北海道気象スレ 〜第3章〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しSUN:2005/04/23(土) 22:19:59 ID:CPWQp4A+
>>951
札幌は13日だっけ?
さすがにそれまでは咲くと思うけど。
953名無しSUN:2005/04/23(土) 23:17:28 ID:BLynZuQH
明日は札幌だけ曇→薄曇で、そのほかは概ね快晴だね。
なんか、今年の札幌の週末は呪われているかのように悪天候だね....

先週も、先々週も曇と雨だったし。これで、3週間連続の週末悪天候だな。
来週も29日から雨だから札幌の休日祝日は4月に入ってから95%が悪天候だよ。
954名無しSUN:2005/04/24(日) 05:42:24 ID:wWBvwWF5
さむいよぅ(>_<)
太平洋エッチまだぁー??o(^-^)o
955951:2005/04/24(日) 06:13:13 ID:ZlzppJeC
>952
いや、5月6日。。。
956名無しSUN:2005/04/24(日) 20:25:23 ID:+HnRIot1
つうか道南でも桜GW後半っぽそうだな。
あまりにも3月、4月が寒すぎたからな。
先日も雪降ったしな、咲くとしたら20度近くまで上がる日を
連発したら一気に来るかもしれない・・・・・
957名無しSUN:2005/04/24(日) 22:38:30 ID:FAfIkv8L
さっき周間予報みたら、29日以降の最低気温は氷点下だぞ。
桜咲く前に莟が凍結して朽ち落ちるんじゃないかw
958名無しSUN:2005/04/24(日) 23:00:18 ID:gEEybT3A
>>957
シャレにならんわ、マジで。ww
今年は本当に異常ですな。

もしかして冗談でなく6月に雪が降るかも?
幾ら難でもありえないか。。。。
959名無しSUN:2005/04/25(月) 04:49:08 ID:ETGd+oQ3
3年前の今日4月25日は、倶知安では開花、札幌岩見沢で桜が満開。
960名無しSUN:2005/04/25(月) 06:52:38 ID:tBcc7ORx
そろそろ一日くらい20℃オーバーしないかねぇー
961名無しSUN:2005/04/25(月) 07:51:28 ID:3f779o7J
今年の春は1996年の春よりは暖かいな。
962名無しSUN:2005/04/25(月) 21:05:50 ID:1inK8lZx
3か月予報発表発表されたね。

【5月】北日本の日本海側で平年に比べ曇りや雨の日が多い。
【6月】気温は北日本で平年並みのほかは、平年並みか高くなる。降水量は平年並みに。
【7月】北日本で、平年より曇りや雨の日が多い。気温は西日本と南西諸島で高めとなる。


やはり、北日本の日本海側は、曇りや雨の日が多いという事が確実になったね。
今年は曇の日ばかりでレジャー産業は大打撃だろうな。

2年前あたりから、北日本の天気が悪化傾向だけど今年は極端かもな。
札幌の10年ぐらい前の5月〜7月は、晴れの日が多くて、曇や雨はあまりなかったんだけどな。

地球温暖化で気温が上がっているから、北海道も梅雨の時代か。
963名無しSUN:2005/04/25(月) 22:35:43 ID:jM6i0uUp
低温に関する情報出さないのか、後志は氷点下近くになるぜ
964名無しSUN:2005/04/26(火) 05:41:44 ID:mJBfOcHF
後志では4月中旬から下旬にかけて最低気温がプラスになる。
今の時期で最低気温が1〜2度なら平年並み。
965名無しSUN:2005/04/26(火) 12:51:27 ID:IMMoQMLn
今日は暖かいなあ〜!
月寒川を歩いてきましたよ。
966名無しSUN:2005/04/26(火) 13:05:04 ID:Mb3BQWSR
>>965
水はまだ冷たいでしょ?
967名無しSUN:2005/04/26(火) 22:11:09 ID:4XnqgBwm
札幌は17℃まで上がったよ。
明日からこの陽気が続くと思いきや10℃くらいしか上がらない日が多いとは。
4月29日から冬期間お休みしていた施設が続々とオ−プンするが
大丈夫なのかな?
ルスツとか屋外施設どうなんだろう?


968名無しSUN:2005/04/27(水) 06:42:01 ID:h8VWyC7Y
GW後半に強い寒気入る高層図か。
969名無しSUN:2005/04/27(水) 21:00:30 ID:+UfDGJnn
周間予報が大幅に変更されたね。
連休中だけ曇りと雨しかないのってどういうこと?
970名無しSUN:2005/04/27(水) 21:05:49 ID:u91k/shX
桜の開花が遅れるのはもはや確実な情勢ではないのか?
971名無しSUN:2005/04/28(木) 05:58:47 ID:9JZBTVgC
せっかくのゴールデンウィークに寒く悪天なりそうだな
 
もっとも、
 
勝ち組NEETの俺にとっては毎週ゴールデンウィークだから関係ないがな
972名無しSUN:2005/04/28(木) 08:44:03 ID:21eV2ebu
4月29日はここ何年か屋外の行楽に出かけているが、
天気悪いとか寒いうことはないんだよな。
気のせいかも知れないが暖かくて天気が良いという
絶好の天気というのが多い気がする。
逆に言うと後半の5月3、4、5は毎年どこか1日必ず崩れるよな。

せめて春の遅い今年くらいは祭日だけでもいいから晴れてほしいな。
973名無しSUN:2005/04/28(木) 08:57:04 ID:19I/Z2vS
周間予報が大幅に変更されたね。 
連休中の晴れと曇りが大幅にふえた。

わかってはいるけど、気象庁の予報は、

   ま っ た く

あてにならない。

けど、晴れといっても薄曇だと思うけどね
気象庁よりもオレの予想を信じてくれw
974名無しSUN:2005/04/28(木) 14:02:43 ID:eGzp4y4C
気象庁は当てにならないと言いながら毎日チェック入れてるおまいらに乾杯
975名無しSUN:2005/04/28(木) 17:41:48 ID:y5QsAItb
>>974
 けなすためにチェックしてるが、、、。
976名無しSUN:2005/04/28(木) 21:46:29 ID:yocmAdqs
雷キター!!@サポーロ
977名無しSUN:2005/04/28(木) 21:47:09 ID:9GNB2Yjm
春の雷にビビッた・・・@札幌
978仁和寺:2005/04/28(木) 21:48:10 ID:ns+ME7Bh
いきなり雷きたー!白石区。

まだカーテン付けてないから光がモロ見えで恐い・・・
979仁和寺:2005/04/28(木) 21:49:52 ID:ns+ME7Bh
あれ?一発だけ・・・?
980名無しSUN:2005/04/28(木) 21:52:51 ID:yocmAdqs
またキター!!
981名無しSUN:2005/04/28(木) 22:04:58 ID:4rGcFaSh
道南も凄いよ、雷。
ついでに雨の降り方も凄い。
夏の雨みたいにザー!
982◇d2Y8b5Xc:2005/04/28(木) 22:33:22 ID:Ld9c3C6n
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1114695115/l50

不意打ちの雷に驚いた。
次スレ立てておきました。
983名無しSUN:2005/04/28(木) 23:38:19 ID:V2fZ+7rH
また、週末は雨かorz
ここ最近18週間で週末は晴れた日は4日しかないぞ。
984名無虫さん:2005/04/29(金) 01:16:35 ID:ZwznF8Yy
鳥取うらやましいぞ!4月で33.7℃。
冷夏の可能性が高い(?)今年札幌では真夏日ゼロかもしれないのに。
今日の真夏日を7月か8月の札幌分に1日くれ!!
985名無しSUN:2005/04/29(金) 07:45:26 ID:zFyaEmTB
さすがに、真夏日はいらないな。
晴天で24度が20日間ぐらい続けばOK
986名無しSUN:2005/04/29(金) 08:23:54 ID:NxNF2eyg
6時30分発表の時間予報がさっそく、大はずれ。
何が晴れだよ!
分厚い雨雲だらけじゃないか!!
気象庁、不要だな。
気象庁は実況観測だけに専念し、予報分野から撤退すべき!
税金返せ!
987名無しSUN:2005/04/29(金) 09:50:23 ID:fCdJzoHG
たしかに、2時間後の予報も的中できないなんて職務怠慢だよね。
こんな真っ黒い雲一面に覆われているのに"晴れ"の予報をだすのはおかしいね。
それとも、気象庁の基準は一面雲に覆われていても僅かな雲の切れ目から陽が射せば"晴れ"なのか?

予報が外れた予報官は「日勤教育」が必要だな。
988名無しSUN:2005/04/29(金) 10:29:50 ID:2dFZ1TFX
札幌は晴れてきたね
989名無しSUN:2005/04/29(金) 10:38:06 ID:daYbHKgR
>>988
中山峠住民かい?
中央区はおもっきり曇っている。
切れ目はあるけどね。
990名無しSUN:2005/04/29(金) 11:28:50 ID:RmaPQLlm
道南快晴。風強く黄砂が酷いでつ
991名無しSUN:2005/04/29(金) 12:08:49 ID:iwyVIQgb
札幌雨降ってきたね。
晴れの予報で曇は、まー許せないこともないけど、
晴れの予想で雨だと、許せないな!!
992名無しSUN:2005/04/29(金) 13:32:44 ID:pYZA0jNt
気象庁の赤外線画像みたら、今日、明日、明後日は千歳から北側は雨雲がぬけないっぽいな。
この連休中は、ずっと曇と雨の予感。
4時間以上持続する晴なんてありえないと思うぞ。
993名無しSUN:2005/04/29(金) 13:34:59 ID:pYZA0jNt
いや、今日の18時〜0時までは晴れそう。
994名無しSUN:2005/04/29(金) 14:35:55 ID:zhAEl5rr
週間予想気温上方修正きたね
995名無しSUN:2005/04/29(金) 17:36:19 ID:i38/opcl
>>993
17:35現在、西の空から晴れてきたよ!
996名無しSUN:2005/04/29(金) 20:58:35 ID:ZB0QAjsv
今日は1日中外で運動していたんだが朝より昼間の方が寒かった感じがした。
この時期意外にも紫外線強いんだよな。
997名無しSUN:2005/04/29(金) 21:00:07 ID:TS4bOqJL
なんかしらんけど、ほとんどの地域は9-18晴なのに、札幌だけ12-15が曇だな。
週末の札幌の天気は呪われていると思う。

このまま、5月は晴れる日が極端に少ないような気がしてきた。
998名無しSUN:2005/04/29(金) 21:06:35 ID:0xh+MsMQ
次スレ

北海道気象スレ 〜第4章〜
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1114695115/
999名無しSUN:2005/04/29(金) 21:08:49 ID:0xh+MsMQ
埋めまする。
1000名無しSUN:2005/04/29(金) 21:09:33 ID:0xh+MsMQ
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。