○●  セミさん初鳴き報告スレ 第2章  ●○

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CMHdXbkEX.
ここは夏の使者、セミさんの初鳴きを報告するスレです。
セミさんの初鳴きが聞こえたら教えて下さい。。。

【前スレ】
セミさん初鳴き報告スレ
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1024456579/

【関連スレ】
★セミについて語れ Part2★ 
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/wild/1081408072/
2名無しSUN:04/07/02 21:59 ID:8fjtaTbG
>>1
スレ立て乙!
3名無しSUN:04/07/02 22:50 ID:QgdH+OAC
3げっと
4名無しSUN:04/07/03 00:29 ID:nyDjxhjT
>>1
乙!
5名無しSUN:04/07/03 11:14 ID:l7QzMpRX
>>1

福岡市から。隣りにある小学校でクマゼミ鳴いてました
6名無しSUN:04/07/03 11:16 ID:eBylY/df
前スレ埋め立て完了しますた

>>5
乙です
7名無しSUN:04/07/03 11:25 ID:67WBDfZ0
クマゼミ、ミンミン蝉が鳴いておられます@熊本松橋
8名無しSUN:04/07/03 12:11 ID:mcmbq7nZ
せみがからすに追いかけられてるのは見ました。
9名無しSUN:04/07/03 12:14 ID:knqVJWj7
漏れの肛門も2年ぶりにふ化しそうです
10名無しSUN:04/07/03 18:28 ID:fxMbsJjX
>>1
乙華麗ー
11名無しSUN:04/07/04 05:37 ID:fhUvKs66
あれ?前スレの俺の書き込み無くなってる?
っていうか書き込みされてなかったってか。
前スレ>>976
ちょっと検索で調べてみたところ、日本では大型の種や黒い種などに「クマ」を
つける場合が多いみたい。日本最大のセミであるクマゼミも多分そんな感じかと。

ちょっと前に立った次スレはサーバー移転か何かの時に消えちゃったみたいね。

しかし埋め立てなんていう文化はどこで生まれたのかねぇ。
この板でも定着しちゃうのかな。
12名無しSUN:04/07/04 10:24 ID:4FSfgXYn
>>11
埋立はもはや2chでは常識ですよ
13名無しSUN:04/07/05 07:09 ID:827tVYmc
14蚊取り線香:04/07/05 21:50 ID:t91uhUvt
umetate?

15名無しSUN:04/07/05 22:22 ID:sBj7f4XB
セミさんぬるぽ
16京都市:04/07/05 23:04 ID:bEf62uP6
通勤途中、近くの神社から、うるさい泣き声が・・・・・。
もう夏なんだな。
外出ならすんません。
17名無しSUN:04/07/06 00:26 ID:oJgj8Sup
さいたま以北
今日の午後に、ニィニィゼミの初鳴きを聞きました
18大阪:04/07/06 12:49 ID:jiMFY3Nv
今朝 鳴いてたよ
19長野市:04/07/06 13:03 ID:JXf/S4mM
通学路の神社で鳴いてました。
20名無しSUN:04/07/06 17:26 ID:/eNlK4xe
電柱にしがみついて泣いていました
21名無しSUN:04/07/06 17:42 ID:bCnRBIKV
滋賀県大津市山沿い
ヒグラシ鳴いてますね
あの物悲しい声を聞いてると、なんだか泣きたくなる
22名無しSUN:04/07/06 21:52 ID:dDi1X01Q
栃木県小山だけど
「ジーーーーー」と鳴くセミを確認しました
ツクツクボウシも何処かで聞いたように気がします。
23名無しSUN:04/07/07 14:10 ID:PxPLLBAG
「ジー」と鳴く蝉は何という名前のセミですか?
24名無しSUN:04/07/07 14:51 ID:TO6jiwXt
ジーはアブラゼミです。

西日本平野部で今鳴いているのは、クマゼミ君です。
シャワシャワシャワもしくはワシャワシャワシャって感じで
25名無しSUN:04/07/07 15:05 ID:ua7Ljale
クマゼミの鳴き声

ワッシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャ




ビヨョョョョョーーーーン
26名無しSUN:04/07/07 15:59 ID:h1Ge3KXw
6月28日に越谷で鳴き声を初観測しました。
7月に入ってから毎日鳴いてます。
27名無しSUN:04/07/07 16:00 ID:h1Ge3KXw
ちなみにアブラゼミです。
28名無しSUN:04/07/07 19:43 ID:OXhUFpYR
ツクツクボウシの鳴き声

オォォーシツクツクツクツクツク×数回
ツクシーオーツクシーオーツクシーオー
ジィィィィィィィ…
29名無しSUN:04/07/07 21:51 ID:rXuqzM01
>>24
アブラゼミは「ミーン、ミンミンミンミンミーン」
じゃないの?
今年は蝉の初鳴きが早いのでしょうか?
30名無しSUN:04/07/07 21:57 ID:7GEskbNJ
>>29
あなたはどこの地方の方ですか?
31名無しSUN:04/07/07 22:00 ID:UmpmjrRS
>>28
オォォーシツクツクツクツクツク×数回

そのあと
トッポジージョ〜トッポジージョ〜トッポジージョ〜
ジィィィィ
32名無しSUN:04/07/07 22:02 ID:l1RyWDuo
アブラゼミ 「ジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリ」
ミンミンゼミ 「ミ−ンミンミンミー ミ−ンミンミンミー」
エゾハルゼミ 「ミョーキン ミョーキン ケケケケケ」
33名無しSUN:04/07/07 22:02 ID:IBYe5IR2
ヒグラシの鳴き声を聞きたい
3431:04/07/07 22:06 ID:UmpmjrRS
>>23
>>24
ジーと続けて鳴くのはたぶんニイニイゼミと思われ。
アブラゼミはどっちかゆーとジリジリジリジリジリィ
>>29
netanimajiresu そりゃミンミンゼミでしょーが
3531:04/07/07 22:14 ID:UmpmjrRS
岐阜県ですが、明け方早く目覚めるともうヒグラシの合唱が聞こえます。
今年は随分早い。
36名無しSUN:04/07/07 22:54 ID:MolNPQUx
セミの鳴き声聞くならココ
数十種類のセミの声収録
ttp://homepage2.nifty.com/saisho/cicadasongaac_j.html
37名無しSUN:04/07/07 23:49 ID:a8RqqYnv
栃木の田舎のほうでは毎朝ヒグラシに起こされますよ。
おかげで、毎日寝不足。
38名無しSUN:04/07/07 23:54 ID:D5oXYs25
こんなスレがあったんですな。
遅ればせながら報告。

6月20日にアブラゼミ、7月3日にクマゼミ初鳴き@京都
今年の早さは異常。マジやばい。
39名無しSUN:04/07/08 04:39 ID:zE+8LFgT
あのー、以前聞いたんですが、梅雨が明けると蝉が鳴き始める。
ってのは如何なんでしょうか?

近所では鳴いてますが、今の時点で梅雨が終わりだとすると
なんか物凄く不味い気がするんですが。
渇水なんてもんじゃない気が...。

40名無しSUN:04/07/08 07:14 ID:eAbfvAQX
世田谷
ニイニイゼミ初鳴き
チーーーーーーーーーーーーーーーー
41名無しSUN:04/07/08 08:19 ID:GeIzokJi
アブラゼミは天ぷらにすると美味しそうだよね?
アブラゼミの料理とか熱帯の国にあるのかな?
42名無しSUN:04/07/08 13:23 ID:GqqziCaz
7/5
横浜の外れ町田の入り口のあたりにてヒグラシ鳴いて候
4324:04/07/08 13:44 ID:x57/DHU/
>>34

ニイニイは チーーーーーチッチッチッチーーーーー
って感じ。

まぁ コケコッコーかクックドゥードゥルドゥーの差かも(w

44名無しSUN:04/07/08 15:53 ID:/1zKiEQg
ニイニイは
ちーーーーーーーーーーー(声が低くなる)じーーーーーーーー
(再び高くなる)ちーーーーーーーーーーー(低くなる)じーー
・・・・
って聞こえる。私には。
45名無しSUN:04/07/08 15:57 ID:NsNgOt6a
>>44
その通りです
46名無しSUN:04/07/09 18:50 ID:jZGN3M0w
セミ鳴かない。暑さで土の中で死んでるのかも。
47名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:58 ID:MxplJ8EM
今日アブラゼミ見ました
48名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:15 ID:/Z8NwYGB
今日の朝ヒグラシが鳴いていた
(別名カナカナゼミ)
朝になくからこれじゃヒテラシだ・・・
なぜかウグイスの声も聞えたけど
気にする事はないよな。(ちなみに俺のとこ梅雨明け)
49名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:23 ID:5HnLH8KO
>>48
ウグイスは夏でも早朝とかだと普通に鳴いてるよ。
50名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:57 ID:B+ZJDl7d
ヒグラシは夏の終わりになく蝉なのでは?
51名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:05 ID:LXHG5ixo
ヒグラシとニイニイゼミは夏の前半に多い。
夏の終わりに鳴くのはツクツクボウシ。
52名無しSUN:04/07/11 20:49 ID:DhlL9poH
千葉県柏市
アブラゼミの初鳴き確認。
53名無しSUN:04/07/11 21:10 ID:MxplJ8EM
クマゼミの報告まだ〜?
54名無しSUN:04/07/12 11:09 ID:sNeW9V0V
鳴き声に先週の勢いがないぞ>セミくんたち
55名無しSUN:04/07/12 11:58 ID:UJJov6ob
ビョヨヨョョーーーン
56名無しSUN:04/07/14 21:45 ID:GEWkelmx
>>54
その日の温度にもよるじゃないかな?
あまり暑すぎても寒すぎても鳴かないと思う。
57杉並 最深部:04/07/15 15:19 ID:kspMymjV
そういえば、この間の日曜日に、ツクツクホウシがないていました。
58名無しSUN:04/07/15 16:12 ID:jdSG0Fcq
>>57
西川のりお か?
59名無しSUN:04/07/16 12:27 ID:YG98Pbbn
60名無しSUN:04/07/21 11:13 ID:QzfkqFEC
京都市北区
今朝、ツクツクボウシ(本物)が鳴いてました。
61名無しSUN:04/07/21 11:24 ID:PlCnikaO
7〜8時頃はウルサかったのに今はピタリと止んでるよ。
ここんとこそんなのばっかり。最近のクマゼミは早起きだな。
遅レスですがクマゼミの初鳴きは7/1。和歌山南部。
62小平市@東京:04/07/21 12:26 ID:jGDPf/9f
クマゼミわんさか鳴いてます。確か梅雨明け後からかと。
63名無しSUN:04/07/21 14:19 ID:FT0q36Bj
>>62
東京でクマゼミ?しかもわんさかってウソでしょ
小平のどこよ
64小平市@東京:04/07/21 14:35 ID:jGDPf/9f
まあ元関西人としては、わんさかは言い過ぎだったと思うが。
耳を疑うくらい、それなりに結構な数いそう。
府中街道、玉川上水交差点から東に入った辺り。
65大田区民:04/07/21 15:12 ID:LtiyoS5K
昼ごろ外を歩いていたら道端にアブラゼミの死骸がころがっていた。
この暑さのためだろうか?
66名無しSUN:04/07/21 16:20 ID:kzLL92mY
>ヒグラシは夏の終わりになく蝉なのでは?

それはウソ。固定観念です。
三浦半島では7月の初旬に鳴き出します。
暗いうちに鳴き始め、20分もすると鳴きやみますので早起きしないと
気が付きません。夕方6時半ごろにも鳴いてますね。

ついでながら、セミはそこに居る全数が節を合わせて鳴きます。
そうしないとホワイトノイズになってしまうからでしょう。
67名無しSUN:04/07/22 11:32 ID:Jg7astE+
>>63
”わんさか”かはわからんが、最近では関東にもクマゼミが進出してるらしいです。
クマゼミは、かなり特徴のある大きな鳴き声なので個体数の割には目立っている
のかもしれません。
6861:04/07/22 11:43 ID:GN5rGvZM
クソ暑い中ニィーニィーゼミだけが鳴いちょる。
クマゼミは見かけ倒しのヘタレだな。
69名無しSUN:04/07/22 16:06 ID:BRIg3l5t
>>68
クマは午前中が主な活動帯なのだが・・・
70名無しSUN:04/07/22 19:00 ID:Q4GPgwrQ
セミさん大合唱です!
今日はさほど暑くなかったのに昼間は全然鳴いてませんでした
もちろんヒグラシなんかじゃなくてアブラゼミですよ
71名無しSUN:04/07/27 18:54 ID:5YiNO7V9
アブラゼミ大合唱にあわせて何故か今まではいなかったミンミンゼミの声が聞こえる?!
ていうか今年はセミの当たり年か?やたら多い
72名無しSUN:04/07/31 18:23 ID:J2ub0olw
世田谷でツクツクボウシ初鳴き
早いな
73名無しSUN:04/07/31 21:29 ID:NfdTOZ4r
そろそろセミも終わりかな
寿命が1週間だよな・・・
74名無しSUN:04/07/31 23:10 ID:c+VY9jj3
>>73
そんなことはない。
羽化してから一ヶ月近く生きるのもいる。
羽化して鳴けるようになるのに4日くらいかかるから、
一週間で死んだら生殖活動もままにならない。
75名無しSUN:04/07/31 23:34 ID:S0ViffuN
と言うより、セミは羽化の時期にバラツキがある。
同種のセミでも早いものは6月下旬に羽化、遅いものは9月になってから羽化する。
そのため、10月上旬ぐらいまではセミの声を聞く事ができる。
アブラゼミなどは、ごく希に10月になってから羽化する出遅れた奴もいる。
そういう出遅れ組のおかげで西日本では10月下旬になってもセミの声が聞ける事もある。
76名無しSUN:04/07/31 23:59 ID:bkbwVqNA
>>74
蝉は羽化して1週間の寿命なのでは?
消防の時にそんな風に教わった気がするんだが?
77名無しSUN:04/08/01 00:10 ID:TWFyVL8B
>>76
一般人はほとんどの人がセミの寿命、一週間だと思ってるようだね。
実際はそれ以上確実に生きてるよ。
俺は庭でセミ飼ってるから分かる。
ナナカマド(樹高4メートル)全体をネットで覆い、逃げないようにして
毎年研究してます。

だから何なのかっていう感じだけどね・・・
78名無しSUN:04/08/01 00:31 ID:gVzDYpVM
蝉の情報満載の『セミの家』(無断リンク禁止のため、URLは掲載せず)
のFAQにもある通り、蝉の寿命は1ヶ月程近くあります。
実際には天敵に捕食されたりするので、個体全体の平均寿命としては
1〜2週間程度かもしれませんが、事故の無い健康体であれば1ヶ月近く生存可能です。
79名無しSUN:04/08/01 00:45 ID:TWFyVL8B
>>78

その通りです。
80よさく@杉並:04/08/01 08:11 ID:HUBI8gth
当地にも、遂に、クマゼミが侵略してきました。
81名無しSUN:04/08/02 02:02 ID:RtFcNnjt
クマゼミのせいで寝不足でつ
82名無しSUN:04/08/02 22:12 ID:oOLVldvF
ここ数日、アブラゼミがたくさん出てきた感じがするのだが?
83名無しSUN:04/08/02 23:47 ID:rZRhXw9l
埼玉ですが、裏の桜の木でツクツクボウシが鳴き始めています。
7月が暑すぎたからか、例年より出てくるのが早すぎます。
例年なら、お盆明けくらいなのに・・・
84名無しSUN:04/08/03 00:06 ID:+1bD9DMz
広島ですが、ツクツクボウシは7月初頭から鳴いております。昨年より
凄まじく早かったです。
そーいえば昼間活動する昆虫は気温が下がって暗くなると休むけど、
気温が高くて明るいままだと、特に決まった時間に寝起きする事も無く
(体内時計が無い?)活動し続けると聞いた。だからヒートアイランド
でライトアップされた都市部では真夜中でも鳴き止まず・・・クマゼミ
で東京滅亡か?!
85名無しSUN:04/08/03 09:49 ID:9R+DNLNu
>>83
さいたまより南に住んでるけどつくつくは聞かないなぁ
でも、やっぱりセミの動きも早いような気はするよ
86名無しSUN:04/08/04 00:22 ID:5ktIEX9O
>>85
ですね。鳴き始めは遅かったようにも感じたのですが、
7月のあの暑さで一気に出てきました。で、既にツクツクボウシも・・・
近所の林では、ヒグラシも朝夕鳴いています。
お盆過ぎた頃には、鳴くセミもいなくなってたりして・・・
87名無しSUN:04/08/04 12:16 ID:vdZ4kdZH
東京・江戸川区
朝(8〜9時ころ)はミンミン&クマゼミのみ。アブラゼミは一切聞こえない。
で、昼〜夜になるともうアブラゼミの独壇場。
そして、深夜までアブラゼミは鳴き続ける。
アブラゼミって、朝寝坊&夜更かしの都会っ子なんだね。
88名無しSUN:04/08/04 14:13 ID:xeskehXv
愛知県ツクツクボウシ確認しました!
89名無しSUN:04/08/05 15:22 ID:peIwumKn
バルタン星人はセミですか?
90名無しSUN:04/08/06 11:39 ID:/jcqrn3c
ザリガニだと聞いた
91名無しSUN:04/08/10 13:15 ID:+5+MCg1S
つくつくキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
@東京
92名無しSUN:04/08/10 15:21 ID:GBUIx4vO
江戸川区はつくつく全然来ない…
アブラとミンミンとクマだけ。
93名無しSUN:04/08/10 15:25 ID:Y2TPMmIV
>>92
クマ??
94名無しSUN:04/08/10 19:14 ID:FRQG1RMz
>>93
クマゼミって知らないか
95名無しSUN:04/08/10 19:39 ID:Y2TPMmIV
>>94
知ってるけど南方系のセミが鳴いてるわけないじゃん
96名無しSUN:04/08/12 14:26 ID:bk4BL5YH
東京の郊外だが今年のセミ(アブラゼミ)は変だ。 やたら多いのもなんだけど、木に
止まっているのを突っつくと全然気にしないで飛び立たないというのが五〜十匹に1匹
ぐらいいる。 あと歩いてたり走ったりしていると飛んでるセミがぶつかってくるというのを
何度も経験した。 どちらも今まで経験した覚えがない。

あと不気味だったのがある朝、家の前の道を走り始め、最初の並木に近づいたら
そこにとまっているセミが十数匹ばたばたと飛び立った。 次に木に近づいたらそれも、
次も、次もとその通りにある20本ほどの木で同じことがおこった。 別に木を蹴ったとか
いうわけでもないのに。 しかもそれが起きたのはその日の朝だけ。 他の日も
いくらでもセミがいるのに同じことは2度と起きなかった。
97名無しSUN:04/08/12 21:23 ID:1V+oRl97
>>96
やたら多いのは一緒だけど多い理由は7年前にあるのでは?
あと、こっちでは近くを通っただけでいつでもぶんぶん飛んで逃げるよ
飛んでいるセミにぶつかるのも前からあったし・・・
98名無しSUN:04/08/12 23:26 ID:aar8Ukg+
俺は毎年思う。  「今年は蝉が多いなぁ。」
99名無しSUN:04/08/13 00:21 ID:TE0iIqIa
東京都心にはミンミンゼミが多い。
特に明治神宮あたりはミンミンゼミの大合唱。
西日本の都市部ではありえない光景だ。
100名無しSUN:04/08/13 09:44 ID:LV74IimH
クマゼミはうるさいだけの害虫だな。クマゼミなど絶滅すればいい。
泣き声にも風情がまったくない。
101名無しSUN:04/08/13 12:39 ID:qI1301Uy
栃木だけど
ツクツクとトンボを見たよ
関東の秋はすぐにやってくるのかな?
102名無しSUN:04/08/13 13:56 ID:XYALQR3z
害虫て・・・

クマゼミが絶滅するとクマゼミ専門に寄生する冬虫夏草も絶滅しちゃーうよ
でもそんなのいないか・・・
103名無しSUN:04/08/20 22:49 ID:nVsfZJZL
栃木だけど
セミが少なくなった気がするよ
104名無しSUN:04/08/21 09:34 ID:wdDUTYQ1
そら8月下旬にもなればいなくなるでしょう
105名無しSUN:04/08/21 14:20 ID:cC8dfR4O
西日本の郊外ですらミンミンゼミはいない(ごく稀)。
お盆まではクマゼミが大半で、ニイニイゼミ、ツクツクボウシ、
アブラゼミ、稀にヒグラシかな。
お盆過ぎるとツクツクボウシがほとんどで、クマゼミが少しと、
あとは各種が僅かづつ。
10年前に比べてアブラゼミとニイニイゼミが激減し、クマゼミが激増した。
106名無しSUN:04/08/22 13:37 ID:ykEzqymm
ミンミンがいたぞ!
普通自宅近くにはいないのに・・・(緑の深い場所にミンミンは多いがそういう場所が無い・・・)
107名無しSUN:04/08/22 16:38 ID:/SFGVrrV
原宿付近はミンミンゼミだらけ。箱根以南では山沿いに行かないと見られないそうだが。
意外にも東京都心は20年程前からミンミンゼミが増加傾向にある。
特に明治神宮ではミンミンゼミの大合唱。
至近距離で10匹以上のミンミンゼミの声が聞ける。
8月中旬頃だとミンミンゼミ9割、アブラゼミ1割という感じ。

そう言えばクマゼミの声はここ3年ほど聞いてないな。
108名無しSUN:04/08/22 18:36 ID:ykEzqymm
明治神宮はほとんど山と同じ環境だからと思う
新宿御苑なんかも同じ
こちらも駅の近くに神社があり、そこではミンミンの方が多い
住宅街はアブラゼミ99%

クマゼミは一度も聞いたこと無いな
109名無しSUN:04/08/22 19:00 ID:86YY5L2z
西日本と関東のミンミンゼミの生息範囲で大きく異なる点は、
西日本ではある程度標高が高く涼しい場所に行かないと抜け殻が見つけられないが、
東京では都心部でも抜け殻が普通に見られる点。
つまり西日本の都市部の公園などで見られるミンミンゼミはいわゆる鳴き移りで、
山沿いの森林で誕生したものが飛来したもの。

東京都心部のミンミンゼミは、鳴き移りではなく都心部で発生したもの。
また、丸の内のオフィス街でも普通にミンミンゼミが鳴いている。
110名無しSUN:04/08/29 16:18 ID:2sHnuNDl
東京でヒグラシ聞いた人いるー?
なんかいきなり涼しくなっちゃって、今年はかわいそうだね。
111名無しSUN:04/08/29 17:44 ID:z5AtgMQ8
クマゼミが東京以北に生息できないのは、今日のような北東気流による
急激な気温の低下があるため。クマゼミはとても寒さに弱い。
昨日や今日の東京は日中でも20℃そこそこだし。
北東気流の影響の少ない日本海側は、クマゼミの北限はもっと北にある。
112名無しSUN:04/08/30 00:35 ID:eOEtcomk
>>110
都会にカナカナはいないと思うなぁ
はちをうじの山あいまで行けばいるかと
でももう鳴いてないかも
113名無しSUN:04/08/30 09:19 ID:VNFXF9bz
大阪の市街地・・・クマゼミばっかで嫌になるんだけど
たまーに・・・ホントたまーにどっかからミンミンとかヒグラシが飛んできて鳴いていると
なんか嬉しくなる。1年に1回あるかないかだけど。
東京行ったときは、はミンミンが多くて普通にびびった。
114名無しSUN:04/08/30 12:41 ID:OCg6DKEI
ミンミンゼミと言えば北海道の屈斜路湖畔にある和琴半島を連想する。
和琴半島ではミンミンゼミが天然記念物に指定されている。
115名無しSUN:04/08/30 21:36 ID:eOEtcomk
和琴半島はオヤコツ地獄など温泉が多数湧いていて、冬でも凍らないとか
付近は特に暖かいので普通はいないミンミンゼミがいるわけね

和琴と聞くとオホーツクに消ゆを思い出すね
116名無しSUN:04/10/07 17:32:01 ID:Dtv3AqDv
関西ですが、今朝なぜかクマゼミが復活して鳴いてました。
もうこんな時期だからさげ
117名無しSUN:04/10/11 17:36:38 ID:xl7yIrHa
すごく涼しいのに、今日横浜でアブラゼミの声が!
118名無しSUN:04/10/18 23:38:58 ID:tpyJmAqh
8月の暑い時なんだけど
道を歩いていたらセミさんが何かの昆虫に追われて逃げていくのを見たんだけど
セミを襲う昆虫ってどんな昆虫ですか?
119名無しSUN:04/11/16 14:25:53 ID:GhG0EzGa
ジジ
120名無しSUN:05/02/22 05:00:12 ID:wrmLBcSt
南半球では二月頃セミが鳴いてるんだろうか
赤道直下の常夏では一年中セミが鳴いているんだろうか
121名無しSUN:2005/03/24(木) 13:08:41 ID:tl2f3j2f
オーストラリアでも蝉はいるのですか?
122名無しSUN:2005/03/24(木) 13:09:19 ID:Fb2m9Xwn
オーストラリアはかなり豊富ですよ。
123名無しSUN:2005/04/29(金) 14:09:47 ID:VlnvQSql
あちー・・・
もうそろそろくるか
124NOBODY:2005/06/01(水) 13:52:14 ID:uY6KxJJ4
4月29日に、ハルゼミの鳴き声を確認しましたよ。
125名無しSUN:2005/06/22(水) 02:53:47 ID:EddBbtr0
園芸板から誘導されますた。

岡山ですが、昨日ニイニイゼミとヒグラシの鳴き声聴きました。 
126名無しSUN:2005/06/26(日) 12:41:31 ID:35uZhzKU
関東で鳴いてる所ある?
種類は問いません。
127名無しSUN:2005/06/26(日) 12:53:05 ID:RyH2P5Xn
ミンミンゼミ初鳴き確認しました@宇城市竹崎
128和歌山市 ◆w6QGW1lEm6 :2005/06/26(日) 13:28:45 ID:A6xCfrLd
ニイニイゼミとクマゼミ初鳴きしましたね。今年は例年より早いかな。
129名無しSUN:2005/06/26(日) 14:22:36 ID:INpS2oIP
22日にアブラゼミ確認しますた。>千葉県八千代市
130名無しSUN:2005/06/26(日) 15:15:55 ID:1V1W3l9l
京都ですが、いまニイニイゼミが鳴いてるのを確認しますた。
131名無しSUN:2005/06/26(日) 20:23:44 ID:tTz9iWRI
三重県鈴鹿市でニイニイゼミの鳴き声を確認。
132名無しSUN:2005/06/27(月) 02:49:15 ID:LCFIEo3x
東京でアブラゼミが鳴いたって本当!?
133名無しSUN:2005/06/27(月) 07:09:45 ID:LAq1MnAC
新潟はセミ未だだたけど昨日家の前にトンボがいた。
134名無しSUN:2005/06/27(月) 07:46:00 ID:hWG3kB0i
>>132
いまおはよう日本で鳴いたって言ってた
135名無しSUN:2005/06/27(月) 14:14:57 ID:UehkPE7e
>>132
マジ。
昨日のNHKニュース7で大手町で鳴いたと言っていた
気象庁の職員も確認済み。
136名無しSUN:2005/06/27(月) 18:39:13 ID:a3QHNMhG
皇居から飛んできたのかな?
137ST−0191 ◆EKDBCahvCM :2005/06/28(火) 21:03:41 ID:6fl8NQ78
 山梨県身延町下山でも本日、アブラゼミの鳴き声確認。やはり早いですね。
138大阪府北部:2005/06/28(火) 21:15:56 ID:dBwANgKu
今朝クマゼミが鳴いていました。早すぎです。
139埼玉南部:2005/06/28(火) 22:04:20 ID:EL0IVeYN
今朝ニイニイゼミが鳴いてた。
140名無しSUN:2005/06/29(水) 01:23:55 ID:oK+HEl/L
兵庫県南東部・武庫川の土手でニイニイゼミ鳴いてました。
日付変わってますが、28日の夕方です。
141名無しSUN:2005/06/30(木) 10:11:13 ID:XMrgs+YW
関東の一般的なセミ順(俺規格)
ヒグラシ→脂→ミソンミソ→帽子

142名無しSUN:2005/06/30(木) 12:28:55 ID:a1lZzq97
>>141
ニイニイは?
143名無しSUN:2005/06/30(木) 15:31:35 ID:QiZHVcjB
>>141
いや
油→ミンミン→ツクツク→ヒグラシ


東京で鳴いたって言うけど
こちらも東京だけど梨畑の横通っても全く鳴いてないよ
いくらなんでもまだなんじゃねいのかな
144名無しSUN:2005/06/30(木) 17:51:04 ID:va4w2Poq
愛知県の南部、豊橋です。今日から鳴き出しました。
去年より3-4日早いです。
145名無しSUN:2005/06/30(木) 21:54:34 ID:zLkySr4X
東京の場合、初鳴きはエゾハルゼミ→ニイニイゼミ→ヒグラシ→アブラゼミ→
エゾゼミ→ミンミンゼミ→ツクツクボウシの順。
エゾハルゼミとエゾゼミは山沿いのみだけど。
146名無しSUN:2005/06/30(木) 22:14:29 ID:rRxeY4Ox
>>145
ハルゼミが一番早いよ
147名無しSUN:2005/06/30(木) 22:17:04 ID:yK7M9nHE
神戸ですが、
ニイニイ→油、熊→ツクツクの順。

ヒグラシ、蝦夷は居ません。
みんみんもあまり聞きません。
今年はまだどれも聞きません。
148名無しSUN:2005/06/30(木) 23:10:30 ID:sRszLc3P
セミの出現期
http://homepage2.nifty.com/saisho/zukan/shutsugenki.jpg
このうち、東京に生息するのは
エゾハルゼミ、ニイニイゼミ、ヒグラシ、アブラゼミ、ミンミンゼミ、ツクツクボウシ。
東京都心ではミンミンゼミが過半数を占める。
特に原宿や明治神宮あたりでは8〜9割はミンミンゼミ。
素手で簡単に捕獲できるほどミンミンゼミが群がっている場合もある。
東海以西ではミンミンゼミは標高のやや高い場所に生息する。
149名無しSUN:2005/07/01(金) 00:50:32 ID:BK8qHRPh
ミンミンはちょっとした林がないといないよ
しかし東京にはこのちょっとした林が結構多いのだ〜
駅前とかね
住宅地のど真ん中みたいに木がすくないと油蝉ばっかりである
150名無しSUN:2005/07/01(金) 04:02:50 ID:ndoeeJwV
ミンミンは新宿御苑付近とか明治神宮付近とか
皇居周辺に多いよね。
JR中央線の駅で四谷駅とかでよく鳴き声聞いた
151名無しSUN:2005/07/01(金) 14:44:56 ID:AEEn1xH4
ミンミンは暑さに弱いので西日本では都市部では生息できない。
東日本では街中で普通に見られる。
152名無しSUN:2005/07/01(金) 15:46:05 ID:F90erSTM
逆にクマーは東京にはいないっぽい
あのシィシィけたたましい鳴き声が聞きたい
153名無しSUN:2005/07/01(金) 19:56:43 ID:BK8qHRPh
クマゼミは関東では本来の生息範囲からも外れてるから
いたら逆におかしいってことになる
154名無しSUN:2005/07/01(金) 20:36:20 ID:J0wCvj5K
東京もヒートアイランド化現象が凄いし、都市化も凄いのにクマゼミが増えないのが不思議だ。
東京よりも都市化が遅れている大阪や名古屋でさえクマゼミだらけだというのに…
155名無しSUN:2005/07/01(金) 20:50:21 ID:tHLtiQrL
クマゼミは寒がりだから8月の最低気温が20℃以下の日が3日以上続く
可能性のある場所では生きていけない。
この境界が神奈川県南部。
156名無しSUN:2005/07/01(金) 21:07:21 ID:BK8qHRPh
>>154
移動力がなー
西日本から木や土を持ってこないと、幼虫がやってこれないし
ちなみに名古屋・大阪は本来生息範囲らしー
157名無しSUN:2005/07/01(金) 21:30:13 ID:tHLtiQrL
158名無しSUN:2005/07/01(金) 21:45:26 ID:tHLtiQrL
ついでに、クマゼミの生息範囲。
http://www.nat-museum.sanda.hyogo.jp/semi/kumazemi.html
159神戸:2005/07/01(金) 22:52:46 ID:EOw9gxKT
>>158
熊の鳴き声確認!
とにかく、シャワ、シャワ、シャワ
とうるさい。
だま、泣き声聞かず。
160名無しSUN:2005/07/02(土) 00:52:32 ID:O2nMMU3X
大阪はマジでクマだらけだね。
アブラもそんなにいないし。
つーかこの2種がほとんどすべてってかんじだね。
後はツクツクが少々ってところか・・・。
たまーーーーにミンミンが泣いてると、大人までビビってたりするしw
161名無しSUN:2005/07/02(土) 08:37:03 ID:MzyyS/sB
クマゼミうぜーんだよ。クマゼミのせいで朝起こされるんだよ!クマゼミは全部消滅しろや!!
けどクマゼミの生命力と増殖力はゴキブリ並なんだよなorz
162名無しSUN:2005/07/02(土) 11:49:48 ID:jOylKzH4
生まれも育ちも埼玉。
22年生きてるけど未だ一度もクマゼミの鳴き声を聞いた事ないよ。
こっちはアブラ、ミンミン、たまにヒグラシのみ。
クマってどんなものか聴いてみたい・・
163名無しSUN:2005/07/02(土) 13:29:20 ID:XtCmADrP
午前中にアブラゼミが一匹で鳴いてたよ@小田原
164名無しSUN:2005/07/03(日) 16:10:47 ID:ysod+Ik5
裏庭でニイニイ確認@長岡
165神戸:2005/07/03(日) 18:37:03 ID:n7xU2DP3
雨が降り続いて
土から出てこれない。
今日この頃。
166名無しSUN:2005/07/05(火) 09:12:28 ID:vWj2IqWo
たった今、クマゼミの鳴き声を確認しますた@京都府宇治市
167名無しSUN:2005/07/05(火) 10:52:04 ID:7/W2C+a7
>>166
そんな餌にオレ様がクマーーー!
168166:2005/07/05(火) 17:49:04 ID:uSeEscXI
先ほどニイニイゼミも確認しますた!


>>167
ワロタ
169名無しSUN:2005/07/05(火) 21:11:36 ID:ePLvKYTI
場所くらい書けよ
170名無しSUN:2005/07/05(火) 21:19:31 ID:GsG2S+UW
ぇ・・・166場所書いてるけど
171名無しSUN:2005/07/05(火) 21:31:32 ID:ePLvKYTI
スマン、俺の間違いだった
172名無しSUN:2005/07/06(水) 00:32:27 ID:+KcqMMIh
かわいい
173名無しSUN:2005/07/06(水) 01:02:46 ID:5mBK9Gp8
子には
174名無しSUN:2005/07/06(水) 01:47:57 ID:dOjLxRaB
セミをあげよう
175名無しSUN:2005/07/06(水) 23:52:21 ID:HdlbxaZj
いただきます
176名無しSUN:2005/07/07(木) 21:58:57 ID:Dtx9mv5x
ごちそうさま
177名無しSUN:2005/07/07(木) 22:23:19 ID:RThlzJZ3
おなかいっぱい
178名無しSUN:2005/07/08(金) 11:43:52 ID:u2sI5rQ/
  \   /
   \ /
   γ⌒ヽ
  └{リ,;;}┘ ミーンミンミンミン
 ┌{リリリ::}┐
 ┘{リリ::リ}└
  {リリ:リ}
 ┌ヽリリ/┐ 
 ‖ " ‖
179名無しSUN:2005/07/08(金) 12:32:40 ID:4avJYCbZ
ミンミンと鳴くゴキブリ登場
180名無しSUN:2005/07/08(金) 13:22:42 ID:szpczEQs
子供の頃奈良の大仏あるところいった時に
ミンミンゼミよく鳴き声聞いたよ
関東人にはクマゼミの鳴き声はけっこう驚き
181名無しSUN:2005/07/09(土) 12:14:13 ID:NkQucnky
クマゼミ確認@鈴鹿
182名無しSUN:2005/07/10(日) 23:47:56 ID:0FuNlfLy
本日夕方、アブラゼミ一匹の声を確認 @京都・宇治市
183名無しSUN:2005/07/11(月) 21:53:22 ID:DP1UzbSU
クマゼミ話題で。
漏れ三浦半島育ち。子達(小学生)は東京育ち。
子供の頃たまに聞くクマの声が好きだったが、
子供たちは聞いたことがないはず。
あの声聞かせてやりたいなあ。
184名無しSUN:2005/07/11(月) 22:15:23 ID:g2stIf1X
昨日 ひぐらし 鳴いていました。
千葉北東部ですが、夏の終わりくらいに
鳴く蝉なのに、
185名無しSUN:2005/07/11(月) 22:28:06 ID:5Is2EisP
今日、日比谷公園でトンボが大量に飛んでいたが
蝉の鳴き声は聞こえず
186名無しSUN:2005/07/11(月) 22:56:30 ID:+RKpxmIT
誰かクマゼミを大量に捕獲して
日比谷公園あたりで開放してくれ
187名無しSUN:2005/07/11(月) 23:22:12 ID:PPyLlGCa
そういやクマーが煩いのは大抵午前中だよね。昼からはお休み。
ニイニイは一日中鳴いている感じがする。
つーかニイニイとかアブラって暑いときは夜中も鳴いているのがいるねぇ。
188名無しSUN:2005/07/12(火) 14:09:32 ID:Et5//wcw
>>187
アブラゼミ、東京の郊外の団地街や道路沿いの街路樹では
夜中でも明るいので2時とかでも普通に何十匹単位で鳴いています。
特にここ6、7年前から凄い、それ以前は殆ど鳴いていなかったのになんでだろ・・・?
189茨木名神以北 ◆YgoCDVP2gk :2005/07/12(火) 14:57:47 ID:bvO0xoyR
クマゼミ初鳴き
190名無しSUN:2005/07/12(火) 20:29:15 ID:h82oeX3P
クマゼミを美化してる奴は東海以西に住んでみろ。
たぶんクマゼミが大嫌いになるはずだ。そしてミンミンやアブラのほうが風情があることを思い知るはずだ。
191名無しSUN:2005/07/12(火) 21:41:43 ID:FUtlcGMx
>>186
東京人として?
それとも東海以西人として?
192名無しSUN:2005/07/12(火) 22:26:51 ID:VR38v+Fx
江東区新木場ではここ数年クマゼミが鳴いてる。
193名無しSUN:2005/07/13(水) 03:54:41 ID:2yySGwzp
ひぐらしのなく頃に
194名無しSUN:2005/07/13(水) 13:09:07 ID:UUPRjaBC
クマゼミが鳴いてました京都市内
まもなく、あのけたたましい大合唱に叩き起こされる朝が来るのですね・・・
最盛期には何デシベル位の音になってるのかな
195名無しSUN:2005/07/14(木) 00:49:09 ID:rpOJ64nz
クマゼミ鳴き声:

シャーシャシャシャシャシャシャシャシャ(ry
                   ビョョョョョョョョョョョョョン  ブブ・・・ブ

シャーシャシャシャシャシャシャシャシャ(ry
                   ビョョョョョョョョョョョョョン  ブブ・・・ブ

*繰り返し
196名無しSUN:2005/07/14(木) 01:02:47 ID:FUz6hx4z
>>195
最後の>>ブブ・・・ブ って屁ですか?
それとも糞してるの?
197名無しSUN:2005/07/14(木) 11:36:04 ID:1m21E0a5
昨日ニイニイゼミの鳴き声確認@静岡県沼津市
198名無しSUN:2005/07/14(木) 12:55:07 ID:yBI57Yte
ニイニイゼミってどんな鳴き声だっけ?
199名無しSUN:2005/07/14(木) 12:59:01 ID:kxDae2NY
ニィーーーーーーーーーーーーーー
200名無しSUN:2005/07/14(木) 13:20:19 ID:yBI57Yte
さんく
じゃあやっぱさっきジィージィージィージィー鳴いてたのは違う蝉か
油かな?
201名無しSUN:2005/07/14(木) 14:32:12 ID:TI57Ilvw
昨日なんですが、ミンミンゼミないてました。静岡市清水
おまけにながーいヘビも見ました。アスファルトだらけの住宅街なのに・・
もう、やだ あそこ通れないよorz
202名無しSUN:2005/07/14(木) 14:33:47 ID:kxDae2NY
>>201
クマゼミよりも早くミンミンゼミが鳴いたの?
203名無しSUN:2005/07/15(金) 01:38:04 ID:bLsp4H5w
やっぱりヒグラシの声の美しさは別格だな
クマゼミとか風情がなさ杉
204名無しSUN:2005/07/15(金) 05:02:16 ID:497PqbD+
品川水族館では
油蝉が12日から鳴いてます。
205名無しSUN:2005/07/15(金) 10:10:49 ID:GRKbNEXs
>>190
そのとおり、クマゼミは騒音。でも朝しか鳴かないんだよな
昼間うるさいのはアブラだね
206名無しSUN:2005/07/15(金) 21:05:38 ID:8hm6tZCc
小山からだが
今日は「ジー」とか鳴く蝉の確認をしました
夏は始まったのかな?
207名無しSUN:2005/07/15(金) 21:34:03 ID:WAbwobby
>>198
ttp://homepage2.nifty.com/saisho/cicadasongwav_j.html
ほとんど耳鳴り状態w

昨日、これを確認@東京多摩市
208名無しSUN:2005/07/16(土) 02:06:43 ID:ESh4stXb
1981年11月1日日曜日、大久保中央公園でアブラゼミが鳴いてたの覚えてる。
地区運動会だったか?子供時代の記憶だが。
11月に鳴くのはかなり珍しい。10月なら未だしも。 初鳴きではなくてスマン。
暖秋の年は以外とセミがおそくまで残る。
11月暖かかった1981・1987・1989・1990・1993・1997・2001・2003・2004年の中
でセミ泣き声きけたのは1981位。
今年も11月高温当り年。
1981 1989 1993 1997 2001 と1985以外、4年に一度暖かい。セミも聞けるか?
209名無しSUN:2005/07/16(土) 12:51:57 ID:lzWDitSS
本日ニイニイゼミ確認@東京日野市
夜の間に羽化したらしく、暗いうちから鳴く練習してた
その声はラジオの雑音かと思った
アブラはまだ
210名無しSUN:2005/07/16(土) 14:56:28 ID:0vpVz62+
去年東京から始発の普通列車で京都に行くとき草薙駅の蝉の泣き声はすごかった
211名無しSUN:2005/07/16(土) 16:11:24 ID:1mFHpuw9
田舎の山の中で樹に囲まれて暮らしてると
早朝4時半過ぎにヒグラシの蝉時雨で起こされる。
              @岡山の北
212神戸市:2005/07/16(土) 22:20:14 ID:BDpctj4I
雨上がって、ようやくクマゼミ登場、シャーシャーシャーとうるさい。
ニイニィ今年は聞けなかったな。
213名無しSUN:2005/07/17(日) 02:20:29 ID:cc+aBe/E
俺は朝クマゼミの鳴き声を聞くと「夏だなー」と思う
お盆を過ぎる辺りから鳴かなくなってくると夏が終わり行くのを実感してなんだか悲しい気分になる
214滋賀東部:2005/07/17(日) 04:43:30 ID:cRmPSI6t
ジーーーーー(アブラゼミ?)きこえてる。
215名無しSUN:2005/07/17(日) 05:16:12 ID:mgi/hxtI
昨日の夕方、「かなかなかな」のヒグラシが鳴きました @東京都多摩市

>>214
ニイニイゼミの「じー」は聴力検査にいいんじゃないかな?
年寄りには聞こえないよ。
216名無しSUN:2005/07/17(日) 06:15:41 ID:BnsqMe2S
港区三田アブラゼミ確認しますた
まだ数は少ない模様
去年より初鳴きは遅い
217名無しSUN:2005/07/17(日) 09:51:48 ID:dgTi9amh
いよいよ関東にもセミさん到来ですね
夏だなぁ


夏が終る頃に俺は
218名無しSUN:2005/07/17(日) 10:35:03 ID:39XgAh4k
仙台、昨日アブラゼミとヒグラシ鳴いてました。
219名無しSUN:2005/07/17(日) 11:28:05 ID:ZP3rsLFY
岐阜県南部、昨日やっとニイニイゼミの鳴き声を確認した。
例年こんなもんだったっけか?

クマゼミはウチのほうじゃ稀に鳴き声を聞く事が出来る貴重なセミだったな。
しかも大型だから捕まえたりしたらネ申扱い。
220名無しSUN:2005/07/17(日) 23:46:30 ID:lXPk+LAo
今年はセミ遅いよ
221名無しSUN:2005/07/18(月) 01:58:15 ID:YtOU/Hff
新潟某山中でヒグラシと鶯の妙なるハーモニー。
まだ平地にはヒグラシこねー。
222杉並区:2005/07/18(月) 04:17:32 ID:tuSeFHf4
ヒグラシ鳴いてる!か細いけど…
223183:2005/07/18(月) 11:37:45 ID:rn8EntNo
実は中野区在住です。子供は春の遠足で行きましたが、
昭和記念公園あたりのセミレポお願いします。
行くかどうかはわかりませんが。
224名無しSUN:2005/07/18(月) 14:12:52 ID:Ie1Mqd7I
神戸市北区標高375m
ようやくアブラゼミの初鳴き
225名無しSUN:2005/07/18(月) 15:25:02 ID:ypMUFOtK
おーじーつくつくつくつくつく おーじーつくつくつくつくつくつく
おーじーつくつくつくつく おーじーつくつくつくつくつくつく
おーじーっ おーじーっ おーじーっ
おじよー おじよー おじよー おじよー おじよおおぉぉぉ
じじっ
226名無しSUN:2005/07/18(月) 18:07:38 ID:S2a/A7N8
>>225
お前は、まだ早い。
土の中に引っ込んでろ。
227名無しSUN:2005/07/19(火) 09:01:45 ID:7pchOX1z
ミンミン鳴いてる@新横浜
228名無しSUN:2005/07/19(火) 14:41:11 ID:EcmiSOnu
連休中にクマゼミ鳴いてた@静岡県沼津市
梅雨明けからいきなり盛夏になった感じ。
229名無しSUN:2005/07/19(火) 15:21:22 ID:jKONsyXX
朝、クマゼミで起こされる季節か
230名無しSUN:2005/07/21(木) 01:45:20 ID:omQ8r1UO
セミが鳴いて眠れない@福岡
週に2日(俺の夜勤明け)だけでいいから14〜18時セミ鳴き禁止&雷鳴も禁止きぼんぬw
231名無しSUN:2005/07/21(木) 14:11:46 ID:fTAjBplq
横浜〜町田大和の境目
明け方目が覚めると、ひぐらしがないていた
…たぶん夢ではなかったと思う
232名無しSUN:2005/07/21(木) 19:11:35 ID:M6FI5/Lf
今年セミ鳴くの遅くねえ?
233名無しSUN:2005/07/21(木) 19:58:30 ID:QreL8TaI
早いと言われてるけど俺も遅いと思う
234名無しSUN:2005/07/21(木) 22:52:15 ID:gZhDAWih
夕方アブラ初鳴き@東京都H市
235名無しSUN:2005/07/22(金) 01:12:46 ID:jeu9aZGW
横浜だけど今年まだ聴いてないな
236名無しSUN:2005/07/22(金) 03:13:35 ID:dO5eTtUb
豊島区、まだ鳴かない。
この時期にこの静かさは不気味。
237文京区:2005/07/22(金) 18:23:43 ID:xtkYX5UL
>>236
アブラゼミ初鳴きたった今確認
豊島区もきっともうすぐだよ
238名無しSUN:2005/07/22(金) 23:27:06 ID:y6ocTGgy
@中野区
近所の団地 まだ確認できず
239名無しSUN:2005/07/23(土) 09:11:52 ID:wgQmur8X
新潟の真中ほどにある市、ここ3、4日、アブラゼミの
羽化が続いています。
嫁が地面を這ってる幼虫を立て続けに何匹もみつけ
そのたびに鳥かごに入れて観察しています。
でも、まだ鳴いてはいません。鳴いてるのはニイニイゼミ
だけ。
皆さんのとこでも、鳴かないけど盛んに羽化はしてるんじゃ
ないですか。
240名無しSUN:2005/07/23(土) 12:38:19 ID:cD2opOot
241名無しSUN:2005/07/24(日) 01:16:39 ID:R9Kc530B
ニイニイは梨畑のところでよく鳴いている
しかしアブラは本当にまだいない
一度聞いたきりだ
242名無しSUN:2005/07/24(日) 01:59:47 ID:sLaNSse/
栃木ではまだアブラゼミが鳴いていません
トンボとかが飛んでいるんですけど?
243名無しSUN:2005/07/24(日) 06:11:07 ID:PLA+tftz
>>230
北九州市だけど朝6時前からよく鳴くよなあ。既に今も鳴いとるし・・・
うちの周りじゃ夕方はそれほど鳴いとらんな?やっぱり午前中がピークかな?
まあ最近は上層まで高気圧圏内で、雷発生しないからいいやん。
244名無しSUN:2005/07/24(日) 10:18:08 ID:Lu+RKscN
ミンミンゼミ初泣き@中野区
10分程泣いて静かになった
涼しいのでビックリしてるんだろう
245名無しSUN:2005/07/25(月) 07:29:52 ID:c6FzjU0a
昨日の夜7時過ぎにアブラゼミが鳴きました@茅ヶ崎市南部
山沿いで聞かなかったのに海沿いで聞くとは・・・
246名無しSUN:2005/07/28(木) 14:11:14 ID:1FwPB+0y
1981.11.1.
アブラゼミが鳴いてました。千葉県松戸市。不思議。
2003.10.19.
ツクツクボウシが未だ鳴いてました。駒沢公園

2003.11.16.
未だアオマツムシが大合唱!この年の大暖冬の前兆。2003年11月7日は千葉でアブラゼミが鳴いたという話
1984年や1988年や2002年はこの時期、こたつ 毛布 ストーブ 最高、10度ちょっとの日もあった。
247名無しSUN:2005/08/02(火) 13:43:11 ID:2vItLJuF
八月入ってから思い出したように鳴き出したな。いままでどんなに暑くてもミンともいわなかったのに。
248名無しSUN:2005/08/02(火) 22:13:36 ID:4Zyl7MW3
梨畑のなかにはニイニイも油もメチャ大群でいるぞ
セミは梨が好きとはいうが
249名無しSUN:2005/08/06(土) 17:34:09 ID:MHIjHLKM
クマゼミが迷って来たように時たま鳴いてる。
憂鬱な時に氏ね氏ね氏ねと聞こえるのが厄介だよ。
250名無しSUN:2005/08/10(水) 09:39:21 ID:1BXRpe7q
こちら東京都葛飾区在住なんだけど、今さっきクマゼミが鳴いてたよ。
聴きなれない泣き声なんでビックリした。
251名無しSUN:2005/08/10(水) 18:38:27 ID:ZXzUfwcW
せみ、うるさすぎ
TVの音をかなりでっかくしないと聞こえない

で、せみが寝るとこんどはTVの音がでっかすぎ…
どれだけ大音声なんだせみは
252名無しSUN:2005/08/13(土) 12:23:40 ID:fsCqBPxN
今日はすごいですね
民民と脂の大合唱
@神奈川県央
253名無しSUN:2005/08/13(土) 12:57:50 ID:OyKuokee
セミは平和の象徴である最高の生き物
セミ嫌い=クズ、全員日本刀で殺す
254名無しSUN:2005/08/13(土) 13:19:32 ID:OyKuokee
 ○<おあああああああああ!!!
 \
_ト| ̄|○<アッ・・ァアァァ・・アァッ!

 ○<か!!!
 \
_| ̄|○<アッ・・ァアァァ・・アァッ!

 ○<め!!!
 \
_ト| ̄|○<アッ・・ァアァァ・・アァッ!


 ○<は!!!
 \
_| ̄|○<アッ・・ァアァァ・・アァッ!


 ○<め!!!
 \
_ト| ̄|○<アッ・・ァアァァ・・アァッ!


 ○<は!!!
 \
_| ̄|○<アッ・・ァアァァ・・アァッ!

ウッ!ウッ!ウッ〜〜〜〜〜!!!!!
イック〜!イク!イク!イク〜!!クウウウウウ〜〜〜〜〜!!!!!
255名無しSUN:2005/08/13(土) 22:22:42 ID:1kwv70Mf
>>253
いや、そうでもないよ…
だって戦争中の回想シーンって大抵セミ出てこねぇ?

さいきん家の周りでは普通はいないミンミンがいる
住宅地のど真ん中で林もないのにな
256名無しSUN:2005/08/14(日) 00:04:36 ID:HR++b7nr
夏だったからだろうが
セミは殺しはしないぞ。植物さえもない。
そして鳴き声も風情の一部だし。そんな可愛い生き物は滅多にいないわい
257名無しSUN:2005/08/14(日) 10:29:17 ID:US+GPWfl
戦争って冬もやってたんだけど

狂的セミマニア乙
258名無しSUN:2005/08/15(月) 11:58:54 ID:1Yf81ACf
栃木県小山市だけど
1週間前からアブラゼミを見るようになったよ
今年は何だか遅い気がする
それと元気がないようにも思える
259名無しSUN:2005/08/15(月) 13:59:26 ID:OTeOPFEP
往診ツクツク初鳴き
260名無しSUN:2005/08/15(月) 21:43:19 ID:FsMKztjf
冬にセミが出るってシーンがあればそもそも馬鹿らしいだろうがw
261名無しSUN:2005/08/16(火) 05:15:14 ID:YAOo5pXK
なんか昔に比べてミンミンゼミが減ったような気がする
262名無しSUN:2005/08/16(火) 11:27:27 ID:6EFC5u2l
この辺(湘南茅ヶ崎)のクマゼミは朝早く鳴いて終了。
その後何してんの?
263名無しSUN:2005/08/16(火) 14:14:52 ID:RfVoRixI
うちではまだ多い。一番多い。油蝉は8月中旬になると気勢がなくなり、ミンミンゼミに取って代われる
264名無しSUN:2005/08/16(火) 14:28:12 ID:CAOlZ1pI
他の地域はセミの種類が豊富でいいねぇ。
大阪なんかクマかアブラかどっちかだよ。
あとはツクツクが申し訳程度に。。。
東京のヒグラシにミンミンとか聞いてると羨ましくなってくる。
265名無しSUN:2005/08/16(火) 20:16:26 ID:RfVoRixI
東京は区部の繁華街ではヒグラシがあまりいないよ
公園か緑の多い校舎に行かないと
266名無しSUN:2005/08/16(火) 20:53:56 ID:PFOInG29
>>264
東京も5種類しかいないのだそうだ
>>265
区部でヒグラシはきつかろー
市部ですらいないのだから
見るなら山沿いに行くしかない…
267名無しSUN:2005/08/16(火) 21:02:27 ID:CAOlZ1pI
>>266
あれ、そうなの?ヒグラシは街中にはいないんだ。
ヒグラシの鳴き声はどーのこーのって話を、東京の人からよく聞いたもんだから。
大阪には全然いないねぇとかも言われたんで、
都心はともかく、郊外には普通にいるもんだと思ってた。
268名無しSUN:2005/08/16(火) 22:08:39 ID:dePTs9BH
文京区在住だが、一周約1300mある
六義園って庭園にはヒグラシがたまにいる
そこ以外では聞いたことないな
269名無しSUN:2005/08/16(火) 23:20:10 ID:RfVoRixI
>>266
まあ、一応、池袋の我が家で一回だけヒグラシを聞いたことがあるよ。早朝に。
それから緑の多く人の少ないとこには普通にいる。数は少ないけど、鳴き声が目立つから数匹だけでもすぐにわかる
駒場東大で何回か聞いたことがある。
270名無しSUN:2005/08/16(火) 23:54:47 ID:zdmCFy3V
先日東北地方を旅行してきたんだけど、盛岡と青森市でせみがほとんど鳴いてなかった。
秋田と山形では結構鳴いてたのに。これって93年の冷夏の影響と関係あるのかな?
271名無しSUN:2005/08/16(火) 23:55:00 ID:ctYjcpTu
明治神宮及び原宿周辺はミンミンゼミの生息地としては日本一都会に位置する。
明治神宮だけで数千匹生息しているらしい。
特にミンミンゼミは年々都心部で増加傾向にあり、四谷やお茶の水付近の木には手づかみ出来るほど密生している。
明治神宮にはヒグラシも多数生息している。早朝4〜5時頃、少なくとも数十匹のヒグラシの蝉時雨を聞く事ができる。

西日本では山沿いにいかないと見られないこれらセミが、東京都心部では割と普通に見られるのである。
しかし不思議なのが、東京都心部のヒグラシは早朝にしか鳴かない。山沿いにいるヒグラシは朝夕に鳴く。
272和歌山市 ◆w6QGW1lEm6 :2005/08/17(水) 00:16:26 ID:fV+nwFih
確かに西日本の街ではミンミンゼミが少ないですね。こっちはミンミンやヒグラシは山に行かないと鳴いてませんね。
和歌山の街でミンミンやヒグラシが聞けるのは奇跡といってもいいぐらいですし。
273名無しSUN:2005/08/17(水) 08:34:11 ID:e1JQlF+4
ヒグラシやミンミンは緑深いとこが好きだから
明治神宮にいるのは普通だよ
都心部は森や林みたいな場所が局地的にあるし…
でも市部の住宅地の真ん中なんかにはまずいない
ミンミンは小さな神社みたいな小さな林でもいるけどヒグラシはむりっぽい


群馬にいた事があるけどやっぱり山にあれほどいたヒグラシやミンミンは
それほど離れてない街中ではいなくなってたよ
ただし山の虫は圧倒的に多かったけど
274名無しSUN:2005/08/17(水) 10:32:19 ID:gJQypWs9
本当にミンミンがいない、これからいなくなると吠える低脳犬共には近年の東京都心を見せてやりたいわ。
年々暑くなってきてるのに、ミンミンの鳴き声は年々大きくなっていく
新宿・原宿はもちろん、池袋、渋谷、品川、皇居、どこでも一番大きな鳴き声で鳴いてる。油蝉なんて目じゃねえよ。
(ミンミンの歌声がでかすぎてアブラのはほとんど聞こえない)
ヒグラシは街中ではほとんど鳴かないが、少しでも大木の多いところにいけば鳴いてるわい
275名無しSUN:2005/08/17(水) 13:48:53 ID:4daIwzo9
裏庭にツクツクきたー@長岡
ミンミンはまだ確認出来てません。
276名無しSUN:2005/08/17(水) 18:01:02 ID:6Ow0LA95
ミンミンゼミは暑さが苦手。
西日本の都市部では生息できない。
277名無しSUN:2005/08/17(水) 20:03:14 ID:gJQypWs9
東京は西日本のほとんどの地域より暑いわけだが・・・
東京より暑いのは大きな都会くらい。西日本の田舎や郊外は、東京区部よりずっと涼しい
論が破綻してるよ、ミンミン暑さ苦手狂信者たち(嘲笑
278名無しSUN:2005/08/17(水) 20:30:29 ID:CladxPQl
ミンミンゼミが暑さに弱いのは本当らしい。
そのため、東京では郊外(盆地)の市部の街中や北関東内陸都市の街中よりも都心部の方が多く生息している。
もっとも、もっと涼しい山沿いに行けば話は別だが。
ところで、真夏の平均最高気温が東京都心より低い大都市は西日本には、そう無いぞ。
279名無しSUN:2005/08/17(水) 20:46:15 ID:dZUe9S5v
西日本出身東北在住だけど、こっちでは普通に町中にいる。
なんでだろう?
気温以外の原因だとしたら何?
クマゼミとミンミンゼミの生息範囲は気温に影響すると聞いたことあるけど。
280名無しSUN:2005/08/17(水) 21:05:30 ID:gJQypWs9
>>278
だから西の都会は東京より暑いっていってんだろう・・・何読んでんだか。
だけどちょっとだけでも郊外に行けば、確実に23区の方がずっとずっと暑い
自分の経験でもあるし、九州や沖縄出身で東京在住の知り合いもみんなそう言ってる
関東だって郊外より都心が暑い。大手町がとくに涼しいだけだ。
練馬区とか大田区とかにいけば?甲府出身の俺には暑くてたまんねえぜ
281名無しSUN:2005/08/17(水) 22:31:56 ID:JML3f/SA
練馬にミンミンはほとんどいない。暑すぎるので。
新宿以東の都心部の公園や神田側沿いに群生している。
282名無しSUN:2005/08/17(水) 23:17:46 ID:9qlBV+gH
ほほう、狭い東京でも場所によって結構差があるんですな。
なかなか興味深い。
どうでもいいかもしれんが、大阪の京橋で今日ミンミン鳴いてた。
山から飛んできたんだろうか。
283名無しSUN:2005/08/18(木) 00:19:13 ID:9y3o8mIY
以前読んだ書物より。

クマゼミは低温(概ね最高気温が25℃以下)が数日続く可能性がある土地では生息できない。
特にやませの影響を受ける関東以北の太平洋側では生息が難しい。
同緯度でも日本海側のクマゼミの北限が北にあるのは、やませによる低温持続の影響を受けにくいため。

ミンミンゼミは高温(誕生時期の8月上旬〜8月中旬の平均最高気温が概ね32℃以上)の場所では生息できない。
温暖化の影響により東京近郊の平均最高気温が上昇したのに伴い、東京郊外や埼玉内陸に生息していたものが
より涼しい山沿いと、郊外より最高気温が低い東京都心部へ生息地が二分化する傾向にある。
そのため、ここ20年間で都心のミンミンゼミはこれまでの数倍にまで急増している。
それとは対照的に東京郊外平野部の個体数は減少傾向にある。

一方、西日本では8月上旬〜8月中旬の平均最高気温が32℃を下回る場所は山沿いに限られるため、
都市部ではほとんどその姿を見る事はない。
ちなみに、東京都心部の公園の同時期の平均最高気温は30〜31℃前後。
284名無しSUN:2005/08/18(木) 00:37:58 ID:HJ7HBr89
>>283
ソースがないな
それくらいの屁理屈はあたいも平然と並べられるぜ
285名無しSUN:2005/08/18(木) 20:34:57 ID:49ZMi99U
熱帯地方ではセミは一年中鳴いてるの?
286名無しSUN:2005/08/18(木) 20:47:59 ID:sF1xRpf6
>>285
地域による。暑いからセミがいるわけじゃない。気温はあくまで条件の一つ。
その他に湿度、ランドスケープ、植物の種類なども気温と同じかそれ以上に重要だ。
また、亜熱帯では、晩春(3月下旬〜4月中旬)から初秋(10月下旬〜11月上旬)鳴いてる
地域によるが、亜熱帯の夏はだいたい4月から10月の半年間。12月〜3月上旬は確実に鳴かない
287名無しSUN:2005/08/18(木) 21:05:26 ID:cApwayAi
2003年や1993年、7月〜8月中旬低温 → 11月高温 の年
11月上旬にアブラセミが鳴いてる事もある。都心近郊。

ミンミンゼミは首都圏でも京浜東北線より右、江戸川より東にはあまりいないらしい。
288名無しSUN:2005/08/18(木) 21:10:29 ID:cApwayAi
修正
首都圏では京浜東北線より右(品川〜川口あたり)で、江戸川より西
のエリアは少ない。

御茶ノ水・市ケ谷などの緑地、あるいは 市川市〜習志野市の丘陵緑地にはかなり多い。
又、浦安、千葉市、川崎、横浜の沿岸部も少ない
289名無しSUN:2005/08/18(木) 21:15:38 ID:sF1xRpf6
>>287-288
山手沿線にはいつもたくさんいる
三大商業区:池袋、新宿と渋谷では、夜でもミンミンミンミン
290名無しSUN:2005/08/22(月) 14:37:08 ID:eAUMoejA
ミンミンきた〜@長岡
291名無しSUN:2005/08/24(水) 08:52:20 ID:VJoHY+2Q
油蝉が羽化途中で死んじゃってるのを発見した
殻から半分くらい体が出て左眼も抜けてるのになぜか死んでいるのである…
292名無しSUN:2005/09/23(金) 19:42:56 ID:c09ds9ic
今日、東京府中の多磨霊園に墓参り行って来た
昼30度近くまで上がったから
ツクツクとアブラゼミが真夏並みに鳴いていた
293名無しSUN:2005/09/26(月) 08:01:52 ID:BfjfAwFl
今、セミが鳴いてる。
これくらいの気温でも鳴くんだね。>川越
294名無しSUN:2005/10/07(金) 19:50:36 ID:0QGNcy9X
一昨日と今日,クマゼミが鳴いた( ゚д゚) 掛川
295名無しSUN:2005/10/07(金) 21:49:19 ID:mAp/cmV3
まだ生きてたんだな
296名無しSUN:2005/10/11(火) 20:38:24 ID:K1Uu50Uv
先ほど焼きイモ屋の初鳴きを観測しました。
297名無しSUN:2005/10/28(金) 07:01:43 ID:GYA6Z6qD
先日曜日、アブラゼミが鳴いてた。千葉県鎌ケ谷市と市川市の境で。
298名無しSUN:2005/10/28(金) 14:18:04 ID:yjIKzkKI
初鳴きではないが、陽気につられてツクツク鳴いてた@長岡
これで最終かねぇ?
299名無しSUN:2005/10/28(金) 17:00:12 ID:qlgTEN44
アブラゼミやツクツクボウシは10月下旬まで鳴く事も珍しくないそうだ
300名無しSUN:2005/11/09(水) 21:49:11 ID:qhAWrh78
1981年以来 24年振に11月のセミ。月曜、アブラゼミが鳴いてた。上野公園。
大高温だった 1981年11月以来。

2002.11.9.渋谷初雪。
2005.11.6.セミが鳴く
11月は陽気の幅広い。 他に特に高温だった11月
1983.11.13.1984.11.3. 1985.11.23.1987.11.3.1989.11.12. 1993.11.14. 1993.11.15. 1997.11.27. 1998.11.8. 1999.11.1〜5.2001.11.21.2002.11.12.2003.11.16. 2004.11.7等も鳴いたかもしれないが。
11月、1980年台以降、4年おきにセミ鳴くような高温期あり
1981 1985 1989 1993 1997 2001 2005
301名無しSUN:2005/11/17(木) 07:31:38 ID:9AzWvcp7
2006年7月17日月曜日
セミさん初鳴きかな。
302名無しSUN:2006/02/27(月) 16:02:50 ID:vJvng+go
ほしゅしゅっしゅ
303名無しSUN:2006/04/04(火) 08:23:52 ID:CCiohMbo
さぁて、そろそろスタンバイしてくださいよぉ
304名無しSUN:2006/04/05(水) 00:13:47 ID:sDhpHzPL
沖縄ではクサゼミが鳴いている
http://www.y-mainichi.co.jp/article.php?id=688
305名無しSUN:2006/04/12(水) 22:10:47 ID:GcLNDFnC
落ちるんじゃねぇぞ
306Ж:2006/04/16(日) 13:52:25 ID:er7FBUHX
 
4月14日の沖縄テレビの夕方のニュースで‥

イワサキクマゼミが鳴いてる3月30日の映像流してた

初鳴きはその3日前だそうだ,という事は3月27日か。
307名無しSUN:2006/04/16(日) 14:39:36 ID:xGT0KKnj
イワサキクマゼミてww

クサゼミな。
308Ж:2006/05/01(月) 19:08:28 ID:JQU3Qs3v
 
和歌山でもう蝉が鳴いてるとよ‥

沖縄本島でもまだ鳴いていないのに。
309名無しSUN:2006/05/01(月) 20:49:33 ID:Y7xWHghq
ハルゼミだろ
4月下旬から出始める
沖縄のはすでに活動終息した種類しかいないんじゃね?
次のは6月くらいとか
310名無しSUN:2006/05/01(月) 23:05:54 ID:rf1KuYHy
東京だが、鳴いてるぞ
311名無しSUN:2006/06/28(水) 20:28:23 ID:CfSpyus2
茅ヶ崎でミンミンゼミが鳴いたとの事。
312名無しSUN:2006/06/28(水) 20:45:07 ID:jkPnj6DF
>>311
何かの間違いだと思う
313名無しSUN:2006/06/28(水) 20:53:36 ID:qhPhqX6A
ジィ〜って鳴く蝉が鳴いてます。
@福島県郡山
314名無しSUN:2006/06/29(木) 01:53:55 ID:s+l6WZkr
せみが鳴くと夏が来たって感じがしますよね。
同じ暑さでも気分が全然違うし。
315名無しSUN:2006/06/29(木) 02:10:05 ID:9bcuD2k+
>>312
以下コピペ。

本日出勤途中茅ヶ崎市役所駐車場側歩道橋下の
木立付近からミンミンゼミの鳴声が聞こえました。未だ完全に”ミィーン、ミンミン、ミー”
と鳴き切れず”ジ〜ミンミンミー”と弱い鳴きを
繰り返していました。(2006,6,26,07:15聴く)
小生は未だニイニイゼミやアブラゼミの声も聴いていないのに、少し早くはありませんか?
316名無しSUN:2006/06/29(木) 06:02:36 ID:lZQX9CMX
ヒメハルゼミじゃないのか?

317名無しSUN:2006/06/29(木) 19:55:56 ID:cbc7gDCA
ヒメハルゼミの可能性高し。
ミンミンゼミの可能性は2%以下。
318名無しSUN:2006/06/30(金) 08:42:22 ID:51mJYFq6
昨日ですがニイニイゼミ鳴いてますた@京都市北部
319名無しSUN:2006/06/30(金) 16:02:26 ID:gEx8kxHD
アブラゼミ? 東京大学農学部@本郷
320名無しSUN:2006/06/30(金) 16:09:03 ID:QsbPs56A
ヒグラシってセミでつか?
321名無しSUN:2006/06/30(金) 21:56:19 ID:ZsPZuJcj
>>313
ニイニイゼミだろ。

18日に長野県の八千穂高原に行ったらヒメハルゼミとヒグラシが鳴いていた。
6月の長野県ならヒメハルゼミは当たり前だが。
322320:2006/06/30(金) 22:16:24 ID:QsbPs56A
ヒグラシはやっぱセミだったんだ。
鳴き声は聞いた事あるけど、
姿は見たことない(´・ω・`)

ヒグラシタソはいい鳴き声だよね
323名無しSUN:2006/06/30(金) 22:51:54 ID:7Z7az4wZ
最速出現はハルゼミ
あとなんかちっこいの

次が一般的にはニイニイだろ?同時期にカナカナもな
次アブラか?クマも早い時あるみたいだけど

ミソミソやシクシクは晩夏だな
ああ、もう季節は一年のうち最高の時期だ
ホタルも飽きたしセミ待ち遠しい

ちなみに今年は初鳴きまだ聞いてね@京都市西部
324名無しSUN:2006/06/30(金) 23:05:45 ID:JQUhfGyp
325名無しSUN:2006/07/02(日) 04:33:58 ID:NMx3M294
04時29分09秒ウシャシャシャシャという懐かしい声を聞きました!!
そうです!!セミの季節到来です!!

カナカナついに出現!!今年初@京都
326名無しSUN:2006/07/02(日) 12:04:57 ID:H07URXE5
つくつくぼうしはなぜ夏の終わりのシーズンに鳴くのか知ってる?

つくつくぼうし つくつくぼうし つくつくぼうし つくつくぼうし つくつくぼうし
つくつくぼうし つくつくぼうし つくつくぼうし つくつくぼうし つくつくぼうし
つくつくみ〜よ つくつくみ〜よ つくつくみ〜よ つくつくみぃぃ〜〜〜

この声を聞くと「ああ夏が終わったんだな」となんだかせつなくなる私・・・
327名無しSUN:2006/07/02(日) 12:38:24 ID:NMx3M294
ツクツクは最後まで鳴く種類だから
去年最後に聞いたのもツクツク

暖冬だとアブラがミスって出てくるらしいけど
328名無しSUN:2006/07/02(日) 19:13:35 ID:44z7neSm
東広島、ジージーと鳴いてるのが聞こえた。
329名無しSUN:2006/07/02(日) 19:51:08 ID:NMx3M294
初出現したが雨にうたれたようで夕方は鳴いてない@京都
330名無しSUN:2006/07/04(火) 17:56:28 ID:8Lw1yENG
やっとニイニイ出現@京都
331名無しSUN:2006/07/05(水) 05:36:18 ID:QJnCSRZ7
埼玉
今朝、ほんの一瞬、ジーッという鳴き声が聞こえた
気のせいかな…
332名無しSUN:2006/07/05(水) 15:59:43 ID:bptMXLyW
雨降りのせいで全然第二弾が出てこない
333名無しSUN:2006/07/07(金) 15:09:17 ID:efn/l3Gz
ヒグラシとアブラゼミが鳴いた@栃木
334名無しSUN:2006/07/07(金) 15:41:50 ID:tVoW2Cnr
しかし昔は土だった郊外や開発されたとこにいた蝉はちゃんと出てこれるのだろうか?
毎年心配になる…
335名無しSUN:2006/07/07(金) 15:46:18 ID:KtT87A6M
兵庫瀬戸内だけど20年ほど前と比べると

ツクツク 激減
クマ 変わらず
油  激増
ミンミン 微増
ニイニイ 微減

って感じかな?

336名無しSUN:2006/07/07(金) 16:56:45 ID:LwEbpIdF
ニイニイ@雨上がりの福岡 
337名無しSUN:2006/07/07(金) 18:01:43 ID:OaRuhZBq
ニイニイゼミかな?ジィ〜って鳴き声で鳴いてた。@愛知県春日井市
おお!本格的な夏ももうすぐだな〜!って思ったよん。
338名無しSUN:2006/07/07(金) 19:26:01 ID:uHQfcGUa
爺自慰とか兄2位とか、ふざけてんの?(´・ω・`)
339名無しSUN:2006/07/07(金) 20:02:27 ID:VnmaUXkP
ニイニイ@東京杉並和田、環七沿い
昨晩だから 7月6日です。
340名無しSUN:2006/07/07(金) 20:38:59 ID:qswrq6Bh
青梅市河辺付近で今年初聞き。
341名無しSUN:2006/07/07(金) 20:50:49 ID:2jn1TpZ+
6月中旬頃にヒグラシ、下旬にニイニイの鳴き声を聞いた@山梨
342名無しSUN:2006/07/07(金) 23:31:13 ID:E4Moy//p
セミが全滅するくらい暑くなってほしい
あいつら何℃であぼーんするんだろうか
343名無しSUN:2006/07/08(土) 16:17:49 ID:OW3UlFwi
3日ほど前にみんみんゼミの初鳴き確認@三重鈴鹿
344大阪北部市街地:2006/07/08(土) 18:38:19 ID:CGLo2TVw
3日程前にアブラとクマの鳴き声確認。
でもそれっきり。
345名無しSUN:2006/07/08(土) 22:44:59 ID:5qvUbKfx
冷夏後暖秋だった
2003年11月16日に 新宿御苑でアブラゼミ鳴いてた。

1981年も11月1日 上野公園で鳴いたらしい。あの年も冷夏後暖冬だったような。
346名無しSUN:2006/07/09(日) 06:53:16 ID:SCkbIuyy
さいたま市緑区
昨日ヒグラシが鳴いてました
347名無しSUN:2006/07/10(月) 09:43:33 ID:h56mK9Vw
ニイニイゼミ確認しますた@宇治市
家の近所は今年遅いや…
348名無しSUN:2006/07/10(月) 18:58:55 ID:5pWmR7sG
多摩市ヒグラシ、アブラを確認 
349名無しSUN:2006/07/11(火) 12:46:38 ID:y9MbdXmF
ミンミンゼミ@横浜北部
今年はまだアブラが来てない
350名無しSUN:2006/07/11(火) 16:10:04 ID:wAidWnvr
オイオイ、マジに全然鳴かない!
幼虫が腐って死ぬ病気でも蔓延してんじゃねーか?
351名無しSUN:2006/07/11(火) 19:53:13 ID:dbAfz64O
東京のアブラゼミ初鳴日の平年は7/28。
あと半月の辛抱。
352名無しSUN:2006/07/12(水) 09:03:07 ID:oWmUYvi/
クマキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! @宇治市
353名無しSUN:2006/07/12(水) 11:17:00 ID:JdKewqEe
先週末ニイニイゼミ確認@静岡県沼津市
でも毎日曇りで夏って感じがしない…
354名無しSUN:2006/07/12(水) 12:18:58 ID:sXNIwf7q
アブラゼミが鳴いた@海老名
355名無しSUN:2006/07/12(水) 15:37:08 ID:FauOcIjy
>>351
意外に遅いんだ。近年7月が暑い年が多いせいか今年は遅めだと
思っていたけど。
356名無しSUN:2006/07/12(水) 23:24:01 ID:EoI1RNL0
仙台はまだだ
357名無しSUN:2006/07/13(木) 02:37:25 ID:Emt3jAvV
ついに「夜鳴き」を確認
店の明かりでニイニイが二゛ィ〜…と鳴いてたので
近づいてやったらピタッと止まりやがった

おかげで姿は見えず
358名無しSUN:2006/07/13(木) 18:44:06 ID:Vg4rea2J
岐阜県南部、ニイニイゼミ、本日確認しますた。
359名無しSUN:2006/07/14(金) 12:22:50 ID:4d5pr5pE
アブラ・クマ確認@鈴鹿
360名無しSUN:2006/07/14(金) 15:58:21 ID:N9MvM83u
今日セミっぽいの鳴きはじめた模様@熊本
361名無しSUN:2006/07/14(金) 16:24:57 ID:vo6otRVL
低い声でジーって鳴くのがニイニイゼミだよね?
362名無しSUN:2006/07/14(金) 16:57:51 ID:UQWmuZAh
何か和音のニ゛〜っていうかジィ〜って鳴くのがそうだよ
低いと言うか小さめの声だな

実に情緒があってよろしい
昼間はニイニイ、朝夕はカナカナで決まり
363名無しSUN:2006/07/14(金) 17:59:44 ID:cC3UC4Ry
アブラかニイニイが今日鳴いた@横浜北部
364名無しSUN:2006/07/14(金) 20:56:47 ID:JQpqnBuH
品川水族館か何かないてます。
365名無しSUN:2006/07/14(金) 23:15:41 ID:GRNkXyk/
ついにクマーが来ました 静岡
366名無しSUN:2006/07/15(土) 10:02:12 ID:Muz4IGWx
今日やっとヒグラシの蝉時雨で目が醒めた。
今年は2週間くらい遅い気がする。@岡山北部
367名無しSUN:2006/07/15(土) 20:15:06 ID:gX1LPsow
愛知北西部はクマ、ミンミンはきわめて希少(しかも声のみ)、ヒグラシは皆無。
ニイニイ、アブラ、ツクツクばかりでつまらん。
368名無しSUN:2006/07/15(土) 20:32:32 ID:CyGy/8Uc
>ヒグラシは皆無

そんな寂しいところイヤン
朝の荘厳なセミ時雨マジ美しいのに…
369名無しSUN:2006/07/16(日) 04:37:10 ID:p+JYE+m7
たったいま今年の初鳴き確認!
しかもヒグラシ @千葉
370名無しSUN:2006/07/16(日) 09:58:24 ID:DBpWoh/0
昨日ですが クマ鳴いてました@名古屋
371名無しSUN:2006/07/16(日) 10:55:19 ID:ZCP3nsHM
15日ニイニイゼミ確認
@葛西臨海公園
372名無しSUN:2006/07/17(月) 13:10:08 ID:/WsjyXxg
朝夕はカナカナ鳴いてるしセミは増えてると思うんだけど
この雨じゃ昼間軍の奴らが出て来れないんじゃまいか
373名無しSUN:2006/07/19(水) 22:52:52 ID:0UiRxa2o
豪雨に流された蝉さんも多いことだろナ
374名無しSUN:2006/07/20(木) 10:21:02 ID:fV5MJOx7
初鳴き確認しますた ミンミン泣いてます@中野区南部
375374:2006/07/20(木) 10:30:03 ID:fV5MJOx7
ちなみに去年の初鳴きは>244でした.
376名無しSUN:2006/07/20(木) 18:15:59 ID:D57i8jOu
おっ
こんな寒い雨降りにカナカナ鳴き始めた@京都
377名無しSUN:2006/07/20(木) 20:08:22 ID:zcWZHsi/
家の近くで一瞬だけミンミンゼミ鳴いてた@さいたま市緑区
378名無しSUN:2006/07/20(木) 21:58:31 ID:MfgEEA5k
こちら東京都葛飾区
10時ごろクマゼミが鳴くのを確認
379名無しSUN:2006/07/20(木) 22:03:47 ID:nz1KlZyb
>>378
何かの間違いでは?
380名無しSUN:2006/07/20(木) 22:10:20 ID:edo/68yG
大阪ですらきかないよ、熊あぜ美
381名無しSUN:2006/07/20(木) 22:11:11 ID:edo/68yG
×熊あぜ美
○クマゼミ

わかってるとは思うけど一応訂正、ゴメソ。
382名無しSUN:2006/07/20(木) 22:33:25 ID:6zR5P2QS
ここ2〜3日雨が降り続いたから泣き声がちっとも聞こえませぬ。
383名無しSUN:2006/07/20(木) 23:52:08 ID:NgXtO0mR
香川県、数日前から鳴いてますね。
昨日の夕方,マンション入口のタイルの上を蝉の子が這ってるのを発見。
去年は心無い奴に羽化直後につぶされてたので、身柄を確保し植木に泊まらせた。
10時ごろ,脱皮成功。
今朝、すっかり黒くなってました。クマゼミですた。
384名無しSUN:2006/07/20(木) 23:56:07 ID:WyJsrxwo
今日油谷さん鳴いた
385名無しSUN:2006/07/21(金) 00:00:38 ID:GJRn4zBH
ってゆーか今年遅いよね?
いつもなら6月始めごろには鳴きだしてたと思ったんだが、
つい23日前初めて鳴いた@名古屋
うちの近所だけか?
386名無しSUN:2006/07/21(金) 00:02:44 ID:GJRn4zBH
ヒグラシの合唱で目が覚めるとか…
マジうらやましすぎ
387名無しSUN:2006/07/21(金) 00:09:13 ID:vcBDY1fw
北海道でもセミっているの?
いるんなら、冬は越冬大変だろね。
388名無しSUN:2006/07/21(金) 00:50:43 ID:3fkUfL3F
家の狭い植え込みにもセミが育ってるようで、2年おきくらいに
幼虫が木に登ってるのを見るんだよ

で,がんばって羽化しろよ,と高い所に移し変えて夜中見たらアリが
食い尽くしてるorz

あまりに不憫だった…
近年見て無いがもし幼虫でてきてたら別の場所に持ってくわ
389名無しSUN:2006/07/21(金) 09:23:40 ID:RmVDYQeL
奈良斑鳩です。
昨夜から今朝にかけて、アブラゼミの羽化を立て続けに数例確認。
390名無しSUN:2006/07/22(土) 16:16:02 ID:Wpub3apt
クマ、鳴いてました@京都市北部
391名無しSUN:2006/07/22(土) 17:07:24 ID:Efi4Barw
鴨川にクマの羽化専門の木があるらしいじゃん
そこに張り付けば今晩すごい数の幼虫いそうだなwwww
392名無しSUN:2006/07/22(土) 17:11:41 ID:Efi4Barw
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/special/ecology/focus/focus28.html
賀茂川・葵橋上流にあるアキニレの木(直径約94センチ

ここらしい
いっぺん行って見たいな
京都まで1時間でいけるし
393名無しSUN:2006/07/24(月) 14:35:18 ID:txB4yN4/
家の庭でアブラが突然鳴いて驚いた
一応狭い植え込み程度なんだがセミの幼虫がいるらしく、
でてきた奴だったら嬉しい

ま、どっかから飛んできた香具師だろうがな
394名無しSUN:2006/07/25(火) 23:39:20 ID:+Iv5wsQS
本日17:32、初のセミ声確認@世田谷
395名無しSUN:2006/07/26(水) 06:45:06 ID:Z5aIOM9u
埼玉、川口
ミンミンゼミが鳴いた
これを聞くといよいよ夏だなぁって気分
396名無しSUN:2006/07/26(水) 10:48:12 ID:JEg5AJjs
ヒグラシとミンミンが好きなのにうちの地域にはいない(´・ω・`)
397名無しSUN:2006/07/27(木) 14:29:49 ID:XK10zyxf
ミンミン初鳴き確認@東京杉並
ヒグラシとアブラ、ニイニイは既に確認済み。
398名無しSUN:2006/07/27(木) 15:01:33 ID:Jjhlixzy
アブラの鳴き声少ない
クマゼミが大量発生@熊本
399練馬:2006/07/27(木) 16:00:08 ID:4ONnhGCr
あぶらぜみが五秒ほど鳴いて飛んでいった
400名無しSUN:2006/07/27(木) 19:14:58 ID:hf3lTyGD
ヒグラシが鳴いている@多摩 
山のお寺の鐘がなれば最高だが、そこまで都合よくはいかない。
401名無しSUN:2006/07/27(木) 23:19:17 ID:CFu0Xezp
ミンミン確認@千葉船橋

明け方、静まり返った住宅街を歩いていたら、突然すぐ側の茂みからヒグラシが
大音量で鳴き出して死ぬほどビビったことがある。ちなみに3年ぐらい前の話。
あれきりヒグラシの声は聞かないな…。
402名無しSUN:2006/07/28(金) 05:45:49 ID:evVZ4ZI/
岐阜県南部、一昨日だったか、アブラゼミ確認。
ちょっと前の報道で岐阜気象台はまだセミの初鳴きを確認してないとか言ってたが
本当だったらうちの近所と数日は差がある事になるなぁ。
>>388
ていうか羽化失敗の原因になる可能性のほうが高いから
触らないほうがいい。
403名無しSUN:2006/07/28(金) 11:43:38 ID:IfXQNksI
練馬にて
本日この夏はじめてミンミンぜみ確認
404名無しSUN:2006/07/28(金) 13:57:09 ID:ytm4Mooq
早朝、ヒグラシ確認@越後長岡

セミじゃないが夜間は蛙の鳴き声から虫たちの比率が高くなってきた。
405名無しSUN:2006/07/28(金) 15:09:05 ID:Az0a9rLO
熊谷市北部。25日アブラゼミ1号。以後個体数増加。
ニイニイゼミは7月初旬からもう啼きっぱなし。
28にヒグラシはまださすがに…。
406葛西臨海@江戸川区:2006/07/29(土) 00:50:02 ID:JXt9/BYR
やっとアブラゼミの初鳴き確認。
昨年同時期は既にうじゃうじゃいたのに今年は遅かった。
407杉並:2006/07/30(日) 10:58:57 ID:qaUQXNNK
昨日はミンミンがちょっと鳴いてたけど、今日はうんともすんとも…。
調布から引っ越してきて2回目の夏だけど、ここはこんなもんなのかなぁ…。
408名無しSUN:2006/07/31(月) 09:15:31 ID:XBwwytsL
昨日あたりからミンミン全開、渾身の大合唱開始
これが下旬まで続くのが例年のパターン 
でその後ツクツクが鳴き始める @千葉習志野
409名無しSUN:2006/08/02(水) 09:44:16 ID:j+dxT3lB
関東から大阪に越してきて、初めての夏だが
クマーがこんなにすごいとは・・・


休みなのに、7時に起こされた(´・ω・`)

410名無しSUN:2006/08/02(水) 12:44:45 ID:xgIOF2uu
午前中はクマーの活動時間帯だからね
午後はアブラが多くなる

ミンミンは珍しい
411名無しSUN:2006/08/05(土) 18:03:11 ID:OxTnd0W8
もうツクツクが鳴き始めた@神戸市北区
夏のピークは過ぎたのか?
412名無しSUN:2006/08/05(土) 19:13:04 ID:igls6DXT
俺もさっきツクツク初鳴きを聞いた@京都
413名無しSUN:2006/08/06(日) 18:01:04 ID:EnsGAt7S
川口、ツクツクホウシの鳴き声を聞いた
414名無しSUN:2006/08/07(月) 17:31:31 ID:Gc6utqJ6
家の裏に初めてツクツクがやってきてすぐ飛び去った@京都
415名無しSUN:2006/08/07(月) 17:34:04 ID:Gc6utqJ6
と思ったら今鳴いてるしまだいるようだ
416名無しSUN:2006/08/10(木) 21:08:46 ID:iYdXijLq
ツクツクホーシ@福岡
417名無しSUN:2006/08/11(金) 01:41:18 ID:OoCKxlE0
今の時期の埼玉の勢力図は…
ニイニイちゃんが7月末の最盛期から一気に後退
とって変わってアブラが大発生ちょうど今頃から10日間ぐらいが最盛期かな
ミンミンもぞくぞくと出てくる個体数はアブラに劣るがその圧倒的な鳴き声でアブラゼミより存在感がある
8月後半から9月にかけてはツクツクちゃんが伸びてくる
総合するとアブラが個体数では圧倒的だろうなぁ
ニイニイとツクツクはかわいいよ
418名無しSUN:2006/08/11(金) 01:49:19 ID:OoCKxlE0
あと夕方から早朝にかけてヒグラシ君が鳴くことが多い
ヒグラシは2回ほど捕獲したことがあるが見た感じはツクツクとミンミンのちょうど中間みたいな感じだった
出現時期は7月から安定して鳴いている
419名無しSUN:2006/08/11(金) 19:10:20 ID:nYAtRVQX
今日、山梨県の山中湖の北西の花の都公園でクマゼミの鳴き声を聞いた。
このあたりは気温が低く、真夏の平均気温は最低16℃前後、最高25℃前後と
札幌よりも2℃前後低く、エゾゼミが広く生息している。
とてもクマゼミが生息できる気候とは思えない。沼津方面からの鳴き移り?
420名無しSUN:2006/08/13(日) 15:43:05 ID:BqEPc9lk
家の裏にツクツクきたー@長岡の平野部
残るはミンミンだ。
421名無しSUN:2006/08/14(月) 00:34:25 ID:PcswMMYP
よるもアブラの勢いは衰えない。
正に最盛期だな
422中野鷺宮:2006/08/14(月) 11:41:39 ID:F0uEhD6e
夏のをはりを告げる法師ぜみ數匹確認
423名無しSUN:2006/08/14(月) 12:22:18 ID:ZQ3fn/em
掛川。ツクツクボウシ鳴いたあ。
424名無しSUN:2006/08/14(月) 15:50:01 ID:ltbWeVxG
練馬でもツクツク法師
425名無しSUN:2006/08/16(水) 15:01:10 ID:YvlL/a8A
江東区ではここ何年かクマゼミ鳴きまくり。

今日は庭でツクツクボウシが鳴いてた。
初鳴きは先週確認済み。
426名無しSUN:2006/08/16(水) 15:34:54 ID:n0zLYPhF
きのふ練馬でひぐらしが鳴いてた
住んで三度目の夏にしてはじめてのひぐらし

やはりひぐらしの鳴き音は格別
427名無しSUN:2006/08/16(水) 18:39:49 ID:CHhjylcX
ひぐらしのなく頃に
428名無しSUN:2006/08/16(水) 19:17:08 ID:ol2cWMlJ
横浜北部ツクツク来た
静岡よりも遅いとは
429名無しSUN:2006/08/16(水) 19:27:19 ID:bxpnWEOQ
東京日野市ミンミン来ますた
430名無しSUN:2006/08/19(土) 07:56:30 ID:EdgMrgKA
クマゼミの初鳴きキター!
千葉・柏
431名無しSUN:2006/08/19(土) 08:50:19 ID:4EOqyxVz
>>430
それはまた遅いこと
 棲みにくい場所なのか
432名無しSUN:2006/08/20(日) 09:50:40 ID:wpVEKx7K
>>431
おそらく鳴き移りによるものだと思われる。
あるいは台風が運んできた熱帯の空気のおかげで
ようやく羽化できたのかもしれない・・
433名無しSUN:2006/08/20(日) 09:54:16 ID:dojcBpSM
あの・・・鳴き移りって何ですか?
434名無しSUN:2006/08/20(日) 13:44:37 ID:L1qvA3aZ
近年、クマゼミの北上化が著しい。
東京でも何年かに1回位の割合で聞く。特に東京東部では出現率の向上が顕著。
自分の場合は多摩だが、過去30年間に2回聞いた事あり。
以前は南方からの鳴き移りだったが、現在は抜け殻自体も都内で見つかる事があるらしい。
幼虫の北限化は、温暖化と樹木の輸送(卵が産み付けられた樹木、土壌の輸送)によるものと言われている。
435名無しSUN:2006/08/22(火) 22:40:56 ID:ALfJIz89
クマゼミの初鳴き・・というか長年ここ住んでるけどはじめて聞いた。@埼玉西部
436名無しSUN:2006/08/23(水) 14:05:57 ID:EdDJ2ECE
大阪市内で初?ミンミン確認。
遥か遠くの山から飛んできたのだろうか。
ごく稀に、数年に一度というレベルで鳴き声は聞くが。
緑色のボディが新鮮だね。
437名無しSUN:2006/09/12(火) 14:29:59 ID:H7M26vdm
秋だしセミの最後鳴きを書こうか
ちなみに昨年は10月10日ツクツクボウシ@福岡市
438名無しSUN:2006/09/12(火) 14:36:34 ID:+M9ltSqO
ツクツク鳴いてます@静岡
439名無しSUN:2006/09/12(火) 14:43:38 ID:EfGNFez8
朝ツクツクとアブラ鳴いてた@大阪北部
つーか、ウチの近所クマかアブラかツクツクの3種しかいない。
他の大都市圏ではどんなセミが生息してるのか気になる。
ニイニイとかヒグラシいるのかな?
440埼玉川越:2006/09/12(火) 15:22:34 ID:VwFT0uQS
セミさんの声を最近聞いてないような気がしてきた。
441名無しSUN:2006/09/15(金) 18:29:21 ID:MsHTh77i
今日神戸の三宮行ってきたけど、オフィス街でミンミンゼミが鳴いてた。
この前、明石海峡の近く行った時も鳴いてたし、神戸の方では結構普通にミンミンいるのか?
山が近いってのもあるかとは思うが・
大阪からたかだか30〜40`・・・。
442神戸北区:2006/09/15(金) 19:02:55 ID:N68R1C4n
普通にいるよ>ミンミン
今日も六甲山中でミンミン鳴いてるし・・
ただ今年は時期的に遅くまで鳴いてる気がする
443名無しSUN:2006/09/17(日) 02:29:28 ID:0lfrWeSf
山行ったらいるよそりゃ。
神戸北区っていったら、山の方でしょ?
東海以西の平野部ではほとんど生息してないんでしょ、ミンミン。
444名無しSUN:2006/09/17(日) 12:37:15 ID:zSJpFc1u
神戸の山と平野部は徒歩で15分ちょっと。
三宮の駅前から直線で2キロ北に行けば標高300メートルの山腹になる。
場所によっては六甲山からイノシシが住宅街に毎日下りてきて問題にもなってたりする。
だからオフィス街でも山からセミが下りてくるのは十分考えられるんではないかな?
445名無しSUN:2006/09/22(金) 11:48:23 ID:Ni612d8l
ツクツクボウシが今家の前で鳴いています@立川
台風13号のお陰で最近暑かったからかな?

446名無しSUN:2006/09/22(金) 22:27:39 ID:F0qxVCcf
都内ではもうミンミン終了だろうな。9/19以来泣き声きいてないし。
447名無しSUN:2006/09/24(日) 14:26:22 ID:OhdY+Mpy
昨日藤沢大庭の近くでアブラとミンミン聞いた。
448名無しSUN:2006/09/25(月) 10:34:12 ID:mATAuIyK
千葉県佐倉市。
まだまだミンミンゼミ元気w
449名無しSUN:2006/10/03(火) 13:54:24 ID:V7ahO67F
暫くセミの声は聞こえなかったが、先ほど裏庭でツクツク復活@長岡

今年は家の周りでミンミン聞こえなかったな。山の方に行けば五月蠅いほど
鳴いていたのだが。
ミンミンの代わりにヤママユ?のような巨大蛾が家の周にも来襲、きめぇ〜orz
450名無しSUN:2006/10/03(火) 17:31:51 ID:bRVJ98L+
アブラゼミ鳴いていました@千葉
451名無しSUN:2006/10/11(水) 18:32:39 ID:IeqC87Mc
10月9日ツクツク@福岡市 
以後昨日、今日と聞こえません
452名無しSUN:2006/10/11(水) 18:54:37 ID:IJ74DtQq
11/2にツクツクボウシを聞いて驚いたことある。
453名無しSUN:2006/10/11(水) 23:23:43 ID:UMLCJnzP
千葉
今日ミンミンゼミ鳴いてた。
454名無しSUN:2006/10/13(金) 00:23:11 ID:1WK33lQF
千葉住みだが、今日アブラゼミ泣いてたなぁ〜
今年も今日あたりで鳴き声聞き納めかな

今年の夏も無事に童貞で過ごせました。
でゎまた来年 ノシ
455名無しSUN:2006/10/14(土) 18:36:10 ID:qbKRmtQ5
13日14日ツクツク聞けました@福岡市
456名無しSUN:2006/10/16(月) 01:45:29 ID:nFCpumoS
15日止まりかけたぜんまい仕掛けのような鳴き声のツクツクホーシ@福岡市
457名無しSUN:2006/10/17(火) 22:19:26 ID:eh5NHjF3
今日もツクツク鳴いてました 最高気温26.8℃@福岡
458名無しSUN:2006/10/18(水) 01:05:39 ID:ac0qZEjT
1981年は11月のはじめにアブラゼミ鳴いてた。あと、2003年も。
459名無しSUN:2006/10/18(水) 17:01:16 ID:iI2OXuCm
この時期は遅鳴き報告スレと化するのなw
460名無しSUN:2006/10/18(水) 18:03:26 ID:FHkC9I3p
セミの鳴く期間は年々短くなってきて寂しい 絶対数が減ってるんだろうな
こっちはもう白鳥の鳴き声が聞こえたorz @新潟
461名無しSUN:2006/10/18(水) 23:54:33 ID:2lBusSY+
初鳴きまで東京はあと9ヶ月待つんかいな。
462名無しSUN:2006/10/19(木) 11:45:16 ID:PDGcQIfp


        /,. -‐'⌒ ̄⌒ー-、 \    \
         /':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:\ ヽ: /_/
       /.:.:.:.:.:/:.:.:.:,:.:.:|:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.', } /:.:.|
      l{:.:.:.:|:.l:.:.:.:/l/'ハ:、.:.:ヽ.:.:.:.:} .{::.:.:.:.:l
      ハ:.:.:.|:|:.// ノ ‐ヾ\_|l.:.:.:i }::.:.:.:.:.',
       ヽ:.:.{. ,:=、   ==、 ノ.;./ /::.::.::.:.:.:.',
        ヽゝ  、     ソ!※}::.::.::.::.:.:.
         { `ヽ、ヽフ /イ  /‐、_:.:.:.:.:.:.
  f^)^)^)^)^)^)^)^)^)^)「-、_,{※} r′ヽ:.:.:.:.
 r''⊇、最萌トーナメントl|ヽ_/  } t′  ',:.:.:.
 { =='、 10月21日      l|!;r'!※{ t′   ',:.:.:
 ハ,,_う´             l||;;l}.  {,コ      !:.
_{'V|l  翠星石       l||;;;{※.},コ      !、
ゞ |l    VS          l|.l;;{  },コ      }
\,,|l 長門有希     l| L{.※{,コ      /|
  |l________l|,rn}  },コ\   / 〉
463名無しSUN:2006/11/23(木) 19:03:02 ID:KhR0qlEF
昨夜、千葉公園で、セミではないが秋の代表の アオマツムシが鳴いてた。この時期に聞けたのは今年以外ない。たいてい11月頭にリタイアしとる
464名無しSUN:2006/12/21(木) 21:58:57 ID:xvmEFlmP
もう、セミはもちろん、ゴキブリもいなくなったな。
465_:2007/03/16(金) 16:57:30 ID:fe/OaNAY
t
466名無しSUN:2007/03/30(金) 09:45:44 ID:x1y59z9O
   /  ̄/\     | 急浮上━━(゚∀゚)━━ !!
。  |_ /\ \   \__ __________________/
 〃,|  \  \./\      ∨
   |_. \./\: \    ∠⌒∧   
 〃:\  ̄ \   \./ \_(゚∀゚  |)   |__|∴
 :   \_ \ /\  \ ̄\ゝ) ) //∴∵
  :  〃\  ̄ \  :\ / \ \///  ∵ ∴
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
467名無しSUN:2007/03/31(土) 22:48:20 ID:cKIAml8F
1月8日に千葉で生きているカマキリを捕獲した。
468名無しSUN:2007/05/19(土) 22:06:03 ID:gMCmO0VN
そろそろ鹿児島あたりに?
469名無しSUN:2007/05/19(土) 23:33:30 ID:Z3ZrMksL
こんな長い時間を経てまたあがってまいったか。今年もセミの季節がすぐそこに…!
470名無しSUN:2007/06/17(日) 01:31:32 ID:qj7pwiZa
昔6/13(くらい)に神戸でクマゼミが出たとか誰か言ってなかった?
近年の最速出現はどれくらいなんだ?
今年は暑さはあっても持続しないからセミもまだ出てこなさそうだが…
471名無しSUN:2007/06/19(火) 23:13:32 ID:t9MIHlk9
伊豆大島 ニイニイ初鳴きらしい
472名無しSUN:2007/06/20(水) 00:10:59 ID:R48mVQ7T
長崎も鳴いてる
473名無しSUN:2007/06/20(水) 01:49:54 ID:ZdTE006X
ニィがか?南国は早いねぇ
ハルゼミとか何かちっこいのはとっくにいるんだろーけど
もうホタルも終わり、次はセミだ!
474名無しSUN:2007/06/20(水) 02:31:52 ID:s0HHc9aR
北海道はヒグラシが6月から鳴くらしいが、どうなの?
475名無しSUN:2007/06/20(水) 19:03:21 ID:thCOK13W
今年はじめて聞いた!
アブラゼミだ!

@奈良
476名無しSUN:2007/06/20(水) 23:55:00 ID:q6zoDXtS
とうとうセミのシーズンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
477名無しSUN:2007/06/21(木) 00:15:18 ID:Ib3ciTtq
特別展「世界一のセミ展」の開催
http://www.mus-nh.city.osaka.jp/tokuten/2007semi/
478名無しSUN:2007/06/21(木) 01:04:58 ID:cGgrvrzV
>>477
行きてぇ!
479名無しSUN:2007/06/21(木) 11:35:42 ID:mWdgPazq
今日ニイニイゼミ初鳴きを確認しました。
@京都府南部
480名無しSUN:2007/06/22(金) 17:55:24 ID:PwQD++xO
俺は今年、東京から秋田に越してきたんだが
いつ頃からニイニイが鳴き出すのか、全くわからんなぁ。
とりあえず、今のところ聞いてません。
481名無しSUN:2007/06/22(金) 17:58:27 ID:PwQD++xO
ちなみに東京だとだいたい、ニイニイとヒグラシが6月末〜7月上旬、
少し遅れてアブラ、といった感じだった。
482名無しSUN:2007/06/23(土) 20:25:21 ID:d0NxIE5C
期待age
483名無しSUN:2007/06/24(日) 08:21:24 ID:i4lMRRvO
昨日スズムシ鳴いてた@お台場
484名無しSUN:2007/06/24(日) 09:58:10 ID:ygesM6af
ケラがでてきた。奴が飛ぶのを初めて見た。
485名無しSUN:2007/06/25(月) 17:58:12 ID:1okJ6voM
2007年度
ニイニイゼミ初鳴き 
松戸21世紀ヶ丘公園

ちにみに今日の最高気温20度位と11月上旬並。
486名無しSUN:2007/06/27(水) 00:14:25 ID:qPwgLIc4
>>481
東京の市街地にヒグラシがいるのですか!?
487名無しSUN:2007/06/27(水) 16:38:17 ID:yifIIcUW
>>486
いる。新宿・港・豊島・北・板橋の各区では鳴いているのを確認済み。
その他の区でも自然環境のよいところにはいる。

ただし人工植林した公園では難しいかと。
488481:2007/06/28(木) 01:05:02 ID:x1EwrVpV
>>486
487氏の仰るとおりです。
ちなみに、ヒグラシは湿った薄暗いスギ・ヒノキの林を好みます。
むしろスギやヒノキがあるところでないと、生息は難しいと思います。
当方世田谷でしたが、近所にある杉の林がヒグラシの生息環境に適していたためか、
明け方、夕方には大合唱でした。
489名無しSUN:2007/06/28(木) 20:04:26 ID:RSJxlf2e
本日、大宮公園で聞きました
種類はよくわかんないけど…
490名無しSUN:2007/06/28(木) 20:58:01 ID:dkCKz4kf
>>488
ヒグラシはスギ・ヒノキ林に多いが、その木が好きというより、
光が差し込みにくく暗闇になるために好むらしい。
491名無しSUN:2007/06/29(金) 13:02:18 ID:1rMpOFvv
本日たったいま
ニイニイゼミ初鳴き
横浜市金沢区
異例の速さ
492名無しSUN:2007/06/29(金) 13:03:34 ID:1rMpOFvv
誤)異例の速さ
正)異例の早さ
493名無しSUN:2007/06/29(金) 13:06:06 ID:K1qjq/sB
>>486
国立だけど、広い一ツ橋大学の敷地の森にいたよ
最近は遊びに行ってないからどうかわからないけど
多分いると思う。
494名無しSUN:2007/06/29(金) 21:33:18 ID:jn1qDHzc
>>491
こちら関西なのにまだ初鳴ききいていない(´・ω・`)
495名無しSUN:2007/06/29(金) 21:46:48 ID:qMdyXucm
上野公園ニイニイ確認
496名無しSUN:2007/06/29(金) 21:59:07 ID:GYF/mhOz
クマゼミが鳴いてた あまりの早さにビビッた 静岡県袋井市
497名無しSUN:2007/06/29(金) 22:29:15 ID:huM+Djjr
明石市ですが、昨日ニイニイゼミを観測いたしました
498名無しSUN:2007/06/29(金) 22:59:18 ID:rbNeIvJN
誰かニイニイの羽化見てない?
499名無しSUN:2007/06/30(土) 00:45:19 ID:7iq7QOa8
夕方にひぐらし鳴きました。
栃木県宇都宮市
500名無しSUN:2007/06/30(土) 01:03:41 ID:V6xKCaLn
長澤まさみが泣いていた
501名無しSUN:2007/06/30(土) 01:06:26 ID:fn8on1gQ
よくこんなつまらん書き込みできるなw
502名無しSUN:2007/06/30(土) 01:31:10 ID:EStuoxN7
セミは鳴くのが上手だが、いまいち何か物足りないんだな。

そりゃそうだろう。だって、

“  セ ミ プ ロ  ” っ て

いうジャマイカwww
503名無しSUN:2007/06/30(土) 02:32:01 ID:zJTpfuAm
岐阜県西部に住んでます

アブラゼミやクマゼミのうかは幼虫を持ち帰り自宅で見たことがあるけど
ニイニイは一度も成功した所を見たことがない…


このあたりはアブラやニイニイやクマ ツクツクボウシ ヒグラシ ミンミンがいます
ミンミンは数が少なく生きているものを捕獲したことが一度もありません……

ミンミンが成虫になるところを見るのが夢です
薄緑の体に透明な羽が延びる所は宝石のように美しいんだろうな
504名無しSUN:2007/06/30(土) 12:38:48 ID:vNGNftKG
夏なら外で毎晩のように、男女を問わないセミヌードが見られるぞ。


セミが脱皮すりゃ

セ ミ ヌ ー ド


なワケだ。
505名無しSUN:2007/06/30(土) 13:12:04 ID:FCKP2ZW7
全米が泣いた。
506名無しSUN:2007/06/30(土) 18:44:57 ID:m7Rn54wL
>>503
子供のときに偶然アブラの脱皮のところ見たことあるけど、あれは確かに幻想的ですな。
507名無しSUN:2007/06/30(土) 22:51:19 ID:so7o5rxm
秋が深まるとセミの鳴くのも終わりだな。

セミファイナル
508名無しSUN:2007/07/01(日) 09:12:34 ID:g/0RaOhr
>>507
やべwww
不覚にも噴いたwww
509名無しSUN:2007/07/01(日) 10:37:28 ID:H+F4zHGo
埼玉県、一昨昨日から、夕方からアブラゼミが鳴き始めました!!
一昨日も確認。(おそらく同じ蝉かと)
去年も同じ場所で、鳴いていた。
しかし、こんなに早くて相手がいるのだろうか…。
510名無しSUN:2007/07/01(日) 18:59:55 ID:g/0RaOhr
長野県木曽郡上松町
ニイニイゼミ観測。結構多くの個体がいる模様。
多くはないが各地に点在。
511名無しSUN:2007/07/03(火) 15:49:42 ID:SArv/40Y
横浜青葉区でミンミンゼミが鳴いたそうな
512名無しSUN:2007/07/05(木) 09:43:02 ID:YMLrfxvQ
福岡市。クマゼミかな?今鳴いてた
513名無しSUN:2007/07/05(木) 11:56:50 ID:wn2eEPs7
さいたま市だけど、ミンミンは東京23区内とくらべて格段に少ない。
ほとんどアブラとヒグラシばっかり。

今年はまだ未確認。
514名無しSUN:2007/07/05(木) 12:39:16 ID:HEEQdUlP
福岡で鳴いて熊本で聞かないってのも少し不思議だ。
本当に蝉?
515名無しSUN:2007/07/05(木) 14:19:08 ID:pQNPyyKO
初泣き@中野区 ジジジジジジと一匹鳴いてる
去年>>374 一昨年>>244 とは違う種類だな
516名無しSUN:2007/07/05(木) 19:05:02 ID:uIUCrxTo
ニイニイ&アブラ@福岡市中央区
517名無しSUN:2007/07/05(木) 20:00:09 ID:1LGRkJBe
ヒメハルゼミ初鳴き @茨城笠間
518ST−0191 ◆EKDBCahvCM :2007/07/05(木) 22:15:15 ID:rqMWskOW
アブラゼミかな。@山梨県身延町下山
519名無しSUN:2007/07/06(金) 10:37:44 ID:P+o/eXGl
ニイニイやっと初鳴き。
6月終わりにヒグラシとニイニイ同時ぐらいなのに
今年はどこかおかしい。@岡山中北部
520名無しSUN:2007/07/06(金) 13:28:26 ID:2LLC35L6
ミンミン蝉初鳴き確認@三重鈴鹿
521名無しSUN:2007/07/07(土) 21:53:40 ID:7qxt37kj
アブラゼミ初鳴き。
日も暮れかけた午後7時頃鳴き始め30分間ほど鳴いていた@千葉成田
522名無しSUN:2007/07/07(土) 22:20:13 ID:gvovgBxe
アブラ蝉 7月6日午前4時半頃から@愛知県一宮市
523名無しSUN:2007/07/08(日) 00:51:48 ID:hGz/25Ze
エゾゼミ @那須
524名無しSUN:2007/07/08(日) 09:03:47 ID:+R1gDaKo
6日の金曜日、ニイニイゼミ1匹@東京紀尾井町
525名無しSUN:2007/07/08(日) 10:16:17 ID:eLest/uP
一匹シャワシャワ鳴いてるの確認した@三重県伊勢市
526名無しSUN:2007/07/08(日) 10:38:37 ID:1KPHbjHW
クマゼミ初鳴き確認@三重鈴鹿
朝からうるせーーw
527名無しSUN:2007/07/08(日) 10:54:50 ID:hwDUHQQA
埼玉 北本市
セミうるさい
528名無しSUN:2007/07/08(日) 11:26:33 ID:gOqh4MTl
クマゼミ初鳴き@大阪府高槻市
529名無しSUN:2007/07/08(日) 15:21:39 ID:ZZ2vlmFf
公園でフィリピン人がニイニイセミの羽をもいで尻から食べてた
思わず

(  Д )        ゚ ゚
530名無しSUN:2007/07/08(日) 16:32:51 ID:zr+IYlbA
あの辺りではセミも食材ですから。
531名無しSUN:2007/07/08(日) 20:34:38 ID:Fzvn37rP
>>529
ワロタww
532名無しSUN:2007/07/09(月) 08:39:31 ID:qSNiJAua
金曜日ニイニイゼミの鳴き声確認@静岡県沼津市
去年より少し早い
533名無しSUN:2007/07/09(月) 19:14:39 ID:dA+l4atq
ヒグラシ初鳴き確認しました@千葉・柏市
534名無しSUN:2007/07/09(月) 20:28:28 ID:+zVLW7EF
アブラゼミ初鳴き@船橋行田公園
535名無しSUN:2007/07/09(月) 20:51:56 ID:3UDyPfXc
ニイニイゼミ・ヒグラシ初鳴き@千葉県東金市(求名駅ホームにて)
536名無しSUN:2007/07/09(月) 22:13:55 ID:3UDyPfXc
アブラゼミ 所謂「ひま鳴き」初観測@東京都北区 中央公園
537名無しSUN:2007/07/09(月) 22:42:46 ID:nzwDuRTH
ウチの近くでアブラゼミ初観測@東京都日野市
538名無しSUN:2007/07/09(月) 22:43:56 ID:nzwDuRTH
>>537
× ウチの近くでアブラゼミ初観測
○ ウチの近くでアブラゼミ初鳴き(?)初観測
539名無しSUN:2007/07/10(火) 00:22:16 ID:xvffdfkS
千葉県市原で今日鳴いてたよー(^O^)
540名無しSUN:2007/07/10(火) 00:55:02 ID:22kd8gC0
  。。
( M)
/ ↓|
/\/ ジージー
541名無しSUN:2007/07/10(火) 00:59:42 ID:Bv4be5H4
名古屋市山崎川クマゼミ初鳴き
542名無しSUN:2007/07/10(火) 01:38:27 ID:66hx8ISl
名古屋御器所で昨日、クマゼミ初鳴き。
名古屋本山で今日、アブラゼミ初鳴き。
543名無しSUN:2007/07/10(火) 02:13:23 ID:K1vdyY5w
昨日クマゼミ初鳴き@岡山県岡山市
544名無しSUN:2007/07/10(火) 08:37:10 ID:n29I96/I
昨日にニイニイゼミ初鳴き@神戸市西部
今日は鳴いてないけど。
545名無しSUN:2007/07/10(火) 10:59:37 ID:NyNMNPHG

さきほどミーンミーンミーン@練馬区中村三丁目
546名無しSUN:2007/07/10(火) 14:52:21 ID:DAWnyFoq
家の庭でニイニイゼミ初鳴き@長岡市平野部
山の方ではもっと早くから鳴いていたようだ。
547名無しSUN:2007/07/10(火) 20:45:10 ID:6c5TXk7S
ヒグラシ@東京港区白金
548名無しSUN:2007/07/10(火) 21:23:14 ID:SyWNhhoU
ヒグラシ@茨城県潮来市
549名無しSUN:2007/07/10(火) 22:04:09 ID:pr1venTt
エゾゼミ @日光市
550名無しSUN:2007/07/11(水) 13:22:34 ID:N+qEB4xb
関東地方には平地でもミンミンやヒグラシがいるんだな
正直うらやましい
こちらは99%クマゼミでアブラゼミは絶滅寸前
ニイニイ、ツクツクホウシは既に絶滅
551名無しSUN:2007/07/11(水) 21:02:29 ID:FWt6r1fe
関東住みの俺にとっちゃクマゼミが普通にいる関西が裏山Cけどな
ミンミンなんて腐るほど採れる、クマゼミの大合唱を体験してみたい
552名無しSUN:2007/07/11(水) 21:05:43 ID:34b53DEk
毎朝毎朝うるさいだけです、いやホントに。
553名無しSUN:2007/07/12(木) 05:19:22 ID:cxy0Pagj
ひぐらしのなく頃に 甲斐
554名無しSUN:2007/07/12(木) 13:20:27 ID:i0zCKTud
昔はいなかったクマゼミが10年前くらいから
増え始めている。
ほかのセミは絶滅していくの?
555ブイン青梅:2007/07/12(木) 14:55:32 ID:uxpX3YWF
夜になるとアブラゼミうるさい。青梅です。
556名無しSUN:2007/07/12(木) 15:12:23 ID:Cr/VHdNL
にーにーは一日からないてます
@ちば
557名無しSUN:2007/07/13(金) 18:34:42 ID:dhf0iAtX
ヒグラシ
横浜市金沢区

普通より1〜2週間早い
558名無しSUN:2007/07/15(日) 09:55:36 ID:bWMeiNoN
熊本県南部
台風が行っちゃったら油がしゃーしゃー鳴き始めますた
559名無しSUN:2007/07/15(日) 10:20:12 ID:thb6ji0v BE:747978899-2BP(0)
>>558
熊本市は、台風来襲前に鳴き始めてた。しゃーしゃー
560名無しSUN:2007/07/15(日) 10:22:24 ID:MMMz+OVk
うはwこのスレ可愛いーーーーーー

セミさんならうちの大学で初聴きしましたよ。@埼玉県
561名無しSUN:2007/07/15(日) 12:56:03 ID:0izS4D+j
台風過ぎてやっと鳴き始めた。@愛知県安城
562名無しSUN:2007/07/15(日) 13:44:05 ID:EFGuYHFZ
@中野

我が家の付近じゃまだ聞かんー
563名無しSUN:2007/07/15(日) 14:11:15 ID:qihOIeUB
@大田区
アブラゼミ ジジジジジジジジジジシ キター
564名無しSUN:2007/07/15(日) 20:42:19 ID:xrM2KtlR
長崎県諫早市、ツクツクボウシの鳴き声聞きました。
565544:2007/07/16(月) 07:16:53 ID:lqo+PTLO
ってか、クマゼミも今朝鳴いてた、、、Orz
@神戸西部
566名無しSUN:2007/07/16(月) 12:55:03 ID:a28bPyZo
ミンミンゼミ@横浜北部
上のほう見るとうちは去年より遅いらしい
567名無しSUN:2007/07/16(月) 14:56:31 ID:QY2Ml8M9
名古屋でもアブラゼミを確認しました
今年はニイニイゼミが少ない(遅い)ような
568名無しSUN:2007/07/17(火) 13:06:07 ID:e3I6lSwL
>>558
油ゼミはシャーシャー鳴きません

九州にアブラゼミいるんですかね?
569名無しSUN:2007/07/17(火) 14:50:56 ID:4t21suss
もちろんゐます
570名無しSUN:2007/07/17(火) 19:00:09 ID:+B3W4IJp
突然アブラゼミ本格鳴きが家に響いてきた
雨もようやくあがり、ヤツらもいよいよ登場しまくりだな
今晩とか幼虫まみれだろうな、山行くと
571名無しSUN:2007/07/17(火) 19:09:15 ID:+B3W4IJp
そのアブラが発狂してジッジッ鳴きながら飛んで行った
追われてるわけでもないのに…パワーが有り余ってんだろう
572名無しSUN:2007/07/17(火) 20:51:30 ID:L6yrIARS
涼しい @関東
573名無しSUN:2007/07/18(水) 10:54:02 ID:4tHn8bJo
岐阜県南部、ニイニイゼミ確認。
574名無しSUN:2007/07/18(水) 11:05:38 ID:QwycSdEc
今、今年初蝉聞いた 一年速いね@@
575名無しSUN:2007/07/18(水) 15:07:01 ID:0p20Vw+X
昼過ぎニイニイゼミ@都内
576名無しSUN:2007/07/18(水) 16:00:08 ID:V/n7njRE
ニイニイ元気に鳴き喚き中@京都
近くで聞くと結構うるさいね、ニイチャソも
アブラやクマにはかなわんがな
やはり清涼感のあるニイやヒグは遠くからの声が儚くてよろしい
577名無しSUN:2007/07/19(木) 16:40:28 ID:L6zkHfMC
ニイニイヒグラシアブラのみ存在
次はクマか?ミンミンか?
ツクツクは来月予定ですねうちの地元は@関西
578名無しSUN:2007/07/19(木) 16:48:31 ID:oSYBmsm+
ミソミソ確認 神田川沿い@中野区
579名無しSUN:2007/07/19(木) 20:26:53 ID:4Rg4kBwt
今年はクマゼミ遅いね 全く鳴いてねーよ  @静岡
580名無しSUN:2007/07/19(木) 22:28:02 ID:zAjrh/9f
東京都北区 ミンミン初鳴き
581名無しSUN:2007/07/20(金) 08:38:38 ID:3sa40HUx

きのふ夕方、あぶらぜみ初鳴き@練馬区中村三丁目

>>545に書いたミンミンはあれから聞いてない
582名無しSUN:2007/07/20(金) 16:16:34 ID:L1epJYoF
東京都北区 名主の滝公園にてヒグラシ数匹。
半ば諦めてはいたが健在だった。
ただ、例年並みに数が少ないな。
583名無しSUN:2007/07/20(金) 17:03:35 ID:aQszfSSq
クマゼミ、アブラゼミ
横浜市金沢区
584名無しSUN:2007/07/21(土) 00:29:04 ID:gegnFUU3
ミンミンゼミ@大阪府茨木市
皆無といっていいくらいに、大阪の平地では泣き声など聞いたことがなかったが、なぜか近所で鳴いてた。
数キロ北の山から飛んできたのだろうか・・・。
アブラとクマはすでに確認済み。
585名無しSUN:2007/07/21(土) 09:14:53 ID:6Be1Tp34
>>583
ちょっと待て
横浜にクマゼミいるのか?
586名無しSUN:2007/07/21(土) 10:56:25 ID:Nn1FS9Yq
>>584
寒冷化の影響だな
587名無しSUN:2007/07/21(土) 11:06:46 ID:eGMdq1P+
>585
昔はいませんでしたが
ここ10年ほどでしっかり生存域を広げております。
横浜に限らず、かつてはいないとされていた首都圏・関東で
広げている様です。
588名無しSUN:2007/07/21(土) 12:24:01 ID:iFlfri3y
関西でもちょっと山に行けばミンミンは腐るほどいる
ハルゼミは標高の高い所にしかいないらしいので聞いたこと無いが
589名無しSUN:2007/07/21(土) 13:03:18 ID:8VES2CEd
クマゼミ@横浜市港南区
また蝉の死骸を恐れる時期の始まりか…orz
590名無しSUN:2007/07/21(土) 13:04:41 ID:8VES2CEd
あ、クマゼミじゃなくてアブラゼミだ…
591名無しSUN:2007/07/21(土) 14:17:23 ID:HCbgVHeN
@多摩
アブラゼミ初鳴き
592名無しSUN:2007/07/21(土) 14:20:24 ID:V5K3dSKE
昔、夏に犬鳴山に遊びに行ったらミンミンゼミがいて
大阪にもミンミンがいる!と驚きました。
593名無しSUN:2007/07/21(土) 16:18:19 ID:iFlfri3y
アブラの轢死体初確認
もう轢かれて死んでたのでちょっと可哀相…

なんか秋の前、雨やらで湿気が多くなると異常に街全体が腐臭につつまれた事があったのだが
あれってセミが一斉に死んで腐ってるんじゃないだろうか
ニオイがそれっぽかったんだよ
594名無しSUN:2007/07/21(土) 16:31:25 ID:sRzqcI6W
>>585
6月26日(火)のクローズアップ現代によると、
公害に強い街路樹として 九州からクスノキを移植した時に
クマゼミの幼虫も 根を包んだ土と一緒に東京に運ばれた来た人災です
静岡とか山梨から分布を広げてきたようじゃないそうですよ
595sage:2007/07/21(土) 16:38:55 ID:/i/+4OBt
アブラゼミ初鳴き
2005年 7月18日
2006年 7月31日
2007年 7月15日
@横浜青葉区
596名無しSUN:2007/07/21(土) 18:27:04 ID:ctyz+0Q4
たった今、ヒグラシ初鳴き確認
@青森県弘前市
597名無しSUN:2007/07/21(土) 22:22:31 ID:XaCdT912
ただうるさいだけのクマゼミ
ジリジリと暑苦しいアブラゼミ
何となく可愛いニイニイ
夏の風情を感じさせるミンミン
涼しげな美声に哀愁が漂うヒグラシ
行く夏を惜しみ物悲しくなるツクツクホウシ
598名無しSUN:2007/07/21(土) 23:01:20 ID:iFlfri3y
午前中しか鳴かない貴重なクマゼミ
深夜も激しく鳴きパワー溢れる夏らしさ全開のアブラゼミ
夏の本格的な訪れを告げる昼の清涼ヴォイス野郎ニイニイ
暑さも本番の頃日本らしいメロディを奏でるミンミン
早朝の大合唱に心癒され夕方のソロ鳴きに涙するヒグラシ
コイツが消えたらもう季節は終わり最後の夏を演出するツクツクホウシ

どれも大好きだねぇ俺は
599名無しSUN:2007/07/21(土) 23:02:53 ID:NSahtDj4
_____________________________________________________________________________________
┼─┨| | | | | |、//        |                  ┠─┼─
┼─┨| | | | | | //、 ミーン    ∂,, チリーン  .... .... .. ┠─┼─
┼─┨| | | | | |||ミ、   ミーン   ...      ...,      ┠─┼─
┼─┨| | | | | ||、m                    ....  ┠─┼─
┼─┨| | | | | ||| ^             ...... ......  .........  ┠─┼─
┷━┫| | | | | |||ミ               ...      . ┣━┷━
    ┃/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_┃
━━┛,,.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.....  ..   . ,...,,,, ,,,,,.....           ┗━━━
..;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;::,, ,.. ,,:::.: . .. . ,......, .......
;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;::,, ,.. ,,:::.: . . . ,. _,,..,,,,_         γ⌒'ヽ
;:;;;;;;;::,, ,.. ,,:::.: . .. . ...... ......../ ,' 3  `ヽーっ  〜 i ミ(二i
;;::,,,.. ::.: . .. . .......      l   ⊃ ⌒_つ  〜 、,,_| |ノ
               `'ー---‐'''''"   .    r-.! !-、
                            `'----'


600名無しSUN:2007/07/22(日) 01:45:39 ID:ujiTjma1
真夜中のニイニイゼミ確認
毎年山の上の寺の桜の木は大人気のようでその木だけセミが付く
500m離れたウチまで声が届いてる
真夜中で静かだと3匹のセミだけでも響くもんだね
601名無しSUN:2007/07/22(日) 04:39:44 ID:ujiTjma1
ヒグラシ大合唱開始
さー寝るか
602名無しSUN:2007/07/22(日) 09:05:06 ID:PFVrxAKO
九州とか四国の都市部ってどんなセミいるの?
福岡とか鹿児島とか高知とか。
広島は8月6日の生中継とか見てると、やっぱクマがえらいことになってるっぽいけど。

大阪はクマかアブラしか見ない。
ツクツクも絶滅の危機。
603名無しSUN:2007/07/22(日) 11:50:23 ID:jiia7XFG
>>602
都市部はクマゼミばかりだよ
604名無しSUN:2007/07/22(日) 13:10:39 ID:f9zUZ04W
うちのほう今年はヒグラシが鳴かない
鳴いても寂しさを感じるが鳴かなくても寂しいのう。
605名無しSUN:2007/07/22(日) 14:27:37 ID:0A1M4M18
大阪府堺市西区
クマゼミ=子供の頃は比較的少なくて捕まえたら自慢できたが、今はシェア99%状態
アブラゼミ=子供の頃、セミと言えばアブラゼミってくらい多かったが激減した。
ニイニイゼミ=アブラゼミに次いで多かったが今では鳴き声を聞くこともない。
ミンミンゼミ=元々、つうか子供の頃から生息していなかった。
ヒグラシ=ミンミン同様、昔からいない。
ツクツクホウシ=ニイニイゼミと同じ頃、いなくなった。10年以上前・・・
606名無しSUN:2007/07/22(日) 15:36:42 ID:sWAQQ3SV
東京の場合、ミンミンゼミと言えば都心に生息するセミというイメージ。
代々木公園、原宿駅周辺付近では8月中旬になると半数以上がミンミンゼミ。
次に多いのがアブラゼミ。次いでヒグラシとツクツクボウシ。ニイニイゼミはたまに聞く程度。
山沿いに行くとミンミンゼミは少なくなり、青梅市東部まで行くとハルゼミとヒメハルゼミの声が聞け、
青梅市西部まで行くとエゾハルゼミやエゾゼミの声が聞こえ始める。
東京の市街地全般だと最も多いのがアブラゼミ。
クマゼミは過去に数回鳴き声を聞いた事はあるが、姿を見た事は無し。
607名無しSUN:2007/07/22(日) 15:48:58 ID:ComB77z2
ミンミン鳴き確認 大田区
608名無しSUN:2007/07/22(日) 16:46:15 ID:vI92cEO7
東京都東村山周辺だが、ミンミンは高さ20m級のケヤキの木
があればたくさんいる。というかケヤキの木にしかいない。
しかし8月も半ばを過ぎるとあちこち飛び回って家の網戸にも止まって鳴くよ。
ヒグラシは丘のような地形の林にはうるさいくらいにいる。
609名無しSUN:2007/07/22(日) 17:02:42 ID:AdoiNcoC
吉祥寺だが今日は朝からニイニイゼミの声がすごい。
610名無しSUN:2007/07/22(日) 17:13:31 ID:EKCktntS
ニイニイゼミ@赤坂プリンスホテル庭
611名無しSUN:2007/07/23(月) 01:39:47 ID:fJjgxzdc
今晩は涼しくて寺の夜鳴きも無いみたいだわ
612名無しSUN:2007/07/23(月) 04:14:08 ID:5KsN1l0o
ヒグラシ@宮城県北部
613名無しSUN:2007/07/23(月) 12:43:37 ID:uEUUpq2L
昨日、ミンミン
横浜市神奈川区
614名無しSUN:2007/07/23(月) 13:31:46 ID:8+XAbyCb
>>608
貴重な情報だな。市内のどのあたりなんだ?
615名無しSUN:2007/07/23(月) 14:22:11 ID:oFkJdJ30
カナカナゼミ@東京都日野市
616名無しSUN:2007/07/23(月) 17:23:39 ID:eggurCi3
所沢インター付近は真夏になるとミンミンゼミの大合唱
617名無しSUN:2007/07/23(月) 19:31:00 ID:GFK2ns5k
マジ耳疑った。おとといクマゼミ初泣き確認したと思ったのに今、ツクツクが泣いている。
そう言えば今日は30度以下で涼しかった。4号台風はやはり秋をを運んできたのか@宮崎
618名無しSUN:2007/07/23(月) 22:22:40 ID:zqBdCb8x
北海道にはどんなセミがいるのでしょう。
沖縄はやはりクマゼミの天下でしょうか。
619名無しSUN:2007/07/23(月) 22:44:35 ID:Jc6lFWTn
>>614
所沢市との境に近い所。
八国山ではヒグラシの合唱が始まったよ。
620名無しSUN:2007/07/23(月) 23:22:11 ID:J0ctP8Vu
東京本郷界隈、種類はわからん一般的ミーンミーンな奴が今日鳴いた。
621名無しSUN:2007/07/24(火) 09:40:54 ID:3aB9Tmtv
>>618
屈斜路湖に行くとミンミンゼミがたくさん鳴いてるとこがある
ザリガニも変わったのがいる
温泉もあちこち沸いてて湖の水でぬるくして入ったこともある
622名無しSUN:2007/07/24(火) 20:22:53 ID:8pwYLo/B
>>618
北海道でエゾハルゼミ、エゾゼミ、コエゾゼミ、エゾチッチゼミ見たことある
623名無しSUN:2007/07/24(火) 20:30:55 ID:i6V9r9cD
クマゼミは糞。うるさいだけで風情のかけらもない。
ミンミンゼミが多い関東が羨ましい。
624名無しSUN:2007/07/24(火) 20:36:50 ID:6J23ZKx8
今年の東京はニイニイが異常に多いな。
625名無しSUN:2007/07/24(火) 20:39:36 ID:8pwYLo/B
セミの当たり年? 今年は2倍、「一定周期、奇数年に多い」

 今年はセミの多い年…。セミの抜け殻調査などで大阪市内のセミの数を調べている
大阪市立大の沼田英治教授らは、今夏、セミの出現が昨年の約2倍にのぼると予想した。
沼田教授は、セミの発生は、気温の高低などの影響より、一定の周期で増減している
とみており、「予測では今年は4年に1度のセミの多い年。なぜ周期があるのかまだよく
分からないが、もし予測が当たれば、私たちの考えが正しいことが裏付けられる」と、夏
の終わりの調査を楽しみにしている。

 セミの鳴き声は夏の暑さを象徴することもあり、暑い年にセミが多いような気がするが、
沼田教授は、セミの増減は気候などの環境によるものでなく、何か周期的な要因で起こ
っていると考えており、大阪に多いクマゼミでは2の倍数がカギをにぎるとみている。
 また、セミが最もうるさい日がたくさん出現した日と仮定して、長居公園(大阪市東住吉区)
でセミの音量調査を行ったところ、「ピーク」の日は16年では7月25日。
今年は8月1日ごろではないかとみている。
http://www.sankei.co.jp/shakai/wadai/070724/wdi070724004.htm
626名無しSUN:2007/07/24(火) 21:13:33 ID:nHsGswi5
異常な長雨でやっとニイニイが本番
アブラはまだ少数で住宅地など昼間はしんとしてるほど
ヒグラシは通常だな、去年は多かったが

まだセミが多いとは思わないぞ@関西
627名無しSUN:2007/07/24(火) 22:07:54 ID:eROdccUI
>>626
関西なのにクマゼミいないのか?
どこやねん
628名無しSUN:2007/07/24(火) 23:07:43 ID:RDLSQCUP
様々なセミの鳴き声が聞けます
ttp://www.nat-museum.sanda.hyogo.jp/wave/s_semi.html
629名無しSUN:2007/07/24(火) 23:31:43 ID:vV6r3uZi
特別展「世界一のセミ展」の開催
http://www.mus-nh.city.osaka.jp/tokuten/2007semi/
630名無しSUN:2007/07/25(水) 01:37:13 ID:PGyL72Do
クマとツクツクは8月にならんと居らんよ
ミンミンもそうかな
ま、もうクマとミンミンは出るかもな@丹波地方
631名無しSUN:2007/07/25(水) 04:35:05 ID:xFxoE7Kd
ヒグラシ@東京都大田区
近所で鳴いたの初めて
632名無しSUN:2007/07/25(水) 05:31:37 ID:lTLkadud
報告遅れたけど、関東地方久しぶりの快晴。
昨日(24日)の午前中、家の前の雑木林にて
アブラゼミが鳴いた@埼玉県新座市
633名無しSUN:2007/07/25(水) 08:45:47 ID:g4kBfFGu

夏の爛れた太陽にとつては、せみほど恰好な讃美者はない。
彼らは久し振りに暗い地下生活から脱け出して、
高い木の枝で日光を呼吸することができるので、
よろこばしさに胸が一杯になつてゐる。
彼らの歌がてんでに調子を高めすぎてあまりに騒々しいのも、
若い気力にまかせて、夢中になつてとりのぼせてゐるからで、
別に腹を立てるほどのことでもないやうだが、
しかし正直なところ、少しうるさくはあるやうだ。
634名無しSUN:2007/07/25(水) 08:47:53 ID:dnlVVnr7
今朝ミンミンゼミが鳴いた
そしてこの前の日曜日にはアブラゼミが鳴いていた@鎌倉
635名無しSUN:2007/07/25(水) 10:13:24 ID:JJ+mZ+nl
http://www.omnh.net/whatsnew/semi3sp-thumb.jpg
上がクマゼミ
下が帝王ゼミ
636名無しSUN:2007/07/25(水) 14:00:37 ID:9s/6ja2l
アブラゼミ3日連続うちの前で鳴いたの確認!
初鳴きは7/13ごろ雑木林で確認@埼玉八潮
637名無しSUN:2007/07/25(水) 15:38:29 ID:PGyL72Do
セミが少ない
林に行けば当然いるがまだ絶対数が少ない
住宅地には全然いない
しーんとしてる
638636:2007/07/25(水) 16:37:20 ID:9s/6ja2l
現在
ミンミン初鳴き確認!
639名無しSUN:2007/07/26(木) 16:12:24 ID:lleCnI8q
昨日ミンミン
横浜市金沢区
640名無しSUN:2007/07/26(木) 22:59:50 ID:9t23eRJ7
641名無しSUN:2007/07/27(金) 08:22:21 ID:qv5Hjcjx
なんで関西はクマゼミ多いの?
アブラゼミ、ヒグラシなんて見たこと無いよ、関西で。
642名無しSUN:2007/07/27(金) 09:46:49 ID:nYdZLSgl
643名無しSUN:2007/07/27(金) 11:27:54 ID:dmhG67ax
>>641
「山」へ行け
認識が間違ってるのに気付ける
644名無しSUN:2007/07/27(金) 11:46:56 ID:qv5Hjcjx
なんで都市部にクマゼミ多いの
645名無しSUN:2007/07/27(金) 12:00:23 ID:DLC+Pedl
関東にツクツクホーシっていないよね?
岡山にいた頃はうじゃうじゃいたのに
646名無しSUN:2007/07/27(金) 12:02:14 ID:nYdZLSgl
                    /⌒彡:::
                   /冫、 )::: …
                  __| `  /:::
                 / 丶'  ヽ:::
                / ヽ    / /:::  
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|::
              (__/| \___ノ/::
                 /    /:::

647名無しSUN:2007/07/27(金) 12:28:06 ID:YUSpCi6u
>>645
市街地からちょっと外れれば山ほどいるよ
出現のピークは8月下旬
648名なし:2007/07/27(金) 13:13:18 ID:5/HyyOdR
いきなり油蝉泣き出したーー(゚∀゚)ーー
649名無しSUN:2007/07/27(金) 14:44:06 ID:dXiSBwGI
関西でアブラを見ない?
クマに押されているとはいえ、
大阪市内でも見られるぞ。
650名無しSUN:2007/07/27(金) 15:50:58 ID:CNwX62MU
アマゾンには人間や動物の血を吸うセミがいるらしい。
大量に吸われると死亡することも。
651名無しSUN:2007/07/27(金) 16:20:38 ID:dmhG67ax
桜の木はアブラとニイニイが大量にくっついてるが他になるととたんに数が減るね
現金なやつらだ
樹液吸いながら鳴くなんてゼイダク
鳴くだけなら電柱でもいいだろ…
652名無しSUN:2007/07/27(金) 18:40:54 ID:JWkXSpYb
岐阜県南部、アブラゼミ、鳴声より先に死体を見た…。
653名無しSUN:2007/07/27(金) 19:19:54 ID:7AdoXoj7
例年、自宅内のビワの木にうじゃうじゃクマゼミが付いて
鼓膜が破れるくらいの音量で鳴いてたんだが
木が枯れたのでクマゼミが激減した。
とは言え、松の木で早朝6時頃から鳴くので、相変わらず五月蝿いんだけど・・
654名無しSUN:2007/07/28(土) 03:52:12 ID:qMJzLZau
ニイニイ一杯 ! 東京・板橋.城北公園。

夕暮れから夜通しの翌朝までは.ニイニイのみの大合唱 ! !
655名無しSUN:2007/07/28(土) 10:56:50 ID:gtWrXWdk
>>650
すごい商品だな
656名無しSUN:2007/07/28(土) 17:19:23 ID:JKdiU4fk
クマゼミってやたら群がるよな、一つの木にびっしりといたりするし

名古屋市内だと何種類くらいいるのかな。
俺が見たことあるのは5種類
657名無しSUN:2007/07/28(土) 17:29:21 ID:68D50yNQ
愛知の内陸平野部にはクマもミンミンもヒグラシもいない。
ザコキャラばかりだ。
658名無しSUN:2007/07/28(土) 22:26:59 ID:34Q1oCtH
海水浴の帰り道でミンミンゼミの鳴き声確認
@愛知県知多半島師崎
659名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:48:59 ID:0fu347g3
セミってから揚げにして食べたら美味そう。
660名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:53:55 ID:jIEZCJHr
>>651
家の近くの蝉はよく電灯とか、電信柱で鳴いてるけど
661名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:09:33 ID:kwOxnDY4
さっきツクツクホウシが鳴いているのを確認!
7月に聞いたのは初めてだ!@大津市
662名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:20:42 ID:UzKPQ/0D
ツンツンゼミ鳴いてた
663名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:44:18 ID:J5vWxHhh
ひぐらし、ミンミン、ジージーぐらいだな東京の桧原村で確認
たまには他のセミの声きいてみてえよ
664下井草:2007/07/29(日) 16:11:28 ID:UNKd3B/y
雷雨が去ったらニイニイ初鳴き!
665名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:28:20 ID:rhsCrAC3
ニイニイ、クマ、アブラ、ツクツク、ミンミン、ヒグラシ
市内に生息しているセミは一応コンプリートしたぜ
もっともミンミン、ヒグラシは街中にはいないから、
わざわざ市内の山まで聴きにいってきたわけだが
666名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:31:44 ID:t1/vMbT4
ミンミン初鳴き
667657:2007/07/30(月) 00:28:16 ID:3auo6GLb
>>663
ヒグラシ、ミンミンがいるだけマシ。
こっちはアブラ、ニイニイ、ツクツクのみ。
668名無しSUN:2007/07/30(月) 00:33:28 ID:3auo6GLb
しばらく実家を離れてるからわからないが
今ならクマぐらいいるのかな。
669名無しSUN:2007/07/30(月) 12:21:26 ID:WpltlFKY
未明は大雨今も曇りで涼しいのにアブラがウルサイな
不本意ながら奴らも鳴かなきゃならんのだろうが
670名無しSUN:2007/07/30(月) 15:37:59 ID:WpltlFKY
近くの神社通ると普段にもましてアブラ天国と化していた
ニイニイも発狂しまくり、今夏最高にうるさい模様

で、木の根元にいたアブラを初めて捕まえようとしたらみごとにションベン引っ掛けて逃げていかれたorz
671名無しSUN:2007/07/30(月) 16:31:50 ID:wcq4sQfW

冨山地方気象台のホームページによると、
七月二十七日、冨山でツクツク法師の初鳴き観測

ずゐぶんはやいね
672名無しSUN:2007/07/30(月) 22:13:08 ID:3BIs5CLy
(V)o\o(V)ふぉふぉふぉ(V)o\o(V)

     ↑セミらしいよ↑
673名無しSUN:2007/07/31(火) 10:12:02 ID:/UIh0e8x
気温が低いと蝉が鳴かないんだよね。
今朝、一匹も鳴かなかったよ。
@岡山北部
674名無しSUN:2007/07/31(火) 11:39:34 ID:qDI6wvQs
クマがうるさかった
しかし涼しいな
もう秋かよ…
675名無しSUN:2007/07/31(火) 13:25:16 ID:LVZlvyM+
ツクツクホウシ
横浜市金沢区  

七月中に鳴くなんて早すぎ
676名無しSUN:2007/07/31(火) 15:00:29 ID:qDI6wvQs
少しは早いと思うがもう8月だしな
通年8月第1週くらいで出るからおかしくはない@俺の地元

しかし、今日も地獄のアブラ天国だわ
大量に付いてる木の下に行くと難聴必至
677名無しSUN:2007/07/31(火) 18:20:06 ID:UYXZvvvs
音量比較
ツクツクホウシ30dB
ニイニイゼミ  40dB
アブラゼミ   60dB

クマゼミ     99dB
678名無しSUN:2007/08/01(水) 14:32:06 ID:j89Wi6nR
毎日アブラらしき新しい抜け殻が木についてるな
今日は電柱にもアブラが止まっていた
もはやカベでも電柱でもなんでもいいらしい

まさに今はセミ天国のピークだな
679名無しSUN:2007/08/01(水) 14:48:24 ID:O+yARiNM
地上に出てからは短い命
思う存分鳴かせてあげようじゃないか
680名無しSUN:2007/08/01(水) 15:04:22 ID:ln3zasWS

夏の爛れた太陽にとつては、せみほど恰好な讃美者はない。
彼らは久し振りに暗い地下生活から脱け出して、
高い木の枝で日光を呼吸することができるので、
よろこばしさに胸が一杯になつてゐる。
彼らの歌がてんでに調子を高めすぎてあまりに騒々しいのも、
若い気力にまかせて、夢中になつてとりのぼせてゐるからで、
別に腹を立てるほどのことでもないやうだが、
しかし正直なところ、少しうるさくはあるやうだ。
681名無しSUN:2007/08/01(水) 17:52:39 ID:XLtPKNAZ
>若い気力にまかせて
セミって羽化して2週間くらいで死ぬらしいな。
ってことは鳴いてるセミ達は年齢的には老人じゃね?
682名無しSUN:2007/08/01(水) 19:11:05 ID:j89Wi6nR
羽化して鳴けるようになるまで1週間くらいかかるんだよ
それからさらに2〜3週は生きる
普通でも1ヶ月は生きるみたいだぜ

もちろん羽化の時にアリに食われたり成虫で鳥に食われたり雨で地面に落ちて弱ったり
不幸にも寿命をまっとうせず事故死もいるが
683名無しSUN:2007/08/01(水) 20:20:33 ID:G1It7rU/
1週間で死ぬと思ってるやつが多すぎる。
つか虫オタ以外はほぼ全員だな。
間違った情報がここまで行き渡るなんて不思議。
684名無しSUN:2007/08/01(水) 20:28:12 ID:Mk1d/dF4
セミが1週間で死ぬっていうのはね、都市伝説ですよ
685名無しSUN:2007/08/01(水) 22:18:59 ID:k6q7lDSw
やっとアブラ初鳴き@東北
686名無しSUN:2007/08/02(木) 02:16:13 ID:oDPi+tLA
夕方とさっき木を見に行ったのだが幼虫皆無
まあ見る場所が悪いだけだろうけど
今日は夜鳴きもないし、明日以降の台風もあってぜひ見たかったんだがな

まいいか
687名無しSUN:2007/08/02(木) 02:21:51 ID:fVy92jLC
今年セミが少ないよ
688名無しSUN:2007/08/03(金) 00:01:06 ID:GeZlAs7i
>>687
場所どこ?

東京はかなり多いぞ。今年はニイニイがかなり増えた。数年前から産卵数が多くなったのか?
689名無しSUN:2007/08/03(金) 02:53:57 ID:jwrLOVfe
千葉だが4時過ぎるとヒグラシが鳴き始める
690名無しSUN:2007/08/03(金) 12:41:25 ID:NKqyaWxC
川崎市多摩区の丘陵地は昼過ぎからヒグラシ合唱
691名無しSUN:2007/08/03(金) 16:14:31 ID:l2ThctOp
日中薄暗いと鳴くよ
今日みたいに天気悪いと午後ずっと鳴いてる
あと晴れてても涼しかったら鳴くね
692名無しSUN:2007/08/03(金) 18:10:33 ID:0LnonsGz
東京大田区多摩川沿い7/25前後からか一気に
鳴き始めた印象・・・現在ヒグラシ・アブラゼミが
斉唱状態で昼夜を問わずに鳴いてる状態・・・
693名無しSUN:2007/08/03(金) 18:14:41 ID:wj6jmzOU
カナカナカナカナ…
ジージージージージー
694名無しSUN:2007/08/03(金) 19:01:58 ID:Jtf4z+z8
東京江東区
今年もクマゼミがやって来た。
来たっつーか繁殖していそうだが。
695名無しSUN:2007/08/03(金) 22:48:44 ID:CqDI5Wdm
セミが夜なのにめちゃめちゃ元気だ
696名無しSUN:2007/08/03(金) 23:25:22 ID:zKXJGQFx
アブラ・ニイニイ・ミンミンは25℃以上あれば夜でも鳴く
697名無しSUN:2007/08/03(金) 23:27:42 ID:CqDI5Wdm
クマは鳴かないんだ?不思議ですね
698名無しSUN:2007/08/03(金) 23:31:17 ID:zKXJGQFx
クマは温度の他に明るさも関係してるから暗いと鳴かない
699名無しSUN:2007/08/03(金) 23:33:27 ID:CqDI5Wdm
へぇ〜 親切にありがとうございます
700名無しSUN:2007/08/04(土) 00:36:46 ID:vvX2Ft0t
なんで関東はそんなに多種多様なセミがいるんだ?
大阪平野は、クマゼミばっかりでつまらんマジつまらん。
他は申し訳程度に夕方にアブラゼミ鳴くくらいだべ。
ヒグラシなんか極稀に聞こえようモンなら失禁モノ。
てか大阪ニイニイいるのか?
京都の人がたまにニイニイ聞いたとかって書き込みはしてるけども。
701名無しSUN:2007/08/04(土) 01:25:18 ID:EH8RzGxu
完全に平野だし、ほとんどコンクリとアスファルトで緑が少ないからだろ
森すら無いんじゃね?大阪市街地って

東京は結構森が点在してるみたいだから生息できる

あと大阪でも10kmも離れれば山はあるだろ…そこ行けば何でもいるよ
702名無しSUN:2007/08/04(土) 02:40:36 ID:vitlIBJe
東京の場合、都心部はミンミンゼミ、都心外周はアブラゼミが優勢で
ツクツクニイニイヒグラシは少数派。
種類こそいるが、必ずしも満遍なくいるっていう訳でもない。
近年はクマの侵攻を受けており予断を許さない状況。
703名無しSUN:2007/08/04(土) 04:52:59 ID:ee9VMkU2
都心
アブラ > ミンミン >> ニイニイ >>> ツクツク >>>>>>ヒグラシ

都心外周
アブラ >> ニイニイ >> ミンミン >>> ツクツク >>>>ヒグラシ

って感じじゃない ?

後.夜中鳴いてるセミって殆どニイニイじゃない ?
只.8月に入って固体数自体がニイニイ減少・アブラ激増で
夜中の鳴比率は変ってはくるとは思うけど・・。


704名無しSUN:2007/08/04(土) 08:01:13 ID:s2iH4bvn
おれの住んでる埼玉県の所沢はすごいぞ
いたるところに雑木林が残されているからか、
家から半径500mの範囲では

ミンミン30%
アブラ30%
ツクツク15%
ヒグラシ15%
ニイニイ9.5%
クマ0.5%
(5月にはハルもいる)

クマは毎年聞くけど駅前や航空記念公園に植えられているクスノキに
付いてたのかな。
まあ家の中で聞こえるのはミンミン70、アブラ30でそのほかは
かすかに聞こえる程度だが。でもよくクマはうるさくてかなわんって
言うけどミンミンも日の出とともに大合唱でうるさいよ。
それがまたいいんだけど。
705名無しSUN:2007/08/04(土) 11:19:09 ID:AC+ahdFq
ミンミンはちゃんと鳴き声になってるから、まだ風情があっていいよ。
クマの大合唱聞いたことないだろ…ありゃ単なるホワイトノイズだよ。神経おかしくなるわ!
706名無しSUN:2007/08/04(土) 12:04:51 ID:/0I+CLCv
ボンボンゼミが鳴いてる@新潟
707名無しSUN:2007/08/04(土) 12:14:18 ID:B+wlKKx7
ニイニイとツクツクは捕まえて見るとすごい可愛い
ニイニイは鳴き声も好き
ミンミンさんはツクツクのアニキみたいな感じでデカい
セミの成虫(オス)って年老いてくるとお腹が黒ずんでくるよね
708名無しSUN:2007/08/04(土) 12:32:29 ID:gtQMmJtQ
今年は蝉少なくない?
709名無しSUN:2007/08/04(土) 13:02:23 ID:NqS+oVAi
セミの鳴き声のページ(.wav)
http://homepage2.nifty.com/saisho/cicadasongaac_j.html
710名無しSUN:2007/08/04(土) 13:07:40 ID:NqS+oVAi
711名無しSUN:2007/08/04(土) 13:22:30 ID:NqS+oVAi
もうすぐコオロギさんの出番ですな。
http://www.nat-museum.sanda.hyogo.jp/wave/wav_korogi.html

カエノレはそろそろ終わりか
http://hitohaku.jp/education/frog/index1.html
712名無しSUN:2007/08/04(土) 13:23:19 ID:NqS+oVAi
713名無しSUN:2007/08/04(土) 13:59:47 ID:OApuz0p7
熊本市これから8月なのに、コオロギ。
714ブイン青梅:2007/08/04(土) 15:51:14 ID:FK9FJ4OC
青梅。セミ君夜もうるさい。
715名無しSUN:2007/08/04(土) 16:13:28 ID:cqMlpwm/
セミが大合唱中にピタッと鳴きやむ時って有るでしょ?あれは何でしょう。。
何かの大音響がして驚いて鳴きやむのとは違って・・・示し合わせた
様にピタッ・・・セミのボスでも居て指揮してるのか不思議です。。昆虫の
事何も知らないのですが。。ググッてみても?。。スレ違いならorz。。スマソ
716名無しSUN:2007/08/04(土) 16:41:46 ID:+bFZgQbz
人間も話しててピタッと話が途切れることありますよね。あれと同じです。
何の意図もなく途切れて一瞬重たい空気が流れます。
しかし、また何かをきっかけに話を切り出すと何事もなかったかのように会話ができますよね。
昆虫界もそうです。だから別に気にしなくても大丈夫です。

問題はあの重い空気を切り裂く勇気があるか、ないかです。そんな人間になりたい。
717名無しSUN:2007/08/04(土) 17:14:31 ID:EH8RzGxu
>>715
10匹以上の集団とかで、そんなの生まれてこのかた聞いた事無いね
1匹2匹は近づいたら気配で鳴き止んだりするだろうが
カナカナなら結構集団で鳴くタイミング合わせてるけど

セミじゃないがアマガエルなら大合唱がマジにピタッと止んでぞっとした事はある
再開も一斉だったがねw現金な奴らだわ、集団行動を徹底してる
718名無しSUN:2007/08/05(日) 01:37:06 ID:GDwu/JR/
>>704

ミンミン30%
>アブラ30%
>ツクツク15%
>ヒグラシ15%
>ニイニイ9.5%
>クマ0.5%
>(5月にはハルもいる)

所沢ってクマもハルも居て.他もこのバランスで居るなんて
中々凄い所やな。
719名無しSUN:2007/08/05(日) 12:16:50 ID:GgoQBj9r
ひぐらしがなきはじめた
720名無しSUN:2007/08/05(日) 19:05:23 ID:8O29+W9V
これくらいの時間だとセミの幼虫がワラワラでてくる
721名無しSUN:2007/08/05(日) 21:27:20 ID:SsR78CFy
さっきツクツクの羽化見てた。蚊に喰われて痒くてたまらんがセミは美しかったな。
722名無しSUN:2007/08/05(日) 22:26:28 ID:3xoMJHKp
昼間京都市内歩いてたらクマが鳴いてた
ほとんど夕方だったんだけどな
流石都会のバカクマゼミは時間の感覚も狂ってるらしい
723名無しSUN:2007/08/06(月) 00:20:19 ID:f3l1UVC0
ギョワギョワギギギギギ〜
ってないてるセミがいた
724名無しSUN:2007/08/06(月) 00:49:39 ID:xY2nZ/uJ
声からするとハルゼミだけどまだ居るのか?
725名無しSUN:2007/08/06(月) 11:17:44 ID:+LUY0xGl
ミンミンゼミの羽化したての頃もそんな感じの声で鳴く
726名無しSUN:2007/08/06(月) 11:53:19 ID:xY2nZ/uJ
おお、そういえばミンミンの汚い声がギョワギョワって感じだな
今年まだ聞いてないし思い浮かばんかったよ
じゃあ多分ミンミンだなそいつは
727名無しSUN:2007/08/06(月) 12:37:08 ID:kpdHCY4S
上手く鳴けないツクツク聞いていると
かわいそうになってくる
728名無しSUN:2007/08/06(月) 13:16:35 ID:7am+N2Lt
ツクツクホウシの最後
ツクツクミーオ、ツクツクミーオ、ツクツクミーオ、ツクツクツクツクツクツツ・・・・・
ってところが面白いな
729名無しSUN:2007/08/06(月) 14:30:25 ID:yuXsQzBt
千葉県船橋の端っこだとアブラゼミだらけ。クマゼミなどはいない。
雑木林に行くとアブラにヒグラシが混じる。
こないだ珍しくニイニイの抜け殻を一個見つけた。
730名無しSUN:2007/08/06(月) 19:19:37 ID:8/TehwAr
「ツクツクホウシ」と言ってる人がいるが正式和名は「ツクツクボウシ」
731名無しSUN:2007/08/06(月) 21:05:50 ID:J3VBVemQ
>>728
みんな同じリズムで終わるよね。DNAって凄いな
732名無しSUN:2007/08/07(火) 00:06:09 ID:xY2nZ/uJ
理論上は遺伝子操作してメロディをモーツァルトにだって出来るはずだ
まあ気持ち悪すぎてそんな生き物いらんけど
733名無しSUN:2007/08/07(火) 01:34:51 ID:bfYTCwk5
>理論上は遺伝子操作してメロディをモーツァルトにだって出来るはずだ

いや、無理だから
734名無しSUN:2007/08/07(火) 06:03:34 ID:lfiroPd+
>>732
m9(^Д^)プギャー
735名無しSUN:2007/08/07(火) 12:45:27 ID:RRNMvBKR
>>730
昔は法師ゼミって言う人もいたね。
736名無しSUN:2007/08/07(火) 23:19:48 ID:AKY0TxEF
さっき犬の散歩がてらに近所の公園にいったら
セミの幼虫がうじゃうじゃ這い出してきてた><
737名無しSUN:2007/08/08(水) 01:07:28 ID:8N+sRyip
それはうらやましいな
今日はそこらじゅうの街灯でアブラの夜鳴きが最盛期
これが聞けなくなったら夏は本当に終わりなんだよね
まだニイニイも居て夏真っ盛りだが
738名無しSUN:2007/08/08(水) 18:29:12 ID:eiZOB9DY
梅雨明け直後はクマ少ないと感じていたが、最近急激に増えてきた
やっぱりクマはうるさくていかん
739名無しSUN:2007/08/09(木) 00:06:44 ID:tBNoC5Qf
多分アブラのピーク
木に近寄っただけで5匹くらい逃げて行く
ニイニイは少し減ってきた模様
クマは普通
まだミンミンとツクツクがいない@京都
740名無しSUN:2007/08/09(木) 23:23:36 ID:v6gpoWEi
ツクツク@横浜北部
741武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2007/08/10(金) 07:29:40 ID:MY6eEukt
兵庫県西宮市の甲子園球場界隈海側。

50%近く、もしくはそれ以上の比率でクマゼミ。
・・・・この界隈、クマゼミが異常に多い!!

ヒグラシの鳴き声は全く聞かない。
ミンミンゼミは希にいるが1%もいないと思う。
アブラゼミは30%ぐらいか。

ツクツクは今年はまだのようで、ニイニイゼミは今年はきわめて少なかった。

あとはリュウキュウアブラゼミが少々 (これはウソ w)
742名無しSUN:2007/08/10(金) 08:30:28 ID:2ASS7jJr
>>736
気持ち悪〜い
今年は異常繁殖してるのかな
743名無しSUN:2007/08/10(金) 09:13:25 ID:mVpI+02O
ギュイーって鳴き声と、ジーって鳴き声と、キュイーツクツクキュイーツクツクって鳴き声が聞こえる
あと、ミーンミンミンミーとカナカナカナー
744名無しSUN:2007/08/10(金) 09:18:10 ID:sG2fCICt
昨日夕方ツクツク今年初鳴き確認。
これが鳴き始めると秋が近いと感じる。
@船橋
745名無しSUN:2007/08/10(金) 09:49:06 ID:X5u77fu7
今年はまだカナカナは2回しか聞いていない。
山のふもとに住んでいるのに…。
746名無しSUN:2007/08/10(金) 10:32:04 ID:n5+6umn1
全国各地でクマゼミ騒音被害が出てるらしい
短い夏の命なんだから思いきり鳴かせてやれと。

我が家の前の小規模な雑木林で朝と夕方にヒグラシが鳴いてて風流だ。@埼玉
747名無しSUN:2007/08/10(金) 11:36:45 ID:mVpI+02O
クマゼミってどんな鳴き声なんだ?
748名無しSUN:2007/08/10(金) 11:54:37 ID:qaE7oQj4
シャーシャーシャシャシャシャシャシャシャ!!!!
749名無しSUN:2007/08/10(金) 12:54:46 ID:8wn1CUyD
ビヨビヨビヨビヨビヨ日ヨ・・・シャン!シャン!シャン!シャンシャンシャンシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャビョ〜ンmsmdg];sjvgl;><,!
750名無しSUN:2007/08/10(金) 13:27:09 ID:qaE7oQj4
俺が子供の頃はアブラゼミばかりだった@近畿
羽が透明なセミは珍しく、クマゼミもミンミンも捕まえたら貴重品だった

今はクマゼミばっかり。ミンミンは駆逐された模様・・・
751名無しSUN:2007/08/10(金) 17:05:04 ID:OB7ulWlv
木に50匹、マジで居る
ニイニイも身寄りが狭いくらいアブラまみれ
しかし、ついにニイニイとヒグラシは減り始めた模様…
クマも微妙に少なくなったかな?
アブラが7割シェア占めてるな@京都
752名無しSUN:2007/08/10(金) 17:37:42 ID:mLINdlX0
川崎市宮前区
アブラ、ミンミン確認。
夕方はヒグラシも。
753名無しSUN:2007/08/10(金) 22:09:59 ID:oLkjdecj
今日の飯時にクマゼミ飛び込んできて家族がパニクってた。
754名無しSUN:2007/08/11(土) 08:51:12 ID:3sRisQSj
この時期って、飛んでくるとパッと見
セミかゴキか区別つかない時あるよね
755名無しSUN:2007/08/11(土) 10:49:18 ID:kCUd/79L
埼玉県川口市
ツクツクボウシの声が聞こえる
756名無しSUN:2007/08/11(土) 12:42:02 ID:i7IcQtfB
カエルが鳴いてる
ゲロゲロゲロゲロぐわっぐわっぐわっ
757名無しSUN:2007/08/11(土) 16:18:04 ID:vWiNmlUU
昨日よりセミ密度UP
数匹の「塊」が木にいくつもある
全体で50匹かそれより多いのは確実
木に近づくと匹も逃げて飛び回るし、交尾もしまくり
この数日がアブラの絶頂期
758名無しSUN:2007/08/11(土) 16:23:33 ID:XLvXv4xG
あと10日くらいかな。セミのシーズンは
759名無しSUN:2007/08/11(土) 22:00:48 ID:8Wj+SU0J
1年中鳴いてるべきだよね、正月の夜とかも賑やかでイイヨー
760名無しSUN:2007/08/11(土) 22:48:40 ID:RIqngGWb
昨日の夜ひぐらしが鳴いていた。
ひぐらしはせつなくていいね。
後1週間くらいがピークなのかな?
セミ怖いよぅ。
761名無しSUN:2007/08/12(日) 04:33:29 ID:43KA9Lmg
ひぐらしのなく頃に

…たしかに怖いw
762名無しSUN:2007/08/12(日) 15:11:12 ID:j9aVzQSY
昨晩0時ごろ神社行くとアブラだけが羽化しまくりだった
他の種類いないんじゃないのか?
しかし、羽化したてのセミは羽根がエメラルドグリーンがかった白で美しいな
あれが何で乾けば汚い茶色になるのやら…

今日もアブラ全盛でぱっと見るだけで木に5匹以上発見できる
ニイニイはそろそろ終了、ヒグラシはまだ結構いる、クマも普通かな

まだミンミン・ツクツクいねー
763名無しSUN:2007/08/12(日) 15:14:22 ID:4lhMt/sl
>>762
日焼けするんじゃね?
764名無しSUN:2007/08/12(日) 15:27:05 ID:mv0TK5LR
さっきセミ食べた
意外と美味かったな。
口の中でギーギー言ってウルサかったけど、噛んだら鳴かなくなった
765名無しSUN:2007/08/12(日) 19:19:26 ID:80KKG7+0
今から、ダーウィンが来たでいやほどセミが見れるぞw
766名無しSUN:2007/08/12(日) 21:05:05 ID:9YJOFteS
>>762
そうなんだよ!!
羽化したてのものはそれはもう美しい。。
767名無しSUN:2007/08/13(月) 11:46:33 ID:MRcWuyze
東京外語大府中キャンパスの近くでクマゼミが鳴いてた。

東京で聞いたのは初。
768名無しSUN:2007/08/13(月) 11:48:12 ID:+t+S138h
ミンミン初鳴き聞こえてきた@京都
769名無しSUN:2007/08/13(月) 11:54:51 ID:9gIy9ruG
ツクツクは7月の終わりに既に聞こえてたが、最近大合唱になってきた
あと今日はじめてヒグラシを聞いた
770名無しSUN:2007/08/13(月) 12:08:38 ID:IoWBS2ZH
セミって海老フライにすると美味いよな
771名無しSUN:2007/08/13(月) 14:13:25 ID:ZjFSC9wb
私はマンションに住んでいるのですが、毎年この時期になると
必ずベランダの同じ場所付近で蝉が1匹死にます。
もう5年連続で同じ場所で蝉が死んでます。
なぜ最後の臨終の場を私のベランダなのか不思議だけど、
蝉が精根尽きる場所に指定する場所ってどういうところなんですか?
772名無しSUN:2007/08/13(月) 16:00:17 ID:bpqSrxNI

われわれはあのおびただしい數のスズメやハトの死骸を見ない
野生の生きものは、死が近づくとかつてない胸さわぎを感じて
きまつた死に場所へ去り、そこで死ぬ
むかしインドで象の死に場所を森ふかくさがしあて、
象牙の山を手に入れひと財産きづいたイギリス人がゐたといふ
773名無しSUN:2007/08/13(月) 21:44:40 ID:1lZRTLJm
>そうなんだよ!!
羽化したてのものはそれはもう美味しい。。

に見えた。暑さで目までやられてる。orz
774名無しSUN:2007/08/13(月) 21:50:01 ID:9gIy9ruG
>>773
大丈夫か??
775名無しSUN:2007/08/13(月) 21:53:09 ID:+1gm/1SS
>>773
俺もだ。・・・orz
776名無しSUN:2007/08/14(火) 00:59:47 ID:we37ABVU
羽化直後って
アブラ ⇒ モスグリ−ン
ミンミン⇒ 青緑
ツクツク⇒ モスグリ−ン

って感じだけど
クマ・ヒグラシ・ニイニイってどんな色か分る人しますか ?
777名無しSUN:2007/08/14(火) 01:52:18 ID:uiugLNCc
今日はクマっぽい羽化を見てきたぞ
既に黒いのな、羽根も出てない時点で
しかし、ミンミンかもしれない…
アブラがほとんどすぎて、ニイニイなど貴重なのは見たことない

まあ、町なかの神社じゃアブラばっかりだろうがな
778名無しSUN:2007/08/14(火) 05:22:03 ID:Eh/DXMsy
クマゼミが卵産むときインタ−ネットの回線に穴開けるとかいって
悪者扱いされていたなテレビで。
779名無しSUN:2007/08/14(火) 05:24:51 ID:DwrqGT3r
クマゼミは美味い。
海老フライの味がしない。
780名無しSUN:2007/08/14(火) 10:55:13 ID:YTaKJ2jI
今日8/14クマゼミの鳴くのを聴きました。東京、小竹向原駅上遊歩道。
ここ数年毎年、この場所だけは、クマゼミが聞けます。
近所もいっぱいセミが聞こえるのですが、クマはここだけ。

東京でクマを聞いた人いませんか。
781名無しSUN:2007/08/14(火) 12:20:58 ID:iATY45Az
クマゼミの産卵で光ケーブルに穴 断線被害が多発

大阪など西日本地域に多いクマゼミが、光ファイバー通信の家庭用ケーブルに産卵しようとして穴を開け、
通信を遮断してしまう被害が多発している。NTT西日本では、新規契約者から改良型ケーブルを使用して対応している。

枯れ枝と間違える
クマゼミは直径約1ミリの太さの硬い産卵管を使い、枯れ枝などに穴を開けて産卵する。
光ファイバーケーブルの幹線から枝分かれしている家庭用の引き込み線は、光ファイバーの心線をポリエチレンの黒い被膜で
覆ったもので、クマゼミはこれを枯れ枝と間違えて産卵するらしい。心線が傷つけられたり、穴から水がしみ込んだりして断線するという。


対策を強化
NTT西日本によると、クマゼミの産卵による同社の事業エリア全体の被害は一昨年、昨年とも約1000件に上る。
同社は一昨年まで表面に溝のあるケーブルを利用していた。セミがこの溝に産卵管を刺すため、昨年から溝をなくしたケーブルを導入。
今年はさらに中の心線を樹脂の防護壁で挟む改良型を採用しセミ対策を強化した。

「セミにきいてみないと…」
ただ、新規の契約者には新しいケーブルが使われるが、以前からの利用者のケーブルを新しいものに取り換えるわけではない。
セミの季節を迎え、同社広報室では「古いケーブルすべてを新しいものに代えるのは難しい。今年どれだけ被害が出るかは
セミにきいてみないと…」と話している。

(2007/08/14 11:45)




782名無しSUN:2007/08/14(火) 16:27:09 ID:NdXPnIAV
>777
既に黒い・・時点でミンミンじゃないからクマなんだろね。
(ミンミンは羽伸びてから黒くなるまで 3時間位掛かる)

で.クマの場合は羽が伸びた状態で既に成虫とほぼ一緒って事で OK ?

783名無しSUN:2007/08/15(水) 01:12:21 ID:STkln0nz
いや、黒かったのは背中の部分だけだったんだがな
羽根はまだ出てなかった
アブラとかなら大体全身白いだろ?たぶんクマっぽい、でかかったし

で、昨日はついにツクツクも鳴き始めた
日帰りで田舎へ帰省してきたんだが、道中もミンミンなど既に多数いたな
784名無しSUN:2007/08/15(水) 15:48:53 ID:G8UuNaPr
所沢でクマゼミ。
なんで毎年出てくるんだ?
785名無しSUN:2007/08/15(水) 16:17:58 ID:i4xkkNzo
ブンブンゼミが大量だな
786名無しSUN:2007/08/15(水) 17:07:11 ID:STkln0nz
アブラ大量発生中
木の下を通るだけで数匹がブーンと恐ろしい音を立てて人の近くを飛んで逃げていく
もう杉の木でも樹液が吸えれば何でもいいらしくそこらじゅうに止まりまくり

まだニイニイが元気なのは今年の特徴だな
ニイニイアブラクマミンミンが普通に聞こえる
ツクツクはまだ少数
787名無しSUN:2007/08/16(木) 00:05:38 ID:fo/lVJ+P
夜の神社に観測へ
今日はアブラの夜鳴きは盛大だが、羽化は減って1匹しか見れなかった
しかも小さいヤツで、ツクツクだろうか?
もうそろそろツクツクも羽化しまくらないと駄目な季節だがな
場所が悪いだけか…
788名無しSUN:2007/08/16(木) 00:21:03 ID:ueBMBtlX
おっじゃま〜
ヒグラシまだ聞いてないよ。
ってか、熊とミンミンが、うるさい。
789名無しSUN:2007/08/16(木) 00:35:17 ID:ueBMBtlX
とにかく、眠たいです・・・。
あ、そーいえば、宿題の自由研究で、
蝉のことやろーと思ったんだけど、
どこで、なにが、鳴いとるの?
790名無しSUN:2007/08/16(木) 13:48:50 ID:AMM7CY3F
東京・練馬. 気温13時現在 【38.1゜】

この暑さでセミ君達がどうなってるか.近くの公園に突撃してみました。
結果.アブラ・ミンミン・ツクツク・ニイニイも元気にガンガン鳴いてました。
少なくとも40゜位までは全然問題なしの様で
こいつら.寒さには敏感なくせに暑さには鈍感な様です。
791名無しSUN:2007/08/16(木) 16:04:25 ID:6pKFRLIx
>岐阜・多治見で40・9度 日本最高を更新

まあちょっと地形やら風向きやらの要素があれば局地的には40度くらい軽いがね
セミも暑は全く意に介さないが、そろそろ生命力が弱ってきてる
今日は木の下のアブラの難聴になりそうな鳴き声地獄も最盛期はすぎていた
792名無しSUN:2007/08/16(木) 18:31:49 ID:gfWfSvpu
今朝、クマゼミ初鳴き確認。毎年お盆を過ぎる頃に鳴き声が聴こえる。
@千葉・柏
793福岡市:2007/08/17(金) 10:03:42 ID:t+4g1Wuf
ツクツクホウシ確認
794名無しSUN:2007/08/17(金) 12:37:34 ID:YSJRkIcb
東京都調布市

昨日、クマゼミの鳴き声3匹確認。
それぞれ2kmほど離れた所なので、別個体かと。
調布に20年弱住んでいますが、初めてです。

都内でも、湾岸中心にあらゆるところで
クマが聞けるようになりましたなぁ。
795名無しSUN:2007/08/17(金) 12:49:51 ID:cYi9A7Ke
ツクツクボウシ初鳴き
掛川
796名無しSUN:2007/08/17(金) 19:47:37 ID:3bXnO3CR
クマが東上していきましたナ。
のさばるとアブラが駄目になるのかな。
ダレカ昆虫博士そのへん教えて。
797名無しSUN:2007/08/17(金) 19:49:19 ID:3bXnO3CR
東京板橋練馬境、城北中央公園では、ツクツクは一昨日ごろ、聞きました。
カナカナはまだだけどね。
798名無しSUN:2007/08/17(金) 23:32:48 ID:38XQNANN
和歌山は珍しくチッチゼミがないていて
799名無しSUN:2007/08/18(土) 00:21:30 ID:/FWcRlCy
ツクツクキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
これ聴くともう夏は終わり。:゚(。ノω\。)゚・。
800名無しSUN:2007/08/18(土) 00:35:52 ID:yNCYGA2l
関東にクマゼミ出現は亜熱帯化の危険な兆候です
801名無しSUN:2007/08/18(土) 01:54:00 ID:rcFgQN1R
小さい泥まみれのセミの抜け殻新規で確認
ニイニイかヒグラシだな
泥まみれになってるのはニイニイに多かったかな?ツクツクか?
誰か詳しいヤツ解説を
802名無しSUN:2007/08/18(土) 06:11:39 ID:cdQgKG4f
1時間ほど前ミーンミーンと鳴くんだけどすごいエグいミーンミーンだった。音が外れてるというか。
みんみんのミーンミーンってもっと澄んだ音だったように思うけど↑のセミって何ゼミ?
803名無しSUN:2007/08/18(土) 07:55:41 ID:YAtat6qG
804名無しSUN:2007/08/18(土) 08:45:53 ID:cdQgKG4f
>>803
ありがとうございます<__>
ホントにエグかったもんで、生生しというか。。。

早朝に羽化してたんですね。
昔はこのへんにいなかったんですが>ミンミン
805名無しSUN:2007/08/18(土) 11:23:00 ID:VlwC9z31
大阪北部
ツクツク初鳴きです。
しかしツクツクも数減ったわぁ。
806名無しSUN:2007/08/18(土) 14:34:39 ID:ei1Tr3e/
東京都港区の我が家の裏庭で今さっき録音した
今日は涼しくなったというのに相変わらずよく鳴いている
http://www1.axfc.net/uploader/13/so/N_24789.wav.html
807名無しSUN:2007/08/18(土) 14:55:04 ID:rcFgQN1R
ニイニイの抜け殻だったようだな、泥まみれのは
今日はその昨日の夜見た抜け殻確認しに行ったらツクツクの小さな抜け殻も増えていた
季節は変わりつつある…
あいかわらずアブラも全盛で、少し生命力の弱い奴らが増えてきた
羽根がボロボロで昨日の夜いた場所から動いてないヤツとか(死んでたかもw)
808名無しSUN:2007/08/18(土) 14:57:51 ID:rcFgQN1R
>>806
録音乙
さすがにクマとヒグラシは含まれて無いな
809名無しSUN:2007/08/18(土) 16:39:01 ID:ga+2RQsQ
南九州なんでミンミンなんていないと思い込んでたが
山側に5キロほど車走らせたら普通に鳴いてて驚いた
居ながらにして関東に来たようなお得な気分どしたw
810名無しSUN:2007/08/18(土) 23:32:45 ID:vOricazY
都心の外堀沿いのセミが激減しててビックリ。
明かに駆除,又は二次的駆除されてます。
本当にありがとうございました。
811名無しSUN:2007/08/19(日) 01:11:26 ID:Pv/hyFxr
除草剤まいたか
812名無しSUN:2007/08/19(日) 09:23:48 ID:HyjpmT6P
>806 録音ファイルのパスワード?ヒントありましたら。
813名無しSUN:2007/08/19(日) 09:42:15 ID:DsEuiAhk
ヒント:メル欄
814名無しSUN:2007/08/19(日) 10:08:29 ID:FjjQ39Pv
>>810
昨日は曇ってて気温も低かったからあんまり鳴かなかったのでは?
815名無しSUN:2007/08/19(日) 13:05:05 ID:jmi0tRxh
セミを駆除したのならその技術を持って蚊やゴキブリも駆逐可能なはずだ
つまり昆虫の1種だけ駆除なんて不可能
薬とかで駆除したならそのあたりの生命は全滅するよ、環境の悪化で
816名無しSUN:2007/08/19(日) 18:50:37 ID:9sdNBbNe
羽化の最中(羽が綺麗)
http://www.d4.dion.ne.jp/~satoyama/LOVELOG_IMG/20050810d9c041bf.jpg
羽化直前の幼虫
http://xoox.cocolog-nifty.com/photos/cfl/aburazemi401.jpg
連続写真
http://www015.upp.so-net.ne.jp/albireo/semi-002.html

8月上旬〜中旬の夕方午後6−8時ごろ、
根元周辺の土に穴がポコポコあいてる木をライトで照らすと
ヨチヨチ幹を登ってくやつが大抵みつかります。
動きはとても緩慢で、触った瞬間ゴキのごとくダッシュするとか
ないですのでご安心を。
幼虫の前足を見てください。モグラやケラのようにシャベル状になっています。

アブラゼミが一番お勧めです。
青白くさえ見える羽化中の羽が一番綺麗だと思うから。
一度観察したらそこまでセミを憎まなくなると思うよ。マジで。
(幼虫を家に持って帰ってカーテンなどで羽化させることもできます)
817名無しSUN:2007/08/19(日) 21:11:19 ID:6W1AS59A
セミが殻脱いだらセミヌード なんちて
818名無しSUN:2007/08/19(日) 22:14:16 ID:Ugm9wUtT
さっ寒っ、大変残念な形ですが今年はここまで、祝ってやるー
819名無しSUN:2007/08/19(日) 23:36:20 ID:HyjpmT6P
>813 ありがとう。
無事DL すばらしい。 鳴声、よく入ってますね。 ウットシ。
820名無しSUN:2007/08/20(月) 19:04:52 ID:9uUQwrwV
少し山へ入ったところへカナカナの聞き納めへ
普段カナカナがいた所は既にアブラ地獄とかしていて山の中の杉林へ追いやられていた
地元のこの時期にしてはまだ多くのカナカナが存命
アブラニイニイツクツクも聞こえ、至福の日没のひと時を過ごせた…

この時期ニイニイカナカナがたくさん居るのは嬉しい
夏の初めの雨続きで出遅れたのが多かったんだろうな
821名無しSUN:2007/08/20(月) 22:59:32 ID:D+4dqXZ+
盆休暇中は千葉の実家で朝から晩まで一日中セミの鳴き声を聞けた。
ニイニイゼミはアブラやミンミンの鳴き声にかき消されてあまり聞けなかった
が ヒグラシ大合唱が今年もきくことができた。

でもあと1ヶ月くらいでセミの声は聞けなくなるのか (´;ω;`)
822名無しSUN:2007/08/20(月) 23:06:39 ID:IMQ9LT4P
チョウセンケナガニイニイはこれからですよ
823名無しSUN:2007/08/21(火) 00:19:48 ID:XyuRvVGm
すでに12時を回っていますが、ミンミンゼミが鳴いとります。

鳴くのは光量と温度でだっけ?
光の当たるところでも止まってるまか、それとも暑いのか。
824名無しSUN:2007/08/21(火) 00:52:37 ID:3fDg3SyY
コオロギに負けじとがんばってるヤツがいる
けなげだな(´・ω・`)
825名無しSUN:2007/08/21(火) 00:57:20 ID:PmYs04TE
石の柵に幼虫が止まってたのでついつい別の木に移動
でもパワーが貧弱ですぐ落下しやがって困った
結局網戸に止まらせて落ち着いた

明日抜け殻になってとびたってますように
下に落ちて死んでたら俺の責任だなw
826名無しSUN:2007/08/21(火) 01:04:30 ID:MHivigWv
触ると羽化できなくなるんじゃないの
827名無しSUN:2007/08/21(火) 01:35:53 ID:3fDg3SyY
いくらなんでも羽化の最中に羽を触ってしまうような人はいないと思うが
828名無しSUN:2007/08/21(火) 02:56:18 ID:E2CUVcH2
>>825
それ,ほぼアウト。
しかも,その固体の角度次第で更にアウト率 UPwww
829名無しSUN:2007/08/21(火) 03:09:38 ID:PmYs04TE
いいや、まだ羽化前の状態をやさしく持ち上げ移動しただけだし大丈夫だね
明日全てが分かるわ
今頃元気に羽根乾かし中に決まってる
830名無しSUN:2007/08/21(火) 03:32:01 ID:hTScfvvn
おとといの夜、ツクツクの羽化発見して感激したよ
ちっちゃいね
831名無しSUN:2007/08/21(火) 05:16:28 ID:Y8iqbAEC
三浦半島の先端に引っ越してきたんだが、
朝っぱらから鳴いてる「シネシネシネシネシネ」と繰り返してるように
聞こえるあのセミはいったいなんなんだ。
いままでの人生でセミの鳴き声に気をつけたことなんてないから、
なんだかわからん。
832名無しSUN:2007/08/21(火) 10:30:24 ID:RkMrpIWh
↑クマゼミです。
833名無しSUN:2007/08/21(火) 11:49:43 ID:Q03LkL5r
今やその辺もクマだらけなのか・・
4年前に城ケ島行った時はニイニイゼミの大合唱だったんたけどな。
834葉山町民:2007/08/21(火) 12:57:08 ID:Ga+PP0Zm
城ヶ島周辺は何十年も昔からクマゼミだらけですが・・・
835名無しSUN:2007/08/21(火) 13:39:14 ID:BdrEVRyO
>>817
つまんねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
836名無しSUN:2007/08/21(火) 14:43:28 ID:9mSueSr+
ようやく地上30センチまで登った
ちいちゃくて泥だらけでかわいい
ニイニイゼミの幼虫を
指先でこねて落下&擬死させてみる。
半時間後またもそもそと動き始め(1行目に戻る)
837名無しSUN:2007/08/21(火) 15:51:15 ID:PmYs04TE
825の幼虫、無事に抜け殻になってたぞ
でもすぐ横に成虫がひっくり返ってたんだよ、起こしたら飛んで逃げてったけど
そいつが本体だったのかな…ま、いずれにしろ無事孵ったよん

>>836
あまり哀れな事をするなw貴重なニイニイタソが死ぬ
838名無しSUN:2007/08/21(火) 21:27:06 ID:/Pj0ic9S
いま公園であちこち見てきたとこだけど
セミの幼虫一匹も見つからなかった。
ツクツク幼虫もいない。
相変わらず夜鳴きはすごいね。
839名無しSUN:2007/08/22(水) 00:48:24 ID:TAPkWt+S
ツクツクなら幼虫は今がピークのはずだけどねぇ
公園なんかじゃ場所が悪すぎるか
ツクツクの好む地質、ってゆーか木の生えてる場所じゃないと生息数は少ないだろうね
840名無しSUN:2007/08/22(水) 01:27:56 ID:bBbwYeKe
そうか.昨日のセミ君良かったな。
俺も昔.イナバウワ−してる羽化中のアブラ見つけた時
『落ちちゃうよ〜』って無理矢理起こしてやった事があって
お陰で羽が綺麗に伸びなくなった事がある。
それ以来.知らずには余計な事するもんじゃないと思い知った。
841名無しSUN:2007/08/22(水) 03:53:41 ID:1169TskR
本当にお願いします。セミの殺し方を教えてください。
気持ち悪くてマンションから外に出れません。
近づけないので、100円ショップで購入した水鉄砲に
カビキラーと水をまぜて撃っています。
もっと簡単な方法があればぜひお願いします。
842名無しSUN:2007/08/22(水) 05:29:10 ID:FDSUh2Bj
普通にまだ動いてる幼虫を取ってきたんだけど、家まで徒歩40分もかかるとこで、
歩いてる最中に羽化が始まってしまうというアクシデントが以前起こった。
初めての観察じゃなくて気持ちの余裕はあったんだけど、
それでもあせっていつの間にか汗だくになってハアハア家に帰り着いた。

手のひらの上で、もうかなり出てきちゃってるし、
殻の前足の部分を糸かなんかでどっかにくくりつけようかとも思ったけど、
片手が塞がってるし結局断念。
前に観察して動きの順番は分かってたから、「大きく反り返って20分ほど足を乾かし、再び起き上がる」
この起き上がるときに、どこかにとまらせ、(準)正常過程に合流させようということになって、
腹から殻を優しく外し、反り返った背中側が手のひらに乗るような形で待つこと十数分(汗だく)。
幸い折りたたまれた羽は、手に弱く接触してるけど、展開する過程ではないのでダメージは全くなさそう。

そして彼の弱弱しい脚が、起き上がろうと虚空をまさぐり始めた時、
いまだ!!!!!!!!
とあらゆる注意を注ぎ込んで、さっき選んでおいたハンガーの
一番もこもこの服に留まらせるのに成功!!
間一髪で羽が広がり始め・・・

結局完璧に羽化してくれました。ヨカッタヨカッタヽ(´∀`)ノ
手の上が”ゆりかご”になったのです。
843名無しSUN:2007/08/22(水) 11:12:54 ID:bMCpBpER
昨日ツクツクボウシの声を初めて確認@京都府南部
844名無しSUN:2007/08/22(水) 13:37:38 ID:k3D+DVtH
ツクツクがでるともう夏も終わりなんだなと物悲しくなる
845名無しSUN:2007/08/22(水) 20:26:16 ID:d5JDTCCx
そうか。今年のセミが多いのは雨がほとんど降らなかったってのも原因だな
成虫が雨に打たれて死なない良い環境が1ヶ月くらい続いてたからな
今日は久々に大雨が降って、少しはヤツらにもダメージがあっただろう
ま、大阪とかマジ雨の降らない地域には無関係の話だが
846名無しSUN:2007/08/23(木) 02:09:56 ID:+vk4wdGd
847名無しSUN:2007/08/23(木) 19:57:18 ID:O/pyhPXQ
ツクツクが多くなってきた @茨城南部
848名無しSUN:2007/08/24(金) 02:54:15 ID:82o6BYcT
昨日からつくつくが鳴き始めました。
夏も終わるのですか。
849名無しSUN:2007/08/24(金) 13:25:43 ID:Ohvi2v+N
ツクツクの羽化したてのやつは
金粉ふいて本当に綺麗だぞ〜。
実はセミってこんな美しかったのかと
思うこと請け合い。
幼虫はとても細くて小さく華奢でベージュ色です。
850名無しSUN:2007/08/24(金) 14:05:23 ID:4/pP05Vq
ミンミン・ツクツク・アブラ・ひぐらし 横浜北部
851名無しSUN:2007/08/24(金) 14:40:57 ID:flokIhaR
ボコボコボウシ@埼玉
852名無しSUN:2007/08/24(金) 19:43:28 ID:ZW5hEbff
ツクツク羽化見たい…
でも個体数少ない…
どこの神社にいるんだろ
853名無しSUN:2007/08/24(金) 22:58:40 ID:u5g04yrt
大きい公園に行くと一杯いますよ。

ツクツクの羽化って面白くて.大きさを除くと
オスはミンミンの羽化そっくりで
メスはアブラの羽化にそっくりです。
854名無しSUN:2007/08/25(土) 15:41:31 ID:M7wWTQki
今日、アブラ地獄の木で鳴いてない状態を初めて確認した
ジッとかは言ってるけど

もう一度夕方通ってみるか
数はまだピークの8割を維持してるんだが…ぱっと見だけで10はいるし
今日がセミの泣き別れ日となるのかな…
855名無しSUN:2007/08/25(土) 19:56:41 ID:M7wWTQki
夕方行ったら復活してた
農園の横の細い小道の林の場所もアブラ地獄は健在だった

まだ夏は終わっていない
856名無しSUN:2007/08/26(日) 01:04:06 ID:vnRpDzWb
とうとう夜鳴きも無くなった
羽化もゼロ
1匹羽化途中のいたけど、多分死んでた
幼虫の中身詰まってるのに死んでるの意味分かんねーわ…
857名無しSUN:2007/08/26(日) 19:50:45 ID:47kf6Fp3
国道201号八木山峠ミンミン最盛期
858名無しSUN:2007/08/26(日) 20:54:42 ID:vnRpDzWb
現在の勢力図
アブラ>ツクツク・クマ・ミンミン>カナカナ・ニイニイ

そろそろニイニイの終焉…今年はカナカナもこの時期まで居るのはかなり珍しい(@京都)
アブラの異常数も当たり年と言える
まだツクツクが少なく、出現は総じて遅めかな
859名無しSUN:2007/08/26(日) 22:05:02 ID:w2C3ihx1
アブラとクマが静かになって
いまだにニイニイが鳴いてることに気付いた
結構ロングランしてるんだなニイニイ
860名無しSUN:2007/08/26(日) 22:33:58 ID:arSaS/QW
聞きたいんだが、ニイニイゼミは何故にあんな泥をかぶって低い位置で羽化するんだ?
861名無しSUN:2007/08/26(日) 22:38:54 ID:d71tV6xj
天敵
862名無しSUN:2007/08/26(日) 22:40:15 ID:vnRpDzWb
毛があるから泥が付くらしい
体を乾燥させないとからしいが理由は不明
低い位置は風に弱いんじゃね?つーか登るパワーがないとか
863名無しSUN:2007/08/26(日) 23:26:38 ID:P/R+OZeG
東京の大型都市公園だと
例年アブラとツクツクの最後の固体の声が
消えるのが10月10〜15日ぐらいだね。

気温が下がりもう秋の虫すら鳴くテンポが
目に見えて遅くなってくる頃でつ。
864名無しSUN:2007/08/27(月) 00:40:52 ID:OXU+J/je
和歌山もセミが静かになってきた。
逆にマツムシ、アオマツムシ、ウマオイ、カヤキリが鳴き始めてきた。
865名無しSUN:2007/08/27(月) 00:52:50 ID:mWDm9Vnt
関西ではあの大雨が区切りだった
おとついからピークが確実に過ぎていったのが分かる
866名無しSUN:2007/08/28(火) 01:10:59 ID:DPivqdYZ
新しくツクツクの抜け殻発見した
あいかわらず大きさが小さすぎる
羽化するとセミの幅が広がらないか?まあ成虫は中身ほとんど空洞だけどさ
867名無しSUN:2007/08/28(火) 09:05:15 ID:gwiRHMae
           /
     ヽ i'´ _,,__ L,,.._   ,ヘ
    ,r<´,rミ 、! 斤 r- ニ=,〃
.   /`´ ゝノ、ヽ`t )
   i-、__,r'7_ニニノ、
  /`ヘ_,,..,ノ_∧..,r、`ー
  !、,',',',',',/〉フヽ ,--'`ヾ-、..,,__
.  iヘ,、_r,/ /I´'i ヾ,ヘ         ̄`
  i<キ/ /.,'.1 ̄1 ヽ、
   7=// / 人  .!
   !-!/ / /  i  i
 i ,'/ / i.   |  !
  !',ノ1.  !.  i  i
  //. ノ  ノ  ∧. |
 i  /ヽ、/!  /. I i
 i ノ  /. i  i ∧!
. !/ / /  !. / j
  i ノ ∧_人/. i'
.  !´ / /. トイ ,!
  i、 / ノ/ /
  rヽ´/ レイ
 > Y / /
  /   i  ノ
 /   ``´
868名無しSUN:2007/08/30(木) 16:12:58 ID:OBsy3hqI
まだ早朝カナカナわずかにいる
9月までいるのはかなり珍しい@京都
869名無しSUN:2007/08/31(金) 03:09:01 ID:E/yWcBnn
埼玉・志木もヒグラシがまだ鳴いてた。

今日は.久しぶりに固体自体を見れたんだが
体色がくすんでいて.かなりの老体とお見受けした。
恐らく.今だ一発も出来ずに焦っていたんだろな。
870名無しSUN:2007/08/31(金) 14:01:42 ID:GG3UrYHm
暮れてなお 命の限り セミ時雨

(中曽根康弘の句)
871名無しSUN:2007/09/02(日) 01:40:37 ID:neVKE/5f
8月最後の夕方にはまだニイニイが聞こえたが昨日は居なかった…
カナカナはいたんだがな
最後にもう一度ニイニイ聞きたい…
872名無しSUN:2007/09/02(日) 14:17:12 ID:U0JAjjFk
夜、幻聴で蝉の声が聞こえる。
特にお風呂に入ってる時とか。
873名無しSUN:2007/09/02(日) 16:33:23 ID:RmcVgm/d
俺はシャワーで頭洗ってるとき、外でアブラゼミが鳴いているやうな幻聴がする
874名無しSUN:2007/09/02(日) 17:24:40 ID:G5nGggj9
9月にはいったと同時にミンミンの鳴き声はきいていない。
しかし この涼しさの中 アブラとツクツクは鳴いている。
やっぱり数へってきたな。 @大田区
875名無しSUN:2007/09/03(月) 00:32:38 ID:EpvfnwwF
ニイニイ居ない…
終わったのか…2ヶ月の長い間聞かせてくれてありがとう
876名無しSUN:2007/09/04(火) 09:23:53 ID:TPWso+s6
クマもアブラももうそろそろ終わりかけって頃に、なぜかミンミン鳴いてる!!@大阪市街地
山に行けばいるみたいだが、平野部では極めて稀。
いや〜やっぱミンミンはいいねぇ。
近所の子供もはしゃいでるわ。
877名無しSUN:2007/09/04(火) 15:55:18 ID:lfhzAZIW
ミンミンはまだ最盛期ですがね、少し田舎ともなると
今日もニイニイ、最後の個体が鳴いていた
ずっと同じ木に居る。もうここから移動しないのだろう…メスもいないだろうに
なんとも儚い思いだ
878名無しSUN:2007/09/05(水) 19:11:13 ID:aNNbOAs6
ニイニイ、再び同じ場所で聞く
野球のグラウンドの木で、今日は夜間練習してて雑音が多かったが聞こえた
しかし、2箇所も蚊に刺された…
手は分かるが靴下の上から足を刺すとは、不運極まりない
あ〜不愉快だわ、セミのように人を和ませる生き物に進化せい!
879名無しSUN:2007/09/05(水) 23:09:32 ID:FLcI7B7r
だいぶ減ったけどまだクマゼミ鳴いてる
ここ数日天気が悪くて午後でも晴れ間があると鳴いてる
880名無しSUN:2007/09/06(木) 00:36:30 ID:xnN9V7sR
明日の台風でセミさん全滅の予感。
881名無しSUN:2007/09/06(木) 04:40:39 ID:Yv6RA2c3
耳鳴りって大量のセミの鳴き声に聞こえますね
882名無しSUN:2007/09/07(金) 17:54:27 ID:YL/x98/K
        /:::::^::::::::::`丶
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |::::/从从从从从::|
        |:|       , ヽ|
         |ノ  ━    ━   ||
      (|  -=・-, -・=- .lノ
       |    (,,,_,,,)ヽ  |
         |  /::: ll :: :ヽ |
         \  ー===- /
            |丶 ::::::::::: ノ|ヽ
        /|   ̄ ̄ . |:::::\
      /\丶     / |:::::::ヽ
    /::::::  | \ o/ / 人:::::::::ゝ
883名無しSUN:2007/09/08(土) 14:24:43 ID:2xb1gK3G
昨日夕方カナカナ家から聞こえた
今日の昼クマも聞こえる
今はツクツク全盛、ミンミンも声のでかさでよく聞こえる
アブラは急速に数が減った
ニイニイは昨日の雨で死んだかな…いつも日没後鳴いてるし最後に聞きに行こう
884名無しSUN:2007/09/08(土) 16:26:25 ID:2itywfRA
クマとミンミンが聞こえるってどこに住んでるんだ?
885名無しSUN:2007/09/08(土) 16:54:20 ID:ZiDkiNPJ
今年は遅くまでクマ鳴いてるな
886名無しSUN:2007/09/08(土) 19:29:16 ID:2xb1gK3G
夕方前ニイニイらしきものも聞こえた
とりあえず全種まだ生きてるわ@京都
887名無しSUN:2007/09/08(土) 22:52:11 ID:6U7LVTxt
>>878
僕はセミ好きで蚊は当然嫌いだけど、
大型都市公園で羽を怪我して飛べないツクツクボウシが
地べたを歩いていたので捕まえて気にとめてあげようとした。
そしたら、よほどお腹が空いていたのか、
親指の爪の部分を硬いから木と勘違いしたのか、
あの口を立ててきたんだよね。
もちろん爪のほうが固く通らなかったが、あの小さい体からは
想像もつかないような強力な圧力を爪の上に感じましたよ。
ゼブラ蚊(ヒトスジシマカ)の500倍、ヤブカの100倍のパワーだったマジ(汗
888名無しSUN:2007/09/09(日) 09:09:24 ID:5qakuWXl
カナカナとアブラハムは全く居なくなった
ミンミンは結構いる。
889名無しSUN:2007/09/09(日) 13:31:06 ID:7C2ilstY
晴れて暑いけど、まったく鳴かなくなった
890名無しSUN:2007/09/10(月) 00:33:49 ID:m/PWf8im
大分R212
みんみんまだいる
891名無しSUN:2007/09/10(月) 00:51:38 ID:sAbGtYVO
家のすぐ近くの街灯にニイニイ出現
でも雨降ってきてるんだよな
死なないでくれ
892名無しSUN:2007/09/14(金) 13:49:35 ID:FQg52lMX
ミンミンゼミが死にそうな声で鳴いてる。今年はミンミン多かったな
こんな時期まで鳴いてるのは珍しい@岩手
893名無しSUN:2007/09/14(金) 15:59:15 ID:0V9pDcjV
今日は暑くてまたセミが復活。
ミンミンもアブラも。
声からしてまだパワーがかなり残ってそうだ。
894名無しSUN:2007/09/14(金) 16:17:52 ID:oMvDQr+r
にいにい熊日暮は全滅した模様……現在は油が少し
みんみんが少し つくつくがここ二週間ででてきた

俺のすんでいる地域 今年の特徴
始めはにいにいが泣き出す
一週間遅れで油が泣き出す
ほどなくして熊が泣き出す
にいにいが全滅して日暮が泣き出す
みんみんが泣き出す
三週間ほどで日暮が全滅
熊が全滅する
みんみんが少し数をふやす
今に至る
895名無しSUN:2007/09/14(金) 16:24:34 ID:oMvDQr+r
今年の蝉の特徴
にいにい油つくつくは平年並みの数

熊は一時期爆発的にいたが一気に姿を見せなくなる 数は少し多め

前年度 大合唱を見せた日暮は平年より非常に少なかった

みんみんは熊がいなくなったのを見計らったように出てきた 平年より多め
896名無しSUN:2007/09/14(金) 16:35:48 ID:CV6Ts/ix
東京民だけど、今年は一度もヒグラシの声を聞かなかった
去年は1回聞いたかどうかだな… 減ってるのかな
897名無しSUN:2007/09/14(金) 17:01:23 ID:RmlRxDAs
通年ヒグラシが最も早く出現する@京都
同じくニイニイ、出現はほぼ同時で単に時間帯によって聞けるかどうかの分かれ目みたい
のちアブラ、クマ、ミンミン・ツクツクもほぼ同時期

絶滅は通年ニイニイが最も早く、クマ、ヒグラシ、アブラ、ミンミン、ツクツクの順に滅んでゆく
898名無しSUN:2007/09/14(金) 19:51:32 ID:RmlRxDAs
その最後のカナカナ聞いてきた(17:49)!林道の上の方まで行って、期待せず沢で手など洗ってたら
結構元気な個体が1匹だけ10分ほど途切れ途切れで鳴いていた…流石に最後でこれ以外居ない模様

こんな遅い時期に聞き納めは初めてだな
まあ数年周期でこれくらい遅くまでいるのだろうが聞きに行くタイミング次第だからな
いい体験だった
899名無しSUN:2007/09/14(金) 23:20:05 ID:AbBnj3aT
主要6種が普通に鳴く地域って良いね。
東京・練馬じゃ.クマは居ない.ヒグラシはもはや聞きに行くセミだし。
900名無しSUN:2007/09/14(金) 23:55:04 ID:04dQzBvy
ギュワギュワギュワって鳴き声が
901名無しSUN:2007/09/17(月) 00:59:53 ID:q+ye/RSO
ついに晴れて暑くなっても、セミの鳴き声がうちの近所で聞けなくなった。
土曜日にはなんとかツクツクが1匹ないていたのだが。。。
902名無しSUN:2007/09/17(月) 01:37:24 ID:Xd10oMqp
うちも鳴いてない
今日は晴れて32℃あったけどシーンとしてた
暑いのに鳴かないのは変な感じだなぁ
903名無しSUN:2007/09/17(月) 01:41:32 ID:UD59UzGz
アブラゼミはまだちょくちょく鳴いてるな。
ツクツクもたまーーーに鳴いてる。
クマゼミはさすがにいない。
場所は大阪平野北部。
904名無しSUN:2007/09/17(月) 09:14:27 ID:MPvh3Uhd
コノ ナツ カナカナ 1ど モ キイテ イナイ。
とうきょう いたばし/なりま サカイ。
905名無しSUN:2007/09/17(月) 10:57:05 ID:VsUsndle
もう9月半ば過ぎなのに、まだまだツクツクとミンミンが元気。
蝉が鳴き出すのが遅かったから、ずれ込んでるのかも知れぬ。
蝉時雨の中を稲刈りの手伝いして来た。
906名無しSUN:2007/09/17(月) 11:56:09 ID:gHBrT2By
>>896
都心の場合、明治神宮みたいな深い森のある場所じゃないと、滅多に声を聞けないな。
907名無しSUN:2007/09/17(月) 19:04:16 ID:Oaq7gnBs
急にやつらの数が減った@京都
暑さは盛夏なのにいねー
シェアはアブラ5%ツクツク80%ミンミン15%って所
ニイニイ・クマ完全死亡カナカナは深山に行けば一鳴きくらいは聞けそう
908名無しSUN:2007/09/17(月) 20:50:49 ID:f5idlrBY
何日かぶりにツクツクが鳴いてるのを聞いた。一匹だけど@福岡
909名無しSUN:2007/09/17(月) 21:36:05 ID:Oaq7gnBs
2年前はあと1ヶ月ツクツクの活動があったからもっとしぶとく生き残って欲しい
910806:2007/09/18(火) 00:30:49 ID:iMC//l5m
ウチの近辺もめっきり数が減ってしまった。日中は暑くて晴天でも
静かだったりする。今日は夕方になって少し鳴いていた。
http://www1.axfc.net/uploader/13/so/N_27665.wav.html
911名無しSUN:2007/09/18(火) 00:43:08 ID:HqrcmEbr
>>901
これがほんとの、“セミファイナル”
912名無しSUN:2007/09/18(火) 02:46:28 ID:RDDfgMyU
なんか寂しくなりますね……

今じゃ庭に油の亡きがら…
せみさん今年もありがとうございました。
913名無しSUN:2007/09/18(火) 03:16:59 ID:PswS88z/
高尾山行ったとき、登りはエゾゼミたちの大合唱で山頂へと誘われ、
降りはヒグラシの美声で送り出された。今年のいい思い出だ。

今年もありがとな。来年また会えるのを楽しみにしてる。
またな、セミたちよ。ノシ
914名無しSUN:2007/09/18(火) 14:19:32 ID:z71mhFdz
今年産卵されたセミたちの声を聞く頃には俺も立派なおっさんだな
915名無しSUN:2007/09/18(火) 19:24:57 ID:jQJBFmB0
セミがいなくなったと思ったら今度はコオロギの大合唱だよ(´゚Д゚`)
916名無しSUN:2007/09/19(水) 02:26:27 ID:WC8/Nagn
昼間新規にツクツクの抜け殻発見
およそセミの幼虫のいなさそうな木の植え込みみたいな場所だったんだけどな
意外と地面深くでは移動してるのかもしれん…近くに森あるし
917名無しSUN:2007/09/20(木) 00:20:20 ID:w6ds1rw3
昼ごろ、少しツクツクの鳴き声が聞こえた
918名無しSUN:2007/09/20(木) 23:08:11 ID:kZxg3gVn
彼岸の入りで墓参りに逝って来たが、ミンミン・アブラ・ツクツクの
3種がまだ鳴いてた。@山梨の山スソ墓地
919名無しSUN:2007/09/21(金) 17:16:56 ID:zZDe33HM
平年でもこの時期ならそいつらは生き残ってるよ
2004年は9月になったとたん全種類が全滅したけど
920名無しSUN:2007/09/21(金) 20:16:50 ID:E+z4bftn
ツクツクとアブラ鳴き声確認 @茨城南部
921ガツ:2007/09/21(金) 23:10:22 ID:INY7QT44
セミ、みんな死んじゃったみたい。泣き声しないよ。
922名無しSUN:2007/09/22(土) 10:13:58 ID:TEszFImV
チッチゼミの声が目立つようになった。
923名無しSUN:2007/09/23(日) 02:28:04 ID:rE0jAQPm
近場だがあまり足を運ぶこもない公園のそばにいったら意外にもアブラゼミ
が結構鳴いていた。

・・・・なんて夢を、
夕方ちょっと一眠りしたたきに見てしまった。 
924名無しSUN:2007/09/24(月) 13:03:16 ID:aH4lM4jl
ミンミン元気だな
去年は9/28が限界だったがそれでも記録だった
今年あっさり記録更新できるかもな
925名無しSUN:2007/09/24(月) 16:48:54 ID:p/V29Dy8
ツクツクがかすれ声で鳴いてた @茨城つくば
926名無しSUN:2007/09/30(日) 11:43:40 ID:pXemAWEQ
油泣いてる@世田谷区経堂
927名無しSUN:2007/09/30(日) 11:46:21 ID:xST9x3XY
こんなサミーのに鳴くわけないだろありえん
928名無しSUN:2007/09/30(日) 11:47:43 ID:9ViA1C78
ウソ,寒いぞ。
929名無しSUN:2007/09/30(日) 11:54:54 ID:9ViA1C78
今日はエアコンの室外機の近くでも暑くないぞ。
930名無しSUN:2007/10/04(木) 15:49:10 ID:jKwSMuKX
セミも終わったな。ここ数日まったく鳴き声を聞かない。
931名無しSUN:2007/10/06(土) 15:11:16 ID:cBQS3sc8
関東気象情報スレでセミが鳴いてる報告続々。
932451:2007/10/10(水) 13:42:48 ID:7v24uR1J
昨年は10月9日が最後でしたが
今年は10月10日ツクツク鳴いてます@福岡市
前線通過で20度くらいまで下がっているのにがんばってます
933名無しSUN:2007/10/10(水) 13:57:30 ID:Z4iXd+J9
わが街(近畿地方)はツクツクが激減してる
昔は夜でも網戸に捕まって鳴いてたのに
934名無しSUN:2007/10/10(水) 19:11:49 ID:SOa0Vq7+
ひぐらしは死なない。
935451:2007/10/11(木) 18:48:17 ID:BuozZ4pK
本日もツクツクがんばってます@福岡市
936名無しSUN:2007/10/11(木) 18:54:30 ID:7iytx1i1
関東でも、まだツクツク頑張ってます。
937451:2007/10/12(金) 22:15:36 ID:ppFTCtZG
今日もツクツクがんばってました@福岡市
938名無しSUN:2007/10/12(金) 22:39:12 ID:pJAE6U9i
まだ鳴いてんのかよ
こっちは雪が降るっつーのに・・・
939名無しSUN:2007/10/14(日) 08:57:43 ID:wWReXCsI
野生生物板の方が落ちてしまった
2002年から続いていたのに・・・orz
940451:2007/10/16(火) 23:53:38 ID:RTScLWLy
最後の鳴きは14日に確認しました@福岡市
941名無しSUN:2007/10/17(水) 21:24:48 ID:Y2EWsdoo
宮崎、今日もtktk確認
ただ、どの種類もそうだったけど、最期が近いのか奇怪な鳴き方のヤシも
942名無しSUN:2007/10/18(木) 09:46:50 ID:TCqaTM0O

断末魔の叫びか
943名無しSUN:2007/10/22(月) 00:59:23 ID:l82XMjUA
>>939
残念だな。
944たまプラーザ:2007/10/25(木) 13:29:34 ID:AuiLg2Qh
ちょwww
只今アブラ君鳴いてますわwww
945名無しSUN:2007/10/25(木) 14:56:57 ID:vpVsXWNs
セミも頑張るな
11月までもつかな?
946名無しSUN:2007/10/25(木) 15:01:10 ID:qgO3GYVQ
うっ 千葉県鎌ケ谷市  新鎌ヶ谷の駅で電車待ってるが、アブラゼミが? 
947神奈川大和:2007/10/30(火) 17:58:19 ID:aVSHfZex
10月28日ミンミン鳴いててびっくりした!
948名無しSUN:2007/11/11(日) 02:21:02 ID:3CBcg/mC
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
>>kkk
949名無しSUN:2007/11/15(木) 23:08:55 ID:VObaHVGf
セミ全滅@福岡博多区
950名無しSUN:2007/11/16(金) 00:58:38 ID:tR7fbh6L
15日のNHK神戸ローカルニュースでやっていたが姫路の方でアブラゼミがいた。
NHKの取材で映像も流れていてじんわり動いていたが、さすがに鳴かないらしい(メスかもね)
毎日少しずつ同じ松の木で移動している模様
951名無しSUN:2007/11/19(月) 01:10:09 ID:9RgYHmFL
今日ツクツク泣いてた@世田谷
952名無しSUN:2007/11/22(木) 19:35:29 ID:hTic0SsN
レコード!レコード!
953川崎市:2008/01/09(水) 22:11:33 ID:21VpJJsU
セミじゃないけど、部屋の中で 蚊のような虫が飛んでた。
この時期にw
954名無しSUN:2008/01/13(日) 04:14:52 ID:cP6vwzgm
>>953
冬でも「ヤブカ」ではないいわゆる「イエカ」と称する蚊は活動する。
極地にもいるくらいだしな。奴らは水と血さえあれば生活するからうざいな。
955名無しSUN:2008/01/13(日) 06:48:42 ID:vHzJ8bLG
宮古島で初鳴き着たこれ
956名無しSUN:2008/01/15(火) 16:45:22 ID:svNDoEn6
何か.昨日鳴いたらしいね。
957名無しSUN:2008/01/15(火) 16:48:39 ID:fZs7hnwf
あと半年後は鳴くのか?
958名無しSUN:2008/02/03(日) 11:09:52 ID:g2SYYC8L
セミさんも雪の下で寒かろうに..
959名無しSUN:2008/02/03(日) 17:12:47 ID:nRNyNQ7A
今年は2003年並の冷夏だから、
960名無しSUN:2008/03/09(日) 14:50:42 ID:ILTj2sVh
セミの鳴き声を聞きたいなら、さくらの木を植えるとよい。
アブラゼミや、ミンミンゼミが自然と集まってくるだろう。
961名無しSUN:2008/04/06(日) 04:42:13 ID:7GQQ+0DF
そろそろハルゼミの鳴く頃か ?
962名無しSUN:2008/04/15(火) 00:30:22 ID:ukM9olHf
しかしこのスレも息が長いな
丸4年かw

4年前のオレのカキコがあってナツカシス
あの頃は関東にいたなぁ。
その時は、まさか4年後にクマゼミが盛んな場所に行こうとは
思ってなかったよなぁww
963名無しSUN:2008/04/19(土) 05:46:58 ID:6gTpuFIh
>>961
近所にハルゼミ出現スポットあるのか?
知ってるならこっそりと…
964名無しSUN:2008/04/27(日) 21:46:03 ID:3Bq9X6k4
もうアブラうるさすぎ
今も街灯の所で鳴き狂ってるよ
最近はもうクマとか出現してるしな、たまんねーわ
965名無しSUN:2008/05/08(木) 18:26:17 ID:qz2ae/IZ
>>963
俺も知らないから釣ってみた。
966名無しSUN:2008/06/10(火) 20:05:59 ID:GwDzbjvp
埼玉の東松山付近
今日「チー」って感じのセミっぽい鳴き声が聞こえた
セミだったのかなぁ
967名無しSUN:2008/06/19(木) 13:44:34 ID:LarOWy3d
本日綿流しのお祭りの日です

しかしヒグラシ鳴かず
968名無しSUN:2008/06/20(金) 16:39:25 ID:I/RPu2ss
今朝ヒグラシ聞いたよ。
もう夏なんだね。
969名無しSUN:2008/06/20(金) 19:55:20 ID:I/RPu2ss
あ、佐賀県伊万里市です。
970名無しSUN:2008/06/24(火) 01:34:26 ID:izACIK1D
蝉が鳴き出すと夏を実感する。
かき氷、スイカ、そうめん、入道雲、夕立、海、祭、浴衣ギャル、ミニスカ、キャミソール、際どい水着、ビアガーデンのバドガール、キャバクラの浴衣祭…
971名無しSUN:2008/06/25(水) 00:57:50 ID:p9SHsxQp
>>970
おまっ、蚊取り線香がないぞ
972名無しSUN:2008/06/25(水) 10:05:59 ID:MdK7nZmN
15日だが奥多摩でエゾハルゼミ観測
973名無しSUN:2008/06/25(水) 16:26:31 ID:RtBfbk8J
山口市
今年初めてセミの鳴き声を聞いた。
974名無しSUN:2008/06/25(水) 17:08:55 ID:3rnwQSNh
>>970
花火もな。。
975名無しSUN:2008/06/29(日) 03:35:40 ID:TfPED7lI
ミンミンまだー?
976名無しSUN:2008/06/30(月) 05:05:53 ID:ArQbijQP
大阪平野北部
さっきニイニイが鳴いてた。
977名無しSUN:2008/06/30(月) 09:00:24 ID:1m6LWSdk
福岡
今日朝、ニイニイゼミが鳴いてました。
978名無しSUN:2008/06/30(月) 09:10:50 ID:V5sXRD04
京都市(北区)、昨日ニイニイが鳴いているのを確認しました。
もうすぐ夏なんだな〜
979名無しSUN:2008/06/30(月) 21:35:56 ID:Prk0szPp
関東平野部ももうすぐか。
980名無しSUN:2008/07/01(火) 08:38:14 ID:+ios9oB6
環境省のいきものみっけ
http://www.mikke.go.jp/

まず今年はセミからはじめるらしい
981名無しSUN:2008/07/01(火) 08:46:01 ID:+ios9oB6
くわしくは
http://www.env.go.jp/nature/mikke/download/IkimonoMikke_ConceptSheet.pdf
ミンミンゼミ、ツクツクボウシ、クマゼミそれぞれの鳴き声が聞こえた日を全国調査
982名無しSUN:2008/07/01(火) 10:25:17 ID:jEF644/n
@京都府宇治市
たった今、ニイニイゼミが鳴き出しました。
983名無しSUN:2008/07/01(火) 12:41:24 ID:J+zxIVfR
昨日の夜家でクマゼミが孵化
さっき飛び立った
984名無しSUN:2008/07/01(火) 12:45:43 ID:J+zxIVfR
間違えた、孵化じゃなくて脱皮だな
あとニイニイゼミの鳴き声も聞こえた@愛知
985名無しSUN:2008/07/01(火) 17:01:14 ID:o9QqBUmk
今日蝉の鳴き声聞いたよ 三重
986名無しSUN:2008/07/01(火) 17:29:00 ID:zsoS3wWo
同じく京都14:51、ニイニイの初鳴き確認!!!!!!!!!!!!!
昨日はうすら寒かったが今日は直射日光バリバリの為ヤツらもついに始動!!!!!!!!!!!

い゛や゛〜〜〜〜〜〜〜〜〜、平年より遅めだろうがやっと夏本番到来だなw
もしかしたら今日カナカナも鳴き始めるかも…少し山方面行って要確認だな
987名無しSUN:2008/07/01(火) 19:30:14 ID:+LawbqVB
滋賀県近江八幡
今鳴き始めた
988名無しSUN:2008/07/01(火) 19:32:37 ID:7yPV8zA0
うぐいすが鳴いてるんすけど
989名無しSUN:2008/07/01(火) 22:38:30 ID:GXPKj3xm
こっちでも普通にウグイスは鳴いてるよ。

夕方、ヒグラシが鳴いた。
いつもより一週間ほど遅い @岡山中北部
990名無しSUN:2008/07/01(火) 23:46:35 ID:J1JAJAWx
ヒグラシの鳴き声を聴くとなんとなく田舎に帰りたくなる。
あの悲しい雰囲気は郷愁を誘う。
こっちは蝉はまだまだ。神奈川県央
991名無しSUN:2008/07/02(水) 08:52:14 ID:6/Wyxv7N
今年もこの季節がやってきた!
早くニイニイの鳴き声が聞きたい@静岡県沼津市

次スレたてました。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1214956139/
992名無しSUN:2008/07/02(水) 09:23:06 ID:4TKNV3ti
種類まではわからんが蝉が鳴いてる@埼玉鴻巣
993名無しSUN:2008/07/02(水) 12:08:28 ID:5/icCrDW
埋めゼミ
994名無しSUN:2008/07/02(水) 12:20:18 ID:vLgn3Pe0
当地でも種類はわからないが今朝セミが鳴いていた@柏
995名無しSUN:2008/07/02(水) 13:36:50 ID:F0R9gKum
みんみんみんなの
ミンナミン
996名無しSUN:2008/07/02(水) 14:28:41 ID:5/icCrDW
埋まりゼミ
997名無しSUN:2008/07/02(水) 14:45:36 ID:5/icCrDW
キューキューナナゼミ
998名無しSUN:2008/07/02(水) 19:15:52 ID:5/icCrDW
998ゼミ
999名無しSUN:2008/07/02(水) 23:04:16 ID:QiWXCjME
999ゼミ!
1000名無しSUN:2008/07/02(水) 23:05:05 ID:QiWXCjME
1000埋めゼミ。。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。