☆2004☆関西降雪情報 Part2a

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
関西の降雪情報専用スレッドです。 情報を交換しましょう!

前スレ
☆03-04☆関西降雪情報 Part1a
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/sky/1072452874/

大阪市都市環境局降雨情報 広域オークレーダ観測状況
http://www.city.osaka.jp/ame/kouu/kouu60.html
WNI 気象レーダー「北部近畿」
http://www.wni.co.jp/cww/docs/radar/rnkn_b.html
四国放送 気象レーダー
http://www.jrt.co.jp/sky/radar.htm
tenki.jp 気象レーダー「近畿・中国・四国地方」
http://www.tenki.jp/rdr/r4.html
tenki.jp(アメダス>近畿地方・気温)
http://www.tenki.jp/amd/kinki/p00.html
tenki.jp(アメダス>近畿地方・積雪)
http://www.tenki.jp/amd/kinki/p40.html
気象庁 レーダー 近畿
http://jma.go.jp/JMA_HP/jp/radar/color/kinki/allradar.html
気象庁 アメダス 近畿 気温
http://jma.go.jp/JMA_HP/jp/amedas/kinki/kion.html
気象庁 アメダス 近畿 積雪
http://jma.go.jp/JMA_HP/jp/amedas/kinki/sekisetsu.html
国土環境 週間気圧配置図
http://www.metocean.co.jp/weather/map/japan/jmap3.htm#2days
UNISYS 東アジア9日間気圧配置図
http://weather.unisys.com/mrf/9panel/mrf_500p_9panel_easia.html
2名無しSUN:04/01/16 23:53 ID:vHnSJTIh
乙〜!
3名無しSUN:04/01/16 23:55 ID:q9z8hUiv
Part12じゃないのか?
よくわからんが・・・
4名無しSUN:04/01/16 23:55 ID:pyEIR08V
明日朝の銀世界を期待しつつ4ゲット

>>1
乙です
5名無しSUN:04/01/16 23:56 ID:q9z8hUiv
あっ
年が変わるとリセットされるのね・・・
スマソ
6前スレ1000:04/01/17 00:02 ID:9R1+sCWC
1000げとしますた。
が、日が変わってIDも変わってる…
7名無しSUN:04/01/17 00:03 ID:5xowFf0z
どか雪どか雪ハァハァ
8西方見聞録:04/01/17 00:03 ID:q4urooh7
>>1
乙。

姫路ですが細かい雪が降ってた。レーダーにも反映されてた。
ただ、もうやんだ・・・。
9枚方:04/01/17 00:03 ID:eTXLxBCN
乙!
10名無しSUN:04/01/17 00:06 ID:gc7Tz9CZ
ナイトスクープスレからひろってきた

457 名前:名無しステーション :04/01/17 00:05 ID:kkoGznLV
今雪 降ってきました 愛媛です
オーサム
11名無しSUN:04/01/17 00:07 ID:LXoP9Wjo
またエライトコから拾ってきたな、乙。
12名無しSUN:04/01/17 00:08 ID:FOivuKkC
どうせ降り始めるのは明け方だろ?
期待薄だな
13名無しSUN:04/01/17 00:08 ID:5xowFf0z
陸の孤島 津山はウハウハだそうです
14名無しSUN:04/01/17 00:09 ID:oXKxQgrV
5時46分に降り始めると劇的だな……。
15名無しSUN:04/01/17 00:09 ID:v4ifWY/p
全然雲上がってこないね
16名無しSUN:04/01/17 00:10 ID:oXKxQgrV
和歌山あたりはどうなの?
17名無しSUN:04/01/17 00:11 ID:UWiB5V2d
日付が変わっても北上の気配すらないな
18名無しSUN:04/01/17 00:11 ID:jnReobeJ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
19名無しSUN :04/01/17 00:11 ID:/eHAybd0
0時 大阪 3.7℃
23時と変わらず・・・
20名無しSUN:04/01/17 00:12 ID:QDeRj+yS
84年はおぼろげに覚えてる
風邪で小学校休んだんだ確か
うちんちは膝まで積もった
94年は覚えてる
テレビの壷見てたら最後にぜんじろうが「雪が降ってるという情報です」
21名無しSUN:04/01/17 00:12 ID:aLVolDZq
>>20
テレツボ懐かしいなあ・・・
22名無しSUN:04/01/17 00:14 ID:jnReobeJ
84年はまだママのお腹の中だった・・・
23名無しSUN:04/01/17 00:16 ID:mJeuEaJR
84年冬はまだよちよち歩き・・。
24名無しSUN:04/01/17 00:18 ID:qwO34z2R
過去最強のムカついた南低になる予感
25名無しSUN:04/01/17 00:18 ID:OKF4rwWi
しかし、ぜんじろうって消えたな。
関係ない話でスマソ。
奈良市内、我が家の庭の温度0℃
26名無しSUN:04/01/17 00:19 ID:OxD1UzM3
九州地方雪に変わり始めた様子
27奈良県@奈良市:04/01/17 00:20 ID:1irEbWQO
さむいけど、まだ雪は降ってない。
28名無しSUN:04/01/17 00:21 ID:FOivuKkC
このスレに和歌山の奴はいないのか?
29名無しSUN:04/01/17 00:22 ID:5xowFf0z
ttp://iengine.jp/
ライブ
30名無しSUN:04/01/17 00:24 ID:OKF4rwWi
奈良県下は、香芝あたりまで雲が北上してきてる感じ
31名無しSUN:04/01/17 00:27 ID:YEKNtbvJ
今降ったら雨だろうから、降るなら明け方のほうがいい。
32名無しSUN:04/01/17 00:27 ID:FOivuKkC
沖縄に強い雨雲があるな
寒冷前線?
33枚方:04/01/17 00:28 ID:eTXLxBCN
気温上昇w
34名無しSUN:04/01/17 00:29 ID:5pnvYQu7
おい、ほんとうに雪ふるんか?
35名無しSUN:04/01/17 00:30 ID:htvipu18
>>30
高田ですがまだ降ってません
36名無しSUN:04/01/17 00:31 ID:QDeRj+yS
宝塚の山奥なので心配です
37名無しSUN:04/01/17 00:33 ID:OxD1UzM3
予想より少し早く雨雲が到達しそう。
降り始めは2時半位か?
38@和歌山:04/01/17 00:34 ID:jOqXIyYE
@和歌山市 まだ何も落ちてこないよ
今回は多忙で情報集め不足やけど、
降り始めは雨の予感。
南低が少し陸に近いのと、
寒気の入りが遅れ気味なのが不安やね。
明日早いんで寝ます。サンタさんを待つ気分じゃい。
39名無しSUN:04/01/17 00:40 ID:lP5pbEcE
高知市ですが、みぞれが降っています。気温は自宅付近で1.9度。
アメダスの地点より3キロほど南の海沿いの場所です。
40大阪市港区:04/01/17 00:42 ID:zLvdD3ZV
南低は予想されていたコースより北を通ってるの? それとも南?
41名無しSUN:04/01/17 00:53 ID:FOivuKkC
>>39
はるばる高知から乙
42名無しSUN:04/01/17 00:55 ID:FOivuKkC
奈良南部も雪雲かかったな
ハァハァ・・・
43名無しSUN:04/01/17 00:55 ID:cw0VcLXg
積もるかどうかは湿度も重要になるが
今回はあまり期待できないな
44きょうとし:04/01/17 00:55 ID:jnReobeJ
1.9℃で霙だったらこっちは雨かな・・・

うぎゃ
45名無しSUN:04/01/17 00:59 ID:4IUDat2A
>>44
高知とは上空の寒気が全然違うから、京都あたりだと2℃以下だと雪になるとみていいのでは?
46名無しSUN:04/01/17 00:59 ID:OxD1UzM3
http://www.city.osaka.jp/ame/kouu/kouu60.html
もうすぐ和歌山市にかかってくる〜
47名無しSUN :04/01/17 01:01 ID:/eHAybd0
中国四国地方スレから
香川県西部、雨が降り出したようです・・・
48@和歌山:04/01/17 01:02 ID:jOqXIyYE
コースよりも、北側への発達具合が
ちょっと馬力不足かなぁという印象です。

49名無しSUN:04/01/17 01:03 ID:7VJYe0A8
結局さぁ



     関西は負け組なんだよ
50名無しSUN:04/01/17 01:04 ID:ztbwa3jk
>>49
そうなのかもな。
51名無しSUN:04/01/17 01:05 ID:SQVIDcif
>>49
明らかに関東人の発言だろ
52大阪市港区:04/01/17 01:07 ID:zLvdD3ZV
気象庁最新の降水量実況・予想分布図を見ると低気圧が
だんだん発達しているような感じですが
53名無しSUN:04/01/17 01:07 ID:66A0N7rB
(前スレからのノリ)
自分は38歳だぞ。未だに雪が積もると嬉しいぞ。
なだけに大阪管区気象台の怠慢さにはめちゃくちゃ腹が立つ。
こんな童心のような気持ちを踏みにじりやがって。
勿論独身彼女いない歴38年童貞だぞ!
54名無しSUN:04/01/17 01:10 ID:TY0Es6oH
開き直りイクナイ(・Д・)!
55名無しSUN:04/01/17 01:10 ID:7VJYe0A8
>>51
大阪府民ですが、何か

気象庁には何回も裏切られてるからな、正直不安な気持ちだよ
56きょうとし:04/01/17 01:12 ID:jnReobeJ
かなり年下ですけど頑張ってくらさい

23日の大寒波にも備えてど〜ぞ
これ見ながら(;´Д`)ハァハァして下さい
http://www.bosaijoho.go.jp/radar.html
http://www.jwa.or.jp/area_info/radar4.html
http://www.river.go.jp/bosai/
57名無しSUN :04/01/17 01:14 ID:/eHAybd0
1時 大阪 3.5℃ 湿度 63%
せめて2℃台に乗ってくれないかなぁ
58名無しSUN:04/01/17 01:15 ID:cw0VcLXg
もう和歌山降ってるんじゃないか
59名無しSUN:04/01/17 01:15 ID:4IUDat2A
>>57
降水開始時には2度台になってる可能性もあるし、降水開始すれば一気に気温も下がる。
60名無しSUN:04/01/17 01:17 ID:LXoP9Wjo
うぅん!じらすんだからぁん、雪雲ちゃん!
61名無しSUN:04/01/17 01:21 ID:QDeRj+yS
>>56
23日寒波来るの?
62名無しSUN:04/01/17 01:25 ID:KuI9Z22r
大阪も後一時間ぐらいだろうね
63名無しSUN:04/01/17 01:26 ID:cw0VcLXg
この2時間で広島の気温が3度近く下がった。
64名無しSUN:04/01/17 01:33 ID:Ihk+7l7g
中四国スレから来てみました。広島市南区だす。
22時:4.5℃→1時:1.6℃と下がりました。雨が降り出してからが勝負です。
霙からほぼ雪に変わってきました。
関西もがんがれー。
65名無しSUN:04/01/17 01:42 ID:LXoP9Wjo
ほほぅ、広島でも雪降り始めましたか(・∀・)
>>64
わざわざ広島から報告乙。
66名無しSUN:04/01/17 01:43 ID:FOivuKkC
もう完全に和歌山市は雨か雪が降ってるじゃないか
和歌山人の報告は無いのか?
67名無しSUN:04/01/17 01:44 ID:l95bAM1Q
>>62
午前2時半くらいには降り始めるの??
もちっと頑張って起きとこうかな・・・
68名無しSUN:04/01/17 01:47 ID:cw0VcLXg
和歌山人は寝るのが早い
69平安京:04/01/17 01:48 ID:qceznJkK
九州の思いのほかの気温低下傾向は心強い限りです。
しかし!降水域が北上しない。。。
70名無しSUN:04/01/17 01:49 ID:frmLGsyu
九州スレのもんですが久留米、太宰府は雪でうっすら積もってきてる
みたいです。気温は0、7度です。
71名無しSUN:04/01/17 01:51 ID:FOivuKkC
>>70
ほほう・・・
じゃあちょっと期待してみるかな
72名無しSUN:04/01/17 01:55 ID:Z5/G72T9
73名無しSUN:04/01/17 01:56 ID:FOivuKkC
和歌山人は使えないな・・・
そろそろ大阪南部もかかり出したな
南部の人報告よろ
74@和歌山:04/01/17 01:57 ID:jOqXIyYE
まだ降らないよ。
レーダーが拾ってるのは上空の薄雲
報告ないのは何もないから…
75名無しSUN:04/01/17 01:58 ID:4BXmVufN
岸和田曇ってマス
76名無しSUN:04/01/17 01:58 ID:JShUr4+3
泉佐野まだです
77名無しSUN:04/01/17 02:00 ID:FOivuKkC
>>74
スマソ・・・
ってまだ起きてたんかいw
78右京区A:04/01/17 02:00 ID:tByTR6gb
今日こそは降るかな?積もるかな?ワクワク
79@和歌山:04/01/17 02:01 ID:jOqXIyYE
和歌山市内 まだ
有田市   まだ
御坊市   まだ
80名無しSUN:04/01/17 02:01 ID:4IUDat2A
レーダー見てると和歌山が降ってないってのはよくワカランのだけど・・・。
何か理由があるのかな。
81西方見聞録:04/01/17 02:02 ID:M3H33KbH
この南低、当初より明らかに北コースとってないか?
それはともかく姫路は後1時間以内には降り始めるだろう。
雪雲が西から赤穂・相生に、南は家島まで飲み込んだ。
82名無しSUN:04/01/17 02:08 ID:4IUDat2A
北コースをとるというよりは、予想より発達している感じ。
83名無しSUN:04/01/17 02:09 ID:cw0VcLXg
気温あがってるよオイ・・・
84名無しSUN :04/01/17 02:10 ID:/eHAybd0
2時 大阪 3.6℃  
0.1℃上昇・・・_| ̄|○
85名無しSUN:04/01/17 02:10 ID:OKF4rwWi
しかし、いつに無く外が静かだ
86名無しSUN:04/01/17 02:10 ID:jnReobeJ
>>61
他のスレにこのように書いてありました。

「米国、韓国が揃って21日〜22日にかけて、極めて大規模な
寒気南下を予想しています。
去年の1月29日クラスか、あるいはそれ以上になる可能性があります。

また、日本でも23日以降と遅れるものの、−30度以下@850という、
超一級クラスの寒気団が日本を窺う感じです。
今月下旬は、かなり寒さが厳しくなる可能性があります。ご注意下さい。」

今日の天気予報でも23日はかなり強い寒気が来ると言ってましたよ


87右京区A:04/01/17 02:15 ID:tByTR6gb
2時 2.4℃
お!0.3℃下がった(・∀・)
88名無しSUN:04/01/17 02:17 ID:GMDOU7XL
大阪人は暖房消せ
89京都@宇治の高台:04/01/17 02:17 ID:FOivuKkC
部屋の温度計を外に出したら0℃だった
降ったらいけるかも
90右京区B:04/01/17 02:19 ID:jnReobeJ
>>88
ワラタ

91名無しSUN:04/01/17 02:22 ID:cw0VcLXg
あと1時間位か
92右京区A:04/01/17 02:24 ID:tByTR6gb
>>89
この間の高台の方ですか?
やはりそちらは気象庁発表より2度ほど低いようですね
93吹田:04/01/17 02:24 ID:WhMC7o/S
くもり
94名無しSUN:04/01/17 02:24 ID:7FpJIv3v
つか、超ド級クラスの寒気団ってあんのか?あるんなら来てほしいが。
どうでもいいがここ数年カラスがこんな時間でも鳴いてる。
95名無しSUN:04/01/17 02:25 ID:xMj/vKSf
わくわく
96吹田:04/01/17 02:25 ID:WhMC7o/S
去年の1月29日、外にシャツほしたら凍ったよ。
97京都@宇治の高台:04/01/17 02:27 ID:FOivuKkC
>>92
そうでつ
いつも霜が降りて寒いでつ
98名無しSUN:04/01/17 02:28 ID:/Zb274zc
夏場、一斉に冷房をつけると外の気温は上がる。
だったら冬場は暖房をつければ気温は下がるはずだ。

と言ってみる。
99名無しSUN:04/01/17 02:32 ID:xMj/vKSf
どちらかというとあがるよん
100名無しSUN:04/01/17 02:32 ID:OxD1UzM3
http://www.city.osaka.jp/ame/kouu/kouu60.htm
これを見れば和歌山市はもう降ってるはずなんだけどなぁ。。。
101名無しSUN:04/01/17 02:33 ID:FOivuKkC
阿蘇では大雪警報か・・・
102名無しSUN:04/01/17 02:34 ID:cw0VcLXg
大分、広島、高知では雨が降っている模様
103名無しSUN:04/01/17 02:37 ID:lP5pbEcE
>>102
高知市はみぞれです。

104名無しSUN :04/01/17 02:41 ID:/eHAybd0
大阪の気温本当にどうにか下がってくれないかな・・・
高知はともかく、広島で雨というのが心もとないですね。
105名無しSUN:04/01/17 02:42 ID:OKF4rwWi
雪画像うPするならどこの掲示板にしたら良いの?
まだ降ってないが・・・・
106名無しSUN:04/01/17 02:44 ID:FOivuKkC
331 名前:名無しSUN 本日のレス 投稿日:04/01/17 02:39 TvOIFNcP
東広島市です。 土の上や屋根の上に積雪しています。 今も細かい雪が降っています
107名無しSUN:04/01/17 02:45 ID:cw0VcLXg
またもやスカか・・・
108名無しSUN:04/01/17 02:48 ID:cw0VcLXg
広島   1.2℃
東広島 -0.5℃  だよ
109名無しSUN:04/01/17 02:55 ID:FOivuKkC
降るのはまだまだ時間がかかりそうだな
午前6時ぐらいがいい感じだな
110名無しSUN:04/01/17 02:56 ID:4IUDat2A
和歌山県海南市、降雪開始。
111名無しSUN:04/01/17 02:57 ID:FOivuKkC
>>110
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
和歌山から乙
112右京区A:04/01/17 02:58 ID:tByTR6gb
>>110
和歌山で☃ฺって珍しいよね?
かなり期待してしまう
113名無しSUN:04/01/17 03:03 ID:7FpJIv3v
降雪開始いうたかてなぁ、積もらんきゃ意味ないわけで。

至極当たり前だが。
114名無しSUN:04/01/17 03:11 ID:cw0VcLXg
時刻 気温 降水量 風向 風速 湿度 日照時間 気圧
1 3.5 無し 北東 2 63 無し 1022.8
2 3.6 無し 北東 3 65 無し 1022.3
3 3.3 無し 北東 3 65 無し 1021.7
115名無しSUN:04/01/17 03:12 ID:X22ylZYT
ガンガレ!関西!!
関東の空の下から祈ってます。
116名無しSUN :04/01/17 03:15 ID:/eHAybd0
神戸 4.1℃ がんばろう神戸!
117名無しSUN:04/01/17 03:15 ID:4IUDat2A
生駒山がもう-3℃に達しようとしている。
降雪前でこの気温はホントにすごいよ>南低では
118右京区A:04/01/17 03:17 ID:tByTR6gb
京都 2.4℃ 変わりなし(´・ω・`)
119名無しSUN:04/01/17 03:20 ID:OKF4rwWi
奈良市内 自宅の外気温 −1℃
120枚方:04/01/17 03:20 ID:eTXLxBCN
大阪市内雨なら降り出して1、2時間が勝負と見た!それで雪に変わらなかったら  以下略
121右京区B:04/01/17 03:23 ID:jnReobeJ
奈良は確実に積もりそうだね

問題は京都だ・・2.4℃ って微妙

あ〜あッ 強烈な睡魔が。。 2号さん 後は任せました!
122名無しSUN:04/01/17 03:24 ID:fhVoVaCy
9年前かぁ大震災
123右京区A:04/01/17 03:25 ID:tByTR6gb
>>121
行っちゃヤダ(´Д⊂
124名無しSUN:04/01/17 03:27 ID:uNA7fRrV
大阪の天気が雪→雨に変わった模様
125名無しSUN:04/01/17 03:28 ID:OKF4rwWi
奈良激しく降ってしまえば、第二阪奈道路・阪奈が通行できなくなるな・・・
163も厳しいな。土曜なので交通量少ないのが救いだ。
県内のゴルフ場はキャンセル相次ぐの間違い無い。
126名無しSUN:04/01/17 03:29 ID:OxD1UzM3
>>124
な、なんだってーーーーーーーーー
127名無しSUN:04/01/17 03:29 ID:OKF4rwWi
>>124
うん?ソースは?
128名無しSUN:04/01/17 03:29 ID:4IUDat2A
>>124
まだ降ってないんだけど・・・。
予報のこと?
129名無しSUN :04/01/17 03:30 ID:/eHAybd0
>>124
変わっていないが?
130124:04/01/17 03:32 ID:uNA7fRrV
俺の予想でつ。てへっ・・・♥
131名無しSUN:04/01/17 03:32 ID:4IUDat2A
つられちゃった・・・。
132名無しSUN:04/01/17 03:33 ID:78fm4Uv+
>>130
氏ね
133名無しSUN:04/01/17 03:34 ID:AjMLBpxH
大阪の天気が雪→?に変わった模様
134名無しSUN:04/01/17 03:35 ID:pQkqyyxI
泉南市ですが、まだ何も降っておりません


135名無しSUN:04/01/17 03:35 ID:cw0VcLXg
あと1時間位か
136名無しSUN :04/01/17 03:35 ID:/eHAybd0
レーダーをみると九州の北西部が徐々に降水域からはみ出してきている
模様。
137名無しSUN:04/01/17 03:38 ID:qPTxYN3V
138吹田:04/01/17 03:39 ID:CgQ9y8z6
ずっとくもり
139和歌山在住:04/01/17 03:41 ID:QbyiDNKV
窓から外を撮って見ました。
http://pink.jpg-gif.net/bbs/18/img/5527.jpg
140名無しSUN:04/01/17 03:45 ID:dh0ACs3E
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
141しょうがないなあ:04/01/17 03:48 ID:KbZoKC94
>>139
キタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━━ !!!!!
142名無しSUN:04/01/17 03:48 ID:JShUr4+3
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
143とよなか:04/01/17 03:49 ID:VrXQg8JW
ああ・・・ついに降ってきたね。白いものが・・・
144枚方:04/01/17 03:49 ID:eTXLxBCN
大漁の予感・・
145名無しSUN:04/01/17 03:49 ID:FOivuKkC
つまらんからやめれ
146124:04/01/17 03:50 ID:uNA7fRrV
雪が降りませんなあ〜
147名無しSUN:04/01/17 03:50 ID:VrXQg8JW
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


148右京区A:04/01/17 03:50 ID:tByTR6gb
>>139
キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!

そして明日の一面の銀世界を夢見て寝るノシ
149京都@宇治の高台:04/01/17 03:54 ID:FOivuKkC
部屋の温度計を外に出してみたら-0.5℃だった
いい感じ
150名無しSUN:04/01/17 03:55 ID:cw0VcLXg
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!!!
151名無しSUN:04/01/17 03:55 ID:OxD1UzM3
レーダー見ると、大阪府内北も南も同時刻に降りだしそうだね。
152124:04/01/17 03:56 ID:uNA7fRrV
お前ら今日センター受ける奴らのこと考えてやれ。雪だと大変だぞ。
どうか雨になりますように・・
153名無しSUN:04/01/17 03:56 ID:VrXQg8JW
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!!!


154名無しSUN:04/01/17 03:57 ID:cw0VcLXg
和泉山脈にブロックされてるな。
155名無しSUN:04/01/17 03:58 ID:OxD1UzM3
西の大きな雨雲で降りだしそう。
156124:04/01/17 04:00 ID:uNA7fRrV
てゆうか沖縄に凄い雨雲があるんだが・・・
157名無しSUN:04/01/17 04:02 ID:VrXQg8JW
ぶろっく!!キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!!!


158名無しSUN:04/01/17 04:02 ID:eNUKtx1z
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
159名無しSUN:04/01/17 04:03 ID:4IUDat2A
なんで大阪湾に入って来れないんだろう・・・。
160名無しSUN:04/01/17 04:04 ID:OxD1UzM3
これが大阪ブロックだよ皆さん。
161124:04/01/17 04:05 ID:uNA7fRrV
大阪コネーw
162枚方:04/01/17 04:05 ID:eTXLxBCN
このまま大阪だけ取り残されたら爆笑。
163124:04/01/17 04:06 ID:uNA7fRrV
343 名前:高知市内[sage] 投稿日:04/01/17 04:01 ID:D1L3woNK
雨足がかなり強くなってきましたが、
気温は3.6℃に上昇
暖気が入ってきたのだろう。

これで高知市内は終了と判断しました。
眠いので寝ます。


高知は雨のようですよ・・・
164名無しSUN:04/01/17 04:07 ID:FOivuKkC
あの時間になったらここにいるやつは黙祷しよう

          (-人-)
165とよなか:04/01/17 04:07 ID:VrXQg8JW
いやいやいや。降ってきたでぇ。白いのが・・・すげえぇぇぇぇ。
 これはすごいかも。


166名無しSUN:04/01/17 04:11 ID:OxD1UzM3
大阪 4時 3,2度
167名無しSUN:04/01/17 04:12 ID:cw0VcLXg
時刻 気温 降水量 風向 風速 湿度 日照時間 気圧

1 3.5 無し 北東 2 63 無し 1022.8
2 3.6 無し 北東 3 65 無し 1022.3
3 3.3 無し 北東 3 65 無し 1021.7
4 3.2 無し 北東 2 67 無し 1021.5
168枚方:04/01/17 04:13 ID:eTXLxBCN
>>164
そうですね。まだ消防だったがあんな怖いことは
もう二度とないことを願いたい。。。
169124:04/01/17 04:13 ID:uNA7fRrV
>>166
駄目じゃんw雨か・・・・・・
170名無しSUN:04/01/17 04:13 ID:cw0VcLXg
終わったな
171名無しSUN:04/01/17 04:15 ID:FOivuKkC
172名無しSUN:04/01/17 04:21 ID:TPEYGhLk
和歌山市は静かに降ってるよ・・・
173名無しSUN:04/01/17 04:22 ID:4IUDat2A
>>172
雨か雪、どっちやねん!
174名無しSUN:04/01/17 04:24 ID:diquv5do
伊丹 4:22現在
降雨/雪なし
175名無しSUN:04/01/17 04:24 ID:VrXQg8JW
北摂も静かに振っていますよ。静かですわ・・・
176名無しSUN:04/01/17 04:26 ID:OxD1UzM3
俺のチンチンも静かに振ってます。
177京都@宇治の高台:04/01/17 04:26 ID:FOivuKkC
もう寝る・・・_| ̄|○
朝8時ごろ起きれたらまたここ来る
この時間で積もってなかったらもう(ry
178名無しSUN:04/01/17 04:29 ID:diquv5do
レーダから見て5時には降りだすと予想
ってか降ってくれ!
179124:04/01/17 04:29 ID:uNA7fRrV
神戸の被災地の方は雪降ってるんじゃない?
大丈夫かな。目覚ましテレビとかでも中継あるぽいから見てみよう。
180神戸:04/01/17 04:31 ID:cw0VcLXg
まだ何も降ってないよ
181和歌山市:04/01/17 04:32 ID:TPEYGhLk
失礼・・・もちろん雪です。
182124:04/01/17 04:33 ID:uNA7fRrV
でも神戸ってレーダーでは雨雲かかってるよね。
ということは大阪も雲かかっても降らない可能性大ってことなのね・・・
183平安京:04/01/17 04:40 ID:1qk/5FzH
紀伊半島が壁になって雲が入ってこない。
現在、明石付近まで雨雲は来ている。
気温が高すぎる。雨の三都物語確実です。
184名無しSUN:04/01/17 04:42 ID:OxD1UzM3
大阪岸和田来ました。雪です。
185枚方:04/01/17 04:43 ID:eTXLxBCN
奇跡の包囲網完成!w
http://www.bosaijoho.go.jp/radar.html
186名無しSUN :04/01/17 04:45 ID:/eHAybd0
>>185
これぞ難攻不落の大阪城ですなw
187名無しSUN:04/01/17 04:47 ID:vp+kVjVa
大阪府 17日 5時

大阪府
今日 北東の風 雪 か 雨 夕方 から くもり (371 5)
188岸和田:04/01/17 04:47 ID:OxD1UzM3
この1時間でかなり気温が下がった気がする。
189名無しSUN:04/01/17 04:49 ID:JShUr4+3
泉佐野も降ってきたよ
190名無しSUN:04/01/17 04:51 ID:OKF4rwWi
太平洋側の雪に関する全般気象情報 第2号

 平成16年1月17日04時40分 気象庁予報部発表

(見出し)
 18日明け方にかけて、西日本や東日本の大平洋側や瀬戸内側では、平野
部でも積雪となる所があるでしょう。

(本文)
 17日朝3時には低気圧が九州の南東海上にあって、やや発達しながら東
へ進んでいます。この低気圧は17日夜に伊豆諸島の南海上を通過する見込
みです。
 このため、16日から九州で雪が降り出し、一部で大雪となっています。

 これから18日明け方にかけて、西日本から東日本にかけての大平洋側
や瀬戸内側では平野部でも雪となる見込みで、山沿いの地方を中心に積雪と
なるでしょう。

 18日の明け方までに予想される降雪量は、いずれも多いところで、
 
  東海地方、甲信地方の平野部で5センチ、山沿いで10〜15センチ、
  中国、四国、近畿、関東地方の平野部で0から2、3センチ、山沿いで
 は10〜15センチ
の見込みです。


191名無しSUN:04/01/17 05:01 ID:4IUDat2A
奈良もそろそろ全域で降雪開始の模様。
192名無しSUN:04/01/17 05:04 ID:htvipu18
8chのポイント予報によると昼から雨
193名無しSUN:04/01/17 05:06 ID:vtw7ImHH
大阪終了
194枚方:04/01/17 05:06 ID:eTXLxBCN
>>186
うまい!お〜い山田く〜んざぶとん一枚持ってきて。
大阪冬の陣ですな
195岸和田:04/01/17 05:07 ID:OxD1UzM3
かなり降ってます。大阪市内でも降り始めは完璧に雪になると思われ。
196奈良・大和高田:04/01/17 05:07 ID:htvipu18
小雪がちらついてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
197名無しSUN:04/01/17 05:11 ID:OKF4rwWi
奈良市内 やっと降ってきた。
粉雪粉雪ヒラヒラ
198名無しSUN:04/01/17 05:11 ID:cw0VcLXg
時刻 気温 降水量 風向 風速 湿度 日照時間 気圧

1 3.5 無し 北東 2 63 無し 1022.8
2 3.6 無し 北東 3 65 無し 1022.3
3 3.3 無し 北東 3 65 無し 1021.7
4 3.2 無し 北東 2 67 無し 1021.5
5 3.2 無し 北東 2 69 無し 1022.0
199名無しSUN:04/01/17 05:12 ID:diquv5do
伊丹 5:8現在
降雪なし_| ̄|○
200奈良・桜井:04/01/17 05:13 ID:QJB1l7aG
雪がんがん降ってます
車の運転、チト怖カターヨ
201岸和田:04/01/17 05:15 ID:OxD1UzM3
熊取
3 2.6 無し 北東 3 無し
4 2.4 無し 北東 2 無し
5 1.2 無し 東 2 無し
この1時間で1,2度下がった。
202枚方:04/01/17 05:19 ID:eTXLxBCN
本当にあの時間に降り出しそうな・・・
203名無しSUN:04/01/17 05:19 ID:4IUDat2A
大阪市住吉区、降雪開始だそうです!
204名無しSUN :04/01/17 05:24 ID:/eHAybd0
大阪市東淀川・・・まだです。 
205名無しSUN:04/01/17 05:25 ID:g+i3gNxB
一日中雪が雪のち曇りにパワーダウンしてんじゃん
sine
206名無しSUN:04/01/17 05:29 ID:cw0VcLXg
来週の大寒波は期待できるのか
207124:04/01/17 05:30 ID:208H6Gdp
近畿全域まだ何も注意報出てないじゃんw
こりゃ駄目だなw
208大阪市内:04/01/17 05:31 ID:WfkA8JwW
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
209名無しSUN :04/01/17 05:33 ID:/eHAybd0
>>208
何区ですか? こちら東淀川区まだ降ってませんが・・・
210名無しSUN:04/01/17 05:33 ID:g+i3gNxB
降ってきたが雨ジャン
_| ̄|○
211枚方:04/01/17 05:34 ID:eTXLxBCN
冬型で積もらない南低でも積もらない台風もこない。
日本一自然災害の少ない都市、大阪!!
おおたさんキャッチコピーにどうよ?
212名無しSUN:04/01/17 05:34 ID:vp+kVjVa
雪に関する近畿地方気象情報 第2号

平成16年1月17日05時30分 大阪管区気象台発表


(見出し)
 17日夕方にかけて、近畿地方では、平野部でも積雪となる所があるでし
ょう。

(本文)
 低気圧がやや発達しながら西日本の南海上を東に進む見込みです。このた
め、近畿地方では17日夕方にかけて雪が降り、山沿いや山間部を中心に積
雪となる所があるでしょう。

[雪の予想]
 17日夕方までに予想される降雪量は、いずれも多い所で、
  平地    3センチ
  山地   10センチ の見込みです。
   
[防災上の注意事項]
 積雪や路面凍結などによる交通障害のおそれがあります。特に交通機関は
十分注意して下さい。

 今後、地元気象台が発表する注意報や気象情報に留意してください。

 この情報は、16日16時30分発表の「大雪に関する近畿地方気象情報
第1号」に続く一連の情報です。

なお、状況に特段の変化が無い限り、「雪に関する近畿地方気象情報」はこ
れで終了します。
213名無しSUN:04/01/17 05:35 ID:GwUKpmQM
摂津市

降ってません
214124:04/01/17 05:35 ID:208H6Gdp
大阪雨キタか・・・
215芦屋市内:04/01/17 05:38 ID:oXKxQgrV
ワクワクしながら起きてみました。何も降っていません。
テレビは震災特番やってます……。
216名無しSUN:04/01/17 05:40 ID:shrjCNLt
もう超寒冷渦に期待するしか道はなくなりますた。-40℃以下の寒冷渦カモン
217枚方:04/01/17 05:40 ID:eTXLxBCN
神戸も雨・・
218名無しSUN:04/01/17 05:41 ID:vp+kVjVa
NHK雪降ってるね (−人−)
219きしめんマン:04/01/17 05:41 ID:tzTar3rZ
ご冥福。
220芦屋市内:04/01/17 05:43 ID:oXKxQgrV
>>212
タイトルが「大雪に……」から「雪に……」に変わってるじゃん。
221西方見聞録:04/01/17 05:43 ID:U9SQv9mJ
姫路は雪降ってます。寒い・・・メチャクチャ寒いがな。
でも、降りが弱い!こんなんでどうする!
222名無しSUN:04/01/17 05:44 ID:JBR66F5L
神戸何か降ってる<NHK
223大阪市内:04/01/17 05:45 ID:WfkA8JwW
>>209
あ、ごめん
こっちは住吉のほうでつ
外の気温計は3℃でちらちらと降ってます
224124:04/01/17 05:45 ID:208H6Gdp
神戸、大阪方面は雨だって
225名無しSUN:04/01/17 05:46 ID:7bIJnfO3
大阪市平野区降雪中!!

合掌
226名無しSUN:04/01/17 05:46 ID:cw0VcLXg
神戸市灘区
粉雪が降り出しました
227名無しSUN:04/01/17 05:46 ID:dh0ACs3E
黙祷・・・
228名無しSUN:04/01/17 05:46 ID:JShUr4+3
黙祷
229名無しSUN :04/01/17 05:46 ID:/eHAybd0
>>223
大阪市の北と南でもかなり状況が違うみたいだね。
ちらつくどころかふる気配さえないぽ・・
本当に雪ふるんだろうか
230名無しSUN :04/01/17 05:47 ID:/eHAybd0
黙祷
231124:04/01/17 05:49 ID:208H6Gdp
大阪北はだめぽ・・・
232芦屋市内:04/01/17 05:49 ID:oXKxQgrV
黙祷したが、テレビ中継の時報が「午後5時46分……」だったのが気になって。
233枚方:04/01/17 05:50 ID:eTXLxBCN
黙祷。

234124:04/01/17 05:50 ID:208H6Gdp
NHKで天気きたぞ
235名無しSUN:04/01/17 05:51 ID:l95bAM1Q
こちら西宮・苦楽園の標高100メートル。
まさに、あの日あの時間に合わせるかのように
いっぱいの雪が静かに降ってきました・・・

今日という日はやっぱり特別です。

236124:04/01/17 05:53 ID:208H6Gdp
静岡全雨かよ
237芦屋市内:04/01/17 05:54 ID:oXKxQgrV
>>234
雪マークキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
238西方見聞録:04/01/17 05:55 ID:JNeEBWnk
六千余の御霊、9年の歳月を経て、愛する街に白雪となりて帰る。
ただ無邪気なその白さにじっと黙って手を合わせる。
西方にありて鐘のなる音は聞こえずとも、思いは同じなり。

無邪気にも降り積もりたる白雪を赤くはさせじ祈りを込めて
鎮魂の鐘のなる音の遠かれど祈りを捧ぐ白雪の朝

強くなったり弱くなったりして車の上に少しずつ積もり始めてます。
239芦屋市内:04/01/17 05:56 ID:oXKxQgrV
芦屋降ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
みぞれっぽい。
240名無しSUN:04/01/17 05:58 ID:g+i3gNxB
先に雨が降ると後から少々雪降っても融けてつもんないんだよね
ダミダコリャ┐(´ー`;)┌
241124:04/01/17 05:58 ID:208H6Gdp
淀川区雪キタ━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
242名無しSUN:04/01/17 05:59 ID:4IUDat2A
大阪市の中心部は霙。
降水が強くなれば完全雪になるだろう。
243名無しSUN :04/01/17 05:59 ID:/eHAybd0
>>241
東淀川区まだこない(゚∀゚)アーヒャヒャヒャ
244名無しSUN:04/01/17 06:02 ID:UWiB5V2d
高松いいなぅ
245名無しSUN:04/01/17 06:02 ID:dMQheIYB
高松(・∀・)イイ!!
246芦屋市内:04/01/17 06:03 ID:oXKxQgrV
受験生がんがれYO!
247124:04/01/17 06:04 ID:208H6Gdp
雪やんだショボーン
248芦屋市内:04/01/17 06:05 ID:oXKxQgrV
芦屋市平野部、降ってるけどやっぱり雨だ。
とりあえず風呂入ってきまーす。
249名無しSUN:04/01/17 06:06 ID:cw0VcLXg
まあ良くて車の上に積もる程度だな
250奈良・大和高田:04/01/17 06:07 ID:htvipu18
うっすら積もり始めました
251名無しSUN:04/01/17 06:10 ID:cw0VcLXg
時刻 気温 降水量 風向 風速 湿度 日照時間 気圧

2 4.6 無し 北東 3 55 無し 1021.8
3 3.8 無し 東北東 3 66 無し 1022.0
4 2.2 無し 南南西 1 84 無し 1022.1
5 0.5 1.5 南西 1 92 無し 1022.2

これ高松だけど急激に気温が下がったな
252名無しSUN :04/01/17 06:10 ID:/eHAybd0
東淀川区
雪キター━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
253名無しSUN:04/01/17 06:10 ID:jswhJ0l0
大東市雪キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
254枚方:04/01/17 06:12 ID:eTXLxBCN
いっきに降雪開始しますた!!
255124:04/01/17 06:14 ID:208H6Gdp
>>252
たぶん俺んとこ(淀川区)で降った雲だなそれ
256名無しSUN:04/01/17 06:15 ID:t/xfVEtr
思いっきり雨・・・・・・・東大阪
257名無しSUN:04/01/17 06:16 ID:jswhJ0l0
さて、積もるかな
258藤井寺:04/01/17 06:18 ID:imJPy92w
降雪中です。
259名無しSUN:04/01/17 06:18 ID:gmQHd3hq
積もりそうぅ!
260名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :04/01/17 06:20 ID:Q0diee3h
現在積雪1センチです。ついに松阪も初積雪!!
261名無しSUN:04/01/17 06:22 ID:jswhJ0l0
なんか東海スレが。。。
262芦屋市内:04/01/17 06:22 ID:oXKxQgrV
風呂出ました。この日のために用意した勝負パッチ(ズボン下)を穿こうかと思います。
263名無しSUN:04/01/17 06:23 ID:mJeuEaJR
明石ですが、窓の外を見るとしんしんと雪が・・・
積もる勢いはありませぬが。
264235:04/01/17 06:27 ID:l95bAM1Q
車の上にうっすら積もり始めました!

っていうか俺。今日仕事なんだけど2時間しか寝てない・・・

芦屋市内さんのレポートキボンヌ
265名無しSUN:04/01/17 06:28 ID:H2tWWQOO
芦屋は(・∀・)チンポー!!
266名無しSUN:04/01/17 06:28 ID:jH7D8zIl
NHKの映像見てると奈良で積もりだしてるな
267芦屋市内:04/01/17 06:30 ID:oXKxQgrV
>>264
こっちはまだ明らかに雨です。
もうすぐ仕事逝くYO!
268名無しSUN:04/01/17 06:33 ID:cw0VcLXg
あと3時間位で終わりだな
269岸和田:04/01/17 06:35 ID:OxD1UzM3
岸和田うっすら積もってきました。
270264:04/01/17 06:36 ID:l95bAM1Q
芦屋市内さん、レスありがとです。
職場が三宮だけど、報告から予想するに神戸市内の雪景色は無理みたいですな。
俺も仕事逝ってきます♪

271124:04/01/17 06:37 ID:ecRBKNvx
淀川区雨が降ってきました。もうだめぽ・・・・・・・・
272枚方:04/01/17 06:37 ID:eTXLxBCN
雪確認できたのでそろそろ落ちます。どろん!
273熊取町:04/01/17 06:37 ID:so8iveqd
降雪中。車の上が少し白くなってる。
274奈良・桜井:04/01/17 06:38 ID:QJB1l7aG
うっすら積もってます

ttp://v.isp.2ch.net/up/d9a5a925c2b9.jpg
275名無しSUN:04/01/17 06:39 ID:TPTcQZAj
こちらが現実的な予報でんな。
RJOO 162100Z 162106 07005KT 8000 -RA FEW015 BKN030 OVC080 TEMPO 2124 3000 -SN TEMPO 0006 4000 -RA BR
276西方見聞録:04/01/17 06:48 ID:8DgbOZjx
というかもう西の方では終わってるw
大阪・奈良も午前中一杯がいいとこだろうな。
泰山鳴動してナントヤラだ。

23辺りの寒波、予想気温見ても凄さがわかるが、天気予報眺める限り西風型?
普通ならアレだけ寒くて北風型なら中南部でも雪じゃないかと・・・。
277124:04/01/17 06:49 ID:ecRBKNvx
こりゃあ今回の積雪は無いな
祭り終了。。。
278芦屋市内:04/01/17 06:49 ID:oXKxQgrV
夕方までこのスレが残ってたらまたカキコするよん。
行ってきまつ。
279名無しSUN:04/01/17 06:54 ID:t/xfVEtr
東大阪雪に変わつた
280名無しSUN:04/01/17 06:55 ID:4IUDat2A
大阪市内も完全な雪に変わりつつある。
281岸和田:04/01/17 06:55 ID:OxD1UzM3
現在約0,5cm
282Osaka@Neyagawa:04/01/17 06:59 ID:7C5PfYqX
しとしとと降っています。
283124:04/01/17 06:59 ID:ecRBKNvx
淀川区みぞれでつ・・・・
284名無しSUN:04/01/17 06:59 ID:PnIrGoSM
神戸は無情の小雨で終わった。
285名無しSUN:04/01/17 07:00 ID:uKTuNb5B
大阪市此花区
雨になったり霙になったりしてましたが、
今は完全な雪になってます。
286名無しSUN:04/01/17 07:04 ID:g7tgVwoL
大東は雪です
287124:04/01/17 07:05 ID:ecRBKNvx
大阪淀川、雪になったけどその前まで雨降ってたし気温もさほど低くないので
つもる気配は無いです。
288名無しSUN:04/01/17 07:06 ID:JShUr4+3
23日の寒波、並みの寒波に下方修正です
289Osaka@Neyagawa:04/01/17 07:09 ID:7C5PfYqX
雪化粧キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
290名無しSUN:04/01/17 07:16 ID:H2tWWQOO
大阪、屋根が白く染まりつつあります
291大阪市港区:04/01/17 07:17 ID:zLvdD3ZV
今起きました。今は霙が降っていますが雪に変わってきています
292124:04/01/17 07:17 ID:ecRBKNvx
淀川、積もる気配なしです。。
雪はかなり降ってるけど・・・
293名無しSUN:04/01/17 07:20 ID:UWiB5V2d
投了だな

寝る
294岸和田:04/01/17 07:21 ID:OxD1UzM3
あっという間に一面銀世界です。
積雪約1cm
295三重県・上野市:04/01/17 07:25 ID:uQSSWxWW
針は15センチくらい積もるかもしれませんね。当地は10センチ積もったら良い方でしょう。
296大阪市港区:04/01/17 07:32 ID:zLvdD3ZV
完全に雪になりました 然し積もりそうにない…
297名無しSUN:04/01/17 07:33 ID:8RbJcktl
大東市
山肌に積雪確認
このままでは麓にも積雪になるだろう
大小の雪がしんしんずんずん降ってます
298名無しSUN:04/01/17 07:34 ID:ecRBKNvx
レーダー見ると大阪の雪はあと一時間でやみそうですね。
最後の雪をぜひ堪能してください。
299山芦屋:04/01/17 07:34 ID:pSW9m6jD
裏山が白くなってきますタ。
六甲山は積雪してるでしょうね。
300名無しSUN:04/01/17 07:41 ID:Tjy+aUL1
京都府向日市
ぼたん雪が静かに降っています。
積もる気配は無し。
301再発表:04/01/17 07:46 ID:vp+kVjVa
雪に関する大阪府気象情報 第1号

平成16年1月17日07時25分 大阪管区気象台発表

(見出し)
 大阪府では、17日昼頃にかけて雪が降り、山沿いを中心に積雪となる所
があるでしょう。

(本文)
 低気圧がやや発達しながら西日本の南海上を東に進んでいます。上空に寒
気が残っているため雪となっています。

[雪の予想]
 17日昼頃までに予想される降雪量は、いずれも多い所で、
  平地  1センチ
  山地  5センチ の見込みです。
   
[防災上の注意事項]
 積雪や路面凍結などによる交通障害のおそれがあります。特に交通機関は
十分注意して下さい。
302藤井寺市:04/01/17 07:47 ID:PqDjF8TT
カーテン開けたら…
降雪キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
銀世界キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
屋根・車両全体にうっすらですが、まだ大粒の雪降ってます。

ありがとうございました!!  。。・゚・(ノД`)・゚・。
303名無しSUN:04/01/17 07:48 ID:7C5PfYqX
気象庁の予報はあてにしないという事でw
304八幡市:04/01/17 07:48 ID:fJeVYGvL
今凄い雪です。車も真っ白です。
このままいけば3pくらい積もりそうです。
305名無しSUN:04/01/17 07:48 ID:ecRBKNvx
>>302
いい夢、見れたか?
306名無しSUN:04/01/17 07:57 ID:wxIFKpeB
こちらは小雪が舞う程度
京都市上京区
307淀川区:04/01/17 07:59 ID:yzBgJreJ
お風呂からあがったら
雪キテタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
こんなちゃんとした雪久しぶり!
近所の子供もこんな時間から大騒ぎです。
308兵庫県三田市:04/01/17 08:01 ID:TNmyUZwH
1cm程度だけど、うっすら積もってます
309名無しSUN:04/01/17 08:01 ID:jswhJ0l0
大東市からのレポートです。7時前から雨が雪に変わりました。
さっきまでは断続的な雪でしたが、今は小雪に変わっています。
ピークはこれから2、3時間あたりでしょうか。

大阪府民のみなさん、雪を楽しみましょう。
310茨木市:04/01/17 08:02 ID:JX1xmc3Q
うっすら積もって来てる(・∀・)
311大阪市港区:04/01/17 08:03 ID:zLvdD3ZV
こっちはもう止みそうです
312京都@宇治の高台:04/01/17 08:04 ID:CJUmSXDW
いま起きました
積もってる!!
313八幡市:04/01/17 08:08 ID:fJeVYGvL
今積雪1、2pです。
ピークはあと1時間くらいでしょうかね。
今の激しい降りかたが夕方まで続いたら5p以上いくのにな。
314三重県・上野市:04/01/17 08:08 ID:uQSSWxWW
>>305
ゲット麦価ーですか?

ちょっとだけ日が明るくなったような・・それに続き小雪になってきた。。
315藤井寺市:04/01/17 08:08 ID:PqDjF8TT
>>305
眠いけど外見なくちゃ…とカーテン開けたらキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
一瞬で目が覚めました(w

少し小降りになりましたが、まだ降ってます
これから近所のパン屋へ行くフリをしながら、雪と戯れてきます!!
316京都@宇治の高台:04/01/17 08:09 ID:CJUmSXDW
眠いのでまた寝ます・・・
317名無しSUN:04/01/17 08:16 ID:H2tWWQOO
318名無しSUN:04/01/17 08:22 ID:8RbJcktl
↑ふまないほうがいい悪寒・・・
319名無しSUN:04/01/17 08:23 ID:PnIrGoSM
>>317
つまんねーよハゲ
320名無しSUN:04/01/17 08:23 ID:ow+0NUKq
キタ━(゚∀゚)━!!!!!!

それより、IDがQOOじゃないですかW
321茨木インター:04/01/17 08:28 ID:/Zb274zc
さっきまで、畑が白くなっててちょっと期待したのに…
今見たら雨だった…
322名無しSUN:04/01/17 08:29 ID:w4mj21sj
雪は完全に死んだ(´・ω・`)ショボーン in高槻
323名無しSUN:04/01/17 08:30 ID:PqbfFpGC
雨じゃん
気象庁sine
324Osaka@Neyagawa:04/01/17 08:32 ID:7C5PfYqX
小雪が舞っています。
325大阪駅:04/01/17 08:34 ID:KaqG9YVo
少しだけ雨が降っているだけで、雪も全く積もっていないでし・・・
326名無しSUN:04/01/17 08:36 ID:diquv5do
伊丹 8:33現在
起きたら親の降ってるよ報告で
キターーーーー(゜∀゜)ーーーーー!!!
思って外を見たら雨だった・・・
期待を返してくれ南低よ・・・
ずっと恨んでやる!
327奈良生駒市:04/01/17 08:38 ID:rUweRC53
まるで雪国の風景。まだ雪も降ってる。
328名無しSUN:04/01/17 08:39 ID:TY2MmfQD
終わった。へたれ過ぎ _| ̄|○
329名無しSUN:04/01/17 08:40 ID:ClNuyMnP
名古屋、普通に雪。道路以外は真白(現在までの降雪時間2時間
330名無しSUN:04/01/17 08:44 ID:ecRBKNvx
大阪はもうだめ
331名無しSUN:04/01/17 08:44 ID:diquv5do
>>211
でもやはり自然災害はある
それは干ばつさ・・・フッ(涙
332Osaka@Neyagawa:04/01/17 08:45 ID:7C5PfYqX
>>211
自然災害は少ない犯罪は多い。
終わってる…
333名無しSUN:04/01/17 08:49 ID:H2tWWQOO
大阪市南部

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

しぶといぜ
334名無しSUN:04/01/17 08:49 ID:RkST6P9J
大阪で積もるなんてありえねーと思ったが
やっぱそのとおりだったw
335名無しSUN:04/01/17 08:54 ID:H2tWWQOO
大阪湾で再発達??
336名無しSUN:04/01/17 08:57 ID:0FBSh9Pe
大阪市阿倍野区

雪粒は細かいが、降り方はまずまず。
337知多 ◆IGEMrmvKLI :04/01/17 08:57 ID:Z+gHkMnb
大阪平野からの西風が紀伊山地?などに
ぶつかって再発達 (...結構、良くあるパターン)
338名無しSUN:04/01/17 08:58 ID:ShjVLFik
大阪湾が全てワルイ
湯たんぽ抱えてるようなもんだからな
339名無しSUN:04/01/17 09:00 ID:diquv5do
雪はきっとこなーいー
雨だけの1/17
Rain day・・・
340名無しSUN:04/01/17 09:02 ID:diquv5do
今日の日付は1/17
117 時報です
341奈良市内:04/01/17 09:04 ID:varUG9WF
雪止まらない
奈良は大阪よりさむing
342名無しSUN:04/01/17 09:05 ID:0FBSh9Pe
>>341
裏山すぃ。
343名無しSUN:04/01/17 09:07 ID:cGEnRONN
          ))
           ((
           __   (:::.:)
           |ニ |  (:::;;)(;;;::)(;;::::)
           | ニ| \ ̄ ̄ ̄ ̄/
       (ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ/ ̄ ̄\   
      /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ / / ̄~  ̄" ー _ さ、さむい!
     /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ /  /,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
    /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ /  /::::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ /  /:::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ /  /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
   /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ /  /:::::::::::::`(:::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
 /ヽ――────────────────"  /::::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
 ヽ____________________ノ ::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
                               -____,, ----- ―"
344Osaka@Neyagawa:04/01/17 09:08 ID:7C5PfYqX
つよくなってキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
345名無しSUN:04/01/17 09:09 ID:0FBSh9Pe
大阪市内は終了か。
奈良市、名古屋市の映像を見て激しく鬱。
346滋賀・守山:04/01/17 09:14 ID:/zFUNsge
こちらは普通に雪降ってるが積もりそうにないよ。
今から京都へ出かけるんだけど雪はどんな感じ?
347名無しSUN:04/01/17 09:16 ID:M58HC2wX
名古屋雪やめよ、ヴォケ。あぁ大阪梅田で吹雪の映像が全国に流れて欲しかった
348名無しSUN:04/01/17 09:20 ID:1TnPmGYN
京都市の北のほう小雪が舞っただけで話になりません。
完全に終わってます。
349名無しSUN:04/01/17 09:32 ID:PnIrGoSM
雪を追って東京へ行く
350名無しSUN:04/01/17 09:34 ID:zvkxIHra
351三重県・上野市:04/01/17 09:35 ID:uQSSWxWW
>>349
私も似たような事をしたことがあります。
352左京区白川通り:04/01/17 09:50 ID:7QxH/swY
朝起きたら雪景色だと思ったのに・・・、雪どこ?
353名無しSUN:04/01/17 09:52 ID:h8VSkx+t
どうも、関西だけ見捨てられたみたいですね。
354羽曳野市:04/01/17 10:00 ID:QlbfcLPc
屋根の裏うっすらぐらいです。
雪はまだ降ってます
355名無しSUN:04/01/17 10:09 ID:5Nmoyqi4
おっ!ご近所さんだ。
また降りだしましたね
金剛山はすごいことになっとるやろなあ
356羽曳野市:04/01/17 10:10 ID:5Nmoyqi4
あ、羽曳野市ね
357名無しSUN:04/01/17 10:28 ID:VrXQg8JW
雪か・・・・なんのことって感じだな。


358名無しSUN:04/01/17 10:35 ID:7QxH/swY
>>356
雪が降ってない地域の人が「羽曳野氏ね」と書いたのかと思ったよ
359名無しSUN:04/01/17 10:37 ID:5Nmoyqi4
関西で雪が降るときは
太平洋上に南から湿った風を供給してくれる台風に、
冬型の寒気流入か二つ玉南岸低気圧、これ最強。
360名無しSUN:04/01/17 10:39 ID:QZEaBFJu
滋賀県、東部の某町。
小雪が舞ってるだけで全然積もる気配なし、
でも積雪は先日の寒波でまだ20センチ近くある。
361名無しSUN:04/01/17 10:39 ID:H2tWWQOO
大阪市内でもまた降ってますね
362名無しSUN:04/01/17 10:40 ID:V56y2Xhe
まぴお(WNI)はいつまで降らせるのか・・・
http://www.mapion.co.jp/weather/admi/23/23101.html
363和歌山/橋本:04/01/17 10:40 ID:a9yIYtf8
雪やんだ…
金剛山はまだ見えないね
こちらは真っ白
364名無しSUN:04/01/17 10:41 ID:V56y2Xhe
申し訳ないです。誤爆です。
365尼崎:04/01/17 10:43 ID:ZWnN6PFx
弱い霙が降っています。
3.4度
366北大阪平野部:04/01/17 10:55 ID:h8VSkx+t
近年は鋭角に入り込んでくる寒波の時の方が、
雪は積もります。ただ、この場合は多くても5セン
チ止まり、10センチを超えるためには南岸低気
圧に期待するほかないが、あとワンパンチが足り
ない。
367名無しSUN:04/01/17 11:00 ID:1TnPmGYN
はぁ〜 期待外れってなんか虚しいよね
368名無しSUN:04/01/17 11:11 ID:0Jq4G7IR
今シーズン初めて雪らすぃ雪を見れただけでも・・・。
積雪多いところで5cmの時点で大阪は積もらんと思った。
次に期待・・・。って次いつや?
369藤井寺市:04/01/17 11:13 ID:PqDjF8TT
雨になりました。雪も殆ど融けました。
祭、終了です(´・ω・`)
370大阪市港区:04/01/17 11:43 ID:zLvdD3ZV
21日はどうかな??
371名無しSUN:04/01/17 11:57 ID:ShjVLFik
寒いだけじゃんもう…
こんなのイラネー
372名無しSUN:04/01/17 12:30 ID:/NRzyqBD
彦根 6cm

富山 2cm
金沢 0cm
福井 0cm

北陸より彦根のほうが多い。
373八幡市:04/01/17 12:34 ID:fJeVYGvL
一眠りして今起きたら積もってた雪が消えてる!
まるでマジックのようです。
次は何日に期待すればいいのでしょうかね〜。
374名無しSUN:04/01/17 12:48 ID:LXoP9Wjo
次は23日あたりじゃない?
最低気温が、広島−4℃ 大阪−1℃とかなってるし。
北風だったら大阪でもビンゴかも。西風でも大阪市以南はいける?
375名無しSUN:04/01/17 12:49 ID:jkTwtvh1
今回は南の方がよく積もったんだね。
376名無しSUN:04/01/17 12:51 ID:xmUCXKdc
ちょっとだけ期待してたのにな・・・
もう、誰の言うことも信じたくない。
377八幡市:04/01/17 13:06 ID:fJeVYGvL
なるほど23日はたしかに少し期待できるかも。
21日も低気圧が発達してくれればいいかもしれませんが
ちょっと気温が高すぎで雨になりそうですね。
378名無しSUN:04/01/17 13:22 ID:H2tWWQOO
大阪市内から、30分程度で一番積もったのは??
379名無しSUN:04/01/17 13:23 ID:YtbUtrhK
>>378
生駒市
380名無しSUN:04/01/17 13:23 ID:H2tWWQOO
じゃ、そこに行きます
381八尾市:04/01/17 13:26 ID:rSJnvGRC
生駒山は真っ白だったよ
400M以上は雪積もってるね
382名無しSUN:04/01/17 13:34 ID:RKNw6sQt
おわりますた
383名無しSUN:04/01/17 13:48 ID:0BRKSSlP
21日の南低だが西から予想気温が下方修正されてきてる。
九州では実質今回の南低と同レベルまで下がった。
1000hPaを割る強めの低気圧ならひょっとするかも。
384名無しSUN:04/01/17 14:05 ID:oThmwdEn
とりあえず今回の天気予報は大はずれということか
385名無しSUN:04/01/17 14:15 ID:2jF9SxLI
>384
天気予報は降らないといって降れば抗議が殺到する。
しかし降るといって降らなくてもあまり電話は来ない。
よって体質的に大げさになる。
雨雪台風の予報は話半分くらいに聞いておくのが基本じゃ。
386名無しSUN:04/01/17 14:27 ID:oThmwdEn
>385
つうことは明日の予報が晴れで大雪なら気象庁の電話は苦情殺到というわけか
387奈良市内@標高95m:04/01/17 14:28 ID:OKF4rwWi
奈良市内また降ってきました。
388名無しSUN:04/01/17 15:14 ID:SQeLIzA0
>>385>>386
というか、太平洋側のドライバーは雪装備なんて普通持ってないし、
雪の中での運転も慣れていないから、雨と予想して雪が降ると、
交通事故が増えて死者がでるので、少し大げさ目に予想して雪装備
を持たせたり、運転を控えさせるのが基本かな。
要は、的中率より人名優先。
雪予報で雨が降っても>>384みたいに抗議はあると思うけどさ、
人命を守って抗議を受けるなら気象庁も本望でしょう。
389名無しSUN:04/01/17 15:23 ID:7C5PfYqX
ここのスレでは天気予報はあてにしないほうがいいという事か。
390名無しSUN:04/01/17 15:37 ID:9R1+sCWC
枚方市内冷たい雨が降ってます。
気温3.6℃なので期待薄…
391名無しSUN:04/01/17 15:37 ID:5Nmoyqi4
リアルで金剛山逝ってくる
392名無しSUN:04/01/17 15:43 ID:jnReobeJ
>>391
がんばって〜
393名無しSUN:04/01/17 15:45 ID:jZ++YlHI
名古屋のだいたいの人は後ろにチェーン備えてあります。
私も毎年、名古屋市内で使用します。
3年前の南低の時は、ガソリンスタンドでチェーンを装着しました。
名古屋高速には除雪車がありますが、阪神高速もあるんでしょうか?
394名無しSUN:04/01/17 15:54 ID:5Nmoyqi4
金剛山ふもとの最終バスに乗る時間までに間に合えば頂上に絵馬吊していきたい。
内容は
南岸低気圧祈願
2004年1月17日
天文気象板@2ch

もしあとから頂上に行って吊してあったら望みが叶うということでよろしく。
395芦屋市内:04/01/17 15:56 ID:oXKxQgrV
帰宅しました。7時半ごろ梅田周辺はかなり降ってたんだけど、あっさり止んじゃいましたね。芦屋も山のほうは白くなってるのが見えるけど(´・ω・`)ショボーン
396名無し。:04/01/17 16:09 ID:xY5uEi/D
16:10現在の金剛山頂の様子
http://www2s.biglobe.ne.jp/~k0ng0zan/live/kongolive.jpg
397名無しSUN:04/01/17 16:26 ID:tzTar3rZ
今回、高松に積雪1pが観測されたことで、
21世紀に入って1p以上の積雪が観測されていない都道府県庁所在地は、
宮崎、岡山、神戸、大阪、和歌山の5都市。

5都市の雪ヲタにはつらいですね。
398芦屋市内:04/01/17 16:42 ID:oXKxQgrV
>>397
那覇は?
399名無しSUN:04/01/17 16:47 ID:5Nmoyqi4
香楠荘200mにてロープウェイ最終の制約があり無念のリタイア。帰還します
400名無しSUN:04/01/17 16:54 ID:jnReobeJ
九州スレより

「米国GFS来たーーーー。
22日〜23日が第一波、24日〜25日に第二波で韓国1612UTCと一致。
寒気の強度もほぼ一致。
NGPも23日まで韓国と一致。
ちなみに日本予想の21日南低はNGPにはない。これは韓国も同様。

しかし、来週はまじでヤヴァイ寒波が来そうだ、このまま行くと。」

キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!

単なる雪好きだから詳しくわからないから
東海スレにいるサンダーハルクさん、関東スレにいる神奈川の暇人さん、
九州スレにいる大分の恵みさんとか
関西スレでも気象に詳しい人が解説してほしい!
401名無しSUN:04/01/17 17:19 ID:6yIqWc4n
来週には日本海で低気圧が記録的猛烈に発達し、
暴風、高波で日本列島に人的大被害が妄想されている。
402名無しSUN:04/01/17 17:22 ID:vaiM+TOh
来週の日曜に釧路に行くんですが・・千歳だいじょうぶかな??
そのあと、電車で釧路いくんですが、この前みたいにならなければ。
っで、その低気圧はいまのところ、前と比べてどうですか??
403名無しSUN:04/01/17 17:29 ID:7C5PfYqX
大阪はやばい寒波がきても被害など出ないので大阪府民はご安心を。
404名無しSUN:04/01/17 18:14 ID:H2tWWQOO
生駒山上駅まで行った。
定規がなかったのですが、恐らく5〜10cmだった。
激しく寒かった。15時までは少なくとも雪が結構降ってた。

ちなみに生駒駅はみぞれ。積雪なし。
405名無しSUN:04/01/17 18:33 ID:H2tWWQOO
でもなんで、生駒山で雪が積もって、
大阪市内で積もらないのかな・・・

不 思 議
406名無しSUN:04/01/17 18:50 ID:LXoP9Wjo
別に不思議じゃないような。。。
平野部の方が気温高いし。
407西方見聞録:04/01/17 18:52 ID:E1uWeQev
>>400
予想の通りだと昨年1月29日型。
(瀬戸内・太平洋側気候)
近畿は泉南⇒奈良⇒伊賀のラインが祭り。その他(´・ω・`)
奈良県中部平地と和泉・河内山間部で15cm、奈良山間部で30cm、泉南平地で5ないし10cm。
各地の最低気温は大阪・神戸で−2℃、奈良で−5〜−7℃、京都も−6℃ぐらいだが積雪なし。
京都府民のイライラが爆発。ただ最後のほうに少し北風成分強まる。

(日本海側気候)
兵庫・京都・滋賀北部(平野部)では50cm。
上記の山間部では数日で70cmから1mオーバーの可能性。
播磨北西部・丹波高地・北播丹波では30cm〜60cm。
播磨北西部の千種町・波賀町では1mオーバーの可能性。
408西方見聞録:04/01/17 18:53 ID:E1uWeQev
もっとも、等圧線が少し立ち北風成分がやや強まれば先月20日の強化版。
故に先月20日の典型的北風冬型で積もった所が祭り。ただ奈良も積もりそう。
大阪・神戸市内でも可能性あり。泉南(´・ω・`)
予想量は京都15〜20cm、北摂・西播(姫路平野)10〜15cm、大阪・神戸は3〜5cm。
気温は上に同じ。岸和田・和泉方面のイライラ爆発。
409名無しSUN:04/01/17 18:56 ID:LOPfHhad
毎日コロコロ週間予報が変るのに一週間先の寒気?当たるはずがない。
脅かすだけ脅しといて何回も裏るりのが当たり前、数日後には落胆する結果
になりますよ。
410名無しSUN:04/01/17 18:56 ID:7C5PfYqX
                                   ⌒⌒大山⌒⌒⌒⌒⌒⌒氷ノ山 )
大阪は雪雲を\      北西の風と言えば?      /( ノソ \;;"";( ソ )ノ/⌒\ ;; ソ
間近に見つつの\        ∧_∧ ∩洗濯日和! /;;/ ´∀` \( ノ ;;;;  ゚∀゚ \ )
「北西の風晴」だって \    ( ・∀・)ノ______  .//       \ /     雪雲キャッチ!アーヒャヒャ
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/   大阪を雪雲から守ってあげるモナー
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄    /
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /          ∧_∧
  / (;´∀` )_/       \  < 北 ま >          (   ;)こっち来いYO!!
 || ̄(     つ ||/         \< 西 ..た>          (    )つ彡 
 || (_○___)  ||            < の も >
――――――――――――――― .<呪 や >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧  雪予報が   <い   >  30 :大阪の呪い :04/1/23 22:30
         ( ;´∀`)消えてる…    ∨∨∨ \   冬になると大阪で良く見る展開。
    _____(つ_ と)___       ./       \
 . / \        ___ \アヒャ  / \ │ / \   3〜4日前:予想 曇り後雪 30% max6 min0
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./   ./ ̄\   \   前日:予想 曇り時々雪 30/30% max6 min1
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /  ─( ゚ ∀ ゚ )―   \  当日:曇り時々晴 20/20% max8 min2
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/     \_/       \  実際:晴れ    0/0  max9 min3
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| /     / │ \       \
411名無しSUN:04/01/17 19:17 ID:H2tWWQOO
ワロタ
412八幡市:04/01/17 19:23 ID:fJeVYGvL
大阪は冬型だと降らないので、21日の南岸に期待します。
気温の予想も下方修正されてるし。
まあ降っても奈良以外は雨の可能性が強いだろうけどね。
413名無しSUN:04/01/17 19:30 ID:H2tWWQOO
大阪は 西南西の強い冬型ならくるよ

って滅多にないけど
414八幡市:04/01/17 19:44 ID:fJeVYGvL
冬型で南風なんてありえるんですか?
415名無しSUN:04/01/17 19:45 ID:TY2MmfQD
南低通過後は北又は北西風になりやすい
そこに威力充分の寒気が入れば、これ最強
416八幡市:04/01/17 19:52 ID:fJeVYGvL
今度の21日に南低通って、23日に強い寒気が入りますよ。
417名無しSUN:04/01/17 20:03 ID:H2tWWQOO
>>414
最近あった(と言っても1〜2年前)はず・・・
堺以南で降ってた雪雲がその風で大阪市内まできた。
418名無しSUN:04/01/17 20:10 ID:684BD0Y4
先ほど自宅に帰還。
金剛山に登りロープウェイを使っていきましたが、
ロープウェイの最終便の関係から途中で引き返しました。
絵馬に『南岸低気圧通過祈願 天文・気象板@2ch』と書いて
頂上の神社に掲示したら南岸低気圧多発してくれるかのう?
419名無しSUN:04/01/17 20:55 ID:H2tWWQOO
420北大阪平野部:04/01/17 21:00 ID:h8VSkx+t
>>419
あれれ、21日が雪になっとりますね。

421北大阪平野部:04/01/17 21:02 ID:h8VSkx+t
台風と違って、雪は各地方毎にスレが立っていて、
読んでみると各地の降雪癖が判って面白いですね。
422八幡市:04/01/17 21:06 ID:fJeVYGvL
21日の南低はあまり話題にならないですね。
やっぱり今回より規模は小さいのでしょうか?
423名無しSUN:04/01/17 21:33 ID:cTFchfp5
一回降ったら続くからな・・・
今年は南低祭り
424名無しSUN:04/01/17 21:37 ID:0FBSh9Pe
しかし西南西風だと大阪市内では積雪は難しい。
ある程度楽しめる程度。
大阪市で5cm以上を実現させるにはやはり、
北風+猛烈寒気
ないし南岸低気圧
が必要だ。
425名無しSUN:04/01/17 21:54 ID:684BD0Y4
今日のレポ
数年ぶりの南岸低気圧につき、金剛山に感謝の意を表しに行こうと
『南岸低気圧通過祈願 天文・気象板@2ch』絵馬を奉納しようと思ったが時間が無くて失敗。
一応画像

本日の金剛山
http://came.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040117210211.jpg
河内長野からバスに乗る
http://came.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040117210447.jpg
多聞付近の景色
http://came.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040117210744.jpg
だんだん山に雪が多くなる
http://came.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040117210744.jpg
南海バス「金剛山登山口」バス停。雪でアスファルトも見えない
http://came.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040117210648.jpg
頂上側のロープウェイ。見事な景色だがあまり時間がない。
http://came.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040117211021.jpg
香楠荘。ロープウェイ最終時刻が近づき、ここで涙をのむ。
『2004年冬 南岸低気圧通過祈願 天文・気象板@2ch』の絵馬託すw
http://came.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040117211002.jpg
9合目の積雪。15cmは超えている。
http://came.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040117210904.jpg
お約束。
http://came.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040117211249.jpg
頂上付近のロープウェイ。雪がすごい。幻想的な色です。
426名無しSUN :04/01/17 21:57 ID:4l/tMnOc
やっぱり関西には南低より先月20日のような形がベストだな。
427名無しSUN:04/01/17 21:58 ID:684BD0Y4
>>424
南海上から供給される湿った風に、南岸低気圧or強い寒気の流入が最強じゃない?
428名無しSUN:04/01/17 22:14 ID:Hdbh2x+R
>>422
南低ならなんでもいいって訳ではない。
コースとか降水のタイミングとか
で、今んところそれが分からない訳で
429名無しSUN:04/01/17 22:22 ID:rvBOYqSm
14日そして昨夜とレーダー画面を凝視し過ぎて
眼の痛いシトも多いと思う。今夜は早く寝て、来週
の南低、大寒波に備えよう。
430八幡市:04/01/17 22:57 ID:fJeVYGvL
なるほど。じゃあ来週の南低も動き次第で期待できるかもってわけか。
431名無しSUN:04/01/17 23:13 ID:oXKxQgrV
>>425
ホンマに逝ったんか。乙。
432名無しSUN:04/01/17 23:27 ID:98YH+x9d
http://www.kochibbs.com/img/img-box/img20040117231939.jpg
高知市近郊の林道です。積雪16cm。
1/16〜1/17日高知南低雪祭りの成果です。
433名無しSUN:04/01/18 00:56 ID:cTI3owBm
http://www.imoc.co.jp/guid/gd211jp.htm

↑これなんの影響で降水確率高いの?
434名無しSUN:04/01/18 01:56 ID:bDVvtwDc
なんか21日。曇り時々雪って予報もついているが、でも・・・雨なんだろうな。
 今日より気温高そうだし。振っても今日くらいで積雪はなさそうだね。
 今年は市内はもちろん、吹田・豊中の北摂エリアに積もることはないんだろうな。
ここしばらくないしなぁ。
435名無しSUN:04/01/18 02:31 ID:1cyUYboV
>>434
大阪でここしばらく無かった南低の雪が降ったんやし...。
436名無しSUN:04/01/18 02:49 ID:kAwXvWFT
>>425
画像がVGAなのが気になる。
ナローはそんな居ないと思うんだが。
437名無しSUN:04/01/18 03:20 ID:HwAuGzkZ
大阪市民の皆様へ大事なお知らせです。

もう皆さんご存知かと思いますが神は存在しません。

以上です。
438名無しSUN:04/01/18 03:26 ID:gq9hU1LI
MBSに石田の神と言う方は存在します。
439名無しSUN:04/01/18 03:53 ID:4aqs2Gko
台湾坊主よ早く来い!
440名無しSUN:04/01/18 10:27 ID:bDVvtwDc
>>435 ふったけど、まともに積もったとはいえまい。
441北大阪平野部:04/01/18 10:34 ID:gtCob2IF
最近はデジタルな予想に踊らせれる感がありますな。

南岸低気圧は、地上天気図をを素直に見ておれば
十分なのかもしれない。

今回は大陸からの高気圧の張り出しが南東でした
から、冷静に考えれば低気圧が陸地から離れてい
くのは明白でした。
442北大阪平野部:04/01/18 10:42 ID:gtCob2IF
>>439
台北の風向が南西寄り(普通は東よりが)に変化すれば、
台湾坊主発生の兆しなんですが、地上天気図の観測地点
に台北がありませんね。いつからでしょうか。
443名無しSUN:04/01/18 11:51 ID:wGwM8+im
ACTY大阪が埋まるまで積雪してほしい椰子挙手
444名無しSUN:04/01/18 11:59 ID:wzLjOcUq
なかなかワクワクドキドキな1週間になりそうですね。
445名無しSUN:04/01/18 12:30 ID:bDVvtwDc
>>44 それでも、恐らく大阪には関係ないことだろうけどね。 
   関西の他の地域の方はそれなりに・・・
446350:04/01/18 12:41 ID:xPIT7KRH
道路が凍結していてガードレールに突っ込んだり突き破って落下してる車を5台ほど見かけました。R170の河内長野市・和泉市・岸和田市です。
447八幡市:04/01/18 12:41 ID:ZHsP9Vzv
今日の11時発表の週間天気で、21〜22の天気が関西だけ曇り
になってるんですが
こんなことってありえるんですか?
もし南低通るとしたら徳島が雨か雪なら和歌山も降るはずなのに曇り予想。
どうもよくわかりません。
448名無しSUN:04/01/18 13:05 ID:cTI3owBm
それよりも、今夜遅くに近畿全般で雪の予想だぞ
449名無しSUN:04/01/18 13:05 ID:8iSlgVXd
http://came.hp.infoseek.co.jp/N3515E13656.html
24日〜25日の寒波異常に強いです・・5年に1度くらいかと・・・
上空の気温も低いが、地上の気温も・・東海地方のなんですいません

当日、風向きが北よりなら、京都でも20cm超、大阪で5cmはおかしくないと
450八幡市:04/01/18 13:09 ID:ZHsP9Vzv
関西地方のは見れないんですか?
451名無しSUN:04/01/18 13:13 ID:t81wM2/z
452名無しSUN:04/01/18 13:14 ID:2wKxOyZm
453八幡市:04/01/18 13:22 ID:ZHsP9Vzv
情報ありがとうございました。
24〜25にかけて大阪にも雪マークついてるのにも驚きましたが
今夜から明日の朝にかけて4oの雨が降るのにも驚きました。
奈良など気温の低いところでは軽く雪化粧するかもしれませんね。
454名無しSUN:04/01/18 13:24 ID:bDVvtwDc
まだ1週間先だからね・・・どうになることやら・・わくわくしていいのか。
本当に。もう裏切りはやめてくれよな。
455名無しSUN:04/01/18 13:29 ID:LlKIafsC
456名無しSUN:04/01/18 13:29 ID:LlKIafsC
>>451
それで神戸市と明石市見れませんか?
457名無しSUN:04/01/18 13:34 ID:2wKxOyZm
>>456
関東がメインだから大阪と名古屋と福岡と高知しか見れません。
458名無しSUN:04/01/18 13:34 ID:64DN86sU
それってどうやって検索した???
459八幡市:04/01/18 14:03 ID:ZHsP9Vzv
来週期待できる日は21日夜から22日の朝にかけてと
24〜25日ですかね。
個人的には21〜22にかけて京都や奈良で積雪がありそうな気がします。
大阪もうっすらぐらいはいきそうですね。
まああくまで素人の見解ですが。
460名無しSUN:04/01/18 14:07 ID:LebgIORq
寒気ぬけまつた by富士山
461名無しSUN:04/01/18 14:08 ID:t81wM2/z
>>458
お天気ちゃんねるっていうサイトの祭り情報ってところにあるよ
ググればすぐに見つかる
462名無しSUN:04/01/18 15:06 ID:4CeGk7/V
週間気圧配置図修正されてまつね
西風型→北or北西風型
京都、北摂辺りはおこぼれ処か祭りになるかも
463名無しSUN:04/01/18 16:20 ID:2wKxOyZm
>>462
なんで風が北or北西風型になると言えるの?
464名無しSUN:04/01/18 16:30 ID:quhzTI5V
>>462
マジですか!?

23日辺りの冬型の風向が修正されたのですか?
もしそうなら最高に嬉しいんですが
465名無しSUN:04/01/18 17:20 ID:CJAAh8qr
瀬戸内は西風の方が良いよ

西風 阪神、奈良 勝ち
   名古屋   負け
466名無しSUN:04/01/18 17:24 ID:tpLWVS2M
風向きなんて直前にならないと分からないし、
そんなに気にする必要ないと思う。
467:04/01/18 17:33 ID:cTI3owBm
私は神だ。

望みを叶えようではないか。

ただし先着1名。
468名無しSUN:04/01/18 17:37 ID:CJAAh8qr
>>467
氏ね
469:04/01/18 17:40 ID:cTI3owBm
望みをかなえよう!


・・・ゴフッ
470八幡市:04/01/18 18:32 ID:ZHsP9Vzv
今日未明から明日の朝にかけて雨予想。
なんか雨って断言されると逆に雪を期待してしまう。
471平安京:04/01/18 18:39 ID:3yVK6mZ5
↑恐らく雪でしょうね。先日の大嘘雪予報はセンター試験での責任回避で
大げさに出したに決まっている。
明日の朝は白銀の世界です。(京都あたりは)
472八尾市:04/01/18 18:58 ID:ZIlQ/y3R
なんか連続で南低か・・
火曜日以降は北部ではずっと雪・・

ウワァァン
473名無しSUN:04/01/18 19:49 ID:4CeGk7/V
>>463
等圧線が|なら北、/なら西
大雑把すぎるな
>>464
>>1のリンク先一番下ご参照
>>466
日本海に豆低ができるケースでつね
こればっかは本当わかんね
474名無しSUN:04/01/18 19:58 ID:4CeGk7/V
訂正
× /なら西
〇 \なら西

× リンク先一番下
〇 リンク先下から二番目
475名無しSUN:04/01/18 20:26 ID:KbC/v9St
>>474
等圧線|なら北西だが
476名無しSUN:04/01/18 20:46 ID:zxIFhyrN
>>462
西風寒波だけはホントやめて欲しいからな。
核兵器とともに地上から消え去ってくれないものかと。
477名無しSUN:04/01/18 20:54 ID:bDVvtwDc
で、今のところ見込みはどうなんだよ。スカか祭りか!!!
478名無しSUN:04/01/18 21:02 ID:bDVvtwDc
>>451 雪マークなくなっちゃったね。やはりはずれか。そんなもんだろうなぁ。
   最強って言っても。祭りどころか、平和な週末になりそうですね。
479名無しSUN:04/01/18 21:06 ID:CgpOod+C
>>477
明日の天気もわからんのに一週間後なんかなおさらわからん。
当日になってみないとスカか祭りかは断言できん。
ただ、今わかってることは非常に寒くなることだけだw
480名無しSUN:04/01/18 22:13 ID:bDVvtwDc
つまりは、今の段階では果報は寝て待てとしか言いようがない
ということですな。
 しかし、当日までとは、いかになんでも、御身も気が長いことで
ござる。
 予報できる範囲ではどのような具合ですかな。
481名無しSUN:04/01/18 22:21 ID:Rg+Y77H4
>>467-469
禿藁
ドリフみたい。
482名無しSUN:04/01/18 22:43 ID:+4/NgUJd
雨降ってます
483名無しSUN:04/01/18 23:59 ID:CgpOod+C
>>480
風向きはもちろん本当に寒気が西日本主導に下りてくるかにもよるが、
寒気の強さだけで見ると
最高値だけだと京都15p大阪5p。
最低はもち0。京都はうっすら。
今わかってるのはほぼこの範囲内だってことだ。
484名無しSUN:04/01/19 01:53 ID:ftw1sPlU
485名無しSUN:04/01/19 03:51 ID:JEr/KH+q
雨降ってるよ。寒くないし。
486名無しSUN:04/01/19 09:07 ID:bwqSNmy4
>>451のGFS妄想シリーズですが、
昨夜から桜井・彦根・明石を追加しますた。

関西の細かな気候の違いをよく知らないのでとりあえずその3点
にしましたが、追加したい場所や「桜井にするなら○○に汁!!」
といった場所があったら教えてくらはい(´∀`)
487名無しSUN:04/01/19 09:50 ID:vswzUMDY
>>476
勘違いしてはいけないのは今冬はどちらか言えば北風型の
冬型が多いということ。
だから降雪日数も京都津は多く(京都は5日か6日連続降雪観測)、
岐阜名古屋は少ない。1月の名古屋の降雪日数は大阪より少ない。
今冬の岐阜名古屋は超大物をgetしていっただけでそれ以外は
チャンスを全部手放してる。
488北大阪平野部:04/01/19 10:04 ID:UyHFn4BV
今週予想されている寒波は西風卓越型のようで、
大阪府南部に雪のチャンスがありそう。

北摂はただただ寒いだけか。
489名無しSUN:04/01/19 10:25 ID:dmu9nc7u
>>486
ウホ!ありがとう!
言ってみるもんだね。

当方 明石
490西方見聞録:04/01/19 10:52 ID:m6oIZL18
>>486
明石だと、大阪・神戸とあまり変わらないと思われ。
だから姫路を是非作って欲しい。
箕面辺りも欲しい。
491名無しSUN:04/01/19 11:34 ID:O3SxHHpw
>>488
まだ修正される可能性があるので微妙なところ。
第2派で北摂大雪の可能性も。
492名無しSUN:04/01/19 11:43 ID:3bcOdChc
つーか来週、ハズレ寒波やん
493名無しSUN:04/01/19 11:45 ID:3bcOdChc
今週ね
494きょうと:04/01/19 14:47 ID:tCL0gv4N
西風寒波かよ
西北西以上に期待薄・・・

あ〜 劇的に予報が北風卓越に変わる事はないのかなあ
495名無しSUN:04/01/19 15:52 ID:O3SxHHpw
>>494
24日〜25日頃の寒波第二波に期待しましょう。
まだ先の話でどうなるかわかりませんが第一波の西風寒波よりも可能性は遥かに高そうです。
496名無しSUN:04/01/19 16:09 ID:YQjDpFMF
25日、雪の大阪国際女子マラソン見たいな。
でも選手にとっては最悪か。
497名無しSUN:04/01/19 18:15 ID:WAam4YYA
22日の第1波は西風なのか?
南低はどうしたアボーンか、南低が存在感示せば
風は北東→北→北西とくるんじゃないのか?
誰か説明キボン
498名無しSUN:04/01/19 18:15 ID:HQwP2jwI
金剛山23センチか・・・
499西方見聞録:04/01/19 18:40 ID:IjAjmrVC
本格的な超一級北風寒波は来ないものだろうか。
西風寒波自体、共産党における自衛隊程度の価値しかないんだが。
500名無しSUN:04/01/19 18:53 ID:fhkeKIW+
大阪にも非常事態宣言が出るほどの積雪をきぼ〜ん。
501名無しSUN:04/01/19 19:29 ID:324YL6+s
西かよ駄目だ、北にしてくれ
つうか北か北北西あたりの寒波は来ないのか
502名無しSUN:04/01/19 19:37 ID:ReUmWhnQ
西南西で良いよ
阪神地区は5センチ積もる可能性ある
503名無しSUN:04/01/19 19:57 ID:LeK84jO+
低温注意報が出れば、俺はそれでいい・・・
504名無しSUN:04/01/19 20:32 ID:9wTZH+mJ
大阪だけはまた仲間はずれなれなのか。全国祭りなのに・・・
505名無しSUN:04/01/19 21:02 ID:WAam4YYA
規制解除まだか。規制されたまま祭がきたら禿鬱
506名無しSUN:04/01/19 21:04 ID:8oDwimr6
書けてるやん
507名無しSUN:04/01/19 21:05 ID:YU9spl6i
GFS京都も欲しいのう

あと日本海側にもなんかほしい
508名無しSUN:04/01/19 21:11 ID:WAam4YYA
>>506
ケータイから
509名無しSUN:04/01/19 21:24 ID:bwqSNmy4
>>490 >>507
大阪近辺に京都と能勢、日本海側に豊岡と福井を追加。
それから500hPaの気温も出すようにしますた。
明石は大阪に近いですが、神戸の代わり(アメダスもある)ということで…
510名無しSUN:04/01/19 21:27 ID:8oDwimr6
>>509
どうもお手数掛けてすみません。
素早い対応に多謝
511名無しSUN:04/01/19 21:55 ID:9wTZH+mJ
とにかく大阪だけ仲間はずれはやめてくれええ。


512名無しSUN:04/01/19 22:57 ID:9wTZH+mJ
大阪は曇・・・猛烈な寒波も雪を降らすには至らずなのか・・・
513右京区:04/01/19 23:07 ID:BfM1Xbx2
霙みたいのが降ってる。

こんな弱い冬型でも北風なら降水があるから
今度の一級寒波の時も北風ならいいのになあ〜
514八幡市:04/01/19 23:32 ID:nd2qA75g
大阪だけ降らないと落ち込んでるみなさん!よく考えてください!
今まで大阪に雪マークがでて降ったことありますか?
ほとんどありませんよね。
だから逆に雪マークがない方が降るような気がします。
私の考えでは特に21夜〜22朝にかけて降ると予想しています。
どうせ直前になって予報変えますよ。
それぐらい今の気象情報は当てにならないということです。
515高槻:04/01/19 23:50 ID:YQjDpFMF
あ〜真北風にならないかな〜。
亀岡盆地分、スルスルっと雪雲が降りてきやすくなる・・・・気がするんだけど。
516北大阪平野部:04/01/20 09:50 ID:gzC3BaS8
今回の寒波、矢っ張り大阪南部降雪のパターン
に変化なし。

それよりも、週末辺りに予想されている北緯30度
付近の気圧の谷に注目したい。

そのあたりでも低気圧が発生して東北東進すれば
降雪することもある。まあ、5ミリも降れば大雪です
から・・。

517名無しSUN:04/01/20 16:13 ID:dTjk+mD2
age
518名無しSUN:04/01/20 16:19 ID:MkmHR3KH
スレののびわる!!!
519北大阪平野部:04/01/20 16:21 ID:oPyNFZkA
書き込みがありませんね。

まあ、台風のように予想が時々刻々変化
するわけもないので、次回の予想図待ち
ですか。

520八幡市:04/01/20 16:57 ID:M2kADLSD
今日の11時発表の天気見たら22日の大阪の最高気温が3℃になってますね。
ここまで気温低いのに雪が降らないなんて信じられないですね〜。
まあ明日になれば雪マークがついてることを期待しときます。
521名無しSUN:04/01/20 17:47 ID:MkmHR3KH
気温低いから雪が降るわけじゃない
522八幡市:04/01/20 17:49 ID:M2kADLSD
やっぱり風向きとかも大きく影響するんですか?
523名無しSUN:04/01/20 17:55 ID:wuHr6ebK
当たり前だw
524八幡市:04/01/20 18:02 ID:M2kADLSD
やっぱりそうか〜。
じゃあ21と22は無理ですね。
525名無しSUN:04/01/20 18:09 ID:t0+b08as
寒いだけで雪降るんなら信楽なんか毎朝雪積もってるわ。
526名無しSUN:04/01/20 19:06 ID:WU2ckr4o
どの天気予報でも西風については触れなかったよ
去年の1月下旬?の西風寒波の時は 泉南、奈良市で雪が降りやすい
ってしきりに言ってたはずだったけど。
もしかして西風じゃないかも!
明日の夜は京阪神でも雪が降る とも言ってたし!
527名無しSUN:04/01/20 19:12 ID:WU2ckr4o
これ見ても風向きは北西〜北っぽいよ。
詳しくないからよくわからないけど・・

http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/40/40133/82181.html
528名無しSUN:04/01/20 19:27 ID:F4jpVa4q
529名無しSUN:04/01/20 19:47 ID:FDYBAXS8
22日大阪最高気温3度ってなんなんだよ。。。
530名無しSUN:04/01/20 20:21 ID:m5V7ai5Z
去年の1月29日?だったっけ。
前日の天気予報で、大阪の予想最高気温1℃だったぞ。
堺など、大阪府南部では所により10cm。
以前関西スレにいた某コテハンの住む奈良盆地のどっかでは、局地的に15センチを超える積雪。
531名無しSUN:04/01/20 20:55 ID:St6oIVVA
今回はだめっぽいな。寒いだけか。
532名無しSUN:04/01/20 21:08 ID:MkmHR3KH
うん、こたつで寝とけ
533名無しSUN:04/01/20 21:15 ID:MkmHR3KH
>>526
天気図見れば西風ってわかるだろ
534名無しSUN:04/01/20 21:17 ID:mmfTrvEw
>>530
他には神戸0℃、大津・彦根−1℃、奈良−2℃、十津川−3℃…
実際には祖そこまではならんかった。
535八幡市:04/01/20 21:19 ID:M2kADLSD
今度の24〜25の寒気は今回より期待できそうですか?
536名無しSUN:04/01/20 21:35 ID:hF6odsir
22日の鹿児島の予報が雪になってるな
537名無しSUN:04/01/20 21:39 ID:jjXHzNDk
西風か。ガッカリだな。
ちょっとひねって西南西キボンヌ。
538燃える気象予報土:04/01/20 21:40 ID:f42cp4Nt
今週の冬型はすべて思いっきり西風
大阪平野部は積雪無しと見た
ただ寒いだけ
539八幡市:04/01/20 21:41 ID:M2kADLSD
今まで前日になって風向きが劇的に変わった例ってないんですか?
540名無しSUN:04/01/20 21:41 ID:sPHFHtlU
泉南はどうっすか?
541名無しSUN:04/01/20 21:45 ID:jjXHzNDk
>>540
多少チャンス有りだろう。
京都、北摂はまったくのスカ。
542名無しSUN:04/01/20 21:46 ID:o78FDdCe
大和川が限界でしょ
543名無しSUN:04/01/20 21:46 ID:m5V7ai5Z
肝心な時は西風。
544燃える気象予報土:04/01/20 21:48 ID:f42cp4Nt
>>541
多少のチャンスも無いであろう
泉葛城山、岩湧山、金剛山の8合目以上では
可能性もあるが
545名無しSUN:04/01/20 21:51 ID:o78FDdCe
↑おまえぶっとばすぞ
546燃える気象予報土:04/01/20 21:59 ID:f42cp4Nt
日本海側も沿岸部、丹後半島が大雪
南部は和歌山市から南
御坊、田辺は思わぬ積雪があるであろう
547名無しSUN:04/01/20 21:59 ID:F4jpVa4q
>>540
鹿児島で雪予想なら泉南は駄目。
西風でも九州で水蒸気を使い果たしてしまし瀬戸内に雪雲が流れてこない。
548名無しSUN:04/01/20 22:03 ID:o78FDdCe
↑おまえもぶっとばすぞ
549名無しSUN:04/01/20 22:03 ID:JhqAz35A
大阪では、24-25も積雪は無理。21-22も無理。ということがここの書き込みをみて
よくわかりました。
 そしてそのうち、もう春ですね。そうこうしているうちに、
すこしづつ暖かくなってきそうですね。
550名無しSUN:04/01/20 22:06 ID:jjXHzNDk
>>547
瀬戸内、大阪湾で水分補給はムリ?
551名無しSUN:04/01/20 22:06 ID:m5V7ai5Z
>>549
今日は知識をもった奴が少ない(オレも含めて)ので
あまり書き込みを鵜呑みにしない方がいいよ。
どっちにしろ大阪市内での積雪は難しいけどね。
552八幡市:04/01/20 22:14 ID:M2kADLSD
まあやっぱり大阪や東京は南低に期待するのがいいのかな。
二月になれば一つや二つ南低来てくれるでしょう。
ただ、まだ今週諦めたわけじゃないですよ。
今の気象庁の予報なんてたいがいはずれるんだから。
553名無しSUN:04/01/20 22:17 ID:jjXHzNDk
>>549
「天気ちゃんねる」に行くとイイカモ。
YAHOO等で検索すれば、すぐに見つかる。
554名無しSUN:04/01/20 22:21 ID:F4jpVa4q
>>550
500hPaの気温が高いから駄目っぽい。
そてと、瀬戸内海大阪湾は気温が低いのであまり水蒸気の補給ができない。

一番期待できるパターンは玄界灘方面から水蒸気を持ったまま瀬戸内海の地形に沿って流れてくること。
山陰方面からの西北西〜北西の風が播磨灘〜大阪湾で収束し雪雲が発達。
555名無しSUN:04/01/20 22:24 ID:fhRiVNFm
規制解除キテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

22日は、総スカぽい
西風+西風で恩恵受けるところも南海上に残る前線帯
の影響で微妙に風向きを変えられるかもよ
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/g3/FSAS48.html
556名無しSUN:04/01/20 22:27 ID:jjXHzNDk
>>554
なるほどなー
557名無しSUN:04/01/20 22:28 ID:S1A5HMX0
この点、大阪は高知にも負けるんだよなあ・・・
558名無しSUN:04/01/20 22:31 ID:JhqAz35A
>>551 553 了解です。ただ、知識はなくてもなんとなくですが、
      2−3日前の感覚に比べてはずれっぽく思えてきました。
      ただ、うちのあたりは北摂の丘陵地帯なので雪ふると、
      道路がとっても危険なので、降らない方がいいかも・・・。
       でもありがとうございますた。 
       
559北大阪平野部:04/01/20 23:02 ID:oPyNFZkA
NHK全国版の天気予報の寒気団の図が
正しいとすれば、真上(北)から入ってくる
ように見えるので、本来なら北西よりの風
のはずなんだが・・・・。

テレビの図ですからええ加減なのかもし
れない。
560名無しSUN:04/01/20 23:11 ID:E2V6DLuQ
寒気はいつもは北極から欧州の方へ行ってそこから徐々に日本の方に近づいてくるが、
今回は欧州を経由せずに直接日本方面へ南下してくる。
でも寒気の入り方は西日本回り。

ってことだと思うが。
561西方見聞録:04/01/20 23:39 ID:uubrn7bs
>>554
ただひとつ、そのパターンだと淡路島が障害になる。
そして姫路平野まで雪雲が降りると、そこから真西に進んでしまうらしい。
結果として播州平野の奥で雪雲が消滅してしまう。
大阪は大分以上にいくつもの要塞に取り囲まれた難攻不落の城塞。
562名無しSUN:04/01/20 23:44 ID:zi3AV9mS
真西に進むってのは面白いな〜。
確かに加古川方面じゃなく相生赤穂備前付近に雪雲が流れてるな〜。
563西方見聞録:04/01/20 23:51 ID:YKWZa577
済まない。真東だったわ。
相生とか赤穂に落ちる雪雲は冷気を保ったまま姫路平野に流れることもある。
あの辺は山が多いからな。相生・赤穂はR2まで上がるとよく降ってる。
564名無しSUN:04/01/20 23:52 ID:5HASYB1J
淡路島をあぼ〜んしたら気候も変わるという事か。

しかし、気温だけ低くて、雪が無いというのはあまりわくわくしないなぁ。
普通なら、1週間近くも冬型が続くのって、暖冬にしてはいい方だろうけど、
日本海側の多いところでも2,30センチの積雪程度となれば、あまり
祭りとは言えませんな。
そろそろ関西の時代こねぇかなぁ。
大阪神戸って昔から、他の地域に比べてこんなに雪の少ない地方だったっけ?
いつから鹿児島や高知にすら負けるようになったの?
565名無しSUN:04/01/20 23:55 ID:eW7Ccxi+
今シーズン終了
566名無しSUN:04/01/20 23:57 ID:WU2ckr4o
京都は完全に終了かあ

去年の1/29の悪夢再び・・・
567名無しSUN:04/01/21 00:24 ID:m6mmct2t
中国・四国地方まで雪マーク来てるのにな・・・
568西方見聞録:04/01/21 00:28 ID:lXkYFfaO
22の恐ろしく気温が低い中の「曇り」の予報。
24・25も「曇り」。いつもの曇り時々晴れよりは1歩前進。
前回の姫路は曇り予報から思わぬ形で積雪したから、今回もひょっとするかも・・・。
マピオン(WNI)はこの時期の宮崎並みの天気予報だが。

集中的に書いたから、今日はこの辺で。
569神戸:04/01/21 00:38 ID:s17hl+mK
生きてる間に積雪15センチきぼんぬ
570名無しSUN:04/01/21 00:51 ID:mJ8bwm2D
みんなにとってどのくらいが祭りなんだ?大阪市内でうっすらくらい?
571名無しSUN:04/01/21 00:55 ID:DXYF4tuD
まぁ漏れは藻前らと違って雪ウンザリ派だから、22日の-5度がかなり鬱だな
つーかマジかよ
ガチガチじゃん
572名無しSUN:04/01/21 01:02 ID:zE82DaxW
Yahoo天気予報の舞鶴あたりか?
漏れんとこだが(w

漏れもビビタ
573名無しSUN:04/01/21 02:26 ID:lL0clhVE
今見てきたけど確かに−5度とあるけどこれマジ?
574名無しSUN:04/01/21 02:51 ID:m6mmct2t
福知山 −5℃だった。
村岡町 和田山町あたりは −6℃だった。
575名無しSUN:04/01/21 03:21 ID:RntAAiqi
京都市も-5℃だった。
もうじき京都市になる京北町は-7℃
576名無しSUN:04/01/21 04:43 ID:mJ8bwm2D
97年1月22日も最低気温−4℃予報だったよな〜
あん時って数日前にはもう雪予報でてた?
577名無しSUN:04/01/21 06:57 ID:dRItGrKy
http://mbs.jp/weather/
ここのメッシュ予報は大阪祭りなんだが
578名無しSUN:04/01/21 07:05 ID:dRItGrKy
http://homerun.wni.co.jp/starcat/docs/k_tenki_kyou.html
もういっちょ祭りのヨカーン
579名無し。:04/01/21 07:40 ID:M5dFyDju
去年の2月頃にも最低気温−5℃を記録したもんな(大阪北部)
580名無しSUN:04/01/21 09:10 ID:gr4H+6tX
9時でコノ気温かぁ

今日休みだからどっかでかけようとおもったけど
止めておいた方がいいかな
気温あがりそうもないし
581名無しSUN:04/01/21 09:13 ID:Ul1k/C/H
582北大阪平野部:04/01/21 09:58 ID:ejHdHxaI
24日に淡い期待をしているのですが、予想図は昨日から
前進も後退もなし。あと、ワンパンチが足りない。

583名無しSUN:04/01/21 10:21 ID:Ul1k/C/H
http://cimss.ssec.wisc.edu/tropic/real-time/westpac/winds/wgmsdlm3.html

この風向きが維持されるなら阪神地区でも祭り可能だと思うけど
下手な北西風より
584名無しSUN:04/01/21 12:11 ID:tQiLodSP
福岡21日〜25日まで雪予報。。。 _| ̄|○
585北大阪平野部:04/01/21 14:04 ID:LLa6qrjZ
寒波そのものが腰砕けの雰囲気。

そのほうが、南低にとって都合は
良いのだが・・・。

586名無しSUN:04/01/21 14:07 ID:2tCBqOQ3
予想気温が下方修正されたんだな
587名無しSUN:04/01/21 15:00 ID:RntAAiqi
京都、予想気温が明日朝9時でも-4℃かよ。
588名無しSUN:04/01/21 15:18 ID:Rqbq8RbY
雨降ってるよ。
589名無しSUN:04/01/21 15:48 ID:HfTf+yea

豊岡市も明日朝の予想気温-6度ですドキドキ。
海上では大しけの模様カップルはキーつけて。
590名無しSUN:04/01/21 15:57 ID:tG4irUfc
25日に期待しろ
591名無しSUN:04/01/21 16:12 ID:twyYcoLs
朝9時で-5℃前後って眉唾だな

つーかそんな状態やばすぎだよ
取りあえず今日中に溜まった洗濯もの洗濯しなきゃ明日は凍って水でないな
592名無しSUN:04/01/21 16:26 ID:mb88uVrg
低温祭来るんですか?
593西方見聞録:04/01/21 16:29 ID:cu/NtYRr
>>591
北京やソウルじゃあるまいしな。
594西方見聞録:04/01/21 16:40 ID:PStDZBdL
あ、書き忘れたが、京都あたりは満点の晴天で−5℃ってことになるよな。
それはどういう状態なんだろうか・・・。
日本なら帯広か釧路あたりでしかありえない状況。
595名無しSUN:04/01/21 16:47 ID:H0MIT0bl
快晴の午前9時で-5℃くらいなら奈良の針や滋賀の信楽でよくあるぞ。
596名無しSUN:04/01/21 16:59 ID:u6v0TjO4
>>594
長野とかは?
597名無しSUN:04/01/21 17:32 ID:u6v0TjO4
九州は祭りみたいだな
こっちはただ寒いだけ・・・_| ̄|○
598名無しSUN:04/01/21 17:37 ID:wbqVgSkD
兵庫県西部・夢前町
気温が急降下して雪が降ってきました


599きしめんマン:04/01/21 17:38 ID:Cm+z+/am
さ、京都にまた差をつけてやるかー

雪の降らなさ&暖かさで・・・・゚・(ノД`)・゚・
にしても、最高気温予想京都は1℃か・・・真冬日狙えない?
600八幡市:04/01/21 17:42 ID:OpebfEqX
25日って期待できるんですか?
601名無しSUN:04/01/21 17:44 ID:Qy9ZyOdw
そういや去年の今頃も
能勢の気温が稚内よりも低かったことがあったよな。
602名無しSUN:04/01/21 17:45 ID:Qhp4ZkGV
奈良 最高気温 0℃だ
寒ぅ〜〜〜〜
603名無しSUN :04/01/21 17:46 ID:+/l2kevh
意外と大阪でも大雪になったりしてな。


・・・んなわけないか。
604名無しSUN:04/01/21 17:46 ID:oQz0/D6q
最低気温−4℃だ
さむー
605名無しSUN:04/01/21 17:55 ID:YAqzSkxs
>>599
真冬日なんて興味ないよ

なんといっても積雪が一番!
なかなか名古屋を抜かせない・・・鬱
606きょうと:04/01/21 18:02 ID:YAqzSkxs
あ〜 福岡が羨ましい

なんとも言えないこの気分だ..............................................................
607名無しSUN:04/01/21 18:13 ID:mb88uVrg
ところで神戸市のサイトだと同じ気象庁17時発表なのに明日の気温が
最高3℃最低0℃になってるの?気象庁だと最高2度最低−4℃だが。
608八幡市:04/01/21 18:13 ID:OpebfEqX
今レーダー見たら大阪府の南に雪雲が発生してるようですが
まあ今の時間は雨になってるんでしょうね。
609西方見聞録:04/01/21 18:18 ID:CpCMWjl0
姫路も前線通過のため降雪中。
>>599
ちょっと内陸入ると真冬日狙えそう。
まったく無関係だが津山・豊岡の明日の最高気温−1℃。
610西方見聞録:04/01/21 18:24 ID:2Dtd3Aba
ちなみに姫路の明日の最低気温−6℃。
昨年は−7℃近くまで下がったし今回どこまで下がるのか?

>>595-596
なんだ、結構あるんだな。
611名無しSUN:04/01/21 18:24 ID:WY40v0jp
612名無しSUN:04/01/21 18:27 ID:uZg19cuZ
613名無しSUN:04/01/21 18:29 ID:wbqVgSkD
兵庫県西部・夢前町
横殴りでかなり強く降雪中ですが、長くは続かなそう。激しく凍結の予感、、







614名無しSUN:04/01/21 18:32 ID:vAYEqnm8
大阪−2度はすげぇな。低温注意報もイイ!
615尼崎:04/01/21 18:33 ID:DNRLqJlT
現在5.7度で、雨がぱらついて路面が濡れています。
明朝は凍結するんだろうなあ。

三田や能勢、どこまで気温下がるか・・・
616名無しSUN :04/01/21 18:42 ID:+/l2kevh
そろそろ天気予報の時間だね。
617名無しSUN:04/01/21 18:48 ID:7/ZEgHIF
>>610
姫路から少し北西で一昨年、−14度まで行きますた

618八尾市:04/01/21 18:49 ID:iK2pu2wO
雨だよ・・・
619八尾市:04/01/21 18:51 ID:iK2pu2wO
8chは大阪南部の雪の予報か

微妙だ
620名無しSUN:04/01/21 18:51 ID:Qhp4ZkGV
南大阪雪注意だってさ。
関テレで言ってた
621名無しSUN:04/01/21 18:52 ID:pSQ5S5NY
竹内さん「京都辺りは寒いだけ」

・・・
622名無しSUN:04/01/21 18:53 ID:Qhp4ZkGV
NHK高田さんの冬将軍予報に期待しよう
623名無しSUN:04/01/21 18:53 ID:cZQEVejB
淀川に沿って雲が伸びてきた
624八幡市:04/01/21 18:54 ID:OpebfEqX
けっこう8chの天気予報は期待できるから
南大阪・和歌山北部などは少し期待できるかな。
他は24〜25に期待するのみですね。
625名無しSUN:04/01/21 18:55 ID:GqmzlGtA
               ,i`'ー‐'\
          ,.-∠,,,、 `' /~‐-、,
     ._  ,/ ,,.-''",、=-,`'ー-、 \
    /  ``'_」``ヽー‐'i''ー-<''ー'',.r'"<-‐''"'、
   ./ /``''7ー--、\ `''‐-"/,,....-┬'''"'、 '、
   ./ /   .| i''ー-、,,,,ヽ ̄ ̄/,,,...,,,、、 |   .'、 '、
  / /  r、|. ヽ、,_●ノ    ヽ、,_●ノ |/i  '、 '、
 ./ /   ,,ヽ`ヽ、,,___,/-,-,-\,___,,,.-'",ノ_  .'、 '、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ,/_   >、        ,/ .ヽ、     ,イ    '、,,..ゝ  < 高田!わしの出番はいつだ?
    .`''ー-| `'ー--‐‐'',,.--、_`'ー--‐''" |,,.-‐''"      \__________
        └───、 '"    `'.,r──‐┘
626きょうと:04/01/21 18:55 ID:YAqzSkxs
その24〜25は北風卓越なのか激しく気になる
627名無しSUN:04/01/21 18:55 ID:Qhp4ZkGV
水越さんの自信なさげな予報も雪と言ってる
628大阪市平野区:04/01/21 18:56 ID:8mNiRts1
NHKのメッシュ予想見たら、平野区は南部の雪のおこぼれをもらえそうな感じだった(・∀・)

ってことは平野区は積もらんと、、、雪予報が出たら積もらんし、、、
629名無しSUN :04/01/21 18:59 ID:+/l2kevh
>>628
平野区ならまだいいよ。
俺なんて東淀川区・・どちらかといえば大阪北部
_| ̄|○
630名無しSUN:04/01/21 19:02 ID:nApFXyju
NHK博多積もってるやん
631名無しSUN:04/01/21 19:10 ID:eDZnm4jv
バケツに水を張っておくか。
厚い氷ができたら、もう十分・・・
632名無しSUN:04/01/21 19:10 ID:GcpItfRt
岸和田積もるんかな?もしかしたら寒いだけ・・・
633名無しSUN:04/01/21 19:20 ID:ssWz3SqH
河内長野だけど積もらんやろな〜。雪がパラパラ舞うだけやと思われ。
634633:04/01/21 19:25 ID:ssWz3SqH
漏れの実家は毎日が祭りなのにな。(ここに住んでるから言えることだが)
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/1a/1212/13277.html
635西方見聞録:04/01/21 19:26 ID:lZn8WQr5
>>617
そこと針・信楽は近畿中南部の三強だろうな。
針や信楽はただの山里だがそこは将来計画人口数万。高速までできたし・・・はぁ。
西条(東広島)以上に大変なことになりそう。
完全凍結した放射光施設は将軍様の国の核開発施設のようにも見えて圧巻。
636名無しSUN:04/01/21 19:31 ID:XQKHUEFY
今回は京都、滋賀は一休みだろう
24,25に期待
637名無しSUN:04/01/21 19:38 ID:bdUtyaB2
ガイダンスだと大阪の最低気温−3度、奈良・神戸−4度、京都−5度、 アリエン
638東海地方:04/01/21 19:47 ID:wzXmgjrx
てことは大阪の極値更新の可能性も蟻なのかぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!
639名無しSUN:04/01/21 20:18 ID:bdUtyaB2
>>638 去年の寒気でも記録更新できなかったので、無理と思われ。
640名無しSUN :04/01/21 20:28 ID:+/l2kevh
大阪の極地って−7〜8℃くらいだっけ?
641名無しSUN:04/01/21 20:31 ID:nApFXyju
>>640
−5.5℃(1981.02.27)です。

移転前の記録が−7.7℃だったかな?
642名無しSUN:04/01/21 20:31 ID:tdRbYHNQ
−1度だよ今
あながち−5度も大袈裟とはいえない冷え込み方だ
なんかいつもと空気が違う。やばい。
643名無しSUN:04/01/21 20:32 ID:pSQ5S5NY
>>641
ワイドABCだっけ?の天気予報だと−7.5℃ってなってた。
644名無しSUN :04/01/21 20:34 ID:+/l2kevh
>>641
なるほど、移転前の記録だったのね。
645東海地方:04/01/21 20:34 ID:wzXmgjrx
検索してみたら−5.5℃でした。なんか前−3.8℃っていうのを見たことがある
気がするんだけど違ってた。都市化が猛烈に進んだ大阪じゃ100年に一回ぐらいの
寒気が来ないと無理か.....
646東海地方:04/01/21 20:35 ID:wzXmgjrx
重複スマソ。。
647名無しSUN:04/01/21 20:36 ID:GF/KqkPA
大阪では,1997年1月22日の寒気団で-3.8℃。
これは1月の最低極値でした。(移転後)
648名無しSUN:04/01/21 20:36 ID:YAqzSkxs
九州の雪雲衰退
風向きが北寄りになってきた模様???

http://jma.go.jp/JMA_HP/jp/amedas/north-kyushu/kaze.html
649名無しSUN :04/01/21 20:38 ID:+/l2kevh
>>648
ほんとうだ、九州の北部で北西の風に変わってきてる!?
650名無しSUN:04/01/21 20:41 ID:ibW7ZzRz
去年も2月ごろにあったな、こういう日。−5℃は痛いぞ。
「寒い」じゃない、痛いんだ。
651名無しSUN:04/01/21 20:41 ID:nApFXyju
>>643
ありがとです。-7.5℃ですね。
私が小さいときの大阪の極値が-7℃台だったのを7のイメージが強すぎでぞろ目で覚えていたみたい。

夕方の天気予報で大阪の最低気温−5℃(上記のときです)を天気予報で見たことがある30代のオッサンです(w
652名無しSUN:04/01/21 20:42 ID:3RhpLafv
痛いよ。スネうっちゃったよ。痛い。確かに。
653名無しSUN:04/01/21 20:45 ID:gTKdxAUc
明日は去年の1月29日程じゃなさそうだな
654名無しSUN:04/01/21 20:49 ID:Qhp4ZkGV
奈良市内、雨あがりましたが激しく風が強いです。
655名無しSUN:04/01/21 20:50 ID:mmRcsGBF
明日は100年に一度の歴史的寒波かと思ってたら
10年に一度の記録的寒波になりそう
656名無しSUN :04/01/21 20:50 ID:+/l2kevh
風が北偏するというのはありえるんでしょうか?
西風のままでは大阪北部、京都は絶望的だよ・・・_| ̄|○ ガクーリ
657名無しSUN:04/01/21 20:55 ID:jR1qJpvj
えっ?
明日はただ単に 寒い ってだけ?
雪は無いのかよ!そんな天気いらねぇよ!
658名無しSUN:04/01/21 20:57 ID:YAqzSkxs
風はこのまま西風主体で終了なのかなあ

詳しい人、解説お願いです!
659北大阪平野部:04/01/21 21:20 ID:LLa6qrjZ
>>658
24日まで待たれよ。

何かが起こるかもしれない。
660名無しSUN:04/01/21 21:25 ID:7VCAwbFX
しかし気温が下がらんな〜大阪湾沿いは、岡山広島見てみたら殆ど氷点下ですよ既に・・
661名無しSUN:04/01/21 21:25 ID:s17hl+mK
雪が降らんのなら下がらんでいいよ。
662京都太秦発:04/01/21 21:28 ID:h+oF+g4T
 松までもない 松たか子好き
 
 霰まつりありました
663名無しSUN:04/01/21 21:32 ID:nApFXyju
広島芸北に大雪警報!
664名無しSUN:04/01/21 21:39 ID:xyHGDO5t
大阪は風雪、低温注意報だけかよ・・・
665名無しSUN:04/01/21 21:40 ID:2PDSjbnV
大阪市内にいたっては風雪、波浪のみ!
666八幡市:04/01/21 21:44 ID:OpebfEqX
今レーダー見たら和歌山北部から奈良南部に雪雲が発生してますね。
奈良北部まで来ないですかね?
667Osaka@Neyagawa:04/01/21 21:45 ID:74EkeYy/
先週の土曜日は風雪注意報さえ出なかったけどな。
668名無しSUN:04/01/21 22:03 ID:475ivKhc
俺の住んでる地方で絞りまくって町だけにしたら明日朝6〜9時:−8℃
ありえない
669豊中南:04/01/21 22:07 ID:3iFQnhta
期待は24.25日、今回より寒気中心が西日本に近付き。
近畿上空500hpaマイナス三十六度以下まで下がる
かも知れない。等圧線は季節風北偏型の徴候を示しているが、
やや等圧線の間隔が広いのが不安材料だ。
670名無しSUN:04/01/21 22:10 ID:C9lfCnga
>>665
風雪注意報出るだけまだマシ。
671八幡市:04/01/21 22:11 ID:OpebfEqX
北編型なら京都は降るかもしれないですね。
八幡は微妙やな〜。
672名無しSUN:04/01/21 22:15 ID:ORt9c+v/
雪クルーーー
673名無しSUN:04/01/21 22:34 ID:7VCAwbFX
中国道の規制区間が段々と東に延びてますね。
東城以西→新見以西→北房以西・・・と
今回の寒波で山崎以西はなるのだろうか。
674名無しSUN :04/01/21 22:59 ID:+/l2kevh
レーダーで見る限り愛媛県あたりでがかなり降ってそう。
瀬戸内海からの雪雲流入を期待。
675滋賀県北部と南部の境目:04/01/21 23:03 ID:/Pl7Jt+p
明日は滋賀は柳ヶ瀬付近を除いて平和な予感。
朝の低温の方が心配・・
日本海側も香住や網野なんかは祭りだろうが、和田山・福知山なんかはスカっぽい。
豊岡・舞鶴・小浜はちょっとわからん。
等圧線がかなり傾いてたがだんだん縦になるんだろうか。
676名無しSUN:04/01/21 23:03 ID:3RhpLafv
愛媛か・・・遠いですね。雪雲を淡路島要塞がお出迎えでつかね。
677名無しSUN:04/01/21 23:09 ID:NTxkvDAJ
院庄〜北房間速度規制。
やはり今回もこのルートを雪雲が通って西播に?
678名無しSUN:04/01/21 23:09 ID:3RhpLafv
大阪での積雪は今年もないのか。どうもなさそうだな。今回も風花が舞うだけ
の寒い一日になりそうだ。積もらないで寒いだけなのは、いやじゃのう・・・。


679名無しSUN :04/01/21 23:15 ID:+/l2kevh
九州北部すげぇ、23時の気温で軒並み氷点下・・・
対馬の北部で-5.1・・・
物凄い寒波なのは認める・・しかし雪が降らないなら意味ないね
680名無しSUN:04/01/21 23:15 ID:l8DmWBX6
>>678
ほんまそれ
681名無しSUN:04/01/21 23:19 ID:sd40rtoq
大阪は”南半分”限定で祭りの予感
http://mbs.jp/weather/
682兵庫県西部・夢前町:04/01/21 23:21 ID:O8rp641n
夕方の降雪も、凍り付いた窪みを除いて乾きつつあります。
橋の欄干に点々とある白いものを、もしや!と思いなぞったら〜鳥の糞だった、、、


683京都@宇治の高台:04/01/21 23:23 ID:GPBrsiBw
温度はかってみますた
気温-2℃湿度50%
684名無しSUN:04/01/21 23:24 ID:SgudGpiB
>>682
スマソ。ちょっと笑ってしまった。
685名無しSUN :04/01/21 23:28 ID:+/l2kevh
>>681
それを見る限り
大和川以南なら結構期待できるかも、淀川以南でもしかしたら・・
淀川ラインより北は・・・(ry
686名無しSUN:04/01/21 23:55 ID:SHvpXEuB
>>678
「風花が舞う」ってうらやましい。
東京じゃどんなに冬型が強くてもありえない。
687大阪南部:04/01/21 23:55 ID:GcpItfRt
淡路島から雪雲がきそう
688名無しSUN:04/01/21 23:55 ID:VHzZhQbq
>>686
あったんだよ、それが。
689きょうと:04/01/21 23:56 ID:YAqzSkxs
ちょっと気になるレスだったので九州スレから拝借してきました

695 :名無しSUN :04/01/21 23:47 ID:NHRx1GjC
ダメだ、雪雲の流れが西北西になった。
まあ分かっていたことではあるんだけど、
こうなると福岡市は壱岐が邪魔してもうだめぽな予感。


これは少し期待してもいいのかな?
690名無しSUN:04/01/22 00:00 ID:gBzv01t9
これだけみたら北海道東部みたいだw
http://www.mapion.co.jp/weather/admi/27/27322.html
691名無しSUN:04/01/22 00:58 ID:YT7pqVvu
近畿一円でただ一箇所大阪市だけ低温注意報が出てないのだが。
出し忘れるなよゴルァ!!じゃなくてヒートアイランドなんだなぁ。
692京都@宇治の高台:04/01/22 00:59 ID:sUZq25B3
現在-3℃までいきました
693名無しSUN:04/01/22 01:02 ID:KLBH6bW9
>>691
大阪府の低温注意報の基準が
山間部を除く地域で最低気温マイナス5度以下だから、仕方あるまい。

冬季の低温注意報の基準は、生活上著しい影響が出る場合だから、
マイナス5度が低すぎると言うこともあるまい。
694名無しSUN:04/01/22 01:08 ID:8c5eIy9s
京都と奈良が午前1時で氷点下突入。。。_| ̄|○
695名無しSUN:04/01/22 01:16 ID:ZLJRNVNR
和歌山市付近の風が南西になつた
696名無しSUN:04/01/22 01:17 ID:7CHTBKAQ
やっと佐用ICまで規制が伸び兵庫県へ突入。
あとは北風を待つのみ・・
697名無しSUN:04/01/22 01:19 ID:Fq4wNJqR
堺市なかもず近くですが,
1時ごろ,しばらく風花が舞いました。
どこか近辺で本降りの所はあったのか?
698名無しSUN:04/01/22 01:19 ID:rouv3qIs
まだ西風だ
九州では北西なのに・・・
699名無しSUN:04/01/22 01:23 ID:naKA71DC
泉州地方で雪雲が急発達してる。現地の人どうなってる?
700岸和田:04/01/22 01:25 ID:ZLJRNVNR
また降ってないぽ
701名無しSUN:04/01/22 01:26 ID:l5OnU4OE
岸和田ちらほら降ってるよ。
702岸和田:04/01/22 01:26 ID:ZLJRNVNR
>701まじでつか!?
703名無しSUN:04/01/22 01:27 ID:l5OnU4OE
>>702
まじまじ。外見てみな。
704名無しSUN:04/01/22 01:28 ID:rouv3qIs
見事に泉南当りに雪雲が突入してきてるね

http://www.bosaijoho.go.jp/radar.html
705岸和田:04/01/22 01:29 ID:ZLJRNVNR
>>703
ウワーン、降ってないぽ。同じ岸和田やのに・・・
706名無しSUN:04/01/22 01:33 ID:LNLAv5F6

雪キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
707名無しSUN:04/01/22 01:36 ID:VKFP6t+u
関空の深夜勤務の友人からメール来た
今夜の関空勤務はたまらなくつらいらしい〜
耳ちぎれそうなくらい寒いらしい。横から
雪が舞ってる模様
708名無しSUN :04/01/22 01:47 ID:teifj2+N
大阪南部うらやますぃ・・
こちら大阪北部、綺麗なお星様がみえてるでw
南の方角に白く輝く雲が見えてます・・・
709名無しSUN:04/01/22 01:53 ID:rouv3qIs
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
http://hot-navi.jp/its/CEC/kako.jsp
710名無しSUN:04/01/22 01:53 ID:eoN6bbZv
洗濯したのが凍ってる
久しぶりに雪が粉っぽい
711名無しSUN:04/01/22 01:56 ID:l5OnU4OE
う〜んこりゃ去年の奈良雪祭りと同じだ。。。。。。
712京都@宇治の高台:04/01/22 02:01 ID:sUZq25B3
外の温度はかったらとうとう-4℃まで下がっていました
どこまで下がるの・・・?
713名無しSUN:04/01/22 02:01 ID:Cw7XFi3N
>>694
京都しか見てないけど0時の時点ではプラスだったね。
これで真冬日は無しか。
714名無しSUN:04/01/22 02:05 ID:hbw/lFg+
日の出前に最も下がる訳だが…
715西方見聞録:04/01/22 02:08 ID:ITPzVxqi
姫路は午後11時からずっとマイナス。現在気象台で−2℃。
外を測ると−3℃だった。でも物凄く特別な寒さには感じない。
この寒さだと外の車に真っ白に霜が降りるんだが、そうでもない。

岸和田の岸和田和泉IC付近大雪でしょうか?
716名無しSUN:04/01/22 02:19 ID:TTOVlfN4
>>714
今日は9時ごろが一番寒そうだよ
717名無しSUN:04/01/22 02:21 ID:Vr7F3DOF
明日の天気
大阪☀ฺ/☁ฺ
718名無しSUN:04/01/22 03:00 ID:naKA71DC
姫路西部 粉雪降ってきた!アスファルトの上を雪が砂ぼこりのように舞っています。
719名無しSUN:04/01/22 03:07 ID:qRhhPDQO
姫路から北西にちょっと −6℃  それほどでも
720名無しSUN:04/01/22 03:30 ID:ZLAP8k8s
河内長野です。
雪が降ったようで、庭にある木製のテーブルに目測0.5aくらい積もってます。
道路はうっすら白っぽいです。(凍結?)
現在は止んでます。(´・ω・`)

以上。おやすみなさい。。。
721名無しSUN:04/01/22 03:54 ID:65khZf14
和歌山です。
外に出て風に当たってみました。
体感でマイナス3℃くらい?
めっちゃ寒いです。
722和歌山北部:04/01/22 03:58 ID:eo8R5mR1
雪が断続的に降っていて積もってます。明日が楽しみ!
723大阪市平野区:04/01/22 04:18 ID:kr+vrzwK
大阪市平野区は現在−3度で、雪が5cmくらい積もって、、、






たらいいな、、、_ト ̄|○
724名無しSUN:04/01/22 04:20 ID:2hfsTNuN
大阪市内、雪キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
725右京区A:04/01/22 04:25 ID:+BJ62vps
いいなぁ…ただ寒いだけの京都なんて嫌いだぁ。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
726名無しSUN:04/01/22 04:27 ID:2hfsTNuN
チラついただけだった・・・w
727名無しSUN:04/01/22 04:27 ID:Xp3dcydA
大阪に積雪。東京よりも雪害が酷いとか…
728右京区A:04/01/22 04:29 ID:+BJ62vps
>>712
相変わらず、そちらは気温低いですね。
729大阪市平野区:04/01/22 04:31 ID:kr+vrzwK
新聞取りに行ったらチラツイテタ━━(゚∀゚)━━ッ!!!

(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
730名無しSUN:04/01/22 04:40 ID:/G2iyJdH
>>729
新聞取りに行ったらちらついてたの?
様子見に行きたくて新聞取りに行ったの?
おねーさんに教えれ。
731名無しSUN:04/01/22 04:44 ID:7QxVEp7l
ベランダに出たら吹雪いてた(w
気温-1℃
732大阪市平野区:04/01/22 04:50 ID:kr+vrzwK
>>730
ほんまにおねーさんかいな?w

両方でつ。新聞も見たいし、雪も見たいので。
733名無しSUN:04/01/22 04:53 ID:2hfsTNuN
>>731
どちらですか?
734芦屋市内:04/01/22 05:04 ID:dSd2j+IR
23日に雪マーク出たー。
http://www.mapion.co.jp/weather/admi/28/28206.html
735名無しSUN:04/01/22 05:07 ID:dSd2j+IR
プラスの気温のところは数えるほどになったぞ。
http://www.imoc.co.jp/amds/am2_wj.htm
736大阪市平野区:04/01/22 05:20 ID:kr+vrzwK
大阪予想最高気温1度キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!!

(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア

奈良は-1度、、、((((((( ;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

ソースは2ch(NHK)

737和歌山北部:04/01/22 05:23 ID:eo8R5mR1
雪がかなり積もってるー!最高でつ
738名無しSUN:04/01/22 05:48 ID:gBzv01t9
今日の11時の発表で24,25日は雪予報になる。近畿の気象台は
たとえ前からわかってても雪予報をださない。たいてい3日前まで
曇り予報の時は2日前に雪予報になる。間違いない!!




そして前日に曇りになり、当日に晴れ時々曇りところにより・・ry
これが大阪管区気象台に代々伝わる冬型の方程式だ。
739名無しSUN:04/01/22 05:49 ID:462PvrkK
奈良真冬日予想か?
740名無しSUN:04/01/22 05:55 ID:dSd2j+IR
>>739
奈良意外に冷えてない。
http://www.data.kishou.go.jp/maiji/data/47780.html
741名無しSUN:04/01/22 06:10 ID:dSd2j+IR
6時のアメダス。中国四国のプラスはなくなった。
近畿では潮岬と新宮でプラス1度。あとは全部マイナス。
ttp://www.imoc.co.jp/amds/am2_wj.htm
742和歌山北部:04/01/22 06:22 ID:eo8R5mR1
>>738
今日積もってるからもういいよ。
今から外いってきます
743東大阪・長瀬:04/01/22 09:33 ID:lFy/Huma
ちらちら雪降ってキタ━━(゚∀゚)━━!!
744大阪市平野区:04/01/22 09:40 ID:kr+vrzwK
>>743
うちもキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!!

長瀬からチャリで15分くらいのとこでつ!
745尼崎@携帯:04/01/22 09:48 ID:ylRgpS1h
只今中百舌鳥。晴れていますが、時々小雪がちらちらと。
北東側に雪雲が。大阪市内の雪はこの雲かな。
746名無しSUN:04/01/22 10:00 ID:TTOVlfN4
泉佐野積もってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
747北大阪平野部:04/01/22 10:12 ID:JLR4PK//
まあ、2月に入れば運気も変わるだろう。

期待していた1月24日は可能性がかなり低くなった。

748西方見聞録:04/01/22 10:30 ID:m/XsUAXU
姫路市内気温−2℃、凍結したドアが今開いた。
749名無しSUN:04/01/22 11:04 ID:T49rEVzy
チラリも午前で終わりか
積もらなくて寒いだけなら死ね
750熊取:04/01/22 11:06 ID:II5aEK9N
また降ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
751名無しSUN:04/01/22 11:12 ID:TTOVlfN4
熊取積もってる?
752熊取:04/01/22 11:14 ID:II5aEK9N
>>751
草の上がうっすら白くなってる程度
753名無しSUN:04/01/22 11:16 ID:Je5/PaNO
明日も寒いのかい?
一応大阪神戸は最高気温6度になってるが、実際はどの程度まで上がるかな?
754名無しSUN :04/01/22 11:18 ID:SsbF0Q27
奈良市内積雪1cm
755名無しSUN:04/01/22 11:22 ID:TTOVlfN4
>>752
おめ!
泉佐野の沿岸はぬくいのかつもりませぬ
756名無しSUN:04/01/22 11:26 ID:SsbF0Q27
この勢いだと3cmくらいは逝くのかな
757名無しSUN:04/01/22 11:29 ID:EFa9A4Bb
お昼なのにまだ氷点下だよ・・・
758名無しSUN:04/01/22 11:32 ID:SsbF0Q27
部屋の中でも余裕で白い息
ただいま部屋の温度計5℃
759名無しSUN:04/01/22 11:55 ID:8c5eIy9s
大阪11時40分で0.4℃か@NHK
760熊取:04/01/22 12:03 ID:II5aEK9N
めちゃくちゃ降ってます。
761名無しSUN:04/01/22 12:05 ID:8c5eIy9s
正午で京阪神 舞鶴 彦根 奈良 和歌山が氷点下じゃなくなっったぁ
762名無しSUN:04/01/22 12:09 ID:pzfbBIYN
>>761
Σ(゚д゚lll)ガーン
763名無しSUN:04/01/22 12:33 ID:EJ9SdRpP
>>758
打つ手悴まんか?
俺は10℃が限界
764名無しSUN:04/01/22 12:49 ID:0QQbFLiU
24日も25日もいい天気そうですね。
 積雪の夢はおぼろげに消えていきましたなあ。もうだめだ。
今年の大阪での積雪は夢に終わった・・・。
765名無しSUN:04/01/22 12:50 ID:LHbSGfIR
つーかこの台風並の暴風をなんとかしてくれ
小屋のトタンがやばそうだ(w
766名無しSUN:04/01/22 12:57 ID:GO8UQPFU
洗濯物ほしてたら揺れまくり。
家の中にいれよう。
767名無しSUN:04/01/22 12:58 ID:GO8UQPFU
洗濯物凍ってたw
768名無しSUN:04/01/22 13:08 ID:raNzlKIl
高野山のふもとの高野が氷点下7℃?それとも高野山頂上付近が氷点下7℃?
769名無しSUN:04/01/22 13:13 ID:gBzv01t9
24、25日も西か〜。これ見る限り北西だと思うんだけどな〜
770769:04/01/22 13:14 ID:gBzv01t9
771西方見聞録:04/01/22 13:50 ID:XQcgQ7Z0
>>770
北西だろうな。寒気のレベルが先月20日と比べてどうかというところ。
今の予想だとせいぜい京都7cm、西播5cm、北摂(北大阪)3cmだな。
今九州にかかってる奴が近畿中部まで降りないかな。一発寒波でもいい。
そしたらこれが倍増するだろう。
772名無しSUN:04/01/22 13:52 ID:fyijgNFp
豆腐を干しておけば高野豆腐ができそうな寒さだな
773兵庫県西部・夢前町:04/01/22 13:54 ID:Jc+DL/Mp
午後一時現在
気温・マイナス2℃ 雲量9 小雪
北側の山・冠雪
屋外の水道・凍結
風呂の窓・凍結
ワンコの水・凍結


774名無しSUN:04/01/22 13:55 ID:MBweaVDK
>>754
嘘つくな!
775名無しSUN:04/01/22 14:01 ID:LHbSGfIR
寒い
寒すぎる

もうこれ以上今日は気温上がりそうにないな
776名無しSUN:04/01/22 14:08 ID:poC3UAzT
777三重県・上野市:04/01/22 14:15 ID:raNzlKIl
>>776
・・・やはり駄目だったか。。
778名無しSUN:04/01/22 14:17 ID:SExVUNdJ
779三重県・上野市:04/01/22 14:28 ID:raNzlKIl
>>778
IDがSE・・
780名無しSUN:04/01/22 14:31 ID:SExVUNdJ
おっと、またSEXか。
別スレでオナニーオナニー書いてしまったからかな。

つーか北大阪もまさしく寒いだけ。
風雪じゃなくて強風注意報でいいんでないかい?
781名無しSUN:04/01/22 14:47 ID:Fn/WDfFz
姫路まで雪雲侵入
782きょうと:04/01/22 14:51 ID:rouv3qIs

京都は駄目だな......................................................
783西方見聞録:04/01/22 14:59 ID:umtWxjVC
当地は小雪が舞ってます。
うちから見えてる山は白くかすむほど。かなり降ってそう。
どっちにしろ積もる雪じゃない。
784名無しSUN:04/01/22 15:04 ID:l5OnU4OE
岸和田さっきからずっと雪降ってます
785名無しSUN:04/01/22 15:04 ID:hxbwOXdn
冷夏に厳冬
地球温暖化って嘘だろ
786名無しSUN:04/01/22 15:15 ID:Fn/WDfFz
明石 雪舞ってます
787兵庫県西部・夢前町:04/01/22 15:15 ID:Jc+DL/Mp
わずか30分の降雪で真っ白に。


788名無しSUN:04/01/22 15:18 ID:gBzv01t9
枚方かなり細かい雪降ってます。
789名無しSUN:04/01/22 15:20 ID:LHbSGfIR
今雪降ったら溶けないから積もるだろうな
つーか庭の池の氷もう溶けないな
790熊取:04/01/22 15:21 ID:II5aEK9N
かなり強い雪が降ってます。
北向きの土手が真っ白になってきました。
791尼崎:04/01/22 15:22 ID:+/cYjqQ2
今、和泉市から帰ってきましたが、
あちらではずっと雪が舞っていました。
尼崎はいつも通りの晴れでつ。ただ寒いだけ。

朝は珍しく、氷点下3度近くまで下がりました。
792西方見聞録:04/01/22 15:22 ID:iXtBYY46
猛烈に降ってます。屋根の上に積もり始めた。
吉備高原にかかってる雪雲の一部が西風により西播に入った模様。
793名無しSUN:04/01/22 15:29 ID:TTOVlfN4
泉佐野で積雪
794尼崎:04/01/22 15:44 ID:+/cYjqQ2
晴れていたと思ったら、
上空暗くなって、先ほどから雪が舞ってきました。
795Osaka@Neyagawa:04/01/22 15:47 ID:xjn2qyYZ
もう、晴れたり曇ったり雪降ったりめまぐるしい天気になってきました。
796名無しSUN:04/01/22 15:48 ID:54V55AqQ
雪雲が
見事に消えるよ
京阪神
797名無しSUN:04/01/22 15:55 ID:0w4h3tiI
姫路市
けっこう降ってます。
道が段々白くなってきたw
798名無しSUN:04/01/22 15:59 ID:zgJYQrjt
>>796
五七五か?w
799名無しSUN:04/01/22 16:03 ID:8c5eIy9s
きょうと 僅かながら雪が舞ってます
800名無しSUN:04/01/22 16:05 ID:4bq9+EoO
京都市内は朝から晴れまくりで一日中日が差してますた。。
801797:04/01/22 16:10 ID:0w4h3tiI
止んだ・・・ヽ(`Д´)ノ
802京都@宇治の高台:04/01/22 16:10 ID:zgJYQrjt
おかしい・・・
外の温度計がもうすでに-4℃になっている
風が直接あたっているのが原因かな?

場所を変えてはかってみまつ。。。
803名無しSUN:04/01/22 16:11 ID:4bq9+EoO
九州がとんでもないことになってるな。まさに祭り。
こちらは(´・ω・`)ショボーン
804大阪駅@携帯:04/01/22 16:15 ID:u3i3AQcq
小雪が降っていまつ・・・
805名無しSUN:04/01/22 16:15 ID:SExVUNdJ
じゃあ低温祭りといきますか・・・
16時大阪0.7℃ 京都0.3℃ 神戸−0.9℃
 ウヒャ!サム
806京都@宇治の高台:04/01/22 16:22 ID:zgJYQrjt
とりあえず風が当たらないように裏返してみますた
結果は-3℃

マジでか・・・
807柏原:04/01/22 16:29 ID:9icV1lJO
エアコン室外機の外気温−2℃
庭の水道凍結したまま、洗濯もできず・・・
808大阪市港区民:04/01/22 16:30 ID:ekRKi/m4
兵庫県西宮市先程30分程断続的に雪が降り屋根上や木の上が白くなってます
809右京区:04/01/22 16:31 ID:rouv3qIs
太陽ヶ丘・・・・・・
810名無しSUN:04/01/22 16:33 ID:4bq9+EoO
やばい。朝、葉牡丹に水やってしまった。
凍ったら根がやられるかな。失敗した。
811京都@宇治の高台:04/01/22 16:38 ID:zgJYQrjt
>>809
よくご存知で
812名無しSUN:04/01/22 16:41 ID:TTOVlfN4
和歌山祭じゃないのか?
813右京区:04/01/22 16:44 ID:rouv3qIs
アヒャ━━(゚∀゚)━━
21時くらいから京阪神でも期待できそうだよ!
北寄りの風に変わってくるのかな

http://plus1.ctv.co.jp/weather/jwa/rain/r_small1.html
814名無しSUN:04/01/22 16:44 ID:rCD9thor
瀬戸内海で雪雲が出来るって事は無いのかね?
役立たずな海だな
815名無しSUN:04/01/22 16:57 ID:g4kYKcxy
体感的には去年の1/29よりは
大分マシな感じだったな。。。
816名無しSUN:04/01/22 17:06 ID:SaAie2Zx
気象庁HPが重いよぉ
817名無しSUN:04/01/22 17:22 ID:cN6Sa16e
ちょっと待て。もう京都氷点下かよ。
818名無しSUN:04/01/22 17:22 ID:hxbwOXdn
大阪積もらなすぎ
もう引っ越す
819名無しSUN:04/01/22 17:37 ID:mM9iD1gS
>>818
岐阜コイ。
820三重県・上野市:04/01/22 17:38 ID:raNzlKIl
私も京都の美山辺りに引っ越したい。
821名無しSUN:04/01/22 17:38 ID:SExVUNdJ
引越して気がすむのなら日本海側行けば?
822三重県・上野市:04/01/22 17:45 ID:raNzlKIl
>>821
あんまりしょっちゅう降る地域でも困る。
祭りは1週間に一度あるかないか。祭りの時は20〜30センチくらい積もる。
平均気温は信楽並orもう少し低め。雪かきが勿体無く感じない。

美山辺りが丁度いい感じ。
823821:04/01/22 17:50 ID:SExVUNdJ
ごめん、なんか煽りくさい文章でしたね。
自分がずっと暮らしてきた所での雪景色こそイイ!と思っているもので・・・。
824三重県・上野市:04/01/22 17:58 ID:raNzlKIl
>>823
いえいえ。

私も生まれ故郷は好きなんで、できれば当地で雪を満喫したいのですが
当地は最低気温や南低での大雪はまだマシなんですが日中の気温が高目で
降雪日数もかなり少ないですから積もっても次の日には溶けてしまいます。
雪かきも凄く勿体無く感じてしまうんです。
せめてもう2〜3℃最高気温が低くて北西の雪も受けつける場所だったら
いいのにな〜、と思ってしまいます。
825名無しSUN:04/01/22 18:01 ID:/9WOMN0Q
俺のパンツが隣の家のベランダに落ちているのだが・・・
嫁のバカヤロー
826名無しSUN:04/01/22 18:03 ID:SaAie2Zx
雪見たい
京阪神の住民が
引っ越せば
そこで骨折
いとおかし
827名無しSUN:04/01/22 18:10 ID:QYXNu3s1
生駒寒すぎ・・・。電車待ちながらホームで死ぬかと思った。
828名無しSUN:04/01/22 18:11 ID:ZWdSdpcn
夕方5時くらい。
大阪・光明池でユキがまっていた。
今夜は積もるのかな??
829名無しSUN:04/01/22 18:12 ID:rouv3qIs
完全に西から北西に風向が変わったね
830熊取:04/01/22 18:29 ID:II5aEK9N
こちらは雪雲が去って祭り終了かな。
今はただ風が強くて寒いだけだ。
831名無しSUN:04/01/22 18:30 ID:l5OnU4OE
うひょーーーーーーーーこうなったら低温祭りだぜぃ。
さみいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
わしょーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
832名無しSUN:04/01/22 18:32 ID:AlYdpKY7
ワショーイ!
833西方見聞録:04/01/22 18:33 ID:GykyyE2A
東播の小学校は波賀町辺りから雪を買って、運動場にどっさりばら撒くことをしてる。
大阪の小学校でもやらんのかな?雪を経験すること自体、社会勉強だと思う。
仮に10年に1度でも積雪した場合、大惨事になってしまう。
834名無しSUN:04/01/22 18:46 ID:rouv3qIs
吉田さん失態晒す。。
835西方見聞録:04/01/22 18:49 ID:SpOIy4aj
>>822
>あんまりしょっちゅう降る地域でも困る。
>祭りは1週間に一度あるかないか。祭りの時は20〜30センチくらい積もる。
>平均気温は信楽並orもう少し低め。雪かきが勿体無く感じない。
>せめてもう2〜3℃最高気温が低くて北西の雪も受けつける場所
亀岡辺りはどう?寒いし雪も降るし、京都にすぐ出られる。
836名無しSUN:04/01/22 18:55 ID:bQnVl8EX
今日は昨日より寒いのかよ

つーかしばらく洗濯が出来ない、やばい。
837名無しSUN:04/01/22 18:58 ID:2K8OqbOz
やばいコフ
大阪も氷点下だコフ
まるでロシアだコフ
838名無しSUN:04/01/22 19:01 ID:iwZsDpZ4
京都vs名古屋、今夜は名古屋の圧勝かと・・風が北西
上空 5500M 輪島 -44.0℃ (JST 1/22/1500)
839八尾市:04/01/22 19:03 ID:QBCYm/+z
さっきまいた水が凍ってるよ・・
つか、水でねぇ
840名無しSUN:04/01/22 19:03 ID:ZyJ3xL2p
名古屋は降るのか?
京都は無理だね
841名無しSUN:04/01/22 19:13 ID:iwZsDpZ4
完全に名古屋型。
http://ime.st/www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/radar/color/south-chubu/allradar.html
また、京都名古屋同時祭りの可能性も高い
http://ime.st/plus1.ctv.co.jp/weather/jwa/rain/r_small1.html
この6時間予想は的中率が高い
842名無しSUN:04/01/22 19:15 ID:rouv3qIs
かなり良い感じで雪雲が南下してるんだけど
名古屋で降る予想してた?
843名無しSUN:04/01/22 19:19 ID:ZyJ3xL2p
名古屋は降りそうだけど積もるのかな?
844右京区:04/01/22 19:20 ID:rouv3qIs
ちょっとちょっと!
かなり南下してきてるよ

http://www.bosaijoho.go.jp/radar.html
845名無しSUN:04/01/22 19:22 ID:iwZsDpZ4
名古屋の夕方の天気予報は各局そろって、なごやでうっすら予想
明日の夕方の天気はみんな謝罪か??
関西の方は名古屋のジンクスを知りませんか
気象庁発表・雪⇒スカ
  〃  ・曇⇒大雪
このジンクスがここ10年まもられています。
02年の正月大雪の時も17時の発表曇時々晴れ・・2時間後名古屋で吹雪

なので、今夜は京都・名古屋同時祭りの予感!!
846名無しSUN:04/01/22 19:28 ID:+cLWD994
名古屋はうっすら積雪
京都は一時降雪
大阪はどうだろうか
京都滋賀は次の週末寒波のほうが期待
今回の大当たりはまあ北陸で当たり前かもしれないが金沢かな 凄いなしかし48て
847名無しSUN:04/01/22 19:35 ID:ZSlWn/JD
氷ノ山死ね
大山も死ね
848三重県・上野市:04/01/22 19:43 ID:raNzlKIl
>>847
まあまあ・・。
849名無しSUN:04/01/22 19:47 ID:bqEHNYTz
24-25降雪ありそうな気がするが。大阪でイライラするよりも
24-25は土日なので、福岡へ雪を見にいこう
850八幡市:04/01/22 19:47 ID:k57jNYuU
雪雲が南下してきましたね。
この感じだと名古屋で積もりそうな感じですね。
八幡はどうだろう。やっぱりだめかなあ・・・。
851名無しSUN:04/01/22 19:48 ID:l5OnU4OE
ま た 北 西 か。
852名無しSUN:04/01/22 19:54 ID:H6XDj7W0
南下してきている
このままいけば(・∀・)カモ!
853三重県・上野市:04/01/22 19:58 ID:raNzlKIl
また北西です。。
854三重県・上野市:04/01/22 19:59 ID:raNzlKIl
京都の美山辺り、結構降ってるでしょうね。
京都市内でも北の方は降ると思いますよ。
855名無しSUN:04/01/22 20:01 ID:NLzHYNYU
すげぇあっという間に積もった
このペースでいけば恐ろしい事に・・・・
856名無しSUN:04/01/22 20:08 ID:9icV1lJO
↑どこだ?
857名無しSUN:04/01/22 20:09 ID:LJm6Y0yK
>>855
場所記入汁
858名無しSUN:04/01/22 20:12 ID:NLzHYNYU
福知山
859名無しSUN:04/01/22 20:13 ID:+cLWD994
京都だとまた鞍馬以北はやばいくらい積もってそうだなぁ
あと凍結は免れないか 
860京都@宇治の高台:04/01/22 20:13 ID:bcpWLFHq
またはかったみました
-5℃ですた。。。
今日は-8℃くらいまでいくかな?
861名無しSUN:04/01/22 20:16 ID:IruQMhwy
今回は西風ってのがやはり悔やまれるなぁ
これが北か北北西なら・・・
862西方見聞録:04/01/22 20:17 ID:V39BkprZ
折角北西に変わってきたのに鳥取に碌な雲がない_| ̄|○
863京都市:04/01/22 20:23 ID:4bq9+EoO
雪がダメならせめてこの寒さだけでも堪能しようと
空き缶に水を張ってベランダに置いたらみるみる凍った。
ああ楽しい。w
864名無しSUN:04/01/22 21:29 ID:GO8UQPFU
間違って荒れてるほうのスレに書いちゃった。

京都さっき風花みたいのが舞ってたよ。
865名無しSUN:04/01/22 21:32 ID:naKA71DC
風向き変わったとたんに、彦根方面積雪開始か
名古屋にも流れそう。
866名無しSUN:04/01/22 21:36 ID:zj3sxo6R
>>863
イ`
867八幡市:04/01/22 21:39 ID:k57jNYuU
もう今冬は奈良や大阪無理かな〜。
24・25もあまり期待できそうにないし。
あ〜あ、今年も大きな積雪なしか。
868名無しSUN:04/01/22 21:49 ID:32aYgzPy
やっぱり今夜も無理。明日も、26日までずっと無理なのか大阪・・・
 せめて千里や箕面のあたりだけでも積もれば・・・

 それも無理ですか。やっぱりそうですか・・・
869名無しSUN:04/01/22 21:51 ID:AlYdpKY7
中国大陸にある高気圧に期待ですか?
870名無しSUN:04/01/22 21:52 ID:9icV1lJO
阪神地域に期待がもてるのはいつのことやら・・・
871名無しSUN:04/01/22 21:55 ID:zj3sxo6R
広島付近の来ますかね?
872名無しSUN:04/01/22 21:58 ID:gn4VZewR
ちゃっぷいちゃっぷい
どんとぽっちい
ホムレスさんみたいにつらくならないよう
あすもはたらくのだ
873名無しSUN:04/01/22 21:59 ID:9icV1lJO
↑壊れたか?
874名無しSUN:04/01/22 22:00 ID:N6qnhsyu
大阪の呪いが本格的に発動しそうだな。
875名無しSUN:04/01/22 22:04 ID:Ut+ELrIS
http://plus1.ctv.co.jp/weather/ame.html
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
876名無しSUN:04/01/22 22:04 ID:Ut+ELrIS
すいません誤爆です(´・ω・`)ショボーン
877名無しSUN:04/01/22 22:05 ID:6jiK6RcM
あまりの積雪の無さに苛立ちすら覚える。
鹿児島に雪マークが出てることに対して殺意を覚える。
878名無しSUN:04/01/22 22:08 ID:vVrhh7oh
ひえー、今日の気温大阪と稚内と変わらんやん。
http://www.data.kishou.go.jp/maiji/data/47772.html
http://www.data.kishou.go.jp/maiji/data/47401.html
879名無しSUN:04/01/22 22:08 ID:nlUm6vwE
名古屋ゲリラ雪・・・21時の名古屋の気温が−2,6℃
10分の雪で道路真白。京都に圧勝・・
それにしても、こんな強いエコーが太平洋側まで・・
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/radar/color/south-chubu/allradar.html
880兵庫県西部・夢前町:04/01/22 22:16 ID:Jc+DL/Mp
http://acc-web.spring8.or.jp/~aki/view.html
マイナス10℃間近・・


881名無しSUN:04/01/22 22:18 ID:zj3sxo6R
http://www.data.kishou.go.jp/maiji/data/63411.html
漏れの地域でつ
さっむ
882名無しSUN:04/01/22 22:34 ID:LHbSGfIR
やべぇマジ寒い
883きしめんマン:04/01/22 22:38 ID:gGGpH0WN
まだ警戒する必要はないぜよ>京都殿
琵琶湖から来てない、先ほどのは一過性程度のものだから。
あれくらいなら京都の方がぎょうさんあると思われ。

(´-`).。oO(琵琶湖からのラインができれば九州各都市も即一網打尽に
できるんだが、今回はラインできないだろうなぁ)
884名無しSUN:04/01/22 22:42 ID:hyx0RYoA
この冬の寒波は今回で終わり。
885名無しSUN:04/01/22 22:44 ID:Kg8GMZmb
雪キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
886名無しSUN:04/01/22 22:49 ID:7Msvynzu
三ヶ月予報でたのはいいがちょっと信じられん
雪は例年通りと言ってるからまあいいか
しかし何か弱気な予想に見えるのだが?
2月に期待
887名無しSUN:04/01/22 22:54 ID:LHbSGfIR
部屋に暖房設備がないからマジやばい
PCが全く暖かくならない
888名無しSUN:04/01/22 22:54 ID:32aYgzPy
白い虚報か・・・
889名無しSUN:04/01/22 22:59 ID:zR3j9OPR
夕方の地点で毎時5センチ!
とあっという間に積もったはいいが・・・_| ̄|○

しかしこのスノーパウダー、何年ぶりだろう。
今年はこれで終わりかな。
890名無しSUN:04/01/22 23:07 ID:4bq9+EoO
>>887
でかいファイルを圧縮したり解凍したりを繰り返せ。
もしくはMPEGエンコとか。CPUフル稼働で部屋の気温1度くらい上がる鴨。
891京都@宇治の高台:04/01/22 23:15 ID:bcpWLFHq
温度計が-7℃になってるんですけど…
892名無しSUN:04/01/22 23:17 ID:32aYgzPy
大変だぁ。シッコが凍ったよ・・・金槌で、壊しつつ・・
893名無しSUN:04/01/22 23:18 ID:BYXuLDSH
乙!

俺もチンコを・・・・アンアンアンアンアッ
894名無しSUN:04/01/22 23:21 ID:LHbSGfIR
体拭いたバスタオルが凍ってた
895名無しSUN:04/01/22 23:25 ID:32aYgzPy
>>893 乙!!激しい摩擦で溶かさないと、今夜はうっかり静かに
   露出させると凍るよ!!
    そして凍傷になり、イチモツがポロリと・・・


896名無しSUN:04/01/22 23:26 ID:VG8stl7p
正統派の冬型が、北西風であるからしかたない。

真西=大阪南部、真北=京都、は、あくまでも亜流の冬型なんだよな。
897名無しSUN:04/01/22 23:28 ID:32aYgzPy
じゃ大阪市内や北摂に必ずつ積雪させるためにはどちら向き??


898名無しSUN:04/01/22 23:36 ID:BYXuLDSH
大阪市内=西南西
北摂=北
899名無しSUN:04/01/22 23:37 ID:i4ykXvo/
>>893
>>895
水道のように少しずつ流さねば尿管破裂
900名無しSUN:04/01/22 23:37 ID:YT7pqVvu
そういえばいつもCPUファンやグラボのファンがウワンウワン唸ってるうちのパソ、
今日はものすごく静かだ。
静音PCまんせー
901名無しSUN:04/01/22 23:39 ID:32aYgzPy
まあ・・・どちらも、ほとんど、ならなさそうな風向きでつね。
 間違いなく今週末もその風向きに関係なさそう。
  今週末とても楽しみにしていたのだけど。
  大阪市内も北摂の積雪は今年もないのか・・・。
 間もなく来る花見の季節を楽しみにすることにします。
902名無しSUN:04/01/22 23:40 ID:32aYgzPy
>>899 乙!!!了解。それに注意しつつ、トイレに行ってきまつ。
903八幡市:04/01/22 23:41 ID:k57jNYuU
明日の天気予報で24か25日に雪マークが出ることを祈ります。
もう今冬最後のチャンスかもしれません。
神様頼みます!24〜25を北風にしてください!
904名無しSUN:04/01/22 23:43 ID:VG8stl7p
>>901
いったいいつから本格的な積雪(5センチ以上)ってないんだろう。
東京名古屋京都広島ならば記憶にあたらしいが、大阪の場合は福岡なみに
無いのでは。しかし、その福岡は今回幸福にも・・・・・
905滋賀長浜:04/01/22 23:46 ID:M6e0uBYd
滋賀・長浜、猛吹雪です(>_<)
906名無しSUN:04/01/22 23:47 ID:IJCJ36Ke
>>904
福岡は2001年に5cm、1999年に15cm積もりますた。
907名無しSUN:04/01/22 23:47 ID:32aYgzPy
>>904 そして大阪だけがとり残され、風洟が舞うのみ。散るのみ。
   あなたの隣を歩くおじさんの白いやつが。
    今週末はもう駄目なのでしょうか。無理でつか?大阪市内
   の積雪は・・・。今冬はもう終わりか・・・
    福岡はもう立派に雪国に旅立ちましたよ。鹿児島とともに。
908名無しSUN:04/01/22 23:51 ID:VG8stl7p
隠れた豪雪地区、愛媛の八幡浜市のデータって無い?のですか。
季節風のみで50センチ行きそうなのは、あそこと東海地方(四日市豪雪)
くらいしか思い浮かばない。
909名無しSUN:04/01/22 23:55 ID:N6qnhsyu
夏には台風は逸れるわ
冬には雪雲にも逃げられ
自然災害には強い大阪(´・ω・`)ショボーン
910名無しSUN:04/01/23 00:10 ID:vyU3OML/
逆に住みやすい気候って事なのかな・・・。
911名無しSUN:04/01/23 00:11 ID:W3qhW53G
冬型で西南西の風が吹くパターン、それで大阪で積雪したパターンは実際あるんだろうか?
真北の一発寒波ならちょうど7年程前にあったが。
大阪市内より神戸のほうが条件が悪い。どの風向きでも降らない。有利な風向きがない。
912名無しSUN:04/01/23 00:15 ID:ENP1xn9l
−6度だ
牛乳に卵と砂糖入れて混ぜてればアイスクリーム出来るのかな
913名無しSUN:04/01/23 00:19 ID:U42AYtoG
一時(今もか?)風雪注意報出てたやろ?
あの基準って何なん?まぁ風は分かるが雪ってどういうことよ??
ふざけすぎやろ。気象台。舐めとるで。
要するに舐められんねん。俺等。
一体どこまで騙したら気が済むねん。
914名無しSUN:04/01/23 00:20 ID:qm/gRXQL
>>904
北摂は昨年末に5cm積もらなかったか?
915名無しSUN:04/01/23 00:21 ID:paCTdnpa
>>913
まぁまぁ
916八幡市:04/01/23 00:22 ID:Ox1ukKEl
まあよく考えたらまだ1月が終わっただけ。
2、3月と雪の可能性は残っている。
それに大阪や東京は2月や三月に南低が来る
ことが多いような気がするし。
今日暖冬予報がでたけど、去年の暖冬予報ははずれたし当てにならない。
まあさっきと言ってること違うけど、まだまだチャンスはありますよ。
917↑ 京都太秦発:04/01/23 00:25 ID:uw+Fust3
  どこがやねん

  氷りつく夜と 貴方への想いってか
918名無しSUN:04/01/23 00:38 ID:lmH9M6Ua
この季節になると雪が降りそうになると、大げさに予報するよねえ?
それは混雑を避けるため、外出を控えさせる為の配慮
と大いに分かるんだけど

前日まで30%と予報して置いて次の日の直前になったら50とか60に上げるのは何?
それで居てその日は快晴、或いは猛吹雪。

最近はずっとこんな天気予報・・・・。
919名無しSUN:04/01/23 00:40 ID:yHcf7xfG
>>905
マジで?
明後日スキー行くので長浜ICで降りるのに・・・推定積雪どのくらいですか?
920名無しSUN:04/01/23 00:46 ID:lmH9M6Ua

高速が無いから神辺&鉢キタには誰も来ない罠。
921↑ 京都太秦発:04/01/23 00:56 ID:uw+Fust3
  各地の予想温度は何度やねん
 この自虐的SMスレ
922冬将軍:04/01/23 01:06 ID:5D5TtLNK
また来年お会いしましょう。
923名無しSUN:04/01/23 01:24 ID:Mc1tpldH
−7度になった
924名無しSUN:04/01/23 01:59 ID:pA4v+Tf3
京都雪きた!!!
と思ったらおれの精子だった・・・
シコシコシコシコシコ
925名無しSUN:04/01/23 02:03 ID:7cwDLzo/
風が強いとすきま風で部屋の温度が下がるからキツイなあ。

全く同じ温度と風の強さで、雪がしんしんと降り積もっている時と
何も無い晴れた空っ風だけの時だと、同じ寒さなのに
前者は平気だが後者の方はもの凄く苦痛に感じる・・。
926名無しSUN:04/01/23 02:22 ID:J0au4imc
>>925
湿度が違うからじゃないの
927名無しSUN:04/01/23 02:31 ID:lmH9M6Ua
>>925
同意。
雪が降り積もってる時は平気なんだが晴れた日は肌が痛いうか。
湿度が跳ね上がるからだろうか。
928名無しSUN:04/01/23 02:31 ID:tt26g3a2
これみてると25日かなり期待もてるんだが・・南低のあと強い冬型+真北+寒気強
http://weather.unisys.com/mrf/9panel/mrf_500p_9panel_easia.html
http://weather.unisys.com/mrf/9panel/mrf_850_9panel_easia.html
929名無しSUN:04/01/23 02:37 ID:xugcECJW
奈良市内の寒いこと・・。ほんま寒い。
夜鳴きそばの車が走ってたので
購入した。ウマ〜。寒ければ寒いほど売れるみたい。
雪はおじさんたちにとって天敵と言ってた。
930京都@宇治の高台:04/01/23 02:40 ID:3ZJl5w2B
またまた温度はかってみました
-6.5℃

ありえない…
931名無しSUN:04/01/23 04:39 ID:ZxNVUY9v
姫路から北西にちょっと −10 きたきた
932がんちゃん@原中西部:04/01/23 05:04 ID:pA4v+Tf3

オナニーしていくときに
赤射ああああああああああああああああああああああああああああ!
って叫ぼう
                                     
ハアハアハア 神官ポー ハアハアハアウッ!!赤射ああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ななし突撃兵 ( サバゲー板代表 ) #=r2'wF~2はわずか1ミリ秒で赤射射精を完了する!!!!!!!!!!!!
では、赤射プロセスをもう1度見てみよう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ハアハアハア 神官ポー ハアハアハアウッ!!赤射ああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ドゴォォォォォォォォォォォオオオオオオオオオオ

灼熱の太陽エネルギーが、グランドバースのソーラーシステムにスパークする!!!!!!!!
増幅された太陽エネルギーは、赤いソーラー精子に転換され、がんちゃん ( サバゲー板代表 ) #=r2'wF~2から、赤射射精されるのだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
933がんちゃん@原中西部:04/01/23 05:09 ID:pA4v+Tf3
>>932
乙!
寒さで体がちぢんじゃった・・・
934名無しSUN:04/01/23 06:33 ID:vpEWgSkk
大阪市内今の気温0.8℃。もうプラスになった・・・・・・
( ´-`)チュンチュン
935934:04/01/23 06:35 ID:vpEWgSkk
違った。0.5℃だった。。。
( ´-`)・・・・
936名無しSUN:04/01/23 07:26 ID:JvRbQxbq
オナニーしていくときに
赤射ああああああああああああああああああああああああああああ!
って叫ぼう
                                     
ハアハアハア 神官ポー ハアハアハアウッ!!赤射ああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ななし突撃兵 ( サバゲー板代表 ) #=r2'wF~2はわずか1ミリ秒で赤射射精を完了する!!!!!!!!!!!!
では、赤射プロセスをもう1度見てみよう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ハアハアハア 神官ポー ハアハアハアウッ!!赤射ああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ドゴォォォォォォォォォォォオオオオオオオオオオ

灼熱の太陽エネルギーが、グランドバースのソーラーシステムにスパークする!!!!!!!!
増幅された太陽エネルギーは、赤いソーラー精子に転換され、がんちゃん ( サバゲー板代表 ) #=r2'wF~2から、赤射射精されるのだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
937奈良・桜井:04/01/23 08:30 ID:VD05FhzS
えー、皆さまおはようございます。
えー、ウチのまわりは、辺り一面銀世界となっております。
938飛鳥の里:04/01/23 08:35 ID:hY+zyRty
現在こちらもピンポイントで降雪中です 積雪は5センチくらいです
939名無しSUN:04/01/23 08:39 ID:ngbpbZ3F
>>937>>938=三重県・上野市=荒らし
ただしほんとに奈良中部は大雪だが。
940名無しSUN:04/01/23 08:46 ID:dCQz9G6h
岸和田も起きたらうっすらと積もってた。
941名無しSUN:04/01/23 12:39 ID:ecBDV7kw
やった!大阪3センチ。






氷でつ。
これだけの厚さは久しぶり。
942名無しSUN:04/01/23 13:29 ID:yuNRELee
24日の夜からの寒波は、西風ではないことで気象庁もまとまってますな。
京都でまた5cmほど積もるかも。
943名無しSUN:04/01/23 13:48 ID:em3OxWPo
24日夜からは北西、名古屋有利。
名古屋の名城公園の池でも3cmくらいの氷が今でも張っています。
あと、今朝は水道の蛇口をひねっても水が出ませんでした・・in中村区
944名無しSUN:04/01/23 14:38 ID:idpMvR0w
今も出ないわけだが
945大津市:04/01/23 15:17 ID:PGTcqzHT
明日の夕方からは雪の予報!
946名無しSUN:04/01/23 16:04 ID:J93OjhlM
おっ24,25は北or北西or北北西ってやつか?
ならば京都滋賀名古屋同時祭りかな
947三重県・上野市:04/01/23 16:26 ID:GPfZINw0
>>939
・・・。
948名無しSUN:04/01/23 17:28 ID:XEIbcRh5
ぬかよろこび
949名無しSUN:04/01/23 17:43 ID:Pfsg8eTr
三重県ってだいたい近畿じゃないよねえ…?
950名無しSUN:04/01/23 18:24 ID:DUfkC6fG
大阪は寒いだけかよ!クシュン!
951名無しSUN:04/01/23 18:39 ID:K2nd/rI0
でも京都は日曜日雪マークだよね。
 もしかしたら、千里とか能勢とか箕面とかだったら降るもしくは
積もる可能性あり?やっぱり無理かな。
952名無しSUN:04/01/23 18:44 ID:2auus1aS
この冬型先月20日と比べてどうでしょうか?
953西方見聞録:04/01/23 19:00 ID:W5sj4N+J
25日NHKが西播・北播丹波・但馬に雪マークを出した模様。
この辺りで降るって事はやはり北北西ないし北風なのか?
954名無しSUN:04/01/23 19:12 ID:Az8Ucheg
寒冷渦とかポーラとかじゃなくほんとに冬の台風みたいなもんがあればな・・
955名無しSUN:04/01/23 19:13 ID:K2nd/rI0
となると・・・もしかしたら、北部大阪の千里丘陵付近は可能性ありですかね。
 エロイ方、意欲のある方、ぜひ解説してください。北か西か・・・
 可能性ありかなしか・・・
956名無しSUN:04/01/23 19:22 ID:KqqaNPGH
むかし琵琶湖付近に、予想もしなかった低気圧が発生して
大雪になったことがある。覚えてる?
957名無しSUN:04/01/23 19:37 ID:IuvppyHa
>>956 1986年2月のゲリラ豪雪?名神が全く動かなかった。
958名無しSUN:04/01/23 19:37 ID:3AcwNRBq
>956
いつ頃?
1993年の12月くらいなら確か降水確率10%だったのに
夕方から急に雪が降り出して、あっという間に15センチくらい積もった記憶あり。
959名無しSUN:04/01/23 19:58 ID:KqqaNPGH
956です。
約18年前だから957さん正解。
大阪管区気象台もびくーり。明け方に
(琵琶湖上)低気圧が急に発生して大阪の交通
全面麻痺。管区のおっさんNHKであやまっとった
けど、
顔はわろてた。きっとうれしかったんだろう。
テレビ画面の琵琶湖の上に「低」てかいてあった。
はじめ、管区のおっさんもこの雪の原因が何か
わからんかったみたいだ。そうゆっとった。
960名無しSUN:04/01/23 20:15 ID:J93OjhlM
最近てその86年のようなゲリラ雪って日本全国にあったっけ?
961名無しSUN:04/01/23 20:16 ID:o4/jtK5N
ローカルですまんが25日の予報に目が点になった
http://www.mapion.co.jp/weather/admi/28/28203.html
962名無しSUN:04/01/23 20:18 ID:UT3mjQvi
963名無しSUN:04/01/23 20:23 ID:ZuUgOuUR
大阪エリアに住む君達。
この先60年、もう雪は降っても二度と積もることは無いだろう。
今ここにいるおまいらが10代から30代としよう。
仮に60年後に積もるとしよう。
その頃にはもうすっかりヨボヨボで分けわからんかとっくにあの世に逝ってる。
心配すな。わしも大阪の人間や。わしもすっかり諦めとる。
ここで騒いだとこで積もるわけが無い。無駄や。諦めよう。諦めろ。
そんなに雪と戯れたいなら東北や北海道にでも行ってこい。
わしはもうそんな気力ない。なんでや?
大阪に雪積もらな意味ないしや。
ちゅうわけで、ハッタリの詐欺集団大阪管区気象台。
要らん。
964昭和区の人:04/01/23 20:28 ID:veGrA5Y0
1986年2月、大阪の最深積雪は0cmですが・・・?
965名無しSUN:04/01/23 20:34 ID:KqqaNPGH
最近はゲリラ雪少なくなった。
むかし(伊吹山に雪が多く降ったころ)は名神でもゲリラ
吹雪多かったけど最近あまり聞かん。
あのころは伊吹山に5メートル以上の雪が降った。
966昭和区の人:04/01/23 20:49 ID:rG6auVLl
1986年2月18日 名古屋・8cm(北風)
  〃  2月28日 名古屋・5cm(北西風)

1986年2月15日 京都・1cm(北北西風)
  〃  2月16日 京都・4cm(北北西風)
  〃  2月28日 京都・8cm(西風!!!!!)

1986年2月 大阪・最深積雪0cm/降雪日数3〜4日

ゲリラ雪はいつ??
西風で京都が8cm!!
967名無しSUN:04/01/23 21:07 ID:KqqaNPGH
964さん
1986年前後の年には間違いない。俺が店持って
3年くらいたった時の話だから。ちょっと記憶が危なく
なってきたので・・・だが、本当だ。朝6時くらいの天気図
を見つけてくれー。琵琶湖に「低」のマークがあるはずだ。
そのころは大阪も年に2〜3度くらいは雪が積もっていた
ので2〜3年の誤差はあるかも。それくれい「ゆるしてくれ」
お代官。おねげーだ!


話が変わるが
30年くらい前だと、
伊吹山頂上にヘリコプターで上げてもらい、山頂から
スキーで下りるっていうツアーがあったくらい雪が降ったもんだ。
いい時代だった。びわこバレーはサンケイバレーっていってたな。
968昭和区の人:04/01/23 21:17 ID:rG6auVLl
1984年〜1988年2月の大阪の雪の記録を調べたところ、積雪したのは84年のみ

1984年2月1日  大阪・7cm
   〃   12日 大阪・2cm
   〃   13日 大阪・1cm
   〃   17日 大阪・5cm
   〃   18日 大阪・4cm
   〃   19日 大阪・2cm

たぶんこれでしょう、それにしても今ではありえないですね
969名無しSUN:04/01/23 21:19 ID:vWFWAKTg
神戸は六甲山が邪魔!!
970名無しSUN:04/01/23 21:23 ID:6RXJlSyW
>>968
永遠にありえないと思われ。
971名無しSUN:04/01/23 21:29 ID:ngbpbZ3F
>>966
昭和区の人さん。憶測で書いてますね。
86年2月15日と18日は南岸低気圧で、2月28日は寒冷低気圧(里雪型)。
2月18日は大阪郊外では数センチの積雪。
87年3月7日は大阪は春の南低大雪。
972名無しSUN:04/01/23 21:43 ID:shut2eoY
約1名、大阪管区気象台を関西弁まるだしで批判してる人がいて笑える。
そう、貴方でつよ。前も書いてたでしょ?なめとんで〜って。
面白いから時々でいいからカキコよろw
973名無しSUN:04/01/23 22:02 ID:dCQz9G6h
25日降るの?
974北大阪平野部:04/01/23 22:19 ID:3anW0rWE
こりゃ駄目だ。
975名無しSUN:04/01/23 22:27 ID:vWFWAKTg
マピオンの予報見ると期待させられるが。またもや寒いだけに終わるってか?
http://www.mapion.co.jp/weather/admi/27/27128.html
976名無しSUN:04/01/23 23:01 ID:NtbMjzUX
何で明日岡山で降る予想で兵庫県で晴なんあおhy
977   直子命:04/01/23 23:16 ID:OSs0gaZK
  大阪25日は絶対晴れる
  絶好のマラソン祭り
978名無しSUN:04/01/23 23:19 ID:lKjeFARY
この1時間で
気温-0.7→-2.9 ウマー
雲なし マズー
979名無しSUN:04/01/23 23:25 ID:eZ98sekr
>>978
場所がどこかも書いてくれ〜
980名無しSUN:04/01/23 23:27 ID:eZ98sekr
25日は北風卓越らしいよ!
これは期待していいかも

http://came.hp.infoseek.co.jp/N3500E13572.html
981ななし:04/01/23 23:36 ID:wu2ij62W
秋田沖の日本海を南下するあまのじゃく低気圧のせいで、
ずっと西風ぢゃ とっととオホーツクいってちょんまげ


982名無しSUN:04/01/23 23:38 ID:9LtFc5ni
1週間で次スレか・・・
983978:04/01/23 23:45 ID:RzjOIwt9
>>979
兵庫県南部三田市です
984名無しSUN:04/01/23 23:59 ID:vnOGIIrK
>>982
真の祭りなら一日も持ちませんでしたよ(w
985吹田:04/01/24 01:15 ID:aJJdc3F1
日曜雪積もるん?

バスが止まったらこまるねん・・・試験やから・・・

詳しい人教えてください。
986名無しSUN:04/01/24 02:43 ID:jmru3iZR
>>985
余裕で大丈夫。雪一本予想でもうっすら。京都ならべつだが。
987名無しSUN:04/01/24 08:18 ID:1MV1ACp9
まじできれそう
988名無しSUN:04/01/24 09:10 ID:MqqjZrY1
今度は北風なのかい。みなさん。
 北風ということは、北部大阪市郊外(池田・豊中・吹田・箕面など)も
積雪の可能性はないのかな。
 西風よりはましと誰かが書き込んでいたんだけど、本当にそうなのかな。
989名無しSUN:04/01/24 11:36 ID:o8u9EoSk
冬 終了
990名無しSUN:04/01/24 11:43 ID:dXNJvnYj
さあ、そろそろ海水浴の季節だな
991名無しSUN:04/01/24 11:44 ID:I3Q2ahpd
また裏切られるのがオチだろ
992名無しSUN:04/01/24 11:58 ID:+bSg5D12
うむ、そろそろ海パン出しとかなあかんな。
水中メガネはと・・・
993名無しSUN:04/01/24 12:06 ID:4x0sgu1t
京都もう1日まて。きっと・・いいことあるよ・・
http://ime.nu/came.hp.infoseek.co.jp/N3500E13572.html
994名無しSUN:04/01/24 12:09 ID:+bSg5D12
>>993
そこね・・・昨日まで近畿全域南低で大雪予想だったんだよな・・
995名無しSUN:04/01/24 12:33 ID:MqqjZrY1
駄目か・・そういわず、もう少し待とうぜ。
996名無しSUN:04/01/24 14:16 ID:jmru3iZR
誰か次スレよろしく。
997名無しSUN:04/01/24 14:20 ID:5oPm+c44
勃てました
998名無しSUN:04/01/24 14:26 ID:t+ABJaD9
998hpaの南岸低気圧で・・・
999名無しSUN:04/01/24 14:27 ID:t+ABJaD9
大阪7cm
1000名無しSUN:04/01/24 14:27 ID:1O+kbsbj
梨華ちゃんといっしょに1000☆
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。