WebCamスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
最近流行りのWebCamについて

改造、使用PC、キャプチャソフト、画像処理、等・・・
なんでもどうぞ
2 :03/08/28 19:49
31:03/08/28 19:55
とりあえず、私の環境をば

LogicoolのQV-700N
キャプチャにCreativeのWebCam Control
ノートパソコンはThinkPad R40e
画像処理にRegiStax 2 PhotoShop GIMP

こんな所でしょうか。
最近始めたばかりなので、とりあえず試験撮影中。
ToUcamに比べて、他のWebCamがどんなものなのか気になるところ。
41:03/08/28 19:59
それから、優香ちゃんの大ファン。
巨乳系についてもいろいろ語りたいです。
51:03/08/28 20:01
さらに、辻ちゃんの大ファン。
ロリ系についてもいろいろ語りたいです。
61:03/08/28 20:06
ついでに、及川奈央の大ファン。
AV女優についてもいろいろ語りたいです。
71:03/08/28 20:27
休日に料理するのが趣味。
得意料理はパスタ。
8名無しSUN:03/08/28 20:28
↑面白いとでも思ってんのかねえ?
91:03/08/28 20:30
愛読誌は、週刊プレイボーイとダンタュウ。
マンガはあんまり読みません。
101:03/08/28 20:31
>>8
氏ね。
11名無しSUN:03/08/28 20:37
以後、>>1の自己紹介スレってことで
121:03/08/28 20:55
ここ1年ばかりSEXしてません。
オナニーは一日おきくらいです。
131:03/08/28 20:58
皆さん、夕べは火星はごらんになりましたか?
小生の住んでいる近所は曇ってしまい見れませんでした。
14名無しSUN:03/08/28 21:28
関東は今週は曇りばかり、こう使用頻度がないとsxは買う気は
でない。
151:03/08/28 21:55
腹減ったなぁ・・・
飯食ってきまつ。
161:03/08/29 00:44
さて、オナニーしてきまつ。
17フリー募金:03/08/29 01:48
たまにはいいことを…ということで
みなさんもフリー募金にご協力お願いしますm(__)m
クリックするだけで1円募金できます。(費用は一切かかりません)
http://www.dff.jp/index.php
温暖化対策のフリー募金もあり
18名無しSUN:03/08/29 07:02
見てるこっちが空しくなるほどの空振り・・・・
191:03/08/29 07:06
>>18
つまらん
氏ね
20名無しSUN:03/08/29 08:13
>>19
(・∀・)ニヤニヤ
21名無しSUN:03/08/29 11:41
天文にも気象にも使えるスレだね。
去年は峠のライブカメラ巡って初雪を堪能してました。
22名無しSUN:03/08/29 17:20
天文用の評価としては
ToUcam Pro [Philips] >>>> Qcam Pro 4000 [Logicool] > Creative WebCam PRO [CREATIVE]
かな?

作例は圧倒的にToUcam Proが多いのでToUcamマンセーだけど、今後の入手性を
考えるとQcam Pro 4000が増えてくるかな?
惜しむらくはToUcamに比べてブロックノイズが目立つことか。
231:03/08/29 21:23
を。一日見ない間に、荒れ放題になってますな。
まぁ〜風物詩ってことで(笑)

>>21
あ、天体撮影用って事で立てたつもりだけど、スレタイ悪かったですね。
まぁ〜天文・気象と関連のあるWebCamの話だったら、何でも良しってことで。


>>22
ありがとうございます。
やっぱりToUcam Proがダントツに良い感じなのですね。
ブロックノイズというのは、キャプチャソフトウェアの圧縮の問題じゃなくて、CCDの性能なのですか?


QV-700Nを買う時、QV-4000と迷ったのですが、改造がしやすそうなのでQV-700Nにしました。
しかし、いざレンズを外してみると、レンズそのものがIRカットフィルタ(でしたっけ?)を兼ねてるので、
現在はフィルタなしでの撮影になってしまってます。
QV-4000にすればヨカタ・・・・・
24名無しSUN:03/08/29 21:30
>>22

ブロックノイズはCAMの性能じゃないでしょう。
キャプチャするソフト側の問題。
Winでキャプチャデバイスとして認識されるなら色々な
キャプチャソフトが使えるはず。

その辺りを考えると本当にToUcamProがデバイスとしてベストなのかが疑問
誰かその辺りまで突っ込んで調べた人いるのかな?
251:03/08/29 21:33
天文用の評価としては
ToUcam Pro [Philips] >>>> Qcam Pro 4000 [Logicool] > Creative WebCam PRO [CREATIVE]
かな?

作例は圧倒的にToUcam Proが多いのでToUcamマンセーだけど、今後の入手性を
考えるとQcam Pro 4000が増えてくるかな?
惜しむらくはToUcamに比べてブロックノイズが目立つことか。
261:03/08/30 02:37
(笑)
2722:03/08/30 03:35
281:03/08/30 09:27
>>27
少なくとも自分がやったことのあることをお書き下さい。
受け売りはやめましょう。
29名無しSUN:03/08/30 10:46
話の流れも読めない偽者1はカエレ(・∀・) 宿題できてないんだろ?
301:03/08/30 12:32
>>29
オマエガナー。
宿題って何?妄想は楽しいか?
31名無しSUN:03/08/30 13:22
偽1粘着君は必死なだ。
321:03/08/31 00:02
皆さんお楽しみのようで(笑)

>>22
ありがとうございます。
デバイスドライバの違いがあるのですね。
紹介のページ参考になります。

>>24
わたくしも同じように思っておりました。
ので、キャプチャソフトにCreativeのWebCam Controlを使用しておりました。

本日Qcam Pro 4000を購入。これで四台目か(笑)
>>22さん紹介のページにて、良さそうなキャプチャソフトの紹介があったので、
今度使ってみようかと思います。
PCの処理速度が足りるかな?
3331:03/08/31 08:14
必死なだ。
必死なだ。
必死なだ。
34名無しSUN:03/08/31 08:24
(・∀・)
35名無しSUN:03/08/31 09:29
初心者か・・・
36名無しSUN:03/09/03 10:51
ToUcam ProとQcam Pro 4000ってどっちがいいんでしょうか?
Qcamの方がブロックノイズが出るとかあるけど、
ToUcamは12bit出力しかないのに対して、
Qcamだと24bitRGBで出力ができるみたいなんですけど。

それと、Qcam Pro 4000とQcam for Notebook Proって
性能はどうなんでしょうか?
実売が同じだから、中身も同じっぽい気がするのですが。
3731:03/09/03 10:54
>>36
必死なだ。
38名無しSUN:03/09/03 11:01
256階調*3だと思いますが……。
39名無しSUN:03/09/03 11:16
RGBで24bit(8bit*3)のつもりで書いたのですが。(すみません
ToUcamだとYUVの12ビットしかなかったので、
ノイズと色数で考えるとどっちがいいのか、と思ったのですが・・・
4031:03/09/03 11:30
>>39
必死なだ
41名無しSUN:03/09/03 11:45
なんだ、粘着1は粘着31に鞍替えでつか?必死杉灘w

>>39
Qcam Proも作例見るとそれほど悪くないようだし、手軽にかつ安価に入手できるし逝っとき。
そのうちまた違うカメラが出るから無理してToUcamでなくともとも良いのでは?とも考えれる。
4231:03/09/03 11:47
>>41
必死さが足りない灘w
43名無しSUN:03/09/03 12:07
>>41
ありがとうございます。
実はIDASから買って両方持っているんですが、
先日使ったときはピントとパラメータ調整と画面に入れるまでで手間取って
まだ比較できてないので質問したのですが・・・

なんなの?このスレ
441:03/09/03 12:09
誰か巨乳ファンはいないのか!?
45名無しSUN:03/09/03 12:09
>>42
生きるという事は必死なこと。
46名無しSUN:03/09/03 12:38
このスレは粘着君が集っているのんびりしたスレです。

>>43
両方持ってるなら試してみるしかないでしょw
是非とも報告キボン
ピントは直接火星でなく別途恒星であわせたほうがピークつかみ易くない?
471:03/09/03 12:46
>>36
CCDの性能の話とは違いますが。
>>23の通りQcam for Notebook Pro(QV-700)は、レンズが赤外線カットフィルタを兼ねているようです。
一方、Qcam Pro 4000(QV-4000)は、CCD直前にフィルタがあり、取り外しも可能です。
その点では、Pro4000の方が良さそうです。

QV-4000を手に入れてから、まだ撮影する機会に恵まれません。
インプレできれば良いのですが。
4836/39/43:03/09/03 14:25
ETX125の直焦点延長(2xバロー)でやってみたので、
ものすごく狭い
星で逢わせようとしたけど、画面になかなか入らないので
今回はとりあえずデータだけとろうと言うことで断念して、
火星であわせたので・・・

とりあえずこれが初の天体写真になりました。

QV-700の方がccdとの距離を近くできそうな気がするのですが、
どうなんでしょうか?
買うとき迷ったけど、使ってる人多そうだからQV-4000にしたんですが・・・
海外ではこれでdeepskyしてる人いるみたいだし・・・
4936:03/09/03 14:29
それと、海外でよく見るんだけど、
Vestaってのはどうなんでしょうか?
ToUcam同様生産終了だった気がするけど、、、
使ってる人、っていないかな?
50名無しSUN:03/09/03 21:55
>>48
手軽さではPro 4000ですね。殻を真ん中から割ってレンズを外し、
ピントリングの代わりにCマウントアダプタを付けるだけで取り合えず使えます。
画質はToUcamを持っていないので比較しようがありませんが、発色はあまり
良いとは言えないように思います。火星がピンク色に写ります。
511:03/09/04 00:42
>>48
WebCanの筐体を流用するのであれば、QV-700の方がCCDとの距離は近いです。
基盤を取り出して、別の箱に収めるのであれば、どちらも同じです。当たり前だけど。

ただ、>>50さんのおっしゃるように、改造はQV-4000の方が楽だと思います。
QV-700はカメラ自体が小さいため、アダプタを固定する加工が難しいと思います。
まぁ〜わたくしはテープで貼り付けてますが(笑)

あと、QV-700はその形故、基盤が細長く、その端にCCDがあります。
QV-4000の方は、基盤の真中です。
別筐体を用意するのであれば、QV-4000の方がコンパクトに収まるでしょう。
どちらにしても、小さいのでたいした違いは無いでしょうけど。
52名無しSUN:03/09/04 03:48
>>50
WhiteBalanceじゃダメですか?
ToUcamだと屋内で青、FLでピンク、屋外がそれっぽい感じなんですが
5350:03/09/04 21:36
>>52
恥ずかしながら、マニュアルでホワイトバランスを思ったように
調整する事ができなかったので、ずっと自動で使っていました。
次に使うときはマニュアルで挑戦して見ます。
54名無しSUN:03/09/09 12:19
どこかでToUcam Proは売ってないもんですかね?
教えて君でスマソ。
55名無しSUN:03/09/11 00:46
光映舎に売ってるけど高いぜよ。
http://www.koheisha.jp/toucampro/toucampro02.html
56名無しSUN:03/09/11 01:14
ぐぐったらないかい?>ToUcam Pro
少し前には数件ヒットした気がする。
5754:03/09/11 09:33
>>55 >>56
サンクスコ。もうちょっと調べてみまつ。
58名無しSUN:03/09/11 13:45
ScopeTronixではまだ売ってるみたいだね。
59名無しSUN:03/09/11 17:05
おまいらヒトマネばかりしてて楽しいの?
60名無しSUN:03/09/11 17:12
ヒトのやることにケチつけてるよりははるかに楽しいYO!
61名無しSUN:03/09/11 17:17
>>59
おまえもやってみろよ。結構楽しいから。
62名無しSUN:03/09/12 07:57
つまり・・・・星を見るなということか?
63名無しSUN:03/09/12 08:39
>>62
ネガティブだな。
見た後で撮るとか撮った後で見るとかできるだろ。
64ヤッシー:03/09/12 22:10
>>54
9月に入ってAdirondack Video Astronomyで購入しました。
ScopeTronix 1.25" Apapter込みで$149, FedExのシッピング$35
を入れても$184でした。1週間で届きました。
65名無しSUN:03/09/12 22:15
誰が撮っても同じだろ。
んなもん楽しいか?
66名無しSUN:03/09/12 22:51
>>65
おまえひょっとして相手して欲しいだけなのか?
67名無しSUN:03/09/12 23:44
>>66
で、楽しいのか?
68名無しSUN:03/09/14 08:19
誰が撮っても同じなのだったら、つまらんだろうね。
69名無しSUN:03/09/14 09:53
被写体と撮影デバイスと画像処理が同じなのだから、
あとは火星使って気流と望遠鏡のテストしてるようなもん。

しかしあの手軽さには笑ってしまうな。
70名無しSUN:03/09/14 12:32
ようなもん
71名無しSUN:03/09/22 12:37
カードなしで買えるところありますか?
72名無しSUN:03/09/24 01:41
ToUCam Pro2マダー(チンチン)
7336:03/09/24 10:36
ノートパソコンが壊れてしまったので
しばらく比べられそうにない…スマソ
7436:03/09/24 10:39
ってか、そんなの出てたの?
75名無しSUN:03/09/24 12:10
ToUCam Pro II PCVC840K 出たな。
シルバーで高級感あり。
24bit 1.2MPixel 1/60Frame 129ドル
http://shop.store.yahoo.com/astrovid/toucpropcnot.html
76名無しSUN:03/09/24 12:40
アダプタ作りやすそう。市場意識したのかな?
36.4φくらいの筒にそのまま入りそうな気がする
77名無しSUN:03/09/24 20:27
アダプタ付きあるね
http://shop.store.yahoo.com/astrovid/touc74web1.html
ちと高いけどオーダーしてみるかなぁ。
78名無しSUN:03/09/24 23:46
Qcam Pro4000とどっちがいいかな?
79名無しSUN:03/09/24 23:53
80名無しSUN:03/09/25 15:00
AD付きオーダーしたぞ。
81名無しSUN:03/09/25 19:39
インプレきぼん。
82名無しSUN:03/09/25 23:04
JCBで買えるところはないんか?
83名無しSUN:03/09/26 00:24
>>75
氏ね
84名無しSUN:03/09/26 13:58
pro2って前のToUcam用のアダプタ使える?
85名無しSUN:03/09/26 14:22
曲面に合わせたものでなければ○らしい
86名無しSUN:03/09/26 14:56
ってことは、
レンズ部分に捩じ込みで31.7にするアダプタ
は再利用できるのか。
87名無しSUN:03/09/29 15:17
> PCVC840K
話の種に購入して腑分けしてみましたが、骨格が異なるだけのように見えました。
基盤には"840K"の文字がありましたが、チップの配置が740Kと同じで、
相互に組み替えることもできそうです。CCDの型番は見えませんでした。
細かいところが違っているのかもしれませんが、ROMに埋め込まれた機種名だけの違いかもしれません。
レンズも同じもののようで、オレンジの鏡胴リングのかわりにメッキのものが被せてあります。

外観は見えないところまで丁寧に塗られている上に、
接合のちりも合っていて恐ろしいほどの質感があります。三脚座はおそらく真鍮です。
分解は比較的難易度が高く、分解した跡がわからないようにばらすには慎重な作業が必要になります。
爪は7カ所あります。

付属のユーティリティでVGA,15fps,オーディオキャプチャなし,50秒のキャプチャを行ったところ、
330MBのAVIファイルができました。圧縮率も下がっていないようです。
88 ◆qFT30hHsUk :03/09/30 23:32
どうもです。QV-700Nをヨドバで購入しましたが、ちゃんとノートに固定で
きません。ちゃんと動作はするのですが、足というか固定するための部品が
グラグラ動いてしまい、ケーブルの重さでカメラが上を向いていってしまい
ます。

同様の現象の方はいらっしゃいますか?
89 ◆qFT30hHsUk :03/09/30 23:33
すみません、天文板と知らずに間違えて書いてしまいました。
PCの板のほうへ移動します。
90名無しSUN:03/10/01 23:03
ToUcam PRO II キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!!!!!
31.7mmアダプタ付で買ったら、すでにカメラのレンズは外されてアダプタがねじ込まれている状態で来ました。
91名無しSUN:03/10/02 22:34
おめ♪
インプレオナガイシマツ!!
92名無しSUN:03/10/04 17:55
>89
まあユクーリしていけ
93名無しSUN:03/10/09 00:59
ToUcam PRO (PCVC740)はまだ在庫あるよ。
Pocketscope.comで売ってる。93ドル弱。
2(PCVC840)よりかなり安い。郵送料は27ドル強。
ヤオフクのボッタクリ品は買わないように。
94名無しSUN:03/10/09 01:52
その他に関税の請求がFed'exから来てショボーン
95名無しSUN:03/10/09 02:59
>>94
ネタなのか?
個人輸入したことなくて想像で書いたのかw

その金額だと課税金額が微妙なんだが、せいぜい消費税のみで500円ぐらい。
もしかしたら消費税も免除されるかもしれないねぇ。
96名無しSUN:03/10/09 11:22
>94
この程度のものは、関税かかりません。
しかしインボイスに表記されている金額に対して消費税はかかる。
97名無しSUN:03/10/09 11:27
送料も色々選べるよ。
配送が早いものは料金高いです。
ちなみにオレは一番安い送料にして2週間で届いた。
98名無しSUN:03/10/09 12:57
2個買って、消費税と手数料でちょうど1,000円でした。
配送はFedExです。郵便で課税されたことはまだありません。
99名無しSUN:03/10/09 12:59
USPでも5日で届いた。
100名無しSUN:03/10/11 11:22
ToUCam頼んだ。
今アンカレッジだって、もうすぐ日本に到着かな?
楽しみ。
小さくなった火星、夜中の土星、明け方の木星とねらってみたい。
101名無しSUN:03/10/11 11:44
ToUCamPro買いました。
付属レンズ使用のコリメート法だと思ったほど倍率が稼げないので、付属レンズを外して
拡大撮影に使ってみましたが、見事に赤外線が写ってしまいます。
付属レンズから赤外線カットフィルターを外す方法もありますが、できれば付属レンズには
手を付けたくありません。
赤外線カットフィルター単体で入手できませんか?
102名無しSUN:03/10/11 13:29
ttp://www.chori-imaging.com/product/pey.htm
でCCD用のLO-371IRが5000円。

ttp://ahm.sytes.net/kigulist.htm
でアクア用のUV&IRカットが3900円
103名無しSUN:03/10/11 15:42
東京お天気カメラ
http://2ch.shacknet.nu/
104名無しSUN:03/10/11 20:24
>101
無水アルコールに、レンズごと一日くらい浸しておくと取れるよ。
105名無しSUN:03/10/16 22:18 ID:rmffw1Q4
エタノールに浸したら、1時間で取れました。
取れたのはいいのですが、フィルター枠を作る必要がありますね。
どうしましょうか。
106名無しSUN:03/10/17 05:42 ID:yCYkHrFD
厚紙でもプラ板でも水道パッキンでも好きなの使え
107名無しSUN:03/10/18 08:37 ID:5VYnItfP
Qcam4000Pro、右上から左下へ画面全体に縞模様が入ります
原因がわからず、Registaxのフィルタでごまかすしてるのですが、何か解決策ありませんかね?
ToUCamとか他のカメラではそういう現象ありませんか?
108107:03/10/18 08:38 ID:5VYnItfP
訂正です。スマソ。

× 右上から左下
○ 左上から右下
109名無しSUN:03/10/18 09:14 ID:dlJ9K2ze
>>107
うちのもそうですが、それってマニュアルで露出のゲインを上げたときですよね。
火星の撮影では明るさが充分あったので問題なかったんですけど。
110107:03/10/19 18:10 ID:iYLPZY6A
>>109
そうですね。ゲインを上げたときに目立つような気がします。
ただ、ゲインを下げても入るときは入ります。
QV700Nもあるのですが、そっちのほうが同じ設定でも目立たないような気もする。
根本的な解決はできないのかな?
111名無しSUN:03/10/20 00:37 ID:+husUpHc
昨日、初めてToUcamを使ってみた。
惑星の撮影がこんなに簡単にできるとは驚き。

以前は、一眼レフのミラーをアップして筒先開閉で数秒の露出の繰り返しで撮っていた。
当然、シンチレーションの影響でボケるから、肉眼より良く写るなんて考えられなかった。

そんなわけで、写真からは遠ざかってしまってToUCamも別世界の出来事と思っていた。
ところが、スナップ用のデジカメを買ってから便利さが身にしみて、これならと思い直した。
実際に使ってみると、デジカメ以上に簡単だったので、のめり込みそう。
112名無しSUN:03/10/20 00:45 ID:YkN0nMbd
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その8●●● http://natto.2ch.net/mass/kako/1011/10115/1011522150.html
84 名前: ○○○ 投稿日: 02/01/31 01:15 ID:l3fSW81R
>>78
たぶん、君が書いている通りだよ。確信犯だ。テレ朝が、俺の電話を盗聴
したネタを使っているのは、ずいぶん前から確認している。俺だって、メディアに
ネタを提供するために生きて行くつもりはない。ついでに書くが、フジの「恋のちから」
をチラッと見たが、盗聴からヒントを得ている。盗聴は盗聴。いいかげんにしろ。

87 名前: 86 投稿日: 02/01/31 04:04 ID:7TpZZIy4
>>84
調べ直したが、「恋のチカラ」はデザイナーの話だね。
その番組には俺のネタも多数含まれているよ。
主役の「藤子」も読みは「ふじこ」ではなく「とうこ」で、
去年のHNK大河ドラマ「北条時宗」の水軍の娘と同じ発音だね。

>>55
>人によっては「脅迫」すら感じとるようだ。
デザイナーの話の「恋のチカラ」が始まったのは2002年1月10日だが、
その次の日の1月11日に「グラフィックデザイン第一人者 田中一光氏死去」というニュースがあった。
死因は急性心不全で、死亡は偶然だろうけど、その日(2002/01/11)夜のTV朝日「トリック2」は
「毎年1月11日になると誰かが死ぬ」という話だった。
113名無しSUN:03/10/26 20:14 ID:2aFEUeEE
ToUcamの赤外カットフィルターは、張り付けられているんですね。
1時間ほどアルコールに浸しておいて、プラスチックの薄い板で剥がしたら取れました。
もう少し長く置いておけば、ポロッと取れそうです。

アダプターはDIYの店で直径12mmのプラスチックパイプと、直径24mmの片側がネジの塩ビパイプを買って来て作成しました。
これでまともに撮影出来ます。
でも、今日は曇っていて残念。
114名無しSUN:03/10/27 00:21 ID:vfrYaNYT
おめ♪
115名無しSUN:03/10/28 17:40 ID:bQmRFO9J
うゎっ
久しぶりに見に来たら、IDついてるし・・・
116107:03/10/28 20:08 ID:8dgbnCTo
4000proと700Nで土星を撮影しましたが、斜め模様の出具合は同じですね。
暗い対象には無理なんかなぁ〜
117名無しSUN:03/10/29 01:34 ID:pzhYwOTI
ToUcamでは斜模様は出ないですね。
全体にノイズが乗るだけなので、平均化すると消えていきます。
土星を撮ってみたけど、自然な感じに撮れます。
使われている理由が良くわかりました。

土星は、ALPO JAPANで掲載されている中くらいの解像度の物と同じくらいに撮れました。
火星、木星も撮りたいですね。

そうそう、オリオンのM42も撮ってみました。
星雲は中心部がやっと写っただけです。(1/25秒、ゲイン最高)
こういう対象は一眼デジカメでないとダメですね。
118名無しSUN:03/10/30 00:59 ID:UYNBS4og
>>107
ToUcam入手しそびれて、Qcamユーザになりました。
4000Proでも拡大率を欲張らなけりゃ、ゲインも下げられるんでノイズの影響も受けにくくなる。
合成Fはどれくらいで撮ってるの?
こちら、F8主鏡に24〜18mmのアイピースでCCD上に結像させてる。

ToUcamProIIはゲットするぞ。
119名無しSUN:03/10/30 13:02 ID:hCPbScdG
pocketscope.comなら、まだToUcamProはあるみたい。
120113:03/10/30 13:49 ID:hCPbScdG
C8で土星に挑戦。
ちょっとシーイングが悪かったけど、カッシーニはバッチリ写った。
2Xバローでちょうど良い大きさ。
眼視では時々キリッとした像が見えるが、撮像したものは飛び跳ねている。
レジスタックスは超すぐれもの、自動で位置合わせをやってくれるし、結果も良い。
写真にすると20cmで撮ったものとは思えない鮮明さ。かなり感動。

木星も撮りたかったが、低空なのであきらめた。
休みの前日なら、日の出前に狙ってみたい。

そうそう、火星も撮ってみた。
9時近くで条件は良くなかったが、大シルチスなどが良く写ったのでこれも感激。

今までC8は眼視専門で、惑星はやや苦手意識があったが、全部ふっとんだ。
C8は光軸をバッチリ合わせているので相当良い感じに見えている。
ただ、当たり鏡筒ではない。補正版は同心円の研摩痕がわかる。
たぶん、普通の出来と思われる。

これからは惑星の解像度向上に挑戦してみたい。(シーイング依存だけどね)
121名無しSUN:03/10/31 13:11 ID:7IAp7ux9
ToUcamProIIキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
しかし週末は出かけるので使えない。(´・ω・`)

ちなみに船便?にしたら一ヶ月掛かった。
122名無しSUN:03/10/31 15:04 ID:VeZSe6ay
ProIIおめ!
123名無しSUN:03/11/01 14:17 ID:8CHwl6Oj
また、ToUcam Pro(PCVC740K)を注文してしまいました。
一個目を使いたおして、もしイカレタ場合の保険に一つ。
写真を見せたら欲しがるヤシがいたので、もう一つ、計2個発注。
まだまだ在庫あるよ。
CCDは同じだし、ソフトも同じなら、安い方が良いよね。
124名無しSUN:03/11/02 19:41 ID:drRJ7ZUp
ToUcam Pro(PCVC740K)1台めはスターベースから購入、2台めはアメリカから個人輸入したが、
どちらも画面上に小さな暗斑のようなものが出てしまう。
惑星の撮影は、これを避けて行っているが、CCD上の傷かとも思う。
他の使用者のインプレ希望。
125名無しSUN:03/11/03 12:17 ID:1klS9WsY
>>124
確かに、今つかってるCCDも画面中央と左角との間くらいに、暗班とその周りにシミが出る。
よくある欠点のようですね。
同じように、暗班を避けて撮影してます。

一発撮りでは無いので、あまり気にしてはいませんが…。
多少問題はあるものの、とても簡単に惑星の撮影ができるのは○ですね。
特に、ピントがリアルタイムで確認できる利点は大きいです。
126名無しSUN:03/11/03 13:48 ID:ED/QIhkZ
>124
それは、CCD上のゴミだろう。ゴミの付着は避けられないよ。
俺は、撮影の前に、無水アルコールを付けた綿棒で軽くふき取っている。
これで大方取れている。
127124:03/11/03 14:47 ID:zrgWuumJ
125,126  情報サンクス。
当初はCCDに付いたゴミか汚れかとも思い、アルコールやブロアを使ったりしたが、あまり改善されない。
ただ、同じ状況の者がいることに一安心。実は友人が実体顕微鏡を使って見たところ、CCD上の傷という見解。
他の改善策など引き続き情報をお願いします。
128名無しSUN:03/11/04 03:10 ID:DmpYFAb6
>>124
今使っている、Qcam4000Proにも同様の症状あり。
また、ビクセンのCCDカメラも同じく。
ところで、CCDの表面って拭いても大丈夫なものなの?なんか心配。
129名無しSUN:03/11/04 04:44 ID:X99gacXZ
漏れも4000Proで同じ症状あったよ
掃除したらなくなったけど
CCDって保護フィルターの覆われてるのでは?
130名無しSUN:03/11/04 22:41 ID:RjceU7Kc
そう、保護フィルター上の傷やゴミが拡大撮影では
Fが暗いのでもろにでてしまう。拭いて取れるゴミ
なら救いもあるが、Fの明るいレンズではほとんど
解らないような小さな欠点も、惑星の拡大撮影など
Fが暗い時は顕著に出るのがつらい。

これでも、付属のレンズを使って解らない程度の
傷やゴミは、製品検査上は良品で通っているはず。
そういう用途で作られたカメラだからね。
131名無しSUN:03/11/06 00:57 ID:gx/wmAMg
ToUcam Pro、買ったは良いが、野外で使えるノートパソコンが無い。
箱には、「ペン2、K6-2又はそれ以上のCPU」とあるけど、
実際に、「使える」レベルのスペックはどれ位?
もう金が無いので、中古パソコンでも漁るしかない・・・。
132名無しSUN:03/11/06 10:21 ID:7JgnreH8
500MH以上のCPUとメモリーは256Mは欲しいところ。
ハードディスクは20G以上。
USBが付いている物。(無ければカメラが使えないもんね)
CDかDVDの書き込みができる物、または512M以上のUSBメモリを別に用意する)。
133名無しSUN:03/11/06 19:19 ID:aMBcmqHa
おいらのパソコンじゃダメか・・・・・
266MHzだし。6Gしか積んでないし。
134131:03/11/06 20:50 ID:wRHFM0Vo
>132
ありがとう。ちょうどそれ位のマシンが近所の中古屋にあったから
7万円出して手に入れるか。
135名無しSUN:03/11/06 23:49 ID:uI2q0Jz3
>>133
266MHzで6Gのハードディスクでも使えます。
こまめにaviファイルをCDに移す必要はありますが。
レジスタックスでの合成も128枚以下に押さえれば、イライラも少ないかなと。
136とーしろKUN:03/11/07 10:45 ID:ZbKcYrqM
>124
おいらのは持っている2個とも画面のどこかしらに、
白斑(ダークノイズ)の結構大きいのがある。
(暗い画面でゲインと、ブライトを上げていくと分かり易い。
気を付けないとこれもコンポジットされてしまう。)

なるべく画面中央にないものを使っているが
購入したすべてに確認された。
安いカメラなので、クオリティーはそんなものだろう。
137名無しSUN:03/11/07 20:52 ID:05RzYe0R
>>135
ありがとう。これからの土星に向けてやってみようと思います。

138名無しSUN:03/11/07 23:58 ID:xOMAx7ZP
7万出すなら後少し頑張ったほうが後々幸せそうだが…
探せば11万くらいでCeleron2GHzあるよ。
139名無しSUN:03/11/08 19:54 ID:SmYbx5P6
今朝のシーイングは良かった。
C8で土星の輪のエンケとその他の縞が写った。
レコードの様にはいかないが、B環の中の数本の縞も撮れて良かった。
本体の極地方の冠みたいな模様もバッチリ。
銀塩じゃ想像できないよね。

一分弱で900枚強のスタック。
CPUが500MHzなのでえれー時間がかかった。
4GHz以上が欲しい。(まだ、そんなの無いか?)
140名無しSUN:03/11/10 03:46 ID:r4/0Bd9i
>>138
celeronは止めといたほうが良いと思われ。
141名無しSUN:03/11/11 20:29 ID:VdC7wDHP
celeron2Gつこてるが、速いぞ。
値段は安いし、そこそこのスピードは出るし、悪くはない。
選択肢の一つに入れて良いぞ。
142名無しSUN:03/11/12 00:04 ID:r90i5uLb
漏れはAthlonXP2400+を薦める。
値段もCeleron2GHzと殆ど変わらないし。
143名無しSUN:03/11/12 09:33 ID:nydIBdar
>>140
程度の問題ね。
7マソエソの500MHzと11マソのセレ2GHz

>>141
探してみたら232C付のがあってSS2000の
コントロールも出来そうだし禿しく物欲を刺激中〜

>>142
そらAthlonXP2400+はいいよ
(漏れのPCは豚2500@3000だし)
でもノートとなるとほとんど無い。
144名無しSUN:03/11/12 14:15 ID:5jBtnQNx
パソコンオタ、キモい
145名無しSUN:03/11/14 02:31 ID:Gkq1IVcM
ところで、WebCamで何か撮ったのかい?
星より機材ってか?
146121:03/11/14 10:18 ID:Rvx3Wm3O
星より機材って訳ではないが、肝心の星が見えないのでなぁ、、
昨夜雨上がりでようやく晴れたので部屋から月を撮って見た。(単に動作確認)
今夜は天気良さそうなので少し逝ってくるつもり。
147名無しSUN:03/11/14 12:45 ID:26u9pOMi
昨日(今朝か)土星と木星に挑戦。
土星はそこそこ撮れた。
木星は高度が低いのでボケてしまった。
月は欠陥が目立つので止めた。シクシク。

今、土星は好機かも。
シーイングは割と良かった。
今日の夜ならもっといいかも。
再挑戦しる。
土星の輪がレコード盤みたいな感じに撮りたい。
何cmなら可能かな?
148名無しSUN:03/11/14 12:49 ID:26u9pOMi
aviファイルでハードディスクの空きがすぐに少なくなってしまいます。
120Gの外付けハードディスクを買おうか、DVD-RWのドライブを買おうか迷っています。
どちらが良いでしょうか?
149名無しSUN:03/11/14 13:43 ID:2/x9GLDD
>>147
曇ってきた、今夜もダメかも知れん…

>>148
どこで使うかによるけど、屋外で使いたい=撮影時のバックアップ兼なら
容量は少なめだけどバスパワーで駆動できるGIGAMOもある。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0918/logitec.htm
と選択肢を増やしてみる。
150148:03/11/16 15:37 ID:fKObXhK1
GIGAMOも良さそう。
友人の意見では、書き込みに時間がかかってもDVDなら消えないからマル、HDはクラッシュしたらお終いと言ってました。
DVDかMOを見当してみます。

惑星の撮り方や最大エントロピー法についても知っている方、教えて下さい。
始めたばかりで、試行錯誤中です。
151名無しSUN:03/11/18 09:58 ID:NiNE5YFe
タコカメ2は結局どの販売店も扱わないのか…
目鈴あたりがやってくれるかと思ったのだが。
KK団も、本国の価格が知れ渡っては商売にならない?
152名無しSUN:03/11/18 10:06 ID:EmeX33AD
巣食べでアダプタ付きで21000円。
これなら個人輸入と変わらないのでイイッ!!
153名無しSUN:03/11/18 14:14 ID:EmeX33AD
うむ。納得すたべ。
154名無しSUN:03/12/01 18:51 ID:aUbcfTVn
ダジャレはいいから、誰か何か撮ったのか?
星より機材ってか?
155名無しSUN:04/01/04 02:39 ID:lSXO/L7x
以前このスレで出ていた話で、ToUcam Proの方が低ブロックノイズで
原因はソフトの違いということでしたが、
そうすると、他のCCDでもToUcam Pro用のソフトを使えば
同じように低ブロックノイズに出来るのでしょうか?
156あぼーん:あぼーん
あぼーん
157名無しSUN:04/01/06 09:55 ID:RSslQ0Rc
>155

そうそう。 モレはqcam4000proだけどToUcamとどのくらい性能がちがうのかぜひ知りたい。
158名無しSUN:04/01/06 12:30 ID:/VHGmhMn
>157,155
Qcam4000ユーザーだけど、ブロックノイズはともかくゲインを上げたときの
斜めシマシマノイズは基板に手を加えないと治らないのではないかと思う。
ToUcamはランダムノイズらしいと聞いてがっくりした。
長時間露光改造とかペルチェ冷却とかしてみたいと考えていたけど、
気力を無くしてしまった。
159名無しSUN:04/01/06 13:34 ID:jypDqAxi
撮影中に90度回してあとから合成するとか。手間だけど。
160名無しSUN:04/01/09 02:25 ID:oZIbqwlc
ToUcamのUSBケーブルは3mなので延長したいと考えて、
USBリピーターケーブルを購入して繋いでみたところVRecordがカメラを認識してくれませんでした。
ケーブルを延長してうまくいっている方がいらっしゃったら教えて頂けませんでしょうか。
161名無しSUN:04/01/09 02:45 ID:ojNeeI7X
1.8m(だったと思う)の延長ケーブルでは問題なく動作している。
ロスト率?も同程度。
162名無しSUN:04/01/22 03:49 ID:Vqd1Rj8k
Qcam4000より高い金を払ってでもToUcam2やToUcamの方を
買う値打ちはあるのでしょうか?
163名無しSUN:04/01/22 03:50 ID:Vqd1Rj8k
Qcam4000より高い金を払ってでもToUcam2やToUcamの方を
買う値打ちはあるのでしょうか?
164名無しSUN:04/01/22 03:52 ID:Vqd1Rj8k
すみません、二重書き込みになってしまいました。
165名無しSUN:04/01/28 23:29 ID:CxY+Roi9
>>164
最初から読むとある程度わかると思いますが、
Qcam4000は画像にノイズ(?)が入ります。
左上から右下へ何本も線が入ったようになります。
コンポジットすることで回避できることもありますが、できないこともあります。
キャプチャソフトの問題ではなく、CCDそのものの性能のようです

ので、その点においてはToUcamの方が優れているようです。
ほかの点においては・・・どうなんでしょ?
166名無しSUN:04/01/30 04:37 ID:CTWP30xw
Qcam4000ユーザでしたが、あの強烈なノイズに嫌気がさして、ToUcamPro2を導入しました。

付属ソフトウェアの使い勝手はQcamが勝っているように思うんですが、得られる結果を見
ますと、ToUcamPro(2)がQcam4000よりもプラスアルファの投資が必要であったとしても、
それをカバーできるほどの成果が、より簡単に得られると思います。

昨夜(28日)、ToUcamPro2no初撮像に出かけました。この季節には珍しく、ビシッと落ち着いた像でした。
Qcamと同一の条件ではありませんが、基本性能は値段の差以上にあるように思えます。
167名無しSUN:04/01/31 07:11 ID:gNyWKUw5
ドライバさえ入ってれば、ToUcamをQcamのソフトで使えたりはしないですか?
168名無しSUN:04/02/01 15:06 ID:2lUFHJJ+
両方持っているので今やってみた。ToUcamProIIのカメラつないで
LogitechImageStudio起動したけどカメラを認識しませんでした。
汎用のK3 CCD Toolsというソフトでは両方のカメラを認識します。
169167:04/02/02 14:02 ID:N/jcNWGn
>>168
ありがとうございます
出来る組み合わせと、出来ない組み合わせがあるのですね
170名無しSUN:04/02/06 20:13 ID:qX2rQtD/
今月の天文ガイドを見たら、ミードから、ToUcamみたいなシステムが出ているぞ。
171名無しSUN:04/02/08 08:50 ID:3biBwqbW
カワイク(・А・)ナイ!!
172名無しSUN:04/02/09 19:49 ID:RUSgjQzy
>170
動画とれるのかな? 
173名無しSUN:04/02/29 00:37 ID:1WBqYuyF
ミードのカメラ買ってみた。もろ厨国製って感じのチャチな作り。角がとがってて怪我しそう。
写りはまだ不明。雨降ってるよ(´・ω・`)
174名無しSUN:04/02/29 05:01 ID:HcZEuOI0
>>173
を、中身はどうなんでしょうね
晴れたらレポオナガイシマツ
175名無しSUN:04/04/01 00:04 ID:UPXp2M1E
保守
176名無しSUN:04/05/10 11:54 ID:eHxLPMpj
さらに保守
177名無しSUN:04/07/28 16:04 ID:c/qWtPUz
ToUcamProを持ってるが、*BSD,Linuxで使えない
ので、Qcam4000買おうと思っているが、そんなに
画質悪い(ノイズが多い)の?
178名無しSUN:04/07/29 08:02 ID:Rt/M++TW
>>177
何を持って悪いとするか、私には分かりませんが、
上の方にもカキコがあるように、斜めにノイズが入ります。
縞模様のようになりますね。
ゲインの値が大きいと目立つようです。
コンポジットすると目立たなくありますが、狙って消すことは難しそうです。

観測やコンテスト狙いなら、使えないかも知れませんが、
個人的に楽しむ分には、十分なような気がします。
検索すれば、いくつか画像が見つかると思いますよ
179名無しSUN:04/08/06 08:47 ID:eqEszCEw
ちんこっていいですね
180名無しSUN:04/08/18 16:02 ID:H11jyTS4
そうですね。
そうだ、暇つぶしにみんなが知ってるwebcamで顔晒しちやってる人を
ここで晒しちやってくれない?どう?ん?
181名無しSUN:04/08/19 01:45 ID:VYYdwjGL
はげ
182名無しSUN:04/08/19 02:11 ID:n7sc+t0P
183名無しSUN:04/08/19 06:55 ID:yEUAgpxr
184名無しSUN:04/08/19 23:22 ID:n7sc+t0P
185名無しSUN:04/09/10 10:18 ID:w8vH0uHd
>>183
イタイ女だなこれ
186名無しSUN:04/09/14 23:51:40 ID:FOxnFsls
よさげなWebcam見つけた。iSweetなるIEEE1394接続のやつ。

CCDはSONY製1/4インチだそうだが、
現行のチップでは該当するのはICX098BQのみと思われる。

ポイントとしては、IEEE接続なので640x480無圧縮でPCに送られてくる。
基本的には、MAC用のWebcamは大抵無圧縮らしい。

MAC用と思ったら、開発元のページにいったらWin用のドライバ?もあった。
問題は、どれだけカメラの制御ができるかわからないこと。露出とかゲインとか。
買って試したいけど、金がないのでしばらくは無理そう。
とりあえずリンク。

商品紹介のページ
ttp://www.cool-stream.net/products/isweet/index.html
開発元のページ(ダウンロードにWin用ファイルあり)
ttp://www.biz-matrix.com/download.html
187名無しSUN:04/09/15 00:23:25 ID:LFGL7WgJ
>>184
望遠鏡あるじゃん!
188zhituo:04/10/15 20:49:29 ID:o2KmDJkf
ロジのQcam Pro4000を使って、MSNメッセンジャーでビデオチャットを
やったのですが、どうしてもこちら側の声が先方に届きません。(ちなみに
にこちら側の画像は相手に届きます)相手からの画像、音声は全く問題なく、こちらへ
届き、チャット前の動作確認は両方ともOKでした。
(相手のPCはパナソニック CF-W2)
素人なので、大変恥ずかしいのですが、原因として、どういったことが考えられるのか
どなたか教えていただければ大変助かります。
宜しくお願いいたします。

189名無しSUN:04/11/20 20:03:28 ID:4FyPVEgZ
はーやくしないとネアゲだよ〜〜〜〜ん!
ttp://icas.to/space/Atik/Atik.htm
190名無しSUN:04/11/22 13:44:04 ID:kfA+UhgG
191名無しSUN:04/11/22 21:00:38 ID:jsOUAdus
マカー用
ttp://www.at-mac.com/otokudane/isweet/isweet.html
人柱キボンヌ
192名無しSUN:04/12/01 19:53:18 ID:chXbjB1J
このまんま望遠鏡にならないかな
http://www.apple.com/jp/isight/
¥18,690

ぼりぼりにぼったくりやがる
おまけにウチのマックでは使えない ときたもんだ
193名無しSUN:04/12/10 11:05:32 ID:v+ojvnKs
魅緯度のLPIは月惑星用、DSIは星雲星団用なんだな
LPIで撮った惑星写真を見ないのは何故?
194名無しSUN:04/12/13 22:31:07 ID:GMetZO6G
こんなのあるんだのう
ttp://www.celestron.com/neximage/
195名無しSUN:04/12/13 23:56:20 ID:GjeqM9fr
お、ミードと違ってCCDじゃん。
196名無しSUN:04/12/14 02:37:34 ID:sjyEtDc1
CCDはToUcamと同じっぽい。>Neximage
ソフトやフィルターがどうなっているのかは不明。
作例もぜんぜんないw
それにしてもこれが$99で売られているってのは(・∀・)チゴイネ!
197名無しSUN:04/12/14 02:46:37 ID:sjyEtDc1
別売オプション
レデューサーレンズ、バーローレンズ、UV/IRカットフィルタ …_| ̄|○
198名無しSUN:04/12/14 03:20:03 ID:sjyEtDc1
セレのHPでドライバソフトやら何やらみんなDLできるが、
これでロジクール動かしたらまったく同じにならんかな? 動くのかな?????
199名無しSUN:04/12/14 19:20:46 ID:o0Kh48YJ
>>196
>それにしてもこれが$99で売られているってのは(・∀・)チゴイネ!

$149じゃ! ボケチンガ
$99っつーのはキャンペーン特価じゃ

オマイラ英語読めないだろ ブゲラビラビチグソウンコ
200名無しSUN:04/12/14 19:28:46 ID:o0Kh48YJ
あわわ $99で売ってるトコ ハケーン
ゼンゲンハテッカイシチャルケンネ くそども

バハハーイ
201名無しSUN:04/12/16 05:27:51 ID:QHKlKR4l
カタログシティからでもキャンペーン価格で買えるな。

ミードのDSIもキャンペーン価格じゃなきゃ、国内流通品とほとんど変わらん。
このくらいの価格差なら国内正規流通品かな。
202名無しSUN:04/12/16 12:51:47 ID:Z+h7UZ7o
>>200
( ゚∀゚)ノシ バハハーイ
203名無しSUN:04/12/17 00:20:05 ID:SLDDPxL3
だれか2,30個まとめて個人輸入しちくりよー
204名無しSUN:04/12/22 12:13:54 ID:eyoxCbiC
新Regi キタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
205名無しSUN:05/01/30 05:56:37 ID:Mx8cDHB/
Neximageでの画像、そろそろ作例出ても良い頃だが、
出てるところ知らない?
206名無しSUN:05/01/30 10:12:50 ID:rDkDnaX8
ていうか、NexImageを個人輸入できるところ、ある?
207名無しSUN:05/01/30 10:13:52 ID:O1fSmac2
セレ公式
しかし本当に火星をこれで撮ったのかと
208205:05/01/30 13:31:46 ID:Mx8cDHB/
209名無しSUN:05/01/31 08:03:56 ID:Bp8WFoex
>208
ここってさぁ米国内送料は出てるケドヤマトを使った国際送料は表示されてないんだよね
あと海外配送時のサービス料金とかもとられてこれも謎
ここである商品を買おうと思って国際料金とサービス料はいくらになるんだ?とメールしたが
返事がいっさいない!
結局国内で買うのと同じ値段になるんじゃないのかココ

だれかココで買ったことがある香具師いたら教えてくり!
210名無しSUN:05/01/31 13:12:11 ID:KeqOceQ/
今んこところNeximageの国内販売はないみたいだから、
 1.入手にかかる費用総額
 2.改造ToUcam、ミードLPIとの優劣
が知りたいところ。

211名無しSUN:05/01/31 17:07:44 ID:Ov2WCFvI
1.)カードの請求を見る限りでは1万1千円でおつりが来た。
ひょっとして来月に回っている分もあるかも知れん。

2.)F8の鏡筒に9mmの接眼鏡、距離約10cm。
木星では1/20で明るさ・ゲイン一杯ではあきらかに露出オーバー。
比較は出来ないし、画像処理はこれがはじめてのシロートだから
自分的には満足だがUPするのはご勘弁。
212名無しSUN:05/01/31 20:14:13 ID:eBPW2yil
NexImage
上のサイトで注文して到着待ちです。
代引きで注文したので到着したらいくら掛かったか報告します。
213名無しSUN:05/01/31 20:53:04 ID:Bp8WFoex
>212
やっぱり事前には教えてもらえませんでしたか・・・
人柱感謝。安いといいですね
214BigBOY:05/02/05 23:31:23 ID:DP/bUxp6
Creative WebCam NX Ultra(型番:WCAMNXU)
[30万画素の高性能CCDセンサーとワイドレンズを採用]

50周年記念セール中のテクノハウス東映
http://www.toeimusen.co.jp/~th/

定価:7,800
特価:3,980
限定:2,980
 (AKIBA PC Hotline!見たよで
  http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050205/etc_wendtv.html)

2/5,6各100台限定(先着)とのことです。

CCD使用とのことですが、惑星用にはどうでしょう。
一人何台でも2,980で購入可と言っていたので
そそられます。
100
215BigBOY:05/02/06 01:29:10 ID:aml78JVd
友達が買ってきたので速攻ばらしました。
(っていうか聞いた内容)

まず、リヤケースのねじ4本をへクスキーではずす。

次にフロントとリヤケースを1cm程度こじ開ける。

基板のねじ3本をプラスドライバーではずす。

そっと、フロントケースと基板をはずす。

CCD付の基板が確認できる。

フロントケースにレンズが固定されている。
レンズ鏡筒をそっとひくと引くと
ピントリングと分離する。

レンズは基板との接合面の位置あわせピント
分離する。

レンズ鏡筒はフィルター付きで分離は
これからTRYとのこと。
216BigBOY:05/02/06 01:30:50 ID:aml78JVd
     ┌──   ───┐
     │        │
     │     ┃  │←六角ネジ
     │     ┃← │←六角ネジ
     │     ┃  │
  │  │     ┃  │
  └───── ┌─┃  │
   ─────── ┃← │
   △    ▲ ■┃← │
   ▽    ▼ ■┃  │
   ─────── ┃  │
  ┌───── └─┃  │
  │  │     ┃  │
     │     ┃  │
     │     ┃  │←六角ネジ
     │     ┃  │←六角ネジ
     │      ======USBケーブル
     └──   ───┘

    △レンズ
    ▲フィルタ
    ■CCD
    ┃基板
    │筐体
    ←ネジ
    =USBケーブル
217BigBOY:05/02/06 01:32:32 ID:aml78JVd
               ↑
               └─@ネジをはずす
       ↑   ↑
       └───┴─────Aケースを少しはずす
            ↑
            └────Bネジをはずす
           ↑
           └─────C基板をはずす
   ↑↑↑↑↑↑↑↑
   └┴┴┴┴┴┴┴──────Dレンズ鏡筒を引き抜く
         ↑↑
         └┴──────Eレンズ鏡筒と下駄をはずす

こんな感じ。
望遠鏡には難なく付きそうとのこと。

俺もかおーっと。
この値段ならいいや。
ノイズ入っても。
218名無しSUN:05/02/06 10:25:58 ID:aml78JVd
Creative WebCam NX Ultra


誰か買った人いますか?
219211:05/02/06 16:35:57 ID:KSj5KxuA
>212
ワシの場合発注してから8日目で来たから
そろそろ着く頃だと思うぞ
220211:05/02/08 02:41:25 ID:+IY6dE8V

今日、注文状況確認してみたら・・・
商品入荷待ちで発送は3/12だとか
売れてるのかな?
221名無しSUN:05/02/08 02:42:24 ID:+IY6dE8V

うわ、間違えた。
>>212っす
222名無しSUN:05/02/10 03:35:32 ID:biJegGLy
>218

今日買ってきた、\3980でまだあったぞ。
223BigBOY:05/02/10 08:23:50 ID:tGMBxcYl
>222

お役に立てて幸いで。

私もばらしてTry中です。

\2,980-で買えましたか?
224名無しSUN:05/02/13 02:07:38 ID:7rMdWe8e
金曜の夜にCreative WebCam NX Ultraを
試しました。

問題なく写りました。
225名無しSUN:05/02/14 04:11:11 ID:fgHgBeef
だから、うpしろと
226名無しSUN:05/02/18 02:23:02 ID:VkYK/y9F
PhilipsのWebcam最近はどうですか?

盛り上がりましょうよ!!
227名無しSUN:05/02/20 07:00:43 ID:URBm4xRz
ZZZ......
          +   へ    ,,,..-'"へ ⌒ヽー-、..,,,...-イ''⌒ヽ
             /   ゝ-─‐-/'  ヽi!  ヽ、     i,  ,ノ
      +   /"             i!  .... ゙'';;..   Y"
        ,/' ''''''   ''''''       〈  :::::.  '';;...  'i- 、,,
       + i'(-==),   、(==-)、    'i,  ::::::::   ::::  'i!   ゙"ヽ、
          i!   ,,ノ(、_, )ヽ、,,         'i  :::::::::  ''':;;;  ヽ、  ゙)
 ワカッタニャー 'i,::::: `-=ニ=- '       ,/ヽ ''''        'i,-‐'"
       /⌒ヽ、 `ニニ ´   :::,,-‐    ゝ   .............    ヽ、
       (    ヽ、 u ,,.-‐''"       ,)  :::::::::      '\,
        ヽ、,,  ノ,.-‐''"      ノ-‐''"´( :::::::::::          )
          "~ (       ,. -'"     ヽ、    _,,... -‐─'''"
             ヽ、,,.. -‐
228211:05/02/20 08:21:03 ID:Yhqt52tt
今月分の請求に三千円弱ほど回ってた。
合計1万4千円弱、高いのか安いのか…
⊂⊃                      ⊂⊃                    
        ⊂ \       /⊃                          
          \\/⌒ヽ//                                
   ⊂⊃  ((   \( ^ω^)    ))                                
            /|    ヘ       空も飛べるはず                           
          //( ヽノ \\                                      
        ⊂/   ノ>ノ    \⊃                                    
             レレ   スイスーイ   ⊂⊃                                
           彡                                         
\____________________/                          
                                                    
                 (⌒)                                 
                   ̄                           
                O                                 
               。                              
          /⌒ヽ                                
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃                               
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ          
     三  レレ           
230名無しSUN:05/02/24 00:37:35 ID:0R200eNm
Creative WebCam NX Ultra買いました。

量販店では8,000〜10,000位なのでお得です。
231名無しSUN:05/02/24 09:53:05 ID:mmxRgBdY
ウェブカメラとレジスタック使って撮った写真は誰が撮ってもいっしょ。
価値なし。
232名無しSUN:05/02/24 12:19:34 ID:x91E/+TI
それなら天体写真は撮影方法が一緒なら、誰が撮ってもいっしょ。
価値無しか?
233名無しSUN:05/02/24 14:25:20 ID:mmxRgBdY
天体写真とは言ってないでしょ。
ウェブカメラ+レジスタックの組み合わせは誰が撮ってもいっしょだと言ってんの。
234名無しSUN:05/02/24 15:25:25 ID:stOT+O1w
へえ、誰が撮ってもこれくらい簡単に撮れるんですか:
ttp://www.ort.cuhk.edu.hk/ericng/webcam/jupiter.htm

mmxRgBdY さんもイオの模様撮れたら見せてね。(リンク先、下から6番目の写真)
235名無しSUN:05/02/24 19:14:37 ID:mmxRgBdY
そんなつまらない機材買うかよw
236名無しSUN:05/02/25 02:43:39 ID:w0fU1Q6M
>>235
それなら別の機材で 234のリンク先を超える写真を撮って見せて下さい。
237エロモト:05/02/25 02:47:14 ID:OYG0hIj1
>>236
いやです。
そんなつまらないことをしているヒマはありませんw
238名無しSUN:05/03/08 22:28:22 ID:SnXsC3xz
>230

秋葉原行ける人なら東映無線系列店で
\4000で買える。

この前買ってきて、上の書き込み参考にしてばらしてみた
レンズが簡単に外れなかったけど後は問題なし。
スタンドも簡単に外れるし、外すと軽量だしかなりイイかも。

付属ソフトもそこそこ
無圧縮AVIファイル吐き出せるところがイイ。

後は画質かな?撮影してみないとコレはわからん。
239BigBOY:05/03/10 00:17:49 ID:P08Te73F
>238

お役に立てて幸いです。
私も購入しましたが、あいている週末に
はれていません。

今週もだめそうですね。
240238:05/03/16 16:16:04 ID:+7vIa8yu
撮影してみたけど、赤外カット付いてないせいで赤く写る。
LPS-P1で赤外カットの代わりに使えるかな?

あと、スタックした後の画像に同心円っぽい模様がでて
まともにならないのは撮像した画質のせいなのかな?
241238=212:2005/03/22(火) 20:21:41 ID:HEwfaV07
NexImageはまだ来ません。まだ品切れっぽいです。
しょうがないのでNX Ultraとかで遊んでたんですが
結局セレストロンのIR/UVカットフィルターを注文してしまいました。
これも、カタログシティで注文したんですが、丁度ミードのDSIが
キャンペーン価格で\30000位だったのでこっちも一緒に注文しました。
国内でも扱いが始まったみたいですけど、どこも\49800と横一直線の価格設定
-\20000は大きいです。問題はソフトが英語ということだけですからね。

DSIの発送通知はもう来ているので、NexImageより先にDSIが届きそうです。
242名無しSUN:2005/03/22(火) 20:24:53 ID:XBWQwlD0
>>240
LPS-P1はIR-cutに成らない。成るのはLPS-P2.
同心円って、周辺減光かなあ。フラット補正
してみれ。
243名無しSUN:2005/03/22(火) 20:36:41 ID:ulpkCwrr
タコスが国内販売始めるのが最大の不安要素だ >Nextimage
244名無しSUN:2005/03/22(火) 20:39:47 ID:ulpkCwrr
> スタックした後の画像に同心円っぽい模様がでて

惑星のふちの年輪模様かな?
まあいろいろ手はあるよ
245名無しSUN:2005/03/22(火) 21:50:14 ID:s3HyUwt4
中古のKiss-Dが買える値段で、わざわざ国内でDSIをという気がするのは
漏れだけでしょうか?
246名無しSUN:2005/03/23(水) 02:23:59 ID:yNgAPMpN
新品でも、地元の電器屋で59800円-10%還元。
更に漏れは御得意様会員なので、もう5%還元。
新品でも50830円に成るのだが。
247241:2005/03/25(金) 14:51:51 ID:4Z3BRatx
DSI届きました。3/15に注文出してほぼ10日でした。
DSI本体が\31727、セレストロンのIR/UVカットフィルターが\5836
アメリカ国内の送料が\517で合計¥38080(注文時)
その後円高になったせいか、届いたときの品代合計は\37588

輸入申告明細によると関税の課税標準の金額が\22204で関税0%
消費税が\1080ながら、なぜか\1000

それに加えてカタログシティの代行運賃が\2993

最終合計額は\41521でした。(支払いはヤマトの着払いです)

ご参考になれば。
248名無しSUN:2005/04/03(日) 02:57:03 ID:KJw/mHYI
Next Imageの国内タコス価格がいくらになるのかマジ心配
249名無しSUN:2005/04/13(水) 11:26:17 ID:oegQMgHV
天ガの誠報社の広告でNexImage17800円で出てますが
結局、購入して写真うpできる方はまだいらっしゃらないのでしょうか?
250名無しSUN:2005/04/15(金) 02:35:13 ID:T43zgUfl
NY在住ですが、今ごろ木星がビルの隙間から
一日30分だけ見えます。
この刷れ参考にして、NextImage 注文しました。
Sciencestore.comで $95 + $8.7だったす。
251名無しSUN:2005/04/17(日) 04:29:42 ID:S1Bc2TqP
一分間で400MBにもなるAVIファイル
皆さんは保存はどうしてます?
252名無しSUN:2005/04/17(日) 21:14:10 ID:zvul2i/E
シリカゲル入れてカビが生えないように保存しる!!
253名無しSUN:2005/04/19(火) 01:56:05 ID:2MXr7nMN
それは大切なことですね
254名無しSUN:2005/05/05(木) 01:25:19 ID:M1UKVmId
icm532のカメラをRedhat9で使用したいのですが、参考になるページ
はありますか?
255名無しSUN:2005/05/21(土) 00:19:32 ID:M2zDl/5Y
Neximage着たらしい。
不在連絡票が入ってた。
代金\13951とあるな。
でも、2ヶ月以上待ってる間に、モードラ壊れちゃってるんだけどorz
256名無しSUN:2005/05/21(土) 01:49:54 ID:M2zDl/5Y
記録を見直したら、2月5日に注文してたよ。
257名無しSUN:2005/05/22(日) 00:38:08 ID:BrdMoqxv
来月給料貰ったらToUcam注文するぜよ
258212:2005/05/22(日) 02:27:11 ID:AmktIg/l
うちもNexImage届きました。
値段も一緒で、\13951でした。

こっちも記録見たら1/16注文だったよ。
注文から4ヶ月か〜。
惑星の好機が終わっちゃった。
(うちの方から西の方は見えないので)
259名無しSUN:2005/05/22(日) 16:51:03 ID:iOK58cqF
到着ヲメ!
仮性よくなるまで女の子とチャットでもしててください
260名無しSUN:2005/05/22(日) 21:46:25 ID:WvG77jxv
ヤフオクでQcamの中古落札したよ
¥6100で高めかと思ったけど送料は向こう持ち
だからいいかも。かなり足元見られたので沖縄までの
高い送料払わせてやる
261名無しSUN:2005/05/24(火) 04:58:22 ID:nEUpzii5
初心者なんですけど
アイピースにWebCamを取り付ける簡単な方法ってありますか?
ググって調べてみたのですが、BORGのSD-1とか必要なのでしょうか?
262名無しSUN:2005/05/24(火) 05:19:21 ID:q1zAKZH0
Webcam はチップが小さいのでアイピースは通常不要。
そのままでスケールが小さすぎるならバーロー使えば良い。
短焦点アポならTVパワーメイト5xあたりが重宝する。
263名無しSUN:2005/05/24(火) 08:08:50 ID:nEUpzii5
>>262
thx

パワーメイト5xは一昨日、注文してたです。よかったー
264名無しSUN:2005/05/24(火) 12:12:27 ID:hIGNyxo5
Webcamなら差し込みスリーブ何とかしなきゃね。
ミードやセレの専用品はどうなのかな?
265名無しSUN:2005/05/24(火) 15:14:57 ID:ZLt9pdUg
266名無しSUN:2005/05/27(金) 11:25:41 ID:Wd4Fqw1V
>>264
スリーブはミードのLPIカメラのやつを強引に取り付けたお(^^)/
Qcamについてるソフトだと画像のウィンドウが小さいな
フリーウェアでもっと大きなウィンドウで見られるヤツってない?
267名無しSUN:2005/05/27(金) 13:48:06 ID:Cui4HarO
ウインドウの大きさはわからんが、ウェブカメラ用の天体撮影ソフトは
いろいろある。
「Webcam astro」等のキーワードで国際ググル。 
268名無しSUN:2005/05/27(金) 19:03:38 ID:ca84qde6
IRISでもできるかな
269名無しSUN:2005/05/29(日) 02:29:07 ID:5EQOUi0c
ノイズが多くて、ToUcamの方がはるかにマシとの結論に至りました>NexImage _| ̄|○
270名無しSUN:2005/05/29(日) 15:15:27 ID:gUGCbgfn
人柱乙 >>269
ToUcamと中身を入れ替えて使うといいよ。
271名無しSUN:2005/05/29(日) 16:11:17 ID:gUGCbgfn
LPI,DSIとNeximageの比較等まとめサイト
ttp://home.satx.rr.com/despage/images/newpics.html
272258:2005/05/30(月) 04:39:24 ID:dP8RYw4a
惑星は撮れないけどPCに繋いでNexImageテストしてみた。

フレームレート5/Secのときが一番ノイズが少ない。
設定上は30/Secまであるが、そこまで上げると露出不足気味になり
更にノイズが増える。
5フレの時はランダムノイズに近いがそれ以上になると走査線(?)っぽい
ノイズが走る。更に走査線方向に線状のノイズも乗る。

使い方としては5フレで撮影で、露出時間掛けて(最高1/5s)ゲインを下げる
しかないような感じ。
その他にカメラの設定でなぜかコントラストの調整が出来ない。

カメラ内部のノイズ対策がいまいちな感じもする。
思ったほど感度も高くないし・・・

QCAM、NXUltraとかも使ってみたけど結局ToUCamなのかな?
273名無しSUN:2005/06/01(水) 17:59:20 ID:HKp4IpLE
こらぁライバルはデジアイピース? >NexImage
274名無しSUN:2005/06/25(土) 08:12:49 ID:nu86FaS3
http://cgi.2chan.net/up2/src/f79060.jpg
Qcamで冷却CCD自作してみたお(^^)/
275名無しSUN:2005/06/25(土) 20:54:23 ID:QXNtpe4J
毒男キター
276名無しSUN:2005/06/28(火) 02:38:17 ID:mx6THDTV
NexImage国内初の一般人による公開画像がコレか…
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b58054227
やっぱToU Camだね。
277211:2005/06/28(火) 13:23:32 ID:MLsAIEpv
げ。曝されてる・・・orz...
278名無しSUN:2005/06/28(火) 14:17:51 ID:MLsAIEpv
恥曝しついでに撮影時の詳細をば。
NexImageを手にしてから2度目の撮像です。
気流はそこそこでしたが、透明度はあまり芳しくなかったです。1月26日。
211にあるようにペンタO-9にてリレーレンズ法。
モニタ上の粗雑な画像ではピントあわせがなかなかうまくいきませんでした。
フレームレートはともに10/sec.で、明るさは目イッパイ。
2000コマ程をレジスタッククスまかせ。
木星:1/20秒 ゲイン8/10位
土星:1/10秒 ゲイン9/10位

バーロー系を使用した方が良さげなのは
その後にこのスレ見て知りました。
でも手持ちのパワーメイト2.5xでは拡大率が足りない気が。
5xでも入手しようかと考慮中…が現在まで続いて
それ以来NexImageは機材箱の中で眠りについています。。。
279名無しSUN:2005/06/28(火) 21:11:31 ID:BqTT2x9L
>278
ふ〜ん。とりあえずデジアイピースよりは使えそうじゃん。
ま、これから火星も来ることだし、ガンガレ。
280名無しSUN:2005/06/30(木) 13:54:18 ID:Msm19Ne1
オク出品してる香具師にガンガレって一体・・・
281名無しSUN:2005/06/30(木) 18:15:06 ID:iesaZmac
さっさとオクに出せ!と言っているのでは?(w
282名無しSUN:2005/07/04(月) 11:02:59 ID:W/8vgISL
買い戻せ!と言っているのでは?
283名無しSUN:2005/07/21(木) 07:57:58 ID:7K5Wd69v
Webcamで星雲・銀河・球状星団とかとるとどんな感じになりますか?
284名無しSUN:2005/07/21(木) 10:02:46 ID:5l3RXskI
基本的にはほとんど写らんよ。
長時間露光できるように改造するとか、冷却装置つけるとか必要。
285名無しSUN:2005/07/26(火) 21:39:28 ID:zFT/PMsi
セレのNexImage用のIR/UVカットフィルターって、NexImageに使うと結構効果あるかな?
NexImageはIRカットフィルターなさそうだし、そのままだとノイズ多そう。
286名無しSUN:2005/07/31(日) 10:41:27 ID:xJyT8kaH
まあ屈折望遠鏡なら必需品だろうな。色ボケ防止に。>IRUVカット
ノイズはどうしようもないよ。安いパーツええかげんに組んでるんだろうから。
中身をToUcamと入れ替えるといいかもね?
287名無しSUN:2005/08/03(水) 01:34:36 ID:iuAl+cnJ
素直にToUcam+アダプタセット買いましょう。
高いとは思うけど、NexImageでは越えられない壁がある。
288名無しSUN:2005/08/23(火) 15:24:37 ID:DlTWIQtK
ATK-***ってカメラもあるみたいだけど、情報少なすぎ!!
日本じゃ売ってないのかなあ???
289名無しSUN:2005/08/24(水) 16:12:26 ID:vDx4yQzp
クリエイテイブ WebCam5 WinXP SP2入れると動作しなくなりました。
最新ドライバはどこでDLするのかな?
公式にはなかったような?

新しいの買えって事かな?
290名無しSUN:2005/10/05(水) 19:36:00 ID:SZe5wl8q
なにかと評判良くないNexImageですが
うちのノートPCだと「そこそこ」の画像吐きます。

誰か書いていたようにノイズに弱いようでバッテリーで使ってると
ノイズが少ないように感じます。
AC使うとそっちからノイズが乗る感じです。
291名無しSUN:2005/10/05(水) 19:41:55 ID:3TC/L/up
>>290
NexImage、興味あるなぁ。ToUCamは売ってないし、LPIよりはだいぶよさそう。

撮影した惑星うぷしてくれませんか?
292名無しSUN:2005/10/06(木) 12:12:48 ID:cT3k4l0S
皆様ワタシはLPIカメラしか持っていないWebCom初心者なんですが
過去ログを読むとLPIカメラは話題にほとんど上らない上に
TouCamとかに比べるとゴミのような評価ですw

具体的にどのへんがゴミなのか知りたいです
よろしくおねがいします
293名無しSUN:2005/10/06(木) 12:20:51 ID:cT3k4l0S
ageわすれ
294名無しSUN:2005/10/06(木) 14:05:43 ID:QTh9IL/r
使ってるなら本人がここはいい、ここはだめと評価しなきゃ仕方ないだろ
295名無しSUN:2005/10/06(木) 15:00:15 ID:WHbBp+o4
すみませんそれしか持ってないので他と比べようがないのです
296名無しSUN:2005/10/06(木) 15:18:00 ID:QTh9IL/r
わざわざ他と較べなくてもいいってw
297名無しSUN:2005/10/16(日) 22:52:26 ID:b0oWM9e6
結局答えられる香具師はいないわけだw
298名無しSUN:2005/10/17(月) 01:49:15 ID:VZeq8Wjw
オラのNexImage壊れたようだorz
299名無しSUN:2005/10/20(木) 21:44:29 ID:pVznk+HP
NexImageもなかなかやるではないか
http://www.spaceweather.com/swpod2005/20oct05/owens1.jpg
300名無しSUN:2005/10/20(木) 22:43:35 ID:6voDzgQv
使いようってことだな
301名無しSUN:2005/10/20(木) 22:52:56 ID:XcFk00FR
>>299
これはすごい、日本じゃ絶対に無理だな
302名無しSUN:2005/10/20(木) 22:54:21 ID:0A0AgopB
C14もあればそりゃうつるんだろう
303名無しSUN:2005/10/20(木) 22:57:05 ID:6voDzgQv
すばるもNHKハイビジョンやめてNeximageつけたら?
ttp://www.nao.ac.jp/Gallery/SolSys/Mars/mars_subaru_030823a.jpg
304名無しSUN:2005/10/20(木) 23:03:59 ID:Nt2DnlOu

  C14に負けるすばる・・・・ ぬるぽ。
305名無しSUN:2005/10/21(金) 12:06:19 ID:gETvviq5
>>299
中央付近のにょろっとした白い模様は何だろ
いつもある?
306名無しSUN:2005/10/21(金) 15:08:51 ID:seTzokzX
ToUcamで、露出時間を1/5秒にできる方法があると聞いたんだけど、具体的な
方法を教えてくれる方いませんか?転送速度を5枚/秒にすることで正味の
露出時間が1/5秒になるとかいうところまでは探せたんだけど、意味がよく
わからなくて・・・。
307名無しSUN:2005/10/21(金) 15:15:48 ID:DpnGwmvC
>>299
これがNexImageの画像とは信じられん・・・。
308名無しSUN:2005/10/21(金) 15:56:51 ID:5/CyzBPB
>>306
『Toucam 長時間露光』でぐぐってみれ。
309名無しSUN:2005/10/21(金) 15:57:51 ID:iTeyKcVf
>>305
確かにちょっと変
310名無しSUN:2005/10/21(金) 17:13:24 ID:rM5eilFm
>>305
元記事を嫁!
311名無しSUN:2005/10/21(金) 17:16:26 ID:seTzokzX
>>308
サンクスです。早速調べてみます。
312名無しSUN:2005/10/21(金) 18:01:20 ID:gETvviq5
>>310
あー、dust storm なのね
313名無しSUN:2005/10/21(金) 21:36:20 ID:RReaRlhm
>>310
「火星に川発見!!」って書かれてるね
314名無しSUN:2005/10/22(土) 01:06:39 ID:odRVBZbO
>>306
Frame rateを5にする。
ExposureのAUTOにチェックを入れる。(明るい対象は画面に入れないで)
ExposureのAUTOのチェックをはずす。

Shutter speedの表示は1/25secのままだが、
多分1/5sec(相当?)の露出になっているようだ。
315名無しSUN:2005/11/09(水) 23:14:09 ID:ta6Eapji
昨日からToUCamで火星の写真を撮り始めました。

いまは直焦点で撮影しているのですが、これをアイピースを介して撮影
したい場合、どういうアダプターを買えばいいのでしょうか?

やりたいのは・・・

C8 − Kasai HC-Or − [アダプター] − ToUCam用31.7mmアダプター − ToUCam

という形です。この[アダプター]に相当する部品はどれを買えばいいのかわかりません。
デジカメだとデジカメ用アダプターなるものが売っているのですが、これだと径が違う
ような気がします。。。どなたかおねがいします。
316名無しSUN:2005/11/09(水) 23:21:38 ID:LrH6fkqR
>>315
(1)普通の拡大撮影用アダプター+(2)T2ネジ→31.7mm差し込みのアダプター。
一眼レフカメラでTリングをつけるところに、かわりに(2)をつける。

しかし安いのは3倍バロー使った直焦点(?)撮影。
これならバローだけで済むし導入も楽。
317315:2005/11/09(水) 23:30:14 ID:RqkFcEB0
>>316
マジレス、サンクスです! 
+バローで直焦点のほうが楽なんでしょうか?
アイピースで覗いてからToUCamをつけるとピントの位置がえらい
違っていて、ピントを合わせるのに苦労したので・・・。まだはじめた
ばかりなので撮影の感覚がつかめていないだけかもしれませんが。。
318名無しSUN:2005/11/09(水) 23:47:48 ID:LrH6fkqR
>アイピースで覗いてからToUCamをつけるとピントの位置がえらい
>違っていて、

導入用に安いアイピース1個買って、スリーブにゲタはかせたりして
同焦点位置になるようにしておくといいよ。
ゲタはボール紙巻いてでも何でもいい。

外したスリーブ+ボール紙の筒+アイピース本体 みたいに。
319名無しSUN:2005/11/09(水) 23:55:08 ID:GTaaaN/E
んー自分はフリップミラー使ってる
ピントははアイピース側の差込深さで調整して大体合う様にすればOK
320名無しSUN:2005/11/10(木) 00:02:32 ID:LrH6fkqR
だいたいそんなとこでしょう。
どっちみて拡大撮影での惑星導入は、何か工夫しないとカナーリ大変だよ。
321名無しSUN:2005/11/10(木) 12:43:51 ID:Z5f2yp00
邪道だが、レンズ無しの接眼鏡を付けて対物レンズが一様に光る所で交換。
要は焦点に眼があるって話なんだけど、これだと接眼鏡のピント調節はいらないし、
導入も光の偏りから、どちらに振れば良いかがわかる。
一般的ではないが結構便利。
322名無しSUN:2005/11/13(日) 00:20:11 ID:psfVv0rc
ToUCamで撮影した複数の動画ファイルを結合するにはどうしたらいいでしょうか?
RegiStaxでは一つのファイルしか読めないので、複数のファイルを結合して
フレーム数を稼ぎたいんです。
323名無しSUN:2005/11/13(日) 00:24:33 ID:IOaBdPAk
>>322
V3ならSift+Returnで複数ファイル指定すれば、複数まとめて読み込めるはず。
324名無しSUN:2005/11/13(日) 00:29:45 ID:psfVv0rc
>>323
マジレスサンクス!
いま使っているのはV2です。さっそく試してみます!
325名無しSUN:2005/11/13(日) 00:42:00 ID:IOaBdPAk
v2では試してないのでやってみて。

でかい1ファイルだと容量ではじかれても、
分割して複数指定すると読み込める場合も多い。
326名無しSUN:2005/11/22(火) 15:33:51 ID:k91OFm0d
meadeのLPIを購入した。で、初ライト。火星が綺麗だったので撮影を試みた。
LPIは6mm相当の像を出すようなのだが、合わせるのが難しかった。
6mmのアイピースでは火星のシュルティスを確認できるのだが、LPIの像では
ただ丸く光る球が写るのみ。でもとりあえずゲインとかオフセット、露光時間を
いろいろ変えて撮影してみた。しかし家に戻ってレジスタックスv3で調整して
みてもやはり丸く光る球のままだった。
誰か火星の撮影をLPIで成功した人いる?設定を教えて欲しい・・・
327名無しSUN:2005/11/22(火) 16:51:16 ID:S+D1LClX
LPIはその程度
328名無しSUN:2005/11/22(火) 18:02:24 ID:+fYzgbzU
>>326
「LPI 火星」でググルのだ
けっこう写ってるぞ。
329名無しSUN:2005/11/23(水) 08:14:24 ID:j5fEtqj+
>>328 海外モノで調べてみるとなかなか凄い像をLPIで撮っているのを見つけた。
参考にはなったが、今の俺のシステムではムリであることが分かった(´・ω・`)
精度の良い2軸式モードラ赤道儀が無いとあの明るい火星すらもまともに撮れ
ないんだ・・・

今晩晴れたらまた挑戦してみる。まずは簡単な月の表面からやり直すよ。
330名無しSUN:2005/11/23(水) 16:23:18 ID:7ZWQgK0g
>>329
2軸駆動である必要はないじゃん?
赤経は必要だろうけど。
追尾精度もそれほどいらない。画面から出ていかない程度に追えればok
331名無しSUN:2005/11/24(木) 11:02:19 ID:FDRmtF6F
別にそれほどの精度もいらないし駆動も一軸だけで充分だろ
ケン粉のSEとLPIでもここまで撮れてるゾ
ttp://www.geocities.jp/astrokn/astro/se-jp.htm
SEは精度的にはGPとGPDの中間くらいという話
全然高精度とは呼べない物

ってか326の赤道儀がGPクラス以下だとしたらそれはもう撮影以前の(ry
332名無しSUN:2005/11/24(木) 14:40:30 ID:2k+n9183
まあ最初は月で練習するのは当たり
333名無しSUN:2005/12/28(水) 15:05:09 ID:sR9JuRye
334名無しSUN:2005/12/28(水) 15:52:40 ID:Rc+xl/Ng
>>333
1/3ccdの35マン画素だからDSIの対抗かな。
335名無しSUN:2005/12/28(水) 16:04:36 ID:sR9JuRye
補足
CCD Sensor: Sony(R) ExView HAD(TM) ICX259AK Color
CCD Sensor size:1/3"
Pixel array:752 x 582 (437,664 total)
No. exposures for full-color image 1
Exposure range: .002 sec to 9.3 hrs
A/D conversion:16 bit
Thermoelectric cooling (TEC) ←これが気になる
IR filter Oversampling (increases S/N) 2x
Autoguider capability
USB connectionr:2.0 high speed

DSIとの違いは自然放熱ではなく、
電気的に強制冷却するようでUSBと別電源になってる。
あとオートガイド機能もMeade以外で使えそうでは?
336名無しSUN:2005/12/28(水) 17:20:35 ID:Rc+xl/Ng
ATKの高級シリーズに近い?
ORIONが自分で作ってるわけじゃないだろうから、
製造元のサイトないかな。
337名無しSUN:2005/12/28(水) 17:33:51 ID:RynbWSRW
SACが作っているらしいとの情報がありました。
ということはSAC7bの後継ぐらいの位置付け?
338名無しSUN:2005/12/28(水) 20:56:28 ID:RynbWSRW
AMTにて扱うようですね。果たして販売価格は・・・?
http://www.astrophoto.co.jp/HotnewsCameras-StarShot.html#OrionCCD
339名無しSUN:2005/12/28(水) 21:49:47 ID:RynbWSRW
連投失礼します。
値段ありました。69800円ですね。
個人輸入+ちょっと程度ですか、いいかも。
http://www.astrophoto.co.jp/Astro-Shop/accesary03.html
340名無しSUN:2006/01/05(木) 11:16:42 ID:Qnpn4xRd
DSI は ICX404AK、StarShoot は ICX259AK だけど、
ソニーのカタログを見ると前者は通常用途向け、後者は低照度向けと書いてあるので、
DSI よりは感度良さそう
http://www.sony.co.jp/Products/SC-HP/cx_pal/vol47/pdf/icx404np.pdf

ペルチェも付いているみたいだし、まあまあ面白そう
341名無しSUN:2006/01/05(木) 14:37:14 ID:5HVnduQ8
>339

今月いっぱいは¥59800だよ。
うーん、迷う。
342名無しSUN:2006/01/05(木) 14:37:40 ID:y4yoY3QA
age
343名無しSUN:2006/01/05(木) 14:38:10 ID:y4yoY3QA
sage
344名無しSUN:2006/01/05(木) 19:09:17 ID:8Fd+tJ+3
>>340
オートガイダー目的は無理あるかな?
正直45万画素は今時ショボイが、
手頃な価格でCooled CCD&オートガイド制御ソフト付きは魅力的。
ちなみにDSIはノイズを追うし、AGA-1はセンターに置かなきゃならんし、
デジ一眼、GPD使いのお手軽撮影にはうってつけかと思うがいかがなものかな。
345名無しSUN:2006/01/05(木) 23:33:17 ID:csr3vs0u
う〜ん、
59800かぁ〜、個人輸入より安いなぁ。
D70を改造するのやめてこれ買おうかなぁ。
346名無しSUN:2006/01/06(金) 00:11:25 ID:nRUeqFrQ
http://www.astrophoto.co.jp/HotnewsSAC-CCD.html#SAC4-II

130万画素カラー?で49800円?
347名無しSUN:2006/01/06(金) 03:08:45 ID:UklM0vOm
カラー要ラネ
348名無しSUN:2006/01/06(金) 07:45:12 ID:iib70U4g
>>346
冷却しないよね?それ。
349名無しSUN:2006/01/06(金) 12:26:45 ID:6P7pyVLG
10ビット階調という時点でアウト
350名無しSUN:2006/01/12(木) 23:35:42 ID:7Vwmnfr/
StarShoot? Deep-Space CCD Color Imaging Camera どんなもんかなーと作例見たら、

どうもMEADE DSI PRO の足元にも及ばないみたいだね。 こりゃ却下。

アメリカからDSI PRO買おうっと。
351名無しSUN:2006/01/13(金) 10:32:41 ID:buY4tJpe
モノクロチップの DSI Pro を StarShoot と比べること自体が(ry
352名無しSUN:2006/01/13(金) 17:30:05 ID:G+DZzm8E

>>347
353名無しSUN:2006/01/13(金) 18:35:48 ID:QlV3gohO
カラー合成の手間は問題ではない。
同じ価格帯でいかに綺麗かが問題なのだ。
354名無しSUN:2006/01/13(金) 18:52:16 ID:g8vIRrmk
迷う人はこれでいいんでないかい
Deep Sky Imager II 43万画素 モノクロ/カラ−
http://www.meade.com/dsi_ii/index.html
355名無しSUN:2006/01/26(木) 18:35:19 ID:CPs+yosJ
だんだん本格的になってきたなw
ttp://www.meade.com/dsipro/index.html
356名無しSUN:2006/01/26(木) 23:32:01 ID:vCer0Cgf
DSI Pro 先週到着しましたのでファーストインプレ。
天気が悪いんでまだ空は試してないけど、室温24℃ 600秒でノイズかなりでますよ。
ちなみにダークは正確には引けませんでした。チト残念。
でもオートガイダーとしてはなんとか使えそうなレベル。
357名無しSUN:2006/02/21(火) 00:12:48 ID:vKhgJTFJ
ヨドバシとかにあるQcamで惑星撮影つかえる?
358名無しSUN:2006/02/22(水) 00:12:46 ID:xDfOOyzD
QCOAM PRO 4000とかなら。
359名無しSUN:2006/02/22(水) 12:18:39 ID:h19lfMGA
Creative WebCam Live が良さそうじゃない?
ビデオフォーマットが無圧縮なのが良いし、USB2.0も良い。
誰か使った人いないかな。
360名無しSUN:2006/02/22(水) 23:34:23 ID:xDfOOyzD
感度が一番大切
361名無しSUN:2006/02/23(木) 13:39:27 ID:P1gZ3uj5
ToUCam , QCOAM PRO 4000 は、 1/4”CCDでしょ?
Creative WebCam LiveのCCDサイズは書いてないね。
フレームレートがToUCamだけ 60fps だけど、30fps とはかなり差が出る?
362名無しSUN:2006/02/24(金) 10:51:04 ID:K6oFs3eK
惑星撮影ならデジカメの動画で出来るんじゃないの、
それよりやはりWebCamが良い理由は何?
363名無しSUN:2006/02/24(金) 12:22:09 ID:cqFKFEjf
まわりの黒い所を写さなくて済むのでデータが軽い。
シャッターブレ皆無。安い。手軽。たくさん撮れる。実際よく写る。
まスタック前提だがね。

わざわざデジカメで撮るメリットこそ何もないでしょ。
364名無しSUN:2006/02/24(金) 13:46:35 ID:K6oFs3eK
デジカメだったらコリメート法が使えるので倍率が自由になる。
接続は標準化されている。
よく知らないけど多分感度もデジカメの方が高いんじゃないかな。
沢山撮れると言うのは、MPEG-4の動画だと1時間位は撮れるでしょ。 
MPEG-4 からAVIへの変換は必要だろうけど。 画質は結構良いよ。

オートガイドのような用途には向かないだろうけど。
365名無しSUN:2006/02/24(金) 18:08:10 ID:YsAv2hkR
>>364
じゃぁ藻前はやってみたのか、それ

大体拡大撮影法だって倍率は自由だ
それにコリメート法のほうが光学系が増えるから像のシャープさが落ちる

ってかこんなとこで脳内撮影披露してないで
実際に取った画像で説明してくれw
366名無しSUN:2006/02/25(土) 00:22:29 ID:Bi1LYeeq
どこかに撮り比べみたいなのはあるのかな。
367名無しSUN:2006/02/25(土) 12:24:12 ID:4qOd9vMw
撮り比べるまでもないと思うのだが
368名無しSUN:2006/02/25(土) 20:52:09 ID:GVtHagbF
ToUcamV(SPC900NC)のCCDって何使ってるのか誰か知らない?
369名無しSUN:2006/02/26(日) 12:08:20 ID:fTsl/Lpn
840K と同じ Sony ICX098QB
http://www.robertreeves.com/900NC.htm
仕様
http://www.p4c.philips.com/files/s/spc900nc_00/spc900nc_00_pss_eng.pdf
フレームレートが90fpsと言う事だけどVGAでこのレートが出るのかな? CCDの仕様では30fps
ICX098QBの仕様
http://www.sony.co.jp/~semicon/japanese/img/sonyj01/e6804733.pdf
370名無しSUN:2006/02/26(日) 12:11:42 ID:wxYayxjw
>369
ありがとうございました!!!
371名無しSUN:2006/02/26(日) 12:41:59 ID:fTsl/Lpn
SPC900NCのソフトを840Kや740/750に入れる事が出来るそうだね。
372名無しSUN:2006/02/26(日) 13:39:22 ID:vGeEjPsC
K3CCD Toolってシェアウエアで有料?
373名無しSUN:2006/03/02(木) 15:30:45 ID:Qvihwvnm
ToUcam製造中止らしいが、次にいいのないかね?
374名無しSUN:2006/03/02(木) 17:36:17 ID:2ahJJR3Z
ToUcamV(SPC900NC) がでてるんじゃないの。 これも製造中止? 去年出たんでしょ?
375名無しSUN:2006/03/02(木) 18:29:20 ID:Qvihwvnm
なんだすぐ上にあるじゃないか
376名無しSUN:2006/03/02(木) 18:31:57 ID:Qvihwvnm
ドームのスリットからレンズがのぞいているようなデザインきぼんで。
377名無しSUN:2006/03/02(木) 19:19:39 ID:2ahJJR3Z
ToUCam を冷却して長時間露出可能に改造してる。 皆知ってるのかな。
http://www.philip.davis.dsl.pipex.com/peltier_mod.htm
378名無しSUN:2006/03/03(金) 12:58:19 ID:cdp6UIkT
>>377 日本で解説しているところ有る?
379名無しSUN:2006/03/03(金) 13:07:40 ID:cdp6UIkT
ここでやってる人がいた。
http://www.dinop.com/astro/20031008_toucam.html
ここにもいた。
http://etx.galaxies.jp/modules/qcam3/
ペルチェ素子ってそんなに高くないんだね。
380名無しSUN:2006/03/03(金) 16:40:48 ID:4LtFpwDr
ペルチェ乙
381sage:2006/03/05(日) 03:05:40 ID:rMoW44+v
自分で改造しないなら
artemisccdで自作キット買うか
toucamを改造したatik instrumentの空冷CCDで我慢する
382名無しSUN:2006/03/05(日) 21:25:55 ID:Xi0Y8+GM
QCam Pro 4000 の Windows XP用のコントロールパネルが、
何かの拍子に全部グレーアウトして調整不能になるんだけど、
同じ症状起きた人いる。

そのままで GuideDog で2.6等星は余裕で追尾できたんだけど・・・。
383382:2006/03/05(日) 21:31:21 ID:Xi0Y8+GM
前番の3行目、疑問文です。。。

同じ症状起きた人いる。 → 同じ症状起きた人いる?
384名無しSUN:2006/03/09(木) 07:55:39 ID:zk05U629
Logicool社のQcam Orbit MPのnewヴァージョン
http://store.logicool.co.jp/lcs/goods/detail.asp?goods=0000001605634&category=00000651&shop=90

買おうか迷ってます。。。

スペック
型番 QVR-13
対応OS Windows 2000 / XP
映像素子 True130万画素CMOSセンサー
フレームレート 最大30フレーム/秒(カメラ単体での性能)
接続I/F USB

値段が標準販売価格で14,800円だから
少し値段は高め( θ_Jθ)

誰か買った もしくは使った事ある人いますか?
感想教えて下さい。
385名無しSUN:2006/03/09(木) 10:45:45 ID:F4C3JvBh
自動追尾付かー
386名無しSUN:2006/03/09(木) 12:29:38 ID:vP3YkDgJ
>>384 CMOSセンサーじゃ駄目だろう。
387名無しSUN:2006/03/09(木) 13:33:15 ID:zk05U629
>385
そうなんです
でも自分をサイド側に映したかったらうざいな 鬱
設定できそうだけど。

>386
CMOSってCCDに比べて感度劣るらしいけれど
これ少しは改良されてんのかな。。。
388名無しSUN:2006/03/09(木) 13:45:58 ID:F4C3JvBh
EOSとかD2とかHC3とかみんなCMOSだから
実機動かすまではわからんかと。
389名無しSUN:2006/03/09(木) 14:09:20 ID:zk05U629
>388
そうなんですか 汗
勉強不足ですいません........
390名無しSUN:2006/03/09(木) 14:20:18 ID:vP3YkDgJ
>>388 高級CMOSとお遊びCMOSとではまったく違うよ。
高級CMOSの場合は、1素子毎にノイズ処理が入ってるが、安いやつにはそんなものは言っていないので
全然駄目。
391名無しSUN:2006/03/09(木) 14:38:31 ID:zk05U629
>390
このカメラのやつは高級CMOSなのかな( θ_Jθ)。。。
安い部類に入ってしまうんだろうか
392名無しSUN:2006/03/09(木) 15:20:10 ID:F4C3JvBh
>>391
つ「人柱」
393名無しSUN:2006/03/09(木) 15:26:47 ID:zk05U629
爆笑
おけ 俺犠牲になってみるわ
394名無しSUN:2006/03/09(木) 15:41:10 ID:F4C3JvBh
幸運を祈ります (-人-)ナムナム
395名無しSUN:2006/03/15(水) 18:03:50 ID:d1vDOwz+
でもToUcamV(SPC900NC)は接眼取り付けは、
自作しないとならなさそうだね。
専用31.7mmアダプターとかなさそうだし…

SONYの定評あるCCDを使った、こんなWebcamもあるよ〜
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/b/bwc-c35h01/index.html#usb20
ヨドバシで一万しなかったと思う。価格はエコノミーかと。
でもこれも、レンズが外せるか、使っていないので判らないけど。
スンマソ。
396名無しSUN:2006/03/15(水) 22:44:20 ID:5YPuUAlX
397名無しSUN:2006/03/15(水) 23:09:24 ID:ZFXqZ+6J
M12みたいです。
http://www.robertreeves.com/900NC.htm

あと、既にアダプター作ろうとしているところもあるようです。
http://www.telescopes-astronomy.com.au/toucam_philips.htm
398名無しSUN:2006/03/16(木) 13:49:56 ID:kYW1O26F
>>395 露出はオートしかないのかな。
399名無しSUN:2006/04/04(火) 11:39:27 ID:1DTBcA5T
今月発売のエレコムのWEBカメラ、使えそうな気がするんだけど。
http://www2.elecom.co.jp/peripheral/pc-camera/ucam-a1d30md/index.asp

レンズはずして、スリーブが合うように加工すればOKかなぁ?
400名無しSUN:2006/04/04(火) 22:52:47 ID:Ju7pIzgz
どのへんが使えそうと思ったの?
401名無しSUN:2006/04/05(水) 01:17:33 ID:x5fGr1W0
何かQCamみたいに、レンズを外すと、Cマウントサイズの予感・・・。

マニュアルを見ると、露出スライダー値のの5って、5って・・・・・・、
5秒露出ができるのかー!?
402名無しSUN:2006/04/06(木) 00:08:48 ID:RY7i/A8o
ヒトバシラーになって報告よろ。
403名無しSUN:2006/04/15(土) 17:04:34 ID:dF2i2I3a
webcam搭載のパソコンがあるネットカフェは都内にある?
あちこち聞いたけど、たいていwebcamはないところが多い。
漫画喫茶が併設されているところはたいていwebcamがないようです。
404名無しSUN:2006/04/15(土) 17:31:13 ID:z/UqbsSB
帰れ。
405名無しSUN:2006/05/25(木) 16:35:34 ID:AT/9Sh3r
Active WebCamってソフト使って面白いこと出来ないの?
406名無しSUN:2006/06/05(月) 19:14:14 ID:CBMPWC2S
QCam Pro 4000 が生産完了。
隠れCマウントのWebCamはまだ他にあるんだろうか・・・?
407名無しSUN:2006/06/08(木) 23:11:28 ID:Qae5kFwL
QCam Pro 5000 はまだか?
QCam Fusion のドライバーに名前は載ってるぞ!
408名無しSUN:2006/06/09(金) 09:57:37 ID:0fZNxwvh
輸出用に有るみたい、スペックは同じ
409名無しSUN:2006/06/10(土) 21:59:44 ID:Q88Ie5NL
>408
スペックが同じのはQCam Pro4000か?
それともFusionだろうか?
たぶんドライバーも共通なのだからFusionだな。

ところでToUcam ProVはどこかで入手できるかな?
410名無しSUN:2006/06/10(土) 22:45:32 ID:gPn0y++j
toucamは光映舎にバカ高い値段で売ってます、
後は海外にしか売ってないみたい
俺はCOMSセンサーのカメラでやってみたけど
CCDより感度が悪いのか、くっきりしない。
Qcam買おうかな・・・
411名無しSUN:2006/06/12(月) 20:15:08 ID:rmxxze8G
ToUcam Pro II(840K)は、スターベースに22,050円(31.7AD付き)で売っているようだが、
今現在の在庫は未確認。
http://www.mmjp.or.jp/takahashi-sb/data/2ucampro2.htm
 私は最近、オーストラリアのネットショップからクレジットカード使用の通販で購入した。
http://www.telescopes-astronomy.com.au/toucam_philips.htm
31.7AD付き、送料税金すべてコミで、日本円でスターベースとほとんど同じ値段。
(ここではPro IIIも売っている)
E-mailで発注してから約20日で届いた。しかし、輸送中にソフトを納めたCDにヒビが
入ってしまったらしく、ソフトのインストールは不可能。仕方ないので、ドライバー
ソフトをPhilipsのuser supprot siteからダウンロードしてインストールした。
さっそく木星や月を撮影したが、とってもうまく写るよ。
412名無しSUN:2006/06/12(月) 20:37:02 ID:rmxxze8G
追伸  私がネット通販でToUcam ProIIと一緒に買った31.7ADは、ToUcamのレンズを
はずした穴にねじ込めるように作ってある。しかし、赤外フィルタはレンズ筒に付い
ているので、レンズをはずすと赤外フィルタ無しの状態となる。
この状態では木星の縞が赤褐色になりすぎるので、31.7mm径のUV/IRカットフィルタを
31.7ADの先にねじ込んで用いている。
413名無しSUN:2006/06/29(木) 01:11:59 ID:6ODF6yey
ヤフオクの望遠鏡>部品でもToUcamProII 1.25”(31.7mm)アダプタ付で
売ってたよ。スターベースより安かった。でもヤパーリ製造元では製造終了
で在庫限りらしい。1.3MピクセルのSPC900NCでは画素が小さくて暗くなるみたいだし。
だれかレポートきぼーん。
414名無しSUN:2006/06/29(木) 01:49:31 ID:kjsgp+Rp
スタベは送料無料じゃなかったけ?
415名無しSUN:2006/06/29(木) 10:57:55 ID:g8KAXoMT
私は去年の10月にスタベからToUcam ProIIを購入しました。
赤外フィルタは、以下のHPを参考に改造して使用しています。
C8+バローで火星、土星、木星を撮影したが良く撮影できて満足しています。

http://www.geocities.jp/hosiojisama/factory/ToUcamPro2withTSstarbaseAD.html
416名無しSUN:2006/06/30(金) 09:11:10 ID:Xas7XLm3
漏れは赤外カットフィルタ付けずにToUcamで撮ってるが、カラーバランスが極端に崩れると
いうことはないなー。フィルタ付けると、暗くなって逆に変な色調になってしまう・・・。
417名無しSUN:2006/07/02(日) 11:23:36 ID:1zBctvXo
>414
スタベは送料\735円が加算されるぞ。やっぱりヤフオクの勝ち。
418名無しSUN:2006/07/22(土) 03:02:50 ID:NyGRx+bq
>>417
ヤフオクで先週ToUcam Pro II買ったらアダプターにレンズから外したIRフィルター
ねじ込むねじ山が切ってなかったよ。
しょうがないのでボンドでくっつけた。
419名無しSUN:2006/07/22(土) 03:23:36 ID:NyGRx+bq
ところでToUcam Pro IIって撮影中赤色LEDが煌々と点灯するけど実際の撮影では
かぶったりしないの?
まだ撮影してないんだけどちょっと不安。
420名無しSUN :2006/07/23(日) 10:02:09 ID:TVnCU/BN
419>
ToUcamの基板を光映社のケースキットに組み込んで使用している。
このキットには黒い布製の粘着テープが同梱されていて、これで基板上
のLEDを覆うように指示されている。
同じようにしてみたら。
421名無しSUN:2006/07/24(月) 01:46:44 ID:rfByFOlo
>>420
光映社のケースのキット30000円もするんですよねぇ。
そこまで金を掛けたくないので分解してLEDにテープ貼ってみようと思います。
422名無しSUN:2006/07/30(日) 18:39:31 ID:YEFXW3bh
梅雨明けした
tOuCAMii値段調査鯛出動
高栄社 ToUcam ProUCマウント(f付) \52,500 送料\0
星基地 ToUcam ProUアダプタ付 \22,000 送料\740
ヤフ  ToUcam ProUアダプタ付 \19,980 送料\740
ぜんぶ高杉
423名無しSUN:2006/07/30(日) 18:49:41 ID:YEFXW3bh
梅雨明けしたんでそろそろかうぞ
tOuCAMii値段調査鯛出動 かっこ税込みかっことじ
高栄社 ToUcam ProUCマウント(f付) \52,500 送料\0
誤)星基地 ToUcam ProUアダプタ付 \22,000 送料\740
正)星基地 ToUcam ProUアダプタ付 \22,050 送料\740
ヤフオク  ToUcam ProUアダプタ付 \19,980 送料\740
ぜんぶ高杉
424名無しSUN:2006/07/30(日) 19:51:40 ID:vwU+1jt8
そんなもんだろ
国内発売前に海外から飼ったが2万はしたぞ
425名無しSUN:2006/08/02(水) 18:50:56 ID:PCYZG0eu
嫌なら買わなくてもいいんだぜ?
426名無しSUN:2006/08/03(木) 02:19:14 ID:kw6QAZFl
ハイ一番安いのかいました。 orz
427名無しSUN:2006/08/04(金) 02:40:38 ID:ivnMJulw
↑画質結構よいです。よかタァ。ホッ。
428名無しSUN:2006/09/16(土) 11:31:00 ID:Bl2xWk9S
429名無しSUN:2006/09/29(金) 09:29:45 ID:xmi6Y+2U
Y!オクのToUcam、値段下げてきてますな。
在庫で終りかなぁ…捕獲しとこうかなぁ…
430名無しSUN:2006/09/29(金) 23:47:58 ID:65yWdJY6
GuideDogとかでオートガイドに使う場合、
ToUcam ProUとQcam4000PROとどっちが良いですか?
望遠鏡はLX200で、ガイドは6cmF700mmのを使おうかと思ってます。
たまたまQcamはもってるんだけど・・
ほかにそろえるものが沢山るんで、まだ卵割ってないです。
どなたか、ご教授を
431名無しSUN:2006/09/30(土) 11:27:18 ID:tvlLU1e3
>>430
Qは割らなくても、ネジ1本抜くだけなので、元に戻せるよ。
432名無しSUN:2006/09/30(土) 20:34:11 ID:SPAD8UOB
当方新参者ですが、ToUcam ProII、さんざん探し回りました。
結局、ヤフオクで購入することにしましたが、不思議な流通
形態ですね。
433名無しSUN:2006/10/01(日) 20:24:06 ID:vhMAVSaY
それにしてももう少し高感度なWebCAMは出ないかね。

それかDSIがふつーにGUIDEDOGで使えるようになるとか
434名無しSUN:2006/10/02(月) 08:57:36 ID:xjcyREgF
>>432
日本国内でToUcam ProIIは正式発売されなかったからだよ
国内で流通してたのは海外から通販で買うか、スタベなど海外から輸入して売ってるのを買うしかなかった

俺は海外から通販した
1個だけ買うの勿体無いので2個買ったのだが、1個は使わず売らず残してあるままだ
面倒だけどヤフオク放出するかなぁ
435名無しSUN:2006/10/02(月) 18:49:15 ID:Xaz8A5xu
>>434
正式発売されなくても、大手の販売店が並行輸入で売るのが
主流かと思ったんですが、ヤフオク商店もどきで結構流通
してるので驚いた次第です。
海外通販も考えたのですが、ヤフオクが値崩れしたので、
そっちに流れました。
436名無しSUN:2006/10/05(木) 12:07:51 ID:QAGJA87b
ヤフオク、まだまだ出てくるね。3件ずつ小出しでやってるのか。
アダプターの長いのと短いのと二組あるようだが、、、、。
しかし、いつまで在庫が続くんだろう。
437名無しSUN:2006/10/05(木) 12:08:41 ID:QAGJA87b
すまん、同じ仕様だね。>>436
出所は同じなのか?
438名無しSUN:2006/10/05(木) 18:24:25 ID:EqJ59116
すでにもう国内でToUcam ProVが1万5千円位で手に入るのに・・・
439名無しSUN:2006/10/05(木) 21:01:22 ID:QAGJA87b
>>438
それ、どこで売ってるの?
あと、IIとの違いは?
440名無しSUN:2006/10/05(木) 22:32:07 ID:qrETB+UW
俺も知りたい、何処?
441名無しSUN:2006/10/05(木) 22:54:16 ID:EqJ59116
442名無しSUN:2006/10/05(木) 23:50:10 ID:QAGJA87b
>>441
おお、thanks。
日本向けには出荷してないじゃん、と思ったら、国際転送なんて
いう形で販売してくれるんだね。知らなかったよ。
443名無しSUN:2006/10/06(金) 00:10:57 ID:zzZJhbPh
>>442
単価は1万以下だけど手数料や送料、関税込みで1万5千円位だと思うよ。
444名無しSUN:2006/10/06(金) 00:19:20 ID:fhtl2knS
それがヤフオクのアダプタ付き14000円のToUCAM Pro IIに
比べてどれだけアドバンテージがあるかだな。性能変わらないの
なら、ヤフオクのほうが手っ取り早いし。
445名無しSUN:2006/10/06(金) 00:45:36 ID:zzZJhbPh
暗闇での感度が増したそうだ。
446名無しSUN:2006/10/06(金) 01:06:22 ID:beaCoUVL
1ピクセルあたりのCCD面積は減ったそうだ。
447名無しSUN:2006/10/06(金) 01:26:38 ID:zzZJhbPh
1ピクセルあたりのCCD面積が減って画質が落ちるのであればダメだけど
ProUとの画像比較(H.P.忘れた)で明らかにうpしてたからいいなじゃないかな。
448名無しSUN:2006/10/06(金) 08:25:21 ID:fhtl2knS
>>445
「暗闇」での感度?
449名無しSUN:2006/10/06(金) 08:36:00 ID:fhtl2knS
これ見ると、CCDはIIと同じって書いてあるけどな。
販売前のサンプルだから、その後仕様変更があったのかもしれないが。
ttp://www.robertreeves.com/900NC.htm
450名無しSUN:2006/10/06(金) 08:40:41 ID:zzZJhbPh
The ultra-sensitive high quality CCD sensor ensures natural looking images, even in darkness.
451名無しSUN:2006/10/06(金) 08:44:34 ID:zzZJhbPh
>>449
ファームに起因するらしいよ。
ProUにそのファームを無理やり使うことも可能らしいけど
それでもProVのほうが画質よかった。
452名無しSUN:2006/10/06(金) 22:47:44 ID:fhtl2knS
>>451
じゃ、ファームウエアじゃなくて回路の問題じゃないの?
453名無しSUN:2006/10/06(金) 22:50:20 ID:fhtl2knS
>>450
それをどう訳しても「暗闇での感度が増した」とはならない。
454名無しSUN:2006/10/06(金) 22:57:37 ID:zzZJhbPh
>>452
確かな証拠はないけど、可能性は十分あると思う。
同じCCDを使っててもその性能ををより効果的に引き出す技術が
進歩するのは自然なことだろうし。

あとはハウジング内の迷光がたまたま少なくなったとか、
CCDの発熱に対する処理とか、

以上、ただの妄想だから、突っ込まないで。
455名無しSUN:2006/10/06(金) 22:58:38 ID:jNG5MpY6
ファームウェアって
野良着?
456名無しSUN:2006/10/08(日) 00:09:29 ID:ATHhN61c
>>443
以前NexImageを買ったときには手数料とか関税なんてかからなかったよ。
プラスされたのは、米国内の配送費と米国からの配送費だけです。
今は円安だから、それくらいの出費にはなってしまうかもしれないけどね。
457名無しSUN:2006/10/08(日) 22:55:45 ID:R4BFaiT/
光学製品は関税かからないだろうけど、あくまでもPCアクセサリーだからなぁ
国外配送不可のショップなら転送手数料かかるっしょ。
458名無しSUN:2006/10/08(日) 23:05:40 ID:l8sSpxC9
WebCamでAutoGuideされる方はどのくらいいらっしゃるのでしょうか。

LongExposure改造なしでいけるのは、たとえば6cmガイド鏡くらいだと
何等星くらいでしょうか。

それとも素直に安いDSI-Pro買って、高いMaxImDL (MeadeのASはいまいちなので)
使うのが結局楽ちんでしょうか。
459名無しSUN:2006/10/09(月) 04:57:04 ID:xd7YAaHr
5cmミニBorg+GA-4+ToUcamで6等星は何とか写ってますが、シンチレーションがひどいと時々消失してしまうようです。
460名無しSUN:2006/10/11(水) 01:07:30 ID:Ykm8kCDi
guidemaster いいね。 Guidedogはなんか使いにくい。
461名無しSUN:2006/10/21(土) 09:44:17 ID:M49Gnwv3
GUIDEMASTER最強AGE
462名無しSUN:2006/10/23(月) 10:45:01 ID:ZthyaQXM
ageてないじゃん
463名無しSUN:2006/10/31(火) 23:26:21 ID:6fRti8eG
PHD GuidingがDSIに対応してずいぶん盛り上がってるな
464名無しSUN:2006/11/01(水) 00:49:31 ID:zOiNLOAc
DSIってそんなにいいん?
465名無しSUN:2006/11/01(水) 01:42:20 ID:3Kmugog/
ええですわ。
466名無しSUN:2006/11/01(水) 20:00:19 ID:gi9Ww3TZ
おまいらの大好きなRegistaxがV4になってるよ
467名無しSUN:2006/11/04(土) 13:15:25 ID:CpexCx3N
GUIDEDOGとDSIでオートガイドしたら何等星までガイドできますか?
468名無しSUN:2006/11/04(土) 16:33:06 ID:euPgvOZl
>>467 minBorg60nとDSIPROで富士山雲海で8等星いけました。
469名無しSUN:2006/11/04(土) 23:34:03 ID:cYXizAhQ
>>468 いいですねえ、TGV−M買うよりCPでも重量の点でもよさそう。

470名無しSUN:2006/11/05(日) 10:07:32 ID:d3mXUPn0
>>433
DSIに対応した新しいGuideDogが12月1日までにリリースされるらしいよ。
あとPHD Guidingってのが一足早くDSIに対応してる。
471468:2006/11/05(日) 10:24:46 ID:uNGLbUAW

自分は下記のGPUSBでDSIPROとガイド犬つかえてますが、

http://www.store.shoestringastronomy.com/products_gp.htm

MaxIMDSLR一本で全部こなしてます。
472名無しSUN:2006/11/05(日) 13:12:50 ID:d3mXUPn0
>>471
現在リリースされてるGuideDogはDSIに対応してないけど?
MaxIm使ってるんだったらGuideDogは全く関係ないんじゃない?
473471:2006/11/05(日) 13:36:52 ID:uNGLbUAW

GPUSBのドライバーを使うとASCOM経由で可能です。
HPみてね。
http://www.store.shoestringastronomy.com/products_gp.htm
でも今はMaxIMに乗り換えました。
474名無しSUN:2006/11/05(日) 16:00:25 ID:d3mXUPn0
>>473
はぁ?
リンク先見てもGuideDogでDSIが使えるなんて事どこにも書いてないけど?
GuideDogでASCOM経由でGPUSBが使えるとしか書いてないよ。
ドライバも何もGuideDogはDSIに対応してなくて映像写らないんだけど。
K3CCDToolsあたりと勘違いしてない?
475471:2006/11/05(日) 16:30:40 ID:uNGLbUAW
DSIはこっちでしたね。
http://www.stark-labs.com/phdguiding.html
GuideDogはNextImageで使ってました。
476名無しSUN:2006/11/05(日) 18:44:20 ID:M2ZYrqY2
なんだそりゃ
477名無しSUN:2006/11/05(日) 19:32:54 ID:uNGLbUAW
478名無しSUN:2006/11/05(日) 20:23:48 ID:M2ZYrqY2
>>477
>>470 で既出だろ
479名無しSUN:2006/11/20(月) 02:58:59 ID:mr+ula2B
で、PHD Guidingが1.1正式版になってるな
480名無しSUN:2006/11/24(金) 01:26:35 ID:XP5Kd8AD
ヤフオクのToUcam屋がToucamIII売り始めたね
鮮やかさが上がってるって書いてるけど写りはどうなんだろね?
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u7415908
481名無しSUN:2006/11/24(金) 07:45:40 ID:lSBwBz+i
>一段と鮮明に明るく写ると思います。(?�より1000画素増えています。)
>シンチレーションの良い時のコマ数を多く撮影できると思います。

思います、かよ!w
482名無しSUN:2006/11/24(金) 12:22:34 ID:Ipanu0Xf
「転売を禁止します」
ttp://www.nao.ac.jp/ishigaki/Gallery/index.html
483名無しSUN:2006/11/25(土) 13:01:55 ID:77FKk+4j
ToucamIIは2ヶ月くらい前にI個人輸入で買った。
484名無しSUN:2006/11/25(土) 13:03:10 ID:77FKk+4j
ミスった
ToucamIIIは2ヶ月くらい前に個人輸入で買った。
485名無しSUN:2006/11/25(土) 20:03:33 ID:nOGW67IN
>>482
日本のシーイングじゃいくら105mmの望遠鏡使ってもクリス郷の画像の足下にも
及ばないんだな。
486名無しSUN:2006/11/25(土) 20:09:40 ID:S0roCNm7
そりゃ105nmじゃ苦しいだろう
487名無しSUN:2006/11/25(土) 20:12:15 ID:7mD36Dsp
そうそう、105mmじゃ漏れの20センチの方が(ry
488名無しSUN:2006/11/25(土) 20:27:07 ID:l8eKaS1j
105ミリじゃクリトリスの足下にも及ばないって?
489名無しSUN:2006/11/26(日) 18:00:34 ID:O1Hljpfu
ぎゃー105cmだよ
つーか、この望遠鏡で撮ったToUCamの生ムービー見てみたい
490名無しSUN:2007/01/20(土) 13:02:20 ID:wtEqrsr4
板の上部方面に敵発見!!!

急速浮上!!!
491名無しSUN:2007/02/15(木) 02:05:48 ID:ALVGbv3c
月の画像すげぇな。
カメラがいいのか筒が凄いのか。
http://www.geocities.jp/kitakaru_obs/OwnMadePage/new-qcam-page/new-qcam-page.html
492名無しSUN:2007/02/15(木) 12:13:27 ID:gBdYiZbL
すごいけど要求される環境が家のノートじゃむりぽ。
スターベースで、アダプターとフィルターセットで買うことにする。

SD-1XにSD-1XAつけてアダプターToUCAMで良いのかな?
493名無しSUN:2007/02/15(木) 12:38:54 ID:iwwCl4d5
>>492
ヤフオクだと16000円くらいだよ。
http://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=ToUcam&auccat=2084045043&alocale=0jp&acc=jp
取り付けはアイピースで拡大するならそれでOK。
簡単にやるならバローレンズでもいいよ。
494名無しSUN:2007/02/15(木) 14:20:10 ID:gBdYiZbL
>>493

注文メール送っちゃった、IRフィルターが必要みたいだし31.7mm用なら
使いまわせそうだし良いじゃないですか、オクは怖いし。
バローレンズって事はアイピースの代わりにSD-1Xにさしてって事ですか?
あれっ、もしかしてカメラアダプター丸ごと要らないのかな?
バローにアダプターToUCAMだと。
今日ボーグのアダプターが届いたんだけどw
495名無しSUN:2007/02/15(木) 22:18:31 ID:KbjXHYK/
拡大撮影アダプターの事?そんなら、バロー付けて
拡大撮影アダプター付けて、31.7mmに変換して
ToUcam付ければ、F30相当!とかも出来る。

ピントが合うかどうかは知らないけど。
496名無しSUN:2007/02/16(金) 20:33:42 ID:EbIwGygD
何年経ってもToUCam最高というのはおかしいと思いつつ、CMOS130万画素の感度は既に上回っているのかはっきりしないからなあ。。。
497名無しSUN:2007/02/18(日) 00:34:46 ID:PygXIFt7
木曜に振り込んだけど、スターベースから連絡無いなあ。
まあ天気よく無いからいいか。
498名無しSUN:2007/02/20(火) 22:59:03 ID:zs3io+UU
さて、ToUCAMが届いたけどお天気が悪いな。
軽いねこれ、本体よりもケーブルのが重そうだw
PCに繋ぐと思いっきり点灯するLEDと、使うつもりの無いマイクは取っちゃったほうが良いのかな?
それとも、LEDに覆いをつけて光が漏れないようにする?
499名無しSUN:2007/02/21(水) 09:18:32 ID:CJ1nuQVF
俺は面倒なのでLEDのあたりにテープ貼ってあるだけ
養生用のテープだから糊も残らないけど、この先売る気も無いなら
普通にガムテでもいいんじゃね?
500名無しSUN:2007/02/22(木) 00:41:56 ID:FvNElJXe
>>498
実際使ってみてLEDの明かりがかぶった事は無いんで俺はそのままだよ。
501名無しSUN:2007/02/24(土) 01:45:10 ID:O4Gc7Ee0
>>499,500
なるほど、中を開けたらLEDのあたりを黒く塗ってあったんでどうしようかと思ってた。
テープを貼ってみたけど、暗闇で眩しくない位の光なんでToUCAMの場所もわかるから
あるほうがよさそう。

で、晴れたんで使って見ましたがこれはピント合わせが結構難しいな、みんなどうしてるん
だろうか。
PC画面であわせるときにノブに触るだけで振動でゆれるからあってるのか、よくわからん。
電動フォーカサーって効果あります?
笠井とか国際とかにあるようですが。

喜んで買ったボーグのアダプターが眼視だと短いことが判明、結局元に戻して笠井の
惑星用バローに直接挿して写しました。10mmぐらいのリングを買い足そうかな。
502名無しSUN:2007/02/24(土) 08:57:24 ID:EDle7UA5
>>787発言
でも、一眼デジカメは30秒とか2分とかの露出を何枚も重ねるんでしょ?
だったら、逆にノータッチにならざるを得ないのでは?

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

(°Д°)ハァ?
 (°Д°)ハァ?
  (°Д°)ハァ?
   (°Д°)ハァ?
    (°Д°)ハァ?
     (°Д°)ハァ?
    (°Д°)ハァ?
   (°Д°)ハァ?
 (°Д°)ハァ?
(°Д°)ハァ?
503名無しSUN:2007/02/24(土) 10:27:16 ID:9UGnUsEb
787って?
504名無しSUN:2007/03/17(土) 20:24:19 ID:k1XFhIMw
Neximageてどうなの?
505名無しSUN:2007/03/17(土) 22:16:51 ID:PFK+FQjv
ToUCamより改造な楽なNextImageを使ってます。

ttp://fdiazhome.tzo.com/Astronomy/Neximage-Mod/

まだ撮影には使ってませんが、ガイドには6cm鏡で8等くらい
いけるのでよいのでは。

506名無しSUN:2007/03/17(土) 22:58:46 ID:k1XFhIMw
全然楽そうな改造には見えないよw
ガイド用ねえ、いいかもしれんねガイド用。
GA4より安いし。
507505:2007/03/18(日) 01:22:03 ID:2Mnz2HPU
そうですかねえ。CCD基盤全然いじらなかったし、配線きってつなぐだけでしたけど。
きれいに配線を本体にいれるには若干器用な方がよいです。

ガイド用なら、改造なしでも十分でした。
508名無しSUN:2007/03/25(日) 12:53:36 ID:70aSQ8Xl
知らない外人女が急にMSNメッセンジャーで
WEBCAMでなんか見せるって行ってきて
多分相手はアドレスしかしらないんだろうけど
それだけで何か金取られることある?
509名無しSUN:2007/03/25(日) 13:04:48 ID:11NfB6M9
なぜここに?
510名無しSUN:2007/03/27(火) 21:46:08 ID:Wq6ld7z0
スレ違いではないが、板違い。
511名無しSUN:2007/04/28(土) 12:51:10 ID:J2sRiFfL
>>508
registaxすれば金払わなくても鮮明画像になるぜ。グヘヘ
512名無しSUN:2007/04/30(月) 19:42:36 ID:VMOBFhUY
失礼します〜
今WEBカメラ買おうと思ってるのですが
WEBカメで1万円前後(又はそれ以下で優秀なのってなんですかね・・?
お勧めを教えてくださ〜い
513名無しSUN:2007/05/19(土) 16:30:58 ID:+JTRzRFL
sage
514名無しSUN:2007/07/07(土) 08:13:52 ID:R5prYksu
sage
515名無しSUN:2007/07/07(土) 09:10:47 ID:DI7PNiTr
なにも改造せずにNexImage買えば?
516名無しSUN:2007/07/14(土) 19:08:50 ID:CFJubBBZ
ふむ。
517名無しSUN:2007/08/27(月) 00:21:36 ID:PVY5lHwn
518名無しSUN:2007/09/05(水) 13:29:52 ID:Y2eOO1zr
未だに\1,980のWebCamが現役な俺。

ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070905132551.jpg

って事で保守。
519名無しSUN:2007/10/11(木) 22:55:03 ID:K6jYFbG+
DSI IIIが出たね。
1300ドルなんてふざけた値段だが。
520名無しSUN:2007/10/11(木) 23:18:03 ID:4noX0kA/
>>519

1.3M 白黒でペルチェ付きなら買ってもいい値段だけどね。

SONYのICX285ALでDSI3PRO出してほしい。

そういえばSAC imagingってここ1年まったく更新ないけどつぶれたのかな。
521名無しSUN:2007/11/27(火) 00:51:55 ID:9MRzSAJZ
522名無しSUN:2007/11/27(火) 07:46:54 ID:O+A2YGl3


DSI III PRIは ICX285ALなんですけど。(SXV-H9やBJ41Lと同じ)
ペルチェなしだけど、値段半分以下ですよ。
(一応最安がAltemis 285ですね)

ガイドカメラならかなりハイスペックだし、自分でペルチェつければ
安い高性能CCDに化けるのでは。

もっとも今のMeadeにその体力が残っているのか微妙。

523名無しSUN:2007/12/15(土) 10:18:26 ID:mGtqEyRa
WebCamの話題はまだ?
524○ ◆QvNuukEdD. :2008/02/22(金) 06:48:31 ID:gFBxrdeG
test
525名無しSUN:2008/03/13(木) 19:21:28 ID:hQD4AjkQ
QCam fusion と ToUCam比較
http://ghonis2.ho8.com/fusiontest4.html
526名無しSUN:2008/03/15(土) 10:34:05 ID:hB86C5h/
>>525
分解途中の写真を見ると、レンズはプラ筒のM12の様だね。
一旦ばらして、レンズだけ外して、組み立てて、
クマアダプターでいけそう。
527名無しSUN:2008/03/15(土) 11:21:54 ID:kA5E+dj+
前面にスリーブを接着するだけでもいけるけど、アダプタのほうが安定しそうだね。
528名無しSUN:2008/03/22(土) 13:22:18 ID:q3j5UQgH
>525

CMOSのQcamの方がいいという画像だけど、どうなんだろうね。
ToUCamはピンぼけにも思えるし。
529名無しSUN:2008/03/22(土) 13:31:25 ID:q3j5UQgH
松下改めPanasonicがCMOSで感度1ルクス(F2レンズで)を公言してるネットワークカメラが海外では出てるんだけど、どうなんだろうね?
http://www.pcuniverse.com/productscategory.asp?catid=505&retcode=1EZ00066&keyword=Web+Cams_Panasonic

チルトやスパン、フォーカス制御を望遠鏡接眼部に組み込めたら、なかなか凄いことになるんだが。
USBポートは埋まりがちになるのに比べ、屋外でネットはあいてるし。
530名無しSUN:2008/06/06(金) 05:51:02 ID:+3Cnz2i1
MeBeamっての、つかったことある?
ttp://mebeam.blog116.fc2.com/
531名無しSUN:2008/07/14(月) 10:00:25 ID:+/mgHl1u
他スレでWebCam関連の質問があったのでコッチに誘導した。

【ビクセン】GP2赤道儀愛好家専門スレ【大好き】
84 名前:名無しSUN 投稿日:2008/07/13(日) 09:33:55 ID:JQTdteY/
>>80
人工天体はSBSよりスカイセンサーの方がやりやすいみたいなことが典雅の8月号に書いてあった。
Qcampro4000のCCDのメーカーの見分け方ってどうやるの?


足で判別。
カメラ後方に伸びてる足が上方に盛り上がっているなら前期型で、SHARPのCCDで最低照度25Lux
盛り上がらずに平らなら後期型で、お目当てのSONY製CCDで最低照度<1Lux
532名無しSUN:2008/07/17(木) 01:11:15 ID:YYfX9OUF
誘導どうも。
フレックスクリップであれば後期型と考えていいということですね。
了解です!
533名無しSUN:2008/08/13(水) 16:49:31 ID:2zseH+7W
Qcampro4000の画素ピッチってどの程度なのですか?また、CCDの大きさは?
534名無しSUN:2008/08/14(木) 07:04:09 ID:C4E+9iNx
Qcampro4000のCCD Pixel Size算出方法は以下のとおりでいいの?
1/3CCD=3.3mm×4.4mm
画像=640×480ピクセル
したがって、
3.3/480=6.875
4.4/640=6.875

これでいいんかい?
535名無しSUN:2008/09/18(木) 12:51:42 ID:Pn8X+AEw
ToUcamPROVってどうかなぁ。

ハードそのものだけでなく
付属ソフトも関係するようだけど
536名無しSUN:2008/10/01(水) 21:33:49 ID:f3ng6Xhn
TC-300というウェブカメラを持っているんですが、どこを探してもドライバが見つかりません、どなたか置いてある場所をご存知でしたら教えて頂けると本当に助かるのですが、宜しくお願いいたします
537名無しSUN:2008/10/01(水) 21:49:45 ID:cc0qq8pa
これは使えないかな?
http://www.1st-net.co.jp/Live/tc_4.html
538名無しSUN:2008/10/01(水) 22:04:10 ID:3/AzeRoB
539名無しSUN:2008/10/01(水) 23:25:43 ID:f3ng6Xhn
本当にありがとう御座います★
助かりました!
540名無しSUN:2008/10/03(金) 09:51:13 ID:Z5b3lxDf
>>534
CCDの記載サイズは実はけっこういいかげん。
端の方は実際には使っていない場合が多い。
画素ピッチはCCDの型番からデータシート見るのが確実。
541名無しSUN:2008/10/06(月) 23:33:37 ID:SeCoBHT+
ToUcamVの望遠鏡アダプターだけ売ってるとこ知りませんか?
ヤフオクで落としたら違うもん送られてきて、そうとは知らずに加工しちゃったから返品できません
誰かタスケテ
542名無しSUN:2008/10/17(金) 14:35:33 ID:djrjn9AN
>>541
↓レンズねじこむ所がφ12mmなら使える。
ttp://www.kasai-trading.jp/webcamadapter.htm
543名無しSUN:2008/10/18(土) 01:21:43 ID:gCt341TB
>>542
間違って送られてきたヤツが恐らくこれのようですw
仕方がないのでアロンアルファに頑張ってもらうことにします・・・。ありがとうございました
544名無しSUN:2008/10/30(木) 16:21:32 ID:ykVKg/Yw
Steve Chambers のページに SONY EXView CCD 使ったボード 1004X の改造例が乗っている。
ICX255AL を使ってるから相当感度が良さそう。
http://www.pmdo.com/wintro.htm の中の
Which cameraの下の方
Ex-Had Surveillance Camera
http://www.geocities.com/jgroveuk/ExViewMod.html
545名無しSUN:2008/10/31(金) 17:17:28 ID:FmRbagyF
>>544 取り込みソフト iCatch のソースが公開されていないんだね。
USBボードのNT1004の仕様はUSB1.1でちょっと古い。
546名無しSUN:2008/11/01(土) 09:38:18 ID:PFt0r8bn
>>544 良さそうなのに日本での改造事例はあまりないのかな?
海外だと 1004X-JGで検索すると結構出てくる。

日本でも冷却CCD の例はたくさんあるから、冷却までできる人なら簡単な改造なのにな。
1004Xはすぐに手に入るけど WinTV が手に入りにくいからかな。
USBキャプチャならなんでも良さそうな気がするけどドライバ改造が必要かも。
デジ造 と言うキャプチャが、NT1004と言うチップを使ってたら使えるんだけどね。
PAL用にソフトが出来てるだろうからそのあたりも注意だね。
547名無しSUN:2008/11/01(土) 11:52:20 ID:PFt0r8bn
キャプチャはこれでよさそう。

USB live も使えるらしい(オーディを入力が無いだけ) 型番600(US UK同じ)
Hauppauge USB Live  \5675
http://www.expansys.jp/p.aspx?i=161184&sbadd=161184
これは全世界1機種だし安いからこれが良いね。 在庫が無いと時間がかあkりそうだから
メーカーから買った方が良いかも。 $49.99 送料はメールしないといけない。
http://registration.hauppauge.com/webstore/hardware2.asp?product=usblive

各型番
WINTV-USB (UK) 566 FM付 573
WINTV-USB (US) 602 FM付 568

Hauppauge WinTV Go も使えるらしい。 603(US) 607(UK)
548名無しSUN:2008/11/01(土) 13:35:59 ID:PFt0r8bn
>>544
彼らがそれを商品化したのが Artemis となり
http://arnholm.org/astro/artemis_review/index.htm
それがATK-16 になったんだね。 
http://www.perseu.pt/en-us/dept_186.html
一番安いので7万位 色々スペックを上げているから当然かな。

自作例が少ないのはそういう理由が有るのかもね。
貧乏アマチュアはやはり自作かな。
549名無しSUN:2008/11/02(日) 10:52:14 ID:SOempviC
CCD交換とかまでしている人がいるけど、CCD単体で買えるのかな?
550名無しSUN:2008/11/02(日) 11:51:37 ID:SOempviC
こういうのが有ったけど2万5千円位だったら買いどくかな。

2倍ズーム付き
CCD EXView 1/3" 752 x 582 (768 x 494)  ICX259AK (ICX258AK) 1100mV
HQ1 DSP(10bit ADC)
USB Output 640x480

これって静止画はCCD最大サイズで取り出せるのかな。
551名無しSUN:2008/11/02(日) 13:23:33 ID:SOempviC
>>525 QCAM pro 9000 の改造例が有った。
電気的な改造はしていないけどQC Fusion よりは素性がよさそう。
552名無しSUN:2008/11/06(木) 15:39:37 ID:j+7HQhRF
130万画素のQcam STX(実売価格3500円くらい)は
レンズ外すとM12なので、ToUcamアダプターがそのまま使えるよ〜。
感度はBORG77アクロで4等星までいける。
ソフトはPHD Guiding Ver.1.9
553名無しSUN:2008/11/07(金) 16:34:54 ID:6UWSANn2
>>552
感度低いけど、ノイズ処理がしっかりしてるから、
画面に映った星は安定して追えるね。
554名無しSUN:2008/11/07(金) 18:47:39 ID:VX3EQAie
DSI PRO IIが価格を半分にしたよ。 $299 この価格ならWebcamをいじる必要ないんじゃないかな。
日本の価格は今は12万円になってるけど4万円前後位に下げてくるんじゃないのかな。
555名無しSUN:2008/11/07(金) 19:47:43 ID:qQbaG0Fm
552だけど、STXでここ数日は月を撮ってます。
やはり画素数が多い=高解像度(鮮明)な気がする。
ガイドとして使うには感度低いから制限あるけど、
月、惑星はかなり有りって感じ。
556名無しSUN:2008/11/07(金) 22:37:14 ID:QlY9iwoN
>>555 アップして月スレに上げてもらった方が良いかな。
○画像比較なら月を撮れ 月齢4 ○
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1161261912/
557名無しSUN:2008/12/05(金) 02:21:46 ID:G0ajQM6f
エロはないの?
558名無しSUN:2008/12/10(水) 20:09:32 ID:CPO9R1eg
http://jp.youtube.com/watch?v=tdHTEhV2EGM&fmt=22
こういう動画を撮影するには、どんな機材が必要なのでしょうか?
webcamと天体望遠鏡だけで大丈夫でしょうか?
559名無しSUN:2008/12/11(木) 09:14:29 ID:wGStQXi3
>>558 こんなのは普通のカメラでインターバル撮影してるだけだろ。
カメラ内でインターバル撮影機能があればよいし、なくても電子レリーズなら
外からインターバルごとにレリーズを押せば良い。 専用の電子レリーズと言うものも有る。

撮った写真を動画にまとめるだけ。
560名無しSUN:2008/12/11(木) 09:15:00 ID:wGStQXi3
望遠鏡すら必要ない。普通のレンズ。
561名無しSUN:2008/12/14(日) 10:01:38 ID:DEBzylHL
>>558
D3にAF14-24/F2.8 三脚レリーズ
それにAdobe AEがあれば完璧

安く上げるならkissX2に広角レンズと三脚レリーズ、
それにフリーソフトがいくつか
562名無しSUN:2008/12/19(金) 09:36:01 ID:VoKHXemS
>>525>>552>>555などを見て最近のQcamの1.3M〜2.0M機も結構良いかなと思うけど、どうだろ?
>>525のサイトにPro9000の実写が追加されたね。
http://ghonis2.ho8.com/Pro9000mod7.html
探してたらS7500の改造レポも有った。
ttp://www.geocities.jp/astrokn/qcam/index-jp.htm
で、一台試してみょうかと思うのだけど、名前の出ていないS5500なんて言うのは冒険だろうか?
563名無しSUN:2008/12/25(木) 04:59:56 ID:ib2yzzWN
とりあえずLogicool Qcam S 5500を買ってみたので分解レポなどを。

分解方法や内部の基板構造などは↓のページのS 7500とほとんど同じ。
ttp://www.geocities.jp/astrokn/qcam/index-jp.htm
違いはレンズとピント関係の機構が無い(レンズはピントがズレない様に点止めされている)事と
外装のラバーの代わりにプラスチックが使われている事くらい。
基板やセンサーは見た目では完全と言って良いほど同じ。
唯一の違いはセンサー基板の28のシルク刻印が18だった事くらい。(レビジョン番号か何かか?)

センサーのサイズは幅3.5〜3.6mmくらいでToUcamとほぼ同じの1/4型。
ただし、縦横比が4:3では無く、ほぼ5:4になっている(1280x1024画素のセンサーらしい)。

ちなみにQcamの130万画素の初期のモデルでは↓の写真を見ると
ToUcamのセンサーより一回り大きい1/3型が使われていたのではと思う。
ttp://ghonis2.ho8.com/fusiontest3.html
ttp://ghonis2.ho8.com/fusionchip.jpg

>>552>>555のQcam Communicate STX(少し前の機種)の改造写真も見つけたけど、
こちらは少なくとも基板は5500や7500と違っているし、センサーも何となくだけど、
一回り大型の1/3ではないかと言う気も。

と言う訳で、感度的には最新機種よりも少し前のFusionやSTXの方が有利の可能性も有るかな?
と言う気もしていますが、実際の所を比較した人はいないですかね?
564名無しSUN:2008/12/25(木) 05:04:17 ID:ib2yzzWN
すみません、一つ貼り忘れ。

Qcam Communicate STXの分解改造レポなどは↓
ttp://blogs.yahoo.co.jp/coachs_garage/26055324.html
565名無しSUN:2009/03/20(金) 20:45:07 ID:GB0xH/8b
S7500ってレンズ取り付けがM10で、
QCamPro4000のM12とは別になるんだね。

クマアダプタは使えないな。
566名無しSUN:2009/04/10(金) 13:44:47 ID:RcToWeD8
 チャットサイトで女性のわいせつ行為の画像を有料提供したとして、大阪府
警生活安全総務課などは9日までに、公然わいせつ容疑で、チャットサイト
運営会社の男性責任者(40)ら6人を逮捕した。
 逮捕容疑では、責任者は2008年10月、大阪市の女(25)=公然わいせつ
罪で略式起訴、罰金刑=に自宅でわいせつな行為を行わせ、
ウェブカメラで撮影した画像を同サイトで有料提供した疑い。 
567名無しSUN:2009/06/17(水) 08:41:23 ID:bRpwT2Qh
.
568名無しSUN:2009/08/02(日) 20:41:21 ID:ZKGxTd6g
Q cam pro 4000を入手したので、直焦に挑戦してみたのですが、
月とか0.67倍のレデューサを使っても倍率が高すぎます。
何か良い対処法無いでしょうか?
569名無しSUN:2009/08/02(日) 23:47:03 ID:viZNCsQB
鏡筒を取り換える
570名無しSUN:2009/08/03(月) 02:22:39 ID:ufVkQ4T6
モザイク
571名無しSUN:2009/10/20(火) 13:34:08 ID:xpN2/uYU
ユーザーによるデジアイピースproでの惑星画像、どっかない?
ぐぐる先生を頼っていくつかのキーワードと絡めて探してみたけどミツカン無いorz
572名無しSUN:2009/10/21(水) 13:26:20 ID:mGgEwJL5
QcamS5500、S7500 、STX等が近所に売ってなかったから、C600を買って分解してみた。

分解手順はS7500とほぼ同じだけど、基盤は1枚になってた。
CMOSセンサーについては、海外のPro900を分解してるサイトに載ってるセンサーの画像と見た感じは一緒だったので、同一なのかも。
他機種のIRカットフィルタ外したセンサー周りの画像を見たことないから、何とも言えないけど。

http://ghonis2.ho8.com/Pro9000mod.html 
これの一番下の画像

Pro900 > C600みたいなことを聞いたことあったけどレンズのおかげなんじゃないかな。
573名無しSUN:2009/10/22(木) 14:26:08 ID:zjF2GNkv
>>571
反射スレかどこかで、デジアイピースの性能を聞いた人かい?
だってなぁ、デジアイピースproよりも、
ヤフオクで中古で5千円のコンパクトデジカメで
コリメートやった方が写りが良いベ?
574名無しSUN:2009/10/22(木) 15:25:42 ID:QFWAGGiJ
>>573
>反射スレかどこかで
それ知らない。

コンデジコリメの方が良いのは何となくわかる。
ただ無改造・無アダプタで撮れる(まぁ拡大光学系は必要に応じてだろうけど)物で
最低廉の実用機材になりそうであれば作例の1つや2つは有っても良さげだったから
参考資料として知っておきたいと思って訊いてみただけ。

自分で買う気は無いけれど、惑星撮りたい初心者に訊かれても現状では答えようがない。
575名無しSUN:2009/10/22(木) 23:33:55 ID:j0vN0vYb
通販サイト探してたらS7500めっけたので、注文しちまった。
送料、代引き手数料込みで5000円。
Amazonに5万円で出してるあくどい奴もいるが、、、
576名無しSUN:2009/12/18(金) 08:16:50 ID:80Df1+1O
さて、円高なわけだが。
(でも、惑星撮影なら、やっぱり中古コンパクトデジカメの方が良いだろう)
577名無しSUN:2009/12/25(金) 23:49:14 ID:vDLAQxF8
高感度モノクロチップのWebcamで安いのって出てこないかな?
578名無しSUN:2010/02/18(木) 03:32:22 ID:XfNKUmFR
サンワのCCDWEBカムがまだオフィシャル通販で取り扱ってたので買ってみた
カタログ上の最低照度は15lux
QcamC500とC300とで同一条件(真夜中、同一鏡筒、Qcamは露出とゲインを最大値、CCDは露出のみ最大値(感度はいじれなかった))での比較画像
C500は今までオートガイドに使ってた物
ttp://vip.cmdap.com/cgi-bin/uploader/pic/file/vipnion-pic_3382.jpg.html
まずショックだったのは1年前のC500より今のC300の方がCMOSの品質が良いっぽいと言うことorz
C300とCCDではCCDの方が流石に夜でも綺麗に写ってる
ただ下の比較画像でもわかるとおり感度そのものはC300の方がよさそう
撮影用にはともかく、オートガイドに使うならQcamPro4000みたいに最低照度がやたらと低いものでもない限り
もうCCDを手に入れなくてもCMOSで十分か・・・
579名無しSUN:2010/02/19(金) 00:54:16 ID:c2jHBr26
>>579
確かにC500とC300の差はかなり激しいね
上位機種の方が性能いいと思いがちだけど一概にそうとは言えないのかな
もしくは、Pro4000もイメージセンサに時期によって雲泥の差があるらしいし、部品変わったりしたのかも
580星 ◆Dun27i3uXwQ8 :2010/02/20(土) 12:54:41 ID:JrCAf0sL
http://www.starlight-xpress.co.uk/Lodestar/guiderreview.pdf
オートガイドに使うカメラで一番感度が良いのはいまだとLodestar autoguider では?
581名無しSUN:2010/02/20(土) 13:08:43 ID:A6Emt+34
>>580
WEBカメラと言っていいか微妙だけどな
582名無しSUN:2010/02/21(日) 02:52:26 ID:T+Rg5Un8
>>580
それはあくまでUSB2.0接続できるオートガイド用カメラであってウェブカムじゃないだろう
あと国内で入手手段があるか怪しいし
583名無しSUN:2010/02/21(日) 22:12:02 ID:cOjMi57H
星にマトモな話しを期待するのが間違い
584名無しSUN:2010/02/22(月) 03:09:45 ID:MJjww2NP
>>580
スレタイを200回朗読した後スレタイを500回朗唱して来い
585名無しSUN:2010/02/25(木) 21:07:57 ID:i1NeHSvc
logicoolのカメラはRAW出力できるが、8bitか10bitで階調少なすぎる。
12bitか14bitにできないのか?
アナログゲインを4倍から16倍に調整できればなおよいんだけど
586名無しSUN:2010/04/26(月) 14:12:57 ID:wvTzxItO
おそらく感度が良い方のQcamPro4000使ってます。
感度不足でガイド星が見つけにくいのでC600、300あたりが気になってるけど、どんなもんでしょうか?
用途はガイドカメラです。
587名無しSUN:2010/05/17(月) 18:59:08 ID:7jZV00fk
qcam pro 4000Rの
M/NとP/N教えてもらえませんか?
588名無しSUN:2010/05/26(水) 15:06:52 ID:uKBhOZhh
携帯のカメラ使えないかな。
589名無しSUN:2010/06/06(日) 11:03:59 ID:2VqzkvR6
今買うとすると、どこのモデルがいいのでしょうか?
590名無しSUN:2010/06/30(水) 21:14:46 ID:8UBIOita
現行で普通に手に入るヤツだと、海外サイトの改造事例がある
Webcam Pro 9000がいいかもしれない。
工作難易度がちょいと高いのがきついけどね。

次に、前に作例があがってたQcamC300もいいかも、
個人的にはQcamC600が気になっているんですが、ガイド用に改造された方のレポートを見ると、
感度がQcamS7500より悪いとのことで残念です。
591名無しSUN:2010/07/01(木) 05:27:21 ID:4FB8dF8n
Microsoft LifeCam HD-5000系
Qcam 200万画素系
592名無しSUN:2010/07/01(木) 05:38:57 ID:SalUPzKp
ガイドマウント無しでも使えるくらいのは無いのかなあ
593名無しSUN:2010/07/30(金) 23:37:20 ID:7LOnFMtH
つイメージシフト装置
594名無しSUN:2010/08/15(日) 12:27:30 ID:dlAS4QiI
今更ながら、ロジクールC300買ってみた。
これ、レンズの取り付け直径が8mmでPro4000より小さい奴なんだね。
595594:2010/08/22(日) 16:15:55 ID:p7Z8De2y
>>594
結局、以下のように改造した。
・C300の前面のピントダイヤルとその奥のレンズを外す。
・C300本体のφ19mmの穴をやすりで少し広げる。(φ21mmちょい)
・塩ビの継手TS-V13
 http://item.rakuten.co.jp/suidou/ts-vs13/
 のネジ部を3mmほど残して切断する。
・上の塩ビ継ぎ手をC300本体の穴に接着。(セメダイン雨どい用)

TS-V13はφ24mmなので、高橋のリング締め付け式24.5mm接眼アダプターで
固定できた。ボーグかスコープタウンのアダプターもいけると思う。
596名無しSUN:2010/08/30(月) 13:06:28 ID:GXbCGhbm
最近WebCAMの話題が少ないけどどうして?
597名無しSUN:2010/08/30(月) 13:17:33 ID:/GPsCdo1
ロジクール6000ProでISS映ったw
598名無しSUN:2010/08/30(月) 17:18:06 ID:h5lhby3Q
ロジのC300買ったが加工面倒くさくてまだ作ってない
フィルムケースなんか丁度31mmなんてのを見たので
カメラ屋に行って貰ってこようかな
599名無しSUN
>>588 携帯カメラは改造が出来ないだろうから無理だろう。 出力も出ていないし。

今感度最強は、rfconceptの 1004X (ICX255AL使用)
Webcam改造の総本山でもこれが最強と言ってる。
>>544

最もカラーや画素数が必要ならこの限りではないが。

日本での改造例
1004X-モノクロボードカメラ改造
http://www26.atwiki.jp/kapaer/pages/13.html