【宇宙】太陽系にそっくりの惑星系発見【やばい】

このエントリーをはてなブックマークに追加
277名無しSUN:2007/07/21(土) 19:42:31 ID:tf6CSVRg
age
278名無しSUN:2007/07/23(月) 12:45:14 ID:ikx+uZnx
アメリカの後に日の出が見れると思っ獲ない右好きな方々の愛する国も地球を滅ぼしそうですよ
279名無しSUN:2007/07/28(土) 13:42:28 ID:5jo4i94f
グーグルアースみたいに宇宙を巡れるものないかな?
280名無しSUN:2007/07/28(土) 13:45:15 ID:KKj+ncqA
>>279

CelestiaとかMitaka(自分はCelestiaしか使ったことないけど)とかのフリーソフトがあるよ。
281名無しSUN:2007/09/05(水) 11:19:37 ID:bNZf7Gol
yd
282名無しSUN:2007/09/07(金) 01:57:35 ID:Pue4opYT
台風の形って銀河ににてるよね。これだけ台風の力が大きいのに、台風の目は晴れているように、意外と銀河の中心にはBHなんかなかったりして。
283名無しSUN:2007/09/07(金) 02:10:52 ID:WRgzcK2X
てか地球ってすごいよね・・・
私らって奇跡的な元に存在してるよね。
この世で一番驚異的に凄いのが地球に存在してる私達じゃん・・
284名無しSUN:2007/09/07(金) 02:13:58 ID:UVctGsVC
小田原上陸!
奴はペリーだ
285名無しSUN:2007/09/07(金) 03:01:44 ID:AXEZ3Q+Q
>>282
マジレス。
台風の回転エネルギーは地球大気によるものだが、
銀河の渦巻きは重力によるもの。
中心に何もないということは無い。
286ノリ:2007/10/22(月) 07:26:23 ID:hz4gIhN6
つ 室伏(父)
287名無しSUN:2008/01/02(水) 18:44:38 ID:wDv7RVPP
【Project Orion: A Re-Imagining】

http://www.youtube.com/watch?v=V1vKMTYa40A

現代の科学技術で充分に実現可能な初歩的なインパルスエンジンは「核パルスロケット」でしょう。
「核パルスロケット」を用いれば(地球環境に多大な悪影響を与えるとはいえ)自力での大気圏離脱が可能になります。
映像では補助ロケットブースターを用いていますが無くても大気圏離脱は可能です。
288名無しSUN:2008/01/03(木) 16:25:18 ID:xarfXLgN
http://en.wikipedia.org/wiki/Nuclear_pulse_propulsion

核パルスロケットは質量比の点で化学ロケットと比べられないほどパワフルです。
なにしろ米空軍では核パルス推進の「惑星間巡航艦」を研究していたくらいです。
乗員200人以上を乗せて重量数千トン、一段式で地上から発進して4週間で火星まで往復します。
7ヶ月で木星まで到達、まさに宇宙戦艦です。

(一回の打ち上げで1〜10人の人が放射性降下物で死ぬ計算です)

289名無しSUN:2008/02/15(金) 09:27:59 ID:OzL7ouo7
290名無しSUN:2008/02/15(金) 21:35:26 ID:Bf7atowy
ほほぅ
291名無しSUN:2008/02/17(日) 06:00:39 ID:qTDNaeo2
ここ面白いから上げとこう。

俺の素朴な疑問その@
人が投げる石コロで硝子なんか割れたりするけど、宇宙空間には隕石の欠片とかないんですかね?
宇宙船が速くなればなる程、相対速度上がるし、発見しづらくなるし、どうなんやろ?
速度が遅ければ隕石の欠片でも弾き飛ばせるけど、超早ければ瞬時に貫通しそう。

疑問そのA
ビックバンって本当にあったの?そして宇宙は今も広がり続けてる。って。
な〜んか嘘くさいよね。
じゃビックバン以前には一体どんな空間が?
真空のある一点で爆発が起きたらその一点を中心にして放射状に広がり続けるハズなのに、なぜ至る所で渦巻きが起きてるの?
宇宙って最初っから無限の存在の様な気がする。


俺の馬鹿な頭で考えたてら寝られない(T_T)
でも宇宙は面白い。
292名無しSUN:2008/02/19(火) 04:57:34 ID:k97Yiszm
>>291です。
誰か教えて(T_T)
293名無しSUN:2008/02/19(火) 15:11:47 ID:kDoFp7Qg
>>292
独り言にマジレスするやつはいない。。。と思うが?
294名無しSUN:2008/02/19(火) 22:07:16 ID:i2B1ITlz
>>292
疑問その@
飛行機に乗って死ぬ確率よりも全然低い
けど一発大当たり
疑問そのA
あくまで仮説であって証明されたわけじゃないから
本当だとも嘘だともいえない
295名無しSUN:2008/02/19(火) 23:57:20 ID:k97Yiszm
>>294
ありがとう。少し気が晴れました。
296名無しSUN:2008/02/21(木) 03:56:16 ID:htLM9kZD
太陽系ができたのって、古〜い超新星残骸のガス雲の近くで
新しい超新星が爆発してその衝撃波でガス雲の収縮が始まった、
というのが定説だよね?
ということは、今でも割と近く(100〜1000光年)に黒色矮星か
中性子星かブラックホールがあるってことにならない?
297名無しSUN:2008/02/26(火) 00:41:47 ID:r4jWZKx6
あるんじゃね?
298名無しSUN:2008/03/02(日) 02:35:37 ID:3wzMW/0p
太陽系外惑星の発見法で「チクタク法」って考えられない?
命名は多少考慮の余地はあるとして

原始太陽系の想像CG見てて思い付いたんだが
恒星が主系列期に入って恒星風で星間ガスを吹き飛ばしだして
原始惑星がある程度形作られ、ただし微惑星・固体ダストはまだ残っていて、
恒星系全体にちょうど土星の輪のように星系環ができてるほんの一時期
(1000万年〜1億年程度?)、恒星の光で原始惑星の影が星系環上に
長く伸びてると考えられる
星系の公転軸がちょうど地球方向を向いてる場合(そこから多少傾いていても可)、
これを地球から見ると惑星から長く伸びた影がちょうど時計の針のように
(だから「チクタク法」)回転してる光景が観測できるんじゃないか?
条件が良ければ原始惑星の影は10〜100AUくらいも伸びてるだろうから、
銀河系内の星系であれば十分観測可能と思うんだが
中心星の光を遮蔽する技術が肝かな
299名無しSUN:2008/03/02(日) 04:58:32 ID:5XAVvncK
>>298
恒星系の大きさに対して惑星が作る影は長さは確保できても思いっきり細い
ということになるような気がするけど、そこんとこは問題ないの?
300名無しSUN:2008/03/03(月) 02:35:50 ID:btSRzo9x
>>299
すまん、>>298じゃあてずっぽでいいかげんなこと書いちまった
「10〜100AU」ってとこは撤回する
概算してみたが、太陽系の場合で例えば木星が作る影の長さはせいぜい1億km前後だ
でも影の幅は木星の直径とほぼ同じだ(むしろ半影はやや広がる)から、理屈からいくと
トランジット法で発見できるほどの大きさの惑星なら容易に観測できるはず
しかもこれならトランジット法では観測方向の関係で原理的に発見できない惑星でも発見可能、
てかちょうどトランジット法と相補的な方法と言える
木星単体の観測は難しくとも影の動きは公転角速度そのもので公転運動を拡大して見せてくれる訳だ
問題はそんなうまい造影条件が整った生まれて間もない恒星系があってくれるかどうかだが、
降着円盤のある原始恒星系は既に複数存在が確認されてるから望み薄でもないだろう
301名無しSUN:2008/03/03(月) 07:08:36 ID:ZphJlPwF
このスレのタイトルの【やばい】は良い意味でだよな?
ところで俺の第7感が、3000光年に先に
6つの月を持ち、全ての大陸・島が空に浮かんでる
『エターナルアルカディア』という惑星の存在を掴んだ。
302名無しSUN:2008/03/06(木) 23:48:44 ID:GKTplN+G
3000光年か、近いな。
エターナルアルカディア行きたいぜ!
303名無しSUN:2008/03/07(金) 00:00:09 ID:3UJ9XgkM
>>300
悪くないアイディアのような気もするが、そんならもう見つかっててもよかろ
そういう星系環のある時期って物凄く短いんじゃないか?
微惑星から原始惑星が形成されるのってかなり早いんだろ?
304名無しSUN:2008/05/29(木) 22:40:52 ID:r3nQiNEd
検証(第1回)
引きこもりニート編
検証結果
金貸す奴の神経を疑っているが実は自分も金を貸そうとしている
金の貸し借りは相手が誰であってもすべきではないと思っている
「金を貸す」と発言したので「金を貸すってアホ」とコメントがあると
急に「貸す」から「あげる」に意見を変更。
金を貸すことはしないほうがいいしすべきではないが金をあげるのはいいらしい。

検証(第2回)
引きこもりニート編

参照@
613 :名無しさん@ピンキー:2008/02/22(金) 22:41:13 ID:W4KNd3Uf0
ほんと人それぞれだなw
3は9人入って良かったのは1人だけ。
Gは5人入って良かったのは2人だけ。
基本的に会話は苦手なので、3の距離は苦痛。
305名無しSUN:2008/05/29(木) 22:42:18 ID:r3nQiNEd
検証(第2回)
引きこもりニート編

参照A

733 :名無しさん@ピンキー:2008/02/24(日) 23:15:08 ID:uT1vDboi0
>>732
> お金をあげるくらいなら精神面で彼女を騙して落としてセフレになれるようがんばろう
> お金あげたらパパと呼ばれる関係にはなれるだろうけど、なっても金の無駄だし。
> タダマンに限るでしょ。
パパと呼ばれたくもないし、金は無駄ではない。
おまえ、タダマンやるのが目的なのかよ。最低だな。さすがクズ。

> ましてや風俗嬢に本気になったりするのもダメね。
> チンコなめたり入れたりして金稼ごうなんてアホに金あげるのはもったいないしつけあがるから。
おまえに25万やるんだったら確かに金の無駄だしもったいない罠。
ここにはねえ、それぞれの事情で来てるわけ。
おまえの言うようにアホな女もいるだろうけど、そうでない女の子もいるの。
それもわからず風俗嬢で十把一絡げにしかできないおまえのほうがよっぽどアホ。

306名無しSUN:2008/05/29(木) 22:43:18 ID:r3nQiNEd
検証(第2回)
引きこもりニート編

参照B

742 :名無しさん@ピンキー:2008/02/25(月) 00:05:34 ID:uT1vDboi0
>>736
> 風俗嬢にお金あげる、もしくは貸すのはダメ
> それは正論である
だから、風俗嬢という括りがおかしいんだから正論になり得るわけがないだろ?
正論であるというならその理由は?
743 :名無しさん@ピンキー:2008/02/25(月) 00:07:44 ID:c5k24dro0
>>740
> 風俗嬢にお金を貸したり、あげる考え方がおかしい
> その分、店で使えばよい
あ〜、もう全然わかってないなw
一般的な風俗嬢ならそのとおりだ。
世の中には一般的ではない風俗嬢もいるわけで。

307名無しSUN:2008/05/29(木) 22:44:47 ID:r3nQiNEd
773 :名無しさん@ピンキー:2008/02/25(月) 01:35:29 ID:c5k24dro0
>>770
> 自分のオキニは特別で他の風俗嬢とは違うと思ってるん?
特別というか、一般的な風俗嬢とは違うと思っている。

> その根拠を知りたいわ そのコはあんたに嘘ついてるかもしれんで?
根拠はあったとしてもここには書けんだろ。
違うと思う根拠は彼女の働いている事情。
嘘をつくような子でもないし、嘘をつく理由もないと思うが何かあるかね?

> 自分だけが特別視されてると思ってるんやろか。
> 嬢が客に好かれようとするのは当然のことやで。演技も嘘も我慢もしよるで 
特別視は特にされてない。俺はできるだけ彼女が出る日には入りたいと思ってるけど、
彼女のほうは別に客は俺でなくても誰でもいいといった感じ。メアドも教えてもらってないし。
他の客に対しては知らんけど、特に俺に好かれようともしていない。

> あんたのオキニもいろんな客とうやりまくりやで。チンコ舐めまくりやで?
チンコ舐めまくりはしかたないな。そういう仕事なんで。

> チンコ舐め舐め女(あんたのオキニ)にそんな価値ないやろ?
「そんな」とはどんな?
308名無しSUN:2008/11/25(火) 00:38:10 ID:IDTzGOeN
>>296
ちょっと概算してみた
現状ブラックホールも中性子星も白色矮星も太陽系内には見出せない
もし太陽系になる前の星間ガス塊と衝撃波源の超新星が重力束縛関係にあったとしたら
今頃太陽系内にあってもいいはずだ
ということは星間ガス塊重心に対して固有運動は〜20km/s(太陽系からの脱出速度)
の相対速度を持っていたと考えてよい
すると現在その衝撃波源となった元超新星は
20×3600×24×365.25×4.6×10^9km〜30万光年
だけ太陽系から離れてることになる
相対速度が10km/sだったとしても15万光年...
ヘタすると銀河系から出ちゃってるかも

しかしこれもまた地球史の大ラッキーの一つかもね
もし近くにブラックホールや縮退星が留まってたりなんかしたら
おちおちゆっくり進化もできなかった
309名無しSUN:2008/12/15(月) 10:56:17 ID:eQWAVpZC
このスレ、いつ消えるの?
310名無しSUN:2009/01/11(日) 15:28:12 ID:KH9XlXjf
タイタンは第二の地球だ。
311名無しSUN:2009/01/22(木) 03:45:35 ID:U24Xm3vg
消させない
312名無しSUN:2009/01/24(土) 01:14:40 ID:eOH6yQnQ
         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \   刺身の上にタンポポのせる仕事の
    /   ///(__人__)/// \  採用試験に受かったお!!!!!
     |   u.   `Y⌒y'´    |
      \       ゙ー ′  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |
313名無しSUN:2009/01/26(月) 13:11:34 ID:iev4VRva
宇宙の全惑星の数は少なくとも、100,000,000,000,000,000,0000個以上
314名無しSUN:2009/02/06(金) 21:03:47 ID:qaVimki6
最新の天文ニュースでは現在までに約330個の系外惑星が発見されている。その多くが木星型巨大ガス惑星。巨大隕石を避けやすくなる条件が整った内惑星はこの宇宙には稀有ではないようだ。
315山崎­渉:2009/05/29(金) 03:08:29 ID:hcbMAxHA
ぬるぽ(^^)
316名無しSUN:2009/06/01(月) 04:42:21 ID:WqBatf2t
考えてみると、もっとも理想的な宇宙船て太陽系のことなんだよな
電磁式多重バリア(太陽風圏、太陽磁気圏、地球双極子磁場)やら
多重ハードバリア(木星、月)にソフトバリア(地球大気圏)で
守られてて、開放系半永久輻射エネルギー源(太陽)があって、
何十億年に渡る飛行もとりあえずこれ一揃いあれば大丈夫という
最小限自律装備ユニット

極度に進歩した文明は自分たちの恒星系全体を宇宙船として
乗り回してる可能性がある

外から見るとどう見ても普通の恒星系だけど、固有運動が
銀河の回転に対して不自然な恒星系はそういう宇宙船かもしれん
317名無しSUN:2009/06/24(水) 02:56:24 ID:yhyr9bse
地球から輝いて見える星って燃え盛る恒星=太陽ってことなんだよね?
てことは、その近くの惑星とかも太陽風とかあるんじゃないの?
318名無しSUN:2009/06/24(水) 05:23:38 ID:kZhreQS9
>>317

もちろん他の恒星でも太陽風のような現象はあるよ。
余りに明るすぎる星だと恒星風(太陽で言う太陽風)が強烈すぎて、自分自身の外層を
吹き飛ばしてしまうくらい。
319名無しSUN:2009/06/24(水) 08:01:05 ID:ONKvqLv7
じゃあ、地球が特別宇宙の害から守られてるわけじゃなくて、
惑星は大体同じ条件なら、宇宙に生物居る可能性はかなり高いよね。
320名無しSUN:2009/09/27(日) 01:50:39 ID:M/VuFbx/
あげますね
321名無しSUN:2009/09/27(日) 14:33:39 ID:pS7DLxMs
>>319
まあ、そういうこったっな。
当初見つかった惑星系は、ホットジュピターやエキセントリックプラネット
ばかりで、太陽系のようなのはかなり例外的かもという説もあったが、
最近では、太陽系に近い位置を木星クラスの天体が廻ってるのも
見つかりだしてる。
何せ、木星を太陽系外から今の方法で見つけ出そうとしたら、10年近く
観測しないと、太陽の運動のゆらぎなんて見つからんからな。
このまえ太陽系外惑星としては最小質量の惑星(地球の2倍以下)
は、ほぼ間違いなく地球と同じ岩石惑星だけど、正確な軌道要素が
出てきたら、主星の廻りを数日で公転する「ホットアース」だった
らしい。
表面温度2000度。多分表面は溶岩で覆われてる。
まあ、気長に探していけば、本当の地球そっくりなのもそう遠くない
将来みつかるだろう。
322名無しSUN:2009/09/29(火) 23:02:16 ID:YwQRlij9
>>321の優しい感じが好きです・・・
付き合ってください!
323名無しSUN:2009/10/08(木) 03:56:00 ID:Chs/OkCJ
太陽より大きな恒星は
山ほどある

その恒星の回りに地球より発達した惑星は必ず有るのはず(5億光年〜50億光年先)

324名無しSUN:2009/10/08(木) 11:53:57 ID:lUE06IIE
>>323

太陽より質量の大きな恒星は寿命が短いから、むしろ望み薄に
なるんじゃないの?デネブみたいに数千万年で燃え尽きた日には、
恒星系が生成されるヒマもありゃしねえ。
325名無しSUN:2009/10/09(金) 04:23:12 ID:HeD2bfUy
ユンザビット高原で前に見たな

あの宇宙船なら直ぐに行ける

でも何か言わないと扉開かね〜んだよな
326名無しSUN
ピッコロですか?わかりません