@@@@@@ 台風情報2003 @@@@@@ 4訂版

このエントリーをはてなブックマークに追加
12365@讃岐 ◆Guam.bBQVY
このスレを訪れる方は、下記のリンク先のホームページと、<注意>をお読み下さい。

●●● 荒らしに対してレスすべからず ●●●

前スレ: @@@@@@@ 台風情報2003 改訂版 @@@@@@@
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1042949474/

参照リンク:
@台風情報スレのご案内・資料集 (初めての方は必ずお読みください。)
http://homepage3.nifty.com/typhoon21/
@過去スレ集収録
http://www.geocities.jp/mi261102/
@台風情報公式アーカイブ (現在一時閉鎖中)

☆ ホームページを作成頂いた皆様方には感謝致します。
22365@讃岐 ◆Guam.bBQVY :03/04/11 20:14
<注意>
このスレでは、以下の事項をルールとしております。これらをご理解いただけない方は、
スレの閲覧・参加をご遠慮ください。

○このスレの情報をうのみにしないで、気象庁の気象情報・防災情報を利用してください。
○このスレは個人的かつ自由な予想・妄想・夢であり、予報ではないことを認識してください。
○防災上混乱をきたすカキコはご遠慮ください。
○気象庁の気象情報・防災情報に注意せず、このスレの情報を元に行動し、実際に事故等が
発生しても、このスレでは一切責任を負いません。

※このスレで予想を述べることは気象業務法に抵触する恐れがあります。自己責任の範囲で
参加してください。
※このスレの住人は普段見られない偉大な気象現象を目の当たりにしたいのであり、
災害は望んでいません。災害の発生が予想される時は、防災を呼びかけたいと考えております。

◆次スレ立ては、トリップ付の立候補制です。レス数900前後を超えたあたりで立候補し、
皆の承認を受けた上で、sage進行で立ててください。
◆スレ立ての際に、この条項のないスレはローカルルールにより正規スレとは認めません。
◆正規と認められた本スレ以外のスレタイに、"台風進路予想"・"台風進路情報"・"台風情報"
などの同名の使用はしないでください。
3名無しSUN:03/04/11 20:17
>>1-2
乙。
>>1
前スレ訂正
@@@@@@ 台風情報2003 @@@@@@ 3訂版
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1047304792/

スレたて乙でした。
52365@讃岐 ◆Guam.bBQVY :03/04/11 20:23
>>1訂正
前スレ @@@@@@ 台風情報2003 @@@@@@ 3訂版
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1047304792/l50
6名無しSUN:03/04/11 20:33
前スレあぼーん。
7名無しSUN:03/04/11 20:34
前スレあぼん
8名無しSUN:03/04/11 20:34
なんか変な感じの1000だった。
もちつけ規制のせいで1000取り損ねて
潮吹きになっちまった・・・ヽ(`Д´)ノ

===現状のクジラタン勢力===
台風 第2号
  4月11日18時現在
マーシヤルシヨトウ
北緯 9.7゜東経156.3゜ 西北西 15 km/h
 中心気圧 1000 hPa
 最大風速 18 m/s
 強風半径(15m/s以上) 南西側 170 km 北東側 110 km
10名無しSUN:03/04/11 20:35
>>4-5>>6-7 ケコーン(w
>>1-2 2365@讃岐さま
新スレ乙です。

久々にこの時間帯に帰宅するやいなや、
(逃げてきたとも言う)
1000取り狙いましたが、変なこと書いたせいで(?)
おしいところでだめぽ。(w
122365@讃岐 ◆Guam.bBQVY :03/04/11 20:42
>>3さま
>>4 徳島市@四国さま
>>11 anonymous@東京さま

どうもです。m(_ _)m

>>前スレ984さま
長年疑問に思っていることがあるんです。
「影響」に於ける日本の海岸線なんですが、
沖ノ鳥島と南鳥島の海岸線はこれに含まれるのでしょうか。
13名無しSUN:03/04/11 20:42
>>9 まあ変な千鳥でしたが。。。その潮を吹いてもらえれば日本にモロに影響するとか。

さて台風モデルの結果や数値モデルの結果を先ほどカキコしましたけど,
エルニーニョの終焉とともに,この台風が進むコースによっては今までの
関東台風のシナリオが崩れることになるかもしれませんね。
なぜならフィリピンの西まで流される台風は何年振り?

P.S.すでに1号については事後解析済みのようです。
14名無しSUN:03/04/11 20:46
>>12
実は先ほど気象庁の台風統計(PDFファイル)をみてきましたが,
地図に円がたくさんかかれている図があるので,まずそれを貼っておきます。(H12年ですが)
pdfですので,お気をつけて。
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jma/press/0012/19a/typoon.pdf

沖ノ鳥島は入らないようです。南鳥島は気象官署があるので入ります。
152365@讃岐 ◆Guam.bBQVY :03/04/11 20:48
>>14さま
情報ありがdです。m(_ _)m
16名無しSUN:03/04/11 20:51
>>15
ということは,小笠原を含めて4月25日を更新するでしょうかねえ。
300kmという制約がきついのでしょうが。楽しみです。
日本名台風のうち、いちばん強かったのは0019 (Yagi)です。
気象庁解析で965hPa・35m/s、JTWC解析で105kt(カテゴリ3)です。
18456@藤沢 ◆1m945hPa/c :03/04/11 20:55
2365@讃岐さま、新スレ立て乙です。
前スレの「接近」ですが、記録にはならないものの、7001が2月27日に八重山
諸島南東に350km程度まで近づいています。また、5001号が「本当に台風か?
こいつ。」という経路で、4月12日に小笠原接近を果たしています。
公式には5603で宜しいかと。
19名無しSUN:03/04/11 20:55
>>17
おや。日本の台風モデルを信じるならばそれを上回りますな。クジラとヤギの戦いですな。
でもスーパータイフーンは目指していただきたいです。仮に上陸などといったら伝説・逸話に。
202365@讃岐 ◆Guam.bBQVY :03/04/11 20:56
>>16さま
なるほど。記録を更新する瞬間を、この眼でみてみたいですね。
なお、わたしが最も印象に残っている記録更新は9028の最晩上陸です。
21名無しSUN:03/04/11 21:01
>>18
なるほど。情報サソクスです。
なぜ5001が記録にならないのでしょう?

ただ,過去そういう事例があるということは何十年に一回はあるというのなら,
47年ぶりの快挙も頂きたいところ。って先から楽観し杉なので逝ってきます。
>>19
今まですーぱーたいふんを輩出していない国は、
日本・マレーシア・韓国・タイです。
外国産バウムがない場合、次のマレーシア名台風は5号、
韓国名台風は8号、タイ名台風は9号の予定です。
(↑台風名ネタ、もうやめなされ、ってか w)
232365@讃岐 ◆Guam.bBQVY :03/04/11 21:05
>>18 456@藤沢さま
情報どうもです。m(_ _)m
7001の経路、ユニシスで確認しますた。
比島を掠めながら、八重山の南であぼんしてますな。
それにしても2月下旬の台風進路には、とても見えないです。
24456@藤沢 ◆1m945hPa/c :03/04/11 21:07
>>21 名無しSUNさま
1950年以前は台風と熱帯低気圧・温帯低気圧の区分が不明確であるため、公式
の記録として扱われるのは1951年以降です。過去スレを参照していただくと判り
ますが、それでも、北緯50度を越えても台風のままなどというすさまじい記録が
1950年代には多いようです(anonymous@東京さまの分析による)

>>23 2365@讃岐さま
あの経路については同感です。しかし、最後の急速な衰弱っぷりはやっぱり2月
だなあと思えますね。
25名無しSUN:03/04/11 21:08
>>21
自己レス。台風統計は51年からでしたね。スマソ。
>>22
ぜひともブービー賞から脱出ですな。あの北でさえ(ry
>>23
漏れも見ますた。今回はそれに途中までは近そうですね。
26名無しSUN:03/04/11 21:09
>>24
すみませんでした。カキコ違いになってしまいました。なおさら詳しい解説ありがとです。

そろそろ21時更新ですか。72時間後でTY予想でしたが,どこまで強くなれるのか。
台風モデルでは955でしたが。。。
27456@藤沢 ◆1m945hPa/c :03/04/11 21:09
>>22 anonymous@東京さま
いやいや、アジア名が一回りするまでは名前ネタは「台風姓名判断」の材料として
大変重要ではないかと(w
前スレ>973さまのご要望にお応えしてトリップ変更です。
なかなか覚えやすいでしょ(w
実況板で阪神巨人戦に熱中している間に前スレ7777化ですか。
金本・片岡それぞれのホームランで400レス(しかも2分で)消費する
参加人数には驚きました。

さて、日本名最強の台風がヤギだなんて、ここはクジラさんに記録
更新を願いたい所ですね。
>>1讃岐さま
スレ立て乙カレー!
30名無しSUN:03/04/11 21:11
そういえば,anonumous@東京さんに伺いたいのですが,
台風の誕生日でもっとも多い日はいつですか? >クイズ?
31名無しSUN:03/04/11 21:12
>>28
新トリップ公開 キタ―――(・∀・)―――!!
わかりやすいですな。8cm雪とか55m/sとか(ww
>>25 名無しSUNさま
北朝鮮からは、既に0122 (Podul)と0226 (Pongsona)の2つが
すーぱーたいふんになっております。

>>27 456@藤沢さま
いやぁ、あまりカキコしていると、また
「台風姓名判断のスレはここですか?」
とカキコする輩が・・・(w

>>30 名無しSUNさま
次のクイズのアイディア、サンクスコ!
GW明けの出題候補に挙げておきます。(__)
うわあああもう台風2号がキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
最初に目を付けたのは自分だったのに、最近忙しくてまともに書きこみもできず…
ちょっと見逃しました。しかも台風体勢にも入ってません(w
LEDとか作らねば…あと、台風が発生したのでトリップをTyphoonトリップに変えます。
age進行でいきますかsage進行でいきますか?
34名無しSUN:03/04/11 21:23
台風 くじら
 ●○ ○○○
 14 9  1 3 3
 総運30× 野心家で勝負好き。波乱の人生を送る。犯罪傾向。結婚は晩婚が吉。
 人運10× 勝負運強いが、トラブルや犯罪に関係する傾向。プライド、虚栄心強い。
 外運20× 不運で思う通りにならない人生。謙虚に。犯罪裁判関連傾向。
 伏運17◎ 個性が伸びる数運。
 地運 7○ 強志、努力、独立、個性運。
 天運23○ 思いやりと奉仕で発展していく家柄。
 陰陽 △ あまり良くない配列です。
35名無しSUN:03/04/11 21:23
くじらタソを占ってみますた。2003/04/11 9:00 ハワイ近辺出生。独身。
<<<  将  来  >>>
外見上は地味に見えるタイプ。でも秘めた忍耐力や情熱は相当なもの。責任感強く仕事を
こなし、周囲からずっと信頼されそう。生来まじめで忠誠心が強いので、手がたい仕事で
サラリーマンに向きそう。実業家の可能性もあるが、その時は苦難を覚悟して。こと細か
く考えすぎて、周囲から口うるさい人と言われているかも。くれぐれも寛大な心で人は人
とわりきり、マイペースで。ほどよい人間関係を保てるように着実に進めば、運気の下降
はないでしょう。目立ちすぎる言動はよくないでしょう。
<<<  ビジネス  >>>
時代を先取りする、ユニークかつフレッシュな仕事で成功します。アイデアも先見の明も
あります。でも、仕事を変えることも多そうです。就職したくなった時は、よく考えてみ
ましょう。一般企業なら企画部とか技術開発部。あなたの閃きを大切にすれば思わぬ新製
品の開発も可能です。ただ、どちらかというと、人と協力してやるより、自分一人でやる
ほうが、あなたのアイデア、先見の明といった特性が生かされるでしょう。

#よし!皆がやらないことをやってくれ!上陸。 でも目立つとめげるんだな。ヨチヨチ。
36名無しSUN:03/04/11 21:26
カタカナだった。
台風 クジラ
 ●○ ●○●
 14 9  2 5 2
 総運32○ 周囲の助力と、好機をつかむ運があり、成功を収める。結婚運○。
 人運11◎ リーダーシップを発揮し良い結果を得る。意志強く才能に恵まれる。
 外運21◎ 社会で活躍するリーダー運。物質的不自由はないが、家庭を疎かにしがち。
 伏運20× 犯罪傾向あり。
 地運 9△ 天才肌、陰性、災難不遇運。
 天運23○ 思いやりと奉仕で発展していく家柄。
 陰陽 ◎ 理想的な配列です。

嵐になりそうなので退散
37名無しSUN:03/04/11 21:26
>>35
台風姓名判断のスレはここですか?
382365@讃岐 ◆Guam.bBQVY :03/04/11 21:29
>>24 456@藤沢さま
確か去年の02W Mitag殿は、最盛期に140kt、Category 5まで逝ったのですが、
沖ノ鳥島の南で急速にしぼみながら速度が遅くなり、あぼんしましたな。
2月下旬の海水温の為せる業とでもいいましょうか(w
7001のしぼみっぷりをみてこれを思い出しますた。

>>25さま
わたくし、今の時期に台風が比島沖の
あの地点へ進んだだけで充分(*´д`*)ハァハァできます。(w
そこまで逝けば、記録更新に益々期待がかかりますな。
なお、以下は4月上旬の北西太平洋海域の海水温です。
ttp://www.data.kishou.go.jp/marine/ocean/wnpsst/wnpsst.html

>>29 かんちゃん@奈良中西部さま
これまたどうもです。m(_ _)m
55m/sトリプ(・∀・)イイ!!
39秋田・本荘市 ◆TyPhooNBWM :03/04/11 21:36
台風が発生したのでこのトリップにします。age進行でいきましょうか。
Yahooの情報にはワラタ。ほとんどの数値がめちゃくちゃですね。
位置も物凄いし、大きさ、強さ、進路という重要な情報が無く、そしてよく見れば
めちゃくちゃ強いという(w 図のほうもとんでもないし。
都合よく、昨日バームクーヘンを買ってきていたので、一段落ついたら食べます。
それではこれから、失礼ですが台風発生からのLEDを4連続貼りしたいと思います。
荒らしと思われた方はスマソ。
40秋田・本荘市 ◆TyPhooNBWM :03/04/11 21:37
台風2号発生 4月11日 9時現在の勢力 大きさ:(ごく小さい)/勢力:(弱い)
位置 マーシャル諸島 北緯9.0゜ 東経157.8゜ 進路 西 15km/h

━━━━━━━━━━中心気圧(hPa)━━━━━━━━━━━         ━━━最大風速(m/s)━━━━
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□■■■■□□□■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□■■□□□□■■■■□□
□□■■■□□□■■■■■■□■■■■■■□■■□□■■□□□□□□□■■■□□□■■■■■■□
□■■■■□□□■■□□■■□■■□□■■□■■□□■■□□□□□□■■■■□□□■■□□■■□
□□□■■□□□■■□□■■□■■□□■■□■■□□■■□□□□□□□□■■□□□■■□□■■□
□□□■■□□□■■□□■■□■■□□■■□■■■■■■□□■■□□□□■■□□□■■■■■■□
□□□■■□□□■■□□■■□■■□□■■□■■■■■■□□■■□□□□■■□□□■■■■■■□
□□□■■□□□■■□□■■□■■□□■■□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□■■□□■■□
□□□■■□□□■■□□■■□■■□□■■□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□■■□□■■□
□■■■■■■□■■■■■■□■■■■■■□□□□□■■□□□□□□■■■■■■□■■■■■■□
□■■■■■■□□■■■■□□□■■■■□□□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□■■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

強風半径(15m/s以上) 110km  直径 220km
41秋田・本荘市 ◆TyPhooNBWM :03/04/11 21:38
台風2号 4月11日 12時現在の勢力 大きさ:(ごく小さい)/勢力:(弱い)
位置 マーシャル諸島 北緯9.3゜ 東経156.9゜ 進路 西北西 20km/h

━━━━━━━━━━中心気圧(hPa)━━━━━━━━━━━         ━━━最大風速(m/s)━━━━
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□■■■■□□□■■■■□□□■■■■□□□□□□□□□■■□□□□■■■■□□
□□■■■□□□■■■■■■□■■■■■■□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□■■■■■■□
□■■■■□□□■■□□■■□■■□□■■□■■□□■■□□□□□□■■■■□□□■■□□■■□
□□□■■□□□■■□□■■□■■□□■■□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□■■□□■■□
□□□■■□□□■■□□■■□■■□□■■□□□□■■■□□■■□□□□■■□□□■■■■■■□
□□□■■□□□■■□□■■□■■□□■■□□□■■■□□□■■□□□□■■□□□■■■■■■□
□□□■■□□□■■□□■■□■■□□■■□□■■■□□□□□□□□□□■■□□□■■□□■■□
□□□■■□□□■■□□■■□■■□□■■□■■■□□□□□□□□□□□■■□□□■■□□■■□
□■■■■■■□■■■■■■□■■■■■■□■■■■■■□□□□□□■■■■■■□■■■■■■□
□■■■■■■□□■■■■□□□■■■■□□■■■■■■□□□□□□■■■■■■□□■■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

強風半径(15m/s以上) 110km  直径 220km
42秋田・本荘市 ◆TyPhooNBWM :03/04/11 21:38
台風2号 4月11日 15時現在の勢力 大きさ:(ごく小さい)/勢力:(弱い)
位置 マーシャル諸島 北緯9.5゜ 東経156.4゜ 進路 西北西 25km/h

━━━━━━━━━━中心気圧(hPa)━━━━━━━━━━━         ━━━最大風速(m/s)━━━━
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□■■■■□□□■■■■□□□■■■■□□□□□□□□□■■□□□□■■■■□□
□□■■■□□□■■■■■■□■■■■■■□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□■■■■■■□
□■■■■□□□■■□□■■□■■□□■■□■■□□■■□□□□□□■■■■□□□■■□□■■□
□□□■■□□□■■□□■■□■■□□■■□■■□□■■□□□□□□□□■■□□□■■□□■■□
□□□■■□□□■■□□■■□■■□□■■□■■□□■■□□■■□□□□■■□□□■■■■■■□
□□□■■□□□■■□□■■□■■□□■■□■■□□■■□□■■□□□□■■□□□■■■■■■□
□□□■■□□□■■□□■■□■■□□■■□■■□□■■□□□□□□□□■■□□□■■□□■■□
□□□■■□□□■■□□■■□■■□□■■□■■□□■■□□□□□□□□■■□□□■■□□■■□
□■■■■■■□■■■■■■□■■■■■■□■■■■■■□□□□□□■■■■■■□■■■■■■□
□■■■■■■□□■■■■□□□■■■■□□□■■■■□□□□□□□■■■■■■□□■■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

強風半径(15m/s以上) 南西側 170km 北西側 110km  直径 280km
43秋田・本荘市 ◆TyPhooNBWM :03/04/11 21:38
台風2号 4月11日 18時現在の勢力 大きさ:(ごく小さい)/勢力:(弱い)
位置 マーシャル諸島 北緯9.7゜ 東経156.3゜ 進路 西北西 15km/h 

━━━━━━━━━━中心気圧(hPa)━━━━━━━━━━━         ━━━最大風速(m/s)━━━━
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□■■■■□□□■■■■□□□■■■■□□□□□□□□□■■□□□□■■■■□□
□□■■■□□□■■■■■■□■■■■■■□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□■■■■■■□
□■■■■□□□■■□□■■□■■□□■■□■■□□■■□□□□□□■■■■□□□■■□□■■□
□□□■■□□□■■□□■■□■■□□■■□■■□□■■□□□□□□□□■■□□□■■□□■■□
□□□■■□□□■■□□■■□■■□□■■□■■□□■■□□■■□□□□■■□□□■■■■■■□
□□□■■□□□■■□□■■□■■□□■■□■■□□■■□□■■□□□□■■□□□■■■■■■□
□□□■■□□□■■□□■■□■■□□■■□■■□□■■□□□□□□□□■■□□□■■□□■■□
□□□■■□□□■■□□■■□■■□□■■□■■□□■■□□□□□□□□■■□□□■■□□■■□
□■■■■■■□■■■■■■□■■■■■■□■■■■■■□□□□□□■■■■■■□■■■■■■□
□■■■■■■□□■■■■□□□■■■■□□□■■■■□□□□□□□■■■■■■□□■■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

強風半径(15m/s以上) 南西側 170km 北西側 110km  直径 280km
44秋田・本荘市 ◆TyPhooNBWM :03/04/11 21:39
うわ…4桁でサイズがでかいのでほとんど荒らし状態ですね。
皆様(特に携帯から見られている方々)、本当にすいません。

早く1000hPa切らないかなぁ…
45名無しSUN:03/04/11 21:39
>>43うざい
ふざけんななんだこれ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
43 :秋田・本荘市 ◆TyPhooNBWM :03/04/11 21:38
台風2号 4月11日 18時現在の勢力 大きさ:(ごく小さい)/勢力:(弱い)
位置 マーシャル諸島 北緯9.7゜ 東経156.3゜ 進路 西北西 15km/h 

━━━━━━━━━━中心気圧(hPa)━━━━━━━━━━━         ━━━最大風速(m/s)━━━━
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□■■■■□□□■■■■□□□■■■■□□□□□□□□□■■□□□□■■■■□□
□□■■■□□□■■■■■■□■■■■■■□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□■■■■■■□
□■■■■□□□■■□□■■□■■□□■■□■■□□■■□□□□□□■■■■□□□■■□□■■□
□□□■■□□□■■□□■■□■■□□■■□■■□□■■□□□□□□□□■■□□□■■□□■■□
□□□■■□□□■■□□■■□■■□□■■□■■□□■■□□■■□□□□■■□□□■■■■■■□
□□□■■□□□■■□□■■□■■□□■■□■■□□■■□□■■□□□□■■□□□■■■■■■□
□□□■■□□□■■□□■■□■■□□■■□■■□□■■□□□□□□□□■■□□□■■□□■■□
□□□■■□□□■■□□■■□■■□□■■□■■□□■■□□□□□□□□■■□□□■■□□■■□
□■■■■■■□■■■■■■□■■■■■■□■■■■■■□□□□□□■■■■■■□■■■■■■□
□■■■■■■□□■■■■□□□■■■■□□□■■■■□□□□□□□■■■■■■□□■■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

強風半径(15m/s以上) 南西側 170km 北西側 110km  直径 280km
>>45
ゴメソ…4連続はさすがにやりすぎたか。
縮小するか止めるかします。
NO_NAME@仙台さま
前スレの続きをぼちぼちといきます。

> 9号がもし南西諸島や東シナ海を回るコースを辿っていたら???
> 海水温は若干高いし気象官署は低緯度にあるし二重の(゚Д゚)ウマー
> 9609はそこをうまく狙ったのかもしれませんね。

はい、9609はおいしいところをうまく狙ったヤシだと思いました。
同じ緯度でも西の方が海水温が高いとのことですが、9609はそのことを
知っていたのでしょうか、130Eになるまではあまり緯度を上げていない
のですが、その後は急に緯度を上げ、うまいこと気象官署の付近で
カテゴリ5昇格を果たしておりますね。それに、勢力アップと巨大化も
うまく両立させているし。0111や0222などよりずっとかしこいヤシですね。

・・・また、HERBたんまんせーカキコしてしまった
台風 第2号
  4月11日18時現在
マーシヤルシヨトウ
北緯 9.7゜東経156.3゜ 西北西 15 km/h
 中心気圧 1000 hPa 最大風速 18 m/s
 強風半径(15m/s以上) 南西側 170 km 北東側 110 km

予報12日18時
 台風
 トラツクトウキンカイ
 北緯10.0゜東経151.6゜ 西 20 km/h
 中心気圧 992 hPa 最大風速 23 m/s
 予報円の半径 200 km

予報13日15時
 台風
 マリアナシヨトウ
 北緯10.0゜東経148.0゜ 西 20 km/h
 中心気圧 980 hPa 最大風速 30 m/s
 予報円の半径 310 km
 暴風警戒域の半径 410 km

予報14日15時
 強い台風
 マリアナシヨトウ
 北緯11.0゜東経143.5゜ 西 20 km/h
 予報円の半径 460 km
 暴風警戒域の半径 600 km
↑↑
18時のデータが一部しか貼られていなかったので貼りました。
しかしよく見たら下半分はいらなかったスマソ…またやってしまいました。
順調に発達する予報になってますね。14日には何気に「強い」が出てます。
緯度の低いところを進む予報なので、発達には好都合かな。
50456@藤沢 ◆JTyphoonoY :03/04/11 21:54
ををを、やっと996hPaですな。
秋田・本荘市さまに対抗して先頭でないのでボツにしたトップリで(w
51名無しSUN:03/04/11 21:55
台風 第2号
  4月11日21時現在
マーシヤルシヨトウ
北緯 9.8゜東経155.6゜ 西北西 15 km/h
 中心気圧 996 hPa
 最大風速 18 m/s
 強風半径(15m/s以上) 190 km

予報12日21時
 台風
 トラツクトウキンカイ
 北緯 9.7゜東経151.5゜ 西 20 km/h
 中心気圧 992 hPa
 最大風速 23 m/s
 予報円の半径 190 km
52名無しSUN:03/04/11 21:56
予報13日21時
 台風
 マリアナシヨトウ
 北緯10.5゜東経147.0゜ 西 20 km/h
 中心気圧 980 hPa
 最大風速 30 m/s
 予報円の半径 330 km
 暴風警戒域の半径 430 km

予報14日21時
 強い台風
 マリアナシヨトウ
 北緯12.5゜東経143.0゜ 西北西 20 km/h
 予報円の半径 460 km
 暴風警戒域の半径 600 km
53名無しSUN:03/04/11 21:59
>>51-52
明らかに配信が早いです。
>>47 の続き、いきます。

7月台風の最低海面気圧の記録は、9609が登場するまでは、
7705(5915と同じ名前の"Vera"!)が保持していたようです。
(1977年といえば、第1位の7709 沖永良部台風がいましたね)
7705の経路を見ると、9609と同じく台湾直撃コースを取っていました。
7月台風にとっては、あのコースが有利なのでしょうか・・・

ちなみに、1966年以降の6月台風には、最低海面気圧が950hPa以下を
記録したものはないようです。(1965年以前はどうでしょう?)

> 7609 (Therese)が出ましたが、
> これって天気図日誌に確か「(リアルタイムでの)気圧を900mb→940mbに異例の訂正」
> とか書かれてたような記憶あるのですが、
> そのとき何が起こってたんでしょう?単なる危象庁ミス?藤沢さまあたり御存知ないかな???

ベストトラックによると、7609の最低気圧は905hPaのようです。
また、ベストトラックをざっと眺めた限り、940hPaへの降下は
ゆるやかだったように思えます。さて、真実はいかに?

・・・何だか、1人だけ浮いた話をしているなぁ(w
台風2号 4月11日 21時現在の勢力 大きさ:(ごく小さい)/勢力:(弱い)
位置 マーシャル諸島 北緯9.8゜ 東経155.6゜ 進路 西北西 15km/h 

━━━━━━━中心気圧(hPa)━━━━━━━          ━━━最大風速(m/s)━━━
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■□□□■■■■□□□■■■■□□□□□□□□□■■□□□□■■■■□□
□■■■■■■□■■■■■■□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□■■■■■■□
□■■□□■■□■■□□■■□■■□□■■□□□□□□■■■■□□□■■□□■■□
□■■□□■■□■■□□■■□■■□□□□□□□□□□□□■■□□□■■□□■■□
□■■■■■■□■■■■■■□■■■■■□□□■■□□□□■■□□□■■■■■■□
□□■■■■■□□■■■■■□■■■■■■□□■■□□□□■■□□□■■■■■■□
□□□□□■■□□□□□■■□■■□□■■□□□□□□□□■■□□□■■□□■■□
□■■□□■■□■■□□■■□■■□□■■□□□□□□□□■■□□□■■□□■■□
□■■■■■■□■■■■■■□■■■■■■□□□□□□■■■■■■□■■■■■■□
□□■■■■□□□■■■■□□□■■■■□□□□□□□■■■■■■□□■■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

強風半径(15m/s以上) 190km  直径 380km

3桁になったので大分小さくなりました。さきほどの連投で気分を悪くされた方スマソ。
56名無しSUN:03/04/11 22:18
かくれんぼ禁止
>>47>>54 は、HERBトリップで語ればよかったかな・・・
明日はあまりカキコできないかもなので、今のうちに・・・

気象年鑑の海面最低気圧ランキングを眺めると、やはり
9月台風と8月台風が大部分を占めています。その中で9609や
7705も目だっていますが、もっと目立つのは、11月台風の
8317 (Marge)です。11/7に父島で932.5hPaを記録しています。
8317の進路は、見事なカックンコースでした。
>>57
×海面最低気圧
〇最低海面気圧

1人だけ浮いた話は、今夜はこのへんで終わりにしときます。
59名無しSUN:03/04/11 22:30
>>49-50
TYPHOONトリップが景品になっているのは問題ないの?
60名無しSUN:03/04/11 22:40
>>58
終わり、終了、終了。

============ 糸冬 了 ====================
61名無しSUN:03/04/11 22:42
>>47 >>54 >>57
乙彼です。

>>60
氏んでください。
62名無しSUN:03/04/11 22:46
63名無しSUN:03/04/11 22:50
>>62
結局は引き分けで終了か。
遅ればせながら2号発生オメ!
以前から用意していたトリップテスト(熊谷の最大瞬間風速歴代最高記録)
でも、過去ログをよ〜く読んでみると、かんちゃん氏との見分けがつき難くくなるかな?
ご迷惑なら、別のトリップに差し替えますので、遠慮なく申してください。
65名無しSUN:03/04/11 23:02
>>54
7609って、惜しいところで日本上陸を逃した台風ですか?
66名無しSUN:03/04/11 23:02
No! kakurenbo!
67:03/04/11 23:07
ごめんなさい、間違ってクソスレッドを立ててしまいました。
どなたかこのスレッドを終了・破棄してください。

終了、廃棄、放棄、

============  ジ ャ ン グ ル ========
>>64クゲール@熊谷 ◆41m/sykShcさま
いえいえ、余裕で見分けが付きますよ。私は55m/sクレアですし(w
>>68
どうも、レスサンクスです!
今後は◆41m/sykShc のsとyの境界が分かりにくいので、41m/sの部分だけ
維持してykShcの部分をもっと見やすいのに変えたいと思っています。

それにしても、あさっての予想天気図、一見台風の北に尾形の高気圧、
さらにその北に停滞前線が描かれていて、6月の天気図のようだ・・・
70名無しSUN:03/04/11 23:20
>>69 クジラのO型
今トリップの在庫を探しましたが、996hPaが無かった…
997hPa、995hPa、993hPa、992hPa、990hPaなどはあるのですが…残念。
72えけせて ◆OrNOwarGpM :03/04/11 23:37
出先より・・・ 遅ればせながら来た!
出先なので古代トリップ(今トリは暗記していない)です。

http://cimss.ssec.wisc.edu/tropic/real-time/westpac/winds/wgmsdlm1.html
さて、皆さんウィスコンシンの図を見て何を思われるでしょうか・・・

現トリはもう使う必要がないのかな・・・ボソッ

74名無しSUN:03/04/12 00:00
ヤフー台風情報ワロタ。保存しますた。
75ヤフー台風情報より:03/04/12 00:07
台風2号の状況
2003年4月11日21時50分現在

中心の緯度
99度99分

中心の経度
95度1分

中心の気圧
3 [hPa]

大きさ

強さ

進路

速度
351 [km/h]

中心付近の最大風速
99 [m/sec]

3ヘクトパスカルだったら100m以上の高波と思われ。
>>1 2365@讃岐さま
遅ればせながら新スレ乙彼様です。

>>前スレ961ほか
>それも含めて4月25日なのでしょうか?
これ読んで7001を思いついたらもう>>18に書かれてました。さすが藤沢様!

姓名判断の話が出たので他のスレでも見かける例のヤシまさか貼られてないだろうなと思って
読み進めたら、ホントに>>34などに貼られててワラータ!
772365@讃岐 ◆Guam.bBQVY :03/04/12 00:14
>>73 えけせて@出先のパソコンさま
出先からお疲れでございます。Steering Layersの700-850の香具師ですね。
ただ、200-700の図とは全く状況が。( ゚д゚)ポカーン 以下は200-700のURLです。
ttp://cimss.ssec.wisc.edu/tropic/real-time/westpac/winds/wgmsdlm6.html

>>74-75さま
やほー@台風情報、まだ訂正なしですか(w
782365@讃岐 ◆Guam.bBQVY :03/04/12 00:18
>>76 NO_NAME@仙台さま
またまたどうもです。m(_ _)m
それにしても昨日9時の0302発生、驚きました。
わたくしも不意を突かれた感じでございました。
79名無しSUN:03/04/12 00:23
明らかに不意を突かれてますね。


902 :456@藤沢 ◆1m945hPa/c :03/04/11 09:31
朝からまた核になる雲が復活して来ますた(^^

903 :anonymous@東京・携帯 ◆HERB009Yfc :03/04/11 11:06
9時2号くじら発生おめ

904 :456@藤沢 ◆1m945hPa/c :03/04/11 11:34
台風2号キター
80名無しSUN:03/04/12 00:26
>>56>>66
おまえ何やってんの? それしかすることないの??
もうクジラがいるんだからそーゆーカキコはやめてちょうだい!
81名無しSUN:03/04/12 00:31
934 :名無しSUN :03/04/11 16:31
ここの会社もイイ勝負だなw
http://channel.goo.ne.jp/weather/typhoon/index.html



            ((            ))
――――――――――――――――――――――
          もうここに ↑ ↑ ないぞぉ〜

    >現在台風は発生しておりません。
>>78 2365@讃岐さま
どうもこんばんわ。
私もとりあえず2号タソには、130Eを横切ってくれるだけでも嬉しいです。

2号タソ、早速supertyphoonへの期待が高まってるようですが、
4月にスーパータイフーンって何例ぐらいあるのだろう?
8902ぐらいしか思いつかないけど。

>>79
じつにあっけない発生。
その前の何百レスや昨夜の夜勤はいったい何だったのか・・・。
そして明け方私は余裕かまして寝てしまった。鬱・・・。
83名無しSUN:03/04/12 00:33
>>81
予報円まで消し去ってどうする?w
>>77 2365@讃岐さま
おお、確かに。200-700と700-850のこと、ご指摘ありがとうございます。
85名無しSUN:03/04/12 00:35
>>82
>その前の何百レスや昨夜の夜勤はいったい何だったのか・・・。
>そして明け方私は余裕かまして寝てしまった。鬱・・・。
あぁぁ。。。漏れも6時を貼った思い出が(w

>>73
その場が続くかどうかはまだなんともいえません。
まずフィリピンの近くに進むのに1週間弱かかると思いますので。(と冷静に言って落ち着くテスト)

再び>>82
140Eを突破するのは各モデル・そして高層場(ウィスコンシン)を見ると
ほぼ確定と思われ。130Eまで逝ってくれるのか楽しみです。
86名無しSUN:03/04/12 00:35
>そして明け方私は余裕かまして寝てしまった。鬱・・・。

意外にこんな人、多かったんじゃないでしょうか?
87名無しSUN:03/04/12 00:37
>>86
そうでしたか。その割にカキコは二人しか登場人物が(以下略
882365@讃岐 ◆Guam.bBQVY :03/04/12 00:45
つまり、KUJIRAたんの奇襲攻撃の影響を
受けた方々が何人かおられるわけですな(w
わたくしもそのうちの一人ですが(ww

米国解析 TS02W. KUJIRA 11 APR 2003 1331Z(11日22時31分)現在

位置:トラック島の北北東 10.0N、156.1E
中心気圧994mb、最大風速40kts。勢力自体の変化なしです。
衛星画像を見た限りでは中心付近の雲が
充実してきたような感じがいたします。
台風 第2号
  4月12日 0時現在
マーシヤルシヨトウ
北緯 9.8゜東経155.4゜ 西 15 km/h
 中心気圧 996 hPa
 最大風速 18 m/s
 強風半径(15m/s以上) 190 km

予報13日 0時
 台風
 トラツクトウキンカイ
 北緯 9.5゜東経150.7゜ 西 20 km/h
 中心気圧 990 hPa
 最大風速 23 m/s
 予報円の半径 200 km

予報13日21時
 台風
 マリアナシヨトウ
 北緯10.5゜東経147.0゜ 西 20 km/h
 中心気圧 980 hPa
 最大風速 30 m/s
 予報円の半径 330 km
 暴風警戒域の半径 430 km

予報14日21時
 強い台風
 マリアナシヨトウ
 北緯12.5゜東経143.0゜ 西北西 20 km/h
 予報円の半径 460 km
 暴風警戒域の半径 600 km
経度:-0.2゜、進路:西北西→西
以外に21時から変化はありませんでした。
>>87
確かに発生直前というのに人がいなくて連続カキコとかになると寂しいものです。
昨夜よくわかりました(w

>>85
なるほど当分は西進ですか。
昨年後半は東方亜盆も多かったけど、短命なのも多かったので、
せめて1週間以上は長生きして欲しいですな。

ひまわり5号も2号タソ撮影が最後の大仕事になるのかな(´Д⊂)
92名無しSUN:03/04/12 01:23
冷静に考えれば,台風の発達で高気圧が強まるはずなので
そんなにすんなり北上というのは直感的にも難しそうですね。
ただまた発達度合いが前イニシャルよりも少し弱めの予想。
ぶらつきが大きいです。

>>91 同情いただきありがとうございます(w

AVN15時起算ではフィリピン北東でV字ターンをして小笠原になりますた。
どうも高気圧とのタイミングの問題みたいです。ただ,このモデルも発散しやすいので
なんとも言えません。
93名無しSUN:03/04/12 01:26
>>92 また自己レス。
15時は小笠原のあと停滞・衰弱してLかTDで関東に北上させてる(ポカーソ
そんなに関東がすきなのか,と問い詰めてみるテスト。
>>93
今年も成田空港@さまの一人勝ちが続くようだと、
さすかに西日本の住人さんが黙っていないでしょう(w
でも2号タソ案外関東向かったりして・・・。

過去の4月の例を見るとほとんどが西進→大陸まで逝かず洋上あぼんか、
15〜20Nの低緯度での転向のようですね。
95名無しSUN:03/04/12 02:08
台風厨と呼ばれたら怒りますか?
96456@藤沢 ◆TO2wd44m/s :03/04/12 03:26
>>39の秋田・本荘市さまのカキコでふと思いついて、某コーヒ−ショップヘバウム
を食べに行ってきました。帰りにビールを買って『祝杯!』とやっていたら、キーボ
ードにスモーク牛タンをぶちまけてしまい……取り替え完了っと。
最近パソ周りを随分壊しているな。

>>54 anonymous@東京さま
7609は確かに中心示度の変更がありました。夜7時前の○HKの天気予報でその
話題が出ていたような記憶があります、が、ソースは倉庫の奥深く…GWにでも
発掘を試みてみまつ。

>>73 えけせて@出先のパソコンさま
>>77 2365@讃岐さま
>>82 NO_NAME@仙台さま
>>85「名無しSUNさま
ようやく『140度の壁』解消ですか、さすがに関東へ、というのはないでしょうが。

再び>>82 NO_NAME@仙台さま
>4月にスーパータイフーンって
最近では9701がスーパータイフンだったのではないかと。
例によって気象庁解析ではシケた台風で940位に解析されていましたが(w

T02「非常に強い直前」トリプ、wdはwindの略だと思ってくだはい(無理?

97名無しSUN:03/04/12 03:28
気象庁21時台風モデル
84時間以内に960・40(前より弱い)
84時間後の位置は13・144です。

21時EGRRモデル
17日夜の位置 14・132です。

21時AVNモデル
沖縄の南まで進むシナリオは15時と変わらず。その後向きを変え勢力を保って小笠原。
次第に弱まり日本のはるか東を北上する。関東説は消えた。
98名無しSUN:03/04/12 03:32
>>39
タイフーン・バウムのトリプ,カコ(・∀・)イイ!
>>96
T02の45メートル超えをじらされて萎え〜(w
ちなみに44メートルでは「非常に強い」なんですな。とまじめに突っ込んでみよう

http://www.kishou.go.jp/know/typhoon/1-3.html
99名無しSUN:03/04/12 03:33
とりあえず100ゲットおめといっておきます

          ↓
Fengshen Alpha リリースしました
ビルドは530です

*起動ロゴの変更
*スクリプトカスタマイズ機能の搭載(ビルド525より)
*スクリプト検査機能
*気象画像2(準備中)
*インストーラをちょこっと変更
*雲画像アニメの異常終了問題の修正
*リンクの更新
*その他

スクリプトとテーマファイルの詳細説明は
typhoon21にあるFengshenリンクの先に
後ほど載せます
>>99さま

ありがとうございます
気づいたら100get・・・
102名無しSUN:03/04/12 03:44
>>100-101
オメ&オツです。深夜までご苦労様です。

さて近況ですが,2時30分現在グアムの解析ではT=3.0と,0時より
0.5上げました。
衛星画像でも,発達度合いはあと一歩ですが,まとまり具合は格段になったので
3時は格上げの予感。

ちなみに先走り気味のNOAAは昨日夕方のまとまりからT=3.5を解析しています。
23時のデータしかないので,今のところ3時前としては上のグアムだけしかありません。
そのグアムが上方にということは・・・
>>102さま
どうも
104名無しSUN:03/04/12 03:46
ちなみに前に載せて頂いたドボラック法資料にあった,T値以外にも
PT値,D値,F値も発表されています。 > 内部メモでした
105名無しSUN:03/04/12 03:50
台風 第2号
  4月12日 3時現在
マーシヤルシヨトウ
北緯 9.8゜東経155.2゜ 西 9 km/h
 中心気圧 996 hPa
 最大風速 18 m/s
 強風半径(15m/s以上) 190 km

予報13日 3時
 台風
 トラツクトウキンカイ
 北緯10.0゜東経152.2゜ 西 10 km/h
 中心気圧 990 hPa
 最大風速 23 m/s
 予報円の半径 190 km

予報14日 3時
 台風
 マリアナシヨトウ
 北緯10.0゜東経149.5゜ 西 10 km/h
 中心気圧 980 hPa
 最大風速 30 m/s
 予報円の半径 310 km
 暴風警戒域の半径 410 km

予報15日 3時
 強い台風
 マリアナシヨトウ
 北緯11.5゜東経145.5゜ 西北西 20 km/h
 予報円の半径 460 km
 暴風警戒域の半径 600 km
>>96 456@藤沢さま
シマタ度忘れもいいところ(w
昔は自分がカバーしている期間の台風なんですぐ頭に思い浮かんだのに、
最近では年取ったのとデータ量が膨大になってきたのとで、
マイナーなのは資料見ないと出てこない場合が多い罠。
しかも9701なんてけっこうメジャーなヤシを忘れるとは・・・。

>>39 秋田・本荘市さま
すごい鳥!もしや10文字完全一致ですか?!
107名無しSUN:03/04/12 03:51
そういえば成田空港さんがいらっしゃらないと3訂版が消えちゃいますね。
108456@藤沢 ◆XS980hPa02 :03/04/12 03:54
ではとりあえず↑こんな所から。

>>98 名無しSUNさま
うおっと、非常に強いは44m/sからですたか。thxです。

>>100 台風ファン@兵庫さま
開発乙です。Akpha版キター(^^ &100getオメ。
スクリプト待ち。

土曜前にしても皆さん夜更かしで。3時の貼り付け待機?
>>108 456@藤沢さま
ありがとうございます

スクリプトは簡単なもので
主にテーマを自動化できるようにするものです
>>96 456@藤沢さま
>>54 anonymous@東京さま
7609やはりそういうことがあったんですね。
似たようなので私が記憶にあるのは(前に書いたかもしれませんが)、
カックン台風としても有名な8707が転向間際頃の気象通報で、
担当の人が24時間後の予報円の中心の東経を10度西に読み間違えてしまい、
やはり7時のえねーちけーニュースで話題に出たというものです(w

7609の情報マターリとお待ちしてます(^^;;
111名無しSUN:03/04/12 05:43
がんがれ鯨タン。特に価値あるカキコでないのでsage
112名無しSUN:03/04/12 06:08
気象庁GSMはフィリピンあぼーんの公算ですね。何しろ太平洋高気圧強すぎ。

なんで19日午後9時850で18度が関東に大きく広がるの?単純に
1500m→7.5−15度プラス→25.5−33度の気温ですか。暑そう。
気温偏差を見て驚いたのは,館野平年+12とは。。。
JTWC03時:
http://www.npmoc.navy.mil/jtwc/warnings/wp0203.gif

JTWCは昨年も行われた台風警報の予行演習をするみたいだけど(88Wだっけ?)、
鯨タソと重なってしまったりして・・・。

The Joint Typhoon Warning Center will be hosting
Exercise Typhoon Ready beginning on 14 April 0000Z

>>112
今日は夏日になるところもあるのかな?
でも仙台予想最高14℃に下がってるポカーン。
114名無しSUN:03/04/12 06:22
>>113
スレ汚しだけど仙台14ですね。明日11−18と予想すると見た。
今日は夏日祭りは四国から九州に24度とかありますね。
明日の関東はあつひです。(別BBSにカキコしてきますた)

>>112
台風がフィリピンあぼーんなんて間違いです。フィリピンに進むだけで,
あぼーんは(少なくとも一週間は)しませんでした。謹んで逝ってきます。
>>114
ガイダンスを見てビクーリってやつですか?
今読んできますた。
早くもクゲールさんが焦ゲールで登場・・・っていくらなんでもそれはないか・・・。
116名無しSUN:03/04/12 06:37
ひまわりや気象庁雲解析図でも雲頂高度は大きくなっていますので発達は間違いなさそう。
しかしGWCのTPPN報はちと揺らぎが大きすぎるので安易に採用しにくいです。
グアム電と比較的似た推移なので,破棄はしませんが。
3時の発達を見送った気象庁はそろそろ。。。?でも鬼門の6時(6で割り切れる時刻)ですから。
現地気圧はどうなっているのでしょうか。

>>115 さっそくバレますたな。来週のほうがヤバいのではないかと。(当たれば,ですが。)
台風が高気圧を強めると気象庁も週間予報の後半の精度に気を遣っているようです。
117名無しSUN:03/04/12 06:39
>>82
788 :anonymous@東京 ◆OLIWAP3LCk :03/04/10 00:26
>>777 徳島市@四国さま
どうもごぶさたです。帰りの電車の中で、9609ハーブたんの経路図を
眺めながら(なんで、カバンの中にそんなものを入れている w)、
02W殿もハーブたんのようにしばらくひたすら西へ西へ進んでくれれば、
日本名初のすーぱーたいふんも期待できる? と私もひそかに思って
おりました。(^O^)
118名無しSUN:03/04/12 06:41
21時NGP
このモデルは昨日から気象庁のGSMによく似た予想。高気圧の張り出しに限っては
気象庁とまったく同じ。当然,台風のコースも同じだが,身軽(つまり小粒のまま)の
分だけ流れるのが早い。
ちなみにこちらも850気温は15度が東北にも大きく広がる予想。(マヂですか?)
119名無しSUN:03/04/12 06:47
台風 第2号
  4月12日 6時現在
トラツクトウキンカイ
北緯 9.8゜東経154.8゜ 西 9 km/h
 中心気圧 996 hPa
 最大風速 18 m/s
 強風半径(15m/s以上) 220 km

予報13日 6時
 台風
 トラツクトウキンカイ
 北緯 9.9゜東経152.1゜ 西 10 km/h
 中心気圧 990 hPa
 最大風速 23 m/s
 予報円の半径 190 km
120名無しSUN:03/04/12 06:49
恐怖雨域拡大?しかし、本当に発表早いな。
本スレの最初に最早接近台風の話などがあったので記録という点からカキコ。
4月の最多発生数は1971年の3個です。
過去に4月に接近した台風は、55,56,59,67,76,97,99年にそれぞれ1個ずつありました。
北海道、本州、四国、九州に限れば既出の通り5603の4月25日ですが、
それ以外も含めると例えば南西諸島西部に接近してる6704(4月12日)
あたりが最も早いように思うのですがどうでしょう?
あと7603は、4月12日に関東沖(30N,140E付近)を通過しており、
5603の次ぐらいに健闘していると言えるかもしれません。

>>120
ホントに発表早くなりましたね。
早くなったのはいいけど精度は維持されてるんでしょうねと言ってみるテスト(w
122名無しSUN:03/04/12 07:25
>>121
956 :anonymous@東京・携帯 ◆HERB009Yfc :03/04/11 19:32
今年はJMA殿から正当評価される台風は
出てくるのでしょうか?
123名無しSUN:03/04/12 07:43
なんかさっきからanonymous@東京さんのレスが貼られてる??

NOAAはT値を3.5から3.0に落としました。
124名無しSUN:03/04/12 07:45
あともうひとつ。T値の見れる3地点とも北緯10度を超えているんだけど・・・?
気象庁まぢ大丈夫か?  では昼間観測班お願いします。
>>123
確かに・・・。

こちらは本物のレスです(w

>>47>>54 anonymous@東京さま
レス有り難うございます。
9609も7705も発生当初の様子からはピーク時の勢力なんて想像つきませんよね。
ところで9609のようなコースは、気象官署の極地記録を狙えるだけでなく、
場合によっては「第○宮古島台風」などの称号をゲトすることも可能なようです。
以下別サイトよりコピペ。

1959年9月15日 サラ(第一宮古島台風) 最低気圧908.4
最大瞬間風速64.8メートル
1966年9月4〜6日 コラ(第二宮古島台風) 最低気圧928.9
最大瞬間風速85.3メートル
1968年9月22〜23日 デラ(第三宮古島台風) 最低気圧942.5
最大瞬間風速79.8メートル

でも経路図見たら、9609に似ているのは第二宮古島(6618)だけでした。
あとの2つは途中まで似てるけど9月ということで転向して本土へ向かってます。
9609によって観測された気圧や風速も十分これらに匹敵してると思うのですが、
名前まではつきませんでしたね。
126名無しSUN:03/04/12 07:53
>>123自己レス。貼ってから落ちます。

JMA  09.8N 154.8E

グアム  10.4N 154.9E
GWC  10.1N 155.5E
NOAA 10.2N 155.0E
>>123-124
情報&分析乙彼様です。発達は今のところかなり緩やかですね。
ということで私もそろそろ昼ワチの方に交替します。
10N超えてきましたか。
しばらくはリッジに頭抑えられて西進は間違いないだろうけど、130E超えはどうかな?

あ、最後に、
>>100-101 台風ファン@兵庫さま
こちらも深夜までご苦労様です!
最後の最後に訂正m(__)m
>>121
7603が関東沖(30N,140E付近)を通過したのは4月12日ではなく14日頃でした。
>>125
極地記録→極値記録
>>100-101 台風ファン@兵庫さま

ダウソしますた。乙です!
ところで、LEDジェネレータのソースを紛失してしまいますた。
もしよろしければメールで送付していただけないでしょうか?
大変お手数をかけますm(_ _)m
131456@藤沢 ◆1m945hPa/c :03/04/12 09:50
そろそろ9時のデータが(ほんと早い(・o・)   しかし>>126 名無しSUNさまの
書き込みにあるように精度は??ですな。
まだ9.8 154.1 気圧は992hPaになりますた。

>>121 NO_NAME@仙台さま
前にも書いたかもですが、6704は4月6日正午(16時の気象通報)で、928mbと
いうことだったのですが、ベストトラックの最低気圧は930になってますね。
最後1008(当時は1010とかだったかも)で八重山接近を果たしているかに見え
ますが……当時は沖縄返還前で日本接近には数えられていない罠?なのでは。
132名無しSUN:03/04/12 09:52
>>98 >>106
揚げ足取りスマソ。
バウムクーヘンの綴りは、Baumkuchenでつ。
133名無しSUN:03/04/12 09:58
>>122
少なくとも、1号と2号は正当評価されていないと思う。
134456@藤沢 ◆1m945hPa/c :03/04/12 10:04
>>133 名無しSUNさま
それって、全部ではないですか(w

ちょっと部品の買い出しに逝ってきまつ。
135秋田・本荘市 ◆TyPhooNBWM :03/04/12 10:14
>>96  456@藤沢さん
やはり台風の時にバウムクーヘンは定番ですね。
最近はローソンに置いてあるので助かります。(今まで気付いてなかっただけ?)

>>98  名無しSUN
>>106 NO_NAME@仙台さん
>>132 名無しSUN
そういえば、BWNとはバウムと読めなくも無いですね。微妙に綴りが違うようですが。
気分だけでもそういう事にしておきましょうか。ちなみにこれはTyphoonで検索をかけて
最初に引っかかった奴です。今もう1個引っ掛かったので出してみます。
こんなトリップが引っ掛かりました。
これは台風が複数発生してる時にでも取っておきます。
台風 第2号
  4月12日 9時現在
トラツクトウキンカイ
北緯 9.8゜東経154.1゜ 西 15 km/h
 中心気圧 992 hPa 最大風速 20 m/s
 強風半径(15m/s以上) 北側 280 km 南側 220 km

予報13日 9時
 台風
 トラツクトウキンカイ
 北緯 9.8゜東経151.8゜ 西 9 km/h
 中心気圧 985 hPa 最大風速 25 m/s
 予報円の半径 190 km

予報14日 9時
 台風
 マリアナシヨトウ
 北緯10.0゜東経149.0゜ 西 10 km/h
 中心気圧 975 hPa 最大風速 30 m/s
 予報円の半径 310 km
 暴風警戒域の半径 410 km

予報15日 9時
 強い台風
 マリアナシヨトウ
 北緯11.5゜東経144.5゜ 西 20 km/h
 予報円の半径 460 km
 暴風警戒域の半径 600 km
138名無しSUN:03/04/12 10:21
>>96
会社の同僚は、ノートパソにコーヒーをこぼして、ぶっ壊していたです。
台風2号 4月12日 9時現在の勢力 大きさ:(小型)/勢力:(弱い)
位置 トラック諸島 北緯9.8゜ 東経154.1゜ 進路 西 15km/h 

━━━━━━━中心気圧(hPa)━━━━━━━          ━━━最大風速(m/s)━━━
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■□□□■■■■□□□■■■■□□□□□□□□■■■■□□□■■■■□□
□■■■■■■□■■■■■■□■■■■■■□□□□□□■■■■■■□■■■■■■□
□■■□□■■□■■□□■■□■■□□■■□□□□□□■■□□■■□■■□□■■□
□■■□□■■□■■□□■■□□□□□■■□□□□□□□□□□■■□■■□□■■□
□■■■■■■□■■■■■■□□□□■■■□□■■□□□□□■■■□■■□□■■□
□□■■■■■□□■■■■■□□□■■■□□□■■□□□□■■■□□■■□□■■□
□□□□□■■□□□□□■■□□■■■□□□□□□□□□■■■□□□■■□□■■□
□■■□□■■□■■□□■■□■■■□□□□□□□□□■■■□□□□■■□□■■□
□■■■■■■□■■■■■■□■■■■■■□□□□□□■■■■■■□■■■■■■□
□□■■■■□□□■■■■□□■■■■■■□□□□□□■■■■■■□□■■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

強風半径(15m/s以上) 北側280km 南側 220km  直径 500km

連投気味スマソ。ちょっと発達、ごく小さいから小型に。
140名無しSUN:03/04/12 10:27
2hPaなんて凄い台風だな。
中心の緯度 99度99分
中心の経度 95度1分
中心の気圧 2 [hPa]
大きさ
強さ
進路
速度 51 [km/h]
中心付近の最大風速 99 [m/sec]

Yahooよ、いい加減直さないか。なんとかしてくれ。速度は徐々にまともになってきたが。
何をどうしたらこうなるんだろう。
台風2号(バグ) 4月12日 9時49分現在の勢力 大きさ:(-)/勢力:(言葉では表わせない)
位置 異次元空間 北緯99゜99′東経95゜01′進路 北 51km/h 

━中心気圧(hPa)━       ━━━最大風速(m/s)━━━
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■□□□□□□□□■■■■□□□■■■■□□
□■■■■■■□□□□□□■■■■■■□■■■■■■□
□■■□□■■□□□□□□■■□□■■□■■□□■■□
□□□□□■■□□□□□□■■□□■■□■■□□■■□
□□□□■■■□□■■□□■■■■■■□■■■■■■□
□□□■■■□□□■■□□□■■■■■□□■■■■■□
□□■■■□□□□□□□□□□□□■■□□□□□■■□
□■■■□□□□□□□□□■■□□■■□■■□□■■□
□■■■■■■□□□□□□■■■■■■□■■■■■■□
□■■■■■■□□□□□□□■■■■□□□■■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

強風半径(15m/s以上) 北側280km 南側 220km  直径 500km

すいません、お遊びでつい作ってしまいましたYahoo版台風2号LED(w 信じないでね。
テーマスクリプトとテーマファイルの詳細説明を
Fengshen開発ページに載せました

>>128 NO_NAME@仙台さま

どうも、ありがどうございます

>>130 神奈州の暇人さま

ダウソありがとうございます
LEDジェネレータのソースですが
メールアドレスはどちらに?
とりあえず顔出し。おいらは生存してまつ。今年も美味い作物作るベぇ〜。
春だねぇ(謎)

>>142
ワラタ

用語辞典に”2hPa”を入れましょう(w
”Yahoo台風2号(国際名:Yahoo)”と共に(ww

昨日かその前かの新聞にちょこっと
「エルニーニョ現象、終息へ」と掲載されてますた。
さて、今後の台風にどんな影響が出てくる事やら・・・

#おいら的には、カテゴリ4以上で紀伊半島に上陸きぼんぬ(w
#そのかわり、通過後の後始末にガクガクブルブルな罠。
145名無しSUN:03/04/12 11:17
Yahooの台風情報は意外に正しいのかもしれない。
1462365@讃岐 ◆Guam.bBQVY :03/04/12 11:22
米国解析 TS02W. KUJIRA 12 APR 2003 0031Z(日本時間9:31)現在
位置:トラック島の北 10.3N、154.4E
中心気圧984mb、最大風速55kts

>>96 456@藤沢さま
去年も7月まではE140の壁を突き破っていたのですが、8月以降は(ry
JTWC予報ではガム島の南南東で最大風速が105ktへ達する予報が。
進路は西寄りの西北西ですな。Kujira殿はE140を突破しそうですね。
147名無しSUN:03/04/12 11:24
F5で紀伊半島にアタック!きぼんぬ(w
148名無しSUN:03/04/12 11:26
台風2号 中心気圧2hPa
7920を遙かに下回る中心気圧ですね。

149名無しSUN:03/04/12 11:51
JTWC 試験運用中
http://metoc.npmoc.navy.mil/jtwc/warnings/wp8102.gif

120ktハァハァ
150秋田・本荘市 ◆TyPhooNBWM :03/04/12 12:47
台風 第2号
  4月12日12時現在
トラツクトウキンカイ
北緯 9.9゜東経153.6゜ 西 15 km/h
 中心気圧 992 hPa
 最大風速 20 m/s
 強風半径(15m/s以上) 北側 280 km 南側 220 km

予報13日12時
 台風
 トラツクトウキンカイ
 北緯 9.9゜東経150.8゜ 西 10 km/h
 中心気圧 985 hPa
 最大風速 25 m/s
 予報円の半径 190 km
15133333:03/04/12 14:38
台風 第2号
  4月12日12時現在
トラツクトウキンカイ
北緯 9.9゜東経153.6゜ 西 15 km/h
 中心気圧 992 hPa
 最大風速 20 m/s
 強風半径(15m/s以上) 北側 280 km 南側 220 km

予報13日12時
 台風
 トラツクトウキンカイ
 北緯 9.9゜東経150.8゜ 西 10 km/h
 中心気圧 985 hPa
 最大風速 25 m/s
 予報円の半径 190 km

152名無しSUN:03/04/12 14:41
ヤフー、いっそのこと中心気圧3ihPaとかならないかな(w
153名無しSUN:03/04/12 15:26
台風2号の状況
2003年4月12日12時45分現在
中心の緯度 99度99分
中心の経度 95度51分
中心の気圧 2 [hPa]
大きさ
強さ
進路
速度 351 [km/h]
中心付近の最大風速 99 [m/sec]
154名無しSUN:03/04/12 15:37
猛スピードですな
最大風速と速度が同程度。
台風 第2号
  4月12日15時現在
トラツクトウキンカイ
北緯10.0゜東経153.0゜ 西 20 km/h
 中心気圧 990 hPa
 最大風速 23 m/s
 強風半径(15m/s以上) 北側 330 km 南側 220 km

予報13日15時
 台風
 トラツクトウキンカイ
 北緯10.4゜東経150.5゜ 西 9 km/h
 中心気圧 980 hPa
 最大風速 30 m/s
 予報円の半径 170 km
 暴風警戒域の半径 220 km

予報14日15時
 強い台風
 マリアナシヨトウ
 北緯11.5゜東経147.0゜ 西 15 km/h
 中心気圧 970 hPa
 最大風速 35 m/s
 予報円の半径 310 km
 暴風警戒域の半径 410 km

予報15日15時
 強い台風
 マリアナシヨトウ
 北緯13.0゜東経142.5゜ 西 20 km/h
 予報円の半径 460 km
 暴風警戒域の半径 560 km
157名無しSUN:03/04/12 16:12
トリップ古いでつよ。
1582365@讃岐 ◆Guam.bBQVY :03/04/12 16:17
米国解析 TS02W. KUJIRA 12 APR 2003 0631Z(日本時間15:31)現在

位置:トラック島の北 10.3N、153.4E
中心気圧984mb、最大風速55kts
159名無しSUN:03/04/12 16:24
若干発達しましたね。去年の16号以来の西進台風(南シナ海を除く)かそれ
ともまた東方亜凡録になるか!?それにしてもYahooの 台風情報は笑えま
すな。
160名無しSUN:03/04/12 17:01
またグアム島亜凡の危機
161名無しSUN:03/04/12 17:26
162かーくん ◆MSA/PnPgYc :03/04/12 17:52
メール出してみた。
そいたら、返事来た。
=====================================================

こんにちは、Yahoo!天気情報カスタマーサービスです。
Yahoo!天気情報のご利用ありがとうございます。

ご指摘いただきましてありがとうございます。
Yahoo!天気情報は株式会社ウェザーニューズより情報を提供いただいて
おります。該当箇所につきましては、提供元に確認のうえ、担当部署にて
対応させていただきます。

情報によりましては、お時間のかかる場合もございますが、
できるかぎり早急に対応させていただきますので、何卒ご了承ください。

またなにかお気づきの点やご意見ご要望等ございましたらこちらまで
お知らせください。ご連絡ありがとうございました。

これからもYahoo! JAPANをよろしくお願いします。
===================================
Yahoo! Weather Customer Service
[email protected]
http://weather.yahoo.co.jp/weather/
===================================

163天文マン:03/04/12 18:41
西日本のクズどもよお前ら口だけのヒッキーなんだから豪雪に埋もれて
氏ねよ。関東スレ荒氏てんじゃねえよ。荒氏たらどうなるかわかってんのか?
クソどもをコロス。もっとひどいのが気象庁。9日は晴れで0%なのに
実際は晴れだが午後から曇で小雨が降った。その日の夜の予報では平井より
ザコでクズの岩田が予報しており「明日は北部で5℃以下となり青の所は
霜にご注意ください」と言ってた。あるときは4℃で霜といったりした。
どっちだかはっきりしろよゴルア。それに7℃でも霜って降りるんだよ。
岩田氏ね。氷点下や5℃以上のところで霜が降りたら作物が被害にあった
ぶんの慰謝料払えよ。今日も雨のはずなのに晴れていた。曇ところにより
一時雨に修正なので安心して出かけたら雨にぬれてしまった。雨がピークの
時間に晴れ小康状態になる午後に修正したが実際は雨だった。せっかく
の服が台無しだよ。慰謝料5倍払え。
気象庁なんかいらねえよ。詐欺師は死刑より重いつみだ。
50℃の部屋で生活してもらう。苦しめ。いやならのこぎりで首切って
自殺しろ。しないなら東京タワーからとびおりろ。ひっひっひ。
次はずしたら手榴弾1億発を爆発させるからな
164名無しSUN:03/04/12 18:46
>>163
趣味は自転車ですか?
165名無しSUN:03/04/12 18:51
>>163 あんたの相手すると怒られるんだけどさあ。あんたって何で毎回毎回同
じことしか言えないの?ザコ気象庁だの慰謝料だのいい加減にしてくれないかな。
はっきし言って全然面白くないよ。精神障害でも抱えてるんならこんなことを言っ
て悪かった。謝るよ(藁) … 住人の方すみません。
166秋田・本荘市 ◆TyPhooNBWM :03/04/12 18:53
台風 第2号
  4月12日18時現在
トラツクトウキンカイ
北緯10.0゜東経152.6゜ 西 15 km/h
 中心気圧 990 hPa
 最大風速 23 m/s
 強風半径(15m/s以上) 北側 330 km 南側 220 km

予報13日18時
 台風
 マリアナシヨトウ
 北緯10.4゜東経149.8゜ 西 10 km/h
 中心気圧 980 hPa
 最大風速 30 m/s
 予報円の半径 190 km
 暴風警戒域の半径 240 km
167秋田・本荘市 ◆TyPhooNBWM :03/04/12 18:58
台風2号 4月12日 18時現在の勢力 大きさ:(小型)/勢力:(弱い)
位置 トラック島近海 北緯10.0゜ 東経152.6゜ 進路 西 15km/h 

━━━━━━━中心気圧(hPa)━━━━━━━          ━━━最大風速(m/s)━━━
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■□□□■■■■□□□■■■■□□□□□□□□■■■■□□□■■■■□□
□■■■■■■□■■■■■■□■■■■■■□□□□□□■■■■■■□■■■■■■□
□■■□□■■□■■□□■■□■■□□■■□□□□□□■■□□■■□■■□□■■□
□■■□□■■□■■□□■■□■■□□■■□□□□□□□□□□■■□□□□□■■□
□■■■■■■□■■■■■■□■■□□■■□□■■□□□□□■■■□□□■■■□□
□□■■■■■□□■■■■■□■■□□■■□□■■□□□□■■■□□□□■■■□□
□□□□□■■□□□□□■■□■■□□■■□□□□□□□■■■□□□□□□□■■□
□■■□□■■□■■□□■■□■■□□■■□□□□□□■■■□□□□■■□□■■□
□■■■■■■□■■■■■■□■■■■■■□□□□□□■■■■■■□■■■■■■□
□□■■■■□□□■■■■□□□■■■■□□□□□□□■■■■■■□□■■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

強風半径(15m/s以上) 北側330km 南側 220km  直径 550km

順調に発達しております。前のLEDまで「トラック島近海」が「トラック諸島」となってましたスマソ。
168名無しSUN:03/04/12 19:00
>>163の発言内容はYahooの台風情報にお似合いだなw(ププッ
>>163の発言内容はYahooの台風情報にお似合いだなw(ププッ
>>163の発言内容はYahooの台風情報にお似合いだなw(ププッ
>>163の発言内容はYahooの台風情報にお似合いだなw(ププッ
>>163の発言内容はYahooの台風情報にお似合いだなw(ププッ
>>163の発言内容はYahooの台風情報にお似合いだなw(ププッ
169名無しSUN:03/04/12 19:03
>>163
おもしろくないよ。
170名無しSUN:03/04/12 19:24
>>163の脳味噌ならYahooの台風情報がお似合いだなwww(おぇpプッ
>>163の脳味噌ならYahooの台風情報がお似合いだなwww(おぇpプッ
>>163の脳味噌ならYahooの台風情報がお似合いだなwww(おぇpプッ
>>163の脳味噌ならYahooの台風情報がお似合いだなwww(おぇpプッ
>>163の脳味噌ならYahooの台風情報がお似合いだなwww(おぇpプッ
>>163の脳味噌ならYahooの台風情報がお似合いだなwww(おぇpプッ
>>163の脳味噌ならYahooの台風情報がお似合いだなwww(おぇpプッ
>>163の脳味噌ならYahooの台風情報がお似合いだなwww(おぇpプッ
>>163の脳味噌ならYahooの台風情報がお似合いだなwww(おぇpプッ
>>163の脳味噌ならYahooの台風情報がお似合いだなwww(おぇpプッ
>>163の脳味噌ならYahooの台風情報がお似合いだなwww(おぇpプッ
>>163の脳味噌ならYahooの台風情報がお似合いだなwww(おぇpプッ
171あぼーん:あぼーん
あぼーん
172名無しSUN:03/04/12 19:59
ええと、いま暇な方は8ch(めちゃイケ)をご覧ください。
今日放送する確証はありませんが、漏れが壇上で歌う醜態が
放送されるかも。スレ違いスマソ。


http://www.npmoc.navy.mil/jtwc/warnings/wp0203.gif
105kt ハァハァ・・・
しばらくお買い物などに出かけておりました。
↑2hPaには負けますが、私もトリップでちょっと遊ばせさていただきます。(w
夜更かしな方が多いようですが、ご自愛くださいませ。
(自分も結構夜更かしですが)

>>96 456@藤沢さま
いつもお手数おかけしてすみません。よろしくです。
>>110 NO_NAME@仙台さまと同様、マターリとお待ちいたします。
ということは、7609の速報値と事後解析値がカナーリ違うということかな?

9701って、145kt(カテゴリ5)なのに、940hPa・45m/sですか・・・
4月台風ではないですが、9606 (Eve)や9616 (Sally)もカテゴリ5なのに、
気象庁解析はいずれも940hPa・45m/sと、ひどい仕打ちですね。

4月のSuper Typhoonは、ざっと過去にさかのぼると、8902 (Andy)に
ぶちあたりました。(途中、見落としがあるかもですが)
>>100 台風ファン@兵庫さま
Fengshen開発とFengshenページ更新、乙です。
やっぱり、Fengshenって名前、とっても(・∀・)イイ!

>>125 NO_NAME@仙台さま
9609の実力を高く評価している私としては、ぜひとも、7617(「小豆島台風」)
みたいに「台風情報スレだけで通用する称号」を与えたいところです!
「西表島台風」なんてどうでしょう?

>>144 SunSun台風@和歌山さま
「2hPa」「Yahoo台風2号(国際名:Yahoo)」、(・∀・)イイッ!
お手数ですが、文面のたたき台をよろしくです。

↑の「西表島台風」に賛同いただける方がおられたら、たたき台は
私の方でマターリと考えておきます。
175名無しSUN:03/04/12 20:04

 やほーの情報がまだ更新されてないYO…

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
          ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
176172:03/04/12 20:13
いまTVを確認したところ今日放映しそうです。
というわけで台風スレをごらんの皆様はぜひ8chへ
・・・しつこくてスマソ。
台風スレの住人が公共の電波に乗るということで・・・

>>125
西表島台風 イイ!
西表といえば山猫?Wildcat?
177天文マン:03/04/12 20:13
>>169
ネタじゃねえよ。ばーか市ね
>>165
気象庁が同じように外すからいけないんだよ。
まあお前らみたいなヒッキーには天気が関係ないから腐ったこといえるんだよな。
178172:03/04/12 20:55
やらなかった欝氏。来週やるぽ
179名無しSUN:03/04/12 21:10
>>172
うるさい!他でやれよ。
180172:03/04/12 21:16
>>179
申し訳ない。大雪スレの某コテハンだが
欝なので2chを去る。さようなら
181179:03/04/12 21:40
うそだよ。ごめんね。
182名無しSUN:03/04/12 21:44
>>180
失礼ですが、172さんはお天気(ryのコテハンさんでつか?
183180:03/04/12 21:46
>>182
あっちには書かないです。
184名無しSUN:03/04/12 21:48
台風ファン@兵庫さん、SunSun台風@和歌山さん、徳島市@四国さん
お天気(ryのある場所はご存知でつか?
185秋田・本荘市 ◆TyPhooNBWM :03/04/12 21:50
台風 第2号
  4月12日21時現在
トラツクトウキンカイ
北緯10.1゜東経152.3゜ 西 10 km/h
 中心気圧 990 hPa
 最大風速 23 m/s
 強風半径(15m/s以上) 北側 330 km 南側 220 km

予報13日21時
 台風
 マリアナシヨトウ
 北緯10.7゜東経149.1゜ 西 15 km/h
 中心気圧 980 hPa
 最大風速 30 m/s
 予報円の半径 190 km
 暴風警戒域の半径 260 km

予報14日21時
 強い台風
 マリアナシヨトウ
 北緯12.0゜東経145.0゜ 西 20 km/h
 中心気圧 970 hPa
 最大風速 35 m/s
 予報円の半径 310 km
 暴風警戒域の半径 410 km

予報15日21時
 強い台風
 マリアナシヨトウ
 北緯13.5゜東経140.5゜ 西 20 km/h
 予報円の半径 460 km
 暴風警戒域の半径 560 km
186名無しSUN:03/04/12 21:51
>>185
970/35をピークに、いまいち発達しないのかな?
187456@藤沢 ◆XS980hPa02 :03/04/12 21:52
買い出しから戻りますた。
>>135 秋田・本荘市さま
ですね、バウムで見守り、コロケで対処(^^ 
>>142 この勢力なら色が反転(ry

>>138 名無しSUNさま
ノートパソにコーヒーとはこれまた定番ですな(w

>>144 SunSun台風@和歌山さま
お久しぶりです、漏れも2hPa叩き台キボンヌ。

>>162 かーくんさま
メール乙!です。あのバグが見られなくなるのは寂しい?ですが、いつまでも
あのままというわけにも…

>>173 anonymous@東京さま
ひどい仕打ちというか何というか、もはや「いつものこと」になりつつあり…
ちょっと怖いですね。

21時キター  10.1 152.3 990hPaのまま
188秋田・本荘市 ◆TyPhooNBWM :03/04/12 21:56
ところで、今さら、台風LEDジェネレータで、風速が64m/s以上になった時の
仕様に気付いたのですが、みなさんはもう気付いてましたか?
>>142を作っている最中に気付いたのですが。
>>188
こんばんは。
ええと、厳密には風速54m/s以上でしょうか。
秋田・本庄市さんの仕様を再現してみますた。
Fengshenトリップが見つかるまで、↑で代用してみるテスト・・・ちとカコワルイか

>>176さま
ご賛同どうもです(__)
会社の休憩時間あるいは帰りの電車の中ででも考えておきます。
確かに「山猫」の英訳は「Wildcat」ですね。

さて、前スレ898の以下のカキコにも、ネタレスしておくか・・・
> もしかしたらanonymous@東京さんが忙しい時期を乗り越えるまで
> スーパータイフーンが待っているのかも,と励ますテスト。

それでは、9号発生直前には、午前様どころか、毎晩徹夜して
仕事に励むことにしましょうか(w
191秋田・本荘市 ◆TyPhooNBWM :03/04/12 22:07
>>189
いえいえ、64m/s以上です。54m/s以上とは別の機能がついていました。試してみてください。
作者様が実に粋な機能を作ってらっしゃいます。
>>191
私が作者なのですが(汗)、format時にソースを紛失してしまい
確認できないのです。どんな機能をつけたんだっけ・・・(゚ω゚)
ソース発見(w
すっかり忘れていました。どうもありがとうございます>>191
194名無しSUN:03/04/12 22:13
>>185
やっぱり更新が早(ry
195名無しSUN:03/04/12 22:14
>>194
精度が悪(ry
typhoon21(俗称ハーブネット)は、くじらたんのおかげで、大きな更新がないにも
かかわらず、ここ2〜3日のアクセスが増加しております。感謝(__)

「台風情報スレでよく登場する語句説明」のページには、以下の語句を追加予定です。

「西表島台風」
「2hPa」
「Yahoo台風2号(国際名:Yahoo)」

作業時期は、来月中旬頃の予定です。
もし他に語句追加のリクエストがございましたら、まとめてやっておきますので、
いまのうちにドーゾ。
>>192-193
あれ、そうでしたっけ…忘れてました。スマソ…
作るのが実になりました。ありがとうございます。
ソース紛失とは!見つかって良かったですね。
他の方は気付いているのでしょうか。
NO_NAME@仙台さま、>>173 の続きです。
(いつも私のカキコに対して、いちばん詳しいレスをいただき、感謝です!)
カテゴリ5の台風のページをながめてみたところ、940hPa台の台風がまだありました。
9518 (Ward)です(940hPa・45m/s)。
199192:03/04/12 22:34
>>197
忘れていたというより、元々名乗ってませんでした。スマソ
200名無しSUN:03/04/12 22:35
俺が2000getしたら台風2号が上陸する
201456@藤沢 ◆XS980hPa02 :03/04/12 22:36
anonymous@東京さま
宮古島台風の例(第2命名時に遡って第1を命名)に倣って、7128を第1西表島
9609を第2西表島というのはどうですか?
与那国でもけっこうな気圧を記録しているので「八重山台風」でも良さそうですが、
その場合↑こういう第1と第2という命名はできなくなったり。
>>201 456@藤沢さま
ご提案ありがとうございます。
しかし、ワタシ的には、残念ながら却下したいところです。

「最低海面気圧が950hPa以下の台風一覧」によると、
7128 (Bess) 9/22 西表島 940.8hPa
↑9月台風としてはチト物足りない記録ではないかと。
気象年鑑のトップ20に入っていないようですし。

私が9609を強力に推しているのは、やはり「7月台風として
最低海面気圧の第1位」であるということでして・・・

独断と偏見に満ちた私の見解でお気を悪くなされたら、スマソです。

9609のネーミングですが、「西表島・与那国島台風」というのも、
いちおう考えていました。
203456@藤沢 ◆1m945hPa/c :03/04/12 23:15
ずっと「弱めの2号トリプ」のままカキコしていたのに気づいて元に戻しますた。
>>202 anonymous@東京さま
おっしゃるとおりで、たとえば7220ごときでは「第2伊勢湾」を名乗れないわけで…
まあ、海上では905まで逝ったわけですが実測時代なので800台にもならず。
その辺を考えると、anonymous@東京さまのご判断にお任せしまつ(^^
204名無しSUN:03/04/12 23:44
9313=第二枕崎というのはどうですか。上陸地点はよく似てるし… 進路は9313の方が東
よりだけれど、勢力もまあまあ近いし。
あと0221=第二東京湾台風というのはどうですか?上陸地点は若干違うけれど上陸後の進
はかなり酷似しているし上陸時の勢力も近いです。 無知でスマソ。
205名無しSUN:03/04/13 00:07
今朝以来久しぶりのカキコ。
気象庁の週間見解では140度で転向組とフィリピン組の2分されるとのこと。
それにしてもこの賑わい振り…
去年の今頃の状況を振り返ってみますと、2号が3月8日にあぼーんしたので
台風は不在、初代スレが現役で、4月3日に193、4日に194、7日に195が
書き込まれた後レスが止まっていて、196が書き込まれたのは4月14日。
3号が発生したのは5月16日で、その日で初代スレの235まで進行。
昨年の4月12日までのレスが195で今年が3204ですから、実に約16.43倍の
ペースでスレが進行している事になります。なんとも凄い。
207名無しSUN:03/04/13 00:15
0221にはヘタレ東京湾台風ってのはどう?
208名無しSUN:03/04/13 00:23
AVNモデル  あまりに先過ぎるのですが。
9時起算:フィリピン北東海上から沖縄に向かい,南大東島で北東→360時間後勢力保って静岡→三陸沖。
15時起算:135度で転向で小笠原。小笠原で衰弱後はLとして関東の東を北上。

NGPモデル
今朝9時起算:144時間後フィリピン 216時間後南シナ海あぼーん

漏れもAVN9時起算のようなことはないとオモてますよ。しかしネタとしてはいいかな。(判断は自己責任でヨロ)
どこで転向するのかは今後のシナリオを見る上で大切かと。
209名無しSUN:03/04/13 00:29
EGRRモデル
9時起算:フィリピンであぼーん。135度まで強いが,130度で急速萎え。

ECMWF
昨日21時起算:フィリピン上陸
210名無しSUN:03/04/13 00:35
GFSモデル(AVNの名称は廃止なんだったっけ。訂正します。)による
今までの台風の予想の推移
ttp://wwwt.emc.ncep.noaa.gov/gmb/pan/track/track.2003041206.02W.gfs.gif
これを参考にGFSモデルの解釈をする必要ありますね。

ちなみに気象庁は来週(もう今週)の高気圧の張り出し方で信頼度Bですけど
各国を見ると高温・低温ともに割れる形なので信頼度はBよりCに近いかな。
気温偏差は4度にしてますが。
211名無しSUN:03/04/13 00:45
台風 第2号
  4月13日 0時現在
トラツクトウキンカイ
北緯10.1゜東経152.0゜ 西 9 km/h
 中心気圧 985 hPa
 最大風速 23 m/s
 強風半径(15m/s以上) 北側 370 km 南側 280 km

予報14日 0時
 台風
 マリアナシヨトウ
 北緯10.9゜東経148.5゜ 西 15 km/h
 中心気圧 975 hPa
 最大風速 30 m/s
 予報円の半径 190 km
 暴風警戒域の半径 260 km
212名無しSUN:03/04/13 00:47
台風第2号に関する情報 第14号

2003年4月13日0時41分 ←何でこんなに早いの?w

台風第2号は13日0時にはトラック島近海の
北緯10度05分、東経152度00分にあって、
ゆっくりとした速さで西へ進んでいます。
中心の気圧は985ヘクトパスカル
中心付近の最大風速は23メートルで
中心の北側370キロと南側280キロ以内では
風速15メートル以上の強い風が吹いています。
213名無しSUN:03/04/13 00:53
今までも早いときは50分過ぎには出ていたのだが。40分や45分は早い。
おそらく今年6月から始まる新台風情報に合わせた体制になったからだと思われ。
あるいは海外からの圧力とか(w

ちなみに,どんなに早くなっても,複数の台風があるときは10分程度の間隔を
おいて発表されてます。(複数あるときも早い。)

観測の状況
グアム T=3.5
GWC T=3.0
ノア  T=3.5(4.0ってなんだ??)
214名無しSUN:03/04/13 00:54
こんな遠くの海域で40分後のコピペなんて、手が慣れてないよぉ〜(慌
215名無しSUN:03/04/13 00:56
知らぬ間に気象庁も北緯10度を超えましたね。

気象庁  10.1N 152.0E
NOAA 10.3N 152.3E
GWC  10.2N 152.2E

位置はやっと是正されましたね。気象庁も精度はFAIRですから
GOODではありませぬ。
216名無しSUN:03/04/13 00:57
今回の配信時刻は0時42分。海外0時43分。
217名無しSUN:03/04/13 01:03
>>213
折れが今まで見た中で一番早かったのでも42分台でつた。
しかもそれは日本列島が厳戒ムードだった毎時発表の時。
従って非常に驚いてますが、あなたのご指摘にナットク!
このままいけば日本列島へ接近してくる頃には・・・(妄
218名無しSUN:03/04/13 01:04
でももうひとつ追加しておこう。海外では実はこれでも遅いくらいで,
気象庁からの電文をそのまま利用している国以外で,自分で情報を出しているところは
もっと早い。正時にだすために30分前から観測しているところもあるけど,
でも30分以内で出しているのだから。しかも長い警報文章を書いているし。

気象庁やればできるじゃん。というのもなんだが,もっと早いところがあると
精度で勝るしかないけど,それは謎。
219名無しSUN:03/04/13 01:06
>>217
おそらく42分台は限界だと思います。
遠い国の台風なのにこの速さとは?何を焦っているのだろう?

>>218 自己レス
40分で作成は平均的な時刻ですた。今までが遅すぎ。
220名無しSUN:03/04/13 01:06
確認:>>212はWLでつ。
221秋田・本荘市 ◆TyPhooNBWM :03/04/13 01:06
台風2号 4月13日 0時現在の勢力 大きさ:(中型)/勢力:(弱い)
位置 トラック島近海 北緯10.1゜ 東経152.0゜ 進路 西 9km/h 

━━━━━━━中心気圧(hPa)━━━━━━━          ━━━最大風速(m/s)━━━
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■□□□■■■■□□■■■■■■□□□□□□□■■■■□□□■■■■□□
□■■■■■■□■■■■■■□■■■■■■□□□□□□■■■■■■□■■■■■■□
□■■□□■■□■■□□■■□■■□□□□□□□□□□■■□□■■□■■□□■■□
□■■□□■■□■■□□■■□■■□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□■■□
□■■■■■■□■■■■■■□■■■■■□□□■■□□□□□■■■□□□■■■□□
□□■■■■■□■■■■■■□■■■■■■□□■■□□□□■■■□□□□■■■□□
□□□□□■■□■■□□■■□□□□□■■□□□□□□□■■■□□□□□□□■■□
□■■□□■■□■■□□■■□■■□□■■□□□□□□■■■□□□□■■□□■■□
□■■■■■■□■■■■■■□■■■■■■□□□□□□■■■■■■□■■■■■■□
□□■■■■□□□■■■■□□□■■■■□□□□□□□■■■■■■□□■■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

強風半径(15m/s以上) 北側370km 南側 280km  直径 650km

中心気圧が985hPaになり、中型化。航海は極めて順調ですよ。
222名無しSUN:03/04/13 01:09
あー。俺もバカだった。
気象庁の台風コードでは 「20030412 1541」つまり0時41分になってる。

>>220
WLも昔は1時間遅れだったのに・・・
223名無しSUN:03/04/13 01:09
少なくとも昨年より数分ずつ位に早くなる分には喜ばしいのだが、
あまり10分も20分も早くなるようならば精度を疑ってしまうな。
224名無しSUN:03/04/13 01:11
>>222
折れの知る限り、WLは電文が早く(≒imoc)て、画面うpの方が少し遅れるようでつ。
モデルのお勉強ということで主なものを整理してみましたが抜けてるのとか間違いありますか?
NCEP AVIATION (AVN)
NOGAPS (NGP)
UK MetOffice Global Model (EGRR)
ECMWF
Global Forecast System (GFS)
Japanese Typhoon Model (JTYM)
Japanese Global Spectral Model (JGSM)
AIR FORCE GLOBAL (MM5)
COAMPS

あと、すいませんWLって何ですか?
226名無しSUN:03/04/13 01:14
クジラたんの発表時刻を見た。参考にしてくらはれ。

11日                   09:52 12:45 15:48 18:44 21:49
12日 00:43 03:49 06:46 09:48 12:45 15:48 18:44 21:47
13日 00:41

確かに最速記録だったようですね。
227名無しSUN:03/04/13 01:17
>>225
気象情報を扱う民間の有限会社ウェザーライン(Weather Line)の略でつ。
228名無しSUN:03/04/13 01:17
>>224
そうでしたか。WLは電文も遅かったですよ。
去年は気象庁も遅かったのに,海外向けが早くなって連れて早くなった感じです。

>>225
おそらくもうレスありと思いますがウェザーライン。

モデルの勉強って,それはJTWCの説明だ(w
漏れも前はがむばって探したけどわからんかった。いろいろと教えてください。
だいたいそんなもんだと思いますよ。COAMPS・MM5は難しいかも。
229名無しSUN:03/04/13 01:18
>>226
ありがとうございます。助かります。
230名無しSUN:03/04/13 01:22
>>229 どういたしまして。|・・)ノ

72時間予想を行う時刻の平均は:49分。(発生を除くと48分)。 早くて44分,遅くて52分(発生を除くと49分)
48時間予想を行う時刻の平均は:44分。早くて41分,遅くて46分。
すべての時刻の平均は:46分(発生を除くと46分)。
231名無しSUN:03/04/13 01:24
>>226
なるほど! ざっと見、更新作業手順の少なさそうな、
0時、6時、12時、18時はいずれも数分ほど早いでつね。
今回の通常は平均して48分後って所でしょうか?
その中でも0時が飛び抜けて早いでつね。。。

>>225
GDPs(T213)とか??
>>227-228
なんだウェザーラインだったのかサンクス。

>モデルの勉強って,それはJTWCの説明だ(w
またしてもバレバレ(w
いや冗談抜きで当方モデルに関しては℃素人なので、
本当ならモデル正式名称、略称、絵が見れるならそのリンク先、カバレッジ(全球か云々)、格子分解能や予報期間、
さらに台風計算結果のクセ(このあたりは専門の人でないとわからないかもですが)
などまとめた一覧表みたいなのがあったら便利かなと思ってる次第です・・・。
233名無しSUN:03/04/13 01:29
ン? >>231 GDPsとは? T213は気象庁GSMとオモタけど,どこだろ。
234名無しSUN:03/04/13 01:33
>>225
ECMWFモデルは敢えて略称に踏み込むと(DAM)でつ。
折れの気象フォルダには 欧州【DAM】 で登録してありまつ。w

ソース>Product Set I - Products from the ECMWF deterministic atmospheric model
235名無しSUN:03/04/13 01:38
>>233 例の韓国モデルでつ。
正確には GDAPS/T213 らしいのですが、詳しい正式名称は分かりません。
おそらくGrobal Data of Atmosphic and Precipitation System あたりかな? 
236名無しSUN:03/04/13 01:41
こちらもついでに紹介しときまつ。(↓台湾での扱い)
ttp://www.cwb.gov.tw/V4e/weather/graph/graph-e.htm
237名無しSUN:03/04/13 01:42
>>235なるほろ。

ttp://www.jma.go.jp/JMA_HP/jma/jma-eng/jma-center/nwp/modeltable.htm
気象庁のモデル記述です。

http://ddb.kishou.go.jp/pub/ModelVerification/jma200303.txt
GSM/T213という名称が使われています。(見解資料にもGSMT213と出てくるのですよ)
あ、そういえば2003年の1スレ目あたりで似たような話があり、
いくつか絵が見れるとこ教えていただいて、
anonymous@東京さんがリンク集にまとめてくれてましたね。

出力結果の見方はやはり自分で経験を積むしかないのかな。
解説書などあれば便利なんですけどね。
予報士関連のテキストでもあさってみるか・・・。

>>231>>234>>235>>236>>237
サンクスm(__)m
239名無しSUN:03/04/13 01:44
前スレで紹介したttp://www.arl.noaa.gov/ready/cmet.htmlには5モデルが見えるはず
GFS(3種類)・AVN・NCUMM5。

ここにモデルの説明あり。
ttp://www.arl.noaa.gov/ready-bin/ops.pl
240名無しSUN:03/04/13 01:47
>>235
Atmosphic → Atmospheric  スマソ。
>>237
確かに同じ数字でつね。 日韓共同??
241名無しSUN:03/04/13 01:49
>>225
アンサンブル(ENS{EFS})も含めると更に多そうですよ。
242名無しSUN:03/04/13 01:52

>>241
同意。アンサンブルは非常に多いな。少なくとも6つはあったような?
季節モデルもいりますか?
243名無しSUN:03/04/13 01:55
>>225
あと民間気象会社、団体それぞれ保有の演算ソフト名なんかも加えれば
相当な数になるでしょう。具体的には用語スレの過去ログにちらほら
書かれてますが、例えばWNIの (RAMs-j)SS5M(w) など。
>>239-243
どうもありがとうございますm(__)m
なるほど挙げていけばきりが無いくらいあるんですね。
名無しSUNいま2人ぐらいいらっしゃるのかな。詳しいですね!

>>242
季節予報モデルですか。
じゃあお言葉に甘えてお願いしようかな。
245名無しSUN:03/04/13 02:07
折れは虚しくも、先月まで揃えてた韓国の長期HPが・・・(逝
特に急を要さないので今も手付かずの放りっぱなしでつw
246名無しSUN:03/04/13 02:09
>>244
本当は某コテなんですが、敢えて名無しで喋らせて下さいな。 (´Д`;)
247名無しSUN:03/04/13 02:18
勢い余ってWNIのモデル名を晒してまったので、各々ぐぐりが入る!と
見越した上で、以下のWNI機密文面を貼っちゃいまつ。(直リン厳禁!)
ttp://www.c-direct.ne.jp/hercules/uj/pdf/10104825/00009046.pdf
248名無しSUN:03/04/13 02:29
>>239
今さら初めて気付いたけど、何か文字列が似てる?
WNIはここからネーミングを一部パクってたり?
モデル名なんて、あくまで手法・種の表現だからね。

AFWA MM5   NCU MM5   RAMS Ches Bay   RAMS Oak Ridge
249名無しSUN:03/04/13 02:31
見えづらかったので再度、スマソ。
ttp://www.arl.noaa.gov/ready-bin/ops.plより抜粋

AFWA MM5   NCU MM5   RAMS Ches Bay   RAMS Oak Ridge
>>245
そうでしたか・・・(^^;;
残念ですが自分でも探してみまつので大丈夫です。
台風の季節予報の参考になるような情報含まれてないかなと思ったので敢えておながいしてみますた。

>>246
どうぞ遠慮なく!これからも御教授を賜りたく・・・。
と言ってお茶なんか出してみたりする(..゚Д゚)_旦~~ 旦~~ドゾー
台風2号の状況
2003年4月13日0時42分現在
中心の緯度 99度99分
中心の経度 100度51分
中心の気圧 2 [hPa]
大きさ
強さ
進路
速度 1 [km/h]
中心付近の最大風速 98 [m/sec]

大変です!めちゃくちゃ減速しました!最大風速が微妙に落ちてます(w
そして予想進路に北海道がほぼ覆われてます。わけわかめ
252名無しSUN:03/04/13 02:50
>>248-249
モデルは系統が同じものは識別できるようにするためですよん。

>>238
予報士関連テキストを読み漁った後は実践と解説資料の熟読が必要。

一応公的機関のモデルに限定すると,以上のような感じじゃないのでしょうか。
私的モデルはどこまで有用か検証しようがない(w

>>225
足りる足りないの議論で言うと,台風の目的なら香港周辺だと香港モデル,
台湾周辺だと台湾モデルもありますからねえ。

>>246
もしかしてモデルの解釈を載せていただいているお方かしらん?
253名無しSUN:03/04/13 02:52
>>251
ありゃりゃ〜  f(; д ) ̄ ̄°° カポーソ!!
>>250
ウマー(´д`*)ウマー  PC初めて以来、ネット茶を頂いた罠。
254名無しSUN:03/04/13 02:54
>>252
そんなに博識じゃないっすw
255名無しSUN:03/04/13 03:06
よっしゃ。

( ・∀・)つ  c■~ コーヒー  −@-@-@- 焼き鳥  ∈(´◎`)∋ ウナギ
>>252-253
一連のレス有り難うございました。いろいろと参考になりました。
あとで>>225加筆修正してまとめてみたいと思います。

>>251
今やっほー見てきたけど意味わかめ(w

2号タソコンパクトながら発達してきましたね。
そろそろ眼が見えてこないかな。
そしたら気象庁の気圧や風速推定値も一気にガクーンと(ry
257名無しSUN:03/04/13 03:12
>>255
今、はやりの酸素!
( ・∀・)つ c卣
258名無しSUN:03/04/13 03:17
>>256
時間があれば全国の水産試験場HP等を巡ってみて下され。
海水温を始め、色々と美味しい素材が見つかると思いまつ。
259名無しSUN:03/04/13 03:19
・・・と雑談してる間にもう次の更新が迫ってキタ━(゚∀゚)━!
>>255
お返し頂いちゃった。いただきます。
焼き鳥にうなぎ!ビールもホスィけど夜勤中だからなー(w
コーヒーと酸素で目も覚めますた(◕ฺ∀◕ฺ)パチーリ

>>258
水産試験場ですか。これまた意外ですね。
忘れないうちに今からちょこっとだけ見てきます。
261名無しSUN:03/04/13 03:27
>>256
数値モデルの結果は渦度とか高層の意味が分からんといかんし。
気象庁の見解資料では必ず,初期値と実況の違い,モデルのクセ(発達させ杉とか),
モデル間の違い(場・位置・強さ)とか,イニシャル違いとか。あとは違いを把握したら,
なぜ起きているのか見解には書いてありますし,情報を採用・破棄していますね。(慣れるとハマるよ)
個人的にも先からAVNモデルを乗せていますけど,それを無視してカキコしていますが,
詳しく書くとカキコが汚くなるので止めてます。

季節モデルは季節スレで私がカキコしてありますよん。(そのスレも主に参加者二人+αの閑散スレです)

ところで21時AVN
やけに発達させていますが,これは前イニシャルより強めすぎ。しかし実際に書いてある気圧はモデルの限界で
数字そのものより傾向(盛衰)が大切。台風発生初期からの推移では円が1重でしたが,発達の鈍さをきちんと
語っているとも言えますね。
コースそのものは,検証していないのでそのままカキコします。
135度で転向し,小笠原で衰弱し,関東の南東海上をTDで通過。

このコースは気象庁の週間図では2分されるうちの1つをずーっとはじいているわけで,
NGPや欧州はずーっともう一方のフィリピンコースをはじきつづけているわけで,
仲が悪い。アンサンブルではいちおう両者を捕らえられるメリットがありますが,
平均すると低圧部になってしまいます。
262名無しSUN:03/04/13 03:29
NGPもありますが,相変わらずなので。AVNをそのまま信じるなどということは
やめてくださいです。

3時更新間近。貼り付け競争激しい悪寒
263名無しSUN:03/04/13 03:33
やけにみなさん詳しいのですね。2ちゃんねる気象局応援いたします。
264名無しSUN:03/04/13 03:36
>>260
その意外さがコツでもありまつ。
想像力を働かせてGood luck!
>>261
勉強になりまつ。
>>262
俺もオモタ。 F5集中の恐れ・・
265名無しSUN:03/04/13 03:39
いちおう平均すると3時44分から48・49分,52分まで。
前回3時は49分でした。
266名無しSUN:03/04/13 03:40
>>265
何となく早めに来そうな気が・・・
267名無しSUN:03/04/13 03:41
みな名無しSUNの悪寒。。。
>>258
いまチラといくつかの都県のを見てきました。
沿岸域の水温データとか詳しいですね。これは使えるかも!

>>261
またしてもコメント有り難うございますm(__)m
>(慣れるとハマるよ)
なんだかまた新たな面白そうな未知なる領域への道を示していただいたヨカーン!!

>>265
そろそろ来るのか!
269名無しSUN:03/04/13 03:43
正体、明かしちゃおうかな?
270名無しSUN:03/04/13 03:44

今回は50分すぎだったりして。2ちゃんを見ている現場予報官がさ。
271名無しSUN:03/04/13 03:44
>>269
ぜひ!
272名無しSUN:03/04/13 03:47
もちつけエラーの悪寒。
273名無しSUN:03/04/13 03:48
さすがに、ちょいと遅いかな?
274名無しSUN:03/04/13 03:48
imocとんでいたというオチならワラう。
275名無しSUN:03/04/13 03:49
台風 第2号
  4月13日 3時現在
トラツクトウキンカイ
北緯10.1゜東経151.5゜ 西 15 km/h
 中心気圧 985 hPa
 最大風速 25 m/s
 強風半径(15m/s以上) 北側 370 km 南側 280 km

予報14日 3時
 台風
 マリアナシヨトウ
 北緯10.8゜東経148.2゜ 西 15 km/h
 中心気圧 975 hPa
 最大風速 30 m/s
 予報円の半径 190 km
 暴風警戒域の半径 280 km

予報15日 3時
 強い台風
 マリアナシヨトウ
 北緯12.0゜東経144.5゜ 西 15 km/h
 中心気圧 965 hPa
 最大風速 35 m/s
 予報円の半径 310 km
 暴風警戒域の半径 430 km

予報16日 3時
 強い台風
 マリアナシヨトウ
 北緯14.5゜東経140.0゜ 西北西 20 km/h
 予報円の半径 460 km
 暴風警戒域の半径 560 km
台風 第2号
  4月13日 3時現在
トラツクトウキンカイ
北緯10.1゜東経151.5゜ 西 15 km/h
 中心気圧 985 hPa
 最大風速 25 m/s
 強風半径(15m/s以上) 北側 370 km 南側 280 km

予報14日 3時
 台風
 マリアナシヨトウ
 北緯10.8゜東経148.2゜ 西 15 km/h
 中心気圧 975 hPa
 最大風速 30 m/s
 予報円の半径 190 km
 暴風警戒域の半径 280 km
277275:03/04/13 03:50
3:49配信ですた。
278名無しSUN:03/04/13 03:51
僅差で出遅れという罠。
279名無しSUN:03/04/13 03:51
ん?前も3時49分だったということは,次の6時は46分か,平均の44分かな。
280名無しSUN:03/04/13 03:53
>>276
もしや,早いアメダス観測の出ているページを知っていらっしゃる方ですな。
(違ってたらスマソ)
281名無しSUN:03/04/13 03:53
やっぱり時間通りでつたね。w
282名無しSUN:03/04/13 03:54

とりあえず25m乗せオメ。

台風 第2号
  4月13日 0時現在
トラツクトウキンカイ
北緯10.1゜東経152.0゜ 西 9 km/h
 中心気圧 985 hPa
 最大風速 23 m/s
 強風半径(15m/s以上) 北側 370 km 南側 280 km
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台風 第2号
  4月13日 3時現在
トラツクトウキンカイ
北緯10.1゜東経151.5゜ 西 15 km/h
 中心気圧 985 hPa
 最大風速 25 m/s
 強風半径(15m/s以上) 北側 370 km 南側 280 km
>>280
御名答。
台風第2号に関する情報 第15号

2003年4月13日3時49分

台風第2号は13日3時にはトラック島近海の
北緯10度05分、東経151度30分にあって、
1時間におよそ15キロの速さで西へ進んでいます。
285名無しSUN:03/04/13 04:00
>>284
今回はimocの方が早かった。 作戦負けでつ。。
286名無しSUN:03/04/13 04:04
>>284-285
実は気象庁はこの文字情報は出してません。(台風情報1号を気象庁HPで参照あれ)
電文で配信しているものをimocみたいに独自のフォーマットで文章にしているのですよ。

ところで今回は気象庁は各国の中で早かったです。気になるのが,各国よりも
北よりのコースになったことです。
287名無しSUN:03/04/13 04:08
>>268
電文でGSMとTYMが出ているのでウォッチされるべし。タメになる。
>>286
なるほど、ちと読み不足ですた。

では代わりに北偏兆候と25m/s化を祝って、海洋リンク集を・・・
ttp://www1.ocn.ne.jp/~jfh333/office/kyoku/link777.htm
289名無しSUN:03/04/13 04:13
GSMひょっとして南シナあぼーん?
http://www.metocean.co.jp/weather/map/japan/jmap3.htm
290名無しSUN:03/04/13 04:15
気象庁GSMの週間予想図ではフィリピンへ一直線。影響なし。。。

というのはウソで,太平洋高気圧を昨日より強めてきますた。5880m線が
昨日よりメチャクチャでかいです。さすが台風効果。。。
(850気温偏差そのものは落ち着いてきましたけど。あと場が安定していません。
天気図が汚いときはいずれ修正されていくもんです。あと高気圧の位置が日替わり激しい。)
291名無しSUN:03/04/13 04:26
>>290
5880m線の形状も日によってまちまちでつね。
中心も2つに分かれかけたり合わさったりと・・・
292名無しSUN:03/04/13 04:27
単純に考えれば日本列島の気温上昇につながるかも?
293名無しSUN:03/04/13 04:33
>>292
いや,高気圧の軸が結構難問ですよ。関東などは。
西日本に関していえば,湿った気流による降水などを除けば,気温はかなり
上がると思うのですが,太平洋側はそんなに単純でないわけで…
>>291
5880の大きさそのものは意味をなさないものなのですが,その伸縮傾向は
利用価値あるかなと。ただ台風の表現の違いと,どうも洋上のブロッキング低が
悪さをするようですね。ウーム,わかりませぬなあ。
>>287
ありがとうございます。

ところで>>261
>季節モデルは季節スレで私がカキコしてありますよん。(そのスレも主に参加者二人+αの閑散スレです)
このスレ探したけどタイトルに季節って入ってませんよね?
代わりにここかなぁと思うスレを見つけたのですが、
参加者二人のスレとは1人は七誌で1人はコテハソで書いているスレですか?
295名無しSUN:03/04/13 04:37
>>293
東海地方にとっては微妙ですかな。
何か見れば見るほど悩ませる天気図だ。
296名無しSUN:03/04/13 04:41
>>294 長期で検索。一部過去スレになっちゃったかも(見れるはず)。
>>295 一応,気象庁の週間予報はGSMはほとんど重視しないでアンサンブルを
見ていますので,アンサンブル資料を読まれるとよろしいかと。
500図・温位図・降水頻度分布図などを予報で結構利用しているらしいですよ。
297名無しSUN:03/04/13 04:41
>>293
そう言えば少し前、週間気温予想の面で、
気象庁>海外系が大変明瞭になってますた。
298名無しSUN:03/04/13 04:43
>>296 サンクス!!
299名無しSUN:03/04/13 04:45
>>297
そうなんですよね。ただ,海外系は高気圧の張り出しが北になったりしているので
気温予想は若干低めでした。日本も若干それに近づきつつあるかなと思います。
NGPと気象庁GSMは台風のコースが似ているので比較しているのですが,
高気圧の中心が関東から見ると少し北なのがよく分からないですね。ただ,寒気はなくて
暖気なので低温はないですが。
300名無しSUN:03/04/13 04:46
夜勤が始まった18時以降160レスあたりから2倍とは・・・・
夜勤組のほうが元気とは、これいかに?
>>296 サンクス!!
>>300
さり気なく漏れもそのレスに加担し過ぎたと言ってみるテスト(w
でもあんなに更新が早いとなると萌えずにはいられなかった罠。。
>>301
ご親切にお茶まで頂いて、、、誠に恐縮です。ハイ。 m(_ _)m
303名無しSUN:03/04/13 05:00
>>302 活発な議論ができるのはこのスレ住人の皆さん方の熱意のおかげと感謝してます。
>>301 一部は過去スレに逝っちゃったのであとでうpしておきます。あとわかりにくいところにカキコしているので,
アドレスは下から検索「tp」でしてください。

ちょうど今説明を読んでいて理解しきれていないのですが,これを解釈しようとしているところでした。
ttp://www.cdc.noaa.gov/~jsw/refcst/week2/
MRFモデルのアンサンブルを1日1回やっているサイトらしいのですが,
いつからいつまでの平均かよく分かっていないのでカキコしていません。
眠れない(w
304名無しSUN:03/04/13 05:12
>>299
最新NGP(init:1221Z)でも確かに高気圧が北東方向へ
引き寄せられてるような格好になってまつね。
カムチャツカ東海上のLの尾が弱いのか、どうも気になりますな。
さらにT=+132あたりからトラック北の洋上で渦性の擾乱を生み出し、
それがそのままTD化?の様相まで呈してきてまつね。(実に大胆な演算!)
当然、まだ決まった訳ではないですが。。。
305名無しSUN:03/04/13 05:14
>>304
(init:1221Z)→(init:1212Z)  sorry!
>>302-303
御礼を言うのはこちらの方です。
今日は何回ありがとうございますと言ったことか・・・(^^;;
あと、海洋リンク集は海面高度なども掲載されててかなり(・∀・)イイと思いました。
鯨タソの25m/sと北偏・・・じゃなくて名古屋市西部さんに感謝!

>>303
わざわざ親切にどうも!
長期スレのほうもかなり詳しい考察がなされてますね。
勉強することが山ほどありますな。
今日はちょっとカキコ多すぎたかな反省。
>>306 & all
いぇいぇ、漏れこそ改めて知識の中途半端さを晒す結果になりますた。
これからも地道に幅広く勉強を重ねて参ります。(数年かかるかな?)

ちなみに冬期、よく地元スレで徹夜実況をしていたので、夜間には少し
自信はあるものの、やはり睡魔が襲ってきた為、ひとまず失礼致します。
308名無しSUN:03/04/13 05:34
>>304
おそらくTDではなくて寒冷渦です。(上空500の気温と高度)
急に東谷が強まりますので,各国との比較が必要ですね。一応NGPの中では
イニシャル変わりはまだ起きていないようですが。
>>306
いちおうリンクはうpしました。議論が活発になったのはいいことだと思います。
実は昔から2ちゃんねる気象局の中ではもっとモデルが読めるとしたらなんて有益だろうと
思っていました。自分のすんでいるところの予想を出すほど掲示板でウザいものはなくて,
(もちろん,気象の観測記録はOKというかすべきですが),モデルの中の特徴などの
議論ならいいと思うのですよ。個人的意見ですが。なので貼っちゃいました(w 反省の弁を堅苦しく言っただけ。
309名無しSUN:03/04/13 05:35
>>307
観測は気象の第一歩です。私はモデルから入ったのであぼーん(w
お疲れ様でした。お休みください。
ttp://152.80.49.216/atcf_prods/wp022003.20030412204633.gif
Typhoon 02W(Kujira)キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2003年最初のTyphoonはクジラタン
311名無しSUN:03/04/13 06:00
>>310 おはようございます。きますたねええ。
ちなみに3時に気象庁もTS→STSになりますた。
数値モデルではフィリピンに近づくと急発達傾向っす。
>>311 名無しSUNさま
どうもおはようございます。
暴風域形成が待ち遠しいところですね。

果たしてフィリピンへ特攻なのか、それとも・・・
ttp://www.npmoc.navy.mil/jtwc/warnings/wp0203.gif

JTWCも更新きますた。100kts以上を示す赤円(;´Д`)ハァハァ
日本名最強台風の座が有力ですかね。
次の更新まで、あと35分くらいかな…
ひとまず退散します

|彡サッ
>>307
どうもお疲れ様でした。

>>308
有益なリンク集ありがとうございますm(__)m
これまた無理させてしまってスミマセヌ。
>モデルが読めるとしたらなんて有益だろうと思っていました。
現在私も全く同じ思いです。
まだ台風のことも大して理解しているわけではありませんが、
モデルが読めたら台風の理解にもさらに厚みが増すだろうと思ってます。
まあ一歩ずつやってくしかないですね。
ところで仙台予想最高19℃キター!!
寝ている間にスレもくじらたんも急発達・・・

>>204
「台風情報スレだけで通用する称号」を与えるためには、
それにふさわしい実績が必要だと思います。

9313 (Yancy)は、文句なしでしょう。ただし、ネーミングは?
上陸地点が「鹿児島県薩摩半島南部」となっていますが、
枕崎市の近く?

ちなみに、最低海面気圧のトップ10台風のうち、ネーミングが
ないのは、1930年の台風、6314 (Gloria)、9609 (Herb)、
9313 (Yancy)です。

0221 (Higos)は、どうでしょう?
>>207 みたいな意見もあるようですし・・・

それでは、本日も外出予定なので、しばらくいなくなります。
317名無しSUN:03/04/13 06:23
>>314
6時の貼り付けに参加する方は6の倍数の時刻なので早いですよ。40分ごろから待機。
って,聞こえてないだろうな。
>>315
まず今回の検討課題はAVNが東に反れると予想した理由ですかな。

私は6時は参加しませんです。
>>316 anonymous@東京さま
おはようございます。って間に合わなかったか!
ここらへんで過去レスのレスをいくつか・・・。

>>131 456@藤沢さま
>当時は沖縄返還前で日本接近には数えられていない罠?なのでは。
ウソのようなホントのような・・・???
6704は台風としての最後の位置は21.9N,122.3Eなので
現在の接近(<300km)には該当するようですね。

>>135 秋田・本荘市さま
typhoonトリップ2つもお持ちとは!
大文字小文字区別無しでも7文字だと見つけるのけっこう時間かかるのかな。
私も何度か探したけどあまりに時間かかるので途中で諦めちゃいますた。
台風が複数並ぶ日も近いといいですね。
>>318 NO_NAME@仙台さま
>>316 でいなくなると書きましたが、
>>317 のカキコを見て、なんとなくまだPCの前にいます。
どうも、おはようございます!

景品用に先頭7文字トリップ(大文字小文字区別なし)はいくつか
見つけましたが、やっぱり結構時間がかかっています。
大文字小文字区別なし指定したヤシは、まだ1つもヒットしていません。
320名無しSUN:03/04/13 06:36
うっかり忘れてました。

グアム:3時にT=4.0に上昇。最新6時は維持。
GWC:最新3時T=3.0変わらず。
ノア :最新6時T=4.0に上昇。

このままだと6時参戦の時間だよ(泣
321名無しSUN:03/04/13 06:41
0時はもう出ていた時刻。
322名無しSUN:03/04/13 06:42
台風 第2号
  4月13日 3時現在
トラツクトウキンカイ
北緯10.1゜東経151.5゜ 西 15 km/h
 中心気圧 985 hPa
 最大風速 25 m/s
 強風半径(15m/s以上) 北側 370 km 南側 280 km

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
323名無しSUN:03/04/13 06:48
台風 第2号
  4月13日 6時現在
トラツクトウキンカイ
北緯10.0゜東経151.1゜ 西 15 km/h
 中心気圧 980 hPa
 最大風速 30 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 60 km
 強風半径(15m/s以上) 北側 370 km 南側 280 km

予報14日 6時
 強い台風
 マリアナシヨトウ
 北緯10.8゜東経147.6゜ 西 15 km/h
 中心気圧 970 hPa
 最大風速 35 m/s
 予報円の半径 190 km
 暴風警戒域の半径 280 km
324名無しSUN:03/04/13 06:48
暴風域オメ
325名無しSUN:03/04/13 06:49
6:49配信でした。 いもっく早い。
>>316 を補足して、今度こそしばらく消えます。
「台風情報スレだけで通用する称号」を与えるためには、
「日本国内」で相応の実績を残すことが必要、というのが
私自身の見解です。

つまり、海上でどんなにすごい記録を残したとしても、
日本接近時に平凡になったら、残念ながら称号は与えられないかな、
ということです。
>>198 anonymous@東京さま
レス有り難うございます。
台風に特別な名前を付ける話がけっこう盛り上がってますね。
「(仮)西表島台風」(・∀・)イイ!と思います。
あらためてATCRを見たら付近をなんと135-140KTSで通過してたんですね。
7128も経路図確認しますた。が、anonymous@東京さんの季節も考慮に入れた考察で却下ですか(w
確かに超大型&非常に強いというのは9月にはいくつかあるかもですが、
7月にはめったにないように思います。

>カテゴリ5の台風のページをながめてみたところ、940hPa台の台風がまだありました。
>9518 (Ward)です(940hPa・45m/s)。
早速HP内のリストに加えられてますね乙です。
328456@藤沢 ◆1m945hPa/c :03/04/13 06:56
土曜の夜とはいえ凄いレス数ですなあ。皆さん多くのことをご存じで…。
6時はクジラタンにしては更新遅かったですね(w 暴風域追加のためでしょうか。

anonymous@東京さま
少ないお休みに更新お疲れでした。お出かけですか、行ってらっしゃいませ。

>>318 NO_NAME@仙台さま
見知らぬ国・もなー、合わせて延べ1兆3000億ほど回しましたが、TYPHOONが
4つ、Typhoonが3つしかヒットしていません。【7完:根気】というのがわかる気が
します…。
329名無しSUN:03/04/13 07:01
これで、日本解析とその他がほぼ横なら美ですか。
>>326 anonymous@東京さま
なるほど。どちらかというとこれは気象庁による基準「日本に顕著な災害をもたらした台風や
地震などの「顕著異常現象」に対して、気象庁長官がその被災した地名か上陸地点名などを付した
特別名称による命名を行う」に近いものですね。
日本国内での相応の実績ということでここでは気象官署での記録が引き合いに出されるわけですな。
私も9609と9313は文句なし、かな。
資料見たけど確かに9313は上陸地点が「鹿児島県薩摩半島南部」としか書かれていない。むう・・・。
331456@藤沢 ◆1m945hPa/c :03/04/13 07:30
えーっと、>>330 NO_NAME@仙台さまのカキコを見て、電子閲覧室をチェック
してきますた。
枕崎における1993年9月3日の気圧ですが
14時:969.6 15時:952.3 16時:947.5 17時:965.3 (海面更正気圧)となってます。

15時と16時の間に940近くまで逝った?
332名無しSUN:03/04/13 07:40
GFS(lr)は東経130度付近で急カックン、北東〜東北東進して
あぼーんさせていますが、皆さんもこうなると見ていますか?
3332365@讃岐 ◆Guam.bBQVY :03/04/13 08:36
米国解析 TY02W. KUJIRA 12 APR 2003 2224Z(日本時間13日7:24)現在

位置:トラック島の北西 10.3N、151.4E
中心気圧974mb、最大風速65kts

今のところ、中心気圧は気象庁と米国の観測値に、
大きな違いは見られない。Typhoon昇格おめ!
唯今副業から帰ってきますた。
をを!クジラタンTyphoon昇格キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
ちょっとわくわく。

>>174 anonymous@東京さま
>>187 456@藤沢さま
うぃ、了解しますた。
野良仕事の合間にでもマターリ考えてみまつ。しばしお待ちを。

で、とりあえづYahoo見てきますた。

Yahoo台風 第2号
  4月13日 6時現在
イジゲンセカイ
 北緯99.9゜東経100.1゜ ? 51 km/h
 中心気圧 2 hPa
 最大風速 98 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 観測不能
 強風半径(15m/s以上) 観測不能

この台風は何処へ逝くのだろう・・・
335名無しSUN:03/04/13 08:58
5hPa程度の差なら誤差の範囲内ですな。信頼度は結構高い?
336名無しSUN:03/04/13 09:06
>>332
あまりに先のことになるので,あくまでも今は多くのモデルの結果(モデルの種類もそうだけど時系列ものも入れて)
を一種のアンサンブルの結果として考えるのが妥当だと思います。目先のことなら,この部分がおかしいとか,
この部分に違いがあるなどとカキコできなくはないでしょうが,ちと先すぎる話なので,そのシナリオが○○%あると
いう判断材料にするのが今のところウマーい利用法かなと個人的に思っています。
海外モデルではU字ターンをするのはAVNモデルしか見当たりません。しかし,これがおかしいのではなく,
日本気象庁のアンサンブルでも一部のメンバーは転向を示唆していることから,可能性は低いですがゼロではありません。
・・・ただこのスレにAVNの結果をカキコしているのは,長期の予想を出しているモデルであることと,妄想用(wです。
実際にどうなるかはその都度考えなくてはいけません。

あともうひとつ。今回の台風のキーを握るのは高気圧です。高気圧と台風には相互作用があるのも複雑にしている要因です
(NGPなGSMはまだ台風の記述が弱いですよ)し,また高気圧と高気圧の間の気圧の谷の進行にも大きく影響を受けます。
AVNはうまいこと高気圧の背後に回りこんでいるわけで,これだけうまくいくかどうかは不透明ですし,判断はできません。
(中国などの気象観測の精度ですぐにイニシャル替わりします)。

これだけ述べれば,アンサンブルの一種で確率的にゼロではないんだ,と捕らえるしかないことがおわかりになるかと思います。
337名無しSUN:03/04/13 09:06
ヤフーいい加減直せよ。
3382365@讃岐 ◆Guam.bBQVY :03/04/13 09:07
>>335さま
いまのところは、ですな。
ただ台風が発達するにつれて、両者の解析値の差が広がっていく傾向ありです。
クジラ殿の中心気圧が960(気象庁解析)を切るあたりから要注意と見ています。
339名無しSUN:03/04/13 09:08
>>316 御多忙の中わざわざレスしてくれてありがとう御座います。
9313は枕崎で939.7hPaという気圧を記録しており、それが本土で9313により記録された最も低い
気圧(多分)だったからそう言えなくもないかなと思ったわけです。0221に関してはよく考えてみる
とたとえ上陸時の勢力は割合近くても防災対策の進歩や上陸が幸いにも満潮とは重ならなかった等
々の要因もあって損害の規模はあまりにもレベルの違うものになったし、不適格だとは思います。
さて鯨たんも段々発達してきましたね。super typhoonまで発達するかどうかはまだ微妙ですけど。
340あぼーん:あぼーん
あぼーん
341名無しSUN:03/04/13 09:11
336のようにマヂレスしたあとに,3時AVN

日本の南で北西→北東進行するも,日本の南で停滞気味。
その後日本海に入る低気圧に吸収される形で276時間後TDかL程度で四国上陸。。。

このシナリオは今まで一回も出たことがありません。
偶然が重なっています。南の高気圧の後ろを北上できる,気圧の谷に乗れる,
海水温が高いがおもなラッキーですね。そんなウマーな話はあるのかどうか。。。
妄想だけは膨らみます。(しかも先はモデルそのものも粗く計算されるモデルですので。。。)
342名無しSUN:03/04/13 09:23
衛星画像図ではますます雲の高度が増し,さらに締まりがよくなっています。
これは9時更新期待してます。

ちょっと詳しい日本GSMを見ていると,かなり弱い台風で描いていますね。
高気圧に負けてしまっていますが,北西に加速すると打ち破ってしまう(?ことはないか。。。)
詳細にいうと19日夜にフィリピン東岸に近づき,20日夜跡形ありません(涙

9時現在の最新観測
GWC: 5:30のT=3.0から 8:31のT=4.0に(なぜか勢力S(変わらず))。 位置 10.0N 150.9E
3432365@讃岐 ◆Guam.bBQVY :03/04/13 09:24
>>341さま
それにしても4月という時期を鑑みれば、
信じられない演算で、確かに妄想が膨らみますな。
久々に4月の接近台風の出現なるか!ですな。
野良仕事前にパパパッっと作ってみますた。皆さんの意見をお待ちしております。

●2hPa【名】
2003年2号のこと。
Yahoo気象情報にて発表された、絶対にあり得ない数値。

2003年4月13日6時の発表で
北緯 99度99分
東経 100度1分
気圧 2hPa
速度 51km/h
最大瞬間風速 98m/sec
という、奇っ怪極まる数値が発表されていた。

同義語 Yahoo台風2号


●Yahoo台風2号
2003年2号のこと。国際名は「Yahoo」
数値の奇っ怪さに、Yahoo界の台風として認定。

同義語 2hPa
345名無しSUN:03/04/13 09:26
>>343
ですな。おそらくキーポイントは138度付近まで西進すれば決まるようなものですな。
できれば北西で(ry)
346名無しSUN:03/04/13 09:37
もとは中心気圧3hPa、最大風速100m/s、進行速度551km/hですた〈ヤフー発表
347名無しSUN:03/04/13 09:44
ヤホーの台風は電文の読み違いッポイ。今までのヤホーの解析結果と本当の解析結果を突き合わせて欲しいのですが。

まず,最大瞬間風速の98は,気圧の0980の上3桁を取ってる(風速は3桁)
次に,速度の51は,いまいちわからないのだが,恐らく東経の分と緯度の10桁目を取っているっぽい。
さらに気圧の2は,不明。
東経の1001は恐らく北緯の時分と東経の百の位ではないかと。
北緯の9999は分からないです。
最大風速より、進行速度のほうが大きい罠。
349名無しSUN:03/04/13 09:49
台風 第2号  4月13日 9時現在
トラツクトウキンカイ
北緯10.0゜東経150.7゜ 西 15 km/h
 中心気圧 980 hPa
 最大風速 30 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 60 km
 強風半径(15m/s以上) 北東側 370 km 南西側 280 km

予報14日 9時 強い台風
 マリアナシヨトウ
 北緯10.7゜東経147.1゜ 西 15 km/h
 中心気圧 970 hPa
 最大風速 35 m/s
 予報円の半径 190 km
 暴風警戒域の半径 280 km

予報15日 9時 強い台風
 マリアナシヨトウ
 北緯12.0゜東経143.0゜ 西 20 km/h
 中心気圧 965 hPa
 最大風速 35 m/s
 予報円の半径 310 km
 暴風警戒域の半径 430 km

予報16日 9時 強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯14.0゜東経138.0゜ 西北西 25 km/h
 予報円の半径 460 km
 暴風警戒域の半径 560 km
350名無しSUN:03/04/13 09:50
9:48 発信
351456@藤沢 ◆1m945hPa/c :03/04/13 09:54
>>344 SunSun台風@和歌山さま
おお、早速の叩き台作成、乙です。
>>346名無しSUNさまの指摘にもあるように、「2003年4月13日6時の発表」と
日時を特定せず、「Yahoo台風情報において」の方が良いのではないかと。

●Yahoo台風2号 の方は、「Yahoo界」の後にかっこ付きで(異次元世界)と
入れるのをキボン。
352名無しSUN:03/04/13 09:58
347に自己レス。
どうも東経と速度と最大瞬間風速は上の考え方であっているっぽいです。
あとはご容赦を(w
353名無しSUN:03/04/13 10:06
>>353
おまえうざいよ。
354秋田・本荘市 ◆TyPhooNBWM :03/04/13 10:08
台風2号 4月13日 9時現在の勢力 大きさ:(中型)/勢力:(並みの強さ)
位置 トラック島近海 北緯10.0゜ 東経150.7゜ 進路 西 15km/h

━━━━━━━中心気圧(hPa)━━━━━━━          ━━━最大風速(m/s)━━━
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■□□□■■■■□□□■■■■□□□□□□□□■■■■□□□■■■■□□
□■■■■■■□■■■■■■□■■■■■■□□□□□□■■■■■■□■■■■■■□
□■■□□■■□■■□□■■□■■□□■■□□□□□□■■□□■■□■■□□■■□
□■■□□■■□■■□□■■□■■□□■■□□□□□□□□□□■■□■■□□■■□
□■■■■■■□■■■■■■□■■□□■■□□■■□□□□■■■□□■■□□■■□
□□■■■■■□■■■■■■□■■□□■■□□■■□□□□■■■□□■■□□■■□
□□□□□■■□■■□□■■□■■□□■■□□□□□□□□□□■■□■■□□■■□
□■■□□■■□■■□□■■□■■□□■■□□□□□□■■□□■■□■■□□■■□
□■■■■■■□■■■■■■□■■■■■■□□□□□□■■■■■■□■■■■■■□
□□■■■■□□□■■■■□□□■■■■□□□□□□□□■■■■□□□■■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
暴風半径(25m/s以上) 60km  直径 120km
強風半径(15m/s以上) 北東側 370km 南西側 280km  直径 650km

発達&並みの強さ昇格おめ。暴風域おめ。かなり順調です。緯度がわずかに下がってますね。
355名無しSUN:03/04/13 11:36
http://weather.is.kochi-u.ac.jp/QL.html
急に渦巻いてきますた。数値モデルにあるようにこれから発達過程に入りそうです。
飯食う前に1訂版をうp。

●2hPa【名】
2003年2号のこと。
Yahoo気象情報にて発表された、絶対にあり得ない数値。

Yahoo台風情報において
北緯 99度99分
東経 100度1分
気圧 2hPa
速度 51km/h
最大瞬間風速 98m/sec
という、奇っ怪極まる数値が発表されていた。

同義語 Yahoo台風2号


●Yahoo台風2号
2003年2号のこと。国際名は「Yahoo」
数値の奇っ怪さに、Yahoo界(異次元世界)の台風として認定。

同義語 2hPa
357:03/04/13 12:13
ごめんなさい、間違ってクソスレッドを立ててしまいました。
どなたか代わりに終了してくれませんか?
私のパソコンは終了キーがないので、お願いします。

撤収、撤去、終了===================

============= 終了 ============
358名無しSUN:03/04/13 12:19
いいよー。「終了」これで満足かな?じゃあ、再開しよう。
359名無しSUN:03/04/13 12:30
台風 第2号  4月13日 12時現在
トラツクトウキンカイ
北緯10.1゜東経150.3゜ 西 15 km/h
 中心気圧 980 hPa
 最大風速 30 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 60 km
 強風半径(15m/s以上) 北東側 370 km 南西側 280 km

予報14日 12時 強い台風
 マリアナシヨトウ
 北緯10.8゜東経146.6゜ 西 15 km/h
 中心気圧 970 hPa
 最大風速 35 m/s
 予報円の半径 190 km
 暴風警戒域の半径 280 km

何にも変わって無いじゃん
360スマソ:03/04/13 12:37
お久しぶり!m(_ _)m
361スマソ:03/04/13 12:37
スマソm(_ _)m
362スマソ:03/04/13 12:37
スマソm(_ _)m
363スマソ:03/04/13 12:37
スマソm(_ _)m
364スマソ:03/04/13 12:37
スマソm(_ _)m
365スマソ:03/04/13 12:38
スマソm(_ _)m
366スマソ:03/04/13 12:38
スマソm(_ _)m
367スマソ:03/04/13 12:38
スマソm(_ _)m
368456@藤沢 ◆1m945hPa/c :03/04/13 12:44
SunSun台風@和歌山さま(透明あぼーんに備えてレス番省略)
1訂版、乙。
これだと速度が”あり得て”しまうので、351とかの方がいいかも。それと、
「という、奇っ怪極まる」の前に「など」があった方が…。

JTWC発達予想下方修正(´・ω・`)ショボ━━━ン!!!!

369名無しSUN:03/04/13 12:47
2号紀伊水道キボンヌ
2訂版、逝きます。

●2hPa【名】
2003年2号のこと。
Yahoo気象情報にて発表された、絶対にあり得ない数値。

Yahoo台風情報において
北緯 99度99分
東経 100度1分
気圧 2hPa
速度 551km/h
最大瞬間風速 100m/sec
などという、奇っ怪極まる数値が発表されていた。

同義語 Yahoo台風2号


●Yahoo台風2号
2003年2号のこと。国際名は「Yahoo」
数値の猛烈な奇っ怪さに、Yahoo界(異次元世界)の台風として認定。

同義語 2hPa
371456@藤沢 ◆1m945hPa/c :03/04/13 14:09
正午のデータ
台風 第2号
  4月13日12時現在
トラツクトウキンカイ
北緯10.1゜東経150.2゜ 西 15 km/h
 中心気圧 980 hPa
 最大風速 30 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 60 km
 強風半径(15m/s以上) 北東側 370 km 南西側 280 km

予報14日12時
 強い台風
 マリアナシヨトウ
 北緯10.9゜東経146.5゜ 西 15 km/h
 中心気圧 970 hPa
 最大風速 35 m/s
 予報円の半径 190 km
 暴風警戒域の半径 280 km

>>359はネタなのかなあ (考えてみれば「削除されるもの」以前へのリンクは
貼っても良いのですよね。)
372名無しSUN:03/04/13 14:29
>>319 anonymous@東京さま
>>328 456@藤沢さま
やはり鳥探すのって根気を要するんですね。
またトライしてみまつ。
まーいつも鳥見つける前にPCの状態が悪くなって再起動を繰り返してますが(w

>>331 456@藤沢さま
>枕崎における1993年9月3日の気圧ですが
>14時:969.6 15時:952.3 16時:947.5 17時:965.3 (海面更正気圧)となってます。
>15時と16時の間に940近くまで逝った?

資料あさってみたら枕崎での極値記録は031534に939.7hPaらしいです!
9313では久米島928.1hPaはあまりにも有名&既出?
台風が出来ると毎度のように停滞前線&高気圧の図式ですな。
今回は大丈夫そうですが、これらが集中豪雨の起因になる事も。
375名無しSUN:03/04/13 14:49
>>372
どうした?
376名無しSUN:03/04/13 14:53
>>372
クジラに泥酔?
377名無しSUN:03/04/13 14:57
>>361
>>362
>>363
>>364
>>365
>>366
>>367
マジで市ね
378名無しSUN:03/04/13 15:05
>>377
放置しる
379名無しSUN:03/04/13 15:31
んで、2号は来そうにないかね?
380名無しSUN:03/04/13 15:33
今の段階では何とも言えんだろう。
但し、沖縄はヤヴァイかもしれんな。
381名無しSUN:03/04/13 15:36
もうはっきりと渦巻いてるね。 クジラの目らしきものまで・・・
382あぼーん:あぼーん
あぼーん
もうトリップを戻すか・・・

2号タン15時ではどうかな〜♪
384名無しSUN:03/04/13 15:42
Yahoo台風 第2号
  4月13日 12時現在
イジゲンセカイ
 北緯99.9゜東経100.8゜ 北 101 km/h
 中心気圧 2 hPa
 最大風速 98 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 観測不能
 強風半径(15m/s以上) 観測不能

いつになったら直るのか?
385名無しSUN:03/04/13 15:48
台風 第2号
  4月13日15時現在
マリアナシヨトウ
北緯10.1゜東経149.8゜ 西 15 km/h
 中心気圧 980 hPa
 最大風速 30 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 60 km
 強風半径(15m/s以上) 北東側 370 km 南西側 280 km

予報14日15時
 強い台風
 マリアナシヨトウ
 北緯11.0゜東経146.6゜ 西 15 km/h
 中心気圧 970 hPa
 最大風速 35 m/s
 予報円の半径 190 km
 暴風警戒域の半径 300 km
386名無しSUN:03/04/13 15:49
予報15日15時
 強い台風
 マリアナシヨトウ
 北緯13.0゜東経142.0゜ 西北西 20 km/h
 中心気圧 970 hPa
 最大風速 35 m/s
 予報円の半径 330 km
 暴風警戒域の半径 460 km

予報16日15時
 強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯14.5゜東経137.0゜ 西 20 km/h
 予報円の半径 460 km
 暴風警戒域の半径 600 km
387名無しSUN:03/04/13 15:49
15:48配信
15時変わらず?
389名無しSUN:03/04/13 15:51
予報円が全体に大きくなった。
390名無しSUN:03/04/13 15:56
72時間後の暴風警戒域が維持から拡大へ。
「フイリピンノヒガシ」と「半径 600 km」にちょっと萌え。
北上成分は据え置きのようでつね。 むしろ西寄り有力?
392名無しSUN:03/04/13 16:05
台風2号はこうなってほしい(ブラクラじゃないよ)
http://came.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030413160332.gif
393名無しSUN:03/04/13 16:15
おれてきには九州に来て欲しい
394名無しSUN:03/04/13 16:25
がんまんまんまんまんが〜〜〜〜〜〜〜
395名無しSUN:03/04/13 17:40
JTWCの最新予想は?
396名無しSUN:03/04/13 17:50
>>395
1306UTC(日本時間15時)起算の最新予想
1606UTCに北緯14度、東経136度、最大風速105kts、西北西進。
恐らくこの時がピークで、あとは急速に衰弱する。
397名無しSUN:03/04/13 18:43
間もなく更新
3982365@讃岐 ◆Guam.bBQVY :03/04/13 19:23
米国解析 TY02W. KUJIRA 13 APR 2003 0831Z(日本時間17:31)現在

位置:カロリン諸島、Ulul島の北 10.2N、149.8E
中心気圧976mb、最大風速65kts
399名無しSUN:03/04/13 19:32
>>398
気象庁も全然過小評価じゃない。

====================================================== 終了 ===================
400あぼーん:あぼーん
あぼーん
401名無しSUN:03/04/13 19:54
Yahooの社員はどんな不具合が発生しても、週末はきっちり休むんだね(w
>>327 NO_NAME@仙台さま
9609の実力を認めていただき、冥利に尽きます。ウルウル

>>330 NO_NAME@仙台さま
>>331 456@藤沢さま
>>339 名無しSUNさま
NO_NAME@仙台さまのご指摘どおり、9313は久米島の方が低い気圧を記録しています。
(ホームページにも久米島の記録を載せています)
さて、9313のネーミングは
・メジャーな地名にちなんだ「第2枕崎台風」
・より低い気圧を記録した「久米島台風」
のどちらにいたしましょうか?

実は、個人的にもう1つ「台風情報スレだけで通用する称号」を与えたい台風が
あります。それは、このスレでも人気が非常に高い、9512 (Oscar)です。
9512は、9/17に八丈島で932.4hPaを記録しています。これは、関東における
第1位の記録です。ぜひとも「八丈島台風」として推薦したいと思います。
いかがでしょうか?
さっきから板全体がちっとも更新されていないから、
てっきりサーバに問題発生中かとオモタよ・・・
もしかしたら、選挙結果の追っかけに夢中?
たとえだめぽになっても、最後まで見守ってあげるのが、
ここの住人としての責任(?)ということで・・・↓

台風 第2号
  4月13日18時現在
マリアナシヨトウ
北緯10.1゜東経149.5゜ 西 10 km/h
 中心気圧 980 hPa
 最大風速 30 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 70 km
 強風半径(15m/s以上) 北東側 370 km 南西側 280 km

予報14日18時
 強い台風
 マリアナシヨトウ
 北緯10.9゜東経145.7゜ 西 15 km/h
 中心気圧 965 hPa
 最大風速 35 m/s
 予報円の半径 190 km
 暴風警戒域の半径 310 km
Fengshen Alpha2 Build 532 リリース

変更点
*スクリプトエンジンのバグを修復

バグの内容
演算子を判断しない事がある

不定期報告でした
21時の画像ではかなり台風らしくなってる
21時の情報では発達しているかと
406名無しSUN:03/04/13 21:42
ま、発達してなくともそんなに気にする必要はまだないでしょう。マターリマターリ。
SunSun台風@和歌山さま
2訂版、乙です。

P.S.
ジブンって、数名の人に嫌われてる?
408秋田・本荘市 ◆TyPhooNBWM :03/04/13 21:49
台風 第2号
  4月13日21時現在
マリアナシヨトウ
北緯10.0゜東経149.1゜ 西 10 km/h
 中心気圧 980 hPa 最大風速 30 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 70 km
 強風半径(15m/s以上) 北東側 370 km 南西側 280 km

予報14日21時
 強い台風
 マリアナシヨトウ
 北緯10.9゜東経145.5゜ 西 15 km/h
 中心気圧 970 hPa 最大風速 35 m/s
 予報円の半径 190 km
 暴風警戒域の半径 300 km

予報15日21時
 強い台風
 マリアナシヨトウ
 北緯13.0゜東経140.5゜ 西北西 25 km/h
 中心気圧 965 hPa 最大風速 35 m/s
 予報円の半径 330 km
 暴風警戒域の半径 480 km

予報16日21時
 強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯15.0゜東経136.0゜ 西北西 20 km/h
 予報円の半径 460 km
 暴風警戒域の半径 600 km
409名無しSUN:03/04/13 21:56
http://came.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030413192005.gif
↑沖縄に影響あり?その後九州か四国に接近?

というネタを作ってみますた。よかったら見てね。
4102365@讃岐 ◆Guam.bBQVY :03/04/13 22:18
米国解析 TY02W. KUJIRA 13 APR 2003 1101Z(日本時間20:01)現在

位置:カロリン諸島、Ulul島の北北西 10.1N、148.9E
中心気圧967mb、最大風速75kts
JTWC、約10hPa発達と解析。

>>402 anonymous@東京さま
わたくし9512の件については異議無しです。
八丈島台風に一票投じますです。
411名無しSUN:03/04/13 22:18
http://tenki.or.jp/him/1t100.html

眼が2つありませんか?
2365@讃岐さま
> 八丈島台風に一票投じますです。
ご賛同ありがとうございます。
(レス番つけていいのかだめぽなのか、まだ判断がつかない?)

9313ですが、私は「久米島台風」に一票です。
(何となく「第2」がつくと「二番煎じ」というイメージがありまして)
http://weather.unisys.com/mrf/9panel/mrf_500p_9panel_easia.html
是非とも7〜8日後の気圧の谷に乗って北緯30°線を突破できないものか・・・
今回の目標ラインは小笠原以北通過!

私が勝手に名前をつけている台風
9918号=不知火海台風
9805号=御前崎台風
今議論されて台風に比べたらヘタレかもしれないけど、特に9805は想い出深い
414あぼーん:あぼーん
あぼーん
4152365@讃岐 ◆Guam.bBQVY :03/04/13 22:31
>>名無しSUN :03/04/13 22:18さま
確かに東側の雲の一部に確かに眼らしきものが確認できますた(w
一過性のものとは思いますがねえ。

>>anonymous@東京さま
>レス番つけていいのかだめぽなのか

おお、そうですた。すっかり忘れておりますた。(w
9313は久米島の風速計を破壊したんでしたっけ?
もう980より発達しているように見えるんだけど
気象庁解析では980ですか・・・
417名無しSUN:03/04/13 22:37
さて、いつものごとく、また日本とアメリカの(ry
4182365@讃岐 ◆Guam.bBQVY :03/04/13 22:40
>>台風ファン@兵庫さま

胴衣です。衛星画像を見た感じでは、21時更新分で
中心気圧を975hPaくらいに格ageするのかなあと思ったんですが・・・。
419名無しSUN:03/04/13 22:42
さて、いつものごとく、また台風ヲタが日本の解析にケチを付け始めたわけだが。
420名無しSUN:03/04/13 22:50
ちょっと変な人がいるようなんで、マターリ行きますか。
421名無しSUN:03/04/13 23:42
久しぶりにやってくると。。。
9時AVN
 南大東島の南東で停滞して次第に弱まりながらTD程度で伊豆諸島通過。
 (ただし今回の演算は明らかにおかしい部分あり。演算どおりなら高気圧のふちの南西流に早いうちに乗れるはずなのに乗らないのは疑問。
 そもそも高気圧はそんなに早く弱まるのか?というのが前からの疑問。)
15時AVN
 上記9時よりも早く鳥島付近を通過。
 (こちらのシナリオは先の9時の疑問を解消。しかし依然として高気圧が早く弱まるか疑問。)
9時NGPアンサンブル
 南シナ海アボン。
 (AVN以外のモデルの内容をきちんときれいにまとめた形で高気圧も明瞭に記述。安定?)

AVN型:140度突破時に北緯15度に近いほうがいい。135度突破時に北上して20度を突破の必要あり。
NGP型:おおむね10−13度付近で西進。
 キーは135度までにかかっているようですね。
422名無しSUN:03/04/14 00:09
>>402 八丈島台風(・∀・)イイ! 推薦します。ガイシュツだけど9918=不知火台風ってのはどうします?
423天文マン:03/04/14 00:13
>>522
私はそれが適当かと存じますよ。
424名無しSUN:03/04/14 00:50
台風 第2号
  4月14日 0時現在
マリアナシヨトウ
北緯10.2゜東経148.8゜ 西 10 km/h
 中心気圧 980 hPa
 最大風速 30 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 70 km
 強風半径(15m/s以上) 北東側 370 km 南西側 280 km

予報15日 0時
 強い台風
 マリアナシヨトウ
 北緯11.2゜東経144.9゜ 西 15 km/h
 中心気圧 970 hPa
 最大風速 35 m/s
 予報円の半径 190 km
 暴風警戒域の半径 300 km
425名無しSUN:03/04/14 02:10

GWC 18時T4.0 → 21時T4.5
グアム 21時T4.5 → 00時T4.5 (T4.5は21時から)
NOAA18時T4.5 → 00時T4.5 (T4.5は18時から)
    ※NOAAによると形だけでは5.0らしい。

21時AVN
192時間後には小笠原通過。あっさり。
426名無しSUN:03/04/14 02:51
気象庁15日9時の予想図でクジラ965hPaに予想。結構強気だな。
427ちと発達か。:03/04/14 04:03
台風 第2号  4月14日 3時現在
マリアナシヨトウ
北緯10.4゜東経148.3゜ 西 15 km/h
 中心気圧 975 hPa
 最大風速 30 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 90 km
 強風半径(15m/s以上) 北東側 390 km 南西側 300 km

予報15日 3時 強い台風
 マリアナシヨトウ
 北緯11.5゜東経144.1゜ 西 20 km/h
 中心気圧 970 hPa
 最大風速 35 m/s
 予報円の半径 190 km
 暴風警戒域の半径 300 km

予報16日 3時 強い台風
 マリアナシヨトウ
 北緯13.5゜東経139.0゜ 西北西 25 km/h
 中心気圧 965 hPa
 最大風速 35 m/s
 予報円の半径 330 km
 暴風警戒域の半径 460 km

予報17日 3時 強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯15.0゜東経134.5゜ 西 20 km/h
 予報円の半径 460 km
 暴風警戒域の半径 600 km
428名無しSUN:03/04/14 04:04
http://www.metocean.co.jp/weather/map/japan/jmap3.htm
日本の妄想は南シナ海アボン。
429名無しSUN:03/04/14 04:36
また孤独な夜勤でつか。。。

http://weather.is.kochi-u.ac.jp/QL.html
いい感じに巻いてきますた。

3時
GWC T=4.5(0時と変わらず)
グアム T=4.5(0時と変わらず)

台風モデル(昨日15時)
東経135度で北緯15度。NGPより北でもAVNより南。どうやらNGPの線でしょうか。
これから24時間以内は発達過程に入っており,しばらく維持してまたやや発達のリズムです。

430秋田・本荘市 ◆TyPhooNBWM :03/04/14 04:52
台風2号 4月14日 3時現在の勢力 大きさ:(中型)/勢力:(並みの強さ)
位置 マリアナ諸島 北緯10.4゜ 東経148.3゜ 進路 西 15km/h

━━━━━━━中心気圧(hPa)━━━━━━━          ━━━最大風速(m/s)━━━
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■□□■■■■■■□■■■■■■□□□□□□□■■■■□□□■■■■□□
□■■■■■■□■■■■■■□■■■■■■□□□□□□■■■■■■□■■■■■■□
□■■□□■■□■■□□■■□■■□□□□□□□□□□■■□□■■□■■□□■■□
□■■□□■■□□□□□■■□■■□□□□□□□□□□□□□□■■□■■□□■■□
□■■■■■■□□□□■■□□■■■■■□□□■■□□□□■■■□□■■□□■■□
□□■■■■■□□□□■■□□■■■■■■□□■■□□□□■■■□□■■□□■■□
□□□□□■■□□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□■■□■■□□■■□
□■■□□■■□□□■■□□□■■□□■■□□□□□□■■□□■■□■■□□■■□
□■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■□□□□□□■■■■■■□■■■■■■□
□□■■■■□□□□■■□□□□■■■■□□□□□□□□■■■■□□□■■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

暴風半径(25m/s以上) 90km  直径 180km
強風半径(15m/s以上) 北東側 390km 南西側 300km  直径 690km

やや発達しました。いつまで起きてるんだ。おやすみなさい。
2365@讃岐さま
> 9313は久米島の風速計を破壊したんでしたっけ?
「久米島」で過去ログ検索したら、沖ノ鳥島氏のカキコを思い出しました。
つまり、ホームページの「過去ログ抜粋」にも載せてますね。
9805も、沖ノ鳥島氏が取り上げて日数が経っていなかったです。

9313について「久米島台風」を推しましたが、最終的には9313推薦者の名無しSUNさまの
ご意見を尊重しましょうか・・・

名無しSUNさま
> 八丈島台風(・∀・)イイ! 推薦します。ガイシュツだけど9918=不知火台風ってのはどうします?
ありがとうございます。昨日書き忘れましたが、9512もそのうち「事後解析シリーズ」で
取り上げていただきたいと思っている台風の1つです。(私にも書けるようなネタが
見つかればイイのですが)「不知火台風」でぐぐるしたら、いくつかヒットしましたが、
「不知火台風」って「りんご台風」みたいな俗称?

名無しSUNさま
> また孤独な夜勤でつか。。。
いつも乙彼さまです。
ジブンのカキコにだけレスしていただけない方が数名・・・(ぼそ)
http://www.nrlmry.navy.mil:80/htdocs_dyn/atcf_prods/wp022003.03041312.gif

台風のアジア名のカキコしても、残念ながら以前のような会話をしていただけない
状況のようなので、上記に関しては、ノーコメント。(台風のアジア名の話は、
某所でひとりごとカキコでもいたします)
433名無しSUN:03/04/14 06:25
>>431
>ジブンのカキコにだけレスしていただけない方が数名・・・(ぼそ)
あああ。罪滅ぼしにカキコ(逝ってきます

台風といっても内容は幅広いのであまり気にする必要はないでつ。
ただ台風が明瞭に発達・衰弱するとカキコ急増するので難しいかも?
anonymous@東京さんの実のあるレスが埋没するのはもったいないので,
実況で盛り上がっているときは避難スレを活用キボンヌ!
・・・と書くとそれを狙う嵐が出る悪寒だが,気にしないこと!!でつね。
434名無しSUN:03/04/14 06:26
433に追加。

うーん。やっぱりそういうカキコが出てくるのは台風シーズンに入ったことの証かも
しれません。やっぱり一喜一憂しないほうが身のため(w ですね。
名無しSUNさま、どもです。
決して名無しSUNさまのことカキコしている訳ではなく、
もっと書いちゃえば、フカーツお祝いカキコがスルーされちゃったという話で・・・
(あぁ、とうとう書いちゃった)
これからあと数分で退散ということでスマソです。
436名無しSUN:03/04/14 06:38
>>435 クジラたんを恨みませう(ww
437名無しSUN:03/04/14 06:48
3時に続いて漏れが貼る(悲

風 第2号
  4月14日 6時現在
マリアナシヨトウ
北緯10.4゜東経147.8゜ 西 20 km/h
 中心気圧 975 hPa
 最大風速 30 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 90 km
 強風半径(15m/s以上) 北東側 390 km 南西側 300 km

予報15日 6時
 強い台風
 マリアナシヨトウ
 北緯11.7゜東経143.4゜ 西 20 km/h
 中心気圧 970 hPa
 最大風速 35 m/s
 予報円の半径 190 km
 暴風警戒域の半径 300 km
438名無しSUN:03/04/14 06:48
↑失敗

台風 第2号
  4月14日 6時現在
マリアナシヨトウ
北緯10.4゜東経147.8゜ 西 20 km/h
 中心気圧 975 hPa
 最大風速 30 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 90 km
 強風半径(15m/s以上) 北東側 390 km 南西側 300 km

予報15日 6時
 強い台風
 マリアナシヨトウ
 北緯11.7゜東経143.4゜ 西 20 km/h
 中心気圧 970 hPa
 最大風速 35 m/s
 予報円の半径 190 km
 暴風警戒域の半径 300 km
439名無しSUN:03/04/14 06:56
風2号、(・∀・)イイ!
こうなったら風でもなんでもなってくれ
という類のカキコが昨年あった?
440名無しSUN:03/04/14 06:59
>>439
そのときのコピペミスは漏れだったりして。憶えてます。
非常に強い台風の「非」を抜かしますた。
441名無しSUN:03/04/14 07:00
常に強い台風第9号というのもあったな。
442名無しSUN:03/04/14 07:02
↑ >>441 漏れですッて(w 懺悔。

話題を反らすために。。。台風の目がはっきりしてきますたね(必死
443名無しSUN:03/04/14 07:03
しまた ageてしまた。 もうッ。い,いってきます。
444名無しSUN:03/04/14 07:23
さて、ヤフーはどんな独自解析を出すのかな。
>>207 anonymous@東京さま
あんなものでよろしいでしょうか?<2訂版

Yahoo台風 第2号
  4月14日6時45分現在
イジゲンセカイ
北緯99.99゜東経102.51゜ 西 501 km/h
 中心気圧 2 hPa
 最大風速 97 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 観測不能
 強風半径(15m/s以上) 観測不能
446名無しSUN:03/04/14 07:53
>>445
やっぱり
最大風速は,本当の気圧の百・十の位の数値ですね。
中心気圧は,移動速度(ノット表示)の十桁目。
移動速度は東経の分(50)と緯度の十桁目(1)の組み合わせ。
東経は,緯度(10度25分)と東経の百桁目(1)の組み合わせ。
北緯はデータがなくてエラーしているだけのようですな。

447名無しSUN:03/04/14 09:58
「強い」昇格だよ!!! 970/35
448名無しSUN:03/04/14 11:11
Yahoo台風 第2号
  4月14日9時49分現在
イジゲンセカイ
北緯93.10゜東経?251.47゜ 進路西? 12 km/h
 中心気圧 15 hPa
 最大風速 70 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 観測不能
 強風半径(15m/s以上) 観測不能

微妙に現実っぽくなりましたが、
東経251度って西経71度のことかなあ。
あっちで阿呆なカキコをしていたらずいぶんと遅レスになってしまいますた。
anonymous@東さま
2365@讃岐さま
八丈島台風…バッチリのネーミングなんですけれども、私の中では、「八丈島台風」と
いうのは、7513なんでございます。サイズは小型、今なら970くらいに解析されそうな
サイズでしたが、中心示度945のままドンぴしゃり八丈島を通過しまして、最大瞬間
67.8m/sという記録を残しています(これも山岳部以外では関東第1位では?)。
しかし、これを八丈島台風にすると9512は”二番煎じ”の第2八丈島ということに
なるわけでして(汗
クゲール@熊谷さま
anonymous@東さまのカキコにもあるように、不知火(海)台風は地元でもその
ように呼ばれているようです。

台風ファン@兵庫さま
名無しSUNさま
眼がしっかりしてきていますので、JTWC系ではすでに960くらいにしていますね。

SunSun台風@和歌山さま
2訂版乙です。あとは、今後の推移を見守って…になりますか。

強い昇格オメ(^^
450965/35だYO!!:03/04/14 14:32
965/35にまで発達したぞ!!非常に強いand super typhoonが見えてきた!? …でも衛星画像とか見
てると目もはっきりしてきたしもっと発達してるように見えるのは漏れだけ?
このスレでは965/35だと思ってる方が(ry
Yahoo台風 第2号
  4月14日12時47分現在
イジゲンセカイ
北緯93.10゜東経?351.46゜ 進路西? 12 km/h
 中心気圧 15 hPa
 最大風速 65 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 観測不能
 強風半径(15m/s以上) 観測不能

何と言っていいものやら・・・・・・
どうやら(異次元世界の)地球を一周してきた模様(w
453名無しSUN:03/04/14 17:16
異次元台風何処へ逝く
着々と発達を続け、ここまで成長キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
JTWC(#22)は早くもSTY寸前の125/150kt予報。(;´Д`)ハァハァ

強い台風 第2号
  4月14日15時現在
マリアナシヨトウ
北緯10.6゜東経146.2゜ 西 20 km/h
 中心気圧 960 hPa
 最大風速 40 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 130 km
 強風半径(15m/s以上) 北東側 430 km 南西側 300 km

>>440-441
・・・・・・(w   もう見映えの良い、本格的な台風でつね。
455名無しSUN:03/04/14 17:26
なかなか綺麗なバウムクーヘンな事。
一方でこちらは相変わらず・・・(謎
少しずつ現実味を帯び始めたのが何とも微妙。。
てか、もう平日なのに何故、直らない?

Yahoo台風 第2号
  4月14日15時48分現在
イジゲンセカイ
北緯93.10゜東経351.46゜ 南西 12 km/h
 中心気圧 20 hPa
 最大風速 60 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 観測不能
 強風半径(15m/s以上) 観測不能
457名無しSUN:03/04/14 17:35
yahoo直す気ないのでは?
458名無しSUN:03/04/14 17:39
>>457
Yahooに占める天気のウェイトってのはよく分からんが、
少なくともYahooという組織の大きさからするなれば、
それをやらかしちゃー相当ヤヴァい気がしてしまうのだが。
4592365@讃岐 ◆Guam.bBQVY :03/04/14 17:50
クジラ殿、今日になって顕著な発達を開始いたしましたな。
なお、中心気圧を表示しているJTWC系サイトの衛星画像更新が、
13 APR 2003 1701Z(日本時間14日2時01分)からストップ状態。

>>449 456@藤沢さま
7513、第1八丈島台風なんですが、小型で中心気圧が945mbだと、
気圧傾度がかなりきついので、そのため67.8m/sの
最大瞬間風速を観測したという感じでしょうか。
460台風歴40年:03/04/14 18:14
950を切っていても不思議でないように見えますね。

4612365@讃岐 ◆Guam.bBQVY :03/04/14 18:19
>>460 台風歴40年さま
胴衣です。
何かこの数時間の発達のペースはかなり早いように見えます。
特に台風眼が明瞭になってきましたね。
ここ数時間の発達ぶりは、以下を見ても明白。
ttp://202.12.8.50/gms/gmsA/info_frame.html
間もなく出される18時の情報に注目ですな。
463名無しSUN:03/04/14 18:47
しかし、今までの傾向からはJTWCが100KNOTなら960前後であることが多く、まだ誤差は小さいと思います。
4642365@讃岐 ◆Guam.bBQVY :03/04/14 18:48
>>462 名古屋市西部さま
早速、拝見させていただきました。
特に16〜18時にかけての台風眼の豹変ぶりが強烈ですな。
強い台風 第2号  4月14日18時現在
マリアナシヨトウ
北緯10.7゜東経145.7゜ 西 20 km/h
 中心気圧 960 hPa
 最大風速 40 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 130 km
 強風半径(15m/s以上) 北東側 430 km 南西側 300 km

予報15日18時
 強い台風
 マリアナシヨトウ
 北緯11.8゜東経140.7゜ 西 20 km/h
 中心気圧 955 hPa
 最大風速 40 m/s           どうやら維持のようでつ。
 予報円の半径 200 km
 暴風警戒域の半径 350 km
466名無しSUN:03/04/14 18:49
また過小評価議論ですか。。 荒れる原因になるのが分かっていないのだろうか。。
>>463
漏れも同感。 まだ目に余るほどの過小評価じゃないでつね。
>>464
推測が外れますた。。。 やはり素直に21時を期待しますかな。
468名無しSUN:03/04/14 18:56
>>466
申し訳ない。
469名無しSUN:03/04/14 18:57
個人的には955、ひょっとすると950。しかし960でも不思議はない、こんなところかと。
470名無しSUN:03/04/14 19:01
>>469
まぁ、最大風速の40m/sは妥当でしょう。
なんか、Yahooのバクばかり貼られてて、9時、12時のデータが貼られてない…(w
472秋田・本荘市 ◆TyPhooNBWM :03/04/14 20:10
台風2号 4月14日 18時現在の勢力 大きさ:(中型)/勢力:強い
位置 マリアナ諸島 北緯10.7゜ 東経145.7゜ 進路 西 20km/h

━━━━━━━中心気圧(hPa)━━━━━━━          ━━━最大風速(m/s)━━━
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■□□□■■■■□□□■■■■□□□□□□□■■□□■■□□■■■■□□
□■■■■■■□■■■■■■□■■■■■■□□□□□□■■□□■■□■■■■■■□
□■■□□■■□■■□□■■□■■□□■■□□□□□□■■□□■■□■■□□■■□
□■■□□■■□■■□□□□□■■□□■■□□□□□□■■□□■■□■■□□■■□
□■■■■■■□■■■■■□□■■□□■■□□■■□□■■■■■■□■■□□■■□
□□■■■■■□■■■■■■□■■□□■■□□■■□□■■■■■■□■■□□■■□
□□□□□■■□■■□□■■□■■□□■■□□□□□□□□□□■■□■■□□■■□
□■■□□■■□■■□□■■□■■□□■■□□□□□□□□□□■■□■■□□■■□
□■■■■■■□■■■■■■□■■■■■■□□□□□□□□□□■■□■■■■■■□
□□■■■■□□□■■■■□□□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□■■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

暴風半径(25m/s以上) 130km  直径 260km
強風半径(15m/s以上) 北東側 430km 南西側 300km  直径 730km

急速に発達。強いに昇格オメ!!! ひたすら西進を続けています。
http://weather.is.kochi-u.ac.jp/SE/00Latest.jpg
うーむ、21時でさらなる勢力うpの期待大ですな〜。
945hPaは言い過ぎだけど、それくらい与えてやって(*゚д゚)ホスィ…
@グァム電(4月9日2030JST)@
TYPHOON 02W (KUJIRA) 10.7N 145.3E T6.0/6.0/D1.5/24HRS

前時間よりもさらにT数うpでついにT6.0!
さて期待高まる21時の勢力はいかに???
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
475秋田・本荘市 ◆TyPhooNBWM :03/04/14 21:52
強い台風 第2号
  4月14日21時現在
マリアナシヨトウ
北緯10.8゜東経145.1゜ 西 20 km/h
 中心気圧 950 hPa 最大風速 40 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 150 km
 強風半径(15m/s以上) 北東側 460 km 南西側 330 km

予報15日21時
 非常に強い台風
 マリアナシヨトウ
 北緯11.6゜東経139.9゜ 西 20 km/h
 中心気圧 940 hPa 最大風速 45 m/s
 予報円の半径 200 km
 暴風警戒域の半径 370 km

予報16日21時
 非常に強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯13.0゜東経135.0゜ 西 20 km/h
 中心気圧 940 hPa 最大風速 45 m/s
 予報円の半径 330 km
 暴風警戒域の半径 500 km

予報17日21時
 非常に強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯13.5゜東経131.0゜ 西 15 km/h
 予報円の半径 460 km
 暴風警戒域の半径 650 km
476名無しSUN:03/04/14 21:52
950キタ━━(゚∀゚)━━!!!!!
非常に強いキタ━━(゚∀゚)━━!!!!!
477秋田・本荘市 ◆TyPhooNBWM :03/04/14 21:52
950hPaキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
非常に強いキター▒░▒▓█▓▒░▒▓█▓▒░(゚∀゚)▒▓█▓▒░▒▓█▓▒░▒▓█▓▒ー!!
超台風いけるぞ!
くじらたんが仮にカテゴリ5昇格することがあったら、「9609レベルキボンヌ」
カキコが現実のものとなりますが、さすがに無理か?
480名無しSUN:03/04/14 21:56
>>475
キターていうか、乙。
481秋田・本荘市 ◆TyPhooNBWM :03/04/14 21:57
台風2号 4月14日 21時現在の勢力 大きさ:(中型)/勢力:強い
位置 マリアナ諸島 北緯10.8゜ 東経145.1゜ 進路 西 20km/h

━━━━━━━中心気圧(hPa)━━━━━━━          ━━━最大風速(m/s)━━━
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■□□■■■■■■□□■■■■□□□□□□□■■□□■■□□■■■■□□
□■■■■■■□■■■■■■□■■■■■■□□□□□□■■□□■■□■■■■■■□
□■■□□■■□■■□□□□□■■□□■■□□□□□□■■□□■■□■■□□■■□
□■■□□■■□■■□□□□□■■□□■■□□□□□□■■□□■■□■■□□■■□
□■■■■■■□■■■■■□□■■□□■■□□■■□□■■■■■■□■■□□■■□
□□■■■■■□■■■■■■□■■□□■■□□■■□□■■■■■■□■■□□■■□
□□□□□■■□□□□□■■□■■□□■■□□□□□□□□□□■■□■■□□■■□
□■■□□■■□■■□□■■□■■□□■■□□□□□□□□□□■■□■■□□■■□
□■■■■■■□■■■■■■□■■■■■■□□□□□□□□□□■■□■■■■■■□
□□■■■■□□□■■■■□□□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□■■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

暴風半径(25m/s以上) 150km  直径 300km
強風半径(15m/s以上) 北東側 460km 南西側 330km  直径 790km

急発達で950hPaキタ━━━(゚∀゚)━━━!!非常に強い予報もキタ━━━(゚∀゚)━━━!!(・∀・)イイ!!
>>418 2365@讃岐さま
>>449 456@藤沢さま

過小評価がまた・・・
と思ってたら溜まっていたものが爆発したかのように
急発達してきましたね

風の流れを見るとE135を超えたあたりから進路を変えそうな
感じですがどうでしょうか?
>>445 SunSun台風@和歌山さま
野良仕事の合間に乙です。細かいコメントですまそですが、
「奇っ怪」じゃなくて「奇怪」じゃないかと思います。

>>449 456@藤沢さま
お仕事中にわざわざ(?)乙です。

今回は、456@藤沢さまのおっしゃるとおりでございます。
(ぐぐるで検索してみて、納得!です)
ただし、「第1」あっての「第2」ということで、「第1」の
7513のたたき台をお願いしてもイイですか?

ところで、実は9313の俗称=「薩摩台風」?
(ぐぐるでひっかかったもので・・・)

「西表島台風」と「第2八丈島台風」のたたき台は、別途。
(「小豆島台風」もマイナーチェンジしました)
484456@藤沢 ◆1m945hPa/c :03/04/14 22:02
>>466 名無しSUNさま
「議論」と「荒れたレスが続く」は全くの別物ではないかと思います。議論で反論
できなくなって荒らす人はたまにいるようですが…。証拠や実体もなく「これこれ
だ」とやれば不毛な応酬ですが、衛星画像を元に感想を述べるのはアリなのでは?
(おっと、ついに引用番号を付けてしまった)

>>482台風ファン@兵庫さま
T=5.0までは気象庁、ニュードボラックそれほど差はありません、しかし、T=5.5を
越えるあたりから差が顕著になる上に、JTWCがT=5.5としても気象庁がT=5.0の
まま、などということが多いのが差の付く原因ですな。
しかもここ数時間のような急発達はドボラック法の追跡が甘くなりがちなパターン
ですから、今後はひょっとしたら違和感が大きくなるのではないかと思いまつ。
ちなみに、T=5.5なら改正ドボラックでは941hPaです。

このまま発達を続け、Yahooのページが直らなかったら、最大風速は15m/sとか
になって台風ではなくなってしまうことに…(w
485456@藤沢 ◆1m945hPa/c :03/04/14 22:06
>>483 anonymous@東京さま
456が全角なのがバレていますね(w
ぐぐるで当たりましたか、第1の叩き台は…やってみまつ。

BBSに7513の天気図を貼っておきました。
486名無しSUN:03/04/14 22:06
>>479
可能性が全くないとはいえないでしょう。
487名無しSUN:03/04/14 22:09
その調子で発達して下さい
中心の緯度 93度10分
中心の経度 401度45分
中心の気圧 20 [hPa]
大きさ
強さ
進路
速度 12 [km/h]
中心付近の最大風速 60 [m/sec]

Yahooは一体何をしているのでしょうか…中心気圧がかなり上がりましたね。(w
そして経度がとんでも無い事になってます(藁
速度は現実的になりました。最大風速は猛烈台風です。
そして、予報進路に、東は札幌西部、宮古付近から、西は大阪付近までが入ってます。
もう滅茶苦茶(w
台風情報スレだけで通用する称号(たたき台)

●小豆島台風【名】
1976年17号 (Fran)の称号。小豆島などに大きな被害を与えた
史上最悪の雨台風であったにもかかわらず、地味な奇数台風17号と
いうことで、称号がなかった。

●西表島台風【名】
1996年9号 (Herb)の称号。最盛期にほぼ近い勢力(130-140kt)で
先島諸島を通過した。7/31に西表島で最低海面気圧927.1hPaを観測した。
これは、7月台風としては第1位の記録である。また、強風域半径の
最大が1000kmで、7月台風としては第1位の大きさである(1977年以降)。

●第2八丈島台風【名】
1995年12号 (Oscar)の称号。9/17に八丈島で最低海面気圧932.4hPaを
観測した。これは、関東における第1位の記録である。また、強風域
半径の最大がS 1200km、N 950kmで、歴代第5位の大きさである
(1977年以降)。関東上陸していたら、上陸時の勢力は関東において
数十年に1度の強いものとなった可能性があると言われている。
非常に強い予想がでますたか!気象庁940-45ならSuper Typoonもありえますね。
4912365@讃岐 ◆Guam.bBQVY :03/04/14 22:20
>>482 台風ファン@兵庫さま
ここ数時間の台風眼の豹変振りは眼を見張るものがありますた。
モデルによりますと、N16、E131付近にクジラ殿が進む計算がでていますね。
何ともいえませんが、高気圧が北へ進む進路を塞げば、ルソン島方面かな?
ttp://aipswebu1.fnmoc.navy.mil/MyWxmap/25454019/13/N_MN61N0E83W158R1C12.gif

>>484 456@藤沢さま
こんばんは。です。T5.5=941hPaですか。
衛星画像の更新が止まっているJTWC系の中心気圧が
表示されるサイトなら、それくらいの値が表示されそうですなあ。
NO_NAME@仙台さまのガム電情報によりますと、
クジラ殿は現在、T=6.0と解析されていますね。

>>489 anonymous@東京さま
(・∀・)イイと思いますよ。私はこのたたき台に一票を投じますです。
あとは第1八丈島ですね。
非常に強いに王手━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!

早くラジオ用天気図用紙に書ける圏内まで北上してホスィ!
この手で今年初の本格派バウムクーヘンを書きたい!!!
493名無しSUN:03/04/14 22:25
>>488
もう見飽きたよ。
yahooいい加減直せよ。
確かに飽きてきた…
というか、誰かが担当者にメール送って、近々直すって返事があったような…
担当者は何をしているんだと小1時間(ry
495名無しSUN:03/04/14 22:32
実は自動返送のメールが帰ってきただけでわ、とか。
496456@藤沢 ◆1m945hPa/c :03/04/14 22:35
台風情報スレだけで通用する称号(たたき台)

●八丈島台風(第1八丈島台風)【名】
1975年13号 (Corar)の称号。台風の規模自体は小型であったが、本州南方を
中心気圧945hPaという勢力を保ったまま進み、ちょうど中心が通過した八丈島
では10/05午後に最大瞬間風速67.8m/sを観測した。これは、関東平地における
第1位の記録であり、最大風速35.5m/sは戦後唯一のベスト10に入る値となって
いる。

>>491 2365@讃岐さま
T=6.0ですか!改正ドボラックでは927ですな。

anonymous@東京さま
過去レスを読み返していて、>>449でお名前を間違えていたことに(今更ながら)
気づきました。大変申し訳ありません(汗
497名無しSUN:03/04/14 22:46
たとえ950hPaでも「実は935hPaだ」と自分に言い聞かせて
幸せになれるBBS。うらやまスィ・・・( ゚д゚)
498名無しSUN:03/04/14 22:52
1分平均で120ノットは逝ってる可能!?
4992365@讃岐 ◆Guam.bBQVY :03/04/14 22:55
>>496 456@藤沢さま
第1八丈島の叩き台カキコ乙です!
(・∀・)イイと思いますよ。私はこの叩き台に一票を(ry
改正ドボラック情報どうもです。
>>496 456@藤沢さま
いえいえ、私ははるか東から長旅した2つのすーぱーたいふんのファンですから(w
ところで、重箱の隅をつつくようですまそですが、7513の国際名は「Cora」ですよね。
気象庁21時の大幅な進展に続き、遂にJTWC(#23)でも
輝かしきSTY(Category5寸前)の135/165kts予報!
キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━( ;´)━(;´Д)━(;´Д`)━━━ハァハァ!!
502496:03/04/14 23:03
>>500
ガタガタうるせーよCoraでもCorarでも同じだろウォゲ
503名無しSUN:03/04/14 23:04
>>501
1612UTCをピークに衰弱傾向・・・ショボーン
504名無しSUN:03/04/14 23:05
グアム以外のT値評価はどうですか?T6.0なら大体940以下くらいだったと思いますが。
5052365@讃岐 ◆Guam.bBQVY :03/04/14 23:06
米国解析 TY02W. KUJIRA 14 APR 2003 1024Z(日本時間19:14)現在

位置:グアム島の南 10.8N、145.3E
中心気圧933mb、最大風速110kts

随分差が出てきました。( ゚д゚)ポカーン
506名無しSUN:03/04/14 23:09
一瞬でもなれば(・∀・)イイ!
日本名。 しかも4月だよ。
507名無しSUN:03/04/14 23:11
http://metoc.npmoc.navy.mil/jtwc/warnings/wp8103.gif
キタ━━━━━━━━━━( ゚∀゚ )━━━━━━━━━━!!
508名無しSUN:03/04/14 23:13
>>507
キタ━━━━━━━━━━( ゚∀゚ )━━━━━━━━━━と言うテスト。
509名無しSUN:03/04/14 23:14
大分差が出てきますたねえ。過小かどうかは3時更新で判断したいところ。現時点では可能性くらい。
510名無しSUN:03/04/14 23:14
>>507
Warning #3で120ktsかよ(www
511名無しSUN:03/04/14 23:18
>>507
何故にオキナワ???━━━━━━━━━━( ゚∀゚ )━━━━━━━━━━???
>>504
NOAA最新では夕方時点ですがT5.5となってます。

@NOAA解析(前24時間分)@
14/0832 UTC 10.6N 145.6E T5.5/5.5 KUJIRA
14/0232 UTC 10.6N 146.5E T5.0/5.0 KUJIRA
13/2032 UTC 10.4N 147.9E T4.5/4.5 KUJIRA
13/1432 UTC 10.3N 148.8E T4.5/4.5 KUJIRA
13/0832 UTC 9.9N 149.6E T4.5/4.5 KUJIRA
513名無しSUN:03/04/14 23:22
>>505
どこで気圧が分かります?
514456@藤沢 ◆1m945hPa/c :03/04/14 23:23
行ったり来たりして遊んでいたらスレの速さについていけてなかったり

>>500 anonymous@東京さま
やってしまいますた、仰せの通りでございますm(_ _)m
5152365@讃岐 ◆Guam.bBQVY :03/04/14 23:26
JTWC更新。最大風速135ノットまで到達する見込みらしいです。
Super Typhoon誕生濃厚か?

>>513さま
ttp://www.nrlmry.navy.mil/tc-bin/tc_homeの
02W.KUJIRAをクリックして、画面に表示される衛星画像に
マウスポインターをあわせておくと見れますよ。
516名無しSUN:03/04/14 23:27
>>515 サンクスデス
517名無しSUN:03/04/14 23:30
カテゴリ5で940hPa・45m/sにされることがありませんように・・・
(↑カテゴリ5昇格を信じているのかい?)

ところで、9313の称号はどうしましょう?
(「薩摩台風」の真相も謎のまま・・・)
ご提案された方は、何処へ?
519名無しSUN:03/04/15 00:07
>>512 ども。グアムは先走りがちなので、まだ分かりませんね。個人的には945-940でファイナルアンサー。
520名無しSUN:03/04/15 00:41
台風2号の状況
2003年4月14日21時48分現在
中心の緯度 93度10分
中心の経度 501度45分
中心の気圧 20 [hPa]
進路 東南東
速度 12 [km/h]
中心付近の最大風速 50 [m/sec]

前18時に比べて
経度が100度増えますた。進路が逆戻りになりますた。
521名無しSUN:03/04/15 00:50
>位置:グアム島の南 10.8N、145.3E
>中心気圧933mb、最大風速110kts

これはどこでわかるの?
0時
大きさ --
強さ 強い
存在地域 マリアナ諸島
中心位置 北緯 11度 0分(11.0度)
東経 144度30分(144.5度)
進行方向、速さ 西 20km/h( 11kt)
中心気圧 950hPa
中心付近の最大風速 40m/s( 80kt)
25m/s以上の暴風半径 全域 150km ( 80NM)
15m/s以上の強風半径 北東側 460km (250NM)
南西側 330km (180NM)
---------------------------------
<16日00時の予想>
存在地域 フィリピンの東
予報円の中心 北緯 11度55分(11.9度)
東経 139度20分(139.3度)
中心気圧 940hPa
中心付近の最大風速 45m/s( 85kt)
予報円半径 200km (110NM)
暴風警戒域 全域 370km (200NM)
523521:03/04/15 00:52
すみません。すぐ上に書いてありましたね。わかりました。
524名無しSUN:03/04/15 00:52
<16日21時の予想>
存在地域 フィリピンの東
予報円の中心 北緯 13度 0分(13.0度)
東経 135度 0分(135.0度)
中心気圧 940hPa
中心付近の最大風速 45m/s( 85kt)
予報円半径 330km (180NM)
暴風警戒域 全域 500km (270NM)
---------------------------------
<17日21時の予想>
存在地域 フィリピンの東
予報円の中心 北緯 13度30分(13.5度)
東経 131度 0分(131.0度)
予報円半径 460km (250NM)
暴風警戒域 全域 650km (350NM)
526名無しSUN:03/04/15 00:54
ヤフー0時45分の予想

北緯 99度11分
東経 1度44分 の恐れ。
527名無しSUN:03/04/15 01:01
俺は920hPaでもおかしくないと思うぞ。
528名無しSUN:03/04/15 01:02
釣れますか?
529名無しSUN:03/04/15 01:04
GWC 21時 5.5→6.0
グアム  0時 6.0維持
ノア   0時 5.5維持
比島激突前にK(r
531名無しSUN:03/04/15 01:08
今朝の台風モデルの結果(勢力の推移)は非常に精度よかったので
今日15時の台風モデルを紐解きました。

明日昼まで発達傾向が続くようで,21時の発達は台風モデルは織り込めなかったようなので
この影響がどう出るか気になるけど。
その後は維持(もしくは若干の衰退)のあと明後日夜から再び発達傾向。
532名無しSUN:03/04/15 01:09
ちなみに数値そのものはあまり意味ありませんが15時から84時間以内の最低は930を
指しております。まぢかいな?
ヤフーが直りました。

台風2号の状況
2003年4月15日1時0分現在
中心の緯度
11度0分
中心の経度
144度30分
中心の気圧
950 [hPa]
大きさ
−−−
強さ
強い
進路
西
速度
20 [km/h]
中心付近の最大風速
40 [m/sec]

>>530はフィリピンに上陸前にkakku(ryをきぼんぬ、という意味です。
534名無しSUN:03/04/15 03:32
本当にきれいな渦ですな
535名無しSUN:03/04/15 03:36
ああうつくしや。
ttp://www.nrlmry.navy.mil:80/archdat/tropical_cyclones/tc03/WPAC/02W.KUJIRA/ssmi/ir1km_bw/20030414.1701.gms-5.ir_bw.x.02WKUJIRA.110kts-933mb-108N-1453E.jpg

海外のT値に変化はなし。

21時の台風モデルとGSMのコースに大きな差はなし(72時間後の差がややある程度。予報円に反映)
台風モデルでは今日朝から午後にかけて発達が強まるようです。明後日夜にピークとなるようです。
今後48時間以内の最低921,風速最大50メートル。
たったっ大変だ〜〜〜〜〜〜っ
油断してた。唐突ながら長い眠りから覚めて3カ月ぶりに・・・

復 活 宣 言 で す

早速
キタ(゚∀゚≡キタ(゚∀゚=キタ(゚∀゚-キタ(゚∀゚)キタ-゚∀゚)キタ=゚∀゚)キタ≡゚∀゚)キタ━━━━!!!!!!!!!!
これから深夜番もフカーツ。今日はもう寝るけど(藁
537名無しSUN:03/04/15 03:37
>>535
明後日夜→明日夜。今日は15日として換算。
538名無しSUN:03/04/15 03:38
>>536
フカーツオメ。
539名無しSUN:03/04/15 03:43
しかしなぜAVNモデルは21時でも南海上を通すのだろう。何が原因かよく分からないのだが,
高層の高気圧が早く弱まるのが遠因かな。
気象庁GSMはフィリピンであぼん。
540名無しSUN:03/04/15 03:45
強い台風 第2号
  4月15日 0時現在
マリアナシヨトウ
北緯11.0゜東経144.5゜ 西 20 km/h
 中心気圧 950 hPa
 最大風速 40 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 150 km
 強風半径(15m/s以上) 北東側 460 km 南西側 330 km

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
541名無しSUN:03/04/15 03:48
強い台風 第2号  4月15日 3時現在
マリアナシヨトウ
北緯11.2゜東経143.8゜ 西 20 km/h
 中心気圧 945 hPa
 最大風速 40 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 150 km
 強風半径(15m/s以上) 北東側 460 km 南西側 330 km

予報16日 3時 非常に強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯13.2゜東経138.7゜ 西北西 25 km/h
 中心気圧 940 hPa
 最大風速 45 m/s
 予報円の半径 200 km
 暴風警戒域の半径 370 km

予報17日 3時 非常に強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯14.5゜東経135.0゜ 西北西 15 km/h
 中心気圧 940 hPa
 最大風速 45 m/s
 予報円の半径 310 km
 暴風警戒域の半径 480 km

予報18日 3時 非常に強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯15.0゜東経131.0゜ 西 15 km/h
 予報円の半径 460 km
 暴風警戒域の半径 650 km
542名無しSUN:03/04/15 03:56
台風 2号  15日  3時現在の勢力 大きさ:(中型)/勢力:強い
位置 マリアナ諸島 北緯11.2゜ 東経143.8゜ 進路 西 20km/h

━━━━━━━中心気圧(hPa)━━━━━━━          ━━━最大風速(m/s)━━━
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■□□■■□□■■□■■■■■■□□□□□□■■□□■■□□■■■■□□
□■■■■■■□■■□□■■□■■■■■■□□□□□□■■□□■■□■■■■■■□
□■■□□■■□■■□□■■□■■□□□□□□□□□□■■□□■■□■■□□■■□
□■■□□■■□■■□□■■□■■□□□□□□□□□□■■□□■■□■■□□■■□
□■■■■■■□■■■■■■□■■■■■□□□■■□□■■■■■■□■■□□■■□
□□■■■■■□■■■■■■□■■■■■■□□■■□□■■■■■■□■■□□■■□
□□□□□■■□□□□□■■□□□□□■■□□□□□□□□□□■■□■■□□■■□
□■■□□■■□□□□□■■□■■□□■■□□□□□□□□□□■■□■■□□■■□
□■■■■■■□□□□□■■□■■■■■■□□□□□□□□□□■■□■■■■■■□
□□■■■■□□□□□□■■□□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□■■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

暴風半径(25m/s以上) 150km 直径 300km
強風半径(15m/s以上) 北東側 460km 南西側 330km 直径 790km
543名無しSUN:03/04/15 03:58
もう漏れは寝ますが,9時は「非常に強い」悪寒。

各国の進路予想をまとめた絵がありますな。
544あぼーん:あぼーん
あぼーん
545あぼーん:あぼーん
あぼーん
546名無しSUN:03/04/15 05:35
JTWC 922HPAだ。。。
(グアム3時はT6.0だがDT値は6.5,PT値は6.0。ポテンシャルはあるかも。)
しかもJTWCは今日午後3時には130KT予想に。

547名無しSUN:03/04/15 06:43
JTWC120KTですね。

強い台風 第2号
  4月15日 3時現在
マリアナシヨトウ
北緯11.2゜東経143.8゜ 西 20 km/h
 中心気圧 945 hPa
 最大風速 40 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 150 km
 強風半径(15m/s以上) 北東側 460 km 南西側 330 km

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
548名無しSUN:03/04/15 06:44
強い台風 第2号
  4月15日 6時現在
マリアナシヨトウ
北緯11.3゜東経143.1゜ 西 25 km/h
 中心気圧 945 hPa
 最大風速 40 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 150 km
 強風半径(15m/s以上) 北東側 460 km 南西側 330 km

予報16日 6時
 非常に強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯13.5゜東経138.1゜ 西北西 25 km/h
 中心気圧 940 hPa
 最大風速 45 m/s
 予報円の半径 200 km
 暴風警戒域の半径 370 km
549名無しSUN:03/04/15 06:46
さて夜勤は終了。1時間寝て出発だ。
>>549
いつも乙彼です。
5512365@讃岐 ◆Guam.bBQVY :03/04/15 07:16
米国解析 TY02W. KUJIRA 14 APR 2003 2131Z(日本時間15日06:31)現在

位置:グアム島の南西 11.1N、143.8E
中心気圧922mb、最大風速120kts
552名無しSUN:03/04/15 07:20
いつもこの辺りになると解析結果が大きくずれるんだよねえ…。
553あぼーん:あぼーん
あぼーん
554名無しSUN:03/04/15 09:45
>>509
過小評価というか、ここまで毎度のことだと
気象庁の台風勢力に関する考え方の違いなんだろうな。
10分平均か60分(!?)平均かみたいな。

あと数分で940/45?
555名無しSUN:03/04/15 09:45
かくれんぼ禁止
556台風歴40年:03/04/15 09:47
雲の巻き込みがしっかりしてますね。

今頃の台風がその年の台風の傾向を示すこと
多いので、進路にも注目。

557名無しSUN:03/04/15 09:48
>>556
フィリピン島を目前にじわじわとパワーを落とし、
情けない勢力でフィリピンあぼーんしますが何か?
たっ大変だ〜〜〜〜〜〜っ!!
油断してた。唐突ながら、復 活 宣 言。

早速
キタ(゚∀゚≡キタ(゚∀゚=キタ(゚∀゚-キタ(゚∀゚)キタ-゚∀゚)キタ=゚∀゚)キタ≡゚∀゚)キタ━━━━!!!!!!!!!!
これから深夜番もフカーツ。今日はもう寝るけど(藁
559台風歴40年:03/04/15 09:51
>>557
東に去らなければ、それでいいのです。
高気圧が育っている証拠ですから。



560名無しSUN:03/04/15 09:52
すみません、鉛直シアーが見れる海外のサイトはどこでしたっけ?
出先でわからなくなりました・・・
561557:03/04/15 09:54
>>559
そういう考え方もあるか!((・∀・))

ただし度が過ぎると88年のように日本に来てくれなくなる罠
562神奈州の暇人 ◆uBRqV9oHnk :03/04/15 09:55
強い台風 第2号
  4月15日 9時現在
マリアナシヨトウ
北緯11.5゜東経142.3゜ 西 30 km/h
 中心気圧 945 hPa
 最大風速 40 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 150 km
 強風半径(15m/s以上) 北東側 460 km 南西側 330 km

予報16日 9時
 非常に強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯13.3゜東経137.3゜ 西 25 km/h
 中心気圧 940 hPa
 最大風速 45 m/s
 予報円の半径 200 km
 暴風警戒域の半径 370 km
563神奈州の暇人 ◆uBRqV9oHnk :03/04/15 09:55

予報17日 9時
 非常に強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯14.0゜東経133.5゜ 西 15 km/h
 中心気圧 940 hPa
 最大風速 45 m/s
 予報円の半径 310 km
 暴風警戒域の半径 480 km

予報18日 9時
 非常に強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯14.5゜東経129.0゜ 西 20 km/h
 予報円の半径 460 km
 暴風警戒域の半径 650 km
564名無しSUN:03/04/15 11:21
ついにカテゴリ5予報がキター
565名無しSUN:03/04/15 11:28
カテゴリ5は一瞬だけ、ハイ終了

============  冬糸  了 ===================  
566名無しSUN:03/04/15 12:28
そんなに必死に否定しなくても良いのに。
567566:03/04/15 12:31
悪い、565=566だった。寝ぼけた。
56812時勢力変化なし:03/04/15 13:25
強い台風 第2号
  4月15日12時現在
マリアナシヨトウ
北緯11.7゜東経141.7゜ 西 25 km/h
 中心気圧 945 hPa
 最大風速 40 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 150 km
 強風半径(15m/s以上) 北東側 460 km 南西側 330 km

予報16日12時
 非常に強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯13.5゜東経136.7゜ 西 25 km/h
 中心気圧 940 hPa
 最大風速 45 m/s
 予報円の半径 200 km
 暴風警戒域の半径 370 km

予報17日 9時
 非常に強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯14.0゜東経133.5゜ 西 15 km/h
 中心気圧 940 hPa
 最大風速 45 m/s
 予報円の半径 310 km
 暴風警戒域の半径 480 km
誰もいないの?まあ漏れもこれから学校逝くけど…
569糸冬  了:03/04/15 15:47
強い台風 第2号 4月15日15時現在
マリアナシヨトウ 北緯11.9゜東経140.9゜ 西 25 km/h
 中心気圧 945 hPa
 最大風速 40 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 150 km
 強風半径(15m/s以上) 北東側 460 km 南西側 330 km

予報16日15時
 非常に強い台風 フイリピンノヒガシ
 北緯13.9゜東経135.3゜ 西 25 km/h
 中心気圧 940 hPa
 最大風速 45 m/s
 予報円の半径 200 km
 暴風警戒域の半径 370 km

予報17日15時 
 非常に強い台風  フイリピンノヒガシ
 北緯14.5゜東経131.5゜ 西 15 km/h
 中心気圧 940 hPa
 最大風速 45 m/s
 予報円の半径 310 km
 暴風警戒域の半径 480 km

予報18日15時
 非常に強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯15.5゜東経128.0゜ 西 15 km/h
 予報円の半径 460 km
 暴風警戒域の半径 650 km
570名無しSUN:03/04/15 16:19
>>569
折 り 返 し
があるだろヴォケ!
571570:03/04/15 16:24
すまん、自分で意味不明なこと書いてた。
折り返しってなんだよ(・´ω`・)
572名無しSUN:03/04/15 16:36
カテゴリ5完全消滅。
>>571
まだ終結しとらんw
573(´゚;;ω。`)たよちゃん@狛江市 ◆xgVgG1GmsE :03/04/15 16:42
これからは衰弱期に入るんだろうな。
命半分。しっかり見守っていきましょうゆ!
574名無しSUN:03/04/15 16:44
http://www.npmoc.navy.mil/jtwc/warnings/sh2703.gif
発達してTyphoonに昇格するのに、なんでFinal Warningなの?
5752365@讃岐 ◆Guam.bBQVY :03/04/15 16:47
米国解析 TY02W. KUJIRA 15 APR 2003 0631Z(日本時間15日15:31)現在

位置:グアム島の南西 11.9N、140.9E
中心気圧916mb、最大風速125kts

Super Typhoonまであと5ノットですな。
「相手はルソンだ。あと15ノットほど欲しいんだが。」
MRFでは(以下自主規制
578名無しSUN:03/04/15 17:11
上陸?
@グァム電(4月15日1430JST)@
TYPHOON 02W (KUJIRA) 11.8N 140.9E T6.5/6.5/D1.0/24HRS

@NOAA解析@
15/0232 UTC 11.7N 141.7E T6.0/6.0 KUJIRA

>>575 2365@讃岐さま
supertyphoonまであと一歩ですね。
それにしても綺麗な渦巻きだなあ〜(;´Д`)
580名無しSUN:03/04/15 17:16
>>576
紅の豚?
581名無しSUN:03/04/15 17:18
>>577
アーあーあーーーーーーーーーー!!!
あうあうあうあーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
!!!!!!!!!!!!

紀伊半島に串刺ししてる!!!!!!!!!!!!!!!!!
あばばばばばばばばーーーーーーーーー@@@@@@@@@@@!!!!

あうあうあんばんばんばんばーーーーーーーーーーーーーーー!
助けてくれ!興奮がとまらない!
あうあうー、おたけびがとまらない!!!!!!!!!!!!!!!!!!

猛烈回転串刺し気盆ぬ(;゚;∀;゚;) /|ァ/|ァ・・・
582名無しSUN:03/04/15 17:24
これが現実になれば
1956年以来47年ぶり4月に日本上陸ですね。
妄想が膨らむ。
http://www.data.kishou.go.jp/marine/ocean/daily/daily.html
25Nで25℃かあ。形を変えてやって来るのかな。
http://cimss.ssec.wisc.edu/tropic/real-time/westpac/images/xxirgms5.GIF
ほんと奇麗だね〜。925(略
584名無しSUN:03/04/15 17:40
ぜひとも紀伊半島にお越しください。
関西で思う存分暴れてください。
期待して待っています。
>>580 ドンピシャ!!
>>577
紀伊沖から東海地方を直撃でつか。(w
>>583
やはり海面水温が最大の壁!
果たして鯨の底力を見られるのか?
東海地方上陸を示唆する中期モデルがあるようですね(w
GFSlr(192h以降)に入った途端に進路を北北西に変える(!)という予報なので
信頼度は言わずもがな。フィリピン亜ボーンが有力なのでしょうか?
587(´゚;;ω。`)たよちゃん@狛江市 ◆xgVgG1GmsE :03/04/15 18:07
身ッ不ィミッフィーちゃんみんなであそばgラってイィーいつもたのしいなkまあみっふぃみっふぃおりrこううさちゃんみっふぃー大スキ!
>>585
9panelの6or7日目の位置で一気に衰弱あぼんぬ。。。かな。
589(´゚;;ω。`)たよちゃん@狛江市 ◆xgVgG1GmsE :03/04/15 18:17
身ッ不ィミッフィーちゃんみんなであそばgラってイィーいつもたのしいなkまあみっふぃみっふぃおりrこううさちゃんみっふぃー大スキ!


590名無しSUN:03/04/15 18:21
おもしろくなってきた。
2号がんばれ!!
591名無しSUN:03/04/15 18:24
>>587>>589
誤爆厨氏ね
592名無しSUN:03/04/15 18:26
>>587>>589
誤爆中止ね
593台湾中央気象局:03/04/15 18:28
TYPHOON 0302 (KUJIRA 0302)
POSTITON: 150600Z AT 11.9N , 140.9E .
MOVEMENT NEXT 24HRS :WNW 26KM/HR
MIN SURFACE PRESSURE :945HPA .
MAX SUSTAINED WINDS NEAR CENTER : 45 M/S, GUSTS :55M/S .
RADIUS OF OVER 15M/S WINDS : 280KM, OVER 25M/S WINDS : 120KM .
FORECAST POSITION :
12HRS VALID AT : 151800Z AT 12.9N , 138.2E .
24HRS VALID AT : 160600Z AT 13.7N , 135.6E .
48HRS VALID AT : 170600Z AT 14.6N , 131.6E .
72HRS VALID AT : 180600Z AT 15.3N , 127.8E .
594名無しSUN:03/04/15 18:34
江の島水族館に上陸しそうな悪感。
595名無しSUN:03/04/15 18:45
強い台風 第2号  4月15日18時現在
マリアナシヨトウ
北緯12.1゜東経140.2゜ 西 30 km/h
 中心気圧 945 hPa
 最大風速 40 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 150 km
 強風半径(15m/s以上) 北東側 460 km 南西側 330 km

予報16日18時
 非常に強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯13.7゜東経134.8゜ 西 25 km/h
 中心気圧 940 hPa
 最大風速 45 m/s
 予報円の半径 200 km
 暴風警戒域の半径 370 km
596(´゚;;ω。`)たよちゃん@狛江市 ◆xgVgG1GmsE :03/04/15 18:46
身ッ不ィミッフィーちゃんみんなであそばgラってイィーいつもたのしいなkまあみっふぃみっふぃおりrこううさちゃんみっふぃー大スキ!
597名無しSUN:03/04/15 19:06
>>596
お前荒氏うざいよ
598名無しSUN:03/04/15 19:11
>>596
低温厨よりもタチの悪い消防は(・∀・)カエレ!
低温厨よりもタチの悪い消防は(・∀・)カエレ!
低温厨よりもタチの悪い消防は(・∀・)カエレ!
低温厨よりもタチの悪い消防は(・∀・)カエレ!
低温厨よりもタチの悪い消防は(・∀・)カエレ!
599(´゚;;ω。`)たよちゃん@狛江市 ◆xgVgG1GmsE :03/04/15 19:26
>>599
カエレカエレ!!!もう二度とくるな!!!
600あぼーん:あぼーん
あぼーん
601あぼーん:あぼーん
あぼーん
602あぼーん:あぼーん
あぼーん
603あぼーん:あぼーん
あぼーん
604あぼーん:あぼーん
あぼーん
605あぼーん:あぼーん
あぼーん
606あぼーん:あぼーん
あぼーん
607あぼーん:あぼーん
あぼーん
608あぼーん:あぼーん
あぼーん
609あぼーん:あぼーん
あぼーん
610あぼーん:あぼーん
あぼーん
611あぼーん:あぼーん
あぼーん
612名無しSUN:03/04/15 19:47
ジサクジエン市ね!
613あぼーん:あぼーん
あぼーん
614名無しSUN:03/04/15 20:00
マジで荒らしは勘弁
台風の話をしようよ!
615あぼーん:あぼーん
あぼーん
616名無しSUN:03/04/15 20:04
強い台風 第2号
  4月15日18時現在
マリアナシヨトウ
北緯12.1゜東経140.2゜ 西 30 km/h
 中心気圧 945 hPa
 最大風速 40 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 150 km
 強風半径(15m/s以上) 北東側 460 km 南西側 330 km
617名無しSUN:03/04/15 20:04
予報16日18時
 非常に強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯13.7゜東経134.8゜ 西 25 km/h
 中心気圧 940 hPa
 最大風速 45 m/s
 予報円の半径 200 km
 暴風警戒域の半径 370 km
618名無しSUN:03/04/15 20:05
予報17日15時 
 非常に強い台風  フイリピンノヒガシ
 北緯14.5゜東経131.5゜ 西 15 km/h
 中心気圧 940 hPa
 最大風速 45 m/s
 予報円の半径 310 km
 暴風警戒域の半径 480 km
619名無しSUN:03/04/15 20:07
予報18日15時
 非常に強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯15.5゜東経128.0゜ 西 15 km/h
 中心気圧 935 hPa
 最大風速 45 m/s
 予報円の半径 460 km
 暴風警戒域の半径 650 km
620台湾中央氣象局:03/04/15 20:10
TYPHOON 0302 (KUJIRA 0302)
POSTITON: 150600Z AT 11.9N , 140.9E .
MOVEMENT NEXT 24HRS :WNW 26KM/HR
MIN SURFACE PRESSURE :945HPA .
MAX SUSTAINED WINDS NEAR CENTER : 45 M/S, GUSTS :55M/S .
RADIUS OF OVER 15M/S WINDS : 280KM, OVER 25M/S WINDS : 120KM .
FORECAST POSITION :
12HRS VALID AT : 151800Z AT 12.9N , 138.2E .
24HRS VALID AT : 160600Z AT 13.7N , 135.6E .
48HRS VALID AT : 170600Z AT 14.6N , 131.6E .
72HRS VALID AT : 180600Z AT 15.3N , 127.8E .
621名無しSUN:03/04/15 20:11
鴨川シーワールドに接岸の悪感
622名無しSUN:03/04/15 20:18
さらに渦巻きが引き締まってきたような?
623名無しSUN:03/04/15 20:18
クジラ頑張れ!!
624あぼーん:あぼーん
あぼーん
625名無しSUN:03/04/15 20:26
JTWC最新解析値
最大風速 125KT
中心気圧 916mb
626名無しSUN:03/04/15 20:27
>>625
JTWCこそ過大評価じゃないかな?
気象省もJTWCも完璧ではない。
627名無しSUN:03/04/15 20:29
>>627
( ´ ,_ゝωω) プププ
628名無しSUN:03/04/15 21:13
しかしそれ以外のモデルでT値6.0以上だからね。去年の21号に匹敵するレベルでも良さそうなもんだが。
629名無しSUN:03/04/15 21:15
9時の更新が楽しみだ。
630:03/04/15 21:29
>>629
21時だが何か?
それと、変更なしだが何か?
631名無しSUN:03/04/15 21:31
荒らしuzeeeeee!!!!!
632名無しSUN:03/04/15 21:32
荒らしuzeeeeee!!!!!
633名無しSUN:03/04/15 21:32
.荒らしuzeeeeee!!!!!
634名無しSUN:03/04/15 21:32
age
台風にちなんで
身ッ不ィミッフィーちゃんみんなであそばgラってイィーいつもたのしいなkまあみっふぃみっふぃおりrこううさちゃんみっふぃー大スキ!
636名無しSUN:03/04/15 21:34
荒らし増えたな。
637名無しSUN:03/04/15 21:39
荒らしは無視の方向で。

21時更新まであと数分でつね。
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

非常に強い台風 第2号
  4月15日21時現在
ヤツプトウ 北北東 350 Km
北緯12.3゜東経139.5゜ 西北西 25 km/h
 中心気圧 940 hPa
 最大風速 45 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 170 km
 強風半径(15m/s以上) 北東側 460 km 南西側 330 km

予報16日21時
 非常に強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯14.0゜東経134.4゜ 西 20 km/h
 中心気圧 935 hPa
 最大風速 45 m/s
 予報円の半径 200 km
 暴風警戒域の半径 370 km
930予想!!!!!!!!

予報17日21時
 非常に強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯14.0゜東経130.5゜ 西 15 km/h
 中心気圧 930 hPa
 最大風速 45 m/s
 予報円の半径 310 km
 暴風警戒域の半径 520 km

予報18日21時
 非常に強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯15.0゜東経127.0゜ 西 15 km/h
 予報円の半径 460 km
 暴風警戒域の半径 650 km

身ッ不ィミッフィーちゃんみんなであそばgラってイィーいつもたのしいなkまあみっふぃみっふぃおりrこううさちゃんみっふぃー大スキ!
祭りだ!

身ッ不ィミッフィーちゃんみんなであそばgラってイィーいつもたのしいなkまあみっふぃみっふぃおりrこううさちゃんみっふぃー大スキ!
今年初の「非常に強い」LEDカキコ!!

台風 2号  15日  21時現在の勢力 大きさ:(中型)/勢力:非常に強い
━━━━━━━中心気圧(hPa)━━━━━━━          ━━━最大風速(m/s)━━━
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■□□■■□□■■□□■■■■□□□□□□□■■□□■■□■■■■■■□
□■■■■■■□■■□□■■□■■■■■■□□□□□□■■□□■■□■■■■■■□
□■■□□■■□■■□□■■□■■□□■■□□□□□□■■□□■■□■■□□□□□
□■■□□■■□■■□□■■□■■□□■■□□□□□□■■□□■■□■■□□□□□
□■■■■■■□■■■■■■□■■□□■■□□■■□□■■■■■■□■■■■■□□
□□■■■■■□■■■■■■□■■□□■■□□■■□□■■■■■■□■■■■■■□
□□□□□■■□□□□□■■□■■□□■■□□□□□□□□□□■■□□□□□■■□
□■■□□■■□□□□□■■□■■□□■■□□□□□□□□□□■■□■■□□■■□
□■■■■■■□□□□□■■□■■■■■■□□□□□□□□□□■■□■■■■■■□
□□■■■■□□□□□□■■□□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□■■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

強風半径(15m/s以上) 北東側 460km 南西側 330km
642名無しSUN:03/04/15 21:45
>>641
おお、乙!
643名無しSUN:03/04/15 21:45
これでもかというくらいフィリピンに一直線ですな。
644名無しSUN:03/04/15 21:45
>641
待ってました狛江さん、おつかれ!
645名無しSUN:03/04/15 21:46
>>641
とうとうこの日が来たか、乙!
646名無しSUN:03/04/15 21:46
>>641
乙!
647名無しSUN:03/04/15 22:08
じゃあ俺も
>>641
乙!
648名無しSUN:03/04/15 22:25
もう昔の890mbくらいの台風の画像と比べてもまったく遜色ないぞ!
649名無しSUN:03/04/15 22:29
>>641
おつ!!
650名無しSUN:03/04/15 22:37
>641
乙!コテハンの底力を見たよ。
651名無しSUN:03/04/15 22:38
空気を読めよ。>>641
652名無しSUN:03/04/15 22:49
>>641
乙!
653名無しSUN:03/04/15 22:50
コテハンを騙った荒らしに何を言っても無駄
654名無しSUN:03/04/15 22:50
最近少し質が高まったと思ったけどやっぱり2CHはダメだね。
655名無しSUN:03/04/15 22:51
641さん、オツカレサマ
656あぼーん:あぼーん
あぼーん
657名無しSUN:03/04/15 22:55
(´゚;;ω。`)たよちゃん@狛江市 ◆xgVgG1GmsEは
[大雪]関東降雪・積雪スレ(本家)No.31[招来]というスレで
殺害予告をしてホストを晒された上、
警察に通報されたst1u062059.ocv.ne.jpかと思われ。
荒氏の手口が酷似しています。
658名無しSUN:03/04/15 23:04
おいっ、誰もそのことに気付かんのか?
って嵐しか居ないから気付く訳ねーよなw 残念。
祭りどころじゃない祭りが起こったのに。
折れは自分の目を疑ったよ・・・マジで!!!
659名無しSUN:03/04/15 23:05
荒らし、および荒らしに関する議論は「某」でお願いしますm(_ _)m
ホントに見てて辛いから。

========================= 台 風 井 戸 端 会 議  再 開 ===============================
660名無しSUN:03/04/15 23:10
>>658
21:28
661某コテ:03/04/15 23:14
俺の発言>>577が削除依頼されているが、依頼者は台風に無関係な発言だとでも思ったのかな。少々(かなり)興奮しすぎたかも知れんが大目に見て欲しい。

>>660
21時28分に何かあったのですか?


JTWCの12UTC予想は最大130ktsに格下げ。ショボーン
662名無しSUN:03/04/15 23:16
>>660 ___        ______
  __| |(,,゚∀゚)_    /      /  /
  |   ⊂) ̄ | ̄ |   / / ̄ ̄/ (,,゚∀゚)
   ̄ ̄| | ̄ ̄| ̄   /   ̄ ̄⊂)/  /    ∧∧
 | ̄ ̄   ̄| ̄ ̄|  \ / ̄ ̄/ /  /   | ̄ (,,゚∀゚) ̄| ̄|
   ̄ ̄(ノ| ̄ ̄| ̄     ̄ ̄(ノ /  /      ̄ ノっ っ ̄ ̄
     | |   |       / /  /     〜(  つ
      ̄ ̄ ̄         ̄ ̄ ̄       ∪"
663名無しSUN:03/04/15 23:19
>>661
台風第2号に関する情報 第37号

2003年4月15日21時28分

非常に強い台風第2号は
15日21時には
ヤップ島の北北東約350キロの
北緯12度20分、東経139度30分にあって、
1時間におよそ25キロの速さで西北西へ進んでいます。
中心の気圧は940ヘクトパスカル
中心付近の最大風速は45メートルで
中心から半径170キロ以内では
風速25メートル以上の暴風となっています。
また、中心の北東側460キロと南西側330キロ以内では
風速15メートル以上の強い風が吹いています。
664661:03/04/15 23:21
>>663
サンクス! & キタ!
665名無しSUN:03/04/15 23:22
>>661
しかもNHKニュース10高田の台風情報というオマケ付!
666名無しSUN:03/04/15 23:23
>>660
気象庁よ、ちっとは見直したぜ!
きちんと進化してるじゃないか。
667名無しSUN:03/04/15 23:27
高田 斉「さて台風2号ですが、非常に強い勢力にまで発達してきています。
       次第にフィリピン方面へ向かっており、注意が必要です。
       今後、南西諸島では波が高まりますので十分お気を付け下さい。」
668名無しSUN:03/04/15 23:35
最新JTWCは勢力低下の一方、進路予想ラインの先端が北偏開始。
これは南西諸島あたり本気で警戒した方がよろしいのでは???
669台湾中央氣象局:03/04/15 23:48
TYPHOON 0302 (KUJIRA 0302)
POSTITON: 151200Z AT 12.3N , 139.5E .
MOVEMENT NEXT 24HRS :WNW 26KM/HR
MIN SURFACE PRESSURE :935HPA .
MAX SUSTAINED WINDS NEAR CENTER : 48 M/S, GUSTS :58M/S .
RADIUS OF OVER 15M/S WINDS : 280KM, OVER 25M/S WINDS : 120KM .
FORECAST POSITION :
12HRS VALID AT : 160000Z AT 13.3N , 136.9E .
24HRS VALID AT : 161200Z AT 14.3N , 134.3E .
48HRS VALID AT : 171200Z AT 15.2N , 130.5E .
72HRS VALID AT : 181200Z AT 15.8N , 127.2E .
670名無しSUN:03/04/15 23:50
キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!!!
6712365@讃岐 ◆GwGuamDvrc :03/04/16 00:16
米国解析 TY02W. KUJIRA 15 APR 2003 1231Z(日本時間15日21:31)現在

位置:フィリピンの東 12.3N、139.5E
中心気圧916mb、最大風速125kts

STYまで、あとわずかのところで足踏み状態。
なお、トリプを換えてみました。
GWとGuamとドボラックもどきです。
>>671
(=゚ω゚)ノ

STYもうすぐだな・・・
でも何より興奮なのは北偏してキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!?
@グァム電(4月15日1430UTC)@
TYPHOON 02W (KUJIRA) 12.5N 138.9E T6.5/6.5/D0.5/24HRS

@NOAA解析@
15/1432 UTC 12.4N 138.8E T6.5/6.5 KUJIRA

NOAAも遅れてT6.5になりますた。

>>671 2365@讃岐さま
トリプ成功オメ!Gale Warningのおまけ付きですか!

さて03時に日本提出名初のSTYなるかな?
6742365@讃岐 ◆GwGuamDvrc :03/04/16 00:59
>>672 彡・ω)ミたまちゃん@世田谷区さま
どうもです。(^^;
そういえば、時期は全然違うのですが、
9028は今回のクジラ殿と同じようなところを
通りながら、ルソン島の東で転向しますた。
何かそれを彷彿とさせる北偏予報ですな。

>>673 NO_NAME@仙台さま
何とか成功しました。(´∀`)
新トリプは8文字用のアレで見つけたものなんで、
頭にGwがくっついていたのは、最初わかりませんですた。(w
いつもガム電、NOAA解析の報告乙です!
どちらもT=6.5ですか。

今晩はこれにて落ちます。乙でした。
675名無しSUN:03/04/16 02:13
昼は荒れてましたな。
神奈洲の偽者とたよちゃんという偽者が同一日時・期間というのは・・・漏れの前からの仮説どおり同一と見た。

だれもMRF/台風モデルを見ていなかったんだな。紀伊半島・930で驚いてるんだから(w
台風探索してきます。
676名無しSUN:03/04/16 02:26
>>675
荒らしでしか強さを表現できない負け犬はそうそういません。
大体1人か2人の仕業。
677名無しSUN:03/04/16 04:12
夜勤いないのね。。。935達成しますた。

非常に強い台風 第2号  4月16日 3時現在
ヤツプトウ 北 360 Km
北緯12.7゜東経138.3゜ 西 20 km/h
 中心気圧 935 hPa
 最大風速 45 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 190 km
 強風半径(15m/s以上) 北東側 460 km 南西側 330 km

予報17日 3時 非常に強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯13.9゜東経133.5゜ 西 20 km/h
 中心気圧 930 hPa
 最大風速 45 m/s
 予報円の半径 200 km
 暴風警戒域の半径 410 km

予報18日 3時 非常に強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯14.5゜東経130.0゜ 西 15 km/h
 中心気圧 930 hPa
 最大風速 45 m/s
 予報円の半径 310 km
 暴風警戒域の半径 520 km

予報19日 3時 非常に強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯16.0゜東経127.5゜ 西北西 15 km/h
 予報円の半径 460 km
 暴風警戒域の半径 650 km
678名無しSUN:03/04/16 04:17
>>671の続き。 910MBになりますた。しかも130KT。STY(Super TYPHOON達成!)

T値
GWC  0時6.0 → 3時7.0 (遂に・・・7達成)
グアム  0時6.5 → 3時6.5
NOAA 0時6.5

一人でむなしくカンパーイ!
679名無しSUN:03/04/16 04:24
今回の盛衰は日本台風モデルはかなりあてはまる(どうも観測の推定にも利用している?)

というわけでこの発達のピークは21時起算で今日15時まで。
また,その後は明日夜まであまり変化しないで,その後再びやや発達だが
そこは精度が不明なので,なんとも。とりあえず今日昼間では発達を見守るべし!

(前回のTYMカキコは当たっていたのかな?ちょいとチェックしてきます)
つд`;) また徹夜してしまった・・・
北偏に期待。
681名無しSUN:03/04/16 05:06
>>680 乙です。
682名無しSUN:03/04/16 05:34
Super Typhoon 02W (Kujira) Warning #28

になりますた。おめ。
おめ。名無しSUNさま、まだいらっしゃいますか?
684名無しSUN:03/04/16 05:44
>>683 おはようございます。いますよ。
685名無しSUN:03/04/16 05:48
JTWC警報  http://metoc.npmoc.navy.mil/jtwc/warnings/wp0203web.txt

SUPER TYPHOON 02W (KUJIRA) WARNING NR 028
UPGRADED FROM TYPHOON 02W

これから24時間は130KTを維持しますが,135KTには届かない予想です。
(予報時間にかぶらない時刻になるかも知れませんが。)
686名無しSUN:03/04/16 05:59
普通のNHKローカル天気予報でくじらたんの画像を堪能しますた。九州マンセー!
687名無しSUN:03/04/16 06:00
AVNモデル
どうも,初期値から台風の位置が北過ぎる嫌いがあります。これも信頼度を落としている模様。

昨日3時 ・・・ 小笠原通過。
昨日9時 ・・・ 西よりになり,日本海低気圧に乗れない。高気圧に回り込んで252時間後東海地方。TSかTDと思われ。
昨日15時・・・ さらに西より。沖縄から南大東島,再び沖縄とループ。252時間後伊豆諸島通過(TSかTD)
昨日21時・・・ 南大東島でTDになり,そのまま日本海低気圧に引かれていく。TDくらいで252時間後西日本沿岸あぼん。
15時以降の起算では日本付近の場にも若干予想のズレがありますな。
688名無しSUN:03/04/16 06:06
おっと。NGPに日替わり。

昨夜21時起算で,
フィリピンの北東まで進んだ後,若干弱まるが,次第に再発達しながら南西諸島の南に進む。
問題の日本付近の場は移動性高気圧がちょうど西日本にやってきて東進中。
非常に読めないので今回の演算は判断パスが無難。
ttp://aipswebu1.fnmoc.navy.mil/MyWxmap/25454019/6/N_MN61N0E83W158R1C12.gif
(よければ昨日9時起算と比較するとあきらかな日替わりです。21時初期値と9時12時間後予想は
同じ時刻の図になるはずですが,それでは台風の勢力しか違いがないので,台風の強さを織り込むと
そうなるのでしょうか。)

21時日本GSMはフィリピンから南シナ海あぼん。
689名無しSUN:03/04/16 06:20
日本のアンサンブル資料ではフィリピン北部からは比較的発散してるみたい。
南シナ海へ一直線とはなかなか行かないのかも。。。
日本付近のアンサンブル平均場はNGPに近いですね。
690名無しSUN:03/04/16 06:33
>>226の続きです。

11日                   09:52 12:45 15:48 18:44 21:49
12日 00:43 03:49 06:46 09:48 12:45 15:48 18:44 21:47
13日 00:41 03:49 06:47 09:48 12:43 15:48 18:46 21:47
14日 00:47 03:45 06:45 09:49 12:47 15:48 18:47 21:48
15日 00:45 03:46 06:42 09:45 12:45 15:46 18:42 21:28
16日 00:41 03:44 

やはり昨夜の21時28分が光りますな。
691名無しSUN:03/04/16 06:36
連続投稿でコピペができなさそうだ(w
692名無しSUN:03/04/16 06:48
925予想キタ――――――!!

非常に強い台風 第2号
  4月16日 6時現在
ヤツプトウ 北 390 Km
北緯13.0゜東経137.6゜ 西北西 25 km/h
 中心気圧 930 hPa
 最大風速 45 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 220 km
 強風半径(15m/s以上) 北東側 460 km 南西側 330 km

予報17日 6時
 非常に強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯13.8゜東経132.9゜ 西 20 km/h
 中心気圧 925 hPa
 最大風速 45 m/s
 予報円の半径 200 km
 暴風警戒域の半径 430 km
693名無しSUN:03/04/16 06:49
http://www.imoc.co.jp/typ/typ_2.htm
この暴風域に萌え〜♪

気象庁とJTWCは気圧では誤差があっても,風速については誤差が小さいのかな。
だとすれば期待大きい。さすが王道コース。
でもクジラタンがこの海域をかき混ぜちゃっているんだよね(´・ω・`)
>>491 2365@讃岐さま
>>484 456@藤沢さま

まだまだ発達してるようですね
中心気圧が気象庁でも930に達したのは凄いですが
ただ、暴風域がかなり大きくなってきてるような
今頃がピークかそれともまだ発達するか・・・
695名無しSUN:03/04/16 06:59
気象庁の見解資料に台風2号が再度登場。

T=72でフィリピンの東に達し,日本付近を明後日にかけて通過する高気圧の
後ろへ北上する可能性がある。南西諸島では明日夜からうねりが入り始めると見られる
ので要注意。
TYMはGSMより北に予想していて,3時の予報ではそれを加味し,両者の中間
よりTYMよりにする。

キタ―――――――!!?
696名無しSUN:03/04/16 07:05
↑72時間後の図を見ないと誤解されるので,一応確認してください。
6972365@讃岐 ◆GwGuamDvrc :03/04/16 07:12
米国解析 STY02W. KUJIRA 15 APR 2003 2031Z(日本時間16日05:31)現在

位置:フィリピンの東 12.7N、138.3E
中心気圧910mb、最大風速130kts

>>672 彡・ω)ミたまちゃん@世田谷区さま
>>673 NO_NAME@仙台さま
既出ですが今年初のSTYキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!

>>694 台風ファン@兵庫さま
本日未明から再び発達を開始しました。
JTWC解析ではあと10以上下がれば900hPa以下になりますな。
698名無しSUN:03/04/16 07:27
>>697 2365@讃岐さま

もう少しで最大風速50m/sになりますね
発達傾向いつまで続くか見ものです
進路もやや北の方向に向いてきたようですし
週末はこの台風の動向に注意ですね
700名無しSUN:03/04/16 07:34
予報円ちょっと北寄りになってない?
でもやっぱり来ないか・・・季節が・・・
701あぼーん:あぼーん
あぼーん
702名無しSUN:03/04/16 07:40
TY2号のあとの雲もちと注目しますか。TDすらもかなり難しいとは思いますが。
703名無しSUN:03/04/16 07:41
風速に関しては船舶観測などで日本側に入る情報が増え始める頃だから日本の方が精度よしかも。
704昨日の人:03/04/16 07:44
昨日たよちゃんを名乗って荒らした人です。おれは天気予報がはずれて
ばかりなのでむしゃくしゃして荒らしました、ごめんなさい。スレッドを
荒らすのは確かに悪いことをした。これは謝ります。だが元はと言えば
明日の予報も満足に当てられない奴らが悪い。先週も晴れると言われて外出したら
夕方から雨で家族そろって風邪を引いた。げほげほ。俺が誘ったハイキングなので
家族の仲が悪くなった。誰の税金だと思って無駄遣いしとるんじゃゴルア。
でも憂さ晴らしに掲示板を荒らしたのは迷惑ですみませんです。ごめんなさい。
705名無しSUN:03/04/16 07:46
>>703
それは中心気圧の特定にはどうなんだろう。船舶は台風の中に入らないからねえ。

香港MSMモデル(メソスケール)72時間モデルです。
72時間後の500と海面を載せておきます。
ttp://ccar.ust.hk/~mm5v3op/cases/2003/200304/2003041506/avn.54km/h.500.hr72.gif
ttp://ccar.ust.hk/~mm5v3op/cases/2003/200304/2003041506/avn.54km/pslp.hr72.gif
706名無しSUN:03/04/16 07:50
>>705 厳密には香港AVNでした。香港MSMはこちら。
ttp://ccar.ust.hk/~mm5v3op/latest_forecast/54km/gifs/slp.hr72.gif
ttp://ccar.ust.hk/~mm5v3op/latest_forecast/54km/gifs/tgw5.hr72.gif
失礼しますた。
707名無しSUN:03/04/16 07:56
>>702の補足。
AVNと韓国モデルがその後の雲を発達させているためにカキコしたものです。

さてAVNとNGPが144時間後の予想図でどうも妥協点を見つけつつあるようです。
AVNは西よりになってきつつあり,NGPは北より。まあまだ距離はありますが。
AVNのアンサンブル資料では,北上タイミングは発散しているようです。
南西諸島の東を北上のケースがおおいですが,タイミングを遅らせて東シナ海,
一応AVNの中でも南シナ海あぼんメンバーもあるようです。まだこれら3つのシナリオは
まだ生きているのかもしれませんね。
708名無しSUN:03/04/16 08:20
3時AVN
228時間後伊豆諸島。

このAVNはNGPの今後を占う上で非常に注目していました。
144時間後に西日本に進むリッジ,その後のトラフのタイミングがどうなるのか
非常に難しかったからです。どうもタイミングを合わせるかどうか難しいですね。
しかもAVNは東よりの結果を出しているのでそれを引く必要もありますし。

台湾21時も南シナ海あぼん。
709名無しSUN:03/04/16 08:28
typhoon21 4000アクセス突破
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
710名無しSUN:03/04/16 08:35
>>709 ほんとだ おめでとー!
いろんな意味で・・・
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!!!!!!!!!

ついでに不眠不休もキタ━━━つ o`)━〜〜!!!!!
712名無しSUN:03/04/16 09:07
>>711 おつかれ!!
713名無しSUN:03/04/16 09:09
9時の気象庁発表値をみんなで当てませんか?

漏れは925/45
714名無しSUN:03/04/16 09:20
NOAAもT値が 0時6.5 → 6時7.0に7に突入してました。
715名無しSUN:03/04/16 09:23
>>714補足。
ちなみにNOAAでT=7はなんなのかというと,

7  140 KTS  898 mb  カテゴリー5 (136+ KTS) なんですね。

クジラたん,やりすぎです。
716名無しSUN:03/04/16 09:32
3時の台風モデルの結果を見て驚愕。唖然。

15時やや発達するも明日午後3時から再度発達。84時間以内の最低気圧は911HPA。逝きすぎ
今回の特徴としては風速がそれに連れて増えるようなことはなくて,ピークはまもなくの100KT程度。
717名無しSUN:03/04/16 09:40
グアム 9時変化なし
718名無しSUN:03/04/16 09:43
非常に強い台風 第2号
  4月16日 6時現在
ヤツプトウ 北 390 Km
北緯13.0゜東経137.6゜ 西北西 25 km/h
 中心気圧 930 hPa
 最大風速 45 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 220 km
 強風半径(15m/s以上) 北東側 460 km 南西側 330 km

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
719名無しSUN:03/04/16 09:45
すげえ。T7.0というと、全盛期の風神様レベル!
720名無しSUN:03/04/16 09:47
>>713 むしろ予報がどうなるか気になる。
721930/45:03/04/16 09:48
非常に強い台風 第2号  4月16日 9時現在
フイリピンノヒガシ
北緯13.1゜東経137.0゜ 西 25 km/h
 中心気圧 930 hPa
 最大風速 45 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 220 km
 強風半径(15m/s以上) 北東側 460 km 南西側 330 km

予報17日 9時 非常に強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯13.8゜東経132.4゜ 西 20 km/h
 中心気圧 930 hPa
 最大風速 45 m/s
 予報円の半径 200 km
 暴風警戒域の半径 430 km

予報18日 9時 非常に強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯14.0゜東経129.0゜ 西 15 km/h
 中心気圧 930 hPa
 最大風速 45 m/s
 予報円の半径 310 km
 暴風警戒域の半径 540 km

予報19日 9時 非常に強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯16.0゜東経127.0゜ 北西 10 km/h
 予報円の半径 460 km
 暴風警戒域の半径 650 km
722名無しSUN:03/04/16 09:50
勢力予報は6時より下方修正ですが,予報円の向きは。。。南西諸島気をつけろ!?
723名無しSUN:03/04/16 10:14
GWC 9時6.5(6時7.0だった)
グアム 9時6.5(変わらず)

気象庁週間予報では
本州南東海上を北東進 25%
その他西進・西北西進 75%
724神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :03/04/16 10:46
>>723
アンサンブル結果ですね。気象庁や韓国のデータを見る限り日本の上空を優勢な移動性高気圧が次々と
通過し遙か南海上まで勢力を伸ばしているために台風の転向点がなくそのまま西進する予測が多いようです。
対してAVNやNGPは700hPaの太平洋高気圧が次第に明瞭化しNGPのT=144には台風は沖縄の東海上を北上し
太平洋高気圧の勢力が変わらないとすると東北東への転向点は北緯28°前後と推定されるようです。

ただ、北上したとしてもこの時期の日本付近の海水温は非常に低いので急激な衰弱が予測されます。
4/9現在25℃線が北緯23°付近20℃線は北緯30°にほぼ対応しています
725名無しSUN:03/04/16 11:12
>>724 本当の神奈川の暇人さん登場ですね。お久しぶりです。
>723の意味が分かるのが何よりの証左(w

非常にわかりやすい解説サンクスです。ああ自分のカキコの能無さがバレますた(w
726名無しSUN:03/04/16 11:15
敢えて質問ですが,NGPの日替わりの要因はなんでしょうか?
イニシャルと,その前12時間前予想の12時間後予想(つまり同時刻の予想図)
は違いがないのですが,急に北向きを示唆しだして驚きました。

あと勢力が強ければ,流されるのが早ければ衰弱の影響は少しは弱まると思いましたが,
流されるのは遅いですね。
727名無しSUN:03/04/16 11:17
JTWC  904MB 135KT(カテゴリー5?)達成!!
728名無しSUN:03/04/16 11:24
>>727 自己レス
135KT超なのでカテゴリー4でした。
729神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :03/04/16 11:58
>>726
主原因は700hPaの太平洋高圧帯の東への後退予想が出始めているからのようです。
現在のT=108くらいのデータを過去演算に遡って700hPaの高層高度図を見てみると
非常によく分かると思います。
730名無しSUN:03/04/16 12:40
>>729
今見ました。亀レスすまそ。ビミョーに後退しているようですね。

あと過去演算のうち,700で閉じた円がきちんと表記されている演算について,
その後を追うと比較的東よりに進む計算が多いです。起き上がっていくように曲がってますね。

731名無しSUN:03/04/16 12:40
非常に強い台風 第2号  4月16日 9時現在
フイリピンノヒガシ
北緯13.1゜東経137.0゜ 西 25 km/h
 中心気圧 930 hPa
 最大風速 45 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 220 km
 強風半径(15m/s以上) 北東側 460 km 南西側 330 km

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
732名無しSUN:03/04/16 12:48
非常に強い台風 第2号
  4月16日12時現在
フイリピンノヒガシ
北緯13.2゜東経136.5゜ 西 20 km/h
 中心気圧 930 hPa
 最大風速 45 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 220 km
 強風半径(15m/s以上) 北東側 460 km 南西側 330 km

予報17日12時
 非常に強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯13.5゜東経132.0゜ 西 20 km/h
 中心気圧 930 hPa
 最大風速 45 m/s
 予報円の半径 200 km
 暴風警戒域の半径 430 km
733名無しSUN:03/04/16 12:52
ノア T6.5/7.0 に下方修正(右の数字はドボラック法にあった,衰弱してもすぐには数字を落とさないルール?)
グアム T6.5/6.5維持。
GWC T6.5/7.0維持。

これらを考えると気象庁も12時は勢力を落とさせないことが理解できるけど。。。
ピークなのでしょうか。貴重な時間を経験しているのかも。

>>733
暴風域の範囲が急に広がったことや、台風の雲域がだいぶ中心の北側に
偏ってきたのを見ると、個人的にはそろそろ最盛期に入ってきた印象を受けます。
http://www.jwa.or.jp/sat/zenkyu.html

ただ、海水温的にはまだまだ急衰弱は考えにくい場所ですので、
今後更なる再発達が開始されるのか目を離せない情況だと思います。
735名無しSUN:03/04/16 13:14
南に台風二号、北に覆面議員誕生で議会の台風の目
736名無しSUN:03/04/16 14:20

理科の塾のテストで
空気は上空になると気圧が下がり膨張し、凝結して、雲となり雨や雪となって降ってくるこのような雨や雪をまとめて(   )という。
「落下物」
737名無しSUN:03/04/16 14:22
>>736
降水
738名無しSUN:03/04/16 15:18
NGPがまたイニシャル替わりをして,高気圧に北から抑えられる形で,ひどい衰弱あぼんになりました。
ただ実際の台風の勢力があるので少し上増したほうがいいでしょうけど。

AVNはNGPのように高気圧に抑えられる傾向は似ているものの,前よりさらに西よりになりますた。
しかし相変わらず北上する機会を見つけて衰弱しながら伊豆諸島を通してます。

さらに日本台風モデルはしばらく勢力維持で精一杯ですが,また再び少し発達の兆しが
あります。84時間以内の最低気圧は915HPA。前イニシャルを見るとわかるように,
台風モデルは過小評価でなく過大評価もしっかりやってくるのが特徴です。
(つまり数値モデルでは普通実況を加味するのですが,逆に引かなくてはいけないこともあるのですよ。)
739名無しSUN:03/04/16 15:47
imoc飛んだっぽ(?
740名無しSUN:03/04/16 15:52
非常に強い台風 第2号  4月16日15時現在
フイリピンノヒガシ
北緯13.5゜東経136.0゜ 西北西 20 km/h
 中心気圧 930 hPa
 最大風速 45 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 220 km
 強風半径(15m/s以上) 北東側 460 km 南西側 330 km

予報17日15時 非常に強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯14.4゜東経131.5゜ 西 20 km/h
 中心気圧 930 hPa
 最大風速 45 m/s
 予報円の半径 200 km
 暴風警戒域の半径 430 km

予報18日15時 非常に強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯15.0゜東経128.5゜ 西 15 km/h
 中心気圧 930 hPa
 最大風速 45 m/s
 予報円の半径 310 km
 暴風警戒域の半径 540 km

予報19日15時 非常に強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯17.0゜東経126.0゜ 北西 15 km/h
 予報円の半径 460 km
 暴風警戒域の半径 650 km
741名無しSUN:03/04/16 15:53
>>740はこちらで信用できる情報からまとめたものです。誤植あったらヨロ。
742名無しSUN:03/04/16 15:57
非常に強い台風 第2号
  4月16日15時現在
フイリピンノヒガシ
北緯13.5゜東経136.0゜ 西北西 20 km/h
 中心気圧 930 hPa
 最大風速 45 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 220 km
 強風半径(15m/s以上) 北東側 460 km 南西側 330 km

予報17日15時
 非常に強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯14.4゜東経131.5゜ 西 20 km/h
 中心気圧 930 hPa
 最大風速 45 m/s
 予報円の半径 200 km
 暴風警戒域の半径 430 km
743名無しSUN:03/04/16 15:58
直ったので貼り直します。

非常に強い台風 第2号  4月16日15時現在
フイリピンノヒガシ
北緯13.5゜東経136.0゜ 西北西 20 km/h
 中心気圧 930 hPa
 最大風速 45 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 220 km
 強風半径(15m/s以上) 北東側 460 km 南西側 330 km

予報17日15時 非常に強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯14.4゜東経131.5゜ 西 20 km/h
 中心気圧 930 hPa
 最大風速 45 m/s
 予報円の半径 200 km
 暴風警戒域の半径 430 km

予報18日15時 非常に強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯15.0゜東経128.5゜ 西 15 km/h
 中心気圧 930 hPa
 最大風速 45 m/s
 予報円の半径 310 km
 暴風警戒域の半径 540 km

予報19日15時 非常に強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯17.0゜東経126.0゜ 北西 15 km/h
 予報円の半径 460 km
 暴風警戒域の半径 650 km
744名無しSUN:03/04/16 16:00
>>739
もう復活したよん。
745名無しSUN:03/04/16 16:01
>>744 サンクス!いちおう743に貼り直したんだけど,
>>742に貼って頂けたやさしい方がいて感謝感謝。

図は更新されてたのに,遅かったですね。>>744 ありがと。
746名無しSUN:03/04/16 16:02
本来の更新時間はこんなもんだけどね。
747742:03/04/16 16:03
>>745
こちらこそ更新せずに被ってしまってスマソ。
748名無しSUN:03/04/16 16:05
これが人の少ない時で良かった、と言ってみるテスト。
749名無しSUN:03/04/16 16:11
>>746 今回は15時としてはもっとも早い15:43でした。
>>747 どうもありがとうです。でも実際に早いなと思っても,
   15時を自分で作ってみると,24・48時間後の予想は位置以外は9時と全く同じことに気づきました。
>>748 ほんとにそう思います。
750名無しSUN:03/04/16 16:17
>>749
気持ち的には最も遅いように感じてしまいますたw
やっぱり時間の経過に合わせてちゃんと早まってる。
751名無しSUN:03/04/16 16:23
>>750 今回はimocがついていけなかったわけですねw
しかし早くても,>>749のように内容が・・・(w

しかも24・48時間後の西というのが分かりませぬ。
752名無しSUN:03/04/16 16:36
15時
グアムT6.5変わらず。(12時T6.5) に対して
GWCT6.0 (12時T6.5)と下方に。
昼前がピークだった可能性さらに強まりますか?
7532365@讃岐 ◆GwGuamDvrc :03/04/16 17:40
米国解析 STY02W. KUJIRA 16 APR 2003 0731Z(日本時間16:31)現在

位置:フィリピンの東 13.4N、136.1E(沖ノ鳥島の真南?)
中心気圧904mb、最大風速135kts

727さまがカキコしてくださった11時過ぎの
JTWCの勢力情報と比べ、変化なしですね。
754名無しSUN:03/04/16 19:36
暴風域が一部縮小。

非常に強い台風 第2号
  4月16日18時現在
フイリピンノヒガシ
北緯13.6゜東経135.7゜ 西北西 15 km/h
 中心気圧 930 hPa
 最大風速 45 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 北東側 220 km 南西側 200 km
 強風半径(15m/s以上) 北東側 460 km 南西側 330 km

予報17日18時
 非常に強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯14.4゜東経131.2゜ 西 20 km/h
 中心気圧 930 hPa
 最大風速 45 m/s
 予報円の半径 200 km
 暴風警戒域の半径 430 km
かなり遅れましたが・・・
クジラタンSuper Typhoon昇格おめ!
日本名台風初のすーぱーたいふーん(・∀・)イイ!!
やっぱりかんむりタンとかうさぎタンとは名前からして
格が違いましたね(って、また名前議論になりそう・・・)


770 名前:徳島市@四国 ◆toKusiMa8c 投稿日:03/04/09 22:48
ぜひともSuper Typhoon 02W(KUJIRA)への出世を。
まあさすがにこの時期では無理ぽですが、せっかくの日本名
台風予定ですし、100ktsくらいまでは行ってもらいたい……

という前スレ願望を十二分にかなえてくれたクジラタン、ありがとう。
756名無しSUN:03/04/16 19:50
>>755 「預言者現る?」ですね。夢叶ってオメ。
>>756 名無しSUNさま
どうもありがとうございます(´∀`)
まだ4月ですし、さすがによく行っても100kts程度、
下手したらT0301ヤンヤンタンの二の舞も・・・とさえ
思っていたくらいなので、この出世ぶりを見て
とてもうれしく思います。
758名無しSUN:03/04/16 20:03
>>757
4月とはいえ,実は2号という視点から見ると,上陸台風は1号や3・4号に比べると多いですから。
ttp://homepage3.nifty.com/typhoon21/track/landfall-jpn2-2.html

6月が主ですが(ニガ

あと気になるのはフィリピン海域を派手にかき混ぜてシマタ。。。(泣
今年こそ列島串(以下>>2により自粛 キボンヌ。
759名無しSUN:03/04/16 20:17
>>709
4000突破おめ!!!
>>758 名無しSUNさま
上陸数ではそうなのかもしれませんが、やはり
4月という条件の悪さでここまで発達してくれて(・∀・)イイ!!
4月のSuper Typhoonは…って、そういう資料は
typhoon21の資料集にもない(´・ω・`)ショボーン

フィリピン海域を…は確かに(+д+)マズーかもしれませんが
シーズン本番の8月・9月ごろには回復するでしょう。
761名無しSUN:03/04/16 20:23
>>759
次のキリ番は?
762名無しSUN:03/04/16 20:35
4月に台風ってちょうと凄すぎない?超大型台風だ。もしも日本近海までくれば
至上初??
763あぼーん:あぼーん
あぼーん
764名無しSUN:03/04/16 20:37
>>760
作者にリクエストすれば、データ追加してくれるでしょう。
昨日は多忙で来れませんでした。ちょっと見ない間に、
945hPaから930hPaに大幅発達キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
素晴らしいです。実に素晴らしいです。予想外に素晴らしいです。
766名無しSUN:03/04/16 20:42
クジラタンにもっとすごいことやってほしいです。
台風2号 4月16日 18時現在の勢力 大きさ:(中型)/勢力:非常に強い
位置 フィリピンの東 北緯13.6゜ 東経135.7゜ 進路 西北西 15km/h

━━━━━━━中心気圧(hPa)━━━━━━━          ━━━最大風速(m/s)━━━
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■□□□■■■■□□□■■■■□□□□□□□■■□□■■□■■■■■■□
□■■■■■■□■■■■■■□■■■■■■□□□□□□■■□□■■□■■■■■■□
□■■□□■■□■■□□■■□■■□□■■□□□□□□■■□□■■□■■□□□□□
□■■□□■■□□□□□■■□■■□□■■□□□□□□■■□□■■□■■□□□□□
□■■■■■■□□□■■■□□■■□□■■□□■■□□■■■■■■□■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■□□■■□□■■□□■■□□■■■■■■□■■■■■■□
□□□□□■■□□□□□■■□■■□□■■□□□□□□□□□□■■□□□□□■■□
□■■□□■■□■■□□■■□■■□□■■□□□□□□□□□□■■□■■□□■■□
□■■■■■■□■■■■■■□■■■■■■□□□□□□□□□□■■□■■■■■■□
□□■■■■□□□■■■■□□□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□■■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

暴風半径(25m/s以上) 北東側 220km 南西側 200km  直径 420km
強風半径(15m/s以上) 北東側 460km 南西側 330km  直径 790km
768あぼーん:あぼーん
あぼーん
769名無しSUN:03/04/16 20:55
しかしこれだけ発達しても930hPaかよ。
こんなの昔なら全然珍しい気圧じゃなかった。
770名無しSUN:03/04/16 21:01
昔は925とか普通だったよね。
771クゲール@熊谷 ◆41m/sykShc :03/04/16 21:19
最近も930hpaは珍しいとは思わないけど、920台を境にして急にレアになる感じがします。
772名無しSUN:03/04/16 21:59
衰弱しはじめましたね
773秋田・本荘市 ◆TyPhooNBWM :03/04/16 22:08
非常に強い台風 第2号
  4月16日21時現在
フイリピンノヒガシ
北緯13.7゜東経135.2゜ 西 15 km/h
 中心気圧 935 hPa 最大風速 45 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 北東側 220 km 南西側 190 km
 強風半径(15m/s以上) 北東側 460 km 南西側 330 km

予報17日21時
 非常に強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯14.5゜東経130.9゜ 西 20 km/h
 中心気圧 940 hPa 最大風速 45 m/s
 予報円の半径 190 km
 暴風警戒域の半径 370 km

予報18日21時
 強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯15.5゜東経128.0゜ 西北西 15 km/h
 中心気圧 945 hPa 最大風速 40 m/s
 予報円の半径 310 km
 暴風警戒域の半径 480 km

予報19日21時
 強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯17.5゜東経125.5゜ 北西 15 km/h
 予報円の半径 460 km
 暴風警戒域の半径 650 km
774秋田・本荘市 ◆TyPhooNBWM :03/04/16 22:11
台風2号 4月16日 21時現在の勢力 大きさ:(中型)/勢力:非常に強い
位置 フィリピンの東 北緯13.7゜ 東経135.2゜ 進路 西 15km/h

━━━━━━━中心気圧(hPa)━━━━━━━          ━━━最大風速(m/s)━━━
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■□□□■■■■□□■■■■■■□□□□□□■■□□■■□■■■■■■□
□■■■■■■□■■■■■■□■■■■■■□□□□□□■■□□■■□■■■■■■□
□■■□□■■□■■□□■■□■■□□□□□□□□□□■■□□■■□■■□□□□□
□■■□□■■□□□□□■■□■■□□□□□□□□□□■■□□■■□■■□□□□□
□■■■■■■□□□■■■□□■■■■■□□□■■□□■■■■■■□■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■□□■■■■■■□□■■□□■■■■■■□■■■■■■□
□□□□□■■□□□□□■■□□□□□■■□□□□□□□□□□■■□□□□□■■□
□■■□□■■□■■□□■■□■■□□■■□□□□□□□□□□■■□■■□□■■□
□■■■■■■□■■■■■■□■■■■■■□□□□□□□□□□■■□■■■■■■□
□□■■■■□□□■■■■□□□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□■■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

暴風半径(25m/s以上) 北東側 220km 南西側 190km  直径 410km
強風半径(15m/s以上) 北東側 460km 南西側 330km  直径 790km

中心気圧+5hPa、暴風直径-10km、進路西北西→西。
775名無しSUN:03/04/16 22:32
776名無しSUN:03/04/16 22:41
>>775
ヲイ(w
777名無しSUN:03/04/16 22:55
http://cimss.ssec.wisc.edu/tropic/real-time/westpac/storm/storm11.html

でもかなり北に振る可能性も示唆してるね
778ニュース10より:03/04/16 22:57
高田氏「これからの台風情報に注意して下さい」
まさか4月からこんな台詞を聞くことになるとは…
で海水温は去年の25号の時と比べてどうですか?だれか情報求む!
779名無しSUN:03/04/16 23:00
ある掲示板のA氏は北上の可能性はほぼゼロでフィリピンに行くと言ってる。
780名無しSUN:03/04/16 23:03
781名無しSUN:03/04/16 23:08
782名無しSUN:03/04/16 23:19
これからの台風情報に注意して下さい=
これから南西諸島方面の海上では波が高くなります。台風情報に注意して下さい。
http://www.npmoc.navy.mil/jtwc/warnings/wp0203.gif
すーぱーたいふーんじゃなくなっちゃった(´・ω・`)ショボーン
http://homepage3.nifty.com/typhoon21/wind/sty1.html
では、130kts以上ということになっているのだけど。

表示上は130ktsだけど実は129ktsだとか?
遅くなりましたが>>184 名無しSUNさま
お天気(ryって関東気象情報サイトのことでしょうか?
それなら知ってますよ。

>>764 名無しSUNさま
そうですね。でも作者のanonymous@東京さまはしばらく
多忙らしく、更新できないようですので、いずれにせよ
しばらく待つことにはなりますね。

>>775
T9119でつか?(w でも勢力が違うかな…

結局135ktsがピークで、あと一歩でカテゴリ5を逃した
クジラタン・゚・(ノД`)・゚・
でもSuper Typhoonの称号は燦然と輝き続けるわけで
ttp://homepage3.nifty.com/typhoon21/wind/sty1.htmlに
Kujiraの名前は残りますね。
785名無しSUN:03/04/16 23:31
786名無しSUN:03/04/16 23:35
>>785-786 名無しSUNさま
なるほど・・・特に>>786は( ゚д゚)ポカーンですね。
単にJTWCが間違っているだけ?なのでしょうか…。
788778:03/04/16 23:45
>>780 Thanks!
わざわざありがとうございます(・∀・)
さて4月唯一の上陸台風5603はいったんフィリピンに上陸してぼろぼろになりながらも本土まで持ちこた
えたとされています。しかし北緯20°到達時の時点で9028に比べてもまさに
満身創痍…個人的には上陸時台風だったかどうか疑っています。
台風2号上陸しないかな〜(´・ω・`)ヘタレでいいからさ…
789成田空港@ ◆Nh940hPaEE :03/04/16 23:55
超おひさですm(_ _)m
2号の猛発達振りにたまらず顔をだしました。
"禁"台風スレの誓いを破ってしまいやした(w
ところで3訂版セーブするのを忘れておりました(+д+)
どなたかお持ちでしたらUPオネガイいたします。
>>789 成田空港@さま
これはお久しぶりです。
3訂版残念ながら私は持ち合わせておりませぬスマソm(__)m

日本名初のsupertyphoonオメ!って書こうとしたら、もうtyphoonに下がっちゃったのね。
でも130Eも横切りそうだし私としてはこれでも十分満足!

>>783 徳島市@四国さま
130KTSなのにtyphoonなのは、私にもよくわかりません。なんでだろ?
791成田空港@ ◆Nh940hPaEE :03/04/17 00:24
>>790 NO_NAME@仙台さま
本当にお久しぶりでした。
あまりにも2号クジラたんの発達振りについ誘われてしまったようです。
それにしてもこの時期のsupertyphoonには驚きました・・・短時間ですたが(w

あ、そうそう・・・
>>1 2365@讃岐さま
スレ建てオメ!! って今頃言うのもなんですがm(_ _)m
792名無しSUN:03/04/17 00:25
へーい(w
はづきの小 1050506619.zip パスはkujira
>>789 成田空港@さま
どうもお久しぶりです。3訂版のdatなら持ってますが、
>>792さまがすでにうpされたようですね。

>>790 NO_NAME@仙台さま
どういうことなのでしょうかね。Super Typhoonの基準が
130kts「以上」であるなら、130ktsはSuper Typhoonのはず。
まあ>>786みたいな例もあるようですし…。
794名無しSUN:03/04/17 00:32
795成田空港@ ◆Nh940hPaEE :03/04/17 00:51
>>792 名無しSUNさま
Thanxですm(_ _)m
ってかzip Filesのうp場所がわからないのですが(´・ω・`)ショボーン
度々お手数をおかけいたします、ゴメンナサイm(_ _)m

>>793 徳島市@四国さま
ありがとうございます。
すべてが懐かしく思えるほどのご無沙汰でした。
みなさまも、スレもお変わり無いようで安心いたしました。

久々に"美しい2号くじらタンの勇姿"を――――
http://152.80.49.216/archdat/tc03/WPAC/02W.KUJIRA/ssmi/vis1km/20030416.0731.gms-5.vis.x.KUJIRA.02W.jpg
7962365@讃岐 ◆GwGuamDvrc :03/04/17 01:06
米国解析 TY02W. KUJIRA 16 APR 2003 1431Z(日本時間23:31)現在

位置:フィリピンの東 13.8N、135.1E
中心気圧910mb、最大風速130kts(何故かSTYではないのですが)

>>791 成田空港さま
これはこれはお久しぶりで御座います。
お元気で何よりでございます。
>>793 徳島市@四国さま
おっしゃるとおり定義からすると単純に間違いということになりそうですね。
JTWC警報のテキストに書かれてる下の文章など関係あるのかな・・・。
3つの数字が何を意味するのかわかりませんが・・・。
THE WARNING INTENSITY IS BASED ON SATELLITE CURRENT INTENSITY
ESTIMATES OF 115, 127 AND 140 KNOTS.
3つの数字は別々の衛星(画像?)から独立に推定された値???

>>791 成田空港@さま
綺麗な画像ですなあ。私も貼っちゃお。
supertyphoon直前のものです。
ttp://www.osei.noaa.gov/Events/Tropical/W_Pacific/TRCkujira105_GM.jpg

>ってかzip Filesのうp場所がわからないのですが(´・ω・`)ショボーン
ttp://www.42ch.net/
の小物あぷろだのところにあると思われます。

>>792さま
3訂版うp乙&Thanx!です。
7982365@讃岐 ◆GwGuamDvrc :03/04/17 01:17
>>788さま
5603の情報ありがとう御座います。
早速ユニシスで経路を調べてみますた。
将に満身創痍状態で、米国解析ではTDあぼんしていますな。
ttp://weather.unisys.com/hurricane/w_pacific/1956/THELMA/track.gif
799名無しSUN:03/04/17 01:22
なんか、最近はフィリピン近海で台風が発生しなかったり
近づくと台風が衰弱(2号)したりしてますが
最近のあの海域は魔の海域?
800成田空港@ ◆Nh940hPaEE :03/04/17 01:23
>>796 2365@讃岐さま
こうしてお逢いできますことは格別の嬉しさでございます。
スレ内外でホントにお世話になりました。
開店まで秒読みになっておりますが、このスレあっての成空ですから、
眠いのをこらえてウォッチしております(w

2号の勢力評価に疑問の声ですね、いつかどこかで聞いたような(w
ひょっとしてただのSuperの付け忘れ?
まさか気象庁の過小評価ウィルスの伝染? ってことはないでしょうな(w
8012365@讃岐 ◆GwGuamDvrc :03/04/17 01:38
>>799さま
海水温情報を見ると、どうやらクジラ殿は海水温27度の
海域に到達し始めたような感じが致します。
これだけが衰弱の要因ではないと思いますが、
クジラ殿の規模を鑑み、燃料補給には28度以上の
海水温が必要だったのかな。と考察してみるテスト。
昨年も7月までは件の海域でも台風の発生はあったのですが、
8月以降は(ry

>>800 成田空港@さま
800ゲトおめ!
大変忙しい時期とは思いますが、体調に留意して頑張ってくだされです。
JTWC解析、ただのスーパーの付け忘れか、それとも理由があっての降格か。
果たして、どうでしょうかねえ。

今晩はこれにて落ちます。
802成田空港@ ◆Nh940hPaEE :03/04/17 01:42
>>797 NO_NAME@仙台さま
ようやくzip FilesDLできました、ありがとうございました。
ムムム残念ながらdatfilesを開くソフトを持ち合わせておりませんでした・゚・(ノД`)・゚・

>TRCkujira105_GM.jpg
色付き画像でィィ!!
眼のなかにさらに小さな眼が、カラー画像は良くわかりますね。
803成田空港@ ◆Nh940hPaEE :03/04/17 01:45
>801 2365@讃岐さま
ご心配ありがとうございます。
今夜はおやすみなさいませ。
>800ゲトおめ!
気が付きませんでした(w
804名無しSUN:03/04/17 01:49
>>801 2365@讃岐さま
そうですか
27度で衰弱か、あんだけの勢力だとあり得ますね
フィリピン海域はまだ台風誕生/成長の条件に達してないのかな
805名無しSUN:03/04/17 03:28
また1時間半もレスなしでつか。夜勤出動(w しかしちと席外します(w

非常に強い台風 第2号
  4月17日 0時現在
フイリピンノヒガシ
北緯13.8゜東経134.8゜ 西 15 km/h
 中心気圧 935 hPa
 最大風速 45 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 北東側 220 km 南西側 190 km
 強風半径(15m/s以上) 北東側 460 km 南西側 330 km

予報18日 0時
 非常に強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯14.5゜東経130.5゜ 西 20 km/h
 中心気圧 940 hPa
 最大風速 45 m/s
 予報円の半径 190 km
 暴風警戒域の半径 370 km
806名無しSUN:03/04/17 03:45
15時AVN
かなり西方になり,南西諸島の南で衰弱,192時間後からゆっくり北上(なぜか少し発達する!?)
LかTDで228時間後関東南岸上陸?

21時AVN
まもなくかなりの衰弱をし,南西諸島の南でかなり弱まり,TDかLで日本の南を東進するも
つぶされる(泣

※AVNでは次のTDの発生が続いてますので,9xWの発生に着目が必要です。
15時AVN:次のTDが発生し,TCで小笠原の東を北上。(<信頼度ゼロ。ただまとまった雲は常にウォッチ)
21時AVN:まもなくTDが発生し,TYになり小笠原の東を北上。

下手をすると接近台風2つをAVNは示唆していますな。もちろん他国モデルも検証要です。
807名無しSUN:03/04/17 03:49
予想が弱まる(涙

非常に強い台風 第2号  4月17日 3時現在
フイリピンノヒガシ
北緯13.9゜東経134.4゜ 西 15 km/h
 中心気圧 935 hPa
 最大風速 45 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 北東側 200 km 南西側 190 km
 強風半径(15m/s以上) 北東側 410 km 南西側 330 km

予報18日 3時 非常に強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯14.2゜東経130.5゜ 西 15 km/h
 中心気圧 940 hPa
 最大風速 45 m/s
 予報円の半径 190 km
 暴風警戒域の半径 370 km

予報19日 3時 強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯15.0゜東経128.0゜ 西 10 km/h
 中心気圧 945 hPa
 最大風速 40 m/s
 予報円の半径 310 km
 暴風警戒域の半径 480 km

予報20日 3時 強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯17.0゜東経126.5゜ 北西 10 km/h
 予報円の半径 460 km
 暴風警戒域の半径 650 km
808名無しSUN:03/04/17 03:55
気象庁GSMはフィリピンから南シナ海アボン。
なんか日本付近は暑くて晴れた日がしばらく続いても次第に長雨になりますね。

NGPもどうしようもない。援軍はAVNだけです。
809 ◆BABE.T9zB. :03/04/17 06:02
↑「7文字トリップ」と呼ぶには、少々無理があると思いますが、なにか?(w
(ホントは「BABE7709」または「BABE1977」とか見つかるとイイのですが)

成田空港@さま、よろしければ、3スレログは以下をどうぞ。
http://homepage3.nifty.com/typhoon21/03.html
(へーい >>792 さま(w、いつもいろいろ?乙です。(・∀・)ノ )

<次スレテンプレート(案)> 少し早いか?
----
このスレを訪れる方は、下記のリンク先のホームページと、<注意>をお読み下さい。

●●● 荒らしに対してレスすべからず ●●●

前スレ: @@@@@@ 台風情報2003 @@@@@@ 4訂版
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1050059648/

参照リンク:
@台風情報スレのご案内・資料集 (初めての方は必ずお読みください。)
http://homepage3.nifty.com/typhoon21/
@過去スレ集収録
http://www.geocities.jp/mi261102/
@台風情報公式アーカイブ (現在一時閉鎖中)

☆ ホームページを作成頂いた皆様方には感謝致します。
----
810名無しSUN:03/04/17 06:03
また2時間もカキコなし。。
今日は暑そうですね。明日はもっと暑く,東京26度,熊谷・練馬28度らしい。

さて3時の気象庁台風予報は北よりのTYMと西よりのGSMの中間を採用とのこと。
GWC: 9時7.0 → 12時6.5 → 15時6.0 → 21時5.0 → 3時5.5
グアム: 18時6.5 → 21時6.0 → 3時5.5
NOAA:6時7.0 → 12時6.5 → 0時6.0
811 ◆BABE/09SKg :03/04/17 06:06
いちおう、↑こんなのもヒットしました。
>>810 名無しSUNさま、決して1人にはいたしませんよ。
といっても、あと30分ぐらいでいなくなってスマーソですが。
812名無しSUN:03/04/17 06:07
>>809
おはようございます。

テンプレですが,個人的には閉鎖中の「@台風情報公式アーカイブ (現在一時閉鎖中)」は
誤解がないようにとりあえずはずして,フカーツ時に祝福して復活はどうでしょう?
813名無しSUN:03/04/17 06:08
>>811 毎朝お会いしているような(爆

09S 南半球はイリン(°Δ°) (w
814名無しSUN:03/04/17 06:09
JTWC 927MB 115KTですね。
815 ◆HERB009Yfc :03/04/17 06:13
それでは、本来のトリップ?に戻りましょう。(w
>>812 名無しSUNさま
確かにそうですね。それでは、

<次スレテンプレート(案2)> 少し早いか?
----
このスレを訪れる方は、下記のリンク先のホームページと、<注意>をお読み下さい。

●●● 荒らしに対してレスすべからず ●●●

前スレ: @@@@@@ 台風情報2003 @@@@@@ 4訂版
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1050059648/

参照リンク:
@台風情報スレのご案内・資料集 (初めての方は必ずお読みください。)
http://homepage3.nifty.com/typhoon21/
@過去スレ集収録
http://www.geocities.jp/mi261102/

☆ ホームページを作成頂いた皆様方には感謝致します。
----

>>813 名無しSUN?さま(w
そうですね、そんな気がいたします。(・∀・)ノ
816名無しSUN:03/04/17 06:18
>>815 大変お疲れ様です。お忙しいようですが,お体にはお気をつけて。 ( ´ω`)ノ イッテラッシャイマセ

かなり崩れて残念です。http://weather.is.kochi-u.ac.jp/SE.html
817名無しSUN:03/04/17 06:22
>>815
そうです,少し事務的になるのですが,成田空港さんのページはそちらの番号のほうが
ページ・ノット・ファウンドになってしまうようです。
818 ◆HERB009Yfc :03/04/17 06:34
>>816-817 名無しSUNさま
お気遣いありがとうございます。あと数分したらお出かけです。
くじらたん、今朝の時点で、本当にSuperでなくなったようです。

それでは、以下はいかがでしょう?
(最終的には、どれにするかは、立候補なさるかたにお任せです)

<次スレテンプレート(案3)> 少し早いか?
----
このスレを訪れる方は、下記のリンク先のホームページと、<注意>をお読み下さい。

●●● 荒らしに対してレスすべからず ●●●

前スレ: @@@@@@ 台風情報2003 @@@@@@ 4訂版
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1050059648/

参照リンク:
@台風情報スレのご案内・資料集 (初めての方は必ずお読みください。)
http://homepage3.nifty.com/typhoon21/
@過去スレ集収録
http://www.geocities.jp/mi19511102/ (旧ページ)
http://www.geocities.jp/mi261102/ (新ページ)

☆ ホームページを作成頂いた皆様方には感謝致します。
----
819名無しSUN:03/04/17 06:35
>>809 ◆BABE.T9zB.さま
しっかり8「09」をゲットするあたりさすがですな…って、どうしてあれだけで
カキコが私だとバレるの?

も、もしやスーパーハカー?(w
820 ◆BABE.T9zB. :03/04/17 06:38
>>819 さま
> しっかり8「09」をゲット
気がつきませんでした。(w

いやぁ、単にはづきをお使いの方を他に知らなかっただけです。(w
821456@藤沢 ◆1m945hPa/c :03/04/17 06:40
おはようございます。
時機を逸してしまった感がありますが
・スーパータイフーン昇格オメ(だったけど…)
・typhoon21カウンタ4000突破オメ!
・成田空港@さま、お久しぶりです(^^ &800ゲトオメ!
>>792 のdatはかちゅ〜しゃのものです。

大急ぎで短文レス、行って来まつm(_ _)m
822名無しSUN:03/04/17 06:42
>>820 しまったあ、こんどはあぷろだを変えよう(w
823名無しSUN:03/04/17 06:58
とりあえず6時

非常に強い台風 第2号
  4月17日 6時現在
フイリピンノヒガシ
北緯13.9゜東経134.1゜ 西 10 km/h
 中心気圧 940 hPa
 最大風速 45 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 北東側 200 km 南西側 170 km
 強風半径(15m/s以上) 北東側 410 km 南西側 330 km

予報18日 6時
 非常に強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯14.3゜東経130.2゜ 西 15 km/h
 中心気圧 940 hPa
 最大風速 45 m/s
 予報円の半径 190 km
 暴風警戒域の半径 370 km
824:03/04/17 08:13
ごめんなさい、またクソスレッドを建ててしまいました。
私ってなんて頭悪いんでしょう(欝

どなたか代わりにスレッドを終了してくれませんか?
私のPCには終了キーが無いので…
そして正しいスレッドを建て直してください。お願いします。

よって 撤収、撤去、

============ 冬糸 了 ============
825山崎渉:03/04/17 08:49
(^^)
826名無しSUN:03/04/17 08:59
ケータイから見ている人のための親切age。 山崎あらしウゼー
827名無しSUN:03/04/17 09:03
あげ
828名無しSUN:03/04/17 09:13
>>690の続きです。

11日                    09:52 12:45 15:48 18:44 21:49
12日 00:43 03:49 06:46 09:48 12:45 15:48 18:44 21:47
13日 00:41 03:49 06:47 09:48 12:43 15:48 18:46 21:47
14日 00:47 03:45 06:45 09:49 12:47 15:48 18:47 21:48
15日 00:45 03:46 06:42 09:45 12:45 15:46 18:42 21:28
16日 00:41 03:44 06:47 09:47 12:47 15:43 18:45 21:45
17日 00:44 03:47 06:45
829名無しSUN:03/04/17 09:40
山崎あらし対抗ageします。
830あぼーん:あぼーん
あぼーん
831名無しSUN:03/04/17 09:41
荒らしは去れ 
832あぼーん:あぼーん
あぼーん
833名無しSUN:03/04/17 10:11
荒らすならたまには9時のを貼れよ!と言いたい気もしなくもない。。。

非常に強い台風 第2号  4月17日 9時現在
フイリピンノヒガシ
北緯13.9゜東経133.8゜ 西 9 km/h
 中心気圧 940 hPa
 最大風速 45 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 北側 220 km 南側 130 km
 強風半径(15m/s以上) 北側 410 km 南側 310 km

予報18日 9時 非常に強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯14.4゜東経129.7゜ 西 15 km/h
 中心気圧 940 hPa
 最大風速 45 m/s
 予報円の半径 190 km
 暴風警戒域の半径 370 km

予報19日 9時 強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯15.5゜東経128.0゜ 西北西 7 km/h
 中心気圧 945 hPa
 最大風速 40 m/s
 予報円の半径 330 km
 暴風警戒域の半径 500 km

予報20日 9時 強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯17.5゜東経126.5゜ 北西 10 km/h
 予報円の半径 460 km
 暴風警戒域の半径 650 km
834あぼーん:あぼーん
あぼーん
835あぼーん:あぼーん
あぼーん
836名無しSUN:03/04/17 11:56
JTWC 938HPA 105KTになりました。
しかも北偏の予想に。http://metoc.npmoc.navy.mil/jtwc/warnings/wp0203.gif
837名無しSUN:03/04/17 12:47
非常に強い台風 第2号
  4月17日12時現在
フイリピンノヒガシ
北緯13.8゜東経133.2゜ 西 15 km/h
 中心気圧 940 hPa
 最大風速 45 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 北側 220 km 南側 130 km
 強風半径(15m/s以上) 北側 410 km 南側 310 km

予報18日12時
 非常に強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯14.5゜東経129.5゜ 西 15 km/h
 中心気圧 940 hPa
 最大風速 45 m/s
 予報円の半径 190 km
 暴風警戒域の半径 370 km
838名無しSUN:03/04/17 12:54
気象庁週間見解によるとT02
かなり早くに転向して,本州の南東海上を急激に衰弱しながら北東進:12%
台湾海域に接近する(転向タイミング・接近度はばらつく):12%
西進から西北西進 :76%
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
2 0 0 3 年 台 風 進 路 予 報 第 1 報(現在0−0)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

台風2号は勢力を保ったまま20日午後ルソン島北部をゆっくりと通過し、
その後台湾南部をかすめ中国大陸に再上陸する。
フィリピン北部、台湾、香港・中国沿岸地方では暴風雨が長時間続くため、
厳重な警戒が必要。大災害となる可能性が十分ある。

なおこの台風は、時期が時期だけにほとんど北上しない。
そのため日本への影響は高波以外にはない。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
4月16日6〜18時930hPa、21時〜17日3時935hPa、6時〜940hPaですか。
本当はもっと劇的に変化しているに違いない(と思いたい)。
16日朝920hPa〜お昼前頃915hPa〜夕方925hPa〜夜935hPa・・・
昨日午前中のあの目、あの渦巻きは本物ダターヨ。
(と、ボソボソ呟いてみる考査)
やはり勢力維持には少し時期が早すぎましたな(´・ω・`)
でも北偏は静かな期待を禁じ得ませんε=('∀';) ハァハァハァハァハァハァハァハァ
842名無しSUN:03/04/17 15:57
正直沖縄どうよ?980−30ぐらいで。
843名無しSUN:03/04/17 19:04
age
844名無しSUN:03/04/17 19:04
age
845名無しSUN:03/04/17 19:06
>>842
おそらく東方あ(ry
846名無しSUN:03/04/17 19:08
15時貼ってないし
847bloom:03/04/17 19:09
848名無しSUN:03/04/17 19:11
>>846
重いから貼る気もしない。
>>847
ロボットは全く影響なし。
非常に強い台風 第2号
  4月17日18時現在
フイリピンノヒガシ
北緯13.7゜東経132.6゜ 西 15 km/h
 中心気圧 940 hPa
 最大風速 45 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 北側 220 km 南側 150 km
 強風半径(15m/s以上) 北側 410 km 南側 310 km

予報18日18時
 非常に強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯14.1゜東経129.5゜ 西 15 km/h
 中心気圧 940 hPa
 最大風速 45 m/s
 予報円の半径 190 km
 暴風警戒域の半径 370 km
予報19日15時
 強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯16.5゜東経128.0゜ 北西 10 km/h
 中心気圧 945 hPa
 最大風速 40 m/s
 予報円の半径 310 km
 暴風警戒域の半径 480 km

予報20日15時
 強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯18.5゜東経127.0゜ 北北西 9 km/h
 予報円の半径 440 km
 暴風警戒域の半径 600 km
台風 2号  17日  15時現在の勢力 大きさ:(中型)/勢力:非常に強い
━━━━━━━中心気圧(hPa)━━━━━━━          ━━━最大風速(m/s)━━━
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■□□■■□□■■□□■■■■□□□□□□□■■□□■■□■■■■■■□
□■■■■■■□■■□□■■□■■■■■■□□□□□□■■□□■■□■■■■■■□
□■■□□■■□■■□□■■□■■□□■■□□□□□□■■□□■■□■■□□□□□
□■■□□■■□■■□□■■□■■□□■■□□□□□□■■□□■■□■■□□□□□
□■■■■■■□■■■■■■□■■□□■■□□■■□□■■■■■■□■■■■■□□
□□■■■■■□■■■■■■□■■□□■■□□■■□□■■■■■■□■■■■■■□
□□□□□■■□□□□□■■□■■□□■■□□□□□□□□□□■■□□□□□■■□
□■■□□■■□□□□□■■□■■□□■■□□□□□□□□□□■■□■■□□■■□
□■■■■■■□□□□□■■□■■■■■■□□□□□□□□□□■■□■■■■■■□
□□■■■■□□□□□□■■□□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□■■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

暴風半径(25m/s以上) 北側 220 km 南側 150 km
強風半径(15m/s以上) 北側 410 km 南側 310 km
852846:03/04/17 19:14
>>851
サンクス
8532365@讃岐 ◆GwGuamDvrc :03/04/17 19:38
米国解析 TY02W. KUJIRA 17 APR 2003 0931Z(日本時間18:31)現在

位置:フィリピンの東 13.9N、132.8E
中心気圧938mb、最大風速105kts

836さまがカキコしてくれた時点の
データと比べ、勢力面での変化はなしです。

>>804さま
亀レスですが、そういうことでしょうね。(´・ω・`)
854(´゚;;ω。`):03/04/17 19:39
ミッフィーちゃん
ちと遅れましたが、3訂版。

●2hPa【名】
2003年2号のこと。
Yahoo気象情報にて発表された、絶対にあり得ない数値。

Yahoo台風情報において
北緯 99度99分
東経 501度45分
気圧 2hPa
速度 551km/h
最大瞬間風速 100m/sec
などという、奇怪極まる数値が発表されていた。
恐らくは電文の読み間違いと思われる。

同義語 Yahoo台風2号


●Yahoo台風2号
2003年2号のこと。国際名は「Yahoo」
数値の素晴らしい奇怪さに、Yahoo界(異次元世界)の台風として認定。

同義語 2hPa

#あとは日本上陸してくれれば・・・(w
↑いまさらですが、ヒットいたしました。
(いつまでトリップごっこやってんだ?(w )

皆様、4000突破お祝いありがとうございました。

>>855 SunSun台風@和歌山さま
3訂版、乙です。今度はOKだと思います!
8572365@讃岐 ◆GwGuamDvrc :03/04/17 21:06
>>856 anonymous@東京さま

KUJIRAトリプヒットおめ!
よく見つかりましたね。( ゚д゚)ポカーン
sage
>>857 2365@讃岐さま
どうもありがとうございます。実は、今日帰宅したら↑も見つかっていました。
6文字トリップは数日で見つかる場合がほとんどですが、7文字以上はなかなか
難しいものがあります。
860名無しSUN:03/04/17 21:23
最新の画像でまた台風の目らしきものがでてきたような・・・
最発達?
8612365@讃岐 ◆GwGuamDvrc :03/04/17 21:40
>>859 anonymous@東京さま
何と、Kujiraバージョンのトリプもゲトですか!( ゚д゚)ポカーン
私も何か台風名トリプを捜索してみようかな。

>>860さま
確かに台風眼が確認できますな。再発達どうでしょうかねえ。
あと、台風の北東方面へ前線のような雲が伸び始めました。
JTWCの北偏予報を鑑みれば、今後雲が伸びている方面へ逝ってしまうのか・・・。
862名無しSUN:03/04/17 21:51
非常に強い台風 第2号
  4月17日21時現在
フイリピンノヒガシ
北緯13.7゜東経132.2゜ 西 10 km/h
 中心気圧 945 hPa
 最大風速 45 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 北側 220 km 南側 150 km
 強風半径(15m/s以上) 北側 410 km 南側 310 km

予報18日21時
 非常に強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯14.2゜東経129.2゜ 西 15 km/h
 中心気圧 945 hPa
 最大風速 45 m/s
 予報円の半径 190 km
 暴風警戒域の半径 370 km



863名無しSUN:03/04/17 21:51
非常に予報18日21時
 非常に強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯14.2゜東経129.2゜ 西 15 km/h
 中心気圧 945 hPa
 最大風速 45 m/s
 予報円の半径 190 km
 暴風警戒域の半径 370 km

予報19日21時
 強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯16.0゜東経127.5゜ 北西 10 km/h
 中心気圧 950 hPa
 最大風速 40 m/s
 予報円の半径 310 km
 暴風警戒域の半径 480 km

予報20日21時
 強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯18.5゜東経126.5゜ 北北西 10 km/h
 予報円の半径 440 km
 暴風警戒域の半径 600 km

864名無しSUN:03/04/17 21:52
>>863
どんどん下方修正されてるな、逝ってよし
865名無しSUN:03/04/17 21:54
これまでの945−40ではなく945−45というのが味噌。
866名無しSUN:03/04/17 21:55
>>863
>非常に予報   ワロタw
867名無しSUN:03/04/17 21:56
>>865
これまで940-45じゃん。だめじゃん。
868名無しSUN:03/04/17 22:00
>>867
ワロタ
869名無しSUN:03/04/17 22:29
sine
誰もいないと聞いて来てみますた。

>>856 anonymous@東京さま
もしや台風毎にトリップも衣替え?!ってそれはさすがに大変か・・・。
今年の仮9号は7文字ということで今から探せば間に合う?・・・(^^;;

前時間まではNOGAPSの例外(フィリピンの方に西進予報を計算)があったのですが、
21時ではどのモデルも北上するとの計算結果でその可能性が高まってきたようです。
>>870 NO_NAME@仙台さま
どうもです。Windows Updateが重くてなかなか終わらなくて、まだ起きています。

> 今年の仮9号は7文字ということで今から探せば間に合う?・・・(^^;;
内緒にしておこうと思ったのですが、目論見がバレましたか・・・(^^;;;

くじらたんはうまくフィリピンを避けるようなコースですか。
>>871 anonymous@東京さま
どうも乙です!
おそらく輸入バウムによる番狂わせはないとは思いますが(w
私的には今年の仮9号、台風と関係はないけどいい名前だと思いますよ。

くじらタソ北上傾向ですが久々の130E超えは間違いないようですね。
>>872 NO_NAME@仙台さま
まだWindows Updateやってます。(^^;;;
(あと数分したら無事終わって、寝ちゃうと思いますが)
私も仮9号の名前は悪くはないと思っていました。
さすがに「風神」ほどじゃないですが。
まぁ、過度な期待は禁物ということで・・・

くじらたん、日本接近台風の仲間入りできるでしょうか?
ども、不定期報告です
さて台風2号の動向がきりなりますが・・・

Fengshenの開発に関して
Fengshenで実装が予定されている機能は
台風の季節である秋(9月を目安)までの正式リリースまでに
間に合わないものと思われますので
一旦不完全でリリースする事にします
全機能搭載のフルバージョンはその後
数ヶ月以内にリリースするつもりです
フルバージョン 一応Codename Pabuk
あの天文・気象板で有名な台風11号の国際名です

Fengshen ベータ1は6月にリリースする予定

今後ともよろしくお願いします
>>874
(=゚ω゚)ノ モツカレー デス

明日以降下手すると終夜監視組かもしれないので今日は寝ます。。。
>>873 anonymous@東京さま
>まぁ、過度な期待は禁物ということで・・・
そうでしたね(w
今の調子だと今年も7月ぐらいになりそうかな?
平年並みの7月だとその時期によくある、
南シナ海や比島近海で発生して速攻大陸亜盆だけは避けたいところですが。

>くじらたん、日本接近台風の仲間入りできるでしょうか?
今のところやや難しいかもですが、私も
>明日以降下手すると終夜監視組かもしれないので
その必要が出てくることを期待しつつそろそろ寝るとします。
最近夜勤さぼりがちでスマーソ。

>>874 台風ファン@兵庫さま
お忙しい中、乙彼様です。
楽しみにしてます四!
@NOAA解析@
17/1432 UTC 13.4N 131.8E T5.5/5.5 KUJIRA
17/0832 UTC 13.7N 132.7E T4.5/5.5 KUJIRA
17/0232 UTC 13.8N 133.2E T5.0/6.0 KUJIRA
16/2032 UTC 13.9N 134.0E T5.5/6.0 KUJIRA
16/1432 UTC 13.9N 134.7E T6.0/6.5 KUJIRA
16/0232 UTC 13.2N 136.4E T6.5/7.0 KUJIRA
15/2032 UTC 12.9N 137.6E T7.0/7.0 KUJIRA

NOAAによれば一旦はT4.5まで下がったもののT5.5に再発達!
中心もむしろ南に下がっている模様。
878名無しSUN:03/04/18 01:39
冶金出動しますタ。

>>856
全台風を目指してください(w まずはフンシェン様ですね。
>>870
誰もいないときを狙ってやってきますた。(w 昼は嵐に付き合うのも
一苦労です。(嵐が去ったときにコソコソとカキコしたのですけど(汗 )
おやすみなさい(>>876
>>877
今南下してもあまりよくないですよ。日本接近型モデルはもう北上センスがないと
厳しいです。
>>875-876
夜勤体制に入れることを希望してます(w 

             |  |      
             |  |            __,,,,,,___      
             |  |         (⌒ヽ:::::::::::'''''-,,   
.         ∧_/|  |      <´・\  ::::::::::::::::::ヽ  
..         (´・ω|_|       l 3 ハ::::::::::::::::::::::ヽ,   
. いいな・・・  (  o|  |   ∫  .<、・_ (         ) 
          `u.| ̄|   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)   
        """"""""""""""""""""""""""""""""""""""""
>>870
ちとこれからモデルを見てきます。
>>878
じつはやることがあってまだ起きてたりします(w
ってかこんなAA見たら寝るわけにも行かない罠(w

いつも情報貼り&入念なな予報の考察乙です。
880名無しSUN:03/04/18 01:50
>>879
お疲れです。やることというのは,衛星画像チェックですか?(w
ある意味接近してからというよりも,いろいろと情報が集まり,どうなるかワクワクできる
時間帯である今もかなり面白いと思いますので,西方あぼんしてしまうのはちと残念でも,
充実感はあります。ワクワク。
881名無しSUN:03/04/18 01:56
古臭い情報ですが,15時の気象庁見解

T0302の進路はGSM/TYMともに前イニシャルよりも北上センスを強めてきた。
TYMについては一貫して顕著。15時の予想では両者の中間よりもGSMに近づけて
考える。

こういうカキコをしていると,今までの予報円の概念が違ってくるわけですよね。
円の半径そのものが70%の確率を表しているだけで,中心の位置は各モデルを加味
しているわけで。そういう風に今まで読んできて頂けるとありがたいのですが。
882名無しSUN:03/04/18 01:58
0時がまだなので貼ります。 連続投稿できる限り。

非常に強い台風 第2号
  4月18日 0時現在
フイリピンノヒガシ
北緯13.6゜東経131.8゜ 西 15 km/h
 中心気圧 945 hPa
 最大風速 45 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 北側 220 km 南側 150 km
 強風半径(15m/s以上) 北側 410 km 南側 310 km

予報19日 0時
 非常に強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯14.3゜東経129.4゜ 西 10 km/h
 中心気圧 945 hPa
 最大風速 45 m/s
 予報円の半径 190 km
 暴風警戒域の半径 370 km
883名無しSUN:03/04/18 02:01
>>828の続きです。

11日                    09:52 12:45 15:48 18:44 21:49
12日 00:43 03:49 06:46 09:48 12:45 15:48 18:44 21:47
13日 00:41 03:49 06:47 09:48 12:43 15:48 18:46 21:47
14日 00:47 03:45 06:45 09:49 12:47 15:48 18:47 21:48
15日 00:45 03:46 06:42 09:45 12:45 15:46 18:42 21:28
16日 00:41 03:44 06:47 09:47 12:47 15:43 18:45 21:45
17日 00:44 03:47 06:45 09:48 12:45 15:43 18:46 21:47
18日 00:46
>やることというのは,衛星画像チェックですか?(w
そーです!やっぱ接近祭りは前々夜祭ぐらいから参加しないと(なんじゃそりゃ???)

>>881
いつも勉強だと思って読ませて頂いておりますm(__)m

70%予報円の大きさって、台風の移動速度や方向など
いくつかの要素ごとにまとめた過去の統計により、大きさが決められていたように思います。
例えば移動速度が大きいときや転向点付近では予報誤差が大きくなりやすい
→そういうときは大きい予報円にするとか。

別にいくつかのモデル結果が大きくばらついているからといって予報円を大きくしてるわけではないんですよね?

0時貼り忘れアイタタタ・・・Thanx!
>>883
これって何度か貼ってくださってますがおもしろいですね。
0時は何故かやたら早い!
まさかやっつけ仕事(ry
886名無しSUN:03/04/18 02:27
>>884 お疲れ様です。AVN21時起算はついに・・・(以下略

>いつも勉強だと思って読ませて頂いておりますm(__)m
あまりそのようなことを仰らないでくださいな(ヨロ
予報円は個人的には昔からアンサンブルをやっていてその平均を中心に,
そして7割が入る円を書いているのかと思っていました。
むしろその方がいいのではないかと最近は思っているのですが(計算能力の向上で)。
。。。というカキコをしないと誤解されちまいますね。すまないです。

>別にいくつかのモデル結果が大きくばらついているからといって予報円を大きくしてるわけではないんですよね?
基本的に緯度・進路方向・速度によってまちまちに決められているとは聞いたことはありますが,
実際はどうなのでしょうか!?
あと,ちなみに本州に近づくとRSMやさらに近づくとMSMも加味します。

AVNを見てました。
9時:西回りに。204時間後TDで紀伊半島・東海沿岸通過。また別のT(仮3号)が発生し小笠原の東を北上か。
15時:北上遅れる&さらに西回り。南西諸島の南ではっきりしなくなる。別のTが発生し,日本のはるか南東を北東に。
21時:ついに西進あぼーん。この予想が定着するとほぼ決定的かも。別のTが発生しT2のようにとりあえず西進開始。

>0時貼り忘れアイタタタ
今までの欠けている分を修復して貼りましょうか?(ww 汚くなる&防災上危険なので却下ですね。
887名無しSUN:03/04/18 02:31
>>885
何気に6で割り切れない時刻(3・9・・・)は早いのはイクナイ(・A・)と思うのは
漏れだけでせうか??

>>870
NGPはフィリピンがお好き(w NGPもまた熱帯擾乱を活性化してますな。
しばらくひまわりウォッチは続ける必要ありますな。(ン?ひまわりでない?そういうことには疎いです(爆 )
>>887
>漏れだけでせうか??
ワタスもです(w
確かに時間帯によって、行う解析の重要度みたいなのに差があるように見えるのはなー。
(まあ実際差があるんでしょうけど。6時間毎の発表しかないよりはまだマシかな)

ひまわりは今のところ5月中旬に隠居らしいので、
その前にもうひとバウム巻けるかもワクワク。
889名無しSUN:03/04/18 02:49
いまNHKを見ながらカキコ。懐かしい。

>>888 888ゲッター!!!オメ。
プレゼント → ttp://ss.tnaes.affrc.go.jp/kanno/trmain.html
もしかしたら結構有名かもしれませんが,昼に見つけたので。。
東北の方でないと意味ないです(w
>>886
長文レス乙彼です。
>むしろその方がいいのではないかと最近は思っているのですが(計算能力の向上で)。
なるほど・・・。モデルやアンサンブルの精度がさらによくなれば、
というか>>886のが同じ確率で今より小さい予報円で済むのならば、
近い将来予報円の決め方自体別のに取って代わることもあるかもしれませんね。
聞いたうわさですが、2002年の4月でしたっけ、気象庁システム(予報モデル?)の更新に伴い、
台風の予報精度もまたいくらか向上したらしいです。
それに伴い、例えば今までは予報円を近似的に円で表していたのを、
誤差分布を書くと例えば転向後のスピードの速い台風とかでは実際にはガウス分布ではなく移動方向と
同方向によけいにばらつきを持った分布になってたりするのを考慮に入れて、
数年後を目途に、例えば円形ではない予報円とかいろいろ新しいヤシを考案中との話を聞いたことあります。
うわさなので実際将来どうなるかはわかりません(w
↑書いたらマズーではないよな?

あと私気になったのですが、
>T0302の進路はGSM/TYMともに前イニシャルよりも北上センスを強めてきた。
>TYMについては一貫して顕著。15時の予想では両者の中間よりもGSMに近づけて
>考える。
これは日本の場合、予報円の中心を決める際に、
時と場合によって優先するモデルが異なるってことですかね?

私もNHKつけますた。今日は80年代ですか。懐かしいですね。
(って、やってるの同じかな?)
891名無しSUN:03/04/18 03:25
NHK実況スレ伸びまくり(w 1スレ20分。

>>890
その予報円のイメージは
ttp://cimss.ssec.wisc.edu/tropic/real-time/westpac/storm/storm11.html
のようなイメージでしょうか。
本土接近台風については,むしろ防災上有用だと思います。
たとえば東北地方といっても前回の台風21号(?)直撃で日本海側と太平洋側は
大きく違いました。暴風警戒域ももっといびつなはずですよね。あと岬などの地形も
考慮する必要が出てくると思います。(さすがに少し内陸に入ると風が弱かったりするわけで,
そういう意味で暴風警戒域はどうだろう?という意味です)

>>890の後半についてですが,
昨日の3時の見解ではTYMに近づけて,15時ではGSMに近づけているんですよね。
これは予報官のカンと説明されている部分でしょうか(w
プレゼントありがdですm(__)m
こんなセンターにこんな情報があったとは!
探してみるもんですね〜。
>>891
>のようなイメージでしょうか。
私は単純に楕円とかを想像してたのですが、こういうのもあり得るかもですね。
これだと「(知る人ぞ知る?)昔の扇形予報に戻ったではないか!」って言われないかな(w

おっしゃるとおり予報円だけでなく暴風域や警戒域も似たような議論あるようです。
例えば去年の0207とか、
日本の南岸を東北東進してたとき、海上風データを見ると、
中心付近や北側では風はそれほど強くなく、
むしろ中心の南の離れたところに強風域を伴っていたりとか。
(気象庁は無理やり中心の南方に偏った円で強風域を表現してたようですが)
実際に中心の周りに強風域や暴風域が円分布をしていることは、
成熟した外洋上にある場合を除いてそれほど多くないようです。
おっしゃるように地形等の効果も考える必要ありますね。
ってまあ考えることを挙げればこれまたきりがなさそうですが・・・。
894名無しSUN:03/04/18 03:47
なんかすごい祭りがあった一時間でした。 1スレ10分,この時間ありえん(w

非常に強い台風 第2号  4月18日 3時現在
フイリピンノヒガシ
北緯13.6゜東経131.4゜ 西 15 km/h
 中心気圧 945 hPa
 最大風速 45 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 北側 220 km 南側 150 km
 強風半径(15m/s以上) 北側 410 km 南側 310 km

予報19日 3時 非常に強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯14.1゜東経128.7゜ 西 10 km/h
 中心気圧 945 hPa
 最大風速 45 m/s
 予報円の半径 190 km
 暴風警戒域の半径 370 km

予報20日 3時 非常に強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯15.5゜東経127.0゜ 北西 9 km/h
 中心気圧 945 hPa
 最大風速 45 m/s
 予報円の半径 330 km
 暴風警戒域の半径 520 km

予報21日 3時 強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯17.0゜東経125.5゜ 北西 9 km/h
 予報円の半径 440 km
 暴風警戒域の半径 600 km
895名無しSUN:03/04/18 03:48
sage忘れました。スマソ。
>これは予報官のカンと説明されている部分でしょうか(w
私はもうすべて、こういう例でもちゃんと
「こういう局面ではどっちのモデルを優先!」みたいに、
内部資料虎の巻にマニュアル化されてるのかと想像してましたよ(^^;;
897名無しSUN:03/04/18 03:51
他スレをあげました。

>>893
今の円でも30分かかるわけで,それ以上にかかるのはイクないですな。
しかも,実際には円のほうが防災伝達の観点からは一目見てすぐわかるというのは重要なことなんですよね。

898名無しSUN:03/04/18 03:53
http://www.metocean.co.jp/weather/map/japan/jmap3.htm
GSMは南シナ海アボンですね。

>>896 もうまもなく3時が出るはずです。

ところでさっきからTYMのチェックをしていませんでした。
やること多杉。
>>897
あーその点は重要ですよね。
速報性とあとやはり第一には見る人がわかりやすいものでないと・・・。
新しいのを考えるのも大変そうだなこりゃ。

ところでひとつ聞こうと思っていたのですが、
T数評価でGWC(←これが何の略かもわかりませんが・・・)のって、
どこで見ることができるのでしょうか?
よろしければ時間あるときにでもお願いします。
900名無しSUN:03/04/18 04:09
連続投稿9回でした。一回切ってから。

>>899
あれ?今までNO_NAME@仙台 ◆tKY/TCage2さんもGWCを載せていたような気がしたので,
配慮が足らず,スマソです。F tp://ftp.met.fsu.edu/pub/weather/tropical/GWC/
直リンを避けるため一文字目は小文字入力でお願いします。
実は,ちょうど昨日GWCの略称を見つけました。
Air Force Global Weather Center (GWC) at Offutt AFB in Omaha, Nebraska
だそうです。
>>900
お気に入りのリアルタイム情報フォルダに入れようとしたら、
「上書きしますか?」( ̄□ ̄;
前に教えてもらってましたほんとにスマソです。
グァムのTPPNと形式がソックリだったので、
当時よく見もせずに同じものだと勘違いしたのでしょう。

最悪な形ですが900オメ!
プレゼントっていってもたいしたものは持ち合わせてないなあ〜。
もしかしたらチェック済みかもしれませんが、
鯨タソのピーク時の画像が入荷してたのでそれを貼っておきまつ。
ttp://www.osei.noaa.gov/Events/Tropical/W_Pacific/TRCkujira106_GM.jpg
902名無しSUN:03/04/18 04:32
>>901 900ゲットおめを899に書こうとしたら「9回(以下略)」(w

画像美しいです。保存しますた。あの時間を体験できたのはうれしいもんですね。
クジラたんがんばりすぎ(w

3時の見解ですね。
T2は24時間後からGSM・TYMともに次第に北上成分を高めてきており,
南西諸島では今後の動きと高波に留意だそうです。
そろそろ沖縄地方情報出そうですね。(今日の波の予想ではうねりが入ってます)

そういえば,台風の余談ですが,去年の21号発生のときもこの見解資料で
15時に台風を発生「させる」と書いてあったことを思い出しました。
たしか過去スレでカキコしたのでアリバイは残っています。ここまでいくと
台風観測はどうなっているんだ!?と小1時間(ではタリン!)
>>902
>たしか過去スレでカキコしたのでアリバイは残っています。
残ってますた!

525 :名無しSUN :02/09/27 15:57
最新速報!

内部資料では15時にTDを台風にする予定ということです。

526 :525 :02/09/27 16:00
マジれす 

531 :名無しSUN :02/09/27 16:09
>>529
525はソースあり。確認。

でもさすがにレスはついてなかた・・・。
まさかいくら気象庁でもそんな台風発生の100%プレミア予告リーチw(というより遠隔に近いw)出すはずがない、
と私も含めて思ったのかもしれませんな(w
いやーこれには正直驚いた。
これって発生前にはいつも(それも何時間か前に)出るんですか?
これさえあれば発生予想は100%的中ですね。
早貼りor発生予想の勝負云々とかではなしに、けっこうへこむ話だなー。
言わなきゃ今年の発生全て的中して「神」になれたかも知れないのに・・・(^^;;
ところで、噂をすればなんとやら〜。
>>870-873 anonymous@東京さま
(スポーツ新聞的見出しで)
輸入バウムの危機!
せっかくの検索トリプも台無しに?!

さきほど90C.INVESTが発生しました。
場所は4N,160W付近です。

さすがに番狂わせはないと思いますが・・・。
905名無しSUN:03/04/18 05:28
PC飛びました(w というわけで90C貼り付けオメ!>>904 そういえばディレクトリ忘れてた(w
ちなみにまだまだ9xWの可能性もあるので,ヨロシクです。

>>903
さすがすばやいです m(_ _)m
そのときは自分の目を疑いました。しかし,その資料は3時台と15時台だけですが,
それよりも観測値からきちんと台風にするのかと思っていたのですよ。
しかも今回の台風2号にしても3訂版を読むと,台風モデルでは9時に発生かも,
とカキコしつづけて,寝てしまったわけですが(ww,本当に9時だったりしたわけで,
本当にここはさじ加減なのか,と疑い始めました(w
>>902
話を台風に戻して、3時の情報考察乙です。
そろそろ南西諸島で台風の遠い影響ですか。

次の台風というのは、
現在2N,155E付近に対流雲をあまり伴わない低気圧性循環があるようですが、
それが発達するとの予想なのでしょうかね?それとも別?

Q-SCAT海上風:
ttp://manati.wwb.noaa.gov/dataimages21/qscat/cur/zooms/WMBds68.png

ハワイ竜泉解析図:
ttp://www.prh.noaa.gov/hnl/graphics/stream.gif

>というわけで90C貼り付けオメ!
ありがとうございます。私も偶然見つけた次第です・・・(w
INVEST発生のときとT数解析値の貼り付けフォーマットは、
名無しSUNのが見やすいので、今度からそれに準拠した形で行きたいと思います。
>>905
うーむ。確かに「15時発生する可能性があります」と予告。
→15時解析→台風の基準に達しているので台風認定!
というのなら納得はいきますが・・・。
一度でいいから「XX時発生させる」と書かれてて、
その時間に思ったより発達しなくて結局発生しなかったってのを見てみたいな。
でないと信用できない(w

もはやモデルを眺めて発生時刻をあらかじめ決めてしまう時代に突入したんですかね〜(んなこたーない!と思いたい)
それとも、よっぽど間違いなく台風の基準に達しそうな時に限りそういう予告があるのかな?
908名無しSUN:03/04/18 05:48
いちおう沖縄には注意報は出ていますが,肝心の情報は出ていませんね。

平成15年 4月18日04時30分 沖縄気象台発表
本島地方」波浪注意報」
((本島地方の沿岸の海域では、19日にかけてうねりを伴ない波が高いで
すから、船や海でのレジャーは高波に十分注意して下さい。))

[気象状況]
 台風第2号の影響

[波の予想]
 18日 2.5メートル うねりを伴う
 19日 2.5メートル うねりを伴う
 波の高い状態は、しばらく続く見込み

[防災上の注意事項]
 高波
おはようございます。テンプレ貼るの、昨日ではなくて今日でよかったかな。
>>876 NO_NAME@仙台さま
そうですね、最近の9号Super Typhoonの9609、9709、0209は
みな7月台風ですから、今年も何となく7月のほうがいいとも思えますが・・・
しかし、さらに過去をさかのぼると、著名な9号は8〜9月だったりもするので、
一概には言えないです。

>>878 名無しSUNさま
今夜は1人じゃなくてよかったですね。(^o^)/
> 全台風を目指してください(w まずはフンシェン様ですね。
ありがとうございます。手元には、BABEとHERBなら山のようにあります。(w
BABE7709とかHERB9609とかは、大文字小文字区別無しのFengshen様より
難しいですね。

>>904 NO_NAME@仙台さま
9号に少しでもイイ名前?を差し上げるか、あるいは9号を犠牲にしてでも?
嵐雲の名を偶数10号に差し上げるのを阻止して奇数11号殿に献上するか・・・
難しいところです。(w

>>906 NO_NAME@仙台さま
次の台風・・・もし準備できたら、例の月別3号発生確率を出したいのですが・・・
910名無しSUN:03/04/18 05:56
>>906
台風や一段下のTC/TDの発生についてはそんなにうまい話が続くかどうかは,
今の時期だけに,一歩止まって考えたいです。しかもT02がかき混ぜてますし,
なにせ発生させすぎるモデルの嫌いもありますので,あくまで擾乱の活発度程度に
フーンと眺めればいいかなと思います。
90Cの位置ではモデルはかなり弱く表現しているため,ひまわりでかすかに確認できる
程度であることからも,フーソというスタンスがよろしいかと思いました。
もちろん,発達してくれるなら,そのほうがいいわけで,それなら自分の考えが
間違っていても清清しいです(w 

>>907
台風にする「予定」という表記が個人的に嫌い(ww でした。
まだその資料はネットで落ちてます。

先のT2の発生についてはanonymous@東京さんの過去ログで
http://homepage3.nifty.com/typhoon21/03.html
の834/859です。
911名無しSUN:03/04/18 05:58
>>909
おはようございます。

>例の月別3号発生確率を出したいのですが・・・
昨日実は過去ログを読んでいて,2号の発生確率頻度分布を見て,
4月がピークだったのをみて,なんて有用な情報なんだろう!と
改めて思っていました。
各号数で載せて頂けると大変助かるデータだと思います。

そういえば,もうひとつクイズねた。正解率が多い(8択,実質4択)ですが,
もっとも発生が多い時刻と発生が少ない時刻は何時でしょう?
横ヤリ?が入る前に、自分でカキコ。
また9「09」ゲットしてしまいました。(w

>>911 名無しSUNさま
ありがとうございます。以前台風の発生・終了日時を調査したとき、
やはり6で割り切れない時刻のほうが多かったですね。

号数ごとの調査、そのうちホームページに載せたいところですが、
ちょっと先になるかもです。(宿題、たくさんあります。(w
超大型台風の分類、台風の事後解析ページの追加、Super Typhoonに
なった日時の調査、などなど)
先ほど書き忘れましたが、
>>910 名無しSUNさま
3スレ過去ログですが、成田空港@さまが無事ダウンロード→掲載作業が終わったら、
当方のヤシは消去する予定です。(ちなみに、このファイルは自分では全く手を
下していないので、例の「か」で始まるキーワード(泣)もそのままです)
914名無しSUN:03/04/18 06:14
>>909
>今夜は1人じゃなくてよかったですね。(^o^)/
ほんとによかったです。どちらも夜勤常連ですが(w
しかも寝るとか言ってたっけ(ww 起こしたままにしてすみませんでした。

そういえば新スレは昨晩立ててしまったほうが昼にかからなくてよかったのかな?
と思いましたが,すでに遅くなってしまいました。気づかなかったです。

>>912
宿題というより「研究」ですな。楽しんでやるものなので。

>>913
過去レスでも一応手は加えられていませんが,一部は手を加えてもいいかもしれませんね。
>成田空港さま。
>>909 anonymous@東京さま
なんだかんだ言って朝まで台風談義(^^;;

>難しいところです。(w
嵐雲を11号に渡すのもアリということですか・・・。
anonymous@東京さんの苦悩が窺がえますね(w

>次の台風・・・もし準備できたら、例の月別3号発生確率を出したいのですが・・・
前にも書きましたが私もこの情報は今年の発生ペースを知る上で大変便利だと思ってます。
3号が近づいたら是非おながいしますm(__)m
トリップ台風毎に交換は無理にしても、
こちらの情報は各番号の台風発生前に必ず貼るくらいでもいいと思いますよ。
>>915続き
昨年からのanonymous@東京さんのカキコを読んでいると、
できることならやはり今年の9号に嵐雲を与えたいですねー。
もはやどう逆立ちしてもムリポですか・・・。

>>910さま
レスありがとうございます。
0221の例といい0302といい、参考になりました。
そんな重要なレスがあったなんて、私は完全に素通りしてマスタ。

それと近年精度が良くなってきたからといってあまりモデルを過信しすぎるのも危険ということですか。
台風発生初期なんてのは特にそうですよね。心に留めておきまつ。

>起こしたままにしてすみませんでした。
いえいえ!今夜も有意義な夜勤でした。
寝なくて良かったです(w
>>914 名無しSUNさま
>>873 を書いたあとは寝てましたので、大丈夫です。(w
私の「研究」には、一部偏った内容も含まれます。(w
過去レスの編集ですが、「あぼーん」と書き直すより、
問題ありのスレごとカットの方が早いですね。欠番ができますが。

>>915 NO_NAME@仙台さま
了解しました。GW期間中はカキコそのものができなくなるかも
しれないので、可能であればGW前に貼れるようにします。

>>916 NO_NAME@仙台さま
まぁ、昨年の0220メーカラーなんかは完全に名前負けしてますしね。
逆の例として、およそ台風の名前に似つかわしくない(?!)
9609ハーブたんがありますね。

それに、肝心の0309が0210みたいなヤシになっては・・・
>>917
×スレごと
○レス番ごと
それではいってきます
919名無しSUN:03/04/18 06:44
>>916
素通りするほど目立たないレスでないといけなかったレスだと思っていますので(w
ヤバいでしょう,ある意味。

0221の当時の本文をそのまま抜粋しますた。(実際の解析後は27日午前3時発生になっていましたが)
27日16時まえ「Aマリアナ諸島東のTDは06UTCから台風とする予定。」   ・・・書いちゃいました。
920名無しSUN:03/04/18 06:47
>>917 GWに台風キボンヌ!(ぜひともスレに顔を見せて頂きたいので)

非常に強い台風 第2号
  4月18日 6時現在
フイリピンノヒガシ
北緯13.5゜東経131.1゜ 西 15 km/h
 中心気圧 945 hPa
 最大風速 45 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 北側 200 km 南側 130 km
 強風半径(15m/s以上) 北側 370 km 南側 190 km

予報19日 6時
 非常に強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯14.0゜東経128.8゜ 西 10 km/h
 中心気圧 945 hPa
 最大風速 45 m/s
 予報円の半径 190 km
 暴風警戒域の半径 北側 390 km 南側 310 km
921名無しSUN:03/04/18 06:54
>>890
ちと亀レス。
>2002年の4月でしたっけ、気象庁システム(予報モデル?)の更新に伴い、
>台風の予報精度もまたいくらか向上したらしいです。
たしか,この影響で予報円がなくなるのではなくて,72時間後の勢力予想が
始まるだったような・・・? 漏れはニュースに疎いので住人の皆様方の詳しい
お話をキボンヌです!
922名無しSUN:03/04/18 07:06
90Cは昨日の夕方(日本時間)からウォッチが始まってました。
私もいなくなります。 昼勤務の方よろしくです。
>>917 anonymous@東京さま
早速のレスどうも!
3号の統計楽しみにしてます。
まだ発生には時間あると思われるので、急がなくても大丈夫でしょう。
遅レスですがいってらっしゃいませ!
GWに台風キボンヌ!(私からも>>920に同じくw)

>>919
>・・・書いちゃいました。
台風に対して発生「予定」とは!なんとも不思議な響きですね。
このスレも早めに終わらせて次へ行ったほうが(w

>>921
これソースをテキストにしてどっかにしまった記憶あるので、
後で探してみまつ。
私も今はうる覚えなので>>890間違いあるかもです。

>>922
夜勤お疲れ様でした。
では私もこの辺で・・・。
924名無しSUN:03/04/18 07:34

台風発生の予定というのはあくまでも解析の結果、台風強度に達していると認知されたからであり、
気象庁の担当者がその時の気分によって決めているわけではありません。その辺、誤解ないように。
925名無しSUN:03/04/18 07:36
  
  素人一切お断りのスレはここですか?
926名無しSUN:03/04/18 08:41
そもそも専門板だし。学術系の板のスレとしては、まだ開放的な方ですよ。
927名無しSUN:03/04/18 08:52
ここは全員素人ですよ
928名無しSUN:03/04/18 09:07
がくれんぼ禁止
929名無しSUN:03/04/18 09:29
>>927
一部専門家はいるかもしれませんが,ビンゴ!です。
ただ気象・天気が好きな人という意味ではみな同じです。

>>925
天気が好きですか?
 それならぜひ参加してください。

それだけです。
930名無しSUN:03/04/18 09:33
>>926
もちろん初心者でも歓迎しますよ(・∀・)!
ただし本スレのレベルについていけないと思いますし、
分かってない発言はスルーされるかと。
最初はROMに撤して知識を吸収するのが本スレの了解です。
931名無しSUN:03/04/18 09:38
漏れも名無しSUNだから,ジサクジエンに見えてイタいわけだが(w

>>930
難しいレスはスルーしてもいいと思いますよ。
台風といっても,それぞれ興味違いますから。

>最初はROMに撤して知識を吸収するのが本スレの了解です。
そうそう。分からなければ質問すればいいわけで,特に問題がなければレスするように
しますけど,ただ専門家も少ないので満足いく答えが(残念ながら)あるかもしれませんです。
そのときは,「ああ,知らないんだー」とホッとすればいいこと。
みな好きなだけですから。その分,いろいろと知りたいという気持ちも強いのも確かです。

ただ,コテハソだけのレス返しは誤解を生むので,初めての訪問者の方には申し訳ないですね。
(漏れも基本的にイイ!レスにはレスすべしというスタンスです。でもすべてにレスできない
のでひがまれても困るのですが^^;)
932名無しSUN:03/04/18 09:39

一部日本語おかしくなってしまいましたが,補完して読んでください。
933925:03/04/18 09:41
しばらくROMに徹することにします。
ご親切にどうもありがとうございました。
934名無しSUN:03/04/18 09:44
>>925 ぜひカキコ待ってますよ! すべてのことを理解している人はほとんどいないです(多分正しい)

気になること・気づいたことがあればカキコしてください。

天気好きな人はもっともっと多いはず。。。
935名無しSUN:03/04/18 09:46
本当に住人歴が長くなるとゼロからの解説をサボッてしまう(反省。イカンイカン。

そろそろ9時ですね。
936名無しSUN:03/04/18 09:52
非常に強い台風 第2号  4月18日 9時現在
フイリピンノヒガシ
北緯13.5゜東経130.6゜ 西 15 km/h
 中心気圧 940 hPa
 最大風速 45 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 170 km
 強風半径(15m/s以上) 北側 370 km 南側 220 km

予報19日 9時 非常に強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯14.2゜東経128.2゜ 西 10 km/h
 中心気圧 940 hPa
 最大風速 45 m/s
 予報円の半径 190 km
 暴風警戒域の半径 350 km

予報20日 9時 強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯15.5゜東経126.5゜ 西北西 9 km/h
 中心気圧 945 hPa
 最大風速 40 m/s
 予報円の半径 310 km
 暴風警戒域の半径 460 km

予報21日 9時 強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯17.0゜東経125.0゜ 北西 9 km/h
 予報円の半径 440 km
 暴風警戒域の半径 600 km
937名無しSUN:03/04/18 09:52
またーり5hPa 再発達しますたね。
938936:03/04/18 10:11
発達はネタでした。すんまそん。本当は945・40ですた
939名無しSUN:03/04/18 10:15
ガセうざい。↑
940939:03/04/18 10:42
↑間違えて誤爆しますた、スルーでよろ
941たよちゃん:03/04/18 11:11
JTWC最新
北西進に変えたまま力尽きて北緯20度あたりであぼーんしそう。

============== 終 了 ============================================−
942たよちゃん:03/04/18 11:12
だれだよ、本州直撃とか沖縄接近とかいった奴は。
責任とって首釣って市ね
943名無しSUN:03/04/18 11:51
未だ結果が出ていないのに短絡的なヤシだあ。
それに、首釣られたら後始末が大変なだけ。
なぜ予報と違ったのかしっかり分析するのが学問板での正しい
責任のとりかたですな。
944名無しSUN:03/04/18 11:53
まあそういう香具師もいるので 別名嵐ともいうのだが
945名無しSUN:03/04/18 11:55
スレ建てよろ。
946たよちゃん:03/04/18 12:37
947名無しSUN:03/04/18 13:22
ローカルルールくらい守れ!
948名無しSUN:03/04/18 13:36
埋め立て
949名無しSUN:03/04/18 16:25
なんだか15時も貼られていないので,めげずに貼ります。

非常に強い台風 第2号  4月18日15時現在
フイリピンノヒガシ
北緯13.5゜東経130.0゜ 西 9 km/h
 中心気圧 940 hPa
 最大風速 45 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 170 km
 強風半径(15m/s以上) 北側 370 km 南側 280 km

予報19日15時 非常に強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯15.0゜東経127.8゜ 西北西 9 km/h
 中心気圧 940 hPa
 最大風速 45 m/s
 予報円の半径 190 km
 暴風警戒域の半径 350 km

予報20日15時 強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯16.5゜東経127.0゜ 北北西 7 km/h
 中心気圧 945 hPa
 最大風速 40 m/s
 予報円の半径 330 km
 暴風警戒域の半径 480 km

予報21日15時 強い台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯18.0゜東経126.0゜ 北西 7 km/h
 予報円の半径 460 km
 暴風警戒域の半径 600 km
950名無しSUN:03/04/18 16:31
3時GFSではフィリピンで停滞→南シナ海あぼーんになりましたので,ほぼそのシナリオになりつつあります。
9時GFSではほぼその傾向ですけど,やや北上センスがありますが南シナ海センス。

さて日本気象庁見解は,
・GSMでもルソン島の東での北上成分を大きく予想しており,15時ではそれを採用。
・先島諸島の波浪については今のところはモデルどおりでもよいが,台風の北上傾向の予想が続く限り
それに1m程度上のせて考える。
951名無しSUN:03/04/18 16:35
一方,NGP9時はモデルの中でもそのまま西進でフィリピン上陸パターンであるのは
違いますが,南シナ海アボンです。

これらから目先の北上センスは日本気象庁がもっとも顕著かもしれませんが,
72時間後以降はなにも出ていませんのでなんとも・・・
週間資料では,北東進行12%,南西諸島近海12%,その他西北西進76%。

もうひとつ。その後の熱帯擾乱は活発なだけで何のシグナルもないので実況を注目するしか
ありませんですね。
>>949-951
乙です。
再びやや発達傾向ですが再度STYになることはないかな?
生涯で2度以上STYになった台風ってあるのかも後で調べてみまつ。

90C.INVESTはベンチ入りしました。
953名無しSUN:03/04/18 16:53
>>952
ちと季節スレと記録スレに行っているのでレス遅くてスマソ。

早速90Cはベンチ入りですか。早い(w
GFSにも予想されている擾乱もすんなりというより難産が続くかもしれませんね。
ところで,竜泉図は擾乱を記述していますが,どうなんでしょう?
個人的にはウォッチ体制に入ってもいいかなと思っています。
954名無しSUN:03/04/18 17:29
カキコ再開。

いまグアムを見たら,T5.5まで落ちたのに,15時でT6.5まで復活してる。
がんばりすぎ(w
>>954
15時JTWCが気になる・・・。
115KTS→1XXKTS???

>ところで,竜泉図は擾乱を記述していますが,どうなんでしょう?
どうなんでしょうね。今のところまだ付近に目立った対流雲は認められませんが引き続き監視。
956名無しSUN:03/04/18 17:56
なぜ行き場がないんだ台風2号、西に進めないのは
フィリピンに上空の高気圧がかぶさっているってことでよいか。皆さん
957名無しSUN:03/04/18 18:02
>>956
胴衣。
ルソン島西方の高気圧がブロックしている感じです。
ttp://cimss.ssec.wisc.edu/tropic/real-time/westpac/winds/wgmsdlm6.html
958山崎渉:03/04/18 18:07
sage
959山崎渉:03/04/18 18:07
sage
960山崎渉:03/04/18 18:07
sage
961山崎渉:03/04/18 18:07
sage
962山崎渉:03/04/18 18:07
sage
963山崎渉:03/04/18 18:07
sage
964山崎渉:03/04/18 18:07
sage
9652365@讃岐 ◆GwGuamDvrc :03/04/18 18:11
米国解析 TY02W. KUJIRA 18 APR 2003 0731Z(日本時間16:31)現在

位置:フィリピンの東 13.4N、130.0E
中心気圧916mb、最大風速125kts

再発達してますね。
966名無しSUN:03/04/18 18:12
あんた誰?
967名無しSUN:03/04/18 18:13
>>965
Super Typhoon?
9682365@讃岐 ◆GwGuamDvrc :03/04/18 18:14
>>967さま
違うみたいです。
969名無しSUN:03/04/18 18:14
>965
STYの基準って120でしたっけ?
となると・・・・キタ?
970969:03/04/18 18:16
>968さま
違いますたか、残念
971名無しSUN:03/04/18 18:17
130KT以上が SuperTYPHOON。
カテゴリー5は135KT「超」。
9722365@讃岐 ◆GwGuamDvrc :03/04/18 18:18
>>969さま
基準は130ノット以上です。
ただクジラ殿、衰弱が始まって130ノットに落ちたとき、
TY扱いになっていたの気になっているところです。
973名無しSUN:03/04/18 18:18
>>956
目先はその通りです。
974あぼーん:あぼーん
あぼーん
975名無しSUN:03/04/18 18:24
google in Englishで調べますた。

Anyway...the Super Typhoon designation is a little different
from a Cat 5 Hurricane:
A Cat 5 hurricane is winds greater than or equal to 135 KT (155MPH)
whereas a super typhoon is winds greater than or equal to 130KT
(or at least, 125KT is NOT a super typhoon, whereas 130KT is).
976名無しSUN:03/04/18 18:29
また日本のTYMはさらに発達する傾向!?
今日15時から48時間はゆっくり発達し922HPA,101KT。
ちと強めすぎている悪寒。
977名無しSUN:03/04/18 18:30
しかも84時間後の位置が21.3N 127.3Eって,沖縄の南海上,先島諸島の南東海上。

各国の中でもっとも北上させているのが日本モデルかもしれない。
978名無しSUN:03/04/18 18:34
常連のみなさま、あちらの351もお読みくださいm(_ _)m
979名無しSUN:03/04/18 18:36
Next Typhoon is 03W(Tayochan)
さてそろそろ次スレを立てたいと思うのですが、
私が立候補してよろしいでしょうか?

ちなみに既にある5スレは、ローカルルールに沿っていないということで、
現在削除依頼申請中となっております。
981 ◆GMK10kReMU :03/04/18 19:03
>>980
消さないで(涙)
俺の書き込にレスが帰ってきてないから(涙)
9822365@讃岐 ◆GwGuamDvrc :03/04/18 19:04
>>980 NO_NAME@仙台さま

同意です。
私は、おそらくスレ立て制限に引っかかると思うので、
不可能です。よろしくお願い致します。
新スレよろしくです。
了解しますた。
同意が確認されたので(ありがd>>982>>983)今から立ててきます。
985名無しSUN:03/04/18 19:09
>>980
すでに立ってるんだしマトモな書き込みもあるんだからいいじゃない。
スレの乱立は止めましょう。
9862365@讃岐 ◆GwGuamDvrc :03/04/18 19:11
>>985
削除依頼が出ているスレは、もし依頼が通らなかったときに
次々スレとして使用すればよろしいのでは?
987名無しSUN:03/04/18 19:15
>>980
もう去年の二の舞やめようや。その為のローカルルールだろ?

たよちゃんは、はっきり言って荒らしです。
ローカルルールにも全く沿っていません。
このローカルルールは、誰か2人が同時にスレを立てて、どっちが本スレか
迷う事が無いようにできたものです。言いかえるなら、重複した場合、どちらの
スレを廃棄するか明確にするルールです。同時に、荒らしが本スレに見せかけて
重複スレを立てるのを防止するためにもできたルールです。
science鯖は、ついこの前までは、600スレを超えた時点で500スレに圧縮という
設定でしたが、この間から、800スレを超えたら700スレに圧縮という設定に変更された
ようです。なので当分の間圧縮はありません。その辺も考慮して、あのスレは廃棄です。
スレ立てにご協力いただいた皆様ありがとうございますm(__)m

◇新スレのご案内◇

@@@@@@ 台風情報2003 @@@@@@ 5訂版
はこちらです↓

http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1050660485/l50
990名無しSUN:03/04/18 19:37
>>988
拡大解釈するな。
「荒らしが本スレに見せかけて」というのは前例がないぞ。
詭弁だな(w
>>990
前例が昨年5回以上ありますが。
992名無しSUN:03/04/18 19:45
>>991
そういう時の>>1
「あばばばばー」とか「台風キタ」とか、意味のない内容が多い。
今回はきちんとリンクもついている。
昨日までのたよの荒らしはむかつくが、それとこれとは別問題
993名無しSUN:03/04/18 19:50
去年みたいに、名無し同士、あるいは荒らしか微妙な人とかが
重複スレを立てて、どちらにするか迷う事が無いように、「ちゃんとした
コテハンが、皆の承認を受けた上で、900を超えた辺りで立てる」という
ローカルルールが出来あがった。その点で、今回は皆の承認を受けてないし、
立てる時期も早すぎる。その上、1が荒らしなど言語道断。廃棄処分か、
良くて(削除依頼が通らなかった場合)次々スレが適当。
994名無しSUN:03/04/18 19:50
っていうか秋田のやつ大学生になったからって態度でかすぎ
995名無しSUN:03/04/18 19:51
>>994染んでください。

995
996名無しSUN:03/04/18 19:51
996
997名無しSUN:03/04/18 19:52

997hPa
998名無しSUN:03/04/18 19:52


998 get??
999名無しSUN:03/04/18 19:52
>>994
まぁ餅をつけ。
1000tayochan:03/04/18 19:52
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。