★2002★関西降雨情報 Part3_

このエントリーをはてなブックマークに追加
1清涼感 ◆WpjfcgmI
前スレが950を超えたので新スレを立てました。
関西地方の降雨情報を交換しましょう!
過去スレはこちら。↓

★2002★関西降雨情報
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1014813296/

★2002★関西降雨情報 II
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1026763397/
2名無しSUN:02/08/04 07:46
気象レーダー「北部近畿」
http://www.wni.co.jp/cww/docs/radar/rnkn_b.html
気象レーダー「近畿・中国・四国地方」
http://www.tenki.jp/rdr/r4.html
大阪市都市環境局降雨情報 広域オークレーダ観測状況
http://www.city.osaka.jp/ame/kouu/kouu60.html
中部電力 雷情報
http://www.chuden.co.jp/kisyo/index.html
32:02/08/04 07:46
>>1
せめて過去ログ読んで、ちゃんと貼ってほしかった。
>>3
すいません。。。そこまで気が回らなかったです。
まことに申し訳ないです。失礼いたしました。
5北河内:02/08/04 13:24
おお、単位がミリになっている。
前すれでミリ期待したヤシです、サンクスコ
とりあえず、前すれ使い切るまでこちらはマターリ進行だね
6大阪市南部民:02/08/04 13:30
>>1
>>1 新スレ 乙彼
8枚方市:02/08/04 14:10
おつかれっす。
後程こちらにも参加しまーす。 よろしく〜。
9清涼感@奈良中部 ◆WpjfcgmI :02/08/04 14:19
>>5
ご要望どおり_にしてみますた。このスレは冬になれば積雪情報になるのですか?
となればaも(w
>>6-8
どうもです。よろしくおながいします。
10箕面市:02/08/04 15:17
オークレーダ見たところ、あと一時間ぐらいで降りそう。
涼しくなってほしい。
11西宮市:02/08/04 15:22
どんどん曇ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!?
12大阪市:02/08/04 15:54
>>1
遅くなったけど、新スレ乙〜。
今日はもう降らないのかな・・・。
13かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/04 16:55
>>9
降雪・積雪情報かあ、まだ先だけど楽しみやなあ!
設立は立冬以降がいいね。気が早すぎるとアレだから。テンプレお忘れなく!
近畿の初雪は伊吹山?氷ノ山かな?
台風スレではないけど、新スレ立てる際、一言よろしく。シリーズもののため。
乙です >>1  

ましになったとはいえ暑し。
15兵庫県山崎町:02/08/04 18:29
凄い雷鳴と滝のような雨です。
16名無しSUN:02/08/04 18:32
兵庫県西播磨に大雨洪水警報
17姫路市:02/08/04 18:36
天変地異キターーーーー
18名無しSUN:02/08/04 18:37
雷嫌い
大阪には来ないでくらはい
19名無しSUN:02/08/04 18:38
兵庫県夢前町。
50b先が見えません。。。凄い風と雨と雷鳴と稲光
20清涼感@奈良中部 ◆WpjfcgmI :02/08/04 18:39
>>18
今日の未明の雷は雷嫌いの人にとっては阿鼻叫喚の世界といった感じでしたよ。
21名無しSUN:02/08/04 18:40
姫路周辺凄いことになっている

http://www.chunichi.co.jp/kishou/
22名無しSUN:02/08/04 18:40
甲子園大丈夫かな?
23枚方市:02/08/04 18:40
出先から戻ってきました。レーダー確認、と。

うわっ! 兵庫県西部地区、すごいことになってる!!!
東に流れてくるとしたら大阪・京都もこれから祭りだね!
24名無しSUN:02/08/04 18:42
隣の公民館に落雷!!!!山崎町
25名無しSUN:02/08/04 18:43
そろそろ電源切ります
26清涼感@奈良中部 ◆WpjfcgmI :02/08/04 18:47
前スレ埋まりましたね。スレ流れ速いなあ。

>>21
炎みたい・・・ 恐っ!
27名無しSUN:02/08/04 18:49
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
28名無しSUN:02/08/04 18:51
他の雨雲は衰え気味なのに兵庫の雷雲凄すぎ
29名無しSUN:02/08/04 18:54
こんなにぎっしり詰まって降る(笑)雨は初めて見る
30大阪市南部民:02/08/04 19:00
その雨雲は大阪に来そう!?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
31かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/04 19:01
>>30
雨雲は東進予想が出てますが果たして!?
32兵庫県西部:02/08/04 19:02
地区内の用水路があふれはじめました。

雷鳴はもの凄い
33夢前町:02/08/04 19:04
空の東西南北で同時に稲光が。
こんな光景初めでですだ
34大阪市南部民:02/08/04 19:08
大阪市・北大阪・東武大阪に大雨洪水注意報追加
35名無しSUN:02/08/04 19:08
36名無しSUN:02/08/04 19:09
>>30
北部かすめる感じじゃないかな?

と、怯えてる同じく南部民だす
37落雷情報:02/08/04 19:12
姫路方面真っ赤ッカ

http://www.chuden.co.jp/kisyo/
38名無しSUN:02/08/04 19:16
1時間近く間断なく雷鳴が続いています。
冷房をつけた室内より外の方が涼しくなった。
39名無しSUN:02/08/04 19:17
>>37
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 凄い。。。。
40大阪市:02/08/04 19:23
うお!ちょっと寝てて、起きたら祭りじゃねえか!
そういえば、寝る前にレーダー見たら、広島にものごつい雲があったけど、
それがこっちに来たのかな?
41名無しSUN:02/08/04 19:28
42兵庫福崎:02/08/04 19:28
午後5時の気温33度が現在23度に急降下しました
43名無しSUN:02/08/04 19:31
>>42
羨ますぃ
けど雷はイヤン
44清涼感@奈良中部 ◆WpjfcgmI :02/08/04 19:33
>>41
北播丹波に大雨洪水警報ですね。
45大阪南部:02/08/04 19:40
はなんか涼しくなってきたけど無理だろうな。
寝よ
46名無しSUN:02/08/04 19:45
ふぅ、通りすぎた・・・怖かった(;´Д`)
47名無しSUN:02/08/04 19:51
>>46

岡山中部に第二波発生の気配
48名無しSUN:02/08/04 19:53
凄かったねぇ しかも突然。
母親の車椅子を押して散歩から戻ってきたトタン、いきなりの突風、雷鳴、豪雨
の三点セット。。。
五分前までは夕焼けを見ていたのに
49大阪市:02/08/04 19:54
こっちはこれからなんですが・・・
50名無しSUN:02/08/04 19:56
犯人はまた上空の寒気(42)ですか?
51大阪北部:02/08/04 19:57
今の所静かだが。果たして雷雨は来るのかな?
52名無しSUN:02/08/04 19:59
衰えてるけど大阪にも来そう
53大阪市:02/08/04 19:59
お、かすかに雷鳴が聞こえてきたような・・・。
54兵庫県神崎郡:02/08/04 19:59
多少の雷ではしないが、今日はさすがに電源落としていました。
おかげで自然の脅威ショーを満喫。

って何もなかったら悠長な事をいえるが・・・
55神戸・灘:02/08/04 20:00
突然大雨キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
56名無しSUN:02/08/04 20:00
甲子園はまだ降ってないみたいだね
57名無しSUN:02/08/04 20:01
不思議な形の雨雲ですな

http://www.cbc-nagoya.co.jp/weather/gradar.htm
58神戸・灘:02/08/04 20:01
>>56
GS神戸は雨で中断後再開してるね
59尼崎:02/08/04 20:03
そろそろかな?
60名無しSUN:02/08/04 20:03
雨降ったら涼しくなると思ったけど外はサウナ状態・・・
61名無しSUN:02/08/04 20:04
今日芦屋の花火いってるやつは悲惨だな
浴衣がびしょびしょやん
62名無しSUN:02/08/04 20:06
63神戸・灘:02/08/04 20:06
雷キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!
64大阪市:02/08/04 20:09
なんか急速に衰えてるような・・・
65大阪南部:02/08/04 20:11
尼崎を東へ越えられないみたいだな(w
66名無しSUN:02/08/04 20:11
オワタ
67堺市:02/08/04 20:13
なんだ、もう終わりか…
68名無しSUN:02/08/04 20:14
ところで兵庫南西部にずっと1箇所強雷があるんだけど、まさか花火大会?
69大阪市:02/08/04 20:16
花火の煙がレーダーに映るってこと?
70名無しSUN:02/08/04 20:17
ずっと同じ場所。雨はほとんど降ってないのに赤色。レーダーの誤認かな
http://www.chuden.co.jp/kisyo/
71猪名川西岸:02/08/04 20:20
ゴロゴロゆってるな〜と思ってたら。西宮の方の花火大会でした。
さっきまでの稲光が見えなくなりました。
72堺市:02/08/04 20:22
関西にも関東並みの詳細な雷情報が欲しいな
中部電力の雷情報しかないし…(自分の知ってるとこでは)
73名無しSUN:02/08/04 20:24
もうすっかり衰えた感じかな?
甲子園も降ってるけどたいしたことない
74名無しSUN:02/08/04 20:24
>>70
こちらのレーダーでも赤点。
姫路市広畑区と大津区の境付近
http://www.cbc-nagoya.co.jp/weather/gradar.htm
75名無しSUN:02/08/04 20:25
あらら五分で東に移動。花火じゃないみたい
76かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/04 21:48
老衰した雨雲から大粒の雨が・・・止んだ。
とにかく、今週半ば以降、このスレが賑わいの予感がしなくもない。
77枚方市:02/08/04 21:57
結局こなかったなぁ。
次回に期待っと。
78名無しSUN:02/08/04 22:13
>>76
夏の甲子園、雷雨で中断連発のヨカーン。あれ見るの結構楽しいんだよな。球児には悪いが(w
79堺市:02/08/04 22:34
俺も甲子園で突然の雷雨ってのは好きだ。
雨に濡れまいと屋内に逃げ込む観客や、
雨でびちゃびちゃになりながらも応援する学校の応援団など、
そういう所があると楽しいです。

決して不幸を笑ってるんじゃないよ
80かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/04 22:38
>>78
泥んこの球児たちの頑張りには感激します。
打球が転がらないし大変ですね。
来週半ば以降日本付近は前線帯で雷雨頻発か。華北から寒気を
伴った低気圧と華南の台風崩れの低気圧がもたらす暖湿気流に
より、シビアな気象現象が見込まれます。
このスレ10日持つだろうか?
81大阪市:02/08/04 22:46
来週は祭りですか?ワクワク
82枚方市:02/08/04 23:07
一緒にわくわーく o(^-^)o
83堺市:02/08/05 01:43
生駒付近に雨雲発生
このまま成長すればまた早朝ワショーイか!?
84大阪市:02/08/05 02:00
最近多いですね。あのあたり。
85堺市:02/08/05 02:03
あらら、このまま消滅しそうです
86堺市:02/08/05 02:12
消滅しちゃった…

「へたれ」認定!
87名無しSUN:02/08/05 03:17
今日は静かな夜だ・・・
88名無しSUN:02/08/05 07:01
夕べの雷雨は播州地区各地でイベントや夏まつりを中止に追い込み、
浸水家屋も出た。
播磨北部山地は毎日のように西から東への雷雲の通り道になっている。
今日はどうかな?
89枚方市:02/08/05 09:00
おはようございます。どんな一週間になるやら〜


>>88
そうだったんですか、、、
イベントを楽しみにしていた人たちや準備に追われていた人たちが
気の毒です。。
支障、災害のでない程度のお祭りがいいですな。
90枚方市@自己レス:02/08/05 09:04
>支障、災害のでない程度のお祭りがいいですな

 お祭り → 「雷雨」に置き換えてください。 ややこしいので。。
91大阪市:02/08/05 12:28
今日は夕立なさそうね・・・。
いつも雷雲大量発生の関東内陸でさえ、雲がない。
92名無しSUN:02/08/05 12:49
納涼祭りを襲う、納涼(寒冷)祭り(雷雨)ってか?
難なら「奉り」や「祀り」を使えば良か?
93清涼感@奈良中部 ◆WpjfcgmI :02/08/05 23:09
今日は平和ですねー。
今日は安定した天気っぽいな
疲れたし寝るか
おやすみsage
95名無しSUN:02/08/06 09:57
http://www.jwa.or.jp/area_info/radar5.html
九州地方、ポコポコ始まりますた。
96名無しSUN:02/08/06 15:33
奈良に雷雲発生
97清涼感@奈良中部 ◆WpjfcgmI :02/08/06 15:52
奈良県、三重県に雷注意報

山口県あたりの雷雲も少し気になりますね・・・。
98大阪市:02/08/06 16:10
奈良県の雷雲、かなり発達してますね。
ただ、東側で発達してるので、祭りにはならないかな・・・。
99堺市:02/08/06 16:35
東の空に積乱雲が見えます
100名無しSUN:02/08/06 16:35
すっかり衰えますた
101堺市:02/08/06 17:03
微妙に東の積乱雲が大きくなってます
102堺市:02/08/06 18:44
やっぱり今日も一日平和な天気でした
103清涼感@奈良中部 ◆WpjfcgmI :02/08/06 18:51
奈良県の雷注意報は解除されますた。。。
やっぱり平和でしたな。今日は平和を考える日でもありますので。。。
104名無しSUN:02/08/07 03:14
花火にレーダーが反応するかよ…
105名無しSUN:02/08/07 11:59
現在福岡市は雷雨。
106名無しSUN:02/08/07 19:42
明日はヤバそうだねぇ
明日はなんか天気崩れる予報
ワショーイできるかな?
108名無しSUN:02/08/07 20:31
何か雷や豪雨なんて多くを望まない、、、ひと降りの雨いや雲でさえ満足できそうな
気分・・・・
109大阪市:02/08/07 21:43
明日から、高校野球ですな。
明日、天気崩れるのは夜みたいだけど。
110名無しSUN:02/08/07 21:44
ゴロゴロ音が聞こえたので早くも雷かと思ったら
近くで花火大会があったみたいでした。
111大阪市:02/08/07 21:47
あ、昼からか・・・。
112いばらき:02/08/07 22:02
明日は地元の花火大会なのですが、夕方から天気悪そう。
久し振りに祭りもいいけど、花火も見たい・・・
113 :02/08/07 23:04
弁天さん、やね。
114名無しSUN:02/08/08 01:29
>>109
西宮では15時ぐらいに崩れそうですね。第2〜3試合頃かな。降ってもシャワー程度っぽい。
一時的な試合の中断はあるかもしれないですが。

実は同時に10m近くの風吹くみたいなので、そっちの方が選手たちには気の毒だったり。
115名無しSUN:02/08/08 01:35
南部中心かな
116名無しSUN:02/08/08 02:13
四国の雨雲が明け方にやってくる可能性はありますかね?
117枚方市:02/08/08 07:30
おはようございます。今日は立秋だって。
雲も秋っぽく形を変えていくのな?

そういや入道雲をとんと見てないなぁ。
発達していく過程を眺めるのが好きです。
118堺市:02/08/08 08:49
堺市の俺の家上空だけに雨雲発生
ワ、ワショーイ…
119枚方市:02/08/08 09:46
その控えめなワショーイにワラタよ^^
120兵庫県夢前町:02/08/08 10:33
きょうは雲の形態がユニーク。
2階から見ると20キロ南(姫路市方面)は雲ひとつなく。
10`南付近で生まれた白い繭玉が、段々黒く大きくなりながら数珠のように並んで
北方で入道雲に発達していく様子がよくわかる
121名無しSUN:02/08/08 12:37
週末の天気がどんどん良い方に変わるとともに、最高気温予想も上方修正。。。
喜ぶべきか。。。???
122清涼感@奈良中部 ◆WpjfcgmI :02/08/08 13:16
>>121
立秋を過ぎてこの状態なんだから、憂うべきかも。。。
123堺市:02/08/08 13:52
大阪に雷注意報発令されました

そして
大気が不安定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
124大阪市:02/08/08 14:10
>>123
だいぶ曇ってきましたね。
夜は祭りでしょうか?
125清涼感@奈良中部 ◆WpjfcgmI :02/08/08 14:18
<雷注意報>
大阪府、兵庫県南部、奈良県、和歌山県

空にだいぶ黒い雲が増えてきました。降るかな?
126堺市:02/08/08 14:26
朝から俺の家の上空だけに雨雲が来ること多いな
今も俺の家近くにアメダスで水色が付いてるし…

みんな de ワショーイ の前触れか!?
127名無しSUN:02/08/08 14:33
甲子園もザーと一雨来そうだね。
128京都:02/08/08 14:35
誰だ平野部でも雨が降るって言った奴は
カンカン照りやないか
129枚方市:02/08/08 14:43
日差しはきっついですが、かなり雲量が増えてきました。
東の空には立派な入道雲ちょこちょこあってその下は暗くなっています。
雨降ってるのかな。
130大阪市:02/08/08 14:44
こちら、今パラパラ降っております。
ちょっと降りそうですね。
131堺市:02/08/08 14:46
雨降ってきました
風が吹いてるから窓開けっぱなしにしてたら雨入ってきてた
132高槻市:02/08/08 14:48
雲が多くなって、日も陰りがちになってきました。
なんか来そうなヨカーン
133枚方市:02/08/08 14:53
なんと!
134大阪市:02/08/08 15:02
奈良方面で激しい雷雲が発生してきた模様。
いよいよですね。
135清涼感@奈良中部 ◆WpjfcgmI :02/08/08 15:04
おやおや。こちらは晴れてきますた(T_T)
嵐の前の何とやら・・・?(w
136枚方市:02/08/08 15:05
なんですと!
137枚方市:02/08/08 15:07
138清涼感@奈良中部 ◆WpjfcgmI :02/08/08 15:09
見事にまでに今谷間です(w
南河内〜生駒山地のものが東進してくると降りますが。
139滋賀県大津市:02/08/08 15:18
雷はないけど、大粒の雨が激しく降ってます。
140滋賀草津:02/08/08 15:20
ただ今大粒の雨が降ってきました
大津の花火大会は大丈夫かな?
141滋賀県大津市:02/08/08 15:23
>140
今のところ だが、とりあえず止んだよ。
レーダーを見る限り、もう一雨、二雨ありそうだけどね。
花火は俺ん家からよく見えるから延期になってもいいや(w
142名無しSUN:02/08/08 15:39
今日は雷はほとんどなさそう
143清涼感@奈良中部 ◆WpjfcgmI :02/08/08 15:43
大阪方面の雨雲は消えました。。。
空には憎いほどきれいな夏の青空が広がっております。
今日も祭りはなし。。。
144名無しSUN:02/08/08 15:45
なんか台風前の空の感じ
145堺市:02/08/08 15:46
雨雲なくなってもうた…

東の方に積乱雲が見えるぐらいだよ
146清涼感@奈良中部 ◆WpjfcgmI :02/08/08 15:47
>>145
当地もさっぱりですよ。晴れ晴れしてます。
やっと気象庁のページが見られるようになりましたね。
↓(暫定アドレス)
http://jma.go.jp/
147枚方市:02/08/08 15:54
屋上に上がって写真を撮ってました。
西の方にレンズ雲のようなカタチのいいのが浮かんでたので。
高槻の方には見えるかも。

相変わらず東には入道雲がででーんと居座ってましたわ。
>>147
漏れは携帯で青空を撮りますた(w
149枚方市:02/08/08 16:05
それもいいかも♪
150堺市:02/08/08 16:17
ここでひとつ気象現象の画像サイト紹介
海外のサイトだから日本ではめったに見れないような現象の画像あります
月に1回画像アップあり

Australian Weather Photography
http://www.australiasevereweather.com/photography/


俺も写真撮りたいが、住んでるとこが住宅密集地なんで写真をぱしぱし撮ると
あれと間違われる可能性が大なんだよな(悲)
151名無しSUN:02/08/08 16:20
>>150
外国の積乱雲はなんか規模がでかいね。
>>150
雹と雷の写真が何気にスゴイ!

漏れの家も住宅密集地にありますです(w
153枚方市:02/08/08 16:24
それは悲しいかも(T-T)

画像データ、ちらっとみたけどすごいですね。
あとでゆっくり見てみます。
154堺市:02/08/08 22:48
大阪湾の南にまとまった雨雲が出てきました
こっちに来るんだろうか…
大阪湾上空の雨雲きてほしい、ちゅうか来い!!
ちゅうかなんか北に上がってくるほど弱まってないか?(涙
156堺市:02/08/08 23:23
大阪湾に入るまでは雷を伴うぐらいに威勢がよかったのに
入ったとたんに弱ってくるって…

でも、下からまた雨雲が大阪湾に入ってくるみたいです
157枚方市:02/08/08 23:27
えー、夜中に期待しててもいいでしょうか・・・。
でも来ても弱いような気がするなぁ。
大阪湾北上して、そのまま神戸方面に・・・・・
大阪上空には来ないような感じが (´・ω・`) ショボーン
159大阪市:02/08/08 23:39
紀伊水道は雲でいっぱいですね。
夜のうちにちょっとは降るかも。
160堺市:02/08/08 23:57
http://www.imoc.co.jp/rdam/rd3_jp.htm

3時間後には降るかもしれないです
期待せずに待ってみましょうか
今から3時間・・・・真夜中か・・・・(鬱
しかたない寝よう
おやすみsage
162大阪市:02/08/09 00:48
大阪湾に雲が入ってきました。
ただいま、神戸方面で雨が降っている模様。
163名無しSUN:02/08/09 01:13
明日、明後日は発雷指数30。今年は雷もう終わり?
http://www.wni.co.jp/cww/docs/thunder/thunder_27.html
164大阪市:02/08/09 01:36
大阪、地面が濡れる程度ですが、雨降りました。
これだけでも、なんかうれしい・・・。
165堺市:02/08/09 01:40
雷を伴った雨降ってくれ!
166京都市:02/08/09 01:56
堺市さん
そちらに雲が向かっているようですね。
深夜祭りになるでしょうか?
こちらにも雲向かってきているようです。

ttp://www.city.osaka.jp/ame/kouu/kouu60.html
167大阪市南部民:02/08/09 02:07
>>165
雷はお断りです。(マジ
168堺市:02/08/09 02:14
深夜?早朝?とりあえず祭りになる確率はありますね
169名無しSUN:02/08/09 02:21
大阪パラッとキタが余計蒸し暑くなた
なんとかしる( ;´a`)
170名無しSUN:02/08/09 02:32
大阪微妙〜・・・
171名無しSUN:02/08/09 02:41
京都は全然・・・(T_T)
172大阪市:02/08/09 03:09
大阪、さっきまで晴れてたのに、また降ってきました。
173和歌山市:02/08/09 03:39
今、けっこう降ってます。
174京都府南部:02/08/09 03:43
なんか、パラパラ降ってきた。。
雷鳴ってる所ある?
175名無しSUN:02/08/09 03:45
京都
シトシトと雨が。
祭りには程遠い!
176名無しSUN:02/08/09 03:54
レーダーで雲を見てると大阪へ入ってきたトタン砕けちってる。
大阪湾に降ってどないせーちゅうねん
ヘタレやな
177名無しSUN:02/08/09 03:56
蒸しあつ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い( ;゚;∀;゚;)
178名無しSUN:02/08/09 04:22
大阪方面で結構降ってそうですが
どないです?
179和歌山市駅周辺:02/08/09 04:23
明日高校野球見に行く予定だけど、大丈夫やろか・・・ウチの地元の学校(札幌第一)応援にいく予定なんだけど。
レーダー見てたら明日の第一試合開始までは降り続きそうだし。順延もありえるかもな・・・

和歌山市内は>>173氏の通り、断続的に強い雨が降り続いてる。今は小康状態。
180名無しSUN:02/08/09 04:27
京都市ですが、先ほどよりは強く降ってきました。
雷は鳴ってません。
新聞配達の人大変そう(^^;)
静かです。秋の虫の鳴き声すら聞こえてきております・・・。
182堺市:02/08/09 04:35
雨がザーという音を立てながら降ってます
降水量としてはだいたい2〜3mmぐらいでしょう
183名無しSUN:02/08/09 04:36
レーダーでは大阪全域で雨降ってるようですね。
奈良では秋の虫の声ですか・・・
風流ですね。
184かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/09 04:38
暖湿気流の降雨だと、京阪神はパっとしないねえ。
でも数年前、熱帯低気圧が近畿の真上にやってきた時は
近畿全域大雨になったけど。
185清涼感@奈良中部 ◆WpjfcgmI :02/08/09 04:49
>>183
暑い暑いと言いつつも夜中は確実に涼しくなってきているんだなあと思います。
これが朝になると五月蝿い蝉の鳴き声ばかりになる(T_T)

>>184
ん?いつでしたっけ?あんまり記憶に無いなあ。
186かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/09 04:56
1999年8月10日です。生駒山時間雨量74.5_、日雨量275_。
記録的短時間大雨情報が出た。
>>186
3年前、ですか。む〜。覚えてない。残念(w
188堺市:02/08/09 04:59
夜が明けてきました
東の晴れている部分の雲がかなりオレンジ色をしています

今日も暑くなりそうだ
と、ここでおやすみします
当地でもオレンジ色ですね〜。今日なんか夕立は昨日よりも来る可能性低いだろうな〜。
190名無しSUN:02/08/09 05:06
関テレのフィラーがすごいオレンヂです。
びっくりしました。
191かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/09 05:07
オレンジ色の朝焼けが美しゅう御座います。
嗚呼、寒冷前線でも通過しないかなあ。
ダイナミックな気象現象が見たい。
台風もしばらくなさそうだし。
このまま平和に残暑が推移しそうな予感。。。
193名無しSUN:02/08/09 05:10
キターwwヘ√レvv〜(///▽///)─wwヘ√レvv〜─!!!!!!
オレンヂ紫+雨
誰がどう見ても大地震の前ぶれ!!!!
194北河内:02/08/09 05:12
朝焼けちゅ〜。
非常に弱い雨が降っています。
夏の明け方は好きなんですが、今日はぱっとしませんね〜
195名無しSUN:02/08/09 05:12
こ、怖い・・・
196清涼感@奈良中部 ◆WpjfcgmI :02/08/09 05:13
>>193
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル (゚□゚;)ガーン
197名無しSUN:02/08/09 05:20
>>193
ここでも電波ゆんゆんか・・・
198名無しSUN:02/08/09 05:22
大阪湾のほう暗いね。
199かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/09 05:25
ほんとは乱層雲の高度の高い部分に朝日が当たってオレンジ色
に輝き、低く立ち込めた層積雲が紫色に鉛がかってる
だけですが。
>>198
まだまだ雨雲がありますからなあ。
今日の風屋(奈良県南部)の予想気温は29℃。かたや奈良市は35℃・・・。
同じ奈良県内なのにぃ〜!はぁ・・・。
201名無しSUN:02/08/09 05:31
おかしい・・・レーダーで見るとしっかり雨雲がかかってるのに
一滴も雨降ってない・・・おかしい
>>201
そういうことは屡ございます。お気になさぬよう。
203名無しSUN:02/08/09 05:40
どうでもいいが清涼感さんてチューハイを思い起こすんだけどどうなんだろう(w
204かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/09 05:41
>>201
レーダーは霧雨など背の低い雨雲を捉えることが出来ないが、
逆に対流雲から降る、背の高い雨雲の雨が地上に達してなくても
雨雲として捉えてしまいます。
よく、尾流雲(雲から雨や雪がカーテンのように見えるヤツ)
の地上にまで達してないものを雨雲として認識してしまいます。
今回は朝方で湿度が高いため、降水が落下途中で蒸発して地上
に達しないということはあまりないはずですから、レーダーが
少々粗いのかも知れませんね。
205名無しSUN:02/08/09 06:30
>>204
昨日もの甲子園でも、小雨が降ってるのにレーダーでは上空には雲が捉えられてなかたり
しましたもんね。本当に気休め程度でしかないのでは>レーダー観測
206205:02/08/09 06:31
日本語変になってすみません・・・
207かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/09 06:38
>>205
ろれつが回ってないですぞ!
当地は雨がぱらついてます。曇り時々晴れ予想も、
降水確率は40/30とやや高め。
208枚方市:02/08/09 06:40
おはようございます。
いつのまにか雨降ってた。ぜんぜんわからず寝てました〜。
にしても久しぶりの雨ヤホーイ!
>>203
ずばりチュ-ハイから名前を頂いております(爆
210大阪市:02/08/09 14:00
現在、奈良方面で激しい雷雨の模様。
211大津市南部:02/08/09 14:06
薄日が差しているが、雷鳴が聞こえてきた。
212大津市南部:02/08/09 14:06
日本語変だ。
213清涼感@奈良中部 ◆WpjfcgmI :02/08/09 14:11
>>210
さっきぱらっとは降りましたが、ぜんぜんです。レーダーの雨域にもかかってますが、
さっぱりです。今日も山間部だけワショーイで終了でしょう(鬱
214堺市:02/08/09 22:04
まだ昨日と同じ所から雷雲らしき雨雲が入ってきてますな
どうせ湾内に入ったら弱まってしまうんだろうな…
雲が多いながらもええ天気やった・・・・・・
でもそろそろ本格的な雨降らないとやばい?
216名無しSUN:02/08/10 04:24
神戸に雨雲接近中
いいなぁ神戸・・・
217大阪市:02/08/10 05:25
大阪、めっちゃ朝焼けがきれいです・・・。
218名無しSUN:02/08/10 08:25
神戸市垂水区
5:30頃、はげしく雨降ってました。
今朝はちょっと涼しくていい気持ち♪
219東部大阪@守口 ◆cM8.MizU :02/08/10 09:02
朝から蒸し暑いっす、雨雲北上するけど
やっぱ大阪湾で、蒸発(鬱

今日も雨は無しか
220名無しSUN:02/08/10 09:39
甲子園しっかり降ってるね
レーダーだとほとんどわからんくらいなのに
221堺市:02/08/10 09:49
雨降ってきました
222清涼感@奈良中部 ◆WpjfcgmI :02/08/10 09:52
本日も快晴です。
223枚方市 ◆859/KZOQ :02/08/10 10:00
雲多し。雨はまだだけど怪しげな感じ。
>>223
おお。枚方市さんトリップお付けになられたのですな。
225大阪市:02/08/10 10:10
大阪もちょっと降りました。
でも、すぐやんじゃうし・・・。
226コギャルとHな出会い:02/08/10 10:16
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
                  
おこずかいの欲しい女の子もたくさん来てね!!

全国デ−トスポット情報も有ります。
227堺市 ◆jfbGHd3E :02/08/10 10:21
雨やんで晴れてきました
もっと降れや!!

ちょっとトリップのテスト
228枚方市 ◆859/KZOQ :02/08/10 10:28
>>224
なかなかかっこいいっしょ?

よ、堺市さんもトリップ付きですな。
>>227-228
堺市さんも枚方市さんも(・∀・)イイ!
230堺市 ◆jfbGHd3E :02/08/10 10:47
当分の間、トリップ付きで行きたいと思いますのでひとつよろしくお願いします
231大阪市 ◆v6CyFfKY :02/08/10 11:47
えっと、それでは皆さんに習って、自分もトリップつけてみるです。
どうぞ、よろしく。
232大阪市南部民 ◆.ptHBC8M :02/08/10 12:17
今日は雲が多めですね。夕立もあるのかな。

トリップ着けてみました。どうぞよろしくです。
これでここに来ている常連さんはみんなトリップ付きかな?
今日も雨は降りそうにありません!
234堺市 ◆jfbGHd3E :02/08/10 12:32
ここんとこ夏らしくない天気が続いてますな
自分としては雄大な積乱雲を見たいのだが
今年の夏はさっぱり姿を現してくれません

今年はこのまま夕立がほとんどなく終わってしまうんでしょうか…
やたらええ天気になってきた、こちらも雨の降る気配
まったくありません(鬱

漏れも大きな積乱雲が見たい (´・ω・`) ショボーン
236大阪市南部民 ◆.ptHBC8M :02/08/10 18:26
あんだけ出てた雲が消えて青空が広がってる・・
237大阪市 ◆v6CyFfKY :02/08/10 22:45
結局今日もこれといった雨はありませんでしたね。
今、広島付近にある雲がこっちに来ればいいんですが、明日の午前の
降水確率は0%だしなぁ・・・。
238東部大阪@守口:02/08/11 00:26
神戸市付近にちょっとした雨雲あるけど
雨降ってるんでしょうか?

>>237 広島にある雨雲かなり強力みたいですな
239枚方市 ◆859/KZOQ :02/08/11 00:48
雨雲接近中ですね。このままだとぱらっときそう。
降ってきたら窓締めよっと。

240堺市 ◆jfbGHd3E :02/08/11 01:11
雨雲接近どころか、接近すりゃ消えちゃうの…(´ω`;

やんなっちゃう
本日も、雨は降らないと思われ(鬱
接近→期待→消滅→鬱 の繰り返しと思われ

よってsage 寝ます
242名無しSUN:02/08/11 03:46
そろそろまとまった雨が降らないと給水制限が必要になるかもしれん
琵琶湖の水位がぐんぐん下がっている。
http://www.pref.shiga.jp/biwako/koai/middle.htm
243堺市 ◆jfbGHd3E :02/08/11 05:04
雲がまたオレンジ色です
綺麗ですわ
244かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/11 06:01
NHKの朝の天気予報(6時前と7時前)のBGM昔から好きだ。
特に土日バージョン。10年位変わってない。
245枚方市 ◆859/KZOQ :02/08/11 06:23
おはようございます。
結局雨無し。鬱鬱。水瓶、心配ですね。

もう一眠りしよ。
246大津市:02/08/11 11:25
雨降ってきたよ!
247大津市:02/08/11 11:33
もう止んだ・・・
余計に蒸し暑くなるよ。
248名無しSUN:02/08/11 12:04
>>244
漏れは初めのトコ、あの『アツタカ○記』と勘違いしてまった・・・w(→意味不毛ダターラ、スマソ。)
249名無しSUN:02/08/11 16:21
広島・愛媛あたりの雨雲がどのぐらい勢力を保ったまま
大阪に来るのか・・・
時間としては夜の9時頃かな?
250名無しSUN:02/08/11 16:37
辿り着くまでに消えるに2000ワショーイ。
251名無しSUN:02/08/11 17:52
>>250
いやん、いけず!(ワラ
んでも今まで何度もそのパターンで裏切られたから気持ちはわかる。
強い雨の先端部は岡山ー小豆島-鳴門海峡あたりに
252名無しSUN:02/08/11 18:22
と言っている端たら南側の雷雲はご逝去されました。。。。
253名無しSUN:02/08/11 19:27
でもまた香川・徳島に強烈な雷雲が・・・
254名無しSUN:02/08/11 19:49
繁藤(高知県)で19時までの1時間に109ミリの集中豪雨
255猪名川西岸:02/08/11 19:49
西〜北西方向、壁のような雲の中でライトニング確認。
5〜30秒おきに光ってる、活発な様。
256兵庫県西部:02/08/11 19:56
雷鳴はまだだがテレビのノイズが激しい。
257名無しSUN:02/08/11 20:27
3時間予報では弱まりながらではありますが、
その高知の雨雲が大阪にやってくるみたいですね・・・
258名無しSUN:02/08/11 20:35
>>257

 短 時 間 降 水 予 測 は 全 く 当 て に な ら ん か ら 信 用 し な い 方 が よ い ! ! 
259名無しSUN:02/08/11 20:38
>>258 は正解!!
260名無しSUN:02/08/11 20:40
藁にもすがりたい、降雨祈願。。。。毎日、庭の散水もうぐったり
261名無しSUN:02/08/11 20:57
ひょっとして岡山と兵庫の県境あたりの雨雲、
かなり弱まってます?
262名無しSUN:02/08/11 21:02
終了。
263大阪市 ◆v6CyFfKY :02/08/11 21:41
今日もダメみたいですね・・・。
岡山〜兵庫県の雨雲も消滅してしまいました。
いつになったら、降るんだか・・・。
264名無しSUN:02/08/11 22:34
>>263
それが・・・神戸のあたりで急速に雨雲が発達してるんですが・・・
なんじゃこりゃぁ!
265名無しSUN:02/08/11 22:37
>>264

 大 阪 に 来 る ま で に は 消 滅 す る よ ! ! 

 よ っ て ・ ・ ・ 

 了
266名無しSUN:02/08/11 22:37
>>264
大げさすぎ
267名無しSUN:02/08/11 22:46
でも神戸市の東側で雨雲が出来る・発達するケースって
多いですよね。
地形的な理由があるのかな?
268大阪市南部民 ◆.ptHBC8M :02/08/11 22:49

宝塚のほうで雷が鳴ってるらしいです。
269名無しSUN:02/08/11 22:51

 ま た 大 阪 か ! ?
270名無しSUN:02/08/11 22:53
なんか急に発達してるのですが・・・・

http://www.city.osaka.jp/ame/kouu/kouu60.html
271名無しSUN:02/08/11 23:00
>>270

 短 時 間 降 水 予 測 は 全 く 当 て に な ら ん か ら 信 用 し な い 方 が よ い ! 
272大阪市 ◆v6CyFfKY :02/08/11 23:02
>>271
いや、予測じゃないんですけど・・・。

雲は北に動いてるみたいですね。
やっぱりこっちには来ないか・・・。
273猪名川西岸:02/08/11 23:04
雷ゴロゴロキターーーーーー!宝塚長尾山上空に雲影がみえる!
274名無しSUN:02/08/11 23:05
そして大阪府全域に雷注意報が・・・
奈良や京都の雷注意報が解除されてるのに・・・
275名無しSUN:02/08/11 23:08
大阪府侵入寸前で衰弱消散するものと思われる。
期待するな!!
絶対に大阪入りできへん!!
神戸市の北にやや強い雨雲ありますな・・・・・
ちょっと期待しとるけど、こっちに来るころには
弱くなってるか、アボーン?
277兵庫県南東部:02/08/11 23:38
278大阪府北部:02/08/11 23:39
雷の音がしました。雨は降ってません。
279猪名川西岸:02/08/11 23:43
雷ドッカ〜ンキターーーーーーー!!!
レーダーみてたら何年か前の伊丹空港が水没した時と全く同じような感じや。
280兵庫県南東部:02/08/11 23:49
六甲山に南風が入って雨雲発生というパターンだな
281大阪市 ◆v6CyFfKY :02/08/11 23:53
強雨域がさっきから全然動きませんね。
こりゃ、もしかしてホントに伊丹豪雨の再来になっちゃうかも・・・。
282猪名川西岸:02/08/11 23:59
ガイシュツかもしれんが資料
http://okumedia.cc.osaka-kyoiku.ac.jp/~yoshimo/osakarain/index.html
ちょっと風呂入ってる間にえらい発達してますな
あんまし動いてない??

284大阪市 ◆v6CyFfKY :02/08/12 00:09
こちらでも光ってます。
雷鳴もかすかにきこえますね。
285名無しSUN:02/08/12 00:11

 こ ん な ん た い し た こ と な い よ 。 す ぐ に 消 滅 す る よ !
286堺市 ◆jfbGHd3E :02/08/12 00:11
車で北の空が光ってると思ったら伊丹の方だったか
やはり、こちら堺市にはこないんだろうな…

積乱雲の頂上部が平べったくなってるのって久しぶりに見たよ
287京都市:02/08/12 00:11
いいなぁ。。。
その雲がそのまま京都に・・・なんて期待はしないようにしよう。
どうせ裏切られるんだから(/_;)
288名無しSUN:02/08/12 00:12
>>285
そういって2時間の間、ほとんど動く事もなく
発達し続けてるんですが・・・
微妙に南に下がってる?
289名無しSUN:02/08/12 00:12
>>279>>281>>283
あんたらおおげさすぎ!
なにがえらい発達だ!?こんなのちっとも発達してるうちにはいらん。
せいぜい時間雨量20ミリ程度だわ!ぼけー
290兵庫県南東部:02/08/12 00:12


  宝 塚 必 死 だ な

291尼崎:02/08/12 00:21
凄く雷が鳴ってる・・・
292西宮:02/08/12 00:26
今一瞬停電して真っ暗になってPCも落ちました
293名無しSUN:02/08/12 00:27
>>292
壊れなくてよかったね<PC
294大阪市南部民 ◆.ptHBC8M :02/08/12 00:27
UPSとかバリスタは必須ですよね。
295大阪市 ◆v6CyFfKY :02/08/12 00:32
>>289
時間雨量20ミリ程度でも降り続けば、危険ですよ。
って、ほんとに雲動かないし・・・。
296西宮:02/08/12 00:32
>>293
うん、よかったよ。お気遣いありがとう。
297にしのみや:02/08/12 00:33
>>292
私だけじゃなかったか。PCもぶちって切れた。
てかさ一時間ほど前かな。雷すごいのなかった?
もう聞いたことのない爆発音が真上でした。
ゴロゴロとかじゃなくて一発ガリガリって。
心臓ずっとバクバクしっぱなしだった。
298大阪市南部民 ◆.ptHBC8M :02/08/12 00:37
>>297
生きてる心地が無いですよね。そんな爆音が鳴ったら・・
299名無しSUN:02/08/12 00:37
自然災害板にも同じスレがあるけど、全く人が居ない様ですね。
300大阪市南部民 ◆.ptHBC8M :02/08/12 00:38
300GET
301西宮:02/08/12 00:41
>>297
0時過ぎだったかな、一発なんか突然でかいのがあった。
弱くなってきたぽ
303にしのみや:02/08/12 00:51
>>298
うん。うつらうつらしてたけど窓が揺れるから飛び起きた。
>>301
零時ごろか。
今ベランダ出てみたけど、もう遠いね。
遠くで鳴ってるのが聞こえてくる。
304大阪市 ◆v6CyFfKY :02/08/12 00:54
う〜ん。一旦弱まったようにも見えたけど、しつこく残ってますね・・・。
305堺市 ◆jfbGHd3E :02/08/12 00:57
気に入られたみたいですね
306名無しSUN:02/08/12 00:57
と言うより、神戸の東で発生→北東へほんとうにゆっくりと移動
→大阪に入るか入らないかで消滅
→しかし何度も神戸の東側で再発生
を繰り返してるような・・・
芦屋・西宮・尼崎のあたりかなりの被害出てるのでは?
307京都市:02/08/12 01:02
気に入られてみたい。
308名無しSUN:02/08/12 01:11
中部電力の雷レーダーで見ると、
ここ1時間ほど、雷が発生してる場所が
全く動いてないんですが・・・
雨としてはそこまで異常じゃないかもしれないけど、
雷に限定すれば結構な異常気象では?
309大阪市南部民 ◆.ptHBC8M :02/08/12 01:14
異常気象と思われ。何が原因なのやら
310名無しSUN:02/08/12 01:24
ひょっとして今大阪と神戸の間が、前線と高気圧の境目なのかな?
イマイチ勢力を出しきれていない太平洋高気圧が、
大阪付近で必死に張り出そうとして、
神戸の雷雲を東に来させないようにしてるとか?
でもそれだと北東に進むよなぁ・・・
311堺市 ◆jfbGHd3E :02/08/12 01:29
http://tenki.or.jp/him/1t000.html

>>310
丁度大阪と兵庫県のあたりが高気圧のへりに当たるみたいです
312名無しSUN:02/08/12 01:37
>>311
つまり推し返す(というか低気圧を消滅させる)力がないという事ですか。
何となく3年前の、今では死語となった「弱い」熱帯低気圧が
大量に日本にやって来た時の事を思い出した・・・

あの年の天気予報も、「暫く大気の状態が不安定で、どこで雷が鳴っても
おかしくない。こんな状態が後3日ほど続いて、その後太平洋高気圧に
広く覆われてきます」って言葉を2ヶ月ぐらい聞き続けてたっけ・・・
あの年の悪夢再びでしょうか・・・?
313名無しSUN:02/08/12 02:07
神戸に続いて、淡路島でも雨雲が発生!
こっちこそ大阪に東進するのかな?
314大阪市南部民 ◆.ptHBC8M :02/08/12 02:15
寝たいのに寝れなくなってきましたな〜〜
315名無しSUN:02/08/12 02:27
もう4時間同じ所で発生してるね。いつになったら治まるのでしょうか。
316かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/12 02:31
本当だ、六甲山地の東側では風が集まりやすいのかな。
317名無しSUN:02/08/12 02:41
ここにカキコ出来ないくらい雷酷いのかな
と書いてみるテスト
318名無しSUN:02/08/12 02:43
雨雲が4ヶ所になりますた。

http://www.city.osaka.jp/ame/kouu/kouu60.html
319兵庫県南東部:02/08/12 02:46
>>318
動きを注視してみます。
320兵庫県南東部:02/08/12 02:46
>>306
西宮市北部と宝塚市がすごいようだ。
321名無しSUN:02/08/12 02:49
ヒートアイランド現象は関係なし?
322ム¥ヘ ̄ホsモ?ユヤヨ? ◆.ptHBC8M :02/08/12 02:53
最発達したな。祭りの予感か
323兵庫県南東部:02/08/12 02:53
>>321
あまり関係ない。
雨雲の発生してるところをよく見れ!
324兵庫県南東部:02/08/12 03:03
弱まってきたぞ…
325大阪市南部民 ◆.ptHBC8M :02/08/12 03:05
このまま消滅してくれたらありがたいのだが・・。
326名無しSUN:02/08/12 03:12
風向きが変わったようですな
327京都市:02/08/12 03:42
大阪市南部民さんは雷が苦手なんでしたっけ?
328名無しSUN:02/08/12 03:43
終息に向かいつつあります
329大阪市南部民 ◆.ptHBC8M :02/08/12 03:44
>>327
はい。そうです。光るのは別にかまいませんが音がどうも苦手でして・・
330兵庫県南東部:02/08/12 03:49
雷がなるとワクワクしませんか?
331京都市:02/08/12 03:53
音が苦手なんですか。
たまに光りもせずに(気が付いてないだけかも^^;)
突然ものすごい音のする雷ってありますよね?
・・・あれはマジでびっくりします。
332京都市:02/08/12 04:14
若干発達した?
大阪府に入って来ましたね
そのまま京都には・・・来ないって(T_T)
333名無しSUN:02/08/12 04:53
また雲が沸いてキタ━(゚∀゚)━ !!!!!
334兵庫県南東部:02/08/12 04:53
降ってきたー!!!
335大阪市 ◆v6CyFfKY :02/08/12 04:55
はう・・・、いままで寝てました・・・。
一旦収まったと思ったのに、また神戸市の北で発達中。
いったいこの状態はいつまで続くのやら・・・・。
336兵庫県南東部:02/08/12 04:56
50メートル先では滝のような雨なのに、
こちら側では降ってない罠…
337兵庫県南東部:02/08/12 04:56
と思ったら、こっちキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
338兵庫県南東部:02/08/12 05:00
通り過ぎタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
339名無しSUN:02/08/12 05:00
なんで同じ場所???何があるの?
340京都市:02/08/12 05:11
ほんと同じ場所ですね。
>>338通り過ぎましたか^^;
341名無しSUN:02/08/12 07:14
北陸や北播丹波方面すごいね。
西から大きな奴がゆっくり東進しているし。
342堺市 ◆jfbGHd3E :02/08/12 07:44
ほとんどの積乱雲が弱まってきました
343名無しSUN:02/08/12 08:09
344兵庫県西部:02/08/12 08:10
雷音がすさまじい。
「バシーン」ではなく「ひゅイーーン」という感じ
345枚方市 ◆859/KZOQ :02/08/12 08:25
なんだかみなさん盛り上がってるようで。。。

あー、途中目が覚める事も泣く穏やかな夜でございました。。。

暫く雷の音を聞いてないYO。(´・ω・`) ショボーン
346枚方市 ◆859/KZOQ :02/08/12 08:58
おおっ!
大粒の雨キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !



たったひとりでワショーイワショーイワショーイ!
347兵庫県西部:02/08/12 09:02
>>346
ふたりです(ワラ
雷鳴と大雨継続中。北と南から挟み撃ちです。
348名無しSUN:02/08/12 09:11
姫路市凄いです
349名無しSUN:02/08/12 09:11
名古屋にも来ますか?
大阪のおこぼれを頂戴いたしたい。
350堺市 ◆jfbGHd3E :02/08/12 09:17
いつになったら本格的な雷雨になるんだろう…

向こうが雷ワショーイだったら、こっちは雨乞いワショーイだ!
351神崎郡:02/08/12 09:19
今回の雨は3、4時間は続きそう

http://www.wni.co.jp/cww/docs/radar/rskn_b.html
352枚方市 ◆859/KZOQ :02/08/12 09:19
お仲間ハケーン!

でもざっと降っただけでした。雷さまはこちらはまだです。
雲が多いながらもしっかり晴れてる >>350
と同様、漏れも雨乞いワショーイ 
354名無しSUN:02/08/12 09:27
西の方は広島まで雨域が続いているね

http://www.cbc-nagoya.co.jp/weather/gradar.htm
355大阪市 ◆v6CyFfKY :02/08/12 09:29
西の方に発達した雲がありますね。
果たして、こっちに来るのでしょうか?
でも、高校野球始まっちゃいましたな・・・。
西の方は発達してても大阪に乗り込むころには
すっかり弱まってるかアボーンしてるやん(鬱

357堺市 ◆jfbGHd3E :02/08/12 09:33
>>355
野球やってる最中に西から来てる雨雲で中断する可能性もありますね
甲子園へいかれる方はくれぐれも雨がっぱ、傘をお忘れなく
358名無しSUN:02/08/12 09:35
名古屋には来ますか??
359名無しSUN:02/08/12 09:38
今のところ微妙。
360大阪市南部民 ◆.ptHBC8M :02/08/12 09:40
おはようございます。起きてみたらいつの間にか雨雲が増えてますねぇ。

>>331
あれには本当に参ります。死ぬかと思うくらいです・・
361名無しSUN:02/08/12 09:41
5分遅延も良いが、やっぱ使うなら3分遅延モノ。 これ、最強。
http://plus1.ctv.co.jp/weather/jwa/radar/wmain.html
362大阪市 ◆v6CyFfKY :02/08/12 09:53
北大阪、東部大阪に大雨洪水注意報発令です。
>>361
サンクス。東海がメインのようですが、便利ですね。
363堺市 ◆jfbGHd3E :02/08/12 09:54
北大阪、東部大阪に大雨洪水注意報が発令されました
364名無しSUN:02/08/12 09:57
甲子園降りそうやね
365名無しSUN:02/08/12 10:00
雷に起こされた・・・眠い
366名無しSUN:02/08/12 10:03
伊丹空港が水没した豪雨時の画像ですうpしますた!
どぞ!
http://isweb33.infoseek.co.jp/computer/inoti15/img20020805.jpg
367名無しSUN:02/08/12 10:04
>>366
(・∀・)イイ!!
368大阪市南部民 ◆.ptHBC8M :02/08/12 10:04
>>366
精神的ブラクラ
369名無しSUN:02/08/12 10:04
・・・うg
370名無しSUN:02/08/12 10:06
>>366
海になってますね
371名無しSUN:02/08/12 10:10
姫路市午前10時で23,5度。
涼しい
372堺市 ◆jfbGHd3E :02/08/12 10:13
北の空が積乱雲でいっぱいだ
頂上部も平べったくなってます

いいねぇ、夏はこうでなくっちゃ!
373大阪市南部民 ◆.ptHBC8M :02/08/12 11:04
この雨はいつになったらやむのでしょうねぇ
374京都市:02/08/12 11:13
やっと雨キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!
375京都府南部:02/08/12 11:15
京都も降ってきた。大粒やなぁ。。。
雷はまだか。。鳴ってる所ある?
376名無しSUN:02/08/12 11:16
甲子園にもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
377京都市:02/08/12 11:17
右京区ですが雷はまだですね
378大東市:02/08/12 11:22
雲はありますが雨は降ってません
379京都府南部:02/08/12 11:22
漏れも右京区です。
一時的なもんかなぁ、この跡どうなんだろう。。
380名無しSUN:02/08/12 11:24
381京都府南部:02/08/12 11:28
おっ!雷キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!か?
382名無しSUN:02/08/12 11:29
中国山地は軒並み22〜25度と涼しい。
383名無しSUN:02/08/12 11:31
>>382
うらやますぃ
384名無しSUN:02/08/12 11:38
雨雲の筋を境にガラリと気温が違いますな

http://www.imoc.co.jp/amds/am2_wj.htm
385名無しSUN:02/08/12 11:50
前線がもうちょい下がってくれたらワショーイ
386大阪市南部民 ◆.ptHBC8M :02/08/12 11:51
金剛山のほうでも雷雲発生
めちゃくちゃスレ伸びてるのでびっくり(汗
388名無しSUN:02/08/12 12:19
雨がほしいッス!
389大阪市 ◆v6CyFfKY :02/08/12 12:21
はあ・・・、なんでこっちは全然降らないんだか・・・。
「大雨・洪水・雷注意報」発令してるのに、なんかええ感じに
晴れてる じきに解除されそうな雰囲気・・・・・
今晩に限ってはぜひ快晴であることを願いたいのですが…。
392名無しSUN:02/08/12 12:34
西の雲も弱まってきたね
393ム¥ヘ ̄ホsモ?ユヤヨ? ◆.ptHBC8M :02/08/12 12:52
大雨洪水注意報解除
スレ違いですが、低温注意報が出るほどの北海道が何気に羨ましい。
あちらの方はさぞかしお困りでしょうけど…。でも先週に比べたら暑さは
ちとましですねえ。
395名無しSUN:02/08/12 17:44
大阪、明日の降水確率が全部0%に変わった
396名無しSUN:02/08/12 18:28
>>395
降水確率・予報は変化しまくるくせに、
「大気の不安定な状態が続く」だけは一向に変更しませんな。
397堺市 ◆jfbGHd3E :02/08/12 23:00
昨日とはうって変わって今夜は静かですな
大気が安定してしまいましたし、今夜は荒れることはなさそうですね
398大阪市南部民 ◆.ptHBC8M :02/08/12 23:02
また地震?
399かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/12 23:08
結果論として、数日前の不気味な朝焼けは地震に結び付いてるな。
さっきはちょっとびっくりしました、二夜連続だし。
400大阪市南部民 ◆.ptHBC8M :02/08/12 23:12
不気味だよねぇ
401清涼感@奈良中部 ◆WpjfcgmI :02/08/12 23:13
>>398-400
夕寝?してたのですが、びっくりして起きました。それでも震度1でしたが(w
流星群見れるかなー。
402堺市 ◆jfbGHd3E :02/08/12 23:21
地震揺れんかった、もしくは気づかなかったよ
他のスレ見てはじめて気づきました(鬱
地盤固いからなぁ…

これまたsage
403清涼感@奈良中部 ◆WpjfcgmI :02/08/12 23:29
>>402
堺市内では揺れは観測されていないようですぞ。
404堺市 ◆jfbGHd3E :02/08/12 23:38
>>403
地震といい、雷といい、どうも堺市は嫌われやすいようです
だけど食中毒(O−157)には好かれちゃいました(w
405清涼感@奈良中部 ◆WpjfcgmI :02/08/12 23:40
>>404
ご愁傷様です。。。 でもうちの辺は雨雲に嫌われています。。。
406名無しSUN:02/08/13 01:06
もうすぐ南海地震来るんかなぁ・・・
407名無しSUN:02/08/13 01:34
なんか淡路島のあたりに雨雲が出来始めてますね。
すぐ消えるかもしれないけど、四国でも雨雲が出来てるし
再度降水確率変更でしょうか?
408東部大阪@守口 ◆cM8.MizU :02/08/13 01:36
あれま・・・・雨が降ってきた
>>408
雨はやだよ〜(T_T) 星を見せてください。。。
410名無しSUN:02/08/13 01:54
http://www.city.osaka.jp/ame/kouu/kouu60.html
この淡路島の雨雲が気になる・・・
今の所、雷は鳴ってないようですが。
この位置だと、大阪に直撃しかねん・・・
411大阪南部:02/08/13 03:23
レーダーにほとんど写ってないのに一雨キタよ
もう止みそうだけど
412大阪市南部民 ◆.ptHBC8M :02/08/13 03:27
平野区長原のあたりで雨雲が発達しています。
413猪名川西岸:02/08/13 14:30
今日も視程が良いですね〜。淡路島方向に見えるカナトコ雲がスタイル良くて萌え〜〜。
大阪周辺山間部では入道雲が順調に発達してきてます。
414堺市 ◆jfbGHd3E :02/08/13 16:46
東の空が一面積乱雲に覆われています
このまま発達しつづければこっちにも来るんかな?

とりあえず期待age
415堺市 ◆jfbGHd3E :02/08/13 18:00
奈良にある積乱雲は大阪に来ることはなかった…残念
416大阪市 ◆v6CyFfKY :02/08/13 18:44
昨日は地震があったんですね・・・。全然知らなかった。。。
今日も夕立はなしかな・・・。
417名無しSUN:02/08/14 01:34
★2002★関西( ゚д゚)マイウー情報
418枚方市 ◆859/KZOQ :02/08/14 06:35
はう〜。
あ、雨がふらんよぉぉぉ。 干からびるぅぅぅ。
419堺市 ◆jfbGHd3E :02/08/14 07:46
おはようございます

和歌山に雷雲発生しました
どうせこっちきたら弱まるだけだと思うが、様子を見てみよう
420大阪市 ◆v6CyFfKY :02/08/14 08:52
今から福井に帰省してきます。
あちらは昨日まで明日雨降る予報だったのに、曇りになってるし・・・。
なんで、オレが行くと晴れるんだよ・・・。

では、帰ってきたときに台風がこちらに向かっていることを期待して、いっ
てきます。
421堺市 ◆jfbGHd3E :02/08/14 10:21
>>420
事故のないようお気を付けて

結構この時間帯でぼこぼこと雷雲になりそうな雲がでてきていますし
今日はどこかでワショーイになりそうや
422名無しSUN:02/08/14 10:46
兵庫県福崎で10時までの1時間に28ミリ。
気温は24度に降下
423大阪市南部民 ◆.ptHBC8M :02/08/14 12:50
東の空が暗いです。大阪市内でも夕立ありそうな予感ですねぇ。

オークレーダーの注意報・警報文のところがちょっとおかしい。。
424かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/14 13:23
まもなく激しいのが来る予感、金剛山付近のヤツが!
425かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/14 13:27
雷キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
真っ暗になってきました!
426堺市 ◆jfbGHd3E :02/08/14 13:32
金剛山の方角(南東)の方角がかなり暗くなってきました
流れ次第でこっちも!?

と、今しがた雷鳴キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
427大阪市南部民 ◆.ptHBC8M :02/08/14 13:32
金剛山付近のはかなり発達してるな・・・
大阪市内は当分大丈夫っぽい。

・・・?今雷鳴が??
428かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/14 13:35
真っ黒な雷雲から濃い灰色のカーテンのような雨脚が
近づいて来ます!!!
429堺市 ◆jfbGHd3E :02/08/14 13:36
>>427
さっきの雷鳴はそっちまで聞こえたんですね(w
430かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/14 13:39
特大落雷!!!!!!
ドーン!バリバリ!
431かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/14 13:41
二上山まで闇に消えました!まもなくです!恐怖を感じます!!!
2発目特大落雷!!!
432大阪市南部民 ◆.ptHBC8M :02/08/14 13:42
雷鳴が聞こえます
433堺市 ◆jfbGHd3E :02/08/14 13:44
音だけがものすごいよ!!
だけど雷雲こっちにはこなさそう、かするぐらいかも
434かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/14 13:48
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
PC大丈夫だろうか!!!気温急降下に期待!
435かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/14 13:52
落雷&大雷鳴&激しい雨が屋根を叩きつけています!!!
奈良県民私だけですか!?寂しい。
436堺市 ◆jfbGHd3E :02/08/14 13:53
また堺市避けられてる…(鬱
437名無しSUN:02/08/14 14:00
落雷&大雷鳴&激しい雨&突風
奈良県北東部
438名無しSUN:02/08/14 14:03
榛原テレビ放送 スカパー・BS放送遮断
439かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/14 14:03
依然激しい降り!屋根に叩きつけられた雨がしぶきをあげています!
>>437
都祁村と推測してみる。

440かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/14 14:04
榛原でしたか。
441堺市 ◆jfbGHd3E :02/08/14 14:07
とうとう雷鳴まで聞こえなくなっちゃった
今回のワショーイは奈良に限定されそうですね
442海部・津島市民 ◆jD/t.Jos :02/08/14 14:07
>>437
都祁村針と推測して見るテスト。

>>440
今たかぎブー様は、奈良県に萌えですね。
443かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/14 14:11
>>442
おお!あなたは名古屋周辺降雪スレの。針をご存知でしたか。
ん?金剛山地上空青空が見えてきました。
444枚方市 ◆859/KZOQ :02/08/14 14:13
あわわわ。
何気に東の空を見たら真っ黒。 レーダー見たら真っ赤。

なんとなくうらやますぃ。。。
445名無しSUN:02/08/14 14:14
榛原おさまってきました
446かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/14 14:22
20分の降雨では蒸し暑くなるだけでしたか・・・。
447海部・津島市民 ◆jD/t.Jos :02/08/14 14:32
>>443
はい(^^;名古屋周辺降雪スレの者です。夏季は台風スレでお世話になっております。
針は名阪国道(25号)を通る時に針付近のサービスエリア(?)でしょっちゅう休憩しますので、
存じております。
かんちゃんは御所とか橿原付近ですか〜?
448かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/14 14:37
>>447
こんにちは!私は広陵町にすんでおります。小学校の頃、名古屋の
天白区に住んでましたので、名古屋の気象についてもよく知っている
つもりです。
針テラス、私も時々ドライブで利用しますよ!
449海部・津島市民 ◆jD/t.Jos :02/08/14 14:44
>>448
広陵町ですか!香芝の隣ですね。高速だと法隆寺ICが一番近いですか?
そうそう、『針テラス』ですよ(^^)2日前にも利用しました。
かんちゃんは名古屋市天白に住んでた事があったのですか!?なんか嬉しいです。
さてさて、先ほど奈良で猛威を振るっていた雷雲が北東進しているっぽいので
名古屋にも来襲するかもしれません。楽しみです。
450かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/14 14:53
>>449
名古屋方面へ向かう時は法隆寺・大阪方面へは香芝インターを
利用してます!双方のインターへの距離は同じくらいですよ。
今年の冬も張り切って降雪レポートします!
関西でも微妙な風向きにドキドキしてますよ!
ではでは先ほどの雷雲の動きを見守ることにいたします。
451兵庫県南東部:02/08/14 14:57
大阪方面をデジカメで撮ってみました。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020814145639.jpg
452名無しSUN:02/08/14 15:00
雨雲が北上してないか?
453堺市 ◆jfbGHd3E :02/08/14 15:00
>>451
おお、写真ありがとうございます
こういう積乱雲の写真は大好きです
454大津市:02/08/14 15:02
>>452
大津に届きました。けっこう降ってます。
455大東市:02/08/14 15:05
久々の雨です!
456大東市:02/08/14 15:05
雷も鳴っています!
涼しくなりそうです!
457コギャルとHな出会い:02/08/14 15:07
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
458名無しSUN:02/08/14 15:12
>>457
雷に打たれて死んでくれ
459兵庫県南東部:02/08/14 15:13
>>458
ワラタ(w
460名無しSUN:02/08/14 15:17
奈良の方は随分気温が下がったようですね
461かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/14 15:18
>>460
今出さんが言ってましたね!
462460:02/08/14 15:36
>>461
( ̄□ ̄;)ばっ、ばれてる
463東部大阪@守口 ◆cM8.MizU :02/08/14 16:12
す、すぐ近くに せ、積乱雲が・・・・・
しかし。こっちに来る気配なし・・・・鬱だ
464大阪市南部民 ◆.ptHBC8M :02/08/14 16:15
>>457
携帯でこのスレを時々見るんだけどそういう書き込みはやめてほしい。
465北河内:02/08/14 16:15
大雨キター
>>465 う、うらやますぃ

暑すぎる、禿げしい雷雨キボンヌ
雷鳴すら、なぜか聞こえん
467かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/14 16:34
デジカメ早めに買うべきだった。
雄大な積乱雲が美しい!
468北河内:02/08/14 16:38
激しく降ったり弱くなったりの繰り返しです。
レーダーでは東大阪辺りもかかっているようですが
まったく無し?
469清涼感@奈良中部 ◆WpjfcgmI :02/08/14 16:43
今起きますた(爆 カナーリ涼しいのにはビクーリ!
470大阪市南部民? ◆.ptHBC8M :02/08/14 16:46
>>469
集中豪雨・爆雷らしかったのに良く寝てましたねぇ(^^;
471名無しSUN:02/08/14 16:48
枚方東部は今もかなり降ってます
472かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/14 16:48
>>469
あとの祭りですな。
473ム¥ヘ ̄ホsモ?ユヤヨ?? ◆.ptHBC8M :02/08/14 16:51
京阪沿線が夕立ですな
474清涼感@奈良中部 ◆WpjfcgmI :02/08/14 17:09
>>470 >>472
仕事から帰ってきて寝てしまってました。。。
祭りに参加できなかったのが非常に悔やまれる・・・
475大阪市南部民 ◆.ptHBC8M :02/08/14 17:17
松原あたりで雨雲がまた発生。八尾〜生駒山方面要注意
476かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/14 17:19
>>475
10分のうちに急に発生ですね。奈良盆地のも雄大積雲がいっぱいです。
477堺市 ◆jfbGHd3E :02/08/14 17:19
私の家の東の方でもくもくと雲がわきつづけています
ずっと東の空が黒いままですし…

おかげで積乱雲がとても美しく聳(そび)え立っているのがいつまでも観賞できます
478清涼感@奈良中部 ◆WpjfcgmI :02/08/14 17:24
こちらは変な色の空となっております。
479名無しSUN:02/08/14 18:31
今日もはんこを押したように雷雲が通過。
時間にすれば30分から1時間の短いものだが、八月は10日(日曜日)を除いて
ほぼ毎日。
480兵庫県南東部:02/08/14 19:05
>>467
空を撮るのは面白いよ〜。
同じ景色は二度とないくらいに多様な変化があるので、
写してても飽きてこない。
20秒もすれば変わってしまう空もあるので、
なるべく機動性の良いコンパクトなものを選択するといいです。
481堺市 ◆jfbGHd3E :02/08/14 19:43
>>480
一生に何度も見れないような景色は特に写真などに残しておきたいものです。
いまはデジカメという便利なものがあるからコストをほとんど考えずに撮れますしね。
482名無しSUN:02/08/14 20:05
次々に雨雲が誕生してますね。
後、和歌山の南西にある雨雲が大阪に来るのかな・・・?
483 :02/08/14 20:11
>>481
同意
バシバシ撮って、CDにCOPY。
484大阪府茨木市:02/08/14 21:30
ゴロゴロ鳴ってキタ-!!
と思ったら、恒例の万博の花火でした・・・マギラワスィヨ
485名無しSUN:02/08/14 21:55
兵庫県西部・龍野市付近で雷雲が急速に発達中
486名無しSUN:02/08/14 22:28
大阪府では雷注意報が一応解除されましたが、
和歌山・徳島方面にある雨雲が北上するっぽい・・・
雷注意報最発令でしょうか?
487名無しSUN:02/08/14 23:34
いや、大丈夫だね。
488名無しSUN:02/08/14 23:46
>>486
何度も言うようだが、注・警報は「発令」ではなく「発表」だ!!いい加減に覚えろや!
489名無しSUN:02/08/15 00:06
>>488
雷が落ちました。。。ゴメソ
490名無しSUN:02/08/15 00:18
兵庫北部に大雨洪水警報発令!
491名無しSUN:02/08/15 00:24
兵庫県北部但馬南部
大雨 洪水警報が発令されました
492名無しSUN:02/08/15 00:30
兵庫市川上流の生野町で80_近くの降雨
493名無しSUN:02/08/15 00:37
>>490 491
また雷が落ちるぞなもし
494名無しSUN:02/08/15 00:39
しかしこんなに降っても誰も報告なし。。。京阪神なら十分の一で大騒ぎなのに・・・
チャネラー過疎地帯か
495名無しSUN:02/08/15 00:41
>>490-491
何度も言うようだが、注・警報は「発令」ではなく「発表」だ!!いい加減に覚えろや!

上のレス見たか?ヴぉけ供が!!
496名無しSUN:02/08/15 00:50
よく暴風域と暴風圏を間違えるアフォは見かけるが・・・
注意報はともかく、警報は発令でも差し支えない気もするが・・・
497名無しSUN:02/08/15 00:52
>>495
雷が落ちました。。。ゴメソ
498堺市 ◆jfbGHd3E :02/08/15 01:23
【発令】
公の立場で法令・辞令・警報などを出すこと

>>495
警報は発令でもあってるやないか!
おまえも覚えとけ!
499大阪市南部民 ◆.ptHBC8M :02/08/15 04:10
そんなことより和歌山のほうから雨雲が上がってきてるぞ
500大阪市南部民 ◆.ptHBC8M :02/08/15 04:14
500GET
501堺市 ◆jfbGHd3E :02/08/15 04:20
おはようございます

雨雲北上してきていますね
こっちきてくれると嬉しいんですが…
502かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/15 04:22
>>501
3時間しか寝てない・・・!?
503堺市 ◆jfbGHd3E :02/08/15 04:30
>>501
いえ、むしろ寝てません(w
今からぐっすり寝ようと思っているところです
504堺市 ◆jfbGHd3E :02/08/15 04:30
間違えた(鬱
>>501 → >>502
505大阪市南部民 ◆.ptHBC8M :02/08/15 04:31
>堺市さん
実は僕も今から寝るところでした(^o^;
506堺市 ◆jfbGHd3E :02/08/15 04:35
雨雲…大阪入ったとたんに崩れだしました
へたれだな

おやすみなさい
朝から暑い
今日も雨はなさそうだ
508かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/15 05:35
どうだろう、四国・紀伊水道は雨雲がどんどん湧いているようだ。
今日もかなり不安定な大気状態になると思う。
暖湿気流がここの所ずっと流れ込んでるね。
509堺市:02/08/15 05:41
綺麗な虹が出てるよ、
510清涼感@奈良中部 ◆WpjfcgmI :02/08/15 06:02
おはようございます。疲れたのでよく寝た。
なんだか昨夜も祭りがあったようで・・・。寝てるときに限ってこれは(T_T)

>>508
紀伊水道のあたり、雨雲確かに熟してきておりますな。動向に注目ですな。

>>509
虹ですか。久しく見ていないので何か寂しいでつ。。。
511名無しSUN:02/08/15 06:06
3155枚
512名無しSUN:02/08/15 06:07
しまった誤爆スマヌ
513兵庫県南東部:02/08/15 06:21
514名無しSUN:02/08/15 06:24
>>498(堺市)
警報も気象警報は発令ではなく発表だ!ヴぉけが!
おまえは気象業務法も知らないくせに気象について語るな。あふぉ
515名無しSUN:02/08/15 06:27
虹ってはっきり見えすぎると巨大でなんか怖いけどキレイだね。
足の場所へ車なんかで近づいて逝くと逃げるのかな。
516清涼感@奈良中部 ◆WpjfcgmI :02/08/15 06:32
>>513
綺麗ですね!いいなー。
>>514
発令でもOKだと思いますよ。自治体発行の書類には「発令」と書いていますしね。
ただ、私も貴方のような指摘を以前に受けましたので、注意して「発表」と言う言葉を
用いるようにはしていますが。
>>515
虹って追いかけても追いつかないんですよね・・・。
517かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/15 06:55
>>480=513
早く撮りたいです!
デジカメ絶対今月中に買おっと!冬は雪景色をうpするのでよろしく。
ただし降ればね。
海上警報はどうなんだろう?発表?発令?
518清涼感@奈良中部 ◆WpjfcgmI :02/08/15 07:05
>>517
やはり「発表」のようですね。各海洋気象台のHPでそうなっています。
519名無しSUN:02/08/15 07:10
>>516
自治体の書類に発令と書いてあろうが、気象庁から出されるのは『発表』!
自治体が間違っているのだろう(w

これら間違いは梅雨明けの発表が、梅雨明け宣言と間違えられるのと同じ現象だな
520かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/15 07:11
>>518
なるほどね。昔から発表だったのか?改訂版NHK気象ハンドブックでは
「発表」だが。昔の書籍や天気図日記でも見ときます。手がかりあるかも。
なぜ発令が浸透しているのか。
521清涼感@奈良中部 ◆WpjfcgmI :02/08/15 07:19
>>519
「国土環境」やYahoo!のHPは発令になっていますが、国土環境は気象業務法違反ですか?
>>498の堺市 ◆jfbGHd3Eさんの【発令】の意味でとって差し支えはないはずです。
従って、気象庁が使うのはあくまで「発表」。一般的に浸透しているのは「発令」。
もうすこし頭をやわらかく考えましょうよ。

>>520
多分、かなりのHP、そしてTVなどのメディアなどもこぞって「発令」という言葉を
使っているからじゃないでしょうか。一般には「発表」より「発令」の方が言葉に重みが
ありますから、警戒を促すにはいいかと。
522かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/15 07:24
MBS WEATHERでは「注意報・警報が出ています」
「出る」を使ってますw
MBS WEATHERの気象レーダーなんで1時間おき更新なんだよ!
523名無しSUN:02/08/15 07:31
>>521
あくまで発表だ!!
間違いは正さなくてはいけない。
気象注・警報の発令は当の昔に廃止された。
524かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/15 07:33
確かに、依然「発表」が正しいという天気予報のコラムを
見たことがあります。
525かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/15 07:34
依然→以前
>>523
あなたの主張は分かりますよ。>>516のレスをちゃんと見て頂けましたか?
私は以後表現には気を遣っていますが、まだまだ「発令」が一般的になっているということです。

気がすまないならあなたがその間違っているHPひとつひとつに訴えていけばどうですか?
もしそれで間違いが訂正されるならあなたも本望でしょう。

私は世の中に間違われて使われている言葉のあら探しなんていちいち
やっていたらキリがないとは思うのが私の見解ですが。
日本語がおかしくなっているところがあるので訂正。

世の中に間違われ使われている→世の中で間違って使われている

表現は難しいですね。>>523さん。
528かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/15 07:57
正式には「発表」です。
ですが、「発令」の方が国民に広く浸透しているため、各HPでも
「発令」を使用しているのでしょう。
ですから、ゆっくりと改善していけばよいでしょう。
どちらでも全く支障はありませんが・・・。
>>523さんもちょっと攻撃的ですが、正式名称を使うべきなのかも
知れませんね。気象庁の「気象白書」、NHK気象ハンドブック
でも正式には「発表」とありますから。
529清涼感@奈良中部 ◆WpjfcgmI :02/08/15 08:03
>>528
確かに火急に訂正する必要はないですね。広く浸透しているなら仕方ないことですから。
まあ、「それは間違っているぞ!」と必死で指摘するものでもないでしょう。差し支えはない
ですからね。         ・ ・
「発表」が正しく、「発令」は通称ということで。
530523:02/08/15 08:19
>>526
いえいえ、清涼感さんは注意されて使われているのでいいと思います。
ただ、ここの板に来る方はある程度気象に精通されている方だと思うのです。
それらの方が、未だに発令を使っているとことに苛立ちを思えたのです。
私は以前、天気予報原稿を書いていたのでよくテレビ局とかには発表ですよ〜
と発言していましたのでテレビ局関係は発令と言わなくなりました。

>>528
ちょっと攻撃的でしたね・・・
すいませんでした。

>>529
通称で発令ってのもなぁ。。。
531清涼感@奈良中部 ◆WpjfcgmI :02/08/15 08:23
>>530
いえいえ。こちらも少し熱くなってしまいました。申し訳ありません。
しかし悲しいかな。通称が現実になってますからね。>発令
正しい言葉が徐々に浸透していくのを待つしかないようです。。。
532かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/15 08:24
>>530
私は本当は>>530さんが良識ある方だと何となくわかってましたよ!
堺市さんも応戦しちゃったもんね。
これからのお天気レポートに期待してます。
533清涼感@奈良中部 ◆WpjfcgmI :02/08/15 08:26
短時間ですが、これから仕事です。今日も暑い一日になりそうだ。。。(鬱
534北河内:02/08/15 09:14
降ってま〜す。
今日は蒸し暑いです。
しかし今年は季節が前のめりしているようですね。
数日前にツクツクボウシの声を聞きました。今日も先ほど鳴いておった。
いつもなら8月下旬辺りのはずなんですが…
と、書いていたら止みました…ぬう。
535530:02/08/15 09:16
>>531-532さんと堺市さん
暑くなってしまいました・・・ちょっと反省。
通称が発令なのは仕方が無い事、、、徐々に正式に移行するといいなー。

さてさて、今日も大気不安定と言う事何で大雷雨を期待してます。
お互いに気象ファンとして頑張りましょう。
536枚方市 ◆859/KZOQ :02/08/15 09:33
昨日は生駒から枚方北東部を流れていく積乱雲を眺めていました。
青空と白い雲と雨雲と虹とかすかな雷鳴。
彼方に見える雨の壁が薄くなったり濃くなったり。

時間を忘れてぼーっと眺めてるのいいもんです。
537枚方市 ◆859/KZOQ :02/08/15 09:41
スレ違いですが・・・。
昨夜、流れ星を観に奈良の神野山へ行きました。
夜中0時頃ですが、バゴォォォンっていうような銃声?があちこちで
聞こえてたんだけど、なんだろう? 何か猟をしてるのかな?

奈良の方々、知ってません?
538堺市 ◆jfbGHd3E :02/08/15 12:27
スレ見させていただきました
私も少々熱くなってましたね(汗

私もこれからは注意報、警報について「発表」で使っていきたいと思います



山間部でかなり雲が沸き立ってきましたな
今日も積乱雲が見れると嬉しいです
539大阪市南部民? ◆.ptHBC8M :02/08/15 12:44
北大阪に雷注意報発令!!・・・じゃなくて発表ですね。
540京都府南部:02/08/15 14:44
不安定だな・・・・ゴロゴロ鳴ってきた・・
541清涼感@奈良中部 ◆WpjfcgmI :02/08/15 15:04
>>537
神野山といえば山添村ですね・・・。残念ながら私はそこより遥か離れた
大阪よりのところに住んでおりまして、分からないです。。。

空の写真(つまらないものですが)撮って見ました。もしよろしければうpしたいんですが、
どうですか?
542兵庫県南東部:02/08/15 16:07
上空の寒気次第。
543清涼感@奈良中部 ◆WpjfcgmI :02/08/15 16:36
>>542
漏れへのレスですか?まあ確かにつまらんありふれた夏の空写真ですからなあ。
いいもん撮れるようにがんがります。
544名無しSUN:02/08/15 19:01
台風来そうですなぁ
545清涼感@奈良中部/トリ変 ◆k2QCimoc :02/08/15 19:11
>>544
台風スレにも書いたことで恐縮ですが、18日の予報は雨になっています。
しかし、信頼度はC。また台風は逸れるのかなあ。。。
546兵庫県南東部:02/08/15 19:36
>>541
ぜひ見たいです。うpしてください。
547清涼感@奈良中部/トリ変 ◆k2QCimoc :02/08/15 19:51
>>546
いいですか?つたない写真でも(w
どっかいいうpろだありませんか?
548名無しSUN:02/08/15 19:55
台  風  大  直  撃
549兵庫県南東部:02/08/15 20:53
>>547
うpするときは題名に空スレと書いてください。
http://cgi21.plala.or.jp/~dainana/
550清涼感@奈良中部/トリ変 ◆k2QCimoc :02/08/15 21:03
>>549
こんないいところがあったとは・・・。ありがとうございます!
早速うpしてみました。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020815210155.jpg
551清涼感@奈良中部/トリ変 ◆k2QCimoc :02/08/15 21:13
もう一枚。こっちの方が綺麗かな?
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020815211136.jpg

ちなみに上のほうの画像は民家がかなり近くまで迫って写っておりましたので、
その部分を切り取らせていただきました。。。
552かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/15 21:19
>>551
ここがどこかわかってしまった。
553清涼感@奈良中部/トリ変 ◆k2QCimoc :02/08/15 21:20
>>552
(w 左端の方に見える上下に伸びる筋上の雲がなんとなく気になる。
554大阪市南部民 ◆.ptHBC8M :02/08/15 23:26
雨が降って来ました
555大阪市南部民 ◆.ptHBC8M :02/08/15 23:31
かなり降っています。雨音が大きいので・・・
556大阪市南部民 ◆.ptHBC8M :02/08/15 23:33
雨雲が急発達しています・・・・ちょっと怖い・・
http://www.city.osaka.jp/ame/kouu/kouu10_l.html
557京都市:02/08/15 23:53
雷は大丈夫ですか?>大阪市南部民さん
558大阪市南部民 ◆.ptHBC8M :02/08/15 23:58
>>557
10分ほど前に雨雲は消滅したようです。
雷無くてよかったです。
559名無しSUN:02/08/16 00:02
またこの前と同じ所(六甲山付近)で雨雲が断続的に発生してるね
560名無しSUN:02/08/16 00:04
あいかわらず不安定やね、宵のうちまでって言ってたのに
561京都市:02/08/16 00:12
>>558
それはよかったです!
京都は昼に結構雷鳴ってましたが
今は穏やかでございます。
>>559
また同じ場所から動きませんな。
562大阪市南部民 ◆.ptHBC8M :02/08/16 00:16
六甲山に南風が当たるからかな
563兵庫県南東部:02/08/16 00:30
>>550-551
夏も終わりって感じの空ですね〜。
秋を感じるような空があれば私も撮ってうpします。
564名無しSUN:02/08/16 03:55
凉〜〜
565堺市 ◆jfbGHd3E :02/08/16 12:42
今日も夕立起きそうにない…

何でもいいから、いい加減に雨降ってくれ〜
8月の雨量少なすぎるって(干
566名無しSUN:02/08/16 14:17
>>565
堺市は違うみたいですけど、
ここんとこ毎夜、深夜になれば雨雲が大阪でも発生してますね。
別に雷注意報も発表(何度も発令って書いてスイマセンでした・・・)
されもしないですけど
567清涼感@奈良中部/トリ変 ◆k2QCimoc :02/08/16 14:25
おはようございます。

>>566
陸地に到達する前に大阪湾で蒸発してしまっているケースがほとんどですからねぇ。
568清涼感@奈良中部/トリ変 ◆k2QCimoc :02/08/16 14:38
>>563
今日は空がすっきりしすぎてて、面白みに欠けますね。
また何か面白いのが撮れればうpしたいと思います。
台風来ないかなぁ〜・・・
569名無しSUN:02/08/16 15:33
ひょっとして、兵庫の雨雲、ゆっくり南下してます?
570名無しSUN:02/08/16 15:39
お決まりの和歌山の山間部で雷発生中
http://www.chuden.co.jp/kisyo/
571名無しSUN:02/08/16 15:43
東風に流されてるな
572名無しSUN:02/08/16 16:16
神戸市付近で雨雲急発達。
甲子園でも落雷かな?
573名無しSUN:02/08/16 16:26
http://www.city.osaka.jp/ame/kouu/rireki.html
雨雲が南東の方角に移動してますね。
前線そのものが南下してるんでしょうか?
574兵庫県南東部:02/08/16 16:30
降ってキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
空は晴れているのですが、大粒の雨がボタボタと。
とにかく大粒なんです。
虹が出る予感…
575東部大阪@守口 ◆cM8.MizU :02/08/16 16:37
8月入ってから、なんか雨を見てないような感じ
積乱雲は近くまでくるんやけどね。
今日も綺麗なカナトコ雲が見えてるけど
こっちはまったく降る気配なし(鬱
576名無しSUN:02/08/16 16:37
>>574
雷は鳴ってます?
中部電力の情報を見ても、全然鳴ってないようなんですが
577兵庫県南東部:02/08/16 16:43
>>576
まったく鳴ってません。
降水量も微々たるものです。
水不足が心配です。

現在の六甲山方面の様子です。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020816164149.jpg
578名無しSUN:02/08/16 16:46
>>577
サンクスです。もう北の方は晴れてきてるんですね。
レーダー見ても、おそらくその雨雲はかなり弱まってるみたいですし。
しかし南東の方角に移動する雨雲って夕立としては珍しいのでは?
579兵庫県播磨北西部:02/08/16 16:48
1時間ほど続いていた雷音が消えました。。
熱せられた橋の鉄製のらんかんに降る雨が瞬時に蒸発する様子を見ていました。
段々と残る雨粒が多くなり、かさ無しでは辛い頃になると欄干が濡れ始め、
触れるとひんやり冷たくなってくる。。。。

という事で、こちらは8月は10日を除いて15日間雷雨。
580兵庫県南東部:02/08/16 16:50
>>578
天気図を見ると、太平洋高気圧が弱まって
台風に向かって吹き込む北〜北西風が強まっています。
恐らくそれの影響でしょう。
581堺市 ◆jfbGHd3E :02/08/16 16:53
>>577
雲の黒さと太陽の光が組み合わさったきれいな写真ですね

兵庫県南東部さんに見習って
自分も何か面白みのある雲があればアップしてみることにします
582兵庫県南東部:02/08/16 16:57
>>579
こっちのスレもお似合いですね。
http://book.2ch.net/poem/

>>581
カメラ任せの完全オート撮影です。
あまり誉められると恐縮です。
583名無しSUN:02/08/16 17:01
>>580
台風へ向かって吹き込むというより、
大阪市中心部へ向かって吹き込んでるような…
584大阪市 ◆v6CyFfKY :02/08/16 18:42
大阪市に雷注意報です。
585堺市 ◆jfbGHd3E :02/08/16 18:43
気づけば雷雲発生してるやん!
突然雷鳴ってビックリした

大阪府の北大阪以外の地域に雷注意報が発表されました
586大阪府茨木市:02/08/16 18:51
こちらは全く夕立の気配はありませんが、南に見える
雷雲が夕焼けに照らされて美しいなり。さっきまで近くに上弦の月
も見えていて、なんとなく感動。
でも、あの雲の下ではお祭りなんでしょうな・・・お気を付け下さい。
南の方の雷雲綺麗やね
おもわずうっとり・・・・・・・・・
588堺市 ◆jfbGHd3E :02/08/16 19:06
こっち来るかな…ドキドキ(´∀`;

ちょうど羽曳野市ぐらいが雨きつそうだな
589兵庫県南東部:02/08/16 19:14
大阪上空に綺麗な夕焼けが見えます。
590大阪府茨木市:02/08/16 19:20
日が沈んでシルエットになった南部の雷雲が時折明るく光ります。
夏の風物詩でんな〜こりゃ。

北摂には、あの空港水没級の巨大祭りは来ないのですかね〜
来たら来たらでそれは困るのですが・・・ドナイヤネン
591堺市 ◆jfbGHd3E :02/08/16 19:33
泉州と南河内に大雨洪水注意報が追加されました
592兵庫県南東部:02/08/16 19:34
雷雲は河内長野方面のようですね。
あまり動きが無いようにおもわれ
ちゅうか、なんか衰弱してるような・・・・・
こっちまで、がんがって来ないかな?
594大阪市南部民@携帯:02/08/16 19:39
帰る時になって雷雲来るなょ〜

595堺市 ◆jfbGHd3E :02/08/16 19:42
ああ、期待させるぐらい堺市に接近して、南に下がるって…(鬱
596兵庫県南東部:02/08/16 19:53
なんか別のところで雨が降ってる…
関空対岸の岸和田周辺?
597東部大阪@守口 ◆cM8.MizU :02/08/16 19:58
急にでてきましたな<関空対岸近辺

今後の動向に注目ですか?
河内長野あたりの雲は 弱くなってる?南へ動いた?
598兵庫県南東部:02/08/16 20:02
消滅したようですね。
注意報解除されますた・・・・・・
結局今日も雨はふらなかったYO

寝ます
600和歌山県北部:02/08/16 20:52
えらいことになってきとる。
601兵庫県南東部:02/08/16 21:15
和歌山県北部すごそうだね。
中津村周辺からほとんど移動しない…
602兵庫県南東部:02/08/16 21:16
>>599
オヤスミナサイ
603兵庫県南東部:02/08/16 21:56
和歌山方面の雷雲はほぼ消滅した模様
604大阪市 ◆v6CyFfKY :02/08/16 23:42
今日も夕立はなかったですね。

さて、帰省してきた、福井の方ですが、雨が降ったり、急に晴れたりの
変な天気でした。
まあ、おかげでめちゃくちゃ綺麗な虹が見れましたけど。
デジカメ持って行ってなかったのが、惜しまれる・・・。
605兵庫県南東部:02/08/17 03:22
この時期って虹(天気雨)の発生率高いですよね。
デジカメは携帯の次に必須アイテムかも!?
おはよござます。朝からいい天気だ。
今日も最高気温36度の予想 暑くなるな

雷雲の出現は期待できるかな? 
607名無しSUN:02/08/17 15:24
雨雲が発達してきました
608名無しSUN:02/08/17 15:54
台風の影響か、とにかく風がすごい…
609名無しSUN:02/08/17 16:01
風の向きが完全に台風の動きですね。
京都で発生した雨雲が神戸に移動してる。
610兵庫県南東部:02/08/17 17:47
ぎゃふん!!
611名無しSUN:02/08/17 18:02
台風関西にはこないの〜?
612寝屋川市:02/08/17 18:05
雨、やみました。


613東淀川:02/08/17 18:22
今、雨降っています。
614尼崎:02/08/17 18:42
大粒の雨が降ってきました。
615大阪府茨木市:02/08/17 18:53
雨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
616吹田:02/08/17 19:18
雨ですな。
617枚方市北部 ◆859/KZOQ :02/08/17 20:53
雨雲はこちらを避けて去っていった模様・・・。
雨降ってくれー。
618兵庫県南東部:02/08/17 21:42
池田川西の猪名川花火大会。
風が強かったけど、大丈夫だったのかな?
619名無しSUN:02/08/17 23:45
>618
家から見ました。
終了予定時間までちゃんと上がってた所を見ると
大丈夫だったんでしょう。
620大阪市 ◆v6CyFfKY :02/08/18 10:11
今起きましたけど、台風こっちに向かってる!?
もう、強風半径には入ってるような・・・。
いちよう、反れる予報にはなってますけど、注意が必要ですね。
621名無しSUN:02/08/18 15:34
予報思いっきり外れてない?
台風本体の雲で雨降ってきたよ
622堺市 ◆jfbGHd3E :02/08/18 15:48
雨降ってきました
というか、久しぶりの台風なんだからもっと雨降れ!
623大阪市南部民 ◆.ptHBC8M :02/08/18 16:35
久々の雨ですね。沢山降ってくれないと蒸し暑くなるだけだし。
624大阪市 ◆v6CyFfKY :02/08/18 16:49
雲ビッシリって感じですね。
こちらも雨降ってます。久しぶりだ・・・。
625灘区:02/08/18 17:37
甲子園ふってるけどこっちはまだだ。
台風曲がってきたみたいだけど
626清涼感@奈良中部 ◆k2QCimoc :02/08/18 18:08
やっとPC復帰しますた。。。
こんあときに限ってPCが逝かれるとは・・・。ついておりません(激欝
627枚方市北部 ◆859/KZOQ :02/08/18 18:35
降ってまーす。
今のところ弱い雨ですが台風の影響はどんなもんなんでしょうね。
628名無しSUN:02/08/18 18:45
雨降ってるんですけど
西の方は夕焼けで明るいです。
オークレーダーから歩いて一分位のとこに住んでます。
629名無しSUN:02/08/18 23:44
京都市左京区、小雨が降ってます。
630清涼感@奈良中部 ◆k2QCimoc :02/08/19 00:06
レーダーでは台風の雨雲はかかっているものの、だんだんと外れていく傾向にありますな。
とことん台風に嫌われてますねぇ>関西。
631大阪市 ◆v6CyFfKY :02/08/19 00:46
大阪市内、結構降っております。
今回も台風は反れちゃうのか・・・。残念。
9月以降に期待かな?
632名無しSUN:02/08/19 00:59
雷苦手人間としては、台風の場合何故か滅多に雷が発生しないのが
嬉しい・・・
今周囲の県含め注意報を見まわしても、ほとんど雷注意報でてないし
(何故か山梨県でのみ発表されてる)
633清涼感@奈良中部 ◆k2QCimoc :02/08/19 01:10
>>632
恐らく山梨は南からの湿った気流が富士山を越えてくるため、大気の状態が不安定になるからでは
ないでしょうか?
そういや台風来た時に雷注意報が出ることは確かに殆ど無いですね。
634枚方市北部 ◆859/KZOQ :02/08/19 06:50
おはようごさいます。
台風・・・。転向点の極端な角度に笑ってしまいました。
635かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/19 09:20
http://www.asahi-net.or.jp/~ns8m-hgc/weather/Col-SFCa.htm
次のワショーイは23〜24日の寒冷低気圧による雷雨でしょうか!?
>>635
肩透かしくらいそうかもやけど、ちょっと期待持てそうですな
ワ、ワチョーイしたい・・・・・・
637大阪市 ◆v6CyFfKY :02/08/19 15:17
なんか今日は全然晴れてきませんね。
まあ、涼しい方がいいですけど。
638清涼感@奈良中部 ◆k2QCimoc :02/08/19 16:08
こちらは南の方(吉野方面)に黒いどんよりとした雲が広がっております。
確かに涼しいに越したことはありませんね。
639北大阪:02/08/19 16:25
今にも振り出しそうなんで慌てて帰ってきたのに降らないね〜。
640堺市 ◆jfbGHd3E :02/08/19 16:42
今日は久しぶりに涼しいね
641住之江:02/08/19 16:52
降りそうで降らない。
642大阪市南部民@西宮:02/08/19 17:04
やたらと大阪方面が暗いので心配です
643清涼感@奈良中部 ◆k2QCimoc :02/08/19 17:20
<今夜の大阪府の予報>

北西の風やや強く 曇り夜遅く晴れ
降水確率/18-24時 10%

ということですが、果たして・・・。
644名無しSUN:02/08/20 01:54
風が…
645枚方市北部 ◆859/KZOQ :02/08/20 08:06
今朝も涼しいですね。
646堺市 ◆jfbGHd3E :02/08/20 12:12
安定しすぎてつまらん天気だ
647泉南:02/08/20 13:04
天気はいいけどすごい突風が吹いてる。
久しぶりに、過ごし易いっす。
でも風がちょっと強い?注意報は発表されてへんけど
649名無しSUN:02/08/20 16:44
中層以上のマンションは突風が…
650大阪市南部民 ◆.ptHBC8M :02/08/20 18:34
なんかやたら空が暗いです。
651名無しSUN:02/08/21 09:16
夕立の季節は終わりですか?
652名無しSUN:02/08/21 12:33
多分、数日ほど経てば復活しますよ。
653あぼーん:あぼーん
あぼーん
654あぼーん:あぼーん
あぼーん
655大阪市 ◆v6CyFfKY :02/08/21 15:28
なんでこっちまできてるんだか・・・。
てことで、sage。
もうすっかり、秋の空気ですなぁ・・・。
朝晩は涼しくなって過ごし易い
それにしても馬みたいなのは何?

657堺市 ◆jfbGHd3E :02/08/21 16:10
>>656
馬台風
台風スレに説明載ってたと思う

すっかり秋の空になってますな
まだ8月だというのに…
658清涼感@奈良中部 ◆k2QCimoc :02/08/21 16:31
気持ち悪いほどの涼しさですね。。。
馬台風何故にここへ進出・・・?
しかしあまりにもひどいな、馬コピペ厨=低温厨?。
最近相手にされなくなったから暴挙に出てるんじゃないかと。
平和な空だなあ、すがすがしいけど、退屈だあ。
何もここへ来る必要は一切無いのでは・・・。まあドキュソは所詮ドキュソだから仕方が無いか。
あれで自己主張をしてるのですよ。今上がってる全てのスレに
馬が貼られてるし。削除要請しても追い付かないし、こっちの
リモホは晒されるし、やられ損だよ。もう3ヶ月以上も暴れてる。
あれのおかげで平和な天文・気象板が荒むのは芳しくない。
663枚方市北部 ◆859/KZOQ :02/08/21 17:53
なーんだか、よくわかりませんねぇ。うま。


冷え性のあたくしにはこの涼しさが寒さに感じます。 手ぇつめたっ!
明日の朝は奈良では最低気温17℃。この辺だったら15℃ぐらいまで下がりそう。
こりゃ窓開けて寝ると風邪引くレベルですね。
665大阪市 ◆v6CyFfKY :02/08/21 19:04
まあ、放置するのが一番なのかもしれませんね>ウマ
今から、長野の方に行って来ます。
あちらは、最高気温が26度とか・・・。最低は16度。
寒いよ・・・。
666堺市 ◆jfbGHd3E :02/08/21 19:14
みなさん風邪ひかないようにね

夜寝てても寒くて布団かぶって、そしたら熱くて布団蹴飛ばす
をじったんばったん繰り返してます(藁
667かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/21 19:22
涼しい。虫の鳴き声がたくさん聞こえる。
削除依頼まとめて出しときました。アク禁依頼は現在駄目ですが、
こつこつと削除依頼すれば懲りない厨に何らかの罰が下されるみたいです。
だからageてもいいよね。
668清涼感@奈良中部 ◆k2QCimoc :02/08/21 19:29
>>667
禿げしく同意します。厨には天罰を!
669枚方市北部 ◆859/KZOQ :02/08/21 22:54
普段、クーラーが苦手なので窓を開けて寝てます。
今夜も開けっ放しで寝てみようと思います。

朝方涼しさを越えて寒さを感じてきたら掛け布団をきて
ぬくぬく寝てみようと思います。     ↑
                 今日干しといた

おやすみなさいませ。。。
670京都市:02/08/22 04:08
ご無沙汰しております。
京都はとても綺麗なお月様が出てました。
鈴虫の声まで聞こえてきて、とても風流な秋の夜です。
・・・ってこのまま秋にはならんわな(甘
671名無しSUN:02/08/22 13:31
明日からまた蒸し暑い気候になりそうです
672堺市 ◆jfbGHd3E :02/08/22 18:53
今日もマターリとした天気だった
673堺市 ◆jfbGHd3E :02/08/23 13:52
雨降ってきました

書いてる最中に止みました…
674かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/23 14:59
ザーザー降りです。でもお湿り程度かな。
天気予報は明日雨になってるけど、お湿り程度なんかな??

せっかくの休みやから出かけようと思ってたけど
676枚方市北部 ◆859/KZOQ :02/08/23 17:56
こちらもさきほどから降りはじめました。

弱すぎず強すぎずといった感じ。
空はベターっと雨雲で覆われています。
677清涼感@奈良中部 ◆k2QCimoc :02/08/23 20:09
なぜかかちゅ〜しゃから書き込めない…。
昼はよく降っている時もありましたが、今はやんでますね。
678名無しSUN:02/08/24 00:27
とうとう琵琶湖の水位がマイナス60センチを切ったぞ
明日は雨が降る可能性があるみたいだけど滋賀県のみ大雨キボーン
679大阪市南部民 ◆.ptHBC8M :02/08/24 02:03
オークレーダー死んでる
680大阪市 ◆v6CyFfKY :02/08/24 03:03
>>679
ほんとだ。サーバーが見つかりません、と出ますね。

今、九州にある強い雨雲、こっちに来ないかなぁ・・・。
681かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/24 03:35
本日超期待age。前線の南下により、九州で激しい雨が降り始めた。
近畿も何やら不穏な空気が・・・雨雲が南海上で静かにまとまり
始めている。
682兵庫県南東部:02/08/24 04:53
長崎の雨は強烈…
24日4時のアメダスでは59ミリを記録してます。
683兵庫県南東部:02/08/24 04:55
兵庫県の加古川のあたりで強烈な雷雲を観測してます。
684和歌山北部:02/08/24 08:59
さっきまで降ってたのに〜
やんじゃった。
685泉南:02/08/24 09:21
土砂降りですた・・・。
既に終了。
686北河内:02/08/24 10:39
きのう天気予報にあった傘マーク取れてるし…
687大阪市 ◆v6CyFfKY :02/08/24 15:11
よく晴れてますな・・・
ショボーン・・・。
688名無しSUN:02/08/24 15:54
  ~ヽヽ
       /|  ) \|\
       |:::::|/   /|:::::|
       ヽ/ ̄ ̄ ̄ヽ ノ
       /      ヽ     __,,,,,
    / ヽ(・))    ((・)'i   l:::::/
   ノノヽ_ i ___ --- ___i  l _ ノ丿
  (_(_    ~l:::::.   .:::::lヾ - ~~~"
   |;;/    .l::::::. .:::::l
          (::o::..::o::)
           ヾ;;;;;;;/
  ~ヽヽ
       /|  ) \|\
       |:::::|/   /|:::::|
       ヽ/ ̄ ̄ ̄ヽ ノ
       /      ヽ     __,,,,,
    / ヽ(・))    ((・)'i   l:::::/
   ノノヽ_ i ___ --- ___i  l _ ノ丿
  (_(_    ~l:::::.   .:::::lヾ - ~~~"
   |;;/    .l::::::. .:::::l
          (::o::..::o::)
       ~ヽヽ
       /|  ) \|\
       |:::::|/   /|:::::|
       ヽ/ ̄ ̄ ̄ヽ ノ
       /      ヽ     __,,,,,
    / ヽ(・))    ((・)'i   l:::::/
   ノノヽ_ i ___ --- ___i  l _ ノ丿
  (_(_    ~l:::::.   .:::::lヾ - ~~~"
   |;;/    .l::::::. .:::::l
          (::o::..::o::)
           ヾ;;;;;;;/
      ヾ;;;;;;;/



689名無しSUN:02/08/24 16:23
もう前線は通過したのかな?
一雨くると思ってたけど・・・
6902チャンねるで超有名サイト:02/08/24 16:26
http://s1p.net/xxgqw


 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
691名無しSUN:02/08/24 17:13
雷雲が近づいてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
692名無しSUN:02/08/24 17:40
兵庫県西部に猛烈な雷雲。
693名無しSUN:02/08/24 17:45
しかし前線の雨雲が綺麗にライン状になってるね
694枚方市北部 ◆859/KZOQ :02/08/24 17:54
来ますかね?
期待age!
695名無しSUN:02/08/24 17:59
来るとしたら8時頃じゃないかな
696枚方市北部 ◆859/KZOQ :02/08/24 18:09
っと! 忘れてたー。
今夜は町内の盆踊りなんよなぁ。
8時頃か・・・。 ぐぅ〜
697大阪市南部民 ◆.ptHBC8M :02/08/24 18:46
こっち来るのかな・・・
怖いなぁ。
698大阪市南部民 ◆.ptHBC8M :02/08/24 19:32
雨雲が弱まってきてるような
699名無しSUN:02/08/24 19:33
ですな
700北河内:02/08/24 20:33
恵みの雨
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
701堺市 ◆jfbGHd3E :02/08/24 21:03
雨雲こないなぁ…
702京都府南部:02/08/24 21:08
わりと雨ふってんなぁ・・・雷も少々。。
703枚方市北部 ◆859/KZOQ :02/08/24 21:11
うわー 大粒の雨キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
704枚方市北部 ◆859/KZOQ :02/08/24 21:16
レーダーage。大阪北部から京都中南部にかけて発達中。

http://www.jwa.or.jp/area_info/radar4.html
705大阪市 ◆v6CyFfKY :02/08/24 21:18
いいですなぁ・・・。
こっちにも来てください。
706枚方市北部 ◆859/KZOQ :02/08/24 21:26
あーあー。
BS2電波障害起こしてるよ・・・。花火中継みてるのに。
雨の影響か〜?
707大阪市 ◆v6CyFfKY :02/08/24 21:39
>>706
大曲ですか?
すごいね・・・。ビックリ。
708北河内:02/08/24 21:40
すぐ止むかと思ったら、結構しつこく降りますな。
バカ粒の雨降ってます。
709枚方市北部 ◆859/KZOQ :02/08/24 21:43
そうそう。>大阪市さん
でも砂嵐の間に終わってたよ。いつのまにかモー娘。だし(鬱


さっき外へ出たら雷鳴が! うーんワショーイ!
710京都市左京区:02/08/24 21:45
雨がまた強くなってきた
711かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/24 22:25
食事に行ってきました。帰りワイパーが全く役に立ちませんでした。
凄い雨。雷はなしです。
712かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/24 22:27
と思ったら特大落雷&大粒の雨!
713大阪人@やや北部より:02/08/24 22:46
大粒キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
714大阪府北部民:02/08/24 22:49
ちょっと激しめに降ってはやみ・・・を繰り返しています。
715大阪市 ◆v6CyFfKY :02/08/24 23:08
いま、奈良県方面がすごいみたいですね。
あいかわらず、こっちは全然降らず・・・・。
716名無しSUN:02/08/24 23:23
大阪周辺の雨雲は弱まってきたみたいですが、
まだ鳥取・島根のあたりに雨雲があるんですよね・・・
いつになったら寒冷前線は通過しきるんだろう?
717奈良県橿原市:02/08/24 23:29
近くの河川がえらいことになってます。
718かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/24 23:35
>>717
大変だ!でもすぐ止むから大丈夫かと・・・。
719堺市 ◆jfbGHd3E :02/08/24 23:58
今回の前線楽しみにしてたのに、全く雨降らんよ…
720名無しSUN:02/08/25 00:25
南河内キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
721かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/25 00:27
雷鳴ってきた!またきそう!
曇ってるけど月出てる・・・・・・
雷雨の気配は一向にない
楽しみが無くなった(鬱
723泉南:02/08/25 02:00
雨の気配全くなし。
風が冷たくなったってことは前線既に通過した?
724兵庫県播磨北西部:02/08/25 14:45
全天黒い雲に覆われ始めました。
遠くで雷の音が聞こえる
725大阪北部:02/08/25 15:01
今、大粒の雨が何粒かだけ降りました。何だったんだ?
726兵庫県南東部:02/08/25 16:25
すごくいい天気です。
727池田(大阪府北部):02/08/25 16:37
お天気雨です。
728大阪市 ◆v6CyFfKY :02/08/25 17:00
急に雨が降ってきました。
周りは晴れてるんですけどね。
729大阪市 ◆v6CyFfKY :02/08/25 17:05
なんか、真上で雲が発達してるのかな?
だんだん雲が黒くなってきました。
730大阪市 ◆v6CyFfKY :02/08/25 17:17
と思ったら、大阪府全域に雷注意報出ました。
一旦、やみましたけど、また降りそうですね。
731名無しSUN:02/08/25 17:19
  ヽ/ ̄ ̄ ̄ヽ ノ
       /      ヽ     __,,,,,
    / ヽ(・))    ((・)'i   l:::::/
   ノノヽ_ i ___ --- ___i  l _ ノ丿
  (_(_    ~l:::::.   .:::::lヾ - ~~~"
   |;;/    .l::::::. .:::::l
          (::o::..::o::)
           ヾ;;;;;;;/   ヽ/ ̄ ̄ ̄ヽ ノ
       /      ヽ     __,,,,,
    / ヽ(・))    ((・)'i   l:::::/
   ノノヽ_ i ___ --- ___i  l _ ノ丿
  (_(_    ~l:::::.   .:::::lヾ - ~~~"
   |;;/    .l::::::. .:::::l
          (::o::..::o::)
           ヾ;;;;;;;/
732空港:02/08/25 18:20
バラバラ、と降りました。
雷はなし。
733枚方市北部 ◆859/KZOQ :02/08/25 23:07
夕立が気になっていたのですが・・・。
今夜ひらかたは花火でした。

フラナクテヨカッタヨー。
734兵庫県南東部:02/08/26 13:31
雨降らないね…
735名無しSUN:02/08/26 17:22
カミナリ注意報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
736名無しSUN:02/08/26 17:24
オークレーダーおかしくない?
737名無しSUN:02/08/26 17:31
更新されていない模様。雷注意報も表示されていない。
738大東市:02/08/26 17:36
雨が降ってきました。
739大東市:02/08/26 17:44
久しぶりの夕立です。
740大東市:02/08/26 18:20
雨が止みました。
741堺市:02/08/26 19:01
この夏初めて夕立きますた
742堺市 ◆jfbGHd3E :02/08/26 22:39
俺んとこ来なかったよ(鬱
743堺市 ◆jfbGHd3E :02/08/26 22:46
>>741の方は南部の方でしょうか?
744名無しSUN:02/08/27 00:09
三重・和歌山方面に強い雷雲がやってきてるようですな。
大阪までくるとか?
745堺市:02/08/27 03:27
>>743
そうだす
ザーザー降りのとき家から2`くらいのトコに居たんだけど
帰ったら家のまわりはまったく降ってなかったみたい
すごく局地的だったのかな?
746堺市 ◆jfbGHd3E :02/08/27 05:07
>>745
私の家の近くまで真っ黒な雨雲が来てたのですが寸前で消滅しちゃいました…
この夏はおかしなぐらいこんなことが繰り返し起きてます(激鬱

ちなみに深井駅から1〜2kmぐらいのところに住んでます
747かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/27 19:02
かなり強く降っています。当地では南東気流の場合、通り雨が時々
あります。
この秋台風・秋雨がなかったら、水源は大変なことになかも!?
748名無しSUN:02/08/27 20:21
和歌山の雷雲北上してきてる?
749枚方市北部 ◆859/KZOQ :02/08/27 20:28
台風に押されてそんなような気も・・・。>北上

こちらは生ぬるい風が吹いています。
今夜あたり雨降るかな?
750名無しSUN:02/08/27 20:46
兵庫県南部の雷注意報解除と共に
奈良県に雷注意報が発令しましたな
751枚方市北部 ◆859/KZOQ :02/08/27 20:49
降ってまいりました。
恵みの雨になるか?
752名無しSUN:02/08/27 21:01
大阪中部ですが、大分降ってきました。(雷はまだ)
ところで大阪市のアメダス、今動いてない?
http://www.city.osaka.jp/ame/kouu/kouu60.html
奈良県の割と南の方までレーダーがあって、
一切雨雲無しなわけないと思うんだけど・・・
753かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/27 21:07
紀伊半島は雨雲べったり。
>>752
なぜ暴風雪警報の欄があるのに大雪警報はないんだ?
この冬その欄ないと困るよ(w
754堺市 ◆jfbGHd3E :02/08/27 21:11
>>753
いや、それならば乾燥注意報が…(w
唇乾燥しちゃって、皮がぺりぺりだよ
755名無しSUN:02/08/27 21:13
大雪注意報もない。
756名無しSUN:02/08/27 21:16
>>753
雷も鳴り続けてるんですか?
757大阪市 ◆v6CyFfKY :02/08/27 21:21
えっと、爆睡してました・・・。
大阪市内、雨降ってきました。
たしかに、レーダー、変だ。しっかsり、降ってるし・・・・。
758かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/27 21:22
http://ime.nu/www.chuden.co.jp/kisyo/index.html
鳴ってないですよ!これ見て!
大阪に最後に雪関連の警報が出たのはいつなんだろう、奈良は
1990年2月1日だけど、大阪も一緒かな?
兵庫南部はいつしか暴風雪警報が出たのは覚えてる、凄い
冬型の時に。愛知や高知・愛媛もごくまれに暴風雪警報出るけど。
759京都府南部:02/08/27 21:24
あ、降ってきた。。
760東大阪市:02/08/27 21:36
なんか雷来そうだな・・・
苦手なんだよなぁ。(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
761大阪人@やや北寄り:02/08/27 21:44
こちらはまだ降ってませんです。
甲子園はパラパラ降ってるみたいですね。
762大阪人@やや北寄り:02/08/27 21:48
うわっ、甲子園どしゃ降りです。
763大阪市 ◆v6CyFfKY :02/08/27 21:49
甲子園すごい・・・。
764名無しSUN:02/08/27 21:55
>>758
いえ、それを見てこそ鳴っているのでは?と思ったんですが・・・
でもそれだと大阪でも鳴ってるはずなんですよね。
必ずしもこの表示どおり鳴ってるわけではないのかな?
765堺市 ◆jfbGHd3E :02/08/27 21:55
堺市にも待望の雨が降ってきました!
766堺市:02/08/27 21:56
こっちも来ますた
それにしてもオークレーダー昨日に続いて今日も止まってる?
767枚方市北部 ◆859/KZOQ :02/08/27 21:59
おめでとうございます。

こちら通り雨だったようです。
気長に待ちます・・・。
768かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/27 22:01
>>764
あ、確かに反応してるね、空は光ってるかも知れない。
放電してても音が地上に届いてないんかなあ?
私は奈良盆地でも大阪寄りの所に住んでまして、二上山と明神山
と信貴山が近いです。
769堺市中部 ◆jfbGHd3E :02/08/27 22:01
堺市がかぶってるので、これからは私は中部を付け加えます
770名無しSUN:02/08/27 22:06
こちらはお湿り程度ですなぁ〜
おっ、甲子園再開!
771茨木:02/08/27 22:07
>>770
すんません、当方茨木ですた・・・
772名無しSUN:02/08/27 22:12
それこそ和歌山の方がいらっしゃったら、
雨・雷の情報教えてほしいっす。

以前、大阪とは比べ物にならない降り方をするってレスがあったけど、
雷雲に慣れっこになってるのか、全然カキコがない・・・
773大阪市 ◆v6CyFfKY :02/08/27 22:13
また、甲子園激しくなってきました・・・。どうなるんだろう?

あちらは、こっちと違ってまた降りやすいみたいですね。
7742チャンねるで超有名サイト:02/08/27 22:14
http://s1p.net/pzqkk 


 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
775堺市南部:02/08/27 22:14
甲子園中止だ
レーダー見るとそんなに雨雲ないのに

>>769
こちらも南部付けときます
776大阪市 ◆v6CyFfKY :02/08/27 22:43
こちら、また強く降ってきました。
しばらく、つづきそうですね。恵みの雨だぁ〜。
777京都市:02/08/27 22:54
こちらも再び強い雨が降ってきました!!
乾いた大地が喜んでますね
778名無しSUN:02/08/27 22:57
http://www.city.osaka.jp/ame/kouu/kouu60.html
大阪市のレーダー、平野区の辺りで少しだけ降ってる事になってますね。
そして奈良の方では一切降ってない事になってる。
全く感知していないわけではないみたいなのに、
どうなってるんだろう?
779かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/27 22:59
>>778
あらら、完全に逝っちゃいましたね。
780名無しSUN:02/08/27 23:03
二時間前は雨雲がまとまっていたのが、奈良あたりで千切れて別れてしまったようです。
繋がっていれば、湿気を供給できるのに、、、また追いかけて一体化するか?

http://www.river.go.jp/jsp/mapFrame/MapC100.jsp?longitude=135.29.00&latitude=34.41.00&scale=1&time=&position=C100&map.x=291&map.y=189
781茨木:02/08/27 23:06
茨木は相変わらず降ってませんね〜
ただ風があるので涼しいでし(^^;
782名無しSUN:02/08/27 23:08
ここに、大阪の熱雷の挙動と、淀川チャネルと大阪湾の相関を調べた
数値解析の結果について載ってるよ。阪大で計算したんだって。
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sci/1029834061/50-55
783名無しSUN:02/08/27 23:30
>>780
まあ南から上がってくる雨雲が、大阪に入る直前で
相当に弱まるのは結構いつもの事だったりしますけどね。
後からの雨雲も弱まってくれるのかな?
784兵庫県南東部:02/08/28 00:00
今夜は涼しく眠れそうです。
785大阪市 ◆v6CyFfKY :02/08/28 00:29
なんか、紀伊半島に吸い込まれるように雲が南からやってきてる気がする。
明日も天気よくないみたいですね。
786兵庫県南東部:02/08/28 05:33
近畿南部は天気悪そうですね。
787泉南:02/08/28 07:34
雨降ってきました。
788枚方市北部 ◆859/KZOQ :02/08/28 08:27
おはようございます。
結局昨夜は雨らしい雨はありませんでした。

今日に期待age!
789名無しSUN:02/08/28 08:32
オークレーダーしっかりしてくれ〜
頼りにしてるのに
790泉南:02/08/28 08:57
オークレーダー最近はダメですね。
雷鳴りはじめました。
791大阪市 ◆v6CyFfKY :02/08/28 08:59
こちら、パラパラ降ってきました。
雲が南から北へ動いてるとしたら、これから期待できそうです。
792堺市中部 ◆jfbGHd3E :02/08/28 08:59
びびった
寝てたら突然雷鳴ったから

またひかったよ
793堺市中部 ◆jfbGHd3E :02/08/28 09:00
っていうか、近くに落ちたぞ
床が揺れる揺れる…
794?チマ?チP?s?????? ◆.ptHBC8M :02/08/28 09:00
朝から雷は困るなぁ
795堺市中部 ◆jfbGHd3E :02/08/28 09:07
オークレーダー復活か!?

でも雷注意報はなしか…
796大阪市 ◆v6CyFfKY :02/08/28 09:18
強く降ってまいりました。
期待〜。雷はなし。
797東部大阪:02/08/28 09:25
なんで大阪に雷注意報出ないの?
ものすごく鳴ってる・・・
798堺市中部 ◆jfbGHd3E :02/08/28 09:28
ようやく大阪府全域に雷注意報が発表されました

遅いよ、もう峠越えちゃったよ
799大阪市 ◆v6CyFfKY :02/08/28 09:32
雷キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
800堺市中部 ◆jfbGHd3E :02/08/28 09:33
俺んとこにもキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
801東部大阪:02/08/28 10:02
雷はおさまったけど
大雨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
802清涼感@奈良中部 ◆k2QCimoc :02/08/28 10:04
お久しぶりです。
現在こちらではシトシト・ザーザーの繰り返しといった状況です。
803名無しSUN:02/08/28 10:27
久しぶりの雨だから、大雨だーと思ったけど京阪神奈は五ミリ以下だった。。
同時刻に70ミリも降った南紀の人は慣れっこなのか
804枚方市北部 ◆859/KZOQ :02/08/28 10:28
こちらにもやっときました。 強くもなく弱くもなくです。
雷は鳴っていません。
805名無しSUN:02/08/28 10:50
今日、甲子園むりぽ?
806京都府南部:02/08/28 10:51
降ってきたな、今日一日こんな感じなのか?
まだ雷鳴ってる所あんのかな?
807枚方市北部 ◆859/KZOQ :02/08/28 10:58
奈良県南東部 大雨洪水警報出ました。
808かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/28 11:01
ここまで強い雨が長引くとは思ってなかった。天気予報は外れました。
空は灰色に暗くなっています。
809大阪市 ◆v6CyFfKY :02/08/28 11:05
警報ですか・・・。激しいですね。
こっちもまだ降り続いてます。
雷は鳴ってませんが。
810かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/28 11:15
雷の音が大きくなってきた!真っ暗な雲が南東(台高山脈)方面
からやって来る!大台ケ原付近の雨雲強烈です・・・。
811名無しSUN:02/08/28 11:33
水不足解消とまではいかないかな
812名無しSUN:02/08/28 11:43
山火事消えたのかな
813東部大阪:02/08/28 11:45
残り数少ない夏休みが雨で流されていく・・・
814東部大阪:02/08/28 11:51
815かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/28 11:55
奈良県 28日11時

北部
今日 北東の風 一時 やや強く くもり 時々 雨
所により 雷 を伴い 一時 激しく 降る (203)

南部
今日 南東の風 一時 やや強く くもり 時々 雨
所により 雷 を伴い 一時 非常に 激しく
降る (203)
あらら、大変だ!
816名無しSUN:02/08/28 11:57
蒸し暑い・・・
817大阪市南部民 ◆.ptHBC8M :02/08/28 11:57
これはただ事ではすまないような・・・・・
818かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/28 11:58
「非常に激しく降る」の予報文・・・ヤヴァイです。
819東部大阪:02/08/28 12:13
「激しく」に「非常」がついたもんだ・・・
820清涼感@奈良中部 ◆k2QCimoc :02/08/28 12:13
奈良県南東部に大雨洪水警報
821清涼感@奈良中部 ◆k2QCimoc :02/08/28 12:14
平成14年 8月28日10時55分 奈良地方気象台発表
北西部」雷注意報」
北東部」雷注意報」
五條・北部吉野」大雨,雷,洪水注意報」
南東部」大雨,洪水警報」雷注意報」
南西部」大雨,雷,洪水注意報」
((台風第15号の影響により、奈良県南東部では南から非常に湿った空気
が入り、28日夕方にかけて雷を伴い1時間に50ミリの非常に激しい雨の
降る恐れがあります。土砂災害に厳重に警戒が必要です。))
[気象状況]
 南から非常に湿った空気が入り、大気不安定

[雨の予想]
 28日夕方まで
 南東部  1時間 60ミリ 3時間120ミリ
 南西部  1時間 40ミリ 3時間90ミリ
 五條・北部吉野 1時間30ミリ 3時間60ミリ

[雷の予想]
 全域で
 引き続き28日夜遅くにかけて、所により発雷

[防災上の注意事項]
 南東部では 土砂災害、河川の氾濫に警戒
 南西部、五條・北部吉野では 土砂災害、河川の増水に注意
 全域 落雷、突風

[特記事項]
 南東部の大雨、洪水注意報を大雨、洪水警報に切り替え
 五條・北部吉野に大雨・洪水注意報を追加


今日はこれから晩まで仕事・・・。非常に鬱です。
すいません。枚方市北部さんの書き込みでガイシュツですたね・・・。
申し訳ございません。久々の書き込みなものでご容赦くださいませ。
雷鳴が・・・。
823大阪市 ◆v6CyFfKY :02/08/28 12:20
やっぱり、15号の影響なんですね・・・。
なんか、東海豪雨を思い出す・・・。
1時間60ミリ、3時間120ミリはすごいよ・・・。
824名無しSUN:02/08/28 12:25
昨日の予報ではくもりだったのに・・・・・
825かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/28 12:25
大台ケ原2時間で123_の豪雨!
826枚方市北部 ◆859/KZOQ :02/08/28 13:19
>822
いえいえ、そんなぜんぜん構いませんですよ。


こちらは午前中に比べたら降り方が強くなっています。
空も夕方のように暗くなっています。雷はないです。
827名無しSUN:02/08/28 13:26
>>823
いつぞやの高知の豪雨では、3時間で250ミリ降りますた。
828枚方市北部 ◆859/KZOQ :02/08/28 13:27
おお〜っ 雷鳴が!! 
829高槻市ですが:02/08/28 13:32
こちらでも雷聞こえました。雨は一定の強さで降り続いています。
830京都市:02/08/28 13:33
こちらでも聞こえました。雷鳴!!!
831京都南部:02/08/28 13:39
こちらもです、雷鳴。
832名無しSUN:02/08/28 13:44
今日の関西の天気予報ってはずれてるよね。
昨日の時点の予報と全然違う。
833東部大阪:02/08/28 13:45
今日は一日中雨か・・・久しぶりだな。
834堺市中部 ◆jfbGHd3E :02/08/28 13:55
雷が時々ゴロゴロっていうぐらいです
雨が少々強めに降り続いています
835名無しSUN:02/08/28 13:55
気象庁氏ね
836あぼーん:あぼーん
あぼーん
837名無しSUN:02/08/28 14:44
福岡市雷。やばめ。
838東部大阪:02/08/28 15:00
こちらはいつのまにか、雷も収まり雨も止み、晴れ間も見えてきました。
839名無しSUN:02/08/28 16:59
>>837
福岡は関西かヨ…
840名無しSUN:02/08/28 17:03
>>838
同じく東部大阪の者ですが、また奈良からの雨雲がやってきそうですね。
昨日の夜から、一向に「南からの暖かく湿った空気」とやらの中心が
移動してないのかな?
四国や中国ではそれほど強い雨は降ってないみたいですし。
841堺市南部:02/08/28 17:40
朝の土砂降りの中、まぁ一時間くらいで小降りになるだろうと思って
奈良に車で出かけたんですが、帰ってくるまでずっとザーザー降り・・・
雷は鳴りっぱなしではないものの、たまの一発がでかくて(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
いい加減暑さにもウンザリしてたのでそれなりに楽しめましたが。。
842堺市中部(トリップ変更中) ◆LaiSAKAI :02/08/29 05:34
また紀伊半島の方から雷雲がずんどこと北上してきています
今日も朝っぱらからワショーイになりそうやわ…

期待上げ
843かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/29 05:37
明け方雨が降った。さっきは朝焼けが奇麗だった。
今日は山本までコンタクト買いに行くので雨降らないで。
844名無しSUN:02/08/29 06:16
なんか雨雲が昨日の朝と似たような感じになってるね
湿気が多いためか蒸し暑い朝を迎えた・・・・・
朝焼けが綺麗でしたな
846かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/29 06:54
昨日朝の同じパターンだ。天然シャワー状態です。
湿度がとても高いです。
847枚方市北部 ◆859/KZOQ :02/08/29 07:14
小雨が降っています。 雨雲、北上してるようですね。
なんだか不安定な天気ですな。漏れも今日は難波か梅田まで用事があるので
雨は降らないで頂きたい・・・。
849名無しSUN:02/08/29 08:56
次から次へと雷雲が北上して来ますね
雨はまだですが、いつ降り出してもおかしくない感じです
また降ってキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
851東部大阪:02/08/29 09:03
なんか昨日と同じような雲の進路ですな。
南からどす黒い雲が・・・
852堺市南部:02/08/29 09:08
こっちも降ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
昨日と同じだ・・・
853清涼感@奈良中部 ◆k2QCimoc :02/08/29 09:10
これで水不足は多少は解消となりますかな。近くの川が増水して流れが速くなっているのを
久しぶりに見たことだし。
854清涼感@奈良中部 ◆k2QCimoc :02/08/29 09:12
奈良県南部に大雨・洪水警報
平成14年 8月29日09時05分 奈良地方気象台発表
北部」雷注意報」
南部」大雨,洪水警報」雷注意報」
((奈良県南部では29日の昼過ぎにかけて、短時間に非常に激しい雨の降
る恐れがあります。総雨量が700ミリを越えた所も有り、土砂災害などに
厳重に警戒して下さい。))
[気象状況]
 南から非常に湿った空気が入り、大気不安定

[雨の予想]
 29日昼過ぎまで
 南部 1時間50ミリ
  
[雷の予想]
 全域で
 30日夜遅くにかけて、所により発雷

[防災上の注意事項]
 南部では土砂災害、河川の氾濫に警戒
 全域で落雷、突風に注意

[特記事項]
 南部に大雨、洪水警報を発表

連続投稿スマソ。ほんとに昨日と同じパターンだ。。。

856名無しSUN:02/08/29 09:23
台風スレから

62 :名無しSUN :02/08/29 09:12
奈良県 上北山
8月27日  73  mm(小数の値不明)
8月28日 281.5mm
8月29日  72.0mm(8時まで)




63 :名無しSUN :02/08/29 09:20
奈良県日出岳
8月27日 147  mm
8月28日 449.5mm
8月29日  91.5mm(8時まで)
857大阪市 ◆v6CyFfKY :02/08/29 09:37
さっきまで、晴れてたのに、急に降ってきました。
ほんと、昨日と似た雨雲の分布ですね。
>>855
総雨量700mmを超えたって、半端じゃないね・・・。
まとめますた。29日0〜9時

日出岳  107.5
玉置山  86.5
上北山  77

大阪   0.5

神戸   0
姫路   0
洲本   1
豊岡   0

京都   0
舞鶴   0

大津   0
彦根   0

まとめますた。29日0〜9時(2)

奈良   0
風屋   51.5

和歌山  5.5
潮岬   22

大迫ダム(奈良県川上村)は貯水率が一気に30%強ほど
回復・・・!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
860名無しSUN:02/08/29 09:41
宝塚は大丈夫だろうか。。
861名無しSUN:02/08/29 09:43
強い雷雲が大阪にも入ってきましたね
862名無しSUN:02/08/29 10:14
和歌山県が設置しているアメダスの情報では
本宮町の山沿いで昨日の降り始めからの雨量が500mm近くに。
ttp://www.wakayama.go.jp/sabo/URYO/textIE/CUshingu.html
左側が1時間雨量、右側が連続雨量。

和歌山放送の10時の気象予報では、大台ヶ原付近では降り始めからの雨量が1000mmに
達する恐れも出てきたと。
863大阪市 ◆v6CyFfKY :02/08/29 10:16
なんか、滝のような雨が、降ってきました。
昨日より強いです・・・。
864名無しSUN:02/08/29 10:24
南東海上から非常に発達した雨雲が接近中。
865名無しSUN:02/08/29 10:24
>>856更新
奈良県日出岳
8月27日 147  mm
8月28日 449.5mm
8月29日 123.5mm(9時まで)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
3日間合計 720.0mm
866堺市中部 ◆LaiSAKAI :02/08/29 10:31
2日連続で雷に叩き起こされる

新トリップはこれでいいか…
867堺市中部 ◆LaiSAKAI :02/08/29 10:40
今気づけいたんだが、こんだけ雷鳴ってたのに雷注意報はなしか!?
868名無しSUN:02/08/29 11:22
昨日より少しだけ雷雲の流れが西に移動してるような。。。
869名無しSUN:02/08/29 11:25
確かに大阪よりも兵庫県方面に強い雨の区域が広がりつつある。
台風が西進したからか?
870清涼感@奈良中部 ◆k2QCimoc :02/08/29 11:36
こっちでは雨は上がって蝉が鳴き始めますた。。。
といってもまた昨日のように「狐の嫁入り」状態になるかも。
871名無しSUN:02/08/29 11:44
琵琶湖に降らないと意味ねえ
872大阪市 ◆v6CyFfKY :02/08/29 11:45
やんでたけど、また降ってきました。
確かに昨日より西よりの地域で降ってますね。
873名無しSUN:02/08/29 11:47
http://s1p.net/spps

  メル友

 コギャル系出会い
 ギャルギャル大集合

女性の皆さんも訪問
してね、女性も沢山
訪問しています、この
夏一番有名なサイト
です宜しくね皆さんに
紹介してください。
女性に役立つリンク集
も多数有ります!!
874東部大阪:02/08/29 11:54
875名無しSUN:02/08/29 12:20
気象庁のHPによると,奈良県日出岳の8月28日の日降水量450mmは
奈良県日出岳では歴代9位にランクされていました。
876大阪市南部民@奈良 ◆.ptHBC8M :02/08/29 12:40
>>874
うわぁーっ(xox
モロあたるじゃん。。。
でも大学で資格講座16時まであるから逃げれない・・・(xox
877大阪市 ◆v6CyFfKY :02/08/29 12:47
俺も昼からちょっと出かけたいのに・・・。こっちにも来るかな?
878名無しSUN:02/08/29 13:07
大阪府全域に雷注意報がやっと発表されました
879大阪市 ◆v6CyFfKY :02/08/29 13:19
雷鳴った━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!?
880大阪府北東部民:02/08/29 13:20
雷キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
881大阪市 ◆v6CyFfKY :02/08/29 13:20
うわ・・・、同じだ・・・。
882枚方市北部 ◆859/KZOQ :02/08/29 13:21
聞こえたよこっちも。おんなじ雷かな。
883名無しSUN:02/08/29 13:22
はやく止まんかな〜
884京都府南部:02/08/29 13:29
こっちも結構降ってきやした
885西宮市南東部:02/08/29 13:35
雨が雷雨になりました
886京都市西部:02/08/29 13:53
弱まってきました(´・ω・`)ショボーン
887かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/29 15:14
11時発表の予報でも曇り時々晴れ変わらずだったのか。
県内全域で1_以上降ったはず、しかも長時間・・・。
実際は曇り時々雨なのにねえ。
888名無しSUN:02/08/29 15:16
台風すれより

141 :名無しSUN :02/08/29 15:15
総雨量ジャスト800ミリ。1000ミリは珍しくないだけに凄まじい。
奈良県日出岳(15時3.0mm)
8月27日 147  mm
8月28日 449.5mm
8月29日 203.5mm(15時まで)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
3日間合計 800.0mm
889かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/29 15:19
>>888
おかげで大迫ダムがほぼ満水に回復しますた。
他のダムも10%ほど回復しますた。
890名無しSUN:02/08/29 15:24
>>889
水不足は快方に向かいますたか?
891かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/29 15:28
>>890
給水制限の強化が先送りになりますた。
ただ、津風呂・室生ダムは安心とは言い切れません。
北中部は3日でせいぜい総雨量数十_だったんです。
892名無しSUN:02/08/29 16:11
今の所天気予報では明日・明後日ともに昨日・今日とよく似た天気になるそうです
昨日も今日もかなりハズレてる以上、あんまり当てにならんけど。

まあ「夕立」と言って夜中に降られるよりは、日中に降られた方がまだマシかな?
893名無しSUN:02/08/29 17:13
夜中の方がいい。
傘持たずに外出してズブ濡れは御免。。。
894大阪市南部民 ◆.ptHBC8M :02/08/29 17:38
電車の中に傘をを忘れて帰った・・・(ToT)

>>892
漏れも日中のほうがいい。
895名無しSUN:02/08/29 18:05
さっきのNHKの天気予報で、大阪府の明日の天気が
「曇時々晴れ」から「曇時々雨」に変更になりました。
(降水確率は6時〜12時・12時〜18時共に50%)
無難な予報と言えばそうだけど、大正解となるか?
それとも雨雲の位置が微妙に西にズレて四国中心の雨になるか?
896茨木 ◆sE4N0cSw :02/08/29 18:07
漏れは昼間の屋外仕事なので、日中ばかりは困る・・・
豪雨&サンダーウォッチングも、仕事中はできないしね。
かといって、夜中に来襲されると寝不足になる・・・どないやねん。

大阪周辺は明日は今日以上に雨が降りやすいらしいですぞ。
897名無しSUN:02/08/29 18:28
>>896
明日が(大阪の)ピークなんでしょうかね?
今日の場合、降った瞬間こそ昨日より激しかったものの、
全体的には昨日よりマシだったと思いますけど(あくまで大阪限定で)
898名無しSUN:02/08/30 03:54
明日の晩は?
今日の天気予報は「曇り時々雨」らしいけど
なんか晴れてるみたいですわ

おはよござます・・・・
900大阪市南部民 ◆.ptHBC8M :02/08/30 05:05
おはようございます。もうすぐ夜明けですね。

今日のお昼もまた雷雨になるのかな・・
901かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/30 05:16
曇り昼過ぎから時々雨に大半は変わりましたな。
902茨木 ◆sE4N0cSw :02/08/30 07:14
なんだか秋のような清々しい朝です。
こんな天気で一日もって欲しいところですが、まぁ無理でしょうな。
さっさと仕事終わらせて残業せんと帰りたい・・・
903宇治無視:02/08/30 09:17
ホンマに雨降るん?
904名無しSUN:02/08/30 10:32
降りそうにない・・・
905名無しSUN:02/08/30 11:12
やっぱり雨の予報が減りますた(´・ω・`)
906名無しSUN:02/08/30 11:31
台風が予想以上に西に動いたんですかね?
907名無しSUN:02/08/30 11:36
暑い・・・
908泉南:02/08/30 14:04
通り雨の気配すらないです。
暑い・・・。
909名無しSUN:02/08/30 14:19
台風の動きとは逆に西から雲が広がって来ているような・・
http://www.river.go.jp/jsp/mapFrame/MapC200.jsp?longitude=134.17.39&latitude=34.28.26&scale=2&time=&position=C100
910兵庫県西部:02/08/30 14:47
ほぼ快晴だったのがココ1時間で、西と南からの雲で覆い尽くされました。
風がとても強い。
911かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/30 14:50
3日連続で天気予報大はずれか!?暖湿気流に降雨は降る時間帯と
地域の特定がかなり難しいね。あと、冬型のにわか雪の場合も同じく。
912大阪市南部民 ◆.ptHBC8M :02/08/30 18:17
うん?晴れの予報にかわったぞ
913名無しSUN:02/08/30 18:40
見事に外れましたな
914宇治無視:02/08/30 19:26
気象庁とweathernewsって
どっちが信頼性あるの?
915名無しSUN:02/08/30 20:51
>>914
気象庁・・・過去のデータ偏重主義、事なかれ主義な予報で外れまくり
WN・・・いつも大博打な予報を出して外れまくり

まあ、いい勝負といったところですな(w
916名無しSUN:02/08/30 21:48
今日の予報について謝罪した予報士はいなかった?
917かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/30 22:22
今日は一滴の雨粒も落ちてきませんでした。
で明日は曇り時々晴れ、単純だなあ。
918枚方市北部 ◆859/KZOQ :02/08/30 23:56
実に穏やかな夜空ですなぁ。半月が綺麗です。

おやすみなさいませ。
919名無しSUN:02/08/31 01:21
だって台風が....
とか言う言い訳が明日のラジオの天気予報では聴けるかも。
920名無しSUN:02/09/01 00:38
淡路島、時々ですが雨雲が発生してるみたいですね。
四国の雨が徐々に東に移動してるのかな?
おはよござます。本日も平和にいい天気です。
琵琶湖とか大丈夫なんでしょうか? ほとんど雨降ってない
922兵庫県播磨北西部:02/09/01 06:12
ヒサシから、地面に落ちる雨音で目が醒めた。
かなり激しく降っています。
といに詰まった枯葉を掃除しなければ・・・
923兵庫県播磨北西部:02/09/01 06:54
南風が非常に強く雨を伴った、こちら方言の「吹き降り」状態が続いています
924兵庫県播磨北西部:02/09/01 07:51
兵庫県南部の天気予報は「晴れ時々くもり」
しかし当地のピンポイント予報は1日雨。。。
尼崎から赤穂までひとくくりに南部だもんなぁ

警報注意報の区分は細分化されたが、ネット利用者以外は「所により」の
表現で納得するしかない。
925名無しSUN:02/09/01 08:50
兵庫県家島町 平均風速15メートル。雨はぽつぽつ。
926枚方市北部 ◆859/KZOQ :02/09/01 09:03
うぐぐ。あおぞらがまぶしい・・・
927名無しSUN:02/09/01 09:14
兵庫県西部・夢前町です。
背中を押されるような強い風と大粒の雨が降っています。

今日から登校じゃなくてよかった。
この向かい風に自転車は鬱
928名無しSUN:02/09/01 09:18
ほとんど同じ南北帯で強い雨が降っている

http://www.wni.co.jp/cww/docs/radar/rskn_b.html
929名無しSUN:02/09/01 10:46
兵庫県の瀬戸内側・家島町は10時の平均風速17メートル、26度。
ほぼ真北の日本海側・浜坂町は34度弱。
完全なフェーン現象ですな
930名無しSUN:02/09/01 12:21
>>928
四国の雨、近畿に来ますかね?
931名無しSUN:02/09/01 13:52
>>930
六時間先の時点で兵庫県の西半分にとどまって衰弱。。となっていますが・・
932名無しSUN:02/09/01 17:50
天気予報外れまくり・・・今夜の予報も間違いなく外れそうだし
933姫路市:02/09/01 20:04
きょうは一日中、南米フェゴ島のような強風が吹き荒れていました。
934堺市中部 ◆LaiSAKAI :02/09/02 22:08
マターリお天気

暑いぐらいに…
935枚方市北部 ◆859/KZOQ :02/09/03 15:31
・・・休業中・・・

あつい。とけそ。
936名無しSUN:02/09/03 15:39
暑゛い〜〜〜〜(-_-)でも あと2,3日すれば涼しくなるらしいからそれまで我慢我慢・・・・
937茨木 ◆sE4N0cSw :02/09/03 17:23
見事な残暑に脱帽。
938名無しSUN:02/09/03 17:24
     _____
     ヾ;::l_~''ヽ
         ~ヽヽ
       /|  ) \|\
       |:::::|/   /|:::::|
       ヽ/ ̄ ̄ ̄ヽ ノ
       /      ヽ     __,,,,,
    / ヽ(・))    ((・)'i   l:::::/
   ノノヽ_ i ___ --- ___i  l _ ノ丿
  (_(_    ~l:::::.   .:::::lヾ - ~~~"
   |;;/    .l::::::. .:::::l
          (::o::..::o::)
           ヾ;;;;;;;/
     _____
     ヾ;::l_~''ヽ
         ~ヽヽ
       /|  ) \|\
       |:::::|/   /|:::::|
       ヽ/ ̄ ̄ ̄ヽ ノ
       /      ヽ     __,,,,,
    / ヽ(・))    ((・)'i   l:::::/
   ノノヽ_ i ___ --- ___i  l _ ノ丿
  (_(_    ~l:::::.   .:::::lヾ - ~~~"
   |;;/    .l::::::. .:::::l
          (::o::..::o::)
           ヾ;;;;;;;/
                             
939939:02/09/03 18:09
今時・・・って思ったけど、ユニクロ買ったと思ってやったらマジすごかった。
これは騙しでも違法でもないよ。

■参加方法■(このゲームの仕組み・紹介含む)
@まず、下記4人の口座に¥1000ずつお金を振り込んでください。
(銀行の自動振込機で振り込みます。4人の口座部分を印刷して行くと楽です)
A次に、このメールをそのまま使って、リストにある4つの口座の一番上を削除します。
 そして一番下にあなたの口座番号を書きます。
 後は、番号を上から順に振りなおします。(こうして順番に上の人が抜けて
 いくので違法性はないと弁護士の方の説明がありました)
Bそれをできるだけたくさんインターネットの掲示板に書き込みして下さい。
 掲示板を見た人がどんどん同じように振り込んでくれます。
 最初の1週間で10件以上振り込みがない場合はもうヒトフンバリします。
C後は、現金¥1000が振り込まれるのを待つだけです。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
※一番上の口座を削除するので【法律】を犯さなくて済むのです。
 それだけは絶対に守ってください。
※お金を降り込まないでリストに自分の名前を載せると、上位の人の振り込み確認で
 訴えられたり、いろいろな攻撃を受けてしまいます。
 良心を持って参加することで、みなさんが同条件で収益を期待できるのです。
※参加して2週間を過ぎた頃から降り込み額が平均して増加してきます。
 毎日がとても楽しくなる4千円のゲームに騙されたと思って今すぐ参加してみてください。
 すごい額になって返ってきます。お金が途切れてきたら上記の行動を繰り返せばいいのです。
-------------------------------------------------------------
■リスト■

(1)群馬銀行 高崎支店 普通 1018272
(2)三井住友銀行 天満橋支店 普通 488044
(3)UFJ銀行 浦安パークシティ出張所 普通 5381782
(4)大和銀行 千里中央支店 普通 7376575
940堺市中部 ◆LaiSAKAI :02/09/03 19:46
そろそろ次のスレだと思われますので
荒されたり、1000取り合戦で亡くなる前に
次のスレの>>1に貼っていただけたらありがたい候補を上げておきます
上からアメダス、警報・注意報、雷情報と分別してます

WNI 気象レーダー「北部近畿」
http://www.wni.co.jp/cww/docs/radar/rnkn_b.html
tenki.jp 気象レーダー「近畿・中国・四国地方」
http://www.tenki.jp/rdr/r4.html
大阪市都市環境局降雨情報 広域オークレーダ観測状況
http://www.city.osaka.jp/ame/kouu/kouu60.html
中京テレビの気象情報 合成レーダー
http://plus1.ctv.co.jp/weather/jwa/radar/wmain.html

気象警報・注意報発表状況(表)[ 近畿 ]
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/warn/table/6.html
メッシュ天気予報 近畿地方 警報・注意報
http://www.weather.ttcn.ne.jp/warn/html/kinki.html

中部電力 雷情報
http://www.chuden.co.jp/kisyo/index.html
941かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/09/03 19:50
>>940
いいねえ、過去スレは一番下に貼ろう。制限厳しくなったから、
頻度の高いリンクを上に。そのままでもOK。
942清涼感@奈良中部 ◆k2QCimoc :02/09/03 19:59
950超えたらまた私が立ててもイイ?やっぱダメ?
943f:02/09/03 20:00
-------変態・MTTどこでも-------
---●●●変態痴女を紹介致します。●●●---
例えば>欲求不満オマ●コヌレヌレ女・露出オナニー痴女・
フェラチオおしゃぶり女・ミニスカ・ノーパン娘・巨乳パイズリ娘・
アナルSEXおねだり娘・オマ〇コ弄られマン汁グチョグチョ女・
SM牝豚・緊縛・浣腸・スカトロ・等・・・刺激を求めています。
●●●学生・OL・主婦・モデル・牝豚・女王様・オカマ等・多数!●●●
 090-8002-8356番   
-----------------------------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
http://www.mttdocomo.jp/
Iモードはこちら→http://www.mttdocomo.jp/i


944名無しSUN:02/09/03 20:04
945944:02/09/03 20:05
春日井市は東海だった。スマソ
>>945
では春日井市のリンクははずしましょう。まだ950超えてないけど、
超えたら立てちゃっていいのかな??
947堺市中部 ◆LaiSAKAI :02/09/03 20:13
もう、次行っちゃいましょうか(w

また清涼感さんでお願いしますね
948かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/09/03 20:13
>>946
パーフェクトによろしく!俺も冬に降雪情報スレ立ててみようかな?
949枚方市北部 ◆859/KZOQ :02/09/03 20:16
みなさまお疲れさまです。
よろしくお願いしまーす。 おまかせですみません。
950清涼感@奈良中部 ◆k2QCimoc :02/09/03 20:17
>>947-948
ありがとうございます!早速立てますた!スレタイは継承です(w

★2002★関西降雨情報 Part4_
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1031051751/
951かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/09/03 20:19
次スレの1だけど、改行制限もろともせず!?
952清涼感@奈良中部 ◆k2QCimoc :02/09/03 20:22
>>951
いや、ほんとは1と2をくっつけてたのですが、見事に制限にひっかかりました(w
分割したらOKですた。
953名無しSUN:02/09/04 15:53
久々に雷雲発生しとります
雷雲がありますな、でもほとんど動きが無いような?
955兵庫県南東部 ◆0TvTDQ3Y :02/09/04 16:57
兵庫県の和田山辺りですごいです。
http://www.chuden.co.jp/kisyo/
956名無しSUN:02/09/04 17:15
兵庫県大河内町付近で5時までの1時間に57ミリ
957名無しSUN:02/09/04 17:18
ひと月、季節が戻ったような光景。

http://www.wni.co.jp/cww/docs/radar/rskn_b.html
958名無しSUN:02/09/04 17:34
現在17番目以降のスレッドを読めない状況です。
science鯖で発生しているようです。
★ 板復帰&修正依頼3 ★で依頼しました。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1030366540/475
そこの説明によると復帰中のカキコはいけないそうです。
いつ復帰がかかるかわかりませんが、なるだけ自粛をお願いします。
また、http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1030366540/475-を
確認して復帰人さんの指示に従ってください。

以下に復帰スレに書いてある注意事項を転記します。
■注意
 復帰中は板への書き込みを禁止します。
 本文が何文字でも『本文が長すぎます!』エラーが出ます。
 長くないのにエラーが出る場合は復帰中の可能性があります。
 その場合は、このスレにて確かめてください。 
959名無しSUN:02/09/04 17:38
html化中だそうです。書き込んでも問題なさそうです。以下引用

477 :7M. ◆7M./4Uw. :02/09/04 17:28 ID:fYhsx412
>>475
386 名前:夜勤 ★ 投稿日:02/09/04 16:35 ID:???
academy の html 化をやるか・・・
えーと 同居のサーバは、 menati , science , food です。

2chの動作報告はここで。−27−
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1030151294/386



478 :475 :02/09/04 17:36 ID:DW078rt+
>>477 ありがとうございます。  
960名無しSUN:02/09/04 17:44
兵庫県北播、丹波、但馬南部、播磨北西部に大雨洪水雷注意報

久々にみたこの熟語
961名無しSUN:02/09/04 18:20
兵庫県播磨北西部大雨洪水警報
962名無しSUN:02/09/04 18:26
兵庫県柏原町、生野町、大河内町、一宮町、いずれも1時間で
10度前後気温低下。
963名無しSUN:02/09/04 18:26
この調子でいくと本当に明日・明後日・明々後日は
大阪でもにわか雨があるかな?
964枚方市北部 ◆859/KZOQ :02/09/04 18:54
暑いと思ったら36.2度もあったとな。>枚方


不謹慎だが「大雨洪水警報」という文字に興奮するよ。
あー、雨ふれー。
965大阪市南部民 ◆.ptHBC8M :02/09/04 20:17
和歌山のほうに強い雨雲あるねぇ。
966名無しSUN:02/09/04 20:34
>>965
大阪に来ますかね?
967名無しSUN:02/09/04 21:08
>>965
発生から2時間くらい経つけど、一向に弱まりませんな。
968大阪市南部民 ◆.ptHBC8M :02/09/04 21:08
>>966
そのまま和歌山市から紀淡海峡に抜けると思われ。
969堺市中部 ◆LaiSAKAI :02/09/05 05:31
朝からどんよりとした雲が空を覆っていると思ったら
堺市北部に雨雲発生してます(レーダーでは雷雲の模様)
970名無しSUN:02/09/05 15:36
あちこちで発達して来ますた
971大阪府北部:02/09/05 17:16
17時前から降ってます。
972茨木 ◆sE4N0cSw :02/09/05 17:19
帰宅すれど良い天気なり。
973名無しSUN:02/09/05 17:31
新スレと平行して進むのですか?
974名無しSUN:02/09/05 17:37
池田ちょっときた
975宇治無視:02/09/05 18:12
明日の雨予報は当たるだろうか?
976名無しSUN:02/09/05 19:01
>>975
南の雨雲が、かなり早い時間に到達しそうですね。
977名無しSUN:02/09/05 21:19
また大外れの予感・・・
978かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/09/06 08:49
明け方から強い雨が降っています。雨音も大きいです。
予想外の雨量にはびっくり、最高気温予想が29℃になりました。
979大阪市南部民 ◆.ptHBC8M :02/09/06 11:05
大阪市のホームページによると

9月6日(金)午後5時30分〜11時まで機器点検のため、
ホームページを休止いたします。

だとよ。
980餓えている男:02/09/06 19:47
夕方、雪見ならぬ雨見ドライブにいってきました。
当地(姫路市網干区)はココ一ヶ月、降雨ほぼゼロ。
北か西へ20キロもいけば、連日の雷雨か通り雨。

きょうも佐用郡方面はどしゃぶりの雨。
フロントガラスに叩きつける雨音と白くけぶる風景が、体に染み渡るようで。。満足満足
981名無しSUN:02/09/07 06:44
兵庫県但馬北部・大雨洪水警報
982清涼感@奈良中部 ◆k2QCimoc :02/09/07 07:05
警報イパーイ出てますね・・・!びっくり。ここでおさらい。

<大雨洪水警報>
京都府[丹後地区]、兵庫県[播磨北部]、三重県[中部、伊賀]
983名無しSUN:02/09/07 09:19
984名無しSUN-TV:02/09/07 10:05
サンテレビの人大変やね。。。
番組のテロップがかぶるたびに警報テロップ消してるし。
大阪府に雷注意報が、京都府の南部と北部丹後地区に大雨・雷・洪水注意報が発表されました。
こちらも雷鳴がかなり響いております。大雨・洪水注意報追加されるかな?
986兵庫県南東部 ◆0TvTDQ3Y :02/09/07 15:09
酒井や河内長野の方が赤いです。

http://www.city.osaka.jp/ame/kouu/kouu60.html
987兵庫県南東部 ◆0TvTDQ3Y :02/09/07 15:42
六甲山北側(三田市上空?)に大きな積乱雲が見えてます。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020907154054.jpg
988清涼感@奈良中部 ◆k2QCimoc :02/09/07 15:44
>>987
おお!でかい!しかしそちらは随分青空が見えていますね。こちらはどんよりしてますよ。
空はPart4_スレをご覧下さい。
989兵庫県南東部 ◆0TvTDQ3Y :02/09/07 15:51
>>988
見ました。
奈良は雲が多いですね。
こちらは雲は多いものの太陽光が降り注いでいます。
990清涼感@奈良中部 ◆k2QCimoc :02/09/07 15:53
>>989
雷もごろごろ鳴ってますよ。雨は先ほどまで降っていましたが、今はやんでます。
991兵庫県南東部 ◆0TvTDQ3Y :02/09/07 16:06
今は堺の南側の高石市周辺がすごいですね。
992清涼感@奈良中部 ◆k2QCimoc :02/09/07 16:14
>>991
あと、高野山・護摩壇山付近も激しい雨が降っていそうです。
993兵庫県南東部 ◆0TvTDQ3Y :02/09/07 16:49
前線に伴い上空の大気が冷やされたための夕立のようですね。
994堺市南部:02/09/07 16:57
三時半くらいから約一時間激しい雷雨
雷が近くて恐かったYO
995兵庫南西部:02/09/07 17:46
夕立降って涼しくなるかと思ったら・・・異常に蒸し暑い(;´Д`)
996名無しSUN:02/09/07 18:44
いま、堺市付近にあるみたいなんですが...
997名無しSUN:02/09/07 19:24
     \  \          /  /
  \            _            /
\             _||_            /
   ⊂二二二二二二二二二二二二二二二⊃    バラ、バラ
         ||    \   、∞ ,   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ||     \(゚д゚) < ヨウ化銀だ 雨降れ !  ∴∵ ∴
       ||       ,!ニニ!、  \______    ∴∵ ∴
      ○         |  |  |       ○        ∴∵ ∴
/             \||/            \
  /                        \
     /  /          \  \
              バラ、バラ
             ∴∵ ∴
                ∴∵ ∴
             ∴∵ ∴
998名無しSUN:02/09/07 19:24
南岸低気圧が挨拶がしたいそうです。

  ‐=≡  天_天   
  ‐=≡ ( ´∀`)∩ 次スレもガンガレ
  ‐=≡ (つ 南岸 ノ  
  ‐=≡ (    )
   ‐=≡ (   )
   ‐=≡ (  )
    ‐=≡ )ノ
999名無しSUN:02/09/07 19:24
★2002★関西降雨情報 Part3_
皆様、長い間の御愛好どうもありがとうございました。
続きのスレも、どうぞよろしくお願い致しします。
★2002★関西降雨情報 Part4_
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1031051751/

―――――――――――――――――――――――――糸冬―――――――――――――――――――――
1000名無しSUN:02/09/07 19:24
‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖
‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖
‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖
‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖
‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖
‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖
‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖
‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖
‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖
‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖
 \_/\_/\_/\_/\_/\_/\_/\_/\_/
  _________________________
/|                                     |\
            \このスレ終了そしてオマエモナー/
 パチパチパチパチ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄パチパチ
  ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
 ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ( ´∀`)∧_∧∧_∧∧_∧
  _∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧
    ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
    (    )   (    )    (    )    (    )
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。