■■天文・気象板ローカルルール議論スレ■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
194名無しSUN:02/07/20 17:30
>>193
それは面白いから問題無し
195名無しSUN:02/07/20 22:53
台風来るとこうなる


  
 ミ彡 〜 /⌒ヽ
       |´,,` |
       | ∈ノ
    /⌒ヽ><|ヽ
   ( <ヽ ´|/`ノ|
    \/ミ |・ヽ |
      <ヽ/・ノ/|、
       |\∧/ソ
       |ヽ/ \/|
       |/|   |ヽ|
      彡/  ノミ
196名無しSUN:02/07/20 23:30
>>192
臭いものにふたすりゃいいって考え方か。
そんなんで解決するわけないだろ。
197名無しSUN:02/07/21 05:54
>>192
現実に隔離は可能か?
>>194
俺はただ迷惑だけどな。
両者共。(いらんちょっかい出しすぎ。一人祭りもこりごり)
198名無しSUN:02/07/21 18:52
天文板と気象板分割を希望します。
気象系のスレ乱立とアゲ荒らしには辟易している。
(特に台風関連スレ)

天文と気象。
関連があるようで、実際この板では同居している意味はほとんどない。

一刻も早い分割を希望します。
ご意見をください。
199名無しSUN:02/07/21 18:59
漏れも天文系なんだが、しし群の時よりはましなような…
しし群は上位100スレのうち70スレ以上がしし群関連の勢いだったので、
正直気象系の人に申し訳なかった…
今ちょうど天文現象があまりない時期なんで、こんなに気象系が目立っていると思われ。
200最低人類10号:02/07/21 19:16
>>198
天文と気象。
関連があるよ。天気が悪いと星は見えない。
部分食と入梅が重なって最悪だった。鬱
201名無しSUN:02/07/21 19:20
>>200
もちろん関係はある。
だけどこの板でクロスオーバーしてるか?
別板に言ったとしてもそっちを閲覧すれば良いだけ。
202名無しSUN:02/07/21 19:24
>>199
お互い様かも。
だからこそ分割したほうが望ましいと思う。
203名無しSUN:02/07/21 19:48
■■天文・気象板廊下ルルール議論スレ■■
204名無しSUN:02/07/22 00:14
天文と気象を分割するのは賛成。
分割しても荒らし対策にはあんまり影響ないと思うけど。
205名無しSUN:02/07/22 01:01
====================強制IDについての集計をします========================
206名無しSUN:02/07/22 01:16
とりあえず分割の議論もでているようなのでご案内。

板分割の申請は
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1020219225/l50

その前スレの
http://kaba.2ch.net/accuse/kako/1009/10095/1009549622.html
の667-668を参考に申請するのが好ましいというのが847-851あたりに
書いてあるので参考に。
まあ、要は分割の必要性と分割後の板の扱う分野、分割前の板に張る誘導、それから
分割後の板の案内とローカルルールを決めて申請するということね。
207名無しSUN:02/07/22 01:32
>>130-205nの内、明確に賛成・反対とあるもののみ集計します。
賛成・反対の意見を述べただけのものはカウントしません。

強制ID賛成              6人 147 151 154 155 174 190
   ID賛成              7人 138 139 141 143 152 153 185
   ID制導入に反対はしないが 2人 149 183
   時期が来れば戻して欲しい
   ID制反対            2人 162 176 (135は反対から賛成に変更したため算入せず)
強制ID制反対            1人 171

となり、
ID賛成が12人うち強制ID賛成 5人
ID導入には反対しないが     2人
ID反対が3人うち強制ID反対が1人

となり、ID導入自体の賛成は14人 ID導入反対3人となりました。
強制ID賛成が5人で、ID制導入したのに落ち着けば戻して欲しいが2人です。

過半数の同意があったと思われるのでIDご相談所に提案します。
208名無しSUN:02/07/22 01:38
■ ID制ご相談所 (75)
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1026041907/l50で
>ただし、ID制については要望を受ける形で採用、廃止、形式変更することはほとんどありません。
とあるが、一応そのスレの2のリンク先で要望を受けることもあるとひろゆきが発言している。
○参考スレ
  ID制に対する運営側の公式見解をお願いします。
  http://kaba.2ch.net/accuse/kako/1021/10212/1021208620.html
>38 名前:ひろゆき ◆HRUNYAXA 投稿日:02/05/12 23:17 ID:nHcTpr6k
>>ID制は転送量に大きく影響している・・・『Yes』or『No』

>多少影響。

>1.ID制を導入すると荒らしが収まると思う。
>ある程度効果あり。

>2.ID制を導入すれば自作自演・煽りが減少すると思う。
>激しくyes

>50 名前:ひろゆき ◆HRUNYAXA 投稿日:02/05/12 23:20 ID:nHcTpr6k
>>じゃあ逆にID制にしたがってる人達はどういった人達なんでしょう?
>no

>>住人からの要望で(たとえばIDせい相談所とかのスレで) 実際にIDを導入しているのか?
>yes

>>207ですが、明確ではなかったので落としてあるのもありますので、その辺は勘弁してください。
209High:02/07/22 01:44
さっきタイトルのショットを取ったら562スレれ有ります
(タイトル見ただけなので、分類不能のがありますが)
その内訳は気象系が152、天文系が316
天文気象混合(総合)が10、地学系(地震)が11、
デムパ系が22(尽く天文がらみ)、分類不能(ネタ系)は51
天文系は機材及びメーカースレが多いのでスレ数が多いと思われ
地震系は天災板へ引越したのでこれ以上増えないと思われます

今でも閑古鳥板と呼ばれているので、板分割すると、気象系は”ガムバ”らないと
さびしくなりそう


210名無しSUN:02/07/22 01:52
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1026041907/80で申請しました

文面や強制IDか任意かなど決めるべき事はあるとは思いましたが、
あまり議論しても、今荒らしている当事者は反対にまわるでしょうし泥沼化するだけと思ったのと
板分割化の話が出ていることと
>ただし、ID制については要望を受ける形で採用、廃止、形式変更することはほとんどありません。
ということもあり、取りあえず管理者側に天文・気象板がもめているよというシグナルを
送ってみました。

ご不満の方も多々あると思いますが、管理者側の方はこのスレをみることになるので、
ここに書けば、管理者の目に留まると思います。

あと、板分割については別のスレを立てられた方がいいような気がしますが…
ちなみに私は荒らしと同じ某プロバイダーなのでスレッドたてられません(w
211名無しSUN:02/07/22 01:58
板分割を主張しているのは、台風スレの荒らしだと思われ。
>板分割すると、気象系は”ガムバ”らないとさびしくなりそう
私は気象系だけどハゲドウ。
212名無しSUN:02/07/22 01:58
>気象系のスレ乱立とアゲ荒らし

気象庁の舘畑のsage荒らしというのもあったね。
あの馬鹿、sageと書くと下がると思っていたらしい。
一人で数百連続カキコして1000突破させやがった。気象庁のPCからね。
213名無しSUN:02/07/22 02:05
AFキターっていってみるテスト。どうでもいいけど。
>212一応マジレスしとくけど、名前間違えているし、もうとっくに松代にいないよ。
214オゼルナ〜ヤ ◆IFJMOl.k :02/07/22 02:07
以前地球科学板立ち上げの際、この板にも合併案が回ってきた。
その時と状況が違うのは重々承知だけど、その時には
「いままで天文・気象でやってきたから、今変えるのも・・・」という
人も多かった。
215名無しSUN:02/07/22 02:19
あの時はいきなり合併案もってきて、板名は「地球科学板」ってことだったなぁ(w
あーいう押しつけはイヤズラ
216名無しSUN:02/07/22 02:37
>>212
おいおい、あれだけ粘着カキコしておいて、そりゃねーだろ、AFよー?(笑
217名無しSUN:02/07/22 03:09
確かに天文と気象が一緒にいる理由が無いのは事実だけどね…。
俺は天文系だけど、今まで気象系の話題も結構好きだったんだけどな。
(分割に反対する理由にはならないけど)
218名無しSUN:02/07/22 09:50
                        ,. -‐‐‐- 、,,
                     , ‐'":::::::::::::::::::::::`'‐、
                     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
                   /::::::::;::::::::i:::::ハ::::i、::::::::::::::i::!   ‐┼‐   ‐-
                    i::::::::/::::::/|::/ |. '、:|\:::i;::::::!:!.  ‐┼‐   ´ ̄)
                      |::|:::/l::::/_Lム'| `';ト-ヽ!、::l|:|    Lノ   /
                  |::|::/,|/ニ-リ:、.   ,r'''''''''リ:i;:|::|
                  ,,|::|:i(.    ,ノ  ヽ.,,_,..ィl::::|                o
            ,,.. -──-'-'、::| i`''''''i"     |   | |:::l!  ┼  ″ ,レ./、   |  ┬
         , ‐'"  ,ヘ 、   ヾ,‐、 |     ,...,|   | l:::i:|.  l -‐   l V ヽ  |  ┼
       ,. ‐-/ ,  i| / \ i、 ト、 ,ヽ | /''''''''"  ',  |/:/::|  | 、__  しヽ ノ  レ⊂'ヽ
     /  /   ! /!ム:' '‐ヽ!ヽi-ヽ,ト`,|/      i ,/::/:::||
    /   i,  ,iL/''|i__   r'"´ ``)r''il`''‐;=,─‐;=‐",クイ::::::||
    /    || l レ'"´  ,)   'ー─''i゙ i il  l ` ブl:::/メ、 ヽ::l'
   i     リル! 'ー-‐''"     | | i,ノ7 .l`''/,、l|/ ヽ, ``ヾi、
   !    ,{7' ,i, | |   ,....... -‐ 、 | l  ':,| /,//   i    ',
   l   / ヽ、. i | | /´      〉/ ,r、__rク:'      l   ',
   レ''"    ``':、 |'、  _,,,.. ='‐'''"  }y'      ノ    i
          / ``''';=       /      / i    ,l
          /   /  i     /     ,/   l  ,/ l
          ,>、  /   ヽ,  r‐'     /‐- 、....,+'" ./ヽ
          /  `"     i''',レ<.、  ,. ‐i".,_     |,/ヽ  iヽ
219名無しSUN:02/07/24 01:29
>>210
そのスレなくなってます・・・
220名無しSUN:02/07/24 08:57
221名無しSUN:02/07/24 22:45
まあ、板分割すると板設定として希望すればほぼ確実に(場合によっては希望しなくても)
ID制を導入できるというのはあるが。
台風スレ、ID導入せねばダメかも。
あまりに粘着荒らしが気になる。
223名無しSUN:02/07/24 23:49
気違い館畑@気象庁松代
[email protected]

糞スレ立てまくんの、いいかげんにしろよ。
224名無しSUN:02/07/25 00:07
>>222
以前は「しばらく様子みて」と書いたが、あまりにもヒドくなってきたようだ。
強制ID酸性。
225名無しSUN:02/07/25 00:21
>>224 俺は強制IDアルカリ性
226名無しSUN:02/07/25 00:32
粘着荒らしなんてほっておけよ。
そいつの人生確実に駄目になっているんだからさぁ〜

そう思えば腹もたたないもんよ。

所詮、天文・気象板で荒らすしか能がねぇーんだし(w
227名無しSUN:02/07/25 00:37
荒らしのジサクジエン(・∀・)
228”管理”サイドの考え:02/07/25 01:10
132 :マァヴ ◆AYUMI09s :02/07/25 00:58 ID:6pgB3zKH
というか荒れて何が問題なのかということだな(^_^;)
コピペ荒しはよくないけどさ。
229名無しSUN:02/07/25 01:30
すみません
230名無しSUN:02/07/25 13:50
マァヴ自身が荒らしだからな・・・
231名無しSUN:02/08/08 21:27
----------------終了---------------------


232天/気板住人B ◆ItaqUxTk :02/08/08 22:35
>>222
ID申請して即導入ってのは最近事例がないような。忘れた頃に導入されるって
感じかと思います。

IDは補助的な荒らし対策なんで、一方で削除依頼や誘導をきちんとやり、
荒らしの無視放置を徹底(チョビンみたいに悪質なのは批判要望板に通報)、
という流れを作って行く努力を忘れてはいけないかと。

>>228
前後関係の分からないコピペは情報として無意味。
233親切な人:02/08/11 18:03
このスレは無事に天寿をまっとうされました。

−−−−−−−−−−終了−−−−−−−−−−−−−−


234かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/08/12 00:06
やはりごく少数ですが、心ない人がいるようで・・・。
自作自演・コピペ・AA荒らし・誹謗中傷が減るのなら、強制ID
導入賛成です。
放置が基本ですが、スレの閲覧に支障が出てきたため、対策は必要です。
235名無しSUN:02/08/12 01:00
>>234 そう思うなら、少しでも良いから削除依頼してくれ(w
悪質なAAやコピペならレス削除してくれる。
236名無しSUN:02/08/12 13:51
大雪とか低温とかほざいてるヤツのレス全部削除したら
あの厨きっと気象庁に犯行に及ぶだろうな。
237名無しSUN:02/08/12 13:53
>>236 ここはローカルルールスレです。スレ違い。
238名無しSUN:02/08/26 23:52
いちおう保全
239名無しSUN:02/09/16 15:26
お天気お姉さんを応援するスレは
アナ板に引き受けてもらってはどうかと思うのですが。。
240名無しSUN:02/09/16 15:32
>>239 そう思うのならスレ削除依頼スレでその旨と削除ガイドラインを
引用して移転キボンヌすればいい。


多分通らないだろうけど。やるだけやれば?
241名無しSUN:02/09/16 15:37
わりきり出会い 

 http://go.iclub.to/bbqw/
  
PC/i/j/ez/対応してます 

女子中高生とわりきり出会い!
女性訪問者多数、書き込み中
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
242名無しSUN:02/09/16 15:54
>>240
移動は同鯖じゃなきゃできないのです。
お天気お姉さんを応援するスレでは、アナ板と同じようなことが
書かれていて、天気のことはほとんどないと感じたので、
板のトップにローカルルールのように掲げられればいいな、と。
243名無しSUN
慰謝料厨のアクセス禁止を切に願います。