ホットワックスを自分でやっている人2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゲレンデいっぱい。
前スレ
ホットワックスを自分でやっている人
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1348046522/l50
2名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/26(火) 08:27:39.69
たてました。
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/26(火) 09:35:53.13
重複です

ワックス関連スレを連立しないでください
4スノボちゃん:2013/03/26(火) 20:24:17.76
ちゃんとしたワックスのスレは二つダケですね 此方はマニアックなホットワックスに特化したスレですから重複ではありませんね
5スノボちゃん:2013/03/26(火) 20:33:24.22
先スレの続き

春のスノボに独特な板が掴まれたみたいにガクンと詰まる現象について

白兎ではスキー場で詰まる事はありませんが、オフピステで枝葉に花粉や飛来物などが大量に落ち汚れてる原生林みたいなとこを横切る時はは流石に詰まりました

滑走面をチェックすると葉っぱや真っ黒な雪がべっとり
でも白兎のセルフクリーニング機構によりそのまま滑ってると自然に滑走性能は復元します
6新顔:2013/03/27(水) 14:34:10.78
何処かと違い、クラフティは信頼出来るブランドだ。

その表記は、テストを繰り返した事が伺え、結果を全て出している事が使ってみて感じ取れるからだ。

さて、スノボちゃんの白兎もそうなのだろうと思われるが。
反映させた流通品を示す事が出来ないのなら、
何の意味も無いぜ。
7名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/27(水) 16:46:15.13
そこなんだよな。
自信が無いのか最初から嘘っぱちなのか。
8名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/27(水) 17:00:39.44
言うほど違わないってあたりだろ
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/27(水) 22:02:50.99
春は固形NOTが最強
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/27(水) 23:25:54.38
最強だがそれだけでは50点かなw
11スノボちゃん:2013/03/27(水) 23:27:29.09
>>6
そのクラフティは昔からあった群馬のチュンショップのハンドメイドをベースに
もっと広い地域や条件でも対応できるようにパラフィンやPTFEをアレンジして
もっと大きな商売となるように意匠なども見直したものです

出生が群馬のチュン屋だったクラフティは群馬県のゲレンデが目安でしたから
私が好きなパウダースノーでは不発でした そこでクラフティZB白をベースに
もっと寒いときの結晶質の雪や多少の黄砂汚れでも対応できるようにアレンジ
したのが初期の頃のZB白兎・青猫・緑熊・たちですから
12スノボちゃん:2013/03/27(水) 23:37:12.83
このようにクラフティーは商売を大きくしようと出来たものですが
スノボ流シリーズは私が好きな雪を快適に滑るように出来ました

日本のスキーワックス市場はいわばフッ素樹脂の添加濃度が
商品の性能や価格を決める重要なファクターになっています 
ワックスでお金儲けをしたいならテキトーにPTFEをかきまぜて
「ハイフッ素」「フッ素入りで滑走性UP」だとうたえばいいのです

スノボ流奥義シリーズは、こんな日本の商風習とは決別して
世界的な環境規制に目を向けたものです 意味はあるのです
13スノボちゃん:2013/03/27(水) 23:47:53.99
>>6
白兎シリーズはナノテクノロジーを利用し一匹ずつ産まれますから
とても量産なんかできませんし、別にする気もありませんが
あなたが本当に今のワックスに不満があり白兎の力を借りたいなら
午前零時に科学館にアクセスしてそこで白兎に依頼をすればいい
名前だけのナノワックスとは違う本当のナノワックスが届きます
14名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/28(木) 01:43:52.41
科学館の白兎さんにお願いするには、ドラえもんにもしもボックスを出してもらう必要がありますか?
15名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/28(木) 02:05:04.65
自分もノット固形が最強だとおもうけど

ダメなの?
16名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/28(木) 12:41:06.57
誰かダメって書いたか?
耐久性は満足か?
17スノボちゃん:2013/03/28(木) 18:58:40.70
>>15
環境性能が良くないと思います
18スノボちゃん:2013/03/28(木) 19:38:56.14
固形パラフィンは良いとして、添加されているフルオロボリエーテルを無中和のまま自然界に放出するのは雪山を愛する者としてどうでしょうか?
19名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/28(木) 19:41:18.01
悪意ある誘導は不要です
20名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/28(木) 20:57:55.47
色んな意見があっていいじゃん

フッ素を否定するなんて
滑稽で誰も誘導されないと思うけど
21名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/28(木) 21:42:50.90
環境にどう悪いのか誰も知らないwww
22名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/28(木) 21:47:29.12
>>18
ならばスキースノボなんてやめちまえ偽善者
23名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/28(木) 22:01:10.75
スノボはゲレンデに池
あと痩せろ
24新顔:2013/03/28(木) 22:52:00.55
疑問点が二つ。
クラは軟らかいが、スノボ流は硬いと言う。

ナノ粒子の製造は、何処でも出来るものでは無い。

まあ、俺は興味があるだけで不足は無い。
25新顔:2013/03/28(木) 23:00:35.17
掴み雪は、ザラメより暖かい日に降った雪に多い。

それに陽が当たれば、より強くなる。

雪結晶が表面に水を蓄え、貼り付く為だと理解している。

対策は、ソールにギザを付け貼り付きを防止する。
ストラクチャーや、粗目サンドペーパーで深い縦傷を引く。

プラス強力撥水を施す。
具体的には、フッ素クリームだ。
26スノボちゃん:2013/03/29(金) 07:03:01.45
>>24
初期の白兎・青猫・緑熊は、ベースとなったクラZB」と同じですけど
今の白兎は市販品のような市販パラフィンの品番ミックスではなく
高純度精製パラフィンや合成ワックスをベースに出来ていますから
その意味ではパラフィンベース自体は硬いですね 
でもスノボ流はワックス中の結晶を制御しますからそこは自在です

ナノ粒子採用のワックス製造は青山化学やナノムでもやってますわ
でも彼ら個人事業者ではナノ素材の取扱いを正しく理解していません
単にナノ粒子を加えただけの名ばかりナノワックスになっています
だから大した効果がだせていません
27名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/29(金) 07:42:07.39
>>25
それだと雨や霧で雪面に大量の水が有るときには全く滑らない理屈になるね
実際は乾いた雪より湿った雪の方が簡単に滑るわけだ
28名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/29(金) 09:28:00.57
>>25
>雪結晶が表面に水を蓄え、貼り付く為だと理解している。

新ちゃんちがうよ
29名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/29(金) 12:45:38.73
>>28
それではアナタの新説を書いて下さい
30名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/29(金) 14:27:15.34
ホットワックス歴10年超の俺の見解。
ハッキリ言って無駄。 何だか面倒くさくなり、今年は全くやらなかったが、何の不都合も無かった。
去年まではクリーニング、ベース、滑走のローテーションをマメにやっていたが、ほとんど自己満足の世界w
レースでもやるなら別なんだろうがレジャーには不要。黄砂や春雪で滑らなくなったら液体フッ素を塗れば十分。

みんなもそろそろ気付きましょうw
31新顔:2013/03/29(金) 15:40:52.88
何れにせよ、強力撥水で解決する問題であるから。

正体は水面張力による張り付き現象である。

ザラメや降雨では、水が雪の下に沈んで行くのだろう。

結晶雪が融けている時、
アイスボールになる前は表面に溜まるのだろう。
32名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/29(金) 15:48:02.04
その程度のことがわかるまで10年かかったとは
33名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/29(金) 16:12:59.20
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/29(金) 16:21:35.14
スノボがうざい
35名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/29(金) 16:55:13.11
みんなレーサーじゃないの?w
36名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/29(金) 17:50:07.54
ノットじゃ黄砂は無理たい
37名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/29(金) 17:58:14.18
>>36
月山スペシャル
38名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/29(金) 18:06:10.45
>>31
>何れにせよ、強力撥水で解決する問題であるから。

新ちゃん、それで解決したら世話無いよ
39スノボちゃん:2013/03/29(金) 18:17:52.83
>>30
アナタの場合は単にレベルの低い(>_<)メーカーに騙され続けて無駄に労力と時間を費やしただけですわ

液体フルオロ体には黄砂のような滑走面よりも堅い微粒子の貫通を防ぐ事は出来ません
40名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/29(金) 19:02:04.65
>>39
ゲレモバを追っかけて関西に行くなんて、立派な変態さんですねw
41スノボちゃん:2013/03/29(金) 19:02:43.17
>>31
残念ながらアナタの仮説は摩擦物理的には間違いです
いくら強力な撥水作用を持つ潤滑材を塗布しても、水幕は液体相です
液体には黄砂のような堅い微粒子の貫入を防ぐ力は無く容易に破断し、摩擦力が高い境界摩擦に移行します
これが掴み現象です
42スノボちゃん:2013/03/29(金) 19:22:31.74
>>36
そうでもないですよ

ノットことフルオロポリエーテルのアルキル変性の分子式を見ていたら
白兎の涙と同じようにナノシリカをハイドロカーボンでメソッド表飾すればアルキル鎖で化学結合出来る事に気づきました
前に試験管中でノットワックスとナノシリカダイヤの合成を実験済みです

耐黄砂ノットワックスですね
43名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/29(金) 22:47:43.96
レベルウザい(>_<)
44新顔:2013/03/29(金) 22:49:04.56
板掴みは偏西風以前にも発生する事がある。
俺は普段はHFを使っているが、それでも詰まる事があった。

そんな雪でもフッ素パウダーを施せば滑る。
FPの主効果は撥水だ。

黄砂自体は、下の雪質によってHFで問題無く滑る。
これ等の事実から、滑らない原因は雪質だと分かる。

スノボちゃん、経験量が違うぜ。
45名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/30(土) 01:46:01.94
あの画像がホントなら桃熊欲しいな
すのぼちゃんは作れないの
46名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/30(土) 08:07:03.34
>>44
ずいぶん狭小な経験から飛躍しすぎた判断だね

雪質が関与している可能性は高いが、同時期に日本中あらゆるゲレンデで板掴みが起きる理由をどう説明するかだ
47名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/30(土) 10:57:07.85
そのまえに日本中で板掴みの現象が起きていることを証明する必要がある
少なくとも、山を越えたら雪掴みがいなくなった経験がオレはある
48名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/30(土) 12:45:45.39
>>47
それはもうお前さんが日本中を旅して掴まれるしかないなw

試しにネットで、掴み雪、春の妖怪板掴み、ノッキング雪等て検索してみると、驚く程に多地域で起きている事が分かる
しかし、であれば何故に近い距離でも山を越えたら妖怪が居なくなるのか?
49名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/30(土) 12:51:35.76
俺はわざと手抜きして頭が悪いメーカーどもの市販品を適当に塗った板で板掴み発生箇所を探しながら滑り
掴み雪表面を採集して顕微鏡で覗いてみたところ、板掴みの原因を特定した
50名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/30(土) 12:59:57.48
掴み雪を分析したところ判明したその顕著な特殊成分。それは○○イ○○ン○であった
しかしながらより詳細な分析を望んだ私はそれを国の研究機関に送り調査を依頼したところ
12年も前に学会で論文が出されていた事が分かった。然しその学術的提案は対処的療法の具体例を欠いており陽の目を見ないままであった
51名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/30(土) 14:21:40.99
掴み雪を分析したことで、
何故に2月頃でも時には詰まるのか? 何故に晴れた陽の出てる時によく詰まるかのか?平日などあまり人が居ないときには詰まらないか?
それまでの漠然とした疑問点が全て解明できたのだ
52名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/30(土) 15:34:01.03
>>44
>そんな雪でもフッ素パウダーを施せば滑る。
FPの主効果は撥水だ ←

新ちゃんここが大きな間違いだよ
53名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/30(土) 17:07:05.84
>>52
残念ながら新顔君のように、経験的手法と慣例的対策でしか頼れない
中高年スキーヤーには理解のできない話なのだ 

なお大きな間違いではない 
パラフィンワックスを結晶性HDPEに塗布する行為でもっとも効果発現
しやすいのは撥水性の向上であるのは違いない まぁ60点であろう
54名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/30(土) 18:40:39.30
そろそろ保管用ワックスを語る時期じゃないか?
55名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/30(土) 22:30:50.87
これからがベースケア本番なのに
56名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/30(土) 23:12:57.16
マジでわからないんですけど、緩斜面で直滑降してるとグングン抜かれまくりです。
俺はピンク色の安いワックスを生塗りしてコルクで擦ってから余計なワックスを
落とす為にスクレーパーで落としてそれで終わりにしてますが、みんなどうしてるの?
スキーの滑走面みるとうっすら黒く油状の汚れで染まってます。
どうしたらいい?
他の人を抜けるほどの滑走製は求めないけど、せめて人並みに滑る板でスキーしたいです。
それに、ターンを始めるといきなりグワ!って雪に板が抵抗受けて止まろうとするから
滑りにくくて怖いんです。
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/31(日) 00:06:05.05
>>56
ホットワックスすれば解決
58名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/31(日) 07:34:46.23
>>56
レベル低過ぎっ
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/31(日) 08:20:35.84
>>56
基本的に施工には問題がない みんなそんな程度だ
よって問題はお前さんのワックスにある
まず何を入れてるかわからな糞ワックスは使用を停止
黒い油状の汚れはほとんどが黄砂と思っているが違う
特に安物ワックスに多用されてる脂肪酸はそれに弱い

解決法は簡単
高純度パラフィンの使用と、弱疎水性で破断耐性が強い
例えばシリコーンなどを上塗りしてやること 君にはそれで十分だ
60名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/31(日) 08:22:53.40
>>57
ホットワックスの優位点は単に液化施工による浸透定着性の違い
ワックス自体の性質までは変わらない

>>58
書き込みから相手のレベルを知り、
それに応じたアドバイスができない
そんなお前はスノボちゃん並みだなw
61名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/31(日) 09:28:50.58
>>56
生塗りの使い方は特に間違ってはいない。使っているワックスの問題です。

固形ならトコのHFブロックというのが安くて定番でノすが小さ過ぎてかなり堅いから多分今のより扱いずらいとは思います
後はノットワックス固形、マツモトフラーレン生塗り、ナノダイヤモンドワックスあたりでしょうか
62名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/31(日) 09:41:03.53
上に書いたのは固形パラフィンに、フッ素樹脂、軟質金属、ナノ炭素、ダイヤモンドを潤滑剤として共配合しているものです

実際はパラフィンだけでは厳しいと思いますからこういったパラフィンに潤滑剤を入れたものを選びましょう

但しそれなりに値段もあがりますから、安く済ませたいならここのスレにいる自作の方からタダで貰ってもいいかもです
63名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/31(日) 11:01:23.87
そうか。緩斜面になったとたんに俺を抜いてく人達はこの時期みんな高いワックス
使ってんのか。って!マジかよ!
みんなそんな金かけてるのかよ?
でもこれだけ滑り悪いとターンが詰まる感じもして爽快さがかなりスポイル
されるので、一回のスキーにかける金額分でどれだけ楽しめるか?という
観点で見ると、ワックスが少々高くても板が止まらなければそれだけお買い得なのかもな。
ノットワックス液体はたまに上記の施工の後に使用してるけど、ほとんど
効果は感じられない。多分持続性が悪いんだと思う。かといってゲレンデで
黒く汚れた板に塗り足しながら滑るのは俺には抵抗ある。パッドが真っ黒に
なっちゃうと、家で綺麗にした板に塗るときにイヤだから。
ノット固形は生塗りでもいいのか?
マジで塗らないよりはちゃんと滑る(朝から夕方まで黒い汚れがつかなくなる)ようになるのか?
64名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/31(日) 11:04:47.25
あと、安いパラフィン塗るくらいだったら何もしない方がマシなのか?
それから、以前、パラフィンにテフロンの粉末を混ぜて固めたものを
自作して何度も使ってみたけど、やはりこの時期にはソールが黒くなって
滑らなくなるのは変わらなかった。それで、ワックスなんて意味がないのか?
と思っていたけど、冷静に考えると俺をスイスイ抜いてく人の板は
俺より滑ってるんだよな。って思って。
65名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/31(日) 11:10:13.89
NOTWAXの固形ってザードスの白い奴?
あれを生で塗り塗りしてやれば素人には十分なの?
66名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/31(日) 17:15:05.33
>>65
勘違いをしているけど ワックス自体には滑走性能は無いから

滑走面に浸透定着することでパラフィンのもつ滑走面材よりも高い撥水作用などで滑走面材の摩擦力を低減するのがワックスだから

つまりワックスだけでなく滑走面材により大きく左右される
67名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/31(日) 17:57:52.53
>>64
これも間違え パラフィンには安い高いでの滑走性能差は無いから

市販品のパラフィンワックス製だとは言ってるけど実態は不明なスキーワックスの中に
牛脂や金属石鹸などを混ぜ合わせた粗悪品が多いということ
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/31(日) 18:12:16.05
>>66
それがどうかしましたか?
滑走面材がどうかなんて聞いてないんですけど。
同じ滑走面なら何もしないよりNOTWAXやっとけば十分か聞いてるのか分からないのかこの役立たずが。
摩擦を低減するのと滑走性能の違いもよく分からないし。
自己満レスをどや顔で書き込むのやめてもらえます?
お前には聞いてねーよ豚。
69名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/31(日) 18:16:43.53
>>64
あとパラフィン(ワックス)にテフロンを混ぜて固めても効果は大して変わらない
何故ならテフロンにしろモリブデンにしろ固体潤滑剤はパラフィンワックスには溶けないから、水に砂糖を入れるのとは違う

固体潤滑剤をミクロ単位に砕いてワックス全体に分散させて初めてしっかりとした効果が出ます
70名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/31(日) 18:23:52.79
>>68
まだわからないのですか?
僕はやんわりと君の場合は高いワックスを塗っても無駄と、それこそ豚に真珠だと指摘してるのですが?
実際にも君の場合は自作ワックスに挑戦しても成果を産めていないのでしょ?
それが何よりの事実ですよ
71名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/31(日) 19:25:15.93
>>68
あんた人にモノを聞く立場で偉そうやな
DQNはカーワックスでも塗っとけや
72スノボちゃん:2013/03/31(日) 20:15:48.80
>>68
あなたがスノボーでゲレンデを滑走するときには、三つの力が関係します
まず地球の引力、そしてその引力に耐えて立っている垂直抗力が関与します
この抗力以上の力が加わると、あなたはこの二つの力を中和して動けるわけです
この抗力にたいして何パーセントの力で動けるかが摩擦係数というわけです
摩擦係数は重力ではなくて摩擦する界面にある物質の種類でことなります
ワックスを塗った、塗らないで摩擦係数は異なります 雪が変化しても同じです
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/31(日) 20:21:18.89
摩擦を低減するとは、つまり摩擦界面の物質を変化させることつまり摩擦係数を下げることです
滑走面の材料は高分子量ポリエチレンで摩擦係数は0.08程度です これをもっと下げれば良いのです
74名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/31(日) 20:27:26.41
キャラの使い分けが甘いよ
75名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/31(日) 20:52:57.84
今日でシーズン終わりな奴が大半という中で
お前ら良くも飽きずに2chに張り付いているよなw
俺はもう道具しまったぞw
76名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/31(日) 21:34:50.65
バックカントリーはこれからがシーズンです
77名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/31(日) 22:13:47.77
>>76
うそこけww  非圧雪滑れなくてラッセルもダルいハンパな奴だろお前はww
だいたい俺みたいにBCハマってる奴はみんな板割ってるから
ザラメのクラストなんか滑らねーよw
78名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/31(日) 22:15:38.51
>>76
そうだ!お前さ春スキーなら月山行って来いや
あそこならリフトで上がれるからハンパなお前にピッタシだぜ
3万円もする嘘みたいなワックスでも塗ってレポしやがれ
79名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/31(日) 22:49:35.32
なんでそんな喧嘩腰なん?
80名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/31(日) 22:59:46.45
>>77
へ?BCは雪の安定した春先からってのは山スキーの常識なんだが?
近年はアバランチギアの普及で厳冬期でも沢地形を滑ったりするけどね
大体、割板はパウダー限定じゃないよ?アプローチの長い山や緩やかな登りにはいいけどね。急登やアイシーなとこはシール効かないし。トラバースやばいし。滑りにおいてはソリッドボードに敵わないし。

最近BC始めたの?雪崩に気をつけてね
81名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/01(月) 06:57:20.17
>>80
求めるシーンが違うんだろうな 
スプリットにシール・クランポつけて、胸ラッセルが好きな奴
背負って上がり安定したノーマルでの滑りに拘るような奴

ワックス以上に選択肢や趣向が違うから相容れないと思う
82名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/01(月) 07:52:44.38
>>79
だって少ないスキースノボやってる奴等の中でも、ホットワックスまでするような変人スレだから
83名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/01(月) 10:35:37.81
>>70
どこまですっとぼけた役立たずなんだあんた。
自作してるなんて一言も言ってないし。妄想厨認定厨にも程があるわ。
コテも付けてない輩に用はないわキモブタ。
自信がないんだろ雑魚。
>>71
はい。
>>72
3つの力とのことですが、引力、垂直抗力、もう1つは何ですか?
そして力が中和されるって初めて聞くんですけど釣り合うってことですか?
引力て質量×重力加速度のことを言ってるですよね?
84名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/01(月) 12:06:17.59
>>83
市販ワックスに不満がありご自分でテフロンを混ぜたのですから自作ワックスになってしまいます
85名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/01(月) 12:23:05.07
>>83
普段は意識してないけど、私らは常に地球の引力に反発しながら生きている

例えば普段は頭の重さを感じないけど激しく転倒して首を痛めたりすると頭がずっしり重く感じるのは、引力を中和する垂直杭力を筋肉が生み出せなくなるから
スキーで走れないのも同じで摩擦を下げないと引力により板は停止します
86名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/01(月) 12:27:07.73
>>84
誰と勘違いしてるんでしょうか?
いつテフロン混ぜたなんて言いましたか?
もしかして市販のベースかけてその後フッ素入りの滑走ワックスを使ったら自作になるんですか?
それなら二種類以上のワックスを使う人は自作やってることになりますけど自作ってそんなレベルの話なんですか?
87名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/01(月) 12:52:10.92
>>86
このスレに貼り付いとるスノボ粘着厨によれば何かを混ぜるなり店に売ってへんワックスを使うと自作ワックスになるそうです
88名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/01(月) 12:53:23.09
>>86
とりあえず空気読んで暫く引っ込んだらと思います
89新顔:2013/04/01(月) 12:55:03.34
3万として、フッ素パウダーより速く60回使えるなら安い。

オールラウンドに速く、少量で絶大な効果を発揮する。

おい鼻毛、テメエはレスキューでも使ってろ。
90名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/01(月) 19:27:43.60
>>89
月山の新型ワックス見てきたけど値段見てドン引きw
あの値段で出すというのは余程自信があるからだろうけどとても試す気にはならない

ここは新顔先生に人柱になって貰うぜ
91名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/01(月) 19:39:34.60
月山でコブ滑るんなら普通のワックスでいいだろw
腐れ雪でフリーランしても楽しくないわw
春はポールかコブに限るな!
92名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/01(月) 19:51:20.89
>>85
高校物理やり直したらどうですか?
93名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/01(月) 20:18:04.38
>>91
月山をコブだと思ってるのはカグラが終わり遠くからわざわざ出掛ける奴等だけで
連休まではバックカントリー連中のほうが多いんだよ
94名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/01(月) 20:37:59.25
中学生に物理やれとかひでぇスレだなw
95名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/01(月) 20:55:29.78
流れに関係ないですが、ロトブラシ(スピードブラシ)の真鍮って何に使いますか?

普通にワックス剥がすのに使ってOK?
96名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/01(月) 21:48:34.90
滑走面よりも硬いのでリフレッシュに使いますよ
97名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/01(月) 22:50:06.31
バックカントリーにも色々あると思うけど、帰り(下り)の1本のためだけにワックスにこだわるの?
帰り(下り)より登りメインだからそれほど滑らなくてもいいんじゃないの?
ホットワックスする人さえ少ないのでは?
ちなみに私は競技者です。
98自作人:2013/04/01(月) 23:00:53.34
>>97
バックパッカーはめちゃくちゃワックスに拘りますよ
競技者の様に整備されたバーンでの最高速を求めませんが
むしろ長い距離を安定して滑る事が大事になってきます
あとBCならではの特徴があります
シールへ干渉しない事です これは非常に大事なんです
これはワックス選択の重要な要素になっています
ホットワックスは絶対です 耐久性が違うからです
99名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/01(月) 23:27:31.85
>>97
ハイクモードで滑らないと最悪
100名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/01(月) 23:29:15.84
あと汚れてるのにリムーバーを使わないとか、それが無理w
101名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/02(火) 01:22:50.48
>>99
>>100
まったく意味不明
102名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/02(火) 01:26:46.13
ローカルルールってやつでしょ
103新顔:2013/04/02(火) 03:48:39.48
俺はBCは、昔のHFをホットで伸ばして剥がさず終わり。
シールは10回程使ってノリを足す位だ。
>95
スクレパーで剥いでから水を足して30回掻き出すようにブラシ、またスクレパー。
ワックスして×気力の限り繰り返すのに使うのだ。
104名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/02(火) 07:46:09.14
早期からナノカーボン潤滑剤の研究をしていた俺は、気候や気象に左右され易いフッ素に頼らないバックカントリー用スキーワックスを誕生させていた
105名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/02(火) 07:54:43.63
>>100
そういやリムーバを使えない、使えないから売っていない、汚れたら雑巾で拭けと逃げる個人商店メーカーがあったな

他人へのモノの訪ね方も知らない奴には最適なワックスだな
106名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/02(火) 11:28:45.92
×訪ね方
○尋ね方
107スノボちゃん:2013/04/02(火) 12:27:57.91
>>103
それで雪山の環境中に漏洩したフッ素化合物は何処に行くわけ?
10895:2013/04/02(火) 12:30:54.09
>>103
真鍮は普通に剥がすのに使ってOKってことですか?

ロトブラシのボア使ってますが、真鍮で簡単に剥がせるなら真鍮のブラシが欲しい…
109名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/02(火) 12:31:20.05
>>107
フッ素が環境にどう悪いわけ?
110名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/02(火) 12:43:05.11
エンジンの付いたブラシが回るのが良い
www.h6.dion.ne.jp/~iwa-cant/iwatake%20060112%20015.jpg
111名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/02(火) 12:45:57.38
テフロンなんてこれより安定な化学物質はないって言うくらいなのに
112名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/02(火) 12:47:28.30
フッ素は歯磨きでも聞いたことがあるから大丈夫
それよりシェールガスやメタンハイドレートを使うってことはだよ
二酸化炭素の排出量の問題をどうするんだ
113名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/02(火) 12:48:31.90
石油も悪い  石油をスノボーの裏に塗ってしまう行為の方が問題
114名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/02(火) 12:49:54.74
>>112
フッ素は天然にある元素だ
スキーワックスにあるのはフッ素樹脂テフロン 安定し過ぎて生分解せずに蓄積するのが問題
115名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/02(火) 12:51:02.62
世界に温室効果ガスを、2020年までに1990年比で25%削減することを約束した鳩山首相の発言は日本国の責任なんだぞ
116名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/02(火) 12:56:13.51
>>112
メタンハイグレードや温室ガスの話は板違いです
117名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/02(火) 12:59:28.70
この時期はnotwaxにかなうものなし
118名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/02(火) 13:09:51.32
何度も「スノボちゃん」にフッ素が環境にどう悪いか質問してんのに答えてくれない。
リフトのグリスのほうがよっぽど悪いと思うけど。
119名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/02(火) 15:49:36.05
メタンハイグレードってどんだけすごいんだw
120名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/02(火) 16:56:31.04
スノボのステマスレに来てナニをいってんだよ
121新顔:2013/04/02(火) 18:54:59.43
>108
シンタードにストラクチャー入りが前提で。
水で潤滑しながらなら、積極的に使っても大丈夫だ。

何度も重ねれば、滑る板になって来る事を知るだろう。
122名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/02(火) 20:06:31.06
クリーニング前にケバ取り目的で真鍮毎回使ってるけどダメかな?
123名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/02(火) 20:07:20.31
それが正しいやり方だよ
124名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/02(火) 20:21:58.73
>>122
真鍮ブラシで磨耗した非結晶質を均しまた古いワックスなどを掻き出す
これはワクシングの前に是非ともやってもらいたいがが
強いて言えばまだしぶとく絡まった非結晶質すなわち毛羽を除去するために、良く目立てたスクレイパーをかけておこう
125名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/02(火) 20:24:31.63
>>118
スノボに聞いてもレベル低いと返され気分を害すだけだから
自分で残留性化学物質、有機フッ素化合物、などでグクりなよ
126名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/02(火) 21:16:07.57
圧雪車の排ガスのほうが環境に悪いwww
ディーゼルだからな。
キャタのグリスも落ちてるし。
127名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/02(火) 21:44:06.14
>>126
ワックスに関係が無いなw
128名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/02(火) 21:56:23.75
よく研いでピンピンに角の立ったスクレーパーでワックスをしつこいくらいに
剥がしました。
ビベリングしているのでエッジの上には剥がれないワックスがわずかに残って
おります。
それは気にせずに真鍮ブラシでソールを何十回も擦り上げて、ふとエッジの上を見ると
まだワックスがそのまま付着しております。
これってどういう事?
ストラクチャーの中のワックスも実は真鍮ブラシだけでは完璧に取れないって事だよねえ?
どうしたらいい?
129名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/02(火) 22:16:15.51
>128
ドミのスティール仕上げ用を霧吹きで水掛ながらブラッシングするんだ。
最後に静電気防止加工したマイクロファイバーで磨くと尚良い。
130新顔:2013/04/02(火) 22:47:31.36
エッジを金属ブラシで擦ってはいかん。
丸くなるからな。

マイクロスチールを、ここで聞いて買って来たぜ。
以来、スチール数回後ブロンズ数回と分けて掛けている。

どちらか一個なら、ブロンズを勧める。
スチールでは剥ぎ過ぎるからだ。

取れない筈は無い、掻き出すように掛けろ。
131名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/02(火) 23:02:28.82
そんなものは錆止めぐらいに考えて放置すればOK
なぜならば浸透していないから滑走の一瞬で剥がれ落ちるから
132名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/02(火) 23:57:48.47
>>130
こらこらww  真鍮の硬度モース3.0 軟鉄(モース4)よりもずっと低いぞ
133名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/02(火) 23:59:56.34
真鍮は銅と亜鉛の混合物だから実際はさらに柔らかい アルミ(モース2.7)といい勝負だろう
134名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/03(水) 00:02:37.08
金属と言ったのであって真鍮とは言ってない。






と、言い訳するに1リラ
どっちにしろ
135名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/03(水) 00:22:24.48
>>134
真鍮だと書いてるんだけど??

95 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2013/04/01(月) 20:55:29.78
流れに関係ないですが、ロトブラシ(スピードブラシ)の真鍮って何に使いますか?

ところで真鍮は銅と亜鉛の合金だから、カッパー(銅)じゃなくてブロンズ(銅合金)だよね?
136名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/03(水) 01:24:48.28
もうやだこのスレ。
何を聞いても素直に答えないでトンチンカンな自分の言いたい事だけ言う
変人しかいねえ。
137名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/03(水) 01:41:58.84
ベースワックスだけじゃ全然滑んないな
138名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/03(水) 02:49:46.29
ここで聞くのが間違え
139名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/03(水) 04:47:32.52
ふと思ったんだが、撥水性ということを考えてレインX的なものを塗ったらどうなるの?
140新顔:2013/04/03(水) 04:50:50.01
アイスバーンのモース硬度は?

おいスノボちゃん、言ってやれ。
141名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/03(水) 06:05:37.58
>>136
2ちゃんねるの過疎板に何を期待してるんだ?
お前に親切丁寧に教えてやっても一円にもならねーよ
142名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/03(水) 06:08:02.81
>>140
温度で違うだろ? 緩んだら硬度なんかゼロになるし、カチカチになったら2.5と言われる
スタッドレスでクルミの殻を入れてるのがモース硬度3でアイスバーンよりは硬いけど
アスファルトよりは柔らかいというものだったと記憶しています
143名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/03(水) 06:59:05.39
>>139
ガラスに定着するようにシリカを配合しているものを炭化水素高分子に塗り付けても意味が薄い
144スノボちゃん:2013/04/03(水) 07:39:55.79
>>140
モース硬度は本来は鉱石の簡易判断法ですから、
氷みたく零度で結晶質固体と液体相を行き来するようなモノの硬さ指標に適していませんわ
145スノボちゃん:2013/04/03(水) 07:47:46.75
>>136
あなたの知的水準や理解力は誰も分からないので、仕方無いと思いますよ

とりあえずあなたが今のスキーワックスの技術や性能に不満があるなら、科学館に頼めばいい
146名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/03(水) 08:15:40.14
>>144
滑走面とブラシ素材比べてるんだから無意味じゃないだろ。
なぜ雪と比べるのかのほうがわからん。
147新顔:2013/04/03(水) 08:49:34.16
アイスバーンを滑れば、エッジを研ぎ直す必要がある。
硬いエッジも氷で丸くなる。
(石英でと言い出すかも知れないに1バーツ)

同じく。良く研がれたエッジは、真鍮で擦れば丸くなる。

モース硬度は知っていても、一般的常識は知らないんだな。

スノボも怪しいな。
148名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/03(水) 08:51:34.14
ソールエッジ垂らしてあればスクレーパーが届かないように真鍮ブラシも届かないのでは???
149名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/03(水) 08:55:28.51
>>148
それはない。
150名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/03(水) 09:05:06.31
>環境性能が良くないと思います

>添加されているフルオロボリエーテルを無中和のまま自然界に放出するのは雪山を愛する者としてどうでしょうか?

>環境にどう悪いのか誰も知らないwww

>それで雪山の環境中に漏洩したフッ素化合物は何処に行くわけ?

>フッ素が環境にどう悪いわけ?

>もうやだこのスレ。
何を聞いても素直に答えないでトンチンカンな自分の言いたい事だけ言う
変人しかいねえ。
151名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/03(水) 10:14:31.26
>>135
質問した人はそうなんだけど
>>130では真鍮で擦ってはいけないとは書いてないわけで。
だから言い訳って言ったわけで。
152名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/03(水) 12:10:45.31
キ印
153名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/03(水) 15:41:27.07
よし。
フッ素なしの普通のパラフィンだけど、渾身のワキシングしたぜ。
ピンピンに研いだスクレーパーでカシカシと落として真鍮ブラシとナイロンブラシと
馬毛ブラシでガシュガシュ擦って。
それをしつこい程に繰り返した。
もういいと思っていても、またスクレイピングをすると微量ながら細かい
綿クズみたいなのが削れてくるのね。
それがケバですかねえ?
前はここまでやらなかったからすぐに黒い汚れに付着されたのかな?
完璧に仕上げた今回は、前回とは一味違う滑りを見せてくれると信じてる。
どう思いますか?
予想しろ。
154名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/03(水) 16:17:32.23
ワクシングを死ぬほど丁寧に仕上げれば滑りが変わる

そう思っていた時期が僕にもありました。
155新顔:2013/04/03(水) 16:51:15.29
ぬるぽ
156スノボちゃん:2013/04/03(水) 22:13:37.60
>>155
だからモース硬度は単に機器が無い屋外での相互擦り合わせ目安だと
硬さがゼロの水でさえ水滴が何億何万と滴ればエネルギーにより岩にも穴をあけます
157名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/03(水) 23:18:40.99
>>156
バカか。
それは水の中に含まれた固い物質が岩を削ってそうなるんだよw
バ〜カw
158名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/03(水) 23:49:56.10
>>157
スノボ以上の馬鹿発見wwww

純水であっても質量があれば衝突エネルギーが発生する
時間をかければ鉄でも岩でも穴をあけるぜww
159名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/04(木) 00:18:23.10
>>157
真水でも穴は開くぜ??
160名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/04(木) 00:28:06.11
水があなあけるのは削ってるというより融かしてるんじゃないの?
161名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/04(木) 00:57:59.07
モース硬度にせよヌーブ硬度にしろ、それは境界摩擦が生じた時の
表面浸食の度合いつまりキズつき易さの指標だ
水が岩に穴をあけるのは衝突エネルギーによる組織破壊であって硬さとはまるで違う

ダイヤモンドはモース硬度10(新15)
鉄ハンマー(モース硬度6程度)でいくら擦ってもキズをつけることはできない
が、しかし力を込め叩けばダイヤモンドは結晶なので砕けるのと同じだ 

このぐらいはうちの中学生の娘でも知っているぞw
162名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/04(木) 01:02:30.30
>>153
簡単な判断法を教えてやろう

その新たなクズを集めて、加熱したアイロンの上に載せてみな
ワックスならば100℃もあれば溶けてしまう 
解けなければ非結晶ポリチレンつまりケバがはげたものだ
ルーペで50倍くらいに拡大してみればもっと良くわかる
163新顔:2013/04/04(木) 03:07:38.15
何でも良いが、
俺だってエッジを丸めた事があるから知っているだけで、
聞いていれば同じ失敗を繰り返さなくて済む。

尚、アイスバーンの硬度を聞く事が本意では無く、、
その質問でエッジが氷に負ける連想を誘ったのだ。

拠ってスノボちゃんがレベル低と呼応すれば、俺は充足したのだが。

所で、157発言は俺の勝ちにならんか?
半バーツでいいや。
1リラも忘れるなよ。
164名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/04(木) 06:48:44.67
肉や野菜等の柔らかい物を切ってるだけなのに
包丁が切れなくなるのと一緒だな。で研ぐとまた切れるようになる。
165名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/04(木) 12:26:53.13
>>145
科学館から白兎分けてくださいってお願いすれば分けてもらえるの?

何日か前にメールしてみたが返信来ないんだけど…

分けてもらいたんですがどうすればいいんでしょ?
166名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/04(木) 12:49:45.40
>>165
うちにも届いたけど、小さいやつが。無料サンプルみたいなものだ
167名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/04(木) 22:01:16.94
>>165
俺も最初はもう少し具体的な用途を求められた
 
168名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/04(木) 22:33:40.05
>>166
で、いいの?
違いが分からないレベル?
169名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/04(木) 22:56:52.62
どうも〜w
渾身のワキシングの結果を今日試してきたよ。
やっぱり前回のテキトーワキシングより滑ったw
前回と今回では雪も違うので条件が同じというわけにはいかないけど、それでも
緩い斜面でみんなにグイグイ抜かれる事は無くなったwみんなと同等の速度で滑れたw
それからターンの度にトップを掴んで捻られるかのような抵抗も前回よりかなり
ましになったwあと、その場で高い固形ワックスを生塗りで追加してた人と
一緒にスタートしたんだけど勝ったw(漕がないでただ直滑降して滑り比べたw)
やっぱり俺の板、ケバが多かったのねwあと、不思議というか、ソール見ると
やっぱり前回と同じレベルで黒く油汚れが付着していた。それなのに滑りは
前回より良かったw
同じように黒汚れしていてもケバの少ない状態の方が滑るって事なのかな?って
思ったんだけど、みんなはどう思う?
それから、黒く付着する汚れってやっぱり油なのかな?ほら、人口雪だとコンプレッサーと
ポンプで水と空気圧搾して送るでしょう?その二つから漏れた潤滑油だと思うんだけど。
純天然の雪でも黒く油がつくの?それからそれから、オマエラの塗ったワックスが
取れて劣化したりそれに色々な天然のゴミが混ざってゲレンデに落ちているのかもな。
それを俺の板が拾って黒くなるとかの可能性は?それで雨が降るとそれが雪面の下に少し
流れて沈んで一時的に滑りが良い状態になるっていう状況だったりは?
意見を聞かせろ。
170名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/04(木) 23:01:38.06
>>168
たぶんドンピシャに当たった時のハイフッソの一発の速さには及ばない
しかし1シーズン通してこれといってハズレが無くてどこでも十分に早い
今の時期でもソールが汚れないのは凄いし
市販の固形ソリッドとは明らかにまったく違う感覚 

 
171名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/04(木) 23:13:20.24
>>169
なげーよ

ホットワックスてのはな、丁寧に塗りゃ剥がさなくても良く滑るってのが俺の研究結果。
172名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/04(木) 23:35:59.05
俺もワックスを剥がすのやめた
丁寧に塗れば問題ない
滑ってたら剥がれるしな
173名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/05(金) 01:03:31.56
へぇ〜。
そりゃあ便利だよね。
労力も使わなくてすむし自分の部屋も汚さないでゲレンデを汚せばすむし。
174名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/05(金) 07:15:49.39
>>173
スクレイピングすればゲレンデ汚さないとでも思ってんの??
175名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/05(金) 08:24:53.85
>>171
ラベル低っψ(`∇´)ψ
176名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/05(金) 10:46:30.46
偽善者
ぷっ
177名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/05(金) 12:45:41.85
決して新説や珍説という訳でも無い

生塗りの固形ワックスも同じパラフィンワックス成分だが
まさに丁寧に塗りこみコルクで磨けばレジャーユースとして十分な滑走性能は有る
勿論、ブラシで仕上げたり、スクレイパーやクロスで仕上げたりでより滑走性、耐久性は高まる
178新顔:2013/04/05(金) 14:48:11.18
>169
そんな素人が、ブロンズとナイロンと馬毛を持っているって?
フフフッ ハッハッハッ
179名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/05(金) 15:24:21.57
>>177
そんなめんどくさいことするならホットワックスすればいいだろ
180177:2013/04/05(金) 16:07:38.75
>>179
固形生塗りはゴンドラの中でも処理が出来るのだよ
181名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/05(金) 17:14:23.72
>>178
初心者向けのセットになったのがあるんだよ。
182名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/05(金) 22:18:29.42
お〜ぅ・・・。
さきほど昨日のスキーで汚れたソールの油をティシューで拭き取ったり
スクレイパーでこそぎ落としたりしてクリーニングしてたんだけど、
やっぱりちゃんとホットワキシングしてあると汚れ落ちも格段にいいのねww
前回も同じようにクリーニングしたんだけど(俺はリムーバーは使わない派)
ストラクチャーのミゾにこびりついた油の残り方が前回と全く違って
今回の方が速くしかも綺麗に取れたw
やはり春はホットワキシングした方がいいみたいだねw
まあハイシーズンはノーワックス派で行くけどねw
183名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/05(金) 22:56:19.01
真鍮ブラシ買いました、これ凄く良いですね。
今までナイロンで必死にやってたのが馬鹿馬鹿しく感じた。
スチールも買ったけど、直ぐ詰まるペーパーなんかより全然良いですね。
184名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/06(土) 00:10:30.16
おまえなんかタワシで十分だば〜か
185名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/06(土) 00:11:44.18
はい!わかりました!次からたわしにします(^O^)
186名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/06(土) 00:44:21.24
たわしを舐めないほうがいい
187名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/06(土) 01:14:30.75
ホタテも舐めない方がいい。
188名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/06(土) 02:23:17.03
>>187
力也乙
189名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/06(土) 07:28:02.84
>>183
真鍮とは銅の合金で通称はブロンズ
金属なのでブラシ効果はナイロンの比では無いけど
逆に言うとそれだけ硬いわけでかけすぎに注意を
190名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/06(土) 07:40:36.41
>>182
厳密にいうと、ワックス質(分子数が数十のアルカン)と滑走面(分子数百万のエチレン)
この二つでは遥かに滑走面の方が表面に汚れは付着しずらいし傷もつきずらいのだよ
しかしソールとして使うためにはあまりに結晶が細かすぎて非結晶質の影響で起毛状に
荒れた空間ができ、ささくれ状に剥がれたものがいわゆるケバで、ケバがとれるとそこに
逆に凹んだ部分もできる。ここに汚れが入りこむ事でなかなか除去できなくなってしまう

ワックスはこの凹んだ部分に入りこみ、また炭化水素系の溶剤で溶けるので、塗っておくと
ワックスごと汚れもとれやすくなるというわけです
191名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/06(土) 07:43:11.00
真鍮のブラシって滑走面が余計に毛羽立つ事って無いの?
同じ金属でもエッジよりは柔らかいから、
かけ過ぎてエッジが傷む事は少ないだろうけど。
192名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/06(土) 08:43:21.17
>>189
ありがとうございます。

>>191
スチールは削れる感じありますけど、#600〜800のペーパーで擦るぐらいの感じなので
WAX前にさっと擦ると凄く染み込む感じします。
真鍮は削れるほど強く掛けなくても綺麗にになるので良いですね。
193名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/06(土) 09:16:55.61
>>191
その辺はブラシの出来と使用度、滑走面の質とに大きく左右される
ここにある定番のスイックスのブロンズだが、同じブラシでも板によりブラシ掛けの効果はかなり違う
シンタードの900万クラスでは綺麗に目が入りワックス浸透も仕上がりも改善されるが
バートンの迷作ライトスピードの初期のでは逆にザラザラが酷くなる。
194名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/06(土) 09:29:44.64
>>191
真鍮(銅亜鉛合金)のモース硬度は4程度だ、
シンタードが3.5 エッジは6だからワクシング前のリフレッシュに丁度良いのだよ
メタルブラシでは滑走面を深く研削しエッジも傷だらけになるな
195名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/06(土) 20:52:23.76
エッジの硬度のほうが真鍮より高いから傷つかないんじゃねーの?www
196名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/06(土) 22:34:59.20
ま。真鍮ブラシでエッジが甘くなるほど擦るのは大変だろうなw
197スノボちゃん:2013/04/06(土) 23:33:41.77
レベル超低っ(>_<)
198名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/07(日) 01:09:56.82
銅がモース硬度4 真鍮は亜鉛を混ぜた分若干柔らかくなるが4-3.5程度だろう
エッジは鉄だが、鉄は非常に硬度の差がある 軟鉄は4程度〜硬い鋼だと6に近い
国産のスキーエッジは打江製作所のものだが、あまりに硬いと取り付けもできず
ファィルも受け付けないから硬度は4程度しかない
よって真鍮ブラシで強く擦れば表面に弱く線傷はつくはず 
しかしエッジを甘くするのは相当に難儀だろうw
199スノボちゃん:2013/04/07(日) 08:29:05.63
>>195
鉄の包丁で野菜だけを切っても切れ味が鈍るのと同じで、いくら硬度が高くても靭性が少ないと刃先は僅かに欠けていきます
スキーエッジも同じでアイスバーンの滑走後には摩擦で靭性破壊が起きガタガタになるのです
200:2013/04/07(日) 08:31:34.27
レベル200っ(>_<)
201名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/07(日) 08:38:34.01
>>200
ワロタw
202スノボちゃん:2013/04/07(日) 08:43:16.09
ブロンズブラシでエッジを擦れば表面に傷はつくでしょうがブラシ一本は細いので丸める心配は無いと思います
むしろ使っていけないのは錆び取りの消しゴムみたいので、アレは使い方が悪いと簡単に丸めますね
203名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/07(日) 09:45:13.56
>>202
今期ゲレンデ6回のヤツに云われてもなw
204名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/07(日) 09:45:18.61
ヤフオクで買ったナノダイヤワックス調子イイっすよ
205名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/07(日) 10:27:29.36
>>204
2月のピーカン晴れの寒い朝一に使うと今ひとつだったけれど
もっさ雪のパウダーたっぷりの時はやたらスムーズに感じた
今の時期はめちゃくちゃ快適に走るねこれ  
水分に左右されるのか?俺の塗り方が悪いのかは不明
206名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/07(日) 11:03:34.62
つまりエッジの減りは、アイスバーンの硬さでの磨耗ではなくて
硬くて粘りがないから欠けたということ?
207名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/07(日) 11:45:02.20
いや、摩耗ですよ。(^_^;)
208名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/07(日) 12:21:29.94
>>207
磨耗と欠けの両方だよw 
エッジの角が丸まるのは磨耗
こいつは境界摩擦によって磨り減っていくもの
小さくスプーンカット状に無くなっているのは欠け
209名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/07(日) 12:28:03.69
>>208
> 小さくスプーンカット状に無くなっているのは欠け
あぁ、その状態ならそうだが、ただアイスバーン滑るだけでなるか?
210名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/07(日) 13:17:09.35
ところで、エッジの材質って何だろう。
うちのはステンレスエッジだが、
ステンにもスチールにも、あまりに幅が広い話だよね。
211名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/07(日) 14:31:44.36
>>202
白兎が欲しいのですが、スノボの科学館から依頼すれば分けてもらえるのでしょうか?
212スノボちゃん:2013/04/07(日) 15:29:31.96
>>211
もう今期は道具を仕舞ってしまいました
冬の前に依頼してください
213名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/07(日) 20:22:22.15
>>212
そうですか…
ゴールデンウィークに北海道に行く予定がありそこで使いたかったのですが、残念です…
連戦になりホットワックスは掛けれないので白兎の性能を試してみたかったです…

来シーズンに必ず依頼しますのでその時はお願いいたします。
214新顔:2013/04/07(日) 21:01:47.53
合金と呼称するのは、鉄質感が伝わりにくいからな。

鋼ハガネ で良かろう。
無論、軟鉄では無く鋼鉄だ。
魚の焼き入れこうは有名だぜ。
215名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/07(日) 21:27:12.28
S50Cとかそういう話をしているのだけど。
216スノボちゃん:2013/04/07(日) 21:44:09.90
>>210
国産のスキースノボのエッジはすべて打江製ですよ
特殊鋼とは書いていますが具合的な成分までは
明らかにしていないですね 軟鉄ではないですわ
217名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/07(日) 21:58:25.24
やはり低温に強いオーステナイト系のSUS316Lあたりだろう…
218名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/08(月) 01:39:06.90
バネ性も要求されるし、いわゆる鋼だと思うよね。
ヤスリかけたときの感じもけっこうサッパリした感触だし。
219名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/08(月) 03:40:36.45
国内メーカーさん玉鋼エッジよろ
220名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/08(月) 06:22:09.79
>>219
ステンレスエッジみたいにそんなものを使われたら研ぐのが益々大変だよ
221名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/08(月) 06:40:13.19
スキー製造時にエッジは先ずはソールに接着剤で貼り付けるので、あの独特な形状になってるわけ
しかしソールに合わせて立体的に曲げるのは至難の技で、製品をみても結構な隙間があったりするよね
余りに堅くて張りも強いエッジだと製造は大変だと思うよ
222:2013/04/08(月) 07:07:49.87
(σ・∀・)σ222ゲッツ!
223名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/08(月) 07:28:12.26
ERROR!
やられたでござる:Lv=0
さて自力で復活できるかな?
224新顔:2013/04/08(月) 11:21:32.00
変なワックス屋は、包丁は真っ直よりケバの方が良いと習ったのをエッジに応用したようだが。

日本刀の研ぎを習えば、違う考えも身に付いただろうに。

並み目でサイドを研いだ状態がケバエッジだが、丸くなり安く遅い。
225名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/08(月) 12:55:54.08
>>224
変な店はエッジ弄れません
手作業でファイルで立ててダイヤヤスリで細かく筋を入れるだけでつ
226名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/08(月) 13:29:05.70
エッジをのこ刃のように仕上げるのもあったが、名称を忘れた
227新顔:2013/04/08(月) 15:35:28.29
アルティメイト グリップの事だな。
試乗板が白馬や志賀にある。

チューニングで言えば、ダイヤ何とかのニューマシン仕上げは絶品だぜ。
228名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/08(月) 16:35:13.62
>>227 > アルティメイト グリップ
それだ、ありがとう。
229名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/08(月) 18:28:19.12
10年位前にアルメをショップでカタログ見た途端に
これ手入れはどうするの?!と尋ねて誰も答えられなかったから買うのは止めた
230名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/08(月) 19:55:05.98
>>229
その前にオーバースペック過ぎて必要ないと思う
231名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/08(月) 20:25:21.70
>>227
新顔先生、GWに月山〜蔵王泊〜天元台〜那須泊〜丸沼と南東北をプチツアーりしてくる予定ですが、
夜はこの通り温泉泊なのでたぶんワックスは忘れて飲んでると思いますw
通しで使えるオススメのワックスをオシエテクダサイ
とりあえず板は3本くらい持ち込めますからクリーニングしないで乗り継ぎます
232名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/08(月) 22:42:56.98
>>231
IGNIOのフッ素入りワックスで充分
233新顔:2013/04/08(月) 23:20:46.82
魅力的なツアーだな。
滑る板に乗り込む滑りをするなら、フッ素系を。
滑る板を止める滑りをするなら、手持ちのパラで。

因みに俺なら、500円で買ったトコHF青を薄くアイロンした板で、HF黒を上塗り用に、降雪対策としてフッ素クリームを用意して行く。
234名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/08(月) 23:36:55.88
マイクロフロンってどう使えばいいの?
コルクですり込む?
235新顔:2013/04/09(火) 01:36:03.89
コルクでも良いが、フェルトパッドの方が使い良いぜ。
粉を刷り込むように掛けては戻し、また刷り込む。

次にポリッシュブラシで刷り込むように以下同文。
ポリブラが無ければ何でも構わん。

アイロンを当てる焼き付けもあるが、勧め無い。
236名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/09(火) 06:34:18.06
>>233
蔵王温泉に那須と宿泊場所にかなり魅力があるなw
俺なら板が三枚あるなら一枚はトコ青+ダイヤモンドライクカーボン、もう一枚枚はナノダイヤでベースと滑走、三枚目はアンチにフラーレン
春先に強いこの三つにて比べるのは面白いと思うな
237名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/09(火) 07:24:15.93
>>235
粉は馬使え
238スノボちゃん:2013/04/09(火) 16:03:57.71
>>234
コルクはその独特の気泡構造からワックス質のものを押し付けて均すのには向いていますが
マイクロフロンのような微粒子相手だと力が逃げてしまい向いていませんね
といってもスタートワックス用ポリッシュは値段も張るので、100均ショップにある化粧用のファンデーション用のパフが安くて広い面積にかけるのには便利です
239名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/09(火) 19:51:36.63
ファンデ用のパフならSeriaの1袋にいっぱい入った奴がお勧め。
240名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/09(火) 20:21:27.33
>>238
均す?
コルクは摩擦熱を起こすためにかけるもんだけど、何か勘違いしてないか?
241名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/09(火) 20:24:06.20
レベル低すぎて興味なかったんだろ
242名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/09(火) 22:09:34.53
>>240
摩擦熱www それコルクの都市伝説だから
氷点下のゲレンデでコルクをゴシゴシして摩擦熱起こしても
ワックスが軟化する発熱量が出ると思うのか? 
243名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/09(火) 22:38:07.45
>>242
なん氷点下のゲレンデでやるの?
その時点でただのアホだろ。
244名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/09(火) 22:53:14.30
氷点下でも普通に軟化しますが。
氷点下じゃいくら生塗りしたって固形ワックスはカチンコチンで全く塗れてないよ、せいぜい削れた粉がソールに乗っかるだけ。
だから最低でも伸ばせる程度にするためのコルクじゃん。
245名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/09(火) 23:43:48.99
必死でググってるから待ってあげて!
246スノボちゃん:2013/04/10(水) 00:04:10.23
白兎は氷点下16℃のゲレンデでも簡単に塗り込めますよ
コルクと馬ブラシで仕上げるのは常にそうですが、摩擦を発熱源にしているわけではありません
あくまで薄く均一に伸ばすためですから
247名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/10(水) 00:09:11.14
スティックノリじゃねーんだぞw
248名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/10(水) 00:10:57.83
良く分からないんだけどフリクションボールペンあるじゃん?消えるボールペン。
あれって熱でインクが透明になるんだけど消える温度が80度らしいんだわ。シリコン?の頭で紙を擦るだけで80度越えてしまうんだよね。
摩擦係数も面積もコルクの方が発熱しないのは分かるけどコルクで擦ると何度くらいになってんのかね?
249名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/10(水) 00:12:48.48
摩擦熱舐めたらいかんよ
中学生の頃体育館でヤケドしたりジャージの膝が焦げて固まってたりしたべ
250名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/10(水) 00:24:47.66
>>249
化学繊維は摩擦に強い分だけ摩擦熱が高く摩擦静電気も起きる
しかしコルクにはそれがない 静電気放電グッズに良く使われる位だしな
251名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/10(水) 00:30:04.24
>>248
滑走面にコルクがけの手順で頑張って摩擦しても40℃越えるのが大変だぜ
ワックスの融点にはとても及ばずしかも直ぐに室温で下がり出す
252名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/10(水) 00:33:35.77
>>249
それはお前さんの体重が加圧されてるからだろw
コルクに体重をかけるのが無理なのはわかるよな?
253名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/10(水) 00:50:10.78
あれじゃないの?
滑走面が深く温まるのは当然無理としても、表面の何ミクロンかという局部的には
瞬間的には意外な高熱になってるんじゃないのか?
熱で反応して黒く印字されるレシートなんかも爪で軽く抑えてシュッと擦るだけで
しっかり黒くなるもんね。
あんだけ力入れてゴシゴシすればそのエネルギー分は熱へと変換されていて、
それが表面のほんの数ミクロン部分だけでも瞬間的にワックスの融点まで上がってるかもしれない。
254新顔:2013/04/10(水) 01:18:58.07
フェルトパッドの別名は、サーモパッドだぜ。

ソールに施したベースワックスに馴染ませる為に、何度も擦るのだ。

ブラシも同じで熱効果は当然狙っている。

コルクでは、垢擦りのようにベースを起こす場合があるからフェルトを勧めるのだ。
255名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/10(水) 04:26:13.08
融点とか馬鹿じゃないの、誰もそんなこと言ってないのに連闘で必死になって。
伸ばせる程度に軟化させるのが目的なんだからそんな音頭になる必要ないわ。
温度がどーの言う前に自分の板に固形のワックスゴリゴリやった直後と、コルクかけた後をよく見比べてみればいいじゃん。
それで摩擦熱が関係ないと言えるなら余程目が悪いか頭が悪いかどっちかだな。
256名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/10(水) 07:39:00.25
ホットワックスみたいにデロデロになるのを想像して否定してんのかな?
カチカチが少し緩むだけの熱が出れば十分なんだが
生塗りして微細な粉になってる状態ならほんの僅かな熱で事足りる
257名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/10(水) 08:58:38.12
と、たいした実力もないホットワックス信者のセックス野郎どもがわめいております。
258名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/10(水) 09:02:31.93
>>255
アイロンでワックス塗るのが大好きなのか、自分が一生懸命やってる事を否定されたと思うのか
生塗りしてコルクでの擦り込みの話をすると全力で否定してくる人っているんだよね
「ホットワクシングは場合によっては無駄だ」なんて言ったら火がついたように怒るんだ
たぶんそんな人がコルク使うのを、ずっと否定し続ける
熱かけ過ぎてエッジ際ギタギタにさせながらアイロン頑張ってる
259名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/10(水) 09:05:26.70
もうペーストワックス使ってろよw
260名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/10(水) 11:09:02.48
フライパンとトーストとバターを想像してみればいい
冷蔵庫から出したばかりのバターの固まりをトーストの上に置いても全然塗れないけど、薄切りにして置くとトーストの余熱で充分柔らかくなって塗れるようになるだろ
ワックスを溶かすって言うとどうしてもアイロンで溶かしたような状態を想像して否定するんだろうけど、それはバターをフライパンで火にかけて液状化させるようなもの
生塗りして微細化したワックスを伸ばすために軟化させる程度なら恒常的な熱じゃなくて摩擦で一瞬の熱を起こしてやるだけで充分(もちろん次の一瞬でまた固まるけど)
261スノボちゃん:2013/04/10(水) 12:53:35.72
でも現実的にはコルクと馬ブラシをポッケにいれて持ち歩くのは無理だと思います
262スノボちゃん:2013/04/10(水) 13:02:02.32
コルクがけの目的は摩擦熱で融解させるのではなくて冬の乾燥時期でも摩擦静電気を起こさずに弾力により滑走面にワックスを押し込むものです
非接触温度計ではかってもコルクね摩擦熱は高くありませんでした
263名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/10(水) 13:02:44.61
>>259
もちろんペースト状のワックスも使うよ
リキッドも使う
君が使いたくなければ使わなければいいだけの話だ
264名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/10(水) 13:27:50.75
コルクでも局部的には相当な熱が発生してると思えるんだけど。
だって体育館でちょっと滑ると簡単にジャージ溶けるでしょう?
コルコだった相当な摩擦力を感じるもん。それにコルクの角を使えば
単位面積あたりにかかる力が平面で普通にかけるときの数倍になるよ。
265名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/10(水) 13:37:21.50
>>262
>冬の乾燥時期でも摩擦静電気を起こさずに弾力により滑走面にワックスを押し込むものです

俺もそうだと思う
やはり非接触型温度計で計測してみたが
いくら擦っても、温度はさほど上がらない
266名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/10(水) 13:55:45.97
都合よく非接触温度計(普通放射温度計っていうけどね)を持ってて試した奴が2人もいきなり短時間に出てきたもんだ

その放射温度計でマッチの点火をちゃんと測れるか試してみたら?
マッチの発火点は150度以上。ごく僅かな瞬間だけ摩擦熱だけで150度超えて点火できるわけですがが、捉えられるかなw
267名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/10(水) 14:05:47.04
そもそもワックスの融解に使われる熱を温度計で測ろうとしてる時点で潜熱と顕熱の区別、温度と熱の区別が付いてないでしょ
268名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/10(水) 16:26:24.02
>>265はバカ。
269名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/10(水) 16:40:54.53
>>267
潜熱を知っている奴がいるほうに驚いたぞw
では尋ねるが、コルクがけ程度の摩擦量で固形パラフィンを瞬間でも融解させる事が出来るとするならばだ
スキー滑走とは氷点下で雪氷上を体重が乗ったスキー滑走面で摩擦移動するものだが
その状態で滑走面直下の雪氷を持続的に融解させることは可能だと思うかね?
270名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/10(水) 16:44:36.79
私は一般的にスキー滑走の理論とされているこの未検証の摩擦熱融解説は
潜熱を考慮していない誤ったものだと考えているのだ
摩擦熱融解説の実証は60年前の英ケンブリッジ大ボーデン教授のモデル以降は無い
271名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/10(水) 18:21:38.87
誰かワックスごときにガチマジな奴等スレを立ててくれよw
272名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/10(水) 18:32:59.09
とまあ、相も変わらず頭の悪いセックス野郎どもがわめいております。
273スノボちゃん:2013/04/10(水) 19:53:41.47
シーズンオフですから(>_<)
274新顔:2013/04/10(水) 22:52:31.54
俺も赤外線温度計は使っていたぜ。
安物だが色々と調べる事が出来た。

例えば、新雪は冷たい 急斜の下は冷たい
まあ、考えれば当たり前の事だが確認出来た。

サーモグラフィー辺りで横から観察しないと、あれでは無理だ。
275名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/11(木) 00:01:32.57
>>274最近は2000円もだせば買えるからなあ
276スノボちゃん:2013/04/11(木) 09:41:13.21
ナノダイヤのワックスがいくつかのブランドから出てきましたね
材料が材料だけにみんな高いけど
277名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/11(木) 21:38:54.15
去年にヤフオクに出てたナノダイヤワックスは先行試験販売になってたけど
月山スペシャル新型とコシミックスのが商品版ということかな?
278名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/11(木) 22:16:57.72
黄砂ってのは、晴れている分にはゲレンデには降らない? 
雨や雪が降ってくるときに一緒に降るもの?
279名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/11(木) 22:37:41.33
>>278
黄砂は雪雨といった気象とは別の物だから関係無く降るよ
なお3-4月の寒波の時は雪の中に混じって降ってくることが多いよ
280新顔:2013/04/11(木) 22:45:17.04
皮膚や指先から入り込み血管も素通りして血に混ざる。
ワックスから離れれば、何時までも宙を漂い気管に入る。

溢れたが最期、遮る事も集める事も出来ない。
自然界に存在しないサイズの物質が。
悪さをしなければ良いのだがな。
281名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/11(木) 23:12:45.48
>>280
お前はウイルスがこの世に無いとでもいうのか??

自然界にナノサイズやピコサイズの物質など
無数に溢れているから安心しろや
282名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/12(金) 00:52:04.93
>>280
牛乳は乳脂肪がナノサイズで水に溶けたナノコロイドだしw
283名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/12(金) 11:09:13.67
>>280
アルミニュウムイオンがアルツハイマーを起こす心配でもしてれば?
284スノボちゃん:2013/04/12(金) 12:39:23.20
>>280
ナノ粒子はまだまだ良く分かっていない事が多いですから
285名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/12(金) 16:25:03.35
春ってスキー場によって尋常じゃないくらい汚れたりするけど、リムーバー使わないと拘ってクリーニングワックス何回もするより、リムーバーで汚れさっぱり取りきって新しくベース入れたほうが走るかな? 

結構汚れるとクリーニングワックス何回しても汚れ取りきれないんだよね
286名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/12(金) 16:42:00.19
自分はリムーバーとベースワックス,滑走ワックスを毎回使ってる。
それがいいかどうかは知らない。
287名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/12(金) 16:52:07.25
リムーバーからやり直した方が滑りが良くなった経験はある。
汚れが酷いときはリムーバーを使った方が賢明かと...
288名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/12(金) 17:16:24.51
ブロンズでなにからなにまで一掃するのが気持ちいいね♪
289スノボちゃん:2013/04/12(金) 18:33:53.29
白兎ならセルフクリーニング機能があるのに
レベル超低っ(>_<)
290名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/12(金) 20:14:25.16
ソールが撥水してれば汚れも付きにくい。
タオルで拭いてブラッシングして終わり。
291スノボちゃん:2013/04/12(金) 20:52:19.94
>>289
残念ですが白兎にはそんな夢のような機能はありません
それはスノボ流奥義アリスワンダーランドの白の女王だけの機能です
もう少し勉強してね レベル低っ(>_<)


>>290
残念ながらソールの疎水性を高めると雪氷上の水分が
少ないときには逆に滑走性は劣ってしまいます 
292名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/12(金) 22:39:43.22
深すぎるストラクチャーだとどうなりますか?
ストレートなんだけど、ターンの開始とともにザクッ!と食いついてまともに滑れませんでしたが、
これが深すぎるストラクチャーの弊害ですか?
293名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/12(金) 22:51:47.56
>>292
だね
294名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/13(土) 01:41:55.66
>>293
腐れ雪に突っ込んでターンの開始とともにザクザクッ!と食いついて、板を
曲げるほどに抵抗が高まって行くあの感じにも似てるんですけど、やっぱりそうなんですか?
どうしたらいい?
真鍮ブラシでゴシゴシくらいじゃ駄目だよね?
295名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/13(土) 06:45:15.81
>>294
メタルでなんちゃってストラクチャーをクロス型にいれる
296名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/13(土) 16:55:19.46
さて今年もゴールデンウィークの滑り納め用ワックスを自作しておしまいだ

滑り納めワックスは汚れ雪ガードがポイント
昼休みに100均ウェットティッシュで拭けば十分というレベルのを1kぐらいまとめて作るから欲しい奴にはあげるよ
297名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/13(土) 18:10:17.09
>>296
下さい。
お願いします。
ゴールデンウィークにキロロで使いたいです。
298名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/13(土) 21:32:20.52
>>297
俺はキロロにも何回か行ったがあそこは斜度緩いから滑らないと楽しくないぞw
よし分かった、少し速いのを作ってみるからね
299名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/14(日) 00:16:44.73
>>298
お願いします。
本当はニセコに行きたかったのですがニセコは高い…のでキロロにしました。

2回目ですが滑り終わったあと町に移動してお寿司食べたりしてなかなか楽しいですよ♪
300:2013/04/14(日) 06:19:15.73
(σ・∀・)σ300gゲッツ!!
301名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/14(日) 06:35:10.64
>>299
ニセコの楽しみは何と言ってもたっぷりのパウダーだからこの時期は外して正解だな
302名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/14(日) 13:34:59.65
>>301
ニセコの楽しみは何と言ってもたっぷりの自作自演を生暖かく見守ること
303名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/14(日) 22:51:25.73
antBBとSSF49ミックスして使っても問題ないですか?

今頃antBBだけだったのですが春なのでフッ素入りも混ぜてみようかと思いまして…
304名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/14(日) 23:45:36.60
問題無いよ。
305名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/15(月) 00:36:18.69
>>304
ガリの青も持ってるのですが、混ぜるなら青の方がいいですかね?

フッ素効果を出しつつ持ちもよくしたいのですが、青だったらantBBの方が持ちますかね?
306名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/15(月) 01:07:34.26
>>303
むやみに混ぜるより、先にantBBを塗り、軽く剥がしてからssf
こうやって二層的にしたほうがいいよ
307名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/15(月) 05:04:22.39
またこのパターンw
308スノボちゃん:2013/04/15(月) 12:23:52.10
ワックスごとにパラフィン基材、添加材、潤滑材をそれぞれ分けて考えると良いですよ

低温硬化パラフィンはパラフィンワックスにメタ触媒系低融点ポリエチワックスを混ぜて温度特性を変化させたものです
一方ガリは金属錯体をワックス中に撹拌させたものですから
二つのチャンポン使用は如何なものかと思います
309名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/15(月) 12:27:51.04
オメーには聞いてない
すっこんでろ
310名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/15(月) 14:00:18.34
ちょっとそれはひどくない?
311名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/15(月) 21:15:25.15
>>306
軽く剥がすでいいんですか? きっちりブラシかけなくてもOK?

SSF49だけだとかなり柔らかいので硬いのと混ぜた方がいいのかなと思ったのですが…

antBBは単体で使った方がいいみたいですね。
312スノボちゃん:2013/04/15(月) 22:27:51.32
>>311
基材、添加材、潤滑材が不明のまま不十分な攪拌作業を行った場合
それらが不均一なワックス混成体が出来てしまうのでお勧めしません
313名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/15(月) 23:26:37.12
314名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/16(火) 07:26:10.76
>>313
何これ?
315名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/16(火) 07:37:04.21
ナノダイヤの液体ワックスのようだね
ガリみたいな大手は使わずに
あくまでプライベートブランドでいくのかな?
316名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/16(火) 12:25:01.98
ナノダイヤってナノサイズ(1から100ナノメートル)のダイヤモンドのことだろ?
どういう理屈でフッ素より滑るのか今ひとつ理解に悩む
フッ素(テフロン)は摩擦係数が最小では無いわけ?
317名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/16(火) 12:38:03.35
撥水じゃなく固いって所なんじゃない? 
汚れを寄せ付けず黄砂に勝つために固く仕上げる事がポイントだそうだし 
318名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/16(火) 19:38:28.33
ダイヤモンドなら間違いなく一番硬いからね 

高いのが難点だけどね
319新顔:2013/04/16(火) 23:34:41.08
シャープペンシルの芯が高いと思うのは、ダイヤモンドのイメージのせいだな。
320名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/17(水) 07:08:00.54
人工ダイヤモンドは主にGE高圧法で安価に作られるが、これはミクロ粒子
ミクロサイズのダイヤでは加工性が全く無く研磨用品しか使い道が無い
エッジを研ぐダイヤファィルがその代表

人工ナノダイヤはロシアや中国で生産され、賞味期限切れの軍事火薬を
水中爆発させたエネルギーを使ってグラファイトをダイヤに転移させるそう
しかし出来る大半はただの煤なのでそこからダイヤを抽出する手間が大変
321名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/17(水) 07:13:09.08
シャープペンの芯に入れてるナノダイヤは通称クラスターダイヤという物
これは先の煤から化学処理でできるだけ不純物を除去しただけのもの
一見はただの灰カスだが中にはダイヤが沢山 これを芯にいれてるのさ
家にも少しあるがクラスターダイヤをワックスに入れても滑らない
なぜならこれはヤスリ粉をワックスに入れたようなものだから逆効果
322名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/17(水) 07:18:29.41
マツモト(青山)のフラーレンワックスもせいぜいこのレベル
だからフッ素やグラファィトらを一緒にごっそりいれている割りに
暖かいザラメ雪でしか滑らないし、通常は何かこう詰まりを感じる
ナノダイヤやフラーレン自体には潤滑性は無いってことね
単に硬いナノ粒子として使うには高価すぎる

つまりナノ粒子をスキーワックスの潤滑剤として使うには、
もっとハイテクでナノ粒子自体を制御してやる必要がある
少なくとも今のワックス屋のレベルではそれは無理ってことだよ
323297:2013/04/17(水) 08:05:23.84
>>296
ワックスはいつぐらいに出来ますでしょうか?

アドレス教えていただければ連絡いたします。

4月27日出発ですので間に合うようにお願いします。
324新顔:2013/04/17(水) 08:58:59.25
細かいと粒子間潤滑が良くなるらしいが、シャーペンではグラファイトの方が滑りは良い。

されば、ナノテクイメージや高級イメージを出したかった感が否めない。
325名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/17(水) 11:03:17.50
何万もするワックスじゃ、いくら滑りがよくても現実的ではないよなあ 

実際ファンユーザーな俺なんかが使うには、3000円程度がいいとこだな 

撥水だけならノットが一番手軽なんだがのー 
フラーレン塗って上にノットでもやってみるか
326名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/17(水) 12:31:41.54
>>324
ちょっと違う、粒子体潤滑の場合では粒子径が小さいことよりも粒子径分布が小さいことの方が重要なのだ
いわゆる平均粒子径の数値だけを見ても駄目なのだ
327名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/17(水) 12:41:58.00
特に粒子潤滑の場合は、粒子単位の転がりが潤滑効果を生むので粒子の径では無くて表面積が影響する

例えばここに同じ1g質量のマイクロ粒子とナノ粒子があったとする
粒子径ではナノとマイクロの差は1000倍、質量も同じだが、
ナノ粒子の場合は個数それぞれの表面積が影響するので実際は億単位の差が生じる
328名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/17(水) 12:47:04.96
ではナノサイズ粒子がマイクロ粒子より潤滑効果が優れているかというと、実は正反対

ナノ粒子全体的な特徴としてその莫大な個数と表面積そして0に近い質量により、ナノ粒子同士が粒子間クーロン力により凝集しやすい

よって直ぐに不均一なマイクロサイズに肥大化してしまうので実際に潤滑効果は生じずらいのだ
329名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/17(水) 17:26:52.71
330名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/17(水) 19:45:26.78
>>329
スノボちゃんワックスごときで喜んでる素人には用無し すっこんでな
331名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/17(水) 19:46:36.56
>>324
ナノサイズ鉛筆芯は書きやすさでは無くて折れにくさを追求したものでしょ?
332名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/17(水) 22:50:39.23
1年遊び続けているのもすごいなw
333名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/17(水) 22:56:48.31
>>332
原発ノイローゼが重症で、生徒見捨てて関西に逃げたそうじゃんw
334名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/17(水) 23:06:08.56
335名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/18(木) 12:49:01.16
出たよ、中国ばりの他所のコピー商品天国のハヤシワックスがw

ガリウムのボロンを真似、ドミネータのタングステンも真似てタングストロングとか、月山スペシャルには月山スピードとか

此処はいつか特許で刺されると思うけど
336名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/18(木) 12:52:13.81
>>332
知らぬ他人の趣味の個人blogに毎日ぞっこんなお前もなかなかスゴいと思うよ

会って尻合体してくれば?
337名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/18(木) 18:00:03.23
ダイヤが固いのはわかるけど、材料費もっと安くて固い素材ってないのかね 

ダイヤほどじゃなくとも固ければいいんだべ?
338名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/18(木) 19:13:42.18
馬鹿は無理して書かなくていいぞ
339名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/18(木) 21:29:01.33
>>337
しかし黄砂は硬いからね 石英(モース硬度7)より硬くないと厳しいし
それ以上で人工的に安価で作れるナノ材料ってフームドシリカしかないんじゃ?
340名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/18(木) 21:29:35.08
>>338
馬鹿こそ無理して努力しないと大馬鹿のままだべ?
341名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/18(木) 23:49:40.67
>339
アルミナとかあるだろ
342名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/18(木) 23:58:50.51
バカは死ななきゃ治らない
343名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/19(金) 05:37:00.00
>>341
いくら硬さがあっても潤滑効果がなければ意味が無い
アルミナでナノサイズ球状にして潤滑効果を得られるかね?
それではガリウムワックスやフラーレンワックスのような
とても残念な結果になるだろう
344名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/19(金) 05:46:02.32
そしてAl2O3はワックスに溶けない、エーテル系溶媒にも、水にも溶けない
そんなものをパラフィンワックス中に放り込んでも巨大な不定形三次粒子
と化してワックス中にダマになり点在するだけ

つまりガリウムやインディウム入りソールと同じ運命になるであろう
コストがかかるが目だった効果がなにも得られないという失敗作が
どうなったか?

 最初から結果は出ている
345名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/19(金) 05:54:24.15
高熱水素法超微粒子シリカ(ヒュームドシリカ)も、
出回っているのは不定形二次三次粒子であって、
そんなものをワックス中に放り込んでみたところで
なんら潤滑効果は得られない
346名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/19(金) 13:25:28.78
理系ウざす(>_<)
347名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/19(金) 19:20:17.19
「理系の“理”は屁理屈の“理”か……」と思いながら>>364は「はぁ」とため息をついた。
348名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/19(金) 19:34:37.85
果たしてため息は出るのか!?
来シーズンの364に期待!
349名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/19(金) 20:32:24.16
>343-345
ナノダイヤとの比較なわけだが?
350364:2013/04/19(金) 21:52:22.78
ドキドキ
351名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/19(金) 22:05:20.98
>>349
ナノダイヤは桁違いに凝集力が強くて研磨剤にしか使い道がなかったけど、最近に超低摩擦潤滑に使えるようになったそうだよ
352名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/20(土) 10:49:13.12
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、
話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw

URL貼れないから
MENS ガーーデン
って検索して!

※正しいサイト名は英語です。
353名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/20(土) 13:18:29.25
自作ワックスは別スレがあるよ
354名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/20(土) 14:30:23.53
ホットワックスやろうと思うんですが、どれ使えばいいんでしょうか?
これから道具を揃えます
355名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/20(土) 14:36:21.74
誰か〜!
「こんな♂♀を連れて行って後悔した」10人目
のスレを立てて頂けませんか??
356名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/20(土) 14:45:54.90
>>353
自分でパラフィンワックス買い込みして一からの自作は面倒臭いが、
市販ワックスにカーオイル用のフッ素やナノカーボン混ぜてアイロンする位ならここでオッケーでしょ?
他人より少しでも速く滑りたいからワックスしてんだし
357名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/20(土) 17:57:05.09
あきらかにスレチ
嫌がらせなんでしょ
自作派は消えて欲しいわ
358297:2013/04/20(土) 18:46:42.42
>>296
すみませ〜んもうそろそろ連絡お願いします。

GWに間に合わなくなってしまいます…
359名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/20(土) 19:46:56.86
>>357
消えるのはメーカーの犬のほうだよ

レベル低い糞商品で原価の何倍ぼったくりしてんだかねw
早く廃業しろ
360新顔:2013/04/21(日) 03:12:35.51
俺は、人が利益を得るのは当たり前の事だと思うが。
お前の食い扶持は、何処から出てるんだ?
国を挙げてデフレ スパイラルからの脱却を目指しているこのご時世に、負の思考ではイカンぜ。
361名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/21(日) 08:34:03.69
>>359
犬ってw
メーカーに飼われてる契約ライダーだろw
奴らは支給されてるわけでwww
362名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/21(日) 09:19:11.61
なるど、ガリとかのメーカーワックスをレーサーの体感とやらで宣伝してるのは
契約選手どもなのかww  飼い犬というより物貰いの方が合ってないか?
363名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/21(日) 09:21:31.38
>>357
メーカー製商品のコスパに不満があれば
自分なりに手を加えたり、自分で作ったりするのは当然のこと

物貰いにはそんな思考は働かないのだろうけどww
364名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/21(日) 12:05:24.95
スゴい妄想w
365名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/21(日) 12:06:54.65
>>360
俺は公務員だから食い扶持は税金から出ている
利益なんかねーーーーーよ
366名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/21(日) 12:43:21.01
>>365
税金にたかるダニ乙
367296:2013/04/21(日) 12:43:38.49
キロロに行く人へ

先週にワックス作ってこの週末に一度は試してからあげようと思ってたんだが・・・・ 
なにこのこの天気www  未テストだけどまぁハズレは無いと思うのでどうぞ
どうやって渡しますか? 錦糸町〜葛西あたりまでこれるなら説明して渡すけど
368名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/21(日) 13:34:31.86
板の事を聞いていないから、念のためシンタードソールじゃないことも考えて
エクストルテッド用のも即効で作ってみました。これから冷却して固めます

そっちのメール晒してくれれば送りますが?
369297:2013/04/21(日) 14:32:43.05
>>367
連絡ありがとうございます。
すみません直接取りに行くのは無理です。
連絡お願いします。
板はブリザードのスーパーソニックという板なのでシンダートではないかと思います。
370名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/21(日) 14:33:46.37
ホットワックスしてる人には悪い人や変な人が多いようですね
371名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/21(日) 16:00:10.67
それはちがうだろ。
372名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/21(日) 20:53:31.54
>>371
中には分け与える精神の方もいるようですが
ほとんどは互いに罵り合ったり個人的な身体特徴をあげて中傷したり
2ちゃんとはいえここは異常だと思います
373名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/21(日) 21:37:23.06
374名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/21(日) 22:41:18.62
2chってそれが楽しみで来るところじゃなかったのか?
375名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/21(日) 23:01:00.80
>>374
そういうのはもう古いですね
376名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/21(日) 23:43:28.61
>>368
返信ありませんが、前の書き込みにアドレス付けてますので、連絡お願いします。
377名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/22(月) 15:19:22.02
>>367
俺も興味有るんだけど本当にくれるの?
直ぐ行ける所に住んでるんだがw
378296:2013/04/22(月) 20:19:16.38
キロロの人へ メアド吊るしてるの気づかなかったです。
今さっきメールしたので 明日にはクロネコで送れます

いつも500g+500gでまとめて自作るから端材が出る
捨てるのも勿体無いから欲しい奴にあげてるわけです
明日晩に東西線浦安までくるならあと150gならやるよw
379名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/22(月) 20:21:04.44
なんて書いてるとメーカーの飼い犬がやってきたりしてwww
380名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/22(月) 23:29:33.13
ハヤシワックスだけどさ、
ここでナノダイヤワックスを差されたらさ (>>334-335 )
慌ててHPからナノダイヤを削除して試作品Aに替えてやがるよw

これは絶対に特許侵害してるね 
381名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/22(月) 23:32:24.83
うわ〜。
これは面白い。
382名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/22(月) 23:49:12.62
これは暫くハヤシワックス祭りだなwww

フェィスブックも消さなきゃねー
https://ja-jp.facebook.com/hayashiwax.yamagata
383名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/22(月) 23:56:47.65
隠蔽前 

ダイヤモンドダストの開発に携わってみませんか

ハヤシワックスユーザーの皆様
ダイヤモンドダストの開発に携わってみませんか?
先日お伝えした 世界最高硬度物質 『 ダイヤモンド 』 を投入した来期販売予定
『 ダイヤモンドダスト(仮名) 』  コンセプトはズバリ 『 最速 』 です。


隠蔽後 試作品Aの開発に携わってみませんか

ハヤシワックスユーザーの皆様
試作品Aの開発に携わってみませんか?
384名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/23(火) 00:00:03.91
ハヤシワックスさ〜〜〜ん!
「ハヤシワックス」「 ダイヤモンド」でググると
キャッシュがしっかり残っているから無駄だよ
385名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/23(火) 00:01:12.04
どうやら実際に販売しちまったんだね・・・ 


ダイヤモンドダスト 5日間期間限定販売
より高性能なダイヤモンドダスト開発を求めユーザー様にお願いしたレポート・ご感想でしたが
「 驚愕の滑走性だった 」  「 走りに感動しました 」 というようなご感想がほとんどでした。
ご協力してくださったユーザーの皆様には心より感謝いたします。
「 来シーズンを待たずに販売してほしい 」 とのご要望が多くよせられたことから
5日間の期間限定で販売開始することにしました (^^)
長期保管なさる方は夏場涼しい場所に置かれるようお願いいたします。

販売期間  4月2日(火) までの5日間
価 格    5g ( 10〜15レースに対応 ) / 4,000円  【 来季価格は未定 】
ご購入はこちらから ⇒  http://hayashiwax.jp/shop/products/detail.php?product_id=102
386名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/23(火) 00:02:11.12
387名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/23(火) 00:03:35.45
で、特許権は何処の会社がお持ちなの?
388名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/23(火) 00:07:02.20
>>387
そんなの知らないけど、ハヤシワックスの消し方があまりに素人で
いかにもヤバくなって慌てて削除した感があって笑えるじゃん
389名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/23(火) 00:09:24.08
>>388
え、笑って満足するの?
特許侵害で面倒になる方が面白くないの?
390名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/23(火) 00:27:03.99
>>389
実際に侵害かどうかは司法の話であって
外野にはどうなってるのか分からんから楽しくないよ

ちょっと前にあった餅の切れ目のようにね
391名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/23(火) 00:44:03.70
特許を出したのがレスキューワックスだったら最高に面白かったのにねw

特許の事を何も知らずに特許庁から出願番号の葉書が届いただけで特許が降りたと勘違いしたのがレスキューワックス
(※届いたのは全ての出願につく整理番号でつ)
392名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/23(火) 00:47:21.14
ワックス作るような人は無能しかないんですね
393名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/23(火) 06:58:25.03
>>392
ワックスを作れる時点で無能では無いよw


しかしレスキューとかハヤシとかの個人商店は痛すぎるね
394スノボちゃん:2013/04/23(火) 12:37:11.82
ワックスにナノダイヤやナノフラーレンなんかを単に入れても、コストアップに見合うような潤滑効果は得られませんわ

レベル低っ(>_<)
395名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/24(水) 06:26:54.36
ハヤシが2ちゃんでステマしてるのは前からだろ?

ヤフオクでもスキー板やブーツのカテゴリーまで
カテゴリー無視のステマ出品してるとこだし

まぁキチガイ親子のレスキューワックスよっかマシだけど
396名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/24(水) 21:25:25.20
ヤフオクのカテゴリー無視はムカつく!
絶対に買わない!
サポートも請けない!
397名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/24(水) 21:26:06.53
俺も昨日DQNに絡まれた

DQN「お前煽ってきただろ?あ?お?」
俺「そうすか?」
DQN「お前ころすぞ」
俺「ま、そう感じたんならすまなかったね」
DQN「チッ」

自意識過剰も良いとこだ
398名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/24(水) 22:19:37.31
ハヤシとレスキューとの痛いワックス同士でバトルすると面白いだろうなw
どっちも世界最高硬度をうたうんだから優越つけてほしい
399名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/24(水) 22:30:12.40
何が俺もなのか
400:2013/04/24(水) 23:46:52.89
レベル400っ(>_<)
401名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/25(木) 00:44:22.35
>>397
そりゃあ悔しい思いをしたんだろうねえ。
泣いてもいいよっ。
402名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/25(木) 16:04:34.04
俺様ワックステスト四月編
雪は黄砂の黒く汚れたのとどっかから運んできたザラメのミックス

調子が良いのはやはりダイヤモンド勢で半端なく滑るのが強み、
SWIXのダイヤモンドカーボンがコスパ考えると総合一位です。ヤフオクのナノダイヤは去年よりは良くなってるがまだ塗りずらいのが難点でワックス上級者向け
次点が気温が高いとベタついて汚れにも弱いドミネータ、次いで何かこうすっきりしないのがマツモトのフラーレン

落第が半端なく塗りずらいレスキューのポリエチレンワックスと詰まりまくりの能登ワックス
403名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/25(木) 16:16:29.08
続いて液体編

さっき書いた能登は固形ノットをパラフィンに溶かしたもの
ノーマルなノットを標準とすると残念ながらこれ以上が見当たらない

因みにスノボが書いてたノット改造法を参考にノットのハイドロ変性鎖を利用してシリカを混ぜてみたらなるほど僅かにはまざり効果もある。しかし持ちが悪い
404名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/25(木) 16:19:41.25
話題のハヤシライスワックスに月山ワックスやダイヤモンドワックスがでているようだからどれほどのものか連休に試してやるよ
405名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/25(木) 20:15:36.52
春の雪にはレスキューワックスです。僕の回りはみんな使っています
406名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/26(金) 23:01:19.71
さてこれから今期最後のワックスをするわけだが
カグラの一番上から田代へのプチコース外なら何がオススメかな?
407名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/28(日) 15:24:57.02
SWIXのDLC(ダイヤモンドライクカーボンン)のワックスって
限定販売だったけどもう売ってないのかな? LFで安くて良かったのだけど
408名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/28(日) 16:47:35.19
十分なテスト期間がなくて滑る滑らないが今ひとつ不明だからの数量限定試験販売だそうです
409名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/28(日) 16:49:40.93
たぶん開発の早さでは三年やってた月山スペシャルIIが一番でしょうね。ただしとても買える値段では無いですが。
410名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/28(日) 20:09:00.51
スノボちゃん
この時期に志賀にノーマルかスタッドかとか、アホ?
411名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/28(日) 22:34:03.47
でもバイク走ってるよな。
412名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/28(日) 23:04:04.51
GWの志賀でバイクにショートスキー積んで渋峠で滑ったことあるけど
413新顔:2013/04/28(日) 23:53:31.55
草津から登るならノーマルでも良さそうだが、チェーンは用意した方が良いな。
俺は志賀に予定がある間は替えないぜ。
414名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/29(月) 10:13:15.34
どうしてわざわざ連休の混雑時に道一本しか無い志賀に行くの?

レベル低っ(><)
415名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/29(月) 16:58:21.29
>>410
ノーマルかスタッドかとか確かにアホだな
俺なら念のため古いスタッドレスを吐いて逝くが
416名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/29(月) 17:30:49.02
でも雪博士なんでしょ
417名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/29(月) 18:20:21.84
吐いて逝くのか…

辛そうな最期だな
418名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/29(月) 19:08:13.91
>>417
マジレスで
立ち木に胸から当たって肺に肋骨が刺さり出血死した仲間がいる
吐くというよりダラダラ血を流しながらだった
激痛で叫ぼうにも声も出せずに全身を痙攣させながら
絶命までの数分、地獄の苦しみを味わいながら果てたんだ
あまりネタにしないで欲しい
419名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/29(月) 19:17:07.52
>>416
この国に雪博士といえるのは故、中谷宇吉郎先生ただ独りだけだ
スノボなんぞ俺から見れば修士レベルか、
もっともお前らはそれ以下だがな
420名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/29(月) 19:20:48.40
ってオマエがネタにしてんじゃん
421名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/29(月) 19:24:08.44
>>420
お前は肺を血で満たして窒息したいか?
422名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/29(月) 19:30:08.36
コース外で流血って結構あるよな。
423名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/29(月) 21:10:05.60
>>421
それは様々な死に方を当てはめて
いくらでも言い換えられる言葉だね
バカだねぇ

ってか、そいつもバカやって死んだんじゃねぇの?
424スノボちゃん:2013/04/29(月) 21:53:35.09
今年はおしまい、また来年 ごきげんよう
425新顔:2013/04/29(月) 22:34:58.76
おう、また楽しく駄弁ろうぜ。
気心も知れない相手に甘い考えを持つんじゃあ無いぜ。
何となくだがな。
426キロロ:2013/04/29(月) 23:01:12.11
>>378
今日キロロに着きましたが、昨日は雪が降り今日はみぞれが降る状況でした。今日は濃霧でリフトの動き出しが遅れて、ホテルに一旦帰ったりしたのであまり滑れませんでした。

もらったワックスはまだ使ってないのですが
固形は寒い場合はよろしくないとのことでしたが使って問題ないのでしょうか?

明日は固形は使わずantiBBで朝イチは滑り、コンディションが崩れてきたら、生塗りと、エッジワックスを使ってみる予定です。

午後からは雨または雪の予報です。

気温は朝イチは零度近く日中でも5度程度だと思われます。
427名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/30(火) 06:46:53.17
キロロの人へ
折角の北海道なのに生憎な天気ですね
ホットワックスは完全にGW仕様で作ったから、氷点下8℃以下の結晶が残るような雪では向いてないけど、その位の気温でミゾレなら結晶潰れてるから大丈夫

今日はアンチなら明日はアンチ上から塗りつけて大丈夫
428名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/30(火) 12:24:35.27
家でホットしている時間があれば30分でいいから早く出発したいね

朝に駐車場で可能な簡易ホットが出来ないものかね
429名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/30(火) 15:56:54.19
8000円ぐらいの高い12V→100V変換インバーター買えよ
部屋を汚さず道の駅とかで本格的なワクシングができるよ
430名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/30(火) 16:16:16.96
何で出掛ける前にホットワックスしてるの?
俺はスキー場から帰ったら、次の日にはワックスしてるが。

>>429
外を汚すくらいなら、部屋を汚すように。
431名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/30(火) 17:09:20.27
>>430 そうですよね。
432名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/30(火) 17:29:49.72
>>429 は喫煙者に違いない
433名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/30(火) 17:37:52.69
荒らすようなレスですね
434名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/30(火) 17:40:10.09
夜の車庫でワックス作業してるんだけど。石油ストーブつけて。
ラジオを聞きながらの作業は楽しい時間でもある。
435名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/30(火) 17:47:24.47
以前は山小屋用に先の方が開いて、焼いた炭を入れるアイロンが有った。
でも冷えたところでいくら塗っても浸透する前に固まるから
冷えた屋外でやるより暖めた部屋でやるのが1番だと思う。
436名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/30(火) 18:14:43.60
理想は室内で最低でも10度くらいの気温は欲しいですね
437名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/30(火) 18:28:02.51
普通に部屋でやってますよ
自作BOXを使ってるんで
438名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/30(火) 18:30:52.04
部屋でやるのは当たり前として、落ちたカスがフローリングにベッタリになった場合、
何で落とすのが良い?
フローリング傷める様な溶剤は使いたく無いんだけどw
439名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/30(火) 19:06:57.80
ホムセンで売ってるシールはがしスプレーが綺麗になる。
フローリングなら大丈夫だと思うけど。
440名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/30(火) 19:15:41.71
おまえら自室でスクレーピングしてんのかよ
マジで考えられないわ
本気のバカだな
441名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/30(火) 19:17:56.00
フローリング用の板を敷いてやるか、
箱型の作業台を自作してゴミが全部箱の中に落ちるようにするか。
それでもブラシ作業で微細なゴミは空中浮遊してるはずだから、ガレージがいいね。
442名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/30(火) 19:30:50.84
>>440
自室つーかワックス部屋くらい作るでしょ。
まさか用意できない間取りに住んでるの?
443名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/30(火) 19:39:02.72
ワンルームとか無理な人は多いでしょ
444:2013/04/30(火) 19:51:19.73
(σ・∀・)σ444ゲッツ!!
445名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/30(火) 19:54:45.30
僕も牛と同じ部屋で寝たかった
446名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/30(火) 20:05:51.11
ああ、ウザ過ぎて嫌んなったー。
447スノボちゃん:2013/04/30(火) 20:13:08.06
自宅実験室の端を使って簡単なメンテナンスやホットワックスをやっています
スノボーがスッポリ入るサイズの段ボールにキッチンロールペーパーを敷いて作業していませから
ワックスが垂れたりワックスカスで部屋が汚れたりはしません
448スノボちゃん:2013/04/30(火) 20:16:55.11
困るのが長くて入らないスキーのワックスです。
基本的にはお断りしていますがどうしてもという時は自転車カバーの中にスキーを入れて凌いでいます

あーいずれにしても掃除機は直ぐに壊れますから専用にしましょう
449名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/30(火) 20:49:02.77
6畳間にブルーシート敷いてWAX部屋にしてる。
カスはホウキと塵取りで取るだけ。
一度夏にガレージでやったらコンクリートに溶け込んで取れなくなった(汗
450スノボちゃん:2013/04/30(火) 21:27:59.47
ワックスの掃除が大変だと思うなら白兎です
451スノボちゃん:2013/04/30(火) 21:58:20.05
勉強不足
白の女王がおすすめです
452名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/30(火) 22:37:02.36
ワンルームだけどホットワックスとブラッシングやってるわ
コツは気にしないことw
453スノボちゃん:2013/04/30(火) 22:46:10.86
>>451
残念ですが白の女王は掃除機キラーですわ

レベル低っ(>_<)
454スノボちゃん:2013/05/01(水) 06:50:43.36
そこは赤の女王です

レベル低っ(>_<)
455名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/01(水) 09:54:46.59
>>452
フローリングでホットワックスやって適当に零したり、削ったカスが散らかると、
後で踏み潰しちゃってツルッツルに滑って転びそうになったなあ。
456名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/01(水) 12:20:14.54
>>455
フッ素ワックスなんか溢したら危険なレベルになるよね その割にはスキー場ではそうでもないという不思議さ
457スノボちゃん:2013/05/01(水) 14:45:42.97
兎と兎の餌で解決しますわ
458名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/01(水) 23:04:37.96
>>457
スノボの真似なんかして虚しくないか?
ワックスもレスキューと大して変わらんレベルだろうし
459スノボちゃん:2013/05/02(木) 00:18:17.32
ワックスカスが嫌だって人はお金を出してショップにやらせましょう
駐車場で剥がして回りに撒き散らすのはモラルが低すぎます
460スノボちゃん:2013/05/02(木) 00:26:48.01
あー変な店のスレッドが終わっていますね
誰かスレ立てしてください

変なレイが他スレで宣伝を始めてます
461名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/02(木) 01:40:05.50
>>459
トップシーズンに常にショップにだしていたら滑りたくても滑れない時が来るだろ!
カスは道の駅とかゲレンデの駐車場で落とすのにかぎる
462名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/02(木) 06:10:05.69
>>461
シーズン前特に12月は稼ぎ時だけどトップシーズンはチュン屋さんは暇だぞ
それに普通は板は何枚もあるから滑れないなんて事は無い
463名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/02(木) 09:37:01.42
自宅でワックスを剥がし、スピードブラシで仕上げる。
464名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/02(木) 12:50:19.62
>>461
モラル低いな
自分の家でやれよ
465スノボちゃん:2013/05/02(木) 15:24:18.33
隔離スレをお願いします
466名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/02(木) 21:09:30.03
>>461 >>464
モラルの問題ではなく、犯罪です
467キロロ:2013/05/02(木) 22:28:16.76
>>427
キロロから帰ってきました。 結局ホットワックスはすることが出来ずに生塗りとエッジワックスのみの使用となりました。
二日間使用しましたが、生塗りワックスは雨が降っていた1日目は抜群の効果を発揮し、リフト乗るまで移動でも明らかに違いが判りました。

効果としてはリフト五本くらい(キロロのリフトは長いですが)かなと感じました。

二日目は休憩の度に塗りましたが1日目ほどの効果は感じませんでした。
雨も降ってなく気温も低めだったので、1日目に比べれば水が浮いた状態でなかったので効果が弱かったのか?と思います。

エッジワックスについては生塗りと同時に塗ってしまったのも悪かったかもしれませんが劇的な効果は感じることが出来ませんでした。

何度か塗り直しもしましたが効果をあまり感じることは出来ませんでした。

エッジからはみ出てソールに付着した液がソールに幕を作りいつまでも残っていたので持続時間は長いのかな?と思いました。

生練りはポケットに入れといてストップしてしまう雪の時に直ぐに塗るという使い方をすれば効果が高く便利かなと思いました。

ただ今回は異常な寒波で毎日みぞれが降るような気候だったので、検証には無かなかっかもしれません。

もう少し気温が上がった状態で試したかったです。
468名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/02(木) 23:22:46.87
>467
良かったじゃないか。お疲れさん。
また来シーズンだな。板の清掃して今年の滑りに感謝だな。
469296:2013/05/02(木) 23:42:17.25
>>467
キロロからおかえりなさい 
ワックスを送ってから、まさかの冬に逆戻りで
これは思いっきりハズしたと後悔してました

あの固形生塗りは、思わぬ寒波となってしまい
完全にGW仕様のホットワックスがハズれた場合に
カバーできるようにと即席で作ったものでしたが
それでも一緒に送っておいて良かったです

二日目の効果が弱かったのは仕様です
ああいう粘り気が強い生塗り固形タイプは
市販品もみな総じて同じ傾向があります

エッジ用ワックスはザグ雪に合わせてました
ミゾレ相手では効かないハズです
来期にもっとピステンかかった雪で試してみてください

何はともあれ今季お疲れ様でした
こちらは明日から山形〜新潟を転戦して今季終了です
470名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/02(木) 23:54:24.59
今季の俺の自作も今回でおしまいだ

自作の端材をスレで欲しいという人に小分けしてあげた
今回の方で6人に小分けしてあげたが、総じて好評価も
やはり自作ワックスは自作ワックスであって、
何よりも俺自身の滑りのスタイルに合わせているから
万人から常に高い評価を得るのは難しいと再認識

しかし少なくもニーズとスタイルそして使用環境を
あらかじめ示してもらえれば対応出来るようにはなった

来期も常に向上あるのみ
471名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/03(金) 00:05:47.25
連休にキロロとか、

丸沼で腐ってる俺に失礼だお
472名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/03(金) 00:46:44.17
お疲れ様。
実際の効力もあるけど、作ってる時からどんな滑りか想像して楽しめるのも自作。
充実した滑り納めを (。・ω・)ノ゙
473名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/03(金) 01:07:03.35
敗戦の言い訳w
キモッ
474名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/03(金) 03:12:15.84
>>473
買ったワックスのチョイスだけでも難しいのに、自作ワックスに勝ち負けなんかあるのか?

しかも他人のだろ?
475名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/03(金) 08:14:55.57
レスキューやハヤシ以下ってことですね!!
476名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/03(金) 08:42:29.98
>>469
二日目効かなかったのは、気のせいではなく仕様だったんですね。

エッジワックスも何で聞かないのかなと不思議に思ってたんですけど、コンデションに合わなかったみたいですね。

来期にまた使ってみます。
本当にありがとうございました。
477名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/03(金) 08:46:49.38
春の汚れ雪向けワックスが寒くて毎日みぞれ雪が降るような北海道で不発だったなんて、メーカーや自作に関わらず起きる事だと思うよ。
しかし本当にタダでくれるなら俺も欲しいけど
478名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/03(金) 08:48:31.77
>>471
羽田からリフト券付で三泊四日で4万ちょいですよ。

本州の志賀とか行くより安くて近くて雪も多くていいですよ。

来年はLCL使ってニセコに行きたいですね。
479名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/03(金) 08:54:46.02
>>478
キロロ&レポートお疲れさまです

マジに自作人から無料でワックス貰えたの?
あとメーカーのワックスと比べてどうなの?
480名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/03(金) 09:30:13.92
>>479
無料で頂き丁寧な対応して頂きました。

効果は他社の生塗りを使ったことがないので比べられませんが、効果はありました。

特に初日はつんのめる感じの雪だったのが、つんのめなくなったので、感動してしまいました。

今まではホットワックスが最強で生塗りなどほとんど意味がないと思っていましたが、春スキーには必需品かもしれません。

後は今さらですが滑走後ブラッシングしてメンテナンスするのが重要だなと。
481スノボちゃん:2013/05/05(日) 13:26:24.72
昨日は月山で雪掴みのサンプルを採取しましたわ
482名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/05(日) 13:27:41.59
>>424これは偽物だったのか。
483名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/05(日) 15:16:18.37
>>482
テケテケのスノボちゃんが月山のコプを滑れるわけ無いだろw
484名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/05(日) 15:26:47.75
>>482
それとな

隔離スレで散々言われてないか?自演で援護するときはもう少し時間を開けろと
何をやらせても使えない奴だなお前は
485名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/05(日) 18:30:22.89
GWで今年は滑り納めしたので、クリーニングワックスして、厚めにワックスして終わりにしました。

やはり最後は厚めに塗っておいた方がいいの?

ゲレモバに硬めのワックスがいいとあったので今回は硬めを入れました。

1時間くらい板を日光浴させたら、ワックスがバターみたいに溶けてビックリした。

ベース作りするならやっぱり暖かい時期なのね。
486スノボちゃん:2013/05/05(日) 18:38:29.88
>>482
霊峰月山は別格ですわ
487名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/05(日) 19:14:01.35
>>483
そんな話してないんですが安価ミス?
>>484
それとって何?あんた誰よ?
なんか分からないけど特定の誰かと常に戦ってるんですかね?
>>486
何それ?

なんでこんなに人気なの俺w
488名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/05(日) 19:30:48.04
俺は、リムーバーしてブラシで毛羽取って、固いワックスで毛羽取りするから、それ用に固いワックス入れて保管 
489名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/05(日) 19:45:41.97
オレは安いので
ということで、柔らかいの
490名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/05(日) 19:50:32.87
値段は変わらんが俺も柔らかいの。
491名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/05(日) 21:19:29.09
>>485
ゲレモバは滑走面についての知識は全く無いので
堅いワックスかけるとケバが寝ると思ってるような素人だ
あまり参考にならんよ
492名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/05(日) 21:57:59.80
>>491
そうなんですか?
結論からいうと硬いワックス、柔らかいワックスどちらがいいんですか?
それとブラシがけするとき霧吹きして濡らすといいと聞いたのですが、スピードブラシの時はやらない方がいい?

水が飛び散って大変なことになってしまいました。 水の量が多すぎ?
493名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/05(日) 21:58:39.54
今どきゲレモバとかw
バカのゲレモバを信じるとかバカ過ぎw
494名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/05(日) 22:15:49.55
>>492 ピポッ
495ゲレモバ:2013/05/06(月) 01:13:32.94
>>493
少なくとも何も実践できないお前よりかは役に立つぞw
496名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/06(月) 01:16:31.30
>>492
柔らかい、硬いの定義が漠然過ぎて質問になっていないの回答不可能

強いて言えばオフの半年程度の保管のためにパラフィンワックスを
高分子ポリエチレンの上に溶かして厚塗りする行為自体がまったく無意味
497名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/06(月) 02:54:05.11
まあ保管のためにワックスを塗るって行為は酸化を防ぐって意味合いだと思うが、そもそもソールは半年やそこらじゃ酸化しない 

ただ、日光で紫外線劣化はする 
エッジも錆びる。これは酸化だな 

まあ保管時汚れや不意の傷つきを防止するためや精神衛生上にワックス塗ったりするのは良いかも
498名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/06(月) 06:45:38.47
保管ってこれから気温が上がってエッジ際も染み込むWAXの季節だろうに。
寒くなって必死にやるんじゃなくて、今からの手入れが次シーズンに有効だと思うが。
499スノボちゃん:2013/05/06(月) 07:21:45.95
>>497
はいその通りです。久々にみた模範的回答ですわ

保管時に滑走性が無いベースワックスを塗りなさいというのは
タダ同然で入手できる低級パラフィンワックスを使って売上利益を伸ばすために考えられたアイデアですから
500スノボちゃん:2013/05/06(月) 07:29:55.13
>>498
35点 レベル低っ(>_<)

確かに気温があがれば熱源を使わずともパラフィンワックスを融解させてワクシングしやすくはなりますが
太陽を熱源にしようと滑走面にたっぷり日光を当てるのは紫外線もたっぷり浴びさせているのをお忘れなく
紫外線はポリエチレンのハイドロカーボン鎖を破断する作用を持っています
501名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/06(月) 07:37:41.76
簡単には酸化しないのに、太陽光では簡単に破壊されるのですね
502スノボちゃん:2013/05/06(月) 07:41:12.99
少し自分の身の回りでも見れば簡単に解ることですわ
家庭日曜雑貨の素材に使われる合成樹脂の多くはポリエチレンやポリプロピレンですがル
ガレージの天板、雨樋からのパイプ、ベランダに置いてる大型ゴミ箱、洗濯干しなど屋外で日光を浴びる部分には使われません
こういったものにはポリカやポリビニルが採用されています
503スノボちゃん:2013/05/06(月) 07:49:28.64
あー100円SHOPで買ってきた靴下などをハサミでとめる小さな洗濯干しですが
外に吊るしておいたまま、いざ使おうとしたらハサミが次々と砕けてしまいました

レベル低い(>_<)人がポリエチレンで洗濯バサミを作ったようです
504名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/06(月) 07:54:36.85
ゲレモバなんて原発ノイローゼ
おかしい人は信じれない
505スノボちゃん:2013/05/06(月) 08:08:12.51
>>504
人間性や感情的な行動の結果と、趣味に対する造詣の深さにより得られた知識とに何らか比例関係は無いですから

例えば変な店の変な人でも滑走面が酸化しないこと位は知っているわけで
506名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/06(月) 10:53:44.68
161 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/30(水) 17:53:52.23
ショップ関係者だけど 通常、大気中でのポリエチレンの紫外線劣化=酸化なんだけどな。

162 名前:スノボちゃん[sage] 投稿日:2012/05/07(月) 20:39:07.59
お店で夏の間にずっとショーケースに立てかけられてたスノボー

紫外線とくに波数1700-1800cm-1帯域IRスペクトルを浴びて
滑走面素材の分子鎖(-CH2-)n の炭素分子が伸縮振動して
C=0基が導入され、その反応が進むと、RCHO官能基が生成され
さらにC=C結合を引き起こして、PE結晶内に歪が蓄積されていき
一気に破壊されていくの

フリーラジカル破壊も知らないレベル低い(>_<) 変な店の変な店員が
酸化した〜〜〜 と変な決めつけをするの
507名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/06(月) 11:02:31.22
今シーズンからロトブラシを使用していますが、最初は馬毛を買いこのスレでお薦めされボアブラシを買い足しました。

ボアして馬毛で仕上げてますが、もしかしてボアだけ掛ければ十分?

馬毛いらない?
ロトブラシは本当に便利だけど、粉が酷いです…
508名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/06(月) 11:08:36.46
馬はレースの時だけかな。
普段はボアのみ。
509名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/06(月) 11:30:58.82
馬毛もボアもブラッシング時間かかってめんどくさいから真鍮
510名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/06(月) 11:33:21.26
役割がちがうし、スピードブラシを使うのはどうだ廊下。
tp://image.rakuten.co.jp/websports/cabinet/tune/swix-speed-set-img1.jpg
511スノボちゃん:2013/05/06(月) 12:05:58.05
>>507
馬は毛先が細くてしなやかなので、ワックスを浸透部に押し込む効果が期待できます
あまりロトで使う意味はないと思います
猪のハリで機械で飛ばして馬は最終仕上げで手で
滑走面と会話しながら使うのがいいと思います
512スノボちゃん:2013/05/06(月) 12:11:14.49
>>510
だからロトブラシを使用と書いてるでしょ
スピードブラシをまた買えっていうわけ? 
レベル超〜低い(>_<) 
513名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/06(月) 12:16:45.45
べつに炎天下じゃなくて、室内で十分暖かくなる。夜に冷え切らないから良いんだぞ。
514名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/06(月) 12:21:32.90
>>513
それだと冬に暖房かけた室内とかわらんだろ???
515名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/06(月) 14:10:58.33
ゲレモバのケツを追っかけて関西に行く人は言うことが違うw
516名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/06(月) 15:03:12.60
>>498
ワックスメーカーの馬鹿げた広告宣伝は他でやってください
517名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/06(月) 15:48:27.20
>>509
ワックス剥がすのに真鍮のロトブラシを使って問題ないんですか?

滑走面は痛みませんか?
真鍮で問題ないなら真鍮買えばよかった…

ただスイックス?だと真鍮無かったんですよね…
518名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/06(月) 15:50:54.39
最近、夏にワックスをたくさん掛けるってのは、毛羽取りをしてベースメイクすることに意味があるんじゃないかと思ってる
 
だから個人的には固いワックス入れて良く研いだスクレーパーではいでブラッシングを繰り返すのが良いんじゃないかと 
それに伴いワックスも染み込むわけだし 

夏にやるのは、出来るだけ固いワックスを扱いやすくするために
519名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/06(月) 16:00:58.07
気温高けりゃWAX柔らかくなるだろ
冬に少し柔らかいのでやるのと同じじゃないのか

>>517
ロトブラシなんか使いません手でブラッシングです
真鍮でブラッシングなら1分で終わる
ただしブラシは前から後ろに一方向、ごしごしはやらない
520名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/06(月) 16:13:33.85
>>519
手掛けで慎重にやれば大丈夫ってことですか?

ロトブラシも楽でいいですよ。

夏にガリの緑とか入れとけば冬はメンテナンス楽になるのかな?
521名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/06(月) 16:44:57.65
>>517
真鍮(ブロンズ)は滑走面(高分子量ポリエチレン)よりも若干硬度が高い
そんなものを素人がガリガリとやれば滑走面は余計に荒れてしまうぜ
ボアロトというより電動コケシいやドリルを もっと使いこなしてからブロンズを
522名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/06(月) 16:48:52.90
車庫で作業をするから真夏は暑過ぎてやらない、できない。
シーズン終了でワックスして、次は10月。
523名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/06(月) 16:51:45.87
>>518
夏にワックスをたくさんかけろ!ベースメイクをしろ!!
黄色から緑まで色毎に何回×何セット塗って剥がせ!!!

これは夏場に売上げが無くて会社経営が厳しいワックス屋が
飯を食うために必死に考え出したセールストークだからなw

・固いワックス入れて良く研いだスクレーパーではいでブラッシングを繰り返す
 > 板が熱で反ってもワックス屋は一切関知しませんの自己責任で願います
 
・それに伴いワックスも染み込むわけだし
 > ワックスの染みこみは回数よりも流動性と気圧に左右されますw 
524名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/06(月) 16:59:03.28
・夏にやるのは、出来るだけ固いワックスを扱いやすくするために

 >夏の気温を30度、いまは20度としようか
  ところがパラフィンワックスの融点はだいたい55-75℃ほどだ
  残念だがビニールハウスにでもはいらないとワックスには変化がない

  ただし滑走面を暖めておくことで、ワックスがアイロンひいてから
  滑走面上にて液体でいられる時間は多少は長くなる
  しかし30度に加温させる事は真冬の屋外でも簡単に可能さ
     
525名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/06(月) 17:39:03.59
暖房掛けっぱなしで寝てるの? それとも板と添い寝?
wax部屋の暖房は切って寝るけどなぁ。
526名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/06(月) 18:20:06.03
天才的面倒がり屋wである俺の場合は
滑走面全体が漬かるサイズのアルミパンにワックスを流して加温し
そこに板を漬けて70度ぐらいで1時間ぐらい放置している
そのまま裏返してスクレイピングで床も汚れずにワックス終了
毎週末までに家族の板いれて7枚をワクシングするので
こうでもして手抜きしなきゃやってられん
527名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/06(月) 18:55:58.05
でも新幹線で行くには神立が一番楽なんだよなw
駅から近いし送迎バス二台連なってるから余裕で座れるしな。
かぐらがお気に入りだけどチョット遠いから滑り出し遅くなるし、下手すると帰りのバス乗れないなんて事もままあるw
路線バス乗れば良いんだけど、若干面倒くさいorz
528名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/06(月) 19:34:20.00
冬なんて部屋を25度にするのも一苦労だし、板をあたためておかないとワックスも伸びないし大変じゃん
529スノボちゃん:2013/05/06(月) 21:04:40.69
>>528
引っ越したら?
530名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/06(月) 21:18:31.50
>>528
南極?
531名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/06(月) 21:55:14.37
熊が居るのは?
532名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/06(月) 22:02:31.61
ペネトレーションヒーターを買えよ
533名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/06(月) 22:04:12.16
>>526
なんでそんな嘘つくの??
534名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/06(月) 22:04:26.30
それは北極
535名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/06(月) 22:08:58.02
真鍮ロールブラシ安いとこない?
536名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/06(月) 22:53:49.11
>>535

 つ 塗装用品屋
537名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/07(火) 01:40:28.45
この時期気になるのが酸化だが、結構なショップが酸化するからワックス塗りましょう。 
ワックス剥がした瞬間から酸化が始まりますって… 
毛羽立った状態が酸化です…とか  

そもそもワックス剥がした状態で放置してみた事があるのか?と酸化したら毛羽立つのかと 

まあ、俺はワックス剥がした状態で放置したことないがなw 
538名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/07(火) 04:13:30.34
スキーのショップはおろかチューン屋やワックス屋ですら無いよw
店で働いている奴のオツムの程を考えれば仕方ないよ
539名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/07(火) 10:06:09.66
ほとんどのチューンショップにはスキーチューンなんて出来ないだろ
滑走面の削り屋さんかエッジの削り屋さんがいいとこ
540名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/07(火) 10:10:08.80
毛羽について聞きたいです
つまりどうすりゃいいの
541名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/07(火) 10:21:38.00
気にするな
542名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/07(火) 10:23:41.16
エッヂ用の消ゴムで水を付けながらゴシゴシすればキレーになるよ。
543スノボちゃん:2013/05/07(火) 12:26:41.84
>>542
それだと消しゴム中の荒い研子がソールの非晶部に詰まりますから止めて下さい
経験的な手法による毛羽対策の前に、先ずは毛羽が何かを知る事からですわ
544スノボちゃん:2013/05/07(火) 12:30:25.10
>>541
不親切(>_<)
545名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/07(火) 12:53:30.67
>>537
倉庫に何年も在庫されてるスキー板があるけど毛羽が勝手に生えたりはしていないよ
倉庫は温度や湿度が管理されてるからサビもない
5461:2013/05/07(火) 20:39:49.79
月山の話をしてください
547名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/07(火) 20:45:31.92
>>546
スレ違い

【4/10オープン】山形県 月山スキー場2012
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1332552966/
548名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/07(火) 23:47:53.04
フイニッシュパッドって本当に効果ある?
549名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/08(水) 00:43:12.47
なんに使うの?
静電気防止加工したマイクロファイバークロスは良いよ。
必殺タオル磨きだなw
550名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/08(水) 07:19:23.98
>>549
レースとかはやらない基礎スキーヤーです。

レースやらない人は関係ない?

知人にガリウムのフイニッシュパッドもらったもので…
551名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/08(水) 10:06:07.78
あれってどうやって使うの?
ごしごし擦って磨くの?
552名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/08(水) 10:36:18.92
>>551
ゴシゴシでは無くて軽く当てて丁寧に磨きます
553名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/08(水) 20:31:37.69
親切なご教示、ありがとうございます。
554名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/08(水) 20:36:18.78
スノボちゃんを信じて今年は保管ベースワックスしないで終ってみる。
来年酸化していた時は本気でボコるからな
555名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/08(水) 20:43:11.63
酸化がどうとかは知らないが、白っぽくなるよ。
556名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/08(水) 20:53:02.15
>>555
酸化じゃなくて日焼けで変色するだけの事?
知りたいのは滑りに悪影響するかどうかなんだが
悪影響したらマジでスノボちゃんを半殺しにしたい。
557名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/08(水) 21:06:38.62
>>556
変色するだけって、、、
日焼けで変色なんて、アイロンで焼いたのと一緒。
558名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/08(水) 21:26:42.86
>>556んなもん、自己責任だろ 
559名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/08(水) 22:05:43.59
信ずる者は救われる
560スノボちゃん:2013/05/08(水) 22:58:31.18
>>559
変な店の変な理屈では救われませんわ
561名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/08(水) 23:01:01.89
>>555
白くなる理由は?
562名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/08(水) 23:14:46.70
>>560
それは信じてないから
563名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/09(木) 01:09:07.22
>>561
大根が白く見えるのと同じ
564名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/09(木) 01:58:56.55
よくさリムーバーしたら表面真っ白で毛羽だらけだなあなんて思ったが、良く良く考えると、あれはリムーバーの気化して残った成分が付着してるだけか 
本質的なケバは、あれを落として見えてくるのか 

全面が均一に真っ白でおかしいなーって思ってはいたんだw
565名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/09(木) 03:11:14.89
>>563
大根が白く見えるのは繊維質による屈折だから違うぜw
566名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/09(木) 04:03:40.12
ウェアが毛羽立って白く見えるのと一緒 
567名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/09(木) 06:47:42.58
>>564
トップシートにかけても白くなるか?
568スノボちゃん:2013/05/09(木) 07:00:34.98
毛羽立ちは雪やサンディングとの摩擦で、柔らかい非結晶質部分が擦れて起きます。
これは触るとザラザラに感じられ、あと光を乱反射するので黒いソールでも荒れた部分は目には白く映ります。
569スノボちゃん:2013/05/09(木) 07:07:09.26
ここにワックスを定着させて浸透させることができます
毛羽立ちした部分にワックスが絡むと、光の屈折率が変わるから見た目には白さが消えますが
滑走摩擦でワックスが剥がれたり、リムーバでワックスを除去するとまた白く見えてきます。

また夏場の保管でワックスが気温で軟化して下に流れ出してもこうなります
570新顔:2013/05/10(金) 15:49:37.54
ワックスを重ねた方が滑りが良いのであるから、ワックスを掛けて保管するのが良い。
良い滑走面は、滑走ワックスの性能が最大限に生かされる。
違いは、レース終了後に板を擦ってみるか、並んで滑れば歴然だぜ。
571スノボちゃん:2013/05/10(金) 19:57:49.59
>>570
ワックスを重ねることにより、結果的に塗り剥がしの積み重ねによって
滑走面の平滑性が高まる事はあっても、ワックスの摩擦係数は一定です
板を触り、その触感に拠って判断できるというのは、
それはケバだちの度合いであって、摩擦係数を測ったのではないのですから
572名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/10(金) 23:00:52.33
ここを変な店(><)の隔離スレッドにしましょう

白馬のオカルトワックス全然駄目じゃん
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1322465627/
573新顔:2013/05/12(日) 00:35:40.58
色々やった経験から言うのだが。
ベースをサボると同じ滑走、同じトップなのに、レース後に並んで滑ると随分差が出る。

ケバ取り効果やスト目潰しだけでは無い。
ゲレンデでワックスを掛けては滑りを繰り返すと、滑走性のアップが体感出来る。

大体、変わるからレーサーは、やるのだぜ。
574名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/12(日) 10:23:32.49
ワックスの乗り、入りが違うってのかな。
硬いワックスをいきなり塗ったのと、
軟らかいワックスから順にベースを作って硬いワックスを塗ったのとではまるで違う。
これについては、「実用 スノーボードの科学〈2〉用具&ワクシング編」にはアレコレ書いてあったが、
それが事実かどうかは知らない。
しかし、違いが間違いなく出るのは、2枚の板で実験し、実感した。
575名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/12(日) 11:04:40.09
滑走性に一番影響が出るのはエッジだよ
576名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/12(日) 15:33:32.62
ワックスが流れるなんて見たこと無い
577名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/12(日) 16:43:25.28
エッジはしょうがない。
サイドウォールをシンタードにしてあってサイドもアイロン掛けろ!て板を買った。
効果は??? トップシートがシンタードのは雪が付かなくて良い。
しかしデッキパットもステッカーも付かないなw
578スノボちゃん:2013/05/12(日) 20:48:12.90
>>573
残念ですが、その色々とやったといういのは、同一環境と条件とで
測定機器を用いて比較実施がされたわけではないですよね? 
それは現実的に無理ですし、体感は曖昧になりやすいですから


>>574
硬いワックスをいきなり塗っても、柔らかいのから順に重ね塗りしても
その表面の摩擦力は一定です

違うのは融点が高い=凝固点も高い=液化時間が短いということで
滑走面への浸透性の違いからおきる定着性の違いです
しっかり定着していない高硬度ワックスは境界摩擦により部分的には
破壊されていきます これがワックスの抜けですね 
579スノボちゃん:2013/05/12(日) 20:51:43.47
>>575
それは雪面の密度でどうにでも変わります
すかすか粒度ではエッジはほとんど効果がありません

レベル低っ(>_<)
580名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/12(日) 21:45:16.28
あんたはゲレンデにいってないっしょw
581名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/12(日) 21:58:00.05
いくらソールが走ってもエッジングのバイブレーションでグリップを失っては意味がない。
その辺りがワクシングだけのシロートとエッジ・サイドウォールにもチューニングを施すレーサーの違い。
582名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/12(日) 22:11:24.15
>>581
ここはホットワックスのスレです。

ほんとうに頭が悪いですね。
583名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/12(日) 22:25:53.71
>>578
いいえ、ワックスの抜けとかではなく、
朝の1本目で、実際に2枚の板を2人で直滑降し、
次に滑走者を入れ替えてテストし、明らかな板の差を確認しました。
584スノボちゃん:2013/05/12(日) 22:47:30.74
>>582
サイドにもホットワックスしますけど?

レベル低っ(>_<)
585名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/12(日) 22:55:33.55
>>584
まともに滑れないのにどうやってワックス評価してるの?
586スノボちゃん:2013/05/12(日) 23:13:00.07
>>583
あなたはワックスの抜けを顕微鏡レベルで確認したほうがいい
定着性が悪いから滑走面の境界摩擦によってワックスが破断して
点状に斑上にと抜けていきます これが摩擦力を増やすのです

>>585
摩擦試験機も無いあなたに出来るのだから誰でも出来るんじゃない?
587名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/12(日) 23:20:54.97
何でそんなに喧嘩ごしなの?
588名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/13(月) 02:09:01.32
>>587
月のものじゃね
589名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/13(月) 12:36:49.50
柔らかいワックスから順に堅いワックスをいれるのは
柔らかいワックスは融点、凝固点が低いから、上に堅く高融点のワックスがかかると再度融解して堅いワックスと交ざりあうからです
この繰り返しで抜けずらく良く滑るベースができます
590名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/13(月) 12:41:01.88
但しそのためのベースメイクは大量のワックスを消費するから、ワックス屋は売上があがるも、やる方は手間もかかるしカスも大変

つまりかけるときはパラフィンより水みたく流れて浸透し固まると硬く良く滑るワックスがあれば解決するわけです
591名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/13(月) 13:42:46.34
それスプレーワックス
592名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/13(月) 17:18:34.60
>>591
スプレーは固まらないだろ?
593名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/13(月) 20:12:55.05
溶剤が揮発したら固まる
594名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/13(月) 20:24:20.04
>>593
無理です パラフィンに浸食したのは揮発しないからゲルにしかなりません
595名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/13(月) 21:29:18.19
>>586
んんん?滑り出し1〜2mで抜けるのかい?

いずれにしても >>571 にて、摩擦係数は変わらないということで、
ワクシングの繰り返しは効果が無いと言っているように
>>573 に思われるような発言からの話だと思いますよ。

その割には定着性が違うなどと、
今度は繰り返しワクシングを肯定しているような発言もしておられるようです。

一所懸命、摩擦の話をしているのは貴方だけのように思います。
他の人は、効果がある方法さえ分かれば、中のことなんてどうでもいいのでは?
ワクシングの技術論は、ワックス屋さんに任せればいいのですから。

なんか、自分が言いたい事を言いたいだけの人のように見えます。
596名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/13(月) 21:30:32.55
そうか?スプレー塗ってブラシせずに滑ったあと
ソールに残ってるのは?あれが固まったとは言わんの?
597名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/13(月) 21:37:02.42
そうそう、大半は理論が分からなくても現象を結果として経験してる。
598名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/13(月) 21:54:38.98
ヤツはナノダイヤ真理教の教祖だからな
599は じゃねーよ死ねよゴミクズ:2013/05/13(月) 22:02:05.97
600名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/13(月) 22:14:52.35
結局のところスノボも自己顕示欲が強い一般人よりちょっとだけワックスのことを
知ってるだけの既知外、本質は沖浦親子と何も変わらない

国の研究事業でやってるというならこんなところに出入りして素人バカにするよなことで
自己満足してないでしっかりと結果を出せばいい
601名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/13(月) 22:25:45.70
>>595
>>ワクシングの技術論は、ワックス屋さんに任せればいいのですから。

それは絶対無理ww  ワックス屋って頭悪いぞ
602スノボちゃん:2013/05/13(月) 22:32:01.83
>>595
何度重ねてもパラフィンワックス表面の摩擦係数は一定ですわ
でもワックスがソールから剥離してしまえば滑走性はダウンします
ここで塗り重ねが摩擦力低下だと誤解が起きているのです

効果がある方法を求める手段が、表面化学からのアプローチです
603スノボちゃん:2013/05/13(月) 22:33:23.10
>>600
あなたはもう少し冷静になって書かないとね

レベル低っ(>_<)
604スノボちゃん:2013/05/13(月) 23:11:28.09
>>597
現象には必ず理由がある。再現性が高い現象は必ず科学的に実証できる

以上、ガリレオからでしたー
605名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/13(月) 23:19:50.73
ゲレンデに行ってから語ろうね
606名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/14(火) 05:38:35.25
>>605
とかシーズンオフに言われても困るんだがw
607名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/14(火) 12:23:14.40
まとめると

ベースメイク自体には効果は無いが、滑走ワックスの定着を高めて剥がれずらくすることで結果的に滑走性があがる、ということね

ではドミネータみたくめちゃ柔らかい滑走ならばベースは不要なの?という新たな疑問がおきる
608名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/14(火) 12:31:19.23
>>600
研究者の場合は補助金を貰った事がます一つの結果だしね。

学会にも滑りに関する論文は多数出ているがみな産業化には至らないものさ。
609名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/14(火) 12:47:54.81
どんなに理屈こねてもやってることは
沖浦親子の滑るよ滑るよすごく滑るよと同じ
610名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/14(火) 16:48:10.09
せっかく分けたんだからレスキューネタは隔離スレでやれよな
611名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/14(火) 17:56:37.47
地球が回ってるのか、太陽が回ってるのか
とりあえず知らなくても、生まれ、生活し、そして死んでいく。
そんなもんだ。
612名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/14(火) 19:22:03.95
>>611
しかしながら、それじゃ楽しくないだろ?
回りより早くスムーズに滑りたい、レースで上を狙いたい
願望があるから面倒くさいけどワックスしてんだろ
613名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/14(火) 22:55:50.87
>>612
そういう意味でなくて、自分の施工したワックスの効果が感じられれば、
研究屋さんになる必要はないのでは?ということでは?
それともワクシングの技術研究がしたいの?そんな暇があれば滑るでしょ?
614名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/15(水) 02:25:15.06
>>613
そんなレベルじゃホットワックスいらんだろw ノットでも塗ったほうがいい

雪は千変万化 ただメーカーのチャート通りにワックス塗れば
誰もが納得できる効果は出るなら苦労はしない
少なくともレースで他より優位に立てることも無い

研究屋というよりマニア ワクシングの技術研究じゃなくて裏テク
ワクシング妥協して滑りに行って後悔だけはしたくないぜ
615名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/15(水) 06:04:00.14
俺はワックスに頼らないと滑れない・・・まで読んだ
616名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/15(水) 07:23:35.94
>>615
板やブーツは別に安けりゃなんでもいいって人も居る
毎年最新モデルを買いあさってる人も居る みなそれぞれ

互いのスタイルや価値観を攻めてもまったく無意味ってこと
617名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/15(水) 09:51:57.37
後悔したくないぜ
618名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/15(水) 20:07:33.87
忙しくてスノボーにホットワックスする時間が無くて、簡易ワックスで妥協してしまたりとか
チュ−ン屋さんがかけてくれたワックスが急な寒波に合わなくてリフトまで進めないとか
ちゃんとワックスしておけば良かったなーと後から何度か後悔したことがあります

だからシーズン前に一度のホットしておけば、後は生塗りでメンテするだけで
ワンシーズン通して十分に速くて快適な滑りができるワックスが欲しかったのです
でも市販品にはそんなものは見当たらない

だからら自分で素材選びから拘って、そして摩擦についてもしっかり研究したうえで
メーカーでは到達できない自作ワックスをはじめたのです。 
619名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/15(水) 20:27:23.16
あと10年も経てばワックスなんて無用になる。
620名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/15(水) 20:36:55.49
>>613
ここ数年はオフはスキーの滑走や潤滑についての文献を取り寄せて図書館でじっくり読んで研究しているかな

連休でシーズンが終わったと思えば来月頭にはスキーイベントが始まるし、来期に向けてテンション維持したまま夏を越すには何かをやらなくてはね
621名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/15(水) 20:54:41.72
>>619
なんで? 温暖化だから?
ワックス不要ソールでも出るわけ?
622名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/15(水) 22:02:51.45
>>614
ではスノボちゃんになれと?
623名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/16(木) 06:06:11.17
>>622
名無しのスノボちゃんならキミの上の上にいる
624名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/16(木) 06:21:09.73
>>622
まずは博士課程まで
625名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/16(木) 06:50:44.36
たしかにスノボちゃんは生意気で目障りだが
スノボを必死に追っかけてる奴はかなり不気味
626名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/16(木) 08:37:06.98
スノボは滑りもしないで『俺のワックスは滑る』って言ってるだけ。
レスキューと同じだよ、やってる事は。
627名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/16(木) 09:28:02.74
違うよ、滑るとさえ言ってない
向上心を持ってワックスに試行錯誤している人をあざ笑ってレベル低ってさげすんでるだけ
おまえはどうなんだよって
滑りもしなくてワックスの理屈こねておまえの方がオナニーだよ
628名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/16(木) 10:08:37.09
目障りだからスノボちゃん叩きも隔離スレでやんな
レスキューと同じなんだろ?
629名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/16(木) 12:38:11.54
>>626
不気味な方は隔離スレへどうぞ
630名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/16(木) 15:07:24.84
スノボちゃん用隔離スレがあったな
631名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/16(木) 15:30:04.20
フローリングの床がつるっつるになったんだがどうすりゃ元に戻んの?
マジでこける。
632名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/16(木) 18:45:06.18
>>630
あそこはスノボ隔離スレじゃなくてメーカーの犬が学者さんを追い出したくて立てたスレだったはず
633名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/16(木) 18:49:23.62
>>631
俺の家の玄関も同じで妊娠中だった嫁が派手に転けた時は青くなったよ

とりあえずリムーバ吹いてメラミンでゴシゴシしたらだいぶ良くなったよ
怖いからコルクのマットを引いていたけど。
634名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/16(木) 19:23:30.85
>>626
スノボちゃん確かに人を見下す嫌な奴だが

レスキュー社長みたいに滑稽な理論でパラフィンは浸透しないとか
ポリエチレンワックスならワンシーズン持つとか大嘘で騙しはしない
俺的にはスノボちゃんはレスキューを追い出した功労者なんだけどね
635名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/16(木) 20:42:33.56
2014シーズンの中心はダイヤモンド?

TOKOのダイヤモンドワックス(NFからHFまで3種類)
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/finalprice/cabinet/01788618/img62456043.jpg
月山Special episode2 地球専用?3万円オーバーww 
http://www.gassan.org/gassansp_ep2.shtmll
Koshimix nanodiamondスプレー こちらは限定販売
http://relax1997.com/blog/diary/2013/0312_5871.html
ハヤシワックス ダイヤモンドダスト スタートワックスより速く4時間ももつそう
http://hayashiwax.jp/blog/1956/
636名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/16(木) 20:44:20.19
追加

チューニング屋でベースメイクに使うほど耐久性UPの模様
http://blog.goo.ne.jp/meltdown_1972/e/77ca8d50eeb3f46fdb9c9caa3a2f1c88
637名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/17(金) 06:46:30.02
詐欺と一緒で騙される方も悪いんじゃない?
怪しいか、本当か、何を信じ、誰を信じるのかは本人次第でしょ。
638名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/17(金) 12:30:39.46
>>637
ワックスやソールのメンテナンスに関しては各メーカー、ショップ、スクールがみなバラバラの事を言うし
当然商売だからレスキューの嘘八百で騙すのは論外だけど、それぞれが自分なりの答えを主張するのを咎める理由は無いよな。
639名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/17(金) 13:39:33.90
>>637
いくらモラルが低下したとはいえ
商売の基本は誠実であることだぞ
640名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/17(金) 16:09:07.94
>>639
年々と客離れで需要が減る一方なのがこの業界
積極的に餌まきして食いついてきた魚は絶対に放さない気でやらないと生き残りできない
641名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/17(金) 22:33:24.94
>>639
野生として落第な君はせいぜい誠実でありたまえ
642名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/18(土) 01:16:48.83
>>641
詐欺で人をだまして金を巻き上げるのが野生なの?
残念ながら人間社会は秩序で出来てるんだ
社会からはみ出した野人ははじき出されて死ぬか
制裁を受けるかのどちらかだと思うよ
643名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/18(土) 06:22:03.11
馬鹿な奴に対して馬鹿のままでいいって言う非情さが、
駄目な奴に対して駄目なままでいいって言う残酷さが、
きっとあなたにはわかっていない
644名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/18(土) 06:22:16.24
>>642
詐欺で他人を騙して金を集めたその野生はチームレスキューだけだろう

後のはレベルの差はあっても自分なりの経験や価値観で良いものを勧めるだけ
中には間違いもあるだろうがそもそも正解が難しいのが滑りだから
645名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/18(土) 06:35:00.81
>>643
レスキューみたいに大馬鹿で丸で駄目な長男を、天才で世界一なんだと持ち上げるほうが酷いぞ

本人は自分は特別だと本気で思い込んでしまい、周りがドン引きして獣人まで逃げ出した
646名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/18(土) 07:04:39.02
頭の悪いやつらがグダグダグダグダ
バカがムダに頭使うより月山塗れ
月山で全部解決だ
647名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/18(土) 09:45:28.59
>>646
ネガキャンはもう少し上手くやらないと
648名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/18(土) 11:29:59.15
>>646
月山のワックスって3つ有るけど全部生塗りだからスレ違い
649名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/18(土) 23:14:33.82
ググレカスって言われるから月山のワックス見てきた

なんでまたモーグルで雪渓滑るのにワックスが要るんだろう?
650名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/19(日) 07:03:10.82
真夏にWAX塗りっぱで
UVカットシートかけて直射日光ってどお?
651名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/19(日) 07:09:08.67
652名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/19(日) 08:52:21.16
>>650
おーー!!それだ
頭いいねお前って
653名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/19(日) 09:03:33.09
>>650
加熱よりもむしろ冷却の方が重要なのだよ
654名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/19(日) 09:19:07.71
>>653
いま問題になっているのはギラツク夏の太陽の紫外線のほうなんだよ
スノボちゃんの書いてる詳しい事はわからんがソールが劣化するのは確かだ
655名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/19(日) 10:10:29.22
>>653
なんだお前偉そうに  隔離スレ逝け
656名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/19(日) 12:21:37.39
>>654
じゃあやめときゃいいじゃん。アホかと。
657名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/19(日) 14:52:47.64
夏の太陽光ワックスは固いのも入れやすくて便利だけど
スノボによれば白けるのは酸化ではなくて
紫外線がポリエチレンの分子を壊すんだろ?
俺もこれは合ってると思う。
半年ぐらいでポリエチレンが酸化したら大変だ
だからUVカットして日向におけばいいっていうアイデアは秀逸
658スノボちゃん:2013/05/19(日) 18:57:08.53
伝統あるレスキューのスレたてをお願いします
659名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/19(日) 19:14:28.74
スノボを騙るならもう少し上手くやれよw
奴はレスキューを変な店としか呼ばない
660名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/19(日) 21:53:23.56
太陽光の紫外線も問題だけど、熱の掛けすぎも良くないから気を付けなはれや!
661名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/20(月) 06:55:21.43
>>660
熱ダメージは一部分だけ直接高温の熱源を当ててるアイロンが一番マズイ

夏の日向ワクシングは板全体をワックス融点程度で温めるのだからダメージが無いよ
662名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/20(月) 08:21:01.38
関西に逃げたから立てられないのかw
663名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/20(月) 11:29:05.92
>>661
お前アイロンでそんなに加熱してるの?
そりゃソールが死ぬわ
664名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/20(月) 12:46:53.72
>>663
ソールは熱では死なんよ

エキポシが死んでソールがぽっこり膨らんだり全体が歪んだりするわけ
665名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/20(月) 14:05:45.51
>>661ソールはまあ大丈夫でも、接着剤が剥がれる事があるよ! 
666名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/20(月) 14:30:41.05
おれ自作ヒータボックスで板暖めてたら板が風船みたいに膨らんだことあるよ
70度くらいだったと思うけど
667名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/20(月) 16:23:01.86
オーソドックスな板はソールにコアにグラスなどを積層ごとに接着剤流してプレス機で押し固めて作るから
いわば接着剤で封印されたようなものが接着剤が溶けだしたらプレスが解放されて膨らむみたい
668名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/20(月) 16:25:11.75
結局は堅いワックスを低温でしっかり入れるためには、低温硬化タイプが一番無難ということで
669名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/20(月) 17:07:38.54
ペネトレーションヒーターは?
670名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/20(月) 18:00:27.10
基本的には、あまり良くない 
店でサーモもデータ取ってしっかり経験ないと危ないって話で、メーカーもサーモ入れたら保障外ってのが多いし 
671名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/20(月) 18:17:17.83
サーモはワックスを少しでも長く溶けて液体になってる状態にして浸透しやすくするもの
その効果は有るけれども語られているように滑走面以外も過熱させるのでリスクもある
ワックスがあまり染みなくても持ちが悪いだけだが、板が歪んだら終わりです
672名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/20(月) 18:49:07.62
理想は滑走面だけを暖めること
現実的には難しいが理想に近いのがワックスフィチャーとかいう赤外線?あてるやつかな
673名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/20(月) 19:32:17.32
理想は低融点で水みたく浸透して冷えると硬くなってでも低温でも詰まらないパラフィンワックスだね

エンジンオイルみたく鉱物油を分子レベルで変えた人工合成油みたいのが出ないものか
674名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/20(月) 20:03:16.07
イソパラの枝分かれがすごいやつ、具体的にはPAOとかルーカントの分子量のでかいやつかな?
675名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/20(月) 21:37:25.23
>>674
PAOやルーカントじゃ寒くなっても固まらないよw 
氷点下でもサラサラだから0W-50なんてオイルになるっしょ
676名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/20(月) 21:58:56.16
>>664
ソールの融点って100度くらいでしょ?
大抵の高温用ベースワックスだと溶けるのはそのくらいじゃない?
低温用のだともっと温度高いよね。
677名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/20(月) 22:04:12.44
ソールの融点100度はひくすぎないか? 
それだと直射日光下に置いておいたら、あっという間に危険域じゃね?
678スノボちゃん:2013/05/20(月) 22:32:38.89
ソール材の融点はもう少し高いですわ

科学館には射出ソール材の原料(超高分子量PE)もありますけど
150度まで加熱してあげてやっと全量融解して透明になるほどです
100度くらいではぜんぜん変化しません
679スノボちゃん:2013/05/20(月) 22:36:16.34
イソパラフィン、高分子量PAO、ルーカント
すべて科学館にはありますけどこれらをスノボーに塗っても滑りません 
680スノボちゃん:2013/05/20(月) 22:43:42.47
>>673
それがスノボ流奥義アリスワンダーランドの白の女王です 
石油や鉱物由来ではなくて無機質から合成されています
681名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/21(火) 00:04:52.65
ウザ
682名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/21(火) 05:39:57.24
おこなの?
683名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/21(火) 07:30:36.71
>>679
ルーカントはエッジに塗ると調子いいぞ
684名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/21(火) 12:33:51.79
ソールは高分子ポリエチレンで事実上は磨耗しない (磨耗する前に板の寿命がきてしまう)
一方エッジは金属、より堅いが加圧が高いため擦り減り易い

この二つをまたぐワックスは実は難しいのさ
良い例がホルメンコールほかエッジ用ワックスとして売られているもの
これが滑走面につくと一気に調子を落とす
685名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/21(火) 17:05:20.59
ホルメンコールのエッジサイドの奴は寒いと固まって中身が出てこない 、
春は春でソールにつくと遅い
久々に買って失敗したアイテムの一つでした。
686スノボちゃん:2013/05/21(火) 22:01:19.35
ホルメンコールのはあのトンガリノズルを外して使いましょう
687名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/21(火) 23:10:51.55
ウザ
688名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/22(水) 08:01:20.04
>>687
ほっときな
みんな相手にしてないから
689名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/22(水) 12:17:09.03
たまに良いことも書いてるのがスノボ (たまにだけど)

全く余計な存在はスノボに粘着してる厨かと
690名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/22(水) 15:02:19.40
つ鏡
691名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/22(水) 20:55:40.89
エッジにはNOTがいいよ
692名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/22(水) 23:26:28.77
>>691
残念ですけどnotwaxはDupont-Krytoxに
アルキル鎖を結合させて炭化水素との親和性をあげたもの
金属エッジには意味がありません 
693名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/22(水) 23:27:14.73
ナノダイヤのスプレーワックスの動画あり

http://relax1997.com/blog/diary/2013/0518_6362.html
694名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/22(水) 23:32:50.47
>>692
ウザ
695スノボw:2013/05/22(水) 23:34:35.59
>>694
ほっときな
みんな相手にしてないから
696名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/23(木) 12:28:58.28
>>694
合ってるよ。ノットをエッジに塗っても一瞬は速いけど直ぐに落ちる
まさに瞬殺という感じでレスキュー侍とはかなり違う
ただノットはワックスに混ぜて自家製ハイフッ素に使えるけどレスキューはダメなんだよな
697名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/23(木) 20:02:40.20
スレタイ
698名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/23(木) 22:11:13.19
農作物にかける紫外線カットの黒いシートをかけて天然サーモでいいわけね?
699埼玉人:2013/05/24(金) 08:31:56.64
関東のかたに質問

来月の石井スポーツカスタマーだとデジタルアイロンや新型ワックスでも2割引きなわけ?
買ったことあるひと居ますか?
700名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/24(金) 09:11:22.18
あとネットと店と比べて店の方が安い商品があるのは何故?
701名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/24(金) 09:47:55.87
>>699
確か引いてたと思う

>>700
在庫処分
702名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/24(金) 12:39:59.79
>>700
ネットショップは在庫を抱えずに売れたら販売手数料だけを頂くところが多い
ショップは店頭在庫が必要なのでメーカーからの仕切りの違いができたりする

701のいうように新型が出る前の旧型の在庫処分もあります
703埼玉人:2013/05/25(土) 11:25:37.70
有り難うございます。汐留は知らないけどデジタルアイロン買いに行ってきます。
704名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/27(月) 16:46:25.69
デジタルアイロン?
構造はどうなのよ?
温度表示のみデジタルみたいな気が…
705名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/27(月) 20:57:24.91
デジタル云々の前に
ヴィトラのはアイロン面が凹なので使いにくいよ〜

オガサカのコンベックス板には丁度合うんだろうか?www
706名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/27(月) 22:22:43.79
削ってフラットにすればいいじゃん
707名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/28(火) 00:30:37.50
よく見ずにネットで買って失敗した阿呆は削るしかないんだろうね。
708名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/28(火) 00:50:25.29
うちのヴィトラ確認したらフラットだったけど
709新顔:2013/05/28(火) 02:39:22.72
湾曲や彫りよりは、フラットが良いぜ。
当てにくさや、不意な飛び散りより、張り付きの方が苦にならないからな。
710スノボちゃん:2013/05/28(火) 07:14:55.63
ペーパーを挟むのと挟まないとでは適した床面も違うのです
711名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/28(火) 08:49:51.25
>>710
あい変わらず博学ですね
712名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/28(火) 08:53:08.71
大學出の博士には敵わんで
713名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/28(火) 12:28:38.01
スノボちゃんの言うようにあの凹みにペーパー折っていれると片手でかけれます
714名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/28(火) 12:32:51.53
>>712
博士は大学院な

ワックスなんかに学歴関係ないで
715名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/28(火) 12:38:19.13
馬鹿にされてるのに元気ですね
716名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/28(火) 16:05:10.74
>>715
馬鹿にしている小僧を鼻で笑い手玉にとるのがアイツだ
717スノボちゃん:2013/05/29(水) 12:31:59.51
わざわざ高価なデジタル表示アイロンに買い換えなくても、今のアイロンの床面温度を計測しておいたらどうでしょうか?

いくらアナログ制御でも目盛り位置が3で底面温度が1100から125℃と分かってれば良いのですから。
718名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/29(水) 19:39:41.04
うぜ
719名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/30(木) 09:22:45.35
うざ
720名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/30(木) 12:29:19.70
レベル低い(>_<)
721名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/30(木) 12:32:38.12
ワクシングルームでも建設しなさいよ
722名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/30(木) 12:53:43.46
>>721
家の前のスペースで簡単に出来るのになんでわざわざ?
723名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/30(木) 13:39:10.45
なんでって、専用室がある方がいいだろ。冬も使うし。外なんかゴミの処理もきちんとできないわ。
724名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/30(木) 21:14:35.10
>>722
喫煙者らしい考え方だ
725名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/30(木) 21:37:02.33
ワックスなんかで専用の部屋を? 物凄い田舎の暮らしだねw
726名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/30(木) 22:29:09.55
ガレージハウスだろ
727名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/30(木) 22:36:34.34
>>725
貧乏人の発想だな
ま、必死で小金稼いでくれ
728名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/30(木) 22:51:48.45
作業場はほしいだろう
729名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/30(木) 23:34:47.12
必須だよ
730名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/30(木) 23:44:10.48
理想はJBLのスピーカーとか立派なオーディオセットのあるワクシングガレージ
731名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/31(金) 00:20:42.77
>>727
自分でワックスかける発想が貧乏人だわ
732名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/31(金) 01:03:36.79
貧乏人ならではの発想だなwww
733名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/31(金) 05:40:33.91
ワックス専用部屋という考えは余程ワックスカスとばして汚す奴なんだろうな

俺は趣味の用具用品を保管している四畳半の中でスタンドたててワックスほかメンテナンスのスペースにしてる
734名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/31(金) 07:15:26.87
そういうのを専用部屋って呼んでるんじゃね?
うちは6畳。ワクシングボックスが置きっ放しになってる。
735名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/31(金) 07:26:53.77
じゃあ俺は8畳。
736名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/31(金) 10:30:50.71
では俺は10畳にしとく
737名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/31(金) 11:18:25.13
スキー用品置き場としては2畳くらいかな、タイヤやキャリアも混ぜてだけど
他の趣味のバイクやキャンプ用品の方が多いから、
とてもじゃないがワクシングだけで部屋一つを開けられない
738名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/31(金) 11:46:05.39
車庫です。ガレージと言えば格好良い。冬はシャッターを閉めて石油ストーブを着けたらなんとかなる。オーディオはラジオw
739名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/31(金) 20:30:08.94
ワクシングスペースは6畳あっても、用品置き場は別にある。
押入れ2箇所を占有。うち1箇所は嫁と子供のボード用品入れ。
押入れはアウトドア用品入れも兼ねてる。
で、板の置き場はそれで足りないから、俺の部屋にも置いてる。
740名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/31(金) 21:00:22.80
ほっとワックスかけるときは、部屋(その場)の温度を15~20度にしとけよ。
寒風の中でやるよりか浸透(解けやすく)なるぞ
741名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/31(金) 21:42:20.59
都心から30分の狭くて高いアパート住まいの俺には嫌味以外の何物でもない話題なんだが
742スノボちゃん:2013/06/01(土) 07:05:24.16
科学館でもスノボ板や道具の保管は専用クロゼットになっていますが
ワクシングはその都度ワックススタンドを立ててですね
ワクシング用に板がスッポリ入る浅底段ボールケースを使うので室内でも特に汚れません
743名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/01(土) 09:59:31.48
>>740
もう少し暖めてあげないと大した差が出ないよ。
744名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/01(土) 12:52:57.64
この土日でスキーフォーラムとかいうイベントやってるみたいだけど来期のスキーワックスも見れますかね?
745名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/01(土) 13:13:26.27
>>744
迷わず行けよ
行けばわかるさ
746スノボちゃん:2013/06/01(土) 15:19:26.45
>>745
不親切(>_<)
747名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/02(日) 00:09:04.01
うざ
748名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/02(日) 09:44:09.52
ケチをつけるだけってところがスノボちゃんらしい
749名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/02(日) 10:08:46.30
うざいだけですね
750名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/02(日) 12:21:41.74
陰険
751名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/02(日) 20:14:16.19
じんろうのようにうざ
752スノボちゃん:2013/06/03(月) 06:29:01.69
スキーフォーラムはウェア主体でワックスの展示はありませんでしたが会場小さいから仕方ないですね

会場の泉ガーデン裏に変わった作りの巨大ビルが、あれはスウェーデン大使館だそうです
753名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/03(月) 09:02:19.23
おせーよ
754名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/03(月) 09:27:18.90
>>752
あい変わらず博学ですね
755名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/03(月) 11:32:12.34
東京会場の泉ガーデンが地下鉄直結徒歩一分とはとても思えないぐらい歩いた件
756名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/03(月) 23:59:46.34
96 スノボちゃん sage 2013/06/02(日) 14:56:21.52
スキーフォーラムにはホルメンは出てましたが変な店(>_<)は話題にもなってませんでした

当然ですけどね
757名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/04(火) 06:18:27.62
ホルメンコールは今回はワックスじゃなくて撥水スプレーの宣伝してたからな
758スノボちゃん:2013/06/04(火) 19:36:34.79
詳しく書いても理解出来ない人ばかりだから仕方無いでしょ
759名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/04(火) 21:53:56.49
じんろうのようにうざ
760スノボちゃん:2013/06/04(火) 23:05:41.14
同じコテにしてみました
761名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/05(水) 12:09:59.07
うざ
762名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/08(土) 19:14:24.83
アホな事をすた

石井カスタマーでアイロンやワックスを安く買いだめだーと午後から汐留に向った俺

今週は新潟で東京は来週だった

いま新橋の屋台で独り寂しく飲んでます
763名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/08(土) 23:58:48.24
>>762
よし、待ち合わせしよか?
来週土曜日ホルメンのブースに12時な
764762:2013/06/09(日) 05:38:05.66
>>763
お早うです。土曜午前中は仕事なんですよ 行けて15時かな
765スノボちゃん:2013/06/09(日) 13:52:01.86
今日は横浜でランチをという事で京急電車に乗りました。

発車すると ♪ドレミファソラシドー

あっこれがニュースで言ってたもうすぐ消えるメロディなのかーと直ぐに気づきました
あれはモーター技術者の遊び心でああいう風に鳴るそうですね。

高い技術からなる科学館の白兎も遊び心を失わずに愛されるものにしていきたいと思いました
766名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/09(日) 18:58:03.70
>>764
よし、
それなら15時半にホルメンのブースに集合な
ベレー帽被ってハゲ隠したチビデブいたら
それはスノボちゃんだから気をつけろ
767名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/09(日) 19:14:04.29
>>766
ラジャー ってスノボちゃんってホルメンの関係者だったのかよw
768名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/09(日) 20:47:07.24
>>767
違うだろけどニヤニヤしながらホルメン、トコ、ドミのブースを行ったり来たりしているのは以前見た
とにかくベレー帽が目印になるから良くわかる
769名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/09(日) 20:50:37.59
>>768
それを追いかけてるお前もかなりキモいな
770名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/09(日) 21:17:44.14
>>769
わざわざ追いかけてねーよw
あいつ担当者捕まえて長々質問して話長いから、買い物に困るんだよ
771名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/09(日) 21:41:11.49
>>770
おっさん相手にストーカー きめぇーww


担当者捕まえて質問というけどそもそもカスタマーセールスってそういうコアな話を聞くためのイベントだし
772名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/09(日) 21:45:36.01
>>771
誰がお前なんかをストーカーするもんから
端から見て担当者困った顔してたぞwww
内容聞いてないけど
どうせ実用的な使い方の質問してないだろ?
だいいちお前買い物してねーだろよ
スノボちゃんw

ベレー帽チビデブハゲは確定だなw
773名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/09(日) 21:53:48.55
チビでは無いな
むしろでかい
禿げでデブはあってるなw
774名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/09(日) 22:01:16.75
月山SPのつべを見ろよ
775名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/09(日) 22:31:44.42
おっさんストーカーという図星を突かれて焦って日本語が変なる>>772


キモいキモい
776名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/09(日) 22:40:40.06
きもっ
うざっ
777:2013/06/09(日) 22:44:03.01
(σ・∀・)σ777ゲッツ!!
778名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/09(日) 22:56:04.42
やはりワックスヲタって頭おかしいんだな
779名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/10(月) 20:30:14.91
スノボちゃんって、変にプライドが高く思い上がりの強いタイプだね。
世界の頂点とか、報奨金とか、周囲の女性に愛される立場とか、痛い発言が多い。
多分、学歴が高いだろうけど、人付き合いはうまくないだろう。
人を傷つけても、自分に非があるとは絶対に思わないだろうしね。
また、人の好き嫌いがはっきりしているだろうし、何でも自分中心なんだろう。
ろくにスキー・スノボの話が出来ない癖にスス板に居座るのはどこにも自分の居場所がないから。
専門板で語らないのは、自分の無知をさらけ出すのにおびえているのだろうね。
いずれにせよ、孤独な人生なんだろうな。
780スノボちゃん:2013/06/10(月) 22:01:32.09
>>779
あなた一度心療内科に行った方がいいですわ
781名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/10(月) 22:23:26.05
ウザ

死ねばいいのに
782名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/11(火) 06:32:21.46
おっさんストーカーがネチネチとベースを入れながら2ちゃんに書き込みかww
想像しただけでキモいな
783名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/11(火) 13:52:49.20
>>780
ぉこなの?
784名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/11(火) 16:30:12.46
いいえ、激おこ。
785名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/11(火) 16:39:39.36
いいえ 激おこぷんぷん丸
786名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/12(水) 14:20:54.17
レスキューのワックスは、やはり噂どおり最高の性能でした。
日本の一流選手や世界のTOP選手が認めた銀河系最高ワックス。
ひと塗りで半日持つスタートワックスや世界初高性能エッジワックス
これらは、ワールドカップ選手も最終マテリアルとして隠れて使用している。
さらに極低温で唯一滑らせることが出来る実用化世界初のポリエチレンワックス
世界に誇る日本の技術
発明者と施工者は国の宝だ。
787名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/12(水) 14:23:43.35
>>786 俺も、間違いないと確信した。
来期は、レスキューワックスオンリーで滑る。
レスキューで地球を滑ろう
788名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/12(水) 16:06:09.87
僕も
789名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/12(水) 16:52:24.00
そうか そうか
790名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/12(水) 17:10:00.77
強い創価の祈りで滑るオカルトワックスは隔離スレから出てくるなよ
791名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/12(水) 22:09:30.83
レスキューについては、同業の商標を泥棒したり
他社のアイデアを猿真似したりする盗作メーカーだと
確定しています
792名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/12(水) 22:12:50.50
ひと塗りで半日持つスタートワックス>>GREXのコピーです

世界初高性能エッジワックス>>Conquestのコピーです

実用化世界初のポリエチレンワックス>>50年前からある既存技術です

発明者と施工者は、二枚刃スクレーパーを盗作してオリジナルと称して販売する盗人です
793名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/12(水) 22:15:45.67
この出願は、発明の課題を解決するための手段は示されているものの、
その手段によっては課題を解決することが明らかに不可能なものであるから、
発明に該当せず、特許法第29条第 1 項柱書の規定により特許受けれない。
さらに日本国内又は外国で公然知られた発明でもあるから同29条1項1号の
規定によっても特許を受けることはできない。
794名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/12(水) 23:42:08.92
時期社長がポルシェとフェラーリどっちを買うか迷ってる。
会長は、ベンツかレクサスで迷ってる。
世界最高峰のワックスメーカーらしい選択だね。
冬は営業用のバンを使うらしいけどね。
795名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/13(木) 07:28:05.52
>>794
ここはホットワックスのスレな
レスキューの事は隔離スレでやってくれ

白馬のオカルトワックス全然駄目じゃん
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1322465627/
796名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/13(木) 19:35:45.87
現職の社長は?
797名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/13(木) 20:00:06.40
スノボちゃんは他人を説教するのは好きなのに、他人から言われた事は全力で否定するか、そう思いたければ思えばいいと聞かない
そもそも、夜空は暗いからこそ、星の煌めきが美しいのです
物事を一面からしか捉えて見る事しか出来ないからつまらないんです
798スノボちゃん:2013/06/13(木) 21:07:44.31
今日は丸の内のお洒落なオフィスビルの上でディナーでした
白兎のハイテク技術を使っての起業支援を頼まれました
白兎が世に役立つのは嬉しいのですが自分の手から子が旅立っていくような複雑な気分です
799名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/14(金) 07:37:54.94
うざ
800:2013/06/14(金) 08:12:49.91
(σ・∀・)σレスキュー嘘800ゲッツ!!
801名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/14(金) 08:18:02.98
>>799
激同
802名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/14(金) 09:15:14.84
>>798
スノボ、あなたの書き込み沖浦と同じに見えるよ。
嘘か本当か分からないものは自分のブログでやんなよ。
誰も見に行かないと思うけど。
803名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/14(金) 12:23:34.56
>>802
だからスノボ粘着厨のコピペだってばw
じんろう向けに同じようなのがある
804名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/14(金) 13:08:23.66
>>800
お前たまに秀逸なレスするよなw
805名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/14(金) 13:09:58.23
806名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/15(土) 07:26:36.55
>>802
嘘は嘘であると見抜けなければ(掲示板の利用は)難しい
807名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/15(土) 07:42:18.99
ついに今日は石井カスタマーだね。

デジタルアイロンとスタートパウダー割引で買ってきます
808名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/15(土) 09:01:39.54
>>806
うざ
809名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/15(土) 09:33:25.19
石井のは予約会で買うことはできないはず
買うのは秋に入荷したらICIのお店でね、ってこと

>>808
その書き込みのほうが余程ウザいんだけど・・・
スノボをNGにしておけばいいんだから
810名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/15(土) 12:11:19.22
うざ
811名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/15(土) 12:32:00.38
うざ
812名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/15(土) 13:07:46.09
うざ
813807:2013/06/15(土) 13:54:51.64
デジタルアイロン予約してきました アイロンのくせに18000円なり
目新しいものはガリウムから使いきりのバウダーが出た位かな

ホルメン前はサーモのテーブルが邪魔で居られませんw
814スノボちゃん:2013/06/15(土) 14:56:18.81
わざわざ高価なデジタル表示アイロンに買い換えなくても、今のアイロンの床面温度を計測しておいたらどうでしょうか?

いくらアナログ制御でも目盛り位置が3で底面温度が1100から125℃と分かってれば良いのですから。
815名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/15(土) 15:19:04.68
ウザ
816名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/15(土) 18:00:20.88
汐留イベントで帽子のデカいオッサンを発見、人相悪いし背中に駐車場の獣人と書いている
この先はどうしたらいい?
817名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/15(土) 21:12:38.83
>>816
胸に、チームレスキューの分身 アミバの僕と書いてあげなさい
818名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/15(土) 23:04:49.27
>>814
デジタルアイロンのいいとこは、表示がデジタル表示なことではなく、温度の振れ幅が小さいこと。
819名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/16(日) 13:17:20.48
これから築地で昼飯食って石井イベントを覗きに汐留まで行ってきます
アイロンは要らないがワックス台がほしい
820名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/16(日) 13:23:12.30
>>819
ワックス台?
ホームセンター行って来い
821名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/16(日) 14:35:09.97
ソーホースでググれ
KUUの15000円くらいの奴と全く同じのが2千〜3千円で買える
しかもめちゃコンパクトだ
822スノボちゃん:2013/06/16(日) 16:58:00.47
科学館でもスノボ板や道具の保管は専用クロゼットになっていますが
ワクシングはその都度ワックススタンドを立ててですね
ワクシング用に板がスッポリ入る浅底段ボールケースを使うので室内でも特に汚れません
823名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/16(日) 19:09:37.89
うざっ
824名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/16(日) 19:13:22.37
>>822





ウザ
825名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/16(日) 19:48:28.61
レスキューのワックスは、やはり噂どおり最高の性能でした。
日本の一流選手や世界のTOP選手が認めた銀河系最高ワックス。
ひと塗りで半日持つスタートワックスや世界初高性能エッジワックス
これらは、ワールドカップ選手も最終マテリアルとして隠れて使用している。
さらに極低温で唯一滑らせることが出来る実用化世界初のポリエチレンワックス
世界に誇る日本の技術
発明者と施工者は国の宝だ。
826スノボちゃん:2013/06/16(日) 19:50:03.64
午後から雨も上がったのでカスタムフェアを少し見てきましたが。
凄い人で驚きましたがワックスでは目新しいものは無かったです
今日の収穫は久しぶりに千疋屋で食べた美味しいフルーツだけでしたね。
827名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/16(日) 20:25:02.74
オフシーズンはワックスを掛けて保管しよう。
ワックスで保護して悪いことなど一つも無い。
828スノボちゃん:2013/06/16(日) 21:53:39.77
>>827
レベル低っ(>_<)
10点
829名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/16(日) 22:14:31.39
>>827
たしかに悪い事は無いが、別に良いことも無いぞww 
830名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/17(月) 07:34:06.06
そう思ってるのならシーズンインまでもう来ないで
831スノボちゃん:2013/06/17(月) 12:20:39.10
>>830
保管用にワックスを塗るのは艶出しという自己満足ぐらいしか効果はありません
832名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/17(月) 21:51:42.58
ウゼ
833名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/17(月) 21:57:13.50
本当にウザい、じんろうがまだ可愛く見えるほどウザい
834名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/18(火) 06:51:35.66
うざ
835名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/18(火) 13:55:25.87
スノボ=沖浦に見えてくるくらい
自分の理論自慢
836スノボちゃん:2013/06/18(火) 14:58:56.88
現象には必ず理由がある。再現性が高い現象は必ず科学的に実証できる

以上、ガリレオからでしたー
837名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/18(火) 15:45:02.18
>>835
それはゲレモバな ケバが寝るとか起きるとか笑い話
838名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/18(火) 15:47:18.62
>>835
少なくともソールの白けが酸化でなくて紫外線の仕業だとした説はコイツが初めてだと思う

しかしながらウザいから出てくるなよと
839名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/18(火) 18:44:27.63
>>838
なんかのホムペで見た
840名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/19(水) 11:01:19.33
>>839
何故それをスノボちゃんより先に書かないんだよ
後だしジャンケンは負けさ ムカつくがスノボちゃんスゲーになるだけ
841名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/19(水) 11:47:48.33
酸化も紫外線劣化も変わんない。
ワックス塗っておけば外力からも紫外線からもそれなりの保護が得られるし。
酸素に至っては殆ど完全遮断可能。
842名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/19(水) 12:05:32.67
>>841
パラフィンワックスがUVカットするかよw
843名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/19(水) 21:09:22.86
アホか
844名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/20(木) 00:16:10.63
>>841
酸化・還元という化学現象とと、紫外線による物理的劣化はまったく違うんだが・・・
845名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/20(木) 07:18:44.93
は?(威圧)
846スノボちゃん:2013/06/20(木) 12:14:00.21
レベル低っ(>_<)
847スノボちゃん:2013/06/20(木) 12:19:32.80
紫外線によるソール表面劣化よりも、アイロン加熱による板の歪みを心配したほうがいいよ
848名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/20(木) 12:59:00.16
スレタイ
849名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/20(木) 21:16:29.74
うざ
850名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/21(金) 06:20:23.56
次スレタイ
ホットワックスで板を歪ませてる人
851名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/21(金) 06:56:16.53
ワックスミュージアムって知ってる?
852名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/21(金) 07:18:16.29
アンパンマンミュージアムなら知ってるけど
853名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/21(金) 12:26:37.19
>>851
知ってるけどようは蝋人形館だからスレ違い
854名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/21(金) 22:45:56.04
明日は月山でシーズンオフ
ベースばっちし入れてこれからノットワックス一夜漬けで決めてみます
855名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/24(月) 18:55:28.39
スノボちゃんは基地外のレス乞食だから、からかうと面白い

周囲の女性に愛されて世界の頂点を目指しているらしいよ
それでオリンピック選手の友達がいる

けれども何故か相手にされないらしく2chで憂さ晴らしw
856名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/24(月) 20:35:05.75
>>855
なぁ、痛い奴のコピペじゃなくてさ
もう少し捻りをいれないとからかいにもならないぞ
857名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/25(火) 06:38:46.95
スノボが加齢に釣られてるからなw
858名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/25(火) 12:23:50.48
スノボみたいな小物釣りしても楽しめないんだかw
というかわざわざ釣らなくても出てくるし
放射脳でも釣り上げた方がまだ楽しいと思うぞ
859名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/26(水) 22:26:54.12
話ぶった切るが

夏の日向ワクシングが紫外線でソールに悪いのはわかった

だったら今の梅雨時期だと気温高くてしかし曇り空で紫外線はそんなに無いから最適なわけ?
860名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/26(水) 23:27:10.49
赤外線加熱だとエッジには高熱が掛からないからあまり痛む心配しなくて良さそうかな?
861名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/27(木) 21:06:06.80
俺の関心は、どうせ暑いからやらない夏ワックスよりも
カスタムフェアで見たガリウムの塗りっぱなしワックスだ

http://www.galliumwax.co.jp/common/pdf/top26.pdf

普通に考えて滑るわけが無いのだが、
ガリウムが出すくらいだから
あまり酷いものは出さないはず
勝手に剥がれる仕掛けがあるのかね
862名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/28(金) 00:21:19.93
普通のワックスでも塗りっぱでそこそこ滑るでしょ
863スノボちゃん:2013/06/28(金) 07:12:19.53
レベル低っ(>_<)
5点
864名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/28(金) 07:51:51.69
5点で充分。面倒くさくないしね。
865名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/28(金) 17:23:46.39
ワックスなんかしなくてもよく滑るよ
866スノボちゃん:2013/06/28(金) 19:36:30.44
剥がすのが面倒ならば生塗り固形ワックスにすればいいのに
867名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/28(金) 21:15:52.60
剥がすのが面倒ってより、剥がしたカスの処理が面倒なんだよね。
それと生塗りじゃ一日持たないでしょ。
868名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/28(金) 22:50:24.05
生塗り液体ワックス(Notとか)を適時使えば良いさ
869名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/28(金) 22:59:53.16
>>868
適時って、一日何回も塗るの?滑る時に持ち歩くのヤダなぁ
870名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/29(土) 07:16:59.43
俺も途中で塗るとか、イヤだな。
2〜3日連続とかでも塗りたくない。
871名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/29(土) 07:34:22.96
そこで電動ドリルと真鍮ロールブラシの出番です
872スノボちゃん:2013/06/29(土) 07:57:41.10
白兎とミニ馬毛に兎の餌、これぜんぶで手の平サイズ
ポケットに十分入りますよ
今はリフトのところに調整台がありますから、
そこで手軽に出来ますから 
873スノボちゃん:2013/06/29(土) 08:02:11.87
>>870
ホットでしっかりベースしておいて雪質の変化に応じて生塗り 
これが基本ですわ

なにもレースやる人みたいにバイス持ち込んで一本毎にトップを塗りなおす・・
なんて必要は無いのですから
874名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/29(土) 11:22:04.25
剥がしカスの始末に悩んでいる奴のほとんどがワックスの量を使いすぎ

液化している時間に一部しか浸透しないわけだから馬鹿みたいにワックスを使う理由がない
875名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/29(土) 11:27:49.17
ワックスたっぷり使った方がソールを焼く心配が少ない気がする。
876名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/29(土) 11:44:22.58
>>872
ゲレンデでワックス塗るだけでも面倒なのに、ポケットサイズの馬毛で擦るとか何の罰ゲームだよw
877名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/29(土) 11:55:05.98
>>875
安心しろ ワックスには急速冷却効果なんてない

それより加熱液化させてあるワックスを滑走面に展開した場合
ワックスの体積がおおければ滑走面と熱交換される量も多くなる
878名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/29(土) 13:38:15.22
だからワックスなんて塗らなくても良く滑るって
879名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/29(土) 13:49:13.23
なるほど。
ワックスなしアイロンのみでおkってことですね!
880名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/29(土) 17:24:28.84
>>876
ビンディングのスタンス換えるより簡単にすぐできるよ?
881スノボちゃん:2013/06/29(土) 19:04:55.99
レベル超低っ(>_<)
882名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/29(土) 20:42:55.33
>>880
現地でビンディングのスタンス変えるなんて面倒な事しないもん。
883名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/29(土) 22:22:30.44
そうそう。
884名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/30(日) 00:03:48.31
>>882
は?? その日のコース状況や関節の具合で変えるのが普通だろ???
885名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/30(日) 09:24:39.20
いるよね
そうやって後傾矯正してるヤツ
886スノボちゃん:2013/07/01(月) 12:55:04.50
7月です
週末は久しぶりに国立競技場へ、夏はフィギュアでひんやりと
887名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/01(月) 18:19:35.53
スノボちゃん、悪いことは言わないから、明日心療内科へ行って下さい。

あと、インテリみたいですからツイッターとかフェースブックとかを使われることをお勧めします。
イイネが沢山つくといいですね。
888名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/01(月) 19:10:00.68
>>884
お前にとっちゃ普通でも、俺にとっちゃ特異な事。
現地でスタンスいじるなんて、せいぜい板新調した時くらい。
889名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/01(月) 19:18:03.82
せやな
890スノボちゃん:2013/07/02(火) 00:32:50.97
昨日に青山一丁目まで久しぶりに神宮外苑をお散歩 銀杏の葉が風で凪がされて地表を転がってくるのをみてたら液体系ワックスの進化が閃きました
夕方から6時間かけて科学館で実験を繰り返しフリーザーに試験管を並べて今日は終了です
明日の朝が楽しみ〜
この技術を応用すれば例えばパウダーでもノットワックスで走る事もできますね
891名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/02(火) 07:41:43.89
よかったね
892名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/02(火) 08:52:55.06
>>890
白兎を語ろうぜ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1371132004/
こっちに行きなよ
893スノボちゃん:2013/07/03(水) 20:00:56.57
白兎の話ではなくて、液体系スキーワックスに共通の進化ですから
894名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/03(水) 21:09:15.62
うざ
895名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/04(木) 09:29:43.39
うざ
896名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/04(木) 10:24:54.12
UZA
897スノボちゃん:2013/07/04(木) 12:19:49.16
実験失敗(>_<)

液体潤滑は粘度が難しいですね
898名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/04(木) 12:39:48.28
ここに粘着する理由は?
はっきりいって邪魔
899名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/04(木) 14:15:39.76
はっきりいってスノボちゃんに粘着してるやつのほうが邪魔だけど 
なんの情報もなく、ただ粘着してるだけだし
900名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/04(木) 14:26:52.81
これは自演
901名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/04(木) 16:20:15.18
スノボちゃんは名無し工作もするからなw
902スノボちゃん:2013/07/04(木) 20:00:23.69
>>898
ここは私が立てたスレッドですから
903スノボちゃん:2013/07/04(木) 22:40:31.95
>>901
あなたが悔しがるのを笑うためですわ
904名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/04(木) 23:15:46.47
uza
905スノボちゃん:2013/07/04(木) 23:38:56.47
>>904
悔しいの?
906スノボちゃん:2013/07/05(金) 12:42:36.75
私がいっぱい居る(>_<)
907スノボちゃん:2013/07/05(金) 14:06:37.30
スノボひゃーっほう
908スノボちゃん:2013/07/05(金) 21:06:02.82
週末になったので、今夜もスノボの科学館で実験です

ホットワックスの効果は、パラフィンを熱溶解させることで
流動性を高めてソールへの浸透を良くすること
でもそのための手間、とくにワックスかすの掃除と
平滑さの回復作業(スクレイプ、ブラシ)をしないと逆効果
あと溶けている僅かな時間しか浸透しない効率の悪さ

これの改良を、雪の上で液体系ワックスを固めてしまう
という逆ホットワクシングで出来ないかというアイデアでした
909スノボちゃん:2013/07/06(土) 08:09:03.21
実験品をいくつか作り冷凍実験をクリアーした二つに絞りました
明日に新横浜まで行きスケートで試してみましょうか
910名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/06(土) 11:07:53.02
>>909
面白そうだな。
911名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/06(土) 12:12:32.53
さすがスノボちゃんやで
912名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/06(土) 15:54:01.78
雪博士スゲー
913名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/07(日) 18:46:52.18
スケートリンクって氷点下ではないよな? せいぜい7ー 8℃か

ワックスの実験になるのかは微妙なんだが
914スノボちゃん:2013/07/07(日) 20:37:18.91
私の立てたスレですから異論は認めません
915スノボちゃん:2013/07/08(月) 06:39:26.16
この週末で梅雨明けするような気がしていましたが
予想的中で一気に暑く 先週にお出かけしてて正解でした

スケートリンクの中も一気に暑く
気温は手元温度計で12度も 氷の近くでは2度ぐらいです

常温で低粘度液体、5度くらいでどろり、氷点下で固まる
という逆ホット?な液体ワックスの実験には最適でした・・・
916名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/08(月) 23:10:16.66
もう煤板も終いだな
得る物が何も無い
まさにチラシの裏にでも書いておけばいいような自己満を、ダラダラ書いてる暇人の相手してても仕方ない
アホの相手してても時間の無駄だ
917名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/08(月) 23:36:39.75
このスレはスノボの日記帳らしいから
新しいスレを立てるのだ!任せたぞ!
918名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/09(火) 00:30:15.95
レスキューの次期の匂いがする
臭い
919名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/09(火) 07:18:18.55
>>918
同感

夏のスス板なんか新スレを立てても仕方無い
920名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/09(火) 07:20:21.63
>>917
新スレを立てたらお前は得るものが多いまともなレスで埋めてくれるねか?
そうなら立ててもいいぜ
921名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/09(火) 08:09:35.51
>>920
まぁ結局みんな人の情報が欲しいだけなんだが
大したものも無いから盛り上がらないと言うオチ
922名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/09(火) 09:15:35.48
なにを書いても

レベル低っ(>_<)

だもん
923名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/09(火) 09:31:06.03
そんなこと気にするなら2chできないよ。
924名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/09(火) 10:44:09.29
>>923
よくツマラナイ人とか言われない?
925名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/09(火) 12:25:37.00
技術的に語れる人間がいなくなった。
残ったのは、こいつのようにコテ名乗ってチラ裏で満足しているような奴。
近年、スス板のレベルが下がっている。
926名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/09(火) 12:42:47.24
>>925
そのお前さんは技術的に語れるんだろうな?w
927名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/09(火) 12:45:50.23
>>925
スス板のレベルが低いと感じられるほどキミのレベルが上がったと喜びなさい。
928名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/09(火) 12:48:51.85
そうそう 技術的に語るといっても
スキーワックスメーカーの受け売りを、レーサーの体感とやらで能書き垂れたり
パラフィンは滑走面に浸透しないからポリエチレンワックスを使えとかいう矛盾は
スノボちゃんのスケート話に以上に不要だからな
929スノボちゃん:2013/07/09(火) 12:51:32.84
ただのコピペなのに

レベル低っ(>_<)
930スノボ:2013/07/09(火) 14:22:07.34
>>922
教え方不親切(>_<) というのもあるよ
931スノボちゃん:2013/07/09(火) 18:41:57.70
科学館の技術水準に嫉妬しないでね
932名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/13(土) 12:54:59.65
ああウザイ
933スノボちゃん:2013/07/13(土) 14:41:44.42
ここは私が立てたスレです
934スノボちゃん:2013/07/13(土) 15:33:01.54
いえいえ私が立てたスレです
9351:2013/07/13(土) 15:44:22.07
スレ立ては自分です
でもだからといって仕切り役は嫌です
936スノボちゃん:2013/07/13(土) 15:44:51.04
違いますわ
私が立てたスレです
937名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/13(土) 20:25:31.06
沖浦?
938名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/14(日) 09:46:08.62
だいぶん悪評でメジャーになったなwww
939名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/14(日) 11:37:41.75
だいぶん?
940スノボちゃん:2013/07/14(日) 16:56:12.71
私の立てたスレで変な店の話題はスレチです
941名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/15(月) 07:51:52.47
お前はゲレモバの放射脳に劣らぬぐらい痛いな
942名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/15(月) 12:56:26.17
うざい
943名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/15(月) 22:15:31.45
ホットWAXかけて、炎天下の車内に放置するとサーモWAXの代わりになるね。
944名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/15(月) 23:08:25.36
>>943
無理、無理 それより板が歪むよ
945スノボちゃん:2013/07/16(火) 06:32:44.61
>>943
スポンジの上に氷を置いてるのをイメージしてね

アイロンでも炎天下でも氷は解けて液体になります
でもそのままだとスポンジの中には水は染みません
水玉のままスポンジの上にあるだけです
946名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/16(火) 11:15:28.09
うざ
947名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/16(火) 12:37:10.67
>>946
ウザイけど言うことは正解
948名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/16(火) 23:01:50.07
スポンジじゃなくてタオルだと?
上からアイロン乗せたら?
949新顔:2013/07/17(水) 00:13:52.90
板側にワックスが有れば話は別だな。
俺は、やらねえが。
950スノボちゃん:2013/07/17(水) 06:46:48.16
>>948
タオルはスポンジより良く吸います。これは表面が毛羽だっているからで、同じ紙でもティッシュとコピー紙とで考えればわかります

でも滑走面はこれらよりずっと平滑で浸透面も低いから吸いません。アイロンで押されたりしてやっと吸い込めます

だから車内高熱放置は無意味なのです
951スノボちゃん:2013/07/17(水) 06:56:18.00
だから
ホットワックス前に滑走面にブロンズかける、ワックスごとにスクレイプしてペーパーかける、は
合理的ですわ


手抜きホットのアイロンかける、冷ます、剥がさずまたアイロンあてて溶かす、また冷ます の繰り返しは効率悪いのです
952スノボちゃん:2013/07/17(水) 06:58:00.63
わたしレベル高い(^^)
953名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/17(水) 12:24:01.12
>>948
上からアイロンのせると滑走面とアイロン底が密着して溶けたワックスが破断してアイロン底から外に追いやられる
アイロン底からにげられない一部ワックスが浸透面におしこまれる
だからワックスはケチらずにたっぷり使い何度もアイロンを往復させるとよい
954名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/17(水) 13:43:42.20
スポンジの上にパラフィン置いてラップして日光に当てていたら
全部しみこんでしまったけど
俺の実験の仕方が悪かったようだ
955名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/17(水) 13:45:51.35
>>953 溶けたワックスが破断ここ詳しく
だからワックスはケチらずにたっぷり使い何度もアイロンを往復させるとよい ここも詳しく

なんかレスキューの爺が冷やかしでレスしている感じがする
956名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/17(水) 19:58:41.64
>>955
液体は流体 圧力がかかれば変形する
957名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/20(土) 17:56:44.22
>>954
ワックスの種類を指定していないから実験結果はバラバラですよ
針入1とかのワックスなら太陽熱ぐらいでは全然溶けませんし
958スノボちゃん:2013/07/26(金) 07:26:02.52
液体の逆ホットワックス?もだいぶ進んできました
今週末も神奈川スケートリンクでがんばって来ます
959スノボちゃん:2013/07/30(火) 15:37:59.43
科学館は明日から初滑りまでお休みです
960名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/31(水) 17:26:47.24
月山も終り、これで本当に終了ですな

プラスノーだけは滑る気がしない
ワックス塗りっぱでブラシを滑るとか興味が出ない
961名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/31(水) 20:13:58.98
ブラシを滑るのは雪用ワックスは邪魔になりますん。 ブラシ用に古い板を降ろす。
962名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/31(水) 20:37:43.02
>>961
まじ? ホルメンの緑がサマー用にいいとあったんで溶けない剥がれないに手を焼きながらワックスしてた俺
963スノボちゃん:2013/07/31(水) 20:48:38.36
>>962 行こうと思うプラスノーのスキー場に訊いてみれ。
パンを焼くときの油や、椰子の実石鹸や、スキー場側が準備してくれてる。
964スノボちゃん:2013/07/31(水) 21:44:22.29
>>963
へぇ〜 ショートニングを塗って滑る人 居るんだ〜

レベル低っ(>_<)
965名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/15(日) 23:08:42.42
みんな難しい事よく知ってる( ゚д゚ )

結局、新品で板買って届いたらシーズンインまでにどうにワックスかけたらいいんだ?
ガリウムだとピンク×5回→バイオレッド×5回→ブルー×5回やるといいって聞くけど本当なのか?
966名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/16(月) 01:40:47.85
>>965
安物の純パラを3回程度塗って剥がしして、仕上げに硬めのパラいれとき
で、滑る前にNOT塗れば完璧、勿論レジャーユースな。
967名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/16(月) 01:43:53.31
>>965
それガリウムが考えだした販促アイデアだからw

純パラフィン125番あたり2回 > 140番あたり1回 >ガリのSSFとか1回 
こんなやり方で十分 ガリのは顔料粒子がデカいからベースに入れないほうがいい
968名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/16(月) 12:07:57.43
4回もかけてる時点で十分罠にはまってる
969名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/16(月) 13:25:58.83
>>968
1回ではどうしても塗れてない、定着してない箇所が出来るからね
970名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/18(水) 15:52:27.35
>>967
純パラフィンとか125番とか言われても一般庶民にはわからんのだよ(´Д⊂グスン

コレ使え!!って感じで教えろ下さい
971名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/18(水) 16:12:22.97
>>967
TOKOのいちばん安い純パラベース3回→純パラ青1回
972名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/18(水) 20:03:17.85
>>970
パラフィンワックス125 でググレカス
973スノボちゃん:2013/09/18(水) 20:23:55.92
>>970
純パラフィンとは慣用句ですね 
フッ素(PTFE)など潤滑剤がはいってないただのパラフィンワックスの意です
化学的には石油から分留された固形パラフィンをさします 蝋ではありません
125番とはワックスの融点をさします。ただしは125=125℃ではなくて52℃です
この数字は華氏です。摂氏に直すには 簡易式を使って「華氏-32*0.55」です

国内入手先は日本精鑞とエネオスですが最小LOTで25キロカートンですから
個人がスキーワックスで使うのでしたらキャンドル屋さんの小売モノが良いです
「キャンドル 材料 通販」で検索するとたくさんでてきますね


 
974スノボちゃん:2013/09/18(水) 20:30:53.49
たとえばですけど、検索トップのベッキーキャンドルで見てみましょうか

http://www.candles.jp/candle_materials/wax.html

125番は無いようですが137番が1kgで700円だそうですから
私でしたらこれを買いますね。 これをスノボーにたっぷりかけて
上から青猫を混ぜたものをかけてベース終了でしょうか

 
975名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/18(水) 20:37:36.41
()が抜けてる気がする
976名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/18(水) 21:19:17.08
ありがとうスノボちゃん(°∀°)
977名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/18(水) 21:47:40.46
>>975
そんなヤツなんだよ
978スノボちゃん:2013/09/18(水) 22:01:25.79
わたし教え方親切(^^)
979名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/19(木) 00:00:03.24
ヤフオクのエネオス小分け純パラお世話になってます
それだけでは柔らかすぎるので仕上げはTOKOの青で。重い雪でも余裕で滑ります
つかブラシいい加減にするとどんなワックスでも滑りません。ワックスよりブラシに気を遣いましょうと
980スノボちゃん:2013/09/19(木) 20:40:30.53
>>979
どうしてそこで合成ワックスをブレンドしないの?

TOKO青なんかよりも安くて高性能なのに・・・
TOKOは顔料がはいっています あれがよく無いですわ
981スノボちゃん:2013/09/19(木) 22:20:12.46
白兎シリーズはナノテクノロジーを利用し一匹ずつ産まれますから
とても量産なんかできませんし、別にする気もありませんが
あなたが本当に今のセックスに不満があり白兎の力を借りたいなら
午前零時に科学館にアクセスしてそこで白兎に依頼をすればいい
名前だけのナノワックスとは違う本当のナノワックスが届きます
982名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/20(金) 02:37:40.22
セックスの不満解消って兎はローションだったんですか?
983名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/20(金) 10:47:08.67
>>980
じゃあ、トコの青やめてNOT固形でわ?
スノボちゃん謹製は入手困難やし
984名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/20(金) 18:52:20.27
バイアグラでセックスの不満解消
985名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/20(金) 19:32:04.18
>>983
スノボちゃんはNOTとかフッ素を使うと怒りだすぞw

マジレスでこいつは午前零時にblogに書くとタダでワックスくれるよ
986名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/20(金) 22:48:01.66
ホットワックスしてコルク磨きしてテカテカにして、車の中に1週間ほど放置してたら白く(所謂酸化ってやつ?)なってたんだけどやり直しかね?
987名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/20(金) 22:52:16.64
>>986
炎天下の車内に放置したの?
白くなったのは熱でワックスが溶けたからだよ

つか、多分、高熱で板が終わったかもな。捻じれ、反りが出てないかチェックしてみ。
988名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/20(金) 23:18:58.48
>>987
炎天下の車内くらいで板が変形するのだろうか?
989名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/21(土) 06:25:14.05
>>988
余裕で
990名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/21(土) 07:37:22.14
炎天下放置で最悪気温の倍くらいじゃね⁉︎
そうするとなっても80度くらい⁉︎
確かにワックスは溶けるな
しかし、板変形するかぁ⁉︎
失礼だがちょっと信じがたい
991スノボちゃん:2013/09/21(土) 09:23:55.91
ウッドコア/ロービンググラス/エキポシ/ハンバー この組み合わせで
ウェイトで固めたオーソドックスな板でしたらエキポシが再融解して
ロービンググラスがハンガーのカーブを拘束できなくなりコアが復元
つまり変形することになりますね
992スノボちゃん:2013/09/21(土) 09:28:36.16
摂氏温度が80℃の循環しない大気下に放置された板

固形パラフィンの融点は60-75℃程度が多いので
流動してしまいますね でも凝固点を下回れば元通り
白化したのは流動したパラフィンによって高分子PEの
結晶質・非結晶質が露出したことによる乱反射です
酸化とはまったく関係ありません
993スノボちゃん:2013/09/21(土) 09:29:27.80
>>985
あれもう辞めました  貰っただけで何のお礼も報告も無い人ばかりなので
994名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/21(土) 13:07:09.25
>991
分かった。取り敢えず信じる。もう車内に放置しない。

あっでも
それだとホットワックスでも危険性が…。
995スノボちゃん:2013/09/21(土) 14:10:03.06
>>994
ホットワックスはアイロン底で滑走面を加熱させます 
滑走面は厚さ1mmのポリエチレンシートでまずその熱抵抗があり
樹脂の熱抵抗は高いのでロービンググラスまで達するのは一部で
板全体のエキポシが融解するまでの力量も発生しずらいのです
もちろん最高熱量まで加熱させたアイロンを何度もかけていると
潜熱により・・・
996名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/21(土) 14:16:26.44
スキー板一般的にソールの厚さ1.7mmあります
すのぼチャン
997スノボちゃん:2013/09/21(土) 16:05:34.09
>>996
正確に言うと1.2mmですわ  

手元にISO−SPORTSのISO7600シートがあります
測ると1.2mm これをエッジの窪みに接着しまして
スペーサーと同じ2.0mmになります
998名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/21(土) 18:12:38.98
芯材にもよるけど、Vサーモ禁止してる板もあるからな 
炎天下の車内に放置したCDが変形した経験ないか?板も合板とプラスチックとポリエチレンの複合製品だからさ、芯材の変形は免れたとしてもトップシート剥離とか、色々と劣化するわけよ

サーフボードなんて酷いことになるんだよ
お気に入りの板は大切にしましょう
999名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/21(土) 18:32:04.31
grex thermo proとかいうサーモケース買おうかと思ってたんだが
そんなこと聞いたら怖くなったやん(´・ω・`)

やっぱ止めておいた方が良いのかねぇ?
1000:2013/09/21(土) 19:02:47.06
どんなに嫌なことがあっても1000ゲットでイヤッッホォォォオオォオウ!すれば
幸せになるよ!1!!!
            ∧∧ ∩
           ( ゜∀゜)/
          ⊂   ノ
           (つ ノ
            (ノ

         ハ_ハ  
       ('(゚∀゚∩ 1000ゲットだよ!
        ヽ  〈 
         ヽヽ_)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。