【滋賀】びわ湖バレイ 14【!?稀に絶景?!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
【びわ湖バレイ公式】
 PC  ttp://www.biwako-valley.com/
 携帯 ttp://www.biwako-valley.com/m/

【現地画像】
 蓬莱斜面 ttp://www.biwako-valley.com/contents/livecamera.html
 湖西道路 ttp://61.194.90.90/ptipimg.cgi?get_image_direct

【天気予報】
 WNI
  ttp://weathernews.jp/ski/cgi/search_result.fcgi?id=36001
 SURF&SNOW
  ttp://snow.gnavi.co.jp/guide/htm/r0254sn.htm
 日本気象協会
  ttp://tenki.jp/leisure/park/point-134.html
 てんきとくらす
  ttp://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/kanko/kad.html?code=25010001&type=ski&ba=kn
 Snow Forecast
  ttp://www.snow-forecast.com/resorts/BiwakoValley/6day/top/

【特徴】(ttp://www.youtube.com/watch?v=1bHu5VCR8T0&feature=related)
 ・最新鋭「121人乗り大型ロープウェイ」ゲレンデまで平均約5分
 ・最新鋭「スノーマシン」23台増強!天然と人工のハイブリッドスノー
 ・全8コース(ttp://www.biwako-valley.com/winter/piste.html
  「ポールバーン」全長約300m(SLセット)
  「スノーパーク」全長約300m豊富なアイテム(ttp://bravoski.com/biwako/)
  「ハーフパイプ」全長約100m×幅15m×高さ3.5m(関西唯一)
  「モーグルバーン」全長約150m×2レーン(ピッチ2.8〜3m・エア台2)
 ・夜景「ナイトクルーズ」、子供「スノーランド」「スキッズキャンプ」
 ・ランチバイキング「スカイカフェ」、板メンテと預かり「10 FUNCTION」
21:2012/10/23(火) 23:33:07.72
【営業実績】(多分以下の通りだが、纏めミスがあると思うので、あくまで参考)
 2010年12月17日(金)〜2011年04月17日(日):122日(期間中の休業日数未考慮)
  初日:(パーク・ポール初日は不明。早期オープンした印象)
     01/08(土)全コース、01/22(土)ハーフパイプ、01/23(日)モーグル
 2011年12月18日(日)〜2012年04月08日(日):113日(期間中の休業日数未考慮)
  積雪:12/31[85cm]、01/07[100cm]、02/04[140cm]、03/03[100cm]、04/07[70cm]
  初日:(ポール初日は不明。早期オープンした印象)
     12/18打見・ホーライパノラマ、12/24アルペン、12/28ジャイアント
     12/29ホーライ北、12/30スノーパーク(4m&6mキッカー)
     01/03チャンピオン・ダイナミック、01/12モーグル、02/08ハーフパイプ
  休業:(短縮営業含む。主な理由は強風。積雪不足で再整備を優先する場合もある?)
     12/25、01/02・04、02/01・02・23、03/05・10・12・23・25・31、04/03・04
  営業開始遅延:01/16・27[強風]、02/28[RW故障]
  搬器一時休止:01/27、02/01・02、03/15・28[強風]、04/06[蓬莱Quad故障]

【経営】(産経→名鉄→NC)
 1965年「産業経済新聞社」が「サンケイバレイ」開設。1968年「名古屋鉄道」が買収。
 2006年「日本ケーブル」のグループ会社「NCリゾート」が買収。

【登行手段】(カーレーター→ゴンドラ→ロープウェイ)
 カーレーターは全長約2km。所要時間約23分。現レンタル施設は旧山麓駅。
 1975年ゴンドラリフト運行開始。所要時間約8分。現山麓券売所建物は旧山麓駅。
 2008年日本国内最速(12m/秒)121人乗り交走式ロープウェイ運行開始。最短約3分半。

【関連スレ】
 滋賀県のスキー場 7だ
  ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1324909628/
 奥伊吹スキー場【Prat4】
  ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1296090608/
31:2012/10/23(火) 23:33:49.97
【県内スキー場】(※比良山2004年閉鎖、伊吹山2010年閉鎖、ベルク余呉2010年以降休業)
 奥伊吹
  ttp://www.okuibuki.co.jp/
 箱館山
  ttp://www.hakodateyama.com/
 国境高原スノーパーク
  ttp://www.kunizakai.com/
 朽木
  ttp://www14.ocn.ne.jp/~kutsuki/
 マキノ
  ttp://www.makinokougen.co.jp/
 赤子山
  ttp://woodypal.jp/snowpal/
 余呉高原リゾートYAP
  ttp://www.yogo45.co.jp/
 ベルク余呉
  ttp://berg-yogo.jp/

【近辺日帰り温泉】
 天然温泉比良とぴあ
  ttp://www.hiratopia.com/
 スパリゾート雄琴あがりゃんせ
  ttp://www.agaryanse.co.jp/
 やまとの湯大津店
  ttp://www.yamatonoyu.co.jp/all/otsu/menu02.html
 守山天然温泉みずほの湯
  ttp://www.mizuhonoyu.jp/
 守山天然温泉ほたるの湯
  ttp://hotarunoyu.jp/
41:2012/10/23(火) 23:34:19.28
【過去スレ】
 史上最強!琵琶湖バレイ
  ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/ski/1012572151/
【ゴンドラ】史上最強!びわ湖バレイ【氷】 Part2
  ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1100338064/
【ゴンドラ】史上最強!びわ湖バレイ【氷】 Part3
  ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1125465013/
【ゴンドラ】史上最強!びわ湖バレイ【氷】 Part4
  ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1140009119/
【ゴンドラ】恐怖!びわ湖バレイ【氷】 Part5
  ttp://sports10.2ch.net/test/read.cgi/ski/1166334521/
【お前何色?】 びわ湖バレイ 【無職透明です】Part6
  ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1174033044/
【gerenndeno 】 びわ湖バレイ 【】Part7
  ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1201330068/
【滋賀】 びわ湖バレイ 8 【パイプ復活】
  ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1227801837/
【滋賀】 びわ湖バレイ 9 【陽気なゲレンデ(笑)】
  ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1234274028/
【滋賀】 びわ湖バレイ 10(パーク稼働中)
  ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ski/1262747972/
【滋賀】びわ湖バレイ 11(環境対応型スノーマシン大増強)
  ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ski/1294717149/
【滋賀】 びわ湖バレイ 12
  ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1315721523/
【滋賀】 びわ湖バレイ13 【スケート場?】
  ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1329133426/
51:2012/10/23(火) 23:35:02.82
<テンプレ以上>

【予告】びわ湖バレイシーズンパス前売!☆10月下旬予定☆
 ttp://www.biwako-valley.com/topics/detail-2582.html

Fun Fun We're hit by the iced snow 強い風の中 We know We love Oh
Cool Cool The beat's like a snow snow 吹雪くなか滑るよ Chau Chau RAIN
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

「関西人はビワバ行っとけ」と揶揄される。てか関西人も揶揄する。
でもゴンドラ掛替え騒動時には署名運動も……やっぱ好きなん?

良くも悪くも関西スノーシーンの象徴『びわ湖バレイ』!!
晴天時の絶景に一見さんはびっくり!琵琶湖(南湖)の形を実感。

思い立ったらすぐ滑れるお手軽ゲレンデ!
京都東ICから車で約40分!車線拡幅の湖西道路と途中トンネルは通行無料!
近江大橋と琵琶湖大橋の無料化はどうなったん!?
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/23(火) 23:38:21.54
>>1
おつです
タグ使ってくれて嬉しいよ
7あぼーん:あぼーん
あぼーん
8名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/24(水) 08:23:23.80
ボクの肛門も稀に絶景です><
9あぼーん:あぼーん
あぼーん
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/26(金) 01:47:55.51
ビワばのハイシーズンは短いよね
せいぜい、一月いっぱいだもんなぁ
11名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/30(火) 10:56:11.88
>>10
八方だって1月から2月初めの一月半ぐらいだが・・・
12あぼーん:あぼーん
あぼーん
13名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/30(火) 12:02:24.88
>>11
はっぽうは余裕の一月半
バレイはせいぜい一ヶ月
14あぼーん:あぼーん
あぼーん
15あぼーん:あぼーん
あぼーん
16あぼーん:あぼーん
あぼーん
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
181:2012/11/14(水) 23:08:30.20
19名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/16(金) 19:08:18.69
今日ウィークデイパス申し込んだわ
今年はいつOPENかねえ
208:2012/11/16(金) 19:27:53.74
予定日1日遅れの12月16日と予想
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
22あぼーん:あぼーん
あぼーん
23名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/21(水) 08:02:59.35
俺も昨日シーズン券購入した、
さー、寒波来い来い、寒波来い!
24あぼーん:あぼーん
あぼーん
25名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/26(月) 00:03:21.52
おお、やっとバレィにも雪マークが(^o^)
26名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/27(火) 09:13:41.29
今朝の気温は麓の南小松で6度で山頂で-3度って、
標高差900mしかないのに、偉い下がるんだなー。
フェーン現象かな?
27名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/27(火) 10:13:39.12
乾燥断熱減率は(1℃/100m)だろ・・・
28名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/27(火) 11:05:17.87
通常の気温傾度は0.6℃/100mだよ。
29名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/27(火) 18:33:37.88
>>28
それ飽和してないか?
いや、まあ俺の拙い地学知識なんてあんまり自信持って言えるもんじゃないけどw
30名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/27(火) 19:37:18.51
31名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/27(火) 22:02:56.61
つまりフェーン現象ってことでいいのか?
32名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/27(火) 23:33:11.93
フェーン!カムバック
33名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/28(水) 10:39:16.06
>>31
山頂で雪が降っていたならそれで良いと思うが、
生憎バレィのライブカメラ使えないみたいで確認できなかった。
34あぼーん:あぼーん
あぼーん
35名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/30(金) 18:59:36.81
今年は、寒冬らしい。
天然雪オープンが近い。
明日は、真っ白か?
36あぼーん:あぼーん
あぼーん
37名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/01(土) 00:23:06.68
今年も39セットだけかってやる
38あぼーん:あぼーん
あぼーん
39名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/01(土) 21:26:02.03
ライブカメラずっと見えないが、
今さっき見たらぼんやり明かりがついている模様
降雪作業を始めているんだろうか?
今年は寒波が順調にやって来ているから、
もしかしたら八方みたいに先行開業なんてのも有るかも?
40名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/02(日) 03:25:51.26
月曜以降ずっと雪予報だ〜
41あぼーん:あぼーん
あぼーん
42名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/08(土) 01:38:45.21
某サイト
ステマ大杉w
43名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/08(土) 02:40:10.92
今年こそは数年ぶりに琵琶湖バレイに滑りに行ってみる
昔と比べたら変ったのだろうな
44名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/08(土) 10:52:53.29
琵琶湖バレイは氷でできています
45名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/08(土) 11:57:02.04
お久しぶりです、雪は降りましたか?
46名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/08(土) 19:13:25.04
今朝ライブカメラみたらほぼ全面真っ白だった、数日前と様変わり。
雪も降っているだろうが、深夜でもライトが点いているから
精力的に雪撒きしているみたいだね(^o^)

しかしあのゲレンデで氷、氷って言う奴のレベルの低さには参るな、
本格的なアイスバーン滑った事無いんだろうな。
47名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/08(土) 20:21:46.26
なんでホモネタが多いのですか?
48名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/08(土) 20:47:53.01
スケート場w
49あぼーん:あぼーん
あぼーん
50名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/09(日) 00:43:19.46
>>43
カーレーターからロープウェイに変わったんだぜ!
51名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/09(日) 18:47:18.61
サンケイバレイから改名したのか。
52名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/09(日) 19:40:09.19
3Kじゃイメージ悪すぎだからな。
ところでリニューアルHPだがスラロームーコースも準備中になってるぜ。
53名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/09(日) 21:13:09.51
>>52
古!
54名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/10(月) 04:23:21.26
3Kとサンケイをかけてるんやな!
天才や
今まさに、天才が降臨したんや!
アンビリーバボーや!
55名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/10(月) 23:38:00.62
オープン日は、気温が上がって雨が降るという最悪の
天気になりそうだね・・・
56名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/10(月) 23:47:34.37
某サイト情報

高温によるコース悪化www
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/10(月) 23:52:54.31
雨にぬれながら たたずむ人がいる
傘の花が咲く 土曜の昼さがり
約束した時間だけが 体をすりぬける
道行く人は誰一人も 見向きもしない
恋はいつの日も 捧げるものだから
じっと耐えるのが つとめと信じてる
雨にうたれても まだ待つ人がいる
人の数が減る 土曜の昼さがり
約束した言葉だけを 幾度もかみしめて
追い越す人にこずかれても 身動きしない
恋はいつの日も はかないものだから
じっと耐えるのが つとめと信じてる
約束した心だけが 涙によみがえる
見知らぬ人があわれんでも 答えもしない
恋はいつの日も 悲しいものだから
じっと耐えるのが つとめと信じてる
58あぼーん:あぼーん
あぼーん
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/11(火) 10:41:58.39
荒らしにレスもなんだが、思わず、歌ってしまった(^o^)
60名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/11(火) 19:24:03.54
ホモはノンキでいいなあ
僕なんか職場では上司にパワハラされ
家では嫁にいびられでホント嫌になっちゃうよ、、、
61名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/11(火) 19:39:12.57
それならホモになればどう
62あぼーん:あぼーん
あぼーん
63名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/12(水) 01:21:34.72
>>60
甘ったれんな、ホモでも世間体を気にして異性と結婚してるやつが多い
64名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/12(水) 14:51:03.09
ライブカメラ ほぼまっしろ。
今シーズン当たりか?
65名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/12(水) 15:04:10.96
>>64

12/15以降
雨によるコース悪化
高温によるコース悪化
66名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/12(水) 15:27:59.13
>>65
たった2,3日少し雨若しくは氷雨が降るだけ(総雨量で10mm前後)、
高温って大津市の最高気温が13度ぐらいだから、
ゲレンデでは上がっても7度ぐらいしかならん。
その後更に強力な寒波が来る。
67名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/12(水) 15:57:46.62
= 2012.12.12 現在情報 =
※スケート場Openは12/15(土)を予定!
 ゲレンデ;積雪30〜50cm
 打見&ホーライパノラマゲレンデ
 オープン予定
68あぼーん:あぼーん
あぼーん
69名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/12(水) 23:55:30.19
>>67
ど下手 乙
初心者でもちゃんと滑れるよ(笑笑笑)
70名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/13(木) 00:04:29.87
(´・ω・)?
71名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/13(木) 01:22:47.36
錯乱w
72名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/13(木) 23:06:41.88
エッジ磨いてWAXかけて♪
ブーツok、グローブok♪
ウェアー3年越しでもまあええわ♪
スタッドレス5年越しでもサァいくでぇ♪
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/13(木) 23:26:13.26
ここのバイキングは美味いのか?
74名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/13(木) 23:27:37.25
今年は何人喰えるかな?
75名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/14(金) 12:30:51.89
12月29日ころ琵琶湖周辺でM7.8地震の可能性
http://imgfriday.net/pc/img/cover/topic_b.jpg
76名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/14(金) 13:29:18.26
地震前に12月21日で滅亡するから大丈夫\(^o^)/
77名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/14(金) 15:15:32.93
200 名前: ジャガーネコ(東日本)[] 投稿日:2012/12/14(金) 15:12:27.11 ID:hnfEtijR0
くっし〜?

10年位前2ちゃんで話題になった人だね
地震が来るって言って記者会見までしてた
実際は大きな地震じゃなくて震度4だった
だけどどんぴしゃでその日に来たのはビビった

当時は地震はほとんどなかった時代だったしね
78名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/14(金) 18:37:06.02
明日の最高気温は17℃で雨も降るみたい。
ゲレンデは最悪の状態になるのかな。
まぁ、それでも明日は行くけど。
79名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/14(金) 23:36:54.03
あすの予報は大津市で最高気温が15℃だ、山頂なら10℃以下だろ。
時間予報見ても雨は極僅かだとなっている。
80名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/15(土) 02:43:02.25
たっぷり降ってたっぷり融かしてください!
81名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/15(土) 11:04:06.95
現地どうですか?
82名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/15(土) 11:07:32.46
現地どうですか?
83名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/15(土) 11:12:06.69
19℃
84名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/15(土) 11:42:30.41
どーもこーもねーよ
85名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/15(土) 11:49:58.96
俺が心の中で密かに願ってる事がすでに書かれててビックリした
86名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/15(土) 12:03:11.71
どしゃ降りなのでカッパ着て傘さしながら滑ってたら怒られた♪テヘッ
87名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/15(土) 13:37:08.51
琵琶湖バレイでもすべることができるなら晴れた日に行ってみたいな
88名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/15(土) 15:06:24.94
滑れるぐらいは雪ある?
ど真ん中にブッシュありありとかなら明日行くのやめる
89名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/15(土) 15:13:35.35
ライブカメラから地面見えてる
90名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/15(土) 15:22:48.50
ホーライパノラマが霧で朝から一度も見えん
91名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/15(土) 15:35:15.82
今帰宅しました。
上の人も書いてるとおり、ホーライパノラマは視界が悪すぎて
滑るのが怖かった。ただ、上部にはそこそこ雪がありました。
打身ゲレンデには、大きな水溜り箇所がありました。
どちらのゲレンデも地肌の露出が目に付いたし、びわ湖バレイを
楽しむには少々早すぎたのかなぁというのが正直な感想。
来週末も雨予報が出てるし、年明けまで待つほうが賢明かも。
92名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/15(土) 16:10:06.36
6月15日からの地中ラドン濃度
ttp://lll.physics.gifu-u.ac.jp/~tasaka/cgi-bin/radon/ear_i.cgi?type=adc&nday=1&nweek=1&period=long&nmonth=6&ysel=2012&msel=06&dsel=15

年明けは滑走どころじゃなくなってるかもしれないし
今のうちに滑っておいた方が良いかもね
93名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/15(土) 16:27:36.14
きたか…!!


  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
94名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/15(土) 17:29:13.15
明日行こうと思ってたのに( ゚д゚)
95名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/15(土) 17:32:05.99
予想通りのクローズ。
96名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/15(土) 17:50:12.00
土日やって月曜から閉めると勝手に予想してたが明日も駄目になったのか
来週水曜から気温が下がるみたいだけど土曜は再びポカポカ陽気みたいだしね
97名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/15(土) 17:58:39.14
66 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/12(水) 15:27:59.13
>>65
たった2,3日少し雨若しくは氷雨が降るだけ(総雨量で10mm前後)、
高温って大津市の最高気温が13度ぐらいだから、
ゲレンデでは上がっても7度ぐらいしかならん。
その後更に強力な寒波が来る。
98名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/15(土) 18:00:12.74
66 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/12(水) 15:27:59.13
>>65
たった2,3日少し雨若しくは氷雨が降るだけ(総雨量で10mm前後)、
高温って大津市の最高気温が13度ぐらいだから、
ゲレンデでは上がっても7度ぐらいしかならん。
その後更に強力な寒波が来る。
99名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/15(土) 19:27:15.01
アンチ多いな
やっぱりホモネタをやってた方が平和でいいな
100名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/15(土) 19:52:11.56
>>85
地震のことか?
101名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/15(土) 19:52:53.01
気温が上がって、雨だ。 しかた茄子。
102あぼーん:あぼーん
あぼーん
103あぼーん:あぼーん
あぼーん
104名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/16(日) 12:59:26.49
357 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう(群馬県)[sage] 投稿日:2012/12/16(日) 12:52:53.63 ID:h6tiS4cT0 [1/2]
さきほど、通勤途中に、コンビニで買いました。

北大森谷先生も、観測されている「地震エコー」観測法のパイオニアの串田さんの予想でした。

近畿圏の前兆は、4年5ヶ月づいているそうです。こんなことは初めてだそうです。
前兆が長めに出る際には、ひずみ速度が遅い地域に震源がある。
早い地域を除外する。
そうすると、琵琶湖を中心も
北は福井県
南は三重県
東は岐阜県と滋賀県境
西は亀岡市と舞鶴市を結ぶ線
これらに囲まれた地域
地震の規模はM7.8前後
巨大地震に近いです。
地震はほぼ間違いなくおきそうだということです。
内陸の直下型地震でM7.8規模ですと、想像を絶するような惨事にもなりかねません
地震発生時期は、過去に例がない前兆期間
前兆が4つのステージにも及ぶ最終ステージから判断して、12・29前後
すくなくとも、12・25以前には起こらない。
それまでは安心だそうです。
しかし、前兆が極めて長いため、12/29前後に
別の前兆が発生するかもしれないそうです。
そうすれば、さらに発生時期は遅延する
詳しくは、今日発売のフライデー12/28号をお読みください
105あぼーん:あぼーん
あぼーん
106名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/17(月) 00:29:01.17
きもい
107あぼーん:あぼーん
あぼーん
108名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/17(月) 14:42:44.99
琵琶湖バレイを思い出したら久しぶりにスケートリンクにスケートをしに行きたくなった
109名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/17(月) 16:07:02.26
作曲:浜圭介
作詞:阿久悠
一、心が忘れた あのひとも
膝が重さを 覚えてる
長い月日の 膝まくら
煙草プカリと ふかしてた
にくい 恋しい にくい 恋しい
めぐりめぐって 今は恋しい
雨雨ふれふれ もっとふれ
私のいいひと つれて来い
雨雨ふれふれ もっとふれ
私のいいひと つれて来い

二、ひとりで覚えた 手料理を
なぜか味見が させたくて


すきまだらけの テーブルを
皿でうずめて いる私
きらい 逢いたい きらい 逢いたい
くもり空なら いつも逢いたい
雨雨ふれふれ もっとふれ
私のいいひと つれて来い
雨雨ふれふれ もっとふれ
私のいいひと つれて来い

雨雨ふれふれ もっとふれ
私のいいひと つれて来い
雨雨ふれふれ もっとふれ
私のいいひと つれて来い
110名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/17(月) 16:12:09.78
>>108 あるある
111名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/17(月) 16:15:12.76
19日に雪になりそうだけど、積もりそうにないな。 その後が雨だし。
112あぼーん:あぼーん
あぼーん
113あぼーん:あぼーん
あぼーん
114名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/17(月) 17:33:05.82
726 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/12/17(月) 16:13:19.59 ID:7yHTvp5P0
私の場合はクラミジアにかかってたから炊飯婦にまわされたw
食料すくないときも幕僚用の銀シャリ食えてラッキーだったw
115あぼーん:あぼーん
あぼーん
116名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/18(火) 09:39:44.48
あいかわらずレス荒れてるな。
これから山頂荒れそうな感じ?
はやく真っ白になってね。
117あぼーん:あぼーん
あぼーん
118名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/18(火) 18:52:33.94
たった2,3日少し雨若しくは氷雨が降るだけ(総雨量で10mm前後)、
高温って大津市の最高気温が13度ぐらいだから、
ゲレンデでは上がっても7度ぐらいしかならん。
その後更に強力な寒波が来る。
119名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/18(火) 19:12:27.53
23か24ぐらいからは滑れそうな予感
120名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/18(火) 19:14:32.69
雨雨ふれふれ もっとふれ
私のいいひと つれて来い
雨雨ふれふれ もっとふれ
私のいいひと つれて来い

雨雨ふれふれ もっとふれ
私のいいひと つれて来い
雨雨ふれふれ もっとふれ
私のいいひと つれて来い
121名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/18(火) 20:38:35.78
ん?ホモのおじいちゃんもアンチにまわったのか?w
122名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/19(水) 02:16:37.83
過去スレ見てきた
やっぱり「びわ湖バレイの伝説! 08-09」が最強だな
これを超えるのはかなり難しそう

あと爆破予告してるやつがいてワロタ
123あぼーん:あぼーん
あぼーん
124名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/19(水) 22:16:08.90
>>122
いま一所懸命荒らしている奴だろうね(^o^)
125名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/19(水) 22:56:09.79
>>124
凄いビビって謝ってたから違うだろ
【お前何色?】 びわ湖バレイ 【無職透明です】Part6
http://www.logsoku.com/r/ski/1174033044/926-

てか(^o^)のおじいちゃんこの頃から頑張ってたんだなw
【滋賀】 びわ湖バレイ 9 【陽気なゲレンデ(笑)】
http://www.logsoku.com/r/ski/1234274028/
擁護するのはいいが言い方が色々まずいだろww
126あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>122,124-125
ホント、負の情熱というのか、すごいよね〜

対応してくれる可能性は低いんだろうけど、一応通報しておいた。
参照番号:1355926923-0221

ttp://www.internethotline.jp/
ttp://www.internethotline.jp/faq/faq_illegal.html#title1
128名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/20(木) 00:05:41.18
>>127
ん?何かまずいこと書いたか?
129名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/20(木) 11:47:56.04
はよーオープンせえや
130名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/20(木) 11:59:42.26
びわ湖バレイ
で滑り
夜はビエリ守山
で買い物

モビーディック
で食事


勝ち組滋賀県民の休日の過ごし方
131名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/20(木) 12:28:34.24
箱館山スキー場
132名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/20(木) 13:19:07.89
滋賀作w
133名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/20(木) 15:04:29.01
積雪20cmが0cmになっちゃったwwww
134名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/20(木) 20:57:22.32
閉鎖中
135名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/20(木) 22:44:44.10
さー22日オープンが告知されたぞ、
俺は平日休みだからオープンより雪が持つ事の方が大事だが・・・

>>125
俺は人に指差される事をした事無いぞ。
136名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/20(木) 23:30:32.80
箱館山70cmも
137名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/20(木) 23:31:39.42
>>133
ふわふわ20ならしたら0
138名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/21(金) 01:16:12.71
>>135
残念w
22日は雨
139名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/21(金) 06:23:10.06
夜から雨
140名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/21(金) 13:33:39.42
山の上は雪が降ると思う
141名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/21(金) 14:42:29.96
雨雨ふれふれ もっとふれ
私のいいひと つれて来い
雨雨ふれふれ もっとふれ
私のいいひと つれて来い

雨雨ふれふれ もっとふれ
私のいいひと つれて来い
雨雨ふれふれ もっとふれ
私のいいひと つれて来い
142名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/21(金) 16:34:32.85
あしたもあめ〜〜〜
143名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/21(金) 17:19:11.34
あさってもあめ〜〜〜
144名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/21(金) 17:28:48.36
スレと関係ないコピペならともかく
>>42みたいなレスにも削除以来が出されてる
なんだかなぁ〜
145名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/21(金) 18:27:23.32
明日22日に行く人は、現地から状況レポしてね。


何か明日は中止になりそうな感じもあるけどな。

無理せんと23日からオープンでもなんかいい感じはする。

明日過ぎればあとは、雪雪雪ってかんじだね。今は。
146名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/21(金) 18:34:45.77
>>144
関係者と信者が必死なんです
147名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/21(金) 20:21:29.40
>>138
>>139
ビンゴ
148名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/21(金) 20:22:44.20
>>140
そう願いたい
149名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/21(金) 20:35:52.48
11時から雪に変わる
150名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/22(土) 00:37:15.15
雨は夜更け過ぎに雪へと変わるだろう。
151名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/22(土) 01:23:45.84
現在ドシャ降りw
152名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/22(土) 01:50:57.91
この3連休の営業は確実に無理だろwww
153名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/22(土) 01:56:30.10
鴨が葱背負って来てくれるのでとりあえずやりますわぁ〜
滑れなくても苦情は一切受付ません!
154名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/22(土) 06:15:59.46
寮のあたりは雨や
155名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/22(土) 07:17:00.83
大物カメラ雪ねーよ
156名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/22(土) 07:59:38.50
>>150
さいでんな〜 ほーでんな〜
157名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/22(土) 08:45:23.99
ここって週末大雪になれば停電とか他の地域どか雪なのに琵琶バだけ
降ってないとか、オープン日の週末に雨とか
鴨が葱盗んでく
158名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/22(土) 09:26:09.51
雨が降っているとやる気をなくす
159名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/22(土) 11:40:37.99
びわ湖バレイ(クーポン) ‐ スキー場情報サイト SURF&SNOW
ロープウェイ往復券割引
大人1,800円→1,300円
小人900円→700円
幼児500円→400円
http://snow.gnavi.co.jp/guide/htm/r0254c.htm
印刷用ページ
http://snow.gnavi.co.jp/guide/htm/r0254p.htm
160名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/22(土) 12:27:00.20
本日のライブカメラも真っ白ですね。

土出てますね。
161名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/22(土) 12:35:16.09
12月四週に雨なんてここ10年記憶にない
162名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/22(土) 12:46:32.98
来週も金曜雨で土曜気温上昇の予報やねんなw
呪われとるんちゃうけ?w
163名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/22(土) 12:53:46.23
>土出てますね

気のせいや!
葱たっぷり背負って行ってや〜
164名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/22(土) 18:39:58.00
気象庁は22日、発達中の低気圧が本州南部から東に進み、23日から26日ごろにかけて冬型の気圧配置となるため、北日本(北海道と東北)から西日本の日本海側で断続的な降雪が続くと発表した。
所によっては大雪が見込まれ、同庁は交通の乱れや雪崩、農作物の管理に注意を呼び掛けた。


















ただしビワバは雨ですwww
165名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/22(土) 18:42:59.73
今日鴨葱だった人、レポよろ
166名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/22(土) 20:01:13.96
いやこれは大雪過ぎて停電のパターンだなw
167名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/22(土) 20:17:28.42
>>157
ギリギリの自然条件なんだから当然。
むしろ、都市近郊でこれだけのゲレンデに恵まれている事を感謝するべきだよ。
俺は関東から来たから、なんて恵まれているんだと感激しているぞ。
168名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/22(土) 20:50:12.33
それか風が強くてゴンドラが運休
169名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/23(日) 06:41:01.54
函館山の方が楽しそう
170名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/23(日) 08:28:06.27
>>169
北海道へどうぞ
171名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/23(日) 11:39:29.86
びわ湖バレイの雪が・・・消えた・・・?
172名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/23(日) 11:58:32.49
来週の土日も雨予報w
173名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/23(日) 14:17:34.41
ビワバ ゴミバ
174名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/23(日) 17:48:19.18
おいおまえらサンタがなんかくれんぞ
175名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/23(日) 18:05:30.10
石破キュンみたいなエロカワセフレが欲しいでちゅ
176あぼーん:あぼーん
あぼーん
177名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/24(月) 09:10:46.00
待望の雪下ろしの風
ゴンドラうんこ平気かな
R161大物カメラ積雪じゃん
178名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/24(月) 12:07:26.64
函館山80cm
179名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/24(月) 12:26:59.59
バスガスバクハツ
180名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/24(月) 16:40:20.41
志賀バイパスに高島の方面から乗ったよ便利
181名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/24(月) 18:31:36.19
少し寒かったけど
人少なく雪良く風強くなく
視界そこそこ良でした。
行ってみないとわからんもんだな
182名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/24(月) 18:55:05.46
しかし雨がドシャ降りでした・・・
183名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/24(月) 19:22:07.34
だが今は雪
184名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/24(月) 20:27:39.03
来週はガチで雨っぽい
最高気温(平年比)+5℃だって
185名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/24(月) 20:39:25.38
おっと来週の土曜日ね
186名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/24(月) 21:57:22.15
262728あたり行くかな
187名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/25(火) 01:45:34.80
金〜日はお決まりの雨ですよぉ〜
188名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/25(火) 12:01:06.51
はれたー
189名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/25(火) 12:43:52.54
でも雪がない
190名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/25(火) 14:09:08.25
  ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 ζ:::::::::::ミWVr:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 {:::::::r`       ヽ::::::::::::::::::}
  {::::f          ヽ:::::::::::::::} 
  ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/  全コースオープンする理由は何があるんでしょうか?
  l:|<◎>   <◎>  l::::/l  2コースじゃ駄目なんでしょうか?
   y    |       イ/ノ/
   l` /、__, )\ / レ_ノ
   ヽ { ___ }   l::/
    入 ヽLLLLレ ノ  ,仆、
  /  \ ""   / l  ヽ 
/      T''‐‐''´  /|   ヽ
191名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/25(火) 21:42:29.13
今日は午後から滑ったが十分楽しめた(^o^)
客が少なくリフト待ちは殆ど発生しなかったし、
コース上にも寝そべっているボーダがいなかった。
4時ごろから雪がやや強くなって視界が悪くなったが、
それも自然のレジャーの楽しみ。

しかし、寒かった!
麓では6度ぐらいだったのに山頂では氷点下7度
もっと防寒の利く手袋持って来るべきだった・・・
192名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/26(水) 01:07:47.75
クリスマス
てっぺんガスってたが
いい感じだった
193名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/26(水) 07:18:25.33
箱立山レディースデー
194名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/26(水) 11:15:24.13
ゴンドラが変ってから一度も乗ったことがないけど何人乗れる?
195名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/26(水) 12:16:58.89
一説によると
地球の人口からロープウェイに乗れなかった人を引き算したら答えが出るらしい。
196名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/26(水) 12:33:39.05
>>194
108
197名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/26(水) 12:40:35.40
>>196
本当に同時108人乗れるのか、すごい圧迫感だな
198名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/26(水) 12:43:24.85
いっぱい乗れるぜ
去年、満員乗車時にムチムチの従業員の兄ちゃんと体が密着状態だったw
めっちゃ気持ちよかったぜww
199名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/26(水) 12:51:26.46
スキーシーズンは道具と人80人乗れば窮屈だそ
200名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/26(水) 12:57:52.15
レンタルのお客さんなら108人は、ゆうに乗れる。
201名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/26(水) 14:22:32.25
スキースクールは函館山がメッカやで
202名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/26(水) 15:07:28.20
スケートが出来るスキー場はビワバがメッカやで
203名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/26(水) 16:13:25.56
今夜30cmは堅い
204名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/26(水) 16:19:07.34
金曜からの雨&気温上昇で±0
205名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/26(水) 19:09:26.74
それだけ空間があると恋も生まれにくそうだな
昔はいいこともあったのだけどな^^
206名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/26(水) 21:21:15.83
ゆるきゃらおらんし
207名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/26(水) 21:33:21.22
スイセンマン・・・
208名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/26(水) 21:47:18.62
>>202
どのゲレンデでも初心者は先ず安全な転び方・起き方、
次いで二の字ハの字の登行、プルーク直滑降、プルークボーゲン、
そしてスケーティングを習って初めて初心者卒業だわ。
209名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/26(水) 21:52:09.17
現代の日本女性ってダルビッシュ元嫁や田中ハユマ&山本KID(穴兄弟)元嫁みたいなやつばっかだろ
あんなのと一時的な感情で結婚なんかしてしまったらマジで人生狂う

成田童夢の彼女が理想だね
http://livedoor.4.blogimg.jp/chihhylove/imgs/6/0/60f59991.jpg
http://sociorocketnews.files.wordpress.com/2012/01/2012-01-19_113910.jpg
210名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/27(木) 12:12:01.31
>>209
あの板は市販のものなの?
211名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/27(木) 16:44:14.57
>>210
30本限定で販売したみたい
http://www.digi-tsuhan.jp/shop/with-kitty-snowboard/
212名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/27(木) 16:48:12.67
あー売り物とまったく同じのものかって意味か
どうだろーねー
213名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/27(木) 16:57:46.95
デザインがよければ買ってもいいのだけどな
オッサンが痛板に乗って空を飛んでやるよ
214名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/28(金) 20:01:03.42
スレ違いだけど、箱館山のスキースクールはいいですか?
1級とりたいけどビワバはSIAだし
215名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/28(金) 20:22:58.16
とにかく大雨
216名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/28(金) 20:58:42.68
一方今井メロは風俗やったり生活保護貰ったりしていた
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2012/09/19/kiji/K20120919004148521.html
217名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/29(土) 06:53:25.48
>>216
風俗はいいとしても無計画な生き方で生活保護を受けることが信じられない
218名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/29(土) 11:06:45.07
水商売のやつなんか一般人以上の収入がありながら生活保護も受給してるやつがわんさかいる
219名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/29(土) 14:40:07.19
厳罰化してくれないとなくならないだろうな
220名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/29(土) 16:52:32.39
今日は暖かくて
春スキーの様でした
正月寒波に期待だな
221名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/29(土) 17:05:15.66
先週から今週末は気温が上昇するってここで散々言われてたしw
そして明日は雨だがや
222名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/29(土) 18:28:41.76
ゴミバに何を期待するんだ?
223名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/29(土) 18:53:59.40
>>221
暖かくて晴天ならGood conditionでしょ。
雨だけが問題だったが、幸い降らなかった様だし。
ま、明日は雨の様だがな、また閉鎖にならなければ良いが・・・
224名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/30(日) 18:10:37.99
ゴミバ最高!
一日中パウダーレイン
225名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/31(月) 16:10:29.18
函館山サイコー
226名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/31(月) 16:33:50.60
ビヤ湖バレイはゴンドラ代が無駄にかかるのと
強風リフト停止率がやたら高いのがネックだな
もうこれでしばらくは雨はなくなると思うがビヤバで最も手ごわいのは強風
08−09年のシーズンは土曜が呪われてるみたいに強風のため営業中止の嵐だった
227名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/31(月) 23:12:05.13
>>226
呑み助には涎のでる名前だな(笑)
ま、確かにゴンドラ代は余計だよな、でも駐車場代も痛いぞ。
最近のスキー場は何処も無料化が進んでいるけどなー。
228 【吉】 :2013/01/01(火) 00:27:52.49
積雪運
229名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/01(火) 00:42:05.55
強風運
230名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/01(火) 00:43:42.41
これほど地元民が行かないゲレンデも珍しい。
231 【末吉】 :2013/01/01(火) 00:44:12.41
おっと
232名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/01(火) 00:51:39.99
ホーライの平日ジジイらは地元民じゃないの?
朝一で来て昼ごろにとっとと帰る人ら
後は京阪神の情弱ピープルだろうけど
233名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/01(火) 01:41:53.20
>>230

ん?呼んだ?
234名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/01(火) 01:48:59.92
いや、俺もいくけど他のゲレンデと比べると少ないと思うよ。
ふと思っただけだから。
235名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/01(火) 05:20:54.51
あれだけ近所にあるから高速代もいらないから駐車場代くらいはおしくない
ただ狭いのがたまに傷だけどね
236名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/01(火) 09:38:30.87
>>232
情弱ねー・・・
白痴丸出しだな(笑)
237名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/01(火) 11:32:18.74
狭い、雪質が良くない、営業中止率が高い
むしろお金が惜しくない近所のジジイが通ってるのならともかく
大阪、兵庫からわざわざここに行く人ってやっぱり情弱なんでないの?
238名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/01(火) 12:13:05.23
>>237
で?
239名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/01(火) 12:37:09.54
>>238
肛門ペロペロ
240名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/01(火) 14:21:39.93
>>237
行く前に天気情報等を収集しようとしないお前が情報弱者そのものね(^o^)
241名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/01(火) 14:41:04.73
狭い、雪質が良くない、営業中止率が高いに対して
天気情報等を収集しようとしないお前が情報弱者そのものだってw


言ってる事がめちゃくちゃです
頭大丈夫か?
242名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/01(火) 14:45:35.31
>>241

ゴミバ信者はスルーしようぜ♪
243名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/01(火) 15:22:50.90
>>241
お前は俺の書き込みが理解できないのか、(イヤハヤ)
244名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/01(火) 15:36:06.72
          ハ,,ハ
         ( ゚ω゚ )
        ,べヽy〃へ    謹んで
       /  :| 'ツ' |  ヽ    お断り申し上げます
   ( ゚д゚ ). o |=宗=! o |
  ,くリ=ッ=[ゝ.__」「「「「L_.」
  じ(ノルハ)Jつ」」」」」⊂ソ.,
嘉田は滋賀県から出ていけ。
嘉田は滋賀県から出ていけ。
嘉田は滋賀県から出ていけ。
245名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/01(火) 15:41:18.79
特技はタチション
246名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/01(火) 15:42:07.11
天気情報等の情報を入念にチェックしたら
びわ湖バレイの営業中止率が下がるってじっちゃが言ってた
08−09年の土曜日、09−10年の木曜日にやたら営業中止が多かったのはお前らがが情報収集を怠ったせい
ついでに停電、去年のゴンドラ&リフトのトラブル連発もお前らのせい
247名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/01(火) 17:53:19.80
営業中止日に行かなくとも済むって話だが・・・
248名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/01(火) 17:59:31.47
営業中止日に行ったなんて誰も書いてない訳だが・・・
249 【豚】 【895円】 :2013/01/01(火) 18:03:00.03
なんざ
250名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/01(火) 18:15:14.18
情報収集を怠ったせいで大雨降ったわwww
251230:2013/01/01(火) 18:27:16.60
おれのせいだ、すまん
皆んな仲良くやってくれ。
元日からこの流れはいかん
252名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/01(火) 23:49:18.92
やっぱりホモネタやってた頃が一番平和でよかったな
ガチホモくんはマジギレしてたけど
253名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/02(水) 09:24:03.20
ホウライ北上部とジャイアントが開くんだな、漸くってとこか。
でもやっぱり北下部のコブを滑りたいぞー。
254名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/02(水) 17:00:24.84
こういう大舞台でステマしないと効果がないと思う

あなたが「最高だ!」と思ったスキー場
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1357112908/
255名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/03(木) 10:55:14.80
モーグルコースとホーライ北下部のコブが開かなければきわめてしょうもない
256名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/03(木) 19:00:17.12
ホーライ北下部のコブ=三角斜面 積雪5p
257名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/03(木) 20:42:34.49
今日の打見は満員でした
やっぱり正月は混むねぇ
258名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/03(木) 21:08:05.57
>>257
それはお疲れさん。
下山RW待ち時間何分くらいでした?

ちなみにゲレンデ状況は石出まくってる?
新板持って行くのは無謀かな?
259名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/03(木) 21:09:46.05
>>257
かわいい女の子の従業員いましたか?
やっぱり中華系が多いのですか?
260名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/03(木) 22:17:28.62
>>259

ロープーウェー乗り場の○部さんは可愛いよ。
261名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/03(木) 22:17:50.22
>>258
9時頃登りで1〜2便待ち
下りは昼過ぎに帰ったので待ち無し
一部雪に混じって小石は浮いてます。

>>259
俺にはわからんです
262名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/03(木) 22:25:32.89
>>256
こいつ、嘘ばっかり書いているな。
263名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/03(木) 22:30:54.94
大穴で駐車場にカワイイ女の子が混ざってたら萌えるのにな
だいたいレストランかロープーウェーって感じだな
264258:2013/01/03(木) 22:59:58.31
>>261
レスありがと。そっかーゲレコンはやはり残念そうだね。
新板の1セットしか今持ってないから、びわ湖バレイへの出陣は
もう少し待ちますわ〜

>>259
可愛いに越したことはないけど、愛想良くさえしてくれれば充分だな〜
265名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/03(木) 23:01:27.76
>>264
何故にバレイにこだわる?
ズン券持ちか?
266264:2013/01/03(木) 23:11:12.12
>>265
ども。ズン券は持ってる。なんせ近くて行くの楽だしね。
でも別にここにこだわってるつもりは無いよ。
今シーズンは既に奥美濃で数日滑ってるし。
奥伊吹や白馬にも毎シーズン行ってるよ。
267名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/03(木) 23:17:53.98
>>266
奥伊吹どうだった?
道中も。
268名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/03(木) 23:19:00.13
ごめん質問早まった。
奥伊吹行ったとは書いてないな。
269266:2013/01/03(木) 23:28:18.84
>>267-268
うん。
奥伊吹には毎シーズン行ってますが
今シーズンはまだ行ってません。

奥伊吹スレで質問してみて。あそこも過疎ってるけど…
270名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/03(木) 23:37:43.27
そだな。でも今日はもうねます。
明日はjamです
271名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/05(土) 21:29:39.37
今日は寒かったっす
もう一降り雪が欲しいなぁ
272名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/06(日) 14:01:00.96
50cmは欲しい
273名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/06(日) 14:02:24.19
滋賀のスキー場といえば箱ちゃん
cm何回か見たな
274名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/06(日) 14:03:57.92
白馬で150cmのパウダーに突っ込んでしもたわwww
275名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/06(日) 17:40:51.20
>>274
ここと何の関係あんの?
276名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/06(日) 17:50:36.39
びわ湖バレイと関係のない事は書くなだってよ
雑談も禁止
また削除以来出されるぞw
277名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/06(日) 20:42:59.93
>>276
当然だな。
278名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/06(日) 20:54:11.09
ここは完全にステマ状態だなw
279名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/06(日) 21:24:05.18
シーズンロッカーってどういうサービスなんですか?
誰か教えてください。
280名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/06(日) 21:32:30.64
シーズンロッカーとは、いつでもご自由にお使い頂けるお客様専用のロッカーです。
スキー・スノーボード・ブーツなどかさばる荷物は、シーズンロッカーにいれて快適なシーズンを楽しみましょう。
281名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/06(日) 21:36:41.04
お兄さん親切。
ちなみに1シーズンいくらぐらいなんですか?
282名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/06(日) 23:01:29.15
昨シーズンは確か1万円だったが、今年は少し値上がりしていたような・・・
283名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/07(月) 02:06:06.12
今シーズンはロッカー埋まってました、自分も逃したので残念
284名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/07(月) 13:13:39.48
まじかショック・・・
285名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/07(月) 15:53:00.10
関係者み、て、る、
286名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/07(月) 17:57:30.17
>>285

このスレは関係者と信者以外書き込み禁止ですよ〜
287名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/07(月) 18:10:37.54
原点回帰だな

397 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:2012/03/02(金) 00:24:23.87
関係者の書き込みしかないでしょ。

スタッフ内の確執、ローカルどうしの確執、文句言えない奴らがここで
憂さ晴らし。
288名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/07(月) 21:32:53.74
>>286
なんで?
289名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/07(月) 22:18:39.76
>>286
なんの信者だ?
キチガイ
290名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/08(火) 20:31:37.35
ナイターって駐車料金いらないっけ?
291名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/08(火) 20:50:09.32
コブシぐらいの石が掘り返されて落ちてたわ
292名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/08(火) 23:37:16.40
>>291

極上パウダーって書かなきゃ通報させるぜwww
293名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/08(火) 23:58:03.94
>>291
ボーダーは無茶するからなー。
294名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/09(水) 01:01:56.62
根本的に積雪が足りないんだよね。降雪が少ない割に今の滑走可能
状態を維持できてるのは評価できるけど、ちょっと油断すると
コース上でも石踏んで板傷つける可能性はあるね。
ジャイアントやロマンスの出だし付近なんかはコースの荒れが目立つね。
パノラマで整地、パーク、ラインコブを滑ってるぶんには
石踏む可能性はほぼ無い感じ。

今の積雪量でコース脇の地形遊びをすると、石をコースに散らかす
原因になっちゃうかもね。
295名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/09(水) 08:23:31.50
気温は低いんだから降雪機昼も回せばいいのに
経費ケチりすぎ
296名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/09(水) 10:44:22.29
>>295
昼も回してコースを増やしているんだろが、
俺は逆に経費かけすぎなのにあんまり客が居ないから潰れるんじゃないかと
心配しているんだが・・・
297名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/09(水) 13:27:47.98
同情するなら金使え!
298名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/09(水) 13:41:44.86
平日が金を使わないシーズンパスのジジイだらけでも
土日にファミリーや社畜がいっぱい来れば無問題
だから毎週土日のどちらかが雨とか
毎週土曜日に強風で中止が続くと
かなりのダメージをあたえられるはず

修羅旋風拳っ!!!
299は じゃねーよ死ねよゴミカス:2013/01/09(水) 17:09:19.66
300名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/09(水) 18:57:18.13
 ('A`) <強風
  ノヽノ) =3 'A`)ノ
  くく  へヘノ
301名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/09(水) 23:49:18.27
ホームページにはノーマルタイヤでも大丈夫ですって書いてあるんだけど本当?
302名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/10(木) 00:25:17.80
3連休に打見ゲレンデで子供のスノボの練習しようとおもてるんだけど練習するのは無理かな?
人が多すぎて・・
303名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/10(木) 01:32:25.94
びわバ側がノーマルでも大丈夫って書いてある時は大丈夫なんじゃないかな、雪山に行く者としてはヒンシュクは買いそうだけど。
3連休は確実に混雑しそう、RWに乗るまで&チケット買うまでも混雑で待たされそう
子供の安全を考えると箱館まで行ってあげて欲しいけど、びわバの事を考えると身の危険を冒してでも打見でお金落としてあげて欲しい
304名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/10(木) 08:19:51.44
連休は寄り付かないほうがいいよ
殺伐としてみんな機嫌が悪くなるだけ
10時ぐらいとか中途半端な到着時間になると多分駐車場入れない

昼過ぎから行ってナイター狙いならまだマシかも
305名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/10(木) 10:57:46.84
間違いないな
駐車場に入れない
駐車場料金所で長蛇の列
駐車場でケンカ腰のデブや爺さん達に怒鳴られる
マイクロバスを待ち
レンタル用品が出払っているのでまさかの返却待ち
チケット買うまで待ち
ロープウェイ乗るまでも待ち
打身で難易度高めのツリーランもしくは接触事故
ホウライかジャイアントも毎回リフト長蛇の待ち&順番抜かしの嵐
レストランも席待ち
帰りのロープウェイ乗るまでも寒いなか長蛇の待ち
ついでに湖西も長蛇の待ち

こんな感じで待って待っての1日になるが、大して滑ってないから筋疲労はない
306名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/10(木) 11:47:03.01
>>305

信者はそれでも満足なんだろ?( ´,_ゝ`)プッ
307名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/10(木) 16:28:58.83
なかなか楽しそうじゃないか
308名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/10(木) 16:29:31.91
このままチャンポンコースが開かないまま3連休に突入したら
ジャイアントの乗車待ちがえらい事になると思う
309名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/10(木) 17:17:38.88
どんぐりハウスが大変なことに ((((;゚Д゚)))))))
310名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/10(木) 17:43:47.89
>>309
今年はオープンするらしいね
311名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/10(木) 19:09:54.12
やっぱびわバサイコー
312名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/10(木) 21:02:25.06
連日のパウダースノー最高!
313名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/11(金) 01:47:49.75
ゾーブのアトラクション作ってくれ
314名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/11(金) 07:57:45.25
新しいアトラクション812メートル落下
315名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/11(金) 10:52:26.79
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/0130109at32_p.jpg
透明の球体の中に入って斜面を転がるアトラクション「ゾーブ」


ロシア南部カラチャイ・チェルケシア共和国のスキー場で3日、
「ゾーブ」と呼ばれる透明の球体の中に入って斜面を転がるアトラクションで
ロシア人男性2人が死傷する事故があり、
捜査当局は9日、安全管理に問題がなかったか捜査を開始したと発表した。

発表などによると、ゾーブは直径約3.5メートル。
有料のアトラクションとして2人乗りで利用したところ、
雪面コース終点で停止できずに脇にそれ、谷底の凍った湖面まで転落、
27歳の男性が死亡、33歳の男性も重傷を負った。
事故の映像は動画サイト「ユーチューブ」に投稿された。
316名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/11(金) 11:27:33.53
317名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/11(金) 20:53:15.39
ビワバでやれば琵琶湖まで落ちるはず
318名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/11(金) 22:57:00.31
明日からはこれ以上かな?
http://www.youtube.com/watch?v=YiqtcWuBdGk
319名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/11(金) 23:12:48.52
>>318
夏休みの市営プールみたいだなw
芋の子洗い状態
320名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/12(土) 00:05:22.17
>>318
打見ゲレンデはリアルにこの状態だよなw
321名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/12(土) 00:27:30.64
こんなスキー場何が楽しいの?(笑)
322名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/12(土) 00:28:52.98
これに慣れれば上手くなるな
323名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/12(土) 00:41:18.48
さらにグラトリ小僧の横っ飛びがあちこちで行われるため私のような初心者には滑走も難しい状況なのであります
324名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/12(土) 00:56:14.96
>>305
お前よっぽど悪質な運転しているんだな。
325名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/12(土) 01:03:00.26
明日は一番乗り目指して
寝よ!
326名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/12(土) 01:07:16.21
また(^o^)←この爺さんっぽいな
ひょっとしてわざとケンカ腰で煽ってスレを荒らそうとしているんじゃね?
327名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/12(土) 01:29:06.35
その笑顔マークのヤツってここじゃ有名なのか?
書き込みがねちっこくて前から気になっていたんだが
爺さんなのか?
328名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/12(土) 01:39:22.06
おそらく50以上
昔からケンカ腰でその度にスレが荒れる
329名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/12(土) 01:46:30.31
箱ちゃん
330名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/12(土) 05:57:42.78
箱ちゃんは灰になったのさ
331名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/12(土) 08:18:36.51
何があったの? ゆるキャラ「やなな」が引退会見 岐阜
http://www.asahi.com/national/update/0705/NGY201207050020.html
332名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/12(土) 11:08:30.05
爺さん追放
333名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/12(土) 12:08:27.81
爺さんなのに2ちゃん参戦とはやるじゃないか
334名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/12(土) 13:33:28.79
2ちゃんねる、男女比は「6:4」。年齢層は「20代」が最小・「40代」が最多
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1171167.html
335名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/12(土) 18:07:56.74
2をしている男も嫌だけど女はもっと嫌だ
336名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/12(土) 18:37:02.48
とうとうリフト無料とか言い出してるんだな

【若者のスキー離れ】 スキー場 「リフト代無料にするから、まずはスキーの楽しさを知って」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1357970692/
337名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/12(土) 21:22:58.15
無料でもこんなとこ来たくないわwww
338名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/12(土) 21:53:51.77
限定は何処でもゃってる
339名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/12(土) 21:58:53.35
340名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/12(土) 22:10:45.31
>>337
なんで来てるのwww
341名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/12(土) 22:40:54.90
ハコちゃんいいなぁ。クニ男もいいし、さらさちゃんもいい。
でも一番好きなのは着ぐるみ無いけど朽木のぐぅりんだなやっぱ。

スイセンマンはいらないこ。
342名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/12(土) 23:50:48.45
縫ぐるみのスイセンマン、これはゆるきゃらぽい。
http://blog-imgs-47.fc2.com/d/o/k/dokidokithanks/26-7.jpg
動くゆるきゃらとしては、これ子どもも逃げる。
http://stat.ameba.jp/user_images/20111224/09/maikosebasu/56/4f/j/o0480064311689996611.jpg
343名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/13(日) 00:37:17.68
おごと温泉旅館協同組合 / おごと温泉観光協会
http://www.ogotoonsen.com/sightseeing/ski/index.html
滋賀スキー場データ
http://skimt.s93.xrea.com/data/data26shiga.htm
西日本|SHOP - AREA|SNOWSCOOT
http://www.snowscoot.co.jp/shop_area/nishinihon.php
他数え切れない

1番違いの番号あっちこっちに1156 載ってるやんw

1155に最近変えたか1156を休止したかww

アホやわw
344名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/13(日) 01:10:43.84
新しい番号選ぶときは
企業の使い古し番号選んでしまわないように
軽くネット検索して出てこない番号
選びたいな
345名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/13(日) 01:36:29.35
>>340

鴨ネギ君たちをおちょくりにでんがなwww
346名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/13(日) 02:08:27.78
無料でも来たくないのにwww
347名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/13(日) 12:01:28.91
やっぱり満車です
348名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/13(日) 14:15:30.71
芋の子洗い状態最高です!
349名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/13(日) 14:44:13.95
明日はまた雨かな?
350名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/13(日) 17:31:29.93
やヴぇビワバから箱館山に流れてきてる人が多くてゴンドラ並んでるwwwwwww
スタッフも並んでるwwwww
351名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/13(日) 18:10:12.05
今日はまだマシな方やろ
352名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/13(日) 18:52:32.70
比良スキー場があった頃はエスケープ出来て良かったな
353名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/13(日) 20:57:08.62
毎日満車なら電話回線NTTで10本くらい引き込んでも気にしない
354名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/13(日) 21:10:08.42
明日も儲けるぞぉ〜!!!
355名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/13(日) 21:53:21.29
滋賀のスキー場って地元民より他府県民のほうが多そうだ
356名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/13(日) 23:12:20.05
余呉も国境も23時や24時までナイター頑張ってるのに
びわバはなんなの?
ちょっとは見習えよ
357名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/13(日) 23:18:05.89
儲からないことはやりまへん
358名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/14(月) 01:03:57.51
数日のために交代要員確保してまで夜っても深夜営業赤字になりまんねん
夜8時営業次の日に響きまんねん
359名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/14(月) 09:43:04.89
大雪でっか?
360名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/14(月) 09:45:17.88
361名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/14(月) 10:37:45.44
o(・_・)9@@ ハリケーンアッパー!
362名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/14(月) 18:07:17.22
アラブの王子様が日本の男性を見初めて結ばれるというストーリーに萌える腐女子たち
http://ddnavi.com/news/112331/



つまりスイセンマンの彼氏のホーライマンとか作れば女性ファンを獲得できるはず
363名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/14(月) 18:38:55.27
ここって週末いったら
駐車場 1000円
ロープウェイ 1800円(クーポン500円引き)
リフト 4000円 
合計 6800円もかかる??
364名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/14(月) 18:59:03.75
ロープウェイ代リフト代ケチる奴はガソリンと時間かけて山奥いけ
365名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/14(月) 19:14:06.66
おぉ!!
朝より10p増えてる
366名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/14(月) 19:55:08.82
ナイターは駐車料金無料?
367名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/14(月) 20:14:00.71
o(・_・)9@@ トルネードアッパー!
368名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/14(月) 22:11:15.09
がめついからな5時でも入口いるで
369名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/15(火) 03:00:58.50
琵琶湖バレイのナイターはいつやっているの?
370名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/15(火) 06:32:27.00
1月2月の土曜日
371名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/15(火) 06:46:27.58
>>355
大阪あたりからバスが出てるから
372名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/15(火) 08:36:11.78
湖西道路の真野インター越えたあたりから雪山が目の前に迫ってきて
めちゃテンションあがるわー。
373名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/15(火) 09:30:01.66
スイセンマンを改良して子供に人気者になって貰いたいな
374名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/15(火) 12:42:08.12
典型的な鴨ネギw>>372
375名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/15(火) 17:00:03.59
>>372
俺も同感、あの景色は血が騒ぐよな(^o^)
376名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/15(火) 18:05:55.14
みんなどっからきてんの?
377名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/15(火) 19:04:43.98
南国
378名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/15(火) 21:01:08.95
土佐を後にして♪
379名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/15(火) 21:12:37.29
西成です
380名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/15(火) 21:28:52.53
>>373
今年の冬は目撃されてないな
381名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/15(火) 21:49:51.86
ところでみんないくつ位なの?
ネタ的にだいたい30〜60代といったところか
382名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/15(火) 22:49:52.31
カーレーター時代から行ってる私が通りますよ
383名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/16(水) 01:45:34.34
ネタってどこで年齢わかったんだ?
384名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/16(水) 02:04:09.56
南国土佐だろ
385名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/16(水) 09:17:14.21
時々貼ってある歌詞も古い歌謡曲ばかり
386名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/16(水) 09:19:49.74
o(・_・)9@@ ハリケーンアッパー!
↑これも20年くらい前のゲームのネタだね
387名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/16(水) 14:47:56.84
ジャイアントクワッド動くようになったんかな。

きのう15日止まってたんだけど。
388名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/16(水) 15:36:35.61
ジャイアントクワッドうごいてるよ
ホーライ北ではモーグルレーンオーブン
まだ掘れてないけど
下部もオープンしたけど、雪薄い
389名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/16(水) 16:07:43.47
修理おわったんや。

ジャイアント昨日動いてなくひるからペアだけ動いてた。

んで、結構ならんでた。
390名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/16(水) 17:38:46.25
琵琶湖バレイに行きたいけど買い物をしたからお金が少し寂しくなった
391名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/16(水) 18:04:43.21
今日は無料と言う餌につられて箱館山に浮気しました
すいません琵琶バさん
392名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/16(水) 18:23:54.51
去年はリフトのトラブル多かったな
ホーライとジャイアントの4人乗りが両方動いてないって日もあったな
今年はこれが初めてなの?
393名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/16(水) 19:06:18.07
点検と称する省エネかも
ベアはめちゃ遅い
風邪ひくぜい
394名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/16(水) 20:14:09.11
動かせる日も動かさないよ。混んでても。
リフト代は同じだけ取るけどね。
395名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/17(木) 08:34:01.99
今日は風強いかね?行っても止まるかな?
396名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/17(木) 11:23:23.25
(´・ω・`)知らんがな
397名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/17(木) 12:06:31.77
明日が強風なのか?
どうせなら土日にして欲しい
398名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/17(木) 13:17:57.10
営業中でも点検させろや
399名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/17(木) 22:58:25.76
おぉ!!
85pになっている
400名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/17(木) 23:21:14.71
    ∩
( ゚∀゚)彡 ワッフル! ワッフル!
  ⊂彡
401名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/17(木) 23:44:07.36
今夜は雪降る明日には120
402名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/17(木) 23:54:36.10
明日朝一
新雪バフバフ
403名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/18(金) 00:49:03.47
山麓の湖西道路のライブ画像!雪だだだだだだだ〜
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
404名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/18(金) 01:56:04.99
ステマ頑張ってやぁ〜
405名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/18(金) 07:57:14.32
入口ガリガリ函館山へ迂回
406名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/18(金) 08:39:16.73
>>405
傾斜は確かにないノーマルやろう去ってよし
407名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/18(金) 09:55:55.02
琵琶湖大橋つるつる先頭に渋滞近寄らない方が
408名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/18(金) 14:49:05.56
AKB48のCMを再現した男子高校生版ぷっちょリレーが大反響を呼ぶ! ネットの声「可愛い」「ドキドキする〜」
http://rocketnews24.com/2013/01/17/286138/

やっぱりこういうのが今流行ってるんだな
ビワバ社員版を製作してうpしたら集客が増えるかも
409名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/18(金) 15:29:49.52
ステマまだぁ〜?
410名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/18(金) 15:42:01.68
スイセンマンをゆるきゃら化するのが先
411名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/18(金) 16:13:07.89
ダウンロードで晒し者になってまで写真撮影希望ないだろww
412名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/18(金) 21:59:18.62
出たがりも居る?
413名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/19(土) 07:03:14.79
ゲートガリガリうわゎ
414名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/19(土) 09:56:53.83
チェン規制本気出したな
415名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/19(土) 10:12:43.24
渋滞で客入り減るから規制してるだけ
416名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/19(土) 10:26:02.89
はこだて山はゲートまで噴水あるから手前に止めれば
417名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/19(土) 10:38:25.42
入口が標高110mで山麓駅が310m
200m上ったら凍り具わい違うからな
418名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/19(土) 17:07:24.10
ステマまだぁ〜?
419名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/19(土) 17:12:12.78
ゲートオプン直前のはこだて山画像パクッテ来た
http://pbs.twimg.com/media/BA7HZS9CYAAxCJM.jpg
420名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/19(土) 17:58:04.82
三、四年前の元日に箱館山行ったが
アホほど降って逆に滑れなくなって昼前に帰ったことがある。
421名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/19(土) 18:36:01.34
朽木は今日からだったのか
422名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/19(土) 23:27:06.53
>>415
バカ
423名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/20(日) 06:58:54.56
ノーマル通行出来るでえ北にはいかないようにな
424名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/20(日) 07:03:33.16
マキノ高原※新雪です!ぜひ、雪遊びにお越しください!!
425名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/20(日) 17:31:43.43
センター試験英語で使われていた電話番号が卑猥と話題に
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1358621994/

凄いな、ゴーゴーゴーしころうオナニーだって
555-456まではともかく0721とか絶対わざとだし
まあこれが今の世の中
このノリについていけないやつは時代遅れのジジイとして若い世代から煙たがられる訳
426名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/20(日) 17:37:15.16
ちなみにここの過去スレでも似たようなネタを発見ww

835 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 04:11:08.40
まだやってる?琵琶湖バレイ

836 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage ] 投稿日:2012/03/27(火) 07:32:45.08
>>835
ヒットポイント(HP)見ろ

837 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 09:21:19.09
いくつだ?

838 自分:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:2012/03/27(火) 12:04:33.23
07214545
427名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/20(日) 22:09:04.48
>>425
スレチだが今日の朝刊見たらマジだったw
428名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/20(日) 23:27:34.41
ここのキッカーてサイズどれくらい?
429名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/20(日) 23:55:58.70
http://www.biwako-valley.com/topics/436
パークに入って、左のほうが5mと9mの2連
右のほうがボックスを挟んでの5mと4m
430名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/21(月) 08:43:15.35
今日明日とかだったら ノーマルタイヤで大阪から行けますか?
431名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/21(月) 08:53:42.24
行ける
432名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/21(月) 09:54:45.32
>>430
嘘つきが多数居る2chで聞くより、スキー場のHPを見なさい。
キチンと情報は出ている。
433名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/21(月) 10:01:15.99
>>430
雪が降ってもノーマルタイヤで行けるのが
このゲレンデの良いところだ!

思いっきりノーマルタイヤのノーチャーンで行ってこい!
434名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/21(月) 10:02:25.13
週末になるとルーキーパークに茶色のウェア着てるヤツ立ってるけどアイツなに?
435名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/21(月) 10:34:18.26
ホーライクワッドリフト何かあったの?
また故障?
436名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/21(月) 11:17:00.89
スキー場のHPだと9時30分から営業中になってるよね>ホーライクワッドリフト
437名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/21(月) 12:10:38.66
ホーライクワッドリフト今リフトの座椅子出し始めたよね?
スキー場のHPだと9時30分から営業中になってるけど
438名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/21(月) 15:33:50.90
営業時間内に蓬莱クワッド点検するならペアリフトぐらい動かしてほしい。
この前はジャイアントクワッド点検やっていたし、もう寿命なのかも。
設備を騙し騙し使って、客を騙し騙し入れている。
439名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/21(月) 16:37:51.15
騙されても騙されてもお布施に行くアンポンタンw
440名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/21(月) 16:52:58.43
>>438
ペアリフトも動かしてなかったの?
それじゃあスキー場のHPの情報完全に嘘つきじゃん?
ペアリフトを動かしてたとしても

ホーライペアリフト 営業
ホーライクワッドリフト 準備中

と書くべきだと思うが
441名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/21(月) 21:25:14.21
雨だな。山頂も。暖かい。本当に暖かい。
442名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/21(月) 21:44:51.22
>>430
こういう書き込みをいろんなところで見るけど
「そうかっ、ノーマルタイヤでいけるんだ!」と思って
実際に行って事故を起こしてもだ〜れも責任はとってくれんぞ。
ば〜か ば〜か って言われて終わり。
443名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/21(月) 21:50:26.99
明日はまた雨だろ
444名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/21(月) 22:19:14.96
雨は夜老け過ぎに幸恵とかワルだろう
445名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/21(月) 22:33:28.81
俺の娘はワルかorz
446名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/22(火) 09:32:47.11
今日は良い天気だな
大雨・+5度・強風
447名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/22(火) 11:36:54.31
>>446
だから朝起きて外見てゆくの止めた、近場はやっぱり良いね。
448名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/22(火) 12:00:27.32
おおあめ

わろた
449名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/22(火) 12:03:38.54
従業員が休みたいだけだろ
強風中止は土日にしろっ!
450名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/22(火) 14:10:45.04
多分、人件費払いたくないだけ
451名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/22(火) 14:59:54.55
ステマお願いしまぁ〜す!
452名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/22(火) 15:59:55.05
>>449
国土交通省に怒られるよ、坊や。
453名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/22(火) 16:21:44.44
>>450
どの企業も同じな
454名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/22(火) 17:06:02.42
次の強風は金曜か
土曜になって欲しいな
455名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/22(火) 19:26:31.21
ゲレンデ滑走状況 閉鎖中

一生閉鎖しとけやw
456名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/22(火) 20:58:55.76
ボクの肛門も閉鎖されそうです><
457名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/22(火) 21:00:15.92
平日は点検という名の休み
458名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/22(火) 21:26:00.88
まあ点検中でリフトが動いてないのならスキー場のHPにちゃんと点検中と書いておくべき
何のためのリアルタイム情報だよ?
459名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/22(火) 23:22:20.63
山頂の悪天候で営業中止が、ゴンドラ点検にすりかわってんの?
しかし、ステマって知った言葉を使いたがる子供がいるな。
馬鹿だな。
460名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/22(火) 23:29:40.39
>>459
もうちょっと日本語頑張ろうな
461名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/23(水) 00:07:39.40
見ろ、これが日本の企業戦士だ
ビビってるやつは一生非正規で底辺を這いつくばってろってwwwwwwwww

【アルジェリアテロ】救出された日揮社員3人、再びテロ現場に送り返される
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1358767814/
462名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/23(水) 01:42:41.30
現在たっぷり雨降ってます
463名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/23(水) 02:22:58.04
雪質はどうなん?
464名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/23(水) 07:18:16.03
推して知るべし
465名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/23(水) 07:27:38.92
奈良県民 日本最難関の灘中学に21名中10名の2桁合格を実現 


奈良県民は21名で 10名合格 
京都府民は42名で 15名合格
神奈川民は27名で 7名合格
東京都民は61名で 20名合格 
兵庫県民は178名で72名合格   
大阪府民は159名で58名合格
埼玉県民は18名で 2名合格

http://resemom.jp/imgs/zoom/45204.jpg

奈良人って天才ばかりなの? 
東大寺もあるんだよね?
兵庫の4分の1しか人口いないよね?
466名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/23(水) 09:06:59.28
点検員は仕事他は休み
>>463
人口雪でボロ隠しやってるから人気上場
467名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/23(水) 12:02:45.89
>>465
でも治安悪いんでしょ?
ジャパレゲ厨がいっぱいいるイメージ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1038213940
468名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/23(水) 21:40:13.24
>>462
こいつが典型的な2chの嘘つき。
俺は2時頃行ったが全然雨は降って無かったし、
(道中も無かった)
山頂付近の木々には雪が張り付いていて雨が降った形跡は0だった。
快適なゲレンデだったぞ。
ただ蓬莱北下部のコブは正直まだまだ成長途中で手強いとは到底言え無いレベルだった。
もっとびっしりコブが張り付いてくれないと練習にはならん、
あっと言う間に下に着いてしまう。
皆コブ作りに参加してくれ(^o^)
469名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/23(水) 21:53:38.26
>>468
午前2時になんでそんなとこにいるんですか?
降雪部隊の人なんですか?
470名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/23(水) 21:59:30.10
午後2時だろw
揚げ足取りすんなよ
471名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/23(水) 22:01:03.76
>>462は夜中の1時40分のレスですよ?
472名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/23(水) 22:06:37.75
>>471
それこそ、無茶苦茶なレスだろ(^o^)
473名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/23(水) 22:14:13.47
確かに昨日の夜は雨が降ってました
それに>>462は何処で降ってるか場所まで言ってません
また(^o^)のおじいちゃんは早とちりしちゃいましたね?w
474名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/23(水) 22:54:08.47
>>473
早とちり?
アホ
475名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/23(水) 23:01:37.19
どんだけデスマしても箱館山には流れねーよ
476名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/23(水) 23:08:43.34
>>473
ほー、お前は昨日の夜にびわ湖バレースキー場に居た訳だ(^o^)
477名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/23(水) 23:42:17.02
箱館山行ったけどそれが何か
478名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/24(木) 00:57:44.11
デスマとは
デスマーチの略語
(英語: death march) 原義は、軍隊において兵や捕虜を『過酷な条件下』で『長い距離を歩かせる』ことにより、超人的な成果またはそれらの死を得ようとする戦術。

転じて、ソフトウェア開発において、プロジェクトの進捗状況がとんでもないことになっている状態を言う。「どん詰まり状態」。
さらに転じて、ソフトウェア開発のみならず一般的に、開発・進行スケジュールがどん詰まりである状態のことをいう。
479名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/24(木) 01:08:59.33
>>475
聞いた事無い無いぞ。
480名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/24(木) 01:25:05.10
>>476
訳の分からんことばっか書くな池沼カス爺
481名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/24(木) 01:55:18.59
>>475
システムエンジニアさん、ご苦労様です^^
482名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/24(木) 02:07:36.27
>>475
あたしの夢は人間のエゴで荒らされた琵琶湖バレイな山々を元の自然の姿に戻し
お猿さんや鹿さんに返してあげる事ね?
483名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/24(木) 06:13:08.28
比良スキー場を先だろ
484名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/24(木) 08:55:55.79
>>483
苗木は一部去年植えてたが
倒産して管理が行き届かなくなるとゲリラ豪雨で土石流発生して
人工川沿いの家は何時か流されることだろ
>>482
だから存続で
485名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/24(木) 10:52:19.78
テスト
486名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/24(木) 11:41:07.66
塗装
487名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/24(木) 12:14:41.59
土葬
488名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/24(木) 12:30:39.18
水葬
489名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/24(木) 15:03:20.97
鳥葬
490名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/24(木) 20:23:41.92
>>480
俺のレスの意味が理解でき無いとは、
俺は小学生を相手にしていたのか・・・
491名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/24(木) 20:43:19.21
いい加減しつこいぞ、スレ荒らすなや
492名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/24(木) 20:49:50.95
食葬
493名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/24(木) 21:24:11.68
>>491
このスレは誹謗中傷の為のスレじゃ無いぞ。クズが(怒)
494名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/24(木) 22:11:48.68
130 : 名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] : 投稿日:2009/02/16 01:19:03
>>128
ほー、お前がHPを見てないことは確かだな(^o^)
しかし、子供みたいな奴だなー。

393 : 名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] : 投稿日:2010/03/13 10:47:41
>>392
おや、我が儘坊やがまた出てきた、
はやく大人になれよ(^o^)

212 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:2011/01/27(木) 14:28:13
>>209
御免な、どうしても聞き分けのない坊やには上から目線になってしまうわ(^o^)

452 返信:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:2013/01/22(火) 15:59:55.05
>>449
国土交通省に怒られるよ、坊や。

490 返信:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:2013/01/24(木) 20:23:41.92
>>480
俺のレスの意味が理解でき無いとは、
俺は小学生を相手にしていたのか・・・


キチガイ爺さんのレスってすぐ分かるよね
常に煽り口調でボキャブラリーが極端に少ない
495名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/24(木) 22:14:36.08
http://ameblo.jp/maimai-ski/entry-11449508314.html#main

おまえらの大好きな人物がコメント残してるぞwwwwwwwwwwwww
496名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/24(木) 22:28:29.53
>>493
誹謗中傷してるのはお前だろ
497名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/24(木) 22:50:46.68
ぶっちゃけこのスレってずっと同じやつがレスしてるだけで実は4〜5人しかいないんじゃね?
関係者も常連客も大半はもうどっか行っちゃった
498名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/24(木) 23:14:20.52
信者2〜3人
アンチ5〜6人

こんなとこに全然興味無い 俺
499名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/24(木) 23:36:13.51
(^o^)が無駄に煽ってアンチを増やしこの有様
500:2013/01/25(金) 05:48:02.38
(σ・∀・)σ500ゲッツ!!
501名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/25(金) 07:25:17.00
風で休み
502名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/25(金) 07:41:04.28
インフルエンザ
503名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/25(金) 08:05:55.00
箱館山運休キマシタワー
504名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/25(金) 08:28:35.72
風出てきたな
505名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/25(金) 09:02:11.98
マキノへどうぞ
506名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/25(金) 09:02:59.97
>>454
すげええ
507名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/25(金) 09:27:04.12
>>454
次の強風はいつだ?
508名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/25(金) 10:38:39.73
>>494
>>459も顔文字がないけどそいつだな
こういう高齢者がゲレンデでも同じように暴言を吐いたり横柄な態度をとったりで若者のスキー場離れを加速させる
509名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/25(金) 12:23:21.40
1/25;強風の為営業中止致します。

だからぁ〜一生閉鎖しとけってwww
510名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/25(金) 12:48:59.42
土、日でなくてホッとしとるわい
平日なんぞ年パスやし
511名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/25(金) 13:04:41.71
ボクの肛門も閉鎖されそうです><
512名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/25(金) 14:22:10.84
>>507
>>454の願い通り明日っぽいw
513名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/25(金) 15:06:23.38
明日の予報はweathernewsで8m
微風じゃねーかwww
514名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/25(金) 15:56:23.41
ライブカメラをトップページから排除
515名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/25(金) 16:44:14.57
ついでにロープウェーも排除
516名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/25(金) 17:02:26.58
リホーム中
517名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/25(金) 18:05:30.54
午前中にカメラ2に映ってたのは団体利用?
518名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/25(金) 18:11:11.69
器具の点検
519名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/25(金) 18:22:32.23
>>513
てんきとくらすは暴風って言ってる
てんきとくらす頑張れ
http://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/kanko/kad.html?code=25010001&type=ski&ba=kn
520名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/25(金) 18:53:28.80
金土と荒れるかんじだが、その分来週はよくなってくるかな。
ちょっと期待。
521名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/25(金) 20:08:36.66
>>518
いや、スノーランドに数十人のちびっこが映ってる様に見えたんだが、今日は営業中止じゃなかったのかな?
522名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/25(金) 20:16:43.64
木戸小
523名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/25(金) 21:23:45.57
ページのソース見るとカメラのページへのリンクを意図的に非表示にしてるみたいだけど何故だ?
524名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/25(金) 21:58:23.22
改装中
525名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/26(土) 05:41:15.42
子供に見えたか?毎年臨時休業の日にやってる社内運動会だよ、だから力メラ一時外した

さあ今日も儲けるぞ
526名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/26(土) 08:14:39.33
おい、今日営業してるのか?
HP壊れてるぞ
527名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/26(土) 08:40:10.68
風がやヴぃ
528名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/26(土) 09:08:48.32
>>526
直ってるぞ

ナイターできそうだ
529名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/26(土) 09:36:30.32
ナイターってパーク空いてるっけ?
530名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/26(土) 10:07:28.84
今日やってるのか?
下界は昨日より風がビュンビュン言ってるが
531名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/26(土) 10:41:04.05
風は止ってる
532名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/26(土) 11:03:28.29
週末に強風が来るように祈るのが最近の俺の娯楽
12月はいい感じで雨が降ってたのだが1月14日(祝日)を最後にぜんぜん勝てなくなった
今回の敗北は流石に心が折れるわ
533名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/26(土) 13:29:55.09
ナイターは中止
全米が泣イター
534名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/26(土) 13:34:50.00
風邪が不安定
535名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/26(土) 13:40:50.79
今週、平日に2日休んで土日営業出来るがナイターは中止で人件費削減
ビワバの中の人にとっちゃ一番おいしいパターンなんじゃね?
536名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/26(土) 14:32:33.31
筋書き通りだわwww
537名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/26(土) 17:37:31.19
>>532
ドンマイ、惜しかったな
来週また頑張ればいいじゃん
538名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/26(土) 19:31:14.78
今日は強風で営業中止?
539名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/26(土) 19:44:10.83
明日の朝は雪かき早く始めろや
540名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/26(土) 21:17:45.94
は?眼鏡かち割るぞ、デブ
541名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/26(土) 21:55:32.77
>>535
アホ!
書き入れ時に・・・
542名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/26(土) 23:31:41.76
↑(^o^)
543名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/27(日) 00:21:53.97
グダグダいう奴は、スキーもスノボもしないの?
544名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/27(日) 00:46:25.84
グダグダしつこいやつはスキーヤーの爺
545名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/27(日) 11:40:43.08
本日ノーマルタイヤ入場できる
546名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/27(日) 11:42:47.56
箱館山wwwww下凍ってるwwwww
ノーマルタイヤあぼーん
547名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/27(日) 12:12:41.83
そのかわり積雪多い
548名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/27(日) 12:32:49.59
>>541
「年は見れば分かるだろ」 年齢確認ボタンに腹立て63歳レジ破壊
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1748210.html
549名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/27(日) 16:54:37.30
赤子山スキー場スノーパル ◎ 90 雪 2 粉雪 降雪 2013/01/27 14:00 皆様のご来場をお待ちしております。 
奥伊吹スキー場 ◎ 190 曇 -3 粉雪 ― 2013/01/27 14:00 本日27日は第1、第2、第3、第5、第8A・B、第9、第10リフトの8基とちびっこゲレンデのサンキッドを運行予定。新雪が30cm降って、積雪190cm!!最高のゲレンデコンディションになりました!!
京都広河原スキー場 ◎ 60 小雪 1 ― ― 2013/01/27 14:00 1月27日AM7:00現在の天候は小雪です。昨日からの積雪はゲレンデ上15cm程道路の積雪は10cm程です、現在除雪作業中です
朽木スキー場 ○ 40 雪 -3 粉雪 降雪 2013/01/27 14:00 今シーズンも新メニュー盛りだくさん!ぜひ、ロコモコ丼食べてくださいね!
国境高原スノーパーク ◎ 90 雪 -3 粉雪 降雪 2013/01/27 14:00 全面滑走可能です。
スイス村スキー場 ○ 90 雪 -4 粉雪 圧雪 2013/01/27 14:00 本日も雪がちらついています。路面凍結がございます。お気を付け下さい。
スノーパーク洞川スキー場 ◎ 30 曇 -6 圧雪 ― 2013/01/27 14:00 皆様のご来場をお待ちしております。 
箱館山スキー場 ◎ 115 雪 -5 圧雪 ― 2013/01/27 14:00 第4ゲレンデC、Dコース以外全コース滑走可能!キッズパーク、ボックスオープン!
びわ湖バレイ ◎ 80 雪 -8 ― ― 2013/01/27 14:00 チャンピオン・ダイナミックコースもオープン!全8コースをご滑走頂けます。天然雪と人工雪がブレンドされ、ご機嫌な雪質でお楽しみいただいております。スノーランドも営業中。(ソリ等の遊び道具あり)
マキノ高原マキノスキー場 ○ 30 ― 1 ― ― 2013/01/27 14:00 ■天候:曇りのち雪 皆様のご来場お待ちしております。
余呉高原リゾート・ヤップ ◎ 180 雪 -4 粉雪 降雪 2013/01/27 14:00 ◆毎週日曜日はキッズガーデン宝探し!14時〜◆小学校低学年のお子様ならどなたでも無料でご参加いただけます。ご参加には13時よりリフト券売場で配布する整理券が必要となります。
550名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/27(日) 20:33:57.70
今日は帰るのが惜しい良い雪でした
滑りすぎで腰痛いっす
551名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/27(日) 21:50:30.03
いつになったらパイプできるんだ?新しいホストショップは素人か?
552名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/27(日) 21:57:37.76
>>548
あ、俺似た様な事したなー。
ビールを買おうとして、50過ぎたおっさんに年齢確認ボタンを押せと抜かすんで、
アホ見て判るだろ、自分で押せと断ったら、
決まりですからと来た。
そんな決まりは無い、それは店の都合、プログラマがアホナだけじゃと押し問答。
最後に、じゃいいよ他の店に行くからと、
弁当やらなんやら全部そのままカウンターにおいて出たわ(^o^)
553名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/27(日) 22:47:52.19
さすが糞餓鬼www
554名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/27(日) 22:57:46.18
☆★☆★>>552の過去の名言集★☆★☆

130 : 名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] : 投稿日:2009/02/16 01:19:03
>>128
ほー、お前がHPを見てないことは確かだな(^o^)
しかし、子供みたいな奴だなー。

393 : 名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] : 投稿日:2010/03/13 10:47:41
>>392
おや、我が儘坊やがまた出てきた、
はやく大人になれよ(^o^)

212 : 名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:2011/01/27(木) 14:28:13
>>209
御免な、どうしても聞き分けのない坊やには上から目線になってしまうわ(^o^)
555名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/28(月) 00:02:12.04
>>550
人多かった?
556名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/28(月) 00:03:17.71
ここスキーで行くにはどうですか?
人の多さとコースの長さ、バーンの多彩さが知りたい
函館山はコースが短くて物足りなかった
557名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/28(月) 05:51:29.26
不親切
558名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/28(月) 11:03:24.91
パイプはいつも2月の頭くらいになるんじゃないかなー
でも今年はチャンポンコースも10日くらい開くのが遅かったし分かんね
559名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/28(月) 11:06:30.85
【滋賀】「適度なパウダースノーで滑りやすく、転んでも痛くない」…ゲレンデにぎわう、「びわ湖バレイスキー場」、雪不足解消(写真)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1359333369/
560名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/28(月) 11:08:09.78
>>556
奥伊吹
561名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/28(月) 11:16:13.83
ほのぼのニュース板始めて見たが100レス超えてるスレがほぼ無いwww
562名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/28(月) 11:47:28.94
奥伊吹てええの?いつも兵庫方面行ってるがこっちのほうが近いんだが
563名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/28(月) 13:05:23.18
>>560
奥伊吹行ったけど凄い人出でもう何が何だか分からなかった
夏場の市民プールかよ!って状態
下のリフト待ちの列が長すぎて上に行くまで20分くらいかかるのは勘弁して欲しい
上の方は比較的マシだったけどそれでも人多い
まあ緩斜面のバーンが広いのはボダ向きだね
その代わりあっちでもこっちでもボダがグラトリ失敗して転がっているけど
564名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/28(月) 21:02:52.33
ノーマルタイヤでまだいける?

チケット安いわ
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d137476262
565名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/28(月) 21:33:05.90
>>563
ビワバも奥伊吹も土日祝は芋洗状態だよ
滑り込むなら平日に限る
566名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/28(月) 22:16:38.10
平日は待ちナシでリフトに乗れるかんじですか?
567脱糞マニア ◆HiOVxb5UoA :2013/01/28(月) 23:04:38.71
>>566
平日なら待っても2、3分くらい
ただし学校の団体がやってくるとウチミ?リフトは凄い事になる
568名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/28(月) 23:06:47.93
なぜコスパ悪いビワバにいくの?
余呉か今庄いけば?
569名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/28(月) 23:25:46.62
行き慣れてないスキー場行って駐車場であたふたして従業員に怒鳴られたら最悪やん?
570名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/29(火) 00:03:10.47
どこでも平日にかぎるよね
たまに土日祝にいくとストレスしかたまらん。
15年ぶりに奥伊吹いってみたいな。
トンネル工事やってたなぁ。どうなってんのかなぁ
571名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/29(火) 00:03:47.44
>>569
はいはい、漫画の読み過ぎ読み過ぎ。
572名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/29(火) 00:17:53.72
今どきの漫画でスキー場が舞台になる事ってあるの?
バブル期の漫画は夏は海、冬はスキー場だったな〜
573名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/29(火) 03:10:43.31
28日は営業中止だったのか
やる気ないな
574名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/29(火) 09:00:59.44
>>565
それは打見の超初心者コースだけ。他は普通の込み具合だろ。

>>566
基本的にそう、まっても椅子数本分。
575名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/29(火) 09:24:35.71
>>318にも動画が上がってるように打見、ジャイアントリフトの降り場周辺が芋洗状態だとかなり難儀なのじゃ
576名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/29(火) 10:34:53.20
晴れてきた、雪質最高、全コースオープン、晴天ガラガラ
577名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/29(火) 10:41:03.35
てか誰か>>559のスレッドにレスしてやれよww
今だに3レスしかついてないじゃねーかよwww
578名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/29(火) 10:59:36.20
>>576
わおっ!
579名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/29(火) 12:02:12.11
>>575
あそこでマナーの悪いボーダが道塞いで邪魔な事は確かだが、
難儀ってほどの事では無い。
打見コースしか滑れない程度の技量ならストレス感じる余裕は無いだろうし、
中級者以上なら打見コースは余り使わない。
580名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/29(火) 12:19:31.72
 
4 :やまとななしこ:2013/01/28(月) 10:20:30.44 ID:zTO22lXU
ノーチェーンで行ける下手くそ専用ゲレンデ。料金高い。中級者以上は価値無し。
581名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/29(火) 13:13:05.14
ビワバで滑っても上手くならんぞ
スキージャム池
582名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/29(火) 18:40:12.12
打見は通路です
人をかき分け動くポールバーン
うまくなるでぇ
ビワバへ鯉
583名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/29(火) 19:02:32.73
ビワバは初心者ホイホイ
584名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/29(火) 19:18:38.79
毎週末ビワバで滑り込んでる結構かわいい女子を八方尾根に連れて行った
スケールの違いにビックリしてた彼女、自称初級者に毛の生えた程度の俺の滑りをみてまたまたビックリw
八方じゃこんなの中級者だよ、って言い放った俺の滑りは実は1級持ち
夜は美味しくいただきましたとさ。
585名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/29(火) 20:49:13.02
鴨共!たっぷり葱背負って来いよ!
586名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/29(火) 20:55:22.92
朽木池
587名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/29(火) 20:57:21.41
>>583
行った事無い時は俺もそう思っていた。
初めて行った時、「こんな近場でこれだけのゲレンデなら上等」と感激して
その旨、このスレの何代か前に書きこんだ、
そしたら直ぐ「今日のゲレンデは年に何回かしかない最上のコンディションだった」
とレスが有ったなー(^o^)
588名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/29(火) 21:33:30.63
>>585
意味違えて...
589名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/29(火) 21:39:09.18
今週の土曜は雨っぽいな( ´,_ゝ`)プッ
590名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/29(火) 22:15:26.99
まあ雨は雨だろうけど強風が金曜の夜になってるのがなぁ・・
何とか土曜の朝ごろにズレこんで欲しい
591名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/30(水) 00:56:00.07
ゲレンデからの絶景を彼女に見せてやりたいんだけどなかなか難しいね。
3回行って全部アウト
592名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/30(水) 01:08:22.47
ぼちぼち晴れてる日でもあの辺の山だけ雲がかかってたりするしなw
1月、2月は高確率でガスってると思う
593名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/30(水) 06:41:41.13
初心者や中級者は琵琶湖バレイは避けたほうがいいかもな
滑りにくいから悪い癖がでやすいので注意したほうがいい
594名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/30(水) 08:43:22.29
>>593
上級者には物足りないんだが・・・
初心者、中級者のためのゲレンデだよ。
コースも良く整備されているんで、コソ練に最適。
595名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/30(水) 10:22:17.90
当面の間、明日が状態よく行ける最終日なんかな。

もう1度寒波期待する。
596名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/30(水) 11:07:55.09
ホーライよりもアルペンの方がまだ楽しい。
597名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/30(水) 12:10:37.47
ガンジーもホモだったのか・・・
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1359511053/

あと日本の同性愛の歴史ヤバ杉
http://www.geocities.co.jp/berkeley/9559/gayhistory.htm
598名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/30(水) 20:48:48.84
ってかホームページのゲレンデコンディションせめて朝と昼の2回ぐらい更新しろよ
今日も全然曇りじゃねーし、風も強かったし
599は じゃねーよ死ねよゴミカス:2013/01/30(水) 21:10:16.13
600名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/30(水) 21:26:13.78
>>598
曇じゃなく吹雪だったな。
昼から行ったんだが湖西道路で9度で小雨が降っていて、上も雨かなと危惧していたが、
雨なら1時間ぐらい滑って帰ろうと思ったが、上は雨どころか雪で猛烈に寒かった。
蓬莱Qは風で減速運転していたので本来なら3分で1周が5分弱なんで身体が温まらなかった。
でもまー時間一杯たっぷり滑ったわ(^o^)
601名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/30(水) 21:30:31.15
HP結構適当だよね
この前もホーライクワッド動いてないのに営業になってたし
今年はここで誰も指摘しないけどライブカメラでかい氷柱映りまくりだし
602名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/30(水) 21:48:41.54
>>601
カメラの件はしょうがないでしょ。
そういうものと思うべきだよ。
ゲレンデ情況の改定は1日3回ぐらいはやって欲しいね。
1回1分もあればできると思うんで、担当者を指名すれば良いだけだよね。
俺がホームページのプログラミングを任せられたら、そう作る・・・
603名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/30(水) 22:05:35.79
俺がホームページのデザインを任せられたら、こう作る・・・
http://www.aiseikai.or.jp/
604名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/30(水) 22:12:33.40
>>598,601,602
リフトの運行状況は即ホームページの更新すべきだな!ツイッターで発信してるのか?

天気はライブカメラでほぼ分かるんじゃない?曇と小雪小雨の判別は困難か?
ライブカメラの遠景に吹流しでもあれば風もある程度推測出来るんだけどな〜
地味に手間でも、ホームページの更新頻度あげるのが一番だけどね。

>>600
レポ乙
605名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/31(木) 09:51:43.00
今日はピーカンか
明日から大雨な
606名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/31(木) 10:27:11.04
ピーカン。御岳、乗鞍、白山、アルプスから紀伊半島の山まで360度展望良く絶景。
607名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/31(木) 19:42:45.14
だがしかし暑かった
608名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/31(木) 21:21:37.03
>>605
天気予報は明日夜に振り出して、明後日は曇一時雨。
降雨量も少ないよ。
明後日夜からはまた寒気が入ってくる。
609名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/31(木) 21:42:46.81
>>606
確かに今日は絶景!北の山々が皆冠雪してて壮観!
伊吹の右に見えてたのが御岳?
乗鞍?白山?アルプス?(中央?)も、どれがどれってわかるんだ!

>>607
コブ連続で滑るとちと暑かったけど、それ程でもなくない?
晴天の割りには、雪そんなにグサッてないなと思ったけど。
610名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/01(金) 12:48:28.42
2/1 14℃
2/2 17℃
611名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/01(金) 15:04:40.91
それくらいの方が良いわ
寒いのは嫌
612名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/01(金) 16:25:27.38
あめあめ ふれふれ かあさんが
じゃのめで おむかい うれしいな
ピッチピッチ チャップチャップ
ランランラン

かけましょ かばんを かあさんの
あとから ゆこゆこ かねがなる
ピッチピッチ チャップチャップ
ランランラン

あらあら あのこは ずぶぬれだ
やなぎの ねかたで ないている
ピッチピッチ チャップチャップ
ランランラン

かあさん ぼくのを かしましょか
きみきみ このかさ さしたまえ
ピッチピッチ チャップチャップ
ランランラン

ぼくなら いいんだ かあさんの
おおきな じゃのめに はいってく
ピッチピッチ チャップチャップ
ランランラン
613名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/01(金) 17:21:33.91
>>611
ふざけんな!
614名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/01(金) 18:17:26.89
俺も寒いのは苦手だ。
ぽかぽか陽気なゲレンデ。
615名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/01(金) 18:39:19.73
やあよ!やあよ!
ぶるっちょさむさむはやあよ!
616名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/01(金) 19:44:24.81
お前らヌル過ぎ
-5くらいが、よい。
昨日今日と暑かった。ビワばじゃねーけど
617名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/01(金) 20:03:23.75
>>610
今日(2/1)の麓の最高気温が11度なんだが・・・
618名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/01(金) 20:36:54.11
14度って時点で大津市もしくは大阪の温度に決まってんだろwwアスペかよwww
たしか前もこんなレスあったなー
619名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/01(金) 20:46:14.90
信者は何で必死になるんだ?
620名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/01(金) 22:27:51.86
>>618
スレタイ読め
621名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/01(金) 22:38:39.17
アスペルガー症候群の特徴

・他人の心が読めない
・会話が成り立ちにくい
・間接的な表現が理解できない
・ジェスチャーなどの非言語的なコミュニケーションができない
・状況に応じて柔軟に行動できない
・特定の物事に強い関心をもつ
622名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/01(金) 22:55:51.71
>>618
決まってるってwww
いつ決まったの?
623名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/01(金) 23:01:22.54
>>610見てびわ湖バレイ山頂の気温だと思う人は普通いないと思うよ?
624名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/01(金) 23:13:29.25
教えてください。
雨ふれ、とかいってる人とか、ビワバ好きを信者って言って必死になってる人は、そんなに悲しい事がビワバであったんですか?

うまい人もたくさんいるし、あれだけ壁で遊べるスキー場は無いし。

きっとそういうレベルにも達せず、ローカルに、邪魔だ、とか言われて、こんなスキー場嫌だあ、って泣き帰ったりした事があるのかな。
625名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/01(金) 23:18:14.54
へえ、そんな酷いやつがビワバにはいるのかw
通りでアンチが多い訳だわww
626名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/01(金) 23:53:25.15
教えてください。

このスケート場は滋賀作に「邪魔だ」って言われるのですか?
627名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/02(土) 00:00:12.76
>うまい人もたくさんいるし

北陸、信州、東北いったことある?

>あれだけ壁で遊べるスキー場は無いし

遊べそうな壁どこにあった?記憶にないなぁw
628名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/02(土) 00:06:15.77
どうやら家族で行くのは止めた方が良さげだな
子どもがトラウマになるかも知れん
629名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/02(土) 00:13:41.10
家族でいくなら箱館山のが良い
ビワバはカオス
630名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/02(土) 00:20:24.16
そーいや先日、箱館山でグラトリの草大会があって痛い連中がなだらかなスロープを駒みたいに回りながら滑ってたよw
雪は良かったのにひたすら駒になって馬鹿みたいだった
肝心のターンは酷いフォーム、緩斜面でもズリズリスライドターンでまるで初級者だったね。ビワバにいるのもこのタイプのボーダー
631名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/02(土) 00:31:17.80
グラトリに興味がない(できない)やつの特徴
・格好がダサい
・運動神経が悪い
・女連れじゃない
632名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/02(土) 00:36:49.71
ちなみに滋賀で最もホットでいかしたファッションはB系な
ズボンも思いっきりずり下げる
633名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/02(土) 00:42:39.78
グラトリ自慢の特徴
◎キッカー怖い
◎パイプ怖い
◎レール、BOX怖い
◎カービングできない
◎急斜面怖い
◎スノボよりオンナ
634名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/02(土) 02:15:29.59
グラトリ好きはたいていパークにも行くわな。
逆にグラトリ嫌いってあまりパークに行かんイメージだな。
635名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/02(土) 02:34:32.82
グラトリに興味がない(できない)やつの特徴
◎ブサイク
◎ダサい
◎臭い
◎女にもてない
◎運動神経悪い
◎パークに興味なし
◎DQNグラトリ厨が怖い
636名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/02(土) 05:20:59.98
↑イケメンのグラトリ虫はスケート場行って、トリプルアクセルの特訓でもしてろよw
637名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/02(土) 07:16:37.92
今シーズンは赤モグラvs自称ビワバローカルvs自称ビワバローカルの対決無いの?
638名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/02(土) 07:25:20.32
>>634
違うよwパーク入らないヘタレがグラトリするんだよ。転けても痛くないからなw
レールの腹スライド、ボックスのコーピングヒットは痛いからな〜
639名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/02(土) 08:55:00.17
>>627
なんだ、壁も使えない、もしくは、使える壁がわからないダサ男か。
なら仕方ない。
640名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/02(土) 08:57:54.74
>>633はどれができる?
◎グラトリできない
◎キッカー怖い
◎パイプ怖い
◎レール、BOX怖い
◎カービングできない
◎急斜面怖い
◎スノボよりオンナ
641名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/02(土) 09:00:21.76
>>627
遊べそうなところあるアルよwww

打見で遊んでろwww
642名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/02(土) 09:22:40.32
アンチでも信者でもないサンデーボーダーだが、アンチになるヤツの気持ちがたまにわからなくもない時があるよ
企業としてビワバはまだまだ発展途上だから、ここでも話題になってるライブカメラやHP更新の件や、係員の接客態度、電話対応に疑問を持つ点も多い
この前なんか電話でリフト&パークのopenの確認してから行ったら教えてもらった時間より1時間も早く閉まった
明らかに年配の方が電話に出たのだが、情報のルーズさにビックリ
643名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/02(土) 09:43:52.91
おい、視界が悪い!スタッフ何とかしろ!
644名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/02(土) 11:15:19.38
昨日の雨で雪質はどんなもんだろ?
645名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/02(土) 11:58:44.48
田舎に行けば行くほどDQNがカッコいいみたいな風潮があるな
都会だとDQN=馬鹿チョンなのに
まあこういうやつらが韓流ブームをありがたがってたんだろけど
646名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/02(土) 12:18:55.30
携帯規制されてるからレポも出来ん
647名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/02(土) 12:54:05.34
今年はパイプ無理くね?
648名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/02(土) 12:57:42.67
>>645
心配するな。田舎のDQNがかっこいいんじゃなくて、こういうとこでネチネチして、下手くそな君が格好悪いだけだ。
649名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/02(土) 13:10:12.96
いや、やたらアウトローぶってるやつ多いじゃん?
若いやつならまだしもいい年こいたおっさんまで
田舎のDQN=カッコいいみたいな風潮が従業員の態度の悪さにもつながってるんじゃないかな
何処のこととは言わんが
650名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/02(土) 13:49:40.66
明日、子供連れで行こうと思っているんですが、どうでしょうか?
今日は曇り&暖かいんですかね?
天気は良さそうなんですが、風が心配です。
ヤフー天気しか見れるのなくて・・・
651名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/02(土) 15:48:33.39
652名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/02(土) 16:08:48.25
>>651
天気のこと気にしてんのにwww
653名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/02(土) 16:23:55.06
>>652
読んでおいて損はしないだろ
天気は知らん、晴れ、晴れ時々曇り、曇り時々晴れのどれかっぽいな

>>624-629
654名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/02(土) 17:09:22.16
ヒント:子供がトラウマ
655名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/02(土) 18:42:52.30
>645
が一番の馬鹿チョンであることについて。
てかさ、ゴーグルつけて、マスクして、帽子かヘルメットかぶってるやつがアウトローか否かがわかるのか?
可愛い子かどうかすらわからないのに、アウトローなおっさんだとわかるんだ。
で、みててかっこいいなとみとめつつ、田舎人め。と馬鹿にする。

だから、アウトローなやつがかっこいいと思っていきがりやがって。
って、だれもそう思ってない。
あんたがあこがれて、くやしくて、罵倒してる。
恋しさ余ってにくさなんたら〜
656名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/02(土) 18:45:04.19
>627
遊べる壁がわからない。って、壁使えないでしょ。
だっせ〜!
657名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/02(土) 19:32:43.50
>>655
>>645読んでどうやったらそういう解釈になったの?
田舎の人は常にゴーグルつけて、マスクして、帽子かヘルメットかぶってなきゃいけないの?
大変だね、てか軽度の精神病なんだろうけど
658名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/02(土) 19:56:26.03
>>649
田舎でアウトローぶったら村八分だぞ。
田舎ほど近隣の監視が厳しくなるんだよ。
659名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/02(土) 20:13:48.21
田舎っつってもいろいろあるしな
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/4237859.html
大津周辺だとせいぜいA〜Cランクってとこだろ
びわ湖バレイ周辺ならSSランクを狙えそうだがテレビのチャンネルがネックだな
660名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/02(土) 20:45:13.12
とりあえずここ最近の重要なレスは


>>624-629
661名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/02(土) 21:25:41.84
明日から毎日通ってトリプルアクセルとトリプルルッツをマスター出来るように頑張ります!
662名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/02(土) 21:31:38.86
今日行った箱館山は雪が薄い感じだったな
土も見えてるところもチラホラあった
明日は伊吹かビワバのどちらにするか悩むなぁ
663名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/02(土) 21:40:44.03
今日はガスが凄かった
ホウライなんて1m先が見えないレベル
664名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/02(土) 23:20:52.69
グラトリってダサい
665名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/02(土) 23:25:28.04
グラトリって短足の得意な技でしょ
666名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/02(土) 23:36:22.73
オーメン
667名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/03(日) 00:16:41.76
よくわからんがグラトリ&アウトローが最強って事でいいんじゃないか
668名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/03(日) 00:29:15.98
グラトリ&アウトロー&統合失調症が最強でおk
669名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/03(日) 03:21:00.88
>>664-668
5連投w
>>635でコンプレックス突かれてそんなに悔しかったのかw
670名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/03(日) 07:30:30.73
ニトリでグラトリ
671名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/03(日) 07:40:34.73
グラコロ熱くて食えたもんじゃない
672名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/03(日) 08:52:54.90
>>664-668
は、グラトリできる奴にとんでもないコンプレックスがあることがわかったな。
統合失調症とまで。
グラトリできる奴のかーちゃん出べそ!より必死だな。
かわいそうに。大丈夫。ビワバは木の葉でも受け入れてくれるよ。
ここで半泣きになりながら連投するより、雪山にいって練習しろ。
673名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/03(日) 10:33:03.70
>>672
>>668は俺な
674名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/03(日) 10:43:12.88
つーかグラトリ厨とパーク厨はどっから沸いて来やがったんだ
糞みたいなレスでスレを汚しやがって
同じ鴨なんだから仲良くしろよって
675名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/03(日) 18:33:41.35
今日のレポよろ
676名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/03(日) 18:54:25.12
>>674
また鴨www
677名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/03(日) 19:47:31.04
最近は信者同士でファビョり合ってるだけだな
重要なレスは

>>624-629の流れと

>>642

くらいか
678名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/03(日) 19:49:34.11
>>673
>>667は俺だよ
679名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/03(日) 19:52:12.55
>>677

>>642 も俺だよ
共感ありがとう
ちなみに昨年オフ会を提案したのも俺
680名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/03(日) 19:58:33.48
>>679
>>1もひょっとして俺?
681名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/03(日) 19:59:48.07
おれだ!
おれだ!
おれだ!
おれだ!
おれだ!
682名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/03(日) 20:06:52.98
>>677
信者同士って(笑笑笑)
683名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/03(日) 20:08:02.15
>>682が(^o^)ってのはすぐ分かる
684名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/03(日) 21:01:29.87
ビワバのグラトリちゃんはレベル低すぎ
緩斜面でクルクル回るだけ
ボックスやレールのIN/OUTで回してくれる?
685名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/03(日) 21:06:12.72
今日は天気良し
雪面ところにより硬し
人は数質含めこの時期なりの普通の日曜日といったところでした
686名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/03(日) 21:11:27.59
>>683
その為に入れたんだが・・・
687名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/03(日) 21:19:22.72
ビワバ
それは全国最低レベルのスキースノボダの聖地
688名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/03(日) 21:28:46.54
ビワバ
それは全国最高レベルのロケーションの聖地
689名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/03(日) 21:39:56.81
ただし高確率でガスってる
690名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/03(日) 22:05:03.03
四、五年前の全国のスキー場スペック紹介する雑誌で
琵琶湖バレイの晴天率は全国屈指
になってた。
晴れかガスかなんだな。
691名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/03(日) 22:15:11.23
つまり雪の降らないスキー場w
692名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/03(日) 22:19:08.76
>>684
俺はグラトリも嗜む程度の者だが緩斜面でクルクル回るのはジブでのスピンin/outよりも難しいぞ
693名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/03(日) 22:22:20.43
なんか今晩はこのスレ賑わってるな 
確実に普段より参加密度が高い
みんな豆まいて恵方かじり終わったのか?
694名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/03(日) 22:25:22.58
だって土日だもの
695名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/03(日) 22:29:28.79
ホントだ(゚∀゚)
696名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/03(日) 22:30:38.46
>>692
ないないw
697名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/03(日) 22:36:54.81
ルーキーズパークが貸切で入れんかった
今日こそはと息巻いてたのに
698名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/03(日) 22:42:11.45
>>693
家にはそんな風習は無い。
節分には豆を撒くものだ。
699名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/03(日) 22:55:18.48
>>696
ゼッタイ難しいって
緩斜面でのSWBS900
700名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/03(日) 23:05:57.55
>>699
ビワバにいるんだすげー((((;゚Д゚)))))))
701名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/03(日) 23:14:44.44
川内、びわバ回避「ソウルで7分台狙う」
702名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/03(日) 23:17:09.51
フラットで助走無しのFS7できますよ
703名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/03(日) 23:27:28.79
何で急にこんなに伸びてるの?
704名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/03(日) 23:50:31.57
日曜日の夜だからだろ
705名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/03(日) 23:51:12.22
信者増殖
706名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/03(日) 23:54:48.73
>>679
パークの右サイドにも小さめのキッカーあるからそれでいいだろ
まあルーキーズパークのよりは大きいけどね
あと二つ目のキッカーのリップがかなり反り返ってて難しいときがあるけど
707名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/04(月) 00:44:39.73
ルーキーズとかマジで言ってるの?
女子供しか行かないだろ
708名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/04(月) 03:07:17.93
別にパーク初心者の男が行ってもいいじゃん
なにいきがってるのか知らないけど
恥ずかしいよ
709名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/04(月) 08:28:08.53
そんなこと胸張って言えちゃうお前が恥ずかしいよ
710名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/04(月) 11:22:06.66
低レベルな争いはやめたまえ
これだから初心者&グラトリちゃんは困るw
711子供店長 ◆NtPvEJWOZw :2013/02/04(月) 11:27:12.72
痴漢注意報出てるんだろ( ´ ▽ ` )ノ
712名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/04(月) 12:15:24.97
一昨日も痴漢が出たみたいだな
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130204/shg13020402090003-n1.htm

まあ滋賀作はいじめと変態でしか誇れるものがないからな

昨シーズンの滋賀県高島市のいじめと変態とホモの合わせ技
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1681871.html
713名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/04(月) 16:26:34.32
きょう行った強者いるー?雨で積雪ピンチかな
今シはホントにパイプムリそう
714名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/04(月) 17:54:51.84
しかし、最低のスキー場でもなんでもいいが。
これだけ近くにあるのはありがたい。

地形は最高のスキー場だぞ?
遊べる地形なんてあったか?なんて言ってる初心者が頑張って文句言ってたが、ほか行ったら地形で遊べなさすぎてつまらんことが多いな。

フロントサイド、バックサイドでアーリーウープや、ノーリー360。
プチツリーランとかもおもろいぞ。
715名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/04(月) 19:01:18.93
>>714
ツリーランって林間コース?
そんなコース無いぞ。
716名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/04(月) 19:02:38.38
>>713
行ったよ
雨風すごいし雪ないし昼までで帰ってきたが
717名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/04(月) 21:13:55.03
>>715
ロープくぐれってことじゃないの?
流石ビワバクオリティ
718名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/05(火) 00:39:52.98
自殺練習県 守山の高校に侵入した男 女子生徒に「風邪は大丈夫か」と言い 額を触って逃走
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1359991807/

今回は年齢50歳位
>>712は20〜30歳
つまり滋賀には痴漢がうじゃうじゃいるって訳な
719名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/05(火) 00:56:59.62
>>714
同感。
ビワバを囃し立てる気はないので地形最高とは言わんが、そこそこ遊べる。
遊べないのは遊び方をしらない初心者だけ。
天然のクォーターパイプ。
「遊べるトコない」発言の初心者はホントにカスだな

>>716
レスありがとう
雨風の中お疲れ様
ホームページでは情報を一切入手できないのでありがたい
みんな天気図読んで予想たてて行ってるのかな
720名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/05(火) 07:49:09.76
>>715
ツリーラン出来るところあるんだな。
721名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/05(火) 07:53:08.47
初心者かwww

715 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/04(月) 19:01:18.93
>>714
ツリーランって林間コース?
そんなコース無いぞ。

717 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/04(月) 21:13:55.03
>>715
ロープくぐれってことじゃないの?
流石ビワバクオリティ
722名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/05(火) 08:35:40.60
レストラン前を喫煙場所にするの、やめてくれんかのう。
メインゲレ前のレストランね。
大勢が群がって、正面でタバコ吸ってやがる。迷惑なんだよ。
見えない裏側に喫煙場所、もって行けよ!
723名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/05(火) 08:47:51.53
2011年の喫煙者率は21・7%となり
都会ではヤクザのおっさんでもタバコやめたとか言ってるのに
滋賀作は今だにタバコ=カッコいいと思ってプカプカ吸ってるんだよなあw
724名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/05(火) 09:15:45.51
>>722
たかが煙草、一瞬で通り過ぎるでしょ。
いい加減にしろよ、
彼等は寒風の中で吸っているんだぞ。
725名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/05(火) 09:33:43.06
ひさしぶりに行ったらバードって全席禁煙になったんだな
どこで吸えばいいの?まさかあの小屋?だけ?
喫煙者への風当たりは日々きつくなるな
ビワバだと本当の意味で風当たりがきつい
726名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/05(火) 09:43:55.18
2012年たばこ喫煙者率は21.1%
タバコ、ダメ、ゼッタイ
727名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/05(火) 10:09:49.49
視界良く次第に晴れてきたが、雪質硬くアイスバーンと雪の塊あり、コース規制も随所にありゲレンデは一気に春スキーモードだが結構寒い。打見はスキー教室で満杯、一部蓬来でもレッスンで迷惑。以上現場からでした。
728名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/05(火) 11:15:11.85
>>727
絶好のカービング日和って訳だね。
729名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/05(火) 11:24:38.73
スキーするより景色と風景を楽しみ日向ぼっこする方が気持ちいい
730名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/05(火) 11:26:33.20
更にスキー教室増殖でジャイアント下の狭いところでもレッスン開始、パトロールは見て見ぬふり。以上現場からでした。
731名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/05(火) 12:11:57.62
タバコ吸う男の人っておちんちんも吸ってそう。。。
732名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/05(火) 12:28:01.51
>>731
そりゃ凄い柔らかい身体だな、
若いときトライして見たが全然届かなかったぞ。
733名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/05(火) 13:38:10.83
明日ドカ雪が降らん限りパイプ無理じゃね?
2月後半になったら流石にもう作らんだろ
734名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/05(火) 16:23:11.49
>>714
地形良くても雪がないと滑れないよねw
カリカリかベシャ雪じゃ地形良くても面白くないよねw

奥美濃や信州いかないヘタレ専用だなw
735名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/05(火) 16:59:00.76
>>723
阪チョンや京チョンのおかげで
滋賀作に濡れ衣www
736名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/05(火) 18:20:05.63
>>734

☓行かない
○行けない
737名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/05(火) 19:49:10.44
>>734
カリカリに硬いバーンは楽しいぞ(^o^)
738名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/05(火) 19:57:12.86
カリが硬い。
羨ましい!
739名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/05(火) 20:22:09.04
740名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/05(火) 20:24:48.85
>>734
カービングスキーはフカフカの新雪を滑るように開発されたのでは無く
カリカリのバーンを鋭いエッジングを効かせて滑るように開発されたスキーです。
金属音に近い高音を響くかせて鋭いターンが最適です。
741名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/05(火) 20:42:11.56
>>732
2人組になって69でお互いのチンコ吸いあったら楽勝じゃん
742名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/05(火) 22:12:29.74
あっなるほど
743名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/05(火) 22:30:15.84
本当にアンチやってバカは初心者なんだな。
あれだけ豊富な壁を使えない。
ツリーラン出来るところ見極められない。
ロープなんてくぐらねーし。
初心者が馬鹿なわけじゃねーが、初心者で、魅力や面白いところを知らない。
ってか、何もできないでしょ。
で、福井や岐阜ってさ、俺もビワバのズン券持ちだが、おそらくズン券買うようなやつは、ほとんどがほかのゲレンデにも行くマニアだよ。
だから教えてくれよ。ビワバのような壁が豊富なスキー場。
それか、実は知りませんでしたすいません。って謝れよ。
744名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/05(火) 22:48:57.16
>>743
下手くそが来たらヤダからな、教えねーよ馬鹿www
745717:2013/02/05(火) 23:05:48.16
>>743
びわバ(笑)より地形遊びができるスキー場?
高鷲や鷲ヶ岳にいったことないのか(笑)
746名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/05(火) 23:08:30.89
>>743
スノボちゃんなんか相手にすんなよ
こいつゼッタイ蛍光色のウェア着てるぜw
右も左もわからない、奥美濃、奥美濃、って連呼する大学生みたいだな
鷲ヶ岳をウィングしか行かないだろーけどw
雑魚も主張も度が過ぎると不快だな
747名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/05(火) 23:10:13.72
初心者がまた必死に抵抗してるな
高鷲や鷲ヶ岳、、、、初心者の象徴。
748名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/05(火) 23:22:10.70
ってか>>655も謝れよ
何を勘違いしたのか訳の分からんレス返してきやがって
誰が馬鹿チョンだ、タコ
749名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/05(火) 23:39:28.60
白馬の岩岳は地形がすごい
一番のお気に入りゲレンデ
750名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/05(火) 23:44:34.32
751名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/05(火) 23:50:41.64
日本ではマニアやオタクとほぼ同義に用いられているフリークス(Freaks)という言葉は、英語では「奇人・中毒者」などの意味を持つ
752名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/06(水) 04:36:34.29
ビワバでは雪がふっているのかしりたい
753名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/06(水) 08:18:36.22
ライブカメラ真っ白ですね^^;
小雨って表示はでてるけど
754名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/06(水) 08:52:31.25
タバコの件。
スキー場にまで行ってタバコのクサいニオイを吸わされたり
DQNの姿を見るのはうんざり。
表から見えないところに喫煙場所を作ってね。お願いしますわ。
(一児のママより)
755名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/06(水) 09:29:18.30
>>754
喫煙者は隔離しておくぐらいで丁度いいだろ
来年には検討してくれたらOK
756名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/06(水) 10:02:41.09
>>754-755
隔離してあるがな(笑笑笑)
757名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/06(水) 10:38:28.68
>信者・マニア

頑張ってステマしないと今年は赤字でっせ( ´,_ゝ`)プッ
758名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/06(水) 12:13:00.56
とりあえずホーライリフト横の周りから丸見えの喫煙所はヤバ杉だろ
あれは美しい国日本とは違い過ぎる
チョンコロの魑魅魍魎の世界
759名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/06(水) 12:15:45.65
>>748は、まずアウトローなやつがなんでおっさんだとかわかったかをこたえたら?
そしたら、はれて脱馬鹿チョンだ。
760名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/06(水) 12:23:41.44
>>755
リフトに乗りながらすってるDQNは
リフト券没収
761名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/06(水) 12:25:17.07
>>645は田舎のDQN云々の話だろ?
それを>>655が勝手に自分が馬鹿にされてると思い込みファビョり出した
被害妄想ヤバすぎワロエナイ
762名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/06(水) 12:27:20.23
おっと>>759へのレスね
763名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/06(水) 12:40:51.30
>>760

近場で最高の条件の揃ったスキー場なんだからそれくらいは許してやれ
764名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/06(水) 12:50:22.32
>>749
初心者に人気のゲレンデだね、
白馬と言えば八方でしょ
その次が栂池、五竜・47だな。
765名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/06(水) 12:57:03.97
そもそも田舎のDQN云々って話を
何で自分たち(ビワバの客)の事だと思い込んだのか理解に苦しむ
完全に病気だろ
766名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/06(水) 14:09:32.57
>>761
>>645がバカなのは間違い無いでしょ。
767名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/06(水) 14:25:19.30
>>645はお馬鹿さんって感じだけど
>>655はかなり痛い馬鹿
おそらく統合失調症とかそっち系の人
768名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/06(水) 14:57:39.68
>>764
スキーおじさんかよwww
769名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/06(水) 16:13:48.35
>>761

と、言うことは・・・
勘違いした>>655は口半開きの糞餓鬼ボーダーって事ですかぁ〜?
770名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/06(水) 17:22:26.22
あれだなぁ。馬鹿はそれにムカつくだろうとすぐ精神病にするが。
頭悪いみほんだよな。
統合失調症ってしってるか?
知った言葉使いたい子供が出ベソよりかっこいいと思ってんのか。
なんでアンチやってんの?
771名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/06(水) 17:36:33.14
>>767「やーい、出べそ出べそwwwwwwwwwwwwwwww」

>>770「くっそーーーーっ!!!、マジでムカつくぜええええええ!!!!!!!」
772名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/06(水) 18:05:59.62
統合失調症陽性症状には次のようなものがあります。

・ 幻覚(幻聴、幻視など)>>655[全ての人がゴーグルつけて、マスクして、帽子かヘルメットかぶってる様に見える]
・ 妄想>>655
・ 思考の障害(洞察力の欠如、支離滅裂な言語など)>>655>>743>>770
・ 強いイライラ>>655>>743>>770
・ 激しい興奮>>743
773名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/06(水) 19:19:19.87
上級者にはびわバの壁なんてあってないようなもの
びわバの壁を使えるとか言う方が逆に初心者
774名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/06(水) 19:42:06.35
壁なんて誰も書いて無いと思うが・・・
775名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/06(水) 19:56:06.17
>>774
772がアンカ付けてる>>743見ろ池沼
776名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/06(水) 20:51:36.48
>>769
いや、気難しいおっさんだと思ふ
777名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/06(水) 21:32:54.62
キチガイ阻止
778名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/06(水) 21:45:31.29
624 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2013/02/01(金) 23:13:29.25
教えてください。
雨ふれ、とかいってる人とか、ビワバ好きを信者って言って必死になってる人は、そんなに悲しい事がビワバであったんですか?

うまい人もたくさんいるし、あれだけ壁で遊べるスキー場は無いし。

きっとそういうレベルにも達せず、ローカルに、邪魔だ、とか言われて、こんなスキー場嫌だあ、って泣き帰ったりした事があるのかな。
779名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/06(水) 22:12:23.59
こんなスレ関係者と超常連とスス板のキチガイしか見てないから
もっと肩の力抜いてはっちゃければいいのに
なんで必死になってんのかねぇ〜
780名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/06(水) 23:07:19.04
>>779
スレ関係者とか超常連とかどう言う意味だろうか(笑)
781名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/07(木) 01:17:20.16
読解力のない揚げ足取りwww

さすがゴミバ!
782名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/07(木) 09:48:11.79
自力で止まれない奴は通路から出るな
783名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/07(木) 09:53:09.44
通路=うちみ でいい?
784名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/07(木) 14:20:03.97
昨日の雪が不発だったからどうやら今年はパイプ無理かも知れんな
下手したらこのままロマンス、北ゲレのコブも終了してしまうかも知れん
オープン前に今年は当たり年とか言ってたやつ出て来い!!
785名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/07(木) 17:13:53.52
申し訳ありません。気象庁です。新年度から天気予報を天気予想に変更
786名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/07(木) 21:57:50.25
明日は中止かな?
金曜は客少ないし風があればやらないだろな
787名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/07(木) 22:22:54.62
>>784
今日パイプ整備してたよ。オープンさせる気はあるみたい。
788名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/07(木) 23:40:13.52
>>781みたいな馬鹿にすることが生きがいな人は、普段の生活はどうなんだろう。
789名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/08(金) 01:07:23.85
>>786
前も似たような条件で中止だったからあるかもしれん
平日ズン券持ちは辛いね
790名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/08(金) 07:52:52.31
ロマンスコースとチャンピオン上部は規制中になってるが滑走不可だろ
責任者が帰省中なのかHP更新者が寄生虫のどちらかだな
791名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/08(金) 10:38:44.92
上手い事いうな
ビワバってなんであんなにやる気ないの?
HPの更新とか見てる人が多い土日だけ「今日は最高の〜」とかしきりに書いて更新数も多いのに、より情報が欲しい平日の微妙な天気の日に限って朝1更新だけで特にコメントもなく終了みたいな
客のための姿勢ゼロ、集客が全て、みたいなやり方が見るからにやらしくて恥ずかしいわ
792名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/08(金) 11:06:32.04
休憩場所増やして〜
ほんとにマジで頼みますよビワバさん
793名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/08(金) 12:53:52.41
>>788
ここをこういう空気にした悪の張本人はどう考えてもコイツ→(^o^)だな
794名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/08(金) 17:12:17.39
爺さんか
795名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/08(金) 17:33:47.30
フェラーリ王子も変な女と結婚したせいで完全に人生狂わされたなww
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360275241/

やっぱり成田童夢の彼女が理想だね
http://livedoor.4.blogimg.jp/chihhylove/imgs/6/0/60f59991.jpg
http://sociorocketnews.files.wordpress.com/2012/01/2012-01-19_113910.jpg
796名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/08(金) 22:13:52.22
ジャンガ♪ジャンガ♪ジャンガ♪ジャンガ♪
ジョニー・デップと申します♬
797名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/08(金) 22:15:55.88
>>790
??
同じ事だろ。
798名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/08(金) 22:24:35.75
※2/10連休中日は駐車場が溢れるなど混雑が予想されます。前後で動けるお客様は9&11日のご利用をお薦め致します。

鴨ネギ祭だ!わっしょい!わっしょい!
799名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/08(金) 22:42:12.42
>>797
高速道路走ったことあるか
800:2013/02/08(金) 22:43:29.14
ハ百
801名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/08(金) 23:10:56.01
もう頼むわ。気持ちが悪い。
痛板とか、俺は変態です。見て見て〜。って?
ビワバでも見たが、人物自体イカ臭そうだった。
802名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/08(金) 23:24:09.83
>>799
なんで高速道路が出てくるんだ?
それはそれとして免許取得して40年だよ。
803名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/08(金) 23:41:41.84
>>802
年配過ぎです
その年でこんなトコ来てちゃダメ
804名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/09(土) 00:56:41.98
http://www.biwako-valley.com/winter/piste.html
びわ湖バレイの「規制中」は全面滑走不可ってことだね
逆に一部のみ滑走不可の場合は「〜のみ規制中」って記載される
>>790は渾身のギャグを思いついて思わず書いたんだろうけど間違い
805名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/09(土) 01:03:07.59
ビワバ側の認識も、こっち側の認識も「規制中=滑走不可」。
実際ゲレンデに出てみても規制中のところはポールを立てて滑れないようにしている。
790の主張は意味不明。
806名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/09(土) 10:42:26.17
ボクの肛門も規制されそうです><
807名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/09(土) 11:25:33.24
どうやらスレの住人もかなり年齢高そうだな
関係者を除けば30代終盤〜50代ってところか
808名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/09(土) 11:36:05.81
パイプあいたね。
809名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/09(土) 11:38:52.39
なるほど。
高速で規制中、でも通行止めでなく走れるわけだ。
規制中=通行止めでない
規制中=一部滑走不可な場所がある。
810名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/09(土) 12:21:51.08
同情するなら金使え!
811名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/09(土) 12:28:27.29
俺は70歳だぜぇ〜
812名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/09(土) 13:20:24.58
ゲレンデと高速道路を同じものだと考えてるやつって池沼?
813名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/09(土) 13:28:26.76
オウム信者のヘッドギア付けてる姿見てどう思う?
814名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/09(土) 15:44:00.37
関係者必死なのだけは判る。
815名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/09(土) 15:49:53.34
鴨ネギ祭だ!わっしょい!わっしょい!
816名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/09(土) 16:14:20.28
2人くらい凄い必死な人がいるけど
実は関係者でもなんでもないただの鴨ネギ中高年ってオチな気がして来たw
817名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/09(土) 16:19:42.80
>>関係者

で、今日は儲かったのか?
818名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/09(土) 16:49:37.76
819名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/09(土) 16:52:49.45
みんなの年齢ってマジなの?
なんかタメ語で記載しづらくなってくる、年上の方々すぎて
820名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/09(土) 17:06:02.82
70は嘘だろけど結構ええ年こいたおっさんばっかだと思う、若くはないね
821名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/09(土) 17:36:48.04
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
822名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/09(土) 19:00:20.41
先月クワッドリフトで乗り合わせた二人の老人の会話で一人は後期高齢者だということが判った。
興味があったのでその老人の滑りを見てたまげた。
50年後にオレがその滑りが出来るとはとても思えない。 あれは間違いなくバケモノだ。
823名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/09(土) 19:37:19.25
>>803
2chは老壮の楽しみだって事知らないんだな。
だいたいこちとら8ビットパソコンからのPC歴だぞ。
824名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/09(土) 19:44:30.23
もう一度貼っておきますね

2ちゃんねる、男女比は「6:4」。年齢層は「20代」が最小・「40代」が最多
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1171167.html

むしろ20代で2ちゃんやってるやつって同世代の友達いないんじゃないの?w
825名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/09(土) 23:47:21.36
_______
男・性・限・定★
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
自宅に居ながら報酬ゲット♪
会員様とお話しするだけの簡単なお仕事です!

登録者数もついに3400名突破しました^^
国内最大手だから安心してご登録頂けます♪
____________
報酬は毎週火曜日お支払!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
フリーダイヤルも完備してますのでお気軽にお問い合わせください★

まずは めんずーーがーでーん って検索してみてね!
※サイト名は英語です。
826名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/10(日) 07:38:30.49
>>809
禿げ同! 琵琶湖バレイ語は日本語と違うみたいだ。
>>805
高速乗る時に規制中だったら下道走る琵琶湖バレイ人乙! 日本人は通行止めで下道走る。
827名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/10(日) 09:23:12.67
9時10分で満車。早ッ
828名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/10(日) 09:41:44.24
鴨ネギ祭だ!わっしょい!わっしょい!
829名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/10(日) 11:42:12.66
>>827
アホは美味しいwww
830名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/10(日) 12:38:45.04
今日は大阪からやってくる下手くそボーダーが大量に湧いてるから
行かないのが正解だね。
831名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/10(日) 13:02:31.26
国境にでも行ったら?
832名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/10(日) 18:43:00.05
びわば周辺の渋滞ハンパなかったわ。

12時頃帰ったけどあんなの初めてみた
833名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/10(日) 20:10:01.70
ホント凄かったみたいだね。
朝8時前に駐車場がほぼ満車になってたみたいだし
ビワバのHPにも謝罪の文面があったね。
834名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/10(日) 21:35:10.28
携帯規制で書き込み出来んかった
真昼間にここに書き込んでる人間はスキー場で滑れないおっさんだな
835名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/10(日) 21:57:18.47
iPhone+ポケットWi-Fiで何時でも。
836名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/10(日) 22:05:40.96
9時半前に完全に満車で入口閉鎖
その後、1台も入れることなく、車を国道に何キロにもわたって順番待ちの状態にさせる(南北ともに)
その間片側1車線の国道は完全に閉鎖状態となる
1時間以上国道が閉鎖状態となり、状況がまずいと思ったのか、11時過ぎに突然順番待ちの列を強制的に解散させる行動に出る
係員が拡張期で「昼の2時まで入口は開かないから解散してくれ」とアナウンスして回る
また順番待ちの車1台ずつに早く動くように声をかけて回る
その努力が功を奏して、順番待ちの車が諦めはじめて車が流れ始める
しかし、なんと車が流れ始めた12時前に突然入口を解放し始める
そして当然のことながら駐車場への坂道と国道に長蛇の列

ここの社員って頭おかしいのか?
837836:2013/02/10(日) 22:08:42.07
国道ではなく県道ですね、すいません
838名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/10(日) 22:24:34.12
携帯規制されてるから書き込めないって情弱にも程があるだろwww
むしろもしもしは馬鹿ばっかだから一生規制しておけってのが2ちゃんねらーの総意だろ
839名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/10(日) 22:43:07.92
>>836
全然おかしく無い、何時までも待っているとは普通思わん。
840名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/10(日) 23:09:07.03
そもそも土日祝日にゲレンデ行くとかアホだろ
平日行くのが普通
841名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/10(日) 23:16:40.49
>>840

糞餓鬼にマジレス不要です
842名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/10(日) 23:20:40.37
>>840
だよなー
土日に琵琶バとか罰ゲームとしかおもえんわ
843名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/10(日) 23:27:52.32
びわ湖バレイはナイターで来るところです
なのに営業時間がどんどん短くなってきてやがる
月1でいいからオールナイト営業復活してほしい
844名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/10(日) 23:34:51.07
>>840
信じられんバカが相変わらずいるんだなぁ〜
さっさと岐阜か福井まで走れよ。
845名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/10(日) 23:40:08.24
>>844
846名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/10(日) 23:56:22.44
ブルーカラーのやつらは平日休めるのがいいよな
ホワイトカラーの俺は土日祝と稀に有給をとるくらい
うらやましいぜ
847名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/11(月) 00:02:17.57
ノーカラーな俺は毎日がエブリデイだぜww
おっさんだけど親にお小遣い貰ってるからシーズンパスも毎年買ってるぜwwww
848名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/11(月) 00:04:12.67
大抵この時期になると有給消化しなきゃいかんから
毎週有給使ってびわば
849名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/11(月) 00:05:28.79
>>842
駐車場のキャパが無いから、一定以上は込まないよ。
入れたら問題無い。
850名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/11(月) 00:11:01.72
埋め
851名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/11(月) 00:14:27.16
石川や富山まで走れば軽い雪と快適なゲレンデがあるのに
片道4時間くらい楽勝だろ?
852名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/11(月) 01:30:41.81
>>849
普通の土日の客の量でautoだろ
駐車場が満車なんてもっての他
853名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/11(月) 07:39:01.06
>>852

低学歴乙
854名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/11(月) 08:29:41.98
ハーフパイプ毎週月曜定休
本日全コース滑走できます。ハーフパイプもオープン。

どれが本当だ?
855名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/11(月) 10:02:08.34
兵庫県警須磨署は10日、元交際相手の女性会社員(24)に一方的に手紙を送り付けたなどとして、
ストーカー規制法違反の疑いで、滋賀県大津市今堅田2丁目の無職、今出大祐容疑者(26)を逮捕した。

 逮捕容疑は、昨年10月〜今年2月、「電話してくれ」「俺の魂が遊びに行くかもしれない」などと
書いた手紙9通を女性に一方的に送り付け、自宅にも押しかけた疑い。

 須磨署によると、昨年8月まで女性と交際していた。ほかにも数百通のメールを送ったり、しつこく
電話したりした疑いがあり、詳しく調べる。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130210/waf13021021230010-n1.htm
856名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/11(月) 11:29:06.84
857名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/11(月) 11:49:22.96
>>855
これがautoになるのが今の世の中なんだよなー
この前は2回ラブレターを渡しただけでストーカー認定され逮捕されてたやつとかいたし
一方勝ち組リア充だったやつが結婚して>>795みたいになっちゃう話もしょっちゅう聞くし
そら若者は結婚しなくなるし少子化にもなる罠
858名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/11(月) 12:06:34.75
ビワバのハーフパイプがなるから一度いこう
初滑りもしていないのに体がついていかないだろうな

力いっぱいパイプを飛びたいな
859名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/11(月) 13:49:02.35
オウム信者のヘッドギア付けてる姿見てどう思う?
860名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/11(月) 14:16:18.25
>>859
琵琶湖バレイでも義務化すれば良いと思う。
861名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/11(月) 14:35:48.03
埋め
862名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/11(月) 14:50:14.88
埋め
863名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/11(月) 15:38:21.28
とりあえず>>853>>852に謝罪すべきだな、無知だったのは自分だと
864名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/11(月) 16:10:15.05
この連休中、どんぐりハウスってOPENしてた?
865名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/11(月) 16:46:16.49
パイプが月曜日休みのことを知らないと損をするところだった
866名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/11(月) 22:42:51.65
リフト係員、4人で乗せたり3人で乗せたり、係員個々によってバラつきがあるのはやめてくれ
ギュウギュウ4人で渋滞回避に努めようと思ったら静止されたり、逆にマゴマゴしてたら早く進んでとケツを叩かれたり
個々の仕事への熱意の差が激しすぎる
いつもヒトリストだから肩身が狭いんだぜ
867名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/11(月) 22:53:14.67
>>862は最近2ちゃん始めて「○○乙」って言葉が書き込みたかっただけ。
こういうの見ると微笑ましくなるなw
868名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/12(火) 01:06:26.12
リフトでカップル+自分一人の状態は嫌だ
気にせず普通に会話する奴らもいるけど
あきらかにしゃべり悪そうにされると
邪魔してる状態が居心地悪い
869名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/12(火) 01:07:58.34
居心地悪くても、ビワコバのクワッドなんてあっという間やん。
870名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/12(火) 07:30:09.71
>>865月曜休み、とかいておきなが昨日はオープン。
電話で聞いたら休日だからあいてると。
HPみるとわかりにくいぞ。っていったらハイハイ。ってあしらわれたわ。
871名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/12(火) 11:10:13.85
建前 お客様は神様です
本音 御アホ様は神様です
872名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/12(火) 13:01:27.44
>>870
ビワバは図書館みたいなことをしやがるな、今日休んでいるのかもな
873名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/12(火) 13:45:04.98
琵琶湖バレイに金を落とすことを考えると他のものが購入できることに気がついた
874名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/12(火) 17:39:15.19
>>868
昔のたまご型ゴンドラの密室でその状況になった時はなんの罰ゲームだよって思ったわ。
875名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/12(火) 19:14:15.68
>>866
混雑しているときはシングルレーンから呼んで強制的に4人
空いているときはご自由にどうぞ
たったこれだけのことだろ

混雑時にお前が進もうとして止められたのはお前がどんくさいから危ないと思われただけ
マゴマゴするようなどんくさいやつは頼むからシングルレーンに来ないでくれ
876名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/12(火) 20:26:32.71
いや、リフトの係員もそこまで完璧ではない
誘導に慣れてる人もいれば不慣れな人もいる
でもそれは熱意の差ではなく経験の差だから大目にみてやれって
877名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/12(火) 20:44:07.70
ひっ‐し【必死】
死ぬ覚悟で全力を尽くすこと。また、そのさま。死にものぐるい。
878名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/12(火) 21:13:46.24
まあビワバの係員がどんくさいのは昔からだな
年配のベテラン勢は除く新規バイト勢の事な
電話対応の悪い正社員も含め従業員は皆ちゃんと研修しとけ
879名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/12(火) 21:37:42.16
時給900程の低賃金で完璧を求めるのもどうかと思うが…
最低限事故が起こらないよう、起こってもすぐ対応、対処出来るようにしといてほしいな
ビワバに限った話じゃないがな
880名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/12(火) 21:46:51.72
バイトは最低限のことが出来てたら別にそれでいいが
正社員は完璧でないと駄目だぞ
881名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/12(火) 22:12:51.05
今日は最高だった
晴れ時々適度に曇り
適度に西風
雪質よく適度にハードバーン
ホーライ北下部に、もっと雪が欲しい
打見はスクールで超混雑だったけど
気にしてないよ
通り道だから
でも、安全のためスピード落としたから
ホーライリフトまで滑り込めなかったのは
残念
882名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/12(火) 23:14:31.24
ビワバの新人の誘導のレベルがひどいとか当たり前だろw
シングルレーンの上級者がリフトの状況を見てすばやく的確に動く
それを見て新人がそれに合わせて誘導する
そして毎回クワッドに4人きっちり乗ることができるようになる
それができないくせにシングルレーンに並ぶ>>866みたいなのがカスなんだろがw
883名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/12(火) 23:16:01.03
どんくさいくせにヒトリストとかしてんじゃねーよw

866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/11(月) 22:42:51.65
リフト係員、4人で乗せたり3人で乗せたり、係員個々によってバラつきがあるのはやめてくれ
ギュウギュウ4人で渋滞回避に努めようと思ったら静止されたり、逆にマゴマゴしてたら早く進んでとケツを叩かれたり
個々の仕事への熱意の差が激しすぎる
いつもヒトリストだから肩身が狭いんだぜ
884名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/12(火) 23:31:37.28
連投乙
おれは>>866ではないが、なんでそんなに必死なんだ?
関係者か?
885名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/12(火) 23:31:40.03
4ゲート+シングルが効果的だと思うな
886名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/12(火) 23:36:21.07
ひっ‐し【必死】
死ぬ覚悟で全力を尽くすこと。また、そのさま。死にものぐるい。
887名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/12(火) 23:38:26.17
>>875>>883>>884

オウム信者のヘッドギア付けてる姿見てどう思う?
888名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/12(火) 23:46:49.36
そんなに酷いのか?
ところでかわいい女の子がいるのか?
889名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/13(水) 01:03:12.74
>>888
いるけどあんたには興味無いってよ。
890名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/13(水) 08:13:55.25
マゴマゴして、リフトのスピードおとさせたり勘弁してくれ。
文句いう前に、スイスイ動けるようになってから文句いえよ。

こんなんだから壁が楽しいとか、ツリーランとかわかんないんだよな。
面白くないのを自分の技量のせいなのを、琵琶湖バレイのせいにすんなって。
891名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/13(水) 10:16:14.90
>>866と壁云々って言ってたやつははどう考えても別人だろww
相変わらず悲惨な文章だがまた病気が悪化してきたのかな?
どうでもいいけどだんだん(^o^)見たいになってきたなw
892名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/13(水) 10:44:51.91
時々マジなのかネタで馬鹿っぽいレスを書いてるのか分からなくなるんだがどっちなんだ?
去年もなりすましリフト係員の「俺モテモテwwwお前らブサメンwwwwww」みたいなレスに対して
ここの住人が必死になってて糞ワロタけどあれも今思えばマジだったのかな?
893名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/13(水) 13:07:45.51
黒田勇樹、妻に対抗「抗議ヌード受ける」
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20130213-1084293.html

ここも凄いな、キチガイvsキチガイの戦い
この嫁もボーダーらしいな
ボーダーて言ってもボーダーライン人格障害のことだが
894名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/13(水) 17:23:29.97
>>893
てことはボーダーじゃないボーダー。
いや、ボーダーになれないボーダーが粘着してるのか。
まぁ、初心者で嫌な思いしたんだな。かわいそうに。
895名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/13(水) 20:03:14.22
なるほど、ここのスキー場は初心者が嫌な思いをするのか
896名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/13(水) 20:18:01.75
初心者がイタい思いもする所でもある
897名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/13(水) 21:03:09.23
ていうかビワバは狭いから人が多い時に行くと初心者にはストレスだろうな
蓬莱の方かチャンピオンの方に行けば多少空いてるけど初心者には無理だろうし
滑れるようになれば大阪から近いしパークは充実してるし結構良い所なんだけど
滑れない内はここで文句垂れるしかないよね
898名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/13(水) 21:06:18.46
それに、リフトで嫌な思いなんかした事は殆ど無くて安全バーを即効降ろされて後頭部打ったけど謝られもしなかった事くらいなんだけど、
文句垂れてる人はリフト乗れない人?
899名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/13(水) 21:07:45.98
 
624 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2013/02/01(金) 23:13:29.25
教えてください。
雨ふれ、とかいってる人とか、ビワバ好きを信者って言って必死になってる人は、そんなに悲しい事がビワバであったんですか?

うまい人もたくさんいるし、あれだけ壁で遊べるスキー場は無いし。

きっとそういうレベルにも達せず、ローカルに、邪魔だ、とか言われて、こんなスキー場嫌だあ、って泣き帰ったりした事があるのかな。
900名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/13(水) 21:13:30.63
明日はチョコレートをプレゼント他
tp://www.biwako-valley.com/topics/1697
901名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/13(水) 21:32:01.26
びわばで文句出るなら箱館山行ったら死んじゃうな
902名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/13(水) 21:55:56.43
逆に信者は何でそんなに必死なのか知りたい
信者が必死過ぎるからスス板のキチガイが面白がって茶化しにくるってのはあるんじゃないかーなー
903名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/13(水) 22:23:43.79
ビワバを守る聖闘士(セイント)だからさ
904名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/13(水) 23:01:51.45
びわばアンチはシングルレーンでマゴマゴしてるのかwww
ただの下手糞だろwww

866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/11(月) 22:42:51.65
リフト係員、4人で乗せたり3人で乗せたり、係員個々によってバラつきがあるのはやめてくれ
ギュウギュウ4人で渋滞回避に努めようと思ったら静止されたり、逆にマゴマゴしてたら早く進んでとケツを叩かれたり
個々の仕事への熱意の差が激しすぎる
いつもヒトリストだから肩身が狭いんだぜ
905名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/13(水) 23:38:35.15
社員寮近くに住んでいるアンチです
年間4〜50日滑りに行きますが、まだ生まれて一回もゴミ場に行った事がありません。
906名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/14(木) 00:16:48.39
好きにしたらええがな
907名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/14(木) 00:22:29.92
全くだ(^o^)
908名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/14(木) 01:23:47.50
>>902
信者が必死?
どんなこと?
雨フレー、ゴミバとか言ってる人はいるが、信者ってどんな事?
909名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/14(木) 01:41:43.98
まあ2人くらい凄く必死な人がいるのは確かだなw
片方は変な顔文字つけてるメンヘラ爺さんで
もう片方は

>面白くないのを自分の技量のせいなのを、琵琶湖バレイのせいにすんなって。

みたいな変な日本語使うおっさん
910名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/14(木) 02:20:08.82
必死すぎw
911名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/14(木) 08:22:33.30
どこが必死?
912名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/14(木) 09:35:20.95
ひっ‐し【必死】
死ぬ覚悟で全力を尽くすこと。また、そのさま。死にものぐるい。
913名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/14(木) 09:39:25.88
>>909
確かに>>890の日本語は変だな
914名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/14(木) 11:36:01.02
必死マンはいったい何と戦ってるんだ?
915名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/14(木) 12:43:19.92
バレンタインデーの本当の起源は、キリスト教が伝わる以前からローマで行われていた「ルペルカリア祭」。
毎年2月15日に多産を祈願して、男性が裸になりヤギや犬の皮でできたムチで未婚女性をたたくという騒々しい祭りです。
西暦313年にローマ皇帝がキリスト教を公認して、異教の祭りをやめさせようとしました。
しかし、「ルペルカリア祭」はその後も150年続くほど人気のある祭りでした。
そこでキリスト教会は、2月14日に処刑された聖バレンティヌスの伝説を結びつけて
「男女の祭り」という特色を残しつつ、キリスト教の祭り「聖バレンタインデー」に変えてしまったそうです。
「ルペルカリア祭」の人気に便乗し、異教徒をキリスト教へ改宗させる狙いもあったとか。

だって。
伝統行事のルーツを辿ると高確率で変態に遭遇するよねw
916名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/14(木) 15:46:57.22
ここのブサ面住人達には縁のない行事だろ
917名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/14(木) 16:25:04.00
今日は間違いなく母親から一個もらえるから安心だ
918名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/14(木) 16:45:37.21
いいなあー俺も可愛くて健康的な女の子のお尻をムチでパチンパチンしばきたいなあー
919名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/14(木) 18:24:38.07
3連投
920名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/14(木) 20:23:16.02
>>913
何を言いたいのかは判るぞ。
921名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/14(木) 20:38:40.65
バレンタインデーはどうでもいいがルペルカリア祭はぜひ日本で復活させるべきだな
922名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/14(木) 21:07:12.24
結局イケメンは誰が優勝したんだよ。
923名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/14(木) 21:46:00.92
おれだ!
おれだ!
おれだ!
おれだ!
おれだ!
924名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/14(木) 21:49:32.96
イケメン優勝者ワロタ
925名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/15(金) 16:07:53.26
14日は居眠りをして時間は午前1時に母親が15日になったけどチョコをくれた
これで今年も安心して生活ができる
926名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/15(金) 16:56:36.00
確かにワロタさんイケメンだからな
927名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/15(金) 23:38:51.60
優勝者は生後8ヶ月の赤ん坊。

金払って参加した俺イケメン達は、桜の女性たちに相手にされなかったわけだ。
928名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/15(金) 23:49:21.51
まあ80年代じゃないんだから普通そうなる罠
それかあきらかネタ出場のおっさんとかスイセンマンとか
929名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/16(土) 00:37:20.35
>>915
生まれてこの方ヴァンアレン帯の発見を称える天文学の祭りかと思ってたわー
930名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/16(土) 01:09:32.24
いやいや、スイセンマンのブログ見ても本気でおしゃれしました。
みたいな野郎だらけ。
ローカルのヘッドホン兄ちゃんは、常にヘッドホンだったのか?
931名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/16(土) 01:46:44.00
参加者の一覧とか投票結果載せてくれたら来年からの傾向と対策ができるし
行けなかった人らも楽しめたかもね。
932名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/16(土) 02:49:56.71
参加者の一覧とグランプリは載せても投票結果は載せないだろ
キチガイの俺でもそのくらいの常識は持ち合わせているぜ?
933名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/16(土) 08:55:54.11
934名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/16(土) 11:29:18.66
上からマリタロー
935名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/16(土) 11:35:48.31
アンチだけどここのブサメンってこういう自信家タイプを嫌ってそうだねw
936名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/16(土) 12:25:05.33
今日13時からビワコンあるんやね。行った人どんな感じかレポよろw
937名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/16(土) 17:55:11.58
>>1>>624>>743>>801>>890>>930

これでお分かり頂けるだろう
このスレの信者の人格を
938名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/16(土) 20:08:45.66
>>937
お前の人格もな(笑笑笑)
939名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/17(日) 00:29:55.09
> >937

信者?
信者って何?普通の事しかかいてないな。
ビギナーの人がこんなとこ面白くねー。って言って。壁が豊富で楽しいって言われてら意味がわからない。
挙句自分の好きなアニメを否定された。
こいつらは信者だ。

ってさ、雪山をエンジョイしてるやつと、エンジョイ出来ずにスキー場が悪いってるキモいやつにしか見えないな。
940名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/17(日) 00:56:06.57
まあ見ててあまりいい気はしないな
今回のイケメンコンテストの件もそうだけど陰湿で他人を見下したようなレスばっかり
そのくせヘンテコな文章だし
941名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/17(日) 01:26:21.44
ネタレスに対しても必死で突っ掛かってるし完全にぶっ壊れちまってますなw
942名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/17(日) 01:36:22.87
ひっ‐し【必死】
死ぬ覚悟で全力を尽くすこと。また、そのさま。死にものぐるい。
943名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/17(日) 01:57:55.99
「ヘンテコな文章」ワロタ
確かに文章おかしい人多いよね
944名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/17(日) 02:21:56.35
>>939

信者(しんじゃ)とは、
実際に信仰している者を指すことが多いが、
宗教的組織の名簿に形式上記載されているのみの者まで指すこともあり、
明確な境界はない。
本来の意味での「信者」は、信仰を共有する者の間では肯定的な意味で用いられる。
ただし懐疑主義者など、「信じる」という言葉に否定的な者は、
「信者」という言葉を否定的に使うこともある。
何らかの個人やグループ、あるいは主義や製品等々に夢中になっている者を指す。
熱狂的なファンから、多少入れ込んでいる程度の者まで範囲は広い。
945名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/17(日) 02:29:07.11
とりあえずこの陰湿で醜いスレッドは今回で終わらせるべき
>>1もう次スレは立てんなよ
946名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/17(日) 07:22:42.22
雪の日は函館山へ
947名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/17(日) 08:04:57.99
ここももうちょっとコースが広かったらな
ロープウェイ代入って高いしなんだかな
函館山よりマシだけど・・・
948名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/17(日) 12:04:15.08
これだけぼったくっても大繁盛で満員御礼!
ウッハウッハですわぁ〜
949名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/17(日) 12:46:28.59
新雪楽しかったです。
ベビーカーを押す人がいたり
文庫本読んでる人がいたり
いつもの日曜日でした
950名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/17(日) 15:34:00.10
宗教法人「幸福の科学」を母体にした学校法人「幸福の科学学園」が大津市に
開設を計画している中高一貫校「幸福の科学学園関西中学校・高校」について、
滋賀県は12日、今年4月の開校を認可したと発表した。

同学園の学校開設は栃木県那須町に続き2校目で西日本初。

同学園によると、寮生活が基本で7・9ヘクタールの敷地内に寄宿舎を備える。
すでに入試を終え、4月には中学72人、高校101人の入学が予定されている。

開校をめぐっては住民の一部が「教育内容が不明」「建設予定地の地盤が弱い」などと反発。
学園側は「土地の安全性は証明されている。開校後も地域との連携を強めたい」としている。

ソース(MSN産経ニュース):
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130212/edc13021219050008-n1.htm
951名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/17(日) 17:50:50.40
「学園は、信仰心を大切にし、学力、徳力を兼ね備えた社会に役立つ
人材を育てることを教育の理念といたしております。

また開校を心待ちにしている生徒や保護者の期待も大きく、準備に
つきましても順調に進んでおります。これからも、地域の皆様の一層の
ご理解、ご支援をいただき、皆様に喜んでいただける学校とするために、
さらなる努力を重ねてまいります」

同校は、琵琶湖湖畔の滋賀県大津市仰木の里に建設。宗教教育を基本
として、特に企業家教育や医療者教育に力を入れる方針という。

生徒は寮に寄宿するほか、関西圏であれば通学も可能だ。

幸福の科学学園はすでに2010年、栃木県那須郡那須町に那須本校
(中学校・高等学校)を開校している。模擬テストで全国1位を取る生徒が
何人も出ているほか、多数の生徒が英検に合格しており、
準一級(大学中級レベル)合格者も出るなど学業面のレベルも高い。

また、チアダンス部が1月に全国大会で優勝し、世界大会への出場を
決めたほか、他のクラブも続々と全国大会に出場しているなど、部活動で
も高い実績を出している。近隣の住民からは「幸福の科学学園の子供たちは
礼儀正しく、明るい」という声も寄せられており、地域との関係も良好だ。

幸福の科学学園関西校が設立される大津市では、一昨年にいじめによる
自殺事件が起こり、さらに学校組織ぐるみの隠蔽が行われた。

このようないじめ隠蔽がはびこるのも、公教育から宗教が排除された結果、
善悪の価値判断が働かなくなっているからだ。

宗教性・精神性を教育の中心に据える幸福の科学学園関西校が、教育界の闇
を払い、さらには新しい時代のリーダーを輩出する学校のモデルと
なることを期待したい。(晴)
952名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/17(日) 18:11:27.95
よく分からんが地域住人は大変だろなー
虐めで全国的に有名になった皇子山中学も完全に層化に支配されてたんだっけ?
953名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/17(日) 18:59:21.80
ここの従業員ってめちゃくちゃ愛想悪いな
特にホーライリフトの上のオッサンなんてとても客商売とは思えない
954名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/17(日) 19:57:34.66
滋賀作にはカルトがお似合いだwww
955名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/17(日) 21:59:04.04
>>945
来なければよいではないか。。。
956名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/17(日) 22:40:58.61
俺も次スレ不要に賛成。
びわ湖バレイは好きだけど、
>>939みたいな痛い馬鹿がでしゃばるとロクな事がない
俺たちまで同類だと思われてしまう。
957名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/17(日) 22:57:44.13
>>953
あいつ雪下ろしもったままリフトの前で
動かないしな、客によけさせるという
季節労働者の鏡だわ。
958名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/17(日) 23:34:32.22
左に行ってーと言いながら左側に立ってる奴のことかな
あとサービスなんか知らないけど乗り場で搬器持つのはやめて欲しい
手離した瞬間振り子になって頭打つからね
959名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/18(月) 02:22:37.43
直接注意しろよ
960名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/18(月) 03:27:29.93
あの髪の毛を後ろで結んでいるおっさんか。
あついが客に敬語を使ってるのを見たことない。
おまけに、ハチ北のおっちゃんみたいなフレンドリーなタメ口ではなく、喧嘩口調のタメ口。
961名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/18(月) 04:27:56.64
すいせんまん
962名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/18(月) 08:16:32.85
今日は上も雨?
963名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/18(月) 16:08:34.00
964名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/18(月) 17:46:21.52
どしゃ降り
965名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/18(月) 19:30:48.57
「左に行ってー」
と言われる乗り場ってどこだ
966名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/18(月) 20:26:49.91
「青い線で降りろよー」
967名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/18(月) 20:27:49.41
「そこ通路や。ボードは向こうで履かんかい。」
968名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/18(月) 20:47:58.25
>>965
チャンポン第2
左に行くのはいいんだけどさ
あそこもうちょい彫り込んでくれればすんなり下りられるのにいきなり登りになるから疲れるんだよねえ
969名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/18(月) 21:41:38.92
通路狭いらな
970名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/19(火) 00:36:57.52
>>968
ホウライでも言われるぞ
971名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/19(火) 08:09:38.52
>>967
通路で座り込むなよ。
叱られて当然
972名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/19(火) 10:22:27.87
せめて50cm空けてくれれば通れるのに
ここ完全に通路を塞ぐボードちゃん沢山来るからね
初心者で余裕は無くても周りは見よう
973名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/19(火) 17:50:43.78
>>973
初心者はとにかく群れたがるからね群れてないと不安でしょうがないんだよ
974名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/19(火) 19:32:03.76
通路が狭いからな
975名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/19(火) 19:50:46.38
ホーライのリフト降り場は広いだろ
確かに降り場のすぐ近くでビンディング付けてるやつはうっとおしいわな
それに対して係員が>>967みたいな口調で言うのはどうかと思うが
976名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/19(火) 20:41:05.31
座り込んでビンディングつけてるのは、つけ終わってもなかなか立たないのがね
お前らリフトで座ってさんざん休んでただろ、と
977名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/19(火) 20:47:50.08
打見や蓬莱の滑り出しならともかく、アルペンの斜度が変化する狭いところにグループですわりこんでジャレているバカがいる
978名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/19(火) 20:55:00.79
滑ってる途中で、強風によりリフトの運行中止とかなったらどうなるんですか?料金は返してくれるの?これが心配でビワバには行けませんw
979名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/19(火) 21:38:37.06
そうだよね。
スキー板って長いのに、通路で横向きに突っ立ってくっちゃべってるね。
980名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/19(火) 23:45:11.04
>>979

バカボン必死だなwww
981名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/19(火) 23:52:59.34
バカボンってどゆこと
982名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/20(水) 02:09:50.70
次のスレタイ
考えろや
983名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/20(水) 10:07:01.51
>>982
不要じゃ!
984名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/20(水) 11:15:14.39
【スレタイ】びわ湖バレイ15【不要】
こうか?
985名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/20(水) 11:39:10.85
【滋賀】びわ湖バレイ15【不要じゃ!】
986名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/20(水) 12:19:04.65
【信者が】びわ湖バレイ15【必死】

ってかもう次スレいらないな
リア充はツイッターやらフェイスブックやらビットトレントに流れて
ここには根暗なカス野朗だけが残った
987名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/20(水) 12:41:42.25
【産経】スレタイ不要じゃ【バレイ】
988名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/20(水) 14:08:25.17
ビワバ信者ってなんだろ。
スノボ、スキーが好きな奴は他のスキー場もしってる。
左に行けって言っておいて左にいる奴。ってのも初心者でも全く問題がない場所にいる。
ひどいところじゃない。なかなか面白い場所だ、というと信者認定。
遊べる壁やギャップなんてあったか?
とか、まごまごしてたらケツ叩かれたとか、ノケ、コラ、みたいな暴言をスタッフがはいたとか。

初心者なのに優しくしてくれ〜、特別扱いしてくれプギャー!
ってなってるカスなだけ。アンチしてる間があったらうまくなれよ。
ビワバいってる奴らはビワバだけしか行かないなんて初心者な発想。
ほんと恥ずかしいから。
今度、教えてやろうか?
989名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/20(水) 14:22:20.91
こいつのレスいっつも無駄に長いだけで
オチもないし何がやりたいのかさっぱり分かんねー
990名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/20(水) 17:17:14.33
>>988
その頭のおかしそうな文章はわざとやってるのかガチなのかどっちなんだ???
991名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/20(水) 19:07:36.73
はく決めてくれ
992名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/20(水) 19:22:18.75
次スレ(゚听)イラネ
993名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/20(水) 19:26:16.33
【ウホッ!】びわ湖バレイ15【いいゲレンデ!】
994名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/20(水) 19:27:22.50
>>988
どこをどう読むの?
995名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/20(水) 19:43:20.10
【ため口!】びわ湖バレイ15【ストップ!】
996名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/20(水) 20:01:21.99
997名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/20(水) 20:35:09.14
998名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/20(水) 20:39:40.94
たぶん1000だろ
999名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/20(水) 22:05:45.44
999ならビワバ雪崩で閉鎖
1000名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/20(水) 22:18:51.28
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。