チャオ御岳スノーリゾート part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/26(土) 10:54:15.15
>>1
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/26(土) 10:54:49.36
>>1
お疲れ
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/26(土) 12:25:58.83
        ∧ /| __
     __..:::{>゙´: : : : : : : `ヽ-.、
    _//: : : : : : : : : : : : : : : : ∧∧
   `フ./.: : : : : : ;i : : : : : : : : : : {: :} ; ‐-.、     _/\/\/\/|_
   ,´: :i : : /!/|∨l: : :i!: : : : : : : : ;' : : : : : :`ゝ   \          /
.   i: :/: : :/yr=ミ:、.!: : j|:/i: ; :i: : : :! : : : : : : : !    <  >>1オツ!!!  >
.  ノ 1 /: :i {_ヒri}゙ w//行ミt.:!: : : | : : : : : : : |   /          \
   {∧: :| ' ' ' ,   ゙:ヒrリ.》|: j-、; : : : : : : |`    ̄|/\/\/\/ ̄
.      Y\  {ニニニィ  ; /.ノ|/!:∧:ト、 j
          > ∨    } ノ /:'`ヽ、__′ i! .)' 
.         j _|_゙こ三/____/  `ヽ-、
          ヽ 〉:::::`x__x:´::::::::ヘ    ハ_
           }:::::::::::{::{:::::::::::::::::}    i / ` ‐ 、__     
          ∨;::イ|_|:|、::::::::::/ `ヽ__!、_     `Y
.           /`|:| |:|  ̄ ̄      `、‐、ノ   |
        /||'   !:! !:ト、             \}    ',
5名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/26(土) 13:06:41.44
代行の方にたててもらいました。
チャオのハイシーズンなのにスレが落ちっぱなしはいかんでしょ
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/26(土) 13:28:39.92
路面に雪はありますか?
7名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/26(土) 14:08:31.77
>>6
木曜の帰りに雪が降っていたので圧雪路の区間はあると思うよ。
ノーマルではまだチャオには行けないよ。
8名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/26(土) 14:39:43.98
>>7
スタッドレスから、ノーマルに替えてしまったんで・・
冬将軍は気まぐれだな〜
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/26(土) 14:47:24.94
ウンコスタッドレスで行けますか?
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/26(土) 14:49:03.82
十分逝けますよ
11名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/26(土) 16:01:06.32
投稿者:yamane13572468さん|30代 男性
その能力を過信する方でしょうか、スキー場のアクセス路でスタッドレス車がスタックしている姿は度々のように見られますよね。
それよりも、FF車でノーマルタイヤ+チェーンの方がよほど雪道・凍結路への対応力がありますね。
http://outdoor.yahoo.co.jp/snow/review_detail.html?id=gb0010&rev_srt=1&b=3
12名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/26(土) 16:35:18.80
奥美濃とかのなんちゃって雪道でないチャオへの雪道は
通ってると運転がうまくなってくるね。
下手くそは突き刺さって二度と来ないだろうし。

13名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/26(土) 18:00:50.06
>>11
やまね〜
14名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/26(土) 18:46:09.11
>>11
へぇ、スキー上級者なんだ。w
チェーン脱着の手間を厭わないって、マメなやつなんだな。
でも遅くて邪魔だから、電車とバスで来てください。
15名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/26(土) 19:01:41.81
遅くて邪魔なやつより早くて飛んでくるヤツのほうが怖いよ。
奥美濃ではブラインドコーナーで追い抜きするやつもいるみたいだし…
>>11のひとは道もしっかり譲ってくれるみたいだし悪い人ではないと思う。
16名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/27(日) 06:28:09.40
>>11
スタッドレスがスタックというか・・・スタッドレスが当然でしょ、ノーマルなんて論外。
登れないならスタッドレス+チェーン。
こいつはどうしようもない貧乏人!
頼むから来るな
17名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/27(日) 11:52:35.19
>>15
悪意はないかもしれないけど、邪魔な人には違いないな

交通量が多ければ譲ったとしてもどうしても流れは阻害される
チェーン脱着も必ず脱着場があるとは限らないだろうし

それとチェーンの車が走ると圧雪路がガタガタになる。
雪が無ければ舗装が痛むし、たまにチェーンの切れ端が落ちていたりして
危険。今のご時世トラックやバス以外はチェーンは非常用くらいにしてほしい。
18名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/27(日) 19:24:50.93
スタッドレスが要るのかいらないのか判断に迷う奴は
チャオに来なくていいよ。ここは常連の聖地の為
興味本位で来るやつや子供無料に釣られて来る
貧乏ファミリーは遠慮した方が身の為です
奥美濃常連は廃車覚悟で来て下さい
ウンコスタッドレスでは、到底辿りつけないし
仮にたどり着いたとしても帰り道の
最初の下りコーナーで崖下にアボン
ここに来るには最低でも2年目のスタッドレスで来て下さい
19名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/27(日) 20:01:00.70
>>18
ごめん、20世紀のスタッドレスで何度も行っちゃったよ。
20名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/27(日) 20:32:59.08
道がぬれてるなと思ったら凍結路で4輪ドリフトしてしまった。
チャオなめてた。もっと丁寧に運転するよ。
21名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/27(日) 20:41:59.56
>>20
彼女のあそこも濡れてたせいで
俺の息子もドリフトしてた
22名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/27(日) 20:54:02.46
つまらん
23名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/27(日) 22:01:32.40
私はチャオへは何シーズンも通っていますが、ウイングへの

檜峠の方が難易度は高いと思います。
24名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/27(日) 23:16:02.15
>>18
> 興味本位で来るやつや子供無料に釣られて来る貧乏ファミリー

以外だとヘタクソな緩斜面クルーザーしかいないよねwww
25名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/27(日) 23:26:14.33
>>23
確かに

けど

マジレスするのもどうかと
26名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 02:22:17.69
で、タイヤの話はいいけど、ゲレンデレポはないのかな
27名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 03:51:45.29
奥美濃が終わる四月中旬から激混みする。
間違いない。
28名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 10:06:36.33
昨日いったよ。
雪量はまだまだ十分。ゴンドラ駅から登るぐらい。
午後から少し雪が緩んだけどしっかりターンできる。
日曜で客が多かったけど、ショート、パッセージは全然いない。
29名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 12:03:13.58
昨日は天気もよくて良かったね
もうすぐ奥美濃化か・・・
30名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 12:15:47.17
1人でチャオ行こうかなと考えております。
チャオってゴンドラでしか頂上行けないけど、
ゴンドラに乗ってる間さみしくないですか?
もう彼女は今シーズンは行かないと言っていますが、
ボクはもう一回行きたいのです。
31名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 12:46:32.48
>>30
人それぞれ。俺は全くさみしくない。
さみしくないかと思ってしまえば、きっとさみしいとおもうよ。
32名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 12:52:40.66
>>18
ノーマルに替えたから、昨日はチャオやめて奥美濃に行った。
それでも十分雪よかったわ!路面もドライやったし
33名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 13:31:57.69
>>30
動物みたいにじっとして板履いた後にハッスルしる
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 17:32:04.38
独りで行っても知り合いが最低5人はいる。
35名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 18:07:57.12
>>34
そんな事言うと、余計に寂しいよw
36名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 19:47:53.15
勇気を出して話しかけてみな
37名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 20:04:45.68
やさしく話しかけると
やさしく答えてくれる
38名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 20:32:12.95
>>30
ヒトリストスレで怒られるぞ
39名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 21:21:37.62
そんな時こそ魔法の言葉で…
40名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 21:47:25.94
え〜し〜
41名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 22:11:44.41
お前ら死んどけ
42名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 22:31:04.94
43名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 22:48:57.18
>>42
ウゼ〜
44名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 22:49:29.34
>>42
奥美濃組だな
45名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 23:21:08.87
気をつけろ!
奴らはいつも近くにいる
46名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 06:57:19.96
チャオ誅 vs 奥美濃軍団

滑走技術の低さが勝つか、
知能の低さが勝つか。

なんという低レベルの争い。
47名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 12:13:11.96
同レベルじゃないと勝負にならんだろが!カス
48名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 17:17:41.83
気をつけろ! 奴らはいつも近くにいる    気をつけろ! 近くにいつも奴らはいる
  
気をつけろ! 奴らは近くにいつもいる    気をつけろ! 近くに奴らはいつもいる

気をつけろ! いつも近くに奴らはいる    

気をつけろ! いつも奴らは近くにいる
49名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 17:20:58.84
来週奥美濃がオワタら、基地外が大挙して来るんだろうな・・
50名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 17:43:28.53
http://www.youtube.com/watch?v=1JglpXXH3DU
チャオの恥さらしファミリー
いい歳のおっさんおばさん
51名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 18:39:00.93
キョウイッテキタ
テンコウモユキシツモモンクナシジョウタイ
イイカエレバハイシーズドウトウ
タダインフォノネーチャンタイオウワルスギ
ハヤワリネンパスデセンエンチケットカッタアト
ネンパストラレテオワリカ?トオモッテコッチカラ「オワリカ?」ッテキイタラ
カエリニトリニコイダッテ
キャクノホウカラキカナイトインフォシナイノッテモンダイダロ
キズカズニソノママカエッタキャクモタクサンイソウ
52名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 18:50:28.41
終わりか?
マデヨンダ
53名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 19:22:20.13
チャオってJRの福利厚生施設になってるの?
ゴンドラのとなりに座ったおっちゃんのリフト券見たら
はっきり見えなかったけど「JR*****」って書いてあって
金額はなんと500円だってさ
一般客4500円で関係者500円ってあまりにもおかしいだろ
54名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 19:55:17.41
↑それはイカンね。
55名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 20:21:11.43
500円晒しアゲ
56名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 20:25:33.11
リフト係り、インドラになったら、金もらえて只で滑れるんだろ?
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 20:27:56.23
500円って安すぎおねえか
58名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 20:29:07.78
おねえよ!
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 20:43:02.04
今日アルペンボに乗ったロングの奥さん綺麗だった
60名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 20:44:19.91
ポテロン〜グ!
61名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 20:49:32.44
>>59
俺も見たよ
マジできれいなママだったね
先っちょ湿っちゃた
62名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 20:49:34.38
>>53
気分良くないよね
だけど、大手企業や公務員は福利厚生(格安で遊べる)
が充実してるのが現実だよ。
63名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 20:50:57.07
>>57
シーズン券で50回いけばチャラ
64名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 20:51:12.34
>>59-61
自演してんなw
そのママ犯すぞ
65名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 20:55:45.67
本日、初チャオでした(半日)
天気も良く、道路もほぼドライでした(昼以降)
普段栂池や岩岳に行っていますが、感じた事。
1.スタッフが若い女の子多し(大学生のバイト?)
2.全体的に綺麗(新しいからだろう)
3.リフト代が高い(広大な栂池とあまりかわらない)
4.コースは少ないが、半日ならなんとか飽きない。
5.毎回ボードを外してゴンドラ乗る訳だが、意外に思ってたほど苦にならなかった。
6.タイムサービスとかあってよかった(ついついたこ焼き買ってしまった)
7.雪質が良い(さすが標高が高いだけある、正直今日はびっくりした)
8.やっぱり遠い(山道すげー飛ばして2時間かかった)
9.やたら子供が多くてちょっと怖い
10.平日だからガラガラかと思ったけど、意外に人来てておどろいた


とりあえず、こんなとこかな。
とにかく雪質には驚いた、かなり締まったパウダーでした。
66名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 20:57:41.79
3.どこが高いねん!3000円やろ
67名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 21:01:00.84
栂池半日:3500円
岩岳半日:2700円

チャオ半日:3200円


スキー場の規模で見れば高すぎる
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 21:10:23.28
一日券3000円やろが
チャオクラブ知らんのか?
69名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 21:14:43.18
知らんかった
今日入会してくればよかった(´・ω・`)
70名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 21:15:05.53
雪質悪かったぞ
71名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 21:16:44.51
それを言うならクラブチャオだろうが、シッタカ乙
72名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 21:28:33.72
クラブチャオ入会金と年会費で10000円だろ
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 22:19:56.62
来シーズン、クリスマスまではリフト代500円で営業して貰おう
74名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 22:50:08.69
500円では高杉だろ
せめて50元にしてくれ
75名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 22:52:32.07
>>74
50元の方が高いだろw
76名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 23:08:24.54
5元でよし
77名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 23:50:26.70
じじぃにはやさしい、一日券2000円
78名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/30(水) 06:13:39.93
千円デーまだやりそうな悪寒
79名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/30(水) 12:29:54.88
今年はウイングヒルズが四月後半まで営業するかもね
奥美濃組が来るのは例年より遅れるかも
80名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/30(水) 13:06:45.61
2240も頑張ってるからね。
81名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/31(木) 21:37:26.21
チャオのレポート
山頂:9時でー8度、 12時でー6度
朝は小雪、10時〜2時まで吹雪、それ以後は小雪、一時晴れ。
道路の積雪は、朝駐車場のあたりだけ、夕方は道路に雪なし。
積雪はゴンドラ降り場の出口の高さプラス1mくらい。
82名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/31(木) 22:13:37.13
>>81
乙です
83名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/01(金) 00:50:29.71
(最高気温―最低気温)>10℃
の日が多いから何着たらいいか分からん
84名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/01(金) 08:51:26.48
2240はゴンドラ営業しないんだろ
85名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/01(金) 12:52:41.13
2240昨日行ったけど客が少なすぎ。
あんな人数じゃあゴンドラは動かせないよ。
86名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/01(金) 12:56:48.61
>>85
レポお願いします
雪質、路面などその他kwskお願い
87名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/01(金) 15:28:47.75
>>86
2240スレに書いた。
道路は積雪、凍結路はなかった。

最近、上松のところで19号から川の対岸の道に渡るようにしてる。
対岸の道は2車線で車がほとんど走っていないので、かなり調子良く走れる。
この道は三岳の道の駅あたりにでるので、すこしいった三叉路で左に行けば2240、右に行けばチャオ、マイヤにいける。
88名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/01(金) 16:19:31.19
>>87
スレチでしたねごめんなさい
見てきますありがとう
89名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/01(金) 17:24:12.77
>>87
その道は日当たりが悪くって、寒い日の朝は道路の雪解け水が氷ってる(ブラックアイスって言うのか?)ことがよくあるから気を付けて運転してください。
90名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/01(金) 17:35:40.51
>>89
あのあたりの雪が溶けてから使い始めたので知らなかった。
気をつけます。
91名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/01(金) 22:37:39.70
今日明日は気温が上がるようだが、ついにチャオもガリガリになるんかな
92名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/02(土) 00:13:48.22
ここクレジットカードでリフト代払えますか?
93名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/02(土) 01:27:29.46
>>92
行列ができるのでやめてください
94名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/02(土) 07:41:29.46
>>91 一昨日行ったけどもうカリカリでしたよ
95名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/02(土) 11:00:08.98
久しぶりに土曜日に来たけどこのくらいの待ちがちょうどいいね。
96名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/02(土) 12:40:25.38
雪どぉ?
97名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/02(土) 15:53:54.02
HP朝の7時で、−1度? そんなバカな、 −11度の間違いだろう
ここは、いつも気温を高く言いたがるな、実際より5度〜10度は高い

雪質は奥美濃の1月、2月、あたりくらいじゃないか
朝一はエッジが噛み過ぎな感じで初心者には滑りやすいがスピードが出なくって不安定
昼を過ぎると雪が締まってスピードに乗った滑りができる

ときどき、カリカリ、って言う人がいるけど、チャオの斜度で雪がカリカリになるなんてことはありえんから
カリカリとは、雪が締まってちょーど良い硬さになった、と言うところを表現を変えて言たように思える。
98名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/02(土) 17:33:01.57
非常識な事はするなよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=ziC23KX7vwI
99名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/03(日) 07:42:12.44
朝から行くはずが、昼からになっちゃった。
昼は雪緩むかな?
100名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/03(日) 07:52:16.79
へたくそはそのまま家で寝てろ
101名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/03(日) 09:13:09.09
はい
102名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/03(日) 11:33:13.08
>>ゴミだね〜 教養ないね〜 Www
103名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/03(日) 23:09:18.63
パーク(キッカー)並んでるところでビンの片方はずしてる光景見た受けられたが、
あいつらは奥美濃組みなのか?
まぁ横入りするやつは居なくて関心した。
横入りする御岳のやつもいるがなwww
104名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/04(月) 00:25:03.79
>>97

言ったことない人に思えるんですけど
105名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/04(月) 00:25:51.64
>>85
ゴンドラ動かないからこないだけじゃないのか?
106名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/04(月) 14:20:36.73
>>104
毎年12月と3月と4月と5月には行ってるよ。
5月には来年の招待券ももらってくるよ。
今年はまだ、5回行くと1枚の招待券も、昼飯ただ券ももらってないけど。
奥美濃は1月か2月しか行かないけどね。
107名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/04(月) 22:11:28.55
アルバイト大杉で有事の際避難誘導がやばそうなゲレンデ
108名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/04(月) 22:11:54.07
バイト95%以上
109名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/04(月) 22:12:31.92
受付のね〜ちゃん愛想悪杉
110名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/04(月) 22:13:01.23
>>109
おまけに不親切
111名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/04(月) 22:15:21.29
>>107
自分の身は自分で守れ
112名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/04(月) 22:29:15.90
なんで過疎スレが大盛り上がり?お前ら鷲厨だろww
113名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/05(火) 08:58:02.20
今週末行くけどお( ´ ・ω・` )
ざくざくかお?( ´ ・ω・` )
114名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/05(火) 19:26:51.31
だれか教えてくれお( ´・ω・` )
115名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/05(火) 20:23:34.21
>>114
そんなにザクじゃなかったよ
いい感じでした
今週末は天気崩れそうだし
気温も上がりそうだし、ザクになるかもね
116名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/05(火) 22:20:51.73
今日行ってきました。
午前中は雪が良く締まっていて滑りやすかった。午後はイースト緩みまくり、ウエストは何とか締まってる感じかな!

それにしても今日のゲレ食は不味かった。
高山ラーメンなんか、麺をほぐして無いし粉っぽいままで、スープは塩辛くチャーシューはただのハムみたいだった。
ゲレ食に期待しているわけじゃ無いが、不味過ぎにも程がある。前回食べた時は美味かったんだけどなぁ、、、
117名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/05(火) 22:28:17.74
まぁ、ざくざくならざくざくでもいいけどお( ´・ω・` )
118名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/06(水) 10:33:46.80
受付嬢同士喋っている時は愛想がいい受付嬢達。
客が来ると途端に仏頂面でお役所的な対応が基本。
119名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/06(水) 10:39:35.77
↑細かく観察してるね。そんな暇があったら、一本でも多く滑らんかいw休憩許さんw
120名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/06(水) 11:12:05.36
3本滑ったら飽きるのに、それは無理
121名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/06(水) 11:26:04.47
>>120
近々初めて行くのですが、そんなに面白くないゲレンデなのでしょうか?
122 ◆7.wPwGkeq6 :2011/04/06(水) 11:48:44.17
>>121
まぁ単調だよね
上級コースも上級と呼べるのは最後の斜面だけだし
123名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/06(水) 12:40:35.97
クラブチャオの来場登録だが
リフト券売りのババアに足りないヤツがいるようで
12月来場した2回分登録されてなかった。
ヨメのほうも1回分登録されていなかったので
受付嬢に言ったら「来場されたという証明ありませんので」
とあえなく撃沈。

購入時に登録されてるか確認できない今の仕組みなら
スタンプ押してた前のほうがマシ。

確認するには購入後すぐに受付嬢に機械通して
確認してもらわなきゃいけない仕様になってる。
124名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/06(水) 13:35:57.81
>>122
まぁ、面白いと思って(いるのかどうかナゾなんだが)毎週通いつめている
ヤツもいるとか聞いたこともあるけど、少なくともオレは他のスキー場が
やっていない時期にどうしても滑りたくなったら仕方なく行くって感じ。

大して標高差が無いのに(となりのマイアの上半分と同じくらい)いちいち
ゴンドラに乗らなきゃならんのがメンドクサイ。

しかも、そういう時期って奥美濃化してるから余計に印象悪い
125名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/06(水) 15:27:10.14
金曜日に行きたいのに、雨っぽいな・・・
126名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/06(水) 16:15:16.80
>>123
そんなの昨シーズンしょっちゅうやられた。
まあ三回目の食事券と五回目のタダ券はデカいけど、それ以降のドリンク券はどうでもいい。
127名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/06(水) 16:19:36.32
>>121
反復練習が苦にならない基礎屋向けかな。
この時期になると単調とか言ってらんないし。
128名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/06(水) 16:26:02.95
>>127
先シーズン上から下まで、ずーっとノーリースピンの練習してたら
ノーリー5まで出来るようになりました。
あの単調さなら反復練習ができる。
129名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/06(水) 17:47:19.36
先日行った2240には神がかった上手さの基礎屋がいたけど、
チャオで糞上手い基礎屋はあまりみないね
130名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/06(水) 19:15:41.19
文句ばっか言わなら行かなきゃいいのにお( ´・ω・` )
131名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/06(水) 20:24:57.29
しょうがねえべ
他に選択肢がなくなるこの時期、背に腹はかえられないからな。
132名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/06(水) 22:54:51.19
今週末はスキー大会なので美味い人がいっぱい来るよ。
133名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/07(木) 06:51:48.15
たらふくいただきたい
134名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/07(木) 08:40:41.89
やらないか?
135名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/07(木) 08:52:49.28
チャオのシーズン券買ってる人が知り合いにいる
毎週金曜の夜に出発して車中泊で日曜のラストまで滑るらしい
先日初めてチャオ行ったけど半日もたずに飽きた・・・
その知り合いがスゴイなと感じた
136名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/07(木) 09:14:23.10
・道がめんどくさい
・並びすぎ

ゲレンデ見て帰ったのはチャオがはじめて
137名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/07(木) 09:24:14.38
チャオは雪質だけ良いだけ
ゲレンデは初級者コ−スで飽きる
雪質が良いから上手くなったと錯覚してしまう
時間かけて行くまでもない
138名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/07(木) 09:32:00.89
リフト券2000円につられて、チャオに行くつもりが、マイヤにきてしまった。来年の一日券ももらえるので、来てよかった。雪質も滑りやすい。
139名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/07(木) 09:32:54.90
あそこしかやってないから行く。
140名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/07(木) 10:21:01.81
・「趣味はドライブ」wの人もいる
・今は殆ど並ばない
141名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/07(木) 10:50:13.43
マイアはコース的にもっと???だろ
142名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/07(木) 11:18:52.47
チャオの斜度のなさに文句を言う人が多い割に、ショートコースを滑る人が少ないってことは、
チャオの斜度はこんなもんで良いとゆうことか?
143 ◆7.wPwGkeq6 :2011/04/07(木) 11:39:19.28
>>141
んーでも1丁目2丁目はなかなかだよね
144名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/07(木) 12:44:55.46
>>142 コース長さのワリに反旗が遅いから嫌煙されてるだけ。。
145名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/07(木) 14:59:14.16
>>142
いつもセパレート規制されていて気持ちよく大回り出来ないから
146名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/07(木) 17:19:25.16
やっぱりゴンドラ降り場の上に500mくらいの上級者コースが要るな
147名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/07(木) 19:43:57.00
チャオまでの雪道はどんな感じかわかる方いませんか?
教えて下さいm(..)m
148名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/07(木) 19:46:50.54
>>147
天気による
149名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/07(木) 20:26:28.21
>>147
今の時期でも積もることあるのかな?

150名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/07(木) 21:13:07.42
積もっても積もらなくても、雪があってもなくても、御岳は霊峰だから(ry
151名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/07(木) 21:18:10.82
>>141
上半分で回せるから、チャオよりずっとマシ
しかも、その上半分でチャオ全部と標高差同じくらいだし
152名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/07(木) 21:26:57.26
目くそ鼻くその戦いだが、これからはこの二つしか選択肢がないんだよね
153名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/07(木) 21:34:20.22
>>142
唯一の斜度があるショートコースはスクール専用バーンみたい
こちらもリフト代を払ってるんだがね
154名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/07(木) 21:42:34.55
凄い文句の言われようだお( ´・ω・` )
オイラとしては、ゴンドラの遅さを何とかして欲しいお( ´・ω・` )
変な奴と相乗りになると辛いお( ´・ω・` )
155 ◆7.wPwGkeq6 :2011/04/07(木) 22:21:57.64
ゴンドラはおひるねタイム
156名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/07(木) 22:42:05.88
>>153
激しく同意
チャオの経営陣はウンコレベル
ショートコースは全面開放するべき
157名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/08(金) 02:04:39.21
チャオのスノーパーク、キッカーは飛びやすくていいと思った。
全体的に初級な斜面しかないけど、それはそれでグラトリの練習にはいいのでアリ。
ゴンドラも意外と使い勝手がいい。ゴンドラでロングライドもいいもんだ。
2240のゴンドラはぐるっと歩かされるのが面倒であまり使わないけど、チャオはすぐに乗れるし。
標高差があまり無いってのも、全体的に標高が高いってことなので全体的に雪質が良いからアリ。
御岳は2240が最高だけど、チャオはチャオで独特の良さがあるからこれでいいと思う。
チャオをバカにする人は楽しみ方がワンパターンな人なのだろう。
158名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/08(金) 02:08:04.09
あと、改善してほしいのはリフトが遅いこと。
新しいスキー場のくせにリフトが遅いのがわけわからん。
リフトが高速だったらもっと使えるのに。
159名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/08(金) 09:25:43.06
チャオはチャオの役割があるってことだな、分かってるよ
ファミリー層がGWに滑りにいけるゲレンデって珍しい
でもいい加減>>156のだな、ショート開放して欲しい
チャオ経営陣はもうレーサー屋切ってもいいはず
160名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/08(金) 10:37:38.58
リステリンしてからゴンドラ乗ってください、9才人。
161名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/08(金) 10:59:50.65
>>160
よかったよ、俺は加齢臭は強いけど口臭がなくて。
162名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/08(金) 11:02:27.20
レーサー厨は空いている時すら当たり前でリフト割り込むからなー
これから更に混んでくるから本領発揮か?
163名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/08(金) 12:25:45.70
タバコ臭い人はゴンドラ乗るな
俺にしてみればウンコもタバコも一緒!
164名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/08(金) 12:54:41.02
↑嫌ならゴンドラ乗るな
165名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/08(金) 13:22:04.54
窓が全開しんし
166名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/08(金) 14:06:31.01
はあはあした白い息がこっちに漂ってきて・・・・。
後は流れでお願いします。
167名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/08(金) 14:37:09.82
チャオにいるレーサーなんてカスだよな

白馬に行けばチャオのレーサーのカスぶりは一目瞭然!
168名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/08(金) 14:56:48.21
知ってる?
チャオのレーサーはシニア世代のお金持ちの勝ち組ですよー。
169名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/08(金) 16:15:06.46
レーサーが上客なのは分かるけど、絶対数が少ない
少ない上客相手の商売じゃ成り立たないってもう何年も前から結論出てるような気が
170名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/08(金) 16:34:04.11
今日は雨だった?
誰かレポお願いします
171名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/08(金) 16:45:35.17
積雪 220cm
気温 3°C
天候 雨から雪に変わりました(山頂駅)

4月8日  14時00分 現
172名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/08(金) 18:11:10.06
>>168
知ってる?
チャオのレーサーはレースでは負け組ですよー。
173名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/08(金) 18:43:36.61
>>172
知ってる?
オヤジレーサーにとって勝ち負けはあまり重要じゃないのですよー
174名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/08(金) 19:08:40.54
タバコ臭と加齢臭が充満してるスキー場ということですね
175名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/08(金) 19:21:05.17
そういうことです。だからあなたは絶対来ないでくださいね。お願いします。
176名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/08(金) 19:54:48.04
日曜の朝一はカチンコチンでレーサーにとっては最高のゲレンデ
177名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/08(金) 19:58:29.85
>>174
タバコ臭と加齢臭とスクールいばりんぼうが充満してるスキー場です
178名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/08(金) 20:03:55.31
↑何か嫌なことでもあったの?
179名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/08(金) 20:07:51.11
↑ショートコースを閉鎖しないでくれ
180名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/08(金) 20:47:00.32
>>163
ウンコに謝れよ
181名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/08(金) 20:48:42.62
↑ それは、もっともな意見だ。
ゴンドラ降り場の上に上級コースを作ってくれたらなお良いが!
182名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/08(金) 20:58:34.84
>>163
タバコにも謝れ
183名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/08(金) 22:14:42.31
日曜日行くお( ´・ω・` )
セッションしようお( ´・ω・` )
184名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/09(土) 00:22:48.08
>>163
お前の体臭のほうが臭いんだよ!ウンコとタバコに土下座しろ!!
185名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/09(土) 00:48:55.77
タバコに謝る必要は無い。
ウンコも体臭も人間が生きていたら普通に出る
が、タバコは要らん。クサイだけ
186名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/09(土) 08:58:54.28
187名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/09(土) 19:53:26.63
>>185
ウンコにもタバコにも謝らなイカン
188名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/09(土) 20:59:50.07
センターハウスの夕飯タイムはそろそろ終了したかな?子供は食器洗いの お手伝い中?
189名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/10(日) 00:24:23.01
>>183きもいひとは、いやだわ
by Pinkニット
190名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/10(日) 12:08:29.98
今日の混雑具合はどんな感じ?
奥美濃がまだ営業してるからそれほどでもない?
191名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/10(日) 12:19:04.44
そこまで混んでないお( ´・ω・` )
あと、暑いお( ´・ω・` )
192名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/10(日) 12:36:20.96
チャオがカオスになるのは奥美濃が閉まってから
193名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/10(日) 13:04:34.46
チャオのカオス……チャオス?
194名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/10(日) 15:26:22.21
>>193
天さん…
195名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/10(日) 17:53:42.60
今日の道路は凍結どうでした?
ゲレンデの雪質はゆるゆる??
196名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/10(日) 18:13:07.34
今日行ってきた

ゴンドラは午前中で最大30分位待ちだった
第一リフトも最大10分近く待ちあった

昼頃にはゴンドラ待ちが10分位まで減った

1時には上がって帰ってきた
道路は行きも帰りも問題無かったよ
ただ駐車場は雪解け水が凍ってたから、雪解け水だけは注意した方がいいね
197名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/10(日) 18:16:44.39
あと、ジジイスキーヤーと糞レーサーの割り込みは相変わらず多かった

死ねよ、糞スキーヤー
198名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/10(日) 20:12:50.75
>>197
あと糞グラトリ野郎も死んで欲しいよな

今日ゴンドラで待ってたらオーリーから360で子供に突っ込んできた馬鹿がいて
子供の親父さんと思われる人に怒号をかまされていたよ・・・

そのグラトリ野郎そのあと見たけどずっと顔ひきつっててダサかったよ
199名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/10(日) 20:52:40.59
グラトリやる時は周り気にしてるお( ´・ω・` )
200名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/10(日) 21:05:15.31
雪質は〜〜〜!?
201名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/10(日) 21:39:10.88
>>200
朝一はカチカチ
昼前からは奥美濃級の雪
雪は綺麗だったから板は意外と走ったお
202名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/10(日) 21:57:07.70
ゴンドラ待ち三十分ってマジ!?それじゃオープニング期間と変わらないじゃん!
激安ズン券の奴ら千円払ってまだ行くからだ
203名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/11(月) 01:21:27.04
ここのジジイスキーヤーやレーサーは自分さえ良ければいいっての
が当たり前なってる方々なんですね。
そういう我が強い方々なら他を押し分けて勝ち組になるのもうなずけます。
204名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/11(月) 03:04:16.11
昨日は よい天気でした、来週も行きますよー。
205名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/11(月) 06:03:01.00
>>203

>>172が正解です
206名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/11(月) 23:50:27.99
マフラー変えた大阪ナンバー緑のデリカが一晩中エンジンかけっぱだった。
もう来るな!
207名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/11(月) 23:55:18.54
あと、ゴンドラや早朝の駐車場でギャーギャー騒いでるガキもな
208名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/12(火) 00:05:49.90
だから面と向かって言わんかいチキン!
209名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/12(火) 00:35:15.18
>>208
そんな優しいことするか!
もう二度と来たくないようにしてやるよ
210名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/12(火) 05:47:41.52
>>209
なんで面と向かって言えない?
211名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/12(火) 06:57:36.28
>>203
糞グラトリ野郎にも同じことが言えますよね
レーサースキーヤー糞グラトリ野郎が揃ってますね
212名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/12(火) 07:49:01.24
ただいまノーマル厨涙目な路面w
213名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/12(火) 08:37:25.14
↑凍結ですか 雪ですか
214名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/12(火) 11:09:18.95
>>210
面と向かって言うなんて優しいことはしないって。
日本語わかる?
215名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/12(火) 12:01:12.37
ビビりフニャチンカスの日本語講座どうぞ
216名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/12(火) 12:16:31.44
そんなに嫌ならチャオに行かんかったらいいねん!
人の文句ゆう前に自分から消えたら?
他にも山あるし〜
217名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/12(火) 12:46:34.32
↑釣り乙
218名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/12(火) 13:28:18.77
かまってちゃんの、作り話でした。
219名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/12(火) 15:10:45.17
というのが、作り話でして
220名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/12(火) 21:45:02.79
>>218
お前か!
マフラー変えた緑の大阪デリカ!
もう来るな!
221名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/13(水) 00:02:26.75
大阪まで行って本人に伝えろ!
頑張って〜
222名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/13(水) 00:13:00.87
朝の、リスト券待ち、大変ですか?
223名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/13(水) 08:13:02.98
>>222
平日はガラガラ
土日はちょっと
224名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/13(水) 11:06:55.62
パークってどんなんですか?
225名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/13(水) 13:06:43.26
春のチャオというけど過疎ってるな
226名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/13(水) 19:23:46.18
日曜日はリフト券購入者の列が中も外も凄かった。
227名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/13(水) 21:55:48.15
今週末は試乗会とイントラ検定があるので劇混みです。
228名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/13(水) 22:04:49.15
ショートコースはイントラ検定で土日とも滑れません
229名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/14(木) 00:15:52.57
ショートコースが滑れないのなら行くのや〜めた
230名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/14(木) 10:13:35.53
受験生がんばれーーーー
231名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/14(木) 14:59:42.36
5月の15日までやってくれるとはありがたい。 あと5〜6回は行けそうだ
232名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/14(木) 16:20:45.33
イーストコースへの入口あたりから上に距離500m、標高差にして200mくらい、
斜度30度、のゲレンデを作れば5月末まで上級コースが滑れるから、関西、中部、
関東、あたりからたくさんの人が来るんじゃないだろうか。
233名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/14(木) 17:50:39.51
>>232
作れません。
あのバブリーな時代でも出来なかったものすごい土木工事が必要です。
それ以前にこれ以上の森林破壊はやめましょう。
一度、登山してごらんよ。
234名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/14(木) 18:32:35.59
毎日3000人来場したら作れると思うが・・・
235名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/14(木) 18:54:02.76
リニアの予算をチョットまわして、世界に冠たる国鉄の技術をもってすれば楽勝じゃないだろうか?
236名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/14(木) 19:07:15.18
>235
採算を取れる見込みが無いのに投資はできないだろ。
スキー・スノボ人口が減ってる状況だしね。

と、釣られてみる。
237名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/14(木) 19:58:15.20
>>235
リニア?
もうそんな国力ないだろ何もかも赤字で日本は衰退するのみ
238名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/14(木) 20:34:34.96
>>236
> スキー・スノボ人口が減ってる状況だしね。
そんな悠長な問題ではない。
子供の小学校の入学式に行ったら生徒が俺たちの時の半分だった。
これからの日本は半分の人口でやっていけるのだろうか?
239名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/14(木) 21:10:52.93
>>232
チャオの全標高差は380m
距離500mを斜度30度にするためには、標高差が250m必要
残り1500mで残りの標高差130mにすると、平均斜度は5度弱

どっちみち、JRが近々手を引くからそんな大規模な土木工事は
できんわな。
240名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/14(木) 21:40:31.44
マグ二チュウド7.9を9.0にまで政治的に上げなきゃならなかった地震の被害と
原爆の放射能放出で日本人は弱気になってるね
241名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/14(木) 21:53:58.08
>>239
イーストコースの滑り出しの所から上に作るのだよ、それでこそ5月末まで滑れる。
242名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/14(木) 21:55:28.17
>>240
原爆じゃないって。
まったく説得力ないね。
243名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/14(木) 22:18:49.21
>>241
千畳敷か月山か乗鞍行けよ
244名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/14(木) 22:22:34.83
そんなに急斜面求めてまともに滑れるのかお?( ´・ω・` )
245名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/15(金) 10:45:48.52



チャオ御岳へは中津川インターからと高山インターならどっちが速いかわかる方いませんか?
教えて下さい〜
京都出発です!
246名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/15(金) 11:38:30.98
インターからだけなら 
高山ICから 50数キロ  中津川ICから90数キロ 
247名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/15(金) 13:07:11.07
ありがとうございます!
248名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/15(金) 13:10:27.68
ちなみに高山から時間は1時間、道路1車線あり
サル飛び出し注意
249名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/15(金) 15:35:51.21
チャオの行き帰り 燃料どこで入れてますか?
お安いところ知りませんか?
250名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/15(金) 16:22:57.10
地元のガソスタ
251名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/15(金) 17:39:49.30
日曜日こむ?
252名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/15(金) 17:39:59.18
日曜日こむ?
253名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/15(金) 17:59:40.18
すっごい混む
254名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/15(金) 18:42:41.44
どっと混む
255名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/15(金) 19:33:15.25
もとこし
のコーナン
256名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/15(金) 20:24:22.03
今日調べた。
高山経由の方が中津川経由より距離にして16km程遠い。
しかし、時間は高山経由の方が15分ほど早い。
いずれも公式結果。
257名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/15(金) 21:00:03.92
でも実体は中津川経由が圧倒的に多い。さらにロープ方面を抜ければなおよし
東海北陸道は渋滞にはまる事もあるし、高山からの道が悪すぎ
258名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/15(金) 21:21:57.32
チャオにはゴンドラの上に五竜のストレートウイスキーくらいのコースがほしいな
259名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/15(金) 21:24:38.52
ロープ経由の道は最近のお気に入りの道なんだけど、
真冬の除雪はしっかりしてる?
260名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/15(金) 21:33:51.29
中津川から行ったら、時間も燃費も木曽大橋経由と変わらん。
1月、2月、の対岸道路は使わない方が安全。
261QB:2011/04/15(金) 21:44:45.70
      |\           /|
        |\\       //|
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′
.       V            V
.       i{ ●      ● }i   明日行く人現地レポお願いね
       八    、_,_,     八   
.       / 个 . _  _ . 个 ',   
      /,,― -ー  、 , -‐ 、 
     (   , -‐ '"      )
      `;ー" ` ー-ー -ー'
      l           l
262名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/15(金) 21:53:39.45
>>259
除雪はしていないし、日もほとんどあたらないから、危ないよ
263名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/15(金) 22:24:41.39
>>261
月曜日休みだから行ったらレポするよ

ロープ経由はカーブが多いから、木曽大橋経由の方が気が楽だな
264名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/15(金) 22:28:33.39
オレも月曜行く
265名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/15(金) 23:49:12.06
じゃあ俺も
266名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/16(土) 01:14:20.63
やかましいのが来た
最悪
早く音楽切れ
267名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/16(土) 09:57:36.19
ただ今 雷 接近中かな?
268名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/16(土) 10:06:17.68
雨降ってきました。
269名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/16(土) 11:57:28.18
ゴンドラ待ち何分ぐらい?
270名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/16(土) 13:52:57.29
駐車場 第2 も 満車 でも リフト待ちはなぜか0分 だよーーー
271名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/16(土) 13:55:57.21
あっ ゴンドラのことね。 ついでに食堂もがらがら、ゲレンデもそんなに込んでいない。みんなどこいったの。
272名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/16(土) 16:39:35.86
いよいよ来週からはチャオの独壇場になるね
今の時期なら本橋経由か桟経由で行った方が早く着けるよな。
273名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/16(土) 18:53:59.14
カーリングかっ!
274名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/16(土) 19:11:31.49
明日行きます。朝一はハードバーン楽しめるかな?
275名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/16(土) 19:25:27.33
ぐぐれかす
276名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/16(土) 19:37:24.80
ぐぐってわかるんか、ボケぇ
氏ね
277名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/16(土) 20:16:22.06
氏ねるかボケェ氏ね
278名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/16(土) 20:33:17.27
冷えてきましたよー 駐車場0度。センターハウスの宴会楽しんでるかなー?
279名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/16(土) 21:09:57.80
センターハウス宴会?笑わせるな!階段しかねえだろうが。
名付けて蒲田行進曲宴会w
280名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/16(土) 21:11:27.19
なんか怒ってます??
281名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/16(土) 21:50:28.87
センターハウス焼肉臭さい!
トイレのヒーターでブーツ乾かすな!
282名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/16(土) 22:10:59.56
>>281
ブーツを便器に突っ込んでションベンかけてやれ
283名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/16(土) 23:00:20.41
ノーマルタイヤでも問題ないよね?
284名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/16(土) 23:05:51.18
階段の上に小スペースがあるじゃん
奥美濃みたいに醜くはないかも
285名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/16(土) 23:14:59.22
入り口にある防犯カメラがあるのに、飾りか〜あれは
286名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/16(土) 23:17:16.01
↑明菜おつw
287名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/17(日) 06:03:17.47
いい天気です
駐車場は満車
で、今朝も快便
288名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/17(日) 06:04:53.43
飾りじゃないのよカメラは〜♪
289名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/17(日) 06:24:37.64
いるんなとこで高齢化が進んでるよな。
290名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/17(日) 06:46:04.55
この時間で満車かよ・・・
291名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/17(日) 08:22:15.36
今着いた。下の駐車場だ。はじめてだよ。
292名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/17(日) 09:12:33.14
先週の日曜日より混んでるみたいだな
まさに今日のチャオは地獄絵図
293名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/17(日) 09:52:38.41
昨日で撤収してて正解だな。昨日はリフトゴンドラ待ちなしだったし。
乗りたい板も全て試乗できた。
今日は2240。空いてますよ。
294名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/17(日) 11:19:47.13
ショートコース横のリフトは混んでますか?
295名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/17(日) 11:37:38.85
ヒトリストレーンで一時間で3本位しか滑れない…
296名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/17(日) 13:16:36.73
おいおい今日が込むわけねーだろw
本当のカオスは奥美濃が完全に閉鎖した来週からだろーが
297名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/17(日) 13:34:31.28
みんなチャオ行く時にどの天気予報見てる?
みんなバラバラでどれ信じていいかわからんよー。
特にこれからは雨にあたる可能性が増えるから・・・

オススメあったら教えて下さい。
298名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/17(日) 14:28:56.86
>>297
ウェザーニュースの天気予報ch
ススchじゃないよ。チャオで検索するとピンポイント天気が出てくる。
299名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/17(日) 15:40:53.02
釣れねーよ
300名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/17(日) 16:01:19.04
ウェストコースはそろそろ禿げ散らかしてきた?
301名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/17(日) 16:01:50.26
>>298わたさもウェザーニュズせ
302名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/17(日) 16:45:31.41
iPhone のウェザーニュースのアプリが使いやすすぎて、別のを使う気が起きない。

的中率は他と比べたこと無いから分からんです。
303297:2011/04/17(日) 17:46:45.21
>>298
ススchと天気予報chのピンポイントで予報結果が違うんだね。
今までススch見てた。

いつも読売オンラインと比べてるけど違いすぎる
http://www.yomiuri.co.jp/weather/ski/
304名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/17(日) 17:53:28.49
tossy6225
305名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/17(日) 18:28:31.09
>>300
一部剥げた。でもまだまだ大丈夫かな。
306名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/17(日) 19:25:58.93
>>303
今シーズンずっと見ていたけど、大体当たってたよ。
朝の出発前に見れば参考になると思う。
307名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/17(日) 21:28:19.91
今週は水曜と木曜が気温低そうですね
いきたいなあ
308名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/17(日) 23:29:30.21
309名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/17(日) 23:42:44.77
↑どういう意図でそのURLのせたんだ?
310名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/18(月) 08:10:22.12
クソガキがうるせー
311名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/18(月) 08:42:41.03
来週はカオスになるかもしれんが、29301は少しはカオス和らぐ?!
高鷲SPが、予約制だが営業するみたいだからw
312名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/18(月) 09:53:49.72
今日行くのやめたんだけど、雨降ったかな?
暑いだろうから昼で終わりだろうけど
313名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/18(月) 09:58:27.74
晴れだよ暑い
あと、朝一もバーン緩かったらしい
314312:2011/04/18(月) 10:14:55.28
>>313
あらら晴れでよかったけど
朝一で緩かったという事は結構な暑さだね。

情報ありがとう
315名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/18(月) 11:36:38.24
朝一ゴンドラ乗ったけど、カリカリのバーンだったお。
でも、二本目からは緩んできたお。
316名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/18(月) 18:52:15.05
愛知県は雨が降ってますが、チャオは雪が降ってますか?

だれかレポお願い。
317名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/18(月) 20:01:15.79
水曜か木曜冷え込んで朝はガチガチバーン楽しめるかな?
318名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/18(月) 20:38:33.64
今日の暑さからしたら雨
319名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/18(月) 21:00:23.88
>>316
センターハウス付近は雨だよ、気温もそんなに低くないから上も雨だと思う
320名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/18(月) 21:15:02.05
ありがとうございました。 明朝もレポお願いします。 愛知県はけっこう降ってます。
321名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/18(月) 23:05:01.74
愛知県の様子、どうでもよすぎで笑えるw
322名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/18(月) 23:07:32.43
7月で高速道路割引終わるから来年から関西組みがどっと減って多少は快適になるかなwww
323名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/18(月) 23:07:47.17
日曜日行ったきたお( ´・ω・` )
324名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/18(月) 23:27:31.80
>>322
軽は変わらないし終日だから平日組は増えるね。
325名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/19(火) 06:14:56.73
>>322
休日1000円が無くなるだけで、通勤割引と深夜割引はそのままじゃないのか?
326名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/19(火) 09:59:03.04
>>325
もっと社会勉強しろ
327名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/19(火) 10:17:54.87
>>325
うん、そのまま。
NEXCOが以前からやってる深夜&通勤等はとりあえず継続するよ。
328名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/19(火) 11:45:32.30
いまチャオだけどまあまあ吹雪いてます、寒い
329名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/19(火) 12:16:29.85
今夜の雪降りを期待して、あした新雪を滑りに行くからね、 よろしくお願いします。
330名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/19(火) 12:16:52.36
俺も明日行くぜ
331名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/19(火) 14:15:18.28
>>327
dd
332名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/19(火) 14:28:21.28
クラブチャオの来場カウントって不正確すぎ
2回連続で、3回来場食事券が出てきたのだが・・・
333名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/19(火) 15:35:11.38
まだ吹雪いてますか? 
長峰峠と入り口から駐車場までの道路の積雪状況はどんなんでしょうか?
今日チャオへ行かれた方の御報告をお待ち申しております。
334名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/19(火) 17:36:18.76
>>332
4回目も食事券って事か?
335名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/19(火) 19:15:13.16
>>334
二回だろ
336名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/19(火) 20:02:21.47
>>335
三回だろ
337名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/19(火) 20:08:23.56
↑普通3回行くと食事券が一枚もらえるが、この人の場合は「4回目」に行った
時も、3回目に続いて食事券がもらえた、と言うこと。

たしかにいい加減な仕事ぶりだ。
338名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/19(火) 20:18:19.08
tossy6225
339名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/19(火) 22:53:32.00
次回の来場は4回目になるからリフト券もらい損なうな
340名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/20(水) 07:54:44.85
今到着。
吹雪wwそして駐車場真っ白。
結構凍結してたからスタッドレス履いといてよかったよ。
341名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/20(水) 08:06:53.10
レポートあざ〜すっ
342名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/20(水) 08:16:27.60
>>340
(´・ω・`) 乙ですお
(´・ω・`) 帰りの道路状況もレポして欲しいお
343:2011/04/20(水) 10:45:50.91
ノーマルタイヤだときついですか?
344名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/20(水) 11:36:50.69
雪が降り続いているみたいだぞ
今日の朝の道路
ttp://mixi.jp/show_bbs_comment_picture.pl?bbs_id=61334017&id=1011453736&comm_id=1646129&number=106
345名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/20(水) 11:45:36.67
mixiやってないから見れないお(>_<)
346名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/20(水) 11:50:59.97
mixi登録だけしなよ・・・
ttp://twlink.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=3139701
347名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/20(水) 14:07:16.41
>343
腕次第or運次第w
348345:2011/04/20(水) 14:11:42.67
>>346
ddですおThank youですお

ノーマルは厳しいと思うけど、ノーマルで登った勇者はおらんのか?
349名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/20(水) 14:21:13.04
今週末の草大会で使うバーンってどこですか?

スタッドレスはきかえないとやばいかな!?
350名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/20(水) 15:53:57.95
>>348
×勇者
○DQN
351340:2011/04/20(水) 18:57:18.01
全体的に柔いフカフカバーンでした。
昼には晴れてきましたが、
柔いバーンは荒れるのも早かったです。
帰りの道路は雪はとけててノーマルで問題ないです。
でも行きは全然無理だったと思うよ。

明日は暑いみたいだけど雪は良さそうなので、
丁寧な圧雪を期待して急遽泊まってしまったww

今民宿からです。
寒いー
352名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/20(水) 20:12:59.30
夏タイヤのヤツって行きは気合いで登っても帰りの下りはどうするつもりなのかと…
353名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/20(水) 20:59:20.75
そりゃ気合いで下りるんでしょ。
354名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/20(水) 21:01:30.70
まず登れないから安心しろ
355名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/20(水) 21:10:54.40
今日の気温
朝の9時は−5度。 11時は0度。 2時は−2度。 でした。

ゴンドラにはほとんど乗らなかったけど厚着をしていたので快適でした。
ゴンドラ降り場の積雪は、出口と同じ高さで少し登り坂気味でした。
356名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/20(水) 21:20:56.36
>>354
余裕で登れるから心配するな
357名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/20(水) 22:18:21.36
>>351
レポサンクス
明日以降は気温も平年並みになるから、ノーマルでも問題無さそうですね
358名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/21(木) 07:07:00.55
今週土曜は空きそうだね。雨予報バッチリ出てるし。先週よりガチそう。
雪降ったら降ったで、ノーマルだから行けんのだけど。。
チャオテクがある時は必ずどっちか降るな。去年は雪だった。
359名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/21(木) 08:58:09.47
たしか去年も5月頭にすげー積もったよな
360名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/21(木) 10:43:50.42
急斜面の無いチャオで、ショートコースを半分でも解放してもらえるのはありがたい。
昨日も第三デユォがけっこう混んでいた
361名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/22(金) 19:36:08.18
奥美濃終了後最初の週末。でも雨。
混雑するかな。
362名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/22(金) 20:21:29.18
日曜日は激混みになりそう

明日は雨だからゴンドラ待ちは多少ありそう。ゲレンデは空いて相
363名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/22(金) 20:50:36.31
今は雪だから上ってこれないやついるから〜〜
364名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/22(金) 21:50:45.57
前も雨予想が雪だったから、あしたの雨予報も一日中吹雪くさいな?

何にしても、雨合羽を持っていった方が吉。
365名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/22(金) 22:12:29.87
明日雪はないだろ、気温的に
366名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/22(金) 22:30:25.52
いやいや、ウエザーは去年の大外れで弱気だし、
HPの気温は実際より5〜6度は高く表示しているからねぇ。
それから、寒冷前線も通るよ。
367名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/22(金) 22:31:41.72
とりあえず日曜日行くお( ´・ω・` )
368名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/22(金) 22:44:52.30
現地だけど、暖かいぞ

便所横でご飯炊いてるバカがいるわ
369名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/22(金) 22:47:35.42
>>368
そういう輩は来なくていいお( ´・ω・` )
あーやだお( ´・ω・` )
370名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/22(金) 22:49:58.10
俺は月曜にう、どん粉パウダーを滑りに行くよ
371名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/22(金) 23:07:54.49
ロープが無くなった影響はこれから出そうだおな( ´・ω・` )
激混みするだろうお( ´・ω・` )
372QB:2011/04/22(金) 23:20:20.42
      |\           /|
        |\\       //|
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′
.       V            V
.       i{ ●      ● }i   明日行くやつレポ頼んだ
       八    、_,_,     八   
.       / 个 . _  _ . 个 ',    
      /,,― -ー  、 , -‐ 、 
     (   , -‐ '"      )
      `;ー" ` ー-ー -ー'
      l           l
373名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/22(金) 23:28:48.50
こいつは荒らしだからスルーでいいお( ´・ω・` )
374名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/23(土) 00:05:34.14
うるさい
375名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/23(土) 00:25:32.72
名古屋方面からのアクセスなんですが中津川で下りて行くのと、
伊那で下りて行くのでは時間的にどちらの方が早く着きますか?

376名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/23(土) 00:34:03.86
伊那で下りたことないからわからないお( ´・ω・` )
377名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/23(土) 06:38:03.18
高山経由
378名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/23(土) 07:27:31.43
>>375
中津川からの方が早いと思う。伊那経由は、精神衛生上ラク。木曽福島からぴゅっと左曲がって、
ごんべえぴゅっと越えて、ぴゅっと高速乗れる、そのぴゅっとが気持的にラクなんだよ。
それにまさしくごんべえから戦闘体制に入り、高速もふぬわ速度でいくってんなら伊那経由が
早くなるかもしれない。
だが実は、377のいう、高山経由が一番早いと思う。距離は中津より16km程長いが時間は早い。
379名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/23(土) 08:40:35.65
高山経由は雪ない時期なら早いな
長野県と岐阜県では除雪対応違いすぐる
あとあのトンネル群がなあ---
380名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/23(土) 09:47:31.12
>>378

210km/h??
381名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/23(土) 09:57:36.97
今日は雨か〜

明日はどうでしょう?朝からザックザクかな?
382名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/23(土) 10:29:05.11
春日井ICから、高速に乗らず19号をひた走り、桟で対岸道路に出て、20号をひた走れば、≒155km、≒3時間。
383名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/23(土) 10:41:23.20
寒冷前線の通過はまだか?  
通過すると雪になるから帰りは気を付けろ。
希望では、あしたはパウダー!
384名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/23(土) 11:30:14.37
今の時期なら中津川→ねざめトンネル→木曽川右岸道路→三岳村→マイヤの出口前→チャオ
のルートが最速じゃないの?岡崎から2時間40分でチャオに着いたよ。
385名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/23(土) 13:24:41.90
>>383
チャオより上はパウダーの可能性ありだけど・・・
386名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/23(土) 14:38:21.34
やっぱり、ゴンドラの上に上級コースを作るべきだな

チャオの近くをリニアが通るから、その予算をチョット拝借して
387名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/23(土) 14:43:36.61
ノーマルタイヤだけど明日大丈夫かな?
388名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/23(土) 14:55:39.81
>>386
まだこんな馬鹿がいるとは
389名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/23(土) 15:02:24.15
チェーン必須
390名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/23(土) 16:31:00.71
高山経由でおすすめの温泉って有る?
やまゆりだと遠回りだし
391名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/23(土) 16:52:37.78
R41沿いの臥龍温泉ひまわり。ちと高いけど
392名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/23(土) 19:25:01.64
>>387
明日は高山市でも最低気温が1度だから、早朝は凍結の可能性もあるかも

少し遅めに行った方が良いかも
ただし、駐車場はゲレンデから遠くなりそうだが
393名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/23(土) 20:43:20.12
雪になってきました −1℃。
センターハウスの宴会どうかな?盛り上がってる?
394名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/23(土) 20:44:54.98
明日行くお( ´・ω・` )
セッションするかお?( ´・ω・` )
395名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/23(土) 20:47:57.36
今日は一日雨だったけど、明日はプチパウダーで楽しいだろうな
裏山氏ーーーーー
396名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/23(土) 20:51:53.12
オイラとセッションしてくれるカワイイおにゃの子募集中だお( ´・ω・` )
397名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/23(土) 21:04:11.99
>>396
キンモ〜☆
398390:2011/04/23(土) 21:23:18.40
>>391
ありがとう
町が近いと高くなるのかな
ひだまりの湯ってのも見付けたけど1050円だった
399名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/23(土) 22:02:10.72
>>393
ノーマルタイヤだけど明日大丈夫かな無理?
400名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/23(土) 23:56:45.75
>>399
_だよ?脳みそスポンジ?
401名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/24(日) 00:06:30.16
>>399
今ガチガチ凍って
るよ
無理
です
402名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/24(日) 00:34:25.63
センターハウスの二階の隅っこで、泊まってた猛者いなかったっけ?
音が響いてとてもうるさそう
403375:2011/04/24(日) 00:55:46.99
皆さんありがとうございます。

高山経由が時間的には早いのですね、行きは高山経由で帰りは伊那経由でのんびり帰りたいと思います。
404名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/24(日) 01:43:33.32
たったいまノーマルからスタッドレスに戻した俺に死角はなかった…
405名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/24(日) 02:04:30.41
↑近所迷惑?
406名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/24(日) 09:52:54.81
明らかに無券乗車の関西カスいるね
407名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/24(日) 10:07:20.94
>>399です。

行きませんでした。道はどんな感じでしたか?
天気良さそうなので、行きたかったなあ。
408名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/24(日) 11:14:26.83
風強いでしょ?
ゴンドラスロー?
列ロング?
409名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/24(日) 11:28:46.48
↑そろえてよ。風ストロング
410名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/24(日) 11:44:24.57
>>407
2チャンカスの言うこと信じてバカだったなw
411名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/24(日) 18:41:22.83
ゴンドラ待ちどのくらい?
412名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/24(日) 18:52:42.04
雪は降ってますか?
413名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/24(日) 19:16:33.79
今日のチャオレポ
朝一アイスバーン
午前中たまに雪
昼から晴れ
夕方吹雪
ゴンドラ待ち15分位
何かききたいことある?
414名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/24(日) 19:30:56.03
GWは激混みなのはわかってんだが、その次の週の週末って例年どうなってんの?
同じく激混み?
415QB:2011/04/24(日) 19:56:10.97
      |\           /|
        |\\       //|
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′
.       V            V
.       i{ ●      ● }i   閉まっとるわボケ
       八    、_,_,     八    
.       / 个 . _  _ . 个 ',    
      /,,― -ー  、 , -‐ 、 
     (   , -‐ '"      )
      `;ー" ` ー-ー -ー'
      l           l
416名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/24(日) 20:04:54.16
↑雪が多い年は開いとることもあるぞ
417名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/24(日) 20:22:16.46
>>413

道は?
418名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/24(日) 20:41:30.92
QBはスルーでお願いします
419名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/24(日) 23:26:09.23
ここのパークのレイアウトは糞だね
2way飛ぶのに手前の3mポコジャン飛ばないと
飛ばせてくれないから激混みorz
普通に2way並ばせてくれたらスムースなのに・・・
特にデカイ方を飛びたい人はそう思ってるはず!
そうでしょ?
420名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/24(日) 23:53:29.73
いや、別に。
421名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/25(月) 09:29:00.35
初めて名古屋発高山方面から行こうと思うのですがR41→県道437→441と
R41→県道87→R361どちらがお勧めですか?
チャオHPでは下を勧めてますが上も通行可能でしょうか?
濁可経由は時間で通行止めと書いてあるのですが上ルートがそれに引っかかるのでしょうか?
422名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/25(月) 10:03:11.13
チャオなう
新雪が乗ってる上は雪が降り続いている模様
現在、雷にてゴンドラ運転見合せ中
423名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/25(月) 10:35:16.45
>>421
県道441は道幅が狭かったり、勾配がキツいとかでオススメされてないはず。
素直に国道361を使った方が良いと思う。
424名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/25(月) 12:00:27.20
こりゃぁ、あした行ったら新雪20cmくらいで、
長峰峠入口あたりから道路はずーっと積雪有りだな。

板が走るんなら、センターかウエストを未圧雪にしとけば面白そうだけど。
425名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/25(月) 12:22:08.54
>>426
ホントだ突然天気予報の予想気温が15℃以上下がってるww
明後日の予想は変わらず最高11℃/-10℃だね@読売オンライン
426名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/25(月) 12:23:01.66
↑ごめん。興奮してアンカミス。
>>424でした
427名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/25(月) 12:59:24.80
ウエザーは相変わらず弱気の雨予想だけど、
あしたも、あさっても、雪降りでゴンドラ降り場の気温は一日中マイナスみたいだな。

とにかく、行くんならスタッドレス履いて行くのが吉!
428名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/25(月) 13:15:06.74
ノーマルで大丈夫でしょー。道路の雪は溶けてるよ。
429名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/25(月) 13:16:05.36
チェーンなしで行けるか?
430421:2011/04/25(月) 14:12:52.68
>>423
ありがとうございます。素直になります。
431名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/25(月) 14:27:44.43
>>429
俺はチェーン無しで来てる
432名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/25(月) 14:33:49.18
ゴンドラ止まったまま、リフトだけ動いてます

433名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/25(月) 14:58:33.49
>>431
スタッドレスなんでしょ
434名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/25(月) 16:08:26.83
スタッドレスは基本でしょ?
さらに、チェーンを載せておくかどうか

チャオから濁河に抜けるならチェーンは忘れずに!
435名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/25(月) 19:48:06.44
もうノーマルタイヤで十分だったよ^−
436名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/25(月) 20:31:21.70
もうタイヤの話に飽きてから半年経ってるよw

みんなしつこい
437名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/25(月) 20:58:56.66
今日はゴンドラ止まって残念だった。まぁ安全のためだから仕方ないけどね
2時に上がったから分からないけど結局ゴンドラ動いた?
天気次第だから無理は言えないけど動かせないなら早くに停止決定してもよかったんじゃないかと。

ともかく明日行く人はいいだろうな〜
うっすら新雪だけどウェストはほとんど手付かずだったよ
438名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/25(月) 21:49:29.99
↑ありがとう。じゃ明日行くわ。でも雨の予報だよ?
439名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/25(月) 22:23:45.03
雨合羽持って行きゃあだいじょうぶだ
440名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/25(月) 22:25:07.75
明日、雨なのか。いろいろ残念だな・・・
441名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/25(月) 22:43:27.64
ウェザーニュースは明日は一時雪

ヤフー天気は明日は雨の後雪

結局、雨は降るのですか?
442名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/25(月) 22:57:23.95
風向きからして雪が降っても雨のような雪だろ
443名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/25(月) 23:49:41.77
>>415おれが、意地でも開けたるわ、ボケが・・・・・・・・・・・・
444名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/25(月) 23:55:16.79
スルしないとダメだお( ´・ω・` )
445名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/26(火) 11:41:19.23
今日はノーマルで行けましたか?
446名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/26(火) 12:21:47.96
アブノーマルでしかイケなくなった私に力を貸してください。
447名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/26(火) 13:48:44.70
今日降ってるよ
448名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/26(火) 16:48:27.50
雨が
449名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/26(火) 18:11:42.96
HP見ると昨日も今日も雪降りだったから明日も明後日も雪降りかなぁ〜?
↑の人は今日は雨だって言ってるけど?
450名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/26(火) 19:12:35.84
午前中雪で15時くらいから雨になったよ
451名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/26(火) 20:29:42.74
それじゃぁ、あしたは前線が通過しないと雪にならんから、あさって行くわ
452名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/26(火) 20:59:24.11
あんな緩斜面に雪なんか降るより雨のほうがいいと思うけど
453名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/26(火) 21:08:44.50
↑露出狂?
454名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/27(水) 09:19:10.41
土曜、日曜の第三デュォ・リフトに乗るための待ち時間ってどれくらいですか?
455名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/27(水) 10:45:29.76
強風でゴンドラ運転見合わせ→代わりに第1デュオ運行→第1デュオも運転見合わせw
456名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/27(水) 11:40:29.77
第三は動いてる?
動いていても激混みの予感
457名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/27(水) 12:10:36.05
混んではいない
458名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/27(水) 13:27:11.50
パーク厨はハイクするからな
459名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/27(水) 14:06:31.96
今もゴンドラ未稼働?
雨予報が出てたから、意外に空いているんだな
460名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/27(水) 15:48:57.26
ぼつぼつ雪に変わってきたかね?
461名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/27(水) 18:37:57.58
雪になるのは恐らく明日の午後以降だな
462名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/28(木) 15:55:31.62
昼ごろまで雪が大降りだったらしいけど、駐車場や道路の状況どんなんでしょうか?
463名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/28(木) 16:10:59.25
大降りだったの?
464名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/28(木) 16:12:20.42
↑HPにそう書いてあるよ
465名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/28(木) 16:16:48.87
■本日のゲレンデ情報■

4月28日(木) 8:30現在  4度 天候:晴れ スキー日和です。

今日の天気は晴れです。昨晩の雨が深夜から雪に変わり、ゴンドラ中間部から上部は、1センチほどの積雪がありました。

圧雪の上にうっすら新雪が積もり、新雪滑走が楽しめます。

風もさほどでもなく、絶好のスキーコンディションです。
バーンも、程よい硬さで、心地よいシュプールを描けると思います。

全コース滑走可能です。

チャオがシーズン中で最高のコンディションになる春です!

皆様のご来場をお待ちしています!



大降りってどこに書いてあるの?
そんなに降ったなら明日行きたくなってきたけど
466名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/28(木) 18:52:19.98
↑スタッフブログです
467名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/28(木) 18:54:24.83
↑12時1分のスタッフブログ
468名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/28(木) 20:59:08.52
神戸から出発しましたよ。材料いっぱい買い込みました。明日からのセンターハウスの焼肉宴会楽し身です。
469名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/28(木) 21:53:40.58
遠路はるばるごくろうさんです
470名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/28(木) 22:00:50.41
DQNは来るなお( ´・ω・` )
471名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/28(木) 22:16:04.76
>>468みたいな、タワケが来るなら、おんたけ2240にするわ。
472名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/28(木) 22:21:41.43
わざわざこんなとこに書き込んでからやるやつも珍しい
>>468脳内乙
473名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/28(木) 22:47:49.49
tossy6225
474名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/28(木) 22:48:16.11
トイレは使えるようにしといて下さい。

車泊組はエンジン切って下さい。
475名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/29(金) 06:59:39.98
>>471
:名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/27(水) 20:35:05.59
「国設御岳スキー場」の柱を囲んでバーベキューしている奴らがいたけど、あんなことしていいのか?
476名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/29(金) 07:32:25.79
まあ鍋でもバーベキューでも洞川スキー場@奈良に比べたら可愛いもんだがな
あそこはゲレンデ下部に鍋、バーベキュー家族がずらっとならんでた
ゲレンデ火気厳禁と書かれた看板を無視してな

やる気のある管理者に変わってから駆逐されたが!
477名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/29(金) 08:44:49.89
さすが関西w
478名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/29(金) 08:59:55.65
看板を無視というか、漢字が読めないのでは。。。
479名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/29(金) 09:30:44.71
標準語が読めないだけです
480名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/29(金) 09:42:41.38
日本人じゃないんだよ
481名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/29(金) 09:43:09.67
日本語なんて通じるわけがない
482名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/29(金) 09:47:44.13
おまえらBBQとか鍋の話題本当好きだな
関西の焼肉に突っ込むより>>462とかにレスしてやればいいのに
483名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/29(金) 10:25:26.88
>>480
洞川の人に謝れ、彼等は役行者に使えた
前鬼、後鬼の末裔という設定だぞ
484名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/29(金) 11:38:30.34
張り切って向かっている途中で パンクしました。
485名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/29(金) 11:56:14.43
今日は朝一は硬かった。まだ気温低いからいい感じ。5/15までやるらしい。
486名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/29(金) 11:59:04.94
5/15って最初からそういってなかったっけ
それ以降はできないのかなって思ってるけどどうなんざましょ
487名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/29(金) 12:19:19.47
パークはどうよ?
488名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/29(金) 12:34:10.26
キッカー待ちダルし
489名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/29(金) 13:01:21.98
日曜日行きたいけど雨だなー。
490名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/29(金) 13:33:03.37
雪降らないかな〜
491名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/29(金) 14:02:57.24
今日は吹雪いてます
492名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/29(金) 14:37:38.30
雨が降ったら、屋根付きの階段で鍋・BBQは快適だね。センターハウス内じゃないから新名物
493名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/29(金) 15:19:47.75
駐車場も雪降ってます。

道は大丈夫だけど。
494名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/29(金) 16:15:52.40
495名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/29(金) 16:18:09.70
>>494
おぉ乙
レポ詳しく
496名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/29(金) 16:25:34.80
>>494
古い写真だすなよ 糞が
497名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/29(金) 16:34:56.69
>>494
えらい事になっているな。やっぱ連休明けに行くか、たがそうすると木曽福島8:52着から乗れるバスがない、特急に乗るしかねーな。
498名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/29(金) 16:41:58.49
>>494
去年、俺が写っている画像 乙
499名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/29(金) 16:51:41.40
>>496>>498が、句読点の代わりにスペースを入れている件についてw
500名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/29(金) 17:07:54.84
>>480
天皇家皇族公家衆源氏平氏・・・皆関西人なんだが・・・
ま、この系統の人々が日本人じゃ無ければ日本史の勉強は
楽でいいな・・・
501名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/29(金) 19:11:19.36
日本人だという結論が出ているの???
502名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/29(金) 20:03:02.87
今の御岳って奥美濃の4月頭ぐらいシャバってる?
503名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/29(金) 20:04:24.12
>>502
ザクッテル
504名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/29(金) 20:56:06.03
505504:2011/04/29(金) 21:01:48.37
506名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/29(金) 21:16:03.96
>>505 しね
おれは>>504だが>>505ではないそ。こんなに混んでないし。天気も違う
507504 ◆/HyIARbPAE :2011/04/29(金) 21:17:03.29
508504 ◆/HyIARbPAE :2011/04/29(金) 21:18:54.62
509名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/29(金) 21:24:47.44
ざくってた?しゃばってた?
510504 ◆/HyIARbPAE :2011/04/29(金) 21:39:33.07
511504 ◆/HyIARbPAE :2011/04/29(金) 21:40:57.64
>>509
ざくってましたけど、朝一の上のほうはかなり固くてよかったです。
気温は低かったですが、昼以降、細かい雪が降ってそれが湿った片栗粉のようになって
走らない部分がありました。
512名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/29(金) 21:42:07.30
センターハウス凄いことなってる。
513名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/29(金) 21:42:10.75
>>511
レポ乙〜
514名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/29(金) 22:20:17.25
>>508
あのう、ボードってのは、一目散に滑り降りるより、トリックを楽しものだと思うのです
そういう動画はないのですか?私が見たこれが特異だったのかも知れませんが

ttp://www.youtube.com/watch?v=AF6N5-jZdeM&feature=channel_video_title
515504 ◆/HyIARbPAE :2011/04/29(金) 22:25:01.36
>>514
ない。
516名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/29(金) 22:29:59.57
>>511
レポ乙ー
状態は良さそうな感じですね
517504 ◆/HyIARbPAE :2011/04/29(金) 22:39:21.82
チャオの駐車場は警備員が停める位置誘導して欲しい。
めちゃめちゃで隙間だらけだし。
せめて線引いておけば、春はうまく停められると思う・・・

ってか、
|||||||||

|||||||||
|||||||||
こう↑停めるよりも、↓こう停めるようにしたほうがよくね?
−  −−  −−  −−
−  −−  −−  −−
−  −−  −−  −−
−  −−  −−  −−
518名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/30(土) 00:10:39.73
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
519名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/30(土) 00:55:48.65
日曜日はやっぱ雨かいな?
520名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/30(土) 02:19:47.69
今まで 宴会で飲みすぎた、明日は二日酔いで滑走だー うい ヒックッ。
521名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/30(土) 10:06:36.44
>>517
高鷲SPみたいなキツキツは御免だ。誘導員イラネ。
522名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/30(土) 13:20:35.54
チャオ雨降りだしたよ(-_-;)
明日も雨かな?
523名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/30(土) 15:36:45.61
あすは全国的に雨みたいだな。まあしょうがないよ。
誘導は俺も反対だ。子供に板ぶつけられたり、当て逃げされた。
狭く詰めといて、ぶつけられたら知らん顔。管理できないならすべきじゃない。
524名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/30(土) 15:55:34.06
結局雷が来ちゃったせいでリフトとゴンドラ全て止まっちゃった。
雨も凄く強かったし。
525名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/30(土) 16:05:23.25
>>523
同意だな
526sage:2011/04/30(土) 16:16:58.92
>>524
結局、何時頃とまったの?
俺、雨降って来ちゃったし午前中であがっちゃった。
527名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/30(土) 17:14:11.47
パークの調子はどう?
528名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/30(土) 18:35:58.86
>>523

>狭く詰めといて、ぶつけられたら知らん顔。管理できないならすべきじゃない。

詰めるのとぶつけるの違う人じゃんw
529名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/30(土) 18:43:33.10
>>528
いや〜別のスキー場であって、スキー場に聞いたのよ。
ぶつけたと分かって直ぐ逃げた車がいるんじゃないかと、幅が狭すぎなんじゃないかと
そしたら、しらぬ存ぜぬだった訳。子供は思いっきりドア開けたりするからな。
530名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/30(土) 20:17:05.63
>>529
あほか?
スキー場が悪いのではなく、子供の親が悪い。
531名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/30(土) 20:44:39.01
明日行こうかお( ´・ω・` )
雨降るしお( ´・ω・` )
532名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/30(土) 20:46:31.17
親が悪いなぁ、まあ、馬鹿な親も多いしな。
「君子危うきに近寄らず」「馬鹿に付ける薬なし」
だから車間が大事なんだよ。馬鹿の近くには停めたくないモンナ。
それを無理やり停めさせるのは誘導員 イラネ。
533名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/30(土) 21:57:49.64
>>532
完全同意
折れは車間タップリ取って停める
平日にSP行った時も遅くに行って、後方に停めるようにしてる
534名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/30(土) 22:09:42.28
ほんとうに自分のことしか考えてない馬鹿がいるな

馬鹿と自分でわかってないところがまたうざい
535名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/30(土) 22:12:34.70
>>534が一番馬鹿で一番ウザイ
536名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/30(土) 22:13:18.89
俺も遠くていいから離れたところに停めてる。
馬鹿や行儀の悪い奴には近づかないのが自己防衛。
537名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/30(土) 22:15:53.30
じえのつ
538名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/30(土) 22:41:53.75
誘導員反対!
539名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/30(土) 23:02:13.63
>>536 よし決めた。 次回は遠くて離れた君の隣にベタつけで駐たるわ!
540名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/30(土) 23:55:57.56
緑のデリカか?
541名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/01(日) 01:13:53.35
待て待て!
奥美濃で誘導員がいなかったら駐車場なんかグチャグチャになるぞ!

542名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/01(日) 06:04:12.78
奥美濃は関西人とアンポンタンが多いからねぇ、仕方ないよ。
駐車違反のCM、関西のおばちゃんだったもんな。
高速1000円が終わったら、少し減るんじゃない。
543名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/01(日) 07:41:12.94
土砂降り時々突風…オワタ
544名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/01(日) 09:15:31.47
ゴンドラ動いた?
545名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/01(日) 09:42:29.02
相変わらずどしゃ降りだろ?
こんな大雨確実の日に行くヤツなんかだれもいないってば
546名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/01(日) 09:53:16.61
イーストコースパークワイドBOXとポコジャンのみオープンしています(*^_^*)
まだゴンドラとデュオ1ご運転見合せているので誰も来ないです(/_;)

だってよ
547名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/01(日) 11:16:14.92
てか、ポコジャンしかねぇじゃんw
548名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/01(日) 11:20:31.94
■5月1日(日) 強風のためゴンドラ運転見合わせ、デュオ1リフト・デュオ3リフトは運転中

5月 1日(日)

強風の為、ゴンドラ「フライングチャオ」運転を見合わせております。

リフトは、「第1リフト」及び「第3リフト」は運行させていただきます。

申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
549名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/01(日) 19:27:58.10
明日は黄砂か、止めとこ
550名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/01(日) 23:59:17.27
もう終わったな。天候はしょうがないよな。
551名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/02(月) 11:29:46.97
さあ早く今日の糞っぷりをレポしろや
552名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/02(月) 11:38:38.28
糞部屋すくなすぎ
早く上の階を開けろよ
完全にキャパオーバー
553名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/02(月) 11:45:31.16
時差糞にご協力くださいませ。
554名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/02(月) 12:55:22.99
中日も、休日の開始時間でお願いします。カリカリバーンが既にとけちゃてるんですけど。………か
555名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/02(月) 13:41:13.88
>>552 あまり調子のるなよ。 今期から終始カメラで録画されてることに気づけ。 けっこうな台数で死角なし! しかもカナリ鮮明。。
556名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/02(月) 13:44:54.90

 カツサンドに例える:緑のデリカがカツ。 で、、
左右をパンでカツをベタつけではさんで・・・ コレおすすめ。 
557名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/02(月) 14:36:21.04
>>555
意味不明乙。
>>552のどこが調子に乗ってる?糞の話してんのにカメラwwまさかの盗撮魔か
558名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/02(月) 17:34:34.11
>>557

>>555は糞部屋の意味もわからんアホなのに
偉そうな事を言いたかったんだなw
559名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/02(月) 18:16:31.77
>>555
いいNO.をゲットしたが、コエダメ行き決定
カメラなんて随分前からあるし、
昨日も宴会やってたみたいだし意味不明
560名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/02(月) 18:40:37.79
多分、センターハウスのフロアが狭いという文句を言ってると
勘違いしたんだろうな。
561名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/02(月) 19:28:06.82
今夜は怒りに触れて、真っ暗やんけ
562名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/02(月) 19:35:44.95
>>561
照明落とされたのかww
563名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/02(月) 19:38:39.70
トイレの電気またついてないの?ひどいな
564名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/02(月) 19:44:16.90
>>555のせいで嫌な流れになったな・・・
565名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/02(月) 20:36:33.20
停電ワロタ
明日営業停止ワロス
566名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/02(月) 20:42:59.94
明日行こうとおもってたのに・・・
567名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/02(月) 20:44:21.83
土砂崩れで送電線が切れたらしいな。
568名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/02(月) 20:44:32.49
HPで土砂崩れで送電線が切れ停電、営業見合せ中となってるけど
明日は営業するのかな? 
もしかしてもう終了(クローズ)するのかな?
569名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/02(月) 21:02:42.16
土砂崩れは、そう簡単には復旧できないだろうな。
天気も悪いし、もう終了かな?
570名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/02(月) 21:04:15.97
電話して聞いたら、意外とあっけらかんとしてたぞ。
GWでかきいれ時だから中部電力に早くしてくれとせかしてるらしい。
復旧したら15日まで営業する見込み。
明日の営業は100%に近い数字でないってさ。
571名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/02(月) 21:13:59.83
真っ暗で楽しそうで裏山
572名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/02(月) 21:18:44.05
明日は2240たなぼた。
573名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/02(月) 21:39:50.43
まあ、バイトは急な休みであっけらかんでしょうな。
574名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/02(月) 22:00:18.77
後出しで1日券1000円にしたり便乗で開始時刻遅らしたりするから
ばちがあたったな
575名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/02(月) 22:03:30.42
ざまぁwwwwwwww
576名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/02(月) 22:05:10.07
リフト乗り場でゴーグルして居眠りするようなバイト雇うから天罰が下ったな
577名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/02(月) 22:05:22.64
リフト乗り場でゴーグルして居眠りするようなバイト雇うから天罰が下ったな
578名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/02(月) 22:32:58.34
なるほど、御嶽山の怒りをかったってことか!
さすが霊峰
579名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/02(月) 22:39:54.15
あぶねー
これから家出るとこだった。
通行止めなら2240にも行けないじゃん。

高山方面より
580名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/02(月) 22:56:06.83
高さ10m、長さ80mにわたる土砂崩れが発生。国道は約100tの土砂で埋まり通行止め。3日朝から復旧作業だって。
581名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/03(火) 00:24:54.56
スキー場って自家発電してるイメージがあった。
奥美濃のホワイトピアとか自家発してるような雰囲気してたが、チャオは買ってるんだな。
冬しか使わないのに基本料金を冬の使用容量で契約しないといけないから、自家はとするんだと思う。
582名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/03(火) 00:27:31.57
大ショック。気がつくのが遅く東京から諏訪まで来てしまった。
2240は伊那方面からアクセスできますか?通行止めなら、このまま帰ります。
583名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/03(火) 00:28:35.08
>>582
白馬行けばいいのに!
584名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/03(火) 00:37:14.45
>>582
白馬行った方がいいでしょ
585名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/03(火) 00:37:50.04
そうですよねえ。
宿があるといいけど。とりあえず白馬方面行ってみる。
586名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/03(火) 06:27:37.95
がけ崩れですが、高山方面からのアクセスが無理で、中津川方面からはアクセス可能なのでしょうか?
ただ停電が復旧されなければ営業再開もないのでしょうが。
587名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/03(火) 06:40:26.55
無いでしょう。高圧受電盤が復旧しなけりゃゴンドラもリフトも無理。
588名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/03(火) 06:42:52.29
ホムペの雰囲気からしてこれ幸いと営業終了じゃね?
でなきゃあそこまでコンテンツ消すかね
589名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/03(火) 06:55:32.42
>>587
送電線がきれたんだろ?チャオの設備が壊れたわけじゃ無いよね?
受電盤壊れたというソースだせ。
590名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/03(火) 07:14:08.99
あほか、送電線が復旧しなけりゃ受電は復旧しない。
受電施設は駄々の鉄くずだ。
591名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/03(火) 07:23:42.06
>>590
なんというか・・・おまえがあふぉ
592名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/03(火) 07:32:20.40
崩落箇所も調べられない情弱ちゃんの質問から電気屋の罵り合いになる妙技w
593名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/03(火) 08:52:53.07
>>588
書き入れ期なのに、なんでこれ幸いなの?
もしかして、保険でメシウマなのか?
594名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/03(火) 08:56:43.83
知らずに今日行ったヤツはいるのかな?
595名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/03(火) 08:59:39.76
しかし、3日から2泊でペンション予約した人とかは可哀想だな。
昨日逝っといてよかった・・・
596名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/03(火) 09:45:22.01
そんな人いたら験が悪すぎで二度と来んな
597名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/03(火) 10:47:44.37
ペンションの前日キャンセルって半額以上請求されるよね。
マジデ気の毒だよ。
598名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/03(火) 11:16:31.47
>ご来場を楽しみにしておられました皆様、
>自然災害とは言え大変申し訳ございません。

土砂構築したのも送電線構築したのも人間。 ソレが欠損した。完全完璧に人災だろ!!
599名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/03(火) 11:29:30.96
じゃあ、人災でした申し訳こざいませんと書けばよかったか?
600:2011/05/03(火) 11:34:08.62
600
601名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/03(火) 12:06:47.66
スキー保険とかでも、厚いのに入っていれば、キャンセル費用とかあるよね?
それで、賄えるのかなぁ?
602名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/03(火) 12:54:26.92
土砂崩れ、停電は復旧すれば元に戻る。
また、来期滑りに行こう。
震災で亡くなった人のことを思えば我慢だな。
603名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/03(火) 12:57:51.23
家庭電力は電源車などで仮復旧したみたいだね(チャオの事務電源仮復旧 記載あり)

でもリフトの電源はまだみたい


詳細は、高山市のHPみてください。
604名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/03(火) 13:53:14.09
国道361号通行止め
605名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/03(火) 14:17:41.63
昨日からチャオにいて今日朝、極細うねうね道の泥道で隣が崖のものすごい酷道通って帰ったけど
普通に10数台とすれ違ったわ
話し聞いたら今からチャオだって
今日無理よって教えたけど
606名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/03(火) 14:48:53.93
チャオ行けないから名ヘルでも行くかお( ´・ω・` )
607名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/03(火) 14:51:54.16
ゴールデンウィークは混んでるから止めた方がいいよ
608名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/03(火) 14:54:50.95
もうこれで完全にクローズかね。もう一回行きたかった。
609名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/03(火) 15:16:09.83
客がいなけりゃ雪が持つから、5月末迄延長だろ。
610名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/03(火) 15:33:45.53
■5月3日(火)〜5月5日(木)まで営業を中止とさせていただきます。

5月2日(月)、高山市高根町の国道361号線で、土砂崩れにより送電線が切れ、

現在、「チャオ御岳スノーリゾート」は停電している状態です。
(国道361号線も、高山方面からチャオ方面への通行はできません)

電力会社による復旧作業は、しばらく時間がかかる見込みです。

「チャオ御岳スノーリゾート」は、5月3日〜5月5日まで営業を中止とします。
(ゴンドラ・リフトの運転、センターハウスの営業全て)

※なお、5月6日以降の営業は、5日の午後に判断します。

ご来場を楽しみにしておられました皆様、
自然災害とは言え大変申し訳ございません。
何とぞご了承のほど、お願い申し上げます。

復旧の見通しが立ちましたら、ホームページでお知らせいたします。
611名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/03(火) 16:32:33.04
だ〜か〜ら〜 自然災害チャウっての!!
612名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/03(火) 17:25:34.57
人為的に土砂を崩したんじゃないからいいんだよ。
なんか人災じゃないと困るのか?
細けー奴だな
613名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/03(火) 17:28:22.05
>>612
GW引きこもってて暇なんだろ。そっとしといてやろうぜ。
614名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/03(火) 18:18:01.35
ちゃんとアナウンスするだけ偉いよな。
宿を予約してた人はキャンセルできるだろう。
もう、バイトにお金払って終わりでしょう。
復旧するまで収益なしで何日も待機させるわけにもいかんだろうし。
3月11日以降、長野、岐阜も地震頻発してるから
地盤が緩くなってたんでしょう。
615名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/03(火) 19:48:05.98
人災だぁ?完成に自然災害だろ
616名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/03(火) 19:50:09.69
>>606うるさいたけろう
617名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/03(火) 19:58:25.00
初代だな、スムス買えなくなるお( ´・ω・` )

618名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/03(火) 19:59:18.85
今朝19号で中電の電源車追い越した。
19号から361号入ったら板積んだ車とか対向車がやたら多い。
チャオ入口到着したら、係員が本日停電にてクローズとのこと・・・・・
その横をすり抜けていく電源車。

昨日から分かっているんだから、19号曲がり角に看板ぐらい出せ!!!
619名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/03(火) 20:01:52.59
>>618
もう行くのを止めたらいい。
東電の次は中電叩くか?
620名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/03(火) 20:11:18.72
中電に電話したら、
2次災害が怖くて現場に入れませんだって。

チャオ係員が2240行ってくださいって言うので
素直に2240行ったよ。
621名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/03(火) 20:20:00.99
そんで、どんな感じでした?
622名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/03(火) 20:22:24.11
>>618
にちゃんしてるくせに、行く前に公式くらいみたら?
623名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/03(火) 20:28:36.06
19号ってほとんどイエローラインのはみ禁じゃなかったか?
624名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/03(火) 20:39:38.89
駐車場からのレポまだ?相当数車泊組がそのまま居残ると見ているんだが
625名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/03(火) 20:44:47.47
>>624
さすがに移動するだろ。
626名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/03(火) 20:50:41.39
当日チャオいってたけどゴンドラ乗ってるときに停電しなくてよかったわ

627名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/03(火) 20:52:02.03
昨日、停電中でも宴会してた鍋名人は今夜も…ですか?
628名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/03(火) 21:49:10.15
滑れないスキー場で宴会する必要ある?
それともスノーシュー履いて自力で登るのか?
629名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/03(火) 22:15:20.69
626 だな。 リフとゴン満車でにぎわうチャイゲレンデ → 人口建造物土砂崩れ発生 → 電源確保まで20時間。。 おんたけ2240の事故時みたいに極寒でないからマシか〜
630名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/03(火) 23:04:32.15
◆停電の復旧状況・電力車による電力供給は20時21分をもって終了し、 通常の電力供給体制に復帰

って高山市は記載してるのだが

こりゃ何かしら理由付けして完全クローズ決め込んでるか?
631名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/03(火) 23:21:52.36
>>630
いちばん儲かる時にアホか!
632名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/03(火) 23:33:41.58
>>629
停電なら原動で30分もあれば降りれるだろ
633名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/04(水) 01:07:35.00
金曜日休みなので開けてね
634名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/04(水) 05:09:05.60
俺も休み取ってるから開けてね
635名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/04(水) 07:23:48.41
http://isn-jimu-info.jugem.jp/?eid=86
こんな情報もあります。
636名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/04(水) 09:22:18.47
チャオ5/5から営業再開キタコレ
637名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/04(水) 10:07:21.09
良かったー!
金曜日逝くぜ。
638名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/04(水) 11:49:00.98
俺は明日行く!
639名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/04(水) 12:55:37.01
明日行きたいんだけど高山方面からってやっぱりムリ?
640名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/04(水) 12:57:42.98
641名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/04(水) 13:35:34.71
>>639
濁河経由なら確実に行ける。酷道だが
642名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/04(水) 14:01:26.66
じゃ濁河の手付かずのパウダーを頂いてからチャオ入りするわw
643名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/04(水) 14:18:09.92
チャオ駐車場は車中泊しやすいですか?
644名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/04(水) 14:48:45.90
しにくいです。
645名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/04(水) 14:56:32.70
チャオで車泊するより、ポケットパークや道の駅で車泊した方が良いと思う
646名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/04(水) 16:10:34.13
明日から再開するのに、いま下山する車といっぱいすれ違ったけど、どういうこと??
647名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/04(水) 16:44:29.74
車泊は基本的には現地しょっ!
648名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/04(水) 17:03:56.96
俺もポケットパークが一番便利だと思う。でもそこで車泊する人は殆どいない。
何故でしょう?

正解の方にはタダ券を差し上げます(ただし明日現地渡しに限る)。
649名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/04(水) 18:53:02.61
>>648
トイレが汚いのと駐車場が狭い
650名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/04(水) 19:07:32.41
お化けがでる、とか?

貰ったチケットは、
ゲレンデで確認すると、
落ち葉だった…とか?

裏にアホって書いてあった…とか?
651名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/04(水) 19:19:36.76
御岳を切り開いてスキー場を作る事に、かなり反対があった。
652648:2011/05/04(水) 19:22:45.04
締切ります。正解は
チャオは周囲に何もないから車泊はつまらない
⇒飲んだくれるしかない
⇒ポケットパークで飲んだらアルコールが抜け切る前に移動しなきゃいけない
⇒飲酒運転になる


>>649
もっと汚いトイレがある。栂池の中央とか八方第1郷の湯横とか。

>>650
タダ券が余って誰ももらってくれる人がいないことは本当だよ。このまま無駄になるだろうな。
653名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/04(水) 20:08:19.47
>>648
事件があったってのは事実?
654名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/04(水) 20:10:45.87
>>653
kwsk
655名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/04(水) 20:43:47.38
>>654
ビートル、駐車場、死体遺棄で調べれば・・・
ご冥福をお祈りします(-∧-)合掌・・・
656名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/04(水) 20:44:04.85
起きたら、昼だった。そのまま飯食って帰る
657名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/04(水) 21:06:33.75
全然、便利じゃないね
658名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/04(水) 21:17:07.19
>>536 よし決めた。 次回は遠くて離れた君の隣にベタつけで駐たるわ!
・さあ早く今日の糞っぷりをレポしろや
・今夜は怒りに触れて、真っ暗やんけ
・土砂構築したのも送電線構築したのも人間。 ソレが欠損した。完全完璧に人災だろ!!
・だ〜か〜ら〜 自然災害チャウっての!!
・チャオ5/5から営業再開キタコレ


659名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/04(水) 21:37:27.83
しらー
660名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/04(水) 21:50:17.96
>>655
殺人事件でもあったのか。。。
661名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/04(水) 22:01:33.05
>>660
ぐぐればわかる
2009年8月
662名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/04(水) 23:12:51.14
全然分らん
明日ぐぐり直すわー
663名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/05(木) 01:09:33.84
到着しました。
寝よ。
664名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/05(木) 12:08:14.07

665名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/05(木) 19:58:54.72
雪質どうでした?
666名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/05(木) 20:03:05.87
これから駐車場で大宴会やるのでよろしくね(^-^)/
667名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/05(木) 20:36:10.14
爆音マフラーでエンジンかけたまま寝ます(∪。∪)。。。zzzZZ
668名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/05(木) 20:59:06.28
チャオ空いてた!
ウエストの急斜面手前に変色雪あり。他は雪十分。
ゴンドラ待ち4〜50人くらい、
第三デュォ待ち無し、乗り場への上り坂日々きつくなる。
361の高山方面通行止め
669名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/05(木) 21:02:15.41
更衣室で密かに宴会してるねw

酔っ払いがウロチョロしてるよ

夜間入れないようにすればいいのに…
670名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/05(木) 21:03:09.77
>>668
レポ感謝
671名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/05(木) 21:07:11.71
>>668
詳細レポ乙です。
672名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/05(木) 21:42:53.10
漏れも行って来た。
停電の影響か連休最終日だからかわからないが、>>668の言うように少なめだった。
8時過ぎに付いたけど、第1P空きあり。
ゴンドラ待ちなし。

雪はまだいっぱい。
4/29にも行ったけど、雪量はほとんど変わらない。
薄い部分が多くなってきた感じはするが・・・

4/29ウェストコース
http://iup.2ch-library.com/i/i0300266-1304599144.jpg

5/5ウェストコース
http://iup.2ch-library.com/r/i0300268-1304599144.jpg

5/5センターハウスから
http://iup.2ch-library.com/r/i0300267-1304599144.jpg
673672:2011/05/05(木) 21:45:02.02
この時期になると、ワックスちゃんとしてても
ウェストコースからゴンドラ乗り場まで届かない・・・
674名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/05(木) 21:54:04.05
>>672
さらに詳細レポ乙です。
WAXはもう水対策、腐れ雪対策でしょうね。
あとは、月・火と凄い黄砂でしたね。
675名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/05(木) 22:02:49.38
>>672
2,3番目が見れない
676名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/05(木) 22:03:19.68
ヒトリストチャオ御岳
土砂崩れ停電でどうなるかと思ったけど、今シーズンの豊富な雪を満喫しています

4/29
http://iup.2ch-library.com/i/i0300266-1304599144.jpg

5/5
http://iup.2ch-library.com/i/i0300268-1304599144.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0300267-1304599144.jpg
677名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/05(木) 22:03:50.44
↑ORZ ゴバ━━━━(゚∀゚)━━━━ク!!!!
678名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/05(木) 22:05:35.61
>>672
レポ乙です。
明日休みなのでもうすぐ出発します。
679名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/05(木) 22:18:07.98
>>678
気をつけてー
680名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/06(金) 02:28:38.09
681名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/06(金) 05:55:01.85
>>672
乙ー
折れは来週行ってみる
682名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/06(金) 11:17:49.84
tossy6225
683名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/06(金) 18:51:25.92
うわー、来週結構雨降りそうですね。
最終15日までだから来週末行こうかと思ってたけど
早めに行ったほうがよさそうですね
684名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/06(金) 21:09:59.52
と皆思うから明日ゴンドラ待ち平均30分と予想してみる。
685名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/07(土) 11:59:19.70
ゴンドラ待ちほぼなし
飯マズすぎ、飛騨牛カレー、カレーの上にばら肉をのせてるだけ。粉っぽく、カレーがぬるい。
美味しいものない?えろい人おしえて
686名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/07(土) 12:07:54.34
1階の軽食コーナーのパエリアは美味しいよ。
687名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/07(土) 12:08:31.01
美味いのもんはないな。
ぶっちゃけノーマルカレーが一番美味いw
688名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/07(土) 12:32:51.58
一階が正解ですかー
カレーの、ルーは結局同じでしょ
689名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/07(土) 12:34:50.87
限定食の飛騨牛の味噌包み焼?みたいなのはかなりうまいよ
690名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/07(土) 12:46:13.15
土日のピザ祭りってどんな感じなの?
691名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/07(土) 13:30:52.54
パニーニじゃないか?
692名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/07(土) 20:51:08.63
もうノーマルタイヤでいいよね?
693名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/07(土) 21:46:24.14
いいよ〜
694名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/08(日) 11:16:01.68



雪がなくなるぞ
695名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/08(日) 11:25:01.70
トヨタ系あした休みだけど混むかな?
696名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/08(日) 21:20:01.64
今日行ってきたけどそんな混んでなかった。
ただチャラいやつがいっぱいいた。パークんとこで騒ぎ過ぎ、うざい。

チャラいグループの中に1、2人いる女とかブサくてへたくそなクセにグループ内の男にチヤホヤされてんのか知らんが調子こいててなおうざい。
697名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/08(日) 21:30:59.77
>>696
奥美濃も終わったし、チャライ集団が集まって来るんだろうね
698名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/08(日) 22:00:16.59
チャラいやつってゴンドラ内ではセブンとかテンとか出来るみたいに言ってて
スゲー、見て勉強しよう!と思ってついてくとやって腐ったサブロクくらいだよなw
699名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/08(日) 22:01:35.84
どうしたらそんな事が気になるんだ?
気付くんだ?
意識してんの?
700名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/09(月) 00:57:28.70
う ら や ま し い

んだろw
701名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/09(月) 03:10:20.39
明後日初めて行こうと思っているのですが、他のスキー場の様に春スキー料金になったりはしないのでしょうか?
702名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/09(月) 04:58:40.58
>>701
ないみたい。行ったときに「クラブチャオ」入会して。
そうすると次回から(来シーズン以降も)リフト券が3000円で買えるから。
703名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/09(月) 11:56:38.44
ウェストコースクローズです。
704名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/09(月) 12:33:43.15
今週ずっと雨だな

15日までもつか?
705名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/09(月) 14:40:48.50
>>701
オクで前売り券落札してチケット引換。
午後インフォでクラブチャオ入会。
次回からずっと1日券3千円になる。
但し2シーズン来場がないと失効するから注意。

あとオクで落札するのは前売券必須ね。
招待券だと確か入会できない。
706名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/09(月) 15:26:45.62
>>702
ないんですね、クラブチャオ入ってきます。
ありがとうございました。

>>705
ありがとうございます。
オークションは利用した事が無いので帰りにインフォに寄っていきます。
707名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/09(月) 17:06:26.61
>>705>>706

あと6日しかないのに、なにがオク、2回目のためにクラブ入会なんだか、かまってちゃんの一人しゃべりお疲れ。
708名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/09(月) 18:13:41.53
>>707
クラブ入会は特典こそ関係ないが来シーズンも有効だから入会したほうがいいだろ!
709名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/09(月) 18:20:49.23
>>708
明後日に初めて行く>>701さんが来年行くならな。

710名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/09(月) 18:54:19.34
明後日…

かなりな確率で雨だよね(゚Д゚;)
711名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/09(月) 21:43:11.23
昨日の客層ひどかったな
ゴンドラに子供も乗ってんのに大声で下ネタ下ネタ全開のdpn
712名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/10(火) 01:10:08.36
>>711
もちろん関西弁ですよね
関西人は女も下ネタ全開
713名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/10(火) 07:15:05.56
今日の運転見合わせの決定、やけに早いなwいつもなら開始時間ギリギリまで引っ張るのに、やはり大雨で人がいないからか
714名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/10(火) 07:56:27.80
DQNの親もDQNで家庭でも普段から下ネタ
715名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/10(火) 08:05:25.74
>>713
明日はもっと荒れるらしいから、明日も運転見合わせかな?
716名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/10(火) 10:46:43.55
>>712
知らないのかい?
関西では親のセックスを観て子が育つんだよ。
性教育の一環
717名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/10(火) 12:05:13.32
明日行きたいお
小雨くらい気にしないけどゴンドラ運休が怖いお
土砂崩れのせいで不完全燃焼だわさ
718名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/10(火) 12:33:20.99
今回の雨でまた土砂崩れ起きるんじゃあないか?
高山方面じゃあなく反対方面も
719名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/10(火) 12:55:58.20
風について現地レポきぼんぬ
720名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/10(火) 13:07:13.39
現地レポ誰も出来ないだろw
スタッフにさせるのか?
チャオ休止
http://www.ciao.co.jp/
721名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/10(火) 13:37:04.16
>>717
明日もたぶん一日中雨
今日は風以外にもどしゃ降り
722名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/10(火) 14:44:33.27
折れも明日逝きたい

でも逝ってゴンドラ運休だと凹むから、かなり迷ってる

今、雨降ってないし天気回復しないかな〜
723名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/10(火) 15:13:52.05
雨は間違いないけど本当に強風かな。。。
724名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/10(火) 20:38:28.00
今日はだめだったのか、昨日はいい天気だったのに。
最終週にしなくて昨日にしておいてよかった。
725701:2011/05/10(火) 20:41:36.72
>>709
今日いってきました。
チケット買えなかったんで、クラブチャオは入れませんでしたが来年もいきますよ。

せっかく行ったんですが、終日運休になった事に気が告がず10時まで待って帰宅しましたorz




726名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/10(火) 20:41:37.66
天気予報雨雨だな

週末まで持つか?
727名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/10(火) 20:42:34.40
>>725
お疲れ様でした。残念でしたね。。
728名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/10(火) 20:47:07.86
どうせ、たけろうの作り話だろう。
729名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/10(火) 21:14:05.02
>>728
いや、行きましたよw

>>719
いまさらですが、かなり強い風で車内に居て風で車が揺れるのがハッキリわかる位で
センターハウス前にある鉄製の駐車禁止の車止めが2つ倒れてました。
730名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/10(火) 22:53:20.14
>>729
レポ乙
俺も以前駐車場で車ごと吹っ飛んじゃいそうな風を経験したことがあるけど、予報では3mとかだから
731名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/10(火) 23:21:54.04
>>729そうっすか、5/8の日もちょっと風が強く、車止が倒れてましたよ
732名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/11(水) 01:50:39.97
ヲワタ
公式サイトに11日もゴンドラ運休をチラつかせる内容が…

やっぱ国道通行止めのときに酷道を通ってでも逝ってればよかったわ

ttp://www.ciao.co.jp/
733名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/11(水) 07:40:31.85
15日までなんだからヲワテないだろ。
734名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/11(水) 07:50:02.88
昨日は6:30頃運転見合わせが発表されたのに今日まだ引っ張っている件
735名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/11(水) 11:00:22.39
今日はとりあえずゴンドラ稼動みたいね
ってか運休の可能性があるのにあんな山奥まで誰も行かねーよ
736名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/11(水) 15:04:13.06
日本のエネルギー消費量は来年も確実に減る、これでロシアと中国が頑張って
省エネをしてくれれば、来年以降もスキー場にはたくさんの雪が降りそうだが
災害によって結果的に省エネになるってゆうのは避けたいね。
737名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/11(水) 18:39:12.59
いや、今後も大きな地震と噴火により気温は確実に低下するよ。
ただ、その時スキー場及び、そこまでの道路が残ってるかだな。
あちこちで温泉が止まったり、地下水が出なくなってるみたいだ。
738名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/11(水) 19:57:13.63
パッセージコースからセンターコースへコブが伸びていたけど、
コブ伸ばしすぎないで!!ハイスピードカービングしてるスノーボーダーが
コブに入ってしまい吹っ飛ぶ姿をゴンドラから2回見た。あれは危険!
739名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/11(水) 20:02:58.32
自分がはまったんだろ。
740名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/11(水) 22:23:36.77
>>738
そのコブは週末まで持ちそうでしたか?
741名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/12(木) 06:34:05.72
>>740
昨日でクローズしたんじゃね?
742名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/12(木) 07:38:28.52
>>738
真相をお願いします。
743名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/12(木) 08:02:09.73
積雪 130cm
気温 10°C
天候 快晴  めちゃいい天気です!

↑チャオのホームページに載ってるんだけど、マジで快晴なのか?
釣りっぽいんだが・・・
744名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/12(木) 10:17:57.07
どこに書いてあるんだ?

積雪 90cm
気温 10°C
天候 曇り

と読めるが。
745名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/12(木) 10:34:53.76
>>744
朝イチは快晴となってた
746名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/12(木) 12:28:26.46
数時間で40cm積雪減ってヤバス
747名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/12(木) 12:35:53.41
明日には無くなってるなw
748名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/12(木) 14:58:02.06
>>744-747

てか>>743が、孤独爺さんのイヤガラセか釣りだっていい加減気づけよ・・・
749名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/12(木) 18:27:46.67
まだパークある?
750名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/12(木) 20:15:38.16
>>742
ん?


コブが伸びるのは仕方がないかと思うが、あそこにネットか何かでコブエリアとの交錯を避けるべき
751名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/12(木) 23:07:59.73
今年は無料券プレゼントないのかな??
752名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/12(木) 23:28:57.68
ねーよ
753名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/12(木) 23:41:27.15
とりあえずセンターコースが明日クローズしなければ万々歳
754名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/12(木) 23:42:48.39
そろそろ寝る。
明日は俺のファイナルチャオだ
755名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/12(木) 23:57:36.19
黄砂がまた来てますョ
756名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/13(金) 01:06:27.98
黄砂に吹かれて〜
757名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/13(金) 18:50:17.65
気象庁の予報では明日は今日よりだいぶクリアのようだね<黄砂
758名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/13(金) 19:29:06.95
思いっきり黄砂だったな
ttp://www.jma.go.jp/jp/kosafcst/index.html
759名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/14(土) 06:23:04.48
70cmか…あちこち10円玉禿げがありそうな残雪量だな
760名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/14(土) 07:39:12.27
さて、第3デュオが役に立たなくなった今、この強風をどうするか見物だ。
個人的には運転見合わせ祭?でも悪くないw
761名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/14(土) 15:19:08.38
下のパークは消滅
ゴンドラは通常運転
センターコースはところどころ雪がない、幅が狭いところあり
風もあってけっこう寒い
人は少なめでゴンドラ待ちは1〜2分
上のパークはキッカー2個のみで待ちが多いときは30人くらい
最近の大雨でかなり雪が減ったなという印象
762名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/14(土) 16:09:55.35
tossy6225
763名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/14(土) 16:29:43.05
>>761
レポ乙
764名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/14(土) 18:47:18.01
明日行く予定だけどFFスタッドレスで大丈夫ですか?
チェーンは持ってないので心配です。
765名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/14(土) 19:23:22.67
FFスタッドレスは最強じゃん。漢なら小坂か秋神から2:00amに侵攻すべし!
766名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/14(土) 19:25:25.21
>>764
ノーマルでもOK
767名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/15(日) 12:09:41.96
今日最終日か
行こうと思ったけど寝過ごしちゃった
768名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/15(日) 17:54:35.13
俺も今起きたから間にあわないと思ったしいくのやめた・・・
アァラストならいっとけばよかった
769名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/15(日) 19:45:14.03
今営業してるのは、月山だけ?
770名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/15(日) 20:37:54.16
横手は?
771名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/15(日) 20:41:34.48
乗鞍もこれからでしょう!リフトは無いけど
772名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/15(日) 21:22:48.05
かぐら 千畳敷
773名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/15(日) 23:35:45.72
気持よく滑れますた。
近場でこの時期まで滑れるのに感謝。
774名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/16(月) 00:11:58.62
ピスラボで十分じゃ?
775名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/16(月) 00:47:43.46
逆にwピスラボでできることをわざわざ雪山でやる意味がわからん
776名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/16(月) 08:57:48.32
ピスラボはコケたら相当ダメージ食らいそーだよな。
777名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/16(月) 09:17:20.92
>>776
俺、ケツパ無しでコケて肛門がちょっと裂けたよ
778名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/16(月) 12:46:36.51
最終日チャオ御岳に行ったが、奥美濃連中うざかったな。
コース横一列座り込み
ぎゃーぎゃーわめく
コース狭いのにいきなりグラトリしてこける
当て込みでポール倒す
堂々とキッカー列に割り込み

しまいにはセンターコースパーク下部でパトロール呼ぶ始末
まぁざま〜みろと思ったぜw

しかし、今年の最終週割引&来年滑走券が無かったせいか空いててよかった。
779名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/16(月) 14:19:17.51
グラトリ連中はたしかに危険だった。
というか、ツレが後ろから突っ込まれた。

スローダウンのポール倒して、そこに積んであった雪を
ポコジャン代わりにするって頭おかしいわw
780名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/16(月) 19:15:13.15
奥美濃連中なの?聞いたの?
781名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/16(月) 20:46:57.20
そもそもグラトリって楽しいか?w

どうしたらあれをやりたくなるんだろう?w

不思議でたまらない
782名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/16(月) 23:28:59.63
雪の上を板で滑ってるの見て不思議でたまらない人もいるぞ
783名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/17(火) 08:11:33.10
>>781
「アレ」やるために大金はたいてウエア・ブーツ・ボード・ビン買って遠いところから何時間もかけて雪山来るの?

アホとしか・・・。
784名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/17(火) 08:29:05.79
奥美濃連中最悪マナー
785名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/17(火) 08:31:20.92
マナーが悪いのを奥美嚢連中と一括りにしないでください><
スプラッシュってTシャツ来てる一部の連中のせいで奥美嚢のイメージが・・・・
786名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/17(火) 08:40:02.17
帰り道で、反対車線に飛び出して3台ごぼう抜きとか、危険なこともやめて下さい。
ごぼう抜き失敗して、無理やりこっちの車線に強引に帰ってくるのもやめて下さい。
787名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/17(火) 09:30:58.53
>>786
ごめん。
反対車線に出たらセンターラインに変な棒が立ってて
恐くなっちゃって強引に戻った。

でも、登坂車線に入らないトラックが
前塞いでたからイライラしてたんだよ。
あいつが悪い。
788名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/17(火) 09:56:09.71
遅いくせに右折するわけでもなく、チンタラと越し車線走ってるバカは死んだ方がいい
こういう車がいると、イライラして事故る確率が高くなるわな
789名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/17(火) 10:05:14.01
自分の前に遅いトラックが2台連続で走ってて、
登坂車線に入ったら2台目のトラックが1台目のトラックを
追い抜こうとして超低速の並走をされた時はキレそうになる。
790名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/17(火) 11:33:17.21
19号は追いぬきポイントが少ないからイライラするな。
特に帰りは登坂車線が1箇所しか無いので追い抜きはほとんどできん。
あと今までちんたら走ってたのに登坂車線に入った途端に加速するトラックはなんなの?
普段から本気だして走れよ。
791名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/17(火) 11:45:42.44
>>790
トラックに乗ればわかるよ
792名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/17(火) 13:08:52.26
木曽路は50q
793名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/17(火) 14:03:53.86
>>792
そんな短い?
794名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/17(火) 14:56:11.60
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4800637
すぷらっしゅ
ってこいつらの事?
795名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/17(火) 15:02:20.47
>>794
そうだよ。なんか掃除するつってその後どうなったのか知らないけど。
796名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/17(火) 18:16:19.78
鷲ヶ岳スキー場内施設にて、他人の迷惑を考えずに火気を使用する、
多人数で場所を陣取り宴会騒ぎをするといった、迷惑な行為を行った
ことを深くお詫びいたします。

だめだこりゃw
797名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/17(火) 19:55:27.92
以前はよくレガシィやデリカが無茶な追い越しして
正面衝突し炎上してた。黒焦げの車輌を元越に一時保管したりしてたよ。
最近横着な運転はアルファード系が多いな。
パワーあるから抜き切れると思うんだろうが・・・
798名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/17(火) 20:48:28.20
>>783
できるんだよな>>783は?できないのにそういってたらただの・・・

俺もやってみたいよ
799名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/17(火) 21:47:59.31
>>798
やりたくねーよ
恥ずかしい
800名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/17(火) 21:55:31.81
JSBAのスクールで習う グラトリの前に
801名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/18(水) 00:42:09.32
グラトリ叩く奴はグラトリできないやつだろ
そういうやつに限って「できないんじゃなくてやらないだけ」
とか言うしw
802名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/18(水) 00:45:29.65
>>783
おまえの趣味なに?それにお金かけてんの?馬鹿としかw
803名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/18(水) 00:52:05.18
>>801
グラトリ叩くやつはスキーヤーだわ
たわけ!
危ないから叩いてんの!
出来ないからとか幼稚な理由じゃねーよ
さすが頭わりー
804名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/18(水) 01:40:50.62
ゲレンデでグラトリして何が悪い。
わがまま言うな。
805名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/18(水) 08:11:59.03
>>801
危険だって言われてるのに、
「おまえできないんだろw」とか言っちゃってる。

>>804
グラトリうまい人は、周りの流れ読んでるし非常にカッコイイ。
見て見てオーラ出してる下手な人が周りに迷惑かけてる傾向が強い。
806名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/18(水) 10:11:21.11
真央ちゃんはグランドで14まわせるw
807名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/18(水) 10:36:47.45
チャオのゴンドラ降り場の積雪はどれくらいありますか?
808名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/18(水) 13:12:17.94
今週末はチェーンなしでも行けますか?
809名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/18(水) 13:38:02.75
雪はたくさんあります。お待ちしてます
http://www.ciao.co.jp/
810名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/18(水) 16:07:46.97
パーツってまだある?
811名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/18(水) 22:46:33.19
今週末 再営業゚・*:.。. .。.:*・キタヨーヽ(☆・ω・)(・ω・★)ノマッテマシタァ゚・*:.。. .。.:*・゜
812名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/18(水) 22:55:34.19
mjd?
813名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/18(水) 23:16:05.05
>>805
スキー場自体はグラトリ禁止してないからね
今、上手なヤツも大概同じ道歩いてきてる

それよりスキー場は下滑ってる人が優先だって事忘れてない?
相手の滑り見てれば、次の瞬間何するかわかるでしょ
そんなヤツらにぶつかるって事は周り見れてないって事

よっぽど混雑時にロングターンしてる暴走スキーヤーや暴走ボーダーの方が危ないわ

814名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/18(水) 23:53:15.17
来シーズンのリフト券を配らないところを見ると

来シーズンはオープンしますかね?
815名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/19(木) 00:00:27.88
>>814
今週末オープンを目論んでいて、来季タダ券はそこで配るかもな
816名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/19(木) 00:22:34.57
>>808
チェーンはいるんじゃないっスか。
僕はスタッドレス+チェーンでトライするっス。スタックしたくないんで
817名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/19(木) 08:17:33.01
>>813
グラトリーな人が前にいれば安全な距離取るから余裕で回避できるし、
10人くらいで横に広がってる場合は5分くらい待ってから滑走してます。

高速で後ろから来て、後ろから突っ込んでくるから危険なんですよ。
自分では何が起こったかわからない。受け身も取れない。
痛くて起きれないのに、「すいませーん」と逃げるように滑ってく。

板はえぐれるは、スネ5針縫うはで、たまらんちん。
818名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/19(木) 10:52:33.36
どっちにしてもじゃま、中上級コースではコースなりのスピードを出して
滑りましょう。初級者やすぐこける人は初級コースでお願いします。
819名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/19(木) 12:26:18.29
>>811
公式サイト見ても何もないけどどこを見ればわかるの?
820名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/19(木) 12:38:02.89
>>818
えっ、チャオって初級者コースしかないんじゃ?
821名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/19(木) 14:37:47.85
俺の連れは後ろから突っ込んできた女子にちゃんと後ろ見て滑れボケ〜と怒られたといっていた
822名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/19(木) 18:53:01.87
>>820
そう思ううちは中級以下だけどな
823名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/19(木) 19:27:04.12
>>819
釣られすぎだろお前w
824名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/19(木) 22:45:53.55
>>822 エェッ!?
825名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/20(金) 10:07:43.05
来年こそは横手山の2307mを抜いてほしいなぁ。
826名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/20(金) 21:59:27.16
827名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/21(土) 08:38:40.84
更新が止まっちょるな。
828名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/21(土) 20:09:43.42
今日行ってきた
イーストとセンターはまだ滑れそうだった
829名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/22(日) 06:39:03.99
ハイクして滑ればいいじゃない。
830名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/28(土) 17:19:52.46
平成23年5月25日、きそふくしま、マイア、御岳ロープウエイ、3施設の運営会社が合併し
新たにアスモグループ株式会社が誕生しました。
今まで、同様、変わらぬご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。
831名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/06/02(木) 19:23:29.32
今年は上村愛顧粉なかったね
832名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/06/02(木) 19:44:53.80
>>831
活動休止中だったの知らねーの
833名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/06/02(木) 23:13:18.41
王滝村のスキー場「おんたけ2240」の指定管理者であるリゾート会社「加森観光」(札幌市)が、運営から撤退する可能性が高まった。
2日にも、直接の運営に当たる子会社役員が村を訪ね、正式に意向を伝える見込み。指定期間満了までまだ4シーズン残っており、村側は困惑している。
東日本大震災による観光需要の減少などを理由に、今春に加森観光が村に意向を伝えたとみられる。
村側は1日、非公開で開いた村議会全員協議会で経緯を説明した。
同スキー場は旧村営。村営時には客足の伸び悩みで、村を多額債務による財政危機に追い込んだ。
こうした中で施設存続が危ぶまれたが、2005年から、10年間の指定管理期間で加森観光が運営している。
同社が期間途中で撤退すれば、村側は新たな運営会社を探しつつ、見つかるまでの施設維持や運営の在り方を考える必要に迫られることになる。
834名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/06/02(木) 23:16:58.59
835名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/06/03(金) 18:52:32.80
なんか、野麦とおんなじ感じになってきたな。
冬の働き場所が無いからと、ドンドン借金して
無理やり雇用を生み出してたから厳しいよね。
836名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/06/03(金) 21:51:24.06
tossy6225
837 ◆7.wPwGkeq6 :2011/06/08(水) 02:23:07.31
そんなことより
リニアの中間駅候補に中津川で( ゚∀゚)=3ムッハーって
だいぶみなぎって来てみたらおまいらそうでもねえのかよ
838名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/06/08(水) 02:29:00.53
車で行くからな
839名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/06/08(水) 06:11:40.66
中津川から何キロあると思ってるんだよ…
てか中津川に駅いらんだろ
840名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/06/08(水) 10:31:52.71
10年以上先の話じゃ、ゲレンデ自体それまで残ってるかも怪しい
841名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/06/08(水) 11:28:08.46
>>840で結論が出たな
折れも同意だわ
842名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/06/08(水) 19:58:54.81
俺も同意だ。人類が生き残ってるかも怪しい。
火山に断層、リニア計画は頓挫すると思うけどな。
843名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/06/08(水) 21:04:36.62
↑頓挫したら余った金でチャオのゴンドラ降り場から上へコースを作ろう
844名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/06/08(水) 21:16:53.78
>>843
それは無理だってまだ知らなかった?

そもそもの計画がむちゃくちゃ。

樹木伐採だけでコースにしたらとても滑れる状態じゃない。

滑られるように造成したら御岳のシルエットが変わるぞ
845名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/06/08(水) 22:00:01.32
http://i.imgur.com/N1JLo.jpg
この人ってキングスのひとだろww
846名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/06/08(水) 22:15:19.07
>>844
登山した人なら同意すると思う
折れもチャオ側から登った事あるが、コースなんか作れないと思う
847名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/06/09(木) 13:27:09.39
愚公山を移す!
848名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/06/09(木) 22:09:20.29
当然>>847が率先して愚公を演じる訳だよな
信念を貫いて頑張れよ
849名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/06/11(土) 05:48:07.66
「おんたけ2240」スキー場 管理者、経営難で撤退
村は休止・縮小検討
王滝村にあるスキー場「おんたけ2240」の指定管理者で、
全国10か所でスキー場を運営するレジャー施設運営会社「加森観光」(本社・札幌市)が、
東日本大震災によるグループの経営悪化を理由に、
指定管理者を返上する意向を村に伝えたことが3日わかった。
同社子会社で、同スキー場を運営する「おんたけマネジメント」の西田吏利社長が2日、
指定管理者の地位返上を申し出る加森観光の社長名の文書を、瀬戸普村長に提出した。
西田社長によると、「おんたけ2240」は運営を始めた2005年10月から07年までの3シーズンは黒字だったが、
暖冬やスキー客減少で08年以降は赤字に転落し、昨シーズンの赤字は約4000万円まで膨らんだ。
これまでは加森観光からの資金支援があったが、同社は東日本大震災による観光客の激減で、
震災直後から、岩手、福島両県の計3か所のスキー場の運営を休止。
「(おんたけ2240への)資金支援の継続が困難となり、やむをえず撤退を決断した」としている。
同スキー場には6本のリフトがあり、シーズン中には70〜80人を臨時雇用しており、
「1シーズンの運営経費は2億円以上」(西田社長)。
瀬戸村長は「可能な限り存続させたい」との意向を西田社長に伝えたが、
村は「休止か、村が経費負担し規模を縮小して運営継続してもらうなど、選択肢はいくつかある」とし、
今後、村内で早急に検討する。
同スキー場の前身は、村営「おんたけスキー場」。
ピーク時で二十数億円もの多額債務を抱えて村財政を圧迫し、
同村は08年度決算で、地方自治体財政健全化法に基づく県内唯一の「早期健全化団体」となった。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagano/news/20110604-OYT8T00078.htm
850名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/06/14(火) 18:47:40.63
来季は村営の可能性 指定管理者撤退めぐり王滝のスキー場
2011年6月14日 王滝村のスキー場「おんたけ2240」の指定管理者が撤退を決めた問題で、
村などによる住民、村内事業者 への説明会が12、13日、村公民館であった。
村は村費による当面の設備修繕を提案。
新しい指定管理者を探しつつ、応急的に来季に限り村が運営する可能性を示した。
参加者からは先行きへの不安、村内経済への影響が大きい施設の存続を求める声などが出たが、
村による施設 整備への強い反対は無かった。
村は整備費の細部を詰め、開会中の村議会に関連予算案を提出する考えだ。
12日の村民説明会は村と村議会が共催し、約80人 が参加。
瀬戸普村長が、指定管理者の加森観光(札幌市)による撤退表明の経緯を説明。
不採算部門の下部ゲレンデと浴場を除き「来季に向けた修繕費は最大1億3 500万円」などと話した。
村民からは「村が財政危機を招かないか不安。
将来を見据えた方針を」
「整備費を抑え、村が新企業体を作り運営しては」
「厳しい財政下、新企業体設置は現実的ではない」などの声があった 。
13日は、村内観光事業者などでつくる王滝観光総合事務所が、意見交換の形で村から説明を受けた。
加森観光は10年契約で指定管理者になったが、
東日本大震災によるグループ企業の打 撃を理由に、撤退を表明。
4季を残した撤退をめぐる補償などの点は、村は「弁護士に相 談する」と説明している。
村は「村が運営するにしても1季のみ」との意向。
今後も運営主体の模索が続くが、見つからなければ、継続が厳しくなる。
http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20110614/CK2011061402000112.html
851名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/06/15(水) 08:30:10.64
おんたけ2240:営業継続へ整備費 王滝村、1億3500万円 /長野
王滝村所有のスキー場「おんたけ2240」の指定管理者の企業が東日本大震災による経営不振を理由に撤退を表明した問題で、
村は12、13両日、住民や宿泊業者に説明会を開いた。
瀬戸普村長は「スキー場を廃止すれば、村の経済への影響が大きい」と述べ、
村が最大約1億3500万円の整備費を支出し、営業を継続させる考えを示した。
村は6月定例会で整備費を盛り込んだ補正予算案を提出する。
説明会は村公民館であり、2日間で延べ約140人が出席した。
村には2日、指定管理者の親会社の加森観光(本社・札幌市)が大震災の影響で観光客が激減して別の東北のスキー場を休止し、
指定管理者が「全社的に厳しい」と撤退する意向を伝えた。
説明会で、村側は公費支出について「7月からゴンドラの定期点検や放送設備の改修を始める必要がある。
現時点では村が払うしかない」と説明。
今秋までに新たな指定管理者が見つからない場合「緊急避難的に村営で考える必要がある」と理解を求めた。
村によると、村予算は11年度当初現在で約7億円の繰越金があり、整備費を出してもすぐに赤字財政に陥ることはないという。
しかし、同スキー場は6年前、多額の設備投資で村財政が悪化し、民営化した経緯がある。
村民から「同じことにならないよう、しっかり考えてほしい」と不安の声が出た。
説明会後、瀬戸村長は「村民は理解というより『やむをえない』と我慢しているのではないか。
間違っても村財政を破綻させることがあってはならない」と述べた。
スキー場近くでペンションを営む芝和子さん(62)は
「村任せではなく、宿が客を呼び込んでスキー客も増やすくらいの気持ちで取り組まなくてはいけない問題だ」
と、営業継続に理解を示した。
http://mainichi.jp/area/nagano/news/20110614ddlk20020008000c.html
852名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/06/18(土) 00:32:51.29
王滝村、スキー場存続で緊急措置
王滝村にあるスキー場「おんたけ2240」の指定管理者が撤退する問題で、
村民を対象とした説明会が12日夜、村内で開かれ、村は今年秋までに新たな指定管理者が見つからない場合、
緊急措置として、来シーズンに限り、営業規模を縮小して村がスキー場を経営するとの方針を示した。
説明会には約100人が参加。瀬戸普(ひろし)村長は
「今、スキー場を廃止すれば、村の経済への影響は大変大きい」
と述べ、現時点では存続が必要だと主張。その準備として、
来月以降にリフトやゴンドラの修繕・整備などが必要で、
費用は最大で約1億3500万円と明らかにした。
853名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/06/18(土) 00:34:21.64
同スキー場にはゴンドラとリフトが計6本あるが、修繕・整備費用の見積もりは、リフト1本の廃止が前提。
村は整備の方法によっては費用圧縮は可能としている。
28日の村議会で、この費用を盛り込んだ補正予算案を追加提案する。
村民からの質疑では、存続方針に賛否両論が出た。
反対意見では
「泥沼の村財政からようやく脱却したばかり。職員が経営に手を出すべきではない」
といった声が目立った。
賛成意見でも
「村としてどんなスキー場を目指すのか、方針を示してほしい」
との要望や、
「再び財政危機に陥ることだけは回避して」
といった注文が相次いだ。
854名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/06/18(土) 00:36:00.94
「指定管理者が見つからなければ、村が経営し続けるのか」
との問いに、瀬戸村長は明言を避け、
「単年度でも赤字が予想され、村財政に余裕はなく、もうスキー場運営のために村は借金できない。
村民のスキー場への取り組みの覚悟が大事になる時期」
と述べた。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagano/news/20110613-OYT8T00969.htm
855名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/06/19(日) 08:05:09.39
>職員が経営に手を出すべきではない

職員の給与は生涯保証されてるからな〜  職員には十分に金出してますから! 笑
856名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/04(月) 03:13:16.98
あげあげー
857名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/08(金) 23:30:19.87
来シーズンは御岳2240がなくなる?から混むのかな?
858名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/08(金) 23:44:22.86
>>857
それはこまる。行ったことないけど。
859名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/09(土) 05:02:12.08
次期シーズンは村営で乗り切るって話じゃなかったっけ?

あっ、2240の方ね。
860名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/28(木) 03:22:00.63
高値コーンっておいしい?
861名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/28(木) 07:30:05.06
おんたけ2240スキー場が廃業になると、
○滝村はリアル廃村になるな。

木曽町に合併しても大赤字になるだけだし、
そのまま村は放置になるんか?
862名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/28(木) 08:09:01.84
甘すぎる
改良しすぎ
863名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/28(木) 21:23:47.77
>>861
実際、廃村ってどうなるんだ?
そもそもありえるのかな?
864名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/29(金) 12:40:45.28
実際、長野県の大平村は廃村になっています。
865名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/08/10(水) 08:02:23.20
ttp://www.youtube.com/watch?v=UG5bXaiDZzU

見えそうで見えないもどかしさ
866名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/08/12(金) 20:39:46.92
tossy6225
867名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/08/13(土) 00:41:19.82
うぜー
868名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/08/13(土) 17:11:38.65
>>865
ウザ過ぎ
869名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/08/13(土) 19:46:06.23
>635
別にこの人達自体はいいんだけどコスのレベルがオッサンレベルだから好きくない
870名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/08/13(土) 22:29:27.46
>>869
アンカ違うよw恥ずかしいよ
871名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/08/13(土) 23:05:27.49
3桁が覚えらんないおつむwww
872名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/08/14(日) 17:17:08.40
>>861
廃村では無く夕張市のように財政再建団体となるで有ろう。
債務返済の為、スキー場どころか村民サービスも大幅に低下する。

平成の市町村合併はそれを避ける意味合いも有ったけど、王滝村のような所はリスク高く避けられる。
873名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/08/15(月) 04:56:28.08
>>869
ワロタwww
874名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/08/15(月) 06:17:06.27
意外と釣れたw
875名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/08/15(月) 13:48:35.86
>>874
恥ずかしいからって捨て台詞乙w
876874:2011/08/17(水) 21:54:17.93
>>758(あえて並べ変えます。ナゴヤです♪)
はい、アンカー間違えました。
匿名肥え溜め掲示板だから素直に言います。
ホントは恥ずかPから顔が真っ赤っかです(キャッ☆)
だってさー、いつも素直にゴメンクサイって言えないんだもーんorv
これ、夏休みの自由研究のテーマにしてコクフクしまうす!(ハート)
「リョウちゃんの克服日記!」ってね^^
乞うご期待!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
877名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/08/18(木) 03:01:47.00
はい、スルーね
もういいよ
878名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/08/18(木) 12:41:48.48
少しだけ期待してしまったw
879名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/08/27(土) 11:25:31.94
タカネコーン出荷連絡キター!
880名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/01(木) 00:40:41.52
高値コーンどうだった?
881名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/08(木) 07:07:01.52
美味かったよ。一本がデカイし、粒もデカイ。頭からケツまでギッシリ身が詰まっていた。
ただ、甘さは騒ぐ程の物じゃ無いかな?スーパーで買ってきたヤツでも、運が良ければあり得る甘さ。
882名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/09(金) 02:39:34.95
生でも喰えるの?
883名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/12(月) 18:15:36.09
うんちコーンは?
884名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/13(火) 18:09:55.89
ステラ
885名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/14(水) 20:07:25.95
イヌのうんちコーン見てから
とうもろこし食えなくなりましたorv
886名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/15(木) 00:26:35.59
俺のウンチにも粒コーン出てくるで
887名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/20(火) 18:50:33.01
>>837
あまり便利になると変なのが来るから問題だぞ。
高速1000円になったら変なのが増えてた。
今年は1000円終わったから、少しは落ち着くかと。
チャオはICから遠いからあまり関係なかったけど、岐阜や長野はおかしいのが増えてた。
888名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/20(火) 19:05:57.13
景気回復には繋がらず、平日に来れるのまで週末に来るようになったのは、民主党の失政だった。
889名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/21(水) 00:23:25.41
1000円にしたのは麻生さんの自民党でしょ。
ガソリン税二重取り撤廃、ダム建設中止、米軍基地県外移設、
公務員改革・公務員給料2割削減、高速道路無料化。
嘘つきの民主党は何一つ守ってないけどね。
890名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/21(水) 04:00:19.93
確かにだお( ´・ω・` )
891名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/21(水) 18:38:08.27
あと2年で野田さんがやれるとは思えない。
「一度やらせてみてくれ」でやらせて出来なかったんだから
さっさと下野したらどうなんだろう。
なにが「財源は有る!」だよ。ホラばっかり噴きやがって。
892名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/21(水) 19:21:27.88
のらさん何もできないお。
財務大臣の時何もやらなかった人が総理大臣になっても同じく何もやらない。
出来ない。
というか財務大臣時代の円高放置で個人の海外投資資産30兆円が吹き飛んで
そのお金みんな外国の儲けになってしまっているのに、野田君30兆円取り返してくださいよ。
893名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/21(水) 19:31:38.23
チャオに行っちゃお!
894名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/23(金) 23:23:14.31
くそ民主党めが、そんなに税金ほしかったら
何にでもかかる消費税から取りやがれ!くそったれめが
そのかわり2年後には絶対選挙で落としてやるぞ!覚悟しやがれ!!
そのうちレジャー税とかいって遊びには税金掛けるんだろうが!クソ野郎!!
藤井!財源が有るとか言ってた責任を取れよこの野郎!!
895名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/24(土) 19:58:32.83
まあ、落ち着け。増税は許せないが雪が降るのを待って楽しもうぜ。
896名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/24(土) 22:35:24.30
タバコ税を上げたらええんや
897名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/25(日) 10:18:58.27
消費税も上げようぜ 原発もやめようぜ 国会議員を減らそうぜ 公務員改革をやろうぜ 禁煙ゾーンを増やそうぜ 自転車も交通ルールを守ろうぜ
898名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/01(土) 10:22:20.13
今年はいつオープンするの?
格安シーズン券を今年もやってくれないかなぁ
899名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/01(土) 20:20:26.39
無理でしょう。ロープも潰れ、おんたけも売りに出てる今
次はチャオかマイヤが危ないだろう。
続けて行きたいなら高くてもリフト券買ってやれ、潰れたら終わりだよ。
900名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/02(日) 22:44:46.75
高くないと継続できないのに薄利多売しようとして
値下げダンピング合戦参入しても、何処も来場者は増えず
安くするだけでは駄目だという事を実証してしまいますたw
901898:2011/10/04(火) 17:43:49.68
やっぱりそうですよね。高くても潰れると困るから毎回リフト券買いますよ
このぶんだと11月27日とかにオープンかな?
902898:2011/10/04(火) 17:53:27.30
>>901
お前誰だよ?チャオの回し者か?
こんなところで工作なんかしてないで営業努力してくれよ
903名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/04(火) 18:05:50.57
>>901-902

なりすましなのか、自演なのか
904名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/04(火) 21:01:38.17
>>903
あんまりレスしないから釣り針仕掛けたんだろw
で、まんまと釣れたと。
905名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/09(日) 17:58:18.72
営業努力しすぎると潰れるだろ。
リフト券を安売りする為にバイトの最低賃金下げたらサービスの質は悪くなる。
結局パイが減ってるのに安売り合戦しても潰れるところが増えるだけ。
毎年滑りたかったら、ちゃんとスキー場に儲けさせてやら無いと駄目ですよ。
906名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/11(火) 10:23:06.98
ワイドビューの乗車券とリフト券がセットになったパックって結構安いよな。
12月に巨大なスキーバックを持ってると、他の乗客から変な目で見られるけどね。
907名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/11(火) 18:50:30.64
ワイドビュー東海は廃止になっちゃったよ。飛騨はまだあるけど、しなのは大丈夫かなぁ。
昔は皆、直角の座席の夜行で通ったけどね。
908名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/11(火) 23:18:30.79
>>907
しなのは大丈夫でしょ
主要ユーザーの松本や長野へは高速バスに比べて1時間以上所要時間がかかるし
東海道筋ほど貧乏旅行に拘る輩も少ない
マイカーで行くにも独りとかだとETC割引がかからないと恵那山通るだけで1500円くらい高速料金が跳ね上がるし

木曽エリアは木曽福島降りてからの交通手段が貧弱すぎるから自家用車の圧勝だけど
909名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/13(木) 09:59:18.57
チャオ御岳のTOP変わったな。
今年もそろそろチェーン云々言ってくるやつが沸くな。
910名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/13(木) 21:10:35.56
だな、あとリフトが運休すると激怒る関西弁の奴もな
911名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/14(金) 18:27:39.94
あと1000円券やるならズン券買わなかったのに厨とか
912 ◆88KC.pYRzs :2011/10/15(土) 01:58:02.13
オイラも行くお
913名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/15(土) 09:48:36.79
1000円って毎年してる?
914 ◆7.wPwGkeq6 :2011/10/15(土) 20:52:52.10
>>913
やってる記憶
915名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/15(土) 22:20:57.79
ここゲレンデ直近で宿泊施設、作ってくれないかな。
916名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/17(月) 19:08:13.10
うん。
917名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/17(月) 19:08:21.04
ズン券高なっとんな
918名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/17(月) 19:10:49.53
うん。
919名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/17(月) 19:12:18.49
うん。
920名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/17(月) 19:20:50.03
うん。
921名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/17(月) 19:21:26.45
うん。
922名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/17(月) 19:25:42.69
うん。
923名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/17(月) 19:27:34.52
うん。
924名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/17(月) 19:31:29.73
いい事だ。潰れられては困る。
925名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/17(月) 19:34:51.72
流れ読めカス
926名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/17(月) 19:39:01.51
うん。
927名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/17(月) 19:39:37.45
うん。
928名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/17(月) 19:40:44.52
うん。
929名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/17(月) 19:41:18.57
うん。
930名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/17(月) 19:42:07.50
うん。
931名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/17(月) 19:42:15.32
うん。
932名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/17(月) 19:43:27.93
うん。
933名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/17(月) 19:43:48.86
うん。
934名無しさんの野望:2011/10/17(月) 20:33:09.45
で・・・どうやって買うんだ?
935名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/17(月) 21:08:54.47
実質3万円は高いな
936名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/17(月) 21:24:35.75
抱き合わせ販売か…
937名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/17(月) 23:13:17.58
うん。こ
938名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/17(月) 23:17:28.11
西美濃スレとおんたけ2240スレを潰した馬鹿だ
939名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/17(月) 23:28:09.26
西美濃スレってなんだ!? そもそもスキー場が無いのでは…
940名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/17(月) 23:58:31.92
>>938
そろそろ西濃スレ立てようぜ〜
941名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/18(火) 07:31:52.96
うん。
942名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/18(火) 07:32:51.00
うん。
943名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/18(火) 07:35:43.24
うん。
944名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/18(火) 07:36:38.90
うん。
945名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/18(火) 07:37:18.31
うん。
946名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/18(火) 14:31:35.51
うん。
947名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/18(火) 14:32:24.84
うん。
948名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/18(火) 14:34:57.51
うん。
949名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/18(火) 14:39:35.58
うん。
950名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/18(火) 14:54:09.78
うん。
951名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/18(火) 21:25:39.55
バカ?
952名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/18(火) 21:36:17.08
うん。
953名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/18(火) 21:58:53.02
今シーズンのチャオは

★注目1
12月1日(木)〜12月28日(水)までの期間
大人リフト1日券4500円が
なんと、2000円で滑れちゃう!

★注目2
1月10日(月)〜1月31日(火)の平日は
大人リフト1日券4500円が
なんと、1000円で滑れちゃう
954名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/18(火) 22:29:37.82
>>953
ズン券意味ねー
955名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/18(火) 22:35:02.96
うん。
956名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/18(火) 22:37:25.11
うん。
957名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/18(火) 22:38:49.43
うん。
958名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/18(火) 22:40:27.30
うん。
959名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/18(火) 22:41:46.08
うん。
960名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/18(火) 22:42:13.18
うん。
961名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/18(火) 23:10:29.49
うん。
962名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/18(火) 23:41:42.39
うん。
963名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/18(火) 23:49:42.41
うん。
964名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/19(水) 02:37:03.90
こ。
965名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/19(水) 07:26:14.26
うん。
966名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/19(水) 07:29:22.65
うん。
967名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/19(水) 07:37:25.96
うん。
968名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/19(水) 07:44:11.67
うん。
969名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/19(水) 08:06:07.76
うん。
970名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/19(水) 08:10:35.33
うん。
971名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/19(水) 09:53:18.29
うん。
972名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/19(水) 10:35:22.09
うん。
973名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/19(水) 13:03:59.14
1
974名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/19(水) 14:00:18.65
うん。
975名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/19(水) 18:13:52.28
引きこもりニート?
976名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/19(水) 18:28:04.91
うん。は今日休みなんよ。土日は仕事のことが多いよ。
977名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/19(水) 21:48:38.81
削除対象アドレス:
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ski/1301103362/955-974

削除理由・詳細・その他:
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
レス・発言

6. 連続投稿・重複
連続投稿・コピー&ペースト


978名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/20(木) 08:42:25.32
うん。
979名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/20(木) 08:45:17.62
うん。
980名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/20(木) 09:55:40.32
981名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/20(木) 14:31:06.06
うん。
982名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/20(木) 14:32:09.87
うん。
983名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/20(木) 14:33:05.21
うん。
984名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/20(木) 14:35:32.02
うん。
985名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/20(木) 19:19:56.72
>>980
ダウト
986名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/20(木) 22:22:12.27
■TICKET<チケット情報>
12月リフト1日券2000円・1月の平日リフト1日券1000円

今シーズンのオープン日は
12月1日(木)に決定!


なんか魅力的チャオ!

987名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/20(木) 22:55:22.17
うん。
988名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/20(木) 22:56:24.44
うん。
989名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/20(木) 22:58:19.46
うん。
990名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/20(木) 23:00:54.09
うん。
991 ◆7.wPwGkeq6 :2011/10/21(金) 00:59:16.59
おまいらいいかげんにしろよw

チャオ御岳スノーリゾート part5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ski/1319126291
992名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/21(金) 13:28:22.47
うん。
993名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/21(金) 13:28:48.95
うん。
994名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/21(金) 13:30:24.62
うん。
995名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/21(金) 20:43:50.77
うん。
996名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/21(金) 20:46:06.91
うん。
997名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/21(金) 20:48:04.84
うん。
998名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/21(金) 20:52:30.59
うん。
999名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/21(金) 20:58:40.59
うん。
1000名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/21(金) 20:59:34.86
うん。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。