【史上最悪】自然で楽なスキー【SAJ教程】14落下目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ターン内側への落下でブラジルへ
前スレ
【史上最悪】自然で楽なスキー【SAJ教程】13落下目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ski/1298893393/
1スレ
【史上最悪】自然で楽なスキー【SAJ新教程】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1256482663/
2スレ
【史上最悪】自然で楽なスキー【SAJ新教程】2落下目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1258985959/
3スレ
【史上最悪】自然で楽なスキー【SAJ新教程】3落下目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1259717038/
4スレ
【史上最悪】自然で楽なスキー【SAJ新教程】4落下目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1262591070/
5スレ
【史上最悪】自然で楽なスキー【SAJ新教程】5落下目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1266283496/
6スレ
【史上最悪】自然で楽なスキー【SAJ新教程】6落下目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1271387461/
7スレ
【史上最悪】自然で楽なスキー【SAJ新教程】7落下目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ski/1274714940/
8スレ
【史上最悪】自然で楽なスキー【SAJ新教程】8落下目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ski/1284521770/
9スレ
【史上最悪】自然で楽なスキー【SAJ新教程】9落下目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ski/1285143533/
2名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/19(土) 18:11:52.14
10スレ
【史上最悪】自然で楽なスキー【SAJ新教程】X落下目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ski/1286381392/
11スレ
【史上最悪】自然で楽なスキー【SAJ教程】11落下目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ski/1294646999/
12スレ
【史上最悪】自然で楽なスキー【SAJ教程】12落下目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ski/1298075715/
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/19(土) 18:12:37.12
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/19(土) 18:14:01.91
5名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/19(土) 18:14:41.53
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/19(土) 18:15:21.17
水平面関係過去スレ
【水平面】市里予vsホラカワ【2軸】
http://www.unkar.org/read/schiphol.2ch.net/ski/1214700325/
【水平面】市里予vsホラカワ【2軸】【内脚・外脚】
http://logsoku.com/thread/schiphol.2ch.net/ski/1256702206/101-200
水平面理論に内足主導で最強
http://mimizun.com/log/2ch/ski/sports7.2ch.net/ski/kako/1112/11126/1112668974.dat
内足主導が水平面で骨盤が2軸感覚
http://mimizun.com/log/2ch/ski/sports9.2ch.net/ski/kako/1137/11378/1137888326.dat
骨で立って骨盤を使う水平面の2軸は絶対
http://mimizun.com/log/2ch/ski/sports9.2ch.net/ski/kako/1137/11378/1135735948.dat
【馬】水平面は重力の絶対水平2軸ナンバ【チータ】
http://mimizun.com/log/2ch/ski/sports9.2ch.net/ski/kako/1137/11378/1133511012.dat
【内足主導】水平面で2軸感覚はナンバ【アポーン】
http://mimizun.com/log/2ch/ski/sports9.2ch.net/ski/kako/1137/11378/1118037164.dat
水平面で2軸感覚は内足主導でナンバ
http://mimizun.com/log/2ch/ski/sports9.2ch.net/ski/kako/1137/11378/1114738929.dat
水平面理論に内足主導で最強
http://mimizun.com/log/2ch/ski/sports9.2ch.net/ski/kako/1137/11378/1112668974.dat
みん掲ってどうよ【ネオ】part2
http://mimizun.com/log/2ch/ski/sports9.2ch.net/ski/kako/1137/11378/1074737129.dat
【SAJ】水平面ってどうよ【新教程】
http://mimizun.com/log/2ch/ski/sports9.2ch.net/ski/kako/1137/11378/1065543720.dat
みん掲ってどうよ?【ネオ】
http://mimizun.com/log/2ch/ski/sports9.2ch.net/ski/kako/1137/11378/1045853565.dat
【矢風】v_mizumusin_v【BBS】
http://www.unkar.org/read/schiphol.2ch.net/ski/1239712702/
沢村指導員のツイッター
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835109&tid=2cha1a1a59a5ada1bca59a5la1a1a43a4la4obepa4a8a4k&sid=1835109&mid=1&type=date&first=1

7名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/19(土) 18:16:00.91
これが内脚主導だwwwwww
http://www.sak.or.jp/report/2005/kensyu-riron/s/041113_152852_0-w300.jpg


コップの谷まわり
http://www.youtube.com/watch?v=HB_qW3OrTeM

Use of the Inside Ski in Modern Race Turns
http://www.youcanski.com/en/coaching/inside_ski.htm

Optimisation of Performance in Alpine Ski
Racing with Fusion Motion Capture
http://www.sparc.org.nz/Documents/Research/awarded-grants/Brodie%20(2009)%20Optimisation%20of%20Performance%20in%20Alpine%20Skiing.pdf

8名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/19(土) 20:10:45.40
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/19(土) 21:53:20.56
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/19(土) 21:55:19.49
2007インタースキーピョンチャン大会(韓国)
◆レクチャー 1月30日(火)
  「スキーと健康 日本の古武術に学ぶ身体運動の開放」市野聖治(Shoji Ichino)
http://www.saj-edu.ne.jp/edu2007/interski-korea/interski-korea03.html
11名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/20(日) 07:15:07.09
ALのサイトが否定派の代表とか言われてイヤなやつって自分のほかにはいないのかな?
否定派でもALの言ってることも物理的に間違ってるという見解の人多いと思うんだが。
12名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/20(日) 08:59:06.69
キョーテー派、ALページを否定しようとして否定できずに敗退し続けてるのに、まだ懲りないか?
13名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/20(日) 09:46:03.77
ALページに書いてることが正しいと思ってるやつなんて否定派でも一部の物理わからん人だけだから。
14名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/20(日) 09:48:24.43
>>13
否定派分断工作員乙

なんかつまんね
15名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/20(日) 10:33:49.51
わざわざそんな凝ったことする必要性がねえwww
今回の地震を地震兵器によるテロだとか言ってる電波と同レベルw
16名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/20(日) 10:34:56.22
なんか一人必死な香具師がいるな 鈴鹿の学生か?
17名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/20(日) 10:38:09.73
ほらまた陰謀論w
ALさん乙ですwww
18名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/20(日) 10:59:57.63
ま、ALのページが間違っていると論証できたところで、異痴膿の糞さ加減が減るわけでもないんだがね
19名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/20(日) 11:08:01.94
だから市野がおかしなこと言ってるってのは同意なんだって。否定派なんだから。
でもALもすごくおかしなこと言ってるからそれを論拠にすんのヤメレってこと。
そういうことされると否定派全体のレベルが低いと思われるんで迷惑なの。
20名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/20(日) 11:22:42.81
>>19
すごくおかしいとか言いながら、揚げ足取り的な指摘しかできなかったってが、これまでの13スレッドでの経緯だけどね
ALのページを異痴膿が間違っていることの論拠にしているというよりは、
ALのページの揚げ足取りをすることで異痴膿否定を全部ひっくるめて間違いとしたがってるというのが、実態だろ。
2160度クン:2011/03/20(日) 11:38:03.17
ビデオって難しいな。何本か撮ってもらったけど、
ほとんどまともにファインダーに入ってないw

50度の斜面でも、カービングでもない映像で悪いけど、
これしか撮れなかったよ。(最大40度くらい?コブが
出来ない角度で、気持ち深めの雪だった)
http://download949.mediafire.com/s46rx7f9sutg/e9usqjl1orc7q9v/My+First+Project.mov

上手い下手はともかく、内向とか正対とか内足荷重とか
内足主導とかしたらって、これよかましにならないでしょ。
2260度クン:2011/03/20(日) 11:42:26.48
ウプロダこっちのが良かった。
http://loda.jp/hamaki55/?id=22
23名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/20(日) 13:25:55.19
nanaさんとうとうSAJに拾われそうで良かったですね!
2460度クン:2011/03/20(日) 14:04:28.80
ちなみにこれが最初のターン。
上半身が中に傾いてる。
http://loda.jp/hamaki55/?id=23

これが2番目。外側にくの字。
http://loda.jp/hamaki55/?id=24

3番目。真っすぐ。
http://loda.jp/hamaki55/?id=25
25名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/20(日) 17:43:40.60
>>13
うちの事務所では、AL氏のWebsiteの主張に異議を唱える人はいなかったですよ。
むしろ、誰にでもわかりやすいと好評でした。
26名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/20(日) 17:58:07.95
一番いいのは、色々いう理屈屋自身が実際に難しい言葉と理屈で指導してみればいいんじゃねーかと思う
噛み砕くとか、他の表現を使うことは禁止
で、全部の受講生のレベルがアップすればよし、ダメならダメなんじゃね?
10人いて、10人全てにあの理屈が通用するとはとても思えない
27名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/20(日) 18:23:28.63
>>25
なんの事務所だよ。
http://www26.tok2.com/home2/suiheimen/syakaxtukou.html
>サイドカーブ半径の小さい板は、大きな板に比べ、より小さなターンを行ないやすい性質があることは自明です。
このページの前提になってるそこを「自明」としてしまってるところが問題。
そここそが論点なのに。
28名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/20(日) 18:25:38.92
>>27
そういうのが揚げ足取りってんだよな
そういう細けーとこじゃねんだよね
29名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/20(日) 18:26:49.30
ヘタクソの写真うpしても参考にならないよ
30名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/20(日) 18:53:14.44
>>27

確かに。
ターン弧の大小は水平面に対する角付けの大小と比例する。
これこそ自明。
31名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/20(日) 18:56:44.83
へぇ?じゃ、カービングスキーの存在意義はなんなの??
32名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/20(日) 19:07:04.19
>>31
定性的にそうだが定量的に関係する。市野先生の講演聞いてないだろお前。
33名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/20(日) 19:11:42.28
異痴膿の出鱈目を信じてるバカがいる?
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/20(日) 19:37:03.50
そもそも定性と定量の意味も知らんのだろうな
市野先生とやらは
35名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/20(日) 20:00:19.27
そういや、愛知県連の人で熱烈な市野信者がいたな
「と言うことは、ニュートン力学は誤りと言うことになるけど」
「・・・・(無言)」
「だとすると、世紀の大発見で市野教授はノーベル賞受賞ですな」
と言ったら、黙ってしまいましたけどw
36名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/20(日) 20:35:08.96
前レスの956に、
外向より内向のほうがスキーの角が立つ。これは人間の骨格上、自然の成り行き。
ってあったけど、確かにそう。
でもね〜一般レベルでの内向は角が立ち過ぎ腰が廻って即転倒の危険性大。
だから外向しましょう〜ってのが骨格上の話しなのです。
谷足はエッジが立たないけど外力に対して強く安定している。
山足はエッジが立つけど不安定。これ同じ事。
37名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/20(日) 20:38:42.94
サイドカーブ半径27mのGS板より、サイドカーブ半径12mくらいのSL板の方が、
より小さいターンを行ないやすい性質があることは自明だと思ってたんだが、
ちがうのか?
38名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/20(日) 21:01:42.47
逝恥脳信者さあどうする?
39名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/20(日) 22:22:56.65
素人衆はサイドカーブの違う板を履き比べてみたこともないんだべ
40名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 01:14:22.75
27 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/20(日) 18:23:28.63
>>25
なんの事務所だよ。
http://www26.tok2.com/home2/suiheimen/syakaxtukou.html
>サイドカーブ半径の小さい板は、大きな板に比べ、より小さなターンを行ないやすい性質があることは自明です。
このページの前提になってるそこを「自明」としてしまってるところが問題。
そここそが論点なのに。

27 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/20(日) 18:23:28.63
>>25
なんの事務所だよ。
http://www26.tok2.com/home2/suiheimen/syakaxtukou.html
>サイドカーブ半径の小さい板は、大きな板に比べ、より小さなターンを行ないやすい性質があることは自明です。
このページの前提になってるそこを「自明」としてしまってるところが問題。
そここそが論点なのに。

27 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/20(日) 18:23:28.63
>>25
なんの事務所だよ。
http://www26.tok2.com/home2/suiheimen/syakaxtukou.html
>サイドカーブ半径の小さい板は、大きな板に比べ、より小さなターンを行ないやすい性質があることは自明です。
このページの前提になってるそこを「自明」としてしまってるところが問題。
そここそが論点なのに。

27 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/20(日) 18:23:28.63
>>25
なんの事務所だよ。
http://www26.tok2.com/home2/suiheimen/syakaxtukou.html
>サイドカーブ半径の小さい板は、大きな板に比べ、より小さなターンを行ないやすい性質があることは自明です。
このページの前提になってるそこを「自明」としてしまってるところが問題。
そここそが論点なのに。
41名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 02:48:01.49
絶対水平面にフラットでも山回りするって、スキーやったことない奴の机上の空論だぞ。
ALのサイトみると、こいつスキーどころか運動そのものが苦手だと思うな。
ALのサイトは、あちこちに変なのがあるけど否定派てまったく疑問を持たないのか

んで、例えば・・・
http://www26.tok2.com/home2/suiheimen/09kyoutei-suiheimenriron-qa.htmlみると

『板の角度を変えたらそっち向きに重力の成分が生じるなんて、そんな事あるわけないよ。
「縦軸方向に沿う重力の成分」は、市野って人の脳内だけにあるんだろうね。』

と、スキーが斜面を斜めに横切るのを否定しちゃってるんだよな。
(スキーは直滑降しかできないのか? 斜滑降は重力でなく別のエンジンかなんかつかってるのか?)
おまいら否定派は、これ変だと思わないの?

http://www26.tok2.com/home2/suiheimen/09kyoutei-suiheimenriron-qa.htmlは、間違いだらけ。
ALのサイトて、全体がこの調子だ。
42名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 02:57:22.93
ALが引用してるhttp://blogs.dion.ne.jp/nishida_ski/archives/6270240.html#moreも
バカ丸出し。

以前にヒスくんが、これを自分が考えたように丸々コピペの後に突っ込まれて答えられずに逃亡したことがある。
この説明は、単に外足ターン状を言ってるだけ。
直滑降の時から外を重くして、「ほら内足の荷重少なくてもいいだろ」って馬鹿だわ。
だったら、直滑降で外6kg 内60kgでスタートで山回りして、「ほら外に荷重は要らないんだ」と言う理屈も
成りたっちまうぞ。
43名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 03:06:01.96
ちなみに西田
http://www.h4.dion.ne.jp/~nishida/LOVELOG_IMG/Feb26PM104554G.jpg

この写真みると、右ターンが内向ー外向 左ターンが外向ー外向 になってるのな。
それも差が極端だ。
44名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 09:03:48.31
>>41

そのとおりだ。
水平面に角付けするということは、重力制御と等価である事を否定派は理解できない。だからこんな馬鹿げた記述になる。
45名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 09:29:16.00
ま、ALのページはどうでもいいんだが、R小さいSL板の方が、Rの大きなGS板より、小さいターンがしやすいってのは自明だよな
4641:2011/03/21(月) 09:48:51.96
>>27 >>32 >>44が何をいいたいのか不明

>ま、ALのページはどうでもいいんだが、

よくない、否定派はALの信者、>>20みおたくな。
47名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 10:02:38.40

市野でたらめ
ALでたらめ

ナナの階段モデル最強でおk?
48名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 10:03:20.58
>>46 そうか?
Rの小さいSL板の方が、Rの大きなGS板より、小さいターンがしやすいってのは自明って事でいいんだよな
それさえ分かれば、ALのページがどうであろうと構わないだがな
49名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 10:04:40.29
nanaの階段モデル≒逝痴膿水平面理論
5041:2011/03/21(月) 10:06:51.82
みおたくな → みたくな
5141:2011/03/21(月) 10:09:15.78
>>48
レールターンをやってみるまでもなくし易いな 
52名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 10:11:23.90
>>51
おや?認めちゃったよ?
ということは、ALの斜滑降の話、間違ってないってことになっちゃうね。
53名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 10:12:04.89
>>49
えっ?


最近あばれてるのってウルトラに変身したナナさんだけど…
54名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 10:14:32.71
うるとら7?
5541:2011/03/21(月) 10:26:59.49
>ALの斜滑降の話、間違ってないってことになっちゃうね

絶対水平面にフラットでも山回りするって、スキーやったことない奴の机上の空論だな。
疑問があるならゲレンデ試せ。
斜滑降中に山回りするような力が働いていても、実際には影響しない。

例えば直進してる車を人が横に引っ張ったって、直進に影響しない。
それと同じだ。

5641:2011/03/21(月) 10:29:44.28
>>52もスキーやったことないのか?

>ALのページがどうであろうと構わないだがな

じゃあALは出鱈目ということで確定しよう。
5741:2011/03/21(月) 10:34:16.99
山側のスキーを踏みつけるとか、なんか細工をすれば山回りもするがな。
58名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 10:38:03.44
>>55
日本語が変
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 10:38:56.44
>>55
逝痴膿信者乙
というか、必死
そんなにALのページが怖いのか?
60名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 10:41:37.19
>>55
直進してる車に横風が当たれば、曲がってしまうのだが?
よっぽど穏やかな時にしか運転してないのか(そもそも、運転したことがないのか?)…

結局、スキーに関してもその程度の経験しかないのが>55ってことか
61名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 10:43:28.67
>>57
内側に落下キタ♪───O(≧∇≦)O────♪
62名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 10:56:47.24
たぶん、>>41,55,56,57のスキーって、エッジ丸々なんじゃね?
6341:2011/03/21(月) 11:16:22.40
>横風が当たれば、曲がってしまうのだが?

強い風が吹けばな。
でも残念ながら、斜滑降の時の山回りさせるような力は弱いんだよね。
斜滑降するだけで山回りするなら、きっと初心者へのレッスンが楽になるだろうな。

>>61も意味不明だな。

>>62て、スキーやったことないの?
6441:2011/03/21(月) 11:18:42.66
>そんなにALのページが怖いのか?

なぜ? 
というか、あの間違いだらけのALの信者になるって、君らやヴぁいぞw
65名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 11:27:37.80
>>63

山まわりさせようとする力あるのか( ̄◇ ̄;)
6641:2011/03/21(月) 11:28:35.34
斜滑降すると山回りするかしないかって、理論でなく経験で判断できることなんだけどな。
以前から否定派連中て、スキーがかなり下手糞ばっかじゃないかと言ったけど、やっぱさ
そうなんだろうよ。
6760度クン:2011/03/21(月) 11:39:06.46
どうやって滑ってるか示せって言うから見せたのに、
スキーのコメント一言もないしw
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 11:49:04.86
結局、41は経験不足なんだよな
しっかり研いだG板で斜滑降できるところを、同じ角付けでしっかり研いだSL板乗ってみな
山回りするぜ
69名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 11:50:16.63
>>63
水平面理論はた〜ん
7041:2011/03/21(月) 11:58:39.35
>>68
君がいくら想像でいっても無意味だよ
71名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 12:03:01.35
41って、完璧脳内けてい
7241:2011/03/21(月) 12:06:55.79
>>68
君がいくら想像でいっても無意味だよ

僅かでも角付けすれば話は別だが、ALも説明で本来0度じゃなきゃインチキなのに
http://www26.tok2.com/home2/suiheimen/syakaxtukou.html
ここで5度の角付けを前提にしてしまってる。

73名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 12:09:11.43
41は、書いてないことを読みとるんだね
7441:2011/03/21(月) 12:10:18.05
69 71

お決まりの突然の勝利宣言w
7541:2011/03/21(月) 12:12:31.41
>41は、書いてないことを読みとるんだね

どこが?
76名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 12:12:35.10
41は、>>63で、水平面理論さえ、ちゃんと読んでないことが判明
7741:2011/03/21(月) 12:16:06.48
>>76
とうとう君は、なんも有効な反論ができなくなっちゃった?
78名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 12:17:58.16
Rの小さいスラ板は、Rの大きいG板より、小さいターンをしやすいのは自明
というのはよくて、
サイドカーブ半径の小さい板は、大きな板に比べ、より小さなターンを行ないやすい性質があることは自明です
というのは間違いであるってのは、何故だろう?
79名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 12:18:38.62
風とか・・・お前ら馬鹿かw
80名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 12:18:53.97
板水平だったら、山回りさせる力が「全く」働かないってのが、水平面理論
8141:2011/03/21(月) 12:24:16.93
>サイドカーブ半径の小さい板は、大きな板に比べ、より小さなターンを行ないやすい性質があることは自明ですというのは間違いである

誰がそんなこといった?
82名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 12:24:23.89
ぉぃぉぃ
まっつぐ行くのが斜滑降か?
違うだろ、まっつぐイッテモイカナクテモ水平面にスキー水平にした山まわりが斜滑降なんだぞ
8341:2011/03/21(月) 12:26:36.55
>>80

どこに書いてある?
8441:2011/03/21(月) 12:29:50.99
>水平面にスキー水平にした山まわりが斜滑降なんだぞ
>>82
おまえ、なにが疑念を持たれてるの理解してないのか?
もっと国語力つけろよ。
絶対水平面にフラットで斜面を斜めに横切って山回りするかどうかって言う話だぞ ばかめ。
85名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 12:30:48.52
>>27参照
ああ、そう?
ま、確かに、間違いとは言ってないわな。
でも、でも、これが問題だから、ALの斜滑降が間違いだと言ってるんだろ
8641:2011/03/21(月) 12:32:05.44
なんで82のように否定派って、こうも頭わるいんだろうな。
8741:2011/03/21(月) 12:34:29.90
27は27を言ったやつに聞けよ、ばかめ
8860度クン:2011/03/21(月) 12:36:29.06
そもそも「落下力」とか、「水平面」とかは
物理学には無いんだから、物理的な問題じゃなくて
気分の問題でしょ。

スポーツなんか長島の「こう来たらこう打つんだ!」
のように、別に気分で全然問題ないんだけど、
それを物理だと言い張る所、と、そもそもその「気分」
自体が的外れなのが問題なのでは?

そもそも、お前は馬鹿だ下手だボーゲンも出来ない、って
言うから、わざわざ>>21張ったのに、具体的なスキーの
話まるっきり出てこないじゃん。

>>21の滑り、内向とか正対とか内足荷重とか内足主導とか
したら良くなると>>41は思う?俺は逆だと思うなあ。
8941:2011/03/21(月) 12:40:42.93
50ど おまえが下手糞なのは充分わかったからもう出てこなくていい。
好きなように滑ってろ。
9060度クン:2011/03/21(月) 12:43:56.01
確かに下手だけど、どこが下手なのか言えなかったら
(そして自分でそれより上手い例を示せなかったら)
テレビの前でプロ野球選手をヘタクソっていってる
素人のオッサンと変わらん。
91名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 12:47:14.85
>>90

お、おぃ、ここエアスキーだから




空気嫁
9260度クン:2011/03/21(月) 12:50:35.45
>>91
エアーの話だったのか! すまん、飛び系は
確かに良くわかんない!
93名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 12:52:13.41
>>87
ほぉ?すると41は、
サイドカーブ半径の小さい板は、大きな板に比べ、より小さなターンを行ないやすい性質があることは自明です
というのは間違っていない。
しかし、ALの斜滑降の話は間違っている
ということか?
で、その間違っているという根拠は??
9441:2011/03/21(月) 12:52:48.64
>確かに下手だけど

自分で下手とわかってりゃそれでいい。
おまえは好きにやってろよ。
9541:2011/03/21(月) 12:54:56.19
>その間違っているという根拠は??

おまえホント頭悪いなw
>>41から、ずっと読み直せ
96名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 12:57:44.74
41が、夷痴膿水平面理論信者であるという事だけはわかったな
97名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 13:05:29.07
ALの斜滑降の話、何度も読み直したが、5度の角付けを前提にしてはいなかったのだが?
27度は何度も出てきたけどねぇ
9860度クン:2011/03/21(月) 13:07:28.99
>>94
さんざ馬鹿だ下手だボーゲンも出来ない実際に
滑り方を示してみろって言ってたのに、ビデオ
あげたらコメントも出来ないって、つれないなあw

じゃあ、君のビデオをあげろとまでは言わないから、
それぞれのターンへのコメントくらいはしてみたら?
9941:2011/03/21(月) 13:13:18.66
>>97

図をみなよ
100名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 13:16:47.05
しかし、41は新しいパターンだね
今までは
>サイドカーブ半径の小さい板は、大きな板に比べ、より小さなターンを行ないやすい性質があることは自明です
というのを前提としているからALは間違いとか言ってるのが多かったけど
(全ての場合に成り立つわけじゃないから自明じゃないとかね)、
41はこれは正しいと認めちゃってるんだ?

で、ALの斜滑降の話が間違いだとする根拠は、板が水平なら斜滑降するにきまってるってこと?
異痴膿信者の馬鹿さ加減を身体はって見せてくれてるのかな?
101名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 13:18:12.47
>>99
斜滑降の話の中のどの図だ?
10241:2011/03/21(月) 13:19:25.39
>サイドカーブ半径の小さい板は、大きな板に比べ、より小さなターンを行ないやすい性質があることは自明です
>というのを前提としているからALは間違いとか言ってるのが多かったけど

ここで君の作り話は不要だ。

んで君は、スキーをしたことないの?
103名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 13:20:07.64
>>27は?
10441:2011/03/21(月) 13:21:52.47
10560度クン:2011/03/21(月) 13:22:46.00
>>102
俺スキーした事あるけど、サイドカーブ小さいほうが
曲がりやすいよ。

サイドカーブ関係ないなら最初っからスキー真っすぐで
良いじゃんw
106名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 13:24:00.53
つか、教程マンセー派はウルトラだけでしょ
10741:2011/03/21(月) 13:24:05.71
105
いいから、おまえはひっこんでろよ
10860度クン:2011/03/21(月) 13:24:18.64
>>104
これは確かにそもそも何が言いたいのかわからないな。

「水平面」自体が想像の世界の物なんだから、
そこに何度の角度をつけるとか、物理的には測れないね。
10960度クン:2011/03/21(月) 13:25:15.54
>>107
やだよw 

さんざ馬鹿だアホだ下手だボーゲンも出来ないとか
煽ってしまった自分を恨んでくれw
110名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 13:25:22.85
この図は、板水平、角付け0度じゃん?
http://www26.tok2.com/home2/suiheimen/syakaxtukou.html
を読んでみると、斜滑降の話は「資料1」で終わってるんだが?
「資料1」が「資料2」を前提としているって??
あんた、バカ??
11141:2011/03/21(月) 13:26:08.35
>>27>>27に聞けと何度いえばわかるのかね?
112名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 13:26:54.14
だから27は
>サイドカーブ半径の小さい板は、大きな板に比べ、より小さなターンを行ないやすい性質があることは自明です
>というのを前提としているからALは間違いとか言ってるのが多かったけど
の一例だろ
あんた、バカ?
11341:2011/03/21(月) 13:28:21.44
>>110
おいおい
「斜度10度の対斜面があり、そこに水平面に対して同じ角付け(−5度)の板があるとします」
というのが読めないのか?
114名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 13:30:02.50
だから、それは資料2での話だろ。
しかもその文章が指している図が違うし。
11541:2011/03/21(月) 13:30:38.83
>>112

おまえ檄馬鹿だな 1人が多数かよ??
116名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 13:32:05.97
多いってのは今までの13スレッドを通じての話で、27はその一例だが?

こういうくだらない揚げ足取り以外に能はないのか?
11741:2011/03/21(月) 13:32:55.96
114
俺は最初から資料2だぞ
104をみろ

116のいうような意見はこれまでない
118名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 13:33:06.82
>>102
それは君の方では
年がら年中毎日朝から晩までパソコンの前じゃ、いつまでたってもスキーはできないぞw
119名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 13:33:44.20
資料2は斜滑降の話なぞしとらんが?
12041:2011/03/21(月) 13:39:45.56
>>年がら年中毎日朝から晩までパソコンの前じゃ

君は本当に想像で物言うのが好きだねw

>>119
>資料2は斜滑降の話なぞしとらんが?

おまえ、ALが何を主張してどう説明してるのか、本当は読めていないのかよwww
12141:2011/03/21(月) 13:42:52.20
119とかは、読めてなくて盲目的にALを信じ込んでるのかよ(笑
レベル低すぎて話しになんねーよ。
122名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 13:47:44.50
>>121
で、ナナの階段モデル最強でおけ?
12360度クン:2011/03/21(月) 13:52:21.87
確かに41クンの「2チャンの煽り」はレベル
高いけど、実際にビデオ見てスキーの話するのは
苦手なわけで。
124名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 13:57:05.07
だから
階段モデル≒逝痴膿理論
だってばよ
12541:2011/03/21(月) 13:57:23.24
はっきりいって写真しかみてないしw

126名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 13:57:39.19
つか、41ってALの資料1が読めてないのか?
12741:2011/03/21(月) 13:59:55.05
50どにスキーを教えてやる必要もないしなw
12841:2011/03/21(月) 14:03:02.58
>>126

はぁ? なんで?
12960度クン:2011/03/21(月) 14:04:13.54
2チャンネルの煽りで勝つには、

「常に上から目線で罵倒して、相手の話は
聞かないで適当にアゲアシだけとる。」

これで四六時中粘着すれば必ず勝てます。
130名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 14:06:24.97
斜滑降の話って資料1で終わってるよな
13141:2011/03/21(月) 14:07:03.47
129
きみの話、なんども聞いてやったぞ、それでもまだ不満かw
13260度クン:2011/03/21(月) 14:09:30.89
>>129
>2チャンネルの煽りで勝つには、
>
>「常に上から目線で罵倒して、相手の話は
>聞かないで適当にアゲアシだけとる。」
>
>これで四六時中粘着すれば必ず勝てます。
133名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 14:10:50.72
>>132
というか、自分が間違っていることがわからなければ、必ず勝ちます。
バカ最強の法則
13441:2011/03/21(月) 14:12:13.69
>斜滑降の話って資料1で終わってるよな

こいつら、マジでいってっからねーw
13560度クン:2011/03/21(月) 14:14:45.14
滑りの話なんも出ないし教程クンには飽きて来たなあ。
前スレの基礎の人のビデオにはあんなに噛み付いたのにね。
13641:2011/03/21(月) 14:18:15.38
50ど君の動画見る気しないしw

君にスキーを教えてやりたくないんでね。
137名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 14:19:58.28
しかし、41みてると、ALを間違いって事にしたがる連中のレベルが分かるね
13860度クン:2011/03/21(月) 14:23:03.90
常に上から目線で罵倒して、まともな議論は徹底的に
さけるのが2チャンで「勝つ」コツですw

あれだけ「滑り方を示せ」と粘着したのに、動画は
見たくない。

不思議だなあ(棒読み)
13941:2011/03/21(月) 14:24:19.32
AL
資料2
「水平面理論だと、この二つのスキーは同じ動きをするはずです」

これも酷いな。

ALて西田の受け売りしてるだけだからな。
140名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 14:27:02.17
だから資料1の話は??
14141:2011/03/21(月) 14:28:43.17
140

君 資料1でALは何を主張してるか判ってる?
142名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 14:33:09.19
41は、ALが何を主張していると思い込んでいるんだ??
14341:2011/03/21(月) 14:36:43.85
142
なんで君に俺がALの解説をしてやる必要があるんだ?
14460度クン:2011/03/21(月) 14:38:23.27
2チャンで厳しい質問にあったら、質問で返そう。
なるべく本題からズレる話が良い。

どんな答えが返ってきても「お前はわかってない、
その程度のレベルだと思ってたよw バカと話す
価値はないな」等、上から目線、かつ内容の無い
返し方をするのがコツ。

間違っても自分の考えを論理的、簡潔に述べたり
してはいけない。それでは議論になってしまうし
議論になったら負ける可能性がある。
145名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 14:39:25.65
で、ALの資料1の何が間違っているというんだ??
14641:2011/03/21(月) 14:41:23.31
145
んでさ、俺は資料1について正しいとか間違ってるとかコメントしたか?
14760度クン:2011/03/21(月) 14:42:16.17
>>144
>間違っても自分の考えを論理的、簡潔に述べたり
>してはいけない。それでは議論になってしまうし
>議論になったら負ける可能性がある。
148名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 14:42:48.42
ほぉ?
つまり、41は、ALが間違っているとは主張しないということか
14941:2011/03/21(月) 14:43:54.80
60どくん

君は得意の内足を前に出して軽くして外向外傾外足荷重くの字姿勢で好きなように
すべってればいいから。
15041:2011/03/21(月) 14:46:21.03
>つまり、41は、ALが間違っているとは主張しないということか

ばかだね〜 何度同じことをいえばわかるの?

君 ALは資料1で何をいってるか そんで俺はなんと言ってるか ちゃんと読めよ
15160度クン:2011/03/21(月) 14:46:40.03
>>149
で、>>21のビデオは君のいう「外向外傾外足荷重くの字姿勢」
なのかい?

ああ、「写真」は見たけど、写真以下のサイズのビデオは
見てないんだったね。

152名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 14:48:01.47
だから、41はALの資料1が、正しいとも間違っているとも言っていない だろ?
資料1が間違っているとは主張していないってことだよな
資料2に幾らケチ付けたところで、こまっけー話なんだよな
15360度クン:2011/03/21(月) 14:48:24.38
>146 名前: 41 Mail: 投稿日: 2011/03/21(月) 14:41:23.31
>145
>んでさ、俺は資料1について正しいとか間違ってるとかコメントしたか?

>150 名前: 41 Mail: 投稿日: 2011/03/21(月) 14:46:21.03
>ALは資料1で何をいってるか そんで俺はなんと言ってるか 
>ちゃんと読めよ
15441:2011/03/21(月) 14:49:03.14
ただし資料1について直接はコメントしてないぞ

「外向外傾外足荷重くの字姿勢」
60どくんが主張してた滑り方だね、また「言ってない」というのかなww
15560度クン:2011/03/21(月) 14:49:48.22
>>154
だから、>>21のビデオは君のいう「外向外傾外足荷重くの字姿勢」
なのかい?
156名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 14:51:47.77
41は、ALの資料1(斜滑降の話)が間違っているとは主張していない で確定ね

資料2は、それこそどーでもいい話
15741:2011/03/21(月) 14:53:25.27
馬鹿ども ALは 資料1でAを 資料2でBをいってるわけさ
そんでA+Bで最初のCの主張をやってるのさ。

それが、なんでわからんのかね、君たちはw
15860度クン:2011/03/21(月) 14:54:46.40
>>157
で、>>21のビデオは君のいう「外向外傾外足荷重くの字姿勢」
なのかい?
15941:2011/03/21(月) 14:55:35.38
ビデオみてないしw
16060度クン:2011/03/21(月) 14:57:30.94
3枚見たらビデオよりサイズの大きい写真は見たのに、
ビデオはなぜか見たくないと。

あれだけ「滑り方示せ」って言ってたのになぜか
かたくなにビデオは見ないw
16141:2011/03/21(月) 14:59:04.23
156 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 14:51:47.77
41は、ALの資料1(斜滑降の話)が間違っているとは主張していない で確定ね

資料2は、それこそどーでもいい話


こいつALが資料1で何をいおうとしてるのか、まったくわかってないんだ。
「資料2は、それこそどーでもいい話」・・・ ALが聞いたら泣くぞw
16260度クン:2011/03/21(月) 15:00:53.76
>144 名前: 60度クン  Mail: sage 投稿日: 2011/03/21(月) 14:38:23.27
>どんな答えが返ってきても「お前はわかってない、
>その程度のレベルだと思ってたよw バカと話す
>価値はないな」等、上から目線、かつ内容の無い
>返し方をするのがコツ。
16341:2011/03/21(月) 15:01:06.53
50どくんは自分でいってた得意の内足を前に出して軽くして外向外傾外足荷重くの字姿勢で好きなように
滑ってればいいから。


16460度クン:2011/03/21(月) 15:02:20.02
>>160
>160 名前: 60度クン  Mail: sage 投稿日: 2011/03/21(月) 14:57:30.94
>3枚見たらビデオよりサイズの大きい写真は見たのに、
>ビデオはなぜか見たくないと。
>
>あれだけ「滑り方示せ」って言ってたのになぜか
>かたくなにビデオは見ないw
165名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 15:03:57.85
60度さんの滑りについて、ターンの前半、内足にしっかり荷重していないのでスキーを振り出すワイパー滑りになっています。
このような操作では1級はまず受からないでしょう。
内足にしっかり荷重してターン前半(古い言葉で言えば谷回り)を長く見せるよう演技してください。
ターン後半ですが、外向傾が大きすぎてスキッディング要素の滑りとなっており1級に必要な切れを演じ切れていません。
ターン前半で内足に荷重したあとしっかりキープしてください。
いずれにせよ一言で言えば古い滑りとしかいいようがありません。

一介の指導員より。
166名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 15:04:31.50
スキーも高齢化の波
16741:2011/03/21(月) 15:06:58.40
165
親切なのはわかるけど、おしえてやる必要なかったのに。
16860度クン:2011/03/21(月) 15:11:06.02
>>165
まず、右回りと左回りでかなり滑りが違うよね?

前に書いたけど、俺が競技に出てたのはマウンテン
バイクで、あっちでは足の前後差があるので、
癖というか、そもそも筋力や柔軟性から違うと思う。

どのターンのどの局面の事でしょうか?

ちなみに「1級」には確かに落ちるのかもしれないし、
後半が長いのは確か。でも、「40度の所は
普通の人では立つ事もできない」まで言ってた
人がいたけれども。雪の落ち方、隣の人の滑落の
仕方で角度は大体想像つくのでは?

指導員さんの40度での滑りが見てみたいです。
169名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 15:15:19.94
2級も落ちるよ
17060度クン:2011/03/21(月) 15:15:20.36
>>165
ちなみに、3番目のターンのこれ
http://loda.jp/hamaki55/?id=25
を見るとわかるように、
きっちり2本スキーのトラックが残ってるけど、
こういうのはワイパーターンなの?
(このターン後半引っ張ってるけどね)
17160度クン:2011/03/21(月) 15:15:52.68
>>169
別に落ちても痛くも痒くもないっすw
172名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 15:16:21.06
>>120
事実ですね。
1日で100連投もするのも2ちゃん広しといえども、ウルトラくらいですからw
173名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 15:17:29.01
ひすくんこんにちは
174名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 16:00:15.10
41は、ALの斜滑降の話(資料1)が間違いだとは主張できない で確定。
水平面理論否定には、資料1だけで十分。
175名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 16:04:57.99
しかし、41は、それこそどーでもいいALの資料2にご執心なのかね?
17641:2011/03/21(月) 16:08:42.04
>>174-175

馬鹿ども ALは 資料1でAを 資料2でBをいってるわけさ
そんでA+Bで最初のCの主張をやってるのさ。

それが、なんでわからんのかね、君たちはw

>水平面理論否定には、資料1だけで十分。

ではALは、資料1で何をいってるかな?

177名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 16:09:17.63
>>175

ナナの気持ちも考えてやれよ
178名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 16:11:33.80
ナナって、馬加速のことか?
17941:2011/03/21(月) 16:11:40.13
でもさ〜中身を知らずに盲目的にALを信じるって、裏を返せば中身を知らずに盲目的に教程を否定してるのと
同じ程度だよな。
180名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 16:12:28.76
多分、41が思い込んでるALの主張ってのは、41のストローマン
181名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 16:14:08.95
41言うところのALのAは正しいって事で確定
18241:2011/03/21(月) 16:15:29.70
でALは、資料1で何をいってるかな?
18341:2011/03/21(月) 16:17:51.20
否定派の頭の悪さって、なんだろう・・・

おまいら足し算引き算できるか?
184名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 16:19:48.42
なんで、41に教えてやらなならんの?
ちゃんと読めや
18541:2011/03/21(月) 16:29:35.55
俺、スッゲー疑問だった
なんでこいつら、ALに疑いをもたないのかなと。
中身全然わかってなくて、ただ教程にいちゃもん付けてくれてるから
盲目的に信じきってたんだなw

”ストローマン" ← 正にバカのひとつ覚えw
186名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 16:32:53.98
41は、ALの資料1を読んでも、まるで理解できなかったんだろう
自分が理解できないものを否定するという、典型的なバカ
18741:2011/03/21(月) 16:38:13.58
>>自分が理解できないものを否定するという、典型的なバカ 。

アハハ これは以前、お前らに送った言葉じゃねーかw
しかしALがなにいってるかわかんねーって、おまえらかなり馬鹿。
188名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 16:39:17.82
41が、ALの資料1を理解できてないってことは、これまでの経緯で明らかだよ
18941:2011/03/21(月) 16:41:56.34
ALも馬鹿だけど、おまえらってそれに輪をかけた馬鹿w

>>188
苦しいねw そんくらいしかいえないもんなw

おまえらって、単純に書いてあることも読めないんだよな。
190名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 16:45:44.02
>この角度(水平面に対して負の角付け)で、斜滑降ができることになる。
って書いてあるよな。
これで、充分じゃん
191名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 16:47:46.33
で、資料2なんて、どーでもいい話
192名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 16:49:34.09
一連のカキコで次教程の中味が透けて見えるな
19341:2011/03/21(月) 16:54:54.50
>>190
ALは、なぜそうなると説明してるよ?

当然君らは読めない。

資料1は2点主張してるが、
>この角度(水平面に対して負の角付け)で、斜滑降ができることになる
は、勝手に自分の結論を前提に第2の結論を出しているから論理上間違いの証明だ。

俺が何をいってるか、君らには理解できないはずw
19441:2011/03/21(月) 16:56:56.80
>で、資料2なんて、どーでもいい話

じゃあなんでALは、わざわざ資料2なんてだしたんだあ?

今日、おまえらの頭の悪さが再確認されたw
19541:2011/03/21(月) 17:00:49.86
50どは恥ずかしくもドヘタ晒すし、温情で触れないであげてたのにw
196名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 17:00:56.21
>>193
資料1は、>>190の結論を順を追って導出したもの。
この結論が資料2を前提としてるなどと考えるってのは、資料1の内容を理解できていない証拠だね。
資料2を出した理由など知らんが、多分、ちょっとした頭の体操なんじゃね?
19741:2011/03/21(月) 17:13:26.53
>この結論が資料2を前提としてるなどと考えるってのは、資料1の内容を理解できていない証拠だね。


おおおすっげーばか

馬鹿ども ALは 基本的に資料1でAを 資料2でBをいってるわけさ
そんでA+Bで最初のCの主張をやってるのさ。

なんで これがわからんのだろうねw

19841:2011/03/21(月) 17:15:30.14
もっともALは、そこまで整理されていない だから”基本”なんだけどね
19941:2011/03/21(月) 17:17:35.72
>資料2を出した理由など知らんが、多分、ちょっとした頭の体操なんじゃね?

底無しのバカw
200名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 17:18:01.09
だから、41の言うAは
>この角度(水平面に対して負の角付け)で、斜滑降ができることになる
だよな
水平面理論否定にはこれで十分じゃん
20141:2011/03/21(月) 17:20:45.26
>>200

ALは資料1で2点主張してるが>この角度(水平面に対して負の角付け)で、斜滑降ができることになる
は、勝手に自分の結論を前提に第2の結論を出しているから論理上間違いの証明だ。

俺が何をいってるか、君らには理解できないはずw
202名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 17:22:59.16
2点でのは、41が勝手に思い込んだだけって話だな
それで辻褄が合う
20341:2011/03/21(月) 17:44:55.88
>>202

もう、お前等のような激バカをバカにしてもつまらんわ
204名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 17:57:29.41
>>197
>ALは 基本的に資料1でAを 資料2でBをいってるわけさ
>そんでA+Bで最初のCの主張をやってるのさ。

>>201
>ALは資料1で2点主張してるが

Aってユーのは、2点なのか?
で、

>>146
>んでさ、俺は資料1について正しいとか間違ってるとかコメントしたか?

とか言ってるが、結局コメントしたな
205名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 19:36:48.09
そろそろナナ出て来いよ、ウルトラ役つかれるだろ 笑
206名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 19:46:46.00
>>21
何故か2、3秒で再生が止まって見れない
207名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 20:35:13.42
203の勝利宣言でトンズラ
208名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 20:47:24.56
で、馬鹿のさらしあいはどっちが勝ったんだ?
20960度クン:2011/03/21(月) 21:33:25.91
あれ?>>41君は「ビデオ見てない」はずなのに、
「温情で触れないであげた」事にしたんだ。

>>206
すまん、原因わからない。
210名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 21:34:32.22
馬鹿さ加減は41の勝ち
211名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 21:54:37.54
41の馬鹿にまけてる奴も弱っちいやつな
212名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 22:06:20.19
いや、あのバカさに優るバカは難しいだろ
213名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 22:09:09.36
おお、そんなに偉大なバカなのか、スゲーな
214名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 22:32:58.45
176 名前:41[] 投稿日:2011/03/21(月) 16:08:42.04
>>174-175

馬鹿ども ALは 資料1でAを 資料2でBをいってるわけさ
そんでA+Bで最初のCの主張をやってるのさ。

それが、なんでわからんのかね、君たちはw

>水平面理論否定には、資料1だけで十分。

ではALは、資料1で何をいってるかな?


>>41さんへ
今全部読んできましたが、はっきりしませんね。

>>41流の資料1の解釈と資料2の解釈をはっきり書きましょうよ
そうしないと無駄な煽りあいが続くだけですね
21527:2011/03/22(火) 09:47:25.23
なんか昨日は41がすごかったみたいだが、自分が言いたいのは41とは別の点。
ALのページが物理的におかしいというのもあるんだが、それ以前に論の進め方がおかしいということ。

水平面理論というのはおおざっぱに言うと、水平よりも底面の角度が浅かったらそのRに沿っては
進まないということを言ってるわけ。
つまりある条件ならターン弧がRによらないと言ってる。
ALの反論では「ターン弧は状況にかかわらずRにある程度沿ったターンになる」というのを「自明」として
だからターン弧はRにある程度沿ったターンになるという結論になってる。
つまり結論を「自明」として結論を導き出すという理論になってる。

こんなんじゃALやALのページ支持してるやつは市野のことを笑えない。
ちゃんと論理的にも物理的にも正しい反論を出していかないと、ずっと市野がのさばり続けてしまうぞ。
216名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/22(火) 10:30:53.21
>>215
>>27さんにもう一度簡単に聞くけど

サイドカーブ半径27mのGS板より、サイドカーブ半径12mくらいのSL板の方が、
より小さいターンを行ないやすい性質があることは自明だと思ってたんだが、
ちがうのか?

簡単に答えてね!
21727:2011/03/22(火) 11:10:28.60
>>216
「自明」ではないよ。
特にこの文脈では自明ではない。
その「自明」と言ってることが成り立つか、という議論してる時に「自明」で終えてしまうのが思考停止だって言ってるのに。
頼むから論理的な思考をしてくれ。
218保存:2011/03/22(火) 12:05:53.26
サイドカーブ半径27mのGS板より、サイドカーブ半径12mくらいのSL板の方が、
より小さいターンを行ないやすい性質があることは自明だと思ってたんだが、
ちがうのか?

簡単に答えてね!


217 名前:27[sage] 投稿日:2011/03/22(火) 11:10:28.60
>>216
「自明」ではないよ。

21941:2011/03/22(火) 12:06:32.84
27の言いたい事はわかった
俺と同じことをいってる

193 :41:2011/03/21(月) 16:54:54.50

資料1は2点主張してるが、
>この角度(水平面に対して負の角付け)で、斜滑降ができることになる
は、勝手に自分の結論を前提に第2の結論を出しているから論理上間違いの証明だ。



ALが『絶対水平面に対してフラットでも(板のサイドカーブなりに)山回りするか? 絶対水平面に対して負の角付けで、斜滑降ができるか?』
で資料1の1点目の主張の説明が既に”状況にかかわらずある程度板のサイドカーブなりにターンする”を最初から含んじゃってるんだよね。
そしてその1点目の勝手な結論を前提に2点目の結論を出している。


220名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/22(火) 12:12:28.45
>>165
1級検定合格基準はどこにある?
おまえさんの言っていることがどこに明文化されているかってことな
あるなら教えて欲しい
22141:2011/03/22(火) 12:19:13.47
165ではないが、オフィシャルブックに付属してるDVDに収められているぞ。
222名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/22(火) 12:33:57.08
>>221
さんく。
検定受けるにはオフィシャルブックを買わないといけないてことか
22341:2011/03/22(火) 12:42:31.64
どこのスクールでも置いてあるのが普通で、イントラや検定員は何度か観てるだろうから
そのレッスンを受ければ必要ない。
224名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/22(火) 13:03:41.42
27も41も、ALページの資料1が理解できてないね。
ALは、
>「ターン弧は状況にかかわらずRにある程度沿ったターンになる」というのを「自明」として
なんぞいないぞ。
よく読め。
225名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/22(火) 13:11:06.61
27の水平面理論に対する理解も怪しいな
適当に、都合よく解釈しようとしてる
226名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/22(火) 13:28:27.82
>>218
27って、GS板とSL板を履き比べたことないんだな
というより、スキーしたことないんじゃねーか?
22727:2011/03/22(火) 13:41:52.00
>>219
ああ、なるほど、同じこと言ってるね。すまん。
27でも同じことを指摘してたつもりだったんだが、言葉足らずだったみたいだな。

ちなみに41はどういう立場なの?
絶対水平面にフラットでは山回りしないという意見だとはわかったが、教程については肯定派?
内足使うことについても肯定してるように思うけども。
22841:2011/03/22(火) 15:23:04.78
>>224 その他アホな諸君よ

『人間は必ず死ぬ ソクラテスは人間である 故にソクラテスは死ぬ』が論理上、誤っているというのは理解できるかね?

まぁ〜理解は無理だろうなw
229名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/22(火) 15:37:46.17
何を言われたって信じてくれへんかっても構わへん


みんなに見て貰って気付いて欲しい、、


お願いします 広げてくれ、、。


MC SHO - 東北地方太平洋沖地震 A.K.A. 最後の希望

http://www.youtube.com/watch?v=unG7-_yuum4&hd=1
230名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/22(火) 15:59:04.43
>>228
えっ、分からん。正しい三段論法に見える。
231名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/22(火) 16:51:20.10
>>228
なにが誤っているのか詳しく
23241:2011/03/22(火) 17:05:11.06
自分で考えろよ
233名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/22(火) 17:12:46.75
>>232
おまえさんの言っていることが正しいなら世の中の三段論法が間違えていることになるんだがw
それとも言ってしまった手前、後に引けなくなったのか?w

昨日からここに常駐して吼えていただけかwww
234名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/22(火) 17:36:10.25
ソクラテスって死ぬ前に死んでんじゃん
23541:2011/03/22(火) 17:38:30.70
>>おまえさんの言っていることが正しいなら世の中の三段論法が間違えていることになるんだがw

これ、論理学とか哲学とかの初歩的で有名な問題なんだがw
236名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/22(火) 17:42:14.06
>>235
だから、説明してくれないかね?
237名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/22(火) 17:43:40.92
自然で楽なスキーという哲学を論ずるには,良い回答方法ですね。
238206:2011/03/22(火) 17:54:46.67
>>21
別のPCで見れたよ
すまない、こっちの環境の問題だったようだ
23941:2011/03/22(火) 17:55:20.32
そしてALは同じ誤りを犯しているが、ALのはもっと馬鹿でも判るぐらい簡単なんだが
ここのAL信者の否定派は、それが判らない低脳w
240名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/22(火) 17:56:52.46
>>234
現在、生きているソクラテスもいるけどね
241名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/22(火) 18:02:42.01
>>239
他人はどうでもいいから、なにが誤っているのか説明してくれよ
24241:2011/03/22(火) 18:12:22.48
>>241
自分で調べろよ
243名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/22(火) 18:13:40.77
>>242
>>228はおまえさんだろ
さっさと説明しろよ
244名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/22(火) 18:25:18.01
別に、今更、論理学を教えてもらう必要などないが、
ALは「ターン弧は状況にかかわらずRにある程度沿ったターンになる」というのを「自明」としてなんぞいないぞ。
本気でそう思い込んでるなら、41も27もかなりのバカだ
24541:2011/03/22(火) 18:38:54.00
>>244は、かなりの馬鹿だ。
そもそもALがあのページ全体で何を主張してるか
おまえがまったく把握してないのが判る。
246名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/22(火) 18:40:05.95
一体、どこに
「ターン弧は状況にかかわらずRにある程度沿ったターンになる」というのを「自明」
だとか書いてあるんだ??
247名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/22(火) 18:43:50.47
>>245
他人はいいから、おまえさんの挙げた三段論法の誤りを説明しろよ
よくわからないで引用しちゃったてパターンか?
>>244を馬鹿呼ばわりしてるが、おまえさんが一番馬鹿なんだぞ
248名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/22(火) 18:51:41.15
ALの資料1って、実は、具体的な値には、あんまり意味はないんだよな。
サイドカーブの小さい板の方が、サイドカーブの大きい板よりも、小さく回りやすい、
それが成り立つような条件下でさえあればいいんだよね。

ま、力学的に考えることが出来ないと、図の中の値だけしか読めないんだろうけどね。
24941:2011/03/22(火) 18:51:52.20
>>246 おまえは”論旨”というのを知らない小学生かw

>>247 なんでおまえに教えてやらにゃなんねーんだよ

おまえのように、こんな簡単で有名な問題も知らないような馬鹿、論外だ。
250名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/22(火) 18:53:53.25
41は、書いてないことを読み取ったってことだね
25141:2011/03/22(火) 18:54:16.05
>>248
そのとおりだが、いくらなんでも「図の中の値だけしか読めない」馬鹿がいるのか?
252名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/22(火) 18:56:09.64
41と27
25341:2011/03/22(火) 18:58:54.36
>>250って、やっぱ小学生並かw

254名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/22(火) 19:02:57.94
>>251
いいから、三段論法の誤りを説明しろよ
説明できなくて逃げますか?
ちょっとスキーを知っちゃったもんだから、言いたくなった構ってちゃんですか?w
病的な信者は籠っていろよ。
25541:2011/03/22(火) 19:08:07.34
>>254 なんでおまえに教えてやらにゃなんねーんだよ

おまえのように、こんな簡単で有名な問題も知らないような馬鹿、論外だ。


25641:2011/03/22(火) 19:10:22.04
しかもALの誤りと同じだと教えてやってるのにw
257名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/22(火) 19:34:20.84
>>255
有名な話なら簡単に説明できるでしょ
受け売りで使っちゃったのかな?
258名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/22(火) 19:41:15.60
41は、書いてないことを読み取る名人だからね
259名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/22(火) 19:52:42.72
>>251
解釈は人によって違うんだがw
それとも書いた本人か?
自分の考えがすべてと思う馬鹿なら仕方ないけどな
260名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/22(火) 20:10:25.18
41が市野そっくりな件
熱烈信者か本人か
261名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/22(火) 20:28:26.05
>>260
あの馬鹿はパソコン使えないよw ましてや2chなどwwww
262名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/22(火) 20:30:46.93
でも、ALのページの存在は知っていて、潰したがっていると、NGY方面から聞こえてくるよ
263名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/22(火) 20:33:47.07
27も41も、ALページの内容を理解できていないってのが、まあ、実態かな。
ソクラテスの三段論法で言うなら、そもそもALのページをあれに当てはめようってのが間違い。
水平面理論に反するインスタンスを一つ提示しているってのが、ALページの趣旨だよな。
264名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/22(火) 22:39:28.64
>>261
市野はワープロとしては使えるだろw
なにせ他人の理論の言葉を変えてあたかも自分の理論にするし、
他人の理論を寄せ集めて自分の成果にしちゃうからな
どちらも内容が中途半端

265名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/22(火) 22:54:28.51
一応、パワポも使えるらしい
266名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/22(火) 23:03:30.98
>>265
小生意気な野郎だなw
267名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/22(火) 23:17:17.65
逝恥脳が以前から2chチェックしてるのは有名

講演会でも話題に出してるしな
268名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/22(火) 23:57:17.95
2chでの評判が気になるって、パクリ元がばれるのが怖いのかな?
269名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 01:07:14.42
すべてパクリということは明白!
270名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 01:12:43.71
パクリがお得意で2chの評判が気になる…
どっかのお国の様なお方やね
271名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 01:21:09.35
すべてパクリは『自明』ですね
272名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 01:49:57.84
まあねぇ、どんなに極端な条件下でも、サイドカーブ半径の大きい板よりもサイドカーブ半径の小さい板の方が、
小さく回りやすいってのが、必ず成り立つかと言ったら、成り立たないこともあるかもしれないよ。
でもねぇ、普通にカービングターンが出来るような条件下だったら、サイドカーブ半径の大きい板よりもサイドカーブ半径の小さい板の方が、
小さく回りやすいってのは、まともにカービング出来る人だったらフツーに感じてることだよな。

そこに「自明」じゃないとかいちゃもん付けてくるってのは、スキー経験が浅すぎってことだな。
273名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 02:05:06.60
>>259とか>>263とか、その他おまえら 脳味噌が腐ってないか。

ALの書いたのは芸術作品じゃーねーんだから >解釈は人によって違うんだがw なんてならねーよ。

ホント馬鹿だよな、否定派って。
>解釈は人によって違うんだがw だったら、それこそALは駄目駄目ってことになるぞw

274名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 02:12:15.17
>サイドカーブ半径の大きい板よりもサイドカーブ半径の小さい板の方が、小さく回りやすいってのが、必ず成り立つかと言ったら、成り立たないこともあるかもしれないよ
>そこに「自明」じゃないとかいちゃもん付けてくるってのは、スキー経験が浅すぎってことだな。


馬鹿か、ALがその間違いをやっちまってるんだよ。
おまえの論でいったらALは>スキー経験が浅すぎってことだな になって それは俺と同じ意見だがw
まぁ〜俺はALはスキーどころか運動そのものが苦手じゃないかと思ってるけどなw
275名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 02:16:38.51
それが成り立つかどうかを論じていながら、
最初から”自明”を前提に論じてるのがALのページ。
276名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 02:18:40.14
論じていながら、 → 論じてるはずが
277名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 02:26:33.33
そんなもん論じてねーな
278名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 02:32:19.16
>>274
元の発言を切り貼りした不適切な引用。
引用すべきは
>普通にカービングターンが出来るような条件下だったら、サイドカーブ半径の大きい板よりもサイドカーブ半径の小さい板の方が、
>小さく回りやすいってのは、まともにカービング出来る人だったらフツーに感じてることだよな。
の部分。

ま、書いてあることを読まずに、書いてないことを読み取るのが41クォリティ

しかし、サイドカーブ半径の大きい板よりもサイドカーブ半径の小さい板の方が、
小さく回りやすいってのを論証しなきゃならないって、カービングスキー履いたことあるのかね??

未だに細板か??
279名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 02:47:51.17
しかし、41

>>48 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 10:03:20.58
>>46 そうか?
Rの小さいSL板の方が、Rの大きなGS板より、小さいターンがしやすいってのは自明って事でいいんだよな
それさえ分かれば、ALのページがどうであろうと構わないだがな
に対して
>>51 :41:2011/03/21(月) 10:09:15.78
>>48
レールターンをやってみるまでもなくし易いな 

と言ってたくせに、今になって宗旨換えか??
280名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 02:50:27.76
>>278

まぁ、なんというご都合主義だこと おまえはw
自分にとって都合のいいことしか認めたくないという幼稚な思考だわな。
281名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 03:02:56.91
>と言ってたくせに、今になって宗旨換えか??

よく読めw
一般論としての話なら、”レールターンをやってみるまでもなくし易いな”だが、
ALの文脈では、一般論が成り立つかどうか論じてるはずが最初から”自明”を前提に
論じてしまってるから問題なんだよ。

だから俺は最初、資料1についてコメントしなかったよな、正しいとも間違ってるともな。
つまり一般論なら”自明”だがALが想定してるような場面なら、”自明”かどうかちゃんと
論ずべきで、それを始めに”自明”として勝手な結論をだし、更にその結論を前提に第2の
結論を書いてると、とっくに指摘してるぞ。
282名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 07:20:34.88
結局、その程度のいちゃもんか
サイドカーブによってターンのしやすさを論じてるわけじゃねーじゃん
41って、頭ワル
283名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 07:42:31.45
>>282

そうだな、君にはあのページの問題点の理解は無理だよな。
あのページに限らず、ALのサイトの誤りなんて全然解んないよな。
あのページは結局何も証明されていない。
ただALが”自明”だと思い込んでる事とそれを前提にした事が書いてあるだけだ。
教程への反論にまったくなっていない。
それどころか、そのALの”自明”と思い込んでるのが実は、ALの事実誤認だと俺は経験上
確信してるけどな。



284名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 07:42:49.86
>>273
ギャーギャーわめく前にソクラテスの三段論法のあやまりを示せよ
市野みたいに内容わからずに引用しちゃったとかいまさら言うなよw
脱・筋力スポーツ上達だっけ?他人の理論を寄せ集めたもんだから、自分で説明できなかつまたよなw
市野なんてそんな糞
市野信者はもっと糞
まぁ、煽るなら責任くらい持てや糞
285名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 07:46:33.62
41、ほんとにわかってないなぁ。
ALのページ、特に資料1は、サイドカーブの小さい板の方が回りやすいという
一般論が成り立つ範囲で水平面理論が成り立たない場合があるって事を示しているんだよ。
ソクラテスの三段論法の誤りをやってるのは、あんたの方さ。
286名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 07:47:47.18
>>284

自分でそんくらい調べろと何度いわれればww
しかもALの誤りと同じだと幾度か教えてやっのにな。
それでもわからんの?
君、かなり頭悪いね。
287名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 07:50:20.88
>一般論が成り立つ範囲で水平面理論が成り立たない場合があるって事を示しているんだよ。

ばーか ALは、絶対水平面フラットという条件で言ってるぞ。
一般的なターンが絶対水平面フラットでするかよww
288名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 07:52:47.57
>>285とか、こいつらALのサイトが読めない馬鹿てよくわかるレスだw
289名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 07:54:16.28
だって、41が自分でやってる間違いを示しちゃうことになるもんな、
ソクラテスの三段論法の誤りなんて、解説しちゃったら。

結局、
一般論として成り立つことを「自明」と呼ぶことに異論のある奴もいるが、
少なくとも、サイドカーブ半径の小さい板は、サイドカーブ半径の大きな板よりも、
小さいターンを行いやすい性質がある。これは一般論として成り立つ。
この一般論が成り立つ条件下で、水平面理論は成り立たない場合がある。

ってのは、ALがどんな間違いやってようが、問題なく正しいわけだ。
290名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 07:54:51.00
よし 今日はスクールだ おまえら馬鹿の相手はしてられんよ
291名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 07:55:42.66
287って、水平面後に毒された人間は、まともに資料が読めないって事を端的に示している。
292名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 07:56:53.89
>>289

>この一般論が成り立つ条件下で、水平面理論は成り立たない場合がある。

おまえは、おまえが書いたこの命題を俺が帰ってくるまでに正しく証明しとけよ。
293名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 08:02:08.35
41や27、そして292は認めたくないだろうが、それはALが証明してくれちゃってるんだよな。
ALの資料1、具体的な値に特に意味はないって言ったろ。
最初のターン半径のところだって、適当な斜面にしたって構わないんだぜ。
294名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 08:25:37.19
>>292
その前におまえさんがALを批判している点を証明しないとな
ソクラテスの三段論法を挙げたならわかるだろ
295名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 09:17:28.02
小難しく数式とかでやろうとしなくても、板のモデルを紙かなんかで作って、たわませてみればすぐわかる
296名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 10:00:09.07
>>290
おまえさんのような信者に教わる人がかわいそうだ
29727:2011/03/23(水) 10:54:12.03
>>293
じゃあ資料1についてのみ取り上げて、暗黙の条件を指摘する。
資料1の論理では、水平でズレずにターンしたのと同じことが斜面でも起こることが前提条件となる。
>同条件であれば、サイドカーブ半径の小さい板の方がより大きなターン力を発生する。
具体的にはここの部分だ。
ここの部分でALが一番最初に書いている
>サイドカーブ半径の小さい板は、大きな板に比べ、より小さなターンを行ないやすい性質があることは自明です。
という「自明」の条件を使っている。
AL理論賛成派の人もここまでは良いか?
29827:2011/03/23(水) 11:00:53.68
>>293
そしてもう一つ暗黙の条件を指摘する。
>次に斜面で考える。斜度を27度とし…
から先の部分で「斜面に対してX度のエッジング角を持ち」という条件で得られる「ターン力」が
水平に対してX度のエッジング角を持って得られる「ターン力」と同じ量が得られることが暗黙の前提条件となっている。
AL理論賛成派の人はこの点も認められるか?
299名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 11:17:19.35
27が破綻したようです
持論が通用しなくなると論理の展開より矛盾点を探し当てる
まあ、ディベートでよくあることだがw
300名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 11:32:12.65
スキーを知らない市野にイカサマ技術選時代の渡辺と我満
まともな教程ができるわけない

市野の神奈川理論講演で挙げてるカレ・パランダーの写真もターンのための内向ではなく次のゲートに対しての動きだしな

競技部と意見が対立しているにも関わらず、教程とするとかキチガイとしかいいようがない
30127:2011/03/23(水) 11:35:40.51
>>299
いやいや、まだ論理の問題まで指摘してないから。
まだここはこの暗黙の条件使ってるよね?ということを指摘してるだけ。
でどうなの?この2点は認めますか?
OKならばその次進みますんで。
302299:2011/03/23(水) 12:02:24.52
>>301
スキー理論なんざ誰もが持っていて構わない
最終的にはスキーヤーの感覚に依存することだから、むしろスキー理論を持っていて当然
個人のスキー理論は、批難も批判されてはいけないし、批難批判してもいけない

市野が出した理論は、市野とその愉快な仲間たちだけなら問題はなかった
SAJの冠を付けてスキー教程としたことが問題

教程に対しての批判がALだとしたら、ALについて云々言わず、教程の正統性を主張しろってことな
教程もALもおまえさんのスキー理論と違うならこことは関係ないからしまっておけ
303名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 12:05:22.28
えまじすか
304名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 12:08:21.23
>>302
SAJのスキー教程なんてそんなにマジになって読むやついるの?
確かに楽なんだしそれでいいじゃん
30527:2011/03/23(水) 13:13:06.91
>>302
んじゃAL理論を元に批判すんなよw
というか個人のスキー理論は非難批判してもいけないってなんじゃそら。
誰がどういう理論を出すのもかまわないが、誰が非難批判すんのも自由だろ。

自分は、論理的物理的に正しい批判をしたいだけだ。
それは市野に対してもALに対しても、ここで出てくる各種意見に対してもだ。
306名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 13:36:33.08
SAJはFIS直下の団体だからねぇ。
SAJはスキー(アルペン,ノルディック,フリースタイル),スノーボードなど
全部を含んでいるので影響力が大きすぎるんだよね。
その公式の教育指導書に「仮説」を採用するのは非常に危険。
それこそ,このあと10年後のスキー,スノーボード業界の浮沈にかかわってくるような
問題をはらんでいる。

もしかしたら嘘の教程でステインマルクやヘルマンマイヤーのような才能を
摘んでしまってるかもしれない。
スーパースターが出てきたらそのスポーツはかなり盛り上がるってのは,
高橋尚子や浅田真央をみてたら良くわかると思うけどね。
それでも許されることだと思う?
307名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 13:36:53.42
>>>290
>おまえさんのような信者に教わる人がかわいそうだ


違うよ、教わりにいくんだよ。教は、パラレルの基礎だよ。
308名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 13:40:24.75
>>307
そうか。すまん。
がんばれ
309名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 14:01:30.17
がんぱれ!
310名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 14:32:03.23
結局、27は、サイドカーブの大きい板よりもサイドカーブの小さい板の方が小さく回りやすいことは
絶対にないと言いたいわけね。そこまで言い切るなら、えらいけどな。

自明という単語が気に入らないみたいだけど、サイドカーブの大きい板よりもサイドカーブの小さい板の方が小さく回りやすい
状況は存在し、かつ、その状況は一般的に起こりうるものであることは、それこそ「自明」だぜ。
311名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 14:40:31.18
自明(じめい)とは、証明や説明、解説をしなくても、それ自体ではっきりしていると
判断されること。ただし、必ず正しいことが保証されるものではない。

こういった問題においては、主観的視点(客体)という部分を含み、何が自明であり何
が自明でないかは、個人の感覚によって差があるため、より客観的な記述が求められる
場合に於いて、より厳密な定義を必要とする。
312名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 16:13:11.06
なにもせずスキーに乗って斜滑降したら切りあがって止まることは自明でないのか?
スキーはそういう設計で作られているはずだが、いつのまに変わったんだ?
少なくともアトミックは、変わっていないんだが…

スキーの設計てのは簡単な例だとスキーセンター(ブーツセンター)と実際のスキーの真ん中が違うこと
313名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 16:29:59.48
だから、スキー経験の浅い連中には自明じゃないんだろうて
314名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 16:55:33.64
例外のない原理はない。といいたいのだろうけど,

実践の現場で希少な例外に注目して本質を捻じ曲げることはただの詭弁でしかない。
315名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 17:11:19.60
さて、今日は生徒も入ってこなくて自由に滑ってたが、君ら否定派のアホぶりは凄まじいな。

>>293
「ALが言ってる 証明してる」て、出てくると思ってたが案の定だw
では、ALは絶対水平面にフラットでもサイドカーブなりにターンするって、いったい
どうやって証明してるんだろうねw

間違いなく293は答えられないはず。

>>307は成りすましかw

316名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 17:16:26.29
>312

斜滑降とレールターンがごっちゃになっておらんか?
斜滑降をやろうとしてそういうポジションと構えを取れば、棒板でもカービング板(サイドカーブ問わず)でも同じラインで滑るはずだが
317名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 17:48:47.81
>>316
カービングスキーで斜滑降したとき、トップとセンターのエッジ跡は同じか?
違うのなら、トップがズレていることになる
斜滑降したときにズレがまったくなければ、サイドカーブ成りに弧を描くことになる
前者がおまえさんの言っていることで、後者がALで書かれていること
318名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 17:50:57.51
>違うのなら、トップがズレていることになる  

これ間違いな
319名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 17:53:42.06
しかしなんだ、市野教のほかにAL教まであるのか。救えないな。
320名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 17:58:14.94
>>318
なにが間違いなのか詳しく
おまえさんのスキーがまったくたわまないのなら納得
321名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 18:01:14.44
310

直滑降を考えてみろ

322名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 18:03:30.39
310でなく320な
32327:2011/03/23(水) 18:09:20.10
で結局、AL理論賛成派の >>310>>317 のような人たちは
>>297>>298 についてはどういう見解?
ALは一般人だからALの言う理論には反論は許さないとかバカなこと言わないよな?
324名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 18:12:20.44
>>321
それなら納得だが、斜滑降というよりそのまま横にスライドしないか?
横向き直滑降みたいなw
325名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 18:28:22.77
斜滑降ってのは、本来ゲレンデを斜めにズレながら滑る技術じゃねぇのか?
横滑りと本質的には同じ技術
しかもエッジを立てて滑る技術ではない
サイドカーブが効いてくる(ズレがなくなってくる)ってことはエッジが立ってきていて、ターンになっている状態
つまり、ズレがなくなった時点で斜滑降じゃねぇってこと
だから、ごっちゃになってんじゃね?って聞いてるわけで
326名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 18:47:13.46
>>316
>>325
おまえはほんとにレベルが低いな
コブ系のスレでも見当違いのレスしてるだろ
おまえまさに↓状態だなwww
   ___
  /彡彡))
  |彡( >
  ノノノ ヽ丿
 / ̄ ̄ ̄\  n_
`/| _[]_ |/\ ( )
∧||バ| Y\ `/ /
\||カ| | \_/
(|  ̄ ̄ |
 |____|
 ||_|i|_||
 | ー|ー |
327名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 19:13:59.79
ウルトラと市野の共通点は、終始言葉遊びに酔っていて内容が空っぽなところだな。
328名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 19:43:28.54
>>315
>ALは絶対水平面にフラットでもサイドカーブなりにターンする
なんて、どこにも書いてないし、41お得意の「論旨」でさえないぞ。

ALの資料1を、そういう風にしか読めないって、どんだけ頭悪いんだ!?
329名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 20:06:13.00
>>328
おまえさ〜 あのページでALは何について反論しようとしたと思ってるんだよw
330名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 20:23:23.89
質問です。今年から久々にスキーを再開したものです。

今年バッチテスト2級を受ける予定です。
自然で楽なスキーなるものを教本読んでもよく理解できませんでした。
ヨウツベで検索したら、正にタイトルの動画があったのです。

http://www.youtube.com/watch?v=gfzolccJYEE

このくらいのパラレルターンをすればSAJ1級は受かるのでしょうか?
検定に詳しい人、SAJ検定員の方、アドバイス下さい。

イメージがわかなくて。。
331330:2011/03/23(水) 20:24:53.74
>>330
訂正
× このくらいのパラレルターンをすればSAJ1級は受かるのでしょうか?
○ このくらいのパラレルターンをすればSAJ2級は受かるのでしょうか?
332名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 20:38:02.95
ALの言いたいこと?
異痴膿の言う絶対水平面に対して負の角付けでも斜滑降することがある
ってだけだろ。
「常に」とか、「必ず」なんて必要はなく、そうなることがあり得るって事を示しただけ。
「理論」とかいうものに対する反例としては十分だよね。
333名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 20:38:42.56
>>332
かなり厳しい
334名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 20:40:41.20
>斜滑降ってのは、本来ゲレンデを斜めにズレながら滑る技術じゃねぇのか?

斜滑降ってのは、ゲレンデを斜めにズレながら滑る技術も含む滑り方ですね

>横滑りと本質的には同じ技術

ズレながら滑るのならそうですが、ズレないで滑るのなら違う技術にという分類でいいでしょう

>しかもエッジを立てて滑る技術ではない

同上

335名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 20:45:18.45
>>332

おまえ、マジわっかってないなww
336名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 20:49:47.84
332以上のものを読み取る方が異常
337名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 20:49:53.14
>>332はALが「負の角付けでも斜滑降する」をどう証明してるか、全然見えてないな。
338名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 20:55:04.99
ALが使っている前提って、サイドカーブの大きい板よりサイドカーブの小さい板の方が小さく回りやすいってだけじゃん。
それ以外のことって、力学だったら当たり前の話じゃん。
339名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 21:00:22.39
もしかして、41とか27って、角付けするとエッジの描く弧の半径はサイドカーブの半径よりも小さくなる
(有効サイドカーブ半径が小さくなる)って事を知らない??

ま、「自明」よりも、更に厳密性を欠く「ある程度}とか言ってるようじゃ、わかってないだろうな。
340名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 21:15:33.76
>>338-339

AL信者て頭悪いよな
資料1の説明を最初から最後までちゃんと読んでみろよ
ALがどういう説明の仕方してるか見てみろ
341名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 21:22:36.05
ずらすターンならサイドカーブなんて関係ないな?
カービングターンとなればサイドカーブの影響大!
SLの板とGSの板では全く違います。(^_^)b
こんなの乗って見れば直ぐに解る話し。
まだSLのカービングに乗っている人が少ないので、
解らない人も多いのでしょうね・・・
そもそもショートカービング出来てる人なんて僅か!(^^ゞ
342名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 21:45:33.79
41を改めて読んでみたが、41がアホだということがわかった。

>http://www26.tok2.com/home2/suiheimen/09kyoutei-suiheimenriron-qa.htmlみると

これを読んで

>『板の角度を変えたらそっち向きに重力の成分が生じるなんて、そんな事あるわけないよ。
>「縦軸方向に沿う重力の成分」は、市野って人の脳内だけにあるんだろうね。』
>
>と、スキーが斜面を斜めに横切るのを否定しちゃってるんだよな。

こう理解するのは、なかなか出きない芸当だね。
どこの文言で、「スキーが斜面を斜めに横切るのを否定」してると理解できるのかな?


>(スキーは直滑降しかできないのか? 斜滑降は重力でなく別のエンジンかなんかつかってるのか?)
>おまいら否定派は、これ変だと思わないの?

で、脳内でここまで空想をひろげられるのは、一種の才能か病気だね。
343名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 21:45:50.49
>>325
ALは斜面を横切るものとして斜滑降という言葉を使用しているが、おまえさんは斜滑降そのものを論じているに過ぎない

おまえさんがAL信者と呼んでいる人にとって斜滑降の定義なぞどうでもよくて、サイドカーブなりに滑ったらどうだってことな

それもわからなくて、よくスキー教師できるな
344名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 21:52:45.50
>>342
君に質問 
スキーが斜面を斜めに横切る力は?

ちなみにALは

>『板の角度を変えたらそっち向きに重力の成分が生じるなんて、そんな事あるわけないよ。
>「縦軸方向に沿う重力の成分」は、市野って人の脳内だけにあるんだろうね。』

といってるから、どうやら重力ではないらしいw

345名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 22:05:53.83
>サイドカーブなりに滑ったらどうだってことな

わおっ! 驚きだ! ALは、そんなことまったくいってないぞ。

おまえらって、底無しの馬鹿だよな。
ALは、水平面理論で”絶対水平面にフラットなら斜滑降で直進する”というのに対して
「山回りするし、サイドカーブの大きさによって、その時のターン弧はいろいろだ だから
それで負の角付けでも斜滑降もするし、なのにフラットならどのサイドカーブでも直進の
斜滑降なんて間違いだ」と反論してるんだがw

ここまえ教えてやらねーとわからんのか? 馬鹿連中よ おまえら本当に低脳だな。
おまえらAL信者は、ALが何をいってるか分かってないんだよな。
346名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 22:06:47.51
>344

質問に質問で返す理由はなんだろうね。

「どこの文言で、「スキーが斜面を斜めに横切るのを否定」してると理解できるのかな?」
この質問に答えてくれたら、

チミの
「スキーが斜面を斜めに横切る力は?」
に答えてやるよ。
347名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 22:08:53.89
>>346

わからないのか? 低脳君よ

>『板の角度を変えたらそっち向きに重力の成分が生じるなんて、そんな事あるわけないよ。
>「縦軸方向に沿う重力の成分」は、市野って人の脳内だけにあるんだろうね。』

スキーにエンジンでも付いてるなら話は別だがw
348名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 22:11:11.61
質問です。今年から久々にスキーを再開したものです。

今年バッチテスト2級を受ける予定です。
自然で楽なスキーなるものを教本読んでもよく理解できませんでした。
ヨウツベで検索したら、正にタイトルの動画があったのです。

http://www.youtube.com/watch?v=gfzolccJYEE

このくらいのパラレルターンをすればSAJ2級は受かるのでしょうか?
検定に詳しい人、SAJ検定員の方、アドバイス下さい。

イメージがわかなくて。。
349名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 22:13:49.02
で、
「山回りするし、サイドカーブの大きさによって、その時のターン弧はいろいろだ だから
それで負の角付けでも斜滑降もするし、なのにフラットならどのサイドカーブでも直進の
斜滑降なんて間違いだ」
のどこが間違いなんだ?
350名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 22:14:31.56
>>344
ALは、スキーが斜面を横切る力として、重力と雪面抵抗の斜面上方向への分力の合力と書いてるな
351名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 22:14:37.68
>>348
だから、無理だって
352名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 22:15:14.42
AL信者の思考力て小学生並だぞ(笑
353名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 22:17:49.62
>重力と雪面抵抗の斜面上方向への分力の合力と書いてるな

そのページのどこにかいてあるのかな?
しかもALは・・・
>『板の角度を変えたらそっち向きに重力の成分が生じるなんて、そんな事あるわけないよ。
>「縦軸方向に沿う重力の成分」は、市野って人の脳内だけにあるんだろうね。』
と重力の成分は「市野って人の脳内だけにあるんだろうね」といってるぞww
354名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 22:19:40.45
資料1は論破できないとあきらめたな
355名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 22:20:30.26
AL信者さんよ 
重力の成分なくして、どうやって斜面を斜め下に横切るのかな?
356名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 22:22:36.86
>>354

話変えてきたのは、AL信者な。
こいつら、小学生並の知能だ。
357名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 22:24:32.77
繰り返すが、
板が水平でもサイドカーブによっては「山回りするし、サイドカーブの大きさによって、その時のターン弧はいろいろだ だから
それで負の角付けでも斜滑降もするし、なのにフラットならどのサイドカーブでも直進の
斜滑降なんて間違いだ」
のどこが間違いなんだ?
358名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 22:24:37.83
>>349は、ばかだねー 
359名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 22:26:40.59
>>>346
>
>わからないのか? 低脳君よ
>
>>『板の角度を変えたらそっち向きに重力の成分が生じるなんて、そんな事あるわけないよ。
>>「縦軸方向に沿う重力の成分」は、市野って人の脳内だけにあるんだろうね。』
>
>スキーにエンジンでも付いてるなら話は別だがw

あははははははははは!

前提条件で、
「先 生 そのとおり。じゃあ、次はこれ。細長い板上のものを置いてみたぞ。
板と斜面との摩擦が0で、板の角が斜面にひっかっかたりしないぞ。」
「さっきの板を斜面上でちょっと回転させて置いてみた。」(図も参照)

と書いてあるのは、読めなかったんだね。

チミが低能だってことは良く理解したよ。

「スキーが斜面を斜めに横切る力は?」
重力の分力成分だね。
どのように発生するかは、チミの立派なオツムで考えてね。
360名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 22:28:42.86
>>357

だから、>板が水平でもサイドカーブによっては・・・ というのを証明しろよ
ALのように、最初からそれを”自明”としないでなw

だいたいおまえな、ALの信者の癖に俺にALが何ていってるか教えられて恥ずかしくないのか?
なんでおまえはALの書いたのが読めないんだ?
361名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 22:28:51.46
結局、41とか27って、水平面理論を前提にしか物事を考えられないってことだよな
ALのページは、少なくとも資料1は、力学の考え方で話を進めているけどね

水平面理論信者からはバカとみられている方が、世の中的にはましだろうな
362名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 22:31:45.50
>>360
だからさ、別に「自明」でなくてもいいんだよ。
一般論として、サイドカーブの小さい板の方が、サイドカーブの大きい板よりも、小さく回りやすければ、
ALの資料1は成り立っちゃうのさ。

ま、コマッケーとこしか見えない奴にはわからないだろうけどね。
363名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 22:32:34.50
>>『板の角度を変えたらそっち向きに重力の成分が生じるなんて、そんな事あるわけないよ。
>>「縦軸方向に沿う重力の成分」は、市野って人の脳内だけにあるんだろうね。』
>と重力の成分は「市野って人の脳内だけにあるんだろうね」といってるぞww

いつから、縦軸方向に沿う重力の成分が重力の成分になったんだ?
優秀な脳内変換機がくっついているようだね?
364名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 22:34:04.55
>>359

よく見ろ この図を
http://www26.tok2.com/home2/suiheimen/yokozikuraxtuka1.jpg

ALは、オレンジの矢印を「内側への落下」だとして、そんなものない としてるぞw
365名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 22:36:11.01
>>362

だからね 絶対水平面フラットでも成り立つというのを”自明”としないで証明しろってw
366名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 22:38:12.42
>いつから、縦軸方向に沿う重力の成分が重力の成分になったんだ?
>優秀な脳内変換機がくっついているようだね?

ちゃんと日本語の作文をしろよww
367名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 22:38:57.83
>>364
そのオレンジをなんらかの力として、その力は「雪面抵抗の斜面上方向への分力」としているな
おまえさんの都合のいいとこだけ、引用すんな
368名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 22:39:35.20
それは「自明」なんかにしてないじゃん。
前提条件(自明としているの)は、サイドカーブの小さい板は、サイドカーブの大きい板よりも、小さく回りやすい
だけだよ。
369名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 22:40:26.15
>その力は「雪面抵抗の斜面上方向への分力」としているな

はぁ そのページのどこに書いてあるかね?
370名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 22:41:35.35
>>365
異なるサイドカーブのスキーで斜面斜め方向にレールターンしてみろ
371名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 22:43:06.10
372名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 22:53:04.81
>>363
言い回しを考えないと通じないから注意
紙芝居レベルで言わないと通じない
373名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 22:58:11.41
ま、身体はって卑痴膿信者のバカさ加減を晒してくれてるんだから、大事にしてあげようよ
41や27
374名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 22:59:55.23
>前提条件(自明としているの)は、サイドカーブの小さい板は、サイドカーブの大きい板よりも、小さく回りやすい

だから資料1ていうのを最初から最後まで読めよ
資料1は、フラットでも成り立つことを前提にした説明になってるんだよ

なんでAL信者は読めないんだ?
俺にALがなんていってるか教わらないと解らないなんてみっともないぞ、君

>>370
レールターンは絶対水平面にフラットじゃないぞ

>>371
違うページを出して、どういうつもりだ? 低脳君
375名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 23:04:36.70
>>374
おまえさんのPCには図Aが表示されないのか?w
376名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 23:06:52.30
>>375は違うページを張るバカ
377名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 23:13:49.12
俺に教えてもらわないとALがなにいってるか解らないバカ
378名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 23:18:50.39
>>376
オレンジの力がどこに書いてあるか聞かれたから教えただけなんだけどな
>>364の図があるページにオレンジの力は「なんらかの力」であり、「内側の落下」ではないとあるしな
「縦軸の方向に方向に沿った力」があるとすれば、重力の成分となんらかの力の合力とも書かれている
379名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 23:21:41.87
>>373
まあ、市野以前からバブル時代のデモとSAJの先生方(笑)が作った文化でもあるからな
ある意味、被害者
380名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/24(木) 00:08:59.62
>>374
>資料1は、フラットでも成り立つことを前提にした説明になってるんだよ

374も書いてないことを読み取る名人
ALの資料1は、
>サイドカーブの小さい板は、サイドカーブの大きい板よりも、小さく回りやすい
ことを前提とするだけで、
板水平(フラット)でも山回りし得ることを示している。

板水平でも山回りし得るというのは、前提ではなく導出結果の一つ。
まあ、読めてないのは374の方だな。
381名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/24(木) 00:22:49.56
>>41>>27だっけ

ヤバイよあんたら

まず高校の理科の先生あたりを訪ねて確認したほうがいいよ


もう取り返しつかないけどな


ネットのログはなかなか消せないぞ


ガンガレ
382名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/24(木) 01:17:57.62
スレッドが新しくなるたびに
まずは、ALのページは間違いだらけ攻撃
で、まあ、いつも攻撃のネタは、あんまり変わらんから尻すぼみ。

お次は、ニシダ(って誰だ?実在するのか?)は下手糞だ攻撃かな?
実在するとしたら、ずいぶんと恨まれてるんだな、何したんだか知らないが。

なんか、新しいパターンはないのかね??
383名無し@ゲレンデいっぱい:2011/03/24(木) 02:56:19.30
通りすがりだが、市野の教程はホントに糞の糞だね。
まともな日本語なしてないし、物理も力学もわかっていない。
それを採用するSAjは、馬鹿の極みだね。
384名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/24(木) 04:33:58.96
>>380
だから資料1がどういう説明になってるかちゃんと読めよw

>>378
「重力の成分(青)となんらかの力(オレンジ)の合力だと思うな」

おまえさ、青い斜め下に向かう重力の成分はあるけど同じ斜め下に向かうのは、合力だって
おかしいと説明だと気がつかない?

まあAL信者は俺にALがなんていってるか教えてもらうまでわからなかった低脳だからな。

>>382
動画も自分で発表してるニシダの存在は疑問符なのか?

385名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/24(木) 04:38:25.79
おかしいと説明だと気がつかない? → おかしい説明だと気がつかない?

386名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/24(木) 07:18:48.66
ちゃんと読めてないのは384なんだがね
387名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/24(木) 08:22:40.40
>>384
おまえの頭がおかしいことはよくわかった
SAJ教育部の成分と市野の合力がおまえだということもわかった
388名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/24(木) 08:32:22.34
>>384
成分と合力の違いはわかっているのか?
まさか、力学の用語も自分の理論のために変えちゃったのかな?w
389名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/24(木) 09:15:56.68
>>384
そうか、滑っている動画の存在しない異痴膿の実在こそ、疑うべきであったか
しゃべっている動画はあるらしいがね
390名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/24(木) 09:47:37.16
>>361
ALの説明が力学の考え方で話を進めてるって…
まあそのレベルの人ってことだなw
391名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/24(木) 10:22:55.11
ALのページ
青色の矢印は「重力の成分」じゃなく
「重力と斜面からの垂直抗力の合力」と書くべきだろうな。
誤りじゃないが、ここが不十分な説明だな。

そこそも「力の成分」は運動状態の変化とは直接関係無いし
「物体に働く全ての力の合力」しか関係無いのだから。

教程は論外だが。
39260度クン:2011/03/24(木) 10:31:33.24
http://www26.tok2.com/home2/suiheimen/09kyoutei-suiheimenriron-qa.html
は厳密に言えば間違いだね。斜面の下に向かってるのは重力
そのものじゃない。重力と斜面からの反力との合力。重力は
常に地球の中心に向かってる。

ただ、こういう2次元での話なら斜面の下が重力の方向と
言っても普通の人はわかるだろうし、斜面下への力が
「合力」だと言うのは本人もわかってるだろう。


「内側への落下」は合力なの?
393391:2011/03/24(木) 10:45:04.35
「普通の人」には判るだろうし誤りではない。
でも「教程信者」相手の説明なら、もう少し丁寧なほうが良いかも
と思っただけ。

なお、俺は 384 じゃないよ。14落下目では初登場だよ。

39460度クン:2011/03/24(木) 10:46:46.62
あ、すいません、>>392>>391宛じゃないですよ。
俺もそこは「まああえて言うなら、どっちも合力だよなー」と
思ってた。
395名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/24(木) 10:51:33.59
>>394
「落下」は「力」じゃないでしょ?
39660度クン:2011/03/24(木) 10:55:15.29
>>395
力じゃないね。だから、内側に「落下」しても、
スキーが内側に動く「力」は働かない。
397名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/24(木) 10:56:09.56
>>392
斜面下方向への力は、重力の分力でしょ
斜面からの反力は、重力の斜面垂直方向への分力に対する反力だから、
重力そのものとの合力にはならない。
398名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/24(木) 11:01:08.27
いずれにせよ位置野はスキーもまともに滑ったことのない
オナニー野朗ということでファイナルアンサー??
399名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/24(木) 11:02:24.85
>>398
それこそ自明也
400は対策本部長:2011/03/24(木) 11:04:45.64
400まんこ
401名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/24(木) 11:06:02.78
誰か、異痴膿本人の滑りの動画を晒してくれ
402名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/24(木) 11:08:45.86
そろそろ市野本人 必死の反論乙 編wwww
40360度クン:2011/03/24(木) 11:18:08.76
>>397
分力ってのは「重力」の「ある見方で見たときの、
ある方向への力」だから、結局「重力そのもの」
じゃないかな。

「斜面の下方面への力」は「重力と地面からの反力の
合力」だから別の物だけど。
404名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/24(木) 11:19:04.40
>>391
確かに。
詳しい解説ありがとう。
405名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/24(木) 11:20:31.36
>>401
市野の脳内スキーでよければ、カレパランダーの動画をお探し下さい
406名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/24(木) 11:26:08.57
>>403
だから、反力ってのは、元になる力がないと定義できないんだよ。
重力の斜面垂直方向の分力があって、はじめて反力が生じる。
斜面垂直方向と斜面下方向(たがいに90度)に重力を分解する方が先。

作図的には一緒かもしれないが、意味づけが違う。
407名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/24(木) 11:27:23.59
>>405
やっぱ本人が滑ってくれないと説得力無いよな
408名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/24(木) 11:30:09.03
>>407
そういう無茶を言ってしまいますか?
40960度クン:2011/03/24(木) 11:34:15.57
>>406
こういう場合の「重力」というのはベクトルじゃないかな。
41060度クン:2011/03/24(木) 11:39:15.06
>>408
じゃあ、ここの教程派の人でも良いのでは?
411名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/24(木) 11:48:10.65
>>410
そうだね。
自称スキー指導員がいるようだし、適任ですね。
41260度クン:2011/03/24(木) 12:04:08.61
>>411
クラウンの人も居ますね。

俺のあげたビデオに、「1級としては切れが足りない」
って言った指導員の人にはちょっとびっくりした。
俺は確かに下手だけど、20度ちょいの中斜面でもGPSで
測って80キロは出てるから、あの斜面で本気で切ったら
100キロとかになると思う…
413名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/24(木) 12:12:07.85
あれで80Km?ははは。
50度はほんと身の程知らんな。
41460度クン:2011/03/24(木) 12:18:19.67
お、出てきたw

あそこでは多分出てないよ。せいぜい40km/hちょい位かな。

20度ちょいの斜面ではGPSでは80km/h以上出てるよ。
誰でもそうだとおもうけど。

40度の斜面でそういう「切れのある」滑りをしたら
100キロくらいにはなるんじゃないかな。
415名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/24(木) 12:34:22.69
>>413
おまえさんの80kmの滑りを見せれば済むこと
それくらいできるから、笑っているのだろう?

百歩譲って80kmでなくていいから、市野の滑りを見せてくれや

口先だけて言われるぞ
まあ、SAJの指導員のほとんどが口先だけで滑っているけどな
416名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/24(木) 12:42:17.82
>>414
80km/hだとGS〜SGてとこかな
ちなみに技術選では速い選手の大回りくらい。もちろん、万歳ターンで。
ゲレンデでは40kmくらいがちょっと速いくらい
417名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/24(木) 12:46:59.58
滑りができないのにロジック先行ばっかw
要は机上の空論で実態のない滑り方なんでしょ。
41860度クン:2011/03/24(木) 12:55:51.86
>>416
そうなんだ。朝一の整地中斜面で80km/hくらいだけど、
一番速い所でやっとちょっと傾く感じだなあ。40度の斜面で
あれと同じ感じでカービングとか全然無理。

それより、日中、人が多い所がなにより怖いw
41960度クン:2011/03/24(木) 12:58:39.95
ちなみにGPSってiPhoneのGPSソフトで測った結果です。
420名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/24(木) 18:24:45.40
気違いのスレッド
421名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/24(木) 18:31:40.69
気遣いのスレッドかと思ったw
422名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/24(木) 20:04:41.18
気違い教程派の「AL信者捏造作戦」が
教程批判派の気遣いに敗れたということ?
423名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/24(木) 20:09:53.67
元々、論議にもならん
424名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/24(木) 20:17:20.67
>>418
一介の指導員ですが60度さんが大変な勘違いをしていて再度書き込みます。
60度さんの滑りに谷回りがなく山回りで圧を受け過ぎていますのでどうしても落下力の面から技術レベルに低い滑りです。しかも二本のスキーの内外スキーしか使っておらず、非効率かつ体に悪い滑
りです。膝を壊す可能性があるので内足に荷重を分散させることが必要です。
また谷まわりに積極的に内足を踏んで落下力を活用して圧を受けスピードをコントロールしますす。そうすれば山回りの圧を減らし抜けよく切れのある滑りになります。
切って滑るのでなく切れのある、カービング要素の滑りですので誤解なきよう。
60度さんの滑りは急斜面を暴走する初心者そのもので他の人にぶつかる恐れがあり、とても心配になり書き込みました。
425名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/24(木) 20:27:26.89
「落下力」って、未定義の信者専門用語?
「落下力 定義」でググってもなにもヒットしないんだがw
426名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/24(木) 20:51:01.11
>>424
口だけ指導員かどうかおまいさんの滑りを見せてみろ
おまいさんが言っていることが誰でも明確にわかるような滑りな
てか、永すぎ
そんなんでよく指導員とか言えるな
427名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/24(木) 20:52:33.48
唐突ですが、教程では、水平面に負の角付けで谷回りするといってるんですかね?
ちょっと疑問に思ったもので

428名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/24(木) 21:01:14.16
>膝を壊す可能性があるので内足に荷重を分散させることが必要です。

中途半端な技術でに内足に力をかけるのは、膝の障害をまねきますから、「内足に荷重を分散」などと
いうことは鵜呑みにしないで、よく考えてからしましょうね。指導員さん

>また谷まわりに積極的に内足を踏んで落下力を活用して圧を受けスピードをコントロールしますす。
>そうすれば山回りの圧を減らし抜けよく切れのある滑りになります。

内足を踏んでも、「落下力」いう魔法の力はコントロールできませんよ。指導員さん
「落下力を活用して圧を受けスピードをコントロール」が矛盾してますよ。指導員さん
山回りの圧と「落下力(魔法の力)」の関係をよく考えてみましょう。指導員さん

そうすれば、もう少しスキーが理解できて、良い指導ができるかもしれません。
429名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/24(木) 21:23:53.81
>>426
でもあの滑りって斜面をただ降りてきたってだけだろ?
そんなの誰でも出来るぞ
それで、そんな滑り見せられておまいさんはどう思う?
おれは「ふーん、それで?」としか思えないな
430名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/24(木) 22:55:51.30
ふーん、それで
43160度クン:2011/03/24(木) 23:33:36.85
>>424
前も書いたけど、左右のターンが相当違うけど、
具体的にどのターンの事ですか?

前はワイパーターンって言ってましたよね?
40度の斜面で2本きっちり跡がついているターンを
「典型的な初心者のワイパーターン」と表現するのが
SAJでは標準なの?SAJの初心者は凄いなあ。

>>429
ただ降りる意外に何しろってんだよ。君は
エアとかトリックとか入れるのか?
432名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/24(木) 23:34:55.05
市野自身がじじい
スポーツスキーが全盛だと自分の滑りに弊害でるので
ジジイにもできる省エネスキーをむりくり作ったのが
今回の改訂

スキー論理はどうでもいいはず。
43360度クン:2011/03/24(木) 23:35:28.10
>>424
あと、あれを良くするために、具体的にどういう
ドリルをあなたなら勧める?
43460度クン:2011/03/24(木) 23:38:35.76
>>424
しつこいけどもう一個w
「二本のスキーの内外スキー」って「二本のスキーがある
内の外スキー」ってことでいいのかな??
435名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 00:00:46.75
>>432
でっち上げたのは、ジジイにはできないムリクリスキーなんだが…
慰痴膿自身が実演出来ねーし

できるというなら、異痴膿ご本人の滑りを晒しておくれ
436名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 07:43:55.20
否定派でAL信者は、ALがなんていってるか解らずに盲目的に信者になってるんだね。
どんなに言い訳しても、残念ながらこの事実は消えないなw
437名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 08:14:43.02
おまえら、SAJ指導員がマニュアル通りしかできないとわかって書いてるんだろうな?w
438名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 08:19:46.32
>>435
自分でできないから、バブルデモを使って現役デモを取り込んだんだろ
そして、その現役デモを技術選の上位にすることで、自分の理論が正しいと証明したいわけだ
439名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 08:21:18.83
>>436
異痴膿教徒は、ALページの内容が理解できなくて、必死で否定していることが、よくわかった
440名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 08:22:45.03
>>438
ホントに自然で楽なら、自分でやれや、まったく
441名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 09:03:31.62
>ALページの内容が理解できなくて

それはALの信者 俺に内容を教えてもらわないと解らなかった事実は言い訳しようが
逆切れしようが消えないぞw
442名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 09:08:38.76
いやいやいや、あんた、わかってないから
443名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 09:14:36.41
>>429
>でもあの滑りって斜面をただ降りてきたってだけだろ?
>おれは「ふーん、それで?」としか思えないな
全く同意。
俺もあの動画見て、いったい何が言いたいんだ??としか思えなかった。
困惑とか微笑ましいとか、そんな感情しか浮かばなかったな。
444名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 09:16:35.99
>>436
ちゃんと「否定派」と「AL信者の否定派」とを分けてくれててありがとう。
445429:2011/03/25(金) 09:17:26.55
>>431
あはは、そんなに怒るなよ
さんざん60度クンが引き合いに出していたコーチの理論の滑りと
実際の滑りがあまりにもかけ離れていたからさ
だからただ降りてきただけって言ったのさ

あの滑りのどこにあのコーチの理論が生かされているのかな?
逆に教えて欲しいくらいだよ
446名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 09:18:57.74
ALの考えだと、絶対水平面にマイナスの角付けでも
サイドカーブのキツイ板なら山回りができることに
なるんだよな。
44760度クン:2011/03/25(金) 09:25:47.33
>>445
なにを言ってるんだ君は。
448名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 09:26:41.56
市野の考えでも、絶対水平面にマイナスの角付けでも
サイドカーブのキツイ板なら山回りができることに
なるんだよな。
449名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 09:27:00.61
アレが滑走日数400日か・・・
450名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 09:28:52.94
まったく正しいじゃん。
水平面に毒された連中は、それがどういう理由によるか理解できなくて、必死でAL攻撃してるんだよな。
で、結局、自分自身の恥晒してんだよな。
451名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 09:29:09.68
>>448

その程度の理解しかしてないのね、君は
45260度クン:2011/03/25(金) 09:29:15.12
>>449
そうそうあんな程度だから、自信をもって
理論通りの自分の滑りを上げてね。

出来れば40度位のとこが良いけれど。
453名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 09:31:23.20
>450

ほうぉ では、その理由とやらを説明してもらおうかw
454名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 09:31:26.00
>>446

その程度の理解しかしてないのね、君は
455名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 09:33:30.19
>>454
ALの考えだと、絶対水平面にマイナスの角付けでも
サイドカーブのキツイ板なら山回りができることに
なるな。
456名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 09:33:33.48
>>453
だから、ちゃんとした力学の知識を持って、ALのページをよく読めばわかるよ。
あのページは、見事に、力学を知らない連中の検出器になってるよね。
457名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 09:35:42.40
>>453
市野の考えでも、絶対水平面にマイナスの角付けでも
サイドカーブのキツイ板なら山回りができることに
なるな。
458名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 09:35:44.67
アレが40度あるか・・・?
459名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 09:36:50.52
こだまでしょうか?
いいえ、誰でも。
460429:2011/03/25(金) 09:37:45.16
>>447
なんだ、答えられないのか
じゃあ60度クンの滑りに対して、コーチの理論も市野の理論も
意味を成さないという点では一緒だね
461名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 09:40:34.59
>>457

では、そう説明してるのをみせてもらうとするか。
ただし先にいっとくがテールコントロールの回旋は違うからな。

>>456

ほらまた”ALがいってるから正しい”という言い方だ。
こいつら信者て病気だな。
462名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 09:43:55.84
>>460
60度クンの動画を話題にしたいのなら、自分の動画か市野の動画さらしてからのほうが良くない?
もしnanaなら既にさらしているから良いけど。
463名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 09:46:45.99
>>462
60どくんが話題にしてもらいたくて晒したんでしょ しかも話題にしろと催促までしてるし。
464名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 09:48:53.00
ALの考えだと、絶対水平面にマイナスの角付けでも
サイドカーブのキツイ板なら山回りができることに
なるなwww
465名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 09:49:21.79
>>461
「ALが言ってるから」ではなくて、力学的な論法として正しいんだよ。
それについて行けない461は、力学が分かってないってことさ。
466名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 09:51:02.69
卑痴膿本人の滑りの動画、熱烈希望
467名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 09:52:21.91
>力学的な論法として正しいんだよ。

だから、それを説明してみろといってるんだけど、もちろんできないよなw
46860度クン:2011/03/25(金) 09:54:18.11
>>460
そもそもコーチの話なんか2回くらいしか出してないけど。

「ターンの前半は内足からスキーが浮く位体重抜く」と
言っているコーチが居るという例として。
469名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 09:55:46.91
ALが使ってる”絶対水平面フラットでも山回りするんだから、マイナスでもサイドカーブがきつければできる”
というのは無しだからな。
470名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 09:56:22.25
>>467
オマエにセンター試験物理で90点以上取らせるくらい困難と思うw

471名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 09:56:44.13
いまだに「テールコントロール」とか自分たちだけの用語を使っているのがいるのか
宗教は怖いな
472名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 10:01:40.81
落下力というのもあるな。
女子力と同じようなもんか?w
473名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 10:04:49.61
>そもそもコーチの話なんか2回くらいしか出してないけど

ほら おきまりの「言ってない」だw

>>470 
いつもの言い訳&逃亡だw

>>471
おまえら”水平面理論の内容”を批判してるんだよな。
まさか、そこで使われてる用語も知らずに批判してたのか?

474名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 10:06:31.59
>>465
さんざん論理的にも説明がおかしいし、力学的にも説明になってないしと言われてるよね。
それに対して有効な反論も出せないのに、正しいとか言われてもw

でもALのページ良いよね。
確かにあれ信じるかで、力学わからない人や論理的思考が出来ない人を検出出来るわw
475名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 10:10:00.20
で、「人間は必ず死ぬ」のを認めないのが教程派、
それを認めるのが教程批判派ということで、おけ?
476名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 10:10:51.64

475も論理的に考えられない奴
47760度クン:2011/03/25(金) 10:11:11.86
>>473
君が戦ってる50どクンは、2チャンネルにだけ存在する、
集合意識なので、俺にはそんなボーグみたいな生き物の責任
とれないよw

俺は具体的なスキーの話以外興味ないのであしからず。
478名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 10:12:22.51
スキー教程がなくなってもなんの問題も発生しない
あるとすれば、教育本部の存在意義だが、教育本部がなくなってもスキー界に影響はまったくない
479名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 10:13:20.01
477
50度クンは君だよ、き・み!
480名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 10:15:00.06
>教育本部がなくなってもスキー界に影響はまったくない

俺は、これには反対意見だな。
いい影響がかなりあると思う。
481名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 10:15:24.39
>>478

その程度の物だと思ってるなら、なぜ君たちは否定するほどに気にしてるんだ?
482429:2011/03/25(金) 10:16:17.90
>>468
>そもそもコーチの話なんか2回くらいしか出してないけど。

あれそうだっけ?
じゃあ、特にあのコーチの理論が正しいと思っているわけでもないんだね
ていうかあのコーチの理論の重要な部分ってそこだっけか?
48360度クン:2011/03/25(金) 10:16:35.22
>>479
君は自分に反対する人は全部まとめて引っ括って
外足一本で交互操作で滑ってるって決めつけてたじゃん。
俺は「交互操作」なんてこのスレ来て初めて知ったし、
外足一本で滑れなんて言った事も無いよ?

そんな怒鳴ってないで、「50どクン」があのコーチの
やり方で滑ってるって言ったレスを示してみたら良いん
じゃないかなあ。俺はそんな事言ってないから知らん。
484名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 10:18:28.69
教程信者「ソクラテスの三段論法は誤りだ!」
AL信者「どこが?」
教程信者「自分で調べろ。馬鹿」

このスレの代表的な流れ

48560度クン:2011/03/25(金) 10:19:05.07
で、一介の指導員さんは、また居なくなっちゃった?
486名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 10:21:52.46
>>481
相手かまわず絡んでくる粘着教程派がいるからだろ?

487名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 10:22:21.46
>>483
内脚主導以外は、「外脚だけ」「外向外傾」「交互操作」と解釈されるから気にするな
488名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 10:23:28.80
>>485
日本スキー教程(笑)を読んで勉強しているんだろ
489名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 10:25:08.51
>>484

あの話は有名で簡単なんだが、否定派はそれも知らないほど教養がないんだ。
ALに騙されるわけだ。
490名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 10:27:41.49
という言い方で騙されるのが教程信者だな。
491名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 10:30:34.53
>>489
有名な話ならすぐに説明できるな
そもそも、教程信者がなんの前ぶりもなく出しているしな
49260度クン:2011/03/25(金) 10:32:07.36
>>487
ストローマンだよね。「50どクン」ってキャラクターが
出来上がってる。

>>488
俺も勉強(てか、考えるネタ?)になるからここに書いてるし、
具体的な話は大歓迎なんだけど、正直40度を普通に「ただ降りて」
きてるビデオをみて、「初心者のワイパーターン」じゃ、ちょっと
考えるネタにもならないかも… 具体的な話も無いし…
493429:2011/03/25(金) 10:38:38.40
自分の滑りに対してのアドバイスが欲しいのなら、別のスレ行ったほうがいいよ
494名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 10:42:46.65
>>492
滑りの評価を求めるならスレ違い
ネタにするなら、なにを意識した滑りなのか出さないと「ただ降りてきただけ」となる
一介の指導員は、それでもなにか言おうとしたが頭でっかちな指導員の典型を露呈した
495名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 10:48:59.30
>君は自分に反対する人は全部まとめて引っ括って
>外足一本で交互操作で滑ってるって決めつけてたじゃん

いつどこで?


>内脚主導以外は、「外脚だけ」「外向外傾」「交互操作」と解釈されるから気にするな

否定派は、妄想逞しい。
49660度クン:2011/03/25(金) 10:49:58.64
>>493
申し訳ないけど、はっきり言えば君が俺より滑れるとは
思ってないし、回りにもそう見えないと思う。

実際どうかは知らないし、ひょっとしたら君はもの凄く
上手いのかもしれないけれど、400日とか50度の斜面
「程度」の事にさんざ噛み付いたり、「ビデオは見てない」
とさんざん言ってたのに、突然「可哀想だからコメント
しないであげた」という人が、2チャンによく居る脳内の
人に見えるのは悪いけど仕方ない。

例えば他の板、ゴルフでもクライミングでも良いけど、
ビデオあげてる人と、それに対して、「初心者w」と
煽ってるだけの人と、どっちが信頼出来る?
49760度クン:2011/03/25(金) 10:52:13.23
>>494
スキーってただ降りるか、スッゲー降り方するかだけじゃないの?
498名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 10:52:19.03
× 否定派は、妄想逞しい。
○ AL否定派は、妄想逞しい。
499名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 11:04:38.86
>>497
すっげー降り方にもいろいろあるな
なにがすっげーのかは観た者次第だがな
50060度クン:2011/03/25(金) 11:09:24.74
>>499
そうそう、基礎ってのは基礎なりに「スッゲー」降り方を
模索してるのはわかるんだけど、「スッゲー」は観た人
次第な訳で、ジャンプでもフェイキーでも何でもいいじゃん。

確かにデモがあの「お題」をこなして降りてくるのは
スッゲーとは俺でも思う。けど、意味が分からん。

まず「降りる」のが基本なのでは?40度は普通の人では
立てもしないと言ってた教程派の人が居たけど、それを
「ただ降りて」これるようにするのが、「指導員」の
役目なんじゃないかなー、ってのが俺の疑問。
501名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 11:10:27.20
>>496
で、君はなにを求めているんだ?
自分の滑りの評価ならスレ違いなので、一介の指導員以外はレスないだろ
スキーの上手下手も別でやってくれ

これは煽っているつもりはないんだが、気にさわったらすまん
50260度クン:2011/03/25(金) 11:16:53.68
>>501
俺がビデオあげたのは、3レスにわたって、さんざここで
人を罵倒してる人が、「お前は下手だ、ボーゲンもろくに出来ない、
だからわからない」と言い続けた結果な訳ですね。別に評価なんか
自分で十分にわかってるので「俺は」いらないけれど、2級以下が
事実ならば、SAJの級の存在価値自体が怪しいと思います。

それに、あれをみて、ターンごと、状況ごとに、適切なコメントが
出来ないようでは、SAJの「指導員」としては問題なのでは?
50360度クン:2011/03/25(金) 11:17:29.17
間違えた
3レス->3スレ
504名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 11:17:53.74
>>500
スキー指導員とスキー教師の違いてのがあってな
スキー指導員はSAJスキー教程に書いてあることを広めることが前提
スキー教程は安全にスキーで滑ることを教えることが前提

スキー教師のメソッドは古くさい部分もあるが、それだけ安定している
スキー指導員のメソッドは、スキー教師のメソッドの新しい部分を言葉変えてある
50560度クン:2011/03/25(金) 11:21:02.80
>>504
アメリカにもスキー教師は居るけれど、
内足主導とか、変な事は「言葉を変える」以前に、
一切言ってないよ?
506名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 11:23:52.36
>>502
それがスキー指導員の限界
スキー指導員にはメソッドに口を出す権利はほぼない
級別テストの存在意義は、スキーヤーのチャレンジのため
特に日本人は資格とか大好きだからな

もちろん、スキー指導員にもプロ意識を持っている人もいる
507名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 11:30:09.94
>>505
アメリカに限らず、スキー先進国のスキーメソッドの改訂は大仕事
アルペンレースやフリースタイルといった種目からのフィードバックもあれば、現場のスキー教師からの意見もある。
メソッドに載せるには検証もしてる

内脚主導が本当に有効なものならいずれメソッドに載るかもしれん
50860度クン:2011/03/25(金) 11:32:21.99
>>506
「指導員」というのは「資格」であって、20年とか
本職で教えてる人なんかは、自分なりのメソッドがあると
思うんだよね。

でも、そういう人が滑走400日とか50度の斜面程度に
噛み付くって事は考えられないから、もしここの指導員が
本当なら資格だけとった人なんだろう。

何にしても、本当はこんな事より、滑り方を突っ込んで
話したいので、どのターンのどの局面の話なのか、「一介の
指導員」さんの返事を待ちます。
509名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 11:34:33.51
>>505
どこぞの国のように、よくわからん奴が唱えたことをメソッドにすることはないてこと
51060度クン:2011/03/25(金) 11:39:08.97
>>507
アメリカの指導って、一般人向けならピザ(ボーゲン)と
フライドポテト(パラレル)とか、そんなんっすよ。

基本的にドリル中心で、なんとか理論とかはやってないと思う。
そもそもカービングが古い。
511429:2011/03/25(金) 11:41:26.29
>>496
>申し訳ないけど、はっきり言えば君が俺より滑れるとは
>思ってないし、回りにもそう見えないと思う。

ちょっと何を言っているのかわからないんだが?
>>21の滑りの凄さがわからない>>429は下手糞ってこと?


>実際どうかは知らないし、ひょっとしたら君はもの凄く
>上手いのかもしれないけれど、400日とか50度の斜面
>「程度」の事にさんざ噛み付いたり、「ビデオは見てない」
>とさんざん言ってたのに、突然「可哀想だからコメント
>しないであげた」という人が、2チャンによく居る脳内の
>人に見えるのは悪いけど仕方ない。

ますます何を言ってるのかわからないんだけど
俺に文句を言うところじゃないんじゃないか?


>例えば他の板、ゴルフでもクライミングでも良いけど、
>ビデオあげてる人と、それに対して、「初心者w」と
>煽ってるだけの人と、どっちが信頼出来る?

結局どうでもいい滑りだったから、どちらに対してもなんとも思わない
512名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 11:43:05.24
>>508
本職のスキー指導員は、独自のメソッドを持っている。
ポジショニングといったベーシックな部分からレースカービングやフリースタイルの志向性のあるとこまでね
級別テストも志向と同じ扱い
513名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 11:46:18.46
>>508

君は自分を上手いと思ってるの?
51460度クン:2011/03/25(金) 11:46:46.07
>>>511
>>>21の滑りの凄さがわからない>>429は下手糞ってこと?
>>21は全然凄くないけど、あれが「初心者」に見えるのは、
ヘタクソか、もの凄く上手くて、もの凄く常識の無い人か、
どっちかだね。

>どちらに対してもなんとも思わない
何も思わないなら、何も言わないでいいのでは?
君が何を言いたいのかも誰にもわからないと思う。
515名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 11:49:56.08
>>510
スキー先進国は現場で理論を教えたりはしない
理論の話を聞きたいなら、その旨を伝えてプライベートレッスンを受ければいい

アメリカの奴らは細かい技術を求めないからスキーだって滑ればいいと思っているからなw
スキーに対する国民性の違い
516名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 11:52:27.13
>そもそもカービングが古い。

では、何が新しいの?
君の滑り方?




51760度クン:2011/03/25(金) 11:52:59.54
>>512
その通りだと思う。別に俺が2級が受からないと言うのは
全然良い。アクロスキーとかも出来ないし。

でも、そういう特殊な志向のスキーを「基礎」と言うのは
おかしくない?

>>513
上手いって誰と比べて?20年やってるインストラクターや、
競技で(何の競技でも)地区の上位って人よりは下手だと思うよ。
518429:2011/03/25(金) 11:54:38.75
>>514
俺は「初心者」に見えるとは一言も言ってないよ
あの滑りは「こういうところに気をつけて滑っている」という表現が見受けられない
と言っただけなんだけど
それとも下手糞は黙ってろってことか?

>>どちらに対してもなんとも思わない
>何も思わないなら、何も言わないでいいのでは?
>君が何を言いたいのかも誰にもわからないと思う。

どちらが信用できるか問いかけたのは60度クンじゃないか
それにたいして信用度としては判定するに値しないと答えたんだよ
51960度クン:2011/03/25(金) 11:57:10.19
>>515
俺も滑れれば良いと思ってる。俺なんか奇麗な方だよ。

で、滑れれば良いと思ってる国民の方がレースでも勝ってるし、
ビデオで食えてる人とかも全然多いよね。

>>516
アメリカはフリースタイルももうちょっと古くて、
今ビッグマウンテンとバックカントリーって感じだよ。
520名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 11:58:31.19
>>516
スキー板のことだろ
521名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 11:59:55.26
>>474
もちろん、ALは間違いだとか言いだす方が、力学知らないバカだがな
論理が間違いとか言ってる方が,∀と∃の違いがわかってないんだから仕方がない
522名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 12:04:51.41
>>517
基礎スキーのなかで志向性が出てしまっていることに気付かないのがSAJ教育本部
52360度クン:2011/03/25(金) 12:04:59.27
>>518
いや、だから、「表現」ってのが基礎の話でしょ?
ただ降りたらダメ?なんで?

「ただ降りて」いるビデオ、左右で全然ターンが違うし、
指摘する問題があると思うんだけど。それぞれの
ターンごとに。でも、外足中心のワイパーってのは
的外れだよ。

>信用度としては判定するに値しない
君にとってはそうだろうね。回りから観たらどうだろう?
524名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 12:07:50.40
>>519
アルペンレースで勝っているのもビデオで稼いでいるのもほんのひとにぎり
レースやフリースタイルとかの選手は、スキーはレジャーではなくビジネス
52560度クン:2011/03/25(金) 12:10:48.33
>>524
そうだね。
526名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 12:12:41.35
>>521
( ´∀`)
(∃)…


すまん、気にしないでくれ…
527名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 12:16:21.32
>俺なんか奇麗な方だよ

ふ〜〜ん、君は自分の滑りを”綺麗な方”だと思ってるんだ。
528名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 12:18:30.16
>ALは間違いだとか言いだす方が、力学知らないバカだがな

信者さんは擁護に躍起だね


52960度クン:2011/03/25(金) 12:21:59.68
>>527
誰と戦ってるんだよ、君は。

実際問題として、君はアメリカ人のスキーヤー何人知ってるの?
別に知らなくても全く問題ないんだから、いちいち絡まないでよ。

俺のが滑れる!!!!って示したいなら、いつでもビデオ
あげてもらえばいいし、嫌ならあげないでも良いから、スキーの話
しない?
530名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 12:23:01.08
>>528
異痴膿さん、AL否定に必死だね
でも、論理がおかしいのは水平面理論の方だし、41だの27だのが言ってたことは的外れな
いちゃもんでしかなかったよ
ま、誰かがそう言ったってだけで、中身を検証できない人は、41や27,528なんかのことを疑わないし、
水平面理論にも騙されちゃうんだろうがね
531名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 12:23:56.05
異痴膿の滑ってるところの動画、熱烈希望也
532名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 12:25:04.65
>誰と戦ってるんだよ、君は。

なにこの”戦ってる”って(笑
君は君自身を”綺麗な方”だと思ってるというのを言われると困るの?
53360度クン:2011/03/25(金) 12:29:37.15
>>532
まったく俺が困る事はないけれど、君はアメリカ人の
スキーヤーを何人知ってるの?

>>>515
>アメリカの奴らは細かい技術を求めないから
>スキーだって滑ればいいと思っている

>>>515
>>>519
>>俺も滑れれば良いと思ってる。俺なんか奇麗な方だよ。

って見れば、「アメリカでは奇麗な方」だってのは
明らかだと思うし、実際奇麗な方だけど。

回りはもっと無茶だよ。
534名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 12:30:21.65
>>530
AL批判者にALが何といってるか教えてもらわないと解らない君のようなAL信者が
何を喚いても説得力はないよ。
せめてALが何をいってるか読み取れるようになってから、ALの信者になったら?
535名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 12:32:07.79
>>529
いちいち絡むなw
アメリカのレジャースキーヤーに比べて日本のレジャースキーヤーの方がスタイリッシュなのは行けばだれでもわかること
アメリカ人はスタイリッシュに滑ることなんかまったく気にしてないけどな
536名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 12:32:52.93
ふ〜〜〜〜ん アメリカの中でと但し書きを付けても、君は”実際奇麗な方だけど”と思ってるんだ。
537名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 12:34:14.59
>>534
妄想逞しすぎ
まあ、534自身がどの程度にしか理解できてないかってのは、説明してもらわないとわからんがね
ALが何言ってるかがわかってないのは、534の方だしなぁ
53860度クン:2011/03/25(金) 12:35:06.02
>>535
だからその「スタイリッシュ」が日本独自規格では…

確かにSAJの考える「スタイリッシュ」な方法で滑る事は誰も
気にしてない。俺も気にしない。
539名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 12:37:40.74
54060度クン:2011/03/25(金) 12:37:47.60
>>536
実際おれは奇麗な方だよ。もっと上手い奴でもっとむちゃくちゃな
滑りの奴がいっぱい居る。

ウィスラーなんかじゃもの凄く丁寧に奇麗にゆっくり連絡通路で
滑ってる日本人のおじさんとかが居るから、それに比べりゃ俺なんか
むちゃくちゃだけど、その回りを2倍3倍のスピードでぶっ飛ばしてる
ローカルに比べれば俺は真面目なほう。

君はアメリカのどこで滑ったの?
541名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 12:42:10.03
>>534
ALに書いてあることを曲解して説明されても困るてこと
おまえさんの言い分だと、「俺様の考えは正しいんだ。だから、俺様に反論する奴は馬鹿。」としか聞こえないんだ
すっから菅と同じてことな

俺様の言っていることが正しいのなら、結果を見せればいい
542429:2011/03/25(金) 12:45:18.28
>>523
それで俺が「初心者」とは言ってないことについては?

>外足中心のワイパーってのは的外れだよ。

これについても俺は言及してないんだけど
60度クンこそいったい誰と戦っているんだい?

543名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 12:46:41.87
>>538
俺も日本人なわけで、スタイリッシュの基準も日本人視線になる
アメリカ人から見ればスタイリッシュじゃないかもしれんな
なにをもってスタイリッシュなのかは人によって違う
だから、「俺の方が綺麗」とか言えないてこと
544429:2011/03/25(金) 12:46:43.19
>>信用度としては判定するに値しない
>君にとってはそうだろうね。回りから観たらどうだろう?

俺の意見を聞いたんじゃないのか?
俺の意見がいらないなら、俺に問いかけるなよ
54560度クン:2011/03/25(金) 12:47:58.79
>>542
それは失礼。では、君の言いたい事は?
降りてくるだけで、なぜいけないの?
546名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 12:48:35.23
>>539
すたいりっしゅ (*´∇`*)
547名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 12:56:22.33
>>540
アメリカ人はキチガイです
クレイジーと言うと喜ぶバカがロコでいっぱいいます

誘われるたびに断っていたら「チキン」と呼ばれました

タウンではキチガイになるまで一緒に飲んでましたけどね




岩と崖しかないとを滑れるかぼけぇっ(*`Д´)ノ
54860度クン:2011/03/25(金) 12:58:03.87
>>543
それはわかる。

で、SAJ教育部の基準では>>21は2級に値しないというのも
事実なのかもしれない。

でも、2級やっと受かる程度の人はおろか、1級の人でも、
40度をきっちり滑れる人は少ないのでは?

SAJ教育部の滑りはSAJ内の芸であって、スキーの上手い下手とは
またちょっと別だというならわかる。

でも、あれが出来ないと初心者だってのは、アクロスキーが出来ないと
初心者ってのと同じくらいの違和感。

勿論、本当にうまけりゃアクロスキー(の簡単な技)も、SAJの滑りも
ちょっと練習すりゃ出来るだろうけど。
54960度クン:2011/03/25(金) 12:58:49.13
>>547
これはジャクソンホールかなw
550429:2011/03/25(金) 12:59:44.71
>>545
いけなくはないさ
ただあの動画を貼ったところで

「俺はこういうところを滑れるんだぞ」

ということしか伝わらない
市野の理論が間違っていることを証明するのが、60度クンの目的なんじゃないのか?
だったら滑りの巧拙はひとまず置いといても、どういう操作をしているかわかるように
滑るほうが大切だな

その操作を表現するならもっと緩い斜面で充分
60度クンが表現できるならね
551名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 13:00:10.07
>>534
バカだなw
ALが何を言ってるかちゃんと読み取れるだけの知性があれば、AL信者になどならない。
つまり読み取れるだけの能力がない人だけが信者になってしまう。
552名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 13:01:51.66
>>550
しかしその滑りが稚拙すぎてなんとも
55360度クン:2011/03/25(金) 13:07:48.65
>>550
だからだね

「俺はこういうところを滑れるんだぞ」
ということにしか興味がないw

「表現」したいならフィギュアスケートでも
します。
55460度クン:2011/03/25(金) 13:08:52.29
>>552
じゃあそれ以上の「表現」して。
555429:2011/03/25(金) 13:17:17.38
>>553
じゃあそれでいいだろう
60度クンだって自分の趣味にケチつけられるのはいやだろ?
大抵の教程派だって好きでスキーをやってるんだろうし、その上で自分なりの矜持があるはず
そういうところは尊重してやったらいいじゃないか

どうでもいいことなんだから好きなように滑らせてやれよ
556名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 13:19:54.81
すたいりっしゅ エアスキー
http://www.sak.or.jp/report/2005/kensyu-riron/s/041113_152852_0-w300.jpg

好きなように滑るのは勝手だが、それを教程なんかにするなよw
557名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 13:20:20.05
>>548
極論で説明すると
日本スキー界はSAJ教育本部とそれ以外で構成されています
両者が歩み寄ることはありません

急斜面については斜度に対する恐怖感もあるのでなんとも言えない
実際にクリフは滑れなかったし…

指導員のなかには、
整地なら滑れる
同じ斜面(バーン)で新雪やコブになったらなんとか滑れる。
コブ+新雪になると転がっているだけ
てのはたくさんいる。

これてなんでしょうかね?
経験が少ない。
応用力がない。
そもそものスキー操作がままならない。
55860度クン:2011/03/25(金) 13:20:34.50
>>555
勿論その通りだけれども、他のスレでもさんざ
お前の滑り方は古いとか、ターンの前半に内足に
体重を乗せるべきとか言われたわけで、(だから
俺はここに居るわけで、)じゃあSAJの「技」は
SAJ教育部の中だけと言う事にして、他の俺たちは
好きなように滑らせてくれよ。
559名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 13:23:44.49
>>556
その画像観る度に笑ってしまう
特に手がな
560名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 13:25:52.13
>>599
だね。だからデモは手を万歳に変えたのかな?w
561名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 13:27:34.29
>>コブ+新雪になると転がっているだけてのはたくさんいる。

君は、どこでどうやって調査してこの結果を導き出した?
それとも否定派お得意の妄想?
562429:2011/03/25(金) 13:29:49.34
>>558
え?他のスレにも出入りしてたの?どこのスレ?
でも呼ばれたわけじゃなく自分からそこに行ったんだろ?
なら仕方ないよ

そんなところに首なんて突っ込まないで好きに滑ったらいいじゃん
SAJなんか関係なくてもスキーなんて自由にできるんだから
56360度クン:2011/03/25(金) 13:34:18.18
>>557
俺はドリルが大事だと思う。どこが「スタイリッシュ」じゃない、
なにを注意しろって言うより、ストック無しでとか、肩に担いだり
とかして滑る方が全然上手くなると思う。で、人によってどのドリルが
必要かは違う。

クリフとかは根性で突っ込むのも大事。雪上なら10メーターの
ジャンプ失敗しても、大概は全治数か月とかにはならない。
ちょっとクラクラするくらいですむ。

体力に自信が無いなら、筋トレして、転んで打ち付けられても
大丈夫な体を作るのも大事だし。スキーってスポーツだから。
564名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 13:37:13.84
>>561
ブロック研修会
指導員研修会
さすがにデモ合宿ではいなかった

まあ、ブロック研修会は雪がないから厳密にはブロック技術員(SAJデモ)と滑ったときだな@全国のスキー場

ちなみに断っておくが、日本スキー教程に対して是も非もない
疑問点はあるけどな
565名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 13:38:15.81
>>561
コブ斜面や深雪行くと良く見かける光景だな。

調査して結果を導き出さないといけないと思っている人もいるようだがw
56660度クン:2011/03/25(金) 13:40:25.47
>>562
初心者スレだけど。で、お前は古いとかいわれるからここに
来たわけ。スキーの話するの好きだしね。

で、SAJ教育部の滑りはアクロスキーみたいなものだというなら
首つっこんだ俺が悪かったけど、お前は馬鹿だ下手だ、
ボーゲンもろくに出来ないと、3スレにわたって罵倒されたん
だけど、あれはじゃあ何だったんだろう?

てか、そもそもこんな話どうでも良くて、>>21を初心者の
ワイパーターンと言った指導員さんと話したい。まったく
あれと全く同じ論調の事を「基礎」の人からさんざ言われたのが、
そもそもここに来た理由なので。
567名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 13:40:36.07
SAJデモに>>コブ+新雪になると転がっているだけてのはたくさんいる と?
568名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 13:41:16.24
>>563
高所恐怖症ですまん
飛び降りる前の下見で恐怖心しか残らないので絶対無理
頑張って飛べたのは5mくらいまで
569名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 13:43:40.85
>>567
一応、そうやって紹介された
570名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 13:44:14.73
>>567
元発言は

>指導員のなかには、
>整地なら滑れる
>同じ斜面(バーン)で新雪やコブになったらなんとか滑れる。
>コブ+新雪になると転がっているだけ
>てのはたくさんいる。

だよ?
57160度クン:2011/03/25(金) 13:44:17.72
>>568
縦に5メーターなら結構凄いっすw
572名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 13:45:44.16
しかしまあ、50度君は正直上手くはないな。
教程否定派だけど、教程がどうとか関係なくね。
573名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 13:47:45.31
>>566

君は別スレでも、さんざん下手糞だといわれてたのかw
それで納得できなくてココにきたけどやっぱり同じこといわれて興奮してるんだw
574名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 13:49:56.34
>>566
SAJスキー教程からみれば、糞味噌だったてことでしょ
別に気にすることない
>>21は滑り云々というより、ポジショニングがずれている
少しではあるが前に乗ってる
575名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 13:52:25.26
まあ60度クンのすべりと、教程がデタラメなことは無関係と思うな。
60度クンの滑りによらず、教程はデララメなのだから。

ただ、教程派の60度クンへのきもい粘着振りは、よく表現されていると思うよ。
ゲレンデで一般スキーヤーに粘着しているきもい基礎オタの雰囲気が良く...w
57660度クン:2011/03/25(金) 13:52:38.86
だから、最初から俺は素人だ、上手くはないとさんざ
言ってるよね?そもそも俺にとってスキーってオフトレ
だから、2級でも3級でも、5級でもまったく痛くも
かゆくも無いよ。

ただ、あれ見て初心者だとか言っちゃう人はどうだろう。
もしあれが2級も受からないという事なら、それはかなり
特殊な検定だと思う。

何にしても、ド下手な俺があげてんだから、気兼ねなく
自分のビデオあげれば良いじゃん。言葉でウダウダ言うより、
ビデオあげれば一発でしょ?
57760度クン:2011/03/25(金) 13:55:39.41
>>573
ええっと…
なんかすごいっすね…

>>574
そう!そういう「スキーの話」がしたい!
ただ、上でも書いたけど、右と左で全然違うし、
ターンによって違う。どのターンのどの辺の話?
578名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 13:57:08.59
>最初から俺は素人だ、上手くはないとさんざ言ってるよね?
>「アメリカでは奇麗な方」だってのは明らかだと思うし、実際奇麗な方だけど。
579名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 13:59:36.67
本音と建前
58060度クン:2011/03/25(金) 14:00:59.07
>>578
奇麗=上手い
と思ってしまったなら申し訳無かったけれど、
俺は決して「奇麗」な人が上手いと思っていないです。

レーサーや、フリースキーヤーで、むちゃくちゃだけど
むちゃくちゃ上手い人は居るし。

スタイルの問題。
581名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 14:06:54.93
でさ君は、山回りから外足を前に出して抜いてニュートラルで次の外足を追い越して
荷重軽くして云々といってたよな。
(また、言ってないというのかw)

当然君はそのつもりで滑ってるんだろうけど、君の滑りはアルペンの選手みたく
かっこよくないし似てないんだけど。
君の言う滑り方を練習したら、アルペンの選手のようにかっこよく滑れるの?
582名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 14:09:01.57
>は決して「奇麗」な人が上手いと思っていないです。

綺麗な人は下手なのか?
58360度クン:2011/03/25(金) 14:09:41.65
>>581
>山回りから外足を前に出して
俺がこういう間違いしたら君は100レスにわたって
アゲアシとりしたけど、山回りから外足だして
ニュートラルに入るの?
584名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 14:12:10.14
>>577
左右のターンが違うとかスキー操作以前に安定したポジショニングができてない
そのために、上体でスキーを動かしているようにみえるんだ
安定したポジショニングで、スキーに仕事させることをする必要がある
前に突っ込む度胸はあるようだから、あとはスキーと雪面のやり取りを感じることだね

と、実際にゲレンデでアドバイスするならこんなもん
ドリルはウェーブに行って前後のポジショニング
585名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 14:13:06.72
>俺がこういう間違いしたら

あれっ!?  間違いだとみとめちゃったよ
58660度クン:2011/03/25(金) 14:13:35.87
>>582
奇麗な人には上手い人も居るし、それほど上手くない人も居ますね。
状況にもよるし。
587名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 14:16:17.54
動画では斜度は判断しにくいけど、WCのDHの動画なんかを見た印象と比べて40度はなさそう。
30度あるのかも疑問だけど。

58860度クン:2011/03/25(金) 14:18:17.21
>>584
あ、これは滑れる人かな?
上体でというか、体で入ってるのは事実。

前の指導員さんを待ってるので、あとは
また明日。
58960度クン:2011/03/25(金) 14:21:32.71
>>584
出来れば40度での、見本を見せてもらえると
うれしいけれど、無理強いはしない。

左右のターンは明らかに違うので、これも
できればターンごとにここがこうするべきと
言ってもらえれば話として面白くなるけど、
無理強いはしない。
590名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 14:22:36.06
588は、ここなら自分の滑りを賞賛してくれると思ってたようだw
59160度クン:2011/03/25(金) 14:22:43.07
>>587
雪が追い越してくる斜面を滑った事無いのかな?
59260度クン:2011/03/25(金) 14:24:30.18
>>590
うわ! キモ!
593名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 14:31:36.69
>>592
図星だったか(笑
誰も褒めてくれなくて残念だったね。
59460度クン:2011/03/25(金) 14:35:59.76
そろそろ寝よう。

>>589
>左右のターンは明らかに違うので、これも
>できればターンごとにここがこうするべきと
>言ってもらえれば話として面白くなる
ので、気が向いたらよろしく。
595名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 14:36:34.33
>>551
ALの書いてあることを読み取れる人間は、信者にはならないが、その内容の妥当性は認めるようになるよ。
読み取れない人間だけがアンチALになるだけさ。
で、往々にして アンチAL≒異痴膿信者 だがね。
596名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 14:45:12.24
>>595
あれを妥当だと思ってしまって、反論されても認められないような人のことを、信者って言うんだってばw
「市野信者」と同じくな。
597名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 14:45:24.74
50どが、どれだけ大口たたいてたか
598名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 14:47:36.11
と、エアスキーヤーが大口たたいていますw
59960度クン:2011/03/25(金) 14:49:53.86
まだ居たりしてw

>>597
自分で示してみたらいいのでは?

「降りてこれればいい」俺と違って、「表現」が大事な競技の人は、
当然「表現」したビデオたくさんあるでしょ?
600名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 14:50:54.00
>>589
靭帯にメス入れたので今年は断念中
GWにとか考えてるけど医者には言えない

左右の股関節の柔軟性なのかね、左ターンは回し込めているけど、右ターンは回し込めずに横に流されいる
全体を通して言えるのが、切り替えがない。正確に言うと、前のターン(エッジング)が残ったまま次のターンに入っている。
切り替えのポジションは簡単に言えば、パラレルスタンスでの制止。
若干、後ろ目だと思うが制止のときが一番安定してスキーにいるのだからと思ってくれ
601名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 14:51:51.92
>>600
永くなってしまった…
まだまだ修行が足らんな
60260度クン:2011/03/25(金) 14:53:05.66
>>600
お!凄い!

でも、前の「指導員」さんを待ってるので、細かいレスは明日。
603名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 14:56:19.69
>>596
でも、妥当でないと言い張る人間って、往々にして異痴膿信者なわけでね
604名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 15:05:53.71
>>596
まあ誤った反論は普通は認められないわな。市野信者じゃなければ。
605名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 15:32:44.04
>>604
何言ってんだよ。結局、反論に対してちゃんの答えられずに終了してたじゃんw
606名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 15:36:01.89
てか、まともな反論が無いまま最初から終了してるじゃんw
607名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 15:36:15.62
>>605 異痴膿信者、必死すぎ(笑)
608名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 15:40:03.96
>>606
そ、どんな時でも成り立つものでないのに「自明」と言ってはいけないとかね。
「自明」と思える範囲で成り立てばいいんだよ、一例を挙げてるだけなんだから。
反論つーか、批判にさえなってないもんな。
609429:2011/03/25(金) 16:16:27.43
>>594
ここはそういうスレじゃない
アドバイスが欲しいなら他所に行けよ
610名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 16:29:33.41
まずは、市野翁ご本人の滑っている動画を見せてくれ。
話はそれからだ。
611名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 16:30:37.88
>>608

ところが自明でない事を自明という前提で論を進めているのがALの資料1
AだからAになった、だからAだ。といってるのがAL。
それでAなんだからBだとも言ってるし。
これが間違った証明て小学生でもわかることなのに、なぜか信者にはわからない。
612名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 16:34:13.38
できれば40度以上の斜度希望。
20度程度のコブ斜面でも30度程度の深雪斜面でも良いけど。
613名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 16:35:13.91
ALによると、絶対水平面にマイナスの角付けでも
サイドカーブのキツイ板なら山回りができることに
なるらしい
614名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 16:40:12.95
>>611
異痴膿信者必死すぎて608の「論旨」を読み間違えてるな。
「どんな時でも成り立つものでないのに「自明」と言ってはいけない」というのが、おかしな反論だと言われてるんだよ。

何度も言われてるけど、自明だと思える範囲内で成立すればいいんだよ、ALの話は。
だから、反論にしたいなら、自明だと思えるような状態は全く起こり得ないと論証しなくちゃんらない。
でもねぇ、GS板よりSL板の方が小さく回りやすいんだよな、我々が滑っている世界では。
615名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 16:42:35.76
絶対水平面にマイナスの角付けで山回りができないやつが
ここにいるのか?w
616名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 16:45:11.87
615絶対水平面にマイナスの角付けしただけで山回りできるやつがいるんだ!!!
617名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 16:47:43.18
>>616 も微妙に∃と∀の区別ができてなさそうな書き方だよな
618名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 16:48:43.60
>>614
おまえ、ALがどういう論証してるか読めないのかw
そしてALが絶対水平面理論の何に反論しようとしてるのか理解してないのか?
619名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 16:51:49.92
>>617
意味不明

618については既に教えてやったのに>>614のようにまだ解かっていないのがいるとわw
620名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 16:53:41.35
>>616
俺、絶対水平面にマイナスの角付けで普通に山回りできるぞ?
たぶん皆普通にできると思うけど。

マイナスの角付けした「だけ」ってのが、後出し条件だな。
スキー履かなくてもできるのか?とか、
姿勢はどうのとか、そんなレベルのいちゃん後からつけるつもりだろ?

621名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 17:00:29.54
>>619
ソクラテスの三段論法の間違いが分かってない?
622名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 17:01:18.63
>>617
∃とヨの区別ができないやつがいそうだから
そういうやつには意味不明だろうね。
623名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 17:02:25.77
たぶん、ALが水平面理論の何に反論しようとしているかがわかっていないのは、>>618 だな。
というか、絶対水平面理論て何??(笑)
624名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 17:06:40.94
>俺、絶対水平面にマイナスの角付けで普通に山回りできるぞ

別の操作を加えないと無理。
ALのいってることを進めたら、斜面にフラット状態かそれに近似の状態でも
別の操作を加えなくても山回りできることになる。
625名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 17:08:09.21
困ったときのソクラテス
626名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 17:08:17.86
別の操作って何?
別の操作しなくてもできるんだけど。
627名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 17:09:50.05
60度さんは典型的な我流スキーヤーで我がスクールにもそんな人がいらっさいます。口では教えて欲しいと言うのに教えるとまるで60度さんのように反論されほとほと困ります。3枚ほど写真が
アップされていたので普段どおり教えます。
1枚目ですが踏みかえになっていますが本来は内足を踏み込んで内傾角を作らなくてはいけません。検定を受けられても最初のこのターンで不合格です。
2枚目ですが極端の外向傾で止めるエッジングになっています。谷回りで圧を受け止められない技術レベルなの仕方がないです。これ以上指導しようがありません。できたら、初心者レベルからスクールに入り直すことをお勧めします。これでは慣れても上達が見込めませんので。
3枚目は伸びきって雪面とのコンタクトが失われ圧を受け止められません。内外を議論する前の段階です。内足を強く踏み込んで内傾角を作る練習が必要です。
スキーに慣れていらっしゃるようですが技術レベルでは低いと言える典型的な我流スキーヤーですね。スタイル以前の問題と付け加えておきます。
一介の指導員より。
628名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 17:09:59.18
>別の操作しなくてもできるんだけど。

ふーん 君は超常現象を起こせるんだね。

629名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 17:10:51.52
>>624
そりゃ、前に進まなかったら、山回りはできないがな
630名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 17:12:24.41
地球で普通に起こる現象を、超常現象と呼ぶんだw
さすが、**星の住人w
631名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 17:16:39.51
>地球で普通に起こる現象

さああ、説明してみよう。
できるもんならねw
また「ALがいってるから」と答えるかなw
632名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 17:17:48.72
俺ができたから。
これなら満足?w
633名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 17:22:22.50
>俺ができたから

な〜んだ おまえの夢かw
ガンバレよ
634名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 17:22:26.43
>>627
おまいさんは本当にそれで指導してるのか?
そりゃ、反論しかこないわな

これからスキーをはじめる人のためにも指導員を辞めるか勉強しなおせ

635名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 17:23:38.73
お前も山回りできるようにガンバレよw
636429:2011/03/25(金) 17:23:56.14
>>620
角度に関わらず出来るか?
というか、やる意味がなくねえ?
637名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 17:24:53.75
>634は50どの滑りをどう思う?
638名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 17:25:09.17
力学の話に「操作」て使ってもよいものなのか?
639名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 17:26:45.02
>>636
角度って何の角度?

やる意味無いというのには同意。
だけど、できたからできたと答えただけ。
640名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 17:27:37.05
>>637
前後のポジションが悪い
一介の指導員がいうことをするには動けない不安定なポジション
641名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 17:29:41.27
AL信者で水平よりも角付けしなくても山回り出来るという人はたぶん
板の向きが変わっていく過程で角付け角も徐々に変わっていることを考慮に入れてないだろ。
642429:2011/03/25(金) 17:29:46.20
>>639
マイナスの角度の大きさに関わらず出来るのかってこと
マイナス5度なら出来るけど、マイナス30度は無理っていうんじゃ
出来たと言い切るのは違和感がある
643名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 17:32:57.19
50度君は自分がある程度以上は上手いと思い込んでるから、まともな意見書いたって無駄
批判はなんでも自分をおとしめるために書かれてると思い込んじゃうよ
644名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 17:33:38.23
>>642
いや、マイナス5度でも無理だから。
645名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 17:36:07.71
>>642
意図が良くわからんが、斜面に水平を超えて谷側に角付けしても山回りができるか?ってこと?
水平面より谷側に角付けで斜面に水平までなら、
殆ど横滑りに近い状態になることもあるが、普通山回りできるよ。
斜面に水平を超えれば逆エッジで転倒か、谷回りをするかだがそれは今の問題の範囲外では?
646645:2011/03/25(金) 17:36:49.75
あ、斜面に平行ね。
647新顔 ◆1fVzfKWjQA :2011/03/25(金) 17:38:10.34
水平面と言うのは、そもそも絶対的な面であるのに。
何故、絶対と付くのだろうか?

相対に対して使うと仮定して、では相対的水平面とはどのような面なのだろうか。
或いは、球である大地に対して数学的意味を以て絶対的な某かの何かを求めた面なのだろうか。

そしてマイナスの角付けとは?

あ 構わず続けてくれ。
648名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 17:42:22.11
>普通山回りできるよ。

無理
649名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 17:43:33.64
>>647
水面が静止状態が絶対水平面
バケツに水を入れて平行に横に動かすと水面は傾く。これが相対水平面

市野先生曰く、斜面に対して傾くイメージより、水平面をイメージしろらしい
650名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 17:43:44.89
山回りできない人がいるというのは、新鮮な驚きw

651名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 17:44:49.24
斜めにまっすぐスタートするのに、どうしてマイナスの角付けで山回りができるんだ?
652名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 17:46:26.01
だって板が勝手に回って来るんだもんw
653名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 17:50:01.62
>>652
妄想は不要
654名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 17:51:46.03
事実なんだがw
山回りが不可能というなら証明して見せてよ。
山回りできない人がいる、なら、ちょっと驚くけど、ありえないことではない。

655名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 17:52:27.64
水平面のマイナス角付け無限ループ議論中申し訳ない

内脚主導てのは、ようするにスキーの回転(自転?)に対して内向して回りやすくすること?
内傾して角付けするから内向内傾?

スキーの回転(自転?)てのは、角付けしてたわませたスキーが、構造上スキーセンターを中心にターン方向へ回る性質のこと
656名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 17:53:27.69
わかった!
>>652のようなのは、マイナスの角付けができなくて、たとえばターンでニュートラルの平踏みができないような下手糞だ。
そういうの結構いる。
657名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 17:56:23.77
>>656
マイナスの角付けや平踏みができないのではなく、
山回りもできるだけなのだが?
山回りのできない人は、変な妄想するんだね。
658名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 17:58:38.94
マイナスの角付けで斜め下方向にまっすぐスタートして山回りができるって、
それは凄い!
659429:2011/03/25(金) 17:59:06.73
>>657
その山回りって、もしかしてテールを外側に出していくってことか?
660名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 18:00:59.22
>>658
お前、妄想ばかりしてないで山回り練習したほうが良いぞ。
ガンバレ!
661名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 18:02:06.91
マイナスの角付けで斜め下方向にまっすぐスタートして山回りができるって、
それは凄い!
しかも、別の操作を加えずにだから。
662名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 18:04:41.52
>>659
水平面に対して谷側に角付けだから、当然谷にずれながら滑るだろ?
谷にずれながら滑ってはいけないのか?

それともお前は谷側に傾けて山側に上ると思っているのか?
663429:2011/03/25(金) 18:05:00.76
もう降参するから、どういう動きすればマイナスで山回りできるのか
動画で教えてくれ
664名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 18:06:32.77
ここでAL派の人たちに、じゃあ山回りするための雪面からの反力はどうやってもらってるの?
と聞いても答えてもらえないのだよな。
んでALの説明、Rがついてるから山回りするための力が発生する、という答えが返ってきちゃう。
どうやってその山回りする力が発生するの?と聞いてるのにね。
665名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 18:06:50.07
お前の動画が先だろ?
nana ならばその必要は無いが。
666名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 18:08:16.03
>当然谷にずれながら滑るだろ?

それが、どう山回りになんるんだ?
667名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 18:08:45.25
山回りはずれないのか?
668名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 18:09:53.89
>>663
おまえさんがAL批判を始めたのだから、おまえさんから証明しないとな
降参なら、それ以上の話をしてはいかん
669名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 18:09:55.30
あと山回りの定義が違ってるってのもあるのかもね。
AL否定派は、一瞬後の位置が、板の向いている方向よりも山側に入っていたら山回りという条件で話してるはず。
板の向いてる方向よりも下にズレ落ちてて、でも板の向いてる方向が山に向けて少し自転してる
というのは山回りじゃないのよ。
670名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 18:12:52.72
重心およびシュプールが山に向かって凹なら山回りでは?
直滑降しながらの回転は山回りとはいわないと思うが。
671名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 18:14:35.87
>>670
あーなるほど。
そこがAL派の人とAL否定派の人とで認識違うから話が噛み合わないのかな?
そういうことだといいのだが。
672名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 18:15:07.41
>板の向いてる方向よりも下にズレ落ちてて、でも板の向いてる方向が山に向けて少し自転してる
>というのは山回りじゃないのよ


もしかして、テール側が先に落ちた横滑りを「山回り」と言ってないか?
673名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 18:18:32.97
>>664
わずかでもスキーが角付けされてたわんでいれば角付けされた方向にスキーは回る
これはカービングスキー板の構造でこの性質があるからカービングターンになる

もちろん、スキーが回ろうとする力より横ずれを起こす力が勝ったら斜滑降なりになる

ここでいう力てのは力学とか考えてないで使ってる
674名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 18:22:41.54
>>670
斜面をまっすぐに進もうとしたらスキーが切り上がっちゃったと、重心を山側にしてスキーを回すぞの違いか

万歳デモが得意の膝入れの山回りはどっちだとかいうのは受け付けない
675429:2011/03/25(金) 18:22:49.64
>>665
出来ない証明より出来るという証明のほうが重要だろ
俺が出来ない動画晒して、「マイナスじゃやっぱり無理」と言ってお前納得するか?

>>668
なんか勘違いしていないか?
俺はAL批判なんてしてないぞ
ていうかALの話題なんか一度もしてない
俺のレス番追ってみろよ
676名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 18:23:54.59
確かにそれでも山回りと言えるよね。
それは確かにAL否定派のほうが間違ってるわ。すまん。

山回りという言い方ではなくて、正確に言うと
板の向いている方向よりも山側へ入っていけるか、ということなんだよ。
元々の話が斜滑降するか、だから。

 \ ← 現在の板の位置と方向
  \\ ← 一瞬後の板の位置
  ↑↑
  a b

とすると、水平よりマイナスの角付けでbの位置にはどうやってもいけないよね?
というのがAL否定派の意見。
マイナス角付けでaのようにズレ落ちながら山回りするよ、というのは当然そうなるね、と。
677名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 18:24:12.51
>>675
それはすまん
前言撤回する
678名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 18:27:26.89
>>673
676のbの位置にマイナス角付けでも行けるか、ということで再度考えてみてよ。
679名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 18:30:49.85
>>636 429
ほら、∀(すべての)と∃(存在する)の違いがわかってない
ここまで書いてやっても、わからないんだろうなぁ
680名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 18:31:45.25
>>678
切り替えでならいけるだろってか通過するとこだろ
そのあとに斜面とフラットになって横ずれ起こして、次の角付けになっていく

切り替え以外では知らん
681名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 18:34:00.86
>>679
(´∀`)…


すまん、また魔がさした…
682名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 18:35:19.84
>>505
アメリカがそれだけ遅れているんだよ
683429:2011/03/25(金) 18:35:45.63
>>679
なぜ俺が絡まれるのかわからんけど、それでそういう動きしてそれがどうターンに繋がるんだ?

「やる意味がなくねえ?」
684名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 18:36:09.77
>>680
いや、もっと単純な話。
斜滑降してて水平よりもマイナス角付けでもbの位置に行けるかってこと。
市野が言ってるのは結局、水平よりもマイナス角付けだとaにしかいけないってことだけ。
ALはRがきつければ、水平よりマイナス角付けでもbに行けると言ってる。

いいか、市野が気に入らんのは俺も同じだ。
だが、この部分だけをとって力学的に正しいかどうかは別問題と思って考えてみてよ。
685名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 18:36:17.49
>>676
なんか、ものすごく頭ワルそう
686429:2011/03/25(金) 18:37:11.33
>>680
山回り終わってるだろう・・・
687名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 18:39:33.57
>>684
もしかして、カービングターンって、ズレが全くないと勘違いしてる人ですか?
もしかして、斜滑降って、ずれが全くないと勘違いしている人ですか?
688名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 18:39:36.21
だから「わずかでもスキーが角付けされてたわんでいれば角付けされた方向にスキーは回る」て
ALもやってる勘違いなんだよ。
それが成り立つのは接雪側に押し付ける力が必要なんだよ。

689名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 18:40:08.60
>>684
力学は専門外なので閉口
スキーの構造なら話せるぜってだけだ、すまん
690名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 18:40:58.14
>>688
>接雪側に押し付ける力
なもん、必要ねえ
691名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 18:42:12.97
結局、「水平面に対して谷側に角付けして山回りができる」ってのは、
何人かが合意したってこと?

山回りできないかわいそうな人もいるかもしれないけど思うけど。
692名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 18:43:54.16
>>691
ま、そんなとこだね。
当然、カービングでね。
山回りできない人は、カービングもできてないんだろうな。
693名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 18:44:07.49
>>685
いやいや、そういうすごく単純な話なんだって。
話そらさないでさ、bの位置に水平にマイナス角付けでも行けるか、ということ考えてみてよ。
694名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 18:45:01.68
>>690
阿保か
例えば、プラスの角度でも押し付ける力が0だと(宙を浮いている等)雪とサイドカーブのやりとりで
ターンはしない。
695名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 18:45:14.09
>>688
また切り替えの話しですまんが、切り替え時はスキーを雪面におしつけないか?
むしろ、スキーを雪面に押し付けていないときが思い浮かばん
696名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 18:47:05.57
>>693
だから、行けるよ。
お気に召さない人も多いだろうが、ALのページから
http://www26.tok2.com/home2/suiheimen/ISSS.pdf
にでも行ってみれば?
697名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 18:48:58.49
相変わらず静止状態でしかものを考えられないウルトラなのであった。
698名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 18:51:53.68
>>695
今は抜重切り替えしないけど・・・
板の横面山側って、マイナスの角付けだと
雪面に押し付けられないよな。
699名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 18:55:40.86
>>697
動いてたら、どうなるんだ?

>>696
その資料で、どうして「行けるよ」に?
700名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 18:56:35.38
>>698
俺の理解能力不足ですまん。
スキーの滑走面に対して押し付けるんだが、板の横面山側てのがわからん。
701名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 18:58:09.51
>>690
じゃあどんな力が山側へターンさせてくれるのかな?
スキーの質問じゃなくて力学の質問だからね。
702名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 18:59:05.75
>>700
ソール側じゃなくて横側
703名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 19:04:53.32
西田の資料だされてもw
しかもプラス角度の話だし。
704名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 19:08:07.24
>>703
図の都合でプラスになってるだけで、マイナスでも同様なのがわからない??
705名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 19:09:33.19
>>701
エッジのソール側が雪面を削る際に発生する力
706名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 19:10:14.15
>>702
スキー板は、ソール以外に押し付けるとか考えられていないぞ
まあ、これは置いたとして
スキーの側面を雪面に押さえ付けるといっても押さえ付ける方向に雪面がほとんどないから難しいだろうな
無理矢理膝を使ってやることはできなかなかろうが…
707名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 19:16:30.76
>エッジのソール側が雪面を削る際に発生する力

君の板はソール側エッジが雪を削るのか?
かなり、凹凸のあるエッジだな。

706
押し付けるって、自分でするんじゃなくて重力でするんだよ。
エッジのある部分が接雪が押さえつけられればいいんだ。
708名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 19:19:04.17
×ある部分が接雪が ○ある部分が接雪されて
709名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 19:28:52.09
>>707
ズレの向きはソールからサイドウォールの向きでしょ?
滑っているんだから。
710名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 19:38:27.03
709
例えば。。。
1枚の板の直滑降で片側が土手のように傾斜がついて盛り上がってる所を、
その土手に片側を接触させながら滑ったら、土手側にターンしていくと思うか?
ALの説だとターンするんだが・・・
711名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 19:42:48.31
>>710
先に溝が掘ってある状態で考えてしまう夷痴膿信者、可哀相すぎ
712名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 19:43:55.66
>>710
説なんでどうでも良いから、まずは自分でやってみれば良いじゃん。

で、お前は「水平面から谷側に角付けで山回りできない」のか?
おれは最初から「できた」と言ったが。
713名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 19:54:47.63
>>711
おまえ、文盲だな カワイソ

712
だからできないって、できたと思ってるのは何か勘違いしてるぞ。
テールを重くしてテールを落としてるとか、ひねってるとか、テールを押してるとか
そもそもマイナスの角度ができていないとかな。
714名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 19:58:25.60
>先に溝が掘ってある状態で考えてしまう夷痴膿信者、可哀相すぎ

ALの信者さん お疲れ様です
715新顔 ◆1fVzfKWjQA :2011/03/25(金) 19:58:26.68
>>649
分りやすい解説をありがとう。

通常、急流の水面は水平面と呼称しない。
新語や造語も結構だが、例えば絶対平地と相対平地と謳って意思疎通が出来るか。

あ 構わんから続けてくれ。
716名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 20:11:39.22
>>713
できないって、何か変な暗示にかかってるのか?
でなきゃ、エッジを数年研いでないとかか?
717名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 20:13:17.65
市野の滑り動画、まだぁ??
718名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 20:31:42.31
サイドウォールを雪面に押し付けるだの、エッジを押し付けるだのいろいろでわけわからんくなった(*`Д´)ノ!

スキーはソールを雪面に押し付けないと滑走能力が失われる。スキーの傾きや斜度、スピードとかいろいろあるだろうが、ソールを雪面に押し付けられるポジションをとろうてことで締めておこう。

で、マイナス角付けといっても水平面から斜度と同じまで幅があろう。
スキーのエッジが雪面から抵抗を受けて回転する角度もあれば、横ずれを起こす角度もある。
前者の範囲なら山回りする。ALはこの状態をさしているんだろ。
後者なら斜滑降から横ずれになって最終的には先落とし状態になる。
719名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 20:54:38.91
できると言ってる奴、雪上で実際にやってみなよ。
そしたらわかるかもよ。
テールを重くしてテールを落としてるとか、ひねってるとか、
片側だけ踏むとか、テールを押してるとか、そういう別の操作は
無しだぞ。

720名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 21:08:11.31
サイドカーブが機能するには、板のサイド側が雪面に押されてひっかかる必要があって
だから、エッジを立ててそういう状況を作ると板がターンするんだけどな。
721名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 21:14:35.80
>>719
後だし条件追加?
その条件でも、俺も山回りできたよ。
722名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 21:16:55.53
テレマークに転向すればそんな迷いからも解脱できるよ!
723名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 21:23:05.75
できないことの、証明でもしてもらおうかな?

論理的かつ、力学の一般的な概念を使ってね。
724名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 21:29:09.36
>>720

さいどかあぶがきのう 笑
725名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 21:40:46.73
>>720
>サイドカーブが機能するには、板のサイド側が雪面に押されてひっかかる必要
ないない
726名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 21:44:27.57
>>720
だとすると、サイドを鋭角にしたら、サイドカーブの効果は減っちゃうよな。
いやいや、鈍角にすれば、角付けしなくてもサイド側を雪面に押し付けることが出来るぞ。
その方が切れるのか??
凄いぞ、チューンナップ理論も大改革だ
727名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 21:46:16.13
テレマーク細板革靴が最強!
728名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 21:47:50.58
>>723
ま、出来ないことは理解できないだろうし、他の人が出来るって事を信じることもできないだろうね。
出来なくて理解できないものを否定したくなるのも人情ってものでしょ。
お気の毒ではあるが、邪魔
729名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 21:50:24.56
テレマーク!
テレマーク!!
テレマーク!!!
730名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 21:51:54.41
説明できないんだ
731名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 21:52:43.18

できないと、思ってるだけなんだ

お気の毒
732名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 22:01:58.62
>>726

押し付けによるサイド側の食い込みが問題だというのにw

できるというなら。それを証明してみなよ

できない理由
マイナスの角度では、そのままだとサイドの押し付けの力が無いから
733名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 22:04:01.07
テレマークって言ってるの、馬鹿じゃん
734名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 22:04:25.40
>>720
サイドウォール側のエッジが雪面に掛けるのは、例えば平地で立って角付けしてトップを角付けした方向に捻って動かしたとき

これは滑走中にはご法度
足首や膝、最悪は脛の骨を捻転骨折する

角付けをしてスキーがたわむこということは、ソール側のエッジが雪面を削る
スキーセンターがテール寄り(トップ部がテール部より長い)なのは、トップのたわみを増やすことでトップのソール側エッジが多くの雪面を削ってターンをしやすくさせている
簡単に言えば、迎え角を増やしてターンをしやすくするなんだけどね

だから、ソールを雪面に押し付けることでスキーをたわませる
スキーを選ぶとき、スキーをあおる(手でたわませる)と思うが、サイドから押したりしないでしょ
735名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 22:05:44.35
>>732
サイドの押しつけが必要だとする根拠は??
736名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 22:12:43.24
>>734

だからね、撓みはターンにとって重要だが、
それだけじゃターンしない。

解らなかったら雪上で試せ。
737名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 22:14:11.65
>>736
そりゃ、前に進む必要はあるさ
738名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 22:14:56.36
739名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 22:16:11.91
>>736
そりゃ、736が出来ないってだけじゃん
あんた、何か間違ってるよ、滑り方が間違ってるのか、道具が間違っているのかはわからんが
740名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 22:17:43.84
>>732
内向によるターンを勘違いしてないか?
カービングスキーのトップとテールの幅が広いのはスキー自体の回転をよくするためでもある
>>734に書いたのはトップ部のスキーの回転だが、テール部もスキーがターン方向に回転するように作られている
内向することで、スキーがより回転
しやすくしてる
決してサイドウォールを雪面に押し付けることが目的ではないぞ
741名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 22:22:42.09
説明しても、君らは理解できないだろうから
雪上で試せ。
742名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 22:24:21.82
そうだね、水平面への角付けなんて、実在しないもんな
743名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 22:25:09.06
>>736
ワールドカップで使われているカービングターンはむしろたわみだけのものなんだが…
744名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 22:25:17.09
きみらってエッジ側面が雪に食い込むことに意味はないと思ってる?
745名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 22:27:20.81
>カービングターンはむしろたわみだけのものなんだが…

おいおい サイドカーブのない板を使ってるというのか(笑
馬鹿もここまでくると芸術だ。

746名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 22:30:40.29
サイド側が雪面に触れると抵抗になるだけなんで、極力それを避けるために、
サイドを鋭角に仕上げたり、ボーダーを削ったりしてるんだよね。
一時期、サイドウォールも鋭角にした時期もあったけど、エッジの支えが弱くなっちゃったとかで、
サイドウォールは90度に戻ってきたのかな。
747名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 22:32:21.85
>>745
また、∃と∀の区別のついてない発言。
ソクラテスの三段論法の間違いを地で行ってるな。
748名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 22:33:28.77
>>745
正気で言っているか?
教程派、否定派関係なく共通だぞ
自明といってもいいくらいだな

たわみだけだとサイドカーブがないとかおまえさんはスキー理論よりマテリアルから勉強した方がいいぞ

その昔、サイドカーブがほとんどないスキーでカービングしてた選手はいるがな
749名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 22:35:17.90
>サイド側が雪面に触れると抵抗になるだけなんで、

ターンにサイドは不要で邪魔なだけってか?
じゃあなんで、スキーにサイドエッジが付いてるんだよ?
サイド側がなんで全部ソールと同じ素材で覆われてないんだよ?

おまえバカだろ?


750名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 22:37:22.87
748
だから、サイドカーブ使ってるだろ なんでたわみだけだよw
751名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 22:38:13.33
>>746
サイドウォールを鋭角にか…
すまんが聞いたこともない
サイドウォールにワックスを塗るのはあるけどな
752名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 22:42:12.31
>>749
サイド側を接雪させないことが基本だから、サイドに滑走面素材が使われないんだよ。
もし、サイド側を押し付けることが必須であるなら、当然、サイドの滑走系を上げる処置が取られるだろうね。
でも、実際には、サイドウォールは相変わらず滑走面とは異なる素材で、ワックスを吸収してもくれない。

ま、レースなんかでは、わずかな抵抗でも減らそうとするから、サイドウォールの滑走性を気にしたりもするがね。

エッジは、角のソール側で雪面を削ってるんだよ。
753名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 22:42:25.01
>>750
カービングターンがトップのずれだってのはわかってるよな?
トップのエッジが通ったところをセンターやテールが通るとか思ってないよな
754名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 22:43:24.88
>>751
カービングスキーが出る前の話だからね。
755名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 22:48:41.92
>>754
そうなんかw
カービング後に携わったから知らんかった
ありがとう
756名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 22:49:08.59
>>753

サイドカーブつかってないヵ?

逆に聞くが、おまいら 絶対水平面にフラットどころかマイナスに角付けしても
斜め下にまっすぐスタートしても山回りするって、じゃあ直進させたい時には、
どういう操作をしてるんだ??
757名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 22:58:12.71
>>749
サイドエッジが剥き出しなのは、エッジをソールの端につけるから
サイド側なんて滑走に影響ないから特に加工しない
ちなみにエッジに厚みがあるのはエッジ保護のためでもある
ある程度の厚み(太さ)があるから石を踏んだりしても切れないだろ
エッジがめり込まないように作ってあるのがボーダー
758名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 23:03:29.13
>>756
なにもしないで斜滑降するなら、切りあがらないでかつ横ずれしないポジションになる
759名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 23:12:54.10
>>756
そうねぇ、雪面に対して僅かでも角付けされたら直進しないなんてことも、雪質や斜度、サイドカーブ半径によっては
あり得ない話じゃないかもな。
とは言え、前後のポジションを変えるだけで、ターン弧なんて変化するから、どうしても、斜滑降で直進させたければ
ポジションを調整するかもね。
760名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 23:20:33.24
>サイドエッジが剥き出しなのは、エッジをソールの端につけるから
>サイド側なんて滑走に影響ないから特に加工しない

おやおや1/100秒を争う板でも剥き出しだぞ
それもサイドは影響ないと?
エッジのサイド側は使わないって、凄い意見だ!


>>756
ほぅ ポジションで調整か! すると君らにとって斜滑降って
山回りより難しい技術なんだなw
761名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 23:26:03.37
いっちゃんまだぁ〜?
762名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 23:50:42.16
そうだね、定期的に要望を出そう
市野の滑りの動画、熱烈希望
763名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 23:51:51.96
>>760
ポジション調整が難しいって、どんだけ下手糞?
764名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 23:52:45.42
>>760
1/100秒だろうとサイドエッジはチューンナップ以外はなにも加工してない
そもそも、スキーのサイドが雪面に接することなんかないしな

おまえさんは偉そうなこと言って他人を罵倒しているが、なにも知らないのはおまえさんの方だぞ
カービングについてもレースカービングとエクストリームカービングがわかってないしな
どこで仕入れた情報かは知らんが、スキーのマテリアルからスキー板がターンする仕組みを勉強しなされ
カービングスキーで傾けてたわみだけでなぜターンできるかわかるまでな

ちなみに聞くが、まさか指導員ではないよな?
765名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/26(土) 00:03:19.73
>そもそも、スキーのサイドが雪面に接することなんかないしな

ほぉ サイドエッジが雪面に接しないとは、これまた愉快なw


>763
比較というものを知らないのか?
766名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/26(土) 00:16:45.78
>>764の知ったかは最強w
767名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/26(土) 00:49:43.02
>>765,766
往生際悪し
768名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/26(土) 01:46:50.35
>>424
谷回りでのスピードコントロールが幻想だとはいいませんが、山回りでのスライディングに比べて、フォールラインに向かいながら
遠心方向でのみ制動するのだから、制動量には限界はありますよね。

スライディングは脚に負担がかかるから体に悪い、という解釈ですが、かかった負担の分だけ効率的に制動できていれば、
全体のスピードはそれに応じて落ちるわけですから、制動効率の悪い谷回りでのコントロール技術だけで、
全体のスピードを上げるよりは、総合的な脚への負荷はより小さくできると考えられます。

市野さんは山回りでのスライディングをはっきり下手なスキーと言い切っていますが、比率の問題で、
結局、制動のバランスを谷回りに回しただけ全体のスピードは上がりますので、全体に渡って脚力が必要にはなります。

要するにカービングターンのみで全体でスライディングの少ないスキーをしようと思ったら谷回りで制動せざるを得ないということですね。

それをうまいスキーと定義するのは構わないと思いますし、実際うまい人でないとできないだろうと思いますが、当然、
自然でも楽でもなく、体にいいとか悪いとかはなんの検証もない思い込みにすぎないと思います。
少なくとも長くやって疲れたり下手がやって怪我をする確率は制動が少ないほど上がるでしょう。

急斜面や長く滑るときなどは、スライディングで充分スピードを抑えながら確実に降りてくる方が、当然、自然で楽で安全でしょう。
うまくて体力のある人がカービングターンのみの制動で高速で降りてくるのはそれはそれで素敵なことですが、
それだけを教育目標に上げているのは視野が狭すぎ、またあまつさえそれを自然だとか体にいいなどと言うのは
健康商品詐欺そのものですね。

指導される際は、SAJでうまいとされるスキーとは違う、ということは指導されて構わないと思いますが、
そんなスキーは体に悪い、とかの市野さんの詐欺口上とはご自分の中では区別されておいた方がいいでしょう。

両足へ荷重した方がより負荷が少ないという点には反対はありません。
769名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/26(土) 04:53:27.41
>サイド側を接雪させないことが基本だから、サイドに滑走面素材が使われないんだよ。
>もし、サイド側を押し付けることが必須であるなら、当然、サイドの滑走系を上げる処置が取られるだろうね。

サイド”エッジ”だといってるのに。
ソール側とサイド側使って、エッジの角が使えるんだが。
ソール側しか使わなくてサイド側は雪に触らないようにするって、不思議だ。


770名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/26(土) 08:17:34.04
>>769 って、意味不明
771名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/26(土) 08:22:10.78
>>770
察してやれよ
772名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/26(土) 08:28:37.24
769って、スキーの使い方を知らないんだろうな
773名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/26(土) 08:56:11.57
>>769
もしかして、市野の説明にあった、スキーが横方向に雪に沈みこむ図のこと言っているのか?w
774名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/26(土) 08:59:01.52
>>773
察してやれよ
775名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/26(土) 09:00:37.05
あれが正しかったら、ターン内側に雪煙が上がるよなpgr
776名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/26(土) 09:03:05.44
>>765>>766>>769
蛇足だが>>764の言っているサイドが雪面に接することがないは、サイドを雪面に押し当てたり押し付けることはしないということ
スキーが沈み込んだらサイド側が雪に触れるだろという低レベルな話しじゃないぞ
777名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/26(土) 09:07:05.07
>>776
察してやれよ
778名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/26(土) 09:09:11.79
察するところ、水平面理論信者って、どこまで馬鹿なの
779名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/26(土) 10:40:04.66
エッジの使われ方に関して、ワックスをスクレイパで削り落すのを例に出そうと思ったが、
769がそういう作業をしたことがないって可能性があるのでやめた。
78060度クン:2011/03/26(土) 10:42:18.08
>>627
>1枚目ですが…内足を踏み込んで内傾角を作らなくてはいけません。
先生それジャンプっすw 
http://loda.jp/hamaki55/?id=27
3コマ目、4コマ目辺りは空中なので外も内も踏めない。

>2枚目ですが極端の外向傾で止めるエッジング
「極端」な外向傾には見えないけれどなあ。
http://loda.jp/hamaki55/?id=28
膝下に三角できたり、逆ハの時になってたりするなら
わかるけど、板も、両スネも平行なのになんで「極端」な
外向傾なの?

それに、「止めるエッジング」だとしても別によくない?
40度の斜面で「止め」なかったらあっという間にもの凄い
スピードになるでしょ?

>>424で「急斜面を暴走する初心者そのもので他の人にぶつかる
恐れがあり、とても心配になり書き込」んだのに「止めるエッジング」
はダメってのは変だと思う。

>3枚目は…内足を強く踏み込んで内傾角を作る練習が必要です。
このターンは体ほぼ完全に真っすぐ傾いてる。
http://loda.jp/hamaki55/?id=29
これ以上というと、逆くの字?


空中で内足を踏めと言ったり、体軸真っすぐなのに内傾角を作れとか
言ったりしたら、そりゃ反論されると思う。
78160度クン:2011/03/26(土) 10:43:17.88
>>600
>左ターンは回し込めているけど、右ターンは回し込めずに横に流されている
ってのは的確だと思う。で、なんで左は回し込めてるかと言うと、きっちり
アンギュレーションが出来てるから。右ターンの方は腰が内側に入って無くて、
右足に体重が乗ってる。

左ターンは1個目は前半切りすぎて、後半スピード押さえきれずに
山回りが長くなってるけど、前半はきっちりシュプールが出来てるし、
2番目はずらしてるけど早い段階から雪煙をあげられて=
スピードコントロールできて、いる。(ちょっと話がズレるけど、確かに
切り替えは煮え切らない)

何にしても「内足を踏み込んで内傾角を作る」等々の滑りがこういう40度の
とことかで出来るもんだと、どうも思えないよ。

ちょっと>>627の指導員さんが、40度の斜面で内足を踏み込んで内傾角を
作った切れのある滑り、をしてるビデオを上げてみてくれない?
782名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/26(土) 13:24:01.12
普通に滑っていたら
そもそも内足を踏み込んら内傾角なんか作れない

どこかの教団とかウルトラの星ではどうだか知らんがね。

627の指導員がビデオを上げるなんで、ありえない。
「627の指導員」なんて、この世に存在しないからね。
783名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/26(土) 13:35:42.82
まぁ自称クラウンのウルトラの仕業でしょうな
784名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/26(土) 15:32:07.48
ここで書かれていることを検証にスキー場まで来てやったぜ



結論:猛吹雪を目の前にすると心が折れる


温泉に入って帰ります…・・・(;´Д`)
785名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/26(土) 20:57:14.58
サイドエッジ、サイドウォールが接雪する状況はいくらでも有る・・・
サイドウォールがP-TEXなんてのは究極ではないでしょうか?
でも、競技などの堅いバーンでは接雪する事も無いので
メーカーはそこまでしないのでしょね〜
786名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/26(土) 21:05:53.21
サイドウォールが接雪したって、圧力はほとんどかかってないからね。
サイドウォール側を積極的に接雪させる、と言うより、サイドウォールを雪に押しつけるような
滑りってのは、あり得ないね。
787名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/26(土) 22:19:31.92
ウルトラ君
なんか、やっちまったようだね。

新キャラ考えなくっちゃね
788ウルトラ:2011/03/27(日) 00:02:13.88
次回策に乞うご期待!!
789名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/27(日) 00:11:43.93
ウルトラ?41?27? この辺の連中って、教程擁護派っていうより、アンチALって感じか?
とにかく、ALのページを否定しようとしているんだけど、本質的なところはスル―して、
水平面理論に合わない(板が水平でも山回りするっていうのがおかしい、
板が水平面に対して負の角付けでも斜滑降できるっていうのがおかしい)って、否定し続けるだけ。
でもって、水平面理論に関しても、段々とおかしなこと言い始める。

実は、教程否定派がわざと演じているとかか?
まさか、AL本人じゃねーよな。
790429:2011/03/27(日) 06:28:10.25
>>789
おい、間違ってるぞ
ここの一部の奴らは「水平面に対して負の角付けでも山回りできる」と主張しているんだ
それどころか、斜面に対してわずかでも角付けされていれば十分出来るらしい
俺にはそれはピボットの動きか、板の真上に身体が無いかのどちらかしか想像出来ない
「負の角付けで斜滑降できる」というなら別に異論は無い
791名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/27(日) 07:57:53.87
>>429
>「負の角付けで斜滑降できる」というなら別に異論は無い

ほぉ?新キャラだったんだ?
しかし、それを認めるならば、
雪質、サイドカーブ、斜度の条件によっては
>「水平面に対して負の角付けでも山回りできる」
ことは、論理的な帰結でもあるのだが。
792429:2011/03/27(日) 08:21:28.94
>>791
出来ると言っている奴らはそういった前提無しで出来ると言っている
後出しの条件を持ち出しておいて論理的な帰結も無い
793名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/27(日) 08:47:08.25
出来るというと、「常に」とか「どんな条件でも」とかいう、後出し条件を付けたがるのが、
429なんかのアンチAL派の特徴かな。

出来ると言っている人達は、それぞれが自分の経験を元に言っているわけだから、
「自分の滑ってきた経験の中で、出来る条件がある」と言っているのに等しいんだよな。

ま、スキーしたことがない夷痴膿工作員には、こういう経験談は理解できないか。
794429:2011/03/27(日) 09:16:09.57
>>793
煽ることしか出来ない奴に何を言っても仕方が無いが、俺は別にアンチAL派じゃない
興味も無いけど
795名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/27(日) 09:35:15.39
>>793 の言うとおりだね。

そこに持論を持ち出して持論に合わないから出来ないはず、
と粘着してくるきもいやつがいるのが問題なだけだね。

普通に山回りできた人がいても、
斜滑降しかできない人がいてもいいんじゃないか?
大した問題じゃないんだし。
796名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/27(日) 12:48:28.22
ということは、ウルトラの滑りはスキーが水平面にフラットになったとたんにターンが終って斜滑降になるのね。
そして、スキーが斜面に対してフラットになるまでも斜滑降。
これじゃ、クラウンどころか1級、2級にも合格しないでしょ。
やはり、脳内クラウン確定ですな。
797名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/27(日) 12:59:10.17
ウルトラって誰?
798名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/27(日) 13:18:21.60
796

できる。
ただし内足をふみこむなどが必須
799ウルトラ:2011/03/27(日) 13:39:45.56
>>797
俺だが?なにか?
800名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/27(日) 14:12:33.91
>>798
内足ふみこむことが必須だと思うならそう書けよw

俺は、内足ふみこまなくても山回りできたよ。
「などと書いただろ?」と言うなら、「内足をふみこむ必要は無い」という意味だよね。
山回りできない人たちって、どうしてこんなに面倒な言い回しするんだろうね。
801名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/27(日) 14:37:03.34
>796
>
>できる。
>ただし内足をふみこむなどが必須

あとだしジャンケン 乙です。
802名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/27(日) 14:46:40.79
結局、ALのページは三段論法使っているから誤りってことで、おk?
803ウルトラ:2011/03/27(日) 15:06:04.35
>>802
おk!
804名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/27(日) 16:24:19.84
すげぇ、歴代の哲学者まで敵に回そうという勢い
805名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/27(日) 16:44:27.26
内足を踏み込もうが踏み込むまいが水平面フラットで斜滑降なんでしょ。
後出しで負けてりゃ世話はないわな。
806名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/27(日) 19:54:37.11
君らって、マジ馬鹿w

君ら、エッジ立ててカービングターンをしてるときに君らの体重を支えてる主なエッジは
ソール側? サイド側? どっちだ?

マイナスの角付けで直進スタートの話をしてるのに>>796は、なぜこんなに頭悪いのか?
807名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/27(日) 20:11:59.13
>>806
ソール側
808名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/27(日) 20:15:14.91
>>806
体重を掛けるのは面であり、エッジではない。
809名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/27(日) 20:22:01.28
>>808

だよな
>>806って、エッジの角かなんかで全てを支えてると勘違いしてんじゃないかと
810名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/27(日) 20:34:11.72
さあ、ウルトラ君の
「エッジ立ててカービングターンをしてるときに君らの体重を支えてる主なエッジはサイド側」
の論理的かつ力学の一般的概念での証明が始まります。

(オマエらのような馬鹿に説明する うんぬん かんぬん という説明になりそうだがwwww)
811名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/27(日) 21:04:43.95
>>806って、そもそも、カービングターンしたことがあるのかと…
812名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/27(日) 21:57:05.51
いや、内側へ落下するのがカービングターンだし、普通にサイドエッジが押し当てられるだろww

愛知県ではww
813名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/27(日) 22:06:39.15
>>812
その愛知県の指導員は晒してもいいくらいだぞ
どんなに角付けしようとしないと、圧を掛けるのは面だ

814名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/27(日) 22:10:26.93
ヤッパリ、市野翁の滑りの動画、熱烈希望
本気で見てみたくなってきた
815名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 04:25:09.78
君ら、あまりにも予想通りの答えで笑えた(笑

君達にもう一度きこう 君らスキーやったことあるよな?
81660度クン:2011/03/28(月) 04:29:46.53
よけいな事考えながらセッピ飛び降りたら生まれて
初めてスキーで怪我したわw 全然たいした高さ
じゃなかったのに。

あんま考え過ぎは良くないな。
817名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 04:41:07.13
重力の方向側でない”ソール側”とかエッジの話をしてるときに”面”とか(笑

ちなみにウルトラウルトラ連呼してるのが有名なテククラに粘着するヒスババな。

この後、↓にヒスババの書き込みが・・・
81860度クン:2011/03/28(月) 05:39:10.24
ちょりーっす。
819名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 07:49:17.20
>>817 の世界には遠心力という概念がないらしい
遠心力は見かけの力だが、向心力、あるいは、ターン力として、実在するしね
820名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 08:05:29.77
>>819

さすがですねー AL信者は、重力で雪面に押し付けられているサイドエッジが遠心力で浮き上がる程の
超高速ターンをいつもやってるんだw

ちなみに面とか言ってる馬鹿、通常のカービング板はセンターよりも靴のほうが幅広いのも知らないらしい。
821名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 08:28:43.41
>>820
エッジング角5度とか10度ていどでも、(条件によっては、とちゃんと言っとかないとな)
カービングターンは可能なんだが?
そうすると、820のお好きな重力もソール側への分力の方が大きいわな。
遠心力(向心力)が、サイド側への重力の分力程度得られれば、サイド側には力がかからない訳で。

まあ、遠心力(向心力)も充分にない状態で、無理にエッジング角を大きくしたのがカービングターンだと
思い込んでんだろうなぁ…
820も逝痴膿本人も、カービングターンが出来ないってことだな。
822名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 08:30:31.38
>エッジング角5度とか10度ていどでも

なんに対して?
823名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 08:42:22.12
821は山回りの場合、斜度15度の斜面でも絶対水平面にフラットになるには
斜面に対して15度のエッジ角が必要って、こんな初歩的なことも解ってないな。
824名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 08:47:27.39
しかしALの信者て821のようなアホばっかだ。
アホだから信者になったんだろうけど。
825名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 08:48:39.49
>>821
>>820はカービングしようとするといつも内倒転倒してるのだろうよ
826名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 08:50:46.73
>>820
>通常のカービング板はセンターよりも靴のほうが幅広い

なんて言い出したら、サイドウォール側押し付けたら、それこそ、ブーツサイドが先に接雪しちゃうじゃん。
ブーツサイドの抵抗で曲がってるってか??
827名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 09:01:33.52
相変わらず、「条件によっては」の字が読めない820(823)。
まあ、斜度がいくつであろうと、条件によっては、雪面へのエッジング角5度や10度で
カービングターンできることもあるさ。
828名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 09:10:45.55
AL否定派とか市野信者のスキーサイドのエッジに体重を乗せた滑りを是非とも観たいものである
829名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 09:13:11.14
>サイドウォール側押し付けたら、それこそ、ブーツサイドが先に接雪しちゃうじゃん。

こいつらには、何度”サイドエッジ”といえば理解できるんだ?

>雪面へのエッジング角5度や10度でカービングターンできることもあるさ。

こいつもALと同じ論理の間違いをやらかしてる。

今は山回りの話な、しかも直進スタートの話だ。
そして絶対水平面0度以下の角付けで山回りできるか?否か?という
話で反論の前提に自分勝手な結論を持ってきてるぞ。

AL信者ってレスすればするほどアホを晒すから、結局ヒスババのような
書き込みしか出来なくなるんだ。
830名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 09:17:22.73
>スキーサイドのエッジに体重を乗せた滑りを是非とも観たいものである

すごいねーAL信者ってw
サイドエッジに体重が乗ってないってことは、スキーが空中に浮いてるような
状態だと解らないんだな。

馬鹿たち ”エアターン”とかいいそうだw

831名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 09:21:02.16
ほぉ?
830の サイドエッジってのは、エッジのサイドウォール側という意味だと思っていたが、
何か別のものを指している様だぞ
832名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 09:24:06.84
>>831

ば〜〜か サイドエッジといったらサイドの金属部分だ。
面の部分を”エッジ”とオマエは呼ぶのかよ。
833名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 09:32:32.11
是非ともサイドエッジに体重を乗せた谷回りのやり方を教授願いたいものだ
834名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 09:34:22.74
833
是非ともサイドエッジに体重を乗せていない谷回りのやり方を教授願いたいものだ


835名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 09:40:34.44
AL信者って、なぜ頭悪いのか?
836名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 09:41:41.99
>>834
スキーの面に対して踏める位置に重心を移動して角付け
角付けしたら、面に対して荷重または加重
837名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 09:44:50.54
>>835
AL信者が、お前の頭の中の存在だから
838名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 09:51:36.34
836
ほう、それで角付けしてるけどサイドエッジに体重が乗ってないんだ。
板は宙に浮いたようになってるんだw
是非動画で観たいw

837
ハイハイ、今度はAL信者なんていないってことにしたいんだ。

839名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 10:14:41.83
>>838
スキーは前に進んでいるからな
サイド側に体重が乗っていても無視していいくらいな
で、サイドに体重乗せる滑りとはどんなものだ?
それとも無視していいくらいのものを必死になって吠えているのか?
840名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 10:18:27.77
>>838
動画ならそこら辺にあるカービングターンの動画を観ればいい
ワールドカップ、技術選、レッスンビデオ、どれでも同じだ
逆にサイドエッジに体重を乗せている動画があるなら教えてくれ
841名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 10:43:23.76
>スキーは前に進んでいるからな
>サイド側に体重が乗っていても無視していいくらいな

ほう、前に進んでたら、「無視していいくらい」になるんだw

じゃあ自動車は走ってるときには、路面に車重が「無視していいくらい」になるんだw
おまえらって、書けば書くほど馬鹿をさらすな。
なんでそんなに馬鹿を宣伝したいんだ?

840
カービングターンの谷回りではサイドエッジに重さが乗ってないと?
凄いね、君らは重力を止めることができるんだ。
重さが乗ってなかった浮いてることになるんだけどねw
842名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 10:45:30.21
AL信者の新しい理論

前に進むと重さは「無視していいくらい」になる!
843名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 10:53:19.78
>>842
君の脳内のお友達のAL信者君の新理論なんだね。
披露して嬉しい?

844名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 10:54:56.31
>>841
よい例を出してくれた
自動車の車重はタイヤの底面で支えられているんだが?
おまえさんのサイド側に体重が乗るというなら、タイヤのサイド面に車重が乗るな
自動車でなきゃバイクでもいいぞ。

で、サイド側に体重を乗せた滑り方と動画はどれよ?
845名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 10:55:11.90
843 >>839で言ってるのも脳内ってしたいのか?
846名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 10:59:41.24
>>845

>>839>>842 の内容は違うよね。
同じと思うの?
847名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 11:01:28.08
>>844

また墓穴を掘ってるなw
車は傾いていない。
傾けた片側走行だと、スキーと同じにタイヤのサイドにも車重がかかる

>サイド側に体重を乗せた滑り方と動画はどれよ?

>>840がいってる奴だ。
どれもサイド側が浮いてないよな。

AL信者の新しい理論

前に進むと重さは「無視していいくらい」になる

ばかだね〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwww
848名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 11:04:19.40
そして「脳内」とか「いってない」と喚き出すのが頭の弱い君らのパターン
849名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 11:08:32.88
と言い出すのが頭の弱い君のパターン
850名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 11:15:33.23
849
ハイハイ もう君ら 「脳内」とか「いってない」ていっちゃってるしw
851名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 11:16:58.75
852名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 11:18:20.29
849
ハイハイ もう君ら ”先に”「脳内」とか「いってない」ていっちゃってるしw
853名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 11:19:20.89
854名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 11:21:43.96
>>832
自縄自縛(自爆?)という言葉が、これほど似あうというのも珍しい
855名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 11:24:33.42
前に進んでいるから車重「が乗っていても無視していいくらいな」になるんだったら
車体を軽量化する必要も路面を固める必要もタイヤを丈夫にする必要もなくなるな(笑
856名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 11:26:58.45
854苦しいね〜

もう出鱈目でもなんでもいいから、言いたいんだ 君等AL信者は。
君等は馬鹿だからALの信者になったのを自覚した方がいいぞ。
857名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 11:29:39.64

サイド側の金属以外の面の部分も”エッジ”と呼ぶ!
byAL信者

これも、後になって「いってない」「脳内」と絶対にいうぞ。
858名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 11:33:13.33
>>857
絶好調に自縄自縛
859名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 11:33:29.42
>>857
だな。実際にお前以外は誰も言っていないから。
あ、お前の脳内のAL信者が言ったということか。
なら納得。
860名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 11:33:55.80
nanaでもmizumusiでもいいから、いい加減助けてやれよ
861名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 11:35:06.73

サイド側の金属以外の面の部分も”エッジ”と呼ぶ!
前に進むと重さは「無視していいくらい」になる!
                    byAL信者
862名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 11:38:19.82
でさ、カービングターンの谷回りでサイドエッジ側に体重が載ってない(つまり浮いてるようになってる)動画を
早く見せてくれよ
863名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 11:40:02.41
おっと、その前に山回りの話の続きだ








おっと、その前に山回りの続きもあるよ、AL信者諸君よ


864名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 11:40:40.57
>>855
車の軽量化とタイヤゴムの固さは接地面のダメージのためな
車に傾きがないとか無知すぎる
車についている傾きはコーナーリング時に安定するようつけられているもの
車の話しを出すと、内脚主導が馬鹿げたものになると付け加えておく
865名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 11:45:55.54
AL否定派には重力以外はないようだな
866名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 11:48:21.26
>>861
カービングターンではサイドエッジに体重を乗せて滑る

AL否定派
867名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 11:49:21.58
>>857
市野聖治先生のトップコントロールの断面図だと、確かにエッジのサイドウォール側にも力がかかっているね。
つまり、そのような滑りをトップコントロールって言うでよい?

そういう風になる滑りの動画キボン
868名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 11:50:27.79
>>862
お前の脳内動画以外の動画
869名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 11:52:51.26
>>864
読解力の低さに呆れるね。

前に進んでたら『重さは「無視していいくらい」になる』がAL信者の発言w
>車の軽量化とタイヤゴムの固さは接地面のダメージのためな
だとAL信者の発言が間違ってると認めることにww

>車に傾きがないとか無知すぎる 車についている傾きはコーナーリング時に安定するようつけられているもの

まったく話の流れを理解していない発言 車に傾きあるとかないとか何のためかなんて
話題はでてない。

>車の話しを出すと、内脚主導が馬鹿げたものになると付け加えておく

これはおもしろい。
もしかしてALの”車は外向”というのを信じちゃった?
870名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 11:53:44.11
「無視していいもの」が「まったくない」と変換するのもAL否定派
871名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 11:56:06.95
カービングターンではサイドエッジ側は重さが掛かってなくて浮いたようになっている!
                                   byAL信者
872名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 11:57:32.80
>「まったくない」と変換するのもAL否定派


ほう、では 重さが掛かってるのを認めるんだねw
おまえらが、間違ってたのをみとめるんだねw
873名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 11:59:34.44
しかし「無視していい」は普通、極々僅かで「まったくない」若しくは「ほとんどない」と同類だな。
874名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 12:01:57.41
>>869
車にある傾きをお前が知らなかっただけだろw
ALの車は外向も、ハンドルを切れば曲がるしか知らないお前に説明してもまさに無意味。


875名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 12:02:48.97
サイドエッジ側に重さが乗ってなくて、どうして硬い雪面が切れるんだろうね?
AL信者、説明してみれ。
876名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 12:05:12.51
>車にある傾きをお前が知らなかっただけだろw

読解力が無いと悲しいねw 
んでやっぱりALの”車の外向”の話、真に受けたんだw
877名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 12:09:06.22
>車の話しを出すと、内脚主導が馬鹿げたものになると付け加えておく

これはおもしろい。
もしかしてALの”車は外向”というのを信じちゃった?
878名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 12:14:36.48
ALのページに誤りや不十分な点があっても
教程が史上最悪のデタラメってことには変わりないんだが
お前ら何と戦っているんだ?
879名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 12:17:33.64
>>878
察してやれよ
880名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 12:18:31.02
877
否定派の多くがALのサイトを信じてる点 ALのサイトを拠り所にしてる点
881名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 12:19:51.57
877 → 878 
882名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 12:22:13.15
ALのサイトにも不十分な点はあると思うが、
デタラメ教程信じるよりALのサイト信じたほうが、
まだましと思うぞw

比較の問題だがな。
883名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 12:26:58.99
>>880nana
どこでにしだにいじめらた?話すと気が楽になるぞ
884名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 12:29:51.49
細かい説明はともかく、
「教程のここがおかしい」という「不適切な箇所の指摘」は
大方正しいと思うな。
88560度クン:2011/03/28(月) 12:46:59.41
前の滑り方に比べて、内傾気味、内向気味というのは
確かだろうし、「水平面」もイメージの問題だってなら
教え方の一つとしてありだと思うけど、物理的に云々、
とか、完全に真っすぐ傾けとかはおかしいよね。
88660度クン:2011/03/28(月) 12:51:17.67
ちなみにサイドエッジの話は、状況によって変わるだろうけど、
バンクを回るときにはエッジ立てないでもバンクの下方向に
落ちないよね。
887名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 14:35:02.27
キョーテー派がALページの攻撃を拠り所にしているというのが実態だな
ALはどうでもいいが、市野翁ご本人の、サイドエッジを雪面に押し付けた滑りの動画、見せてくれんね?
888名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 14:40:03.19
>>887
滑走面がわが宙に浮いてるってことで解決?
889名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 14:48:30.97
>>720
>サイドカーブが機能するには、板のサイド側が雪面に押されてひっかかる必要があって
とかいう勘違いって
http://blogs.yahoo.co.jp/lxn42214/18653662.html
辺りの話かな?
890名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 15:08:42.63
>>889

おまいらは「板のサイド側が雪面に押されてひっかかるひっかかる」と表現したから
わからないのか?
891名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 15:09:45.37
「板のサイド側が雪面に押されてひっかかるひっかかる」 → 「板のサイド側が雪面に押されてひっかかる」
892名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 15:27:53.21
なんか平和だなぁ
893名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 16:25:17.71
市野の滑り動画まだぁ??
894名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 16:42:37.85
>>890
確認なんだが。
角付けすると、雪面に溝ができる。
その溝のソール側が接する方を溝底として、サイドウォールが接する方を溝壁としよう。

カービングでできる溝を大雑把に言えば、溝底はスキーセンターからテールのエッジが通過するとこで、溝壁の頂点(雪面)はスキートップの接雪点が通過するとこ。
溝壁の高さ(=溝の深さ)はスキートップの接雪点〜スキーセンターのエッジが雪を削った分。

サイドエッジ(特にトップの接雪点〜スキーセンター部分)が雪面に接するとは、溝壁に接しているでよいか?

ちなみにアイスバーンで切れのあるターンが可能なのは、角付けでエッジが雪面(氷面?)に食い込むから。
895名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 17:41:54.35
>>894
そろそろ許してやれ
896名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 19:10:35.20
>>894
カ−ビングターン中は、ソールエッジが接する方が溝の壁でサイドエッジが接する方が
溝の底になるな。

前に進んでるから重さは無視できるとか重さがかかるのはソールエッジの方だけとか言って
るのは頭がおかしい。
897名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 19:36:10.84
nanaでも誰でもいいから、いい加減、>>896を助けてやれよ。
痛々しいぞ
898名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 19:38:35.50
>>896
どっちが壁でどっちが底なのかはどうでもいいんだ
ソールが作り出すものを壁と言っても問題ないし
それで、トップとセンターとテールのエッジ通過点はどうなっているんだ?
899名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 19:48:51.02

>トップとセンターとテールのエッジ通過点はどうなっているんだ?

そんなの状況によるだろ
900名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 19:50:53.23
>>899
市野精子ね滑りとウルトラ別キャラまだぁ
901名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 20:04:51.04
>>899
ああ、すまん。
溝の壁だとか底だとかわかりづらかったな
カービングでも細いがシュプールが描かれる
シュプールは内側と外側に線があるが、内側の線はトップの接雪点が通過した跡で、外側の線は(大雑把に)センター〜テールが通過した跡でいいな?
902名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 20:25:56.43
>>901

何をいいたい?
903名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 20:27:18.44
>シュプールは内側と外側に線があるが、内側の線はトップの接雪点が通過した跡で、外側の線は(大雑把に)センター〜テールが通過した跡でいいな?

さ〜 どうだろうね
904名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 20:42:09.41
さあ、ウルトラ君の
「エッジ立ててカービングターンをしてるときに君らの体重を支えてる主なエッジはサイド側」
の論理的かつ力学の一般的概念での証明が始まります。
905名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 20:49:14.38
主なエッジ

ここ大切、どちのエッジも0とは言ってないな、ウルトラ君
逃げ道らしきものはあるぞ、がんばれ p
906名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 21:21:12.40
>>904-905

さすがヒスババ スキーやったことないから、10-0になるわけないと普通は言わなくてもわかることなんだがねww
やっぱステップインビンディングを知らなかっただけのことはるね(笑
907名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 21:22:48.75
しかし前に進んでるから重さは無視できるとか重さがかかるのはソールエッジの方だけとか言って
るのは頭がおかしいよな(笑
908名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 21:23:51.03
サイド側の金属以外の面の部分も”エッジ”と呼ぶ!
前に進むと重さは「無視していいくらい」になる!
                    byAL信者
909名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 21:25:16.70
AL信者なんていないとか言っちゃうしw
910名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 21:36:41.79
証明できないんだね? カス君
911名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 21:57:43.77
>>910

前のログ嫁 スキーできないどころか文章も読めないのか(笑
912名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 22:02:59.28
おーぉ、書いてないこと読むのは41にしかできないよなぁ
>「エッジ立ててカービングターンをしてるときに君らの体重を支えてる主なエッジはサイド側」
>の論理的かつ力学の一般的概念での証明
なんぞ、一度もなされたことはないぞ
913名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 22:09:18.29
>なんぞ、一度もなされたことはないぞ

817とか820etcで言ってることが読めない馬鹿がいたw
914名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 22:09:56.08
卑痴膿の滑り動画、まだぁ??
915名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 22:11:05.00
で、どこが「証明」なんだ??
916名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 22:11:44.92
>>912
スキーやったことないヒスババに理解は無理だ
917名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 22:13:00.02
>>914
ALの動画は?
918名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 22:14:53.29
もう、ほとんどシーズンは終わりだけど、
ト―ピースのちょっと前くらいの辺りのエッジのソール側とサイド側にマジックで印付けて滑ったら、
ソール側とサイド側、どっちが先に落ちるか、試してみたら?
919名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 22:15:11.59
>>915
察してやれよ
証明の意味知らないんだから
920名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 22:15:37.95
まず、ここは、卑痴膿の動画だよな
921名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 22:15:43.09
カービングターン中、サイドエッジに重さがかからないと信じてる奴が居るのが驚きだ。
922名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 22:15:59.12
さあ、ウルトラ君の
「エッジ立ててカービングターンをしてるときに君らの体重を支えてる主なエッジはサイド側」
の論理的かつ力学の一般的概念での証明が始まります。

「論理的かつ力学の一般的概念での証明」

ここ大切ね。わかるね? チンカス君

923名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 22:16:37.38
#)KDvj~'
924名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 22:16:55.43
>卑痴膿の動画だよな

それ、どこにあるんだよ? 見たかったら本人にでもメールしろよ。
925名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 22:20:05.25
>>922

スキーどころか日本語も下手な君、817とか820etcで言ってることをよく考えなw
というか、君のようにカービングターン中、サイドエッジに重さがかからないと信じてる奴が居るのが驚きだ。
いくらスキーをしたことなくても、普通の知能があったらこんなこと簡単にイメージできるぞ。
926名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 22:21:23.99
逆エッジ状態をな
927名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 22:21:24.65
証明できないんだね? ウンコ君
928名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 22:21:59.59
水平面理論を著され、スキーにご精通なされており、前SAJ教程、ならびに、現SAJの教程を
著された市野大先生がスキーされているお姿を、ぜひ一度拝見したいと思うのですが、
市野大先生に心酔されていると思われる924さまでも、そのお姿をご覧になったことがない?
さぞ、御上手な滑りだと拝察いたすものですが。
929名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 22:31:43.58
>>918
錆マルケのエッジのまま滑ったことあるけど、横の錆はとれなかったよ
930名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 22:32:01.12
サイドエッジ側に相当な荷重がかかっていれば、板の側面(サイドエッジ側)が相当にボロボロになるんじゃね?
931名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 22:42:06.56
>>929は作り話かよっぽどの初心者

>>930は前ログでいったことを解っていない
932名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 22:58:24.31
初心者認定乙
933名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 23:00:10.51
前ログのどれだ?
想定回答:自分で探せ
だと思うが、どれが931の発言やらわからんのでな
934名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 23:04:42.19
>>930
どうやら、サイドエッジ(エッジの側面)には荷重がかかるが、サイドウォールには荷重がかからないという
ご都合のよい状態になるらしいよ。
935名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 23:09:40.07
馬鹿ども 820をミロ
936名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 23:12:59.26
820 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 08:05:29.77
>>819

さすがですねー AL信者は、重力で雪面に押し付けられているサイドエッジが遠心力で浮き上がる程の
超高速ターンをいつもやってるんだw

ちなみに面とか言ってる馬鹿、通常のカービング板はセンターよりも靴のほうが幅広いのも知らないらしい。

がどうかしたのか??
937名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 23:15:10.11
>>836は834の答えになってるのが解らない(笑

おまえらって、なんで俺一人にいつも負けてるの?
938名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 23:16:27.44
否定派に、ちっとは賢いのいないのかよ。
939名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 23:17:30.59
>>937 の世界は閉じちゃってるからなぁ
940名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 23:19:58.70
サイドエッジに体重がかかっているのはどのシーンでしょうか?
ソールに体重がかかっているのはどのシーンでしょうか?

信者、否定派諸君、回答よろしく。

http://www.youcanski.com/images/web_banner_maier.jpg
941名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 23:21:44.72
エッジが立ってる時にはサイドエッジに重さがかかっている
942429:2011/03/28(月) 23:26:34.22
サイドエッジ→山回り
ソール→それ以外
943名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 23:35:22.53
>>940
許してやれ
つぎいこ
944名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 23:44:41.28
じゃ、これだったら?
http://www.youtube.com/watch?v=qOMcNWgiT_A
945名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 23:50:03.17
エッジが立ってる時にはサイドエッジに重さがかかっている
946429:2011/03/28(月) 23:52:19.37
>>944
同じ
それでお前の意見は?
947名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 23:59:54.34
944の動画見てもわからんか?
948名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 00:04:09.77
947が、きっとなんか面白いことをいうぞ
949名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 00:08:10.84
>>943
まあ、了解
950名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 00:09:23.17
949
ハイ 逃亡しましたw
951名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 00:10:55.00
944の動画って、ソールに垂直方向の力しか測ってないじゃん
952名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 09:03:22.49
>>940
http://www.youcanski.com/images/web_banner_maier.jpg
って、切り換えの部分は除くと、板がものすごく撓んでるよね。
板を撓ませる力って、どの方向にかかってる??
953名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 09:28:34.22
横方向の力をかけたら横方向にたわむ板があったらやだなw
954名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 09:52:02.82
横方向に力をかけて、縦方向に撓む板があったら、もっとヤだ
955名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 09:58:14.34
両者、何を言い合っているのか良くわからないんだが?

「サイドエッジに乗ってカービングターンをすることができる」はたぶん正しい。
低速で思いっきりエッジ掛けたレールターンがその例かな。
写真や動画の滑りがその例になっているかどうかを言い合っている?

そのことと、水平面により谷側への角付けで山回りできる(できない)こととは、
たぶん関係ないと思うんだが。

956名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 09:58:44.11
>>952
見辛いが、雪煙もトップエッジから上がっていることも挙げれるが
それでもサイドへの荷重というのだからもういいだろ

サイドエッジに荷重してもたわむスキーを使っているんだよ
957名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 09:59:41.91
>>955
それでも、ターンさせているのは、ソール側の受ける力だよな
ってこと
958名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 10:01:20.55
>>956
しかも、サイドエッジが荷重を受け切って、サイドウォールは接雪しないという、素晴らしい性能をお持ちのね。
959名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 10:09:35.21
>>955
レールターンがカービングに含まれるかの話しになると思うぞ
そもそもこの話は、カービングターンで雪面に押し付けるのはスキーのソールかサイドかというスキーヤーがスキーに対してどう動くのかという話し
960名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 10:21:32.90
>>957
は、たぶん教程と関係していそうな話と思うけど、
>>959
は、教程と関係している話?

両者で論点が微妙にずれているように思うけど?


961名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 10:43:52.02
>>955 は
「ターンさせているのは、ソール側の受ける力」と主張しているけど、

>>959 は、それには同意なの?それとも反対なの?

1つずつ整理して討論したほうが良くない?
962961:2011/03/29(火) 10:46:20.25
アンカーミス、
最初のは、>>955 じゃなく >>957
96360度クン:2011/03/29(火) 10:58:54.24
ターンなんて状況次第で全然違うのでは?
スキークロスのバンクではサイドは「浮いてる」けど
曲がってるじゃん?

とはいえ、完全にどの局面でも全くサイドに重さが
かからないとも思えないし。

でも、全体的、割合的に見れば、ソールにかかってるでしょ。
「重力」じゃなくて、慣性からの力が。
964名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 11:23:24.38
エッジのサイド側が浮いていてもエッジのソール側が接していればエッジは機能する
965名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 14:16:59.17
力学的な照明はできないが、サイドとソールで力を分散して受けているから滑走できるんだろうと
サイドだけだったら限りなく雪にメリ込んでいくだろうし、ソールだけなら限りなくズレていくだろうと
大半はソール側で受け、メリ込まない程度の力をサイドで受けてるんじゃね?

多分、極論的な状況が深雪を滑っている時じゃないかと
96627:2011/03/29(火) 15:00:25.99
>>820 >>896
今サイドエッジ、サイドウォールに力が掛かるといってるのは41か?
41は論理的に説明すれば話わかる人だと思うので説明する。

確かにカービングしてるとき、彫り込んでいるわけだからサイドエッジは雪面に接してるだろうし多少の力は掛かっているだろう。
しかし、ソール面側のエッジやソール面に対して見るならほとんど力がかかってないと言える。
ターンしているとき傾くがその傾きは重力と遠心力の合力方向へ傾く。話を単純にするためストレート内倒を想定しよう。
その時、力の掛かっている方向はソール面方向であることがわかると思う。
カービングして雪面を掘り込んで、そこに出来たソール面と水平に出来た雪壁に対して力がかかるため
力のかかる方向はその雪面に対して垂直に掛かっているから、分力して考えてはいけない。
だからソール面方向にだけ主な力が掛かっているということになる。
967名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 15:06:49.67
>>720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 21:08:11.31
> サイドカーブが機能するには、板のサイド側が雪面に押されてひっかかる必要があって
> だから、エッジを立ててそういう状況を作ると板がターンするんだけどな。

だそうだよ、これは41ではなく、新キャラなのかな?
96827:2011/03/29(火) 15:10:15.56
観直してみたんだけど、このサイドエッジ側へ力が掛かるかって話は>>688
(サイドエッジの)接雪側へ押し付ける力が(ターンするには)必要
という意見から出てるんだね。

サイドエッジの接雪側へ押し付ける力が必要なのではなく、>>966で書いた重力と遠心力の合力が雪面にかかるので
その反力が逆方向に返ってきて、その力の雪面に対して並行成分がターンに必要な力になるということ。
そこが誤解の発端ではないか?
969名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 15:25:44.76
>>968
指導現場で角付けの説明をする際、「踝を雪面に押し付けるようにする」という言葉を耳にする。
こういう指導も少なからず影響してるのかなと。
970名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 17:21:10.35
27が言ってる事は、サイドカーブでなく撓みについてだよな?
971名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 17:43:42.35
>>969
昔の膝下エッジングが必要だった頃の指導法だね
97227:2011/03/29(火) 17:44:30.18
>>970
なんで撓みについてだけの話になると考えるの?

>>720の発言者が970なのだったら「サイドカーブが機能する」とか「板のサイド側が引っかかる」
というのに誤解があるような気がするな。
あくまで力を得ているのは、雪面からの反力=(主に)ソール面側からの反力、であって
サイドカーブが引っかかることによって向心力が生まれてるわけじゃないよ。
サイドカーブ(とそれが撓むこと)によってターンRが生まれるけど、そのR自体が向心力を生み出してるわけじゃない。

しかし不思議なのは、AL肯定派のほうがサイドカーブに沿って力を得ると考えるほうが自然なのに
反AL派で水平にしたら向心力得られないと言ってる人のほうが、サイド側押し付け力でターンしてる
と考えてることだな…
973名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 18:26:25.99
>サイド側押し付け力でターンしてる

といってるんじゃないんだよ
974名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 18:31:33.03
>>972
ALがサイドカーブに沿って力を得ると言っているなんて思いこんでるのは、一部のキョーテーマンセーな人だけですから。
975名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 18:32:32.11
ソール側の雪面からの反力なんだけど、ターンでそれを得るにはサイドエッジが押し付けられて
引っかる必要があるといってるんだけどね
976名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 18:39:35.06
>>975
サイドエッジかエッジサイドかどっち〜
977名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 18:40:51.09
978名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 18:42:10.14
サイドエッジ
97927:2011/03/29(火) 18:47:32.69
>>975
なぜサイドエッジが押し付けられる必要があると考えますか?
サイドエッジ方向へ押す力がなくても、ソール面方向へ押す力だけで雪面へ食い込みますよね?
98027:2011/03/29(火) 18:50:16.71
>>974
でもALの説明はそうなってるのでは。
どうやってサイドカーブがあることによって向心力(AL用語で言う「ターン力」)を得てるかは説明されてないよね。
単に、ターンRがきついほうがより強い「ターン力」が起きるのが「自明」としてしまってるだけで。
981名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 19:01:28.11
実際、サイドカーブのきつい板の方が大きなターン力を発生してるんだから、その理由を説明するまでもないだろ
982名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 19:11:27.93
スキーサイドを雪面に押し付けているのが、スキーヤーなのか重力なのかだけの話しのような気がしてきた。

スキーヤーが角付けすると、重力によりスキーサイドが雪面に押し付けられる。ターン中、スキーヤーはソール側に荷重していく。

こんな感じ?

蛇足ですが、角付けされたスキーが雪面に押し付けられる力は重力の他にカービングスキーの構造によるもの(力の名前はわかりません)もあります。
983名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 19:12:42.58
>>980
ALこそ内側落下だったってオチか?
984名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 19:14:33.34
>>983って、バカ??
985名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 19:15:59.79
ターンが始まる前は遠心力が働いていないから
角付けしたら先ずはサイドが雪面に沈む
沈んだらトップの除雪抵抗で板がたわむ

ってのでいけないの?
986名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 19:24:18.23
>>980
俺も、ALのページの旧版は、そこが「不親切」と思う。
ターンメカニズムの「完全な説明」を明示的に書いてあるもの(たとえばフルペーパー)はあるのかな?
断片的な資料から、何を言っているかは、ほぼ全て推測できるけど。

サイドカーブやしなりは、例えていうなら車のハンドルのようなもの?
それが向きをコントロールするが、向心力(ターン力)自体は、前輪だけでなく後輪も寄与している...
と言うか後輪の寄与が大きい。

「人間は必ず死ぬ」を、他の論拠に基づき認めている人と、そのこと自体を疑問に思い議論したい人とでは、
共通のベースを確認しあいながらでないと、話が通じないと思う。

>>981
それを「自明」と言って、通じる人と通じない人がいるということ。
通じない人がいるということは「理由を説明するまでもない」ではなく、必要があれば説明すべきこと。
でもどのレベルの人に理解できるように説明するかは、著者の自由とは思う。
本当に自明であれば、自明という必要も無いはず。
98727:2011/03/29(火) 19:26:31.41
>>981
ほらそれが思考停止で論理的な説明になってないって指摘してるのよ。
AL批判派が言ってるのは、水平より角付けしてないと山側へ切れこむ方向の力を得ることが出来ないと言ってる。
山側へ切れこむ方向、といううのは板の進行方向向きよりも山側へ入るということね。例えばカービングターン。
谷側へズレ落ちながら板の向きを山へ自転させることについては出来ないと言ってなくて、そういうターンなら出来るわな。

もし出来るというならば、物理的にどういう力でターンできるのかを説明してみてくださいよ。
988名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 19:31:49.44
>>987
もし水平より谷側に角付けしたら、
「板の向き(トップセンターとテールセンターを結ぶ直線)」に直進することもできないですよね?
そのことを前提に、初期条件を明確に指定する必要がありませんか?
989名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 20:04:07.18
>>987 27
あのさ、実際に、サイドカーブ半径の小さい板は、サイドカーブ半径の大きい板よりも、大きいターン力を発生してるの。
少なくとも、多くのスキーヤーが滑っている、通常の環境においては。
水平面理論とかいう、めちゃくちゃな仮説は、その実態を説明できないものだから、棄却されるということを示しているんだよ。

思考停止してるのはどちらかな?
990名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 20:07:27.72
>>987
実際、水平面に対する角度関係なく、斜面に対する角付けがあれば、カービングターンが出来る(条件がある)だろ。
それがわからない、あるいは、出来ないってのは、板の手入れが悪いか、ヘタクソか、あるいはその両方かって話だぜ。
991名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 20:11:50.32
>>986
どんなに親切に説明しても、理解できない奴には理解できないんだから、あのくらいでいいんじゃね。
992名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 20:18:27.89
>>989
市野の理論(仮説?)に足りないのは、もっとも重要な雪面からの抵抗だからなw
993名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 20:20:41.28
要するに、27なんかのアンチAL派は、自分に親切に説明してくれないから気にくわないって話か。
994名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 20:26:33.34
>>993
27はどちらでもないだろ
995名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 20:27:56.90
>>993
だろうね。
変に自尊心だけが高いから、自分が理解できないことは誤りだって主張する。
バトルに持ち込んで、「今日はこのくらいにしちゃる!」とか言いながら、何か学ぼうとしている。
屈折した性格だよね。

素直に教わればいいのに。
996名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 20:28:14.43
ALのページは、不親切で、その内容に満足できない人もいるが、間違っているわけじゃない でオケ?
997名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 20:29:18.93

998名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 20:35:49.19
うんこ君

証明マダー?
妄想たれながしは証明とはいわないんだよー!

わかる? わかるね?
999名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 20:38:25.44
証明ってなんお証明だったっけ?
1000名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 20:38:49.23
OK!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。