【スノーボード】教えてカービングターン 12ターン目【フリースタイル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゲレンデいっぱい。
ソフトブーツでのカービングターンについて語りましょう。
カービング初心者にも暖かく接してあげましょうね。

-- 勇者への道のり --
レベル0:立ち上がり抜重/沈み込み加重
レベル1:斜滑降からカービング山回り
レベル2:角付け/内傾角
レベル3:ドリフト谷回り/カービング山回り
レベル4:斜滑降からカービング谷回り
レベル5:ロングターンカービング立ち上がり
レベル6:ミドルターンカービング立ち上がり
レベル7:ショートターン立ち上がり
レベル8:抱え込み抜重/押し出し加重
レベル9:プレス(押し出し加重/沈み込み加重)

前スレ
 【スノーボード】教えてカービングターン 11ターン目【フリースタイル】
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ski/1268404335/l50


-- 新たなる旅立ち --
レベル10:荒れた雪面
レベル20:ビッテリー
レベル30:深雪

レベル10以上の話題はこちら↓
 【スノーボード】恍惚のカービングターン 3ターン目【フリースタイル】
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1266634292/l50
2:2011/02/15(火) 18:11:58
2ターン
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/15(火) 20:00:55
このいい加減でずさんなレベル分けはどうにかならないかな。
仮にもカービングの入門的スレでしょ?
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/15(火) 22:52:07
スキーヤーだけど、この間リフトに乗ってて綺麗なカービングするボーダーがいて感動した。

あの大きな大きな弧を一本のシュプールで描くそれはまさに芸術。
その切り替えしの一瞬のシュプールの切れ間がまさに刹那。

素晴らしい。バカにしてるんじゃなくマジ感動。スキーには絶対出来ない。
5名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/15(火) 23:01:06
それ俺じゃない?どこ?


余談だがスキーヤーの山回りの走らせ方はボーダーには無理。だと思う。
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/15(火) 23:16:57
いやいや、それはボード歴2年の俺と違うかな?
7名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/18(金) 19:04:40
いやいや、それはこないだGALAでイケてる滑りしてた俺の事に決まってるだろ
8名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/18(金) 20:08:17
なに言ってんだよ。
今シーズン1回も行ってない俺のことだよ!!
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/18(金) 20:36:55
>>4
たぶんオレだと思う
あか抜けない黒ウェアにレンタル板の
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/18(金) 20:40:36
>>4 それ俺だな。ハンタマだろ?
11名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/18(金) 20:55:34
お前らウルセー!

それなら俺が明日苗場で>>4をやる!!
12名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/18(金) 21:23:10
よーしこうなったら誰が一番綺麗なカービングするか勝負だ!
13名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/18(金) 21:43:45
スポ根キター
14名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/18(金) 22:57:29
熱い視線を感じていたがそうゆうことか
15まりもっこり ◆XAImFL0p82 :2011/02/18(金) 23:27:16
11ターンの最後の方で
987 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 メェル:sage 投稿日:2011/02/18(金) 09:18:30
>>985
また長々と古い理論をレスするのかな?

と、ありましたけど、ここは教えてスレなので
重心は低く、足首、膝、股関節は多めに曲げて、
ローテーションを入れ前後移動をする。
という教え方が良いのではないのかと思ってますがいかがですか?

自分は高い位置からあまり下半身は曲げない様に、
板はより自分から遠いい位置に置く。
上半身は板と同調しローテーションは最低限のあごと目線で先行を推奨してますが。

と言いますか、カービングの入り口にようやく立ったような方には
今更ですがノーズドロップをもっと真剣に取り組んでもらいたいです。
16名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/18(金) 23:41:22
「教えて」だけど「初心者」のスレではないのよ
17名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/18(金) 23:55:53
>>15
釣り針がどうこう言いますが
FSで膝をすりながらターンするにはどうしたら良いのでしょうか?
18名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/19(土) 00:28:23
>>17
ちったあてめーで考えろ!!









っと釣られてみる
19名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/19(土) 00:34:52
無理やり膝を付けに行くとコケます
20名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/19(土) 00:42:54
>>17
とりあえずその場で自分のイメージするポーズとってみな。ブーツ履いて板も履いて。
地面に膝付く姿勢がどんなか分かるだろう。
んで実際に滑りの中にその姿勢を取り入れる意識してみたら。
21名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/19(土) 00:51:34
>>20
板が裏返りました
22名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/19(土) 02:14:46
(^∀^)ノ
23名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/19(土) 03:11:58
クロスオーバーとローテーションがごっちゃになるんだよなあ
24まりもっこり ◆XAImFL0p82 :2011/02/19(土) 09:36:46
オハヨーございます。
今日は滑りに行けないので朝からグダグダですw

テク系の方々は比較的膝が近く懐を作る滑りが多いいですね。
ttp://www.youtube.com/user/ogawamoss#p/u/1/Rh-QIAKftsc
ttp://www.youtube.com/watch?v=4J5iP85eNUA&feature=related

最初の中本優子という方は比較的高い位置からアンギュレーション少なめでかっこいいですね。
ただ、後ろ足はやはり前に入ってしまうようですね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=0v10TSkvZSY&feature=related
アルペンですがレーサーの方々は伸び気味にフォームで特にフロントサイドでアンギュレーションも少ないですね。
まさしく高い位置から加重する方法ですね。
またハンマーヘッドなので前後移動も少ないです。
ttp://www.youtube.com/watch?v=17LjW8kcA-U&feature=player_embedded


おまけ
ttp://www.youtube.com/watch?v=IDoWdW-opmA&feature=related
25名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/19(土) 11:04:15
体を棒状にして細かく滑るレールターンは
前足のエッジのかかと、つま先の切り替えだけで
滑るんですか?
26名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/19(土) 14:14:07
>>24
その動画の中本優子はハンマーヘッド使ってるよな?
オガサカFC Xじゃね?
27名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/19(土) 16:53:11
>>24
某デモの実績も、昔は全然違う滑りだったのをあのスタイルに変えていき
作り上げた形だというのも理解しつつも、個人的にはアルペン風味過ぎて
好きになれない。ただ抜群にうまいよね。
28名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/19(土) 20:07:26.68
>>24
中本さんの滑りはうまいんだろうけど、こういうスタイルだとフリースタイルである理由がなくなってくるような気がする。
29名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/19(土) 21:33:08.42
中本女史は高い姿勢であまりしゃがみこまず荷重する所が特徴かと。
ただ、テクニカルの大半の人のようにアングル角より上体は前向きですね。
30名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/19(土) 22:30:41.79
>>24
上段下の動画で「ロングターン」と出ている場面、普通に膝が雪面についていますね。
31名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/20(日) 08:05:10.75
膝と雪面
ttp://www.youtube.com/watch?v=0Mbh9uAdUUQ&feature=related

0:13からの高い姿勢での加重、低くならないが膝は雪面に近い状況。
0:56からの谷で踏む、かなり膝を曲げるスタイル。
どちらでも良いかと。自分は高い姿勢の方が好きですw
32名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/20(日) 09:59:03.14
FCがセミハンマーになるって聞いて、フリスタGSを睨んだモデルチェンジだと思っていたらデモ系もハンマーに乗り換え始めたんだね
知らなかった。。。

こないだハンマーに乗ったクロスのプロがフリランしてるのを見かけたんだが、いわゆる高い位置云々の滑りじゃなかったよ
どっちかって言うとオーソドックスに身体を大きく使う滑り
クロスだと斜面からのキックバックがデカイからかな?
セクションの乗り越えスピード重視でカービングが重要視されないからかな?

すげー板走ってたけどね

そしてデカかった
体格良いと目立ってカッコイイな
33名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/20(日) 12:05:40.24
クロスは他の人もいるんで、
ラインの変更を余儀なくされることもある。
重心高い位置で構えていて得することはない。
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/20(日) 12:27:54.93
>>33
そうか他人がいる大前提忘れてたf^_^;
35名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/20(日) 12:54:39.60
そうかな〜 セス・ウエスコットやザビエは高い位置で
あまり膝や足首は曲げず股関節を使って姿勢を作ってると思うよ。
何人も並んだ状況では余計に幅が取れないので
高い姿勢で競ってる事が多いと思う。
まあ、カービングもそうだけどクロスのトップライダーは
パンピングで上手く加速させる技術はハンパないけどね。
36名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/20(日) 17:31:22.98
>>35

俺の滑りを見る目が無いだからオーソドックスに見えただけかもしれない

山周りに入った所から次の谷周りの捕らえまでまるで飛んでいるみたいだった
俺にもあんなこと出来るようになるんだろうか?
37名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/20(日) 17:46:55.53
なるよ〜 やってるのは同じ人間でボードも普通に手に入ります。
高い姿勢はレース中の事で、彼らもフリーライドは好きなように滑ってるかと。
板のテールを踏んで加速させる技術は凄いですけどねw
切り替えは踏んで反発を使ってパッと切り替えてるんでしょう。
それとHHの後ろ乗りで前から捕らえに行かなくても
立てれば切れ始めるHH特有の乗り方かもね。
来期はHHのニューモデル目白押しなので楽しみですね。
38名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/20(日) 18:11:42.20
エッジを踏むときの姿勢というか、切れるタ−ンにするには
どんなプロセスが大事なんだろうか
39名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/20(日) 21:50:04.90
>>25
細かくって浅い縦長のターン弧のことか?均等荷重でいいよ。
なんの勉強にもならない気がするけど。
40名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/20(日) 21:59:43.50
>>38
荷重、角付け、ローテーションとか言ってる稲ナントカの話?
41名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/20(日) 23:43:30.77
>>31
どれも>>30で指摘したような滑りではない気がしますが・・・
42名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/21(月) 00:23:34.47
>>41
滑ってる人は同じ人だw
43名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/21(月) 00:32:47.90
>>42
でも、JOINTの動画と違ってハンドスライドもしていないし、膝も雪面に近くないですよね。
44名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/21(月) 00:57:50.46
そうか?茶パンの右膝はかなり雪面に近いよ。
青の上下はかなり足首と膝を曲げて雪面に近い。
青の上下はかなりアングルが前降り、茶パンもダックじゃないね。
45名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/21(月) 09:21:07.80
>>40
それは別に稲ちゃんがってんじゃなく、JSBAが定義しているカービングの三大要素。
角付け、荷重、ローテーションな。
46名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/21(月) 18:29:59.07
昨日練習してたのですが、
朝はアイスバーン気味でまぁまぁだったのですが、昼前後から雪が緩んでくると
BSでヒールエッジが抜けて尻餅が多くなってしまいました。
ロッカーのボードでダックスタンスにしていますが・・・
何が原因でしょうか?
47名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/21(月) 19:47:32.69
下半身のローテーション過多。
48名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/21(月) 20:47:52.76
オレは緩んできたらFSのノーズが突き刺さって前に倒れそうになってた
何が原因でしょうか?
49名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/21(月) 20:58:00.20
>>48前荷重しすぎ
50まりもっこり ◆XAImFL0p82 :2011/02/21(月) 21:23:39.45
オガサカ、MOSS、ヨネックスと
デモ系もHH勢揃いですね。
スクーターではHHのグラトリ板もあるみたいですし。
ヨネックスからはHHのショートボード(ロシのミニみたいの)も出ます。


>>46さんは
ケツオチ、前荷重テールズレ、内倒のどれかじゃないですか?

>>48さんは
>>49さんの指摘通り前に乗り過ぎです。
51名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/21(月) 21:38:06.60
緩んでくるととたんにダメになるよな。
いや、俺が下手なだけなんだろうけどさorz
52名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/21(月) 22:07:07.03
>>50
後の2つは分かるけど、ケツオチって?
53名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/21(月) 22:14:51.62
シャバ雪でカービングしっかりできれば今シーズン間違いないってこったな
54まりもっこり ◆XAImFL0p82 :2011/02/21(月) 23:51:31.20
>>52さん
いわゆる空気椅子状態です。
軸からおケツが飛び出て上半身が起きてしまってる状態ですね。
55名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/22(火) 00:10:09.38
>>51
頭で考えずに足裏感覚で滑れるようにならないと難しい。
数こなすしかないと思うよ。

>>53
アイスバーンだとまた違った乗り方を要求される。
今の時期からは面白いよね。
早朝のカリカリから、緩んだバーン、
そして緩んで波打ったまま凍ったバーン。
それが楽しめるようになるまでは結構かかるんだ。
5646:2011/02/22(火) 01:23:24.44
>>47,50
ありがとうございます。
次回に気をつけてみます。
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/22(火) 12:10:21.76
タ−ンって角付けして体の体重乗せて曲がるらしいけど
角付けを強くすると、跳ね返りで曲がるのだけど、これって邪道なの
58名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/22(火) 13:20:18.70
>>57
強く加重すると、板の反発を利用して、板を切り返す事が出来るけど、
それって邪道なの?って質問か?

意図して利用するのは構わないが、
最初からそんな乗り方だと、反発の少ない板に乗ると、
この板は曲がらない、乗りにくい板だ、と勘違いしてしまう。
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/22(火) 13:27:08.77
> 最初からそんな乗り方
そんなことはないだろw
60名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/22(火) 15:25:25.78
>>59
いや、そんなことはないよ。
縦落ちで上半身固定のまま、
疎かな抜重動作で切り替えられるので、
スピードに馴れてきた初級者に多いんだ。

特にハードブーツに多いのが、
上半身が全くの直線軌道で、下半身だけクネクネしている奴。
61名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/22(火) 16:25:29.04
それはそういう滑りだろw > 上半身ブロック
62名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/22(火) 17:55:00.89
>>60
無駄な動作はズレの元だと思う。それに抱え込みターンしてるだけじゃないの?
63名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/22(火) 18:10:13.49
>>44
めっちゃ遠いですやん。
しかも、その動画JOINTのソレと違って微妙ですやん。
64名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/22(火) 18:11:22.69
俺は緩むと調子が良くなる。
軽くザラメっぽいシャバ気味の雪質が心地いい。
65名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/22(火) 18:26:01.80
>>62
無駄な動きがないのと直線軌道なのはまるで話が違う。
それはまるで遠心力が働いていないということだ。
それで抱え込みのつもりなら、君は一から見直すべきだよ。
66名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/22(火) 18:33:08.64
すまん言葉足らずだった。
もし、抱え込みのレールターンの練習中なら、
確かに君の言う通りだ。
67名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/22(火) 18:35:41.33
たて落ちという意味は、わかりませんが、
60の言うように初級のなれた人なのですが、
エッジングを強くしてから緩めて曲がる方法ではなくて
正しいきっかけってどうやるんですかね

6862:2011/02/22(火) 18:49:05.18
>>66
俺は一軸ショートターンの練習とか好きでよくやるけどね。上半身
ブロックでどれだけ深く回せるか。正直下半身くねくねして気持ち
悪いだろうなとは自分でも思う。でも、よく読んでるとそういう話
ではなくて、棒立ちで浅い切り換えで滑ってるアルペン乗りの話?
69名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/22(火) 19:04:01.19
>エッジングを強くしてから緩めて曲がる方法

エッジを緩めてとか、体を谷に落としてとか、色々説明の方法はあるけど
雪面になんらかの働きかけをするということはその反力が発生する
自転車やバイクの切り返しでは、自覚の有無によらず程度の差はあれ当て舵は行われる
状況や滑りに合わせて強くの程度を調整出来るなら無問題

もうちょっと慣れてくると意識しなくても足裏感覚で無意識に調整出来るようになるよ
このレベルを超えていてさらに上を目指しての質問だったらスイマセン
70名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/22(火) 19:17:03.06
重心縦落ちのショートターンがカッコ悪いって、それがダメならコブをどうやって滑るんだよ?

ずらしでズルズル減速してるだけのスキーヤーには負けねぇ って気概はないのか?
モーグラー相手なら完敗だけどさ・・・
71名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/22(火) 19:22:49.52
>>68
意思疎通のズレがあったみたいだな。その通りだよ。
でもアルペンに限った話じゃないからね。
反発が楽しくて、それで満足して完結してしまう人は結構いる。
でもそのターンには意味がない。

俺も、ポールを縫うような深回りの抱え込みショートは好きだよ。燃える。
古い滑り、と言われるんだろうけど。
72名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/22(火) 22:07:28.14
>>70
スレチ
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/22(火) 22:53:26.34
コブは膝を痛めるからなぁ コブスレがあったはず。
それとスキーヤーを横目で見て俺の方が上って感覚はないなぁ。
わざと近づいて来て、これ見よがしのアンポンタンは懲らしめるけどね。
74名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/23(水) 03:37:08.71
ターン切替時に(わざと)ジャンプしてるんだけど、変ですか?
カッコよく決めてるつもりなんですけど。
75名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/23(水) 06:55:08.71
見た目のかっこ良さを問うスレでもありんせん
76名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/23(水) 09:25:18.90
>>74
多分格好悪いよそれ
77名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/23(水) 14:59:12.73
バックサイドの山周りウンコ後ろ足に引っ掛けるは分かりやすく意識しやすくて凄い良いな。 
女性ならおしっこを後ろ足に引っ掛けるのが意識しやすいか? 

しかし人にこれを教えるのは気がひける
78名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/23(水) 18:01:49.75
>>74
練習の一環としてなら悪くないが、格好いいもんじゃないな。

コブで飛んで切り返すなら悪くない。
ま、それもオナニだよね。
79名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/23(水) 18:02:37.46
>>77
普通に教えちゃいかんだろ
80名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/23(水) 18:19:38.52
どうしても内倒してしまうので矯正のためグラブターンをしているのですが
他にも良い練習方法はありませんでしょうか?
81名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/23(水) 19:47:34.66
前足のハイバックを前の手で触りにいく。
82名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/23(水) 23:04:43.92
今日、マダラオに上手いアルペンがΣ(゚Д゚ υ) イタ!!
とても参考になりました!
83名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/23(水) 23:06:36.20
カービングのショートターンって前足で板操作するもん?
84名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/23(水) 23:55:30.85
ショートターンは両足動かさないとどうにもならん。
85名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/24(木) 02:41:55.70
>>83
ショートもロングもミドルもやる事は変わらん
86名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/24(木) 12:16:32.52
>>85
いるよな、お前みたいなクズ。
やること変わらなかったらターンも変わらないだろ。
87名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/24(木) 12:24:02.37
え!変えるの?
88名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/24(木) 14:02:13.88
>>86
クズに、ショートとロングがどう変わるのか教えてやってくれ
89名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/24(木) 14:19:36.08
オレもクズだから教えて欲しいぜ
90名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/24(木) 14:23:46.95
クレクレどもよ、逆に聞くがお前らはどうやってターンサイズ調整してるよ?
まさか山回りをどれだけ引っ張ったかで決めてるわけではないよな?
91名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/24(木) 14:44:38.01
クレクレども、とか言いながら自分も質問しているよ、この人。
9289:2011/02/24(木) 14:53:56.09
>>90
やっぱりアンタには教えてもらいたくなくなったからもういいぜ
93名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/24(木) 20:04:32.49
ショートは上半身をフォールライン方向に。
ロング、ミドルは進行方向に。
94名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/24(木) 20:56:11.38
ところでフリースタイルってグラトリとかパークランのことじゃないの?
95名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/24(木) 21:07:44.54
俺はアルペンでもフリーランしかしないから、
これはフリースタイルだって言い張ってる。
96名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/24(木) 21:10:15.45
>>94
フリースタイルなのにスタイル限定とはこれいかに?
97名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/24(木) 21:15:59.05
>>95
俺はアルペン=ハードブーツという考え方も好きじゃないので、
ハード/ソフト と言ってる。
98名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/24(木) 23:43:54.03
おいおい、クズな上にこじきかよw
99名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/25(金) 01:10:16.52
>>83
ショートターンに限らず、
前足で操作するのが基本じゃ
100名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/25(金) 04:31:00.99
おい誰か>>90に話しかけてやれよ…可哀想過ぎだぞ…
101名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/25(金) 06:40:19.89
もう雨が降って雪も融けたし真面目なのは減ったな。
102名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/25(金) 06:58:42.08
>>101
長期予報も余り良くないし、GWまで滑れるか心配だ。
103名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/25(金) 07:06:14.34
厳しいねぇ ザウスみたいなの中国資本でいいから復活しないかねぇ。
104名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/25(金) 19:32:40.93
内傾のまま、すべるのと外傾もとってすべると聞いたことがあるのですが
外に傾くってどうやるんですか
105名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/25(金) 20:01:31.41
上半身を垂直。
バイクのリーンアウトみたいなもん。
今はこれが普通でしょ。
106名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/26(土) 12:39:31.46

上半身が垂直で、足首が内傾してればいいのでしたか
上半身を垂直にするにはどうしたらいいのかな
107名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/26(土) 17:15:31.83
>>106
力を抜いて胸を張る。
基本的には下半身だけで板を立てることだけ考えれば、おk。
108名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/26(土) 17:41:52.40
>>106
ツバ付き帽子のツバの先に振り子を付けて滑れば垂直が分かるよ
109名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/26(土) 23:07:22.97
ヒント:遠心力
110名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/27(日) 00:13:57.32
荷重は、、外力かな
111名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/27(日) 07:46:11.07
外力とは、自然に発生する力のことで内力とは
自分で加える力のことなのかな
振り子は、いいと思いますが回っていると遠心力の力
の方で強く動きませんか
112名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/27(日) 08:44:45.61
そう振り子では駄目だ。

コップに水を入れ、それがこぼれないように滑るといい。
113名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/27(日) 09:16:33.04
 まずダボパンを履くんだ

ティンコの方向がソレだ
114名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/27(日) 09:50:40.72
なるほど。
でもそれではティンティンが遠心力で傾きませんか?
115名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/27(日) 09:53:03.85
とまぁ冗談はこれくらいに。

>>106
単純に景色見てれば垂直は分かるだろ。
116まりもっこり ◆XAImFL0p82 :2011/02/27(日) 10:02:14.12
>>115さんのおっしゃるように
上体をブロックしたミドル〜ショートをイメージして
ゲレンデ下部のロッジに視点を定め、
常にロッジが斜めにならずに垂直に見えていることを意識すると
上体の内倒を防げますよ。
117名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/27(日) 10:25:22.85
視線が水平線と平行であれば,外傾になって倒れないのか
本当なの
118名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/27(日) 13:50:24.68
だれか抱え込みのコツを教えてくれ
119名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/27(日) 15:48:38.96
>>117
景色を見て上半身の垂直を意識する。
120名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/27(日) 17:51:53.34
>>118
漠然とコツと言われてもなぁ。
ジャンプからの着地のような低い姿勢から始めて、
横Gに逆らうように脚を伸ばし、
その横Gに吸い込まれるように脚を引き込む。
特に素早い切り返しは、
張られた凧の糸がプツリと切れるように。
121名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/27(日) 18:05:54.35
>>120
ありがと何となくイメージできた
始めはロングからでいいよな?
122名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/27(日) 18:07:12.42
コブ滑りまくれば自然に抱え込みマスター
123名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/27(日) 18:36:25.17
フロントサイドターンができなくなった。(´・ω・`)
1週間前まではアイスバーンでもふかふかでも気持ちよくのれてたのにさ。
アイスバーンが怖いなんて1度もなかったのに今日は怖かったよ。それにぜんぜん気持ちよくのれなかった。
いままでこけるのは膝が雪面にぶつかるか、ノーズが埋まっちゃうかだった。
今日はなんでこけまくったのかわかんない。どうしよう…。(´・ω・`)
124名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/27(日) 18:39:45.12
ビンのセッティング変えたり、ブーツ変えたりしてない?
125名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/27(日) 18:41:45.24
>>121
ロングからでいいんだけど、
立ち上がりに比べて弧は小さくなるよ。
126名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/27(日) 19:11:15.43
ショートターンで前足で板を操作することを意識したらターンのたびに
ボヨンボヨン ってかんじで跳ねる?ような感覚があるんだけど 異常?
127名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/27(日) 21:22:26.29
>>123
体軸だな。板は斜めに立てるけど圧を掛けるのは上からを意識する。

膝がぶつかる→内倒
ノーズが埋まる→前乗り

だと思う。今まではエッジが噛む雪だったんでしょう。
噛まない雪になったとき、自分の滑り方が分かる。
分かって良かったんじゃない。
アイスバーンでも噛むのと噛まないのがあるよ。
フロントの体軸の作り方は上の方に詳しく出てますw
128名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/27(日) 22:24:34.24
そりゃ言い杉
板に垂直に踏むか、雪面に真下に踏むかは、状況・滑り方によって変わる
129名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/27(日) 22:29:47.68
>>122
確かにコブは抱え込みを使う事が多いが、
コブでの抱え込みで、抱え込みのカービングは語れないよ。
130名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/27(日) 23:36:38.61
便乗で質問
抱え込みで足を伸ばして荷重すると、
板のズレが大きく感じるんだけど、
どうしたらズレが小さくなりますか?


131名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/28(月) 00:37:50.99
>>128
あらゆる雪に対応できるようになれると良いということでしょう。
垂直に踏むか真下に踏むかが使い分けてれば、いきなりすっぽ抜けて転ぶ事も無いと思う。
自分も以前入ったスクールで、「今日の雪ならいいけど・・・」てよく言われたよ。
それと、標高の低い雪の悪いところを沢山滑った方が勉強になる。
北海道から本州に帰ってくると自分の技量を思い知らされるよ。
132名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/28(月) 00:53:42.95
逆もまた真なり
133名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/28(月) 01:02:07.93
>>131
ここは技量のない人が来るスレです。
あれもこれも一度に教えても、どれもまともに出来なくなるだけです。


関係ない話ですが、悪雪で滑ってる人の方が多いと思いますがねぇ。
134名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/28(月) 01:33:12.62
>>130
「通常の滑走」では、立ち上がりと比べると抱え込みの方がズレにくいと思いますよ。
ズレる場合は、角付けが弱いか、荷重バランスが悪いか、だろうか。
抱え込みの場合、小さいストロークも大きいストロークも自在に調整する為に、
まずは脚のストロークを大きく取れるようにする事が必要です。
ストロークを大きく取れるように、低めの上半身位置が必要です。
そして上半身の位置を保つように脚を横に伸ばしていきます。
脚を横に伸ばせば、自然に強い角付けが生まれます。
135名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/28(月) 01:41:33.39
>>123
縦加重の話が出てますが、今そんなの覚えても、姿勢の悪さをごまかすだけです。
ズレても慌てずにバランスを感じることに神経を使い、ある程度ズレが収まるまで堪えることです。
姿勢がしっかりしていれば、ズレてもこけません。
カービングのうまい人は、ギャップで跳ねても、空中でもカーブしている、なんて言われます。
136名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/28(月) 06:59:18.59
で、結局いきなりターンできなくなるのは姿勢がわるいからなの?(´・ω・`)
137名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/28(月) 10:28:31.00
まずは転けないようにすべき
ならば姿勢を直す
138名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/28(月) 11:44:36.93
>>123だけど今日も行ってきた。アイスバーンではなかったけど、フロントサイドターンはいつもみたいに気持ちよくのれなかった。
バックサイドは最近できるようになって、足元にグググってくるようになったんだけど、今日はそれがなくてずれまくりだった。
体重がいまどこにあるとかぜんぜんわかんなくなってる。ビンを変えたりはしてない。確実に下手になってるよ。
もうバーンがどうのこうの以前の問題。野球部のときも陸上部のときもいきなり下手になるってのがあったんだ。
なんなんだろう。今週は夜勤だから毎日行くつもりだったんだけどしばらくはいかない。スノーボードつまんない。死にたい…。
139名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/28(月) 11:58:47.17
>>138
スノーボードがへたになったくらいで
死にたいとか、死ぬつもり無くても
よう書かんわ。
そのジメジメ根性が足枷だな。
140名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/28(月) 14:17:03.64
>>138
急に下手になったんじゃない。
今までがうまくいっただけだ。
何度もそういう思いを繰り返して上達するもんだ。
だから面白い。

転けてへこんで、体が怖がってるはず。
いつもより姿勢を低くしてみるといい。
低くなった分、安定感は増す。
セッティングは変えない方がいいよ。

それでもダメなら少し日を空けるか、ゲレンデを代えてもいい。
リセットも大事だ。
楽に飛ばせるとこがいいよ。
前に前に、というアグレッシブな気持ちを忘れずに。
141名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/28(月) 14:44:46.47
ところで、外傾を取る場合、
バックサイドに比べ、フロントサイドは体の芯から板を放しにくい。
まるで放せてない。
実はかなり海老反りだ。
かなりやったと思っても、Vを見たらたいしたことないはずだ。
それに気付いてやろうとしても、うそん、と思うくらい怖いはず。
だから、角付けが内倒、内傾に頼りがちになり、
リカバリー性が落ちる事になる。

雪質が悪くなると余計に練習しにくいが、
是非機会を作って見直して欲しい。
142名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/28(月) 16:21:23.54
相手が変われば上手く行っていたセックスだって上手く行かなくなる。  
そんなもんだ
143名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/28(月) 19:01:34.07
>>123
何年滑ってても発見ってあるなあ。
雪の変化に対応できるよう、ぜんぜん上手く出来ないときこそ
そのスキー場へ通うべき。そして自分がスランプだった原因がわかれば
きっと克服できる。現状は>>138の文章からすると
たぶん>>120>>140の言うとおりでしょう。
簡単に上手くならないから、どれだけでも滑りたいし
上手い人を見ると凄いな〜と感動する。カービングは面白いよ。
144名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/28(月) 19:03:53.78
ごめん >>120じゃなくて >>127だったw
145名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/28(月) 20:28:13.15
>>138
ひたすら滑るのではなく、何が駄目なのかを見つけるのが先決だね。
俺がよくやるのはノーズドロップ(先落とし)でアンギュレーションと
下半身の動作をチェックする。
その次にロングターンで足裏、足首、膝の順番に意識的に動かし、滑ってみる。
調子悪いときこそ、基本に戻るってことを俺はやっている。

自分で解決できないのなら、スクールで見てもらうのが一番でしょう。
146名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/28(月) 21:15:03.78
スクールに受付して、集合場所で待ってたら
現れたのは凄く小柄で可愛い女子の先生。
が、「ハイ、じゃ行きますよ!」で滑り始めたら
鬼のようにグリグリ彫りまくるハイスピードカービングだったw
で、滑りを見てもらったら駄目出し百連発。
出来てる様に思えてもそんなもんです。

147名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/28(月) 21:38:58.19
なんだ俺のことかよ。
148名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/28(月) 21:59:38.41
ほとんどの場合にスクールで指摘されたことは有益なんだけど
技術的な指摘をされたけど真の原因は道具の問題だったってことが稀にあるので
疑問が解決しないときは別のスクールとか信頼できるショップに相談してみるのもいいかもです

角付けがぐらついてますね、足首の緊張がたりません。とスクールの指摘
ずいぶん頑張ったけどその日はOK出ず
ショップで相談してアンクルストラップの調整したら
後日、スクールで宿題よく出来てますよと言われた

とか

アルペン(ハードブーツ)のことだけど
バックサイドで体が閉じてるので開いてと指摘され
言われたようにしてるつもりでズレに効果なく
別のスキー場のスクールでは基本姿勢のチェックからカント調整の疑いを指摘され
そこを調整してみると効果あった

なんてことがありました。
どちらも骨格に由来する例外的な出来事かもしれませんが・・・
149名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/28(月) 22:24:58.45
自分の道具の調整も知らずにカービングって...それ自体が例外じゃないのか.

昔はスノーボードと言えばサーフショップで、
ショップの人が、ブーツの履き方からバインディングの調整の仕方まで、
あれやこれやと話してくれたもんだったなぁ。

でもね、カービング云々の前に、自分の道具の調整の仕方くらい覚えろ。
150名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/28(月) 22:42:03.81
>>149
アルペン初心者なら、リフトおよびカント調整を知らないと思うぜ。
151名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/28(月) 23:18:36.26
>>150
ここが何のスレか思い出せ。

でもフリスタの初心者でもカント調整はあったんだがな。昔は。
152名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/28(月) 23:43:10.67
道具の問題だったっていうたんなる例だから内容は突っ込まないで

ただ、アンクルストラップの件は、長さの調整はともかく高さの調整はあまりされてないみたいだから
知って欲しかったのもあるけどね
量販店だと、普通そこは調整しませんって言うだけで、どう調整したらよいか教えてくれなかったし
153名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/01(火) 00:45:39.61
>>127
膝がぶつかってもアンギュレーションがとれていれば内藤しませんよ
154名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/01(火) 00:57:19.15
>>152
アンクルストラップの高さは好みじゃない?
俺は高い位置だが、嫁は低めにしてるよ。

パッドの左右位置は、昔はセンターより少し内側と言ったもんだが、
今のフィット感の高いパッドは、そのままフィットする位置がいいと思う。
でもこれも好みとも言えるし、要は痛みなくしっかり止まりゃいいんだ。

余談だが、俺はブーツタンを少し外側にずらす。これもやっぱり好みだよね。
155名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/01(火) 01:04:53.00
外向傾と逆ひねりとの違いが分かりません
156名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/01(火) 01:54:29.53
>>134

ありがとう。
言われてみると、角付けが弱いかもしれません。
悪雪の季節になったことだし、
今週末にでも角付けを強めてターンの練習してみます。
157名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/01(火) 12:28:58.74
>>155
外向傾はスキーには関係するがボードに無関係。
足首が曲がらないのを補正する為に必要な、骨盤がターン弧にたいして外を向く姿勢。

逆捻りは上下半身を逆に回転させることで、素早く板の向きを替える事の出来る動作。

もしかして誤爆?
158名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/01(火) 15:25:27.47
向くのは、間違いでしたw
くの字姿勢は大事と思いますが、ドリフトもカ−ビングも同じ使い方ですか
山側に倒れないようにすると思うのですが、くの字姿勢のときが1番、
圧力がかかってるように見えます。
カ−ビングって始めからくの字姿勢を作って圧力を
かけるのかと思ったりしました。
159名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/01(火) 17:03:35.87
スクールに入ったら人生にダメ出しを食らいましたよっと
160名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/01(火) 18:24:12.02
この前スクール入ったのよ
経験者クラスは3人
一人は7.8年やってるってヘルメットの人で、オレともう一人は去年始めたばかりでなんちゃってカービングって感じ
当然2クラスで始めてレベル見るために、一本滑ってみたら一クラスでOKってことになってメットすでに涙目
ノーズドロップ出来てない、逆捻り等・・・悪い滑りの例として演技させられてさらに涙目

滑りの経験値が違うから、レッスン終わる頃には俺たちよりはるかに綺麗に滑ってたけどね
161名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/01(火) 21:07:49.36
tossy6225
162名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/01(火) 21:56:45.82
板が変わるよりビンが変わるほうが俺は違和感覚えるかも
163名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/01(火) 22:23:44.22
わたしもbinだな〜 でも一つのbinに固持するのもいけないとおもって
何種類か持って行き使い分けてます。
あ、ちなみに私は女子大生です。
164名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/02(水) 00:38:57.55
安いバインディングやブーツでカービングにこだわってきたので、
硬いのにも慣れた今は、何履いてもそれなりに滑ります。

ホールド感と履き心地が両立している今どきの道具って最高。
でも、道具に滑らされてる人も多いのかもねぇ。
早くからトーションの強い板には乗らない方がいいかもよ。
165名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/02(水) 00:56:29.00
>>162
それを言うならブーツでしょ〜
166名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/02(水) 00:59:05.88
自分はブーツだな〜
カチカチのブーツはなんか苦手。
あ、私は女子高生ですw
167名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/02(水) 01:02:04.27
足回りは何変わっても大分違和感
同じ板でも一年使った板と新品だと違い感じるし
168名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/02(水) 01:30:33.46
>>167
興味本位で聞くんだが、そんな機会ある?
169名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/02(水) 06:40:51.73
俺は靴下が違うだけでも違和感あるな
あ、私は巨乳女子中学生です
170名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/02(水) 08:32:44.75
バスト93cmでAカップでも巨乳扱い?
171名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/02(水) 09:57:11.65
アルペンはカントやらリフトやら調整が多彩だから迷いが出そうだね
フリースタイルは出来ない=技術不足だから明快だ!
その分、言い逃れは効かないけどな
172名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/02(水) 12:14:51.27
>>171
速さ重視のアルペンだからこそチューニングは覚えて当然だろ。

フリーなスタイルならどうでもいいが、
ここはカービングスレなのでやはり覚えて当然。
173名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/02(水) 12:39:56.48
セッティングはてきとーでもなんとかなる
板の形した物が足の裏にくっついてればおk
174名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/02(水) 14:38:44.64
板、ビン、ブーツ、靴下、どれ変えても変化感じるよ。
どれが一番重要ってことはないよ。

あ、でもカービングにこだわるんなら板かな。
175名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/02(水) 15:35:34.31
いや、靴の差はでかいだろ
靴の差感じない人はヘボい靴しか履いたことない人か
良い靴しか履いたことない人
176名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/02(水) 18:11:01.72
今日知り合いのボードと交換して滑ったら全然ダメだった。身長はほぼ同じ180cm、体重はオレの方が重い
オレの→友人の
158cm→166cm
レギュラー→後ろ-6°のダック
スタンス狭い→スタンス広い

バックサイドで後ろ足を曲げたポジションが全然取れなかった。どの辺りが原因なんでしょうか?
177名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/02(水) 18:16:17.61
>>176
板が キャンバーorフラットorロッカー どれだ?
178176:2011/03/02(水) 18:22:32.35
両方キャンバーです
でも友人の方がキャンバー少なく感じました(長い所為やフレックスの違いかもしれない)
179名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/02(水) 18:39:56.61
>>176
単純にダックなってスタンスも広がったからしゃね?

176は普段前フリしかのってないんでしょ?
180名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/02(水) 18:41:01.78
そうか、じゃbinのアングルかなぁ? ただー6度ぐらいでそんなにねぇ???
スタンスは板の長さがそれだけ違えばねぇ。
広いと低くなりやすいんだけどね。引っ掛かる感じがしたのかい?
181名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/02(水) 18:46:30.06
>>176
まず具体的な説明ができない時点で、お前の技術レベル、知能レベルが原因と言わざるを得ない。
それぞれのスタンス幅、アングル、セットバック、センタリング、フォワードリーン、ストラップ長等と、ボード、バインディングのモデル名、年式等を言えよ。
182名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/02(水) 19:07:42.25
まあ、まあ あんまり公表すると、熱い視線を感じることになるからw
自分の用具って使いなれると脳で反応する前に筋肉が反射して体が動くらしいよ。
同じ事をスクールでも言われた事がある。
滑る前に考えて、滑ってる時は無心の方が上達する。
滑りながらあれこれ考えてるのは上達を阻むと。
よく初心者に滑りながらあれこれ言ってるのを見るけど、あれが一番ダメらしい。

183176:2011/03/02(水) 19:24:58.63
はい。その通りです。「お前がヘタなだけだ」って言ってもらいたかっただけですよ
166cmの方が適正な長さだよと言われて乗ってダメだったのがショックでね
ちなみに始めて3シーズン目、今の板しか使ったことない。そろそろ新しいのが欲しいと思ってた
安定性は高い感じで、慣れればこっちのが良いかなと思ったんだけど

後ろ足が体から離れていって、踏めないのよ。 自分で見ても右足が全然曲がってない
どうやって曲げてたのかも解らん
もーわかんね
184名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/02(水) 19:27:52.18
>>180
経験の浅いうちは3度でも違和感を感じる場合もあるし、
6度変われば一からやり直しくらいになる人もいる。

俺はいつも前27後12だが、殆ど乗ったことのないダックでも乗れる。
体がすぐに理解するみたいだよ。

このスレで質問側の人にはまず無理な話だと思う。
185名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/02(水) 19:28:44.06
みんな悩んで大きくなった。2m越え目指しましょうw 毎日牛乳を飲むと良いですよ。
新しい板とは出会い。何かきっかけがあって良い板に出会えますよ。
あたらしい相棒は向こうから訪れます。欲しいと思った時が買う時です。
186名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/02(水) 19:53:45.35
>>184
自分も全く同じですw 気分でダックにしてみると
「こっちもいいかも」とか思うので「満更ダックも悪くないよ」等と仲間に話すと
「このノンポリ女」とか「優柔不断」などと言われますw

ただ松井やイチローがスランプになった時、張さんが
自分の一番いい時の基本姿勢が固まってないから原因がわからず脱するのが遅いと。
渇ー!!って言われちゃうねw
あ、ちなみに私は23歳OLです。
187名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/02(水) 20:07:56.20
動きやすい動き辛いは別にして、板のいい位置は感覚でわかるよね。

188名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/02(水) 20:54:08.70
ダックな人はダックが好みだからでない
ダックが必要だから。
189名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/02(水) 21:36:44.91
俺はダックだけどダックってがに股だとしっかり踏めるのね 
やっぱスタンスに沿った滑り方ってのがあるんだな。 

ところでアルペンの上手い奴いると対抗心燃えてこない? 
アルペンに負けないくらい切れ込んだカービングしてやるって燃えてくるわ
190名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/02(水) 21:45:28.53
俺が行くゲレンデにはアルペンで上手い奴って滅多にいないので燃える機会もない。
スキーヤーとポールで遊ぶ方がよっぽど燃える。
191名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/02(水) 22:05:51.42
せっかくアルペン乗ってるのに踏めてない人見るともどかしくなる
192名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/02(水) 22:09:17.65
カービングのためにあえてダックにしてる、脚力とテクが無いからと思うけど

もともとダックを試したのは、オーリーの踏み込み易さや
着でミスった時に上体に潰されて後ろ足が耐え切れないのを避けるため

予想してなかった効能として、ギャップや雪質の変化でエッジが一瞬抜けてしまっても耐えれるようになった
前振りの時はノーズ側が耐えれても、テール側がすっぽ抜けて転倒していた

スキーもするようになってからボードでも同じようなスピードで滑れないかと
いろいろ試した結果が、前振りよりダックの方が速い! です。自分の場合は。
193名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/02(水) 22:11:07.67
それは外人が下手くそだったときのガッカリ感ににてるな
194名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/02(水) 22:30:23.72
>>192
確かに踏みやすいんだがな。
しかし、エッジtoエッジな速さはダックではなぁ。
195まりもっこり ◆XAImFL0p82 :2011/03/02(水) 23:40:46.55
ダックではしっかりと身体を固定出来て、板に追従しやすく
荷重を掛けやすいのが利点ですね。
前振りではよりスピード耐性が上がり、積極的にトーションや前後移動を使え、
ノーズからテールまでエッジ全長を上手く利用出来ますね。

自分はもう4〜5年フリスタはダックです。
ハンマーヘッドになると益々ダックが有利だと思います。

ちなみに同じ腕前の自分がアルペンと、フリスタと勝負すれば
やはりアルペンに乗っている自分の圧勝ですw
エッジの長さと板のフレックスとエッジグリップ及び、ターンの深さが圧倒的に違います。
楽しいのは圧倒的にフリスタです。
196名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/03(木) 00:07:41.12
>>195
ハイスピードでは勝負にならんのは分かるが、サイドカーブがきつい
フリスタでターンの深さで圧倒的に負けるのは板が寝てるからでは?
197名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/03(木) 00:10:01.13
>>168
1シーズン使った板が壊れて保障で新品交換とか
198名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/03(木) 00:11:13.10
フリスタでハンマーヘッドってフリスタの障害者みたいで好きじゃないな。
199名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/03(木) 00:16:22.08
>>198
フリースタイルじゃないよねw
200:2011/03/03(木) 00:27:29.70
100
201名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/03(木) 01:47:28.25
>>195
嘘言ってね?
クロスでダックやってる奴いる?
202名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/03(木) 07:15:31.87
>>195
どっかズレてんね。話が。
203名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/03(木) 08:20:16.57
アンギュレ−ションってドリフトとカ−ビングでは、どう違うのですかね
204名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/03(木) 09:22:42.07
>>203
違わない。ドリフトでもアンギュレーションとると安定するよ。
205名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/03(木) 10:46:45.62
アンギュレ−ションを戻して次のタ−ンにはいるのかと思うのですが
アンギュレ−ションのままタ−ンに入るのか、どちら?
それともアンギュレ−ションで作った圧力で曲がるんですか
206名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/03(木) 11:22:02.40
アンギュレ−ションを強くして出来た板の反発を利用してクロスオーバー。

上の方で、道具替えると全く滑れなくなるって書いている人いるけど、
それはやはり持っている技術の懐が狭いからだと思う。
レンタルで練習するといいと思う。
207名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/03(木) 11:39:53.03
身体固いとダックのほうがしゃがみやすい。 
それも利点だとおもう 
少なくともおれは
208名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/03(木) 12:32:39.76
わたしも体が固い。
黒酢を飲んでるけど、たまに胃が痛むんだよな〜 (>_<)
209名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/03(木) 12:41:20.86
>>206
ありがとう
アンギュレェ−ションの反発を利用スルのは分かるのですが
傾いた足を戻すのは、どこの場面でどのようにして戻せばいいのですか
210まりもっこり ◆XAImFL0p82 :2011/03/03(木) 14:39:19.29
ハードブーツの方がより板を撓ませられるので
同じ板でソフトブーツとハードブーツで乗ると
ターン弧が変わるのが分かりますよ。


アンギュレーションとは
遠心力に対応して上半身をターンの外側へ向ける動作のことですから
アンギュレーションはスピードとターン弧によって変わります。
強めるとか弱めるとかは関係ないです。
また、そのような遠心力とバランスをとる行為ですから
アンギュレーションから板の反発は得られませんよ。
ターンマックスでは一番アンギュレーションが強くなり、
切り替え時のフラット時にはアンギュレーションはゼロになります。

アンギュレーションでググッテ見てください。
たぶん意味を間違えてると思われます。
211名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/03(木) 14:45:48.39
鈴木アンギュ
212名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/03(木) 15:11:27.34
アンギュレーション強くなっている時はそれだけGがかかっているのだから、
当然板の溜めている力も強くなっているぞ。
213名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/03(木) 17:53:13.50
検定スレで聞いて見たんだが、
BやAの方はいないみたいなので、ここで聞かせてもらいます。


↓テク選でも優勝して、すげーキレイな滑りだと思うけど…
(0:50あたりからのyuko nakamotoって人)
http://www.youtube.com/watch?v=0v10TSkvZSY


「上下運動」と聞くけど、この人は上下していない様に見えるんだよね俺には…
この人の滑りは検定向きじゃないの?
これは普通のカービングターン?テンプレのレベルでいうと?
214名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/03(木) 18:22:15.23
>>210
なんで同じ板での比較にすり替わってるの?一般的な
フリースタイルボード+ソフトブーツとアルペン比較の話でしょ?

自分の場合アンギュレーションは雪質に合わせて強弱つけるかな。
215名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/03(木) 18:27:42.82
>>213
テクニカル≠検定
テクニカルとはなんなのか?検定とはなんなのか?
を考えれば、答えがでるよ。
216名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/03(木) 18:32:09.19
>>213
上下動はしているでしょ。必要な分だけ。
検定レベルでははっきり分かる動きを求められて当然。
大きく上下動して、上下動を有効に使った滑りが出来ますってことを、
認められるために滑るわけだから。
217名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/03(木) 18:50:26.56
>>215>>216
まだ勉強し始めで的外れな事を言ったら申し訳ないが、
検定の時はこのターンにわかりやすく上下動を入れる。
テク選はその名の通りテクニックを競う場で、
見た目や合理性も重要だから、追求したら最低限の上下動、すなわちこのターンになった。

という認識で良いのかな??
218名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/03(木) 19:09:45.38
>>210
ありがとうございます。
スノボ−は横のりというのに、上体が外側というのは、
どんな姿勢なのかと・・
腰が内側というのは手で腰を押せば出来るらしいですが
上体を外側にするには、どうすればいいでしょうか
219名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/03(木) 19:30:53.64
>>213
上下動は5cmの中に最大荷重を掛ける人も居れば
20cmの中でゆったり最大荷重を掛ける人も居ます。
古いですがディーター・クラスニクが前者。
ディーター・ハップは後者でした。
しかしどちらもワールドカップで勝ちまくってましたよ。
スタイルは人それぞれで良いかと。
ただ、ジャッジが評価する場での滑りでは
そのジャッジが採点として評価する滑りが必要ですね。
楽しい・楽しくないに関らずネ。
220名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/03(木) 19:45:13.57
>>213の動画は自分の感覚だと結構上下してるように感じるけど
221名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/03(木) 21:00:41.58
俺にも上下してるように見える 
ただ分かりやすくしてはいないけど
222名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/03(木) 21:02:01.74
>>217
いや、的は外れてないよ。
ただ、まだまだ浅い。
もっと深く、もっともっと深く考えてみろ。
223名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/03(木) 21:13:14.71
前日に彼氏と喧嘩して凹んでいるんだろう。  
それで上下が浅くなったんだ。 
224名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/03(木) 21:19:54.14
中本女史は人妻で40代前半だろうw
225名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/03(木) 22:50:07.39
>>214
もう触らないほうがいいよ。
226名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/03(木) 22:51:40.32
>>218
またキミかね。
今年もヨロシクw
227名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/03(木) 22:52:27.62
>>224
えっ?人妻ってのは知ってるけど、そんなにオバサンなの?
30過ぎに見えるけどな
228名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/03(木) 23:10:38.53
>>227
最初に優勝したのが6年前。そのとき35〜36歳だったはず。
という事は41〜42歳か。もうかなり前から滑ってるよ。
その前の田中マキも、もう良いおばさんなんだろうなぁ〜
日焼け止めを塗ってるとはいえ肌はねぇ。
229名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/04(金) 00:10:31.35
>>220>>221
これは上下動してるのか…
みんなの言っている上下動というのが少し分かった気がする…
気がするだけねw

>>222
うーん難しい
カービングは奥が深いと言われたけど本当にそうだね…
230名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/04(金) 01:14:37.52
これはほんまのベテランがもつヒザのバネだね。
形だけマネしようとしても出来ないよ。
最低でも2〜3年はじっくり腰を落としヒザいじめ
高性能なサスを作らないとね
231名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/04(金) 01:20:55.17
>>228
10年ずれてるぞ。
今32だな。
232名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/04(金) 06:56:25.02
>>229
もしかしたら、膝と足首を折りたたんでないから、そう思った?
233名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/04(金) 10:39:59.89
バックサイドに入るときエッジも立てないで、体を谷に回してから
板を回そうとします。
立ててから回すといわれたのですが、癖がついたのか治りません。
どうしたらいいですか
234名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/04(金) 11:33:23.70
立ててから回すというのも一つのやり方だが、立てたら回るが基本。
切り替え時に若干の回旋をしないとFSからBSへ移行するためのニュートラルを作れない。だから全く回してはいけないとは言えないけど。
上半身から回旋が入ってしまうとしたら直したいところ。目線をリードせずに、ノーズの方向を見続けていれば必要以上の回旋は防げるかもね。
235名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/04(金) 12:20:20.60
>>232
そうそう、膝とか足首が一定の角度で固定されて切り返してる(俺にはそう見える)から
上下動と言われてもピンとこなかった…
236名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/04(金) 14:12:50.93
腰の高さが余り上下しないだけで、下半身はちゃんと動いてるでしょ。
動いているから当然、膝や足首も角度変わってるよ。
237名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/04(金) 14:23:08.97
>>235
過去レスに何度も出ているように足首は殆ど動かさない。
フォワードリーンで作った角度になる。
これは、きついフォワードリーンだと、重心がずれるので、膝が伸ばせないことになる。
リーンを浅くすればストロークが少し大きくなるが、
足首を曲げない前提ならそれほど大きいストロークではない。

アンギュレーションをとれば、足首や膝を大きく曲げなくても、
脚が体の芯より外に出ることで、
腰の位置を下げることが出来る。
238名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/04(金) 15:44:43.73
>腰の高さが余り上下しないだけで、下半身はちゃんと動いてるでしょ。

うーん、俺にはまだ理解できない(汗)
逆に腰の高さは上下しているけど、下半身は動かさないのかと思ってしまう。
結果的に言いたい事は同じなのかもしれないけど、>>237の方が理解出来る。


あとひとつだけ聞きたいのは
マネしようとしても簡単にはいかないのは分かっているが、
この人のスタイルを目指しても問題はないんだよね?

「この人のマネしてたら変な癖ついて検定受からなくなるよ」
とかそういうのが心配なだけです。
239名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/04(金) 16:14:06.79
検定では検定用の滑りをするだけだ。
分かったか、このバカタレが。
240名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/04(金) 17:14:32.19
>>238
検定目的ならそういう塾いけよ
241名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/04(金) 17:18:11.52
>>238
まず上下動の目的は加重。

「壁を押す」という動作を想像して欲しい。この時、腕を曲げても伸ばしても壁は押せる。
同じように、ターンでも加重が出来れば特に上下動は必要無いということ。

ただし検定は規定で決められた動作が出来るかどうか、を見る。出来なければ当然不合格。

242名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/04(金) 18:00:11.94
>>238
> 「この人のマネしてたら変な癖ついて検定受からなくなるよ」
> とかそういうのが心配なだけです。

滑りよりもバカを早く直さないと…
検定では趣旨通りの滑りをやれ。それだけだ。
243名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/04(金) 18:24:25.36
>>234
ありがとう
ノ−ズを見ることにします。
ニュ−トラルとは、エッジをはずしてる状態なのか
それとも傾いた足を起こしてエッジに乗ってる状態なのかな
244名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/04(金) 18:27:40.27
板がフラットな状態のこと。> ニュートラル
245名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/04(金) 20:41:09.48
>>241
上下動の目的は加重(キリッ)
246名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/04(金) 22:15:56.36
>>123だよ。みんなアドバイスありがとう!復活したよ!^^
ただ僕が復活したというよりも雪質が戻っただけかもしれないけどね!^^
今日は雪質がよかったからいいけど、バックサイドの谷周りさんがまだ戻ってきてくれなかったよ。
でも明日は2級受けちゃいます!みんなありがとう!^^
247名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/04(金) 23:02:48.27
>>123
おお!ガンバレ ヽ(^◇^*)/
ただ、明日はまた暖かくなるらしいぞ
248名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/04(金) 23:07:22.56
>>242
いちいちつっかかんなよアホ
249名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/04(金) 23:11:42.18
>>231
そんなに若いっけ?
初優勝が25歳?本当??? 
250名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/04(金) 23:15:34.94
前原外相、在日朝鮮人からの違法献金認める★16
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299245369/l50
251名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/05(土) 00:13:23.85
板がズレます。
ずれない方法とかコツ教えてもらえません?
マジレス希望です
252名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/05(土) 00:17:46.83
板がズレルのには2通りある。

1.エッジング(角付け)が弱い
2.板が立っていない

思い当たるのは?
253名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/05(土) 00:35:07.75
>>252
そうですね、思いあたるといえば、ローテーション過多、前脚荷重過多、後脚の蹴り出しとかですかね。
ズレる原因も色々あるんですね。
カービングは奥が深いなぁ。
254名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/05(土) 00:39:51.68
252: 2011/03/05 00:17:46 [sage]
板がズレルのには2通りある。

1.エッジング(角付け)が弱い
2.板が立っていない

思い当たるのは?(キリッ)
で、もう一つは?
255名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/05(土) 01:18:37.48
>>254
今日も仕事なんでもう寝ますねw
もう一つは明日の夕方までに考えておいて下さい。
宿題だよ (キリッ) (*´з`)
256名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/05(土) 01:31:01.19
>>254
無駄なローテーションだろ
257名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/05(土) 12:11:07.66
>>253
252に恥かかせるんじゃないよ。
258名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/05(土) 17:48:47.98
>>254
稲光のようなローテーション
259名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/05(土) 18:18:56.31
>>256 >>258
稲光さんはデモなうえにプロ資格取得でしょうにw
自分もあの肩がガチッ!としたスタイルは好きじゃないけど。

先生!回答は過度なローテーションだと思います。(キリッ)
間違ってたら、知恵袋で聞いても良い?
260名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/05(土) 20:04:15.81
テレビでアルペンの大会やってたけど
カービングの前に結構ドリフトさせてるんだね
全くズレないフルカービングばかりにこだわって悩んでたけど
何か解った気がするよ
261名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/05(土) 20:51:22.01
>>123
バッジ受かったか? あんなもんは飾りだから気にスンナ。
262名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/05(土) 21:50:36.50
>>260
だからアルペン野郎の言うことはなんかズレてんだよ。
元がズレやすいからこそ、フリスタ乗りにはフルカーブに強い拘りを思いを持ってる奴がいるんだ。


ジェシーは許す。
263ゆう:2011/03/05(土) 22:36:56.11
JSBAバッジテストだが、スキー場によって着眼点とかレベルも違いすぎるので統一してほしい。
結局校長の方針一つじゃおかしいでしょ。
校長研修とかでちゃんと統一してほしい。
264名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/05(土) 22:41:02.99
団体の資金源になりさえすれば、そんなのどうでもいいことなんだよ。
むしろ地方ごとにバランスの良い合格率になるよう替える事が望ましい。
265名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/05(土) 22:52:51.31
団体はしょうがない。あるのは利権だけだからなぁ。
まあ、オリンピックがらみでドロドロの陸上に比べればまだましだけど。
266名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/05(土) 23:00:05.45
叩かれるの覚悟で聞くけど
>>213みたいなカービングするには板が硬くないと無理だよな
俺のバートンカスタムだと板を立てすぎるとクラッシュする
267名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/05(土) 23:06:12.89
さすがに立てすぎてクラッシュするってことはないけども…
それに硬い板も持てばいいんじゃない?
268名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/05(土) 23:23:32.56
カスタムなら十分できるんじゃないの?
01-02モデルしか乗った事ないけどいい板だったと思うよ
269名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/05(土) 23:28:22.66
クラッシュするのは板を横に向けすぎるからでしょ。
270名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/05(土) 23:30:43.36
柔らかい板できれいにカービングできれば硬い板の良さも発揮しやすくなると思うよ。
スピードに頼らないカービングを身につけるには柔らかい板にもメリットあるんでないかなあ。
271名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/05(土) 23:38:58.32
そこでオガサカCTですね、わかりますw
272名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/05(土) 23:40:47.22
で、次がFCですねw
273名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/06(日) 00:29:27.49
>>266
論より証拠。
乗ってみればいい。
274名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/06(日) 06:50:07.49
>>266
残念な回答ばかりで申し訳ない。
カスタムでも十分出来るし、>>213は限界まで立ててるわけでもない。
俺はハンドスライドをAIRで始めたんだよ。

カスタムは決して柔らかい板の部類ではないが、
柔らかい板の問題は、カービングロングターンのターン弧の大きさの限界が早くにくることだ。
少し傾けるだけである程度のターン弧にしかならないので、
踏めばミドルやそれ以下になってしまう。

あとは高速での板のバタツキ。これは技量で解決する部分もあるし、カスタムは決して。

まずは今の板でどこまでやれるかをもっと試して欲しい。
カスタムは、いい板だよ。
275名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/06(日) 12:12:32.52
あのさ、来期も続々出てくるハンマーヘッドの板が気になるのだけど
ハンマーヘッドはクロス向けであってゲレンデでのフリーランには向かないの?

ちなみに私は2級バッジ持ちのT6乗りで、それなりに扱えてると思います。
276名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/06(日) 12:39:49.06
ゲレンデでハンマーヘッド見かけるようになってきたけど、上手い乗り手はみないなあ
277名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/06(日) 14:46:17.87
>>276
アンタどんだけうまいの?どこのゲレ?
278名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/06(日) 14:53:46.72
>>275
T6スケルトン乗です
何を目指してる?何のためにハンマーヘッド?
T6はジブには問題があるが、それ以外は問題ない。
でもハンマーヘッドでニコラスミューラーにはなれんぜ?
279名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/06(日) 15:48:44.23
値段を考えるとハンマーヘッドは試乗はしてみたいけど、購入までするとオーバースペックかなーってイメージ。 

ハンマーヘッドレンタルがあったらレンタルしてみたい
280名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/06(日) 16:10:45.64
わかる
ハンマ−ヘッドでパウダ−はあまり楽しめないでしょう
後ろ足が前向いていると、いくらカ−ビングが上手でも、
へぇ− お上手 で終わっちゃうでしょ
さていよいよ後ろ足前向けちゃるか
ただしゲ−トに限り
281名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/06(日) 17:08:34.06
何言ってるか、わからない
282名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/06(日) 17:13:42.40
後ろ足前向いている=フリーランメインってのが短絡思考
283名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/06(日) 17:45:39.52
>>282
たしかにダサいねw
280のレベルじゃ理解できないのはしゃーないよね
ハンマーヘッド=クロスってのも短絡的
ただ一つ280はハンマーヘッドやメタルに乗れるレベルではないのは明らかww
284名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/06(日) 18:08:37.20
平間デモは後ろ足+6だけど自在にトリックしてる
285名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/06(日) 18:17:22.63
ひらまの切り替えのキモさはどうにかならんのかのう
あれでデモっていわれてもなあ
286名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/06(日) 19:23:12.20
禿胴
まぁ、あのレベルまでいけば一つのスタイル?
287名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/06(日) 19:56:43.53
>>280
そんなにしょっちゅうパウダーに当たるの?
こっちは信州だが今年の週末はカチカチか吹雪きしかなかった。
で先週、今週ともカチカチのちシャバシャバ。
今年はハードバーンの修行の年でした。
良い雪で滑りたかった。
288まりもっこり ◆XAImFL0p82 :2011/03/06(日) 20:37:58.38
ハンマーヘッドの特徴は
160センチの全長で
150代の取り扱いのラクさで
170代の高速安定性&エッジグリップ。
あとはロッカーノーズに寄るノーズの捉えの異常な速さと
自分からノーズに乗り込まなくても勝手に切れ込んでくれるノーズのおかげで
常に後ろ乗りでいられる。

あとはサイドカーブが以上に大きいので
どれだけ前半の谷周りの速い段階で板を起こせるかが勝負で
ここでしっかり板を起こし、撓ませられれば奇麗に曲がってそのまま走ってくれるけど、
ここで板を起こせなければ真っ逆さまに落ちて行きます。

あと、パウダーはノーズがどれだけ太くてどれだけ柔らかいかが
浮力に影響するのでハンマーヘッドにかかわらず
元々クロス系の硬い板ではパウダーでは浮きませんよ。

K2のエルドラド等パウダーに強いと言われる
オールマウンテン系カービング板では
どれもノーズは柔らかめに仕上げてあります。
289まりもっこり ◆XAImFL0p82 :2011/03/06(日) 20:41:51.23
ちなみに
クロス板のハンマーヘッドでパウダーに入ったことはありませんが
アルペンのGS板では
今までのキャンバーのGS板に比べ
ロッカーノーズの影響なのか、ウエストが太い性なのか
ハンマーヘッドのGS板の方が
パウダーでは浮力がありました。
と言っても所詮アルペンでの浮力の話ですけど。
290名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/06(日) 20:52:54.62
>どれだけ太くてどれだけ柔らかいかが浮力に影響する

ちょっと疑問、程度問題じゃないかと思う
フリースタイル用に昔に流行った柔らかくてウエストの太い板は
ノーズのたわみが抵抗になるのかスピードもでなかったし扱いにくくて
当時のフリーラン用の太くない固めの方が良かったことがあるもんで
291名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/06(日) 21:01:19.01
あかほりの滑りも、そこら辺のスクールの先生に駄目出しされそうな滑りだよな
292名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/06(日) 21:07:06.90
>>291
彼も特殊だね。
万人に認められないのは本人達も分かっているね。

でも彼のスタイルでテク選で結果出しているんだから単純に凄いと思う。
293名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/06(日) 21:10:50.79
>>290
ノーズが柔らかいとスピードの限界が低いのは当然。
それがパウダーの浮力と何の関係がある?
294名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/06(日) 21:43:49.86
>>290
浮力に頼って技量足らずの奴が滑る分には柔らかいノーズがいいが、
君も知っている通り、深雪をかっ飛ばすと柔らかいノーズでは負ける。
俺も硬めの板で滑る方が好きだよ。
295名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/06(日) 21:45:39.10
モッコモコの段差があるツリーランだと、
柔らかくてでかいノーズが安心だし、滑り次第だな。
296名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/06(日) 21:48:21.39
>>287
俺は>>280じゃないが、
今年のシーズン初めは毎週末寒波で楽しかったんだがな。
何やってたんだ?
297名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/06(日) 21:50:35.09
アクセルキャンバーの話?
298名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/06(日) 21:52:48.95
>>295
余計硬めがいいと思うんだが。
299名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/06(日) 23:04:52.99
>>292
それが今は違うんだな。
滑りそのものが否定されちゃって点がでなくなったから、テク選でなくなっちゃった。
300名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/06(日) 23:13:08.97
スキージャンプがクラシックスタイルからV字スタイルに変わったように、赤堀の滑りが主流になるってこともあり得るかね
301名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/06(日) 23:23:13.60
そんな時代が逆行するようなことあるのかな
302名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/06(日) 23:37:50.83
赤堀の主張する100%後ろ足ってのはやっぱり無茶だよな
303名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/06(日) 23:50:12.80
>>298
アルペンでがんばれw
304名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/06(日) 23:52:53.06
100%は本人の感覚だから別として……

常時後ろの傾向になってきてる気がす
305名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/07(月) 00:09:28.26
>>304
ハンマーヘッド、ノーズロッカーが本格的に普及してきたら
100%はともかくとして、かなり後乗りにはなるね。
306名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/07(月) 00:21:55.04
デイレクショナル板で後ろ足加重はボード先端のエッジの掴みが難しいよね
後ろ足荷重が主流?なのはツイン(ディレクショナルツイン)板が多くなってきたからなのかな
307名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/07(月) 00:23:04.98
>>303
俺はフリスタだって。ノーズやテールも必要だ。
ただし、硬めとは言っても、新素材よりもウッドコアのがいいと思ってる。
308名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/07(月) 00:23:32.91
>>296
地方は?
信州は1月は毎週末冷えすぎでカッチカチか寒波来て吹雪でリフト止まったり。
で2月中旬からいきなり3月中旬の気温で雪は終わりました。
昨年は2月に2000mでも雨が降って駄目でしたね。
309名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/07(月) 00:25:48.48
>>306
山踏みが主流になってきたからじゃないのw
310名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/07(月) 00:34:55.86
>>307
最近のカーボン、メタルは良いですよ。
ウッドよりもヘタるまでの時間が長いし、昔のいやらしいハニカムの感覚は皆無。
何より軽いです。軽い上にエッジグリップがいい。
311名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/07(月) 00:38:41.89
>>308
イヤ、俺も信州通いだから言ってるんだが。12月後半からの話ね。
まぁ2月中旬からは、まるで春になったがなぁ。
312名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/07(月) 00:47:37.70
>>310
様々な地形を楽しむフリスタとしては、トーションが強すぎるのも弊害があったりするので。

その、いやらしいハニカムの感覚って、決して嫌いじゃないし、あれも面白いんだけどね。
313名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/07(月) 00:58:01.67
>>311
そうですか、12月は忙しくて行けなかったです、残念でした。
314名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/07(月) 05:29:39.72
テク選の世界大会とかってある?
315名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/07(月) 06:52:42.87
なるほどトーションですか。最近はトーションがかなり高い傾向ですもんね。
316名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/07(月) 07:41:27.88
>>314
Wカップのことか?
317名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/07(月) 10:40:14.19
来季のFANATICの板乗ってきた。
フリスタ用のハンマーヘッドの板で、ハンマーヘッド初めて乗ったけどビックリした。
あんなん反則だよ。
ちょっと板立てただけで噛み始めて、何も考えないでもがっつりカービングできる。
普段は156cmに乗ってるんだけど、150cmでも短いと感じない。
ノーズロッカーのせいか、パウダーでも沈まない。

ちょっと他のハンマーヘッドにも乗ってみたくなった。
318名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/07(月) 10:56:52.13
それをつまらない、とは思わないかい?
319名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/07(月) 11:16:18.74
>>318
変な人…
320名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/07(月) 11:37:16.53
>>319
変かなぁ。
そういう板って板の方に自分が合わせてやるようなところが多くなってきてね。
>>317 が言うようなのだと、捉えの荷重をかけなくても板が自分で旋回を始める。
それはそれで、板をうまく走らせてやるような技量も必要なんだが、
俺は自分で板をねじ伏せるような滑り方が好きで、面白くなかったんだよ。
321名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/07(月) 12:09:25.15
カービングの達人のみなさんこんにちは!^^雪面が荒れてくるとバックサイドでバタバタします!どうすればいいですか?助けてください!
322名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/07(月) 12:11:46.52
プレスでは腕のふりで、角付けをするとか
腕のふりで角付けするのは、プレスでないとどうしてダメなんだろうか
323名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/07(月) 12:21:00.87
>>320
変とは言わないが、他人の感想にケチを付ける必要はないよな?
324名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/07(月) 12:22:43.69
>>322 (^_^;)
腕振りの反動では連続加重できんだろう?
325名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/07(月) 12:27:12.24
ぶっちゃけね、>>274が一番解答になってないが。
326名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/07(月) 12:31:35.83
>>321
切り替え直後に板を回してしまってないか?
ノーズの向きと、板への力の向きがズレるので、板が暴れる。
よって、切り替え〜谷回りを慎重にやる。
327名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/07(月) 12:37:38.26
FANATICのは凄いよね。
軽いし値段も安い。
ただあれは乗ってわかる部分なんで
マイナーなFANATICがどれだけ売れるんだろね。
自分もヨネより良いんじゃないかと思いました。
328名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/07(月) 12:45:41.05
>>326
ありがとうございます!慎重にとはどういうことですか?(´・ω・`)
329名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/07(月) 12:54:14.38
板と体を急激に回し過ぎるなってことでしょ。
板が横向いてるからばたつくわけよ。
330317:2011/03/07(月) 13:35:33.92
>>320
その気持ちはよく分かる。
自分も、簡単にカービングでき過ぎて、この板乗ってたらダメになるかもって思ったw
でも、今もカービングやりやすい基礎板に乗ってるから、程度の差だと思うけどね。
331名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/07(月) 19:13:03.63
初めてまだ二週間くらいしか滑ってませんが、
谷周りの時の角付けがうまくいきません。
膝を曲げないといけないのは頭ではわかってるんですが、どうもぎこちない感じがします。慣れるしかないんでしょうか?
332名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/07(月) 19:14:59.37
>>323
初級者に聞かせる話でもないよね?
もう少し場所をわきまえてよね。
333名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/07(月) 19:17:08.96
>>317>>320
気持ちはわかるけど、コンペでは板は素直で扱いやすく
競技に集中できる方が結果が良いからでしょう。
乗ってて楽しくないけど結果が出しやすい板。
乗ってて楽しいけど結果勝てない板。
勝つ為の勝てる板が趣味で乗っても楽しいかは別かもしれない。
昔は>>320のような人は迷わずパーマーがお勧めでしたw
334名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/07(月) 19:17:52.18
>>331
緩斜面でスピード減速しないよう注意してやってみて。
>>332
変な人w
335名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/07(月) 19:41:45.96
角付けは、足首をあんまり考えなくても、左右にうでを振ると
出来るように思いますがどうですか
336名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/07(月) 19:46:15.65
そんなに乗りずらくて難しい板に乗りたいのなら
10年前のヨネックスとか
10年前のOXBOWとか乗ってれば良いんじゃねぇ?

そーいうこと言う奴に限って
T6だのFCだの乗ってるんだろ?
337ゆう:2011/03/07(月) 20:07:37.19
基礎系イントラさんの王道ってogasakaとmossだと思ってたけど、
たま〜にYONEXがいますがいいんですかヨネックス?
あとヨネックスの基礎系の板はなんていう板ですか?
またBCはJOINT乗ってるのに人気ないですね?
教えてちょ

だめだここは2ちゃんねるだった
てめぇらちゃんと教えろよ!!
わかったかあほども〜(笑)

338名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/07(月) 20:14:35.62
先生!
患者さんが一人、脱走しました!
339名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/07(月) 20:36:51.12
>>283
言っていること訳ワカリマセン
>>280はゲ−トでのタイムのことしか言っていません
格好悪いけどタイムを出すためにしかたなく後ろ足を前に向けるということでしょうけど
普段のフリ−ランはダックで、ゲ−トに限り前振りが良いような気がします個人的にはね
340名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/08(火) 03:03:41.33
決して煽りでも嫌味でもないんだけど、疑問があるのさ

このスレの人間はやたらレベルが高いけど、テク選とか出ないの?
それとも日夜カービングを研究して楽しんでる感じ?

稲や赤堀さんレベルでもゲレンデにいれば十分目立つと思うけど、
そんな人あんまりいないし…

草野球やってるお父さんがプロ野球談義してる感じ?
プロ野球選手には遠く及ばないけど、
あの選手は下手くそとかプロじゃ通用しないとか…


文字にすると嫌な感じになって悪いが単純に不思議なのさ
341名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/08(火) 05:16:04.96
>草野球やってるお父さんがプロ野球談義してる感じ?

ようするに草野球もやらんオヤジが語るよりはましだってことだよ
342名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/08(火) 05:59:23.53
僕を滑りを見てもらいたいのですが撮ってくれる人がいません。(´・ω・`)
343名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/08(火) 06:36:36.04
表に出てる奴がすべてでもないだろう。
一部の団体がやってる採点競技が全ての頂点なわけないよ。
車やバイクの世界でも国際A級より早いノービスなんて五万と居る。
バッジや肩書きなんてなくてもカービングの探究はできるよ。
それとな、表に出て見本だと言うからには批判されて当然だよ。
344名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/08(火) 06:59:27.17
>>342
三脚買って来たらいいのでは?
345名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/08(火) 08:15:03.81
三脚無理。木に引っ掛けるかな。(´・ω・`)
346名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/08(火) 09:25:06.91
小型の板状に畳める三脚と100均で売ってる小型万力加工して使ってる
三脚で置いたり畳んだ状態で万力使って挟んだりといろいろ固定方法はあるよ
調子に乗ってリフト乗ったりすると30分以上ゲレンデにカメラ放置する事になるけどなw
347名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/08(火) 11:28:45.18
いまJターン練習中 
バックサイド切れ上がる前にガッガッガてなっちゃう 
どうしたらいい?
348名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/08(火) 11:34:55.25
>>347
ぬるぽ
349名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/08(火) 12:12:37.69
最近は両足均等加重がおしゃれなの?(´・ω・`)
僕は10対0ぐらいの勢いで後ろ足加重だよ。最初ほんの一瞬真ん中に乗って後はガツンと後ろに乗るよ。
フロントサイドは前足は意識しないで、完全にほっとく感じだよ。
バックサイドは腹を後ろ足の太ももにくっつける感じに沈むこんで、前足はつま先を持ち上げる。
これじゃだめなの?(´・ω・`)
350名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/08(火) 12:25:35.52
>>343
彼らはそれでお金儲けをしている。
そういうことだよね。
351名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/08(火) 12:29:54.77
10:0で後ろ足荷重じゃ曲がらないんで、
君のレスを字面通りに解釈するわけにいかないな。
352名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/08(火) 12:38:43.62
>>349
とりあえずこのスレでは両足均等荷重でいいです。
沈みや伸ばしでの加重を憶えて、
足のセンサが磨かれてきたら荷重バランスを考えてみてくれ。
他人に荷重バランスを聞く人がそんなことを考えるのは無意味です。
353名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/08(火) 12:54:50.98
>>349
ダセェ。
354名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/08(火) 13:21:31.30
後ろ脚重心が「最先端のスタイル」というのは大間違い。
このスレでもさんざん議論してるし。

どうせ赤堀とかに触発されてるだけだろ?
355名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/08(火) 14:49:56.14
>>349
仲間だ(^^)/\(^^)

折れも後ろ足に重心を持ってきて、後ろ足に加重するように意識してるよ
356名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/08(火) 15:22:58.67
ゆうちゃん、あなたは赤堀氏に影響されすぎw
2chは恐いよ…
357名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/08(火) 17:15:40.64
>>343
>表に出て見本だと言うからには批判されて当然
激しく同意。表に出てる人が全てじゃないのも同意。

でもレベルの高い人は、既に色々と大会に出ている確率がかなり高いはず。
(うまければ声を掛けられて薦められるし、当の本人だって大会に出たくなるはず)

本当はプロ野球レベルの人が、未だ草野球をやっている確率は限りなく0に近いという事。
仮にいたとしても、その界隈ではかなり噂になるでしょ。


>>350
それは言い訳にしか聞こえない。
「俺はうまいけど、サラリーマン週末ボーダーだから大会に出られないし、
本業があるからスポンサーを付けられても困る。」

って全然説得力ない。


だから>>340の正しい答えは、
知識は十分にあって、滑りの議論やプロの批評もするが、技術は一般のイントラ程度。
よって大会に出ても結果は出せないから出ない。出ても予選敗退。
358名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/08(火) 18:16:24.32
>>349
腹を太股につけるのをやってみたら、頭まで動いてしまって
頭を直角になってないような気がする。
どうしたらいいんだ。
359名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/08(火) 18:18:22.82
ちょっと前のレスで、後ろ足のかかとにウンコする姿勢で、ってなかったっけ?
360名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/08(火) 18:26:50.44
ボコボコガチガチのバーンだと、BSでどうしても前荷重になってしまう・・・・
身体の構造上、進行方向を向いたまま真ん中に荷重する為には後ろ荷重を意識せねば駄目らしいですね。
本人は後ろに荷重しているつもりで、初めて真ん中に荷重されるという。

わかっちゃいるんだけど、どうしても前足で踏んでしまう→ズレる→ガッガッガッガ・・・・・・
361名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/08(火) 19:26:51.76
>>349
この人のプレビュー画面みたいな感じ?
フラットで踏むと、超〜膝アゴな感じ?
ttp://vimeo.com/19463838
362名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/08(火) 20:26:02.96
>>357
>うまければ声を掛けられて薦められるし、当の本人だって大会に出たくなるはず
誰もが目立ちたい、人の上に立ちたいとは思っていない。
そもそも、その大会に勝つことがカービングターンのすべてなんだろうか?

王維の辛夷塢って漢詩を知ってるかな?
地方でリフトが2本ぐらいしかないスキー場のローカルでも
知られて無いだけで凄い滑りをする人は居ると思う。
その人々は名声を手に入れたいと思っているのかな?
他人と比べて自分の位置を確かめるのではなく
自分の滑りをより高めていくところにカービングターンの探究があるんだと思う。

>日夜カービングを研究して楽しんでる感じ?
で正しいと思う。草野球や評論家とは違うんじゃないかな。
363ゆう:2011/03/08(火) 20:51:21.30
新入りゆうちゃん再登場です

イントラさん(女子全日本テク選20位くらいの人)にJSBA1級レベルまでは荷重は真ん中でいいって
言われましたよ。後ろまで持っていくと次の動作が遅れるからって。
でも、男のイントラで攻め系の人は必ず後ろ足に乗んなきゃだめだよって言う
やっぱいろいろな考え方がありいますね

わかったかへたくそども〜
364名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/08(火) 21:15:27.91
プロにあーだこーだいうのに他人に評価されたくないってことか。
365名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/08(火) 21:19:02.02
そりゃ料理と一緒だよ。
プロが作っても美味しくない物は美味しくない。
で、料理は作れなくても三ツ星とかミシュランとか。
366名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/08(火) 22:38:07.25
>>360
前足加重や後加重が思うように出来ないのは
ポジションに問題あり。
肩のラインと骨盤を意識してやってみれ。
367名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/08(火) 23:33:18.96
バックサイドの板の立ちがイマイチ甘くなってずれるんだけど、甘い原因て何が考えられるかな?
368名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/08(火) 23:38:05.22
重心低くする
前足荷重過多じゃないかチェック
369名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/08(火) 23:58:16.43
>>367
binのセンターが出ていない。(フロント側に寄ってる)
ブーツに対してbinが小さい。
370名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/09(水) 00:18:01.35
>>367
脚を縮めて姿勢を低くしている
371名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/09(水) 05:26:40.61
>>369
ごめん教えて・・・
ブーツに対してビンディングが小さいとどうして?
>>368
カービングって後ろ足荷重がいいの?
372名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/09(水) 06:11:03.38
ブーツに対してビンが小さいと
どうしてもフロント側につま先が飛び出すわな。
なのにビンは真ん中にセットしてりゃフロント側に体重は乗るわな。
本当はMなのに軽いからとSにして無理やり嵌めてずれてるの良く見るよ。
373名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/09(水) 07:00:50.47
>>372
だからと言って立ちが甘くなるとかカービングがズレるということはない
374名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/09(水) 07:13:19.02
>>371
前足荷重過多と言っている。
貴方が後足荷重をしようとしても、後傾にしかならない。

それから、立ちが甘いからズレると言っているが、
よっぽど板が傾いていないならともかく、
立ち方に合わせた弧と速度ならしっかりカービングは出来る。
立てる角度は必要な速度と弧で決まる。
必要な速度と弧に対して立てれないと言うなら、まずは速度を落とせ、貴方にはムリだ。
うまくいかないならレールターンに戻って練習。
375名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/09(水) 09:41:31.79
バックサイドでズレる時は、だいたい谷周りで踏んでない時が多い。
谷で切らずに山で踏むからズレる。
376名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/09(水) 11:15:55.90
山踏だからってズレはしねぇよ。
それは別問題。
377名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/09(水) 14:50:30.24
大根を切るとき、包丁をまな板に垂直に押しつけたって切れないから、
包丁の歯をスライドさせながら切るだろ。
それと同じで、特にヒール側ではエッジをトップからテールへ切ることを意識するんだ。
378名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/09(水) 15:04:45.38
俺が意識しているのはとにかく切り替えの谷回りでトップのエッジを噛ませること。
そして徐々に加重をテール側に移動すること。
雑誌に載っていた青木のアドバイスに、ターンの始動時に体を前に出すことが重要だが、言い換えると板を後ろ側に引く意識を持つことで同じ効果がある、というのがあった。
これには目から鱗が落ちたね。
379名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/09(水) 17:02:50.63
スクールで後ろ足に頼りすぎている、前足が伸びきっているって注意されたよ。
助けて赤堀先生!
380名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/09(水) 17:53:46.40
>>379
まさかハイバックにうんこの話真に受けて変なポジション
とってるんじゃないだろうな?
381名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/09(水) 19:45:53.18
>>377
お前のカービングは平地で止まってる時の事を言うのか。
俺は滑っている時の事を言うのだと思ってたよ。

お前、本当にバカだねw
382名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/09(水) 19:47:32.76
わざわざ上げてまで煽らんでもいい
383名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/09(水) 19:48:37.90
>>347
アク禁なので携帯から。

多分それは内倒している。つまり身体が円弧の内側に
倒れすぎている。切れ上がろうとする意識が過度にエッジ
を立てようとして身体が内側に倒れすぎている。

対策としては、エッジの角度は一定で、切れ上がるに従って
後ろ足を徐々に強く踏む。また、肩のラインは斜度に合わ
せて、前肩を上げて後ろ肩を下げる。
試してみて。
384名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/09(水) 19:55:37.91
実際に加重点をトップエッジからテールエッジ側に移動させる意識で切れが全然違ってくるよ
やってみればわかる
385名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/09(水) 20:06:04.74
人のアドバイスは素直に聞くもんだ。
何を信じ、誰を信じるかは本人が決めればいい。
>>123 バッジ2級は受かったのか?
386名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/09(水) 20:39:28.67
まだボード始めて間もないんですが、教えてください。
アンレギュレーションとリーアウトってのはなにがちがうんですか??
387名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/09(水) 20:45:12.79
フェイキー1級へ向けて、YONEXのハンマーヘッドかおっと!
多分、新鮮だと思う。勿論、グーフィーセッティングで。
388名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/09(水) 20:51:09.22
>>384
そんな遅い速度で何を分かろうというんだい?
389名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/09(水) 21:12:22.61
>>388
速度には関係なかろー?
390名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/09(水) 21:15:23.00
>>379
赤堀は後足加重を重点に置いているのは
事実だが、板の操作自体は前足でやっている。
391名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/09(水) 21:28:01.38
>>389
速度と関係あるよ。

>>388
アルペンでのレースなら問題外だけど、フリースタイルでの
フリーカービングならそういう滑りもありかと。速さにつながらないけど
気持ちはいいから。
392名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/09(水) 21:34:02.97
いや>>384は速度に触れていないだろ
なんで遅いって読み取るんだ?
393名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/09(水) 21:38:39.36
>>391
いやいや 働き掛けと速度への影響ではなく、
速度に関わらずできる事だろうと言うことで。
394名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/09(水) 21:48:02.67
>>381
滑りながらやれ、ヘボいぞお前。
395名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/09(水) 21:49:47.13
>>392
分からないのは君だけだよ
396名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/09(水) 21:52:44.77
>>394
垂直に押し付けてるだけなら滑れないだろ。ヘボいぞお前。
397名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/09(水) 21:58:04.10
>>394
通販はやめとけよw
398名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/09(水) 22:01:21.60
うるせーよハゲ
399名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/09(水) 22:05:40.02
400名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/09(水) 22:07:31.64
>>396
だから滑りながらだって。アホか。
401名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/09(水) 22:08:27.64
>>384
うんうん!
ノーズからテールへ荷重移動すると(ターンの途中で板を進行方向へ送ると)よく切れますよね。

ですが、俺は斜面が急だったりボコボコバーンだとそれができなくなってしまいます。
なんでだろ。
402名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/09(水) 22:15:25.60
>>385
ロング70!(`・ω・´)
フリー70!(`・ω・´)
ショート67.5(´・ω・`)
403名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/09(水) 22:16:18.18
>>400
まだ分からんのか。本当に頭悪いな。

滑りながらだと「垂直に押し付けるだけなら切れない」にならんだろが。

>>399
でも、切れてるみたいだな。ワロタ。
404名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/09(水) 22:20:27.98
>>403
いやお前だけだろ例え話に難癖付けてるのはw
405名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/09(水) 22:20:43.84
熟練者のカービングテクニック。切り方をよく見てくれ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=bR-YsL_xxRM
406名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/09(水) 22:26:18.95
能書きはいい 

滑ればわかる
407名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/09(水) 22:32:26.78
>>404
<例え話、使うときに注意しなければならないこと>

◆例え話、話の中でときどき使うことと思います。

使うと、自分の言いたいことを相手に理解して貰い易くなるだけでなく、話の内容に変化や幅といったものを出すことができます。

ただ、例え話はこのようなメリットを持つ反面、その使い方によっては相手を騙して言い包めてしまうこともできるため、そういう使い方をしないように、またされないように注意しなければなりません。

その使い方とは、「話の枠組みを越えて、例え話での理屈では正しい=本来の理屈は正しい」としてしまうことです。

これは仕事の場面だけでなく、テレビなどでも使われているのをよく見掛けます。そして、その使い方をされた方もあまり気付くことは多くないようです。
408名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/09(水) 22:32:50.86
>>401
斜面が急なところこそ体から落とし込め!
ボコボコは吸収しろ!
409名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/09(水) 22:38:30.35
>>395
俺もわからんのだが
トップ→テールの加重移動で速度がどうなると思ってる?
410名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/09(水) 22:48:56.77
ここはカービングスレなので、キレにこだわるのも分からなくはないが、
抱え込みもプレスも出来ない奴がキレだけにこだわっても仕方が無いと思うよ。
体の動きが一辺倒な動きになってしまう。
411名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/09(水) 23:17:22.27
>>401
一定のリズムに合わせてダンスしているだけでは、
リズムを狂わされたらダンス出来ません。
リズム変化に対応する為には何が必要だと思う?

>>408
斜面が急だからこそしっかり回れる技術が必要だよ。
又、ボコボコが連続だと吸収ばかりで加重する暇なくなるよ。
時にはボコで加重してリズムを調整することも必要だよ。
412名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/10(木) 01:13:56.58
軸倒す→荷重→ローテーション→切り替え。
以下繰り返し。
あとはひとそれぞれのスタイル
413名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/10(木) 03:33:51.26
>>411
・変拍子を刻む
・リズムが走ったりモタっても、小節の頭とケツを合わせる
・一定のリズムのズレをキープしつづけポリリズムを刻む
414名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/10(木) 03:35:54.56
>>408
なるほど!
そういえば、斜面が急になると後ろ荷重を意識しすぎて腰が引けちゃってるかも知れません。
前にグワっと被せていかなきゃ、ですね!
415名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/10(木) 07:44:45.04
>>413
裏拍を入れる、で分かるか?
416名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/10(木) 16:38:07.64
うん、急斜面でぐわっと体を投げ出して切れるターンができたときの気持ちよさは格別だ
417名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/11(金) 02:35:53.27
バックサイドで角付けを強くする方法教えてください!^^
418名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/11(金) 09:28:04.63
板を立てる角度とプレッシャーどっちの事?
419名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/11(金) 11:01:59.64
軸をうまく倒すにはどうしたらいいですか
420名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/11(金) 11:03:27.35
>>417
脚を縮め過ぎない
421名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/11(金) 11:54:08.05
>>419
弧と速度によって、必要な内傾軸が決まる。
422名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/11(金) 12:37:41.23
>>417
強い心
423名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/11(金) 15:08:03.98
>>419
強い心
424名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/11(金) 16:03:42.37
ずれないように傾くには、どんな動作が必要デスか
425名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/11(金) 16:31:35.91
>>424
傾けないようにして傾くこと
426名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/11(金) 17:48:45.53
意味がわからないので詳しく頼むよ
427名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/11(金) 18:35:59.92
>>426
手に水を入れたコップを持って溢さないように滑る。
428名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/11(金) 19:46:30.83
>>427
もしかして肩の向きは、常に地平線と水平にするということですか
429名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/11(金) 19:54:53.56
ちーへーいーせんのーむこうにはー
430名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/11(金) 21:37:50.25
>>428
どういうスタイルを目指すかで微妙に変わるんだけど、
コテコテの検定ターンの場合でいい?
それとも目指しているプロとかいる?
431名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/11(金) 22:18:35.17
>>430
強いて言えばバンクーバーでかっこよかったアンダーソンさんです
432名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/11(金) 23:38:24.66
ミスターアンダーソン?
433名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/12(土) 00:08:09.17
>>431

アルペンスタイルかよ。
http://www.youtube.com/watch?v=bBVcvIZgjG4&feature=relmfu

まぁ、この人はクロス選手でもあるわけだどけどね。
434名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/12(土) 02:58:12.39
フリースタイルだけどアルペンの様なキレを求めているんだよな?
アルペン乗りならスレチだからな

超矯正法w
スタンスは+30 +6以上に

大回転コースがあるゲレンデへ

最小の孤をイメージし、最高スピードでイン

ふくらんだりスピードダウンしたらやり直し

イメージ通りのシュプール、スピードダウンなしで滑りきったら
ズレもなくエッジに乗れているであろう。
そしたら君もレベルアップだ!





ってほとんど冗談だが
壁にぶつかったら、違うアプローチで練習するといいよ
435名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/12(土) 16:34:58.66
ジェシーJはFISのパイプの大会も転戦してた。
たいしたことなかったけど、アルペン競技者が同時にフリスタ競技をやっていたことはすごい。
436名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/12(土) 17:14:35.88
上手な傾きを作れば自然にカ−ビングになるものですか
437名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/12(土) 18:21:27.18
>>431
フリスタでアルペンみたく前向く意味がわからん、ダサいからやめれ
438名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/12(土) 19:04:41.16
ジェシーJは調子良かった時の靴下を履く事がおまじない。
オリンピックもその靴下で金メダル。
439名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/12(土) 20:02:32.80
>>436
傾きは関係ない
440名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/12(土) 23:21:52.47
変なサゲしてるひとって「初心者スレ」だったかな?しつこく質問してたひとだよな。

つかフリースタイルでアルペンみたいなアングルダセーwww
441名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/12(土) 23:32:26.51
DCの板は何であんなに有効エッジ短いの?
442名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/12(土) 23:35:48.43
>>440

> つかフリースタイルでアルペンみたいなアングルダセーwww

だよね。だから >>213 も正直かっこいいと思えないんだなあ
443名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/12(土) 23:57:28.17
>>433
アンダーソンさんはアウトインインのような滑り型のような気がしますがどうですか

>>442
速いひとがいいですが、ださくなくて速くてかっこいい人はだれですか
444名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/13(日) 00:32:05.26
>>439
では姿勢が大事かと思うのですが、ドリフトとの姿勢の違いはどこですか
445名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/13(日) 01:39:21.98
基礎厨、クセーぞ
446名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/13(日) 01:50:33.65
基礎と言えばjoint
447名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/13(日) 03:08:36.71
7侍にテク選で結果出してる人いるよな?
パイプもエアもジブも何でも出来てカービングもかっこいいって最強じゃないか。

中本とかjointとか凄いとは思うが目指したくはないんだよね。
なんでだろう
448名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/13(日) 05:02:19.02
目指す道は人それぞれ
このスレはカービングスレだから中本さんの滑りが良いという人が多いのは当然
449名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/13(日) 05:23:04.96
http://www.one-snowcontest.com/?page=menu2
大会のジャッジやるんだな
ってか今日じゃん
450名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/13(日) 07:39:31.03
451名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/13(日) 08:36:59.95
広いところでくねくねするのがわかりませんが
くねくねはかっこいいですか
452名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/13(日) 09:07:51.77
>>451
マジ臭いから消えて。
453名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/13(日) 09:16:34.65
jointとかのくねくねは臭いですが
どれなら臭くないですが
454名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/13(日) 09:30:55.02
>>444
ドリフトだろうがカービングだろうが、
基本的に姿勢は変わらん。

違うのは加重だけ。
455名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/13(日) 13:51:25.63
下手糞は引っ込んでろ
456名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/13(日) 13:51:55.75
加重するときの姿勢はどう?
457名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/13(日) 14:02:08.53
どうっていわれても、しらねーよ!めんどくせーよw
458名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/13(日) 14:24:38.89
>>456
抱え込み、立ち上がり、プレスとか、いろいろあるけど何が聞きたいんだ?
459名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/13(日) 14:40:46.18
>>443
どうって、聞かれても何を知りたいか分からないから、答えられないよ。

どういうことが知りたいんだ?
460名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/13(日) 17:52:30.11
タ−ンの後半は圧力がなくなって周りやすくしてから加重すると思うけど
加重する姿勢は、フロントタ−ンは前膝にバックは後ろ膝にうでをつけるようにすれば
カ−ビングになる?
461名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/13(日) 18:22:56.49
阿波踊りのポーズでもカービングは出来る
462名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/13(日) 18:42:00.75
>>460
君はスノーボードで滑れるの?
463名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/13(日) 18:48:07.95
フロント側に乗ろうとした瞬間、圧雪されてないところに入っちゃって、ノーズが埋まって吹っ飛んだw
464名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/13(日) 18:54:55.68
基礎虫なカービングしてるとそうなる
465名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/13(日) 18:58:37.49
おっとjointの悪口はそこまでだ
466名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/13(日) 20:04:46.05
>>460
はっきり言おう。質問の意味が分からない。

極論であるが、カービングを行うのに手の位置なんかどうでもいいし、
ターン中はカービングにしろドリフトにしろ、どこかしらに加重が掛けなければならない。
467名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/14(月) 00:36:36.78
>>465
言っちゃったな
468名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/14(月) 00:55:39.16
ジョイントって何やねん
469名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/14(月) 01:24:22.42
基礎誅のボスキャラ。
無駄に力強い踏み込みが特徴。
威圧感のある躍りで周りを牽制。
470名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/14(月) 04:59:41.77
ロングターン中はエッジにのれるけど切り替えるときにどうしてもザザザッとズレてドリフトになってしまう
471名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/14(月) 08:11:56.02
joint
「俺達は基礎のボスじゃねえ!」
472名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/14(月) 12:23:51.76
では、タイムを競うレースの頂点だったり、
パイプやジャンプ競技の頂点だったり、
エクストリームコンテストの頂点だったりするの?

彼らは何?
473名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/14(月) 18:56:27.73
>>472
カリスマ予備校講師、程度かな。
474名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/14(月) 19:54:46.33
>>470
板が勝手にそうなるわけじゃないので、
自分がそういう操作をしなければ済むだけだ。
なぜ出来ないと思う?
475名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/14(月) 20:11:42.57
>>474
最高に気持ち悪い
476名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/14(月) 21:33:11.63
>>475
涙目乙
477名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/14(月) 21:56:14.56
なぜ出来ないと思う?


www
478名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/14(月) 23:43:13.26
基礎中キモ
479名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/15(火) 01:43:08.66
伸び上がりする抜重は、エッジはどうなってますか
フラット?
エッジを立てながら伸び上がればいいのですか
480名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/15(火) 03:24:29.83
>なぜ出来ないと思う?


ここ最近で1番ワロタw
誰だよお前はw
481名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/15(火) 07:24:01.64
>>479
君は歩くとき「右足を出すと同時に左手を前に!!」とか意識してるの?
482名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/15(火) 11:18:05.39
歩くのと同じ?
483名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/15(火) 12:11:35.71
>>479
まだこのスレに来るには早いです
ドリフトを練習して下さい
484名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/15(火) 17:52:09.73
>>482
歩くのと同じだと思う?
なんで出来ないと思う?
485名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/15(火) 18:10:57.10
なぜ出来ないと思う?


486名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/15(火) 19:22:03.95
切りかえてから、すぐに無理にまげようとせず、板が曲がり始めてから上半身を追従させる。



487名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/15(火) 19:55:22.02
しかし板が曲がり始めないこともある。
なぜ出来ないと思う?w
488名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/15(火) 22:18:10.73

ところで














なぜ出来ないと思う?
489名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/15(火) 22:28:45.59
           ,,,,,┯,,,,,
          彡    ミ
         彡. (・) (・) ミ
         彡       ミ  <なぜ出来ないと思う?
         彡  ▲   ミ     彡ミミ,.
       彡彡   "   ゛  ミミ彡   ,し
      彡      ",,,,,.,, "       彡
      彡   ミ  ""   ミ 彡彡彡
       彡,,щ9        ミ
        ミ""         ミ
         ミ           ミ
          ミ           ミ
          ミミ          ミ
         彡    ミ         ミ
        ミ     彡ミ,,,       ミ
        ミ    ミ   "ミ,,,     ミ
         ミ   ミ     "ミ,,,   ミ
          彡 彡       彡  彡
           """"         """"
490名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/15(火) 23:46:34.16
ぽぽぽぽ〜ん!
491っでなぜ出来ないと思う?:2011/03/16(水) 00:02:00.68
>>470
エッジの切り替え時でずれているのなら、ローテーションが先行している。

>>479
逆だ。板をフラットにしつつ、抜重する。
何のために抜重をするのかを考えろ。



492名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/16(水) 00:03:49.71
なぜ出来ないと思う?
493名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/16(水) 00:09:52.29
なぜ出来ないと思う?人気すぎるwwwww
494名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/16(水) 00:19:08.71
春厨が増えたな それとも操業停止でか?
495名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/16(水) 08:51:51.36
体軸を傾けて少しも曲がらないなら、ストレート軸の練習
496名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/16(水) 10:54:42.79

板をフラットにしながら,抜く力をするときにずれるのだけど
497名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/16(水) 12:13:03.13
ノーズの方向にズレルのなら問題ないよ
498名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/16(水) 15:29:24.30
キャンバーからBURTONのFV(X8FV)に乗り換えたらエッジ抜けすぐするんだが、カービングのコツってある?
柔らかい板だし、Wキャンバーだから今まで通りってわけにもいかないのだろうが、何かアドバイスあれば頼む
499名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/16(水) 16:40:53.50
諦めが肝心
500名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/16(水) 17:31:28.03
ノーズ、テール使わず常に板の中心に乗るようにする
アイスバーンは諦めろ
501名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/16(水) 18:00:43.44
膝を寄せる
502名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/16(水) 18:38:46.06
正解じゃない
503名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/16(水) 19:12:52.32
なぜ出来ないと思う?
504名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/16(水) 19:55:13.55
>>502
効果的だよ。やってみ。
505名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/16(水) 20:19:25.90
>>502
なぜ出来ないと思う?
506名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/16(水) 20:23:47.44
なぜ正解じゃないと思う?
507名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/16(水) 22:16:35.96
つまんないからやめようよ
508名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/16(水) 23:15:46.06
スーパーカーヴィングって何?
509名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/16(水) 23:30:44.12
>>508
何故分からないと思う?
510名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/16(水) 23:33:26.98
>>507
なぜやめないと思う?
511名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/17(木) 00:07:12.23
>>508
どうせ基礎誅のボスキャラが寝言言ってんだろ
512名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/17(木) 00:41:55.34
なんでリフトに乗るとき、下りたときにいちいち座り込んでようやるよなあw

スキー人口全体は所得が高く、知的階級が多いよね。dqnも中にはいるけど・・
ボッスノ人口全体は喫煙者が多く、肉体労働者、低階級が多いよね。
事実だからどうしようもないよね・・・
513名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/17(木) 00:51:19.17
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  なぜ出来ないと思う・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  なぜ出来ないと思う!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  なぜ出来ないと思う!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   なぜ出来ないと思う!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /
                   ___
             ♪ ∩/ || ̄ ̄||♪ ∩∧__,∧
               _ ヽ|.....||__|| 7 ヽ( ^ω^ )7 なぜ出来ないと思う!
               /`ヽJ   ,‐┘/`ヽJ   ,‐┘   なぜ出来ないと思う!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ   ´`ヽ、_  ノ
|    | ( ./     /      `) ) ♪    `) ) ♪

                  ___
               ♪ || ̄ ̄|| ;ヽ∩ ♪
       ∧_∧      r||__||.....| ノ     なぜ出来ないとっ・・・
       (     )     └‐、    レ´`ヽ
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/      y   __ノ´`     ・・・ってアレ??
|    | ( ./     /       ( ( ̄  ♪
514名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/17(木) 00:52:28.57
なんでリフトに乗るとき、下りたときにいちいち座り込んでようやるよなあw

スキー人口全体は所得が高く、知的階級が多いよね。dqnも中にはいるけど・・
ボッスノ人口全体は喫煙者が多く、肉体労働者、低階級が多いよね。
事実だからどうしようもないよね・・・
515名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/17(木) 22:53:14.93
初めて自分が滑ってる動画を見たが
見事にバックでケツ落ち、フロントで背中折れ(上半身が曲がってるだけ)と言う
典型的な初心者が陥るフォームで悲しくなったorz
516名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/18(金) 00:48:17.28
>>515
現実はそんなもんだよ。

517名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/18(金) 07:56:03.92
>>470
板が勝手にそうなるわけじゃないので、
自分がそういう操作をしなければ済むだけだ。
なぜ出来ないと思う?
518名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/18(金) 09:05:49.50
>>515
初Vはみんなそう。
へこむよね。
519名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/18(金) 09:46:43.19
>>515
俺は思ってた以上に膝が伸びてた
すっげードヤ顔で滑ってたのが恥ずかしいわ
520名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/18(金) 11:18:30.29
膝が伸びることは悪いことじゃないけど
521名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/18(金) 11:23:03.20
いいことでもないけど
522名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/18(金) 11:26:34.72
ドヤ顔は悪いこと確定ですね?
523名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/18(金) 12:13:46.57
>>521
もっと頑張りましょう
524名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/19(土) 00:21:57.82
みんな、カラオケで自分の歌声を録音してきいてみるんだ!
525名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/19(土) 19:32:59.45
惚れてまうやろ
526名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/20(日) 00:35:07.58
雨だなぁ
527名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/22(火) 09:10:58.51
どの程度のドリフトが出来ればカ−ビング練習に入っていいのだろうか
528名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/22(火) 09:27:10.38
逆捻りとかの変な癖がついてなければ、均一弧で連続ターンができるならカービングの練習始めてもいいと思う。
今シーズンから始めた11歳の子は、滑走10日くらいで講習内検定で4級取れた。
そろそろカービング教えて、3級目指してもいい頃だって言われたよ。
529名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/22(火) 11:18:39.27
ドリフトって板を斜面にフラットにして、回しやすくして回すのだと思うけど
カ−ビングはフラットにして回しやすくしないのかな
また、踏むというのは、フラットのまま踏むのか
立ててから踏むのですか
530名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/22(火) 13:01:10.75
この大変な時期に訳のわからんやつが沸いてきたな。
ドリフトは弱い角付けでずらすんであって、フラットじゃない。
カービングでフラット?カービングにならんだろ。しかもな、回す場合はあるけど、無理に回す必要はない。勝手に回るのだから。
フラットで踏む?物理的に不可能。やってみればわかる。
531名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/22(火) 13:45:52.56
>>527
俺は最初からカービング。もちろん板に任せたカービングだけど。
ドリフトターンがはじめて出来た時の方が遅かった。
適切な斜度(平均斜度10度以下)で練習すれば、こういうケースもある。
横滑りはもちろん最初からできたけど、ターン中に角付けを緩めるのに苦労した。
ちなみにサイドカーブのきつい固い板でボードを始めた。
532名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/22(火) 18:25:48.14
木の葉やギルランデは練習しなかったのかい?
533名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/22(火) 18:30:57.61
>>529
もっと、スノーボードの理論を勉強した方が良い。
質問内容そのものが間違っているため、適切な回答が出来ないよ。
534名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/22(火) 21:43:41.01
カービングターンとは、ずれの少ないターン
ドリフトターンが出来るとは すなわちカービングが出来るという事になる

よって まずカービングから練習すべきだと思うよん
535名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/22(火) 22:03:17.08
>>534
意味が分からないので論理的に説明してくれ。
536名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/22(火) 22:12:41.30
確かに意味がわからんな。三段論法の展開に無理がある。

けどねー。カービングがある程度できるようにならないとドリフトターンなんて
できないと思うんだ。ずれちゃった、と、ずらすってのじゃ全く違うでしょ。
ずれのコントロールは結構経験を積まなきゃ厳しいと思うな。
ずれの上手い人はカービングが上手い人って言うしね。
537名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/22(火) 23:29:37.94
また基地外が現れたなw
538名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 00:30:31.64
カ−ビング簡単練習方法ってある?
539名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 01:13:53.40
板に直立。足首ロック。そのまま角付け。ターン。そして切り替え。
↑いわゆるレールターン。簡単カービング。
それに色々足していくとより良いカービングになってくよ。
540名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 17:53:52.96
>>539
普通にすべるときは足首はどうなってるの
541名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 20:53:53.91
>540
普通に滑るの定義がよく判らないけど、ズラシたい時や、キリたい時で使い分けるよ。

カービングに的を絞った時、足首以外の関節が自由に動かせるならば、足首常時ロックでも良いのでは。

あくまで個人感想です。
542名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 21:11:53.76
追記

>541で書いた
「足首常時ロック」 とは、完全固定ではなく、力を入れてる状態を指します。

誤解しないでね。
543名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/23(水) 21:29:38.23
>>541
まぁ、足首より膝、膝より股関節だよね。
544名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/24(木) 02:44:57.40
足を固めて、どこでタ−ンをする動作が出来るのですか
545名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/24(木) 06:59:10.74
>>544
足首を固めるのであって、膝、そして股関節をもっと柔軟に使う。
546名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/24(木) 12:41:02.69
足首を固めるといっても、つま先に乗るときはつま先に体重乗せようとするし
かかとに乗るときはかかとに体重乗せようとするのだけど
その動作と固めるということの関連性はどうなんだろう
547名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/24(木) 13:24:58.84
全く関係ない。
固めるってのは足首の関節な。ふにゃふにゃにしないで曲がりにくいように耐えるって意味だ。
何度も言うが、曲げないとは言ってないからな。
548名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/24(木) 13:29:38.72
フニャフニャさす。 より ガッチガチさす。 のほうがコーナー安定。。

エルグランド より ふぉみゅらカー
549名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/24(木) 15:11:19.04
>>546
つま先、踵に体重乗せを意識するとしたらアイスバーンの時くらいかな。
足裏全体で板を押す意識でいいと思うんだけど。
550名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/24(木) 17:23:25.84
んーそう言う話になると、俺はアイスバーンでも足裏全体で乗るけど。
つまさきが浮く程踵一点、踵が浮く程つまさき一点にで踏み込む人はそうそういないでしょ。
あくまで程度問題、踵側や母指球側に荷重配分を強めるって意味でしょ。
551名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/24(木) 17:58:55.85
エッジ抜けたら怖いから、アイスバーンの方が足裏全体で乗るよなあ。
重心はしっかりと板の垂直方向で。
エッジ喰い込みがしっかりしているところなら、
トリッキーな乗り方も面白いけど。
552名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/24(木) 19:11:40.09
>>547
何のために足首を固めるの?どういうメリットがあるのか教えてくれ。
553名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/24(木) 19:54:20.79
雪山に足を踏み入れれば、足の怪我は命をも危険に晒す可能性がある。
特に足首は痛めやすく、常に気遣ってやる必要がある。
よって硬いブーツで足首を固定することにより、最悪の事態を避けるものである。
二次的には、加重の逃げを少なくし、エッジングを高める効果もある。
解ったかな?
554549:2011/03/24(木) 22:15:57.90
>>550 551
あれ?そういうもん?自分の場合は板を垂直に踏み込む意識を弱めて
氷面に対して垂直に力をかける意識で滑ってた。実際に垂直に踏めている
わけではないんだが。とにかく板立てる感じ。
555名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/24(木) 22:28:55.11
朝のアイスバーンはポジションを誤魔化せないのでチェックにはもってこい
556550:2011/03/24(木) 22:49:34.58
ん〜俺の場合はね。雪質や角付けの量に関わらず足裏全体で乗る。
角付けを強めるときは、「板方向ではなく雪面方向に踏み込む」って意識は俺もある。
重心を雪面に押しつける動きにはなるけど、足裏は常に面。

足裏を押し付けに行って側圧をもらう→
側圧がもらえれば、それだけ脚部全体で角付けを強められる→
それだけ板から足裏へ垂直に外力が加わる→
足裏は面で乗っている

って感じかな。
ま、踵やつまさきを持ち上げたり、ハイバックに倒し込んで角付けを起こす人
は違った感覚だと思う。人それぞれやり方は違うからね。
557名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/24(木) 22:50:34.54
んなこたねーよw
558549:2011/03/24(木) 23:20:04.30
>>556
そういうことなら納得です。自分もつま先、踵を持ち上げるという
意識は無いですね。
559名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 00:31:02.92
>>553
解らん。
ブーツが硬ければ・・・っていう前提なら、ともかく>>542では
ブーツではなく、力を入れて足首を固めるって書いてあるよ。

怪我対策になってないし、本当にエッジングにも効果があるの?
さらに>>541では使い分けるとまで書いてある。
560名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 00:35:08.81
このスレで言うことではないが、
斜度の高いアイスだと、雪面への垂直加重を使うこともあるよ。
沈み込み加重で上からエッジを叩き付けるように。前足は一瞬だけ。
谷で短時間で急旋回させるのが勝負なので、長い弧は描けない。
どんな道具でも、どんな弧でも出来るわけではないので、多用は避けたい。

面押しでのアイス滑りの場合は抱え込みの方がやりやすいと思ってる。
エッジが立ちやすいのと、脚で荷重コントロールがしやすいから。
絶対荷重は小さくなるが、エッジへの負担も小さくなるよ。
このスレ的にはこちらを練習に加えておくといいと思う。
561名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 07:01:06.87
>>559
ケガの話はちょっとアレだが、使い分けるというのはカービングと
ずらす時とで使い分けるという意味じゃないの?
562名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 19:29:48.65
>>559
いいところに気が付いたね。
そう、ブーツに頼っていると、足元が不安定な場合にバランスを崩しやすい。
だから足首を固定して保護するにはブーツだけでなく、
足首に力を入れて固め、保護し、最悪の事態を避けたい。
例えば、BURTONのDRIVER-X等は、
足に力が入れやすいようにインナーには若干の自由度を設けているが、
アウターは固くして足首を保護している、
そんな、山に特化したスノーボードブーツと言える。
563名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 19:56:25.80
>>562
ネタじゃないなら、もっと論理的に説明しろや。

564名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 20:29:45.63
>>563
答えて欲しけりゃもっと論理的に質問しろや
565名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 21:24:24.84
いいところに気が付いたね。
566名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 22:31:43.25
>>564
「論理的に質問しろや(キリッ)」www

まずは論理の意味を調べてこい。
567名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/26(土) 06:42:02.00
オマエが言ったんだからオマエが説明しろ
568名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/26(土) 10:19:44.42
どうでもいいけどビンディングの存在忘れてないか?
569名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/26(土) 12:27:48.13
バインディングの存在を忘れられるようになれば、
一歩前進出来たと考えて良い。
ひとまずほめておこう。
570名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/26(土) 13:17:54.45
論理的に質問しろや
571名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/26(土) 14:14:50.11
まずは倫理の意味を調べてからこい
572名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/26(土) 14:24:19.82
ハイバック無しでカービングを鍛えるスレですか?
573名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/26(土) 14:31:03.03
何故分からないと思う?
574名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/26(土) 14:37:02.08
>>573
また始まったwwwww
575名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/26(土) 14:39:39.15
>>574
何故また始まったと思う?
576名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/26(土) 14:53:06.01
立ちバックが好き!
577名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/26(土) 18:42:57.87
論理的に質問しろや
578名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/27(日) 17:36:38.04
フリースタイルで検定やイントラやってる皆さん、どんな板使ってますか?
俺が受けたスクールはアルペンばかりで、フリーの人はヨネックスとグレイでした。
来シーズン板を買おうと思ってるんだけど、ハンマーヘッドが流行ってるみたいなのでそれを考えてたり、
後はオガサカとかを考えてます。
579名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/27(日) 18:00:30.71
好きなのをどうぞ
人の好みや技量は判らないから
答えられません

僕はファナティックとヘッド使ってます
580名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/27(日) 22:04:31.02
>>578
何の為に板を買おうとしているのだ。
もしかして検定の為に、とかじゃないだろうな。
自分がどういう滑りをしたいのかをまず考えろよ。
流行ってるからとか、わけわからん。
581名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/27(日) 22:32:55.41
最近質問が釣り針に見えて仕方ない。
582名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 00:22:38.13
ゲレンデでシャツなどの薄着で滑ってるひとがいるけど、中に何着てるんでか?

ビニール素材の風を通さないものとか?
583名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 00:34:03.73
>>582
> ビニール素材の風を通さないものとか?

ワロス
584名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 13:18:23.77
>>582
どこのゲレンデだよw
今年はまだ寒いけどな。
585名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 14:23:49.58
>>584
昨日、宝台樹いったけど、トレーナーとかシャツの人結構いたよ。
586名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 17:38:58.18
>>584
北海道でもパークで遊んでる連中は、もうウェアの上脱いで
パーカーの人とかはいたよ。
587名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 17:56:44.97
あぁ、単にその人たちは足りてないんだと思うよ。
あと放射線の影響もあるね。
588名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 09:46:06.83
ぁ…それは君↑ね(笑)
589名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 12:10:34.93
幼稚な返答w
590名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 12:19:59.56
Jターン練習でなんとか1本にできるようになりました。
591名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 18:57:40.31
おめ
592名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 20:35:22.14
何故出来るとと思う?
593名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 20:43:51.60
/(^o^)\
594名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/30(水) 00:51:42.46
>>590
いつまでJターンの練習だったんだよ...
595名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/31(木) 21:06:25.88
腐れ雪だからってカービングをあきらめんじゃねぇぞ。
596名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/01(金) 08:27:56.97
>>594
左右2〜30回くらいかな??
まだ斜面の状況によってできなかったりするけど。
597名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/02(土) 23:15:42.13
ハンマーヘッドのいい点ってなんですか?
598名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/03(日) 00:11:30.85
可変エッヂですかな
599名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/03(日) 00:22:48.09
>597
なんだろうね〜
ハンマーヘッドが優れているというより、振動吸収やトーションコントロール、フレックス特性が画期的に進化させた数社がソレを活かすために捉えが早いって言われるハンマー&ロッカー形状に目を付けた。
で、ハンマー形状より接雪長変化するロッカーノーズ形状がメリットが大きいので、ロッカー形状はそのままに、ハンマーの¨捉えが早いがピーキーな挙動¨を嫌い、落ち着かせるためにラウンドノーズに戻ってるのでは?
600名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/03(日) 08:25:49.84
ピーキーて何ですか
601まりもっこり ◆XAImFL0p82 :2011/04/03(日) 09:24:07.48
ハンマーヘッドのメリットは
全長の割に有効エッジが長いのでターン中のエッジコンタクトが長く
安定したターンが可能。
また、ノーズが短いため、ノーズの振動が少なく板の振動吸収性に貢献できる。

で、ハンマーヘッド形状の他に、ハンマーヘッド板の多くは
他にも特徴があり、>>599さんの言われているように、
ロッカーノーズのメリットだったり、メタル板の振動吸収性だったり、
ハンマー形状以外に、いわゆるハンマー板には様々な技術が複合されています。

基礎系でロッカーノーズでありながらセミハンマーとか呼ばれる
半ラウンドノーズがあるのは、
SBXやアルペンレースに特化したハンマーヘッドの他に、
荒雪での使用や、パウダー等オールラウンド的な使用を考慮して
フルハンマーヘッドに特化しない板も需要があるので、
ハンマーヘッド&ロッカーノーズの特色を活かしながら
オールラウンド&テク系に主眼をおいた板も発売されるようになりました。
602名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/03(日) 10:08:28.73
>>601
ハンマーヘッド使いたいんだが、パウダーも捨てたくないんだが、いいハンマーヘッド板ありますか?
今はオガサカCT159です。
603まりもっこり ◆XAImFL0p82 :2011/04/03(日) 10:51:08.61
>>602さん
とりあえずハンマーヘッドは前後の余分なノーズをカットすることにより
振動の発生を抑えるのでパウダーでは雪をかき分けるノーズがないので
正直苦手な部分です。
ただ、ロッカーノーズが多少パウダーでの浮力に貢献している可能性もあります。

自分の経験で言いますと、アルペンですが以前のヨネックスのGS185のノーマルヘッドの板よりも
今期のハンマーヘッドの182の方がロッカーノーズの影響なのか、ウエストの太さが貢献しているのか
ハンマーヘッドの方が浮力があり、パウダーで突進しました。
また、昨年のノーマルヘッドのマイスタ161はノーズが堅いせいなのか
全くパウダーでは浮力を得られず、突進性もなく、
パウダーでは緩斜面のパウダーで皆がどんどん進む場面で
一人だけ止まって埋まった経験があります。

ノーズ形状だけを考えるとヨネックスのイレーサーのセミハンマーヘッドのTSがノーマルヘッドと
ハンマーヘッドの中間のセミハンマーヘッドと呼ばれていますのでどんなものかと思いを巡らせています。
さらにオガサカからもCTXでしたっけ?ハンマーヘッドが出ますね?そちらは情報は僕はありません。
あと、モスのハンマーヘッドはどちらかというとフリーライド、テクニカル系に降ってるようで
フルハンマーヘッドの割には柔らかく、扱いやすく切れ上がるようですので
もしかするとパウダーも苦手ではないかもしれませんね。
いずれにしても、ハンマーヘッド=SBX、整地カービングが目的で、まだインプレが少ないので
パウダーでの使用感と言う情報はほとんど聞かれないのが現状です。
春の試乗会で、パウダーを滑ったという情報もないですし、
開発陣もパウダーには持ち込んでませんからね。

つづく
604まりもっこり ◆XAImFL0p82 :2011/04/03(日) 10:53:46.76
つづき


グレイでしたっけ?リーボンとかいうハンマーヘッドがありますが
あれはカービングではなく、グラトリに主眼をおいたフリースタイル&トリック系の板ですから
パウダーでも扱いやすいのかもしれませんが、こちらも情報が乏しいです。

自分もSBX板、アルペン、そしてリフト限定パウダーを楽しみますが
パウダーはやはりパウダーに強い板の方が楽しいですよ。
リサイクルショップで古めのノーズのやたら長い、ふにゃふにゃの柔らかい165以上の板を
3000円で買ってきた方がよっぽどパウダーは楽しいですよ。
605名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/03(日) 12:48:27.76
ハンマーヘッド、ハンマーヘッドって言いまくっていますが
ノーズが四角く切り取られているだけのモノもあるしねぇ…
606602:2011/04/03(日) 13:43:09.25
>>603
詳しい情報ありがとうございます。
CTのハンマーヘッドもでるんですね。ちょっと調べてみます。
607名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/03(日) 15:11:47.40
>606
オガはメタル&セミハンマーのFC−Xが今期からで来期はFCがノンメタルのセミハンマーだす
608まりもっこり ◆XAImFL0p82 :2011/04/03(日) 20:07:53.64
>>606さん
間違えました。607さんのおっしゃるようにFCでした。
オガサカは不得意なので名前と板が頭の中で一致しませんw
609名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/03(日) 20:16:17.73
カービングも好きだけど新雪も好きだからノーズは普通にせり上がってたほうがいいなぁ
深いコブで引っ掛かりそうだしね
HHはアルペンに任せとけばいいじゃん
610名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/03(日) 22:15:43.03
基礎系の板は高いっす!
611名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/03(日) 23:03:40.81
マテリアルが進化してくるのはすごく嬉しいんだけど、
特定の分野に特化するようになって、専門の板には太刀打ちできなくなってきた。
これからはオールラウンダーは減ってきて、スペシャリストが増えてくるのかな。

俺も基礎用とパーク用と2本使い分けるけど、今はカービングとフリースタイルの中でも
もっと細分化が進んで、
例えばジブロッカーしか乗らない人はカービングなんてやらなくなるよね?
反対にフルメタルハンマーしか乗らない人はスイッチなんてやらなくなっちゃわないか?

それはスノーボーダーとしてはもったいないことだと思う。
ある程度の幅に対応できる板に乗る方が“スノーボード”は上手くなると思う。
まーそう言う俺にもハンマーは魅力だけど。
612名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/04(月) 00:19:31.71
クロス等の競技用なら分かるが、基礎に特化したって何だよw
613名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/04(月) 00:43:54.10
シャバ雪でもちゃんとカービングできた 

去年はシャバ雪に泣かされて転けまくってたから、進歩したって感じれて嬉しい。
614名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/04(月) 00:45:34.56
>>609
俺も、カービングも好きだけど深雪も好き。だからフリスタだね。
新雪・深雪はスノーボードの起源だし。
カービングはターンの手段の内だし。

HHでもせり上がってるモノがあるらしいですよ。
それでも色々を犠牲にしちゃってるんで、フリスタじゃないと思うけどね。
アルペンでもフリスタでもなく、クロスボードでいいんじゃなかろうか。

基礎なのに基礎の板っておかしいよね。クラッシュで十分だろ、と。
それともクラッシュで基礎は出来ないと思ってるのかな。
うーん、基礎ってなに?
615名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/04(月) 00:51:16.36
>>612
まぁまぁ
そー言うなよw

この前試乗会でファナティックのブレードに乗りましたが
ノーズ方向への滑走の気持よさは半端無かったです
かと言ってスイッチして滑られないワケではなく(つーか全く気にならない)
極端に特化した板で無ければ
フラットノーズな板でも大抵のところへ行けるし
大抵のことも出来ますね

何が出来ないとか決めつけている人って
その先入観が一番の壁なのに気付いた方が良いよ
僕の場合はチキンなのでソレが最大の障壁だけど

でまぁ
基礎に特化した板って何?
スキーのデモ用とかも意味不明だ
616名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/04(月) 01:00:06.65
>>613
おめでとう。これでまたスノーボードが楽しくなるね。
シャバ雪カービングの仕方も色々で、立ち上がりも抱え込みもあるよ。
プレスはもうプレスと呼べるのかどうか微妙だけどね。
セットバックは強めれば楽だけど、あえてセットバック0とかね。
その気になれば、伸身ビッテリーもどきも出来るよ。色々遊んでみて。
617名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/04(月) 11:52:12.82
>色々遊んでみて


これ大事だよな。


昔バイトしていたスノーボードースクールの仲間とカービンク中に
何ができるかよく試したもんだ。
とりあえず板をグラブしてみたり、トゥサイドで雪面にゴーグル擦ってみたり…


あと、板1本乗りこなすってのはもう古いのかなぁ?
618名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/04(月) 12:10:04.22
トゥサイドでゴーグル擦るってどういうこと?
まさか伸身で90゚近く角付けるの?
619名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/04(月) 12:14:35.37
>>618
身体をへの字に折ればOK

僕の場合は鼻も当たりそうだが…
620名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/04(月) 12:39:38.25
>>618
海外のビッテリー写真にはそんなのあったよ。
スタンス横向きで伸身ビッテリだと、
手がインベーダ風なのでゴーグルいけるほどだった。
621名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/04(月) 15:02:53.30
それカッコいいの?
622名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/04(月) 15:33:52.94
>>621
カッコ良くはないが?
623名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/04(月) 16:03:28.21
ゴーグルは摺ってないけどこんな感じだろ。
http://www.youtube.com/watch?v=H3ireGftYjU
静止画だから分かりやすいが、板は90度じゃない。体は真っ直ぐで水平。
http://www.youtube.com/watch?v=zcs4rjRIM24
624まりもっこり ◆XAImFL0p82 :2011/04/04(月) 16:20:22.79
フリーカービング板、
サイドカーブがきつめでオンザレール感が強く、エッジグリップも強く、カービングとカービングを繋いで滑るのに適した板。
複合サイドカーブでテール側がきつめに設定されている板も多く後半、山周りでずっとエッジに乗っているとそのまま切れ上がる板が多い。

SBXレース板、
テーパードシェイプの板が多く、エッジグリップも強く、ズラスよりも切っていく方が得意な板。
テーパードシェイプのため後半に切れ上がらない板が多く、前半の谷周りできっちり曲げ、後半は直線的に走る板が多い。

デモ、テクニカル系の板
比較的トーションもフレックスも柔めの設定が多く、ズラしやキレ具合をトーションを使って自在にコントロールしやすく設定された板が多い。
自分から積極的にターンをコントロールするため、エッジグリップは他の板よりも強くないが、自分から板に積極的に働きかけ、ターンの始動(ノーズの捉え)等、思い思いにコントロールしやすく仕上げた板。
その為にショートターンからロングターンまで1枚の板で
比較的様々なシチュエーションで使いこなせる万能的な板。
デモ系の中でもオールマウンテン的な板もあれば、固めで高速での扱いを重視した板と性格はいろいろ幅が広いのもこの系統の板。

オールマウンテン&オールラウンド板
比較的フレックスは柔めの設定が多く、ノーズキックが大きいのが多いのが特徴。
パウダーの走破性や様々な場面に対応出来るようにロングノーズ、多めのセットバック、ウエストも太めの板が多い。

パイプ&キッカー系
短いエッジング時間で急激に方向を変えたいため、エッジグリップも強めでサイドカーブが小さめの板が多い。また、オーリーで高反発を得られ、高さを得るために固めの板が多い。
これから次のカービングのステップアップを目指す人にはこれらのパイプ系の板もおすすめのひとつとなります。

パーク系、バター系等の板はスレ違いなので省略。
625名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/04(月) 17:32:51.91
で、基礎板ってどれよ?
そして具体的にどれが基礎板よ。
626名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/04(月) 18:12:40.64
>>624
すぐに型にはめたがる日本人ぽいな
スキーヤーみたい
627名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/04(月) 18:28:10.50
大別するとしたら俺的にはこの5つかなぁ。
・ジブトリック系
・オールマウンテン系
・オールラウンド系
・パイプ系
・SBXレース系

>>624
デモ、テクニカル系っていうのが基礎板ということかな?
説明見ると一番安い板のようだが、分ける必要を感じないな。
某団体の存在意義的には必要なのかもしれないけどねw
具体的な板の例を示して欲しい。
あと、スレ違いの板は、エッジの無い板だけだよ。勘違いしないで欲しい。
628名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/04(月) 18:46:33.62
よくもまぁまとめたもんだ!

これだけ細かいジャンル分けできると、板のせいにして色んなシチュエーションに対して
食わず嫌いが出てきても可笑しくないね。


カッコ悪いけど。
629名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/04(月) 18:47:02.26
>>623
横向きフリスタでの写真があったんだが
完全に全身擦りだとカッコ良くはないな
630名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/04(月) 18:59:06.67
うーん、基礎=テクニカルがこう見下されるのは複雑だなw
ま、見下される理由もわからなくはないんだけど。
オガサカのFC、BCのS、モスのリボルバーあたりが代表的な基礎板。
基礎板って分ける必要がないって言われたけど、同じカービング系でもSBX板とは明らかに別物だよ。
フリースタイルボードで言えば例えばバートンのカスタムXとセブンくらいの差があるんじゃないかな。
カービングをメインにする人が皆が皆アルペンだったりクロスができる訳じゃない。
その敷居を下げて、競技のためじゃなくても気軽にカービングできるようにしたのが基礎だと思うから、
楽しんでる人達がいればジャンルとして存在意義はあると思う。
631名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/04(月) 19:37:06.41
うーん
細分化して何が嬉しいのやら

レース
パーク
パウダー
オールラウンド

基礎的なコトはどの板でも出来る
出来ないヤツはクソ
ってコトで僕はクソだ!!
632名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/04(月) 19:44:46.87
カービングを楽しむのはフリーランの一部であって基礎とは別問題だろ
基礎の中にはドリフトもあるんじゃねーの?

あと粕Xと7も程度の違いレベルだがな
633名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/04(月) 19:52:35.36
>>630
所謂¨基礎¨をバカにしていた事がありました
某指導員の研修会やら検定会やらでJ〇INTの子とかと一緒になっても¨お上手¨としか思わなかった
フリーランにしても上手いだけで見る物も無し…
コレなら俺の方が上手いし、デモになれるんじゃネ? と、思って技術選ってやつに出てみた

奴らは区切ったスペースで出された題目を演じるのが上手い
圧倒的に!!

俺はというと、区切られたスペースでは何時ものターンなんてできる訳も無く全く歯が立たないorz

で、見直したね
奴らはスゴイって
今だに全く羨ましく無いけど、本当にスゴイと思う
気持ち悪いけど
634名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/04(月) 20:16:38.05
一般的に基礎系に分類される板でパークで飛びまくり摺りまくろうぜ!

清楚なあの子を俺色に染めてやる的なノリで基礎系板を凌辱。


635名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/04(月) 20:20:47.86
>>633
文章の端々に本音が見えるぞWW
636名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/04(月) 22:30:04.80
>>624
JOHAN63は硬めでセットバック12.5mmで、そこそこのウエストのパウダー用。
キレはウッドコアレベルだけど、よく曲がるし、コントロールしやすい、いい板だよ。
ショートターンは疲れるけどね。
あぁ、古くてゴメンw
637まりもっこり ◆XAImFL0p82 :2011/04/04(月) 22:47:29.61
以前オートマ、マニュアルと叫ぶおひとり様がいましたが、
テクニカル=基礎系はどちらかというとマニュアル系が多いですね。
オガサカにしろグレイにしろモスにしろ、ズラシとキレ、ロングにショートにと、乗り手の思い通りに応えてくれる板。
一方ヨネックスのスムースDS等だまっていても勝手に切れ上がってくれるオートマチックな板は下手するとオンザレールで上手くなった気にもなるけど
もっと乗り込めばターン中にターンこの調整も自ずと可能だが割と同じターン弧の連続になってしまう乗り手が多い。

一方SBXと言われる板であってもテーパードシェイプで縦落ちで、谷周り勝負で後半はまっすぐに板を走らせる物もあれば
昔のサークルカーボンなんかはテールのサイドカーブがきつく、切れ上がるレース板も存在した。
当時はレースでサークルカーボンを使うか、チタンを使うか迷った人も少なくない。

アルペンボードでもパウダーにも入れるし、キッカーやパイプでも飛べます。
同じスノーボードで出来ないことは無いと思いますが、自分がやりたい目的にぴたりとはまる板に出会い
自分の思いの滑りに板が応えてくれて滑っている時の快感は病み付きになります。

そうやって手持ちの板がどんどん増えて、ゲレンデへ出かける時は2〜3本板を持って出かけてしまう次第です。

まぁ細分化する必要がないのであれば各メーカーがこれほど多種な板を出す存在理由も無く、
逆説的に言うとメーカーに踊らされ、購買意欲を刺激される訳ですが、そうでなければメーカーは3種類くらいのラインナップでメーカー自体も3社くらいあれば済んでしまう訳です。

極端な話オガサカのコンベックスソールは嫌いだ、フラットなヨネックスが良い。等
いやいや、ヨネックスのピーキーなのり味は嫌いだ。ウッドのマイルドな感覚が好きだ。
それぞれの特色がそれぞれのファンを掴んでいるということです。

やっぱりオガサカは基礎=テクニカル系が得意な訳で、
ヨネックスやF2はレース板が強い訳です。
638まりもっこり ◆XAImFL0p82 :2011/04/04(月) 22:58:29.33
>>636さん
ヨハンはフリーラン&カービングでも楽しめ、パウダーでも調子の良い
いわゆるオールマウンテンな板ですね。
あの頃は、エルドラドやアンブッシュ、カスケードやスーパーモデル(初代)にタンカーと
本当にいろいろな「オールマウンテン」な板が多くて楽しかったですね。
いまでは本当の意味での「オールマウンテン」な板は絶滅危惧種で、
圧雪でもキレキレでパウダーでも浮力のある板が少ないですね。
パウダーと言えば、圧雪では今イチな板が多いですね。

自分もそのような場面では今じゃ安物にしか使われない
モノコック・キャップのMLYの165の板を多用しています。
キャップは軽いのにトーションが堅くて安上がりでキレる板が作れるんですがね?
639名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/04(月) 22:59:09.25
>>630
BC Steram の S はオールラウンドって書いてあるよ
オガサカのFCは、カービングモデルと書いてあるからフリーカービング板?
モスのリボルバーはテクニカルとも書いてあるのでこれが基礎板ってやつか
だけど、基礎なのにテクニカルとはこれ如何に?

あぁめんどくせー。結局は、

もっと儲けたい団体と、
レースで勝てない構成員が、
もっと儲けたい日本のスノーボードメーカーと組んで、
スキーで培った金の儲け方を取り入れて、
スキーからの転向オヤジと無知なガキを、
スクールやムックやDVDを媒体としてシノギを得るウィンタースポーツビジネス、
それが「基礎」っていう新しいカテゴリーだよね?

あぁ基礎虫ってキモイ
640名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/04(月) 23:09:54.56
メタルプレートあると全然違いますか?
641630:2011/04/04(月) 23:24:45.02
>>639
いいねー面白いなー
勝負しようぜー
両方の得意ジャンルで競えば対等だろー
まさかキモイ基礎屋にパークで負けたりはしないもんね?
642まりもっこり ◆XAImFL0p82 :2011/04/04(月) 23:26:23.08
>>639さん
基礎とテクニカルの違いを把握しないで煽っていると
基礎厨さんたちに攻撃されますよ。

スキーからの転向でなく、無知なガキでもない639さんが求める
カービングを追求する板とはどのような板なのでしょうか?

自分もあまり好みませんがオガサカのMX-L等に乗った時は
(おおよそ1シーズン乗り込みました)
ショートとロング、ズレの少ないスライドターンから、深周りのきっちりカービング、
それこそアルペンなのにキッカーにパイプになんちゃってグラトリと
ホントこれ1本であらゆるシーンを高いレベルでこなしてくれましたよ。

ただ、レースボードのような強烈な切れ込むカービングが楽しめないので飽きてしまいましたが。
643名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/04(月) 23:39:24.63
>>638 >>636 です。
私は場面で板を替えません。
新しい板を買っても、いつも自分の板はオールマウンテン用です。

キャップ構造の板は、個人的には荒っぽい乗り方についてこれない感があり、
ペンペンとした感じで好きじゃありません。蹴り入れたら悲鳴上げそうです。
644名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/04(月) 23:43:54.77
ちょっとスレ違いだとおもうんだけど、最近スタンス幅ってもんが良くわからなくなってしまって教えてほしい 

カービングは推奨スタンス、グラトリ&ジブは広め、キッカーも広めでいいのかな? 
オーリーしやすい幅も広めなのかな? 

なんかよくわからなくなってしまって。
645名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/04(月) 23:55:27.36
>>642
知らんよーオレはー
>>630が基礎=テクニカルって言ってんだろ

>>637でおまいも
> テクニカル=基礎系はどちらかというとマニュアル系が多いですね。
> やっぱりオガサカは基礎=テクニカル系が得意な訳で、
基礎=テクニカルって言ってんじゃん

違うのか一緒なのかはっきりせいよ
646名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/05(火) 00:05:29.25
>>644
スタンス幅は滑走スタイルによって確かに向きはあるが、
それも体格やスタンス角によっても変わる。
自分が好きなスタンス幅で構わない。
647名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/05(火) 00:53:54.53
>>644
カービングでもスタンスかえればターン弧も変わるよ。
せまい方が回しやすいだろうし、広ければ安定するだろうし。
基本は足から膝までの長さがスタンスだったかな?
自分が楽な姿勢のスタンスから始めて色々試すといいよ。
648名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/05(火) 00:55:12.79
ジブロッカー板に乗ったらカービングがつまらなすぎてワロタ
649名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/05(火) 06:35:52.58
>>644
折れは昨シーズン初め54cmで乗ってたが、今は58cmまで広げた
広い方が安定して乗りやすくなったよ
650名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/05(火) 07:02:09.07
民主党の日本破壊政策大成功^^v

民主党の日本破壊政策大成功^^v

民主党の日本破壊政策大成功^^v

民主党の日本破壊政策大成功^^v
651630:2011/04/05(火) 07:44:11.07
>>645
おい初級者逃げんじゃねーよ
と言ってみる。
652名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/05(火) 09:33:41.31
>>641 >>651 お前らは630のニセモノだろがタワケ
カービングスレでパークとか言ってねーで
クサレ雪のゲートで勝負しろや
653名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/05(火) 10:02:27.40
まさかこのスレで基礎が叩かれるとはw
1本の板で何でもできるってやつはそれでいいじゃん。
色んな用途向けの板があって、その用途に合った板使った方が楽しいから、俺は用途に合わせて板換える。
1本の板で、ジブグラトリからパウダー、カービングまで高レベルでこなせるってやつは尊敬するよ。
654名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/05(火) 10:13:36.73
>>653
そんなに褒められても…
655名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/05(火) 12:30:08.60
>>653
誰も基礎を否定する人はいないと思う。
基礎厨が好きじゃないだけで。

本当はオールラウンドにこなせる板なのに、
基礎厨板のレッテルを貼られた板の方も可哀想だ
656名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/05(火) 12:36:16.67
>>648
そんな板でもキレのレベルを上げる方法を試してみるのも面白いよ。
キレて滑ってみせたらカッコいいと思わない?
657名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/05(火) 12:51:28.03
また、捻くれた難しいやつだな
658まりもっこり ◆XAImFL0p82 :2011/04/05(火) 13:44:29.75
上で何度か取り上げてますように
基礎系の板が一番全てにおいて高い次元で応えてくれる万能な
オールラウンドな板だと思いますよ。

ですから最近はオガサカ、モス、グレイの評判が高いんだと思います。

そんな感じで1本で全てをカバーしたい層と
カービングはBX板、パウダーはパウダー板等、目的に合わせて乗り換えたい思考の人と
分かれるのは個人の趣向ですね。

アルペンの話になりますがデモ板なのに
170オーバーの板が存在したりと、一言にデモ板と言っても
各社、各モデル、微妙にユーザーの中でも求める特徴がありますから
同じオガサカでもFCとかCTとか細分化されるんでしょうね。
659名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/05(火) 15:59:21.12
>>658
そー言ったことじゃなくて

>基礎系の板

の説明をちゃんとしてくれ
オールラウンドボードって呼んではダメなのかと聞いているんです
660名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/05(火) 17:37:40.33
>>656
そうなんですよ!
今日、天気が良くてシャバシャバだったんだけど、ロッカーが意外に面白かった!
雪が重くても板がルーズにズレるから楽に滑る事が出来る。

ズレやすい&ズレても平気な板だから、結果的にズラしを抑えた滑りを練習しやすいという逆説!
661名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/05(火) 17:40:38.35
>>658
基礎=テクニカル
の釈明もまだだぞ
662630=641=651:2011/04/05(火) 17:43:49.97
>>659
>>652と同じ人?違う?
人の挙げ足は取るけど都合の悪い事は逃げる?
自分から挑発しといてそりゃないっすよね?
そっちがパーク系の人だと思ったからパークの話しただけ。
パークは苦手だから、ゲートが希望ならその方が好都合。
いつどこでやる?
663名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/05(火) 17:58:48.89
自分のイメージだと、基礎の上位にテク用がある印象。
CTの上にFC、Sの上にデスぺラードみたいな。
オールラウンドに使うにはCTやSのが使いやすい。
664名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/05(火) 18:22:34.90
>>657
ここはカービング初級者にそれぞれに合ったカービングを教えるスレであり、

基礎誅板購入の勧誘をするスレでもないし、
基礎誅板でないとカービング出来ない人が教えるスレでもないし、
基礎誅板以外の板でのカービングを否定するスレでもありません。
665名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/05(火) 18:39:29.69
そうなの?w
666:2011/04/05(火) 18:40:29.03
666
667名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/05(火) 21:24:59.45
基礎だのデモだのテクテク言ってるヤツは
何と戦ってるんだろう
基礎的な動作や練習は必要なのは認めるけど
それをカテゴリにするなよ
668名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/06(水) 12:22:30.47
>>667
同意。
669名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/06(水) 13:54:39.12
>>637
来季のモスのキングとヨネのREVで少し迷ってる。
ヨネのREVって、アレは勝手にキレてくれる板なの?
670名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/06(水) 17:37:28.55
>>667
いやむしろアンタこそ何と戦ってるのかと?
基礎、テクはすでにカテゴリー化されて大会も開かれてる。
パイプやキッカー、ジブも同じ。
そしてそれ用に特化した板もある。
671名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/06(水) 17:43:00.69
ヨネスレで聞けよ
672名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/06(水) 17:47:36.93
>>670
うぜーよ基礎厨
こけは板スレでも信者スレでもねーよ
673名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/06(水) 18:18:29.05
>>670
基礎の世界大会なんて聞いたことないが、あるのか?
674名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/06(水) 18:31:17.51
>>670
テクニカルは一応選手権あるからな
まだ認めるわ
基礎の大会ってのは聞いたこと無いな

おっと
僕も基礎が大好きな人にイライラして書き込んでしまったけど
ココはカーヴィングスレでしたね
ゴメンなさい

カーヴィングショートも上手くなりたいけど
ロングの気持ちよさに負けて逃げてしまう
ダメダメ君なんです
失礼しました

基礎は大切です
基礎ばかりにしがみついて
詰まらぬボードライフを送らない様にね
675名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/06(水) 21:31:37.00
ロング楽しいけど、これからのザクザクに荒れたバーンなら抱え込みショートターンばっかりになるよね
676630:2011/04/06(水) 21:45:58.60
>>674
基礎系はテクニカル系と同じ意味だって言ってんのにわかんねーやつだな。
追記しとくけどまりもっこりは基礎屋じゃないから。話が通じなすぎてもうスルーしてるようだがね。
基礎というジャンルは、必ずしも基礎的な技術を問うジャンルではない。応用的なテクニックを使えなければ草大会でも歯が立たない。
基礎という名前が問題だが、その名の通り基礎練ばかりをするジャンルではないってこった。
そちらの得意分野でも相手してやるって言っても逃げるとは笑えたよ。
ま、つまらないスノーボードはするなって事だけは同意しとく。基礎しかできない基礎屋が多いのは事実だからな。
677名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/06(水) 21:59:09.43
>>676
>基礎系はテクニカル系と同じ意味

なら何故分けて使うんだよ
しかもどの分野にもテクは必須なんだけど
基礎基礎言ってる人達はかなり狭い範囲でテクニカルとか言ってる始末

つーか
競うのも結構だが悩めるカーヴィング志望者の技術を高めて
一緒に快感を味わおうでわありませんか
楽しく上達しましょう

先ずは僕の後脚についてだな…
678名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/06(水) 22:31:47.11
基礎と聞くとデモパンのオッサンのイメージだなぁ。
カッコイイカービングは基礎って感じだけど
指導教本やJSBA対SBJの争いには
民主党対自民党が重なって見えるw
679名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/06(水) 22:50:42.25
デモパンのおっさんて誰だよw
お前の勝手なイメージだろ?
JOINTとかカーブマンでそんなやつおらんよ。
680名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/06(水) 22:55:35.05
>>677
基礎は検定の滑り。
テクはテクニカル選手権の滑り。
これは別じゃなくて、テクは基礎の上位にある。

>しかもどの分野にもテクは必須なんだけど
このテクはテクニック=技術のことでしょ?ここでいうテクとは別物。

>基礎基礎言ってる人達はかなり狭い範囲でテクニカルとか言ってる始末
狭い範囲のテクニカルねぇ。テク選見たことある?
アンタが同じレベルで滑れるんなら狭いだなんだって言ってても納得できるけど。
681名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/06(水) 23:26:01.25
カーブマンてカッコイイか?
ただでかく滑ってコース外に飛び出してない?
あれなら輝のDVDのほうがカッコイイ。
あんな風に滑れりゃ最高!
でも撮影してるときの雪が良過ぎる気がする。
682630:2011/04/06(水) 23:31:36.99
>>677
ずいぶんと言い回しが丸くなったな。
楽しく上達しようと思って俺が選んだのが基礎。
客観的に見ても、基礎には悪い部分があることは認める。
他のジャンルの人を馬鹿にするつもりは毛頭ない。
それを主観的にコケにされたから叩きのめしてやろうと思っただけだ。
もし逆の立場だったら、多少なりとも技術と経験があれば、当然いい気はしないよな?

俺もまりもっこりも基礎とテクニカルを分けて使ってないが。
>>642は、お前が基本とか初歩という意味での「基礎」と、ジャンルとしての「基礎」を
はき違えてるから
>基礎とテクニカルの違いを把握しないで煽っていると
>基礎厨さんたちに攻撃されますよ。
という言い方しただけだろ。(多分)
>>663みたいな意見もあったけど、あくまでも個人の解釈な。
683630:2011/04/06(水) 23:41:25.77
おっと、>>680みたいな解釈もあるな。
というか納得。
まあそういうわけで。
684名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/06(水) 23:47:12.76
オレの頭も輝キング
685名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/06(水) 23:57:00.09
で、そのテクニカルっていうのの世界大会は?
686名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/07(木) 00:28:33.15
>>682
ならテクニカルって言えばいいじゃない。
基礎って言うから紛らわしいんでしょ。
687名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/07(木) 00:29:36.88
輝きは上手いよな〜
GTSの磐梯の小さい子も上手い。
688名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/07(木) 00:36:21.64
>>678
当時はあのデモパンに憧れた人が結構いるわけで、
20年後には同じ運命になるんじゃないかな。
俺は未だにオーバーグラブなんだが、これも絶滅危惧種だよね。
さすがに蛍光色とか丈の長いウエアはもうないけど。
689名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/07(木) 00:53:26.47
お!わかる人が居た。
蛍光色あったねぇ。
いや〜懐かしい。
デモモデルとかあったよね。
ボードだとBCのSやMXリミテッドかな。
690名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/07(木) 01:08:11.21
>>685
世界大会やってるよ
君が知らないだけ
691名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/07(木) 01:26:14.22
>>690
知らなくてゴメンなさい
具体的に教えてください
お願いします
692名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/07(木) 06:57:12.61
>>691
ググれカス
693名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/07(木) 08:35:18.55
>>630
すっげぇ粘着度だな やっぱ基礎誅キメェわw
普段からムダに力いれてムダに踏んでるのがよくわかるわ
で?チミのホームゲレはどこよ?
694名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/07(木) 11:48:44.15
バンピーなバーンでカービングたのすい! 
まともに出来ないけど、上手くなれそう
695名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/07(木) 15:01:31.98
>>694
ようこそ変態のセカイへ
696名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/07(木) 15:52:55.22
>>695まじ変態だわ 

おかげさまで午前中で脚が死んでしまった
697名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/07(木) 15:59:05.85
>>696
足慣らし(?)にコブ斜面での斜滑降オススメ
押し込み吸収の練習になる
上手く行けば加速も出来る
698名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/07(木) 16:39:34.27
浸透していない世界大会なんて本当に世界大会なのか?
日本のテク選上位が代表として出ないのはなぜ?

X-GAMEと肩を並べる程の規模のテクニカル版なんて今は無いんだよ。
ってか残念ながら流行らない。
699名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/07(木) 17:00:27.78
>浸透していない世界大会なんて本当に世界大会なのか?

やきゅうというマイナーな球技があってだね
世界大会もあるらしいよ?
700名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/07(木) 17:24:14.19
>>698
カスれググ
701名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/07(木) 18:02:39.05
ゲルれググ
702名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/07(木) 18:08:33.55
>>697ウェーブの吸収とパンピングみたいなもんかな? 

ゲルググ
703名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/07(木) 18:40:53.55
>>702
ウェーブを直滑降だとエッヂに乗りにくい
斜滑降だと基本的にエッヂに乗ってるイメージが掴みやすい
と思ってオススメしたんだけど
ウェーブを斜滑降でイイじゃん!って言われてから思った
まぁ
幅広いウェーブってなかなか無いから
斜面いっぱいのコブなら結構見かけるってコトでよろしく
704名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/07(木) 19:13:36.84
>>698
エアロビ大会みたいなもんだからな。
流行らないのも無理はない。
705名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/07(木) 20:00:09.81
ハンマーヘッドは一発で角付けしなきゃいけないとかいうけど、
一発角付けってなにが違うの?
706名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/07(木) 20:09:37.95
>>705
気にしたこと無いけど多分
角付具合と荷重具合でエッヂの接雪長が変化するからぢゃないかな
707名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/07(木) 22:48:30.12
>>703コブ斜面かあー。苦手なんだよなー。 
何度か入ってみたことあるけど、返り討ちにあってる。 
バックサイドからフロントへ切り替えが出来ないんだよね 

斜滑降ならできると思うからやってみる 

取り敢えず不整地で難なくカービングできるようになりたいね 

ギャップでジャンプして切り替えとか楽しい。
708名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/08(金) 09:26:02.35
>>705
試乗しただけだけど、HHはノーズのとらえがすごいので、角付けすると踏み込まなくても切れてオンザレールで板が走る。
なので、始めの角付けでターンが決まってしまうということじゃないかな?
709まりもっこり ◆XAImFL0p82 :2011/04/08(金) 22:29:44.69
>>705さん
ロッカーノーズなので切り替え直後にノーズが自ら雪面を捉えてくれるので
自分から積極的に前へ乗り込み食わせていく必要がないので
切り替え直後からノーズが切れ込みます。
そしてHHの多くがサイドカーブが大きいため、
谷周りでノーズが捉えた直後にしっかり板を起こして板を撓ませなければ曲がってくれません。
なので谷周りが大変重要なので、フォールラインを過ぎたあたりから
すでに次の谷周りの準備を始めなければ行けません。

オンザレールでは決してありませんよ。
谷周りでどれだけ板を曲げていけるかが決まります。
フォールライン以後は縦に落ちていく傾向なので
谷でしっかりと板が起きていなければそのまま板なりのターンになるかもしれませんね。
710まりもっこり ◆XAImFL0p82 :2011/04/08(金) 23:49:09.97
では自分なりの解釈を
基礎と呼ばれる物はまずバッチ検定を前提にした表現の言葉だと思います。
与えられた課題、ズレの少ないスライドターン、立ち上がり抜重、プレス。
左右同じ弧の円を描く、深いカービングを繋ぐ急斜面でのショートターン。

レースでは規制の入ったバーンでどれだけその規制に沿ったターンを
最速ラインで滑るか。

基礎では指定された滑りを、どれだけ的確に再現できるか。

どちらも、フリーランで、自分の都合で、自分のタイミングで、自分のリズムで
滑っていてはまったく評価されない世界です。

その与えられた課題をどれだけ、再現した滑りが出来るか。
これは相当自分の滑りのバリエーションの懐が深くないとこなせない物です。
昔はよく、ズレの少ないスライドターンを上手く再現できなく1級より上へ行けない
という話が多く聞かれました。
この滑りの課題に応えるためには、どれだけ板を的確に自分のコントロール下におけるか、
どれだけコントロールしやすい板を作れるか。が、大切な世界だと思います。

この「滑りの技術の懐の深さ」を競い合うのが技術戦だったり
その頂点に立つ人たちが「デモンストレーター」の称号を得ることが出来ます。

この世界全体、特に、技量を「級」で計るバッチテストの世界を
基礎と呼ぶんだと思います。

その上に、この「基礎」の頂点を競い合う場を「テクニカル」と呼ぶのだと思います。

なので、基礎とテクニカルは大義では同意語で間違いではないと思います。

つづく
711まりもっこり ◆XAImFL0p82 :2011/04/08(金) 23:49:41.51
つづき

いずれにしても、この世界は自分は無縁の世界であり、
何人かがイントラを目指していたため、自分もある程度
その課題というやつを理解しようとし、その人たちにアドバイスした時期もありました。
しかし、自分は「レース」でも「基礎」でもない
つまり「規制」の一切無い、自由な思い思いのターンでゲレンデを駆け抜けるのが好きです。

ただ、自分本位の滑りであるため、一度「規制」を掛けられると
たちまちプレッシャーを受け、その「規制」を上手くこなすのは容易ではありません。
なぜなら普段から「自分のリズム」だけで滑っているからです。

好きか嫌いか、楽しいか楽しくないかは、あくまでレジャーで趣味で行っている物でありますから
個人がとやかく言う筋合いの物ではありませんが、
ポールにしろ、検定の課題にしろ、見てるのとは大違いで
やってみるとなかなかただならない物であることに気づかされます。
712名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/09(土) 00:01:06.96
蒸し返し乙
713名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/09(土) 02:00:52.03
基礎=SAJ
テクニカル=JSBA
の基礎系?だと思ってたわ。
714名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/09(土) 02:33:09.50
検定では検定用の滑りをすればいいだけ。その滑りが最適か
どうかは関係ない。検定員の好みの滑走を検定時にするだけ。
検定外では、それぞれお好みの滑り方をすれば良い。

逆に言うと、検定用の滑りも出来なければ、それは滑走のバリ
エーションが少なく柔軟性がないと思う。検定に興味がなくとも
検定用の滑りも出来るのは意味があると考えます。
715名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/09(土) 03:03:03.63
夏も近づいて来ました
716名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/09(土) 07:23:43.92
採点競技はジャッジの好き嫌いが出る
タイムレースのようなハッキリした勝ち負けが無い
フィギュアで日本人が足が太いだけで芸術点が低い
滑りに対する人の評価なんて危ういもんだよ
バッジもあのスキー場は甘いとかな
課題を持って滑り込むのはいいことだとは思うけどね
717名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/09(土) 08:22:45.94
検定ってフィギュアのフリーというより今はないコンパルソリに近いんじゃないかと思う
718名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/09(土) 09:05:04.67
好きなだけ検定だの基礎だの語ってきてください

ゲレンデ別JSBA検定偏差値
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ski/1204793941/

【JSBA】めざせ!インストラクター9級【B級A級】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ski/1287302242/
719名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/09(土) 11:29:13.49
>>716

> フィギュアで日本人が足が太いだけで芸術点が低い

当たり前だろ
なんて思ったのは俺だけじゃないと思うw
でも、日本人フィギュアって世界でがんばってんじゃん?
世界に通じてるじゃない
720名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/09(土) 11:50:21.94
>>710
とても分かりやすい説明をありがとう

でもさ、テクニカル⊂基礎、基礎:バッチ前提となれば、
協会の基礎≠滑走技術としての基礎、とも言えるのかな?
確かに内傾の取り方は、レースの基礎とは違うと思うけど
もしそうなら、基礎という言葉を使うのは詐欺のように思えてならない
721名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/09(土) 12:07:24.32
>>711
> つまり「規制」の一切無い、自由な思い思いのターンでゲレンデを駆け抜けるのが好きです。

外的要素としての規制がない、ってことだよね?

でも自ら規制は作るよね、違う?
見えないポールや見えない軌道を自分で描いてトレースする
もちろん人や障害物等の見えている物体を規制とする場合もある
自らの姿勢や速度そのものを規制とする場合もある
オレはポールも好きだし、ナスターも好きだよ
ただしこのポールやナスターはベストタイムこそ正義なので、
ずっとそればかりやるつもりはないけど

この見えない軌道やポールは重要で、
このスレに来る質問者にはそれが見えていないことが多いんだ
カービングターンにとって大事なのは、
軌道と制動が自在に操れることだと思うんだよな
だから、キレだけを求めるのも違うな、と思う
722名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/09(土) 13:51:20.04
まるで書道検定の世界みたい…。じゃあテリエやショーンホワイトは何級なのかな。(苦笑)
723名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/09(土) 14:24:15.42
検定は検定のための滑りが必要らしいから、なにも言わずテリエやショーンに検定受けさせたら落ちるかも。
724名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/09(土) 15:05:56.43
>>723
お前はショーン・ホワイトほど上手くないから、そんな心配は
全く不要w
725名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/09(土) 15:16:13.26
>>719
いや伊藤みどりや渡辺絵美の頃だろう
それで勝つ為には沢山回るしかないと。
今の子は十分スタイルも良くなったから金や銀がもらえるんだと思う。
726名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/09(土) 15:19:50.71
>ベストタイムこそ正義なので
いいこと言うなぁ、その通りだよ数字は裏切らない。
ジャッジは人が人を値踏みする。それが検定だな。
727名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/09(土) 15:35:10.21
>>724ちっ!うっせーな。
728名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/09(土) 21:58:20.39
>>724
理解力ゼロ!(笑)
729名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/09(土) 22:08:13.58
>>724の人気に・・・(-∧-)合掌
730名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/09(土) 22:15:17.67
流れ切るけど、みんなの板やアングル、スタンス幅を教えてくれ
自分は172cm 65kgでカスX156
スタンスが56cm 18°-9°
731名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/09(土) 22:31:37.62
169cm67kg
スタンス58cm21度-6度
マイスタ157
732名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/10(日) 00:47:08.47
>>724
お前にオマエなんか言われたくないわ! ズラズラと滑ってな!!(笑)
733名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/10(日) 00:56:38.57
身長174 体重68
オガサカCT
スタンス 56
アングル 21 -3

定期的に出るなこの話題。まあ、俺も気になるから嫌いじゃないが。
734名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/10(日) 03:07:42.84
んで
聞いたところでどーすんの?
他人の骨格に合わせるのか?
735名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/10(日) 07:15:31.30
20歳♂ 167cm 57kg K2 ZEPPELIN 153cm 15゚ 0゚
736名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/10(日) 09:00:20.53
こっちで聞きなよ
スノボ]おまいらのビンのセッティング教えれpart6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ski/1232241772/l50

ここは検定とカービングについてを語る場所
737名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/10(日) 10:12:34.02
検定語りたいならこっちいけば?
。゜ボードのバッジテストのスレ5。
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ski/1236774537/
738名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/10(日) 10:34:16.69
173cm 62kg T6 162 W53 F15° R-3°

某所にて休憩中
おまいら滑ってるか?
739名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/10(日) 15:29:23.91
今年は結局すべらずじまいだったな
スキーはしたけど
来年は板かってショートターンを上達させたいが
どうなることやら

雪が積もる県にでも引っ越したい
740名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/10(日) 15:37:30.51
>>739
長野県へいらっしゃい
仕事無いけど
741名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/10(日) 21:04:23.20
僕はK2の板に乗っているのですが、正直言ってF2やOGASAKAなどの板に乗っているやつよりキレキレです!^^
僕がそういう本格的な板に乗ったらどうなってしまうのでしょうか?^^
742名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/10(日) 21:12:28.93
>>741
K2乗りということは、田中幸が好きなんだな。俺も好きだよ。
743名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/10(日) 21:12:33.50
>>736
検定はスレ違いだよ
744名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/10(日) 21:13:48.75
>>743
いや、カービング→基礎→検定だからここであってるよ
グラトリスレで検定はおかしいだろ?
745名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/10(日) 21:15:42.28
おれさ…
中島志保好きなんだ…
746名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/10(日) 21:17:29.75
俺も中島好きだった。今は人の妻〜♪だな
747名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/10(日) 21:32:09.95
173cm 68kg moss andy 157 F12 R-9

F12、合わない気がしてきた。
748名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/10(日) 21:35:19.62
12+9=21ならあってるぞ。骨盤の関係から
トータル21度の開きが自然なんだと。
合わないとおもうなら、F21 R0にしてみろ。
F27 R6でもいいぞ。
749747:2011/04/10(日) 21:40:06.30
なるほど、やってみるよ カービングしか興味ないから
R9にする必要もないな
750747:2011/04/10(日) 21:47:35.26
お前だれだよw おれはグラトリメインだぞ
R0なんて考えられんわw
751名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/10(日) 21:55:52.76
なんでカービングスレにグラトリ、ダッグが来てるんだw
752名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/10(日) 22:02:23.51
>>748
トータル21なんてあるのか。知らなかった。以前F18、R-3で滑ってて、同じ開きでいじったんだけど
アングルの幅は理にかなってたんだな。
753名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/10(日) 22:14:11.65
GRAYのデスペラードの12モデル試乗もしくは早期発売で使ってる方いませんか?
メタル入りの板の購入を来期考えていて、候補に考えていたのですが。
754名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/10(日) 23:13:16.34
中島って結婚してたん?
755名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/10(日) 23:23:10.50
>>744
合ってねぇよタコ
756名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/10(日) 23:25:02.68
>>752
メーカーによって0度は違うぞ。
757名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/10(日) 23:28:41.09
>>752
それもデマだから
758名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/11(月) 00:23:58.18
中島は結婚して引退したよ。
21度なるほどね〜
俺は21、0か24、3が調子いい。
そういう法則があるんだね。
勉強になりました。
759名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/11(月) 00:52:10.56
>>756
バートンの F21 R-3は他のメーカーだと何度なんだ?
760名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/11(月) 01:56:47.32
>>759
書いてある数字は目安程度
自分が動き易い角度にすればいいさ

昔角度の書いてないアルミプレートで
無段階にセッティング出来た
ビンディングあったなぁ
761名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/11(月) 07:12:09.92
>>744
グラトリスレでも、検定におけるグラトリなら問題無いだろ。
なんなの?馬鹿?
762名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/11(月) 07:46:31.88
確か3度振ってたはず。
だから24/-6かな。
確認ヨロ
763708:2011/04/11(月) 09:29:10.90
>>709
まりもさん、自分が乗ったのは来季のFANAのBladeっていう板で、
それはサイドカーブ小さいので708のような印象なんですよ。
踏むとやたらと弧が小さくなってしまうので、むしろあまり角付けしないことを意識してましたよ。
764名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/11(月) 09:47:38.21
んで>>741についてはどうなってんの?^^
765名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/11(月) 10:48:56.46
オレは15 -12なんだが…
766名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/11(月) 12:21:34.84
>>763
角付けとは雪面に対する板の角度。

横Gに耐えるには角付けが必要。

最大円弧半径が小さくなる。

ロングターンで踏めない。

ロングターンがつまらない(泣)
767名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/11(月) 15:00:20.96
>>766

ハンマー乗っててキレの気持ちいいターンしようと思うとミドルになっちゃうんだよな
ハンマーってターンそのものよりも、ターン最後の走りとか切り替えが楽しい
768名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/11(月) 15:05:31.50
春の雪だとバックサイドでフロントの足が抜けてズサーって尻餅ついちゃうんだけど、
前足に乗りすぎ??
769名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/11(月) 15:36:18.26
>>768
ケツが板から外れている
770名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/11(月) 16:49:27.28
>>768
内倒。
緩んだ雪だとあまり横に引っ張らずに縦に来た方がいいってイントラがゆってた。
771名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/11(月) 17:58:49.61
>>768
ノーズからターンに入れてないと思う
原因は他にもあるかもしれないけど…
荒れると基本が出来てないのが良くわかるから、頑張って練習してくれ
本当はスクール入るのが一番いいけどね
772名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/11(月) 21:49:01.17
>>767
ハンマーでなくても、
フリスタでR8程度のサイドカーブのキレのいい板なら
そんなものじゃないかな
773名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/11(月) 22:19:45.96
シャバ雪の時、ターン前半で前足荷重したときにバランスを崩してしまうんですが・・・
何が原因なんでしょうか?
774名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/11(月) 22:21:44.19
>>773
ターン始動時に足からでなく頭から突っ込んでいる
775名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/11(月) 22:29:38.48
雪面からの反応にタイムラグがあるからだろう
776名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/11(月) 22:40:44.25
ザクザク ワサワサの時は切り替えのフラットを気持長めに意識するだけでよくなるよ
777名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/11(月) 22:52:28.65
>>776
同意
778名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/12(火) 00:27:50.99
>>777
同意

779名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/12(火) 08:03:46.61
ありがとうございます!来週やってみます

あと立ち上がりと沈み込みのストロークは小さいほうがいいのでしょうか??
780名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/12(火) 08:29:30.88
>>774
シャバ雪の時こそ足元からの操作を意識しないとダメだよな
781768:2011/04/12(火) 10:43:50.69
ありがとうございます。
春は筋力的にキツイけど練習になりますね。
782名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/12(火) 12:15:52.20
抱え込みを多用するので
体は楽だったりする
783みんなへ:2011/04/12(火) 13:06:16.45
なあ、みんな、
長くなってしまったら申し訳ないが、どうかひとつ読んでくれ。

ここにせっせと書き込みすることは、もちろん、意味がないわけじゃない。
おれたちの声なき声を表現できる貴重な場だ。
メディアや行政も目を通しているかもしれない。

だけど、いくら書き込んだところで、なかなか事態は改善しそうにない。
とうとうレベル7と認定されてしまったな。
余震で福島以外の東北の原発もギリギリの状態に陥ったし、日本の原発自体がやばいことは間違いない。

事故が起こる前は「絶対安全です」
事故が起こってしまったら「想定外でした(キリッ」
想定外、って言えば何でも許されるのか?
電力会社の偉い奴らにとっちゃ、俺たちをだます便利な責任逃れの言葉かもしれない。だけどそんな一言で済まないぐらい日本全体に与える影響は大きいんだ。
放射能で一番つらい目にあうのは、未来のある子供たちや赤ちゃんかもしれないんだ。

静岡県の浜岡原発とか、東海大地震の危険が叫ばれてるものだけでもいいから、まずいったん原発を止めてもらうわけにはいかないんだろうか?
放射性物質が風にのって首都圏直撃してしまうぞ。

他にも、言いたいことはたくさんある。

でも確かなことは、世間でこんなことを大声でいえば、変人あつかい、太平洋戦争のときの非国民と同じような目でみられるということだ。
当時、実際日本は戦闘に負け続け空襲の被害にもあっているのに、大本営の発表では勝ち続けていることになっていた。おかしいんじゃないか、って思う人も少なからずいたんだろうが、簡単に口に出せない雰囲気だったんだろう。

やっぱり、俺たちが一人一人、バラバラでいくら心配したところで力は知れている。
俺は心配してただ書き込み続ける、という行為に限界を感じつつある。あーだこーだ書いたって何も変わらないじゃないか。
じゃあどうすればいいんだろう?

要は、バラバラじゃなければいいんじゃないだろうか。
784名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/12(火) 18:03:48.13
「投稿日」まで読んだ
785名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/12(火) 19:24:13.62
コピペ乙

まで読んだ
786名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/13(水) 14:13:18.93
要はばらばら
までは読んだ
787名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/13(水) 16:31:09.70
バックサイドでスピードが止まってるように感じることがよくあるんだけどなんで?
788名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/13(水) 17:16:33.24
>>787
もう少し詳しく状況説明をしてくれ
多分僕と似た様な感覚なんだろうと思うから原因書いておく

先にもレスされてるのがいくつか有るけど
ケツが板の上に乗ってない
ターンの始動が板からになってない
荷重方向が良くない
ローテーションしすぎ
前脚がつっぱってる
789名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/13(水) 19:09:03.88
ケツが板の上に乗るってどういうことだ?
790名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/13(水) 19:17:01.83
>>789
上手く言えないけど
板を基準とした垂直方向の話ですが
エッヂよりターンの内側に重心が出ちゃう状態
バックサイドでは陥りやすい
791名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/13(水) 19:57:47.34
>>788
前足がつっぱるとはどういう状況ですか?
792名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/13(水) 20:32:15.94
カカトに荷重しようと強く思うあまりに膝が伸びきってしまう状況
793名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/13(水) 21:46:43.90
>>790
ん?出るだろ、普通。
794名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/13(水) 22:05:18.71
>>793
出ないよ
795名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/13(水) 22:47:33.76
出るって
796名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/13(水) 23:10:54.72
>>794
ケツはアルペンでも板より出てるぞ。重心は芯だけどね。
http://2.bp.blogspot.com/_5-WKIGYr6Jk/TN0KTPXdz-I/AAAAAAAABVM/RjVyZV28ZK4/s1600/installer10.jpg
フリスタでダックならケツはもっと出る。
タンつぶし君なら出ないかもしれんが。
797名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/13(水) 23:11:05.40
798名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/13(水) 23:20:26.90
普通出ると思う
頭と上体でバランス取るよね。
後ろ肩が外れて、腰が真横になり
どんどん前よりになってるんじゃないか?
799名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/14(木) 00:56:41.13
>>796
クラッシクなイントラ滑り、要注意
800名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/14(木) 00:59:42.32
>>799
具体的に。
今風とクラシックな滑りの動画をupしてくれ。
801名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/14(木) 11:51:23.21
>>799
イントラ滑りだとは思うが、クラシックだとは思わないな。
802名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/14(木) 18:48:18.29
ヒールサイドターンのときはボード上から外れる気がする。
ニュートラルとトゥサイドのときはボード上にあるけど。
803名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/14(木) 19:30:41.37
フロントサイドは板に対してケツは外だな。
804名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/14(木) 20:05:57.28
>>799
玉木だろ?確かにデモだけど、あの滑りはよく言うイントラ滑りとは
違うというか、およそイントラっぽくない滑りじゃね?
805名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/14(木) 21:09:49.73
レサ滑りじゃないからね。
やっぱりイントラ滑りじゃない?
806名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/15(金) 03:07:19.05
もうどっちでもいいよ!
807名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/15(金) 03:46:00.52
いやよくない

この際ハッキリさせようよ
808名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/15(金) 10:05:54.22
デモならデモ滑りでいいんじゃね?
809名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/15(金) 12:08:51.58
イントラ滑りと一緒じゃん
810名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/15(金) 15:47:21.07
レーサー滑り:速さを追求した滑り
イントラ滑り:生徒の見本としての滑り
デモ滑り:ターン技術を追求した滑り
それぞれ目的が違うんだよね。
811名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/15(金) 16:07:15.89
んじゃその三つのジャンルの代表だと思われる選手は誰?
812名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/15(金) 17:24:37.78
全て俺様
813名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/15(金) 17:30:10.22
>>812
励導。
※以下褒めちぎりの言葉が続くが、めんどくさいので割愛しm(ry
814名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/15(金) 17:36:17.32
>>810
基礎厨うぜぇ
815名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/15(金) 18:00:58.89
>>814
基礎厨基礎厨とよく言ってるけどさ、基礎って何かわかってないだろ?w
わかるなら説明してくださいな〜♪
816名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/15(金) 18:43:35.46
イントラ資格の上がデモでしょ。
だから頂点は基礎と速さの二つしかないよ。
ソフトブーツの回転競技が始まったら
また、新しい滑りやマテリアルが盛り上がるんじゃないか。
ソフトでカービングは基礎って認識も変わるのでは?
817名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/15(金) 19:20:15.17
何が上かなんて関係ない
速いヤツ
上手いヤツ
カッコいいヤツ
モテるヤツ
ソレが全てだ

どれにも属さないヤツ
カスめ

まぁ僕のことだけど
818名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/15(金) 21:17:46.71
ほんじゃ誰がカービングが上手いんかな。もしくはカッコイイ?フリーだけあって色んなスタイルがあって判断がムズイ。
819名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/15(金) 21:30:16.94
テク選優勝者
820名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/15(金) 21:45:48.72
中本優子さんの滑りが目標
821名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/15(金) 21:48:35.12
中本ねぇ…
822名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/16(土) 00:35:06.28
>821

じゃ誰よ?

ジョイントボスか?
823名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/16(土) 00:44:45.68
いやオレ的には中島志保がかわいい
824名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/16(土) 00:50:36.59
RAMAだろRAMA
825名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/16(土) 06:21:53.99
カービングバトル入賞連中はどうだったよ?
826名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/16(土) 09:56:10.35
カーバト見るとフリスタがカービングに向いてないのがよくわかる
827名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/16(土) 11:47:59.89
やっぱり輝が一番上手くてカッコイイ。
828名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/16(土) 12:12:02.31
そうか
そうなんだ…
829名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/16(土) 14:08:39.35
それはない
830名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/16(土) 14:13:56.25
俺っち
831名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/16(土) 16:38:18.08
輝は、どのメンバーも上手いよな。
殆ど白馬で滑ってるのか?
あの流れを作ったのはJOINTだけど
DVDは4までが良かった。
最初のVHSの林一二三と青木は上手かったけど
最近は変なトリックに凝っててイマイチかな。
832名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/16(土) 17:16:09.65
輝はBGMが最悪!
あのセンスの無さはどーにかして欲しい
833名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/16(土) 17:25:24.34
BGMだけじゃないだろ
タイトルにも吐き気を感じるんだけど
834名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/16(土) 17:44:04.17
そうか?滑りは一番上手いからあとはまあいいよ。
そういう意味ではBGMも滑りもストーリー性もJOINT4が良かったけど
もうかなり古いもんな。今は輝が一番いいと思うよ。
あとはBCでのパウダーのカッコイイ滑りも見たいかな。
835名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/16(土) 17:54:30.62
輝で見たいのはゆうこりんだけだろ あとはいらん
836名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/16(土) 18:12:48.42
え〜 ニコラ・コンテの滑りに似た若い奴がカッコイイよ。
中本女史も上手いけどね。
837名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/16(土) 18:28:11.26
カーバトの決勝トーナメントはホントに凄かった。目の前で見ないとわからないだろうけど。フリースタイルカービングの最高峰だったよ。
838名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/16(土) 18:33:35.78
YouTubeに無いの?カーバト
839名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/16(土) 20:20:49.98
よくさ〜あんまり上手くない感じの人たちがさ、板が走らないって言うのをよく聞くんだけどどういうこと?
疲れてて板が走ってくんない?歩いてばっかり?
840名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/16(土) 20:22:04.29
よくさ〜あんまり上手くない感じの人たちがさ、板が走らないって言ってるをよく聞くんだけどどういうこと?まず板って歩くの?
841名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/16(土) 20:36:25.54
『うん!歩くの〜!!』
842名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/16(土) 20:54:06.14
俺もcolorsは好きだったなぁ jamの宮崎も上手かったけどな
今はやっぱり輝の滑りがいいな
843名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/16(土) 20:56:45.54
どうやら輝関係者がいるようだな
844名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/16(土) 21:00:05.04
残念ながら違うw でも輝の滑りが好き そして見本
845名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/16(土) 21:07:58.25
おれはGTSシリーズが好きだ
なんちゃって
846名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/16(土) 21:13:10.75
俺もGTS好きだ 4がいい
847名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/16(土) 21:33:19.40
>>838
YouTubeに普通にあるよ、カーバト
848名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/16(土) 22:58:54.98
youtubeのはアルペンでの滑りばっかりじゃね
849名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/16(土) 23:24:53.14
フリスタもまざってたよ、ズレズレだけど
850名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/16(土) 23:30:15.32
http://www.youtube.com/watch?v=kh29_SERH0Y&NR=1
本当にうまいとはこういうこと
851名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/16(土) 23:44:51.68
飛び系には興味ないなぁ BCは好きだけどな
ということで輝が1番上手いよw
852名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/16(土) 23:52:45.53
世界レベルとなると飛びもさることながら滑りも半端無いね
853名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/17(日) 00:54:39.46
俺もGTS4は好きだなー
5はイマイチ。。。
854名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/17(日) 01:00:51.26
オレはトラビス米かな
855名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/17(日) 01:10:29.71
カービング板買おうかと思うんだが、何がオススメ? 
自分から曲げていくようなカービングスキルを磨くような板が欲しい 

身長170なんだが長さは160位がいいかな?
856名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/17(日) 01:14:59.47
OGASAKAのFC-X買いなよ!僕も予約したよ!^^ハンマーヘッドって書いてあるけど、画像みる限りハンマーヘッドに見えないんだけどどうなの?
857名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/17(日) 02:11:55.93
>>856
あれはセミハンマーな希ガス。

自分はCTとLIVERで悩んでる。
自分から板をたわませていくなら
LIVERなんだけど、
CTの喰いつきも魅力的で…、悩むわぁ。
858名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/17(日) 02:18:23.66
>>857
>セミ
詳しく
859名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/17(日) 02:37:34.41
試乗会行ったときにそう感じたよ。

もろHHって感じじゃなかったけど、
やっぱり形状的にHHの要素もある。
で、ショップの人もそんな感じのこと言ってた。
860名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/17(日) 05:24:55.94
セミハンマーとか言うのは
ハンマーと呼ばれてるモノと
設計上の違いを教えていただきたいなぁと
861名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/17(日) 07:21:19.06
1枚目 初心者3点セット
2枚目 K2 ZEPPELIN
3枚目 OGASAKA MX-L
4枚目 OGASAKA FC-X
3年目で滑走日数150日。1枚目と3枚目は10回ぐらいずつしか乗ってないw20万出してアルペン揃えたのにFC-X購入w自分でも何がしたいのかわかんなくなってきた…。
862名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/17(日) 07:47:50.89
>>861
まだまだだな 一度カナダへ行ってごらん。
そんだけの日数滑れるならリーマンじゃないだろうw
あやしい日本語をしゃべる現地人は注意な。
働きながら山から山へ K2ZEPならどこでも滑れるよ。
863名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/17(日) 07:55:55.21
>>855
カービングスキルを磨きたいなら今の板でもいいだろ。
今は何乗ってるんだ?
864855:2011/04/17(日) 08:06:47.08
友人からもらったサロモンフォーキャストERAです。
865名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/17(日) 10:10:17.72
カービングだけならMX-Lを続けたほうがいいと思うよ
MX-LでカービングできればFC-Xはパウダー専用w
866名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/17(日) 10:24:38.56
相沢スペシャルか
867名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/17(日) 10:48:23.50
>>861を特定した。
ったく何やっても中途半端だなお前はよ。
868名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/17(日) 11:06:45.03
だから一人でカナダへ行ってこいって
飛び込みで働きながら滑り込んでこれば人生観がかわる
ちまちました考えじゃ何に乗っても直ぐ飽きて同じだよ
できれば手持ちの金も少ない方が良い
酷い目にあいながらもデカイ山で滑って来い
869まりもっこり ◆XAImFL0p82 :2011/04/17(日) 11:27:13.97
ハンマーヘッドはずばりよけいなノーズキックをばっつり切り落としたもの。
ノーズが振動を誘発するのでそのよけいな物をカットし振動がおきにくくしてある
多くの板がさらにロッカーノーズなのでノーズキックが無い割にノーズが刺さる心配が少ない。
ハンマーヘッドだとノーズの先端が鋭角になるので
太い板ではターンの始動時に角付け時に引っかかり感があったりするため
ターンの導入しやすいように少しラウンドノーズ風にし
いわゆるキャンバーボードのラウンドノーズとハンマーヘッドの中間のノーズ形状にしたものが
セミハンマーヘッド。
870名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/17(日) 11:38:54.30
47の試乗会の某メーカーでHH作らないのかって聞いたら、
うちはライディング系は敢えてHHに変更しないといっていた。

整地だけならHHは素晴らしいが、
バンクとか不整地になるとデメリットの方が多くなる(普段より板を立てないとすっぽ抜ける、など)から、
バランス良くトータルの滑走力を上げるためにはHHにしない方がいいと。

その時は納得してしまったんだが、後で考えると、
バンクでデメリットがあるならSBX、GS、SLで掘れてきたあとは使いにくくなる気がするんだが。。。
でもスピード競技系はHHの方が多いし。

誰かもうちょっとわかりやすく教えて。
871名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/17(日) 12:37:15.62
>>870
そこのメーカーの板でワールドカップで優勝してる選手いるの?
たいしてリザルトが残せてないなら、ただの負け惜しみだと思うよ。
デメリットが多いなら1/1000のタイムレースで皆が使うかな?
負け惜しみにに踊らされて悩む必要なし。
872名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/17(日) 12:40:44.24
ハンマーヘッドはケスラーの様にロッカーノーズかつノーズ幅を広げた板にし
た結果の形であって、ヨネの様なロッカーノーズでもないのに流行りだからっ
てハンマーヘッドにした板はノーズの引っかかり感が酷い。よくあんな操作性
の悪い板を量産したなぁ、ありえんw
873名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/17(日) 12:57:57.32
>>872
それ見た目だけで俗にいうハンマーヘッドでは無いから
874名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/17(日) 14:06:29.01
今シーズンのいろんな結果から判断してGrayのデスペラードで。
875名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/17(日) 14:11:40.94
Grayなんてめずらしいな、会田二郎とともに一線から退いたと思ってた。
昔はライフとかSFWとか流行ってたな。
876名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/17(日) 17:38:39.40
>>875
むしろその当時のGRAYの方がマイナーだったろう。近年テクニカル系の
人がよく使ってるよ。
877名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/17(日) 18:19:09.12
いや、当時は基礎板はオガサカFCぐらいしかなかったから
Grayばかりだったよ。近年多いのか、なるほど。
878名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/17(日) 18:26:06.10
>基礎板
またこういう言い方かよ
あほか
879名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/17(日) 18:46:17.97
>>870
そのワールドカッブでリザルト残してる基礎板を教えてくれ
880名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/17(日) 20:08:56.50
クロスと回転板だろw
881名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/17(日) 20:11:44.50
もっとちゃんと読めよw
882名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/17(日) 20:51:43.56
>>867
なんでFC-X買ったのだれにも言ってないのにわかるんだよ!
883名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/17(日) 21:18:03.01
>>882
そりゃ言ってなくても狭い世界だからな、耳には入るさ。
884名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/17(日) 21:26:46.61
>>872
ヨネックスはノーズロッカーだけど、ヨネックスではないヨネってのがあるのかな?
885名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/17(日) 21:29:26.77
>>884
オンヨネ
886名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/17(日) 21:33:04.64
>>873
オマエ、なんてこと言うんだよ
887名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/17(日) 21:33:57.97
初年度のヨネックスHHは本当にノーズを切っただけだった。
大量にばらまいたがまったく勝てず、市販バージョンはノーズロッカーにした。
その程度だよ。でカーメイトがCOALを大量にばらまきリザルトには
エリミかCOALが大量に名を残す結果に。
888まりもっこり ◆XAImFL0p82 :2011/04/17(日) 22:06:27.31
>>887さん
ソースはありますか?
今シーズンのマイスタHHと来期のイレーサーCSは同じモールでフレックスとトーションの変更だと聴いておりますが?
今期のマイスタHHのカタログにもノーズロッカーと記載されてます。
889 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/04/17(日) 22:26:55.70
別人だからソースは知らんが
カタログに載ってることが正解ってワケでも無いらしいよ
コッチは業者本人からの話
ソースはソニー
890名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/17(日) 23:32:05.17
試乗で、coalは走りすぎて俺の技術では身体が付いて行けんかった(T_T)
891名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/17(日) 23:43:18.24
>まりもさん
その話は09-10の話です。ようするにプロトタイプのHH
製品版はちゃんと良くなってますよ。
配ったプロやセミプロからかなり不評で
その筋では「コリャダメだ」となってたようです。
開発やサンプル持ってくるヨネの営業は知ってますよ。
892名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/18(月) 00:52:14.71
ブランドごとにカービングのうまいライダーあげてみない? まずはオガサカ→中本あたりか?
893名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/18(月) 01:00:53.18
バートン→テリエ
894名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/18(月) 01:02:29.29
オキシゲン→カリーヌ・ルビ
895名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/18(月) 01:03:45.55
スコット→ウェリ・ケステンホルツ
896名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/18(月) 01:07:42.03
VOLKL→林 大輔
897名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/18(月) 06:35:47.60
>>891
ってクエ〇トの会員ページに書いてあったんだっけか?
898まりもっこり ◆XAImFL0p82 :2011/04/18(月) 07:22:51.06
>>891さん
そーでしたか!ありがとうございます。
09-10にプロトタイプを配っていたんですか!
営業さんにハンマー出さないんですか?って聞いた時は
開発はしてるけどまだ出せないと言っていたのは
そーいうことだったんですね。
知りませんでした。

テールもロッカーにした方が良いとお話したんですが
そのあたりの見解はご存知ですか?
899名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/18(月) 08:03:04.15
BC→平間
900名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/18(月) 08:05:29.42
BC→茶原
901名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/18(月) 09:39:22.93
K2→僕
902名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/18(月) 10:06:21.32
不覚にもワロタw
903名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/18(月) 12:36:08.72
ノベンバ→奥山
904名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/18(月) 13:20:27.44
オクトバ→戸井
905名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/18(月) 17:15:32.15
AC→ポポポポーン
ちょっとレスが遅かったがために面白さ半減だな。
906名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/18(月) 19:44:32.30
どっちにしても
いくらソフトブ−ツが条件と言っても
GSとかスラとかDUのフリ−スタイル部門に、前足27度以上は反則だろ
そのブ−ツ本当にソフト(柔らかい)なの??
そんなことしていて本当に楽しいの????
「ソフトブ−ツ部門」ではなく「フリ−スタイル部門」であることを忘れないように。

907 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/04/18(月) 19:48:27.00
>>906
ちょっと意味分かんない

ゴメン前足31だったことある
908名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/18(月) 19:53:06.16
>>907
後ろ足は?
909 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/04/18(月) 20:23:42.08
>>908
言えません
言ったら身内にバレてしまうので

頭悪いんじゃない?
って言われる位の変態角度とだけ言っておこう
910名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/18(月) 20:36:03.90
>>909
言わなくても特定されたろ
911名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/18(月) 20:43:09.51
前90後ろ90 

イナバウアー!
912名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/18(月) 21:12:12.52
後ろにマイナス付け忘れてますョ
913名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/18(月) 21:14:01.54
春の雪だとバックサイドで板が跳ねながら曲がっていく感じになっちゃうんだけどなんで?
914 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/04/18(月) 21:32:44.56
>>913
板に乗れてない
内倒とかそんな感じですかね
915名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/18(月) 22:03:18.26
下肢をショックアブソーバーにするんだ
916名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/18(月) 22:07:14.62
フリースタイルなんだから前振りでも完全ダックでもいいだろ
フリースタイルって意味わかってんのか?
917名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/18(月) 22:12:36.20
ケンカしないのw
大人は子供が駄々こねても大目に見るもんだ。
918名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/18(月) 23:21:13.15
>>906
27度くらい全然いけるだろ
飛べるし廻れるしスイッチもできるしフリーな事するのに支障なんて全くないぞ
だいたい角度でフリースタイルかどうか決めるなんて考え方が全然フリースタイルじゃなくね?

まぁ今は18の-12とかがメインだけどな
その日の気分で前振りとかもするよ
919名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/18(月) 23:26:56.45
ようするフリスタでカービングオンリーがダセェって事だろ?
920まりもっこり ◆XAImFL0p82 :2011/04/18(月) 23:28:49.93
いまさらですが
>>823さんの言われる「量産」ではノーズロッカーですね。

ちなみに自分は前足27度後ろ足-9です
921名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/18(月) 23:34:48.31
あそ
922名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/18(月) 23:47:29.87
まりも氏は結構蟹股ね。わたしはF21度 R0度。
923名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/18(月) 23:56:26.71
>>920結構なダックだなあ 
924 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/04/19(火) 00:12:45.80
>>920
アンカー先が凄いウケるんですけど
書いてる内容と合ってない
925名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/19(火) 12:33:22.71
プロトモデルのHHはノーズロッカーでない上にテーパードシェイプじゃなかった。
926名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/19(火) 13:43:26.19
僕はザク雪のスペシャリストなのですが、アイスバーンが苦手です。どうすればいいですか?
927名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/19(火) 14:24:59.50
そのままの君でいれば良いよ
928名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/19(火) 14:26:01.46
ザクザク雪になるまで待てばぁ?
929名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/19(火) 19:32:07.87
>>862
1日2時間ぐらいしか滑れないけど、夜勤の日も毎日のように行ってたからね。土日は必ず行ってたよ。
いまは近くのスキー場やってないから平日は無理だけど、休日とゴールデンウィークは毎日行く予定だよ。ちなみに20歳だよ。まだまだこれからだよ!
930名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/19(火) 19:36:41.22
>>929
以前に特定したと言いましだが、確定しました。
はっきりいうけど、お前の滑り方、キモいよ。
口では謙遜した事言ってるけど、俺ってうめぇと勘違いした滑り方。
ドヤ顔もキモい。
931名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/19(火) 19:41:18.06
夜勤がある職場な時点で人生終わってる
932名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/19(火) 19:59:04.31
>>929
若いっていいな。その生気を吸い取りたいw
無茶して居眠り運転するんじゃないぞ。
亡くなった小学生のご冥福をお祈りします (-∧-)合掌
933名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/19(火) 20:17:28.00
>>932 ありがとう!
>>930 何と勘違いしてんの?
934名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/19(火) 22:10:35.29
20歳か・・・
これからもっとスノーボードが楽しくなりそうだな
周りに迷惑掛けない程度に楽しめお

折れも20代に戻りたいお
935名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/20(水) 00:30:34.69
>>933
まぁ特定されても、陰でクヌクヌされるだけだから。
お店の人とかに。
936名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/20(水) 00:48:11.21
匿名だからといって、正体がバレたら困るような事を書く奴の気が知れない。
937名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/20(水) 07:28:45.29
日本語でお願いします
938名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/20(水) 12:05:11.45
>>929
ボードなんて恥じかいてナンボ。
今は不格好でもそれだけ通ってればすぐうまくなるさ。

>>930みたいな言い方・考え方する奴に本当にうまいのはいないからね。
勘違いした滑り方でもキモくてもよくないか?
いちいち口に出して言う事じゃないし、本当に気なるならアドバイスしてあげればいい。

他人の運転にケチつける奴に限って運転がヘタクソなのと一緒。
939名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/20(水) 12:08:14.99
誰かにヘタクソだと笑われたんだなw
940名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/20(水) 14:10:52.16
少なくともうちのクルーには悪意を持って他人をダメ出しするやつはいない
このスレにも名前が登場する人も所属している

>>939
自分ではヘタクソだと思うが

941名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/20(水) 18:18:39.83
>>940
おいっw
お前、まわりから余計な事言いすぎって言われるだw
あと、自分で下手って言う奴は間違いなく、上手いと勘違いしてる。
上で言われてる通りの奴なんだなお前はw
お前、周りのクルーwからどう思われてるか知るよしもないなw
あえて言わない。
942名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/20(水) 18:35:45.35
>>941
いわれるだwwwww
943名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/20(水) 19:33:13.79
>>940
ヘタクソならヘタクソと言われても正解なんだからヘタクソでいいじゃん
オマエ言われてることそのまんまだなw
944名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/20(水) 20:32:35.31
春ですね〜

いわれるだw

チチの「不良になっちまっただ」
945名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/20(水) 21:59:17.83
ねえねえ>>930はどっちのスキー場で働いてんの?スクールの人でしょ?
946名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/20(水) 22:20:25.49
Grayのデスペラードは評判いいの?
来シーズンの購入を考えてるんだけど。
947名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/20(水) 23:51:38.73
2ch補正だよななんつーか
948名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/21(木) 01:19:23.39
2ch、匿名じゃないと書けない。
または、一人では何も出来ない奴が群れた時に態度が横柄になるパターン。
949 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/21(木) 09:16:28.40
>>946
テク選で乗ってる人多かったから良い板何だと思う。
乗ったことないからどんな板か知らんけど。
950名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/21(木) 14:13:16.75
誰が乗ってた?
951 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/04/21(木) 14:32:51.69
こう言っちゃなんだけど
いい板なのかもしれない
でも半分宗教的なところあるな

>>ぐれい
952949 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/21(木) 15:11:58.55
>>950
誰が乗ってた・・・までは見てないけど、ルスツの表彰台で何枚か見た。
女子の入賞者がグレイのってる人多かったからそう思ったのかも。
953名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/21(木) 19:46:37.71
男の子はダメだったのかしら
954名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/21(木) 20:13:51.75
「東日本大震災」名称変えて!!「津波という言葉が入らないと後世に伝わらない」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303357484/l50
955名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/21(木) 22:24:57.66
デスペラードTiは1年でフラットキャンバーになってしまう、って聞いた。
使用頻度が多くてへたったのか、ボードのつくりがよくないのかは不明。

956名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/21(木) 23:46:17.14
エランインバースはどうなんだろ?
957名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/22(金) 00:02:06.37
ルスツで多かったのって来シーズンモデルの?
アーリーでHHのチタンデスペが今年出てたんですよね。
958名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/22(金) 00:59:14.96
パーマーのチタンに見えた
959939 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/22(金) 09:30:45.95
>>957
女子の入賞者はHHと普通の両方の板持って表彰台に上がってたから、種目によって使い分けてたんじゃなかろうか。
普通のはこの↓グラのやつ。
ttp://www.graysnowboards.co.jp/1011freestyle/desperado.html

>>956
今季のを試乗しただけだけど、薄くてやたらバタついて安定感のない板だった。
軽くし過ぎた弊害かな?と思ったけど。
960名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/22(金) 10:31:14.72
男子はベテランデモがデスペラードHだったな
961名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/22(金) 12:22:35.64
>>959
インバースバタつくんだ…
硬さとか乗り味も詳しく教えてくれないかね?
変なシェイプだし
962名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/22(金) 20:14:30.15
その前に>>961の体重、身長、膝から下の長さ、アングルは?
963名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/22(金) 21:18:05.67
>>962
なんでだ?
とりあえず170CM 66KG スタンスは56CMだな
足は短い…
インバースは155が欲しい
964名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/22(金) 21:57:31.34
>>961
ウェスト何センチぐらいの板なら気持ちよく滑れる?
ハニカムやノーズが軟くてテールが硬い板に乗ってた事あるか?
965名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/22(金) 23:00:03.46
>>964
お前「なぜ出来ないと思う?」だろ?
966名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/23(土) 09:44:58.92
ウェストは24.8〜25ぐらいまでかな。今はオガサカFCに乗ってるけど
ノーズとテールが極端に難さが違う板とは?
それとインバースとどういう関係?買っちゃ後悔する?
967名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/23(土) 11:34:39.53
いろいろ試乗したが来期の本命はデスペラードだと思うわ
968名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/23(土) 14:05:04.34
いろいろ試乗したが来期の本命はFC-Xだと思うわ

969名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/23(土) 16:59:21.65
いろいろ試乗したが来期の本命はヨネTSだと思うわ
970名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/23(土) 18:51:41.20
いろいろ試乗したが来期の本命はBLADEだと思うわ
971 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/04/23(土) 18:54:39.96
>>970
あれいつの間に書き込んだんだろう
972名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/23(土) 19:14:52.62
BLADEいいよね、俺も予約するつもり。
973名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/23(土) 20:06:31.29
いろいろ試乗してないが来期の本命はヨネTSだと思うわ

974名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/23(土) 20:11:51.40
いろいろ試乗したが来期の本命は俺もBLADEだと思うわ
975 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/04/23(土) 20:12:48.40
コレから来季の本命スレになりました
976名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/23(土) 20:51:43.87
この流れを作ったのはデスペラード厨
977名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/23(土) 22:37:06.97
BLADE乗ってない
どこの板?

俺は来季はノーマルFCがいいと思う
978 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/04/23(土) 22:47:40.34
>BLADE乗ってない

乗ってみるべき
979名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/23(土) 23:35:46.79
>>977
まったく ありゃ最高だぞ。いっぱい試乗会やってたのに。
本田が作った900ccのスポーツバイクだよ。
980名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/24(日) 00:28:02.31
それは褒めているの?
けなしているの?
981名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/24(日) 16:36:57.33
ファナティック
982939 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/25(月) 11:12:02.74
>>961
硬さは硬めで、乗り味は・・・バタつくことしか印象に残ってないw
春雪でボコボコのザラメでの印象なので、きれいなピステンバーンでは違う印象かもしれない。
軽い板欲しいなら来季のBladeがオヌヌメ。
あれは反則だよ。
983名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/25(月) 22:45:24.48
ブレイドってハンマーベッドかお?( ´・ω・` )
あれじゃグラトリ出来ないんじゃないかお?( ´・ω・` )
984 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/04/25(月) 22:51:54.73
>>983
僕もそう思ってたけど
ってグラトリの程度によるけど出来ないワケじゃない
でもどっちかって言うとカービングやでかく飛ぶ方の板だね
985名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/26(火) 00:03:39.58
で、ブレイドってどこの板よ?
詳細調べたいから教えて
ググっても出てこない
986名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/26(火) 00:12:52.24
PHIONで検索すべし。
987名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/26(火) 00:17:15.41
>>985
ファナティックだお( ´・ω・` )
F2とか卸してるウインクレルで扱ってるお( ´・ω・` )
988名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/26(火) 22:12:17.83
>>982
インバース春休みシャバは微妙なんだ…
989名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/26(火) 22:33:55.65
>>988
硬いのはしょうがないよ。
ブレードやヨネみたいなフロートキャンバーやSロッカーは
凸凹シャバ雪でも以外と乗りやすい。
990名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/26(火) 23:46:04.73
ザラメでバタつくw
991 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/04/27(水) 04:37:18.16
【スノーボード】教えてカービングターン 11ターン目【フリースタイル】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ski/1268811459/

【スノーボード】恍惚のカービングターン 3ターン目【フリースタイル】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ski/1266634292/
992名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/27(水) 06:12:51.47
>>990
デスペラード厨か?
993名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/27(水) 06:14:51.69
よっぽどGrayが好きなんだな
994 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/04/27(水) 06:16:49.60
995名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/27(水) 06:18:06.07
熱心な信者は、ありがたい存在だな
996名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/27(水) 06:19:23.75
信ずる者は、救われるのかねぇ?
997名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/27(水) 06:20:23.58
4号炉の無事を祈ろう。
998名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/27(水) 06:32:46.33
998
999名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/27(水) 06:59:35.39
1000名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/27(水) 07:00:57.50
基礎厨か
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。