【スノーボード】教えてカービングターン 11ターン目【フリースタイル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/17(木) 11:46:12
抜重を重要視することはいいことだと思うよ。俺は抜重じゃなくて切り替えを重視する感じかな。
俺もフラットを意識した丁寧な滑りが好きだけど、場合によっちゃそれがデメリットになることもある。
あと、場合によるが俺は基本的に抜重はしない(プレスじゃなくても)。圧は弱めるけど、抜きはしない。
正しいかは分からないけど、個人的には角付けは基本的には体軸で作るものではないと思ってる。角付けは脚部や股関節、体幹の各間接(下からの動き)を使って起こすから、荷重抜重の動作とは別に、ターンのどの局面でも調整できるようにするといい。
953名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/17(木) 12:11:56
間違ってないと思うが、
このスレでそこまで話するのは行き過ぎだと思うぞ。
954952:2011/02/17(木) 15:01:35
>>953
すまんかった。
まあレベル云々と言うよりも人それぞれ滑り方考え方が違うから、人によってはあてにならないこともあるしね。参考になればと思ってね。
955名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/17(木) 15:12:10
なんちゃてターンってどういう滑りのこと?

何か自分で確かめられる方法ないかな?

自分の滑った雪につくエッジの跡はよく聞くけど。

自分ではカービングができてるつもりなんだが、ドリフトターンじゃないなんちゃてターンとかがここで出てきたもんだから自分が不安になってきた。
956名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/17(木) 16:04:47
なんちゃってターンっていうターンがあるわけじゃないよ。まー、カービング初級レベルというかなんというか…
谷回りの長さに対して山回りがあまりに長すぎたり、深回りやショートターンしてる時に板のしなりや反発を感じ取れないとしたら、なんちゃってってことになるんじゃないかな。
957名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/17(木) 16:26:32
>>952
抜重って別に圧を完全に抜くってわけじゃないよ?
お前がやってるのも抜重だからね。
958名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/17(木) 16:42:11
>>955
友達とかに滑りを撮ってもらうのが一番だと思うよ。
ちなみに俺は自分では乗れてて「どやさ」って思ってたのを、見せてもらったら恥ずかしすぎてしばらく引きこもってしまいました。

>>957
それが、結構いるよ。
「ペコン!」みたいな擬音が聞こえてきそうな抜き方してる子。
そもそも「抜重」って言葉がいけないと思う。
959名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/17(木) 16:42:39
>>956
なるほど

バランスよく自在に操れるようになれるようになれば良いわけか

確かめてみよ
960名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/17(木) 17:32:01
>>957
まぁそうだよね。
けど俺の中では切り返し動作は荷重してるイメージなんだよね。
例えば立ち上がり系(ベーシック)だったら、「立ち上がり抜重」をする時に「伸ばし荷重」をしてるイメージ。
なるべく早い時期に、角付けを残したまま切り替え動作に入るんだけど、実は荷重してます、みたいな感じでやってる。もちろん結果的には抜重してるんだけどね。
961名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/17(木) 18:14:45
>>960
立ち上がり抜重で、立ち上がっている最中は抜重されてないからな。
立ち上がり動作を終えた瞬間に抜重されるんだぞ?
てかお前、まさかとは思うけど、たんなる上下動してるだけじゃないよな?
962名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/17(木) 18:17:57
角付けって、板が捻れてノーズからエッジが掛かる感じの事?
スクールに入った事無いもので、いまいち用語がわからないので、教えて下さい。
963名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/17(木) 18:23:21
>>961
物理的にはそうなんだろうね。理系的なことはよくわからんが。俺が言ったのはイメージの話ね。
ただ上下動してるだけなんて無駄じゃんね。そもそも圧のコントロールをしやすくするためだからね。必要不可欠な要素でもないし。
ところでキミは上手いの?
964名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/17(木) 18:32:21
>>963
最後の一言は余計だ。荒れる原因になる。
965948:2011/02/17(木) 18:41:18
俺の意見でここまで引っ張るとは思わんかった。
すまぬ(--;)
966名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/17(木) 19:33:24
>>962
雪斜面に対して板の角度をつけること
967名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/17(木) 19:45:29
>>954 >>948
とりあえず必要な基本動作を頭で考えながらやってみるような人の為のスレなので、
ちょっと話題が濃いのかもね。

そして、とりあえず上下動してみる、っていうのも、
このスレで否定しちゃいかんよ。
968963:2011/02/17(木) 20:33:30
すまん空気が読めなかった
悪意はないので、ここらでROMに入る
969名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/17(木) 20:39:36
谷周りが、うまくなるコツはどんな練習方法がありますかね
なぜか山回りにすぐになるんだけど

970名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/17(木) 20:56:17
自分は谷回りだけを練習して克服した
実際には谷回りだけってわけにはいかないので、、、

斜滑降→谷回り→直滑降→山回り→斜滑降→谷回り・・・・・

要は谷回りと山回りを分離して練習したってこと
971まりもっこり ◆XAImFL0p82 :2011/02/17(木) 21:03:20
>>969さん
谷周りで重要なのはとにかく早め早めの切り換えと言われますが、
まず最初は谷周りを感覚で覚えるために
上記のような定説は忘れて

とりあえず、山周りが終わったら、ゆっくりとフラットな時間をつくり、
そこから徐々にゆっくりとエッジを起こしてみて下さい。
慌てて板を無理に曲げようとせずに
ゆっくりと板を少しずつ起こして板が勝手にターンを始めるのを待って下さい。
だまってじっと待っているとターンが始まり板が下へ向きはじめますので
そうしたら徐々に荷重して行って下さい。
荷重の方法はお好きな方法で。

谷周りがうまく作れない、良く分からないと言う人の多くが
怖がったり、焦ったりして、
谷周りの部分で板を無理にズラしたりして曲げて、
フォールライン当たりからようやくカービングの形に入る人が多いです。

あと、山周りで引っ張りすぎると極端な話板はフォールラインに対して
真横を向いてしまいますから
その位置からエッジを切り替えてノーズドロップや、谷周りのカービングに入るのは至難の技です。
なので、早め早めにターンを終了して、早めに切り替えろと言われる所以です。
972名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/17(木) 21:15:01
怖いのにゆっくり待ってられるか! という場合は間に直滑降をいれても平気な速度で練習してみてね
973名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/17(木) 21:43:52
>>969
谷は難しいですよね。
自分もちょっと斜度がきつくなるとすぐ破綻します。

理論はまりもさんが仰ってくれてる事で間違いないです。
自分は実践で、ゆっくり切り替えの時間をとれる緩斜面で反復練習してます。
ノーズが捉える感覚とかをしっかり感じてからだに染み込ませようとしてる最中です。

あと、具体的なコツとして
自分は山の終わる前に(切り替えの前に)先行で顔(だけ!)の向きを進行方向に向ける意識でやってます。
山をあんまり引っ張りすぎないようにそれである意味リズムをとってるような感じです。

自分の方法はあくまで自己流なんで正しいかどうかは保証できないっす。
あくまで参考程度にしていただければと思います。
974名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/17(木) 21:52:21
>>971 まりもっこりさん
なるほど、何度かターンを繰り返してたら真横めにラインをとっててあれ減速してる?ってときがあった。
山周りまで確かにひっぱりすぎだったかも。

最近板のしなりとか反発をやっと感じれるようになって(特にフロントサイドの山周りでギュインてなる)
ついしならせようと加重し続けてたりひってぱりすぎてたってことなのかな。
975名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/17(木) 22:00:13
>>969
自分が以前に教わったのは
「切り替え時にノーズのエッジで雪面をしっかりとらえろ」
でした。
976948:2011/02/17(木) 22:05:10
>>975
『どうやって捕らえるんだ』て言ってみた?
分かっていれば出来るのにね。
977名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/17(木) 22:06:47
>>974
カービング入門者が陥りやすい罠ですよね。山でも踏み続けていると
なんか気持ちいいし、切れてる感じがして下踏みターンになっているという。
早めに減圧意識するといいですね。
978名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/17(木) 22:30:20
>>971
> あと、山周りで引っ張りすぎると極端な話板はフォールラインに対して
> 真横を向いてしまいますから
> その位置からエッジを切り替えてノーズドロップや、谷周りのカービングに入るのは至難の技です。
> なので、早め早めにターンを終了して、早めに切り替えろと言われる所以です。

至難の技www
979名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/17(木) 22:47:53
まぁまぁ。

でも、山で踏みすぎると気持ちよくて困る。
980名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/17(木) 23:41:29
>>968
それが賢明だね。
あと、俺は下手だと思う。
だから色々考えながら練習したりイメトレしたりしてるよ。
人の事が気になるのか?
981名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/18(金) 00:33:31
フロントサイドでカービングしてるのみると、後ろ足が雪面につきそうなぐらい

になってるのですが、自分がやっても中々つきません。
何処にどういうふうに力を入れれば、ああなるんですか?
982名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/18(金) 01:16:49
>>981
釣り針でかいって。
983名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/18(金) 03:54:30
>>981
FSはつま先に体重を乗せる感じ、膝ですねを押してつま先に加重するような、、
984名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/18(金) 04:25:09
>>980
中共を新中国と呼ぶのは反日サヨクだよ。「中共」は、中国大陸においては中国共産党の略称である。
一方、中国大陸の外においては、中華人民共和国が国家であることを認めない人々が
「(中国大陸を統治する)中国共産党政権」という意味の俗称として使っていた
(この意味による「中共」は、日中国交正常化前の日本社会で使われていたほか、
現在でも、国共内戦で中国大陸から台湾に渡った中国国民党などが使っている)。
また「新中国」は、主に日中の国交正常化前、つまり中華人民共和国建国後は
台湾島を含む一帯を統治している中華民国を日本政府が「中国を代表する正当な政府」としていた時代(1912〜2009)に、
中国共産党を支持する日本人が中華人民共和国を指して使っていたものである。
985まりもっこり ◆XAImFL0p82 :2011/02/18(金) 07:37:50
>>981さんの釣り針もでかいけど
>>983のえさがでかすぎて釣り上げられそうですw
986名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/18(金) 08:30:34
>>985
ブラックバスとかってこんな気持ちなんだろうな

明らかに変な物に食いつきたいけどダメだろ。。。
って葛藤する感じ
987名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/18(金) 09:18:30
>>985
また長々と古い理論をレスするのかな?
988名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/18(金) 15:39:45
バックサイドの角付けがどうも甘いんだが、どうしたらいいかな? 
フォワードリーンは少し入れてはいるんだけど。 
体を倒し込めばいいかね。 
あとチューンだしてビベル入れたらエッジが遠く感じるんだけど、そんなもんかな?
989名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/18(金) 16:20:31
オレ谷周りのほうが好きだな
視界が広いからか
990名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/18(金) 17:15:17
>>988
なんか根本的に勘違いしてるように思えるな。
まぁ色々やってみなよ。
991名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/18(金) 17:45:36
専門用語の意味を次スレのテンプレに追加してくれ
カービング覚えたいけどよく分からん
992名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/18(金) 17:48:56
>>990
まぁそう突き放さんとw
でも、俺も特にアドバイス出来ない
ギアの微調整はやっとアングルとスタンス幅での違いが分かってきた位のレベルだもんで
993名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/18(金) 17:59:15
きつい言い方をさせてもらうが、そんな事まで他力本願なタイプは絶対に伸びん。
誰だって分からないことあるのは当然だし、ましてこれからカービング覚えようって人対象のスレなんだから、用語が知らないのは悪いことじゃない。
けど、そんな用語なんてググればすぐに分かること。
ハウツー本でも教本でもDVDでもいいから少しは自分で考えろ。それで意味が分からなかったら聞けばいい。
994名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/18(金) 18:14:35
>>993
言いたい事は分かるし正しいと思う。
でもここ「教えて」スレだしなあ。
もういっこの方なら「ググれカス」で済むんだけど…。
間口を広げるのは悪い事じゃないし、分からない人に分かりやすく解説出来るのはそれはそれで勉強になるんだよなあ。


でも、やっぱテンプレには要らんかな。
995名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/18(金) 18:17:17
別に教えられるなら教えたらいいだけじゃないの?
なんでわざわざ遠回りさせるかな
996名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/18(金) 18:32:25
専門用語使えると、アドバイスする側も説明し易い事は多々あると思う
997名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/18(金) 18:32:52
>>995
うん、だから「教えたい」時に教える事にする(なんか上から的な発言に聞こえたらごめんよ)。

スクールならともかく、ここは任意の掲示板だし
「教える義務」も「教えてもらう権利」もないと思うんだ。
だから、そういう意味で「用語をテンプレに追加せよ」って強制力には反対だな。
まあ次スレ立てる人の自由だけどねw

情報の取捨選択など、結局行き着くとこは「自己責任」だと思う。
それでもこのスレは充分良心的な世話焼き好きが多いと思うけどなw
998名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/18(金) 18:44:09
>>997
まあでもテンプレ化したほうが何度も説明しなくていいじゃん
999名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/18(金) 18:50:13
そういや教えてスレって重複がもう一個あったよな
あれどうすんだろ
放置?
1000名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/18(金) 18:51:57
1000ならまりもっこり逆エッジ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。