1 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:
2 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/10(月) 20:37:41
レター何とか
前にニコニコかyoutubeで見たんだけど、ひげはえてるボーダーがパウダーパウダーってらりったみたいに言いながら、すべってる動画どこにあるかしらないかな?
なんかの密着みたいな感じでロッジで宿泊もしてる映像もあった。あれ好きなんだけど見つからなくてさ。
誰か頼みます。
4 :
1:2011/01/10(月) 22:16:47
前摺れのつづきだけど
ノースフェイスを勧めるのはここの場所で
質問者に勧める物じゃないでしょ?
ジャケットだけで4〜8万円なんて買える訳無いでしょw
上下4万円くらいでって話でしょw
だからデザインで選ぶか
性能で選ぶならコロンビアかモンベルくらいしか手が届かないと言ってる訳ですよ。
6 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/10(月) 23:18:00
本日レクザム買って来たよ。
すげー乗れる気がする。
レクザムと比較すると、ラングは硬いよね。
>>5 そう熱くなるなよ。最初はバートンのウェア4万〜の話しで→結局どこのウェアが良いの?
って質問だから値段は関係無いのでは
8 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/10(月) 23:23:18
実際に着ているものを書けばいいんじゃない?
メーカー・名前・値段・使用年数・その他書きたいこと
ここは質問スレだし、ウェアの質問は前スレで解決したから引っ張るような事じゃないと思うんだけど。
988 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 sage 2011/01/10(月) 19:24:45
>>987 ゴアテックス買えゴアテックス
10 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/11(火) 06:41:41
120cmくらいの板の総称ってありますか?
持ち運びが便利そうなので、普通の板から転向しようと思うんだけど、
特徴とか、面白いとか面白くないとかあればお願いします。
>>10 間違ったw
>>11は100cmくらいの板の話ね
120cmくらいの板は「ミッドスキー」と言う
特徴は普通の板と100cmくらいの板の中間くらい
一時期は初心者の練習に効果アリと推薦されていたけど
最近はあまり話を聞かないから廃れたんじゃないかな
13 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/11(火) 09:24:16
>>10 99から200まで揃えてる俺が言おう
辞 め と け
安定しないし面白くない
持ち運びは楽かもしれないが
滑っても全然楽しく無いぞ
スキー用具もウェアも持ってないのですが、レンタル料金って案外高いんですね。
こういう者は個人で行くよりもツアーで行く方が大抵は安くすみますか?
ビーニーを長時間被っているから滑り終わったあと髪がぺちゃんこになってしまい
元に戻らなくなってしまうのですがみなさんはどうしていらっしゃいますか?
寝ぐせ直しスプレーでも使うとましになりますか?
>>14 パックだと安いけど大抵ボロいセットが出てくるそれでもいいなら
17 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/11(火) 11:58:46
>>14 俺と行けば貸してやる
>>15 気にしない
別にファッションを競いに行くわけじゃないし
たまに何もかぶらず滑ってる奴見るとハラハラする
初心者こそかぶるべきだろうに
レスありがとうございます。
>>16 なるほど。そういう可能性もあるんですね。
それならばレンタル割引券とかついてるツアーにすれば良いかな。
>>17 なんと!優しいお方ですね
前スレ
>>964 スルーされてるみたいなんで、FORCE-SL持ちの俺が回答!
FORCEのが安いから使ってるヤツ結構見る。
ただFORCEは重い、ハイバック硬い。
で、SLは軽くてそんなに硬くない。
どっちがいいかは人によると思う。
22 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/11(火) 13:55:01
>>15 ぺっちゃんこでも気にならない髪型にする
俺は髪ながくて、普段は下ろしてるけどボードのときはオールバックにしてるよ
帽子かぶってぺっちゃんこでもオールバックなら気にならない
フハハ
>>5 続きといえば、あの流れだと濡れるのが問題だったようだけど、
俺の住んでる辺りだと雪サラサラなので、普通のダウンジャケットで
滑ってる。ただし、最高気温-10度とか平気でなるので、手足顔の防寒は
シビア。
どこにいつ行ってどんな事するのかによるような。
>>21 レスありがとうございます!
スレも終わるタイミングでもう流されてしまうなと思っていたので凄く嬉しいです。
FORCEとSLでは目指すプレースタイルが違うって感じなんですかね…
う〜ん…
あと改めて質問ですが何故UNIONスレが無いのでしょうか
25 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/11(火) 22:11:20
>>24 君がUNIONスレを立てるのを皆が待っている
ユニスレとDEEスレって前あったような気がするけどなくなったのか
27 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/12(水) 01:14:40
スキーにお詳しい方にご質問です。
なぜブーツの硬めは上級者向けで、柔らかめが初級者なのでしょうか?
それと、レクザムが評判良い理由は何でしょうか?
お願い申し上げます。
>>27 硬いと高速でも安定する
柔らかいとスキーの操作(方向転換)が簡単
どちらが今の自分に必要か?って事だな
レグザムが特別に評判良いって事は無いと思うけど・・・
俺の足にはぴったんこ
>>27 追記、
高速って時速70km以上を目安に
>>27 上級者のブーツはポジションが出ている事が前提なので
初心者のようにポジションがなかなか出せない場合は扱い辛くて滑りにくい
滑りによっては硬いのが良いとは限らないので自分のスタイルにあった硬さを選べばOK
レグザムが他のメーカーに対して評判が良いわけではないよ
人によって合う合わないがあるので信頼の置けるショップで合わせて貰うのがイイ
31 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/12(水) 07:25:33
>>27 レグザムは重いしバックル壊れるし
それでもいいと思うなら良いんじゃない?
32 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/12(水) 10:02:50
東京からですが来週ニュージーランドから来るパウダー狙いの友人(上級者)を長野あたりに一泊ぐらいで、
ボードに連れて行って満足させてあげたいのですが雪質が良くて、
これぞ日本のスキー場だっていう所があれば教えて下さい。
降雪の状態にもよりますが日本に来てよかったって感じて欲しいので、
是非アドバイスお願い致します、現在妙高高原あたりが候補にあがってます。
パウダーかぁ、野沢か八方とか。
DLパス
ヒント:一四七
解読頼みます
39 :
32:2011/01/12(水) 15:59:52
>>33>>34>>35>>36>>38 ありがとうございました。
当然二セコや蔵王、昔よく行っていた安比も考えましたが、
北海道の場合予算が1人4万近くかかるので難儀してるところです。
(出張パックで国際、手稲も視野に入れましたが難しい)
やはり野沢、妙高、白馬あたりになりそうです、
二セコでのキャットツアーとかヒラフとか最高なのはわかっているのですが、
ポーン銭を出してやる器量と金無しは行けませんなー。
40 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/12(水) 16:40:14
>>39 キャットツアーならお手軽価格で菅平でやってるよ。
>>39 そのあたりなら充分楽しめるだろからいいじゃん
予算と天気と相談しながら決めたらいいよ
この間、ツアーで白馬に行った時に来てる車を見たら、誰もチェーン巻いてなかったです。
スタッドレスなら、よほど急に雪が降らない限りガンガン進めるものなんですか?
>>42 ガンガン走れたら雪道に数百台立ち往生なんてニュースにならないだろう。
スタッドレスでも路面状況によってはハンドル取られて事故は起きる。急に降ってこなくてもね。
>>42 基本的に除雪した道路や圧雪された道路なんかはスタッドレスだけでおk
凍結路なんかはむしろチェーンを巻くよりもスタッドレスのほうが有利
だが圧雪される間も無く大量に降り積もった雪なんかにはスタッドレスは無力
もちろんチェーンも巻いたって前も後も積雪1mとかになれば動けなくなる
>>39 旭岳
そろそろオージーもニセコの雪が
世界一じゃないことに気がつきはじめてる足が遠のいてるぞw
それよりも、場所よりも天気図だろうが!
雪も降らず晴天続きのニセコと
どか降りの苗場とどっちが良いと思う?
基本チェーンは金属が等間隔でタイヤに巻き付いてるだけで
チェーンが雪面に食い込んでいないタイミングは何の役にも立たない。
まして、その下がノーマルタイヤだと・・・・。
スタッドレスを履いていれば圧雪は
しっかりと柔らかいゴムが雪面を捕らえしっかりグリップする。
しかも常時路面と接地している訳だから
これを頭に入れると、スタッドレスと
チェーンとどっちが良いのか分かるだろ?
ちなみに氷雪路等の坂道でスタッドレスでは登れないときに
氷に喰い込むチェーンが威力を発揮する。
どかどか積もった道路はキャタピラでも履かないと進めない。
47 :
27:2011/01/13(木) 00:15:41
>>28-31 みなさんありがとう!
家の中でブーツ履いて、さらに慣れるように準備してます。
バイン購入したのはいいのですが、
綺麗に箱詰めされていたのでストラップ部分が結構鋭いくの字の状態になっています
以前購入したバインはそこまで癖がついていなかったので滑る事で馴染ませました
滑りに行くまで放置で滑って馴染ませたほうがいいのか
それとも滑りに行くまで実際にブーツを着けてブーツの形に馴染ませといたほうがいいのか・・・
ただ、つけて常にテンションが掛かっている状態にしておくのはやっぱり良くないように思うのですが
どうなのでしょうか・・・
皆さんは新品のバイン購入後どのようにされていますか?
>>48 ストラップを補修部品で取り寄せて交換するという手も。
あんまり曲がりが酷かったらダメ元でショップにクレーム。
スノーボードなんですが
板が勝手に落ちないような紐? 靴と板をくっつけるやつです
あれ付けてる人見たことないんですが
一応ルール的には絶対に付けることになってるんですよね?
自分は転びまくってるから一応つけときましたが
上手くなってきて転ばなくなったらつけなくてもいいんですかね
>>50 リーシュコードと言う。
上手いも下手も転ぶも転ばないも関係ない。
「斜面で板を絶対に外さない」と誓えるんだったら別に付けなくてもいい。
斜面で板を外して板だけ暴走して下にいる連中を次々に転ばして怪我させたり
宙を舞った板が子供の頭部に直撃して子供が死んだらおまえのせいだ。
ま、好きにしろ。
>>50 逆に全日本とか大会の時着用義務あってチェックある、
普通に滑ってて両足を外す時はほとんど無い(パークを除く)からつけてないよ。
それよりこの前挑戦したスノースクートのリューシュが心配だ、
あれリフトから落としたら死人出るかもしれん。
スノースクートをリーシュで足首につないでリフトから落としたら
装着者も一緒に落ちるんじゃないかと気が気じゃない俺は心配性。
>>48 写真撮ってみせてくれたら、適切な
アドバイスもらえるとおもうけど
現状49さんと同じことしか言えないわ。
>>53 確かにw
セーフティーバーの無いシングルチェアで疲れてたらやっちゃうかも
リーシュの話題は荒れるwww
ドン臭い初心者だとリーシュ付けようとしてリリースしたりもう本末www
>>53 リフト乗ってて俺の前の奴がスクートで、手を滑らせたらしくスクートが落下。
コードは付けていたが、携帯に付けるようなバネ状の細いコードだったので
落下 → 一瞬ビヨ〜ン → ブチン → 結局スクートのみ落下 というのは見た事があるわ。
リフト下はコースじゃなく、しかも横のコースからは進入困難で新雪たっぷり。
回収するならリフト降り場からリフト下を下山するしかない。
俺がリフト乗るたびに落とした奴が
雪をかき分けて必死で下山しているのが何度も見えて切なかった。まあ本人が悪いんだけど。
59 :
48:2011/01/13(木) 10:57:12
センタリングとかストラップの長さ調整をしているうちに多少マシになってきたので
後は山行って馴染ませることにします
箱から出した当初は大丈夫かよってくらいに癖ついていたんですが何とかなってよかったです
質問に答えてくれて有難うございました
写真は箱から出してすぐのときに録っておけばよかったですね・・・すいません
リシューコードは買ったけど、「付ける前に板流せば一緒じゃん。」と
付けなかったが、万一流した場合、リシューコードがないと、かなり
非難されると聞いて付けるようになった。
今のリーシュはあんまり意味ないからねぇ。
リーシュ着ける前に板流して子供にぶつけたあげくイントラに怒られて逆切れしたアホを見たり、超初心者練習用のムービングベルトがあるコースで遊んでたアホが板流して子供にぶつけそうになったり、、、
流すやつは何着けてても流してまうんじゃないかと。
>>58 みんなの視線浴びて刹那恥ずかしいなorz
リフトから登山用ロープとごついトリプルフックみたいな奴で引っ掛けて、
降り場の手前に一旦落として回収とかするしかないな、まず無理だろうけど。
オレも付けては、いるけどあんまり効果はないんじゃね?と思うね
履いてる状態から流すってまずないし
持っている状態から流したならリシュコードは着いてないわけだし
>>60言ってるように
あれは付けた時の効果云々じゃなくて
何かあったときの防衛策みたいな感じじゃないの?
満員電車の中で両手挙げとくみたいな・・・ちょっと違うか
ボードやって10年経つけどリーシュが役に立ったことはないな
まー、いつも必ず付けてるけどね
そもそも、付けててよかった〜ってなシチュエーションあるのかね?
ペアリフトおりるときに
リーシュが引っかかって、
そのままズルズル引きずられたあげく、
逆側についてた非常停止センサに触れて
リフト緊急停止させた俺は
いまでもリーシュつけている。
俺はバックパックがリフトとファックしたよ。
68 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/13(木) 23:58:58
早く慣れる為に、家の中でスキーブーツ履いてますが、異常でしょうか?
それやってるとシーズン初めが楽なんだよねー
>>65 ストラップが切れることがあるので、リフト乗車時にリシューコードも
役に立つんじゃないかな? 俺は後ろ足のストラップが切れたんで
リシューは関係なかったけどね。
というか実際にリーシュの使用頻度考えるとスキーヤーの方がいるんじゃないかと思う
よく外れてるじゃん
72 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/14(金) 00:30:02
スキーなら当然つけるがボードでは・・・
最初はつけてたけど、外れることなんかなくね?って考えちゃって最近じゃ外してる
74 :
70:2011/01/14(金) 00:38:15
さらに、
万一、板を流して死亡事故が起こった場合、
1. リシューコードを装着してた場合
・過失致死のみが裁判所で争われる可能性が高い(イントラなど業務者は別)
2. 装着していなかった場合
・重過失致死も争われる可能性あり
・状況によっては未必の故意による殺人罪も争われる(可能性は低いと思うけど)
量刑はそれぞれ、
・過失致死・・・・・50万円以下の罰金(刑法210条)
・重過失致死・・・5年以下の懲役若しくは禁錮又は100万円以下の罰金(刑法211条)
・殺人・・・・・・・・・、死刑又は無期若しくは5年以上の懲役(刑法199条)
自分なりの結論としては、万一のことがあっても裁判所で、「俺は安全のために
ベストの対策をしていた。」と弁論できるようにリシューは付けているw
リシュー?リーシュ?
スノーボードのキャンプに1人で参加しようと考えています。
ただ、人見知りなんで相部屋で楽しく過ごせるか心配です。
過去に1人で参加された方がいましたら良かったこと悪かったことなど教えて下さい。
>>76 俺は参加したことないけど、ボーダー仲間に聞くと楽しくて友達が
出来たって。キャンプはヒトリ参加が多いみたい。
夜は疲れてすぐに寝るんじゃないかな?
あと、ゆとり世代はすぐに「人見知り」って言い訳するけど、それは
言い訳になっていない。まぁ、頑張れ。
案ずるより産むが易し
やってみりゃどってことないよ
一人参加同士、同じ趣味同士、同じ雪山で同じ苦労した同士、
こぼす愚痴はいくらでもあるんだから平気
>>77-78 サンクスです。
あとは休暇を出して承認が下りるかどうか…
80 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/14(金) 11:05:25
>71
リーシュコードって流れ止めじゃん
ボーダーって馬鹿だな
ファンスキーだとリーシュあるけどな。
>>76 ショップのキャンプかな?
前に1人でMtHoodのサマーキャンプ行ったけど楽しかったよ、
初心者からコアな奴が来てるから友達もできる、どこに篭るとかいろいろ情報交換できたし、
滑り教えて貰えるし、海外の有名プロも来て撮影してる楽しかったなー。
>>82 そんな感じで楽しめて上達しようとしているときが一番楽しい
84 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/14(金) 14:21:01
ジブ入ってたらエッジにバリが出てきたのと丸くなってきたのでカービングするときに、バーン固いと食い付き悪かったりするんでどうにかしたいんだけど、簡単にどうにかする方法ある?
ショップに出せばいいんだけど、時間かかるから自分でやりたい。
角度きっちりキンキンに立てたいわけじゃなく、少し食い付きよくしたい。
ダイヤモンド砥石で撫でればいいかな?
エッジシャープナーとか。
86 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/14(金) 14:27:54
エッジの角つくるやつが売ってるよ
名前忘れたけど
>>85 雑にあつかうとエッジがグニャグニャになるよ
みんなレストランとか行くときワイヤーロック使ってる?盗まれたこととかある?
>>88 一人のときは使わないけど友達と行く時は一緒に鍵をかけてもらっている
板が折れることはあるが盗まれたことはないな
こんばんは。友人からサロモンのボード(160cmの250?)と
ビンディング(S2って書いてある)を譲ってもらったんですけど
これって初心者にとってはどうなんですかね?
ちなみに身長180で体重75の男です。
アドバイスお願いいたします。
>>90 (⌒ ⌒)
\| 〉 〈 |/
 ̄\ /´ `\ /  ̄
\/ ・ ・ ヽ/
| |
| |
| |
ヽ /
/\ /\
_/  ̄ ̄ ̄ \_
/| |\
>>84 ここで質問するくらいのレベルだからやめとけ。
へたにいじるとよけい丸めるどころか
角を落としちゃって、サンディングでふた皮くらい剥かないといけなくなる。
へたすりゃ、それでもダメってこともある。
丸まっているということは
角を出すためには○の円弧の中心まで削らないといけないということなので
撫でるだけでは気休めにしかならない。
普段からエッジの手入れをしている人が多少バリが出た時に
バリを取る意味で撫でる物なので
丸くなったエッジはプロでもかなり苦労する。
大抵はサンディングに掛けるもの。
悪いことは言わない。捨てても良い板で練習してからにしろ。
それでもやるというのなら、
ショップに4,000円くらいの30センチ位のファイル(ヤスリ)が売っているから、
それで、両サイドのエッジを同時にフラットに削ること。
試しにエッジに油性マジックで黒く塗っておいて
それが銀色になったら削れたという証拠。
よくみると、角だけ銀色になったり、内側だけ銀色になったりするので
慎重に、慎重に、何度も何度も、ファイルを当てて
じっくりゆっくりと均等に削ること。一気に削ろうとしないこと。
サイドは悪いことは言わないから、止めておけ。
99.9%失敗する。
なので、4,000円のファイルを買うか、
ショップで2,000円で奇麗に正確に仕上げてもらうか。
>>84 エッジを研ぐだけなら1000円ぐらいでやってくれる所もあるから
自分でするのはやめておいたほうがいいよ
楽だし滑りが変わるから店にだしな
日帰りか1泊2日のどちらにするか迷ってるんだけど
フリーの時間が6時間程度って少ないかな?
ものすごい久々に行くもんで。
>>94 体力に自信があるなら1泊2日がいいと思うよ
楽しい時間はあっという間に過ぎていくから
>>94 ツアーだろ?工程表に寄るよな。
深夜出発して午前中早めに付いて
午後早めに帰路について深夜に帰宅するツアーだと
6時間って普通だと思う。
下手な日帰りツアーだと朝出発して
現地に昼について3〜4時間しか滑れなく、
次の日も昼に帰路につくので午前中しか滑れないと
泊まる意味が有るのか?とも思える。
深夜に出発してろくに睡眠も取らずに
滑る自信が有り安上がりにしたいなら日帰り、
もっとゆっくりとのんびり、睡眠もちゃんと取りたい、
時間に迫られたくないのなら泊まりで考えれば?
雪道運転出来ないのでゲレンデへは基本バスでの移動になるんですが、
皆様どうやって荷物まとめてます?
籠るときはトランクケースに全部入れて板だけソールガードだったんですが、
二泊くらいでちょうどいい大きさのものが見つからないんですよね…。
以前は一体型のバッグの隙間に荷物入れてどうにかしていたんですが、
板変えてから短い旅行は初めてで、一体型ケースやビンディングつけたまま運ぶのは板がたゆまないかどうか心配です。
ブーツとビンディング、それと荷物が少々入る都合のいいバッグなんてないですかね?
98 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/15(土) 14:01:26
グランドでのスピンについてなのですが
ワンローテとツーローテの上半身、下半身の動きはどういうものなのでしょうか?
調べてもなかなか無くて困ってます。
あと、ヒッカケの感覚がなかなか掴めないのですが、コツなんかはありますか?
よろしくお願いします!
99 :
84:2011/01/15(土) 14:05:01
みんなありがとう。
自分でやらず店に出すことにするよ。
エッジだけやってくれるとこってあるの?
探さないとなあ。
>>99 個人で細々とやっているお店は細かな要求に対応してくれそうよ。
但し、そういうお店は資金がなく機械を持っていないので、ソールに
ストラクチャーは入れてくれない。
例外もあるだろうけど。
>>95-96 レスありがとう
ツアーです。日帰り、泊まりともに近場で考えています。目的地まで3〜4時間。
なるほど…もうちょっとよく考えて決めるね
日帰りの場合は7時出発→10:30時到着→18時出発→21:30時到着って感じかな
若者でスキーしている人ってあまりいない?
>>102 どこのゲレンデでもスキーをしている若者をよく見るだろ
5〜10歳ぐらいの若者を
それ以上は、初老・老人を除いて、90%以上がスノーボードだな
先日京セラドームのJSBCにてスノボの板を購入したのですが、
通常、ワックスは塗られた状態で売られているのでしょうか?
今までレンタルしか利用したことがないので、
見た目でワックスが塗られているのか塗られていないのかが区別できません。
また、使用後は毎回ワックスかけたほうがよいのですかね
一応スプレー式のリムーバーとワックスは購入済みです。
>>97 少し大きめのケースならブーツを入れてウエアと小物ぐらい入るだろ
一体型のケースを持っているなら荷物をいれて保護したらいいよ
板の心配よりビンディングの方が心配だよ
>>104 今の時期は特に、
最初は分からなくてもいい。滑った後に拭いてスプレーワックスを
塗るだけでよい。錆びないようにエッジも忘れずにね。
ワックスオタクは滑る時間よりもワックスかけている時間の方が
遥に長いから、誘われても入信しないように。
108 :
104:2011/01/15(土) 16:56:50
>>106,107
ありがとうございます
スレ見てみましたが、みなさん手間かけすぎてついていけそうにないですw
購入した板も安物なので、ワックスも手軽に済ませたいと思います
>>101 >18時出発→21:30時到着
現地出発は平日でも4-5時、休日はもっと早くて3時から4時じゃないかな。
>>104 俺の場合は3日滑走に一回ホットワックスってかんじ
めんどくさいしね 実際スプレーでもいいと思う
あと、ソールに水垂らしてみて明らかに水弾いてたらワックス塗ってあるってことさね
でも手間かけるとなんとなく板に愛着沸くべ?w
明日すごく寒いようですが、この服で大丈夫でしょうか?
スキーウェア(綿入り)
ユニクロヒートテック(ハイネック)
ユニクロフリース(前ジップ)
腹巻き
コンプレッションタイツ
西友のヒートテックみたいなタイツ
ウールのハイソックス
ネックウォーマー
グローブ
>>111 ブラジャーとパンツも忘れるな。
ところで、どのスキー場? 場所によって気温が違う。
>>112 ニット帽忘れてた・・・危ない危ない
いいづなです
ブラジャーはすでに装着済み(キリッ
114 :
112:2011/01/15(土) 19:33:48
>113
通常はその装備で十分だと思いますが、明日は風が強いので
念のため使い捨てカイロを忍ばせておき、寒くなったら腰なんかに
張ると幸せになれる。
それでも寒ければ無理せずに撤退。
ところでケツパッドはしないの? 暖かいよ。
貼るカイロね、使ったことないけど買ってみよう
日帰りだから途中撤退は避けたいな
ケツパッドは使ったことないけど、暖かいのはしらなかった、検討します
>>115 おっちゃんもそうだったけど、若いと無茶するからなぁ。
明日は特に厳しい環境だから撤収する勇気が必要。
てか、明日はコタツに入ってテレビに写っている不幸な
豪雪被災者を気の毒がる日でしょう。
ふっ、シーズン前、上下ゴアテックスのバックカントリーウェアを買った俺に隙はなかった
だが初滑りすべく並んだリフト乗り場で転倒して靭帯を損傷した俺の今シーズンは終わった
>>116 そんなこと言われると、行く気がくじけてきてしまいました
前もってバスツアーを予約してなかったら当然やめたいんだけど・・・
>>117 結果から言わせてもらうと
スキだらけじゃねーか!
>>118 今日、「一人でゲレンデで行く人 」スレでも似たような回答したので、
興味があれば読んでね。
どこに住んでんのか知りませんが、窓を開けてごらん。窓の外の
強風と相談してね。
毎週いってる人間にしたら、無理せず
ケンなんだけど、予定立てて宿も予約した人にとっては恨めしいな。
明日やばそーよね 地域にもよるだろうけど。
明日は大人しくワックスかけてからのコタツミカンだな・・・
あと、フェイスガードってあるなしじゃ全然違う?
ずっとしてなかったんだけど今日は猛吹雪でマジで口周りが凍傷寸前だった・・・
>>122 全然違うよ。
あ、フェイスガードっても日焼け予防にしかならないのから冬季登山に使えるのまでピンキリだけどね。
マジか・・・
3千円くらいので、よく見るかんじの三角形?のやつ
ああいうかんじの
フェイスガードなしだなんてアリエンロッペンです。
忘れたら絶対店で買うしね。
>>124 布のペラペラのヤツ?日焼けどめメインじゃないかなぁ。いや何もつけないよりはいいけど。
吹雪対応を考えるならネオプレーンのマスク型がおすすめ。
>>125 リフトで相席した人にも言われたわwww
「この吹雪で顔寒くねえの?」って
「寒い!!」って答えたら笑われた
>>126 まぁ店でも行って買ってくるぽ・・
1000円ぐらいのネックウォーマーで充分
いや100均ので充分
呼吸苦しいけど。
そして誰もいなくなった
バッチテスト1級持ってる者だけど
ここ2年くらい、体をグッと倒してカービングすると
エッジが抜けて転倒する怪現象に悩まされていたんだけど
昨日遂に原因を突き止めました
エッジを立てたとき、ブーツが雪面に当たって、エッジが浮いていたのです
こうなったら、今乗ってる板(DYNAのContact10)はもう他人にあげて、
新しい板を購入しようと思ってるのですが、最近の板はプレートとか付きませんよね?
センター幅75mmくらいの板を選ぶしかないのですか?
>>136 たしかに最近のスキー板は専用ビンディング付きが多いけど
そのビンディングを取り付けるための専用プレートが付いてる
でないとブーツのソール長に合わせてビンディングを動かせない
それとOGASAKAとかはビンディングが付属してなくて
プレートありなし2モデルあるし、プレートなしを買って
好きなプレート付けてもいいことになってるよ
オガサカは嫌だ
まだ21歳だもの、オガサカは40歳超えてからでいい
とか、ですよ
他にもビンディング別売のメーカーはありますから
ショップで相談なさってみてくださいね
140 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/16(日) 21:59:37
129の、スス板では滅多に見ないあまりにもすごい人気に
本気で嫉妬&羨ましさを感じた
ショーンホワイトのサイン入りウェア当たったんだけど、いくらでぐらいで
売れるの?
144 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/17(月) 00:19:55
おれ100円フェイスマスクだよ。
息は苦しいね。
ツアーだと用具のレンタル特別割引がついてたりするけど
そういうところだとボロボロの物貸されるのかな?
割引とかなしで借りる方が良いのだろうか
>>145 経験上、レンタル屋では正規料金の人とツアーで割引の人と
区別されてないよ
スキー場にレンタル屋が数件あれば、安めの店(比較したら用具ぼろい)が
選択されてることはじゅうぶんあるとおもう
前に無料レンタル付きのツアー行ったら、確かにぼろい奴は無料なんだが
いいブランドのウェアやら板やらを使いたけりゃ3000円払えって言われたことがあるわ。
>>145 割引だからといって相応のアイテムしか貸し出してくれない事はないよ。
この前四季で彼女がスキーやりたいって言うから一日だけレンタルしたんだけど、
行った先のレンタル屋なんか「あ〜○○さんね、あそこ23cmだから適当に持って行って〜」だったよ。
レンタル屋なんてそんなに管理厳しくないから。
>>149 >>147が言ってるように料金上乗せでグレードがある事もある。
小丸山行ったときに北志賀グランドホテルのレンタルがそうだった。
151 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/17(月) 12:04:25
どなたか分かる方いらっしゃいましたらお願いします。
群馬の尾瀬岩鞍は、スキーヤーの割合がかなり高いと聞きましたが何故なのでしょうか?
今度行ってみたいのですが、自分はボーダーなのでちょっと気になりました。
もしかしてコブだらけ?
>>151 コブだらけということもないけど、コブ斜面は結構ある。
だが、コースは豊富なので、コブがいやならそういうコースに入らなきゃいいだけ。
結構楽しめると思うよ。
153 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/17(月) 12:17:40
スク−ルがはやらないのに、イントラの給料はどこから出てるの
154 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/17(月) 12:21:53
イントラの給料はレッスンが入った時だけ、っていうところが多い。
では、イントラってほかにバイトしてるの?
156 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/17(月) 12:29:06
むしろインストラクターがバイト
でなきゃ夏死ぬ
そんなもんか。
158 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/17(月) 13:00:24
スキーでなんか食っていける訳ないって事
よっぽどスキじゃないとね
いくら好きでも金にならねぇよ
161 :
151:2011/01/17(月) 13:05:24
>>152 ありがとうございます!
行ってみようと思います。
町の鉄工所の社員になって社長の出資で活動してるオリンピック選手がいたな
こんなんで国家レベルで支援を受けてる他国の選手に勝てるわけないわな
ボーダーはあちこちに穴をあけるし座り込む
スキーヤーから見ると迷惑
お互い様
たまにやるディノスのDO!スポーツセールって、安いの?
165 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/17(月) 13:27:06
まあ普通には安い。
どうも。普通にか。神田行くよりは1カ所で見れて楽なのかな
>>166 たまに掘り出し物を見つけることもあるから、ヒマだったら行って見れば。
忘れてはいけないものってなにかある?
169 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/17(月) 17:54:45
熱い心
170 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/17(月) 17:54:49
スキークラブの選び方を教えてください。
東京在住です。
クラブ活動にはそれほど参加出来ないんですけど、あんまりうるさくないクラブでおすすめありますか?
帽子とグローブはレンタルでないことがよくあるみたいだけど
ゴーグルってのも同じように自分で持ってかないとダメかな?
>>172 貸してくれないところもけっこう多い
俺的には小物類は買ってしまってもいいと思うな
>>172 レンタルしてあっても物は期待するな
コスト抑えたくてレンタル前提なら電話などで確認が一番
>>172 レンタルのゴーグルは全然使い物にならない…やめた方いいよ…
>>161 一般的な傾向として、スキーヤーの割合が多いスキー場は
中急斜面が充実している。一方、ボーダーの多いスキー場は
緩斜面が多いが、パークは充実している。岩鞍は前者。
カービングの基礎が出来ていて、ぶっ飛ばしたいなら岩鞍は
最適。初級者やパーク狙いなら、他にいく方が幸せになれる。
ちなみに、今シーズンから岩鞍にはパークがなくなった。
178 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/17(月) 22:53:04
イントラとパトロ−ル隊員とは別物なの
>>178 イントラ/パトロール隊員/リフト係/食堂調理などなど
全部持ち回りでやってそう
午前教えてくれた人が3時ごろに食堂で坦々麺作ってたってこの前友達が話してたな・・・
俺地元のちっさいスキー場で働いてた事あるけど
リフト係と圧雪やってたなあ
16時に上がって23時にスキー場へ
翌8時まで圧雪かけてそのまま出勤
山は一人で踏めるくらい小さいから交代でやってたけど、あれはキツイ
んで非番の時滑りに行けば、「はい。」つってパトロールの腕章渡される
>>180 やっぱりあるんだね。
送迎バス運転手、調理場、場内アナウンス
を一人でやってるのは見たな。つるつる頭だからよく目立った
どこも人手不足だから仕方がないよな
従業員に無理させると今の子はやめていくぞ
働きたくてスキー場にいるわけじゃないから
中学の頃バッチテスト1級取って、今20歳ですけど
指導員クラスの人と一緒に滑ってると、自分のレベルが初〜中級くらいにしか思えません
2年くらい前から、「準指受ければ確実に受かるよ」とは言われていますが
奴らの滑りは俺のそれとは掛け離れてるように感じてなりません
やっぱり50年スキー乗ってきた人達には追いつけないのですか?
186 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/18(火) 10:49:02
>>184 それに気がついただけでも上手くなれるよ練習あるのみ
188 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/18(火) 10:55:24
>>183 人手は腐るほどあるんだよ
足りないのは人件費
回答にならいけどオクなんだし出品者に質問すれば…
191 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/18(火) 11:21:46
パトロ−ルは何級からできるのですか
人が余ってる現状では、パトロ−ルが暇そうにしてるのですが
いくらぐらいもらえるんですか
192 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/18(火) 11:23:28
級は要らん
パトロールってオープン前にリフト点検したりフェンス張ったり
アバランチコントロールしたりで忙しい&危険なんじゃないの?
お客さんが入ってくる頃にはそりゃグッタリでしょう>ヒマそう
194 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/18(火) 11:26:10
>>193 リフト点検+フェンスはスキー場の従業員(リフトのオッサン)の仕事
ひまそうに見えるだけでしょ
リフト下の非圧雪+林間+リフト支柱間+ところどころ岩アリ
+雪の下に隠れた川の流れありエリアを滑り降りつつ点検するのも?
おいらの行きつけのスキー場ではフェンス張りはパトロールの仕事だけど…
>>190 ちゃんと教えて遣れよ!
質問は無理なんだから↓
※社外研修のためお休み※
誠に勝手ではございますが、1月17日〜1月20日はお休みとさせていただきます。
パトの資格には2つあって、1級と2級が必要だったような。
資格なしでもパトできるみたいだけど。
199 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/18(火) 11:44:20
パトロールするだけなら別に資格も何も要らん
ゲレンデ滑ってる客と同じなんだから
200 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/18(火) 11:48:31
たまに196の言うようなことも見かけるけど
たまにですよ
それぞれ役割の人がいるところではパトロ−ルは何してるのですか
実労働が低くて高給料のような
本当はどうなんだ?
パトロールの講習会とかもやっていたりするからな
202 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/18(火) 11:54:54
パトロール=リフト係 ってこと
それは違うだろ
ゲレンデのトラブルの解決のために働いている
205 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/18(火) 12:39:17
トラブルがないときは何してるの
トラブルがないかパトロールしている
207 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/18(火) 13:05:33
よくいくけど
パトロ−ルしてるのはたまにで
終了時間だけは、見てまわり終わるみたいな
知らないところで奴らは働いているよ
パトロールが楽で高給なら誰も学校の勉強を
一所懸命しないだろうな。
世の中、そんなに甘くない。
210 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/18(火) 18:03:11
結構マジメに質問なんですが、
ボードを一日滑った翌日は
射精の勢いというか飛びがハンパないです。
どうしてですか??
211 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/18(火) 18:06:29
一日中滑ったってことは、一日オナ禁してたってこと
なんでだろうそんな経験がないからわからない
新しいブーツを買って一回はいたら、次回からつま先に隙間が感じられるようになりました。
解消するにはどうすればいいですか?
214 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/18(火) 19:44:14
>>213 もう少し分厚いソックスをはいてみると解消されるよ
スキーに一緒に行く友達がいません。
一人でスキーに行くのって、目立ちますか?
スキーがうまい人は一人で滑りまくってるイメージなんですけれど
初心者コースで一人でオッサンが、滑っては転び滑っては転びしてたら
哀愁を誘って指さされたりします?
>>216 お前のことなんか誰も興味ないので心配するな
>>216 釣りだろ?
いい歳こいたおっさんがマジでそんな風に思ってんなら引くわ。
>>217 そうならいいんだ。ありがと。
>>218 いやマジだ。
九州住まいでスキーしたことない。
わざわざ県外までスキーしに付き合ってくれるヤツが周りにいないんだ。
若いうちにいっぺん行っときたいんだが。どーもスキーって
仲間といくイメージがあるんだがどうなのかなと。
>>219 マジやったんか。
大勢できてるグループはまわりなんか
見てないよ。気にしなくていい。
転倒シーン目撃されてもマジマジと見ないし、当然おっさんかどうかもわからんし
景色の一部分という認識だろ。
それに転倒する人間はたくさんいるから。
未経験なら迷わずスクールへ
ツアーのご利用人数に
大人○名 (内中人○名)/子供○名)
って書いてあるんだけど中人ってなんですか?
小人(子供)ではないけど未成年(18以下?)とかじゃない?
曖昧ですまん
>>224 なるほど、ぐぐってもそういう意味と中国人しかひっかからなくて
よく分からなかったんだ。
ありがとう
226 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/19(水) 00:29:17
スノーボードのステップイン?
カチカチって締めていくやつじゃないやつ
あれって大転倒とかで外れたりしないの?
227 :
ー:2011/01/19(水) 01:30:55
外れるものもある。
だからヨネックス、ケツマーク以外は撤退してる。
>>210 オスは敵と戦った後は子孫維持の本能で性欲が亢進するんだよ
俺も次の日曜日に一人で行って練習するんだ
帰りに車に雪積もって凍った時用にお湯って持ったほうがいいの?
4〜5時くらいの明るいうちに撤収すれば問題ないかね
230 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/19(水) 05:04:44
お湯は魔法瓶に入れたとしても、帰る頃には冷めるから
200℃以上に熱した油を、水筒に入れて持っていった方がいいよ
231 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/19(水) 06:49:20
油は魔法瓶に入れたとしても、帰る頃には冷めるから
1000℃以上に熱した鉄を、水筒に入れて持っていった方がいいよ
熱した鉄は魔法瓶に入れたとしても、帰る頃には冷めるから
プルトニウムを、水筒に入れて持っていった方がいいよ
233 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/19(水) 08:10:54
プルトニウムは魔法瓶に入れたとしても、帰る頃には冷めるから
松岡修造を水筒に入れて持っていった方がいいよ
松岡修造は魔法瓶に入れたとしても、帰る頃には冷めるから
星一徹を水筒に入れて持っていった方がいいよ
昼だけでがちがちになることはそれほどないが、
凍ったとしても片つける間10分もアイドリングしてれば取れないことはないだろう
236 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/19(水) 10:11:46
ガリガリ削り取れば良いだろ
マジレスすると魔法瓶の冷めたぬるめの湯でおk
熱湯なんかかけたらガラスが割れそうで怖いわ
238 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/19(水) 10:48:35
マジレスすると熱湯掛ければガチで割れる
んでマジレスすると、お湯掛けた所で一瞬にして水になるから全く意味がない
つまりマジレスすると水ぶっかけるだけでおkってことになるんだけど
これマジな話、エンジン掛けてから片付けしてトイレ行って売店見て車に戻れば溶けてる
>>229 1 エンジンスタート
2 エアコン オン デフ、熱線、デアイサー
の類を全てオン
3 屋根や、窓の雪をおろす。
4 帰る
これで解るよね、坊や
240 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/19(水) 11:18:24
アイドリングしてるってくさいんだよね
湯かけてさっさと帰るべきだ
>>240 臭いと思うんだったら、さっさと帰れば
いいよ。
『帰るべきだ』は人それぞれ。
俺は239+着替えてから帰る。せいぜい10分だ。
行かないで家にいる
243 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/19(水) 12:10:50
板の雪を払ったりしていたらその間迷惑
エンジンかけっぱなしは温暖化や空気汚染だからやめろ
一部分だけ切り取って、迷惑だとか
温暖化だとか、もうたくさんだよね。
100均で売ってるブルーシートかけときゃ済む話だろ・・・
246 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/19(水) 14:08:14
暖気運転しないと燃費も落ちるし車も傷むんだがな
マフラーからの排気が真っ白な車は暖気してないアホ
今時暖気なんかを必要とする車は作ってない
暖気するとそれだけガソリンを使い、燃費は落ちるは
地球温暖化になるわ。
マフラーから白い排気が出てるのは完全燃焼している水蒸気w
昔は暖気してから発車だったけど、今は発車して暖気運転でよくなったな
249 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/19(水) 17:11:29
地球温暖化)(わらい
246は古い車乗ってる貧乏人
お前の車は既に痛んでいる
環境の敵だから死んで良し
何を暖気するのかつう話。
アイドリングしてエンジンは暖まるけど、トランスミッションは暖まらない、サスペンションは、タイヤは、摺動部は??
それを考えると、走り始め10分くらいは急のつく運転はしないでゆったりした運転することで、車全体の暖気になる。
アイドリング状態だと油圧上がらないからエンジンも傷みやすいしな。
まぁ、俺は寒いのいやだからエンジン暖まってから発進するけどw
単にガラスが凍っただけなら、手持ちのキャッシュカード等で氷を削ればいい。
難点は、雪が積もってたらそれをどけてからやらないといけないこと、
ちゃんとしたスクレイパーではないので一度に削れる面積が小さいこと、
そしてあまり酷使すると、カードが割れるので、どうでもいいカードで。
耐久性に難はあるが、市販のスクレイパーより綺麗に削れる。
253 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/19(水) 18:38:01
そんなに暖気したいなら、少しだけ動いて
みんなの集まってないところへ行ってすればいいじゃないか
254 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/19(水) 18:51:40
耐水圧 透湿性
って具体的にどういうこと?
とりあえず高けりゃよさそうだけど・・
滑ってる最中は財布などの小物ってどうしていますか?
今までウィンタースポーツしたことなくて分からないのですが、ウエストポーチ的な物で大丈夫ですか?
ポケット入れてるけど。
あと長いリフトやゴンドラ用のお茶入れた魔法瓶とおやつをナップザックに入れてる。
257 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/19(水) 18:59:04
鍵とか、ネックレスとか、刺さる可能性があるものはロッカーに
財布とか携帯は普通にウェアのポケットでいいと思うよ?
俺はそうしてる
>>254 耐水性は水が染み込んでこないこと。透湿性は気化した汗が
外部に逃げること。安物のウェアでも耐水性は良くなったが、
透湿性はゴアテックスに勝てないらしい。これはショップで聞い
た話。
260 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/19(水) 19:06:27
暖気必要ないとかマジキチ
そういう奴は「国産車のオイル交換は1万キロ毎で十分」とか
運転の仕方も考えてないような奴なんだな
エコの話は嫌いだが、少しでも車長持ちさせたほうがエコなんだよ
>>259 いつも背負ってます。
寒いところでは熱いお茶と甘いものが必需品。
特に固定式の長いリフトなんか寒いですよ。
ゴンドラのあるところが好みです。
>>261 なるほどー。さすがにリュックはでかくて邪魔そうですが、それなら良さそうですね。
そういうのもっていこうかな。
皆さまありがとうございました
ボーダーですか?
ボーダーだと背中を強打する可能性があるので、細い水筒使うとかタオルで包むとか考えておいてください。
私はスキーヤーなので適当です。
センスによりけりだとは思うけど一般的に
スノーボードって誰かに教えてもらわなくても何となくで滑れるようになる?
今までスキーやってたけど挑戦してみようかなと
265 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/19(水) 19:17:05
>>264 なんでスキー乗らないの?
乗れるようになって楽しいのはスキーかと
スノーボードと靴ってスーツケース入る?
そういうスーツケースある?
>>265 スキーのレベルは、ただパラレルターンができる程度です。もちろん楽しいです
同じ年代の人はスノーボード派が大半で、スノボの方が楽しいって聞くもので
269 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/19(水) 19:29:28
>>267 〜〜のほうが ってのはちょっと頭が弱いやつの言うことよ
270 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/19(水) 19:31:59
>>267 せめてカービングターンと小回りが出来るようになればなあ
俺なんか男女6人で5人ボーダーでもスキー乗るような奴だからな
スキーの方が幅広いし億が深い
チャラチャラ遊ぶための道具ならボードでも良いけど
生涯スポーツとして楽しむんだったらスキー以外無いね
>>264 何となく程度なら滑れるようになる
>>265 >>269 てめえの個人的見解はいらねえんだよ
質問に答えられねえなら、すっこんでろ、ヴォケ
何で急にファビョってんの?
この人こわい
273 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/19(水) 19:36:55
でも
>生涯スポーツとして楽しむんだったらスキー以外無い
ってのには激しく同意
>だって、板の動きはほぼ両方同じだから。
アホwwwwwwww
>>274 板の動きはほぼ両方同じ?
全然違うね
スキーは2枚ある
2枚の板を有効的に使う方法を知らないようだな
ピッタリ足くっつけた、いわゆるパラレルターンしか出来ないんだろうね
スキーの能書き垂れるのは、片足で左右のターン出来るようになってからしてくれw
>>260 車板ですらNAならオイルは1万キロで充分が常識の時代に何言ってんだバカw
お前みたいな奴がボコボコにされて涙目なところを何度も見てるわw
ってういか車板から逃げてこんなところで布教してるクチかな。
SEV買ってそう
40代くらいのオッサン世代の車好きには昭和の時代の考えからどうにも抜け出せない奴が多いから仕方ない。
オイル交換の距離なんかその最たるもので、ほとんど宗教だからな。
メーカーだろうが技術者だろうが誰が何と言おうと絶対に認めないよ。
そろそろ車の話は車板に移動してよ
車30万キロも走らせたこと無い奴が何言っても説得力無いわな
そろそろ車の話は車板に移動してよ
そろそろ車の話は車板に移動してよ
そろそろ車の話は車板に移動してよ
そろそろ車の話は車板に移動してよ
そろそろ車の話は車板に移動してよ
286 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/19(水) 20:15:20
>>285 そういうレスが一番無駄
別の話題でレス流せば良いだろ
>>282 今の人ってホントに車を大事に乗らないよね・・
そもそも30万km走らせるのって経済的なの?
あちこちガタ帰そうだし燃費悪化しそうだし。
何が一番経済的なんだろ?
「車に乗らない」っていうアホレス
↓
HEADのスキー靴買ったら糞重いんだけど、あれなんで重いの?
ノルディカとぜんぜん違う。
291 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/19(水) 20:26:38
>>281 今思ったがSEVと今流行のパワーバランスやEFXって同じもの?
俺はボード初心者で転びながら練習してる中
スキーのやつらが妙に近距離から追い越ししてく時があるんだけど
基本的に後ろって全く意識しなくていいの?
わざわざ後ろいないの確認してから滑ってたが
やつらのほうが圧倒的に早いわけで後ろから音聞こえると止まるか転ぶかしてしまうんだ
気にしないでも上から来るほうが勝手に避ける。
ただし連凧みたいに集団ですべると、目の前を猛スピードで抜けられるから怖いかも。
>>270 カービングターンってパラレルターンとどう違うの?
ぐぐったけど良く分からなかった
>>271 ありがとん
>>274 なるほど。確かにそれが良いかも。
今回はもう少し上達するようにスキーしてきます!
>>292 上手くなると言うことは周りにも配慮できるようになると言うこと。
自分の周りで何が起こってるか把握しながら滑るのが普通。
でも近距離かギリギリに追い越すときは、
漏れだったら相手をポールか障害に見立ててる時かも。
基本的には気にしなくていい
ていうか初心者のうちはまぁ気にしてしまうわな
上手くなっていくと勝手に気にしなくなるんだな
>>292 ボード出来ないスキーヤーはボード初心者の気持ちは分からない。
これは仕方ない。対策としては、早く上手くなってゲレンデ中央に
突っ立っているスキーヤーのギリギリをすり抜ける、という強い意欲
が大事。慌てぶりが面白いよ。
>>296 でも飛ばすようになると、上見なくならない?
>>298 ゲレンデの土手使ってまとめて抜こうとすると、たまに唐突に土手つかってスイッチバックしてくるボーダー居るんだよね。
ああいうの予測が付かない。
>>294 パラレルは左右の板が平行(上から見ても前から見ても平行)なこと
板が平行のターンでもエッジが雪を削りながら少しずつズレている場合が普通
カービングは板がズレずにエッジが雪に食い込んで細い2本の溝を作っていくターン
302 :
274:2011/01/19(水) 21:04:41
>>294 パラレルってのは両スキーが平行でターン出来るってこと。
カービングは更に、その滑った跡が電車の線路のように
細く平行に残ること。
試しにスクールで学ばれることをお薦めします。
スキーは楽しいが上手くなったらボードでお待ちしています。
304 :
298:2011/01/19(水) 21:26:46
>>300 ゲレンデによるけど、スキーヤーもフリースタイルが増えたので、
両者の違いは少なくなってきていると思うんだ。
でも、基本的にボーダーの動きが分かり辛ければ、自分もボード
をすれば理解しやすい。アスリートたるもの両方出来ないと恥ず
かしいでしょう。俺は両方下手だけどw
>>292 基本的に車と同じで前方を滑る人が優先で、
後ろを滑る人は前方の人が急停止したり急ターンしても、
十分避けられるようにしとかんといけない。
というのがスキー場のルールだと理解してるんだが、皆さんの認識はどうなんだい?
>>292 それは視界が違うのだ
スキーは基本的に前、下方向しか見えてない
初級者のボーダーは横方向に長くターンを取るから、スキーヤーから見ると突然視界の真横から入ってくるように見える
つまり、横方向は見てないから、直前に来るまで見えてない
スキーのボーゲン≒ボードのドリフトターンだと思うんだよね
勘の良い人ならどちらも1日目で出来る技術レベルだし、実用度も同じようなもの
しかしボードの方は上級者との見た目が大して変わらないし、楽しさもそれほど変わらん
ドリフトターンでグラトリしてるのとかもいるしな
対してプルークボーゲンは、見た目から違いすぎる
ボードで言うなら延々と木の葉落とししてる感じ
しかもパラレルまでの壁が高くてなかなか超えられない人がいるから嫌になって辞めてしまう
ボード→スキーならそれは覚悟した方がいい
>>292 コースを横断しすぎ(いい加減に切り替えて次のターンに入れ)
コースのど真ん中で座り込んでる(転んで休みたかったら、さっさと端によける)
のどちらかのパターンにはまってる
>>307 確かに、ボードの方が「俺は普通に上手く滑っている。」と勘違いできる
期間は短いな。この勘違いが悲劇を生むw
>>307 非カービングスキー時代ならまだしも、今のカービングスキーなら、バラレルなんて簡単だろ
板が勝手にパラレルになろうとするから、ハの字に抑える方が大変だ
いつの時代のおっさんだ?
スノボでレギュラースタンスの場合、
バックサイドターンの時に左から抜かれると見えないからびっくりするな。
>>310 今週末にでも初心者にスキーを教えてみろ。
>>308 お前はスキーでギルランデを学ばなかったのか?
>>312-313 イントラだけど何か?
組み立ての確認したいからハの字で滑ってこいと言っても、勝手にパラレルで滑ってくる奴が多い
>>303 カービングは良き指導者がいないと我流では難しい。
ビデオ取れる環境にあればスクール無しでもそこそこ
上手くなる。
>>312-313 すまん、思い出したわ
そういえば外足荷重で学んだおっさんたちは内足を使えてないから、なかなかプルークやシュテムから脱却できなかったな
今はSAJのスクールなら両足荷重で教えてるから、勝手にパラレルになる
318 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/19(水) 22:03:40
ボーダーだからよく分からんがそんなに挑発的になる事でもない
>>317 両足荷重は理解できるけど、そんなに早く上手くなるスクールって
どこ? 行ければ見学に行きたい。
>>319 SAJならどこでもそうだよ
今ならリフト5-6本でパラレルだ
教程無視の教え方が下手な教師は知らん
オレもスクール初日1時間くらいで、内脚でターンしろと言われたけど
内脚の小指側エッジで立つのが難しい。
今はそういう指導だと言うけど
まじでそんな簡単にはできないよ
>>321 自転車と同じように傾ければできる
自転車で曲がる時に自転車を追い越してターン内側に体を傾けられるならできる
急斜面で初級者にやらせるのは無理だが、緩斜面ならできるはず
自転車を運転できない運動オンチなら無理
323 :
319:2011/01/19(水) 22:18:43
>>320 今ではそんなに早く上手くなれるんだ。世の中、流れるのが早いな。
俺はほんの数年前だけど、高畑や岩鞍(片品スキー学校)の上級
クラスで何度も学んでいたけど、必ずプルークの練習から始めた
けどな?
ちなみに
>>322は体の向きは違うが初心者から毛が生えた程度のボーダーでも普通にやってることなので、
スキーなら難しいと考えるのはちとおかしい
>>323 去年から大幅に変わった
ちなみに、上級者ほど昔の外足主導の滑りから脱却できないから、
プルークで新しい滑りを確認させる
>>322 緩斜面で内足上げずにちゃんと曲がることこそ難しくないか?
>>326 そう、正解
緩斜面でも急斜面でも実は共通している
内足を使わないで滑るのは実は難しい
ただし、急斜面だと体を傾けるときに恐怖心を感じる
恐怖心は慣れで克服できるが、数時間程度の初級者には無理と言ったのはそういうこと
>>326 ああ、すまん、よく読んでなかった
内足を上げて滑らせるのは、初心者は緩斜面でも絶対にできないよ
両足を使って体の傾きだけで滑らせる
329 :
323:2011/01/19(水) 22:35:47
>>325 なるほどSAJの指導方法が変わったのね。それは知りませんでした。
お年寄りの外足主導を直すのは不可能いに近いと思いますが、
ご苦労さまです。
お年よりは金持ちだから、何度も通って滑りが直らないほうがいいか?
>>322>>324 ボードは自転車と違うから倒れるだけではダメだ!リーンアウトだ!と
イントラにいわれた気がする
>>330 それはイントラがおかしいな
外力より内側に傾けようとすれば、つまり内倒だが、リーンアウトにしないと無理だが
外力と釣り合う方向なら、棒でも滑れるはず
つまりスノーボードでカービングターンするためには
リーンウィズになる傾きより板を角つけるから、リーンアウトにするってことか?
333 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/19(水) 23:38:09
スキーは
>>322が正しいなら、リーンインってことだよね?
まず教え方どうこう以前に、スピードに対する恐怖心がある以上ボーゲンは直らない
勝手にパラレルで滑ってくるような奴はそういうレベルの人だって事
自分の教え方が良いとか自惚れんなクズ
直らないってそういうことじゃなくて、体を傾けず体を上下させて片足に体重かけてパラレルするのが抜けないって事だと思うが。
336 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/20(木) 06:15:17
今のカービングスキーじゃボーゲンのほうが難しんじゃないかな
スレ伸びてるから見たら排気とか温暖化とかくだらん言い争いばっかかよ
大事だろ
たしかにいまの板だったらボーゲンでもスピード上げると
内足が次第にフラットになってきてパラレルっぽくなるけど
それはホントのパラレルターンに程遠いなんちゃってパラレル。
>>342 今言い争うほどのことではないけど大事だね
初心者がいきなりパラレルで滑れると思ってる奴が
初心者にスキー教えるとか、どんなスパルタだよ
なんかSAJ信者が熱心に活動してるね
最近信者が減ってるから必死だね
初心者教習ネタで盛り上がってるみたいなのでついでに教えてください
今日始めました
スクール(マンツーマン)でハの字で外脚体重でターンは出来ました
その後(ターンの)内脚の膝に手を置いて内脚体重でターンするというのをやりましたが出来ない
2時間ではなかなか出来ないから良いよというところで終わってしまいました
その後1時間くらいやったけど出来ない。考えるとますます判らない
内脚に体重を乗せて待て、といわれたけど待ってるうちに外脚が外へ飛んでいく
外脚を無理やり回して外脚の親指側エッジに乗ればなんとか回れるのですがそれでいいのでしょうか?
それともターンが終わるまで外脚に乗ってはいけないのか?
スノーボードは多少出来るのですが、
内脚スキー一本をスノーボードに見立て親指側エッジから小指側エッジに乗せかえることだと思うのだけど
もともと荷重してる内脚を抜重して谷に落とすような動きはないのでしょうか?
あるとしたら内脚一本で?それとも逆脚に?
そもそも斜行時ターンする前に谷側脚=(ターン時の内脚)に乗ってるのが間違いなのか?
小指側エッジに乗るのが難しいのだが、そのエッジでバランスをとるを練習したら出来るのだろうか?
スキー用語がよく判らないので間違ってるかもしれませんがどうしたらよいでしょうか
だから基礎らーは嫌われるんだよ
>>346 そのイントラは勘違いしてるね
内足側に体を持っていくけど、内足だけの荷重じゃない
外足にも乗ってないと無理
常に半々荷重しているポイントを見つけろ
349 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/20(木) 22:06:18
上体を前に向けて、すねを前に出して傾こうとしても雪が深雪だと
足がとられて、回らないんだよね
何が足りないんだ
>>349 直滑降して適当に身体を上下させるんだ
そのうちターンっぽくなってくるから
>>349 深雪は無理矢理捻って回そうとしてもできないよ
春のベタ雪と同じ
雪面を押して結果回ることを覚えましょう
バスで行くときで勝手にシート倒す人は殴ってもいいよね?
許可必要だろ?
だから指導側がアホなんだよ
カービングが変わってきて、外足過重から両足均等のターンに変わった
変わったまでは良いが、そこに到達するまでのルーツってもんがあるだろ
まずは外足だろうがなんだろうが、カービングの感覚掴まないうちは
内足がどうこう言ってもサッパリ分かりませんよ?
354 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/21(金) 00:06:47
>>350>>351 体を上下とは足を伸ばしたり沈んだり
してると雪面を押し出せると解釈してよろしいのですか
深雪は、谷足にうまく体を乗せていないと足がとられる気がする
>>354 スキー?
深雪は内足に完全に乗っちゃっていいよ
356 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/21(金) 09:01:43
スキ−ですが、完全にうち足に乗れるポイントとかありますか
358 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/21(金) 09:26:35
膝靭帯損傷しました。ニセコ付近で良い病院ありますか?
ニセコのゲレンデで怪我したら
救急車が運ぶのは
倶知安厚生病院です♪
そんなとこまで行かないと病院がないのか
できるだけ怪我はしたくないものだ
361 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/21(金) 11:02:52
直滑降のときしたら足を雪にとられて、バランス崩すんですよ
363 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/21(金) 15:24:06
ウェアの袖口のマジックテープが付きにくくなったらみんなどうしてる?
付け替える?
364 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/21(金) 15:48:01
365 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/21(金) 16:04:48
ガギガキのほう
そんな安物を使っているからだよ
>>363 ガキガキが開いちゃったら付け替えるしかない
まぁ俺はウェアごと買い替えたが(5,6年ものだったし)
愛着のあるウエアなら付け替えたらいいと思うよ
補修をやってくれるお店なら付け替えてくれると思うよ
>>366 ガキガキのほうは元からあんまりガキガキじゃないんだよね。たぶん3M供給のほう。
>>367 すまんがウェアスレで嫌われてるAKだ。安くはない。
371 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/21(金) 16:55:14
>>373 了解!ちょっとおっさんだが手芸屋に行ってくるw
378 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/21(金) 17:59:49
>>351 足の屈伸運動で外スキ−の雪面を押して、板を
曲わすことが自分には足りないことだと思いました
的確なご指導ありがとうございます
今まで雪面を押さないで体を倒したりして無理にまげて
ドリフトタ−ンになるのはそのせいだとわかりました
>>377 補修は人に任せてしまうからすごいな
今度からは自分でしてみようと思うよ
クリーニング屋に依頼するとやってくれるけどなあ。
>>377ふざけんなよ。オッサンじゃないじゃないか。
>>380 補修の料金はいくらぐらいか知っている?
383 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/21(金) 18:37:47
生地とか手に入ればウェアだって自作出来るんだがなー
ウエアの自作はすごく手間だろう買ったほうが早いだろう
>>378 >曲わす
まがわす?
身体を傾けて曲がるのってまちがってるの?
先週カービングでそれ覚えて、喜んでたところなんだけど
387 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/22(土) 00:05:45
背面に抵抗がないときは傾くだけで回るけど
抵抗大きいときは加圧しないと曲がらないと思いましたが
>>377 まだまだやる気があればおっさんではないよ
もっと年上の親父もいるから気にしないでいい
ボードのブーツなんですが滑っているとすぐに足が痛くなります。
足の甲やつま先あたりが痛くなって最後の方は痺れてたり感覚が無くなっています。
これはブーツが足に合ってないということなんでしょうか?
滑っているときにかかとが浮いてる感じもします。
買う際に試し履きしたときは違和感が無かったのですが…。
何を選べば良いのかわかりません。
こういうブーツが良いとかありましたら教えて下さい。
ブーツが足に合ってないとしか言いようがない
ソールを変えてみる、当たる部分にパッドいれる、靴下の厚さを変えてみる
とかして悪あがきするしかない
験し履きは足がむくんだ夕方に試す
色々履いて、とりあえず一番しっくりきたのを15分ぐらいは履きつづけて様子みる、のが基本
(これを嫌がるショップは論外)
ボードで左に曲がるときに左足の親指が前に押されて超絶痛む場合は
ブーツが合ってないんだろうけど買い換えるという選択肢が無い場合
靴下をサポートが強いのにしてみるといいかも
オレは靴下で改善された
>>391さん
その場面以外では特に不満がないのであれば
かかとに加重する際に
ハイバックに寄りかかり足をブーツの中でつま先側へズラして
しまっているのでつま先がブーツの先に当たり痛くなるのではないですか?
バックサイドターンで、
ハイバックに寄りかかり踵だけで加重し膝を突っ張る姿勢を辞め、
しっかりと膝と足首を曲げ足の裏全体でソール全体を雪面に押し付ける感覚でターンをする様に心かけてください。
395 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/23(日) 00:21:11
>>394 ボードの靴は履いたこと無いけど、甲が痛いってことは絞めすぎでも足が動いちゃうってことでしょ?
滑りにくい靴下を履くとかそういうことじゃね?
397 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/23(日) 09:44:25
>>395 180くらいならオーリーかけなくても楽に周れるし、
気分変えてスイッチで行こう みたいなときにパっと180するからネ
ってあんま回答になってないか?
まぁ、、オーリーかけずに高さ稼いで必死にしてる感が出てる180はかっこ悪いかも・・?
398 :
389:2011/01/23(日) 10:43:12
靴下を2重で履いて少し緩めてみたら多少楽になりました。
>>396さん
足の甲が痛いのは
>>389さんですよ。
インナーの足型が合っていないようなので
くるぶし辺りにパッドを貼って抑え、
紐は必要以上にきつく絞めないのが定説ですね。
ご近所のお店で相談してみるとよろしいかと?
で、
>>391さん はバックサイドターンの時だけ
つま先が痛いとのことなので足裏が滑ってるかと?
それで、滑りの矯正を勧めた所です。
インソール(中敷き)を変えるという手もありますけど
そもそも滑り方が間違っていればそちらを直すのが正しい方法かと?
>>395 んー?お手本として十分なくらい高さも出てるしオーリーもかかってるように見えるが・・
横浜界隈から車で関越、白馬方面にボード行くときって、
どうやって行くのが一番楽なんじゃろ(゜д゜)?
下道で八王子まで行って、そっから高速乗るのがええんじゃろか(゜д゜)?
戸塚、横浜、川崎在住のみなさん、教えてほしいのぅ(゜д゜)
>>400 これオーリーかかってるのか?
俺が初心者だからわからないのだろうか?
両足踏み切りでやると回る事は回るがこんなに高くならない。
>>403 こんなにって言うほど高くないと思うけど
いやこんなもんだろ。トゥ抜きは微妙だけど。
両足踏み切りだと地を這うくらいしか高さ出ないもん。
スキー初心者に滑り方、曲がり方、止まり方などの動画を見せたいんですが、youtubeやどこかでいい動画があったら教えてください。
407 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/23(日) 19:29:17
エッジ研磨するファイルガイドって専用買うと異様に高いんだけど、L字ステーで代用きかないのかな?
ただ90度ならそのまま使えるとおもうんだけど、88度とかどうすればいいだろう?
408 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/23(日) 19:43:14
409 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/23(日) 22:48:10
新しいウェアを買うつもりなんですが、
今まで履いてたパンツはめちゃくちゃ染みてひどかったので染みにくいものを
と思って知り合いに、どんなの買えばいいか を聞いてみたのですが
「ゴアテックス最強」 の一言を残して知り合いはこの世を去りました。
ゴアテックスは他と比べても染みにくいんですか?
他の素材のは、どのくらい染みないか。
ゴアテックスは、どのくらい通気させるか。
大げさに言えば、布に防水スプレーを塗るのと、
合羽に通気性を持たせたのくらい、元の考え方が違う。
>>407 等辺山形鋼、いわゆるアングルってやつが、鉄工所に行けば転がってるよ。
角度の調整は、ファイル(ヤスリ)にテープでも巻いて角度を付ければいい。
それをホムセンなどに手に入る、強力なクリップではさんでやる。
ヤスリとアングルの間に、適当なものを挟んでもいいが、
仕事中にずれると嫌なので、ヤスリに巻いておいた方がずれにくいよね。
412 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/23(日) 23:08:47
高崎から2人で1泊でスキーをしたいと思います
2人とも素人で道具を持ってません
安いオススメプランがありましたら教えてください
セールで、保温材なしのペラッとしたジャケットを買いました。
バートンのDryride という生地で、10000mm、10000g、2.5レイヤー
と書いてあります。
綿の入ってるジャケットの時はインナー、フリースの上にジャケットなんですが
比較してどれくらい厚着すればいいんでしょう?春物なのかな?
家に帰って気づいたけど、パウダーガードがなかった・・・
416 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/24(月) 07:23:51
>>415 ヒートテックにTシャツでパーカーでそのジャケくらいでいいんじゃね
てか服多めにもっていって現地で調節すりゃよくね
>>409 ゴアテックスは素材も良いが、厳しいテストをクリアしないとゴアテックスの商標を使えないシステムなので
いわば品質保証されたようなもの
ゴアテックスのマテリアルは最強最高
418 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/24(月) 13:58:53
耐水厨に引き続きゴアテックス厨が熱弁します
なるほどゴアテックスってやつ買えば間違いなさそうですね
スノボのスーの動画は正直微妙なのがかなり混じってるから文章だけ参考にしたほうがいい
>>419 値段はゴアテックスって言う理由だけで倍だけどね
「1泊2日 滞在期間中の用具レンタルつき」ってツアー申し込んだんだけど
この文章だとレンタルは丸二日ついてると考えて良いよね?
送られてきた請求書見た感じ一日だけっぽいんだけど、もしそうなら文句言って良いレベル?
特に注意書きとかは書いてなかった。
ネット番町の登場です
高崎だろ、どっちかの家に泊まってスキー場まで二往復で完璧だよ。
東京から新幹線だと、「おおもう高崎まできたぞー」って感じだから
あながちまちがいではない。
質問に答えるひとらはみんな道具もウェアも自前で持ってるから、
レンタル関係の質問はわかんないと思うよ。
430 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/25(火) 09:39:57
本人かどうかもわかんねえのになにいってんだこの人
スキ−場の忘れ物などは最終的にどこに行くのですか
直接の意味も分からんし
>>432 最終的には膨張する太陽に地球が飲み込まれるときに太陽の一部となり、
太陽のサイズだと超新星爆発は起こさないのでそのまま白色矮星になります。
435 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/25(火) 12:18:07
うわぁ…
>>432 普通に警察署。
週2くらいで送ってると思うよ。
別途保管品ならスキー場に置いとくかも。
警察で見つからないときは誰のものになるの
スノボーブーツはぴったりジャストフィットか
気持ち大きめどっちがいいんですか
滑りに行く時の靴下履いて、指先が動かせる程度の余裕のあるもの。
ピッタリか大きめかで中間サイズが無いならそのモデルはやめた方がいい。
3月中旬に初心者2人(ターンがやっとできるくらいのが1人、中級コースくらいなら行けるのが1人)でスノボに行こうと思ってるのですが、
初心者コースが充実して、都内から夜行で行ける距離でオススメのゲレンデってありますか?
栂池が良さそうかなと思っているのですが、何かありましたら教えて下さい
ウェアの下に着る服装ですが
上:ヒートテック、タートルネックのシャツ、セーター
下:タイツ、スウェット
って感じで大丈夫でしょうか?
気温は-3℃から0℃程度のようです。
>>440 そのレベルだと栂池サイコー。他のオススメはない。
>>441 寒さの感じ方は人それぞれ。
暑いより寒い方が辛いから、厚着して行って暑いと思ったら脱いで調節。
その気温で自分なら、上は化繊の長袖+半袖Tシャツ+ウェア、下はタイツ+ウェアで十分。むしろ汗かくくらいかと。
>>442 これで暑いかもしれないんですね。目安が聞けて良かったです。
一応これだけ持って行って、あっちで調整してみます。
ありがとうございました。
みなさんインナーとウエアーにはこだわって
インナーは化繊、ウエアはゴアテックスとか買ってますけど
中間着も大切ですよ。
汗をかいてインナーが発散して、ゴアが呼吸をし外へ湿気を排出するのですが
中間着に綿のトレーナーやパーカー、Tシャツを着てる人を多く見かけます。
すべて中間着の綿が吸収してしまい、中間着が湿っぽくなります。
湿った綿は一度冷えると冷えっぱなしで乾くこともありませんから、
中間着にも気を配らないと折角の高級ウエアも宝の持ち腐れに成りますよ。
あと、下着ですが高級なものは汗を吸い、それを外へ発散(蒸発)させますが、
ヒートテックは汗を吸わないので体がべたつき、その汗が冷えて体も冷えます。
また最近のスーパー系の発熱下着は綿を含んでいるものもあります。
綿が入っているものは上記理由によりダメです。
また、ヒートテックと同じ理由で女性の普段履いているタイツやストッキングは
汗を吸わないためストッキングと足の間に汗がじわりとたまりその汗が冷えて
体も冷やされますのでご注意ください。
>>437 拾得者の物になる。
預かり書を発行してなければスキー場の物になる。
そのレベルでわざわざ都内から栂池まで行く必要あるか?
近場で練習時間とれるほうがいいだろ。
パラレルターンが出来る程度の初級者です。
激安の深夜バスツアーに組み込まれているホテルで、エキストラが1500円程度かかるカービングスキーをレンタルしています。
この板と、ビンディングと合わせて〜5万円程度のスキー板ではどちらが滑りやすいでしょうか?
ビンディングのアングルが18/-12なのですがこれを21/-3にすると、
メリット:レギュラーでのカービング・オーリーがしやすくなる
デメリット:スイッチランがしづらくなる
といった感じになるのでしょうか?
ハーフパイプも始めたいと思っているんですが
その場合いまのセッティングのままの方が適していますか?
スキ−とスノボ−の立ち上がり姿勢の違いはどこですか
452 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/25(火) 18:25:05
>>450 お前がどう感じるかなんぞ知らん
悩んで聞くより滑って色々感じてから来いや
>>453 角度変えてみてもわかんないような滑りなら無理して変えなくてもいいよ
456 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/25(火) 19:36:07
458 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/25(火) 19:45:54
悔しいけど図星だからオウムになっちゃったw
461 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/25(火) 19:48:28
>>450さん
3度は誤差の範囲ですよ♪
貴方がおっしゃってるメリット、デメリットは
確かに一般論ではそう言うことですが
個人個人の骨格の違い、上体のフォームの癖等で
違いがいろいろと出て来ます。
ハーフパイプを始めるために前向きでスピードに強くなりたいと
お考えであれば
思い切って27度0度で乗ってみて下さい。
思い切って大きく変えてみないと違いは以外と出て来ませんよ。
また、現在のダックでのカービングでは
両足均等でしっかりと加重出来てますか?また、前足で舵取りは出来ていますか?
ダックで滑る多くの方が後ろ足加重で後ろ足で舵を取っている方が多いです。
前向きアングルにすれば重心を前へ移動し、前足を軸として
前足で舵を取る滑り方に変化して行きます。
と言いますか、そうしなければ前向きのメリットが生まれません。
とりあえず、今のセッティングで慣れていると思いますので
いまのままで、みっちりカービングを鍛え、パイプに挑戦してみて下さい。
フリーランできっちりカービングが出来なければ
パイプのバーチカルを登りリップまで上がることが出来ませんので。
言い方は悪いが
>>452が正しい
滑ってアングル1つづつずらして調整するしかない
464 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/26(水) 01:18:01
6年ぐらい昔からやってきたんですけど
ネオンエレ面子ってクソたっかいウェアとか
セクサフォーの中身だったプラテアードとか
サヴァンダーとか
ミッション6とか・・・
みんな滅んでしまったんですか
465 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/26(水) 01:29:55
あっさりゴール
誤爆しちゃった
467 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/26(水) 02:30:06
バインディングのセッティングについての質問です。
センタリングが正しく合ってないと滑りにどのような影響を与えますか?
>>449 ちゃんとメンテしてるレンタル屋なら、レンタル品>5万の新品板
そうでないなら逆
469 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/26(水) 10:15:04
>>449 パラレルが出来るのなら初級者でない
パラレルが出来なくてやめるやつが大抵
パラレルでつられるか
>>469 昭和の時代からタイムトラベルしてきた人ですね?
>>467 自分の場合、正直あんまり違い分からない。
ドラグし難いようにブーツビン含めて板から出てる角度を同じになるように調整するだけ。
この前ヒール側だけやけにドラグするからトゥ側に1cmほど動かしたけど、ドラグしにくくなっただけで滑りの違いは分からなかった・・・
今時のスクールは初日からパラレル教えるね
八も字でブレーキできるようになったら、すぐ内脚体重で回りましょう
自然といたが平行になるでしょう?って感じ
おれも2日目には緩斜面ならパラレルで降りられた
473 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/26(水) 13:58:39
ボードをチューン一度も出したことないんだけど、出すと変わるもの?
今の板は3年仕様でワックス以外特になにもしてない。
エッジは手で撫でてバリがはっきり感じられ、ソールは少しコンケープしてる。
足前は2級程度です。
475 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/26(水) 15:15:37
カーテルと、IONの組み合わせだと体重移動によるターンが難しく
転倒します、なんか足元がガチガチな感じで。。
カーテルと、MOTOの組み合わせだと体重移動?でのターンが
でき下までスイスイ滑れますが
以前にも質問した様な気がしますが、技術不足ですか?
何を改善すればいいのでしょう?
カーテルとアイオンだと反応が良すぎて体のダメな動きがそのまま伝わってる。
モトでのターンはスイスイではなくズリズリ。ルーズさでごまかしてるだけ。
ターンのメカニズム頭に入れてビデオでとって確認するorスクールに入って
発見or指摘された悪い部分を意識して大げさな動きで滑れ。
>>476 なるほど。。ショックですね。
確かに急勾配な斜面だとズリズリしてます。
後々はキレるターン目指したいので、
参考になるようなDVDってないですかね??
478 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/26(水) 15:58:19
途中で送信してしまった。
緩斜面でも
MOTOだと体を曲げれば曲がるが、
IONだと前足加重して一苦労する。
みんなこんな事やってんの?
479 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/26(水) 16:28:26
>>478 この書き込みでおまえがヘタなのはわかった。
480 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい:2011/01/26(水) 17:01:30
おねがいします。
スキーブーツのソールのことです。
ヤフオクで買おうと思うんですけど、あのソール長でブーツの大きさが
わかりますか。
例えば317センチのソールだったら、27でふだん履き26・5センチ
だろう、とか。
それともノルデカの317とヘッドの317では全く大きさが違うとか。
481 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/26(水) 17:04:41
482 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/26(水) 17:11:45
>>478 固いブーツだろうがやわいブーツだろうが前足荷重だろうが後ろ足だろうが
ドリフトカービング両方できなくてはいけない、いずれは
上手くなればブーツに好みが出てきてブーツの足りない部分は脚力なりテクなりでカバーして
どんな滑りでもできるようになる、って感じ
・・・どんな感じだ?
>>475 IONだと硬くて足首動かなくて沈みこめてないんじゃないかと。
何を改善かと聞かれれば、きちんとブーツ潰すくらい沈み込む。
つうか、素直にMOTO使いなよ。IONは合ってないんだよ。
484 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/26(水) 17:35:40
というかIONなんだから足首のレース緩くして膝入るようにすればいいのでは・・・
IONは固いのか?ドライバーXを使ってるがスゴクいいぞ。
最初は思い通りにいかないかもしれないが、そのうち自分の滑りもレベルアップするだろう
そうなったときに、MOTOでは物足りなくなるかと
>>480 メーカー、年式によって多少違いがあるけど
大体目安はあるのでわかるよ
ただし普段履きまでは無理w
488 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/26(水) 21:54:53
スノーボードなんだけど
エッジシャープナーとかで90度とか88度とかあるけど
角度で何がどう変わるの?
そしてそれは初心者でもわかるくらいの違いがでるの?
>>488 エッジシャープナーを使おうとしてるなら手を出すな
490 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/26(水) 22:27:32
エッジが錆びまくってるときはどうしたら良いんでしょうか?
質問があります!今季板の長さを152から154にしたんだけど有効エッジが3センチ違います。
滑ってて違和感があるんだけどやっぱ慣れでしょうか?
身長168の体重56です。
493 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/26(水) 23:32:40
ウェアを買いました。
ビーニーどんなの被ればいいのか全くわからない。
そんな時質問するスレがあったと思うんだけど見つからない。
どなたか誘導頼む。
494 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/26(水) 23:34:41
>>491砂消しでこする。角に当てないように
でも錆まくりってなるとなあ
496 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/27(木) 00:04:24
>>492 普通違和感無いけど、あなた軽すぎるからきついかもね。
500 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/27(木) 05:35:37
501 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/27(木) 06:39:59
>>475 素直にモトとカスタムで基礎を身につけたほうがいいよ。
微妙な力の加減とか意図的な加重抜重とか、ブーツに頼らずに筋力で姿勢をキープするとか。
この感じだと、ドリフトすらも怪しい。できてるつもりになってるだけじゃないかな。
自分のレベルに合った道具で、スクールに入って基礎からやった方が楽にうまくなるよ。
そんで紐をゆるめてはくって、それこそIONの意味ないよね?ってかIONがかわいそう。
スキーヤーって何で緩斜面でドリフトターンするの?
カービングターン出来ないの?
>>502 そうだね。まぁ僕みたいに八方で一級を一発合格した程度の脚前で
他人様の滑りをどうこう言うのもおこがましいけどさ、それを承知の上で
あえて言わせてもらえば、出来る人もいる、出来ない人もいる、ってとこかな。
504 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/27(木) 10:05:48
自演…
>>492 有効エッジだけじゃなくて板の硬さとかサイドカーブの違いとかモロモロで違和感があるんじゃないかと。
慣れで解決できる部分もあるけど、自分の滑りやすい板に乗った方がいいと思う。
次買う時は試乗して、自分のしっくりくる板を選んだほうがいいよ。
ニュ−トラルポジションとは、どんな姿勢ですか
>>505 体格的に、少し筋トレしてあとは慣れればいいんじゃないの?
508 :
505:2011/01/27(木) 13:16:39
>>507 168の56は別に軽過ぎじゃないでしょ。
筋トレしたり体重増やせば慣れるってもんでもなく、自分の一番滑りやすい板の、滑りやすい長さのを選ぶべきかと。
ただ、色んなのに乗ってみないと自分に合うのは分かんないけどね。
これは人に聞いて分かるもんでもなく、自分で乗ってみないと分かんない。
自分は166の59で、板の長さは156が自分の中でベスト。
始めたころに人にもらった142〜160まで乗った結果がこの長さ。
まぁ、何やりたいかにもよるけど。
<<492です。
レスくださった方ありがとうございます。
ちなみにキッカーメインにパーク中心で滑ってます。感覚としてはフリーランすると、以前に比べてエッジが噛む感じが強いです。買ってしまったからには乗り越さないといけませんね(^o^;
>>509 乗っているうちに慣れるだろ
がんばってな
511 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/27(木) 19:52:53
越後湯沢近辺でナイター前にゲレンデ整備しているスキー場教えてー
512 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/27(木) 22:56:21
質問させてくださいー。
3月に3人で関西から北海道・ルスツに滑りに行きたいのですが、ツアーで探していても
なかなか希望に合うものが見つかりません…。
ツアーで探すのと、航空券とホテル予約などをバラバラにするのではどちらが良いでしょう?
探し方・探すコツなんかがあれば、教えていただけるとありがたいです。
2泊か3泊で考えています。
まずツアーならず単独で取ると
ツアーの倍近くかかりますよ。
それと3月のルスツはすでに雪が腐っておりますので
高いお金を払ってまで行くのはバカらしいです。
514 :
sage:2011/01/27(木) 23:39:27
回答アリガトウございます!
やっぱりツアーの方が安いんですね。
一昨年の3月20日にルスツに行って、その時はパウダースノーで
フカフカだったんですが、運が良かったんですかねー…。
それはパウダーではないに一票!
腰まで埋まってもフカフカだった?
ストックついても立ち上がれないほどふかふかな雪って、
どうやったら転ばずに滑れるの?
まちがって非圧雪エリアに行ってしまい、死にそうになった。
何回転んで、必死にもがいて、手で雪かきして、起き上がったか・・・
貴方にそれなりのスキルがあるなら、早い話し慣れだよね。
>>516 スタンス狭めて両足荷重。2枚の板が1枚のように。
面で捕らえて体軸は若干後ろ目。足首、膝、股関節は
抱え込みぎみ。
てな感じで俺は滑っているが、ベストかどうかは知らん。
520 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/28(金) 07:13:19
>>516 転んでもがいてたらせっかくのパウダーに穴が開くじゃないか
まぁそれでも滑らないと練習にならないしな
後方に荷重をかけるかロッカーに乗ると良いよ
頭から埋まって窒息すんなよ
521 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/28(金) 08:14:39
スノーボードのロッカーボードの板で反りが4_かなり反ってる板なのですか?
522 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/28(金) 08:20:15
↑
訂正です
スノーボードのロッカーボードの板で反りが4_の板ってかなり反ってる板なのですか?
質問したい事伝わるだろうか…
どの部分が4ミリなのかを書かないと答えようがない・・・
キックが4ミリってことはあり得ないのでキャンバー部分のことだろうか?
で、4ミリキャンバーがあるならそれはロッカーではなくキャンバーである。もしくはキックがデカいキャンバーボードをメーカーがロッカーの流行りに乗じて名付けたパウロッカーである。
>>516 後ろに体重かける。
スキー靴に乗っかるくらいのイメージで滑ってる。
板の後ろ半分で滑るようなイメージ。
板や靴は埋まっても、先が浮いてればとりあえず前に進める。
525 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/28(金) 19:41:15
メーカーの headとhardって何か関わりあるんですか?
hartじゃね?
hartはアルペンのPBみたいな物
関係ないよ。
527 :
516:2011/01/28(金) 21:48:36
スキーの先が雪に刺さって転ぶので、
後ろ加重にしてみて多少進める時間は長くなったんだけど
それが普通の対策なのか・・・逆に転ぶときは尻餅になった。
雪に埋まって視界が真っ白になったときは、絶望したよ。
っていうかどこ滑ってたんだよw
529 :
516:2011/01/29(土) 01:20:29
>>528 いいづなリゾートの上の方、非圧雪のとこ
センター試験の週末で、大雪のあとだったのがさらに悪かったとおもう
3万円以内でウェア上下揃えたいんですが
店に見に行ったら安めのやつにはタイ水圧が書いてなかったのですが
そもそも書いてないのは論外ですか?
通販でもいいのでおすすめのがあれば教えてください
色とかは別に気にしません
>>530 じゃあsieraとか日本にも発送OKな米英の通販サイトから買う。送料入れても3万円代で上下ゴアテックスが買える。
532 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/29(土) 06:24:37
>>530 耐水圧とか気にしたって無駄なレベルだろ?
デザイン気に入ったの買えよ
>>530 オクでオンヨネの対水圧うんぬん書いてある奴を、上下1万円くらいで買ったよ
新品ね
オンヨネwwwwwwww
初心者ほどよく転けるし、座るし、膝付けるし
耐水圧と浸透圧は重要だよ。
スポーツ量販店でスキーメーカーの
型落ちを狙うと良い。
デザインを気にしないのなら
本当にONYONEはコストパフォーマンスは良いよ。
あとはA-7とか、BONFIRE・・・・・
ちょっと性能は落ちるけどスキーメーカーは嫌だというなら
http://item.rakuten.co.jp/four-seasons-selection/09-10inch-m/ 確か札幌のショップのオリジナルだっけ?
ネットでle-Rhythm ってのがあるけど品質悪くてペラペラなので
これはダメダメ。
コロンビアもコストパフォーマンス良くてかなりの高性能。
アウトレットモールで上下3万円でおつりが来ますよ。
浸透圧?
透湿圧だっけ
>>530すぐ飽きるからデザインで安いの選んで防水スプレーして陰干しすれば問題無い。
>>539 うー、日本でもゴアテックスの山ウェア上下3万円台で買えるのか?
どこのメーカーのでも10万円くらい取られるもんだとばかり思ってたぜ…
まぁ俺のサイズは日本では売ってないから店に行っても
チラッとしか見てなかったんだ…すまん…
541 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/29(土) 22:01:45
ショップでバートンのブーツ色々と試着してきたんだけど
ものによってはやたら足の甲がキツイやつあったんだけど、種類によって中の形ってけっこう違うもんなの?
まぁ違わないと新商品出す意味がない・・・のか?
>>540 いやそうじゃなくて
米英で3万で買えるなんて安いな、日本は高いんだな、と思ったのでした。
こちらこそスマン
昼飯が高いと思うのです。
当方貧乏学生だもんで安上がりに済ませたいのですが同様の方々はどうされていますか?
545 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/30(日) 14:54:09
コンビニで買っていくなり色々あるだろ
魔法瓶にお茶入れて、お菓子持ってって、ゴンドラで食べる。そして昼も食べる。
カップ麺最強。最近の魔法瓶ボトルは昼まで余裕の熱湯。
男3人でフィットでゲレンデに行こうと考えています。
スキー板を2セット車内積みにして運びたいのですがうまく積載する方法はないでしょうか?
>>548 どうしても板2セット(+それに伴う他の道具)を車内に収納したいのなら、
男の1人を屋根の上にでも積載するしかないんじゃなかろうか。
可能性があるとすれば、中央に板を重ねて積むくらいではないかと。
定員5人でしょ。助手席と後席左を倒したら平らにならないの?
>>551 それだと運転手とその後の座席の2名しか乗れなくね?
553 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/30(日) 16:23:36
男二人を69の形でトランクに入れ助手席を倒しスキー板を運転席後ろにウェアなどを置く
一応ティッシュもトランクに
好み次第で手錠とかガムテープとか有りだと思う
>>554 ざっとフィットの画像検索してみたが、左後部座席の背もたれを倒すと、
左から中央まで一緒に倒れて、右に残るのは1座席分っぽいのでそれは無理そう。
運転席・助手席・右後部座席に人が座って、中央にまっすぐ板を重ねて入れるか、
倒した後部座席とトランクールームに斜めに板が置けないか検討。
それがダメなら、やっぱ車外キャリアか。(マグネット式なら安くて取り付け簡単)
>>555 これはいいヒント。
中央ストレートか斜めでなんとかなりそうな予感。
板の長さにもよるので、実際に積んでみないと断言はできないけど。
>>548 フィットをもう1台用意すれば解決しますよ。
中央に2セット通すとシフト操作できなくなりそうだな。
中央が無理なら、二台管理名目で右後部座席の後ろに一人入れるしかない。
560 :
548:2011/01/30(日) 17:24:32
>>549-559 別のサイトで質問したらすごくいい結論が出ました
あなた方の回答は全く役に立たなかったから感謝はしてないけど
答えてくれてありがとうございます
561 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/30(日) 17:29:39
>>560横着せずにキャリア着ければ
模範回答を求む
562 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/30(日) 17:30:25
>>560 糞なマルチ野郎に誰が真正面に答えると思ってるんだか
感謝しなくて良いから消え失せなカス
2chでマジレス期待とか頭ゆるいな
548ですけど560は偽者です。
皆さんさまざまなアイデアありがとうございました。
助手席を限界まで後ろにスライドさせて後部座席右側の席を倒して助手席から右斜め後方にかけて斜めに板を積もうと思います。
助手席の僕と後部座席左側の友人は我慢します。
1時間くらいの移動時間なので我慢できると思います。
ただ、問題なのは更に後日、同じくフィットでスキー板1セットとボード1セットを車内積みにして
男2人、女1人で3時間移動しなければならないことです。しかも泊りがけなので荷物も満載なのです。
いい案はないでしょうか・・・
564 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/30(日) 17:56:28
565 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/30(日) 17:56:39
バートンの板にRIDEのビンディングをつけたいんですがディスクはRIDEのものじゃなくても着きますか?
>>563後ろの席に男女向かい合わせに寝かせて上に荷物を奥さん。
>>563 泊まりならスキー板宅急便で送ればいいじゃん。
>>563 今回が、そのプランでクリアできるのなら、スキー2がスキー1+ボード1になっても
その応用でなんとかクリアできると思う。あとは女1人の荷物の量次第。
どうしても厳しければ、「スキー宅急便」などを利用すれば解決。
当方女で初心者なのですが、板の購入にあたって
K2 KANDI
GRAY R.P.M.
FANATIC ALLSTAR
で決めかねています。みなさんならどの板を購入しますか?
570 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/30(日) 18:24:43
>>563 だれか一人インフルエンザにでも感染すれば解決だ
571 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/30(日) 18:30:02
>>563 宿泊だからってどれぐらいの荷物を積むつもりなのかわからないけど、問題ないでしょ。レンタカー?
自分の車が車検で使え無かったんで、気分転換に一日だけフィットをレンタカーしたけど広かったよ、案外。
後部座席倒したら154センチのボードの板をケースに入れた状態で縦に積めちゃったから、2人だけで行ったこともあり後部座席はスッカスカだった。
3人だとしても、普通の体型なら「我慢」てほど大変じゃないとおもうけど・・・何がそんなに不安なのか。
>>563スキー板を助手席とドアの間を通しボードを運転席と助手席の間を通す
荷物は助手席後ろとトランク
必要になるかもしれないからトランクに手錠とガムテープ入れといた方がいいよ
573 :
563:2011/01/30(日) 18:40:25
皆さんありがとうございます。
宅急便がありましたね!思いつきませんでした。宅急便で宿に送っておくのもありですね!
>>571 後部座席を倒したらそんなにスペースが取れるのですか!
それでしたら160センチの板も斜めにしたら十分入りそうですね。
一度試してみます。試してみて駄目だったら宅急便で送ります。
574 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/30(日) 18:41:21
天井についてる手すりの両端にヒモ渡してスキー板のせる とかどうよ?
フィットだと縦に乗らんかな?
575 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/30(日) 19:24:47
苗場プリンス泊でもうすぐ出発だってのに連れのスキーグローブがないことに気が付いた。
ドンキやら探して慌てて買うのがいいか、いっそ着いてからプリンス内のショップで買うのがいいか。
確かフェニックスやエレッセの直営ショップとはいえそんなに高くなかった気がしたけどどうですかね?
スキーヤーでフィット持ちの俺が来ましたよ。
後部座席の6:4分割の6のほう(左と中央)を倒せば
170cmの板が斜めに積めるから全く問題ない。
人間は運転席と助手席と後部座席の4のほう(右)に座ればOK。
スノーボードも楽勝で入るし荷物は板の上に積んでしまえ。
>>576 そうでしたか!!とても参考になります。それで行こうと思います。ありがとうございました。
>575
絶対どんき
>>577 まぁ悪いとはいわないけど、事故ったときに車内の板は凶器になるから気をつけろよ。
>>578,579,580
d
よく考えたけどドンキの安物で間に合わせても後々普通の買うくらいなら
高くついても(割引なくても)普通の買っても変わらないかと。
現地調達に期待。
>>577 プジョー206といってフィットよりちょい短い車の俺が一言。
やっぱり左後部座席を倒して助手席を一番前までスライドさせて160ちょいの板を斜め載せ。
その状態だと助手席はかなり窮屈だがうちの場合、乗せてたのは子供だから問題なかった
急ブレーキ、急コーナーでも板が暴れることはなかった。
ただし置き方次第で他のものとぶつかる音や擦れる音が気になるかも。
実家にある旧フィット見る限りもう少し余裕があると思うな。
ちなみにその前のブルーバードの時もトランクスルーで同じようにしてたから車内積み歴は20年超。
キャリアつけるとカッコ悪くなる。つけるの面倒。空力が悪くなる。空気抵抗で屋根がねじれそう。
あと板が汚れる、とか。
>>569さん
K2 KANDI に1票♪
めちゃくちゃ柔らかくて乗りやすいですよ。
上達してもジブ用に使えるし。
値段も安いし。
っていうか今KANDIって新品売ってましたっけ?
585 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/30(日) 22:34:35
ゲレンデにキャメラ持って行きたいんだけど
どう携帯すればいいかわからない
パーク行ったりグラトリやったりでたまに激しい転倒があるし
いい方法やいいバッグがあればご教授ください
586 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/30(日) 22:38:13
587 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/30(日) 22:40:14
588 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/30(日) 22:44:28
590 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/30(日) 22:48:18
最近ボードはジブや当て込みが流行ってたりするけど、みんなチューンナップだしたりってしないかな?
エッジ丸まってきても放置?
やっぱカービングする人はカービングの板をボックス程度でもジブには使わないよね?
初心者だったらウェアはどのくらいのを買えばよいでしょうか?
年に2回くらいとかだろうから2万くらいの上下セットでいいかな?
なんだったら一万くらいのでもいいかな?
>>591 ウェアに初心者も何もないと思うが。。。
財布と相談して好きなの買え。
594 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/30(日) 23:54:02
変な質問なんですが、ウェアのズボンで、丈の長さ調節できる紐があります。
その紐によってまくりあげられる部分が、左右で非対称なのですがこれは何か意味があるのでしょうか?
(片方は真後ろがひっぱられるのに、片方は側面がひっぱられる)
普通の服だったらまぁ不良だとは思うのですが、全くの初心者なのでもしかしたらと思い…。
ファッションの世界ではアシメトリー(左右非対称)ってのが流行ってるから
おしゃれ系ならわざとかも
昔B系のダボダボのズボンを片方だけ捲り上げるの流行ったよね
それじゃない?
598 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/31(月) 01:54:22
>>590 緊急停止できる程度にはエッジメンテしてる
601 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/31(月) 08:43:51
フォワードリーンアジャスタ(ハイバックの角度)は何の為に調整するのですか?
調整する事によって加重がしやすくなる事がありますか?
602 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/31(月) 08:55:26
海外のボードのDVDの映像?かなんかで、
めっちゃうまい人たちが映ってるんだけど
左右でビンディングが違うのってどういう意図?
左右違うと感覚違ってやりづらそうなイメージあるけど・・・
単なる色違い?
ギアを提供するスポンサーの意向とか
フィット感的に本人の希望とか単なる色違いとか
ちなみにそのDVDはバックカントリー系じゃないか?
604 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/31(月) 09:46:08
つべでみかけたやつなんだけど
俺がみたのはパークだったわ
606 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/31(月) 11:08:58
ウェアのパンツ ついて質問。
みんな前のボタン、ちゃんと留めてる?私はパウダーガードだけはめて、かなり下げないとシルエットかこわるorzなんだが…
>>601 フォワードリーン入れると反応早くなってターン切れるけど足が痛くなるのが早い
>>602 普通に色違いだべ、アマでも友達と交換したりするよ同じモデルなら
FLOWなんかだとはじめから左右で色違いだったりするモデルもあるよ
バートンもあるよ
左右色違いはダサイと思うけど(´・ω・`)
久しぶりに板買ったんだが、
代理店でプレチューンしてるからプレチューンは基本入らないって言われた。
頼もうと思ってたんだけど予定に間に合わなくなるしそういうことならいいか、って
思って持って帰ったんだが・・・
確かに家で見ても塗ってはがしてある状態っぽいんだけど、今ってそういうものなの?
昔プレチューン済みって言ったらオガサガしか無かったような…
だったらなんでプレチューンのメニューがショップに残ってるのとかいろいろ疑問。
買ったのはFischerなのだけど、メーカーによるってことかな?
>>610 ボーダーのファッションセンスは「シャバいパンピーがダサいと思う格好を
あえてヤッちゃう俺って反逆者でアウトローでチョーカッコいい」ですから。
板とバインディングとブーツって、帰ってきてからどうやって保管しておけばいいのでしょうか?ワックスを剥がすとか日陰干しにしておく等のアドバイスお願いします
エッジをきれいに簡単にできる方法ってあるの?
リサイクルに出したいからお金をかけたくないんだ
自分でできないですかね
>>611 メーカーチューンの板はあるね。
で、それで満足できるかどうかはあなた次第じゃないかと思うのですよ。
去年まで使ってた板がボロくなったので、同じモデルで買い換えた。一応メーカーチューン済みの板ね。
そしたら、ソール走らない、エッジ切れない・・・
去年の板は一度チューンに出してたので、メーカーよりもチューンナップショップの方が仕上げが良かったってことかと。
>>619 ホムセンでサビ取り消しゴムとかサビ取り液とか買ってくる
バインディングのねじをドライバーで外そうと思ったら
固すぎて回らないどころか穴が広がっちゃったんですが
どうすればいいですか
624 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/01(火) 14:10:13
っ ホルソー
625 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい:2011/02/01(火) 16:38:20
レディース用の板もらいました。
これに男が乗るのに何か問題ありますか。
ビンのセンターをずらさないといけないとか。
>>625 スタンスが合えばとりあえず乗ってみたら?気に入るかどうかはあなた次第。
ビンのセンターは自分の好みでセッティング。
>>623 CRC吹いてしばらく放置、ドライバーをハンマーでたたいて喰い込ませてから回すとか、
舐めたネジ以外を外してビンごと引っ張り上げながら回すとか。
余計に舐めてしまうようならアナタには手に負えない代物だから、酷くなる前にショップに持っていくべし。
キッカーでオープン5回る場合ランディングはトゥー気味ですか?ヒール気味ですか?
回れるんだけど立てない。
そんな悩みを抱える18歳♀です。
>>623 ドライバーをハンマーでたたいて喰い込ませてから
全体重を乗せて押すようにして回すと外れる
小さなドライバーを使わないように注意してくれ
>>625 主な問題点は 1)体重が重い野郎には板が柔らかすぎる
2)花とか☆とかのグラフィックだと恥ずい
空母みたいにでかい女の板じゃないと男には合わないよ。
空母みたいな女と付き合ってみたいな
>>628フラット、フレア気味だとがっつりトゥかフラットの軽いテール着地
めちゃくちゃ立ちづらいけどミスティー気味だと軽いヒールで着地する時もある
覚えたての人は後形で抜けて後形軸をちゃんと戻せないまま後形着地が多い
ワンメイクスレで聞いた方が的確な答えかえってくるんじゃない?
どれくらいの女になると空母みたいな女になるの?
いいドライバー買ってきてハンマーで叩いてやってみます!
637 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/01(火) 20:59:48
>>636 というかサイズのあったドライバー買えよ。#2を買え。
639 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/01(火) 21:51:32
ドライバーとビスを瞬間接着剤で固定してからがっちり押しながら回すと回る
俺はいつもこれ
ドライバーは3番
で、ホームセンターでネジ舐めったんだけど・・・・
って言ってロックする液体があるからそれ買ってこい
名前は忘れた
>>635 水木しげるの奥さんをディスッてんのか?
東京から車で行きやすい、初心者向けのパークがあって空いてる所といえば!?
644 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/02(水) 11:34:56
2番と3番ってどっちが先が太いんだったっけ?
レ−シングのポ−ル近くは雪が削れて穴ができてるのはなぜですか
あそこに板がはまって滑りにくくないですか
647 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/02(水) 12:03:59
そうだね、滑りにくいね。
ハイ次の質問↓
ゲレンデ中央で座ってるボーダーが邪魔です
リフト降り場で座ってビンディング着けてるボーダーが邪魔です
緩斜面でターンするスキーヤーが邪魔です
せっかく圧雪したゲレンデにコブを作るスキーヤーが邪魔です
なんとかなりませんか?
なんともなりません
プライベートゲレンデ買えばいいんじゃね
>>648 技術を高めて楽しんでください
全てが楽しいものに思えてくるから
653 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/02(水) 18:45:50
今までフェイスマスク使ってなかったんだけど
今日やっと購入した 薦められたドレゲンってトコのやつ
ゴーグルとかと違って派手にやぶれたりとかしなければずっと使えるんだよね?
>>648 ゲレンデ中央で座ってるボーダーをオーリー越え
リフト降り場で座ってビンディング着けてるボーダーの背中を後ろ足で蹴り上がりワンフットトリック
緩斜面でターンするスキーヤーをレイバックで足払い
コブを使いノーリースピン&スキーヤー当て込み
ネガになるより創造力をフルに活かして地形、アイテム楽しむ事のみ考えるといいよ
656 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/02(水) 18:56:35
>>655 自分の口臭は自分で気づかないのでその点は大丈夫だと思います
657 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/02(水) 19:01:22
スノボのスタンス幅で
広い・狭いのそれぞれのメリット・デメリットを教えてください。
また、スタンダードな幅ってどれくらい?
当方、♂で肩幅50cmくらいです。
>>657 広い・バランスが取りやすいけど力を入れにくい
狭い・広いの逆
659 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/02(水) 19:18:21
広いと皮が冷えてトイレでガッカリする。そして睾丸が冷されて精力増進する
狭いと皮が温まってトイレでガッカリしない。そして睾丸がそれほど冷されない
>>657 身長によって変わるけど肩幅ぐらいでいいと思うよ
661 :
657:2011/02/02(水) 19:55:42
新しい板買ったんだけど
推奨スタンスが570なんだよね
今までの板は530で乗ってたから・・・
何とかねじ穴やりくりして560までは狭めたんだけどね
概ね地面から膝のお皿の中心までの高さが目安と言われてます。
しかし推奨スタンスが570なら最小490ではないですか?
そこからビンディングのセンターディスクをズラして
520ではいかがですか?
もしくは570に取り付けてビンディングの穴で550になるのでは?
推奨スタンスが570で最小幅が560にしかならないってのはちょっと嘘っぽいな
仮に560が限度だとしても従来の530からたった3センチしか違わないじゃん
その3センチを気にするほど技量があるとも思えないなぁ
664 :
657:2011/02/02(水) 22:24:29
ごめん、誤解を招く書き方してしまいました。
560は推奨スタンスの穴の位置のままディスクを動かしてって事っす。
推奨スタンスの穴の位置はミニマムから二個目なんで
多分最小は500くらいまで狭められると思います。
ぶっちゃけみなさん幅は・・・やっぱり乗ったフィーリングでいじってますよね?
とりあえず百聞は一見にしかずで560で滑ってきてみます。
>>664 うるさいよ、アナルレイプされてショック受ける前にしゃぶれよてめぇ。
667 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/03(木) 00:32:25
ネックヲーマーあるいはフェイスマスクはどういうタイプのが良いですか?
>>667 自分で試してみるのが一番いいよ
滑り方でも使い方が変わるから
672 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/03(木) 05:48:32
安かったからjackfrost13の去年モデルを買ったら某スキー場のインストラクターと被ってしまいました
気にしなくても大丈夫ですか?
>>666 左から2番目
ゲレンデに出れば、どれでも違和感ないと思うけどな
っていうか誰も気にしてない
>>666 パンツの色と柄が上着の方だったら、
白かグレーか薄茶あたりのパンツ選んで組み合わせるんだがな。
まあ、逆でも俺なら似たような基準で選ぶ。
というわけで左から2番目。
民族衣装人気
というか、他のは色が合わない、と俺は感じるんだわ。
680 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/03(木) 07:47:21
民族衣装か一番右か・・
とりあえず右から2番目はやめた方がいいと思う
まずパンツを変えろと言いたいw
左から2番目みたいな白を使った明るい色合いにするか、
この選択肢にはない青系のジャケットを選ぶかだな
下は柄モノだから、上は無地かそれに近いものかな。
色は白とかの明るめな色合い、ってのは同意。
685 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/03(木) 11:16:04
罰ゲームって書いてるのを読めない文盲が居るな
罰ゲーム、とはいうもののボードウェア購入相談スレには
マジメに質問して、しかもあまり回答が返ってこなかったようだ。
友人から下だけ買った。今持ってる上では確実に合わない。
新しく買うにも、なんだか色も柄も合わせにくい。
売ってくれた友人の手前、着ないというわけにはいかない。
ってな感じで質問したんだろうな。
本気で罰ゲーム狙いなら、むしろ難しい。バブル期のキャラ物とか?
>>686 サロモンのパンツだろ?
同じ柄のジャケットがロンスポで格安で売ってたから、そこで買えばいいのに
罰ゲームなら全身タイツかな?
>>688 昔、俺やった。クリスマスにジャンケンで負けてトナカイの全身タイツ担当。
フェルト製のサンタ衣装と違って、極薄のストレッチ生地で、
寒くて死ぬかと思った。
691 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/03(木) 12:00:05
バブル期のキャラ物って?キャプテンサンタみたいの?
そういえば変なニワトリみたいなの見たことあるかも。
上手くなってくると派手なウェア着て目立ちまくるんですか?
>>692 俺への質問かな?
俺の場合は、スキー場でバイトしてて、クリスマスの日に社員スタッフが衣装を持ってきて、
「お前ら今日のナイター、残業扱いでいいからこれ着て滑ってこい。俺は嫌だ。」って言ったから着た。
目立ちまくるけど、正直おススメはできない。2回滑る予定が、寒すぎで1回でギブアップした。
694 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/03(木) 12:40:23
いやぁ 罰ゲームで
とでも書かないとここの人たちは 「こんなパンツまず選択しねぇよ」
とかって回答しそうなので
やぶはら高原なら毎年コスプレの日がある
去年はなのはのバリアジャケットで滑ったよ
>>694 だとしても選択肢を自ら狭めるなw
上は白のウェアでポケットにワンポイントある様なデザイン、ワンサイズ大きめが合うと思う。
あと地味系でグレーとかも合うんじゃない?
民族衣装はナシ
697 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/03(木) 13:20:03
一般的に込む時期と込まない時期ってあるの?
混む 年末年始 祝日
混まない 平日
699 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/03(木) 14:32:57
うーむ・・
民族かそれに次ぐカンジで白っぽいのがいいみたいですね
民族も含め白系で検討してみます
700 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/03(木) 17:41:00
自慰式過剰ですね
遅いが、色に迷ったら、Webで「カラーマッチング」あたりでググるとよいよ。
1色選べば、それに合う色の組み合わせを出してくれるサイトが見つかる。
ま、あくまでも「無難な」色の組み合わせが中心だけど。便利。
シーズン券は車持ちの特権ですか?
例えば東京在住車無しでシーズン券買って元を取る方法ってありますか?
電車か直行バスに毎週末乗ってゲレンデに行けばようやく元を取れるんじゃないの
ズン券は車持ちっていうか地元民の特権だと思う
>>703 地元民は町民パスというもっと安いズン券を使ってる
それは「超」地元民限定だろ
超民は、ほぼタダ券で滑る
話逸れてないか
>>702 寝袋持参で無料休憩所に泊り込めばなんとか。
>>703 電車だとびゅうのツアー使ったほうが安い気がするしやっぱり大人しくツアーで行きます。
それでいいじゃない
バス電車で行くなら、リフト券と交通費セットの額が交通費だけとたいして変わらないから
シーズン券のうまみないね。
712 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/03(木) 22:48:43
ビタ着?ベタ着?
ってのはキッカーとかで、540回すとしたら540ぴったりで着地することを言うのかぇ?
着地後のドライブがあるかどうか、だな
714 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/03(木) 22:58:00
ドライブ・・?からいまいちわかんない
勢いのままに着地後もちょっと回っちゃうてきな?
そうそうそれそれ
ドライブするとカッコ悪い
716 :
575:2011/02/04(金) 02:25:12
苗場へ行く直前に手袋がなくて慌ててた者ですが結局プリンスのPhenixの売店で調達しました。
Neo Spirit Glovesとかいうユニセックスもので6000円きるくらい。
ネット通販でも最安ではないにしても安いほう。
種類があるわけじゃないからこだわりのある人には不向きだけどとりあえずって人にはいいんじゃないかと。
ホテルの売店もなかなか頑張ってるなあw
717 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/04(金) 10:10:57
ゴーグルのミラーレンズが擦れたのか?見にくい状態になってます。
直す方法って無いですか?又、レンズ交換ってどうやってやるの?(強引にやると壊れそうなんで・・・)
DICE GB-M/SIL です。
直すのは無理だね
交換は力技で引っこ抜く感じ
案外壊れないからやってみることを勧める
719 :
717:2011/02/04(金) 10:34:59
>>718 引っこ抜く?
内側からとるの?レンズがどうやって固定されてるのかが分からないw
>>717 >>719 ゴーグル レンズ交換 (メーカー)
でグぐれバだいたい画像つきで交換の仕方が出てくるよ
替えレンズを用意する。
いくつか切り欠きが入ってる部分があって、そこでフレームと結合してる。
フレームをめくって結合部分を一つづつ外していく。
フレーム自体は柔いのでグニグニ引っ張っておk。
レンズは極力触らないように。
724 :
717:2011/02/04(金) 12:08:34
みなさん有難うございます。
一応、大事にしてるゴーグルなので・・・
726 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/04(金) 12:17:51
>>725 いや、単純に割り算すればモトを取れる方法はわかると思うが?
727 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/04(金) 12:35:17
フリーランの時って板は柔らかい方がいいの?硬い方?
>>726 言いたい事はわかるが質問スレだからとりあえず全力で答えてやれよ
質問者側には答えを導き出す能力や知識が欠落してるって前提のもと成り立ってるスレなんだよ
目に余るならスルーすればいいだけ
他の親切な人が回答するはずだから
>>727 硬い方が安定しますよ
過保護なスレってことだな。
アホ親の心でアホを更にアホに
育てて行くんだな。
ここでいつも色々教えてくれてる親切な人達は
教えたいがためにずっとここに張り付いてるんですか?
なんか想像すると微妙に気持ち悪い・・
>>702 一人で、という条件なら車もバスツアーもたいしてかわらん
疲れて運転だるい、とか考えたら、ツアーのほうがいいぐらい
複数人で、という条件なら車にはどうあがいてもかなわん
>>731 なわけないでしょw
2ちゃん専用ブラウザを使ってると
いちど覗いたスレはブラウザが記録してて
新着レスがあると既読スレ一覧で通知してくれるんだよ
他のスレで遊んでて既読スレ一覧をたまに見ると
ここに新着レスがあるのが分かるんで
気が向けばスレを開いてコメントするわけ
>>731たまに覗いて興味もったレスとネタっぽいレスのみ他はスルー
暇を持て余したモテないボーダーの遊び
736 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/04(金) 21:46:14
>>735バカルディ時代の三村を思わせるツッコミだなwww
>>717 ちなみに、剥 がれたミラーレンズは、オモテ面を曇り止め液で拭けば、ミラーコートが取れてノーマルレンズになるよ。
メーカーによっては、ならないのもあるらしいが、勿体無いから再利用が吉。
クリアレンズだと、特にウマー
738 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/05(土) 17:44:37
ハイバックの高さ(長さ)が長いとどういうメリットがあるんですか?
デメリットもあるならデメリットも。
あと、ビンディングの素材の硬さで滑りなどにどういう影響があるんですか?
739 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/05(土) 18:44:29
重度の運痴の俺が、初めてスノボーする事になってしまった…
ガチで死にそうだ…
要はバランスだから二本足で歩けるなら、後は慣れの問題で誰でも出来る
大丈夫、球技もモータースポーツもダメな俺でも
ゲレンデ内ならどこでも(コブ含む、大きめのキッカーなど一部除く)滑れるようになったから
逆エッジになったときに、自ら前転やバク転でこけるようにすこと
そうしないと、頭を雪面に叩きつけることになるから
自信ないならヘルメット着用のこと、まわりの目は気にするな
742 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/05(土) 19:04:08
>>738ホールド力があるからカービングしたりスピード出したときに、安定感がある
デメリットは逆でホールドされてるから自由度がなくグラトリやスタイル出したい時に邪魔になる
743 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/05(土) 19:51:29
初心者スレでは運動神経が最重要項目と聞いたんですが違うんですか?
744 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/05(土) 19:57:18
運動神経はそんなに重要じゃない
やる気とか負けん気とか、精神面がかなり大事
どんなに素晴らしい運動神経持ってても最初は絶対にコケまくるからな
自分を追い抜いていく女の子とかを見て「なんであんな女が滑れて俺にできんのじゃ!!」
ってかんじの気持ちを初期の俺は持ってた
「どうせ俺にはできん」みたいな気持ちは捨てるべき
745 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/05(土) 20:08:34
運動神経ややる気が最重要って当たり前過ぎの回答だなw
そりゃどんなスポーツにも言えるだろ。
そういう質問できてるんだからそう答えるだろうさ
おバカさんですか?
お薬が足りなくて、皆様にご迷惑をおかけしております。
キチガイではありません。お友達がいないだけです。
生暖かく見守ってやって下さい。
他のスポーツと違うのは、体格には恵まれてない方が適性があるという点かもな。
ショーンにしろテリエにしろ170前半しかないし。
749 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/05(土) 20:23:35
俺も高校時代は体育赤点ギリ持久走ビリでしたが
スノーボードのおかげで今では滑れないところはないパークも入ります、毎日筋トレするまでになりました!
今なら同じ包丁をなんともう1本プレゼント!
10mのキッカーとかも入るの? そりゃ運動神経あるんじゃね
全身ガチムチである必要はないし、無尽蔵のスタミナも必要ない、必要なのはほぼ運動神経だけだな。
筋肉もスタミナも勿論ある事に越した事はないが。
ただ運動神経無い人でも大体は回数こなせば滑れるようになるというのがイイトコロだよな。
752 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/05(土) 20:31:58
二本足で歩けるなら誰でも出来るっていわれると心強いな
サンクス ちょっと気が楽になったわ
とりあえずウェア買ってくる
根性>>>>センス>運動神経>筋力>上手く滑れたときの喜び(プライスレス)
という気がする
>>748 逆に小さい方が回りやすい。器械体操みたいなもん。
回数こなせば滑れるようになる、はそのとおりだな
うまくなるのに時間掛かれば、せっかく買った道具を長く使えることにもなるしな
途中で投げださなければだが・・・
むしろ誰でもすぐにある程度滑れるようになるが故に、
俺ってスノボの天才?的な勘違いを生む。
俺は投げ出さないために最初からフルセット買ってゲレンデに望んだ
・・・15年前の話だ
758 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/05(土) 20:55:24
759 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/05(土) 20:59:45
ボードしてる友達いっぱいいたから俺は1シーズン目は全て借り物だったな・・
んで楽しかったからその年の2月末くらいにフルセットそろえたわ
>>756 サーフィン経験者が特に調子乗ってたなぁ
「ボード初めてだけど簡単すぎて一日で飽きたwww」って言ってた
そりゃ普通に滑るのは簡単だよと言いたかったけどこらえた俺GJ
761 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/05(土) 21:05:22
それはなんか違うような
762 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/05(土) 21:10:15
金無いからジャケットをマウンテンパーカー(街着じゃないヤツ)で代用
しようと思うんだけど、大丈夫だよね・・・?
>>762 別に何着てもいいんだよ
そりゃ防寒防水機能が充実したウエアが一番だけど
764 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/05(土) 21:15:42
>>763 ありがとう!
とりあえずは、お気に入りのアークちゃん着てすべる事にするよ。
いや流石にトップシーズンは無理だと思うぞ。
これからの時期は大丈夫だと思うけど。
766 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/05(土) 21:17:37
>>762 ウェア買う金もないならすんなよwww
煽りとか罵りとかじゃなくて真剣にアドバイスな
ウィンタースポーツは金かかるんだしさ
767 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/05(土) 21:19:00
アークテリクスでもモデルによるんじゃね
何着るつもりなの?
768 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/05(土) 21:20:58
マウンパがオシャカになって結局金かかるんじゃねーだろうか。
769 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/05(土) 21:22:33
770 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/05(土) 21:26:06
最初は雨ガッパでも い い の よ
ってもバイク通勤でもしてなきゃ雨ガッパなんて持ってないだろうから
ウェアレンタルと同じくらい金かかりそうだけど
771 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/05(土) 21:28:12
ぐぐってみたけど値段もスペックも高いな
いけんじゃね?
高いMPを犠牲にするくらいなら安めのウェアを買えと
773 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/05(土) 21:41:27
マジックポイントだと思った俺は負け組
>>748駄目だと思った時背が低い人は負けるのが嫌いで諦めずする人が多い
背が高い人は言い訳をしてみきりをつける人が多いらしいよ
外国勢はメンタルがめちゃくちゃ強いから考えた新しいトリックを実行メイク出来るんじゃない?
スノーボードも背が高い方が回転、高さ稼げるしスタイルも大きく出せて良いと思う軸修正もしやすいんじゃない?
>>754>>748 は同じ事を言ってると思うんだがw
>>774 小さい方が回転しやすいよ。浅田まおちゃんが身長が伸びると共に回転力が落ちて苦労したのと同様
776 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/05(土) 22:22:56
いずれにせよ、あんましデカい奴っていないよな。
知ってるライダーだとニコラス・ミューラーとかケビン・ピアスは割とデカかった気がするが、それでも180あるかないかだし。
777 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/05(土) 22:43:15
777げっと!
>>775エアーの高回転は縮まったり板を体に近づける事で回転力を増したり安定感を得る事が出来るんだよ
まさかフィギュアを出してくるとは思わなかったwwwアイススケートでハーフパイプとかBIGエアーがあれば別だけどwww
779 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/05(土) 23:08:47
チューン出した板のエッジをなるべく持たせたいのだが、メンテナンスはどうすればいい?
オイルストーンで軽くなする?
780 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/05(土) 23:11:58
なする?
>>778 デカイ方が回転しやすいのか、それは知らなかったな。
器械体操やフィギュアスケートと同様に考えていたよ。
782 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/05(土) 23:43:07
僕国母はちぃせえよな
>>781背が高くて手足が長く体が軟らかい人が一番最適だと思う
あと空間認識能力が高く視界が広い人
スキーをやってる人がボードを始めるにあたって
ここが楽とかここが難しいってありますか?初心者と同じ?
ボードはボードで楽しいですか?
785 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/06(日) 00:58:13
縦回転の前後ろでフロントフリップ、バックフリップ、って呼ばれるのがわかったんだけど
板に対して進行方向がx軸とするとy軸の回る…
平たく言うとマグナムトルネード的なでんぐり返し方面の回転の技ってなんて呼ばれるの?
マグナムトルネード&横回転でどうやらミスティ、もっとえらいこっちゃでよくわからないレベルのはコークらしい
ぐらいの認識なんだがいまいちわからない!
教えてエロいひと!
>>784 人による、は当然だけど
スキー=両足離れてる
スノボー=両足くっついてる
の違いで滑りづらい、って人が多いと思う
まー根性さえあれば両刀使いになれるよ
>>785 言いたいことがよくわからんけどロデオかな
>>784 あと、今までエッジが足の左右だったのが前後になることとか
>>784 昔、スキーがそこそこできるようになった頃に、一度だけボードに手を出したことがある。
なんとなく理屈は分かってたので、初心者コースを滑るくらいなら特に苦労しなかった。
が、スピードを出して滑ったり、格好よく滑ろうと思ったら、そこから積み重ねが必要だと思った。
まったくの初心者から始めるよりは全然いいけど、そこから先の道のりは長いね。スキーもボードも。
とりあえず滑ることができるのはわかったので、スキーをもっと練習しようと思った。
雪の上を滑る ってこと以外は別物って考えていい気がするな
でもスキーやってたらスピードに対する恐怖は少ないだろうから上達早いだろーね
>>784 楽な所
急斜面で転倒し滑落していても運がよければそのまま立ち上がって滑れる
そのまま下まで転げ落ちても板を拾いにいかなくてもよい
板に対して広いスタンスで乗っているので前後への荷重が自由自在
難しい所
平地で止まると進めない
そうなるとワンフットとかチクタクが必要になる
左右スタンスがないし踏み変えもできないので左右方向のバランスはシビア
スノーボードは背が低い方が有利だろう
特に最近のスタイル<テクニックの風潮では
50kgの物を高く跳ばす力と70kgの物を跳ばすのでは当然50kgの方が楽
その上、回転するとなると小さい方が効率がいいわけだし
793 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/06(日) 10:55:20
>>785 マグナムトルネード=ジャイロ回転って事か?
きっとロデオ
>>792 ショーン・ホワイトもそんなに背が高くないもんね。
795 :
784:2011/02/06(日) 11:15:54
ちょっとスキーができるようになったので、ゲレンデで多数派のボードにも
手を出してみようかと思ったのですが。そう楽ではなさそうですね。
新雪は面積の広いボードの方が楽しく滑れそうに見えます。
いや楽だよ
足が疲れたらフェイキーで滑ればいい
スキーほどスピード出せないけどね
やった事ないなら一度はやってみるといい
コケるのを辛いと思わないならそれなりに楽しいはずだ
>>795 今は統計によるとスキーヤーの方が多数派らしい
定年デビューの爺婆が増えたせいらしい
>>795 ボードが多数派に見えるのは、そういうゲレンデにしか
行ってないってこと。
800 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/06(日) 13:06:34
>>785 マグナムトルネードってのがよく分からんけど。
横回転のないy軸のヒール側のは、ヒールフリップって言ってるのを聞いたことがある。
90ロールの練習で、まずヒールフリップから練習みたいな。
さすがに今年は、圧雪が間に合わないような雪に出会うことが多くて、
俺もボードやろうかなー、と思った。
802 :
779:2011/02/06(日) 13:19:27
>>780ごめん。擦る的な
鋭い状態なるべく長く保つようにメンテナンスするにはどうしたらいいかとおもって
803 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/06(日) 13:25:49
質問です。
型落ちの板ってどこで買えばいいの?
大型のスポーツショップとかじゃ近くで売ってないんだが
専門店にいかないといけないのかな?
>>803 神田のショップなら端の方にひっそりと置いてあるよ
っうかネットなら選び放題でしょ
>>803 ネットで探すのが一番じゃない?
もちろんほしいものが見つかるかわからないけども
神田のショップも型落ち置いてるのあんま見た事ないな
安くセット売りしてるくらいしか
もしかしたら時期によっては売ってるのかもしれない
シーズン開始前後ならともかく、この時期はネットで探すしかないね
807 :
803:2011/02/06(日) 14:12:33
なるほど
やっぱりネットが一番いいのかな
みなさんありがとうございます。
808 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/06(日) 16:06:55
SDカードって衝撃でデータ破損することがある?
耐衝撃仕様でないデジカメを持ってく予定なんだけど・・・
カメラは壊れてもいいと思ってるけど中身が壊れるのはちょっと
>>785 なんで誰もロールって言わないんだろ… 知らないのかね…
810 :
ハードボイルド作家北方賢三:2011/02/06(日) 16:33:09
>>809 たな
またまだのレベルだ
俺らのレベルまで達するには1に練習2に練習
そりゃあ、カメラが壊れるような強い衝撃を受ければデータも破損するかもな。
過去のデータが心配ならPCに保存しとくか
新しいSDカード買えばええやん。
東京から車で一泊二日で温泉宿が近くにあるスキー場を探しています。
一日目の夕方に友人の一人が温泉だけ入り一泊するため静岡の三島から電車で来るので、
スキーが終わったら駅でピックアップして温泉宿に行きたいと思っています。
なので、駅もスキー場と温泉宿からあんまり遠くないほうがいいのですが、
いい場所はありますでしょうか。
813 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/06(日) 16:53:43
熱海
イエティ
曲がるとき、どのタイミングでひざを入れるんですか
ひざを入れるとはどのようにすることなの
長野県のなんとか温泉ってついてるスキー場でいいでしょ
いっぱいある
>>792カタパルトじゃないんだからとばす物って考え方おかしいと思わない?
キッカーのオーリー、パイプのパンピング、抜けの引き上げボーダー自身で高さを出してる訳だし背が高ければ動作幅が大きくなる分高さが出せる
スノーボードで回転するのに何故背が小さい方が良いの?理由を教えて
体操選手にチビが多いのと同じなんじゃね?
一般レベルじゃ大した差はなくてもトップレベルではちょっとの差でも大きい
背が高い≒重いだから、体にかかる負担も大きくなるしね
いい加減イタイからスルーしてあげれw
>>820板を立てるのはわざと軸をずらしブレをつくって
板を体に近付けてる事によって回転力を増してる回転モーメントを大きくしてから小さくしてる
ならその幅が大きい程回転力増さない?
>>821ただのデブじゃない限り重さは関係ないんじゃない?ランディングの衝撃は体全体で吸収するか軽いテール着地で板に吸収して貰えば言い訳だし
>>822スノーボードが好きだからスルー出来ないんじゃない?好きな物の為に馬鹿になれるって最高じゃね
824 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/06(日) 22:20:19
次のスキー場を10段階で評価して下さい。
なお、評価基準は全くの初心者から、上級者(自称は除く)まで楽しめる前提でお願いします。
・清里サンメドウズ
・小海リエックス
・ザイラーバレー
・白樺国際
・ブランシュたかやま
・車山
・エコーバレー
・サンアルピナ鹿島槍
826 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/06(日) 22:30:56
>>825 全部自分で行ったから、外部評価が聞きたい!
827 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/06(日) 22:34:36
まずはお前が評価しろ
小海エリックスと言っちゃうのは俺だけじゃないはず
・清里サンメドウズ 2
・小海リエックス 2
・ザイラーバレー 2
・白樺国際 2
・ブランシュたかやま3
・車山 3
・エコーバレー3
・サンアルピナ鹿島槍3
>>808 基本的には、SDカードのようにソリッドメディアと呼ばれるものは衝撃には強い。
ただ、読み書きしてる時への衝撃や、通電時の水濡れ、限度を超えた衝撃だと
SDカードというより、カメラ側からの電流などでデータが破損することはあるかも。
とはいえ、そう簡単には壊れないので、カメラが壊れないように気をつければ
その中に入れてあるカードもたぶん大丈夫。
それより読み書きによる寿命によって、メディアのデータが読み出せなくなることはある。
ある程度の不良素子は、そこを避けて利用するようにはなってるはずだけど、死ぬ時は死ぬ。
症状なくいきなり臨終することもあるけど、撮影した画像に変なノイズがのるようになってきたら
そのメディアに寿命が迫ってる前兆である可能性があるので注意。
831 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/06(日) 23:45:25
初心者のくせに3日連続で行ったら、今日は全然ダメだった。
やはり、身体やひざの疲れでしょうか?
>>831 俺なんか初日に終日ガッチリ滑ったら、その日、温泉につかって早めに寝ても
翌日から疲労による動きの悪さを感じるというのに・・・
歳をとったなあ
初心者ならなおさらじゃね
最初のうちはまだ無理やり感のある動きになっちゃうし
うまくなればなるほどリラックスしたかんじで滑れるようになる
834 :
初心者君:2011/02/07(月) 00:01:03
>>832 1日目 11:00〜16:30〜温泉〜運転90分〜22:30就寝
2日目 4:30起床〜運転120分 8:40〜17:00(車中で90分昼寝)〜温泉〜運転120分〜就寝23:30
※ここまでは上達を感じる。
3日目 4:45起床〜運転120分〜8:00〜16:30
しかし、板に乗れず、斜面やスピードに対する恐怖が出る。
あきらかにひざが疲れている。
車中で2時間ほど過ごす。
最後にはそれなりに次につなげられるようリカバリーしたつもりも、
この強行日程にはムリがあったと反省。
>>834 3日って、泊りの3日じゃなくて通いの3日か・・・ お前ってやつは・・・
滑りより、運転への影響を心配しないと。
次からは泊りでやるとよいよ。その日程はさすがに無茶だ。
836 :
初心者君:2011/02/07(月) 00:24:42
>>835 ちなみに、ザイラーバレー→白樺国際→たかやま。
あとは、清里とリエックスに行ったのみ。
今日行った、たかやまは一番楽しみにしてたんだけど、疲れててダメだった。
自分で言うのもなんだけど、横のロングターンはかなり綺麗だと思うし、
外足を押し出してエッジングして、その反動で次の外足につなげる、ショートターンの足掛かりは出来てたけど、
たかやまのような圧雪され、斜度があり、スキーヤーのレベルも高いところで、疲労こんぱいではダメだね。
昨日初めて白樺国際で粉雪を経験した。
筋トレして筋肉つけろ筋肉
持久力も次の日の疲労度も全然ちがうぞきんにく〜
838 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/07(月) 00:31:55
ブランシェたかやまってレベル高いん?
折れも今日行ったけど、年配者とファミリーが目立った。
何処にでもボーゲンがいるから滑り辛い。
そんなあなたにスキンズ。すこしちがう。
840 :
初心者君:2011/02/07(月) 00:35:30
ザイラーバレーで気付くと思うけど、昔ちょろっと遊びでやった程度経験はあって、三十路は超えてます。
大泉・清里キッズメドウズだったね。その後、他の名前になったかな?
野辺山の閉鎖には心痛めた。
富士見パノラマは昔行った思い出を胸に、もう行く気はないな。
ボーダーばかりだし。
個人的には清里やリエックスの雪質が馴染みある。
>>839 コンプレッションのタイツとあったかいタイツ、
重ねて履くときどっちが外?
843 :
初心者君:2011/02/07(月) 00:43:32
>>838 八ヶ岳、白樺周辺では高いと感じたよ。
白樺国際は修学旅行生や子供の団体客とか。
どちらもスキーヤーオンリーでマナーや雰囲気はよい。
白樺国際は霧が峰チックなところあって、ワイドだし、谷ないし、開けてて恐怖感ないから、
安心できる。
たかやまは下(子供パーク)と上が、がらりと変わる。
谷もあり、一歩間違えたらって恐怖もあるし。
844 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/07(月) 00:43:45
そんなこと考えて分からないなら、コンプレッションタイツなんかいらないだろ
>>842 自分もそうしてる。でも汗を吸って云々という機能がある
あったか系のほうが肌にふれるべきか?とふと思うようになり・・・
ザイラーバレー子供のころいったなあ。
距離券とかって変わったリフト券があった。
>>836 ヒトリスト?
相方いるなら平日一泊二食二日券月付で1万円くらいあるから、
泊まりの方がいいぞ。
犬を飼ってるとか、毎日家に帰る事情があるんじゃないの
車なら車中泊もあるし
849 :
初心者君:2011/02/07(月) 07:09:12
>>846-847 首都圏住まい→実家帰省、車→スキー場
帰省がスキーへ行く前提で1人です。
そもそも帰省費用がかかり、年末に急遽スキーやること決めたから、
スキー用品にもかなりお金かかり、宿泊にはお金使えない事情もあります。
850 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/07(月) 07:15:38
全国どこかに、小海リエちゃんっているだろうな。
小海リエックスホテルで結婚式とかできたらネ申だ。
851 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/07(月) 12:08:59
バートンのジャケット着てる人いる?
バートンのジャケ注文したんだけど、店で見たときはどれもやたら薄く感じたんだけど
ジャケットの下に何をどれくらい着てる?
853 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/07(月) 13:56:37
UA のコールドギアとクールマックスのプロテクターインナー
ジャケットはバートンじゃないけど
>>853 あ・・ごめん そんなガチなカンジじゃなくて
「TシャツにロンT重ねてる」とか「パーカーきてる」
とかってカンジの回答期待してた・・
化繊の長袖+半袖Tシャツが基本。
寒ければフリースを追加。
アウターが薄いの(ak)、厚いの(Burtonの安いの)、両方着てるけどどっちでもこれで調整。
つうか、耐寒性は個人に差があるし、行くゲレンデと時期による。
うーん、山用のジャケットだとアウターに保温材は入ってないんだよね。
これはホントに薄いよ。防水防風透湿性能に特化してるから軽くてペラペラ。
で、こーゆーのは登山用アンダーと保温用インナーを重ね着して使う。
行動中の寒い暑いはインナーを増やしたり減らしたりで調節できるようになってる。
もちろん予備のインナーは背中のザックに入ってるわけだ。山屋さんは大変だね。
けど、いわゆるスキー・スノボウェアはアウターに保温材が入ってるよね。
こーゆーのは俺は基本的にアンダーの上に下着隠しのラガーシャツとかを着てる。
よっぽど寒いときはラガーシャツの代わりに薄手のフリースにするけど。
858 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/07(月) 15:53:45
厚手のウェアとか重くて動きづらいからやだな
薄い生地のウェアでも極寒じゃなければレイヤリングの仕方で防寒対策はできるし
ただちゃんとしたメーカーのじゃないとすぐボロボロになるけど
859 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/07(月) 15:54:04
なんでボーダーはあんなに嫌われてるの?
>>857 ボードウェアも主流はレイヤー前提の中綿無しだよ
>>859 え?どこで?スキー場では別に嫌われてないよ?
>>860 ありゃ、最近はそうなのか、ゴメン
>>859 スス板では、世間からも家族からも疎まれてる可哀相な人が八つ当たりしてるだけだよ
中になんかそんなに着込まなくても平気だよ
おれ、ヒートテックにロンTだけ
着込むより中に風が入らないようにする方が大事だと思う
864 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/07(月) 17:12:31
ボーダーはクズだろw
865 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/07(月) 17:30:45
お前の次位にな
866 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/07(月) 17:30:53
>>863 行くスキー場や時期によって防寒対策って変わってくるでしょ??
湯沢と志賀高原だけでも多少は違うんじゃないの?
平均気温で10℃近く違うじゃん!
867 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/07(月) 17:44:45
暴漢対策はレイプされぬよう、おまんこに鍵かけるのがよい。
中年スキーヤーが暴れてるのね
869 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/07(月) 17:54:43
意外と逆ナンあるよ
スノボ初心者板にも書いたけど堪忍
板とバイン購入するつもりの初心者です
今シーズン始めて最初3日でスクール入ってその後友達同士で行った後また一人で行ってスクール入って「カービングもどき位にはなってるね」って言ってもらえたぐらいの初心者なんだけど
軽いグラトリ4:6カービング練習
位の割合でやるとしたらどんなギアがいいかな?
具体的なモデルでも「○○のダブルロッカーとか」みたいな漠然とした意見でもいいから誰かご教授ねがいます!
予算は板とバインで7万くらいです
長文すんません
871 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/07(月) 19:23:50
ボーダー氏ね
872 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/07(月) 19:43:08
ストラクチャーのメリットと
デメリットを、教えてください
雪質で、圧雪と粉雪の違いを教えて下さい。
>>872 ロッカーじゃなくて回しやすい板といえばどんなのかな
ググってくるけど先人の知恵期待
877 :
863:2011/02/07(月) 20:08:10
確かに場所による
おれは北海道
ハイシーズンでそれ
寒がりな人もいるし後は自分で決めてくれとしか言えないわ
袖や首周りから風を入れないようにしたら着込まなくても寒くないよ
>>875 初心者に回しやすい板なんてねえよ。
練習して簡単にまわしてるように見せるんだよ。
ていうか初心者だったら板とかビンディングの違いを感じ取れない場合もあるぞ
>>779 おっしゃる通りだな
質問が悪かったかな「練習しやすい板」とかきけばよかったな
>>780 続けたいと思ってるからいいモノ持っておけば初心者にありがちな(?)「道具が悪いんじゃね?」とかないだろうし間違い無いんじゃ無いかと思って
止したほうがいいのかね?
882 :
881:2011/02/07(月) 21:02:06
779→879
780→880
でしたすまん
>>882 バートンの初心者用の板買っとけ。練習には適してる。
スノーボードの板の賞味期限ってどれくらいなものなんでしょうか?
2005のburton ravenもらいました。見たところ大きな傷はなくきれいなのですが経年劣化のようなものもありますかね?
また、劣化の様子を見極めるポイントみたいなのはありますか?
>>884 キャンバーとかの板だと中心が凹んでるだろ?
その凹みがなくなってまっすぐになってたりすると替え時 とかってのはよく言う
>>885 どんだけ物持ちいいんだよw
その基準なら余裕で10年ぐらいは使えるじゃねーか?
>>887 たとえがなってない。
せめてタイ米とコシヒカリにしてくれ。
いや、おかゆとパラパラチャーハン
おはぎとおかき
おすすめのスキー場はどこかのう?
長野、新潟、あたりで教えてくり
個人的には杉の原みたいに滑走距離が長りところがいいです
単純に、滑走距離が長り(い?)ところがいい
とか言っているヤツは、別にどこに行っても変わらないと思う
オススメも何も無い
893 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/07(月) 22:58:15
質問
ここは煤関係以外の質問にも回答してくれるスレ?
>>888 タイ米のおにぎりもコシヒカリのおにぎりもあるだろw
>>874の質問の仕方がトンチンカンなんだよ
>>888 アッセツって人工的に作れるものなんだからたとえは正しい。
>>891 それなら杉の原だ。
899 :
802:2011/02/07(月) 23:56:47
>>883 安い買い物じゃないからぱっと買う事はできないけどその辺をじっくり見てみるよ
ありがと!
802ってのは他のスレで付けたの外し忘れただけだからきにしないであげて
俺も何回か女と男に逆ナンされたことあるよ
902 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/08(火) 07:42:41
逆ナンのパターンは、一人で来た女が、一人で来た男に、
チケット余ったので、どうぞ使っていただけませんか?
903 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/08(火) 13:00:55
>>902 それってナンパだったの?
何回か経験あるけど「有難う御座います」って言って終わってた。
904 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/08(火) 13:05:03
初級・中級用の板と上級用とでは、
具体的に何がどう違うのでしょうか?
>>904 とてもざっくりと。
初級>>>上級
値段:安い>>>高い
硬さ:柔らかい>>>硬い
ソール:走らない>>>走る
そもそもスキーの板の事なのかスノボの板の事なのか
907 :
904:2011/02/08(火) 13:36:34
>>905 と言いますと、
上級ほどスピードが出やすく、スピードが出た際、
斜面が整地されていない際の安定が重要になるということでしょうか?
硬い=回り難いも当てはまりますか?
つまり、スキー板を回すには技術がより必要とか?
>>907 柔らかい板でスピード出すと板が暴れて怖いよ
技術がないのに硬い板を履いても真っ直ぐ滑るだけで曲がれないよ
>>907 ざっくり言うとそういうこと
初級者が上級者用の板を履けば、暴走し、コントロールし難く、ずれにくく、疲れやすくなる
>>908 おれも安物の板なんだけど何か対策ない?
>>910 自分の技量にあったものを買い換える
その目安となるのがバッジテスト
店員に説明するときに何級に合格しましたと言えば、最適な板を薦めやすい
5万円の板で練習して2級に受かって
自分へのご褒美に板を買い替えに行ったら
「これくらいでないとー」と10万円の板を薦められたが
買った1週間後には同じ板が8万円に値下げされてた(遠い目)
913 :
907:2011/02/08(火) 13:54:02
>>908-909 ありがとうございます。
中級用の板を使っているので、これで数年みっちり鍛えます。
914 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/08(火) 14:41:13
いや…板には寿命というものがあってだな…
>>915 911じゃないがおまえの言ってる事は
牛丼が食いたいけどカレーで牛丼欲求を満足させる方法はないか?って事と変わらん
対策もクソも
牛丼が食いたければ最初から牛丼を食え
としか言い様がない
>>915 対策って、何に対する??
安い板で高速で暴れないようにする対策ってことか?
だったら、スピード出すな。
緩斜面でテレテレ滑ってれば柔らかい板で満足する。
高速でガッツリカービングしようと思う人はそれなりの板を選ぶ。
ゴアテックスのウェア買ったんだけど、タグに「定期的に撥水スプレーをかけてください」
ってかいてあるんだけど みんなはかけてる?
919 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/08(火) 15:39:54
うんにゃ
>>918 めったにはしないけど、ウェア洗濯したとき乾燥機で乾かして、
そのあとに防水スプレーかけて、さらに数分乾燥機にかけてる。
ゴアって特殊加工だから防水スプレーしちゃいけないんじゃなかった?
昔取説にかいてあった気がする、最近のは知らないけど。
922 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/08(火) 16:17:02
実は初心者が行き成り上級用の板をつかっても案外問題は起きないんだよ!
初心者用の板に慣れた人が上級用に変えると違和感を感じるけどね。
板の反発力が違うから軽量の人には向かないけどデブならOK!
わざわざ高い金かけるメリットは無いけどね。
初心者が上級者のお下がり貰うなら全然有りだな。
>>921 昔はよくそう言われてたけど、
最近は「たまにかけて」って書いてあるみたい。
924 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/08(火) 16:42:26
とは言ってもゴア専用ではなかったか?
ピンクのウェア着てる男っている?
覆面してても男か女かわかる?
専用を使えって指定表記は見た覚えがないなあ。
取説なんてとっくにどこかにいったから確認はできないけど。
>>925 スキーだと見ないけどボードならありぢゃね?
ゴアは汚れたままだと性能が発揮できないらしいから、
その防汚として防水スプレーなのかもね。
気になるなら専用スプレーを使えばいいさ。
高いけどそこまで高くもなし。頻繁に必要でもなし。
929 :
918:2011/02/08(火) 18:55:19
ゴア専用の撥水もあるんですか それともウェア専用?
パンツがゴアで、ジャケットはゴアじゃないんだけど、そっちにも「定期的にry」がついてるのね
んー ・・
初心者ほど高くて良いのを買え。
これ鉄則、なんでもそう。
長く続くし、大事にするし、ハマる。
結果上手くなるのが早い。
妥協はするなよ。
931 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/08(火) 19:00:07
×初心者ほど高くて良いのを買え。
○初心者ほど気に入った物を買え。
932 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/08(火) 19:00:40
最近はウェーデルンって用語使わない?
933 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/08(火) 19:32:40
余り使われないね!
ウェーデルンする奴も減ったし出来る奴もへった。
934 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/08(火) 20:41:12
>>933 kwsk!
俺、そもそもウェーデルンが何かよく知らない。
高速ショートターンでおk?
>>916 カレ牛という画期的商品をしらないのか?
ところで、何も言わないで借りるレンタル板って基本柔らかいの?
>>925 最近蛍光色はやってるから、結構いると思うよ
覆面とか帽子で男らしさを主張すればおk
全部ピンクとかふわふわしたのだと、女に見られるかもね
>>925 友達がこの前ショッキングピンクのパンツ買ってた
逆にクソ派手なウェアだとあんま女っぽく見えないもんだなぁ と思った
一昨年くらいにボルコムなんかで
ショッキングピンク(マゼンダ)とか流行ったんだよw
もう時代遅れw
スキーに行った帰りにかなりの確率で腹が痛くなります。
こういう人他にもいますか?
940 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/08(火) 22:08:59
いません。
中央道〜白馬行くのですがおぎのやの釜飯ゲットする方法ないでしょうか?
諏訪インターで一度降りるしかないのか・・・食いてえよ!
>>939 運動して腸がやる気だすのかわからんけど
何故かおならはよくでますん
昔そういえばデジタルってブランドのド蛍光のつなぎとかはやったな・・・w
もう滅びたのかなあのブランド
リフトで女の子と一緒になっちゃったってドキドキしてたら男だったときのやるせなさ
ワックスかけて滑って、次のワックスかけるときってリムーバーで全部きれいにしたほうがいいの?
>>945 人によるけどリムーバーは極力使わないほうがいい
ホットワックス出来る環境ならホットワックス&ワクシングペーパーで汚れ落とししたほうがいい
みんなありがとう。
スキーヤーだけどピンクでかっ飛ばしてくるわ
もちろん安全運転で\(^o^)/
949 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/09(水) 01:11:12
>>946 ホットワックスは一応できるけど
必要最低限以下のことしか面倒だからしてない・・
まぁ聞きたいことは、次のワックスをかけるときにリムーバー使う使わないに関わらず、
ソールはキレイにしたほうがいいの? ってことだ・・
聞き方がわるかった すまん
>>949 きれいにしとくに越したことはない、ワックスが剥がれたり汚れた状態で放置は板に良くない
滑り終わったらワックス塗りっぱで次回滑る前に剥がせばいい
詳細気になったらワックススレで聞いてくれ
951 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/09(水) 01:54:59
諏訪のおぎのやは24時間じゃなくなっちゃったんだね。
952 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/09(水) 02:25:03
ジブやるから毎回ソールの汚れ激しいんだけどそれでもリムーバー毎回使うのはよろしくないよね??
>>952 リムーバー自体が板に良くないからオススメしないが使いたいなら使えばいい
>>929 ゴアテックス対応、とかかいてあるのもあるけど、なんでもいい
革とかナイロンとか、表面素材に対応してるかどうかのほうが重要
ゴアテックスに撥水スプレーが必須なのは
撥水せずに染み込んだり水の膜ができちゃうと、それで透湿しなくなって
ゴアテックスの意味が無くなるから
もちろんゴアテックスに限らず他の透湿性素材も同じ
遅レスだけど気になったんで
>>952 ジブやるやつがリムーバーでソールが痛むとかちゃんちゃらおかしい。
ジブやりゃ汚れなんかより傷つきまくるからな
ソールが汚れようと傷つこうとキッカーで飛べるだけのスピードでればどうでもいいわ
957 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/09(水) 09:13:27
全くだ
ソールってそんな傷つくとアプローチの段階で加速すらできなくなるのかよ
なるよ
理由は知らない
ワックス入れてもダメだった
春なんか特に走らない
リペアキャンドルとかもダメだった?
961 :
918:2011/02/09(水) 09:40:29
>>954 ありがとう
NIKWAXとかいうのがいいっぽいですね
使ってる人とかいませんかね
>>961 たまに使ってるよ、専用の洗剤と合わせて。
撥水良いし効果も長持ちするけど、面倒くさいってのが本音
あと洗濯機とか風呂でやると、しばらく臭いが残って、かーちゃんに怒られるから注意な
>>960 リペアキャンドルもダメだった
気付いたら埋めたとこなくなってるし
やり方が悪いのかもしれないけど
デカいキッカー飛ぶ気な日は板2枚持って行くようにしてる
964 :
918:2011/02/09(水) 11:20:39
>>962 シーズン初めと終わりに一回ずつくらいでいいよね
風呂でやろうとしてた、ありがとうww
965 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/09(水) 13:38:01
最近は、ゲレンデで食事とかする際、スキー板に盗難防止のロープかけないの?
盗難とか自体少ない?
相当希少価値のある板でない限り多分大丈夫。
967 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/09(水) 14:00:02
万が一でもやられたら台無しだな。
泊まり、遠出なら旅費もパー。
968 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/09(水) 14:36:10
普段通ってるところで1週間で3つ盗難あったよ
今年モデルの011とカスタムXが2本だったかな
011のほうは一応チェーンも付けてたらしいけど切られたとさ
張り紙してあったわ
>>965 掛けない人が多いけど、盗難されたというアナウンスは毎度の様に流れてる
自衛のために鍵はした方が無難といえば無難
970 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/09(水) 14:41:40
>>965 スキーに関しては30年間盗難防止ワイヤーって使ったこと無いが
今のところセーフ。
ボードで尚且つ駐車場に近い場合等いかにも盗難されそうな所のみ
使ってる。
盗難防止ワイヤー持ってるなら使えば良い。
朝からナイターまで滑ったら足つる?
車だから不安。
日帰りで行ったら昼ご飯とお菓子代ぐらいしかかからないよね?
>>970 最近はスキーの盗難が多いから油断大敵
ボードの盗難の方が減少傾向にある
ボード2本持っていくときは暫く放置するんで鍵をかけるが、ビンのネジ外されたらどうにもならん
>>965 かけるよ。
盗難されたて話も聞くし、板取り間違えた・・・ってアナウンスが流れてるのはパクられてるんだと思う。
自分は盗られんの絶対いやだからワイヤーかける。
まぁ気休めだけどね。
>>971 足つる前に帰ったらええがな。
昼飯、お菓子、飲み物代、帰りに腹減ったり眠くなったらインターで何か食ったり買ったりするだろ。
975 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/09(水) 15:26:28
でも実際、ワイヤー有りの板となしの板じゃ、手間かけてワイヤー有りのほう持ってくことって少ないだろうし
やっぱりけっこう有効な防犯になってると思う
種類的にはチャリの盗難みたいなもんでしょうな
今だから白状するが、子供のころ間違えて隣の板はいて滑ってたことある。
こっそり元に戻しといた。
977 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/09(水) 15:43:44
スキー板の盗難が増えたのスキーボードとか簡単に調整できる金具が増えた
せいも有ると思う。
最新型の人も注意が必要。
オク転売もありうるしね!
俺のは古いし左右で板違うから多分大丈夫。
盗ったら目立つぞ〜
978 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/09(水) 15:44:33
>>975 経験者乙!
スキー板パクるのは心が痛むが、自転車は何も感じないクチか?
980 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/09(水) 15:47:25
まだ板くらいならいいじゃないか
オレなんてイントラに彼女寝盗られた
981 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/09(水) 15:51:50
>>959 春に走らないのはワックスが合ってないのと
スクレーピングが足りずにワックスが抵抗になって走らない。
しっかりと剥がすこと。
ハイシーズンの圧雪ではソールの傷が抵抗になって走らない。
盗難は盗もうと思えば、ポケットに入る100均のニッパーで十分ワイヤーは切れる。
ただ、窃盗団でなくて素人がつい魔が差して盗んじゃう気分を
ワイヤーで思いとどませる効果はある。
>>976そういうのあるよなー。
似てて気付かず履いて滑ってしまって、「あれっ?なんか違う」って違和感で気付いてあわてて戻す。
特にその場は何もないんだけど、数日間もし警察来たらとか時効はいつだとかガクブルしながら過ごすんだよな。
子供の頃の話さ
板に掛けてたか覚えてないがストックが変わってる時があった。同じものに
傷の付き方が明らかに違っていたので間違いないんだけど、暫く気づかず結局そのまま自分のものに。
きっと間違えた人もそのまま自分のを使ってたんだろうな。
たまに、板、ビン、スキーならストックが、完全に同じ組み合わせの人も居るから怖いよな。
そんな時に限って、同じ板がある〜wとか言いながら近くに置いちゃったりもするもんだからw
986 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/09(水) 16:31:15
知人(女性)が供養してもらおって言ってレストハウス前に板を放置して
帰ってきた。
ご自由にお使いください
俺は板がなくなって、散々探して探して探して探して、
スキー場に相談して、さらに探して探して探して探して、
とうとう諦めて帰る時に板を買い換えたこと思い出した。
989 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/09(水) 18:25:19
チャリの話じゃないけどさ、盗られた仕返しに無関係な他人の板盗むやついたら許せないよな。
って言うか、連鎖的に盗難が発生する日ってありそうで怖い。
990 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/09(水) 18:57:58
でも実際、盗む時の感覚的にはチャリと似たようなもんだろうと思う
チャリも、腐ったような鍵でも一応かけてる人と、なにもかけてない人がいて、確実にかけてないほうが取られるんだしさ
空き巣とか、そういうのとは感覚違いそうだよな
チャリの場合は単なるチョイ乗りで、駅にでも放置されてるんだろうけどさ
991 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/09(水) 19:11:08
チャリはボロイの盗られる。
板は新型で高いの盗られる。
人の物は傘以外に盗ったこと無いです。
申し訳御座いませんでした。
>>983 なんか昼になってるのに雪質良くなってるなあとか思って滑ってて、トイレ休憩に板外したとき気づいた。
オレなんか
ワイヤーでロックした上で、
ビンディングのビスをトルクスにしてるぞ
ワックスって、どれくらいの割合で塗ったらいいですか?
一回滑るごと?それとも何回か滑ってから?
ワックスの種類による。
>>994 貴方のレベルなら滑った後に、エッヂの錆び止め
目的を含めて液体ワックスを塗る程度でOK。
997 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/09(水) 21:48:54
俺の友人は、ザ○ラ○バ○ーでサロモン盗られた。
ザイラーバレーとはまた古い話だな。
板をお間違えのお客様がーとかアナウンスされるのは
パクられた以外何物でもないと思っていたが実際ほんとに間違えるやつもいるんだなw
1000 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/09(水) 22:14:41
お風呂で 9 9 9
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。