【八方五竜47栂池】白馬総合40【大町・白馬・小谷】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゲレンデいっぱい。
大町・白馬・小谷まで白馬のことは全部ここでOK。
煽り、叩きは徹底的にスルーで。

前スレ>>18氏の指摘によりPART番号は40にしました。

前スレ
【八方五竜47栂池】白馬総合38【大町・白馬・小谷】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1260973904/

【八方五竜47岩岳】白馬総合スレ34【栂池は小谷w】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ski/1268513469/
2名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/21(木) 19:43:31
関連スレ

■■■■白馬八方尾根 part.8■■■■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ski/1285732737/

白馬八方尾根◆黒菱◆凸凹ゲレンデ◆スキー3コブ目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ski/1260173968/

■■白馬 乗鞍?コルチナ】■■■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ski/1198242706/
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/21(木) 19:44:18
関連サイト
http://www.jiigatake.com/        爺ヶ岳
http://www.yanaba.co.jp/        ヤナバ
http://www.kashimayari.net/      鹿島槍
http://www.sanosaka.com/       さのさか
http://www.hakubagoryu.com/     白馬五竜
http://www.hakuba47.co.jp/       Hakuba47
http://www.hakuba-happo.or.jp/    八方尾根
http://www.hakuba-minekata.com/  みねかた
http://web.hakuba.ne.jp/iwatake/    白馬岩岳
http://www.tsugaike.gr.jp/        栂池
http://www.hakubanorikura.jp/     白馬乗鞍
http://hakubacortina.jp/ski/       白馬コルチナ

http://www.city.omachi.nagano.jp/ 大町市
http://www.vill.otari.nagano.jp/kanko/      小谷村
http://www.vill.hakuba.nagano.jp/          白馬村   
http://www.snownavi.com/              白馬山麓ポータル
http://www.jartic.or.jp/                JARTIC 日本道路交通情報センター
http://www.ktr.mlit.go.jp/nagano/          長野国道事務所
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/21(木) 19:59:34
お、スレタイが元に戻ったか、
>>1 ご苦労さん。
5名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/22(金) 00:44:18
>>3
何で青木湖載せへんねん?
復活すんの知らんのかいな?
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/22(金) 00:53:51
そんな未確認情報で載せられへん
変な煽りはやめといて
7名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/22(金) 05:32:11
やっとまともになった乙
8:2010/10/22(金) 06:49:27
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/22(金) 08:34:55
>>1
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/22(金) 09:28:44
>>1
スレタイも良くなったよ。

>>5
青木湖は今期やるかまだわからんみたいだからいいんじゃない?
11名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/22(金) 13:04:10
JTBの共通シーズン券
新たに鹿島槍さのさか竜王が加わるそうです。
これで決まりだな
12名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/22(金) 15:56:37
>>1
激しく乙であります!これで元通りだね
13名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/22(金) 19:01:42
>>11
それ、どこ情報?
14名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/22(金) 22:29:17
>>10
青木湖復活でみんなテンション上がってんのになんか冷めた意見やな。
15名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/22(金) 22:34:34
【死ね】関西弁=人の神経逆撫でするクソ言語
http://warasoku.blog18.fc2.com/blog-entry-1034.html
ネット上で関西弁を使うやつのキモさは異常
http://arukugamu.blog70.fc2.com/blog-entry-1808.html
関西弁でネットに書き込みするやつがなんか癇に障る。
http://anond.hatelabo.jp/20080302004743
ネット掲示板上での方言(特に関西弁)を不快に感じますか?
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:2VIS8ggIFaAJ:wgg.jp/vote.php%3Fno%3D3261+%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%80%80%E9%96%A2%E8%A5%BF%E5%BC%81&cd=2&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
なんでネットで関西弁使うの?キチガイなの?
http://blog.livedoor.jp/geinin_matome/archives/141394.html
ネットで関西弁
http://logsoku.com/thread/hibari.2ch.net/internet/1150823344/
16名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/23(土) 03:00:48
>>15
お前ビョーキだろ
関西弁はたしかに目障りかもしれんが余裕でスルーできるレベル
一部を除けば書いてることはわりとまともだし、お前のほうがよっぽど目障りだよ
そんなに関西叩きたきゃ別スレ立ててそっちでやれ
17名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/23(土) 08:34:18
雪が好きなん?
18名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/23(土) 09:16:40
>>16
何発狂してんの?世間じゃこんなに嫌われてるって知ってショックだった?
19名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/23(土) 09:39:08
>>17
俺大好きやで、雪見るだけでご飯3杯は食えるで。
20名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/23(土) 10:42:09
雪大好きやで
なかでも白馬の雪はお気に入りや
21名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/23(土) 13:02:08
>>20片思い乙
22名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/23(土) 13:09:19
サンアルピナはそろって動くんかいな
23名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/23(土) 13:54:44
ヤナバはスクートおk?
24名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/23(土) 14:16:22
>>16
お前の方が異常、若しくは関西人だろ。皆関西弁を苦々しく思っているよ。
25名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/23(土) 15:12:50
>>23
スクートいけるで、せやけどヤナバ行くんやったらすぐ側の鹿島槍に行ったらええねん。
26名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/23(土) 15:23:07
>>25
tnks
鹿島槍は初心者多くてちょっと…
去年スキーでヤナバいったんだけど、空いてるしパークもあるし良さそうだと思って。
27名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/23(土) 16:07:38
今日えらい寒いな
白馬は雪降ってるんちゃう?
28名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/23(土) 17:50:14
例の

「みんな焦り過ぎや まだ10月やで もう少し待とうや」

って奴、今シーズンは現われないのかなw
29名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/23(土) 20:03:16
早割券でコスパが高いのはどこですか?
30名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/23(土) 20:03:55
C/P
31名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/23(土) 20:09:14
>>28
それ奥美濃スレだったような気がする。
32名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/23(土) 20:12:45
>>29
マジレスするとコルチナ:\2800で食事券&温泉がつく。
コンディションがいい全面可の日に行くと申し訳ないくらい儲かった気分になる
33名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/23(土) 20:14:16
そんなことをしていると存続できない
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/23(土) 21:06:40
>>31
そう?じゃコピペしてくるわ
3529:2010/10/23(土) 21:40:18
>>32
即レスどうも
残念ながら当方スクートなもんで
他にもあったらお願いします
36名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/23(土) 23:38:23
さのさかのHPが見つからないのだが。
37名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/24(日) 00:06:29
>>26
自分スクートでパーク遊ぶんかいな、すごいな。
俺はケガするからようせんわ。
>>35
俺もスクートやで。
38名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/24(日) 00:08:56
あるけど403エラーになるな
設定間違えたんじゃないの
39名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/24(日) 12:41:01
火曜日は雪になるそうだ
来月頭にはオープンかな
40名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/24(日) 13:03:59
>>39
雪が何回も降って地面が冷えないと根雪にならない。
頭はまず無理だね。
41名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/24(日) 13:34:28
じゃ今のうちに水を撒いとこう
42名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/24(日) 13:40:45
>>39
白馬は3回降ってやっと根雪になるんやで。
43名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/24(日) 18:31:02
詳しいな
44名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/24(日) 21:46:42
鹿島槍早割シーズン券最初の締切りまで後一週間、まだ青木湖確定しない??非常に困るんだけど
45名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/24(日) 21:50:52
営業しない確定
46名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/24(日) 22:16:47
あえて関西弁を使ってるみたいだけど
あんた村民だろ
47名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/24(日) 22:20:35
>>45そうなんだ
48名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/24(日) 22:29:11
>>45
来シーズンちゅうことかいな?
49名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/25(月) 15:37:24
死苦
50名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/25(月) 19:36:05
青木湖
営業中止が報道されたのが11月中旬だから
今シーズンの営業ももう少し待ってみたほうがいいだろ。
51名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/25(月) 19:51:52
地元民なら索道や何や、準備してるか否か、判ってるだろ。
52名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/25(月) 20:38:17
青木湖やっても三山共通券やないと意味あらへん。
53名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/25(月) 21:24:59
青木湖営業決まった時点で共通券発売決定のはず。三山貫通が集客力アップにどれだけ貢献するか昨シーズンの鹿島槍の様子をみれば明らか
54名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/25(月) 22:08:50
>>53
せやな、センターハウスの前のクワッドリフト休日やのにごっつい空いてたわ。
55名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/25(月) 22:29:11
こうなったら青木湖は、もったいぶって、じらして、一月下旬オープンにしたほうがいい。
宣伝効果も狙える
56名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/25(月) 22:33:09
>>55
そのころなったら青木湖なんか今シーズンどうでもええわとなってしまうんとちゃうか。
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/25(月) 22:44:50
白馬シーズン券落ちてた・・・・

ああ今年はどこ買おう・・・
58名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/25(月) 22:57:45
八方がええんとちゃう?
今なら早割でお得やで
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/25(月) 23:38:32
>>57
五竜&47やろ、スクートのレベルが高いで。
60名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/26(火) 12:33:12
うるせーな
テメーにきいとらん
6157:2010/10/26(火) 14:22:14
>>60は偽者

スキー自称中級なんだけどどこがいいと思う?
62名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/26(火) 16:57:18
岩岳とか安くていいんじゃない?
6357:2010/10/26(火) 18:31:29
岩岳は去年いったんだけど確かに安い
だけどゴンドラで回すコース途中でボーダーが座ってて邪魔
平らだからしょうがないんだろうけど、板外してコースど真ん中を歩いてるからイライラする
狭いんだからちょっとは考えろよと…
64名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/26(火) 19:50:05
いや、岩岳の廊下はボードでも問題なく通過できるだろ。
廊下いっぱいに壁がなければだが。
65名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/26(火) 21:06:34
>>61
五竜&47がええと思うで、スクートもようさんおるけどスキーもようさんおるで。
初、中、上級のバランスもええし施設も綺麗やで。
岩岳とは違って5月のGWまでやってるからええと思うで。
66名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/26(火) 21:41:23
おいらは長野全がはずれたら、JTB共通シーズン券を買うけどな
白馬界隈だと6ヶ所も滑れるし、価格も498で超お勧めやで
コルチナ白乗だと温泉券もついてくるさかい
はっきりいうて五竜47は糞やで!
67名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/26(火) 21:48:43
とりあえずみなかたに来なければ文句はいわん
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/26(火) 22:02:36
>>67
どこだそれは
69名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/26(火) 22:11:23
>>66
糞とはなんや、五竜&47のスクートのレベルの高さを知って言うてんのか?
70名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/27(水) 08:44:43
47はレベル高いけど、スクートの人は五竜側にはあんまりいかないんじゃない?
71名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/27(水) 08:58:54
スクートって乗ってるだけでバカに見える不思議な乗り物だね。
72名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/27(水) 10:00:42
>>70
47のほうが多いのはたしかだが、アルプス平からとおみまで一気に下るスクートの集団は一見の価値あり
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/27(水) 13:50:02
>>66
6箇所っていうと、五竜47、八方、岩岳、栂池、コルチナ白乗、あと1個はどこ?
74名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/27(水) 14:28:38
>>73
これ、八方も五竜47も滑れないように思うんだが。
少なくとも去年はそうだよね?
栂池、岩岳、白乗、コルチナ、これだけじゃないの?
75名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/27(水) 14:29:51
あー、今年から鹿島槍とさのさかもいけるのか。
だから6箇所なのか。
76名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/27(水) 14:57:29
八方五竜も入って498なわけねえだろ
77名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/27(水) 15:45:21
八方、五竜が入って498なら絶対買う
で、実際今年はどうなの?
78名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/27(水) 18:27:34
スクートと関西弁は
アホ
79名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/27(水) 18:54:44
47でうろうろしてるスクート海苔はこのKYバ関西と思ってあたるわ
80名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/27(水) 21:05:40
↑あたりや?
81名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/27(水) 21:30:41
>>80
ほっとけばええねん
スキー場で故意に当たったら立派な傷害罪や
アホには近付かんほうがええ
82名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/27(水) 22:50:33
>>72
俺も下ってんねん、スクートは五竜&47で滑んのが一番おもろいねん。
83名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/27(水) 23:41:02
俺は腹を下してんねん、おかんがこうてきたサンマが…
84名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/28(木) 10:13:30
スクート乗りの関西弁野郎が特定出来たら、そいつの車にマジで10円アタックかけてみるわ
こっちは地元だからね
ヲチする時間的余裕があるわけよ
85名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/28(木) 10:30:27
↑それで満足?
女子供にも軽蔑されるようなネチネチぶりだな
文句あんならタイマンはって来い
86名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/28(木) 10:47:55
このスレのおかげで47にスクート乗り多いと知ったし、白馬スレは色々と便利。
まあスキーやスノボから見たらスクートは邪魔なんだろうな〜とは思うけどw
87名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/28(木) 12:00:53
 
88:2010/10/28(木) 12:02:02
88
89名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/28(木) 18:02:08
白馬48だったら良かったのになそしたらHKB48みたいな感じになるのにw
90名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/28(木) 18:04:57
都内だけどすごく寒い
この分だと白馬は雪じゃないのか!?
91名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/28(木) 18:30:23
当たり屋は関西弁につっこめ
両者、消滅でめでたし
92名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/28(木) 18:48:03
>>89
HKB47でいいじゃん
メンバーは47シニアクラブのみなさんでw

>>90
さすがに雪にはならないでしょ
上の方でかろうじて…な感じじゃね?
93名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/28(木) 19:54:31
スクートって何?
スケートみたいに細いスキー?
でも、細いのはクロカンだし・・・
94名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/28(木) 20:52:59
白馬69がええで。
95名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/28(木) 20:53:55
>>89
なんで新参者にあわすんだ、どうせ数年も経てば忘れられる物に・・・
96名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/28(木) 21:18:41
ネタだと思うが一応はっとく

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ski/1263393176/
97名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/28(木) 21:59:39
白馬の隣の大町市だけど今朝4時頃、車の温度計で外気温3℃で雪が舞っていた。
昨日の山は1500mくらいまで白くなってたから、五竜や八方の上のほうはいくらか積もってたみたい。
98名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/28(木) 22:22:16
おお、現地レポtnks!
思ってたよりも出だしがよくて逆に不安だw
99名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/28(木) 22:51:39
去年も11月初めに降ってから12月中旬までさっぱりだったからな
100名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/28(木) 22:54:45
ハイシーズンが安定しているのが良いですね。
豪雪で自衛隊が出て来るような、スキー場が閉鎖されてしまうようなのは勘弁。
101名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/28(木) 22:55:10
そのうち降るだろ
102名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/28(木) 23:42:18
>>86
そんなことあらへん、みんなやってみたいと思ってるで。
103名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/29(金) 00:31:06
やってみたいねんけど、ごっつう場所とるから車にのれん
104名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/29(金) 11:25:15
>>102
思わん、思わん
なんで三輪車のってうれしいんや。
105名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/29(金) 11:41:02
二輪車が大好きやねん グヘヘ
106名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/29(金) 12:39:22
86だけど
>>103
キャリアに積むのが普通
車内積みしてる人は見たことない

>>104-105
スクートは二輪でも三輪でもないよ
107名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/29(金) 13:26:51
でもやっぱり三輪車だわ
三輪車の後ろのステップに立ってるのと全く同じボジション
108名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/29(金) 13:50:10
二輪車って、ソープランド用語で3Pという意味です
109名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/29(金) 14:28:43
俺には工事現場で使われる、地面を叩いて固める自動ハンマー?に見える
110名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/29(金) 14:30:20
スクートスレでやれ
111名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/29(金) 14:31:11
激しく脱毛
112名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/29(金) 14:47:49
白馬村に風俗作れよ!
村の若くてきれいな娘は全員そこで働かせろ!!
おれが最初に全部味見してやるから
113名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/29(金) 16:34:18
★☆★☆★特に買うと恥ずかしいブランドウエア殿堂☆★☆★☆

中二ブラスター(中二病) AIRBLASTER
オナHOLDEN(ナルシスト御用達) HOLDEN
穴LOG(爺さんウエア) ANALOG

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

==↓ゲレンデでpgr==

Z-  ak / AIRBLASTER / HOLDEN / ANALOG / GRENADE

このスレには上のウェアの信者がいます。
宗教にありがちな情報操作や妄想をしますが
創価学会を見る目で見てやってください。
細身が好きでダボ系は大嫌いなので誘導にご注意を。

現地で見かけたら、心の中で笑ってあげてください。
114名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/29(金) 17:14:24
クリスマスに宿予約してあるんだけどキャンセルしたほうがいいのかな
115名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/29(金) 19:11:14
クリスマスだと全面オープンしてるか微妙。
そういう覚悟がないならキャンセル料かかる前にキャンセルすべし。
116名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/29(金) 19:23:58
クリスマスにスキー場にいるという状況が大事であってゲレンデは一部でもおーぷそしてれば良い。
117名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/29(金) 23:12:37
>>114
今シーズンはラニーニョやから大丈夫やと思うで。
大船に乗ったつもりでおったらええねん。
118名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/29(金) 23:19:36
ちゃうちゃう、それいうんやったらラニーニャや
119名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/30(土) 00:41:46
2年前もラニーニャだったけど、クソシーズンだった。
120名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/30(土) 01:00:37
クソなりに楽しめクソ
121名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/30(土) 06:44:46
8月の末に息子を出産しました。その出産で.息子は頭蓋骨を陥没して産まれてきました。

出産は、12時間程度かかりましたが、子供が私の恥骨か何かに引っ掛か
122名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/30(土) 07:25:32
8月の末に息子を出産しました。その出産で.息子は頭蓋骨を陥没して産まれてきました。

出産は、12時間程度かかりましたが、子供が私の恥骨か何かに引っ掛か
123名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/30(土) 07:29:59
11月は普通だが12月は寒い冬になるというのが3カ月予報
124名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/30(土) 08:07:12
8月の末に息子を出産しました。その出産で.息子は頭蓋骨を陥没して産まれてきました。

出産は、12時間程度かかりましたが、子供が私の恥骨か何かに引っ掛か
125名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/30(土) 14:08:08
おや、いつの間にか八方もゲレンデレポート始めているな。
中腹まで積雪の写真が載っている。
いよいよ季節入りも間近だ、ワクワク
126名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/30(土) 15:47:25
順調にいけば11月末〜12月上旬には滑れそうだな
127名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/31(日) 12:59:30
28歳、女、専業主婦です。既往症はありません。

今年の7月に追突事故に遭い(私が停車中に突っ込まれました。過失割合は私:相手で0
:100です)、7月撮影のMRIにて腰椎L4/L5とL5/S1に突出があるとの事でした。











事故後の診察では、頚椎捻挫・腰椎捻挫・頭部打撲で全治2週間の診断でした。

128名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/31(日) 15:22:11
「いつまで言ってるねん!小さい人間や!」
「わがままな副会長のせいでやりにくくてしかたないわ」
「しつこくいいやがってこのくそ女!」
「去年は本部優先でも、今年は俺が会長なんだから俺が決めたことにしたがえや!」
「自分が文句あるなら会長になったらいいだろう!」
「俺はもう知らない!勝手にしろ!くそ女!」
129名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/31(日) 18:24:49
今シーズンは、雪山の映画公開で注目されるかも?
昨年に八方でロケしていたから、舞台は白馬だよね?

映画「岳」公開
出演:小栗旬、長澤まさみ
130名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/31(日) 18:37:09
キャストからしていかにもつまらなそうだ
131名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/31(日) 18:38:26
白馬のスノボスクールならさのさかか岩岳と聞き、
ググって見たところ、一気に冬の寒さを感じさせてくれる
インストラクターさんのブログに行き着きました。

スノボのインストラクターさんってみんなこんな感じなのですか?

ttp://hinodatti.seesaa.net/
132名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/31(日) 19:26:32
人それぞれ
133名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/31(日) 19:38:40
>>129
長澤まさみかわいいやん。
134名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/31(日) 19:54:26
>>129
舞台は北ア全般で、あえて言えば穂高でしょ。

ちなみに、今年のGW前は立山(室堂)でロケしてたよ。
滑りに行ったらロケに遭遇した。
135名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/31(日) 19:56:31
>>134
立山かいな、長澤まさみと雷鳥って素敵な組み合わせやん。
136名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/31(日) 19:57:22
>>131
これはひどいw
小学生の作文レベルだなw

イントラって基本的に頭いい人少なくて
夏はプー太郎が多いからしゃーない、っちゃしゃーないんだけど
137名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/31(日) 20:03:29
何だか佐野坂のボードスクールは名門なイメージあるんだけどね。
このイントラが校長やそれに近い地位にいるとすれば
ダメスクールだろうな。
138名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/31(日) 20:17:48
技術選5連覇の女性がいるところだよね
139名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/31(日) 20:22:09
そんな人はいない
140名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/31(日) 20:40:30
>>135
どういうこと?
141名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/31(日) 20:54:18
>>139
技術選じゃなくて、テク選だ!とでもいいたいワケ?

ちぃせぇヤツだな、テメェは!
142名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/31(日) 21:20:34
そんなんどうでもええやん
白馬好き同士仲良うせなあかんで
143名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/31(日) 22:00:35
せやな。
144名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/31(日) 23:49:58
白馬には47 さのさか あとなんてゲレンデがあるの?シーパス高そう!
145名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/31(日) 23:52:36
>>144
八方尾根、五竜&47、岩岳、さのさか、みねかた、クロスカントリーがあるで。
146名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/01(月) 07:36:27
さのさかなら3万くらい。
ただ、五竜&47なら11月終わりからGWまで滑れるから
早割で買えばお得感はある
147名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/01(月) 09:10:24
です。

20万円の印紙が入ってなかったとのことですが、そこをもう少し詳しく経過を教えてもらえますか?

誰が書留を出したのですか?郵便局の領収書はどうなっていますか?
148名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/01(月) 09:20:34
私の考えが危険過ぎるというお考えですが、それも経験無くして人は学ぶ
ことができないと思っている私とは違いますし、私の上司ともものさしが違うと
思います。

しかし、個人の見解やものさしは十人十色。

それをこの場で議論する必要は毛頭ないと思っております。

私はあなた様の御意見にて自らの考え及ばなぬ見解を見る事ができ、有益であると思っております。

149名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/01(月) 12:42:29
>>145
クロスカントリー?
150名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/01(月) 14:21:58
さらに深まるなぞ…
いまだ明かされない真実

次回にご期待ください

じゃないって
が悪すぎです

151名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/01(月) 14:31:50
さらに深まるなぞ…
いまだ明かされない真実

次回にご期待ください

じゃないって
が悪すぎです

152名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/01(月) 16:46:40
>>149
長野五輪のクロカンのコースがあるってことじゃないかな
行ったことないけど
153名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/01(月) 18:29:50
>>150
乞食と物乞いの区別が付かないのが、チョウセンヒトモドキ
154名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/01(月) 19:08:27
>>152
実際に整備されているのかどうかはしらないが、さのさか付近に競技場は有るはずだよ。
オリンピックのクロスカントリーコースは八方ゲレンデ付近じゃなかったか?
155名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/01(月) 19:31:42
オリンピックのクロスカントリーコースは、さのさかと国道を挟んで東側の辺りだな。
石川遼が冬季訓練とかできてるな。
156名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/01(月) 20:44:16
1日券400円やからお得やで。
157名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/01(月) 21:37:22
スス板の皆さんご安心ください
ボードウェアスレで大暴れしていた↓細身信者は駆逐いたしました
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up128667.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up128668.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up128669.jpg

大勝利
細身系(根暗ナルシスト)信者さんはハウスに泣いて逃げました
経緯はこちらを参照
http://boardwear.wiki.fc2.com/

★☆★☆★特に買うと恥ずかしいブランドウエア殿堂☆★☆★☆

中二ブラスター(中二病) AIRBLASTER
オナHOLDEN(ナルシスト御用達) HOLDEN
穴LOG(爺さんウエア) ANALOG

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
158名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/01(月) 22:48:02
青木湖復活は来シーズンですね。

ttp://ameblo.jp/xprotuji/day-20101031.html
159名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/01(月) 22:53:50
>>158
今期はやっぱり無理かいな、鹿島槍今期も空いてるやろな。
160名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/02(火) 01:07:24
>>158
これは一大事だ。俺も方向転換を迫られる
161名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/02(火) 07:39:34
営業してた最後のシーズンは、金なくてリフトの保守点検すらしなかったからな。
前の企業と地元の連中が揉めたままだし、ちゃんとスキー場として稼動できる状態で信用を得るには時間もかかるだろ。
162名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/02(火) 08:55:01
白馬は車中泊できますか?
1月から3月にかけて月2くらいで行くつもりですが、大丈夫でしょうか?
ウェアを着て一応毛布と銀マット耳当てとネックウォーマーも用意するつもりです。
エンジンをかけて暖房かけておけば少なくとも凍死することはないと思うのですが、
ちなみに今まで湯沢ではこのやり方で寒さを感じたことはありません。
白馬のほうが寒いようですが実際のところどうなのでしょうか?
163名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/02(火) 09:04:40
アイドリングストップ!!!
もし夜中にかけっぱなしにしておくと見回り隊に注意されます
164名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/02(火) 09:33:42
>>162 暖房もされている、トイレもあるなどの点で、スキーヤーズベッドの利用をお勧めします
165名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/02(火) 10:29:24
>>164
それは宿泊施設ですか?
暖房はエアコンがありますし、寝たら朝までトイレいかないので大丈夫です
166名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/02(火) 10:55:01
>>165 宿泊施設です 風呂も入れて 御希望ならば朝ごはんも食べれます
167名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/02(火) 10:57:29
何点をあげれば人気が有り過ぎで、予約してないと使えない。めったに予約が取れないことです。
168名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/02(火) 10:59:00
×何点→○難点 完全禁煙喫煙所無しなのも喫煙者にとっては難点
169名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/02(火) 12:25:26
>>162
仮眠中に周りに雪が積もり、車内に排ガスが充満して死亡という事故が実際にある。
山はいつ雪が降るかわからん。エンジンは必ず切っておこう。
五竜のエスカルプラザに仮眠室があったと思うが。
170名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/02(火) 15:01:24
ご教示ありがとうございます
ですが、こんな簡単なことで偉そうな言い方が気になりました
学生かもしれませんが、社会にでたら通用しませんよ
これから気をつけて下さい
ではありがとうございました
171名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/02(火) 15:10:29
>>170
君が通用しないよ。
172名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/02(火) 15:47:56
どこがどう偉そうなのかワカンネ
>>170のほうが偉そうです><
173名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/02(火) 16:11:09
結局ただの荒らしだったのか・・・・・
174名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/02(火) 16:36:37
>>170
ワロタwでもあんた別人だろw句点ないし
175test:2010/11/02(火) 16:50:19
test
176名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/02(火) 21:27:11
>>162
車何なん?
177名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/02(火) 22:25:42
ドライブステーションなら当日電話しても 泊まれるでしよ?
178名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/03(水) 00:00:20
162です(170は偽者です)
無駄な出費を減らすために車中泊していますので、宿泊施設は考えていません。
お風呂は温泉で済ませればすむことですし。
仮眠中の排ガスの事故は聞いたことがあるので気になりますが。
でもあれは豪雪地帯での話ですよね?
白馬では実際のところ大丈夫ではないでしょうか?
179名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/03(水) 00:58:07
>>178
今まで白馬で一酸化炭素中毒死って聞いたことは無いけどね。
でも2年か3年前の2月末に栂池で一晩で車が屋根まで埋まった経験があるので一概に大丈夫とは言えない。
気をつけてね。
180名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/03(水) 01:38:03
162です。
今まで事故はないということで安心しました。
念のためスキー場までは上らない場所で車中泊しようと思います。
ありがとうございました。
181名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/03(水) 09:33:10
エンジンかけっぱなしで寝るのはやめような
182名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/03(水) 09:34:17
>>180
エンジン切れよ
183名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/03(水) 10:08:16
地元で夜間見回り隊を組織すればいいのに
オレ、参加してもいいぞ
184名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/03(水) 12:13:53
>>178
宿泊費を無駄な出費というのは関心しない。
185名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/03(水) 12:31:46
まぁ人それぞれでええやんか。人のゆうとることにカリカリしてたら、チンチン小そうなるで。マッタリいこうな。
186名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/03(水) 13:43:12
>>183
お前前科一犯だから断る
187名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/03(水) 13:44:18
>>184
○感心
×関心
188名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/03(水) 14:03:58
いやや
189名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/03(水) 15:20:00
>>187
自分凄いかしこいやん。
190名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/03(水) 15:39:58
>>186
マジでどういう意味だ?人違いだろ
191名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/03(水) 16:40:39
>>189
>>190
つりにまじれす
192名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/03(水) 20:13:29
順調に冷えてるな
ゴンドラ上部は20日オープンかな?
193名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/03(水) 20:36:31
20オープンはさすがに厳しいんとちゃうか?
せやけどはよ滑りたいわ〜
194名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/03(水) 21:20:23
今年はラニーニョやから何が起こるかわからんで。
栂池のHP見ててんけど、雪はよ降ったら20日からオープンと載ってたわ。
195名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/03(水) 21:41:22
あちゃ〜チェックしとらんかったわ〜
ひょっとして20日オープンもあるんとちゃう?
今年は予想がエライこっちゃでかなわんなぁ〜〜
196名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/04(木) 07:34:19
雪や!
雪積もっとるやん!

テンションめっさ上がるわ〜
197名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/04(木) 11:06:36
ほんとだ!
雪積もってるじゃん!

テンションめがっさ上がるね〜
198名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/04(木) 11:33:47
どこ見てる?
199名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/04(木) 12:18:10
ライブカメラに決まってるやん!
200名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/04(木) 12:56:46
なんだライヴキャメラくぁ
201名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/04(木) 18:09:05
なんだ生キャラメルか
202名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/04(木) 20:19:50
あちゃ〜
チョット目離した隙に二百馬過ぎてもうた。
ほんなら二二二馬狙うわ。協力頼むで。

>>200
ソコは二百馬やろ。空気読まなアカンで。
気ぃつけやぁ〜
203名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/04(木) 23:12:47
>>195
期待して待とうや。
204名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/05(金) 01:50:51
メインは、本人とお祝いの気持ちを持って集まった人達ですよ。
何が一番大事なのかを、間違われてしまったのではないかと思います。

もう済んでしまったことですが、こんなときはその時の対応能力が問われますよね。
すぐに宅配ピザでも頼んで、「実はこれこれで〜予定が狂っちゃってゴメンね」でも良かったのではないかと思います。一番大切なものはそこに揃っていたのですから。

205名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/06(土) 18:14:08
車検場ですね。
そして、その車検場の近くには行政書士事務所が1軒もない車検場。
車検に来た人を覗いているのが、車屋・バイク屋、で、難儀している人がいる
から、何とかならんもんか、と手を貸す人を見て、工具をちらつかせて笑ってる
車屋・バイク屋・・・そんな感じです。

206名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/10(水) 19:30:31
雪だってのにどうしたんだ?
207名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/10(水) 19:34:42
五竜付近の宿って、つぶれたとこある?
八方とか岩竹の方は数年前から結構夜逃げラッシュだが
208名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/10(水) 20:16:29
マクドはつぶれたらしいで。
209名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/11(木) 01:28:10
>>208
駅前のナルド?
210名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/11(木) 08:03:19
マックは駅前も109のもなくなったよ
211名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/11(木) 09:27:46
なんで?
212名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/11(木) 09:37:55
撤退理由はマックの広報にでも聞いてくれよw
213名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/11(木) 22:23:31
>>211
ドリンクバー事件
214名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/12(金) 09:25:17
>>213
風評の流布
215名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/13(土) 23:02:58
栂池まだー?
216名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/13(土) 23:06:07
マクド潰れたってホンマかいなw
217名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/13(土) 23:25:55
つか、田舎で外食産業は当たらんな。
観光客しか使わんよ。
駅前なんかオフシーズンは閑古鳥が鳴いとっただろうな。
218名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/14(日) 06:35:38
そんなことない
毎日賑わってたよ
219名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/14(日) 07:56:28
栂池はまだブッシュだらけだって昨日聞いた
220名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/14(日) 10:51:10
>>215
栂池は雪降ったら20日にオープンするらしいで。
221名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/14(日) 11:21:12
それはどう解釈すればよいのだろうか。。。
犯人と同レベルの悪という意味でよいの?

まあ、邪推はやめましょうよ。

攻撃的??
問題点の指摘なんですけどね。

222:2010/11/14(日) 11:24:29
222だぎゃ
223名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/14(日) 11:27:14
>>216-218
長野市では繁華街「権堂」のマクドナルドが閉店したよ
224名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/14(日) 13:41:36
あちゃ〜
チョット目離した隙に二百二十二馬過ぎてもうた。
ほんなら三百馬狙うわ。協力頼むで。

>>222
ソコは二百二十二馬やろ。空気読まなアカンで。
気ぃつけやぁ〜
225名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/14(日) 19:06:12
今年も青木湖は潰れたまんまなの?
>>223
権堂も昼間は本当に閑散としてるからなあ。
226名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/14(日) 19:27:09
青木湖は2011-2012シーズン再開を目指しているらしい したがって今シーズンはクローズしたまま
227名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/14(日) 19:35:57
>>226
サンクス。
来シーズンに期待しよう。
あそこはやっぱり三山つながらないとイマイチだよな。
228名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/14(日) 20:24:02
せやな、三山あっての鹿島槍、さのさかやで。
229名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/14(日) 22:06:39
青木湖は初心者連れて行くのに便利なんだよなあ
あと意外とゲレ食もきれいだし
230名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/14(日) 22:20:18
一度行ってみたいと思うんだがわざわざ白馬くんだりまで来たのだからと大きい所に行ってしまう
そんなわけで五竜八方岩岳栂池しか行ったことない
231名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/14(日) 22:38:43
>>230
三山やったら岩岳と栂池の間ぐらいの価値はあると思うで。
232名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/14(日) 22:49:31
俺も230と同じなんだけど、その三山は混雑率的にはどうなの?
栂池が広すぎて土日でも割と許せる混雑率なのを知って以来、他にあまり行ってないんだ。
まぁ結局三山ではないなら行かないわけだが。
233名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/14(日) 22:59:44
>>232
2年前やったら三山の混雑率は土日せいぜいリフト待ち5分くらいやで。
混んでんのは鹿島槍と青木湖の一番下のリフトだけやけどな。
234名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/14(日) 23:06:42
鹿島槍も混むのは第一クワッドだけのような気がする。
235名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/14(日) 23:10:01
早く降らないかなぁ
もう土日も家に引きこもるのはつらいお ('、з)っ⌒っ
236名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/14(日) 23:12:39
>>235
紅葉を見にハイキングでも行けばいいじゃないか。
237名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/15(月) 00:28:11
土曜日は第6もそこそこ混むよ
238名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/16(火) 07:20:14
寒いな
この寒さなら白馬は雪か!?
239名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/16(火) 23:41:14
雪やったらええんやけど。
そろそろシーズンの準備せなあかんで。
240名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/17(水) 21:36:21
土曜八方オープンて本当?
241名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/17(水) 23:05:39
>>240
滑れるほどの雪あらへんやん。
242名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/18(木) 10:27:03
無理無理
243名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/18(木) 23:38:44
月末寒波に期待しようや。
244名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/21(日) 08:20:42
断の分かれるところだと思います。
金利が高めの設定になっているローンは審査に幅があるのが一般的です。
逆に金利が業界平均以上(日経などに載っています)に低めになる場合は、それなりの条件(審査時のポイント
245名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/21(日) 12:41:05
余談ですが、羽田空港京急線の改札前のエスカレーターでミラーマン植草さんとすれ違ったことがあります。
(#向こうは上って空港へ、私は下って京急へ)
また、品川駅改札前JRのエスカレーターで同じくミラーマン植草様とすれ違いました。
(#向こうは下り、私は上り)
羽田空港では、母と一緒でしたが、思わず見かけた有名人につい注視してしまったところ、

向こうはにっこりと笑って返してくれました。あの頃はテレビに良く出る有名な学者先生と尊敬していたのですが。。。

246名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/21(日) 21:49:12
コピペ連投してる失調症の人はなにがしたいのかね
247名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/22(月) 08:27:38
そのキチガイ、ずっと前から志賀高原スレに張り付いてる
最近、この白馬スレにも浸食してきた
真性の精神異常者だから放置推奨
248名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/22(月) 22:34:35
降ってるぜ!

大雨が
249名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/22(月) 22:58:24
嘘つくな
250名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/23(火) 00:56:20
時間雨量1mmで大雨か・・・
この間の奄美の時間雨量100mm超はどう表現するつもりなんだろうか?
251名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/23(火) 20:07:07
奄美と長野県の年間降雨量考えればそんなもんでいいんじゃないか?
252名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/24(水) 10:50:47
長野901mm、名瀬2914mm
高々3倍程度だが・・・
253名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/25(木) 07:59:52
この年間降雨量っていうのは、降雪量を水に換算したものも入っているの?

それとも、降雪量はまた別個?
254名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/25(木) 08:16:59
>>253
入ってる。

雪国だと、冬季の降雨量1mm≒降雪量1〜2cm。
255名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/26(金) 16:44:51
有休をずらして11月の白馬塩の道温泉に痔の湯治に行って来ました。

しかし、そこはPM8:30すぎに地元の入れ墨の7人組が来て大騒ぎでした。

さかんに「なんだよー、お通夜かようー」などと挑発しますが
みんな固まってしまって言い返せません。

うまく逃げていった人もいましたが、私を含めほとんどが凍ったままでした。
彼等は温泉の受け付けが終了したあとでただで毎日は入りにくるようです。
彼等が痔な病人にはどうしても思えません。

どうして痔をさまよってる人間をおちょくってるのか分かりませんが
まー、温泉係員が彼等を排除できない時点で全ては終わりです。

痔にかかってる人間はすみやかに死を選ぶべきなのだと思います
256名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/26(金) 23:12:36
明日、オープン?
257名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/26(金) 23:37:15
>>256
雪あらへんやん。
258名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/27(土) 08:58:49
http://livecam.vill.hakuba.nagano.jp/livecam/image.php?U=6&ID=1266183900&T=5
いきなりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
259名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/27(土) 10:43:56
>>258
過去映像を引っぱり出して、何喜んでいるんだ?
260名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/28(日) 09:04:54
上級者でも根雪がついてないと死ぬ思いをするからきをつけろ。とくに腰上の雪は止まったら非常にやばい
261名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/28(日) 10:36:18
先月、家の犬が人に噛み付きました。

家は自営業なのですが、店の奥の自宅玄関のいちばん奥に犬を繋いでいました。
その時は足が不自由な父が玄関で店番をしていました。
お客としてきた女性が玄関まできて、何故か父を通り越して犬の前に。
臆病な犬で、知らない人が近づくと威嚇することがあり、女性が急に近づいたので、父が『危ない
262名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/28(日) 11:42:36
先月、家の父が犬に噛み付きました。

家は自暴業なのですが、店の奥の自宅玄関のいちばん奥に父を繋いでいました。
その時は頭が不自由な母が玄関で店番をしていました。

お客としてきた女性が玄関まできて、何故か犬を通り越して父の前に。
淋病な父で、太らない人が近づくと威嚇することがあり、女性が急に近づいたので、父は危ない 。
263名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/28(日) 13:19:56
みんな焦り過ぎや。
まだ十一/二八やで。
もう少し待とうや。
264名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/28(日) 16:57:10
関西弁がいるかぎり
雪は降らない
265名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/28(日) 21:32:25
12/1オープン日に有給もとってあるし、宿も確保しているので
楽しみです
266名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/28(日) 23:07:32
>>264
sine
267名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/28(日) 23:27:28
>>265
俺いつも車中泊やから宿は確保せんでもええんやで。
268名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/29(月) 11:18:02
>>266
cosine
269名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/29(月) 11:27:00
>>268
tangent
270名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/29(月) 13:31:42
スゲー、スゲー
ライブカメラ朝見たときはうっすらと積もっている位だったのに、
階段が1,2段埋まるぐらい積もっている。
明日オープンするんじゃないか?
271名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/29(月) 14:06:48
うるせーバカ

ぬか喜びさせんなチンカス
272名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/29(月) 15:25:46
>>270

午前に八方のライブカメラ見たときは下界は草が丸見えで
ネタだと思ってたら下まで本当に真っ白になったてワロタwww
このまま根雪になってほすぃ・・・
273名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/29(月) 18:42:19
明日は雨
274名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/29(月) 18:50:02
>>273
今日の予報も雨だったよ。
275名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/30(火) 02:35:15
今日は普通に雪予報だったし、明日は晴れ。

雨は木曜から金曜にかけて。
このときは気温が高いから山の上でも雨だと思う。
276名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/01(水) 17:46:22
コンディション今どうなの?
上部は雪積もっている?
277名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/01(水) 18:48:15
みんな焦り過ぎや。
まだ12/1やで。
もう少し待とうや。
278名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/01(水) 20:06:51
>>276
ttp://www.snownavi.com/index.php
ここみるともう一息ってとこだね。
週間予報を信じるなら来週末あたりオープンするとみた
279名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/01(水) 21:33:29
残念、これから雨の日です
280名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/02(木) 15:10:56
>>279
日本語でどうぞ
281名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/02(木) 18:19:01
明日は雨
282名無しさん:2010/12/02(木) 20:39:37
明日の雨の後の雪
もっさりふってくんろ
283名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/03(金) 08:42:56
東京すげー大雨だったけど、
そっちは大雪だったの?
284名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/03(金) 09:39:27
ライブカメラ、兎が禿げて来とる・・・orz
285名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/03(金) 09:53:00
みんな焦り過ぎや。
まだやで。
まだまだ待とうや。
286名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/03(金) 10:06:30
うさぎ、これは酷いw
12/11オープンも難しいか?
287名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/03(金) 10:08:27
>>286
なんで嬉しそうなん?
288名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/03(金) 20:59:54
他人の不幸で飯がウマい
289名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/03(金) 22:31:59
夕方にはまた白くなってたし来週はずっと寒いから11日にはオープンするやろ
去年よりは一週間早いやんか、さすが寒冬やわww
290名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/03(金) 23:10:10
>>289
あんさん鋭い読みやな、さすがやな
291名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/03(金) 23:42:20
俺明日スタッドレスに履き替えんねん。
いつでもオープンOKやで。
292名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/03(金) 23:50:16
俺もチェーン引っ張り出してきた
293名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/04(土) 00:37:28
白馬の南隣の大町だけど、今すごい勢いで雪降ってる。
屋根とか車とか、あっという間に白くなった。
白馬はどうかな?。
294名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/04(土) 08:02:37
まあ待とうや。
まだ12/4やで。12/4。
みんな焦りすぎや。
295名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/04(土) 10:01:10
>>247
私はどうしたらいいのでしょうか。
どうしたらすぐに辞めることが出来るでしょうか。
すごく悩んでいます。

弁護士の方、知識のある方もしよければ私の
296名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/04(土) 10:05:04
47オープンならず…
297名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/04(土) 11:15:24
>>294
そういわれると、不思議と落ち着くな。
298名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/04(土) 11:37:01
ttp://www.snownavi-goryu.com/diary.cgi
五竜も早けりゃ来週オープンできそうだね
299名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/04(土) 12:44:51
もう一発降らんとあかんな、今回の雪は根雪にはありそうやけど。
300:2010/12/04(土) 12:51:04
三百馬
301名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/04(土) 12:57:54
>>299
予報では火曜から三日連続雪だからな、これでオープンだろ。
302名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/04(土) 13:15:46
>>301
来週末オープンちゅうとこやな、楽しみやわ。
303名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/04(土) 13:59:03
オープンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
304名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/04(土) 14:25:30
いきなりオープンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
305名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/04(土) 14:52:16
どこが?
306名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/04(土) 15:10:18
明日オープンワロタ
307名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/04(土) 15:17:45
鹿島槍だろ
308名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/04(土) 15:31:49
着いたけど雪なんかあらへんで

しゃーないから鰻喰うわ
309名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/04(土) 18:10:20
奥さんは一つ年上。付き合って一年半でできちゃった結婚。

結婚の挨拶の際に相手方より結納はしなくてよいと言われる。
そのかわり、相手の親戚などを招いて顔合わせ実施。

しかし、相手方より結納金の催促あり。


http://imepita.jp/20101204/640070
310名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/04(土) 21:18:32
>>309
誤爆か?

画像との関係はどういうこと?

安房=アホってこと?
311名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/04(土) 23:19:39
>>310
いい加減そのキチガイコピペに触るなよ。
312名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/04(土) 23:37:32
>>311
ん?
見たことなかったからコピペだと思わなかった。
すまんこ!
313名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/05(日) 05:12:02
>>311
12月3日、スキー場でリフトを降りた際三人でのっていて、一人とぶつかってしまいよろけてしまったとき、リフトをとめてくれずそのままうしろからきたリフトに激突され、短くでも二ヶ月の骨折を負いました。。

倒れた際頭も打っていて、今のところ異常はないけど後々がずっと不安です。。

仕事も二ヶ月は休まなくてはいけません。。

救護室ではたいしたことないだろうとゆわれたけどあまりに痛みがひどかったので救急車をよんでもらいました。

骨折とわかってやっと病院に謝罪にきたけど一分もしないで帰っていきました。。。

314名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/05(日) 09:08:24
>>308
鰻?
うまそうやな、白馬でうまいとこ知ってんの?
315名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/05(日) 10:02:38
ガストじゃね?
316名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/05(日) 10:29:18
つか志賀高原はオープンしてるのに白馬はまだだね・・・
317名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/05(日) 12:09:52
>>314
名木山出たトコの「こいや」やで
蕎麦も美味いで
318名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/05(日) 12:38:24
>>317
それは良い情報だ、今度行ってみるわ。
でも関西弁止めてね。
319名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/05(日) 13:47:17
>>317
そうなんや、こいや言うんやったら行くわ。
320名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/05(日) 15:38:40
鯉屋でなんで鰻がでるんだ?
321名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/05(日) 15:41:11
322名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/05(日) 17:30:29
>>321
めっちゃうまそうやん、絶対今シーズン行くで。
323名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/05(日) 19:13:38
おう、こいや
324名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/05(日) 19:20:51
オレも行くから!

成田童夢
325名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/05(日) 21:47:12
ほな今週末はこいやオフや
みんなこいや
326名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/05(日) 22:00:07
あんさんそれはなんぼなんでも寒すぎちゃうか〜?
掲示板やなかったらどつかれるでホンマに
327名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/05(日) 23:47:59
てか、ほんとに週末オープンすんの?
328名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/06(月) 18:57:57
明日のみのもんた朝ズバに白馬のスキー場が出るらしい  サンアルピナ
329名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/06(月) 19:02:47
白馬じゃんくて大町
330名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/06(月) 19:39:38
>>328 8時頃放送予定のようだ
331名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/06(月) 20:17:59
今週末いけるかなー
332名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/06(月) 20:20:15
知的障害者が書き込み
    ↓
333名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/06(月) 20:53:48
>>329 大町なの?青木湖スキー場の話じゃないのか
334名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/06(月) 22:16:49
>>332
お前頭おかしいんじゃねーの
335名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/06(月) 22:50:41
栂池のリフト券についたランチ券で利用可能な施設で、
連休でも余り混まないレストランがあれば教えてください。

【ランチ券利用施設】
●栂池雪の広場
 ・カフェテリアイエティ
 ・和食わたすげ
 ・チャチャ
 ・ケンタッキーフライドチキン
●カフェテリア栂の森
●栂池パーク
●グリル栂池
●レストエデン
●栂池レストハウス
336名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/06(月) 23:11:40
>>335
自分で見ろよアホ
337名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/06(月) 23:33:08
>>335
連休って正月とかのこと?
338名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/07(火) 15:40:06
栂池の1月中旬の雪質はどお?
339335:2010/12/07(火) 19:02:33
>>337
レスありがとうございます。
1月の成人式に絡む連休や、2月の建国記念日の連休のときの
状況が知りたかったので。
7,8年前に栂池に行ったときは、鐘の鳴る丘ゲレンデ周辺の
レストランが酷い混み方だったのですが、最近はどうでしょうか。
340名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/07(火) 20:18:16
連休はそこそこ混むけど
七年前よりは空いていると思うよ

農協で飯買って喰うのもおすすめ
341名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/07(火) 21:47:26
農協って、どこの農協?
342名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/07(火) 21:48:05
ハピア
343名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/07(火) 22:24:36
さあ、明日の朝起きてライブカメラ見たら、あたり一面真っ白で
    ∩
( ゚∀゚)彡 ワッフル! ワッフル!
  ⊂彡

ってなってるんだろな?

344名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/07(火) 23:19:02
>>339
7年前やったらすごかったかもしれへんけど、最近特に去年ぐらいから白馬付近のスキー場でも客が減って土日のリフト待ちも3分以内やで。
連休やったら多少混むかもしれへんけどしれてるわ。
不安やったら時間ずらして11時ぐらいに食ったらええねん、この時間やったら空いてるわ。
345名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/08(水) 01:52:28
松本で雪降ってるから白馬は期待できるか?
346名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/08(水) 08:43:18
五竜のアルプス平ならそろそろオープンしそう?
347名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/08(水) 12:15:35
>355
時間によるがどこもいっぱいだろう。
上部にあるカフェテリア栂の森が比較的空いてる印象。
348名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/08(水) 17:25:57
雪降らないね。
先シーズンなんて、12月頭でアルプス平滑れたのにね
349335:2010/12/08(水) 21:15:46
みなさん、レスありがとございます。

>>340
農協ハピアはジャスコより栂池よりで便利そうですね。
ヒトリスト車中泊にも便利そう。

>>344
>最近特に去年ぐらいから白馬付近のスキー場でも客が減って
喜んでいいのか微妙なところですが、少しは気が楽になります。

>>347
今シーズンはカフェテリア栂の森に早い時間に行ってみます。
350名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/08(水) 21:55:01
ぬ?!うさぎ平(黒菱方面)のカメラに何かの車のライトらしきものが映ってるぞ?
ついに動きだしたか?
351名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/08(水) 23:18:38
>>349
楽しんできいや。
352名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/09(木) 19:42:11
1月の14~15に栂池行こうと思うんだけど混み具合とかどお??
353名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/09(木) 20:25:28
中国地区住みの俺に聞かれてもなぁ(´・ω・`)

354名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/09(木) 21:30:33
くっそー、夜になって暗いからライブカメラでは様子がわからん。
道路映像から雪の積り具合を判断するしかない。。
355名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/09(木) 21:33:32
暗い言う事は整備しとらへんっていう事や
356名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/09(木) 21:36:05
357名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/09(木) 21:38:54
>>356
ばっちり整備してるね。
358名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/09(木) 21:59:25
ここは関西弁が少ないな

もっと気張らんとな
359名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/10(金) 00:15:24
47オープン告知きたーーーーー!
360名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/10(金) 01:04:44
>>352
ゴンドラ以外はリフト待ちはあらへんと思うで。
361名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/10(金) 03:45:02
関西弁禁止
362名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/10(金) 06:43:27
>>360
死ね
363名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/10(金) 10:28:36
>>360
その関西弁はなんちゃってだろ

あらへんとか言わない
364名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/10(金) 12:43:10
そない角立てんでもええやん
明日オープンするで!
イライラするのは解るけど
もうちっとの辛抱やで
365名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/10(金) 13:40:43
スノーナビ繋がらん!
アクセス殺到でサーバーパンクとか?
366名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/10(金) 13:45:29
白馬村ライブカメラの方から入ったら47のパイプ滑った跡があるぞ・・

五竜はリフトにお客さんが乗ってるし・・

ええの〜
367名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/10(金) 17:27:23
あらへん、は使うで〜
ちゃいまんねん、は使わんけどな

さ〜、今晩夜中から出発や
3Pで仮眠や
368名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/10(金) 18:40:31
スノーナビ繋がらんのはいつもの事やろ
昼休み時になると、絶対繋がらへんねんな〜w
369名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/10(金) 18:45:03
関西弁には繋がせない
370名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/10(金) 19:15:57
明日の栂池のゴンドラ営業開始時間知ってる人居ますか?
371名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/10(金) 19:36:41
栂池は明日も無料なんだな
特に記載無いけど普通に8時だろ
372名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/10(金) 20:01:24
栂池、五竜、47一部オープンで滑走距離どのくらい?
373名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/10(金) 20:48:55
>栂池、五竜、47一部オープンで滑走距離どのくらい?

確定滑走距離は分からないが

五竜>栂池>47だと思う

>明日の栂池のゴンドラ営業開始時間知ってる人居ますか?

昨シーズンは、8時半から稼動だったから
今シーズンもその位と違うかな?
374名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/10(金) 21:13:08
数人声かけてるけどさすがに今日の明日じゃつかまらない。
もうこれは一人で特攻するしか・・・
375名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/10(金) 21:14:50
>>374
俺も。一人のヤツ見かけたら俺だと思ってくれ。
376名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/10(金) 21:47:07
>>372
林間コースも入れてええんやったら栂池>五竜>47やと思うで。
377名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/10(金) 23:24:08
行くなら断然栂池や!栂池!
明日はオープンイベントで滑走料タダやで!タダ!
378名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/10(金) 23:28:18
もう駐車場で仮眠してる奴いるんだろうなぁ
379名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/10(金) 23:54:41
何キロぐらい滑れるかレポよろ。
380名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/11(土) 17:15:36
(*´д`*)'`ァ'`ァ
381名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/12(日) 02:13:22
途中で朝マクド買ってから行かんと、腹減るわ。
382名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/12(日) 03:03:07
死ね
383名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/12(日) 03:18:02
>>382 誰を死なせたいの?または何か面白いと思って書き込んだの?
384名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/12(日) 07:08:11
関西人だろ、何処にも湧いて出てくるからな。
虫酸が走るとはこう言うことだ。
385名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/12(日) 08:43:15
白馬は関西やで
386名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/12(日) 08:55:39
ワロスw 白馬は日本固有の領土。関西人との領土問題は存在しない。
387名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/12(日) 09:30:11
>>356
関西人は鈴鹿から東に来ないで下さい。
388名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/12(日) 09:45:42
近畿を昔のベルリンみたいに壁で封鎖したらどうかな。
389名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/12(日) 10:24:24
>>388
それやったら、お前を壁に塗り込んだらぁ
調子に乗んなよ、チンカス
390名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/12(日) 10:37:47
公共の場で関西弁をしゃべる奴はその場で射殺すればいいんだよ
近畿でもくっせえ田舎言葉を話す野蛮人ばかりじゃないだろ
391名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/12(日) 12:24:34
>>389
なんだこのレス。つっまんねー。これが関西クオリティなんだよな。
392名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/12(日) 13:39:04
まってくれ
京都奈良滋賀人は関西人に含めないでくれ

大阪のゴミみたいに悪ノリしないし、私らが大阪のミナミのほう歩いても「ここ日本ちゃうわ」と感じるんですよ
ホント大阪は下品な街やと思います
393名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/12(日) 15:11:59
今日この食べ物の名前について、かなり地域性がある事に議論が沸騰してしまいました。

北海道出身の女性は「お焼き」だと主張。
埼玉県出身の男性は「今川焼き」だと主張。
福岡県出身の男性は「回転焼き」だと主張しております。

そこでこちらをお借りしてどの名前が一般的な名詞となりうるのか
394名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/12(日) 16:07:23
今日この食べ物の名前について、かなり地域性がある事に議論が沸騰してしまいました。

北海道出身の女性は「お焼き」だと主張。
埼玉県出身の男性は「今川焼き」だと主張。
福岡県出身の男性は「回転焼き」だと主張しております。

そこでこちらをお借りしてどの名前が一般的な名詞となりうるのか
395名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/12(日) 16:33:57
なんや、なんや
アンタらケツの穴が狭いな〜
セコいこと言うとったらおなごに嫌われるで
差別はアカンで差別は
な!
396名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/12(日) 16:36:55
区別だよバカ
397名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/12(日) 17:50:03
なんやセコいやっちゃな〜

もうエエわ
アンタはこのスレに来んでエエ
出入り禁止や
398名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/12(日) 18:29:46
私は精神疾患で解雇されました。
休職されると困ると言われて。

解雇免れただけうらやましいです。
今、職が見つからず本当につらいですから
399名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/12(日) 19:44:39
>>390
俺は駅員に「あんた○○地方から来たでしょ、訛でわかる」と関西訛で言われた事がある。
関西では共通語は通用しないよ。
400:2010/12/12(日) 19:48:52
四百馬
401名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/12(日) 19:54:36
402名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/12(日) 20:25:56
>>388、390、392
なんやとわれ〜耳の穴から手〜突っ込んで脳みそ引きずり出すぞワレ〜
なんで関西弁で書き込むだけでそんなことゆわれなあかんのじゃ〜
俺ら標準語のことなんもゆうてへんやろ
八方じゃ関東も関西も友達やのにええかげんにさらせぼぅけ!!!
403名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/12(日) 20:29:38
どこの人間でもええねん。
みんなで楽しくしたらええやんか。
404名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/12(日) 20:31:21
雪なくていらいらしてるの分かるけど白馬はええとこなんやから、みんな仲良くしようや
実際白馬では関西もんも関東もんも仲ええぞ〜
方言で書き込みしてもええやんけ。
405名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/12(日) 20:47:27
いいわけねえだろ礼儀知らずの田舎者が
406名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/12(日) 20:52:45
>>405
で、お前はどこに住んでるんだ?
407名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/12(日) 20:53:10
>>405
おまええかげんにせいよ。人を差別や区別する人間は最低やぞ、本気でおこるぞ
408名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/12(日) 20:55:49
この流れは嫌やな。
話題かえよか、八方のマクドのあと何が入ったんやろ?
餃子の王将やったらええんやけど。
409名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/12(日) 20:56:11
>>407
まず、異邦で現地人とつき合う術を覚えろ。
410名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/12(日) 20:58:17
>>409
自分のことを言ってるのか?かわいそうに...
411名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/12(日) 21:09:00
>>408
全部タコ焼きやだったら面白いのにな!
日本一の敷地面積のタコ焼きや八方に誕生!!
八方のたこ焼き御殿も無くなったことやしな。
412名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/12(日) 21:11:10
>>411
たこ焼き御殿なくなったんかいな、食ったことあらへんけどあれ高いわ。
413名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/12(日) 21:16:16
京都人にも配慮して、日本一のぶぶ漬け屋を作って欲しいわ。
414名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/12(日) 21:21:58
たしかに高かったな。作り置きせえへんかったから注文してから30〜40分待ちやったもんな。
でも、うまかったで。なんか別の場所で見せ開く場所探してるらしいで。理由はわからへんけど。
また、そば屋のおめえの跡地に「およっくり」とゆう店が開店したで〜夏行ったけどまあまあやったで〜
南小谷駅前に海鮮丼を出す店も夏行ったときに開店しとったで〜。スキンヘッドの大将がおったで〜。元ラーメン大学のあったとこや。

415名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/12(日) 21:26:25
>>413
茶漬け出したら帰れってことやろ。そらあかんやろ。
416名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/12(日) 21:38:33
>>414
>スキンヘッドの大将
東条英機がまだ生きてるのか。
417名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/12(日) 21:42:28
あの生意気なフィッティング屋を潰して、タイガースショップにしよ!
ほんで、甲子園カレー売ったらええねん。
ゲソ串も欲しいな〜!
418名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/12(日) 21:57:10
おいおい、ゲレンデレポないんかいな!
この週末行ったヤツようさんおるやろ
419名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/12(日) 21:57:36
>>414
ラーメン大学ってあの事件があったとこやな?
420名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/12(日) 22:04:54
夏に白馬いったときお好み焼き屋があったで
どうなんやろ?うまいんやろか?
421名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/12(日) 22:07:30
>>419
あの事件て何?
422名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/12(日) 22:18:53
>>421
殺人事件。
423名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/12(日) 22:26:11
>>422
ほんまか?あのハゲ大将知ってるのかな?
そらしゃれにならんな。まあ、ラーメン大学閉店してから結構時間たってるし...
マグロは築地から生まぐろを仕入れているそうやし、大分気合いが入いっとったから、
あのオヤジの顔見たら自縛霊も逃げ出したとゆうことで...
424名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/12(日) 22:33:15
>>423
そら知らんことあらへんやろ。
事件は4年前やったと思うわ、ラーメン屋の大将が別れ話のもつれから客の目の前で嫁さん刺し殺した事件や。
こんな凶悪事件は村内では滅多に起こらんやろから、まわりがみんな覚えてるで。
情報もまわりから当然入ってきよるわ。
425名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/12(日) 22:45:37
>>424
そらすごいな。あのおっさん確か地元じゃなかった気がするけど、がんばって地域の仕事もやっとったみたいやし..
でも、ハゲおやじある意味チャレンジャーやな〜。店はかなり改装しとったけど。まあ、がんばってほしいな〜
426名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/12(日) 22:57:06
>>425
たぶんテナント料も安かったんやろな、あんな事件があったんやから。
せやけど正直あんまり行きたくあらへんわ。
427名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/12(日) 23:12:28
>>426
魚と言っても生肉出すしね。まあ、個人の考え方次第やね。
それより、今週末は八方でもスキー出来るンやろな〜。出来ンかったら八方の連中は血の気が多いから、
それこそ下半身テポドン爆発させよるかもしれんで〜。自爆テロする奴も出てくるかもしれんで〜
えらいこっちゃ。なんとかせなな〜。
428名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/13(月) 06:12:51
ちっ、マルチかよ
429名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/13(月) 08:40:27
御座候っていうのはウチだけか…
430名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/13(月) 15:05:35
109のマクドの後ホンマ何になるんかいな。
王将・天下一品・551
ここらへんなら嬉しいわ。
431名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/13(月) 16:37:09
支那料理屋が美味しくてよいのでは。
ついつい品数を頼んでしまうのも、経営にはよろし。
女性にはヘルシーな飲茶なんか人気が出るんじゃないのか。
432名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/13(月) 16:57:01
>>430
くいだおれにした方がええやん
433名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/13(月) 17:09:28
白馬飯店でいいやんw
434名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/13(月) 17:22:58
ピラールというイタリアンフレンチの店が評判ええみたいやし、その流れで
高級中華料理店か高級日本料理店が出来るんとちゃう。寿司屋かもわかれへんで。
八方も外国人がけーへんかったら経営がしんどいし、外国の富裕層値ねらいちゅうことで。
435名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/13(月) 17:30:14
一人1500円位で和洋折衷のバイキングがエエな〜
子供は半額の700円で
カレーからスパゲティー、お寿司、ケーキまで
1時間の時間制でエエやん
436名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/13(月) 17:44:10
マクドナルドの入っていた所や売店をぶち抜いてワンフロアーにして、そのスペースに客席とファーストフードの店をつくる。
また、兎平レストハウスを解体して展望台にし、ぶち抜いたフロアとつなげるという構想みたい。
新しく作るファーストフード店にたこやきがあったらええのになー。
437名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/13(月) 17:46:35
かに道楽でどやねん
438名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/13(月) 17:50:36
正解は、マクドナルド跡地は、ベーカリーカフェとして18日よりオープンするそうです。
439名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/13(月) 18:39:37
何をベークするんや? 明石焼かいな
440名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/13(月) 19:20:22
中華なら桂花で決まり
441名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/13(月) 19:29:23
お好み焼きか?
ミックスモダンがエエな〜
442名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/13(月) 19:48:18
オ〜イ
ここ、スキースノボのスレとちゃうんか....
443名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/13(月) 20:33:28
お好み焼きのトッピングはこれで決まり!
http://img.gazo-ch.net/bbs/5/img/201011/831212.jpg

444名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/13(月) 20:49:36
ブラクラ危険
445名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/13(月) 23:50:30
>>442
八方のマクドの後に入ってほしい店を書いてるんやで。
せやから関係あるねん。
446名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/14(火) 00:06:32
お好みは絵夢やでw
447名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/14(火) 00:13:59
絵夢はタン麺が美味いで〜!

109にはタコ焼は必須やろ。
448名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/14(火) 00:37:34
ノーマルタイヤで余裕でした(*^^)v

449名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/14(火) 01:10:15
マクド跡地は宮本むなしでもええで
450名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/14(火) 01:22:42
インディアンカレーは入れて欲しいな〜

451名無しさん@ゲレンデいっぱい:2010/12/14(火) 08:50:44
>>448 おまいうざい、他スレでも書いてる
   自分が事故ったからって他人を誘導するのはやめような^^
452名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/14(火) 11:07:16
>>448
そらそうだ。今は雪がないからな。
453名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/14(火) 13:21:45
すき屋があったらなんでもいいや
454名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/14(火) 14:44:55
白馬にスーパー玉出ができんかのお
455名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/14(火) 14:48:51
玉出なんかいらない
ジャスコがあればそれで充分
456名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/14(火) 14:54:47
白馬にも通天閣は欲しいな。
457名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/14(火) 15:11:08
ヘルスもほしいな
458名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/14(火) 15:33:42
>>457
それはあってもいいかも知れない
459名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/14(火) 15:42:51
金津園みたいになってほしいな
460名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/14(火) 15:52:59
風俗もお客を呼び込むために必要かもね
461名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/14(火) 15:53:10
そこは飛田新地と言って欲しいなあ
462名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/14(火) 16:14:02
風俗ならなんでもいいよ
知り合いの風俗大好きなやつも喜ぶから
463名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/14(火) 16:15:24
飛田は病気持ち大杉
464名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/14(火) 16:17:33

滑り終わってソープで遊んでホテルで酒飲んで・・・
最高だろーな
465名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/14(火) 16:20:26
そんなパックツアーがあったらいいな
466名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/14(火) 16:31:09
昨シーズンは札幌ステイでバスツアーで滑りに行って、帰ってきて温泉入ってススキノで風俗ハシゴしたな。。。
467名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/14(火) 16:43:51
それはいい!
これからはリフト券と風俗のパック券が発売すればいい
468名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/14(火) 17:50:27
パック券が発売するのか。何を発売するんだろう。
469名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/14(火) 18:01:19
パック券
470名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/14(火) 18:13:30
しょーもないスレ
ちゃんとゲレンデの事話せや
アホちゃう
471名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/14(火) 18:16:40
これだから関西人はアホちゃう
472名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/14(火) 18:19:57
まだオープンしてないので話題がないのだよ。
473名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/14(火) 18:22:35
言われてみればその通り
474名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/14(火) 18:38:53
なんやなんや
白馬にソープ街造ろっちゅう話しかいな

ワイは大賛成やで
そやけど風俗の許可やら警察対策とか地回りの挨拶とか大変やで
475名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/14(火) 18:43:06
今どきの関西人はスーパーいうたら玉出なん?
万代百貨店ちゃうんかいなショックやわ〜
476名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/14(火) 18:46:52
生野商店街にでも行け
477名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/14(火) 19:08:28
鶴橋本通の立ち食い蕎麦は美味いで
478名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/14(火) 19:19:36
まっちゃ町のふくいたや♪ に〜んぎょぅとゆ〜ぃのぅ♪
479名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/14(火) 20:01:17
関西人のスタッドレスタイヤの店は…タイヤ〜マルゼン♪タイヤ、マルゼン♪車高調もあるで♪
480名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/14(火) 20:15:22
おまえ ホンマモンやなw
481名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/14(火) 21:08:00
ソープ街だけじゃくなくて、堂山町みたいなのも白馬に作れ。
482名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/14(火) 22:10:42
ワシは飛田新地みたいな遊郭がエエな。
最近は不況のせいか、若い奥さんが多いで!
483名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/14(火) 22:15:32
>>482
何歳位からなん。
484名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/14(火) 22:19:09
国道148号から八方にのぼる道を風俗街にすればスキー客が増えるぞ!
ボードを履いたまま風俗へGO!
485名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/14(火) 23:18:33
栂池近辺にネット可能なラブホある??
486名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/15(水) 10:56:11
風俗街にすれば不況も関係なくなるよ
若い子も親父も夢中になれるから
リピーターも増えるしね
487名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/15(水) 11:04:39
今かて実態は風俗街みたいなもんちゃうんかwww
488名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/15(水) 11:42:39
風俗か長い間行っていないなお金もかかるし怒られるから
489名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/15(水) 13:10:39
今白馬は雪は降っているのかな?
490名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/15(水) 15:34:02
>>485
まずラブホがない。
491名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/15(水) 15:45:11
宿泊施設ならいくらでもあるけど
492名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/15(水) 16:02:49
ネット可能な地点もいくらでもあるけど
493名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/15(水) 16:11:08
ゲレンデに来たときぐらいネットから離れたらどうかな
簡単なやつは携帯で調べたらいいし
494名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/15(水) 16:13:29
携帯でweb見るのイヤ
495名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/15(水) 16:26:41
ネット離れするのが一番いいよ
496名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/15(水) 17:54:04
タイヤ〜マルゼン♪タイヤ、マルゼン♪車高調もあるで♪
497名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/15(水) 22:39:50
>>494
じゃ、iPhone
最近はドコモやAUもパチフォン出しているだろ
498名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/15(水) 22:54:29
>>486
パチンコ屋やソープが次々に潰れていっているのを知らないようだな。
499名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/16(木) 00:08:05
>>483
22才の若妻やで♪
500名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/16(木) 03:46:21
正月イクで〜^^
501名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/16(木) 07:31:26
>>499
という事は実質27歳位か
502名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/16(木) 13:25:38
事故って車を修理にだして代車を借りました。
その代車を…
たぶんですが、
こすってしまいました。
こすった記憶がないので前からついてたものかもしれないんですが。


散々です。
この後ぼくはどうすればいいんでしょう。

503名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/16(木) 14:35:18
>>502
ソープに行け!
504名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/16(木) 16:27:12
>>502
むしろ性転換しろ!
505名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/16(木) 16:42:47
鹿島槍レポない?
週末いくつもりなんだが
506名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/16(木) 18:34:47
>>505 そこは禁煙スキー場だぞ。それでも良いのか。
507名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/16(木) 23:38:34
>>506
たばこすわねーもん
本当はもっとでかいとこいきたいけど
金や交通手段などの理由でここしかねーんだ
508名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/16(木) 23:59:54
>>507
ちょっと走ったら五竜や八方があるやん。
509名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/17(金) 01:30:49
学生で車ねー
510名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/17(金) 01:39:30
>>509
つレンタカー
511名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/17(金) 12:34:29
>>509
学生はバスツアーで充分じゃない
友達誘って修学旅行気分でいけば最高だよ
512名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/17(金) 14:33:23
>>509
学生は家でシコシコしてろ!
513名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/17(金) 14:37:45
今年は朝マクド出来へんなぁ〜
514名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/17(金) 14:41:27
学生でも金を持っているやつはいくらでもいるからね
うらやましい限りだ
515名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/17(金) 15:27:54
学生時代レンタカーで白馬にスノボに行ってペンションで3対3の6Pした事を思い出した。
516名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/17(金) 16:21:07
金と時間のあるやつがうらやましいよ
517名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/17(金) 21:11:30
明日、五竜と八方どっちに行くべきだろうか?

込み具合の予想と滑れるコースも加味してアドバイス頂戴。
518名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/17(金) 21:42:17
どちらにも行かずに家で筋トレ
お金もガソリンも使わず、コレ最強
519名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/17(金) 21:52:20
俺が五竜に行くから八方にしとけ
520名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/17(金) 22:35:09
>>519
五竜、明日から値段上がるしそうしようかな?
521名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/17(金) 23:16:10
2時間の部屋料金が1500円だとします
飲み物代は別です
あるカラオケ店では
2時間飲み放題3300円と説明し、付け加えて、2杯以上飲まれると飲み放題がお得ですと説明しています
しかし実際のところ一番高い飲み物でも600円なので計算すれば得でないことがわかります
522名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/18(土) 03:26:47
>>503
北方先生乙!
523名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/18(土) 07:54:03
>>522
無断で、私のアドレスが、複数の出会い系サイトに登録されていました。
それから数々の卑猥メールが来て、着信拒否機能が追い付かないくらいです。
犯人は、憶測でしか言えない程度です。しつこくまとまりつくので、冷たく距離を





おいた翌々日から、卑猥メールがどんどん来るようになりました。

524名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/18(土) 10:04:50
全くの興味本位で失礼します。
たまたま昼メシの時に知人と意見が分かれたのですが…
『卵焼きにはなにをかけて食べますか』

外食・弁当・うち…、卵焼きが出てきたらなにをかけて食べますか。ソース?醤油?
一応、見た目だけでは出汁巻きかどうかは分からないものとします。

525名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/18(土) 17:58:19
パウダー満腹age
526名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/18(土) 18:02:44
今日、栂池行った方〜
OPENは何時でしたか?
527名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/18(土) 18:38:19
八方のリフト運行状況みると、スカイラインも色が変わっている。
明日からスカイラインもオープンか?
528名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/18(土) 19:24:23
>>523
全くの興味本位で失礼します。
たまたま昼メシの時に知人と意見が分かれたのですが…
『卵焼きにはなにをかけて食べますか』

外食・弁当・うち…、卵焼きが出てきたらなにをかけて食べますか。ソース?醤油?
一応、見た目だけでは出汁巻きかどうかは分からないものとします。


529名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/18(土) 19:31:01
なんや、このコピペの連投は
アホ丸出しやんか
530名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/18(土) 19:41:38
早くリーゼングラート、オープンしろ。
タイムトライアルしたい。
531名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/18(土) 19:42:49
>>530
は八方尾根の話
532名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/18(土) 20:01:13
>>529
頭に虫わいてるんやろ
ほっといたほうがええ、うつされたらたまらんで
533名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/18(土) 20:40:10
>>532
関西弁なのに、なかなか良いこと言うな。
534名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/18(土) 22:31:15
>>530
そんなんしたらあかん、子供も滑ってるんやから自分勝手なことしたらあかんで。
535名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/18(土) 22:43:32
>>534
何訳の判らんこと書いているんだ?
536名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/19(日) 06:18:07
昨日五竜47行ったけど、急遽R1開いて楽しかったー
膝上パウダーが経験できて良かった
537名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/19(日) 08:50:29
47いうたらR1が代名詞みたいなもんや、R1なくして47は語られへん。
俺もはよ行きたいわ。
538名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/19(日) 16:43:13
今シーズンは一度は白馬に行きたいな
山が違うと楽しみが違うから
539名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/19(日) 17:28:02
コルチナ>>47>五竜>八方>>>栂池>さのさか>>>>>>その他
540名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/19(日) 17:46:54
>>539
てめー!みねかたさんDISってんのか!?
541名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/19(日) 18:33:19
関西弁・・・うけるw
542名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/19(日) 18:35:22
ほんまや

関西弁記念パピコ
543名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/19(日) 18:36:05
ほんまや




        ギャッハハハハアアhッハハハハ
544名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/19(日) 19:21:22
関西人はだめなのか?
545名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/19(日) 21:09:25
だめ
546名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/20(月) 01:05:10
いいよ
547名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/20(月) 01:56:30
大麻をやってる人が沢山いると聞きました。
どこに行けばいいと思いますか?
548名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/20(月) 01:58:50
言えないよ、スノーボーダーに聞け
549名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/20(月) 08:42:57
一般のスノーボーダーがそんなものをしているわけがない
550名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/20(月) 09:25:13
俺には経済力も自信もない。苦労かけるかもしれない。それでも俺は努力する、一緒に頑張ってくれるか
天気に左右される仕事なので収入も安定してないんだって…
551名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/20(月) 09:25:57
>>529
俺には経済力も自信もない。苦労かけるかもしれない。それでも俺は努力する、一緒に頑張ってくれるか
天気に左右される仕事なので収入も安定してないんだって…
552名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/20(月) 09:27:09
>>532
俺には経済力も自信もない。苦労かけるかもしれない。それでも俺は努力する、一緒に頑張ってくれるか
天気に左右される仕事なので収入も安定してないんだって…
553名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/20(月) 09:29:11
>>533
俺には経済力も自信もない。苦労かけるかもしれない。それでも俺は努力する、一緒に頑張ってくれるか
天気に左右される仕事なので収入も安定してないんだって…
554名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/20(月) 10:02:07
>>549
ボーダーがやってるのはシンナー
555名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/20(月) 11:07:36
んなモンよりゲレンデでバージンとずっぽりやったほうがハイになりますぱー
556名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/20(月) 13:56:36
そんなものやって人生を無駄にしたくないな
557名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/20(月) 14:40:36
シンナーやっているボーダーなんか知らないよ
558名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/20(月) 16:39:25
うん
大麻やってるやつしか知らないよね
559名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/20(月) 17:09:31
やめておけよ大麻なんかやってもいいことないし
560名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/20(月) 18:18:57
タバコほど有害じゃないっていう話もあるな。
オランダでは普通に合法的に売られている。
タバコが合法で大麻が違法になっている主な理由は
アメリカの大手たばこメーカーの圧力と聞いたことがある。
まあ、俺はどちらも吸わないけどな。
561名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/20(月) 21:27:48
大麻はクサイから嫌い
562名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/20(月) 22:02:51
本日の五竜&47レポ

五竜
とおみ
→雨の影響もあってシャビシャビ、ブッシュや穴ぼこも目立つ・・・
 次の雪が降るまでは、厳しい。
いいもり
→下の方しかあいてないから行ってないけど、とおみに近いところは
 全然雪がなくてクローズもしょうがない状態
グランプリ
→ナビには圧雪が入っていると書いてあったけど、おそらく入ったのは一昨日ぐらい?
 朝一ですらピステンの跡は見られず・・・、初級者は足が取られて大変そうだった。
 ただ、雪質はそんなに悪くない感じ
パノラマ
→雪質良好圧雪も入っていて気持ちよく滑れる。

強風でたびたび全リフトが停止、せっかく降った雪も全部どこかに飛んでいってしまって
堅いバーンになってしまった。クリスマス寒波まではパノラマ以外は厳しそう。

47
ラインE沿い
→幅が狭いが雪質もよく、五竜のパノラマから続けて気持ちよく滑れる。
 ただし、こちらもラインEが度々止まるので注意が必要な状態
ルート1
→昨晩からの雨の影響でシャビシャビ、しかも強力なブレーキ雪。本日は用無し
ルート2,3
→行ってないので分からん
563名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/20(月) 22:07:43

どんどん頼む
564名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/20(月) 23:31:31
>>562
ようわかったわ、まだ金出してまで滑る価値はあらへんというこっちゃやな。
565名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/20(月) 23:34:06
この時期としては、日曜の晴れがピークだったみたいだね
566名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/20(月) 23:41:53
今年はもう諦めた
正月から行く
567名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/21(火) 07:56:51
>>560
>タバコほど有害じゃないっていう話

そんなの信じてるのは、何かに自分に言い訳みつけたいヤクチュウ
568名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/21(火) 13:17:55
>>562
この時期でそれかあ・・・・・・厳しいな
569名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/21(火) 14:49:42
気温が高いといいことがないね
平年並みになればいいことだけど
570名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/21(火) 21:44:05
菅ー雪
571名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/23(木) 08:26:17
>>567
自分で調べることを止めた豚、インターネッツ楽しいかい?
572名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/23(木) 11:19:45
八方と五竜のゴンドラ
軒並み強風で運休してるみたいね・・・
栂も下部コースcloseか。オワタ
573名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/23(木) 12:08:31
五竜の「いいもり」クローズみたいね
574名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/23(木) 12:11:03
栂池10時まではゴンドラ運休だった

あきらめて帰ってきたからそのあとはわからん
575名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/23(木) 13:54:17
今日、行かなくて良かったよ・・・。
576名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/23(木) 14:46:46
>>571
土素人がどう調べたんだい(笑笑笑)
577名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/23(木) 15:10:10
今は素人でもなんでも調べられるからいいよね
578名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/23(木) 16:05:38
栂池はチケットすら売り出してなかったな

下部のゲレンデも散々たる状況だったし

半日かけて早朝ドライブだったな
579名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/23(木) 16:14:41
まぁいい経験ができたじゃないか
580名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/23(木) 16:15:25
>>578
かわいそう・・・・・・
581名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/23(木) 16:25:18
>>578
友達なしでいったならさびしいよね
582名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/23(木) 17:32:41
>>577
無理だよ、クズの情報を幾ら集めてもクズね。
583名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/23(木) 18:24:42
栂池でゴンドラの中に1時間監禁されました。
でもヌルい缶コーヒー貰いました幸せです
584名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/23(木) 20:34:45
俺も昔47のゴンドラに監禁されたことある。
でも30分くらいだったなかな?1時間はすごいな。
585名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/23(木) 20:37:52
もちろんリフト券払い戻しだろ?
586名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/23(木) 20:40:05
リーゼンくわっどで1時間さらし者になった事があります。リフト係さんは平謝りでした。マルキューで暖かい珈琲もらいましたが、不幸でした。昨日も、ひらふで、リフトが故障で、15分閉じこめられました。ちょっと不幸でした。おしまい。
587名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/23(木) 21:38:55
天気の悪い日のNEWERAのキャップはDQN
588白馬チャンプ:2010/12/23(木) 22:15:42
五竜でシュプリームのニューエラはDQN
589名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/23(木) 22:26:08
年末まで大雪やな、これで年末は大丈夫や。
590名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/23(木) 22:28:26
そいつ帰りすき屋にいたぞ!
一緒にいたグレネードのウェアのやつは小5かつあげしてたべ?
591名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/23(木) 22:38:43
太陽光発電の設置場所で南側はなしで東西のみに設置している方はいらっしゃいますか?
東芝だと南側はむずかしいと言われました。
東西だと南側と比べたら約85%の発電量になるらしいのですが、他のメーカーなどで東西のみに付けてる方の発電量など意見をお聞かせ下さい。
592名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/23(木) 23:14:33
太陽光発電の設置場所で南側はなしで東西のみに設置している方はいらっしゃいますか?
東芝だと南側はむずかしいと言われました。
東西だと南側と比べたら約85%の発電量になるらしいのですが、他のメーカーなどで東西のみに付けてる方の発電量など意見をお聞かせ下さい。
593名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/24(金) 02:07:38
>>571
大麻吸って車を運転するアホがいるからな。
注意力が散漫になって、危険極まりない。
594名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/24(金) 06:42:00
けっこう寒波来てるみたいね
現地レポ求む
595名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/24(金) 07:03:16
鹿島槍スタッフには常習者がいたな
596名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/24(金) 07:53:48
きめて滑ってみたかったな(´・ω・`)
597名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/24(金) 09:23:04
風で閉じ籠め?
雪は伴わなかったの?
598名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/24(金) 11:36:57
停電で閉じ込められました。
599名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/24(金) 14:17:39
今日行ったやつは「ホワイトクリスマスだー^^」とか言いながら夜はセクロスなんだろうなぁ。
なんで今日雨じゃないんだよ。クソカップルどものクリスマスは雨でいいだろ。
600白馬チャンプ:2010/12/24(金) 15:40:41
シュプリームのニューエラもホワイトせクロス
601名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/24(金) 16:14:54
ホワイトクリスマスもいいじゃない
俺もそんなことを言っていた時期があるからさ
降雪量に期待しよう
602しゅぷりーむ:2010/12/24(金) 17:10:32
リア充たちが滑ってる昼間にケンタッキーのチキン全部買い占めてやったYO
そおいや昨日は五竜のゴンドラの店でチキン買い占めてたデブもいたな
ただあそこのチキンとポテトは旨い!!
603名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/24(金) 17:14:23
ケンタッキーのチキンを食べたいが並ぶのが大変だからやめておくよ
予約していても待たされることもあるからね
604名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/24(金) 17:15:11
お前が買い占めたのか。緊急にチキンの補充させられてこっちは大変だったんだぞ。
605名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/24(金) 17:24:19
>>604
俺はこの時期に買いに行ったことはないぞ
それに仕事ならお客のために頑張って仕事をしてくれよ
たのむからな
606しゅぷりーむ:2010/12/24(金) 17:43:26
>>604
仕事増やして悪かったな、謝るよ
でもそんなお前も近所のケーキ全部買い占めただろ?ばれてるぞ

607名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/24(金) 17:57:17
今からケーキを買いに行ったらなくなっているのか?
7時ぐらいに買いに行こうと思っていたのに
608名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/24(金) 18:15:45
ケーキは買い占めた。
残っているのはクリームが塗ってあるパンだけだ。
609名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/24(金) 18:17:12
俺は避妊具を買い占めてやったぜ。
610名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/24(金) 18:32:53
たしかに五竜のチキンはうまい。
しかしとなりでシュプリームのニューエラかぶった小僧がいたら、チキンもケーキもゲレンデも台無しや!
611名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/24(金) 18:38:29
↓ お前はリフト券を買い占めろ
612しゅぷりーむ:2010/12/24(金) 18:39:14
>>609
お前が買い占めたのか。緊急にマレーシアでゴムの材料が採れる木植えさせられてこっちは大変だったんだぞ。
613名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/24(金) 18:45:41
コンドームを着けながらのダブルコークはかなり気持ちいい!
614名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/24(金) 19:10:50
615名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/24(金) 20:59:07
今日のレポは?
結構、新雪あったんじゃない?
616名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/24(金) 21:08:55
よし、俺がしてやろう。
47のR2、3は鬼パウダーでパウダーボードじゃないとかなり辛いと思う。
パウダー爆撃機を投入したが、俺の技術不足で撃沈したw
吹きだまりは腰くらいまであった。
R4、5、6は圧雪で滑りやすかった。とにかくずっと視界が悪く
上部のコースはどこがコースなのかよく分からない状況だった。

真っ白だと平衡感覚なくなるね。


あ、キモイサンタがいたな。
617名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/24(金) 21:10:16

いいぞ。もっとやれ
618名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/24(金) 21:29:58
五竜の上はいつも霧がすごいね。
619名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/24(金) 21:49:40
何年か前アルプス平で、ミッキーとミニーの着ぐるみ着たのが居て、でも、ミッキーがめちゃめちゃ下手で、多分、スキー場の関係者に手を引いてもらって下ろしてもらっていて、ミニーが多分本気で怒っていて、何か見ていて面白ろかったのを思い出した。
620名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/24(金) 21:59:10
30日夜から31日未明に白馬到着するつもりなんですが、ノーマルタイヤだとやばいよな
621名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/24(金) 22:07:47
ノーマルなら確実に事故
佐野坂を下れない
622名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/24(金) 22:12:16
白馬行くのにノーマルだけやったらあかんで。
チェーン持っていき。
623名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/24(金) 22:31:00
>>621
下りはなんとかなる。問題は上り
624名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/24(金) 22:44:54
上りは親切な人が押してくれるw
625名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/24(金) 22:47:38
>>623
いや上れないんならいいけど下りで滑って止まらなくなったらどうするんだw
626名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/24(金) 22:56:04
ガードレールに助けてもらえw
627名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/24(金) 22:59:07
崖が助けてくれるさ。
628名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/24(金) 23:08:50
祈るしかあれへんやろ。
629名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/24(金) 23:09:33
行けば分かるさ
行かなければ分からない

行かないで後悔するよりも、行って後悔した方が何倍も酔い
630名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/24(金) 23:26:36
行けば分かるさ。
天国は良いとこさ。多分。
631名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/24(金) 23:31:49
鹿島槍の信号が第一関門
ノーマルタイヤにFR車は発進出来ずに脱落
632名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/24(金) 23:33:04
運転技術にもよるやろ。
ノーマルはとにかくチェーンは必須やで。
633名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/24(金) 23:49:58
なんとなーく明日は突風でリフトゴンドラ動かない希ガス
634名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/24(金) 23:59:35
バレたか
635しゅぷりーむ:2010/12/25(土) 02:00:38
雪道ノーマルで神経つかって帰りのインターまでの川沿いで居眠りスピンで3回すのがおちだぞ
それでアルファードドア1枚交換の俺が言うんだから間違いない

ところで豊科ICまでの川沿いの道の睡魔は異常だがおまえらはどんな対策してるんだ?
ブラックコーヒー、爆音、ドア全開にするのが俺のルーティンだが良い方法あったら教えてくれ。ガイシュツだったらすまん
636名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/25(土) 02:09:36
レッドブル飲め 効く。
637名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/25(土) 05:29:22

メリークリスマス
638名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/25(土) 05:37:13
源泉マンション14階到着 たいして雪降ってないわ 駐車場の消雪システム稼働してねぇ
639名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/25(土) 06:40:05
>>635
全裸で運転。時々そとに出る。
640名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/25(土) 06:45:26
スタック下
641名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/25(土) 08:13:07
今日はかなり降っているぞ
642名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/25(土) 08:29:12
27日の夜中に名古屋を出発し、28日早朝に八方着で行こうと計画しています。
雪道運転はほぼ初心者ですが、白馬までの凍結路など初心者には難しすぎますか?
キツそうなら早朝出の昼前着に変更しようか迷っています。
643名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/25(土) 08:41:59
スノータイヤあれば問題ない
644名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/25(土) 08:42:54
五竜全面openきた
645名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/25(土) 09:19:29
源泉リゾートマンション14階からナスパ方面

http://imepita.jp/20101225/326130

646名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/25(土) 09:45:03
スタッドレスとチェーンは持っていったほうが後悔しなくてすむ
高いと思うのは苦労をしらないからだと思うけど
647名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/25(土) 11:01:26
崖から落ちろよ。
間違ってもみんなの通行を邪魔するな。
648名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/25(土) 11:14:49
崖から落ちてもじゃまになりそうだな
649名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/25(土) 11:33:31
まだ辿り着けない
650名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/25(土) 11:37:07
源泉マンション14階ベランダから放尿してあげたお

http://imepita.jp/20101225/403060

午後から神立行ってくるお
651名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/25(土) 12:09:08
今日の栂池

強風でゴンドラは9時杉から中間駅折り返し運転
リフト一番上以外主要なのは稼働中

端パウまだあり
というかみんな飽きたらしい

膝からモモくらい

風強く横殴りの雪が寒いよ
652名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/25(土) 12:11:42
経営学科2年生に在籍中の学生に、
先日バイクで追突され、人身事故となりました。
加害者は任意保険には未加入です。
事故で物損があるのですが、損害賠償を支払ってもらえません。
大学に相談してみるべきでしょうか
653名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/25(土) 12:11:58
つうかゴンドラって中間折り返し運転なんかできんのか。

>>635
辛くてかみ応えのあるものがすげぇ効くぞ。
辛いスルメとかな。イカ臭くなるのは我慢。
654名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/25(土) 12:30:10
デチャッタブル式だから出来るんです。
655名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/25(土) 12:48:23
明日あたり47FFスタッドレスで行ける?
656名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/25(土) 13:09:18
47なんかいつでもそれでおkじゃん
657名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/25(土) 13:21:11
今年はずっと天候悪そうね
晴天は諦めて、明日栂池いてくる
658名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/25(土) 15:23:18
47で問題になるところが思いつかない
659名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/25(土) 15:35:25
よんなな以外でキッカーとかアイテムあるとこないの?
660名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/25(土) 16:45:55
>>659
何処のスキー場でも有るぞ。
661名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/25(土) 16:56:40
俺も栂池行ってた

651の書いてる状況通りだったが,
そのあと13時杉からゴンドラ山頂駅まで運転。
栂の森はずっとクローズ。

せめて風がなければもっとパウダー楽しんでたが、
吹雪で顔痛くなって14時頃退却してきた。
662名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/25(土) 17:26:20
現在一台月5000円契約で2台借りています。
昨日(12月24日)からの雪で今朝50cmくらい積もりました。

駐車場の管理者は除雪する気配がありません。

一昨年から借りてるのですが、どんなに雪が積もろうが除雪をしてくれませんでした。

近所の同じ駐車場を借りてる人(高齢の方ばかり)に毎年こうなんですか?除雪わ自分達でするんですか?と聞いたら、


『言ってもしてくれない、だから自分達でやってる』と返事が来ました
663名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/25(土) 18:29:43
昨日からライブカメラ見てる
佐野坂ツルツルじゃね?

携帯から見れるのでイイ!
http://www.atv50.com/nagano_cam.html
664名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/25(土) 18:45:32
これぐらいでビビんねーよ
665名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/25(土) 19:18:21
>>663
まだ白馬らしくない。
666名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/25(土) 19:22:10
フルオープンだな
667名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/25(土) 20:02:52
>>663
これくらいでオタオタしてるなら坂道ないとこ行け
668名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/25(土) 20:20:21
うるせー
オタは木崎湖行け!
669名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/25(土) 20:22:03
えっ
670名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/25(土) 20:36:40
>>663
中国地区の豪雪地域、芸北を知らねぇな
671名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/25(土) 21:05:16
白馬も本格的にシーズンインやな、ジャスコの唐揚弁当は俺がもらったで。
672名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/25(土) 21:15:44
お願いティチャー
673名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/25(土) 21:36:46
ジャスコなんかあったっけ
674名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/25(土) 21:38:29
>>673
自分、白馬の車中泊のオアシス、ジャスコを知らんの?
675名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/25(土) 22:13:31
車内泊なら47の駐車場でいいんじゃねの?
676名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/25(土) 22:33:00
>>675
晩飯の話しやで。
寝るんやったら47や五竜の駐車場でもかまへんねんけど、晩飯食うとこないやん。
677名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/25(土) 22:35:18
車中泊なら道の駅

コード延長リールでトイレから電源拝借ですわ
678名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/25(土) 22:37:57
>>677
それ犯罪やん。
それに道の駅で車中泊したらスキー場の駐車場ええ場所止められへんで。
679名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/25(土) 23:00:28
トイレにコンセントなんてあったか?
680名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/25(土) 23:02:42
>>679
無い

>>677は脳内
681名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/25(土) 23:10:38
つ 洗面台の下 水道管を暖めるヒーター
682名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/25(土) 23:14:51
>>676
風呂は岳の湯だな(^o^)
683名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/25(土) 23:21:36
24時間営業の十郎の湯に限る
エコランド湯もw
684名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/25(土) 23:43:26
連泊するときはトナカイんトコの湯。グリンデルでメシ。
コンビニで酒とツマミ買って47の駐車場で寝るってのがパターン。
47のトイレは暖かいから妻子にも好評。

除雪の邪魔にならんようにはマナーとして配慮。
685名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/25(土) 23:52:03
AZがさのさかから撤退したって本当?
686名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/25(土) 23:53:25
岳の湯もええな、茶色の湯やから温泉は入ってるちゅう感じが実感できるわ。
十郎の湯は行ったことあらへんから今シーズンは行ってみるわ。
>>684
47の駐車場は1回車中泊したことあるわ、五竜のエスカルに比べたら静かで寝やすいわ。
疲れてるときは47の駐車場で寝た方がええな。
せやけどグリンデルは店の前通ったらいつも車ようさんおるな。
これやったらジャスコで惣菜買った方がええと思うねんけど。
687名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/26(日) 00:03:36
>>685
本当なわけないだろ
688名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/26(日) 04:13:15
さーて、
起きてみたけど天気悪そうだなぁ どうしよ
689名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/26(日) 06:36:38
>>686
グリンデルの近くにスーパーあるやん
そこから歩いたらええねん
50mくらいや、しれてるやろ

せやけどグリンデルは17時前に入らんとアカン
メシの時間遅れるで
690名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/26(日) 10:04:51
車中泊(連泊する場合)、どこに止めたらいいの?
おれはヒトリストだからホテルとか旅館とか高くてばかばかしくなっちゃって
691名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/26(日) 10:40:17
>>689
スーパーの駐車場かいなそんなあったかな?
白馬駅前付近は建物ようさんあるから気づかんかったわ、それにそんなとこ止めたらスーパーで惣菜買ってしまうわ。
17時前に入らなあかんのはキツイわ、やっぱり俺はジャスコの惣菜にするわ。
>>690
どこのスキー場で滑りたいん?スキー場によって車中泊しやすい駐車場があるで。
692名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/26(日) 11:53:42
>>690
道の駅は出入り激しいから落ち着かないのとキチガイばっかりでダメ。
コンビニは迷惑になるから絶対やめとけ。
大規模スーパーは警備員に注意されることあるよ。

栂池の駐車場は最悪。トイレ寒いし傾いてるし。
手前の体育館の駐車場は朝までトイレ開かないし
八方もまともなとこないな。

五竜だったとしても連絡してる47側が良いと思う。
693名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/26(日) 13:07:16
昨日八方白樺Gで粉まみれ
足腰腕ガタガタです。
694名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/26(日) 13:44:11
>>691
八方です・・・
>>692
>>八方もまともなとこないな。

マジっすか・・・どうしよう
695名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/26(日) 14:06:17
やばい
みねたか最高
俺のゲレンデだ
696名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/26(日) 14:48:14
>>690
コンビニとスーパーは除雪の邪魔になるから絶対タブーや
叩き起こされてまうで

八方やったら第2駐車場、第3、第6とある
第3やったら周囲ほとんど車泊しとるから危ない事はないで

せやけど、発電機付けっぱなしにしてたら
クルマぼこぼこにされても知らんで♪
697名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/26(日) 14:57:58
>>696

お前がボコボコにされろ
698名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/26(日) 17:31:36
>>694
八方で車中泊するんやったら第3Pがええで。
トイレがもあるし、温泉も第3Pから歩いて1分以内で行ける。
ゲレンデも歩いて5分以内で名木山に行けるで、食事は車でジャスコに買いにいったらええねん。
699名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/26(日) 20:17:31
エンジンは切ろよな
700:2010/12/26(日) 20:19:18
七百馬
701名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/26(日) 21:36:19
日に韓国から普通郵便にて発送した商品が未着との事で、トラブルになりそうなんですが皆さんならどのように対応されますか?

今までも原因不明でお届けまで1ヶ月程かかったことがあった為、今回もとりあえず1ヶ月はお待ちくださいとお伝えしましたが、



落札者様は納得されていないようで、頻繁に連絡がきます。
702名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/26(日) 21:48:44
24時間営業じゃないのに車中泊できるんかい?

@ジャスコ
703名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/26(日) 21:55:11
>>702
ジャスコで車中泊はあかんで、ジャスコは惣菜を買うとこや。
寝るんやったらスキー場の駐車場に戻ったらええねん。
704名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/26(日) 22:08:03
雪国は雪が降るのが当たり前です。
寒冷地では冬期に凍結するのは当たり前です。

当たり前のことの対策を取るのに、特段の定めのある契約も結んでいない相手に対応を求めるのはどうですか?

まぁそういうことです。

705名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/26(日) 22:09:54
雪国は雪が降るのが当たり前です。
寒冷地では冬期に凍結するのは当たり前です。

当たり前のことの対策を取るのに、特段の定めのある契約も結んでいない相手に対応を求めるのはどうですか?

まぁそういうことです。

706名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/26(日) 22:28:32
明日、白馬経由で実家(関東)に帰ろうと思ってるんだけど、
ミニバンのトランクにノーマルタイヤ(ホイール付)4本積んで
走るとやっぱり危ないよね? 雪道運転は正直下手。

もし大丈夫そうなら積んで帰るし、車がふらついて危険ならヤマト便で
送ろうと思ってる。 どっちの方がいいかな?
707名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/26(日) 22:31:08
タイヤ四本で何10キロもないやろ
708名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/26(日) 22:39:07
もうだいぶ雪はなくなってきてるから心配いらん

タイヤ4本位でふらつくとしたら車検通らないんじゃないか?
709名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/26(日) 22:42:58
>>706
重たい方がええかもしれへんけど
制動距離伸びるから気つけや

ヤマト便はホイール付きで6000円くらいするで
それは勿体ないやろ
タイヤなんかクルマ屋とかで預かってもろたらええねん
710名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/26(日) 22:45:58
ホイール付きで多分100k位はあるんじゃないかな?
宅急便で送ろうとしたら 7000円位したので持ってこうか迷い中。
車はステップワゴンの2007年式。
大丈夫そうかな? タイヤ以外にもトランクに荷物とか入るけど。

クルクル回ったり、ブレーキがきかなくなるとかが心配。
雪がなくなってきてると聞いて安心。
夜中出発 朝着だけど、無理しなきゃ大丈夫そう?
711名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/26(日) 22:49:46
無理せんかったら大丈夫やで。
712名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/26(日) 23:15:12
>>707-709,711
有難う。
ゆっくり安全運転で行くことにする。
ちなみに荷物を助手席に積んで出来るだけ重さを分散させるのは無意味かな?
713708:2010/12/27(月) 00:34:27
100kgだとしても普通体型の女の子2人分くらいだろ。
そんなんで回ったりブレーキ利かなくなるわけない。

回ったとしたらハンドル操作とアクセル操作がラフなだけで、
タイヤ載せてるかどうかは関係ない。

どうしても気になるならタイヤはセンターシートのところ載せて、
運転中にタイヤが動かないように固定していけ。
714名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/27(月) 00:34:33
>>614
キュルルッル…キュルルルルルッル…キュル)
715名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/27(月) 06:58:04
>>698
ありがとうございます!
もし駐車場でいっしょになったら飯でも食いませんか、おごります!
(当方ひとりで寂しいため)
716名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/27(月) 07:07:13
>>710
トランクに積むのと座席に乗るんじゃ違いはあるかもしれんが、
リアシートにデブが二人乗ったら、180kg増とかもあり得るんだぞ

車の挙動云々より、その過度の心配性を心配しろ
ビビりすぎて、なんでも無いところでパニックブレーキ踏んでスピン
したりしそうだな。
717名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/27(月) 08:05:34
29の晩から初白馬、栂池へ行こうと思ってます。
現地レポやここの書き込み見てると、結構道中が厳しそうなので下調べしてます。
R148からスキー場へ入るなら、千国駅あたりから433で登るのと、白馬大地駅前から登るのと
どちらが行きやすいでしょうか?
車は4駆+4シーズン目のスタッドレスです。

栂池のPで車中泊するしかない状況なのですが、最悪ってどんな状態ですか!?
真っ白で埋もれててどこからどこがPかわかんなくて、ウロウロしてたら脱輪wwとか?
718名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/27(月) 09:12:03
>>717
普通タイヤで十分だよ!
719名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/27(月) 11:31:43
でっかい釣り針だなー
720名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/27(月) 11:48:35
>>685
去年?一昨年?メインのイントラがごっそりいなくなったしな。

有名どころは相沢さんと中本さんくらいだろ?
中本さんは籍だけみたいで去年ほとんど見てないし。
721名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/27(月) 12:01:09
30日夜、ノーマルタイヤで白馬まで突っ込んんでクルマが使えなくなったら終了します。
みなさんさようなら。
722名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/27(月) 12:36:05
さのさかライブカメラだけど誰か埋まってない?

http://imepita.jp/20101227/451010
723名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/27(月) 17:32:14
>>717
栂池のPが最悪ってわけでもなく、他と比べて快適ではないってことだね。
一応トイレも24時間開いてるし車内泊も禁止されていない。
駐車場係のオッサンは横暴だけど気にしないw

道中は最後の上りがやばくて4駆+スタッドレスでも
クロカン車以外は登れないことがある。
どうしても登れないと思ったら諦めて47に行くべし。

去年も登れない大雪の日があって2時間立ち往生したことがあった。
道路状況は前に出てたけど便利なライブカメラがある
http://www.atv50.com/nagano_cam.html
724名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/27(月) 18:02:38
最後の坂とはどの辺ですかね?
725名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/27(月) 18:32:52
ttp://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&q=%E6%A0%82%E6%B1%A0&sll=36.744378,137.87094
&sspn=0.003469,0.008256&brcurrent=3,0x5ff7ccb6bc95115f:0xeab791e42cf0febf,0&ie=UTF8&t=h&rq=1&ev=zi&split=1&radius=0.27&hq=%E6%A0%82%E6%B1%A0&hnear=&ll=36.744326,137.87094&spn=0.003576,0.008256&z=18
このあたり。

このヘアピンを右に曲がって登るのが一般なんだけど
実は直進して鐘ゲレの正面から民宿街を抜けてメインの駐車場に行くのが近道。
726名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/27(月) 19:25:02
本日のレポ
 7:00 起床 降雪のため躊躇
 9:00 様子見るも雪やまず悩む
10:00 仕方なく出発

道中道路は雪道
ノーマル車は・・・99%無理だな
終日降雪のため雪は常にベター以上のコンディション
ただし・・・寒かった
727名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/27(月) 20:07:54
どこのゲレンデやねん!
728名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/27(月) 20:34:31
>>723
ご親切にありがとうございます。
気を付けていってきます!
729名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/27(月) 21:15:12
>>717
明日から2泊で栂池行くから、
忘れなかったらここに書き込むよ。
730名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/27(月) 21:38:58
ええ話しや。
731名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/27(月) 21:44:19
お前らアホか。17時に晩飯とか普通だろ。滑り終わってその足で飯行くんや。
混む前に入るっちゅうのもあるけど早い時間に食うのは当たり前や。
ほんで宿戻って片づけやら整理やらして風呂行くんや。世間のアホどもの飯の
時間やからそら風呂空いてるわ。
風呂から出たらジャスコで夜食の買い出しや。ビールとかな。この時点で19時半
くらいや。宿に戻ってビールと夜食つまんで天気予報とかなんか一応番組みて
くつろぐんや。大晦日ならガキ使や。ほんでもって、そのうち酒の力と一日の疲れで
果てて寝てまうんや。この時で21時〜21時半や。滑り屋の夜は果てるのが早いんや。
ほんで次の日は18時過ぎに起きるんや。
ストレッチしながらニュースと天気予報や。6時50分に出発して7時過ぎにゲレ着いて
7時20分にスタンバってリフト乗って滑走や。完璧や。
732名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/27(月) 21:45:48
>>728
>>723は大嘘
四駆スタッドレスで上れないような坂なんてない
733731:2010/12/27(月) 21:46:38
俺アホや。下から3行目の18時、まちごうたわ。
18時ちゃうねん。6時やねん。
みんなわかったってーや
734名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/27(月) 21:47:39
AZ普通に営業してるけど。
中本さんも見たよ。
いい加減なことを言わないようにね。
735名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/27(月) 21:50:42
>>731
そんなに熱くなったらあかん、雪解けるやん。
736名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/27(月) 22:02:28
>>731
お前すげーなw
737名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/27(月) 23:23:13
週末に初めて栂池にいこうとおもうけど
ゲレンデにいくまでの坂道って急勾配?

2駆スタッドだとキツい?
738名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/27(月) 23:24:49
大丈夫だ。問題ない
739名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/27(月) 23:30:03
>>737
スパイクタイヤは禁止のはずだが?
740名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/27(月) 23:52:15
>>737
どこで手に入れたんだよ俺もほしい
741名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/28(火) 00:39:42
737のチョットした人気にshit
742名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/28(火) 08:07:22
>>729
気を付けていってらっしゃい!レポもよろしくです。
743名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/28(火) 08:50:46
今日は晴れたね!
744名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/28(火) 09:40:26
>ほんで次の日は18時過ぎに起きるんや。
745名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/28(火) 12:35:21
>>732
栂池に行くときは無い
除雪間に合わない時なら有るかも
電子制御FFで普通に登れます
746名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/28(火) 13:50:37
>>717

ルートラボで調べてみました。
白馬大池駅前からだと3.5kmで平均斜度6.5%
千国駅から433だと5.8kmで平均斜度5.8%

除雪の具合がどうかですが、1%未満の差ですね。
747名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/28(火) 14:23:44
今日の栂池。晴れ後曇り。
気温はギリギリ氷点下ぐらいか。

馬の背上部も含め全面オープン。
全体的に堅く締まったバーン。
昨日までのフカフカモサモサと対照的。

ハンの木以外は混雑も無し。
チャンピオンなんて10時位まで圧雪跡が残ってた。

下部は相変わらずチビッコ多し。
明日から冬休みらしいから、もっと増えるでしょう。
明日から滑る人は気をつけて!
748729:2010/12/28(火) 14:56:36
ただ今の栂池

雪が降り始めました。
曇ってからは結構寒いです。

道路はFFで十分です。
でも坂道で止まったら動けなくなりそうなので、
車間距離は十分に。

私はFF今年製スタッドレスで433から上りました。
まったく問題ありません。
749名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/28(火) 16:35:41
年末年始は荒れる予報・・・

風に弱いのは、ゴンドラある五竜、47、八方、栂池
風に強いのは、鹿島槍、さのさか、岩岳、白馬乗鞍、コルチナ

これであってる?
750名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/28(火) 16:43:53
栂池はゴンドラなくても何とかなるんじゃね?
751名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/28(火) 17:08:12
>>749

みねかた
も入れてやれ
752名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/28(火) 17:26:32
さのさかは風に強いって言うか
風があまり吹かないんだよね。

他のスキー場のゴンドラ・全リフトが止まってても
さのさかはフツウに全リフト営業してる。

まぁ、このこと知ってる奴らが他のスキー場から移動してきて
少し混むけどリフト待ちはほとんどない。
753名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/28(火) 18:06:56
>>740
ヤナセ
極太のタイヤチェーンも一緒に注文
車はツンベーの雲丹蜘蛛
754名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/28(火) 19:47:03
>>753
早く免許取ろうな、ボクちゃん。
755749:2010/12/28(火) 23:10:52
>>750-752
サンクス.
栂池は数日前は中間までの運転だったし,リフトだけで上までいけるからか.
みねかただけは行ったことなくて・・・

さのさかはズン券で1シーズン通ってたんで勝手知ってるけど,やっぱりそこがベターな選択になるか.

2007年年始に五竜ゴンドラが止まってイマイチだったので,天気最悪でもそれなりに滑りたくて.
756名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/28(火) 23:52:43
まぁ31日〜2日に行くのは諦めて、1月末か2月上旬にしますわ。
757名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/29(水) 00:17:22
今日から栂池行く俺は涙目なんなんだぜ
758名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/29(水) 00:21:00
47の居酒屋やけど、いまだにパトロールともめとるらしいの〜??。いっそうのこと、仮眠室作ったら?
759名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/29(水) 02:31:53
ちんぽ!ちんぽ!
760名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/29(水) 07:47:27
昨日のレポ

 7:00 起床
 8:00 メシ
10:00 まだgdgd
11:00 出発
11:30 グリンデルでランチ
13:00 五竜のテレキャビンにて山頂へ

今日の五竜は午後雪、コース状況はこの時期にしては上々
47は上部のみ雪室良
ルート1はカチカチズルズルバーン

ではこれから岩岳か栂池に行く準備をするノシ
761名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/29(水) 09:08:19
栂池、岩岳方面からのアクセス路、
旅館街の橋の手前から渋滞中。
多分、前でスタックだな。

755は無事か?
762名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/29(水) 09:23:13
761だが、旅館街前は解消したが、
ゴンドラ駐車場前大混乱。
763名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/29(水) 12:02:50
大丈夫だ、問題ない。
764名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/29(水) 12:53:24
最悪。八方の咲花駐車場に向かう時に溝が浅いスタッドレス履いた足立ナンバーが止まったと思ったら、後ろに滑ってきてぶつけられた。
俺はとっさにバックして衝撃は少なく、車はコンバウンドで治るから許したけど、スキー場へは溝のあるスタッドレスで行けよな。
765名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/29(水) 13:14:30
大丈夫だ、問題ない。
766名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/29(水) 14:47:16
>>764
767名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/29(水) 14:49:21
>>764
今時珍しいやさすぃ人だね。俺ならそのままぶつかるのを待って、頚椎捻挫で通院100万コースだな。
768名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/29(水) 15:10:32
うん、優しいわ
>>767 あんたは極端だわ
769名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/29(水) 15:30:58
>>767
てきもしない癖に
770名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/29(水) 16:22:18
>>769
日本語でOK
771名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/29(水) 17:11:23
詐欺はいかんよ
772名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/29(水) 22:49:59
鹿嶋のナイターから帰還。
日中はとても行く気がしなかったけど正解だった。
ずっと降ってるから当然とはいえ、ナイターであのコンディションは中々ないなぁ。

これで第1Qも開放してくれれば最高だな。

帰り道で事故ってたけど、シーズン早々ご愁傷様。



773名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/30(木) 05:59:10
源泉マンション14階大雪 掛け流し風呂最高

http://imepita.jp/20101229/828280

大晦日は魚沼神社は飽きたから行かないお 
昨年の魚沼神社
http://imepita.jp/20101229/827090
774名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/30(木) 06:35:44
朝から満ち混んでるぜ
775名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/30(木) 06:52:23
>>774
おはよー
776名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/30(木) 07:06:19
昨日のレポ

 7:00 起床
10:00 岩岳

雪雪雪
気温は下でー1度、上でー6度
雪質は良いがガスで視界が最悪

今日は鹿島か栂池もしくは岩岳に行く

現在白馬は小雪がチラチラ
道は凍結している模様
777:2010/12/30(木) 07:26:16
777
778名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/30(木) 08:00:15
今日も天気が悪いのか・・・
779名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/30(木) 08:03:47
ああ降ってるな・・・
下から見るとガスで真っ白だわ
780名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/30(木) 08:12:11
ずっと雪マークだな
781名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/30(木) 08:46:24
源泉マンション14階大雪 掛け流し風呂最高

http://imepita.jp/20101229/828280

大晦日は魚沼神社は飽きたから行かないお 
昨年の魚沼神社
http://imepita.jp/20101229/827090
782名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/30(木) 19:33:52
正月は、強風でゴンドラとか停止かな?
783名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/30(木) 20:07:37
そうなるかもしれへんから覚悟していきや。
784名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/30(木) 20:27:38
なんやねん魚沼神社だのリゾートマンションだのうっとうしいなあ。同じことあちこちでかきこむなよ。リゾートマンション購入て、持ち家もたれへん貧乏人の最後のあがきやろ。うっとうしいんじゃボケ!
785名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/30(木) 23:11:26
今日の栂池
曇り、雪、微風
ほぼ全面営業
ゴンドラは8:00〜16:10

リフト運転開始〜ナイターまで滑ったけど寒かった。
ナイターは風も雪も止んで快適だったよ。
786名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/30(木) 23:36:34
混んでた?
787名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/31(金) 01:14:46
白馬は夜にあんまふらねぇのか。。。
星が出てやがる。。
788名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/31(金) 01:50:46
>>784
すてら
789名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/31(金) 07:06:27
>>785
遅くなってごめん


上 そこそこ混雑
中 スカスカ
下 そこそこ混雑

でした
790名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/31(金) 10:02:00
横断歩道で自転車が出てきたので急ブレーキを踏み 後ろを走っていた私もブレーキを踏みましたが制動距離プラス天候のため 停車できず追突してしまった形です

相手の車は後ろのバンパーに傷がつき 私はナンバープレートがへこんだ程度です


こういう場合はやっぱり100:0になるんでしょうか
791名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/31(金) 10:38:00
あなたの車間距離不保持だから100

詳しくは警察&保険屋へ
792名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/31(金) 11:03:56
今時珍しいつられる馬鹿
793名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/31(金) 11:04:24
強風で先に進めない源泉リゾート余裕保有

http://www.death-note.biz/up/n/14897.jpg
794名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/31(金) 12:33:46
結局年内は行けんかった・・・・・
来年は代休とって行くぞおおお

皆さん今年は色々お世話になりました来年もよろしくお願いします
795名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/31(金) 13:03:38
ことわる
796名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/31(金) 13:09:31
俺も断る!
797名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/31(金) 13:28:33
わいもごめんや
798名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/31(金) 13:31:50
みんなきついことばかりいわはりまんなあ。
>>794はん、めげずにぶぶ漬けでも食べていきなはれ。
799名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/31(金) 14:12:39
関西弁禁止
800名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/31(金) 14:22:10
800
801名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/31(金) 14:54:37
鹿島槍佐野坂晴れてるけどガラガラやど、大丈夫か経営?
802名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/31(金) 16:17:02
少し吹雪き収まったお 風が強くて雪がつかなけど景色良いお

http://www.death-note.biz/up/n/14910.jpg
803名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/31(金) 16:17:51
少し吹雪き収まったお 風が強くて雪がつかなけど景色良いお

http://www.death-note.biz/up/n/14910.jpg
804名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/31(金) 16:22:11
>>791
少し吹雪き収まったお 風が強くて雪がつかなけど景色良いお

http://www.death-note.biz/up/n/14910.jpg
805名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/31(金) 16:52:20
今日、五竜の駐車場に、ノーマルタイヤで後輪のみチェーンがいた。
朝は道路テカテカだったのによく来れたな。ってか、来るな。
近所のおばちゃんが、ノーマル+チェーンのスピンでひき殺されたことがあった。
806名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/31(金) 16:56:03
それはおばちゃんが悪いな
807名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/31(金) 17:13:28
豪雪地帯の越後湯沢唯一のタワーリゾートマンション14階余裕保有
808名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/31(金) 17:30:00
>>807
うっとうしいなあ。あちこちで。他のスレはいいけど、白馬八方黒菱には来るな!!耳の穴から手入れて脳ミソえぐり出すぞ〜ワレ。オーコラ!!
809名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/31(金) 17:33:53
滑りに行けなくて悔しくてしょうがないんだろうねw バカはほっとこうぜ
810名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/31(金) 17:43:24
>>809
了解に。僕も大人になって、スルーします。でも午前中の八方よかったな〜。
811名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/31(金) 18:16:56
豪雪地帯の越後湯沢唯一のタワーリゾートマンション14階余裕保有
812名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/31(金) 18:23:03
>>808
豪雪地帯の越後湯沢唯一のタワーリゾートマンション14階余裕保有
813名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/31(金) 19:00:28
豪雪地帯の越後湯沢唯一のタワーリゾートマンション14階余裕保有
814名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/31(金) 21:35:51
昔は地元民はスパイクで、地元以外は皆チェーンしかなかったんだよ。
スタッドレスなんてここ10数年?
815名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/31(金) 21:45:53
昨日

午後 五竜出陣
    雪質ゆるめ

今日
 9:00 岩岳
12:00 グリンデル
午後 吹雪のため退陣

ゲレンデ徐々に人が増えてきた
明日は朝一で栂池にいこうと思う
816名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/01(土) 00:35:33
6時30分から五竜。
人少なくゲレンデも荒れてないから最高でした。風も無かったし。

10時過ぎると人だらけ・・・
昼から雪降って視界悪いし。

年始は五竜→栂池→八方尾根かな。
817名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/01(土) 00:41:59
>>816
ええな、俺家で寝とくわ。
818名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/01(土) 01:38:51
>>801
31日、白馬駅近くのロイヤルホテルから・・・
八方・47シャトルバスほぼ満席。 さのさかシャトルバス俺様ひとりだけでした。確かにヤバイかも。
819名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/01(土) 01:53:07
連投すまそ
今長野市内、今朝は47無料シャトルで白馬に戻るか戸隠または妙高か起きてから決めます。
スレチでごめんね。
820名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/01(土) 12:06:56
47〜五竜のアドベンチャーopenした
821名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/01(土) 15:21:42
五竜47行くんだけど、前日晩に着いて
仮眠したいんだけどどの駐車場がオヌヌメ?
エスカルプラザにしようと思うんだけど
822名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/01(土) 15:30:07
いいんじやない。
823名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/01(土) 16:51:53
元旦レポ

 6:30 起床
 7:00 メシ
 8:30 出発
 9:00 栂池到着 下の駐車場はほぼ満車
13:00 雪降り始めたから下山

雪質上々ゴンドラはそれなりに混んでた
明日は五竜かさのさか
824名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/01(土) 16:56:48
高波で全裸のまま流されるかと思ったお

http://www.death-note.biz/up/n/14972.jpg

越後湯沢唯一のタワーリゾートワンルーム
825名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/01(土) 17:31:34
アドベンチャー一番乗り最高でした。
826名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/01(土) 18:08:20
高波で全裸のまま流されるかと思ったお

http://www.death-note.biz/up/n/14972.jpg

越後湯沢唯一のタワーリゾートワンルーム
827名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/01(土) 19:22:05
来週も雪マークだな。木曜に強い寒気が来るそうな
828名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/01(土) 21:11:46
岩岳ヒト大杉
829名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/01(土) 21:25:52
そんなに多くなかったと思った。岩岳
830名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/01(土) 21:54:50
栂池は人多いのですか?朝、上に上がるのはゴンドラとリフト乗り継ぎではどちらがスムーズですか?どなたか教えてください。
831名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/01(土) 22:01:17
>>829
新人は本当に人が多かった時代を知らないんだよ。
リフト待ち20分が当たり前の時代ね。
ペアを一人で占領しよう物なら周囲の冷たい目に晒されたものだが・・・
832名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/01(土) 22:01:58
>>830
リフト乗り継いだらえらい時間かかるぞー。いくら並んでたって、コンドラで行く方が絶対早い。あのコンドラ4km以上あるからな。
833 【中吉】 【814円】 :2011/01/01(土) 22:07:20
とりあえず出陣するお
834名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/01(土) 22:55:01
>>823
今日さのさか行ってきた.
9:30到着でなんとか上の駐車場.というくらい少ない.
リフト待ちなんて当然ない.

快適に滑るなら断然さのさかだと思われ.
835名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/01(土) 23:42:57
八方尾根
奇跡の青空ゲレンデだった。
全く期待していなかったので超幸せ。
836名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/01(土) 23:48:32
さのさかが混むなんて1月の三連休くらいだからな。
837名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/02(日) 08:13:17
朝晴れてたのに急激に降り始めたぞ
838名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/02(日) 09:39:38
スキーするの勝手だけど、雪道での運転馴れてから来いよ
今日だけで2回も死にかけたぞ
ああいうクズ共は死に絶えるべき
839名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/02(日) 10:11:42
新青森駅でお土産沢山買ったお

http://www.death-note.biz/up/n/15030.jpg

これから酸ヶ湯温泉&八甲田スキー場だお
840名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/02(日) 10:15:36
2月頃に一泊二日で白馬へ行こうかと考えています。
自分で調べたところコルチナスキー場、五竜辺りを候補にしていますが
初心者向けで他にお勧めのゲレンデがありましたら教えてください。

4人で行くのですが2人は初心者コースを何とか滑れる程度(ドリフトターン出来てません)
私は中級コースを滑れますがその程度、あと一人は私以上にかなり滑れます。

北陸山間部在住でアウトバック+スタッドレス(+亀甲チェーン有)なので
よほど山奥でない限りどこでも向かえます。
841名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/02(日) 10:27:26
初心者向けなら栂池がいいよ。
842名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/02(日) 10:29:00
>>840
コルチナはカチカチバーンの可能性あり
滑れない初心者なら栂池で滑るのがいいよ
宿泊は栂池より岩岳の新田とかのほうが個人的には親切で良いと思う

あくまで個人的に
843名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/02(日) 11:08:41
>>840
白馬乗鞍が良いと思います。
広い、人少ない、宿そこそこ、レベルに応じた斜面が割りとまとまって存在しているetc・・・
844840:2011/01/02(日) 12:27:22
レスありがとう御座います。

白馬乗鞍も栂池と場所が近くコースも分かりやすいのですが
栂池はさらにコース幅も広くリフトの数も多いので
こちらで検討していこうかと思います。
845名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/02(日) 14:16:54
>>844
栂池、別行動すると横に広いので、
コース間違えると集合がむづかしい。
コース間違えないように。
846名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/02(日) 14:57:56
栂池は広すぎる、初心者バーンが独立しすぎているということでグループが離れやすい
コルチナや白馬乗鞍はその心配がない
847名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/02(日) 16:08:26
状況をうまく説明できませんが、
方向指示機のある車道で、私が交差点侵入時は全てが赤(私も信号無視になります)
交差点を渡りきる手前で、停車していた車の方向指示機が直進になり、左側から追突された状況です。
そのまま救急車で運ばれました。
翌日、相手保険会社
848名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/02(日) 18:06:29
馬鹿とキチガイは死ななきゃ治らない
849名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/02(日) 20:19:21
>>840
スクートやったら栂池がええで。
緩斜面が多いから滑りやすいで。
850名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/02(日) 21:06:11
>>840 初心者向けで他にお勧めのゲレンデがありましたら教えてください。

白馬乗鞍がお奨め!
まずファミリーコースからトライして(アルプス第一ペアリフト)
〜少し馴れたら林間コースへ(アルプス第6高速ペアリフト)
〜そして若栗中央ゲレンデへ(アルプス第4トリプルリフト)
いずれも適度な斜度変化があって練習に最適です。

上級者には白馬屈指の急斜度40°?のスカイビューも備えていて
コースが変化に飛んでいて上級者にも面白い!

余所もかなり滑ったが私のお気に入りのホームゲレンデです。
 
友達とはぐれない適度な広さのゲレンデだと思います。
851名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/02(日) 21:13:55
グループが離れるかどうかは
一番うまい奴の
「リーダーシップ」にかかっていると思ふ
852名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/02(日) 22:54:56
それはあるな。
でも雑魚共に配慮とか面倒だけどな。
853名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/02(日) 23:08:09
八方のヴァージンカフェで茶をしていたら、隣にマネキンみたいな綺麗な顔立ちをした
子供の女の子を連れた外人家族が来た。
するとそこに野良犬みたいな小汚い茶パツのいかにも田舎者の女達が「可愛い〜可愛い〜」と大騒ぎしながらやって来て
いつまでもしつこく一緒に写真を撮りまくっていた。

地方って嫌だなと心底思った。
854名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/03(月) 00:21:04
>>853
東京でよく見かける光景だけどな、東京人が来ていたんだろ。
855名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/03(月) 08:26:22
>>853
それ、地方とかかんけえねーからw
856名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/03(月) 09:06:03
状況をうまく説明できませんが、
方向指示機のある車道で、私が交差点侵入時は全てが赤(私も信号無視になります)
交差点を渡りきる手前で、停車していた車の方向指示機が直進になり、左側から追突された状況です。
そのまま救急車で運ばれました。
翌日、相手保険会社
857名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/03(月) 09:26:04
>>853
国際交流やん、ええやんか。
858名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/03(月) 10:03:05
昨日は下界で雲が低く垂れ込めていたのでガッカリしてたんだけど
wktkしながらリフトに乗ってたらうさぎペアで雲を突き抜けたよ。グラートは天国だった。
あれがあるから八方尾根はやめられん。


859名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/03(月) 10:14:44
雲上の上で滑るんやな、素敵やん。
860名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/03(月) 13:12:59

紳助はウインタースポーツしないだろうな
861名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/03(月) 17:29:47
グラート、オープンしたの?
862名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/03(月) 18:55:24
遠いけど今シーズンは白馬に行きたいな楽に行く方法はないかな?
863名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/03(月) 19:15:33
栂池ゲレ上で当て逃げされた・・
864名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/03(月) 20:12:44
栂池ゲレ真ん中で雪だるま作ってるゴミがいた
865名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/03(月) 20:39:24
>>863
追いかけたらええやん。
866名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/03(月) 20:43:01
>>862
電車で行ったらえええねん。そしてなじみの宿つくって、道具をそこに置かしてもらうねん。
おれ毎年そうしてる。
867名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/03(月) 21:03:03
>>866
電車が楽って発想は無いな。
ガーラとかだったらまだ許せるが・・・
昔一度だけスキー夜行列車使ったことがあるが、腰が痛くて死ぬかと思った。
駅に着いてからも宿までが大変だし。
868名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/03(月) 21:06:57
ガーラってどんな乗りもんや?
869名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/03(月) 21:10:21
でも、行き帰り宴会できるで...
4〜5時間ぐらいまでならそら車が楽やけど、それ以上は電車が楽やで。
白馬なら駅から比較的近いし、駅から宿の近くまで無料のシャトルバス出てるし、
荷物無かったらそんなに苦にならへんで。
870名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/03(月) 21:11:42
八甲田、遭難騒ぎあって怖かったお
親子見つかってよかったお

http://www.death-note.biz/up/n/15111.jpg

酸ヶ湯源泉掛け流し岩風呂で放尿大好き
871名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/03(月) 21:19:37
なんや、正月は実家に顔出さあかん思て帰えっとったさかい、インターネットでけへんかってん。
それで、今家帰ってきてスノーナビのレポ見たら天気よっかったんやん。
なんやえらいことしたな〜。正月てっきり暴風雪リフト止まりまくりや思とったのに。
正月滑った人うらやましいわほんま。ほんまええな〜
872名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/03(月) 21:31:38
俺も白馬に行く勇気あらへんかったから奥美濃で我慢したんやけど失敗やった。
奥美濃もええ天気やったで。
873名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/03(月) 21:38:29
>>868
ガーラって若いねーちゃんの内で、ちょっとやせすぎてるかな思う、夜の乗りもんや。
ってアホか?湯沢にあるガーラ湯沢ちゅうスキー場で、ゴンドラステーションと新幹線の駅が直結しとんねん。
おまえ知っててゆうてるやろ?
874名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/04(火) 02:50:36
寒いぞ!@車中泊
875名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/04(火) 08:07:15
八甲田で使用した板ですお

http://www.death-note.biz/up/n/15141.jpg

豪華タワーマンション保有
876名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/04(火) 09:14:57
昨日八方行ってきた。
天気快晴、気温も低くて雪質は最高でした。
よく締まったカービングバーンでした。

ここ2,3日は雪が降って無いようでした。
コブはかなり育ってました。
877名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/04(火) 11:39:42
私の運転していた車は、助手席者所有のものであり、任意は本人限定なので使用できません

先程、相手先の保険会社(JA)から連絡があり、謝ってきました。

警察は、診断書ができたらもってきてと言われ、骨が折れてたら、なんたらかんたら言われ、私も被疑者になる事件扱いになると言われました。

私や助手席者も、相手方や私に対して処罰を望んでいません。

878名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/04(火) 12:02:20
私の運転していた車は、助手席者所有のものであり、任意は本人限定なので使用できません

先程、相手先の保険会社(JA)から連絡があり、謝ってきました。

警察は、診断書ができたらもってきてと言われ、骨が折れてたら、なんたらかんたら言われ、私も被疑者になる事件扱いになると言われました。

私や助手席者も、相手方や私に対して処罰を望んでいません。

879名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/04(火) 12:42:11
昨日1/3の白馬八方尾根です。
天気がよくて気持ちいい1日でした。

http://img01.carview.co.jp/minkara/blog/000/020/998/649/20998649/P1.jpg
880名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/04(火) 16:56:03
八方尾根って、高速リフト少なくない? ってか、リフトの運転速度が遅い。 まともなのは、リーゼンクワッドだけ。
881名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/04(火) 17:13:46
そんなの気にならないくらいいいコースだが。
882名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/04(火) 17:25:11
>>880
少なくないって事は多いって事か?
883名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/04(火) 18:22:21
すくなくなくなくなくなくない?
884名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/04(火) 18:26:19
栂池ゴンドラのカーネルサンダース糞ワロタww
885名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/04(火) 19:59:56
>>880
アルペンクワッドもまずまず
全体的に遅いのは同意
886名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/04(火) 21:55:13
>>884
カーネルサンダースかいな、胴上げしたったらええねん。
887名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/04(火) 21:56:09
五竜47、八方、栂池、岩岳でどこが一番雪道が楽ですか?
888名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/04(火) 22:06:29
>>887
楽な順やったら
八方>五竜47>岩岳>栂池やで。
889名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/04(火) 22:43:08
豊科からなら五竜の方が近いんじゃ?
890名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/04(火) 22:46:21
>>889
雪道だけやったらこの順番やと思うで。
まあ八方と五竜やったら坂道はさほど変わらへんかもしれへんけど。
891名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/04(火) 23:33:23
初めて栂池行く予定なんだけど
FFコンパクトカーなんだけど、ノーマルタイヤにチェーン装備でファミリーオまでたどり着けるかな?
892名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/04(火) 23:37:09
車道に雪が無ければ
893名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/04(火) 23:38:35
>>891
チェーン付けたら大丈夫やろ。
せやけど後続の車には先行かしたってな。
894名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/05(水) 05:29:36
リゾートイン白馬に泊まったことある人感想教えてください。
できるだけ詳しく。
895名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/05(水) 07:06:54
>>891
できれば来てほしくないわ。
栂池で前2輪のみチェーンなら急な下り坂でスピンしやすいし。
それに、チェーンをつけるタイミングの見極めなんてできないっしょ。
毎日走ってる地元の人でも難しい判断なのに。
乾燥路の中で一部分だけ凍結ってとこもあるし。
雪道に慣れてる地元の人間でも、ノーマル+2輪チェーンの運転を頼まれても、
危ないって断る人もいる。
できればスタッドレスのレンタカーか、せめて4輪チェーンにしてほしいわ。

って書くと、「20年前はみんなチェーンだった」っていう人がいる。
今は、より安全なスタッドレス装着車がほとんどなので状況がちがう。
2輪だけチェーン車とはスピードレンジも安定感も全然違う。
少数のチェーン車による、のろのろ運転や事故渋滞(もちろんスタッドレスの場合もあるが)で大多数が迷惑している。
896名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/05(水) 09:48:05
スタッドレスを過信してはいけない!

毎年ノーマル前2輪で白馬に籠もっているが問題なし!
運転技術が要求されますが。

最も滑るコンディションではスタッドレスだけでは危険!
昨年はスタッドレスの車に激突され車が全損した
大概事故っているのはスタッドレスを理解していない車です。
雪道ののろのろ運転は安全確保のために仕方がない。
897名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/05(水) 09:55:50
栂池で急坂??
どこのこと?
岩岳も栂池も八方も五竜も、スタックするようなたいした坂ないだろ。
898名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/05(水) 10:12:49
白馬なら普通タイヤでいつも大丈夫だよ!
志賀高原はさすがにスタッドレスでもやばいけど。
899名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/05(水) 10:19:04
アホか?地元民はみなスタッドレス+4駆だわ。
900名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/05(水) 10:27:27
>>891
途中で事故って死ねや
絶対来るなボケ
901名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/05(水) 10:34:01
>>896
事故渋滞は大概スタッドレスだろが。
902名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/05(水) 10:55:36
>>901
スタッドレス着用率とチェーン着用率の比率まで考えてもの言ってるか?
903名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/05(水) 11:14:27
>>902
事実を指摘されて、強弁恥ずかしいね(^o^)
904名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/05(水) 12:00:44
みんなで普通タイヤ履けばのろのろ運転になるから事故が起こらないよ^^
905名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/05(水) 12:37:54
タイヤ規制法制化してほしい、マジで夏タイヤマンセーのやつ氏ね
906名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/05(水) 12:47:25
そんなことしたら、客が減ってスキー場潰れちゃうよw
907名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/05(水) 12:53:43
>>905
誰が夏タイヤを推奨しているんだ?
夏タイヤでも大丈夫と書いているだけだが・・・
自分勝手な、お前こそ死ね。
908名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/05(水) 12:56:54
>>907
まじで夏タイヤで一人で事故って氏ねよ
909名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/05(水) 13:08:26
>>907
死ねよ
910名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/05(水) 13:45:28
>>908
残念だな、俺はスノータイヤ履いているよ(笑笑笑)
911名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/05(水) 13:55:19
マッドアンドスノータイヤってチェーン規制引っかかるの?
912名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/05(水) 14:13:00
マッド&スノーなんか普通のタイヤと同じ
913名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/05(水) 14:41:53
M&Sでチェーン規制の関越で「スタッドレスです」って言って通った。
別にウソは言ってない
914名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/05(水) 14:47:46
>>913
滑り止めタイヤならいいんだよねw きっと。
俺も昔そのまま通った。
915名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/05(水) 20:26:54
>>912
それは極論ね。
916名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/05(水) 21:00:04
昔なんかみんなノーマルでチェーン巻いて行ってたんやで。
せやからノーマルチェーンでもええねん。
917名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/05(水) 21:24:40
あう〜
918名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/05(水) 21:45:15
>>916
昔は昔、今は今や。
あほちゃうか?
919名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/05(水) 22:07:28
もう低レベルな論争やめようや
安全に家まで帰ってこそ、楽しいスキースノボやろ
920名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/05(水) 22:11:40
夏タイヤで来る奴ってスタッドレスを買う金がないの?
921名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/05(水) 22:20:12
>>918
今でもノーマルチェーンで高速走れるんやで。
922名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/05(水) 22:30:02
>>921
有料道路のトンネル超えてからは、ノーマルだと滑るよ。
923名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/05(水) 22:33:08
話を割り込んですまないが、質問。

白馬って、週末とか連休は混むの?
この週末に行こうか思って計画しているのだが、
郡上みたいにリフト20分以上待ちとかなの?
いかんせん郡上以外行ったことないものなのでお願いします。

924名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/05(水) 22:49:02
>>923
そんなに混まへんで、昨シーズンの話しやけど五竜で週末リフト待ち長くて5分くらいやった。
せやけど朝一のゴンドラは15分以上待たんとあかんで。
925名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/05(水) 22:56:03
もっと混むだろ
926名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/05(水) 22:58:09
>>925
昨シーズンから白馬も客が減ってるで。
昨シーズン週末に五竜5回くらい行ったけど同じぐらいの客の入りやった。
今シーズンも同じとちゃうか。
927名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/05(水) 23:07:49
去年47いってたけど、結構混んでたよ。
大雪の時だからだろうか。
928名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/05(水) 23:10:54
去年2月7日(日)8日(月)に栂池行った時はほとんど待ちはなかった。

今年はどうかしらんがな。栂池でようやく2m越えか。2月には3m超える

かな。
929名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/05(水) 23:37:56
栂池はリフトが腐るぐらいあるから分散してリフト待ちほとんどあらへん。
ゴンドラは結構並んどる、それでも朝一は別として昼間は5分ぐらいとちゃうか?
930名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/05(水) 23:53:03
皆様ありがとです。
えー。5分?待っているうちに入らないわ。

高鷲町とかは週末や休みになると、
リフトやゴンドラ乗るのに30分待ち以上なんて、ざらだからな。
あまりにも混むから、1人乗り用のレーンがあるくらいなのに・・・。
それでも、ピークで20分以上待ちだから。

混まないところといったら、中上級者向けのリフトしかない。

931名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/05(水) 23:57:01
高鷲の輸送力の無さは異常
込みそうな日は栂池のリフト巡りおいしいです(´ー`)
932名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/05(水) 23:59:30
俺は5分も待ったらイライラするけどな。

クリスマス前後にニセコとルスツに行ってきたが、
ルスツは朝1含めてリフト待ち一切なし、ニセコは最大3分くらいだったな。
933名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/06(木) 00:14:38
八方は客足がなくなってきたみたいで、何本かリフトを廃線にしたからな。
934923,930:2011/01/06(木) 00:34:11
>>931
高鷲SP、ダイナ、ひるがの、鷲ヶ岳は週末、連休はメチャクチャ混みます。
ただし、郡上高原は行ったことないのでわからん。
まあ、あのエリアって高速から近いから余計に多いんだよな。
しかも、帰りは大渋滞。インターへ行く道が全く動かない有様。
(白鳥まで4車線になる前はもっとひどかったけど)

まあ、そんな最悪?なコンディションの場所で滑っていたから、
カルチャーショック状態です。
935名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/06(木) 06:56:31
>>934
八方はまだまだシングルが一般的だった時代に、パラレルペアとかで
大きな投資しちゃったもんだから、その後デタッチャブルが主流に
なってきたときに乗り遅れたんとちゃうか?
936名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/06(木) 09:07:09
>>918
昔も今も変わらんよ。アホ。
937名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/06(木) 09:26:54
47はリフトとゲレンデの構成が悪すぎて混む。
47が人気の理由が全然わからない。
938名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/06(木) 09:29:17
並ぶのが好きなアホの日本人www
939名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/06(木) 10:13:02
47てゴンドラ延長とか、リゾートホテルの話もあったのにな。
全くやる気なさそうやのぉ
940名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/06(木) 10:18:49
白馬駅近くのキャバ?スナック?が数店あるけど、
いい感じなの?
行ったことないけど・・・。
941名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/06(木) 14:36:50
>>939
47のゴンドラ中間地点から八方のゴンドラの終点まで繋げるとか
すげー計画がバブルの時にあったよな。
あれ、バブルのどさくさ紛れでやったら結構おもしろかったかもなw
942941:2011/01/06(木) 14:38:13
47のゴンドラ中間地点=現在のゴンドラの終点駅(実は中間駅)
943名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/06(木) 15:09:19
>>941
2年前くらいに話あったはずなんだけどな
944名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/06(木) 18:09:52
詳しい方に、質問教えて頂きたいのですが
岩岳界隈の宿は、一泊いくらぐらいでしょうか?
945名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/06(木) 18:11:41
>>944
死ね
946名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/06(木) 19:27:10
47は、山頂まで延すって話が2年くらい前にあったな。

ところで、今年も白人おおいの?
947名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/06(木) 20:39:25
岩隈なら3億円
948名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/06(木) 20:46:27
>>945
逝ってヨシ!
949名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/06(木) 21:05:36
>>948
岩隈なら3億円
950名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/06(木) 21:06:57
>>945
死ね
951名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/06(木) 22:28:25
>>951
死なん
952名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/06(木) 22:38:02
>>944
1泊2食で6〜7千だな
953名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/06(木) 23:50:19
>>946
パンダ野郎どもが多いで。
954名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/07(金) 00:21:58
>>934
リゾートホテルの計画は今も生きてるはずだよ。
今年か来年に工事が始まるという話だったはず。
955名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/07(金) 03:27:18
>>894の質問に誰か回答お願いいたします。
956名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/07(金) 06:53:05
いま、寒いか
957名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/07(金) 07:27:26
ノーマルタイヤで余裕です(^_^)V
958名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/07(金) 07:40:47
>>957
死ね
959名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/07(金) 08:39:15
大丈夫。おれずっとノーマルで行ってるよ白馬は。
960名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/07(金) 09:42:10
>>943
>>954
リーマンショックのせいで計画頓挫してるって聞いたよ。
ただ、今年は結構外国のお客さん戻ってきてるから、また進むかもしれないけどね。
961名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/07(金) 10:02:44
>>960
さんくす。まだ投資ファンドが筆頭株主なのかな。
ホテルで来たら、キャンプできねーなぁ
962名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/07(金) 12:16:35
>>960
一年前の情報だけど、計画再開したって新聞に出てたよ。
自然保護とか環境整備とかに時間がかかって、来年の春に着工だった気がする。
既に長野県にも開発申請出してるらしい。
それとも、また中止になったの?
963960:2011/01/07(金) 12:50:36
>>962
自分もその記事読んだんだけど、聞いた話ではぜんぜん進んでないっぽいよ。
964名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/07(金) 13:18:22
そうなのか。
でもまあ、開発申請出しているんだから、中止なら中止で改めて新聞に出ると思う。
少なくとも、まだ計画自体は生きてると見ていいんじゃないかな。
965名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/07(金) 14:02:02
47→八方と空中散歩。うまく五竜のゴンドラも組み合わせて周回できたら楽しそうだ。
完成したら、夏塲も良い観光資源になりそうだな。
966名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/07(金) 14:45:37
ベースエリアを繋がればいいだけの話だと思うが。
47と八方の間の川に橋とリフト架けて普通に滑って行き来出来れば良い。
967名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/07(金) 14:56:37
八方側になんのメリットもないだろ
968960:2011/01/07(金) 14:59:44
同じ資本系じゃないと無理だよ。
そういう意味では八方と岩岳、栂池がつながるほうがまだ可能性がある。まずあり得ないけど。
969名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/07(金) 17:52:40
各スキー場の筆頭株主知ってる人いる?
最近、こぞって海外資本になってると聞いてるんで
かなり心配。
970名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/07(金) 18:46:19
この不況でも外資による買収計画はあるらしいよ
971名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/07(金) 19:04:49
八方で10日にバッジテスト受けたいんだけど
どういう準備がいるの?
身分証明書とか必要ですか?
972名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/07(金) 19:06:38
>>971
エスパー回答でも欲しいのか?
973名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/07(金) 19:27:07
>>971
マジレスしとく。
SAJかSIAまたわJSBAのどのバッチテストか考えてからにしよう。
974名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/07(金) 19:56:06
>>971
やる気 元気 井脇のぶ子
975名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/07(金) 20:15:19
>>964
>でもまあ、開発申請出しているんだから、中止なら中止で改めて新聞に出ると思う。

出るわけないだろ
新聞は新しいモノ好き
「計画」「開始」「申請」というキーワードは好きだけど、
「中止」は載せないんだよ
社会勉強しろや、ケツの青い少年
976名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/07(金) 20:28:50
中止されてないよ
977名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/07(金) 20:48:19
延期も載せないよ
978名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/07(金) 23:52:22
47でホテルできるんやったら車中泊しやすくなるやん。
ホテルに飯持ち込んで風呂入って車で寝たら素敵やん。
979名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/08(土) 00:09:47
投資家や銀行から金引っ張る為のプラン
980名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/08(土) 00:29:05
>>975
以前、リゾマンの案件で中止記事が出たことがあったぞ
注目度が高ければ新聞に出るよ
981名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/08(土) 07:28:43
鹿嶋槍スキー場はノロウィルスに襲われた。
行くなら食事の準備を忘れずに・・・

http://www.kashimayari.net/
982名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/08(土) 18:43:59
今だったら、栂池くらいであれば
デミオ1300ノーマルタイヤでおk
983名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/08(土) 21:33:58
>981

げ、これで、他のゲレンデがまた混むのかあ
984名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/08(土) 21:56:15
今鹿島槍行ったら空いてるちゅうことやな。
985名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/09(日) 13:35:49
土曜日に鹿島槍行った。


爺ヶ岳手前でノロ騒動のお詫びのビラが配られ、
食堂やってないからコンビニで昼食持ってきて
くださいと言われ、半分以上の車が戻っていった。

到着してみると駐車場の予約料は無料対応してくれました。
しかし食堂やってないからセット券の販売停止で正規料金の
リフト券のみ。


ゲレンデが超ガラガラで三連休なので待ちはほぼゼロ。
雪質もよくて、不謹慎ながら楽しめました。 (^^)v


986名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/09(日) 13:53:36
温泉無料か
ぼっちだし、この機に行くわ
987名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/09(日) 14:53:00
6日に五竜に初めて行ったんだけど
大雪で下の方しかうごいてなくて
午後から頂上の方に行けるゴンドラ動いたけど、降り口から100mくらい進んだら
未圧縮の雪が1.5mくらい積もってるとこに出て一番乗りの客がみんなで埋まってたw
988名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/09(日) 17:28:26
素人な質問で申し訳ないのですが…

購入の際、家電店での値切り交渉というのは皆様普通になさるものなのでしょうか?

こんな値切り交渉をした事がある、という方。
また、販売店舗側のご意見などもございましたらよろしくお願いいたします。

989名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/09(日) 17:29:21
素人な質問で申し訳ないのですが…

購入の際、家電店での値切り交渉というのは皆様普通になさるものなのでしょうか?

こんな値切り交渉をした事がある、という方。
また、販売店舗側のご意見などもございましたらよろしくお願いいたします。

990名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/09(日) 18:04:09
今から20〜30年前に読んだ漫画の本探してます。
ただ、作者だけは分かってるので検索してますがタイトルや出版社がわかりません。

作者は ムッシュー田中 と言う人です。



確か、右手か左手の人差し指(だった気がします)に生まれつき十字架が刻まれてて、その十字架で悪魔を?退治すると言う話しです。


宜しくお願いします。

991名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/09(日) 18:56:13
http://www.atv50.com/nagano_cam.html

三連休中日でも青木湖前は大渋滞だな。事故?
992名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/09(日) 19:34:08
事故じゃなくて車停止らしいよ
993名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/09(日) 19:58:04
メルヴェール白馬ってどうですか?
994名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/09(日) 19:58:58

【八方五竜47栂池】白馬総合41【大町・白馬・小谷】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ski/1294570399/

なかよくつかってね!
995名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/09(日) 20:18:33
>>991
五竜16時出発で豊科IC17時半。すげー混んでた。
その時間でも路面凍結でズルズル滑ったからなー。ノーマルだったらヤバイね。
996名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/10(月) 00:38:46
国道やばそうだったから、湖沿いの道行ってみたら結構早く抜けれた
やっぱり県外ナンバー多いだけあって、抜け道はガラガラなんだな
997名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/10(月) 07:43:48
>>995
舗装路面でも1時間だから、普通じゃ無い
998名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/10(月) 07:48:34
ほんとに混んだ時なんか、木崎湖までで数時間なんてことが
ざらざった。
今はタイヤの進歩と小雪とスキー人気減少のおかげで
そんなことないけどな。
999:2011/01/10(月) 08:00:42
999
1000:2011/01/10(月) 08:01:50

 ,,,人_,,,人人_人人_,,人人
<                >
< 今だ!千馬ゲットオオオオオオ!!!   >     _  _
∠                >  ____/_//_/
  ̄Y''' ̄Y ̄Y '''Y'' ̄YY ̄Y'''  /____  /  ___________________   _  _  _
         ∨          _____/ / /___________________/ /_//_// /
          ゜         /______/                /_/
   ゜   ゜    。
   /゛////_.. 〃   ゜
  く    ∧∧  ) ゛゛゛\,,_______ _,,  _ ...,,
   ゝ⊂(Д゚⊂ _`つ ......... ............................. ..............    ・…∵...・・ ・
   く  ....... .......... :::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'' ̄ ~"
  ゜ \,|'\゛∨  ̄゛ ~   ゜
      ゜  。  ゜  。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。