*** BURTON snowboards Part59 ***

このエントリーをはてなブックマークに追加
1The Channel
BURTON.COM
ttp://www.burton.com/

Burtonライダーサービス
[TEL] 03-5738-2555 (平日10:00-18:00)
[E-mail] mailto:[email protected]

★☆★ BURTON snowboards Part55 ★☆★
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1218041319/

★☆★ BURTON snowboards Part56 ★☆★
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1223221278/

*** BURTON snowboards Part57 ***
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1229005766/

*** BURTON snowboards Part58 ***
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1233503280/

21:2009/03/19(木) 15:47:22
やべ
まじごめん
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/19(木) 16:32:58
来期ION狙ってんだけど、IONにするならESTにした方がいいの?
今期ION持ちの人教えて!
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/19(木) 20:11:21
>>3
アホボケカスシネ
5名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/19(木) 23:25:06
>>1
とりあえず乙。
あっちは名無し。こっちはThe Channel。
こっちの方がそれっぽいw
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/19(木) 23:41:16
いや向こうの方が建てたの早いぞ。
向こう行くべき。

↓↓↓↓↓↓↓誘導↓↓↓↓↓↓

*** BURTON snowboards Part59 ***
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1237428882/
7名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/20(金) 03:15:10
俺は>>1を応援する
8名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/20(金) 08:20:09
トライアドは何向きのビンだね?
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/20(金) 08:56:55
triadはcartelのベースとco2のハイバックいいとこ取り。
硬さは柔すぎず硬すぎずP1.1とcartelの間

というのは良く聞く話
cartelとtriadどっちも使った俺からすると、ハイバックがしなる分cartelのが柔い
co2の廉価版とおもえばいいんじゃないかと。

正直、何向きのビンか?って聞かれても困るビンだな。
何やっても困らないよ。良くも悪くも

mission,p1.1,cartel,triad,co2の順で硬くなる。
どれも何やってもそんなに困らないだろ
値段と相談して好きなの買え
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/20(金) 10:44:39
9の回答に惚れた
11名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/20(金) 11:46:15
>>10
来いよ!!
12名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/20(金) 12:02:03
>>11
おまえ9じゃないだろwww
13名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/20(金) 21:09:47
そろそろ本格的に09-10モデルの話しようよ!
今シーズンは買い換えなかったので来シーズンは
カスタム カーテル 買う予定。ブーツは履いてみてから。

なんか新しい形のビンは買う予定のやついるのかね?
14名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/20(金) 21:33:44
来期のバインは明確にパーク用、オールマウンテン用に差別化してるね
15名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/20(金) 21:51:58
アジアンフィットのブーツ気になる
16名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/20(金) 21:55:46
ブーツの壊れにくさならスピードレースより普通の紐ほうが確実に長持ちする
よな。ただ結構緩んでくるのが難点だな。ハッキリ言ってアジアンフィットなんて
いらないんだけどな。
17名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/20(金) 22:35:14
俺もアジアンはいらん。

18名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/20(金) 22:52:48
バートンとしては正規品か非正規品か管理しやすくなるな
非正規品のスピードゾーンの紐が使用限度超えても正規取り扱い店で交換作業してくれなかったりするかもな
紐は売るから自分で替えろみたいな
19名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/20(金) 22:55:37
>>18
なんで正規店で交換しなけりゃいけないんだ?
20名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/20(金) 23:05:53
だってバートンのブーツ普通のじゃ入らんのだよ
21名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/20(金) 23:19:39
正規か並行かなんて保証書で判断すればいいじゃん
アジアンフィットかそうじゃないか履いて調べんのか?
22名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/21(土) 00:16:59
キッカー飛ぶけどそんなに特大キッカー飛ぶわけじゃない俺からすりゃ、Vロッカー最強。いろいろしやすい。乗ればわかる。
23名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/21(土) 00:37:29
Vロッカーてさ、ガチで急斜面とか攻めれるわけ?
腕次第て言われたらそれまでだけど

メインボードとかサブボードとか分けたくない俺は気になる
24名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/21(土) 01:10:38
俺も知りたい
25名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/21(土) 12:11:14
急斜面ってオフピステ?
2623:2009/03/21(土) 13:55:46
なんで急斜面=オフピステなんすかw
急斜面は急斜面。
圧接されてようとオフピステだろうと急な斜面。

23で書いた時は所謂、上級者コース的なとこはどうなの?攻めれるの?
って思って聞いたけど、オフピステでもいいよ。
27名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/21(土) 14:26:19
ごめん、オフピステってなに?無知なおじさんに教えて。
28名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/21(土) 14:27:05
Vロッカー乗って見てぇぇ!
来期X8Vかチン○のどっちか買うぜ!
29名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/21(土) 15:12:25
>>27
ググれカス
30名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/21(土) 15:27:34
>>27
こういう>>29みたいな奴ほんっと多いよな。
オフピステ(off piste)とは、ピステ(=スキーゲレンデ)の外という意味で、人工的に整地されていないフィールドを指します。
よく似た呼び方にバックカントリー(backcountry)があり、こちらの元の意味は【奥地、辺境地域】ですが、
雪を楽しむためのフィールドということで、オフピステと同じように使われています。

名前のとおり、スキー場など管理されている場所とは違い、オフピステは全てが自己責任の世界です。
スキー場から簡単にアプローチできるオフピステエリアもありますが、一歩スキー場から外れると全くの別世界になります。
スキー場の延長という軽い気持ちで立ち入ってしまうのは大変危険です。
31名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/21(土) 15:52:15
お前みたいに教えちゃうから、自分で調べないでどうしようもない質問してくる
>>27みたいなやつがまだいるんだろ。
ギアの使用感とか調べても分からないリアルな感想とか求めるなら分かるけどよ。
オフピステなんてググればソッコーで分かるはず。>>30も罪
32名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/21(土) 16:01:38
あらあら、ゆとりの文まるだしですね。教えちゃうから???
と、釣られちゃいますw
33名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/21(土) 16:12:49
ゆとりが一匹釣れたお
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/21(土) 17:30:11
>>30
ご親切にどうも有り難うございました。

>>29
次からググるよ。悪かったな、カス。

>>31
聞いたオレが悪いんだから>>30は悪くないだろ。
35名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/21(土) 17:47:52
>>34
>聞いたオレが悪いんだから>>30は悪くないだろ。
この手のバカは質問すれば何でも答えてくれると思ってしまうんだよな
んでスレ違いな質問やマルチや単発質問スレとか平気で立てたりすんだよな
つまり>>27のような奴を甘やかす行為は
野生動物に餌やる奴やホームレスに炊き出しする奴らと一緒
巡り巡って迷惑する人達の事を一切考えないどころか
良い事してると思ってるから始末が悪い
36名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/21(土) 19:34:10
急斜面っていうか35度くらいの斜面でカスVで滑ったけど
普通に滑れますよ。
滑り始める前は色々と考えてたけど、いざ滑り出しちゃうと
拍子抜けするくらい普通だった。
言われているほど特異な板じゃないよ。
むしろジャパンフレックスのカスに乗ってた俺には
カスVの方が反発があって楽しかった。
37名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/21(土) 19:36:45
>>35
じゃあ>>30はタチが悪いヤシでおk?
38名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/21(土) 20:06:20
来期のカーテルが少し高くなってますが
何か変更点はありますか?
39名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/21(土) 22:07:51
ベースが変わった。なんていうのかな、今まではディスクまる見えだったけど、unionのバインみたいに全面覆われるタイプになった。
40名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/21(土) 22:32:35
Grailって新しいブーツはパーク用のハイエンドモデル?
色は2種類しかないのか。テリエも使用してるらしいから
気になるな〜
41名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/21(土) 22:46:43
02-03 CUSTOM 162使ってます。
今のCUSTOMはやわらかくなったって言いますけど今のものと比べるとCUSTOM Xのほうが近かったりしますか?
大分へたって来た気がするので買い替えようとしてるんですが、割と気に入ってるので近いものに変えようと思ってます。
どっちがいいですかね?
42名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/22(日) 00:49:32
俺の99-00カスは明らかに現代のカスより柔らかい、まあヘタリのせいだと思うけど
43名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/22(日) 00:54:40
>>36
そりゃ35度ぐらいじゃどんな痛手も滑れるだろ。
45とかコブ40じゃないと参考にならん
44名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/22(日) 01:04:52
今季カス62使ってるけどフレックスは柔らかくはないけどトーションが柔らかくて中途半端な感じ。
昔のカスとは違う。
45名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/22(日) 01:05:53
45とかコブ40(笑)
46名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/22(日) 01:14:19
ヘタレが反応しちゃったw>>45
47名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/22(日) 02:25:38
ヘタレ全開のレスしてる奴が一丁前に煽ってるw
48名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/22(日) 03:09:03
評判聞いてると最近のカスXは昔のカスXより柔らかいみたい
49名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/22(日) 06:49:55
来期はさらに柔らかいみたいよ>カスX
さすがにカスよりは柔らかいけど

柔らかくても走行が安定するような技術が昔より発達してるんだろうね
5049:2009/03/22(日) 06:51:06
ごめん

さすがにカスよりは硬いけど

の間違い
51名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/22(日) 12:02:58
Vロッカーおいらも気になるなぁ〜☆
52名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/22(日) 13:17:37
X8V評判いいみたいですけどX8はどうなんですかね?

X8Vサイズバリエーション少なくてX8検討中なんですがX8使ってる方感想聞かせて下さい。
53名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/22(日) 13:35:44
>>52
ググレカス
しね
54名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/22(日) 13:43:09
お前に聞いてないよ。クズ 知らないならレスするなゴミ
55名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/22(日) 13:44:22
>>52
市ね
56名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/22(日) 18:39:24
序盤は必ず荒れる定説。
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/22(日) 18:45:43
ESTビン使って見たけど、俺ごときの腕前ならぬ足前ではESTがよかったのか替えたビンがよかったのかわからんが、うまくなったような気がしたわw
58名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/22(日) 18:58:05
>>57
お、まじ?どのへんでそう感じたの?
来期からESTにしようと思ってるんで知りたい。

ベースがあんな柔くて力入るの?疲れない?とか
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/22(日) 20:41:01
てか、今年からデビューのDEUCEってどおなの?
誰か使ってる人いますかね

6041:2009/03/22(日) 22:08:34
>>42,44
ありがとうございます。
年代ごとに変わるから一概に古いと硬いってわけでもないみたいですね。

今年の安くなってるから買おうと思ったんですが中途半端ですか・・・。
158までだとジャパンフレックスだからもっと微妙っぽいですね。
61名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/23(月) 00:13:31
使う目的によって感じ方が違うと思うけど俺の場合はキッカーは問題無いけどカービングしてるときにクニャってちょっと力が抜けて踏ん張れない感じで嫌だった。
62名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/23(月) 02:52:52
メイソン・アギーレは板はどの位の長さ使ってるんですかね。

身長185みたいだけど。
63名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/23(月) 13:10:22
ESTは縦に二本で止めるので、板のねじれが強くなるよ
それを乗りやすいと感じるか乗りにくいと感じるのは好みだよ。
64名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/23(月) 14:07:50
>>63
すいませんが、テケテケのおれにも分かるよう詳しく解説頼んます!
65名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/23(月) 14:45:59
>>64
ケータイでもPCでもBのホムペに解説があるよ
図解もあるからここで文書をよんで理解しようとするより遥かに分かりやすい
66名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/23(月) 18:14:08
そのねじれを抑え、クイックなレスポンスを得る為に
来期2010 CUSTOM系の全てに新機能ライトニングボルトを搭載しました。
ライトニングボルトとはThe Channelのスロットからエッジ方向に垂直に
ファイバークロスを組む事で従来のEGDと相まって、
今までよりも驚く程の速さでエッジにバワーを伝達できる様になりました。

これがライトニングボルト クイックレスポンス システムです。
67名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/24(火) 23:40:16
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/25(水) 01:07:59
ほう
69名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/25(水) 01:24:44
いやらしい番号
70名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/25(水) 06:30:45
来シーズンのバートンテクノロジー
☆キャンバー
☆Vロッカー
☆パーティーロッカー(バイン間が雪面に触れててノーズテールがロッカー構造)
☆Sロッカー(ノーズがVロッカーテールがキャンバーのパウダー用)
☆ゼロキャンバー(キャンバーなしキック以外全部雪面に触れている)
☆フリーベース(011やRice28で人気のコンベックスボード構造も011やライスと同じ)
☆フラットスケートキック(011で人気のフラットキングと同じキックがフラット)


やっぱりバートン買っておけば間違いなし?w
71名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/25(水) 06:43:15
テックのデパートだな
72名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/25(水) 12:35:34
来期のパーク用バインでどうなんでしょう?
無難にカーテルとか買っておいた方がいいですかね?
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/25(水) 17:47:18
大好きのレスコピペしてくそうか悔しいかれても屁でもねーぞマコ千www
悔しいか?wそうか悔しいかww
なスキーをタコ踊り呼ばわりされて悔しいかマン竜www
今までの自分の愚行がのいかww
も屁でもねーぞマン千www
悔しいかそうか悔しいか?wそうか悔しいかww
大好きのレスコピペしてくれそうか悔しいかても屁でもねーぞマコ千www
悔しいか?wそうか悔しいかww
なスキーをタコ踊そうか悔しいかり呼ばわりされて悔しいかマン竜www
今までの自分の愚行がのレスコピペしてくれても屁でもねーぞコ千www
悔しいか?wそうか悔のレスコしいか?wそうか悔しいかww
大好きのレスコピペしてくれても屁でもねーンコ千www
悔しいか?wそうか悔しいかww
なスキーをタコ踊り呼ばわりされて悔しいかマン竜ww
74名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/25(水) 19:56:30
joystick試乗した人いますか?
調子良さそうですか?
75名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/25(水) 22:04:28
チンポビンビンイエーイ
76名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/27(金) 00:43:16
すいません質問です!

今custom(japan)にcartelなんですけど、今まではフリーランやキッカー中心でしたが、
これからはフリーラン中にグラトレたらなーと思い、練習中です。

それで、ビンを柔らかくしようかなと考え中なんですが、
p1のフィーリングってcaretelに比べてどうでしょう?柔らかいですか?
また、その分レスポンスは鈍く感じるのでしょうか?
どっちも履いたことある方いたら教えて下さい!
77名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/27(金) 01:40:25
そのままでいいべさ
78名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/27(金) 09:09:37
>>76
キッカー本当に飛べるの?
79sage:2009/03/27(金) 13:27:23
超減速でどんなビックキッカーも飛びます。自分では相当飛んでる気になってますが。。。ギャラリーの皆さんにはキッカーを舐めて滑ってるように見えてます。不思議と怪我はしたことないです。
80名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/27(金) 21:22:30
カタ落ちでunincでも来期の為に買おうかと思ってるんだけど、やけにサイドカーブキツイから引っ掛からないか?って不安なんだがどーだろ?

去年試乗しときゃ良かった
81名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/27(金) 21:41:05
今年のアンインク買うなら来期のジョイスティックのが調子良いよ〜
性能もおんなじ感じ
Vロッカーだけど普通のキャンバーとあんま変わらんし
82名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/28(土) 05:58:39
>>81
Vロッカーとキャンバーが変わらないならVロッカーにする意味ねえだろ
83名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/28(土) 10:15:01
>>82
「あんま」って書いただろボケ
84名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/28(土) 13:01:44
>>83
まぁまぁ、人の揚げ足を取るしか能の無いカスはほっとけー。
85名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/28(土) 13:45:52
>>76
ブーツにもよる。が、どっちも全くかわらん!といってもいいぐらい。
86名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/28(土) 15:10:27
87名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/28(土) 15:16:45
すみません、ボードはやらない夏山人間ですが、
バートンのバックパックが好きです。

いまTRANSISTOR DUFFELというモデルの秋冬モデルを探しているのですが、
お店に行ったら既に春夏モデルのEVER GREENというカラーしか売っていませんでした。

通販関係を探しても、既に売り切れだったのですが、
入手する方法は無いものでしょうかね?
USバートンは米国内しか配送しないみたいなので…。
88名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/28(土) 21:04:14
てかもう09-10の早期予約割引って終わっちゃった?

通販では某ショップで早期予約割引20%OFFだったんだが
既に定価に戻ってるみたいだし。
89名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/28(土) 21:26:26
とっくに終わったよ
90名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/28(土) 22:49:37
>>89
うわマジで?!
俺涙目やん。

X8V逝ったろおもたのに。
91名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/28(土) 22:56:49
来期はメーカー在庫ほとんど持たないそうだから
プロショップ限定のやつは入手難しいだろうな
今期の買っておけば?Vロッカー評判悪いみたいだし
92名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/28(土) 23:28:42
>>81みたいな「調子いい」って言えば良いと思ってる奴にはVロッカーは人気なのかな
何がどう調子が良いんだかw
93名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/29(日) 10:56:12
08-09のx8を買ったんですが、初滑りの前に
ワックスとかダリングは必要ですか?

94名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/29(日) 10:59:21
そんな事も知らないのにX8買ったの?
9593:2009/03/29(日) 11:20:03
必要ないとは聞いてたんですけど、
実際に使ってる人はどうかと思って
96名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/29(日) 11:43:49
昔はダリング、ビベル済みだったが、今は知らん。
97名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/29(日) 12:35:08
とりあえずワックスぐらいはしようよ。
98名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/29(日) 23:21:18
SL-9すごく気に入って使ってたんだけど、アウター破損して、
そろそろ買い換えようかと思って今シーズンのSLXを同サイズ
で買ったんだけど、甲からつま先にかけてだいぶ緩くなって
ませんか?
フィット感が全然違って。。。
同じフィット感は、SL-10まで?
99名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/30(月) 00:14:56
>>98
まじでっ?すげーなそれは。
俺はそれでいいと思うわ、おすすめ。
100名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/30(月) 00:32:19
>>95
シンタードベースだから一応ホットワックス必須とされてるよ。
そのままってのは普通ではありえない。
スプレーがよければエクストルードベースを買うべき。クラッシュとか。
101名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/30(月) 03:03:52
09X8Vと10X8Vどっちが買いかな?
10がVロッカーだから悩む
ちなみにVロッカー乗った事ないんだがどんな感じなの?
102名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/30(月) 04:35:04
>101

試乗会池
103名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/30(月) 08:03:39
試乗会もうなくね?
104名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/30(月) 08:18:06
神立とたんばらでたしか4月にあるはず
105名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/30(月) 08:43:12
>>104
神立は4月11日(土)・12日(日)だね。
知らなかった。情報サンクス。

>>101
09X8V

オレはX8がいいな。
106名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/30(月) 18:45:44
今年のX8VかX8乗ってて
来期のX8VかX8試乗した人いる?
Vロッカーになってどう変わったかくわしく教えてちょ〜
107名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/30(月) 19:08:13
最高によかったよ。
てことで買ってくれ。
ノルマがあんねん。
108名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/30(月) 21:44:35
>>106
死ね
109名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/30(月) 22:07:59
ロッカーになってそんなに変わってるんですか?
去年のX8V乗ってて
来年のX8V予約しました。
一番不安なのがスピードを出して滑っているときズレないかが
心配。ただそこまで大きく変わるんでしょうか?
110名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/30(月) 22:17:12
慣れだよ

慣れれば大抵の人はロッカーを好むはず
111名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/30(月) 22:28:41
古い板も残しておこう
112名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/30(月) 22:35:23
ロッカーボードには慣れもあるが
乗り方や遊び方にもよるし合う合わないもあるから
まず乗ってみるのが良い

113名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/30(月) 22:45:12
10X8Vは、ポップ感あるよ
高速滑走は慣れだと思う
114名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/30(月) 22:46:32
10m以上のキッカーでも大丈夫?
115名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/30(月) 22:49:38
>>114
聞いてる時点でお前には無理
116名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/30(月) 22:59:44
ちょっと言い方がきついが同意。
どんな板でもスピードさえつけば何mキッカーだろうが飛べるし着れる。
117名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/30(月) 23:03:52
>>115>>116
いやスノボちゃんには聞いてないからすっこんでろよ

ドライブしやすいって話を聞いてたから大丈夫かなと思っただけで
118名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/30(月) 23:05:30
>>117
だから君には無理だってw
119名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/30(月) 23:13:06
だからスノボちゃんには聞いてないっての
ホットワックスのしかたでも勉強してろ
120名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/30(月) 23:52:24
指ずぼ
121名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/31(火) 00:10:06
09X8V乗ってるんだが
来期の10X8V、Vロッカーに買い換えしたほうがよい位、全然違うの?
122名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/31(火) 00:26:23
キャンバーとVロッカーの違い
Vロッカー
プレスしやすい
ノーズくるくるテールくるくるしやすいw
グラトリ、ノーリーからの回しやすい
ジブ引っかりにくい

キャンバーのがカービングしやすい
キャンバーのがスケーティングしやすい
キャンバーのがドライブしにくい

であってる?
追記
訂正よろ〜
123名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/31(火) 00:37:10
09x8vオールラウンド
10はグラトリジブパウダー向き
キッカーで7以上回す
カービングのキレなら09

でokかな?
124名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/31(火) 00:49:49
>>114
15mのアップ系キッカーでも全く問題無し

まあ慣れかも知れないが
125名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/31(火) 00:50:24
ショーンが大会とかでロッカー板使ってないって時点でそういうものだってわかるだろ
126名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/31(火) 02:14:17
>>125
おスノボ様の御意見ありがとう
127名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/31(火) 06:28:51
>>125
トラビスライスもはロッカー(バナナ)ボードで大会出まくってるよ

今ではダニーキャスもそう

128名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/31(火) 08:11:33
たかだか10メートルキッカーで心配してるようなスノボ君とトラビスを一緒にするなよw
129名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/31(火) 08:44:15
板を複数持って行くのはあまり一般的じゃないのかね?
俺は今のところカスX乗っていて
午後からゲレンデ荒れてきたらパーク向けの板に乗り換えて遊ぶかと思っているんだが
ワックスとか面倒かもしれないけど前準備で済むことだし
130名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/31(火) 08:44:32
09X8V買った俺は負け組ですか?
131名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/31(火) 08:57:33
>>130
派遣社員の俺からみれば勝ち組
132名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/31(火) 12:33:12
>>129
オレがいた。
133名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/31(火) 12:46:22
駐車場まで戻りやすいゲレンデなら複数枚の板を使い分けるけどね
134名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/31(火) 14:50:38
こないだ10X8V乗ったけど今期と違って硬く感じた。
10CUSTOMより硬くイージーではないかんじ。
135名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/31(火) 17:16:52
>>134
まじ?
10カスがフィール5だから6くらいって感じ?
2なのにね…
136名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/31(火) 18:02:55
俺は1本だけというならロッカー

複数持ってくとしても朝一からのパウダーやフリーランは断然ロッカーで
パークにパイプでもロッカーかな

ただ大会だの撮影だのするなら着地でドライブするのが嫌だから
キャンバーにするかも

137名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/31(火) 18:07:27
来期はX8VよりX8の方が扱いやすいよ。
138名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/31(火) 18:27:17
10X8Vの硬さは、08X8Vに近いな。
土曜に2時間試乗した俺が言うから間違いない。
139名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/31(火) 19:00:26
二時間も試乗してんじゃねえよ迷惑な奴だな
自分さえ良ければ良いって奴の典型だな
140名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/31(火) 19:39:14
2時間までという規則。X8Vはレングス別に2枚ずつあった。
という背景すら想像できない>>139は低脳もしくはゲーム脳

その調子だ!豚スレの民度落としてくれwww
141名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/31(火) 19:45:54
ヒント>半角と全角
142名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/31(火) 21:58:07
ショップの試乗会で店員公認で2時間試乗させってもらったわ。
他のサイズはなかったけどな。
ショップ試乗会は、板の種類限られるけど、時間に余裕があるしええわ。
143名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/31(火) 22:30:26
http://www.rockslide.co.jp/snow/hotmenu/libtech_skatebanana_page.htm

BURTONのVロッカーはエッジを分厚くしただけだからカービングは向いてない
カービングできない事もないレベル
アイスバーンでロッカーはキツキツだよw
144名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/31(火) 23:00:07
>>143
じゃあパイプなんてもっての他だね
あれ?つい最近のレスでパイプでもロッカーとかほざいてる奴いなかった?
145名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/31(火) 23:12:14
ロッカーがキャンバーより優れているならプロのアルペンボーダーもロッカー使うはず
まあ一生ないと思うがw
146名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/31(火) 23:20:06
オマエらみたいなスノボちゃんはロッカーだろうがキャンバーだろうが
ズレズレなんだから気にするなw
147名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/01(水) 00:45:45
ロッカー買っちゃったから必死だなw

ロッカーはパウダー、カービング不向きな分グラトリ、ジブしやすい
しやすいだけでキャンバーでもできる程度

パウダー位じゃないのロッカーの効果絶大なの
148名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/01(水) 00:52:17
やっぱりロッカーは、セカンドボードだなぁ。

山入ってガッチガチだった時、自分今ロッカー履いてるって
メンタルで負けそうな気がする。
149名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/01(水) 01:10:34
一昔前で言えば
キャンバー=カスタム
ロッカー=ドミナント

でOKw?
150名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/01(水) 01:19:50
みんな良く思い出してくれ
ドミナントが出た頃みんな最高最高言ってたくせに今は…

ロッカーもきっとそんな感じになるんじゃまいか?
151名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/01(水) 01:29:01
>>147
知ったか乙

ロッカーボード使って無いってすぐわかるぞ


ロッカーはむしろパウダーはキャンバーより楽だし
ロッカーはジブなんかやりやすく無いぞ
152名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/01(水) 01:30:53
アルペンの板って昔からフラットキャンバーあるじゃん
むしろロッカーっぽいんじゃねえね?

153名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/01(水) 06:56:11
ロッカーボードって硬いと板踏めないからかカービングキツくない?
柔らかいほうがカービングしやすい気がするんだが
気のせい?
154名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/01(水) 10:25:21
そもそも硬いロッカーボードなんて無いし。

それに柔らかい方がカービングしやすいって、どんだけスノボちゃん?
カービングの意味分かってんの?
155名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/01(水) 10:35:03
>>154
ほっといてあげなよ。
156名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/01(水) 11:38:05
今年のX8V買ったんですが買ってワックス塗ったら滑り行っても問題なしですか?

ダリングとかビベルとかやらなくても大丈夫なのかな?
157名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/01(水) 11:41:42
>>154
フィール4のロッカーよりフィール2のロッカーのがカービングしやすい感じがしたんだが…
乗り比べた方います?
ロッカーの場合浮いてる分踏まないといけないから柔らかいほうが踏みやすいのかな〜って思って…
158名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/01(水) 11:43:38
ちなみに
カスV
HERO
joystick
X8
X8V
に試乗しました
159名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/01(水) 12:14:20
>>148
言い訳ですか?(笑)
160名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/01(水) 13:34:25
要は慣れ。
今季のX8V持ってるから来期のX8Vも買うわ。

スノボ暦3回の俺。
161名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/01(水) 15:57:52
誰かまとめてくれ!
たのむ!
162名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/01(水) 18:56:37
試乗会に行けってことで終了
163名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/01(水) 20:19:48
迷わず買えよ!!
買えば分かるさ!!
いくぞー!!1、2、3・・・
164名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/01(水) 20:20:41
カスX〜〜〜〜!!!!
165名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/01(水) 20:41:01
今更だけどさ、ESTの位置決めの矢印みたいのあんじゃん。
あのベースプレートの下に挟みこんでるやつ。

あれ、気付いたときにはとんでもない方向向いてることない?
レールから外れて、へんな方向向いちゃってる。
別にネジ緩んでる訳じゃないのに。

あ、板はカスXでBinはカーテルの組合せです。
166名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/02(木) 09:20:10
>>165
一回もないぞそんな事
スタンスもアングルも全然ズレないし足裏全部クッションで最高に調子よい

足裏クッションちゃんとカチッとはめてる?
先端部分はずれるやつちゃんとハマってないんじゃないの?
167165:2009/04/02(木) 19:33:13
>166
あのガスペダルみたいなとこ?
そこはちゃんとはまってたし、クッション部分もちゃんとはまってた。

う〜ん、なんだろなぁ。
何トリガでそんな状態になったかがわからん。
もんすごい勢いで、ランディン失敗のぬっこけはしてるけれど。

今週末も行く予定だから、ちょこちょこ気にしてみてみよう。

168名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/02(木) 21:31:48
>>165
カスX、トライアッドでそれあったよ
169名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/02(木) 22:32:29
166だが
X8V
TRIAD
ION
だが一回もないよ
ただ毎回滑りいったらバインとめる二本のネジは締めてるよ
170名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/02(木) 22:56:58
てか、ネジ緩めて保存しなきゃならんの?
そんなん知らんかった。
171名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/02(木) 23:03:35
一様滑り行って緩んでてズレたらめんどくさいから締めてる

ほとんど緩んでないんだけどね
たまに三ミリ位緩んでるときあるからさ〜
172名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/02(木) 23:14:07
一様じゃなくて一応な。

緩んだことはないなぁ。
スタンスが変わってたこともない。
173名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/02(木) 23:43:32
素で間違えてたw
スタンスアングルがズレた事はないけどネジはたまにだね〜
174名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/03(金) 02:37:20
もうすぐ旦那(37歳になります)が誕生日なのですが、お祝いをどうするか悩んでます。
それというのも、先日私が雪山で右腕を骨折してしまい、料理ができません。
旦那はスノボーが大好きで、中でもburtonが好きです。(とくにAKというのが好きなようですが・・・・)

入院と手術でお金を使ってしまったので、お金もあまり手元になく・・・という感じです。
結婚して初めての誕生日だし、なによりケガをしてしまったので、身の回りのことを
手伝ってくれている旦那にお礼がしたいです。
予算(1万ぐらい)をあまりかけずに、スノボー関連のなんかいいプレゼントないでしょうか?

どういうものがいいのか教えてください。
175名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/03(金) 05:22:23
アナルをねぶりたおしてやりゃいいんじゃね。
176名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/03(金) 05:55:59
一万ならeb'sのケツ膝パッドとか地味に嬉しいけどな〜
177名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/03(金) 07:45:42
>>175+>>176
で実質一万以下の出費なのに二万以上の価値というのはどう?
178名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/03(金) 13:00:02
何もあげなくておk。
いつもおおきにの言葉だけでおk。
来期シーズンに一緒に北海道旅行すればおk。
そこでまた骨折ればおk。
179名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/03(金) 13:29:07
ESTにワッシャーついてた?俺、つけてねーんだけど無くしちまったのかな・・・
180名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/03(金) 14:06:23
ワッシャーっていうかゴム製のOリングみたいなやつがついてるよ。
来期のは金属製のL型のやつに変更される。
今使ってるけど全くズレなくて非常に調子イイ。
181名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/03(金) 14:49:13
ゴム製?
俺のはプラスチックっぽいやつなんだけど
板によって違うの?
182名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/03(金) 16:08:28
>>175
夫婦なんで普段からアナルも蟻の戸渡りも袋もねぶり倒してますんで…

183名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/03(金) 19:05:21
僕のも黒いゴムだった。

>174
オナホールにBurtonのステッカー貼ってあげればおk。
ついでに、マッキーでAKって書いてあげなね。
184名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/04(土) 18:37:48
来期に向けてオペレーター買った。
この板はどんな感じなの?
話題に出てないからショボショボなんだろーけど、金銭的なものとミーハー心で買ってしまったw
もし乗った事がある人がいればフリーラン向きだとかパーク向きだとか感想聞かせて下さい。
185名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/04(土) 18:43:22
あー、買っちゃったんや…

いや、別にかまわへんねんで。

別に…うん…。
186名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/04(土) 20:15:53
>>174

予算1万なら、バートンのノベルティなんかはどう?
実用的ではないけど、バートン好きなら喜ばれると思うよ。
ヤフオクに結構出てるから見てみたら。
187名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/04(土) 20:26:15
>>184
もう遅いからくだらんこと調べないで知らないまま使い倒せ。
188名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/04(土) 20:37:38
>>184
あーあ、買っちゃったんだ?
どうせ聞くなら買う前に聞けよな・・・。
189名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/04(土) 20:44:33
>>184
ワロスwww
オペっちゃったんだwww

まー気にすんなよな^^;

滑る分には問題無いんだしwww
190名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/04(土) 21:09:11
ショーンのコスプレでもしてみたらどうか
191名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/05(日) 06:29:55
よりによってオペか・・・。
う〜ん、まぁ、気にするな。
192名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/05(日) 09:27:13
オペ買ったやつがいると聞いて飛んできました!
バロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
193名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/05(日) 14:24:11
09X8V買っちゃったんですけどバロスですか?
Vロッカーのが優秀ですかね?
194名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/05(日) 15:35:40
>>193
あちゃー09-X8V買っちゃったんだw
Vロッカーとの違いもわからん程度で?ww^^;;;


で、いくらだった?


195名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/05(日) 16:05:28
>>193
09X8Vは評判良いから良いんじゃない?
196名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/05(日) 16:08:01
08-09 ION 26.5cm で

08-09 Cartel est のサイズS って無謀ですかね・・・?
197名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/05(日) 16:22:40
>>196
無謀とまではいかないけど、かなりキツキツでバイン装着が面倒になるので全くオススメしない
198名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/05(日) 21:52:29
試乗した人の話で
X8VがVロッカーになってかなり違う板になったみたいなんですが、
試乗した方いますか?
Vロッカーだとキッカーに入るときズレて怖いらしいです。
スピードを出して滑ってもキャンバーに比べて安定感がなくて怖いらしいです。
試乗しないで予約したのですがそんなに今のX8V(自分は08X8V)と変わってるのでしょうか?
199名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/06(月) 01:21:00
>>194
09X8V65%オフで4月に買いました
200んはあ〜:2009/04/06(月) 03:03:14
  | 。   。
  |ノ_ノ   
  |゚ Д゚) < 200
  |  /    
  | /
201名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/06(月) 12:11:01
ロッカーだとキッカーに入る時ズレるってのは乗り方次第
実際にライダーでもカチカチのリップやデカいキッカーだとロッカーは怖いって人もいるし
カチカチだろうがデカいキッカーだろうがガンガンスピンしてるサンデーボーダーもいる
要は慣れ

フリーランでの安定は問題無いよ
これも慣れ


ロッカーはドライブしやすいのが難点

202名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/06(月) 12:15:10
じゃあ09と10のX8Vだったらどっち買う?
Vロッカー以外中身まったく同じだし
見た目とか値段は抜きでw
203名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/06(月) 12:31:13
09X8V乗ってて10X8V試乗した人のレポ聞きたいな〜
204名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/06(月) 12:48:33
けつパッドにESTつけて
205201:2009/04/06(月) 15:09:52
>>202
自分なら迷わず10のロッカーだけど滑り方によって好みは異なるだろうね

自分はハイシーズンはパウダー狙いが多いし大会に出る事も無いし
ロッカーだとエッジが抜けやすいアイスバーンは殆ど滑らないので


大会出るような人ならドライブが気になるだろうし
アイスバーンやカチカチのリップのキッカーに入る事が多い人なら
ロッカーは避けた方が良いかもね

206名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/06(月) 18:07:59
>>184
ちょっと乗っただけでアレだけど、オペは普通に楽しみたい人には全く問題ない板だよ
ただ、ガチでパークに行きたいとかグラトリ専門の人には向かない

つってもまぁ、普通に乗るのに困る板なんざないけどね
207名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/06(月) 19:04:45
バインのネジ、ワッシャーを無くしてしまったんんですが
取り寄せとなると8個セットでしか売っていないとのこと。

なにか代用できそうなものでもないですかね・・・
208名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/06(月) 19:15:28
ヤフオクでねじセット売ってたよ。
だいぶ前だけど。たしか一個単位で。
209名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/06(月) 20:32:36
>>199

65%OFFは、いいなぁ〜
その価格なら、とりあえず09使ってみて、来シーズン半ばに10を買い足すってのもいいんじゃない

ただ10は08なみに人気あるらしいから、シーズン半ばに買えるかは微妙
210名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/06(月) 21:26:44
並行やオクで65%なら微妙かなあ
ネタ臭いけど

本当ならどこで買ったか聞きたいものだが
まあ2ちゃんねるの中での話だからなw

211名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/06(月) 21:38:58
>>210
X8Vの並行があるなら見てみたいもんだw
212名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/06(月) 22:05:41
って事は脳内割引65%かよw
213211:2009/04/06(月) 22:16:33
>>212=>>210
お前の無知を皮肉ったんだけど、馬鹿には皮肉も通じないらしいw
晒しage
214名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/06(月) 22:42:28
そして脳内価格で売ってる場所は語られる事が無いって訳かw

215名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/06(月) 22:47:41
>>211=213
正規の09X8Vが65%引きで買えると思ってる無知も似たようなもんだよwww

216名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/06(月) 23:43:30
>>215
お前が必死なのは痛い程伝わってくるけど
65%が本当だなんて誰も信じちゃいないぞw
そもそも>>199は新品かどうかすら書いてないんだから
それを>>210で並行の可能性を示唆するようなレスして無知を晒した挙句に
皮肉を皮肉と読み取れない残念な発言しといて誤魔化そうとすんなってw
217名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/06(月) 23:54:30
>>215
今こそこれを言うときだな。
顔真っ赤だぞw
213=211だ?
おまえ、213の名前欄みてみろよwww
218名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/06(月) 23:58:06
>>216
うん、わかったからお前もやめような。
ネチネチと長文キモいからさ。
219名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/07(火) 00:01:12
なんか良く分からんが
どっちも必死過ぎだってw
みっともねえなぁ
220名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/07(火) 01:09:31
ヒント『w』
221名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/07(火) 08:25:37
199です
友達が来期は違う板買ったので約65%オフで譲って貰いました
35000円です
お店で65%はありえない価格だと思います
ジャパン限定モデルなので並行ないし
222:2009/04/07(火) 08:27:41
222
223名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/07(火) 13:32:08
X8Vで並行モデルwww
224名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/07(火) 14:21:25
09X8Vってグラトリ向きですかね?
225名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/07(火) 14:23:52
向きません
226名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/07(火) 14:41:00
何向きですか?
227名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/07(火) 14:43:16
前向きです!
228名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/07(火) 18:31:51
09X8V、10X8V、TADASHIどれがいいですか?
229名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/07(火) 18:34:28
中井も乗ってる10X8がいいと思います。
230名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/07(火) 19:31:40
すいません。
聞き方を間違えました。

09X8V、10X8V、TADASHIどれがオススメですか?
231名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/07(火) 19:49:31
ドミと7とTadashiどれがオススメですか?
が正しい聞き方だと思う。
232名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/07(火) 20:40:33
布施ダダシはX8乗ってるからVロッカー乗ってるってことなんですかね?
233名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/07(火) 20:57:09
そうです
234名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/07(火) 21:13:34
わたしが
235名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/07(火) 21:19:53
だだしです
236名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/07(火) 21:23:12
中出しです
237名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/07(火) 23:24:11
妊娠です
238名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/08(水) 05:51:49
便秘でした
239名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/08(水) 09:26:29
悲しいウソです
240名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/08(水) 13:22:32
本当は、
241名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/08(水) 13:46:06
バートン
242名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/08(水) 16:08:22
大好きです
243名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/08(水) 16:11:33
悲しいウソです
244名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/08(水) 16:16:54
ブーツは大好きです
245名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/08(水) 16:24:46
09X8Vって具体的に何が良いの?
246名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/08(水) 16:38:00
と、話をそらしつつも、
247名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/08(水) 16:44:04
>>245
最後のキャンバー
紫&ツヤツヤ

五年後くらい、ロッカーが飽きられてきた頃
「初期のX8Vは・・・」
て語られそう
248名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/08(水) 16:48:04
ロッカーは飽きられないかも知れないが
最後のキャンバーモデルって事で価値はあると思う

249名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/08(水) 16:49:20
と、言ってみたり
でも、実は、
250名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/08(水) 16:53:52
unincもだな。
251名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/08(水) 17:41:45
バートンの板って終わってる´`
なぜかって?

もうダサイからさ
252名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/08(水) 17:44:42
バナナがバカ売れしたせいだろうけど来期はロッカー飽和状態で売れ残り多数だな
メーカーもやり過ぎなんだっつーの
今まであったモデルにロッカー採用したら全く別の板になるんだから同じ名前使うなよ
253名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/08(水) 17:49:44
トンバーのタムカス乗ってるパイオツカイデーのチャンネー
254名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/08(水) 21:46:52
今シーズン、バートンライダーがケガしたり成績がいまいちだった理由はキャンバーが、
255名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/08(水) 22:35:14
しかしゲレンデでそこそこ上手い奴の豚の使用率の低さといったら
終わってるな
256名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/08(水) 22:41:44
>255
あ、それわかる。
川場で09タスカム奴が大量にいたけど、
観てるほうが恥ずかしくなるくらいだった。
てか、おもろくなさそうに滑ってた。

ま、人のこと言えた身分じゃないんだけどね。
257名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/08(水) 23:45:03
身長162のチビですけど、レディースのavenueっていかがでしょうか??
グラドリにはデイレクショナルツインで使いやすいと言わたけど…。
セールで36000円になってます。
258名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/09(木) 04:36:36
ねえよww
259名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/09(木) 09:24:25
09X8Vでジブって難しいですか?



コンベックスとかロッカーじゃないし…
260名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/09(木) 12:12:43
>>252
確かにロッカーになったら完全に別モデルだよね


>>255
北海道はバートンに乗った上手い連中多いんだけどね
261名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/09(木) 12:42:22
ほらみろ
ロッカーじゃないとジブできないってバカがでてきたじゃないか

262名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/09(木) 13:42:29
ロッカーボードって別にジブやりやすい訳じゃないよ
せいぜいプレス系位だろ


ロッカーのメリットは他にある

263名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/09(木) 14:11:45
>>259

ジブでの引っかかりなくすためにスクープテックとか入れてるくらいなんだから
難しいわけないだろ?
そもそもX8Vはフリースタイルのハイエンドだぜ?
専門とまではいかなくても余裕だっつーの

ていうか硬くなくて細すぎなきゃジブなんてどれでもできるだろ
ロッカー関係ねーよ

って、長文スマソ
あまりにロッカーロッカー舞い上がってる奴多いんで
264名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/09(木) 14:27:08
X8Vでジブとかもったいなくてできねー
今まで使ってるボロ板でいいよ
265名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/09(木) 14:52:39
コンベックスのが普通のよりジブしやすいの?

全然違う?
全然違うなら購入してみようかな…
266名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/09(木) 16:46:00
>>265
オマエはフルコンベックスのClash買っとけ
その方が色々幸せだぞ
267名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/09(木) 20:38:11
Vロッカーだけ乗ってるバートンのプロっているんですかね?
268名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/09(木) 21:00:54
布施
269名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/10(金) 06:07:06
だだしです
270名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/10(金) 07:02:20
ジブうまくなりて〜
フロントノーズってどうやんの?
09X8V使ってるんだが傷がすごいことに…

まあ消耗品だから気にしてないが
271名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/10(金) 08:43:53
ステンレスエッジが多くなって
ジブの痛むのが速くなったとかならないとか…
272名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/10(金) 10:41:08
日本語でお願いします。
273名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/10(金) 17:25:57
ステンエッジって弱くね?
274名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/10(金) 22:09:07
今季バインが壊れたので来期に向け何買うか検討中。ついでに板も買い換えようと思うが、09unincが気になる。誰か09unincについて自由に語ってクレ
275名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/10(金) 22:12:43
>>273
ワラ
276名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/10(金) 23:20:55
アンインクよりX8Vのが数段良い板だよ
277名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/11(土) 12:11:49
>>274
08カスから09アンインクに変えたけどかなりクセがあるよ。慣れるまで少しかかった。
慣れたらキッカーでもかなり安定してるし反発も強かった。
278名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/12(日) 10:17:31
09X8Vより良い板ってなかなか無いよね〜
バートン以外でも良いからあったら教えて〜
279名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/12(日) 10:40:52
なんか異常なくらいX8Vの名前が出てくるな。
同じ奴が書き込んでるのか?
いい板かもしれんが、そんなに出回ってないだろ。
280名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/12(日) 10:53:21
俺は柔らか過ぎて嫌いだ。
281名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/12(日) 11:19:17
X8Vはよく見るな。
台数出てて意外とかぶりやすいんじゃね

同じゲレンデでX8Vにアキュブレードつきの2台見たこともある。
282名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/12(日) 20:06:24
ionとカスタムX買ってしまいました。
シーズン終わりで安く買えたが、
来シーズンまで使えないのがストレスです。
とりあえず満足してます。
283名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/13(月) 12:37:56
10ionはジャパンフィットなのに、09ion買ったのか
284名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/13(月) 13:31:49
>>283
どっちが合うかは人それぞれなんだけどなぁ...
馬鹿なの?
285名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/13(月) 13:42:31
安く買いたかったんだから
それでいいんじゃね?

買うなら俺も10モデル待つけどなw
その頃に09モデルが買えるという保障もないが。
286名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/13(月) 14:05:44
今までのIonがぴったりだったオレにしてみりゃいい迷惑だ
ジャパンフィットがイヤなら平行買えってか?
287名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/13(月) 17:35:09
BJも両方並売したかったんだけど、販売店に反対されたんだよね。
在庫が増えるだけだからって。
288名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/13(月) 17:40:29
バートンにしてみれば日本でのIONの売り上げが良いからジャパンフィットを出そうと思ったんだろうけど
ユーザーからすれば現行品に満足してるからこそ買ってるんであって
それなのに一番大切なフィット感を変えてしまうってのは理解に苦しむ
289名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/13(月) 18:11:18
>>284
日本人にはジャパンフィットが合うんだけどなぁ...
馬鹿なの?
290名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/13(月) 18:13:24
>>288
適当なことを言っちゃいけませんなぁ...

今から5年位前にバートンJAPANの本社に
日本のプロショップの人が5人呼ばれて

アメリカバートン本社開発担当(ブーツ・バイン・ボード)それぞれと意見交換をしたことがある

その頃、SMUGはディーラックスが売れていて
バートンの外人に何故ディーラックスが売れるのか?聞かれたので聞き返したことがある
日本人の足形と欧米人の足形の違いを調べたことがありますか?と聞いた
外人の答えは そんなに違うのか?
俺はその場で靴下を脱いで自分の足とを見せたことがある
その外人は自分の足と俺の足を比べて足のサイズも違うけど幅広甲高の俺の足を見て驚いていた

ブーツとしての滑走性能はもちろんだけど
足形にあっていて快適だからディーラックスが売れると言った
その時、外人が日本人の足形を研究して専用のインナーを作る!と言った
ウソだと思ったが本当に作った(時間はかかったが)

そんな話もあり
来期のアジア人専用のインナーをもったモデルは
試し履きしたけど最高に快適でした
お勧めします

ttp://ameblo.jp/smugsmug/day-20090213.html
291名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/13(月) 19:03:23
>>290
現行品で売れているブーツのフィット感をわざわざ変えてしまう答えになってない
292名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/13(月) 19:13:43
俺はサロモンのダイアログのジャパンフィットが会わなくて
こっちのOZONにしたってのに
293名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/13(月) 19:29:46
来期のウエアカタログが見られるサイトどこかにない?
294名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/13(月) 21:35:34
来期のアナログ思ってたよりかっこいい!
295名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/13(月) 22:08:08
>>293
昨日、神立で実物を着てきたけど、俺の趣味には合わないね
296名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/13(月) 23:29:42
X8V評判いいから買ったけど、自分的にはちょっと柔らかかったから、来期用にヨネのスムースかっておいた・・・早く乗りたい。
もともと、硬い板乗ってた人だと物足りないかもね。
297名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/13(月) 23:30:30
>>289
あれ?ホントに馬鹿だったんかこのクズはw
298名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/14(火) 07:50:25
>>291
日本人にはジャパンフィットが合うから

>>297
コメントに値しない
299名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/14(火) 08:34:06
日本人にはジャパンフィットが合うから
日本人にはジャパンフィットが合うから
日本人にはジャパンフィットが合うから
日本人にはジャパンフィットが合うから
日本人にはジャパンフィットが合うから

バロス

100%日本人に会うような発言見てると低脳杉て笑えるから
その調子でガンバレ!
300:2009/04/14(火) 08:42:33
300
301名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/14(火) 09:59:15
>>299
100%日本人に会うような

日本語ガンバレ!
302名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/14(火) 12:38:46
大多数に支持されやすい方向になるのは当たり前だろ。
日本人らしからぬ足型なら諦めて別のメーカーを使え。
俺は今までのバートンがダメでDEE使ってるからちょっと気になる。
DEEは性能いいんだけど、長持ちしない希ガス。

>>286
ひょってしたら、さらに快適になるかもしれない。
303名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/14(火) 12:44:31
俺はたいして幅広甲高ではないからジャパンフィットじゃない方が良い
前の人が言いたいのは日本人が全員甲高幅広では無いって事だろうけど
幅広甲高の人は多いんだろうなとは思う
304名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/14(火) 13:15:46
ファヲタ・靴ヲタの俺から言わせてもらえば、リーガル程度を誇らしげに履くおまえらなぞ
自分の足のサイズさえも分かっていない思うが(笑)
305名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/14(火) 13:19:24
足臭そうだな
306名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/14(火) 13:53:40
今年モデルのCo2ガタでない?
バートンのビンが1シーズン(滑走日数40ぐらい)でダメになったの初めてだからショック…
あと、ブーツのスピードゾーン便利なんだけど緩みやすくない?
307名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/14(火) 14:48:32
だから紐がまだあるんだよ
今季のバインは買ってないから知らね
308名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/14(火) 15:42:07
>>306
今のBはあえて買う必要ないと思う。
俺も今年のCO2でさよならだ。
ウエアはAKに戻るけどw
309名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/14(火) 15:49:25
>>306
スピードゾーンのレースは伸びない素材だから、緩むっていうより最初に一度締めてから滑ると遊びが出来るんだよ。
俺は一本滑ってから増し締めしてる。
310名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/14(火) 17:50:24
元々2ピース構造のP1もガタが出たり割れたりしてたからCo2も一緒だと思うな
つなぎ合わせてる所を見ると分かるけど単なるかしめだから,あれに色々荷重がかかる事を考えると当たり前なんじゃないだろうか
311名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/14(火) 19:49:59
同じく俺も朝の2〜3本滑ったらまし締め。
後は昼飯までそのまま滑る。
312名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/18(土) 19:18:20
age
313名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/18(土) 21:51:42
カーテル、トライド、C60は1ピース?
2ピースのメリットって何?
教えてエロい人
314名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/18(土) 22:28:33
・硬さを部分的に変えられる
・接合部分が弱いので壊れやすく新しいのを買ってもらえる
315名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/18(土) 22:35:40
つーかCO2のトゥキャップが避けて切れるんだけど
316名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/18(土) 22:44:00
僕の肛門も避けて切れそうです
317名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/18(土) 22:44:51
トゥーストラップになんかいやがらせでもしたのか?w
318316:2009/04/19(日) 00:44:55
あ、>>316は僕じゃないです
319名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/19(日) 01:07:45
BURTONの板をネットで買おうと思ってます。
バインディングの適合というのが書いてあって、
「M/L」となっているのですが、
私は「S」の靴サイズです。
Sサイズのバインディングはつかないということでしょうか?
教えてください。
320名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/19(日) 01:14:24
オススメはMLですよって意味だからSでも付きます
321名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/19(日) 01:34:23
320さん、ありがとうございます。
322名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/19(日) 06:10:48
だまされないで!
買っちゃダメ!
323名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/19(日) 06:58:33
>>322
性格悪いなw
324名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/19(日) 08:06:43
うゎ!その言葉そのまま返すよ。。。
325名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/19(日) 08:56:14
(´・ω・`)ヒドス
326名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/19(日) 09:27:25
んだんだ。
後悔させるなんてヒドす
327名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/19(日) 11:22:20
>>324-326
自演までしてダマそうとしてヒド過ぎるw
328326:2009/04/19(日) 11:33:57
どっちが騙してるんだよ?
池沼ってしつこいんだねぇ。
まともにレスしちゃダメか。

>>324さん>>325さん
自演だってさー。
329名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/19(日) 16:35:00
つまらん釣りはよそでやれ
330名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/19(日) 20:05:18
自分のx8vだけど
ステッカーの貼替えしようと前貼ってたやつ剥がしてたら
なんと、元の塗装が一緒に剥がれた!!!

x8vのシルバーのロゴんとこがペロっと・・!?!?

burtonってボロなのか??
こんなの初めてだぞ!?

こういうのは保証で修理ってわけにもいかんのだろうな?

新たにステッカー貼れば隠せはできるのだが、
塗装の厚み分凹んでしまうし
今年、大金はたいて買った板だけに心も凹んだ…_| ̄|○
331名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/19(日) 20:34:55
(´・ω(´・ω(´・ω・)ω・)ω・) カワイソスジャー!!
332名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/19(日) 22:36:18
ステッカーの糊で腐食するような組み合わせだったんだね
333名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/20(月) 00:30:45
333
334名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/20(月) 21:17:57
>>319
取付は出来るけど、ブーツサイズに対して板の幅がかなり広くなるからカービングはしにくくなるかもね。
335名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/20(月) 21:20:42
>>330
トップシートなんて性能には影響ないから新しくステッカー貼れば?
気になるんだったら買ったショップに相談汁。
336名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/20(月) 23:44:51
>>334
カービングってよりは板の切り返しじゃね?

あの推奨サイズって板の性格とか無視して画一的にウエストサイズだけで区切ってるから
あまり参考にならん
337名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/21(火) 09:19:28
>>336
切り返しが鈍くなるから適性ウエストの板と同じように曲がろうとすると、すこし余分に板を立てる動作をしなくちゃならない。
逆に考えれば、エッジが立ちにくくなるから、逆エッジの心配は減るし安定性はいいんだけどね。
最終的には本人がどんなレベルで何をやりたいかがわからないと全然問題ないとは言えないと思うけど。
338名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/22(水) 20:38:03
中国製になってから不良品が増えた気しない?
339名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/22(水) 21:06:03
中国より生産数が上がったから増えただけだよ
340名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/22(水) 21:11:12
頭悪いこと言うなれば、中国にはまともなゲレンデあるのか?
そこでバートンという巷では一流とされる板が作られている。
俺はよく知らないが、そんなんで良いのか?
341名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/22(水) 21:34:17
いいでしょ?実際バートンも需要のある中国へシフトしようか思案中
ジャパンリミテッドなんて無くなる日も近い
342名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/22(水) 21:41:16
そもそも今現在バートンである必要性など無い。
安くていい板やBINのメーカーが沢山ある。
343名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/22(水) 21:43:04
>>342
でもバートンが気になってしまうんだよねw
344名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/22(水) 22:11:02
昨シーズン買った並行のビンが壊れたけど補償が受けられなかったので、今シーズンはビンとブーツは正規にした。
ブーツが壊れた。
補償で来シーズンモデルの新品と交換してくれることになった。
中国GJ!
345名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/22(水) 22:12:07
民主党が落ち目のマスコミに利益供与を約束していた!?
なんとマスコミの偏向姿勢の裏に「逆西松式」の巨額血税供与システム計画が発覚!

【政治】原口一博『次の内閣』総務大臣「民主党が政権とれば(テレビ局の)電波料をおもいっきり下げるので、テレビの未来は明るい」★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240393467/

朝日の大物が暴言!「持ち家もない貧民が」「家賃にすら窮する貧乏人が」「フリーターもとっとと首つって氏ね」
http://www23.atwiki.jp/arashishinbun/
【社会】2008年の全上場企業・平均年収ランキング、1〜3位は“マスコミ”が独占。年収は1500万円以上に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229486359/
2008年の平均年収、1位「朝日放送」、2位「TBS」、3位「フジ・メディア・ホールディングス」
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1229333081/

【世論調査】最も信頼できる媒体は「ネット」で36.9% ついで「テレビ」が20.5%、新聞は11.5%
http://wiredvision.jp/news/200811/2008112719.html
パチンコ解禁は断末魔? 信頼も文化も失ったテレビとCMの未来
http://www.cyzo.com/2008/07/post_735.html
視聴者激減のテレビ・新聞に広告効果なし?マスコミが必死で隠す「花王ショック」とは
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1318812603
【大橋巨泉氏】「テレビは貧困層の王様」「負け組、貧乏人、それから程度の低い人が見ているんです。」
http://business.nikkeibp.co.jp/free/tvwars/interview/20060127005218_print.shtml
「押し紙」率7割!老舗販売店経営者が直言「毎日新聞は癌末期」
http://news.livedoor.com/article/detail/3394103/
346名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/22(水) 23:07:24
>>345
おまえも中国GJなのか?
347342:2009/04/23(木) 07:41:35
>>343
ウエアはずっとAKだしねw
ビンは最近イマイチだよなぁ。
348名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/29(水) 18:08:12
X8Vすげぇ〜
軽い…

これより軽い板ってあんの?
349名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/30(木) 06:52:51
メソッド
350名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/30(木) 11:34:38
アストナージ?
351名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/30(木) 11:55:40
>>348
べ!ぽp
352名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/05(火) 18:54:43
09X8Vってストラクチャー入れても大丈夫?
春全然板走んない…
353名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/05(火) 19:23:46
>>352
ヒント:ワックス
354名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/06(水) 18:21:58
バートンってはじめからストラクチャー入ってる板ってありますか?
355名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/06(水) 22:36:44
来期のモデルでK2のwwwのような安くて柔らかい板が出ると聞いたのですが
どなたか情報知ってる人います?
356名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/06(水) 22:45:37
>355

HEROのことかな。ロッカーだし
357名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/06(水) 23:19:43
>>355
つ『Google+SPOPIAシラトリ+試乗』
358名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/08(金) 07:28:54
柔らかくて軽い板って板走らなくない?
359名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/08(金) 08:36:57
一から教えるの面倒だから、少しは自分で調べてくれないか
360名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/08(金) 19:03:23
やだ
361名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/08(金) 19:13:26
バートンの板ってあんま走らないよね全然とまでは言わないけど
362名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/08(金) 19:30:06
どこの板が走るの?
363名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/08(金) 21:29:51
JSB苗場試乗会とミナミ大試乗会での印象は米と裳酢
364名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/08(金) 22:30:38
国産かスキーブランドの板が走る!
365名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/08(金) 23:05:07
走るだけなら国産
味を求めるなら海外
走るだけじゃ上手くならないし味を求めすぎても上手くならない
366名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/08(金) 23:11:43
>>364
スキーブランドの板だって特別走るって訳でもないじゃん
先入観で語んなよ
367名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/08(金) 23:12:03
ストラクチャー入れると全然違うもんなの?
368342:2009/05/08(金) 23:41:54
>>367
春雪だと話しにならないぐらい違う。
369名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/08(金) 23:46:27
>>368
粗めが良いよね。ワクス要らんくらい滑る。
370名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/08(金) 23:53:09
さっそく入れます
春雪浅めクロスでも効果ありますか?
371名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/09(土) 03:27:45
>>370
あるとないとでは大違いだよ。
俺は入れてないが、友達が入れててびびった事がある。
372名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/09(土) 07:40:11
マジですかぃ!!!
楽しみ〜
373名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/09(土) 09:23:43
ストラクチャーなんて、普段のワクシングで入るのだが。
374名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/09(土) 09:24:33
>>373
は?
375名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/09(土) 10:55:02
>>373
恥ずかしい奴
376名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/09(土) 13:25:28
>>373
ワックスむらをストラクチャーと勘違いしている
おめでいたい奴だったらおもろい。
377名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/09(土) 20:30:35
>>373みたいなのがいるから駄目なんだ。
378名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/10(日) 09:44:03
>>373
釣りだよね
379名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/10(日) 11:03:33
うん。案外釣れたね。
380名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/10(日) 11:09:35
恥ずかしや〜恥ずかしや〜
381名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/12(火) 10:53:25
ストラクチャーの恩恵を受けられるのはしっかりメンテできるやつだけ
ストラクチャーに入ったワックスをかき出さなきゃ入れても宝の持ち腐れ
それとソールに線を入れるわけだからソールの痛みは早くなると思った方が良い
382マンモス:2009/05/14(木) 22:20:28
てか最近のショップってアンチB豚多くない??そんなにひどいなら販売すんなって感じなんだけど・・・はっきり言ってダサい。ポリシーないよね。
383名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/14(木) 22:39:03
あらり少ないから店的にはうまみなし
まぁ買うやつ居るから入れてるけど、正直買う奴居なけりゃ仕入れないでしょう
384名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/14(木) 22:45:41
国産の金儲け主義のギアを高い金出して買ってる馬鹿連中にとってはバートンはダサいんだろうね
385名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/14(木) 23:10:40
ダサいって最近使わないな
386名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/14(木) 23:13:02
バートンジャパンはショップ差別が激しいからなあ
まだ保証金積めとか言ってるのかな?

小さいショップでもしっかりした店にはやさしいが
量販店やドメメインのショップを小馬鹿にした所もあるからね

一部の仲の良いショップには特別待遇(限定やレイトモデルの取扱い、来期モデルの貸出し、
マル秘情報の提供、クレーム対応に差をつける)するからね
まあバートンジャパンだけじゃなくレップにも左右されると思うが


と業界関係者として語ってみる

387名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/15(金) 01:38:22
レップゆーな 営業マン( ´_ゝ`)
388名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/15(金) 02:40:00
ステンレスエッジってチューン出して大丈夫?
削っても大丈夫?って意味です
389名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/15(金) 06:43:51
>>388
嫌。
390名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/15(金) 06:59:02
>>389

ダメって事ですか?
391名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/15(金) 09:10:14
>>390
ステンエッジ研いでも平気だよ
でも最近の粕Xとか、ビンディングの下辺りが少し出っぱってるエッジは難しいそうだな
392名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/15(金) 21:54:53
>>384
金儲け主義?
無理無理w
いったいどれだけ売れてると思ってるんだ?
393名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/15(金) 22:02:55
バートンも嫌だが田舎のショップやファインやムラスポみたく国産主義も嫌
394名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/15(金) 22:46:30
自主製作しかないな
395名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/21(木) 02:00:31
ICSって評判どうなんでしょうか。
2点止めってずれそうなきがするんですが。

でも、このシステムにしても何でもアリなんですかね
バートンなら・・・

396名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/21(木) 21:02:39
ずれるずれる言う人いるけど、ガッツリ締めて何本か滑ってから
増し締めすればその日1日は全然平気なんだけど俺だけなんだろか。

1・2本滑ると微妙に浮いて取り付けてたバインが板に密着する感じ?
増し締めすればOKよ。
397名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/29(金) 10:27:32
オフシーズンICSボードを室内パイプで酷使したら3Dよりやっぱり壊れやすいのかな〜?
フロント⇔バックの切り替えしとかの反応はどんなどんな感じなんですか?
なんとなくバインが前後の固定が無いから歪んで板が暴れるようなイメージを
もってしまうんですが…
ICSボードを酷使してる人レポお願いします。
398名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/29(金) 17:41:40
ズレるのなんの言ってるが、ICSじゃなくてESTと違うのか?
399名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/29(金) 23:53:32
3Dでさえ、20mキッカーなんかだとアングルがずれたり、ビンと板の間に雪が入ったりするよね。
自分はCO2で、ゆるみ防止のゴムリングつけて、まめに増し締めしてます。
そんなわけで、ICSは無理と判断し、来シーズンからはバートン卒業で4×4にします。
カテなんかだとやわらかい分、もっとずれるのかな?。
400名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/29(金) 23:58:08
400
401名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/30(土) 00:10:57
>>399
それ以前に、20飛ぶなら何故ベースプレートが2ピースで比較的壊れやすいCO2使う?
402399:2009/06/02(火) 04:06:46
試乗会でco2がいちばんしっくりきたから。
c60だとスタイル出しにくい。ひざが疲れる。
アドやカテだとレスポンスがいまいちだったから。ワンテンポ遅れて板に力が伝わる感じ。
割れるっていうけど、2年使ってまだ1回しか割れてない。それもワンフットで無理な力がかかったとき。
なんで、co2はそのまま使うよ。
板はノベンバーにしました。ソールがちゃんとフラットなので驚いた。
バートンは正規でもフラットがでてないことが多いから・・・。
403名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/02(火) 07:33:36
>>402
ノベがフラットなら不良品でしょ、コンベックスが標準仕様。
404名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/02(火) 10:44:31
誰もキャンバーの話はしてない訳だが
405名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/02(火) 12:34:24
>>401
09と決め付けるな。
>>402
お前のは2ピースじゃない。おそらくトライアドと同じタイプのハイバックの07モデルだな。
406名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/02(火) 15:04:26
>>404
確かに誰もキャンバーの話しはしてないけど、なんで出てきたの?
407名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/02(火) 16:44:43
>>402
07モデルのCO2で薀蓄語るなよwww
408名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/02(火) 20:38:27
404が意味不明なのはスルーか
409名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/02(火) 20:55:55
403はテケてケだね☆
そういう板しかつかえないレヴェルなのね☆
Rエディとかしらないのねん☆
410名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/02(火) 21:48:24
>>404
突然なんだね君?
411名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/03(水) 08:12:50
404の人気に嫉妬
412名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/04(木) 14:31:09
やっぱりカスタムにはじまり最期はカスタムに戻るでしょ
413名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/05(金) 03:26:34
X8Vの軽さ味わったら戻れない
414名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/05(金) 08:50:51
パイプマンにはX8VとT6どっちがいい? 前々期のT6は持ってて
かなり調子がいいんだけどX8Vが気になるんだよね。
415名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/05(金) 18:22:56
今年もライダーの入れ替わりが激しいね。
416名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/05(金) 20:57:08
布施忠はどこいったんですか?
417名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/07(日) 11:15:21
バートンで×8の開発をしてますよ。
418名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/07(日) 14:14:41
携帯サイトで布施がライダーリストから消えた
419名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/07(日) 17:10:23
布施は移籍すんのか?
それともキア・ディロン的なことになるのか
420名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/10(水) 14:20:51
継投となるも牛後となるなかれ
421名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/10(水) 15:20:16
09-10のビンディングのレビューがあるサイトってないですか?
422名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/10(水) 19:45:41
有ると思います。
423名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/10(水) 20:40:15
>>420
とりあえずお前がバカなのはわかった
424名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/15(月) 23:17:12
本当にホームページから忠が消えてるね
どこに移籍するんだ?
425名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/16(火) 09:00:46
忠の移籍?
FLOWのスレそれらしいこと書いてあるけど…
426名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/16(火) 22:26:52
flowはないでしょ
427名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/18(木) 11:49:02
ケツらしい?
428名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/18(木) 12:29:49
ケツマ!?
429名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/18(木) 21:51:08
確実にケツマはないだろ
430名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/21(日) 11:11:25
そういえばTadashi FuseだけじゃなくHeikki Sorsaも名前がないな

一応これは残ってるけど、どうなるんだろうね
http://www.burton.com/Team/riderdetails.aspx#/11

http://www.burton.com/Team/riderdetails.aspx#/14
431名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/21(日) 21:08:16
ピアースとかグローバルなんだね
432名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/21(日) 22:11:40
Heikki Sorsaがいなくなるのはかなり残念
一番スタイルが好きなライダーなのに
ヘイキが好きでアナログのウェアーとか買ってるのに
ソルバーグもいないし

433名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/29(月) 01:28:00
ところで09Vaporってどう思う?
434名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/29(月) 13:19:20
とうとうカタログ号が出だしたけどカスVが欲しくなってたまらない。
実際カスVってどんな感じ?
ロッカーでパウダーも浮いて楽しいと聞いてるけど
逆に荒れた雪面とかだとばたつくのかな?
435名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/29(月) 15:48:04
何故ロッカーだとバタつくと思うんだ?
436名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/29(月) 17:22:40
バタつくって言えば良いと思ってるだけだ馬鹿
437名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/29(月) 20:26:17
DOMINANTとTWINどっちがグラトリしやすいか教えてくらふぁい!
438名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/29(月) 20:44:51
ドミはノーズが柔らかすぎ、とだけ言っておこうか
439434:2009/06/30(火) 14:29:43
>>435
おれ自身は乗ってないからわからないんだけど来期のカスVが
荒れた硬い雪面などではばたつくってレポをたまに見るからだよ。
だからここで試乗した人の意見を聞こうと思ったんだよ。
440名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/30(火) 17:25:39
441名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/03(金) 13:59:47
何だかスゴい事になってるな、10/11モデル。
442名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/03(金) 15:26:08
>>441
どんなすごいことになってるの?
443名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/03(金) 16:26:01
ショーンのシグネチャーって亡くなったんだね。
444.んはあ〜:2009/07/03(金) 16:35:08
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   / ゚ Д゚) < 444
  \ヽ  ノ    /    
445名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/03(金) 17:16:26
>>443
何をいまさら・・・
446名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/03(金) 18:21:33
11ではカス×無くなっちゃうの?
447名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/04(土) 11:23:12
名前が変わるだけ
448名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/04(土) 21:38:09
07のカスタムXを買おうかと思ってるんですが、どういう板ですか?
去年からパイプにハマってまだエアターンもままならないけど、開いてる時間は
パイプしかやっていません。
デザインもかなり好きだし、パイプ向けって聞くしいいかなと思うんですが。
いいところ、わるいところ教えてください。

今持ってるのはツインの柔らかめのパークボードなので、二刀流にしようかと。
449名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/04(土) 23:21:34
>>448
(゚∞゚)マルチイクナイ!!ググレカス!!
450名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/04(土) 23:42:08
>>448
07カスタムXはマルチポストテクノロジーが使われてるのでパイプ最高っすよ
451名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/07(火) 15:21:17
カタログ号買って来たぜ。
カスVかheroで悩むなぁ。
キッカーにも入りたいならやっぱりカスVの方が無難かな?
452名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/07(火) 15:44:20
バタつくってタガログ語で書いてなかったのか?w
453名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/07(火) 15:44:49
454名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/07(火) 16:11:46
>>452
フィリピン出身じゃないんでタガログ語は読めません。
455名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/11(土) 08:20:44
456名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/16(木) 19:24:36
age
457名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/17(金) 19:03:05
0809のdistortionと0809のburtonのionてマッチングどうですか?
458名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/18(土) 00:05:26
>>457
タガログ語で書かれても分かりません・・・
459名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/18(土) 03:29:47
フラックスのディストーション、バートンのアイオンです


タガログ語って何ですか?
460名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/18(土) 04:12:39
>>459
最強最高のマッチング。すぐ買え
461名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/18(土) 04:45:58
嘘つくなよw
462名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/18(土) 14:35:18
いやん!まいっちんぐ
463名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/18(土) 15:17:23
どっちなんですか?
464名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/18(土) 15:45:15
>>459
タガログ語=>>454
465名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/21(火) 09:00:12
>>457
最強最高かは分からないけど結構良いと思うよ
466名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/21(火) 15:27:55
2010年のスーパーモデルはSロッカーですか
467名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/21(火) 15:30:47
Bのホムペ更新は8月1日でおk?
468名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/21(火) 22:07:55
最近のBURTONのボードに適用されている、バイン付ける溝が一直線のやつのことは、何というのでしょうか?

呼び名などありますでしょうか?
469名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/21(火) 23:08:17
ググレカス(^^)d
470名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/22(水) 02:14:35
どう考えても>>468は前フリでしょ?ボケ能力試されてんだよきっと
471名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/22(水) 20:35:41
何とググればいいのかもわかりません。

リアルにわからないんです…

教えてください!
472名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/22(水) 21:38:01
ICS

I :未だに
C :ちゃんと
S :してないシステム
473名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/22(水) 21:39:31
<<471
終わってるなw
474名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/22(水) 22:08:07
>471>
The ちゃねらー
475名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/23(木) 05:05:57
>>472
ありがとうございました!
476名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/24(金) 15:57:44
>>468
E・T・C システム
でググれば間違いない。
477名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/24(金) 15:58:41
場イン
478名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/26(日) 19:33:17
IONを初めて熱成型してもらったけどすごく良いね
履いた瞬間からしっくりくる。
成型しなくていいって思ってたけど、Bライダーに薦められてやってみた。
ヘタりが早くなるって言われたけど、どうせ1シーズンしか使わないから気にしない。
479名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/27(月) 11:47:39
SLXって来期はどこが変わったの?
480名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/27(月) 22:48:56
ヤッパVロッカーって
481名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/27(月) 22:52:38
ヤッパVロッカーって キッカーで捲くられたり抜けやすいのかな?
X8V予約したんだけど 試乗した人いますか?
482名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/27(月) 23:50:32
>>481
そんな質問しちゃう人の実力なら気になるレベルじゃないよ
まあ失敗したときに道具のせいに出来るから正しい選択をしたんじゃないか?
483名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/28(火) 02:20:03
布施さんいなくなるのは確実かね
X8Vもカスタム的地位を確立してきたね
484名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/28(火) 11:40:40
チャンネル式のボードだけど
付属のディスク使って今までのビン使うか
ESTの使うかどっちがいい?
教えてエロイ人
485名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/28(火) 11:53:41
ESTビン
486名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/28(火) 14:59:10
スーパーモデルの情報知っている方いませんか?
487名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/28(火) 17:25:30
ナエミキャンベルとか?
488名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/28(火) 17:27:34
間違った。ナオミキャンベルね
489名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/28(火) 17:32:48
コキエキャンベル
490名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/28(火) 18:30:34
X8V軽っ!
491名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/28(火) 21:07:18
俺もX8V予約したけど
ESTもICSも初めて!
大丈夫かねー
492名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/29(水) 00:13:08
出来ればブーツもEST使用にしないと!
ってか絶対するべき。
493名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/29(水) 03:12:01
EST使用ってなに?
494名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/29(水) 03:35:00
一人しか釣れなかったね
495名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/29(水) 08:37:37
バートンスレの皆様、皆さんのメソッドに対する試乗評価をご教授頂けますでしょうか?

初心者のころは、最初の板としてバートンのカスタムを買い、何で出来るカスタムはスノーボードの楽しさを教えてくれました。
その後はバートン以外の板を乗り継いできましたが、
バートンが技術の粋を集めて作ったフラグシップモデルを出すと聞き、非常に興味を持ってます。

主にグラトリ、カービング、コブに使用する予定です。
以上、宜しくお願いします。
496名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/29(水) 12:08:16
↑ありえね。またカスタムにするしかないよ
497名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/29(水) 13:11:10
EST用ブーツにしたのと しないのでは 足裏感覚かなり違うよ!
体験済みだよ。
498名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/30(木) 02:44:57
グラトリ用、カービング用、コブ用の板が買える値段って知ってる?
499名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/30(木) 04:24:26
プライスレス
500名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/30(木) 08:10:03
501名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/30(木) 12:10:04
カタログ届いた?
502名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/30(木) 21:04:06
ユニオンとバートンのブーツのマッチングはどうですか?
503名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/30(木) 22:08:49
4月に08-09モデルのuninc 153を買った。
メンバーズプログラムに登録は明日までなので登録したいのだが、
実家に保証書を置いてきてしまったよ。板は手元にあるが。
ITEM NOってburtonに聞けば教えてくれるのかな?
504名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/30(木) 22:34:35
実家に連絡して探して貰うことが出来ない理由を教えれば考えてもいい
505名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/30(木) 22:42:36
多分物置の奥のほうに入っていて、出すのが困難。
それを65を超えた両親に頼むのが嫌なだけだよ。
Burtonで教えてくれる?
506名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/30(木) 23:38:23
ユニオンには ディーラックスが1番かも!
バートンブーツのつくりってちいさいから、どうなんだろ?
507名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/31(金) 10:01:04
>>503

BJは殿様商売だからNG
508名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/03(月) 00:28:12
ここのブーツで偽者って存在する?
SLXが激安でアウトレットショップで見たんですが
509名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/03(月) 00:37:24
>>508
激安ってどんくらいよ?
510名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/03(月) 00:47:55
3890円です
511508:2009/08/03(月) 01:03:56
8000円くらいでした、凄くキレイな状態で07/08モデル、サイズは大きめだったから安かったのかな?
512名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/03(月) 10:58:24
本日12時よりHPが2010シーズンにリニューアル
513名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/03(月) 13:14:06
>>512
変わってねぇ
514名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/03(月) 15:19:52
>>513
ごめんよ
リニューアルはk帯向けだけだった
515名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/04(火) 17:41:28
カタログがまだ届かなーい。
いつ頃発送なんだっけ?
516名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/04(火) 17:46:32
町田近辺で割引のある店はないかな?
517名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/04(火) 21:32:50
>>505
おまえさ、馬鹿だろ?
なんて聞いて教えてもらうつもりだ?
518名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/05(水) 02:14:01
それにしてもグローバルチームは人数減らしたなぁ
これも不況の影響なんだろうか
519名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/05(水) 02:54:51
噂でESTはオーリーのタイミングがずれてやりにくい
という話も聞きました。
今期triadにはESTのビンないですよね?
ESTは使いにくいから不採用になったのか?
そんな私はtriadとcartel estで迷い中。
520名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/05(水) 07:17:01
>>514に布施どころか中井の名前も無くなった件
521名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/05(水) 07:57:35
>>519
板がICSならカーテルEST支持
522名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/05(水) 11:13:11
僕はカーテルESTを購入しました。
あー楽しみ。
523名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/05(水) 12:22:47
中井の名前がないのも気になる
なんか特徴あるスタイルをもったライダーが
どんどんいなくなってバートンは魅力がなくなってるような
ヘイキ、ソルバーグ、ギギ、中井のスタイルは
個人的にすごくかっこいいと思うんですが
なんかオリンピックに出そうなライダーを残してるような気が…
524名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/05(水) 14:28:42
俺はトレバーが消えたのが一番ショックだorz

もうアナログも買わね
525名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/05(水) 17:44:58
フレデリックも消えてる
526名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/05(水) 21:05:56
トレバーと中井も雑誌のカタログ号にはちゃんとアナログのモデルやってるからBから抜けたとは思えない。
527名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/05(水) 21:07:04
>>524
トレバー消えたの?
じゃーアナログってライダー少ないね
バートンは何考えてるんだ!
ライダーに憧れて道具を買う人ってかなりいるのに
528名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/05(水) 21:13:39
マサ竹内がBに復帰ってなってるが今更必要か?
529名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/05(水) 22:34:29
>>520,521
レスサンクス
余りにも気になる過ぎて、ググりまくったら
前回エクストレイルジャムでもBのライダーのEST使用率は低かったそうな。
なんでも、ESTは疲れやすいからだとか。

cartel est購入直前で迷ってきた。。
おまえプロじゃないじゃんって言われたらそれまでなんだけども。
530名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/06(木) 05:20:22
>>529
おまえプロじゃないじゃん。
はい終了。
531名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/06(木) 08:11:24
>>529
豚以外の板にも使用すると考えて、トライアドがいいんじゃね
532名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/06(木) 08:22:47
>>526
つ 中井のブログ
533名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/06(木) 11:53:06
中井がサロモンか
534名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/06(木) 14:35:05
ミッケル、キーガン、ピートゥの誰かひとりくらいグローバルに入ると思ってた
535名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/06(木) 18:17:32
>>533 嘘だろw









ってググりましたら一発でした、ありがとうございました。
536名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/06(木) 18:24:42
モンサロwwwだせぇwww
537名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/06(木) 23:48:59
JPソルバーグはヘリーハンセン






ダッセ
538名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/07(金) 00:16:24
どこのウェアー着てようがカッコイイ事に変わりはないからどーでもいい話なんだが、
バートンチームから抜けるとDVD出演とかの露出が減って見られなくなるのは残念だなぁ
539名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/07(金) 10:19:36
バートン辞めても七人侍とREF出てるから十分でしょ
 
あと、カナダのやつ
540名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/07(金) 11:43:10
TRIADとCARTELについて教えて
>>9を見ると硬さ的にはCARTELよりTRIADの方が硬いのになんでカタログ値では
CARTELの方がレスポンスが良いんだろう?
俺も去年のCARTEL使ったけどハイバックなのか全体なのか結構柔らかくて,
ぐっと踏んで滑っているともう少し硬めのバインが良いなと感じた
という事で今年はTRIAD買おうと思うんだけど実際使った感じは
CARTELとTRIADどっちが高速での安心感というか踏ん張りが効くんでしょう?
ちなみにどうでも良い事だが08Co2が一番のお気に入り
541名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/07(金) 11:50:50
>>540
08Co2使っとけばwww
542名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/07(金) 11:57:43
>>541
それを言っちゃうとお終いなんだが,さすがにCo2も結構くたびれてきたので
今年追加で買おうかと思ってな
Co2は2ピースになって昔のP1のようになるのが嫌だから買う対象から省いてます
543名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/07(金) 13:01:24
ICSならCARTEL EST
3D or 4×4ならTRIAD
544名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/07(金) 15:56:04
カタログのレスポンスはベースプレートの硬さらしいです。だからカテルのほうが数値は上だけど実際はハイバックなんかはカテルが柔らかい。
て バートンのねーちゃんがいってたよ◎
545名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/07(金) 16:54:11
540です
なるほど,ベースプレートなんだね
触ってみると絶対TRIADの方が硬いよな―と思ってたんだけどそういう事ですか
4×4なんでTRIADにしようと思います
どうもありがとうございました
546名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/08(土) 12:30:57
布施くんってyesに行っちゃったの?
547名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/08(土) 12:49:35
恥ずかしくない?
548名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/08(土) 18:45:40
>>547
何が?
549486:2009/08/08(土) 23:04:47
これについてkwsk
http://twitter.com/teisuke/status/3159548267
550名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/09(日) 00:29:56
burtonってワールドカップとか転戦するには
各国に支店とかあって便利なんだろね。
中井はもうオリンピック胴でもいいからやめんだろね
日本の女の人でも、オリンピック目指すっていってバートンに移籍した人がいたような

てか最近のバートンのライダーリストラっぷりはスゴ
なんか一生懸命アメリカーンな雰囲気を出そうと努力してる気がしている。
ちょっと前の景気がよかったときのグローバルな感じから一転。
バイアメリカン対策?内向きなかんじ。
551名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/09(日) 00:30:15
ヘイキソーサとJPソルバーグがいなくなったのが痛手
あとの奴らはどうでもいい
552名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/09(日) 01:43:40
>>550
岡田ラナ
553名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/09(日) 02:25:26
忠は会社作るの?
554名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/09(日) 03:10:59
来年はマッズがいなくなりそう
555:2009/08/09(日) 04:00:54
555
556名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/09(日) 07:18:48
>>553
YES.
557名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/09(日) 07:52:55
石田貴博BURTONのグローバルに移籍??
http://www.capitanbado.com/Imagem022.jpg
558名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/09(日) 10:15:31
「グローバル」がなきゃまだ信頼性あったのに
559名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/09(日) 10:42:31
石田、上村あたりはFORUMで十分
560名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/09(日) 22:30:59
SEVENの08/09モデルの板ってデッキカラー黒しかないけど、ネイビー売ってるとこあって、
カタログとかにも載ってないし、偽者なのかな?
561名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/09(日) 23:03:17
560あたりはBurtoonで十分
562名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/09(日) 23:30:17
コンペ指向のライダー以外はバンバンクビだね
563名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/10(月) 07:15:22
ライダーのギアを調べてご苦労様
564名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/11(火) 10:33:42
去年のX8Vにカーテルの組み合わせだけど最高だな
565名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/11(火) 13:14:29
今年のカスタムXは去年よりちょっと柔らかいけどライトニングボルトのおかげで反応良いという話だけど
けっこう違うもんなのか分かる人いたら教えてください
あと08カスタムXに比べてどうかも分かればありがたいっす
566名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/12(水) 12:02:34
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
河口湖Part35 [バス釣り]
【日産】セレナ総合26台目【C25/C24等】 [車種・メーカー]
【R70系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) 18 [車種・メーカー]
NTTdocomo FOMA 2009年夏モデル Part2 [携帯機種]
EZ-Flash V / V Plus / Vi その15 [裏技・改造]
567名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/12(水) 14:37:29
ん?
568名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/12(水) 21:46:21
なぜHP更新せんのかね
いくらなんでもケチるとこじゃないと思うが
569名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/12(水) 22:35:45
多分リストラされたライダーが載ってる所の
写真とコメントを削除するのに
時間かかってるんじゃないですか?

570名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/14(金) 01:03:54
忠ブログ更新してたね、YES ってどうなんだろ?
571名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/14(金) 15:58:34
『2010シーズンのWEBサイトがアップ!』

Burtonの2010シーズンWEBサイトが本日アップ!
新しくなったサイトには、2010シーズンモデルのギアやライダー情報が満載!

ムービー満載のBTVでは、この秋発売されるTEAMビデオ"The B"からの映像も登場しています。
ぜひチェックしてみて下さい!


・・だそうです
572名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/14(金) 17:08:53
本国のeasy livinはVロッカーも出るんだな。
573名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/14(金) 19:14:35
Burtonのホームページ更新されたけど
画像の部分が読み込み中で表示されない
プラグインは何だ!
普通のサイトはプラグインにリンクされてるのに
バートンはいつもない
やさしくない
574名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/14(金) 19:17:28
たかが画面の切り替えや表示の演出でFLASH使うのって古いよね…
商品カタログなんて一人でも多くの人に見てもらってナンボなのに
575名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/14(金) 19:47:27
まだ更新中だから表示が遅いのかな
このままだったらヤバイぞw
576名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/14(金) 19:56:03
それよりコンテンツの分類がわかりにくい
去年のが一番スッキリしてわかりやすかったのに
577名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/14(金) 20:56:28
俺は一昨年前のが一番よかったな
578名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/15(土) 02:38:51
1シーズン前のカスタムicsとカーテルest gmp を先日購入、ブーツ選びで迷ってる。候補としてはオゾンとサバスなんだけど、迷ってる。オゾンは作りが良くない気がする。従来のレースよりスピードゾーンの方がいいんだけど。イオンは金欠なんで考えて無い。 どっちがオススメ?
579名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/15(土) 03:08:35
>>587
サバスの堅さとオゾンのスピードレース&軽さ、両方の中間にあるのがルーラー
580名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/15(土) 03:09:39
↑間違えた>>578
581名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/15(土) 03:20:27
>>580
ありがとう。
ルーラーってest用ブーツだったっけ?
そもそも非est用とest用ののブーツって大した違い無いよね?
582名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/15(土) 04:16:58
足裏感覚が良いかんじになる、ボードに近くなるといった所?
583名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/15(土) 22:45:29
HP重いよね?
584名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/16(日) 15:15:54
↑そうか?前とそんな変わらん気がする
585名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/16(日) 19:04:14
NZopenのショーン凄すぎ
国母もましてや青野は絶対オリンピックで勝てない
586名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/16(日) 19:06:58
>>585
青野だめだったね。狙えんだろ。
587名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/16(日) 19:14:43
青野国母よりルークミトラーニがどこまで伸びるかの方が気になる
588名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/16(日) 20:38:54
>>585
両サイドの壁でダブルフリップはありえない
589名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/16(日) 21:09:16
石田貴博BURTONに移籍??
http://www.capitanbado.com/Imagem022.jpg
何で石田なんだろ? まじ?

590名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/16(日) 21:15:24
>>589
氏ね
591名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/16(日) 21:18:35
この流れで石田の名前持ってこられても・・・
592名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/16(日) 21:27:49
マイク・マイケルチャックだっけ?元体操選手の人。
あの人もっと評価されててもよかった。

今ほどスノーボードのレベルが高くなかったころに
既にパイプでダブルバックフリップ・ダブルチャックフリップ
成功させてたんだもの
593名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/16(日) 22:21:38
>>589
つまんね奴。死ねクズ人間。
594名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/17(月) 01:38:09
元新体操とか器械体操の人って
すごい動きするんだけど
なんかその動きがスノーボードっぽくない感じがして
評価低いと思う。
前のオリンピックのどうむ?って人だっけか、
その人もそんな感じで人気なかったと思う。
595名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/17(月) 08:10:07
>>593
お前が死ねwww
596名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/17(月) 14:43:29
>>589
この写真の人が石田って人??
597名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/17(月) 15:40:53
AURAどこいった?
598名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/18(火) 02:33:26
AURAはともかくT6辺りはレイト扱いになるわけないし、順次追加かな
599名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/18(火) 08:48:09
HPにあるロッカーとキャンバーの討論ムービー、字幕でもいいから和訳して欲しい
600名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/18(火) 08:51:58
601名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/18(火) 09:39:31
>>598
言語選択にJapan選ぶとT6も表示されないね。

北米選べばT6は表示されるよ
http://www.burton.com/mens-free-ride-t6-snowboard/220673,default,pd.html?dwvar_220673_variationSize=159&start=4&cgid=mens-boards
602名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/18(火) 10:03:47
ケータイだとT6もAURAも日本語解説付きで表示される件
603名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/18(火) 13:35:24
円高を利用して海外から安く個人輸入できないだろうか
と,考えてしまう
でも海外で30%オフとかじゃないと特に安くもないか
604名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/18(火) 13:46:03
>>603
並行で良かったら40%で買えたよ
605名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/18(火) 15:00:12
バートン買う意味がわからん
606名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/18(火) 15:59:29
つか定価が・・・
こっちで定価7980円のグローブが
向こうじゃ定価45ドルで表示されてた
607名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/18(火) 17:04:12
CARTELだと約230ドルで,日本円で約22000円だとすればそれの30%オフは16400円
送料関税入れて約22000円ぐらい?
別に安くはないか・・・
608名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/18(火) 18:44:22
並行モノの30%オフのヤツ買えばいいじゃん
向こうの定価だけど
609名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/19(水) 18:02:59
公式にT6とAURAが表示されるようになった。
相変わらず細かい情報は載ってないけどね。

需要すくないかもしれんけど一応、報告。
610名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/20(木) 18:19:00
軽くて柔らかい板はキッカーにむいてないですか?
611名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/20(木) 21:27:06
室内のカチカチスロープや10メーター超えのキッカーには向いてない
お前程度ならその板でキッカーやっていいんじゃね
612名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/20(木) 23:17:51
しっかし、バビッタぜ!
ナカイがSALOMON移籍とはな・・・
613名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/20(木) 23:26:16
プロの移籍話に一喜一憂してる奴ってなんなの?

野球やサッカーなら、好きなチームの戦力ダウンだとかに繋がるから
気になるのもわかるけど、スノーボードなんて個人競技なんだから
特定のライダーが好きならどのメーカーに行ったって応援すればいいじゃん。

何がそんなに気になるのかさっぱりわからん
614名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/21(金) 01:07:02
ライダーじゃなくて、自分が持ってるギアのブランドに対して関心が高いんでは
野球とかサッカーと違って、観戦より自分でやる方が大きい競技だし
615名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/21(金) 02:03:31
むしろ移籍話をしただけで批判される意味が全く分からん。
一体何を熱く怒っているんだろう?
616名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/21(金) 02:18:08
>>614
BURTONに成田とメロが移籍してきたら嫌だろうって話だなw
617名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/21(金) 05:02:11
>>611
軽くて柔らかい板だとキッカー具体的になんでむいてないの?09X8V使ってます…
618名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/21(金) 07:42:00
>>616
的射すぎでワロタWWW
619名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/21(金) 09:28:10
>>618
おもいっきり釣られてるしw
ドウムは元バートンだったの知らないのか?
620名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/21(金) 21:34:10
キッズの頃とりあえずツバ付けといただけだろw
621名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/21(金) 23:48:08
テリエのビデオにも3兄弟出てたな。
当時はキッズ用品でまともなの出してたのBぐらいだったしな。
622名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/22(土) 21:48:32
テリエだって昔は英語すらまともに喋れない糞ガキだったぜ
623名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/22(土) 23:06:22
>>622
何に対してのレス?
624名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/23(日) 09:22:53
テリエが本気だせばバンクーバーでも
金メダルとれると思います。
625名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/23(日) 10:40:01
取れねーよw
626名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/23(日) 11:51:53
テリエが金メダル取れてたとしたら、長野だけだったろうな
ソルトレーク以降は時代に取り残されてただろw
627名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/23(日) 15:18:58
テリエは最盛期以降は自らコンペシーンや技術追求から遠ざかっていったな。
テリエが昔から今までずっと最大限の努力してきて、公式大会も出場してたら多分金メダリストになってたろうな。
けど金が取れたとしたら長野だけだ。今現在までめっちゃ努力してたとしてもノルウェー代表枠には入れない。
スノボチャンにマジレスする俺カコイイ
628名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/23(日) 16:58:51
でもQPのハイエスト記録はテリエが更新したけどな
629名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/23(日) 17:06:46
それはHPとは関係ないけどな
630名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/23(日) 17:53:29
大会スレでやれ
631名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/23(日) 18:08:22
金メダルとれるなら取ってるって。
632名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/23(日) 18:34:23
>>631
そうじゃないの
633627:2009/08/23(日) 20:06:40
>>631
テリエは好きでもなんでもないけど、長野の時金メダル確実視されながら代表枠蹴ったことしらんのか?
TAC始めた経緯しらんのか?
634名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/23(日) 20:25:39
635名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/23(日) 22:28:13
身体能力ではショーンよりテリエが上だと思う。
636名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/23(日) 22:59:02
>635
それで、何が言いたいの?
637名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/24(月) 00:17:19
金メダルとってからでもTACできるじゃん
638名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/24(月) 00:51:20
で、金メダルっ取ったからってどうなんだい、スノボちゃん達?
639名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/24(月) 00:57:11
金メダルとるって事は世界で屈指のパイパーと証明できるって事
もしかして未だに「オリンピックはテリエが出ないから価値がない」とか言ってる人?プッ(笑)
640名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/24(月) 01:49:09
バートンスレらしいレスが並んでますねw
641名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/24(月) 03:27:05
>>640
何も意見出来ずに茶化しにくるだけの、お前みたいなスノボ君も居るけどな。
642名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/24(月) 11:21:39
去年に続き今年もデザインがいまいちだから早く10−11モデル見てぇなー
643名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/24(月) 11:22:44
テリエなんて過去の産物
644名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/24(月) 11:46:47
>>639
なぜオリンピックにこだわるか聞きたいんだけど
Xゲームでもそれなりのメンツが揃った他のメジャー大会でも十分証明出来るんじゃないかい
にわかだからオリンピックにこだわっちゃうのか?w
645名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/24(月) 11:46:51
burtonのシグネチャーモデルって売れてないですよね?
全部デザインが悪すぎる
ダニーデイビスモデルとか出せば売れそうな気がする
アンインクだってデザインがいい時は売れてたのに
布施忠モデルだってデザインが良ければ売れてたのに
それに比べてX8Vは日本人好みのデザインで人気

646名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/24(月) 11:47:50
日本人はオリンピックしか注目しない
もっとスノーボードのメジャーな大会も報道されてほしい
647名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/24(月) 13:04:42
648名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/24(月) 18:43:06
>>708
ちんぽこが臭くなるよ
649名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/24(月) 18:49:42
バートンとか恥ずかしい
650名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/24(月) 18:55:21
>>648
マジかよorz
651名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/24(月) 18:56:05
>>649
お前の存在が恥ずかしい。
ゴミ人間は死んでくれ。
652名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/24(月) 19:23:03
バートン信者が暴言w さすがバートンw
653名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/24(月) 19:28:28
>>649
もう一度書こう。
死ね〜w
654名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/24(月) 19:31:08
>>652
暴言と言われスノボ君涙目。
655名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/24(月) 19:31:45
>>652
相手してもらって大喜びだな
656名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/24(月) 19:34:04
>>649
居るんだろゴミ人間。早く出て来いよ。
657名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/24(月) 19:43:16
>>649>>652のゴミは逃げたのか。
暇潰しの相手にしようと思ったのに使えないカスだな。
658名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/24(月) 19:43:30

624:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2009/08/23(日) 09:22:53
テリエが本気だせばバンクーバーでも
金メダルとれると思います。

*** BURTON snowboards Part59 ***
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1237445091/
659名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/24(月) 19:58:14
>>658
取れるわけないだろ。
コピペしてまで粘着するレスか?
お前ってだから周囲からキモいって言われるんだよ。
660名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/24(月) 20:04:30
バートンは恥ずかしいのぅw
661名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/24(月) 20:26:53
>>660
アンチスレのコピペ連投君に負けてこっち来たのか?w
662名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/24(月) 20:43:46
いまどきバートンとか恥ずかしいね
663名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/24(月) 21:18:16
バートンすら買えない貧乏人の僻みだから気にするな、アンチバートンは
664名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/24(月) 22:05:01
>>663
バートンなんてどのシーズンでも3割引以上で買えるよ、情弱なの?
665名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/25(火) 00:05:08
666:2009/08/25(火) 00:47:57
666
667名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/25(火) 00:50:39
バートンなんて初心者専用機
668名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/25(火) 01:00:28
>>667
上級者の君はどこのメーカーがお気に入り?
669名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/25(火) 01:06:31
ヨネックス
670名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/25(火) 01:10:04
>>669
こいつはヨネスレにいるアンチなのでシカトしてくれ
671名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/26(水) 10:34:52
一昨年からボード始めてBlunt Primo、Custom、RULERを使用してます
板の買換えを考えておりTWINかSevenを購入しようと思うのですがどちらがいいでしょうか?
TWINなら板とビン、Sevenなら板のみを買換える予定で靴は予算的にそのまま使用するつもりです
672名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/26(水) 16:55:17
ジブを意識しないならSEVENで
673名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/26(水) 18:28:31
ツインってオールマウンテンなツインチップな気がする
674名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/26(水) 20:24:42
忠が VANS…
675名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/26(水) 20:37:49
忠やっぱりYESだね
http://ywc.pulp68.com/
676名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/26(水) 21:30:25
>>671
金ないならブーツからかえろ!
何十日滑ったか知らんが、一番経たってんじゃないのか?
677名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/26(水) 21:56:40
バートンのパンツを購入したいのですが、サイズがよくわかりません。
サイズ表はありますが、162センチ、56キロ、筋肉質で体脂肪7パーセント
くらいなんですがMで大丈夫でしょうか?
お願いします。
678名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/26(水) 22:06:37
バートンはUSサイズなので
日本のサイズよりワンサイズでかい
679名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/26(水) 22:12:08
>>678 ありがとうございます。
一応上着はバートンのものを持っているので、それは知っているんですが、
自分の体型でしたらMかSかどちらかなと思いまして。
通販で購入予定なんですが、売れ残りということで返品が不可なんですが
やはり頼んでみないとわからないものでしょうか。
いろいろとすみません。
680名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/26(水) 22:24:12
>>677
チビならなんでも着れるよ
681名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/26(水) 22:26:24
>>680 ありがとうございます。
Mで気に入ったのがあるのでそれにします。
皆さんありがとうございました。
682名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/26(水) 22:37:31
>>672
なぜ
>ジブを意識しないならSEVENで
なんだよwww
683名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/26(水) 23:18:01
>>676
ブーツは多分問題ないと思います
使用は35〜40日程度のはずで板の裏も表も結構な傷だらけです
公式見ても二つの板の差がCHANNELと3Dの差ぐらいしか
わからないのですがどなたか教えていただけませんか?
684名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/27(木) 00:12:07
>>683
そんなこと言ってるレベルだったらBlunt、Twin、Sevenの違いなんて分からないよ
聞くだけ無駄、見た目で乗りたい板選べ
685名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/27(木) 09:36:51
>>684
たしかにその通りですねw
sevenの形状も気になるしCHANNELも気になり
決めかねているのでもう少し悩んでみます
686名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/27(木) 13:43:53
>>685のレベルだったら
Sevenで自分の好みのセッティングとれないならThe ChannelのTwin
ホットワックスするんだったらTwin、面倒くさいならエクストルードのSevenって選び方もあると思う

スピードゾーンが去年から格段と良くなったってこともあるブーツかえるのが
使ってみて1番違い感じられると思うけどねw
687名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/27(木) 16:30:07
>>686
ありがとうございます!ホットワックスするのでTWINですね
でも一番はブーツなんですね・・・また悩みが増えましたw
板がワックスしても緩い斜面だと停止するくらい傷ついているので
板優先で決めようと思います
688名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/27(木) 17:37:44
それ傷じゃねーだろ。
酸化だったりケバだったり汚れだったりすると、ワックス入らないか、入れてもすぐ抜けちゃって走らないよ。
もし焼けてたらレースボードでも走らん。
ついでにバートンのソールは走らないよ。
689名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/27(木) 18:10:46
布施忠はYES SNOWBOARDに移籍だって。
契約金がバートンにくれべたら安そうだけどなんで移籍したかな?
690名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/27(木) 18:28:27
>>688
入れても抜けが早くなったのと、抜ける前から少し引っかかる感触があります
汚れは毎回取ってますが傷等は目で見てわかるほどです
深い傷や細かい傷(白くなってる感じ)、毛羽立ちもあると思います
今の板は人工雪用にする予定です

行く時は朝一から夕方まで滑りますがワックスは1日もつものでしょうか?
691名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/27(木) 18:30:10
バートンはコンテスト重視っぽい
コンテストに積極的でない人は軒並みグローバル外れたじゃん
692名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/27(木) 18:47:35
>>688
どこのメーカーのソールが走るんですか?
MOSSとか評判いいみたいだけど。
693名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/27(木) 19:27:13
去年のX8購入。。。
ロッカーが好きになれないのよ。。。
694名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/27(木) 20:45:03
ホワイトの優勝の写真を見たけどカーテルつけてるよ
エクストレイルのときは新型のミッションだったのに
695名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/27(木) 21:20:29
最近ショーンはカーテルですね
自分もカーテル買いました。
みんな使ってるくらいだから
いい物なんでしょう
696名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/27(木) 21:42:44
>>695
まりもっこりさんですか?
697名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/27(木) 22:05:19
>>690
その白くなってるのは傷っていうより酸化とケバのハイブリッドだ。軽傷なら素人でも直せるけど、多分そりゃ無理だな。チューン出しゃ多分直るけどな。
あとは深い傷が極端な段差になってると引っ掛かって走らなくなる。加えて焼けてるかもな。
調子よく手入れしときゃ大抵は一日持つが、用途雪質によるな。シャバ雪、アイスバーン、ジブだったら一日もたんな。

>>692
俺の知ってる中で最速のソール素材はISO NANO HIGH SPEEDってやつだったはず。ヨネ、アライアンで一部採用してる。
あとはグラファイト入りのシンタード、上級のシンダードは走る素材だけどメーカーによって仕上げが違うから走りも違うな。
国産オガサカ製、モス系、アクトギア系、ヨネは走るよ。洋モノだとF2、ヘッドとか。アルペン板、レース板メーカーの方が走る。
普通のパークブランドの中だとサロモン、GST製(サンタクルズ、サピエント、ステップチャイルドとか)は走る方だね。
もちろんモデルによるぞ。ストラクチャーは絶対入れとけ(入ってるものを選べ)
698名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/27(木) 22:28:09
なんだかんだ言っても滑らせる技術しだいなんだけどなw
699名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/27(木) 23:57:19
>>698
例えば室内のアプローチを速くするのはどうしたらいい?
700名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/28(金) 00:04:53
>>697
ありがとです
次の板はもっと大切に長持ちするよう頑張ってみます!

あとビンですがExile・Cartel・Malavitaあたりがいいかなと思っているのですが
この中でTWINと組み合わせるとしておすすめがあれば教えていただけませんか?
質問ばかりですみません
701名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/28(金) 21:27:14
ここに来るとスノボはじめた頃の自分がいるな
702名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/31(月) 02:14:07
32とバートンのバインの相性どう?
703名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/31(月) 02:24:37
>>702
お前が試してみろ
704名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/31(月) 08:39:43
やだ!
705名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/31(月) 08:45:38
相性イイよ
706名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/31(月) 08:52:28
嘘教えんなよw
707名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/31(月) 12:16:46
別に悪くないんじゃない?
特に問題なく使えてるけど
708名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/01(火) 04:59:10
0809のionってどう?
709名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/01(火) 18:10:33
ふつう
710名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/01(火) 18:57:48
べつに
711名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/01(火) 19:10:17
低温サーモインナーってどうなの?
712名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/01(火) 22:43:36

バートンスレは屑ばっかだね
713名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/02(水) 14:07:59
09IONはそれなりに良いし低温サーモインナーは使ってるうちにフィットしてくる
滑り方や人によって良い悪いは変わるからどうって言われても言いようが無い
714名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/03(木) 12:53:45
07-08 customてどう?
Japan Flex
715名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/03(木) 13:11:38
>>702
正直、BURTONのバイン使うならBURTONのブーツにすべし。
32との相性が悪いとは言わんが、BURTONxBURTONの相性にかなうものはない。
事実俺はバインはカーテル→カーテル→P1→トライアドと乗ってきて、ブーツは
Dラックス→32→ルーラーと履いてきたが、ルーラーにしたときのフィット感は極上だった。
716名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/03(木) 13:12:44
>>714
どうもこうも可もなく不可もなくだ。
カスタムてのはそーゆー板だよ。
なんでもできるが、何も特化していない。
717名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/03(木) 15:19:09
身長185、体重62のガリです。
現在、並行の06-07カスに乗ってますが、脚力及び体重の軽さからか、とても取り回しづらく感じます。

以前友達に借りて使った短い板(長さ失念)が、乗りやすかったような記憶があるので、08-09のドミナントを買ってみようかと思うのですが、どなたかアドバイス頂けないでしょうか?
718名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/03(木) 15:21:11
717ですが、書き忘れました(^◇^;)

ドミナントの長さは156を考えています。
719名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/03(木) 16:09:43
身体鍛えましょう
720名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/03(木) 17:21:53
アンガールズみたいな感じか
でも160以下の板だとチンチクリンになるぞ?

178の俺でも遊び板で156だ
721名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/03(木) 18:23:06
>>717
ドミ156は少し短すぎる気がする。
板の全長に対して有効エッジの長い板を探したほうがいいと思う。
たとえばK2のwwwとかにした方が良いのでは?
ドミと同じく柔いグラトリ・ジブに向いた板だよ。
722名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/03(木) 19:14:32
てかカスタムの長さは?
723名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/04(金) 01:29:09
>>717
ジャパンフレックスのカスタムにしてみれば?
06−07のカスタムに比べたらかなり柔らかいよ
長さは158くらいで
多分スタンスは広いだろうからあんまり短い板使うとノーズとテールが短くなりすぎるかもよ
724717:2009/09/04(金) 04:57:23
皆さんアドバイスありがとうございます。
やはりこの身長で156はチンチクリンですよね(;´Д`)
現在のカスは166です。

金ないので、型落ちの平行輸入品あたりを考えてるんですが、バインをそのまま使うとなると板はバートンの3Dモデルしかないのかなぁと思っています。
その中で柔らかそうで見た目も好みなのが08-09ドミナントだったので。
ドミの159あたりを探してみようかと思います。
725名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/04(金) 06:51:18
>>723

Japan Flexのcustomはどこで買うのが1番いいですか。もう売ってないのでは。
726名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/04(金) 10:07:27
すまん,買うとしたらオクで出てくるのを待つかどっかの店で型落ち探すかだと思う
参考までに162のカスタムだと適正体重が64〜86kgになってるから,
59〜82kgの158だとだいたい適正なフレックスに感じると思うよ
ドミで159もありだと思うし自分が気に入ったやつが後々後悔しなくていいんじゃない?
ちなみに適正体重より体重が軽いと板をしならせるのに余計力がいるから硬く感じる
板の長さも大切だけど体重軽い人は適正体重も見た方が良いよ
727名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/04(金) 11:09:24
カタログ届いた?
728名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/04(金) 12:42:03
>>727
届いたよ
729名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/04(金) 13:21:21
>>715
ありがとう
730名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/04(金) 14:22:40
カタログ来てねーよ
去年何も買わなかったから今年は来ないのか?
731名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/04(金) 14:44:29
あたりめーだよクズが!!
欲しかったら買えやコラーーー
732名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/04(金) 16:35:00
>>730
ショップ行ってもらってこい
733名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/04(金) 16:35:49
あと1ヶ月すれば店頭に並ぶ訳だが
どのみち現物確認してから買うから急がなくても
734名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/04(金) 21:19:36
07-08に板、バイン買ったら08-09のカタログ来た
 
08-09はBURTON製品何も買ってないのに09-10カタログが届いた
 
 
意味わからんw
735名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/04(金) 21:25:39
わかれよwww
正真正銘のバカかお前はwww
736名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/04(金) 21:42:56
3年くらいは届くでしょ。
737名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/04(金) 21:57:46
>>736がホントなら>>730がかわいそうw
738名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/04(金) 22:24:23
バートンでお勧めのブーツは?
739名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/04(金) 22:34:52
>>726
とても参考になります。
ありがとうございました(^。^)
740名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/05(土) 05:16:01
717ですが最後に一つだけ、どなたかアドバイスお願いします!

フェイキーを練習中で、やっと180出来る程度のレベルですが、
156の板と159でたった3cm、ツインだと前後1.5cmの違いで、見た目及びフィーリングの違いは体感できるほどでしょうか?
741名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/05(土) 06:30:20
>>740
180ぐらいじゃ体感は難しいが、しっかりオーリーすると
スタンス同じなら高く飛べてる気がする
見た目には変わらないぐらいだろうけどね

あとはランディングが安定する

たぶん短くすると、これの逆の印象を受けるよ
742名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/05(土) 09:09:07
ミナミの早期予約はいつまで?
743名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/05(土) 11:17:47
電話しる
744名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/05(土) 13:56:46
ムラサキ行ったらカタログくれたよ

今年はカタログ余ってんのかね
745名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/05(土) 14:46:42
ゲームの攻略本なんか注文して無いのになぁと思ったら、カタログだったよ
746名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/05(土) 17:08:23
金箔でページがくっついて開きにくい!
ロッカーについては文字の説明しかないのな。
商品点数多いからページ数あるけど、詳しい仕様についてはあまり載っていない。
この辺は板にしろウエアにしろ国内メーカーはバッチリ載っている。
そういうの読んでると、使ってみたくなっちゃうよね。
あと、メンバープログラムのステッカー、今年は付いてないのか?
747名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/05(土) 17:29:07
インフィデルって羽根付きのビンに興味があったから
神田に行って見てきたけどあまりの重さにガッカリした。
748名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/05(土) 17:33:49
バートンださいよね
749名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/05(土) 17:39:12
>>748
子供ってくさいよね
750名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/05(土) 18:13:16
ダサイスレに来ちゃう>>748って…
751名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/05(土) 18:46:04
Akの3L CONTINUMU JAKETと3L hover pant
買おうと思ってるんですけど
身長175cm体重65kgでゆったりめに着たいのですが
サイズはMでしょうかLでしょうか?
試着したことある方いたら教えて下さい。
752名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/05(土) 19:06:21
753名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/05(土) 19:07:24
>>751
ゆったり目ならLがお勧め。

最近のAKはタイト。
754名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/05(土) 19:23:31
ウェアも偽物が出回ってたんか!

見分け方教えてくれ!!
755名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/05(土) 19:33:17
俺 バートンのダウン買ったらキスマークのタグついてきたその他にも耐水圧と透湿の数値が違う二種のタグも…
ショップも海外のアウトレットだから本物かわからないって…

100パー偽物だwカタログにも出てないしw
756名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/05(土) 19:57:08
画像見りゃわかるだろ

海外アウトレットなんて言ってるのは確信犯
お気の毒
757名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/05(土) 20:39:39
>>746
俺もついてこなかった!
 
あったところで貼らないけど、、、
758名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/05(土) 21:57:54
最近のバートンのウェアは
US MがジャパンLって聞いたんですけど
Lってかなりおおきいですか?
759名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/05(土) 22:01:11
そんな事も分からんのか
死ねよバカ
760名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/05(土) 22:01:40
>>758
試着してこいよ
761名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/05(土) 22:14:22
バートンユーザーっ何でも教えてクレクレ君ばっかだね
馬鹿にされるのも仕方ないか
762名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/05(土) 23:14:48
お勧めのブーツを教えてください
763名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/05(土) 23:16:42
ナニがメイン?
764名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/05(土) 23:44:30
グラトリです
765名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/06(日) 01:23:11
スムースから乗り換えるならカスタム?カスX?
766名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/06(日) 09:42:52
T6じゃね?
767名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/06(日) 09:58:18
>>765
ヒント:Xの方が硬い
768名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/06(日) 10:53:26
T6サイコーっす!
カービングまじパネェっす!
ボッスノやめられないっす!
769名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/06(日) 17:24:44
>>763
ご指南お願いします
770名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/06(日) 20:39:36
>>761
滑りが"アレ"なだけに、カッコだけはつけたいという連中が使いたがるブランドだから
そんな精神の持ち主がショップで店員に質問するなんて恥ずかしくて出来っこないだろ?
だから自分の姿を見られなくて済むココであれこれ質問をするんだよ
771名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/07(月) 23:05:46
訳知り顔でドメスティックブランドを愛用する>>770w
772名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/08(火) 02:23:20
>>769
flex4〜6くらいのブーツでいいんじゃない?あとはHPとかでチェックして好きなヤツで
773名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/08(火) 03:38:07
VAPORいいよ
774名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/08(火) 13:14:12
ESTのビンにはやっぱりEST用のブーツが良いのかな?
去年買ったブーツを今年も使いたいんだが
専用ブーツと普通のブーツだとそんな違いがあるのかい?
775名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/08(火) 15:01:29
>>774
そんな質問しちゃうレベルだったら何使っても大して変わらん
そんなことよりも1回でも多く滑りに行くことを考えろw
776名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/08(火) 15:02:54
そしてアシスト
777名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/08(火) 15:14:28
>>775
悪かったなずらしてギリギリ720立てる程度のレベルで

ESTブーツ履いて滑ったことないから解らないの当然だろ!
履き比べた事あるヤツにきいてんだ
おまえみたいなDQNに聞いてねー

おまえも読解力と道徳の勉強するために小学生の授業一回でも多く受けてこいw
778名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/08(火) 16:06:38
>>777
よく言った!
779名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/08(火) 16:24:41
>>777
ひでぇw
それなりのスキルがある人間だったら、大体予想出来んだろ!

777のレスはネタなのか天然なのか分からんがウケたw
780名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/08(火) 16:52:04
まぁネタだろw
さすがにグラトリでレベル言うバカはいないでしょw
今更実はキッカーでしたとか言ってくれるとさらに面白いとは思うけどね。
781名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/08(火) 16:52:07
>>779
では、あなたの予想は?
782名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/08(火) 16:53:37

カタログが届きません
783名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/08(火) 17:38:33
>>782
一般ユーザーにはまだ発送も始まってないよ
784名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/08(火) 17:48:31
>>782
外出ようぜ
御自由にお持ち帰りコーナーにあったよ
785名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/09(水) 00:39:25
>>777
>おまえ "も"
786名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/09(水) 10:41:26
>>774
まあソールが薄い分足裏に伝わる感覚はやっぱ良くなるよ
ただESTにしたからって使えるブーツをわざわざ買い替えるほどでもないかな?
と俺は思うけど


787名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/09(水) 11:41:34
>>774
ESTのブーツってあるの?
788名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/09(水) 11:48:46
板 昨シーズン買ってないけどカタログキタよ
789名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/09(水) 19:47:00
ESTのビン届いたんだけどネジ関係が何も入ってない!
ビンじゃなく板に付いてくるのか?
板まだ届いてないんだよね…
790名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/09(水) 20:12:30
09ドミにステッカーが貼れない件について、どうぞ↓
791名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/09(水) 20:24:57

カタログが届きません

792名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/09(水) 20:32:28
ESTのネジはボードに付いて来る。
793名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/09(水) 20:43:35
>>792
サンクス
794名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/09(水) 23:02:30
去年はバイン、一昨年はブーツしか買って無いけど
カタログは先週届いた

先週末にショップ行ったら山積みされてたよ

795名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/09(水) 23:58:57
ってくらい
バートン派は馬鹿ばかり


特に774と787
796名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/10(木) 04:29:50

ってくらいバートンマニアなんだろうな
よくいるタイプのカタログおたくで滑りはテケテケw

特に795w
797名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/10(木) 17:08:33
どうでもよい
798名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/10(木) 18:38:39
よよよいよい
799名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/10(木) 23:02:18
ところでEASY LIVIN FLYING Vはレイトで日本入ってこないかな?
サイトみたらFLYING Vって板が追加になってたけど、コレとは違う。
誰か聞いてませんか?
ど〜しても欲しい!
800んはあ.〜 ◆...79L643E :2009/09/10(木) 23:48:31
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   /= ゚ w゚)= < 800
  \ヽ  ノ    /    
801名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/11(金) 03:15:38
今日カタログ届いたけどステッカー付いてたよ
802名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/11(金) 18:05:51
FLYING Vはキッカー用のロッカーですか
803名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/11(金) 18:28:26
カタログでさ、JJがワンフットで飛んでる写真があるんだけど、板の向きがとんでもなかった。
で、なんかの雑誌で種明かしが載ってて、バインディングのアングルが固定されてなくてクルクル回るのw
てか、ライダーが使わないESTの存在意義ってw
804名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/11(金) 20:55:07
>>803
あれはいいシュートだよな!
初めどうなってんのかわかんなかった
805名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/11(金) 21:11:11
↑ダブルディケイドでとっくにやってる技
ビンをギリギリ緩めて回転させる
意外に簡単に出来るときがあるよ
806名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/12(土) 15:54:05
>>805
ダブルディケイドってなんて仮面ライダー?w
807名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/14(月) 00:23:37
FLUX スーパータイタンから乗り換えるとしてカーテルだと柔らかい?
近いのはCO2かな?
808名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/14(月) 09:04:56
CARTELはハイバックが柔らかいしベースプレートも柔らかいからCo2で良いと思う
ちなみにTRIADもP1も同じくハイバックとベースプレートが柔らかいよ
俺は09S.TITANと08Co2と09CARTEL使ってるけど,
Co2はそんなに硬い感じしないのにS.TITANより調子良い
やっぱ高いだけあるなと思う
809名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/14(月) 11:25:53
ダブルデケードよりさらに前にLAMEでヴィレがやってたよんさま。
810名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/14(月) 12:40:35
いきなりどうしたゴボウ野郎
811807:2009/09/14(月) 18:56:28
>>808
さんきゅ
CO2現物見てくるよ

カーテルよりミッションが更に柔らかいとすると
ショーンは化け物だな
812名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/15(火) 07:08:44
>>811
まえはミッションより軟らかいカスタム使ってたんだからショーンは間違いなくバケモのだろ

ふにゃふにゃのビンでパイプ入るかね
813名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/15(火) 18:31:16
今年のx8vは257.5cmのラインアップか・・・
814名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/15(火) 18:56:54
>>813
そう。
BJに聞いてみ?
815811:2009/09/15(火) 20:07:36
>>812
あれだけビタビタならハイバックいらないのかもな
俺は硬いビンディングに助けられてる感じw
816名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/17(木) 13:18:31
ダニーが乗ってるのがEASY LIVIN FLYING-Vかぁ。
カッコいいなぁ〜
817名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/17(木) 13:35:40
>>812
その前はFREESTYLE乗ってたんだよ。ハイバックに頼らないからなくても同じかもね。
818名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/17(木) 23:08:11
フライングVってVロッカーと何が違うのですか?
819名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/18(金) 12:31:17
フライング 飛びやすいって事?かな
820名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/18(金) 12:47:38
単にeasy livinのVロッカー版
821名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/18(金) 12:58:00
>>820
ではない、Vロッカーのシェイプに更にキャンバーの要素を足した感じ。
メーカーのロッカーの説明もFLYING Vという内容に変わってる。
822名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/18(金) 13:37:21
つーことはリブテックc2btxの追従なのか?
823名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/18(金) 22:30:42
x8とx8vだったらどっちがキッカー向きだろ?
824名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/18(金) 22:48:04
jussi
825名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/19(土) 08:44:19
オクサやねん
826名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/19(土) 14:21:03
>>821
それって結局キャンバーボードじゃないの?
827名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/19(土) 14:35:23
Libでいうトコのpowerbananaだね
828名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/19(土) 21:30:53
>>826
キャンバー〜FLYING V〜V ロッカー
って感じかな。
キッカーやパイプみたいなR系の抜けに強いみたい。でもジビングでも引っ掛からない、みたいな感じかな〜と思う。
829名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/19(土) 21:55:10
基本Vロッカー形状でBinの下にキャンバー付けたって感じなんでしょ
830名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/19(土) 23:08:03
正規品と並行品買うならどちらがいいでしょうか?
値段がけっこう違うので、、
831名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/19(土) 23:17:09
好きな方でいいんじゃない。自分は板は並行かな、
他のスポーツ用品もそうだけどどうせすぐに傷ついたり
痛むから2,3年に1回は買い替えるしもう消耗品感覚

保証も1年なんて短い1シーズン滑ったら切れてるしあまり
意味ないからいらないかなって。
832名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/19(土) 23:21:16
並行。ギアの品質に神経質にこだわるより練習あるのみと思ってる
さすがに2万ぐらいとか違うとその金で新しいゴーグルとかリフト券買えちまうし。
833名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/19(土) 23:34:42
上の2人が平行なんでオレは正規派でw

正規でも値引きあるわけだし平行との価格差なんて1割程度かと
その分で保障なり何なりの安心を買えるんならそっちのほうがいいかなと
板によっては2年保障だったり、リフトタダ券ついてたりするしね

834名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/20(日) 00:02:52
バートン初心者なんだが、去年モデルカーテルを購入。
室内で数回つかったが…

トゥストラップが包み込むようなタイプでないせいか、はずれるときがある。
ミッションのようなしっかりと包み込むタイプにすればよかったと後悔。

カーテル使ってる人はずれたりしない?どう対処してる?
835名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/20(日) 00:19:02
>>834
前のより外れにくくなったと思うが
セッティングが合ってないんじゃないの?
836名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/20(日) 01:10:58
>>834
バートン初心者というよりスノーボード初心者ですよね?
837名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/20(日) 01:41:58
キッカーで5までしかできないまだまだ初心者です

トゥストラップを買ったのが初めてだったんだが、セッティングは説明書みてやったんだが

気をつけるべきセッティング箇所があったら教えてくれ。
838名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/20(日) 02:00:02
知るかバカ
839名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/20(日) 02:46:59
>>837
君みたいなひねくれた中級者には誰も教えないよ。
840名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/20(日) 07:45:16
>>837
今までトゥストラップなしでやってたのか
すげぇなお前
841名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/20(日) 09:47:26
>>830
バインは多少高くても正規品がイイと思う
たしかベースプレートは永久保証なので割れるような事があったら一年以上経過してても交換してくれるハズ
842名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/20(日) 10:06:23
FLYING-Vのシェイプ、来期モデルにパンデミックの予感
だってキャンバーとロッカーのイイトコ取りなんでしょ?大きなデメリットってなんだろ
843名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/20(日) 10:24:38
>>830
同じくブーツとbinは必ず正規。保証切れた後も
店によっては並行ってだけでパーツさえ取り寄せて貰えなかったり、、

ボードは値段による。去年表面の若干塗装ムラ、ノーズにちょっと
キズありのB品でカスXが50%オフ越えてたので買ってしまったわ。ソールは
キズとか歪んだりしてなかったので滑りには全く問題なかった。
844名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/20(日) 11:48:56
easylivinかっけえな
845名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/20(日) 11:55:21
A級(正規)はシリアル1からはじまるみたいだが
店で見てるとエ?って状態のものも混ざっててあまりあてにならんよな。
846名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/20(日) 12:00:25
外人は日本人ほど細かいとこ気にしないからね
アメリカ人の友達に言われたが店でボードとか穴が開くほど
見つめてチェックしてるのは異様に映るらしい。

847名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/20(日) 12:07:53
>>843
それってショップの話限定じゃないの??
普通に量販店もっていけば
並行であろうが中古であろうがパーツの取り寄せぐらいやってくれるよ?

量販店だとビス一本だけとかでも取り寄せしてくれるよ。
848名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/20(日) 12:09:07
カーテルは07-08のが神だな
849名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/20(日) 12:14:12
ハイバック変わってからよくなったよねカテ
しかし、今年はメソッド出てきましたが大不況もあって
コストダウン優先で全体的に消極的な感じがしますね。
850名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/20(日) 12:17:11
ギアだけでなくグラやデザインに繊細さがどんどん無くなってきてるような。。

851名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/20(日) 12:30:54
これだけロッカー増やしといて消極とは思えんけど。
スケートバナナでもうお腹いっぱいだったので
FLYING-Vのシェイプはちと気になるね
852名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/20(日) 16:28:58
ロッカーだの何だのって、所詮は一時のステップインみたいな流行り物(進化ではない)
結局4、5年後には跡形もなくなってキャンパーだけになるよ
853名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/20(日) 16:33:18
今でもSIが好きで使い続けてる俺に謝れ!
予備含めて3セットあるお(´・ω・`)
854名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/20(日) 16:38:52
元々板がヘタって反りがなくなりキャンパー部がペタッと着くようになったら、それが板の寿命なんていわれてたのに、今はその状態で新品として出回ってるんだもんなぁ
ましてや逆反りまであるっていうからムチャクチャだよ
855名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/20(日) 16:45:45
昔話しばっかりしたって進歩はないよ
856名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/20(日) 17:52:29
ムチャクチャっていうかロッカーは前に有ったけどな。廃れただけ。
固定観念に捕らわれてないで色々な視野で考える事が、メーカーもユーザーも必要だろ。
857名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/20(日) 17:56:29
>>854
オレもわざわざヘタった板なんて買わなくてもいいと思う
何年も乗ってればキャンパーなんてなくなるのにな
ロッカーに飛び付いてるのってスノボちゃんだけだろw
858名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/20(日) 18:09:54
そんなにヘタるまで何年も同じ板に乗らないだろ。
859名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/20(日) 18:17:42
>>858
おまい板一枚しか持ってないのか
860名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/20(日) 18:54:54
毎年2〜3枚は持ってるけど何?
861名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/20(日) 19:09:20
まぁ、BOXとかの面に対して平行に当たって、被せるようには当たらないから、ジブやるなら有効かもね
普通に滑ったり、飛ぶ分にはいらない機能
反発は明らかに少なくなるわけだから
862名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/20(日) 22:08:57
>>854>>857
同じ間違いしてるって事はやっぱ自演ですかw?
863名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/20(日) 22:39:00
失敗したってたいした額じゃないから沢山ギア買おうぜ
ケチケチしてるならサロモン買えよ
864名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/20(日) 23:11:12
ロッカーなんてスノボちゃんしか買わないから
今までのボードで何でも出来るヤツには必要なし
865名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/20(日) 23:13:49
>>854>>857
どんだけキャンプ好きなんだよwww

スノーボードなんてって言ってた古いスキーヤーみたいなこと言ってるなw
866名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/20(日) 23:16:40
どんな板を使っても下手糞は下手糞
867名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/20(日) 23:18:12
句読点の違いだけで大騒ぎだなw
868名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/20(日) 23:23:43
これだからバートン乗りは…w
869名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/20(日) 23:40:25
>>867
煽りに来る前に日本語勉強しろwww
870名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/21(月) 02:16:14
本国はmissionのEST、レギュラーで出てるんだね
ま、日本で売ってくれても買わんけど
871名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/21(月) 04:45:08
今期の非ESTバイン、カーテル以上?はガスペダルから続くパッドが外れないのな。
なんか脱着してるうちにちぎれてきそう。
872名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/21(月) 09:25:15
>>871
同じこと思ってました。
ワックスがけでビス外すたび、ヒヤヒヤです。
873名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/21(月) 09:28:13
ロッカーが流行り物って言ってる奴は乗った事無いんだろうな

主流にはならないと思うが
恐らくパウダーボードのように残り続けるのは間違いない


874名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/21(月) 12:49:05
>>867

ヤッターマン、コーヒー、ライター

句読点の違いは大きいよ
875名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/21(月) 12:57:16
やった!マンコ開いた!
876名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/21(月) 13:15:28
>>867
句読点と濁点、半濁点の違いもわからないの?
恥の上塗りwあ、恥を恥とも思わないタイプかw
877名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/21(月) 13:47:56
>>874
最近は

『ヤッターマン、コナンと、まる見え』らしいよ

コナン放送時間変更でそれも変わっちまったがな
878名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/21(月) 15:06:13
おまえらさ、いつまでオマンコオマンコはしゃいでんだっつーの。
いいか、これにはバートンからのメッセージが隠されてるんだよ。
ヤッターマン→ヤッター、マン→ヤッター→HERO
もうわかるな?
HEROを買えって事だ。
879名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/21(月) 15:55:03
>>878
くだんねぇ。
880名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/21(月) 16:41:08
俺は好きだけどな
881名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/21(月) 17:21:53
>>880
自演乙
882名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/21(月) 18:12:44
確かにHEROはたいして違いのないLIMITEDまで用意されてることを考えると、あながち間違いではないかも
いやしかしヤッターマンコーヒーライターから見事にBURTONネタに繋げたな
883名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/21(月) 18:43:47
>>882
見事じゃないだろ
むしろこじつけ
884名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/21(月) 18:45:30
>>882
自演を引っ張るな
885名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/21(月) 19:22:29
>>882
てかheroのリミテッドってグラが違うだけでしょ?
886名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/21(月) 19:49:32
自演自演とひがむなっつーのw
HEROとLTDの違いは、グラの他にはHEROはワイド有り。
LTDは日本限定カラーって事。
887名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/21(月) 19:51:42
僻み視点で読み返したけと
該当する部分が見当たらないわけだが…
888:2009/09/21(月) 20:13:46
ハハハ
889名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/21(月) 21:12:05
たいして上手くもなんともない>>878を持ち上げる>>882の羞恥プレイだろ
890名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/21(月) 21:21:23
オフシーズンにもかかわらず人を寄せ付ける>>878に嫉妬、てところだな。
891名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/21(月) 21:38:25
嫉妬視点で読み返したけど
該当する部分が見当たらないわけだが…
892名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/21(月) 21:55:19
>>891
お前いい加減キモい。
893名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/21(月) 23:09:47
キモイ視点で読み返したけど
該当する部分が見当たらないわけだが…
894名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/21(月) 23:12:42
Shit視点で読み返したけど
該当する部分だらけだった…
895名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/21(月) 23:19:54
>>894
ドコとドコが該当しているのか指摘よろしく

あと、書くならShittoな
896名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/21(月) 23:30:36
Shit!
897名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/22(火) 00:47:29
まじどうでもいいよ

そんなことより、店頭で今年のカテ触ったが、全くと言っていい程08-09と同じだったな
カラーリングやロゴとかデザインは今年の方が断然好きだけど
898名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/22(火) 01:24:47
>>897
オマエにはでっかいパッドもどうでもいいらしいなw
899名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/22(火) 02:38:46
>>898
形状や硬さ、重さやハイバックのしなりのこと
実際に自分の08-09とその場で触り比べた

ちなみにESTの話だし、非ESTの新パッドなんて画像見れば違い誰でも分かるだろカス
900名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/22(火) 03:43:11
>>895
不自由なのは日本語だけじゃなかったのですね^^;
901名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/22(火) 04:23:59
非ESTのカテなんて07-08からハイバックやベースプレートの形状や材質同じじゃね?スーパーストラップやフルベットへの進化はしてるけど
902名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/22(火) 04:58:50
ionのアジアンモデルって今までのサイズ展開より小さいの?
903名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/22(火) 10:06:57
>>901
899は最近始めたスノボちゃんなんだよ
そっとしといてやれ
904名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/22(火) 10:12:25
↑と スノボちゃんが申しております
905名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/22(火) 11:09:41
>>899
>ちなみにESTの話だし
苦しすぎ。
906名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/22(火) 11:32:51
>>900
ユーモアセンスのない方ですね^^;
907名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/22(火) 14:42:52
検討違いのレスをユーモアとか言われてもなw
908名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/22(火) 23:23:05
ESTのバイン、自由過ぎてヤダって人おらん?足裏感覚確かにイイのは分かるんだけどね
909名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/23(水) 02:57:35
ここバートン詳しい人が多いと思うので質問。

ドミナント探してて、旧モデルでいまいちいいデザインねーなと思ってたら
09-10モデルでよさげの発見したのだけど、俺バートン素人で疑問あったので質問。

ttp://item.rakuten.co.jp/snb-shop/b01-24-159red/

↑これ商品名欄に「BURTON/バートン/DOMINANT」って書いてあるけど
画像ロゴとかタイトルとかはsupermodelになってんの何これ?

supermodelぐぐってみたけど詳細サイト見つからず、
楽天で検索掛けたらドミナントだけでなくてツインとかほかのsupermodelも出てきた;
ttp://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&v=3&e=1&s=6&sub=0&k=0&oid=000&ah=0&uwd=1&sitem=Supermodel+%A2%AE%A2%AE%A2%AE%A2%AE%A2%AE%A2%AE%A2%AE&f=O&sf=1&nitem=X+%A2%AE%A2%AE%A2%AE%A2%AE&g=205018&min=&max=&p=0

スーパーモデルってプロ仕様的なやつとか特別コラボデザイン的ななにか?
それともフレックスとかそういうレベルで普通のドミナントと違うの?

それと、もひとつ。
ICSってますます他社のバインと相性バッドな感じですか?
よければグラトリにオススメのバインもおせーてくだせえ。
(俺が聞いたことあるのはco2とc60くらいです。これはカービング&キッカー向けだっけか?)
910909:2009/09/23(水) 03:04:15
一応俺の今スペ。
板:サロモントラッカー、キッカーメインでカービング好き。だったが
ふとバーンでくるくるグラトリで跳ね回ってるやつ見て楽しそうでグラトリ始めた。

で、やわめの板探してて、ドミナントかな、的な。
冬が近くなったら一応店頭に実物を確認に行きます。
911名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/23(水) 04:42:13
グラトリだけを考えたらドミナントよりさらに特化したコンベックスドミナントの方が向いてるんでないかな
スーパーモデルは深くないパウダーやゲレンデクルーズ用の板だ
バインに関してはICS用センターディスクを別売りしてる他メーカーもあるが、相性については分からん
912名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/23(水) 04:47:30
とりあえずバートンの製品について詳しく知りたいならコレを見てくれ↓
http://m.burton.co.jp/top.php?uid=NULLGWDOCOMO&tr=ovt02
913名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/23(水) 15:19:15
ところでお前らなに使ってんの?
俺はsupermodelとX8
914名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/23(水) 15:37:58
>>913
フィッシュとCUSTOM。
てかその二つ、使いわける程の違いはなくね?
いや、コンセプトが全然違うってのはわかるけど、使いわける程のもんでもないかな、と。
例えば、最初X8持ってて、あとからスパモ買ってX8をジブ用におろした、とかならわかるけど。
915909:2009/09/23(水) 16:20:50
>>911
コンベックスドミナント調べてみる。とてもサンクス

なるほど。少しユースが違うのね。勉強になりました。

やっぱ、バートンは板とバイン合わせて考えた方が無難なのですね。りょーかいです。

>>912
リンクサンクス。参考にさせてもらいます。
916909:2009/09/23(水) 16:25:45
>>912
リンク携帯かいな。しかも、単にメーカーのメンバーサイトっぽいけど
どこ参考にすりゃええの?
917909:2009/09/23(水) 16:28:47
自己レスすまん。
メンバーサイトじゃなかった。
PCのメーカーサイトで商品説明みたら?ってことですね。りょーかいです。
918名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/23(水) 17:53:50
メンバーじゃなくてもケータイから商品説明みれるよ
トップからCギアをチョイス
919名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/24(木) 18:56:27
05あたりに出た
カスタムのプーさんモデルが欲しいんだがどっかに売ってねぇかなぁ?
中古でも高いんだろうか・・・OTZ
920たけろう(´・ω・`) ◆v5UliwqwmE :2009/09/24(木) 20:27:07
あのさ、ちょっと教えて欲しいんだけどお(´・ω・`)
ESTのビンってさ、
ESTのビン + ESTの板 ←本当はこうやって使うんだろうけどお(´・ω・`)
ESTのビン + 普通の板 ←こういう使い方はできるのかなお?(´・ω・`)
        (バートンAデッキ)

921名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/24(木) 20:42:13
できん!以上!
922名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/24(木) 20:44:02
>>920
それって釣り?
とりあえず答えてやる

無理だ
923たけろう(´・ω・`) ◆v5UliwqwmE :2009/09/24(木) 20:55:16
釣りじゃねえお(´・ω・`)
ビンが壊れたから、新しいの探してたんだお(´・ω・`)
最近ESTモデルがたくさん出てるから、気になってたんだお(´・ω・`)
924名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/24(木) 20:58:38
>>920
>ESTの板
細かいけど板の場合はICS or the channelな

3Dビン + icsの板
なら可能

ちゃんとROMるかググろうな
925名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/24(木) 21:06:18
まーそーゆーことだからESTパクろうなんと思うなよ、たけろう
926たけろう(´・ω・`) ◆v5UliwqwmE :2009/09/24(木) 21:11:02
バートンのHPとか、バートンの取説は、具体的じゃねえから、よくわかんねのさ(´・ω・`)
927名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/24(木) 22:36:23
>>919
どうせ女の子に「わぁー!かわいい!その板」
とか言われたいからだろ
928名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/24(木) 23:10:14
0809のionてソール厚い?
929名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/24(木) 23:53:02
もう、めちゃめちゃぶ厚いね!
930名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/24(木) 23:53:44
マジ?
931名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/25(金) 00:14:40
去年のIONなら薄いけど気にするレベルじゃない
ちなみにスーパータイタンに合わせてな

屋根から飛んでフラット部分に根性着地したいとかなら話は別だが

むしろ膝使おうぜ
932名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/25(金) 07:55:41
薄いほうがよくない?


俺ひざ悪いんだよねwバスケやってて悪くなったw
933名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/25(金) 08:21:09
板からの情報がソール薄いほうが分かりやすくない?
934名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/25(金) 11:13:26
板からの情報w
935名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/25(金) 12:35:51
でもビンは厚いフカフカパッドなんだろ
936名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/25(金) 15:43:11
男は黙ってCONTACT
937名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/25(金) 19:22:00
板からの情報が欲しいならビンディングのベースは薄い金属の板一枚だよな?
938名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/25(金) 19:47:33
ここ捻くれたやつばっかだな

俺もだけど
939名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/25(金) 19:58:53
板からの情報なら直板が一番

フカフカマットはジャンプ着地の衝撃吸収用

940名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/25(金) 20:05:38
09アイオン薄いぜ
中のインナーも取り外してるから尚更
飛び出し系のキッカーなら問題ないけどアップ系は根性入れてもイタい
通常は気にならないレベル
941名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/25(金) 20:06:47
ジャンプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
942名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/25(金) 20:09:25
>>940
何mぐらいなら大丈夫ですか?
943名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/25(金) 20:13:42
素朴な疑問なんだが

板のホールやエッジにまでステンレス使ってるのに、バートンのビンに付いてるビスはなんで亜鉛メッキなんだ?
他メーカーはビスはステンレスに移行していってるのに


中国製だからかと思ってたけど

なにかちゃんとした理由があるのかな?

これ知ってる人居たら尊敬するわ。
944名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/25(金) 20:26:09
♂&♀共にSUSにしないと咬み易いんだよ
945名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/25(金) 20:33:37
ESTはまた違うんだよなぁ

レールがアルミでボルトが亜鉛メッキでビンに付属の特殊ナットはステンレス!

どうなってんの?
946名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/25(金) 20:35:23
ごめん

特殊ナットは板に付属だったね
947名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/25(金) 20:42:20
ステンレスは錆びないけどコストじゃないかなぁ?かといって安いステンレス使うと粗悪品になるし咬んだらお終いだから鉄でいいんじゃない?

ESTに関しては見えるところは錆防止といかにビンを固定させるためにステンレス
アルミや鉄を使うとビンに負けてズレまくるから
948名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/25(金) 20:54:27
>>945
規定のトルクを超えて締め付けた場合、レールより先にボルトがねじ切れる仕様
949名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/25(金) 21:27:15
>>927
バカヤロウ!!


そのとおりだよ・・・www
ってか他人とかぶらない板が良いんだよ
950名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/25(金) 22:00:36
>>948
規定トルクなんつ存在してんのが?それが知りたくて取説ガン見したがハケーン出来てねぇ
951名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/25(金) 22:09:54
こんなんで大丈夫かってくらい細いよね

しかも2点だし
まぁ外側だから力はかかりにくいだろうけど

装着したままスタンス変更できるのは良い発想なんだけどドライバー持ち歩くのは嫌だから工具無しで締めれるようにしてほしい
952名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/25(金) 22:18:33
>>950
取説には書いてないと思うよ。今年のモデルは知らないけど。

よくESTバインはずれると言われるのできつく締め付けたいけれど、
人の手で力一杯閉めるくらいの力ならレールもボルトもナットも破損しないくらいの耐力がある。

但し、世の中にはインパクトレンチ(電動ドリル)で強力に締めこむ様なアホもいるので、
耐力はTネジ<ナット<ICSレール(ボート本体)という順序になるように設計されていて
Tネジが真っ先にねじ切れるおかげでボード本体を破損しない様になってる。

と言うのが中の人の回答。

個人的には電ドリで強く締め付けたとしたら、
ESTバインの取り付け部が真っ先に割れる気がする。

とりあえず渾身の力で締め付けとけばおk
おまいが非力ならバインずれるし、怪力ならどっか壊れるやろw
953名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/25(金) 22:25:34
展示会なんて電動ドリルで締めまくりだから。
954名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/26(土) 00:02:05
>>952
EST初年度から使用してるから知ってんよ、部品強度でクラッシャブルにしてる順位があるのは初耳だが
それより力いっぱい締めた事によりワッシャーがどんどん延びて広がって今やピロッピロのちぎれかけ
だからそうならん様な、しかしバインもズレないギリギリの、メーカーが指定したような締め付けトルクがあるなら知りたいんだよ
今のままでは数回、締めて弛めてしたらワッシャがすぐヘタるからとても気軽にスタンス変更なんてする気になれん
955名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/26(土) 00:36:02
>>954
締め付けトルクは知らない。知っててもトルクレンチ持ってないと正確に締めれんでしょ。

ナットについてる黒い樹脂(ゴム?)の事かな。あれはダメだね。
オレのも結構、逝ってる感じ。昨シーズン22日滑ったけど毎回取り外しして掃除してたからなぁ。
朝と昼の2回確認してバインずれた事はないけどワッシャー?は圧力で薄くなってる気がする。
956名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/26(土) 00:51:18
↑やっぱみんなそうなんだなぁ・・・
どっかのスレで

I=未だに
C=ちゃんと
S=してないシステム

なんて揶揄されてたけど、その辺りの問題が解決できなければ否定できないね
957名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/26(土) 06:42:54
どっかってw このスレじゃw

取り付けに電ドリならまだしも、インパクトはまずい
インパクトドリルは回転の他に穴が簡単に開けられるように、
ハンマーのように打ち付ける力もあるから板もバインもぶっ壊れる

前々から思ってたけど、+ビスじゃなくてキャップビス(六角)にすればいいのに
六角ならドライバーでビス穴なめることなくなるし、人力でも相当キツくできるのに。
高めの工業製品なんかは大体六角だしね
958名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/26(土) 06:45:25
ごめんこのスレじゃなかった>ics揶揄
959名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/26(土) 08:56:01
トルクが必要なところは適宜、プラスや六角、トルクスが使われてるだけ。
高めの工業製品だからではない。

低脳がw
960名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/26(土) 11:00:49
トルクが必要=しっかりした工業製品=高めのが多い
同じ製品でもランク高いやつは信頼性の高いキャップビス使ってたりする
961名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/26(土) 11:35:16
ここ最近のレスを見ていて整備や製造知ってるヤツ多いと睨んだw
みんな集まってEST用のビスとワッシャの対策品作ったらイイ物できんじゃね?w
962名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/26(土) 12:15:06
>>944←特にこれw
963名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/26(土) 21:10:10
バートンはすでにsusのビスでテスト済みだと思うよ。
susは普通の鋼材より固いから何回も締めたり緩めたりしてるうちにかじるよ。
susの場合かじったらもみ取り出来ないし。

あとネジの引っぱり応力って相当なものだからオーバートルクは板によくないよ。

ビスから六角ボルトに替えて座面にスプリングワッシャーでもいれれば今より緩み
にくくなると思うけどそうしないってことはなんらかの理由があるんだろうな。
964名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/26(土) 21:53:06
強めに締めてネジが緩むなら、座面に合う小さいOリングを入れてみよう。
幸せになるかも。

ビン外さない無精な奴はロックタイト塗って固定しろw
965名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/26(土) 22:40:08
たかがビスの話題でここまで盛り上がれるのか
ここはタモリ倶楽部か?w
966名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/26(土) 23:27:51
スプリングワッシャーは緩み止めの初歩だから衝撃や振動の多いボードには使えません。

967名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/26(土) 23:32:07
あと最近だと振動でも緩まないネジとかナットが開発されてるよね。
968名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/26(土) 23:35:21
ハードロックか?

969名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/26(土) 23:59:00
ハードロックなんてどーやってボードに使うんだよw
ナットが特殊なんだから板からネジ出さなきゃいけなくなるぞwww

>>966
でも無いよりはマシだから
平座←ばね座←ビス  多少はマシになるんでないかね
970名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/27(日) 00:21:38
ちょっと待てよ
「ビスがゆるむ」で困ったヤツ居ないと思うんだ
たぶん問題なのはワッシャの材質じゃね?あれの変形や劣化で困ってるヤツは多い&増えると思われる
971名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/27(日) 00:26:47
>>970
ESTがズレるんだけど
972名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/27(日) 00:33:40
ESTはそんなにズレるのか?
粕VとカテEST買ったけど不安になってきた…
973ビス伯爵:2009/09/27(日) 00:51:40
このスレは私が乗っ取った!!わはははは
974名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/27(日) 00:56:46
ずれた事無いけどね ハイバッコォが潜った事はあるけどw
975名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/27(日) 01:00:16
だからESTがズレるのが不安なヤツは、薄い滑り止めマット噛ませとけってw
100円ショップでも買えんだろ
976名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/27(日) 01:03:10
>>975
そんな事は対処済みだけど駄目。
977名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/27(日) 01:08:37
じゃあもう根本的にEST使うの止めようぜ!www
978名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/27(日) 01:29:34
トルクレックスと聞いて
979名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/27(日) 01:41:21
てかICSになってからショップ行っても板見なくなったな

ブーツだけあればいいや
980名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/27(日) 01:47:12
独自規格もいいけどさ
段々相手にされなくなるの判ってんのかな
981名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/27(日) 01:55:59
滑り止め噛ませてネジきっちり締めときゃ10mキッカー位だったら大丈夫だったけどなぁ
>>976はどんだけハードな状況で使ってるんだ?
982名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/27(日) 04:59:36
ビス自体の強度は相当なもんだよ、あのΦからは想像出来ないくらい
だから男性が全力でぎゅんぎゅんに締結しても(普通のドライバーで)大丈夫と思われる
そうすればおそらくズレないでしょ、DIYで何が噛ませなくても
983名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/27(日) 10:48:26
>>982
女?
984名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/27(日) 11:56:57
>>983
期待させて悪いが男だ
985名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/27(日) 14:32:27
話ぶった切りですまないが マロロってどう?
カタログ雑誌の文句をみる限りではオールラウンドで取り回しいい板のように感じるんだが
986名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/27(日) 17:34:30
>>985
ぜんぜんダメ
パークなのに全然使えない。
ジブとかやるやつはぶっ飛んでるな。
悪いことは言わない、メソッド買っとけ。
スゲー軽いから擦りやすい。
987名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/27(日) 21:51:26
>>986
トビウオ釣りですか?
988名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/28(月) 01:02:51
>>986
985だが、そんな高価な板じゃ盗難が心配で飯も食ってられないからイラネ
マロロにしとくわ
989名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/28(月) 03:33:21
マロロはセカンド、サードボード
990名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/28(月) 03:34:25
どの辺のランクの板から昼飯時心配なる?
プリモ乗ってるヤツに「盗られないから大丈夫」と言ったことがある訳だが
991名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/28(月) 12:49:51
サイズが154でデッキとソールに象のイラストが描かれたモデルって何か解りますか?

何年のモデルかも分からなくて情報が少ないんですけど、分かる方がいましたらよろしくお願いします!
992名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/28(月) 13:32:29
993名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/28(月) 13:40:59
そろそろ新スレ建てますか
994名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/28(月) 13:50:22
建てた
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1254113337/

埋めて移動しましょう
995名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/28(月) 14:25:37
うめ
996名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/28(月) 15:03:00
997名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/28(月) 15:03:52
998名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/28(月) 15:04:54
999名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/28(月) 15:05:42
1000名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/28(月) 15:06:42
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。