【スノーボード】究極のカービングターン 2ターン目【フリースタイル】
1 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:
2 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/10(火) 23:13:07
【スノーボード】究極のカービングターン 2ターン目【フリースタイル】
【スノーボード】教えてカービングターン 9ターン目【フリースタイル】
どこが違うの?9ターン目で究極を語ればいいじゃん
んー少し変わった
>>3 それは習得過程と習熟過程では滑り方が異るから。
立ち上がり、抱え込み、プレスとかありますが、
1ターンの中にそれぞれのうちどれか、しか存在しないような滑り方では様々な地形、雪質には対応できません。
特に一夜漬けで上級者になりたい方が増えています。
それらの方が聞いても混乱するだけですし、
文だけ見て真似をしない方がいいと思います。絶対勘違いしますから。
「教えて」はテケテケが集まり、「究極」はヲタが張り付いています。
どこでカービングッを語ればいいのだろう?
>>5 「教えて」に経験の浅い方来るのはいいでしょ。
基礎はその為にあるんだから。
フリースタイル板とソフトブーツでカービングを探求などというここ「究極」は、オタク的とも言える。
でも「カービングツ」などという力み方からして、「教えて」の方が適当かも。
7 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/11(水) 19:49:06
>>6 おまえが一番へたくそで自己満足できもがられている
そういうこと
>>5それは違うな
「究極」のほうは 実際本当に上手なソフトブーツの人は皆無
そんだけ
どこのB級イントラのフリーター君だか知らないがね
もうこういうヤマ籠もりで、イントラが偉そうにしている時代は終わったの。
上手で 今後も本当に上手になりたかったら、リフト係や
パトロールやったほうが良い罠
8 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/11(水) 19:50:10
まだましと言っているだけなのだよ?基礎くんたち
もはやJSBAの「スノーボード教程」は終わっている。
その延長上にあるのがこのスレの粘着なのだからどうしようもない。
なーにがカービングだよ。ちゃんちゃら可笑しいね。
イントラ資格持っているだけの競技で勝てない運動音痴はこのスレに書き込みすべきではい。
「勝てない」って入賞や優勝できないっていういみね。
こんなすれはイラナイと思う。
B級イントラがこないだけで健全化されると私は思っているが・・・
そもそもAのひとはここには書かないし、Cは一級レベルだから話にならないし。
ま 大体特定できた。全角小文字ダブリュー君がな。
12 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/11(水) 20:05:16
たぶん本当にFSでカービングをしている人は、
そのゲレンデでグラトリ厨を黙らせるくらいのことはしているのだろうから。
本当にカービングやってるなら、
まともなキッカー入ればとりあえずどんなに大きくても安全に着地できるだろーし。
屁理屈だけのようなここの連中が一番ダメダメで、それはカービングをむしろ衰退させるナリ。
とりあえず JR松山駅と全日空ホテルは著しく遠い。
>>12 同意
究極を名乗るのならフリーの他カテゴリを気にすることなど何もないはず
所詮レースで勝てない基礎アルペンじじいが一生懸命かきこんでいただけだったのだよ。
究極言うならとにかく滑りまくるしかないと思いますね。
16 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/11(水) 20:31:59
スキー場のボードのイントラってへたくそのくせに講釈しすぎ
実際にあったB級イントラ様の名言スレとかいいかもな
それ良い!
ためしに10年前に会費未納で失ったバッジ一級とやらをもういちど受けに行き、
ICレコーダーを胸にしまって事前講習とかうけて、
ここで公開したらばかうけでしょうね
19 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/11(水) 20:46:52
友人のビデオ撮影込みだったら最高
ここは理論的にちゃんと説明してやるとイントラのレッテル貼られるからね
バカじゃねーかと思う
掲示板上は言葉が全てだよ
と言いたいところだけど言葉の端々にそいつのレベルは出てるけどね
21 :
5:2009/03/11(水) 22:41:30
>>7 レスもらって恐縮なんだが、俺はB級イントラでもフリーターでもなく、週末に
スキーとスノーボードを楽しんでいる会社員なんです。確かにスクール入ると
C級イントラなら俺の方が上手い場面もあるのでB級という指摘は当たらずとも
遠からず。A級のイントラには多くを学んでいます。
とかなんとか言いながら、
イントラを意識したり、
スクールに入ったりしてるんだね、おまいら。
ってか殆どは自演みたいだが。
>>16 でも実際ゲレンデでイントラより上手いヤシ見た事殆ど無いぞ。
>>22 2ターン目は殆ど荒らししか居ませんよ、で同一人物かと。
また来期になるまでもう、まともな人は日一日と来なくなるでしょう。
また雪が降ったら書き込みも活発になるでしょうね。
25 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/12(木) 12:53:10
俺ひたすらイントラに後ろ憑かれたことある
俺から何学びたかったんだろ?
グラトリしたら消え失せたけど
26 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/12(木) 14:10:46
27 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/12(木) 14:15:29
あ〜あ本人は面白いこと書いちゃったとか小躍りしてるんだろうけど…
今の時期って結構面白いんだけどな。
四月になると流石に重すぎる感があるけど。
29 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/12(木) 22:14:57
今の時期の昼間のぐさぐさゆきがおもしろいというのは競技で勝てない元アルペンの感想なり
1級2級受験者も昼間の春の雪が好きだとか言う奴は多い。グサグサゆきは確かにボードに特化している
わたくしはむしろ自分の滑りやすい雪質だと不安になりますがな
今の時期のナイターは究極を名乗るこのスレ的には最高の難易度なのではないかと思う
3月中旬のあれたバーンが固まったナイターでいかに自分らしく滑れるかだな。
どんな状況でもリフト券の代金は同じなんだよ
この時期よく晴れて夜冷えるような天候時の日曜日の苗場ナイターが
最高の力試しステージになったりする。
あんたら できるの??? リフトに乗るために金を使わない奴には多分わからない
能書きではなく本当に谷で踏めれば そんな最悪な状況でも楽しめるのだよ
変なスペース、今日も巡回乙
中四国、九州のナイターもやってる人工雪ゲレンデで滑ればいいよ
そいつの滑りが付け焼刃かそうでないか一発で分かる
人工雪でも粘る奴は粘るからね
アイスバーンは正直、スキー履いた方が楽しいな。
33 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/12(木) 23:41:38
三木浩二さんの張りつくような雪面コンタクトが素晴らしい。
イントラって冬以外は何してんの?
>>34 肉体労働で冬の為に資金集めだが、今は不景気で日雇い、短期の仕事も減ってるからなぁ
白馬で昼はイントラ、夜はデリヘルやってる子も居たよ
昼も夜もレッスンしてもらいたい
手取り足取り腰取りってやつだな!
ナイターは冷えて固まるのでカービングしやすい。
冷えて固まった雪の表面が溶け始める時間のが難しいね。
緩んだ雪が固まりだす時間のとかね。
39 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/13(金) 14:27:02
CBCラジオナイター?
今晩から冬型で縦縞の等圧線だな
来シーズンはちゃんと雪が降ったあとも低い気温を維持して欲しいな。
今シーズンはもっと色々試したい事があったのに、残念。
>夜はデリヘル
シーズン中は車中泊のハイエースなんかにも行くらしい。
毎日滑れればあとの事は関係ないと、女性って潔くて逞しいよな。
41 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/13(金) 18:49:10
オレも利用したけど
いつも以上に気持ちよかった!
エルグラは広くていいぞぉ。
42 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/13(金) 19:29:30
小文字全角ダブリュウ君はどーしたの??
イントラだろ??
まあ某デモのように農業に従事しているわけでもない
某デモのように有名人でもないから、決してボードだけでは食べられない。
行く末はどーなるの??
そんななか力学的観念が出てくると徹底的に排除ってどうなのかしらね。
それを言っている。カービングは麻薬と同じ。
麻薬的なカービングしたかったら私の所にくるか、自分で何とかするかその二つに一つだよ。
究極って名がついたもんだからイントラが自分がそれに合致すると勘違いして
前スレの混乱になっただけ。
イントラで大麻を吸引しているお馬鹿は多いという噂を聞いたことがある。
ボードはじめたころは、大麻など当たり前という空気がリフト係にもあった
音楽業界出身の私にはちゃんちゃら可笑しかった。
音楽でもボードでも大麻」に頼るのは昔からヘタレと決まっている。
本当にボードで戦いをしているもしくは自分の表現をしていると言う人間には
大麻など酒よりも本当にいらない認知症製造薬としか思えませんけど
消防署員は冬期に時間がとれてもイントラはしないだろうな
実際それは違法だすし。
だからここの2ch依存のヘタレイントラは、自分の知らない概念が出てくると
徹底的に荒らして攻撃するのみ。
腹斜筋の話とかね。
まあ私にとってはありがたいのだけどね。
誰もマネできなくなるベースを築いてくださっているわけですから。
事実は小説より奇なり。
どんな状況でもソフトブーツでやれないような人間はここに来るべきではない。
なんだろう・・・
この和やかな雰囲気の中にとつぜん乱入してきた
空気の読めない暴れ牛は・・・
45 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/13(金) 19:44:05
アイスバーンでスキーが良いと言う人間がここにいるのはどうなのかねヱ。
私が表現した昼間荒れて夜固くなるっていうのは
青氷状態とも全然ちがうのだけれどさ。
このスレのインストラクターは甘いな。本当に甘い。
46 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/13(金) 19:46:39
>>44 お前の特徴は全角小文字のwとともに
・・・
・・
言葉のあとのてんてんてんが必ず全角というのも珍しかったりする。
前スレは保存してあるのでてんてんてん野郎が誰なのかは一目瞭然。
身にしみろ。
47 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/13(金) 19:56:17
この流れはてんてんてんの自殺フラグだぜ(読点すなわち○)
まじで (句点すなわち/)
てんてんてんが実際他者に何をできるのでしょう(クエスチョン)
文句があるなら3月の湯沢あるいは水上エリアの「ナイターで」
俺たちを黙らせるくらいの格好よい究極の滑りを見せてけれ。
俺がへたれイントラ連中に言っているのはそれだけ。
イントラなら状況関係ないだろ?違うか?
とにかく最初にさのさか言った人間が逃げたからどうしようもないのは事実だよ。
粘着もなにもない。
正直イントラには無理。
あまりいじめてやるな。
ここが本当によくわからないので言う
イントラはへたくそ
所詮イントラはよくてキャリア4年の競技挫折組が中心
そのイントラの隠れ蓑としてのフリーのカービングだから可笑しいのって言っている。
では私のレベルを上げられるのか?イントラさんは?
無理に決まっているだろ。ここは必要最小限なリーチ動作練習も否定するような
スクール既得権益にまみれた超へたくそのスレとしか言いようがない。
こちらはわざわざ白馬まで行ったのだから、言葉ではなく、見せてみろよすごいのを
そんだけだ
今度はそこだ。
イントラさん3時間で私のレベルを上げてみてくださいね。
目から鱗が落ちるような講習内容を期待する。
まあ今のイントラには無理だな。
できるというなら連絡せよ。連絡を約束するなら連絡先を晒す。
あくまでスクール所属のイントラとしてな。
誰も連絡しないなら、本当にイントラがへたれと証明されたようなものだあな。
3時間で一万円でな
52 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/13(金) 20:10:39
ヘイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
前スレから抽出
・・・全角てん3つ
抽出レス数:45
…3点リーダー
抽出レス数:19
・・・半角てん3つ
抽出レス数:1
キーボードで日本語入力からだと・・・って打つけどな
wwwはwwwからしちまうけどな
54 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/13(金) 20:12:35
全角小文字ダブルユーが忽然と姿を消したのがおもしろい罠
55 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/13(金) 20:14:16
>>53 良きレスポンスで感心する。
負け犬は負け犬。勝ちは勝ち。
噂の ・・・ だけど、この暴れ牛はJJなの?
ちなみに俺は前スレのさのさかの日に休日出勤で見に行けないのが残念だと
書き込んだやつだよ。
その後真実が知りたいなら捨てアドさらせって言われて晒したけど、
結局な〜んのメールも来なかったし
なんかよく分からないけど、ご丁寧に前スレ保存しているなら
そのアカウントにメール送ってみな。
その内容を言えれば君が必死に戦っている
幻のさのさかイントラじゃないことは証明されるよね?
君のカービングの腕前についは知らんから滑走技術に関して
アドバイスはできないけど、ボードに関係ないアドバイスを一つ送るよ
BE COOL!!
57 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/13(金) 20:21:53
点点点乙。
このスレタイで検索すれば前スレが出てきて真実わかるよ
そんだけさ
>>56 必死すぎ
58 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/13(金) 20:27:00
>>56 なーにが腕前だよ。その言葉だけでわかるな。
事実は小説より奇なり。それしかない。
ボードと関係ないアドバイスを送るよ!
過去は未来よりもふたしかである そんだけだな
最初にさのさか指定したのは果たして誰だったのかな???
実は通報済み。
前スレのような事例について警察も躍起になっているようでした。
証拠はバリバリ残りまくりだし。
身辺整理しておくんだな。
>>57>>58 きみ検索得意なはずなのにね〜?
きみがいつも戦っている実在するのかしないのかすらわからないさのさかのイントラじゃない証拠だしたら
突然自分で検索しろかw
いったい誰に通報しているのかもよく分からないけどご苦労さんとしか言いようがない
さて、仕事も片付いたから帰ろ
明日は休日出勤せずに済みそうだ
よくわからんけど、おれに会いたいなら多分あしたはASAMA200にいるから
声かけてくれ。
SWANSの黒っぽいメットに茶色いダウンのジャケット白いパンツだ。
それではごきげんよう!
あ、ASAMA2000ねw
あと警察が絡むような事件がさのさかであったなら
別に意味で興味があるから例のアドレスまで事の顛末メールしてよ
それじゃ
アサマ2百君の能書きは酔っぱらいとしか思えない罠
緩斜面のアサマでせいぜいがんばってください
小文字wのアサマ二百さんよ
俺も午前中なら行けなくもないぜ。おまえがいるのは何時から何時だよ
言え 逃げるな
正直普通だとアサマのような緩斜面でのフリーランで勝ち負けなどナイト思うのだが
それでもこちらをへこませられるのだろ
逃げないで時間を指定せよ。
ぎゃくにあのステージ2程度の20°斜面でお前はかなりのショックを受けるだろう。
ほーら尻尾を巻いて逃げてしまった。あさま2百もな
66 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/13(金) 20:59:13
44 ◆DUJcbkhlXg は緩斜面の勘違い君でFA
ゲートのないアサマに行ってまで滑る費用対効果を考えると
アサマ200君は出没する時間帯とバーン言わなくてはだめだめだよ。
こないだでこりたからね。
アサマのレベルは7年位前と比較すると著しく落ちているからな…
タイムリミットは今日の22時までとしてやる
それまでにアサマ200は具体的な時間帯とバーンを言え。
そうしたらそこに今まで味わったこと無いショックを与えに行ってやるから。
言えなかったらおめえもなにもいえんわな
70 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/13(金) 21:16:38
60 :44 ◆DUJcbkhlXg :2009/03/13(金) 20:36:53
>>57>>58 きみ検索得意なはずなのにね〜?
きみがいつも戦っている実在するのかしないのかすらわからないさのさかのイントラじゃない証拠だしたら
突然自分で検索しろかw
いったい誰に通報しているのかもよく分からないけどご苦労さんとしか言いようがない
さて、仕事も片付いたから帰ろ
明日は休日出勤せずに済みそうだ
よくわからんけど、おれに会いたいなら多分あしたはASAMA200にいるから
声かけてくれ。
SWANSの黒っぽいメットに茶色いダウンのジャケット白いパンツだ。
それではごきげんよう!
71 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/13(金) 21:19:33
「
>>57>>58 きみ検索得意なはずなのにね〜?」
どういう根拠にもとづいたレスなのですかコレは。
統合失調症の妄想のなかでも典型例のようなキガス
72 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/13(金) 21:20:51
19:29:30からのこの流れなに?
イントラを競技挫折組といいたいのかどうか知らんが
読んでてふと思い出したんだが、
ロスレバグリアティって、ハーフパイプやってて、
挫折してアルペンやったらしいね。
当時のsnowstyleだかなんだかに載っていた。
正直言って今のイントラは病んでいるな。
>>72 イントラは競技挫折組ではない。
陸上とかサッカーとか野球とかバレーボールとかバスケとかどんなスポーツでも通用せず
しかもウインタースポーツでもタイム競技はだめだめな奴っていう認識ですが。
ふつうのスポーツ万能人間はスノーボードのイントラなどにはならんよ
イントラって丸ひとシーズン本気でしこめば健常者なら誰にでもなれると思うけどさ。
77 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/13(金) 21:33:59
ほんとになんだよこの流れ
俺72書いたけど、
>>74さんよ、俺は
>>49の人に対して書いてるんで、
>>49に言ってよ
めんどくさい人間ってほんとにめんどくさいんだから
どんな状況でも気持ちがよいと感じられるカービングは無理ということ。
固まったナイターではスキーのほうが良いとか言っている奴は一生スキーしていなさい。
横乗りが好きだからやっているそれだけ。
アルペンは全身的な動きが他の普通のスポーツと全く一緒で(スタンス的に前足と後ろ足があるだけ)
横乗りと思えないからいやっす。
>>76 変なスペース妄想のきみ
また小文字全角ダブルユーだぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
80 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/13(金) 21:42:14
すんません。だれか、
JJと、さのさかイントラと、さのさかに行った観客?とか、
誰がどういう立場でどういう書き込みしてるか、まとめてくれないでしょうか?
マジお願い
前スレ後半読んでないんでわけわからん
もしかしてもう、まともな人は居なくなった?
>>80 いろんなしがらみがありすぎで無理。
蒸し返すと今以上に荒れるだけ。
>>79 あぁ、英文書く事無い人なんでしたね
わかります
83 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/13(金) 21:54:40
タイムリミットは今日の22時までとしてやる
それまでにアサマ200は具体的な時間帯とバーンを言え。
そうしたらそこに今まで味わったこと無いショックを与えに行ってやるから。
言えなかったらおめえもなにもいえんわな
スキー場で勝負したい人、
勝負の進捗を知りたい人、
イントラを馬鹿にする人、
全角、
半角、
全部自演です。
放置よろしく。
なんでもいいよ。楽しく滑れれば
なんだかんだですごく勉強になるスレだしこれからもよろしく
あらら
ずいぶん書き込みがあったんだね
ごめんね、一日中2ちゃんねるに張り付いていられる身分じゃないもんで。
ASAMA2000ってそんなに緩斜面なんだ
おれも10年ぶりくらいであまり記憶がないんだよね
友達がそこ行きたいっていってたから、そこでもいいかと思っていたんだけど。
それじゃ微妙だね。
逆にどこに行けばきみは都合がいいんだい?
関越・上信越方面で関越トンネル手前ならおれが指定場所に出向くよ。
明日6時までに指定してよ。
あときみのカッコもね。
それからおれのメアドを忘れているなら改めて書いておいたから
そこにメールしてよ。
メアドさらせといっておいて連絡しないって、なんか不都合なことでもあるの?
あさまか、廃止になって久しいな。富士もはやぶさも廃止。
500系も旧式か。時代の流れだな〜
88 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/14(土) 01:27:51
富士見パノラマでどうだろう
白馬より近いし
結局、前回はうやむやになったんだろ?
今回はうまくいくといいね
おれは遠すぎて行けないわ
90 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/14(土) 11:22:57
どんだけ必死なんだよ
頭湧いてるだろw
富士見はもう地肌が出てるよ。八ヶ岳方面もかなり厳しい。
もう北のほう意外は終了でしょう。
・・・
www
…
www
92 :
44 ◆DUJcbkhlXg :2009/03/15(日) 10:35:10
一応報告しておきます。
JJから指定がなかったので予告どおりASAMA2000に行ってきましたが、
それらしい人はまったく現れませんでした。
STAGE2が大会?検定?で半分つぶされていたので9時から16時までほぼ休みなしで
主にSTAGE3を滑っていましたが、すくなくとも一発でそうだとわかるような
目を引くフリースタイラーは現れませんでした。
ついでに言えばメールも来ませんでした。
まぁ来ないとは思っていたし、予想外にこの季節に新雪を滑れたので満足です。
それではとりあえず報告は終わったので、またこの名前を使う必然性が出ない限り
名無しに戻ります。
そうですか、新雪あったんだね。うらやましい。
もう色々な事も来シーズンですね。
94 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/15(日) 11:00:09
2チャンでオフ会開いても誰も来ないだろ。
95 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/15(日) 14:31:47
JJなんか都市伝説だろw
さのさかに現れなかった時点でアウトだよ
自作自演で頑張ってたけどさのさか行った俺がレスしたら黙り込んでたもんw
さのさかで落とされたヘタレの亡霊だよ
96 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/15(日) 15:04:14
などという自演はもうやめれ
さのさかオフでのJJはスカイブルーのウェアのT6使いじゃなかったか?
98 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/15(日) 19:16:03
スカイブルー着てたのは俺
他にブルー系でフリスタカービングしてた人はいる
その人はこのスレの住人
ただしヘタレとは別人
いい加減自演負けしたこっ認識して成仏しろよ
そうなの?自分は勘違いしてました。
ではT6使いの人が今後このスレを管理していく事でOK?
むこうでまた、さのさかのイントラを誹謗中傷している書き込みがあるけど。
100 :
は:2009/03/15(日) 19:46:48
100
誹謗中傷はいけない。マナー違反です。
102 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/15(日) 20:04:55
なんで管理人なんか決めなきゃならねーんだよw
いや管理人は必要でしょう、一般人よりも抜きん出た才能を持つものが
皆を導いていく。それは才能を持った人の宿命かと。
フリースタイルにおける究極のカービング、ぜひ導いて欲しい。
104 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/15(日) 20:52:04
>>103 わかった。
じゃあとりあえず、オマエラ毎日腹筋背筋スクワットな。
回数は、まず今日は1回。
明日は2回と1日ごとに1回づつ増やしてけ。
オマエラな、技術云々以前に筋力が足らんのよ。
その証拠に、斜度が上がるにつれ外力にやられるだろ?
スクワットですか?シーズン中は腿が育ってるんだけど
雪が無くなって山に行かなくなると細くなっちゃうんだよね。
自分はアルペンもやってましたがハードの方がより筋力がいる感じで
最近はソフトばかりで滑ってます。がソフトでも硬いブーツは
やっぱり脚力要りますよね。タンに脛を押し付けていくような滑り方じゃなくても
うまくエッジに加重できれば柔らかいブーツでも良いと思うんだけど。
106 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/15(日) 22:59:13
脚力なんてそんなにいらねーよ。
ムダに力使ってるだけ。
若しくは重すぎw
>>105 ¶
(o^ー^) < おふしーずそに やまのぼりすると
あしきたえられるナリよ
108 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/15(日) 23:28:05
>>106 そんなにいらねー、か。
そんなにってどんだけだよ?
あのな、お前が日本人なら、俺様のレスをよ〜くよめ。そして理解しろ。
根本的に最低限必要な筋力が足りてないって事だ。わかるかクズがw
山登りですか、仲間内では流行りつつあります。
でも、登山屋さんは少しでも荷物を軽くする為に
チタンのバーナーで50gとかマグネシウムの何とかで20g軽量化とか
別の方向に走ってる気がするんですよ。
「背負ってみろ、少しでも軽いのがどれだけ効くか!」と怒られるんですが。
登山か〜 考えてみますよ。
110 :
ジャッジ ◆50i/VJ6Pbs :2009/03/15(日) 23:44:49
111 :
は:2009/03/16(月) 00:05:20
111
112 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/16(月) 12:36:05
>>109 何が目的なのかをよく考えるといい。
登山は自分の足で登り、無事に帰ることが重要で、それ以外の負担は軽減できるに越した事はない。
歩き方ひとつでも、体力が消耗しない歩き方が必要だ。
同じ荷物なら軽い方がいいに決まってる。
スノーボードもそう。滑ること、人によっては大会に勝つことが重要で、それ以外は負担やリスクが少ない方がいい。筋力よりも柔軟性、ヨガなんかやるといいよね。
まあ、下踏みと言われようとも自分の下手さ加減を体力で補うのもひとつの手だがね。
俺にはムダに穴掘って埋めてるようにしか見えんが、体力が余ってる脳のシワがたりない人には向いてるよね。
でも登山家と言われる人はわざと50キロとかの負荷をしょって
トレーニングしているよね。
トレーニングと割り切るなら、周りの仲間に言ってあげればいいよ
「おれは登山はトレーニングであり最終的な目標では無いから」って
そんな目的で登山されてもなあ。
年に数回しかスキー場に来ない奴等がマナー悪いのと同じで、やっぱメーワクっしょ。
迷惑をかけちゃいけないけど目的なんてなんだっていいだろ
別におれは年に数回しか来なくて運動不足解消のためにスキー場
来ているやつがいても全く迷惑には感じないが
なるほどねぇ、富士山が登山者の増加による自然環境の悪化が問題になってますよね。
スキー場の場合はリフト券という形で利用に応じた費用を負担させることで
利用者に「リフト代というコストがかかるから利用を抑制しよう」とする
インセンティブを与えて、過剰利用を防いでいるんだと思います。
登山には入山規制や登山税がない場合、好き放題に誰でも登れますもんね。
ただし、これはスキー場に当てはめて考えると、客を呼んで儲ける為に
晴天時の写真ばかりや、うその積雪量をブログにUPする行為「モラルハザード」もあるわけで
そういった悪いスキー場には如何にやる気を出させインセンティブを持たせるか
これも難しい問題ですよね。そんなところには皆が行かなければ潰れるのに
潰れてほしくないところが潰れてしまう、悲しい現実ですね。
トレーニングの件はわかります。しかし誘ってくる仲間は
何とか一式揃えさせ、登山に嵌らせて雪山にも登らせたいようです。
117 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/16(月) 19:15:19
てかさ、トレーニングの一環としての登山だろ?
ぐだぐだねちねち言ってる奴は、どんな登山を想定してんだっつ〜のw
セサミンなんて飲まねーぞwww
118 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/16(月) 19:57:52
やっぱり教える側も、明日は仲間の意識で教えてるんだと思うからね。
スノーボードもそう。
最初からどうでもいいと思ってる奴に自分の時間削って教えたくないよね。
心配する人もおらず、一人で登って一人で死んでくれるのなら、
エサになるだけなんで構わないんだけど。
中途半端な知識と気持ちで一緒に付いて来られると困るね。
山をなめるな、と。
119 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/16(月) 20:31:26
登山つってもそこまでのじゃねーだろ
ただの付加つけた山登りだったんじゃ?
120 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/16(月) 20:33:08
一人だけエレベスト目指してるみたいだね
121 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/16(月) 21:07:21
ありがとうございます
このスレで、究極のカービングのヒントが得られました
究極を目指すってのはそういうことなんでないの?
まあ頂上を目指す奴もいれば里で遊ぶ奴もいるわけだが
123 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/16(月) 21:26:02
山歩きをバカにした発言だね
>>119 君はまるで分かってない
毎年、その山歩きで何人が遭難していることか
君みたいな人が遭難して迷惑かけるんだよ
124 :
116:2009/03/16(月) 21:27:42
脱線して申し訳ないです。オフトレには登山がいいという事で。
フリースタイルのカービングターンについて語りましょう。
自分は仕事の引継ぎや年度末の書類でもう用具は片付けました。
まだまだ行く人は居るのかな?
125 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/16(月) 21:33:53
>>122 ええどういうこと?
周りから疎まれてても、これはトレーニングであり最終的な目標では無いからとか(by113)言っちゃうとか?
中途半端な知識と気持ちで一緒に付いて来られると困るね。山をなめるな、と。最初からどうでもいいと思ってる奴に言っちゃうとか?(by118)
そんな目的で究極目指されてもなあ。
年に数回しかスキー場に来ない奴等がマナー悪いのと同じで、やっぱメーワクっしょ。(by114)
なんちゃって
このスレホントばかばかしいね
やりこんでる奴も普通に遭難するよね
この程度と割り切るのと認識が甘いのは別よね
そーなん?
そうなんと
意味を確かめ
騒乱す
ああ駄目だ
これも自演と
スレ伸びる
>>124 早いな。
まだ雪はあるというに。
まだ一月以上滑れる。
131 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/17(火) 07:26:27
132 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/17(火) 21:30:56
山の仕事をしてる俺にとっては山登りのトレーニングなんて意味ねえ
俺には山登りするためのトレーニングが必要 かも?
俺には山登りするためのトレーニングのトレーニングが必要 かも?
トレーニングってそんな本格的な山登りすんのか
おれは小学生の遠足程度の山登りしかしないな
それでも続けたら十分な体力や脚力つくだろ
とうとう黄砂がやってきた、来年も山に雪が降ったら
ソールが擦り減るまで滑ろうな そうだろ!みんな! そうだーーー!
だからまだ滑るって
あのーシーズンこれからの予定なんですけど・・・
春スキー料金で安くなったら行きまくるつもりっす
毎年11月と4月、5月がメインシーズンです
今年は秋に行けなかったから春だけですね。
それはそれで寂しいボード生活だなぁ。
せっかくボードなのに深雪知らずとは。
今年はどの時期もあまりいい時はなかったけどね。
こういう時は、四月に予期せぬ降雪があったりで、
意外とシーズンが長かったりするもんだが、どうだろね。
まあまあ、人生いろいろボードもいろいろってことで。
02〜04ぐらいのシーズンは3月20日とかに大寒波が来て大雪が降ったりしたけど
今年の気象を見てるとこの後、寒波が訪れ大雪はまずないでしょう。
残念ですが08/09は最悪なシーズンでした。
エルニーニョ、ラニーニョなんて以前は言ってたけど
最近はそれさえも当てはまらないほど雪が降らない&降った直後に気温上昇が続いてるんだよね。
いずれは昔のザウスみたいな人工建造物でしかでしか滑れなくなるのかな?
MAGEちゃん
OGKのメットのことはわかったかな?
142 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/21(土) 15:08:44
hosyu
143 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/21(土) 20:59:49
今シーズンも無事怪我無く終了しました
おつかれさまでしたー
144 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/21(土) 21:06:21
お疲れ様でした〜 来シーズンも究極対至高の対決、楽しみにしています。
オフトレの話で盛り上がるのも良いですね。
145 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/21(土) 21:11:10
この板の人たちって職業は何をしてるですか?
土木ですが何か?
デスクワークですので究極の滑りの前に
究極の肉体が欲しいですw
まだシーズンアウトしてませんw
148 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/21(土) 23:03:40
>>145 街が平和だと暇な仕事です。盆暮れ正月関係なしの365日勤務ローテーション休み。
雪国、スキー場に近い所に勤務したいです。3月は移動の時期なので
今期は2月で終了、引越しで大変ですが新居にワックス部屋確保しますた (・∀・)b
>>141 ¶
(o^ー^) < らいしーずそまでに しちゃくできるみせお
さがすつもりナリよ
とゆーか それわ ちがうぬれでしつもんしたナリよ
>>148 ¶
(o´・ω・`) < おまーりさそナリか・・・
にがてナリな・・・
電気、機械広く浅く。
休み少なかった。
四月も滑りますよ。
>>145は?
MAGEちゃん
OGKはバイクやチャリでは、まあまあ数が出てるんで物は良いかと。
おまーりさそは悪い事をしてる人にだけ厳しくて
普段は迷子の相手をしたり、いなくなった猫を探したり、庶民の何でも屋なんですよ〜
152 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/23(月) 00:14:24
ただの偽善者
153 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/24(火) 18:10:19
侍japan V2達成! おめでとう よくやった
154 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/24(火) 18:25:54
異動も書けないとは
さすが下等な公務員だな。
テスト
156 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/10(金) 20:03:21
俺の09終了
あとはスノボキッズでもやって過ごすよ
俺の09はまだ始まってすらいないぜ!
いやまじで。
158 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/07(木) 10:40:35
age
159 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/07(木) 11:19:07
カービングターンの板の立つ角度とターン孤のサイズって関係有りますか?
160 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/07(木) 20:25:17
161 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/08(金) 03:30:05
立てるとターン孤は小さくなる?大きくなる?
162 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/08(金) 08:15:42
小さくなる。(´・ω・`)
163 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/08(金) 23:53:43
164 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/09(土) 00:08:33
>>163 は?
単純に角付け量の違いによるターン弧の大きさの違いの話しなんだけど?
得意になって知識をひけらかしたいようだけど、荷重やローテーションの度合いによるターン弧の違いの話しは今は余計。
>>164 ¶
(o´・ω・`) < しべってて かんじないナリか?
いたねてれば まがらないんじゃないナリか?
166 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/09(土) 09:20:52
167 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/10(日) 00:35:34
ローテーション、加重は強く使うとターンが小さくなる理由がわかるけど、
板立ててもサイドカーブはかわらないし、板の向きも変わらない気がするんだけど?
ズレないだけ板立てたらそれ以上立ててターン弧が小さくなる理由がわからない
頭悪いんで教えて下さいおながいしまつ
¶
(o´・ω・`) < りろんについてわ よくわからないナリが
いた たってたほーが よくまがるのわ
まちまいないんじゃないナリか?
りかいできないやしわ まるでいたが たってないんじゃないかとおもうナリよ・・・
169 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/10(日) 01:36:48
理解と経験は違うだろ?なんでか知らないなら、わかんないけどなぜかそうなるナリ、とでも書いたら?
板を立てるとそれだけ板が多く撓むから
サイドカーブも小さく変化しますよ。
171 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/10(日) 12:49:13
理論上他の力が働かなけりゃ立てるだけじゃしならないでしょ?
もっと曲がりたいために荷重するんでしょ?
結果板は立つよ
結果だよ結果
173 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/10(日) 19:20:47
単純に傾いてるいたに荷重したら板は寝るかズレるんじゃまいか?
174 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/10(日) 19:36:40
荷重するとかなんたらと、おまえらボードやめろよ。
175 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/10(日) 19:44:05
と馬鹿が申しております。
176 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/10(日) 19:45:08
まりもっこりもマゲもあんまり良くはわかって無いんだね
滑れる奴が自分の滑りを分析できているとは限らない
理論は後付けで追ってくるものだ
¶
(o^ー^) < くるまのたいやお ころがしたことあるやし
いるナリかな?
たいやがまっつぐのときわ
まっつぐころがていくナリよ
どちらかにかたむくと こおえがいて
ころがていくナリよ
かたむきがおおきくなると
このはんけーわ ちさくなてころがるナリよ
それとおなじよーなことなんじゃないか
とおもて かきこんでみるてすと
179 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/10(日) 20:12:14
MAGEはわかってないがまりもっこりは不親切なだけでだいたいわかってるんじゃないの?
結局、ターン中に板立てると、遠心力のベクトルがより板に垂直な方向に近づいて、
板はより多く撓みターン弧は小さくなるって事だと思う。静止状態だと板はいくら立ててもたわまないし
180 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/10(日) 23:24:54
>>178 だからそれは、理由じゃないよね?
なんで乳首が固くなるんだって質問に
チソチソも固くなるからそれと同じじゃないって答えは
何の説明にもならないだろ?
後ろ足3度を6度にしたらエッジの抉りが格段に増えた
前足始動で後ろ足は過重だったのが
後半後足で斬って仕上げてから
バックサイドの谷回りも作りやすい
もうスイッチはリカバーにしか考えないから
気持ち良過ぎ&来シーズン楽しみ
今期は膝擦りはしたが来期BSケツ擦り目指すぜ
前振りヒャッホー!!
日記はブログにでも書けば?
まげさんってあまり頭よくないんだな
頭皮の状態?
185 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/11(月) 01:41:33
まげなんて口だけで全然実力ないよ。
まげ先生! 人に講釈たれる前に、もっと勉強して理解しようね!
186 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/11(月) 02:37:35
187 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/11(月) 08:40:44
>>179 静止状態じゃたわまない?
本気かそれ?
いいかおまえら、そもそもの質問は、角付け量の違いだけのターン弧の大きさに違いはあるか、って事だぞ?
それでなんでローテーションだの荷重が出てくるんだよ。
その辺の違いでもターン弧は変わると言いたいんだろうが、それは質問の意図にそぐわない。
あくまで角付け量の違いだけ。
189 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/11(月) 09:17:12
素直に考えて元々の板の弧やベンドに沿ったある角度で弧は一番小さくなり
板がたわまないならそれ以上でも以下でも弧は大きくなるだろうよ。
その質問に意味はあるのか?
板の撓みだとかグリップだとか抗遠心力だとかを含めて意味のある議論になると思うが。
意味あるんじゃない?板立てる事でターン弧が変化する仕組みがわかれば、よりコントロールしやすくなる
192 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/11(月) 11:07:04
193 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/11(月) 12:10:42
ほらな、やっぱり具体的にレベル分けしてスレ立てすりゃよかったな。
レベル分けしても、まげさんみたいに滑れるけど理論が無い人なんかはどうするの?
ネットで感覚だけで書き込みしてたらグダグダか荒れるかでは?
たまにすげー乗れてる人を見てると、谷回りで体軸をかなり傾けることが出来るから
それで板が垂直に近いくらい立ってるんだけど、あれは荷重で板が立ってるとは言えないよね
ターン弧もロングとまではいかないけどまあミドル以上はある
一般的なショートターンでの、中盤から後半にかけての板の立ち方よりもあれはもっと立ってるように見えるから、
やっぱり板のたわみを考慮したり、ターンのどのシチュエーションで板を立てるとより弧が小さくなるかとか、
まあいろいろあると思いますけど頭がこんがらがってきたのでもうやめる
176 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:2009/05/10(日) 19:45:08
まりもっこりもマゲもあんまり良くはわかって無いんだね
いいぞもっとやれ
¶
(o^ー^) < いたがたつと せつめんてーこーりょくが
おおきくなるナリよ
せつめんていこーりょくがおおきくなると
こーしんりょくもおおきくなるから
たーんこわ ちさくなるナリよ
また いたがたてばたつほど
のーずがわのせつめんてーこーりょくが おおきくなて
いたにたいするもーめんとも
たーんうちがわに おおきくなるので
たーんこわ ちさくなる
と どこかのほむぺに かいてあたナリよw
198 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/12(火) 10:13:26
>>197 お前、根本的にわかってないな。
あのな、サイドカーブがあるんだから、板を立てるほど前後の雪接点を支点にたわませられる幅は広がるだろ?わかるか?
2種類の角付けのターンをするとして
同じ体勢、速度で切り替えしてその後のターン中の速度も変わらないってなら
角付けが大きい→ターン弧は小さい
角付けが少ない→ターン弧は大きい
じゃないの?
同じ角付け量でも速度が速くなればターン弧は大きくなるだろうし、遅くなれば小さくなる
運動量って保存されるもんでしょ?
200 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/12(火) 12:08:09
201 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/12(火) 19:19:23
200 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:2009/05/12(火) 12:08:09
>>199 マゲ、バレバレだぞ。
201 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:2009/05/12(火) 19:19:23
>>200 息の根を止めたなw
いいぞ、もっとやれ
203 :
199:2009/05/13(水) 01:30:14
まげとか違うけど別にどーでもいいや
でも質問者が角付け以外の要素を一切省きたい
ってんならそういう回答するしかないんじゃね?
実際滑る時は他の要素もいろいろ絡んでくるだろうけどさ
204 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/13(水) 07:56:16
まげのレスはひらがななんで読む気にならん
薄い内容がひらがな効果で益々馬鹿っぽく見えるな
205 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/13(水) 09:53:55
206 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/13(水) 09:54:37
>>199 ズレ要素がないと仮定すればそうだろうね。
しかしまげは基本が全くわかってないな。
205 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:2009/05/13(水) 09:53:55
>>203 マゲ、見苦しいぞ。
206 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:2009/05/13(水) 09:54:37
>>204 熟読してんじゃんw
いいぞもっとやれ
実際滑る時に角付け以外の要素が絡んでくるのは当たり前なんだけどさ
その場合「同じ角付けでターン弧を変えるのはどういう要素があるのか?」って話になるんでないの?
初級者が棒立ちの斜滑降から切り替えて棒立ちののまま20度倒すのと
上級者が20度倒すのではターン弧は全く違うだろうし
>>209 それは角付けやら加重やらローテーションという運動のタイミングやスピードが違うからじゃないかな。
211 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/14(木) 00:19:42
マジレスするとデレンゲ次第さ
¶
(o^ー^) < おまいら ねるのはやすぎw
213 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/14(木) 01:39:49
>>209 ならない。
なぜなら角付け量の違いによるターン弧の違いの話しだから。
いい加減理解しろや。
214 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/14(木) 03:08:41
上手いヤツがローテーションを同じくらい使って、
角付けだけ変えたらどうなるんだろ
仮にズレが無いとしてだが
>>213 元は角付けの量のみを考えた場合ターン弧はどうなるか?って話でしょ?
板の操作がままならない初心者が硬直状態で斜滑降からいきなり10度傾けるのと20度傾けるのではどちらのターン弧が小さくなる?
と考えたら20度傾ける方がターン弧は小さくなるでしょ?
例えがあれだけど板の上に重石を載せた状態で角付けを保持できるような装置を使って滑らせたらどうなる?って話
じゃあその初心者の20度と上級者の20度でのターン弧は同じか?というと
初心者≠上級者でしょ
その違いはどこからくるの?って考えると
ローテや加重、板のサイドカットにキャンパーの高さ等々の要素が絡んでくる
つまり最初の角付けの話は「板を立てた方がターン弧は小さくなるよ」で終わりにして
でも同一の角付けでも板に対するアプローチの仕方でターン弧は変化するよね?
その変化する要素はどんなものがあるの?
って事にした方がわかりやすいんでないの?と思うわけだが。
>>214 ズレない仮定だったら全く同じターン弧になるんでない?
ローテーションは同調以外はズレ要素だよ。
>>216 それはズレが無いと仮定して
同じ角付けでローテションを変えたらどうなるって事じゃない?
ローテーションは同じで角付け量を変えたらキャンパー頂点部から雪面までのエッジ距離も変化するから
サイドカーブも変わって結果的にターン弧も変わると思うけど
218 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/14(木) 09:54:35
この話は教えてスレの斜面に静止した状態での説明が一番分かりやすいと思う
220 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/14(木) 10:54:50
ローテーションすると板が捻れるよ
221 :
216:2009/05/14(木) 12:10:38
>>217 ごめんまさにその通りの読み間違いしてた。・゚・(ノД`)・゚・。
222ターン
∩__∩
( ゜(ェ)゜) そもそも、外力あっての滑走なので、
U ×U 外力を無視した「角付けのみの変化」はありえません。
U―J 板を履かずに板だけ傾けても、
板そのものの重さでエッジにかかる荷重は変化します。
外力が無いんじゃなくて
角付け変えても外力は一定として考えてるんでしょ
∩__∩
( ゜(ェ)゜) >224ななしさん
角付け変えたら板にかかってる荷重も変化し、
雪面からの反力(=外力)も変化するから、
外力が一定の状況は実際はありえないと思うだす。
>>225 だから向こうで書かれている静止状態の説明を読めって
>>225 加重が変わるとしても、その角度での板の持つサイドカーブの最小値は変わらないでしょ?
なあ、この議論してて誰か得するのか?
229 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/18(月) 13:58:26
もりあがってんねww
おれも参加させてw
164 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 投稿日:2009/05/09(土) 00:08:33
>>163 は?
単純に角付け量の違いによるターン弧の大きさの違いの話しなんだけど?
角付け量を変えたらターン弧は小さくなる
軸も入るし小さくなんのは当然でしょ?
立てすぎると山回りで抜けるけどw
静止状態の説明、緩斜と急斜では接雪点の荷重が違うから比較にならんと思うよ
まげちゃんの説明でわかると思うんだがな
>227は荷重と加重の違いわかってる?
いくら2ちゃんで誤字ありでも、この議論での違いは大切だぞ
加重?
ああ、適当に変換してたね。すまんですm(__)m
しかし外力が変わるにしても、さらに加重するにしても板の持つ一定の角度での最小半径は変わらないと思うんだが?
角付け15度でサイドカーブ8mの板があれば
それに50kgの人が乗ろうと80kgの人が乗ろうと角付け15度での最小サイドカーブは8m
時速20kmだろうが40kmだろうが同じ8m
変わるとすれば角付け以外の別の要因がさらに働いているんじゃないの?
231 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/18(月) 15:55:42
>230
そりゃ、板のスペックは変わらんのじゃない?
で、何が言いたいのかわかりにくいよ
最小半径が変わらないとなんなの?
角付け量が変わってもターン弧は一定って言いたいのかな?
だとしたら、違う
角付け変えることで他の外力も変わるからターン弧も変わる
>>231 そしたら角付けを変える事によってどの様な外力がどう変化し
それがターン弧にどんな変化を与えるか説明してもらえる?
乗り手は同じ、
角付けを変える直前までの状況も同じ
角付け変化後の雪面等の条件も同じ
速度も同じ
って条件化でさ
もちろん角度15度で最小半径8mの板がそれ以下の旋回半径を描く状況説明してね
233 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/18(月) 19:52:53
今月東京から三重県に転勤してきました。
東京では岩鞍で滑ってましたが、岐阜でカービングお勧め
ゲレンデはありますか?教えてちょーだい!
234 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/18(月) 20:03:41
つ めいほう
235 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/18(月) 21:36:04
<232
だから何のためにそれを説明すんの?
「角付けだけ変化させる」についての君の答えがわからんのに、闇雲に説明しろっていわれてもなw
236 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/18(月) 21:39:26
>>232 お前さ、本気でサイドカーブ8mの板は、8m以下のターン弧が出来ないと思ってるの?
なんかお互いの意見がすれ違いまくってる気がするのは俺だけかい?
見ている分には面白いけど不毛過ぎる。
>>237 同意
実践の伴わない机上の空論をどれだけ説いてもマッタク無意味だな。
これを解いて何か意味あるの?
シーズンオフで良かったな
これが2-3月だったら、「こんなところで不安感を解消せず、滑りに行けば良いのに」ってあいつに言われてるところだぜ
240 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/18(月) 23:55:47
>>238 実践の伴わない机上の空輸?空調?
そりゃないわ。
お前が理解、認識できていないからってそりゃないわ。
>>240 さすがだな。ついでにターンで板が加速する原理も教えてくれ!
>>230が「角付け量が一定だったら外力が強くなってもサイドカーブの最小値は一定」で良いと思うけどね。
外力や加重で雪面が変化してさらにサイドカーブがきつくなることはあるだろうけど。
>>231でいきなり角付け量が変わる前提になってるから話がややこしくなってる。
>>240 だったらこれを論じている意味はなんだ?
角付けはなんのためにするんだっつーの。
時速20Kmでも40Kmでも60Kmでも現実として同じターン弧が作れるのか?
同じ角付け量で滑れるのか?
そもそも実践が伴わないって意味が理解できてる?
不毛な話はお前らの頭髪の話題だけにしとけ
>>243 静観してたけどいい加減止めたら?
一人で熱くなっても周りが引いてくだけだよ。
そうだな。無意味に無意味を重ねてるわ。
247 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/19(火) 01:26:01
>242
なにいってんの?
>
>>230が「角付け量が一定だったら外力が強くなってもサイドカーブの最小値は一定」で良いと思うけどね。
↑
ここで“外力が強くなっても” “一定”といっておきながら、
> 外力や加重で雪面が変化してさらにサイドカーブがきつくなることはあるだろうけど。
↑
ここでは“外力で雪面が変化して” “サイドカーブがきつくなる”って完全に矛盾しているわなww
外力が強くなっても一定なんじゃないの?
164 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 投稿日:2009/05/09(土) 00:08:33
>>163 は?
単純に角付け量の違いによるターン弧の大きさの違いの話しなんだけど?
得意になって知識をひけらかしたいようだけど、荷重やローテーションの度合いによるターン弧の違いの話しは今は余計。
すべてはここから始まってんだろ?
加重(×荷重)やローテしなくても、角付けの変化で様々な外力が変化する
エッジが抜けない程度のスピードがあれば、角付け量で板のたわみ量も変化し、
ターン弧も変化するのは当然
基本的な理論だけで話をしたい人と、実際の条件をひっくるめて話をしたい人が脊髄反射だけで書いているからこうなる。
議論にならないんだからもう止めろ。
板を立てればターン弧は小さくなる。これでいいだろ。
249 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/19(火) 07:34:47
>>248 その通り、板を立てるほどターン弧は小さくなる。
これが当初の質問の答えとしては最適。
が、何を思ったか、一部の奴らが質問内容を読み取れず、荷重が〜ローテーションが〜スピードが〜云々と、KYな事を言い出したから論点がぼやけてしまった。
更にその内容自体も間違ったりしてるため、余計ややこしくなった。
板を立てればターン弧は小さくなるってことを実感できないやつがいるのか・・・
251 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/19(火) 10:49:41
外力変わらずに角付けだけ変化させることができると思ってはるやつもいる。
スルー推奨
253 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/19(火) 14:06:40
なぜ京都弁?
254 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/19(火) 14:55:09
>>248 物理っていうのは基本的な現象をひとつひとつ確立していかなきゃ複合的な
現象を理解できないということが分かっていない奴が多すぎる。
放物運動だってX成分(等速運動))とY成分(等加速度運動)別々に考えないと
普通の頭の人間じゃ理解できないし。
まぁ別に他の人が理解していようがしていまいがどっちでもいいんだけどね。
ということで俺も永遠とこの噛み合わない議論から抜けます(^-^)ノ
>>254 ___
,;f ヽ
i: i
| |
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l; ありがたや。
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! |
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ /
>>254 考え方はまったくもってその通りだと俺も思うけど、最後の方は余分だと思う。
254だけど確かに感じ悪かった すまん
シーズン終了でイライラしてた
>>258 まぁいいんでないかな?
色々な考えがあって勉強になった。レッスンする時にも参考になりそうw
>レッスンする時にも参考になりそうw
なこたーない
262 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/31(日) 20:17:15
二次元までは分解しなくても普通は理解できるだろ?
263 :
xxx:2009/06/04(木) 18:24:51
いいかも
まずは理論を知れ。
理論は大事じゃないと言うのはそれからだ。
265 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/07(日) 23:52:47
バカ野郎共
これが2-3月だったら、「こんなところで不安感を解消せず、滑りに行けば良いのに」ってあいつに言われてるところだぜ
266 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/09(火) 02:34:48
267 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/09(火) 08:53:45
たいやころがりころりん♪
滑りてえ
269 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/13(日) 01:52:45
あげ
270 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/15(火) 23:49:56
271 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/16(水) 11:25:17
腹が邪魔してグラトリもできないオッサンが最後にたどり着くのが
カービングメインw
272 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/16(水) 13:33:09
腹が邪魔してグラトリもできないオッサンが最後にたどり着くのは
ジブメインw
273 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/17(木) 23:44:55
腹が邪魔してグラトリもできないオッサンが最後にたどり着くのは
キッカーメインw
274 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/19(土) 09:13:20
腹が邪魔してグラトリもできないオッサンが最後にたどり着くのは
パイプメインw
275 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/19(土) 10:47:18
やだぁ〜〜!!
どんだけぇ〜〜!!!
276 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/19(土) 15:09:50
腹が邪魔してグラトリもできないオッサンが最後にたどり着くのはクロスメインw
277 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/19(土) 16:50:19
美人すぎてリフトも無事に乗れない女性が最後にたどり着くのが
カービングメイン
278 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/20(日) 01:01:56
中本は美人か?
279 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/20(日) 04:23:52
阿婆擦れ率
経験上ではグラトリ=BOX>パーク>>>パイプ>>>>基礎(常勤イントラ以外)
クロスはわからん。
異論は認めます。
280 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/20(日) 04:29:10
>>279 クロスの連中はSEX=トレーニングと思ってる節があるからな。
体がもたん。
281 :
658:2009/09/22(火) 00:33:44
>阿婆擦れ率
>グラトリ=BOX>パーク>パイプ>基礎
アバズレ率って言うより、怪我の危険率って感じだな
282 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/22(火) 01:07:11
怪我の危険度というか怪我しいた時のでかさは
ダントツパイプだろうな
284 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/23(水) 16:16:15
先月、千葉から三重県に転勤してきたエリミ乗りですが
三重県から日帰りでいけるオススメのゲレンデありますでしょうか?
千葉では岩鞍に通ってました。
>>284 ¶
(o^ー^) < おくみのじゃないナリか?
286 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/23(水) 17:57:18
ヒント 伊吹山
287 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/23(水) 18:16:27
オッ、まげチャンだね!
288 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/23(水) 20:28:42
奥美濃だろうね。
カービングなら鷲ヶ岳がいいよ
鷲ヶ岳のだだっ広い30度ぐらいのトコが最高に気持ちいい
そこだけ全然人いないし
奥美濃は徐行ライダーばかりだろ。
さて、そろそろソールを温め始めますか。
じゃあ俺はブーツを温め始めようかな
292 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/10/08(木) 00:33:08
俺はフトコロを
奥美濃はあと一ヶ月か
293 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/10/20(火) 12:43:59
カービングッッ
ブーツサイズが28cmあるんだけど
板の幅は252mm
これはドラグしますか?
ブーツ サロモン dialogueJP28
ビン flow NXT ATのL
板 burton clash 158
前21°後6°
初心者でカービングターンの練習を始めようと思ってから板のサイズが気になってきたので
まぁ大丈夫じゃない?
ブーツ28でウェスト24.6と24.9の板に後ろ足-6で板使って滅多にドラグするって事はないよ
前振りでビンがキャップストラップだとラチェットが当たるかもしれんけどFLOWでしょ
ただ自分が初心者の頃にそれより太い板(25後半)でドラグしまくってた事があったけどね
必死で板立てすぎてたんだよなw
>>295 有り難う御座います
嫌々ワイド板買うか、ビンに噛ますか考えてたので気が楽になりました
まぁ必死に板を立ててドラグすると思いますがw
う〜ん、
足首を曲げたり伸ばしたりして、
板を立てようと滑ってないですかね?
ここはカービング初心者スレじゃないので、私の勘違いならすまんですけど。
298 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/21(土) 11:06:55
・
299 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/22(日) 20:14:20
>>265 負け犬乙。
>>295 お前のようなのがいるとややこしくなる。お前が板を立てているつもりでいるのは山のみ。
ターン前半なら、斜度があればあるほど、ドラグなど関係なくなる。
むしろ、ブーツが板からはみ出すようなセッティングのほうが、急斜面には強くなる。
そういうところには、グラトリ厨は一日一回しかこないので良い。アルペンボードの人間は、
午前中にしかそういうところに来ない。
300 :
は:2009/11/22(日) 20:18:27
はのターン 300
究極のカービングターンとは、
少なくとも23°以上の斜度のバーンで、
リフト降り場から、板の裏面が丸見えで、麓からは、裏面が見えずらい滑りを言う。
>>299 あのー私
>>295なんですがドラグしてたって話は
ボード始めて1年程度の初心者だった頃の話なんですけど?
ちゃんと文章読めてます?
>>299 > むしろ、ブーツが板からはみ出すようなセッティングのほうが、急斜面には強くなる。
ぷぷぷwww
イミフwwwwww
なんでわざわざはみださせなきゃいけないんだ?w
>>299 話がずれますが、
急斜面でのトラバースシーンは結構あるよ。
そこから谷回りかけるのもまた楽しいんだよね。
圧雪フラットバーンではトラバースなんて不要かもしれないけど。
>>301 スキー場の圧雪バーンの話なんでしょ?
言いたいことは分かりますが、
だからと言って山回りではやっぱり裏側はしっかり見えますって。
ですが、スキー場の圧雪フラットバーンでは、
究極のカービングターンには程遠いですよね。
急斜でのカービングってどれ位の角度までいけます?
かなりまえに神立のスーパーオリオンってとこだったと思うけど
最大45度って場所でかなりカリッカリな時に滑ったことあるけどとてもカービングなんてできなかった記憶がある
途中で止まろうとしたら凍ってたみたいで一気に何メートルかストーンって下に落ちちゃうような感じだったんだけど
究極なカービングができる人はカービングで降りられるんですか?
306 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/23(月) 00:47:51
カービングがうまいやつはズレのコントロールがうまい。言い換えれば、カービングを維持したりカービングっぽく見せるのもうまいってこと。
急斜面のフルカーブなんて相当うまいやつでも厳しい。
まぁそうなんだけど究極を自負する人の
フルカーブできる限界斜度ってどんなもんかな?と思ったもんで
23°は別に急斜ではない。
>>304 お前はイントラ資格があるだけの中級者。
まずはみ出させて、谷でドラグするくらい立ててみろ。
圧雪でなくてはそれは、無理なのか?
23°くらいのバーンで、山回りが「しっかり」見えるとなると、普通の人だね。
>>305 実は本来そのような急斜面になるほど、カービングはたやすい。谷で一瞬踏むだけでギュインだから。
荒れているバーンを苦手とする人間は、
>>295 >>302 >>303のような超負け犬運動音痴君を言う。
310 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/23(月) 21:09:24
23°「以上」の話なのに、
なんで23°「くらい」に変わるんだよw
第一「23°」ってなんだよその具体的な数字はw
311 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/23(月) 21:22:44
>>312 お前が何を根拠にハズレというのか私にはわかりかねるが
正解ではある。なかなか侮れない人間と思わなくもない。
>>310 >>311 反論があるなら、揚げ足とりではなく「自分の意見」をしっかり述べるように。
あとだしじゃんけんでも負けるようだね。
さのさかのリフト沿い緩斜面を指定したのは果たして
>>311と
>>312両者のうちどっちなんですかね?
45度の斜度で「ギュイン」したら45度でフルカービングした事になるの?
316 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/25(水) 23:07:08
>>315 これ上手いのか?
ひねりすぎ、まちすぎ、以上
317 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/26(木) 00:56:15
ウンコ座りな滑りとしか‥
¶
(o´・ω・`) < てお すりたいしと なのナリかなぁ・・・
ふろんとさいどで ておすりにいて
うしろのかたが まえにでて
あんぎゅれそないのわ
あまり かこよくわ おもえないナリなぁ・・・
320 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/26(木) 20:18:27
>315
は、フツーにかなり滑れるほうだろ。アンギュがどーこー言ってるのがいてるが、
お前はフロントであそこまで飛び込めるのか?と聞きたいよ。
まあイントラが見たら意見したくなるってのは判らなくもないが、
まず、認めた上で意見すれば、建設的にもなるんじゃないの?
>>321 ,、 '";ィ'
________ /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
. : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l| またまたご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ! ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙::: rー-:'、 / }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''":::::::::: ,...,:::,::., :::':、 _,,/,, ,、.,/ }
ヽ:ヽ、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___ /~ ヾ::::ツ,、-/
`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-, ' ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
_,,,、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ,.' j゙,,, ´ 7
,、-''" .l:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、 / __,,.ノ:::::ヽ. /
l;、-'゙: ,/ ゞ=‐'"~゙゙') ./. \ / '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙ ,,. ,r/ ./ ヽ. ,' '、ノ''" ノ
,、‐'゙ ン;"::::::. "´ '゙ ´ / ゙、 ,' /
' //::::::::: {. V /
/ ./::::::::::::: ', / /
. / /:::::::::::::::::. ',. / ,.、 /
か・かわいい・・・
>>321 カービング覚えたてとしては良くいる人、フツーです。
弧が浅くて手を付きにいってるので、
上半身が切り替え直後に飛び込みすぎ。
カービングも新雪も、立ち上がりレベルですし。
325 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/27(金) 18:07:22
>>321 フツーにかなり滑れるほう?
どんだけレベル低いんだよ?
とっととやめちまえ。
326 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/27(金) 21:17:02
とでも言とかないと基礎屋の面目丸つぶれだよね
そこまで言うんだったら自分の正しい滑りとやらをうpしてみろよw
っていうかかなりの前向きスタンスで
倒すだけで板が撓んでないからターン弧がでかいよね。
そこそこ滑れるようになったアルペンライダーだよな。
まるで。
たまたまそうとブーツ履いてフリースタイルボードってだけ。
フリーならフリーの、ダックでプレス掛けたり
フリスタらしいカービングっちゅうもんがあるだろ?
それなりに滑れてるとは思うがカービングの質は明らかに低いだろ。
ターン後半もエッジに乗りすぎで谷回りもほとんどないし
板もほとんど踏めてないと思う。
あと、バックはケツ落ちすぎじゃね?
これを上手いとか言っちゃうやつはプロとか本当に上手い人の滑りを
直に見たことないやつとかだろ。
329 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/28(土) 01:06:50
それなりに、ごくごくフツーに、フツーにかなり滑れてるよね。
あのスピードでエッジに乗って滑ってれば、フツーに目立つんじゃね?
「すんげぇ〜」って。
あれだけ強靭な筋力を持ってる方は一体どなたなんですか。
コース脇の非圧雪に突っ込んでいって(しまって?)るシーンが意味深。
まるで「僕ちゃんがこんなに暴走してしまうのは、一体なぜでしょうか」
って訴えかけてるかのよう。それとも、らくに減速しているところが
たまたま映ってるだけなのか。とかね。
スピード出して倒しこんでエッジングするだけなら結構簡単じゃないの?
ロングで少し浅目なら筋力もあんまいらないよ
楽しそうに滑ってるなとは思うけど「すんげぇ〜」とは思わないかな
なんかあの映像だと滑りがワンパターンっぽいし、違う状況になったときどんな滑りするんだろうね?
331 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/28(土) 06:22:48
もっと適切な谷のとらえかた、骨盤の位置・向き、外力を理解できれば板の踏み込みはさほど意識しないでも板は回るだろ
333 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/28(土) 11:29:23
アルペンやればいいじゃん
だからお前のレベルじゃ分からんのだって
335 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/28(土) 19:51:15
アルペン乗りのうんちくであろうと、それを理解し乗り越えていくなかにしか
究極を探る道はないちゃうのかな、327よ。
もちろん、アルペンにはないフリスタらしさを継承発展しつつという心得には
禿同だ。
板の踏み込みの意味を体で理解して修練した賜物としてしか
適切な谷のとらえかた、骨盤の位置とか外力を意識したターンは無理でしょ。
でもあの動画では、そのへんが顕著にはでてない滑りだからなんとも。
違う状況、そう、たとえばしっかりとした弧を描くショートターンをオーダー
すればそのへんは評価できるのでは。
なんちって。
327だっけど
アルペンを否定してる訳ではなくて
俺もアルペンに乗ってるんだけど。
動画の彼が前向きスタンスでフォームだけ見るとまるでアルペンだって
言ってるだけ。
ソフトブーツでアルペンのウエスト幅であのアングルだと
おおよそエッジから加重が外れて踏めないだろうと。
そのせいか彼は軸を倒すだけで上下動やプレスの押し出しによる
板に上手く加重が乗ってなくサイドカーブなりにしか曲がってない。
フリスタならもっと横向きのアングルで
母子球、踵をしっかりエッジに載せ
上半身を捻らずにしっかりプレスの押し出しででも
板に働きかけたらどうなんだ?
と、言ってるだけだよ。
337 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/28(土) 22:00:54
しょう−ゆうーことっ かな。
それにしても、誤解を与えやすい言い回しは特徴的だね。
なんかズレてるんじゃないかと。
327の、倒すだけで板が撓んでないからターン弧がでかいよね。とか
336の、そのせいか彼は軸を倒すだけで上下動やプレスの押し出しによる
板に上手く加重が乗ってなくサイドカーブなりにしか曲がってない。
だとかがね。
338 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/28(土) 22:15:25
でも、あれがレールターンなら、正直俺はレールターン以下だよ…
中ごろにあるナイターの動画見てると特にそう思う
今年はちゃんと練習するか…
動画の人は減速を目的としたショートが苦手だと思う
340 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/28(土) 22:47:10
ここいらで、その動画の本人に登場してもらわなあかんな。
341 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/28(土) 23:05:08
―――――――――――――――――――、
. . /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ || __________
./ ∧// ∧ ∧| || ||| || /
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||| || < 動画のヒトを迎えに来ました
. ||_. * _|_| ̄ ̄ ∪|.|. |ヽ.__|| \__________
. lO|o―o|O゜.|二二 |.| ||
.| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|___|_l⌒l._||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
342 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/28(土) 23:23:20
やなこった、ばーか
誰がこんなキモいスレに出てくるかよ
まぁ下手糞ってことでFA?
>>327 =
>>336 前向きとか横向きとか、
ターン弧がでかいとか、、、
前向きも横向きもターン弧のでかいの小さいのも、
人の好き好きだし、その場の状況で変えたり楽しんだりすればいいこと。
論点はそういうことじゃない。
346 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/29(日) 01:13:36
動画の人、そうとうビビッてて送迎どころじゃなかったな。
目から鼻汁、穴という穴から冷や汗垂れ流し状態。
この辺りでくだらん煽りはやめにします。反省。
これだけの衆目を集めてるのだから、動画の人も人気者だね。
>>315 スピードはあってエッジにも乗れてるけど、
フロント側のフォームでいまいちな時があるな。
倒しこみが大きい時は良いけど、そうでない時はちょっと上体だけ屈んでる感じになってる。
2級レベルかもしかしたら2級合格しないかも。
>>345 好きずきって
単にターン弧を小さく出来ない
レールターンの言い訳でしょ?
何故横向きに乗るか?
少しでも加重しやすくするためでしょ?
ナローボードが廃れ少しでも横向けられるように
なるべく小さいシェルのハードブーツを選ぶ理由もそこでしょ?
もう来んな
>>315 もうひとつ言うと前後の動きで随分前に乗っている時があるな。
後傾になるよりはよっぽど良いけどちょっとパワーロスが大きいかも。
ミドルターンやショートターンも見てみたい。
捉えってどこにあるんだろう…
フルスピードで大きなターンをしている時に手を着くのはまぁ人の好みでいいとしても
スピードも遅く、ターン弧も浅いのにいきなり手を着いてたりすると
この人ってこういう滑りしかできないんじゃないの?って思えるんだよな
動画でいうと2本目の滑り始めとかかな
あのスピード、あのターン弧で手着きにいくの?って感じだし
上手い人って低速気味でも倒しこまずに凄い切れのあるターンするよね
>>315 典型的な「板に寄りかかってるだけ」の滑り。つまり板のたわみじゃなくてサイドカーブに頼ってカーブしてるだけ。
しかも体を入れ替えるだけで、体軸の傾きと加重の動きができてない。
どっちかっていうとレールターンに近い。
さすがにそこまでも思わんがね。
さてそろそろ次のお題に…
んー雪が足りねーなー
355 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/02(水) 20:08:38
>>2 の、「関連動画」にコレが入っているのは大問題と言う結論がでました。
前スレで話題に上がった動画について、
リンク貼ってあるだけだよ
他でも突っ込み要素なんていくらでもあるし、推奨動画ではないんだ
求める究極の姿は人それぞれだし、
それが現実となった時点で最早それは究極でもない
究極は自分の中にある見えない理想
だと、俺は思ってる
だが基礎厨には、それが通用しない
基礎屋はここでは無用。
359 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/03(木) 22:41:59
このスレの人達はこんなこと考えながらいつも滑ってるの?
楽しいの?
>>315は下手なんだろうけど、楽しそうなんだが…
基礎に進むと不幸になりそう・・・
あの恥ずかしい滑りをあえて晒さない程度のたしなみは身に付いたよ。
ちなみに
>>359ってスレタイを理解できないほど可哀想な子なの?
363 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/08(火) 19:51:07
>>352 動画の縦落ち暴走くんは、付く手が逆なんだよ。
ソフトブーツで急斜面の滑りで、レギュラーの場合フロントサイドで「左手」を斜面に擦ってしまうのはやむを得ないこと。
レギュラーのフロントサイドで動画のように緩斜面で右手のみを付いてしまったら、フリースタイルの場合、板が立たないのですよ。
ということで
>>352は超ヘタレ
>>315の滑り手は丸一日ひたすら棒立ちターンをやればいい
やれば必ず何か気付くものがある
365 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/09(水) 00:12:28
携帯で見たから小さくてはっきりわからないけど、トウサイドで重心が移動し切れてないように見える
367 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/10(木) 02:45:16
ニコにボード動画UPした。ソースVHSだから我慢してくれ(;><)
せめてURLぐらい貼れよ
たぶん○年代うんぬんってやつだろ?
370 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/11(金) 00:14:39
371 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/11(金) 00:35:45
>>347 これが二級合格ギリギリならおれが受かった二級は幻かな( ´△`)
動画ヌシじゃないがなんか皆のレスみて自分が凹んでしまったよ
いや、実際この動画のヌシはよく滑れてると思うよ、楽しそうだし。
幾つか悪い癖を治せば一級のロングでも合格点に達すると思う。
でも、この滑りのままだと2級もあやしい。
フロントサイドの時に上体にひねりが入って体が開きすぎてるのと、、
前屈みに背中が曲がっているのが気になる。
と、言うか体にひねりが入っているから屈み難くい、
屈み難いから荷重が不十分になる、
荷重が不十分で板がしならないからその分前かがみで角付けを大きくして曲がってる。
って感じだと思われ。
フリーならフロントはもっと板と並行に横乗りすれば、
もっとしっかり荷重をかけて鋭いターンできるよこの人は。
2級だとスピードは求められずに、基本理論に沿った正しい運動が出来ていることが
重要なのでその辺りを治さない限り2級も通らないと思う。
これより、トロトロとしか滑れない人が横で受かっててもね。
ただし、形ばっかりで2級を取った人は1級ではスピードも要求されるから、
中々通らないだろうね。
逆にこの人は悪いところ治せば1級もいけそうだけどね。
>>371 2ちゃん特有のビッグマウスだから気にしなくていいと思う。
緩斜面なんだからもっと楽に滑った方が気持ちイイのになとは思うけど。
滑ってる人はDVDとかに悪い方向で影響されちゃってる希ガス
374 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/11(金) 10:01:25
新たなネタを1つ
ローテーションは必要か?は?
軸倒して、踏んでけば板はしなって曲がって行くし、特に外国アルペンレーサーの競技中はもとよりフリーラン見てても、軸を倒してるだけに見える人多いしなぁ。
ローテ入れたらより曲がっていくのは認めます。けど、入れた分、捻りを戻す作業か必要だし、俺はローテは極力無くす方向です。
スピード型はナシ、テク型はアリ。が適してるのかな?と、今は考えてる。
皆はどうかんがえてますか?
>>374 先行が必要な分だけ、
極僅かな分だけが必要だと思ってる。
未来の軌跡が見えるような程度。
あからさまに見えるのは違うと思ってるよ。
>>374 軸を倒してるだけってのはないと思う。
倒して踏めば、板は内に切れ込むので、体は先にその反応を予測して用意できてなくてはいけない。
板に合わせるのでは、実際には板に遅れる。
ここの話題じゃない、かな。
テクでも最近は過剰なローテーションは嫌われる傾向にあるみたい。
そ、そんなぁ
ローテーションは首だけ。
首から下はローテーションさせない。
なぜならそれは無駄な動作だから。。
稲光w
381 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/12(土) 03:42:55
君のミドルターンを見てみたいね
382 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/12(土) 06:29:32
普通に上手いと思う
ローションは必要 「踏んでいく」と同じ「動作」の一つと思う
「外国レーサは軸倒しているだけ」に見えると言っているのに
どうしてお前のやっている、またはやってしまっている
「踏む」には疑問を持たずローションには疑問を持つの
ローションは捻る戻すが必要であれば、踏むも踏まないに戻す必要がある
すなわち同等
ローションしないなら、踏むもしない方向にすべきでは
あと、スピードとテクを分けるのは違和感を感じる
384 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/12(土) 09:59:32
同じく、そう思うが、
スピードとテクを分ける件は、違和感を感じても、
テクを名乗る者が分けられてしかるべき事をしているのだから仕方ない。
386 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/12(土) 10:36:35
ユニカン使ってる奴いる?
ユニカン使ってるよ
アルペンだけど
388 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/12(土) 15:04:39
スレタイ100万回嫁
>>389 こういう外人みたいに腰高のポジションで滑れる人はカービングも極めてるから。
板の上で亀になってる
>>315みたいなやつらと一緒にすんな。
なんで「道」が出てくんだろ
道だから楽しめないって変に構えすぎなんじゃないの?
カービングなんて普通にボード全般やってりゃ誰でもすることなんだし
好きな事をもっと楽しむためにカービングをもっと極めたいってだけでいいんじゃないの?
大方正しい。
しかもその好きな事自体がカービングだったりするw
急斜面でのカービング、
限界倒しでのカービング、
不整地でのカービング、
深雪でのカービングなどなど。
上手いやつは俺の後ろ滑るなよ。(´・ω・`)俺が下手に見えるじゃん。(´・ω・`)頼むよ。(´・ω・`)
394 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/13(日) 18:08:06
苗場第三ゲレンデ
エコーバレーアンデルマット上部
奧利根くらししゲレンデ
川場高手山
草津国際天狗山
395 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/13(日) 18:23:23
湯沢パークダイナミックコース
石内丸山デビルダウンコース
岩手県民は死ね
岩手県民は死ね
岩手県民は死ね
岩手県民は死ね
岩手県民は死ね
岩手県民は死ね
岩手県民は死ね
岩手県民は死ね
岩手県民は死ね
岩手県民は死ね
日本のゲレンデに1人で繰るような海外のボーダーしか見たことが無いけど
彼らはあまりすべりの美しさにこだわってる人が少ないようには感じたよ
いろいろ無茶してファンキーなことはするんだけどねw
カービングは日本人の上級者の方が参考になってたわ
海外のゲレンデだとまた上手い人もいるんだろうけど、
1級くらいべ!ぽpで受かるだろ
rosiminiでも受かる?
ミニ乗った事ないけど、運動がちゃんと表現出来てればいけるんじゃない?
みなさんカービングができるようになったのは何年目ですか?
自分は3年目になるのですがカービングができず、グラトリに憧れてろくに基礎もできてません
うまい人にはグラトリやらずに、フェイキーの上達とカービングを覚えろと言われました。
カービング100日で門をくぐった程度
200日でバリエーションを真似た程度
300日でバリエーションを変化させられる程度
こんなとこか?
だいたい10日位?
いちおうショップ通ってて所属プロに教えてもらったり、店で他の人たちにビデオ確認等されて
まぁ滑れてるって言われるまでね
それまではおかしい部分はすぐ指摘してくるってかボロ糞に言ってくる人たちだったんでまぁ嘘はないかと
軸を倒しただけの内倒気味のズレないターンで自分では結構いけてね?って時でも全然出来てないって評価だったし
ただの自慢にしかみえんw
というか、俺すごいでしょ?的な構ってチャンなことだけは理解できた
いや、自慢と言うより変な癖が付く前に上手い人に教えてもらえたってだけだけどね
逆に自己流滑り覚えてからだともっと時間かかったんじゃないかな?
今年で暦12年だけど究極なんて全く見えてこないよw
>今年で暦12年だけど究極なんて全く見えてこないよw
これはまあそうだな、必ずしもカービングが万能なわけでもないし同意
自分はカービングは自己満足とロマンだと思って追求することにしてるw
急斜面のターン中央で、予期しないコブなんかで外にはじかれるのもご愛嬌とわりきってるわ
弾かれた空中でもカーブし続けるのが理想。
割り切ることなく、失敗の積み重ねがまた楽しくもある。
いつも、何年経っても、その時々での自分は、まぁまぁ。
一年目に感じたまぁまぁの自分、
五年目に感じたまぁまぁの自分、
十年目に感じたまぁまぁの自分、
十五年目に感じるまぁまぁの自分、
過去のまぁまぁを思い返す度に苦笑い。
過去の究極は過ぎ去り、
現在の究極はいつも彼方に。
滑走80日、ほぼビデオを見ただけの独学で、
自分がどんな滑りをしているのか分からないけど1級はあっさり受かったので
ギリ人に見せれるレベルのカービングはできてるんだろうけど・・・。
カービングってどっから出来ましたーってもんでもないんじゃないの?
英語だって話せる/話せないとかって何処からよ?って線引きないよね。
グラトリならどんだけまわせたとかある程度分かりやすいだろうけど。
それにカービングが決してえらいって分けでもないよね。
Bとかだとスライド系が種目に出てくるし、それが「難しい」って言ってるんだし。
どんな地形でもカービングが最適ってわけでも無いので、
地形に合った滑りを自由自在に操れて楽しそうに滑る人が一番凄いと思うなぁ。
カービングをやりたい、気持ちいいとおもったらそれやれば良いし、
今はグラトリが楽しいならそれで良いんじゃない?
バッチ取ろうとしすぎて習い事みたいになってる人とか、
もっとスノーボードは自由だろ?って言いたくなるね。
上達すればするほど去年までの自分のカービングが恥ずかしく思えてくる不思議!
初すべり行ってきたけど全然出来なくなってた
やはりインチキカービングだったか
>>410 いろんなこと自由にやる中でカービングを中心に楽しんでる人がこのスレに集まってるんだよ。
用がない人には来ないでもらいたい。
そういうことだなw
カービングが万能でそれだけマスターすれば完璧だなんて誰も思ってないし今さら言われても・・的なw
そんな中でここがカービングスレであることを分かって頂きたい
>>410 それでやっと門をくぐったレベル。
なんでもそうかもしれんが、カービングも奥深いんだ。
そしてそれが、ただのターンであることに興味を覚えるんだ。
人に見せてあっと言わせるような派手さのあるようなものでなく、
自己満足にしかならない、分かるやつにしか分からない一体感。
416 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/19(土) 17:18:08
あげあげ
>>415 確かに自己満足なんだけど
その辺のゲレンデで周りが一般人の中をカービングで気合入れて滑ったあとで
それをリフト上から見てた知り合いに、うまいのが居ると思ったらお前だったよ ていわれた時は嬉しかったり。
もうそりゃ自己満足にすぎんただの優越感だがw
↑いや、ただこういう、どうでも良いことが楽しくて突き詰めてるだけなんだよって事ね
419 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/20(日) 19:26:32
ko
420 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/20(日) 19:29:34
22年前からインスト含めてゲレンデで俺より上手い奴見たことねぇ
しか
インスト ア ナウ
>>410 習い事みたくなる、それもまた自由だろ?
君みたいに勝手に縛りを設けて、もっと自由に楽しもうよ!とか言ってる人は滑稽に見える。
424 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/21(月) 01:34:10
ボード暦15年過ぎたあたりから体力、筋力落ちて衰える一方だよw
425 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/21(月) 03:32:04
>>424 は?
俺は5歳から始めて今シーズンで19年目だけど、絶好調だが?
ここまで言えばクズでもわかるだろ?
426 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/21(月) 07:13:35
>>425は読解力がないのは解った。
ボード暦16年の32歳の自分は
>>424に激しく同意。モチベーションは変わらないんだけど身体は正直っつーか。
スレチだけど仕事が除雪の管理だもんだからこの寒波は正直勘弁だわww
暦12年36歳の自分はどこも変わった感はないな
朝一から営業終了まで休みなし飯なしのノンストップでいけるし
どっちかというと上昇気味?
あと3年かぁ
428 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/21(月) 10:50:41
3年経ったら40し盛りかぁ
スノーボードは40過ぎたらうまくなるんだよ?
430 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/21(月) 18:59:01
30歳くらいでヘルニアになっちまったよ(;><)皆も気をつけろ
俺リアル40だが、
毎年課題を決め、多くを手を伸ばさずにやってれば少しづつではあるけど成長するよ。
それが、端目には修業してるかの様に映るのかもしれないがw
そんな俺も足にくるのがシーズン毎に早くなっているのは否めませんww
そうそう、太ももパンパンのアレがなw
普段、スノボ以外のスポーツを特にしてないとさすがに衰えを感じるね・・
とりあえず中年太り(体重管理)とスクワットやチャリンコで足腰強化だけは日ごろから習慣つけたいと思う
↑これを思うのが毎年シーズン入ってからw
433 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/22(火) 03:56:23
>>426 は?
歴じゃなく年齢が原因だと暗にいってるんだが?
お前いい年して何言ってんだ?
読解力ないな。
434 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/22(火) 08:11:06
>>425=433
暦はともかく、20代前半と30過ぎのオッサンの体力の差はそりゃ歴然だろうに。
つか、今更噛み付くなよw夜勤乙w
435 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/22(火) 11:27:12
体力の差、知力の差・・・よ〜く理解出来る答えですね。
436 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/22(火) 11:43:49
>>433は夜勤上がりでお疲れな上に頭の回転が鈍ってしまっているのですね。
わかります。
休みに向けて四年落ちのモスプロでも引っ張りだすか。
437 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/22(火) 14:10:06
>>436 え?夜勤?ニートなんだけど。
オッサンにわかりやすい言うと、ヒモってやつですわ。てか、間違いを指摘されただけでファビョりすぎだろオッサン。
いい年して恥ずかしくないかい?
いや、恥じろ。
残念ながら ニート≠ヒモ
まぁニートだったらその位の間違いしてもしょうが無いと
世間は生暖かい目で見てくれるから恥じることはないぞ。
439 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/22(火) 16:46:07
アチャー!ニートの選択肢があったか!オッサンスレだからみんな働いているもんだとばかり思っていたわ。ゴメンヨw
つか、ニートに恥じろって言われても…
まず鏡見なよ、顔真っ赤だぜ。
440 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/22(火) 17:00:49
お前らは何の話ししてんだよ
さのさかを指定した人間この中に居るだろ
よんだ?
443 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/23(水) 07:15:43
山では雪が積もってるって言うのに・・・
444ターン
上記の年齢云々に関する流れを見ると、
このスレ自体グラトリ厨の工作のように思えてきた。
最初は急斜面でカービングが出来ないイントラのスレだと思っていたが違うらしい。
究極のカービングとは、パイプでいかにでかく飛べるかに尽きると思うのだが。
447 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/24(木) 22:44:14
バイブより電マだな
下手なやつほど「谷で踏め」とアドバイスしたがる。
昔スキーの技術で流行った台詞だからネットで使いたがるのは分かるけどな。
今シーズンのNGワードは「谷で踏め」です。ご注意ください。
ヒールサイドの時、捉えで前足のヒザは伸びた状態で、後足のヒザは90度くらいに曲げたいわけだけど、
こういうのって可能?
前足のふくらはぎにハイバックが当ってじゃまなんだが
>>448 そんな寂しいからってつまらない燃料投下されてもなぁ・・・
ん!?「谷で踏め」をNGワードにすれば
>>448が消えるのか!!
でも谷でターン完成させないとダメだよね
452 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/30(水) 09:40:15
>>449 姿勢だけならバインディングが柔らかければ。
荷重が後にいってしまうと思うが、何がしたい?
>>451 ごめん、わかんない。
谷でターン完成させるってどういう動作を言うの?
>>451じゃないけど
谷廻りから足場をしっかりと造っていくって事じゃないの?
谷が決まれば残りも上手くいく・・・とかって事かな
キッカーで言う「抜けで決まる」みたいなもんなんでは?
山回り側は落下加速の影響を大きく受けています。
ですので、
既に板には大きな荷重が乗っており、
既に板はある程度のたわみを持っており、
必要以上の荷重はズレの元です。
ズレは軌道のズレを生みます。
→人にぶつかる、
木にぶつかる、
ポールにぶつかる、
コースから外れる、
崖から落ちる
軌道がズレれば、
それを取り戻すことも必要となるので、
更なる減速にも繋がります。
なので、軌道や必要な速度は谷回りで決める。
もちろん谷で決めるためには、
その前のクロスオーバーも重要になりますが、
谷が大きく重要であることに変わりはないですね。
立ち上がり→捉え→軸倒す〔まだ立ち上がって中間姿勢〕→腰を下ろして加重
ローテーションはどこでしようかな?
あけおめ
>>455 テク選でもうまい人の滑りを見てるとほとんど谷回りがないですけど、そういう人はどこで谷回りを決めてるのでしょうか?
>>459 ごまかされませんよ。
ここでアドバイスしてる人は必ず「谷で踏め」って言いますよね?
でも、テク選の滑りを見るとほとんど谷回りなんて無いターンで滑ってますよ?
なにか矛盾を感じたので質問しただけです。
やはりここは脳内な人が多いのでしょうか?
上手い人の谷が無いカービングタ〜ンってどんなタ〜ン?
>>461 斜面を登るターンだろ。
谷に行かないんだから。
464 :
460:2010/01/01(金) 19:11:41
やはりこのスレの人たちは谷回りは踏んでるようですね。
しかし、いつまでそんな古い技術論を使い続けるのですか?
技術論というか、ここの人たちは言葉遊びに近いですけど。
スキーの技術では今どき「谷で踏め」とかいうと笑われますよ。
いつの時代の話だよ、ってね。
やはり基礎厨か
おーい、塩塩!
467 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/01(金) 21:21:30
やっぱ谷間は必要だろ?
谷間のある嫁がほしい
谷で踏まれたい
ここまでまともな反論なし
いいよ君の思った通りでw
だからもう来ないでね
スノボ人口の90%は基礎厨
いやいや、
グラトリ厨60%
基礎厨30%
その他10%
このスレの住人は1%以下かな
だいたい一通りやってたりするもんじゃないの?
475 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/03(日) 01:39:09
厨かどうかは別問題
いやいや、それを言い出すと年1〜2回のレジャー組が90%でしょう。
その人達が居ないとマイナースポーツになってスキー場もつぶれまくるからありがたいんだけど。
残り10%の内、グラトリ:基礎:その他が3:6:1くらいじゃない?
レジャー組はグラトリ見て「やってみたい」ってなる人が多いからグラトリは多く見えるが、
マジモードの人で言うと基礎の人の方が多いと思うな。
477 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/03(日) 21:06:21
どうでもいいよそんな話
478 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/04(月) 00:22:11
>>476 レジャーだろうが何だろうが、
グラトリを目的にスノーボードを始める輩がいることは、
ボードメーカーでさえも無視できない。
テク選とかいう基礎宗教も同じ。
なんでもいいけど、正月連休に長野とか行っても
ニワカプレーヤーがめちゃくちゃいてロクに滑れないよな
皆その時期にチョコット行くから仕方ないんだろうけど、
上から下までカービングでスピードだして降りてくるなんて危険すぎてとても出来ん
平日でも行ける穴場なスキー場をホームにしといたほうがいいね
同じ長野でも木曽方面は空いているぞ。
特に元旦はガラガラだ。
俺は平日に行けるような居住地域じゃないので休日でも空いていないと。
まぁ、シーズン初めの奥美濃だと幅がないので速度を出して抜くのも難しいが、
ゲレンデの幅さえあればミドルで人を縫うのも楽しいもんだ。
荒れてるぐらいが、他人の速度が遅くなって丁度いい。
>>480 人を縫うのは楽しいけど、やっぱり子供をふっとばしたりしたら責任負えないし、つい速度落としちゃうよね
木曽方面か、来年の正月休みは人気のゲレンデさけるように工夫してみるわ
実は前に一度、斜度が急勾配に切り替わるところで
突然子供が目に入って上を跳び越したという経験がある・・・
あれはマジであせった、一歩間違えたらエッジで頭割ってたからなぁ、あれ以来おっかなくてさ
どんだけ速度出してんだよw
でも子供とブラインドとグラトリ厨には注意な。
そしていつでも軌道が変えられる技量と自制心も必要だ。
本当に子どもの動きは予測がつかない
親の方に向かおうとして
急にゲレンデを横切るのが怖いな
この時期はそういう大人も出没する
FSロングの谷廻り中に斜め後ろから後斜直下り君に追突されたことある
なんか弾ける様にいきなり空と地面がぐるんと廻って背中から落ちたぞ
結構上からほぼ直下り状態で降りてきてスピード出たとこで目の前で横に軌道が変わったからよけられなかったと
急に変わるあいつが悪いんだと彼は何かキレてましたが
連れ数人が必死で「いや今のはお前が・・・」とかってなだめながら謝ってきた
まぁ怪我も無かったんで別にいいやって事にしといたさ
基本的にどんなケースであれ、後ろから猛スピードで当たった方が悪い
そういうことにしとかないと、危険だしな
俺もその 後ろから・・・ の立場の側だから気持ちは分かるんだけども、
お前が急に曲がるから追突した とはさすがに言えんねw
結局、相手の軌道を読み切れない奴が下手くそなんだよな。
まあ人が多いところでは無茶するなって話だな
相手にどう動かれても大丈夫なくらいすいていればいいんだが最近はどこでも人多いしな
不思議な事にどんなに空いてても、ぶつかる奴らはぶつかるんだよなぁ。
完全にスレ違いだけどw
教えての方で目線の話が出てたが、
Jターンというか、ザザーっと板を斜めにして落ちてくる暴走君ね、
彼らは制動距離が恐ろしく長いんで、
しかも谷にいる前の人にロックオンしちゃってて、
そんなだからモロに突っ込んで来るんだよねぇ。
そういうヤツに限って、やたらと飛ぼうとしてるし。
完全にスレ違いだけどw
誰もがそこを通ってきてるんだけどな。
お前はもうその頃のことを忘れてなんかバカにしてるけど、な。
たしかにそうだわな
1、2年目でちょっと滑れるようになって来たと感じて速く降りるだけの頃ってあったな、当然スライド走法で。
俺の場合もスライドで暴走してるこの時期に偶然エッジにのった感覚をつかんだのが入り口だったな。
>>492 バカだと思うよ。過去の自分も含めてね。
他人に怪我させる前に気付けばいいけどね。
俺は怪我させちゃったからね。
だから、そんな行為を肯定しちゃいけないし、
その為にターンコントロールの楽しさを広めなくちゃいけないよね。
>>494 無茶する時期ってあるよな・・
自分も上のほうのレスで子供を飛び越えた経験があるって書いた奴だけど
ゲレンデの状況とコンディションをみて、今日どんな滑りができるか判断するのが大事だよな
状況問わず自分勝手な暴走は絶対あかんw
>>490 ぶつかるときはぶつかるな
経験上ぶつかるのはスキーヤーがほとんど
スキーヤーに言わせれば鋭角に入ってくるボーダーが恐いらしいし、こっちは逆だしである程度お互い様なケースはやむを得ないと思ってる
ただ、一方的にこっちが悪いってケースにならない滑り方を心がけるのはマナーだな
ボードはバックサイドのターンの時、進行方向に対して視界が狭いから怖いよね。
確かに接触があるのは数奇屋さんが多い、大抵同じか向こうの方が早くて
こっちがバックサイド側にターンする時に接触してる。
もっとも、今までで一番痛烈にあたったのは、向こうがグーフィーの奴でお互いバックサイド側って時だけど。
FSじゃないの?
BSなら山側から速い人がきてれば確認できると思うんだが
>>496 スキーの方が縦落ちだからはやくって、相手のターン弧が分からないから「まさかこんなに深回りはしてこないだろう」って思って近くを滑ってくるんだよね。
んで、ボードが予想以上に横に走ってきてぶつかるパターンが多い。
車に乗った事がない自転車乗ってる高校生が、車側から見たら超危ない運転をしてるのに似てる。
スキーが悪いとかそういうんじゃなくて、お互いがお互いの特性を知らないと危ない。
そして自分のラインを死んでも維持したい奴はプライベートゲレンデでも滑ってろって話だ。
カービング全然関係なくなってしまった。
500 :
は:2010/01/06(水) 10:55:55
500
テク選の滑りを見て谷回りが無いって...
谷でしっかり雪面捉えてるやつはいるけど、谷で「踏んでる」やつは皆無だな。
上位のやつでも谷は板振ってごまかしてるやつ多いよ。
503 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/06(水) 19:05:32
>>502 それはあちらのスレで言うべきこと
いかに深回りで、ターン後半に抜くか
抜ける谷回りをしているかかがここで言うべきこと
だってここは「究極の」ですよ。
>>502 いかに抜けるのか言え
言えないのならヘタレのテケテケのすっと子どっこいのきもおじさん
504 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/06(水) 20:26:19
確かに、谷で“踏む”事を心がけると変な感じになる
だいたい谷で踏むとか誰が言ってんだよ?
それと、フリースタイルのくせに生意気に抜けとかいってんじゃねーよ。
ゲート入ってんのかよ?
よくわからんけど、これであってるかな?
○
>>506 もうお前に用はない
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
|
/
谷なしでターンは可能?
>>506 入ってた。
ナスターも少なくなったな。
ゲートの話出すとここの連中はみんな黙っちまうんだよ。
ゲートが究極って事でいいの?
究極なわけがない。
ナスターに入るのもいいもんだが、
あれは練習だったり、腕試しだったりする。
同じ軌跡の繰り返しでは究極とは言えないよね。
それにだ、彫れたラインは他人のもので、
それもスキーだったりアルペンボードだったりするわけだ。
で、ラインに疑問を感じたとしても、
正しいラインを追求するよりも、既に出来たラインに乗る方が速かったりする。
同じラインを描く練習と言ってしまえばそれはそうだが、
なんか腑に落ちないよね。
面倒だし、人数いるし、タイムは自分達でとる必要があるけど、
自分達でポール立てるのがいいよね。
横幅を大きめにとるのがいい。
身近なのは、コースの柵になっているのをポールにみたてて滑ること。
これはピッチが短いのが多くて、結構気合が入ったりする。
怒られるところもあるので推奨はしない。
まぁどれも練習の域だよな。本番はやっぱり木だとか。
というわけで、基礎厨の
>>506 >>508 >>510 >>511 、
お前らここには用事無いはずだ。もう来るなよ。
でもあれじゃまだよね、一般客側だと。
たまにゲレンデにいって、脇でポールたててる日は今日はハズレだと諦めてる。
たまに一般の初心者の方へはみ出て飛んでくるやつとかいるから、もう見てらんない
ゲートと究極のカービングには何の関係もない
ゲートはあくまで競争
競争には究極のカービングが必要だろう
スイング&グライドじゃないの?
競争にカービングも必要だが
カービングのために競争が必要なわけじゃない
それを言ったらカービングのために究極が必要なわけでもない
え?
>>514 競争だけじゃない。
自分のカービングコントロールレベルを知る簡単な方法だ。
ゲートでモタモタするようでは究極を語る資格はないね。
究極はそのもっと先。
ちょっと待て。基礎厨の脳内理論を隔離するために「究極」スレが出来たんだぞ?
カービングの質を追求しようってスレに昔のスキー雑誌に出てるような脳内理論を書き込んでるやつを炙り出すのがこのスレの目的だ。
ナスターとかw
お前のことだよw
頭にウジが湧いてるな、お前w
谷で踏むとかやめろよ!
教えてカービングスレで思いっきり話題にしてるじゃねーかよwww
お前らほんとそういうの止めて。お願いだから。。。
恥ずかしいから。
とりあえず究極を目指してるやつはセッティングをクッダで覚えるべき
伝説のセッティング ”クッダ”
954 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:2010/01/07(木) 01:50:43
世はダックの方が多数派ですよ
957 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/07(木) 04:24:00
さあどうかな?
俺は通称クッダっていう両足つま先を内側に向けた内股スタイルだぜ
958 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/07(木) 04:48:13
クッダだと!?はじめてきいた・・
960 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/07(木) 06:10:40
クッダ、クソワロタww
969 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/07(木) 19:21:25
クッダ それは 伝説のセッティング
526 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/10(日) 05:54:25
ボード振り回して滑ってるヤツって最近見ないな・・・アルペンでもフリスタでも
>>526 ボードを振り回して滑るってどんな滑り?いまいち想像できない。
クッダらねーと言いながら、昨日こっそりドライバー持参で知人の板をクッダに変えてみた
ゴンドラ降りてから文句言われたが、下まで滑らせたった
クッダで滑ってクッダクダ
>>526 ズーザザザーッのドリフトのことかな
ブームが去ってニワカボーダーが減ったせいじゃない?
初心者率が高いと嫌でも増えるけど
一生懸命踏んでいるだけで弧がまるで浅いニワカボーダーとたいして変わらんよ
カービングをしているという意識があるため余計タチが悪い。
タチが悪いってどういうこと?
ゲレンデがボコボコになるとかかな?
俺はあまり他人がどう滑っててもタチが悪いと感じた事は無いんだけど、理由あったら聞いておきたい
初心者が多いゲレンデなんかでもカービング主張して板を大きくぶん回す様にして滑るとって事かいな?
まぁ最初の「振り回す」の定義が自分の考えと合ってるかがよーわからんが
もしくはED?
振り回しの定義、違うと思う。
車のワイパーみたいに後ろ脚で蹴りだして
クネクネと滑ってる事かと。
>>535 それだと初心者にありがちな棒立ち逆捻りターンじゃない?
>>532の
>カービングをしているという意識があるため余計タチが悪い。
には当て嵌まらないと思うんだが
自分が思い浮かべたのは抱え込んで板を外に大きく振り出すようなターンを人が多くて狭いとこでやって
初心者横目にスピード出してお前ら邪魔だよなんてやっちゃうようなパターンなんだけど
いや>526が言ってるのはクネクネ君かと。
それで「物足りない」とのたまって
斜度のあるコースへ行っては
コントロール不能で暴走している輩がなんと多いかと。
一日滑っていても本当に綺麗な
カービングターンをしている人は2〜3人しか見ないですよ。
カービングターンを探求したり
理想のターンをしたいと考えてるのは少ないんでしょうね。
クネクネ君かだっふんだ君だよな。
2〜3人も見れば、いいスキー場なんでない?
お前等・・・・・「振り回す」という言葉から
これほどまでにネガティブな妄想を描けるとは大したもんだよ
同じスキー場に2,3人も参考になるカービングしてる人がいたら、多い方だと思うw
もっとも、俺のゲレンデは平日で100人もいないマイナーなホームだけど・・・
当たり前だけどスキー場によってぜんぜん違うよね。
上越方面に行くと上手なカービングしている人は本当に一日2、3人。
白樺湖、白馬方面だとそれなりに見る。
まあFSの主流はトリックとかパークだしねえ。
ターンそのものに嵌ってる奴はアルパインに流れるんじゃまいか。
必ずしもそうでもないかも
自分の中でのフリースタイルの方向性は、バックパック担いで雪山を滑り降りてこれるようなところにあると思ってる
アルペンと違ってコースを選ばない滑りを見につたいって言うのかな
その一環でカービングも突き詰めて練習する楽しみを味わうスタイルなんで、パークもやらないし特化したアルペンも選ばない
確かにカービングだけ考えるならアルペンボードが相応しいのかもしれないけどね
それと、フリースタイルと言ってもコブ斜面はいまだに泣きをみるわけだが・・・orz
>>543 それだと山登って降りてくるだけじゃん。
ターンしないで真っ直ぐ降りてきて「ああ、楽しかった」ってことだろ?
俺はカービングの楽しみが一番だと思うんだけど。
いろんな競技があるにもかかわらず、どれも中途半端な成績で終わり、
しまいには、「俺はどんな状況にも対応できるオールラウンダーを目指す!」とか言ってたへタレを思い出した。
547 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/12(火) 20:32:25
ほうほう、それで誰を思い出しちゃったの?
>>543 オマイのようなヤツがいてくれて嬉しいよ。
でも、コブも楽しいよ。
>>546 ヘタレでもなんでもいいけど、フリースタイルは競技と関係ないから。
あくまで自分のスタイルでいいと思う。
何でもすぐにゲートとかポールとかタイムとか持ち出す人がいるけど、そういう人には理解できない領域
550 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/13(水) 07:07:10
何でもすぐにゲートとかポールとかを競技だと決め付ける人がいるようだ。
フリーなスタイル、自分のスタイルとはいえ、
カービングスタイルを学ぶなら、必要なところで曲がる技術は必要。
何もないところで曲がってカービングターンを名乗っても何の価値もない。
別にゲートやポールの為に道具を変えろと言ってるんじゃない。
障害物を綺麗に縫ってみせるために、いつもの道具でゲートもやってみろってことだ。
一度も体験したことがないなら、カービングを語ってたことが恥ずかしくなるぞ。
フリーなスタイルだから、ターンについては何も教わらなかったか?
違うだろ?学んだだろ?
それが本当に思ったように出来るかどうかの確認だよ。
ただの確認www
構ってチャンは3行でまとめろ
>>544 パウダーランにもカービングに必要な要素は詰まっているのにね。
哀れな人だ。
俺はフリスタでカービングとか言ってるやつらは巨大なジャンプ台にびびって逃げてきただけだと思ってる。
「雪山の状況に応じてどこでも滑れる」とか言ってるのはただの泣き言。
これからは正直にこう言えよ
↓
「ジャンプもトリックも怖くて極められませんでした。だからカービングしてます。でもアルペンはブーツが硬くて難しいのでフリスタでオールラウンダーを目指します。」
何をやるのも自由だがものには限度がある
とニュースクールの頃からいわれてたね。
ここの人達は大体同年台ですよね。
今もまだまだフリスタは進化してるけど
アルペンの衰退は悲しい。
寝言は30m級キッカーを飛んでから言ってほしいものだ
>>553 釣れるか?
>>554 いやいや、アルペンも見ててカッコいいと思うよ、自分はフリスタだけど1本もってもいいかなって思うし
アルペンの人見ると、この人好きなんだなぁって目で見てる
557 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/13(水) 14:12:01
ボードでのカービングは、フリスタの方が先のはずだが。
アルペンやってみたい。
だけど3点セットを揃えなおすのがしんどくて無理・・・・・。
あと、時代がフリスタというかトリック系だから
カービングばっかりやってると肩身が狭くて困る・・・・・。
わざわざ両方持ってくのもバカらしい。
雪降ったらフリスタのが楽しいからなぁ。
車に2本積んどいて、ゲレンデがシャリシャリだったらアルペン使ってみるとかもいいかもな
その、たまに使う程度で道具をそろえるかどうか微妙なところだが
562 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/14(木) 01:13:55
今フリスタ2本積んでます
硬めのディレと柔めのツイン
これがアルペンになったらブーツまで履き替えなのか・・・・・辛い
つフリペン
>>562 そこなんだよな
ブーツ履きかえ考えると同日に乗り換えは面倒だから、今日はフリスタ今日はアルペンってなるんだろうね
一番いいのは、知人にアルペンやらせてたまに借りるくらいがちょうどいいんだがw
なんて書いたけど、ブーツくらいはさすがに買うべきか
自分の場合アルペンボードを始めたきっかけがスキーブーツで兼用できたからなんだが、
アルペン用ハードブーツを買ってからは両方持って行くのが面倒になり、今はアルペンボードばっかりだ
スキーもアルペンもスレチですよ
>>566 アルペンてスキーブーツ使えるんか、はじめて知った
それでアルペンから入る人も少なからず居るってことね
たとえば誰がいた?
571 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/15(金) 11:06:03
おれ
いやマジで
>>571 悪かったな、下らない質問に答えさせてw
とりあえず俺と一緒に雪山でペヤング食おうぜ
食うなら日清焼きそばUFOだな
UFOとはもちろん
Unidentified Flying おれ
のことだ
日清焼きそばの方なら分かるが、UFOはないだろ
あれは究極にまずいぞw
誰だっけ?ペヤング大盛食べながら華麗に滑りおりてきて途中で転んだの
そんなことしたら風でふりかけが飛び散ってしまうじゃないか
子供 「美味しい!これ本当にペヤングなの!?」
母親 「まぁ、この子が自分からペヤングを食べるなんて…」
山岡 「これが本来のペヤングの味なんです」
谷村 「いつも食べているペヤングの味とは雲泥の差だ」
三谷 「ソースが鶏ガラの香りと混ざって、とっても香ばしいわぁ!」
荒川 「インスタント焼きそば特有の嫌味な匂いがちっとも無いのよ!」
栗子 「キャベツがシャッキリポン(ry」
中松 「しかしよぅ、山岡の旦那。これは市販のペヤングとは全く別物だぜ?一体どんな魔法を使ったんだ?」
山岡 「魔法なんかじゃありませんよ、中松警部。
商品に入っている即席麺は使わず、無農薬栽培の安全な国産小麦粉を使って麺を打ち直しました。
更に、ソースも付属の液体ソースは使わず、野菜や香辛料を独自に調合した、本物のソースを使っています」
富井 「ひええ、たかがペヤングに、そんなにお金と手間をかけるとは…!」
大原 「いやはや、何と贅沢な…」
山岡 「ペヤングは、手間隙と金を惜しまなければ、本当に美味くなるものなんだ。
だけど、殆どの人はその手間と金を惜しんで水道水を沸かしたお湯だけで食べている。
だから本当の美味さを知らないんだ。嘆かわしい事だよ」
小泉 「ふむ…確かに、即席麺や粉末スープは、人口のまがい物といった感じがするからなぁ」
山岡 「油で揚げた即席麺は(中略)というくらい危険なんだ。
例えば、この成分表示表を見て欲しい。(中略)これらは全て、1日1トン摂取すると死に至ると言われている」
三谷 「何ですって!そんな危ないものがペヤングに入っているの!?」
山岡 「それだけじゃない、ここに書いてある(中略)これもやはり、1日にプール一杯分摂取すれば確実に死ぬね」
富井 「こんな危険なものを、どうして売る事ができるんだ!?取り締まるべきだろう!?」
山岡 「それは、厚生労働省の怠慢が原因なんですよ。(中略)この国の政治家はどうかしているとしか思えない」
栗子 「私達は、知らず知らずのうちに、猛毒と同じ様なものを食べさせられていたのね…」
母親 「でも、このペヤングなら、安心して家族に食べさせる事ができますわ」
子供 「うん、僕、このペヤングなら毎日でも平気だよ!」
578 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/15(金) 17:07:02
お疲れ様です山岡さん
もりおも昔スキー靴でやってたよ
580 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/17(日) 22:34:25
>>564 ヨネックスのアキュブレイド用ブーツは硬いからアルペンボード乗れるぞ
ヨネックスのはマジでガチガチ
2シーズンめでもしゃがむのがしんどい
同じアキュでもシマノはここまで硬いことは無かった
慣れれば硬いなりの滑りかたになって、前のやつはくと逆に扱い辛くなってもた。
582 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/19(火) 10:06:32
この間フリスタでカービング360やってる人を見た
ソフトブーツ+フリスタ板でも出来るモンなんですね!
すげー感動した
583 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/19(火) 10:47:52
584 :
580:2010/01/19(火) 18:22:39
同じく去年のダブルボアのやつです
586 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/19(火) 22:25:16
ありがとう。じゃあシマノ引継ぎのトリッパなら硬さは同じかもしれないね
あとはステップインスレで聞いてくる。サンキュ
587 :
584:2010/01/19(火) 23:23:58
カービング360って何?
カービングしながら谷側に切り返さずに山側に切れ上がって一回転するの?
そうなんだが、
このスレに来るなら出来るだろ。
最後らへんは引き込んでごまかしてる感じだけど...
バックサイドでは出来ないー
修行が足りないのか
沈み込み荷重は腰を下ろすんじゃなくて膝を上体に引き付けるんだよ
「腰を下ろす」という運動要素だけでは安定しないから
バックサイドは特に
>>591 言っていることは間違いではないですが、それだと背中を丸めるだけになる人が出てきます。
バックサイドで膝を曲げる意識を持ってはいけません
意識して曲げるのは膝関節ではなく、股関節です
「膝を上体に引きつける」という表現では、膝関節曲げて、腰椎まげるという
最悪の滑り(へっぴり腰)に陥ります。
股関節というのは、骨盤と大腿骨の関節です。
みなさん一度絵にかいてごらんなさい
バックサイドで板を立てる方向の角度は、足関節背屈・膝関節伸展・股関節屈曲ですね
膝関節屈曲は、板を立てるのと、真逆の姿勢なのです。
ヒールサイドで板をたてて、アンギュレーションとるにはどーするのか
骨盤を前傾させた、股関節屈曲が必要になってきます
低い椅子に座ったまま、手を前上方向にのばすのが、股関節屈曲です
とくに男性のイントラは、ヒールサイドで大体背中丸めているのも事実なんですよ。
593 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/20(水) 20:28:38
パワーライドってどうなの?
594 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/20(水) 21:06:27
まだバックサイドの態勢が良く分からないよぅ。
youtubeに載ってない?
オセーテ オセーテ
595 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/20(水) 21:21:43
フロントへの切り替えでエッジが捉える前に体軸を倒してコケてるだけじゃね
>>596 捉えの方向がフォールライン方向過ぎた気がする。
てか前足で捉えられてないよね。
600 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/21(木) 09:18:42
前もこの動画出たと思うけど、
>>599の通りだよ。
クロスオーバーの方向が谷方向過ぎて前足に加重できてないから
すっぽ抜けているだけ。
後ろ足付近のエッジだけは噛んでいるから板は横に走っているけどね。
確かに上級者でもこのコケ方はあるけど、この動画の初級者のような
体勢になることはないよね。
はっきりいってコケた方向に人とか障害物がなければ危険でも何でもないコケ方。
できなくていいw
そんなもんはカービングターンじゃなくてグラトリの一種だぞ
>>596 確かに
>>600の言うとおり前に出たね
これが怖い順エッジ転倒というものなのかはちょっとあれだがフェイキーの練習中に同じ様になった事はある
エッジを利かす事ができた後でコントロールがおかしくなったんだわ
それなりのスピードでFSに入ってトゥエッジに乗りました
曲げ・・・?
曲がらない・・・?このままだとコースアウトだ!
何とかズラして減速しよう
ズレない?ヤベ・・
あわてて変な操作
エッジ噛んだまま勢いよくビターン!!と
滑走中にコケたなかで一番痛くて恐かったですハイ
胸を強烈に打って息苦しくなり端っこによってしばらく悶え苦しみましたw
そんなコケ方はその一回だけだけどね
その動画だけみるとスッポ抜け?って気がしないでもないが
俺も
>>600の言う通り危険でもなんでもないと思うし、逆エッジじゃなくてただのすっぽ抜けだね
滑り方向に体倒れただけだから、なんとでもなる転び方
逆エッジで危ないのは、うっかりやると進行方向と90度にキュってなってパタンだからなw
「平坦の硬い斜面でスピード出したまま逆エッジでバックに点灯」 なんてのは、聞くだけで鳥肌がたつ・・・
スピード出た状態のFS谷廻りで胸側に転がる程勢いよく倒れるって結構危なくない?
突然そうなったらどうやって受身とる?
ヘタに手を突こうとしたら手首やっちゃいそうだし、なにもしなければ胸か頭を打ちそうだけど
なんとでもなるってのはどうすればなんとでもなるんだろ?
あくまで転ぶ瞬間はエッジ操作もままならない状態で、転ぶ直前の滑走スピードで胸側に吹っ飛ぶって状態の場合ね
605 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/21(木) 13:00:35
そもそもバックサイドの特に中盤までは板が完全に横向いてるだろ
それがターンの後半だけ前向いて縦に走らせてるから
それに体が付いていかず板だけ先行してしまって
次のフロントサイドでは前足を踏めないまま
板と体軸がばらばらで転倒、目の前にお星様が点灯
フロントからバックの切り替えでも同じことなんだけど
バックサイドに入る時はテールを振り出してるので転倒を防げてる
しかし最初に言ったようにそのまま板は完全に横に流れてる
それが証拠にバックサイドではズリ転けばかりで
こんな転け方はしたことないと思うよ
よくある自称上級者が実はいつまで経っても中級者というやつだな
606 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/21(木) 14:19:53
バイクで言うところの ハイサイドみたいなもんだ。
607 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/22(金) 07:00:45
まるで違うw
608 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/22(金) 09:30:27
うん、まるで違うな。
強いていうなら逆エッジのが近い
板(バイク)の軌道と体の軌道が乖離して転倒するという意味では同じじゃないの?
610 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/22(金) 12:11:20
なぜ剥離するかのプロセスが違いすぎる
>>604 どのくらいの勢いでどんな傾斜かにもよるけど、その転び方だったら自分は
そのまま手と足もちあげて胸で滑るようにして止まるまで待つかな
ボードが雪面に触れたり、体が回転しないかぎりこの転び方で大丈夫だとおもうよ
612 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/22(金) 13:18:04
ハイサイドは、横方向へスリップ→急激にグリップ回復→車体急激に起きる→ふっとぶ、となる。
ボードに置き換えると逆エッジが近いと思う。
動画のはただのすっぽ抜けなので、コーナリング中に濡れたマンホール踏んでスリップダウンするのと同じ。
>>612 >コーナリング中に濡れたマンホール踏んでスリップダウンするのと同じ。
わかりやすいなw
俺もあの動画のは単にその類だと思う、転倒中も板がひっかかった感じはないしね
俺が知ってる限り、この話題は3回目。
615 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/22(金) 14:06:27
奇遇だな
おれもこの結論が出るのを3回見た気がするよ
どっかにこれぞ真の順エッジだ!って動画はないの?
617 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/22(金) 14:39:12
だから順エッジってなんだよ...
逆エッジじゃない状況でこけたら順エッジなのか?
エッジが噛んだまま内側に急激に倒れる事じゃないの?
順エッジという言葉が適当かどうかは知らんけど
君の書き込みは教えてカービングスレが適当だと思います
純エッジは普通に滑ってる状態か?w
それはさておき、順エッジってグラトリか何かですかね
逆エッジの状態ってやつは、
ロング、ミドルターンの時は発生せんだろ。
発生するのはショートだと思うが。
君の書き込みも教えてカービングスレが適当だと思います
こんなレベルでいいの、このスレ?
元から分けなくていいんだよ
624 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/22(金) 20:04:12
確かにこの逆エッジ順エッジの流れはレベル低い発言が目立つな。
逆エッジなんて普通に滑っていて発生するとすれば、気を抜いて超緩斜面を
直滑降で滑っている時に溝に当たっちゃった時とか、
人が飛び出してきてクロスオーバー付近でターンを躊躇したった時くらいだろ。
ロングもショートもねぇよ
625 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/22(金) 20:54:00
オマエ遅いからだよw
>気を抜いて超緩斜面を直滑降で滑っている時に溝に当たっちゃった時とか、
それシャレにならんコケ方するだろwまあ俗にいわれる恐怖の逆エッジだがw
1度体験すればその恐さが分かるって言うか、そんな典型な逆エッジが発生しないように注意するようになるわな
628 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/23(土) 02:47:28
>>628 ん?その動画の雫石かな?
見覚えがある景色だ まあ、内容はどうでもいいとしてw
↑おっと誤爆だから気にすんな
>>628 なんかこの滑りみて
>>596のようなコケ方するのも分かる気がするなぁ
ちょっときっかけ作りが強引すぎるんじゃないかね
アルペンの人が軽くカービングしていくのに着いていこうとしたら結構大変だった。
やっぱ越えられない壁があるんだなあ
昨日カービングを教えてもらおうとスクールに入った
劇的に変わった
やはり、教えてもらうことは大切だと思った
どんなけとを指摘され、なにを意識するようにしたの?
教えられた事は理解できても滑りの中で無意識にできるようになった?
636 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/24(日) 12:37:38
>>633 そりゃオマイが下手か、アルペンが上手すぎるんだわ
まあ、それが普通でしょ。
でなければオリンピックの回転競技もフリスタになってるかと。
究極はただ速いが偉いだけではないところが究極たる由縁かと。
>>635 姿勢のチェック→ローテーションせずに、エッジへの荷重、前足への立ち上がり
→エッジの切り替えの時にフラットを意識する練習→姿勢のチェック
その後、ローテーションのタイミングを指摘してもらった
特にフロントサイドターンでローテーションが早くなっていたので、
ターン後半にローテーションするよう指摘された。
まだ意識して練習している状態だが安定性が増した
板も立つようになって、雪面が近づくのが気持ちいい
自分はセンスがないので、自己流では限界あると感じた
そうなんだ、自分は角付け→荷重→ローテーションでと教わりました。
フロントは後ろ足に体重の八割を掛け
バックサイドは前足の角付けに集中しろと。
無意識にできるようになるには、滑る前に考え滑っている時は感覚を大切にしろと。
なかなか難しいですよね。
角付けと荷重が完璧に決まればローテーションなんて必要ないのにね
むしろ無駄な動作になる
草大会ソフトブーツの部で遅いやつが良くやるこけかたじゃん
ハードブーツでバックドロップかます奴もいるがな
今日、
>>596と同じコケ方して胸を強打した
3分くらい呼吸困難でやばかった
へたすりゃ左の肋骨折れるわ
コエー
俺は実際に肋骨折った事あるよ。
でも痛みがいつまでも治んないな、
と、数日は折れてるのに気付かなかった。
>>633 スピードの事をいってるなら一般レベルじゃ板云々より、
ワックスがうまくいってるかどうかがかなりでかいぜ?
>>630 フロント内倒だしどっちのターンも踏みが遅くないか?
雪煙がターン後半に集中してる。
今日やるよ
01/25 22:45〜23:30 の放送内容 NHK総合
* スポーツ大陸「“ぶっちぎりの速さ”をめざせ〜スノーボード 竹内智香〜」
648 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/25(月) 21:02:06
身長低いのに俺と同じ体重だ
グリップ重視?
649 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/25(月) 22:47:38
>>647 ありがとう、今みてます!
へぇ、アルペン女子はカービングを取り入れるのは“不可能”と言われているのか
NHKみてるか?
途中までみてた。
アルペン女子はカービングやってなかったんだ
あんなアイスバーン、お前ら男子じゃズレズレだろう?
女子でもカービングはしてるだろ。
ただラインをキープするのにズラす回数が男子より多いと。
654 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/25(月) 23:54:14
竹内はベーシックターンなの?ダイナミックターンなの?
655 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/26(火) 00:54:36
競技者当人としては「カービングをしていない」という解釈だし
チームの人間も「カービングは男性特有のターン」という前提を受け入れていた
かなり上手いね
ドイツ語
ワールドカップが行われるような難しいセット+アイスバーンでの話しな。
ほんの一瞬だけ踏んでぴょんぴょんジグザグに跳ねるようにゲートを滑る技術だよ。
ショッホはそういう感じで跳ねてたでしょ?
フリスタのローテーションに頼るかーびんぐとはちょっと違う次元だよ。
そりゃクラスニクの滑り方でしょ。直線的に入って一瞬踏む。
背が小さくて踏み続けられないからと言ってたがHOTのガチガチの板だった。
ショッホはどちらかというとラウンドタイプかと。
ゲートとかのタイムを競う種目の類は、基本的にターンしないほうが早いのよ
いかにターンしないか、ブレーキかけないか、で競ってるわけだから
カービングターンの参考にする題材としては微妙だよ?
単純にボード好きだから見るけども
>>659 高性能な板だから出来る滑りとも言えるだろ。
近年のフリスタ板も、あー滑るのが適切なのもあるかもしれない。
ただ、板の性能に頼った滑り方というのは、このスレ的には違うかな。
662 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/26(火) 09:18:39
ちがわねぇだろ
道具が進化すれば滑りも進化する
それを否定して究極なんて笑い話でしか無い
>>662 だからここは 究極の"カービングターン" のスレなんだっての。
もしお前が 究極の"滑り" を話したいだけなら他所でやってくれ。
664 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/26(火) 11:15:57
>>662 それは進化とは言わない。「特化した」という。
>>662 君の求めているのは究極のカービングボード/バインディング/ブーツだ。
フリスタであるからには、カービング性能だけに特化するわけにはいかない。
道具に頼れない部分を自分の技量で補ってカーブさせる技術も必要になる。
666 :
662:2010/01/26(火) 11:48:30
>>663 日本語でお願い
””で囲っている言葉はどういう意味で使いわけているの?
>>664 特化ね...君はこのスレで語るレベルにはないようだ。
例えば数年前からアルペン競技ではメタルボードでないと勝てない時代になった。
なぜメタルが良いか?
→振動の吸収性に優れるので荒れたバーンでも板が吸収してくれる部分が多くなった。
→足で吸収するための膝の曲げがグラスボードより少なくて済み板を走らせやすくなった。
見ててみなフリーでもあと数年で、カービング系の板はメタルが主流になるから。
そうなれば必然的に多少ではあっても滑り方も変わる。
昔はフリーでもアルペンでも今よりもっと膝を絞って滑っていた。
それをしなくなったのは滑り”だけ”が進化したわけじゃないんだよ。
ある程度滑れる人が当時のマテリアルで滑ってみれば膝絞りの滑りも理にかなっている
部分があるのも分かるよ。
667 :
662:2010/01/26(火) 11:54:23
>>665 カービングスキーが一般的になった10年前くらいに
君みたいなことを言っている爺さんがいっぱいいたな。
カービングスキーではないノーマルなスキーでの
滑りこそスキーの技術の本質だとか、カービングスキーだけでは
本当の意味で上達しないとかね。
今ではそんな事言う人はほぼ絶滅したけど。
そりゃそうでしょ?
カービングスキー以外ほとんど市場に無くなっちゃったんだから。
竹スキーで技術を磨け!なんて言っても全く無意味なのと同じ。
道具は進化するし、それに合わせて滑りも進化すると言うことに
こんなにもアレルギー起こす人が多いとは思わなかったよ。
ちがわねぇだろ
道具が進化すれば滑りも進化する
それを否定して究極なんて笑い話でしか無い
この文章のどこかに地雷が埋まっててそれを踏んで大爆発してししまったようだ。
みんな近寄るんじゃないぞ!
カービングスキーは皆川とSALOMONで開発したと思ったが。
小さい日本人が短い板で如何に速くみたいなコンセプトで。
出てきた頃はそんな子供用の板でって皆、バカにしてた。天動説と同じじゃないかな。
振動吸収は本当はカーボンと樹脂の方が優れているはずだけど
メタルの方が入手しやすく特許権も絡んでないから使ってるだけかと。
ボードもサンドイッチからキャップでまたサンドイッチに。
滑りもマテリアルも進化が止まったら
そこで衰退期に入るんだろうね。
いつまでも上達し楽しく滑りたいもんだ。
670 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/26(火) 12:57:33
>>669 皆川とSALOMONで開発したなんてデマを流しちゃいかん。
あと、メタルの方が振動吸収性が良いと言うのは半分正解で半分不正解。
材料単体ではたしかにそのとおりだけど、メタルボードと言うのは、
当然メタルだけで作られているわけではなくて、樹脂やカーボンなどに振動周波数の高い
メタルを組み合わせることで、共振周波数を外しているところがミソなんだ。
671 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/26(火) 13:00:24
>>667 アルペンが衰退したというのに、君が気が狂ってるなw
しかも進化はカービングとは裏腹な方向に向っている。
カービングボードが正常進化だと思ってる基地外はさっさとアルペンに乗るべき。
まったくだな
>>662は究極の滑りがカービングだと思ってるから、全然関係ない最高峰の滑りを例えに持ってくるんだ
ここはそんなことは分かってて、あえてカービングを追求する連中が集まってるわけで
>>662のような低レベルな話しでスレに茶茶いれるなら消えてくれ、頼む
673 :
662:2010/01/26(火) 14:24:20
>>671 カービングボードが”このスレ的には”正常進化じゃないの?
ロッカーボード板での発言なら確かに基地外だとおもうけど...
それとも君は好んでカービングとは裏腹の方向に向かっているボードに乗っているの?
>>672 663と同じ奴か?
究極の滑りを目指す前に、普通の日本語を目指した方が良いぞ。
なんか俺の書き込みになにやら不満がある事は辛うじて分かるが、
日本語が破綻していて何が言いたいのかわからんぞ?
ま、何て言うか噛み合わない話をこれ以上していても
むだにスレを消費するだけで他の人に申し訳ないからこれで最後にするよ。
それじゃ
またまた、そんな最後とか言っててすぐ戻ってくるくせにw
最高の板に最高の技術で乗ってこそ究極のカービングターンなんじゃないの?
このスレの人たちはあえて昔の板に乗って負けたときの言い訳にしてるんだね。
676 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/26(火) 17:40:42
それを言い出したらフリスタ板は「カービングをするに於いて最高の板」じゃないでしょ(アルペンの方がいいよね?)
つまり、この「フリスタで究極のカービングをする」というスレッドのテーマ自体が自己矛盾という事になる。
それは極論でしょw
フリーだってペナペナのトリック板もあれば
カービング向きの板もあるんだし。
古い話だがピーターバウアーという90年代最強を
誇ったレーサーがいたんだけど、その人は引退以来一度も
アルペンは履いていないそうだ。
その理由はフリーも進化してアルペンを履く理由が無くなったからだとさ。
それを証明するように4年くらい前かな?
日本で開催されたバンクドスラロームの大会に自分がプロデュースする
フリーボードで参加して、日本人のトッププロレーサー達をぶっちぎって
優勝していたよ。
おれは間違いなくその滑りは現状フリースタイルの究極に限りなく近い
滑りだと思うけど、その滑りは決してどんな道具でも実現できるものではないと思う。
いやいやwww
スレタイぐらいよめよ。なんでアルペンが出てくるんだ?
フリースタイルにおける究極のカービングだろ。
なにをもって最高の板と判断するかは人それぞれだろ。
↑だれにツッコミ入れているの?
ピーターバウアーはたしかに凄かった。
でもバンクドスラロームのコースってSBXの縦系のセクションが無いやつだろ。
いまWCのSBXでアルペン履いてる奴なんてほぼいないよね。
681 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/26(火) 18:37:41
>>677 フリスタの板でカービングだけに特化した板なんてあるの?
>>678 >なにをもって最高の板と判断するかは人それぞれだろ。
という事は「俺にとってはK2のwww(フニャフニャ)が最高の板だ!」という奴がいれば
そいつにとっての最高の板はwwwで、そのwwwを使ったカービングターンを語るスレになるのか?
つまり“最高”なんて解釈次第で幅がありすぎる基準では話になりませんよって事だよね。
682 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/26(火) 18:41:16
スノーボードに限らず、『究極』を語る場合
それを語るもののパースペクティブ(解釈)のぶつかり合いになってしまいがち。
それを回避する為には、あらかじめ“縛り”を設け、その仮定を前提として論じるしかない。
この前提条件が人に因って大きな差がある時に、このスレのように不毛なやり取りが発生する。
>>680 ところが日本のSBXのトップ選手もその大会に参加していたけど、
ピーター以下は10位くらいまでアルペンが独占w
つまり、アルペンがすごいとかフリーが有利とかじゃなくて、
ピーターが凄いと言うことなんだよ。
そういう意味で、究極に近い滑りと言う表現したんだ。
>>681 カービングだけかどうかは知らないけど、トリックには激しく不向きで
カービングには向いている板なんていくらでもあるよね?
>>682 正解!w
>>677 お前去年もそれと同じ話ここでしてたやつ覚えてない?
せむし男がw
677だけど去年だったかどうか、こっちのスレだったか
あっちのスレだったかはは覚えてないけど、過去に話題が出ていたのは覚えているよ。
で、せむし男っていうのは何だっけ?
確か15年前のフリスタの道具使って今のアルペンのレースで勝てる、とかなんとか言ってて
じゃあ俺の滑り見に来いよとか言ってて、実際に見に行ったやつの報告では1級ぐらいレベルの奴しか来てなかったって話。
つかカービングできると何が得なの?
>>685 せむしに論破されたのはさのさかのイントラだよ
やっぱり本人だったかwww
>>686 あ〜!思い出した!!
なんか、さのさかのイントラが汚いことしたとか、
もりおに言いつけてやるとかワケ分からん事言っていたやつか!
結局、部外者にとっては最後は自演合戦にしか見えなかったな。
>>689 >>677>>683>>685は俺だけど、俺のことを言っているの?
だとしたら全然違う。
というか、薄い記憶でしか無いけど、そのさのさか事件(w)直後
>>688みたいな事をしつこく書いていた奴はいたような気がするな。
SBXでアルペンを選ぶかフリスタを選ぶかなんて、卓球でシェークとペンのどちらを選ぶかとそんなに違わないような気がする
692 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/26(火) 21:10:46
俺は両方乗るけど確かにそんなには違わない
ただ、綺麗な平らなバーン滑るのならエッジグリップ、切り返しの早さの点でアルペンが
有利だけど、リカバリーが必要な場面では足首を柔らかく使えるフリーが有利だと思う。
あと、微妙なチェックもフリーの方が足元の操作だけで行えるから次のアクションへの
影響が少なくて有利かな。
今のWCコースはトップ選手でもリカバリー無しで滑りきれるほど簡単(単調?)ではない
からアルペンよりフリーの方が圧倒的に上位に入っているんだと思う。
ずいぶん詳しく書くじゃない
694 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/26(火) 21:20:24
>>683 >カービングだけかどうかは知らないけど、トリックには激しく不向きで
>カービングには向いている板なんていくらでもあるよね?
例えばどんな板ですか?
無知なんでよろしければ教えてください
695 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/26(火) 21:44:20
教えてスレがあるんだからそっちで聞いたら?
>>694 F2 エリミ
KESSLER SX
その他クロス板とかテク板とかじゃね
>>696 ありがとうございます!
次の買い替えの参考にします
真剣に聞いてたのか。。。
なんて言うかゴメン
>トリックには激しく不向きでカービングには向いている板
最近の板はよく知らんのだけど、例えば左右非対象の板がそうだよな
昔使ってたK2の板なんかは(型忘れた)まさに回しにくいが滑り重視な板だった
あくまでフリスタの範囲で
__ 。 。
/ `ヽ ノ_ノ
l ,-、 /= ゚ w゚)= < 700
\ヽ ノ /
701 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/27(水) 20:31:43
そこら辺のショップでは中々お目にかかれないですから
カービングボード
702 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/27(水) 21:27:51
ワックスの乗りがゲレンデにマッチしたときって超爽快やな
ちょっとやそっとの路面の荒れとか関係なくサーッって滑るな
普段ワックスは適当だから(選択は適当だけど丁寧に塗り重ねてはいるw)、たまにガッチしたときは感動する
Intelligence i.ctサイコー
>>703 おまえどんだけ外してんだ?
しかもその大半がおおはずれみたいだなw
天気予報の真逆でいってるのか?
706 :
703:2010/01/29(金) 13:31:33
>>705 ベースじゃないほうのワックスはほぼ同じ物を使い続けてるからなw
寒いゲレンデだからもうすこし低温用にすればいいのだろうけど、絶好調なときは決まって良く晴れて微妙に雪が溶け出したあたりの状態なのだよ
当然ワックスの消耗もはやく、超爽快!でいられるのは午前中だけw
もうちと本気で使い分ければいいんだろうけど面倒でなぁ
707 :
703:2010/01/29(金) 13:35:34
あ、でもベースはしっかり塗り重ねてるから、超爽快!は極稀でも、ワックスを完全に溶かしきって最悪な状態で滑ってることはないつもり
一応、↑だけだとアホみたいなので自分をフォローさせてもらうw
ワックスの選択というより、ワックス入れる頻度の問題かよ
スゲーな、皆やっぱアイロンやってんのか
俺なんてスプレーだz
釣りなのか、捉え方の違いなのか。
塗り重ねとか、
完全に溶かしきって最悪とか。
スレチとは思いつつもカービングを楽しむ為にはソールも大事ではあるが。
711 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/29(金) 20:19:28
>>707 うん、まずね、どこかのショップ、できればチューンナップショップに行って、基本的なホットワクシングのやり方を教えてもらうといいよ。
そうすれば、君の言うところの超爽快以上の状態がコンスタントに続くと思うよ。
あとね、これはニュアンスというか、意識の問題なんだけど、WAXは塗るんじゃなくて入れるんだよ。
712 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/29(金) 21:03:24
昔はボードのショップと言えば、自分とこでチューンもしてたもんだ。
ぶらりと店に顔を出しては、チューン風景を覗いて教えて貰ってた。
今時は、店もまるで未経験だし知らないのな。
だからそこが取引してるチューンメニューしか知らない。
末端ユーザーが知らないのも無理はないんだよな。
>>711 いやいや、おまいよりは詳しいから大丈夫
一応これでもプロなんでw
まーアドバイスには感謝するけど、おまいの言ってるレベルとはちと違う気がする
>>710 その完全に溶かしきって のとこはアイロン状態じゃなくて、滑走中に表面のワックスが減っていく方のことなw
別に熱々のワックスで板を焦がしたとかそんなレベルの話しではない
塗り重ねってのは、表面のワックスをリムーブした後、板内部にはベースワックスが染みた状態になってる
これをオフシーズンから丁寧に塗っては剥がし、塗っては剥がしを繰り返してソールを作り上げるんだ
その状態を塗り重ねと表現しているのであって、
けして、ワックスを剥がしてないとかそんなレベルの話しではない
715 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/30(土) 05:43:22
>>711 まずお前が教えてもらった方がいい気がする
たぶん君のワクシングは常に60%くらいにしか出来てないのだろうと悟れる
勘違いして突っ込んでる流れにフイタw
>>713 何のプロ?ボード?チューナー?
まぁいずれにせよ、ちゃんと教えてもらったほうがいいよ?
日本語もね。
まぁ持論を展開するのは勝手だが、もうちょい、ね。
718 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/30(土) 07:52:11
>>714 勉強乙w
涙目連投乙w
リムーブってリムーバじゃないよねw
719 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/30(土) 07:58:07
>>713 仮にボードのプロならナショチーに入るようなレベルか?
それ以外ならただのカスなんだよ
だれも凄いなんて思ってないから早く定職につけよ ニートちゃんwww
仮にチューナーのプロなら素人相手の詐欺ヤローだろ
レジャースポーツの延長でやってるレベルならWAXなんて
どれ使ってもさほどかわらないね
せいぜい店がつぶれねーようになwww
競技やる人以外でワックスに凝り過ぎる人は、大概頭でっかちの下手糞。
俺もそう思う
>>711みたいに下手な煽りいれるような奴は指摘されるとこのように荒らす流れに
722 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/30(土) 11:48:57
>>707読んだら普通はそのレベルというかワクシングの知識は分かるんだけど、
そもそもその知識のないやつが変な勘違いで煽ってるだけなのに、それに付き合うプロもすげーわ。
724 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/30(土) 12:24:31
>>721 ボードが上手くなってきて、何となくカービングっぽいのを覚えて「俺って上手いんじゃね?」みたいな時期に、必要以上にワックスに拘る人は結構いるよね。
拘るのは悪い事じゃないんだが、その減速しまくりのターンで何がわかるのかと。
727 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/30(土) 23:29:18
うぜぇスレッドだな
wwwとかひさびさにみた
けんかすんなって
730 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/31(日) 14:01:45
で、何のプロなの?
てか、そんなに自信があるなら、論理的に説き伏せればいいのに、なんで煽るかな?荒らしたいのか?
どうせかまって遊んでる的な事いうんだろうね。
煽ってるのが自分だと気が付かないのが信じられんw
732 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/31(日) 14:30:36
怖いのやグロイ動画じゃない?
ちがうよ!
何も感じないな
736 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/31(日) 21:52:54
>>731 禿同
こういうところで自分はプロと自分で言っちゃうような奴にろくなのはいない
おまえは
>>730じゃん
いい加減消えたらどうだ・・・頼む
738 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/31(日) 23:29:27
>>732 上手いけど普通
いや、もちろん俺よりは遥か上の世界だけどなw
それぐらいの奴はゴロゴロいる
>>737 いや、消えて欲しいのはお前だよ。頼む。
山踏みばっかじゃん。
雪を横に飛ばしてズレてるし。
山踏みもそうだが、無駄踏みかな。
あの弧であんなに力んで踏む必要はないし、
雑で美しくない。
大袈裟なのが仕事なのかもしれないけど。
レースのV見る方がまだいいかな。
松本卓すげーな
>>741 >大袈裟なのが仕事なのかもしれないけど。
俺もまったくそういう動画だと思った
あれは上手さより彼らが思うかっこよさをアピールしてるだけだな
ってことで
>>732はまじめにカービング学びたいならイメトレする素材がちと違うかもしれん
布施君の滑りが好き!卓ちゃんはアルペンにしたら?と思う。
と思ったけど1人だけ丁寧に基本に忠実なカービングしてるな
>745
稲川さんか?林 一二三と同期で第2期デモ認定だったと思う。
確か今年で45歳だったか?元気だよね。
あの頃は、どこでもボードで滑れるようになって
猫も杓子も冬は彼女とボードみたいなブームだったなぁ。広瀬香美とともに。
>>744 松本卓は、岸野稔と共に今期からRIDEのロッカーに乗ってる。
スタンスもかなり横向きになってたよ。
748 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/01(月) 09:39:10
freecs2のティーザー
ビクトリア・ジュルースは綺麗な弧を描く人だなあと思ってたんだが、
年々、スタンスが横向きになっていき、
それと共にズレも大きくなっていったように思う。
今、どうしてるのだろうか。
これは残念。
てか、木曽屋はこんでいい。
まず、ウェアのセンスが悪い。
次スレ立てずに統合させようよ
元々どうやっても荒れるのに、分けたらもっと酷くなった
荒れるていると思ってるのは勘違いして訪れた基礎屋だけでしょ。
基礎はあくまでも基礎なので、永久に究極にはならないことが理解出来てない。
ましてや、基礎の名を語った道化師なんて、ね。
757 :
732:2010/02/01(月) 22:36:28
意見サンクス。
そうか、こういう滑りが究極って訳じゃないんだ・・・
カービング動画の中で一番かっこよかったからこれを今シーズンは参考にしてたよ。
どういう動画を見ればいいんかなぁ
>757 ビクトリアが出てるTB3だな
それか昔のニコラコンテやディーターハップが滑ってた頃のもいいよ
しかし、ワタリナオといいアオキレイといい。妙な名前がカーヴィング界隈にはおおいね。
BC-STREAM, MOSS, OGASAKAのカービング御三家のライダーって皆名前が変わってるよねぇ。
SGやGRAYなんかも・・・そうなんかなぁ
そうなんだ、卓ちゃん鬼カン止めちゃったんだ。
稔姉さんとRIDEですか?渋いなぁ〜
RIDEは吉川が長野で使ってたかと。
>>756 基礎屋がどうのこうの言い出す奴が沸いてきたのはスレ分けてからなんだよ
分かってくれよ
べつに分けなくてもいいんじゃないの?
子供の戯言に一々大人が腹を立てなきゃいいだけのこと。
やっぱ基礎よりもレーサーの理論の方が正しいってことだ。
>>757 たしかにかっこいいと思うのも分かる
ただあくまでかっこいいスタイルの参考にするなら良しだけども、カービングのお手本は吟味したほうがいいよw
実際あの手のビデオ撮影は、かなりリスク背負って転びまくりの危険な撮りかたしてるからw
だから見る側もエキサイトする動画が作れるんだけどな
>>764 注釈だけど、カービングじゃなくてフリースタイルのお手本ならなんも問題ない、好きにすればいい
良く言えば気合の入った、
悪く言えばムダの多い動きって、日本人好きだよね。
先日の竹内が出ていたスポーツ大陸とか、
ショーンのパイプだとか、洗練されていくととてもスムーズなんだが。
>>766 このスレは皆まじめな王道を知ってるけど
ほとんどの人にとってのスノーボードはファッションみたいなとこあるからな
素人でもカッコイイと思えるものはたいていレゲエやソウルみたいなもの
【スノーボード】究極のカービングターン 1ターン目【アルペン】
なぁ、やっちゃえよw
いや、それなら
【スノーボード】究極のカービングボード&ターン 1ターン目【ソフトブーツ】
がいいよ そうだろう!みんな♪
カービングボードなんてどうでもいい。
それならアルペンに乗る。
おい せむし男
こっちに来い!
ここで勝負だ!
772 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/04(木) 16:56:03
誤爆?
はい、はい、せむし男ちゃんは向こうで迷惑掛けずにこっちで僕と遊ぼうね!
呼ぶなよバカ
もはや何が「究極」なのかわからんな
海原雄山がみたら、このスレを作ったのは誰だあっ!って言うんだろうな
__ 。 。
/ `ヽ ノ_ノ
l ,-、 /= ゚ w゚)= < 777
\ヽ ノ /
779 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/09(火) 11:11:46
子供 「凄い!これ本当にスノーボードなの!?」
母親 「まぁ、この子が自分からスノーボードをするなんて…」
山岡 「これが本来のスノーボードの切れ味なんです」
谷村 「いつものスノーボードの切れ味とは雲泥の差だ」
三谷 「全然ズレずに綺麗な弧を描いているわぁ!」
荒川 「スノーボード特有のクネクネした嫌な動きがちっとも無いのよ!」
栗子 「滑り跡がシャキッとして(ry」
中松 「しかしよぅ、山岡の旦那。これは市販のスノーボードとは全く別物だぜ?一体どんな魔法を使ったんだ?」
山岡 「魔法なんかじゃありませんよ、中松警部。
普段スノーボードで使うグニャグニャのブーツを樹脂製のしっかりしたブーツに変えました。
更に、板も素早い切り返しのために幅の狭いものを使用しています。
また、エッジの長を稼ぐように板を右足用、左足用二本に分け、均等にカービング出来るようブーツを前向きにセットしました。」
富井 「ひええ、たかがスノーボードに、そんなにお金と手間をかけるとは…!」
大原 「いやはや、何と贅沢な…」
山岡 「スノーボードは、手間隙と金を惜しまなければ、本当に楽しいものなんだ。
だけど、殆どの人はその手間と金を惜しんで3点セットで滑っている。
だから本当の楽しさを知らないんだ。嘆かわしい事だよ」
小泉 「ふむ…確かに、量販店の3点セットは、ただの安物といった感じがするからなぁ」
山岡 「安物の3点セットは(中略)というくらい危険なんだ。
例えば、このスペック表を見て欲しい。(中略)これらを履いて直滑降で鉄柱に衝突すると死に至ると言われている」
三谷 「何ですって!そんな危険性がスノーボードにはあるの!?」
山岡 「それだけじゃない、ここに書いてある(中略)これもやはり、雪崩に巻き込まれ確実に死ぬね」
富井 「こんな危険なものを、どうして売る事ができるんだ!?取り締まるべきだろう!?」
山岡 「それは、厚生労働省の怠慢が原因なんですよ。(中略)この国の政治家はどうかしているとしか思えない」
栗子 「私達は、知らず知らずのうちに、こんな凶器を履かされてていたのね…」
母親 「でも、このスノーボードなら、安心して家族で滑る事ができますわ」
子供 「うん、僕、このスノーボードなら毎日でも平気だよ!」
780 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/09(火) 16:43:33
>>779 で、そのスノーボードはパウダーランもいけるんだろうな
レベル低すぎ
通ぶる馬鹿
鉄柱と雪崩で死なない画期的なボードはどこで手に入るですか?
785 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/09(火) 20:04:53
ごめん、笑えるポイント解説して
知らん奴もいるだろうが、それは有名なコピペだぞw
一部変えていろいろ遊んでる時期があった
たとえば↓
子供 「美味しい!これ本当にペヤングなの!?」
母親 「まぁ、この子が自分からペヤングを食べるなんて…」
山岡 「これが本来のペヤングの味なんです」
谷村 「いつも食べているペヤングの味とは雲泥の差だ」
三谷 「ソースが鶏ガラの香りと混ざって、とっても香ばしいわぁ!」
荒川 「インスタント焼きそば特有の嫌味な匂いがちっとも無いのよ!」
栗子 「キャベツがシャッキリポン(ry」
中松 「しかしよぅ、山岡の旦那。これは市販のペヤングとは全く別物だぜ?一体どんな魔法を使ったんだ?」
山岡 「魔法なんかじゃありませんよ、中松警部。
商品に入っている即席麺は使わず、無農薬栽培の安全な国産小麦粉を使って麺を打ち直しました。
更に、ソースも付属の液体ソースは使わず、野菜や香辛料を独自に調合した、本物のソースを使っています」
富井 「ひええ、たかがペヤングに、そんなにお金と手間をかけるとは…!」
大原 「いやはや、何と贅沢な…」
山岡 「ペヤングは、手間隙と金を惜しまなければ、本当に美味くなるものなんだ。
だけど、殆どの人はその手間と金を惜しんで水道水を沸かしたお湯だけで食べている。
だから本当の美味さを知らないんだ。嘆かわしい事だよ」
小泉 「ふむ…確かに、即席麺や粉末スープは、人口のまがい物といった感じがするからなぁ」
山岡 「油で揚げた即席麺は(中略)というくらい危険なんだ。
例えば、この成分表示表を見て欲しい。(中略)これらは全て、1日1トン摂取すると死に至ると言われている」
三谷 「何ですって!そんな危ないものがペヤングに入っているの!?」
山岡 「それだけじゃない、ここに書いてある(中略)これもやはり、1日にプール一杯分摂取すれば確実に死ぬね」
富井 「こんな危険なものを、どうして売る事ができるんだ!?取り締まるべきだろう!?」
山岡 「それは、厚生労働省の怠慢が原因なんですよ。(中略)この国の政治家はどうかしているとしか思えない」
栗子 「私達は、知らず知らずのうちに、猛毒と同じ様なものを食べさせられていたのね…」
母親 「でも、このペヤングなら、安心して家族に食べさせる事ができますわ」
子供 「うん、僕、このペヤングなら毎日でも平気だよ!」
だから、そのぺヤングは面白いよ。
で、
>>779の改変したスノボのやつはどこが面白いの?
これがスス板クオリティ
>>779 初めて見た。
>右用、左用二本に分け
て、スキーになってるじゃねーかw
まさかスキーになってるところでみんな笑ってるわけじゃないよね?
779だけど、ちょっと暇つぶしに作った改変なんだから軽く流してよw
796 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/10(水) 01:05:59
797 :
779:2010/02/10(水) 01:17:45
涙目??
信じる信じないは勝手だけど795が779以来初めての書き込みだよ?
話し変わるけど2ちゃんねるって心理学の題材として
非常に面白そうだよね
>>797 題材としては面白いかも知れないけど
匿名性が守られている時点でネタバレが出来ない=証明が不可能なんで無意味
>>797 突き詰めると自分が如何に愚かで無駄な時間を過ごしていたかという結論に達し、
その上でネット中毒症状になってる自覚をしながらやめられなくなっているので
非常にヤバいです
801 :
779:2010/02/10(水) 06:45:12
>>798 さぁどこだろ?w
10分くらいで作ったネタだし何も深く考えてないよ
というかこんなネタでこんなに粘着されると思わんかった
>>799 そのまま2ちゃんねる上で工夫無くやればそうだけど、
やるとすれば擬似2ちゃんねるを作るなり被験者にロガー付き
専用ブラウザ使って貰うなり、運営側に協力仰ぐなりするんじゃない。
>>800 なぜこれ程の中毒性があるかの研究だけで学者一人の一生分のネタになると思う
個人的には自演決めつけの心理とかも面白そうだと思うけど
って朝っぱらからこんな書き込みしている俺も十分中毒性だなw
802 :
779:2010/02/10(水) 07:04:33
>>798 何か心理学がどうの書いていたら少し解説したくなった
ぺヤングが面白いのは
・それもうぺヤングじゃない
・それぺヤング関係無く死ぬ
というポイントを美味しんぼの世界観で描いた事だと思う
で、それをスノーボードに置き換えただけ
あ〜あ、自分で書いておいて何だけど笑い話の解説程滑稽なものは無いな
自分で書いてて面白いと思ったの?
804 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/10(水) 11:18:49
きもちわるい
805 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/10(水) 11:34:02
笑いのつぼは人それぞれだが俺はかなり良くできた改変だと思うぞ。
806 :
779:2010/02/10(水) 11:43:11
>>803 もうどっちでも良いよw
俺が言うのもなんだけど、いい加減スレ違いなのもうこの話題はやめよ
変なのがノイズ垂れ流してるだけだから気にすんな。
俺は素直に面白かったから評価してる。
気持ち悪い奴だ
俺は鉄柱と雪崩でコーヒー吹いた
ぺヤングだと、「この成分表示表を見て欲しい。(中略)これらは全て、1日1トン摂取すると死に至ると言われている」
これは確かに面白いよね。
スノボだと、「このスペック表を見て欲しい。(中略)これらを履いて直滑降で鉄柱に衝突すると死に至ると言われている」
これはどこが面白いの?
>>779 少数派で申し訳ないが
俺は結構面白いと思ったぞ
>>811 ペヤングの話のどこがどういう風に面白いと思ったの?
815 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/10(水) 21:54:31
まぁ、ペヤングに比べてスノボは解り難いよな
解り難いから、理解するまでの時間に面白さの種みたいなものが全部ふっとんじゃう感じ
やっぱり、文章でも、理屈だけじゃなくテンポや間は重要なんだよきっと。
優れた文章家はそこら辺を最重要視するらしいしね。
このスレに出入りする程度の知識でリアルタイムに楽しめると思うけど。
>>815は
僕は馬鹿です
って言ってるようなものだな
818 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/10(水) 22:06:57
ペヤングの場合、本来のグルメとB級グルメの差が面白さを産んでいる。
スキーとスノボではその差が無く、面白さのツボが見当たらない。
山岡 「魔法なんかじゃありませんよ、中松警部。
普段スノーボードで使うグニャグニャのブーツを樹脂製のしっかりしたブーツに変えました。
更に、板も素早い切り返しのために幅の狭いものを使用しています。
また、エッジの長を稼ぐように板を右足用、左足用二本に分け、均等にカービング出来るようブーツを前向きにセットしました。」
あと↑の下りがグダりすぎ。
樹脂製のブーツと言われてもピンと来ない(アルペンもあるしね)。
819 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/10(水) 22:12:54
ペヤングは元々手軽なものを手間隙かけて作る
だがスキーもスノボも作るための手間隙は同等
820 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/10(水) 22:15:16
スノーボードとスキー
じゃなくて
べ!ぽpとバートン
だったら違ったかも
「べ!ぽpをバートンの正規工場で正規の材料を用いて作りました」
とかさ
「こうやって手間隙かけて作ればべ!ぽpは本当に素晴らしくなる」
と言われれば、読みながら「それはもう既にべ!ぽpじゃねーだろ!」と突っ込む事ができる
>>802 てめえ、もう書き込むなとは言わねーが、そのネタに関しては名無し潜伏しろw
ガイドライン的コピペはな、書き逃げして一切名乗ってレスするもんじゃねえんだよ死ね。
俺は、面白かったw
823 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/10(水) 22:20:36
>>817 「解り易さ」って、それは勿論お笑い的要素の話だからね
俺のスノボはバートンじゃなくてペヤング産
>>819 カービングに対して究極を求めていった結果スキーになってました。っていう面白さがあると思ったけどなw
笑いは人それぞれだから仕方ない。
お子様でも簡単にカービング出来るスキーって意味でしょ。
827 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/11(木) 18:07:57
>>825 普段なら普通にスルーなんだが
どうも面白いだの面白くないだの言い争っていたから自分なりの意見を書いただけ
教えてスレもこっちも荒らししか居ない
自分と違う意見が連続するとそれらが全て自演に見えるという現象は興味深いな
私の想像だけどオリンピックになるととたんにスノーボードの選手が
必要以上に叩かれはじめるのは、右翼団体と繋がりのあるらしい
JOCがSAJを古くから懇意にしているからとかじゃないの
新参者苛めと本質的には同じように思う
このスレで言うのもなんだけど、年齢層高そうだから。。
>>827 神経過敏すぎるんじゃない?
早めに医者に逝け
831 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/11(木) 20:04:31
>>828 実際に自演である場合が殆どだからじゃない?
たまに違うから厄介なんだけど
833 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/11(木) 20:08:07
精神医学的にどうだとか、他人より一段上の目線でいる自分に安心する奴っているよね。
「釣り」の概念もそれ。
要するにルサンチマンなんだよな。
>>826 だよな!
有効エッヂ長が倍あるってのは確かにちょっとは有利かも知れないけど
そんなちがわないって!
それで全然ちがったらバカバカしくてだれもボードでカービングやらないって!
カービングしてる奴にスキーヤーの方が多いのは
スキーとボードでカービング性能がちがうとかじゃないと思う!
単純にうまい奴の数の違いだろ!!
835 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/11(木) 22:18:27
ルサンチマンとかニーチェ気取りかよ
836 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/11(木) 22:36:29
>>834 > カービングしてる奴にスキーヤーの方が多いのは
カービングスキーに乗っているヤツは多いが、
カービングターンが出来てるスキーヤーってゲレンデにほとんどいねぇだろ。
くねくねレールターンとか縦落ちレールターン暴走がほとんどじゃねーか。
>>834 有効エッジが長くても荷重も分散されるからね、単純ではない
まあスキーの方が全体的に安定感があるのは事実だけど、いろんな意味でスキーと比較しちゃいかんw
そうそう。
人工圧雪場専用のスキーと、
雪山を遊び尽くすボードとを比べちゃいかんよ。
>>834 スキーでカービングしてる連中はガキの転がらポールくぐってスポーツとしてやってるんだと思うな。
レジャースキーヤーとレジャーボーダーを比べたカービングできる奴の比較はわからんよ?
スキーはアイスバーンでも恐ろしいスピードでカービングしていくからな。
エッジが1本のボードにはちょっとマネできない。
>>840 言いたいことは分からなくもないが、その理由はエッジが1本だからって理由じゃないんだってのw
前乗り且つセパレートになってるバランスの良さでしょ、膝だって入るし。
Aイントラ正指導員餅のボードイントラが「ここフルカーブで滑るの無理w」とか言ってる荒れた急斜面を、スキーのイントラがスケーティングで加速しながら落下していくのを見た。
絶対に敵わないと思った。
だな。
スノボでめちゃくちゃ上手いやつの滑り見ても「すげえ上手いな〜」って思うぐらいだけど
スキーの場合はめちゃくちゃ上手いやつは「あいつ頭おかしいよ」って思う。
846 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/12(金) 20:52:03
848 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/12(金) 21:04:23
>>845 なにこのズレズレ
これでカービングとは片腹おかしい
つか、スキーが上手いとなんか気持ち悪いんだよねw
851 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/12(金) 23:00:09
斜面にへばり付く程超ハイスピードでカービングするボーダーたまにいるよね。
ムチャクチャ格好いい!地面スレスレを滑空するムササビみたいに見える。
852 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/12(金) 23:19:53
オリンピックにスキーのハーフパイプってないの?
ここにいる連中は最低でもスキーでもスノボでも、きちんとレーシングでもクロスでも大会とか直に見た方がいいぞ。
出ろとは言わないけどな。
だって究極なんでしょ?
スキーとボードのトップレベルの滑りを比較すれば、ボードは構造的にスキーには絶対かなわないことぐらい分かるだろう
ボードが負けてるとお前等むきになって書き込みするけどそういうのみっともないからな
855 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/13(土) 00:40:14
>>845 すげーコースだ、こんなコース作った事に感心するよな
スノボで俺が同じことしたら99%途中転倒で大怪我か死ぬ自信があるw
>>854 次元低すぎ
適う適わないじゃなくて、スキーにはスキーの、スノボーにはスノボーの楽しさがあるんだよ
スノボのカービングとスキーのカービングどっちが上かなんて誰も気にしてない
スキーとスノボじゃ4輪車と2輪車くらいの絶対的な安定性の違いがある
違う競技を比べたがる奴って何なんだろう・・・・・
サーファーが「ボードよりサーフィンの方が難しい」という事は多いけど
その考え方でいったら「スキーよりボードの方が(同じスピード・同じターンは)難しい」という事になるんだけど
時速50kmのスピードを出そうとした時、
自転車とバイクを比べると自転車の方が難しい。
そう考えると、バイクで時速50kmを出す奴よりも自転車で時速50kmを出す奴の方が凄い。
もういいよw
862 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/13(土) 01:27:56
わかった!子供用のソリで
>>845を滑走する奴が一番すげえんだ!
863 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/13(土) 01:58:51
二輪と四輪どっちが速い?
って昔はよくやってたよなw
864 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/13(土) 02:03:31
止まって立ってる時は休めるスキーと立ってるだけで疲れるボードの違いですねw
立ってるだけで疲れるようなスタンスは卒業しましょう。
>>866 いえいえ、もっと頭の悪い人たくさんいるんで気にしてません
究極のカービングを目指して滑れば滑るほど己の未熟さを実感する
とりあえず自信をつけるために検定でも取ってみようかなー
そうだね2級取れたらまたおいで
>>862 速度を出せないからソリじゃ意味ないだろ
ダウンヒルは速いヤツがエライ世界
こんなに分かり易いのにテレビはBSだけなんだよな
残念
871 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/13(土) 23:22:01
>>870 じゃあボブスレー用でいいじゃんw
その上サソリを口にくわえながらパンツ一丁で割り箸をケツ筋で割りながら滑り降りれば神レベル。
ボブスレーじゃ連続ターンの部分とジャンプでコースアウトですぜ
873 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/14(日) 00:59:14
そこは技術でカバー
ソリでも充分
ターンと減速は自前の脚を使用
もしくはフィギュアスケートを履いて滑走
途中でトリプルアクセルは必須で
874 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/14(日) 01:02:42
>>870 だから、速度の出し難いギアを使って速度を出す奴がすげぇという話
バイクで時速50kmを出すよりもチャリで時速50kmの方がすげぇ
どう、思うお前ら?
こいつらみんな面白いと思って書き込みしてるんだぜ?
マジメな会話ですよ。
違うジャンル同士を
「どっちが偉いか・凄いか」
と、論じ始めるとこうなる・・・という見本ですよ。
自転車での最高速度ギネスは時速268.831kmだそうですが・・・
>>878 で?
ギネスがそれだから何がどうしたの?
まったくだ、だからなに?としか言えないレスがほんと増えたぞ・・
同じ奴だと思うんだが
で?結局はなんの話してんの
違うよ、俺が言ってるのはくだらないギャグを書き込んでるやつらだよ
>>871-874 こいつらの前にも超絶ギャグ書いて怒られてたろ?
883 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/14(日) 21:03:38
>>882 ギャグとアイロニーの違いを学びましょう
仮にも究極を目指そう、語ろうってもんがちまちま細かいこと気にするなって
多少のスレチや脱線もこういう掲示板の味ってもんだ
ま、究極なカービングの話題やネタがないからこうなっちゃうんでしょ
様はgdgdなだけじゃんww
>>882 812 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 20:46:02
>>779 少数派で申し訳ないが
俺は結構面白いと思ったぞ
813 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 21:21:52
>>779 俺も結構楽しんだ
監視スレ立てたナリお(´・ω・`)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1265688838/ 俺はタケロウの友人で奴のアパートに遊びに行った。
そのときタケは「俺もTKさんの日焼けサロンに行きたいお!」
と言った。
俺は「何故だ」と聞いた。
タケは「リアルなばばを見てみたいお・・」とほざいた。
タケはどういう意味にしろ馬場に興味を持っているようだ・・・・
タケはババを愛しているのかもな。SEXしたいのかもな。
野郎の部屋にはサムソン、バラ族等のホモ雑誌が溢れていた。
部屋の中にはパワーラック、ベンチ、エロ本(ホモ)、携帯、
トレ日記帳、コーヒー牛乳、お茶、ショコタンのポスター、ゆうかのポスター
写真集が散乱していた。
野郎は中卒だそうだ。包茎だそうだ。
ババのことを「あんな兄貴がいたらなぁ・・・毎日楽しめるのに・・・愛しているお
ババ兄貴・・愛ラブ馬場・・・」と言っていた。
そしておもむろに立ち上がると多量の精神薬を服用し始めた。コーヒー牛乳で
一気にクスリを流し込む・・・
そして一言・・「コヒー牛乳美味しいお・・」といい始めた・・・
タケのアパート?2DKのフロ付きアパートさ。
続きは
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1264852675/
さぁスス板知名度NO.1コテの登場です!
おい!クロスの決勝始まるぞ
ケスラーとかOXSSESとか
日本じゃなかなか見ない
アルペンで活躍してるメーカーの板ばっかりなのな。
SGとかも出てるのか?
エリミネータも見ないし
マイスタなんて恥ずかしくて履けないな。
それにしてもみんなハンマーヘッドなのな。
そのせいなのか板長さはみなあご位の短いの履いてるんだな。
結局パーマーは出なかったのか
おークラフトでてんぞおまいら!
で、スケートとスノーボードはどっちが強いの??
すげーな!銀銅だってよ!!!
「日本のメダルはもう確定いたしましたーー!!!!!!!」 ってところでもう興奮して涙チョチョ切れ!!
日本のメダルだよ!!!! やったーーーーーーーーー!!!!! おみごとーーーー!!!!!
日本が 銀!! と 銅!! やったーー!!! うれしーーーーーーー!!!!!!!
日本やったーーーーー 銀だ!!!!!!!! おおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
って、日本人がメダルとろうがドイツ人がメダルとろうが変わらなくね?w
__ 。 。
/ `ヽ ノ_ノ
l ,-、 /= ゚ w゚)= < ヤクザな番号げっとだぎゃ
\ヽ ノ /
U U U U
フランスチーム初速が悪かったな。
またセスってのもツマランね〜
binはC60やスーパーダイヤモンドが多かったな
エリミやバーナーは全く見なかった、そして千村とマイスタは?
初歩的な質問していいか?
クロスってアルペンだめなの?
それともアルペンよりフリーの方が良い理由があるの?
スピードレースなのでアルペンばかりかと思い込んでたら皆フリーだったので
アルペンもOKですよ コースによってはアルペン有利もあったけど
最近はアルペンで出走はあまり見ないですね。
以前はJJアンダーソンがアルペンで出て、優勝したりエアでグラブ入れたりしてました。
以前はアルペンで歳を取った選手がフリーに変えて出たりしてたけどね。
藤森棄権! なんだよな〜
ナッちゃん 2本目コースアウト! こりゃまた日本のクロス人口が減るなぁ〜
なっちゃん起きるの遅すぎだろ
しかも仕度しておいた朝飯も食わずにハンバーガーかいw
クロス人口が減ればソチも狙える!
901 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/17(水) 11:56:56
クロス決勝オモロかった〜!
あの平たい形(ハンマーヘッドっていうの?)の方がクロスでは有利なの??
長さは短く、有効エッジは長く、というのが目的なんかな〜?
藤森も今年からその形に変えたみたいだけど。
棄権は非常に残念やね。
あの台形の高さが良かったね。上れるかどうかギリギリにつくると面白いな。
>901
元々は有効エッヂの前後を大胆にカットして他の競技者との接触のリスクを減らした
物らしい
副作用として板のバタつきが減ったりターンの食いつきが異常に速くなったりして好
都合だったのでクロス板としてスタンダードになりつつあるみたい
トップの食いつきが異様に良いので柔らかい日本の雪質には合わないって話しもチラホラ
聞く
OXESSはいた人に聞いた話しだと158の板でも元々は170オーバーだとか…
904 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/17(水) 13:44:59
Thx!
分かりやすい解説ありがとう。なるほどね。
アメリカだかカナダの選手が、ノーズ部分にテープ張ってたのも何か意味あるのかしら??
ただのかざりかなぁ。
>テープ
オンボードカメラかスポンサーロゴ隠しじゃないかな
906 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/17(水) 19:43:46
>>903 どこで仕入れた情報だよw
元々他の競技者との接触なんて想定しないアルペンで採用された形状なのに、
どこからそのストーリーが出てきたんだ?
少なくとも商業ベースに乗ったハンマーヘッドの板はアルペンから始まって
フリーに広まっている。
あと、ケスラーのハンマーヘッドの板乗ってたけど日本の雪質でも速い。
ただ、固い雪のほうが優位性が顕著だとは思う。
カービング云々よりも、
板・乗り手共に着地後の安定性が問われる感じだった気がする。
T6に乗ったテリエが出たら金だな。
すげぇ ケスラーのハンマーヘッドに乗ってたの?
どんな感じ?板を捩じるように食いつかせるの?
T6ぷっ
>906
クロスの板として採用されたきっかけを聞いた範囲で書いたんだけどね
ハンマーヘッドの形状云々のみで話しをしたいならアルペンじゃなくニュースクールの頃
のカッティングボードがもっと古いんじゃない?
912 :
906:2010/02/18(木) 10:11:56
>>908 捩じるというよりも、トップの食付きの良さを活かして、
ターン前半に前足荷重強めてターン前半で方向付けしてしまう感じかな。
>>911 >ハンマーヘッドの形状云々のみで話しをしたいならアルペンじゃなくニュースクールの頃
>のカッティングボードがもっと古いんじゃない?
こういう事いってくるんじゃないかと思ったから「少なくとも商業ベースに乗ったハンマーヘッドの板は」
って注釈入れたんだけどな。
形だけ似ていたって全然思想がちがう例と比較してもしょうがないでしょ?
そんなのレコード保護のために針を落とす部分だけ穴をあけたレコードカバーの特許を出していただけで、
フロッピーディスクは私の発明だと吹聴しているDr.某松と同じだよ。
大体、アルペンではあんたが言うその副作用ための形状なのに、
後発のクロス用の板にそれを全く期待せず作る訳ないだろ。
>912
たしか2シーズン前に某メーカーに問い合わせた時にそんな返答だ
ったからクロス板についてはそう理解してた
知ったかしてすまんかった
914 :
906:2010/02/18(木) 12:58:27
俺も言い過ぎてすまんかった
チャンチャン
正直スマンかった
おっさん同士の会話ってなんでこうなるの?
じゃあおまえがおっさんじゃないとでも?
なんでおっさんってこう他人をけなしたがるの?
>912
そうですか、トップが食いついた後はしっかり踏み込まないと
曲がらなさそうですね。常に気合入れてターンと言う感じですかね。
貴重なインプレ、ありがとうございました。
>>920 基本はその考えでいいけど、雪質によってはそれでひっかかったりするんで臨機応変にな
今日ハイバックの角度をいつもより1段階寝かせたら
バックサイドターンが劇的に改善した。
超気持ちよかった。カービングで射精しそうになる
>>922 よかったじゃん
ちなみに前足?それとも後ろ?
>>923 両足。あ、片方だけ変更するってのもあるんですか?
>>922 オレもやってみた
荒れた雪面でも安定して滑れた
>>924 当然あるよ
というか前と後ろの角度、普通は若干変えるんじゃないかな
フリスタだと角度関係ないくらい最大に広げておく人も多いけど、滑り重視なら前若干きつく、後ろは比較的緩めにいれとくのが基本かも
ハイバックのフォワードリーンの事でしょ?
もし入れるとしたら後ろキツめじゃない?
自分は前後入れないか入れても後ろ1つだけって感じだけど
きつめっていうのはトゥ側に倒れるってことでおk?
ハイバックになんぞ頼らないで、つま先を引き上げろよ
>>929 そう思って、最近はあまりいじってなかったんですが
久々にいじってみたら、楽に気持ちよくなれました。
いやまじで。
>>928 おk
まぁ入れる入れないはそれぞれの好みでって事で
自分は必要性感じないから入れないだけだし
932 :
930:2010/02/21(日) 15:23:22
>>932 ビンディングによってハイバックの高さも違うから角度だけじゃ何ともいえない
サロモンみたいにハイバック高めならふくらはぎにきつく当たらないようにはしたほうがいいかな
>>932 もしかしてアップしたのは自分の奴かな?
それならバートンのそれは多少きつめにいれても窮屈感はあまりなかったと思う
935 :
930:2010/02/21(日) 20:10:09
>>934 自分のです。確かにバートンのブーツとのフィット感は
かなりい感じです。
90か懐かしいな キャリバーもアンクルストラップが変わってかなりいいですよ。
マイスタの161Hと161ですか?今期のは粘る感じだったよね。
俺は以前のパーンッて返ってくるマイスタの方が好きでした。
>>936の言うことはなんとなくわかる
俺もビンディングは丈夫でシンプルなのが使い安いな
下手に多機能で凝ってるものは合わないことが多いわ
>>932 ブーツとのフィッティングが大事だよね
倒しすぎると変なとこ浮いちゃうし
起こしすぎもなんか頼りないし
でも
>>929は正論
つま先をあげるのが正論とか自演もいいとこだな・・
>>936 懐かしいなんていわないで、まだ3シーズン目です〜
マイスタの157と161Hです。161Hはまだおろしていません。
07-08マイスタ157ももっています。
いや〜自分も以前使ってたんでw
SPXはラチェットの小さいネジが以外と緩むので注意です。
小さい六角なんで…
常につま先持ち上げでハイバックに頼らないなら
リレーの方がレスポンス良いですね。
ボコ雪では疲れますが。
マイスタは良い板ですね。
自分も161H乗ってますよ。
来期はHEADにした。
KERSって超眉唾くさいけどw
俺もビンディングはシーズンで3つか4つくらいしか買わないなぁ
あとは借りたりしてケチってる・・・
それはいくらなんでもケチりすぎじゃね?
>>939 ちゃんと叩いとかないと、間違って覚えたヤツ絶対いるぞ。
>>945 じゃあお前に正しい答えとやらを
教えてもらおうか
>>941 ラチェットの六角ねじ緩みます・・・2回に1回くらい増し締めしています。
リレーでカービングだとやっぱりちゃんと操作しないとだめそうですね。
どんな感じか乗ってみたい気もします。
来期はフラックスのスーパーダイアモンド買おうかと思ってます
161H来週おろします。天気悪そうですが・・・ガリガリ希望。
>>939じゃないけど、かかと側に体重のせるのとつま先を持ち上げることの違いのひとつなら説明できるかも
バック側だとコシを落としながらかかと側のエッジに乗っていくけど、
そのときにつま先を持ち上げる感覚でやってしまうとスネのあたりの筋肉がつっぱって見た目同じような格好でも全然ちがう固い姿勢になっちゃう
↑
オマエモナー
↑
オマエモナー
オマエモナー
↓
え、俺モナー?
>>953 テラワロス
>>948 「コシを落としながらかかと側のエッジに乗っていく」だけでは
どうしても角付けが弱くなってしまわない?
そこで、「つま先を引き上げる」という表現をする訳
たしかにグッドコンディションでのロングーターンなら
948のやり方で良いと思うけど
強い角付けが求められるアイスバーンや
積極的に板に働きかけるショートカービングの場合
「つま先を引き上げる」という表現は適当だと思う
つま先を上げるというイメージでは角付けしづらいから拇指球を意識するといい。
引き上げて角付けするっていうよりも、角付けを維持するために引き上げる意識は必要なんじゃないかと思う。
>>955乙
そもそも、角付けと爪先引き上げが結びつかない。
アンギュレーション取れずに板が寝ている人が、
そのままの姿勢でなんとかする為に爪先引き上げてる様にしか思えない。
又はハイバックを押さえ付けてる人。
>>958 ゴメソ
書き方が悪かったな
角付けはアンギュレーションを取りつつ
踵または爪先加重がキホンだけど
FSにくらべてBSは角付けが弱くなりがちなので
つま先を引き上げると表(ry
960 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/26(金) 00:13:40
>959
おまえ、エッジ立てりゃいいと思ってるくちだろww
初心者にバックサイドのアンギュレーションの姿勢をとらせるための三点セット
@手を前にだせ(進行方向じゃなくて体の前)
Aつま先をあげろ(反力で上体が起きる)
B斜面と肩を平行に(これはフロントのときも同じ)
つま先をあげるのはあくまで応用で、初心者に基本教えるときにつま先あげろを連呼するのはどうかと思うの
ほんとの初心者につま先あげて踵がわのエッジたてろみたいな教え方したら、まず間違いなく膝も曲げずに突っ張るだろうなw
そんなこともできない初心者にはまず直滑降から停止を教えなきゃねぇ。
明日は竹内のフルカービング楽しみだな。
ここでエッジは立てすぎたらいかん、とか言ってるやつは何人もいるが
お前等ごときのレベルで立てすぎて困ることなんてないだろうに 新雪でカービングする時をのぞいてな
面で滑るとか言うのもなしで
じゃあお前もなしで。
968 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/26(金) 21:03:16
>965
あ〜あ・・・ww
おまえ、緩斜面専用カーヴァ-だろ?ww
ただの緩斜面内倒くんだろ
>>966 誰へのレスだよ
何が言いたいのかよくわからんし・・・
もちろんお前にだろ
>>968 ってことは君の脳内では
斜度が増すほど板を寝かすってことでおk?
974 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/26(金) 21:26:14
この板の連中は煽る事しか出来ないの?
もっと建設的にいこうよ。
976 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/26(金) 21:48:49
>972
だれも「斜度が増すほど板を寝かせる」なんて一言もいってないよ。
おまえの脳内大丈夫か?ww
おまえ、がっつり内傾とってローテーションでまわしてカービングだと思ってるだろ?
いずれにしても、いまどき「板立ててなんぼ」なんていってるようじゃ、
中斜面でちょっとスピード増したら、山でズレ落とされるのがオチだな。
山でズレるのはお前が山で踏んでるからでつ
>>976 「俺、緩斜面はイケてるんだけど
急斜やアイスバーンでは板が立てれないから
山でズレ落とされちゃうんだよなぁ」
とゆうタイプですね、わかります
980 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/26(金) 22:52:23
>979
「ずれる=板が立っていない」と考えてんの?
どうりで上下動少ないと思ったわww
まさかお前、面で踏むとかいう昔流行った表現を信じてんのか?
あれ嘘だぞ
んじゃどこで踏むの?
>>980 ちょwwwおまwww
上下動ってぇえええ
ktkr
俺が思うに、エッジはほどほどに角付けするのがいいと思う
あとは加重とローテをバランスよく使う
エッジ立てれば曲がるってのは、一見理解できるが、
立てすぎれば急斜やアイスバーンでは確実にすっぽ抜ける
その立てられるギリギリ限界を狙っていくってのもなんか究極っぽくていいかもしんないw
>>985 それよく言われてるけどさ、急斜とアイスバーンで「エッジの立てすぎ」が原因ですっぽ抜けることなんてあるか?
すっぽ抜ける原因は別にあるだろ?少なくともエッジを立てすぎてすっぽ抜けることは無い。
絶対にだ。
アイスバーンでは立てすぎたら抜けるんじゃね?
レーサーはアイスバーンで思いっきりエッジ立ててるけど抜けずにフルカーブで滑ってるよ?
ここの人は技術が足りてないんじゃないの?
わかりきったこと言うなよw
ごめん なんかつまんないよ
994 :
は:2010/02/27(土) 05:18:00
阻止
995 :
は:2010/02/27(土) 05:18:08
ソチ
996 :
は:2010/02/27(土) 05:18:51
んは〜が来ないうちに
1000 :
は:2010/02/27(土) 05:23:02
承太郎ッ!
時を止めろッ!
スタープラチナ・ざ・はールドッ!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。