会津高原たかつえスキー場のスレッド5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゲレンデいっぱい。
高倉山山頂から広がるゲレンデは標高差700m、最大滑走距離5kmに及び、
変化に富んだ14コースが揃う。
会津エリア屈指のスケール、会津高原たかつえについて語るスレ。

■公式HP(会津高原たかつえリゾート&ホテルズ)
PC→ http://www.takatsue.jp/
携帯→ http://www.takatsue.jp/i/
Takatsue's Back door→ http://ameblo.jp/takatsue-staff/
たかつえ LIFE→ http://takatsue-katsu.at.webry.info/
DIGGER BLOG→ http://ameblo.jp/takatsuedigger/

■スノーパル23:55(東武のスキー・スノーボード専用夜行列車)
http://www.tobu.co.jp/snowpal/

■前スレ
会津高原たかつえスキー場のスレッド4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1203596844/l50
2名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/17(火) 01:34:52
とりあえず二
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/17(火) 04:55:27
2ゲット(゚∀゚)!!
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/17(火) 12:56:08
>>3
素で吹いた
5名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/17(火) 13:03:18
>>5に期待w
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/17(火) 17:55:54
スキー場乗っ取り反対。

7名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/17(火) 19:38:04
1おつ!
8名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/17(火) 19:47:07
金曜日休み取って行こうと思っていたら、用事が入って行けなくなった。
土曜日朝からナイターまで滑って、行けなかった分取り戻すぞ。
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/17(火) 19:52:11
昨日の雪で結構ゲレンデよみがえった感じ。
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/17(火) 22:00:32
食堂内に、進入禁止、持ち込み禁止の表示、このご時世何様のつもり。
11名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/17(火) 23:36:31
>>10
どゆこと?
12名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/17(火) 23:54:26
おまえら前スレ埋めてからにしろ
13名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/18(水) 00:19:31
>>12
お前埋めとけや
14名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/18(水) 03:37:39
殿様
15名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/18(水) 22:24:58
雪 復活アゲ
16名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/19(木) 09:27:01
で、ゲレンデの状況は?
17名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/19(木) 10:18:47
サイコー
18名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/19(木) 19:11:43
天気予報見たけどヤバいね
これ大雪来るでしょw
土曜マジ期待wwwwwwwwwwwwww
19名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/19(木) 19:32:04
いや・・・
風が落ち着く日曜だべ
20名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/19(木) 21:25:36
ちょっと地元民に尋ねます。
魚沼に住んでる友人をたかつえに呼びたいんです。
堀の内‐只見‐南郷‐たかつえ間の冬場の道路状況ってキビシイですか?
21名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/20(金) 00:33:48
アホか。冬季閉鎖だっつーの
22名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/20(金) 04:41:31
今日、行くのやめた

明日にする
23名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/20(金) 06:57:25
今日は雨?雪?
24名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/20(金) 06:58:24
>>21
銀山平(奥只見)経由は冬季閉鎖なのは看板に書いてあったから知ってたけど
まさか只見経由のルートも冬季閉鎖的だったとはシラナカッタ…
教えてくれてありがとう
25矢板市民3:2009/02/20(金) 07:03:38
>>23
ヤヴァ!寝坊!と今起きた。
外は真っ白。
現地もおそらく雪。
26船橋市民:2009/02/20(金) 08:22:57
>>25
レポ4649
27名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/20(金) 09:56:07
>>22
ステーキとカレー
平日
28名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/20(金) 19:19:27
>>27
断る。パウダー優先
29名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/20(金) 19:39:39
雨のち晴れ時々雪・・・・・・・・全く走らない!そして今雪!
30名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/20(金) 21:18:34
揺るい斜面だと板を小人に捕まれる感覚になる
31名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/20(金) 21:18:57
>>29
・・・今日雨ふったんですか?
32名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/20(金) 21:20:19
茨城から日帰りバスでたかつえに行ったことのある人いますか?
バスは何割くらいの乗車率でしたか?
いつもは車で行ってますが、帰りの運転が辛いので
バスはどうかな?と思いまして。
33名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/20(金) 21:32:26
茨城からバスツアーなんてあるのか?
ひょっとして路線バス乗り継ぎ?
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/20(金) 22:19:21
昭和村のお気に入りの温泉宿に今泊まってる。明日たかつえに出撃。さっきまで猛吹雪だったから明日が楽しみ。
35名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/20(金) 22:41:01
明日も猛吹雪ですよ。
36名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/20(金) 22:56:17
もしや日曜が当たりなのかorz
37矢板市民3:2009/02/20(金) 23:30:14
>>26
まぎらわしい書き方ですんません。
会社には間に合いました。
明日は半タマかエーデル、たかつえは明後日行く予定です。
38名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/21(土) 00:01:19
昭和村の温泉宿なんて二軒しかないだろ

昭和村営が稼動してたらそこで遊べ
圧雪しないからパウダーラン貸し切りだぜ
39船橋市民:2009/02/21(土) 05:23:34
フィーバー!
40名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/21(土) 05:41:08
おはようございます
これから向かうんですけど
現地は風が強いですか?
41船橋市民:2009/02/21(土) 06:59:16
これを猛吹雪と言わずしてなんと言う!

って言う位来てます。
42船橋市民:2009/02/21(土) 07:22:05
風で車が揺れるんですけど
道も埋まった。カエレルかなぁ
いつぞやの地獄、再来の予感
43スノパ:2009/02/21(土) 07:22:39
でまたきました。
風がおさまれば最高なんですけどねぇ
44名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/21(土) 07:23:00
>>41
マジっすか…
今電車でそっちに向かってるんですが
こっちは無風で晴天なんすけどw
45船橋市民:2009/02/21(土) 07:54:10
太陽が曇に透けてきた。
今日はきっと大丈夫だ。
たかつえらしくなってきたよ。
46名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/21(土) 08:54:13
鬼怒川に着いた
今の状況だと復路は二時間以上かかるっぽい
18時台のスペーシアに乗れなかったら泣くわw
47名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/21(土) 09:40:59
快晴の明日行く予定なので、吹雪の今日行ってるおまいら、
ゲレンデ荒らさないでおいて下さい。
48名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/21(土) 09:48:31
【審議中】

Ω>>47


    ΩΩΩ
    Ω Ω
    ΩΩΩ

荒らすか荒らさないかについて
49船橋市民:2009/02/21(土) 12:15:56
しっかり圧雪しました。ウソ。
いや明日はそーとーにいいぞ!
まだ第6動かず。多分明日の一番は腰パウ決定。
ウラヤマシス。
50名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/21(土) 16:40:59
カツサンドが売り切れてたorz
51名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/21(土) 16:46:04
月曜日行くぞ
ヨロシク
52名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/21(土) 17:02:06
明日こいや!
53名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/21(土) 20:52:01
先週はいったい何だったんだってくらい今日はサイコーでした(*^ー゚)
6時台のスペーシアにギリギリで間に合ったけど混んでた(´ー`)y─┛~~ 
でも今日みたいな日は車で行って8時から滑るべきだったわ(:D)| ̄|_
そういえばハイクで自力山頂ツアーしてたボーダー軍団がいた(;´∀`)
何でスキー場のルールを守らないのかなぁああああヽ(*`Д´)ノ
54船橋市民:2009/02/21(土) 20:59:45
明日行く人出ちゃったかな?
今日はすごい人が多かったり、大会があったので、結局完全に圧雪かかってしまいました。
スラローム上部はカリカリに元通り。ジャイアントもカリカリ地がだいぶ出ちゃった。
いつものたかつえになっちゃったよ。でも第六は終日運休だったから朝一突入したほうがいいかと。
あと帰りの道で、だいぶ水たまりになってたから朝はスケートリンクになってるかもしれない。
ランサーが舘岩付近で突入中破してたから運転の人、気をつけてね。
55名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/22(日) 14:48:00
今日は気温が上がってシャバ雪。
良かったのは朝だけ
56名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/22(日) 18:05:13
ハイクで第6上がるのは常識無い。
その上、ボーダーってのはもっと常識無い。
ルール守れ。
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/22(日) 19:17:38
すまない
自由になりたいからスノーボード始めたんだ
リアルでいたいんだ
許してやってくれ
58名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/23(月) 02:14:49
土曜は自分が見た時は第6乗らないと行けないとこからスキーヤーが何人か滑って降りてきてたが
ボーダー、スキーヤーでひとくくりにしないでくれ
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/23(月) 04:29:13
居たね、リフト乗りながら登ってく人達見た
滑り跡を皆に見せたかったよんだろう。
端っこから登ってゲレンデの真中に4人位で線対称に跡つけてたね。
) () (
( )( )
こんな感じで滑ってたな跡が付いてた。
あれだけ登るのも大変だとは思うよ。


レンタルでウエア借りたんだけど風通すから寒かった〜
もう少しだけでもまともなウエアにしてくれないかな
60名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/23(月) 08:16:41
雨っす
61名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/23(月) 09:47:29
自由と無謀は違う。
62名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/23(月) 11:38:34
無謀をする自由はある
無謀と呼ばれる事から何かが生まれる
63名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/24(火) 12:30:01
最近寒かったり暖かかったりで、峠が怖い。
64名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/24(火) 22:10:23
なんだかんだで
パークの出来栄えは過去最高傑作だった
正直、最初は少し不満だったけどw

来期もお願いします
65名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/25(水) 15:20:50
ディガー乙
66名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 22:59:45
ディガーのblog見たけどスゲェな・・・
俺もやってみたいわ

もう子供いるけどw
67名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 23:01:18
明日関東平野でも雪が降る予報だし。
たかつえには大雪降ってくださいマジで頼む
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/27(金) 12:54:18
一発目のキッカーを雪が降ったらでかくして下さい
69こすりつけ最高:2009/02/27(金) 14:05:30
いやらしい番号GET
70名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/28(土) 21:50:55
月曜日行くぞ
ヨロシク
71名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 12:21:46
>>70
俺も行く
ヨロシク
72名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 12:49:05
俺もいく!よろしく
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 13:11:47
俺は来週だ
74名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 14:20:37
今日行こうと思ってたけど今沖田
もう春だあぁぁぁぁぁぁぁ
75名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 23:57:13
ライブカメラの駒止の画像の雪の降り方がすごい件
76名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 08:54:02
で、今降ってんの?
77名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 10:33:38
>>76
朝は道路真っ白。雪は朝からやんでた。

78名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 14:32:36
ここのパークって、日陰にあるよね。
やっぱりランディングとか雪硬いまま?
暖かくなってきて、少しは緩むようになった?
79名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/03(火) 06:52:01
頂上決戦って専用のキッカーができるの?
大会の日、パーク使えますか?

ディガーさん教えて!
8070:2009/03/03(火) 10:15:20
すまん 
羽鳥湖行ってしまった・・
すごい風に下はガチガチ
81名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/03(火) 16:30:28
明日から一泊でいきます!
今夜の大雪で、上質な雪に変わってるといいなぁ。

そんな甘くないわな
82名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/03(火) 23:36:01
例年通りなら上部のキッカーを多少手直しして使うはず。大会時は一部閉鎖です。今年はどうだろ。 

8371:2009/03/04(水) 08:39:03
>>80
たかつえも同じだった
昨日は全面アイスバーン
今日は期待できそうだね
84名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/04(水) 20:06:38
頂上決戦出るやついる?
おれパイプ苦手なんだよな・・・
キッカーだけ出るかな。
85名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/05(木) 12:20:14
☆−主
86名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/05(木) 13:00:30
俺もパイプとキッカー苦手
フリランだけエントリーしようかな
87船橋市民:2009/03/07(土) 06:40:40
今日はうっすら青空が見えますが風強く雪も降ってます。
って言うか吹雪だよ。車が揺れる。
明日の方がいいのかな?
でも駐車場に車イネェ
88名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/07(土) 11:51:44
今晩のスノパでいくぜ
雪質はどうだろう??
89名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/07(土) 12:00:56
オマンコ
90名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/07(土) 20:36:44
午前中カリカリ。氷あり。
午後シャバシャバ。
子供多め。
バス多め。
リフトやや混み。
3月中駐車場無理。
91名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/07(土) 23:54:12
無料ね
92名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/08(日) 20:31:57
スノボ初めての彼女を今日連れてったんだけど
第一リフト回りのコースを1回半滑ってダウンして帰宅を強いられた
ちゃんと滑り方を教えたのに…
スクールに入れたら滑れるようになるんだろか?

93名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/08(日) 21:20:10
>>92
俺も嫁と行って一回滑り
ころびまくりもう痛いから帰ると言われた

けど励まし何とか一緒に滑った。

今度行くときはスクールに入れるね
94名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/08(日) 21:28:53
・・・
まずは山の楽しさをわからせる事ですな
95名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/08(日) 22:40:49
今日のパークマジ危ねぇ。
赤ん坊を抱えたスキーヤーや、子供スキーヤー(いずれもパークなのにフリーランのみ)
がタイミングも考えずにキッカーにアプローチ中の人がいるのに
ランディング横切りしまくり。
割り込みも。

それを避けようとパークでバランス崩してクラッシュしたり、
ぶつかりそうになってるのを何度も目撃した。

ルール守ってるやつ等は皆すげ−迷惑してたよ。

今日他にパークいた奴いない?

ここのパトロールは気にしないのかね?
本気で大事故に繋がりかねね−よ。
96名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/08(日) 23:01:04
4人乗り4時終了早すぎませんか。
スペーシア内、進入禁止の表示はないだろう。
97名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/09(月) 01:05:02
アプローチに数寄屋が居ても気にせず突っ込め
ぶつかったりバランス崩すレベルならそもそもパーク来るな
98名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/09(月) 01:35:37
日向くん乙
99名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/09(月) 02:09:59
>>95
あれは今年から出来た新しいアイテムで擦ったり当て込んだり飛び越えたりする動くアイテムな


マジレスすると少し待ってやればいいんでね?
ランディングに座られたらあれだけど
100名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/09(月) 02:31:45
俺は構わず突っ込むけどな
ぶつかる気しないし
あれぐらいで危ないと思うなら土日のフリランのほうが危ないわ
101名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/09(月) 12:34:49
たしかに、レーサーキッズが集団で飛んでた
ちょっとやりたいほうだいな感じはしたけど
あんまり気にしないかな
102名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/09(月) 15:19:23
スノーパルで来てる人いる?
103名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/11(水) 14:56:00
今雪降ってるから明日はコンディション良さそう。
今日は板走らなかった

つーかスペーシアの女の子可愛すぎw
104名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/11(水) 15:41:48
鬼怒川温泉でも降ってるから明日は良さそうだねぇ。
105名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/11(水) 18:25:59
>>103
私生活に女っ気ないとそうなるね。
あ、ブスとは言わないよ、愛想はまぁわるくないしね。
ただ、ねぇ。
106名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/11(水) 18:42:15
>>105
30過ぎのおっさんボーダーの匂いがする
107名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/11(水) 18:54:01
>>106
惜しいな。
アラフォーヌキーヤーだよ〜んw
ブイV( ̄▽ ̄)Vブイ
108名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/11(水) 18:59:14
結局からまつ上部はオープソなのか?
109名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/11(水) 21:49:50
>>93
やっぱ「転ぶと痛いから滑りたくない」ってのが初心者にとって重要な要素ですよね
とりあえずメットとヨロイ(ベジータタイプ)を買ってあげました
連休にリベンジさせてみます
回数券も残ってるし
110名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/11(水) 22:42:59
ライブカメラの駒止の画像見るとすごい勢いで雪降ってるな。明日仕事休
みなら行きてぇ…。これが1、2月なら良かったのに(ToT)

111ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2009/03/11(水) 23:03:31
  | 。   。
  |ノ_ノ   
  |゚ Д゚) < 111
  |  /    
  | /
112名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/12(木) 00:17:11
>>109
リストガードとも買っとけ
滑りに行くたびに嫁のプロテクターが増える
金を出すのは俺
113名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/12(木) 15:45:35
今あがり
いやもうね〜
今日最高だわ
この時期でこれは最高
パウダー全部食っといたからね。
114名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/12(木) 17:48:28
>>113
いやぁお疲れさん。
あんな湿り雪をパウダーと思えるなんて、少なくとも幸せを感じる事が俺より一個多いね。
俺は明日の締まった朝一ピステンバーンを楽しませていただくよ。
115名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/12(木) 19:47:13
>>114
おまえは何でそんなにとんがってんだ?
116名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/12(木) 19:52:56
>>113がモサモサをパウダーだと思い込んで食い散らかしたからじゃね?
上級者は明日狙いだろ
この時期に新雪狙うのは初心者だし
117名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/12(木) 22:04:35
>>116
上級者か
おまえリザルド言ってみ?草大会でもいいよ?
この時期パウダー狙いが初心者?
今日雪降ったから上がるって上級者多いよ?
もちろん明日のパックされたバーンも楽しいから上がる。
突っ掛かり過ぎるぞおまえ。
明日いるんだな?ウエアさらしてみ?
ディガーとか言うなよ?
118名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/12(木) 23:29:08
何くだらない言い争いしてんだよwww思春期の少年かよwwwww
119船橋市民:2009/03/13(金) 20:30:21
とりあえず明日出動
雨かな、雪かな、、
120名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/14(土) 00:12:32
伊勢崎線事故で遅延してる
ちゃんとスノパくるかな
121船橋市民:2009/03/14(土) 06:14:50
ダメだこりゃ。。
どしゃ降り
失敗しますたOrz
122名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/14(土) 07:25:12
リザルド言ってみ
リザルド言ってみ
リザルド言ってみ



リザルドって何だよw
123:2009/03/14(土) 07:47:32
123位
124名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/14(土) 09:33:19
現地報告。

土砂降りだったけど雪に変わりました
でも雪質最悪
125120:2009/03/14(土) 09:40:36
ちょっと滑ってきた
上は3分の2が競技柵で規制。狭い

雪質はおもすぎ。雪ふってるけど吹雪で水っぽいしありゃだめだ

126船橋市民:2009/03/14(土) 10:02:00
ハンタマまで戻って来てしまったよ
こちらはアラレ
石ころが当たってるみたいで痛い。
こんなオイラは負け組でしょうか?
127120:2009/03/14(土) 10:17:36
安心しれ
今日はみんな負け組だ
128船橋市民:2009/03/14(土) 10:30:03
ダメだこりゃ
モーレツに吹雪いてきたよ。
たかつえの方がえかったかも。
泣きっ面に8
129名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/14(土) 10:37:43
>>127
行かなかった俺が勝ち組
130名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/14(土) 10:46:57
いま起床。今日ばかりは、寝坊した俺GJと言わざるを得ない。
131120:2009/03/14(土) 12:08:22
明日きた方が勝ち組かもな

だんだんと粉〜雪〜♪になってきよった
132船橋市民:2009/03/14(土) 12:10:52
今日きた奴ら

なんかさ


Mだな。
133名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/14(土) 12:34:10
今日は無双オロチZやりまくってる。まさかPS2のと中身一緒だとは…orz
134名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/14(土) 13:45:51
ジャイアントのコブは、どうでしょうか??
135名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/15(日) 00:08:35
来週の3連休に行く予定です。
雪はもちますかねえ?

あと、なるべく食事代を安くしたいんですが、
おにぎりやサンドイッチなんか置いてる売店てありますか?
136名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/15(日) 00:59:38
今年も3月後半に試乗会やるのかな?
ROME系の板に乗ってみたい
137船橋市民:2009/03/15(日) 08:05:03
今日行ってる勝ち組のやつら
いい感じですか?
138名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/15(日) 08:07:51
現地より
天気は薄日で小雪チラチラ
軽めな新雪20〜30a

かるくいただいてきます
139名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/15(日) 11:49:50
昨日夜に降ってたからねぇ、美味そうですな。
140120:2009/03/15(日) 15:34:54
今日の奴らは完全に勝ち組だろ、天気も良いみたいだし。

週末のラストスノパが今シーズン最後のチャンスなんで今から期待したい。
141名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/15(日) 17:25:02
保守あげ
142名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/18(水) 12:12:01
気温上がってるな〜
雨も降るようだし、今週末大丈夫かなぁ、雪。
143船橋市民:2009/03/19(木) 11:18:42
長年通ってましたが、、
今度の3連休、初めて泊まりでたかつえします。
雨はもう勘弁!どっか行ってっ!
144矢板市民3:2009/03/19(木) 16:46:11
泊まりイイっスね。
私は雨予報の明日は避けて明後日行くつもりです。
なので、明日の夜にでもコンディションレポお願いしますね。

来週から再来週アタマにかけて5連休(公休)。
雨さえ降らなければ日帰り5連発を目論んでます。
145名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/19(木) 22:45:20
ここのパークどうですか? 

146名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/20(金) 07:15:11
>>145
調子いいよ
147名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/20(金) 09:04:20
>>145
ヤバイっすよ
148名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/20(金) 09:09:45
>>145
パネェっすよ
149名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/20(金) 09:19:55
>>147
どっちの意味のヤバい? 
150名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/20(金) 20:02:04
ログいいよ
ランディング短いからあぶねえけど
151名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/20(金) 22:33:56
狭いパークに限界までアイテム置いてるし
152120:2009/03/21(土) 06:44:30
最後のスノパ(ρ_;)

天気は非常によろし
後はゲレコンディションだな
153名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/21(土) 14:59:56
今日の頂上決戦ど〜なったか気になるな
誰か教えてくれないか?
154矢板市民3:2009/03/21(土) 17:03:40
帰ってきました。
快晴無風でコンディションはまずまずでした。
来週、ちょっと降ってくれるようですが、再来週末まで
持ちますかね?

今日のテク・クラ検定、クラ受験のビブNo.4の人は
かなり上手かったけど、受かったのかな?
155名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/21(土) 17:34:24
>>153
エントリー少なかった 

156152:2009/03/21(土) 19:14:54
>>154

確かビブNo.4の人は セミファイナルまで確認しましたよ

157船橋市民:2009/03/21(土) 20:06:55
>>154
明日も楽しげなのやるよ。エントリしてみたら?
158名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/22(日) 00:52:17
>>154
今までのような活気はなかった気がする 
159名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/22(日) 21:57:00
暖かいな
かなり雨強くなってきたよ
160名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/22(日) 22:00:00
活気もないし上手い奴も減ったよの
161名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/23(月) 00:26:17
この連休は奥只見に行って来たけど
雪質は今のたかつえとさほど変わらなかったよ
162名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/23(月) 01:47:07
ここのパーク、現状はどんな感じですか?
HPにはまともに載ってないし、
ディガーブログ見ても全体の構成は紹介されて無いし…
キッカーは2連でなのかな?
163船橋市民:2009/03/23(月) 08:43:49
>>162
長文失礼。私全くパークに詳しくないのですが。
リフト上から見た感じ、そう悪い状況ではなさそうです。
ちなみに昨日は頂上決戦のままのエア台(っていうんですか?)滑り出しに2個でかいの
あと下にいってリフト下に2個。レールとボックス(っていうのか?)も健在。
さらに下山の山頂に丸太の刺さったでかいやつ。
コンパクトにまとまってましたよ。パイプも健在なんじゃないかな?

でスキーの人的には、スラロームは閉鎖。ジャイアントはいい感じにコブ。
第6は春のざっくりした雪、所々にラインが出来てる。

ポール練習(チャレンジ左)はそろそろ終わりそう。
チャレンジは10時を過ぎるとざっくり荒れてくる。

ただ、ここたかつえは恐るべしところだから、今週は最後の降雪がありそうだね。
まだまだ大丈夫!十分いけると思います。
164162:2009/03/23(月) 13:09:16
>>163
早速の情報ありがとうございます!
パークは結構アイテムありそうですね、
今週末行って楽しんで来ます。
165名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/24(火) 21:08:26
明日は久しぶりにたかつえ行きます。
まだ、雪は残ってるかなぁ
166名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/24(火) 21:20:12
ない
167名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/24(火) 22:32:31
ないこともない
168名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/25(水) 08:02:49
雪ある
169名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/25(水) 21:37:45
ファイナルアンサー?
170名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/25(水) 22:37:56
いやまって、やっぱ無いかも
171名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/27(金) 22:36:19
ライブカメラ見ると檜枝岐と只見はうっすらと積もってるね
172名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/27(金) 22:52:17
高速1000円だし、
雪降ったし、行きたいな
173名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/27(金) 22:59:10
桧枝岐はうっすらどころじゃないだろwww
八総は微妙
ところで八総ってなんて読むの?
174名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/28(土) 00:49:34
はっそう じゃないの?
175名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/28(土) 07:41:22
たかつえ到着。駐車場に車が全然停まってないんだけど。平日より車ない。
天気は吹雪です。雪質はこの時期としてはかなり最高だと思います。
176名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/28(土) 08:39:58
おれも今着いた
スペ側だけど車50台くらい?
新雪10センチくらいか
177名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/28(土) 09:02:02
晴れてきた。
178名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/28(土) 11:13:16
今日はマジやばいね
奇跡の大雪だわ
晴れたり吹雪いたりでハイシーズンを彷彿させるし
ジャイアント下なんか30センチは積もってるし。
179名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/28(土) 14:56:46
満足したからもう帰るけど奇跡の大雪は午前中だけだたね
あとセントラルのキッカー跡地の土トラップwあれは反則だろ不意を突かれたわ
180名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/28(土) 16:15:07
今日の大雪は5年前の3月のときみたいな奇跡的なものだったね。最高だっ
たよ。
181名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/29(日) 12:03:55
この週末もスノパ運行していたら行くのに・・・
3月末まで希望したいもんだ
182名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/29(日) 18:11:39
>>173
やそうです。 

183船橋市民:2009/03/31(火) 11:01:30
冬ってあっというまに終わっちゃうよね。。
今シーズンもありがとうたかつえさん。
また来期おねがいします。

来期はだいぶお財布にやさしいシーズンになりそうだ。。
ガソリンが高くならなきゃいいけど。。。。
184名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/31(火) 18:56:42
4週間後にはゴールデンウィーク、その3ヶ月後には盆休みが来て、
すぐにまた次の冬が来るさ。
そして、またアッという間にその冬が終わる。
そうこうしているうちに意図も簡単に枯れ果て、
朽ちて行くのだよ。
185名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/01(水) 18:56:38
なんでこんな時期に雪降ってんだよ!w
186船橋市民:2009/04/01(水) 20:41:48
>>185
すっげー降ってるジャンすか!!
笑える〜
っていうか恐るべしたかつえ!
でもどんだけ降っても今度の日曜日でおしまいなんだよね。。。
187名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/04(土) 08:44:32
パイプ、メンテ無しでどうすんの?
経費削減する場所間違ってんじゃねえ?
今年で潰す気だな。
188名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/04(土) 16:56:42
ディガー契約が三月いっぱいなんじゃね?

誰か今日2nd飛んだ奴いる?
189名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/05(日) 08:21:02
経費削減だかなんだか。
リピーター欲しけりゃ、
最終の週ぐらいパイプに圧雪車ぐらい入れろ!
勘違いが多い今シーズン!
190名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/05(日) 19:33:49
最終日なのにリピーター確保の為っていうのは難しいんじゃ……

ズン券持ちはだいたい決まったメンバーじゃない? 
191名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/05(日) 22:37:44
自分も経費削減する場所が間違ってると思う。
人がいつも溢れてるのは一般コースじゃなくて唯一パークなのに。
第六停めてでもパークはやるべきだろ。(シャバ雪の春は第六需要なし)
実際パークやってるところに流れてるしね。

ちなみにたかつえ工作員&関係者じゃないよ。
192名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/06(月) 08:58:01
リピーター、常連とかの問題じゃなくてお客のために仕事できないスキー場なんて
終わってるでしょ。
193名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/06(月) 12:04:49
本当だよ!
それもこれもスキー場のトップが変わってからおかしくないなったみたいだよ!
俺は今シーズンだけ働かせてもらったけど、仕事頑張れば報奨金出すとか言って、査定されるだけされて結局何にもないんだぜ!
バカにしてるっていうかまるでサギだよ!
アイツ来ちまったからスキー場も終わりだな!って働いてる人達も言ってた!
最後に、社長ガンバレよ!みんな!あんたには期待してるし慕ってんだよ!!
あんなヤツに利用されんなよ!
194名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/06(月) 12:57:47
仕事頑張らなかったから何もなかったんだろw
195船橋市民:2009/04/06(月) 12:58:42
最終日お世話になりました。
スタッフさんたち。いろいろあるんでしょうけどお疲れ様でした&ありがとです。
オレ的には特に気になる変化はありませんでした。
ただ、カラマツOKのはずが結局全然NGだったのが残念でした。。。
結構期待してたんですけどね。

>>191
第6ファンなオレからすると第6=たかつえな人もいるってことで。

ところで、高速1000円。車多くなったね。。
来シーズンの東北道大丈夫だろうかと不安材料。
196名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/06(月) 13:13:16
おまえらお疲れ様
楽しかったシーズンだったな
Park後半良かったよ
また来期も遊びに行くよ
ー_ー )ノ"
197名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/09(木) 18:04:06
3月の下旬の平日に人がいないからってスカ1や6シン止めるなっちゅう〜の!

従業員がいないならまだ分かるけどお客がいないからって従業員を休ませてまで

リフトを止めるなんてサイテーなスキー場だよ!
198名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/09(木) 20:05:02
なんだ?
なんか恨みでもあんのか?
言ってみ?
199船橋市民:2009/04/09(木) 20:53:23
>>197
止まっちゃうの?(平日)
知らなかった。

結構キツイね。今シーズンから?
ほぼ人件費なんだろうが、実際止めることでどれくらいコストメリットあるんだろう?
200:2009/04/09(木) 22:07:22
200
201名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/09(木) 22:38:50
相当コスト効果あるよ
一日リフト1基動かして1万弱
週五万月20万
ワンシーズン百万くらいはコスト下がる
202名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/09(木) 22:52:21
スカ2あるからイイジャン
普通に赤字っぽいから許してやれよ
203名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/10(金) 06:17:56
>>197
そんなに最低だと思うなら来期は違うゲレに通うが良いさ。

オマエの為だけにオープンしてるゲレなんて無いんだよ。

何でこんなに、自分の都合しか考えられないアホばかりなんだろ…。
こんな奴に限って、ゲレが閉鎖になったら…『リフト半分でも良いからオープンしてくれよ〜』なんて言いそうだ。
204船橋市民:2009/04/10(金) 14:45:39
>>201
結構大きいですな。
迂回リフト有ればあきらめるが、第6なんかは止める=山頂閉鎖だからね。

と、いいつつ本音は土曜朝一第6うまーな結果につながるゴニョゴニy..
205名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/10(金) 22:19:23
社長ガンバ!
ヤツらに負けるな!
206名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/10(金) 22:21:22
>>203

そうそう。
207名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/12(日) 10:35:16
>>173
やそう
208名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/13(月) 02:02:16
>>203
お前それは、無理があるぞ!w
オマエの為、じゃなくて明らかにスキー場の都合だけしか考えていないのは確かだろ!
209名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/13(月) 13:41:05
>>208
スキー場の都合だけ考えたら、もっと酷い事になるわな。
俺はサンデーボーダーだけど、たまに平日行くと、空いてて嬉しいってよりもこんなんで大丈夫なのか!?と思う。
210名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/13(月) 18:25:22
>>197
人件費出してくれんの? 
厳しいスキー場は沢山あるし、リフト稼動抑えてるなんてとこ多いと思うけど。
211名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/13(月) 19:25:32
パークにも入れないのにたかつえ来るよーな奴なんだから頭がボーンなんだろ
平日なんてどこでもリフト止めてるだろ
黒字のハンターマウンテンだって止めてんだし
スキー場があることに感謝しろよ
212名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/13(月) 19:26:12
会津いいねえ
213名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/13(月) 22:41:46
来期はズン券特典としてボダの第6乗車をおkにしてください><
そしたらズン券買うわ
今期はスタンプカード作ったけどギリギリ半分貯まらなかった
まあリフト券割引と駐車場半額、割引券の配布で
イニシャルコストの500円は充分に元が取れたけど
214名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/16(木) 04:43:40
休日なら駐車場半額で既にその日にトントンだよな
215名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/25(土) 02:56:28
保守
216船橋市民:2009/05/08(金) 14:10:47
代理保守

たかつえさんがクローズしてから、、
1000円高速で猪苗代付近まで数度行きましたが。。。

距離はあるけど到着時間がここと全然変わらないことが発覚
3年も来たから、次はどこかに・・・でも3年もお世話になっていろいろ知り合いも出来たし・・・

再来年は必ず戻ってくるから、、もしかして来年はゴメンになるかも
217名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/08(金) 23:52:38
磐梯界隈
ハイシーズンでも道は比較的空いてるから
ドアTOゲレンデは意外と近いんだよね〜
それに気づいてしまったのね〜
218名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/10(日) 20:25:18
確かに高速千円は魅力だなぁ
たかつえ行くのとアルツまで行くのと時間は大差ないし
219船橋市民:2009/05/10(日) 21:21:28
デコまで同じ時間で行けたんですよ。ていうか一般道がない分楽チンだった。。。

で、決定的に魅力的なところが、ここのズンでハンタマ、Gパン、たんばらとかが+1000円で購入OKな特典。
普段はデコで、途中で移動に挫折したらハンタマ、Gパンに浮気って技がつかえるじゃねーかってのが・・・
早割り購入5万円でも魅力すぐる!
1000円高速、、スキー場勢力図をがらっと変えそうだと思う。。。期間が限定的だけどね・・・

いや。マジで悩むこれ。。。
220217:2009/05/10(日) 21:42:31
↑それ、ずばり今シーズンの俺です。
1000円が登場する前は通勤割引フル活用。
ハンタマはナイターという強みもあり、良い感じで凸を補完します。
221名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/12(火) 19:52:07
でもシーズン中は時間帯考えないと渋滞まきこまれそうですね…

222:2009/05/12(火) 20:00:03
222
223名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/12(火) 20:00:26
磐梯方面は天気荒れてきたら気をつけた方がいいよ
磐越道がすぐ通行止めになって、R49も地獄となる時が・・・
特にアルツ辺りは高速から近いからか会津方面ほど雪道慣れしてない人が多い
昔凸から宇都宮に帰るのに7時間かかった時がある
224名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/13(水) 12:29:51
おとなしく南郷に行こう
225名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/13(水) 21:28:56
7時間はぐったりですね (´Д`)


ここは大人しく……

226名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/14(木) 22:59:25
7時間とか1シーズンに一回あるかないかだろ
やばそうなときは行かなければいいんだから、たかつえなんか行ってる場合じゃない。
227船橋市民:2009/05/15(金) 08:54:22
でもたかつえの雪質は捨てがたいんだよね・・・
とりあえず9月まで熟慮するス
228名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/15(金) 17:31:17
磐梯ならわかるけどハンタマとジーパンはないわ
229名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/19(火) 10:22:41
たかつえ技選の感想
1,2,3位とかの入賞者に賞品でるのはまぁガチとして
それ以外にもイベント性のある何か、ビンゴ大会とかジャンケンとか
すべての参加者が出てよかった、最後までwktkするイベントがあればよかったなと思った。
賞品が上位だけにしか行き渡らないのは大会を盛り上げる多数のヘタクソにはツマラン大会になっちゃう。
あと、検定じゃないんだからあまり手厳しい講評もいらない気もしたね。
東急とか軽井沢のをちょっと見習ってください。
230名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/23(土) 16:52:33
たしかに
231名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/23(土) 20:07:02
>>229
気に入らないなら出なけりゃいい。
それだけの事だろ?違うか?
232名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/24(日) 19:27:51
ビンゴとかじゃんけんで景品争奪?
そんなの興味ないし。
仮にやっても参加しないな俺は。
未成年はそういうイベントが好きそうだけど。

来週月山に行ってくるわ
233名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/24(日) 19:35:27
来年たかつえで改善して欲しいところってある?
234229:2009/05/24(日) 21:07:57
>気に入らないなら出なけりゃいい。
>それだけの事だろ?違うか?
そのとおりだよ。わかってる。
たかつえのが気に入らないってわけじゃない。
ただ、東急や軽井沢のは楽しかったんだよね。最後まで祭りみたいで。
私みたいな下手クソでも楽しめる工夫は必要じゃないですかってとこだけです。以上。
235名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/25(月) 07:48:33
>>234
わかってないじゃんw
236名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/25(月) 09:40:19
>>234
だからさ、東急や軽井沢のそれとは、趣旨が違うって事が理解できないんか?
お前あれか?例えばロードスターみたいな車に、もっと人が乗れて荷物が積めればいいのに、なんて言うタイプだろ?
237名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/26(火) 17:39:13
皆さん冬まで何して過ごします?
私は娯楽が無くなってノイローゼになりそう
238名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/27(水) 17:40:40
>>237
そのままさ、うつ病になればいいんじゃね?
239名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/27(水) 17:58:19
カムイとかスノバとかあるじゃん
高いけど
240名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/28(木) 16:59:25
>>237
フリーボードとかどうですか?
241名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/04(木) 22:09:38
みんな来期の板とか予約した?
242名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/05(金) 00:17:59
たかつえのペンション村使ったことあるやついる?
彼女できたので来年使ってみたいのだが
彼女に嫉妬は無しな
デブスの三十路だから
243名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/09(火) 15:01:45
2箇所しかお世話になったこと無いけど・・・
どこも小奇麗で問題なかったよ
ただ、ゲレンデまでの移動がちょい不便
244名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/17(水) 20:58:05
シーズン券早売り6月からに変わったみたいだな。しかも値段アップの四万円。
来シーズンたかつえやめようかなぁ。
245船橋市民:2009/06/18(木) 08:20:41
>>244
ま、ま、ま、マジかよ〜っ!
246船橋市民:2009/06/18(木) 08:28:40
いやぁ、ググッた。。。。
たかつえさんには悪いがハンタマのズン券に決めたよ。

高速1000円で、勢力図が変わるかもしれないってこの時期に・・・
たかつえさん・・やっちゃったんじゃないすか?
3山共通とか、せめて割引購入とかのオプションでもあればちょっとは・・・

10−11年はちょっと考え直してほしい、いやマジで。。。
247名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/18(木) 12:26:33
絶対値段アップ、早売り告知なしはやらかしたよね。オレは来年だいくらをホームにする予定。
248船橋市民:2009/06/19(金) 17:22:46
はぁぁぁぁ

と、ため息をついてみるテスト
249名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/20(土) 10:08:47
久々にスレ覗いのに嫌な情報見ちまった。今入院中でしばらく退院できないから早売りシーズン券間に合わないかも。
どうしようかなぁ。ハンタマかなぁ。
250名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/21(日) 12:36:38
シーズン早売りっていつまでですか?
251名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/21(日) 17:39:09
>>250
GGRKS
252名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/24(水) 22:36:57
スキー場には何ら不満ないんだ。
ただ、スノーパルのリクライニングしない座席が嫌すぎる。
あの椅子だと中々寝れないし、寝れても変な体勢で寝るから
起きた後、体が痛いし。
リクライニングシートに改修すれば
尾瀬夜行、スノーパルともに利用率が飛躍的に伸びるはず。
それだったら料金2割増しでもガツガツ乗るわw

だから冬までに座席を改修してください東武鉄道様 
このとおり○l ̄l_
253名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/25(木) 07:14:18
1万円上がったら、1万円分多く楽しめばいいんじゃない?
254名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/25(木) 07:58:15
まぁ百歩譲って値上げしたのは許すけど告知なしでいきにり早売りしたのが許せない
255名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/25(木) 09:09:16
南郷でお待ちしておりますw


もしかして南郷も値上げするのかな?
256名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/25(木) 12:11:08
散々内部告発がスレに書かれてたのにおまえらときたら
257名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/28(日) 13:02:25
一万アップ分パークのクオリティが上がればオケイ
258名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/28(日) 19:48:18
いい加減学習しろ
259名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/30(火) 11:48:20
シーズン券だけ値上げって

どういう意味だよ?
260名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/30(火) 16:14:13
来るなってこと
261名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/02(木) 08:31:13
ズン券は経営として採算が合わないんだろ
つか今までの価格が安すぎで異常だった
262名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/03(金) 10:33:15
ズン券値段
たかつえ:4万円
ハンタマ:5万円
だいくら:3万円
高畑:2.5万円

ズン券特典
たかつえ:駐車場無料
ハンタマ:駐車場無料、凸たんばらジーンズ一日券1000円優待、2500円金券、リフト割引券10枚
263名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/07(火) 20:00:47
なんかいい調子だったのに、たかつえはこれから下降していくのかなぁ。 

好きなスキー場だから色んな意味でがんばってほしい。 

264名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/07(火) 22:14:45
リピーターを大切にしない・・・

も う お し ま い
265名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/07(火) 23:29:53
1万上がったくらいでピーピー言う奴は大変だなw
266名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/08(水) 08:17:36


ピーピーピー
267名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/09(木) 08:49:49
早割りシーズン券は今月までです
268名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/15(水) 12:31:58
8月までだろ
269名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/11(火) 13:55:55
みんな年パス買った?
270名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/12(水) 20:39:30
この不況時に一般人は買えねえ
Riderとか篭り組とかなら買うか?
271名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/21(金) 19:40:20
シーパスゲットあげ
272名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/24(月) 08:23:32
>>271
何番代?
273名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/02(水) 08:36:27
ボーダー第6リフト解放記念パピコ
274名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/02(水) 12:27:41
とうとう第六シンボダ開放!!!


275名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/02(水) 15:55:44
スノボちゃんはくんなよ
狭くてアブネ〜から

って張り紙貼っといてくれたかつえさん
276名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/02(水) 19:39:38
>>272
271じゃないけど8月末に頼んで150番代。ズン券頼んだやつ少ないね。

あとズン券見たら3月28日まで有効って書いてあって…………。ってなったわ
277名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/03(木) 20:37:03
どーゆーこと???
まさか今年は三月いっぱい…てな感じ
非常に残念じゃねぇ
278名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/03(木) 22:40:53
時代に取り残されかけてることは否定できんよね・・・
279名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/04(金) 09:17:14
しかも12月28日から営業との噂
280名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/04(金) 12:58:20
ズン券、今年は辞めることにしました。

・値上げ
・シーズン期間短縮
・他のズン券と比べたかった→更に値段UP

良いスキー場だとは思うけど、ぶっちゃけ3ヶ月間のために
45Kまで出して行く価値があるとは思えないしね。
高速も安いし、他をあたります。
お世話になりますた。
281名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/04(金) 13:08:17
他だって同じようなもんだと思うんだけどな
282名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/07(月) 09:02:15
たかつえ大好きだけど今年はズン券諦めるわ。値上げは許せたけど値上げして期間短縮は許せんわ。

だいくら買います
283名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/12(土) 22:50:16
ちょwwボダ第六解放ってwwww足が震えてきたwwwwwwwwww
284名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/13(日) 19:13:35
…どこに第6開放って書いてあるの?
さっきサイト見たんだけど見当たらなかった
285名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/13(日) 22:21:30
>>284
mixiのコミュ。関係者の発言です
286名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/13(日) 22:29:10
うちらでもわかるグラドルで枕営業してる奴とか知ってる?
287名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/13(日) 22:29:54
スマン・・・誤爆
288名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/14(月) 14:43:43
>>287
うわぁ
289名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/15(火) 02:06:29
今○美○?
290名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/19(土) 06:18:13
早く雪が降ると良いですね(^^)
291名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/19(土) 17:12:02
初雪あげ
292名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/20(日) 19:21:00
雪よ
悲しみも一緒に世界を埋め尽くせ
293名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/25(金) 11:38:39
ハンタマのシーズンパス値下げだね。

たかつえやめて正解!
294名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/25(金) 20:33:38
>>293
まぁオープンしてる期間短くなったしね。
295名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/10/12(月) 21:10:53
安くて長けりゃいいのか
296名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/10/18(日) 22:37:11
雪降るな
297名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/02(月) 21:36:41
雪降ってる
298名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/03(火) 09:26:59
>>293

ハンタマ行くやつの神経がわからん。
299名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/27(金) 18:17:24
今年はだいくらよりもオープン遅いんだな・・・
300:2009/11/29(日) 17:58:17
300
301名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/29(日) 20:11:02
12月26日…って

もはや、来年じゃん

まっ雪降らないなら一緒か
302名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/12(土) 03:25:29
今までお疲れさん! 今年はハンタマにします〜
303名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/15(火) 19:17:08
早期オープン決定?
304名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/15(火) 19:44:31
たかつえシーパスが200枚売れなかったって本当か?
例年の半分より更にすくねーじゃん
俺も今年は買わなかったけど
305名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/15(火) 21:01:30
200売れてないって…南郷以下かよw
306名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/15(火) 22:15:44
そりゃーそーだろう。
前後2週間も短くなって、25%も値上げしたら常連も離れるって。
ただでさえ不便な場所にあるんだからこれ以上サービス落ちたら誰も来ないんじゃね?
307名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/15(火) 22:30:28
一般客より、確実な修旅だけでいいって営業方針なんじゃね。
オープン一週遅らせたのも、暖冬見越したというより、団体貸し切り入れてると思う。
308名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/15(火) 22:53:56
たかつえは入れ込み数は、ここ数年変わってない。
よそより入ってる。

309名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/16(水) 01:09:14
プレオープンするかもとブログに書いてるぞ!
310名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/17(木) 14:22:21
オープン決定
311名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/17(木) 15:26:39
オープンが決定しても今年はだいくらズン券
たまにたかつえにも行くかも程度
312船橋市民:2009/12/17(木) 20:59:43
>>304
ほかの所のパスは買いました?
313名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/19(土) 08:58:41
大雪すぎワロタ
314名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/20(日) 02:26:52
今日どうだった?
第6ボダ開放だし、たかつえ始まったなw
315名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/20(日) 05:44:34
雪大杉
リフトは二本のみ
人居ないからパウダーエンドレス
316名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/20(日) 11:53:15
いきてぇなぁオイ
今日仕事なんだよね
リフト二本ってスカイロード?
317名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/20(日) 16:07:14
新雪のエンドレス裏山。来週スノーパールで初滑りに行くかな。
318パトたか:2009/12/20(日) 22:22:41
明日明後日は営業してないので注意してください。
営業開始は23日からです。
是非ご来場ください。
319名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/22(火) 21:16:01
明日は第六に一番海苔だwwwww
…第六動くよね?
320名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/24(木) 20:14:57
>>319
早起きが報われなかったね。
321名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/25(金) 17:37:22
たかつえ今シーズンは駐車場無料らしいな。
一般客はいいが、これではシーズン券のメリットはますます無いな。
これじゃあ来年はシーズン券ほとんど売れないとみた。
・・と言うか売る気ないだろコレ。
322パトたか:2009/12/25(金) 18:32:45
明日は第六リフト営業します。是非ご来場ください。
323名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/26(土) 14:49:10
明日の午後から半日券で参戦します
今季初滑りだから軽く体を馴らす程度に滑る
324名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/26(土) 15:21:33
>>322
内部から経営陣に意見できないの?こんなんなら来年から俺もだいくらか南郷に移るよ
渡辺より
325名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/26(土) 15:54:11
食堂内に「禁止」の文字を見たとき、もう来ることはないなとおもった。
326船橋市民:2009/12/27(日) 09:14:28
>>321
今シーズンのは実験的であって、、、、
来シーズンからは、以前よりもっとより良くなるんだよ。。
多分、、っていうか、そうなってほしい。いやマジで。

でもさ、実際どうだったんだろうか。今年のシーズン券の売り上げ。
値上げ分は値上げによる数量減少を補ったのかな??
327名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/27(日) 09:27:25
今年もスノパで初滑りきました。
ゲレンデコンディションは悪くないけど自分のコンディションがよろしくない。体がなまってて動けない・・・
328名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/27(日) 10:41:30
あるある・・・
シーズンはじめはそんな感じだ
怪我だけには気をつけようと思う
329名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/28(月) 18:08:27
内部からの意見を受け入れる経営陣なら、こんなに落ち目にならねえんじゃねえ?
330名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/28(月) 20:03:13
今日も人少なかったなぁ…
スクールと中高生しかいなかった
331名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/30(水) 20:29:03
音楽も無い、パークも無い。
たかつえ老化一直線だな。
もっと若者に目を向ければ変わるんじゃない?
このスキー場、退化してるぞ。
332名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/01(金) 23:59:52
誕生日サービスがバカとしか思えない
333名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/02(土) 00:51:26
333げと
334名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/03(日) 02:27:25
年末年始インフルで寝込んでて行けそうもないんだが、レポらしいレポもないのな
ホントに今年はヤバイのか?
335名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/03(日) 02:49:37
行ったらほんとに
がらんデューなのか?
336名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/03(日) 21:06:14
今年はどこでもがらんデューでしょ。
337名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/03(日) 23:05:57
今日行ってきたけど、正月休みとは思えない人の少なさで、
どのリフトも待ち時間ゼロだったよ。
ゲレンデコンディションは雪が降った直後でかなり良かったよ。
ただ道路に雪があるので、
去年の感覚で関東方面から行くと危ないよ。
338名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/04(月) 01:30:07
休日は高速も1000円だし多少高速距離は遠くてもICからアクセス楽なとこに人流れてるだろうね
個人的には潰れない程度にガラガラな方がいいw
339名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/05(火) 23:36:51
関東バスのパックは軒並み中止かい?
怖くて申し込めねーよ
340名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/07(木) 00:02:40
341名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/07(木) 01:33:49
私はたかつえスキー場のファンで、ずっとたかつえスキー場に来ています。
私を含めたグループ、友人、家族、カップル等で毎年シーズン券を購入してきました。
ですが1月2日のナイタースキー終了後に非常に残念な出来事があり全員一致で来シーズンからは別のスキー場に行くことに決定しました。
大晦日から1月4日までグループで滑りに来てナイタースキーを満喫し温泉にゆっくり入ろうと思い20時過ぎに白樺の湯に行きました。
全員が温泉に入る前に態度が非常に悪い係員が来て【21時で終わり】と言われました。
その言葉だけなら許せますが【ナイタースキーがある日はかわいそうだから遅らせて来ているんだ】と捨てぜりふまで言われました。
その言葉に皆が切れてしまい途中でしたが皆出てきてしまいました。
21時までに全員が入れなかったことが悪いのでしょうが21時までに温泉施設内に入っていたのですから少し待ってもらいたかったです。
今までのたかつえスキー場に対する良い思いが一瞬で消えてしまいました。
私としては不本意ですが来シーズンからは別のスキー場に行きます。
皆さんも白樺の湯に入るときは気をつけた方が良いと思います。
342名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/07(木) 09:04:01
>>341
何を言っているのかわからん
343名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/07(木) 09:59:01
今雪どんな感じですか?
344名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/07(木) 16:52:27
コピペかと思った
345340:2010/01/07(木) 19:13:50
イカン、最新レビューにリンクしてしまった
>>341の『来シーズンからは別のスキー場に行きます。』がバカってコトね
346名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/07(木) 19:50:46
>>345
どうでもいい。
347名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/07(木) 19:59:11
お前には関係ない
348名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/08(金) 18:32:43
>>341 基地外
349名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/09(土) 22:47:52
火曜ヒトリストかな
350名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/10(日) 21:31:07
パイプがオープンした
351名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/11(月) 20:46:45
早く気づいてくれ、たかつえ。
352名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/12(火) 13:04:00
今日もガラガラ
353名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/12(火) 20:55:10
連休のたかつえはとっても楽しかったです。
しかし、1つ気づいた事が。
今年のたかつえはリフト待ちが無いという噂を聞いておじゃましました。
おじゃました日は特に混んでいるわけでもありませんでした。
しかし、スタッフの方なのか(リフト番のウェアとは違いました)「絶対四人で乗れ」と言わんばかりに「一人の方はこちら」と指示されました。
混んでいるならわかりますが、すいている日に必要な行動でしょうか?
二人で乗りたい人、一人で乗りたい人もいるでしょう。
混んでいないのなら、無理に整理する必要ないと思います。
354名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/12(火) 21:21:42
いちいち搬器を止めるのもなんだかな
ナンか妙なマニュアル作ったみたいだね
355名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/13(水) 00:02:32
>353
土曜にクワッドとかめっさ一人で乗ってたけど何も言われんかったよ
356名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/13(水) 00:14:11
練習じゃないのw
今日も客のいるゲレンデで同時に3台モビル飛ばして
怪我人搬送の訓練してたし
357名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/16(土) 20:01:59
キッカーが大きくなりました
358名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/16(土) 21:27:06
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |   キッカーはわしが育てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
359名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/16(土) 23:13:31
今日たかつえ行った人レポお願いします
360名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/16(土) 23:24:06
ナイター行ったよ。
もふもふ降ってた。
ふかふか好きな人にはいいかも。

ところでナイターの時
無料休憩所ってどこか使える?
361名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/16(土) 23:26:31
続き

−10度以下だっと思う。
2時間半いたら体調がおかしくなりそうな悪寒だったので
クローズ前に切りあげた。
362名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/17(日) 20:33:43
朝一から滑ってきた。
マウンテンが膝パウで気持ちよかった。
ってか第六もボーダー解禁してたのな。
363名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/18(月) 17:44:40
オレも山頂で頂いてきたケド
運行30分でパウダー終ってた
364名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/18(月) 21:06:25
スカイロード1の1人レーンに入っていって
相乗りで順番ウマーとおもいきや

割り込み状態で1人乗り
スタッフさん周りの視線が痛かとです・・・
365名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/18(月) 21:31:56
白銀の翼に激しくワラタ
どこのバーンで計測してるの?
366名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/19(火) 15:10:03
今日は、いい天気。
客は少ない。
ただ、団体がすごいな。
367名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/20(水) 22:05:53
食堂の値段はどれぐらいですか?
豚しゃぶ定食はいくらですか?
368名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/22(金) 21:31:42
パーク賑わってますか?
369名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/23(土) 09:46:10
トップページのFlashで全日駐車場無料って出てるのに
リフトチケットの所では平日のみ無料って書いてるのが訳わからん
平日のみ全日無料ってことか?
370名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/23(土) 17:11:55
案内が更新できてないんだろ。
衰退する施設によく見られる傾向。
371名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/23(土) 22:23:24
まぁとりあえず今のところは全日無料だなw
372名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/24(日) 00:26:07
まぁとりあえず今シーズンは全日無料だなw
373369:2010/01/24(日) 10:04:04
早速修正されますた
たかつえのやる気を感じるぜ
やっぱサービス業はこうでなくちゃな!
374名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/24(日) 20:08:16
山頂、いらねえ看板多くねえ?
375名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/24(日) 20:26:54
別に
376名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/25(月) 21:55:44
たかつえCMしてるんだ
377名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/28(木) 16:44:21
規制解除
378名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/28(木) 18:53:37
>>375
沢尻エリカさんですか?

379名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/29(金) 23:47:55
シーズン券で白樺の湯が無料で入れるようになったみたいだけど、混み具合とか教えてください!
380名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/31(日) 07:32:47
>>376
TVCM観た
地方局だけど
381名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/03(水) 00:49:54
たかつえの白樺の湯はタオルとかなんもなくても大丈夫?
382名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/06(土) 10:48:56
タオルは持って行くべし。
シャンプーとかは揃ってるよ。確か・・・。
383名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/07(日) 21:01:04
白樺の湯って普通のお湯とあまり変らんような・・・。
384名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/09(火) 23:20:35
今日は暖かかった?
385名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/11(木) 01:25:08
>>383
たかつえでも温泉かどうかわからないんじゃね?
たかつえで掘った温泉じゃないからなぁ〜。

一つ言えることは、入った後に肌がスベスベになっていれば本物だと思う。
386名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/11(木) 18:51:23
ここは客を客と思っていないからやめたほうがいいよ。
スキー修学旅行のゼッケン少年を怒鳴っているのを見てあきれた。
彼らの積立金がお前らの給料なんだぞ。ここ見てる奴反省しろ。
特に年寄りリフト係り。
387名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/11(木) 20:16:16
>>386
状況がわからんから何とも言えんな
他の客の迷惑になるようなら、容赦なく怒った方が良いと思うが
388名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/12(金) 19:55:22
リフト係、ストレスたまってるね。
縛られてる?

一昨年までそんな事無かったのにね。
389名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/13(土) 16:21:44
だまっててもスキー修学旅行客が大挙してやって来るから勘違いしている。
390名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/13(土) 20:39:40
>389

それはある。
391名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/14(日) 13:28:28
去年まで土日は駐車料金千円だよ。これは来るなということだよ。
やっとただになったけど。
392名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/14(日) 14:18:41
こんなスレがあったんですね。
先週日曜日、日帰りで行ったんですが第六リフトは終日運休でした。
上部のフカフカ雪を楽しみに行ったので残念でしたが、
悔しいのでシール履いて上まで行ってきました。
林道の登りは約45分でした。
上部の新雪からフカフカを一回だけでしたが楽しみました。
時間があればもう一度行きたかったけれど、
第四リフト周辺も結構新雪が多かったので、そっちで楽しみました。
ここのスキー場はやはり上部の新雪を楽しめないと面白みが半減しちゃいますね。
393名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/14(日) 16:10:11
>>389
たかつえでリフト係のアルバイトをした事があるが、はっきり言って接客の指導なんて皆無でした。
態度が悪いリフト係には事務所で指導もするけど問題が起こってからじゃなければ何も言わない。

終点でマンガを読んでいてお客が搬器に引きずられる事故なんしょっちゅうあった。
何も指導しない会社側に責任があると思う。
394名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/14(日) 19:33:19
やっぱりそうでしたか。とにかくここは人間がだめです。
スキー場としてはいいところなので、残念です。
395名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/14(日) 20:35:47
自分の経験だけで全てを語ってしまうヤツをキミはウザく思わないか?
396船橋市民:2010/02/15(月) 09:34:07
今シーズン初たかつえでした。やっぱりいいなぁ。ここ。。でも、、
常連さん本当に居なくなっちゃった見たいっすね。シーズン券の人が少ないや。
団体さんは相変わらず盛況みたいですが、行くと誰かしら必ず見かけた顔見知りさんが居ない。。
みんなどこ行っちゃったんだろう。
397名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/15(月) 20:34:32
>393

途中でリフト番クビにでもなったか?
会社に怨みあるな。
398わしろう(´・ω・`) ◆RKtyn2wO82 :2010/02/15(月) 20:39:53
SS-1(スキースノボ板固定ハンドルネーム王者決定戦)
の初代・2009王者のおいらが来たナリお(´・ω・`)
おりは亀頭を毎日乾布摩擦して早漏なおしたナリお(´・ω・`)
監視スレ立てたナリおЖ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1265688838/
399名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/15(月) 20:40:28
さぁスス板知名度NO.1コテの登場です!
400んはぁ.〜 ◆sOLCcx6vcs :2010/02/15(月) 20:41:02
糞スレ400ゲッツだぎゃЖ
_  _
\\\\    。   。
  \/ ̄`ヽ ノ_ノ
   l ,-、   /=\゚ Д゚)= < http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1260942678/
   \ヽ  ノ    /    
      \\\\
        \\\\
         \\\\
            \∧\∧
401名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/15(月) 20:49:37
山でホッケ定食って何だよ!(笑)
402名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/16(火) 00:09:45
そういえば、一番下の食堂でやたら禁止の文字が目に付いて不快だった記憶がある。
403名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/16(火) 00:11:02
>>401
今までのメニューがマズ過ぎたんだ。
404名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/16(火) 20:46:27
マズ過ぎでホッケは余計笑える。(笑)
405名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/18(木) 18:16:06
久々にまずいもの食った。ミートソース。
食堂のねーちゃん、なんか妙にすれてていかんわ。
406名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/18(木) 23:16:18
ここのゲレ食やっぱマズイよねw
407名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/18(木) 23:31:31
すみません。
東京からは高速一本で近くまで行けないんですか?ナビタイム見たら高速乗ったり降りたりで・・・
408名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/18(木) 23:33:43
そんなこと調べられない人間が自動車運転してるの・・・
409名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/18(木) 23:48:52
>>407
首都高6号→常磐道→磐越道→東北道→北関東道→常磐道→磐越道→東北道→以下ループ
410名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/21(日) 16:20:35
明日はガリガリ?
411名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/21(日) 17:41:44
シャリシャリだね。
412名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/21(日) 22:10:23
3月ってどんな感じでしょうか?
413名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/21(日) 23:24:23
>>412
ひな祭りがあるな。
414名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/22(月) 00:54:07
オトナのスキーは
春分の日でおしまい。
415名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/22(月) 19:56:18
土日ってヒトリストレーンありますか?
416名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/27(土) 21:26:46
漢字勉強しろ
417名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/27(土) 21:29:46
うわさ通りじじいリフト係超感じ悪。
今度は、もうひとっ走り頑張って高畑にするわ。
418名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/04(木) 00:39:49
行ってきたけど、ジジイのリフト係ってわからなかったな。
バシャバシャだったから今シーズンはもう行く気がしないけど。

食堂の可愛いおねーさんに会えなくなるのは寂しい。
来年もいてねw
419名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/04(木) 21:30:18
皆さんは、あの暴走アルミ椅子モノスキーをどう思いますか。
420名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/09(火) 12:26:38
ロッジで食べたカツ定食はまずかったなぁ・・・。
あんなので平気でお金を取る神経が分からない。

高畑は、何を食べてもおいしいのにな!たかつえはお客を舐めている。
421名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/10(水) 21:44:11
すれた田舎ものは始末が悪い。
422名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/11(木) 19:44:10
>>420
スぺーシアで食べたスパゲッティも壮絶まずかった。
単なるスパゲッティであれだけまずく作れるのは、ある意味才能じゃないかと感心するほどだった。
423名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/12(金) 21:21:46
基本が、ゼッケンの子供たちに食わせてやってるって感覚なんだろうね。
424船橋市民:2010/03/12(金) 21:56:53
たかつえさんから封筒来た?

なんか、かなりうれしいんですけど〜
425名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/13(土) 20:33:04
フードつき4人乗りリフト係接客確かに最低だった。
しかも3時半終了って何よ。金返せ。
426名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/13(土) 20:49:29
小屋の中でふんぞり返っている係員も不快。
427名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/13(土) 22:36:14
最近だと3月10日に行ってきたけど
そんな嫌な従業員はいなかったけどなぁ
あれで最低なら湯沢のスキー場はもっと最悪だよ
428名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/16(火) 08:35:17
>>422
たかつえは、基本、冷食、乾麺、缶詰。

みんながお家でチンして食べる程度です。コンビニで手に入る材料で
一流店並みの料金を請求するのです。
主婦やアルバイトがまともな料理を作れる訳ないじゃん。
でもね、豚汁はちゃんとした材料で作っていたよ!w
429名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/16(火) 15:59:14
>>426
終点でたまに雑誌を読んでいるアホウもいるぞ!w
何の為の監視なんだ?
430名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/16(火) 22:21:33
しかし、、

ここでありも無いこと書いてる奴っていったい何者?

と、たかつえヘビーユーザーが書いてみるテスト。
431名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/16(火) 23:34:35
>>425
人がいないんだよ!
シーズン終了が近づいてくると辞めた人の補充が出来ないから
止まるリフトが出てくる。でも3時半終了ってのもおかしいな!w
強風とかじゃないの?
432名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/17(水) 09:09:55
>>427
>あれで最低なら湯沢のスキー場はもっと最悪だよ
湯沢のスキー場なんか行ったことのない地元関係者か?
433名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/17(水) 09:52:49
>>432
湯沢ってどこのスキー場だ?
因みに岩っぱら行ったことあるけどマナーも設備もしっかりしていて良かったぞ!
434名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/17(水) 10:00:47
たかつえでも別にゲレ食の味以外はイヤな思いはしたことないがないけど、湯沢のスキー場は
どこも接客慣れしていて水準が高いと思う。
435名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/18(木) 08:05:49
現在の雪質分かる人っています?
やっぱりザラメだろうなぁ・・・。
436名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/18(木) 12:29:46
フードつきクワッド平日無風三時半終了はほんと。2月下旬のはなし。
437名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/18(木) 12:44:33
頂上リフトが早仕舞いは仕方ないが、メインリフトだからね。
438名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/18(木) 19:15:47
6シンなんて人がいないと今の時期は平気で中止する。
悪天候なら仕方がないが、良い天気の時は余計に行きたくなるのに中止だとがっかりだよ!
スカ1って中止になると本当に厳しいね!中止リフトがある時は料金も割り引くべきだよな!

ところで3月の平日ってリフト料金割引になる時ってあるよね?
今は、どうなの?
439名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/18(木) 21:23:57
ホムペ見たら、平日フードリフト終日停止だと。料金一緒。
440427:2010/03/19(金) 10:58:50
レスが遅くてスミマセン。
群馬〜白馬へと滑りに行っていました。

加山、湯沢パーク、神立なんかはリフト係の人とかは感じ悪かったですけどね。
になみには自分は東京出身の人間で、今は宇都宮で単身赴任しているものです
湯沢のスキー場で働いていた事があるぐらいで関係者では無いですよ。

岩原の設備が良いってその分だけリフト券代も高いじゃん
それに比べたらたかつえはリフト券が安いし相応の値段だと思うけどな。
441名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/19(金) 22:44:14
>>440
たかつえ一日券・・・4200円
岩原一日券・・・3900円
なんだけど。
442名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/19(金) 23:16:21
たかつえのリフト券は高いぞ!w

昔は、今の料金で早朝からナイターまで滑れたんだよな!
443名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/19(金) 23:37:31
たかつえはコースも雪質もオススメなスキー場んだけど、
料金だけがネックでオススメ出来ないんだよなw
あと500円値下げしてくれれば、色んな人にオススメって紹介
出来るんだけどな。
444427:2010/03/20(土) 08:12:26
>>441
ほんとだ。
去年倒産して今年から安くなったようですね。
よく確認していませんでした。すみません。
445名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/20(土) 13:11:16
岩原は高過ぎたんだろう。
強気な料金設定で失敗したんじゃないだろうか?
たまには行きたいスキー場だけど何度も行きたくなる料金設定じゃなかったからな!
446名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/20(土) 19:02:53
リフト動いてない、スペーシア閉鎖、高速高いじゃ平日行く意味ないね。
447名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/20(土) 20:20:09
連休だからここぞとばかりにラストツアー予約して
今夜から行ってくるんだが、強風、雪崩注意報出てるな…
どうやら人生のラストツアーになりそうだ。
448名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/20(土) 21:04:05
明日は、大荒れだよ!
大雪なら少しは我慢出来るが大雨では我慢なんて出来ない。
449名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/21(日) 17:42:43
明日行こうか迷っているんだけど、今はどうなんだろう。
今夜は降りそう?
450名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/21(日) 21:13:03
平日メインリフト動かさないのは本当らしいな。
それで同じ金取るのは詐欺だろう。
451名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/21(日) 21:31:46
連休明け行こうと思ってたけどやめる。でも関越方面は混むんだよな。
452名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/21(日) 21:42:53
>>451
ガーラ、かぐら、たんばら以外はすいてるよ。
453名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/21(日) 22:42:53
でも高速がすごく混んでるんでしょ。
454名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/21(日) 22:46:38
連休明けって平日じゃないのか?
平日なら別に混んでいないが。
土日の帰りはそこそこ渋滞すると思うけど。
455名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/21(日) 23:01:03
平日は久しぶりだから勘違いしてた。ありがと。
456名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/21(日) 23:25:15
たかつえの経営者は、頭弱いんじゃないのか?
リフト券は滑走料金じゃなくてリフトを使う料金なんだから
メインリフトを停止するんだったら値下げするのが当たり前。
東武が撤退して頭の弱い村民で経営しているからこうなるんじゃないのか?
457名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/22(月) 12:44:17
明日行く人がっかりするだろうね。メインのリフトとレストランが中止。
料金は一緒。せっかく高速定価で乗っていったのにね。
458名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/22(月) 13:04:45
地元の人に聞いた話だと辞めた人の補充が出来ないからリフトを止めるんじゃなくて
お客が少なく収入が落ちているから強制的に従業員を休ませているらしい。

結局、人が少ないからメインリフトを止めるんだけどその理由が許せない。
459名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/22(月) 18:00:46
客を客と思っていないっていう、書き込みは本当なんですね。
好きなスキー場なだけに本当に残念。
460名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/22(月) 22:17:45
今儲ける事だけ考えてるから、増えてきていたリピーターを無くす事になるんだよ。
やり方ひっくりかえして後悔しても、もう遅い。
461名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/22(月) 22:30:46
そうだね。平日暇になってしまった俺たちを怒らせたらだめだわ。
462名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/23(火) 00:24:57
スカ1と2ペアを止めるって完全にお客をバカにしている。

たかつえでいったら大動脈じゃん。w
463名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/23(火) 01:07:07
みんな、高畑のホムペ見てみ。経営努力に頭が下がる。
俺ら、金曜1400円だと。
464名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/23(火) 10:09:46
最近高畑行ってないけどまだボード禁止なんだよね?
前に行った時は邪魔なボーダーがいなかったから気持ちよく滑れたよ。
意外と直線が長いから滑り易かった。
特に食事がたかつえと違って即席ものじゃなくてちゃんとしたのを出していたから
美味しかったよ。ソースかつ丼また食べたくなって来た。w
465名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/23(火) 10:40:00
上の人の話し合いだけでいろんな事決めるんじゃなくて、現場の人の意見も聞いたら?
現場の人の方がお客様見てるぞ。

目安箱でも作ればいい。
強烈な意見が恐くてできないか?
466クラフティ業者、自演宣伝で失態:2010/03/23(火) 12:05:41
232:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2010/03/22(月) 14:45:52
ski:スキー・スノボ[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1033585849/178

178 名前:個人[] 投稿日:10/03/22 14:31 HOST:h115-165-63-022.catv02.itscom.jp
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1266854016/231
削除理由・詳細・その他:
過って本アドレスを書いてしまいました。
恐れ入りますが、削除をお願いいたします。
IPアドレス 115.165.63.22
ホスト名 h115-165-63-022.catv02.itscom.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 CATV
都道府県 神奈川県

233:ヌキー貧乏◆a/1B3ZURqo :2010/03/22(月) 18:59:34 [sage] >>232
申請してから15分後にここに晒すなんて・・・キミ暇なの?
休みならゲレンデ行けばいいのに。

なにか個人的に言いたいことがあれば
craftyfan@55mail.jp
こっちまでメールしてね♪

【簡単手軽に】 クラフティWAX 【暗黒面】2枚目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1266854016/
467手作りワックスセレブに天罰:2010/03/23(火) 12:06:11
レスキュー社長を装い蝋燭スレの荒らしと監視をしていた「ロバ夫」こと
クラフティ業者=ヌキー貧乏◆a/1B3ZURqo=決戦は水曜日◆6Fyv6rr6QAの愛車ブログw
シルバーのAudiステーションワゴンと白のコペン(神奈川)w
http://74.125.153.132/search?hl=ja&q=cache%3Ahttp%3A%2F%2Fminkara.carview.co.jp%2Fuserid%2F275060%2Fblog%2F17093044%2F&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
468名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/23(火) 21:15:55
だんだん「言いたいヤツには言わせとけ」じゃすまない感じ。
みなさんの意見聞かないと。
469名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/23(火) 21:53:24
たしかにね。飯のまずさは我慢できても、平日リフトの件は詐欺だからね。
ホムペなんか見てないのが普通だし。今日行った人たちになんだかごめんて言いたい。
470名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/23(火) 22:41:00
先々週ぐらいに行った時に午前券を買おうと思ったら
一日券と一緒の値段だったから一日券を買ったんだけど。。。
一日券は値下げしてるんじゃないの?
471名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/24(水) 07:14:17
  3月23日(火)〜26日(金)までの
  平日はスキーセンタースペーシア、第2
  ペアリフト、スカイロード1はクローズと
  なりますのでご了承下さいますよう
  お願い致します。

何で止まるのか理由も書かないで失礼極まりない。
472名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/24(水) 20:39:57
了承できなきゃ行かなければいい事
バカだろ
473名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/24(水) 21:12:30
おお、関係者が居直りか。悪いが来年の旅行先は再検討することになりそうだ。
474名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/24(水) 21:48:41
マジで「言いたいヤツには言わせとけ」じゃすまねえぞ。
みんなの意見聞かないと、客の来ない「お山の大将」のスキー場になっちまうぞ。
475名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/24(水) 21:49:56
頼むから、先の事考えてくれよ。
476名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/24(水) 22:42:23
そーいや、フードリフトに一人用の割り込みコースあるでしょ。
あそこに何気なく入っていったら、後ろから走ってきた奴に、思い切りつかまれた。
何かと思ったら、リフト券の確認だってよ。大勢の前でただ乗りの疑いかけられたよ。
477船橋市民:2010/03/24(水) 22:43:25
部外者ではありますが、、いろいろ噂er/hihdq・・

いろいろ大変なのはわかるし、本当に気に入ったスキー場はお客という立場でも
大切に、一緒に盛り上げようという気になるもんです。

そこは是非ともわかってもらいたいです。ハイ。
478名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/24(水) 22:52:44
謝りもせず、よく見えるようにしてくださいだってよう。
あー、むかついてきた。
479名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/24(水) 23:49:25
別に従業員を擁護するわけではないが、リフト券は係の人に見えるようにして乗るのがマナーじゃないの?
その方がお互い気持ちいいでしょ。
「客がそこまで考える必要はない」と言ってしまえばそれまでだけどね。

腰にでもぶら下げているんだろうけど、あれってどう考えても見づらいよな。
480名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/25(木) 00:01:44
>>472
完全にお客様を舐めた言い分。
滑らせてやっているって考えなんだろうな!
4812ちゃんねるの裏:2010/03/25(木) 01:43:34
株主の権利として運営に準ずることができるようになります。
レスのリモホが見られるので、自作自演を見破れます。
株主が板を荒らしてもスレストになりません。
商売のために利用することも一定の条件内で可能になります。
センタン一派は株主の権利を悪用し、出る杭を打ち続けた結果、煤板は過疎化しました。
國母スレはセンタンがスノボを叩くため、立てました。
株主になりたければ、オフ会に頻繁に顔を出してください。
そのうち、株主が声をかけてくれ、株の買い方を教えてくれるでしょう。

160:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2010/03/24(水) 19:44:59
株数 ホルダー [ski]
8941
671
600 ヨートン●◆TtXyFopulE
404 (*´ー)
338 /= ・ w・)= < うんはー
244 未来の禿◇zdvxvTVOPY
241
147 缶珈琲ファンド
111
90 (´・ ω・`)

161:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2010/03/24(水) 23:45:56

この株って何ですか?

162:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2010/03/25(木) 00:04:11 [sage]
文字通り煤板の株です。
株数に応じて、削除やスレスト等の権利がもらえます。
レスキュー売人=駐車場の獣人=センタンの王将
482名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/25(木) 10:38:04
追いかけていって見るほどのものじゃないだろ。リフト券。
もしそうするべしというマニュアルがあるなら、それは異常。
483名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/25(木) 10:54:58
>>482
マニュアルは知らないがリフト券のチェックは確実にやらないと駄目だろ
お前の理屈ではタダ乗りし放題になってしまう
俺が係の人なら「申し訳ありませんがリフト券を拝見させてください」ぐらいは言うだろうけどさ
484名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/25(木) 13:09:03
追いかけていって見るほどのものじゃない
485名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/25(木) 20:36:22
>>456
>>東武が撤退して頭の弱い村民で経営しているからこうなるんじゃないのか?

東武さんが撤退してすぐ落ちたわけじゃない。
頭の弱い人が経営しているなら、もっとだいぶ前に落ちきってるはず。
それに村民全員が頭が弱いわけじゃない。
頭が弱いのは一部だけ。
486名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/25(木) 21:26:57
一部じゃないだろ?
あの村は殆どが頭可笑しいぞ!
487船橋市民:2010/03/25(木) 21:56:02
流れぶった切って悪いけど、、、
>>424でも書いたけど。。
どうしてこの話題に反応してくれる人いないんだろうか??

3マソ年パス復活ですよ!
488名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/25(木) 22:50:09
まあ、ゼッケン客が何らかの事情で激減しなければ、彼らが目を覚ますことはない。
489名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/26(金) 10:01:26
ゼッケン=研修
だから暇になれば初心者にとっては滑り易いのでゼッケンが減る事は有り得ない気がする。
490名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/26(金) 15:21:02
483と489は、同じ人でしょ。国語の時間大変だったね。
491名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/26(金) 16:19:36
>>490
おまいもアンカーの付け方ぐらい覚えろよ!低能君。
492名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/26(金) 18:04:34
おまい
493名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/27(土) 12:04:01
我々は491が何故このようなレスを書いたのかという
疑問を解決するため、491の故郷である福島県に向かった。
「まだ日本にこんなところがあったのか…」
思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。

小人が住むような小さな家、ツギハギだらけの服を着る農夫たち、
そして彼らは余所者で身なりのいい我々を監視する様に見詰めている。
高度成長だの、神武景気だの、オリンピックだので浮かれていた
我々は改めて農村の現状を噛み締めていた。

ボロ屑のような家に居たのは老いた母親一人
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに
「息子が申し訳ありません」と我々に何度も土下座して詫びた。

我々はこの時初めて491を許そうと思った。
誰が悪い訳ではない、農村の貧しさが全て悪かったのだ。
我々は491の母親から貰った赤かぶ漬けを手に、
打ちひしがれながら東京へと帰路についた。
494名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/27(土) 22:19:34
俺はそれでもたかつえに行くよ。
495名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/28(日) 09:25:42
>>493
古いコピぺだが、たかつえの辺りだとリアリティがあるな。
496名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/28(日) 10:15:33
今日が最終日?
497名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/28(日) 11:12:41
とにかく、ゼッケン客を大事にしな。彼らは強制的に連れて来られている。
そのことを忘れてはだめだ。
498名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/28(日) 12:07:59
ゼッケンだけでも利益が出ているからな!
一般客が減っても儲けが少なくなるだけで経営には影響はない。
499名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/28(日) 13:27:41
一般客は来ない方が、修旅の生徒と接触事故を起こしたりする心配がなくていいんじゃないか。
500名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/28(日) 16:09:44
488に強く同意する。
501名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/29(月) 01:24:42
たかつえのボードスクールってどう?
ここのバッジテストって厳しいですか?
来年受けてみようかと思ってますが。
502名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/30(火) 11:52:23
シーズン終了しますた。
またのご来店をお待ちしておりまつ。
503名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/30(火) 15:09:11
HPみたら4/4までやるぽ
504名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/31(水) 21:21:57
アルバイトは、全員終了。残りは正社員だけで細々と営業しております。
シーズン中の不満などがあったら社員へぶつけてみて下さい。
全員正社員なので良心的に対応する筈です。
505名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/04/06(火) 20:41:41
いろんな話が聞けてよかったよ。巨人の は引退しろな。
5062chとスス板の裏話:2010/04/06(火) 21:18:25
駐車場の獣人◆0LNrJlykbUとセンタンの王将アイスの先端◆50..zzz5PUは削除人なので自演・宣伝・削除やりたい放題w
こいつらが自身の売名とワックス宣伝のためにスレを削除しました。
良識ある2ちゃんねるユーザーの方は管理人★の不祥事を御覧下さい。

☆Mt.Naeba総合35 苗場・田代・かぐら・みつまた☆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1270316305/
507獣人の悪事:2010/04/06(火) 21:18:43
4か月続いたスレが1000目前で不自然なスレスト

284:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2010/04/04(日) 00:00:40
1:11/25(水) 12:48
Mt.Naeba総合本スレです。
Mt.Naebaについて語りましょう。
真っ白に染まるように☆マークも白抜きです。

983:04/02(金) 11:10
やっぱり糞コテ自演のpart2より、こっちのほうが人気あるねw

984:04/02(金) 14:46 [sage]
獣人に嫌気がさしてこっちに戻りますた

☆Mt.Naeba総合34 苗場・田代・かぐら・みつまた☆
http://c.2ch.net/test/-/ski/1259120901/i
【五輪夢中】スス板で見たイタイ奴 52【五里霧中】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1267406464/
508事件のあらすじ:2010/04/06(火) 21:19:10
1 駐車場の獣人◆0LNrJlykbUが売名とワックス宣伝のために
☆Mt.Naeba総合34 苗場・田代・かぐら・みつまた☆
http://c.2ch.net/test/-/ski/1259120901/i
に対抗して同タイトルのpart2スレを立てる。

2 しかし獣人の自演もむなしく、スレは過疎り本スレの人間に馬鹿にされたためキレる!
管理権がある獣人は本スレをスレストして落としてしまう。

3 落とされた本スレの主が
☆Mt.Naeba総合35 苗場・田代・かぐら・みつまた☆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1270316305/
を立てると同時に獣人や先端(株主でワックス売人のスス板のゴミ)の悪事を暴き出す。

4 焦った獣人は削除人◆u9VVVlLawgになりすましてスレを荒らして規制をちらつかせて脅す
(普段はレスキューやクラフティの個人ワックス商店の抗争時に訴訟をちらつかせて脅す)

5 しかし獣人の自演はバレて逆に暴露コピペはヒートアップ!
獣人は◆u9VVVlLawgのトリップで運営板に泣きつく
★100406ski「株数に応じて削除やスレスト等の権利がもらえます」マルチ報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1270528220/
509名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/05/03(月) 18:23:26
ゴルフ場はオープンしたか?
510名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/05/09(日) 09:00:31
町長選挙!!!!
きたきたきた
bigネームの造反でたーーー
511名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/05/20(木) 13:27:30
あの辺のbigネームって誰だ?
あいづのケネディwから黄門になった爺か?
512名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/06/02(水) 21:22:33
来シーズンに期待
513名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/06/04(金) 04:25:13
何を?
514イントラン:2010/07/27(火) 16:08:54
たていわまつり
行く人?
515名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/09/14(火) 19:23:15
みなさん シーズン券は届きましたか?
516名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/09/17(金) 16:29:39
たかつえのシーパス初めて買いました。パークとかの雰囲気とかどうですか?
威張ってる人とかはいませんか?
517名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/09/23(木) 15:22:50
12月18日オープン?
518名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/28(木) 22:00:13
12月18日オープン
519名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/31(日) 09:04:47
たかつえも雪降ったねぇ!
520名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/10(水) 23:09:16
ハロー
521名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/11(木) 00:38:25
よぉ
522名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/11(木) 07:25:30
おっす
523名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/11(木) 09:35:44
たかつえ三十路おめ
524名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/15(月) 22:34:48
ガンダムも三十路
525名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/16(火) 05:40:19
ナイターパークなんてものができるそうですね!
526名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/16(火) 09:16:42
たかつえ頑張ってるね
それってスキーも参加OK?
527名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/17(水) 20:47:25
そこまでは知らないけど別にいいんじゃないですかね?ナイター人少ないしねー
528:2010/11/18(木) 11:53:03
今年もよろしく!
529名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/18(木) 13:33:12
よろしく!よろしく!!よろしくーっ!!!


ラーメン屋オアシス今年もよろしくな。
530名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/19(金) 18:22:22
たかつえってなんだかんだいいスキー場だよな!
531名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/20(土) 10:13:46
ラーメンは水っぽくてまずかったけどね!悪く無いゲレンデじゃん?
532名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/21(日) 10:44:55
そんな水くさいこと言わんでよ。
たしかにまあまあなゲレだよな
533名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/21(日) 23:00:13
アクシオンはどうなっています、予約しようにも
電話に出てくれません。
534名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/22(月) 08:36:18
ナイターパークの情報よろ
535名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/23(火) 00:52:46
10mキッカーに
ロングレール
536名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/23(火) 22:11:54
OHマイガッ!!!
537名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/25(木) 09:48:43
ファミリーコースの微妙な上り坂なんとかしてくれないかな…金無いのはのはわかるけど工事して全体的に下り坂にしてください><
538名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/25(木) 10:53:33
やる気ないの?
539名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/25(木) 14:09:29
斜度が緩いところはあるが上り坂まではないだろ。
板の手入れが悪過ぎなんじゃないか。
540名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/25(木) 18:16:31
とにかくあのコースはキライだ!
つーかあるじゃん!場所的にはウェーブがあってそこから50mくらい滑った辺り!

気のせいならごめんなさい。

下手くそでごめんなさい。申し訳ないのでもうたかつえ行きません。
541名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/26(金) 08:48:31
是非そーしてください。
542名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/26(金) 08:53:15
ファミリーコースって初心者コースだろ。
少し滑れるヤツなら単なる通路的な。

543名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/26(金) 21:09:20
国語の苦手な従業員。
544名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/28(日) 10:36:18
全員帰国子女なもので。ごめんなさい。
545名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/28(日) 10:41:42
くだらない荒しはやめようぜ。
オープン日も近いしさ、なかよくやろうぜ。
546名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/28(日) 18:30:34
メインリフト以外の従業員はまだまし。
547名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/28(日) 22:32:04
>>533

アクシオンはもうやらないと思います。
548名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/28(日) 22:39:18
閉鎖しちやったの?
じゃアストリアは?
549名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/29(月) 10:44:31
>>548

アストリアホテルはたかつえスキー場経営なのでやっています。
アクシオンは別会社です。
550名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/29(月) 12:20:34
アクシオン閉鎖か・・・ラブホみたいで良かったのにな。
551名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/29(月) 21:03:15
ゼッケン組確実に減るな。
552名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/30(火) 13:25:02
滑りながらバブル廃虚が見れるゲレンデになるんだな。
553名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/30(火) 21:33:05
終わりの始まりだな。
554名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/01(水) 08:47:16
おっ!なんか哲学的。
555:2010/12/01(水) 09:34:13
555
556名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/01(水) 20:55:46
平日は節電のためメインリフトは休止いたします。
557名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/02(木) 20:36:11
これほんと
558名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/03(金) 10:50:04
ゼッケンはアクシオンばっかりじゃないでしょ。
少ないんじゃね?
559名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/03(金) 19:00:03
出た、国語の苦手な従業員。
560名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/03(金) 20:04:46
彼らの公用語は、アイヅ語だからなあ。
561名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/04(土) 20:36:13
泥んこの駐車場に千円取られてからは、行ってない。
562名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/05(日) 21:49:20
いろんな事情でゼッケンは激減するよ。
563名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/06(月) 08:33:35
なんで断言できる?
根拠よろしく。

ゼッケン減るならシーパス買うから。
564名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/06(月) 09:10:05
郡山のゼビオの前で何かやってたが
ゼビオで何か買った人だけの福引か何か
みたいだったんで素通りしてきた
どうせなら何も買わない人にも
チラシくらい配ればいいのに
565名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/09(木) 21:35:01
去年の書き込み見るとひどいねここは。
566名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/09(木) 21:57:16
だれが舵とりしてんだ?ここは
567名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/11(土) 16:57:40
た ○ ら
568名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/12(日) 15:52:38
↑こんなコモノに、そんな力はねーな
569名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/13(月) 19:12:17
学校の先生、ここは少し考え直した方がいいぞ。
570名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/13(月) 22:02:10

来年はスキー合宿で使わない方がいいですか?
571名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/14(火) 08:44:46
根拠求む!!
572名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/14(火) 16:11:19
シーズン間近になると荒らし始まるな。ごくろうさん。
573名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/14(火) 16:13:25
おい、スキー場。
従業員の意見聞け。
574名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/14(火) 20:40:21
今週末にオープンできそう?
575名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/14(火) 21:20:34
3月にある婚活イベントって何か知ってる人いる?
576名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/14(火) 21:51:22
スキー場が、生徒達のことを客と思っていない。
高齢イントラの化石のような自己満足的指導法。
無礼極まりないリフト係。
傍若無人なモノスキー軍団。
577名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/15(水) 07:40:07
>>575
もてない高齢の独身スキーヤー救済のためですか?
578名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/15(水) 09:46:30
>>575
農家の嫁募集だろ。
579名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/16(木) 21:26:03
平日は動いていない高速リフト。
干からびたスパゲティー。
ぬるいラーメン。
泥んこ駐車場。
580名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/16(木) 23:39:28
>>579
くそっ!何も言い返せない…
581名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/17(金) 20:05:34
喜べ、泥んこ駐車場がただになったぞ。
582名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/17(金) 20:54:22
昨シーズンからだよ
583名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/17(金) 21:36:33
その前まで泥んこで千円取っていたことに驚け。
584名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/17(金) 22:18:20
あっそ
585名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/17(金) 23:05:12
平日、高速リフト運休ってどういうことよ。
586名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/18(土) 07:26:15
>>567
だれ?
587名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/18(土) 23:27:22
少しは積もったかい。
588名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/18(土) 23:31:45
ダメ
589名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/19(日) 05:26:25
スノーマシン稼働してないの?
590名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/19(日) 22:33:07
ラーメソぬるいって認識してるの俺だけじゃなくてよかったw
591名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/20(月) 17:20:56
とりあえず滑りに行った人いる?
592名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/20(月) 21:50:24
高速リフト動いていないなら、ここ行く意味無し。
スキーヤーなら、高畑絶対お勧め。
593名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/21(火) 21:28:24
高畑の飯は最高、保証する。
594名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/22(水) 00:53:06
たかつえの飯は最高!保証する。
595名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/22(水) 15:30:02
豚肉使ってる料理は美味かったかな。全部食ったわけじゃないが
596名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/23(木) 00:52:22
天気予報は雨!
597名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/24(金) 20:14:49
さすがに積もるだろ。
598名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/24(金) 22:03:58
高畑ってどういう風にいいのですか?教えて。
599名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/24(金) 22:06:51
高畑 明日は一部オープンなのかな?
全面なら行ってみようかと検討中です。
600名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/24(金) 22:46:42
荒天にならないならぬ
601名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/24(金) 23:09:41
高畑はね、古き良き昭和そのもの。
602名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/25(土) 01:41:10
高畑の味噌カツ丼最高にうまい。
603名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/25(土) 05:15:37
高畑のよさか・・・

一言で言えば、体力が続く限り、滑り倒せる自由がある事かな。
604名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/25(土) 08:45:54
どうでもいいよ
605名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/25(土) 09:05:43
国語の苦手な従業員おつ。
606名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/25(土) 09:27:30
スレチ
607名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/25(土) 10:26:34
第6リフト動いてる?
608名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/25(土) 15:23:55
昨日はずいぶん積もったぞ
609名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/25(土) 19:37:10
大雪きた〜
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
610名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/25(土) 19:38:07
明日はかなりのコースがオープンするかもね!
611名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/26(日) 01:23:06
たかつえのハーフパイプとかって例年通りだといつぐらいにできてますか?
612名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/26(日) 01:34:11
たかつえに行く道って除雪大丈夫ですか?
613名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/26(日) 12:28:23
614名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/26(日) 20:17:06
スノーパル1発目で行く予定です。それまでに全コースオープンすると良いなー
615名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/26(日) 20:27:57
たかつえに行く道は、だいたい早めに除雪終わってますね。
道路の雪は今日の天気でだいぶ消えました。
でも、今夜は朝方まで大雪らしい。
616名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/26(日) 22:12:46
>>613
圧雪したからかも知れないが、そんなに積もった感じがしない。
日中見ていたけど人が激少ない。
617かす:2010/12/28(火) 00:31:17
明日の天気は?
618なす:2010/12/28(火) 00:34:30
営業時間みじかくないですか?今日は4時で全部終わりだしこの前3時30分でおわりやがった!
619名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/28(火) 11:13:36
4人乗りの話かな。だったら動いているだけましと思わねば。
去年動いていなかったときはほんとに頭に来た。
620名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/28(火) 21:52:57
食事は改善されてますか。
621名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/29(水) 14:11:15
明日行くね!
622名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/29(水) 22:09:43
スノーパルしてくるお
623船橋市民:2010/12/30(木) 06:54:37
今シーズン初たかつえです。よろしくお願いします。
天気は穏やかに晴れてますが北の空が真っ黒。
気温−10℃塩原から道路着雪。
ゲレンデはすこぶる良好のようですよ〜。
624船橋市民:2010/12/30(木) 09:01:44
第六が動きそうだ!
625船橋市民:2010/12/30(木) 10:07:31
第六始動しました!
これからパウダーいただいてきます。
ボダの人たちハイテンションだ!
解禁記念日ですよ〜
626なす:2011/01/01(土) 10:59:01
今年のたかつえどうよ?
627名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/01(土) 23:22:19
雪多いね
その割には人少なかった行くまでの道のりが凍結が多いな
628名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/02(日) 07:40:48
トンネル凍結してて車がスピンしてました。気をつけてね
629名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/03(月) 21:00:02
今に始まったことでもアルマーニ
630名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/04(火) 10:18:26
ゲレンデ管理人、いる?
今までスタッフの皆でやってきた事、少しだけ手出してるだけにしか見えない。
何でも屋?
ゲレンデ管理人しか出来ない事ある?
631名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/04(火) 21:46:01
ぷぷぷ、はじまった。
632名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/06(木) 21:49:55
あれで皆よりいい金もらってたら皆怒るよ。
633名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/06(木) 23:04:54
このスキー場、爺さん婆さんと子供にターゲットしぼってるのか?
634名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/07(金) 21:18:53
>632

皆怒ってるよ。
635名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/07(金) 22:38:36
とにかくここは、もてなしの精神が皆無。
636名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/07(金) 22:42:00
ごめ、ゲレンデ整備従事者を除く。
637名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/07(金) 22:43:04
でも売店の子はかわいい
今年もいるのかな
638名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/08(土) 14:43:26
こんちわ
今シーズンはさいたま市に引っ越したんで
パワーズ便で参戦します
パック安すぎワロタ
639名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/08(土) 16:36:59
>>638
パワーズ便調べてみたら朝5時発かよw
埼京線始発動いてないし、集合場所まで車で行くか、近所に住んでる人しか乗れないな。
640名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/08(土) 19:43:39
スノーパル使ってみたいんだけど快適さはどう?
自由に動ける分バスよりはマシって感じかな
シートリクライニングや仮眠時はどんなかんじでしょうか
641名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/08(土) 22:04:59
>>640スノーパルしたことないんだけど、スノーパルで使用してる車両乗ったことはある。 

リクライニングはできない。 
角度は結構きついからあまり楽じゃないと思う。 
夜発の格安バスツアーと同じような席と思って良いと思う。
ただトイレもあるし多少自由も効いてバスよりは楽かもしれん。
642名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/08(土) 22:23:57
>>641
いろいろググッてみたら
リクライニングなし、話し声などであんまし寝れない
学生・若者専用など厳しい意見が多数・・・
643名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/09(日) 00:17:03
>>640
椅子倒せないから、ろくに寝れないよ
耳栓とアイマスクは必須
料金割増でもいいからスペーシアの中古車量を回してほしいわ
644名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/09(日) 00:34:22
ここでJR253系 お古ならスノーパルにぴったりなのだが。
645名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/09(日) 03:57:36
>>643
スペーシア、小田急のロマンスカーみたいなもんかと思ったら
ボロすぎて笑った・・・何年前の車両?
646名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/09(日) 09:43:57
逆にスノーパルで寝るなら、昔、JR115系、165系でやってた、
中央夜行で、雑魚寝の方がらくになるかもしれない
647名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/09(日) 10:37:08
朝5時発のスキーバスといい、リクライニングしない夜行列車といい、このスキー場は
団体と車で来る客以外に来て欲しくないんじゃないか。
648名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/09(日) 15:47:21
今、すげ〜雪。こんなんで滑っていて楽しいのか?w
649名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/09(日) 20:57:07
会津高原ホテルってどうですか?
650名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/09(日) 21:17:24
今日今期初のたかつえ行ってきたぞ。
相変わらずラーメソぬるかったw
ふーふーせずに食べれる。
でも器が陶器じゃなくプラスチックだから
受け取ってレジ済ませて着席するまでに温度低下するのは仕方ないかも。
予め熱したラードを使うとか対策はありそうだけどね。
3年くらい前にロッジ一階にあったラーメンとチャーシュー丼専門店の
淡々麺は熱々で味が濃くてマジうまかった。
なくなってるし。

今のスノーパルは旧急行りょうもう車両を改修したもんだけど
初期のスキー夜光は快速車両だったんだぜ
これでもマシになってる
651名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/09(日) 22:54:41
>>649
この前泊まってきたよ
見た目はボロイけど
従業員は皆対応良いし
自動販売機も普通の値段で売っているし
道具の乾燥室まであるから
満足だったね
652名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/09(日) 22:59:25
>>649
ごめん間違えた
俺が泊まったのは目の前のアストリアホテルのほうだった
653名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/10(月) 18:16:33
会津高原ホテルって昔からいる地元の従業員が根性悪くて寮生のアルバイトが次々と辞めて行く
ことで有名だったよ。こんな根性の悪い社員がいるホテルで本当にお客様を満足させることが
出来るのだろうか?お客の前では良い面しておいて本心は、根性が腐っている従業員がいる
ホテルに泊まりたいとは思わないなぁ。
654名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/10(月) 21:25:26
スキースクールってジジババしかいないの?
特にババァムカつく。
なに?あの態度!
655名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/11(火) 22:25:08
このスキー場は「爺さん好みの命令」に背く若い芽はつみとるらしい。
反抗しないジジババ大好きの将来を考えないスキー場になっちまうぞ。
656名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/11(火) 22:47:52
お前ら無能なくせに愚痴だけは達者だな
毎年毎年2chで愚痴書くなカッペバイトwww
657名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/12(水) 13:59:18
カッペって久しぶりに聞いた。
658名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/12(水) 20:33:57
この人が国語の不自由な従業員だよ。
659名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/12(水) 20:36:13
会津高原尾瀬尾瀬口からの路線バスって、予約とかしなくても
乗れるのでしょうか?。
660名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/12(水) 22:26:54
バイトに不満ならバイトしないで
黙って椎茸でも栽培してればいいのにね
社会に適応できない自分の無能さをおいといて
誰かのせい、職場のせいスキー場のせいにするとか
ほんとゆとりの底辺ってアホだわ
661名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/13(木) 18:23:50
今年雪がちょっと少ないね
初心者キッカーって廃止?
662名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/15(土) 11:43:16
たかつえのライブカメラってどの辺を撮ってるの?
663名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/15(土) 21:49:16
ロッジからアストリアホテル、1ペア乗り場付近と別カメラに切り替わると逆に
アストリアホテルからロッジを撮っているのもある。
664名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/17(月) 09:42:31
昨日行った猛者はいるか?
どうみても吹雪だったんで俺はあきらめたんだが。
665662:2011/01/17(月) 09:56:27
>>663
ありがとう
666名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/17(月) 13:02:43
行ってる人いますか?
667名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/23(日) 04:43:56
塩原方面から行くけど、俺が追いついたら素直に道譲れよな?上り坂はちゃんと加速しろよな?

事故らないようにな…!
668名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/23(日) 08:38:59
雪落ち着いたよ!
669名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/23(日) 12:08:07
ナイターパーク
寂しかったね

きれいなボックスだったのに、、、
670名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/24(月) 02:52:34
たかつえのナイターは元々人少ないからね。
671名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/24(月) 19:42:08
最低なスキー場
経営破綻は時間の問題
従業員は全員DQN
672名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/24(月) 21:07:29
ゲレンデは悪くないのにな。
673名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/25(火) 07:13:36
ゲレンデいいし
従業員も変なの一部じゃない?
ヤバイのは

、、、あの人
674名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/25(火) 22:11:05
企画下手。古い。
675名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/26(水) 18:41:49
漢字一文字か
676名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/28(金) 21:21:40
よみがなは何文字?
677名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/29(土) 07:05:30
>>673

DQNが一部なのではなく、まともなのが一部。

新人アルバイトのリピート率全国ワースト一位なのは、
幹部役員・正社員・超リピーター従業員が○○だから。
678船橋市民:2011/01/29(土) 07:37:44
何はともあれ
今日1日よろしくです
たかつえさん!
679名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/29(土) 08:40:37
いいゲレンデなのに


なんで毎年従業員の話になるのやら…

680船橋市民:2011/01/29(土) 09:02:58
何はともあれ
第六運転開始
このためにたかつえ来てるようなものだから!
681名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/29(土) 09:12:27
お風呂行きのバスはもう30分遅いのが欲しいな・・・
682名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/29(土) 20:42:14
ゲレンデいいし
従業員も変なの一部
ヤバイのは 漢字一文字

683名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/30(日) 08:12:47
高速降りてから遠いいね、その分良い思いが出来るかって言うと微妙だ
設備から滑っている人まで古臭い、貧乏くさい
684名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/30(日) 21:12:06
今日、1年ぶりに行ったんだけど
山頂コースのボーダーはどうにかならないかねえ
コーナーのたびに倒れて座り込むわ
ショートカットして飛び出してくるわ
危なっかしい。

でもスキー場ほとんどボーダーだったから諦めてる。
685名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/30(日) 21:56:52
従業員の愚痴ばっかりだけど、愚痴1つ1つに目を通すのもスキー場の偉い人の仕事だと思う。
「言わせておけ」だけじゃ済まない話。
がんばれ、たかつえスキー場。
686名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/30(日) 22:13:15
スターのことか。あれはだめ。
687名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/31(月) 00:06:27
星って言っても舘岩の半分ぐらいは星だからなぁ・・・。w
だからみんな下の名前で呼んでいる。
688名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/31(月) 20:49:48
おじいさんのスターが最悪。
689名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/01(火) 12:15:21
歯磨き粉などで有名な企業のサンスター、創業者の名前が星 太陽。
690名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/01(火) 16:19:08
>>685
で、偉い人はここ見てるの?

691名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/05(土) 14:53:07
今度初めてボードやるんだけど、たかつえのレンタルボードウェアってどんなの?
とんでもなくダサいとかだったら嫌だな…
因みに女です
692名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/05(土) 19:57:30
>>691
君のセンスがどんなもんか知らんが、まず間違いなくダサい。
それ以上にダサいのが、普段着の防寒着(ダウンジャケットとか)をウエアがわりにすること。
ダサいのが嫌ならウエアだけでも買えば?
ダサいと思われないウエアとなると、上下で5万円からするけどな。
693名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/05(土) 19:57:44
>>691
一目でレンタルとわかるウェアだ。
おせじにもかっこいいとは言えないが。
誰も見てないから気にするな。
カッコだけ良くて全く滑れないほうが遥かに恥ずかしい。
694名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/08(火) 22:15:24
第一クワッド運休ってなんだよ、金返せ。
695名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/09(水) 00:15:27
2/12に行く予定だけど、天気予報だと
暴風雪・・・ある意味楽しみではあるが、リフト運休は勘弁だな
696名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/09(水) 13:04:56
最初のキッカーは2ウェイにならないかな?俺のレベルでは入りにくくて…
697名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/09(水) 19:18:20
メインリフト今日も運休。節電か
698名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/09(水) 21:50:12
節電ならリフト代割り引くべき。
699名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/09(水) 22:39:07
HPに8・9はスカイロード1運休って載ってるけど
700名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/10(木) 00:23:30
点検だそうな
701名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/10(木) 09:06:02
キッカーそんなに大きいの?
702名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/10(木) 15:38:43
1stでかくてビビよな
703名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/10(木) 19:24:56
ここのパークって俺パークだよね
704名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/10(木) 21:04:27
去年は点検でもないのに運休していた。
そういう体質なのだよここは。
705名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/10(木) 21:49:47
まずいなら我慢する。ぬるいパスタにあきれた。
706名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/11(金) 10:47:20
>>704

それが、たていわクオリティーw
707名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/11(金) 16:30:53
スカ1、爺がでかい声で怒鳴っているのが不快でした。
708名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/11(金) 20:14:37
明後日に俺パーク目当てで行きますw
709名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/11(金) 21:36:30
会津冷やしラーメン
710名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/13(日) 22:10:59
リフトの右側に立って、リフト券見せてくださいとかのたまわる馬鹿はなんなの?
711名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/13(日) 22:22:26
見せてやれよ
712名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/13(日) 22:26:26
いちいち見せるの面倒だろ
713名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/14(月) 00:25:39
ハンタマとかいちいち見せなくてもリフトのれますよ!そっち行け
714名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/14(月) 09:23:18
あんなつまらない上に激混みなゲレンデいかねーよ
715名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/14(月) 13:27:37
激混みのせいで福渡信号の渋滞するのなんとかしてくれ。
716名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/14(月) 21:44:54
俺なんか去年追っかけられてリフト券見せろって腕つかまれたぞ。
訳もなく運休する高速リフトで。
717名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/14(月) 23:59:09
久しぶりに行ったけど、ボーダーにはコースレイアウトが微妙に平面が多く、リフトの接続がイマイチだね。。
ロマンスの最下部がどん詰まりな感じ。
718名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/15(火) 18:14:32
>>716
腰にプランプランしてて裏返ってたらそりゃあどこのスキー場でも腕掴まれるわ。
719名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/15(火) 21:59:17
最初のキッカー少し上がらないかな?
俺のレベルじゃ高さでなくて・・・
720名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/15(火) 23:07:09
>>717
スキーヤー向けのゲレンデを無理矢理ボーダー向けに改造したから仕方ない
721名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/15(火) 23:30:24
リフト券見せろって腕つかまれたことはないわ。
ここはそうなのか。
722名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/16(水) 01:52:02
>>720
改造?何それ?
723名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/16(水) 10:47:04
>>721
誰も「つかまれた」なんて書いてないと思うがw

乗客から見て右側に立って、左腕につけてるリフト券が見えないって
言ってるから邪魔くさいって話だろ
724名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/16(水) 18:26:47
>>723

>>721
> 誰も「つかまれた」なんて書いてないと思うがw

>>716
725名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/16(水) 19:59:47
文句言ってるやつ、黙ってあと30分走って高畑行けって。
本当のもてなしに感動するぞ。
726名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/17(木) 12:24:25
>>719
は?何言ってんだお前?
そんなことしたら他の人は飛びすぎちゃうだろうが。
考えればわかるよな?
高さ出せるようになってから来いやこのド下手くそが。
727名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/17(木) 16:27:01
飛びすぎないのも技術のうち
728名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/17(木) 16:49:50
>>727
は?なんで抑えて飛ばなきゃいけないような台作らなきゃならないんだよ?
お前はポコジャンでもやってろよ。
技術相応のパーク行けよ。
729名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/17(木) 17:59:29
まあまあ、落ち着きなよ(´Д` )
730名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/17(木) 18:24:54
>>727みたいな勘違い野郎はうざいな。
俺の技術じゃ高さが出ないからリップ上げて欲しい、なんて意見は問答無用で叩かれるだろ。
731名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/17(木) 18:27:52
(((゜Д゜;)))
732名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/17(木) 21:18:08
リフト券確認渋滞ってなんだよ。ほんと人を馬鹿にしてる。
733名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/17(木) 21:32:33
そんなにリフト券確認したいなら、確認しやすい場所に立てよなぁ

734名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/17(木) 21:37:47
相変わらず、星のおっさんが下品に怒鳴っていたよ。
735名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/18(金) 01:00:16
何リフト?
736名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/18(金) 02:25:33
雨?
心配で眠れない・・・
737名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/18(金) 07:03:19
>>735
第3ペアかな
738名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/18(金) 11:24:59
ブログで1st/2ndサイズUPだってよ!
イエ―!!
739名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/18(金) 11:25:48
みんなとびすぎ注意な
740名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/18(金) 12:11:49
>>738
いや悪いんだけどさ、小さくしてくんないかな?
俺、ランディングまで届かねーんだわ。
てか馬鹿なんじゃねーの?でかけりゃいいってもんじゃねーだろが。
みんなが楽しめるパークがいいパークってもんじゃねーか?
741名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/18(金) 12:21:23
だからUP!
742名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/18(金) 22:14:30
シニア券年齢アップ。なんかメリットあるのか。
743名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/19(土) 15:26:37
一般客は来るなってか。
744名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/19(土) 15:44:44
明日、初めてたかつえ行くんだけど、このスレの過疎っぷりからすると、ゲレンデはガラガラ?
745名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/19(土) 22:06:05.09
中年締め出しだからな。ゼッケン組から巻き上げることしか考えていない。
746名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/20(日) 01:01:34.21
いやぁ、県境トンネル〜道の駅田島間のあの下り坂、今朝は事故が事故を呼ぶ事故祭だったねえ。
あそこはホントに危ない。
747名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/20(日) 09:58:30.78
>>704

悪天候とかで無理矢理動かして、救助騒ぎになるよりはいいと思うけど

748名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/20(日) 15:02:43.92
出てくんな、国語が不自由な従業員。晴天だったよ。
749名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/20(日) 15:53:31.30
ここは晴天でも救助騒ぎになるのか。
750名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/20(日) 21:34:55.84
客よりもエコ重視の節電。
751名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/21(月) 12:01:20.25
>>746
あそこ酷かったね。
752名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/21(月) 12:37:22.83
スカイロードは動いていますか?
753名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/21(月) 16:32:51.47
誰でも入りやすいパークにしてくれよ!あれじゃ上級者しか楽しめない!俺みたいな中級者はくるなってことなのか?ディガーさんもうちょっと考えてくれよ!せめてビギナーパークくらいちゃんと作ってくれよ!
754名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/21(月) 16:50:16.40
>>748???

755名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/21(月) 17:29:07.05
昨日行ったけど、アルペンボーダー少ないな。
ここに限らんけど。
756名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/21(月) 21:52:21.97
>740
届かないなら入らなきゃいいじゃん
凸落ちしてるのを見てるこっちが怖いわ。。。
757名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/21(月) 22:45:17.70
飛びやすいキッカーだと思いました♪
758名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/23(水) 13:09:14.15
かなりとびやすい!
スピード気をつけないととびすぎる!
これかれら気温上がってもきもち良くとべそう。
1stリップあげてくれるらしい。
759名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/23(水) 16:44:28.63
上級者向けで厳しいと思うなら南郷行ってこい。
760名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/23(水) 21:28:03.93
あ・ん・な・のポコジャンだよ。
761名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/23(水) 22:34:22.21
土曜日行きます
よろしくね
762名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/23(水) 22:41:00.90
駐車場のところの食事は、ほんと最低レベルだ。
763名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/24(木) 16:08:30.40
たかつえでお勧めの飯って?
764名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/24(木) 17:47:09.54
もう春だな
そろそろブリブリに回すぜっ
おまえらも怪我には気をつけてね
765名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/24(木) 23:05:01.19
スペーシアの階段でパンかじってた若者、持ち込み禁止って言われたのかな。
766名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/25(金) 12:59:55.53
シーパスあるから南郷行ったらもったいないだろ!!去年みたいに2ウェイにしろ!
767名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/25(金) 14:17:59.91
2ウェイは 激混みの原因になるから勘弁。
飛べないなら 下の方にある ポコで練習しろ。
768名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/25(金) 15:36:42.04
>>763
わたすげ寮
769名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/26(土) 00:15:12.59
今年の1st、マジ怖いわ〜
ミスってデコ落ちしたら足折れそう
770名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/27(日) 20:00:04.30
3連休に行ったらキッカー激混みだった。30人くらい並んでたな。
771名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/02(水) 11:38:34.37
1stキッカーぶちあげ!あの落差かなり恐怖。
2ndスピードだしていかないとデコおち。
クセになりそう・・・
772名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/04(金) 12:42:53.95
パイプは3月いっぱい残ってますかね?
773名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/04(金) 19:12:06.55
去年はあったよ!多分
774名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/05(土) 10:39:44.76
第一印象
ここ、貧乏くさい。
775名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/05(土) 16:07:17.56
おまえも何か臭いよ↑
776名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/05(土) 16:25:25.24
明日行く予定だけど本当にパウダーなの?
777名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/05(土) 20:45:40.60
もうだめだろ
778名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/10(木) 21:08:50.10
ディガーブログはあっても肝心のパーク情報がなきゃ意味がないだろ
779名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/10(木) 22:06:04.02
今シーズンのパークは最低ですね 第6リフトは頑張って動かしてくれてましたね
780名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/10(木) 23:42:20.89
俺パークに何を期待してるんだ?
781名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/11(金) 18:47:14.82
地震!
782名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/12(土) 04:29:44.92
地震
783名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/12(土) 05:12:13.87
今日は営業しますかね?
784名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/12(土) 13:14:10.75
東武は不通
785名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/14(月) 10:21:21.46
今日から休止
786名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/15(火) 05:56:03.73
クローズ!
787名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/15(火) 19:13:37.38
今シーズンの営業終了です!
788名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/15(火) 21:48:54.86
あげ
789名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/17(木) 06:43:30.11
保守
790名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/19(土) 11:07:02.70
東北 がんばれ
791名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/19(土) 12:22:34.47
今シーズンのシーズン券は来年も有効にするってさ。でも来年は誰も入れないかもね!
792名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/19(土) 12:24:01.72
もういやだ!
793名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 06:19:03.19
3連休中に行きたかったのに残念です。
794名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 11:02:03.29
>>791
シーズン券じゃなくて前売り券だろ!
勘違いさせるようなこと書くな!

たかつえがんばれー!
795名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 12:08:22.71
>>791の間違いは致命的だね。もっとちゃんと調べてから発言しようね。
796名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 12:19:30.15
昨日のライブカメラ見てたらスクールの奴ら滑っていたよ。
一般の人も勝手に滑ってもいいのか?
797名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/22(火) 06:43:32.71
来季はもうないよ
廃業
798名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/22(火) 13:03:50.56
それでもいいか。
799名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 21:00:52.22
閉鎖する前はお客誰もいなかったんだろうな!
800んはあ.〜 ◆...79L643E :2011/04/01(金) 04:50:38.58
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ
  l 800 /= ゚ w゚)=
  \ヽ  ノ    /
801名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/01(金) 15:44:34.77
たかつえは、倒産しました。
802名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/03(日) 21:54:44.33
↑ばか
803名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/07(木) 18:38:49.80
↑ばかはお前だ日付を見ろ!
804名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/09(土) 15:54:30.66
来年、修旅は風評被害で全滅だろうね。
野菜だのの残留放射能をみると風評だけに止まらない可能性もあるが。
ここ、生き残れるのかね?
805名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/12(火) 20:30:28.37
GW営業
806名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/13(水) 15:29:35.96
日程限定、5回だけのモービルアゲ
807名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/17(日) 14:40:53.06
>>804
わざわざ福島まで行ってスキーしなくても長野で済ませればいいだけの話だもんな!
808名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/20(水) 11:00:15.48
>>807

関西圏?
809名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/27(水) 22:09:52.80
GW営業どうですか?
810名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/01(日) 13:05:35.61
世界的に放射能で有名になった福島でGWでつか?
811名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/01(日) 13:13:53.29
昨日、秋葉原に行ったら拡声器片手に呼び込みをやっていたので
なんだろうと見に行ったら放射能野菜を売っていたよ。
東京まで持ってくるとは迷惑千万。
812名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/01(日) 17:19:27.55
がんばれ
たかつえ
813名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/08(日) 22:47:48.03
南会津は放射線量そんなに高くないだろ、
ただ風評はまぬがれないだろうな。
俺はまたいくよ
814名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/10(火) 21:57:19.31
ゼッケン組は全滅だろ
815名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/11(水) 18:00:54.20
ゼッケンこなければ、ばかつえも終わりだろ
816名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/15(日) 21:34:14.49
凸凹コース楽しかったよ。コース整備の人乙。
来年は全力で贔屓にするわ。
817名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/18(水) 22:18:41.34
たしかに
もうちょっと
圧雪しっかりやって欲しい
下手...
818脱臼:2011/05/19(木) 03:26:33.07
そんなに酷かったかな?
来年どうなるんだろ
確かにゼッケン組は保護者から反対されて来なくなるだろうな
819名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/06/05(日) 08:55:41.77
圧雪しても午前中位でコースガタガタになるから酷いとか分からないぞ!
朝一で滑ったら圧雪の効果が分かる。あと営業終了してコース閉鎖した直後から
圧雪が始まるから大雪や大雨などがあると朝一でも圧雪したかどうか分からなくなる。
820名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/06/07(火) 09:34:54.30
圧雪の具合は朝イチ、まだ誰も滑ってないとこじゃないとわからんだろ。



コース閉鎖後すぐにはやってないよ。状況によるが深夜から開始。

821名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/06/25(土) 18:51:48.21
ゴルフ場営業中
822名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/06/26(日) 06:47:01.88
パイプの雰囲気が悪いと思った 千葉人占領しすぎですよね
823名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/06/28(火) 19:13:10.77

つりですか
824名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/06/30(木) 22:00:03.56
放射能は大丈夫ですかね?
825名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/06/30(木) 22:57:41.35
都内とほとんど
かわらないんじゃないか?
826名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/02(土) 11:20:13.05
風向きを考えたら都内よりは多いだろ!
827名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/02(土) 14:34:35.72
そよ風じゃい!!!
828名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/02(土) 19:22:55.32
南会津なんて0.1μ
余裕でしょ
829名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/03(日) 01:06:57.51
地上はしらんが空間は0.08位だろ。
俺はここら辺のスキー場には
思い入れがあるからまたいくよ。
830名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/03(日) 07:26:07.31
シーパス買うか悩み中 山の頂上とか危なそう 申し込みはいつからですかね?また三万ですか?
831名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/03(日) 22:34:28.32
まあ中学生は全員キャンセルだろうね。
832名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/07(木) 20:32:00.52
団体いなくて滑りやすいでしょー

833名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/08(金) 07:23:50.38
団体いなくても健康第一。
俺は長野方面行くよ。
834名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/08(金) 19:52:55.05
殿様商売だったもんな。もうだめだろ
835名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/10(日) 07:42:33.62
健康なんか気にしてたらボードなんかやってらんない。

太く短くが男の生きざまよ。
836名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/10(日) 21:34:10.37
837名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/10(日) 22:12:52.03
562は偉大な預言者。数値の問題じゃないんだよ。
ナーバスになっている親たちが、泊まりで福島へ行かせると思うか。
838名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/10(日) 22:21:07.39
いや、別に俺が行くだけだしw
ただスキー場が風評で大打撃なのは間違いないな
地元の人達が行く町営スキー場のような感じで生き残って
くれたらなとは思う
関東の下手な場所より余程線量が低い
839名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/11(月) 16:53:38.37
団体多すぎだって言ってたろ!おまいら。

これからは俺たちの時代ってことだよ。
840名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/12(火) 07:19:00.24
>>838
実際、問題がないのは確かなこと。
でも風評被害には勝てないな!
841名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/13(水) 10:53:21.74
まけるな東北!!!!
842名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/16(土) 16:06:11.18
たかつえで被曝スキー
843名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/20(水) 21:51:21.18
それより、無料東北道の混雑が心配だ。
844名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/21(木) 11:54:02.32
ゼッケン組来なくて経営大丈夫か?
パイプ中止とか第6中止とかシーパス買わせてからは辞めてくれよな!
たかつえ大好きだからさ…がんばってくださいね!
845名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/21(木) 18:21:46.88
無料化になって水戸インターは混んでるけど
白河インターはどのくらい混んでいますか?
846名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/22(金) 21:02:12.22
放射能は大丈夫なのはわかったが
たしかに経営の方が心配だな。
たかつえに限らずここらへんのスキー場
全部に言えることだが
847名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/23(土) 18:16:39.77
がんばれ たかつえ
848名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/23(土) 19:38:28.74
ゴーゴーたかえつ!!
849名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/24(日) 09:03:06.34
こんなとこさっさと潰れてしまえ!
高畑があれば問題ない。
850名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/24(日) 10:17:14.19
イケイケたかえつ!!
851名無しさん@@:2011/07/24(日) 10:47:26.47
がらがら たかえつ もうだめか
852名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/25(月) 10:53:36.15
たかつえが潰れるようなら高畑なんざ
もたないだろ
853名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/29(金) 22:08:04.72
それはない。高畑は中高年が全力で支える。
854名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/30(土) 10:03:36.75
内部被爆か やばいな
855名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/30(土) 14:31:57.13
シーパス早割売り出すぞ!

パイプにリフトだってさ!
どうなんだろ?悩むな
856名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/30(土) 20:34:01.19
迷わず買うべし そんで滑りにはいかない
857名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/31(日) 00:08:19.87
ここでたかつえに
みんなで行かないと
つぶれちゃう

みんないこうぜ
858名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/31(日) 14:43:51.57
シーパスで元が取れるだけ通うと何ミリシーベルトくらい被曝するかね。
859名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/31(日) 23:06:06.47
埼玉、千葉のホットスポットのほうが、よっぽど値が高いって。。。
オイラは気にしないね。だってスノーボーダーだもん。
860名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/08/01(月) 19:12:00.74
今シーズンから、
シルバー発想の独裁者が消えたから皆の事を考えるたかつえが帰ってくると思うよ。
861名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/08/01(月) 19:20:28.58
>>860
やっぱ放射能で死んだの?
862名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/08/01(月) 20:38:47.36
気にせず楽しめ どうせ長くとも80までの命。
ぶっとべるのは、せいぜい40後半まででしょトレーニングしてなければ
863名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/08/02(火) 06:58:26.91
俺たかつえ行くよ

三万はいいよ

今年から1人だけど

負けてたまるか

オヤジだけど

がんばって飛んでみせる

パウダーくいまくる
864名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/08/02(火) 08:42:47.14
>>860
だから今年はボーダー向けの内容増え出したの?パイプ横にリフトとか新パークとか
865名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/08/02(火) 11:45:15.11
そうだね。元独裁者はこういうの嫌いだからね。
866名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/08/03(水) 09:32:48.24
867名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/08/03(水) 11:18:04.42
シニアコーナー設置か。
868名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/08/03(水) 23:32:57.77
シニアコーナーて…
869名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/08/04(木) 20:59:56.64
クロスコース常設してくれたら、毎週いく
870名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/08/04(木) 21:02:45.27
>>869
シニアコーナーで我慢しとけ
871船橋市民:2011/08/08(月) 09:30:17.86
先週塩原へ行ったんだけど、、、
トンネルとバイパス、かなり出来上がっていたよ。
この秋開通だって。10分くらい時短できるかな?

ということで、今年は買います(年パス)
872名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/08/08(月) 13:30:26.37
それはいいことだね。
873名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/08/08(月) 13:39:56.92
10分短縮って意味あんの?
874名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/08/08(月) 14:23:40.60
10分+トンネルを走ってる時間、那須塩原の高汚染地域での被曝を避けることができる。
875名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/08/08(月) 16:26:28.05
それはいいことだね。
876名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/08/08(月) 22:36:22.66
まだ悩んでるよ

みなさんは申し込みましたか?

群馬にしようかな!
877名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/08/08(月) 23:07:10.12
俺は高速タダだから裏磐梯方面にしようかと思ってる。
あるいは長野か。
878名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/08/13(土) 07:51:34.48
無料高速不正利用拡大
この制度の目的は?


終わって欲しい。
879名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/08/13(土) 20:14:32.86
羨ましいんだろ?
880名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/08/14(日) 10:19:16.48
>>879
申請すればオレももらえるけどね。
ただ、植木が塀から落ちただけで高速無料ってどうなんよ?
っていうかあんたももらえるぜ多分。
881名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/08/20(土) 13:44:57.04
トラックバスは終了だね。
この勢いで全車両終了
もうこういうの要らない。
882名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/08/21(日) 19:08:16.64
ある意味社会実験だよな。高速無料は無理。
883名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/08/24(水) 00:36:29.70
ある意味人体実験だよな。福島で放射線浴びるのは無理。
884名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/08/28(日) 11:26:25.09
ここは寂れたスレですね
885名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/06(火) 22:31:23.78
何故に福島の山奥まで行って被曝しなきゃならないのだよ。
福島の水も喰い物も危険だろ
いったん口から入ったら内部被曝で取りかえしつかなくなる
危ないところは近寄らない
私は近寄らない。
886名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/07(水) 09:13:20.42
残念だけど、885の考えは正しいと思う。
887名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/07(水) 19:49:12.09
俺は行くぜ!

たかつえ辺りより群馬の方がヤバイだろ!

888名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/07(水) 19:50:33.17
スキー場のあるエリアは大丈夫
889名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/07(水) 19:53:26.34
東京、千葉あたりと同じ 大丈夫だっぺ
tp://uproda.2ch-library.com/425375vGN/lib425375.jpg
890名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/08(木) 10:38:54.42
>>889
安全圏な長野に行くべきだな。
891名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/08(木) 20:06:28.36
福島の泥が靴の裏に付く、その泥は車の中に落ちる
車に乗るたびに、ずーっと被曝
マットの泥を叩いて落とすときに微量吸ってしまい内部被ばく
死ぬでしょ
892名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/08(木) 22:58:05.99
危険を冒してまで行く場所じゃない。代わりはいくらでもある。
893名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/09(金) 09:15:46.41
口では復興とか応援とか言っていながら、陰では風評をばらまく輩。
現地での測定で判断すればよい事なんじゃないの。
実際、タカツエをはじめ、この辺り会津地区は安全値の発表。
本人自身が判断することで、いちいち被爆がどうこう煽るのは人として
恥ずかしいことだと思うが。自身の良心に問いかけてみなよ。
894名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/09(金) 10:00:20.46
なんかキモいの来た
895名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/09(金) 17:49:22.24
だから自分の判断で、たかつえでの無駄な被爆は避けて他に行くって言ってるじゃん。
風評とか関係無い。実害。
896名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/09(金) 18:38:25.03
わざわざ行かないたかつえスレまで出張ご苦労
897名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/10(土) 20:12:19.70
一応去年までシーズン券買ってたからね。
今年もどうするか悩んでたんだが、やはり別な所に行くよ。
898名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/10(土) 23:43:19.79
君子危うきに近づかず。
899名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/11(日) 01:39:10.93
おそらく、今度の冬をもって潰れてしまうんじゃないかな
今までだってカツカツだったんじゃないの?
900名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/11(日) 07:56:03.76
目に見えないもの、発表は信憑性ないものに感じられるから私は行かない。
ススは辞めない、遊ぶ場所は長野方面に変更する。
数年は様子見だな。
それまで、ここはあるかね
901名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/11(日) 10:49:14.80
お前らみたいな奴はこなくていい!

でも、さいたま市は来てね!

たかつえファンはいっぱいいる(^^)v



902名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/11(日) 12:12:45.10
南会津は大丈夫だろ。線量低いし。
磐梯は・・・
903名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/11(日) 12:42:17.48
私はここに行かないけど、誰か行かないと潰れちゃうので>>901みたいな人が頑張って維持してほしい
904名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/14(水) 18:35:12.14
高畑スレがない
905名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/14(水) 21:26:01.72
中学校の先生、ここ使ってください。
906名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/14(水) 21:42:45.48
>>902
たかつえ高畑南郷は上手い具合にセシウムが積もらなかったな。
那須塩原や磐梯が高線量なので気の毒です。
907名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/14(水) 21:53:44.14
那須塩原は通り道だが帰りに飯食って内部被ばくしないように気をつけないと

北と東で遮ってくれたおかげで助かった
http://alp.jpn.org/up/s/8011.jpg

問題は放射線物質含んだ雪が降らないことを祈るばかりだ

908名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/15(木) 22:18:50.24
たかつえのゲレ食は地の食材なんかじゃなくて、業務用レトルトなので安全ですよ!
まあ、レトルト作る会社がどこの食材使ってるかはわからんけどね。
909名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/18(日) 15:51:32.21


http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_7958.jpg
これが現在のセシウム137の降下量。

910名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/18(日) 15:52:53.47
これ、むりでしょ
911名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/18(日) 23:09:40.27
なんだ、今いる所と変わらねーや
もうどうでもいいわ
912名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/19(月) 13:23:02.30
>>909
ジエンおつ
910は一応ageてみたんだねw
そしてそんなマップ事故当時以外意味無し


913名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/19(月) 13:25:46.55
マップ見るならまだ>>907のこっちがいい

http://alp.jpn.org/up/s/8011.jpg



914名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/19(月) 19:48:25.81
>>913
色のついている下限が0.25μSvだからなあ。高いよ。
それより多少低くても十分イヤだわ。自分的には公的機関の計測で0.1越えのところは警戒する。
915名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/28(水) 17:15:35.19
シーパス届かないぞ!

ハンターとか放射能ヤバそうだから

こっちに流れてくるのかな?

916名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/28(水) 17:38:51.37
たかつえも十分ヤバイでしょ
917名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/30(金) 11:57:57.54
918名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/30(金) 12:39:09.51
>>917 山形、福島、宮城、内陸のスキー場のある地点はなんともないっすね。
群馬県が非常に危険だな。
919名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/30(金) 22:23:09.97
こないだ南会津に旅行に行ってきた、
結構人いたな
心配な奴はここでぶつぶつ言ってないで来なければいいんじゃないかな、
俺は仕事で原発の近くまで行く位だし、今更これ位気にしないから行くよ
正直南会津なんざどうってことないしな
920名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/02(日) 10:33:15.57

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
921名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/02(日) 23:54:22.74
去年田島に泊まった時に入った居酒屋が魚おいしくてたまらんかった。
大体が小名浜港で揚げたものだった。
つまりそういうことでしょ。ゲレンデで滑るだけなら放射能の影響なんて
ないけどそれ以外のことも考えたら福島のゲレンデに行こうとは思わない。
今年はアルツに日帰りするくらいかな。
922名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/04(火) 22:35:48.94
>>921
「地のもの」とか食わせられたらかなわんもんな。
「全て西日本産食品を取り寄せてます」みたいな宿があったら行ってもいいかなあ。
923名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/15(土) 17:59:55.96
パイプにできるリフトってどんな?

ファンリフトなんて聞いたことない

Tバー的なかんじですかねぇ?


924名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/16(日) 09:46:16.39
第一リフトに向かう時にあったベルトコンベアみたいのじゃないんですかね?勝手にそう思い込んでただけだけど
925名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/16(日) 18:26:04.27
ここのゲレンデは偉いね。
twitterしてるのはもちろんだけど、本日の放射線量って発表してるもんな。
昨シーズンの前売りも、今シーズン有効だし。
926名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/16(日) 19:35:18.63
たかつえ一人勝ちだね!

中学年が来なくても栃木行ってる客が今年はくるから!

パークがレベル上がるでしょ!
927名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/16(日) 20:56:50.46
え?それって栃木のパークレベルが高いって事?
そりゃ無いよ。
だってハンタマとかは初心者レベルしかいないし、それなりの人は南郷やたかつえにはなっから行ってるから。
俺は南郷で飛ばせてもらってるけど、立地的にたかつえは初心者が流れて行ってカオス状態になるかもね。
928名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/16(日) 23:11:20.38
栃木から来る?
放射線気にするヤツは栃木にもたかつえにも行かないだろ。
田舎者の捕らぬタヌキの皮算用w
929名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/16(日) 23:42:25.95
栃木方面だからこそ、東から会津高原方面に来るだろう。(地図見ろ)
滑りたいけど放射線気になるからこそ、たかつえに来るだろう。(那須塩原ホットスポット)
930名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/17(月) 01:09:44.90
>>929
>>917見ると、会津の中のホットスポットじゃないか。
ありえないわw
931名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/17(月) 03:14:45.43
>>930
あーそれね。文部省提供画像から作成した朝日の地図だろ。

詳しくはもっと新しいのあるからそっちで見た方がいいよ

下記のpdfファイルの参考3と参考4ね。

http://radioactivity.mext.go.jp/ja/1910/2011/10/17485.pdf
932名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/17(月) 03:25:54.77
>>930
どうしてもその辺をホットスポットにしたいみたいだけど
残念ながら線量低いんだよ。
933名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/17(月) 09:05:18.08
>>931
これ見てもたかつえ付近に緑と濃茶の汚染域が栃木方面から伸びてるじゃんw
どう考えても終わっとるわ。
934名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/17(月) 09:40:13.65
>>933
位置が分からない、見方出来ない人なんですね。
かわいそう


935名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/17(月) 10:22:19.41
ふくいちから漏れた放射能の広がりを表した有名な早川マップ見ても、福島県内及び栃木群馬の中で、
比較的低線量の数少ないゲレンデなんだからいじめるなよ。

http://alp.jpn.org/up/s/8011.jpg

高線量の地域で、まったく放射線量には触れず営業縮小だの値上げだのやってるゲレンデに比べたら
ここは企業努力してる方だと思うよ。
936名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/17(月) 10:50:01.29
>>934
もっと細かいこっちを見てみなよ。位置的に余裕でアウトだろw
もしかしたら、ギリギリ濃青のスポットになのかもしれないが、そんなギリギリは安全とは
言わないからw
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/1910/2011/09/1910_0912.pdf
>>935
その表は当時ポツポツ出ていたデータを元にした仮説をもとにしたヤツだろ。
937名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/17(月) 11:25:42.74
>>936

おたくが安全とする基準値が高いor危険とする基準値が低いってだけでしょw


そういう資料示せば示すほど
周辺のスキー場と比較しても、低いほうだと認識するだけだが・・・

そして私は、おたくが言う ギリギリ安全だのアウトだとかそんなことを言ってるんじゃない。
ただ、ここは他と比較して、線量その他が低いですねと言いたいだけ。

どうしても危険にしたいんですね。
おたくが満足する安全なスキー場は何処ですか?

どの表でもデータを元にした仮説だと思われるけど。
938名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/20(木) 22:33:24.94
ゼッケンは激減だろうな。
939名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/21(金) 00:20:48.91
スキー教室は、茨城、東京、千葉の中学、高校が多いけど、どこも長野方面に変えたんだろうか?
940名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/21(金) 00:22:35.82
>>939
はい 志賀高原へ何校か・・・
941名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/21(金) 07:48:52.26
イイネ!
942名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/23(日) 06:59:34.57
>>939
> スキー教室は、茨城、東京、千葉の中学、高校が多いけど、どこも長野方面に変えたんだろうか?
さいたまは?
943名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/23(日) 09:38:13.07
志賀高原行きじゃね?
944名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/26(水) 20:45:27.69
接客改善しないと、ほんとつぶれるぜ。
リフト係の、お前だよ。
945名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/26(水) 20:54:43.97
先シーズン、結活やるとかあったが、やったのかな。
946名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/27(木) 07:06:30.14
>>944
若い方の星さんは、うざかったなぁ
947名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/27(木) 10:54:00.13
>>943
志賀高原は群馬県の万座や草津と隣り合わせだよ。

長野の汚染マップはどうなってるんだろう?
948名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/27(木) 21:33:27.06
放射能厨はマジで死ね
949名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/27(木) 21:40:57.17
年取った方の星さんににらまれて怖かった。
950名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/28(金) 00:17:08.59
何で南会津は星って名字多いん?
951名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/28(金) 18:40:48.63
>>947
万座や草津自体が群馬の山間部としちゃ低い。
もっと汚染されてる水上の山向こうの湯沢がたいしたことなかったし、
志賀高原は無傷に近いんじゃないかな。
952名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/28(金) 21:48:32.54
星は会津全体に多いんじゃないか?
仕事で会津回ってたが星さん結構いたな
953名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/29(土) 15:37:48.04
う〜ん。
例年なら福島へ行くはずの修学旅行軍団が、
志賀高原に変更しているところが多いそうだ。
954名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/29(土) 18:07:31.71
初心者ゼッケン君達を、偉そうに怒鳴っていたもんな。
955名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/29(土) 19:28:48.77
放射能は丸沼の方がヤバいよ
956名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/30(日) 10:49:08.84
追っかけられて、腕つかまれて、リフト券見せろと
凄まれたのは私です。
957名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/30(日) 14:32:21.15
ひでぇw
958名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/11/04(金) 20:41:35.92
なんたって、高速4人乗りリフトは、平日節電運休だもんな。
959名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/11/04(金) 23:12:25.82
志賀高原は福島バブルか。
960名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/11/05(土) 01:22:06.06
最初から志賀なんていかねーし。
あそこダサスキーヤーばかりでホント気分が滅入る。
20年前にタイムスリップした感じがする。
961名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/11/05(土) 01:42:20.56
>>960
おっさんいくつ?
962名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/11/05(土) 06:33:58.84
>>960
志賀めっちゃ良いじゃん!
俺のホームゲレンデはDQNボーダーばっかりでもう憂鬱…

早割買っちゃお
963名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/11/05(土) 06:37:23.40
バブル高原スキー場
964名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/11/05(土) 18:38:23.53
たかつえのあたりはバブルの時代も来なかった感じだよなw
965名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/11/10(木) 10:51:19.39
南会津はなぁ、アクセスが悪いのが最大の欠点。
まぁそのお陰で週末なんかもさほど混まないけど、道程を考えるとなぁ。
966名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/11/10(木) 12:36:47.70
アクセス悪いから高速の値下げとかあっても客が増えないしね
967名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/11/10(木) 13:22:04.57
たまにジーンズとかノルンとか高速降りてから近いとこ行くとなんか感動する。
968名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/11/10(木) 13:34:53.14
あっそ
969名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/11/10(木) 22:14:51.58
ただハンタマより時間が読める
970名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/11/18(金) 12:23:14.96
昨日の放射線量が0.10μSv/hって多くね?危険な値じゃないけど
やはり福島だから多いのかなぁ。
971名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/11/20(日) 21:27:26.12
たかつえ
白くなったねー
もう溶けたけど
972名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/11/21(月) 08:19:28.96
昨晩降ったからまた白くなってるよ。うっすらだけど。
973名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/11/21(月) 18:56:22.93
今もたかつえは、雪が降っています。恐らく積もるでしょう。
974名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/11/21(月) 22:16:05.87
パイプのリフトはどんなの?
975名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/11/21(月) 23:32:53.35
Tバーって言ってたよ
976名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/11/22(火) 07:41:57.23
>>975
何だそれ?
新しく出来たの?
977975:2011/11/23(水) 23:13:45.71
作るって言ってましたよ

左右どちら側に作るか悩んでるとも言ってました
978名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/11/24(木) 01:32:39.16
979名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/11/24(木) 11:13:29.93
あんな短い距離なんだから必要ないよな!w
作るんだったら上から見て右側でしょ。
左側だとスカ2からトリプルの乗り場に向かって下りて行くのに邪魔になりそう。
980名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/11/24(木) 16:48:43.76
リフトで流すからいらん
遅いし無駄だ
新しいアイテム作ってくれ
981名無しさん@ゲレンデいっぱい。
来月からオープンだから今作ってなければもう間に合わないだろ?
雪だって降ったりやんだりでそろそろ積もり出すかも知れない。
そんな噂があったのなら完成しているんじゃね?