カシワックスを語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゲレンデいっぱい。
∩  ∩
(¥゜Д゜)y━・~~~
2:2008/05/24(土) 20:33:31
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/24(土) 20:52:32
3
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/24(土) 20:55:38
2?
5名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/24(土) 20:57:24
郵便なんとかならんのか
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/24(土) 20:57:28
液体ワックス使用者いらっしゃる?
7名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/24(土) 21:50:32
8名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/24(土) 21:52:24
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/24(土) 21:52:28
今シーズン使ってたけど1-2-3で使うのやっぱりメンドイ
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/25(日) 00:21:41
1,2,3しか使ってない(トップワックス無し)んだけど、
思ったよりも持ちが良かった

>6
使ったよ
なんか説明しにくい感じ
滑る事は滑るんだけど・・・走るとは違う感じ
当然だけど持ちは悪かった
半日もたない
11名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/25(日) 00:35:17
>>6
俺も使った
ワックスが外れた時用だと思う
つまりペーストで充分
対、人工物はシラネ
123はかなり使えると思う
12名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/25(日) 07:33:00
∩  ∩
(¥゜Д゜)y━・~~~
136:2008/05/25(日) 07:43:01
そうなんですか
う〜んあまり期待しては駄目なのかな
もうすぐ月山に行くので万能的な生塗りを探していました
14名無しさん@ゲレンデいっぱい。
汚れた雪には耐汚性のある固いワックスだよ。

そしてファイバーテックをポケットに入れて、
ソールが汚れたら磨く。

これにノットワックスか侍があれば完璧。