【40代】オジサン・オバサン ボーダー集れ【50代】
933 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/19(土) 12:49:22.78
雪山と関係ないひとおお杉!
チャンスがあれば20代若い男(または若い女)のセフレが欲しいと思っているんでしょお?(´・ω・`)
40代50代は不潔だお(´・ω・`)
ブルマー食べたいお(´・ω・`)
935 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/19(土) 19:09:18.07
うわ〜溜まってるヤツだ
>たけろう
来期のカーテル先行販売されたぞ。
新しいフレックスパーツに08-09 C60みたいな艶消しコーティング。
買ったかお?
おいらはカーテル2つ持ってる、2つとも黒だお(´・ω・`)
冷静に考えたら、この組み合わせってさ、相当頭が悪い買い方だったお(´・ω・`)
車に例えるなら、一家にワゴンRが2台あって、2台とも黒。これって相当頭悪いでしょお(´・ω・`)
正直ビンなんてフリースタイルでも充分なのではなのかと思ったりもするお(´・ω・`)
ショーンやテリエならフリスタでも十分でしょお(´・ω・`)
なるほどなぁ でもねそのホンの少しの違いが
滑ってみると大きな違いだったりするからビンは奥が深いんだよ。
マイスタもライブフォーディスも大して違わないように見えるけど
パウダーになるとまるで違う板になる。
ショーンやテリエはね、常人じゃない雲の上のような人達だからw
ちなみに俺は黒と白のカーテル2つ持ってるよ、年式は違うけどな。
939 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 12:00:14.09
940 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/21(月) 22:49:05.32
>938 あのすいません、マイスタとLiveForThisではチンポとマンコほどの違いがあると思うんですけどお…(´・ω・`)
あのさ、結構いいシリーズ見つけたお(´・ω・`)
「四十路マダム」ってのが結構あたりだお(´・ω・`)
942 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/26(土) 10:11:39.11
ここ今年は盛り上がらないね?
地震で山行く人いないのかな
キショイたけろうが粘着しているから
消えろハゲ!
オレを含めて、バカに反応している時点で負けている!
945 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 12:12:29.91
晴れて最高でした!
気温はあまりあがらす雪はこの時期にして文句なし・・・
この状態なら四月もいけますね
ただ スキー場がどこも春休みで終わりのようです
946 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/29(火) 19:57:53.68
>>937 ケリーは最後までシンプルなバインディングだったよね。
実際,フリースタイルで別に構わないんだけどね。
でもいいバインディングだと、
ソフトにしっかりホールドしてくれるので楽できる。
そうは思わない?
さげ
948 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/06(水) 08:25:06.34
終わるのはまだ早い!
滑れる環境にあれば、景気活性に山に行こうぜ
と言うわけで、あげ
949 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/06(水) 13:06:29.18
は〜い(^^)
やっと言ってくれましたね
どこかの知事さん
「自粛はやめてふつうにしましょう 経済が回らなくなります」と
だから言ってたのに普通にボード行きましょうと
非国民扱いされたスキーヤーやボーダー思いっきり山へ行こう
さあー 春スキーを
三月に折った肋骨の痛みがおとなしくなったんで、ボチボチ春スキー(ボードだけど)
行けるか?ってワクテカしてたら、今度は足の指骨折orz
今シーズンは終了にしました
肋骨は気づきにくいね。
俺も折った時はなんかイテーなぁが直らなくて、
痛いながらも滑ってたんだよね。
あんまり直らなくて診て貰ったら折れてくっつきかけてますよって。
初めての骨折だったよ。
952 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/07(木) 05:26:50.69
俺も肋骨折りながら滑っていたw
肋骨の軽い骨折ならならまぁまぁ滑れる。お勧めはしない。
タイラー・ハミルトンは初日に鎖骨を骨折しながら3週間の
ツール・ド・フランスを完走した。しかも総合4位。
たけろう 見たよ。
コメントはヨネスレに。
>>950でっす
肋骨は何回かやってるんで、まーしばらく大人しくしてりゃいっかぁw
ぐらいに考えてたんですが、足の小指はバール(のようなもの)の尖った
方を落としましてw
二・三日ほっといたんですが、腫れがひどくて医者に行ったら折れてるよー
ってw
いやーまいった。
>>953 そそ、昔やった病気の影響らしく骨密度低いんですよww
958 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/10(日) 10:26:41.67
骨は大事です
日光にあたりカルシュームを
牛乳を多く飲んで酒を少なめに
牛乳はコレステロールが上がり、血糖値も上がるんだよね
日本酒熱燗とおからです
いろいろありがとうございます。
牛乳は娘に飲まれてしまうんで、カルシュウムウェハース食べてます。
日本酒はひやで空酒がデフォです。
福顔の「えちご只今さんじょう」って酒を手に入れたんで飲むのが楽しみー
だから、シュウムでなくてシウムだってばw
どっちが正しいかって根拠を示してほしい。
綴りはCalcium。だからカルシウムが正しい。
いい大人がカルシュームじゃ恥ずかしいぞ。
ちなみに、○シミュレーション ×シュミレーション
よく間違えるやつがいる。気をつけろ。
966 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/12(火) 13:52:46.79
カルシウム 了解
どうでもいいけどこのスレに人もうシーズン終わりですか?
昨日行ってきたけど混んでました。
うはwたしかにカルシウムってパッケージに書いてあるわww
サンクスコ
来週レントゲン撮って、良いようならギブスが外れるみたいっす。
くっ付いてなかったら、釘打たれるのかなぁ・・・・・
スレチだ許せ。
例えばレビューって書く奴多いけど、発音的にはレヴューの方が近いよな。
カルシュームってさすがにみっともないと思うけど、じゃカルシウムが絶対に正しいって言い切るのも気持ち悪い。
しかも「パッケージに書いてある」って理由で納得するしw
あ、いや、納得した理由が、骨折ったんでカルシウム補充に食ったのが
カルシウムウエハースだったんよ。
うっかりしてると「カルシュウムウェハース」って書いてたわw
970 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/14(木) 01:53:15.98
英語が不得意なヤツほどカタカナ英語にこだわりが強い。
長嶋茂雄とかルー大柴など。そんなに英語が好きなら
全て英語でしゃべったり書いたりしろよ、と言いたくなる。
俺なんて日本人にしてはヴァギナの発音が良いと良く褒められるよ
照れるけど
972 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/14(木) 21:40:27.85
ネイティブに発音を褒められるのはお世辞だから。本当に上手ければ
そんな失礼なことは言われない。当たり前のように普通に会話する。
バインディングとは言わんだろうが
974 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/14(木) 23:43:28.81
(笑)バインって言ってる奴が近くに居ると顔が熱くなる。
バインバインバイン
ところで、スペルってどんなん?
>>972のまさかのマジレスに突っ込む奴はいないのか。
さすが40代スレ。
>>976 英語binding(バインディング) 独語Bindung(ビンドゥング)
tp://ja.wikipedia.org/wiki/ビンディング
>>977 ニヤニヤしながら放置してるだけ。
大人だからな
>>978 サンクスコ
バイン、バインって言うから「V]で始まるのかと思ってたわ。
さて、災害ボランティアに参加してきたから
明日は心置きなく滑りに行くぞ!
982 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:
ご苦労様です。
今年もあと少し頑張りましょう
明後日行きます(^^)