【岐阜郡上】カオス!奥美濃41本目【高鷲白鳥】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1救世主 ◆cWzffc0lOM
スレが乱立されてるので
あらためてたてなおしました。

前スレ
【岐阜郡上】DQN集合!奥美濃40本目【高鷲白鳥】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1199527505/

道の情報
http://douro.pref.gifu.lg.jp/Road_Maintenance/roadinfo.asp?nmonth=12#

ぎふこくナビ
http://www.gifukoku.go.jp/itv/index.cfm

岐阜県雪情報(下段 携帯可)
http://www.pref.gifu.lg.jp/pref/s11657/tuukoukisei/link/main_frame_yuki.htm
http://www.pref.gifu.lg.jp/pref/s11657/snow_i/index.html

JARTIC 
http://www.jartic.or.jp/

2救世主 ◆cWzffc0lOM :2008/01/11(金) 23:11:52
関連スレ 1

【岐阜郡上】奥美濃パークアイテム情報1BOX【高鷲白鳥】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1199235468/


関連スレ 2
【岐阜郡上】koolだ奥美濃で語る40本目【高鷲白鳥】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1199532575/

3名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/11(金) 23:13:02
次スレよろしくです。
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/11(金) 23:17:03
ついでにゲレンデHP針

ダイナ:http://www.dynaland.co.jp/
高鷲SP:http://www.takasu.gr.jp/
鷲ヶ岳:http://www.ski.washigatake.jp/
ホワイトピア:http://www.whitepia.jp/
ウィング:http://www.winghills.net/
白鳥高原:http://www.siratori-k.jp/
イトシロ:
しらお:http://www.shirao.co.jp/
めいほう:http://www.meihoski.co.jp/
ひるがの:http://www.hiruganokogen.co.jp/
荘川高原:http://www10.ocn.ne.jp/~shokawa/
郡上高原:http://www.daily-gujyo.co.jp/hotel/
母袋:http://www.azz.co.jp/motai/

高鷲観光協会:http://kankou.takasu.or.jp/
白鳥観光協会:http://shirotori.gujo.to/

<略称・俗称一覧 >
鷲ヶ岳スキー場        =鷲
ウィングヒルズ白鳥リゾート =羽、ウィング、ヒルズ、丘
ホワイトピアたかす      = ピア、WP、白
めいほう            =明、めいほう、ハム
ダイナランド          =ダイナ、ダーニャ
白鳥高原            =高原
高鷲スノーパーク       =SP

<まぎらわしいからやめたほうがよい書き方>
白鳥=スノーウェーブパーク白鳥高原、ウィングヒルズ白鳥リゾート
高鷲=高鷲スノーパーク、ホワイトピア高鷲
スノパ=スノーパーク高鷲、スノーウェーブパーク白鳥高原
5名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/11(金) 23:19:34
>>1
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/11(金) 23:25:30
スレタイwwwwwwワロタ
7名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/11(金) 23:25:39
DQNスレがテンプレに入ってないってことはやっぱりまたあのキチガイか。
しかも関連スレ1に出してるしな。もうお前死んでいいから・・・マジで
8名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/11(金) 23:27:15
>>1
9救世主 ◆cWzffc0lOM :2008/01/11(金) 23:30:21
>>7
DQNスレとkoolスレの>>1ではないですよ。
みんな仲良くしよう!
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/11(金) 23:36:31
コピペだけのスレ立て厨+粘着キチガイ+自分の思う様にまとまらないから自演操作。もうウンザリ。
12本目から重複なんかでもログとってたけどかなわんわ。。マジで
11救世主 ◆cWzffc0lOM :2008/01/11(金) 23:40:07
>>10
なかよくしましょう!
12名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/11(金) 23:40:42
正直カオスカオスが連発しだした年末あたりからちょっと自演ぽいヤツ張り付いてるなぁとは思ってたけど
まさかココまでキモいやつだとは正直思わんかった
13名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/11(金) 23:44:39
Hey!
”正直”が2こ入ってるぜ!
14名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/11(金) 23:50:44
>>13
ごめw正直モノなんでw
>>1
あとついでにウンコすれも張っとけよ
15救世主 ◆cWzffc0lOM :2008/01/11(金) 23:54:46
>>14
スマソ忘れてたorz

関連スレ 3
【岐阜郡上】奥美濃うんこ情報41本目【高鷲白鳥】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1199858515/
16名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/11(金) 23:55:59
明日から3連休だけどやっぱ日曜が1番混むかな??
てか明日は雨降りそう?
17名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 00:06:57
高鷲現在雪
18名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 00:08:16
>>1
あとなぁ テンプレ&リンク入れるとき前スレコピペだけするんじゃなくて、修正情報参考にしないと意味がない。
しかも2ゲットやアズラエル阻止の為に1分置きにスグ貼り付けられる様に準備しておくこと。
わかった?↓の>>1
【岐阜郡上】奥美濃パークアイテム情報1BOX【高鷲白鳥】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1199235468/
19名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 00:35:54
ダイナ現在大雨
20名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 00:40:48
ダイナその上、あちこち土が出始めた
21名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 00:41:19
泥だらけなんだよ。参った。
22救世主 ◆cWzffc0lOM :2008/01/12(土) 00:42:00
>>18
スレたて慣れてないんだよ
(´・ω・`)ショボーン
23名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 00:43:25
か・お・す!  か・お・す!
24名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 00:43:52
おかず
25名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 00:44:13
ほんと泥だらけ
26名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 01:18:58
鷲ヶ岳現在大雨
27名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 02:08:11
まさにカオス!
28名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 02:51:40
カオスの意味を教えてくれ
29名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 03:32:36
>>28
ぐぐれ
30名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 08:50:21
やだ。教えろ
31名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 10:00:28
白鳥雨だお
32名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 11:25:02
先に前スレを使おうぜ!
33名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 12:34:29
なんで【】じゃなくスレタイ自体変えたわけ?新スレなら41本目とか使うなよ。混乱招くだけだろうが。
前スレ埋まるまでのつなぎなら避難所とかにしたらいいだろうが。
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 13:19:08
自分の思うようにちっともまとまらないのがクヤシくて今度は善人キャラで作ったのがこのスレ。
スレ立て能力も禿しく乏しいが、どの道時間経てば埋まってくんだからバカとしかいい様がない。
35救世主 ◆cWzffc0lOM :2008/01/12(土) 13:24:28
>>33-34
スレッドのタイトルが気にいりませんでした?
スミマセンm(__)m
次スレとして使ってもらえると光栄です。
36名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 17:25:25
koolを潰すためにこのスレ立てたというのはいい戦術だね
37名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 17:56:34
かおす・・・

     かおす・・・
38名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 18:27:58
>>36
うんこスレの住人ですね?
気持ちが悪いのでうんこスレから出てこないでください。
39名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 18:39:11
今日の時点の各スキー場の状態はどうでしょう?
雨で全滅ですか?
40名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 18:45:42
今晩から雪ですYO
41名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 20:15:53
うんこしたいなあ
42名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 21:01:05
カオスっていうのは車(car)を押すっていう意味ですね?
43名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 21:05:30
え?予測不能な顔をしてるという意味じゃないの??
44名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/14(月) 21:30:15
あげ「
45名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/15(火) 18:22:31
!
46名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/16(水) 13:52:13
DQNスレの>>1ぐらい頑張らないと盛り上がらないよ。
47名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/16(水) 19:33:04
これ?
48名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/16(水) 20:00:45
いつものパターンだね
本スレが重複すると、消化しないうちから次スレ立てるやつが出てくる
成り行きにまかせるしかないのに、無駄なことをする>>1
49名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/16(水) 21:20:26
資源の有効利用という観点からすると、
DQNを消費したらkoolの方を41本目として利用。
このスレを実質42本目とすべきかと。
50名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/17(木) 08:49:45
>>49
普段は、そうなっていますね。
本来は、重複している40のどちらかを削除するもんですが、削除人がなかなか動いてくれません。
結果的に、40の片方が終わったら、残りの40を使うようになります。
今回は、「こっちが本家だ」と主張する人の執念が、ものすごいのが特徴です。
どうでもいいことなのにね。
二つある40の、片方をゲレンデ・道路状況スレにして、片方を苦情書き込みスレにするとか、話題を分けるのも一つの方法だと思いますが。
新しいスレを立てたり、重複誘導をしたって、何も解決しないのに、執念深い人がいるんですね。
51名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/17(木) 17:52:58

このスレッドは重複です。   
本スレへ誘導します。

【岐阜郡上】DQN集合!奥美濃40本目【高鷲白鳥】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1199527505/
52名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/17(木) 17:54:20
その“執念深い人”がいらっしゃいましたね ↑
53救世主 ◆cWzffc0lOM :2008/01/18(金) 10:18:30
次スレ浮上させときます。
54名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/18(金) 10:29:08

このスレッドは重複です。   
本スレへ誘導します。

【岐阜郡上】DQN集合!奥美濃40本目【高鷲白鳥】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1199527505/
55名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/18(金) 12:23:30
とりあえずここが美濃スレの正当後継でOKですね?
56名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/18(金) 12:26:36
今週の美濃のカオスっぷりを語りましょう

先週はテカテカガリガリのバーンで泣きまくりでしたが今週末はどうでしょう?
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/18(金) 12:41:45
高鷲SPから
なんか隅っこにたかってるなと思ったら
盗電電気ポットカップラーメンしてた。

58名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/18(金) 17:56:00
>>55
40の残りが終わったらね
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/19(土) 07:07:45
>>57
電気泥棒キター!w
写真とって、経営にクレーム!クレーム!
6057:2008/01/19(土) 10:20:53
ちなみに僕は、玄関の外でガスコンロ使ってました。
恥ずかしくて言えませんでした、ごめんなさい。
61名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/19(土) 10:26:19
スレ立てるのはかまわんが東海人だけがみとるわけやないんやから乱立てみたいな恥ずかしい事は辞めてくれ
62名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/21(月) 06:36:37
次はこれか?
63名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/21(月) 17:36:52
ここが次スレですか??

よろしくお願いします^^
64名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/21(月) 17:39:25
カップルデーのダイナに1人で行ってきまーす
65名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/21(月) 18:02:30
ここが次スレって事はここが埋まったら次は
うんこスレを使うのか?それはヤダなぁ。
それに、このスレはテンプレが不完全じゃないか。
忘れ物リストとか結構、重宝してたのに・・・
66名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/21(月) 18:10:36
>>65
じゃあ、本スレとして再出発するのを記念して、
改めて書くとしましょうか。
67名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/21(月) 18:11:33
ダイナ:http://www.dynaland.co.jp/
高鷲SP:http://www.takasu.gr.jp/
鷲ヶ岳:http://www.ski.washigatake.jp/
ホワイトピア:http://www.whitepia.jp/
ウィング:http://www.winghills.net/
白鳥高原:http://www.siratori-k.jp/
イトシロ:
しらお:http://www.shirao.co.jp/
めいほう:http://www.meihoski.co.jp/
ひるがの:http://www.hiruganokogen.co.jp/
荘川高原:http://www10.ocn.ne.jp/~shokawa/
郡上高原:http://www.daily-gujyo.co.jp/hotel/
母袋:http://www.azz.co.jp/motai/

高鷲観光協会:http://kankou.takasu.or.jp/
白鳥観光協会:http://shirotori.gujo.to/

<略称・俗称一覧 >
鷲ヶ岳スキー場        =鷲
ウィングヒルズ白鳥リゾート =羽、ウィング、ヒルズ、丘
ホワイトピアたかす      = ピア、WP、白
めいほう            =明、めいほう、ハム
ダイナランド          =ダイナ、ダーニャ
白鳥高原            =高原
高鷲スノーパーク       =SP

<まぎらわしいからやめたほうがよい書き方>
白鳥=スノーウェーブパーク白鳥高原、ウィングヒルズ白鳥リゾート
高鷲=高鷲スノーパーク、ホワイトピア高鷲
スノパ=スノーパーク高鷲、スノーウェーブパーク白鳥高原
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/21(月) 18:12:38
■ライブカメラ

明宝水沢上牧場ライブカメラ
ttp://www2.city.gujo.gifu.jp/www/meiho_hoboku/main.asp

高鷲牧場ライブカメラ
ttp://www2.city.gujo.gifu.jp/www/takasu_hoboku/main.asp

ひるがの高原牧草地ライブカメラ
ttp://www2.city.gujo.gifu.jp/www/hirugano_bokuso/main.asp
69こすりつけ最高:2008/01/21(月) 18:13:11
いやらしい番号GET!!!
70名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/21(月) 18:15:07
前スレ
【岐阜郡上】koolだ奥美濃で語る40本目【高鷲白鳥】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1199532575/
【岐阜郡上】DQN集合!奥美濃40本目【高鷲白鳥】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1199527505/  
【岐阜郡上】koolだ奥美濃で語る39本目【高鷲白鳥】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1199121705/

http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1198051953/

道の情報
http://douro.pref.gifu.lg.jp/Road_Maintenance/roadinfo.asp?nmonth=12#

ぎふこくナビ
http://www.gifukoku.go.jp/itv/index.cfm

岐阜県雪情報(下段 携帯可)
http://www.pref.gifu.lg.jp/pref/s11657/tuukoukisei/link/main_frame_yuki.htm
http://www.pref.gifu.lg.jp/pref/s11657/snow_i/index.html

JARTIC 
http://www.jartic.or.jp/
71名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/21(月) 18:15:42

ビンディング
ブーツ
ビーニー
ヘルメット(ヘッドギア)
コンタクトレンズ
ゴーグル
ネックウォーマー
プロテクター
ケツパッド
ウェア上下
グローブ
グローブ(インナー)
専用ソックス
シュラフ
シーズン券、リフト割引券など
たばこケース
財布(中身確認)
携帯電話
携帯灰皿
ハンカチ
タオル
雑巾(板拭き用)
着替えの下着
電気ポット(電源コード)
ベルト
カップラーメン
インスタントコーヒー

スコップ
ETCカード
72名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/21(月) 18:16:11
奥美濃の特徴

降雪中でもノーマルタイヤ
しかもニ駆
大声関西弁
トンネルチェーン
煽りまくり
パッシングしまくり
センターハウスで鍋
自販機のコンセントから電気泥棒
更衣室で爆睡
リフト件転売
板の取り違え(ルパン)
スタック祭り

orz
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/21(月) 18:59:25
>>66


>>1じゃなくて>>66
74名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/21(月) 19:06:11
小津
75名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/21(月) 19:36:43
>>72
>しかもニ駆

4駆+ナーマル の方が危険な訳だが
76名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/21(月) 20:13:34
今日鷲にいってきた

期待してた積雪はなくアイシーでした。堅かったです。
77名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/21(月) 20:20:47
>>76
オレのチンコも堅かったです
78名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/21(月) 20:39:25
白鳥高原のSBXコースできてるの?
79名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/21(月) 20:47:05
sexコース??
80名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/21(月) 21:09:06
そのコースはどこで滑れるの?
81名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/21(月) 21:15:44
しまった!!せっかく明日休みとったのにワールドカップの日にち一ヶ月間違えてた
82名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/21(月) 22:28:10
>>81
W杯を見に行くつもりなら、ご愁傷様。

滑りを楽しむなら、平日なら絶好ですよ。
83名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/21(月) 22:50:53
いつも白鳥キッカーについてカキコしてくれる人にききたいのだけど、
10Mキッカーって写真で見るとデコ落ちの心配無さそうなSPみたいなキッカーぽく見えるんだけど合ってる?
あとパイプがあったとこって立ち入り禁止?1発だけでも遊べそう?
今週は色々パーク混みそうだから久しぶりにいってみようかと思って聞いてみました^^
84名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/21(月) 22:57:41
>>83
普通に飛べばデコ落ちはないよ。びびってスピード落とせばもちろんデコ落ちするよ
パイプがあったとこは入れるけど遊べるかどうかとと言ったら遊べないかな

去年あったけどパイプの入り口ちょい手前くらいににビッグキッカー出来るんじゃないかな
85名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/22(火) 00:06:07
明日の夜発に高鷲行きます。
うれしい記念書き込み!
ところでゲレンデのコンディションは最近どんな感じなんかな??
86名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/22(火) 00:23:51
カッチカチやろ
87名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/22(火) 00:54:56
白鳥高原はやめとけ。ウザイ集団がいるぞ。
88名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/22(火) 00:59:15
ゾックゾクしてきたやろ!!
89名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/22(火) 01:02:04
減速してその場で飛び上がるだけの例のグラ鳥の?
90名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/22(火) 01:05:45
>>84>>87
ありがとう。SPキッカーは飛ぶとゆうより飛ばされてるに近い感じだからケガしずらくて練習にはいいんだけど
なんか他で通用しなくなりそうな気がして。。場所慣らしにいってみよかなと思って。
おととしまでは高原よく行ってたんだけどパイプやら何やらでそんな雰囲気かわっちゃったんかね。
まともにキッカー待ちできなさそうなんだ?
91名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/22(火) 01:29:04
いまさら日曜ダイナレポ。と思ったけど特に書くことけど、
ベータに乗るメット付けた白人さん二人組がいた。
勘違いしたオーストラリアの人かな?
と思って後ろ付けてたらスカイラインBで逆振りのズリズリ君って、あーたどうゆうことよ。期待して損した。
92名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/22(火) 07:53:53
今週末は高原は大会だからパークは入れないんじゃないか?
93名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/22(火) 16:15:02
ダイナいつのまにかライブカメラのかくかく直ったのなw
おまいらが投書したからかもしれんw
94名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/22(火) 17:47:00
>>86最近雪降ってないの??
今なら兵庫のが新雪多いかな、、、
95名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/22(火) 18:24:25
SP23日にレギュラーパイプオープンだってお
カオスかなw
96名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/22(火) 19:57:12
>>87
うざい集団kwsk
97名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/22(火) 20:23:42
>>96
今週フリースタイルのスキーの大会があるからそれにむけて?集団がいるだけだよ、特に土日にいっぱい見かける
この集団でキッカーに大行列ができるけど俺はうざいとは思わんかな。
逆にうまくて参考になると思うけど。

今日の高原SBXの大会おもしろそうだった。
昼杉から開放されたから入ったらウェーブの最後でぶっとんで死ぬかと思ったwwww
大会見てたけどそこでけっこうケガとかしてた人いた
98名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/22(火) 20:35:35
94
違う・・ザブングル・・・
99名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/22(火) 20:47:34
>>97
漏れ初参戦しました。
みんなワックスとかすげーよ。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル すいながらの初参加だった。
1回戦敗者復活戦ともドベ・・・

ウェーブ恐るべしです
100は対策本部:2008/01/22(火) 20:48:13
100 名前:は 投稿日:2007/02/07(水) 12:35
100方尾根

101 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 投稿日:2007/02/07(水) 12:45
>>100
対策本部よりセンスあるなw

102 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 投稿日:2007/02/07(水) 13:17
たしかに センスある
わらた

700 名前:は 投稿日:2007/03/04(日) 10:50
700取っチャオ

701 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 投稿日:2007/03/04(日) 15:29
>>700
吹いた、おまえは「は」対策本部やうんこっこの二番煎じよりいいね

100 名前:は 投稿日:2007/10/08(月) 23:30:12
百馬47

101 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 投稿日:2007/10/08(月) 23:37:24
>>100
不覚にも(ry

777 名前:は対策本部 投稿日:2007/03/21(水) 11:54
阻止

778 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 投稿日:2007/03/21(水) 11:58
>>777
おまい、ウザイよ。
101名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/22(火) 20:49:05
高鷲、ワールドカップに向けて救助訓練ってニュースでやってた
102名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/22(火) 21:07:11
 中島選手は06年トリノ五輪9位、昨年はW杯富良野大会3位、世界選手権4位。
昨年9月、左足骨折後の復帰戦となった今季のW杯開幕戦のニュージーランド大会では調整不足もあり、10位だった。
難易度の高いナインハンドレッド(2回転半)の両壁面成功を今季の目標に掲げる。
現在、同スキー場の世界最大級のHP・スーパーパイプは機械故障で完成が遅れており、通常ゲレンデやジャンプ台などで練習している。

103名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/22(火) 22:08:52
今日はピアはコンディションは悪かった。
雪がずっと降ってないみたいだね。
アイスクラッシャー被せすぎで刺さりまくったッス。
104名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/22(火) 22:12:18
>>100
ツマンネ。
105名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/22(火) 22:46:10
明日am6時名古屋発でピアかしらおにヒトリスト予定

どなたかいま奥美濃のスキー場居る方、積雪情報下さい
106名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/22(火) 22:55:03
今日鷲行ったが結構よかった。
固めだったけどカービングには最高だった。

107名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/22(火) 23:00:16
週末はまた地獄絵図かな?
108名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/22(火) 23:10:57
いやいや、先週鷲に行ったが、駐車場9割の割にはリフト待ち3〜10分くらいで割りと空いていた。
今週も同じ感じじゃないの?
どこもアイスバーンの上に新雪が積もった状態でいい感じ(エッジは効く)じゃないの。
109名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/22(火) 23:13:40
>>102

>現在、同スキー場の世界最大級のHP・スーパーパイプは
>機械故障で完成が遅れており、通常ゲレンデやジャンプ台などで練習している。

中島ってスゲーな!
おれキッカーでパイプの練習なんてできねー!
やっぱプロはすごいんだな。
110名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/22(火) 23:18:38
>>107
早く関西のスキー場に開いてもらわないとダメですね・・・
111は対策本部:2008/01/22(火) 23:20:35
100 名前:は 投稿日:2007/02/07(水) 12:35
100方尾根

101 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 投稿日:2007/02/07(水) 12:45
>>100
対策本部よりセンスあるなw

102 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 投稿日:2007/02/07(水) 13:17
たしかに センスある
わらた

700 名前:は 投稿日:2007/03/04(日) 10:50
700取っチャオ

701 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 投稿日:2007/03/04(日) 15:29
>>700
吹いた、おまえは「は」対策本部やうんこっこの二番煎じよりいいね

100 名前:は 投稿日:2007/10/08(月) 23:30:12
百馬47

101 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 投稿日:2007/10/08(月) 23:37:24
>>100
不覚にも(ry

777 名前:は対策本部 投稿日:2007/03/21(水) 11:54
阻止

778 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 投稿日:2007/03/21(水) 11:58
>>777
おまい、ウザイよ。
112白印譜党親衛隊長・中島 ◆iGiZg1RRVg :2008/01/22(火) 23:21:46
>>109
我輩のことをほめられてもなあ
それよりも、総統閣下をほめてくだされ
113名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/22(火) 23:27:41
>>109
間に「暇潰しで」って入れるの忘れたんじゃね
114名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/23(水) 04:18:03
今からホワイトピアいってくるお!
久しぶりのスノボちゃんだけど楽しんでくるお!
115名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/23(水) 06:04:01
気を付けていってら〜
オレも明日行く予定
ゆえに レポ松。
116名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/23(水) 13:04:34
イトシロってどうなの
パイプあるらしいが
117名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/23(水) 14:20:31
来週水曜日あたりに奥美濃にボードしに行くんだけど、
平地は雨予報。
スキー場も雨だったらやだなぁ
118名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/23(水) 15:11:48
微妙だな・・・結構温かいしね。
119名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/23(水) 16:23:06
>>117
一週間後の予報なんて、どうせ変わるよ
気にしてもしょうがない
120名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/23(水) 16:28:38
今日と同じような天気になるよ
121名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/23(水) 17:35:39
前の話だが、正月ゲレンデ駐車場に犬を連れてきてるバカが居たな。

車から出さないならともかく、散歩させてたのには呆れた。
122名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/23(水) 17:40:18
>>121
よく見るけど??
123名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/23(水) 17:49:06
>>121

何が悪いんだ?
124名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/23(水) 17:53:02
単に犬が嫌いなんだろw
125名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/23(水) 17:53:56
SPでは普通だね。
126121:2008/01/23(水) 18:00:50
>>122
よく見る=おkじゃねーだろ。

>>123
フンしたりションベンしたり。しかも駐車場内だぞ?
車のヨコを「ハフンハフン」と横切るんだぜ?
例えフンを取ったとしても、何処にすてるんだよ
皆が使ってるトイレか?ゴミ箱か?
どっちにしてもションベンは回収不能だろうが。
一応動物は伝染病とかそういうのがある可能性あるんだし
モラルとして連れてこないっつーのが俺の感覚なんだぜ?

>>124
好きだよ!ぬこより犬派だYO!
俺も連れて行きたいのを我慢してんだYO!

>>125
まじか・・ペットおkゲレンデなら高鷲いこうかな・・




なんかペット同伴っつーの、おまえらの反応みてたらおkな事に思えてきたぜ・・・。
127名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/23(水) 18:00:59
SPのPの北半球はDOGのDだからな。
128名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/23(水) 18:03:06
高原とか、野生動物の多い場所に犬つれてくと伝染病とかよくないよね
野生動物にとってもペットにとっても
129名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/23(水) 18:06:37
てか動物って汚いからね。動物用のウォシュレット作るべきだよ。
130名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/23(水) 18:20:45
ウンチの処理をきちんとすれば問題ないのでは?ポイ捨てタバコやゴミ捨てて平気なDQN供よりかはマシだと思うが。
131名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/23(水) 18:30:11
韓国人の昼飯じゃねぇ
犬って
132名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/23(水) 18:42:28
流れとしてはここでそろそろ鍋と犬との比較が始まる予感
133名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/23(水) 18:53:53
まったく、鍋も犬もモラルの問題だよ!
関西から連れて来られる犬の気持ちにもなってみろ!
134名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/23(水) 18:56:53
明日も山間部は大雪みたいだな!
終末まで残れ〜
135名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/23(水) 18:57:04
ぐったりしてました。
136名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/23(水) 18:57:10
週末w
137名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/23(水) 19:31:03
さて明日行こうか迷ってる。
余り雪降るのもたまらんからなぁ〜。
138名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/23(水) 19:36:09
新メニュー“犬鍋”
139名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/23(水) 20:07:09
犬の人気に嫉妬!
140名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/23(水) 20:51:08
>>130
ウンコは車や鞄やポケットに入れておいて持って帰るのか?
ションベンはポリタンクにでもさせて持ち帰るのか?

それなら問題無いと思うぞ。そんな車、人に近寄って欲しくないけどな。
141名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/23(水) 21:02:17
犬は雪大好きだから連れてく
もちろん人の居ない所で散歩さすがな

ションベン?従業員のよりにおわんw
142名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/23(水) 21:12:44
立ちションもだめすか?
143名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/23(水) 21:59:54
明日逝ける?
144名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/23(水) 22:00:12
おまえらウンコの話題は、うんこスレでやれよ。
145名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/23(水) 22:03:45
ぞぬ
146名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/23(水) 22:31:38
SPレギュラーれぽきぼん
147名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/23(水) 22:48:55
塩化カルシウムや硫安混じりの雪を舐めて死ぬ犬多数。
148114:2008/01/23(水) 23:46:44
>>115
いってきますた。あまりにも久しぶりで体力低下と下手になってて
あまり滑れなかった。
まあそれはともかく、ホワイトピアは初めてだけど平日だからかなり空いてた
と思う。 雪質は固い雪の上に少しだけ新雪が積もったくらい。
昼からは結構硬く感じた。
でも一日降ってたし夜の間も降るだろうから明日は今日よりいいんじゃないのかな。

あと昼過ぎからはガスってきて前がかなり見づらい状態になった+足がいたかったので
帰ったのでその後はわかんね。 
道路の凍結はほぼなかったと思う俺は運転してないけどFFスタッドレスで余裕ぽ。

楽しんでいってら〜。
149名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/24(木) 00:38:55
ひるがの高原SAのスマートICゲート付近での衝突事故はまだないのろうか?
道がクロスしてるから結構大きな事故が起きそうな気がする。
150名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/24(木) 05:22:14
>>148
レポあり^^ 今日はよさげだねw
今から出発のはずが、今から仕事ってorz

>>149
圧雪路になると止まれない車が出て事故りそう
それと、スマートは一旦停止だ開閉バー壊すなよ。
151名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/24(木) 06:23:45
ひるがの高原SAのスマートICから高鷲SPって結構道路状態悪いよね
コーナーの所々凍結してるし下り坂だし
渋滞ないなら高鷲ICがやっぱ良いな
152名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/24(木) 08:42:36
いまから逝ってくるわ
153名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/24(木) 08:58:12
っつーかSPのスーパーはいつ開くんだ?
今年からマシン換えたんだろ?換えてもSP恒例の手抜きガッタンパイプかな?
予定では土日に開ける気だろうか?で、月曜クローズ?
あそこのディガー連中は客より自分のほうが偉いと勘違いしちゃってる原始人だから
オープン、クローズの情報がさっぱり流れてこん・・・大会さえなきゃあんな糞パイプ行かねーんだが・・・
154名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/24(木) 10:50:38
ワールドカップの日程教えてください。
155名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/24(木) 10:55:24
こんどの大会は厳しいだろうね。まあそれまでには間に合えばいいんだろ的感覚なんだろが、西の人には申し訳ないw
156名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/24(木) 11:40:59
滑りやすいワイドバーンって書いてある鷲ヶ岳に行ってビックリ!!

すっげ〜狭い!!
こんな狭いバーンをワイドバーンとは‥
しかも人が密集しすぎ!!


さすがキムチが経営するスキー場
157名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/24(木) 11:58:38
>>156
あくまで比較対象は揖斐や国見です。
158名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/24(木) 12:02:35
159名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/24(木) 12:58:18
SP
TVCMでスーパーパイプ開放中ってやってるんだが
160名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/24(木) 13:30:07
ヒトリストで奥美濃は危険?   めいほうくらいだったら大丈夫だろうか?
161名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/24(木) 13:33:06
>>160
なんで危険なんだよ。
どこでも全然問題ねーぞ。

寂しい以外は。
162名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/24(木) 13:37:17
危険の意味がわからない
163名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/24(木) 13:38:55
>>160
この雪で道路がノーマルではデンジャラスなのは間違い無い
奥美濃、めいほうをなめるな。
伊那リなら中央道に規制掛からなければ全く問題は無いよ。
164名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/24(木) 13:41:37
危険危険!
だってDQNのすくつ(←なぜかへんかんできない)だよ!
骨の2、3本は覚悟しといたほうがいい
165名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/24(木) 14:06:18
>>163
それは一人であることと関係あるのか?
てか、むしろ複数の方が重量が増えてやばい
166名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/24(木) 14:08:25
すみません。
今のところパークが一番充実してるのはどこでしょうか??

HP見たところ、めいほう良さげなんですが・・・実際はどうでしょう??

SPはカスでしたし、鷲はちょっと避けたいです。
167名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/24(木) 14:43:03
>>166
まずお前のレベルを問う
168名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/24(木) 14:49:23
>>164
巣窟(すくつ)→×
巣窟(そうくつ)→○
169名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/24(木) 14:59:09
やった!2ちゃんで初めて釣れた
170名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/24(木) 15:01:42
171名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/24(木) 15:05:38
後の釣られ侍の誕生である
以降、>>168を見た者は誰もいない
172名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/24(木) 15:08:37
と言いつつ実は>>171=>>168だったのだ
173名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/24(木) 15:32:52
くやしいのうwwwくやしいのうwwww
174名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/24(木) 15:45:32
ここまで初歩的なものになると実際釣られたのが
>>168なんだか>>169なんだかわからん状態だなw
で、SPスーパーは本当に明日開くの?
175名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/24(木) 15:49:02
>>168
が奥深い釣りだったとしたら>>170も釣られたことになるんだな

で、SPだが、、、




(´・ω・`)知らんがな
176名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/24(木) 16:43:26
>>167
5Mくらいのキッカーで3方向3と2方向5が出来ます。

ボックス・レールも特に何が出来るってワケじゃないけど、
広めのボックスなら普通にくるくる回ったり270in270outくらいです。
177名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/24(木) 19:01:31
今日5時すぎに白鳥付近で玉突き事故あった
5、6台巻き込まれて大渋滞
休日か?と思わせるひどさだった
178名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/24(木) 19:32:23
またナーマル関西人かよ
179名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/24(木) 20:33:00
>>177
今度初めて一人で行く予定なんでそういうの聞くと
ちょっと不安になるんだけどどういう状況で事故になったかわかります?

車はスポーツカーのFFスタッドレスで行く予定。
180名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/24(木) 20:35:12
スポーツカー・・・w
181名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/24(木) 21:06:46
FFスポーツカーwww

アフォか?
182名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/24(木) 21:11:53
>>179が私有してる車種はなんだろ?
MRーSかな
183名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/24(木) 21:14:06
>>182
FFじゃないし
184名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/24(木) 21:16:12
めいほうレポ
午前中は小雪、午後からは晴れ時々曇り。
気温低くて風が強かったのでリフト上ではかなり寒く感じた。
昨晩少し降ったので上部で5〜10cm程度、下部でも少し積雪。
雪質は下部は硬め、上部は一部硬いとこがあるが昨晩の降雪の
おかげかかなり良い感じ。
一日中気温低かったので雪質は明日も期待できると思う。
道路はスキー場4時発の時点ではほぼ全面ドライ。
ただ小雪が舞ってきてたので今後はどうなるか・・・
185179:2008/01/24(木) 21:21:01
そこまでいわんでもwFRつーならともかく。

ちなみに車種はインテグラ。
この車で今まで3,4回は雪道運転したことある。まあ山道じゃないけど。
もちろん大雪の予報とかだったら行かないけどね。

186名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/24(木) 21:32:40
>>185
漏れはDC2Rでもう7回ヒトリスト行きましたよ。
スタッドレスはいてりゃ大丈夫。
でも大雪後のシャーベット急坂でスタッドレス溝半分だと
停止後ちょっと発進困難かもって感じです。

車高長入ってるけど、関係なく行ってます。
荷室広いから板余裕でつめて、
軽いから燃費いいし、軽いから大雪でも登るので
最高の車です。
187名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/24(木) 21:57:05
SP、パイプヤッテナイノ?
188名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/24(木) 22:07:45
明日行くんだがチャーンは必携ですか?
189名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/24(木) 22:20:39
とりあえず持ってけ
190名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/24(木) 22:47:37
しらおのパークと白鳥高原のパークはどっちがいいですか?レイアウト、ビギナー向けなど教えて下さい。 
S字BOXがあったよーな。。。
191179:2008/01/24(木) 22:54:09
>>186
俺はDC5Rです。ハッチバッククーペは荷室広いのがいいね。
ボードいこうと思ったら荷物つんでも3人くらいはのりそうだ。
まあ駐車場ではまず自分以外にいないだろうがw

一人で行くとしたらなるべく長めの初心者コースでじっくりと自分の練習したいんだけど
どこかお勧めありますか?高鷲SPやウィングは距離長いけどヒトリストだとゴンドラがちょっと嫌かも…。
192名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/24(木) 23:00:07
>>191
長めでじっくりで混むのがイヤとかわがままゆうならSPのダイヤモンドクワッドとチャンピオンクワッド乗り回すしかない
193名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/24(木) 23:15:13
奥美濃方面のスキー場で仮眠室があるところない?
もしくは、センターハウス等で寝袋で寝れるところ・・・
194971:2008/01/24(木) 23:16:29
ホワイトピアは仮眠室あるよな
195名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/24(木) 23:24:21
さぁ>>193の釣果のみどころ
196名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/24(木) 23:29:42
(´・ω・)?
197名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/24(木) 23:29:57
>>191
初心者ですか?
コースが長いのはめいほうです。
漏れはホワピ好きだけどな。あんまり混まない急斜面もあるよ。
漏れはゴンドラのあるところは行かないな。
ダイナとかは休日は混むしな
198名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/24(木) 23:45:13
>>193
SPならおあつらえ向きな長椅子が8コ位あるよ。
先着順だから先輩浮浪者に失礼ないように
隣で鍋やってたら邪魔しちゃいかんよ
あーあと犬にマーキングされてもあわてちゃいかん
199名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 00:04:30
>>197
俺もホワイト
正月に行ってもリフト待ちが少なくて快適に滑れるw
200名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 00:05:13
>>198
椅子で寝てると通りかかったわんこにクンカクンカされておしっこされるよね(´・ω・)
201名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 00:30:06
まあそのとおりがかった犬を鍋の具にしてるか定かではないが
202名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 05:42:19
そにうちSPのセンターハウスでテント張るやつが出たりしてなww。
203名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 06:51:07
今週末の道はカオス祭かな?
ナーマル車は来るなよ
204名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 07:21:35
1お前に言われるまでもない
205名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 08:09:07
週末は雪降っても少しだろ
206名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 08:54:26
今日はSPに行こうと向かってたんだけど、あと一時間ちょいで着くのに積雪交通規制で


強 制 送 還



この様子だと今日だけじゃ済みそうにないから週末行く奴は気をつけろよ。俺はレンタカー借りて南紀から来たのに…

今から滋賀に向かいます…orz
207名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 08:58:35
ご愁傷様です
208名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 09:27:52
イトシロのパイプってどうなの?羽よりウンコパイプ?
209名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 09:36:38
>>205
休日直前に少しでも振れば周辺道路はカオス
210名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 09:58:42
>>206
>積雪交通規制で強 制 送 還
これの意味がよくわからないんだけど
レンタカーに冬装備がなくて引き返してるってこと?
道路が通行止めで行けないってこと?
211名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 10:25:36
>>210
雪装備無しというキチガイ落ちじゃね?

除雪前はチェーン携行orスタッドレスチェックの検問できるでしょ
そのチェックに引っかかったんじゃないかと推測
212名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 11:06:45
ダイナのパークはやっぱ混んでるのか?
213名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 11:27:33
南紀も関西だよな
214名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 11:29:04
トヨタレンタでアルファード借りれば良いのに
215名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 11:29:11
ラジヲ聞いてればチェーン規制の状態が分かる。

「白鳥から北でチェーン規制」までは普通として
「普通タイヤの車はタイヤチェーンを装着することになってます」→ チェーンなくても走れる
「普通タイヤの車はタイヤチェーンが必要です」→ チェーンないと走れない
216名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 11:44:04
>>215
国道ではなく、スキー場周辺道路に入るところでやってる
スキー場関係者によるチェックの場合は、
ノーマルの場合持ってないとおいかえされる
217名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 12:30:12
おーい!しらおのパーク、白鳥高原のパーク情報キボンヌ!キボンヌ(´ω`)
218名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 12:37:32
>>217
レイアウトくらいおまえが直接きいてここに晒せよバカ
おれはどっちかいわれたら高原の方がいい
219名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 13:59:11
パーク情報スレでやれ
220名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 15:47:16
なんで
221名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 16:04:25
明日はいくよ
222名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 16:29:23
はいはい
223名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 17:54:01
>>206

同じ和歌山人として恥ずかしい

奥美濃行くならスタッドレスとチャーンと缶ーヒーは必携やろ!
224名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 18:01:01
>>223
コーヒー飲むと小便したなるで
225名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 18:05:46
>>208
羽のどこを見てウンコだと言ってるのかがワカランが
俺が推測するに>>208はイトシロでも南郷でもロイヤルでもどこへ行っても
ウンコパイプだと思うじゃないかな?

昨年地区大の時に行った時の状況だが
イトシロパイプはレギュラーサイズで斜度がない
Rは相当キツく低い壁のくせにしっかりとバーチカルを作ろうとしてるもんだから
相当に立ってる。切り癖、開き癖がおもいっきりつきそうなパイプだな。
でもウイングの開きぎみのパイプが嫌なら丁度よいんじゃね?
226名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 18:58:25
羽も斜度がないほうだが、イトシロはさらにないなぁ
今年はドラゴンもないんだっけ
227名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 19:30:40
今日夕方、東海北陸道美濃関JCTのあたりで
なにわナンバーのスキーバスが
右後ろの荷室?のドア開けたまま走ってた・・
228名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 19:58:18
羽レポ!
峠道積雪有り
ゲレンデ平日でもDQN多し
明日逝く香具師はDQNのみ
229名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 19:59:50
ナーマル市ね
230名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 20:01:50
今日シングルライダーレーンからゴンドラ乗ったんだけど
一緒に乗った女の子!
看護婦らしき会話してたけど
むちゃくちゃかわいい子だった
思わずおっ立った
231名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 20:07:13
昨日の高鷲はパウダー食い放題だった。
232名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 20:16:49
>>225
羽はバーチのRはまだいいんだよ。でもリップ付近がぱっくり開く。
それだったらまだ凹位の立ち具合のが綺麗にエアターンできる。SPレギュラーの凹と羽をくらべたら断然前者。
なにがいいたいかってダイナがおれには一番よかった…
233名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 20:25:40
東名阪亀山〜四日市間
降雪してたがカオス予告のお告げでFA
234名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 20:51:18
羽の平日はヒトリストパラダイス
235名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 20:52:20
>>234
ヒトリストパラダイスの理由
安い
236名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 21:26:17
>>23
ゴンドラ内でかわいい女の子の吐いた息がが吸える
237名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 21:28:18
>>233
今日の朝、低速作業車がその辺りで出てて約10分のロスでした。
238名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 21:30:33
>>236
>>23じゃなくて
>>235だろボケ
239名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 21:49:47
>>238
>>235じゃなくて
>>230だろ、ボケ
240名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 21:53:07
>>239
ご愁傷様です
241名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 22:10:42
ヒトリストならホワイトピア高鷲の方が安くね?
最初割引券使って平日行く→帰り駐車場で次回使えるリフト券
→リフト券使う→また帰り次回使えるリフト券

って実質2回目からは駐車場代の1000円だけでいけるような。
まあ平日だけみたいだけど。
平日駐車1台につきリフト券プレゼントだからそういうことだよね?
242名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 22:13:30
平日一人だと奥美濃まで行く気力無いな
つい近場で済ましてしまう
もう年かな
243名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 22:18:05
>>241

その通り。俺はそのパターンだよ。
244名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 22:23:09
そうだけどピアはパークがうんこだからな
245名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 22:31:18
一番上からの滑走距離が長いのはどこ?
一番はSP、二番目はウイングでいいかな?
斜度はあまり関係なく長く滑れるのが好きなので
246名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 22:31:50
>>243
へー
247名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 22:41:19
>>245
距離はおんたけが長い
248名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 22:43:00
>>247
それは流石にスレ違いでしょ
めいほうもスレチかな
あそこ結構長いでしょ
249名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 22:44:44
>>241>>243
駐車場代だけか
それは凄いな
250名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 22:48:24
>>245
めいほう。

クワッドを乗り継いで最長5キロ。
251241:2008/01/25(金) 22:53:22
やっぱそうか、今度からヒトリストする予定だから金ないときは俺もそうしようかな。
難点はコースわかりにくい、あんま広くない、設備微妙ってとこか。
252245:2008/01/25(金) 22:54:26
めいほうか。ゴンドラないのでノーマークだった
情報サンクス

スレちだけどおんたけは長いね
ただ俺は平日専門なので割引のないおんたけは行ってないな
253名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 23:18:57
め、めいほうってスレチなの?w
254名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 23:26:08
郡上市ではあるけど、他のスキー場とは少しずれてるからどうかなと思った
255名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 23:33:58
>>254
それはかわいそうだよ
256名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 23:35:23
>>4にはいってるから良いんでないかい?>めいほう
257名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 23:53:31
SP到着
雪は降ってない。
こりゃあ明日もカチカチかぁ?
日本各地では迷惑なほど降ってるっていうのに
なぜ奥美濃には降ってくれないんだOTL

週末ボダの俺はこれで3週連続カチカチバーン。
結局、道は混んでカオスだったけど、
正月がいちばん好みの雪だったなぁ。
258名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 23:56:57
めいほうはしっかりと奥美濃だよ。
確かにちょっと高鷲付近とは違うけどw
と、めいほうが奥美濃じゃないと言われた地元民の俺ちょっと涙目でしたww
259名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 23:59:49
>>258
ドンマイ
おれはハム好きだ
260名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 00:56:00
>>257
24日行ってきたけどかなり雪質よかったよ
ずっと雪降ってたしね
昨日も一日中雪降ってたみたいだし楽しめると思う
261名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 03:44:29
ダイナすでに渋滞‥‥‥
262名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 04:24:44
カオスか?
今から向かおうと思ってるんだが
263名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 04:36:50
土日の156は朝4時から渋滞すんのか…
264名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 04:38:31
今日初めて奥美濃いくんだが、そんなに渋滞ひどいのか・・・
265名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 05:29:46
滋賀県内だが、だいぶ雪だ。
トラックがノロノロで高速までなかなか辿り着けない。
そっちは降ってるのか?
266名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 06:27:36
平野部では全く降ってないな、山の方はわかんね、役に立たなくてすまん。
267名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 06:27:36
まったく降ってないよー
駐車場は昨日以前に降った雪がうっすらと凍り付いてる状態
道中は積雪はまったくないが凍結箇所は多々あったので注意
268265:2008/01/26(土) 06:32:25
>>266、267サンクス
無事高速にも乗って、いま一宮を通過したよ。
そこそこのコンディション期待して来たがガリガリかもなぁ
269名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 06:47:15
日曜日と違って、そこまでカオスらねーよと甘くみていたが
この時間で高鷲SPのトイレ(大)は10人ほどの順番待ちの列が・・・
ウンケもれちゃうよー
270名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 06:52:25
>>269
駐車場の埋まり具合もいつもの倍のペースだしな。
271名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 06:56:15
また週末に行くDQNどもの混雑自慢が始まるのか、、、、
まとめて市んでくれないかなぁ
272名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 07:11:26
高速美並手前で止まってます
273名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 07:27:09
事故?
274名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 07:32:52
いや、少しずつ進んでるしいつもの渋滞だとは思う
275名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 07:54:54
カオスってる?
276名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 07:56:55
赤谷トンネル付近が先頭だな
郡上八幡過ぎたら普通に走れる
277名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 08:00:51
>>271
じゃあ週末は見なきゃいい
ま人生負け組みは仕事がんばってくれ
オレは滑ってくるからw
278名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 08:30:09
>>277
負け組だから週末の奥美濃行くんだろw
負け組以外の週末は少なくとも
飛騨、御岳、白馬方面だわな
279名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 08:36:54
勝ちとか負けとかどうでもいいじゃない!
好きなところに、好きにうけばいいじゃない!
280名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 08:46:24
どうでもいいからレポたのむぜ?
281名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 09:06:52
>>278
飛騨、御岳、白馬方面ってオマヘ・・・ぷw
282名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 09:16:33
「だわな」
283名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 09:19:58
まあ 真の負け組みは オレみたく仕事だから・・・
休みは土祝無しの日曜オンリー
284名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 09:28:20
>>232
えーっと・・・SPレギュラーがお好きならイトシロパイプも気に要るんじゃね?
SPレギュラーをさらに進化させた短い曲率半径w垂直とも取れるバーチカル。
っつーかウィングは確かに開いてる時もあるが今年はメチャメチャ調子良いって話だけどね。
憶測だけど>>232がただただ下手なだけなんじゃないの?バーチで板を踏めない&抜けないからウィングのパイプとかだと
出ていきそうで怖くてリップで跳ねてるんじゃね?
本当に調子の良いパイプってのは基本開きぎみなんだけどな。
285名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 09:30:57
>>283
働き杉w
労働基準法無視だな
実際、毎週スノボ行くなら2日続けて休みが無いと次の日、仕事辛いわなぁ
286名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 09:31:59
SP着
軽く降ってるな
287名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 09:35:27
しらおだが快晴だ
コンディションもまぁまぁと言ったところか
288名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 09:36:25
>>286
SPのスーパーパイプレポきぼんぬ
オープンしてる?
289名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 10:00:33
>>283
毎日曜休めるのが決まってるならマシじゃん
290名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 10:05:27
>>281
大阪民国からだと遠いかなw
291名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 10:20:54
>>290
むしろ大阪ならどっちもたいしてかわらん
美濃の地元なら逆に向こうまで行く人も多かろう
美濃へ行くのは西濃あたりの人であろう
292名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 10:39:08
>>291
そそ
別に雪質などコンディションを求めてない
ただ滑りたいだけ
近場でアクセスが楽なのが奥美濃ってこと
293名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 10:41:40
>>283
今日も明日も仕事の俺はどうしたら
294名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 10:54:55
>>293
イ`
295名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 11:02:06
もうちょっと走って飛騨に行ってください。
フリーランなら流葉、初心者用のバーンは人など気にせず滑れる。
パークなら上から下までアイテムが並び、ちょっと趣向の変わったものもある飛騨かわい。
高山は降雪多いし、何より空いています。
というか、飛騨にも金を落としてください。
296名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 11:06:47
飛騨は微妙に遠いんだよな
297名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 11:13:23
>>291
西濃住まいの最近の俺の流れ

日曜AM7:00出発
AM10:00〜10:30ピア着
AM11:00〜11:30ゲレンデ出
午後券購入
以降休憩無しで16時まで滑る
19:00頃帰宅

若い頃のように朝3時出発なんてやる元気ないな
というか、東海北陸道のおかげでその必要が無くなった
上のおかげで156も昔のように混まなくなった
298名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 11:21:16
>>296そんな事といわないでさ

飛騨かわいパークhttp://www.hidakawai.com/no3gere.htm
飛騨かわいコースhttp://www.hidakawai.com/gerende.htm

緑風流葉コースhttp://www.ryokufu-resort.com/gelande/index.html
299名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 11:37:14
流葉ならまだしも、かわい行くくらいなら奥伊吹でいいやw
300名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 11:58:17
>>293、めっちゃガンガレ!
俺も先週は土日出勤だったよ
301名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 12:09:27
>>287
しらおガリガリじゃね?
302名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 12:59:52
奥美濃の雪質基準
最高→湿り気パウダー
まぁまぁ→ガリガリ
最悪→カチカチのブッシュ見えまくり
303名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 15:07:30
Ayako Shimada that lives in Mie Prefecture Tsu City Hisai karasgi
is YRIMAN woman.
Woman who has sexual intercourse with whom
.
It is a sex loving woman.
She graduated from threefold junior high school Mie high school C course.
304名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 15:17:28
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < ボイラボイラ
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
305名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 16:15:11
今日の帰りはカオスかな?
306ぼうりょくうさぎ: ◆USA/pnauPE :2008/01/26(土) 16:52:44
∩  ∩
(¥゜Д゜) <きょうだいなのきっかーでこけたかたわだいぢょーぶなんでしょーか…
307名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 17:05:11
負け組の渋滞祭りまだ〜?
308名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 17:08:41
高鷲スノーパークから高鷲ICまでの渋滞情報キボンヌ
309名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 17:36:57
順調。渋滞なし。
310名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 17:43:37
>>306
頭でも打った香具師いたのか?
311名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 17:45:19
白鳥から郡上八幡まで赤いですねw
ttp://www.jartic.or.jp/traffic/highway/hokuriku.html

312ぼうりょくうさぎ: ◆USA/pnauPE :2008/01/26(土) 17:48:18
∩  ∩
(¥゜Д゜) <>>310いたからおちたんすけどはぢかれてあたまうって… けいれんしてましたからしんぱいです…
313名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 17:55:14
>>312
DQNホイホイ奥美濃の風物詩だろ
鷲見病院ではそんな痙攣マシーンばかりだぞ
314名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 17:55:58
>>309
サンクス
315名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 17:56:03
>>310
すまん。あんまりカオスだから嘘ついてみたくなった。
316名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 18:01:18
明日は、大阪府知事選だから、大阪の人はきちんと選挙にいくように。
317名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 18:42:18
そんのカンケェねえ♪
318名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 19:52:15
火曜行くのだけど、平日雨。
スキー場の予報は雪。


実際の天気はどうだろう?
さすがに雪かな?
319名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 20:05:30
(´・ω・`)しらんがな
320名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 20:09:11
知ってるけど教えてあげない
321名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 20:11:40
SPのパイプオープンしてたお
遠くから見ただけだけど
322名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 20:17:20
めいほう行ってきた。パークがつまらんかった。
323名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 20:26:11
あそこはファミリースキー用だからね
324名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 21:07:04
ボーダーがめいほう行ってもつまんないよー
325名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 21:43:37
>>321
それはレギュラーじゃないの?
スーパーは大会まで開かないって聞いたけど・・・
326名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 22:00:25
乙!!羽レポ詳細キボンヌ。
327名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 22:55:52
ノーマルタイヤで行ける奥美濃のスキー場教えて下さい。
328名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 23:05:28
>>327
三月以降は殆どオケ
329名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 01:11:10
もう10日先まで寒波はこないから雪の心配わするな!!!もう夏タイヤキで十分
330名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 02:13:44
路面凍結‥
331名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 03:08:03
めいほうに到着。
積雪は場内道路にうっすら。
駐車場は圧雪。
332名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 07:47:38
鷲レポ!7時20分頃、1番右のペアリフトでリフト待ちの列で足滑らしたDQNが次に回って来るリフト搬機のパイプを掴み、係員に手を離して!と言われ、手を離したがそのリフトは反動で赤線で乗車しようとしてたスクールの先生?の腰に激打…DQNボーダー氏ね!
333名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 08:06:30
スクールの先生はどうなったんだ?
334名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 08:19:50
(´・ω・`)乙。鷲もマナーどころか常識が通じないDQN多そうだね。今ダイナに来てるけどカオスだわ。昼に上がるのが吉かもしれない。
335名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 09:10:42
負け組の混雑自慢が始まったね
336名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 09:25:51
>>283
日曜しか休みのない香具師は
低学歴DQNの職人厨の予感
337名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 09:27:33
>>327
市ね
338名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 10:51:50
最近このスレにはDQNしかいないな。
バカの一つ覚えみたいに勝ち組負け組って・・
まだそんな言葉使ってんだ(´・ω・`)
339名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 11:21:51
頼むからリフトの乗り方降り方ぐらい教わってからリフトに並んでくれ
340名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 11:42:15
>>338
週末奥美濃なんて行く奴は例外なくDQNなんだから
勝ち組負け組なんて分ける必要ないよな
341名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 12:24:19
>>337
(・∀・)やだ
342鷲丸 ◆ozOtJW9BFA :2008/01/27(日) 13:20:45
(@゜Д゜)今日の鷲〜スノボちゃんだらけギガントカオスw
鷲の仲間から聞きますた。ペアリフトでスノボちゃんから放たれた搬機直撃くらったのはアルペンに乗ってて週末見かける人ですた。
その人はクールに再びホワイトコースで腰をさすりつつ練習してますた(´;ω;`)カッコヨス!
343名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 13:22:50
>>341
やだって逝ったって
ナーマルでゲレンデ逝ったら
いやでも市ぬよ
344名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 14:03:28
鬼混んでる??
レポ希望
345名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 16:22:39
今日も無事終わったな
346名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 16:45:50
東海北陸道は白鳥インター乗った直後の2車線区間から既に渋滞

まさかこれ美並まで続いてるのか
だとしたら20キロくらいずっと渋滞かね

下道行っときゃよかた
347名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 17:00:25
奥美濃に行ってる時点で勝ち組も負け組みも大差ないのにな。
そもそも土日行くのが負け組みって、
普通のリーマンは土or日+平日(有休)だろ。
平日ばっか行ってるやつはサービス業で土日働いてるやつが多い。
ホントの勝ち組はこんなところにこねーしw
348名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 17:02:37
>>346
JARTIC見ると八幡過ぎたトコまで真っ赤!!
頑張って下さい・・・。
349名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 17:07:06
八幡よりだいぶ前のトンネル出口付近で追突事故
それによる渋滞はなし
350名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 17:08:58
渋滞巻き込まれた人頑張って。
気をつけて帰ってください
351名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 17:16:33
>>346
JARTIC見たら木曽川あたりまで真っ赤だぞ
20kどころじゃなくて70〜80kはあるな
みんな市ね
352名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 17:20:48
353名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 18:05:37
>>347
>平日ばっか行ってるやつはサービス業で土日働いてるやつが多い。

それは、あなたが安い店にしか行かないから、そう思うんでしょ。
並のサラリーマンより高給取りで接客を必要とする職業は、いくらでもあるんだが。
宝石店勤務とか、高級料理店のオーナーシェフとかね。
そういう人に、あなたは縁がない、ということ。
354名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 18:11:25
>>353
>>347ってコピペだろ?いちいち反応しない
355名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 18:13:14
>>353
そのレベルの生活してる奴は山に来ないだろ
356名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 18:15:18
渋滞とかわかりきってるのに北陸や飛騨に行こうとは思わないんだな
357名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 18:37:51
勝ち組・負け組って訳のわからない事
吠えてるやつほど本当は今日ゲレンデに逝きたかったんじゃないの?
逝けなかったからって家でBBSにカキコしてる場合じゃないだろ
そんな暇があったら来週の週末仕事休めるように今のうちから
追い込んどけヴォケ!
358名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 19:00:54
あのね週末にしか休めない奴がほとんどなんだけど
その中でも奥美濃はありえないって言ってるんだろ
せっかくの週末にあんなところしか行けない奴らは心底負け組だろ
359名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 19:04:15
滑って楽しめればいいと思う俺は、近くてそれなりの奥美濃選ぶけど
360名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 19:05:20
ニセコや八方尾根をメインにしてたけど
やっぱり奥美濃は近くていい

何をほえてるのかサッパリわからん
361名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 19:10:18
近くていい

でも人多い

グチるDQN
362名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 19:10:42
チラ裏聞いてくり!

今日、初めて自分の滑り&グラトリを動画に取ってもらった!
よく、「一度、動画を撮ってもらうといい。自分が思ってるほど綺麗に滑れてないから。」という書き込みを見るし
自分でも、綺麗に滑れてると思わなかったから、
相当、酷いのを想像しながら動画を見たら、思ってたよりカッコ良かった!
グラトリも、キッチリと3回ってるのかなぁぐらいに思ってたら
5に届きそうな勢いだった!みんなも初めて動画を撮る時は
かなり酷いのを想像しておくと、意外と嬉しい誤算があるかもよ^^
363名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 19:11:45
>>361
昔に比べるとかなり人は少ないぞ
364名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 19:13:58
>>358
好きで負組になってるわけじゃない
365名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 19:17:27
来年には東海北陸道2斜線化につき
今年までの渋滞は緩和されると思われ
変わりにインター出口での渋滞の予感
ゲレンデに向かう人口はかわらないのなら
どこで渋滞するか?ってところが論点になると思う
それについてレスキボンヌ!
まずは鷲見病院前の信号だろ
366名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 19:21:58
>>365
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=MapionBB&nl=35/56/40.329&el=136/52/54.003&scl=25000&bid=Mlink

ここか?いずれにせよ最近の渋滞はたいしたことがない
大雪の時のカオス状態は別にして

東海北陸が美並ICまでしかない時は本当に酷かった・・・
週末に奥美濃に逝くなんて負け組と思ったよw
367名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 19:26:18
>いずれにせよ最近の渋滞はたいしたことがない

しっかり渋滞してるんだろ?

昔の事なんて関係ね〜よ
368名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 19:31:47
やはりカオス
369名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 19:52:11
週末に広瀬香美聞きながら渋滞に巻き込まれるのがいいんだよ!
370名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 19:56:56
>>369
クダラネ〜
371名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 20:13:57
週末に一万年と二千年前から愛してる〜聞きながら渋滞に巻き込まれるのがいいんだよ!
372名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 20:27:30
週末にビール片手に野球観戦しながら渋滞に巻き込まれるのがいいんだよ!
373名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 20:28:08
>>369>>371どっちも俺の携帯に入ってて、渋滞のさなか熱唱してるヒトリストですが何か?
374名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 20:59:39
白鳥高原に行こうと思います。サークルkでリフトパック券を購入しても
子供券は無料になりますか?
宜しくお願いします。
375名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 21:04:11
>>365
2車線化なんて今更だな......
来年にはますますウインター
スポーツ人口も減ってどこも
渋滞しなくなるんじゃねーのか!
DQNもそのうち寒さを嫌って出てこなく
なるだろ〜な
376名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 21:19:05
>>375
2車線になっても渋滞は同じ
右側の車線を50Kでチンタラ走るDQNがいる限り
渋滞はなくならないね
377名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 21:30:00
白鳥高原にはうざいスキー集団がいます。
あのゲレンデには滑りに来てはいけません。
378名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 21:31:57
>>377
常にいるの?ニート?
379名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 21:42:04
 平日は知らん。でもDQN面の奴もいたよ。ズボンのベルトの位置が
膝くらいで顎ひげたくわえてるような風貌だから塗装工とかの
ガテン系だろうね。あの風貌で雇ってくれる会社なんていくらも
ないと思うし。
 大会終わったから他逝ってくれると思ってるんだが・・・。
380名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 22:00:17
>>366
ん?ワシの時は美濃ICだったぞw
381名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 22:18:59
ダイナの平日駐車料金を払えば1000円の商品券をバックってのはリフト券を買うの
にもつかえるのだろうか。
382名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 22:20:56
みんな志賀に行こう
ゲレンデはガラガラ
リフトもガラガラ
雪質最高
高速の渋滞もなし

どうしてわざわざDQNが多く、混雑している奥美濃へ行くのか?
383名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 22:27:57
>>382
DQNにそれを聞いても無駄
384名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 22:30:37
遠いから
385名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 22:33:44
>>381
レストランのみで使用できます
386名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 22:34:36
俺はおんたけに行ってきたぞ。
5時半出発で8時半に到着。
一日中リフト待ち無しでガンガン滑ってきた。
帰りも15時出発で18時過ぎには帰ってきた。
家は知多方面や。
こっち方面もアリかなって思ったよ。
387名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 22:37:35
>>380
その時に比べれば今の渋滞なんてコドモレベルだよね
ゲレンデマナーは今の方が数段レベルが低いとこがカオスw
388名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 22:38:16
>>379
俺、顎ひげたくわえてるけど技術系の普通のリーマンだぞ。
人をみためで判断しちゃいかん。
389名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 22:39:12
>>382
>>383
中京圏や近畿圏から志賀に行くとすれば、せっかく遠くまで行くのだから
有給と土日を絡めて宿に1泊〜2泊を考える
宿を事前に予約しなければならない
>>379のような現場系DQNはいつ仕事を休めるか分からない
よって比較的近く、日帰り施設の充実している奥美濃となる
390名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 22:41:05
土日鷲行った人いる?
キッカー待ち何人ぐらいだった?
やっぱり20人ぐらいかなぁ・・・。
391名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 22:43:52
俺は試しに清見→高山西→下呂→多治見で帰ってきた。
わざわざ渋滞ではまるならこれもありかなと思ったよ
遠回りだけどスイスイで下呂温泉にもはいれるし。
392名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 22:46:00
思考が安直だから高速でアクセス出来て、近く
西日本最大のスキー銀座だから 人生経験の浅い未熟な若者DQNが
集まるんだよ 奥美濃は。

同じ現象が関越方面な
駐車料金ぼったくって、マナーが悪くて渋滞がひどいところとことかな
ゲレンデへ鉄道アクセスがあるところは決定的に違うが
393名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 23:16:21
土曜日に4時くらいまで滑って温泉入ってから帰るけど
それほど渋滞はひどくないな

志賀高原とか御岳とかよく行ったけどやっぱり遠すぎ
というか最近の奥美濃便利すぎ

初心者DQNのころ奥美濃→長野方面→最近は奥美濃回帰
394名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 23:19:51
まーなんだ
15年前の渋滞経験してると今は天国みたいなもんじゃて
若造よ、もっと苦労しろ
395名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 23:32:48
1986年3月5日  岐阜各務原IC〜美濃IC開通
1994年3月25日 美濃IC〜美並IC開通
1996年4月18日 美並IC〜郡上八幡IC開通
1997年3月24日 一宮木曽川IC〜岐阜各務原IC開通
    11月10日 郡上八幡IC〜白鳥IC開通
1998年2月20日 尾西IC〜一宮木曽川IC開通
    12月13日 一宮JCT〜尾西IC開通により名神高速道路と接続
2004年12月4日 美濃IC〜瓢ヶ岳PAの4車線化完成
2005年3月19日 美濃関JCT開通により東海環状道と接続
2007年1月13日 飛騨トンネル貫通
2008年11月 瓢ヶ岳PA〜白鳥ICの4車線化完成(予定)

この2004年の12月で劇的に渋滞が楽になった気がする
396名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 23:36:41
あれだな、渋滞が嫌なら北陸道まで全開通したら
福井金沢廻りで来てもいいな。
止まっているより走ってる方が楽。
ま、高鷲まで4斜線化したら渋滞も少なくなるだろうけど。
397名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 23:42:43
中央道が伊北までしかなかった頃、週末夜中の出口で5`渋滞は当たり前。
木曽エリアなんて帰りは中津川まで7時間掛かったもんなー。
それでもみんな信州を行っていた。
そのころ奥美濃は下道しかなく渋滞はしてたけど今よりは良かったな〜。
398名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/28(月) 00:24:48
>>394
禿げ胴
俺達はその頃めいほうの帰り道白鳥町まで出て福井廻りで帰ったものです。
399名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/28(月) 00:36:51
 31歳の若者のようなオサーンのような歳だが、14時に引き上げれば
渋滞なんてほとんどないよな?リフト終了時間まで滑るからひどい
ことになるんだよ。
 奥美濃は人工雪で11月からオープン、アクセスはいい、パークも
そこそこがんばってるで優秀なエリアだと思うよ。DQNが多いのは
人気がある証拠。こんなにいいスキーエリアが近場にあるんだから
少々の不便は我慢汁!
400名無しさん@ゲレンデいっぱい:2008/01/28(月) 01:17:23
>>396
そこまでして行くなら、福井(ジャム)、石川(一里野,セイモア)のスキー場
行くだろ。
401名無しさん@ゲレンデいっぱい:2008/01/28(月) 01:17:56
>>396
そこまでして行くなら、福井(ジャム)、石川(一里野,セイモア)のスキー場
行くだろ。
402名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/28(月) 01:30:09
おれはジャム行くのに156使う
403名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/28(月) 13:06:45
>>395
俺は逆に、その2004年から渋滞が酷くなった気がする。
高鷲SPでセンターハウスの前までゴンドラ待ちの列ができたり・・・。
404名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/28(月) 13:09:27
スノーパークのホームページの日記にパイプ作る機械の写真が載ってたけど、
そんな機械はどうでもいいから早く開けてくれ!
機械が世界に4台とか関係ない!
開かなきゃ全く意味がないんだから!
次はパイプオープンの写真を期待したいね
405名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/28(月) 13:16:47
めいほうのパークレポ。

リップ立ちまくりのUP系キッカ―。

ランディング落ちまくりのキッカ―。

カリカリのアイスバーンのキッカ―。

その他アイテムは調子よかった。

鷲とかSPのパークに慣れてる俺には難しかった・・・
406名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/28(月) 17:03:02
156渋滞中
407名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/28(月) 17:14:33
>>406
平日だというのに!?
408名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/28(月) 17:40:43
平日つっても月曜は比較的多い方じゃね?
でも渋滞はつらいなw
409名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/28(月) 17:49:21
事故渋滞だったね
410名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/28(月) 19:27:38
今さら四車線で全線開通なんて言うなよ
東海北陸を作る前は「こんな田舎道に四車線もいるほど車が通るか」て
二車線開通になって、蓋を開けたら予想に反して交通量が増えて、また作りだしたんだからさ
無茶言うんじゃないよ
411名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/28(月) 19:28:51
行政乙
412名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/28(月) 19:33:53
事故じゃなくて下水道工事じゃないの?

ってナビが言ってたぞ
413名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/28(月) 20:04:44
156号線、
平日の昼間は毎年どこかで工事・交互通行をやっているよ。
今年は、少ないみたいだけど。
例年、3箇所前後。
開始時刻はわからないけど、終了は午後5時。
帰宅渋滞が始まる前に帰ろう、とすると、返って遅くなったりもする。
414名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/28(月) 22:04:51
ダイナでは、駐車料金取られます?
あと、水曜に行くといいことあります?
当方、女(過去、○)です
415名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/28(月) 22:08:09
>当方、女(過去、○)です

過去は女性だったのでしょうか?
416名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/28(月) 22:09:49
女(過去、○)←まるには何が入るのか さぁみんなでかんがえよう!
417名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/28(月) 22:34:50
>>414
リフト代がタダなだけであまりいいことない気がする
駐車料金1000円払うと1000円分の食事券くれる
ダイナのホームページにも載ってるよ
去年までは駐車場タダだったんだけれどねぇ

ダイナのレストラン、何食べても後で気持ち悪くなるの私だけかなぁ…
レディースデー目当てに毎週水曜日通ってたけれど、今週は別のゲレンデ行こうとおもう
ダイナ、鷲は水曜混んでるしね
418名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/28(月) 22:36:49
156工事と事故でW渋滞
ステップワゴンが事故ってた
419名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/28(月) 22:51:09
>>417平日ならピアじゃない。次回から1000円で滑れるし、
あまり知られてないが、まったりと靴を脱いで食事出来る場所がある。(ここだけの話にしておいてね)
420名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/28(月) 22:58:06
ダイナはなんかどんどんゲレ食のレベルが落ちて行ってる気がする。。。
この前、今シーズン初めてダイナに行ったんだけど、出てきた料理はなんかやっつけぽくて
さらに冷めてた。そんな気がしない??
421名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/28(月) 23:57:38
デカイとかいってるオムライス、全然でかくないし

それよりトン汁がでかすぎる。よくわからん。あそこは
422名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 01:53:38
ほんと酷いよなーゲレ食千円とか当たり前どころ1200円が当たり前てどゆこと?ってかんじなんだけどだがしかーし!
無類のチーズ好きのオレにとっては粉チーズかけ放題は最高にウレシイ。
カレーにかけてもよし、オムライスにかけてもよし。余裕で一本使い切る。後の人ゴメンネ
423名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 02:09:52
近くで粉チーズをワサワサかけている奴がいると
臭いだけで気持ちが悪くなる
424名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 02:28:05
なんか明日よさゲだな。
レポよろだぉ
425名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 02:33:00
今、鷲まで来たけど白鳥IC越えたら、道が真っ白だったよ。
426名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 02:58:08
深夜からいくいみわかんね
そんなにはやくやってね−し
427名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 03:40:25
今日は俺の女が鷲にヒトリストで居るからナンパするなよ
428名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 04:27:26
画像うp
429名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 05:27:56
奥美濃って天気大丈夫ですか?
こっちで雨が降ってると非常に不安になります。
430名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 06:10:37
高原のアイテムページって更新してるの?
ttp://siratori-k.jp/snow_shiratori/item.html
431名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 07:16:27
>>427
めでたいヤツだなw
ホントに一人だと思ってんのか?www
432ぼうりょくうさぎ: ◆USA/pnauPE :2008/01/29(火) 07:20:58
∩  ∩
(¥゜Д゜) <だいなわろっぴゃくえんぐらいのめにうがいちばんいいけんについて
433名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 07:25:04
今156八幡付近。
まわりには雪あるが雨降ってる。スキー場は大丈夫かな
434名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 07:25:05
>>429
こっちってどっちよ
435名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 07:30:32
雨ってマジ?
久しぶりに平日休み取れたから向かってるのに。
436名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 07:41:40
雨?スキー場も雨だったらやだなぁ。

明日行くんだけど、ガリガリかな?
437名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 07:46:11
スキー場は雪だけど、そんなに積もってない。
438名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 07:53:57
>>422
かけすぎやろ!? あれはうんこの匂いがする
439名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 08:22:43
>>438
チーズは発酵食品だからな
しかたあるまい
好きな奴はあのニオイがたまらないのだ

俺には理解出来んが
440422:2008/01/29(火) 08:35:44
>>423>>438
あのウンコ臭はケチャップと熱で化学反応して公害になるのは気をつける。
一緒にいった友達のマヨラーは小皿にマヨネーズてんこ盛りでワロタ
更に一緒に行った女の子、おれら見てどんびきw
441名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 08:45:10
>>432
kwsk!
442ぼうりょくうさぎ: ◆USA/pnauPE :2008/01/29(火) 08:52:07
∩  ∩
(キ゜Д゜) <ひんと からあげ
443名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 10:59:03
ダイナは生中が小さいから行きたくない。
444名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 11:03:15
>>440
化学反応式を書いて下さい><
445381:2008/01/29(火) 11:34:06
>>385
遅くなったけど、あんがと。ま、そうだよね。
446名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 12:29:38
ダイナは今、雪降ってます??
ライブカメラみたらすごく視界悪そう
447名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 12:48:11
高鷲SP 水分の多い小雪
防水がしっかりしてないとびしょびしょ
視界かなり悪し
448名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 15:18:09
東海北陸道が開通すると富山から音速天女が攻めてくるから怖いよぉ。
449名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 15:23:57
雨ではないんだ?よかったぁ
450名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 17:24:35
156沿いの店でどこの飯が上手い?
451名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 17:44:49
>>450
白鳥のマルケーの横にあるだるまやっていう店がうまい。
てか、そこしか知らん。
452名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 17:48:59
>>450
つ タイムリー
453名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 18:00:56
>>452
言うに事欠いてそれかw



ミニストップだろ
454名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 18:13:09
ローソンだろぉ〜。
からあげくんおいしいよ^^
455名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 18:18:26
156沿いは美濃や関までこないと余り飯屋ないんだよなー。
美濃、関なら選択しももう少し増えるんだがw
456名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 18:35:17
>>455
>>450じゃないが美濃や関の飯教えてくれないか
美濃加茂の大戸屋(チェーン店だけど)は安くて上手いのでよく寄ります
457名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 18:39:36
>>450
鷲見病院のT字のとこにある マルヤ飯店 が好き♪
白鳥物産展のトレーラーハウス?の クラークケント のコーヒーやホッとドック が好き♪
458名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 18:42:05
156で関市に入って二又になるところを右へ進むと東海北陸道をくぐる。
東海北陸道と交差する手前の右側にあるフランス料理の「膳」がいいよ。
459名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 18:54:58
【世界のTOYOTA 富士スピードウェイ】
カレーパン 500円                                 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
フランクフルト 500円                              /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
http://image.blog.livedoor.jp/f1_2007/imgs/e/6/e6bb2bb2.jpg   /:::::;;;ソ         ヾ;〉
天ぷらうどん 1,000円                            〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
カツサンド 1,000円                             /⌒ヽリ─| -=・-H -=・-|!
ホットドッグ 500円                              | (      `ー─' |ー─'|
http://image.blog.livedoor.jp/f1_2007/imgs/6/f/6fd2b322.jpg   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   ζζ
とんかつ弁当1,500円                              |      ノ    ヽ |   ___ _
F1弁当 10,000円                                ∧        3  ./   |     |ニ、i
http://image.blog.livedoor.jp/f1_2007/imgs/c/2/c2d3edfe.jpg  /\ヽ         /    |     |ー_ノ\
クッキー10枚入 1,000円(1枚100円)                     ヽ\ ヽ____,ノヽ__ ヽ__ノ`-' _ノ
http://image.blog.livedoor.jp/f1_2007/imgs/4/b/4b8c5a7d.jpg


海の家、ゲレ食を超えたぜ!!!!
460名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 18:57:09
郡上のベトコンラーメン屋
塩ベトコン最高!
461名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 19:01:08
郡上八幡にある、そば八おいしいよ
462名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 19:03:55
マルヤ飯店知ってるとはヤルな。あそこ汚いけどうまいよね。
463名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 19:07:56
めいほうの温泉がゲレンデより飯がうまい件について
464名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 19:41:56
スーパー開きました
石原タカのみぶっとんでました
465名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 19:56:56
道の駅の、めいほうフランクフルトウマ‐
466名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 20:42:39
>>460
ベトコンラーメンって、ベトナム戦争を知る世代はどう感じるのだろうか?
467名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 21:08:18
美並の道の駅こえて少し行った所にある台湾ラーメンもなかなかだぞ
ラーメン大盛りにしたらパネェでかさだったわ
468名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 21:09:45
>>466
こってりしすぎて泥沼化したラーメンだと思うだろうね。
469名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 21:12:54
>>462
大和にも中華料理やあるけど、マルヤのが美味いと思うね

あと156沿いではないが・・・・だいわ とか?シーズン中だと土日は予約しないとまず食べれない。
470名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 21:56:00
R156沿いはDQNの掃溜めになってる
いち早く脱出したほうが身のため
どこの店も関西弁・名古屋弁が飛び交って
食事中の隣でタバコ吸って
迷惑このうえないよ
肺ガンで市ね
471名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 22:08:18
ベトコンラーメンって名前からしてすごくマズそうなんだけど・・・・
472名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 22:20:55
ベトコンの意味は
ベトナム産のコーンって意味なんですが何か?
473名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 22:24:09
ベトコンラーメンの本場は岐阜市〜一宮市にかけてですよ。行列店も色々ありますよ。

俺的には、岐阜市の長良橋北側にある某店がお気に入りです。

板違いごめんなさい。
474名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 22:33:34
>>473
店長はベトナム人乙
475名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 22:39:53
ベトナムコンバットだと思ってた・・・・・OTL
476名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 22:40:19
ホント ベトコンラーメンは地獄だぜ
フゥハハハーハァー
477名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 22:53:00
スレ違い多杉
DQNはすべて市ね
478名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 23:05:47
ベトコンラーメン=ベストコンディションラーメンの略
479名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 23:12:30
2000年 おいしいぞ 餃子スパイシーは絶品
480名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 23:38:56
おれは車中泊時限定でひるがのタイムリー手前の変なコンビニがスキ
変なコンビニだけに弁当とか見たことないのがあって新鮮
汁物にシーフードヌードル買ってプロセスチーズを2個入れて食べるのがサイコー
言い忘れたけどオレ、ちょっとまえに出てきた無類のチーズ好きね
481名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/30(水) 00:07:43
>>480
うまそーやな
482名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/30(水) 00:08:02
過去にだるま食堂がウマーってレスがあった希ガスけど、どこにあるのですか?
483名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/30(水) 00:10:36
だるまやじゃねぇの
http://www.gujo.to/darumaya/
484名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/30(水) 00:22:47
>>455
亀レスになってすまん。
美濃だと美濃屋っていう定食屋がある。
http://www.windsnet.ne.jp/swing/content.php?id=308
席数がめっちゃ少ないしオヤジさんが亡くなってから
おばちゃんと数名でやってるからちょっと待たされるかも。
それとR156から2〜3分入らなきゃいけないが
「ニュー柳屋食堂」っていう焼肉屋がある。
ここの美味しいのは「とんちゃん」。これ食っておけ。
しかし悲しいかな席数が余り多くない。
関で有名といえばうなぎ屋。4軒ほど有名な店がある。
R156から近く中でも客がバカ多いのは「しげ吉」と「辻屋」。
正直味は好みなのでなんとも言えんw
どれもググると出てくるので調べてくださいなw
485名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/30(水) 00:23:51
しまったwwww自分にレスってしまったww
>484は>456へなwww
486名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/30(水) 00:37:27
<<484
とんちゃんって何?
蟹江から尾西に向かうトコにもあって気になってるんだが。
487名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/30(水) 00:38:59
>>484

安価もつけれんくらい酔ってんのか、おれはorz
488名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/30(水) 00:56:59
>>486-487
もちつけwww
とんちゃん=味噌味のホルモン
と考えておk。サガリとか色々入ってる。
苦手な人はゴメン。野菜と絡めるとめっちゃウマイ。
ちなみにビールが飲みたくなるので運転手は自重www
ちなみに飛騨には「けいちゃん」という鶏のホルモン焼きもある。
これもまたウマイ!スキー場近辺や美濃、関ののスーパーに寄れば
大体おいてあると思う。ご家庭のフライパンでどうぞw
(ちなみにフライパンで野菜と一緒に焼く時、ちょっとだけ水入れるとヨロシ)
489名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/30(水) 03:21:21
あんまり自分のおすすめ教えると客入り過ぎて自分が食べれなくなるぞ。
オラシーラネ
490名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/30(水) 08:01:47
ん?
赤味噌煮込みのホルモン=どて煮
豚のホルモン=とんちゃん
だと思ってた
491名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/30(水) 08:33:08
>>489
それどこも元々混んでるから大丈夫www
492ぼうりょくうさぎ: ◆USA/pnauPE :2008/01/30(水) 10:30:00
∩  ∩
(¥゜Д゜) <だるまやのくーるびゅーてぃーはげんきなんでしょーか
493名無しさん@ゲレンデいっぱい:2008/01/30(水) 11:18:08
結婚したらしいよー
494ぼうりょくうさぎ: ◆USA/pnauPE :2008/01/30(水) 11:28:27
∩     ∩
( ¥ ; ゜ Д ゜ )
495名無しさん@ゲレンデいっぱい:2008/01/30(水) 14:23:24
うそだよ!はげ!!
だいたいおまえなんか相手にされてねーんだから関係ねーだろ!!
496名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/30(水) 14:24:29
明日の天気はどうでしょうか?
497名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/30(水) 15:27:27
ここ見てる暇あるなら天気予報サイトに行けよ
498名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/30(水) 16:07:09
明日、浜松から高鷲SPに行こうと思うのですが、
一宮まで行った方が良いのでしょうか、
それとも豊田から土岐を経由したほうが近いのでしょうか。

用があってこちらに来たものの不慣れなもので今一つ分かりません。

よろしければ教えていただけますか?
499名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/30(水) 16:29:24
>>498
(´・ω・)つhttp://search.w-nexco.co.jp/
500名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/30(水) 16:36:27
>>498
ていうかググれカス
501名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/30(水) 17:23:10
土岐回ったほうが良いよ、車少ないし。
ただ、土岐からは一車線なので遅い車がいると×
502名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/30(水) 17:40:35
スキー場の天気予報みたら雪でした!!

でも-1℃ってことは ミゾレっぽいかな?
503名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/30(水) 17:45:45
覆面いるから気を付けろよ!!
シートベルトしろよ!!
504498:2008/01/30(水) 17:55:21
皆さん、ありがとうございます。
そして初歩的な質問でごめんなさい。

土岐のほうから行ってみます。
幸い安全運転な人なのでストレスなく走れそうです。
505名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/30(水) 17:59:38
今日の鷲ヶ岳。
午前、晴れ。午後曇り。適度にしまったバーンで良好。
今、雪。時間積雪5cmといったところか。
明日はいいと思うよ。
506名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/30(水) 18:26:34
オレ豊川から乗って一宮経由がいつものパターンだお(^ω^)
507名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/30(水) 18:30:10
土岐まわりで GotoMaki にハアハアするのがベスト
508名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/30(水) 18:45:03
一宮経由はだいぶ遠回りだお
豊田から東海環状がいいお
509名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/30(水) 20:42:02
今日の高鷲

朝一は軽く締まった雪でしたが、昼くらいには気温が高くなってきて
エッジ取られる重い雪。
でも、雲が出てきて気温下がったら、また軽くなってきて快適でした。

山頂で5〜10cm位の雪、その下はがりがり。
510名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/30(水) 21:55:18
今日のイトシロなにわナンバーおおすぎ。

人は50人くらい。
511498:2008/01/30(水) 22:17:05
>>507
ハァハァ!? どうなんでしょう。

>>508
地図を見たのですが、土岐のほうが近そうですね。
512名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/30(水) 22:30:07
>>511
>>499見れば解決じゃん。
513名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/30(水) 22:33:14
>>498
市ね
514名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/30(水) 22:34:06
>>498
二つに一つなんだからどっちがいいか自分で決めろ
515名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/30(水) 22:34:46
>>498
よろしくないから教えない
516498:2008/01/30(水) 22:35:45
すみません。ネット環境がないところでしたので。

なんとか逝きたいと思います。
517名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/30(水) 22:41:31
>>516
ttp://www.nexco.ne.jp/mobile/
ここで検索すれば良いよ
518名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/30(水) 22:47:38
>>515
勝手に逝け
もちろんタイヤはナーマルだろ
真のDQNハケ〜ン
519名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/30(水) 22:57:51
>>517
ありがとうございます!
便利なサイトですね。助かります。

4WDのスタッドレスなのでご迷惑はかけないと思います。
520名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/30(水) 23:04:46
156沿いでも結構飯屋あるじゃん。
白鳥の街中行けば 大和屋とかマルモもあるし。
奥美濃カレーマップ見ると飯屋がいくつか載ってるからおすすめ。
ただし、奥美濃カレーに関しては、一部の店以外はおすすめできないw
521名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/30(水) 23:06:23
奥美濃なんてノーマルで余裕じゃん
522名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/30(水) 23:13:34
>>521
マジ?
そんなに市にたいのか?
523517:2008/01/30(水) 23:19:01
>>499が貼ってくれたサイトの携帯版
お礼なら>>499にな
524名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/30(水) 23:19:51
地元兵庫のゲレンデに1シーズンに1度行くのだが、リフト待ちの時、奥美濃の感覚でいると
自分一人だけ浮いて恥ずかしくなる。あちらは当然関西人ばかりなのだが、割り込みや
順番抜かし、板をゴツゴツ当ててくるやつ、幅寄せなど、そういった行為は一切ない。
ちゃんと整列して並んでるしまたーり。どちらかといえばみな遠慮気味。リフト待ちの
マナーは何故かいい。
525名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/30(水) 23:20:23
そっかー
週末に行くようなら土岐まわりでいこかな
526名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/30(水) 23:23:12
>>521
一人で四んどけ
他人に迷惑掛けるなよ
527名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/30(水) 23:51:19
>>526
同感
528名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 00:04:00
>>522>>526>>527
イチイチ釣られんなよウゼェ
529名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 00:14:08
>>528
おまえも四ね
530名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 00:18:02
四ね四ねうるせーよ。
531名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 00:46:10
ギガントウザス
532名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 00:54:01
奥美濃最強チームはどこですか?
533名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 01:07:28
TEAM 2ch
534名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 01:14:07
東海地獄連合でしょ。明美さんも有名だけどメンズの近藤さんもヤバい。
535名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 01:15:27
536名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 01:55:26
奥美濃エリアで週末一番込んでるゲレンデってどこだろ?

ランキング形式でいくとやっぱ

ダイナ
高鷲SP
めいほう

って感じかな?
537名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 02:19:00
だいたい緩斜だらだら滑りたいやつとか、ばかみたいに下部リフトの行列比較してゆうアホが多いよな
538名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 02:24:38
鷲のオーロラは隔離されてるから好き(・∀・)

同じリフトとコースばっかならスケールメリット無駄だよね
539名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 02:25:11
混んでるゲレンデでグラトリ練習してるアホの事か?
俺が行った感じだとめいほうはメインのリフトは両方凄い混雑だった。
ダイナとSPはしらん
540平日組です:2008/01/31(木) 02:37:12
>>536 その後が
 
鷲ヶ岳
ウイング
ピア
白鳥高原   じゃね?
541名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 02:41:50
俺も平日組だけど、今度わけあって土日に行く事になった。
じゃ滑走距離そこそこあって空いてるのはピアって事か
542528:2008/01/31(木) 03:04:48
>>529
いきなり四ねって、どういう事ですか?君には社会の常識がないのですか?
普通は、『あのう、すいませんけれども四んでくれませんか?』とか
『あなたはには、四ぬという選択肢もありますよ』とか言うものですよ、
あなたみたいに最初から喧嘩腰だと、言われた方は『じゃぁ四んでみようかな』
とかいう気持ちがなくなるものです。まずは、親切丁寧に人に氏んでと頼むべき
だと思いますよ。そこから、人の輪と協調が生まれ、『よーし四んでみるか』とか
という気持ちが生まれるわけです。
543名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 06:53:22
>>538
同感

でも最近はピアばかりだ
544名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 07:10:45
542ワロタ
545名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 07:49:40
一番混んでいるの定義は何だ?
リフト待ちの時間
ゲレンデの人混み
駐車場
アクセス路

・・・
546名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 08:39:20
セルイグはー?
確かもう解散したんだっけ?
547名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 08:47:58
>>545
一番混んでいるの定義は

リフト待ちの時間
ゲレンデの人混み

でしょ。そして文句なしで高鷲SPがいちばん。
土日にSP行く奴はマゾとしか思えん。
548名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 09:27:07
土日は欠点ばっかだけどそんな中でも長所を探してみると
「キッカーのチェックが必要ない」
大概待ちの間でほぼ全てチェックが完了する
549名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 09:45:59
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1177606243/253

253 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/30(水) 18:34:36
■■ ヒトリストオフ in しらお ■■■
===============================================
日時:2月2日(土) 11時00分
場所:岐阜県郡上市
   参考URL: ttp://www.shirao.co.jp/
集合場所:第二Pリフト乗り場近くの休憩所
 わかりやすくヒトリストらしく孤独感をただよわせること。
 ここで「あの方(かた)ですか?」と声をかけること。
 声をかけられた側は「ですが何か?」と答えること。
 板は裏返して滑走面側を上に向けて置き目印に。

参加条件:1人で来るのが絶対の条件。
     ジャンル不問
     足前問わない
     目的は集まること

==予定==
 1. 11時00分ぐらいに上記の場所に集合
 2. 適当に歓談するなり滑るなり好きにする
 3. 11時ぐらいから滑ったり歓談したり
 4. 正午になったら、時間のある人間は一緒に食事する
 5. 滑って疲れても、できるだけローテンションで人と会話しない
 6. 参加者全員が結果報告スレに詳細を報告する。
550名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 11:47:09
これはひどい
551名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 12:09:14
766 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :sage :2008/01/28(月) 07:41:31
昨日岐阜のウイングヒルズに今井メロがDJブースにゲストとして登場してたけど
今思うとあれはデリヘルだったのか・・・

767 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :sage :2008/01/28(月) 14:31:21
>>766
ウイングヒルズってそんな商売まで手を出しているのか。

768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2008/01/31(木) 02:00:02
メロが高鷲に参上しますた

769 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :sage :2008/01/31(木) 06:40:06
奥美濃方面を拠点にデリってるのか

770 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2008/01/31(木) 08:16:17
 。
/M\
 ̄ ̄

771 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2008/01/31(木) 08:40:09
高鷲の大会もデリ呼んだみたいだなw
552名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 15:28:54
きょうは三河の草っぱらから御岳がみえる
早くいきたいなも
553名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 15:54:08
>>545

    リフト乗車時間+滑走時間+休憩時間+食べている時間
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
リフト待ち時間+リフト券売り場などに並ぶ時間+渋滞による損失時間

で計算する
分母は、他の客がまったくいなかったら失わなかった時間
分子は、それを、全体時間から引いたもの
554名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 15:59:58
2/10にダイナ行くんだが、渋滞に巻き込まれないには
何時に現地着すればいいだろ?
555名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 16:04:13
6時
556名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 16:25:47
それじゃ遅すぎでしょ・・・
557名無しさん@ゲレンデいっぱい:2008/01/31(木) 16:42:25
9時
558名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 17:10:49
>>556
前日の話をしているんだとおも
559名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 17:16:11
3時ぐらいじゃね?
560名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 17:34:14
4時でいいだろw
561鷲丸 ◆ozOtJW9BFA :2008/01/31(木) 17:48:26
>>554さん
(@゜Д゜)前夜からダイナ入りして早朝から滑り、昼前にあがるのが吉でつ。
あなたが関西エリアの方なら東海北陸道〜名神よりも福井ルートの北陸道を使うのもありかと思いまつ。
東海エリアの方なら下道と抜け道、裏道をフル活用してください。
562名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 17:52:07
ダイナや高鷲SPの駐車場料金所って、24時間やってるの?
夕方はいないよね?
563名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 17:53:54
夜10時に行ったらSPの料金所やってなかった
564名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 18:33:09
565名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 19:03:07
MG中部地区共通シーズン券の価値は何処にも無いな。

そしてやはり差額でっつーことは無理か。
566名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 19:15:28
SPやダイナが混んでるって言う人は
チャンピオンクワッドやβライナーに乗ってからにしろ
567名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 19:27:54
高鷲にメールすると遅くても2日ぐらいで返事が来る。内容もくだけててやさしい感じ。

ダイナにメールしても返信が来た事がない。

そんな奴俺だけ?
568名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 19:41:57
共通一日券高くないか?
569名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 19:42:31
共通シーズン券高杉

誰がかうのさー
570名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 19:47:15
>>567
俺は「全コースオープンですか?」とか
「今日アイテムは全てありますか?」とか電話して聞くけど
電話の応対はすごく良いよ。>ダイナ
571名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 19:48:36
>>569
これから毎日スキー場行く予定の奴で
たまたまシーズン券や前売り券、割引券を持っていない奴だろうが
572名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 19:49:13
>>570
ダイナは電話か〜サンクス。
573名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 20:43:31
>>534

東海地獄連合って中房???
どこのDQN???
574ぼうりょくうさぎ: ◆USA/pnauPE :2008/01/31(木) 20:59:02
∩  ∩
(¥゜Д゜) <でんわわとてもたいおうよかったです だいな
575名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 21:04:38
一月ももう終わりだが今月はさほど降らなかったから
このままシーズンも終わりだな〜〜〜〜〜〜〜〜〜
毎年、シーズンは短くなってゆくよな〜〜〜〜〜
576名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 21:09:07
>>573
東地連知らずに2chやるなよwww
577名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 21:14:42
シルカ、ハゲ
578名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 21:20:48
>>530
市ね市ね市ね
579名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 21:24:01
>>554
いますぐ逝け
580名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 21:55:15
>>554
ダイナに住め!
581名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 21:59:25
>>575
マジかあ・・・
今度の連休前あたりにどかんと降ってくれんかなあ
582名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 22:03:21
日曜日行くつもりだけど現時点では日曜だけ雪だ
一日ずれてくれんかな
583名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 22:04:59
584名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 22:16:56
高鷲SP
クロスコース開いてるの?
585名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 22:27:28
>>576

東地連知なんて知ってるやついね〜よ!!!
586名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 22:29:27
>>576
何それ?
ど田舎の珍走の名前か?
587名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 22:33:02
あの音速天女を震え上がらせて大活躍した東地連の明美さんを知らないのか?
588名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 22:33:23
>>586

そんなこと聞くとやられるぞ!!!
明美さんとメンズの近藤さんもヤバいらしいぜ!
589名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 22:34:47
>>587
知らないよ
590名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 22:40:46
>>588
東海北陸道の全線開通を北陸の珍走団は恐れてるらしいね。
北陸が東海地獄連合の勢力圏になるってことだから。
スキーには関係ないっぽいけど、東海北陸道走るなら知らないとマズイよな。
591名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 22:46:04
!?
592名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 22:53:59
珍走って高速道路使うんだ。
593名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 22:59:59
>>395
これテンプレにして。

案外最近なんですね高速。
みんな156走ってたのか(((( ;゚д゚)))アワワワワ
594名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 23:01:26
>>590

東地れん???
おれらには敵わないよ。
おれらは強いぜ!
なぁおまいら!
595名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 23:14:46
シルカ、ハゲ
596名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 23:18:51
えっ......
そんな..... 
597名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 23:21:08
ここで浜松の田中だかなんだか前に流行ったヤツが登場↓
598名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 23:39:40
東海地獄連合はグラトリ出来るのかな〜〜〜
599名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/01(金) 00:03:27
東地連ならやるだろ。フェイキーで追い越しとか720スピン&クラッシュとか・・。
600:2008/02/01(金) 00:53:05
600
601名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/01(金) 01:41:30
ついにダイナもJMG入りか。
来年は、JMGシーズン券購入かなぁ、、、いくらになるんだろ?
あと、SP&鷲は来年はないのだろうか、、、、ダイナ&SPって微妙に魅力無い、、、、
602名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/01(金) 01:59:56
今期JMGズン券6万
鷲共通6万
SP前日5万
2月15〜5万ってことは・・・ やっぱ来期7万だな。こりゃ買える
603名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/01(金) 02:50:47
あの〜。誠に恐れ入りますが、
チラシの裏にでも書いといて下さい。
しかもageてまで自分の日記を
他人に見せたいなんてかなりの
露出狂ですね…。
ある意味尊敬します!!

604名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/01(金) 03:11:45
2ちゃんって電子チラシの裏だろ?
605名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/01(金) 04:24:15
>>593   テンプレ追加に賛成
11月に開通か〜 これでめっさ楽になる^^

平日でも昔は早朝から156に車が並んでた、ナツカシス。

606ΕEΕE3:2008/02/01(金) 07:50:23
どこも平日はリフト待ちなしで乗れますか?
ゴンドラあるとこも並ばなくていい時ありますか?
607名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/01(金) 08:44:44
来年には白鳥〜高鷲も完全四斜線じゃねーの?
608名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/01(金) 10:51:57
>>606
レディースデイでなければ待ったとしても1分くらい
609名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/01(金) 13:33:18
レディースといえば音速天女!
610名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/01(金) 14:22:12
_は元気かな
611名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/01(金) 16:05:31
レディースDayは女性差別!

くそみそDayを作れ!
612名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/01(金) 17:05:18
白鳥〜高鷲エリアで安くておすすめの飯屋あったら教えて下さい。味はそこそこでかまいません。安くて腹の膨れるコストパフォーマンスの良い飯屋を是非お願いします!もうコンビニ弁当は飽きたよ…
613名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2008/02/01(金) 18:14:52
>>612
じゃあ、コンビニおにぎり
614名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/01(金) 18:18:21
>>612
やかんとこんろ 水を持参で
カップラーメン
615名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/01(金) 18:19:37
やっぱ明日にするかなぁ
ここ数年土曜日に行ったこと無いんだよな
616名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/01(金) 18:23:37
>>612、センターハウスで鍋
617名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/01(金) 18:26:05
明日は晴れるが最高気温が-6℃
明後日は曇り&雪だが気温はー1℃
悩む
618名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/01(金) 18:31:05
>>617
当日より前日の気温に注目

前日暖かく当日冷えればガリガリのアイスバーン

悩むなら行くな
滑りたければ行け
行けば分かるさ
619age:2008/02/01(金) 18:46:47
おい、暇人ども、
ダイナのライブカメラに
ビッグキッカーを作る映像が
映っているぞ。
620名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/01(金) 18:47:48
>>612
奥美濃カレーのカレーカツ丼やってる店
カツ丼以外もなかなかうまいよ
駐車場がわかりにくくて狭いのが難だけど
621sage:2008/02/01(金) 18:57:36
>>619
本間や!!
622名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/01(金) 20:07:00
昨日高鷲で滑った後に牧歌の里温泉に行ったんだが
トライバル柄のタトゥーのおっさんともうひとり背中に雪の結晶のタトゥーを入れたライダーらしき人物がいたけど誰だ?
おっさんは大阪人ぽかった。
623:2008/02/01(金) 20:16:03
マグン?
624名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/01(金) 20:17:50
刺青入ってる人ってそーゆうとこ入れないんじゃないのか?
625名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/01(金) 20:34:06
>>612
白鳥町の【だるまや】の近く、名前は忘れたが国道沿いの民宿を兼ねている食堂。みそしるがぶちうめぇ。
626名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/01(金) 21:09:53
>>624
いちいち確認しないだろ?
従業員が気付くか、苦情が来たら
申し訳有りませんが・・・と丁重に追い出されるww
627名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/01(金) 21:36:27
>>624
服来てたらわからんわな
夏の半袖時ならまだしも
628622:2008/02/01(金) 21:41:23
マグンじゃなかったと思う。
オサンはなんか大物?な感じで若い兄ちゃんが恐縮しながら話してた。
兄ちゃん曰わく、大会の審査員もすることあるみたいなことをツレと話してた。
629名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/01(金) 21:53:47
土日に初心者の女の子を連れて行くにはどこがいい?
630名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/01(金) 21:54:39
ラブホ
631名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/01(金) 21:54:59
高須
632名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/01(金) 21:57:12
YES 高鷲クリニック!
633名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/01(金) 22:08:54
>>629
女性とは限らないが、連れに初級者がいる場合は、俺はめいほうかピアに行く事が多いですよ。

会社の後輩なので、特に技術指導などしません。集合時間だけ決めてあとは各自自由に!のパターンです。
634名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/01(金) 22:28:40
ウイングに行ってるスキーの方に質問です。

明日行くんですが基礎練習かフリーの板でパーク&コブとどっちが楽しめますかね?
厨っぽい質問ですいません
635名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/01(金) 22:49:24
前スレで言ってた高原のクワッド横ペアリフトって最近動いてる?
今週末初心者連れて行くので、リフト空いてるトコがいいから
動いて無いならピアにしようと思うんだがどう?
636名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/01(金) 22:57:46
>>634
羽はスキーヤーすくねえよ
637名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/01(金) 22:58:28
>>635
つべこべいわずしらおいけ
638名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/01(金) 22:58:44
ラブホはないだろwww

高鷲は混みそうだからめいほうかホワイトピアで考えてみる!
サンクス
639名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/01(金) 22:59:29
>>638

しらおかひるがのにしとけ!
とっておきは船山だ
640名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/01(金) 23:03:52
しらおは上が初心者向きだけど、降りてくるのが林道ってのがきついかもな
641名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/01(金) 23:30:01
>>639-640
それが
初心者女の子 一人
中級者女の子 二人

俺 初心者を教える

で楽しめて近くに温泉あればいいなって

高鷲SPは中級者が混むから嫌だと
642名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/01(金) 23:32:02
>>634
先々週だけどウィングコブ無かったような
HPのダイビングコースもただの圧雪だった
643名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/01(金) 23:44:17
めいほうが無難
644名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 00:04:42
今日も頑張って滑るぞ
SPに行くけど、事故がありませんように

往復の運転が若干楽しみなんだな
645名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 00:32:08
>>632
笑っちまったじゃねーかw
646名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 01:16:21
明日 奥美濃で22:00以降に入れる入浴施設ってある??
647名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 01:31:58
もうすぐ寒波がくる期待そておけ!
648名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 01:58:17
>>646
ピアの風呂は24時間だったと思う
649名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 02:00:04
>>646
1人\4000払えば民宿の風呂が入れる。
しかも朝まで布団で寝れる。
深夜のチェックインも可能。

そんなコトじゃないって?
けど、オイラはいつも仕事終わりに行って
そーしてる。かなり快適でオススメ。
650635:2008/02/02(土) 02:15:13
しらおトカひるがのって行った事ないんだけど
高原より結構空いてるの?
それとパークって充実してる?初心者一人以外みんなパーク好きなんだけど
651名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 02:42:08
そんなにパーク好きなら長久手跡地のモリコロパークがいいよ^^
652名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 03:38:40
ただいまめいほうより。初めてのめいほうなんでわくわく。駐車場の車内でビールのんでます。ぶふぁ〜(*_*)たいくつだー
653名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 04:05:30
道路はどのあたりから圧雪?
654名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 04:31:03
>>653
ノーマルタイヤは来るなボケ
655名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 06:40:17
あーノーマルタイヤは氏ねばいいよね
656名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 07:02:43
>>649
どこの宿かヒントだけでもお願い出来ますか?
657名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 07:18:37
>>656
奥美濃の民宿をしらみつぶしに当たれば
4,000円どころか3,000円で泊まれる所イッパイあるよ
658名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 07:19:25
>>649
素泊まりでその価格はいろんな所がやってる
659656:2008/02/02(土) 07:43:20
レスありがとうございます!!
探してみます!!
660名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 08:03:51
24時間OKな温泉があればフルフラット車での車中泊で十分なんだがなぁ
661名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 08:27:13
高速渋滞10キロだって
662名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 08:29:18
>>654-655
圧雪かどうかを聞くだけでノーマルタイヤ扱いか

お前らこそ死ねよ
663名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 08:33:03
関越事故渋滞中
664名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 08:33:52
関越なんかどうでもよくね?
665名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 08:34:32
>>662
そうむきになるな
自分のキャパの無さ丸出しだぞ
666名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 08:37:28
SPきょうすいてね?
667名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 08:39:22
最近はゲレンデにDQN大杉
スノーボード歴10年以上になるけど
ここ十年の間で一番ひどいね
今年から始めた人はこれが普通なんだって
思われるのが怖いね
今のDQN連中が10年後に後悔しないことを祈ってる
もう少しマナー・常識・言葉遣いを注意してもらえると
気持ちのいい時間がすごせそうだが・・・
668名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 08:39:36
>>665
はーい わかりまちた
669名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 08:41:20
>>660
ホワイトピアたかすのセンターハウス内に24時間オッケ‐‐‐‐イの入浴施設がありますやろ?
670名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 09:02:03
下道まで渋滞かよFUCK
671名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 09:13:16
祭か。行かなくて良かった
672名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 09:19:43
いやー、行かなくてよかった





のか?

明日行くんだけどね
673名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 09:35:32
>>666
10時まではすいてる。
そっからリフトの待ち時間が一気に増える。
日曜日は9時半ぐらいか。3連休の時は9時ぐらいからカオス。
674名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 09:37:22
>>662
圧雪なら逆に走りやすいだろうが
(アイスだと40〜50km/hくらいだが圧雪なら60〜80km/hで走れるし)
675名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 09:37:32
下道渋滞中!!!くそっ
676名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 09:38:14
>>670
逆だろ
下は混んでも仕方がないが
上は金払ってんだから治まらんダロ
677名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 09:46:10
昨日2/1のダイナのキッカーとモーグルコースです。
ttp://kusi.qp.land.to/imgboardphp/futaba.php?res=1062
ttp://kusi.qp.land.to/imgboardphp/futaba.php?res=1063
678名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 09:50:23
>>674
圧雪までに遅い車をパスしときたいんだよ…

圧雪入るとさらに遅くなるからな
679名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 09:54:00
>>674
お前が近くにいないことを祈るよ
680奥美濃太郎:2008/02/02(土) 10:35:22
>>667
同感ですな。私はスキーとボード合わせて雪山歴23年のおやじですが……奥美濃は年々マナーが悪くなってますね。今年は特に酷い。
自惚れた自己中な初心者や常識さえ通用しないDQN連中が多すぎる。
DQNに喝を入れてもいいですよね?
681名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 10:41:04
ヒトリストでゴンドラに相乗りしたときですが
DQNの酷さには驚きました
いきなりタバコ吸いだすし
注意するのにも逆切れされそうで
煙たい時間をすごすはめに・・・
本当に今年は酷杉
682名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 11:21:00
>>673
なるほどね。バス着か。
パイプは5人待ちくらいでとてもマターリとしてる。具合もよし。
スーパーは例の草大会
683名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 12:32:20
羽レポ
バ−ン硬い。足痛くなる。第2ハウス横にでかいエア台があったりとなにかとアイテム作ってあって狭い...余計にDQNグラトリがうざい!!!
684名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 13:03:57
鷲レポ。雪質ぼちぼち。
ロッキー内の六畳くらいの喫煙部屋にグループで座り込んだり、寝転びながらタバコ吸っているDQNがいる。俺は同じ喫煙者として恥ずかしいとゆうより今すぐ禁煙したくなった。彼らをスキーブーツで踵落とししてもいいよね?
685名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 13:25:30
>>684
金具のとがってるところでドゾ
686名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 13:32:11
>>684
同意を求めなくても
思い立ったら即実行キボンヌ
687名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 13:33:02
>>684
写真とって晒キボンヌ
688名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 13:40:51
スキーに踵落としくらったらアボーンだなwww
689名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 13:50:08
鷲はホントDQNの巣窟だな。
690名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 13:59:54
まじスキーブーツで蹴られたり踏まれたりすると痛いぞ!w

自分の足にスキーブーツを落として足指骨折した俺が言ってみた。
691名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 14:13:17
それで蹴ったの?
692ヨッピー:2008/02/02(土) 14:17:06
「今シーズン私が見たDQN達」
明宝のゲレ食でビーニーとロンTと紳士タイツと裸足にスリッパのみで昼ご飯食べてたDQN。リフト乗るまで、やたら意気がっているのにボード持ったまま乗車するDQN。
次の方どうぞ。。。
693名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 15:04:14
(・ω・`))さて、明日のピアのために板の手入れでもしてくるか
694名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 15:39:00
今度バッジテストを受けてみようと思います。

どのゲレンデで受けたらいいですかね??
滑りやすい検定バーンのゲレンデとか教えてください。
695名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 15:39:53
>>693
天気予報みた?
696名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 15:39:59
リフト乗車前にボードを持って乗車できませんと注意書きがあるにもかかわらず
どうしてだめなんだ!と係員に食ってかかってるDQN
ダメなものはだめに決まってるだろボケ!
697名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 15:40:04
滑りにくいところで受験する勇気を持て!
698名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 15:45:05
>>696
規則に逆ギレして、くってかからDQN。
奥美濃では普通。
699名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 16:10:10
>>698
奥美濃では普通ですか?
700名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 16:13:55
>>694
ダイナのバッチ検定=バートンスクールで合格すれば他の奥美濃ゲレンデのバッチ検定より「はく」が付く。もし御岳エリアで検定合格しても奥美濃エリアの検定合格者に笑われる。
奥美濃の各スクール代表者の名前調べてみ?テク戦やレースで物凄い経歴の方々ばかりだ。
701名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 16:15:32
>>674
いや、圧雪ならもっと走れるよ昔19号で150キロでオービス光らせたことあるよ。
702名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 16:17:20
やられた・・・
ダイナ11回券4000円って
ほぼ全てのリフト2枚必要だから実質5回4000円・・・
1回800円ってどんなリフトだよ。ありえん。
703名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 16:39:34
>>700
確かに御岳エリアの検定レベルは・・・・これで1級合格!?ってビックリする
704名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 16:41:14
初心者が2人で一回数時間降りて来るにはちょうどいい設定だろ
705名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 16:46:05
>>700
でもパークにいる奴等はレベルが低いね。
キッカーで900回している奴見たことがない。
白馬の奴等と思うと天と地の差がある。
706名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 16:53:03
だって奥美濃だもん。
707名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 17:03:19
>>702
回数券はペアリフト1枚、クワッドリフト2枚、ゴンドラ3枚必要てのは
世の常識ですよ
708名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 17:06:36
>>706
だよなw後、笑えるのが初心者でもないのにボードを持ってリフトに乗る奴多いよなw流行りなのか?
ところで、奥美濃出身で有名ライダーっていないよな。
709名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 17:07:37
SPで車中泊でギャルのアナルなめてハメハメするのも有りなのが奥美濃の醍醐味
710名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 17:14:50
グヘへッ〜今夜からやっと念願の乳でか女と二人でボード。車内であのデカイ乳を揉みたおしてやるぜグヘへッ〜 乳に挿んで顔にかけてやるぜ 今から想像しただけどもう グヘへッ〜
711名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 17:15:03
ダイナ・SP共通チケット販売の流れで
既にシーズン券を持ってる人への特典は無いのと聞いたら「無い」だってさ
(ノд<。)゜。
712名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 17:20:43
>>708
パークやグラトリとはジャンル違いで申し訳ないけど私が知ってる身近なライダーだとローカルライダーながらもトリノ冬季五輪へ行ったハーフパイプの中島志保選手。
たしかに奥美濃のパーク連中は白馬の猛者達に比べれば大会で勝つとか目標、質や完成度を高める為でなく流行とモテたいだけでやってる奴らが多いのが現実。。。
713名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 17:37:23
別に自己満の世界だしレベルひくかろーがたかかろーが関係ないやん。 

楽しかったらそれでいいやん?
714名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 17:41:21
>>713
そーゆー奴に限って常識無しマナー最悪DQNばかり。
715名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 17:41:57
おーい そこのDQN車〜 ナンバープレートカバー外しとけよ〜。
規制入るぞ〜。 おまえだよっ お・ま・えっ。
ナンバー隠してなにがそんなにうしろめたいんだ?
716名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 17:52:01
透明カバーでもだめですか(ノД`)
717名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 18:03:52
マナーはもちろん守るけどね。

ぶっちゃけ。。。みんなも自己満の世界だと思ってるやろ? 
718名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 18:13:48
>>717
マナーとモラルさえ守ってくれれば、あとはどうでも良い。
719名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 18:18:18
赤の他人を比べて、レベルがどーのこーのって激しく恥ずかしい。
720名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 18:20:01
>>711
ウォ〜うらやましいね〜
デカ乳もんで顔射して
ゲレンデに向かう間に飲んで空になったペットボトルをアナルにぶち込んでくれ
そんなこと考えながら行きのコンビニで
乳デカ女とペットボトルの形の好み聞いてみると萌〜
721名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 19:07:48
>>712

言えてるな。
上手い奴の大半は、ウエアの着こなしもキチッと
してる。
722名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 19:50:47
>>716
透明ならそれこそDQN
723名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 19:53:51
鍋パまだー
SPに潜入したけどオサーン二人が酒飲み、一人フライパン男が居ただけ
724名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 20:12:48
>>700

それを言うなら、羽だろ?あそこの検定はコースが
シビアだし、JSBAデモも在籍してるからかなりシビアだぞ。
だけど、同じくここでも「はく」はつくよ!
ちなみに検定コースは滑りやすい時は、少し急なところから
スタートさせて、逆に滑りにくい時は、少し下げる。
甘くはない。
前に羽のイントラの人で長野で1級取って羽にイントラとして
来た当初、羽の検定コースを全く滑れなかったそうだ。
雪質があまりにも違いすぎてついてけなかったらしい。
奥美濃は雪質は悪いが上達には向いてるってことだ。
725名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 20:30:30
羽、意外と快適だった。リフトは一人レーンなら待たなくていいし。キッカーも空いてるし。脇ポコがたくさんあるのも楽しい。

ICSって常に起動してんのか?あれに特攻するのが流行ってたけどw
あの雪っていうか氷は滑りにくい…
726名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 20:37:33
明日は大雪?
727名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 20:40:46
>>726
シルカボケ
728名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 20:41:18
NO
729名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 20:51:28
神の身ならぬ我に知る由もない
730名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 20:53:04
>>729
シルカボケ
731名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 20:56:24
大雨かぁ
732名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 20:57:14
わっふるわっふる
733名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 22:25:56
11日に社員旅行で行きます。年寄りは下呂温泉でヤングチームはスキー。
めいほうスキー場は初めてなので楽しみです。初心者集団ですがよろしく。
734名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 22:29:08
悪いことは言わない、温泉入っとけ
735名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 22:33:08
11日俺もめいほう行くよ!男1女6
736名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 22:37:35
>>735
kwsk
737名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 22:41:00
>>733
ひるがのかしらおいけ。
とっとといけ
738名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 22:49:33
>>733
ヤングって表現がすでに死語だね
ヤングの定義って60歳未満でよろ?
739名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 22:51:30
>>736
俺40前
女の子22〜25

運転とボード教えるだけで終わり…
代わりにおまいら世話頼む
740名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 22:54:41
なにその貧乏くじ。。
741名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 23:00:08
でも初心者は一人だからマンツーマン
後は中級以上で勝手に滑るから放置です
742名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 23:14:52
>>741
自称中級は初心者だよ

JSBA一級レベルが中級っていうんですよ
743名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 00:07:52
(´・∀・)ヘー
744名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 00:28:45
SPにげんちゃくぅ〜
路面はセンターラインが見にくいくらい雪があるので注意
除雪車が何台かスタンバイ中
745名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 00:46:07
行こうかどうしようか悩みつつ空を見上げる。
桑名で雨だから岐阜は雪だろうな。
どうしようかな〜。
746名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 00:56:02
俺は一生のうちであと何回ゲレンデに立てるのだろうと想いにふけると雨だろがなんだろが北へと車を走らせたもんだ
あの1999年の冬
747名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 01:06:57
>>746
先シーズンの俺
748名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 01:35:54
迷った時は行く
無理して行ける時も行く
じゃないと回数滑れない^^
749名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 01:43:14
ワッフル振ってるね〜

久しぶりにトンネルチャーンか?
750名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 02:59:56
降り続いてるなー
こりゃ激パウの予感だね
751名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 03:54:04
天気図から予測すると土曜日辺りが最高っぽいな。
752名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 04:37:38
いま関市を通過。雨混じりだが降雪中。こりゃ雪山はウハウハだな。
753名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 05:12:18
一宮は雪だよ
754名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 05:33:09
名古屋市内は雨だよヽ(`Д´)ノうわぁぁぁん
755名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 05:52:43
現地細かくていい雪が昨晩から累積5cmてとこか。
奥美濃パウダーじゃなくて普通のパウダー。
756名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 05:53:50
今日はカオス
757名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 06:11:41
さて、とりあえず出発するか
758名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 06:29:41
759名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 06:29:51
激重パウダーw
760名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 06:32:04
761名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 07:38:40
>>742
自称でも颯爽と滑るから俺から見れば中級者


と言うより中習者だな…スマソ
762名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 08:17:25
きょうはめずらしくピアきてんだけど、なに 板バンバンてまた流行りだしたの?w
どこもかしこもバンバンしてるからおかしくてw
763名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 09:23:57
>>762
流行ってるんだよ〜!板をやかましいほどバンバンしないと上級者扱いされないらしいからさ〜w

ま、俺は超初心者だしリフト待ちで板に角付けして板トントンするだけでデッキにレインエックス塗ってあるから雪は簡単に落ちるけどねw
764名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 09:53:39
SPでやるw杯期間中もカオスになるのかな?
765名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 10:00:30
>>745です。
>>746に背中押されて飛び出した俺は幸せです。
>>746よありがとう。
766名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 10:13:03
>>764
むしろカオスにしたいみたい。
ライダー連中の知り合いからw期間限定のリフト券もらった
767名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 10:19:42
>>764
見えるよ、世界のトップライダーが滑っている・・・・
観客席は満員、「い、いえーぃ!」と微妙なノリの奴多数。
その人ごみの中でタバコを吸い出す奴・・・
映像をおさめようと、足場を組んでビデオを取る奴・・・
そいつに「見えない」と文句をたれる奴・・・・
768名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 10:46:20
>>767
外人のテレビカメラ?これって生中継だよね?!写らなきゃ♪い、いえぇ〜い!ってアホづら晒すミーハー女とDQNども。
テレビの生中継とかじゃなくてさぁ〜衛星中継やらネットで世界中にDQNアピールしてどうするんだろう。世界中のボーダーやスキーヤーは何を感じるんだろうか。
769名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 11:11:58
羽のライブカメラ見る限り降ってなさそうだが.....
770名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 11:35:27
白鳥から県道52号に入るときってどこで156号に戻るのがベストですか?
771名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 12:00:56
ダイナのカメラ壊れてない?
772名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 12:14:14
ありんこの大群をお送りしております
773名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 12:30:07
>>771

同じく見れない
774名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 13:15:53
羽の峠道どんな感じ?
現地神おしえて
775名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 13:18:01
>>774
カチンコチン
776名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 13:19:12
>>774
カッチンカッチンやで!
まじでカッチンカッチンやで
777名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 13:20:23
>>775
嘘っぱち
778名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 13:25:39
>>776
違う!!こうだ!
『カッチカチやぞ!!
779名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 13:31:26
>>778
そうだった.....
悔しい〜〜〜です!
780名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 13:33:07
ゾックゾクするやろ!
781名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 13:43:13
ゆうべからの積雪の下からカリカリバーンが顔を出してきたのでてっしゅう〜
今も雪は降り続いている
SP
782名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 14:08:48
ダイナです

きっかーが日に日に小さくなっていきます‥‥
783名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 14:53:47
さて、そろそろ撤収するか。
784名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 15:05:15
土曜日に行ったけど2ウェイキッカー6mってホント?なんか小さく思えた。
785名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 15:17:25
>>784
そんなんつくって一般客が喜ぶとでも思ってんのかな〜〜〜
786名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 16:42:56
SPに行ってきた。積雪はプラス10cm程度。1番のゴンドラに乗ったのだが、
ダイナ側から侵入したやつらに上級コースは食い荒らされてたwwww。
金かけりゃ難しくないんだろうけど、そこまでやるかね?。
リフト券が共通化されたら、そういう事も考えなきゃならんのかな。

センターハウスで黄色いコートを着たモデルと思しき長身で細身のおねいさん
を目撃。なんかのイベント絡み(?)だと思うけど、目の保養になりましたよ。
787名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 17:04:39
今日も大渋滞ですな(´・ω・`)
788名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 17:06:31
ピア意外とよかった。
夜中の降雪は細かい乾燥で奥美濃らしからぬ期待をしてしまったのだけど朝からはいつもの奥美濃パウダー。そして瞬時に売り切れ。
キッカーは去年の印象があったから期待してなかったけど意外とランディング広くなっててよかった。
飛ばされてる系のSPみたいな感じ。ディガーは相変わらず加えタバコ。
ご多分にもれずメインコースはカッチカチやで
789名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 18:11:26
SPレポ
雪は大量にあってコケても痛くないぐらいだったが
今季最悪とも思える激重の雪で、脚力がなく
板をちゃんと踏めてない俺レベルでは
凸凹を全部拾っちゃって、大変滑りにくく疲れました。
790名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 18:11:29
778だが

>>779-780
お前等もう俺の身内
791名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 19:19:48
今日も奥美濃に大勢のDQNが向かったと思うが
自分たちがDQNだってことに自覚が無いのがやっぱりDQNの証
ここからDQNの条件をマタ〜リ晒せ
1)ナーマルトンネルチェーン
792名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 19:54:34
そんなしょうもない話題かんべんしてくれ
793名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 19:58:25
>>791
おまえまたどっかの公務員だろ
794名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 19:59:20
>>791
KY
795名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 20:02:50
>>793
根拠は?
796名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 20:03:45
>>794
略すな
かっこいいとでも思ってるのか
797名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 20:04:32
>>794
自分のこと晒されるのがいやなのか
話題をそらそうと必死と思われ
798名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 20:35:30
>>795-797
ヒトリストKY
799名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 20:38:33
>>791
2)センターハウスで鍋
800名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 20:43:20
>>791
3)女の子はめちゃ可愛い子が多い
801名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 20:45:09
>>791
4)格好は一人前。滑りは必死のスライドターン
802名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 21:04:15
>>791
5)駐車場では全てのドア全開でズンドコ
803名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 21:10:11
>>802
ボンネットと給油口まで全開
804名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 21:17:52
>>802
ズボンのチャックまで全開
805名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 21:19:26
>>791
6)滑走禁止のエリアをここぞとばかりにすべるDQN
806名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 21:24:38
鷲にある某ラーメン屋にいる巨乳ちゃんに脱帽。
807名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 21:36:35
>>806
方形乙
808名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 21:45:42
>>791
7)方形乙
809名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 21:57:39
>>787スキーヤーでもボーダーでもなくてスマソだが,15:45頃から16:30まで(大和IC→郡上八幡IC過ぎ)渋滞にハマった。渋滞10km越えはやはり17時がピークか?23,24日は白鳥で大規模な大会があるし渋滞対策は上下とも万全に。
810名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 21:58:41
>>791
8)未だにバンダナマスク
811名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 22:23:17
9)安全地帯・路側帯からの追越し
812名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 22:28:13
10)中途半端で不恰好なグラトリ。でも自信満々。
813名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 22:30:42
11) でかい声で、くだらない自慢話
814名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 22:40:56
12)混んでるところで板バンバン
815名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 22:44:16
>>809
確かにW杯は大きいがところでハーフパイプ男子は
誰がくるんだ?
ちなみにトリノ5輪上位5名は下記。米国、フィンランド勢。
このスター達が来なきゃW杯といいながらただの
ローカルな大会に過ぎんと思うんだが.....
スターが来なきゃ面白くない.......
強豪抜きの大会で日本がメダル取ったとしてもつまらんわな

ショーンホワイト
ダニーキャス
マルクコスキ
メーソンアギーレ
アンティアウティ
816名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 22:49:51
12)スキーやボードの検定中に、空気読めず検定バーンを横切り転倒するグラトリDQN。
817名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 22:53:51
818名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 23:29:50
【長野】スキー場で雪崩、女性2人が意識不明の重体 立ち入り禁止中のコースで
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202033856/

他人事じゃないので貼っておく。
ほんと最近コース外を滑るバカが大杉。
昔はもっと取り締まりしてたような気がするんだけどな。
819名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 23:32:42
>>818
人ごとじゃないって事はお前もコース外プレーヤーか
四んどけ
820名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 23:35:57
>>819
お前こそしっかり読めや。
てめーが氏ね。氏ねじゃなく死ね。
821名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 23:39:08

( ´,_ゝ`)プッ
822名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 23:39:08
13) 事ある毎に>>819-820みたいなシネシネとしか言えないシネシネ団が居る
823名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/04(月) 00:50:43
生きる!
824名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/04(月) 00:55:39
三連休に奥美濃行くがどの日が一番空いてる?
めいほう ウイング ホワイトピアならどこが空いてる?
825sage:2008/02/04(月) 01:03:35
>>824
奥美濃以外に選択肢ないのかw
どこも混む
826名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/04(月) 01:34:29
俺っちの連休予想!

日>>>>>月>>>土
めいほう>>>ウイング>>ピア
827名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/04(月) 01:41:01
>>826
通常3連休の最終日はガラガラなんだが・・・
828名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/04(月) 03:06:08
日曜はミゾレだった?
829名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/04(月) 03:28:44
>>827
今回限定の予想だよ。周囲の奴らがみんな月曜にめいほう行くって言うからさw
830名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/04(月) 07:40:29
おまえの周囲て何人きいたんだよ?(笑)
831名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/04(月) 07:50:44
>>830
50人くらいかな。草野球軍団で行くらしい。
俺は土曜日にピアへ行く。要するに土曜とピアの予測は願望w
832名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/04(月) 07:52:27
>>825
大阪から木曽、飛弾はちと遠いし、近畿は除外、北陸はジャム勝リフト乗り継ぎ面倒だし、なら奥美濃しか無いだろう?めいほうも乗り継ぎだけどね
>>826-827
三連休の最後にウイングかホワイトピアにしよかな…
833名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/04(月) 09:22:06
>>827
ガラガラ?w
奥美濃しか行ったことないのか?
平日の奥美濃よりも、木曽の休日のほうが空いていたりするよ
飛騨も選択肢に入れてみたらどうだ?
834827:2008/02/04(月) 10:04:24
>>833
当然奥美濃の尺度でいうトコのガラガラ
最近じゃ平日しか奥美濃なんかにイカネ
ホームは木曽にしてます
835名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/04(月) 10:06:44
>>829
めいほうの公式に混雑予想が掲載してるから参考にしては?
少なくともお前の予想よりは信憑性あると思うよ
836名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/04(月) 10:18:10
今日のレポ頼む
837名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/04(月) 10:27:20
ダイナDQN目撃報告
キッカーでテーブル落ちて板を外し、板を流すとゆー極悪コンボを叩き出すアフォを目撃しますた 
流れた板に気付き拾いに行った数奇屋GJ
838名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/04(月) 10:28:34
実況乙
839>>837:2008/02/04(月) 11:07:31
>>838
ゴメン日曜レポ
840名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/04(月) 12:41:32
>>823はもっと評価されるべき
841名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/04(月) 13:08:33
本人乙!
842名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/04(月) 13:31:24
いつも木曽や飛騨との比較が出るがそっち方面の関係者なんか?
他人が何処行こうが余り興味ないと思うんだが
843名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/04(月) 13:34:55
利益は周辺にも分け与えるべき。
木曽・飛騨が閉鎖→さらに奥美濃混雑
844名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/04(月) 15:07:20
奥美濃よりもいろんな意味で行く価値はあると思ったら誰でも行く。

そう思わせてくれ。
845名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/04(月) 15:19:22
>>835
あの混雑予想って過去の統計だよな?
あれを基軸にこういう所の情報で微調整して判断すればいいわけか。
846名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/04(月) 15:45:26
空いているなら火 水 木だろ?
月曜や金曜は有給とって来るやつらがいるからな
平日の割りに人が多い

土曜 日曜は混んでいる
給料日後とかも混むんじゃないかい?

行くなら平日
または土休日朝5時くらいから滑れるところでの
午前中まで
847名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/04(月) 15:57:12
お前らが相手でなんでもDQN扱いされるなww
心が狭いと言うかwwよほど他人に迷惑かけない優等生なのかい?ww
848名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/04(月) 15:59:11
>>847
他人に迷惑かけないのは普通の事だろ
オマエのDQN脳では優等生の部類に入るんだなw
849名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/04(月) 16:02:53
>>848
自分で思ってるほどマナーもモラルの守れてないもんだよw
自分では気が付いてないだけでww
850名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/04(月) 16:11:43
>>849
それDQNの発想
意識して生きてるか生きてないかの違いだね
851名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/04(月) 16:12:16
>>846
水曜定休は結構多いぞ
852名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/04(月) 16:13:56
>>850
ただの偽善きどりかい?ww
853名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/04(月) 16:14:16
>>846
金曜日が一番空いてる
これ業界の常識
854名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/04(月) 16:15:55
>>852
意識する事が偽善?
さすがDQN脳
855名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/04(月) 16:17:31
>>854
常に気はってると禿げるよ?www
856名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/04(月) 16:19:26
返す文句はDQNだけかい。。気の利いた返しでもしてくれや。。
使い回しの単語ばっかかよw
857名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/04(月) 16:19:31
>>846
次の連休の話してるんだよ君ぃ。
858名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/04(月) 16:19:44
>>855
DQNにとっては
意識する事が常に気をはる事になるんだ・・・・

こりゃダメだなw
859名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/04(月) 16:19:52
ダイナBigやっとできたな!

去年のより小さいよな?
860名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/04(月) 16:22:28
>>859
あれ設計ミスだよ。作りなおせ!!アプローチから!!
怪我人続出するぞ
861名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/04(月) 16:25:55
とボード現地の話になるとレスかえってこなくなるのなーw
862名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/04(月) 16:28:39
どんだけ脳内多いねん。。
863名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/04(月) 16:31:28
>>857
次の連休が特別なのか知らないが、
基本的には連休中の客の入りは最終日が一番空くのは既出かつ常識

土日の連休でもそれは同じで土曜より日曜のが空くし、
日曜でも午前より午後の方が空く
864名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/04(月) 16:56:26
>>860
kwsk
865名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/04(月) 19:52:00
SPでよくかかる
ラララララララ〜って曲のタイトル
知りませんか?
女ボーカルで途中で演歌みたいなとこがあるやつです
866名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/04(月) 20:07:38
明宝で腰骨骨折した香具師知ってる?
867名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/04(月) 20:19:54
>>865

たぶんMINMIの「シャナナ☆」じゃね?
868名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/04(月) 20:20:41
今週土曜日からの三連休は混みまくって最悪だろうな。
混むのは仕方ないがノーマルタイヤでは来ないでくれよ!
ゲレにすらたどり着けなくなるから。
869名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/04(月) 20:22:48
>>865
つMINMI「シャナナ」☆
ココで聞くなとw
870名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/04(月) 20:43:05
>>860
どう設計ミスなの?
Rがきつ過ぎるとか?
871名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/04(月) 20:44:33
>>867
>>869
おおお、ソレダ!
頭ん中であのメロディがエンリピして気になってたんだよ
ありがと〜
872名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/04(月) 21:01:32
>>868
4駆オールシーズンタイヤにチェーンならいいでつか?
873名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/04(月) 21:09:04
>>872
市ね
874名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/04(月) 21:11:45
>>866
知ってるよ
名古屋ナンバーの白のサーフ乗っってたよ
875名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/04(月) 21:12:55
>>865
オオグロマキ
876名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/04(月) 21:13:54
>>871
大黒摩季じゃねーの?
877名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/04(月) 21:14:50
>>875
ありがd
878名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/04(月) 21:41:34
>>873
(´・з・)
879名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/04(月) 23:55:38
先日、平日2連休取れたので
 乗鞍高原→(高山泊)→高鷲SP
と行って来たが、あんなにも客層が違うとは・・・
まあ、客数も違いすぎていたが(´・ω・`)
880名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 00:56:19
今度は地元で鍋パーティーの予感

http://stalefinkwhite.blog104.fc2.com/
881名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 01:47:46
>>878
早めにチェーン装着しなよ。
気をつけてな。
882名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 06:43:04
恐羅漢や栂池にDQNネタ取られてイマイチ盛り上がりに欠けるなぁ
ココは一つ本家DQNエリアとして誰かがんばってネタ作って来てよw
883名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 07:53:40
>>882
そういう書き込みをするお前が一番DQNだ
884名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 12:01:46
>>882 涙目w
885名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 12:08:34
>>882
DQN以下だな。おまえ
886名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 12:38:25
今度の3連休込み具合予想は? 

しらおとか白鳥高原もテラカオス?
887名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 12:39:39
最近平日でも滑る人が多いような気がする
昼過ぎに帰る人が少なくなった
888パキラ ◆WBRXcNtpf. :2008/02/05(火) 12:42:39
888guest
889名無しさん@ゲレンデいっぱい:2008/02/05(火) 13:30:12
来週は確実に混む
890名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 14:05:28
>>882
栂池の一件も愛知大学の東海DQNの仕業なので十分奥美濃の血が受け継がれてると思われ
891名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 15:05:59
みんな3連休は長野あたりまで行ってね!
892名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 15:31:07
断る
893名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 15:40:13
アルファード(FF)で鷲ケ岳に行く予定なのですが、スタッドレスだけでは無謀でしょうか?
チェーン(ゴムチェーン)は必要ですか?

894名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 15:42:02
>>893
9割方はスタッドレスのみで大丈夫だけど前日にドカ雪降れば必要になるかもしれない。
そういう相談は気象予報士にするといい。
895名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 15:55:01
一緒に良純に相談しに行こうぜ!
896名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 16:04:25
スタッドレス履いててもチェーン付けてるアルファード(FF)はたまに見かける
897名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 16:08:54
>>893
無理 急坂上がれない
898893:2008/02/05(火) 16:16:25
鷲ケ岳に行くのにそんな急坂があるのですか。
HPではインター降りて3分みたいな雰囲気だったからスタッドレスすらいらないかと
勝手に思ってました。
オートバックスで安いチェーン買ってきます。
899名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 16:24:28
大雪になればノーマルDQNが立往生してゲレンデが空く。
ただし行くのも帰るのも真夜中がオススメ。
900名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 16:32:23
スタッドだけだと入り口で帰されることあるよ
去年オデッセイにスタッドのみで追い返された経験アリ
901名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 16:55:06
>>893
マジレスするとドライバー次第
スタッドレスならハンドル・アクセルワークを慎重にすれば事故につながるほど派手なスリップはしないはずだし、
こんな所で質問するくらい不安なら、後ろから来た車に道を譲って先行させて露払いさせればいいよ。

鷲ケ岳は行った事無いけど大抵のスキー場は駐車場直前に急坂があるから、お守りとしてチェーン装備した方がいいね。


>>894
>>895
ttp://jp.youtube.com/watch?v=bTA0kxRN00c
902名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 16:58:08
>鷲ケ岳は行った事無いけど大抵のスキー場は駐車場直前に急坂がある
鷲ヶ岳は正にそんなだ
903名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 17:00:35
>>900
スタッドついてりゃそりゃ追い返されるわな・・・

つーかチェーンないとスタッドレスでも追い返されるなんてマジであんのか?
904名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 17:01:39
入口で追い返されるというのは高速道路の入口?スキー場?
905名無しさん@ゲレンデいっぱい:2008/02/05(火) 17:03:22
ダイナは上手い人おおいおーーーー
906名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 17:04:04
下手な人も多いけどな
907名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 17:04:34
スキー場入り口で追い返された
やむなくホワイトピアまでいったけど
途中で何台もスタックしてて大渋滞、2時間ぐらいしか滑れなかったですわ
908名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 17:13:20
めいほうの入口、料金所手前を右折する所は毎年2駆スタッドレスが上がれなくて引き返してるなー

俺四駆オールシーズンで余裕
909名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 17:14:55
>>907
スキー場入口の脇でチェーン売ったら儲かりそうだな。
ある程度在庫処分できそう。
910名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 17:17:09
ノーマルチャーン事故に巻き込まれるのが嫌なので、
三連休は栂池に行きます。
911名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 17:25:02
>909
以前羽の売店でチャーン売ってたけど今はどう?
912名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 17:31:00
>>910
雪崩に巻き込まれるなよ。
913名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 17:32:40
鷲のあの程度で急坂って騒いでたら羽なんて・・・
914名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 17:33:13
>>911
建物は未だにある
営業してるかは知らん
915名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 17:37:36
奥美濃エリアで山道が緩いのは?

ホワイトピア?
916名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 17:39:33
>>915
ピアは行きやすい
だが混まれると困るのでみんな来るなよ
917名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 17:41:54
>>916
月曜ピア空いてるかな?
しらおは行きやすい?
918名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 17:49:12
>>917
しらおも行きやすかった
が、ここ数年行ってないので今は知らん
919名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 17:50:57
>>917
日曜にしか行かないから月曜は知らん
920名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 18:03:37
三連休の日曜日(10日)はどこのスキー場も激混みなんでしょうか?
スキー未経験の小学生の子供がどうしても行きたいと言うのでアクセスが良い鷲ヶ岳を候補にしているのですが。
結婚する前、今から15年くらい前の鷲ヶ岳はリフト券買うのに45分、リフト待ちも20〜30分かかっていたのを経験してますが。
今も変わらないのでしょうか。
921名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 18:12:02
>>920
10日はかなり混むことが予想されます。
鷲なんて尚更。スキー未経験のお子さんなら
規模の大きい人気ゲレである必要も無いと思いますので、マイナーゲレンデが良いと思いますよ。
道も大変なことになると思われますんで、奥美濃以外へ行った方が良いかと思います。
922名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 18:21:05
15年前の奥美濃の惨状を知っている人には
今のピーク時の混雑もたいしたことないように感じると思う
923名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 18:22:02
>>921
やはりそうですか。
当方、名古屋在住ですが初心者の子供が滑れるお勧めスキー場はどちらになりますでしょうか?
マイナーでも構いません。
924名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 18:24:54
奥美濃近辺で漫画喫茶ってないよね?
宿泊施設に宿泊なんて金もないし。。
925名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 18:26:10
>>923
平湯、治部坂
926名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 18:29:01
>>922
あの頃は夜1時頃に名古屋を出発して、白鳥付近から延々とスキー場まで渋滞が続き、スキー場到着は5時くらいで車内で仮眠して7時からリフト券売場に列んだものです。
女子のトイレは悲惨で30分待ちは当たり前でした。
昼食も10時とか14時などと12時を大幅にずらさないと席がありませんでした。
最近はスキー人気もあの頃に比べ下火になったと聞いていたので少しだけ期待していたのですが・・・。
927名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 18:29:39
平湯はやめとけw アクセス最強
928名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 18:31:38
>923
奥美濃なら母袋・郡上高原・荘川。一色国際は去年の同じ日に少し混んだ。

木曽の方ならどこもたいした混雑にはなりませぬ。
929名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 18:32:37
>>926
だから〜今はたいしたことないよ
混む混む言ってる人は昔をしらない辛抱がタリン人
ただ、三連休の真ん中はその半分くらいは混むんで
しらお、ひるがの、治部坂、茶臼山とかに行ったら?
930名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 18:33:24
ゴメン >>925は平湯じゃなくて平谷。
931名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 18:35:09
>>922
昔よりマシとかそういう問題じゃねえだろ、今でも十分混んでるんだから。
スキー初めての子供にグラトリ小僧が突っ込んで怪我でもしたらどうすんだ。
そういうのを避けるためにも空いてる所に行った方が良いよ。
932名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 18:53:55
日曜が激混みか…
じゃあ連休最後の月曜はマシか…
いっそおんたけにするかな
>>918-919
サンクス
933名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 18:56:38
>>923
連休にまともに滑りたかったら、奥美濃は避けるべし
渋滞とリフト待ちで終わってしまう
ゲレンデはイモ洗い状態で、おちついて練習できない

(連休に限らず)あえて奥美濃に子供をつれて行くなら、
鷲が岳、高鷲スノパ、ダイナランドだけは論外
ホワイトピアは空いているけど、ゆるい斜面がないから、最初はやめておく
雪不足の心配がなければ、母袋が一番
峠道運転が苦にならなければ、イトシロもよい
934名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 18:57:06
>>923
一色国際
空いてるからいい!!

もしくは

ひるがの高原
広々としてて空いてていい!!
935名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 19:00:04
あと、初歩的練習に徹するなら郡上高原もお奨め
はっきり言ってショボいけど空いてる
936名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 19:02:25
デレンデが空いていても、道路が混んでいるからなぁ
連休に奥美濃に行くのは、アホだと思う
アホのおかげで、こっちはのんびり滑れるんだが
937名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 19:06:01
>>936
つ 学校
938名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 19:08:12
>>936
おまえしつこいな〜
ネガティブキャンペーンやるくらいなら、こんなクソスレに来るな
939名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 19:20:00
めいほうで良いんじゃない
渋滞も八幡周辺だけだし下のリフトも比較的すいてるし
でも午前は諦めて子供の面倒を見るってことで
940名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 19:41:36
連休中 なにが嫌かって帰りの温泉なんだよな
941名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 19:49:40
なんで?
942名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 19:50:50
芋洗い!
943名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 19:52:52
スキー場でゆっくりしてから時間ずらしてもダメかい?
944名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 19:55:10
今度の連休はシーズンで一番混雑する日だよ
この連休に行く奴は白痴
どうせ混雑不幸自慢するDQNが出てくると思うけどね
945名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 19:55:47
23日ってどこも混むんかな・・・
946名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 19:58:28
そうそうw
それでYahoo!スキー&スノーで☆一つ付けるのが素人。
947名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 20:19:16
>>943
19時位から並んで20時過ぎくらいまで空き待ちとか耐えられる?
948名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 20:27:41
>>923
子供が居るなら奥伊吹がいいよ
子供専用のスペースがあり(サンキッド)、
ベルトコンベアが設置されてる(有料)
ソリもスキーも利用できる
サンキッド専用券
1回券=\100
6回券=\500
1日券=\600
通常のリフト券あればサンキッドでも利用可
949名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 20:51:19
奥美濃に子供を連れて行くなんて狂ってるとしか思えない?
保険金目当てか何かか?
950名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 21:06:44
渋滞中に「おしっこ!」と言われても簡易トイレを出せて
子供がゲレ食の席待ちが我慢できて
グラトリ厨が子供とぶつかっても「うちの子が悪いんです。」と謝れる
そんな親御さんは連休でも奥美濃へ
951名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 21:08:33
誰かダイナのBIGキッカーについて教えてよ
952名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 21:24:43
>>951
いいから飛んでこい
953名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 21:26:11
奥美濃はカッチカチやで!カッチカチやで!カッチカチやで!
954名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 22:26:29
確か去年も、高鷲インターから大渋滞で、何処のスキー場も満員御礼で入場出来なかったと思う。
但し、うまく入っちゃえば、ピアなんかは10分待ち位で滑れたよ。
955名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 22:35:02
>>949
日本語もう少し勉強しようよ
956名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 22:38:28
今シーズン奥美濃へ4日間(土日祝)に行ってるが
リフト・ゴンドラに5分以上待ったことないぞ
957名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 22:38:55
ただし前夜移動&スキー場P泊だが
958名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 23:01:28
今シーズン何度も行ってるけど、とにかく
カッチカチやで!カッチカチ!
959名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 23:04:56
>>954
は、今年の3連休の予想の話として、去年の例として挙げた
960名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 23:16:30
みんな連休はしらお&ひるがの高原へ
レッツゴー
961名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 23:36:51
7日にウィングか高鷲かダイナに行こうと思ってます。
FFスタッドレスで行くのですが坂がなるべく急じゃない所はどこでしょうか?
もちろんチェーンは持って行きますが、今日買ってつけようとしたらあまりの
硬さに雪道じゃつけれる気がしない…。親に手伝ってもらってなんとかつけて
100M程走行したので次つけるときはちょっとはましになってるかもしれないですが…。

連れがボードレンタル&スクール入る予定なのでそれ考えると一番安いのは
ダイナかな〜と思うんですがどうでしょう?
962名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 23:38:41
>>951
ダイナのBIGは誰も飛んでないからレポれる奴がいないんだよ
963名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 23:55:50
>>962
あまりに怪我が多いので 12mだったキッカーが8mとなり・・・ついには6mくらいに縮んでました。

964名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/06(水) 00:07:25
>>961
ダイナの方が楽ちん
965名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/06(水) 00:27:36
高鷲SPは駐車場がツルテカだよな
微妙に傾斜のあるところに駐車したら
車がずり下がってたwithスタッドレスタイヤ
966名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/06(水) 00:36:14
高鷲SPって可愛い女の子が多いお。
この前に行ったときは可愛い外人の女の子もいたお。
可愛い女の子見てるだけでも楽しいお。
967名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/06(水) 00:58:15
連休はどこ行っても激混みだろうな。どうせ混むならダイナか高鷲SPにするか。
968名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/06(水) 01:06:51
どうせ混むなら可愛い女の子が多い高鷲SPに行こうかな。
969名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/06(水) 05:56:52
SPは外国人が妙に多い。先週の土曜日はアフリカ系の集団がソリコースで
スキーをしてた。

別に人種差別するつもりは一切無いのでどんどん来てもらいたいのだが、あまりに
見慣れない光景なので「クールランニング」の続編の撮影かと思ったさwww。
970名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/06(水) 07:48:26
>>954
10分待ちで上手くいった方なんですかぁ
はぁ、そんな場所よく行くね
971名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/06(水) 08:14:37
確かに先週土曜日の外人さんは目立った
てかリフト券売場前に座りこんでいれば見ちゃうわなw
しかしDQNも負けじと多かったぞ
センターハウス禁煙エリアで喫煙するDQN3人衆
ノーマルタイヤのスカイラインbyワイパー立て
長時間ドライヤーで髪型治しに必死で洗面所占領しているDQN4人衆
972名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/06(水) 08:33:25
夜中なんてハウス内で飲酒喫煙当たり前だからなw
973名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/06(水) 10:24:02
ほんとやつらを一列に並べて、端から戦車でブチブチ踏みつぶしたいゼ
974名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/06(水) 12:06:11
>>973
中国人民解放軍カモーン
975名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/06(水) 12:29:30
ダイナのキッカー。 
高さ2メートル。 
テーブル10メートル。 
ってHPに書いてあります。
976名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/06(水) 12:31:03
まだダイナの大キッカーやってないけどそんなやばいの?去年とおんなじくらいじゃなくて?
977名無しさん@ゲレンデいっぱい:2008/02/06(水) 15:47:08
パーク内のキッカーがでかくなったが怪我人多くてしぼんだ。
あのキッカーはかなりの浮遊感あったけど、かなり難しいキッカー。

今年のダイナの設計は去年より悪いかもね
978名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/06(水) 16:04:12
ダイナは他の奥美濃と比べて信頼のできる設計・管理だったけど
残念だな
979名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/06(水) 16:46:20
お前ら全員、一発ずつぶんなぐってやりたいよ
980名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/06(水) 17:34:33
>>961
スタッドレス履いてたらウィングでも問題無し(平日の場合
値段も割引券使えば安いと思う、コースは初心者だらけだが・・・。
981名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/06(水) 18:38:58
このスレが重複の再利用だったって事は次スレはこれになるのか?

【岐阜郡上】奥美濃うんこ情報41本目【高鷲白鳥】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1199858515/
982名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/06(水) 18:55:25
>>981
【岐阜郡上】koolだ奥美濃で語るXX本目【高鷲白鳥】
やっぱりコレでないと
983名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/06(水) 19:08:58
【岐阜郡上】koolだ奥美濃で語る43本目【高鷲白鳥】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1202292496/
984名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/06(水) 19:08:59
いやこうだな
【岐阜郡上】koolな奥美濃でkhaosXX本目【高鷲白鳥】

985名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/06(水) 19:52:31
>>983が立ててくれたやつで良くね?
986名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/06(水) 20:04:42
>>980
無責任なこと書かないでくれよ
ウイングヒルズは2WDスタッドレスでは登れなくなること多々あり、でいいんだよ
こういう場で情報収集するような素人が、カーブで止まらず登れる、なんて期待しないこと
987名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/06(水) 20:49:12
ゲレンデ行くまでにプロとか素人とかあったのか・・・知らなかった。。
988名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/06(水) 20:54:35
どこにプロって書いてある?
オイラは目が悪いようだ
989名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/06(水) 20:54:36
いやこれだな!     【岐阜郡上】巨乳だアナルだみんなでアナル舐め大会セックス大会で奥美濃で語るXX本目【高鷲白鳥】
990名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/06(水) 20:56:44
>>988
悪いところだらけじゃん・・・・・・南無南無
991名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/06(水) 22:30:10
>>979
なんでだよww
992名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/06(水) 22:32:16
>>986
玄人はどこで情報収集してるの?
993名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/06(水) 22:46:00
>>992
シルカボケ
994名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/06(水) 23:05:53
うめ
995名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/06(水) 23:08:08
梅って開花したんだっけ?
996961:2008/02/06(水) 23:35:12
レスありがとうございます。雪道凄く慣れてるわけでもないし
坂道はちょっと不安なので明日はダイナに行こうと思います。
ウィングはただ券あるのでその内いこうと思いますができれば3月に入ってからにしようと
思います。

それと坂の途中でとまると発進しにくくなる→ウィングは坂がきつめ?というのは
わかったのですが、慣れてないとカーブでとまってしまうものなんでしょうか?
前で車がとまってたら止まらずにはいられないでしょうが、いくら雪道でも普通に
カーブでとまるってのがよくわからなくて。

997名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/06(水) 23:37:03
さくら
998名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/06(水) 23:40:40
坂道がキライな人は白馬方面がいいよ。平地走ってるだけで駐車場に到着するから。
999名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/06(水) 23:52:07
アッー!
1000名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/06(水) 23:53:22
自分、>>1000 、いいスか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。