【スノボード】 元イントラ集まれ 【スクール】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆sJfYok4a5A
常勤、非常勤だったみなさん様々な思い出話を語ってください
2名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/23(火) 23:22:43
3!
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/23(火) 23:23:19
残念!!3ゲット
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/23(火) 23:40:29
死の4ゲッター
5名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/23(火) 23:46:05
昔と比べかなり減ったらしい
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/25(木) 01:48:26
中部のテク戦エントリーは減少してる。
東海はなんか増えてるな。
7名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/26(金) 23:37:34
この時期になるといろいろと思いだす
8名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/27(土) 21:22:30
会社にないしょで土日だけイントラしたいんだけど無理?
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/27(土) 22:55:15
>>8
土日オンリーじゃないけど、会社に内緒でやってたよ
平日や時々土日って感じで
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/27(土) 23:11:12
税金やなんやでバレないかい?

不安なの・・・
11名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/27(土) 23:17:14
税金でバレるのか?
折れも良く分からんのだが、会社が大きくて個人を特定するのが難しいかもしれん
たまたまバレなかっただけかもしれんな・・・
12名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/28(日) 03:45:23
スクール側が確定申告する時に税務署にばれるよ
13名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/28(日) 10:06:10
税金ごまかすんじゃなくて、
副業禁止なのに副業してたことが、
主業にしてる会社にバレるのが怖い。

午後の1レッスンだけで、
その日のメシとリフト券貸与なら、
無給でも喜んでするんだけどな。
14名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/28(日) 12:18:05
年間20万以下の稼ぎなら大丈夫
15名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/28(日) 15:55:02
>>13
いや脱税とかではなく税務署に2重所得がばれる(スクール側と会社が年末調整する為)
その後税務署から経理に修正申告の入りばれるんだよ。年収それなりにある人からは多く取りたいから。
その後の処理はきみの会社の判断だからわからん。
ちなみに郵政で働いてた奴がいてばれてたけど処分はなかったよ。
勿論翌年イントラは辞めたけどね。

16名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/29(月) 00:09:23
無給は責任の所在が曖昧になるから難しいよ。
17名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/29(月) 01:45:51
内緒でやる
18名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/29(月) 01:49:40
っと思ったがやめといた。。
19名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/29(月) 02:12:06
>15
ありがたとう。

きっちり人事課に許可をとってからやるよ。
20名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/29(月) 05:58:54
校長がDQNだった
21名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/29(月) 20:05:46
>>19
少額の収入だからバレる事ないだろうけどそれが一番いいな。
頑張ってください
22名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/29(月) 23:58:37
皆さんどの辺のスクール出身です?
差し支えない程度に教えてくださいまし
23名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/30(火) 00:30:14
>>22
西日本では古株っぽいスクール。
24イエメン ◆wc.2RnFyB6 :2007/10/30(火) 00:35:54
伝統があって良さそうやね
25名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/30(火) 12:27:47
>>22
おんたけ
26名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/30(火) 13:20:19
>>のりたけ
27名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/30(火) 15:04:36
>>25
ちょw
俺の知り合いじゃね?
28名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/30(火) 21:27:57
>>25
おんたけ2240?
29名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/30(火) 21:32:04
2240?
30名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/30(火) 22:34:34
>>29
おんたけスキー場は、今期からおんたけ2240に改名したお( ^ω^)
31名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/30(火) 23:53:48
>>30
dクス
あそこはSAJだったかな。
シーズン長いからいいな
3225:2007/10/31(水) 00:29:54
>>27
辞めてからもう3年以上(とりあえず3年以上ね)経つから、どうかな?
ま、ここでお互い名乗りあったりとかはしないだろうけど(笑)

>>28
>>30
33名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/31(水) 00:56:51
>>32
俺JSBAの方なので違う事になるのかな。ただ時期的には被るかもw



3425:2007/10/31(水) 20:32:29
>>33
普通に会ってたりするかもねw
35名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/01(木) 06:09:25
もう、笑うしかないな。
俺途中(2月後半)からそっち方面いったんだけど
コンビニがなくて困った覚えあった。

36名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/02(金) 01:01:35
北海道とかいるかな
37名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/03(土) 18:02:19
38名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/03(土) 18:25:41
竜王のボードのイントラが「ボードのイントラなんか馬鹿馬鹿しくてやってられるか。頭の良い奴はスキー教えるわ」
って言ってたのはワロタ。実際スキーは2時間あったら緩斜面は滑って降りられるからイントラは楽ができる。
ボードは3日やっても木の葉しかできない奴がいるからなあ。しかも数が多すぎて特別班組めないし。
修旅にボードは向いてないねw
39名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/03(土) 18:47:37
湯沢近辺社会人イントラ大歓迎 採用するから応募して
40名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/03(土) 20:49:07
>>39

待遇と条件は?
41名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/03(土) 23:17:16
>>38
竜王の校長元戦友です
42名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/05(月) 18:47:41
368 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/24(日) 23:17:58
地方公務員法の38条、
国家公務員法の103条に
副業の禁止がある。
43名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/06(火) 00:53:45
昔さのさかで非常勤やった。
今は練習時間も増えたみたいなのでいいかも。
ちなみに、A沢校長お金にはうるさいよ
44名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/06(火) 17:53:02
引退したスノーボーダーが集まるスレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1193235708/l50
45名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/07(水) 00:50:12
>>44のスレから来た。
白馬さのさかかぁ懐かしいな
俺が検定受けた時は中Jさんが事前講習担当だったな。
46名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/07(水) 06:58:01
その人ショート上手い人じゃないかな
47名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/07(水) 08:03:36
もりおとなかじーは金で決裂して独立したよ 
今さのさかにデモいない
48名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/07(水) 14:22:16
49名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/07(水) 23:20:31
中じは二人いますた
二人ともうまい
50名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/07(水) 23:41:20
いいなこのスレ。
色んな話聞かせてほしい
山病とかあります?
51名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/08(木) 02:35:51
APのなかじさん
東海イントラ検定時に来てたけどコメント激辛
52名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/08(木) 08:11:59
>>51
kwsk
53名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/08(木) 14:29:23
イントラ資格保持のための年会費、
もっと安くならないかなぁ。
54名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/08(木) 20:27:31
プロやデモがいるスクールにいた人いる?
55名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/09(金) 10:10:59
すれ違いだが、進行形でデモプロがいるスクールにいるお。
56名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/09(金) 10:15:17
だれ?
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/09(金) 10:47:49
昔デモプロのいたスクールにいたよ
名前まで出したらばれるだろ
58名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/09(金) 10:53:45
ばれんだろ。
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/09(金) 10:54:25
最近はどこも人材難らしいね
タコ部屋に団体生活。
宿提供された民宿でも、客ではないので雪カキやし宿の人に凄く気を使ったりと、
都会でのライフスタイルとの乖離が大きすぎるんだよね。
最近では寮個室とかで募集してるけど、本当なのか!?と疑ってしまう。
60名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/09(金) 10:55:26
>>58
野次馬
61名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/09(金) 11:32:30
>>55
小樽?
6255:2007/11/09(金) 15:36:08
名前出したらバレるって!

>>61
本州だお。
63名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/09(金) 16:59:46
自営業以外で常勤する奴は少ないだろうな
64名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/09(金) 19:00:53
>>62
かなり西の方だとみた!
・・・まぁ勘ですがねw
6555:2007/11/09(金) 19:11:41
>>64
そんなに西じゃないお。


それにしても>>54は何か聞きたかったんじゃないのかな?
66名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/09(金) 22:02:49
C級インストラクターを取得したので岐阜か滋賀のスキー場で非常勤で働こうと考えています。
会社員のため土日(月6日は出勤)勤務になります。
あるスキー場に問い合わせをした所通勤手当はでません。
テストがあってそれに合格して初めてレッスンを担当することができるそうです。
給料もレッスンのサポートでは発生せず、スクールテストに合格してレッスンをメインで担当した時だけ発生します。
空き時間は自由に滑走できるみたいですが他のイントラに指導とかしてもらえそうにないです。

質問は4点です。
@どこのスクールも通勤手当はでませんか?(片道のガソリンは支給等)
Aどこのスクールもレッスンを担当しないと時給は発生しませんか?
Bテストに合格することができないイントラの人はいるのでしょうか?(口下手・コミュニケーション能力があまりない)
C遅くても来年のシーズンにはB級を取得したいと計画しているのですが、非常勤としてスクールに所属した方がいいのか
所属せず練習(たまにお金払ってスクールレッスンを受ける)した方がいいのかアドバイス願います。

イントラ動機は技術向上・お金をかけずスノーボードをすることができると考えたからです。
よろしくお願い致します。


67名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/09(金) 22:49:23
折れが所属するスクール
@出ない
A発生しない
Bテストなんて無い。初心者レッスンのアシスタントを2、3回したらレッスン持たされる。
Cスクール所属しない方が、滑る時間がより沢山取れるからB取るなら所属しない方がイイと思う。
 ただ、ドリフトミドルは初心者レッスンをしてれば、先落しからズラス動きが自然と身に付くと思う。
 そんなBトラの折れは、ドリフトは79.5が最高点。。。
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/09(金) 23:41:19
@某JR系のスキー場は帰りの新幹線代が支給される、って聞いたことがある。
でもこれは例外的だとおもう。ウチはない。
Aウチは発生しない。
Bテストはないけど、一定のレベルに達しないイントラはレッスンもてない。
お客様にお金もらうんだから、とーぜん。
ウチは資格が上の人からレッスンに着ける。A級>B級>C級の順。
だからC級はなかなかレッスンが持てない。
C自分のために滑る時間は時間は少なくなる、と覚悟した方がいい。
「研修」でどのくらい教えてもらえるか、も問題。

スクールによってかなり事情が違うと思います。
ウチは便所掃除や除雪作業もあり、他の業務へ臨時に回されることも。
非常勤で所属して得る物を感じるのは2年、3年と続けてからだと思います。

でも、
教えるスキルを得られること、
インストラクター仲間から沢山の刺激を受けられること、
インストラクターとして緊張感を持って滑ること、はそれに代えがたい。

B級取ってからにすればどうでしょう?
そうすれば、C検やAにも挑戦する資格持てるしね。
69名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/10(土) 00:19:47
いや番阻止
70名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/10(土) 02:35:57
>>68
SIAみたいだな
71名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/10(土) 02:42:10
現役用
スキー・ボードのインストラクターバイトについて
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1165832240/l50
72名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/10(土) 12:25:00
>>65

チャオだろ?
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/10(土) 12:34:31
>>66

>イントラ動機は技術向上・お金をかけずスノーボードをすることができると考えたからです。


こーゆー輩がプロ意識の欠落したイントラになるんだろーな。


イントラ6年生だけど、インストラクションが下手なの多い。
いくら技術と理論にいいモノ持ってても上手く楽しく教えれなきゃクソ以下。
手前の技術を研くのもいいけど、スクールに所属するならやるべき事はやれと言いたい。
74名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/10(土) 17:06:11
実際イントラする前なんてそんな奴ばかりだけどな。頭ごなしに毛嫌いしてもしゃあないべ
75名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/10(土) 17:55:12
イントラになっても自分の技術向上が第一だよ。
教えることが仕事だからナントカ ってのはタテマエさ。
仕事で金稼ぎたかったらもっとましな職業につくよ
7665:2007/11/12(月) 18:01:09
>>66
だいたいどこも同じような環境・条件だね。
ウチは
@通勤手当なし。ちなみに土日のみの非常勤のおいらは自宅→スクールまで300km以上あって車で行くと往復2マソ以上かかる。
A運営に関する特別な雑務のときはもらえる。雪かき灯油補給便所掃除などは論外。
Bテストなんかない。アシを数回やる→ベテランがアシについて自分がメイン、という流れ。たまにデモがアシにつくことも…(゚д゚)
C土日は人が多いので研修はナシ。非常勤のおいらって…。でも>>68さんの言う通りに刺激や緊張感があると滑りも変わってくると思う。

レッスンをすることで基本を再確認したり理論を噛み砕いて説明することにより、自分の理論が更に洗練されていったり…
スクールに身を置くことで一人では得られないものを得られると思う。
でも、たまには一人で滑りたいぽ…。

お金をかけないで…二日間フルにレッスンしたってガソリン代にすらならないおいらは…。


>>72
チャオじゃないお。
いや、もうチャオでいいお!


>>75
やっぱり自分が可愛いけど、レッスン中は一生懸命教えるよ。
スノーボードを好きになってもらいたいし、もっと上達してほしいもん。
それに自分の技術向上がお客さんのためにもなる…素晴らしい職業だよ!
もっと稼げればもっと素晴らしいのだが…。
7765:2007/11/12(月) 18:06:22
>>66
スマソ、書き忘れ。
研修生は無給。雑務メインで時間があれば滑りに行ってよし。
でも雑務の給料と寮費を相殺してるので泊まりはタダ。食費は自費。
アシは無給。寮費も自費。
78名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/12(月) 23:01:59
現役じゃないなら別にスキー場くらい教えてあげてもいいでしょ

プロ・デモは公人。その下のイントラなんてわからんよ。
7968:2007/11/13(火) 00:17:04
68です。
みなさん回答して下さり感謝しています。
ありがとうございます。

ガソリン代と昼・夜飯代ぐらい稼げたらいいなと思っていましたが
どこのスクールも待遇は大差ないとわかりました。

この言葉を何回も読み返しました。
「教えるスキルを得られること」
「インストラクター仲間から沢山の刺激を受けられること」
「インストラクターとして緊張感を持って滑ること」

スノーボードを始めた時インストラクターの滑りに憧れ
いつか自分もあんな風に滑りたい・なりたいと思い現在に至ります。
C級講習会を受験したのも肩書きが欲しいからではなく
インストラクターになりたいから参加しました。
この思いを実現させるべくスクールに所属することにしました。

インストラクターと言う立場になって
スノーボードがもっと好きになれたら幸いです。





8066:2007/11/13(火) 00:19:22
間違えました。
>>79 68ではなく66です。
81名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/13(火) 00:20:06
なれると何にも感じなくなるけどね
8265:2007/11/13(火) 01:02:28
>>66
ガンガレ!金には変えられないものがつかめるといいね!
83名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/13(火) 01:15:33
誘導
スキー・ボードのインストラクターバイトについて
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1165832240/l50
84名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/13(火) 03:44:52

  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、童貞 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i ヒキ  /
    | 中卒 | |ニート / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |    |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
85名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/13(火) 04:21:43
>>1
重複スレだよ
86:2007/11/29(木) 19:49:15
>>85
一応過去の話を語るスレって事なんだけど現役スレに
なってるな。気をつける

>>66
スマン立てたまま途中で放置してたw
@スクールに関しては出ません。リフトや索道は出るらしい
Aレッスンを担当しないとでない。時給であったり、1レッスンいくら等で支給
B事前に講習を受けた後、一度誰かのレッスンに初心者に扮して潜りこみ、その後自分でレッスンをした
 ただし、一回目は先輩がアシスタントでついた
Cそのあたりの話は慎重に考えた方がいいよ。
 スクールによって十分練習できる所もあれば、一方で合間はパトのパークの手伝いをして
 ほとんど滑れる時間がない所もあった。
 イントラ同士ネットワークが出来るからスクールにいなくても技術向上はできる
 環境になった。


>>72
 >>65はチャオじゃない
87名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/21(金) 00:38:47
アゲ
88阻止屋:2007/12/21(金) 09:30:57
88阻止
89アズラエル理事:2007/12/21(金) 16:55:17
>>88
醜いと思わないか、自らの行為を。
90名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/25(火) 12:47:36
10年前まで志賀高原の丸池でやってた。
ああ、懐かしい。
イントラ生活を思い出すとなんともいえない甘酸っぱい気持ちになる。
91名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/26(水) 08:21:09
やってる時はもう一年とか思って辞めるの躊躇したことあったが
ズルズルはまってこの業界から抜け出せない人をみると
数年で良かったと思ってる。
続けるとしても非常勤
92名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/27(木) 02:40:27
いい年こいてやってる人は生活大変そうだよね。
独身ならいいけど、結婚して子供作るのは無理ぽ。
93名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/04(金) 01:24:05
>>90
10年前のボーダーなんてほとんど消えたよなあ
94名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/04(金) 08:32:08
イントラ生活5年目、そろそろ、副校長どーお、なんて言われそうでコワイ・・・
95名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/04(金) 08:51:00
5年で副校長?
96名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/08(火) 18:49:36
いいじゃん。いろいろ体験しとくのいいよ。
校長ネタではないけど東海は数年前と変わり協会スタッフはがらりとかわったなあ。
トップだった人が沖縄で飲食店やってた。
97名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 00:10:27
>>94
そろそろ定職に着いた方が
98名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 19:22:29
99:2008/01/21(月) 00:35:46
美しい争いを演出
100:2008/01/21(月) 00:38:22
100
101名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/21(月) 21:06:50
>>99-100
うんこっこ乙
102[sage]:2008/02/05(火) 06:26:10
スクール
103名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 15:21:38
イントラって何歳からなれますか?
今18でJSBAの1級持ってます。
104名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 19:00:02
>>103
20歳からです。
あと二年滑り倒してすぐB級なっちゃいましょう。
105名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 22:29:06
>>104ありがとうございます。
1級までは技術的な面などで滑りが
指定されてたから良かったのですが…
B級はどのような滑りを求められるのでしょうか?
106名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/07(木) 12:15:24
>>105
抱え込みとドリフトが追加
107質問です!:2008/02/10(日) 23:12:20
イントラさんはみんなイントラ専用のユニフォームみたいなの着てるの??
108名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/11(月) 18:53:49
1シーズン常勤で働いたけど、
スクールは外から見ているだけが幸せとつくづく感じた。

レッスン後に出来ない生徒の悪口で笑っていたり、
いい歳して定職を持たない常勤。
でも…生徒が上達して嬉しそうな顔を見た時なんかは最高に幸せを感じた。
109名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/12(火) 01:07:26
>でも…生徒が上達して嬉しそうな顔を見た時なんかは最高に幸せを感じた。

折れも、この時は嬉しくなる
だから、非常勤で自由に滑れないけど、イントラやってるような気がする

110名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/12(火) 09:29:46
>>107
うちはウエアは自前でスクールの名前が入ったベストつけてます。
111:2008/02/13(水) 11:55:35
111
112名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/18(月) 00:57:37
女のイントラで随分長いことやってるのいるな。
テク選の予選結果チラッとみたが村○とか岸○ってどちらかは年齢40行ってるぞ
113名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/18(月) 04:53:04
>>109
いい人だ。
私はレッスン大嫌いだった。
ただ自分の練習だけしたくてイントラやってたようなもんだ。
114109:2008/02/19(火) 09:37:59
>>113
練習したければ、イントラしなくてもイイんじゃないかな?
折れもB取るまでは、自分が上手くなれれば良かった。
115名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/29(金) 02:30:00
シーズン終了が近づくにつれ徐々にテンションが落ちて行く
116名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/01(土) 18:50:14
>>114
でもやっぱりイントラが一番上達するには早道なんじゃない?
上手い人からただで教えて貰えるし。
117名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/09(日) 02:10:52
up
118名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/20(木) 11:27:16
以前のカキコでイントラは18歳からってあったけど、私が教えてもらった先生は18歳だった…違法!?
119名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/20(木) 12:18:30
どこの国の法律にスノーボードインストラクターの事が書いてあるのか是非とも教えて欲しいものだ。
120名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/21(金) 01:53:09
>>118
18歳からだったら違法じゃないじゃん。
121名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/24(月) 18:36:29
17までに一級取っててCトラ講習会の前に誕生日迎えてれば18のイントラは普通に存在するだろ。
頭使って滑らないから上達しないんだよ。
122名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/03(木) 15:12:16
>>118
違法です。
近くの警察署にたれこんでください。
すぐタイーホされます。
123:2008/04/03(木) 15:35:55
123
124名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/03(木) 17:45:22
18歳の先生にいろいろ教えてもらいたい・・・
そんな私は30歳(童貞)
125名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2008/04/03(木) 20:59:59
(*´д`*)ハァハァ
126名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/03(土) 22:44:46
職場で10年前位にイントラしてたと言う奴がいて、そいつに試しにスタンス幅と
バインのアングルを聞くと、答えれなかったんだけど、こんな奴でも昔は、イントラに
なれてたの? ちなみに、そいつは、今は、病気か怪我?かなんかで、スノーボード
止めてるみたいなんだけど。
127名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/03(土) 22:56:28
スタンス? てきとー
アングル? ちょいダッグ
フォワードリーン? なにそれ。シラね

なヤツでもイントラやってんしなw
128名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/03(土) 23:53:28
3月にチャオいったんだが、イントラのレベル高そうだな。イントラに結構かわいい子もいたし。
129名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/04(日) 02:37:47
たしかにカワイイ子いたね、
イントラかアシスタントかはわからないけど。
130名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/05(月) 19:26:34
>>126
板のスペックやらセッティングやら理屈ばっかりこねてる下手糞っているよね。

そういう奴にはよくわからないフリをして答えないようにしてる。
131名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/09(金) 19:57:37
今年からボードはじめますた。

最初にスクールに入ったんだがイントラの方が凄く親切、丁寧に教えてくれた。おかげではじめたその日にターンやスピンができた。それからボードにハマり滑走日数も20日を超え大分カービングなどもできるようになってきますた。
そこで自分もいつかイントラになりボードの楽しさなどを伝えたいと思うようになりますた。
来シーズンからはズン券も買って本格的にバッジ目指して頑張ろかと思います。

現在24歳なのですがイントラ目指すには遅いでしょうか?
仕事に関しては稼業なので多少は融通がききます。
132名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/09(金) 20:36:59
イントラ目指すってことだけなら全然遅くない
133名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/09(金) 21:30:37
>>131
全然問題無いっすよ。
俺がいたスクールでも40代の非常勤イントラいますから。
30代など結構いますよ。

来シーズンはまずバッジ1級からがんばってちょ。
134名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/09(金) 21:47:18
>>131
情熱があればオッケー!!
ガンガレ!!
イントラ不足が慢性的なんで、君のようなやる気のあるイントラは成功すると思うよ
135名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/09(金) 22:08:23
みんなありがとございますですm(_ _)m

本当にスノーボードをはじめてよかった。今、自分は人生の中で初めて「夢」というものを追いかけてる気がします。

イントラになっていろんな人達に「スノーボード 」を伝えていけたらと思います。

とりあえずはバッジ目指して頑張りますよ(^-^)/
136名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/09(金) 22:51:26
イントラだけじゃ食えないんだよね…
137名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/09(金) 23:51:50
>>135 応援してるぞ頑張れ

その教えるのが上手かったイントラの所属先を聞きたい…
138名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/10(土) 00:09:08
>>136の通り常勤イントラだと確かに生活面で結構厳しいけどね。
下っ端の者は結構ひもじい感じだよ、Bイントラになるまでは。
検定員資格取る様になると結構待遇良くなってくるみたいだが。
どのスクールでもこの傾向は変わらないと思う。

でもどのスクールのイントラも>>131のような声が聞きたいと本心は思っているから
校長連中も>>131>>135のような意気込みの有る方に来て欲しいと思ってるはず。
JSBA初めスクールの校長等はそういう声、人材を大切にして欲しいものだ。
そうしないと本当に来て貰えなくなり淘汰されるぞ。

139名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/10(土) 14:58:20
>>131
意気込みは大事だよ。
自分が体験した喜びを他の人に伝えられるように頑張って。
ちなみに俺は30過ぎてからイントラに目覚めて1シーズンで1級まで取って非常勤イントラやってた。
来年はB目指す。
140名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/10(土) 23:07:34
>>131です

みなさんありがとございますですm(_ _)m

みなさんのお言葉、凄く励みになりました。絶対にイントラになってみせますよ!頑張ります!

本当にありがとうございました。
141名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/25(日) 19:23:51
年齢の上限がない資格だから、
その思いを実現して欲しい!

がんばれよ。
142名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/29(木) 15:40:01
( ;∀;)イイハナシダナー

シーズン終わりに好きなデモが引退とか
つらかったけど、やっぱボードいいよね♪
143名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/01(日) 03:49:30
茶さん引退しちゃったね・・・

アグレッシブなフロントターンが好きだったよ。
144名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/01(日) 09:42:47
こんにちは
生徒です
145名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/01(日) 10:12:38
あ、茶か。
三木かと思った。
146名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/01(日) 12:02:13
三木だろ。
茶はもっとまえに引退してる。
147名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/01(日) 13:18:09
だよな。
148名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/03(火) 00:55:25
>>147
何お前?馴れ馴れしいな。
149名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/03(火) 01:04:57
あん時はいろんな子喰ったな〜 懐かしい
150名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/06(金) 02:13:04
>148
お前こそため口きくんじゃねぇ、小僧が。
口臭ぇんだよ。
うんこ食ったんか?
151名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/12(木) 11:12:58
何故ばれた?
152名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/08/14(木) 04:18:36
>>128
俺そこのイントラでもありこのスレの主。
建てたいいが随分放置してたw
自分が在籍したスクールの中で一番居心地が良かったな。
シーズンが長いし練習もかなり出来たよ。
スクールの代表はスキーのオリンピック選手だった人でこの業界には珍しく
まともな人だった。(逆に言うと社会経験ない人も多いので世間の常識からはずれた人も多い)

>>131
年齢的には問題ないよ。
ある程度年齢のある人は同年代の顧客にとっては安心材料になります。





この業界って長くやれる人は圧倒的に自営が多かった。
それか大手企業に勤めていて年間休日が安定してるところ。

153名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/08/14(木) 15:24:49
自営業以外だと社会的立場がコンビニ、工場派遣と変わらない立場だから
やるなら非常勤。
結婚や他の弊害なければ常勤
学生の間にやっとくのが一番いい
154名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/08/24(日) 08:26:23
しかし学生の頃バイトでやっててあの業界に嵌り
身を持ち崩してしまったって人もたまにいる。
155名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/08/26(火) 08:34:32
あまり大学行ってるのいなかったけど
確かにそういう人いたなあ
何してるのやら
156名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/25(土) 01:29:21
このスレは必要だろ?
157名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/18(火) 19:32:17
相原佳緒利はどこにいる
158名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/18(火) 19:39:10
あなたの記憶の中にいるよ。
だから探さないで…。
159名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/18(火) 20:03:13
>>158
冗談はやめろ
油断するなよ
160名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/31(水) 18:57:12
おれ
161名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/18(日) 23:55:01
腰痛に悩まされ引退しますた
162名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/19(月) 23:21:12
>>152
現役なのか?
現役なのに何故にこのスレタイ?
まぁ、いいや。

オレの所属してたスクールは内部分裂が起きて大変だったぞ。
社会人としての常識のない人がいっぱいいたからなぁ…
163名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/27(火) 00:41:49
あげ
164名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/27(火) 15:58:21
もうイントラ引退して8年になるけど、大体どこのスキー場行っても
女で自分より上手い人はみたことない。
どこいっても一番だ。かなり気持ちいい。
165名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/28(水) 00:20:20
調子のんな
166名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/30(金) 20:39:29
よほどレベルの低いスキー場にしか行ってないんだなw
167名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/30(金) 23:20:33
さのさかとかアサマに行ってそのセリフが言えたら褒めてやってもいい
168名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/31(土) 07:24:43
ルスツのナイターも凄かったなぁ。
169名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/31(土) 23:03:31
>>1
散々な思い出を語って下さい?
170名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/02(月) 23:33:51
口説こうとされた
しかもしつこく
171名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/02(月) 23:46:16
>>170
kwsk
172名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/03(火) 22:58:22
>>171
オッサンがやたらプライベートなコト聞いてきて、ご飯とか誘われた・・・
いくらお客様といってもヤル気無くすよ・・・
173名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/03(火) 23:25:29
>>172
サンクス
おっさん、何しにスクールに入ってるんだか・・・
急斜面やコブ斜面に連れてって、具の音も言えないようにしてやればイイよw
174名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/08(日) 02:05:04
>>162
いや、引退してるよ。
元つけてなかったなw
税理士なので職業柄この時期は全く滑りにいけなくなった。
イントラの有効期限も切れてjsbaの会費を一年遅れで払ってる状態。
もう時効なのでいうと当時高鷲に一月までやって
2月からチャオでやってた。
自分と同期だった人たちもそろそろ引退してきたので
スレ立てたけど見事に過疎ってる
175名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/08(日) 11:47:52
私がいたスクールも今考えるとヤバイ人が多かったなあ。
当時は学生だったから上の人には無条件に従うっていうのができたけど
今じゃ無理だ。
スキーが上手い人が偉い世界だよね。
妙齢の男女が寝泊り一緒にしてるんだから人間関係ドロドロだったし。
若い頃の一時の経験としては面白かったけどさ。
176名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/08(日) 15:35:17
わかるわかるw
四六時中一緒にいると嫌な部分も見えてくるし
それでも一緒に行動してかなきゃいけないから
性格が合わないと悲惨
177名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/08(日) 23:20:56
>>175
酷そうだなそりゃ…
まあ、半分ヤリ目でやってるんじゃないかって奴もいたな…
楽しさよりも疲れのが大きかったな…
今は株で失敗こいて1000万ほど借金がある、元イントラでした。
また、くるよ。
178名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/08(日) 23:55:44
元がスキースクールだと体育会系
特にsia
179名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/09(月) 18:20:10
猪苗代スキー場の人いますか
180名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/09(月) 20:53:44
夏なにしてるの?
181名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/09(月) 23:43:16
それは禁句でしょ
182名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/10(火) 00:09:20
アルバィ…
183名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/10(火) 12:57:32
アゼルバイジャン?
184名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/12(木) 09:59:55
イライラするイントラなんとかならんか?
空気悪いし遅れてる生徒に暴言吐くし
遅れてるポイントを見極めて克服させずにさー
イライラして暴言吐くとかどんだけ無能なんだよ
185名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/12(木) 22:39:36
別件でお客さんから苦情来たことあった
186名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/13(金) 00:46:05
>>184
どこのスクール?
187名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/13(金) 17:36:31
>>186
滋賀県のスキー場
詳しく言うと特定されるから言わない

苦情はスクールに直接言うよりゲレンデの支配人に言おうと思う
188名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/13(金) 21:50:15
現役イントラさん頑張ってくれ
189名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/14(土) 22:08:47
琵琶湖バレイ?
190名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/14(土) 23:09:37
修旅相手のイントラとかだとほんと酷いのいるよね。
一応お金貰ってるお客さんなのにさ。
191名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/15(日) 20:42:18
ヒッヒッヒッ
今日のカリカリアイスバーンでイントラさんズレズレ跳ねまくりターンだったぜ
ぶち抜いてやったよ
Cトラさん頑張れよw
192名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/15(日) 22:37:45
>>191
チョッカリ乙
どーせなら、デモとかプロを相手にすればー?
Cトラ相手に楽しいか?レベルの低い争いだな
193名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/15(日) 22:46:22
>>191
オマイ元イントラか?
小せぇwwwww
194名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/17(火) 00:57:01
自分の見えてないボーダーが多くて困るよ。
195名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/17(火) 00:59:21
>>194
お前、幽体離脱デモするのか?
196名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/17(火) 09:26:39
えっ?
お前しないの?
だからいつまでたってもそんな滑りのままなんだよ
197名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/19(木) 20:16:51
イントラってシーズンオフは何してんの?
198名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/20(金) 19:47:49
ヒッヒッヒッ
今日のカリカリアイスバーンでイントラさんズレズレ跳ねまくりターンだったぜ
ぶち抜いてやったよ
Cトラさん頑張れよw
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     __ ( 人__      _) __
  / ̄| | .   |/.  -◎─◎- ヽ|  | __ノ
/     | | (6|    U(__)U    |6)|  |ノ
\\   | |  | (  ∴) 3 (∴  ) リ <
  \\.| |   ヾ\   ,___,.   .ノ 〃 |  )
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |
200ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2009/02/20(金) 20:54:25
      曰
      | |
     ノ__丶
  __||大||__     。   。
 /\  .||五||     \ ノ_ノ   
ノ*゜。\||郎||____\゚ Д゚) < 200
~\*。/`~~´* 。** 。゜。ヽ /    
  ヾノ* ゜。*゜・ 。.・゜* 。ヽ, Ц (<二:彡)
    ~⌒~~~⌒~~⌒~~~⌒⌒~ 
201名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 18:15:22
あげ
202名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/03(火) 08:45:50
>>197
海外へ行ったりしてる
後はバイト・偽装派遣・家業手伝い
知ってるのはこれくらい
203名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/04(水) 01:10:49
俺の親戚のニーチャンは春と秋は山菜捕り
夏は海の家
冬はイントラだった

今はヤクザになってベンツ乗ってる
204名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/05(木) 00:56:52
家でボーっとしてるってのがいた
205名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/10(火) 22:25:56
もう直ぐ、オレのイントラ最後のシーズンが終わる…
206名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/12(木) 22:44:15
おつかれ
2071:2009/03/15(日) 22:20:18
今年度引退する方お疲れ様でした。
来シーズンボード復活して再来年くらいに非常勤で働きたい今日この頃
208名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/15(日) 22:32:00
イントラ時代がナツカシス
確かに非常勤で復帰したいと思うこともあるけど、今の週1で友達とワイワイ滑りに行ってる楽しいからなぁ。
仕事も休みがズレたりするしなぁ。
まぁ、イントラ復帰はないな。
209名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/20(金) 13:28:05
福島のスキー場のインストラクターの人、かなり勘違い男でした
みんなあんな感じなのですか?
210名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/20(金) 21:24:05
どんな業種にも色々な性格の人がいるわけで
211名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/27(金) 22:51:54
引退しました…
更新もしません…
212名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/21(火) 19:13:23
ひまだ 仕事さがさねば
213名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/13(水) 21:03:04
就職しました
214名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/15(金) 12:18:43
>>202
世間体も糞もないなwww
215名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/18(火) 21:20:25
やり始めた頃は人生棒に振るくらいの勢いでやってたなあw
今思うと怖え
216名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/08(火) 18:46:24
今年も定職につけなかったからやるか
217名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/09(水) 01:43:50
218名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/15(火) 18:07:20
219名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/19(土) 01:12:44
仕事も大黒柱の世代だし、30過ぎると飽きてくるよ。


32のおじさんより
220名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/19(土) 04:02:45
それはスノーボードに?イントラに?
221名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/19(土) 11:02:19
どちらとも飽きるっうか人生を考える…
222:2009/09/19(土) 12:44:59
222
223名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/20(日) 01:42:13
夏の間はお百姓さんしているイントラって恵まれてるほうなの?
イントラって夏はニートが普通なの?
224名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/20(日) 04:54:25
ニートじゃ冬に何にも出来ないだろw

225名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/20(日) 04:59:44
>>223
滑れる時間って意味で?
そういう意味ではそう思うだろうけど百姓なんて喰えないから冬は冬で別の仕事してる。
イントラやってる奴は娯楽と変わらない
226名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/24(木) 00:41:32
4916
227名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/26(土) 20:34:55
http://subuya.tripod.com/king.html  渋谷のキングだお☆★☆

ブックマークお願いします〜☆★☆
228伊那リ寿司:2009/10/02(金) 18:15:28
中央道伊那スキーリゾートが、今年から復活するらしいけど、どのくらいインストラクター戻ってくるのかな?
229名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/10/03(土) 22:13:38
大半は戻ってこないでしょう
ってかイントラなんて1、2年で辞めてくもんな。
230名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/10/11(日) 16:24:31
4 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/10/09(金) 15:32:25 ID:6W6L9AJ20
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/       
231名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/10/15(木) 21:36:53
232名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/10/17(土) 22:23:12
233名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/10/23(金) 02:14:24
E2JK-35B9-NK4R
234名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/10/24(土) 16:01:11
235名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/10/28(水) 00:27:07
236名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/10/28(水) 00:35:53
237名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/10/29(木) 00:23:54
238名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/02(月) 17:55:35
239名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/07(土) 23:37:16
240名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/09(月) 18:51:03
241名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/12(木) 20:01:19
242名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/06(日) 00:17:34
雪がなくて稼げないっつーの!!!!!
243名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/22(金) 13:36:24
集客や経営の事を全く考えず、権利ばかり主張する常勤のおっさん。
新人の女の子がちょっとでも気に入らないとツブしにかかる三十路お局主任。
非常勤として所属三年目ですが、段々周りが見えて来ますね。
出来ればAを取って貢献したかったけどもう気持ち的に辛いので、今期で引退します。
244名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/22(金) 13:37:18
集客や経営の事を全く考えず、権利ばかり主張する常勤のおっさん。
新人の女の子がちょっとでも気に入らないとツブしにかかる三十路お局主任。
非常勤として所属三年目ですが、段々周りが見えて来ますね。
出来ればAを取って貢献したかったけどもう気持ち的に辛いので、今期で引退します。
245名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/22(金) 13:39:21
大切なことだから2回言ったのですね
246名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/21(日) 15:10:25
>>244
よくある事だな
3年もやれば十分
247乞食イントラ:2010/03/24(水) 23:27:37
イントラ失業中の理論派です、お布施を下さい。
http://www10.ocn.ne.jp/~enjoyski/ski/Home.html
できましたら、このHOME PAGEをお読みになられ、今後の貴方のスキーにとってプラスになるものがあると思われた方がいらっしゃいましたら、500円ぐらいを閲覧料として下記口座にお振込いただけますと、私としても非常に助かります。
2482ちゃんねるの裏:2010/03/25(木) 05:43:29
株主の権利として運営に準ずることができるようになります。
レスのリモホが見られるので、自作自演を見破れます。
株主が板を荒らしてもスレストになりません。
商売のために利用することも一定の条件内で可能になります。
センタン一派は株主の権利を悪用し、出る杭を打ち続けた結果、煤板は過疎化しました。
國母スレはセンタンがスノボを叩くため、立てました。
株主になりたければ、オフ会に頻繁に顔を出してください。
そのうち、株主が声をかけてくれ、株の買い方を教えてくれるでしょう。

160:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2010/03/24(水) 19:44:59
株数 ホルダー [ski]
8941
671
600 ヨートン●◆TtXyFopulE
404 (*´ー)
338 /= ・ w・)= < うんはー
244 未来の禿◇zdvxvTVOPY
241
147 缶珈琲ファンド
111
90 (´・ ω・`)

161:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2010/03/24(水) 23:45:56

この株って何ですか?

162:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2010/03/25(木) 00:04:11 [sage]
文字通り煤板の株です。
株数に応じて、削除やスレスト等の権利がもらえます。
レスキュー売人=駐車場の獣人=センタンの王将
249クラフティ業者、自演宣伝で失態:2010/03/25(木) 06:04:04
232:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2010/03/22(月) 14:45:52
ski:スキー・スノボ[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1033585849/178

178 名前:個人[] 投稿日:10/03/22 14:31 HOST:h115-165-63-022.catv02.itscom.jp
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1266854016/231
削除理由・詳細・その他:
過って本アドレスを書いてしまいました。
恐れ入りますが、削除をお願いいたします。
IPアドレス 115.165.63.22
ホスト名 h115-165-63-022.catv02.itscom.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 CATV
都道府県 神奈川県

233:ヌキー貧乏◆a/1B3ZURqo :2010/03/22(月) 18:59:34 [sage] >>232
申請してから15分後にここに晒すなんて・・・キミ暇なの?
休みならゲレンデ行けばいいのに。

なにか個人的に言いたいことがあれば
craftyfan@55mail.jp
こっちまでメールしてね♪

【簡単手軽に】 クラフティWAX 【暗黒面】2枚目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1266854016/
250手作りワックスセレブに天罰下る:2010/03/25(木) 06:04:32
レスキュー社長を装い蝋燭スレの荒らしと監視をしていた「ロバ夫」こと
クラフティ業者=ヌキー貧乏◆a/1B3ZURqo=決戦は水曜日◆6Fyv6rr6QAの愛車ブログw
シルバーのAudiステーションワゴンと白のコペン(神奈川)w
http://74.125.153.132/search?hl=ja&q=cache%3Ahttp%3A%2F%2Fminkara.carview.co.jp%2Fuserid%2F275060%2Fblog%2F17093044%2F&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
251名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/06/13(日) 01:39:48
詐欺
252名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/07/29(木) 19:19:34
イントラってシーズンオフは何してんの?
253名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/08/21(土) 10:48:49
フリーター
254名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/08/21(土) 18:36:48
電話すればすぐケツ振ってくる馬鹿女を騙して、おま〇こして俺専用の雌豚に調教してる。ほんとレッスン入る女ってすぐ足ひらく尻軽が多くて笑っちゃうよ。
255名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/08/24(火) 18:49:29
本当になにをしているんだろう?

誰か教えてくださいな
256名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/08/24(火) 22:30:25
>>255
非常勤イントラは定職持ちが多いから仕事してるよー

常勤イントラは必死で期間工かコンビニバイト
もしくは、家でニート生活
257名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/04(木) 19:46:19
女はおさせばかりだよな
258名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/30(火) 22:22:20
今シーズンも良い思いできるかな
259名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/26(日) 04:32:03
011artistic
なんて読む?
260名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/27(月) 20:50:20
ゼロワンワン アーティスティック?
261名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/31(月) 12:10:19
>>259
ゼロゼロワンダフォ!
262名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/12(土) 10:42:56.95
30過ぎて山籠りとかいるの?
263名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/12(土) 15:04:30.19
>>262
いるよ。
幹部クラスかプロ、競技メインな奴だけどな。
さすがにぺーぺーではおらん、三十過ぎのぺーぺーはお断りされる。


三十過ぎるとスノーボードよりもまずは生活だろ、上手くいってる奴は別として。
264名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/12(土) 20:01:02.27
確かに
265名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/12(土) 23:11:38.58
>>263
ぺーぺーお断り?No way!
あなた、この業界の事知らなすぎ!
常勤できる、この1点で引く手数多!
役職だって、要資格じゃね〜ものは常勤優先!
あと、重宝されるのはC検持ちね!
266京都府(神奈川県):2011/09/01(木) 07:10:16.43
化学系の検査機関とは京都府による造語であり意味不明
267名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/29(木) 19:33:53.23
雪山にこもりっきりは性欲どうする? オナニーも出来ないし。女子もやりたくなるのかな
268名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/30(金) 00:00:10.66
立って半畳、ねて一畳。
269名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/30(金) 02:00:28.22
板支給されてるだけでプロライダー気分
サラリーマンで働けばもっと良いのが買えるお
情けねー
270名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/04(火) 22:02:32.82
常勤で月いくら貰ってる?
271名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/04(火) 22:14:28.90
>>270
A級 18万円
出費は飯代と寮費で−2万円
272名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/05(水) 21:06:22.05
10年前の時代の人っていないよな
俺はその時やってたんだけどw
ちなみに高○スノーパークっす
273名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/05(水) 21:32:41.65
ジジイ乙でございます
274名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/07(金) 18:22:32.67
お前もいずれそうなる
275名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/11/12(土) 09:23:34.26
寮ただ 飯ただ リフト券ただ レッスンいくら教えてもなんももらえない これが非常勤かな?
276名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/11/13(日) 19:13:15.45
自分、C級、三十路、嫁無しのダメ男だが、非常勤イントラとして採用して頂けますか?
277名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/11/13(日) 21:34:24.77
じゃあ俺は40で雪山が好きだ。嫁無しだが女に苦労したことはない。体力には自信あり。オペもできる。月40でどうだ?

278名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/02(金) 18:07:25.85
279名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/03(土) 15:23:54.77
          意       貴
          味       方           たい事はそ
          が  言語中枢が無い?     い       れ
          わ         何         言       で
          か        言              わ終
          ら         い              り
          な      解 し たく             か
          い   理    い 無い
           ゜    もかの               ??
280名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/04(日) 01:00:11.53
281名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/23(金) 19:02:58.31
過疎w
282名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/24(土) 11:29:51.02
いまどきイントラ
283名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/09(月) 02:48:27.11
ここ「元」だからw
284名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/30(月) 22:46:57.51
あげ
285名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/06/06(水) 01:30:46.40
石○プロスキースクールの元常勤のオギ○ラさん生きてますかあ?
286名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/06/07(木) 02:03:03.21
>>285
そんな方居たっけ?
287名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/13(火) 12:25:02.27
現地入りしましたか?
288名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/21(水) 14:12:02.55
まだだろ?
289名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/04(火) 23:36:56.04
スキーイントラでこれは普通?

・飯
無料だけど、客の食事で余った材料のみで作る 要するに残飯処理
例)余った米の具なし油炒め+福神漬け 
はっきりいって家で犬にも食わせないレベルの食事
食い続けたら体壊しそうだった。

・宿
無料だけど本館とは別に氷点下の中ゲレンデ上にプレハブ小屋
しかも暖房なしで寒くて寝れない

・風呂
200人ほどの団体客が入ったあとの湯垢が浮いた残り湯

・ウェア
おそらく洗ってないので歴代使用者の体臭がぽわーんと漂ってくる

これで日給6000~8000円
西成の路上生活者並の生活環境だったので「人間としての尊厳」を失うと思った
290名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/05(水) 21:40:19.33
頭の悪いスキーイントラには適正待遇
291名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/21(金) 08:20:34.46
それでもたくさん滑りたい、とにかくスキーしたいっていう人が
バイトしてるんでしょ。
待遇や賃金なんて二の次。
292名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/21(金) 20:07:08.00
SIAのスキーイントラで50代夏は無職がいたな。
昔スキージャム勝山にいたおっさん
293名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/26(水) 13:14:58.31
イントラで50代のおっさんなんてごろごろいるだろ。
294名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/06(日) 15:05:51.84
結局残ってるのは、他に食っていける何かを持ってる人たち。

イントラやめて去って行ったのは、所詮生活が成り立たなかった人か
わがまま過ぎて組織になじめない百姓。
295名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/09(水) 12:18:40.27
イントラなんて9割は学生のバイトか農家のおっさんの農閑期の
アルバイトでしょ。
296名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/09(水) 15:41:25.07
金稼ぎたいなら工場でもコンビニでも行けばいいよ
イントラなんてスキーをタダで滑りたい奴がやるもんだろ
まあ、それでも>>289の環境はウンコ以下だけど
297名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/10(木) 06:23:00.15
イントラなんてスクール経営者の肥やしじゃねーか
タダ働き同然でこき使われて、経営者一人がガッポリ儲けるのがスクールだわなw
1シーズンで利益3千万独り占めで笑が止まらんw
298名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/10(木) 07:35:31.58
そうそう。
なので修旅専門になってしまってるようなスクールは校長はうはうはだよね。
イントラなんて育てなくていいし、へたくそでも無資格でもとにかくその時期
だけ集めてきて面倒みさせて無事終了すればいいんだもんね。
299名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/14(月) 21:58:05.13
寮 費 無し
食 費 三食1日800円
交通費 実費支給
ウエア 毎年新品
給 料 正指&A級で常勤固定給27万+1レッスン2時間1500円のレッスン手当
期 間 12月1日〜4月中旬

俺が今シーズンいた所。
ただ客のレベルが高いので幼児からクラ持ちの技選選手までレッスン出来ないと辛い。
中級以下までなら−10万ぐらい。
非常勤で2級レベルなら日給8千円で交通費は実費支給だから学生のバイトが多い。
スキー場とスクールが同一会社での運営だからできるんだろうけど。
300:2014/04/15(火) 05:23:47.86
(σ・∀・)σゲッツ!!
301名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/25(金) 23:57:13.13
>>299
それだと、現役か少なくとも過去に技選本選ぐらいには出てないと無理だろ。
302名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/26(土) 06:59:21.60
なかなかの好条件ですね、ワンシーズンでトータルどれ位稼げました?

良かったらご教授ください
303名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/05/25(日) 18:21:49.86
>>294
>わがまま過ぎて組織になじめない

逆だろ。むしろわがままな奴らの集まりで楽しかったぞw
仕事が忙しくなったから俺は引退したが良き思い出だ
304名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/05/28(水) 22:01:19.73
いつまでもやるものではない
ってか飽きる
305名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/06/14(土) 10:27:22.95
>>297
仕事柄スキー場やスクール経営者の税務相談受けてるが『利益』が3千万なんて聞いたことないな
小規模事業では利益率の高い開業医ですらそこまでいかない
306名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/07/09(水) 08:19:27.76
B取ったので来季非常勤してみたいです

上手くなりたい、Aまで挑戦したい、上手い仲間がほしい
交通費くらい稼ぎたい、一度教えてみたい

ってよくある感じだと思いますが
三十越えのおっさんなんて受け入れ側はどうかと
協会の人は全然ありとか言いますけど現場はどうすかね
大人なので表面的な付き合いは無難にこなしますが、
ぶっちゃけ性格は良くないことを自覚しております
307名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/07/09(水) 17:56:09.01
>>306
ボードの先生少ないから来て欲しいよー。うちのスクール年齢層高目だから30代で若い方。元デモとかもいるのでぜひぜひ
308名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/07/09(水) 21:23:07.20
>>307
いくからどこのスキースクールか教えろ。
309名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/07/10(木) 08:07:44.78
>>307
こういうスクールに行きたいw
一時より平均年齢上がってるという話も聞くので
それなら安心ですかねー
極端に若い所、校長が変人でなければ
大丈夫かなぁとは思っていますが
310名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/08/10(日) 00:42:36.16
311名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/08/10(日) 08:54:22.42
契約時の給料が支払われないスクールがあるらしいから、所属しているスタッフに実際に支払われた実績があるのか確認すべし!
リーマンボーダーなら、スクールに所属せずに、普通に金を払って教えてもらう方が上達は早いんじゃないかな?
312名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/08/11(月) 00:43:01.52
>>306
ぜひ頑張ってやってほしいね。
30超えとか俺が昔居た所それなりに居たよ、俺も30過ぎてからやったし。
まあ、若い連中に時にはタメ口されたり駄目だしされるのは覚悟しよう。
所変われば向こうが先輩なんだし。
ちなみに新潟
313名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/08/11(月) 21:28:01.32
40歳台サラリーマンだけど休日だけお手伝い。(仕事のストレス解消目的かな)
昼飯はスクール小屋でカレーうどん、牛丼などなど女子は作るの上手い。
給料はガソリン代程度。
一応90年代は技術選やってたから(下手だけど)受け持ちは上級班が多い。
山の空気を吸い、子供を受け持った時、ニコニコして話しする笑顔にほっとする。
314名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/08/11(月) 21:42:09.94
ボードオンリー?ゴメン
315名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/08/29(金) 18:17:58.25
一応スレタイに突っ込んでおく
316名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/08/30(土) 15:00:09.71
C級インストラクターを取得したので岐阜か滋賀のスキー場で非常勤で働こうと考えています。
会社員のため土日(月6日は出勤)勤務になります。
あるスキー場に問い合わせをした所通勤手当はでません。
テストがあってそれに合格して初めてレッスンを担当することができるそうです。
給料もレッスンのサポートでは発生せず、スクールテストに合格してレッスンをメインで担当した時だけ発生します。
空き時間は自由に滑走できるみたいですが他のイントラに指導とかしてもらえそうにないです。

質問は4点です。
@どこのスクールも通勤手当はでませんか?(片道のガソリンは支給等)
Aどこのスクールもレッスンを担当しないと時給は発生しませんか?
Bテストに合格することができないイントラの人はいるのでしょうか?(口下手・コミュニケーション能力があまりない)
C遅くても来年のシーズンにはB級を取得したいと計画しているのですが、非常勤としてスクールに所属した方がいいのか
所属せず練習(たまにお金払ってスクールレッスンを受ける)した方がいいのかアドバイス願います。

イントラ動機は技術向上・お金をかけずスノーボードをすることができると考えたからです。
よろしくお願い致します。
317名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/08/30(土) 21:46:57.31
B級に受かりたいなら、
お金払ってスクールで教えてもらいなよ。
お金もらって、
教えてもらうつもりなの?
318名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/08/30(土) 23:44:17.14
Bならお金払ってレッスン受けた方が楽
319名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/08/31(日) 08:38:01.42
スクールによってかなり事情が違うと思います。
ウチは便所掃除や除雪作業もあり、他の業務へ臨時に回されることも。
非常勤で所属して得る物を感じるのは2年、3年と続けてからだと思います。

でも、
教えるスキルを得られること、
インストラクター仲間から沢山の刺激を受けられること、
インストラクターとして緊張感を持って滑ること、はそれに代えがたい。

B級取ってからにすればどうでしょう?
そうすれば、C検やAにも挑戦する資格持てるしね。
320名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/08/31(日) 22:04:10.41
>>316
俺が所属したスクールでの回答をするよ。ただ数少ない黒字のスクールなので、他とは違うとは思う。
@通勤の距離に応じて支給 ※ただし遠距離だと一定額、レッスン担当しないと支給無し
Aレッスンが無い場合、給料は発生せず ※当たり前では?
BB級だったからかテストは無し ※C級にテストがあったか不明
C常勤ならスクール所属は効果的だが非常勤は効果無しと思う

C級って技術的には1級なので、イントラとは名ばかり。
デモやデモに近いハイレベルなイントラに指導してもらうことをお勧めする。
321名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/09/02(火) 07:05:32.07
>>316
SAJなんでそっちの資格のはなしはようわからんのですが

1うちは交通費は支給なし
2普通非常勤は客がつかないともらえないはず。軽井沢辺りなら出勤手当みたいなのを貰えるような話は聞いたことがあるかも。
3うちは1級持っててアシスタント講習会に参加して貰えれば何回かアシスタントでついたあとにメインで受け持ってます。
4スクールにいたほうが情報の共有ができるし、フリーの時間に他のフリーの先生に滑り見てもらえるし特じゃないのかなと。
322名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/09/03(水) 07:46:36.51
スノーボードを始めた時インストラクターの滑りに憧れ
いつか自分もあんな風に滑りたい・なりたいと思い現在に至ります。
C級講習会を受験したのも肩書きが欲しいからではなく
インストラクターになりたいから参加しました。
この思いを実現させるべくスクールに所属することにしました。

インストラクターと言う立場になって
スノーボードがもっと好きになれたら幸いです。
323名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/09/03(水) 15:08:15.51
おめでとう!頑張ってね。
ただ、模範的すぎる回答には、心を感じられない事も忘れずに。
324名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/09/03(水) 15:47:37.41
な、なんやて
325名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/09/03(水) 18:22:03.41
イントラなんてスノーボード下手くそな滑ることしかできないちんカス集団
恥ずかしいだけだよ
326名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/09/03(水) 19:58:08.29
>>325
は?
327名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/09/03(水) 21:08:35.40
>>326
ひ?
328名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/09/06(土) 20:32:07.85
>>322
JSBAイントラの滑りが好きなら、そういうJSBA大好き団体に属すれば良いし
色々な滑りを学びたいんなら各種プロが多く所属するスクールに行けばいい
329名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/09/06(土) 22:37:20.40
こだわりないっすから
330名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/09/07(日) 10:00:53.47
全然問題無いっすよ。
俺がいたスクールでも40代の非常勤イントラいますから。
30代など結構いますよ。

来シーズンはまずバッジ1級からがんばってちょ。
331名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/11/05(水) 19:18:39.88
332名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/07(日) 01:54:59.39
>293
若いやつはスキーよりスノボだからな
学校が研修旅行で子供にスキーをさせたがるのは時代錯誤と言わざるをえない
スノボでいいやん
333名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/07(日) 02:13:45.54
小中高の団体受け入れしてるスキースクールって労働環境が劣悪過ぎて人が集まらないから
最近はスキーできないやつまでできなくてもいいからってインストラクターさせてるらしいね
バイト代も糞みたいな金額だし現代の蟹工船だとおもうぞ
334名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/07(日) 02:29:39.11
所詮バイトだからな
335名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/07(日) 03:10:33.65
てかスキーインストラクターって基本無職ばっかだから生活レベルだけじゃなく人間性も底辺のやつが多いよ
密室でガンガンタバコ吸うやつとか乞食みたいなやつもいるしぶらっくすぎるだろ
336名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/07(日) 08:48:55.53
適当なこと書くなー。
小中高の受け入れやってるけど超絶ホワイトだよ。その辺の団体は8時過ぎに集合して14時に終わって1万。そこから帰るまで自由に滑れるしな。
ちなみにガチ無職はこないな。定年過ぎた爺くらい。後は農家、グリーンシーズンの観光関係、交代勤務の人達。もちろん休日は普通の会社員もくるし。
337名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/07(日) 10:38:28.19
イントラやったことない人からみたら華やかな世界に見えるだろうけど
ガチでブラックバイトだよ 普通に生活してたら関わってはいけない人しかいないよ
あの人達将来の西成予備軍だろうな 
スクールの社長だけ金もってるいい格好してんだよ あの乞食たちから搾取しまくりなんだよな
338名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/07(日) 10:58:18.35
ってかスキーイントラのスレないのか
339名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/07(日) 21:35:11.92
ここはスノーボードの元イントラスレ
スキーの話すんな
混乱するだろ
340名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/07(日) 21:56:28.15
>>339
スノボって小中高の受け入れとかしてるとこある?
団体様ってスキーばっかだよね
341名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/07(日) 22:15:08.60
高校は普通にやってるよ
中学はどうかな俺は知らない
小学生の団体は無理だろうね
342名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/08(月) 19:02:40.01
>>337
そういうタイプの方が少数派じゃないかね。
大体学生のバイトが多いし、あとは農閑期で暇な地元のおっさんとか
がメインでしょ。
343名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/08(月) 19:37:28.25
ボードの先生なら冬だけイントラ夏は土方や農家が多いか、でもオツムが逝ってるようなのが多い
スキーなら退職したジイさんが半分以上、スキー場のバイトで多少は滑れる人とか
雪無し県のなんちゃって指導員で9割方決まるがおバカが多い
生徒と軽い冗談交わしながら効率的にチャッチャカ教えて滑らせられるようなのは極々少数だ
344名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/08(月) 19:56:16.63
>>343 お前の周りではね
345名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/08(月) 20:23:13.57
>>344
うむ、近所の五つのスキー場の現状のことだから、その通りだ
346名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/08(月) 20:59:07.78
>>343 のようなスクールもあるだろうし、意識の高いスタッフがいるスクールもあるだろう
347名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/09(火) 07:07:04.90
うちのスクールはとにかくスタッフ教育が厳しい、、、
348名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/09(火) 17:33:23.19
厳しいと言う教育の内容はどんなことなの?
349名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/09(火) 17:35:54.81
田舎のおっさん特有のえらそうにするやつだろ
奴隷根性のやつがそれでもいつづけるからおっさんも態度修正しない
350名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/09(火) 20:45:30.00
ああ、ヘタクソだからうまくなれとか、ヘタクソには仕事を回さないとか
ヘタクソは這いつくばれとか、ヘタクソはうまくなるまで出入りするなとかを
クタクソな校長の取り巻きに言い渡される教育的指導のことかwww
351名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/10(水) 12:24:26.31
まさにその通りなのです。
下手くその方が悪いのですが、その指導するときの対応が、、、

こいつは真性のサドだな、と思います
352名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/10(水) 20:12:55.06
でもパワハラされてそれでもそこにいつづけるのは無能だから仕方がない
353名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/10(水) 21:08:40.99
腕を磨いて独立せよ!
354名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/10(水) 21:39:36.28
ずっとやってく気はない!
355名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/10(水) 22:53:48.60
元デモたちの詐欺みたいな人材派遣に手を染めるのはイヤだな
しかも催促されないと金払いませんとかときどき聞くぞ
体が元気なうちはいいが、ジジイになったらただの無能者
356名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/11(木) 03:49:53.05
うちの元デモはキレッキレやでー
357名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/11(木) 11:32:01.95
まぁ、デモ認定は尊敬するけど
元デモの肩書で威張ってるのはどうかと思うね
358名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/11(木) 18:23:02.81
ってか
デモ経験者でキレキレじゃない人いないだろ
359名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/15(月) 13:17:49.33
ボードなんてスキーに比べたら止まってるように見えるぜw
コブも遅いし、ラインは埋めてくれるしw
パウダーだってファットロッカーに負けるし、
大体坂登れないし、リフト乗るときいちいちつけたりはずしたり



乗り場降り場で邪魔くせーんだよアザラシ共!
360名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/16(火) 06:30:39.53
>>359
はいはい そうですね
それでもスノーボードのほうが人気があるのは何故?
そのうち絶滅危惧種になるスキー
せいぜい頑張ってね
361名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/20(土) 07:54:32.97
>>360
スノーボードの方がまだ人気あるんだ?
一時は圧倒的にスノボーが多くなったけど最近また
ファミリースキーヤーが増えてきて家族連れは圧倒的に
スキーヤーが多いと思ったよ。
362名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/20(土) 10:57:12.67
w
363名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/20(土) 17:26:18.37
>>360
うちも子供達が小さいうち(小3まで)はスキー
緩斜面が多いし、しょっちゅう転ぶから
(ちなみに俺、嫁ともスキースノーボード両方やる)

4年生になったらスノーボードやりたいといい始めた

ファミリースキーヤーが増えてきて が正しいかどうかは不明だが
家族連れは圧倒的にスキーヤーが多い これは正しいっぽい
が、家族連れでも、子供だけでリフトに乗り始めると
スノーボードをやっている場合もあり
この時点で圧倒的でなくなると想定
364名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/20(土) 22:49:29.18
ま、ゲレンデをリフトの上からぼんやり見てても
うまいへたに関わらず、ボードの連中の方が体の動きがいいもんな
俺は化石と言われようとスキーのみだけどね
365名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/20(土) 23:01:02.99
>>361
そりゃそうだ
二十数年前のスキーブーム世代の子供が大きくなって
ファミリーで戻ってきてるからね

その親達は体力とともにスキーを辞める
子供は自分でスキー場に行くようになるとスノーボードに転向する

スクール入校の統計みても
ボードは若者
スキーは40代以上

つまりスキー人口は減る
366名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/20(土) 23:14:45.05
俺スキーも好きなんだけど、凄く残念だよ

どうみてもスキーはダサい人が多い
オッサンが多いせいもあるけど、

ウェアがダサい
ヘルメットも自転車競技のやつみたいでダサい
ヘルメットにゴーグルを外につけてダサい
キッカーやパイプをする人が少ない
乗りが体育会系でお堅い

これじゃ若者は寄り付かない
367名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/21(日) 19:17:14.99
スキーの方が断然かっこいいと思うがなあ。
若いうちはスノボーに一瞬浮気したけどやっぱりスキーがいいや。
368名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/21(日) 19:41:18.15
>>367
【40代】中年スノーボーダー集れ【50代】8 [転載禁止]©2ch.net・
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1417439309/
369名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/21(日) 20:02:42.73
>>368
まだアラサーなので。
370名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/21(日) 20:05:58.40
>>369
【ホイチョイ】私をスキーに連れてってPart16【バブル】 [転載禁止]©2ch.net・
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1417352804/
371名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/21(日) 20:06:21.39
フリスキは楽しんでる感じが伝わってきて良いけど
大勢のスキーヤーは体育会系的で近寄りがたいんだよな・・・
遊びたい若者はグラコロに流れてしまう
372名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/21(日) 20:07:56.03
と言ったけどワンフット練習してるお爺ちゃんや
のびのび身体動かしてるおじいちゃんスキーヤーは和む
373名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/22(月) 22:30:21.12
>>366
いつの時代の話だよwww
まずお前は外に出てスキー場へ行け
374名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/23(火) 08:22:44.83
目指せA級!

過去スレ
【JSBA】めざせ!インストラクター【B級A級】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ski/1046865246
【JSBA】めざせ!インストラクター 2級【B級A級】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1111998091
【JSBA】めざせ!インストラクター 3級【B級A級】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1130769062/
【JSBA】めざせ!インストラクター 4級【B級A級】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1155399416/
【JSBA】めざせ!インストラクター 5級【B級A級】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1165455476/
【JSBA】めざせ!インストラクター 6級【B級A級】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1201791582/
【JSBA】めざせ!インストラクター7級【B級A級】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1225998481/
【JSBA】めざせ!インストラクター8級【B級A級】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ski/1240538997/
【JSBA】めざせ!インストラクター9級【B級A級】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1287302242/l50
375名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/23(火) 17:00:44.13
自分:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2014/12/23(火) 16:36:48.13
http://visual.ly/oldskool-skiing-vs-newskool-skiing

I HATE SNOWBOARDERSwwww
376sage:2015/01/01(木) 20:00:39.39
皆さん、今シーズンのイントラ生活は順調ですか?
自分は非常勤だけど、もう心が折れそうで、、、
377名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/01(木) 20:12:01.98
とりあえず、何が不満なのか書きなぐってみるといい
378名無しさん@ゲレンデいっぱい。
イントラ一年生ですか?
周りは初めましての香具師ばかりだろうし、慣れが必要だから来シーズンは楽しくやれるのでは?