【群馬県水上町】MINAKAMI WINTER RESORT

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノン@さいたまー
水上のスレなぜだか急にきえちゃったよ・・・
ノンは初滑りの天神平とナイターのノルン位しか知らなかったのですが
水上高原は施設もとっても綺麗で日帰りでも施設も充実してるし
奥利根は朝から晩までたっぷりすべれるし、小さいけど個性ぞろいの
ゲレンデがたくさんあるみたいですね。
わたしのお気に入りエリアになりましたよ 水上エリアをよろしくね♪

♪お友達スレですよ
群馬のスキー場ってどうよ?(7県目)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ski/1106650254/
天神平のことを語るスレ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ski/1071393542/l50
水上高原スキー場
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ski/1099727209/

♪はじめてのかたは
 ↓いわもと さんが何でも教えてくれますよ
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`)   <ぎゃ、ぎゃ、っていいますよ 

水上観光協会公式サイト
http://www.minakami-onsen.com/
9つのスキーエリア MINAKAMI WINTER RESORT
http://www.minakami-onsen.com/snow_campaign2007/index.html#02

2名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/21(水) 21:14:35
2ダニダ
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/21(水) 21:19:07
余裕の2GET
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/21(水) 21:31:35
>>1
ノンたん乙
5いわもと ◆Id39nW3vss :2007/02/21(水) 21:59:31
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <ノンさん、乙だぎゃ 自分で立てようかと思ったぎゃ 
        スレタイも趣味がいいぎゃ 姉妹スレの鹿野沢スレもよろぴくだぎゃ 

        ちょっと遅くなったけど、お知らせだぎゃ 
        赤沢スキー場(旧新治村)は2/9をもって今シーズンの営業を終了したぎゃ 
        しょぼーん 
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/21(水) 23:28:29
>>1
ノンたん乙!

あぁぁ天神平のパウダー滑りて〜な〜
7青梅ボダ ◆omebodav92 :2007/02/21(水) 23:35:18
>>1
乙ですだぎゃ。
8名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/21(水) 23:45:07
奥利根のナイター、今年はだめか・・・
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/21(水) 23:51:15
奥利根は早朝が無くなって、ナイターも10時まで・・
って、早朝&ナイターのズン券買ったんですけど・・orz
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/22(木) 00:11:14
のんたん乙!








あと好きでしゅ(はぁと)
11名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/22(木) 00:46:24
>>9
ご愁傷様
オレは早割り5枚買った。
あと3枚使えるかなorz
12名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/22(木) 00:51:06
ノルンのナイターって結構混むの?
13zin ◆qZKKO9ORxw :2007/02/22(木) 06:33:21
おりも昨シーズンまでは、水上エリアをほとんど知らなかったんだぎゃ。
いわもとさんを捕獲すべく、毎週張り込んでるぎゃ。
14名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/22(木) 07:30:12
>>1
乙なのだわ。

合併の結果「みなかみ町」になっている、とお約束のツッコミもしておきまふ。
15名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/22(木) 08:09:56
マトモに滑れないから奥利根の早割り半分しか消化してないわ…
ダメ元でグランドレジャーにでも文句でも言ってみようかな

10月の時点で予想できてればなぁ…
16名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/22(木) 14:31:28
【社会】 「キミだけが好きだ」 鬼畜ロリコン先生、教え子小学生女児まで数回レイプ。中学では5ヶ月で女子4人と関係…群馬★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172109498/
17zin ◆qZKKO9ORxw :2007/02/22(木) 17:20:55
 .,∧.,,∧
(::;´:: Z ;;`) <いわもとさん、水上ふんどし祭の件だけど、 
        バックダンサーのふんどしは、赤、白どっちにするきゃ? 
        おりは、半々にして交互に並んだり左右に分かれたりすると、
        演出効果が上がると思うぎゃ。
18名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/22(木) 21:15:59
暖冬が続けばノルンは今月が限界っぽいな。(;^ω^)
19名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/22(木) 23:47:30
え〜!?
ノルン大好きなのに〜、悲しいよ〜
来シーズンは大丈夫だよね、ね、ね〜、いわもとさん〜!!
20名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/23(金) 18:26:45
>>1
【群馬県水上町】   ×
【群馬県みなかみ町】 ○     あっあほ〜なほっほっ〜♪♪ ウヘヘ

>>5

乙っ!  残飯食して、、、まだ生きていたようだぬぅ〜 
おりは、、欧羅巴の別荘暮らしに飽きて帰国いたしましただぬぅ 

とり〜ぷがぬぇ〜し、、新しいの探すっぺっ!

>>19
暖冬が続けばノルンは今年が限界っぽいな。(;^ω^)  うへへ


21名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/24(土) 07:53:47
>20
おまえ誰?
2220:2007/02/24(土) 19:26:47


          神
2321:2007/02/25(日) 00:18:05
>>20
もうくるな。
あと氏ね
24名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/25(日) 00:44:55
天神の平リフト左の四連キッカーできた?あのいつものやつ
25いわもと ◆Id39nW3vss :2007/02/26(月) 22:30:02
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <ポン太郎、おへさだぎゃ 
        今度はどんな趣味の悪いHNにするつもりだぎゃ 
        このスレは、おままの勝手にはさせないぎゃ 

        19さん、来シーズンは大丈夫だとおもうぎゃ たぶん 
        今シーズンは、あきらめてくださいだぎゃ 

        水上最後の砦、天神平も来月で陥落しそうだぎゃ やばいぎゃ 
26名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/01(木) 13:49:29
頼む!
5〜6日、雪になってくれ!
そんで7日はオレにパウダーを!!
ヽ(゜Д゜;)ノ
27名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/01(木) 21:17:02
今日電車で水上付近通ったが雪ないよ
湯沢もひどかった・・・滑る気無くす光景だた
残るは天神平・かぐら・丸沼か〜
28名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/02(金) 09:28:01
湯沢がダメなら天神平もだめジャマイカ?
29名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/02(金) 10:09:05
そうそう、もうダメダメでつよwwww
もう、ホントにww
ぜ〜んぜんダメwwww












ココハ2チャンネル
30名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/02(金) 17:57:37
奥利根....無残....orz
ナイターも中止
http://www.gl-net.ne.jp/okutone/img/gmap.gif
31名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/02(金) 19:03:41
先週水上デビュー致しました。子連れなので藤原のサンバードに泊まりました。
あまりの狭さに一時間弱で飽きました。
32名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/02(金) 19:41:25
>>31
せめて宝台樹なら・・・
3331:2007/03/02(金) 22:20:41
ある組合の優待で一泊二食リフト二日券付き&貸し切り露天風呂無料で¥9500と格安だったのでここにしました。
水上と名の付くゲレンデは多いんですね。二日目は水上高原に行きました。
こちらの方が雪質は良かったです。
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/02(金) 22:29:46
>>31
家族サービス、乙です!
何はともあれ、お子さんは喜ばれたのでは?
3531:2007/03/03(土) 07:40:21
二歳一ヶ月の娘は初めての雪山に驚いていましたがそり遊びは喜んでいました。
ただ露天風呂や帰りに寄った温泉では号泣して 落ち着いて入れませんでした。
水上近辺のスキー場でファミリーにおすすめのスキー場があれば教えて下さい。
でも水上高原で足をひねったので 来るのは来シーズンになるかな。雪少ないし。
36名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/03(土) 09:26:56
今年は水上パスするのが吉
あの雪じゃケガするし板ボロボロ
になるぞ!
371:2007/03/03(土) 09:56:35
>>36
それって腕も板もダメだからですよ
38名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/04(日) 00:38:22
ガリガリ君、ケツが痛いぜ、宝台樹。by初心者ボーダー(/_;)シクシク
39名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/04(日) 08:20:28
>>38
お大事に。
俺も土曜日に行ったが朝イチは硬かったね。ケツパットしてても尻が4つに
割れそうな。俺はスキーしてたんでボード用に買ったプロテクターを連れの
初心者に貸してやったよ。

ところでコブの練習にと一番奥の斜面に行ったが余りコブが育っていなかった
ね。コブと言うよりちょっと荒れている程度。いつもこんなもんですか?
40名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/04(日) 18:27:36
奥利根は今日で終わりだって。

ちなみに早割りは来期も使えるらしい。
ソースは俺
41名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/04(日) 21:49:43
水上奥利根スキー場営業終了のお知らせ
http://www.gl-net.ne.jp/okutone/
3月4日(日)の営業をもちまして、
今シーズンの営業を終了させて頂きました。
誠に残念ではありますが、
ゲレンデ状況と安全性を考慮して決定させて頂きました。
ご愛顧頂きましたお客様に感謝申し上げるとともに、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

使い切れなかった今シーズンの早割券に関しましては、
来シーズン奥利根スキー場でご利用になれますので、
無くさないよう保管して下さい。
42名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/04(日) 21:54:01
宝台樹は未だ全面滑走可能なのにね
ノルンはがんばってるね
43名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/04(日) 21:56:09
次はの営業終了はどこだ?
44名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/06(火) 06:23:09
降りそうだね
45名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/06(火) 18:27:17
ノルンのライブカメラ
Eコースのど真ん中に
茶色の馬鹿でかい
デンジャーゾーンが広がって行く
がんばれノルン
46名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/08(木) 19:37:07
ノルンって、どんなゲレ?
前、マップル見てて、いいゲレだなぁと思ったもので・・・。
4731:2007/03/08(木) 21:19:05
藤原に一緒に泊まった仲間がノルンヒトリストで ノルン褒めてました。
機会があれば行ってみたいのですが 今シーズンは難しそうですね。
48名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/08(木) 21:39:37
ノルンはクラスト(外かりっと中しっとり)状態で
エッジは1mmたりともズレません。
足首逝きました。
4946:2007/03/10(土) 01:22:08
当方、スキーヤーです。
>48さん
もしかして、ボダの方?
怪我大丈夫っすか?

>47
そうですか、マップルでも褒めてましたよ。
HP見てきましたけど、なかなか厳しいようですな。
50プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2007/03/10(土) 17:04:22
群馬スレでノルンの現地レポしてた者です。どうも。

今現地ですが、地面が露出してるところがありますね。
ナイターで開放されているエリアは大半雪ありますが、ふもとにくると柵で囲ってます。

2月半ばにあったようなアイスバーンがないんで、
滑りやすいは滑りやすいですけどね。


夜はイベントあるみたいですが、興味ないんで、それまでにひきあげようかと。
メビウスにハヤタ隊員もでるらしいし。
51プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2007/03/10(土) 17:37:04
訂正です。リフト側から見て手前のコースはガリガリでした。


泣きながらベタ降りさせて頂きました。
52名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/10(土) 21:40:23
ナイターのリフトだろうから・・・手前は・・
Eコースですか?
53プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2007/03/10(土) 21:59:16
>>52
そうです。まあ滑れんこともないんですが、あんまり気持ちのいいもんじゃあない。

一番やらしいのは土が露出している関係で柵を設けて狭くしているその狭い
通り道がガリガリなこと。
54名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/11(日) 10:14:26
天神平、吹雪でリフト全部止まった。
さっき初心者コースでホワイトアウトして平衡感覚なくした。マジビビッた。
55名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/11(日) 13:51:25
>54
下山コースとパークの状況はどうですか?
56名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/11(日) 16:10:51
>55
リフト券払い戻してノルンきたんでその後はわかんねっす。下山コースも降りなかったし。
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/11(日) 18:16:56
ノルンは水上からバス出てますか?
58名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/11(日) 18:18:23
水上バスは浅草から出ていますよ。
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/11(日) 18:59:28
ありがとう、水上駅からは直接出てないんですか?
60名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/11(日) 20:57:41
ノルンは水上駅から無料シャトルバスがあるよん

http://www.norn.co.jp/bus.html
61名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/11(日) 21:05:30
水上駅からどこまでバスにノルンですか?
62名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/11(日) 22:40:51
ホワイトバレーって終了しちゃった?
63名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/11(日) 23:41:53
>>62
昨日でクローズしました
64名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/12(月) 20:57:32
>>55
漏れも日曜に天神いったが、下山コースは所々吹き溜まりがあるガリガリ状態。
そんでコース脇に沢が見えてたよ。

パークは平リフトの左右にあったよ。
漏れパークはコワくて入れないから内容はよく判らんけど、キッカーとかドラム缶とかあったよ。

あの風でリフト止まってるけど何人かハイクして頑張ってたよ。

残りの人達は黙々とガリった下山コースを回してたよ。
でも、あの状態だと殆どの人達はすぐ帰っちゃったから、人少なかったな。

今日はどうだったんかなぁ?
6562:2007/03/12(月) 22:48:05
>>63
そうか…
今シーズン中にもう一度行こうと思っていたのに残念だorz
66名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/13(火) 07:49:22
>64
昨日は腰パウだったみたいよ!
左側のパークのキッカーは10mくらいのデカイのあった?
67名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/13(火) 12:39:53
天神平がすごいことになっているぞ〜
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/13(火) 13:28:49
大穴スキー場は滑れますか?
69名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/13(火) 15:25:41
>67
爆降り?雪崩警報?
7064:2007/03/13(火) 20:40:46
>>66
左のデカいキッカーあったよ!

漏れ明日休みだから行っちゃおーと!
71名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/14(水) 07:52:46
>70
情報ありがと!また気が向いたらレポヨロ!
72名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/14(水) 18:13:25
>>65
ホワイトバレー、16日から復活!
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/14(水) 19:50:33
こんだけ雪降っても奥利根再オプンしないのか
74名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/14(水) 22:35:44
>>72
マジですか?
行こうかな♪
75名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/15(木) 17:31:38
きのう天神行ったけど

火曜が峠動いてなかったみたいだから
重めのノートラックちょー楽しかったよ
風は強いだろうが今日もええんじゃなかろうか...
パークはアプローチ吹きだまっててノールは風でさらされて水色
76名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/15(木) 19:13:41
今日宝台樹行ってきたよ
膝上パウダーでした(*^ー゚)b
週末は大丈夫だけど、来週からの気温次第でどうなるかですかね


適当に撮ったけど、よかったら参考までに
http://s.pic.to/8dve8
ピクトでスマソ

77名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/15(木) 21:50:31
>>76 本当にパウだったたの?

9クワ辺り? 宝台樹は、俺の大好きなゲレの一つなんだけど
この前俺が行ったときは カリカリに惨敗したんだけど・・・
マジなら もう一回行きたいよ
78名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/15(木) 22:39:58
>>77
マジです。
今年の2月初め辺りの状態でした
第9クワ、第7ペアの非圧雪地(コブのコース所?掘られて無い状態だった)の各コースですよ。

後、今日自衛隊が数十人来てた。自衛隊が居るなんてビックリした
79名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/16(金) 08:50:10
>>77
パウっつうか重めの新雪ね。
80名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/16(金) 12:53:25
>>77
道路面は雪無しでOK?
81名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/16(金) 13:37:44
>>80
道路の雪は15日の午後にはほぼ消えたが、脇の雪が昼間に解けて流れているので
朝の凍結には注意。トンネルの出入り口付近は特に危険。
82名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/16(金) 16:05:10
>>81
>>80
ありがとうございます。

サンバードの優待券もろたので、父母妻ガキと一泊温泉付きスキーです。
宝台樹はマイゲレですが、藤原はお初です。
サンバードの貸し切り風呂好きです。
8331:2007/03/16(金) 17:01:37
藤原は初心者&初級者以外には狭いと感じました。
上部で水上高原のゲレに直接行けるので(要別途料金)そちらの方がお勧めです。
サンバードは少し古い感じですが スタッフの皆さんの対応はとても良く 食事も良かったです。
貸し切り露天風呂も40分が物足りなく感じる程良かったですね。
84名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/16(金) 18:36:45
>>83
レポd

河童のレリーフが色っぽいですよね。W
85名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/17(土) 15:53:24
水上、今日一日雪降り続き、パウのワッフルです。

藤原は狭いけど、パウのワッフルの河童の温泉でマタ〜リです。
最高の親孝行&家族孝行できました。
86名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/17(土) 19:14:51
ほうだいぎに行ったがこの時期でこんなに良質な雪は奇跡だな。これで滑り納めできた。あんがとさん。
87名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/18(日) 00:59:48
俺も宝台樹に行ってきた。
雪がずっと降りっぱなしなのが難でしたが、雪質は確かにGOODでしたね。
リフト待ちもなかったし、道の凍結もなかったし、今年この時期に最高でした。
88は対策本部:2007/03/18(日) 09:44:22
阻止
89名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/18(日) 12:02:30
天神平のパウダーは最高だぎゃ
そして、おりは謎のまま・・・
90名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/18(日) 15:02:36
藤原、親孝行野郎です。
ここだけの話、藤原は穴場です。
人工降雪機なしでやってるみたいで、シーズンは短いですが、天然雪を味わえます。
そして、空いてます。
ゲレが短いのが難ですが、一部40度近いバーンもあります。
マタ〜リリゾートには最適です。
群馬の民で県内ゲレに行きつくしてる俺ら夫婦が、今回初めて行きましたが、もう一度行きたいって思いました。
プチ苗場と言うと良すぎるかな?

誉め過ぎですかね。
91名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/18(日) 22:58:48
>>89

本物?

今日、峠リフト下をテレマークで滑ってるひとがいたが、いわもとさんだったか?
92名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/19(月) 07:31:02
天神、昨日はどれくらいの深さの新雪でしたか?
峠、田尻は最高でした?
93名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/19(月) 12:22:41
昨日の天神
峠はちょっとばかし重いが新雪。深いとこでモモくらい。一日中雪が降ってたので朝食われたところも午後にはある程度復活して、結構楽しめた。
田尻は帰りに一本滑っただけなんでよくわからん。Bコースは閉鎖だったがロープ越える人ちらほら。午後は一時ホワイトアウトするくらい風強かったけど、遭難しなかったのかな。
94名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/19(月) 19:45:11
レポ乙です!
Bはもう何年もオプンしてないですね。でもあそこで遭難することは無いと思うよ。
95名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/19(月) 22:39:28
宝台樹、白樺ゲレンデ終了です。
第7ペアは来週まで、かな。
96名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/20(火) 00:25:36
>>93-94
Bは今日開いたよ。
面ツルのカル〜い雪で、かっ飛ばせましたよw
もちろんコース内だよ〜
97名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/25(日) 10:37:43
昨日今日行ってた椰子いる?
98いわもと ◆Id39nW3vss :2007/03/26(月) 22:13:14
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <91さん、おりは真面目だからリフトの下なんか滑らないぎゃ 
        しかし、あの日は本当に良かったぎゃ 
99名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/31(土) 20:13:21
この週末の天神はどうよ?
人出は?雪は?
100は対策本部:2007/03/31(土) 21:17:02
阻止
101名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/02(月) 10:55:00
>>99
雪は水分を多く含んでシャーベットみたいだった
前足を踏み込むとノーズがめり込む
人出はいつもな感じ
一之倉の方に警察のヘリが飛んでた
土合口にパトカーが来てた

峠にテレマカーがいた...ひょっとしてと凝視してしまう
102名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/02(月) 12:28:02
今朝の新聞に載ってたね
ナムー AA)無い
103名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/02(月) 20:06:32
天神で何か事故あったん?
104名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/03(火) 10:35:40
ほしゅ
105名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/03(火) 11:12:56
>>103
山スキーヤーの遭難事故
登山キャンプ板のパンパカスレを参照されたし
106103:2007/04/04(水) 00:26:06
>>105
サンクス。登山キャンプ板初めて行ってきた。
パンパカスレって何かと思ったら事故報告スレのことでしたか。

警察の指示通りに雪洞を掘って救助を待ってれば、
もしかしたら助かったのかな...
107名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/07(土) 20:32:53
スレ汚し失礼します。

本日宝台樹で私の携帯電話を拾って下さった方及び
総合案内で応対して下さったおねーさんありがとうございました。
見つかって良かった〜
108名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/08(日) 01:28:33
宝台樹の雪質、雪量、土曜日の混み具合などレポきぼん
109名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/08(日) 06:08:21
昼にはベチャベチャ
春スキーなら普通
リフト待ち
全くなし
ガラガラ
HP上では駐車場が有料だが、無料だった
リフトは頂上まで行ける
110名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/09(月) 22:53:42
天神のパークって10mのキッカー一番大きいの?
去年あったヒップ見たいのはなし?
誰かレポお願いしまー。
111名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/09(月) 22:59:29
オフィシャルウェブサイト
ttp://www.minakami-onsen.com/
112名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/09(月) 23:34:33
>>110
天神峠リフト降りて来た所にでかいキッカー作ってたよ
たぶんGWまでの目玉アイテムってところじゃない!
113名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/10(火) 13:09:57
ありがとう まだ出来上がってはないって事だよね
ホームページって写真見えなくない?
114名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/10(火) 14:35:38
峠リフト横のが一番大きいが前からあって放置状態
その下に綺麗に整備されたヒップが出来てる
アクセスが悪いからほぼ誰も飛んでない
今季はさすがにボウルは出来ないだろう
天神平はHPでは詳しいコトが確認出来ないのがデフォ
直接行って確かめるのが吉
峠リフトは観光用に掛け替え準備の為支柱まわりを除雪中
掛け替え始めると乗れなくなるでしょう
115名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/10(火) 15:04:42
詳しい情報サンキュー
じゃあまともなキッカーは10のみって事なのか…
残念
只見に行くかのう 遠いなあ
しかもイベントが毎週あるとか言う噂もあるし
何処へ行けばいいのやら?
116名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/17(火) 19:55:25
すっかり過疎ってんな
117いわもと ◆Id39nW3vss :2007/04/18(水) 21:56:01
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <んだぎゃ 天神だけは何とか営業しているけど他の営業終了が早かったぎゃ 
        シーズンから盛り上がりに欠けていたぎゃ 
        ワンメイクビシバシの人は、この時期は奥只見に取られていると思うぎゃ 
        あそこのキッカーはおとろしいぎゃ 
118名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/21(土) 11:16:48
あーっ!いわもとさんが密かに書き込んでた...

天神フリークで毎週に行ってるのに...今週はさすがに雨かなぁ
雨はちょーテンションダウンっす
天神のキッカーは練習するにはちょうどよいっす
只見はあそこまで行って混んでて飛べる本数が少ないからヤだ
119いわもと ◆Id39nW3vss :2007/04/21(土) 11:33:54
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <今日は逝く予定だったけど朝起きたら風邪をひいたみたいだぎゃ 
        喉が痛いぎゃ 薬飲んで寝ますだぎゃ レポなし、すまそだぎゃ 
120名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/22(日) 01:42:44
いわもとさん をだいぢに〜

必死にWaxヌリヌリして数時間後に出発じゃぁああ
風雨になんて負けない...負けたくない...でもシトシト降ってたら負けてもいいかな
121名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/23(月) 12:52:34
いってきました
天気はなんとかもったよ
ゲレンデきたねぇ...積雪は125cm
汚れてるとこは板走らない
キッカーは他のアイテム潰して、リフト下から雪かき集めたみたいで育ってた
122名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/04(金) 07:41:29
天神どうですか?age
123:2007/05/04(金) 07:50:39
123なかみ
124いわもと ◆Id39nW3vss :2007/05/07(月) 22:00:25
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <昨日をもって、天神平の営業が終了しましたぎゃ 
        スタッフの皆様、お疲れさまでしたぎゃ 

        来シーズンも、みなかみ町へのまたのお越しを心よりお待ちしますぎゃ 
125名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/08(火) 20:54:07
おお終わってたのかー
今季も締めくくりは天神平で楽しませてもらいましたー
ディガーの皆様ご苦労さまでしたー
また来期お世話になります

夏に谷川岳登りに行くぞー
126いわもと ◆Id39nW3vss :2007/05/08(火) 21:22:08
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <天神の峠ゲレンデは特別だぎゃ 
        新雪の降ったあと、あそこをスイスイ下りて来られればどこのBC 
        逝っても問題ないぎゃ 
        バックカントリーの滑りを練習するなら天神平だぎゃ 
127いわもと ◆Id39nW3vss :2007/05/15(火) 22:11:22
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <谷川岳にもまだ雪が残っているぎゃ 
        一ノ倉出会いには雪が全然残っていないぎゃ 
        この時期、麓の新緑と山頂の残雪が楽しめるぎゃ 
天神峠では、今が水芭蕉が見頃を迎えてますぎゃ 
128女 ◆QaQ4.DcHqQ :2007/05/16(水) 12:03:44
いわもとさんのお話読んでいて山に登りたくなってきました
今年は道具も新しくしたし
雑音だらけのゲレンデから心を一新 雪渓へ
129いわもと ◆Id39nW3vss :2007/05/16(水) 22:50:11
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <んだぎゃ 天神平から向かいの白毛門を見ると新緑の境目が麓から 
        山頂に登っていくのがわかるぎゃ 
        最近は、天候も不安定なので気をつけるが吉だぎゃ 
130女 ◆QaQ4.DcHqQ :2007/05/16(水) 23:34:42
>天神平から向かいの白毛門を見ると新緑の境目が麓から山頂に登っていくのがわかるぎゃ

きっととても綺麗な風景でしょうね・・
デジカメとか携帯カメラじゃなく
数本のガッシュとブラシとパレット持って、水は雪を溶かして 絵に描きとめようかな
131いわもと ◆Id39nW3vss :2007/05/17(木) 22:08:53
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <峠には雪解け水があるから大丈夫だぎゃ 
        白毛門だったらビューテラス天神のベランダから描くのも落ち着いていいぎゃ 
        天神のライブカメラも日に日に緑色になっていくぎゃ 
132女 ◆QaQ4.DcHqQ :2007/05/18(金) 18:50:08
いわもとさん
ビューテラス天神ですねφ(.. )メモメモ ありがとうございます☆.。.:*・゜
私 いろんなところをご存知のいわもとさんが裏山です
今年度中にテレマーク買おうとウズウズしてます なんか値上りするとかってどっかで読みました
私ウジウジしてるバヤイでナス
もすぐお仕事終わったら19時から加圧講習会です 筋トレがんばろ〜
133いわもと ◆Id39nW3vss :2007/05/21(月) 22:55:30
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <谷川で静かなハイクを楽しむならば二股までのトレッキングがお勧めだぎゃ 
        新緑のこの時期は、清々しいと思うぎゃ 
        谷川温泉までは、バスがないからタクシーで入山だぎゃ 
        下山したら湯テルメで汗を流せば最高だぎゃ 

        円高だから今年はギアが値上がりするかも知れないぎゃ 
        その変わり板とビンディングが安いから安心するぎゃ 
134女 ◆QaQ4.DcHqQ :2007/05/23(水) 00:35:38
うっうっ いわもとさんのレスに癒されます
良かった… 板と金具は大幅値上げ免れそうですね
ブーツはこの際オクで安く手に入れようかと思います
タクシーで入山、そういう方法もあるのですね
山に置いて来たい思い出があるのです、気をつよく持たなきゃ
135いわもと ◆Id39nW3vss :2007/05/23(水) 21:59:21
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <山に置いて行く思い出なんてないぎゃ 
        山から楽しい思い出を持ち帰るが吉だぎゃ 

        トレッキングは谷川以外に宝川や湯ノ小屋方面も静かでお勧めだぎゃ 
        新緑と残雪の季節ですなぁ 
136女 ◆QaQ4.DcHqQ :2007/05/27(日) 15:49:01
色々なことに忙殺されていました
「山から楽しい思い出を」
いわもとさん… なんていうか感動
来月半ばまでに一度登ろうと思います

>新緑と残雪の季節ですなぁ
はい ゲレンデとはまた違う光景を。
137いわもと ◆Id39nW3vss :2007/05/27(日) 16:32:56
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <残雪に注意して、楽しんできてくださいだぎゃ 
        来月になったら、尾瀬から湯の小屋まで歩きたいと思っているぎゃ 
138名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/05(火) 06:11:43
落ちない程度に会話を続けて下さいな
139女 ◆QaQ4.DcHqQ :2007/06/08(金) 20:11:46
先輩がた
間を空けてしまいました・・・
六月に入りましたね この週末は山に登ってみようと思います
動物に会えるかな〜 熊ヨケってサンバ笛じゃダメですよね?小学校の時のがあるんです
どこかでいわもとさん、みなさんとすれ違うことがあるかも?
楽しい思い出持って降ります
140名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/09(土) 07:10:11
行ってらっしゃ〜い ノシ
141いわもと ◆Id39nW3vss :2007/06/17(日) 22:50:34
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <女さん、いってらっしゃいだぎゃ 
        一般の登山道なら、熊の心配はないぎゃ 
        カモシカに出会うことを祈るばかりだぎゃ 

        今年は雪が少ないから秋口に一ノ倉の幻の大滝が見れると思うぎゃ 
142名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/22(金) 05:48:08
いわもとさん、元気してますか?
今年、久しぶりに水上おいで祭りの時期に
泊まりで水上を訪れようかと計画してるんですが
日にちはいつかわかりますか?
143いわもと ◆Id39nW3vss :2007/06/23(土) 15:11:22
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <142さん、水上も町村合併してイベントも去年から様変わりしたぎゃ 
        みなかみ祭りなら8月19日だったと思ったぎゃ 
        詳しく知りたければ、水上観光協会のホームページのおすすめ投稿で聞いて 
        見るが吉だぎゃ 
        去年はマスのつかみ取りもやっていたかは不明だぎゃ 
144142:2007/06/24(日) 05:44:14
>>143
ありがとうございます!
ちょっと調べてみたのですが、おいで祭りはなくなったみたいですね。
みなかみ町の祭りが8月で、温泉街の祭りが7月の4週目みたいですね。
今年は参議院選挙と知事選挙が7月の3、4週にあるから
いつ温泉街の祭りあるんですかね?
ちなみに、花火大会は無しですか?
145女 ◆QaQ4.DcHqQ :2007/06/24(日) 18:41:31
移動の都合から水上ではなくなってしまったのですが 山行って来ました
いっぱいいろんな筋肉痛になって でも楽しかったです
クサクサ気持ちに登山イベントが割入って ナンカ楽になりました
冬の失恋は良い想い出にできそう 今からおもえばちっさな悩みでした
そうそう かもしか!会いました あとウサギも

こういう自然を行くひと 尊敬します
146いわもと ◆Id39nW3vss :2007/06/24(日) 20:35:24
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <142さん、うーんそこまで詳しくはわからないぎゃ スマソ 
        観光協会のおすすめ投稿で聞いて見てくださいだぎゃ 
        去年からイベントも様変わりして、お答えできなくてすいませんだぎゃ  

        女さん、気持ちが楽になってよかったぎゃ 
        来週末は、谷川岳の山開きがあるぎゃ 
        よかったら来てくださいだぎゃ 
147142:2007/06/30(土) 05:48:12
>>146
いわもとさんどーも。
観光協会に問い合わせたら、
7月25日だそうです。
平日です。
行けそうにありません。
いわもとさんに会える日を楽しみにしてたのに…
残念!また来年…
148名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/02(月) 21:04:13
いわもとさん、来シーズンはズン券買う?
149いわもと ◆Id39nW3vss :2007/07/02(月) 22:09:52
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <142さん、みなかみのイベントも楽しいけど自然も素晴らしいぎゃ 
        お盆は一ノ倉への国道が閉鎖されるからハイキングでも楽しんでくださいだぎゃ 
        宝川や湯ノ小屋にも自然がいっぱいだぎゃ 

        148さん、ズン券はどうしようか考え中だぎゃ 
        一昨年は豪雪で滑れなく、去年は雪不足・・・ うーん、悩むぎゃ 
150名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/07(土) 15:01:33
私がコテハン使うと荒れるんで、あえて名無しで書き込ませてもらいます。
今年末か来年1・2月ごろ、いわもとさん主催の新しい祭りが水上で始まるそうです。
クライマックスでは、いわもとさんが100人のバックダンサーを従えて踊るそうですよ。
特別ゲストで、プロスキーヤー川本凛さんが出席されるそうです。
それと、その後に行われる愛知県稲沢市の祭りで、いわもとさんは中心的役割をされるそうです。
151いわもと ◆Id39nW3vss :2007/07/08(日) 22:02:02
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <そっそんなことないぎゃ 
        そんなウソの観光情報をながしちゃダメだぎゃ 
        それでなくてファンが多いから、本気にしちゃう人もいるぎゃ 
        センタンさんも人が悪いぎゃ 
152庶民:2007/07/12(木) 19:51:08
庶民とかけ離れたお話し@
群馬県知事 小寺弘之66歳
⇒現在の退職金2億円
    80歳まであと14年とすると年額1,428万円 一日3万9000円
⇒当選し5期20年の想定退職金2億2千500万円
    退職時70歳、80歳まで10年の年額2、250万円一日6万1000円
これってどうなの?   
153名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/12(木) 20:07:43
水上名物フルムーンパーティー
154zin ◆qZKKO9ORxw :2007/07/13(金) 20:19:59
いわもとさんは、zinのパターンがわかっていないようだぎゃ。
155いわもと ◆Id39nW3vss :2007/07/14(土) 23:47:29
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <わかっても1銭の徳にもならないぎゃ 
156ノン@さいたまー:2007/07/15(日) 03:56:35
雨と風が凄くて怖くて眠れないよ・・・
157zin ◆qZKKO9ORxw :2007/07/15(日) 19:56:03
ノンさん、
数年前の正月、開田高原でキャンプしたときのことだぎゃ。
マイナス20度の猛吹雪になり、テントが吹き飛ばされそうになったぎゃ。
でも、熟睡したぎゃ。
翌朝、テント(ダンロップV4)をたたむときに見たら、ポールの全部に亀裂が入ったぎゃ。
メーカーに問い合わせたら、風速30mまで大丈夫のはずです、との回答だったぎゃ。
158いわもと ◆Id39nW3vss :2007/07/16(月) 22:38:51
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <ノンさんは良く眠れたか心配だぎゃ zinさんは心配ないぎゃ 
        台風の次は地震でみなかみも大変だぎゃ ちなみに震度3だったぎゃ 
        一ノ倉の旧道が崩壊していないか心配だぎゃ 
159名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/17(火) 09:59:55
いわもとさん、
来シーズンはどこのシーズン券を買われるんですか?
偶然でいいから、一緒に滑ってみたいです、20代最後の思い出に。
わたし、戸籍上と生物学上は女ですよ〜。
160名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/17(火) 21:41:27
いわもとさん
銘柄診断お願いします
9448インボイスどーですか?
5000〜6000のボックスだと思うのですが
161名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/17(火) 22:36:38
ゆきだるまwww
162名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/18(水) 03:58:07
三瓶
163名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/18(水) 20:33:06
いわもと氏
みなかみは震度4でけっこう揺れたよ
フニテルは運休したし
164いわもと ◆Id39nW3vss :2007/07/19(木) 22:10:11
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <159のおんにゃのこさん 
        おりのホームゲレンデは天神だぎゃ 冬に峠で薔薇の花束をもって待っているぎゃ 

        160さん、インボイスは危険だぎゃよ 素早い判断が要求される銘柄だぎゃ 
        おりのような素人さんには手が出せないぎゃ 

        163さん、テレビで見ていたら震度3で安心していたぎゃ 
        そんなにゆれたとは知らなかったぎゃ 
        163さんもフニテルも無事で何よりだぎゃ 
165159で〜す:2007/07/20(金) 10:39:45
わっ いわもとさんから返事もらっちゃった。
天神平ですか?
わたしもシーズン券買って、毎週土曜日に行きまーす♪
3〜4人女ばかりのグループで全員スキーなんて珍しいから、すぐわかりますよ。
アルペンはあきてきたから、今年はテレマークに挑戦したいなあなんて考えています。
でも、薔薇の花束は恥ずかしいからやめてくださいね。w
それにわたし、生物学上は女ですが おんなのこ なんて年じゃないですよ。
166160身長 ◆HUNTERjPC. :2007/07/20(金) 15:23:54
いわもと投資顧問アドバイスありがとうございました。
平均5260円で54株のショボいアホルダーでした

プチで任天堂に乗り換えた方がいいですかね?
年末までには7マソぐらい逝くかなと
167名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/22(日) 05:49:43
また、パウダーの競争相手が増えんのか…
168167:2007/07/22(日) 06:18:57
↑って、朝から小さい事言ってスマソ
スルーでよろしく
169名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/22(日) 07:27:59
☆アクセス100万突破!☆   印刷フリー


強制連行や従軍慰安婦、南京大虐殺を謝罪、賠償を、
しなければならないとか、 発言している政治家とかって何なの?
本当だというなら、あなたの全財産を賠償に当てて証明しなさい 
謝罪をするなら、自分で責任を負いなさい それが道理であり常識
嘘だからできないのでしょうね チンピラ国家仲介者乙 プ
国民を騙して捏造を押し付けるのはやめなさい、血税は国民のものだ! 

ならず者国家に媚びるな エサを与えるな  詐欺師 テロ支援 売国 ○○党!  

圧力団体が、マスコミを封じて(タブーにして)きたのは何故か?
検索 → 在日特権、パチンコの真実、サラ金、在日企業、創価学会、統一協会(摂理)が、
世間に知られるだけで、大ダメージ があるからに他ならない
ここにもいるが、日本人に成り済まして、チョンが必死に妨害・誘導工作する理由はそこ

朝鮮総連・韓国民潭には、公安、在日ジャーナリストが入っている 
ネットに流れている情報や、出版物はそこからの提供 金も稼げて一石二鳥

NHKの政見放送(You Tubeで観られる)で暴露した、維新政党新風は本物
当選しなくても、決して無駄にはならない 世の中に真実が広まり、公平な社会に
You Tubeで検索 → 北朝鮮送金ルートを断て  維新政党新風   在日と同和
家族、親類、友人、会社、学校、近所、駅前、ファックス、ネットなどで多くの人に広めよう
170いわもと ◆Id39nW3vss :2007/07/22(日) 21:30:13
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <159さん、おんにゃのこ3〜4人とは豪勢だぎゃ 
        今年の天神は、楽しみが増えましたぎゃ 

        160さん、子会社の台無しティが問題だと思うぎゃ 
        今現在、首都圏の地価はバブル期並の水準だからバブルがはじけたら大変 
        なことになるぎゃ 任天堂は良い選択だと思うぎゃ 
        ただし、スイングするなら参議院選の状況を見ながら買うが吉だぎゃ 

        167さん、パウダー争いは年々厳しくなりますぎゃ 
        ある程度里も積もったら、バレーの転戦も考えるぎゃ 
        あすこはまだ競争率が低いぎゃ 穴場だし 
171身長160 ◆HUNTERjPC. :2007/07/22(日) 23:17:58
いわもとさんアドバイスありがとーございまする
あと8146小杉産業は?


インボは逆指で売り注文するつもりです

チラ裏でスマソ
172159で〜す:2007/07/23(月) 18:06:45
決意しちゃいました 今年はテレマーク始めます。
一緒に滑れなくなって嫌がられるかもw
板が決まったらお知らせします♪
いわもとさんはオスネスですよね?

167さん、テレマークっていってもゲレンデ専門ですよ。
パウダー競争には参加しないんで、ご心配なく♪

うちらのぐるーぷに
いわもとさん きもーい っていうコがいるだろうけど、気になさらないでくださいね。
根はとっても素直でいいコだから。w
173167:2007/07/23(月) 20:00:20
>>170
>>172
m(_ _)m
174名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/23(月) 22:48:05
スレに関係ない話はしないでねネカマさんw
175身長160 ◆HUNTERjPC. :2007/07/24(火) 21:26:12
挨拶を忘れてました
ホワイトバレー好きのスノボチャソでした
176いわもと ◆Id39nW3vss :2007/07/24(火) 21:38:13
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <159さんが男だったとはおろろいたぎゃ 
        信じたおりが馬鹿だったぎゃ 男の純情を踏みにじられたぎゃ 

        160さん、株は大損して退場中だぎゃ あまり参考にしないが吉だぎゃ 
        おりも天神の次にバレーが好きで良く逝くぎゃ 
        こじんまりとして、無駄のないレイアウトと隠しルートが持ち味のスキー場だぎゃ 
        アフタースキーも湯テルメが近いのもいいぎゃ 
177身長160 ◆HUNTERjPC. :2007/07/24(火) 23:30:14
いわもと投資顧問のアドバイスは参考にはしてません
同じ考えだったらやばいなと思っただけです




ホワイトバレーも朝一の並びが昔と比べたら増えたね
178159で〜す:2007/07/25(水) 16:33:52
ネカマなんてひどーい!!
女あつかいされないこと多いけど、生物学上は♀ですよ。
それに、天神で一緒に滑りたいって話だから スレ違いじゃないでしょ!!!!

今年はテレマーク始めるんで、仲間からおいてきぼりにされそう。
いわもとさん よろしくね♪
179名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/26(木) 00:17:41
>>178
私は女だけど、あなたの書き込みを見てると男か女かはすぐにわかります
どうでもいいけど、オフ板とかで好きにやってちょうだいね
180名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/26(木) 15:50:05
>>178
いわもとと滑りたいと書いた時点で、ネカマなんだよ。
しかし、心配すんな。
あなたが男だろうが女だろうが、いわもとは現われる。
181159:2007/07/27(金) 16:22:54
わかりました
天神にはいきますがここにはもう来ません
どうせ私は変わり者ですよ
182名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/27(金) 19:56:12
みんな仲良くしてやれや
183いわもと ◆Id39nW3vss :2007/07/27(金) 22:14:26
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <159さん、おりにからんだ時点で変わり者と思われるぎゃ 
        あまり、深く考えないほうが吉だぎゃ 
        悲しくなったらアンジェラ・アキが汚い音を立ててラーメンを食べるところを想像すればいいぎゃ 
        心が癒されると思うぎゃ 

        身長160さん、昔に比べれば穴場ではなくなったぎゃ 
        160さんも、朝・パウダーで午後・緩斜面でグラトリの口なのきゃ? 
        パークが少ないのが難点のスキー場だぎゃ 
        しかし、今日は追証になっていないことを祈るのみだぎゃ 
184身長160棒 ◆HUNTERjPC. :2007/07/27(金) 23:16:29
いわもと投資顧問
今日の暴落でアボーンです
現物しかやってないのでつ

ちょっと損切りして小杉産業どうでしょうかね




バレー逝くときは割り切ってパウ喰いだけです
駐車場無料にならないですかね

普段はかぐらの裏で遊んでますよwwww




2007/7/27
23時10分現在
NY市場
株安・円高進行中 
(((( ;゜Д゜)))ガクブル
肝心なときに弾が無
185身長160棒 ◆HUNTERjPC. :2007/07/27(金) 23:22:12
評価損益14.7%

YOZANかフォーで遊びます
186名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/28(土) 07:31:15
独り芝居乙
187名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/28(土) 15:14:43
>>159
わたしは戸籍上女で生物学的に男。
いわもとさんの好みぴったりよ。
188名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/28(土) 15:16:25
>>187
性転換と戸籍変更したの?
189名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/28(土) 15:30:30
>>188
ひみつ
190いわもと ◆Id39nW3vss :2007/07/29(日) 00:02:20
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <身長160さん、新興をいじるより今はちんこをいじった方がいいぎゃ 
        休むも相場だぎゃ 
        おりは、かぐらに逝くのは春になってからだぎゃ 
        今は、みなかみの魅力にメロメロだぎゃ 

        みんなもみなかみの話をして下さいだぎゃ 
1911 ノン@さいたまー:2007/07/29(日) 17:47:10
こんにちはー!なかなか梅雨があけないですね・・・異常気象?
ことしの冬はどうなるんでしょうねー
192いわもと ◆Id39nW3vss :2007/07/29(日) 20:48:15
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <ノンさん、おへさだぎゃ 
        今年の長期予想は、猛暑から平年並みに修正されたぎゃ 
        ただ、夏は日照不足で野菜や米の生育が悪く高くなる見通しだぎゃ 
        こういう年は、豪雪のような気がするぎゃ 
        豪雪だと天神の下山ルートはまたクローズになるか心配だぎゃ 
193名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/30(月) 12:23:37
だな
194いわもと ◆Id39nW3vss :2007/07/30(月) 21:20:00
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <193さん、今年のシーパスは危険な香りがするぎゃ 
        奥利根や天神平、白谷をてんせんするが吉のようだぎゃ 
195いわもと ◆Id39nW3vss :2007/07/30(月) 21:52:05
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <身長160さん、小杉産業も博打に近いものがあるぎゃ 
        個人消費の冷え込みと東南アジアから輸入製品との競合と厳しいものがあるぎゃ 
        スイングでは、とてもお勧めできるものではないぎゃ 
196身長160棒 ◆HUNTERjPC. :2007/07/30(月) 22:09:57
小杉乗り遅れました
60円で待ってたのに

たら、ればは禁句ですね

この地合いでのお薦めは?



宝台樹方面から水上に帰る時に正面に見える壁みたいなコースは大穴ですか?

コースなんかな?
197名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/31(火) 09:22:35
水上温泉って寂れてて怖いんですが何か名所ありますか?
198身長160棒 ◆HUNTERjPC. :2007/08/01(水) 22:44:32
8146小杉産業
(((( ;゜Д゜)))ガクブル



いわもと投資顧問、きょうは暑いですね
199いわもと ◆Id39nW3vss :2007/08/02(木) 22:14:52
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <160さん、ここ二三日ひん死状態になってしまったぎゃ・・・ 
        アメリカのばか 

        えー、今週末は沼田祇園祭りがありますぎゃ 
        山車や神輿がでますから、実に来てくださいだぎゃ 
200:2007/08/03(金) 01:11:09
200
201名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/04(土) 17:44:09
おぎょん
202160身長棒 ◆HUNTERjPC. :2007/08/06(月) 20:38:21
いわもと投資顧んばんわ
残り玉でヨーザンざますアホルダーになりました

インボ椅子は月末の開示に期待です

NYが咳をすると日本は風邪をひくと言いますがNYが風邪をひいたら日本はあぼーんですかね?



アツー
早く冬よ恋
203いわもと ◆Id39nW3vss :2007/08/06(月) 22:19:59
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <160さん、ここでスレ違いは怒られてしまうぎゃ 
        このところの地合はちんちんびろーんだぎゃ 
        しかし、160さんのポートフォリオは天国と樹海くらい凄いぎゃ 
        人生ゲームの最後の一勝負だぎゃ 

        この続きは、ロマンスの神様スレでお待ちしておりますぎゃ 
204いわもと ◆Id39nW3vss :2007/08/09(木) 22:44:10
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <今週末からお盆休みだぎゃ みなかみに遊びに来てくださいだぎゃ 
        一ノ倉方面へは、ロープウェイ山麓駅からマイカー規制があるぎゃ 
        8/10(金)17時〜8/14(火)17時までだぎゃ 
        お越しの方は、ハイキングのつもりで来てくださいだぎゃ 
205名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/11(土) 05:45:09
206名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/11(土) 22:22:29
うっとぅるん
207名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/13(月) 13:11:58
いわもと
208名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/13(月) 21:48:47
タクシー
209名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/13(月) 23:12:15
さっきなんか来月らしい!なのに有ること書いて参りさ
210名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/14(火) 12:48:08
211名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/18(土) 16:14:51
大変有ること痩せろ
212zin ◆qZKKO9ORxw :2007/08/19(日) 06:27:26
このあたりの様子、テレマークスレッドに似てきたぎゃ。
213名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/19(日) 09:29:29
北海道みやげは?今後何買うぎゃ?
214名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/19(日) 13:22:32
散弾山ヌテッカーできまりでしょ
215名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/21(火) 23:23:12
発売日全く甘え
216名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/22(水) 22:39:39
算段にはへたくせ
217名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/23(木) 00:14:01
水上駅の近くの肉屋さんのカツ丼食べられる店うんまい?
残念なことに日曜行ったら休みだったんだ…

かわりにいった緑の看板のピザやさんすげー美味しかった!春頃温泉街に移転したらしい、キノコピザが看板メニューの…名前忘れたw
218名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/26(日) 20:32:41
歯医者や退屈な初日あったらヤバイ
219名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/26(日) 21:33:48
いわもと引退するのか?
220名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/27(月) 19:13:29
水上のラフティングって干されているの??
221名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/27(月) 19:24:50
仕事が無い時は干してんじゃね
222zin ◆qZKKO9ORxw :2007/08/27(月) 19:50:01
>>219
当分は戻ってこないと思うぎゃ。
本人のためにも、それがいいと思うぎゃ。
今はいわもとキャラを忘れて、現実を直視すべき時だぎゃ。
223名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/27(月) 19:54:51
今シーズンの水上は果たして雪に恵まれるのか!?
224名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/27(月) 22:50:02
水上の商店街の休みの日って何曜日でしたっけ?
自分、いつも一斉休業の日に行っているような気がする。
もしかしてずっとシャッター通りなのかもしれないが。
225名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/09/01(土) 05:57:59
タコ
226名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/09/01(土) 10:33:59
イカ
227名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/09/04(火) 20:43:51
タコ
228名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/09/08(土) 08:03:39
参るわ、ラーメン
229名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/09/12(水) 00:25:24
無くなるとあるね
230水上に住んでた:2007/09/13(木) 14:30:33
○風堂は日曜休みデスヨ。
しかもお昼時しかオープンしていない。
でもおいしいしボリュームがすごいからまたいきたい。
231名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/09/20(木) 23:57:22
たのみます
232名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/09/27(木) 02:33:28
水上で初心者用ゲレンデが広いスキー場はどこですか
作冬、天神平いったら、中上級者用のゲレばっかり。
初心者用もあるにはあったがあまりにもショボ過ぎたため。
233名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/09/27(木) 12:41:10
初心者には水上高原と宝台樹がお勧めかな
雪道の運転は上級じゃないとつらいけどね
234名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/09/28(金) 17:11:11
水上高原スキー場は車持って無いと到達不可能なんですか?
235名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/09/28(金) 18:07:09
バスはあるけど、本数は少ないよ。
プリンスの泊まり客用に送迎はやっていたかは不明でつ。
236名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/04(木) 16:59:24
みなかみ町の湯原近辺でいい食事処ありますかね?
237名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/04(木) 19:06:57
ピッケル
238名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/14(日) 05:59:34
ぽん太郎
239名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/15(月) 14:02:29
奥利根は名前変わったんだな
240名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/16(火) 23:33:01
散歩
241名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/17(水) 02:36:21
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <奥利根は早割りチケットを売り出したから買うが吉だぎゃ 
242名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/21(日) 22:28:53
ポン太郎
243名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/28(日) 23:24:45
244名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/31(水) 07:22:01
今シーズンは水上方面に通おうかと考えてるんですが
どこかオススメ宿ないでしょうか

天神平をメインにしようかと思ってます
245名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/31(水) 08:37:54
>>244
登山指導センター、土合駅
246名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/03(土) 00:20:09
歯医者
247いわもと ◆Id39nW3vss :2007/11/04(日) 21:39:06
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <244さん、近所だと土合ハウスか土合山の家になるぎゃ 
        どちらも、山屋さんが相手なのでお勧めできないぎゃ 

        車なら幸知地区か大穴地区の民宿にするが吉だぎゃ 
        民宿なら一人泊まりも可能のところもあるぎゃ 
248名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/04(日) 23:29:27
↑ポン太郎
249名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/05(月) 18:19:00
>>247

さんくすです
クルマなんで多少離れていても問題無いです
おすすめ地区で探してみます
250名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/06(火) 00:26:00
自演乙
251名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/08(木) 10:05:52
谷川岳ロープウェイのHPが見れない。
252名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/08(木) 21:50:50
そろそろ水上も雪降りそうですか?
253いわもと ◆Id39nW3vss :2007/11/09(金) 23:26:08
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <251さん、教えてやった方がいいぎゃ 
        252さん、まだ早いぎゃ 

        そろそろ諏訪峡の紅葉も見頃になる頃だぎゃ 
        みなかみに来て紅葉と温泉を楽しみに来てくださいだぎゃ 

        249さん、あと天神平は悪天の時クローズすることがしばしあるぎゃ 
        その場合、他のスキー場に転戦することも考えるが吉だぎゃ 
        大穴、幸知は転戦するのにも便利な立地だぎゃ 
        朝、天気が悪いようならばスキー場に連絡して確認することを勧めるぎゃ 
        でも、朝はクローズしていて昼くらいオープンしてパウダー食べ放題になる 
        ことは内緒の話だぎゃ 
254249:2007/11/09(金) 23:42:26
>>253

ありがとん

そうそうそうなんだよね仰るとおりです

厚かましくて申し訳ないのだがオススメ宿あったら教えて欲しい。。。。
どうにもなかなか絞れなくて

あと自演じゃないよ
255いわもと ◆Id39nW3vss :2007/11/09(金) 23:58:03
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <んだぎゃ 
        実は観光協会のhp載っている民宿も開店休業みたいなところも多いぎゃ 
        素泊まりだけとかあるから、なんとも言えないぎゃ 
        ん〜宣伝乙になるから、観光協会にあたってみたらいいぎゃ 
        それに宿の良し悪しは個人差もあるからごまんなさいだぎゃ  
256249:2007/11/09(金) 23:59:41
>>255

了解

悪かったーよごめんね
257いわもと ◆Id39nW3vss :2007/11/10(土) 00:02:31
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <249さん、こちらこそお役に立てなくてごまんなさいだぎゃ 
        一応、大穴の民宿Hとだけ内緒で教えておくぎゃ 
258名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/10(土) 00:12:34
>>253
おい、いわもと!
最後の「昼くらい‥」ってのは内緒にしとけってぇのww
259いわもと ◆Id39nW3vss :2007/11/13(火) 21:40:32
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <258さん、ごまんなさいだぎゃ 
        朝、天神がクローズしているときは午前中のバレーに逝くのも内緒にしておくぎゃ 
260249:2007/11/13(火) 22:32:42
>>259

やっぱそうなんだー
バレーが良いらしいと噂で聞いたことあったんで

さんくす!
261いわもと ◆Id39nW3vss :2007/11/15(木) 22:34:47
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <また、パウダー争奪戦に人がふえたぎゃ こまったぎゃ 
        バレーに逝ったら、手作りウィンナーを食べるが吉だぎゃ 
262名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/16(金) 12:32:47
263名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/16(金) 16:43:12
みんなバレーに行っとけw
264ぺんちょん:2007/11/20(火) 22:50:13
ぬいぐるみ
265名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/21(水) 11:58:59
天神平23日オーポンキター
266いわもと ◆Id39nW3vss :2007/11/21(水) 21:55:22
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <265さん、いよいよシーズンインだぎゃ 
        わくわくするぎゃ 
267名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/22(木) 02:23:40
毎年買ってた奥利根のシーズン券。
昨年は買って後悔したけど、今年は大丈夫ですよね?

268名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/22(木) 06:41:33
天神きたー!
269名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/22(木) 22:04:50
週末でも空いてて、フラットなバーンを1、2本のリフトで回しながら滑れるスキー場ってありますでしょうか。

スタイルはグラトリメインです。
270名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/23(金) 05:14:09
大穴スキー場
271名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/23(金) 11:04:35
水上高原でどや?
272名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/23(金) 20:28:31
大穴、水上高原ですね
チェックしてみます。
情報感謝です
273名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/23(金) 23:06:14
奥利根スノーパークの近くの
宿をきょうとったよ。
年末は滑りまくりだ
274名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/26(月) 16:40:45
奥利根だけじゃもったいなくない?
275名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/28(水) 17:35:42
奥利根ってゲレンデまでの道が凍結したりする?
地図で見るとけっこうクネクネ山道っぽいけど、どうなんだろう?
276名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/28(水) 23:24:43
奥利根は駐車場へ入る橋からが勝負だな。
それまでは融雪設備がある。
277名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/29(木) 09:20:07
>>276
ありがと
やっぱり橋からは勝負なんだな。
DQNとの遭遇が1番避けたいことなんだが、
チェーン巻いて頑張るかな。
278名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/29(木) 10:46:27
スタッドレスはけよ。
おまえがDQNじゃねーのか。
279名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/29(木) 12:00:50
あ、スタッドレスだったら大丈夫なのか。
チェーンじゃないとだめなのかと思った。
280名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/29(木) 14:24:30
>>277
融雪設備はあるが大穴の手前あたりは作動していない時もあるので注意。
去年そのあたりで凍結路に出くわし、2駆スタッドレスでも滑って
チェーンを巻いた事がある。
281名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/29(木) 17:56:48
>>277
まぁ奥利根くらいまでなら大丈夫とは思うが、心配ならチェーンも持ってった方が吉
282名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/30(金) 15:52:21
>>280
>>281
ありがとん

スタッドレスを過信しちゃいかんよね
チェーンは忘れずに持ってくね。
283名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/30(金) 20:21:04
>>282
気を付けてな ノシ
284名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/05(水) 20:28:00
hosu
285名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/05(水) 22:57:32
垢ばーか
286名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/07(金) 04:29:44
???
287名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/07(金) 17:42:25
宝台樹もいよいよオープンだな。
ファミリーだけだがorz
288名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/07(金) 18:25:49
みなかみ

ウィンター

リゾート

カコイイ名前だね
289いわもと ◆Id39nW3vss :2007/12/09(日) 21:34:51
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <287さん、12/16にオープンだぎゃ 
        288さん、赤沢スキー場も忘れずにチェックしてほしいぎゃ 

        今日の水上は、雨のち雪だったぎゃ 
        天神平もガンガン降っていたぎゃ 
        コースは高倉山の一部、平ゲレンデ、峠コースの一部だぎゃ 
        峠コースはまだブッシュや露岩もあるから気をつけてくださいだぎゃ 
        今年のゲレ食のお勧めは、ぶつ切り豚肉の入った谷川汁だぎゃ 

        みなかみにお越しの際は、スタッドレスを過信せずチェーン携帯でいらっしゃいだぎゃ 
290名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/09(日) 23:09:10
た、谷川汁!?
291名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/10(月) 09:16:05
>>289
いわもとレポ乙!

じゃあ、まだ面ツルパウダーは無理みたいだね。
谷川汁はビューテラスにあるのかな?
美味そうだな〜
292名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/10(月) 23:20:13
ぺんしょんwww
293名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/11(火) 17:13:36
谷間汁ハァハァ
294名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/11(火) 23:56:49
 
295名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/12(水) 08:21:45
谷川汁は紅葉撮りに行った時食ったけど美味かったよ。
296いわもと ◆Id39nW3vss :2007/12/12(水) 22:28:26
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <谷川汁はぶつ切り豚肉に野菜たっぷりの豚汁だぎゃ 
        凍えた身体に活力を与え、情熱をたぎらせる食べ物だぎゃ 
        薬味のネギをのせて、七味を加えればすごいことになるぎゃ 
297名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/13(木) 19:18:16
(;´Д`)<ハァハァ だな
298名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/14(金) 02:57:53
奥利根ってちゃんと積もってますか??

299名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/14(金) 03:23:01
K1の谷川汁なのか
300まっする:2007/12/14(金) 03:32:45
300いただきまっする
301名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/16(日) 19:27:41
いわもと〜
天神滑りに行ったか?
302名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/20(木) 23:20:46
オクトネ?

終わってるよアソコ
303名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/23(日) 18:50:36
あげ
304名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/30(日) 11:36:48
降ってるか〜い?
305名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/30(日) 18:51:34
>>304
午前中は降ってたけど、午後から止んだ@宝台樹
306名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/30(日) 19:06:54
俺も宝大樹行ってきた。1日雪だと思ったら少し晴れてきたな。
今天気予報みていたら、今夜から明日にかけてまた降るみたいだな。
307名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/31(月) 16:11:37
岩鞍かりかりバーン。車山と変わらん。
308名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/01(火) 07:52:41
水上温泉街にいるけど、あんまり降らないね。

ノルンは今日もコース一本だけかな…。
309名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/01(火) 12:23:15
誰か、今日ホワイトバレー行っている人はいませんか?
310名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/01(火) 16:38:21
すげー降ってきた
311名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/04(金) 17:29:26
いわもとさん
天神平にいかれました?
まだお見かけしませんが 
わたしは毎土曜行ってますよ
312名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/04(金) 19:24:45
今日宝台樹行った人居ますか?
313名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/04(金) 19:33:49
>312
昨日いった
雪質最高だった
314いわもと ◆Id39nW3vss :2008/01/04(金) 21:31:28
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <はいはい、年末年始は天神平に滑りに逝きましたぎゃ 
        田尻沢の下山コースもオープンして長距離クルージングを楽しんでくださいだぎゃ 
        年末年始はどこもいい雪質で楽しんでもらえた思いますぎゃ 

        311さん、おりは滑りに逝っても謎のままだぎゃ 
315いわもと ◆Id39nW3vss :2008/01/05(土) 20:59:35
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <明日はちょっと暖かくなりそうだぎゃ 
        パウダーは望めないと思いますぎゃ 
316いわもと ◆Id39nW3vss :2008/01/05(土) 21:42:04
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <パウダー楽しむなら天神平、ホワイトバレー 
        アクセス便利な奥利根、ノルン 
        コースいろいろ楽しい宝台樹 
        ファミリーで楽しむ大穴、藤原 
        ちょっとゴージャス水上高原 
        秘湯も楽しめる赤沢スキー場 

        レポが少なくてちょっとさびしいぎゃ 
317名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/05(土) 22:38:44
>>314
いわもと!
おれも年末年始天神に行ったぞ!
まあまあ楽しかったな!
あと、テレマーカーは一通りチェックしといたから、お前さんはその中の誰かだな〜
ウヒヒw
318311:2008/01/06(日) 06:40:40
>>314
じゃあ、いわもとさんから声かけてくださいね
女4人スキーだからぜったいわかりますよ
テレマークはわたしだけ
いつも遅れるんで、そのタイミングでおねがいします
毎土、朝一からすべってます
昨日も滑りました
319名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/06(日) 17:26:52
 .,∧.,,∧
(::;´::Z ;;`) <317さん、年末年始はおりも滑ったぎゃ 
        いわもとさんには、軽くあいさつしたぎゃ 
320317:2008/01/06(日) 19:21:39
>>319
お!お前さんもいたんか!
色々有ったみたいだけど、元気そうでなによりだな。
天神いいべ〜
俺はここに10年通ってるけど全然飽きないんだよな〜
また、来なよ〜
321名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/06(日) 21:37:32
 .,∧.,,∧
(::;´:: Z ;;`) <317さん、旧年中はお世話になりましたぎゃ 
        謹慎中だから、名無しで失礼するぎゃ
        よく考えたら、何も悪いことしてないのに謹慎なんて、馬鹿らしくなってきたぎゃ
        でも、決めたことは続けるぎゃ
        天神平は、これからもちょくちょく行くぎゃ
        華麗なコザックターンを決めているのが、おりだぎゃ 
322いわもと ◆Id39nW3vss :2008/01/06(日) 21:43:59
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <317さん、今年の年末年始は異様にテレマが増殖していたぎゃ 
        秋名のダウンヒルがドライバーを育てるように天神平はBCのライダーを育てるぎゃ 
        峠コースを苦もなく下りてこれればどこに逝っても問題ないぎゃ 
        みなかみ最後の楽園だぎゃ 
        そして、おりは謎のまま・・・ 

        311さん、おんにゃのこなのきゃ もしかして奥利根から流れてきた方じゃあ・・・ 
        あそこのスクールを大切にしてほしいぎゃ 

        zinさん、っていうかテレマなら全員挨拶くらいしているぎゃ 
        そして、おりは謎のまま・・・ 
323いわもと ◆Id39nW3vss :2008/01/06(日) 22:03:19
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <zinさんが何故謹慎しているのかわからない今日この頃だぎゃ 

        天神平でもぐりでテレマーク教室やったら儲かるかなあ 
324駐車場の獣人 ◆0LNrJlykbU :2008/01/07(月) 06:42:01
何処逝けばいいかな?
わかんなくなった
(´・ω・`)


今日のおすすめないですか?
325名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/07(月) 06:46:57
>>324 天神平
326駐車場の獣人 ◆0LNrJlykbU :2008/01/07(月) 06:50:54
>>325
わかりました
天神平にします
(´・ω・`)
327駐車場の獣人 ◆0LNrJlykbU :2008/01/07(月) 07:26:07
現在、曇り
土合駅越えた辺りから路面バリバリ凍結でつ
運転注意です




ロープウェー乗り場の自販機、街と同じ値段だ
すげぇ
328駐車場の獣人 ◆0LNrJlykbU :2008/01/07(月) 08:24:45
すんげぇ久しぶりなんですけど
(´・ω・`)

ゴンドラ立派なんだけど
(´・ω・`)
329名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/07(月) 10:58:13
>>328
遠征ですか?
タイル張りの廊下は滑り易いから要注意ですよ。
330駐車場の獣人 ◆0LNrJlykbU :2008/01/07(月) 11:49:15
>>329
ご忠告ありがd

なんかスランプになっちゃってさぁ
もともと大して上手かないけど調子悪いんよ
体調もダルいし、板乗れてないしで
もうボロボロ
(´・ω・`)

気分転換に他の山滑って
しばらく街に帰る
331駐車場の獣人 ◆0LNrJlykbU :2008/01/07(月) 12:58:12
田尻沢、
モナカだけどノートラックの箇所たくさんあります
ゴンドラ下にカモシカいましたw

雲出てきましたね
天気崩れるかな?
少しあったかいかも?
332駐車場の獣人 ◆0LNrJlykbU :2008/01/07(月) 16:04:09
なんとなく宝台樹まで見にきました
ここは賑わってんのね



なんかダルいな
(´・ω・`)
333名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/07(月) 16:16:02
うんこっこ?
334駐車場の獣人 ◆0LNrJlykbU :2008/01/07(月) 17:12:34
>>333
またキリ番アシストしてしまったorz


ノルンはナイターいい感じですねー
(´・ω・`)るん♪
335名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/07(月) 17:30:17
誰か奥利根終わってるって書いてたけど、なにが終わったの?
336駐車場の獣人 ◆0LNrJlykbU :2008/01/07(月) 17:35:50
>>335
ぶっちゃけ雪が少ないんだと思う
(´・ω・`)

下から見ただけだから
上は知らない
337名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/07(月) 17:49:28
ホワイトバレーは行かなかったの?
338駐車場の獣人 ◆0LNrJlykbU :2008/01/07(月) 17:59:46
>>337
そこも見てこいと?
(´・ω・`)アクマ
339名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/07(月) 18:10:01
>>331
モナカ? ノートラック?
おすえてくだせ〜
340駐車場の獣人 ◆0LNrJlykbU :2008/01/07(月) 18:20:29
>>339
モナカ=クラストした雪

クラストした雪とは
せっかくの新雪なのに太陽や風の影響で表面に氷の皮?が出来てしまってる状態
沈んでから浮かぶのがかったるく重い
滑って気持ちいくないの


ノートラックとは
誰も滑ってない状態

やっぱ一番乗りは
何となく嬉しいの
(´・ω・`)
341駐車場の獣人 ◆0LNrJlykbU :2008/01/07(月) 18:55:20
>>337
今倉平70cm○
第一ゲレンデ50cm○
第二ゲレンデ50cm▲
って案内に書いてある

川の流れる音が不気味なんですけど
ここ住むのムリ
トイレ簡易だし
(´・ω・`)
342名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/07(月) 20:41:22
 .,∧.,,∧
(::;´:: Z ;;`) <322、おりもなぞだぎゃ。 
        群集心理に迎合してしまったとしか、考えられないぎゃ。
        おりのなかでは、非常に珍しいことだぎゃ。
        でも、決めたことは続けるぎゃ 。
343名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/07(月) 20:44:01
>>341

いや別に見て来い!ってな訳じゃなかったんだけど
行ったのかな?と思ってゴメン
レポさんきゅう
ホワイトバレーはあんまよくないみたいですね
344いわもと ◆Id39nW3vss :2008/01/07(月) 20:55:41
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <獣人さん、レポありまとうだぎゃ 
        実は里には、あまり雪がふっていないみたいだぎゃ 
        奥利根も上部だけの営業になっていますぎゃ 
345名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/07(月) 23:29:38
>>332
宝台樹行ったのか。
じゃあ宝川温泉行ってみた?
あそこ入浴料ちょっと高いけど、混浴なんだよな…
346駐車場の獣人 ◆0LNrJlykbU :2008/01/07(月) 23:48:22
>>345
なにぃ!?
マジですか?!!








先に言ってよ
(´・ω・`)
347名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/07(月) 23:59:47
>>346
すまぬw
でも俺の経験では春おにゃのこ率が上がるから再チャレンジしてみ
348駐車場の獣人 ◆0LNrJlykbU :2008/01/08(火) 00:14:47
>>347
了解
今度チャレンジします
(`・ω・´)シャキーン

それとレス番前後するけど
>>343
自分が暇潰しに勝手にやった事です
気にしないで

あと
>>325
今日は天神平勧めてくれてありがとう
楽しかったです
今度、もっと雪降った後に狙ってきてみますね
349名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/08(火) 13:08:58
>>345
超詳しく
350名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/08(火) 14:11:40
混浴の現実は男ばかりかジジババだぞ
351駐車場の獣人 ◆0LNrJlykbU :2008/01/08(火) 14:20:27
>>350
乳頭温泉で普通にギャルが入ってきて
いろんな意味で硬直したときあるもん!




それまではオバチャンに自分が目で犯されてた気がするのは否めない事実ですが
(´・ω・`)
352名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/08(火) 16:37:53
>>349
百聞は一見に如かず
353名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/08(火) 19:56:46
宝川温泉
基本は混浴で、女性専用の露天が別にある。
普通、女性は専用に入るので混浴には男性ばかりというのが現実。
たま〜にバスタオル巻いた女性が紛れ込んでくる時があるが
年齢に期待しない方が良い。

ちなみに混浴の露天は風呂に向かう通路から丸見えなので
その意味でも女性が敬遠しがち。
354名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/08(火) 20:49:03
獣人さん
俺が行ったときは結構おんにゃの子が入ってたよ!
しかし全てカポーだたしバスタオル巻いてた

お湯の方は飲食厳禁と書かれているのに酒やつまみを持ち込む奴がいて
湯にポテトチップのかすが浮いていたりで今一だよ

寒い時期だと露天の移動が異常に寒いし
だから風邪ひかないようにな
355名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/09(水) 09:44:58
>>340
遅くなりましたが ありがとうございます。
なんかいろんな状態、用語があるんですね!
356駐車場の獣人 ◆0LNrJlykbU :2008/01/10(木) 01:23:26
>>353
>>354
今日友人から聞いたんだが
外国人女性(金髪)がノーガードで入ってきたときあるそうだin宝川温泉
そうか。。。
外国人ツアーか。。。


>>355
ぼくニワカ(経験浅い知ったかw)だから専門用語?使いたい時期なの
ごめんねw
357318:2008/01/10(木) 20:45:10
いわもとさん
あさっても天神平に行きますよ
358名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/10(木) 20:56:43
>>356

さすが獣人!
今週末来週末は行くとこ決まってるんで
再来週は水上行くわ
359まにら ◆Maria/05Q2 :2008/01/10(木) 21:47:34
>>獣人チャソ
行ってみたいが金髪美女がノーガードで
入ってきたらおっきしちゃうよおおお
360名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/11(金) 04:54:01
宝川行ってみてえ〜><
361駐車場の獣人 ◆0LNrJlykbU :2008/01/11(金) 08:37:48
>>359
まにらくん

OH! FUJIYAMA!!!

って言わせて
日本男児の心意気を見せて下さい
(`・ω・´)シャキーン





ぼくは隠して隠れるけど
(´・ω・`)
362名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/11(金) 16:09:28
埼玉県民だけど、電車内広告でノルンの宣伝みつけて、
関越ですぐ、最寄りICから数分みたいなことだったんで、
普通のセダンタイプの車で行ってみようかなと思ってるんだけど、
やっぱスタッドレスとか履いていかないと無理?
あと、駐車場混んでるかな?
363名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/11(金) 16:19:01
>>362
スキー場は、雪が積もる場所だから営業できるんですよ
そこんとこ、勘違いないように
364名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/11(金) 16:23:43
>>363
なんという真理w
スタッドレス履いて行ってみる。
ヘタにケチって事故るより、ちゃんと備えるべきなんだね、
当たり前か。。。
365名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/11(金) 16:29:55
ノルンの手前の坂道はけっこう急だからスタッドレスじゃないと無理だよ
366名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/11(金) 16:39:29
>>365
情報ありがとう。
ところで車のことはド素人なんだけど、
大雪とかで無い限りは、スタッドレス履いていれば
チェーンとかは巻かなくてもOKなもの?
367名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/11(金) 19:44:12
セダンと言う事はおそらく二輪駆動でしょ?
チェーン云々以前に、余程運転に自信がない限り、止めた方が良いよ。

セダンでもFFならなんとかなるかも。
368名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/11(金) 19:52:56
古めのカローラのセダンだけど、FFだったかなぁ。。。
よく検討して、無理そうなら諦める。
369名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/11(金) 20:57:36
カローラならFFだ。
スタッドレスにすれば大抵行ける。
370名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/11(金) 22:11:53
今週日曜に宝台樹まで2駆のスタッド(買いたて)で行ける?

車はラルゴです。

371名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/11(金) 22:41:42
>>370
行けると思うけどチェーンは持ってけ
奥利根国際の先に分岐があるけど左折して山道に入ったら死亡するぞ
372名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/11(金) 22:48:09
道中そんなに厳しくないから行けるよ
但し、最後の信号後の坂で止まったらちと厳しいかな。
まぁ、そこで渋滞しない7時くらい着でいけば無問題
FRだから帰りは気をつけて!
373名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/11(金) 23:10:05
>>371
いつも左折で行くんだけれど、あそこの分岐は真っ直ぐの方が道険しいの?
374名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/11(金) 23:26:19
>>373
まっすぐの方が楽…なのかなぁ?
左折だとボコボコ道(舗装はされてる)が多かったと思うけど…日陰も多いと思ったよ
オレだけかな?
375名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/11(金) 23:46:22
>>371>>372レスありがと。
チェーン持って7時過ぎに到着します。
376名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 00:01:41
>>374
やっぱり左折が無難そうだねぇ
昨年あの峠道で現地の何かの従業員風な奴に超煽られた。しかも前に何台か詰まってんのに。
あんな事し続けたら客流れるのに、自分で自分の首しめてどーすんだ
377名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 00:08:52
>>376
それは不運だったね
群馬県民がみんなそうだとは思わないでくれ ごく一部のDQNだと思う
オレの中で宝台樹は好きなスキー場だから悪いイメージもたれたくないな
378名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 00:17:21
>>377
うん大丈夫。知り合いの群馬県民はいい奴ばかりだし、宝台樹は好きなスキー場だからね
379名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 00:38:16
>>378
よかった^ ^
あそこは雪の少なかった去年でさえそこそこ滑れた良い雪が降る場所だし、手頃な広さで難易度もそこそこ
群馬の中では一番好きかも


高速からは距離あるけどお互い気をつけて楽しみましょう
380名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 01:42:33
ノルンのナイターから帰ったところ。
道には一切雪はなく、スリップサインの出たノーマルタイヤでも大丈夫。
現場も見ずにスタッドレスだのチェーンが必要だの言う、判断能力の欠如した人間のアドバイスだどいらん!
381名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 01:58:48
>>380
ノルンあたりはそんなに降らないからな
でもみんながスタッドレスやチェーン携行を勧めるのは、スキー場があるような山は天気が急変しやすいから言ってるんだよ
年に数回雪の少ないとこを選んで滑るヤツはともかく、普通に雪山行こうとするなら用心に越した事ない
状況判断が出来ないは言い過ぎだ

おまえさんが突然雪が降って立ち往生するのは勝手だが、それによって渋滞や事故起こされたらたまんねーよ
382名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 02:03:53
DQNはスルー
383名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 04:43:58
>>380
判断力の欠如した人間が多いから、わざわざ、そう教えるんだよ
欠如した人間は、その自覚がないからなおさら
384名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 05:02:11
>380
ノーマルでいけるのは確かだと思うけど
次の日はいけないかもしれないから
備えにチェーンはもってけと一言かいてほしいよ
ノルン 毎年スタックしてるやついるんだから
385名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 06:24:13
ノルンのあたりは母親の実家があって昔はよく行ってた
当時(20年くらい前)は今の時期ガチガチに凍り付いて雪もかなり深かったんだよな…
今や温暖化のせいで藤原あたりまで行かなきゃまともに雪降ってないもんなぁ

夏は田んぼいっぱいに蛍が飛んでて、田舎だけどすごくきれいな場所だったのにな…今は山も削られてスキー場か

寂しいのぅ
386名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 07:30:25
>>380さん
宜しかったら今後の滑走スケジュールを教えて貰えませんか?
近寄らないようにしたいので
387名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 07:48:35
>>386
ワロスwwww
388名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 08:20:00
まぁ スリップして人でも跳ねるか、対向車と正面衝突して自分のダメ人間プリに気付くじゃねん












あっ! 気付かねぇか…ダメ人間だから
389名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 09:14:10
>>380
10年間、それでダメな日が一日も無ければ、そう書いても問題ないですよ。
しかし、現実には、あなたの軽い一言を信じて雪装備をせずに行き、
事故や渋滞を作って大勢の人に迷惑かける人があとを絶ちません。
奥美濃のような惨状を水上でも再現したいんですか?
390名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 09:34:08
>>388
同意
391380:2008/01/12(土) 09:34:56
どうしよう・・・
いっぱいレスがついてるよ。
俺はランクルで2年毎にスタッドレスタイヤを買ってる。
もう20年近く年間50日くらい通ってるけど一度も事故もなければ立ち往生もしたことない。
でもそれって自己責任だから。
今年、ノルンに行く道で雪が積もったことあったか?
もう温暖化の時代なんだよ。
妙な正義漢でありもしない雪に脅えてへんなアドバイスするなよ。
392名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 09:49:31
>>380は釣りだよな

>>391を書きたくて書きたくて・・・
>どうしよう・・・
>いっぱいレスがついてるよ。
  
393名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 10:09:48
ノルン雨かよ
394名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 10:21:28
>>391
でも、380みたいなことを書いてはダメでしょうね。
雪の日はあるんですから。
380を読んで、雪のある日にノーマルタイヤ・チェーンなしで行く人は出てきますよ。
雪道経験のない人ほど、そういう話をスルスルと信じ込むということを理解ください。
395名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 10:23:14
>>391
自己責任ってのは、全部自分で責任取れる範囲のことですよ。
追突事故したり大渋滞作ったりして、その補償を全部やってくれるんですか?
一般道路を走る上で、「自己責任で危ないことをやる」なんて話は、ありえません。
396名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 11:30:04
確かに水上ICからノルンまでは目と鼻の先ではあるし、除雪が必要な状況であれば必ずしてあるだろうが…

雪道初心者は何するかわからないんだから安易に「ノーマルで大丈夫」とか言って欲しくないんだよな
今はめったに降らないとはいえ凍結もするし突然積もる事もあり得るんだよ
スキーヤー(ボーダー)の心構えとしてせめてチェーンくらいは積んでおいて欲しいな
397名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 11:36:23
>>395
車に乗るって事は既に危険なことなんだよ。
それでもお前はリスクや利便性を秤に掛けてノルンだろ?
車より電車の方が安全率は高いんだぜ。

自己責任で危険なことをやれ!と言ってるんじゃなくて、自己責任なんだからダメなら諦めて帰れって話だろ。
398名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 12:34:58
>>397
他人に迷惑かける可能性ある場面で、自己責任なんて言葉は出てきませんね。
日本語の使い方がおかしいですよ。
>391は「義務だから」「他人に迷惑かけない責任があるから」と改めるべきでしょうね。
399名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 13:09:37
まぁどこのスキー場に行っても常識ハズレなヤツはいるもんだよ
こないだ白馬まで遠征したら夏タイヤにチェーンのみのヤツとか、定番FFの後輪にチェーン巻いてるヤツとかいたしな…
水上ならともかくドカ雪の降った直後の白馬によく無事に着いたと思う

関西ナンバーだった
400名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 13:26:29
>FFの後輪にチェーン巻いて
まだいたか。絶滅したと思われていたが。
401名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 13:41:21
>>398
じゃぁお前はどうして車に乗ってるんだ?
スタッドレスなら絶対に安全で事故を起こさないのか?
スタッドレスなら事故を起こしても他人を巻き込まないのか?
車に乗る時のリスクは雪道だけなのか?

自分に都合の良い言い訳ばかり言ってるなよ。
お前は外出するなよな。
402名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 16:52:41
まためんどくせえ椰子が出てきた・・・
403名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 18:15:27
スタットレスとか夏タイヤとかは他でやってくれ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1198854934/l50

明日ふぉーだいきに行くんだけど、ゲレンデの状態はどうなんだろ?
知ってる人いたら教えてくださいな。
404名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 18:20:50
ふぉーだいき
雪重いみたいよ
405名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 18:23:30
ふぉーたいき雪ふったかな?
406名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 18:23:46
>>403
おれも明日ふぉーだいぎ行くわ。
お互い気をつけて行きましょ。

今日行った人いたらレポお願いします。
407名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 18:27:06
行く途中の雪道のレポもよろしく
408名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 18:30:11
途中の道のことは。ふぉーだいきHPに書いてあるよ〜
409名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 19:10:12
サンクス
粟沢信号からは直進・左折のうち、どっちが楽なのか知ってる?
410名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 19:13:53
距離と道なりを見ると左折のが近いし、カーブも少ない
411名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/13(日) 02:06:04
車中泊オススメのスキー場は?
412名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/13(日) 04:28:30
今日のみなかみ結構吹雪いてる。最初谷川岳天神平まで行ってきたけど、チェーン無しでは正直キツい。新雪に阻まれ上り坂で進めなくなる。一応チェーンは持ってたけど装着面倒なんで結局ヌルンまで逃げてきた。
413名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/13(日) 05:28:42
>>412レポ乙!
じゃあ、除雪入ってからにすっか。
414名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/13(日) 08:23:59
>>411
獣人のいないところを選ぶのがコツ
415名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/13(日) 10:25:01
ふぉーだいぎ到着。
圧雪路の為スタッドはもちろん、チャーンもあったほうがいい。
駐車場待ち?で最後の登りスタック車満載です。

スタックしたくないから第五に止めた。
416駐車場の獣人 ◆0LNrJlykbU :2008/01/13(日) 14:10:32
>>411
水上エリアなら宝台樹
ただし異様に寂しく感じる
自販機があるのが救い

沼田エリアならサエラ
トイレが綺麗
川場もいいかな?
いま駐車場、何時に開くのかな?

>>414
ふんだ
キミぼくいくところ来ないでよね
(プンスカ
417名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/13(日) 14:19:46
>>415
最後の上りってそんなにきついの?
418名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/13(日) 15:13:50
>>417
たいしたことないと思うけど冬装備してない車は絶対無理
つーかそこまでたどり着けるなら行けるんじゃないか?
419名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/13(日) 15:23:14
>>418
FRにスタッドレスなら問題なく登れるってことでおk?
420名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/13(日) 16:54:17
>>417いや。
道中の方が急坂あるけど、駐車場待ちで詰まってそのままスタックって感じ。
リフト待ちは3〜5分。
コースはまあまあ人多い。
カリカリの上に雪降ったって感じで午後はカリッカリ。
吹雪いてて上の方は視界悪い。

パークはまだあんまり出来てなくて
ポコ×2
ウォール
隣に
ボックス
レール
当て込むアイテム(エンビ管?)
って感じです。
421名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/13(日) 17:54:52
宝台樹のキッカーで派手にまくられてた人、大丈夫かな。てかあの作りはヤバイ。
422名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/13(日) 18:10:50
ポコなのにまくられんの?
ノール何メートルくらい?
423名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/13(日) 18:24:04
3〜4くらいかな。
424名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/13(日) 18:29:02
>>421
3年前なら俺の事だw
馴らし飛びもしないでいきなり入ってね…
カリカリのランディングとは知らずにスピード出しすぎて、エッジが引っ掛かってバランス崩してあぼーん
尾てい骨骨折と股関節の筋を捻挫したorz
425名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/13(日) 18:35:03
>>424
今日の事です。起きれないようだったので。
426名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/13(日) 19:38:44
あんなポコで捲られるのはただのへたくそ。
形も悪くない。整備もまめに入っとったし。
427名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/13(日) 21:34:00
おれもふぉーだいぎ行ってきました。
10時ぐらいに着いたけど道中エルグランドがスピンして立ち往生してた。
駐車場手前ではスタック車続出して渋滞。
FFノーマル+チェーンの車が意外に多くて驚いた。
粟沢からはどっち行っても圧雪路です。

上級コースの斜面は所々アイスバーンになってるので要注意。
氷の塊もゴロゴロしてた。
明日行く人は気をつけて行ってきてくれ。
428ガトー:2008/01/13(日) 21:53:38
こんばんみー。明日ノルンに行こうと思っています。子供とソリ遊びするだけ
ですが、行ったことがありません。子供用ソリ遊び場はどんな感じでしょうか?
また11時ごろ着予定ですが、駐車場は込みますか?
429名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/13(日) 21:59:24
>>427
連休中だと人大杉みたいですね
いいや、今度平日に行こう
四駆セレナちゃんにスタッドレス+チェーン携行で準備万端♪
430名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/13(日) 22:03:29
昨年行ったときは、駐車場の隅っこにひっそりとあったけど、今年は見てないな。
雪不足だからまだソリ遊び用は整備してないんじゃないか。
そもそもソリ遊びには向いてないよ。
丸沼とかかたしなに行った方が良いと思うよ。
431駐車場の獣人 ◆0LNrJlykbU :2008/01/13(日) 22:14:01
>>428
この前寄ったときは
あんま整備されてない印象だったよ
ソリ遊び場って言うか、ただ雪の上に子供用の遊戯具ある感じ
ソリなら宝台樹のがコンベアあったり楽しそうです
432名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/13(日) 22:43:20
>>429
思いの他混んでて驚いたよ。
ノルン・奥利根のコンディションが良くないみたいだから
流れてるのかな?
平日は良さそうだね。おれも今度平日行ってみよう。
433名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/14(月) 00:15:24
>>431
今日、ならまた湖から10トントラックで雪を運んできてソリゲレンデを整備したそうだよ。
434名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/14(月) 11:41:00
帰りはかなり渋滞してるので粟沢交差点を直進したルートの方がすいてるので早く帰れますよ
ただ合流してからは水上インターまで40分程かかってしまいました
435411:2008/01/14(月) 11:44:47
獣人さん、ありがとう
実はあの時水上高原に着いたんですがトイレもなくて困ってました
結局宝台樹にしました
トイレがあったのが救いでした
436名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/14(月) 13:24:22
昨日宝台樹行ったけど
FF+スタッドレスだったから第一駐車場手前の坂でスタックしちゃった
止まらないようにがんばったけど最後の最後で前が詰まっちゃって開き直って停車
AM8:00頃に白ノアと黒ZESTを押してくれた係員さんありがとう
437名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/14(月) 18:14:07
昨日の朝はFF車やFR車はスタッドレスをはいていても辛かったんじゃないかな。
何台も諦めてUターンしてたの見たよ。
438名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/14(月) 18:29:47
昨日の帰り、タイヤ外れてたエルグランド、大丈夫だったかな。
439駐車場の獣人 ◆0LNrJlykbU :2008/01/14(月) 19:52:20
>>435
それは災難だったですね
水上エリアは車泊は不向きなところ多いかもです
宝台樹でも夜が長く感じます



仕方ないか
(´・ω・`)
440名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/15(火) 10:26:19
ノルンのキッカーどれくらいありますか?
441名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/15(火) 21:15:38
今日宝台樹行ってきますた。

中腹にあるレストランで焼きカレーを喰ったんだが、すげーうまかった!!!
442名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/16(水) 09:00:41
明日バスツアーで初宝台義です。
443368:2008/01/16(水) 14:29:53
>>369
亀レスですが、ありがd。
ノルン付近は普通タイヤでも大丈夫みたいな話しもあるけど、
念のためスタッドレス履いて行ってきます。
444:2008/01/16(水) 16:39:24
444
445名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/16(水) 17:22:48
明日行ってくるぜ!!
446名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/16(水) 17:47:30
俺も!
447名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/16(水) 21:18:23
>>446
おまえもか〜!
448名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/16(水) 21:47:11
おれも行くよぉ
天気よくないみたいだな…
449名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/17(木) 03:26:59
さて、ここにノルンと宝台樹のリフト半額割引券が2枚あるわけだが…
450名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/17(木) 04:21:21
天気良くないな。
451名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/17(木) 21:02:04
バスツアーで宝台樹行ってきた。
ずっと雪降ってたよ。
452名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/17(木) 21:26:18
>>451
混んでた?
453名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/17(木) 21:48:00
>>452
バスは手前の奥利根との便乗でほぼ満席。
スキー場自体は平日だし空いてたよ。リフト待ち無し。
上のほう滑ってるとタイミングによっては誰もいない。
454名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/17(木) 22:36:51
群馬のスキー場って、何で利用客が多いの?
455名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/18(金) 00:13:55
東京から近いからかな?
456名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/18(金) 08:12:17
>>454
実は湯沢の神立あたりと時間的には変わらないが、
高速料金が安く上がるというのも理由の一つかと。
457名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/18(金) 13:28:29
宝台樹に車で行こうと思うんだけど、
パートタイム4駆&スタッドレスだけど、大丈夫かな?
458名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/18(金) 13:56:36
余裕で行けます!
459名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/18(金) 16:58:23
晴れパウ最高ー!!
460名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/18(金) 17:14:21
>>458
サンクスです。
3年目のREVO1だけど、いってみます。
461名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/18(金) 21:16:08
今日行ったけどみんなレベル高いな…初級者と上級者しか居なかった気がする…
462名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/18(金) 23:18:46
どこに行ったの?ほーだいぎ?
463名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/19(土) 07:06:58
>>461
天神平?
464名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/19(土) 22:36:02
>>462-463
すいません水上というか、尾瀬です
465名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/20(日) 11:01:17
温泉に一泊して宝台樹とノルンに行ってきたけど、
水上にしては雪質もなかなかで良かったよ。
466名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/20(日) 21:35:13
宝台樹から帰ってきました。
少し前に行ったノルンがカチンコチンだったので不安だった
けど、今日の宝台樹は雪が良かった。水上ICからの下道も
除雪完璧、途中の道案内も至るところにあって楽勝で着けた。
また行く予定。
467名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/21(月) 00:00:36
ノルンのパークってナイターでも遊べますか?
468名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/21(月) 06:11:37
>>467

いけます
469むっく:2008/01/21(月) 15:48:37
469
470名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/22(火) 09:21:41
ノルンの駐車場の収容台数ってどのくらいですか?
休日とかは満車になりがち?
471名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/22(火) 15:54:18
>>470
第6駐車場まで総計1,200台。
当然、ゲレンデに近い第一駐車場から埋まっていく。
第4〜第6駐車場はシャトルバスあり。

休日はリフト運行前でも第1駐車場へ入るのは難しかろう。
472名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/22(火) 16:31:16
>>471
ありがとうございます。
シャトルバスが出てるなら、贅沢言わずに
利用してみます。
473名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 20:48:26
明日宝台樹に行こうと思うんですがやはり休日はかなり混んでますかね?
474名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 21:59:41
>>473
先週のスキーの日ほどではなかろう。
475名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 01:13:07
宝台樹は結構降ったんでしょうか?
476名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 02:34:53
>>475
50cmぐらい降った。
477名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 10:35:17
今日ナイターで滑るならノルンと奥利根どっちが良いですかね?
478名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 10:36:31
ノル利根
479名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 10:46:43
宝台樹、パウダーだが雪深い
480名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 11:36:06
今も降ってるの?
481名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 11:58:33
479じゃないが
朝からずっとチラチラ降ってる。

第9高速が休止です。
482名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 12:34:26
来週電車で水上駅まで行き
バスで奥利根行きます!!
この時期バス混んでますかね?
初めてなんで不安で一杯です。
483名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 17:57:49
明日ノルン行こうと思っているけど雪質はどうですか?
484地元民:2008/01/26(土) 19:32:51
>>483
かなり良いと思いますよ。
昨夜はかなり降りましたから。
485名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 21:09:20
>このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
>★★裸祭りを語ろう★★ [もてない女]
>ホモのロードバイク乗り [自転車]
テラワロス
486名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 00:33:51
>>483
今日行ってきたけどいい感じですよ。
夕方から結構降ってきたので雪質は問題ないでしょう。
明日晴れたら最高やね。
487名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 04:42:19
宝台樹のメインリフトが故障してるって本当ですか?
488名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 11:24:30
ふぉーだいぎ今日も第九故障中なのか…。
明日行くつもりだったんだけど、直らなよな。
コンディションがいいのに、それを満喫できないのは残念だ。
489名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 13:24:07
>>482
時間次第だけど乗れないって事はないと思う。
490名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 16:19:43
宝台樹の第9リフト復帰の目途立たずだって。
スキー場にとっても痛いな。
491名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 20:52:47
>>489
ありがとうございます!
楽しみにしてます!
492名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/28(月) 11:16:54
第9が故障ってアホか、もっとデカク告知しろよ
ボダなんて、あのコースだけが目当てなんだから
493名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 10:58:39
今度の連休でノルンに行こうと思ってるんですが、ゲレンデの雪の状況はどんな感じでしょうか?
494名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 11:07:35
>493

いつもの事だとおもいますがカリカリでしょう。

雪が降ればまずまずです。当日の前の日の状態によります。

水上あたりは、ほとんど変らない雪なのでコースが好きな所に行った方がいいとおもう。
495名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 14:19:12
>>494
情報ありがとうございます

ならば当初の予定通りノルンに行ってみようと思います

また今度行くときにも書き込みますので、今後ともよろしくです
496名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 16:05:10
>>495
昨日行ったけどまずまずだったよ。
Aコースの一部で土出てたけど。
連休までに積雪あるといいね
497名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 18:12:42
58 :山師さん:2008/01/05(土) 21:12:56.63 ID:sDJtSFrE
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <最近はスキーと裸祭りで忙しいぎゃ 

60 :山師さん:2008/01/06(日) 22:26:04.35 ID:MSludk1d
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <ふんどし一丁で男がぶつかり合う勇壮なお祭りだぎゃ 
        熱気もむんむんだぎゃ 残念ながら参加はないぎゃ 

64 :山師さん:2008/01/09(水) 22:37:43.39 ID:QzAf4dwP
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <蘇民祭のポスターがJRで貼れないならおりがもらうぎゃ 
        しかし、温泉に逝けば男の裸は見放題だぎゃ うほっ 
498名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/30(水) 17:35:08
奥利根、いいわ。
平日の早朝運転すごい。トイレはヲシュレットだし。
雪に恵まれることを祈るだけだ。

499名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 20:49:11
奥利根の土日の駐車料金って何時くらいまで徴収されるんですかね?

去年、昼の2時過ぎに行ったらもう取られなかった記憶があるんですが。



ちなみに今年、日曜の3時半頃だったかノルンに行ったらちゃんと駐車料金取られますた。
500:2008/01/31(木) 20:56:52
500
501名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/31(木) 22:26:32
電話して聞けばいいじゃん
502名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 09:33:12
今日利根のナイター行こうと思うんだケド、滑走可能なコースはどれくらいあるかね?
503名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 11:36:46
電話して聞けばいいじゃん
504名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 15:21:29
明日、ホワイトバレーか天神平に行こうと思っているのですが、どちらが良いでしょうか?
天神平の田尻沢がオープンしていれば天神平もいいし、降ってるならパウダーたくさんあるホワイトバレーもいいし、迷い中です!

505名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 16:35:54
どちらも今日食いつくされて終了
506名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/02(土) 17:42:47
ごちそうさまでした
507スキー:2008/02/04(月) 17:08:35
水上宝台樹リフトペア券ゲッツ♪(*^ ・^)ノ⌒☆
508名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/06(水) 22:37:34
水上宝台樹のメインがダメって本当っすか?
509名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/06(水) 22:42:49
初心者3人連れて教えなきゃいけないんですが、
水上だと宝台樹がベストですか?
ノルンのが近くていいんですけど。
ノルンは降雪量少なくてアイスになりやすいらしいんですが。
初心者にアイスはきついので絶対さけたいんですが。
というより元々スキー中心に僕からすると
スノボでアイスって辛くないっすか?
スノボでも上級になるとスキーみたくアイスを楽しめるんですかね?
510名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/06(水) 22:53:36
>>509
そりゃそうじゃろな
511名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/06(水) 23:12:38
>>509
ノルンは初級コースでも斜度がキツイので、
初心者を連れて行ったら涙目になるよ。
少々遠くても、
幅広の緩い初級コースがある宝台樹へ連れて行った方が10倍増し。
絶対初心者に喜ばれるし、自分も教えるのが楽だと思う。
512名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/06(水) 23:33:36
>>511
サンクス
今週末か来週末に宝台樹に行ってまいります。

ちなみに先月、同じく初心者と一緒に草津国際に行きましたが、
初心者コースがあまりなく、林道が初心者コースという感じでした。
幅が狭いうえに思いっきりアイスバーンで最悪でした。
513名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/07(木) 02:36:10
>>512
初心者同士なら色々なスキー場をひたすら周って勉強あるのみ。
上級者が一人でも居れば天候や雪質を考慮して良い場所に誘導してくれる。
それが出来ないなら周れ!
514名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/07(木) 14:27:26
>>509宝台樹もいいけどのんびりとして藤原もいいど!
すいているので初心者向けだが4人乗りリフトは無い。
初心者にとって乗るときと降りるときに遅いリフトは非常に助かるよね。
ボーゲンできるなら水上高原でもいいんでない?
515名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/07(木) 19:36:23
明日、夏タイヤでいってもいいですか?
516名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/07(木) 21:07:04
初の宝台樹いってきた。
山頂付近は半分アイスって感じだったかな。でも概ね満足。
お昼は>>441さん絶賛の焼きカレー。まじでうまかった!さんくす
517名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/08(金) 09:37:52
>>515
この時期夏タイヤ・チェーン無しで来るなバカ。
518名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/09(土) 09:21:13
明日天神平いこうかと思ってたんだけど
このスレみると宝台樹(行ったこと無い)の人気高そうですね。
ばくぜんとしててすまんが、この2つなら宝台樹の方がお勧めですか?
ボーダー、スキーヤー混合です。
519名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/09(土) 11:50:22
天神オープンしてもパウ合戦だろうから、まったりしたいなら宝台樹がオヌヌメ
520518:2008/02/09(土) 17:56:03
あ〜そうですね。。
ありがとう!
521名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/10(日) 18:46:26
明日の早朝、東京方面から行こうと思うのですが路面の積雪・凍結状況はどうでしょうか?
522名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/10(日) 19:15:03
天気にもよるけど高速降りたら注意だね
523名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/10(日) 19:24:06
ありがとうございます。
天気予報だと今晩は晴れのようなのですが、実際路面はどうなのかな、と思い質問してみました。
524名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/10(日) 19:53:41
今日、奥利根でチューハイと発泡酒の空き缶をゲレンデの真ん中に捨てたヤツ!
お前は次にゲレンデにきたら、コケて頭打って死ぬと思うよ。
525名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/10(日) 22:12:46
>>518
午前中だけ深雪喰いたいなら天神はマジおすすsめ

宝台樹はメインの第9リフト治ったんかいな?
あれが動いてないとボーダーは楽しめないよ
526名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/10(日) 22:43:49
宝台樹の第9動いてたよ
527名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/11(月) 17:21:38
528名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/11(月) 17:29:33
奥利根近辺で仮眠所付の日帰り温泉っていいのある?
湯テルメは休憩室が狭くて寝にくくて、周りに気を使う
529名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/11(月) 17:35:32
>>528
温泉じゃないかもしれんが・・
>>ttp://www.numatakenkoland.com/
530いわもと ◆Id39nW3vss :2008/02/11(月) 19:36:33
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <528さん、それならば諏訪温泉センターがお勧めだぎゃ 
        ちなみに奥利根近辺じゃないぎゃ 
531名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/12(火) 13:20:16
今日は水上駅前雨だった・・でも午後から雪の予報
532531:2008/02/12(火) 21:29:01
今は雪になってます。

明日の朝は除雪かな・・。
533532:2008/02/13(水) 06:41:55
やっぱり積もりました。
風が強かったんで積雪量は場所によってマチマチですが。
駅近辺で20cmくらいじゃないですかね?

まだ風があるんで時々視界がきかなくなります。
今日来る人は気をつけて。
534名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/13(水) 10:07:45
明後日行きますので、今日明日はクローズしてて下さい
535518:2008/02/13(水) 10:20:17
!!その方が客来るかもな
536zin ◆qZKKO9ORxw :2008/02/13(水) 18:39:29
いわもとさんの書き込みの後は、おすすめ2ちゃんねるに痕跡が残るぎゃ

◆◆◆2月の市況 その13◆◆◆ [市況1] 
は、おとといはなかったぎゃ


ホモのロードバイク乗り [自転車]
★★裸祭りを語ろう★★ [もてない女]
【うほ】青レーパンはホモ【乗らないか?】 [自転車]
10〜12歳の女の子ってどうしてあんなに可愛いのかな [自転車]
◆◆◆2月の市況 その13◆◆◆ [市況1]
537名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/14(木) 18:57:26
はぁ…
今日行きたかったなぁ…
orz
538名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/16(土) 08:02:55
>>530
亀レスだが

いわもと
あそこ行くのは判りづらいべ
539名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/17(日) 12:43:34
今天神。今日はヤバいです。初心者コースでも腰まで埋まります。
540539:2008/02/17(日) 12:46:49
正面の上級者コースと下山コースは閉鎖。でも峠裏の中級コースはあいてるから、歩いて正面の峠コースへドロップする人ちらほら。でも転けたら胸まで埋まります。へたれヒトリストの俺それみてガクブル。今日は峠滑るのはやめときます。
541名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/17(日) 13:27:22
昨日でも凄かったのに、今日はそれ以上か
とりあえず、写真うp
542名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/17(日) 13:46:49
天神上級者コースあきますた。これから特攻します。
543名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/17(日) 14:39:28
天神峠コース三本終了。新雪では満足にターンもできないへたれはこれでお腹一杯。個人的にはいままでにない浮力を味わえ満足ですた。雪はまだまだ降ってますから、このぶんだと明日はリセットされてまた新雪いけそうです。写真はうぷろだわからないんでさーせん。
544名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/17(日) 14:46:21
書き忘れましたが天神の下山コースは閉鎖のままです。
545名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/17(日) 14:52:48
水上高原藤原スキー場ってどんな感じですか?
来週、スキー初の子供達と行きます。
リフトに安全バーがないって聞いて…今時ちょっと…安全面でどうなのかな?と思いました。
どなたか、子供達に気をつけなければならない事等がありましたら、アドバイスをして下さい。
宜しくお願いします。
546名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/17(日) 15:09:29
>>545
かなりマイナーなスキー場ですが、中学生あたりの修学旅行が来たりしてるようなので、スキー場のスタッフは子供の扱いになれてるんじゃないでしょうか?
コースは緩斜面が多く、ファミリー向きかと思います。
そういや、安全バーないですね。でも古いリフトではないので、そんなに不安な感じはしなかったです。

レンタルスキーなら、このあいだの3連休は特に混んでいたようなので、早めにレンタルだけしといた方がいいと思います。
もしサンバードに宿泊されるようなら、感想を教えてください。今度サンバードに宿泊しようか考え中なもので・・・
547名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/17(日) 16:39:53
>>539
レポ超乙!!
テンション上がって来たー!!
明日がすげー楽しみだぜええ!!
548名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/17(日) 16:59:10
545です。
感想ありがとうございます。
泊まりではないので、サンバードまでは、良く分かりませんが、日帰りパックなので、温泉に入ってきます。
温泉のレポしますね。
549名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/18(月) 13:18:24
都内から関越使ってノルンに行こうと思いますが、
チェーンはどのあたりのSAで装着すればいいですか?
550名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/18(月) 13:55:17
行けば分かるよ
行かなきゃ分からんよ
551名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/18(月) 17:37:14
>>546
私は一月二十六日泊二十七日でサンバードを利用しました。
5階の特別室を夫婦小学一年、6歳児計四人で泊まりました。
なかなか仲居さんも良い感じ、フロントの方も親切でしたよ。
貸切の露天風呂の子供たちに大うけで大満足。
我が家の子供たちはこれがスキーデビューでした、結果は
スキー大好きになった様でまずは一安心です。
552名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/18(月) 22:26:07
>>549
天気によってコロコロ変わるんです。
「およそ」とか「普段ならこの辺から装着すれば大丈夫」なんて場所は無い。

まーでも余程降らない限り、水上ICまでチェーン無しでいける。
IC降りてからノルンへ向っていけばチェーン脱着場があるよ。
553549:2008/02/19(火) 10:13:44
>>552
おぉ、ありがとうございます。
とりあえず天気と積雪をチェックして、
早めに装着するようにしてみます。
554名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/19(火) 20:43:36
平日仕事早上がりして都内から
ノルンかYetiのナイターに行こうと思うんだけど、
オンタイムで降ってなければノルンはアイスバーン?
555は対策本部:2008/02/19(火) 21:11:36
阻止
556名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/19(火) 21:31:13
>>554
もう昼間の気温が高くなってきたからね。
前日の昼間に雪が降っていれば大丈夫だと思うけど、
晴れだった場合は昼間緩んで夜のうちに凍るんで、翌日はアイスバーンになると思う。

当日の天候だけでなく前日の天候も考慮に入れる必要があると思うよ。
557名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/19(火) 21:57:24
ノルンから15分のところにすんでいるのだが
昼間晴れの日は部分的にスケートリンクになると思っていたほうが良いとは思う
あと2週間以内ならたまに例外の日もある蚊も
今日は昼間晴れていたにもかかわらずナイターで信州のような締まった雪質だった
しかもガキのレースのポールの張り方も控えめだったし
 今日のような日の夜奥利根がどうだったのか激しく気になったりもする
558554:2008/02/20(水) 10:20:10
>>556-557
親切にありがとう。
やっぱりそんな感じだよね。

でもYetiの超低速リフトに対して
ノルンの高速リフトは魅力だし迷うわ。
559名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/20(水) 19:12:36
東松山ICから101kmだから通勤割引きかないのか。
560名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/21(木) 00:20:50
>>559
夜間早朝割引を併用すればおk
561涼宮 ハルヒ:2008/02/21(木) 04:47:07
福田嗚咽男
562名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/21(木) 07:11:04
きょうはベタベタの雪が降ってる・・
563名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/21(木) 08:10:29
この前宝台樹行ったんだけどさ、四駆スタッドレスの土浦ナンバーが水上駅手前から30q/h前後でノロノロ…
スプリンクラーで水が出てるエリア過ぎたらさらに徐行
当然長蛇の列
途中で追い越したけど、粟沢左折してチェーン脱着所でトイレ寄って休憩してたら追い付いてきてチェーン巻き始めたのよ
安全運転はわかるけど警戒し過ぎだろ
そんなに怖いなら自家用車でなんか来るなよ…南関東ナンバーのシルビアに煽られてたよ
564名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/21(木) 10:21:49
てか、水上のスプリンクラー攻撃どうやったらかわせる?
スキー場に付くと車のラジエター周りや足周りが凍ってんだよなあ
565名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/21(木) 11:10:47
温泉街のスプリンクラーの方がスタッドレスのグリップ効かないよね?
566名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/21(木) 11:11:39
4駆スタッドレスにチェーン???
ありえん!
ちなみに車はなんだったの?
567名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/21(木) 12:19:59
>>566
トヨタのノアだよ
後輪にラバーチェーン巻こうとしてたから声かけたんだ
「四駆だからいいんです」だって
それ以上何も言えなかったよ オレなら前輪に巻くけどね…
568名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/21(木) 12:22:13
遅いのは仕方がないけど出来れば抜かさせて欲しいよな。
569名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/21(木) 12:27:48
>>568
あの辺りは道狭いからなかなか抜くポイントないんだよね
大穴スキー場のとこで抜いたけど、全く後続車に道を譲る気配なかったなぁ…
570名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/21(木) 12:41:42
最近いろんな人がいるよな…

俺が見たのは天神の深雪コースでハマってた人達がパトロールに助けられてたんだけど、その人達「なんで圧雪してないんですか!」って、スキー場に文句言ってた。
30分位ガタガタやってたみたいだから、スキー場の人達もかわいそうだったな。
571名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/21(木) 12:44:40
>>567
ノアってFFベースだっけ。
どんだけ心配性かと思ったら、後輪に巻いてりゃ意味ねえな。

>>568
平日夜11時すぎに群馬ナンバーのタクシーが水上インター降りてすぐのところからずっと時速20Kくらいには参った。
パッシングしまくって、大穴より手前の交差点でやっと譲ってくれた。


572名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/21(木) 12:45:26
それはひどい…
天神平の上部はそういうコースだろ
もはやスキーをする資格すらない気がする
ロープウェー乗車拒否してやればいいのに
573名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/21(木) 12:51:52
>>571
前輪じゃなくて良いんですか? って聞いた後に「後輪に巻かないと回っちゃいませんか?」だって…
下り坂の事言ってるんだと思うけど、四駆スタッドレスで時速30q/h以下でどうやったらスピンするのか聞けば良かったかな?
仮に滑ったとしてもオレは舵がきかない方が怖いから前輪に巻くけど…
まぁそれ以上お節介しても仕方ないと立ち去りました
574名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/21(木) 13:48:07
>>572
だよねぇ。
上から目線になっちゃうけど、あれで文句言ったら恥の上塗りな気もするし、あの人達はあれで良かったのかなぁ?

というのはさぁ、他にもハマってる人は大勢いたんだよ。
でも、見てると何だかんだで深雪を楽しんでるんだよなぁw
スキーやスノーボードってさぁ、レベル関係なく楽しんだ者勝ちなんだなぁ。
今回、つくづくそう思ったよ。
575名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/21(木) 14:07:26
>>570
そんな餌に…
まじ?
576名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/21(木) 18:15:54
>>575
まじ

ハマってた人
ヽ(`Д´)ノ<どうして圧雪してないんですか!!

スキー場の人
(;^ω^)・・・・

それを見た俺
(((゚д゚;)))ガクブル

世の中、いろんな人がいるよ・・・・
577名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/22(金) 07:46:46
>>564
足回りが凍るのはない地元の人も諦めてる事だから仕方ないかも。
スキー場着いた時点でタイヤ回りだけでも雪落としておくと楽ですよ。

そういやスプリンクラーの出し方も除雪の仕方も悪くなってきたな。
コンビニの店員さんは「合併のせいかも」って言ってたが最近ひどすぎるよ。
578名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/22(金) 09:40:08
>>577
いままで車の下回りを洗ってもらう感覚でいたんだが、まずかったのか?
あれって、ただの温水だよね?
579名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/22(金) 10:00:19
>>578
いや、温水じゃないはず。行きに水を浴びたの車を
スキー場で放置して氷が着くと車へのダメージがでかいのよ。
580名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/22(金) 10:03:02
あ、無論帰りに水浴びて汚れを落としてくってのはありだけど。
ただ塩カル混じりの汚い水になってる区間もあるから注意。

いや、注意って言っても避けられはしないんだけど。
581名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/22(金) 10:07:06
>>579
なるほど、今まで気にしてなかったよ
言われてみると、ダメージありそうだね
582名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/22(金) 11:35:20
今仕事で温泉街にきてるけど、今日は暖かいね〜
雪が溶けてる(;Д;)
583名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/22(金) 13:07:15
>>582
まじで(TДT)
584名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/22(金) 15:50:03
ウェルカム春!!!!!
585名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/22(金) 17:35:36
明日あたりは冷えるんだろうか… 終わるにはまだ早い
586名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/22(金) 19:59:39
>>570
何しに天神来たんだろ?峠と田尻の深雪楽しめなけりゃ天神来る意味ねーじゃんwww

ところで平コースに毎年できるパークはそろそろ出来ましたか?
587名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/23(土) 02:41:52
一人でも釣りに反応する奴が居ると
まともなレポが無くなるのがオモロイ

荒らしも荒らしに釣られる奴も嫌い的なこのスレの感じ大好きw
588名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/23(土) 12:08:35
>>587
何時、釣りがあった?





あ、お前自体が釣りかよwwww
589名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/23(土) 14:25:06
埼玉の狭山なんだけどハンパじゃない強風が吹いてきた!
明日宝台樹行こうと思ってたけどやめたほうがいいかな・・
590名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/23(土) 17:45:05
止めた方がいいかも
591名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/23(土) 18:22:23
どうせなら雪だけしんしんと降れよ。ったくよぉ…。
592名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/24(日) 04:19:23
さて除雪に行くか。
593名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/24(日) 06:25:29
>>592
乙です
594天照大神:2008/02/24(日) 06:41:35
捕まった人のハンドルネームって、常連の人の名だったけど?
どうして捕まる人って、沢山動物霊に取り付かれた人が多いのか知らん?
595名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/24(日) 14:05:35
ノルンは第2ペアだけ運転ですか?
596名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/24(日) 14:17:20
天神は?
597592:2008/02/24(日) 15:52:45
もう疲れた・・今日はここまで。

要らして下さった皆様、気をつけてお帰りください。
598名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/24(日) 17:11:48
>>597
おつかれっす
まだ天気荒れてますか?
こっちはまだ風強いのだが@埼玉北部
599592:2008/02/24(日) 20:54:34
まだ風が少しありますねぇ。
雪はもう小降りです。

冷えてきたんであちこち凍り始めてます。
600:2008/02/24(日) 21:04:16
600
601名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/24(日) 23:35:00
宝台樹でバッジテスト受けようかと思っているんですが、検定バーンってどのコースでしょうか?
ちなみにボードです。
602涼宮 ハルヒ:2008/02/25(月) 20:20:51
赤毛のマフィア痛すぎる
603名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/25(月) 23:15:15
水上駅前って雰囲気あっていいよね

新幹線が通ってないせいか変に近代化されていないし
かなり好きな場所だ
604名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/25(月) 23:18:04
今年のノルンのナイター例年と比較して雪質良杉
スケートリンクの状態が恋しいと思うくらいだぜ?
605名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/26(火) 00:59:17
>>603
あの雰囲気は良いな。
606名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/26(火) 16:51:04
車で行く時って水上ICですよね?
高速代をケチりたいので下道を織り交ぜたいのですが
どこらへんから渋滞なく運転できますかね?

土曜日に練馬から関越道に乗る予定ですが。
607名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/26(火) 17:12:14
>>606
東松山まで関越、東松山から旧有料道路を抜けて熊谷、R17バイパスから上武道路で前橋、R50からR17へ抜けて水上。
もしくは渋川まで関越でR17で水上って手もある。

地図で見れば解るが、関越は一度西に向かっている。上武道路は真っ直ぐ北に向かうので距離がかなり節約できる。

逆に南で節約するなら富士見有料道路で川越、R254で東松山って手もある。
更に先まで行くならそのままR254を直進、児玉で右折して本庄児玉、もしくは藤岡から高速という手もあり。
608名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/26(火) 17:54:36
今日ドコかしらに行った人いる?
雪質はガリガリのスケートリンク状態?
609名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/26(火) 17:54:44
日本CSCから西方面に帰るときは、清水インターから高速にのるのもいいね
1号線と沼津インターの間が混むし、沼津〜清水間は1号線の方が距離的に短い
しかも、バイパスで流れが速い
610名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/26(火) 18:07:10
>>607
>地図で見れば解るが、関越は一度西に向かっている。上武道路は真っ直ぐ北に向かうので距離がかなり節約できる。
地図で見たんだがほとんど変わらなくないか?
611名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/26(火) 18:41:27
>>607
わかりやすいレスTHX!
渋川の場合は自分でも検討したんだけど700円の差額だから
そのまま乗っても良いかなって思ったよ。


普段はJRだけど深夜のナイターをやることになったので・・・
612名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/26(火) 23:01:48
>>608
宝台樹行ってきたよ。
非圧雪のコースはまだ柔らかかった。
圧雪コースは、カリカリでなく程よい硬さだったと思う。
613名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/27(水) 00:54:01
水上藤原へ行きます。
サンバード以外で良いレンタルスキー屋を
ご存知の方、教えて下さい。
614名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/27(水) 01:10:36
今日、今シーズン初めて宝台樹に行ってきた
人が多くなってるのに、すごくビックリ
平日の白樺ゲレンデなんて独占状態だったのになぁ…
このスレでも、今シーズンからやたらと名前が出てるしね
ブームなんかなぁ?
615名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/27(水) 19:00:51
今、最もおしゃれなスキー場としてピックアップされてるらしい
616名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/27(水) 19:46:56
おされかどうか知らんがここが元ホームだった漏れから見ると
高速リフト+フラットストレートな緩斜面だから取っ付きやすいってのがあった

結構通ったが中級コースの少なさで巣立ちする事になりますた
617名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/27(水) 21:41:38
>>616
どこに巣立ったんだ?
618名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/27(水) 22:27:27
>>616
つ[岩鞍→石打丸山→奥只見]

最近ボード始めたんでまた宝台樹に戻ってきますた(マジ)

619名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/27(水) 23:03:40
スキーし始めた餓鬼のころ

親父から、宝台樹のことを教えてくれました
いろいろ思い出もあったけど

そんな親父はもう・・・(´Д⊂グスン
620614:2008/02/27(水) 23:50:13
オレも宝台樹が元ホーム
第7ペアリフトにボードで乗る物好きなんてオレしか居なかったのに…
あそこの尾根から20分くらい雲が流れるのを見てた事があったけど誰も来なくて、「オレ今ここで死んだら、いつ発見されるんだろう」とか思ったりしたwww
なんか、ボーダーがやたら多くなってるなぁって感じた
621名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/28(木) 01:12:20
俺も3年位前から宝台樹行き出してまだ日が浅い平日ボダ。今年は諸事情でまだ行けてないけど人増えたんだ。あの過疎っぷりがよかったんだが…
たまに第7リフトのコース脇のギャップが好きで滑るけど、尾根沿い上級コースはオサーンの俺は体力無いからすぐ太股パンパンになっちゃうからキツイ
622名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/29(金) 18:46:38
水上周辺で小学生で初心者の子つれて行くのですが、どこがおすすめですかね?スノーエスカレーターがついてるところがいいんですが‥
623名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/29(金) 22:19:55
>>622
スノーエスカレーターはありませんが、水上周辺でしたら水上宝台樹はどうですか?
広くて長い初心者コースが2本ありますので、
初心者が練習するには結構良いかと思いますよ。
624622:2008/03/01(土) 02:59:12
ありがとうこざいます。ぐぐってみます!
ちなみにそのスキー場周辺で夜仮眠できるとこってありますかね?
625名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/01(土) 06:22:48
宝台樹、DQNショップがいきなり参入してきてウザい。
626名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/01(土) 13:08:06
>>624
道の駅がいいんじゃない?
大穴越えると一晩の積雪が半端じゃないから。
627名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/01(土) 17:10:10
2/29

宝台樹
ものすごくコンディションがよかったです。
628名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/01(土) 19:27:08
先週の日曜日、家族で藤原に行って来た!
吹雪で大変だったけど、なかなかマイナーなスキー場に感じたが、従業員の対応は良かったよ!
今度は泊まりで行ってゆっくりしたいと思いました。
629624:2008/03/01(土) 22:11:15
道の駅っていうのは丸沼のことですか?
630名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/01(土) 22:46:13
>>629
つ水紀行館
631624:2008/03/02(日) 01:37:04
ごめんなさい、いまいち意味がわからないです
632名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/02(日) 01:54:17
なぜ、「道の駅 水上」とかで検索しない…
何から何まで与えて貰わないとダメなのか?
連れていかれる小学生が不憫だ…
633名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/02(日) 02:25:03
3月下旬に水上周辺行こうと思ってるんだけど雪まだあるかな?
634629:2008/03/02(日) 02:26:31
ですよね、すみません。ぐぐってみます、ありがとうございました。
635名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/02(日) 09:15:43
3月下旬になってから質問してください。
636名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/02(日) 09:20:17
今から3月下旬のことわかる人なんて誰一人としていません。
637名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/02(日) 09:28:59
毎年行ってりゃ予想ぐらいつくだろ?意地悪だな。

>>633 3月下旬ならまだ雪あると思うよ。ゲレンデによるが。
コンディションは保証できない。
水上が心配なら丸沼まで行けば?
6381 ノン@さいたま〜:2008/03/02(日) 12:59:04
おはようさいたま〜 
ノンはー先週水上高原に行こうとしたんですけど吹雪でダメになりましたよ 
水上って低いからあまり吹雪かないと思ってたんですけど・・・ショックでした
雪はそのぶん沢山積もったのかな? 来週土日で計画していますよ
639633:2008/03/02(日) 17:12:01
ありがとうございます。丸沼のほうが下旬だったらいいですかね。
640いわもと ◆Id39nW3vss :2008/03/02(日) 19:01:15
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <633さん、3月下旬なら天神平は100%雪の保証をするぎゃ 

        今日は奥利根で技術戦だったぎゃ 
641名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/02(日) 19:57:06
>>640
テレマークで参戦すか?
642いわもと ◆Id39nW3vss :2008/03/02(日) 20:20:41
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <いや、あったと言うことだけだぎゃ 
        ほんとうだぎゃ 今日は税務署で申告をしていたぎゃ 
643名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/02(日) 23:01:41
>>641
今年からテレ部門もできたんだって。
俺出たかったなぁ。
644いわもと ◆Id39nW3vss :2008/03/03(月) 21:33:44
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <643さん、早く告知しておけばよかったぎゃ すまそ 
645名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/03(月) 23:11:57
テレマークをレンタルできて
一人でもスクール入れる所ってありますかね?
646名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/04(火) 00:14:18
>>644
来年はでますよ。よろです。

>>645
奥利根スノーパークならレンタルあって、ワールドカップレーサーの校長先生がいるスクールがあるよ。
647名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/04(火) 06:05:13
赤ばーか
648名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/08(土) 00:36:06
いわもと
649名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/08(土) 10:05:32
今日の奥利根はどんな感じ?
650名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/08(土) 17:07:30
天神平の雪質どうでした?
651名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/08(土) 17:18:00
あいしーだったよ
652名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/08(土) 17:25:40
奥利根あたりはもう雪べちゃべちゃかな??
653名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/08(土) 18:25:16
I see.
654名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/09(日) 19:44:32
ゲレンデ硬かったー
655名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/09(日) 20:22:57
ノルンに行ったが確かに超硬かったな。
ストックも1,2センチしか刺さらないくらいだった
656名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/10(月) 00:42:10
最高じゃないか!
657名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/10(月) 14:44:45
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【うほ】青レーパンはホモ【乗らないか?】 [自転車]
ホモのロードバイク乗り [自転車]
10〜12歳の女の子ってどうしてあんなに可愛いのかな [自転車]
★★裸祭りを語ろう★★ [もてない女]

どういうことよ?
658名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/10(月) 16:04:30

【うほ】青レーパンはホモ【乗らないか?】 [自転車]→いわもと
ホモのロードバイク乗り [自転車]→いわもと
10〜12歳の女の子ってどうしてあんなに可愛いのかな [自転車]→zin
★★裸祭りを語ろう★★ [もてない女]→いわもと
659zin ◆qZKKO9ORxw :2008/03/13(木) 18:01:12
>>658さん、
ちっ 違うぎゃ
10〜12歳スレに書き込んだのは、ここのおすすめ2ちゃんねるから誘導されたんだぎゃ
自分で探したわけではないぎゃ
マニアさんがどういう人か、ちょっと興味あっただけだぎゃ
660名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/14(金) 17:56:18
>>659
お前、ロリコンなんだw
661名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/14(金) 23:12:22
ほうだいぎは雨降ってるの?
662名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/15(土) 05:42:22
このスレ伸びないな
663名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/15(土) 06:10:34
>>659
テレマーカーってホモとロリコンとおかしな奴らばかりだな
664名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/15(土) 06:39:58
水上高原行くのに、FRノーマルタイヤじゃチェーン着けてもキビシイ?
665名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/15(土) 18:29:50
手前のゲレンデならな。早めに着けるように。
666:2008/03/15(土) 18:30:46
666
667名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/15(土) 19:29:57
もう道に雪なんてないよ。ても凍結注意な。まぁもう大丈夫だと思うけど。
668名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/15(土) 20:21:19
今、ノルンってガリガリ? ドロドロ?
669名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/15(土) 23:25:58
ほだぎ混んでそうだったので初めて水高いてきた
道は今の天気が続くなら北ルートでもノーマルで行ける

コースも規模も少々物足りない感があったが水プリのランチバイキングは別格
あれで1200円なら他のゲレ食なんてボッタクリ以外の何物でもないと思う

駐車料金が500円
名目は除雪費用との事らしいが雪なんて道路になかったでつ
670名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/16(日) 00:58:24
パック使えよ、駐車場タダだし、飯も安いぞ
671名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/16(日) 07:12:15
>>669
つまり除雪してあったって事だろ?
672名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/16(日) 07:32:52
ノルンはジャリジャリのザラメ。
673zin ◆qZKKO9ORxw :2008/03/16(日) 10:46:48
>>660さん>>663さん、
おっ おりはロリコンではないぎゃ
好きな年齢は声変わり直前だぎゃ
向かいの家には、12歳くらいのハーフのかわいい女の子が住んでいて、
おりの玄関のまん前に彼女の部屋があるぎゃ
これから、ロリコンスレで自慢するぎゃ
674名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/16(日) 21:29:42
昨日、奥利根午後2時30分頃行ったら、駐車料金取られなかった。
ここは、リフト券の種類が豊富で助かる。
缶コーヒーやジュース類が定価の120円なのもイイ。
規模は小さめだが、良く頑張っているスキー場だと思う。
675名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/17(月) 21:16:42
>>674
おれも奥利根好きだなー
朝早くからやってるとこあんまないしね
676名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/17(月) 22:07:14
>>675
いくらあんまないとは言え、しねとは何事だ!!
677名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/17(月) 22:24:19
>>676
あたまひやせ
678名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/17(月) 23:09:12
湯原の遊技場でスロットカーレーシング始めた所あるね。
679名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/17(月) 23:58:28
先週、宝台樹にはじめて行った。
水上に、あんなにいいスキー場があるなんて、知らんかったわ。
来年は通うベ。
680名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/19(水) 07:14:47
もうほーだいぎや水上高原あたりではノーマルタイヤでokかな?
いや、今度東京から自分の車で行こうと思ってね。
681名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/19(水) 09:12:57
明日 早朝ファイナル〜
朝から滑れる人〜
早朝奥利根集合(^O^)♪
682名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/19(水) 13:45:41
♪奥利根♪ 最近リフト係の
中島美嘉似の紫ビニー被った
お姉ちゃん見ないな〜
683名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/19(水) 14:02:04
>>682
通報しました
684名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/19(水) 14:36:29
中島美か似って褒めてないよね?
685名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/19(水) 14:50:17
>>683 通報とは?
686名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/19(水) 21:59:55
みなかみの人いますか〜?
今 雨ですか?雪ですか?
687名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/20(木) 01:23:03
>>686
雨ですy
688名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/20(木) 02:23:51
おいおい、これだけ連日で暖かい日が続き、追い討ちをかけるように雨・・・

奥利根、ノルンあたりやばそうだなぁ。そういや昨シーズンは今頃クローズしたんだっけか?
689名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/20(木) 03:13:30
雨から雪に変わるのでノーマルタイヤでは無理ですよ!
690名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/20(木) 08:50:27
奥利根のつまらなさは異常
691名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/20(木) 08:53:21
明日ノルン行く予定だったけど、湯沢近辺に変更するかな。
692名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/20(木) 10:43:14
天神どう?
693名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/20(木) 19:20:11
>>690
確かに初心者にはきついかも…
694いわもと ◆Id39nW3vss :2008/03/20(木) 19:29:07
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <今日は天神に出没予定だったけど、雨だからやめたぎゃ 
        先週は、奥利根逝ったけど春スキーでちかれたぎゃ 
        日帰りバスツアーやスクール、パークアイテムの充実など営業努力しているぎゃ 

        ちなみにホワイトバレーのスクールの校長さんは超絶美人さんで困っちゃうぎゃ 
695名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/20(木) 20:30:28
>>693
急斜面だったら別のスキー場にだってあるしなぁ。
長さもイエティに毛が生えたようなコース、地形もなし。どこがいいのか教えてくれ
696名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/20(木) 20:34:05
>>695
激同っ!!
697名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/20(木) 23:36:14
>>694
ノルンの校長とどっちが美人?
698名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/21(金) 08:46:47
>>695
パークじゃないのか?
普通に滑るだけだと確かにつまらない
699名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/21(金) 10:00:46
>>695
コブと長いナイターだろ。
普通に滑るだけだと確かにつまらない 。
700名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/21(金) 10:22:12
コブがあるのか
701名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/21(金) 13:26:54
奥利根の場合、スクールとレンタル乙って感じだな。
スクールも一般スキーとボードのほかに、モーグル、テレマークがあるし、
レンタルもスクートやテレマーク貸しているのは珍しい。
営業時間が長いのも魅力で、ゲレンデ的にはあまり恵まれていないが、工夫と営業努力で
頑張ってる感じ。好感は覚えるな。
702名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/21(金) 13:43:54
先月奥利根 早朝行ったけど〜
ディガーが朝時頃ノコノコ整備しだして…
それまでパークのジブ系侵入禁止にポール立ててあるし! 営業が6時からなんだからもうちょい早く整備して欲しいよ〜!
滑るだけじゃ〜マジつまらないゲレンデなんだからさ〜!
703名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/21(金) 13:46:43
>>702
> ディガーが朝時頃

携帯から書き込むとこういう事になるん?
704名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/21(金) 13:55:01
>>703さん…それがなにか?
705名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/21(金) 14:02:29
>>703
アホが絵文字使ったんじゃね?
706名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/21(金) 17:05:24
3月30日にノーマルタイヤで、ノルン、奥利根、宝台樹OK?
HPにノーマルタイヤでもOKって書いてあるから。
でも3月末でも雪降ることいくらでもあるし危険だと思う。

ところで3月30日になるともうノルン、奥利根は無理?
宝台樹はまだいける?
駄目なら川場とか丸沼、ほたか行くしかないのか?

3月末でも雪質いいのは沼田降りで丸沼とか行くのがいいのか
東北でハンターマウンテン行くべきか、
水上宝台樹か、湯沢まで行くべきか迷う。
707名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/21(金) 18:57:33
30日はわからん。
明日なら大丈夫。ここんところずっと雪降っていないから道路に雪なし。
708名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/21(金) 20:09:26
まだほんとに滑れるんかこの辺り?
川場なら5月までいけるんじゃ?
709名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/21(金) 20:13:00
天神が一番長くいけそう。
710名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/21(金) 20:52:18
質問!
明日はノーマルタイヤで平気かえ?
ほーだいぎいこーと思うので。
711名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/21(金) 22:00:42
ほーだいぎの雪質どう?
712名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/21(金) 22:14:24
>>710
今日、藤原の宿に聞いたら路面は乾燥路とのこと。
でもチェーンの準備はしていきましょうね。
道路脇の雪が昼間溶けて路面に流れ出し、
それが夜に凍結することもありますからね。

>>711
気温的に朝からシャバってると思われる。
良くても朝ジャリジャリか。
713名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/21(金) 23:18:35
714ノン@さいたま〜:2008/03/21(金) 23:27:53
来週29日に滑り収めに行きたいのですけどどこがいいですか?
そmそもまだ雪あるのかしら?本当は2月に行こうとしたら強風で閉鎖だったよ
715名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/22(土) 01:53:30
雪は何処も1m以上はあるみたいだよ!
716名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/22(土) 09:13:28
ないないwww
717名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/23(日) 07:17:15
昨日はノルンに行って来たが、土こそ見えていないものの
所々で草が見え始めていたな。
来週あたりで本当に終わるかもな。
718名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/23(日) 09:24:12
ほーたいぎのエロイ人、レポよろ
719名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/23(日) 12:14:50
今日もノルン。
まともな斜面なのは11時まで。
あとは湿り雪の重たい斜面だ。
朝一番で来て昼に帰るのが正解かな。
720zin ◆qZKKO9ORxw :2008/03/23(日) 19:33:24
>>694
いわもとさんが美人と言っても、ほかの人にもそう見えるかは、はなはだ疑問だぎゃ。
今シーズンは無理だけど、来シーズンもいたら、おりが確かめるぎゃ。
721名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 20:00:44
>>714
積雪量で考えたら天神平が一番だけど、まだ他も行けるんじゃないかな
722名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 01:04:54
723名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/28(金) 01:22:08
宝台樹のパーク
レポお願いします。
724:2008/03/28(金) 08:54:49
ひつこいぞ、カス
725名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/28(金) 13:46:47
>>723
20日行った時はパークあったぞ
以上だカス
726名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/28(金) 13:47:06
>>723
3月いっぱいで終了。
3連ポコジャンだけ6日までらしい
727名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/30(日) 12:28:01
天神どう?
728名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/30(日) 13:46:11
土曜日だが、今頃になって 奥利根 頂上付近は雪降った!

シャバ雪の上にフカフカパウダーが追加され、奥利根アイススケートリンク になりました。
729名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/30(日) 18:43:10
またガリガリかよ・・・
730名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/31(月) 20:32:22
宝台樹っていつまでやってます?

12日に行こうと思ってるんですけど
731名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/31(月) 23:16:48
明日の天神どうでしょう?
732名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/31(月) 23:26:03
動かねぇだろ
733名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/01(火) 05:35:01
だな
734名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/02(水) 05:30:42
天神どころか宝台樹も止まったんだがな。
風雪雷雨入り交じった春の嵐。
735泉 こなた:2008/04/02(水) 14:03:57
福田嗚咽男
736名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/02(水) 23:08:49
反省
737いわもと ◆Id39nW3vss :2008/04/07(月) 22:21:25
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <天神は4月の下旬に観光リフトにチェンジするぎゃ 
        下山コースは13日までですぎゃ 
        お越しの方はホームページで確認してくださいだぎゃ 
        山菜のおいしい季節ですぎゃ 
738名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/08(火) 08:17:06
>>737
実は谷川岳ロープウェー職員とか?
739名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/08(火) 23:05:25
740いわもと ◆Id39nW3vss :2008/04/09(水) 01:09:25
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <そっそんなことないぎゃ 一天神ファンだぎゃ 
741天神平:2008/04/09(水) 16:37:54
迷惑です
742いわもと ◆Id39nW3vss :2008/04/10(木) 00:53:34
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <めっ、迷惑はかけていないぎゃ 
        ここで天神のせんでんをしてお客さまをたくさん呼び込むぎゃ 
        宮崎の東国原知事みたいな立場だと解釈しているぎゃ 
743名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/10(木) 14:35:55
>>742
ますます怪しい〜
744名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/10(木) 15:37:21
参加近辺も入ってくるのでは?
745名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/10(木) 15:54:52
>>742
天神の雪質どんな感じ?週末のリフト待ちとかも教えて
746名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/10(木) 16:14:43
シャバ雪
747名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/10(木) 21:37:15
天神平の下山は13日までやるのか。
途中で溶けてる所とかないのかな?
748名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/10(木) 22:07:12
>>747
あるに決まってるだろ。
季節を考えろよ。
749名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/10(木) 22:56:33
>>748
だよな。まあ行ってみるか。
750名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/11(金) 00:04:40
オーリーだオーリー
751名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/11(金) 03:20:59
ストップ雪に気を付けろ!
752名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/14(月) 22:57:04
へーでた〜
753名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/16(水) 02:11:11
へ〜
754名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/19(土) 14:15:04
天神の下山コース20日までだよ。
755名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/19(土) 21:07:53
天神はコブ斜ある?
756名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/20(日) 14:17:45
757名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/21(月) 09:22:14
天神の峠コースにコブ斜あったよ
パークは結構混んでたよ
758名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/21(月) 16:08:15
今シーズン、書き込み少なかったな
759名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/24(木) 14:20:35
↑(笑)
760名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/24(木) 14:32:29
すのぼつまんね
761名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/25(金) 17:47:03
やめっか
762名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/26(土) 04:47:17
763名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/26(土) 06:09:53
やっぱりパークは激混みしてました。
764名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/26(土) 09:33:40
今日は雨+濃霧なので帰ります。
765名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/26(土) 12:41:41
>>764
寝坊したけど、行かなくて正解みたいだな
766名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/26(土) 13:30:20
天神平、雪 
すでにうっすら積もりはじめた 
ブレーキかかって滑りにくい
767名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/26(土) 15:26:50
天神すごかったので帰ってきました。
リフトの3つ前が見えませんでした。
こんなの初体験!
おもわずちんこだしてシゴいた。
だれも気づきませんでした。
射精はしてません。あしからず。
768名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/26(土) 16:29:42
>>767
ライブカメラに写ってたよ
769名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/26(土) 16:47:14
天神すごかったので帰ってきました。
リフト3つ前の>>767がシゴいてるのが見えました。
こんなの初体験!
おもわずちんこ出してシゴいた。
僕はバッチリ見てました。
射精もしました。あしからず。
770名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/26(土) 17:10:12
ペンション
771名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/26(土) 17:21:44
>>763

天神か?去年は空いてたのにな〜。
772名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/28(月) 23:02:22
ポン太郎=いわもと
773名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/01(木) 05:32:16
えっつ!マジすか?
774名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/02(金) 09:47:58
ちんこ
775名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/02(金) 22:25:38
ランチ
776名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/03(土) 19:37:37
777:2008/05/03(土) 21:14:57
777
778いわもと ◆Id39nW3vss :2008/05/06(火) 21:43:53
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <今日で天神平のゲレンデは終了しましたぎゃ 
        これをもって、水上のシーズンが終了しましたぎゃ 
        たくさんのご来場ありまとうございましたぎゃ 
779名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/07(水) 09:53:12
>>778
従業員乙
780いわもと ◆Id39nW3vss :2008/05/08(木) 21:28:44
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <じゅっ、従業員じゃないぎゃ ほんとうだぎゃ 
        夏は温泉とラフティングや登山などのアウトドアを楽しみに水上へおこしやすだぎゃ 

        しかし、湯檜曽の湯の陣が経営が変わってどうなったか気になるぎゃ 
781名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/08(木) 21:57:20
782名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/09(金) 20:58:42
>>780
投資で儲けてんだべ?
気になるんなら湯の陣行ってやれよ
てか、おまいが買い取れ!
そんで、格安で泊めて下さい
783いわもと ◆Id39nW3vss :2008/05/09(金) 22:59:24
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <782さん、湯の陣は格安で泊まれるぎゃ 
        おりは一人だから、なかなか泊まるのも難しいぎゃ 

        投資もこのところの値下がりで大変なことになったぎゃ 
784名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/11(日) 23:23:50
785名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/12(月) 23:49:20
786名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/13(火) 23:00:41
会社
787名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/14(水) 21:56:14
サービス
788名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/15(木) 05:54:38
ラフティング
789いわもと ◆Id39nW3vss :2008/05/15(木) 23:40:56
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <最近、おもたけど高級を売りにした部屋を廃止しているところが多いぎゃ 
        せんじゅあんには、頑張ってほしいところだぎゃ 
790名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/16(金) 00:23:23
791名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/16(金) 23:48:28
発射
792名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/17(土) 16:26:29
わからん
793名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/01(日) 10:09:54
教えない
794いわもと ◆Id39nW3vss :2008/06/01(日) 21:06:15
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <今度、谷川岳のDVDが発売されたぎゃ 
        今のシーズンだと一ノ倉の出会いからクライマーを見ることが出来るぎゃ 
        来週末は、天気も良さそうなので水上へおこしやす 
795いわもと ◆Id39nW3vss :2008/06/01(日) 21:25:01
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <そうそう、御巣鷹山墜落を題材にした「クライマーズハイ」が映画化 
        されますぎゃ 
        一ノ倉の衝立が舞台になりますぎゃ 
796名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/02(月) 20:17:55
厳剛新道あたりってまだ雪残っています?
797名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/03(火) 11:20:50
>いわもと
やたらと水上のこと詳しいな
やっぱおまい関係者だべ?
798名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/03(火) 11:22:24
>>796
ココで聞くより山板の谷川岳スレで聞いてみ?
799名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/03(火) 13:00:06
ところで水上駅から少し離れた所にあるレストランの「あしま」って美味いのか?
駅前の観光なんとかで紹介されて
迷ったあげくキノコのピザが有名な窯焼きピザの店(名前忘れた)に入ったがすごく美味かった

きになる
800名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/03(火) 13:11:28
ピザの店「きのこ」
801名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/03(火) 21:19:41
らびえーる?
802名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/03(火) 21:32:35
テレマーカーズハイ

ハイな気分でかかとをあげてターンすること
803名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/03(火) 22:20:22
垢バーカwww
804名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/04(水) 03:05:05
>>803
うっせえバーカ
805名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/04(水) 10:21:33
>>801あ、入ったピザの店はそれそれ。

「あしま」って美味しいの?「亜志麻」だっけかな
806名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/05(木) 09:37:23
焼きカレーが美味い











らしいが、入ったこと無い
807名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/05(木) 20:30:09
>>805
まあ、普通にうまい。
わざわざ食べに行くほどでもないけど。
808名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/06(金) 12:57:34
>>806>>807
ありがとう
じゃ次はそこ行ってみる
809名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/08(日) 16:27:33
つか、群馬のスキー場スレ落ちたのか?
810名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/08(日) 23:51:19
811名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/11(水) 23:08:51
812名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/12(木) 00:21:29
あしまくらいしか、紹介できるとこがない…これも事実。
うまいよw
これから水上ウォーターシーズンでつな
813名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/12(木) 03:28:31
奥利根スキー場の駐車場の東側の
ほうとううどん屋だっけは、うまいよな。
814名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/20(金) 23:32:40
ゆきだるま作りましたね?
815名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/23(月) 06:58:12
816名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/23(月) 22:52:54
817名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/24(火) 18:04:25
818名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/25(水) 13:59:16
819名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/25(水) 19:33:16
820名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/25(水) 20:21:11
821名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/25(水) 20:24:40
822名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/25(水) 20:24:53
823名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/01(火) 01:36:11
824名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/02(水) 23:08:34
825名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/14(月) 23:06:35
826名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/18(金) 01:55:17
夏からヌバルにお世話になる者ですが、
太田市からだとみんなどこのスキー場へ行くの?
827名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/22(火) 00:21:56
ゆきだる
828名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/22(火) 01:27:20
びっしゅ
829名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/22(火) 09:47:45
ニセコ
830名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/22(火) 19:24:27
>>826
ネリ超えて沼田抜ければ拘束代かからんよ
桐生側の除雪いい加減だから装備は万全にね
831名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/25(金) 21:52:14
>>826
ヌキ-嬢なら駅裏でどうぞ
832名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/29(火) 21:52:19
>>831

>>826
> ヌキ-嬢なら駅裏でどうぞ

あついねー!
833名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/08/05(火) 00:29:07
なに言ってんだ
太田サロ以外壊滅してんじゃんよ
834名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/08/11(月) 23:32:33
ゆきだるま作りたいらしい
835名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/04(木) 11:45:14
836名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/06(土) 23:13:39
県外の者です。
水上周辺で朝が早いか、夜遅くやってる温泉ってありますか?
温泉のみで入りたいです。できれば安ければ良いですけど・・
837名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/10(水) 17:39:12
>>836
観光センターできいてみそ
838名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/12(金) 10:25:12
まとまった情報なら意地悪じゃなくて観光センターかネットで調べる
839名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/19(金) 00:59:42
駅前の喫茶店に可愛い子がバイトしてたけどもういなくなっちゃったかな
840名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/05(日) 00:11:34
そろそろズン券&早割情報などヨロシク
841名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/06(月) 21:05:15
オクトネの早割一日券って今年もある?
842名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/06(月) 22:03:36
843名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/06(月) 22:17:15
ノルディックウォーク。
844名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/06(月) 23:43:23
ゆきだるまwww
845名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/07(火) 14:40:06
旅館F、

若旦那の習い事に大金をはたいてるくせに、従業員の給料の支払いは滞ってるみたい。

泊まりに行った人は女将か社長に突っ込んでみよう。サービス良くなるかもよ(笑)

…てか、誰か訴えろよぉ
846名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/07(火) 19:45:28
>>845
関係者乙。
出入り業者か?
847名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/11(土) 10:01:59
早く雪積もんないかねー
848名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/12(日) 21:09:46
ノルンの早割シーズン券を買うべきか悩んでいます

<欲しい理由>
・インターから近い
・ヒトリストで電車利用でも駅からシャトルバスがある
・上越に比べたら高速代&電車代もかなり安い

<悩む理由>
・初心者の時に一度だけ行ったがコースが長くて単調だったよーな記憶があるから
・滑れるシーズンが短そうな気がして


あくまでも悩む点は自分の思い込みなんですがー
できたら皆さんの意見を聞かせて欲しいです
よろしくお願いします
849名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/12(日) 21:23:50
幾つかのスキー場が使える共通シーズン券がいいじゃない
850848:2008/10/12(日) 22:44:35
>>849
どこで使えますか?

今年初めてシーズン券に興味を持ったのであまり知識がありません
今探したら長野共通、プリンス共通はみつかりました
シーズンに使える予算は4万以下なので厳しいです
他にもありますか?
851名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/12(日) 23:29:28
>>848
去年ノルンのナイター初めて行ったんだが、よかったお
他スキー場のインストラクターっぽい人が結構いたよーな
仕事帰りにナイター行けちゃう距離に住んでるんなら有りかと
852名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/12(日) 23:37:09
ノルンのナイターはレベル高し
853848:2008/10/12(日) 23:58:03
>>851
>>852
ありがとうございます
仕事帰りに行ける近さではないですが、車で行った時はナイターできそうです

ナイターってガリガリなイメージがあるので経験した事がありません
上手な人が多いなら邪魔にならないよう頑張ってみようかな
854名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/13(月) 00:17:35
奥利根のナイターもいいよ
あと雪は昼間とたいして変わらないよ
ダメな日は昼間だろうが夜だろうがダメだし
855名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/13(月) 14:44:14
>>854
ありがとうございます
今年はチャレンジしてみます


ナイターも楽しめて、朝も早くからやってるし、駐車場全日無料なら買って損はなさそうですね
ありがとうございました
856名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/13(月) 23:26:15
奥とねのナイター行くと、板が必ずボロボロになる…
セカンドボードで行くことを進める
857名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/13(月) 23:37:14
奥利根のナイター、結構しんどいと思うけどなあ・・・
荒れ荒れ+カチカチだし・・・
858名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/14(火) 00:01:07
え、ナイターは滑ったこと無いけど夕方辺りからガリガリだったけどな。
でも近くて俺は結構好きだな〜昨シーズン終わり間際でノルンで骨折したけど・・・
レスキュー様達ご迷惑をおかけしました・・・。今シーズンは行けるかどうか・・・。
859名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/14(火) 14:56:11
>>858
怪我しないよう気をつけよっと

レスキュー呼ぶと幾ら位かかるの?
860名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/14(火) 19:19:16
>>56
ホットワックス入れてればボロボロにはならんよ
861名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/14(火) 19:20:38

×>>56
>>856
862名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/14(火) 20:37:57
>>859
コース内で救助にお金取るとこ無いんじゃない?
863名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/14(火) 23:01:52
えっそーなの?
前にどっかのゲレンデでレスキューを呼ぶとお金がかかるからコース外に出ないようにって…
捜索の事か
864858:2008/10/14(火) 23:38:20
>>859
気をつけて楽しんでね、ちなみに簡易ギプスまでしてくれて
エアーサロンパスを鬼ほど使ってくれて
スノーモービルにまで乗せて頂いて(当たり前だが、嬉しかったw)
対応も凄く親切で、病院まで問い合わせて頂いて
車まで数人でお神輿状態で乗せて頂いて、ここまでして頂いて
無料でしたよ。今期行けたら菓子折りか、ビールでも差し入れに
持って行こうかと思ってます。

最後の一本!気合入れて!って時は注意してください。
結構体力も消耗してます・・・。思いがけない所で怪我します。
は〜ボルト抜かなくては・・・手術台でリフト券何枚買えるんだよ〜!
865名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/15(水) 01:52:57
…ボルトって何か恐いですね

たぶん>>864 さんってイイ人ですよね
怪我して、そこまで感謝の気持ちを持てるってスゴイなって思います
866名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/15(水) 20:23:12
ノルンの夕方と奥利根ナイターはガクブルもんだからな
ガリガリバーンで怪我人多発
行く人は気を付けてな
867名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/15(水) 21:16:50
奥利根のナイターに良く行くが、
メット被らないで中型キッカー入る奴とか多数いるけど、
いつ死人がでてもおかしくないよな。
868名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/15(水) 23:44:18
奥利根のナイターってパークも開いてるの?
869名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/16(木) 05:44:05
うんこ滑り
870名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/16(木) 22:43:56
>>862
がめつい所だと、湿布代とか請求するかも。

>>865
漏れもスキーで鎖骨折って手術でボルト入れたけど、
術中は麻酔で意識djから言う程怖くは無い。

>>864
手術1回で10マソは吹っ飛ぶからな。
それがボルト入れるのと抜くので2回…。 _| ̄|○
※術前の検査費用除く
871名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/17(金) 18:02:27
昨日、奥利根から早割シーズン券とチケットの手紙が届いたよ〜
872名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/17(金) 19:33:19
>>871
でも買わないでしょ
873864:2008/10/18(土) 11:33:22
>>865
ボルトは5本入ってますよ、チタンの棒が膝からくるぶし辺りまで
長い奴が・・・。本当気をつけて滑らないと・・・。

>>870
鎖骨は痛いらしいですね。麻酔は3カウントで眠りにつきましたよw
手術は30万掛かりました・・・。(入院1週間)
これから後二回手術しないとならない・・・orz金が〜!
874名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/21(火) 02:28:11
水上エリアだとどこが一番最初のOPENするのかな?
875名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/21(火) 21:17:08
ゆきだるまw
876名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/23(木) 22:07:20
さん
877名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/24(金) 07:11:27
>>873
健康保険の高額医療費制度って知ってるか?
確か請求すれば、後で幾らか戻ってくるはずだが。
社保や国保とかには入ってんだろ?
878名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/26(日) 07:18:09
つか、みんな保険には入ってないの?
保険太りは良くないけど、他人にケガをさせる可能性もあるのだから、
最低限の保険に入るのが大人のマナーかと‥
879名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/27(月) 06:04:17
>>873
それって月100万円(食費、個室代、パジャマレンタル等は除く)こえた分が、
申請したら、後から払い戻し受けられるとかじゃなかったっけ?
税金の医療費控除はどうなってるんだっけ?
880名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/27(月) 06:56:25
谷川岳天神平って車で行くのはかなりたいへんなんでしょうか。
今年から車でスノボ行こうと考えているんですが雪道の運転は不慣れ
車はFFスタッドレスです
881名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/27(月) 07:22:33
>>880
ロープウェイで上った先だし並みの車じゃムリだね
882名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/27(月) 12:10:42
奥利根はFFスタッドレスで大丈夫でしょうか?
883名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/27(月) 13:09:48
>>881
いぢわるw

>>880
降雪具合に寄ると思うよ。無理せず厳しいと思ったらチェーン付けるべきだよ。
去年、自分は、FFスタッドレスで上がれてましたが…。
884名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/27(月) 13:43:50
>>882
奥利根ぐらいなら峠道も急な坂道もないし大丈夫。

マイペースで走る事を心掛けて後続の車は先に行かせろよ。
急発進・急ブレーキは厳禁な。
それと市街地は水が出てるから雪はないけど油断するなよ。
無理だと思ったら早めにチャーン装着な。

885名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/27(月) 17:11:11
>>881
性格悪いね
886名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/27(月) 17:27:37
共通ズン券検討しています。
宝台樹で深雪滑れるコースを性格の良い人、教えて下さい(^^)
887名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/27(月) 18:37:00
天神平じゃ駄目?
888:2008/10/27(月) 19:42:24
ハハハ
889名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/27(月) 20:23:45
カローラのスタットレスで砲台木まで毎年行ってるけど、
問題ないよ、
尾瀬岩倉とかあっちの方がやばい
890名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/27(月) 21:02:44
宝台樹への道はオレも基本的には問題無いと思うけど…
去年、道の途中でチェーンを巻いてる奴が居て、そいつのせいで片側交互通行になり、坂道で停止→スタックを経験した
オレはすぐに抜け出せたけど、本格的にハマッちゃってた奴も居た


>>886
深雪は上の方のコースなら味わえると思う
白樺ゲレンデの端なら確実

891名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/28(火) 01:21:42
みんなノルンとか奥利根とかのナイター終わった後はどこに泊まるの?
宿って0時とかに戻れる?
892名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/28(火) 09:12:28
天神平って早割とか無いの?HPもみつからない
893名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/28(火) 11:15:08
>>891
高速料金も深夜割引きで安いから自宅へ帰る。
894名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/28(火) 11:21:10
>>893
東京からなんで次の日また自宅からはきついんです
895名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/28(火) 11:38:01
>>891
車中泊して、翌日朝一番乗り。
896名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/28(火) 23:11:14
やっぱり車中泊しかないのかな、あの辺りはどのくらいの装備で行ける?
897名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/28(火) 23:24:29
>>879
月100なんて整形じゃいかねーよ
控除額は収入にもよるけど詳しくは
ttp://www.sia.go.jp/seido/iryo/kyufu/kyufu06.htm
898名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/29(水) 00:00:30
近年のホワイトバレーってどう?
10年くらい前は穴場って感じだったけど
899名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/29(水) 00:00:46
高額医療費が支給されるのは、自己負担金が1件で1ヶ月8万100円を超えた場合になります。
また、低所得者の場合は異なり、3万5,400円を超えた分が払い戻しされます。
900名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/29(水) 00:18:47
>>896沼田か渋川まで戻ってラブホ泊まれば?
モーテル形式なら男同士でも追い返されないだろう
もちろんダブルベッドだがな
901名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/29(水) 00:19:44
ペンション岩本(笑)
902名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/29(水) 00:26:53
>>896
沼田まで行けば健康ランドあるぞ
宿泊も一応できる
903名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/29(水) 00:31:07
水上駅前に素泊まりの宿があるらしいが。

904名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/29(水) 02:29:43
ナイター終わってから泊まれるかな
905名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/29(水) 23:27:08
旅館Fは、若旦那の習い事に大金を使い、社員の給料の支払いは滞っています。

泊まりに行った人は社長か女将に突っ込んでみよう。

サービス良くなるかもよ。
906名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/30(木) 01:05:22
興味無い
907名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/30(木) 12:40:16
奥利根かぁ。19時あたりから現れ始める地元の常連ガキどもがうざいから嫌。
奴らはマナーを知らん!
908名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/30(木) 19:04:37
誰か籠もりでも雇って水上にシーズン中だけ漫喫オープンさせてくれ
昼は地元のおばちゃん、夜は籠もり働かせれば、儲からないかな
909名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/31(金) 14:11:33
天神平って早割券有る?
910名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/02(日) 06:49:53
>>909
ない
911名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/02(日) 21:29:29
>>906


旅館Fの関係者か?
912名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/02(日) 21:31:27
>>906 みたいな事言う奴は公務員かなんかだろ。どうせ。
913名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/03(月) 00:59:08
スキーとあんまり関係ないし
914名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/03(月) 13:33:20
スキー、スノボ、関係無い事延々書き込むような粘着の書いてる事は誰も信じ無いよw
915名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/03(月) 20:00:13
別に経営者が子供の教育に金かけようが、他に使おうが客には関係ない
従業員がアホばっかりとかは困るけど
916名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/03(月) 20:46:55
917名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/07(金) 04:01:09
918名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/07(金) 06:58:59
919名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/07(金) 08:28:46
水上谷川スキーと登山
920名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/07(金) 10:19:28
921名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/07(金) 11:44:07
テレマーク・パンサー
922名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/10(月) 22:36:47
うるせーバカ
923名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/10(月) 22:46:56
テレマークの良さを知らない人よ・・・ 
ばーか
924名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/11(火) 12:48:31
天神平の冬サイトがない…
925名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/12(水) 01:09:10
やるのかな?
926名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/13(木) 06:26:01
水上高原スキー場は、プリンスじゃねえよ。
927名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/13(木) 08:05:47
藤原もよく経営出来てるな
928名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/13(木) 12:49:09
プリンス系なら優勝セール期待ありだった!
929名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/13(木) 14:25:38
ノルンや奥利根のナイターで24時まで滑ってから帰れる宿ってどこかある?
1時くらいまで出入りしても嫌がられない所、できれば1人で泊まれるとなおよいけど
930名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/13(木) 15:03:49
沼田の健康ランド
931名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/13(木) 18:46:51
伊香保のグランドホテル
932名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/13(木) 19:34:46
沼健が安くてオススメ
933名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/16(日) 23:35:36
934名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/16(日) 23:45:45
健康ランド
935名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/16(日) 23:52:02
936名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/16(日) 23:54:05
937名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/16(日) 23:55:55
かまくら
938名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/17(月) 00:34:39
ブルーシートと段ボールのおうち
939名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/17(月) 00:40:40
ペンション
940名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/17(月) 00:44:51
イグルー
941名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/17(月) 04:01:53
死体安置所
942名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/17(月) 10:10:53
鎌倉は暖かい
943名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/17(月) 19:08:28
谷川岳も今夜雪
944名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/18(火) 09:30:55
スタッドレス
945名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/18(火) 19:59:10
天神平の駐車場って24時間オープン?
946名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/19(水) 15:02:10
透視するよ
947名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/19(水) 22:56:25
天神はパフパフ?
948名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/20(木) 06:41:41
積もったかい?
949名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/20(木) 07:29:17
宝台樹10〜20cmぐらい積もってる!
950名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/20(木) 12:10:38
オープン日は?
951名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/21(金) 00:02:18
寒い
952名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/21(金) 09:35:04
朝も寒
953名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/21(金) 22:57:58
垢バーカw
954名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/21(金) 23:09:51
もうちょっとで天神オープソするかも
955名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/21(金) 23:18:22
昔は11月1日だったな 
956名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/22(土) 13:29:25
明後日オープンらしいけど正直まだ土出てるらしい
957名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/22(土) 15:47:58
上部は大丈夫V
958名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/22(土) 16:17:21
水上高原スキー場は、プリンスじゃねえよ。
959名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/22(土) 16:56:49
いいペンション教えて下さい。
960名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/22(土) 20:24:48
ペンションよりも沼田健康ランド
961名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/22(土) 22:53:33
水上高原スキー場は、プリンスじゃねえよ。
962名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/23(日) 00:53:12
だから?
963名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/23(日) 05:40:02
天神、今日オープンするよ
964名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/23(日) 18:17:35
谷川岳、今日も雪降ってた
965名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/23(日) 18:58:46
ナイターですべれるコブのあるスキー場ってどっかあります?
966名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/23(日) 19:32:41
そもそもナイターが有るだけで2〜3しかないだろ?
コブなんてワザワザ作るゲレンデも限られてるし
967名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/23(日) 20:24:38
コブは別にして、ノルンのナイターはクオリティー高いぞぉ
968名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/23(日) 20:29:47
967
kwsk
969名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/23(日) 20:51:45
ノルンは終了時間も遅いし斜面変化もある
970名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/23(日) 21:17:41
ノルンの終了は24時だっけか。
ナイターゲレンデにコブは無いけど端が
荒れてコブ状になってることはあるかな。

路面の凍結が怖いから終了間際まで居たことはねーけどなー。
971名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/23(日) 21:34:08
ちびっこレーサーが危ない記憶が?
972名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/23(日) 22:25:03
天神平行った人いますか?
973名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/23(日) 22:46:58
>>965
奥利根
モーグルコースは夕方に閉鎖されるけど
リフトの反対側にラインが作られてて
そこならナイターでも滑走可能
974名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/23(日) 23:07:20
>水上高原スキー場は、プリンスじゃねえよ。
プリンスホテルだった時代が懐かしいな
975名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/23(日) 23:23:41
角野卓三じゃねぇよ。
976名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/24(月) 01:58:23
ノルンていつオープン?
977名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/24(月) 05:33:18
大体クリスマス前
978名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/24(月) 06:15:49
オープン直後のナイターはソール傷める可能性があるよ 

年内は天神オススメ
979名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/24(月) 09:06:20
ウッホー!パウダー
980名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/24(月) 14:23:20
当たり年かも
981名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/24(月) 18:31:00
テレマーク・
982名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/24(月) 18:54:13
{・−・}
983名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/24(月) 19:25:57
来週いくなら?
984名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/24(月) 19:46:59
天神しかないじゃん
985名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/24(月) 19:51:13
東京人がなぜ苗場に行く意味合いが解らん 
天神の雪質は最強!
986名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/24(月) 19:54:40
天神てリゾートじゃないですよね。
987名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/24(月) 19:57:12
テレマーカーの聖地
988名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/24(月) 19:58:50
ペンション
989名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/24(月) 20:01:14
雨じゃないかよ
990名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/24(月) 20:05:24
上部は雪だよ 
991名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/24(月) 20:41:42
/〜\
992名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/24(月) 20:44:50
。♀。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
993名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/24(月) 20:49:12
994名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/24(月) 20:51:05
995名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/24(月) 20:55:57
テレマーク・
996名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/24(月) 21:11:43
次スレ立てました。
MINAKAMI WINTER RESORTはもうやっていないみたいなので、スレタイは勝手に変更しますた。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1227528611/l50
997名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/24(月) 21:13:18
998名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/24(月) 21:14:38
999名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/24(月) 21:14:55
1000名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/24(月) 21:15:36
1000なら豪雪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。