★スキーバッジテスト1級を目指してるやつら 9★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゲレンデいっぱい。
前スレ
★スキーバッジテスト1級を目指してるやつら 8★
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1139990712/
2名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 13:53:50
【種目】
パラレルターン 大回り(整地) 中急〜急斜面
パラレルターン 中まわり(整地) 中斜面
パラレルターン 小まわり(整地) 中急〜急斜面
パラレルターン 小まわり(不整地) 急斜面
総合滑降 総合斜面

条件状況に対応して
 ・テールコントロール
 ・トップ&テールコントロール
 ・トップコントロール
を選択して滑る。

【評価の内容】
・ターン運動の構成(ポジショニング、エッジング)
・斜面状況への適応度(スピードと回転弧のコントロール)
・運動の質的内容(バランス、リズム、タイミング)

【採点法と合否判定】
・1種目最大100ポイント×5種目
・取得ポイントは検定員3名の平均値(小数点第1位を四捨五入)
・350ポイント以上を合格とする(各種目70点が目安)

【受検資格】
・中学生以上
・2級取得者
・ジュニアテストの1級及び2級取得者
・2時間の事前講習が必要(1度受講するとシーズン内有効)
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 14:40:20
 糞 ス レ 糸冬 了
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 14:55:55
1乙
5名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 17:22:30
前スレ埋め立て完了w
さて本題に戻るべ。
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 17:22:56
本題って何だ?w
7名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 17:22:58
ロッペン禁止w
8名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 17:23:12
プレート禁止
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 17:24:01
昨日から、偉い勢いでスレが伸びていたが、
ロッペン禁止になると、寂れたスレになりそうだ。
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 17:26:00
>>9
じゃぁ、シーズンオフまで封印ってことでw
11名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 17:29:39
じゃあ ジャッジする時の悩みみたいなのをボヤクのは良いのかな?
12名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 17:31:15
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1141719884/l50
スレ立てたから自分が検定員だと思う人は、こっちでやれよ。
ここは受検する人の為のスレッドだ。
13名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 17:35:14
自分でコツコツ練習してきた人も、スクールのレッスンは一回受けてみたほうがいいね。
14前989:2006/03/07(火) 17:37:58
>>前993
>腕や胸の筋肉とかも鍛えた方がいい?

鍛えた方が確実にいい。いいというか、コブをちゃんと滑ってたら、鍛える必要を
痛感するはず。
俺なんか筋トレする前は、スキーすると足より腕や肩のほうが疲れたくらい。
コブに限らず意外に上半身を酷使するのがスキー。
15名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 17:45:40
>>前スレ989
ありがとう。
カービング大回りでのターンに入る時に先に身体を弧の内側に
入れていくというのはイメージつかめました。
コブでの腹筋は今一イメージつかめないけれど。
溝で前転しそうになっているのの対処方法という感じなのかな?
あとはコブスレに行って聞いてきます。
16名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 17:49:18
>>14
d
がんがるよ。
特にシーズンオフに気を抜くと来シーズンが大変そうだ。
17名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 18:05:37
前スレ797で
>漏れはただの1級餅なんだけど、先輩の正視がリフト券を買うとき、
>指導員の手帳を見せて安く買ってたのに憧れている。
ってあったけど、これってSAJスノーリート会員と割引率とか同じなのかな。

1級取らないとSAJ会員になれないから、せめてスノーリート・・・と思ってしまった。

>SAJ公認スキー学校の受講料割引
>リフト券、駐車場などの割引

この2つが気になる。
割引されてるの見たことないし。
まぁ、リフト券はクーポン使ったりズン券でカバーできるけど。
18名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 19:35:22
>>17
5人以上連れてると指導員は無料になるって
所もあるよ
19名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 19:40:52
>>18
そういうのはSAJに入信すると案内とか来るのかねぇ。
未知の世界だ・・・。
20名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 20:19:23
んなもん来ないよ。
21名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 22:41:26
プレート禁止ってマジかーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
なんならあいおい損保の変なカードも晒すぞごらーーーーーーーー
22名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 22:44:23
>>21
素朴な疑問。
あれって大きさどれくらい?
パスケースに入るの?
23名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 22:58:44
あいおい損保(佐川)はテレカサイズだな。
中よく見たら巡視のとこにゼッケン番号がかかれていてヤバス!!!!!!!
24名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/08(水) 00:07:59
市町村営(or連盟直轄スクール付)とかのスキー場だと
所属の指導員の場合、稀に顔パスなんて事があるみたいです
もちろん、顔パスになるまでには、ライセンスの提示とか
連盟所属の名札の提示が必要なようですが
25名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/08(水) 15:49:26
すっかり寂れたな。
26名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/08(水) 18:22:36
>>25
1級レベル以下の技術になった
巡視&精子の溜まり場と化したからじゃないか
27名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/08(水) 19:59:28
脳内イントラが出にくい雰囲気だもんなw
ワッペン公開されちゃったし
28ちょっと聞いてくれ:2006/03/08(水) 20:29:38
俺の連れ(ボーゲン卒業組)が「俺はスキーを極めた。1級なんかも余裕だぜ」なんて言うから
「お前はよくて4級だよ。
腰引けてるし」
「だいたい目安は
5級→スキー履いて、曲がる、止まるが出来るようになったら
ボーゲン出来れば
4級→スキー板を平行にする事が出来たら
パラレル出来れば
3級→大回り、小回り区別出来れば
ウェーデルン出来れば
2級→ターンの後半完成すれば
小回り整地急斜面でもだんだんスピード出ること無く一定のリズムで降りてこれる様になれば
1級→ターン(前半からも)完成すれば
いかなる時でも板がバラつく事なくなれば」
などと説明してやれば、なんなく納得してたんだが、
実際、〇級がどれ程の実力か俺は解ってないんだ!
そこで、この板に居るエキスパートの数寄屋達、正確な実力の程を教えて下さい。
29名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/08(水) 20:34:09
資格は関係なしにスキーはうまい奴が勝ちだ。
正規のイントラでも見るに耐えない奴がいるからなぁ〜
30名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/08(水) 20:49:09
まーまってろよ。
オークションで落札したら俺が語ってやるから
31名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/08(水) 21:27:17
>>30
前スレでロッペン晒した人に交渉してみたら?w
32名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/08(水) 21:52:24
>>29資格持ってなくてもいいんだ
そういうヤシが検定受けたらテクレベルと俺が連れに説明するだけだ
イントラでも私服来て滑っていれば、俺が2級レベルと連れに説明するだけだ
俺の言っている事が合ってればいいんだが、〇級はどれだけ出来るのか教えて下さい
33名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/08(水) 22:05:26
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/08(水) 22:27:36
>>28
整地ならそつなく滑れる→2級
不整地を含むどんな斜面でも、そつなく滑れる→1級
1級よりも滑ってる姿が美しい→テクニカル
ネ申レベル→クラウン
35名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/08(水) 22:36:20
1級、2級の違いは不整地の有無だけではなく、ターンの質の違いがある。

2級では、ズレを多用したテールコントロールでもリズムが良ければOK。
1級では、キレのある、トップ&テールコントロール(整地で条件がよければ、トップコントロール)が求められる。
テク以上では、基本的にトップコントロールが中心となってくる。
36名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/08(水) 22:47:58
>>34
まぁ半分合ってるけど,ちょと補足
不整地を含むどんな斜面でも、そつなく滑れる→1級
これだけだと,きびしめの主任検定員がいるスクールでは69かな.
基本的に多少あれている斜面でもトップ&テールで滑れることが条件かな.
37名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/08(水) 23:07:14
>>35
>テク以上では、基本的にトップコントロールが中心となってくる。

完璧にSAJ病。スキーの技術的にはトップ&テールコントロールのほうが高度という位置づけだと思うが
38名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/08(水) 23:19:17
不整地斜面がコブだった場合、スピードって求められる?
ある程度ゆっくりでも、そつなく降りた方が無難?
39名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 00:58:36
私が見た感想なんだけど、コブで一本のラインを決めて
それを最後まで降りてくると70出ていて、途中でラインを
変えたり、コブに踊らされているようだとまずだめ。
もっと攻めた方が良いとかいう人がいるけどまずうそだね。
コブでも小回りできますよと言うのを見ているんだと思う。
40名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 01:04:04
滑りが神なやつがクラウンなら
滑りがキモイといわれるやつがデモなんて変。
DEMOってテーモンのこと? クラウン以下?マークU?
41名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 06:38:56
>スキーの技術的にはトップ&テールコントロールのほうが高度という位置づけだと思うが

完璧に自己流。
自分の滑りを客観的に見る勇気が必要だな、キミの場合。
42名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 07:05:47
整地はトップ推奨だよね
43名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 08:07:02
>>40
神以上の領域になると、人は受け入れられないってことだ。
4437:2006/03/09(木) 08:23:10
45名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 10:02:35
この時期の雪質だとスキーが滑らないじゃないですか 皆さんWaxどうしてますか コブ考えるとあまりWaxかけるの怖いんだよね
46名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 10:15:42
ふいに急ブレーキが掛かって前のめりになるほうが怖いので、フッソ入りの滑るやつを掛けてます
47名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 10:17:46
>>45

何で? コブで引っかかるほうが怖いけどなぁ。

湿った雪用のWAXを塗るだけ。あと、効き目が短いけどフッ素系。



まぁ、雪質とかコブとか天気とかWAXとか・・・・・・・・・滑るには余り影響が無いことが最近
やっと解ってきた。バッチと言う魔物?のお陰で滑りに余裕が出てきたからかも知れない。

ただ、滑っていて気持ちが悪いと嫌なんで、漏れはWAXとエッジのチェックは欠かさない。
48名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 10:21:55
>>37
何が何でもトップって事はないだろうけどさ。
条件がよければ、なるべくトップコントロールを目指すだろ。
条件が悪くなれば適度にトップ&テールにして滑るだろ。

つまり、厳しい条件ではトップ&テールをすることになるけど、
だからと言って、トップ&テールの方がトップより技術的に高度と言う訳ではないんじゃね。
49名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 10:25:53
10年以上前にクラウンとった人ってすごいですか?
カービングスキーはやってないっていうんでつが、そんな人がカービング
はいたらどうなるんでつ?
50名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 10:51:27
>>49
漏れの知人でも、そういう人がいた。
最初は戸惑っていたが、さすがはクラ所持者。
外向のクセが抜けないけど、何処を滑らせても安定してるし上手い。
51名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 10:53:37
>>49
倉持さんなら当時からカービングしてたはずだから板が変わっても無問題。
52名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 13:23:58
昔からカービングはやっていたが、体の使い方が違う。
2シーズン目でようやく満足できるまでになった。
ま、オレはクラじゃないが。
53名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 13:25:55
>>51
昔の長板でレースやってたが、今の板とじゃ全然違う。
おれもクラじゃないけど。
54名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 14:21:21
>>39
アイスバーンや悪雪の場合は?
1級の不整地だと、アグレッシブさよりも安定感の方が
大事なのかな?
55名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 16:13:06
バッジテストの日程表って、各スクール毎にしか公開してないですか?
信越周辺のスキー場全部の予定が知りたいのですが、サイトが見つかりません。
一覧表があったら、教えてください。
56名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 16:16:36
ほらよ。
http://www.skichannel.ne.jp/info/kentei/05-06/school2.html
サイトが見つからないんじゃなくて、見つけれないんだろ?w
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 16:39:02
指導員の友達に検定受けない?って勧誘されたんだが、級取るとどんな良いことあります?
ちょっと検定料高くない?
58名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 16:45:39
>>57
確かに講習料やら検定料、認定料など値段は高いね。
検定は自分の実力を測る目安です。
1級取ったからって、優遇される訳でもないし、上級者だと崇められる訳じゃない。
SAJの料金の高さに納得できないなら、SIAの方が安いぞw
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 16:51:10
>>58
どうもありがd
まあ、腕試しって所ですか
ふむふむ…SIAも検定あるのか
60名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 18:17:45
>>57
スキーレベルの目安として説明が楽。
検定を知ってる人も知らない人も「1級」と言われれば
それなりの技術を持ってると思われる。
61名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 19:40:40
下手に一級とるとそこで満足して技術の向上がなくなるから、
2級のままのほうがよくない?
62名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 19:43:03
>>61
つ【テクニカル】
63名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 19:54:38
実際に1級受かってみると自分が思い描いていたほど上手くない事に気付く。
満足してしまえばそれまでだ。
もっと上手くなろうとするなら良い指導者さがすべき。

64名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 20:06:56
>>63
言ってる事はよくわかる。
特別な才能を持ってない人が行きつけるのはテクまででしょうか?
65名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 20:17:53
ここのロッペンやプレート餅に弟子入りしろ
66名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 20:23:36
んで、実際にテク受かってみると自分が思い描いていたほど上手くない事に気付く、と。
67名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 20:35:15
クラウンも受かってみると思ってたほどに上手くない
と言ってみたい
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 20:38:03
とりあえずテクも巡視も1級とらなきゃ始まらないって事でイイ?
69名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 20:42:30
>>63
なんとなくわかる気がする。
2級受験で必死だった頃は、1級受検者は2級餅ってことで
すごいなぁと思ってたけど、実際自分が1級受検者の立場に
立つとそんなにすごくないんじゃないかと思ってしまう。
逆に、2級受検者に「あのレベルで1級受験かよ」とか
思われてるんじゃないかとガクブル。

やはり常に向上心をもって、自分の滑りに満足しないってことが
大事なのかも。
70名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 20:43:31
>>68
おk

レジャースキーヤーにとって1級はゴールだけど、
本気な人にはスタート地点。
71名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 20:44:41
>>56
ありがとうございました!
ネット検索も低レベルですネ…。
72名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 21:54:32
1級とるまでは、自分は上級者だと思ってた。

1級とってやっと周りが見えてきたかも。
車で言えばせいぜい仮免合格くらい。

2級は自動車学校に申し込んだくらいか?
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 21:58:23
そこまで下げなくてもいいんじゃね?
二級→仮免
一級→本免
74名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 21:59:44
>>72
車の免許なんて誰でも取れるんだから、もっと誇りに思ってもいいと思うよ。

1級は上級者の入り口だが、スキーしてる人の中ではそこそこ上手い方だと思う。
と2級のオレが言ってみた。
75名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 22:00:32
1級で終われば楽
まだ国体に逝けると思っている(だけ)の俺のようなオサーンは・・・
76名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 22:21:59
1級合格後は、「こんな滑りでは1級として恥ずかしい」と思い練習しました。
そのうち「テクが受かるのでは」と思いテク受検しました。
テク合格後は、「こんな滑りではテクとして恥ずかしい」と思い練習しています。

クラは無理だと思うが、もしクラ受かったら同じことを思うのだろうな。
その後は技術選、日本一、世界一となるのだろうか。
77名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 22:25:18
>>76
道は違う俺も同じ事を思い続けて製紙まで来ちまった。
78名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 22:31:19
>>76
話がずれて申し訳ありませんが、クラってのは技術選のどの位のレベルなんでしょうね?
自分がいる北海道では、クラでも予選の予選を通らないって事もありそうなんですが…
79名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 22:43:42
>>78
よく聞くのが、地区予選突破レベル。
8076:2006/03/09(木) 22:47:15
>>78
札幌地区はギリギリ合格のクラでは無理です。道予選にでれません。
俺も道民です。
81名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 22:59:50
確かに1級って幅がある.
おおって思うほどうまくはないな.
でもやっぱテク受験者ってまぁうまい人多いな.
82名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 23:00:53
>>76
やっぱそうですよね。

>>79
地区予選突破って事は全日本に行けるって事ですか?
もしもそうなら、札幌地区って…
83名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 23:08:31
>>82
地区によるところは大きいと思うけどね。
北海道や甲信越はクラでも厳しいだろうけど、
雪無し県だとどうなのかな?
84名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 23:19:17
>>83
雪なし県というか、北海道・甲信越以外の地域の予選突破レベルということなんでしょうかね?
85名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 23:19:20
>>74
俺、1級まであと2点に迫ったが、マジで下手だよ。
ゲレンデにいる人のかなりの割合は俺より下手なんだけど。
前回不合格の理由ははっきり分かっていて矯正もうまくいっているので、今月末くらいには
1級取れると思っているけど、まだまだ胸を張って上級ですと言えるまでは先が長いです。
1級検定の不整地小回りで70が出ていても、満足に滑れない斜面が多いし・・・。鬱。
スキー難しすぎです。
86名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 23:22:25
テク→雇われタクシー
クラ→個人タクシー
87名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 23:25:29
>>85
あと2点ってのは微妙だなぁ。
検定でよくあることだけど、−1点の壁は高い。
その1点を取るためにみんな必死なんだよね。
8874:2006/03/09(木) 23:26:19
>>85
教えてもらった事があるなら経験あると思うけど、指導者の言ったとおり体を動かしてるつもりでも「全然動いてない」って言われるのと同様、自分では上手くないと思っても
人から見たら上手いもんですよ!
89名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 23:29:21
2級スレであったけど、整地小回りを2回転で降りてきて
61点ということがあったらしい。
普通に考えれば、種目外ってことで0点つけるべきなんだろうけど、
それでも61点出てしまうあたりが採点方法の曖昧さ。
2級で65点で合格して、同じ滑りで1級をうけて68点とかに
なるってのはよく聞くし・・・。
そこから、次第に1点1点の重みが増していって、69点止まりで
壁にぶつかる人がいっぱいいる予感。
9085:2006/03/09(木) 23:30:57
>>89
それ自分ですw
91名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 23:42:28
>>90
おまいか!!

で、ちゃんと種目覚えて受かったんだねw
9285:2006/03/09(木) 23:56:46
>>91
うん。
ただ、種目勘違いというより、ド後傾になって二回しか回れなかったって感じですかね。
あとで検定員のメモを見せてもらったら「ほぼ直滑降」と書いてありましたw
93もり:2006/03/10(金) 00:25:07
高校2のとき1級を10回受けたけど、前日の講習を受けた人はみんな合格してたよ。

俺は講習なしで10回目にあと1点まで迫ったのにシーズンが終了した(ToT)

10回目はできが悪かったのにあと1点だったのには驚いた。

1級受ける人にパラレルやウェーデルンでボーゲンを早くしただけの人が合格してたけど、その人も講習受けてからね。

やっぱ実力で評価してもらいたかったから、俺は受けずいたよ
94名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/10(金) 00:32:24
>>93
そういうことは多々有るようだな。
しかし、誰が見てもうまい奴は合格する。
95名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/10(金) 01:45:21
一級試験をやりはじめに名木山ゲレンデにいきました
スクールでコーチに衆目の前で罵倒され
いらいスキーがきらいになりました
二度とすることもないと思います
指導員の教育はどうなっているのでしょうか?
96名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/10(金) 04:47:42
どうしても、外脚と外腰を先行させるという動作がよくわかりません。
外傾が抜けません。小回り系は70点でるんだけど、大回り〜中回りが
1点足りず・・・どうすれば?
97名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/10(金) 06:37:46
うpしろ
98名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/10(金) 06:44:46
>96
バスケのピボットみたいに、内足を軸にしながら
外足で円を描くようなイメージで、回るようにしてみ
谷回りで内足〜山回りで外足に、自然に土台が出来る感じだと
良いような気がする
9980:2006/03/10(金) 07:34:07
>>82 スレ違いだけど
 >地区予選突破って事は全日本に行けるって事ですか?
もしもそうなら、札幌地区って…

ギリギリのクラでは札幌地区を突破できません。
偶然突破出来ても北海道予選は突破出来ません。

全日本予選より北海道予選のほうがレベルが上です。
甲信越も同じだと思います。

北海道代表は ほとんどが全日本予選を突破しています。
100:2006/03/10(金) 08:15:01
100
101は阻止対策本部:2006/03/10(金) 08:21:53
100
102名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/10(金) 08:27:57
漏れも道産子だが、義戦とテククラの滑りって違うからね。
かもい岳のように、本選に行くような選手が所属してる会場だと、
ジャッジはスピード重視の滑りを要求するけど、
一般的には、年寄りのジャッジが外傾・外足重視の安定した滑りが要求する。
義戦は資格よりも経験とチーム力が重要だと思う。
103名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/10(金) 08:50:07
>>96
今のままだと両足の前後差が大きいと思うので
まずは前後差をなくすように意識するといい感じになるんじゃないかな。
104名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/10(金) 08:56:28
>>96
スキーがフォールラインを向いたらそれ以上曲がろうと思わずに
あとはずっと真下に落ちていくつもりで踏ん張ってみてください。
そうするとスキーはどんどん内側に向いていき、体は前を向いたままに
なり、後半の外向=前半の先行が自然に出来ます。
しかもターン孤が綺麗になりますので、大回りの得点もアップする
ことと思います。
105名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/10(金) 09:05:57
>>103-104
脳内ロッペンか?
特に103はヒドイな。
前後差を無くす意識をする前に、何で前後差が出来るのか、
何で前後差が出来るとダメなのか、どうすれば前後差が無くなるのか等、
そういう教え方は、口先だけのリゾートイントラだけに許されること。
106名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/10(金) 09:19:40
>>96
外傾が強いと自覚してるみたいだが、外傾よりも谷回りで外向してるんだろうね。
やり杉は良く無いが、1級のレベルなら外傾は大事だよ。
脳内ロッペンと言われようが、詳しく書いたら長くなるので省く。
今のそういう滑りを何年もやっていてクセになっているのなら、
これから約1ヶ月しかないスキーシズン中に直すのは無理かと思う。
いや、指導者が付いて週に3〜4回滑れる人なら別だが。
今年度、まだ検定を受ける予定があるのなら、合格点が出てる小回りのスキルアップ、
大回り、中回りの滑り方は今までどおり、より洗練させた方が無難かと。
来季に向けて、今の滑り方を全てリセットする勇気があり、
1からやる気があるのなら漏れたちロッペンは協力するぜ。
107名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/10(金) 09:47:25
>>105
まぁまぁ、つまらん余計な批判するくらいなら。
自分でアドバイスでも書け。理解できないくらいで
大騒ぎするな。
108名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/10(金) 09:59:58
トップコントロール風の滑りで大回り70点が出ているんだけど、検定の
あと、両足を押し出すような動きが見えるともっと良かったと言われた。
これやるのって、切替えの前でしたっけ、後でしたっけ、それとも両方?
109名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/10(金) 10:02:27
もうどこもグサ湿雪かぁ?
どこで受けるのがいいか悩むな。
110名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/10(金) 11:09:25
>>108
ターン前半。切り替え直後にフォールライン方向に倒れ込みながら伸ばす。
111名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/10(金) 11:11:59
>>110
THX
次は71点だw
取らぬ狸の皮算用。
112は阻止対策本部:2006/03/10(金) 12:08:46
111
113名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/10(金) 12:35:21
>>96だが

>>97-106 サンクス

イントラにも指摘されて、すべり込んでたとき
「ニュートラルがなくて斜滑降が長い」とも言われました。
たぶんS字ではなく横長のターンになってるんだと思う。

個人的には>>104の意識が理解しやすいんだけど、
なんかスノボーの逆エッジ食らうような恐怖感が・・・
11482:2006/03/10(金) 12:47:43
>>80
ありがとん
115名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/10(金) 12:58:15
そんなときは棒立ちで高い姿勢のレールターンを練習するといいよ。

慣れてきたら、徐々に姿勢を低くしてフォールライン付近で軽く外傾をつくり、
山回りは雪面からの圧に逆らわずにスムーズに吸収する意識。
116名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/10(金) 13:28:13
だな
117名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/10(金) 13:41:12
>>115
>山回りは雪面からの圧に逆らわずにスムーズに吸収する意識。

ソレダ!
118名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/10(金) 14:37:21
>>113
>斜滑降が長い

視線は意識してますか?

山回り後半で視線を次のターンの先に早めに
切り替えて、斜滑降無しに次の谷回りに移れれば
いいんじゃないだろか?

斜滑降に入っちゃうと、せっかく溜めて来た解放
されて次のターンに入りづらくなるし、入っても
谷回り前半から加重ってわけにはいかなくなる。

もっとも、1級だったら谷回りはずらして、山回り
だけきっちり仕上げれば十分70出るよね?
119名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/10(金) 16:40:14
>>118
>せっかく溜めて来た解放
>されて

訂正します
せっかく溜めて来たひねりや圧が解放されて
120名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/10(金) 16:44:27
せっかく溜めてきたものを、さすられただけでイっちゃったのかと思ったぞ。
121名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/10(金) 20:55:36
ぶっちゃけ滑走製がよければ70はつけるけどな
122名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/10(金) 20:57:06
>>121
脳内ロッペン乙
123:2006/03/10(金) 20:58:46
123
124名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/10(金) 21:00:53
>>122
ロッペンコンプレックス乙
125名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/10(金) 21:06:49
>>124
どうも
126名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/10(金) 21:13:26
ロッペンって何?
踊り念仏の六遍上人というのを歴史で習ったような気がするけど、関係ありますか?
127名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/10(金) 21:19:16
ロッペンはロッペンだろ。他に訳しようがない。
128名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/10(金) 21:39:56
>>126
ロッペンとは全日本スキー経典に基づく教えを
全国各地の拠点で布教活動を行う偉い方々です。

その位には準師と正師があって、その数はおよそ
5万人にもなると言われています。

ただ布教活動に重点をおいているため、しばしば
2級大師にも劣る物もいて物議をかもしています。
129名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/10(金) 21:44:15
>>126
最近2級に合格した方ですか?
乙です。
来シーズン、1級目指してがんばってください。
130名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/10(金) 21:48:18
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k30835527
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b65405726
このあたりを落札してモナー等と共に写真撮ってうpすると
脳内ロッペンになれます。
131名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/10(金) 22:24:19
>>126 それは一遍上人
132名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/10(金) 23:30:29
十遍なんてのもいたな
133名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/11(土) 00:54:25
もう級持ちだけど、友人の受験に付き合って26日に受けるよ。
総合滑降でフェイキーするからみんな下で見ててねw
134名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/11(土) 04:27:39
>>128
で、ロッペンという言葉を作ったのがお前だな。
絶対はやらねえよ。お前しかつかわねえしw
ワ を ロに変えた位で語るなよ。
135128:2006/03/11(土) 05:41:54
>>134
つか漏れじゃないし・・・・・
初めて使ったし・・・・・
136名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/11(土) 07:12:20
不整地がコブ斜面じゃないスキー場を教えてください。
自分が知っているのは、鹿島槍、青木湖、軽プリ。
137名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/11(土) 08:05:20
コブから逃げてどうする?
1級という称号が欲しいだけなら、それでも良いが、その先はないぞ!
ていうか、コブ斜が滑れるようになると、楽しさの幅も広がるから、是非ともこの機会に練習する
ことをオススメする。
138名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/11(土) 08:05:37
>136 スキー場のバーンコンディションによって
コブだったり、コブじゃなかったりする事もある。
基本的に圧雪をかけてない、荒れ気味のウエーブや浅コブ
膝下くらいまでの深雪のバーンがあれば、そこを使う。
プライズ検定だと、わざわざ深い溝掘ったりすることもあるけど
1級レベルだと、バリバリのコブなんか使う方が少数派では?
139名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/11(土) 08:14:51
>>137
何回くらい練習すると滑れようになるでしょうかね?
もちろん個人差はあるでしょうが。
先月に受けた検定では、大小不整地(非コブ)69、中総70でした。
スキー2シーズン目でここまで来ました。
140名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/11(土) 09:38:00
不整地うまく滑るには、滑り込むしかない。
何でもいいから特攻して、度胸つける。
ビビルとすぐ止まって、うまく滑れないから
少しずつ、フォールラインに体を落としていく練習する。
最初は、普段使わない筋肉に余計な力入り捲りで筋肉痛。
それでもハァハァしながら、ひたすら本数滑る。
ある時、転びながらも突然滑走スピードが上がる事がある。
そのうち、無駄な力が抜けて、板の取り回しが楽になる時が来る。
141名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/11(土) 13:06:12
不整地(コブ)すべれるようになるとおもしろいぞ!
コブが好きになって基礎からモグラになる気持ちはよーわかる.
コブは基礎も大事だけど経験値をあげることの方がもっとだいじなきがする.
慣れだよ,慣れ.
まずはベンディング覚えて,恐怖になれること.
142名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/11(土) 13:28:11
モグラってw
143名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/11(土) 17:56:47
>>138
長野県の某所のゲレンデで、斜度もきついピッチの短い、ちょっと深めの
コブで1級をやる所を知っています。ひねりで行くと間に合わないので
外側からバンクを使ってみんな滑っていました。距離もかなりあり100m
くらい。
144名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/11(土) 18:34:54
子供の頃からずっとスキーをやっていたのですが、この間初めて近所の朝里で検定というものを受け二級に合格しました。
一級も受けようと思うのですが、取得が難しいスキー場ってどこですか?
145名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/11(土) 18:38:04
>>144
白馬八方尾根
146名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/11(土) 18:49:08
>>144
朝里
147名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/11(土) 19:00:00
>>139
2級を持ってるレベルなら、教え方が上手い人、または、スクールに教われば
その日のうちに難易度の低いコブなら完走出来るようになります。
148名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/11(土) 19:12:04
>>144
手稲オリンピア
SAJ本部から難しすぎるとクレームが入っている。
149名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/11(土) 19:14:01
>>139
漏れは3時間コブ斜と真剣勝負して、
とりあえず破綻せずに降りてこられるようにはなった。
やはり滑り込むことが大事だと思う。
150名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/11(土) 19:21:23
滑り込むときは、うまい人のケツについて
体の使い方を、注意深く観察してみましょう。
荷重・抜重のタイミングや、膝の使い方など
大変参考になります。
あまりにうますぎる人だと、すぐに置いて行かれるので
ゆっくりと丁寧に滑っている人を探しましょう。
お互いにヒトリストの場合は、リフト待ちの時などで声をかけ
アドバイスしてもらっても良いでしょう。
もちろん、お礼を言うのを忘れずに。
151名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/11(土) 19:32:44
>>136
漏れが今日受けたところw
ゲレンデ全体が悪雪だったってこともあるんだろうけど、
整地よりも斜度の緩い斜面で不整地やった。
正直、整地小回りの方が難しかったw
152名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/11(土) 20:04:34
子供の頃からずっとスキーやってるんだけど、今回初めて近所の朝里スキー場で検定を受け二級に合格しました。
一級もとろうと思ってるんですが、難しいスキー場ってどこですか?
153名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/11(土) 20:07:33
>>152
白馬八方尾根
154名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/11(土) 20:17:33
>>152
ザウス
155名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/11(土) 20:20:01
溝コブが全然ダメ。
1級不整地対策としてモーグルスクールに入るのって有効?
それとも基礎としては悪い癖が付く?
156名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/11(土) 20:22:04
>>155
溝コブで不整地やるのかい?君のバッジ受ける所は?
文面からすると君の技術はオール68点じゃない?
157名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/11(土) 20:23:50
>>156
普段コブのないスキー場だが、検定になるとスクール総出で溝コブを
作ってくれるんです。
158156:2006/03/11(土) 20:27:28
>>157
正直すまなかった
159名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/11(土) 20:28:25
>>157
いいなぁ(´д`)
160名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/11(土) 20:32:33
八方ってそんなに難しいんですか?
161157:2006/03/11(土) 20:34:52
そして昼休みにはコブ好き一般客が殺到で、検定の時はありゃりゃやめてくれ
状態に成長しちゃいます(泣)
さて本題に戻りますが、モーグルスクールって有効ですか?
162名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/11(土) 20:36:07
関係ないが、八方SSのロゴ(黄・青の)って売ってるの?
今日、ウェアに付けてる人を見かけて気になったんだけど。
ちなみに黄色部分に「2」と入ってたけど、それも何だろうと・・・。
163名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/11(土) 20:38:23
たしかに関係ないな
164157:2006/03/11(土) 21:19:42
基礎とモーグルスレを見て自己解決。
モーグルスクールに入ろうっと。
9.10氏みたいな良い先生がいるといいな。
165にきゅうとりたて:2006/03/11(土) 21:38:29
>>149
折れはきょう4時間コブと格闘したがぜんぜんだめなまんま。3回も頭
打ったし、なぜか尾てい骨も痛い。欝。
166149:2006/03/11(土) 22:08:49
>>165
初級コブスレにあったけど、プルークボーゲンで降りてみることを勧める。
外足をコブの溝に沿わせる感じ。
それで吸収動作を体に覚えさせる。
一応滑れるようになってから思うことは、コブを滑るってのは自転車に
補助輪無しで乗れたときの感覚に似てると思う。
頭でいろいろ考えたり、説明を聞いてもなかなかうまくいかないけど
何度も転びながらも繰り返してると、ふと突然できるようになる感じ。

がんがれ(・∀・)ノ
167名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/11(土) 22:15:36
>ふと突然できるようになる感じ。

いつになったら出来るんだろうorz
168名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/11(土) 22:18:48
>>167
とりあえずそこにいるうちは絶対無理だな。
ゲレンデに逝け。
169名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/12(日) 17:33:27
モーグルスクールいいですよ
これを受けてからコブが滑れるようになりました
ほんのちょっとのことが大事なんだよね
ほんのちょっとのことが人それぞれなんだけど
今思えば自分の練習法はレベル3の段階で7〜8レベルのことをやろうとしてました
今の自分にできることとできないこと
そして次のステップに進むには何を身につければいいか
と具体的にステップアップしていく段階が明確になるだけでも違いますよ
170名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/12(日) 17:33:53
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/inuito7
ロッペン出まくりww

しかし、過去に何度も出品してるけどバッジやロッペンって
そうそう手に入るものなのか?
スクールやクラブ所属で「無くした」といえば買えるものなの?
171名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/12(日) 19:25:14
>>170
ここはロッペン禁止
172名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/12(日) 20:04:33
>>171
エエエェェ(´д`)ェェエエエ
173名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/12(日) 20:49:25
今日のイントラの名言「デモのビデオは見るな」ww

「バッジテスト対策」とかでビデオが出てるけど、日本のトップクラスの
人間が下手そうに演技してるだけであって、基本は上手い人だから
あまり参考にならない。(イメージトレーニングにはなるけど)
それよりもスクールの他の受講生やゲレンデスキーヤーの滑りを見て
どこが悪いか、それを自分は克服できてるのかを考える方が上達は早い

・・・らしいw

いや、面白いイントラだったけどね。
教え方も上手だったし、何より滑らせるときにゼッケン順で滑らせるとか
じゃなく、「ばらばらに滑ってきてください」と。
で、滑り終わってアドバイスをくれたあと次に滑ってくる人を見ながら
「この人はここはいいけど、この部分で〜」みたいに、他人の滑りも
解説してくれる。
いろんな人にいろんな滑りを見せてアドバイスをしたいからってことらしいけど、
他人の滑りを解説してくれるのはかなり参考になったなぁ。
174名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/12(日) 21:50:12
おまいら参考にするならレベルの低いチンケな滑りより到底出来るようにはならないが
ワールドカップレーサーの豪快なフリーラン見たほうがよっぽど為になるぞ。
なにしろスピードが違いすぎる。目標は高くな。
175名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/12(日) 21:50:37
春スキーいいよ
朝一でアイスバーンから、やがてザクモコの不整地と
多彩なコンディションで滑れるので、良い練習になる
コブ斜面も、雪が緩んでくればスピード出ないから
思い切って特攻できる
176名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/12(日) 22:14:27
膝腰やってしまうよ、な滑り方でスクールイントラや前走沢山いる。
整地でそんな滑りは絶対駄目なのだが不整地は70点出てしまう。
初心者にはどうすれば破綻なく滑るかよりも、どうすればコブで体壊さないかを
教える方が先決だと思うのだが。どう?
177名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/12(日) 23:12:58
>>173
俺、技術選のビデオとか見るな、と言われた。
トップクラスの基本が完ぺきな人がさらに板を滑らせようとして入れる動きとかを
1級レベルの基本があやしい人がやっても意味がないし、かえってバランスとかが
おかしくなるのでやめとけ、とのこと。
シンプルに基本がしっかりできていることを見せた方が印象いいすよ、だそうだ。
>>174
逆にレースの無駄のない動きは良く見ろ、と言われた。
178名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/13(月) 04:02:13
>>162
スクール入ると、くれるワッペンの事かな?
受講中は、付ける様言われる。「名前」とかクラスとか手書きで書いてある。
上級は「上」とか・・・。「2」はたぶん2級の検定対策クラスだな。
スクール終わっても付けてる奴、結構いるよ。

2日コースだと腕章になったりする。

179ロッベンは禿げてない:2006/03/13(月) 10:27:35
>>170
おいおい、そのC級検定員章ってロッペンなんだ?
んなのもってねーぞマジで、ちょっと感動。
180名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/13(月) 11:03:57
>>178
なるほど。
受講者向けのもので普通に販売はしてないんですね。
てことは「漏れは八方SS受講した」って見せびらかしたかったのかw
181名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/13(月) 12:20:45
>>178
それはワッペンではなく単なる名札
182名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/13(月) 15:54:59
すまん、初歩的なことかもしれんが教えてくれ。
事前講習って、シーズン中1度受ければ、他のどの
会場でも免除されるんだよね?
長野で受講したけど、新潟では別とかそういうのはないよね?
あと、事前講習修了証を見直したら、実施団体と担当講師名が
空欄になってたんだけど、それは大丈夫なのかな?
一応連盟のハンコはちゃんと押されてるんだけど。
183名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/13(月) 16:40:51
>>182
それでOK!
184名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/13(月) 22:31:04
>>183
d
185名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 05:12:55
質問なんですが
8年前セミゴールドのバッジ取ったんですけど、今は『級』って言うのですか?
中学卒業してからスノボにはまってしまいスキーから離れてしまったので…。
186名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 06:16:55
それはSIA
ここはSAJ
187名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 06:21:20
>>182
結構取り扱いがバラバラなので確認した方がいいよ。
長野で同一県内じゃなきゃダメというスクールはあった。
また「うちの事前講習を受けていなきゃダメ」というスクールも実在する。
後者は不整地のないスキー場で、おそらく小回りを2パターンやらせるためじゃな
いかと推測。
188名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 06:55:03
受検しょうと思ったら
2級の合格証無くした
再発行って出来るんだろうか
もう一回受けるの面倒だよ
189名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 07:52:40
できません
190名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 07:54:10
1級だとスキーやってる人はみんな「えっ?1級?!」
って驚くし、1級を今年こそ取ろうかと思う。
もう5回も落ちてる〜(涙
履歴書に書くとスポーツやってそうって感じだしね。

2ちゃんねるで見たけど、そんなに難しくないっていうし
(とにかく体からどれだけ遠くで板が回っているかが
ポイントらしいよ) 小回りはフルカービングだと
高得点出るらしいよ!
苦手なコブもとりあえずズレズレで降りていけば、
70点は余裕で出るらしいから大丈夫っぽいね。

あとレーサーは口出しするなよな、お前らはただ速く
滑ればいいだけ。簡単明快。
1級には美しいフォーム、正確な滑りが要求されるからな。
悔しければ1級取ってから言えよ。
まぁみんなもスキージャーナルを読みつくせってことだね。
191名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 08:27:53
>>182
スキー場によっては事前講習何回受けたとか関係なしにやらされる所もある
午前は講習、午後は検定、みたいな
まぁ金払えばバックレOKだろうけどそんな事したら印象ダウンで落ちるかもw
>>188
スキー場によってはいきなり1級受けれるよ
新潟なら1つ知ってる
192:2006/03/14(火) 08:36:56
1級って2級の合格章があれば、受けれるんじゃないですか?事前講習が必須なのはテクからだと認識してましたが…
193名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 09:48:03
>>190
おまえスキー下手だろm9(^д^)プギャ-------
194名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 10:05:11
コピペにマジレス。
195名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 10:45:23
>>187,191
d
とりあえず持っていって聞いてみます。
今回は事情があって午前中の事前講習受けられないんで・・・。
事前講習のイントラが検定員だったら印象悪いかもなぁ。
196名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 10:45:42
うちのスクールなんて いちいち2級の確認なんかしねーよ
197名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 10:48:07
198名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 11:52:27
前に、事前講習終了書は持っているのに、「2級の合格証は?」、と聞かれたら
「2級は取っていません」という不思議な1級受験者をスクール受付で見かけたこ
とがある。
その人は結局、その日、2級を受けることになって見事落ちていた。
199名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 11:56:42
>>188
俺が2級を取ったところではなくしたら再発行するって言っていた。
200:2006/03/14(火) 12:10:53
200
201は阻止対策本部:2006/03/14(火) 12:12:01
200
202名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 12:23:17
>>188
県連に申請すればいつでも再発行してくれますよ。大丈夫です。
203名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 12:43:35
昔、2級無しでいきなり1級受験できてたときに1級取ってたんだが
合格証無くして今年再取得したときは

2級持ってないけど1級は持ってましたって言ったら認定料払って受験できたよ。
10点オーバーで合格するつもりだったけど2点しかオーバーしなかった。
204名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 12:56:04
>>188です
皆さん、適当にあしらわれるかと思いきや、大変有り難いレスばかり
ありがとうございました。
205名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 13:03:38
>>204
で、どうする予定?
2級再受験?申請して再発行?
206名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 13:22:53
再発行→浮いたお金で
スクール→1級受検の
コースで行きたいと
思います、良い報告が
出来るよう頑張ります。
207名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 13:45:00
>>206
がんがれ!

・・・・・再発行時にスクール入校と同じくらいの
手数料を取られないといいなw
208名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 15:19:36
>>207
再発行は安いよ。郵送料込みでも安かった記憶がある。
209名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 15:23:07
ロッペンと合格証はちゃんと保管しとけって話だな
210名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 15:24:46
ロッペンは無くしても全然困らんw
211名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 15:49:41
2級の合格証はカードサイズだから、ゲレンデ用の財布に入れっぱなし。
ウェアをクリーニングに出すときに、財布を出し忘れなければ大丈夫だと思ってるw
212名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 16:21:37
持ち歩きですか?
213名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 16:27:42
>>212
ゲレンデではね。
214名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 17:11:19
へぇ〜、2級の合格証ってカードサイズなのか!
漏れ、いきなり1級受けたから知らんかった
215名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 17:11:32
>>211
昨年までは、事前講習修了証もカードサイズだった。で、本年からはA5のコピー用紙!
これを財布にしまって滑っていると......シワシワのグチャグチャ!

そこまで、ケチらなくても==>SAJ!
216名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 17:19:08
>>215
あ、それって全国共通なのか!
昨年はカードサイズでちゃんと印刷された紙だったのに、
今回はコピー用紙にWORDで書いたようなものだったんで
このSSはケチったのかと思ったけど。
217名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 18:49:55
>>214
不整地なしの1級だな
218名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 18:58:20
>>217
「それでも」1級
219名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 19:04:10
整地小回りの切り替えなんだけど
おまいらどんな感じで、「切り替え−雪面の捕らえ」をしてる?
先日ちょっと捕らえの部分を変えたのだが  ちょっと不安で
自分的には身体を落としていく意識から足下優先にしたのだが
具体的には
従前 山回りで板が自分の身体の下に戻ってくる−ストックを突いて、そのストックを追い越していき
   両スキー全体で雪面を捕らえる
従後 山回り〜   −次のターンの内スキーのアウトエッジの先っぽを雪面に引っかける
また、感覚的には前は踏みすぎて後半いらぬおつりを貰うことがあったが
後は板が素直に回ってくれる感じがする
この切り替え−捕らえの感じってどうだろうか?
色々聞かせてくれ
220名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 19:32:19
>>219
ブーツ中心の回旋を意識して、かかとを体の斜め前に押し出す(雪からの
圧をもらう感じ)切り替えは押し出した板を抱え込む感じ。
圧からもらった力でテールが逆方向に向くと楽。ポジションは低め。
前に乗りすぎると板が回らない。後ろだと暴走。
必ず閉脚で。2軸のワイパーもどき小回りより点数出るよ。
221名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 20:08:39
>>219
ターンマキシマムから谷回りを意識してエッジングはあくまで
ハード&コンパクトにまとめる。そしてストックをついて体軸の傾きが
限界に達した時に内足をグリュニゲンターンのように使って、外足の負担を
軽減する。そうすることによってニュートラルから山回りにかけて内傾・内向
が表現されて非常にスキーの抜けがよくなる。
この滑りができると見ている人に圧迫感と迫力を出すことができます。

http://kjm.kir.jp/pc/?p=19760.jpg
222名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 20:09:54
>>220 なるほど!
223名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 20:23:53
>>221
すごいですね、1級目指してる人に、柏木君やひさやさんだってそんな脳内な事言いませんよ
224221:2006/03/14(火) 20:30:17
>>223
脳内でもC級取れました^^
アンタは?
225名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 20:36:42
>>224
いや、確かにそういうもんなんだろうけど1級目指してる人に
求める内容なのかということじゃないかと。
更に上を目指す人にはいいかもしれんけど、2級餅に
指導する内容ではないんじゃないかと。
>>223が言いたいのはそういうことなんじゃないか?
226名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 20:36:56
>>224
お前さ、ここが1級スレってわかってねえな、お前の腐った技術論のひけらかし
会場じゃねえんだよ、バーカ
227名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 20:38:32
>>225-226
ぷぎゃーーーーーーーーーーーーーーー
俺の理論がわかんねーんだろうなwwwwwwwwwwww
228名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 20:39:48
>内足をグリュニゲンターンのように使って

おい、ホンキデイッテルノカ?
グリュニゲンターンってナニカワカッテルノカ?
229名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 20:41:13
>>228
お前はわかってるのか?
脳内でわかっても実際の滑りがいまいちじゃー本末転倒だなw
230名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 20:41:25
>>224
ロッペン餅としては尊敬するが、「指導者」としてはまだまだだね。
その人にあった内容をわかりやすく的確にアドバイスするのがいい指導者。
専門用語連発で余計なアドバイスを付け加えるのはね。

スキーの技術だけでなく「教え方」ってのも勉強してね。
231名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 20:41:26
なんだ釣りかよ


>>227
死ね
232221:2006/03/14(火) 20:44:01
ぶっちゃけるよ、ぶっちゃけるよ?

>>221 の書き込みを少しでもわかった風に思ったら、それはキミたちが
理論に毒されていることだ。あえて意味不明な専門用語つかってんだから。

>>231
キレてますか?
233名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 20:45:03
>>232
いや、俺からも言わせてもらう。
おまえ、気持ち悪い死ねば?
234名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 20:45:51
>>221
難しい事書いてるな。
要するにターンの後半までがんばらずに
谷回りにエッジングを緩めてやればスキーが走るって事じゃないのか?
漏れの仲間内ではリリースを早くするって表現してるが。
235221:2006/03/14(火) 20:46:24
>>233
キレてんの?
こんなんでキレてたらスキーうまくならんかもなーーw
あ、クラウンでブロックでしたか、それなら謝りますね^^
236221:2006/03/14(火) 20:48:10
いやいや内容はないから、本気だしちゃだめ!

>谷回りにエッジングを緩めてやればスキーが走るって事じゃないのか?

どうせなら「谷回り」を「山回り」に変えた方がいいかも

237233:2006/03/14(火) 20:50:15
クラウンでブロック通過です。
238221:2006/03/14(火) 20:52:12
あーーあ、馬鹿ばっかり俺みたいになりたくてもなれないクズばかり
みんな必死だね^^
239名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 20:52:34
C級ってこんな馬鹿でも受かるんですか?
240234:2006/03/14(火) 20:52:42
×谷周り→○山回り
241221:2006/03/14(火) 20:54:30
>>239
キレてますか?そんなこと受かってから言いなさい!^^
242221:2006/03/14(火) 20:54:37
>>237
すいませんでした^^;

>>238
ロッペンうpしてください^^

>>239
都連はこんな馬鹿でも受かります。
ログ読み中
244221:2006/03/14(火) 20:57:34
まんまんみてちんちんおっき
まんまんみてちんちんおっき
245221:2006/03/14(火) 20:58:52
愛知の星は呼んでません^^
外足1本でOKですよ
内足使えるにこしたことはないけど

速度に適応したコントロール
早い捉え
積極性
247名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 21:00:55
センタンさんのが技術はすべて上。221謝りなさい!
248名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 21:02:59
>>221
ややこしくなるから、ロッペンうpするなら鳥つけろ
249221:2006/03/14(火) 21:03:08
>>247
そっかー先端さんの方が俺よりうまかったのかー。
それなら謝ります^^
250名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 21:04:23
なんだ、殉死か。たいしたことねえなw
あやまれ ごるぁぁぁ って
感覚の違いは誰にでもあって
自分の感覚を得ることが
良いのでは?
技術のイメージって人それぞれ
なるほどと思うこともあれば
うっそーって言うのも多々あるんじゃないかと。。。
252名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 21:06:48
>>221 の書き込みでなるほど!っていえるヤツはある意味ヤバイw
253名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 21:07:32
センタンさんがコブを滑るのはいつですか?
板がないなら俺のHART F16貸すんで。
あーーーーー
んなこと無いよ
上とか下とか

ポール滑ると感覚が鋭くなる
SLとかGSとか

制限つけると色々良いことが多いのでお勧め

仲間とストック立てるとか
手法は色々

バスクリーンで点をゲレンデに数箇所打って
それで制限するとか
コブ滑ってますよ
先日は乗鞍で
オメカーブ10w
ID-ONEのMRもありますよ
257233:2006/03/14(火) 21:11:41
1000までいったらロッペンうp!

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ロッペン!ロッペン!
  ⊂彡
258名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 21:14:36
ID-ONEのMR?それは聞いたことないですね。
むかしセンタンさんはコブを滑らないと言っていたので、残念な人だと
思っていましたが、今は尊敬します。
コブ滑らない ×

コブが嫌い ○

板壊すと。。。
今は複数持てるようになったから安心w

つか
1級は外足でのコントロール
全種目
260名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 21:17:54
そうなんですね、わかりました。
261名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 21:20:02
で、何のスレここ?バスクリンスレ?
262名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 21:21:38
一級の先、準指行く場合、東京都スキー連盟の加盟のクラブに入る。
そこまではわかってるんだが、その後のプロセス詳しく教えて。
試験の日程とか、申し込み締切日とか。
263名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 21:21:40
センタンもロッペンとかB級のプレートうpしてよ
個人情報保護。。。
第1回の野麦オフのときネームプーレート付けて参加
あのとき
不覚。

あのときの画像に写ってるんじゃない?
265名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 21:25:27
一宮
266221:2006/03/14(火) 21:29:28
>>262
まずクラブの代表に受けたいって言え。
で、なんか紙もって都連の事務所で受付する。8月頃〆だったような。
で、シーズン前に机上の講習が2回くらい(中野でやったな)
で、菅平で1月と2月にヨウコウを受ける。
で、3月に試験だ。

理論は前日で受かる、馬鹿な俺が言ってんだから間違いないな。
実技も馬鹿でもうかるぞw
267名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 21:31:29
>>221
死ねと言って悪かった。
お前、いい奴だな。なんかお前を見て安心した。
268名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 21:32:16
>>264
普段もプレートつけてるの?
連盟絡みの時以外は漏れはつけないのだが
269名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 21:36:48
普段から検定員のプレートと金のバッチはつけないといけない。
今年からロッペンは帽子の前に縫い付けないといけないって言われてる。
苗場の義戦に出る人たちの帽子に注目するとわかるよ。
270名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 21:38:41
指導員はどっかいけよ、ここは2級の溜まり場。
どっかいけ!二度とくんな!
271名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 21:44:58
正指導員の戦端氏以外は贋者なので心配するな
272名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 21:45:50
俺は限りなく1級に近い2級だからお前らとは違う
3級以下と言われてますけど。。。
274http://ameblo.jp/jukinzoku/:2006/03/14(火) 21:48:12

ttp://ameblo.jp/jukinzoku/entry-10010134288.html
クルマ好きの親友に環境問題の話をすると、危険。

何でも話せるあいつは親友。深い話ができるあいつは親友。
一緒にいて一番楽しいあいつは親友。決して裏切らないあいつは親友。


俺は家族の為なら命だって捨てられるんだと笑う友とそういう話をした。
ゴルフやスキーは森林伐採を促進するし、できればゴルフ場とかも閉鎖して植林した方がいいよねと。
俺は家族の為なら命を賭けられるんだと笑う彼が友ではなくなった。我が子の未来を憂うよりも接待や仲間との旅行の方が大事なのかな。
(中略)
275262:2006/03/14(火) 22:18:14
>>266
ありがとう
276名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 22:18:24
さのさかって厳しい?
277名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 22:20:49
なにが?
指導員が?
278名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 22:21:36
>>277
1級検定のジャッジ
279名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 23:42:54
ジャッジが厳しいかどうかよりも
自分の滑りに自信が持てるかどうかの方が重要
280名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 00:14:19
>>279
自信ないんですけど。
滑り込めば滑り込むほどできないことや癖が分かってきてどんどん自信が
なくなってきました。
2級受ける前の、「俺ってそこそこうまいんじゃね」状態のころが、1番自信
満々でした。
281名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 00:39:49
自分の癖がわかってきたってことは、とても大きな進歩だ
今滑ってきた1本を、客観的に見られるかどうかは
上達する上で、とても大事な事だ
282名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 00:44:04
>>281
一本滑るたびに、あのターンの切替えでイマイチ前に出れなかった、とか、
左が内倒してズレたなとか思って、本当にキリがないんですから・・・。
きついコブはまだ滑れないし・・・。ああ、鬱。
283名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 00:52:27
ネガティブに考えすぎてないか?
完璧な滑りが簡単に出来たら、誰でもクラウン取れるだろ
「次はこうしてみよう」とか試行錯誤して
気持ち良く滑れるようになって行けば良いんだよ
コブだって、いきなりコブのミゾ縫おうとしたって出来ない
斜滑降混じりの深回りでも良いから、斜面に慣れることが大事
本数滑ってるうちに、自然と色んな滑りが出来るようになってくる
284名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 00:55:02
>>283
どうもありがとう。頑張ってみるよ。

ところで、もともとの質問に戻るけど、さのさかって厳しい?
285名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 00:58:18
自分に甘えがあるうちは、どこに逝っても厳しい
286名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 01:04:56
>>285
そういう精神論はいいから。
休みと金がたんまりあれば、迷いがなくなるまで練習するが、そうもいかな
いんだよ。
287名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 01:14:09
プライズテストやってないトコだと、それなりじゃね?
288219:2006/03/15(水) 01:25:29
何か漏れの書込で話題がかなり展開してしまった様だが....
>>220
ありがと〜 捻り系はトップで谷回りから半円を描くような感じで滑ってる
今回試したのは、少し切れ系の小回りです。
今度試してみます
>>221
八百屋バッチが光ってますね〜
技術が追いついていないと思うけど.....
体軸を意識すると従前の滑りになってしまいます
何て言うか内スキーのトップを引っかけて滑らすだけで適度にずれて身体の下に戻ってくる感じです。
踏む感覚は殆どありません
前に競技のコーチが「引っかけて滑らすだけ。 踏むと減速になる」と言っていたので、こんな感じかな
っと思いました.....
抜けとか走りは自分じゃ分からないけど
スクールでは板走ってますねと言われます。
整地小回りは得意種目なのですが、不整地と大回りが足を引っ張って
1級は取れてません
ちなみに前回受けたときは、整地小回り73、大回り69でした
大回りは動作が急過ぎるのが欠点だそうです。
289名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 07:21:37
小回り73出て何故落ちる?
290名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 13:46:58
脳内だからだろ
291名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 16:15:35
>>284
>さのさかって厳しい?

つまり、自分のうまいヘタはどうでもよくて、とにかく
1級が欲しいってこと?
292名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 16:58:06
>>284

今までの点数を教えて。
293284:2006/03/15(水) 17:08:46
>>291
どうでもいいことなんか全然なくて、マジでうまくなりたいんですわ。
だから、来年は毎日滑りたくて、今の仕事振り捨てて篭りのために1級を切実に
欲しいんです。
>>292
2月下旬段階で、大中70あと69。それから今まで6日滑降。2日スクール。
1月中旬に68オールからの2回目。
前回受けたところは今週で検定が終わり。でも今週用事で受けにいけないんよ。
294名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 17:11:39
>>293
ここで受ければ?

637 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 00:35:55
黒姫が甘いという評判だが、折れは違うと思う。2Qごときでいうのも
なんだが、やはり微妙な差がはっきりと点数に出ていたような希ガス。
宿泊パックで何回も来ているヤシも落ちて、ナンデヤローとかほざいてた。
やはりヘタレはヘタレなのだ。
ただ、2Qは急斜面を使わないので、急斜面苦手なヤシにはやさしく
感じるかもね。


638 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 00:40:36
おれ長野県連所属の検定員だが、黒姫の1級の基準は低く感じる。
スクールのレベルは低くはないが基準は低い、甘いという言葉は当てはまらないかもな
「1級なんてこんな程度」と思ってるかもね。
295284:2006/03/15(水) 17:15:23
>>294
黒姫の検定パックという手もありますね。
あそこならまだ間に合うみたいですね。ども。
296名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 17:17:51
1級も持ってないレベルで、仕事を辞めてまでスキーしようとするリスクは考えないのか?
297名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 17:23:18
>>294からワイパー小回りのにおいがする。
298名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 17:39:34
合格まであと少しって奴にはその1,2点が超えられない壁なんだろうな

いっそ2,3シーズンバッヂテストのことは忘れてただひたすら滑る、急斜面もコブも
フォームとかテクニックとか気にせずひたすらアタックする。
それが普通にできるようになったころもう一度受ければ普通に71点出るよ。
299名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 17:51:12
で、篭もる事と1級になんの関係があるんだ?
300名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 17:54:17
>>299
スクールのアシとかパととかの求人条件で多いじゃん。
301名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 17:55:52
コブだけを滑る。死ぬ気でフォールラインに重心を落とし込んで
滑る。コブが面白くてたまらなくなる。
その頃受けてみそ、小回りもしっかりできてるはずだし、
1級は受かるよ。

302名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 17:57:50
>>297

1級ならワイパーで十分だろ?
303名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 17:58:40
>>300
実際に1級である必要なんてないよ。
304名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 18:03:13
>>303
自称1級でもいいの?
305名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 18:05:21
ワイパーで70出すSSなら絶対受かりたくもない。
くそ以下。
ワイパーで俺は2軸の滑りができてると自負してる2級くんと同じ。
ゲリ便以下!
306名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 18:07:57
俺は303じゃないけど。
俺のバイトしてるスクールだと、1級「程度」でも採用されるよ。
でも2級は必須。1級と2級じゃ、給料が違う。
1級と1級程度が教えるのは、初級以下だけ。修学旅行の初心者とか。
ウチでは、な。
307名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 18:09:27
ワイパーの奴ってみんなスタンスが広い。
見た目最悪。すごく雪が飛んでくし、みっともない。
閉脚で滑ると、板が重なって転ぶと思ってる2軸厨房!
308名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 18:20:05
>>304
要求されるのは1級程度とか2級以上なので、
実際に1級をもってる必要はない。
なければバイトしているSSで取ればいいだけ。
309名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 18:24:44
>>307
ワイパーは座り込みスノボちゃんに雪を飛ばすために必要なテクニックです。
ゲレンデでもっと活用しましょう。
310名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 18:26:23
ワイパーの奴ってみんなスタンスが広い

ワイパーの奴ってみんなスタンスが広い

ワイパーの奴ってみんなスタンスが広い

閉脚で滑ると、板が重なって転ぶと思ってる2軸厨房!

閉脚で滑ると、板が重なって転ぶと思ってる2軸厨房!

閉脚で滑ると、板が重なって転ぶと思ってる2軸厨房!
311名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 18:27:35
ワイパーの小回り、つまりテールコントロール小回りは指導者検定の種目。
1級受ける奴に関係は無いが、間違いでもない。
312名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 18:32:43
>>311
2級以下には必要ってこと。ここは1級スレだって。
313名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 19:56:29
厳正公平との事。やっぱここはいいな。
http://www.naebass.com/budge_test/kentei_fukei.htm
314名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 20:01:45
つーか テールC=ワイパーと思っている痛いヤツ・・・
315名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 20:05:58
>>311
>ワイパーの小回り、つまりテールコントロール小回り

同一視するとは・・・・
寒いね。
316名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 20:16:41
>>310
核心を突いてる!
317名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 21:00:59
氏ねよ池沼
318名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 21:15:02
>>313
そこは文字通りえらく厳しいらしい
319名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 22:42:42
ビンディングの解放値を決めるときに、スキーヤーレベルってのが
あるんだけど、おまいらどれ選んでる?
初級・中級・上級っての。
320名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 22:50:04
上級。
じゃないと外れるでしょ。
321名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 23:03:36
>>320
1級レベルの滑走スピードって上級なの?
322名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 23:11:14
>>321
あの基準でいうと余裕で上級w
中級でセッティングすると外れて怖いよ。
323名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 23:13:37
テールC小回り=ワイパーだよ。
違うというなら、どう違うか説明してみな。
324名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 23:17:17
>>320
素朴な疑問なんだが、上手い人が低い解放値のに乗った場合でも
誤解放ってするの?
ちゃんと板に乗れていたら外れないのか、それでも外れるのか・・・。
325名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 23:22:53
>>324
前提として。
常に完璧な位置に乗っていられる人は存在しない。
ここからどういう結論が導かれるか考えてみよう。
326名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 23:24:30
>>324
うまい人がコブに入ったら一発で外れる。
327名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 23:28:45
>326
いんや。滑り方による。
深いコブでも穴に落ちないようなバンク滑り(それも上のライン)だったら、
外れにくい。
328名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 23:34:33
途中バンク滑りでうまくいかないコブがあったら外れるわけだな。
329名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 23:59:38
不整地大回りなら、余裕で外れる

特にサロモンのビン
330名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 00:01:58
それは、着け方が悪いびん
331名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 00:43:59
>>329
サロとルックは外れにくいだろ
チロリア最悪w
332名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 00:49:11
チロリアは、ブーツが痛むびん
333名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 00:52:38
332は禿げちゃびん
334名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 01:37:42
そこでMARKERですよ
335名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 01:40:41
MARKERってなんか作りが安っぽいよね。
使っていて、誤開放とかした記憶はないけど。
336221:2006/03/16(木) 06:40:16
ワイドスタンスで小回りしたら普通アイパーにはならねーぞ!
あと練習ならスタンス広げる練習やっとけ、一回以上は言われたこと
あんだろ?

スタンス狭いヤツはトップに重なり防止の変な器具つけとけw
337名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 08:13:10
アイパー
なんかナツカスィー
338名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 08:19:59
整地なら、開放値が低くても問題ない。
外れるやつは、変な位置で乗ってるからだ。
1級程度の話だけどな。
339名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 08:45:57
かのステンマルクさんは、ポールの中でも5だか6位でも外れんと聞いたことがある。
ぐりぐり捻ってるような人は高めにセットするのが吉だろう。
340名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 08:51:01
あえて開放値を5位にして、板が外れない滑りを練習した方がいい。
板が開放される原因として、横方向に過度の圧がかかったときや、
前後に過度に重心が移動したとき。
過度に動かなければ問題ない。
341名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 09:11:04
1級餅だが、55kgで6.5。コブでも整地でもこけなきゃ普通外れん。
逆に外れるって、どんな滑り?
342名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 09:16:14
えらく痩せてるな
チビか?
343名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 09:42:45
>>329
1級に不整地大回りはありませんが?
344名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 09:44:18
>>324-325
>>338-340

どっちが真実?
345名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 10:16:02
>>339
練習の時の話だろ、レースの時はしっかり上げてるよ
346名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 10:22:40
>>323
>テールC小回り=ワイパーだよ。

釣りだと思うが、

運動要素としては近いものがあるがイコールではない。テールでもトップでも
しっかり谷回りをつくり、フォールライン以降(山回り)はエッジを緩めていく。
ワイパー小回りというのは山回りにおいてもエッジを緩められずに山回りの連続のようなターンを指している。
3471033:2006/03/16(木) 10:26:42
コブ斜に入れば思いも寄らない力が板にも体にもかかる時があるから開放値が低いと外れるのは当然。
整地ならいい位置にのっかっとけたば、なかなか外れないとは思うけど…
348名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 10:54:48
>>311 が必死な件について
349名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 11:02:32
もう、どうでもいいよ。
おまいら、解放値を17に上げてワイパー小回りやってればいいよ。
350名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 11:03:12
>>341
それ「上級」のセッティングだと思う。
351名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 11:09:20
>>341
普通に乗ってて誤開放するのは、極端な外向でシザースになったりするヤツ。
要するに、乗り方が悪いんだな。
352名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 11:24:53
八方のリーゼンスラロームで思いっきり飛ばしていたら外れた。
死ぬかと思った。
353名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 12:23:16
>>352
解放値いくつだった?
354名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 12:26:28
>>353
2だぉ!
355名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 12:27:23
>>353
6.5。
買ったときに上級者用のセッティングがそれで、後いじっていないです。
中回りから大回りに切替え、ターン後半踏んだら板が外れてI can fly!状態。
あと1くらい上げた方がいいかなと思う今日この頃。
356名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 12:30:47
ヘタレが開放値上げてもケガするだけだから、それぐらいにしとけ!
357名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 12:33:46
>>356
つーか、すでに誤解放でケガしてるんですが
358341:2006/03/16(木) 12:40:22
>>355
リーゼン、20〜30度くらい?どのくらいのスピードかわかんないけど昼近くには結構荒れるんじゃなかった?
人も多いし。朝イチなら飛ばせるかもしれないけど。
解放値を上げるより無理しない方がいいんじゃない?
怪我するのはもちろん、させるのも絶対嫌。俺一回コブの自爆で入院してるし。
359名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 12:44:28
>>355
何でターン後半踏んだの?
360名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 12:47:25
>>359
何でって言われても?
普通踏まない?
361341:2006/03/16(木) 12:48:48
高校の時にコブに板の先端が刺さって、テールが股間を直撃。板がほぼ直角に曲がった。
何とか降りてきて小便したら血尿が出た。そのまま群馬大受診し、
「尿道損傷及び会陰部裂傷」の診断で入院。幸い急所を外れてたが、今でも後遺症で小便の出が悪い。
362名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 12:51:59
>>361
痛そう
363名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 13:09:38
>>345
もちろん、そうだ。

>>352
高速で滑べってると、非常にあっけなく外れることもあるよね。10以上占めていても
いつの間にか板が無いなんてことも。
364名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 13:10:30
>>363
それは、変な乗り方してるから外れるんだ。
カウンターフレックスとか言うなよ。
365名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 14:30:53
>>355
てか、解放値が1違うだけで、すごく違うもの?
366名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 15:05:46
チロリアのフリーフレックスにしとけ。
367名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 16:03:09
>>351
板外れて「誤解放した〜」とか言ってる香具師がいるけど、
それは実は「おまいの乗り方が悪いんだよ!」ってこと?
とすると「誤解放」という言葉の存在自体がおかしいんじゃ?
しっかり乗れてて斜面変化にも完璧に対応出来ていれば、
解放しないわけだし、転んだときに解放するのは正しいことだし。
368名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 16:17:10
>しっかり乗れてて斜面変化にも完璧に対応出来ていれば、
そんな完璧な対応ができるくらいなら転ばないし、解放機構は
いらないんじゃないか。
369名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 16:22:09
おまえらビンディングスレでやれ
370名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 16:27:24
>しっかり乗れてて斜面変化にも完璧に対応出来ていれば、
そんな完璧な対応ができるくらいなら、1級スレには来ない。
371名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 16:38:39
なに語ってんだかお前ら・・・・・
372名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 16:45:28
>しっかり乗れてて斜面変化にも完璧に対応出来ていれば、

完璧な人間は存在しない
373名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 16:46:11
転んでケガする柏木はまだ青いな。
374名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 16:49:28
技術選の予選でも板はばんばん外れるわけだが・・・・
375名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 16:50:33
お前ら本当にヘタクソだろ?
376名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 16:50:46
>>372
今は亡きグッキーの口癖だな
377名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 16:54:07
>>375
つ「1級を目指してるやつら」
378名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 17:12:07
>>374
急斜面ウェーブと、ここにいるヘタレが滑る斜面は違う。
379名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 17:48:13
>>376
マルティンデス!ミナサンモコブヲタノシンデクダサイ!
380名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 17:57:54
1級スレなのに何故か上手い人が多そうなので聞いてみる。
足の指は上げてますか?下げてますか?
あるいは内足の小指側だけ下げるとか
381名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 18:05:42
>>380
足首をしっかり曲げてます。もたれてるわけじゃないよ。
382名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 18:06:43
>>364
たぶん、君の速度域だとその通り。
君の知らない速度域ではまた話が違う。
383名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 18:16:34
で、結局のところワークショップチケットに○するのは
中級?上級?
384名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 18:28:06
初級に○つけて開放値指定10と書く
385名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 19:50:34
ワークショップチケットって何?
386名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 20:14:36
スキーはリカバリーの連続
387名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 20:20:56
>>386
それって誰の言葉でしたっけ。なんか懐かしい響き。
388387:2006/03/16(木) 20:39:12
グッギーだ!!!
389380:2006/03/16(木) 21:23:37
>>381
なるほど。指は普段歩くようにベタッとしてるのでしょうか?
自分としては、外足は親指を上げたほうが何処に乗ってるか分かりやすいと思うんですよ。
だけど内足は、ベタッとしてりゃいいのか、小指だけ下げた方がいいのか、等々悩んでるのですわ。
390名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/17(金) 06:53:30
外足は小指あげるのが巡視レベル
それ以上はしらね
391名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/17(金) 09:01:20
巡視レベル=プルークが上手い1級レベルって事実を知らんのか?
392名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/17(金) 12:29:28
>>391
お前は本当のことを知らんから、そういう恥ずかしいことが言えるのでつね・・・
393名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/17(金) 13:45:56
>>392
いや、クラウソの視点だとそう見える。
394名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/17(金) 14:48:50
えっ?
準指が上手いと思ってんの??
395名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/17(金) 15:14:13
正指だってたいしてかわらんだろ
396名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/17(金) 15:14:39
つか巡視って課題ができたかどうかの試験なんでレベルとか関係ないでしょ。
クラウンの巡視だってたくさんいるし、巡視持ちのクラウンは1級レベルなのか。
アホ杉。
397名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/17(金) 15:16:07
>>396
そういう極論を書くやつこそ、指導員試験の面接で落ちるから恥ずかしい。
398名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/17(金) 15:17:59
>>397
極論は「巡視レベル=プルークが上手い1級レベル」じゃねーのか?
指導員なんて難しい試験だと思ってんの?
399名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/17(金) 15:19:22
おまえら、他所でやれよ!
バカじゃねーのか?
400名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/17(金) 15:21:16
>指導員なんて難しい試験だと思ってんの?
これを解釈すると、
>巡視レベル=プルークが上手い1級レベル
になるんだが、間違ってるのか?w
401名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/17(金) 15:21:32
>>399
おまえもな
402名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/17(金) 15:22:30
なんか、顔を真っ赤にしてるやつが一人おるな。
403名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/17(金) 15:23:07
>>400
2級レベルのへたな奴が解釈すればそうだな。
404名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/17(金) 15:24:54
まぁどうでもいいが、指導員試験に合格してから書き込めって感じだな。
405名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/17(金) 15:25:30
つか指導員の書き込みはスレ違いだし
406404:2006/03/17(金) 15:26:20
だから、他所でやれってことなんだよ。
407名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/17(金) 15:27:55
>>406
もういい加減にしたら。満足したでしょ。
408404:2006/03/17(金) 15:29:13
>>407
ハァ?
まぁいいや。今の時間は子供しかいないようなので、また出直す。
409名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/17(金) 15:29:39
流れ替えるが、2級合格後にどれくらいレベルアップしたら
1級チャレンジレベルなんだろう?
カービング要素ってのを理解して使い分けられるようになってから?
2級餅なら1級の受験資格はあるけど、チャレンジレベルじゃない
ような香具師もいるわけじゃない。
1級受かりたいならこれくらいできなきゃ、って目安みたいなのはあるんかな?
410名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/17(金) 15:34:05
>>409
グリニゲンターン
ドルフィンターン
ヘリコプター
411名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/17(金) 15:49:25
>>409
左右両方とも片足ターンでリフト一本降りてくれるくらいの技量ならたぶんOK
412名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/17(金) 15:56:16
内脚一本でターンできるのが目安?
413名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/17(金) 15:58:39
いや、外足一本で綺麗にターンできる方が吉。
414名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/17(金) 16:06:01
>>409
実際の検定を見てみたら?
あれならいけそうって思うかもしれんが、ダメかと思うかもしれん。
漏れは、1級検定対策ビデオの中で紹介されていた1級受験者の滑りを見て自身を持ったよw
415名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/17(金) 16:13:09
>>414
いや、何度か見たことはあるんだけど、「上手いなぁ」と思う滑りをする
香具師でも不合格だったりしてるから・・・。
416名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/17(金) 16:51:46
>>415
そういう観点から言えば、どの1級受験者の滑りを見ても
「えっあれで1級受験者」と思うようになれば受け頃かも。
417名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/17(金) 16:58:08
>>416
この間受けたときにみんなテクかと思いました。
418名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/17(金) 17:49:53
合格証の再発行って無理なんだっけ?
どこかになくなっちゃったYo
駄目なら。もう一回受けなければならないんだよね。
419名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/17(金) 17:51:29
>>418
できる
420名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/17(金) 19:29:24
>>410
できるかよ
421名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/17(金) 19:45:48
不整地がぜんぜん滑れなかったので一級受けなかったのだが
なんとかコブを滑れるようになったので日曜に受けてくる。

急斜面でストックを短くもって腰を落として
急ピッチのベンディング切り替えを覚える。
プルークで不整地に入る。
かかとを中心に回すターンを覚える。
これでなんとかコブに入れるになったよ。

結果は気にしないで受けてくるよ。
422名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/17(金) 19:47:25
>>421
ガンガレ
423名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/17(金) 20:00:39
>>421
ブーツの位置より顔は前、フォールラインに体を落とし込むとなおいいぞ。
がんばれ。






でも今度の日曜雨だろ?w
424名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/17(金) 20:08:05
>>423
アゴが出てる人はどうすんだよ
425名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/17(金) 20:13:07
プルークすら下手な1級wwwww
426名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/17(金) 20:14:42
>ブーツの位置より顔は前
これ本当?
そこまで出していなくとも前傾過多と言われるのだが。
427名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/17(金) 20:15:26
>>426
おまえ、アゴが長いのか?
428名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/17(金) 20:17:57
>>423
ありがとう。
ここは道北なので雪の予報なのさ。
429名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/17(金) 20:28:35
>>427
たしかに長いと思う。
430名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/17(金) 20:30:41
>>429
じゃぁ、おまいの場合は顔じゃなくてアゴの先端だな。
431名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/17(金) 20:34:28
週末暇なんでまたなんか晒して豪快に釣りしていいですヵ?
432名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/17(金) 20:39:54
ワクテカで待ってます
433名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/17(金) 20:49:03
>>426
腰が引けて、足首が曲がってなくて、ただ上体がかぶさってるのよ、君は
434名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/17(金) 21:36:41
↓豪快な釣り開始したみたい
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1136448353/l50
435名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/18(土) 14:02:12
おまいら、ストックの長さってどうしてる?
大回り、中回りではほとんどストックなんて突かないから
小回りに合わせた方がいいのかな?
ストックが長いこと、短いことのメリット・デメリットを教えて欲しい。
436名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/18(土) 14:56:02
>435
長い場合には、自分で短くして調整することが出来る。
だけど、短いのを長くは・・・


そんな訳で、最初に長めのを買って、上達するにつれて少しずつ短くしてカットしてる俺は勝ち組。
437名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/18(土) 15:07:56
小回り重視なら身長マイナス60aがオススメ
あまり短くし過ぎると漕ぐときスカ多発する
438名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/18(土) 15:30:48
>>437
身長150センチですが板が有馬シェーン
439名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/18(土) 15:38:04
今の1qは簡単だろ?
440名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/18(土) 15:41:19
>435
身長−60cmあたりが確かに使いやすいが
その日の調子によって、1〜1.5cmいじったりしてる
伸縮タイプ買った方が後悔しなくていい
441名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/18(土) 15:48:25
>>440
−60センチはちょっと短すぎるぞ。
前傾過多、膝曲がり過ぎ、になりやすい。
442名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/18(土) 15:55:29
身長=175、ポール=115  ・・・このあたりだと妥当
身長=155、ポール=95   ・・・短すぎ
身長=190、ポール=130  ・・・長すぎ
443名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/18(土) 16:13:27
>>442
身長175センチでプレートの入った板履いてポール115センチじゃモモが倒れすぎて
パンパンになっちゃうよ。または腰曲がり過ぎで腰痛か。技術選出る選手じゃないんだからさ
444名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/18(土) 16:25:02
漏れは174cmだけど、ポールは112.5〜114cmのあたりで使ってる
445名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/18(土) 16:59:08
そうか、ブーツやプレートの厚みもあるんだ。
量販店だとストックを逆に持って肘が90度になる長さがいいって
売ってるけど、それだとブーツやプレートの厚みを加味した結果じゃないな。
446名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/18(土) 18:13:44
2m超える巨人じゃなきゃ110くらいでいい。
小回りやコブで弾かれるだけ、長いと。
下手なうちは用具でカバーしてね
447名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/18(土) 19:31:50
>>446
上半身がバラバラな滑り方をしている人ですね。それは短すぎます。
448名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/18(土) 19:45:24
腕の長い香具師&短い香具師
ストックを横に突く香具師&前気味に突く香具師
脇を開く香具師&締める香具師
色々なタイプいるから、一本の物差しでは計れないだろ
自然なポジションで、自然なストックワーク出来る長さが正解
449名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/18(土) 19:55:05
>>447
義戦に出る奴のポールの長さみてこいよ、苗場行って
450名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/18(土) 19:55:48
どっかのメーカー公式でデモ選手が使用してる長さの表が出てたな。
大回り用で−60a、小回り用で−65aだった。
451名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/18(土) 20:10:28
452名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/18(土) 20:11:33
長いとこういう滑りはできないな。
http://www.lepus.jp:8080/~gami/2003gisen/03f/Media/seikaa.wmv
453447:2006/03/18(土) 21:31:13
最近多いんだよなー、低い姿勢を意識しすぎて腰引けて上体かぶって不恰好な奴。
そういう奴は大概ストック短すぎ。
カッコわるー


454名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/18(土) 21:41:14
腰が引けてるのは論外だが今時ベストスキーもどうかと。
コブも整地で切ることも考えればそれほど長いストックはいらんよ。
455名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/18(土) 22:14:11
1級を目指す彼にできるだけ多くのアドバイスをお願いしまつ

ttp://homepage2.nifty.com/fwiw0144/06031811.avi
456名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/18(土) 22:27:20
>>455
まず。
画面が非常に見づらいです。
あまりカメラを動かさないようにして撮りましょう。

それはともかく。
何もしないでターンするのを待っている滑りですので、自分から積極的にスキーに
働きかけるようにしましょう。そうできるようになるまで課題は色々ありますが、
とりあえず後すぎるポジションを直す必要があります。
テールジャンプなどで矯正できます。緩斜面から練習すると良いです。

この滑りは、自分だったら68点をつけます(いちおうC級です)
457455:2006/03/18(土) 22:33:44
>>456
ありがとん。
そして撮影が下手なのは申し訳ないでつ。。。
コメントはそのうちに本人も見ることでしょう。感謝。

自分のも見てもらおうかなw
458名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/18(土) 22:43:23
酔った。

右足が流れているようですね。
459455:2006/03/18(土) 22:45:50
>>458
感謝。
撮影が下手なのはホント申し訳ないでつ。
460455:2006/03/18(土) 23:03:27
>>456
やっぱ自分のも見て下さい。
さっきの(ttp://homepage2.nifty.com/fwiw0144/06031811.avi
)を@として
Attp://homepage2.nifty.com/fwiw0144/0603183.avi
でコメントをいただけると…

他の方もお願いしまつ。
461名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/18(土) 23:08:16
>460
Aの方が断然良いです。




ビデオがブレていなくて。
462名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/18(土) 23:09:18
Aターン数少ないからわからんが、多分70点出るんじゃないの?
463名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/18(土) 23:10:39
カメラを構えてる人が合図を出すとどうしてもブレるよね。
合図したら何秒後にスタートとか決めておくとブレずに撮れるよ。

で、滑りですが、スキー歴古そうですね。外向の構えを作ってターンに入ってます。
身体の構えでなく足でターンを作る気持ちを持ってください。
といってもなかなか理解できないと思います。ぜひスクールに入ることをお薦めします。

ひとつだけ練習種目として、内足を引いて外足を出す、いわゆるテレマークの動きを
試してみてください。
464名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/18(土) 23:12:14
>463は二軸スキー?
465名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/18(土) 23:14:07
すみません。>463は>455の滑りに対するコメントです。
>460は十分合格だと思います。
466455:2006/03/18(土) 23:15:10
>>461
ありがと。
&がっくりo(_ _)o

>>462
ありがと。
@もよろ

>>463
撮影は慣れてなくて…
お時間があれば、@・A分けてアドバイスいただけると嬉し。
467456:2006/03/18(土) 23:15:16
>>460
滑らかな動きなのが良いと思います。
余裕で1級は合格するレベルで(たぶん1級を持っている人でしょう)、
自分だったら71点を付けます。

切り替えで上に抜けている(抜重動作)のが、惜しいと思います。
常に雪面を押さえつけているためには、足を伸ばしても荷重されている必要があり、
意識の上で頭を上に上げないことが大事です。
あと、少しシェーレンしているように見えますが。

明日、スクールに出ますので、もう寝ます・・・では。
468462:2006/03/18(土) 23:18:12
@は10年くらい前の、2級レベルの滑りかな
今でも2級の点数は出ると思うけど
スクールによったら辛目の点数になるかもしれない
469名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/18(土) 23:31:49
@俺より下手
A俺よりうまい
俺=先月1級受けて大回り中回り69点。
470463:2006/03/18(土) 23:49:42
>464
テレマークの動きって言うと「2軸でナンバ」かって言われそうですけど
自分としては@の矯正手段として提案しました。
一つは身体をスキーの進行方向に向けるため。
もう一つは足を動かすことによって体の構えが作られることが理解できるため。

Aはもう一度見直しましたが相当上手いんじゃないでしょうか。
最後の左ターンから右ターンへの入りなんか、板も走ってるし、ターン初期、
谷回りでの捉えもしっかりできていると思います。
471名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/18(土) 23:57:20
斜度がどのくらいかわかんないけど
15〜20度なら70点
25度以上なら75点
472名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/18(土) 23:59:50
@には「歩きながらの大回り」ドリルを奨めてみたりする
473名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/19(日) 00:06:41
最大斜度18度、しかも不整地なしで検定だからといってコブとかは作らないと
公言しているスキー場で、1級を受けようとしている俺ってどうよ?
474名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/19(日) 00:33:10
>>473
君らはクラブ検定で1級というバッチだけもらえばよろし。
475名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/19(日) 00:51:24
1級の小回りってずらさなくともいいの?
今日、グサ雪をずっと滑っていたけど、谷回りからエッジを立てて
板のたわみを使って回った方が安定することに気付いた。
なんちゃってカービングショートターンということになるんだろう
けどこれじゃ減点かな。
476名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/19(日) 01:25:33
>>475
その滑りがどの雪質でもできればね
477名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/19(日) 01:34:22
>>476
激しくTHX
捉えの感覚といい、板の反発といい、とても新鮮な感覚だったよ。
R=16mの板でもずらさずあんなに小さく回るのかと。
違う雪質の日にもまた練習してみます。
478名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/19(日) 01:51:18
>>477
勘違いしてる人が多いんだけど、Rのサイズは倒しこんだ時の雪を捉える面積の違いだよ。
Rがキツければキツイほど倒した時雪に食い込む面が多くなるでしょ。
食い込む面が多いほど大きな抵抗がかかってより板がたわみ小さく回り込めるようになる。
これを理解してればRが大きい板でも瞬間的に大きな圧をかけて雪面に食い込ませば小回り
することは十分可能。
479478:2006/03/19(日) 02:10:01
追加
昔の板のRが大きかったのは当時の製法ではRをキツく(幅広)すると雪の抵抗でトーションを維持でき
なかったため長さを長くして安定を保っていた。今は製法が進化してトーションを十分維持できるように
なったんで長さは短くなっている。


>グサ雪をずっと滑っていたけど、谷回りからエッジを立てて板のたわみを使って回った方が安定する

雪が軟雪だったためスキーがよく食い込んだんでしょう。ハイシーズンの圧雪、アイスバーンでもそれが
出来れば1級の小回りは得点のばせるよ。
480名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/19(日) 02:24:18
そういえば昔の板選びってトーションとフレックスを必ず確かめてたなぁ
今でも基本だと思うけど最近の人はそういうの確かめて買わないの?
481名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/19(日) 03:02:10
>>480
そんなの履いてみないとわかんない。
手でたわませても絶対わかんないぞ。試乗会か誰かに借りるとかしないと。
今履いている板潰れたら次は同じ板でイイヤと思いだしたら
さらにどうでもよくなる。
482名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/19(日) 06:51:33
Aのは70 @は69
以上
483名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/19(日) 11:11:15
10年以上前、10回受けたことあるが、ジャンプだけは70未満はない。
484名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/19(日) 12:08:28
>>482
キミ厳しすぎるね。
1と2は明らかに技術の壁がある。
2点差以上つけるのが普通の検定員。

C級のテストには点数つけるテストも一応あるんだからね。
485名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/19(日) 17:40:16
>>484
そんなに違うかな?
486名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/19(日) 17:44:08
かなり違うように見えるが
@はエッジングが横滑り気味だし、棒立ちの内傾が気になる
Aはきちんと板が走っているし、谷回りも出来てる
何しろ、見た目の滑走スピード全然違うし

@が69なら、Aは71〜72は出るよ
487名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/19(日) 18:15:36
おまいらこれ参加しない?
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1142331136/4
488名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/19(日) 18:24:28
>>460
@は最高で69、68があってもおかしくない。
Aは最高で72、厳しいところなら70があってもおかしくない。

と思います。十分1級レベルでしょう。
489名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/19(日) 18:26:52
つか両者遅くね?
490名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/19(日) 19:14:22
@は俺より下手
Aは俺よりうまい
よって2点の開きがある
491名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/19(日) 19:21:01
>>490
おもしろいw
492455:2006/03/19(日) 20:50:14
>>456
うっ、スルドイ。サスガですね。
ありがとうございました!

>>463
アドバイスありがとうございました!

ほかの方々もありがとうございました。
ステップアップのための練習方法など具体案があれば引き続きお願いします。
Aの方も是非!
493名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/19(日) 23:40:42
@右足:2級検定66点、1級検定69点↓
 左足:2級検定67点、1級検定70点↓
A緩斜面80点、急斜面74点
494名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/19(日) 23:43:19
>>493
@は、1級でその点数はでねえんじゃね。
Aの緩斜面は間違いだろ。
495名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/20(月) 01:31:25
Aは上手デスけど、
動きが横から横へになってるのがプチ残念デス。
496名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/20(月) 02:00:06
1級目指す皆さんは何才ですか?
私は今シーズン初滑りで1級受験(´Д`;)無謀すぎました。

ちなみに私は15歳です。
497名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/20(月) 06:07:56
>>496
無謀じゃないですよ。
うちのクラブでは、11月に生まれて初めてスキーをして
翌3月に1級を取った人が2名います。若ければ、吸収も
早いですから、その調子でどんどん挑戦してみてください。
498455の人:2006/03/20(月) 08:01:38
みなさん、コメントありがとうございます。客観的に見ると下手くそですね。来年スクール入ります。いい練習方法などあったら教えてください。あと、北海道新聞に七歳で一級合格の子が出てましたよ。
499名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/20(月) 08:42:07
>>497
そういう人って技術の種類によって妙に出来不出来があったり、立ち居振る舞いが初心者っぽかったりアンバランスで面白いよね。
ほほえましいとかそんな感じで








と思ったが、もしかしてクラブ検定?
500名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/20(月) 08:43:09
>>497‐498 すげーなー、おい。
501名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/20(月) 08:50:48
>>496
俺はスキー去年の1月にスキーはじめて今年の1月から1級受けてる。
30代後半です。
502名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/20(月) 09:10:34
漏れは、30代のスノーボードのA級イントラ(JSBA)だけど、
2月にスキーを始めて、3月の中旬に1級に受かったよ。
実践種目講習テストがあった頃だけどね。
今の小回り不整地がある検定だと、ちっと厳しかったかも。
503名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/20(月) 10:03:07
>>498
455の人=@の人でつね?
504名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/20(月) 10:10:22
>>460
正指でB検・テク持ちの漏れが来ましたよ。
どちらのビデオも、斜度がよくわからないのが点数出すには致命的。
また、(1)はぶれすぎ、(2)はターン数少なすぎでつ。
(実際に見れば、(2)のターン数でも十分でつが・・・)

で、肝心の判断でつが、
(1)は谷回りが空走状態で、山回りになって一気に加圧→そのまま。
しかも後傾・棒立ちですね。残念ながら良くても69かと。
(2)は余裕で合格点が出ると思いますが、若干後傾でつ。
また、谷回りで腰が少し外向してまつ。
板が微妙にシェーレン(逆ハの字)になったり、
内脚がぶれてたりしてるのはそのためでしょう。
この映像が中斜面だとしたら、1級なら72〜73は出せるかと。
505名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/20(月) 11:07:03
>>499
僕が入っているクラブでは、クラブ検定の方がステータス。
年間20人くらい1級を受けて合格者は2年に1人くらいなので
諦めて他で受けてくる人の方が多い。
クラブ検定で1級が受かった人は、今のところテクも全員一発合格です。

まぁ厳しすぎると批判する人もいますけどね。
506名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/20(月) 13:37:33
>>502
おまいは俺の知り合いかぁ?
まぁ、スノーボードのイントラレベルやつはスキーの上達は異常に早いみたいだね
とかいいながら漏れはスノーボードのC級持ちなんだが今シーズンから
スキーに挑戦したのだけど、この前1級落ちたよorz
レッスンが忙しくてなかなかスキーの練習が出来なかったってというのもあるけど
C級ぐらいだと、そんなもんなのかなぁ?
507名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/20(月) 13:40:20
>>506
バランス感覚が優れてるのかもね。
あと、前にイントラが言ってたけど、スノーボードでもアルペンボーダーは
スキーも上手いらしい。
ターンの時の加圧の仕方が同じだから参考にするといいよと言われた。
508名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/20(月) 13:56:09
JSBAのC級なんて、学科講習だけでレベルは1級だろw
509名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/20(月) 14:30:03
スキー一級餅はスノボ一級すぐ受かりますか?
510506:2006/03/20(月) 14:54:34
>>507
スキーは、たいていブーツ堅いからなぁ、その辺りの感覚はアルペンボードに似ているのかも
ちなみに漏れはフリースタイル一筋だ、しかもグラトリとか大好きなんで
かなり柔らかいブーツ&ビンを使用しているよ
だもんでスキーのブーツに慣れるのに結構時間がかかったよ
あとストックワークも、いまだに左のストックを突くのを忘れる事が多いよ
511名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/20(月) 15:11:08
スノボのハードブーツで固い部類のフレックスと、
スキーのソフトブーツのフレックスは同じくらい。
スノボのハードブーツがファンスキー用に使われてるぐらいだからな。
512名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/20(月) 15:31:10
ターンの時、足首を曲げてブーツの前に圧をかけるように言われたのですが、
切り替えしの時はゆるむものですか?
それとも切り返しの時も足首は緊張させてたほうが良いのでしょうか?
513名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/20(月) 15:51:14
>>512
どのような方から言われたのでしょうか? 
動作的には両足の足首を曲げてブーツに前圧をかけるのでしょうか?
514名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/20(月) 16:15:42
>>512
切り返しってことはニュートラルポジションの時じゃね?
漏れは・・・緩んでるかも。
515名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/20(月) 16:18:38
ターンのどの時点で前圧かけてるのかは、あえて聞かんが、
漏れはニュートラルでも足首の緊張は維持している。ハズ
516名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/20(月) 16:24:39
昔はニュートラルで立ち上がり抜重とか言われた希ガス・・・。
そんな漏れは2級止まり orz
517名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/20(月) 16:42:12
>>516
うん、なんか>>512の内容を見て、そんな操作を想像してしまったんだが・・・・
518名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/20(月) 16:59:25
俺は切替えの前後で両足を前に出すような動きをいれるけど。
519455:2006/03/20(月) 17:14:34
オレは緩んでるかも。。。
直後に前よりに荷重するよう意識してるけど。

>>504
適格なアドバイスをありがとうございました。
精進します。
にしても、「脳内」っぽいコメント続出かと思ってたのに、期待はずれの感もw
520名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/20(月) 18:12:35
大事なことは前圧をかけても荷重ポイントは足の真ん中
521名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/20(月) 18:14:24
>>520
土踏まず?
522名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/20(月) 19:26:35
>>521
後傾になるなということだ。
523名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/20(月) 19:28:09
>>522
後傾とは?
524名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/20(月) 19:29:19
>>507
アルペンボードを乗りこなせるようになれば、
スキーも上達するんだろうか・・・(´д`)
525455:2006/03/20(月) 19:36:30
最近ネットで「パワーポジション」という言葉を発見して衝撃を受けました。
上手い人はみなさんパワーポジションで滑ってるんでしょうか?
526名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/20(月) 19:41:43
↑うん
527名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/20(月) 19:57:26
昔はエネルギーラインだとも
528名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/20(月) 20:45:00
パワーポジションで滑っているというよりも、「フォールライン付近では
パワーポジションをとる」
529名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/20(月) 21:29:41
>>460
(1)って2級でもうかるの?
ターンマックスで雪煙ザッーってどうみてもブレーキターンだろww
雪煙もトップからでなく、ブーツのあたりからでるし、光景だろwww
視線も変だな。切り替えたら、次のターン出口にすぐ視線をセットする
車やバイクとかでも基本だな。視線で体を誘導するだよ
ぶっちゃけ、車の運転も下手でしょ?
もう何もかも駄目、、これで1級って、、ありえねぇだろ
ウエアダサいのも致命的
(2)との比較にならねーだろ
まずは、トップに乗る感覚掴まないと駄目
板の前後左右自由自在に加重できないと、、、カービング関係なしに
緩斜面でレールターンでもやっとけ
530名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/20(月) 21:42:01
>>529
>視線も変だな。切り替えたら、次のターン出口にすぐ視線をセットする

おまえもへたくそだろ、視線は2つ先のターンだよ
531455:2006/03/20(月) 21:51:09
>>528
難しいでつ。
切り替えの辺りでは、猫背になってるのでしょうか?
できたらもう少し詳しくお願いできませんか?

>>529
違う意味で難しいでつ。
1行目の「(1)って2級でもうかるの?」に始まり、他の文も全く理解できません。
まあ、どーでもいいけど。
532名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/20(月) 23:10:00
>>529
2級なら、きびし目でない限りは点数出るよ
ただし65ギリギリだな
あの程度の横ズラシなら、ターンとして見てくれるよ
全体的には安定してるからね

でも、けっして巧い部類とは言えない
533名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/20(月) 23:18:55
ポジションの目安だけど、漏れ的には

ブーツソールよりも、ケツの穴が後ろなら後傾
トゥよりも、ティンコが前ならば前傾過多
ターンマックスで大臀筋に反力貰えるポジションが理想
534名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/20(月) 23:48:48
お二人の滑りは1級と2級の違いをはっきり示していて、その意味でスレタイ通り
1級を目指してるやつにはとても参考になると思う。
その違いとは、お二人の指導員さんが指摘されているように「谷回り」だろう。
@さんは谷回りで何もせず山回りで回そうとするから後半ズレて、減速要素の
多い滑りになってなってしまうのではないか。
535528:2006/03/21(火) 07:14:51
>>531
上体に比べて腰が少し開いているようです。切り替え直後に外脚を「伸ばす」のではなく
「大腿を立てる」意識で滑れば自然とパワーポジションがとれると思う。
536名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/21(火) 07:36:45
前圧についての話出たけど
厳密には、荷重は真下に向いてるハズ
ウエアやブーツ履いてない状態で、屈伸荷重すると
スネと腿の前側の筋肉に緊張感じるだろ?
あの状態をブーツ履いたときに再現すると
自然にベロに圧がかかるようになる(前に圧をかけてるわけではない)

逆に後傾の場合は、腿の後ろ側に緊張が集中する
前傾過多の場合は、屈伸動作自体が出来ない

お試しあれ
537名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/21(火) 07:57:07
>460
って今でも見れるの?
日曜日から一生懸命見ようとしているけど、Aが1回繋がったきり、繋がらない〜。
538名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/21(火) 08:26:22
たまに大回り中にシザーズになるんですが、内足が軽い?
内足を置いている場所が悪い?
矯正の仕方を教えてください。
あと検定中に出た場合、ステップターンしちゃって「今のはSIAでならった
踏み蹴りターンで、失敗じゃなくてわざとだよん」とごまかすのはありで
しょうか。
539名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/21(火) 08:37:02
>538
板も前後差が出る?それなら外向してる可能性あり。谷回りから腰〜上体を
ターン方向に先行させること。前後差が出る人はフォールライン辺りから内足を後ろに引く。
やっぱり重心の先行が一番かな。今までと違った爽快感があればOK
540名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/21(火) 08:41:27
>>539
外向ですか。今まで注意していなかったけど、可能性ありますね。
チェックしてみます。サンクス。
541539:2006/03/21(火) 09:16:27
>>538
あと、スタンスが広すぎるとシザーズになりやすいかな。広めのスタンスでその場で立ってみて
上体を(例えば左に)捻ると右足(山になる)の親指が右の方に向くのが分かると思います。
これで滑ったらターン後半内足に乗れば外足はさらに逃げていくし、外足に乗って踏ん張ろうとすると
体、内足はローテーションしてしまいバラバラになってしまいます。
対策としては谷回りで荷重を始めたあたりから、内足側の股関節をぐっと折るような感じを意識すると良いかもしれませんね。
542名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/21(火) 09:27:26
>上体を(例えば左に)捻ると右足(山になる)の親指が右の方に向くのが分かると思います。
原因は、これかもしれませんね。
内足ばかり意識していて、外足のヒザが外を向いているのかも。
>内足側の股関節をぐっと折るような感じを意識
これも注意してみます。THX!
543名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/21(火) 10:02:03
シザースなんか気にしなくていい。もっと滑り込んで滑走スピードが上がればそのうち
外足一本じゃ踏ん張り利かなくなって自然に適正な両足加重を体がさがすようになるから。
544名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/21(火) 10:11:15
>>536
その状態をいかなる斜面でも維持するのが難しい。
膝や腰の角度で覚えてしまうと、斜面に出たときに後傾に
なってしまうからなぁ(´д`)
545名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/21(火) 19:32:41
>>544 意識するだけでも違うよ
546名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/21(火) 21:17:09
切り替えが終わるまで前の外足に乗り続けていないだけ
ちなみに切り替えの終わりとは次の外足がターン始動するとき
1級レベルでは多いよね(自分で気づいていない人も多い…)
月並みだけどターンを早く仕上げて両脛の平行を保ちながら
切り替えてみたら?
547名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/21(火) 21:26:05
>>543
膝が許して下さい。て感じになって自然と覚えてくるね。
548名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/21(火) 21:29:40
っていうか、外向してるだけじゃねぇの?
内足引く!
550名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 01:00:18
概ね良スレだね
551名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 06:37:28
本物のロッペン餅がいることでも価値はある
552455の人:2006/03/22(水) 08:00:15
多少腹もたつが、非常に為になります。シーズン残り少ないですが行ける限り練習します。ウェアは10年前だから勘弁。
553421:2006/03/22(水) 12:11:07
日曜に雨のち吹雪で霧ありという悪条件で受けてきた
不整地だけ70で玉砕。
終わったあと検定員に話をきくと。
「外向が強い。板に乗っている位置が怪しい。上半身で滑っている
年60日以上滑る事」といわれてきた。
自分的には切り替えのときに内足にいつ乗るかが
解らないのと、カービングで切る時に下半身を使えといわれても
よくわからない(今は、ポジションきめてスキーを押さえつける感覚
で滑っている)
所詮オッサンになってからの趣味なので来年またがんばるよ。
554名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 13:04:11
>>553
年60日乗れなんて無謀なこと言うなってねw
外向が強いというのは谷回りでのことなんだろうけど、
谷回りで上体だけじゃなく腰も一緒に内向させるために、
緩斜面でプルークでやるとイメージ掴めますよ。
内足に乗るのは、緩斜面てグラニュー糖ターンするといい。
谷回りで外向してるとグラニュー糖ターンやりずらいっす。
555421:2006/03/22(水) 13:28:19
>>554
アドバイスありがとう。
おっさんなんで緩斜面でプルークというとヒネリを入れてしまうんだが
それじゃ駄目ですよね。
グラニュー糖ターンというのはどんな奴なんでしょうか?
ググッたけどわからなかったです。
556名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 13:37:08
切り替え後すぐに、トップ荷重、内向ができないと谷回りは表現できない
内向はまあ、いいとして、1級受験レベルだとトップにのれない人が多い
要するに基本となるポジションが悪いのと、前後に動ける範囲が狭いってことなんだろうが
前後に動けるかどうか確かめるには、緩斜面で、トップジャンプ、テールジャンプ、真上ジャンプ
これが自由にできるかどうか
ポジションが悪いと、何練習しても身につかない、または変な癖がつくから大変だ
ポジションよくするのに、ジャンプ系は非常に有効なのでぜひやってみてください
(俺は、部屋に布団しいて、その上で飛び跳ねてた、おすすめはしないが)
557421:2006/03/22(水) 13:43:50
>>556
ありがとう
不整地攻略の為にひたすらプロペラの練習やってきたんだが
それを続ける事にします。
558名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 13:46:44
>>555
グラニュー糖=あま〜〜〜いんだよw
グリュニゲンターン(この名前でいいか自信無い)でググってみな。
オレは、切り替えから谷回りに移行するポジションを部屋の壁を使ってイメトレした。
559名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 13:48:35
↓で話題に出たんだが「おんたけスキー学校」って厳しいの?
【孤独】ヒトリスト  オフ  スレッド4【祭り】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1142331136/

http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1142331136/134-135
事前講習で↑のようにいわれたようだけど、今まで受けたところで
そんなに言われなかったんで・・・。
560名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 14:19:44
>>559
事前講習って場所によって違うと思う。
一般レッスンでは、これに似たようなことを伝えようとするが、
検定の事前に、生徒に詰め込みすぎても駄目になっちゃうからね。
普通は「良いですね。あそこをこうしたら、もっと良くなりますよ」的なことしか言わん。
561名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 15:31:51
>553
例にしては失礼かも知れないが455への一連のアドバイスを参考にしてみたら。
562名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 15:38:23
>>553
おっさんなら金持ってるだろうから書かせてもらうが、
来期はテレマークをやってみると良い。
谷回り外向だと絶対ターン出来ないからw
563名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 16:31:38
名門おんたけでのアドヴァイス
●コブ
なるべく弧を描く。横にしてザー、横にしてザー、の繰り返しだと点出ない。
難しいラインで破綻するより易しいラインを選んで要素を出した方が○。
スピードは遅くてOK。ゴールで止まらなくてもOK。
(整地種目は検定員に雪かけてでもゴール直前でピタッと止まること。)
コブの谷間に脚を伸ばし込み、コブを乗り越えるところで衝撃吸収。
コブを乗り越えるところでかかとを上げて板のトップを押さえると高評価。
そのためにも頭を膝よりも前にするくらいの意識を。あと密脚。
スタート時の姿勢を意識的に低くする。
●大、中回り
切り替え→途中で急に全加重→山回りまで固まったまま、はダメ。
角付けだけで回るとサイドカーブに沿ったターンしかできないので減点。
1つのターンを通じて徐々に加重していく=膝がだんだん曲がっていく。
それと平行して加重ポイントが母指球から徐々に土踏まずに移動する。
(かかとまで行くとNG。)
で、切り替え時に母指球に戻して捉える。このとき腰が前に移動する=前後運動。
前後の“前”は谷方向ではなくて板の進行方向。
捉えは早くして谷回りをなるべく多く。山回りは放っといても表現できる。
564名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 16:33:26
●小回り
やはり谷回りは○。プルークで横への重心移動やってみる。
切り替え時に上に抜けやすいので注意。
山回りでの減速要素が強い=ワイパーは減点、あくまで弧を描く。
重い雪の場合は少し大きめのターンの方が弧を描きやすいのと、
切り替え時にあまり板を横に向けない縦長ターンの方がオススメ。
ストックちゃんと突くこと。左右均等に、グリップは常に視界の中。
●総滑
リズム変化2回以上。大→小→中が無難。
大と小の間に1.5ターンくらい中を入れる意識を持つと動きの連続性が保たれる。
終盤緩斜面になるので浅めの切るターンでスピード維持。
最後まで検定員に「迫って来る」感じを抱かせれば◎。
●全体
肩のラインは斜面と平行。
565名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 16:41:21
>>556
ジャンプ系好きですが、板のトップにのれてないと散々言われます。
板がフォールラインに向いている時、板のトップが浮くこともほとんどないです。
ハイスピードでのターンは大好きです。
要するに谷回りから山回りに移行する時、前方へ重心を思いっきり
移動させろってことなんでしょうけど、ほんとめんどくさ。。。。。
そんなことしなくても、綺麗に弧はかけてるんですよね。
なんか、イントラの言ってることがムカついてくるんですよ。偉そうに。
別にそこまでしなくてもいいんじゃね?ってさ。
今度むなぐら掴んでやろうかな。
566名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 16:46:21
>>563-564 はそういうアドバイスされているけど
中々、受からんのか?
がんばれ!
567名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 16:56:39
●大、中回り
見たけど、トップを踏むことは書いてないね、トップ踏むってなんだろう?
568名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 17:01:19
>>565
谷回りから山回りに変わる局面で前方に重心を移動させたら、
前につんのめると思うけど、それは置いといて、
おまいさんが上手いのは分かった。
キレイなターン弧を描けるのも分かった。
バッジテストなんて小さい枠に囚われるようなレベルじゃないってことも分かった。
イントラの言うことなんか無視して、バッジテストなんて受けるの辞めたら?
それで解決だよ。
569名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 17:05:31
>>567
実際、谷回りで踏むって動作は難しいと思う。
谷回りでは捉えと言った方が現実的かな。
563で書いてることは的を射ていると思う。
570名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 17:06:14
>>568
うるせー 俺は嫌々受けてんだよ!上からの命令なんだよ。
つんのめるわけないじゃねえか?
アフォか?体が遅れるから前にやるんだろ?切り替えでやるのとは
違うんだよ!
571名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 17:09:41
トップを踏む方法を教えて下さい。
17の高、女子です。
教えてくれたら1日奥さんになります。
あんまりスタイル良くないけど、普通です。

572名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 17:10:41
なに顔を真っ赤にしてるんだ?
じゃぁ、嫌々バッジテスト受ければ良いだろw
573名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 17:13:15
>>571
魅力的な話だけど、お断りします。
574名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 17:13:17
だから受けてんだろ?
俺が言いたいのはいちいち細かいことまで要求してくるイントラが
腹が立つんだよ、
575名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 17:13:53
>>570
ヒント:高校物理
576名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 17:14:52
>>571
572じゃないが、そんなことはチラシの裏にでも書いとけ。
1級も受からんレベルのやつが吠えたって笑われるだけだぞ。
577571:2006/03/22(水) 17:14:57
>>573
どうしてだめなんですか?ここまでわたしはやるって書いてるのに
ブログでみんなに1級もってると言っちゃったんで困ってるんですよぉ
578名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 17:19:19
なんか面白いヤツが出てきたな。

>>565
>板がフォールラインに向いている時、板のトップが浮くこともほとんどないです。
板がフォールラインに向いてるときにトップを浮かせれるやつがいたら見てみたい。

>谷回りから山回りに移行する時、前方へ重心を思いっきり移動させろ
山回りから谷回りに移行する時に前方へ〜の間違いジャマイカ?
579名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 17:20:00
>>460のAの人って、みんなが言う通り、典型的な1級以上テク未満の人だよね。
@は1級受からないレベルだけど、実は@とAの差より、Aとテクの差のほうが
ずっと大きいんだよなー。
1級を取ってから先のほうがよっぽど大変。ぜんぜんうまくなりゃしねー。
おれもなー・・・orz
580名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 17:20:56
>>577
ヤフオクで、1級のバッジを落札すれば解決する。
581名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 17:21:09
トップを踏む方法はブーツのアキレス腱側にタオルなど、
厚手の布を均等に入れます。
あら不思議!足首が凄く曲がってる!
これで滑ると、トップよりの荷重に勝手になってくれます。
すごくすべりやすく、今まで体感したことがない感覚になるでしょう。
これでおーる1級71点、不整地72をゲットした僕が言うのだから間違いないッス!
この方法でテクを目指しています。たぶん来年いける予感。
582579:2006/03/22(水) 17:23:35
>>581
釣りじゃなくて、まじすか?
藁にもすがりたい思い。
やってみるぞオラ。
溺れる者、タオルにもすがる・・・
583565:2006/03/22(水) 17:23:36
>>578
その通りです。本当にすみますんでした。
584名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 17:26:16
>>581
てめぇばらすんじゃねえぞ馬鹿。
585名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 17:27:30
どこまでトップに荷重できるかでなくて、真ん中からの前後の可動範囲が重要
そして、ひとつのターンの中で、どれだけ、スムーズに動けるか
頭で考えるのも大切だが、色々な滑りかたして、体に覚えさせないと駄目だね
586名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 17:29:06
>>585
何が言いたいかよくわかんね?
トップを踏む方法を教えてよ。
587名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 17:30:22
>>581
それスポイラーって言うんです。
588名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 17:30:55
落下してる中で板(トップ)なんか踏める訳ねーだろ
589名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 17:32:21
神降臨!最新マテリアルチューン
これでらくらくテクニカルプライズゲット!

http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1141707207/581
590名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 17:32:23
トップコントロールのことより、>>565が二重人格者だということについて。
591名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 17:36:54
>>589
だからスポイラーつって、普通にブーツの前傾調整パーツとして
ついてくるってば。最新でもなんでもないんだが・・・・・・
592名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 17:39:30
>>591
それ+タオルということでは?
593名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 17:41:13
まあ、スポイらーなんて薄いからな。
タオルぎしぎしに詰め込めばかなり角度は稼げるかもな。

たださ、そんなタオル詰め込むほど余裕があるダボダボなブーツ使ってんのって
初心者じゃねえ?w
594581:2006/03/22(水) 17:41:32
タオルの厚みは各個人で色々と試して下さい。
びっくりしますよ!今までの苦労は何って?
ひざも勝手に曲がってくれるようになるし、低いポジションで最高!
595名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 17:42:28
足首曲げたいなら、バックル緩めたらいいだろw
実際、タングを押しつぶすような前圧をかけて滑るのはどうかと思うが。
596名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 17:43:42
ようするに、低いポジション取りたいからブーツの前傾角を付けたいのか?
ナンセンスだ・・・・
597名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 17:45:48
前傾つけすぎると尻落ち後傾になるんだけどな
598名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 17:46:05
>>594
そのレベルで喜んでるなら、しばらくテクは無理です。
まぁ挑戦するのは勝手だけど、点数見て落ち込むぞ。
599名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 17:47:53
足が短くなるし、足を伸ばせないし、極端な前傾がついた
ブーツを履いたら、全く動けなくなる。
そんなブーツに頼ってるようではテクなんて一生無理。
600:2006/03/22(水) 17:50:13
600級
601名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 17:50:51
もともと前傾角のない初心者用ブーツなら有効だろうけど
602名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 17:53:28
足首、深くまげてガチガチに固めるとあぶないよ
足ひねったとき、足首が動かないから、頚骨にダイレクトに力がかかる
骨は、縦方向には強いけど、ひねり系には弱いから、簡単にポキっといきます
603名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 17:55:00
前傾角ってレベルによって違うの?Σ(゚Д゚;)
初心者用ブーツとかではレベルアップは見込めない?
604名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 17:55:29
581袋叩き
605名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 17:56:40
>>581
1級の71〜2点なんて、そんなに自慢する程でもないと、テクを受けて痛感した。
漏れは1級で、大回り73点、中回り72点、小回り72点、不小回り71点、総滑73点出た。
天狗になっていたが、翌年テクを受験して10点足りなかったよ。
今年はシーズン制のスクールに入り、今までの滑り方を全部捨てて、
新たに一からやり直しだ。
実際、おまいさんの滑りを見て無いから分からんが、
一度、テクの事前講習かスクールに入ってみろ。
話はそれからだ。
606名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 17:58:51
で、トップを踏む方法を教えて下さい。
607581:2006/03/22(水) 18:00:20
みなさんの言うとおりです。本当にすみますんでした。
608名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 18:02:33
>>606
だから、物理的に踏めねぇって言ってるだろ。
609名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 18:09:46
で、トップを踏む方法を教えて下さい。
610名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 18:10:39
>>609
ビンディングをトップにつければいいんじゃない
611名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 18:12:57
トップを踏めないと、何をやっても上達しないと言われました。
トップを踏む方法を教えて下さい。
612名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 18:15:24
トップを踏めないと、何をやっても69点と言われました。
イントラに馬鹿にされて悔しいのでトップを踏む方法を教えて下さい。
613455:2006/03/22(水) 18:17:38
>>535
なるほど。外腰を前に出すような感じになるんでしょうかね。
ありがとございました。

>>537
ダウンロードには時間かかるけど見れますよ。
614名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 18:18:48
トップが踏めないと困るんです。本当にお願いしますよ。
教えていただけませんか?
615名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 18:19:48
まだ無視するのですか?どうしてですか?
616名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 18:20:23
617名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 18:21:33
こんなに真剣に頼んでもだめですか?どうしてですか?
自分だけ上手くなって人には教えない考えですか?
618名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 18:22:40
僕は諦めません。絶対に。
619名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 18:25:02
本当にどうしたらトップが踏めるかわかりません。
泣きたい気分です。トップが踏めないならスキーやる資格はないと
言われてるみたい。本当に悲しい。
620名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 18:27:34
>>616
トップが
621名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 18:53:11
>619
トップを使うってことは、板全体をタワませるっていうかトップを押さえるというか
その前に、板をフォールラインに対して横向きにしてブレーキをかけるイメージが強いんじゃないかな?

緩斜面でベンディング的な動きで横に押し出す練習からはじめた方がよさそうだよ
622名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 20:29:14
>低いポジションで最高!

後々苦労するぞ。
623421:2006/03/22(水) 20:30:32
>>563
目からうろこの部分が多かった
特に大回り小回りの
>>1つのターンを通じて徐々に加重していく=膝がだんだん曲がっていく。
>>それと平行して加重ポイントが母指球から徐々に土踏まずに移動する。
>>(かかとまで行くとNG。)
の部分
俺は一気に斜め前の弧の内側にむかって身体をもっていって
谷回りの時間がほとんど0のまま、外足のインエッジに圧をかけていっていた。
谷回りの時間をゆったりととってゆっくりと加圧していくという感じでいいのかな?
624名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 20:42:29
>>563
>コブを乗り越えるところでかかとを上げて板のトップを押さえると高評価。
高評価というか、テクでは要求される動きだよなぁ。
625名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 21:07:03
>>624
それも有りだけど、コブの形やすべり方によっては、必ずしも必要無し。
バンクで滑れば先落としは要らない。というか、ラインを選べばコブを
乗り越えるという感じではなくなる。
626名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 21:18:04
>>625
1級以上を目指すなら必要だけど、必須ではないってことか。
627名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 21:21:27
>>625
それではレベルが低すぎるだろ
バンク滑りでも落差は見せなきゃ逃げの滑りだよ
628名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 21:33:10
>谷回りの時間をゆったりととってゆっくりと加圧していくという感じでいいのかな?
重要&基本
629名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 22:03:32
脳内イントラが沸いてきてね?
630名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 22:14:46
1級不整地のコブって、横滑り+ピボットのあれだと70出ませんかね。
今日、この週末、検定受ける予定のスキー場の検定バーンを下見に行ったけど、
結構段差あるわ外側切りっ立っているわで、ヘタレな俺は、これでしか滑れなか
ったです。
雑誌の附録の黒姫のビデオでは横滑りでも70出ていた人がいたけど、あそこは
甘いっていう噂だし。
631名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 22:14:52
つか、脳内スキーヤーの集うスレですが、何か?
632名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 22:23:05
皆どんどん動画をうpしよう
633名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 22:24:48
>>627
八方のSSでやってるコブの滑りはレベル低過ぎだってか
逝っていいよ、きみ。
634名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 22:35:11
バンクとか言われるけどさ、ホントにバンク使えと教えてるの?SAJ
バンク使う滑り(ライン)ハイレベルだよ。縦に攻めるぐらい。
斜滑降入るような滑りはバンクというかコブ滑りと言えない希ガス

635名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 22:35:11
で、でたぁぁぁぁぁぁ

八 方 最 強 伝 説 ッ ッ ッ !
636630:2006/03/22(水) 22:37:25
ケンカはやめてヘタレな俺の質問に答えてくださいな。
今度の土日、下見に行ったとこ行くか、コブなしスキー場に行くか迷ってまつ。
637名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 22:39:04
八方、八方言ってる人は1級がゴールなんだろうね。
「八方の1級」って言いたいんだろうなぁ。

テク・クラでも「○○のテク」とか言うんだろうか?
638名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 22:40:39
>>636
コブ69で他で加点してもらって合格とかは?
639名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 22:42:48
>>636
斜面による。
階段状になってるとこはまともに降りるのも困難だからな。

つーかそんなとこで1級の検定しないのが普通だけど
640名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 22:43:39
前に見たところは、浅いコブだったけどアイスバーンだったし
日影で雪面がよく見えなくてすごいところで不整地やってたなぁ。
前走も上手く滑られなくてこけててスタート係が「横ずらしでいいんで
無難に降りていけば合格点でますから」と言ってたw
641名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 22:46:10
>>636
安定感次第では?
動画待ってます
642名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 22:46:56
誰かが滑った後があれば、そこは「滑られる斜面」だということだ。
ゲレンデのあらゆる斜面を滑られるようになってこその1級ではないか?
643名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 22:54:42
理想と現実みようなw
644630:2006/03/22(水) 22:57:16
みなさん、どうも。
前日から入って、横ずらしを洗練させようと思います。
ただ、俺の練習がますますコブを深くしちゃったりして・・・。
ただ、コブなしスキー場(表万座、湯沢高原)あたりもちょっと魅力。
645名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 23:08:24
コブ苦手って言ってる人へ
ためしにスプレーワックス塗ってみな
今の雪ならブレーキがかかって程よい制動になるから
646630:2006/03/22(水) 23:43:12
いろいろ考えてみたけど、別にコブって、ひとつの技術で通して滑る必要なんて
ないわけですよね。
前半横滑りで安全に、後半の斜度とコブが緩くなったら攻めてコブの底にってい
うのもありだよね。
これでやって見るかな。
647名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/23(木) 00:50:52
コブの頂上に回れるだけのスペースあれば
頂上で回した方がナンボかラク
648名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/23(木) 10:11:31
>>646
不整地小回りは、その斜面に見合った滑りが出来ればOK
ちょっと荒れただけの斜面なら、整地と同じ小回りが求められるし、
浅いコブなら、ターン弧を描くような滑りを求められる。
深い落差のあるコブなら、横ズラしでもOKだが、
コケたり、ラインを外したり、バランスを崩すと減点だから、
ゆっくりでも良いので、1個づつ丁寧に降りてきた方が良い。
決して、深いコブで検定するスキー場はレベルが高いって訳じゃないよ。
逆に、浅いコブでやる方が難しいと思う。
649名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/23(木) 10:23:52
某メジャーゲレンデの校長に教わった。
緩斜面(これが大事)をチョッカリながら片足を持ち上げ軽くトップの外側を
雪面に触れる。これだけであら不思議、荷重も何も無しで触れた方向にターンします。(触れた方が当然内足になります)
ほぼフラットに近い緩斜面じゃないと出来ませんが、
校長は「トップコントロールのイメージが簡単にわかるっしょ?」て言ってた。
俺は小回り不整地はテクOKだけど大回りは足首のスナップを効かせて板を走らせろ、と言われた1級止まりです。
小回りの時のトップコントロールについては、フォールラインを超えたら早めに次のターン方向へ重心を持って行くだけで自然に2軸系の小回りになって行きます。

650名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/23(木) 10:54:50
十数年前に一級合格しましたが新しいバッジが欲しくなり再チャレンジしますが
演技の順番はどんな順でしょうか?
昔は総滑→パラレル→ステップターン→ウェーデル→横滑りだったです。
651名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/23(木) 11:10:07
順番はスキー場によって違うでしょ。
俺が受けたところは、大小中フリー不整地。
2級取った所では、中小大フリー不整地。
652名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/23(木) 11:12:49
よく先輩に
【切り換え直後、板を即スイングしないで縦に落とせ】
と言われまつ
トップが噛んだらあとは踵に荷重すれば板が回るし、谷回りから捉えられるそうな
聖地ならできるがコブだと間に合わねー

いつまでたってもミサイルな俺(´・ω・`)ショボーン
653名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/23(木) 11:25:41
>>652
1級のコブでそんなことまで求められるの?
654名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/23(木) 11:30:48
頭でっかちになって、理論だけ先行してる哀れな人に見える
655名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/23(木) 16:29:26
>小回りの時のトップコントロールについては、フォールラインを超えたら早めに次のターン方向へ重心を持って行くだけで
>自然に2軸系の小回りになって行きます。

んな簡単に2軸なんてできねえって、

656名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/23(木) 16:50:32
2軸とか言ってるヤツに限って、ろくに1軸の小回りも出来ない件について
657名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/23(木) 16:54:48
>俺は小回り不整地はテクOKだけど

なにがおkなの?
658名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/23(木) 16:57:20
テクOK ×
テクKO ○
659名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/23(木) 16:59:23
>>652
つまり、板をコブにぶつけたら直ぐに荷重をやめろって事でしょ?
そすれば板は勝手に谷へ向いて切り替えが楽に出来る。ってかこれって基本中の基本だよな?
660名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/23(木) 17:05:12
>>659
その基本が出来てないから、ミサイルマンなんだよ。
661名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/23(木) 17:13:52
>>659
>板をコブにぶつけたら直ぐに荷重をやめろって事でしょ?
ちがうんじゃないの
662名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/23(木) 17:19:20
違うのか?てか、荷重をやめろといってもエッジングを伴う深回りの滑りの時の話だけれども。
直線的に滑るコブはよく知らん。
663名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/23(木) 17:19:23
>>659
ヒント:タイミング
664名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/23(木) 17:27:25
>>661
キミはもっと見聞を広めた方がいいぞ。
直線的なコブの攻め方、弧を描く滑り方、オーソドックスにずらしを使う滑り方、
コブの滑り方は大別して3つあるが、細分化していくと、いろんな滑り方がある。
その1つの例が、>>659氏の例だ。
665名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/23(木) 17:30:49
コブが上手く滑れん奴はこっち来い
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1138285091/l50
666:2006/03/23(木) 17:32:13
666
667名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/23(木) 17:32:39
>>652
>切り換え直後、板を即スイングしないで縦に落とせ
>聖地ならできるがコブだと間に合わねー
>いつまでたってもミサイルな俺(´・ω・`)ショボーン

原因は唯ひとつ、後傾ですね。
特にコブは自分の真下でスキーを操作することです。
668名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/23(木) 17:38:12
>>667
後傾ですね

は「必死だな」と同じ
669名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/23(木) 17:39:43
おまいらすげーな。
2級も受からない漏れから見ればネ申だよ。
670名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/23(木) 17:52:40
コブって板をぶつけないといけないの?
教わったことがあるSIAのイントラが、すんなり弧を描いている方がイイ。
って言っていた気がするけど。
671661:2006/03/23(木) 17:58:44
>>664
滑り方のことではなく>>652の【切り換え直後、板を即スイングしないで縦に落とせ】に対するアドバイスとしては
多少ずれてるんじゃないかということだ。
672名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/23(木) 18:07:06
>>670
減速するためぶつけている。減速が必要でない場合は弧をえがいているほうがいい。
673名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/23(木) 18:08:26
>>672
なるほど。THX
674名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/23(木) 18:12:40
>>672
一概に間違った滑りとは言わないけど、そういう滑りばかりしかできないで
そればかりしていると、足腰を壊すよ。
675674:2006/03/23(木) 18:14:38
ぶつけて減速できることは確か。
でも、うまく谷回りでずらせば減速するから、ぶつける操作は不要なのです。
676659:2006/03/23(木) 18:21:48
>>671
いや、だからそのアドバイスを具体化しただけの話よ。
俺も一時期無理やり回そう(これがスイング?)として全然体が追いつかなくなって発射してしまう時期があったから。
だから【切り換え直後、板を即スイングしないで縦に落とせ】の意味を俺は理解できるけど。
677名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/23(木) 18:49:15
645 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 17:07:06
スキーヤーなんだが昨日今シーズン初めて滑った(先シーズンも1回だけ)。
ほとんどエアの練習ばっかりやってたらカービングで小回りができなくなった。
先シーズンまではできてたのに・・・
リフトからパークまでダラダラ大回りで降りて飛んでリフトで昇るのを繰り返してたらふと思ったんだ。
両手に持ってる杖は何だ?そういや使ってねーな。空中でのバランスにはなってるらしいが・・・。
まじめに小回りをやってみようとしたが出来ない。ターン後半で板が回りすぎてしまう。
杖の突きかたも全然タイミングが合わない。
まぁ板が飛び用のツインチップだからしかたないよな・・・と来シーズンまで自分をだまして生きていきます。
本当にすみませんでした。

大回りで飛ばしてる奴は小回りができねえだろ2
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1044603778/l50
678名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/23(木) 20:25:29
またワッペンとか晒して脳内を釣り上げようかな?w
679649:2006/03/23(木) 20:50:40
2軸そんなに難しい??
テクOKは校長に言われたから。そのまんま書いただけ。
680名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/23(木) 21:00:55
>フォールラインを超えたら早めに次のターン方向へ重心を持って行くだけで自然に2軸系の小回りになって行きます。

そういう谷回りの無い滑りで合格点が出ると思えないし、自分なら合格点は付けない。
フォールラインに向く前から、ちゃんとスキーを操作できなければ、1級じゃないよ。
681名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/23(木) 21:23:59
言葉ではどーとでも言えるので。
点数がどーだらとかはその資格を持っている人だけが発言できるのです。

まずはうp、それからです。
682名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/23(木) 21:26:45
>>649
たぶん中回りに近い小回り。

これだと指導員に罵倒されますよ。
683名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/23(木) 21:51:26
>>661
板をコブにぶつけたら破綻の元。
縦でもバンクでも減速はエッジング。
タイミングはボトム>トップ、トップ>ボトムどちらでもOK
684名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/23(木) 22:07:13
>>683
破綻を避けるためにあてるんだろ?
685名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/23(木) 22:24:29
683じゃないけど、ぶつける滑りは破綻しやすいし、わざわざバッジテストで使う
メリットが無い。
安定したズラシで行くほうが滑らかだし失敗しにくく、しかもスピードが出せる。
バッジテストでコブにぶつけるなんて言うのは、それしか出来ない人が言う事。
686名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/23(木) 22:24:57
横からコブへドスンとあたる?落ちる?滑りで
スピード感のある滑らかなすべりは無理。
できたら神
687名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/23(木) 22:58:27
コブにぶつける滑りというのがよくわからん

いきなり振ってドスンって感じ??
それで1級通るかなぁ
688652:2006/03/23(木) 23:04:41
そうそう、後傾気味。
だって怖いんだよなぁ
なかなか真上に乗れない
常にブレーキの意識があって動的バランス取るのにそうなる。
水上スキーみたいな感じ。
たまに気合い入れて前に行くと刺さって靱帯痛める。
モーグルみたいにリズム良く出来るときもあるが、開脚気味。
恥ずかしいが、必死
689名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/23(木) 23:14:37
あーおれも、完全に脚ぴったり閉じて滑れない
あれのいい練習法ない?
690名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/23(木) 23:39:32
整地でベンディング
691名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/23(木) 23:41:13
この時期の練習って難しい。
悪雪で滑りにくい。
でも、どんな雪質であろうとちゃんと滑れないと1級ではないと
自分を鼓舞してがんがろう(´д`)
692名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/23(木) 23:47:11
この時期の方が、スピードが出ないから楽だと思うけど
コブも整地も

もちろん、滑り方のコツを掴んでいたらの話ネ
693名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/23(木) 23:50:31
コブはこの時期にかぎる

急斜面の、どでかいアイスバーンコブなんておっかねえよ
694名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/23(木) 23:52:18
>>692
掴んでないから苦労してる(´д`)
雪が重いから上手く板回せなくて、ついつい後傾になってしまう。
695名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/23(木) 23:53:21
>>689
スキーを揃えようと思うとムズいが
ひざをひっつけりゃいいんだよ
意識を板ではなくひざにもってってみ
696名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/23(木) 23:53:49
>>694
まわそうという感覚が間違ってる
「上から踏む」だ
踏んだ結果、曲がる
697名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/24(金) 00:03:48
>>696
いい感覚だ
698名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/24(金) 00:54:37
そして回そうという意識が強すぎると
得てしてスッポ抜けのエッジングになりやすい
699名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/24(金) 01:34:25
漏れもこの時期の悪雪で小回りに目覚めたのだが・・・
気付いたのはは>>696-698さんが逝ってるように回そうとする意識を持たないこと。
ニュートラルに意識をもってくる・・・何もしないことを意識することなんだけどねw
特に重い雪の時はニュートラルを長めにとってやる。
トップがフォールルラインを向いたところでジワリと板に乗ってやる。
そうすると落差もとれるし板も走るよ。
700名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/24(金) 06:44:40
>トップがフォールルラインを向いたところでジワリと板に乗ってやる。

こういうと脳内イントラが谷回りで板に働きかけていないので駄目って
いうに1ペソ
701は阻止対策本部:2006/03/24(金) 08:26:40
700
702名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/24(金) 08:33:15
>>691
既に乗ってる位置が良くて、大回りで70点出るレベルに対してのアドヴァイス。
基本は両足操作だけど、外傾・外足荷重(内足が0という訳じゃない)を意識して、
常に板を動かすこと。
板を角付けしてその後の動きが無いと、雪面抵抗にやられちゃうのだ。
雪質に関わらず体と板の動きが止まっちゃうと、ターンで失速してるように見えるしね。

外傾・外足と書いたのは、検定レベルではこういう滑りの方が安定感がある。
技術選やDVDに出演してるデモの滑りを真似しようと、
谷回りから体軸を倒してくる人もいるが、基本(外傾・外足)が出来てないと、
バーンコンディションが悪くなると上手く滑れないって人が多い。

703名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/24(金) 09:58:57
>>700
>トップがフォールルラインを向いたところでジワリと板に乗ってやる。

>こういうと脳内イントラが谷回りで板に働きかけていないので駄目って
いうに1ペソ

「谷回りし始めたら」と解釈できれば概ね正解じゃないの。
あと、エッジを意識しすぎないことだ。面で押し付けるような意識で滑るとよい。
704691:2006/03/24(金) 12:15:32
>>696
「踏んだ結果回る」のがイントラがいう「板を回す」ってことなんでしょうか?
「板をずらさず回すように回すように」と言われ続けてるんで・・・。

>>702
スマソ
そこまでレベル高くない orz
とりあえず2級受かりましたレベルだと思ってくれ。
705名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/24(金) 12:19:07
通過おまえら普段いた踏まないの?
706名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/24(金) 12:29:44
>>705
じゃ、おまいの踏むって、どのタイミングで踏んで、
脚はどのように動くの?伸ばす?曲がる?そのまま?
707名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/24(金) 12:32:56
>>691
後傾では踏めない。
「踏む」というのは圧を受ける位置に乗るということだ。
708名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/24(金) 12:38:20
>>706
705じゃないが、
>脚はどのように動くの?伸ばす?曲がる?そのまま?

脚の動きというよりもパワーポジションがとれていることを「踏めてる」という。
709名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/24(金) 12:46:59
>>708
プッ
物理わからねーヤツはだめだなwww
パワーポジションは、効率的に力を加える姿勢であって、踏むことではないよ
SAJの糞教本必死に読む前に高校物理からやり直せ
710名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/24(金) 13:03:55
教本にパワーポジションなんて載ってる?
711名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/24(金) 13:15:48
漏れ、専門系の高校だったから、理科1で終わってるorz
712名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/24(金) 13:18:20
>>709
とりあえず物理的におまいが説明したらどうだ「踏む」ってなによ
713名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/24(金) 13:34:17
整地大回りでターンマックスの場合、
雪面からの抵抗が100だとすると、
自ら板に加える圧を100にする。
おれは、板を踏むってこんなイメージ。
谷回りでは、重心移動でトップに圧かけるだけで踏んでない
山回りでは、圧を開放して板を走らせるから踏んでない。
714名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/24(金) 13:51:32
>>712
文字通り、力を加えることだよ
これは、「スキーに自分から働きかける」という常套句に含まれるな
パワーポジションって言うのは、その働きかけを無駄なくストレートにスキーに加える姿勢
つまりパワーポジションをとっているだけでは、姿勢を変えているだけに過ぎない
その上で、どう動けばいいかというのは、色々だよ
人間の体は複雑だからね
いろいろなパターン組み合わせがあるわけ
力の強さ、方向、時間、色々あるしな
まあ、「板に対して自分が意図した強さ、方向に力が加わるように体を動かす=踏む」
という解釈でいいんでないの
重要なのは、自分が動くことだ。とにかく動かないと、圧は変化しない
1級と2級の一番大きな違いでもある
715名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/24(金) 14:01:42
合ってるのかも知れないけど、全然「物理」じゃなくね?
物理って数学つ(ry
716名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/24(金) 14:34:56
>>714
少なくとも物理的ではないな。しかも抽象的。
内容から察するにおそらく2級レベル
717名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/24(金) 14:52:39
>>716
抽象的なのは、質問が概念的な事象だから
ようするに「踏む」自体が、概念的ってこと
限定的なシチュエーション提示しない限り、これ以上は答えよう無い
踏むには色々あるわけよ。
踏んだこと無い君にはわからないだろうがw
それから、概念的ではあるけど、少なくても、物理的でないことは無いよ
「物が動くと力が加わる」これだけでも十分物理的なのよ(=作用反作用)
ま、せめて、物理的でない理由を述べてから、いきがろうな
718名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/24(金) 14:54:32
>>717
もうそこら辺でやめといたら、みっともないから
719名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/24(金) 15:05:32
おまえら板踏み杉なんだよ
いっかい板を踏まずに板が落ちるのに任せて滑って見ろよ
720名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/24(金) 15:06:33
教えてって言うくせに、自分の思った答えや難しいこと言われたら否定するんだな。
721名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/24(金) 15:07:46
ここは、ロッペンとテクに受からない1級しかいません。
722名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/24(金) 15:46:04
踏めてない典型が上の動画の@だな
723名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/24(金) 16:01:16
噂の動画@を初めて見たけど、画面ブレすぎで吐き気がする。
724名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/24(金) 16:47:03
824 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/24(金) 16:44:17
コブはストックで滑る。
俺はこれを馬鹿にしていた。
コブは脚の吸収、伸ばしが一番大事でストックなんてカッコつけのおまけ位の
ものだと思っていた。だから俺はひたすらひざを曲げ、捻り、切り替えし、
がんばっていたが、ある程度のレベルまで行ったとたん全然上手くならず、
コブそのものに嫌気がさし悩みまくっていた。
整地で練習なんてどうでもいい、実践あるのみとコブに突っ込んでいった。

しかし俺は今日開眼した。それは>>806プラス腹筋と太ももに緊張を保つ
という技術である。俺は全く別の人間になった。
今までどれほど無駄な力を使っていたのか、本当に馬鹿らしく、
自分自身に怒りさえも覚えたくらいである。
俺は5本のコース、50個ほどのコブを魚が泳ぐように降りて行った。
モーグルのような滑りではないが・・・楽しすぎる。

何が違うか?それはスピードコントロールをほぼ完全に自分の支配下に
置いたということ。俺は自分の中の小さな世界で神になった。
こんな嬉しい日はない。スキーが本当に好きだ。コブが好きだ。
今、こみ上げてくるほどそう思う。

帰りにココ壱番のしゃぶしゃぶ+ツナ+チーズ カレー800gを食べよう。
自分自身にご褒美だ。

【スキ-】 コブ初級スレッド5 【初心者】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1138285091/l50
725名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/24(金) 16:59:11
>>724
読んできたよ。
そう、ストックは大事だよね。
漏れも以前は、上体も一緒に回っちゃって、スピードに耐え切れなくて発射していたが、
リアルロッペンに教わって、ストックワークを意識するようになった。
ストックを前に遠くに付くようにすると、上体が回らなくなった。
更にストックを付く逆の手を前に出すようにしてみた。
「前ならえ」の状態を常にフォールラインに向けてみたんだ。
胸が常にフォールラインを向いてると、捻り動作っていうのか?
そのおかげでスピードコントロールがやりやすく、ミサイル発射しなくなったよ。
726名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/24(金) 17:36:17
俺も神になりたいな。
727名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/24(金) 17:38:55
>>726
人から見ればバカバカしいことでも、自分の中の越えられない壁をこえられたら、神になれる。
ガンガレ
728名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/24(金) 17:40:32
はい!
729名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/24(金) 22:33:36
斜度が急になると全然思い通りに滑られないんですが、
そういうのって急斜面をどんどん滑り込んで恐怖感(?)を
無くすしかないんですかね?
730しーきゅー:2006/03/24(金) 22:52:05
俺馬鹿だから物理わかんねwwwwwwwww
でもスキーそれなりだからみんなも悲観するなwwwwwwww
731名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/24(金) 23:01:31
>>729
精神面ならメットとプロテクタ。実際助けてくれるし。
ただ無理は禁物だよ。大きな怪我して滑れなくなると意味がない
732名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/24(金) 23:12:44
平均斜度35°でかなり練習してたけど、慣れてないときはゆっくりだったけど、上手く滑れるようになるまで練習するしかないよ。

コブで怪我したことはないから大丈夫だよ
733名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/24(金) 23:38:18
今週の日曜、湯沢に検定を受けに行きます。
苗場(藤島)、みつまた、加山キャプテンコースト、ナスパ、石打丸山でやっている
みたいですが、どこが1番甘いでしょうか?
734名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/24(金) 23:47:18
みつまたは今の時期は採点はきつくなかったよ
使用するバーンは、整地種目も、荒地やコブ斜面でやったけどw
その分、細かなミスは見逃す、みたいな感じ
735名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/24(金) 23:57:26
>>734
どうも。みつまたを第一候補で考えてみます。
バーンも1番マシそうですし。
ボコボコドロドロでも一切甘くならない苗場(園部)で受験続けるのははこの
時期つらすぎ。
736名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/24(金) 23:59:39
≫733
去年の5月にかぐらSSで一級とった。5/1にみつまたSSで349で
不合格になり、5/2に泣きの一回でオール70で合格だったので
みつまたとかぐらは同じ位の難易度という前提だけど、みつまたも
かぐらも検定はかぐらメインゲレンデやる。で、全種目がギャップとか
のレベルではなくコブコブの不整地の状況で検定をやることになる。
整地コマも不整地コマもラインが違うだけで同じようなコブ斜。
気持ち整地コマの方が緩い感じだった。中周りだけは一応整地だったけど。
事前講習で不整地大回りの滑り方を教えてくれたのが良かった。
でも、さすがにその分、点数は考慮してくれてた感じはあった。
石打は落ちたのでなんともいえないが、不整地コマをコブでやらずに
少し荒れた程度の斜面でやった。ちなみに全種目ホピヒラーコース。
いい斜面でセパレートしてくれたが、結構厳しいジャッジ
だったような気がする。
コブが得意ならみつまたがいいのでは?
737名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/25(土) 00:05:10
>>736
うーむ。1級コブはある程度ライン選んでくれるだろうから、何とかなる
と思っていたけど、不整地大回りはきつすぎかな。悩む・・。
738733:2006/03/25(土) 00:15:43
>>734>>736
情報スペシャルサンクスです。
やっぱ当日の気温で決めるしかないですね。
寒かったらかぐらメインゲレンデも荒れないだろうし、無茶苦茶暑かったら低地の一
見コブも突っ切れるだろうし、みたいな。
739名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/25(土) 00:16:32
>>735
苗場は、整地種目は一般客の入ってこれない専用ゲレンデで検定してなかったっけ?
よく知らないけど、園部だけ別なの?
740名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/25(土) 00:19:56
>>737
大回りの評価が一番甘かった気はする。
暴走しないで、ヘッピリでもなくゆっくりでも
いいんでそれなりにかっこよく下りれば70出てたかんじ。
自分は大回りはそんな感じで70だったが、調子にのった総滑で
転ばないのが奇跡的なほどの大暴走をかまし、69だった。
ちなみに大回りと総合滑降はかぐらメインゲレンデの最後のカベね。
状態がいいと、こうはいかないだろうが、結構その辺は甘かったよ。
ただ、この時期雪質は圧倒的にかぐら・みつまたがいいだろうけど
741名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/25(土) 00:26:39
>>739
今のところは一応一緒だけど、今回受からず後回しになると春雪ボコボコのプリンス
前になって、しかも鬼は変わらずだから困るのよ。
>>740
ガンガレば加点でるかな。一応大回りは得意なんで、ガーっと滑ってみるかな。
742741じゃないけど:2006/03/25(土) 01:03:13
>今のところは一応一緒だけど、今回受からず後回しになると春雪ボコボコのプリンス
>前になって、しかも鬼は変わらずだから困るのよ。

よっしゃ、本日(25日)苗場SSに受検しにいこっと。
みんな、こんなおらに勇気を分けてくれ。
743名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/25(土) 06:55:25
頑張れ!
自分の滑りが出せれば
楽勝で合格だ!
まだ一級は通過点だぞ!もっと上が目指せるはずだ、頑張れ!
744742:2006/03/25(土) 09:33:02
>>743
応援有難う!
只今マックで事前講習までの間マターリしてまつ。
気温は3度、雪質はザラメです。
何か、検定時はぼこぼこの悪寒。
745名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/25(土) 12:05:17
事前講習終了。今から突撃ダァーッ
746名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/25(土) 12:39:52
>>745
当たって砕けろ!
747名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/25(土) 13:14:34
>>745
お前のテクニックを
見せつけてやれ!
7481033:2006/03/25(土) 16:01:38
かっこいいぜ!

で、結果は…?
749名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/25(土) 18:22:21
1級も取れないということは、スキーをレジャーとしか思っていないんじゃないかな?
真剣にスキーが好きなら取るべき、いや、絶対に必要なものだと思う。
1級は上級者の最低限のライン。だからこれを取れないということは
スキー技術に口出しをして語るべきではないと思う。
750名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/25(土) 19:11:51
>>750=理論派
751訂正:2006/03/25(土) 19:13:27
>>749=理論派
752名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/25(土) 19:14:34
>>750
自分自身に何をレスしているのやら。
私は理論派さんではありません。
753名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/25(土) 19:16:59
1級に届かない人間が技術論を語っても、それは不確かなものでしかない。
自分が演じられずに何が言えるのか?自分自身を恥じた方がいい。
754名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/25(土) 19:19:58
1級がないではなく「1級もない」と胸に何時も留めておくこと。
私はこれをバネにして1級を取った。
755名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/25(土) 19:33:30
1級も取れない理論派が沢山いるのはココ?
1級レベルじゃ理論も何も必要ないよ!
検定場所を選んでるような奴は1級受ける資格は無いから、もっと滑り込め!
756名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/25(土) 19:59:33
あの〜、1級ごときでマジになってないよね?
釣りだろ、釣りだといってくれ!
757名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/25(土) 20:10:58
(´ー`).。o○(春だなぁ・・・)
758名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/25(土) 20:33:50
一級取らないと、スキーの話しちゃいけないんだって。
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
759ロッペン:2006/03/25(土) 21:04:55
つまり最低俺レベルじゃないと語っちゃいけないってことでOK?
760名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/25(土) 21:52:22
>749

そんな考えの君はさぞつまらない滑りをするんだろうな
761名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/25(土) 22:09:57
レジャーとして楽しめば1級位は取れる。
真剣に滑らないと取れないのはテク以上・・・
762名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/25(土) 22:32:51
レジャーったって真剣に滑んなきゃ1級も難しいだろ。
一本15分として1時間で4本、朝一からリフト止まるまで休み無く滑っても一日30本がやっと。
毎週通ったとしてもよほど運動神経良くないとすぐには受かんないべ。
一から始めたとしてそのペースでも最低60〜80日は必要。
763名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/25(土) 22:45:02
レジャーでもぼーっと滑ってばかりでは無理だろう。
ポジションがとか足裏感覚がとか、考えながら滑らないとなぁ。
スポーツ万能で何でもすぐに順応する人は別かもしれんが、
漏れみたいな運動オンチは反復練習でちょっとずつ上手くなるしかない orz
764名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/25(土) 22:46:46
そんなに一生懸命スキーしたら飽きそう・・・
765名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/25(土) 22:56:03
>>764
飽きる香具師は去るだけじゃ?
ウィンタースポーツ人口が増えず、むしろ減少しているのは
レジャーが多様化したってのもあるけど、飽きてやめたって人も
かなりいるだろうと思う。

正直、漏れも滑りながら「このくそ寒いのに何でわざわざ
山登って、ただ降りてくるだけのことをせんといかんのだ?」と
思ったこともある。
それでもやっぱり楽しいものは楽しいんだし、このスレにいるってことは
1級という目標を持ってやってるからだし、目標があるからには
それにむかって一生懸命努力せんといかんと思う。
766名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/25(土) 23:30:43
おまいらって受験地どうしてる?
ある程度ホームゲレンデ的なところで滑ってるんだろうけど、
そこのSSで教わりながら、検定日に受験?
それとも日程が合うならどこへでも行って受験?
漏れは後者なんだが・・・。

ホームゲレンデのSSのイントラと仲良くなるのはいいことだろうけど、
検定の時にお情けで点をくれたんじゃないかとも思ってしまうんで、
飛び込みで受験しても合格できるような技量を身につけたいと
思ってるんだが。
767名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/25(土) 23:37:35
>正直、漏れも滑りながら「このくそ寒いのに何でわざわざ
>山登って、ただ降りてくるだけのことをせんといかんのだ?」と
>思ったこともある。

1級も取れない奴の言い訳っぽい・・・
スキー場の圧雪バーンは飽きるけど、いろいろな所を滑ると飽きないよ。
768名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 00:44:46
>>767
だから最近はコブに挑戦してる。
769名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 01:27:23
俺も週一の休みにわざわざ毎週朝早く起きて練習しに行くのが、ホント嫌になることがある。
特に行く途中の車の中で。なんでこんな事してんだろとしょっちゅう思う。
だが続ければいいことあるさ。
こないだ1級とったよ。受験4回目にして初めてプラス出たし。合格した時は続けてよかったと心底思ったよ。
だが自分の滑りはまだまだ下手だと思う。もう少しだけ上を目指して続けてみる。
770名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 02:15:19
>>769
そんなときはマテリアルチェンジだ。オールマウンテン系の板買って違う世界の扉を開こう。
まずは合格お目。
771名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 05:31:32
もう14回落ちてる
さすがにもう辞めたいよ
772名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 06:48:57
>>769
俺も行くまで思う時が有るよ、スキー場着いたらテンション上がるけど
一級も持って無いと何て言うヤシも居る見たいだがバカジャネーノ
自己満足を人に押し付けるなよ
自分の技術の指標として受けるもんだろ
773名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 09:51:40
一級受かると行くまではテンション高いが着いたとたんなぜか下がることがある
774名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 10:13:49
1級さえ持っていないということを、人に話せるのかな?
2級です なんて人に言えないだろ?スキーを真剣にやっているなら
最低限のラインは確保するのが当然だろ?
それに逃げてる人間が負け犬なんだ。1級は入学試験と同じ。
合格しなくてはまったく意味がないんだよ。
775名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 10:19:51
何度も何度も受けてみろよ、金がないというのは言い訳。
他に削るものくらいあるんだろ?
合格できないならスキーやめる覚悟で受けてみろよ。
776名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 11:31:46
生半可な気持ちで受けると受かんないよ。
一級といえどそれなりの気合いと練習量(←ここ大事)は必要。
受かんなくて投げやりになってる人はそこら片考え直した方がいい。
特に技術的な壁にぶつかってる人は頭でっかちになってることが多いのでまずは何も考えずに
楽しく滑り込むことが大事。
マラソンとかでもそうだが安定して動くにはどうしたらいいかは量によって体が探してくれるもの。
777名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 12:00:49
>俺も週一の休みにわざわざ毎週朝早く起きて練習しに行くのが、ホント嫌になることがある。

週1なんですか??  カワイソス(´・ω・`)ショボーン
778名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 13:13:12
>>775
合格出来るレベルに達していない奴は何回受けても無駄・・・
スキーやめる覚悟で受けたところで玉砕するだけ・・・
779名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 14:32:51
>>774オマイサン
一級通るまでに辛い目にでもあったか?
二級と一級ってそんなに差があるか?普通二級から少し習えば通るだろ、 人に言えないってオマイサン人に自慢するため受検してるのか?
780名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 14:46:28
>>779
超えられない壁を感じてる2級餅の漏れがやってきましたよ。

検定見てて「上手いなぁ」と思う人でも不合格なのを見ると
差があるように思う。
781名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 14:52:41
一言言わしてくれ。
受かんない香具師はもっとスピード上げろ。受かんない理由はそれだ。
スピード上げてバランス崩れるのが一級と二級の差だ。
782名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 15:12:27
>スキーを真剣にやっているなら
>最低限のラインは確保するのが当然だろ?

テラワロス
783名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 15:18:58
スキーを真剣にやっているなら, 無職になるのが最低限のラインだろwww
784 ◆RC4WCCdFdI :2006/03/26(日) 15:41:19
ヲイラも悩んだ時期があったよ
ポールやり始めたらアッサリ受かった
試してみ
785780:2006/03/26(日) 16:16:13
>>781
漏れよりも速くて安定してるように思える香具師でも
落ちてるのは何故なんだろう。
講評では「内足主導で」とか言ってるから、その辺りが
足りてないのかなぁ(´д`)
786名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 16:25:51
とりあえず、検定見学するやん
で、あいつ駄目だな、あいつOKだなっていうのが大体当たるようになったら、受かるよ
理由がわからないというのは、端的に言って、そのレベルの土俵にすら立っていないこと
俺も技術選見ても、何が違うのかわからないしね
787名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 16:28:19
>>779
田舎のあんたと都会暮らしの俺とは状況が違う。
何も知らないくせに偉そうにするな!
お前みたいに周りが雪だらけじゃねえんだよ!
788名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 16:31:27
>786
だいたい8割は当てられるけど、俺ぜんぜんだめだ。
789名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 16:34:44
ビデオ撮りオフやらないですか?
ビデオを各自用意して取り合いっこするってのは?
790名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 16:39:19
>>787 >>797は俺だが
何か気に触ったか?
それはスマンかった
俺も一応100万都市の街中に住んでるが
得てして都会の方が交通の弁で有利だったりするんだが
791名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 16:45:05
>二級と一級ってそんなに差があるか?普通二級から少し習えば通るだろ

差はあるよ。あんたが運動神経がいいのはよくわかったんで、
人のことを馬鹿にするのはよせよ。
あんたみたいに運動神経、バランス感覚はよくない人間だっているんだ。
792名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 16:46:38
受かった奴は受からない奴を馬鹿にする。
人の不幸は蜜の味。
16回落ちてる俺が言うのもなんだが。。。。。。。
793名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 16:48:03
9回落ちてるけど○殺したいよ マジで。
794名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 16:52:04
1級も受からないなんて本当にかわいそうな人だと思う。
まずセンスがない。運転のヘタクソなおばさんがいるだろ?
何回も切り返して車庫入れするけどぶつけるおばさん。
元々能力がないんだな。
少しは上手くなるがすぐに技術が戻っちゃう。
センスがある人はダメ人間を馬鹿にしないこと。
795名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 16:57:04
なんか、要領悪そう
検定って、大学受験とかと一緒だろ
自分に何が足りず、どうすれば、それを埋められるか、ってことを分析しないと
たぶん、落ちた理由もわからず、人間不信になりながら、何の根拠も無く受け続けてるんだろうね・・・
がんばりすぎて精神壊さないようにね
796名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 16:59:42
>>795
やれといわれてできない身にもなってみろ
不器用な人間の気持ちなんてあんたにはわかるはずもない。
分析はやってる。
797名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 17:08:31
「こうしたらいい」と言われて、すぐに修正できれば
みんなすぐにクラウンになれます。




出来ないからがんがってるんだよ (`・ω・´)シャキーン
798名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 17:13:09
そうだそうだ
799名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 17:14:55
779みたいな人がいちばん嫌い
800名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 17:17:08
うんこっこ?
801名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 17:19:58
10人受けて1人か2人ぐらいしか受からないのに
簡単に受かると言う奴は・・・・・・
802名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 17:21:22
>>795要領良くなくて悪かったな
803名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 17:30:54
今日も落ちました8回目
804名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 17:31:44
9回目は通るよ(・∀・)


8051級餅:2006/03/26(日) 17:33:50
2級はあっさり受かったけど、1級は本当に苦労した。
いろんなバリエーショントレーニングしたほうがいいことは頭では分かってるんだけど、
受かるまではどうしても時間がもったいない気がして種目の練習しか出来なかった。
その結果、滑りの幅も出ないから本番でも失敗しやすいし、点も出ない。
結局その悪循環に数シーズン費やしてしまった。

1級受かったら急に上達するというのはよく言う話だけど、これは本当にそう思う。
種目の練習から開放されて、いろんな滑りをすることが出来るようになるからね。

1級というのは、一つの大きな壁だと思う。
でもその壁を乗り越えたら、非常にすばらしい世界が待っていることも事実。
みんな、がんがれ!
806名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 17:35:12
>805
ありがとう!なんだか心が落ち着いた。
807名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 17:35:28
おれ逆

2級でめちゃくちゃ苦労したが、1級ではあっさりと受かった
808名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 17:37:17
2級でめちゃくちゃ苦労して、1級もさらに受からず、イライラする自分がいまつ。
809名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 17:56:47
他人にスキーやってますと言う以上最低1級は欲しいよね
最近検定受けてほとんど合格者がわかるようになった
ただひとりを除いて・・俺だけど
810名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 17:58:40
みんな1シーズンどれくらいのペースで何回ぐらい受けてる?
811名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 18:02:02
>>810
前回の点数によって変える。
1〜2点差で落ちたのならすぐに受ける。
5点以上差で落ちたのならしばらく修行する。
812名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 18:05:51
だから、まずビデオにとれって
空いてるスキー場なら、三脚固定で一人でも撮れる
とくに運動音痴ほど自分がどんな風に動いているかわからないものだ
ビデオで他の一級レベルと遜色ないと客観的に確認できてから受ければいいんだよ
何回も落ちている人って、「今回はひょっとしたら受かるかも」とか甘い希望的観測で受け続けてるんだろ?
俺は二回連続で落ちた時点で、致命的に何かが足りないと気づいて、真剣に作戦考えたよ
漠然と、毎週のように受け続ける人は、そりゃ落ち続けるさ
ま、検定の雰囲気自体が好きって人もいるだろうけど
813名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 18:12:22
1級なかなか受からない人って、
自分の癖が直せない人が多いですね。
あと、小回りがちゃんとできない人。
本人はできていると勘違いしているけどただ板を振っているだけの人。

30度ぐらいの斜面(整地)で上から下まで一定速度の小回りができる人なら問題ないですけど、
たいていは後半暴走して大回りになってる人は1級合格は難しいのでは?

と素人なりに分析してみました。
814名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 18:14:02
そうは言っても、ひとつの種目で3人のジャッジが 69 69 70 だったら次はもしかしたらって思うよな

ちなみに、おれが落ちたとき、 2つの種目が 69 70 70 で不合格・・・

これは、普通合格なんちゃうんか???!!!と思った。 (福島県の某スキー場)
815名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 18:15:35
誰でも受かるのが2級

誰でも受からないからこそ1級

目標に向かって頑張るからこそ上達する

楽しいスキーばかりじゃ上は望めない
だから達成感はひとしお
王さんだってイチローだって子供のようにはしゃいでたろ?
まず、少しやせろ。話はそれからだ
816名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 18:17:04
2級がだれでも受かるんなら、1級も誰でも受かるでしょ

当然それなりの練習はいるけど
817名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 18:17:10
おまいら、↓参加汁
そうすればレベルがわかる。
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1142331136/124
818名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 18:21:54
>>813
> 30度ぐらいの斜面(整地)で上から下まで一定速度の小回りができる人なら問題ないですけど、
> たいていは後半暴走して大回りになってる人は1級合格は難しいのでは?

重力で加速されるから、次第に滑走速度が上がっていって
暴走気味になるのはわかる。
後半も考えて、ターン毎にある程度の減速要素をつけないといかんのかなぁ。
しかし、減速のコツがいまいちわからんし orz

>>815
誰でも受かるのは3級では?
2級以上はスキー操作やポジションを意識してないと難しいと思う。
819名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 18:31:50
>>818

ターン前半で減速ができるかどうかが合格の境目
820名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 18:44:11
>>815
WBCの優勝と1級合格を同じレベルで考えてるの?
1級なんて自慢にもならないよ。
1級レベルは中級を脱したレベル。
821名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 18:45:05
1級レベルは上級者
822名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 18:47:13
>>820
お前嫌い
823名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 18:52:46
>>819 正解。谷回りが出来ればOK
ターンの後半で減速するのは2級まで。

分かってるんだが、なかなか出来ないよ。orz
824名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 19:00:32
>>819
雑誌の読みすぎ
825名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 19:18:50
>分かってるんだが、なかなか出来ないよ。orz
脳内君は余計なこと考えないで滑り込め!
826名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 19:22:02
>>821
1級はあくまでも上級者の入り口。
ゲレンデで目立てるほど上手ではない。
827名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 19:23:28
>>826
だから上級者なんでしょうが?あんたもしつこいなぁ
誰が目立つとか書いたんだよアホ
828名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 19:26:56
>>824

おいおい ターン前半で減速できなくて、不整地小回りはどーするつもりなんだ??
ドスンドスンでいくつもりか??
829名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 19:29:15
ドスンドスンw

文面からイタさが伝わるよ69君
830名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 19:33:20
溝コブじゃあ、ドスンドスンをやるスペースも与えられないから、暴走コースアウト転倒で67じゃね?www
831名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 19:39:52
ターン前半で減速する概念がわからない (´・ω・`)ショボーン
板が谷に向かってるのに何故減速できるのか・・・。
832名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 19:41:15
アスリートな僕から言わせてもらうと、1級に受からないということは、
スキー技術に不自然な動き、異常があるといえる。
1級に受からないということは、動きが無駄があり、完全におかしいのである。
だから合格できない人は、命をはるぐらいの気持ちで望んでいただきたい。
合格すれば、スキー技術をある程度演じられるということだから。
833名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 19:42:59
>>831
ヒント:内向

でも減速なんてほとんどできねえよ
819はゲリ便に集る糞蛆虫野郎 無視していい
834名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 19:43:21
>831

テールずらせばええやん
835名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 19:47:23
>>833
内向って何ですか?

>>834
「谷回りでテールをずらすと減点」と言われたので。
836名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 19:47:27
>>833

( ´,_ゝ`)プッ  それだからオチまくるんですよwwww

837名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 19:53:13
838名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 20:00:21
>板が谷に向かってるのに何故減速できるのか・・・。

>「谷回りでテールをずらすと減点」と言われたので。


減点覚悟なら減速できるやん (´・ω・`)

減点されても、70点ありゃあそれでええやん

もっとも、そんなとこで、普通減速するかあ??ハァ?(゚Д゚)y─┛~~な斜面で
やれば、当然70はないだろうけど
839名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 20:02:34
とにかくいっぱい滑れ
ヘトヘトになるまで滑れ
いろんな所でいろんな滑りをしろ
長い距離を一本で滑れ
スピードガンガン出して飛ばせ
下手な脳みそ使うより滑り込め
単に絶対的に滑走量が足らんのよ
840名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 20:04:31
そして変な癖がついて・・・永遠に・・・
841名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 20:06:36
>>839
いいこと言うねぇ。
1級は慣れの範囲だからね。
842名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 20:08:16
>>840みたいな奴は滑走量が足りなくて・・・永遠に・・・
843名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 20:08:26
>>839
朝の8:30から午後4時まで
毎週1回行って滑ってる。滑走日数今まで220日くらいです。3分の1の
時間をコブに使ってます。スキーは好きでたまりませんが、
いつも1点ずつ足らず不合格ですが。コブは70の時もあるけど。

俺は死ぬべきですか?死ねというなら殺して下さい。
844名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 20:10:17
>>843
滑走日数220日って俺の1年分(2004年度)じゃん!
845名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 20:11:51
>>844
バーカ
846名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 20:12:26
>>843
つブランシュ鷹山
847名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 20:12:52
>>843
本当に?
向いてないから諦めれば?
楽しいスキー出来てるんなら1級になんか拘る必要ないよ。
848名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 20:14:06
>843

整地でベンディングの小回りはできますか?
できなければ、コブに入っても時間の無駄です
849名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 20:16:02
知り合いのヤツが、この時期の検定は合格率が高いから受ける、とかいってましたがネ
合格率が高いのは、この時期にしっかり滑れるような連中が受けているからであって、受ければ受かる、というもんじゃないと思うんだが
ま、こんな時期まで受けるような連中だから、ハイシーズンになんちゃって気分で受けてるようなのとは根本的な構えが違うってのもあるが
850843:2006/03/26(日) 20:16:07
>>847
生まれつきセンスってのがないんだと思います。
仕事でも要領悪く、人に迷惑かけてばかりで、自分でも腹立つし。
人よりも上手く動けないんです。障害が少しあるかも、と思うときもあります。
851名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 20:18:17
>>843
横ズラシでなくて、丸くズラせるようになれば余裕だ
852名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 20:18:33
>この時期にしっかり滑れるような連中が受けているからであって

それならそいつらハイシーズンにすでに受けてるだろ?
853名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 20:19:38
ブランシュ鷹山って甘いのかい?
854名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 20:20:10
ナスパに比べりゃ甘いかもな
855名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 20:20:46
>>837
dクス
勉強になったよ。
856名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 20:22:13
>>849
この時期は逆に悪雪が多いから上手く滑り分けられる
香具師でないと受からないと思う。
857名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 20:27:22
事前で悪雪でボコボコなのに小回りで板を外側にまわして弧を大きくしたら
ターンの切り替えが遅いと言われたんで、こんな時は弧を大きくするべき
では?と言ったら、怒ってしまって、俺も納得がいかないんで声を荒げたら
物凄い剣幕で怒ってきたのでむなぐら掴んだらおとなしくなりました。

858名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 20:27:27
とにかく自信があるやつ   12、1でとっとと受かってください

カチカチバーンが得意なやつ      2上にどうぞ

多少の凸凹で大回りもへっちゃら  3末にどうぞ
859名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 20:40:21
切替とターン弧が分かってない857について
コブでも中央突破できない実力でカコイイ。
860名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 20:45:54
>>832
アスリートなあなたは技術選何位でつか?
861名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 20:46:04
>>857
カルシウム不足・・・
862名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 20:48:09
アスリートは技術選なんて出ません・・・
863857:2006/03/26(日) 20:49:21
>>胸ぐら〜以降はネタかもしれんが、
せっかくアドバイスしてくれたんだったら素直に聞いたほうが得。
864名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 20:55:13
>>862
日本代表?
865名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 20:57:50
スキーに日本代表なんていません・・・
866名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 21:01:43
>>863
事前で変なこと言われてシカトしてたけど、1級は楽勝でした。
要するにある程度滑れれば1級なんて合格出来るんだよ。
ウダウダ言ってる馬鹿は、落ちた言い訳してるだけ。
867名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 21:17:05
>>843
単純に滑りが古いんだよ
【スキービデオ】木村公宣フリースキーテクニック (XviD Vorbis 30p VGA).ogm.avi
を100回見ましょう
868名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 21:21:59
>>843
ちょいと良い指導員に当たれば1日スクール入っただけで通るんじゃないか?
869名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 21:26:41
おれもそう思う。
870名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 21:32:26
1日は言いすぎだな

1日入って、1日自分で復習で滑って、もう1日スクール入って微調整できれば通るんじゃね?(・∀・)
871名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 21:39:35
>>840みたいなのにあたらなければな
872名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 21:45:46
傾向だけど、〜をしてはいけない、〜はだめ系のイントラはあまり良くない。
〜をこうする、〜と言うイメージで系のイントラの方がよい。

運動は禁止されるより、強化される方がやりやすい。
873名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 21:46:50
>>868
>良い指導員に当たれば
それが難しい罠
874人吉:2006/03/26(日) 21:47:51
しかしテク検って難しすぎ。1級どまりのおいらは万年中級数奇屋だ。
875名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 21:54:20
>>839のほうがやばいよな どう考えてもwwwwwwww

こういうやつにあたったことがある
まじで金をかえせと思った
876名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 21:54:43
>>873
スクールの検定パックでも行って見るのはどうだろう?
877名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 21:59:37
俺は>>839の方法で1級取ったよ。
スキーなんて習うより慣れろだよ。
878839:2006/03/26(日) 22:19:47
つーか、絶対的練習量を確保するなんて当たり前のこと、レッスン受ける前提条件なんだが、
これが変ってやつは楽して上達できる魔法でもあると思ってるのか?
879名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 22:21:19
がむしゃらに滑ればいいってもんじゃない。

目的を持って滑る

ただやみくもに滑る

を繰り返すと効果的。
880名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 22:21:38
>>878
つ天才的才能
881名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 22:24:36
俺が昔通ってたスクールで、
生まれて初めてスキー履いて3日目で30度の斜面
パラレルで降りてた奴がいた。
中学生だったけど。
882877:2006/03/26(日) 22:25:30
スクールは1回も入ったこと無い。
ただ楽しく滑っていただけで1級合格した。
883名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 22:31:16
1級受験に「人格」の種目も必要鴨
884名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 22:36:06
1級ごときで人格なんか必要ないだろ。
885名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 22:36:48
落ち続けると、僻みっぽくなるのか?
1日2日で人格がわかるのだろうか?
クラブ検定推奨?
887名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 22:45:27
2月中旬で-3だったのが、今週末受けて-10になりました。
前回はガリガリ、今回はドロドロ。
種目練習だけじゃ。。。
状況状態に応じた滑りをしないと。。

荒れているなら
ベンディング系で。
889名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 22:47:48
>>887

そんなあなたはガリガリ君タイプ 丁寧なすべりをする方です

斜度がゆるめのスキー場で、1月2月にどうぞ(・∀・)
890名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 22:49:49
>>888
いつもベンディングですが、ドロドロで力が入らず、切替えで前に荷重できなかった
みたいです。
コメントは「全種目後傾」でした。
泥泥なら何もしなくても。。。
重心が戻りません?
抵抗掛けることによって。
892名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 22:53:58
春先の滑らない雪で後傾の奴がガリガリの状況でまともに滑れるの?
893名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 22:58:51
>>891
そっか。普通に滑ればそうなるはずですね。
何やっていたんだろ・・・。
切替えで前に出られないのに、板を自分で走らせることに熱中していた
おいらはバカでした。
894名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 23:00:01
>>892
ガリガリの方が滑りやすいじゃん。
レール意識しすぎちゃ不味いと思いますよ
ターンは仕上げが必要ですし。
896名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 23:10:48
>>895
仕上げというとドロドロ雪の時は具体的にはどんな感じがいいですか?
あんまりかかとに乗り過ぎても、また後傾となりそうだし。
897名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 00:00:26
内足を使う練習として、片方の板を外して、
片足で滑ることをスクールで教えてもらいました。
一方で外足に乗れということですよね。

この練習で意図している内足の使い方について、教えてください。
898名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 00:10:55
>>897
あなた、結局一本スキーで滑れないんでしょ?
1本足、ノーストックでコブ斜面滑れますか?
できないんだったらできるまで練習すべきですよ。


って昔オーストリーのデモに言われました
まだできません(´・ω・`)
899名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 00:11:21
>>897
板外してじゃないけど、ゲレンデでILSのワンフット状態で
左右綺麗にターンしてる人をみると凄いなぁと思う。
900名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 00:25:21
901名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 02:08:17
いまだに一本スキーの儲がいるのかよ。あんなのはただの曲芸だ。
902名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 02:42:43
曲芸ですか、
でも、曲芸をするために必要な技術ってのはあるんですか?
903名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 02:56:32
内足操作。完全に一本で内足に乗ることと
ターンの時に内足使うことは微妙に違う。
その他曲芸もできるに越したことはない。
904901:2006/03/27(月) 03:01:55
>>902
あるよ、曲芸だのためのだけどね
905C級:2006/03/27(月) 06:46:59
>1本足、ノーストックでコブ斜面滑れますか?

できないけど1級なら余裕で受かる。
こんな練習マジでやる奴はあふぉ
906名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 06:58:46
おまいら釣られ杉
907名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 08:32:21
曲芸とかあふぉとかいってる人って「できない」んでしょ?
908名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 09:12:21
曲芸って言う程の難しいことでもないし
普通の練習方法だと思うけどなぁ
まぁ1級くらいでは出来なくても問題は
ないと思うけど・・・・・・
909名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 09:16:24
1本足は慣れないとバタバタ転ぶからねえ。
自分は上手いと信じてる天狗さんは恥かしくて練習できないんじゃないの?
バランスの幅は広くなるから1級あたりの人も練習してみれば?
ショートターンはそんなに難しくないよ。
910名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 09:18:57
先週まで1本足できたけど、今週できなくなっていた。
雪が悪くなるとつんのめったりするから厳しいね。
アイスバーンでも怖いが。
911名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 09:31:40
検定の大回り、斜面が落ち込む直前でターン切替、谷回り舵取り中に突っ込んだら
外足が完全に浮いてしまうミスしたけど、そのまま内足一本でターン続けて転ばずに
すんだ。
内足1本スキーの練習が初めて役に立った気が。
まあ、減点は食らいましたが、傷口を小さく出来たかなと。
912名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 10:02:31
役に立つとか立たないとかじゃなくて、一本足も遊びだと思ってやればいいじゃん。
そもそもスキーそのものが遊びなんだから…
もっといろいろ遊べ
913名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 10:09:11
EXカービングも楽しいがもうやってる人いないね
内倒からの復活の練習としてどうだろ。
曲芸だったらグラトリはこのスレでは駄目?
5以上入れないと級あげませんだったら楽しそう。
914名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 10:40:15
1本スキーノーストックでコブ斜面は曲芸だと思うが違うのか?

それともここにはこのくらいは出来て当たり前な奴ばかりなのか?
915名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 11:13:56
>>914
曲芸だとは思わないな。いい練習になるしね。
うちのクラブでは1級くらいでも普通に練習しているよ。
まぁそんな難しく考えず、楽しみにの一つとしてやってみたらいかが。
916名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 11:29:46
小指側は親指側と違って微調整がきかないから、
ここまで倒しこむと転倒するってことを身体で覚えこませるといいとおもいますよ。

ということで1本足で練習して転びましょう。
917名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 11:41:23
乙武ですが、1本足スキーができません。
どうしたらいいでしょうか?
918名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 11:59:04
>>901
チェアスキーヤー見るとすごいなぁと思ってしまうよなぁ。
919914:2006/03/27(月) 12:13:33
>>915
一本足スキーノーストックで普通にコブ斜面を滑れるの?
バーン1本ノーストップで
920名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 12:22:39
>>919
クラブの全員はできないけど、僕を含めて半分くらいは
1本でも2本でも関係なく普通にコブを滑れますよ。要するに慣れです。
僕も最初から滑れたわけではありません。
921名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 13:11:38
>>918
俺の知ってるチェアスキーヤーはポコジャン飛んだりして遊んでる。
コケた時はすごいことになるけど・・・
922名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 13:25:32
>>919
>一本足スキーノーストック
もう妖怪みたいな感じだな
923名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 13:31:30
スキー1本で滑るのに否定的な奴が多いみたいだけど、
お前らは基本的なバランス能力が低いから1級取れないんだから、
とりあえずバランス能力を高める練習として一度試してみれば?
いつまでも1級取れないトロイ奴は、先ずはバランス感覚を鍛えろ。
924名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 14:01:43
1本で滑れるお前が1級取れないんじゃ、してもどうにもならない!
925923:2006/03/27(月) 14:11:18
テク持ってますけど・・・
なぜ1級位取れないのか>>924みたいな奴を見てると簡単に想像がつくよ。
926924:2006/03/27(月) 14:13:58
クラ持ってますけど・・・
なぜクラ位取れないのか>>925みたいな奴を見てると簡単に想像がつくよ。
927923:2006/03/27(月) 14:18:15
>>926
悔しそうだね!
いくら悔しがっても1級は無理そうだ!
理由は君の身体能力が無さ過ぎるから・・・
これからもスクールにお布施して頑張ってね!
928名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 14:28:02
スキーが上手くなりたい人にはどんな練習もムダじゃないですよ。
できないことができるようになるだけで確実な進歩ですからね。
それがスノーボードでもハッキーサックでもスキーの練習にはプラスですよ。
「1級だけ」取りたい人にはムダかもしれませんが。
929名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 14:34:12
一本足ノーストックとわ言わないけど、自分の限界にチャレンジして見たり
飛んだり跳ねたり回ったり色々遊んだ方が楽しめるし練習にも成ると思うよ、もっと楽しく滑ろうよ!
930名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 16:10:10
2級以上1級未満の奴が一番たちが悪い・・・
自称上級者の井の中の蛙チャンだからね・・・
とりあえずテク、クラの検定見にいってみな!
上手い奴を生で見ると良いイメージが出来て自分の滑りも変わるよ。
931名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 16:17:54
テククラの検定ってテクもクラも持っていない連中が集まっているわけで、
見てもうまい奴って感じはしないけどね。
932名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 16:24:35
1級スレで>>931は負け惜しみ・・・
933名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 16:24:51
うむ、俺は軽プリのテククラ検定を1級検定と思ってた。
今でもあれをテククラ検定とは思えない。
934名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 16:30:07
テクだと間違って1級合格した奴が調子に乗って紛れ込んでるかもしれないけど
クラウンは間違いなく皆上手いよ。
とりあえず>>933は1級持ってるのか?
935名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 16:30:55
うん>>933に同意
少なくともテクの検定に集まっているのは単なる1級持ち
参考になるような滑りをする奴は滅多にいないよ。実際に
見たら逆に自信を持ってしまう可能性あり。
936名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 16:32:27
>>933
モナーと一緒にバッジうp汁w
937名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 16:33:55
1級めざしてなかなか受からない奴は自分の限界をもっと高いところに持っていくようにした方がいいね。

一番手っ取り早いのが急斜面ちょっかり。30度くらいの急斜面で、できれ長さのあるところ。
スキー場によっては整地してるところもあるからそこを朝一番人がいないのを確認して
てっぺんから一番下までちょっかる。速度にして70〜80キロも出てくれば新しい世界が見えてくる。

危ないので周りには特に注意して。
938名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 16:42:03
10回とか落ちた人に聞きたい、1シーズンの回数?
数年に渡って?
1シーズンなら信じられん回数なんだけど、そんなに受けてばっかりじゃ何時練習してるんだろ?
939名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 16:47:02
>>937
多分、ここの奴にそういう練習方法教えても実践しないよ。
レース否定、高速トレーニング否定でいつまでたっても限界スピードは低いまま・・・
ちょっとスピード出れば、ビビッて板を横にする・・・
いつまでたっても受かるはずがない・・・
940名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 16:57:47
漏れはなるべく限界スピードを上げるようにしてる・・・つもり。
普通の速度で反復練習をするけど、無心になってポジションとか考えずに
高速でかっ飛ばすときもある。
941名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 16:58:01
てかGSLなら70〜80キロでるんで、危険な事をしなくても
ポールキャンプに参加するくらいでいいんじゃないの?
942名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 16:59:29
>>941
レーシングワンピじゃないのにポールキャンプ参加して
クヌクヌされませんか?w
943名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 17:00:19
大丈夫だよ。逆に親切にされるよ。
944名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 17:01:51
そのへんのポールキャンプ行って、70〜80キロ出せるような環境作ってくれるの?
945名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 17:06:37
そんなにスピードの出るセットはれるキャンプは無いと思う

70〜80キロって言ったら日本ではSG
946名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 17:09:53
1級の総合でぶっ飛ばさないで点数でるスキー場はあるの?
947名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 17:10:19
えっ出るよ。なんか勘違いしていない。普通の緩斜面ナスターだって、
50km〜60kmでるよ。今度ナスターでもいいからやってみたら。
ちなみに70〜80kmしかでないSGLなんてないと思うよ。
948名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 17:20:36
70〜80キロも出るGSセットを普通のレーキャンで求めるのは不可能・・・
>>947は完全に脳内・・・
949名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 17:21:44
>>947
会場は何処?
誰が主催してるキャンプ?
950名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 17:23:53
うはっ駄目だこりゃ。だから、ナスターをすれば速度が表示
されるから、自分のスピード確かめてみたら。ごめん来る場所
間違ったみたい。レベル低すぎ。
951名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 17:26:26
ナスターの速度を信じるとはパウで100km出るとか言ってるAKランチャ乗りと同じだな(プ
952名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 17:27:02
飛ばすほど
 上手いと思う
  下手な君
953名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 17:28:16
なんか悔しさ全開の人がいるわけだが・・・・
954名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 17:30:11
>>950
逃げるなよ。
そのへんのレーキャンで70〜80キロも出るGSセットなんて無理だろ!
WCレベルでもGSは100も出ないだろ!
955名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 17:31:34
ナスターってまさか100円入れる奴か?ナスターレースじゃなくて

むしろ50キロもでるコインナスターを見てみたい。
70km/日ですか?
957名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 17:34:42
>>954
あなたのレベルでは知らないが、マグネット式のタイマーをスキーにつけて
毎回計測して練習してる私の経験では普通のGSのセットで70kmくらいは
簡単にでますよ。
958名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 17:35:09
>>951
斜度が45度位あるような山を全開で滑れるんならFATで100は出せるよ!
深雪で35度位の斜面じゃ絶対に100は出ない!
普通のレーキャンで70〜80はありえない!
959名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 17:42:23
ちょっと考えてみた・・・
普段滑るスピードはどう考えても原チャリの全開よりも速い・・・
自分で考えてるよりもスピード出てるのかな〜
960名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 17:45:31
>>959
ゲレンデの距離と時間から速度を計算するとあらびっくり
961名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 17:46:29
そう感じるだけ。実際はフリーで30km〜40kmがいいとこ。
ウエア、とくにジャケットの空気抵抗を馬鹿にすんなよ。
962名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 17:50:04
>>961
そうだよな原チャリより速いスピードで転けたらただじゃすまないよな、ちょっとビビったよ
963名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 17:52:18
技術選でウスバ(名木山の上)で大回りすると、どのくらい出てるんだろ?
964名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 18:04:06
ウスバはしらんがラージヒルの飛び出し速度が90キロくらいのはず

WCのGS最高速は80キロくらいと聞いたことがある。
WCのSG最高速が100キロいかないコースだってあるんだから思ってるほどスピードは出てないと思われ。
965名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 18:12:51
614 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 17:49:30
>>613
贅沢言ってるなよ粕
俺を始め1級すら受からなくて悩みスキーを辞めようかと考えている人がかなりの数いるんだ!
この欲張り(`へ´)


誰だ!
1級も取れないのにテクスレに来るな!
1級も取れないでスキー辞めようとしてるのなんてお前しかいないよ!
966名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 18:21:47

アルペンスレに行けよ、糞レーサーども

腹踊り、アルペン野郎、センタン、理論派、実践派

名無しで書かずコテでセコセコしやがって
967名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 18:25:06
妄想乙>>966
>>966 全員楽勝で1級クリアっす。
つか
コインタイム計測で70km出すって神
ノーマルヒルの助走区間より短くない?
969名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 19:04:52
>>968
スレ違いな話はもうやめたら?
970名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 19:07:15
と速度対応出来ない漏れが言って見る
971名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 19:08:43
スレ違いな話はもうやめたら?
972名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 19:12:56
スレ違い?
スキー経験の長い人は体感速度と実走との違いをちゃんと把握してるってことじゃない?
973名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 19:18:53
3級のセンタンがウザイだけ
974名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 19:22:53
>>972
アルペンやってるおっさん、氏ねよ
975名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 19:24:15
>>966 全員楽勝で1級クリアっす。

で、お前はここで何が言いたいんだ?センタン君
976名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 19:26:07
977名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 19:27:59
>>933
軽プリの1、2級検定を見てみろよ。
アリエスカ転げ落ちるヤシ続出だから。
978名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 19:30:32
軽プリだと誰でも受かりますか?
979名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 19:30:45
>>974
踵が固定されてるのは、全てアルペンスキー・・・
アンタはテレマーカー?それとも純ジャンプ?それともクロカン?
980名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 19:31:54
>>979
アルペンやってるおっさん、さっさと氏ねよ
981名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 19:32:34
>>978
30度のアイスバーンをきれいに滑れる人なら、誰でも受かります。
982名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 19:33:12
>>975
レースやれって言いたいんだよ!
2シーズン位みっちりポール練習すれば1級位は楽勝だよ。
983名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 19:35:36
>>982
アルペンやってるおっさん、速ければなんでも上手くなるとおもってんじゃねえよ
984名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 19:35:59
>>982
うっせーよ。
こちとらまだスキー始めてから、2シーズンなんて経ってないんだよ。
985名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 19:36:51
アルペンやってるおっさん、コブ滑れないくせにえらそうな口ぶりしてんじゃねえぞ

986名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 19:37:26
レーサーって、小回りできねーじゃん
実用的じゃないんだよ
ゲレのあらゆる場所、あらゆる条件でを安全かつ快適にすべる技術がほしいんだよ
987名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 19:38:29
センタンのコブ動画見たけど、クラウン並みだったよ
988名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 19:38:36
アルペンやってるおっさんは、速ければテクも受かると力説してるが
アルペンおっさんの緩んだ足首に説得力はねえよ
989名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 19:39:13
テレマークで1級受験?
990名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 19:39:27
>レーサーって、小回りできねーじゃん
1級も取れないお前らよりは小回り上手いよ!
991名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 19:40:50
レーサーって小回りできねえよな、SLの小回りだか中回りだかの
どっちつかずのターンしかできない
だからコブも滑れない
992名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 19:42:44
腹踊り、アルペン野郎、センタン、理論派、実践派

今このスレを荒らしているのはこの中の誰かです。
993名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 19:44:05
コブ滑れないなんちゃってレーサーも居れば
1級も取れないなんちゃって基礎スキーヤーも居るよね!
レース馬鹿にするんなら、とりあえず1級位は取ってからにしてね!
994名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 19:44:11
レーサーは口出しするなよな、お前らはただ速く
滑ればいいだけ。簡単明快。
1級には美しいフォーム、正確な滑りが要求されるからな。
悔しければ1級取ってから言えよ。
995名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 19:45:43
>>982
アルペンやってるおっさん、速ければなんでも上手くなるとおもってんじゃねえよ
996名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 19:46:34
★スキーバッジテスト1級を目指してるやつら 10★
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1143456365/
997わいにえ:2006/03/27(月) 19:46:49
999げつ
998名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 19:48:41
>>994
>ただ速く滑ればいいだけ。簡単明快。
単純だけど、最も難しい・・・
佐々木明と技術選の優勝者はどっちがSAJの扱いが上かな?
999:2006/03/27(月) 19:49:09
999
1000:2006/03/27(月) 19:49:20
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。