初めて買うボードは・・・13本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゲレンデいっぱい。
スノーボードを始めた方にとって最も気になるマイ道具購入指南 。

★簡単なボードの選び方は>>2 過去スレは>>3 メーカーHPは>>4>>5 注意点は>>6あたりに。
★テンプレートには正直に記入してくれ。大切な判断材料だ(特にスリーサイズ、♂はイラネ)
  自己申告は客観的なレベルの提示。これは大切な判断材料だ
  自分の技量に合わない板を買ってしまうと、上達の足を引っ張ったりする
★初回(滑走日数0日)はレンタルで十分。それでも買う人はそれなりの予算で
★予算3〜5万で3点セット買うって人は量販店へ
  量販店3点セットはどれを買っても似たようなモンでだからグラ買いでおk

★★せめて気になる板のメーカーサイトくらいは見てからにしよう★★

アドバイスが欲しい人は自分の情報を↓のテンプレートに沿って書き込んでくれ

【年齢・性別・身長・体重・ブーツサイズ】 歳 ♂or♀ cm kg cm
【スリーサイズ】B W H cup
【脚力】貧弱<人並<強い(過去のスポーツ経験、ジム通い経験等)
【通算滑走日数&何シーズン目?】 日  シーズン目
【現状の滑走レベル】
【意欲&目指すスタイル】
【ホットワックスやる気ある?】
【気になるメーカー】
【予算額&型落ち可否】
【現在使用中のギア】
【コメント】
2名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/11(土) 16:59:20
2
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/11(土) 16:59:53
5
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/11(土) 17:00:02
脱初心者向けオールラウンドボード
とりあえずカービング出来るようになりたいとか、方向性定まってない人は以下のいずれかから選んでくれ
長さは身長-15cmを目安にしてくれ。ピザな人は公式HP見て体重チェックだ
B豚もK2もイヤだって人は、あらためてテンプレに書き込んでうpだ

ホットワックス出来る人:(男)B豚/CUSTOM K2/DARKSTAR (女)B豚/FEELGOOD K2/MIX
ホットワックスやる気ある人は中古でワクース練習汁:(男)B豚/CUSTOM K2/A-STAR/DARKSTAR (女)B豚/FEELGOOD K2/MIX
ホットワックスやる気無い人:(男)B豚/CLASH K2/FUSE (女)B豚/FEATHER K2/LUNA or SKYLA

滑走性能 CUSTOM=FEELGOOD≧DARKSTAR=MIX≧A-STAR>>>CLASH>>>>LUNA>>FUSE=SKYLA
ソールの頑丈さ FUSE=SKYLA>>LUNA>>>>>>CLASH=FEATHER>>>他

靴は残念ながらアドバイス出来ない
量販店を回って自分の足に合う物を探してくれ
ビンについては靴に合う物を探してくれ
「靴は自分に合う物を ビンは靴に合う物を」
5名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/11(土) 17:01:20
過去スレ

初めて買うボードは・・・12本目
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1136035298/
初めて買うボードは・・・Part11
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1130402027/
初めて買うボードは・・・Part10
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1107415724/
初めて買うボードはpart9('-'*)初心者オイデ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ski/1101726213/
【マイ】初めて買うボードはpart8('-'*)【ボード】
http://sports.2ch.net/ski/kako/1034/10343/1034344669.html
【マイ】初めて買うボードはpart7('-'*)【ボード】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1066297269/
初めて買うボードは・・・Part6
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1041941571/
初めて買うボードは 5本目
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1037804208/
初めて買うボードは 4本目
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ski/1074242443/
初めて買うボードはPART3
http://sports.2ch.net/ski/kako/1014/10149/1014966526.html
初めて買うボードはPART2
http://sports.2ch.net/ski/kako/1009/10094/1009402334.html
初めて買うボードは・・・
http://sports.2ch.net/ski/kako/1002/10027/1002705868.html
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/11(土) 17:03:23
7名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/11(土) 17:04:33
8名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/11(土) 17:05:53
★ギア選びのポイント

【まずはブーツから選ぶ】
★足に合わせてブーツを選ぶ。
ブーツは身体に最も近いギアなので、自分の身体に合わないブーツは上達を確実に遅らせます。
そういった意味ではボードで最も大切なギアなので、お金は惜しまずに。
足型には個人差があるので、いろいろなメーカーのものを試し履きし、その中で最もフィットしたものを選びましょう。
ブーツはメーカー、デザイン等で選ぶよりもフィット感で選びましょう。
一般的には初心者には柔らかめのブーツをお勧めしていますが、
好みで固めでも問題は無いでしょう。(脚力、反応ともシビアにはなります)
その際、出来るだけ長時間両足ともに履いてみる。店で1時間くらい履きっぱなしで試す気持ちで。
紐、Boa、等色々な種類がありますが、好みで選びましょう(上級者にはいまだ紐愛好家も多い)
お金に余裕があれば、インソールを入れるとフィット感の向上や滑走時の疲労軽減といった効果があります。


【バインディング】
★ブーツに合わせてバインディングを選ぶ。
バインディングはブーツを実際に合わせてみてサイズを選びます。
ヒールカップ、ブーツサイドに隙間が出来ない物を選びましょう。
ブーツと同じく一般的には初心者には柔らかめのバインをお勧めしています。
(固めは反応がシビア。柔らかめならルーズになるので初心者向きです。


最後に板を選びましょう。ビンディングにブーツを装着し、実際に取り付けてみて
つま先、カカトが大幅に、はみ出さなければオッケーです。
前後2〜3センチの飛び出しは、問題ありません。
(ブーツ等にはあらかじめ接地しないように角度が付いています)

詳しくはブーツ、バインディングの専用スレッドで質問しましょう。
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/11(土) 17:15:16
スノボちゃんはバートン買っとけば問題ない
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/13(月) 22:41:33
170cmで80kg超えてるんだけど板は160cmくらいが良いのかな?
デブは少し長めにしろと言われたんだけど。
11童夢:2006/02/13(月) 22:59:19
板の固さにもよるけどもうちょっと短くても大丈夫だと思う
12名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/13(月) 23:06:21
>>11ありがとん

そうなの?重いと曲がらんとかいわれたんだけど。

154でもいけるか。
13名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/13(月) 23:10:59
60kのが固くても80kだと普通になる
気をつけろ

14名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/13(月) 23:40:59
>>12
154じゃ硬い板でも厳しいんじゃね?
短くても157以上でしょ。
15名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 00:05:25
>>9
高いだろ
男性ならキスマーク、女性ならロシニョールがおすすめ
16名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 00:10:42
>>11
いい加減なことばかり言ってるな
お前は答えなくていい
17童夢:2006/02/14(火) 00:30:15
>>12
154じゃ短いよ
俺も157以上がいいと思うよ

>>16
あんたは質問も答えてもないけど何しにきたの?ニートで暇なの?
18名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 01:16:24
>>17
必死
19道産子だけど下手です:2006/02/14(火) 01:37:04

【年齢・性別・身長・体重・ブーツサイズ】 24歳 ♂ 174cm 66kg 27cm
【脚力】人並(バスケやってました)
【通算滑走日数&何シーズン目?】 15日くらい  2シーズン目
【現状の滑走レベル】 ターン普通に オーリー可 グラトリ180けっこうこけます
【意欲&目指すスタイル】 グラトリとキッカー練習してます ジブとかパイプも将来やってみたいです。
【ホットワックスやる気ある?】 愛着がわけばもちろん(通常はスプレーですが今でもたまにやってます)
【気になるメーカー】 B豚の7とかドミ サロのプロスペクト
【予算額&型落ち可否】 40000〜50000くらい
【現在使用中のギア】 友達からのもらいもの(morrowの何とか 159cmです)
【コメント】 ツインで初中級で扱える少し短めの板さがしてます。
      デザインは7がいいのですが、なんか特殊な板そうで、僕で扱えるか心配です。
      ドミはよく行く国際で見るのでできれば避けたいですが、それだけ扱いやすい板ということなんでしょうね。
      プロスペクトもデザインが好きなのですがサロはBよりも全然硬いと聞いたのでそれだとBの方がいいのかなという気もしています。

わからないことだらけですが、もしよければご鞭撻くださいませ。
20童夢:2006/02/14(火) 02:04:33
>>18
顔が赤いよ
何怒ってんの?
21名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 02:53:10
>>20
氏ね

>>19
柔らかめが好きならドミ、そうでなければSEVENで
まあSEVENも柔らかい部類だけどな
初心者だからってすんげー扱いにくいってワケでもねーだよ
どっちもソールは頑丈だから、ジブでも安心
22道産子だけど下手です:2006/02/14(火) 03:56:44
>>21
ありがとうございます。
なんか7は身幅がすごい細いように見えたので
扱いが難しいのかなと思ったのでした。
23童夢:2006/02/14(火) 09:08:44
>>21
必死だな(笑)
適当に教えんなよ!
両方乗った事あんの?
24名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 10:29:55
>>23
その言葉そっくり返すよw

んでお前はこっちに篭ってろ

成田童夢もキモいがコテの童夢もウザい件
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1139853557/
25童夢:2006/02/14(火) 10:47:54

パソコンの前にはりついてないでたまには滑りに行けば?何回ぐらい滑りに行ったの?どこで滑ってんの?
26名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 10:58:46
>25
>25
27名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 11:00:40
       ◆◆,,,,_    /⌒;
        /*' 3 `*ヽーっ   /<ワンワン、ツーツー、スリースリー、フォーフォー
     ⊂二  。 ゚  ⌒_つ/     ガンガン ズンズン グイグイ 上昇
        `、   ⌒_つ /
         `'ー-‐'''''"  /
             /_/

            ///


     |l  |l l |l | |i
         |i  l |i l| li  |
                /⌒;
              ∩    ノ
          _,,..,,n,r'゙ <⌒つ    夢に向かってフルパワー !!
       ▼ ゚ 3  ヽ  )´/ 
      ノ▲ ゚ ll ∩  ノ /  
      Σ `'ー---‐''  (
       ⌒ヽ/V⌒v、/⌒ ビダァァァン!!


         _,,..,,,,_    /⌒;
        ▼ ,' 3 :`ヽーっ / 
    ((((  ▲ * ⊃  ⌒_つ/ 
         `'ー--‐'''''" _/

 夢・感動・ファンタジー My dreamトリノオリンピック
28名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 11:01:44
>>25
釣られてマジレスしてやるか
シーズン15〜30日、暦8年、乗り継いだ板12本、試乗した板40本程度、主に湯沢群馬エリアに生息

ところでお前も時間帯問わずいるよな?
たまには陽の光浴びたら?

それとそのコテキモいぞ
29名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 11:04:11
>>28
ガキにマジレスカコワルイ
童夢なんてコテ、去年はいなかったよ
今年2ちゃん始めたばかりの高校生からかっても仕方ないだろ
それに今時「童夢」なんていう恥ずかしいコテつけてるくらいの
恥ずかしい香具師なんだから察してやれよ
30童夢:2006/02/14(火) 11:23:24
去年もいたぞ
俺は大学生で暇だからほぼ毎日滑ってるよ
あんたがもっと日にあたったほうがいいよ
15〜30日滑走って普通の人よりちょっと滑れるぐらいでしょ?(笑)
31名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 11:23:57
>>28
なんだこのおっさんはw
32名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 11:25:05
社会的に弱者の暇人や田舎者が偉そうに出来るのはこの板ぐらいのものだなw
33名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 12:48:27
>>童夢
何日滑ってるかとか、キャリアは証明しようが無いのでいくら言ったって無駄だよ。
ギアに対しての知識と相談者に対して的確にアドバイスしてあげれればいいんじゃね?

まぁ叩かれてもしかたないかもって気はする、、、
前スレから思ってたけど、長さをちゃんと答えた事ないじゃん。
「クラッシュで良いんじゃない?」とか「バートン買えば?」とか。
>>10>>17だってかなり痛いぜ
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 12:54:26
やけに伸びてると思ったら・・・・


はい次の方どうぞ。
テンプレ>>1-10あたり見てね。
35童夢 ◆ojGw2pDofc :2006/02/14(火) 13:24:51
>>33
必死だな(笑)
適当に教えんなよ!
ニートの癖に板すら触ったこと無いんだろ??

酉つけたぜ!国民的ギョージだからな!
36童夢:2006/02/14(火) 14:11:41
>>33
別にたたかれたってなんとも思わない
これを言ったら終わっちゃうけど板なんて人それぞれ固さやのりやすさは違うから的確なアドバイスなんてそもそもできない
37名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 14:41:17
>36
どうでもいいからもう出てくんなよ。ウザイから。
38名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 14:44:20

お前だよ!!!!
39名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 14:46:12
名無しで自演ですかw
40名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 14:48:55
まーまーみんな餅憑け
41名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 14:56:27
みんな喧嘩しない
42名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 15:14:12
【年齢・性別・身長・体重・ブーツサイズ】 17歳 男 165cm 70kg 26cm
【脚力】普通だと思う(今はSK8やってます)
【通算滑走日数&何シーズン目?】 2日 1シーズン目
【現状の滑走レベル】 滑りながらF/sB/s180が出来る位
【意欲&目指すスタイル】 楽しく滑れれば良いです
【ホットワックスやる気ある?】 道具があれば
【気になるメーカー】 特に無し
【予算額&型落ち可否】 80000円
【現在使用中のギア】 友人から借りた物(バートンの154cm)
43名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 15:19:42
はい、童夢ちゃん出番ですよ
理由添えて的確なアドバイスしてあげてね
44名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 15:19:58
デブなのかムキムキなのか
45童夢:2006/02/14(火) 20:33:20
>>42
151のバートン買えばいい
ブーツいいの買えないな
46名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 20:38:02
>>45
おい偽ドム!
本物はもっとバカっぽいぞ
47名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 20:43:58
コン童夢
48童夢:2006/02/14(火) 20:48:42
>>46
っぽいだけだろ
49名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 20:54:49
【通算滑走日数&何シーズン目?】 2日 1シーズン目
【現状の滑走レベル】 滑りながらF/sB/s180が出来る位

これすごくね?
50童夢:2006/02/14(火) 21:04:48
スケボーやってればできるだろ
51名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 21:09:56
>151のバートン買えばいい
お前らここは突っ込まないのか?
5242:2006/02/14(火) 21:14:46
>>45
151cmですね
近所の店回ってきます

>>49
凄いのですか?
初日で5時間ぐらい滑ったら出来るようになりましたが・・・
53名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 21:15:40
>>51
54名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 21:28:18
>>42
マジレスすると、スタンダードっつーかオールマイティな板でしばらくそのまま滑って、
その板の気に入らないとこ、気に入るとこを探った方がいい
それで次の板選びのステップにする
というわけで>>4読め
55名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 22:03:11
友人から借りた物(バートンの154cm)に不満が無けりゃ同じのを・・・
56すのぼさん ◆UEQ7f51nFc :2006/02/14(火) 22:31:21
あーあ、>>42が可哀相っす

>>42
長さは体重を考慮して154くらいで初めて下さい。
おそらくSK8やってるから180くらいは出来るんでしょうが
まずはきっちりフリーランできないとね。
スケートっぽくボードやりたいかもですが
少なくともツインとかトリックメインの板買うのは
もう少ししてからのが無難だと思う。

CLASH154あたりで良いんじゃない?
後はブーツは足にあったものを、ビンはブーツに合ったものを。
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 23:01:24
CLASHってまだ在庫ある?
58すのぼさん ◆UEQ7f51nFc :2006/02/14(火) 23:06:50
>>57
俺は店員じゃないからわからん
店に電話して聞いてくれ
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/15(水) 00:31:20
ドームウザスw
テンプレに
童夢というコテはスルー
て加えたほうがいいんじゃね?
的外れなことしか言わないし。
6042:2006/02/15(水) 00:33:12
>>55
2003モデルらしくてもう売ってないそうです

>>56
151じゃなくて154ですか
また明日探しに行ってきます
どの位フリーラン出来れば良いですかね?
CLASH154と言いますとバートンですね
色々とありがとうございました
61名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/15(水) 00:53:15
まったくの素人が中古のボードを買うのは危険ですか?
62童夢:2006/02/15(水) 01:07:32
中古がいいなら中古かっちゃえよ
63名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/15(水) 01:08:24
>童夢
だからお前氏ねよ。しつこいなぁ。
64童夢:2006/02/15(水) 01:09:49
>>59
ウザスってなに?
65童夢:2006/02/15(水) 01:11:15
>>63
あんたパソコンにはりついてんの?早く寝ろよ。明日も仕事だろ
66名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/15(水) 01:13:35
>>65
お前叩いてるの1人どころじゃないと思うが・・・
67名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/15(水) 01:18:09
みなの衆――――――
童夢はヌル―――だ――――!
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/15(水) 01:20:19
>61
素人じゃなくてもおすすめはできん!
やめとこう。
69すのぼさん ◆UEQ7f51nFc :2006/02/15(水) 01:23:55
>>42
151は身長に対してはその長さでもいいのだけど、体重があるので
154〜155くらいの長さがいいと思う。
>>どの位フリーラン出来れば良いですかね?の質問は難しいですが・・・
技術的にはカービング(メイン+スイッチ)くらいはある程度出来たほうがいいよ。
山を自由自在に遊びながら滑るって感じならね。

>>66
同意w

70名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/15(水) 01:32:49
リアル童夢が叩かれてるのに
何でそのコテハンにしたの

童夢好きはウザサも一緒なのか、、、
71童夢:2006/02/15(水) 01:34:29
中古買っちゃえよ
72すのぼさん ◆UEQ7f51nFc :2006/02/15(水) 01:37:11
てかさ・・・
童夢 コテって一人じゃないだろww
みんな騙ってるだろw
73童夢:2006/02/15(水) 01:40:08
新品買っちゃえよ
74童夢:2006/02/15(水) 01:43:47
レンタルしちゃえよ
75童夢:2006/02/15(水) 01:44:37
>>70
誰も童夢なんか好きじゃねーよ馬鹿
76童夢:2006/02/15(水) 01:46:34
すのぼさん
今頃気付いたの?
7742:2006/02/15(水) 01:53:54
やっぱ童夢さんのほうでいきます
78童夢:2006/02/15(水) 01:54:24
すのぼさんどんぐらい滑れんの?フェイキーでカービングぐらいできんの?
























脳内のはなしじゃないよ
79童夢:2006/02/15(水) 01:57:48
>>77
???
80童夢:2006/02/15(水) 02:00:47
70が一番うざと思う
81名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/15(水) 02:18:20
>>59
次のテンプレからそうするわ・・・
8242:2006/02/15(水) 08:58:43
>>69
分かりました
スイッチのカービング出来るように頑張ります
では仕事ついでにボード見てきます
83名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/15(水) 10:25:28
初心者なんですけど勢いでCUSTOM買ってしまいました
やっぱりホットワックスとか怠るとマズいことになるんですか?
それと滑る前にまずしなければいけないことなど教えて下さい
84名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/15(水) 10:33:32
ストレッチ
85童夢:2006/02/15(水) 11:43:07
ホットワックスできないならスプレーワックス
86名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/15(水) 11:44:45
ラップ一発
87名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/15(水) 12:02:37
童夢はヌルーで。
88名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/15(水) 13:54:57
>>83
マジレスしてやろう
ホットワックス切れるとカスタムはソールが傷むのが早い
傷んだカスタムと傷んだ2点セット19800円の板で直滑降勝負したら、カスタムの負け
滑りが悪くなってもいいなら気にするな
おk?
89名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/15(水) 15:23:40
んなわけない
試したの?
90名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/15(水) 15:27:13
お下がりのなけdでCODE(?)と直滑降勝負してぶち抜いた経験談
9188:2006/02/15(水) 15:27:17
試してはないけど俺のハイテクな脳内で
計算してやった
おk?
92名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/15(水) 15:33:13
駄目
93童夢:2006/02/15(水) 17:03:42
おk
94童夢:2006/02/15(水) 18:56:04
>>87
きも
95名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/16(木) 20:50:10
【年齢・性別・身長・体重・ブーツサイズ】 22歳 ♀ 161cm 50kg 23cm
【スリーサイズ】B W H cup
【脚力】人並(過去のスポーツ歴は小、中、高とバレーボールやってました)
【通算滑走日数&何シーズン目?】 2日  1シーズン目
【現状の滑走レベル】 曲がれるようになってきた
【意欲&目指すスタイル】 上手く滑れるようになりたいです
【ホットワックスやる気ある?】 意味がわかりませんができるならやります
【気になるメーカー】 RICE28
【予算額&型落ち可否】 5万ぐらい型落ち可
【現在使用中のギア】 レンタルでした
【コメント】
RICE28のデザインが気にいってしまいました。
初心者でも大丈夫な板ありますか?
96名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/16(木) 23:05:03
>>95
rice28の板でホットワックス要らない板はありません
型落ち5万なら恐らく買えるけど、いきなりホットワックスってのはちとどうかな、と思われ
ホットワックスする気があるなら、用具だけで1万見ておいてください

やり方については
【パラフィン】ワックスの時期到来05〜06【フッソ】21
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1139321851/
ここの1〜5あたりをチェック
97名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/16(木) 23:36:12
身長が170で体重が60ってどんくらいの長さが必要ですかね?
98名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/16(木) 23:46:20
>>97
154でおk
99名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/16(木) 23:59:49
170で85kgは?
100すのぼさん ◆UEQ7f51nFc :2006/02/17(金) 00:06:06

そういえばrice28のメーカーHPリンク抜けてるな。次スレには忘れず入れよう。
【Rice28】http://www.rice28jp.com/
101名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/17(金) 00:08:25
【年齢・性別・身長・体重・ブーツサイズ】 28歳 ♂ 171cm 67kg 27cm
【スリーサイズ】わからん
【脚力】強い(過去のスポーツ経験、ラグビー6年
【通算滑走日数&何シーズン目?】 40日  3シーズン目
【現状の滑走レベル】 上級コースを転ばない
【意欲&目指すスタイル】 グラトリ、メイク、
【ホットワックスやる気ある?】 あるけど仕方がいまいちわかりません
【気になるメーカー】 ヨネ、バートン、ロシ、サロモン
【予算額&型落ち可否】 板のみ5〜7万
【現在使用中のギア】 ロシ スクラッチ
【コメント】 もっと上手くなりたいんですがどんなの選べばいいですかね?
102名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/17(金) 00:12:54
>>99
160ぐらい
103名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/17(金) 00:27:37
>>102
サンクス
体重重いと短い板だと曲がり難いってこと?
104名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/17(金) 00:33:29
簡単なレスですまんかった
板には適正体重があって、それより重いと本来そのボードが想定してるフレックスと異なってしまう
板の性格が変わっちゃうってことね
MOSSとか硬い板だったら適正体重の範囲内という可能性も高いが、
例えばBurtonのAir157だと適性体重が57-79kg
T6の156だと適性体重が59-82kg ショーンの156だと54-77kg
と、こんな感じで違いがあるのだ
だから長さだけでは選べないんだよね
105名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/17(金) 00:37:51
ご丁寧にありがと
適正体重があるんだ。
デブ用を探すか・・・・・・痩せろよ自分
106名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/17(金) 00:47:23
お金がないんで中古で中級者的なボードを買おうと思ってます。
それで質問なんですが、
サロモン 2004年式 Amp 22000円
サロモン 2003年式 Prospect 16000円
ヨネックス 2003年式 TRACE  19000円
どれがいいでしょうか?
技術的にはカービングできます、F,Bどちらでも560回せるくらいです。プレス系が好き。
走りもたのしみながらグランドでも遊びたいです。
107名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/17(金) 00:53:48
>106
別に買う必要ないんじゃない?
108名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/17(金) 01:01:43
メロと同じボードは死んでも買いたくないのですがドコのメーカー
のボード使ってるんでつか? (・∀・)ニヤニヤ
109106:2006/02/17(金) 01:19:31
>>107 今使ってるの友達からもらったかなり古いやつ意味わからんちんこなメーカー
なうえ、きづだらけなんですよ。 もっと年式新しいのがいいってことですか?
110名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/17(金) 02:17:09
>>106
中古でそれらのボード買うぐらいなら、昨年モデルのDARKSTARとかが同じ値段で買えると思うんだが

>>108
roxyの板使ってたね。あまり見ないけど
111名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/17(金) 02:26:15
メロはロシニョ-ルと契約したんだよねえ
ロキシ−なんでだろう
112106:2006/02/17(金) 06:38:00
>>110 DARKSTAR欲しい!!けど型落ち探したけどなかったんですよ。。。
この中だといいのないですかね?
113名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/17(金) 10:34:43
この妙なハイテンション
114名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/17(金) 11:12:53
115名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/17(金) 11:52:56
【年齢・性別・身長・体重・ブーツサイズ】 24歳 ♂ 171cm 60kg 26cm
【スリーサイズ】中肉
【脚力】中の下くらい(誠意筋トレ中)
【通算滑走日数&何シーズン目?】今シーズン5日(骨折の為w) 2シーズン目
【現状の滑走レベル】 ドリフトターン、両足ジャンプw たまに転ぶ
【意欲&目指すスタイル】 カービング、直滑降スタイル、たまにグラトリ
【ホットワックスやる気ある?】 今はアイロンないから生塗りコルク、やる気はあるます
【気になるメーカー】BURTON、YONEX、ATOMIC、VIRUS
【予算額&型落ち可否】 3点10万くらい 型落ち中古可
【現在使用中のギア】 ゼビオ3点49,800 オニール?157cm柔らかすぎて喰わない
【コメント】 もうちょっと今の板を使ってみたいのですが、
目標を持って滑りたいので「あの板を履きこなしたい!」っていうような板をお願いします。
ステップインも試してみたいです!
116名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/17(金) 14:15:44
>>111
それは俺も思った。
117名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/17(金) 17:05:58
>>115
まず履きこなしたいじゃなくて使いこなしたいだなw

ヨネのEFFECTER
直滑降で安定感良いしグラトリもしっかりオーリーかければ鬼オーリーで
滞空時間が多い分やれる技も増える
カービングもしっかり踏んだカービングできれば全然いけるてか楽しいわ
歴5日で買う板じゃないから責任は持たんがなw

118115:2006/02/17(金) 18:14:46
ググってみました!
軽量そうでキッチリ踏んでいかないと吹っ飛ばされそうですね!
今すぐに買うわけではないので目標にして頑張りたいですw
119名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/17(金) 18:32:18
【年齢・性別・身長・体重・ブーツサイズ】 18歳 ♂ 173cm 63kg 26.5cm
【脚力】人並
【通算滑走日数&何シーズン目?】 8日  1シーズン目
【現状の滑走レベル】 中級コースならえせカービングで転ばずに降りてこれます
【意欲&目指すスタイル】 ワンメイク ハーフパイプ
【ホットワックスやる気ある?】 できます
【気になるメーカー】 FORUM JEENYUS
【予算額&型落ち可否】 板のみ8万円程度 型落ち可
【現在使用中のギア】 FLUX UNION SF サロモン シナプスJP 99-00 FORUM PL158
【コメント】 FORUMヲタです ビンとブーツは自分で買いましたが板はもらい物です
       今の板のエッジが弱くなってる(指でこすっても何とも無い)のに気づいたのと
       新しい板がほしくなったのでお願いします
120名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/17(金) 18:48:55
>>119
FORUMかー
スライダーになった年式から乗った事ないが
ワンメイクとハーフパイプならピーターでいいんでない
トリノで村上弟が使ってたってだけの理由だが
てかFORUMヲタなら試乗会行って自分で選べよw

>今の板のエッジが弱くなってる(指でこすっても何とも無い)
おまいおもしろいなwww
新品の板でも何回か滑ればそうなる
アイスバーン滑れば1回で丸まる
丸まったらチューンナップ出して研いでもらう
常識だから覚えとけw
121119:2006/02/17(金) 19:01:49
>>120
ちょっと知ったかぶってごめんなさい;;
有効エッジがダリングしてあるところと同じような感じだから研ぐの大変かなと思いました
122名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/17(金) 19:31:35
別にあやまんなくてもよいのにw
ちなみに織れも154だが99-00FORUM PL乗ってた
FORUMライダーのカッコよさにいかれてなwww
B豚に買収されちまってこれからどうなんだろうな
123名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/17(金) 20:43:17
>>99
サイズは154〜157ぐらい。
ヨネックス:スムース、エフェクター
オクであれば。

トリック重視のモデルは板自体も軽いけど、
前後を(スイングウエイト)軽く作っている板だと扱いやすい。
そろそろ試乗会のシーズンだし、
来年のモデルだけど、行けそうなら行ってみるといいと思う。
ヨネ、RICE28、サヴァンダー、ALLIAN、fanatic、なんかは
どのモデルも軽量に作ってる。
124123:2006/02/18(土) 15:35:15
アンカー間違えてた。
>>123>>101へのレスね。
125:2006/02/18(土) 17:48:20
【年齢・性別・身長・体重・ブーツサイズ】 25歳 ♀ 170cm 54kg 25.0cm
【脚力】弱い
【通算滑走日数&何シーズン目?】 10日  2シーズン目
【現状の滑走レベル】 未だターンが完成せず…orz調子がいいと中級コースを転けずに滑れます。
【意欲&目指すスタイル】 のんびりフリーラン。グラトリとかかっこいい!意欲はあります。
【ホットワックスやる気ある?】 ちょっと無理
【気になるメーカー】 サロモン。デザイン重視。
【予算額&型落ち可否】 3点セットで8マンまで
【現在使用中のギア】 レンタル
【コメント】 レンタルによって滑れる時と滑れない時の差がありすぎるので自分のが欲しいと思いました。
      今までスポーツをしたことがなかったのですが、スノーボードの楽しさに目覚めました。
      他の人より成長は遅い気がしますが意欲はあります。 どうぞよろしくお願いします。
126名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/18(土) 18:09:54
>125
サロならRadiant148or154かTransfer W152
Pulse150 Transfer152 Ace152もアリ。グラの好みで。
短いほうが最初は扱いやすいが、長いほうが安定感はある。

ブーツはとにかく色々履いて足に合う物で、
あまり硬すぎなければなんでも。

ビンはサロの女性用ならPoisonより下。
Poisonクラスだと反応が良過ぎてたぶん難しい。
ただしビンはブーツに合う物で。
127名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/18(土) 18:44:15
♀です。さっきお店から出たばっかしなんですが、そこの店員さんにすすめられたボードがあったんです。
予算は学生であまり余裕がないって話ししたら、「ギャンブラー」?
って板をすすめられました。メーカーかボードの名前かもワカリマセン。買うかどうかは即答はしなかったんですが気になって。
実は経験なしの、超がつくほどの初心者なんです。
くつと間の金具は友達のお古です。高校の時にバスケをやってたので脚力には自信あります。身長は162で、すすめられたボードの長さ152だったと思います。どなたか教えて下さい。お願いします。
128名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/18(土) 18:55:00
>>127
ここにいるアドバイス出来る部類の連中は、おそらくギャンブラーについてのアドバイスは出来ないと思う
初心者向けで柔らかめならいいんだが、それがそうなのかどうかわからん
靴は友達のとはいえ、それはちゃんとサイズ合うのか?
あと体重は?それによっては板の長さが違ってくる
129:2006/02/18(土) 19:09:06
>126
レスありがとうございますー。
Radiantは近所のお店に置いてるのでほぼ決めだったのですが、Transfer Wの方がグラフィックが
好みで気になりますー。デザインはIVYがかっこよすぎですが乗りこなせないそうで…orz
サロ以外のお勧めもありましたらお願いします!
130名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/18(土) 19:28:44
>>129
この時期に店員が薦める板=売れ残り
オガサカ製だったと思うから物は大丈夫だと思うが
初心者向けはとかはわからんな
今期はどうか知らんがギャンブラーはデザインがイタいイメージがあるけどなw
131名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/18(土) 19:32:17
>レンタルによって滑れる時と滑れない時の差がありすぎるので自分のが欲しいと思いました。

それはビンの角度とかスタンス幅がマチマチだからでは?
レンタルしてそのまま何も調整せずに履いてるでしょ?
ネジを緩めてビンの角度を変えたり、幅を変えたりして自分の滑りやすい
セッティングを見つけだせ!
ま、毎回同じ道具の方が上達は早いだろうね。
132名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/18(土) 19:46:01
127の♀です。
128さん。教えていただいてありがとうございます。くつは、とりあえずカカトは浮きません。つま先は少しきついかも。
体重は53キロぐらいだと思います。
体重でボードの長さが決まるんですか?後、ギャンブラーって柔らかいんですか?初心者は柔らかいのが良いって聞いたんで。
その辺りは本当はどうなんですか?後、三万円以内で良いボードを買うのはムリなんですか?
あつかましい質問になりますが、よろしくお願いします。
133名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/18(土) 19:51:52
>>132
3万以内なら、型落ちでよければ十分買える範囲だろ
>>4参照

それと、つま先が少しキツイってのは滑ってると痛くなる可能性高いぞ
なるべく薄手のボード用靴下買え
ライケル(DEELUX)あたりがオススメ
134名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/18(土) 19:58:32
>>132
オークションで買うのが良いよ〜
135130:2006/02/18(土) 19:59:53
あれ???
125=129 127=1322人かw

>>130は127=132へのレス
136名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/18(土) 20:05:59
バートンの中古とか古いモデルって3万以内で買えますか?また、神田にそういった店ありますか?
137名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/18(土) 20:06:40
>>129
他のオススメ?
>>4参照
138名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/18(土) 20:06:41
《 在日が帰国・帰化しない理由 「在日特権」 》
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/2487/
[地方税] 固定資産税の減免
[特別区] 民税・都民税の非課税
[特別区] 軽自動車税の減免
[年 金] 国民年金保険料の免除
        心身障害者扶養年金掛金の減免
[都営住宅] 共益費の免除住宅
         入居保証金の減免または徴収猶予
[水 道] 基本料金の免除
[下水道] 基本料金の免除
        水洗便所設備助成金の交付
[放 送] 放送受信料の免除
[交 通] 都営交通無料乗車券の交付 JR通勤定期券の割引
[清 掃] ごみ容器の無料貸与
        廃棄物処理手数料の免除
[衛 生] 保健所使用料・手数料の滅免
[教 育] 都立高等学校
        高等専門学校の授業料の免除
[通名]   なんと、公式書類にまで使える。( 会社登記、免許証、健康保険証など )
        民族系の金融機関に偽名で口座設立→犯罪、脱税し放題。
        職業不定の在日タレントも無敵。
        凶悪犯罪者の1/3は在日なのに実名では報道されない。
[生活保護] 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円 在日コリアンは、ほぼ無条件で貰えます。
         日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。
         予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
         ニートは問題になっても、この特例は問題視されない。
[住民票]  「外国人登録原票」は通常、一般人では閲覧できない。
         ( 日本人の場合、債権関係の係争で住民票を閲覧される )
「生活保護予算の大半は在日だけの特権保護費
139名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/18(土) 20:07:46
>>136
古さの程度によるが買える
中古だったら2万も出せば買える事もある
神田にあるかどうかはしらん
自分の足で探せ

んで
こ こ は そ う い う 質 問 す る ス レ じ ゃ な い か ら
140名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/18(土) 20:10:07
>>136
スレタイ100回嫁
141名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/18(土) 20:10:49
>129
他はK2のSKYLA、BurtonのSterling、Feather、RossignolのSonarあたり
長さは146〜154ぐらいで。154まで行くと少し扱い辛く感じるかも。
IVYとかは硬いし、ソールもシンタードなのでオススメしない。
142名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/18(土) 20:56:22
132の♀です。
133の方へ
ライケルですか?お店に明日、見に行きます。
予算は全部で五万円くらいなんでボードも買って、くつも買えるでしょうか?
ひょっとして考え甘いでしょうか?
後、ギャンブラー ってボードは店員さんが定価七万円が三万円で今なら買えるよ!ってセールストークにマイッて気になってたんですけど。やはりやめた方が良いみたいですね。
134の方へ
オークション経験は無しです。ヤハリお得ですか?
143名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/18(土) 21:10:43
>>142
全部で5万かよ。なら、靴だけまともなの買って、板とビンはセットで19,800円の安売り品にしろ
その値段ならほぼ間違いなく初心者向けの柔らかいやつだから
靴は自分にフィットするものを量販店回って探せ
型落ち新品でも探せば5万でそこそこのを入手できるかもしれんけど、根気と知識が必要だから

素人がヤフオクなんておすすめできん
美品!とか適当な事書いてたらうっかり買っちゃうんだから

ギャンブラーはやめとけ
144名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/18(土) 21:14:57
× 素人がヤフオクなんておすすめできん
○ 素人がヤフオクで中古買うなんておすすめできん
に訂正
型落ち新品ならまあいいんじゃね?
145名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/18(土) 21:26:42
♂で163cm・50kgなんですが、154cmの板って長いですかね?
普通に滑ったり、少しトリックするくらいです。 
146:2006/02/18(土) 21:27:18
>131
はい。調整って自分でできるんですね!これから勉強していきたいと思います。
ありがとうございました!
>137,141
ありがとうございました。
K2めっちゃ好みです。今の時期、あるかわかりませんが探してきますー
147名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/18(土) 21:31:10
>>145
物によると思われ・・・るが
どこのメーカー品でも50kgだとちと長めかも?
適応体重が明記されてる物もあるので
確認してから購入した方がよさげ
148名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/18(土) 21:31:52
>>145
長い
伸びろ
149名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/18(土) 21:39:36
適応体重より有効エッジのが重要
150名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/18(土) 21:40:46
>147、149
BurtonのClashって奴です。どうですかね?
>148
日々努力してます!
151123:2006/02/18(土) 21:43:30
>>145
適正は148前後。
長いとか感じないなら154でもいいんじゃね?
152名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/18(土) 21:45:34
>>150
http://www.rakuten.ne.jp/gold/spopara/06burton/board2.html#clash
これによるともう1サイズ下の151が最適かと?
153名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/18(土) 22:00:45
長さ大丈夫ってのは適正より長い&短い場合の
メリット&デメリット載せてあとは自己責任でいいと思う
154名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/18(土) 22:28:17
>みんな
参考色々ありがとうございました!!
155名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/18(土) 22:46:13
裏が白いボードだと、ワックスがけのとき
ワックスが見えないから不便。

買った後気づいた。
156名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/18(土) 22:54:39
>>155
替わりに汚れは目立つので
どの位綺麗になったか視認し易いぉ

何事も一長一短がありますな
157名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/18(土) 22:57:15
でも黒系は傷が目立つ
158名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/18(土) 22:59:27
白だとブラッシングしてる時にワックスの残ってるとことブラッシングされているとこが見分けにくい。
159名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/18(土) 23:04:41
そうか?
160名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/19(日) 00:17:51
貴様らスレ違い!!
>>142
ギャンブラーが今なら七万が三万ってのは、今の時期だから安いのもあるが、店も売れ残りを売りたいから値下げするだけだ!
惑わされるな。ギャンブラーは興味ないから触った事ないけど、柔らかいの欲しいなら、
バートンのブラント買えば?安いし。
初心者にはいいんじゃないか?
予算気にしないなら国産勧めたいけど。
161名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/19(日) 00:25:07
スレ違いかもしれませんが年間5〜10回くらいボード
いってるんですが何年くらいでボード買い換えるべき
ですかね?
来年で5年目でそろそろと思ってますがまだまだですか?
ちなみに使ってるのはバートンのカスタムです。
エッジが微妙にかけてる部分あり。
162名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/19(日) 00:47:50
>>161
キャンバーが無くなっちゃってるとか、ソールが酸化してるとか・・・
明らかにヘタってるなら買い換えればよろしい。
エッジの欠けも大きさによる。
買い換えるほどの意欲も無く金もあまり使いたくないならチューニングに出す。

まあ、年数と使用回数からするとそろそろ買い替えかなぁって感じじゃない?
163名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/19(日) 01:12:17
>>162
キャンバーってどのくらいあればいいのかワカラン。
俺のは真ん中が浮いているかどうか非常に微妙。
店舗で新品をみてくればいいのか。
164名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/19(日) 02:21:13
>>162
ありがとうございます。
そろそろと思っていたのですがもったいないのかどうか判断したかった
ので来シーズン買い換えようと思います。
身長が高くてすぐにサイズなくなってしまうので価格よりも買える様に
がんばります。
165名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/19(日) 04:15:52
184センチ 70キロ
初心者でカービングメインなんですが
板の長さは165ぐらいがピッタシでしょうか?
158とかだと短いですか?
166名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/19(日) 09:58:35
初心者でカービングメインという部分には突っ込まないとして…

158は短い
167名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/19(日) 11:48:11
165でおk
160〜165ならどれでもいい。
168名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/19(日) 20:59:07
186センチで70キロだけど162の板つかってる。
あんまり長いとケースにもはいらないし体重が適正じゃない
みたいだし他の人いうように160〜165くらいがいいと思う。
169名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/19(日) 21:05:50
北斗七星と同じ形にデッキパッド貼りたいのだが、どんな形だった?
170名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/19(日) 21:12:54
ラオウステージ時の右上見てこい
171名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/19(日) 21:35:42
今貼りたいんだよ。今。もうすぐ出発なんだよ。ラオウステージまでひっぱる時間ねーんだよ。
172名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/19(日) 21:36:35
173名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/19(日) 21:38:24
ひしゃく
174名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/19(日) 21:39:10
>>172
サンクス。
175すのぼさん ◆UEQ7f51nFc :2006/02/19(日) 21:39:31
>>171
死兆星も忘れずにな
176名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/19(日) 21:44:48
死兆星の位置、どこだっけ?
177名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/19(日) 21:45:24
北斗七星すらググれないで2ちゃんですか
てかデッキパッドに北斗七星か
死兆星は見えてるんじゃねw
178名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/19(日) 21:47:37
完成。つぶが七つしかない為死兆星は付けれないorz
携帯じゃググれねーよ。
179名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/19(日) 21:51:51
>>178
スレ違いな事聞いといてえらそうだな
早く行って氏んでこい
180名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/19(日) 21:53:55
>>179
流れ嫁。
181名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/19(日) 21:56:01
デッキパッドに北斗七星貼ってるの見たら169w
182名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/19(日) 21:59:44
ラオウステージ時にラオウに会えません
どうすれば良いですか?
183名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/19(日) 22:00:07
ちなみに板はMOSSのKINGだ。明日奥美濃のどこかに現れるから、誰か死兆星貼りに来いwww
184名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/19(日) 22:00:50
♂ 170cm 55kg
今年から始めて、中級コースを何とか滑れるようになりました。
ギアは当然、3点セットの破格品orz
春になり型落ち品が安くなったら板だけでも買い換えようと思ってるんですが、
こんなど素人に向いている板はありますか?
技術向上を助けてくれるようなものがあればいいんですが。
185すのぼさん ◆UEQ7f51nFc :2006/02/19(日) 22:01:50
>>178
   ☆ ☆
      
     ☆
   ☆
  
   ☆
 ★☆

   ☆
186名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/19(日) 22:02:40
>>184

>>4
187すのぼさん ◆UEQ7f51nFc :2006/02/19(日) 22:04:14
>>184
板よりもブーツ買ったほうが。。。
クラッシュ154あたりで良いんじゃない?
188名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/19(日) 22:04:32
>>186
失礼しますた
189名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/19(日) 22:10:15
ひどい質問するけど、怒らないでね。
ソールが頑丈だと何が違ってくるんですか?
CUSTOMはホットワックスしないと話にならなくなっちゃうんですか?
190名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/19(日) 22:43:28
>>189
ひどい質問ていうよりスレ違い
おまいはこっち
新規スレ立てるまでもない質問(スノボ編)パート27
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1138744022/
191名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/19(日) 23:19:45
ワックススレで聞け。
192名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/20(月) 15:17:55
【年齢・性別・身長・体重・ブーツサイズ】 27歳 ♂ 171cm 64kg 25.5cm
【スリーサイズ】B W H cup
【脚力】貧弱(過去のスポーツ経験、ジム通い経験等 ここ10年くらいなにもしてません)
【通算滑走日数&何シーズン目?】 5日  1シーズン目
【現状の滑走レベル】 カービングターンがやっと出来るようになりました。
【意欲&目指すスタイル】 やる気はかなりありますが、運動神経悪いです。
 普通にかっこよく滑れるようになりたいです。
【ホットワックスやる気ある?】 経験も知識もありませんが、頑張りたいと思います。
【気になるメーカー】 BURTON CUSTOM X
【予算額&型落ち可否】 ボードのみで65,000くらい
【現在使用中のギア】 ボード:メーカーがわからないのですが、友達から去年モデルのモノを
 もらいました。黒地に裏にゴールドで女みたいな文字が入っています。148センチのモノです。
 ビンディング:バートンのミッション
 ブーツ:今期DCの紐のタイプです。
【コメント】身長・体重・筋力的には何センチの板があっていますか?152・156・158で迷っています。

193名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/20(月) 15:25:00
>192
>>4

粕Xなんて寝言は寝て言え、ボケ

ここでの過大申告は上達の妨げになるぞ
もうちょい勉強汁
194名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/20(月) 15:43:13
192です。
CUSTOM Xは上級者モデルなのですか?
何も分からなくてすみません。
毎シーズン買い換える程予算がないので、欲しいものを買いたいと思って
CUSTOM Xを挙げたのですが・・・。
また、身長的には156ではないかと思うのですが、筋力的に短めの方が
いいのでしょうか?
195名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/20(月) 15:54:53
>192
中〜上級者モデルです

一般的に初心者は柔らかめの方が板を扱う感覚を養いやすいので
柔らかめを勧められます。

見た目や雰囲気で欲しい物を買うというのは、
上達(フィジカル)よりも物欲(メンタル)を重視する場合はアリだと思います。

ただ5日でカービングができるぐらいなら上達は早い方ですので
硬めでも問題ないかもしれません。

長く使いたいというのであれば156の方が良いと思います。
196名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/20(月) 15:59:07
>>194
長さは156でもいけると思う。
ただ、カスタムXはやめとけ。おまいの脚力と経験値ではまず乗れない。
カスタムの154あたりがお勧めじゃないのかな。

5日でカービングには突っ込むのやめといてやるから
バートンのサイトいっていろいろ調べてみれ
197名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/20(月) 16:01:45
>>194
お前Bスレに居たDQNだろ?w
初心者に粕×なんて十億万年早いし、板に遊ばれておしまいだw
後見た所お前の腕、身長、体重で56なんて論外
長さは50〜52辺りの方が小回りがきくから、この辺りで手を打て
お勧めはクルーザー51、クラッシュ50、ブラント51、ドミナント50辺りだな
この板でキッチリ踏む、乗る事が出来る様になってから粕×買っても遅くない
いきなりいい板買ったからといってうまくなる事なんてないから、そこら辺勘違いするなよw
198名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/20(月) 16:09:44
つうか5日目でカービングできるって世間一般ではそこそこ上達早い方じゃないか?
運動神経悪いとか、言葉のふしぶしになにか狙いがあるようではならない。
199名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/20(月) 16:13:04
この前はじめてボードで滑った何もわかってないやつなんだけど
BURTONのAirとかは初心者にはどうなんですか?
クラッシュとどっちにしようか悩んでるんですけど
200は阻止:2006/02/20(月) 16:14:26
実行
201名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/20(月) 16:15:17
>>199
クラッシュにしとけ。
202名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/20(月) 16:16:46
192です。
たくさんのアドバイスをありがとうございます。
運動神経が悪いし早く上達したかったので、毎回半日スクールでマンツーで教わり
やっとカービングが出来るようになりました。
また、ここの板に書き込むのは初めてなので、197さんがおっしゃる方とは
別人と思います。
やはりCUSTOM Xは無理なのでしょうか?
しばらく今の板で上達してから購入した方がいいですか?
203名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/20(月) 16:18:10
>>199
ワックスマニアになりたいならAir
手入れは最小限で留めたいならCLUSH
204名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/20(月) 16:20:18
>>202
物欲的にCUSTOM-Xが欲しいならあえて止めない
俺の知り合いにもグラに惚れて某上級者向け板を買って
数年がかりでやっと乗れるようになったのもいる
早い上達を望むならみんなの言う事聞いとけ
上達遅くなってもその板に惚れたなら買っちまえ
205名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/20(月) 16:21:57
追記
買ってもいいけど、ホットワックスは超ガンガレ
【パラフィン】ワックスの時期到来05〜06【フッソ】21
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1139321851/
ここの1-5あたり見れば出来るようになるから
ワクシング用品だけで出費1万は見ておけ
206197:2006/02/20(月) 16:22:28
>>202
そうか悪かったなw
次に買うにしても粕×がいい!とは言えないぞ
お前が上達するに当たって、あれがやりたい!これがやりたい!と目標が出てくる訳だ
そうなってくると板それぞれの性格、用途が有るわけだから、それに見合った板が必要になる
だからただ漠然と粕×がいいとは言えない訳なんだな
207名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/20(月) 16:23:39
>>201
>>203

どちらもメンテ考えなければ初心者向きってことでいいんでしょうか?
クラッシュはもうどこも買えるとこない?んでAirにしようと思います
208名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/20(月) 16:25:35
早い上達のための、板の正しい選び方

入門用のオールラウンドな板でガンガル
         ↓
板の挙動・不満な点・やりたい事が見えてくる
         ↓
次に買う板に求めるモノがわかる
         ↓
板の特性を理解して買う
209名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/20(月) 16:28:33
>>207
クラッシュの方が若干柔らかいオールラウンド
Airはどちらかというとパーク向け
クラッシュはホットワックス不要
Airは必要
210名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/20(月) 16:34:14
クラッシュなんてまだどこでも売ってるぞw
211名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/20(月) 16:35:28
192です。
たくさんのアドバイスを頂きありがとうございました。
みなさんの意見を参考に、今後まだしばらく今の板で頑張っていこうと思います。
板それぞれの特性があるということも分かりました。
やはり私には乗りこなせませんね。恥
今年始めたばかりなのですが、早くみなさんに近づける様頑張りたいと思います。

あたたかいたくさんのアドバイスありがとうございました。
212名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/20(月) 16:35:41
>>209
Airはオールラウンドではないんですねー
参考なりましたdクス
もうちょっと頑張ってクラッシュ探してみます。
213名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/20(月) 16:41:34
俺もCSUTOMX糊だけど3回目でようやく木の葉ができるようになった。
上達は早い方だと思うが誰しもこうはいかないだろうな。
214名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/20(月) 16:43:34
>>213
喉から手が出るような釣りですねw
215名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/20(月) 16:45:45
>213
釣りで噛んだらいかんわw CSUTOMXて
216名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/20(月) 16:47:56
まあなんだ、クソコテいなくなって平和になったな
217すのぼさん ◆UEQ7f51nFc :2006/02/20(月) 20:27:07
テンプレに
★注意点【現状の滑走レベル】 注意点単にエッジを立てて滑るのとカービングはかなり違います。
コレは【なんちゃってカービング】といいます。自己申告は正確に。

追加する?

>>192
CUSTOM X156
神田で今75000くらいだけどな。物があるかは分からんけど。
スクール通っていてカービングできると言うなら
それなりに出来ているんでしょう。
CUSTOM X は素直で軽い。今シーズンモデル試乗したけど良かったよ!
長く乗りたければ当然メンテも覚えること!



218名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/20(月) 21:48:56
【年齢・性別・身長・体重・ブーツサイズ】 28歳 ♂ 175cm 64kg 27cm
【スリーサイズ】B 94W82 H 90体脂肪10%
【脚力】普通(ここ4ヶ月間ジム通い、週2〜3日筋トレ中 )
【通算滑走日数&何シーズン目?】 20〜25日くらい  3シーズン目
【現状の滑走レベル】 何ちゃってカービングターン、スクールでは上級コースにクラス分けされてます。
【意欲&目指すスタイル】 切れ切れカービング+グラトリ+ちょいキッカー(B180ミュートのみです)
 検定1級めざし中。 今シーズンは2級受けます。
【ホットワックスやる気ある?】 できます
【気になるメーカー】 BURTON CUSTOM X  ファナテク DUKE サロ紋 フォーカス
【予算額&型落ち可否】板のみ 6〜7マソ型落ち可
【現在使用中のギア】 K2 A☆157 FLUX スパ-タイタン ブーツ サロ紋 シナプス27cm
【コメント】 お下がりで貰ったA☆が限界近いです。ビンもぼろいです。
ブーツは去年の型落ちで今年買いました。
カービングがうまくないタイのですがギアに対して知識が無いのでよろしくお願いします。
また、ヤフオクで04-05CUSTOM Xが気になってるんですが、もし買うならサイズは158と160どちらが良いのでしょうか?
ビンはP1買うつもりです(平行品ってヤバイって言いますがどうでしょうか?)
219名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/20(月) 21:56:00
>>218
158でいいと思う
が、基本的な性格はA-STARとCUSTOM-Xって(硬さは別にして)似てると思うんだが、
A-STARに不満が無いならいいと思う
220名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/20(月) 22:09:05
>>218
カスタムXにP1って組合せがナンセンス
せっかく反発も有ってレスポンスのいい板に、グニャグニャのレスポンス悪いビンディングでは板のトーションフレックスも半減するのでは?
そしてその背格好でキビキビしたカービングを求めるなら54〜56でいんでない?俺だったらカスタムX156
C60(予算に余裕がなければカーテル)の組合せにするね
あくまでも参考に
221インザピンク宮崎:2006/02/20(月) 22:10:45
OPとかROXYの板ってどうなん?なんかサーフィンのかおりしかせんけどね。
222名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/20(月) 22:11:22
>>218
>平行品ってヤバイって言いますがどうでしょうか?
別にヤバくはないが、俺なら近所のスノーボード専門店で正規品を買う。
メンテとかで後々お世話になるからね。
金を節約したければ型落ちとかセールとかを狙う。

ちなみに×平行品→○並行品
223名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/20(月) 22:14:14
>>221
メロを見たか?
224インザピンク宮崎:2006/02/20(月) 22:18:46
223
みてないけど…まっまさか…
225名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/20(月) 22:20:08
このスレでそんなに経験ないのにカービングできるてのよく見るから
俺才能ないんかと思って某ショップの店長(歴21年)に聞いたんすよ
初めたばっかでビックキッカー飛んだりパイプで7回したりするのは見た事あるが
5,6回レベルでカービングできたのは見た事ないなと

自分ではできてると思ってて実はできてない
自分では飛んでると思ってて実は飛んでない

このタイプはできてない事を教えて治すポイントを言っても
また自分ではできてると思ってて実はできてないから
ほっとくと言ってたw
ただ本当にできてるかも知れないから
本人の申告見て決めればOKじゃないすか?
それで失敗しても本人が悪いんすから

>>217
でも追加には賛成ですwww
226名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/20(月) 22:27:47
>>224
携帯用動画で、見ずらいけど板裏よーく見てみ
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=nyan3434
227名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/20(月) 23:53:23
これもテンプレ追加するかな・・・
http://www.burton.com/jp/gear/productChooser/default.asp
228名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/20(月) 23:59:35
テンプレすげえ長くなるな・・・
229削 除 依頼サポーター:2006/02/21(火) 00:41:03
にゃーの部屋ワロス
自己責任に月却下


82 自己責任名無しさん 2006/02/20(月) 23:05:20 HOST:350287005211882 proxy127.docomo.ne.jp
削除対象アドレス
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1139644737/

削除対象レス>>226
URLを貼り間違えたので削除お願いします
なるべく早めにしていただけると助かります


230名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/21(火) 01:27:48
「板が悪いから○○ができない」
ではなくて
「この板を使っても○○ができないのは自分が下手なせい。
この板でもっと練習すれば○○ができるようになるはずだ」
と言える板を手に入れておきたい。

>>4 で紹介されている板はそういう板なのだろうか。
231名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/21(火) 06:26:02
>>230
>>4は○○とこれてのが無いヤシにはじゃね
悪く言うと中途半端な板だがカスタムなんかは○○がなんだとしても大体はおk

232名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/21(火) 13:06:44
K2のILLUSIONってホットワックス必要ですか?
FUSEと比べてどこがちがうのでしょうか?
233名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/21(火) 13:40:58
>232
たぶん一緒。グラと名前が違うだけ。
ホットワックス必須ではないがするにこしたことはない。
234名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/21(火) 13:44:37
ありがとうございます。
235名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/21(火) 22:10:30
BURTONって偽物とかあるんですか?
236名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/21(火) 22:16:32
初心者なんですが、テンプレ読むとCLUSHとFUSEはホットワックスいらないみたいなんですが、具体的にはどうゆうメンテナンスをすればいいのでしょうか?調べても分からなかったので教えてください。
237名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/21(火) 22:20:55
スプレーワックスでおk
238名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/21(火) 22:25:02
>>236
店に行けば教えてくれる
239名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/21(火) 23:03:24
>>235
板については偽物は無い
ウェアとかだとある事もある
240名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/21(火) 23:14:13
>>239
ありがとうございます
安心してオクで購入したいと思います。
241名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/21(火) 23:18:14
【年齢・性別・身長・体重・ブーツサイズ】 21歳 ♂ 173cm 58kg XLサイズ
【脚力】人並(小〜高サッカー、今も筋トレは軽くしてます)
【通算滑走日数&何シーズン目?】 30日くらい  5シーズン目
【現状の滑走レベル】 なんちゃってだと思うけどカービングができるくらい、あとキッカーでストレートジャンプ。。
【意欲&目指すスタイル】フリーラン中心+パークちょっと
【ホットワックスやる気ある?】 あります、今もやってます
【気になるメーカー】 SOBUT
【予算額&型落ち可否】 6〜7万程度
【現在使用中のギア】 CrazyBanana α 152
【コメント】 今使ってる板が古くて大分へたってきたっていうのと、フリーランメインでは若干短いかなと思うので買い換えたいです。
上手い友人がSOBUTを使っているので、SOBUTのASSUが気になっているのですが、156は自分の体格ではちょっと長いですか?
アドバイスよろしくお願いします。
242241:2006/02/21(火) 23:20:20
ちなみに今使ってる板はもらいものなので、自分で買うのは初めてです
あとageちゃいました、スマソ
243名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/21(火) 23:22:02
>241
こちらこそよろしくお願いします
244名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/21(火) 23:24:37
156で丁度いいと思う。
245名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/21(火) 23:50:55
>>237
>>238
ありがとうございます!お店に行ってみます。
246名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/22(水) 02:23:13
【年齢・性別・身長・体重・ブーツサイズ】 20歳 ♂ 174cm 69kg 27cm
【スリーサイズ】わかんない
【脚力】強い 中高サッカー部、マラソン大会上位、スキーはバリバリ
【通算滑走日数&何シーズン目?】 5日  2シーズン目
【現状の滑走レベル】 グーフィーもそれなりに滑れるようになってきました。
【意欲&目指すスタイル】 フリーラン
【ホットワックスやる気ある?】 ない。
【気になるメーカー】 わかんない
【予算額&型落ち可否】 50000位で型落ちでもおk
【現在使用中のギア】 ゴーグルとかですか?
【コメント】 それなりにまとめてください。御願いします。

247名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/22(水) 02:44:34
248246:2006/02/22(水) 02:55:05
すいません。追加でレギュラーでカービングがグーフィーでドリフトターンができます。
249名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/22(水) 04:38:37
>>248
レギュラー(左足が前)から逆向きに滑るのはグーフィーじゃなくて、
フェイキー、またはスイッチていうんだよ。
グフィーは右足が前にくるスタンスがメインの人の事。

板のサイズは155〜158で、>>4を見る。
またはBurton BLUNT158 K2 ACCESS158
250名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/22(水) 12:29:04
しょうもない質問なうえにスレ違いかもですが
スキー・スノボーのウェアや道具扱っている大手チェーンって
アルペン以外でどこがありますか?
買いに行くにも思いつかないし・・・
251名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/22(水) 14:22:28
スレ違いにも程が有るだろ
victoria、ミナミスポーツ、ムラサキ
252名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/22(水) 19:44:16
板サイズ長め 短めのメリット デメリットってなんでしょうか?教えてください
253名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/22(水) 19:48:58
長い 直進安定性が高い 回しづらい
短い 回しやすい 直進安定性が低い
254名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/22(水) 20:15:31
>>246
★注意点【現状の滑走レベル】 注意点単にエッジを立てて滑るのとカービングはかなり違います。
コレは【なんちゃってカービング】といいます。自己申告は正確に。
255名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/22(水) 21:29:16
【年齢・性別・身長・体重・ブーツサイズ】 20歳 ♂ 175cm 49kg 26cm
【スリーサイズ】わかりません。
【脚力】弱い
【通算滑走日数&何シーズン目?】 2日  1シーズン目
【現状の滑走レベル】 連続ターン練習中です。
【意欲&目指すスタイル】 フリーラン
【ホットワックスやる気ある?】 覚えます。
【気になるメーカー】 BURTON BURTONのBLUNT
【予算額&型落ち可否】 5万
【現在使用中のギア】 レンタル
【コメント】 板のサイズについてコメントが聞きたいです。
       155cmを購入予定です。
256名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/22(水) 21:37:30
体重が軽杉なので1サイズ下で充分だと思う。
257名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/22(水) 21:39:32
>>255
BLUNTでOK
体重が49なので151がいいかも
258名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/22(水) 22:01:23
>>256>>257
ありがとうございます。考えてみます。

スレ違いですけど国内正規品と並行輸入品、大きな違いは何ですか?
259名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/22(水) 22:07:32
>>258
正規は1年保証あり。
並行はなし。
体重軽いが155でいいと思う。
260名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/22(水) 22:11:53
【年齢・性別・身長・体重・ブーツサイズ】29歳 ♂ 170cm 61kg 27cm
【スリーサイズ】不明です
【脚力】人並み 小 中と野球部 高サッカーです
【通算滑走日数&何シーズン目?】11日 2シーズン
【現状の滑走レベル】
フリーランはできます 初〜中の上コース
【意欲&目指すスタイル】グラトリ・ジブ等をやっていきたいです
【ホットワックスやる気ある?】覚えたいです
【気になるメーカー】
BURTON Seven Dominant
NITRO T2です
【予算額&型落ち可否】
¥6万
【コメント】板のサイズ 155or151で迷ってます
よろしくお願いいたします
261名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/22(水) 22:24:55
151でok
262名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/22(水) 22:31:59
目ボスってなんですか?
脳みそが無いズバズバ言うあほボダかw
263名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/22(水) 22:35:50
261
ありがとうございます
151のが動かしやすいんですかね?
264名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/22(水) 22:40:47
はい。
265名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/22(水) 22:41:52
わかりました ありがとうございます!
266225:2006/02/23(木) 00:38:48
>>259ありがとうございます。


151or155悩みます。もう少し他の人の意見が聞きたいです。
探してみて早く見つかった方にしようかと思っています。
267255:2006/02/23(木) 00:49:11
↑255です
268すのぼさん ◆UEQ7f51nFc :2006/02/23(木) 00:49:19
>>266
直接バートンさんに相談してみた。
そしたら

Clash 150 146 ¥46,000
Blunt 145 151 ¥48,000
Cruzer151 145 ¥38,000

だってさ。詳しくは↓見てみ
http://www.burton.com/jp/gear/productChooser/results.asp
269名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/23(木) 00:53:38
>>266
同じ体型だ。どっちかつーなら、151のがいいと思う。
おれの場合、前の板は151だったけど、今は147にしてる。
脚力ないと151でもつらい。147になれると、151は重く感じる。
270255:2006/02/23(木) 00:57:29
>>269
わざわざ、ありがとうございます。参考にします。
>>269
身長175cm前後で147に乗っているのですか?


151にしようかと思っています。在庫あるといいな。
皆さん、ほんとにありがとうございます!感謝してます。
271すのぼさん ◆UEQ7f51nFc :2006/02/23(木) 00:59:19

http://www.burton.com/jp/gear/productChooser/default.asp

これで極端な身長体重いれると凄いな。
145cm70kgとかだとボードの長さは大体160とか。身長+15cmかよ!
てか>>268の例でも分かるように身長より体重で板の長さを選ぶのがベストなんだよな。
いまさらですが...
272269:2006/02/23(木) 01:04:22
>>270
身長175、体重50です。
グラトリしたくて、やわらかくて、短いのにした。
151に乗ってたときは、普通に滑れたよ。
273255:2006/02/23(木) 01:14:05
>>272
ほんとだ。ほぼ同じ体型だ。
とても参考になります!

ついでって言っちゃなんですけど。グラトリとは、何ですか?
初心者で無知ですみません
274名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/23(木) 01:45:13
PCなら グラトリ 用語 でグーグル検索
275名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/23(木) 02:55:43
俺178の54だけど161に乗ってる。
まぁ慣れだ
276名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/24(金) 01:20:35
ボードによってホットワックス必須かそうなないかっていうのはどこで判別するのでしょうか?
277名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/24(金) 01:27:41
>>276
ワックススレで聞いてくれ。
テンプレにソールの事まとめてあるはず。
278名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/24(金) 09:01:52
♂です。友達から去年モデルでK2のFUSEって名前の板を安く譲って貰えそうなんですが、
超初心者の自分でも大丈夫なんでしょうか?
身長168の69です。ボードの長さは150です。
ちなみに靴やビンデイングは貰いもんですが持っています。
279名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/24(金) 09:14:07
大丈夫ってゆうかピッタリです。
280名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/24(金) 09:15:33
>>278
大丈夫
初心者向けのオールラウンドな板
っつーか>>4
靴はサイズ合わないならあきらめろ
281名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/24(金) 09:19:41
>278
型落ちなら新品でも1.5万ぐらいで売ってることがあるんで
高かったら言っとけ
282名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/24(金) 09:39:15
みなさん、ありがとうございます。
一生懸命、精進します。
283名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/24(金) 10:56:46
【年齢・性別・身長・体重・ブーツサイズ】 24歳 ♂ 174cm 67kg 27cm
【脚力】人並スケボー5年
【通算滑走日数&何シーズン目?】 20日  2シーズン目
【現状の滑走レベル】 普通に滑れる。カービングができてるのかできてないのかよくわからない感じ
【意欲&目指すスタイル】 フリーランメインでたまにグラトリ、ミニキッカー
【ホットワックスやる気ある?】必要なら
【気になるメーカー】 SALOMON K2
【予算額&型落ち可否】 板のみ5万
【現在使用中のギア】 全てもらい物限界寸前
【コメント】 SALOMON LINK154,157 ACE154,157
      K2 ACCESS153、158でなやんでます。
      この中で柔らかさの順なんかもついでに教えてもらうとありがたいです。
      よろしくおねがいします。
284名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/24(金) 13:12:19
>>4を見てると、ホットワックスしないならCLASHやFUSEがいいみたいなんですが、
このソールの頑丈さはどこで判断できるのでしょうか?
この二種以外にもいろいろ探ってみたいので。
どなたか教えてください。
285名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/24(金) 14:06:11
>>284
ソールを見て、頑丈かどうかというのは判断出来ない(見てもわからない)
よってカタログスペックで選ぶ
シンタードならホットワックス必要
エクストリューデッドならホットワックス不要(もちろんホットワックスした方が良いが)
表記はメーカーによって異なる

詳しいスペックはワックススレ見れ
【パラフィン】ワックスの時期到来05〜06【フッソ】21
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1139321851/
286284:2006/02/24(金) 14:44:11
>>285
ありがとうございました!
287名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/24(金) 16:41:48
八年位前のフォーラムのボードが手元に来たんですが、使うか自分で新しいボードを買うか悩んでいます。
状態としては、ソールはそれなりにキズが有り、エッジも欠けと傷みがあります。
滑走回数は、自己申告で10回ほどらしいんですが、アドバイスお願いします。
288名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/24(金) 19:40:41
使いたければ使えよ
そんな事きくなよボケカス
289名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/24(金) 19:52:29
そうだそうだ
290名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/24(金) 22:34:36
店にチューン出して、1シーズン乗ってみれ
291名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/24(金) 23:30:27
CRUZERという板が気になってる初級者だけど、これはCRUSHよりも適した用途が限られてるのかな。
自分は普通のコースを普通に滑るだけなので、なにかに特化した板は避けたいんだけど。
それと、身長170、体重55で長さ146の板は短すぎ?

初級者用ボードはどれでも変わらん気がするけど、迷ってます。
教えてください。
292名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/24(金) 23:46:18
CRUZER146で用途もぴったりよ。
どっちも変わらんようなもんだけど、
スペックだと若干柔らかいぐらい。
293名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/24(金) 23:47:24
スペックだとクラッシュよりクルーザーの方が若干柔らかいぐらい。
294名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/25(土) 00:08:16
>>292
ありがとうございます!
短い板は直進安定性が悪いって話だから今は150使ってるけど、
体重や脚力を考えたら146がベストじゃないかと思えてきた。
バランス感覚は何度も転んで覚えまつ。
295名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/25(土) 00:41:21
あきらかに146は短いだろ
296名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/25(土) 00:53:53
>>283
まぁ長さは157or158だな。
297名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/25(土) 01:55:46
【年齢・性別・身長・体重・ブーツサイズ】 30歳 ♂ 181cm 66kg 28cm
【脚力】人並(過去のスポーツ経験、
小中高と水泳、ボードは18才〜22才までとブランクを経て今年10回、小学校はノルディックとアルペンの選手経験あり)

【通算滑走日数&何シーズン目?】 110日  6シーズン目
【現状の滑走レベル】 ハーフパイプでアリウープ、キャブ3、540までできる、
5mのストレートエアでB3とF3出来る、フェーキーでのアプローチではB1、F1までできる
8mのテーブルトップでスピードとオーリーのコントロールしつつ最長ライディングできるぐらい

【意欲&目指すスタイル】 エア台での720、フリーライド中の落差2mくらいの崖での720をしたい
【ホットワックスやる気ある?】 小学校のころから自分でやっている
【気になるメーカー】 リブテックのブルーガール157、ライドのDH155、
バートンカスタムX157wide(在庫まず無い)、バートンUNINC157
K2やサロモンやなども気になりますが知識ないです
【予算額&型落ち可否】 6万円、型落ちおk
【現在使用中のギア】 10年前のパイプ用5150ツインチップの148cm、ウエスト26c(広い)
硬め、セットバック1インチ、裏にダッジの車のグラフィックのやつ
ブーツは今年買ったHEADのBOAシステム、ビンは今年買ったFLUX

【コメント】今使ってる板は希望スタンスである55cm取ると極端に曲がらなくなるので、49cmで乗ってます。
ミスった時の着地のふん張りが効かなくて157cmくらいの板を探しています。
足がでかいのでウエストが25cm以上ないときついです。
グラを無視するとヨネックスのスムースですがいやです。
リブがDH並みに軽いならリブできまりかなと思ってます。(リブは現物さわったことない)
DHがもうちょっと固ければ買ってます。
ドミナントがもうちょっと軽ければ買ってます。
軽くて硬めでウエスト25cm以上で26cmあったら最高です
バートン以外のお勧めあったらお願いします。
298名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/25(土) 02:25:31

そんだけ滑ってて自分で買うべき板が分からないならボードなんか止めちまえ。
299名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/25(土) 03:05:50
>>297
そんだけ行ってるなら試乗会行った方がいい。
3月からは試乗会毎週どっかでやってるし。
軽い板売りにしてるメーカーは、ヨネ、ファナティック、F2、ALLIAN、
自分の方向性だけ各メーカーの人に伝えれば
希望に添った板貸し出してくれるよ。
ビンの取り付けなんかも自分のスタンスなんか伝えれば付けてくれる。

スノーボード 試乗会 SBJ or JSBA でググれ。

ヨネだとスムースよりも安藤輝彦モデルの方がいい。
試乗会行くならLIBのトラヴィス ライスモデルに乗って感想聞かせて欲しいような。
個人的に。
300名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/25(土) 07:53:57
>>298
ってかスレタイ100回読めって感じだな
301名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/25(土) 16:16:40
171センチ65キロだけど、152と156どっちが合いますか?
302すのぼさん ◆UEQ7f51nFc :2006/02/25(土) 16:20:35
>>301
フリランメインなら56
パークメインなら52
303名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/26(日) 12:28:57
ありがとう
156にします
304297:2006/02/26(日) 14:49:55
>>299
ファナティック、F2、ALLIANですか、参考なります。調べてみます。
宮城、山形の試乗会に行ってみようと思います。
>>300
自分で買うのは初めてです。前のは貰いもんなんで。
本当にありがとうございました。
305名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/26(日) 20:20:25
身長166cm 体重55kg 足26cmで
139cmの板ってどうなんでしょうか?
もらいものなんですが。
306名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/26(日) 20:22:29
>>305

短すぎ
307名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/26(日) 20:33:46
>>305
ス レ を 最 初 か ら 読 め
308名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/26(日) 21:02:50
何で短すぎなんですか?
定量的に説明してください。
309すのぼさん ◆UEQ7f51nFc :2006/02/26(日) 21:14:26
>>308
ここできけ
新規スレ立てるまでもない質問(スノボ編)パート28
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1140446929/l50#tag253

ここは

初めて買うボードは・・・
310名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/26(日) 21:26:40
なんだかこのスレは全体的に短目を進める傾向にあるよな。
初心者だから短い方が良いというのは安易じゃないか?
ジブに特化するにしても平均的に短すぎる。
フレックス、トーション、サイドカーブ、有効エッジを考慮して判断しないとまずいだろ。

初心者に初級者がアドバイスしているみたいに見えるよ。
311童夢:2006/02/26(日) 21:36:17
長いの買っちゃえよ
312名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/26(日) 21:38:11
>フレックス、トーション、サイドカーブ、有効エッジを考慮して判断しないとまずいだろ。

これ言いたかっただけちゃうんかと
313すのぼさん ◆UEQ7f51nFc :2006/02/27(月) 00:21:28
>>310

身長-15〜20で選んでないからでは?体重で判断する。

というよりここで質問する奴の体系がガリ過ぎ&ピザ杉のどちらかだから。

>フレックス、トーション、サイドカーブ、有効エッジを考慮して判断しないとまずいだろ

ん、初心者には極端な板は勧めてない。。。はず。
314名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/27(月) 00:25:42
今日、明らかに自分には長い板を借りて滑ったけど結構なんとかなるというか
安定してて逆に滑りやすかったな。ま、板の性能がいつもの(レンタル)と段違いなのもあるが。
315名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/27(月) 01:03:13
はじめてではないですがよろしくお願いします。

【年齢&性別】 28歳 ♂
【身長&体重】 186cm 70kg
【ブーツサイズ】 一般には28cm 今のブーツは28.5
【脚力】人並み。運動は定期的にしてます。
【通算滑走日数&何シーズン目?】 20日程度  4シーズン目
【現状の滑走レベル】 普通にコースを滑るならコブがひどいとか傾斜が
           極端でなければ滑れます。カービングはなんちゃってレベル
           だと思います。
【意欲&目指すスタイル】 特定のことをやりたいというのはなくいろいろ
             やりたいと思ってます。
             メインはフリーランです。
             ただ、レールはやらないかな。
【ホットワックスやる気ある?】 今のところやれないですが板に必要であれば
                覚えようかなと。
【気になるメーカー】  特にないです。身長が高く、必然的に長い板になると
            思うので日本メーカーはだめなのかな。
【予算額&型落ち可否】 安いほうがいいですがけちろうとも思ってません。
【現在使用中のギア】 板:BURTON Custom162 ビン:FLUX SUPER TITAN ブーツ:COBRAWORX CWX01 BOA
【コメント】 4シーズン目になりそろそろ変えようかなと思ってます。
       大きな不満はない板ですがどうせなら他の板にしたいです。
316名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/27(月) 01:20:04
>>315
おう。がんばれよ
317名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/27(月) 05:30:27
>>315
今の板に対する不満を述べよ
もしくはやりたい方向性を示せ
アドバイスはそれからだ
318名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/27(月) 11:32:20
↑ヘタレが偉そうにププ
319名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/27(月) 12:05:14
>>318
俺はヘタレの部類だというのは認めよう
>>315はCUSTOM乗っててそれなりに滑れる部類だべ?
方向性とか不満点とか示してくれんと、他社のオールラウンドな板勧めるしかないだろうよ
んで現在シンタードに乗ってるのにホットワックスしてないと
だから何勧めていいか、俺にはわからんのよ
320315:2006/02/27(月) 17:19:34
>>319
そうですね。
不満は実はそんなにないんです。
板がへたってきてるんだろうなということでの買い替えが
一番の理由です。
となるとカスタムが一番なんでしょうけど他社でも同じような
やつだとどんなのがあるのかが気になってしまって。
ボードの板って例えばラケットとかゴルフクラブとか
と違ってネットでも説明が少ないのでこういう場で情報
収集しないとわかりにくいもので。

ホットワックスは全くしてないわけではなくてシーズンはじめに
店でやってもらってます。
不十分かもしれませんし今年は余裕がなくて出せなかったんです
けどね。
321名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/27(月) 18:07:48
>>315
俺は身長が186もあって体重が70しかないのに、脚力人並みってのが気になる。
322名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/27(月) 18:23:28
贅肉なきゃそんなもんだろ。定期的に運動してるって言ってるし。
上半身あまり筋肉なくても下半身に集中してるような人もいるし。
323名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/27(月) 18:32:36
垂直飛びがすごいやつで体重少ないやつもいるだろ?まあ、ウンコだ。
324名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/27(月) 18:38:27
【年齢・性別・身長・体重・ブーツサイズ】 29歳 ♀ 160cm 49kg 23cm
【スリーサイズ】B83 W60 H82 Bcup
【脚力】貧弱
【通算滑走日数&何シーズン目?】 15日くらい  4シーズン目
【現状の滑走レベル】 初級コースで連続ターンがなんとか出来る程度です。
【意欲&目指すスタイル】 中級コースを滑れるようになりたいです。
【ホットワックスやる気ある?】 どちらかというと、やりたくないです。
【気になるメーカー】 K2 MOSS SIMS
【予算額&型落ち可否】 板のみ5万円までで、なるべく安く。型落ち可です。
【現在使用中のギア】 4〜5年前に友人にもらった中古(モデル名わかりません)
【コメント】 脚力弱すぎです。楽に滑れる板があればいいなぁって思ってます。
宜しくお願いします。
325名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/27(月) 18:48:46
板もらった友人と買いに行け。
326名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/27(月) 18:51:46
カスタムがいいってよく聞くけど具体的に何がいいの?
ほかの板と決定的に違うところは?
327名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/27(月) 19:18:38
オールラウンド性
328名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/27(月) 19:23:05
>>326
寄せ鍋的良さだよ。
329名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/27(月) 19:35:21
ほかの板ではだめなのか?
330名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/27(月) 19:40:25
>>320
じゃあオールラウンドで思い付くやつで。
F2 SPINAIR 162 SONIC 164

ちょっと変わったオールラウンドなら
いい来期のでLIB TRS マグナトラクション(サイズあれば)なんてのもあるけどね。
331名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/27(月) 19:52:10
>>329
悩んだらカスタムって言葉もあるぐらいだしね。(ねーよ)
物の割に安いしどこにでもあるからじゃね?
332名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/27(月) 20:07:20
>>324
MOSSはあきらめれ。
ホットワックスやる気ないなら>>4
サイズ144〜146ぐらいで。
women'sモデルならグラ買いでいいんじゃね?
ttp://directory.rakuten.co.jp/rms/sd/directory/vc/s1tz205019/
333名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/27(月) 20:44:35
ホットワックスやる気ない場合の他のメーカーの板も教えてください!!
334315:2006/02/27(月) 22:00:30
>>330
SPINAIRはすこしフリースタイルよりでSONICのほうがオールラウンド
っぽいですね。
いいオールラウンドの板って各社一つはあるもんなんでしょうか?
335名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/27(月) 22:03:49
ちったあ自分で調べろバか!

エクストルードベース または、エクストリュードベース
で検索しろ!

>>334
あるもんです。メーカーによって性格とかあるけど。
336名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/28(火) 02:18:13
>>320
RIDE DH とかどうよ
もっとも来年まで待った方が良さそうだが

Rice28 Edition なんかもいいな
こっちはカスタムに比べると柔らかいが

K2 DARKSTAR は有効エッジが長いから、
そんなに長い板じゃなくても安定するはず
パウダーには向かないかもな
337名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/28(火) 12:44:29
【年齢・性別・身長・体重・ブーツサイズ】 22歳 ♂ 173cm 64kg 25.5cm
【スリーサイズ】B W H cup
【脚力】強い(ジムに通ってウェイトトレしてます)
【通算滑走日数&何シーズン目?】 約30日  3シーズン目
【現状の滑走レベル】なんちゃってカービング ぽこじゃんでのFS180
【意欲&目指すスタイル】 ワンメイクで回したい
【ホットワックスやる気ある?】 必要であれば。今もたまにしています。
【気になるメーカー】 トルクレックス K2
【予算額&型落ち可否】板で7万ぐらいまでなら
【現在使用中のギア】 NAKEDの3点(兄貴のお下がり^^;)
【コメント】 WYVERNとZEPPELINがグラ的に欲しいのですが、
私にはオーバースペックでしょうか?
また、他にお勧めの板ありましたらお願いしますm(__)m
338名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/28(火) 12:57:48
>>337
K2 Zeppelin が気に入ったならそれでいいと思う
滑走日数もそれなりだしな
いい意味で、ハイレベルなオールマイティボードだよ
それで全体的なレベルアップ図りつつ、さらに方向性探ればいいやね

トルクは乗った事無いのでアドバイス出来ない
339324:2006/02/28(火) 19:39:05
>>332
アドバイスありがとうございます。
結局K2のLUNAにする事に決めました。
今度は長さで迷ってるんですが142と146どちらが良いでしょうか。
どのような違いがありますか?
今持ってる板は143なんで、142の方が近くて良いのかなぁなんて思うんですが。
340名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/28(火) 19:54:19
>339
LUNAのソールはシンタード(要ホットワックス)だお
341324:2006/02/28(火) 20:04:55
>>340
テンプレには不要みたいな事書いてありますけど、
やっぱやらなくちゃいけないんですか?
もうこの際なんで、頑張ってやっちゃいますけど・・
342名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/28(火) 22:35:13
LUNAはシンタードじゃないから安心汁
343名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/28(火) 23:18:58
LUNAはホットワックス不要じゃ
344324:2006/02/28(火) 23:23:35
ありがとうございます。
ホットしました。
345名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/28(火) 23:26:09
【年齢・性別・身長・体重・ブーツサイズ】 28歳 ♂ 180cm 65kg 26.0cm
【脚力】人並み〜多少強め?(陸上やってました。現在はジム通い)
【通算滑走日数&何シーズン目?】 12日  2シーズン目
【現状の滑走レベル】 なんちゃってカービングかな?やや重心が高いのが悩み。
           グラトリはオーリーもできません。
【意欲&目指すスタイル】 カービング。たまーにグラトリもやってみたいです。
【ホットワックスやる気ある?】 必要な板を購入したなら必死で覚えます。
【気になるメーカー】 K2 PUSH、BURTON
【予算額&型落ち可否】 2点で6位?
【現在使用中のギア】 友人のおさがり(一応借り物)ケツマですがよくわかりません。
【コメント】 友人が未使用のK2 PUSH(もちろん型落ち、160)を売ってくれると言ってくれてるのですが、
       どういう板かわかりません。方向性が違うようならB等検討したいのですが…。
       アドバイスをいただけますでしょうか。
346名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/28(火) 23:28:31
6位(ろくい)ってなんだ?と思ったら6(万)位(くらい)か
347名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/28(火) 23:41:27
【年齢・性別・身長・体重・ブーツサイズ】 21歳 ♀ 156cm 41kg 22cm
【脚力】人並(過去のスポーツ経験 テニス)
【通算滑走日数&何シーズン目?】 1日  1シーズン目
【現状の滑走レベル】 全然滑れません
【意欲&目指すスタイル】 とりあえず普通に滑れるようになりたい。
【ホットワックスやる気ある?】 やる気はあります。
【気になるメーカー】 キスマーク
【予算額&型落ち可否】 10万円くらいまで
【現在使用中のギア】 持ってないです。
【コメント】 ウェアは買いましたので、マイボードが欲しいです。
348名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/28(火) 23:51:29
>>345
初中級者向けのオールラウンドボード やや幅広
とはいえウェスト幅249mmだからおまいさんにも大丈夫だろ
方向性は問題ないよ
一応シンタードに属するソールらしいので、ホットワックスはした方がいい

>>347
ケツマだけはやめとけ
どうしても買うならこの板来んな
アルペソの店員に聞け
ケツマあきらめるなら>>4読め
349347:2006/02/28(火) 23:57:21
>>348
ケツマって何ですか??
350名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 00:00:52
>>348
ケツマが駄目だと理由は?
言ってみろよ。
351名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 00:01:41
>>349
半年RO(ry
352名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 00:01:56
>>348
なるほど。PUSHを入手してホットワックスにもチャレンジしてみようかな。
早速のご回答、ありがとうございました。
353347:2006/03/01(水) 00:02:50
>>351
雪がなくなります!
354351:2006/03/01(水) 00:04:12
>>353
確かにw
じゃあこの板でスレ検索してみ。
355名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 00:10:18
>>349
「ケツマ」はキスマークのアンチの呼び方だよ。
ちなみにバートンの場合は「ブートン」って言われてる。
シャネルを「チャンネル」、ソニーを「クソニー」と言うように、1流ブランドにアンチは付き物。
気にしなくていいよ。
356名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 00:11:54
>>354
やっぱアンチは不親切というか、カスばかりだなw
357名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 00:14:46
kissmarkはあまりのデザインの悪さ
アルペンでしか買えない=何にも知らない初心者以下なイメージで忌み嫌われている。
このスス板を知らない奴等でさえkissmarkは痛いという発言をしていることからその裾野は広いと思われる。
358名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 00:15:51
>>349
じゃあマジメに答えてやるよ
確かにキスマーク(蔑称ケツマ)は日本のブランドの中ではメジャーな部類だ
メジャーだけど、お笑いタレントで例えるなら出川哲郎みたいなもんだ
おk?
359名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 00:17:29
Bd海苔のイタさとカブるんですね
360名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 00:18:50
性能が雲泥でそ。
361名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 00:20:41
ケツマネタはどこのスレでも盛り上がるなwww

>>359
だったら何乗ったらいいんだよww
362名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 00:21:31
>>358
出川は言い過ぎだろ。
例えるなら、キスマークはキムタク。
バートンは福山ってとこだろ。
363名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 00:22:07
>>349
バートンもキスマも水準以上のモノを作っている。
問題はどっちもメジャーな分、ちょっとイタいやつが多いって事。
まぁ大した事じゃないから気にするな。
364名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 00:22:56
みんな優しいねぇ。
365名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 00:24:55
>>362
お笑いタレントで例えるなら って書いてあんだろw
キスマーク:出川哲郎
バートン:タモリ
こんなとこじゃね?

芸能人全般で例えるなら
キスマーク:江頭2:50 もしくは エスパー伊藤
バートン:福山
366347:2006/03/01(水) 00:25:32
キスマークやめときます。
K2はどうなんですか?
367名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 00:26:49
>>366
バートンが福山なら、K2はジャン・レノみたいなもんだ
368320:2006/03/01(水) 00:29:19
>>336
ありがとうございます。
Rice28とかもあるんですね。
来年買うにしてもある程度情報はあったほうがいいので
助かります。
Editionだと一番長くて158みたいですね。
あんまり160以上ってこだわらなくてもいいのかなぁ。
DARKSTARはグラがちょっと・・・って感じです。
好みでしょうけどね。
369347:2006/03/01(水) 00:29:36
>>367
ジャン・レノって言われてもよく知らないです・・
370名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 00:32:10
>>365
バートンはナルシストのキングコングだろw
371名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 00:32:51
キスマーク モー娘。
バートン 福山
K2 オレンジレンジ
372名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 00:36:38
余計わけわかんなくなったw
373名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 00:38:14
全然分からん。
寿司ネタで例えてくれ
374名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 00:40:19
キスマーク ネギトロ巻き
バートン 中トロ握り
K2 大トロ握り
375名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 00:40:31
キスマーク カッパ寿司のマグロ(さび抜き)
バートン 大トロ
K2 えんがわ
376名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 00:42:37
キスマーク Bb
バートン ハイラックスサーフ
K2 ランドクルーザープラド
377名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 00:45:31
キスマーク レギュラー
バートン 陣内智則
K2 オリエンタルラジオ
378名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 00:46:35
キスマーク NEWS
バートン SMAP
K2 Kinkikids
379名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 00:47:07
272 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/02/10(金) 18:44:12
初めまして。
キスマークについてなんですがなぜ嫌われるのでしょうか?
一部のネットだけだと思っていたら会社の先輩等にも言われます。
はっきりとした理由は答えてもらえませんでした。
誰もキスマークのウェアは着てないって言われました。
納得できる答えをください。

273 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/02/10(金) 20:11:45
>>272
・中身安物、値段そこそこ
・店員が自社製品を「キスマークさん」と呼ぶ、「バートンさん」と同程度に言う
そして結果的にキスマークを勧める (売った店員にマージンが入るため)
・初心者はなにもわからないのでとりあえずCMで知っているアルペンに行く
そして上から下までキスマークになる人多し=初心者に見える
・なにより唇マークがダサイ
・その他いろいろ

まとめ
無知で言いなりで買わされた初心者君か。しかもセンスねぇし。プッ
と思われるため

287 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/02/11(土) 00:27:15
>>272
・あからさまに初心者や未経験者を狙ったマーケティング戦略が気に入らない
・エアロスミスのをパクッたみたいなキモイロゴ
・成田童夢がキモイ
・製品コンセプトがしっかりしていない


こんなところか・・・
380名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 00:50:11
>>369
ジャン・レノも知らないような奴は、適当に買え。
381名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 00:51:23
キスマーク NEWS
バートン SMAP
K2 TOKIO
382名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 00:54:43
キスマーク すき家
バートン 吉野家
K2 なか卵
383名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 01:05:48
>>382
なか卵 ってwwwwwwwwwwwww
なか卯 だろwwwwwwwwwww
384名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 01:09:44
ウハッ!!チョーバルス
385名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 01:10:42
>>383
B級グルメ板を半年RO(ry
386名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 01:22:09
SALOMONは?
387名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 01:26:31
トム・クルーズ
388名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 09:46:20
シグナル

  これで決まり! =■
389名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 12:10:09
>342
>343
>344

K2のカタログ及びサイトはよく誤植がある。
englishモードで見てみな。シンタードになってるから。
LUNAは代々シンタード


>348
PUSHは細目な部類
390名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 12:11:44
ケツマ  コンバースのTシャツ
バートン ナイキのスニーカー
K2    アディダスのスニーカー
391名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 17:12:18
26歳 ♂178cm68kg27cm

【脚力】人並
【通算滑走日数&何シーズン目?】15日 1シーズン目
【現状の滑走レベル】中級コース一回もコケずに降りてこれます。フェイキーもなんとか出来ます。
【意欲&目指すスタフリーラン基本にグラトリも混ぜつつスマートに滑りたいです。

ホットワックスやったことないけどやる気はあります。
392名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 17:17:35
>>391追記

予算額:6万(型落ち可)
気になるメーカー:バートン

現在量販店で買ったHEADの三点セット使ってます。

393名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 17:19:18
>>390
何でスニーカーやねん
394名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 17:20:05
>391
そのままで充分
395名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 17:23:55
ケツマ ヤムチャ
バートン ドラエモン
K2 スネオ
396名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 17:35:13
クラッシュって硬いの?
397名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 17:38:56
キスマーク キティ 
バートン ディズニー
K2 セサミストリート
398名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 17:40:58
>>397
うまいっ
399名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 18:06:31
キティが一番いいだろ
400は対策:2006/03/01(水) 18:07:33
は に聴け。
401名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 18:12:08
キスマーク 仲居
バートン 木村
K2 香取
402名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 18:19:24
>>401
どー考えてもキスマーク>>>>>バートンな件。
403名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 18:26:20
同意!!!
404名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 19:05:38
【年齢&性別】 26歳 ♂
【身長&体重】 181cm 60kg
【ブーツサイズ】 一般には28cm ブーツは28.5
【脚力】結構弱め (7時間滑ったら(転んでいたら?)動けなかった)
【通算滑走日数&何シーズン目?】 2日(計10時間) 1シーズン目
【現状の滑走レベル】初心者 斜面に背をむけた木の葉落とし。(ひざが落ちてない)
【意欲&目指すスタイル】とりあえずはフリーラン、いずれはグラトリとかも挑戦したい。
【ホットワックスやる気ある?】あるけどこれから勉強。今はスプレー。
【気になるメーカー】Ride
【予算額&型落ち可否】7万 板だけ
【現在使用中のギア】board:morrow blaze 159 binding:Flow AMP6 boots:Yonex PCB401
【コメント】板はそもそも海外で部屋のオブジェ用として買ったものなので・・
これから始める人用の物ではなさそう・・・な硬さ。
まずターンの練習用にお勧めの板があれば教えてください。
405名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 19:14:15
>404
そのレベルなら何使っても一緒。板の所為にしない。
406名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 19:20:31
キスマーク ロゴス
バートン コールマン
K2 スノーピーク
407名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 19:30:35
電気メーカーで例えよう

キスマーク 大宇
バートン Panasonic
K2 SONY
408名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 19:45:35
B豚K2とケツマを比べるんは違くね
ケツマ自体が板を作ってるんならわかるが
409404:2006/03/01(水) 19:49:33
>405
レスdクス
ニホンゴが意味不明でうまく伝えられんかった。スマソ
別に板の所為にしてるつもりはないです。
今の板はあくまでオブジェ用(一度使ってしまったが・・)

何使っても一緒であればレンタでいいか。
あるていど滑れるようになったらカイマフ。
410名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 20:07:22
>409
スマソ。そういう理由なら買った方がいいな。
レンタルも無駄金だし、毎回板が変わると上達を妨げるかもしれんし。

RIDEならDecade 158W、K2ならFUSE WIDEかILLUSION WIDE 159

金持ってそうだしどうせ買い替えるなら
あえて1サイズ下の長さを選んだほうが扱いやすくて上達は早いかも。
411名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 20:11:11
【年齢・性別・身長・体重・ブーツサイズ】 24歳 ♂ 177cm 78kg 27cm
【脚力】人並かと
【通算滑走日数&何シーズン目?】 約60日  3シーズン目
【現状の滑走レベル】ゲレンデなら圧雪・非圧雪・斜度問わずどこでも、深雪もそれなりに
オーリーで高さが出ない、フェイキーは練習中(中級ゲレンデを流せるくらい
ぽこじゃんで1/3くらいの確立でFS180が(無理やり)出来る
【意欲&目指すスタイル】フリーランを主軸にグラトリも、地形を利用したワンメイク(もどき)
【ホットワックスやる気ある?】今もやってます
【気になるメーカー】ヨネックス(スムースとエフェクター)
【予算額&型落ち可否】型落ち可、予算は7万くらい
【現在使用中のギア】量販店\39800セット(シムス)。ビンはDrake F60、ブーツは32のプリオンに買い換え済み
【コメント】近所の店でエフェクタが安くあったので今買おうか、来シーズンまで待つか考え中
412名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 20:14:33
スムスのがいいんじゃない?
413名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 20:15:50
エフェクターがいいなら今買えばいいんじゃない?
俺はスムースの方がいいと思うけど…
414名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 20:29:40
テンプレに入ってるのは、なんでバートンとK2だけなの?
理由を教えて。
415411:2006/03/01(水) 20:34:34
レストンクスです

やっぱりスムースですか
目の前の\58000なエフェクタと金貯めて来期のスムースで迷ってたんですよ

カーボンは飛ぶ→下手オーリーでも飛べると妄想して「鬼オーリー」のエフェクタに惹かれたんですが
オールマイティに滑るんならスムスのが良さそうだしなぁ…と

オフシーズンでピザを削ってスムースをwktkしながら待つことにします
あ、板の反発でぶっ飛び系な板ってヨネックス以外にはどんなのがあるんですか?
416名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 20:41:42
>>414
一般スポーツにおけるナイキとアディダスだから。
417名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 20:42:45
414
418名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 20:47:33
>>416
どっちがどっちなん?
419名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 23:40:37
【年齢・性別・身長・体重・ブーツサイズ】 24歳 ♂ 178cm 75kg 28cm
【スリーサイズ】B W H cup わかりません。
【脚力】強い(過去のスポーツ経験、柔道)
【通算滑走日数&何シーズン目?】 0日  0シーズン目
【現状の滑走レベル】 未経験です
【意欲&目指すスタイル】 成田憧夢のようなプレーヤーを目指します。
【ホットワックスやる気ある?】 挑戦してみたいです。
【気になるメーカー】 kissmark
【予算額&型落ち可否】 なるべく低予算がいいので型落ちの方が好ましいです。
【現在使用中のギア】 ありません。
【コメント】 今年から初めてみようかと思い、一式揃える事にしました。
宜しくお願いします。
420名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 23:42:18
>>419
釣りでもいい。たくましく育ってほしい。
読め。↓
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1140703649/l50
421419:2006/03/01(水) 23:54:41
kissmarkの相談は出来ないって事ですか?
422名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 23:58:27
>>415
エフェクターは157までしかないんでサイズ的にちょっとアレかも。
スムース159の方がサイズ的にはいいかもね。
423名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/01(水) 23:59:59
>>421
釣りなんだかどうなんだかわからんが言っておく
君はピコ着てる大学生を見てどう思う?
勿論どうも思わないって人もいるが偏見を持ってみる人も世の中には五万といるのさ(ボーダーが4万9千人いるとして)
そんな偏見の目に晒されたくは無いだろう?
424名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/02(木) 00:00:08
>>419
kissmarkは嫌われてるからね。
今はわからないかもしれないけど、すぐに買ったことを後悔するよ。物が悪いとかじゃなくて。
425419:2006/03/02(木) 00:08:47
何故嫌われてるんですか?
理由を教えてください。
426名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/02(木) 00:10:32
>>425 大漁だなwww
>>379
427名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/02(木) 00:17:38
なぁ喪前ら

初めて買うウェアは・・・1着目

ってスレ欲しくない?
428名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/02(木) 00:19:14
欲しい。ネタスレとしてw
429名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/02(木) 06:45:01
ちゃんとしたボードのウエアスレあったんだけど落ちたよな。
430名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/02(木) 10:00:39
嫌われてる以前に、この板でまともに質問に答えようとする香具師はkissmarkに乗った事無いのがほとんど
カタログにスペックさえ書いてないのだから、想像すらつかない
よって素直にアルペソ行って聞いてくるのがいい
431名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/02(木) 11:33:58
kissmark、別に悪くはないだろう。
イオンのトップバリュー、ダイエーのセービングと同じ。
他の有名メーカーよりは劣るかもしれないが、
だからと言って品質が物凄い悪いってわけでもない。
kissmark乗ってたって上手いやつは上手い。
初心者が頭ごなしに否定するようなブランドではないはず。
432名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/02(木) 11:37:26

君のいうことが正しい
433名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/02(木) 11:48:09
毛妻 スズキ
バートン トヨタ
k2 ホンダ
434名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/02(木) 12:14:33
キスマ ミツオカ
バートン ヨタ
K2  フォード
435名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/02(木) 14:38:19
>>431
同意。
436名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/02(木) 16:49:01
キスマーク ヒュンダイ
バートン メルセデス
K2 BMW
437名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/02(木) 17:16:55
使うのは来シーズンなんだけど。初めてボード買いました!
保管について教えて頂きたいです。

使用する前に汚れ落とし(?)とワックスを掛けるくらいしか知りません。
438名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/02(木) 17:17:44
011はどんですか?
439名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/02(木) 18:31:29
保管する前にしっかりワックス落とした方がいいよ。
それと、ビィンデングはずすのと、しっかり乾燥させてエッヂの錆を防ぐ事が重要だと思う。
440名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/02(木) 18:33:50
>>439
まて!
441名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/02(木) 18:35:00
未使用の板はそのままでいいんですか?
442名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/02(木) 18:51:45
>>441
ベースワックスを塗りたくっておけば問題無し。
443名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/02(木) 19:08:37
>>433
どう考えても現状はスズキが一番魅力あるぞ
444は対策本部大佐補佐:2006/03/02(木) 19:14:02
阻止
445名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/02(木) 19:24:28
エブリイワゴンのK2モデル出たよ。
http://car.msn.co.jp/motorshow/2006_automesse/maker/car-suzuki00.htm
446名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/02(木) 19:34:49
キスマーク グアム
バートン ハワイ
K2 サイパン
447名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/02(木) 19:39:35
キスマーク UCC
バートン ジョージア
K2 ボス
448名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/02(木) 19:44:30
ケツマは品質で叩かれてるんじゃねーの
某有名メーカーが作ってんだから悪くないのはわかってるて
スペック載せないのはどの板のパクリかバレるから載せられない
発売当初の大ウソこいたCMやダセーライダーばっかと契約とか
叩かれてもしょーがねー事ばっかやってるメーカーだ

はいはい釣られましたから
ケツマスレ逝け
449名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/02(木) 19:50:02
大阪在住の高校二年なんですが今からスノーボード始めるのって遅いですか???
450名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/02(木) 19:57:54
俺なんて27から始めたぜ
451名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/02(木) 20:08:46
>>436
それ、そんな感じ!
452名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/02(木) 20:13:12
ケツマってサンタクルーズじゃなかったっけ?
453名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/02(木) 20:18:23
キスマーク スウォッチ
バートン ロレックス
K2 オメガ
454名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/02(木) 20:33:32
↑いつまでやってんだよ
飽きたそれ
455童夢:2006/03/02(木) 20:35:12
キスマークはK2と同じ工場でつくってます
456名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/02(木) 20:40:20
スレ主旨と微妙に違ってすみません
カルマノってどうですか?
固さやクセ、滑走フィール等について教えて下さい
よろしくお願いします
457名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/02(木) 20:56:58
なんでクソメーカーばっか質問あんだ
スレ違いも多いし
釣りだらけか?
458名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/02(木) 21:18:40
↑どういうふうにくそメーカーなのか教えてよ!
わかんないと思うけど
459すのぼさん ◆UEQ7f51nFc :2006/03/02(木) 21:35:07

>>425
ケツマサンタは渡辺伸一しぐねいちゃだけじゃなかったかな?

サンタが作ってた板だとしてもケツマはケツマ

乗りたくないっす
460名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/02(木) 21:38:55
>>458
ごめんなくそじゃないわ
ゴッチもタカもドムも最高だ!
カルマノもケツマも最高に良いメーカーだ
くそじゃないから安心して買え
461名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/02(木) 21:44:43
【年齢・性別・身長・体重・ブーツサイズ】 24歳 ♂ 178cm 75kg 28cm
【スリーサイズ】B W H cup わかりません。
【脚力】強い(過去のスポーツ経験、柔道)
【通算滑走日数&何シーズン目?】 0日  0シーズン目
【現状の滑走レベル】 未経験です
【意欲&目指すスタイル】 成田憧夢のようなプレーヤーを目指します。
【ホットワックスやる気ある?】 挑戦してみたいです。
【気になるメーカー】 バートン
【予算額&型落ち可否】 なるべく低予算がいいので型落ちの方が好ましいです。
【現在使用中のギア】 ありません。
【コメント】 今年から初めてみようかと思い、一式揃える事にしました。
改めてお願いします。
462名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/02(木) 21:48:51
>>461
ドーム目指すならキスマークがいいよ
463名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/02(木) 21:52:26
カルマノって糞なのか・・
ありがとうございました
464名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/02(木) 21:55:20
>>461
やっぱきみにはキスマークがいい
アルペソ行って相談すれば解決する

成田憧夢のようなプレーヤーになるには
滑る前に国民的行事と一言
滑る直前に雄叫び
こけたらうずくまって悔しがる
帰ってきたら泣く

これだけで十分憧夢のようなプレーヤーだガンガレ
465461:2006/03/02(木) 21:59:38
>>464
キスマークはもう諦めましたので忘れてください。
466名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/02(木) 22:02:39
>>461
ケツマのDOMEが良いよ
ボトムでの加速性能と操作性の向上、スピン系エアーの回しやすさ、全てにおいてワールドレベルとなっている。スイッチしやすいツインチップ形状とし、パークで遊ぶにも適したオールラウンドモデル。
全長156、有効エッジ長121、サイドカーブ半径8.7、ウエスト幅24.4、スタンス幅48-52-56、ノーズ,テール幅28.6、コア素材wood、構造slant cap、セットバックcenter、滑走面素材sintard、.インサートホールパターン2X4 20
467名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/02(木) 22:03:50
>>465
ドムは忘れないのかwwwwwwwwww
やっぱきみにはキスマーク
468名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/02(木) 22:06:13
俺の友達なんだけど、190cmで150`位あるんだけど
何の板がいいかなぁ?今年から始めたらしいんだけど
いつもレンタルだから金もかかるだろし、待ってんのもめんどくせぇし
詳しい人教えてください。
469名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/02(木) 22:06:56
>>466
ブーツサイズ28cmにウエスト幅24.4薦めるとはさすがケツマーカーだな

470名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/02(木) 22:10:55
>>468
浅草のかっぱ橋道具街にあると思うよ
471名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/02(木) 22:14:33
>>468
その重量支えられる板は無い
強いてあげれば、硬くて重くて頑丈なのはMOSS
472名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/02(木) 22:17:25
>>471
そっか、ありがと言ってみるよ
>>470
検索しちったろがw調理器具とかしかねぇじゃん
473名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/02(木) 22:20:22
【年齢、性別、体重、身長、ブーツサイズ】17歳、男、68s、172p、27.5p
【脚力】強い方かな?陸上短距離やってます。
【通算滑走日数&何シーズン目?】三十日位、四シーズン目
【現状の滑走レベル】グーフィーが主ですが、レギュラーだと危なっかしい感じですかね。
(初級〜中級位)
【意欲&目指すスタイル】グラトリ、ワンメイクなどやりたいです♪フリースタイル系。
【ホットワックス】今シーズン初挑戦しました☆
しなくて良いのってあるんですか?
【気になるメーカー】GRAY、FLOW、ロシのmini、BURTON、YONEX  特に軽い系が良いです!
【予算額&型落ち可否】七万まで型落ち可。
【現在使用中のギア】
SOBUTのイビルキック157です。ちょっと長めに感じてます。
【コメント】お願いします★
474名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/02(木) 22:22:05
【現状の滑走レベル】グーフィーが主ですが、レギュラーだと危なっかしい感じですかね。
(初級〜中級位)
475名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/02(木) 22:27:16
世界はそれをフェイキーと呼ぶんだぜ
476473:2006/03/02(木) 22:32:19
最初グーフィーでしか滑れなかったです。
フェイキーって言うんですか☆
477名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/02(木) 22:34:54
>>468
でもレンタルに乗っていたんだからなんとかなるんじゃね?
478名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/02(木) 22:36:48
>>476
左足が前=レギュラー
右足が前=グーヒー

↑逆方向に滑るとフェイキーな
479名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/02(木) 22:38:11
>>468
同じ板を2枚買って重ねて貼り合せればいいよ。
マジで。
480474:2006/03/02(木) 22:41:41
>>478
分かりましたぁ!
481名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/02(木) 22:45:11
>>478
嘘教えるなよ。
マジで騙されちゃってるじゃないかw
482名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/02(木) 23:05:08
>>473
GRAYならSTYLEだな
クセがなくてなにやるにもやりやすいがある程度のレベルになると
おもしろくない
YONEXならNEXTAGEが無難だが
17で脚力もありそうだしYONEXのEFFECTERすすめちゃうw
固くないオーリーもやりやすい
だが反発がありえねぇ
十分軽いが軽いからグラトリやワンメイクがやりやすい訳じゃないぞ
ポコジャンでエイ!って板を持ち上げる飛びなら軽いほうが良いがなw
483名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/02(木) 23:11:21
>>478
本当はどうなんですか?
484名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/02(木) 23:25:43
>>483
不安なら聞かないでググって調べろ
485名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/02(木) 23:40:42
>>484
死ね
486名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/02(木) 23:52:16
>>485
17才だと知らないのかな氏ね市ねじゃないね
484が恐怖を感じて警察に行くとキミ捕まるよ♪
487名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/02(木) 23:52:50
【年齢、性別、体重、身長、ブーツサイズ】19歳、男、60s、170p、27p
【脚力】普通
【通算滑走日数&何シーズン目?】4日、2シーズン目
【現状の滑走レベル】超初心者レベル。緩やかな斜面では普通にターン出来ます。キレのあるターンは無理。
【意欲&目指すスタイル】早く人並みに滑れるようになりたい。
【ホットワックス】やった事は無いけどやります。
【気になるメーカー】burtonのcustomとclash
【予算額&型落ち可否】6万位までで。
【現在使用中のギア】友人からの借り物(152cm、¥3000の激安板らしいです)
【コメント】自分のボードを初めて買ってみようと思うのですがバートンカスタムとクラッシュで迷っています。
初心者でも扱いやすい板で探していた所この2つに行きついたのですが、
早く上達する事を目的とした場合どちらを購入した方が良いのでしょうか。
ホットワックスはするという事を前提でお願いします。
488名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/02(木) 23:55:03
>>487
最初はクラッシュで良いんじゃない?
489名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/02(木) 23:55:34
>>487
>>4をシカーリ嫁
490484:2006/03/02(木) 23:58:47
恐怖で寝れなくなりました
警察に相談してきます・・・
491485:2006/03/03(金) 00:19:09
>>490
気をつけていっといで
492名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/03(金) 00:22:53
【スリーサイズ】B W H cup
これってなんで必要なの?
493名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/03(金) 00:26:20
虚偽報告すれば温かいレスが返ってくるからね。
494名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/03(金) 00:38:11
>>492

俺のオカズ
495名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/03(金) 01:05:09
キスマーク ドンキ
バートン ジャパン
K2 コーナン
496名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/03(金) 01:08:06
キスマーク ディック
バートン アコム
K2 プロミス
497名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/03(金) 01:45:50
キスマーク たこ
バートン 中トロ
K2 ウニ
498名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/03(金) 03:05:06
ボードの平均的な値段っていくらぐらいですか?
人から中古のボード(新品同様)を買うので参考にしたいのですが
499名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/03(金) 03:34:13
>>498
適当に答えるとちゃんとした板の定価で4万〜8万くらいかな
それより安いのもあれば高いのもある
そこから値引きされたりされなかったり
こんなんで参考にならないよな、ごめんよ
500498:2006/03/03(金) 04:27:45
>>499
いえいえ、かなり参考になりました。
ありがとうございます。
501名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/03(金) 04:34:58
>>500
ちなみにいつのなんて板買おうとしてんの?
書いてみ、いくらが妥当かここの奴なら答えてくれるよ
502名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/03(金) 05:39:19
確かバートンというブランドのベイパーとかいうやつを5000円っていわれました
買いでしょうか?
503名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/03(金) 05:53:13
かたりっぽいから返事はしないでおこう
504498:2006/03/03(金) 06:04:37
>>501
まだ何のメーカーかとかわからないんですよ…。
ちなみに>>502は僕ではないので
505名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/03(金) 08:56:24
>>504
まあわかったら教えろ
506473:2006/03/03(金) 09:06:11
>>482
参考になりました!ありがとうございます☆
脚力在ると硬い方が良いんですかね?
507名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/03(金) 16:57:47
>502
バートンのバイパーなら俺が買う
508名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/03(金) 18:39:42
バートン エルメス
K2 シャネル
キスマーク 大黒屋
509名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/03(金) 19:27:56
バートン シャネル
K2 ビトン
キスマーク ピコ
510名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/03(金) 21:52:53
このスレも終焉を迎えたな
511名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/03(金) 22:16:53
【年齢・性別・身長・体重・ブーツサイズ】 22歳 ♂ 175cm 65kg 28cm
【スリーサイズ】B W H cup :不明です。
【脚力】多分強い(スポーツ経験−サッカー・フットサル・バスケとか色々。
         ジム−週2くらい。下半身中心に鍛えてます。      
【通算滑走日数&何シーズン目?】 7,8日  1シーズン目
【現状の滑走レベル】グラトリで180、上級者コースは普通に滑れるように
          なりました。
【意欲&目指すスタイル】 滑走能力の向上、グラトリも。
【ホットワックスやる気ある?】 友達が出来ます。
【気になるメーカー】 ヨネックス、サロモン、リブテック
【予算額&型落ち可否】 板のみで5万くらいまで、型落ち歓迎
【現在使用中のギア】 HEADの\6000の格安板、サロモンSP2、バートンMOTO

【コメント】 今の板は柔らかくて扱いやすいのですが、
       高速走行の時にバタついて安定感に欠けます。
       走行技術をもっと高めたいので
       安定感のある板が欲しいのですが、
       やはり硬い板のほうが安定しますか?
      

512名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/03(金) 22:56:25
硬い板の方が安定するけど 安定感をいうなら長さのほうが重要
今の板の長さがわからんが157cm使えばいいんじゃね?
あとセットバックが大きい板のほうが安定はするお




ここに来る香具師って値段さえきにしなけりゃ皆CUSTOMでいいんじゃって思うよな
513511:2006/03/03(金) 23:12:56
》512さん
今の板は158センチです。長さも安定しない原因なのかとも思ったんですが、尋常じゃなく柔らかい板なので…。もう少し長めの方が良いのですかね。
514名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/03(金) 23:33:18
漏れは身長173 体重65だがフリーラン用の板は163つかってます
メインの板は157・ジブ用153なんだけど長くすると安定性はでるけどグラトリがかなり下手になったようなきになるよ
短い157・153だと7 長いほうだと5しか回せん

あとヘッドの面積(幅)の広い板の方が安定性はでます。153はヨネですが他の板に比べると足の疲れがかなり楽
金があれば全部ヨネにしたい位
515名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/03(金) 23:44:43
>あとヘッドの面積(幅)の広い板の方が安定性はでます。
このヘッドの面積(幅)とは?
1ウエスト
2デッキ
3HEAD
4514はスノボちゃん

さーーーどれ!
516名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/03(金) 23:48:01
4!

ニュアンス的には
ヘッド=ノーズなのかな?
517名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/03(金) 23:49:44
5脳内
6釣り

さーーーどれ!
518名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/03(金) 23:51:35
俺車関係の仕事に携わってるせいかノーズをフロント、テールをリアとよく言い間違える(´・ω・`)
519名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/03(金) 23:55:20
オーリーをウィリーって言っちゃう?
520名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/04(土) 00:04:14
それは無いです(・∀・)
521名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/04(土) 00:15:41
>>518
日本男児たるもの、前、後、でいいジャマイカ!
522名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/04(土) 00:22:22
>>511
LIB TRS157 159マグナ
ヨネ スムース159 エフェクター157

軽いのはヨネの方が軽くてトリック向きだけど高速になるとちょいばたつく。
高速安定性求めるならウッドだしTRSの方がいいかも。
今乗ってる板よりはどれも高速安定性は高いと思う。

523名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/04(土) 06:25:30
524名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/04(土) 08:04:17
HEADって・・・
確か、長さが同じでも、ウエストが違う板が有ったような・・・

あ、マジレスはマズいっすか?
525名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/05(日) 12:55:34
【年齢・性別・身長・体重・ブーツサイズ】 20歳 ♂ 174cm 67kg 28cm
【スリーサイズ】B98 W78 H?
【脚力】強い(寝技格闘技やってます)
【通算滑走日数&何シーズン目?】 4日 3シーズン目
【現状の滑走レベル】 中級者コースをドリフトターンなら大丈夫です。次からはカービングを練習しようと思っています。
【意欲&目指すスタイル】 フリーラン。たまにコブで跳ねてみたり。
【ホットワックスやる気ある?】 ありません。
【気になるメーカー】 K2
【予算額&型落ち可否】 3万。型落ちを狙っています。
【現在使用中のギア】 板&ビン:レンタル、ブーツ:BURTON MOTO
【コメント】 今年の夏くらいに型落ちで買おうと思っています。
ビンはBURTONのCUSTOMのLを購入予定です。
板は>>4のFUSEではなく、ACCESS158あたりを考えているのですが、問題ないでしょうか?
それとブーツが28なんですが、WIDEタイプでなくても大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします。
526名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/06(月) 20:42:03
【年齢・性別・身長・体重・ブーツサイズ】 18歳 ♂ 169cm 73kg 26cm
【脚力】やや弱いかも
【通算滑走日数&何シーズン目?】 2日 1シーズン目
【現状の滑走レベル】 上級コースをこけずに滑り降りれます。
【意欲&目指すスタイル】 フリーラン。
【ホットワックスやる気ある?】 あります。
【気になるメーカー】 バートン
【予算額&型落ち可否】 5万円で型落ちを安く買いたいです。
【現在使用中のギア】 レンタル
【コメント】 マイボード早く欲しいです。
527名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/06(月) 21:26:24
custom
528名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/06(月) 21:47:05
>>525
アクセス158wideでいいよ。
529525:2006/03/06(月) 22:45:01
>>528
ありがとうございます!
やはり通常のウエスト幅では厳しいでしょうか?
530名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/06(月) 23:23:23
>>529
んなこたぁない
ウェスト24センチの後半あればいける
531525:2006/03/06(月) 23:27:56
>>530
なるほど。サンクスです!
532名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/06(月) 23:59:12
【通算滑走日数&何シーズン目?】 2日 1シーズン目
だから問題無なんだぞw
533名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 03:36:15
>>532
意味がわかりません!
534名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 07:46:55
後輩が始めたいって云ってるのだが175a100`の彼に合った板ってある?
535名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 10:56:02
その前に合うブーツってあるの?
536名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 13:43:53
足は28aだって まぁブーツは何とかなるかな?
って思ってるんだけど
問題は体重が…
初心者でもフレックス硬めがいいのかな?
537名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 13:51:23
ピザなんかケツマにでも乗せとけばいいだろ
538名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 13:53:59
そうえば先日推定150sぐらいのピザが粕160?に乗ってたぞww
539名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 14:08:45
ピザご用達のBdでええやん
540名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 15:15:10
【年齢・性別・身長・体重・ブーツサイズ】 24歳 ♂ 178cm 75kg 28cm
【スリーサイズ】B W H cup わかりません。
【脚力】強い(過去のスポーツ経験、柔道)
【通算滑走日数&何シーズン目?】 0日  0シーズン目
【現状の滑走レベル】 未経験です
【意欲&目指すスタイル】 ハーフパイプ
【ホットワックスやる気ある?】 あります。
【気になるメーカー】 バートン
【予算額&型落ち可否】 なるべく低予算がいいので型落ちの方が好ましいです。
【現在使用中のギア】 ありません。
【コメント】 今年から初めてみようかと思い、一式揃える事にしました。
541名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 15:18:54
まずはレンタルで経験汁。
542名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 15:19:16
>>540
まずレンタルで逝け
543540:2006/03/07(火) 15:20:19
>>541
なんでレンタルを強制されなくちゃいけないんですか?
初心者は買っちゃいけないんですか?
544名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 15:23:44
>>543後悔チンポ立たず。
545名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 15:25:24
160前後のカスXでも買っとけ
546540:2006/03/07(火) 15:27:19
だから買うって決めてるんですから、教えて下さいよ。
他人が使った物なんて汚くて使えませんので。
547名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 15:29:11
548名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 15:29:41
>>546
Bのマークの付いたやつで全身揃えとけ。
もしくは唇で。
549545:2006/03/07(火) 15:29:54
教えたじゃん
てか今年なんかもう終わりなんだからレンタルでいいと思うけど
550540:2006/03/07(火) 15:37:39
>>545
投げやりな言い方を誰が参考にするんですか。
子供じゃないんですから、きちんと大人の対応をして下さい。
購入の相談をしてるのに、レンタルを勧めるのは止めて下さい。
551名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 15:39:19
レンタルがお勧めだな
552名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 15:42:36
レンタルの板を買うってことでどうだ?
553名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 15:47:57
>>552でFA
554540:2006/03/07(火) 15:48:50
クソガキの自演ばかりですね。
555:2006/03/07(火) 15:49:22
555
556名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 15:50:46
日本語が通じない方がいますね。
557540:2006/03/07(火) 15:52:32
どなたか宜しくお願いします。
558名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 15:54:05
>>540
生きてて楽しい?
559名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 15:54:26
アドバイス受ける気がないなら聞くなよ
560540:2006/03/07(火) 15:58:04
>>559
まだクソガキの煽りしか受けてませんけど。
561名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 16:00:02
>>540
スノーボードって全然面白くないスポーツ。
何時間もかけて、渋滞に巻き込まれながら
スリップするかもしれない危険な道を通って山へ行き
リフト券代でぼったくられ
散々並んで、まずくて高い昼飯を食べ
怪我、最悪死んでしまうかもしれない滑走を繰り返す。
いわば修行。
あなたがそれに耐えられる可能性は少ないので
わざわざ高い金を出さずに、レンタルしたらと
徳の高いスス板の修行僧はお薦めしています。
562名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 16:00:27
>>540
キスマーク HYPERTRAP 162cm
ブーツはお好きなのを買いましょう。そしてビンはそのブーツに合う物を。
563名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 16:04:27
KissMarkの板が初心者に使いやすくてお勧めかな
ビンディングとブーツも同じメーカーにそろえたほうがいいからKissMarkのステップインがいいよ
着脱もラクチン
564540:2006/03/07(火) 16:05:15
やっぱ2ちゃんにはカスしかいないって本当のようですね。
ヤフー行ってきます。さようならカスの皆さん。
565名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 16:06:03
以上、俺の自作自演でした
566名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 16:06:08
俺もkissmarkがいいと思う。
初めての人にはちょっと高級すぎるかもしれないけど、
やはり最初からいい道具を揃えておくことは以後の上達にも繋がるし。
アルペンって店に行って、目指すスタイルを店員に伝えれば
適切な板を用意してくれるよ。
567名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 16:06:45
そして、ヤフーでもレンタルと言われる540でした・・・
568織田無道 ◆8ll0DtPXyM :2006/03/07(火) 16:09:52
>>540さん

>>561をヒントに
板:BXB 僧 161cm (ttp://www.mizushimasports.co.jp/shop/snowboard/06sou.htm

ブーツはショップで試着して自分の足にあったものを買うのが良いでしょう
個人的なオススメですが柔道家でゴツい体系のようなので、似たような体系のプロライダー島田聡モデルのブーツがオススメです。
http://lastarts.com/boots/index.html の LS-33SA ですね。

次にブーツに合うビンディングを探しましょう。
ちなみに島田聡さんはロシニョールのビンを使っていますよ。
ロシニョールはスキーで培われたすばらしいノウハウのあるブランドなのでおすすめです。

それでわ。
569名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 16:10:13
よし、ヤフーで540の動向を観察しようwww
570名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 16:12:55
なんか春になって来てるのを実感したお
571& ◆LlRrWhaFT2 :2006/03/07(火) 16:13:08
>>568
いきなりプロモデルというのわ、大丈夫なのでしょうか。
572名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 16:18:02
しかしテンプレまで使ってくるとこ見たらマジなのかな?
最近の気温の上昇のせいか?
573名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 16:37:31
ケツマスレになにやら怪しい香具師が
574名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 23:49:29
>>540
バートンAIR 161 、UNINC 160
方落ちで探せ。
575名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 16:49:51
【18才・♂・165cm・58kg・27cm】
【スリーサイズ】は分かりませんが普通より若干がっしりした体格
【脚力】部活をずっとやっていたので強い方。
【通算滑走日数&何シーズン目?】8日程  4シーズン目
【現状の滑走レベル】普通にコケずに滑れ、ターンも人並みにはできますが、トリックなどには今まで興味がなかったのでほとんどできず
【意欲】
気持ちよく滑れることが第一ですが今後はトリック、パイプなどにも挑戦していきたいためある程度そちらも適応している方がいいです。
これからゲレンデの近くに引っ越すので練習できる機会は増える予定。

板(できればビンも)についてのアドバイスよろしくお願いしますo(_ _*)o
576名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 16:56:15
【気になるメーカー】は特になし
【予算】は5万
【方落ち】でも構いません
577名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 17:15:38
【年齢・性別・身長・体重・ブーツサイズ】 19歳 ♂ 180cm 68kg 28cm
【脚力】そこそこ強い
【通算滑走日数&何シーズン目?】 0日 
【意欲&目指すスタイル】 フリーラン
【ホットワックスやる気ある?】 あり
【予算額&型落ち可否】 2万円で型落ち可
578名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 17:18:35
>>577にこそキスマークだろう
579名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 17:31:34
なんでケツマなんか勧めんだよ可哀相だろが

>>540おれのオススメはNAKEDだな
580名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 17:54:01
いや、AUKNIXだろ
581名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 17:54:29
それなりのものを一式そろえるのにはかなりのお金が必要です
普通の人は、まずレンタルで自分のやりたい方向を定めてからそれに見合ったギアを揃えます
一度も滑らずに一式買ってしまって、やってみたらボードに魅力を感じないなんてことになったら大損ですから
そんなにレンタルが嫌ならあなたの場合、方向性も決まっているしたぶん資金的にも十分な余裕があるようなので買っちゃってもいいと思いますけどね
バートンなら、ホームページに行けばギアの選び方をサポートしてくれる機能があるのでそちらを参考にしてはどうでしょうか
582名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 18:39:51
>>575

>>4読んでみ
ホットWAXやる気あるならDARKSTAR150か154が良いかな

ビンについては靴に合う物を探してくれ
「靴は自分に合う物を ビンは靴に合う物を」 だw


583名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 19:30:26
↑クラッシュでホットワックスしても意味ないですか?  初心者用ってことは軟らかいんですか?
584名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 21:01:38
自分でしらべてください
585名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 21:04:58
>>583
ホットワックスやりたければやって下さい。
柔らかいです。>>6で見てきて。
586名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 21:47:41
おいおいクラッシュ軟らかくねーぞ。乗ったことないのか?俺の脚力が弱いのか?
587名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 21:49:27
だとしてもバートンの板(Men's)で一番柔らかいであろう。
588名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 21:53:53
>>576
弱い。
589名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 21:55:19
間違えた
>>586
弱い。
590名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 21:55:41
BTMの板を身長−8センチで買おうと思いますが
大丈夫ですか?
591名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 22:07:47
>>1のテンプレ使え
592名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 22:13:33
>>590
BTMの何という板を買うのか
アンタの身長と体重と足サイズと性別と滑りのスタイルと今まで滑った日数書け
息止まるわ
>>591
やるな
593名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 22:28:35
>>575
ALLIAN WHITE OUT151
オクで。
他が良ければサイズは148前後
594名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 22:29:06
身長153cm
体重50キロ
足サイズ25.5cm

グラトリ、ジブ、キッカー、などがしたいです
2シーズン20回室内パーク2回
今の板138センチ
BTMトラストスプーン145が希望です
よろしくお願いします。
595590:2006/03/09(木) 22:31:09
>>594
にスペック書きました
596名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 22:35:18
>>594
いける
597名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 22:41:06
>>593
男か? 本当は139ぐらいが理想だけど
成長期でまだ背が伸びてるなら145でもいいんじゃね?

有効エッジ見たけど。
トラストスプーン有効エッジ109.2
594サンの有効エッジ107.1
あくまでスペック上ではあるけど大丈夫。
598597:2006/03/09(木) 22:42:08
>>593
ごめん、男って書いてあったのね。
599590:2006/03/09(木) 22:43:42
>>596
大丈夫ですか。ありがとうございます。
ブーツなんですが今はAPXフリーダムを使ってますが
再来年ぐらいにコブラワークスのBOAのブーツを買おうと
思いますがビンディングはどのメーカーが
よろしいですか?よろしくお願いします。
600名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 22:48:21
コブラならFLUX
601590:2006/03/09(木) 22:50:38
>>597
ありがとうございます。
やはり今の身長で145だと長すぎますか?
長くてデメリットなどおしえていただけませんか?
よろしくお願いします。
602名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 22:52:18
グラトリ、ジブ、キッカーメインじゃ長いしウエスト細い
しかもスプーンかよw
薦めはせんが大丈夫と聞かれりゃ大丈夫だな

BTMとコブラときたらフラックスだなw
603590:2006/03/09(木) 22:53:26
>>600
ありがとうございます。
FLUXはAPXでいけますか?
604名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 22:54:07
>>601
おまい聞きすぎ
そう思うなら最初から聞くな
ちっとは自分で調べろ
605名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 22:56:05
>>603
てめぇで調べろ
ウザイ消えろ
606590:2006/03/09(木) 22:57:17
>>602
ありがとうございます
おすすめの板などありますか?
できたらBTMでお願いします。
607名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 22:58:53
ワラタ
608名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 23:00:43
トランスは?
有効エッジながいけど
609名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 23:12:09
>>606
スプーン145
グラトリ、ジブ、キッカーメインじゃ長いしウエスト細い

あとは聞いてばっかじゃなくて自分で調べろな
BTMは4モデルしかないんだし
610名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 23:29:28
>>603
コブラは解るけどAPXはわからん。
ブーツを店に持っていって合わせる。

あと、中高生で自分がまだ背が伸びてるなと思うならspoon145でも勧める。
振り回すやすいのはやっぱせめて140ぐらい短い方が
板もそのぶん軽くなるし。
btmだとCLONEしかない。

サイズ137〜140ぐらいで他も探してみれ。
LIBtechならJAPARK140とか
611名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/10(金) 11:09:33
【年齢・性別・身長・体重・ブーツサイズ】 29歳 ♂ 170cm 65kg 足26cm
【脚力】人並 サッカー・水泳やってました
【通算滑走日数&何シーズン目?】 60日  4シーズン目
【現状の滑走レベル】 グラトリは360まで出来る ポコジャンで両方向180まで出来る BOXはBSボースラまで
【意欲&目指すスタイル】 今後はジブ・キッカー・フリーランの順でステップアップしたい
【ホットワックスやる気ある?】  今の板でやってる
【気になるメーカー】 今はもらい物の5年前のカスタムに乗っているからバートン以外で
【予算額&型落ち可否】 値段はあまりこだわらない
【現在使用中のギア】 板はカスタム ビンはカーテル ブーツはルーラー
【コメント】 本当はバートンがいいのだろうがあえて他のメーカーの板に乗ってみたい。
ビンとブーツは買い替えの予定ないです。
以上でどんな板がいいか教えて下さい。
612名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/10(金) 12:11:42
そんだけ滑ってんなら自分で考えろよ はげ
613名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/10(金) 12:15:35
↑他メーカーに乗っているシトのインプレを訊いて参考にしたいから書いたのだがな
614名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/10(金) 12:49:28
好きなメーカーのオールラウンドモデルかいな
615名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/10(金) 12:55:59
せめていくつかメーカー指定しろよ
漠然としすぎ
616名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/10(金) 13:29:51
今年から酢ノボはじめました。
板が欲しいのですが先輩に聞いたら初心者は
ゲンテンがいいとか言われました。
ゲンテンなんて言うメーカーも板も見たこともないのですが
初心者向きなのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
617名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/10(金) 13:32:38
>>616
おまい、いい先輩を持ってるな
618名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/10(金) 13:37:38
板はどーなんでしょうか?
619名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/10(金) 17:20:26
>>611
来期のヨネのスムース154TWIN、プレイヤー154

目に見えて軽いし反発あるし
ヨネ板を味わってみるのもいいだろう。
5年前の板ならたぶん感動すると思うよ。
620名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/10(金) 21:13:55
>>619
ありがd
ヨネやスクーターも一応興味あるんでいい情報サンクスです
621あみ:2006/03/11(土) 11:27:49
はじめまして!      147cm42kgブーツ22.5cmで20才、♀です。普通にすべるだけでいいんですがレンタルだとサイズが…3シーズン目で今度6回目です☆いい板教えてください、お願いします(>_<)
622名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/11(土) 11:59:18
凄いピザだな・・・
623名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/11(土) 12:36:41
ピザではないだろう?そしてこの板ではピザかどうかは関係ない
624名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/11(土) 12:40:05
>>621
バートン FEATHER 135

131〜135ならなんでもいい。
625名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/11(土) 12:56:52
初ボードじゃないんだけど、このスレの住人の知識を借りたい。
【年齢・性別・身長・体重・ブーツサイズ】30歳 雄 179cm 65kg 26.5cm
【脚力】普通
【通算滑走日数&何シーズン目?】100日2シーズン目
【現状の滑走レベル】キッカーでBS7、FS3、グラトリでFS5。
【意欲&目指すスタイル】このままワンメイクを精進。ジブは興味無し。
【ホットワックスやる気ある?】次に購入する板ではやりたくない・・・
【気になるメーカー】Bのセブン、ドミ、ブラント
でもエクストルードでモノがいいならブランドは気にしません。
【予算額&型落ち可否】安い方がいいかなって位です。
【現在使用中のギア】 Fanaの7Th、BのC60、サロのF24
【コメント】エクストルードベースでいい板が欲しいです。
なるべく高反発なのがいいです。もしくはシンタードでもワクシングが
あまり必要の無い耐久性の高い板で高反発なのでも構いません。

ヨロシクッ(;゚Д゚)
626スピモン:2006/03/11(土) 15:07:06
>>625
エート、ちょっと気になったんで言わせてもらうと
滑走性能はシンタードの酸化したもの=エクストルードって考えてもいいとオモウ。
だからエクストルードもベースバーンは発生するし、そうなったらケバ取り等メンテを
しなければ滑らないヨ?
たぶんエクストルードを使ってるレベルの人はケバ等で滑走性が落ちても
あまり気にナラナイのだろうけど>>625のレベルじゃ使えネーってなるとオモウ。
ましてジブをやらないんだしネ。
シンタードで耐久性が高いのはNanoベース。多少ワックスサボってもベースバーンになりづらい。
漏れのオススメはF2のRライン。Nano使ってる板にしては結構安いヨ。
ヨネも使ってるし、金に余裕があるならヨネもオススメ。
ちなみにBの板はワックスサボらなければ滑るケド、サボった時は結構悲惨。

結局SJ一本だけならシンタードでもエクストルードでもペースト+パウダーで
滑走性能は同じ。だからコンテストなんかでもドミがよく飛ぶ。
違いはどれだけ滑走性能が長持ちするかなんじゃないカナ。

解りきってた事言うなってカンジだったらゴメン(・ω・)
627625:2006/03/11(土) 19:07:34
>>626
レスありがと!
うーんだとすると普通に自分の欲しい板もう一本買った方がよさげっすね
ちょっとF2に興味あるんだけど、どんなカンジっすか?
628スピモン:2006/03/11(土) 20:53:03
>>625
オレはランダムなんだけど、自分にとっては満点の板デス。
軽い、よく滑る、オーリーは高い、回しやすい、ウッドコア。
セブンスと比べても軽さじゃ負けないとオモウ。ストラクチャーも珍しい形状デス。
ただティプスが微妙に変な形なんで、グラトリなんかで蹴る時に刺さる時アリ・・・OTZ

629名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/11(土) 22:27:47
>シンタードで耐久性が高いのはNanoベース。多少ワックスサボってもベースバーンになりづらい。

いや逆だろw
滑走性は高いが強度WAXの耐久性は低い
WAXサボるとすぐベースバーンおこすぞ
630名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/11(土) 22:36:53
分子量1000万以上のナノソールがベースバーンなりずらい?




んなアフォな
631名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/11(土) 23:01:52
結局今期は買いすぎた…。
スレ違いだが、みんな今期どれくらい買った?
んで、来期どんくらい買う予定?
俺、
板05/06TORXREX ユニコーン146.5ショップで値切って8万

ビン05/06バートンミッション量販店で2.5万

ブーツ05/06モト(ウーメンズ)サイズなくて…。量販店で2.5万

ウェア05/06SOLDOWTファイブジャケ、パンツ上下。ショップで値切って5.7万

計18.7万

俺的に使いすぎた…。
ビーニー、ゴーグル、手袋は今までのを使用。
来期はぜったい買わないと誓うが、欲しくなるんだろうなぁと思う今日この頃。
みんなどんな感じ?
632名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/11(土) 23:02:20
ワックス厨の話は長くなるから、そういう話はワックススレでやれ!



はい、次の方。
633名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/11(土) 23:13:03
>>632
ソールの話だろ
625が求めてるソールと正反対のソールを薦めてるんだぞw
まっおれが買う訳じゃないからどうでもいいかw



はい、次の方。




634名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/12(日) 00:05:41
お願いします。
【年齢・性別・身長・体重・ブーツサイズ】23歳 ♀ 157cm 48kg 24.5cm
【脚力】人並 過去のスポーツ経験 中高とテニスやってました。ジムには4月から通います。
【通算滑走日数&何シーズン目?】20日 3シーズン目
【現状の滑走レベル】 なんちゃってカービングで中級コースは転ばずに滑れます。グラトリでなら180できます。
【意欲&目指すスタイル】 グラトリ・キッカー
【ホットワックスやる気ある?】 あります。現在しています。
【気になるメーカー】 BURTONのAVENUE K2 ファナティック
【予算額&型落ち可否】 板のみで7・8万 型落ち可。
【現在使用中のギア】 板・K2 FUSE 140cm BIN・FLUX TITAN  ブーツ・K2 名前はわからないのですが、BOA
【コメント】 今の板が、転びすぎてボロボロになってきたので、新しい板を考えています。よろしくお願いします。

635名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/12(日) 09:52:16
>>630通常は分子量が上がれば硬度は低くなるが、ナノベースに限って言えば、
分子結合力が通常のシンタードより遥かに高いので>>626の言ってることはあながち
間違ってるとは言えない。ただしこればかりは実際試してみないとわからない。
636名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/12(日) 19:43:14
>>634
アベニューで良いしょ
でも最低30日は乗ってくれ
20日くらいで買い替えは板がかわいそう
もう少し大事にしてやれよ
637スピモン:2006/03/12(日) 20:33:47
>>629-630
ウーン実際オレのランダムは結構ワックスサボってもBB起きないんだヨネ。
逆にカスXはすぐBBになりマス。
>>634
オーリーできるまではまともなメーカーの板なら鉄板系は別として
あんまりどの板乗っても変わらないとオモウ。
だからできればFuseでしっかり踏めるようになってから買い換えた方がいいんじゃないカナ。
あとフューズやアベニューってエクストルードじゃなかった?
ならホットワックスよりコマメに液体の方がイイヨ。
638名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/12(日) 20:40:17
>>634
とりあえず俺とヤってみない?
639名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/12(日) 20:42:37
柴田恵理に似てます><
640634:2006/03/12(日) 23:08:19
636-637
ありがとうございます。
もう少しFUSEに乗って、どっちの足でもオーリーが出来るようになってから買い換えます!
これからは、ホットワックスよりも液体ワックスを主に使って大切にしてやりたいと思います。
本当にありがとうございました(*´∇`*)
641名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/13(月) 03:12:43
>>640
遅いけど一応。
ファナティックならロリータ140で。
FUSEより確実に軽いと思う。|))≡3 サッ
642640:2006/03/13(月) 23:48:02
641
ファナティックのロリータですね!候補が増えました。ありがとうございます。(*^^*)

643名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 12:53:45
32歳 ♂ 180cm 70kg 29cm【脚力】人並
【滑走】20日 2シーズン目
【現状の滑走レベル】
中級コースをなんちゃってカービング程グラトリF1B1程度オーリもギリギリ
【意欲】ランースタイル半々。今後はキッカ等でも遊びたいのでまずはグラトリである程度(360位?)出来るようになりたいです。
【ホットワックス】
 あります。
【気になるメーカー】
 BURTON
使用ギア
MOTOSZ ミッションL HEADマウント160
コメント 粕考えてますが体重軽いので158位が良いかも。でも足デカイから249mmが不安です 今の板が硬く重く感じてます
644スピモン:2006/03/14(火) 17:36:04
まずウェストは260mmは絶対必要だとオモウ。
それでもスタンスに影響が出てくるとオモウ。
0度とかはもっと幅が大きくないとムリじゃないカナ。
あとオレ(65kg)で158乗ってるんで、もっと長くてもイイんじゃないカナ−
Burtonならバロン位しかワイドはわからないカナ・・・ゴメン(´ω`)
645643:2006/03/15(水) 00:27:52
260必須ですかー Baronは粕のワイド版という感じなんでしょうか。次の板でなるべく長くやっていきたいのですがBaronは初級者な自分がステッブアッブしていくのにむいた板なのかな・・ありがとうございました、板選びの候補に入れたいと思います
646名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 03:10:02
>>643
デカ足の人はワイドの板出してるメーカーにした方がいいよ。
バートンは選択幅少ないでしょ。
LIB 、 NITORO、ALLIANにはワイドモデルあるよ。
647スピモン:2006/03/15(水) 11:00:03
>>645
他にもBurtonにもBigFootモデルは4つ位あるヨ〜
BのHPで足マークついてる板がソレ。
オレはバロンしか乗ったことないんでなんとも言えないんだけど、
26cmのオレには・・・
まぁHPミテクダサイ。
648名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 11:03:23
外国物は大抵ワイドあるだろ
649643:2006/03/15(水) 11:29:04
バートンHP確認しました 確かに4つ位ワイドありますね 疑問なんですが硬さ表記が同じ粕とBaron、やっぱり幅広い分Baronの方が硬くて重いんでしょうか?質問ばかりですいません
650スピモン:2006/03/15(水) 11:49:06
たぶん硬さが同じってコトは、コア・ソール・サイドを同じもの使ってるとオモウから
それなら長い方、幅が広い方が重いだろうネ。
651名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 11:59:26
>649
幅も含めての硬さ表記(設定)じゃまいか?
重さはまぁ普通に考えれば幅広いし重いだろうな。


>650
あなたのボード構造は随分単純ですねw
652スピモン:2006/03/15(水) 12:01:54
>>651
ゴメン、同じメーカーなら大体その3点が同じならほぼ同じ構造だと
思ってマシタ・・・OTZ
653名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 12:06:21
>>651通常幅の広い板は使用者の体重設定も重く設定されてるから
フレックス表記は幅ではあまり変わらないがなw
変わるとしたら実際に乗る人間の体重いかんだろw
654名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 12:11:06
>>652漏れもそう思ってたw
>>651あと他に何あるんだ?たとえば今話題にあがってるバートンで言えば

655名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 12:25:01
ブーツ28センチはワイドがいいの?
656名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 12:44:09
いいんじゃね
657名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 13:06:24
>653
バロン157と粕158では設定体重は同じですが?
あと日本語わかりますか?w

>654
例えコアの材質が同じでも厚みやシェイプを変えれば
セッティングも重さ硬さも変わるだろ。
後はファイバーグラスの入れ方の違いや
カーボントーションフォークの有無なんかもあるし。
658名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 14:07:55
>>657日本語わからないのはお前だろwww
659名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 14:19:31
基本的にはワイドな板は体重設定は重めに取ってるよね
その点で言えばBURTONは珍しいね
660名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 14:21:15
っーか>>657みたいに反論をsageる香具師は姑息でキモイw
661643:2006/03/15(水) 15:13:17
Baronの上位モデルにBaronESてのがありますね こちらにはカーボン入ってるみたいです カーボン入ると反発が強くなってオーリーの高さがでるのかな?硬さ8で自分には厳しそうですが^^;でも硬さ7と8って実際体感できるほど違うんでしょうか
662名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 17:45:11
>>661
BARON ES堅いとか重さとか気になるなら159にしてみれば?
ウエストも問題ないだろうし。よく知らんけど。
カスXと同じような性格の板ならそんな重いとか気にならないと思うけど。
663名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 21:20:56
去年モデルのクラッシュ161硬く感じるのですが僕の脚が弱いからですか?
664名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 22:25:58
そうだよ
お前がヘタレだからだよ
665名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 22:31:52
↑お前もヘタレ 氏ね
666名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 22:32:20
い`
667名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 22:40:43
結局板は安いヘロヘロ板でいいと思う
668名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 00:32:43
安くてもレロレロすんな!
669名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 00:41:15
>>663
レンタ専用扱いのClashで泣きいれてるようじゃなぁ
161使っているんだったら、ガタイもそれなりであるだろうに
670名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 00:57:20
初心者用ブランドB豚でもつかえば。
671名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 01:41:17
RCMリッチマンってどうなの?しってる?
672名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 02:13:09
乗ってる人は見た事ある。
673名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 22:03:11
RCMか
立ち上げた当時は上級者のみをターゲットにしたメーカーだった
板も固くクセがあったが今は知らん
674名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/17(金) 23:12:54
【年齢・性別・身長・体重・ブーツサイズ】 18歳 ♂ 175cm 68kg 27cm
【スリーサイズ】B W H cup
【脚力】強い 野球10年 ジム通い3年
【通算滑走日数&何シーズン目?】 20日  5シーズン目
【現状の滑走レベル】コブが無ければ傾斜がよほどキツくなければフェイキーでも滑れます。
            オーリー、グラ180、ストレートジャンプ
【意欲&目指すスタイル】 来年こそはキッカーで180決めたいです。
【ホットワックスやる気ある?】 少し
【気になるメーカー】
【予算額&型落ち可否】
【現在使用中のギア】 レンタルです
【コメント】 よろしくお願いします
675名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/18(土) 00:28:59


このスレもシーズンオフが近いな…

676名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/18(土) 02:54:41
ボードが安くなる時期は今頃?
677名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/18(土) 10:17:49
もう遅い。
安いことは安いが、もう商品がない。
678名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/18(土) 12:57:43
そうなんだ。じゃあ次回セール期間まつかな。それまでスケボー楽しむぞ♪
679名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/19(日) 20:25:01
>>676
残り物を50%引きで買うか、
来シーズンモデルを予約して20%引きで買うか、
好きな方を選べ。
680名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/20(月) 01:12:15
>>678
来年の年明けを待つつもりなのかな。
681名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 21:09:55
今シーズンから始めて、友達からもらった眞空を使ってるんですが
痛みが激しく、新しい板を買った方がいいと言われてます。

来シーズンは新しく買いたいんですが、眞空ってどんな感じですか?
知識がないので教えてください。
682名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/23(木) 01:38:29
>>681
眞空はちょっとDQNなイメージあるな。
板自体は普通なんだと思うけど。
あれで、高い金出すなら海外のメーカーで
もっと安くていいのがいくらでもあるけどね。
683名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/23(木) 03:03:00
◇◇◇眞空雪板等◇◇◇
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1139338167/
684名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/23(木) 21:19:25
【年齢・性別・身長・体重・ブーツサイズ】 22歳 ♂ 175cm 69kg 26.5cm
【脚力】 週1でバスケやってます
【通算滑走日数&何シーズン目?】 5日  1シーズン目
【現状の滑走レベル】 ターンはできます。スイッチもぎりぎりできます。たまに両足ジャンプ
【意欲&目指すスタイル】 フリーランを主にグラトリしたい!
【ホットワックスやる気ある?】 覚えます
【気になるメーカー】 BURTON
【予算額&型落ち可否】 ビンディングとあわせて10万くらい 新品欲しい
【現在使用中のギア】 ATLANTIS ダニエルフランク プロモデル 154
【コメント】もらった板ですべりにいって、ボードにはまりました。
      今の板は友達のよりもかなり重いような気がします。
      それに、かなりかたいような・・・。来シーズンからは新しい板で
      グラトリしたいです。よろしくおねがいします。
685681:2006/03/23(木) 21:21:32
>>682>>683
レスありがとう。
参考にします。
眞空あまり評判良くないんですね。
初めての板なので愛着があって、眞空を買いたいと思ってましたが
もう少し考えてみます。
686名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/23(木) 23:53:41
>>684
BURTON SE7EN
ファナティック FTC
ALLIAN MEN in BLACK

サイズは来期のなのでよくわからないが、156〜159ぐらいで。
ブーツがBなら、ビンもBにした方がいい。
それ以外のブーツならFLUXがお勧めてきとう。
687すのぼさん ◆UEQ7f51nFc :2006/03/24(金) 00:58:00
苗場で来期のファナ乗ってくるわ

なんか乗って来いって板あったら言っといて
688名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/24(金) 01:17:24
【年齢・性別・身長・体重・ブーツサイズ】 34歳 ♂ 170cm 63kg 26.0cm
【脚力】 結構強くなってきたかな?
【通算滑走日数&何シーズン目?】 15日くらい、1シーズン目
【現状の滑走レベル】 ズレズレのドリフトターンならロングもショートもまぁまぁ
【意欲&目指すスタイル】 基礎(JSBA1級レベル)、コブや急斜面、ジャンプにも挑戦
【ホットワックスやる気ある?】 もうやってる
【気になるメーカー】 BURTON 06-07 CUSTOM 154 / P1 M / ION 9
【予算額&型落ち可否】 無制限、不可
【現在使用中のギア】 kissmarkの初心者向け
【コメント】
以前書き込みした者ですが、方向性が定まってきたので改めて質問させていただきます。
本気で上手くなりたいので、春雪にもめげずにゲレンデに通っています。
来シーズンはシーズンレッスンに参加して基礎系の練習を徹底的にやります。

道具は無難にBで固めたいのですが、
基礎系の滑りをやりたいという場合、上記のギアの組み合わせで合っているでしょうか?
もしBのブーツが足に合わなかったらDEEにしようと思っていますが、
DEEの来シーズンモデルだとどれがいいでしょうか。
でもBのブーツも熱成形できるので、わざわざDEEにする必要はないとも思うのですが、
Bの熱成形はどの程度まで足型を合わせられるのでしょうか。
(実物履かずに予約買いしてもよいものかが心配です。
予約買いでもサイズの変更はできるので、サイズ違いは問題ないですが、
足型が合わないとどうしようもない)
689青梅ボダ ◆omebodav92 :2006/03/24(金) 02:05:35
>>687
こないだ上国で8枚乗ったけど、ファナはFEARしか乗ってないんです。
FTCとユニーク(?)のインプレお願いできますか?
690青梅ボダ ◆omebodav92 :2006/03/24(金) 02:17:47
ついでだから

>>684
BURTON SEVEN(158)
RIDE KINK(156)
ロシニョール ALIAS(157か158+)  がオヌヌメ
バインはブーツに合わせてね。
691名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/24(金) 02:34:26
>>687
ALLIANのDAMEGE乗ってきてください。
ジブ向きの板らしいんだけど、
反発とかある程度あるといいなあなんて思ってるんですが、
試乗なんでジブは出来ないと思いますが、
プレスとかグラトリで具合見てもらえますでしょうか?!

あと、LIBのトラヴィスライスモデルJPフレックスの方。
692名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/24(金) 22:27:19
>>687
あとね、LIBのCIGNUS X1ってやつ(緑っぽい地味なグラ)
LIBなのに定価15万もするやつがあるみたいなので、
もし会場にあったらレポお願い出来ないでしょうか!
ぜひともよろしくお願いしますっス!
693684:2006/03/24(金) 23:17:25
>>686>>690
 レスありがとうございます。BURTON SE7EN がおすすめなんですね。
 で、少し調べたのですが、今季モデルでいえば151、155、158、162とあって
 適正体重から、69kgの私の場合どれでも乗れると思うのですが、どのような
 理由で158がよいのでしょうか?
 あと、グラトリするなら、板の長さとかたさはどちらが重要でしょううか?
 よろしくお願いします!
694青梅ボダ ◆omebodav92 :2006/03/25(土) 02:20:22
>>693
適正体重重視って事でホントは155ぐらいがドンピシャだと思うけど、
通算滑走日数少ないから、フリーラン重視で少し長めの158と書きました。
板が長い方がプレスはし易いしね。
でも脚力あるし後々グラトリメインに移行するのであれば、
やっぱり155の方がいいかも。
ゴメンね。
695名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 01:46:31
3月にボードにはまり5月までにもう一回くらい滑りに行こうかと思ってるんですが
myボード買うのは来期になるまで待ったほうがいいですか?

在庫がほとんど無いとはいえ、安い事は安いんですよね
でも売れ残りで無理に選んで買っても後悔しそうで・・

スレ違いだったらすみません
696名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/27(月) 04:51:47
>>695
自分の買いたいやつあれば買えばいいんじゃね?
ネットの在庫と店頭の在庫じゃだいぶ違うけよ。
まあ、人気モデルは品薄っちゃ品薄だけど。


>>687
ところでどうだった?
697青梅ボダ ◆omebodav92 :2006/03/27(月) 19:44:42
>>695
オレ去年の2月に板を盗まれて、休みの計画の都合上、ロクに下調べもしないで
適当な板を慌てて買ったけど、やっぱスグに不満が出て、結局7月だか8月だかに
改めて板を買ったのよ。去年だけで板を2枚も買ってるワケだ。
最初の板はサブボードとして板に悪そーな事につかってる。

けど、その板は初心者がフリーランしやすい様に作った板なんで、
グラトリやジブやっても、なんかちょっと、…気になるんだよね、きついセットバックとかが。
前足側だけセットフロントしたりしても気になる。

で、思ったんだが、いづれジブとか始めて専用の捨て板欲しくなったり、
上達や板の劣化にあわせて新しい板が欲しくなった時のために、
最初に買う板は、ちょっとフリースタイル寄りの板買った方が、ムダがなくていいんじゃまいか?
オレはそういう風に思った。

オレはそういう風に思ったんで、>>695も板を買うときは、自分の進む先の事を考えてから、
板の情報を集めた方がいいですよ!

という、今は近場の試乗会には必死になってしまった男からの、無駄なおせっかいです。
698すのぼさん ◆UEQ7f51nFc :2006/03/27(月) 23:10:22
>>689
いきなり週明け残業で忘れてた!
とりあえず日曜日にFTC UNIQUE154乗ったよ。
この手の板は011ダブル154との比較しか出来ないけど。

当然軽い。軽すぎて板着けて無いくらいに感じる。
フレックス、トーションは011より固め(ダブルが柔らかすぎるだけですが)
そして反発。はじけるノーズとテール。011より断然ユニークが上。
オイラはへタレなんで引っ掛けノーリー5なんですが、引っ掛け意識しなくてもはじけるね。
いつもより軽い動作でしなって、はじける。
3しか回せないツレもユニークなら5回せそうな気がしてきたと言っていた。
オーリーも高さが出でてるとツレが言っていた。
軽くて反発あるんで当然でしょうね。
カービングに関しては小回りには向いてないかもですが。
率直な感想だと011売ってユニークに乗り換えたい希ガス

眠いんで他はインプレまた後日。
すれ違いスマンでした。


699名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/28(火) 10:29:11
信頼できるアドバイザーがいないと
700名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/28(火) 10:30:13
ブーツは履いて、合う物を選ぶ。次にそのブーツに合うビンディングを選ぶ。
701名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/28(火) 12:38:07
【年齢・性別・身長・体重・ブーツサイズ】 21歳 ♀ 150cm 47kg 
【スリーサイズ】B W H cup
【脚力】貧弱
【通算滑走日数&何シーズン目?】 3日  1シーズン目
【現状の滑走レベル】滑るってゆうか滑落する感じ。木の葉がちょっとできる。
【意欲&目指すスタイル】よくわからないけど人並みに滑りたい
【ホットワックスやる気ある?】ない
【気になるメーカー】K2 BURTON
【予算額&型落ち可否】5万くらい
【現在使用中のギア】友達にかりたケツマ
【コメント】
スキーは少し滑れるのですが、
ボードがやりたくて今シーズンから挑戦してます。
来シーズンは自分の板で滑りたいです。
アドバイスお願いします。
702名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/28(火) 13:15:28
BトンならCLASH、BLUNT
ミーハー物がいいならDOMINANTも
こいつらはホットワなしでもおけー
703名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/28(火) 13:23:24
あ、よく見たら女の子か
Bトンならここのレディースモデル(WMS BOARD)下3つはホットW不要。
http://up-sports.jp/06-07newmodel/0607_burton/index.html

レディースは売れ残りも多いから、06モデルを探すのもよし。
貧弱な脚力なら140以下でいいんじゃない?
704青梅ボダ ◆omebodav92 :2006/03/28(火) 21:09:35
>>698
おお、レポdクスです。
うーん引っ掛けでも3までしか廻せないオレなんかより全然すごい人でしたか。

訊いたのよりいい板みたいですね…
なんか実際にFEARと乗り比べしてみたくなっちまいましたw
705すのぼさん ◆UEQ7f51nFc :2006/03/28(火) 22:41:18
>>698
FEARも乗ったけどクルージング板だよね。
ファナらしく軽いけど、キレや反発はあまり無いほうかも。
マターリ流して滑るにはちょうど良いね。
もう少しガッツリ行くならDAZEDのがお勧め。

DUKEも乗ったけどDAZEDのがフレックスがソフトで乗りやすいし
カービングも切れるよ。俺の脚力+技術ではDUKEはとても疲れちゃう。
DAZEDはフレックスソフトだけど反発もあるし、
FTCよりカービング性能高いので、カービングもグラトリもって人にはお勧めかも。

フリーラン<グラトリ<パークならFTC
パーク<グラトリ<フリーランならDAZED
かな。
グラも可愛い。てか今期のファナはグラ良くなったね。
ロリータも可愛い感じのピンクだったし。

引っ掛けノーリー5は・・・引っ掛け+ドライブでなんちゃって5っすよorz
706名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/28(火) 23:36:31
当方♀、2シーズン目でやっと連続ターンが無難にできる程度なのですが、
BurtonのLuxかTroopか、あるいはYONEXのレディースモデルが欲しいと
思っています。
これがイイ!とかやめとけ!とかありましたらご教授ください。
707名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/28(火) 23:43:53
>>706
>>4
スクール通えばそんなレベルはすぐ卒業だよ。
今のレベルに合わせて板買ったらすぐに買い換えじゃないかな。
それならはじめからFEELGOODクラスの板買ったほうがいいよ。
それが心配ならもうしばらくレンタルで我慢。
708707:2006/03/28(火) 23:48:51
ちなみに漏れは今シーズンボード始めて滑走日数20日くらい。
滑走レベルは、ズレズレのドリフトターンなら任せてくれってとこかな。
試乗会で来シーズンモデルのCUSTOM乗ったら、鼻血が出るほど気持ちよく乗れたよ。
プロも乗っている板だけど、初心者は初心者なりに、上級者は上級者なりに乗れる板みたい。

今乗っている初心者向けの板は今シーズン限りで捨てることにケテーイ
709青梅ボダ ◆omebodav92 :2006/03/29(水) 00:18:43
>>705
FEARに関してはオレも同じ評価ですね。
なんか自然とバターっぽい動きになるっていうか…。

なんかオレも試乗会で乗った
RIDE   KINK
ATOMIC HATCHET
ロシニョール ALIAS
K2     WWW
ファナティック FEAR
ヨネックス  ネクステージ
サロモン   LOFT
サロモン   PROSPECT
のインプレしたくなってきたw インプレスレなくなってんだもんな〜

ちなみに、こん中でフリースタイラー目指す初心者におすすめするなら
KINKかALIASですね。参考までに。
710名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/29(水) 00:48:21
試乗会スレってのが一応あるけどね。

【New】 試乗会 日程・レポ総合 【】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1141814910/
711名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/29(水) 01:00:08
>>710
そのスレの存在に全く気がつかなかったyo
もう試乗会シーズンも終わりだぉorz
712名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/29(水) 01:41:02
>>707さん、レスありがとうございます。
いつもレンタルで済ましてたんですが、
一定のちゃんとした板のほうが上達すると言われたし
自分の板のほうがやる気もでるから欲しいなあと思って。
下手に手ごろなので済ますとすぐいいのが欲しくなるかもですね。
よく考えてみます!
713695:2006/03/29(水) 03:37:06
>>696
>>697
レスありがとう

とりあえず二人の言う事踏まえて週末にでもshop行ってみる
気に入ったのなかったら今シーズンはレンタルにしとくわ

まあ、買っちゃったほうがモチベーションあがるんだろうけどね
714名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/29(水) 07:51:46
>>706
HOTWAX出来るか否かで板変わってくるから、それも考えた方がいいよ

ちなみに、
Troop Feelgood Custom はHOTWAX必須に近い。
ヨネならCARBON FREESTYLE FL がHOTWAX無しでおk
Luxはわかんね><
715名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/29(水) 21:52:59
>>714
HOTWAXは男にやらせればおk

それよか>>706はフリースタイル指向なの?
それならフリーラン向けの板薦めてもしょうがないかと。
716名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/30(木) 15:54:10
先日試乗会でScooterの07 Daylifeに乗って、かなり気に入ってしまいました。
ただ、Daylifeに関して調べても、Scooterは公式サイトが無いのか、
どういう性格の板なのか、よくわかんないんです。
教えてください><
717名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/30(木) 16:05:00
>716
乗って気に入ったんなら別にカタログスペックなんて必要ないだろ
カタログスペックの方が乗り味より重要なのか?














あらゆる動きに対応できるディレクショナル的ツインチップ

曽根和広モデルとして非常に完成度が高いDAYLIFEだが、
今季初となるツインシェイプを採用し、
セットバック1cmでセッティングされたディレクショナルツインチップの
オールラウンドボードに変身した。
ツインシェイプとはいえ、今までのディレクショナルDaylifeの持つ
抜群の操作性能やカービング性能を損なうことのないよう
シェイプやフレックスがセッティングされている。
もともとフリーランからパイプなど、
総合バランスの高いオールラウンド性能に加えて、
スイッチやスピンなどのツイン的な要素がDaylifeの乗り幅を大幅にアップさせている。
718名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/30(木) 23:37:36
>>714さん、>>715さん レスありがとうございます。
ホットワックス・・・大変そうですね、でも
できるものなら自分でやりたい気持ちはあります。
すべりは、パーク入る気はあんまりなくて
目標としては、ショートターン習得とオーリーなど
グラトリちょっとかじれたらいいな・・・といったところです。
719名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/30(木) 23:39:34
>>717
>>716が下見ずにプンプンなってるに121ペソ。
720名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/31(金) 15:09:42
>>717
サンクス

気に入ったからこそ、謳い文句とか、世間の評判を知りたかったんだよ。
Scooterスレは落ちちゃってるし、過去ログ読んでもググるさんに聞いても、
Daylifeのことはあんま出てこないしさ。
豚で言うCustomみたいな位置付けなのかな。
721名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/31(金) 22:26:54
【年齢・性別・身長・体重・ブーツサイズ】 23歳 ♀ 158cm 44kg 

【脚力】人並
【通算滑走日数&何シーズン目?】 7シーズン目 しかし、ただいまブランク2年目orz
【現状の滑走レベル】 中級コースカービング、中キッカーでF1して5割の成功率
【意欲&目指すスタイル】 グラトリ、キッカー
【ホットワックスやる気ある?】 3回に1回はします
【気になるメーカー】 アライアン KNOCK OUT 152
【予算額&型落ち可否】 型落ち希望!予算3.5万(ヤフオクで買うつもりなので低めです)
【現在使用中のギア】 2年ブランクあるので使ってないですが前はSCOOTER DR 147
【コメント】 ここまでボードを限定しているのに 何を答えろといったかんじですが・・・。
客観的にこの板は私にあっていると思いますか?
他にオヌヌメありますか?
722名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/31(金) 22:45:56
>>721
テンプレに漏れが無いように書いてくれ
723721:2006/03/31(金) 23:08:00
>>722
厳しいなあ

つ【スリーサイズ】B85 W63 H86 授乳中ですよ
724名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/31(金) 23:39:39
173cm68kg脚力強い男は何cmの板がいいですかね?
725名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/32(土) 02:01:38
【年齢・性別・身長・体重・ブーツサイズ】 32歳 ♂ 167cm 73kg 26.5cm
【脚力】 弱いと思う
【通算滑走日数&何シーズン目?】 4日 1シーズン目
【現状の滑走レベル】 緩斜面ならなんとなくターンができるようになってきた
【意欲&目指すスタイル】 よくわからん。気持ちよく滑れればいい
【ホットワックスやる気ある?】 ない
【気になるメーカー】 バートン、K2、らいど(?)、HEAD←今日店で見て覚えてきたメーカ全てw
【予算額&型落ち可否】 5、6万円、型落ちOK
【現在使用中のギア】 レンタル
【コメント】 今シーズンはじめました。もう1,2回今シーズン行きたいけど今買うか来シーズン
待つか迷ってる(けど続けるならレンタル料金もバカになんないし)
726名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/32(土) 02:12:31
>>721
152じゃ長過ぎ。142の方がいい。
10m以上とかのキッカー飛ぶんじゃなければ、多分大丈夫。
727名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/32(土) 02:33:20
>>724
155〜157

>>725
バートンBLUNT 155
k2 FUSE155 、 WWW151
728名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/32(土) 09:03:24
FUSEはともかくWWWはなんか違くねーか?
729名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/32(土) 13:26:58
WWWでも問題なし。
730721:2006/03/32(土) 13:28:23
152は142の間違いでした。
731名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/32(土) 19:48:19
>>725はWWWじゃダメだろ
732名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/03(月) 13:52:37
ここからK2のHPいったんだけど、なんか日本語になんなんくね?ボードの解説
みたいのに
733すのぼさん ◆UEQ7f51nFc :2006/04/03(月) 23:29:24
734名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/04(火) 12:36:47
てか、K2って性能がどうとかじゃなくグラださくね?
初めての板にするにはもってこいのCPなんだろうけど…。

お前の使ってる板はなんなんだ?とツッコまれたら、あれなんで。
俺はトルクのユニコーン。
個人的にどうも海外のどはでな絵のグラは好きになれない。
みんなK2のグラ自体はどう思ってんの?
教えてる人も教えてもらってる人も。
735725:2006/04/04(火) 14:18:56
レスサンクス
けど、お店に行ったら、SALOMON ACE156を進められてそれを買っ
ちまいました。安かったし、時期的にボード選べる状況じゃなかったので
これで、練習してうまくなります
736名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/04(火) 14:27:50
>>734
どうもないよ。
俺はdarkstarのグラは好きだけどね。(買わないけど)
安いからジブ板の候補にするぐらいかね。
そんなムキになってむかつくようなメーカーでもない気がする。
737734:2006/04/04(火) 15:17:15
>>736
確かにジブ用にはよさそうだな。
ムキになってるわけじゃないけど、結構勧める人がいるから。
@板の性能もグラも値段も最高!だから勧める。
A板の性能はいいが、グラ最悪。でも、俺が乗るわけじゃないから勧めとくか。
Bなんかようわからんけど、用途にあってるから勧めとくか。

の、どれなのかなと不意に思って。
738名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/04(火) 16:17:34
板なんてなんでもいいから安いのを薦めとく
739名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/04(火) 18:15:37
>>734
スレの趣旨からして、
グラやブランドイメージなどは、除外して考えていいのではないでしょうか。
主観的な判断に拠るものだから。
740名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/04(火) 18:31:11
>>734
ここで勧められた板の中からグラがめっちゃ気に入った
05/06 K2 SKYLA147買ったよペンキちらした感じでカコイイ

個人的にdarkstarは好きじゃないけど他はFUSEやILLUSION、
wwwとか普通にいいと思うけど
741名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/04(火) 19:26:17
ZEPPELINも良いよ
742名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/04(火) 20:04:27
グリコの?
743名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/04(火) 20:11:08
>>721-731



日付おかしくね???
3/32って・・・
744名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/04(火) 20:12:08
間違えた。>>724-731
745名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/04(火) 20:13:05
|  釣れますか?                ,
\                       ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        ,/    ヽ
  ∧_∧         .∧_∧  ,/        ヽ
  (´,_ゝ`)プッ      (´゚c_,゚` ),/            ヽ
  (|  |)       (    つ@            ヽ
 〜|  |    .__  | | |                 ヽ
   ∪∪   |――| (__)_)                ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
746名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/04(火) 20:15:07
でかさー
どうしてもほしいビンディングがあるんすけどー
今もうどこ探しても在庫Lサイズしかないんすよねー
自分Mなんすけど我慢してLにしたらやっぱまずいっすよねー?
滑走中ぐらぐらしちゃうんすかねー?
747名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/04(火) 20:32:20
そりゃこまるっすねー
人生と一緒で大体適当でなんとかなるっしょ
そのLサイズ買いっすよ買い
748名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/04(火) 20:36:50
そうっすよねー
ほしいモンは早いうちっすよねー
よかったー相談してー
ぜっていーかわねーわーLサイズーheheheー
うひょー
749名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/04(火) 20:59:00
つま先出まくりの小さめよりかはマシだと思うけどな
まぁ夏の新作まで待つのが吉だ
750名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/04(火) 20:59:58
このLサイズまじ調子いいっすよ〜、最高っすよぉ〜
751名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/04(火) 21:24:55
スノボttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttってさ。


下手な人って文字キンモーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーなんだすけど

うまくてやっと一般人弱
752名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/04(火) 21:34:06
おまえは頭が弱
753名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/04(火) 22:42:50





754732:2006/04/05(水) 13:54:22
>>733 ありがとう!感謝♪
755名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/05(水) 14:38:43
>>752
キンモ------------------------------!!!!!!
756名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/05(水) 14:40:11
>>753

え??????キモインスケド!!??え??
757名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/05(水) 14:42:59
とりあえず、ボード下手なやつは人生の敗者。
うまくてやっと下水工事のおっさんレベル。
ボードはとりあえず流行おくれ。ハイ!市ねー
758名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/05(水) 21:20:14
【年齢・性別・身長・体重・ブーツサイズ】 23歳 ♂ 165.4cm 51.4kg 26cm
【スリーサイズ】測ったことありません
【脚力】人並
【通算滑走日数&何シーズン目?】 40〜50日  2シーズン目
【現状の滑走レベル】グラトリでのF3、キャブ3、Fノーズプレスからの270
【意欲&目指すスタイル】キッカーでの5以上回転にグラブandポーク入れれるようになりたい
【ホットワックスやる気ある?】持っているけどいまいち違いがわからない
【気になるメーカー】torqrex、nitro
【予算額&型落ち可否】7万くらい
【現在使用中のギア】03-04 torqrex rick 153
【コメント】固めのものが欲しいのですが、グラトリやジブもしたいです。
全長や有効エッジは何cmくらいのものを選べばよいですか?
759名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/05(水) 21:56:20
50日滑ってるのにホッとワックスの違いがわからないって・・・
760名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/05(水) 22:03:13
>>759
ホッとするのか?
761名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/05(水) 23:54:16
やっぱりやっとけばホッとするだろw
762名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/06(木) 00:45:26
>>758
サイズ:身長×0.9
有効エッジ:身長×0.7
763名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/17(月) 04:25:31
764名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/18(火) 20:40:22
もう初めてボード買う時期じゃないのか。
765名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/20(木) 22:10:49
ニューモデルっていつぐらいからでるんですか?
バートンの板がほしいんですけど、予約しないとだめですか?
766名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/20(木) 22:28:06
>>765
近くのショップ行って聞いてみれ
早期予約なら安くなるかもな
まだはじめて○年なんですけどーって言えば親切にしてくれるさ
767名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/21(金) 00:38:35
>>765
Bは9月ぐらいからだったような。
わりと遅い方だと思う。
768名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/22(土) 21:40:04
【年齢・性別・身長・体重・ブーツサイズ】 27歳 ♀ 158cm 50kg 24cm
【スリーサイズ】計ったことないです。ごめんなさい
【脚力】人並(中・高いバレーボールを)
【通算滑走日数&何シーズン目?】 4日  1シーズン目
【現状の滑走レベル】まっすぐすべること、山側をむいてとまることができません。
【意欲&目指すスタイル】スイスイとすべれるようになりたい。
【ホットワックスやる気ある?】できれれば避けたいです。。。
【気になるメーカー】 リッチマンのアポロ
769768:2006/04/22(土) 21:45:01
文字数制限で切れてしまいました。続きです。
【予算額&型落ち可否】 6万位 安く買いたいので型落ち歓迎
【現在使用中のギア】 レンタル
【コメント】 できればバートンは避けたいとおもっています。それ以外ならOKです。宜しくお願いします
770名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/23(日) 01:35:50
RCMは全部、要ホトワックス。
771名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/23(日) 02:47:37
>>768
6万ってのは…さすがに板だけでの予算だよね?
ファナティックのLOLITA(145) 来期モデルなら(147)
ただ、あんまり女の子っぽいのはキライな気もするので
アライアンのknok out(142)も勧めときます。
772名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/24(月) 12:20:25
このスレの主旨と異なってしまう質問ですが
店で板を買う際にフラットかそうでないかを見分ける方法はありますか?コンケーブだけは絶対に避けたいので
773名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/24(月) 14:25:05
きちんと水平がでてるスクレーパでも持っていけばいいじゃん。
ラッピングされていると分かりづらいけどな。
774名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/24(月) 19:32:56
なるほど!参考になりました、ありがとうございます。
775名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/25(火) 00:50:25
>>773
定規でおk
776名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/25(火) 09:31:18
定規を持ってくる御客様は皆さんですね
777名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/25(火) 09:32:41
30cmのスチール製定規なら専用のフラットゲージと同じ使い方ができますよ
778365:2006/04/25(火) 14:42:55
今シーズンからボードはじめたばかりの、初心者なんですが・・・。
すいません、質問させてください。

みなさんなら、「ヨネックス オガサカ 011」
の3つで選ぶならどれですか?
グラトリしやすくて、フリーランもそこそこ楽しめるのが欲しいと思ってます。
同じくらいのグレード・長さで、性能?っていうんですかね。「この3つならこのメーカーだな」
ってのありますか?自分なりに調べてこのへんがいい物だと勝手に判断したんですが。
やっぱりカーボン製がいいんでしょうか・・・?
ご教授お願いします。
779778:2006/04/25(火) 14:45:46
あ、すいません
365は関係ないです。単なるミスです。
780名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/25(火) 16:17:30
ゼロワン候補にあげてるなら、選択枠は3つではなく2つだね。
カーボンかウッドか。
フラットソールか高級コンベックスソールか。

正直馬鹿にしてたゼロワンですが、乗ってびっくり。
普通にオールラウンド行けますよ。(但しモデルによりパウNGなのはある。→Street・Ghost)

米山君は、独自のカーボン板で最近軟らかくなって反発は半端ない。
ただ折れやすい。

あとはグラの好みでないかな。
781名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/25(火) 16:19:18
011で決めたいなら、フレックスレポ見てみ。

=> ttp://seesforlife.jp/store/yoyaku/011shop_flex_repo.html
782青梅ボダ ◆omebodav92 :2006/04/25(火) 19:28:21
>>778はK2のダークスターかファナのFEAR買えばシアワセになれそうな予感
783名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/25(火) 20:11:07
>>780
最近の上位機種は折れないよ。
ヨネスレいわく堅い頃の板は折れてたらしいけど、
折れ対策として粘りを出すために柔らかくしたらしい。
4XPやネクステは剥離だの折れただのあるらしいけど。

>>778
初心者で、安く軽量カーボン板楽しむなら、
ファナのFTCかアライアンのFREEDOMの方が内容に合ってる気がする。
ヨネだとスムースになるけど、金に困ってないならスムースできまりだと思う。
784名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/25(火) 21:11:33
お願いします。
【年齢・性別・身長・体重・ブーツサイズ】28歳 ♀ 157cm 47kg 24cm
【スリーサイズ】バランス悪いです
【脚力】人並(夏場はバスケット)
【通算滑走日数&何シーズン目?】 50日くらい 4シーズン目
【現状の滑走レベル】 カービング イントラに2級の受験レベルには達してると言われた
【意欲&目指すスタイル】 カービングのスピードアップとキッカーチャレンジ
【ホットワックスやる気ある?】 できます
【気になるメーカー】GRAY F2
【予算額&型落ち可否】 8万程度 型落ち可
【現在使用中のギア】 バートンフェザー 139
【コメント】キッカーに入ったときランディングが不安定なので長い板にかえたい。
硬めの板が気になるのですが乗りこなせるか心配です。
785名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/25(火) 23:49:57
>>784
スレタイ読んでないダロ
786778:2006/04/25(火) 23:52:59
780 781 782 783さん
ありがとうございます。

カーボンて店員さんも薦めてましたが、グラトリには向いてないんですね。しらなかった・・・。
ゼロワンはなぜか他のスレでひどい叩かれてたので、実際どーなのかわからずでしたが、やっぱりいい板なんですね。
正直、専門用語もよくわからないので、ググッて調べてみます。
787名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/26(水) 00:24:22
グラトリごときにヨネを持ち出すな!
788米山Love :2006/04/26(水) 00:49:31
あ〜あ怒っちゃったよ。
789名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/26(水) 01:48:35
>>786
いや・・ふつうに出来るよ。
なんでカーボンだとグラトリ向いてないとなったのか知らんけど。
790784:2006/04/26(水) 05:21:11
>>785ゴメン
買うのは初めてだしキッカー初心者ってことで聞いてみた
791名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/26(水) 06:53:55
>>785
じゃ、俺からアドバイス
このスレ今シーズンよく見てたけど、女が質問したときは
テンプレにある板か、メーカーHPのスペック見て勧めてる場合がほとんど。

滑走50日 カービング
なら自分で選べ。ってか自分で選んだ方がいいと思う。
知識だってそれなりにあるだろうし。
なにより、このスレにそのレベルの人にアドバイスできる女がいるか疑わしい。
スタイル違えば板だって違ってくるわけだしね^^;

男がスペックから選んで勧められたの買うより、
自分で色々HP見て調べて、自分がコレだ!って思えるの選んだ方がいいと思う。
792名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/26(水) 07:15:54
( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ
793784:2006/04/26(水) 08:26:48
>>791アリガト
ヒトリストの私は試乗会にも行けないヘタレなので板選びに迷ってしまいます
サイト見たり勇気を出してショップの店員さんに相談したりして検討します
794785:2006/04/26(水) 09:09:40
>>791
おれにアドバイスかよwありがと

じゃぬぇよな

>>793
スタイル違うかもしれないがMoss AN、Scooter ELあたりが
周りでは比較的評判よさげ。
てか791に禿同
ショップの人と仲良くなっておくと得だよ。そんな怖い所じゃないから。
同性の意見聞くのが吉。
795791:2006/04/26(水) 16:22:13
スマン
アンカーみすってたorz
796名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/26(水) 22:58:44
もう情報ねーの?
【New】 試乗会 日程・レポ総合 【】
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1141814910/
797名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/26(水) 23:05:09
男の店員ならまともなのいるけど、
女の店員で板をまともに勧められる店員てほぼ皆無だと思うけど。
798名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/28(金) 11:07:09
K2 サロモン シムス
↑の中からボード買いたいんだが
『君らから見て』
どれ買えばいいと思ふ?
799名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/28(金) 11:27:56
>>797
>女の店員で板をまともに勧められる店員てほぼ皆無だと思うけど。
そうかなぁ、ギャル店員にそんな人もいるかもしれないけど
真面目にやってる人も結構いるよ。
でも意見聞くなら店員よりお客さんとかユーザー側の子がいいと思う。

>>798
ブランドイメージだけで選べと?
800名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/28(金) 11:31:00
うんこっこ?
801名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/28(金) 12:38:22
>>798
用途がわからないと奨めようがない
802名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/28(金) 12:39:53
>>798
あなたにはゼビオ売ってるシムスがおすすめ
803名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/28(金) 12:47:50
やっぱりK2じゃね?
根拠はないけど
804名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/28(金) 18:37:54
>>798
バートンでも買っとけチンカス
805名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/29(土) 02:34:53
>>799
これは神田の場合だけど、
一人もまともな女子店員いないです。
「おめーに聞いてないからスッコンデロ」って感じ子ばっかです。

メーカーだけでも目処付いてれば
女子プロのブログにでも質問して聞いた方が全然いいと思う。
806799:2006/04/29(土) 07:23:16
>>805
神田はどっちかっつと量販ばっかだしなぁ。
所謂プロショップに行くのがよいかと。

メーカーが決まってれば805に同意。
でも漠然と「こういうスタイル目指したい」とか
「もう少し硬めの(柔らかめの)が( ゚д゚)ホスィ…」だと
プロ(メーカー所属)よりもショップに来る子と情報交換
した方がメーカー限定されないし有意義だと思って。
もう聞いた本人いないだろうからアレだけど。

男もそうだが、板を買うならまずは店の人と仲良くなっておくと
あとあと得だと思う。
既に始めてるならワックスとか小物買うだろうし。
そうすると店の人も教えてくれるが、店に来る子と(上手い奴とも)
仲良くなっていろいろ聞けたりする。
小物だけ買いに通って知識をつけて最初の板は中古(オクとか)でも
いいと思うよ。
上手くなってもっとよいのが欲しくなった時、ショップで買えばいい。
807784:2006/04/29(土) 10:27:15
みなさんいろいろとありがとうございます。
こっそりとロムってました。

基本が喪女なので知らない人との会話が苦手orz
プロにブログで質問てアリなんですね。試してみます。
808名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/29(土) 13:47:31
今年の2月、人生で初めてスノボーなるものを経験しました。
すっかり嵌ってしまい、この時期にボードを買って来年に備えようと思います。
今ならシーズンオフで半額になってたりと、結構お買い得なので
近所の店を探索していたところ、気になるギアを発見しました。
optionのJORDAN MENDENHALL(159)というやつなのですが、
半額の3万で売り出されていて、これは買いですかね?
デザインはすごく好みです。

年齢20歳、♂、身長174cm、体重64kg
サイクリング部に所属しているので脚力には自身あります。
アドバイスをよろしくお願いします。
809名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/29(土) 16:43:29
欲しいなら買えよ
810名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/29(土) 23:18:03
>>809
初めてボードを買う者に相応しい物かどうか、このボードは良い物かどうかを聞いているのです。
811名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/30(日) 07:58:24
ちっと長い
812名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/30(日) 08:00:12
>>808
モノはよい。
が、初めての板としちゃちと長いかも。もう少し柔らかく短い方が上達が早いだろう。
が、自分が気に入ったなら愛着も湧くし上達しよう。
その板が乗りこなせる頃にはなんだって乗れるようになってるよ。
813名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/30(日) 18:27:26
>>811-812
レスありがとうございます。
なるほど、少し長いのですか。
一応カービングはできるようになったんですが、やっぱり短い方がいいんですね。

皆さんの意見を参考にして購入を検討します。
814名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/30(日) 18:49:45
よろしくお願いします。
女 22歳 身長158 体重45。運動は高校までバレーやってました。
暦は長いけど年に3、4回しか行かなかった初心者で、
すごく急斜面でなければだいたい普通にターンしながら降りてこられる
くらいのレベルです。今年初めてパークとかに入るようになって、
頑張ろうと思い、やわらかい新しい板をが欲しくなりました。
今まではボードを始めた7年前に買ったheadのよくわからない板をずっと
使ってました。ホットワックスやる気はあります。
Rice28、mossが気になってます。
何でもいいのでアドバイスお願いします。
815名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/30(日) 18:55:46
>>814
>>1のテンプレに従ってもらわないとアドバイスしようがないのだが
816名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/30(日) 19:02:18
mossだったらanかな
feel goodとかでもいいんじゃね
817名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/30(日) 19:57:50
ちょい板違いかもしれませんけど…

一般的にフリーランやるなら長めの固めの板

グラトリするなら短めの柔らかい板

ってのは解るんですがキッカーやレール、Boxはどのような板が適しているんでしょうか?
818名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/01(月) 01:48:55
どんな板でもできるから大丈夫だよ
819名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/03(水) 04:02:48
【年齢・性別・身長・体重・ブーツサイズ】 42歳 ♂ 170cm 55kg 25.5cm
【スリーサイズ】B W H cup
【脚力】登山とスキーで鍛えているため多分あると思う
【通算滑走日数&何シーズン目?】 6日  1シーズン目
【現状の滑走レベル】初心者コースで小回り連続ターンで滑れる。中級者コースでゆっくりと連続ターンで滑れる。
【意欲&目指すスタイル】急斜面やパウダーを豪快に滑れるようになりたい
【ホットワックスやる気ある?】 やる気あり スキーでやっている
【気になるメーカー】 K2 ヨネックス F2 
【予算額&型落ち可否】板で8万ぐらい 型落ち可
【現在使用中のギア】 SIMS FUTURE53と書いてある板を友人から借用 ブーツはバートンのボクサー
【コメント】 スキー歴35年で正直飽きてきたのでボードを始めました。ブーツは買ったのですが来シーズン
       は板を買おうと思ってます。エア-やトリックは考えていません。年齢も考慮しお勧めの板を
       アドバイス願います。
820名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/04(木) 01:50:12
>>819
ヨネックス:マイスター153か、157でもいいかも。
821名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/05(金) 03:45:12
ELEVATIONのアドヴァンスって板、どんな板なんでしょうか?
先輩方々、教えてくだされ。
822名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/05(金) 19:05:25
823821:2006/05/06(土) 06:09:30
>>822
Thanks a lot.
Though my Ltd.advance borad is NOT aspenwood as shown on the web.,
I understand the concept of its borad. (because of the written on the board,
it is AIR-CORED wood.)
Anyhow, highly appreciated for your kind reply. Cheers !
824名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/09(火) 04:27:20
【年齢・性別・身長・体重・ブーツサイズ】 28歳 ♂ 174cm 63kg 27.5cm
【スリーサイズ】B W H cup
【脚力】やや強い(中高バスケ部、今週一でジム通い)
【通算滑走日数&何シーズン目?】 50日  10シーズン目
【現状の滑走レベル】フリーランはカービング(もどき)ができる。キッカーではF180程度。グラトリはF3まで。パイプ、ジブはやらない。

【意欲&目指すスタイル】 全てにおいてワンランクアップさせたい。フリーランではきれいなカービング、キッカーでは両方向とも360、グラトリは540までできるようになりたい。
【ホットワックスやる気ある?】 やってます。
【気になるメーカー】 BURTON、YONEX、FANATIC、SCOOTER、NOVEMBER
【予算額&型落ち可否】 9万くらいまでかな。
【現在使用中のギア】 BURTON uninc154
【コメント】 年々上達が遅くなってます。自分のレベルにあったオススメの板があれば、アドバイスお願いします。自分の好みは若干固めで反発の強い板です。
825名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/09(火) 04:37:07
>>824
UNINC154
826名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/09(火) 06:41:46
>>824
ヨネだとスムス156、
154だとやわく感じると思うので勧めない。
827名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/09(火) 15:29:06
なんだな、初心者やこれから始める香具師が初めて買う板の相談だけじゃなくて
経験者のステップアップ相談も割と需要あるんだな。
次スレはスレタイ変えた方がいいかもと思いつつ
初心者にとって敷居が高くなるのも困るな。
テンプレに書いておくべきだね。
828名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/09(火) 21:45:25
>>827じゃあこれで完璧だな↓

スノーボードを始めた方にとって最も気になるマイ道具購入指南 。

★簡単なボードの選び方は>>2 過去スレは>>3 メーカーHPは>>4>>5 注意点は>>6あたりに。
★テンプレートには正直に記入してくれ。大切な判断材料だ(特にスリーサイズ、♂はイラネ)
★テンプレートには正直に記入してくれ。大切な判断材料だ(特にスリーサイズ、♂はイラネ)
  自己申告は客観的なレベルの提示。これは大切な判断材料だ(ケイケンシャおk)
  自分の技量に合わない板を買ってしまうと、上達の足を引っ張ったりする
★初回(滑走日数0日)はレンタルで十分。それでも買う人はそれなりの予算で
★予算3〜5万で3点セット買うって人は量販店へ
  量販店3点セットはどれを買っても似たようなモンでだからグラ買いでおk
829名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/09(火) 22:00:16
>824
SCOOTERのDAYLIFEでしょ
830名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/09(火) 23:11:15
サイズは?
831名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/10(水) 00:30:35
>>827
初級者向け指南だけでいいなら>>4だけでOK
スレタイ変更に酸性
832名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/10(水) 00:35:47
スレタイ何がいいかな。
833名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/10(水) 02:05:50
>>824
漏れおまいさんと人間のスペック同じ。
ただ身長だけは173cmだ。
uninc154とShaun156乗ってる。
BURTONなら、
unincと比べると、Shaunは長めで、軽!くて、細めで、ほどよく硬さアリ。
セットバックがハーフインチ入ったディレクショナル。
ディレならショーンおすすめ。
それか来期のカスタム。
ジブやらないならこんな感じ?
漏れはショーンでもがっつりジブやってる。

834アズラエル:2006/05/10(水) 19:57:07
カスタム柔らかすぎね?アンインクの反発最高。
ちなみにリップをテールではじいて跳ぶのが好き。
アンは反発しつつも折れないから良かったですね。
それを言ったらカスX?
835824:2006/05/11(木) 00:43:44
超遅レスです。

>>825
UNINC154、反発とかは気に入ってるんだけど、板が太いせいかターンするときにエッジの切り替えに
もたつくんですよね。
ま、オレの腕が悪いだけなんですがね・・・。

>>826
やっぱヨネだとsmoothですかね。
カーボンの乗り味ってウッドと違うんですよね?そこが気になってて・・・。
やっぱ試乗すればよかった・・・。

>>829
scooterってオフィシャルサイトがないんで、テクノロジーやらこだわりがよく
わかんないんですよね。
丁寧な作りってのは聞いたことあるんですが、売りは何なんでしょうか??


>>833
shaunは考えたことなかったですね。
来期のカスタムはよさそうなんで、今のところ筆頭候補です。

>>834
カスタムってそんなに柔いんすか?
カスXってT6並の硬さですよね?
T6は乗ったことあるんですが、あそこまで硬いと乗りこなせないです・・・。
836825:2006/05/16(火) 01:40:40
ショーンの板の香具師ですが、unincすげえもっさりに感じる。
ジブは太いほうがいいって言うからunincをパーク用にしたのに、
ショーンの細い板でも別にジブやりやすい。

ワカンネ
837名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/17(水) 04:28:09
>>836
??????
838名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/20(土) 03:07:41
シーズンオフのときは通販以外どこで買うの?
839名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/20(土) 04:31:42
普通にショップ行けばいいじゃねぇか
840名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/20(土) 05:53:05
TIP WIDTHとTAIL WIDTHが同じで、
セットバックはいってるならディレツイン?
そういうわけでもない?
841名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/20(土) 09:27:59
>>840
ないね
842名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/20(土) 15:03:21

【年齢・性別・身長・体重・ブーツサイズ】19歳 ♀ 154cm 
【スリーサイズ】B W H cup
【脚力】人並
【通算滑走日数&何シーズン目?】50 日 ? シーズン目
【現状の滑走レベル】
【意欲&目指すスタイル】 ただ滑り込んで、できたら検定受けたい。

【ホットワックスやる気ある?】ある
【気になるメーカー】 特にない
【予算額&型落ち可否】
【現在使用中のギア】 ショップから与えられたものを試すからいちいち覚えてない
【コメント】 お願いします。



843名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/20(土) 17:37:43
ただしふせでいいよ
844名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/20(土) 23:02:50
>>842
キスマーク ANGELTRAP 144cm
845名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/21(日) 01:40:27
844 ありがとです。ちなみにBURTONだとどのあたりがいいですか? 業とかよりも検定用に
846名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/21(日) 01:45:37
だからただしふせだよ
847名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/21(日) 02:24:38
アドバイスする奴はサイズもかけ。
848名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/21(日) 02:36:52
>>841
d
849名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/21(日) 08:21:17
>>845
検定用ならカスタム144でよいのでは
850844:2006/05/21(日) 12:08:09
>>842
マジレスが欲しかったら、悪いけど、
テンプレの上3行から下をもうちょっと埋めてくれ。
851名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/23(火) 16:58:10
【年齢・性別・身長・体重・ブーツサイズ】32歳 176cm 70kg
【脚力】人並
【通算滑走日数&何シーズン目?】80日ぐらい? 3シーズン目
【現状の滑走レベル】30度整地斜面でカービングできるかできないか
【意欲&目指すスタイル】高速カービング中にグラトリをおりまぜる
【ホットワックスやる気ある?】ある
【気になるメーカー】Act-gear, Elan, Head, North Wind, Ogasaka, Winckler, Yonex
【予算額&型落ち可否】新品で10万ぐらいまで
【現在使用中のギア】Burton Code155
【コメント】右翼なので、やや国産がいいかなと思ってます。
852名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/23(火) 23:26:57
ヨネックスのスムース
853名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/24(水) 02:09:00
サイズは?
854名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/24(水) 03:55:35
>>851
最後の行wwwww
ってかその国産ブランドの考え方が左よりならどうすんだよwww
855名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/24(水) 07:13:37
ネタじゃないなら極道神風蹴がぴったりじゃないか?
856名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/24(水) 09:01:43
国産ならケツマしかあるまいに。
857名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/24(水) 23:19:27
>>852
サイズ解んないのか?
858851:2006/05/25(木) 18:37:30
スムースか、試乗会あったらためしてみるよ
極道神風蹴って初めて知ったけどうはwww右翼っつっても愛国心あふれるってぐらいの意味だからなー
ぐぐったら、ケツマってSanta Cruz| とNitroと工場が同じって情報がのってた。本当なら、Nitro=hascoだからphantomもromeもケツマなのか。
世の中ケツマがあふれてるな。
859851:2006/05/25(木) 19:10:12
こんなんみつけた
69 名前: 1 投稿日: 2001/07/25(水) 01:56

さて、98か99年の古いデータで恐縮ですが
世界の工場別スノーボード生産量
アトミック100,000 ブリザード50,000 エラン250,000 F260,000 パレ250,000 カイル120,000 オルディンブルグ25,000 ニーデッカー30,000
スポルディング100,000 K2100,000 エースタンヨーロッパ80,000 フォルクル80,000 ブレンク30,000 ロシニョール100,000 サロモン100,000
海外その他400,000 ブルーモリス180,000 オガサカ7,000 西沢5,000 スワロー30,000 ヨネックス10,000 ハーレー1,000 トライアン1,000
ウチヤマ8,000 国産その他20,000
合計約2,000,000台
その年のスキー生産量は4,000,000台だそうです。 知らないメーカーいくつある? ブランド名の出てないメーカーは・・・
そうほぼ全てOEMってことですね。 えっ?バートンが無い? バートンという工場では無いってことだね。 カイルってのがまんまイコールバートンです。
ちょっと書きつかれた。
860名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/26(金) 03:13:14
乙。

スポルディングなんてあるんだ…
861名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/26(金) 10:04:01
オガサカの歴史を変えたRice28間違いない。
862名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/05(月) 00:49:16
【年齢・性別・身長・体重・ブーツサイズ】19歳 ♂ 164cm 
【スリーサイズ】わかりません><
【脚力】人並かな
【通算滑走日数&何シーズン目?】10日  2シーズン目
【現状の滑走レベル】急な斜面になるとカービングが汚い フリーランのみ
【意欲&目指すスタイル】 今年はグラトリ>ボックス>キッカーの流れでいきたい
【ホットワックスやる気ある?】ある
【気になるメーカー】 BURTON以外 サロモン エンデバー
【予算額&型落ち可否】8万以内
【現在使用中のギア】 CUSTOMX 06シーズンに使用 荷が重かった 硬いし踏みづらい・・・
【コメント】BURTONはもっとうまくなってからにします。サロモンの
      PROSPECTとSCOUTが気になっています
      ご教授よろしくお願いしますm(. .)m
863名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/05(月) 01:56:34
サロモンってもっとおもいじゃん
864名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/05(月) 09:17:53
>863
マヂレスなら日本語勉強しる。

>862
通算10日でカービングできるなら、
粕Xぐらいすぐに乗りこなせるようになるさ。
865名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/06(火) 00:46:17
たしかに
俺も30日程度で人に見せられる最低レベルのカービングできたしな。
急傾斜でカービングできるならカスXでいいと思う
866862:2006/06/07(水) 23:14:22
え?そんなに時間かかるものですか?
じゃあ多分カービングできてないぽいです・・・・
運動神経良いほうじゃないんで

しかも、急斜面というのが皆さんの認識している急斜面と違うぽいです
たぶん自分の言っている急斜面というの世間一般でいう普通の斜面だと
思います

なんか過大に記載してしまったようです・・・・
レスくれたかたゴメンナサイ
867名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/07(水) 23:30:52
何でBURTONはだめなの?
868青梅ボダ ◆omebodav92 :2006/06/08(木) 03:12:38
なんでそう思うの?
869名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/09(金) 01:52:40
【年齢・性別・身長・体重・ブーツサイズ】 29歳 ♀ 150cm 45kg 22.5cm
【スリーサイズ】B W Hはちゃんとはかった事ないです  65Dcup
【脚力】人並 ジムは3ヶ月持たなかった。一時期週2日くらい10km走ってた。
【通算滑走日数&何シーズン目?】 100日弱  次で10シーズン目
【現状の滑走レベル】 コブとカチカチバーン以外なら普通に滑って下りられる程度。上手なカービングはできません。
【意欲&目指すスタイル】 キレイなカービングに滑走の邪魔にならない程度のグラトリができたら嬉しい。
【ホットワックスやる気ある?】 一応やります。
【気になるメーカー】 YONEX
【予算額&型落ち可否】5万以内に抑えたい。05/06ならOK
【現在使用中のギア】 サロモソivy144(02/03JP YKKモデル(w) 重くて硬いけど安定感はあって好きです。
ブーツはサロオプティマ22.5cm(04/05) ビンはS-4(01/02)来年はFLOWにするかも。
【コメント】 今の板より軽くてやわらかい物が欲しいです。
05/06YONEX4XPの145が候補だったですが残ってないようなので似た板を探しています
870名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/09(金) 02:05:20
>>869
http://www.rakuten.co.jp/dive180/402066/342287/#369622

07で予約ですが・・
あんま見つからないね
871名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/09(金) 08:05:16
来期の4XPってかっこ悪いから、おれも05−06探してる。
もう神田に行っても無いかな?
872名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/10(土) 10:50:07
梅雨入りして過疎化に拍車がかかったな
(´・ω・`)ショボーン
873名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/10(土) 12:51:12
>>871
シーズン終盤にFLと4XPたくさんあったけど。
もう片付けたかもね。
874名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/10(土) 22:51:25
>871
もう少し上位モデルは?
だったらまだ残っているかも。

あとごく普通だがfeelgとかはどうなのかな・・・
875名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/10(土) 22:52:48
まちがえた
>869だった
876名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/11(日) 12:39:12
>>862
ヘタクソならバートンマジックに乗っかったほうがいいと思うのだが。
カービングって何のことなのかスクール逝って教えてもらおう
とりあえず来シーズンはCUSTOMでいいんでないの?
877862:2006/06/11(日) 22:12:18
>>867
BURTONがダメというわけでなく、技術ないのにCUSTOMXかよ
って思われるのがイヤなんで・・・・
BULLETとかなら技術相応でいいかなとは思うんですけど
他のメーカーの板にも乗って自分に相性のいいメーカーを見つけたいと
思いました

>>876
とりあえず ここのスレで【お願い】カービングターンの練習法【教えて】 を
見て勉強しました(あと、稲川光伸の本で)
友人にも見てもらいましたが、できてるんじゃないの?それよりキッカーの練習ね
とのことで、特に、こだわる必要なくね?てな感じです
自分の中では急斜面?で高速になると踏めないなーと思っています

話がカービングの方へ行ってしまいましたが、CUSTOMでも荷が重いです
知らない人達が心の中で笑ってるのが聞こえてくるんですよ
はい、これはまずゲレンデじゃなく精神科ですね
878名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/12(月) 00:41:55
CUSTOMならぜんぜん変な目で見られることはないと思うよ。
879名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/12(月) 00:55:02
【年齢・性別・身長・体重・ブーツサイズ】22歳 ♂ 184cm 81kg 29cm
【スリーサイズ】 わかんねっすw
【脚力】人並 過去のスポーツ経験 サッカーをほんの少し。
【通算滑走日数&何シーズン目?】 2日  去年で1シーズン目
【現状の滑走レベル】初級コースをヘタレな滑りで降りてくる程度orz
【意欲&目指すスタイル】 とりあえず普通にフリーランできるようになる(簡単に言っちゃいけないかなw?)
【ホットワックスやる気ある?】 必要とあらば
【気になるメーカー】 特に無し。 
【予算額&型落ち可否】 ボードとビンとブーツで6〜8万くらい(甘いかな?)
【現在使用中のギア】 レンタルですた。
【コメント】 来シーズンから本格的に始めるつもりです。グラトリには今のところあまり興味ないです。
普通に滑れるようになるのがまず目標です。跳んだりするのは基礎が出来てからで…。


教えてクンでスマソが、よろしくお願いします。

880古スレふぁん ◆FLOWw5QT12 :2006/06/12(月) 01:36:02
>>869,>>871
今日、神田のどっかで05-06の4XPを見たよー。
でも、150しかなかった。
881名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/12(月) 09:26:52
>869
ヨネは反発が強いし柔らかいからサロ板(IVYはワカランが)からの乗り換えだとはじめはばたつくかも
882名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/12(月) 18:42:49
>>879
まったくの初心者ならこういう選択肢もある。

@↓に目を通す。
ttp://alphsports.cool.ne.jp/shop.cgi?id=F&keyword=[BB06

A自分に合うブーツを店で探す。

B同じ店で、Aで見つけたブーツに合うバインを探す。

Cブーツだけ買って@のトコで板とバインのセットを買う。

バインのサイズのチェックを忘れずに。
板の長さは159ぐらいだろう。
883879:2006/06/12(月) 21:27:19
>>882
有難うございます。検討してみます!!

しかし自分大きすぎorz
普段履く靴も、サイズがあるのからしか選べない…。
884名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/12(月) 21:28:02
877 あなたにはBURTONが一番無難な気がする  いい板で、下手な滑りするほうが人目気になる
885名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/12(月) 21:32:58
↑あと、スクールにいった方が変なくせつかなくていいよ
886名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/12(月) 21:53:04
このスレでカーヴィング出来るってヤツの滑りを見てみたいよ。
俺は嘘でも出来てるとは言えないけどなぁ
887名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/12(月) 22:49:13
>>886
相手にしない方がいいかと
俺はそうしてる
888:2006/06/12(月) 22:54:40
八八八
889名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/12(月) 22:56:32
>>879
最近は板もブーツもワイドタイプが充実してるから安心汁。
できたら店行った時に足のサイズ測る器械で正確なサイズ調べてもらうのが良いかも。
思ってたより足が小さかったらサロモンや国産メーカー、もしくはバートンのブーツから
攻めてくといいよ。ただサロブーツはFLOWのバインと相性悪いので注意。
890名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/12(月) 22:57:56
【年齢・性別・身長・体重・ブーツサイズ】29歳,187cm,73kg,27.5cm
【脚力】普通。高校まで水泳部。現在週1ジム
【通算滑走日数&何シーズン目?】約40日。6シーズン目
【現状の滑走レベル】急斜面でカービングは無理
【意欲&目指すスタイル】急斜面でも安定カービング。跳んだり回ったり擦ったりは興味無し。ひたすらフリーラン
【ホットワックスやる気ある?】できれば避けたいが必要ならやる
【気になるメーカー】YONEX,FLOW,BURTON
【予算額&型落ち可否】新品8万以下、中古4万以下
【現在使用中のギア】板・サロ トランスファー156cm、ビン・FLOW MK3 Lサイズ、靴・サロ ダイアログJP28.5cm
【コメント】ジムには通ってるものの、並の脚力しかありません。
コントロール性重視の板お願いします。
ヨネのスムス、マイスタが特に気になってます。
891名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/13(火) 00:23:55

何で40日も滑ってて自分で板が選べない?
人に選んでもらわなきゃ無理か?
892名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/13(火) 03:27:28
>>890
CUSTOM
893890:2006/06/13(火) 08:50:44
>>891
確かにね。5年やってて今まで貰い物の道具でひたすら滑るだけで、一切勉強などしてこなかった。
で、来期初めて道具を買おうかという所で経験者の意見が聞きたかった訳さ。
スレの意図とはちょっとズレてるかもというのは自覚してる。

>>892
dクス
しかし、いいらしいのは聞いてるけど、一緒に行くツレが2人もカスタム乗ってるのが難点でつ
894名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/13(火) 18:58:06
>>890
ヨネ、MTISTER 161
ランしかしないならマイスタ。
895名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/13(火) 19:13:17
つーかここに居る連中はカスタムしか知らんのかよW

俺は盲点ついてHEADのインテリなんかを勧めてみる。飛んだり跳ねたりしないんだったらいいんじゃないか 
896名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/13(火) 19:13:35
>>890
サロモンのLOFT 160cm
ファナティックのDUKE 160cm
K2のZEPPELIN 161cm

ホットワックスしたくないならサロモンのamp 159cm
ただ来期もあるかどうかわからんし、
それなりに歳いってるからあんま安い板勧めたくないな。
若いのにナメられるかもしれんからこの程度のハッタリはきかせたいトコ。

個人的には、ある程度の経験と脚力ないとヨネは難しいと思うよ

897名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/13(火) 19:14:54
滓タムを勧められるのはナメられてる証拠
898名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/13(火) 20:46:45
>>895
ここでアドバイスもらってカスタムと
書けば誰にも突っ込まれないと思ってるんだろ。
まあオールラウンドじゃあるけど。
899890:2006/06/13(火) 22:09:35
>>894
マイスタの方か。スムスのがラン向きの板かと思ってた。

>>895
ゴルフ用品しかイメージ沸かない。
調べてみるわ。

>>896
ファナティックについては聞いたこともねーっす
こっちもぐぐってみる

>>上記お三方
dクス。参考になった。
900:2006/06/13(火) 22:25:41
900本
901名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/13(火) 22:31:32
>>899
ファナは今年くるらしいぞ
902青梅ボダ ◆omebodav92 :2006/06/14(水) 02:42:42
オレもファナはもっと売れていいブランドだと思います。
特にヨネが合わない人には一度乗ってもらいたいですね。
903名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/14(水) 14:04:20
>>901
正確には「来させようとしてる」。
904名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/14(水) 19:07:40
>>899
スムスはオールラウンドだけど、
軽量だし反発もあるからトリック向きな板になってる。
高速ランだと反発軽量のせいで性質的にどうしてもばたつく。
マイスタはある程度重量もあり高速でも粘る板になってる。

俺はファナとALLIAN気になる。
905869:2006/06/16(金) 00:14:09
>870
07はグラが気に入らないんですよねー
日曜日、07LTDは見たけどなんか予想より重く硬かった

>871
150しかなかった・・・

>873
そうなんですか!?
一旦メーカーに返ってまた出てくることをキボン

>874
上位モデルもあんまりなかった・・・
feelgoodは結構あった。グラがなぁ。

>古
150、私も見た
軽くて柔らかくて理想どおりだった

>881
変化を求めてるっちゅーことで
906869:2006/06/16(金) 00:15:45
夏過ぎまでは型落ちモデルの中から良いのを探して、
なかったら買わないか気にいった07を買う事にしますた(`・ω・´)
907名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/18(日) 12:55:18
【年齢・性別・身長・体重・ブーツサイズ】 19歳 ♂ 167cm 57kg 26cm
【脚力】人並
【通算滑走日数&何シーズン目?】 15日  3シーズン目
【現状の滑走レベル】カービングがなんとか。グラトリだとF360ができるくらいです。
【意欲&目指すスタイル】どちらかというとパーク中心な感じです。キッカー、グラトリで540くらい回せるようにはなりたいです。
【ホットワックスやる気ある?】あります。
【気になるメーカー】BURTON K2が気になりますが、メーカーはあまりこだわりません。
【予算額&型落ち可否】板だけで8万くらいまで
【現在使用中のギア】板・BURTON charger(もらい物、古め)ビン・CUSTUM
【コメント】基本跳んだり跳ねたりしたい感じです。
k2のdarkstarなどが気になってますが、デザインがあまり好みじゃないのでって感じです。
使えそうなものの中から最終的にデザインで決めようと思っているので、使えそうな候補を多めに出していただけると幸いです。
よろしくお願いします!
908名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/18(日) 13:30:13
>>907
K2 darkstar
burton seven
fanatic FTC Twin
RIDE DH
btm trans

長さは151cmぐらいで
909名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/18(日) 17:44:10
>>908
ありがとうございます!色々調べてみて判断したいと思います!
ちなみに長さは151周辺だと148とか154なんかでも大丈夫ですかね??
910名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/18(日) 19:00:45
>>907 今使ってる板は長さいくつなのよ?それが基準になるだろ。
オレ的には±2〜3cmあたりから違和感を感じるようになる
911名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/18(日) 19:28:37
>カービングがなんとか。グラトリだとF360ができるくらいです。

ホントか?
912名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/18(日) 19:32:46
家のセキセイインコが今逃げてしまった。ツバメに追われているのを追ったが見失った。ものすげーへこむ
913907:2006/06/19(月) 00:50:10
>>910
今のは計ってみたら150くらいでした〜

>>911
F3は確実に回せてると思いますが・・・
914名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/20(火) 22:41:18
【年齢・性別・身長・体重・ブーツサイズ】 22歳 ♀ 157cm 41〜42kg 24cm
【スリーサイズ】B貧 W56 H並 cup秘
【脚力】貧弱寄りの人並(過去のスポーツ経験…中学バレー、大学テニス)
【通算滑走日数&何シーズン目?】 20日  2シーズン目
【現状の滑走レベル】 カービング練習中 オーリー boxでボードスライドができるかな
【意欲&目指すスタイル】
次シーズンはきれいなカービングができるようになりたい&キッカー、boxを果敢に攻めたい
とりあえず夏場は室内に行って修行してみる。
【ホットワックスやる気ある?】近々道具を揃える予定
【気になるメーカー】 burton
【予算額&型落ち可否】 9万まで。07狙い。
【現在使用中のギア】 buurton feelgood140(04モノ)
【コメント】
burton07のfeelgood144か、feelgoodES145で迷ってます。
今使ってるfeelgood140もそんなに日数乗ってないし、
自分がそんなにイイ板使っていいのかなーという感じなので
買うかどうかは決めてないんですが…よろしくお願いします。
915名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/21(水) 00:19:40
>>914
敢えて変える必要は無いかと。
その身長で板の長さが144や145cmになると今までとかなり感じが変わるかと。
2シーズンでそれなりにこなせるようになってるみたいだし、3シーズン目で自分の目指す方向性を
決めてからでも板の選択は遅くは無いかと。
いいアドバイスになってなくてスマン。
916名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/21(水) 11:46:30
914

ここは定石の…

















CUSTOM WWW
917名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/21(水) 12:00:09
カービングターンってなんとかできるとかの表現になるか?
918名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/21(水) 15:41:23
実際出来てない椰子も居る
919914:2006/06/21(水) 21:30:57
>>915
>今までとかなり感じが変わるかと。
確かに自分でもそう思うんですが、
お世話になってる店の方に、もっと長い方がいいんじゃ?
と言われたので、上記2種のどちらかを
試してみようかなーと思ったんですよね。

でも、店員さんも師も、買うのを前提として話進めるので
今買わなくてもいいんでは、という意見はありがたいです。
次シーズンもfeelg140にお世話になって、
板の予算を、雪山旅費にあてようかなぁ。


>>916
wwwは、147でもちと長すぎるかなぁと…
customは…
板がペアルックな痛いカプールになってしまうので、ちょっとね…w
920名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/23(金) 16:33:16
>>914
ジブをがっつんがっつんやってると板が痛みやすいので「feelgoodES」なんていい板かうのはもったいない。
フィ〜ルグッドかアベニューでいいんじゃないかな。

あと付き合ってください。
921914:2006/06/23(金) 22:08:23
>>920
まさか、feelgESでジブなんて勿体無いマネはしませんよー
もし今年1本買うなら、新しいのはフリラン用、
今ある方をジブ用、ってな感じにしようかと思って。
でも今ある板も、ジブ用にしちゃうにはまだ勿体無いかもだし、
>>915さんの助言も考慮して
今年は買わない方向に傾きつつありますが…うーむ。

>あと付き合ってください。
エト、custom乗りなんですか? 変態エロでよければ貰ってくださいw
922青梅ボダ ◆omebodav92 :2006/06/24(土) 04:06:30
>>920
おめでとう
923sage:2006/06/26(月) 23:28:54
どのくらい変態エロか教えてくれないと・・・
924名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/26(月) 23:33:27
編隊エロ女がいると聞いて飛んできますたよ〜
925名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/28(水) 10:59:51
あげ
926名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/28(水) 17:06:46
初心者なんですけど、50万円以内で皆さんのお勧めを教えて下さい。
927名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/28(水) 17:18:23
>>921
じゃあとりあえず、ノーブラにキャミソールor全裸にブーツ履いて、板を使って変体エロぶりの写メをうpしてください。

>>926
紫辺りにでも行って、馬鹿そうな店員に同じ事言えばおk
928名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/29(木) 21:41:01
>>926のお買い物リスト
(全てケツマークで♪)
・鎌持ったアニメみたいなグラの板
・一番高い黒いbin
・黄色いブーツ
・ファーがついたウェア
・ゴーグル
・レンズ変えれるサングラス
・グローブ
・ビーニー
・ボードケース
・バック
・リフト券ホルダー

予算:15万程度
929名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/29(木) 21:56:44
>>928
ドーム誕生!!ってか?
930名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/29(木) 23:59:39
>>928
こんなところにまでww
931名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/30(金) 10:48:14
ボード幅はブーツのサイズに対してどの位が良い?
身長178cm 体重72kg ブーツサイズ25.5cm
体の割りに足が小さい・・・・
932名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/30(金) 10:51:02
つま先とかかとが少しはみでるくらい

ブーツのシェルのサイズ−2cmくらい?
933名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/30(金) 12:28:10
はじめてボード買うのなら絶対BATALE0Nだね。
934名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/02(日) 00:46:19
>>933
日本での実績がないブランド薦めるのはどうかと。
初心者の敵=コンケーブを解決したボードという点ではよさそうだけど、
輸入物は船で運んでくる間に曲がったりするらしいんで。
935名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/02(日) 22:10:50
それを言ったら他の大半のブランドはNG、
国産以外は初心者に勧められない、という事になるが
936名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/03(月) 04:08:32
>>934
船ってそれ並行モノの話じゃないの?
937名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/03(月) 04:17:27
ほとんどが船だろ
938名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/03(月) 13:43:08
ちょっと釣られすぎじゃね?
939934:2006/07/03(月) 23:05:21
>>935
行きつけのボードショップの人から聞いたんだけどね。
さすがに豚あたりだと輸送にも金かけてて問題ないみたい。
940名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/03(月) 23:58:17
>>939
幸せものだねえ
941名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/04(火) 00:04:59
おめでたいね〜
942名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/04(火) 02:51:13
>>934
ファイト!
943名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/04(火) 15:10:45
>>934さんのおかげで無くしていた指輪が見付かりました。
ありがとうございます。
944名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/04(火) 17:35:49
年齢・性別・身長・体重・ブーツサイズ】 33歳 ♂ 180cm 70kg 27.5cm
【スリーサイズ】B W H cup
【脚力】人並 過去のスポーツ経験、中学サッカー、高校陸上短距離)
【通算滑走日数&何シーズン目?】 50日ぐらい  2シーズン終了
【現状の滑走レベル】 整地されたコースでカービングできるぐらい
【意欲&目指すスタイル】 グラトリ、キッカー等
【ホットワックスやる気ある?】 やります
【気になるメーカー】 BURTON(あまり知りません)
【予算額&型落ち可】7万前後
【現在使用中のギア】 YONEXスムス157 02〜03年
【コメント】 現在の板が非常に堅く、以前の板でできたことが出来なくなってることがある、(逆も有るけど)
なので少し柔らかめの板を希望しています。

945名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/05(水) 02:32:28
>>944
スムースで堅いって…。
堅く感じるのは年齢によるもの。そのまま乗り続ける事をおすすめします。
それでも気になるならBURTONのBLUNT(158)かK2のDARKSTAR(157)を。
946名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/05(水) 03:13:33
>>944
今のスムスはだいぶ柔らかくなったよ。
947名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/05(水) 09:14:45
>945
DARKは硬くなってきてるらしいよ
最近のに乗ったことはないが
948名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/05(水) 19:30:46
そういえば07★のグラってよく見るとパチンコの写真とか使ってんのね。
949ちゃお:2006/07/05(水) 22:15:02
【年齢・性別・身長・体重・ブーツサイズ】 20歳 ♂ 168cm 57kg 26,5cm

【脚力】人並(高校ではサッカー部でした。現在もフットサルしてます)
【通算滑走日数&何シーズン目?】 15日  3シーズン目突入です
【現状の滑走レベル】 レギュラーでカービング可・スイッチでもできるけども、安定感は微妙です
           小さいキッカーで360まで グラウンドでcab5 パタパタ等
【意欲&目指すスタイル】 ワンメイク
【ホットワックスやる気ある?】 やる気満々です!
【気になるメーカー】 BTM。バインがフラックスなので、バートン以外なら何でも可です
【予算額&型落ち可否】 〜50000 最近車で事故って金無いので、型落ち希望です;;
【現在使用中のギア】 k2フューズ152
【コメント】昨シーズンは今年からキッカー入ろうと思って、とりあえずグラ練習してたのですが、やっぱキッカーカッコイイので
      今年は室内行きながら実力付けたいと思いました!出来れば回転系をガンガンやりたいです!
      今乗ってる板は柔らかすぎるかな?と思って買い替えようと思ってます。一応パーク用のセカンドボードにする予定です。

      まだまだですがアドバイスお願い致します m(_ _)m
950古スレふぁん ◆FLOWw5QT12 :2006/07/05(水) 22:21:22
どして、バインがフラックスだとバートンがダメなの?
率直な疑問。
951名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/05(水) 23:00:35
>>950
3Dディスク持ってないからじゃね?

>>949
3Dディスクは別売りもあるから候補から外すこともあるまい。
BTMならTransあたりかと。
952アズラエル:2006/07/06(木) 19:52:02
flowのteamってツイン?mossってヂィレクショナルばっかりなの?
トルクレックスってすぐ折れちゃう?
豚のアンインクグラフィックダサすぎて買う気失せた。
953名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/06(木) 20:18:02
>>952
マルチは氏ね
954名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/06(木) 20:24:47
【年齢・性別・身長・体重・ブーツサイズ】 30歳 ♂ 162cm 58kg 25.0cm
【脚力】人並?(小中とサッカー、現在ガテン系の仕事)
【通算滑走日数&何シーズン目?】 10日  3シーズン目終了
【現状の滑走レベル】中級コースでカービングが出来る位でキッカーの経験無し
【意欲&目指すスタイル】グラトリ、キッカーなど
【ホットワックスやる気ある?】 あります ヤフオクでセット購入済みです
【気になるメーカー】 YONEX SALOMON
【予算額&型落ち可否】板のみで7万位  型落ちでもOKです
【現在使用中のギア】もらい物の板SALOMON 450 152cm ビン FLAXアドバンス05
【コメント】今の板が硬くて重いので、次は軽くて軟らか目の動きやすい板を探してます
      お願いします。
      
      
      

955ちゃお:2006/07/06(木) 23:14:40
>>951
トランスですか☆
ありがとう御座います!今度トランス買ってきます!
956951:2006/07/06(木) 23:45:17
>>955
長さ152くらいだろうけど
まだ型落ち残ってるかねぇ…。
似た感じの2〜3候補挙げといた方がいいよ。

>>954
10日なら今のもう少し乗ってみては?
ヨネならネクステージか。
俺からしたらスムースとかエラい軽くて柔いんだが
人によって硬いとか言うしなぁ。
サロならプロスペ?

957名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/07(金) 06:20:28
>>656
954です
アドバイスありがとううございます
私も今の板をもう一年乗る予定でチューンに出したら、お店の人から「ペタペタにヘタってるから買い替えたた方が良い」と言われたので買い替えれ事にしました。
下手くそはネクステが無難てすか?
それとも、今までが硬い板だったので、多少硬くても上位モデルのスムースが良いですかね?
どなたかお願いします。
958名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/07(金) 08:20:15
956だけど
>>957
予算気にしないならスムースでもいいんだけど
それだったらビンをタイタンとかそれより柔らかいのに
した方がいいと思うよ。
アドバンスはフラでは硬い方だし、ビン変えるだけで
印象変わるはず。

板へたってるなら仕方ないね。
ヨネスレも覗いてみ。
ちょうどカタログ誌も出たことだしそれも見てみては?
959名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/07(金) 09:17:36
>>958
957です
早速ヨネ板を覗いてみたらスムースの方が無難みたいですね!
カタログ誌などでビンも含めて検討してます。
ありがとうございました
960名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/10(月) 17:50:25
【年齢・性別・身長・体重・ブーツサイズ】21歳 ♂ 170cm 57kg 26.5cm
【スリーサイズ】B W H cup
【脚力】人並以上。(小学校時代よりサッカー、8月頃よりジム通う予定です。)
【通算滑走日数&何シーズン目?】 30日ぐらい。7シーズン目
【現状の滑走レベル】単に滑るだけならスキー場のコースは殆ど滑れます。レギュラーはカービングできますがフェイキーではまだ難しいです。
【意欲&目指すスタイル】 グラトリ、キッカー。(とりあえずはパイプ、レールなどには興味なし)
【ホットワックスやる気ある?】 ある。
【気になるメーカー】 サロ、K2、米、ニトロ、ロシ(サロ、K2最優先。Burtonはできれば外したい)
【予算額&型落ち可否】 板のみで6万以内。型落ちおk、でも新品が良い。
【現在使用中のギア】ブーツBurton ION 、バインMISSION
【コメント】
軽めの板で堅すぎず、柔らかすぎずバランスの良い板を探しています。
今までずっとレンタルだったのですがやっと自分のやりたいことの方向性が見えてきたので購入検討中です。
現状ではプレスの上達やもっと高くオーリーができるようにだとかフェイキーでも違和感なく滑れるようにだとか基本的な技術を身につけるためガンガン使おうと考えています。
何かオススメの板はありませんでしょうか?

よろしくお願いします。
961名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/10(月) 18:56:21
ニトロ
962名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/10(月) 21:07:50
>>961
ワロス

>>960
初心者は去れwwwwwwwww
963名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/10(月) 22:10:00
>>960
volkl wall pro
964名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/10(月) 23:18:04
>>960
サロモン STORM154かPROSPECT153
K2 ★154
RIDE DH151
option インフルエンス151
965名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/11(火) 09:53:02
>>960
じゃあニトロのT1(153) w
966名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/11(火) 12:02:00
んじゃあ俺ニートwwwwwwww
967名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/11(火) 14:38:06
家具はニトリ
968名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/11(火) 20:48:24
>>960
サブトルやエイリアンじゃダメ?
969名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/11(火) 21:42:16
ブルトンとか
970名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/11(火) 21:43:35
サブトル、エイリアンは玄人好みなのでオススメできない
971960:2006/07/11(火) 23:22:44
皆さんレスありがとうございます。

>>961-962
ナイトロと読むんでしたか・・・。知らなかったorz

>>963
とりあえずグラはかっこいいということはわかりましたが詳しい情報は探せず。。

>>964
サロモンだとPROSPECT、K2だと★orWWWで悩んでたのでPROSPECT、★と狙いが定まってきました。
フリーランも視野に入れていたのでやはりWWWだと厳しそうですね。
RIDEのDHはノーマークでしたがなかなか良さそうですね。もう少し調べてみます。

>>965
堅めだと聞いたのですがどうでしょうか?

>>968-969
サブトル、エイリアン、ブルトンどの型かわかりませんでした。選んでもらったのにすんません。

972964:2006/07/12(水) 00:08:48
>>960
なかなかいいヤツとみたww
WWWも持ってるサロ糊だが、WWWは意外とフリランできる。
が、バランスで考えればやはり除外すべき。
下調べは出来てるみたいだし、後は値段やグラの好みで選んで問題ないかと。
973古スレふぁん ◆FLOWw5QT12
>>971
ナイトロは大昔、ニトロとも読んでたらしいよ。
まぁいくらなんでも「初心者は去れ」は言い過ぎなんじゃね?
気にすることなかと。

で、VOLKLのWALL(05-06)はおれも持ってる。
でもそれはまだ乗ってなくて、ワンランク硬いConquerってのに乗ってたけど、
どちらも太めで硬めな板。
初心者向きでは無いと思うけど、かと言って乗れないわけでもないからね。
グラが気に入ってて、安く売ってれば買っても良いんじゃない?(あんまし売ってない)
ちなみに、05-06からはほぼツインチップだけど、それ以前のはディレクショナル強し。
↑の意味が解らなければ、別に気にしなくても良いかと。

ところで、↑に比べたらT1なんてフニャフニャだと思うんだけど、どうだろう?