★スキーバッチテスト1級を目指してるやつら 7★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゲレンデいっぱい。
1級だとスキーやってる人はみんな「えっ?1級?!」
って驚くし、1級を今年こそ取ろうかと思う。
もう5回も落ちてる〜(涙
履歴書に書くとスポーツやってそうって感じだしね。

2ちゃんねるで見たけど、そんなに難しくないっていうし
(とにかく体からどれだけ遠くで板が回っているかが
ポイントらしいよ) 小回りはフルカービングだと
高得点出るらしいよ!
苦手なコブもとりあえずズレズレで降りていけば、
70点は余裕で出るらしいから大丈夫っぽいね。

あとレーサーは口出しするなよな、お前らはただ速く
滑ればいいだけ。簡単明快。
1級には美しいフォーム、正確な滑りが要求されるからな。
悔しければ1級取ってから言えよ。
まぁみんなもスキージャーナルを読みつくせってことだね。

じゃあパート6!今年も始まるぜ!!!
2名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/12(月) 23:43:56
先代スレ

★スキーバッチテスト1級を目指してるやつら 6★
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1120553087/l50
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/12(月) 23:44:16
3
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/12(月) 23:46:56
6はないのか馬鹿
51:2005/12/12(月) 23:56:09
6は俺の心の中で生きている。
あいつは死んではいない。
みんなの心の中で生きているんだ!
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/13(火) 00:01:59
6でなし
7名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/13(火) 00:58:55
>>1
何でわざわざ煽り文句を入れるのか。
8名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/13(火) 11:21:18
>>7
それが伝統だろ?
煽り文句じゃなく、釣り文句だろ。
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/13(火) 15:50:14
>>1
> 小回りはフルカービングだと
>高得点出るらしいよ!

1級程度で、フルカービングの小回りをできるやつはいない。
もしできれば技術程度1級ではない。
ただのレールターンをフルカービングのターンとは呼ばん。
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/13(火) 15:53:47
フルカービングで不整地小回り出来なきゃ70点出ないぞw
出来て当たり前だろ
2級じゃないんだから
11名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/13(火) 15:55:11
>>10
おまえが1級のレベルに程遠いことは良くわかったから、もう書くな。
12名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/13(火) 15:57:41
>>9
時々、お前、明らかにテク以上を持ってるだろって奴が1級を冷やかしで受けにきて、
これみよがしにショートカービングをやってます
13名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/13(火) 15:57:43
>>11 2級が生意気言うな!ネタに・・・
14名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/13(火) 16:00:14
づまらね
1511:2005/12/13(火) 16:03:05
>>13
>ネタに・・・

…マジレスするのが礼儀ってもんだろ。
16名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/13(火) 16:15:03
1級なんて一切のレッスンなしで受かるよ。
俺、検定まで種目さえ知らんかったもん。
スキッドとカービングなんて今でも使い分け出来ん。
それでも+8点やった。
その勢いでテク受けたら−12点。
ショックで1級受け直すと+9点。

ちなみに某デモはセンスだけでクラまでは逝けるって逝ってた。
17名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/13(火) 16:22:42
>>16
お前、苗場スレでも釣糸を垂れてるだろ
18名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/13(火) 16:23:56
>>16
まだまだだな。
1級+15点の俺には勝てんだろ。
19名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/13(火) 16:25:15
>>17
いいえ。
マヂレスですよ。
20名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/13(火) 16:26:55
>>18 参りました。

が、しかし釣られたのかも・・・。
21名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/13(火) 16:27:27
テクで−12点ということは1級の実力も無いね。
22名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/13(火) 16:28:10
>>19
死ねよ引きこもり。
23名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/13(火) 16:31:45
>>21
かもな。。。
ただ合格書が2枚あるのは事実。

ついでに言っておくと、
各種目の点数はテクと1級でホボ同じでした。
24名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/13(火) 16:32:32
あ、合格証な。。↑

25名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/13(火) 16:34:50
つまらねえスレだなあ
26名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/13(火) 17:02:15
>>16
九州のssはレベル高いねw
27名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/13(火) 17:05:35
もう飽きた
28名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/13(火) 17:13:57
>>26
ヒント:みねむら
29名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/13(火) 20:50:07
中二
30621:2005/12/13(火) 22:53:12
>>1
馬鹿っぽい。
まともにレースやってる奴なら誰でも1級位とれる。
本読んでスポーツ上手くなるんなら誰も苦労しない。
1級なんて恥ずかしくて履歴書に書く気になれない。
履歴書に書くなら最低テク以上だろ?
31名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/13(火) 23:09:01
バッ「チ」テストと書いてある時点でネタスレ。

>>30
ネタスレにマジレスするアフォ
32名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/14(水) 00:12:00
誰が履歴書にテク以上でも書くかいな・・。
一般の人はそんなもん知らんわな・・。
スキースクールに出す履歴書ならわかるがな・・。
趣味欄にスキーと書いとけって思うな。
どうよ?
33名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/14(水) 00:15:33
・・って前々から繰り返されてる話題だな。
失礼。
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/14(水) 00:27:18
履歴書の資格欄なんて、他の資格で埋まってしまうよ。
書くネタがない香具師は
Yahoo!インターネットスキル判定合格
Yahoo!デジカメエキスパート3級
Yahoo!タイピングエキスパート6級
とか書いておけばいい。
35名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/14(水) 08:48:03
2ちゃんニュース板記者って名刺に肩書き書いてるよ
36名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/14(水) 23:26:33
>>34 それは痞えなさ杉だな・・・
37名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/17(土) 07:14:51
バランス・シンメトリー・テンポがマトモなら1級は取れる。

・バランス感覚は、1年の半分近く雪道歩かにゃならん雪国の香具師には
たとえそれがガキやオバアであっても、それなりのものがある。
・シンメトリーは、体のズレを直さニャならん。整体逝け!
・テンポ=リズム勘だな。種目ごとに自分のターン弧にあったテーマ曲決めて
脳内で流しながら滑れ!
38名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/17(土) 07:38:56
>整体逝け!

必要無し。
義戦上位入賞者で、そんなことをしてる奴はいない。
39名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/17(土) 10:57:25
ブーツのバックル全開で滑る練習すると
無駄な力入ってたり、ポジション悪いと
マトモに滑れないので、矯正には良い。
平均10度位の斜度で、大回りと小回りなら
危険を伴わずに出来るが、中回りは避けといた方が無難だ。
4〜5本繰り返した後に、バックル締めて滑ると
ラクにターンができるようになる。

雪不足で、下の方の緩斜面しか開いてない時期には
重点的にやっておいた方が良いと思う。
40名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/17(土) 17:27:02
>雪不足で、下の方の緩斜面しか開いてない時期

なるほど・ザ・冬の祭典スペシャル 
41名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/17(土) 20:11:28
ホットワックスを初めてやってみたんですけど
よく見たら買ってきたのベースワックスとかいうのでした。
明日初滑りに行くんでしょうがないから使ってみたけど大丈夫かな?
1級持ち程度じゃ滑走ワックスとベースワックスって違いわからないですかね。
今までのスプレーですましてたよりはだいぶまし?
42名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/17(土) 20:16:34
人に聞くより
明日滑って自分で確かめろ
43名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/17(土) 21:03:14
>>42さん
滑走ワックスとかいうので滑ってみたことないからわからないんです。
それに今年初滑りだからスプレーとの違いもわからないし
なによりnew板なので今までとも比べられないんですよ。

44名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/17(土) 21:07:30
>1級持ち程度

へえ1級持ってんだ
45名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/17(土) 21:10:43
めちゃ寒い所、または春のグサ雪以外ならベースワックスで滑るよ。
神経質にならなくてもよろし。
4641:2005/12/17(土) 21:21:59
>>44さん
はい。テクを取りたいと思って今年は板を買ってみたんです。
せっかくの新しい板だから大事に使おうと思ってホットワックスに挑戦してみたんです。

>>45さん
親切にありがとうございます。
ベースワックスだけならむしろやらない方がましとか言われるのかと思って心配してました。
47名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/17(土) 21:23:02
>よく見たら買ってきたのベースワックスとかいうのでした。

以外と面白いと思うけどみんな反応しないね
48名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/17(土) 21:28:18
>ベースワックスだけならむしろやらない方がましとか言われるのかと思って心配してました。

ワックスは、とりあえずホットワックスで正しく塗ってあるってことが一番大事。
4941:2005/12/17(土) 21:34:52
>>47さん
笑える話しですよね。でもほんとの話しで困ってるんです。
気付かずに滑ってる方がまだよかったかもしれません。

>>48さん
えっ
やっぱりそうですよね。。。
来週買いに行ってみます。
でも違いがわからなかったらそれはそれで足前がないみたいで落ち込みそう。
50名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/17(土) 21:40:58
ワクシングは難しいよ
雪温に合わせて何種類か買っといたほうがいいと思う

以降はhttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1133691978/
51名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/18(日) 00:29:08
本当にワキシングがシビアなのは
ノルディックだと言ってみるtest
52名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/18(日) 10:20:27
サンデードライバーな俺はベースだけホットでやってあとは簡易ペーストだな。充分だよ。
小さいボトルの携帯して滑んなくなったら塗ればいい。
53名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/18(日) 10:24:09
ワクシングもだけど、滑走面のコンケーブ状態もちゃんと
確認しろよな。
54名無しさん@一本勝ち:2005/12/18(日) 15:20:43
スキーなんて、今どきの若い子はやらないから、一級持ってるなどと言っても馬鹿にされるだけ。
55名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/18(日) 15:50:00
いくらなんでも馬鹿にはされないだろ
そんなこと考えてる藻前が滑稽
56名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/18(日) 17:03:30
ですな
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/18(日) 20:57:23
スロットで大勝ちしたので、板を新調してきた。
ついでにインソールも作った。
1級は持ってるが、小回りは下手なので
今年もシコシコとスクールに通おうと思う。
58名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/18(日) 23:15:14
俺は小学六年生の頃に1級とってるぞ
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/18(日) 23:27:35
>俺は小学六年生の頃に1級とってるぞ
もうすこしマシな嘘つけよ・・・
小学生はジュニア1級ってやつだろ?
そんなの3級レベルらしいよ。
60名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/19(月) 09:35:14
唯一の自慢なんだから夢見させてやれよ。。。
61名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/19(月) 22:26:15
>>59
小学生でもジュニア1級持ってたら、2級は受けれる
2級持ってたら1級受けれるよ。
俺は小樽人だが、上手い子は5年生で1級受かるよ。
62名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/19(月) 22:30:01
ジュニア2級以上で、2級桶だろ?
63名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/19(月) 22:36:44
昨年、テイネのジュニア検定のポールバーンを滑った。
場所は聖火台アタックの隣の練習バーン。
3級は、中腹から山麓の楽勝中回りセット。
1級は頂上から中腹までの小回りセット(2級は1級の2/3くらい)で
旗門の振りがキツイ割りに、落差が無くて滑り甲斐があった。
流して滑れば余裕だが、攻めると相当キツイ。
64名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/20(火) 14:10:32
昨シーズン末に2級を取って、今年1級目指しているんだけど、板を破損して買い替えようと
思ってるところ。
スキーの本を見たら「1級受検なら男性は170センチがオススメ」とか書いてあるが、やっぱ
りそのくらいの長さの方がいいの?
今まで、150センチ板と160センチ板にしか乗ったことがなく、今度、前と同様160前後を買
うか、170前後を買うか悩んでいます。なお、当方、身長162センチ体重56キロです。
誰かアドバイスください。
65名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/20(火) 14:13:44
>>64
165cmでR=15mくらいが適当。
最近は長めになっているから170でもいいが、身長体重からすると少し長いかもしれない。
技術があれば、コブは長いほうが滑りやすい。
66名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/20(火) 14:16:52
>>65
さっそくサンクス。
165前後で探してみます。
67名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/20(火) 14:18:00
>>59
たしか20年ぐらい前は、小学生でも一級とれた。ってかジュニアってカテゴリが
なかったんじゃないかなぁ。
そんな俺も32歳。
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/20(火) 21:28:13
http://homepage1.nifty.com/takayaman/
上から10番目の映像最高
69名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/22(木) 00:00:35
インソールを2年ぶりに作った。
2級取る時は、ショップの奨めるままに作らされて
1級取る時は、ブーツが意外とあってたので、デフォで使ってた。
今年5日目に、前傾かけた時の踵の遊びが妙に気になったので
久しぶりに作ってみようということになった。

やっぱ違うわ。
土踏まずの裏でも、板を踏んでる感じがするから。
微妙な荷重加減が、デフォの時よりも少し楽になった気がする。
70名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/22(木) 10:44:24
宣伝乙
71名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/23(金) 01:15:09
ショップ名も商品名も無い宣伝?
72名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/25(日) 19:36:00
とにかく鍛えろ!
それから不整地滑り込め!
リカバリー能力が備われば1級は受かる。
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/25(日) 20:25:37
>>72
とは言いけれんよ
74ピンキーバニー ◆DVrieXHBPU :2005/12/25(日) 20:41:39
>>73
いやある程度真実だろ
大学の基礎サークルで
教えたがりの
テクとれないくせに準指餅の先輩から教えられるより
一人でシコシコ滑ってた方が上手くなれるというのは定説
75名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/25(日) 20:56:07
>64

もし巧くなりたいならRの大きい板で踏み込める長めの板を買うことを進める
それで自在に曲がれるようになったとき、R=15Mクラスの板に乗ると快適にコントロールできる技術が身についているぞ
Rに頼る滑りは板のコントロールが格段にヘタになるからね
ただ、単に1級が取りたいだけなら>65の言うスペックで十分

でも事前講習で

板に使われてますね

って言われないことを祈る
76ピンキーバニー ◆DVrieXHBPU :2005/12/25(日) 21:09:22
>>75
んだな
Rに乗っかるだけじゃ
一級は無理だな
しかし1級未満はすぐにマテリアルに依存したがるな
デモ板なんざ大して変わらんよ
77名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/25(日) 21:30:57
>>76
禿道、確かにそういう傾向はあるね。
道具が変われば滑りも良くなると思いこみたいんだと思うな。。。
78621:2005/12/25(日) 22:45:13
俺はFAT使っても1級だったら絶対に落ちない自信あるよ。
79ピンキーバニー ◆DVrieXHBPU :2005/12/25(日) 22:49:52
漏れはニシザワの
メーターでも落ちない自信あるお
80名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/25(日) 22:50:44
はいはいスゴイスゴイ
81名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/26(月) 00:31:27
でもある程度はマテリアル選びは重要ではないかと思う。
上位機種がいいってわけでなく、自分の脚力とかにあったものの
方が楽なんじゃないかなと思うなぁ。
最近、そう思い出して1ランク下の板を試してみたくなってる。
82名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/26(月) 00:39:31
一級ごときに道具の差なんて関係ない

レンタルの板とレンタルのリアエントリーブーツでも受かる奴は受かる。
83名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/26(月) 02:40:46
今度レンタルで受けてみよ
84名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/26(月) 02:59:23
>>82
レンタルで1級受かるまで滑り込むなら、買った方がはるかに安いだろw
85名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/26(月) 03:12:33
1級なんかサイドカット無くても受かるよ。現に俺なんて小学生のときにYAMAHAの板でカービングの種目に変化した1級とったし。
86名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/26(月) 03:13:44
はっきり言います。
1級程度なら、どんなマテリアルがどんな違いがあるとかわかんないんじゃない?
87名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/26(月) 03:16:22
86です。つまり、1級程度ならマテリアルの違いを出す出さないに限らず、板の走りとかポジショニングで判断できちゃう。
わかりやすく言うと、マテリアルどうこうじゃなくて、まず上手くなれってことだね。
88名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/26(月) 04:21:03
949 :理論派 ◆0v0ph8iOGM :2005/07/14(木) 19:36:47
1級しか持っていません。
テクや準指は受けたことがありません。レース仲間が指導員やテク、クラに受かってることを
考えてみると、たぶん、受かるでしょう。 
ずいぶん前になるが技術ブロック員に滑りを見てもらったことがある。
するとアドバイスは、「あなたはまだ準指を受けない方が良い。」と言うのだ。
げっ まだ 準指を受けるレベルにもなっていないのかと思ったら、
「準指はいつでも受かるから、今は自分の滑りを追及しなさい。」と言われたよ。w
俺なんてレーサーといえるレベルじゃないのでw
レーサーはA級大会以上の出場者ですので。
ただのスキー乗りです。そしてスキーを語ってるだけです。
でもスキーを語るにはある程度のスキーレベルも必要でしょう。
たとえインカレで入賞してようが、雪あり県から国体出てようが、もっと上の連中から見れば、大したレベルじゃないだろう。
全中もインハイもただ出ただけのレベルだろうな。
本当かどうかも分らないのに匿名掲示板でそんなこと言っても意味ないな。
よくいる、俺はクラ持ってるとかいう名無しと同じ。

やはりスキーヤーとして、1級は最低の水準です。
1級持っててはじめてスキーヤーと認められると思います。
1級取れないうちは水面下の人間、発言資格はないということです。
まして、なんどもバッチテストを受けていても合格できず
2級止まりになった人はやはり、何か考え方がおかしいので、意見交換は出来ません、
少なくともそんな人と俺はスキー論を語る気にはなれません。
89名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/26(月) 10:01:56
>>87 おおむね同意。
1級なら大回り小回りで板変えるとかそんな必要ないしね。
テクはともかくクラウンになると種目表現って感じになるから
複数準備するのは悪くないけど(テクは1本で受験した)。
というか、その頃には買い換えや買い足しで自然と板がふてるんだけどね。

ただ、自分が1級受験の時を考えると、やっぱりうまくいかないのを
板の所為にしちゃってたということはある。そういう風に逃避したい時って
きっとあるんだよな。レッスンなどでうまくいかないとか、煮つまりを感じたら、
教程とか読んで、検定の各種目でどういうことが要求されているのか、
というのを確認するのもいいかな、と思う。要するに受験勉強と同じ。
木を見て森を見ず、というのかな、ちょっと引いた目で冷静に考えて
見るときがあってもいいんじゃないかな、と思います。
90名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/26(月) 11:53:15
>>76 センタンウザ
3年間同じ事繰り返して言うな!馬鹿
91ピンキーバニー ◆DVrieXHBPU :2005/12/26(月) 12:10:24
>>90
だから漏れはセンタンじゃねいっちゅうの
92名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/26(月) 12:49:16
>>86
先シーズン1級取った20代半ばの♂ですが、板・ブーツともに10年前の物で受験しました。
イントラや周りの受験者から、「古い板だねぇ」だの「その板でよく滑れるね」
だの言われましたが、ずっとこの板で滑っていた自分にとっては当たり前のことでした。

しかし、今シーズンカービングスキーを買ったのですが、性能の違いに愕然としました。
小回り・大回りでいくら飛ばしてもコケる気がしないのです。不整地でも然りです。
安定性にしろ、ターンの切れ込みにしろ以前使っていた板とは全く感覚が違いました。

そりゃテクやクラウン餅のお兄さん達が感じる程のマテリアルの差は感じられないとは思いますが、
少なくとも私みたいな大昔の板を使っていた人間から言わしてもらえばその差は歴然でしたよ。

若造が偉そうに失礼しました。
931033:2005/12/26(月) 12:50:12
1級ぐらいならノーマルのメータ板で楽勝合格の漏れが来ましたよ。
今度はテクにチャレンジの予定です。
94名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/26(月) 14:07:13
1級はエントリーモデルで受かって
そのあとポルクルの6☆かって滑ったら ぜんぜん違う!!
グリップ力がすごいしなによりたわみの反発がものすごかった
オートで板が返ってくる
最初は乗れなかったけど乗りこなせるようになってからは楽しかったです

ソレダケ
95ピンキーバニー ◆DVrieXHBPU :2005/12/26(月) 14:11:49
>>94
漏れのフォルクル仲間に認定
活動内容は後で説明汁
9681:2005/12/26(月) 14:55:29
>>87
漏れが思うのは、検定向とかそういう上位の板だと硬くて
滑りに影響が出てしまうんじゃないかと思うのよ。
例えばSALOのDEMO10とDEMO8ではDEMO10の方が
上位だけど、その分乗りこなすのが大変ではないかと。
(もちろん乗りこなせる人はいいけど)
乗りこなせずに板に遊ばれるよりは、DEMO8でちゃんと
板を扱えてポジショニングやターンに集中できた方が
いいんじゃないかと。
97名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/26(月) 15:23:05
「じゃじゃ馬で合格」
これぞ検定の醍醐味。
98名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/26(月) 15:25:01
>>95
SSSS乗りの私はどうでしょうか?

>>96
ぶっちゃけ、見え張ってトップ機種買うなヘタクソが! ということだねw
99ピンキーバニー ◆DVrieXHBPU :2005/12/26(月) 15:32:11
>>98
おまいもフォルクル仲間認定
100:2005/12/26(月) 15:32:36
100
101名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/26(月) 15:34:49
>例えばSALOのDEMO10とDEMO8ではDEMO10の方が
>上位だけど、その分乗りこなすのが大変ではないかと。

うーん、上位機種が乗りにくいって言う人は1級無理なんじゃないかなあ。
サロモンは乗ったこと無いからわからないけど、俺の周囲にいる1級受かるか
受からないかの人でも、DEMO10が乗りにくいというのを聞いたことはないなあ。
ブーツはエキスパート向けは止めた方がいいと思う。

>>75
>もし巧くなりたいならRの大きい板で踏み込める長めの板を買うことを進める
には、半分同意かな。R15くらいが検定には良いと思うけど、急がば回れで
GS板で修行するのはいいかもねえ。ただ、2級受かったばかりみたいな人だと
大変だろうなあ。
102名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/26(月) 16:46:39

受からないおまえらに言っておくが合格のキモは道具なんかより断然

「 滑 走 量 」

だからな。道具更新するぐらいならその金で滑走量増やせ。
更新に5万出すならその分リフトに乗った方が余程合格に近付く。
103名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/26(月) 17:40:38
滑走料だなw
104ピンキーバニー ◆DVrieXHBPU :2005/12/26(月) 18:07:23
量で合ってるだろ
てか日数の方がしっくりくるか?
105621:2005/12/26(月) 18:15:27
日数よりも、滑走時間が一番しっくりくるよ。
馬鹿な基礎スキーヤーは雪の上に立ってる時間は長くても、
滑ってる時間が短いからいつまで経っても上手くならないんだよ。
106名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/26(月) 18:15:37
ド後傾内倒で日数掛けても大して進歩せん。
それで楽しければそれでいいが、1級合格の目標があるなら銭と時間の無駄。
スクールかクラブ入って欠点の指摘と矯正してもらうほうが早い。
107名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/26(月) 18:19:28
>>106の言う通り。
間違った自己流のやり方で何日滑っても、へんなクセが付いて上手くなるどころか合格から遠のくばかり。
108621:2005/12/26(月) 18:36:55
欠点を指摘してもらって、直ぐに直せるような奴はオリンピック選手になれるよ。
ここに居るヘタレは、わかってても体が思うように動かせないから下手なんだろ?
スクール入って寒い中で、話聞いても上手くなるわけないだろ!
109名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/26(月) 18:39:54
>>108
おかしなクセが染み付いて、なかなか上手くなれない人乙。
110名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/26(月) 18:40:01
そりゃ君だけです
人の話を理解できない馬鹿だから上手くなんないのよw
111名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/26(月) 18:42:35
うんこっこ?
112名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/26(月) 18:43:03
ピンキーバニー←知障?
113名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/26(月) 18:44:14
621=ピンキーバニー
自作自演おつw
114名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/26(月) 18:45:09
>人の話を理解できない馬鹿だから上手くなんないのよw

そう思う。
スキーはまず頭。
バカはうまくならない。
115621:2005/12/26(月) 18:56:26
スポーツは頭ではなく体でするものだって知ってる?
体で覚える感覚ってのは、人に聞いても全く出来るようにはならないと思う。
自分で出来るようになって始めて
「あの時にあの人が言ってたのはコレだったのか!」
ってわかる程度だろ!
ウダウダ言ってないでまずは沢山滑れよ。
116名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/26(月) 18:58:54
スポーツは頭ではなく体でするものだって知ってる?
スポーツは頭ではなく体でするものだって知ってる?
スポーツは頭ではなく体でするものだって知ってる?
スポーツは頭ではなく体でするものだって知ってる?
スポーツは頭ではなく体でするものだって知ってる?
スポーツは頭ではなく体でするものだって知ってる?
スポーツは頭ではなく体でするものだって知ってる?
スポーツは頭ではなく体でするものだって知ってる?
スポーツは頭ではなく体でするものだって知ってる?

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

日本語読め無いらしいねw
117名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/26(月) 19:01:06
ねーねー
1級程度で恥ずかしくない?
118621:2005/12/26(月) 19:01:40
>>117
すごく恥ずかしい。
119ピンキーバニー ◆DVrieXHBPU :2005/12/26(月) 19:02:29
んだな
一級程度じゃ頭もチンポも使わんな
120名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/26(月) 19:11:46
> スポーツは頭ではなく体でするものだって知ってる?

そんな脳無し脊髄反射な人類は>>118-119の二人だけかもね、カワイソウに。
ま、お前らもサッカーのヘディングでは頭使うんだろうなぁ
いや頭蓋骨だから体かw
121名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/26(月) 21:09:11
> スポーツは頭ではなく体でするものだって知ってる?

正論かもしれんが、動きを理解しているのとしていないのとでは上達速度が全く違う
極端な例で、自分は100の力でしか曲がれなかったターンが、実は10の力で同じターンをする方法があるとする
自分じゃ109ださなきゃ曲がらないと思い込んでいる以上、なんの知識もなければます10なんて考えは浮かばないのが普通だけど、他人に教えてもらったとすればたどり着けるかもしれない可能性がでる

こういうのが「頭を使って滑る」だと俺は思うんだが
でも、実践するには沢山練習するしかないが
122名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/26(月) 21:23:39
>>121
100? 10? 109?の力?
すまんがピンキーバニーでもわかるようにわかりやすく説明してくれないか?
123ピンキーバニー ◆DVrieXHBPU :2005/12/26(月) 21:27:38
おまいら
1リットルの涙観た事無いのか?
運動を司るのは
笑脳と惜髄だぴょん
考えるより先ずは滑れ
124名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/26(月) 21:31:15
バカは滑れば滑るほど悪い癖が取れなくなって下手になる。
125ピンキーバニー ◆DVrieXHBPU :2005/12/26(月) 21:34:56
>>124
おまいそこまで自覚症状あるんなら
正月は漏れに合流汁
遠目に漏れのワンピ姿拝ましちゃる
126621:2005/12/26(月) 22:13:42
自覚症状はあっても、身体能力不足でいつまでも上手くなれない奴らの溜まり場・・・
127名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/26(月) 22:15:19
ピンキーバニーってうまいの?
いるところ行ったらただで教えてくれんのか?
128名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/26(月) 22:17:01
>>125-126
滑れば滑るほど悪い癖が取れなくなって下手になるバカwwwwwwww
129ピンキーバニー ◆DVrieXHBPU :2005/12/26(月) 22:23:01
>>127>>128
漏れは夜のデモだから
昼は教えちゃれんっちゃね
130名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/26(月) 22:24:26
夜か、少ない金やりくりして土日の昼中心のレジャースキーヤーでは会わないな。
131ピンキーバニー ◆DVrieXHBPU :2005/12/26(月) 22:28:03
>>130
漏れはヤ〇セでおまいらの手が出ない独車売ってるから
土日におまいらごときが
漏れにお目通り出来る訳が無いな
132名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/26(月) 22:35:41
ヤ〇セのディーラじゃ給料はたかが知れてるだろヴォケ
133ピンキーバニー ◆DVrieXHBPU :2005/12/26(月) 22:42:40
>>132
まぁ年収自慢しても上には上がいるからな
ちなみに車はイパーン人より〇〇%安く買えるから
パッと見、持てる者だ
NTTコミュニケーションズあたりよりは厚遇だぜ
134名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/26(月) 22:46:18
>>131
営業所教えれ
135621:2005/12/26(月) 22:47:46
>>128
基礎スキー用語なんて全く知らないで、自己流で滑って1級は楽勝!
テクは1点足りない(整地小回りが足りない)とこまで行ったからとりあえず自己満足・・・
雪の上でつまらん話を聞く事前講習は嫌だから、SAJにこれ以上お布施するつもり無し。
136ピンキーバニー ◆DVrieXHBPU :2005/12/26(月) 22:49:09
>>134
元ヤナセ調布支店
現アウディ調布店
137あぼーん:あぼーん
あぼーん
138134:2005/12/26(月) 22:56:55
>>137
Audiは(゚听)イラネ
ところでAMGに取り付けられるキャリアはあるの?
139ピンキーバニー ◆DVrieXHBPU :2005/12/26(月) 23:00:45
>>138
ドンキで擦りか照るぞの汎用品買え
C36でもE55でも何でも付く
140名無しさん@ゲレンデいっぱい:2005/12/26(月) 23:06:33
圧雪車は売ってるの?
141名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/26(月) 23:12:25
>>139
付くのか。
dクス
142ピンキーバニー ◆DVrieXHBPU :2005/12/26(月) 23:17:39
>>141
付く
万一付かくても保証はできんがな
143名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/27(火) 00:09:33
(゚听)
144名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/27(火) 01:45:10
連れも照蔵も、ショップのカタログに適合車載ってるから見れ!
145名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/27(火) 22:16:41
>122

わかりやすく言おうか

おまいが今まで全力で踏みつけてターンしていたとする
そのターンは、それほどの力を使わなくても曲がれる方法があるとする
おまいは全力が普通だと思っているから、楽な方法など思いつきもしないだろう
その方法を教えてもらって滑ったら楽に滑れた

教えてもらったことを実践=頭で理解し体を動かす=頭を使う

了解か?
146ピンキーバニー ◆DVrieXHBPU :2005/12/27(火) 22:24:54
>>145
その匙加減が出来りゃ
倉受かるわ
147621:2005/12/27(火) 22:28:48
トロイ人
教えてもらったことが実践出来ない=いつまでも上手くならない・・・
頭で理解出来ていても、身体能力が無いから実践は不可能・・・


板が上手く動くポジションを自分で探す=癖もスランプも関係なく常に微調整可能。
148122:2005/12/28(水) 00:04:35
>>145
了解。
>教えてもらったことを実践=頭で理解し体を動かす=頭を使う
↑これすごいわかりやすかった。dクス。

しかし、>>146の意見には賛成だ。
ピンキーバニー、今までお舞さんのこと少々バカにしていた。申し訳ない。

149名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/28(水) 11:28:26
> ピンキーバニー、今までお舞さんのこと少々バカにしていた。申し訳ない。

変わった人も居るものだ
150名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/28(水) 14:41:27
>>145
>おまいは全力が普通だと思っているから、楽な方法など思いつきもしないだろう
>その方法を教えてもらって滑ったら楽に滑れた

スキーで頭の理解は非常に大切だし、見よう見真似も大切だとオモ。
教える・教えてもらうというような意識が全く無くても、
コブなんかは上手な人の後ろにくっついて滑ると、
普段は滑れないようなところでも、楽々滑れたりする。
(コース取りが良い・前に人がいるから恐怖感が少ない・くっついて
滑るから後傾にならない)
やっぱり教えてくれる人がいると上達は速いよね。
151名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/28(水) 15:04:15
スキーにかぎらねえだろ
152名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/28(水) 17:51:04
>147

でもおまい、教えてもらってわかっていれば違うと思わんか?
目指すものがあるのと無いのでは上達速度に格段の差がでることは事実だからね
153名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/28(水) 17:59:58
何のスポーツでも、本当にうまくなりたきゃ教えてもらわなきゃだめだろ。
プロ野球だって、コーチという職があるしな。
スキーだけ例外という話はない。
154名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/28(水) 19:01:22
つまらん

1級受けるやつはこのスレに来ないのか?
155名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/28(水) 19:06:06
教えてもらわなくてもうまくなるなんて言ってる奴は例外無く下手だから、そんな人の意見は無視してよい。
156名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/28(水) 19:12:44
>>154
1級受験する者が来ましたが・・・・
157名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/28(水) 19:24:02
やっと来た♪
苦手種目教えれ!
怒涛の様におせっかいがやってくるかどうかはシラネw


なお受験でなく受検だ。検定だ。
ついでに言うともらえるのはバッチではなくバッジだ。
158名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/28(水) 21:12:15
どうしても上体が内倒してしまうんだけど、どうすれば直るかね?
159名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/28(水) 21:28:40
外倒する練習をしろ
160名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/28(水) 21:32:05
外傾とは言うが外倒とはいわない・・・ はずいぜべいべー
161名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/28(水) 22:08:00
>>158
内倒する人は両足加重の配分崩れてるから内足持ち上げて外足加重の練習すればよい。
最初は確実にバランス取れずにすぐ内足着いちゃうけど終始外足だけでターン出来るまで練習。
いくら板がカービングになったつってもターンの基本は外足加重だからね。
外足加重を確実にマスターしたら徐々にスピード上げて両足加重にする。
そうしていけば内倒は防げる。
162名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/29(木) 00:28:51
雪面の変化に上手く対応出来ないんですけど、
なんかいい練習方法ないですかね?
ちょっと硬い部分とかあると、急にバランスを崩すんですが。
163名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/29(木) 08:25:10
>>162
それはやっぱり滑走量だと思う。
いろいろな斜面を滑る機会を増やした方が良いね。

ストレッチングターンでの膝の曲げと骨盤縦割れで内倒矯正
外足膝を角付け無しで曲げて板のTOPに荷重してから角付けを開始
伸び切り替え曲げ舵取りのターン
膝の曲げと同じタイミングで荷重している側の骨盤を下げて骨盤でも荷重する感覚で

ゆっくりとしたタイミングから始めると吉。
165実践派 ◆RC4WCCdFdI :2005/12/29(木) 08:46:56
スクールみたいにチョコチョコ止まらない

リフト1本ノンストップ

確かにだるいが、その中で良いポジションが見つかる筈

論より証拠、頑張って!
166名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/29(木) 08:51:23
今日はスキー合宿に行ってる息子(小4)の1級検定の日です。
(当方雪のない県ですので、合宿に行かないと滑走日数がかせげない。)
しかしシーズン初めは調子が上がらないようです。昨シーズン終盤の
方が上手だったような気がしますね。一般的にもそうなんでしょうか。
ということで、恐らくダメだと思うのですが結果は報告します。
アドバイスよろしくね。
167名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/29(木) 09:46:44
>>168
逆に言うとシーズンはじめの方がよけいな癖がついていない場合もあるので
一概には言えませんけどね。
いずれにせよ、お子さんには楽しく滑ってもらえるとイイですね。
168名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/29(木) 10:00:00
なんですか?>>167
169名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/29(木) 11:30:13
机上の空論と言われても文字で聞き文字で答えるしかないないので、
「量こなせ」だの「ただ実践」だので片付けてはスレの意味が無くなる。

屁理屈でもいいから理論優先でおながいします。
170名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/29(木) 13:46:18
天性の才能が全て
171名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/29(木) 16:22:09
質問なのですが
不整地のコブで1度バランスを崩すと立て直しが出来ません。
小学生なのですが、どのような練習すると良いのでしょうか?
172ピンキーバニー ◆DVrieXHBPU :2005/12/29(木) 17:34:09
>>171
ティン子の皮を剥いてから
出直して下さい
173名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/29(木) 18:18:23
>>171
1度ぐらいの角度は気にすんな。そのまま突っ走れ。
174名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/29(木) 18:20:30
>>173
ちょwwwおまっwww その角度じゃないって
175さろっと3 ◆RKNmiP0POk :2005/12/29(木) 18:24:15
角度ですらないですw
176名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/29(木) 18:34:59
一級の小回りでフルカービングしなくても点数でるよ
テクでさえ小回りフルカービングじゃなくても合格点でるんだから
177名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/29(木) 18:37:20
いや・・フルカービングなどデモ出来ないって。


178名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/29(木) 18:59:36
>>171
不整地は滑り込み以外にないよ
恐怖心の克服⇒自信を持つ⇒マージンをとって滑る

そんだけ
179名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/29(木) 19:15:41
ジュニアの1級かよw おとうちゃんに聞けで終了
バランス崩したら
制動掛けてバランス整えて再開
止まるな!
リカバリーに磨きを掛けろ!

と言ってみる

1回大きなリカバリー入れてみると良いよ。
181名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/29(木) 22:53:11
171です。ありがとうございました。
182名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/30(金) 22:45:06
リカバリー能力高めるなら
柔軟性or筋力だな!
バランス崩しそうになった時に
膝の柔らかさで吸収するか、脚力で抑え込むか
とにかく、鍛えれ!
183名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/31(土) 08:52:28
総体的なことを言うなら、
体全体を固いゴムのように使うのが一番なのだがな
184名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/31(土) 11:32:58
つ【ゴムゴムの実】
185166:2005/12/31(土) 14:35:59
子ども(小4)がシニアの1級に無事合格しました。
このスレを読んで練習させたおかげです。ありがとうございました。

ところで質問ですが、合格証といっしょにスキー連盟の仮入会証を貰ってきたのですが
正規に入会した方が良いのでしょうか?入会するメリットって何でしょう?

当方レジャースキーヤーですが、子どもはジュニアのレースに出場させてます。
ただし本気モードではなく、あくまでレジャースキーでゲレンデに行って
そのついでに出場して盛り上がるという程度です。大きなレースは目指してません。
よろしくお願いします。
186名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/31(土) 14:41:15
>>185
それはまたやけに老けた小4ですね。
骨粗鬆症にはきをつけてください。
187ピンキーバニー ◆DVrieXHBPU :2005/12/31(土) 16:45:11
>>183
上半身なんかいらね
下半身を鍛えればリカバリ能力は培われる
188621:2005/12/31(土) 16:55:58
>>187
バランス取るのに一番重要なのは体幹の筋肉だろ?
先ずは腹筋、背筋だろ!

>>186
小4の子供に先越された可哀想な人・・・
君は一生1級取れなさそう・・・
189名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/31(土) 18:03:12
まさきとせいかの1級合格法は買った方がよろしいですか?
190必要:2005/12/31(土) 18:17:47
>>188
軸は必要だが
先ずは下半身
特にティン子は色々なシチュエーションで活躍する
191名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/31(土) 18:36:10
内足始動できないんですが 1級取れますか?
192621:2005/12/31(土) 18:54:50
内足始動って知らないんですが 1級は楽勝で取れました。
193名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/31(土) 18:58:52
>>191
楽勝だと思う。
194名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/31(土) 19:17:12
1級ないと同じような趣味の人たちにクスクスされるよ。
とりあえず一応スキーはかなりやってて詳しい、というのが1級。
1級ないと「すごくないじゃん」て素人の人に言われちゃう。
195名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/31(土) 19:28:45
1級だと素人にはウケル・・・
1級だと玄人には馬鹿にされる・・・
196ピンキーバニー ◆DVrieXHBPU :2005/12/31(土) 19:40:44
>>192
内足主導とか難しい事考える前に
きちんと外足に乗れ
ターンの基本は外足
197ピンキーバニー ◆DVrieXHBPU :2005/12/31(土) 19:44:39
間違った
>>191だった
621スマソ
198名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/31(土) 20:01:40
不整地滑ると膝がガクブルになる
体幹鍛えてもこれだけは変らない
基本はやはり脚力だろ
199名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/31(土) 20:09:04
もちろん脚力も必要だが、無駄に力かかってるだけでは?
上体の筋力なければコブも整地も板のカーブに乗るだけオヤジ。
200名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/31(土) 20:11:47
コブでカーブに乗れる親爺がいるとしたら
兄貴と呼ばせてもらいまつ
201名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/31(土) 20:14:34
コブで整地マターリ滑りして破綻してる人いぱーいいるけど。
202名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/31(土) 20:25:58
そりはあたし
203名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/31(土) 20:36:01
>>198
1.不整地で腰がひける
2.背筋、腹筋で状態の遅れを回復できない
3.後傾になる
4.板を無理にコントロールしようとする
5.足に無駄な無理な力がかかる
6.滑り終わると足ぱんぱん

204名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/31(土) 21:39:21
>>621
申し訳ない、1級は平成5年だ。
205名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/31(土) 21:47:50
>>203
その通りだわ。背筋200kgあるけど
206 【末吉】 【1724円】 :2006/01/01(日) 02:10:27
お年玉で板買う
207名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 02:44:04
10年前と比べて、バッジテストの受験者は最近どうなんだろう?
昔検定パックで1級取ったときは、すごい参加人数(100人位)だったけど。
208 【末吉】 【688円】 :2006/01/01(日) 04:38:24
>>207
毎年1級とテク・クラ受検してるがwww、1級は年々受検者が少なくなってる。
逆にテク・クラは増えてる希ガス。
209名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 07:47:16
>>208
蔵受ける奴が毎年一級受験かよw
そこまでして周りに「うまーい」って言われたいかねw
210名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 11:07:27
みんなもう1級取っちゃったんじゃね?
211621:2006/01/01(日) 12:45:33
俺はガリ痩せ(腹筋、背筋、脚力無し?)でも1級取れたし、
滑ってる姿はパワフルだって言われている・・・
テクくらいまでは、バランス能力があって、道具を上手く使えば筋力はそれほど必要無い。
212名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 14:00:15
>>211
各種競技はもとよりパークで遊ぶ連中ですらオフトレしてる訳で。
神のバランス能力ある人以外は、週末1級=スノボちゃんにならない?
痩せていてもウエイトに見合った筋力があれば問題なしだよ。
213名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 14:26:43
スノボってなんだよ
214621:2006/01/01(日) 16:27:08
>>212
>神のバランス能力ある人以外は、週末1級=スノボちゃんにならない?
今シーズンは初滑りが腰パウだったけど、全く問題無く楽しく滑れたよ。(デブ板で腰パウね!)
自転車と一緒で一度覚えた感覚は忘れないから、週末スキーヤーでも下手にはならない。
下手な奴は週末スキーヤーだからとかは関係無く、最初から技術が無いんだろ?
215名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 16:57:55
まさきとせいかの1級合格法は買った方がよろしいですか?
216名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 17:05:02
>208

そんなムダ金使う余裕があったらその分泊り込みで滑れ

と突っ込んでみる
217名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 17:32:15
>>212
1度覚えても体がついてこなければ同じ。
自転車と同じであれば1度自転車板で聞いてくれば?
多分一蹴されるかと。
一級(基礎)は競技スポーツなのかレジャーなのか。。
218621:2006/01/01(日) 17:52:21
>>212をちゃんと読んだ?
力まかせで正確なポジションで滑れない下手な奴は体力必要かもしれないけど、
正確なポジションで、外力を味方にすれば体力なんて要らないよ!
↑これが出来るかどうかが1級合格の分かれ目なんじゃないの?

ちなみに1級はレジャーで取得可能。
1級レベルで競技スポーツとか言ってると笑われちゃうよ・・・
219名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 17:57:30
しかしテク持ってる奴ってことごとく1級をけなすよね。
何でだろうね。偉そうに語りやがって。
220621:2006/01/01(日) 18:02:21
テクは持ってないよ。
1点足りなかった。
そんな俺はオールラウンドレジャースキーヤー・・・
221ピンキーバニー ◆DVrieXHBPU :2006/01/01(日) 18:05:12
>>219
1級=ザク
テク=グフ


ザクとは違うのだよ
ザクとは
222名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 18:05:48
まさきとせいかの1級合格法は買った方がよろしいですか?
まさきとせいかの1級合格法は買った方がよろしいですか?
まさきとせいかの1級合格法は買った方がよろしいですか?

聞いてんだよ!誰か答えろ!
223名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 18:08:15
おう!買えよ!

一年分まとめてなw
224ピンキーバニー ◆DVrieXHBPU :2006/01/01(日) 18:09:07
>>222
SODの淫語シリーズ買った方が
良くヌケるぉ
225621:2006/01/01(日) 18:09:17
ちなみに、スクールなんて1回も入ったこと無い。
君達と違って、人間の骨格と物理的な知識があるから、人に教わらなくても
どういう動きをすれば、スキーがどう動くか理解出来てるし、実践も出来る!
226名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 18:10:27
>>222
いらないよ
227621:2006/01/01(日) 18:10:27
>>ピンキー
俺はシャアザク位か?
228ピンキーバニー ◆DVrieXHBPU :2006/01/01(日) 18:18:08
>>621
おまいはシャア専用ゲルググ認定
229名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 18:19:13
まさきとせいかの1級合格法は最高だよ
見れば見るほど合格に近づく魔法のdvd!
230名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 18:20:29
ピンキーバニー ってどうして自分で自作自演するんだろ・・・・
見てればバレバレだって。
231名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 18:24:10
>>225
そうならもうとっくにテクに受かってるはずだろ?
232621:2006/01/01(日) 18:40:28
1回しか受けたこと無い・・・
1級が楽勝だったから試しにテク受けたら駄目だった・・・
基本的に基礎スキーには興味無いから2度と受けないと思う。
今年はパウダーの当たり年だから、1級とか言ってないでもっと楽しめば?
233名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 18:51:53
6時台から酒気帯びカキコかよ
234231:2006/01/01(日) 18:52:05
俺がいつ1級って言ったんだ?
235名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 19:09:57
621に1級やった奴は反省汁。
236名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 19:37:45
>>235
級別テストに人間性のテストはないので。
237621:2006/01/01(日) 19:50:06
>>234>>231
>俺がいつ1級って言ったんだ?
テクを1回しか受けて無いって意味なんだけど・・・
1回しか受けてなくて、整地小回りだけ1点足りなかった・・・

>>235
1級ってもらう物じゃなくて、自分で取る物じゃないの?
俺なんか、検定員が訳のわからない基礎スキー用語使って質問しても教えてくれなくて
むかついたから、話なんか全く聞いてなかったけど1級取れちゃった・・・
検定員も俺なんか落としたかったんじゃない!
238名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 19:57:46
総滑走日数が多ければ、ガリでもピザでも粘着質でも性格難でも、1級だろうとテクだろうと取れるよ。
体幹が鍛えてあろうとなかろうと下半身を鍛えてあろうとなかろうとな。
まぁ体は鍛えてあるにこしたことないけどね。
239621:2006/01/01(日) 20:01:12
>総滑走日数が多ければ、ガリでもピザでも粘着質でも性格難でも、1級だろうとテクだろうと取れるよ。
トロイ奴は無理だろ!!!
240名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 20:07:29
>>239
俺球技系は総じてダメなウンチ&ガリだが、スキーは暦14年のテク持ちだぞ
毎年50日は滑ってた。滑走日数が多ければ何とかなるようだぞ。
241名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 20:17:11
>>240
オレも球技は全くダメだけどクラ持ってるよ。。
だけどスケートはホッケーやってたし、ガキの頃からローラースケートは
得意だったなぁ。スキーとは違う運動神経なんじゃないのかな?

あと足は誰もが認める鈍足。ただマラソンは得意だった。
黙々と黙って淡々と走るの。体育の成績は悪かったよ。
そもそも、オレ吹奏楽部だったしね。w
242名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 20:22:15
スキー馬鹿はスキーがうまいってことだろ。
243名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 20:43:27
最近は一級以下のテク持ちが増えてるからな
244名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 21:03:40
>>243
最近の若者はウンヌンおじさん乙。
245名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 21:52:09
世の中上手い奴が多いのね。ガリとデブとノンベイの技術戦あったら見たくないぞ。
246名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 21:55:44
基礎スキーは瞬発力とバランスがあれば行けるよ。
コブの初級技術における練習段階では体力が必要。
247ピンキーバニー ◆DVrieXHBPU :2006/01/01(日) 22:26:10
>>240
>>241
漏れも球技駄目だったな
玉は自分で遊ぶもんじゃなくて
誰かに弄んでもらうもんだ
248621:2006/01/01(日) 23:26:30
>基礎スキーは瞬発力とバランスがあれば行けるよ。
1級まではどっちも必要無し。
249名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/02(月) 01:28:30
621ウザい
250名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/02(月) 02:02:56
>>1
が、カービングどうのと書いているがそんなことは必要ない。
必要な大きさのターン弧の為になら、ずらそうが問題ない。
とはいえ、後半は切っていくのは必須だけどね。
1級辺りだとスピード調整のずらしは減点だが、
ターン弧調整のずらしは問題にならない。
カービング気取りで、縦長の暴走のほうが減点になるよ。

251センタン携帯:2006/01/02(月) 02:07:12
おまえら相変わらずめちゃくちゃな理論だな。
だから1級すら取れない粕なんだよ。ゲラゲラ。
252名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/02(月) 04:07:25
621=ピンキーバニー ってどうして自分で自作自演するんだろ・・・・
見てればバレバレだって。
253名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/02(月) 16:02:42
しかも先端の偽者まで登場か
254名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/02(月) 16:04:46
巧くなりたきゃ本数滑るしかない
整地だろうが、不整地だろうが
一日中滑るくらいの根性が必要
その為に、強靭な筋力は必要不可欠
255名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/02(月) 16:15:47
ちっと、発想の転換をして滑れば1級レベルの滑りにはすぐに到達可能
まぁ、スクールの指導方法にも問題あるんだろうが
もう少し自分の力を使わないで滑る方法を考えればもっと簡単に、あのレベルの滑りは可能

>250

1級レベルでそのコントロールができるヤツは少ない
後半も切って滑る必要もない
ヘタに切ると後傾になり点数がでない
前の制度だったら切りまくりが必須に近かったが、今の制度はむしろ安定感を求めているはず
256名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/02(月) 17:11:54
>>255
あっ、それ同意見。
てか、切ろうとして内傾過多になって、次ターン遅れる香具師多いんだよな。
257名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/02(月) 17:22:58
>>185
1級合格おめでとうございます。

雪国の我が子(同じく4年生です)の検定は(1月末、2月末、3月中)の3回。
3回目の検定で何とかモノになってくれると良いとは思っているのですが・・・
いち早く、合格証を手にした185さんの書き込みを見て励みになりました。
我が家も、シーズン内を目標に頑張ります。
258名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/02(月) 17:46:47
ジュニアの1・2級はポールセット結構しんどいからなぁ・・・。
ガキの体力じゃ、普通に滑るだけじゃNGだろ。
ターン後半で、キッチリスピード乗せられる事と
マージンもって滑れるようになることが課題だな。
小4じゃ、ちと厳しいかな。
まっ、がんがれ!

で、雪国ってホームどこよ?
259名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/02(月) 18:48:19
>>258
どうせヘルメット被った地元レーサー。ポールなんか専門分野だろう
260ピンキーバニー ◆DVrieXHBPU :2006/01/02(月) 18:52:43
漏れ含むほとんどの
1級、テクのオサーンは
地元のJr.に手も足も出んのだろーな
努力では超えられんな
261名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/02(月) 18:57:44
>>260
地元のジュニア上がりだけど、あの頃と同じことやれといったら怖くて無理。w
262名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/02(月) 19:00:43
>>261
俺も。こっそりポール入ったら、もう曲がれない曲がれないww
ジュニア>1級の俺。
263名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/02(月) 19:15:27
俺はジュニアの書道1級を持っていたが、今や悪筆で有名だ。
264ピンキーバニー ◆DVrieXHBPU :2006/01/02(月) 19:57:11
>>261>>262
滑りは負けても
おまいらのヂュニアの暴れん坊はまだまだ負けてないぉ
265名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/02(月) 20:15:15
>256

前半から切ろうと意識しすぎて不自然な前傾
後半切ろうとして切り替えが間に合わず暴走後傾

って感じだろ
事前講習で、ターン始動時に谷に体を落とせとか、後半は後ろに体重を移動して板を走らせろとか言うからこういうことになるんだと俺は思っている
明らかに指導が悪いネ
なんでもっとわかりやすく、楽に滑れる(美しく含む)方法を教えてくれないのかと不思議に思う
半日かけてやる講習で、不整地小回り以外の内容ならたった一つの要素を教えてもらえれば十分なんだが
今までどのスクールでも教えてもらった試しがないな・・・
266名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/02(月) 20:49:34
>ピンキーバニー

なんか単純すぎてこいつつまんね
267名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/02(月) 20:54:48
>ターン始動時に谷に体を落とせ

それはターンマックス時だろうが。腰入れのポイントが違う。

>後半切ろうとして切り替えが間に合わず

これこそ腰入れ不足。後ろに乗れとかそんなものでもいい。
1級にはそんなのはいらん。
268名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/02(月) 21:18:11
>>267
ターン始動時に体を落とす意識持てば、ターンMAX時に、腰が入るんじゃないか?
よくわかんねぇkど。
1級なんかレースを3年やればいいみたいですよ。
269名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/02(月) 22:07:37
>267

そこらはどこがターンの始めで終わりかを捉える自分の意識
切り替えの時をはじめと考えるか終わりと考えるかってこと
鶏と卵の世界ですな
270ピンキーバニー ◆DVrieXHBPU :2006/01/02(月) 22:42:12
>>266
おまいの人生程ではないぉ
271名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/02(月) 22:42:16
いろんな技術説明をする人がいるが、木村公宣の教え方が1番わかりやすい。
272名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/02(月) 22:44:31
アホだw
273名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/02(月) 23:22:32
SAJ1級取得よりも、極真空手1級の方がハードだった。
連続組手で前歯と肋骨折られたし。
274名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/02(月) 23:37:37
合格スレ って今年も ある?
275名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/02(月) 23:44:03
ターン弧からエッジが外れている状態(ズレではなくて踏めない状態)=暴走

ターン中に、常に板を踏み込めている感覚があれば、1級レベルの滑りは余裕
276名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 00:34:37
ターン後半(=山回り)のずらしは
落とされていると見られる可能性が高い。

切っていける技術を持っている人間なら
”調整してるな”って見られるだろうが。
277名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 00:56:48
>>276
つまり上体のバランスが悪いことによって谷回りから斜滑降にうつる時に
外足の中心線と内足の内エッジがずれてしまうんですよね?
でもそういう場合の矯正方法として、ストックと広めに突くことが有効と
思うんですけどどうでしょうか?
278名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 01:13:10
>>谷回りから斜滑降にうつる時に
>>外足の中心線と内足の内エッジがずれてしまうんですよね?

意味がよく判らないが
切り替え時にポジションが低く、谷を向いていれば
ストックは広めに突くことになる。
この前のターンでは落とされながら
外足をつぱったターンではないだろうね。
279名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 01:56:32
ストックが突けるほど低速で滑ってんのか?
280名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 02:32:41
>>279
ストックはもちろんつきますよ。
なぜならつかない場合に比べて外足に加重する際にもっとも効率よく
体軸が傾けられ、なおかつ、ターン前半から縦の弧が調節しやすくなります。
その結果、内足と外足のバランスがよくなり、比較的スムーズなターンイン
が可能です。しかしあまりにストックを遠くにつくと、外足小指側の谷側が
引っかかりやすくなり、そして内傾から内倒に陥りやすくなります。
つまりこの場合、ついた方が結果的にベターになる確率が高いので、一般的な
方は是非お勧めします。
281名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 03:41:53
俺は、小6の時にジュニア1級、そして1ヵ月後に普通の二級取ったぞ。 おまえら下手すぎるんじゃないか?
282名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 04:07:14
>>281
え?いまだに2級なの?
今何歳かわからないけど、小6でアフリカとかに引っ越した?
283名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 06:18:44
>ターン中に、常に板を踏み込めている感覚があれば、1級レベルの滑りは余裕

何だよ?またレーサー君か?。なぜ踏む必要がある?低速緩斜面ならわかるが。
雪からの抵抗を受け止めるだけでいい。


284名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 07:32:46
>>283
雪からの抵抗を感じない事を「踏めてない」ていうんだよ
285名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 09:16:13
15年ほど前に一級とったオヤジです。それから就職して
スキーどころじゃなくなって、最近余裕が出て来たので
10年ぶりにスキー行きました。初めてのカービング。

思っていたより滑れたよ。もっと手足バラバラになるかと思っていた。
一級までやっておけば、こんだけブランクがあっても
何とかなる、ってことかね。

昔は、ゲレシュプとかあんまり役に立たない種目があったな。
パラレル/ウェーデルン/総合/ゲレシュプだったかな。
二級とごっちゃになってよく覚えていないや。二級は10点以上
オーバーしていたけど、その二週間後くらいに受けた
一級は結構ぎりぎりだったような気がする。
286実践派 ◆RC4WCCdFdI :2006/01/03(火) 10:25:18
自転車と同じ。

一度からだに染み着いた技術は抜けません。

悪い癖モナー、、、orz
287名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 15:34:08
>>284
つまりその「踏めてない」とは外足から内足にかけての圧が膝上から感じられず
に内足の小指側と踵付近に加重してしまって、結果的にターンオーバーが
できなくなっていまうことをいうんだよね。
かといって自分から踏むのを意識しすぎると体軸のバランスが崩れて、
谷回りから腰の位置が内側に入りすぎで、外足がズレてしまうことが多い。
288名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 17:31:09
>>287
いや、そこまで難しい事じゃなくて
単にエッジが利いてない状態の事なんだけど
ターン前半の円弧が出来てないと、得てして後半に
ブレーキングのガリガリエッジか、エッジすっぽ抜け⇒暴走の図式になると
「踏む意識」てのは、ターン中は常に、切るにしろずらすにしろ
エッジングの感覚を持つという意味で用いただけ
1級レベルじゃ、あまり難しい事は考えない方がいい
289名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 18:16:31
>286

なぜ自己流と呼ばれる癖が悪いと言い切れる
と煽ってみる
290285:2006/01/03(火) 19:00:03
思い出した。種目はパラレル/ウェーデルン/ステップ/ゲレシュプ/総合の
5種目だった。今の一級と内容がだいぶ違うな。二級はシュテム/パラレル/
ウェーデルン/総合だったような記憶が。今とではどちらが難易度上なんだろ。
291621:2006/01/03(火) 19:10:45
>>290
道具が進化して全てのスキー操作は簡単になってるよ。
サイドカーブの無い長い板は自分でしっかりアクションを起こさないと曲がらないけど、
今の板はちょっと角付けしただけで曲がり出すじゃん。
基本的なスキー操作が出来てれば>>285みたいに、ブランクが長くても普通に滑れるよ。
292名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 19:11:25
古には横滑りってのがあったろ
難易度は変らんよ、建前上は

ただ今でもそうだが、昔の方が検定員の主観が入りやすかったな
293名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 19:21:38
>>621
昔のR35くらいの板だって、角付けすればオートマチックに曲れる
大回りの技術は、昔と比べてさほどの以外はない
劇的に変ったのは小回り
昔の技術で滑ってる香具師と、今の技術の香具師は
傍目で見てても一目瞭然
294名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 19:52:07
小回り急斜面をカービング板で滑るにはどうやるの?
当方13年前の1級。
2955年前の1級:2006/01/03(火) 19:54:14
>>294
大回りカービングできるんか?できるなら回転半径の小さい板で練習してればそのうちできるようになる。
296名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 19:59:11
>>293
どう違うのか詳しく!
297名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 19:59:53
>>296
服が違う。板が違う。スタンスが違う。
298名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 20:08:07
ごめんね。去年の人とまた比べている。
299294:2006/01/03(火) 20:08:42
>>295
じゃあ今まで通りで桶ってことか。サンクス。
300名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 20:43:07
以前上級者だった人がカービングスキーを履いた時に注意する点を
簡潔にまとめたいと思う。

まずは板だが、これは長さが問題になるという人がいるけど、それは
ちょっと間違いの可能性がある。例えば身長が170CMの人がノーマルの
場合は200CM近くを履いていたと思うけど、今は大体身長マイナスくらいが
ベストということになっている。しかしあまりに短い場合は、前後のバランス
が取りづらくなり、結果として板のたわみを十分に生かすことができない
可能性も考えられてしまう。そこで提案したいのが、谷回りから板をまわす
のではなく、角付けする方法だ。これは一部のトッププレイヤーも推奨して
いるリハビリ的なすべりで、ブランクがある人や、ターン中に板が思ったより
ずれてしまう人向けに開発されている。これをやることによってターンオーバー
や体軸の傾きがスムーズになり、意図的に曲がろうとしなくても十二分に
ターンすることができ、尚且つ、ターン弧がシャープになる。
このすべりと体感できるようになれば、おのずと1級は取れるだろう。
301名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 20:43:44
>295

それでは板の性能に頼り切る情けない滑りになる
むしろRの大きい板でキッチリとズレとキレを使い分ける練習をしたほうがよいな
習得後にRの小さい板に乗ると如何に楽に曲がるかが実感できる
302名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 20:54:43
>300は何を言いたいのか???

まったく理解できん。
303ピンキーバニー ◆DVrieXHBPU :2006/01/03(火) 20:58:46
>>302
ちんこも使わなければ
スタバのストロー以下という事が言いたいのだろう
304名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 20:59:09
>>300
3行でまとめてくれ
305名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 21:08:12
>>300
大体言いたいことは理解できた。
つまり「どーでもいい」ってことだろ?
306名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 21:21:24
スレ違いだが、1級受かった後はやっぱ大回り用と小回り用で板分けた方がいいよね?
レベル的に一本で全部は無理があると思うんだけど・・・
307名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 21:25:06
>>296
昔の技術の香具師は、必要以上に狭いスタンスで
ずらしながら落差の大きいターンをする
結構直立っぽい姿勢で、板のセンターには立ってるんだけど
なんか見てても、カッコよく見えない

あと、昔の本気モードの小回りは
ステッピング動作使って、反復横飛びみたいなターンだったな
雪煙の上がり方が、今と昔では多少違う
308名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 21:29:40
>>306
1級もピンキリだから、テク受験レベルまでは1本で桶だろ
ただ、1級までは「苦手種目をカバーする1本」の選択だが
1級以降は「何でも出来る1本」を選択する事を奨める
309621:2006/01/03(火) 21:32:17
>>293
昔のR35の板ってのが、具体的にどの板かは知らないけど、
最近のR35程度(長さ190前後)のFATなら角付けだけで大回りなら回れるね!
大昔からスーパーG以上の回転半径ならWCレーサーはフルカービングで滑ってたしね。
基礎スキー業界がレーサーの真似をして、カービングとか言い出したから素人が
カービング、カービングって注目されだしただけなのにね!
310621:2006/01/03(火) 21:39:40
>>307
ステンマルクの現役当時のレース中の写真(SL、GS)みると、今と同じ位の内傾角で滑ってたよ。
(思い切り傾いてるから当然ワイドスタンス)
結局、SAJの基礎部門の考えてる滑り方が変わってるだけ・・・
311名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 21:42:33
で、でたーレーサー上がりのヘタレ!!!
312621:2006/01/03(火) 21:46:47
で、でたーSAJ基礎スキー部門に踊らされてるヘタレ!!!
313名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 21:53:39
>>621
日本でレーサー語ってるとむなしくなりませんか?
314名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 21:54:48
思うによ、スキー始めて右も左もわからん、ってくらいなら基礎スキー理論って上達のヒントくらいにはなると思うけど、
「ターンの仕上がりが・・・、内スキーが・・・」ってくらいあたりはもうどうでもよくなってくるんじゃない?
一線で活躍する人の話に出てくるものを、一斉に追っかけるのはキモイ。
いまやフリーライド系をはじめ、やりたいスキーもそれぞれだろぉ。

滑りたいところ、滑りたいスタイルで必要な筋力・用具揃えて楽しく滑ってるでそ?
315621:2006/01/03(火) 21:59:23
日本にしかない、基礎スキーって奴に拘ってるのって虚しくありませんか?
基礎スキー業界でのカービングはレースの世界の物真似なんだよ!
でかい山を思い切り滑るのには、基礎スキー業界が教える滑り方では対応出来ないと思うよ。
基礎スキーに拘ってる奴ってまさに
【【【井の中の蛙】】】
316名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 22:01:46
あららここにもなんちゃってレーサー沸いちゃってますね。
地元の小学生に負けないようにしてくださいねw
317名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 22:02:26
煽るわけでも621に荷担するわけでもないが、
競技スキーは基礎スキーの基本(変な言い方だけど)だと思う。
別に万人がレーサーである必要はないと思うが、
機会があったら是非とも競技スキーをやって欲しい。
得るモノは大きいと思う、とJr.レーサー上がりのへたれの戯れ言です。
318名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 22:02:57
DQNレーサー・ウゼーヤーがうっとおしい件について
319名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 22:05:54
一般ゲレンデにあるナスターでいかにもな格好したレーサー気取りがいました。
メットにワンピでごついストックw

で、ゴール地点で満足げにタイム見ていたけど、普通の格好した人
(確かにうまいけど)にベストラップ破られているのを見て、
レーサーはさびしいんだな、強く生きろよ!と感慨にふけった大雪の今日。

なんか独り言で言い訳していたけど、聞こえないふりしときました。
320621:2006/01/03(火) 22:08:24
俺はレーサーじゃないよ。
モーグル上がりのフリースタイルスキーヤーだよ。
アルペンスキーの究極はWCレースってのは疑いようが無いだろ!
321名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 22:09:51
ナスターなんて、この時期にやってるのか?
そもそも、ナスターなんて今やジュニア養成競技で
100円バーン自体、あまりお目にかかれない気がするんだが
322名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 22:11:27
WC はわかったけど、じゃ自分はどうなの?ってことだよね。
サッカーでいうなら J リーグなんぞレベル低くて見てらんね、やっぱ CL
だろ?って奴と同類。

語るだけなら WC レーサーもびっくりだわ
323名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 22:13:01
>321
おまいさん釣られたんよ
100円ナスターにフルワン・ヘッチンのレーサーが入るワケないだろ
324名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 22:15:05
>>621
R35はGS板だよ、1998年頃までのな
丁度カービングプレートが認知されだした頃だ
SL板はR55前後で、角付けしたって
カービングなんか、そうそうできんかった
反復横飛びみたいな滑り方すりゃ、内傾深くなるのは当然
325名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 22:15:07
自作自演で釣れた釣られたとかやってるレーサーがいるのはここですか?
326名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 22:17:02
>>323
一応数少ないが、一般の競技会もあるようだが
327名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 22:24:33
今シーズンのペースセッター・ミーティングってまだやってねぇだろ
328621:2006/01/03(火) 22:25:51
>>324
ロシのRNXが出た頃?
当時はフィッシャーのちょっとサイドカーブが付いたGS持ってた。
この世代の板なら十分カービングターン出来るね!
329名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 22:32:08
>>294
切り替え直後のポジションが
すべてですよ
330621:2006/01/03(火) 22:53:13
>>322
例えが変!
頭が悪そう!
331名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 22:56:07
>>330
頭悪そうじゃなくて悪いでしょ?キミ
332621:2006/01/03(火) 23:04:28
>>331
ウザイなおまえケンカ売ってるのか?ボディブローとか言ってる時点で相手にならないことは証明されたな
本当につよいやつは強さを口で説明したりはしないからな
口で説明するくらいならおれは牙をむくだろうな
おれパンチングマシンで100とか普通に出すし
333621:2006/01/03(火) 23:10:59
>>332
ウルトラ馬鹿発見!
334名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 23:26:04
自分自身にレスしちゃてるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
顔真っ赤ですねー^^
335名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 23:31:19
ウゼーヤーは平気で嘘つく上に自作自演ばっかりしてるからねぇ
336621:2006/01/03(火) 23:31:28
>>334
おまえその辺にしとかないとおれの怒りが有頂天に達するぞ!
その前に消えろや
337名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 23:32:01
有頂天
338名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 23:35:13
レーサー気取りでポールに頭ぶつけちゃったようですな。
339名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 23:57:57
なんちゃってモグラなのにレース界の技術〜云々とか語ってる
馬鹿がいんのはここか?
340名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 00:28:07
フリースタイルのガキであればステンマルクやRNXやアルペン知らんよな。
基地のわりに実はかなりいい歳したヲヤジぽいなぁ。
341名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 00:39:54
今日、男女仲間14人、車4台でスキー場に行ったけど、なんとスキーをやるのが俺1人で、あとは全員スノボーだった。
ここで1級がどうのこうのと議論しても虚しいだけ。


342名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 00:47:48
ん、それをわざわざ報告しにきたのかね?
君1人がスキーヤーだったことと、このスレに何の関係が?
343名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 02:00:32
>>341
スケート場でみんなフィギュア用の靴はいてワイワイ遊んでるのに一人スピードスケートの
靴借りてゴキブリのように周回重ねてるの図がふと頭に浮かんだ。
344285:2006/01/04(水) 03:58:17
15年前にもスタンスは広めだったけど。
スピードやターンの径にもよるけど肩幅くらいには開いて
曲がってたが。当時のスキーナウで海和さんとかデモもそうしていた。
スタンスの狭い(板をピッタリつける)「昔」、ってのは30年くらい前かな。
15年前、そういう滑りは「古い」か「パラレルが出来るようになった
中級者」って感じだった。
345285:2006/01/04(水) 04:11:38
ついでにカービングの印象を。
当時、身長170でノーマルでは200のdynasterのSLを履いていた。
カービングはソロモンの借り物で165cmだった。何より、持ち運びが便利。
2mもあると背負って歩くのもじゃまだし。
カービングは履いたときに、「これしかないの」って感じの板の長さだった。
滑ってみると、「ちょっと踏んだだけで曲がる」というのに驚いた。
高速で曲がると、年なんで最初はGに耐えられないで転んだ。
なんせ思っているより小さく回るので。
なれてくると膝下を内傾させてレーサーっぽく切れるようになった。
それが正しい滑り方なのかどうかシランが。
ウェーデルン(小回り)では板がフォールライン上を向くくらいに
曲がってしまうので、自分が出そうと思っているスピードより遅くなった。
ちゅーか気がついてみるとほとんど止まる直前のスピードを出していた。
深雪やコブは長さの邪魔がないのでかなり楽に滑れた。
でも年なので10ターンくらいで疲れた。当時は宿に帰って酒を呑んでいるオヤジたち
の気持ちがわからなかったが、今はそのオヤジになった。
そんなに違うかな?
カービングターンなんて30年前からあった技術だし
高速安定性なら昔の板の方が良いとおもうkrど
ディナの2mなら

1級なら板関係無いとはおもうけど
r20以下程度が良いのかな
とスレタイに併せて見る

酔っ払いの戯言ですw
347名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 06:43:28
621が本当のコテで登場したようです。
348名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 08:53:55
いや、本コテはピンキーだろ
349621:2006/01/04(水) 16:16:41
馬鹿って都合の悪いこと書かれると、直ぐに自作自演とか言い出すよね・・・
350名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 16:43:41
マジレスでアドバイスすると、
あまり理詰めでスキーを考えないほうが良い。
現在の一般的な板がカービングなので、バッジテストもカービング要素が求められる。
逆に考えれば、板の性能を殺さない滑りが出来れば一級レベル。
ゲレンデに出た日は、決めた時間集中してトレーニングすること。
1時間半が限界なので、それを目処に。
リフトの時間を無駄にしていないか?
リフトに乗っている間は、イメトレの格好な時間だ。
一級合格に後一歩足りない香具師に最も必要なトレーニングは、スピードトレーニング。
例えて言うなれば、八方のリーゼンをノンストップで10本
これを一単位としてトレーニングする。
1キロ以上のロングコースでパフォーマンスが出来れば、検定バーンでのパフォーマンスは簡単
持っている限界スピードの次元を高めれば、自然とスキルもアップする。
惜しい不合格者の大半は、先に理論武装してしまい、検定のトレーニングしかしていない。
300メートルしか滑らない人が300メートルで演技するのは大変だが、
1キロ滑っている人が300メートルを演技することにプレッシャーは軽い。
一級は決して難しくありません。
普及級ですから、筋力、体力、年齢、性別に関係なく合格のチャンスはあります。
351621:2006/01/04(水) 16:52:31
>>340
子供の頃はレースもやらされてましたよ。
レースの雰囲気が嫌いでモーグルやって、
今はパウダーとパイプとレールが大好き。
352名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 16:55:25
負け犬
353名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 17:08:17
>>350

なんかあんたの話を見てると泣けてきた。
憶測だけで語るおっさんか?
1級はもっと滑りのバランス、丁寧さを見るんだけど・・・・
筋肉なんていらないってw
354621:2006/01/04(水) 17:14:46
>>353みたいな奴は1級もってないんだろ?
1級レベルじゃあ>>350の方が正しいだろ?
1級の滑りのバランス、丁寧さ程度なら、日常生活が出来るレベルの筋肉あれば十分だろ?
355353:2006/01/04(水) 17:16:47
↑だから筋肉いらないって書いてるだろ。
冷静になれよ。
356名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 17:47:30
いらないと言われても、筋肉の無い人間など存在しません。
357名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 17:56:15
-=・=- スキー検定での不正行為 2  -=・=-
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1127031993/l50


403 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 09:51:50
マジレスすると
不正はあるよ、実際。
シーズン前の研修会、目合わせでの通りに検定したら、
一級合格者が激減してしまう。
スキー学校は客商売だから、バッジテストは合格者を出さなければならない。
現場ですぐに点数を出さないのは、後で上方修正が出来ないから。
バッジテストはあくまでも普及級だからね。
黙ってても客の多いスクールは自然と厳しくなるけど、
客寄せのの必要なスクールは甘くなる。
一級が欲しい人はスクール選びが重要です。
358名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 18:04:39
>>350
>普及級ですから、筋力、体力、年齢、性別に関係なく合格のチャンスはあります。
1級合格者の最高齢者って何歳なの?そこまで言い切るならそれぐらい知ってんだろ?
359350:2006/01/04(水) 18:05:32
ん?
このスレは一級を目指しているスレだろう
俺が言っているのはトレーニングの心構えだ
一級の練習をしたところで、一級までの滑りしかできない。
バランス感覚、リズム感覚はスピードトレーニングについてくる。
一級の段階で細かい技術論をぐだぐだ考えても仕方が無いと言うこと。
滑りのバランスや丁寧さがしっかり要求されるのはテク、殉死から
あ、もちろん講習ではそんなこと言わないけどね。
でも一級目指す人は、観念的になってる人が多いから、
講習で行った練習ばかり繰り返しちゃう。
とにかく皆難しく考えすぎ

と、全日本に行けない漏れが言ってます
360名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 18:27:22
>>359
おまえさんは脳内上級者だろ。
1級も無いな。
義戦上位の人間が口を揃えて言うのは、スピードトレーニングじゃなくて、緩斜面。
361名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 18:29:54
>と、全日本に行けない漏れが言ってます

自分をへりくだる奴ほどプライドが高く、粘着質。
362名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 18:30:10
>>360 おまえは?
363名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 18:31:39
>>362=621=ピンキ- 
364名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 18:32:40
受からない奴の遠吠えが聞こえます
365名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 18:33:40
>>362
脳内で全日本に行けないとか言ってる奴に対して、名乗る必要もないが・・・
義戦上位の人間から教えてもらう立場の人間と言っておくかな。
彼らが急斜面に入るのは、試合の直前だ。
谷回りで顔からぶっ倒れたら怪我するだろう。
脳内には言ってる意味がわからんかもしれないが。
366名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 18:35:06
おまえはそれ以下
367名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 18:36:12
教えてもらった事が理解出来て何故
同じ滑りが出来ないの?
口だけエキスパート
368( ´∀`)ノ7777さん:2006/01/04(水) 18:36:42
>>358
俺のいるスクールでは72歳
無事に降りてきてくれて良かった。
一回落としちゃったから2回目は合格。
とは言っても素直に上手だった。
369名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 18:37:10
義戦予選敗退のものですが、
>>356
>彼らが急斜面に入るのは、試合の直前だ。
>谷回りで顔からぶっ倒れたら怪我するだろう。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
370名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 18:37:30
>>368 センタン
371柏木義え:2006/01/04(水) 18:41:58
>>356

お前誰?しらね
372名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 18:48:00
>>369=371
アンカーくらいちゃんと確認しようぜ。
同一人物とばれちゃうからなw
373名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 18:49:23
>>371
374350:2006/01/04(水) 18:49:25
今は本当に脳内上級者のレベルかも知れん
05シーズンほとんど滑ってないし、義戦もやめたし。
ただ言える事、義戦出場者は大抵スクール所属。
イントラが正面きってスピードトレーニングしろとは言えんでしょう。
事故のリスクを常に考えているから。
殉死の段階でスキーが嫌いになるほど緩斜の練習はする。
練習方法は人それぞれだから好きにすれば。
1級を目指しているレベルの人へのアドバイスです。
1級餅はスルーしてくれれば結構。
ちなみに、うちのスクールでは60代が何人か合格してた。

2chにマジレスした俺の負けです。
ROM専に戻ります
375名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 18:50:34
>>368
サンクス。
あと50年は諦めないで
頑張れるって事よね!
376名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 18:51:15
ばっかじゃない?
377名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 18:51:54
>>372
こいつら2人揃ってアンカーミスかwwwwそれにしても良く気づいたなw

378名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 18:53:36
>>374
言いたいことが良く分からん。1級持ちだから深く追求しないが・・・。

>練習方法は人それぞれだから好きにすれば。
しか分からなかったぞ
379柏木義え:2006/01/04(水) 18:54:10
>>370

お前誰?しらね
380名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 19:23:54
かなり少ない人員が、このスレを育てている模様。
381380:2006/01/04(水) 19:37:09
僕も暖かく見守ります
382621:2006/01/04(水) 20:25:09
そろそろ俺の怒りが有頂天に達する前にここから消えた方がいい。
これは忠告だ
383元621:2006/01/04(水) 20:32:55
>>382
621ってHNお前にやるよ。
大事に使いな・・・
384名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 20:33:33
>>382
頑張れよ
>>383
今までお疲れ
385ピンキーバニー ◆DVrieXHBPU :2006/01/04(水) 20:57:35
元621に何か付けたらんとな
386パウダージャンキー ◆tr.t4dJfuU :2006/01/04(水) 21:02:33
基礎屋を馬鹿にするために再登場!
387名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/05(木) 06:32:21
>>368
打ち初めはどうだった?
388名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/05(木) 09:23:40
>>350

一応、マジレスしておくと、昔は知らないが現在は個々の技術よりも
滑りの総合的な質を問う検定内容に変って来ている。

検定会場・検定員により差はあると思うが、カービングスキーの特性を
活かし過ぎた滑りは、板に乗せられた滑りとして余り評価されない。
乗り手が主導する滑りで有る事を如何にアピールするかが大事では?
きっちりとした踏み込みと切り替えのスムーズさを如何に表現するか?

ガンガン滑り込むのも良いが、少し自身の滑りの質を考え・試しながら
滑る込む必要があるのでは?
スピードは、技術が身につけば自然に上がって来る。ただのスピードと
力ずくで押さえつける滑りは、余り評価が良くなかった。

昔の級持ちであっても現在の検定は通らない。滑りを変える必要がある。
(これは、漏れの場合)

信州の北西での検定会場での話だが・・・・
389名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/05(木) 21:34:12
あげておく
390名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/06(金) 09:13:47
>388

券定員はやる前にさり気なく受験者の板をチェック入れてます
つーことは、板の特性を無視した滑りは減点対象になりうるってことだろ
板の特性を考慮しつつ、コントロールする、そんなにシビアじゃないにしろ、自分の板の回転半径やしなりくらいは理解して受けたほうがいいと思うが
391名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/06(金) 09:35:23
そこまで真面目に見てないと思われ
392名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/06(金) 10:00:19
>>391
カービング板か直板かぐらいは見てるよ。
3931033:2006/01/06(金) 10:38:48
見てる見てる
ノーマルの7Gで受けた時、「すごいね〜」って言われた
394名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/06(金) 17:53:59
見てるわけないじゃん、おまえら本当にバカじゃないのか?
395名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/07(土) 00:19:14
見てるよ
以上
396名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/07(土) 00:20:43
350の言う事は分からんでもない。
特別な体力等は要らないと思う。

388の言うとおり、昔の滑りのままでは難しい。
でも昔の1級なら2級はまず受かる。
テクなら1級に。
397名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/07(土) 00:59:20
見てるよ

採点には関係ないけど
398名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/07(土) 01:45:44
今季1級を目指す者ですが、詰まるところ板に乗れていれば受かる、板に乗せられて
いるようでは受からない。という理解で良いですか?
来週あたり見極めのためにスクール行こうかと思ってますが。
399名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/07(土) 02:29:30
>>398
1級の最大の着眼点は「リカバリー能力」です。
優れたリカバリー能力が備わっていれば多少フォームが我流でも受かります。
400:2006/01/07(土) 02:31:08
400げt
401名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/07(土) 02:51:48
>>399
「リカバリー能力」ってあんた、広義すぎるよ。
たとえば、総滑。
急な斜度変化で体が遅れたらどうするよ?
402名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/07(土) 07:09:47
>>401
強靭な体幹筋力で、上体をフォールラインへ。
403名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/07(土) 07:20:39
多少なりとも、あからさまな我流はNG(特に種目別)
スタンスがターン中に変化したり
交互動作(極端な踏み替え)などは減点対象
当然ながら、エッジングが雑だったり
後傾ポジションも減点対象
総滑では、斜面変化への対応という意味では
リカバリー能力を見ているのは事実だが
どちらかといえば、スピード適応力や積極性など
客観的に見た技量をメインに見ている
404名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/07(土) 08:36:44
クソ。スキーに行くたび、大雪が降ってコブ練できないよ。
検定の日もコブがなければ、不整地小回りが新雪か悪雪になって、そっちなら自信あるんだが。
来週あたり見切り発車で受けに行くつもりだけど、検定の時だけいい天気でコブができていた
ら最悪だ。晴れるか降るかどっちかにしてくれ。
405名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/07(土) 09:03:46
>>403
だね。
現在は種目別ではステッピングは御法度らしい。
不整地小回り以外は、フラットなバーンで飛ばす為、エッジングの良し悪しは
素人目にも良くわかってしまう。つまり練習もし易い。

総合滑降においては、能動的な動作とスムーズな連携を要求するそうな。
緩斜面でステッピングを使ったアピールは使っても良いとのことだった。

参考までに、不整地では安全な滑りより、コケテも積極的な滑りの方が
ポイントが出ていた。
406& ◆/p9zsLJK2M :2006/01/07(土) 09:04:39
良い位置に乗っているかどうか
これが着眼点。
広義に理解すると398の言う感じで
乗る位置の良し悪しだけは誤魔化しが効かないからね
407名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/07(土) 10:22:17

スキーはリカバリーの連続

あと、1級は勢いだよ勢い
総滑なんて4ターンぐらいで降りてくる勢いで
408名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/07(土) 16:40:55
なんか、1級で盛り上がってますねー
あんまり難しいこと考えなくても合格
するでしょ?
基礎クラブに入って、きちんと練習すれば
すぐ合格しますよ。
普段の滑りで判断つくと思うのですが。
周りに指導員がいないと難しいですが。



409名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/07(土) 17:47:08
うわー、このひと、ごっつうえからみてますわー。ひくわー。
410名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/07(土) 18:00:19
また田舎の糞レーサーの煽りかよ。
411名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/07(土) 19:53:58
僕はスキー1級
スノボ1級十年前位に取った
おっさんですが
人生の役にはまあったく!
立っていません。
まあ皆さん自分が今燃えていることを
せいぜいがんばるんですな。
412名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/07(土) 20:30:55
人生の役に立てたいやつは
元からスキーなんてしないんじゃないの??
413名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/07(土) 20:59:23
>>411
オマイの存在は何か役に立っているの?
414名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/07(土) 21:03:51
俺は不動産鑑定士(2次まで)と宅建主任者持っているが、人生の役には全く立っ
ていないよ。
それと比べたらまだ趣味として楽しめる方がマシじゃないか。
415名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/07(土) 21:08:31
昨今では、不動産鑑定士よりも
1級建築士の方が、金になるからな
416ピンキーバニー ◆DVrieXHBPU :2006/01/07(土) 21:13:29
>>414
漏れの顧客の不動産鑑定士(事務所:麹町)は
羽振りえぇで
800マソの車を年間2マソKm乗り回しとる
ベンシ、BMに乗ってると妬かれるから
敢えてアウディに乗ってくれる良い方じゃ
417名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/07(土) 21:44:52
>>416
おまえうざい
418ピンキーバニー ◆DVrieXHBPU :2006/01/07(土) 22:10:35
>>417
おまいもな
419名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/08(日) 00:02:00
アドバイスをもらえたらと思います。
夕方頃の荒れた急斜面でターン中に凸凹にぶつかると
バランスを崩すんですが、上手い攻略法とかあるんでしょうか?
無駄に足に力が入ってるから、衝撃を吸収できないのかなとも
思ってるんですが、当たってますかね?
420398:2006/01/08(日) 04:54:26
>>399,403,404,405,406
 みなさんご返信かたじけない。謹んで参考にさせて頂く所存にござる。
>>408
ここは1級を目指す奴が来るスレじゃないの?今のところそれに該当するのは
俺だけかもしれんが…
>基礎クラブに入って、きちんと練習すれば
すぐ合格しますよ。
 クラブってあんたみたいな人がいる所なら入りたいとは思わないがね。
>普段の滑りで判断つくと思うのですが。
周りに指導員がいないと難しいですが。
 そうだろうと思う。よってスクール(SIAだが)で見極めてもらうつもり。

昨季に2級をとって、今季に入っていい感じになってきた(ポジションとか)と
自分では思ってるんだが、何と言われるか…
421名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/08(日) 06:50:05
>>419
目線を変えずに全身を柔らかくしてすべる
422名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/08(日) 07:25:41
>>419
そうかもしれないし、後傾になっているからかもしれない。
423名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/08(日) 08:15:00
>>419
パークに緩斜面のウェーブがあれば入ってみては?
ターンせずに吸収と伸張つかみやすい。
424名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/08(日) 10:53:14
荒れた斜面では、ヒザを少し曲げて姿勢を低くし
ストレッチングではなく、ベンディング動作を基本にする
あと、ずらし中心で滑ればバランス崩しにくい

1級は「斜面に適応した滑り」が採点基準だから
荒れてる斜面で、ズリズリに降りてきても減点はされない
425名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/08(日) 11:18:34
>411
今は職場でスキーに行く人もいなくなったからね。
昔と違って若い子が全然スキーをやらないし、何のアピールにもならなくなったのは否めない。
426名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/08(日) 12:11:30
>>421
d

>>422
後傾か・・・
ならないように意識はしてるつもりだけど、急斜面で滑降速度が
上がると自然となってるのかも・・・
滑り込んで滑降速度にも慣れるようにしてみよう。

>>423
挑戦してみます。

>>424
d
427名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/08(日) 12:27:05
>>419
つダブルストック
428名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/08(日) 13:30:57
>>419
ずっと足元を見て滑ってませんか?
予期せぬ凹凸が出現した場合は、それを利用してターンするのも手です。
後傾だと、対応が遅れるので、視野を広く滑ると良いです。
427の言う通り、ダブルストックは効果的です。
練習法は、コブ斜で山周り、
慣れてきたら大きなターンを1ターン、
谷回りは最初怖いけれど、慣れれば後傾がなおる
429名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/08(日) 17:40:21
僕はスキー1級
スノボ1級十年前位に取った
おっさんですが
人生の役にはまあったく!
立っていません。
まあ皆さん自分が今燃えていることを
せいぜいがんばるんですな。
430名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/08(日) 18:21:38
オレは40のおっさん。
利益の有無に関係なく純粋に好きな事に打ち込むというのは良いことだぞ。
ただ、趣味としての節度は守ること。これが、長続きさせるコツ。
431知ったかぶり用語:2006/01/08(日) 20:25:15
【ダブルストック】
文字通り、2本同時に突くストック
アルペンレーサーが、ターン中にバランスを崩した時に
リカバリー目的に多用する事があるが
基礎スキーにおいては、2本同時に突くことで
ターンのきっかけ時に、上半身をフォールラインに落とす動作を
覚えさせるために行う事もあり、大回りでは有効
不整地でも有効で、ダブルストックとベンディングの併用で
1級レベルの不整地小回りであれば、コツさせつかめれば余裕
ただし、ダブルストックを検定時に用いると
「こいつダブルストック使わないと、きっかけつかめないのか?」と
減点対象にされる恐れもあるので注意が必要
432名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/08(日) 23:22:34
ガキ教える助っ人逝ってきた
ジュニアテスト前で、ポール練習やった
1〜2級だったが、かなり直線的で甘めのセット
そのかわり、100mちょいで20旗門ちょいのピッチ
ガキの平均30〜35秒くらい
漏れも滑らされて、17秒ちょいだった
433名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/08(日) 23:38:18
>>428
そういわれればそうかも・・・。
もうちょっと目線をあげて滑るように意識してみます。
目線をあげることで後傾にならないように気を付けないと・・・。
434名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/09(月) 00:09:25
よく不整地滑る時は「3個くらい先のコブ見れ!」ていいますな
漏れは3個先見て、目先のコブに足元掬われるヘタレですが・・orz
435ピンキーバニー ◆DVrieXHBPU :2006/01/09(月) 06:40:34
>>434
「三個先を見る」んじゃなく
「三個先も見える」じゃ
そんな事を意識するより
足首緩まないように気をつけれ
436名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/09(月) 18:56:19
>>432
で、速いとでも言って欲しいのか?
437名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/09(月) 20:08:14
僕はスキー1級
スノボ1級十年前位に取った
おっさんですが
人生の役にはまあったく!
立っていません。
まあ皆さん自分が今燃えていることを
せいぜいがんばるんですな。
438名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/09(月) 20:55:46
脳内乙
439名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/09(月) 21:02:35
>>437
すげえな、童貞のくせに。
440621:2006/01/09(月) 21:41:48
リゾートスキーから今帰ってきた。
相変わらず脳内知識のみ豊富にもってるへタレがあつまってるんだね!
441名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/09(月) 21:45:44
731 :パウダージャンキー ◆tr.t4dJfuU :2006/01/09(月) 21:44:59
日本のスキー界の衰退に貢献している基礎スキーヤーの方々がんばってください。
442名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/09(月) 23:16:17
スキースクール主催の1泊2日のバッジキャンプというのを申し込んでみようと思います
効果はどんなもんでしょう?体験した人いますか?
443名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/09(月) 23:23:22
場所によるんじゃね?
ピンキーお気に入りの黒姫あたりなら
級別取りやすそうだがな

料金とか日程は、http://www.kurohime-ski.com/ 見れ
お宿はやっぱり、ホテル若月になるのか?
444名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/09(月) 23:23:54
>>442
参加したこと無いのでなんとも言えないですが
面白そうじゃないですか、可愛い娘もいるかもしれないし。
何より、人の意見を聞いてみるのも良いと思いますが?
445名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/10(火) 00:49:51
つうか今季受かったやついないのかよ
446名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/10(火) 01:24:16
8日に北関東某スキー場で受かった。
先季の3月に不整地69で落ちて、
先季のGWまでと今季年末年始コブを滑りまくった。
大、中、小、フリーは70、不整地71でした。
447:2006/01/10(火) 01:53:26
大回り72中回り73小回り73小回り不整地72総滑72で合格しました。
448名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/10(火) 02:26:39
>>446
>>447
テクまでもう一息ですね
がんばってください!
449名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/11(水) 00:18:29
ジュニアで1〜2級欲しい香具師は今のうちに受けとけ
まだ本調子じゃないからと、ポール設定甘めだ
1月後半になると、厳しくするぞ
450名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/11(水) 00:34:06
【ラッキーレス】

おめでとうございます。
102534人の中から、あなたが選ばれました。

以下に「アナル・クロイネン」あるいは「ティクビ・ネブルネン」
と書くと、3月20日には腫れて1級に合格できます
451名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/11(水) 01:46:22
僕はスキー1級
スノボ1級十年前位に取った
おっさんですが
人生の役にはまあったく!
立っていません。
まあ皆さん自分が今燃えていることを
せいぜいがんばるんですな。


452名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/11(水) 04:44:16
714 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/06(金) 17:21:27
自慢とかではないのですが一応クラウン持ってます。
15年前にとったので、今のテクニックは全然ダメです。
テクを目指す人たちに、僕のクラ取得の経緯とかを参考までに。
あ、全然偉そうにいうつもりじゃないですけど。
21歳の時、スクールのアシスタントをすることになったのだけど、
その時は級を持ってませんでした。
スクールでは、1級を持っているかどうかで、日当が数百円違ってたんですね。
で、1級とった方が得だということで、2級と1級を2週続けて受験して、
1級をとりました。
それまでは、バッヂテストには興味なかったし、周りの1級持ちよりも
自分の方が確実に上手かったので、「1級=上級者」みたいな顔した
人たちの仲間入りしたくなかったのもあって。

何かの折に、「級とか持ってるの?」と聞かれたとき、以前だったら、
「持ってません」で済んでたのが「1級です」になっちゃうでしょ?
これが僕にとっては屈辱でした。1級のような中途半端な級をとっちゃった
事を後悔しました。で、急いで1級を脱出すべく、テクニカルをとろうと
考え、そのシーズンの終盤に受験して、めでたく合格。
ところが、テクニカルってのも、持ってる人を見ると、結構ヘタな人が
混じってる。それで、次のシーズンにクラウンを受験して、無事に合格。

きっと、テクを目指してる人たちは、僕と同じように、1級を脱出したい
気持ちがあるのだと思います。だから、今はとりあえず「テク」って
言ってるけど、テクに受かれば、やっぱり「クラ」を目指すんじゃないかと
思います。
クラに受かったあと、僕が目指したのは、全日本でした。
けど、こっちはなかなか難しく、いつも地区予選で沈没してましたけど。
(一度だけ、「補欠の候補」になったけど。。。)
そして今は、カービングスキーの扱いに戸惑うオッサンです。
453名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/11(水) 19:19:24
僕はスキー1級
スノボ1級十年前位に取った
おっさんですが
人生の役にはまあったく!
立っていません。
まあ皆さん自分が今燃えていることを
せいぜいがんばるんですな。
454名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/11(水) 19:24:19
>カービングスキーの扱いに戸惑う 鞍が?
455名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/11(水) 21:09:18
脳内だからスルー汁
456名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/12(木) 00:31:19
小回りの時のスタンスってどれくらいが理想?
ゲレンデでいろんな人の滑りを見てると混乱してしまう。
457名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/12(木) 00:39:27
ワイドだろうが、クローズドだろうが
滑走中にスタンス幅が変らなければいい。
ただしワイドスタンスは、カービング向きではあるが
不整地での適応力が、技量によっては著しく落ちる。
またワイドすぎると、内足の乗ったときのターン後半に
「外足を引きずって寄せてくる」ような動作が出ることがあり
交互動作とみなされ、減点される事もあるので注意。
窮屈に感じない程度に開いてやればいい。

458名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/12(木) 00:42:15
>>456
雪面や斜度、滑り方による。滑りやすいスタンスがベスト。
459名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/12(木) 00:57:07
>>457,458
dクス
「このスタンスで」という制限にとらわれずに、
自分が滑りやすく、斜面に適応したスタンスで
ちゃんと滑れるよう精進します。
460名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/12(木) 11:25:06
僕はスキー1級
スノボ1級十年前位に取った
おっさんですが
人生の役にはまあったく!
立っていません。
まあ皆さん自分が今燃えていることを
せいぜいがんばるんですな。
461名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/12(木) 12:30:19
完全にコピペが定着したな。w
462名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/12(木) 14:23:39
自演乙
463名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/12(木) 19:49:40
>>456
自分がいいと思う幅でよし。検定なら前走を参考に。
ニポンは今ワイド過ぎる傾向あるかも。
リッチーとかかなりスタンス狭い
464名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/13(金) 08:51:57
僕はスキー1級
スノボ1級十年前位に取った
おっさんですが
人生の役にはまあったく!
立っていません。
まあ皆さん自分が今燃えていることを
せいぜいがんばるんですな。
465名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/13(金) 15:38:13
スレ読んでもいまいち一級のレベルがわからないですね・・・。
ところで一級って二級持ってないと受けられないんですか?
今度一級受けてみようかと思ってたんですが。
466名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/13(金) 15:52:54
一応、規則ではな!
467名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/13(金) 15:59:35
口頭でもってまーすって言えばいいの?
468名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/13(金) 16:04:02
スキー場による!
でも、たいていは合格証を見せろということになると思う!
469名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/13(金) 16:04:55
へー
俺465じゃないけどありがと
470名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/13(金) 16:06:48
八方で他所のSSで取った1級の合格証もって受験して落ちた人がいます
471名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/13(金) 16:13:30
>>470
それは、ただヘタなだけだろ。
八方が特別って、いまだに思ってるヤツがいるんだな。プゲラッ
472名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/13(金) 16:15:27
八方は審査が厳しいor斜面が難しい、ってことですか?
ありがとうついでにコブ・新雪滑りこなせなければダメですか?
473名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/13(金) 16:21:01
確かに八方の検定員は目が肥えていてジャッジは確かだ。
簡単と言われるスキー場の検定員は、見る目が無いから
ジャッジが甘くなってる可能性は否定できない。
だが、八方の基準点が高い訳じゃない。
八方だけレベルが高ければ問題あるだろう。
八方のレベルが高いと言ってるのは、八方信者的な受験者が多いし、
そういうやつらが、受験レベルを引き下げてるんだよ。
474名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/13(金) 18:19:28
八方のレベルは高いよ。
なんせオレが落ちたぐらいだから。
475名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/13(金) 18:21:36
実際八方点数辛いよ。漏れは付き合いなんかで5回ほど一級受けているが、八方が一番点がでなかった…
恥ずかしい話、軽く合格する予定だったのだが2点しか浮かなかった。
反面、石打はアマアマだったなぁ…
転倒一回、お手付き一回でも3点浮いた。
どんなに目合わせしたところで人の好みって部分は必ずあるはずだから多少はしょうがないっしょ。
もらってから努力するのが正しいかなと…
476名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/13(金) 19:16:10
僕はスキー1級
スノボ1級十年前位に取った
おっさんですが
人生の役にはまあったく!
立っていません。
まあ皆さん自分が今燃えていることを
せいぜいがんばるんですな。
477名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/13(金) 19:17:53
石打ってアマアマなんだぁ
478名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/13(金) 19:33:00
自慢とかではないのですが一応クラウン持ってます。
15年前にとったので、今のテクニックは全然ダメです。
テクを目指す人たちに、僕のクラ取得の経緯とかを参考までに。
あ、全然偉そうにいうつもりじゃないですけど。
21歳の時、スクールのアシスタントをすることになったのだけど、
その時は級を持ってませんでした。
スクールでは、1級を持っているかどうかで、日当が数百円違ってたんですね。
で、1級とった方が得だということで、2級と1級を2週続けて受験して、
1級をとりました。
それまでは、バッヂテストには興味なかったし、周りの1級持ちよりも
自分の方が確実に上手かったので、「1級=上級者」みたいな顔した
人たちの仲間入りしたくなかったのもあって。

何かの折に、「級とか持ってるの?」と聞かれたとき、以前だったら、
「持ってません」で済んでたのが「1級です」になっちゃうでしょ?
これが僕にとっては屈辱でした。1級のような中途半端な級をとっちゃった
事を後悔しました。で、急いで1級を脱出すべく、テクニカルをとろうと
考え、そのシーズンの終盤に受験して、めでたく合格。
ところが、テクニカルってのも、持ってる人を見ると、結構ヘタな人が
混じってる。それで、次のシーズンにクラウンを受験して、無事に合格。

きっと、テクを目指してる人たちは、僕と同じように、1級を脱出したい
気持ちがあるのだと思います。だから、今はとりあえず「テク」って
言ってるけど、テクに受かれば、やっぱり「クラ」を目指すんじゃないかと
思います。
クラに受かったあと、僕が目指したのは、全日本でした。
けど、こっちはなかなか難しく、いつも地区予選で沈没してましたけど。
(一度だけ、「補欠の候補」になったけど。。。)
そして今は、カービングスキーの扱いに戸惑うオッサンです。
479:2006/01/13(金) 19:40:06
472
1級受験は斜面に応じた滑りを表現すればいいので、スピードコントロールして滑ることができれば大丈夫だと思います。プライズ検定では積極的な滑りを要求されますが、1級では暴走しないように気をつけることで合格点をもらえると思います。
また、スピードコントロールするためには適切なポジションにいることが重要なので、その辺も考慮して滑るとなおいいと思います。


480名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/13(金) 20:12:46
漏れが思うに1級なら、それに見合う滑走日数で合格するよ。
1級は逃げやしない慌てないで行きましょう。
無理に受けてギリ合格だと、ピンからキリのピンだよね。
そりゃ合格すれば嬉しいけど、後でこれでも1級か?
なんて言われちゃうよりマッタリでどうでしょう?
481名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/13(金) 20:19:10
>480

いくら沢山滑っても、だめなヤツはだめ
滑る日数よか、滑りの質
いい滑りをした感覚を再現できる程度の分析力と再生能力は必要

滑り込んでいても、人に言われるまで気が付かない、なんてのじゃちょっと期待はできないね
482名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/13(金) 20:37:34
コピペばっかりだな
483名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/13(金) 21:23:10
>>481
いいじゃないの?
駄目な人はそれはそれで・・。
そんな人もいつかは気付くんじゃないの?
ただ遠回りするだけの話じゃない?
484名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/13(金) 21:46:54
自慢とかではないのですが一応クラウン持ってます。
15年前にとったので、今のテクニックは全然ダメです。
テクを目指す人たちに、僕のクラ取得の経緯とかを参考までに。
あ、全然偉そうにいうつもりじゃないですけど。
21歳の時、スクールのアシスタントをすることになったのだけど、
その時は級を持ってませんでした。
スクールでは、1級を持っているかどうかで、日当が数百円違ってたんですね。
で、1級とった方が得だということで、2級と1級を2週続けて受験して、
1級をとりました。
それまでは、バッヂテストには興味なかったし、周りの1級持ちよりも
自分の方が確実に上手かったので、「1級=上級者」みたいな顔した
人たちの仲間入りしたくなかったのもあって。

何かの折に、「級とか持ってるの?」と聞かれたとき、以前だったら、
「持ってません」で済んでたのが「1級です」になっちゃうでしょ?
これが僕にとっては屈辱でした。1級のような中途半端な級をとっちゃった
事を後悔しました。で、急いで1級を脱出すべく、テクニカルをとろうと
考え、そのシーズンの終盤に受験して、めでたく合格。
ところが、テクニカルってのも、持ってる人を見ると、結構ヘタな人が
混じってる。それで、次のシーズンにクラウンを受験して、無事に合格。

きっと、テクを目指してる人たちは、僕と同じように、1級を脱出したい
気持ちがあるのだと思います。だから、今はとりあえず「テク」って
言ってるけど、テクに受かれば、やっぱり「クラ」を目指すんじゃないかと
思います。
クラに受かったあと、僕が目指したのは、全日本でした。
けど、こっちはなかなか難しく、いつも地区予選で沈没してましたけど。
(一度だけ、「補欠の候補」になったけど。。。)
そして今は、カービングスキーの扱いに戸惑うオッサンです。
485名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/13(金) 22:12:30
嘘つきウゼーヤーが出没しているようだなw
486名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/13(金) 22:32:32
>483

ちょいとしたこと、されど大きな発見ってのは常にあるもんだ
でも、常にワンパな滑りと練習パターンで満足しているタイプが、ただ日数滑れば上達すると思っているタイプだと思う
いろんな滑り、時には、本なんかではやってはいけないと書かれているような滑りをやる挑戦的な精神がないと永遠に気が付かない場合もある

単に資格が取りたいとかそういうことは抜きに、挑戦する心がないと上達速度って上がらないんじゃないかな
だから、知り合いなんかに講習する時はスキースクールでやるような内容は極力やらず、自己オリジナル的メニューで滑りの新しい発見を促すようにしている
487名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/13(金) 23:38:47
>>486
あなたがエキスパート(当然1級以上)と文面から判るよ。
漏れも486の意見には賛成だが、
ワンパな滑りと練習で満足している人は意外と頑固でかたくなに人の意見は聞かないもんじゃないかな?
全ての人がそうだとは思わないけど・・。
なので漏れは自分の滑りを好きだといってくれる人か素直な人にしか教えたくないかな。


488名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/14(土) 14:13:18
>487

頑固な輩には、実際に目の前でやって見せて違いを見せ付ける
後ろに付かせて、途中から滑りの質を変化させ、違いに気が付かせることによって、その動作の重要性を知らしめる

いかな頑固者でも、明らかな違いを見せられれば考え直すだろ
489名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/14(土) 18:06:15
ビデオで撮って見せれば一発
490名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/14(土) 19:34:30
>>489そのとおり
漏れは教えたりするのはおこがましいとさえ思ってるよ。
本人が希望しなければ教えても仕方ないし・・。
教え魔にはなりたかないよ。
まぁ人それぞれだけど、
>>487の言うのも一理あるが、ひょっとしたら教えられた側も
顔には出さないけど迷惑かも知れん・・。
サラッとポイントだけ言ってあげるのがクールかもね。
491名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/14(土) 20:01:14
>>486
大いに分かるよ。俺はクラウンだが(すまん8年前の話)よくターンのニュートラルから
前半部分の感覚を掴むために怪しいプルークのような(プルークではない)うさんくさい練習を
緩斜面でよくやってた。周囲からは全く理解されなかったがあの練習を
きっかけにテクの道が開けたと思っている。
まだ1級検定にゲレシュプがあった時だからなぁ。今のなんていうの?
カービングとかよくわかんない。すっかり時代遅れ
492ピンキーバニー ◆DVrieXHBPU :2006/01/14(土) 20:06:04
>>491
クラは永久不滅
あんた神や長嶋や
493名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/14(土) 20:24:07
>>492
491だが、昔の板は過重角付ひねりが基本だったのに
カービン具とかいうのは角付であっさりターンできるような
うわさを聞いた。恐るべし時代の進歩。血のにじむような練習はなんだったんだろ
494名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/14(土) 20:52:11
メソッドが変わろうと
クラは神
あんたらの板を走らせる技術は素晴らしい
495名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/14(土) 21:20:01
神=北海道出身>クラウンプライズ
クラウン取って調子に乗って岩岳の大会行ったら雪国出身者(北大やった)に
ぼろ負けした。上には上がいることを知った
496名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/14(土) 22:24:27
1級以下の香具師は?
497名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/14(土) 23:32:25
小樽人なんだが、北海道ってレベル高いのか?
道外に行ったこと無いので分からないんだよ。

498名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/15(日) 00:25:16
僕はスキー1級
スノボ1級十年前位に取った
おっさんですが
人生の役にはまあったく!
立っていません。
まあ皆さん自分が今燃えていることを
せいぜいがんばるんですな。
499名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/15(日) 10:35:39
そうは言うがスキーたしなんでますって言うなら最低1級ないと格好つかねぇべや。
500:2006/01/15(日) 10:43:28
500級
501名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/15(日) 11:16:11
1級のポイントは中回転だ。昨シーズン20人受験で三人合格だった時、
種目別点数を見て、合否と一致していた種目が中回転。
検定員の解説は、「中回転が一番実力差が出る」ということだった。
斜滑降が入ると×、小回りターンでは×。
常に雪面にエッジングしつつ弧のきれいなターンを描き続けているかがポイント。
502名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/15(日) 11:43:26
1級中回りでは、トップコントロールの要素が求められる
さらにスピードも必要
積極的に切って、板を走らせる意識があれば71点もらえる
503名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/15(日) 11:43:33
中回転ってはじめて聞いたよ。
504名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/15(日) 13:34:13
小回りできる人なら、大概中回りもできるっしょ
505名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/15(日) 13:37:44
俺がとったときは中まわりって言ったけど、最近は
中回転っていうのか。

506名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/15(日) 15:36:37
中回りで70点出してあとは全部69だった俺って・・・
507名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/15(日) 16:47:46
>506
ポジションの問題だな
後傾に注意
508名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/15(日) 19:25:55
なんで後傾で滑ると楽なんだろうね
509名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/15(日) 19:33:48
>>508
ちゃんとしたポジションに乗ってるほうが楽だよ。
510名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/15(日) 19:35:41
斜度が緩いからだろw
511名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/15(日) 20:19:50
パウダーでちょっと口径すると板が沈まなくて
いいな
512506:2006/01/15(日) 20:56:09
>>507
本当にそうかな・・・・・
513名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/15(日) 21:07:42
総じてマイナスなら、その疑いがある
514名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/15(日) 22:31:31
逆に、過度の前傾という可能性もある
515名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/15(日) 22:34:31
大回り=内傾過多
小回り=エッジング雑
不整地=まだまだ
フリー=スピード不足

とか
516名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/15(日) 23:01:39
1級の不整地ってモーグルバーンのようなコブコブ斜面
をスムーズに降りてこなければいけないってこと?
517名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/15(日) 23:12:52
安全に降りて来れればオッケーだよ
518名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/15(日) 23:19:13
自慢とかではないのですが一応クラウン持ってます。
15年前にとったので、今のテクニックは全然ダメです。
テクを目指す人たちに、僕のクラ取得の経緯とかを参考までに。
あ、全然偉そうにいうつもりじゃないですけど。
21歳の時、スクールのアシスタントをすることになったのだけど、
その時は級を持ってませんでした。
スクールでは、1級を持っているかどうかで、日当が数百円違ってたんですね。
で、1級とった方が得だということで、2級と1級を2週続けて受験して、
1級をとりました。
それまでは、バッヂテストには興味なかったし、周りの1級持ちよりも
自分の方が確実に上手かったので、「1級=上級者」みたいな顔した
人たちの仲間入りしたくなかったのもあって。

何かの折に、「級とか持ってるの?」と聞かれたとき、以前だったら、
「持ってません」で済んでたのが「1級です」になっちゃうでしょ?
これが僕にとっては屈辱でした。1級のような中途半端な級をとっちゃった
事を後悔しました。で、急いで1級を脱出すべく、テクニカルをとろうと
考え、そのシーズンの終盤に受験して、めでたく合格。
ところが、テクニカルってのも、持ってる人を見ると、結構ヘタな人が
混じってる。それで、次のシーズンにクラウンを受験して、無事に合格。

きっと、テクを目指してる人たちは、僕と同じように、1級を脱出したい
気持ちがあるのだと思います。だから、今はとりあえず「テク」って
言ってるけど、テクに受かれば、やっぱり「クラ」を目指すんじゃないかと
思います。
クラに受かったあと、僕が目指したのは、全日本でした。
けど、こっちはなかなか難しく、いつも地区予選で沈没してましたけど。
(一度だけ、「補欠の候補」になったけど。。。)
そして今は、カービングスキーの扱いに戸惑うオッサンです。
519名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/15(日) 23:35:43
今日初めて検定受けました
かなり緊張しますね・・・
よりあえず受けてみようという気持ちでいたのですが、
大回り67
中回り67
小回り66
総滑67
でした
全て合格基準を超えていたのでビックリしました
イントラさんのアドバイスは「足の動きはいいけど上体が不安定、窮屈」との事だったのですがどのような練習で直せるでしょうか?
外向を意識しすぎなのに対し、内倒しているようです
今年は夏から受験モードなので、できれば春スキーの季節までに1級取っておきたいのですが滑走日数5日くらいで矯正の見込みはあるでしょうか?
どうも自分では70点まで届かないような気がします
520名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/15(日) 23:48:01
>>519
不整地は得意なの?
521519:2006/01/15(日) 23:59:57
下げ忘れました
>>520
不整地は得意ではありませんが、上手い人が何度もなぞったコブ斜面なら一応ノンストップで滑れます
でもターンのタイミングが遅れる事が多々あるので検定だと話にならないと思います
522名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/16(月) 00:14:08
>>519
余裕だね。
オレは66のはちょっと練習してすぐ受けたら70出たよ。
523519:2006/01/16(月) 00:22:31
>>522
ちょっと練習して4点アップですか・・・
俺の場合は上体の形が悪いとの事なのでそれを直せば全ての種目で点数が上がりそうですが、
4点アップは程遠いかなと思ってしまいます
とりあえず全体像を意識して綺麗な姿勢で滑れるように頑張ってみます
今回の検定みたいに受けてみないとわからない部分も出てくると思いますし
524名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/16(月) 10:42:16
実際は一点アップぐらいよ?

2級65の人なら、1級受けて同じ滑りしても68は出るよ。
525名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/16(月) 10:47:13
>519
たぶん、今の滑りでも不整地はわからんけど
平均69以上は出ると思うけどな・・・
526名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/16(月) 16:37:23
>>519
時代が違うからわからないけど、67とか出してる奴にはもう一回
下の級を受けるように勧めていたけどな?
どうせ受けるなら八方か岩岳にしなよ
527名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/16(月) 18:44:47
>>519
これって2級でしょ?
528名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/16(月) 21:07:12
>>524-525
そうなんですか?
1級受験してた人の中に高い姿勢でやる気なさそうに滑ってた人がいたのですが、
点数は負けてたので「自分とは格が違うのかな〜」なんて思ってました
その人はコブと小回りが70でそれ以外は68でした
でも、やっぱり今のまま受けると身の程知らずもいいところだと思うのでもう少し上達を実感してから受けたいです
平均69いったところで落ちれば不合格に変わりないですし、コブも少し苦手意識があるので
>>526
2級で68以上を出してから出直せ、という事でしょうか?
八方は厳しいなどという事も聞きますが「合格して満足」というわけではなく
上達している事を自分で確かめるのを資格という形で判断していきたいので
そんなに拘るつもりはないです
八方の1級取得者よりも湯沢周辺スキー場でのテクニカル取得者の方が当然上手いですよね?
「級を取ったからもういいや」ではあまりに悲しいと思います
検定を受けたのには「今まで黙々と滑ってきたけど周りからの刺激が欲しいな」という気持ちもありましたし、
実際に受けてみて「次にステップ進もう」という向上心も生まれてきました
>>527
はい、2級です
ですが、長板暦5年、カービング暦3年にしては点数が低いのかもしれません
529名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/16(月) 22:23:16
>>515
いいとこついてるな。
530名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 08:32:01
僕はスキー1級
スノボ1級十年前位に取った
おっさんですが
人生の役にはまあったく!
立っていません。
まあ皆さん自分が今燃えていることを
せいぜいがんばるんですな。
531ピンキーバニー ◆DVrieXHBPU :2006/01/17(火) 10:46:25
>>523
上体とか全体像とか言ってる時点で終わってるな
多分上半身に力入ってたり妙な煽りが入ってたりするんだろうが
足元から動けないからそうなるのだよ
いくら格好付けようとしても
重みのない滑りじゃ合格はおぼつかない
532名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 10:51:16
身の程知らずとか言わずにどんどん受験しる!!
自分なんかっていじけてても旨くならない。
テクを目指すつもりで旨い奴と練習し、
月に一度は級別テストを受験してモチベーションを下げないことじゃ。

>>530はどのような試験に受かっても、少しもプラスに考えられないタイプなんでしょうな。
そのまま悲しい余生を過ごして下さい。
533ピンキーバニー ◆DVrieXHBPU :2006/01/17(火) 10:56:27
>>532
SAJの餌
534名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 11:16:55
>>533
主催団体の餌、って考えるなら、そもそも1級受験自体が無駄なものだということになるが?
スレの主旨、理解できてる?

単にスキーを嗜みたい、もっと幅を広めたいなら
フリースタイルや山岳スキーもやってみろ。というなら理解できるが。

自分ができないのを誰かのせいにしたいだけと違う?
535ピンキーバニー ◆DVrieXHBPU :2006/01/17(火) 11:20:29
>>534
何必死こいてんだかw
ハシゴして嬉しいのはキャバだけじゃ
536名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 11:23:37
>>534
「スキーバッチテスト1級を目指してるやつら」
の為のスレなんだから、アンチを相手にする必要は無いのでは?
というか、アンチはスレ違い。
537名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 12:10:36
つかピンキーを相手にしているのはバカ!
538名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 12:48:20
ピンキーってセンタン?
539名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 13:12:50
>>534
必死こいてるのはあなたでは?その即レスぶりは一体何でしょうかね?

2ちゃんとはいえ、この板は特にマッタリしている反面、
コテハンに文章力(スレッドを盛り上げる少しのユーモア)や読解力(他人の言ったことを正しく理解するチカラ)が
著しく欠けていて、無駄なレスばかりになっている。
才能が無いのは元うさぎ何とかというコテハンさんと同一人物だからでしょうね。
レベルが低すぎますよ。

どうせ滑りもその程度なんでしょうけどね。
540ピンキーバニー ◆DVrieXHBPU :2006/01/17(火) 13:18:38
>>539が必死で平静を装おい
漏れ様を釣り上げたいと思っている件について
541名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 13:21:49
必死な>>539よりキャバ好きな好色親父さんへ追記。

SAJを目の仇にしたい気持ちもわかります、相当上納しても見返りが無かったからなんでしょう?
実際、SAJの資格を貰ったからって何の役にも立ちませんしね。

でもね、それならSAJが提案する以上のスキー技術と理論で
自分はもとより、100人が100人上達するレス、実力を有しなければ、
結局は負け犬の遠吠えなんですよ。

あなたのレスで、誰か一人でもスキーが旨くなりますかね?

自分もSAJという団体は大嫌いだし、スキークラブに所属しなければ大会にも参加すらできない、
こういう日本のスキーの楽しみ方は嫌いですよ。

それでも文句を言いたければ、自分がまずスゲー奴になってから吠えなければ誰も聞かないと思いますよ。
基礎なら全日本でも優勝できるほどの説得力、
Xスポーツを始めW杯で優勝する、山岳の専門知識が有り、スポーツ医学に長けている。
このくらいの才能が有れば別ですよ。
全部実践している親父はSAJには居ないでしょうから。

それから。
自分は、女と見ればシモネタしか言わない男性スキーヤーは軽蔑しますよ。
結局は自分のオナニーでレスしてるだけでしょ?
SAJと同じ穴の何とかですわ。
542名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 13:23:26
>>523
>俺の場合は上体の形が悪いとの事なのでそれを直せば全ての種目で点数が上がりそうですが、

あとストック。
1級レベルだと、左右非対称だったり、リングが上を向いていたり、とにかくかっこ悪いストックワークの
人が多い。滑りの本質とはあまり関係が無いが、ストックワーク次第でけっこう全体の印象が変わる。
これは足と違って、意識するだけで治せるよ。
543名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 13:23:49
図星だね >うさぎ
544名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 13:25:26
スス板のコテハンは2級の実力も無い香具師ばっか

いわもととか。
545名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 13:27:08
センタンもな!
546名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 13:30:40
買被りすぎ。
2級の人に失礼だと思う。
547名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 13:55:25
>542
ストックはビデオ撮ると一発。
548名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 14:39:46
僕はスキー1級
スノボ1級十年前位に取った
おっさんですが
人生の役にはまあったく!
立っていません。
まあ皆さん自分が今燃えていることを
せいぜいがんばるんですな。
549名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 14:59:55
目は超え口は達者になり
休日はコタツで2ちゃん
自分の滑りはどんどん退化

これが2ちゃん数寄屋クオリティー
550名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 16:59:10
ここは、
一級を目指している
ヒジョーにカッコ悪い奴らを
バカにするスレです。

一級を取りたい人は
すれ違いですので
削除対象となります。
551名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 17:35:09
バイトのスクールイントラなんかだと、1級有るか無いかで給料が違ったりする。
関係ない人には全く縁がない話だけど、実は意外に実用的な資格でもあるのだ。
552ピンキーバニー ◆DVrieXHBPU :2006/01/17(火) 18:15:18
>>551
1級前後のヤシをイントラだとさ
553名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 18:54:10
ピンキーバニー ◆DVrieXHBPU
↑こいつ、どうにかなりませんか?
わざわざパソコン起動したのに、こいつの自演ばっかり
554名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 18:55:14
>>553
専ブラでNG登録
555ピンキーバニー ◆DVrieXHBPU :2006/01/17(火) 19:21:59
多分どうにもなりません
あと、漏れ様はPC持って無いから
どこからでも携帯でアクセス可能
556名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 19:26:57
552と555が見えない。
557名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 19:30:22
キチガイってのはどこにいっても目障りなんだよな
558名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 19:34:19
>ピンキーバニー ◆

邪魔なんで消えて。
あんたのアドバイスも何の役も立たないし、つまらない風俗の話も
笑えない。それだけ。
みんなが望んでいるのだから消えてくださいよ。
559ピンキーバニー ◆DVrieXHBPU :2006/01/17(火) 19:39:40
>>558
アドバイスなんてした記憶は無いが
書くのも自由
詠むのも自由
不自由なのはおまいの頭
560名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 19:40:58
559が見えない
561名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 19:41:45
>>559
ですから、本当に消えてもらえませんか?
562名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 19:44:30
ピンバニはスルーでいいよ。本人もそれを望んでるみたいだし…。
563名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 19:45:33
>>542
上体が止まっている人も多いな。
レンガが滑ってくるような印象の人。よくあるパターンの一つ。
これは手を多少振り込み気味にするだけで上体の動きが出る。
単に雰囲気が違うだけではなくて、次のターンの先行動作になる。
ただし、やりすぎるとローテーションになるからダメ。
564名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 19:50:31
俺が思うのは斜度23度くらいのコブだけまともに滑れれば小回りは70は出ると思う。
なので小回りは練習しなくていい。勝手にできるようになる。
それだけコブは奥が深い。
565名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 20:00:34
>>564
整地と不整地はやっぱり違うだろ。
1級受検者レベルのスキーヤーにとって整地小回りの課題は、
丸い谷回りを作って、その谷回りの中でズラシを自在に
コントロールできることだ。
できれば確実に70取れるが、受検者でも小回りに谷回りの
見えないやつのほうが多いぜ。

1級程度だと、不整地には谷回りまで要求されない。
566564:2006/01/17(火) 20:05:34
>>565
そうかなぁ・・・・
567名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 20:24:13
>>566
易しい会場なら、小回りにきれいな谷回りがなくてもギリギリで合格点出るよ。
ただ、受かったところで1級の割には下手だってこった。
難しめの会場では落ちる。
>できれば確実に70取れるが
とはそういう意味。
568519:2006/01/17(火) 21:42:23
なんか、俺が書き込んだせいでうるさいのが出てきたみたいですね・・・
>>532
俺はいつもマイナス思考になってしまうんです
周りの人からは謙虚だとか言われますが、自分では嫌いです
もっとポジティブになれるように頑張ります
>>542
ストックは小回り以外でも使うんですか?
2級受験前の事前講習では、「大回りと中回りはストック使わずにダイナミックに滑るといい」と教えられたのですが・・・
検定員の好みで決まったりするのでしょうか?
>>563
俺の場合は逆に動きすぎているようです
ローテーションはしていないと思いますが、ターン開始で体を谷に入れる事を意識しすぎ・・・?
自分でもよくわかりませんっ
>>564
小回りは今回の検定でも一番点数が低かったので、やはり苦手種目になってます
コブも練習したいですけど、まずは整地から完成度を上げようと思ってます
>>565
谷回りを大きく出すためには、板を横に向ける意識を持てばいいのでしょうか?
今回の検定では減速要素が多く、弧が縦長気味でした
あと内足に乗りすぎていたような気がします
綺麗に回るには大回り同様、外足に乗って体を谷に落とすのでしょうか?
どうもリズムに乗り遅れてしまって、股関節から下だけの動きになってしまいます

この2日間、ずっと2chで脳内トレーニングばっかりしてたせいか、余計に滑れなくなってそうで怖いです
明日明後日は泊まりで滑りに行くのでいろいろ試してみます
569名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/18(水) 14:05:45
ストックは絶対使わないと。なしでターン前半部の練習をすることも
あるが、ストックがタイミングとリズム

前半部分を横に振り出してしまって実質ターンが中盤からになって
しまっては小回りはずれずれで急斜面でコントロールできない


大回りで前半部分きれいにターン弧が描けているか確認したほうがよい。
体重移動として体をタニに落とす意識だと内倒気味になる。
ターン後半から踏みしめた板を抑えるような抜重、いたを踏みながら
立ち上がる動き、それにひねりを加えていくと完璧な前半部分。
半円きれまくり

答えになってないか?
570名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/18(水) 16:35:21
高速大回りじゃストックイラネだろ。いちいち突いてたらかえってジャマ。
腕の振りだけで効率よくタイミング取ったほうがいい。
571名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/18(水) 18:18:54
ストックの使用是非は、上級スキーヤーの間でも意見が分かれますな。
義戦のビデオでもそうだったと思う。
572名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/18(水) 18:31:29
中回りでもスットコはイラネ
573名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 03:32:11
上手なストックワークは加点対象だが
1級レベルなら剥きになって突かなくても
合格点は充分にもらえる
574名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 00:02:51
スキーの練習法(バリトレなど)が充実してる本とかってありますか??
575名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 00:07:38
>>574
便乗質問だけど、バッジテスト対策とかでいろいろな
本やDVDが出てるけど、ああいうのっていろんな種類を
見た方がいいんですかね?
それとも、気に入った(わかりやすい)1冊を見つけて、
それの内容をひたすら覚え練習する方がいいんですかね?
576名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 00:15:36
@自分が「カッコいい」と思うような滑りをするデモが
監修しているようなビデオを見る
A滑りを見るだけではなくて、どのようなイメージで滑ってるのかを
自分なりにイメージしてみながら、自分なりに滑ってみる
B第3者に、自分の滑りをビデオに撮ってもらう
Cビデオを見る前に、自分なりの滑りの講評をする
Dビデオを見る・・・orz

@〜Dの繰り返し
グループで逝って実践
テクや準指以上のメンバーが数人いた方が望ましい

5回くらい逝って、進歩が認められるようなら望みあり
進歩がなければ、今年は諦めてスクール通いに専念汁!
577名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 09:00:34
>>575
本やDVDの出演者によっては、違う意味で取れることがある。
結局は同じことを言ってるんだが、技選の予選に出るレベルや、テククラレベルじゃないと、なかなか理解しがたいものがある。
なので、自分の好きなデモが出演してるものを見ると良いと思う。
小回りなら山田氏とか、コブなら粟野氏とかね。
目標となる滑り方を発見し、自分の滑りをビデオに撮って比べてみるがいい。
578名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 12:28:22
コブ斜面滑るとスピードが出てしまい暴走してしまうのですが、どうしたら良いのでしょう?
小回りではだいたい71点出るのですが・・・

もう4回落ちてるorz
579名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 12:33:46
>>578
目悪くないですか?
ある選手がメガネかけたらコブが見えるようになって一気に上達したという話を聞いたことがある。
580名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 12:34:39
頭だろw
581名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 12:36:15
>>578
>どうしたら良いのでしょう?

コブ初級スレに行けば良いでしょう。
582名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 12:37:06
スキーなんかやめちゃえ
583名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 12:45:54
>どうしたら良いのでしょう?

途中から直滑降で行って笑いを取れ!
584名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 12:48:21
>どうしたら良いのでしょう?

暴走しないようにする。
585名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 13:00:05
>どうしたら良いのでしょう?

ドラえもーん!(泣)
586名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 13:16:14
587名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 18:35:36
1級とって不合格者の前で尊敬のまなざしで見られたい!
神になりたい!
588名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 18:40:05
>>586
かんけいないけど、そこのサイトすげえな。
>学年誌掲載作品、
>全話紹介完了しました!
だってよ。ドラえもんの45巻プラス3巻全部紹介w
589名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 18:45:07
>>588
ここもすごいよ。
ttp://www.kinet.or.jp/doraemon/
ドラえもんの道具のデータベースで、登録数1574個(笑)
590名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 19:05:42
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::         :::::::::::
:::::   ____    ::::::
   /∵∴∵∴\
 . /∵/∴∵\∵\ 
 /∵ <O>∴∴.<O>| 
 |∵∵ / ○\ ∵|     
 |∵∴/三 | 三|∵|     
 .|∵ |  _|_, |∵| 
 . \ |   ===  |/   
  /\___/\ 
 /∴ ====( i)== ∴\
 |∴∴ /     ヽ∴∴|
591名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 19:21:34
587が無視されてる件について
592名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/21(土) 08:02:53
590がドラえもんに見えない件について
593名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/21(土) 08:19:16
1級を目指すどころか、人間の10級にも満たない馬鹿が多い件について
594名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/21(土) 09:18:16
ドラえもんのAAで「極太バイブ〜」っつのキゴン。
595名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/21(土) 13:14:02
明日のバッジテストで、商品券をくれたババァに甘く点数付けなきゃならんのぉ・・・

596名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/21(土) 17:53:20
最近は女の子でスキーやる子いるのかな?
597名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/21(土) 17:57:07
>>596
  スキーやってる女の子いますか?  
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1136888913/
598名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/21(土) 17:59:31
>574

最強の練習方法が知りたければ、SIAやSAJの出している、指導員向けの教本を買え
そこに出ている、指導用の滑りを良く見て基本練習を組み立てれば大抵の滑りはできるようになる

ヘタにレベルの高い滑りのビデオなんかを見るより、プルークあたりからじっくりと練習したほうが上達は早いぞ
ただし、つまらないが
599名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/22(日) 10:59:13
つまらないことを「つまらない」と思いながらやっても上達しない
600名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/22(日) 13:30:36
だいぶ前の話だが雪無し県出身スキー歴皆無の状態から2シーズンで1級受かった俺のやり方

・毎日岡部哲也の同じビデオをみて目標の滑りを頭に叩き込んだ。15分程度の短いもの。
・ペンションに居候してシーズン中は毎日日中3時間、ナイター2時間の計5時間滑り込んだ。

途中で知り合いになったスクールの人にたまに無償で具合を見てもらう以外はほぼ独学。
リフトではボーッとせずビデオの脳内再生や上手い人の滑りを見る。
イメージトレーニングは大事だね。
601名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/22(日) 16:15:43
まあ、まず事前講習を受けることを勧めたい。
602名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/22(日) 17:39:32
はっきり言ってまともにスクールを受講するよりも事前講習を何度も受けた方が
上手くなる気がしてならない。
普通の受講は高度な理論と動きを見せ付けられて、イントラの技術のひけらかしにしか
感じない時がある。
1級合格の早道は事前講習を何度もうけることだと思う。
603名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/22(日) 21:34:03
>>602
事前講習:検定のポイントを教えてくれる。いまさら手遅れだが・・・くらいの意見はもらえる。
レッスン受講:上達へ指導してくれる。人数によって内容が薄まる。

テスト用の特別講習がいいと思う。
604名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/22(日) 22:42:43
出来れば、集中して滑る
まずスピードに慣れて、自分のコントロールできる範囲を知る
リズムやターン弧の変化を、自由につけられるようにする
自信がついてきたら、プライベートのレッスンを受ける
半日で1万ちょい、1日で2万ちょい、ナイターだと1万くらいだな
団体レッスンだと、半日3500円、1日5000円くらいだが
リフトに乗る回数や、内容の濃さ、即効性ではプライベートの方がいい
できれば、金をかけずに教えてくれるテクやクラの仲間がいれば理想だが
605名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/23(月) 00:11:34
お前らにピッタリのスレだ。
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1137254807/l50
とりあえず市んどけ
606名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/23(月) 13:49:56
>600

指導者に見てもらったということは、すでに独学ではない
さらに1シーズンだか2シーズンだかしらんが、毎日滑ればむしろ上達しないほうが狂っている
なんら自慢にはならんね
607名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/23(月) 14:52:02
ならんね
608名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/23(月) 14:55:19
てか、>>600みたいな恵まれた環境なら1シーズンで1級取れそう
609名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/23(月) 14:59:56
>>608
だな。俺も2シーズン目の今、1級を受けている。篭れば1シーズンで取れたんじゃ
ないかと思う。
610名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/23(月) 15:02:56
環境を作った努力を褒めるところだろ?おまいらバカ?
611名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/23(月) 15:07:32
>>610
本人?w
612名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/23(月) 15:15:11
>>610
今の俺でもやろうと思えばできるよ
貯金は十分あるし、学校サボれば篭れる
でも趣味でやってるスキーで人生無駄にしたくないからねw
家の家計じゃニートを飼うこともできないし
613名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/23(月) 15:17:48
>>612
それは、やろうと思えばできるとは言わない。
というか、やればできると、やるは全然違う。
やればできるは、やれないと殆ど同じ。
614名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/23(月) 15:29:07
>>613
いや、そういう事じゃなくて・・・
ニートになるには努力はいらないでしょ
いつまでも親と同居して、短期バイトやって好きなことやる
惨めだねぇ
615名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/23(月) 15:35:57
>>612
篭り=ニート と脳内変換する阿呆
616名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/23(月) 16:16:48
>>615
じゃあ何なの?
リゾバで一生食うのか?
617名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/23(月) 16:18:26
基礎屋の性格が良く分かるスレですね
618名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/23(月) 16:23:00
>616
この人バカだねえ。
619600:2006/01/23(月) 17:46:44
どういう頭の構造してるか知らんがやり方の一例を書いただけで別に自慢してるわけではないが?
1級受かったのも学生時代だし今は二児の父として幸せに暮らしてるけどね。
ここは卑屈なやつが多いね。だから
620名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/23(月) 17:50:39
>>609
で、おまいは2級受かったのか?
2級が無いと1級受けさせてさえもらえないぞ?
621名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/23(月) 18:40:48
>619

卑屈とか、そういう思考に持っていくほうがマトモではないな
少なくともただ滑り込んだという量を自慢たれても、どう上達したかという練習法を示してもらわんと参考にならん

622609:2006/01/23(月) 18:44:43
>>620
昨年三月に取得
623名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/23(月) 19:17:02
取得
取得
取得
取得
取得
取得
取得
取得
取得
624名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/23(月) 19:19:32
949 :理論派 ◆0v0ph8iOGM :2005/07/14(木) 19:36:47
1級しか持っていません。
テクや準指は受けたことがありません。レース仲間が指導員やテク、クラに受かってることを
考えてみると、たぶん、受かるでしょう。 
ずいぶん前になるが技術ブロック員に滑りを見てもらったことがある。
するとアドバイスは、「あなたはまだ準指を受けない方が良い。」と言うのだ。
げっ まだ 準指を受けるレベルにもなっていないのかと思ったら、
「準指はいつでも受かるから、今は自分の滑りを追及しなさい。」と言われたよ。w
俺なんてレーサーといえるレベルじゃないのでw
レーサーはA級大会以上の出場者ですので。
ただのスキー乗りです。そしてスキーを語ってるだけです。
でもスキーを語るにはある程度のスキーレベルも必要でしょう。
たとえインカレで入賞してようが、雪あり県から国体出てようが、もっと上の連中から見れば、大したレベルじゃないだろう。

本当かどうかも分らないのに匿名掲示板でそんなこと言っても意味ないな。
よくいる、俺はクラ持ってるとかいう名無しと同じ。
やはりスキーヤーとして、1級は最低の水準です。
1級持っててはじめてスキーヤーと認められると思います。
1級取れないうちは水面下の人間、発言資格はないということです。
まして、なんどもバッチテストを受けていても合格できず
2級止まりになった人はやはり、何か考え方がおかしいので、意見交換は出来ません、
少なくともそんな人と俺はスキー論を語る気にはなれません。
625名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/23(月) 19:28:05
>>621

おまえはバカか?

この流れを読めば卑屈なやつばっかだし本人は自慢じゃないと言ってるし、第一、練習法は
イメージトレーニングが大事と書いてあるだろうが。
それとも何か?おまえみたいなバカでも理解できるようにこと細かく一日一日やった練習を
長々とここで書けってか?

寝言は寝て言え。おまえが一番卑屈でバカなんだよ>621
626名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/23(月) 19:34:48
ワロタ
627名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/23(月) 19:36:58
625は自慢しに来たがスレ違いなのでバカにされたら逆切れしたトンマ野郎なのか?
628名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/23(月) 19:52:25
2級止まりになった人はやはり、何か考え方がおかしいので、意見交換は出来ません、
少なくともそんな人と俺はスキー論を語る気にはなれません。

629名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/23(月) 19:56:00
621=627
逆切れはあなたでは?
読解力無さそうだからスキーなんてしてないでもっと国語勉強しようよ
630名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/23(月) 20:37:35
賑わってるね〜
>>600は最高の釣りセンスだな
631名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/23(月) 21:39:30
さすが1級だな。2級では絶対にここまでは盛り上がらん。
632名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/24(火) 00:19:20
>625

イメトレだけで上達するなら、講師もスクールも、滑ることすら不要だろうが


と煽ってみる
633名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/24(火) 00:26:59
イメトレすれば合格確実。
脚を横に思いっきり出し、体をぶったおす。板を踏んで反発力を
もらう。コブはヒールキックを技として素早く切り返す。

俺はこのイメトレを欠かさない。絶対合格1級!!!
634名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/24(火) 00:28:18
ヒールキックの技は柏木さんから盗んだ技術だ!
635名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/24(火) 00:33:05
さすが脳内
デモの技はデモの圧倒的な身体能力の賜物だぞ?
ひ弱な一般ピープルが実現できる滑りじゃねぇよ
参考にこそなれ、自分の身体能力に合わせてアレンジできなきゃアポーンですね
636名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/24(火) 01:47:54
>>635
おまえこそ脳内確定。
スキーはバランスのスポーツだ。
637名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/24(火) 01:50:07
ここは完全に一部の脳内によって「スキーバッチテスト1級を取らせない」スレと化してるな
638名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/24(火) 07:04:24
バランス感覚は、毎日雪道とか歩いている香具師は一日の長ある
雪無しな香具師でも、それなりに歩き方の練習はできる
足を運ぶ時に、尻の筋肉を意識して、ゆっくりと足全体を踏み出す
体重の移動を意識して、足裏全体でに着地し、ひざで軽く吸収する
腕の振りはそれほど大きくしないで、体の前側に制限する
これを意識しながらも、ごく自然な歩き方のフォームに見えるようにする

それだけ
639名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/24(火) 17:28:22
>636

そのバランスを保つのに必要なもんはなんですか?
と問いかけてみる
640名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/24(火) 18:15:58
>>639
緑黄色野菜
641 :2006/01/24(火) 18:49:42
1級の検定だとたいてい女が1人はいるよな。
で、一人かと期待すると、絶対に男が寄ってきて
「がんばれよ」とか言ってるよな。
あれ見ると腹立つよな。
642名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/24(火) 18:52:12
この間受けた検定では、女はオバサンしかいなかった。
643名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/24(火) 18:53:34
俺が受ける時は女が絶対いる。2級の時はもっと多い。でも必ず男が見ている。
644名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/25(水) 17:22:52
あら、みられてたのね。アタシ一人だけ受かってゴメンね。
645名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/25(水) 18:30:40
どこかの記事で「テクニカルはどこのゲレンデでも1級が
受かるくらいになってから受けるといい」と読んだ気がするけど、
これって1級受験にも言えるんでしょうかね?
不整地は別にしても、整地は余裕で2級受からないと
ダメかなと思うので、また2級受けてみようかなと思いつつ、
落ちたらショックだろうしなぁ・・・。
646名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/25(水) 18:40:21
それは目安であって実際また2級受ける必要はないだろ。
普通に1級受検汁。
647名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/25(水) 18:40:57
どこでも2級受かるからといって1級は受からない。
648名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/25(水) 18:41:28
なんか負け犬スレッド
649名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/25(水) 19:26:35
2級受からないんじゃ1級も受からないんじゃまいか?
650名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/25(水) 19:30:56
キチガイが暴れてるだけだって
651名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/25(水) 21:44:18
検定の前の集合した時に2級受検の可愛い女の子under23がいると
2級受けようかと思う。1級受けた時はオバサンしか見たことねぇ
652名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/25(水) 22:13:16
技量から鑑みた、1級合格可能なレベル

@リズム変化が自由自在であることはもちろん
 急なバーンの変化にも柔軟に対応し、破綻しないリカバリー能力がある
AMAX35度・AVE28度・500m位の整地バーンを、全開で安全に滑りきれる
B25度以上の不整地でも、ビビらずに下りてくる事が出来る
C自分の滑りを客観的に判定でき、かつ2級受験者レベルに的確なアドバイスが出来る

このレベルなら、2〜3回も受講してコツを習えば余裕
653名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/25(水) 23:04:49
>>648
つーか1級合格者のオナニースレ
654名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/25(水) 23:52:52
盛り上がっているな。ここに来ると検定の励みになる。
655名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/26(木) 05:18:41
>652

最早、そのレベルだとテクか巡視のレベルだぞ
656名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/26(木) 13:51:57
検定員クリニック逝ってきた。
県連(雪有り県)のジャッジはかなり辛目だったよ。
なので今度検定員やる時は辛めにジャッジするからね〜w
皆さん受験する時は漏れが検定員に当たらないように祈って下さい。
657名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/26(木) 14:05:28
おまいに検定員なんてやらせねーよ!
658名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/26(木) 14:18:57
受験者に検定員を選ぶ権利は無いんだよね〜
運次第なので諦めて下さい。
もっとも、会場を選ぶ権利?は有るけどね。
659名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/26(木) 16:22:09
>>658
当たり前なことをいうハゲでつね・・・
660名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/26(木) 20:19:16
もう〜よしなさい
661名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/26(木) 20:25:21
>>652
MAX35度の整地ってどこのスキー場にあるんだ?
662名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/26(木) 20:26:27
>>645
その記事は正解
だが、どこの2級に合格しても1級に合格するとは限らない
というのは不整地小回りがあるから

でも、1級→テクよりは垣根は低いよ
663名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/27(金) 00:02:39
>661 テイネとか
664名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/27(金) 07:00:09
【聖火台アタックコース】
・MAX=38、AVE=20、LGS=520
・麓から見て中央はAVE=15強、左はAVE=25強のレース用バーンで
 技術選の札幌地区予選にも使われている
 技術選前になると、左半分を不整地、右半分を整地にセパレートする
665名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/27(金) 09:48:11
Mtレースイ

カービングライン
 MAX43°AVE20°
666:2006/01/27(金) 10:02:03
666
667名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/27(金) 11:06:27
>>661
ちょっとした波(小さなコブでもいいや)の谷側の斜度を測ってみな。
それがMAX斜度。(笑)

なので、ゲレンデ下部の超緩斜面でもMAX35度のフラットバーンは造れる。
668名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/27(金) 11:42:09
ばかでつか?
669名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/27(金) 11:49:56
スキー場での斜度表示は100mの平均斜度を言うのでは?
最大斜度も最小斜度も
670名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/27(金) 12:00:16
>>662 
同意。まずは不整地に慣れておかないとダメだね。
どんな資格でも受かってからの方が大切です。
上手くなろうとモチベーションを保ち続けるのが難しい・・・
671名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/27(金) 17:20:08
>>652
>AMAX35度・AVE28度・500m位の整地バーンを、全開で安全に滑りきれる

そのくらいならちょっかれますが一級受けても良いですか?
672名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/27(金) 23:40:31
http://fnsos.hp.infoseek.co.jp/416/psychic.swf

(1) 適当な2桁の数字を頭の中に思い浮かべる。(例えば73)
(2) 1の位と10の位を加算する。(7+3=10)
(3) (1)で思い浮かべた数字から(2)の数字を引く。(73-10=63)
(4) (3)で得られた数字(63)にあるマークをよく見て、水晶玉をクリックする。
するとあら不思議、水晶玉にその数字にあるマークが浮かび上がってきます。
673名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/27(金) 23:47:34
>>672
9の法則
674名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/28(土) 05:22:45
2級うけてからじゃないと1級受けられないんですよね?
それと不整地小回りのレベルがわかりません。
モーグルのようにってことでしょうか。
それともどこのスキー場でも夕方になると中斜面にできる、下から見ると
明らかにコブ状態で初心者は辛いだろうな、というレベルの不整地?
675名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/28(土) 06:35:36
とりあえず同じスキー場で3度受験してみな。3度目には何とかなると思うよ。
それでだめならあきらめなさい。1級合格するとクラブに所属しないといけないから
クラブ側としては貴重な財源なので、ちょっとは甘くしてくれると思うよ。
でもシーズン終わりごろの検定って雪質悪いからがんばってちょ。
それから高校でレーシングやってるやつは絶対受かる。
676名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/28(土) 07:13:00
>>675
カートでもOK?
677名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/28(土) 07:42:29
>>675
1級受かったけど、クラブに所属してませんが
678名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/28(土) 07:44:44
>671 い〜んじゃない?受けるだけなら
679名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/28(土) 08:20:49
前出だが、受験にかかわらず、事前講習を受けてみろ。一緒に受講する連中の技量と自分を比べられる。講師は検定斜面を教えてくれる。もちろん不整地も。
680名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/28(土) 12:03:22
>>677
それは、あんたが知らんだけ。
SAJの定めたシステム上、自動的にクラブに入会している。
たとえば那覇スキー場の那覇スキー学校というのが有ったとすれば、
「那覇スキークラブ」というものに自動入会していたりする。
ただし自動的に行われるのは入会だけなので、一年経って年次登録料を
払わなければ除名される。
681名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/28(土) 12:46:05
それはクラブじゃなくスキー連盟(SAJ)なんじゃねぇの?
682名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/28(土) 12:52:48
>>681
1級合格と同時に、全日本スキー連盟公認のスキークラブに自動入会する。
だからSAJ入会もクラブ入会も、同時。
683名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/28(土) 12:54:45
例外として、SSではなく、市連や県連が直接バッジテストを主催した場合、
1級合格後にクラブに入らずに市町村連に入会という形がある。
684名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/28(土) 12:57:35
俺レーサーなんやけど一級とか指導員とかマジかすやね^^ だいたいスキーって基本的に速いやつほどうまいし
685名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/28(土) 13:01:20
俺レーサーなんやけど一級とか指導員とかマジかすやね^^ だいたいスキーって基本的に速いやつほどうまいし
686名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/28(土) 13:04:00
>>682
でたらめ言うな、あほ
687名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/28(土) 13:09:34
でたらめじゃねーから 基礎プロのほとんどが元レーサーだし
しかも速く滑れるってことは暴走することじゃないんだよあほはおまえじゃ
688名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/28(土) 13:11:34
アフリカではよくあることです。
689名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/28(土) 13:15:32
は?
690名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/28(土) 15:41:19
ジャロに電話すればいいじゃん
691名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/28(土) 17:14:57
>687
おめーに言ってねーよボケ






って突っ込んでもらえて嬉しい?
692名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/28(土) 17:17:37
>>682
SAJ登録だけだ、カス
…少なくとも俺の県は
693名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/28(土) 17:18:22
速いことは美しい。レース上がりはうまいよ。
けどね1級はいいけど、指導員は学科あるから、レースやっているやつで学科で落ちたやつ
たくさん見ました。
694名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/28(土) 19:13:09
昨シーズン、札幌市主催の会場で1級取ったけど
バッジと1級の合格証と、SAJの一時会員証もらっただけで
クラブの入会とか、会員更新のお知らせの類とかは
一切無いけどなぁ
695名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/28(土) 19:28:42
合格時クラブに入会したやつってあれか
自動車免許更新時に知らない間に安全協会に入らされちゃうっていうのと同じか
696名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/28(土) 19:32:26
安全協会も拒否権あるのにね
697名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/28(土) 19:37:45
クラブの事務局員ですが
毎年、イントラ足りなくて困ってます
最近は土日でも仕事されるリーマンの方が多いので
なかなか人集めが出来ません
繁忙期になると、修旅やら小学校の授業やらも多くなり
それらに、なけなしの準指やテクを回すと
ズン会の方を教えられる人もいなくなるので
1級の皆さん、ごめんなさい
今まで騙してました…orz
698名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/28(土) 20:03:22
【不整地小回り】
コブではなくて、20〜30cmくらいの深雪の荒れたバーンの場合は
無理に板を回しこもうとすると、雪の抵抗でブレーキがかかります
むしろ落差を大きく使って、上下動の中で板を左右に振り
何ターンか毎に、板を回してスピードをコントロールした方がラクだし
ターン数も少なくて住むので効率的です
全体的な滑走スピードもageられるので、高得点が期待できます
699名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/28(土) 20:03:33
>>697
どこのクラブも同じだね。
スキー離れの影響モロに受けてる。
うちではとりあえずちゃんと資格持ちを充ててるけどね。
明日は忙しそうだから手伝いにスキー場上がるとしよう。
700名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/28(土) 20:07:15
うんこっこ?
701名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/29(日) 23:19:24
1級も2級も板の踏み方やエッジのかけ方は同じですかね?
1級の人が2級を受験して落ちるということはある?
702名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/29(日) 23:43:19
>>701
ないと思うよ。

エッジングは知らんが、俺が見る限り、踏み方やポジションは1級所持者と2級では差がある。
703名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/29(日) 23:54:32
>>702
ということは、「2級受験用の滑り」「1級受験用の滑り」というのが
あるわけではなく、あくまで基本があってそこから発展していくという
感じですかね。

なんか説明するのが難しいですが、2級では「カービング要素は求めません」と
言われ、「1級ではカービング要素を入れてください」と言われ・・・。
カービング要素の有無に関係なく、スキーを扱う基本というのは同じと
みていいんでしょうか?
704名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/30(月) 00:46:04
2級 大回り、中回り、小回り、総合滑走 1種目65点 合計260点以上で合格。
1級   上記プラス不整地小回り    1種目70点 合計350点以上で合格。
705名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/30(月) 00:50:53
>>703
そう、思う。

2級は板に乗せられてても、斜面状況に応じてずらしながら大回り中周り小回りすりゃいいと思う。
1級のカビング要素は板に働きかける。(踏むとか)
変な位置(特に後傾)でいくら踏んでも駄目だし、カビングからカビングへは繋がらんし。

その辺クリアしているから、一級はそれなりの滑りをする。
706645:2006/01/30(月) 02:32:00
2級落ちてきました
1種目も合格点が出なかった
'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、





また、1からやり直し orz
707名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/30(月) 09:45:58
ハァ?
アフォですか?
検定やめてほか目指せば?
辛いだろうけど才能ないよあんた
そのエネルギーほかに向けた方がいい
708名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/30(月) 11:23:59
>>706
検定種目理解してるぅ?
「ただ滑るだけ」じゃだめだよ。
あくまでも「演技」なんだから、要求された内容で滑らなきゃ。

もっとも、2級程度じゃ演技もくそもないと思うけど・・・
709名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/30(月) 11:27:00
>>701
四国あたりで1級を取った人が、八方の2級を落ちることは十分ありえると思う。
710名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/30(月) 14:50:28
1級をうけるには、2級の合格証が必要とのことですが、なくしてしまったようです。
バッヂは持っているのですが、これではダメですよね。

2級から受け直す必要があるでしょうか。
711名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/30(月) 14:54:45
>>710
受けたスキースクールで再発行してもらえば。
受かったのが大昔だとしてくれるかどうかわからんが。
712名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/30(月) 14:57:12
>>706
諦めずにまた練習すればいいさ。
あと、自分も含めてなんだけど
2ちゃんのアドバイスは取り入れないほうがいいよ。

みんな、親切なんだけど
あなたの滑りみてないで想像でアドバイスしてるんで、
結果的に的外れになりかねない。

それから、八方の1級が特別に難しいということは絶対にない。
これは、経験者として断言します。
むしろ、斜度が緩いとこのスクールほど、完璧を求められて点が辛くなったりする。

勇気を持って色々な斜面を滑ること、
ちゃんとした指導者に見て貰えると良いと思う。

1級に受かりたいなら、その上のテクを目指すつもりで。
頑張って。
713名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/30(月) 16:05:44
>>707-708
いや、敗因はわかってるんですけどね。
2級合格したのは平らで一直線のバーンのゲレンデだったですが、
今シーズンからホームゲレンデを変更して、斜度変化に富んでて
コースも多彩なゲレンデにしたんですよ。
なので、斜度変化やコース状の起伏の変化、周囲の人の動きとかに
うまく対応できていないというかそんな感じです。
まだまだ滑り込みが足りないですわ。
そういう変化に対応できる余裕を持ちつつ、ターン中に足裏の感覚や
ポジションに意識がいくくらい余裕を持たないとダメですね。
そういう意味では、自分もまだまだだなといい勉強になりました。
714名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/30(月) 16:55:07
715名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/30(月) 17:32:50
>713

ターン中に感覚とかを確認しているようではいかんよ
無意識レベルにませ昇華しませう
716名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/30(月) 17:45:16
>>707
お前みたいな人間の屑は死ねばいい。
何様だお前。
717名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/30(月) 22:42:03
今シーズンから新潟県は厳しくなったと聞いたが、ホントか?
718名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/30(月) 22:48:16
>>715
昇華できるようガソガソ滑り込みます。
719名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/30(月) 23:46:25
>>710
最悪の場合はバッチで良いと言ってましたが
事前に確認しておくと良いと思います。
720名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/30(月) 23:58:52
2級のエッジング=スピードを抑えるコントロール要素
         必要な時にエッジに加力する
1級のエッジング=スピードを殺さずに、ターン弧を微調整するコントロール要素
         ターン中、常に何らかの加力をしている

721TK:2006/01/31(火) 00:04:33
コブ大好きで,基礎板なのにこぶばかり滑ってる.
でも検定は整地大事だし,受かろうと思ったら整地もやらんとなぁ.
今度1級受けるけど,2級と違って得意の不整地あるし燃える.
1級受験者の風景見てたけど,不整地ぜんぜんだめな人も結構いた.
まじで?って感じ,コブすべんないとスキーしてておもろないやろ.もちろん,あんたすでにテク行けるよってのもいたけど.
722名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/31(火) 00:10:11
>>721
不整地=コブとは限らない。
アイスバーンかもしれないし。

SAJもモーグラー向けの検定を作ればいいんじゃまいか?
723名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/31(火) 00:19:26
>>721は整地ぜんぜんだめな人
724名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/31(火) 00:24:44
不整地検定=山頂までハイクアップした後底の見えないパウだったら
725名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/31(火) 00:28:09
>>706=716
くやしそうだね。
726名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/31(火) 00:28:33
>>724
ハイクアップした段階で息切れして滑れないかも orz
727645:2006/01/31(火) 00:30:08
728名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/31(火) 00:44:17
トップコントロール、テールコントロール、トップアンドテールコントロール
この3つを子どもに解る様に説明したいのですが・・・・
729名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/31(火) 00:51:51
>>728
子供って何歳くらい?
730名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/31(火) 07:00:07
>>728
子供の目の前で滑って見せろ
子供の場合は、耳からの情報よりも
目からの情報の方が吸収が早い
731名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/31(火) 10:41:58
>>729  9歳です。
>>730 講習時のビデオ撮りで比較させているのですが
    講習で口実で説明された斜面に応じた使い分けと言うのが
    理解出来ないようです。
732名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/31(火) 11:31:25
1級で前後差ってどのくらいマイナスですかね?
この前ビデオに撮ってもらって、見たら結構大きく=内足のかかとよりも
外足のつま先が後ろにくるぐらい出てたもんで(右ターンで顕著)。
自分では滑ってて不具合を感じなかった、ていうか左右同じだと思ってて
これだったんでむしろ左右差の方が問題かもしれないけど。

どんなもんでしょうか?
733名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/31(火) 12:57:52
>>732
そこまで前後差が有る、しかも左右違うというのは、かなりマイナスだよ。
前後差それ自体が良くないというより、どうしてもそういう滑りになってしまうというのは、
1級合格レベルからちょっと見るとどうかな、という気がする。
外向が大きすぎてスキーが走らないからだ。
バッジテストの大回りはカービングで行く必要は無いけれど、大きく外向するのは良くない。
わずかな外向でいい。意識はほとんど正対でいいのだが、732さんの場合はかなり腰が
ターンの外側に回っているわけだ。

もちろん732さんの実際の滑りを見ないで断定的なことは言えないけれども、まずは楽に
直滑降できるくらいの緩斜面で、浅い弧のレールターンの練習をしてみるといいのでは?
734名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/31(火) 14:28:11
>>728
1級を受けさせるのか?
735名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/31(火) 14:31:56
ただ1級に受かるだけなら、トップコントロール、テールコントロール、
トップアンドテールコントロールの違いなど理解してる必要が無いという事実・・・
736名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/31(火) 14:52:31
>>732
そもそも、何で前後差ができるかを理解した方が良い。
そして、前後差ができることによって、どのような弊害が出るかを理解しよう。
前後差を無くすために内足を引くとかって話があるが、これは無意味だ。
根本的に腰の位置が悪いから極端に前後差ができる。
なので、腰の位置を直せば前後差は0にはならないけど改善されるよ。

おまいさんは、ターン前半から腰が外向しちゃってるハズだ。
この時点で前後差ができてる。
内足は使えても外足が腰より後ろに行ってるので板を踏めるハズがない。
極端に言うと、ターン前半で腰は内向、ターン中盤で正対、後半で外向。
後半で外向姿勢を取ってれば、そのまま内向姿勢でターンに入っていけるだろ?
試しに、壁に向って左ターンの姿勢をとってみな。
右腰がケツの方に落ちてるだろ?
それを左前方向に回す感覚。
するとどうだ?ガチっと右足で踏み込めないか?
左足を支点として外から右足を回すイメージだ。
それに腰も同調させてみな。
737名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/31(火) 15:53:00
↑ホームぺじなどで見るよくある間違い解説
738名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/31(火) 16:00:54
>>737
そうか?
736じゃないけど、意味が分からんとこもあるが、言ってることは間違ってないぞ。
何が間違ってるかを指摘しないと、ただの煽りヤローだぜ?
739名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/31(火) 16:10:17
>>736は間違ってないぞー
自演でもないぞー

>前後差を無くすために内足を引くとかって話があるが、これは無意味だ。
>根本的に腰の位置が悪いから極端に前後差ができる。

内足を引いて、腰の傾きが治ることもあるから、一概に無意味とも言えないと
思うけどな。根本的に腰の位置が悪いから、ってのは同感だ。
740名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/31(火) 16:14:36
>>732がそうだったように、前後差ができても(腰の位置が悪くても)不具合を感じなかった。
きっと、>>737もその類なんだろ。
741名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/31(火) 16:26:35
自分が不具合を感じていなくても、そこで上達が止まってる場合もある。
場合もあるというより、スクールに入ったり上級者と滑らずに一人で独学してる
人って、間違った運動のまま強化されてガッチリと癖がついていることが多い。

736が間違いと感じるなら、737もその上達の止まったスキーヤーだと思われる。
737にはカービングのターンは無理。無理だけど、普通にゲレンデを滑るのに、
不都合は無いはず。外向傾オンリーでスピードコントロールはできるのだから。
742732:2006/01/31(火) 16:47:49
>>733
レス、ありがとうございます。緩斜面でレールターン、ポジションの矯正
ですねやってみます。
>>736
ありがとうございます。一番聞きたいことが聞けたような気がします。
内足を引くというのがいまいち解らなかったのでなおさらツボにはまった
感があります。壁に向かってやってみましたよ、あまりにもいわれる通り
なんで怖いくらいですが、実際の滑りでどれだけ変わるかやってみます。
743名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/31(火) 16:48:15
>>736
>板を踏める

ゆるい斜面ならわかるが、踏むとか言ってる人は技術選でもでるのか?
今の板なんて踏む必要など全くない。
遠心力による雪からの圧をもらうだけでいい。
踏むとバランスを崩すだけ。
744名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/31(火) 16:50:25
うーん、確かに今の技術では、自分から踏みには行かないよな。
でも、圧をもらうのも、受動的に踏んでることにはなるんじゃ?
俺は736じゃないけどさ。
745736:2006/01/31(火) 17:00:04
煽りが怖くて黙ってたけど、呼ばれたので出てきますた。

>>732
乱文だったけど、静止状態で出来ることは動いていても出来るハズだから、頑張って。

>>743
スマン。書き方が悪かったのね。
踏みこめるって書いたのは、圧を受けるためには良いポジションじゃないとダメでしょ?
腰の位置がズレてるとそのポジションが取れないからね。
静止状態で踏み込めるポジション=良いポジションだとオレは思っている。
そういう意味で、踏めるって書きますた。

>>744
補足サンクス。
746名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/31(火) 17:07:54
>>743
745のレスを見て、736を読み返したけど、
「板を踏める」なんて、どこにも書いてないぞ?
747732:2006/01/31(火) 17:09:23
>>741
>スクールに入ったり上級者と滑らずに一人で独学してる人って、間違った
>運動のまま強化されてガッチリと癖がついていることが多い。

図星っすね。今シーズンに入って良くなってきたと思ってたんですが実際
ビデオで撮ってもらったら違いが明らかだったんで聞いてみたんです。
ただ前後差って別に何が悪いの?っていう気持ちがあったんですが、原因が
腰の位置の悪さからくるということなんで納得できたしだいです。
よく見るとたしかに右ターンの谷回りがないですね、映像は正直だ。
748743:2006/01/31(火) 17:10:39
>>745
了解です。
749名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/31(火) 17:17:08
>>746
>内足は使えても外足が腰より後ろに行ってるので板を踏めるハズがない。
>するとどうだ?ガチっと右足で踏み込めないか?

だろ。
踏み込むかどうかは別として、板を踏めないポジションってのは明らかに良くない。
安定して雪面を押さえつけ続けることができるポジションがいい。
ずらしでも、カービングでも、それは一緒。
正対の滑りに習熟すると、次に故意にターンの仕上げで外向傾を取ることはあるけど
雪面押さえつけ自体は変わらない。
踏む意識が無くて、薄い氷の上を歩いているようで、しかも雪面から圧をもらう感じで
滑るのがいい。
750名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/31(火) 17:19:03
ひざも足首も曲がっていない奴に言っても無駄だ縄
751名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/31(火) 17:24:06
膝曲げろって、そんなこたぁ、今はイワン。
今の技術は主に横への傾きと腰の位置(水平方向の回転)で滑る感じ。
だから膝の屈伸はイワン。
イワンの馬鹿
752732:2006/01/31(火) 17:28:12
>板を踏める
上級者の方はおそらく同じ運動要素=正しい動き、の事を言われてるんだろう
と思ってます。人によって表現方法が違うだけで結局良いポジション、これが
すべての基なんじゃないかと。自分は乗るという表現が好きですが。
753名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/31(火) 17:33:11
>>751
内足は膝曲げがないと重心が内側に入らんぞ。
754名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/31(火) 17:36:40
板を踏むという表現はノーマル板の頃の名残だと思う。
もうこの言葉は意味を間違って捉えられるので抹殺した方がいいと
思う。あと荷重も。加重と勘違いしてる人が多く混乱しやすい。
ここで1発sajさんに新しい言葉を作ってもらおうじゃないか!
755751:2006/01/31(火) 17:39:58
>>753
膝曲げじゃなくて、それ「内膝を畳む」って言わんか??
それに、内膝畳むのは1級の範囲じゃないよ。
カービング内足ターンとかができるようになってからの話で、
テク取ろうって人が考えること。
1級は、両足を揃えて綺麗に谷回り作れれば十分。
756名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/31(火) 17:44:11
カービング内足ターン?
757751:2006/01/31(火) 17:45:11
だから、1級取りたい人は考えなくていいつーの。
758名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/31(火) 17:46:49
中回りで内向しながら内足を切り替え時少し引き上げて回ると(ry
759名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/31(火) 17:49:05
>(水平方向の回転)で

うわ、イチイ信者だ
760名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/31(火) 17:50:51
内足主導で水平面方向の回転で骨盤が2軸感覚だと
コブで転んだ分の点数を取り戻せます。
761名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/31(火) 17:51:57
>>759
ここはSAJのバッジテストのスレッド。
バッジテストに合格するには、SAJの推奨する滑りでないと点数が出ないのだよ。
わかったかい?
762761:2006/01/31(火) 17:54:19
文句がある奴は帰った帰った!
763市野:2006/01/31(火) 17:56:24
イチイじゃねえよバカ
764名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/31(火) 17:58:15
>>763
ご老公様自ら、ご苦労様ですw
765名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/31(火) 21:48:57
1級しか持ってないけど俺が受けた時の検定員普通に技術見る目あったよ。
それ以上だとSAJの推奨になるのかなぁ。
766あくまで目安な:2006/01/31(火) 23:15:16
【1級的技量】
整地30度でのスピード、不整地20度でのリカバリーを
楽しみながら滑る事が出来るレベル

必死になりながらでも、それらが出来れば
とりあえず受験可能で、合格するかも?なレベル
767名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/31(火) 23:57:34
ゲレシュプ時代の1級もちですが、今受けたら確実に落ちるんだろなぁ
768名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/01(水) 02:05:23
>>767
その頃の板の方がずっと難しかったんだから自信持て。
旧板でカービングできるんなら今の板ならウンコ我慢しててもできる。
769名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/01(水) 04:09:32
>その頃の板の方がずっと難しかったんだから自信持て

おい、おっさん、お前がまず受けてみろ、絶対うかんねえからw
770名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/01(水) 08:51:53
なんか、雑誌の記事の見出しを書き込むだけで、実際どうしたら良いかってアドバイスできない人ばかり。
>>736のように、具体的なアドバイスが欲しいのだよ。
それに、重箱の隅を突っつくようなレスばかりでウンザリ。
771名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/01(水) 09:16:24
>>736も同じ穴の狢だと思うけど。

あんたら、掲示板なんかで人にアドバイスしてないで実際に教えてやれば良いのにさ。
772名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/01(水) 10:00:46
>771
あほかい君は
773名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/01(水) 10:05:31
>772
あほしか言えないのかな?君は
774名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/01(水) 10:13:09
>>773
名前がアホネンですから。
775C検:2006/02/01(水) 10:22:47
煽りはスルーでおながいします。

一応検定員から言わせて貰うと、
1級受験者でも任意のターン弧を描けない受験生が多いです。
ポジションを先に作ってしまうのを多く見ます。
下から動いてスキーと連動した結果がポジションに現れるという事を理解して欲しいです。

776名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/01(水) 10:42:01
>一応検定員から言わせて貰うと、

C級程度じゃ、やっぱり一応なんだなww
777:2006/02/01(水) 10:56:22
777
778名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/01(水) 11:34:21
2級を取得するとスクールの価格が急に2倍くらいになるのはナゼ?

「あなた2級もっているからエキスパートコースね」ってなるのは納得いかない
これから1級を目指すってレベルの者なので中級者扱いしてくれorz
779名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/01(水) 11:35:45
>>778
どこのスキー場だよ。
値段は普通かわらんぞ。
780名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/01(水) 12:24:49
>>779
白樺湖付近のヌキー場です。
781名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/01(水) 13:16:46
>>769
カー板しか乗ったことない坊やは哀れだね
782名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/01(水) 13:20:05
>>780
ほかのスキー場に逝け
783名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/01(水) 13:37:49
>778

そんな曖昧な場所でなく、場名を晒せ
悪質業者として注意せねばならん
784名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 03:41:11
1級は、カービング1級とスキッド1級に分ければいいのに
785名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 10:04:58
あー何かもう、スキーが嫌になってきた。
一昨年の2月末に2級を取り、去年は1級取ろうと思って頑張って本読んだり
DVD見たりしてきたけれど、頭でっかちになり過ぎて全然駄目。
今年は、あんまり色んなこと考えても仕方ない、どうせ検定のときだけ上手い
滑りなんてできないんだし、とにかく滑り込んで体にたたき込むしかないと
割り切ってスクールに入って注意され、直して滑りまくり・・を繰り返してきたけど、
何だか疲れた。やる気が出ない。スキーがつまらない。
今よりずっと下手だったけど、いつかはコブを滑りたいと思って一日中コブの中で
転げ回っていた頃が、一番スキーが楽しかった。
コブ斜面を上から下まで降りることができたときは、本当に嬉しかった。
なのに、何でこんなにスキーがつまらなくなったんだろう・・。
かと言って、1級受け始めてしまったのに、途中で止めるのはいかにも負け犬。
本当に、こんなものに手を出さなければ良かったのかもしれない。
今年は、いろんな都合で検定受けられるのは1回だけ。
さすがに1回じゃ受からないだろう。
来年も頑張るのか?と言われるとよく分からない。
このままスキー嫌いで終わっちゃうのかな・・・。
786名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 10:18:59
>>785
じゃあ、やめりゃいいじゃん。
その程度の情熱なら、あんたの進歩もその程度ってことだ。
あえて励ましはせんよ。
787名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 10:27:30
>>786
そんなこと言うとまた何様のつもりだとか言われちゃうぞ
788名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 10:28:09
>>783
検定=スキーの楽しみじゃないってのを再確認しろ。
何でスキーをするの?と問われれば、1級を取るためじゃないだろ?
漏れは「滑るのが楽しいから、もっと上手く滑れるようになりたい。」と答える。
1級そしてプライズテストと、目標を持っていけばモチベーションの維持にはなるが、
上達の目安として、検定がある訳で、検定のために練習するんじゃない。
検定コースでひたすら大回りや小回りを繰り返したって、劇的に上手くはならないよ。
いろんなコースで、いろんな人と出会って、徐々に成長していくもんだと思う。
おまいさんは、ちょっと一息入れて、深雪やコブで笑いながら転がった方が良いと思うぞ。
789名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 10:28:14
>786
確かにそうです。
1級持ってさらに上を目指してなんて人を見ていると、同じようにはできない。
いくら情熱を持ちたくても、土日に仕事入ったりするので、月に3日しか滑る
日がなかったりする。かと言って、仕事を変えるほどの情熱はない。
正直、冬の間だけとは言え、月に3〜4日の休みを、毎週毎週スキーに費やして、
それ以外のことが全くできないことに疲れてきた。
疲れすぎて、レジャーで年に何回か滑りたいと思うほどの気持ちもなくなった。
もうスキーは今シーズンで辞めることにしようと思います。
自分でふんぎりが付けられなかった。
辞めればいいだろって、誰かに一押しして欲しかったのだと思います。
どうもすみませんでした。
790名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 10:29:27
>>788のアンカーは、>>785の間違いorz
791785:2006/02/02(木) 10:40:30
>788
最初は、「滑るのが楽しいから、もっと上手く滑れるようになりたい」から
独学で滑りまくるのは辞め、きちんと習おうと始めたのでした。
が、何だかだんだんに練習することが義務のように感じてきてしまったし、
滑りの幅が狭くなってしまった気がします。
深雪もコブも楽しいですよね。
私は整地で滑るより、コブや深雪の方がずっと好きです。
本当は一日中、コブにいたいです。
でもその時間があるなら練習しなくては・・・などと思うようになってから、
スキーがつまらなくなったのかもしれない。
とりあえず、仕事でくたびれている影響も大きい気がするので、少し休んだ
方がいいのだと思います。
どうもありがとうございました。
792名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 10:48:13
バッジテストに溺れる典型的な例ですな。
こうやってドロップアウトした香具師が、バッジテストを叩いてくるんだよな。
793名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 11:11:08
負け犬の遠吠え
794名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 11:12:47
>こうやってドロップアウトした香具師が、バッジテストを叩いてくるんだよな。

そして、SAJにも罵詈雑言を浴びせる。。。。
785がそうだとは言わないが、SAJをやたら誹謗中傷するのはドロップアウトした人。
興味が無ければ全然中傷もしないよ。
SAJがなんだって、迷惑蒙るわけでなし、どうでもいいことなんだから。
SAJってほーんとどうしようもない糞組織だよな!
796名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 11:41:57
モチベーション下がってるのに無理に滑ることもない
世の中いっぱい楽しいことあるし、いろいろやってみるのがいいでしょ
また滑りたくなったら滑ればいいだけだし
797名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 11:56:29
>>795
あなたが言わないw
798名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 12:30:35
>791

普通、講習を受ければ滑りの幅は広がるはず
狭くなったなら、それは自分のアレンジ能力が乏しすぎるから
あと、板の性能に頼りすぎと我は思う
799名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 14:06:26
>>798は滑りの幅という言葉の意味を取り違えている気がする…
800:2006/02/02(木) 14:18:20
800
801名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 14:22:17
>>795それは堤義明ガ指揮をとってからw
802名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 14:22:25
縦長になってきたってことか?w
803名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 14:27:36
今の会長って、俺が札幌に住んでいたときの、隣の家のおっさんだ。
なんかありがたみがねえなあ。
ツツミンの方が雲の上の人っていう感じでありがたみがあった。
まあ、俺んちはマンションで、隣の家は大豪邸だったが。
804名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 14:28:04
センタン自演乙
805名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 15:06:18
>>783 俺は778じゃないが、
HP調べればわかるが、白樺湖周辺のスキー場って何箇所かそんな所あるよね。
何故だかは知らんけど、それで金取れると思ってんじゃない?もしくはそうしないとやってけないとか。
>>778も他のスキー場行くのがいいかと。

一回、白樺湖周辺の某スキー場で検定受けたけど、事前講習の内容があまりにも1級とかけ離れてて(低めに)、
検定でどう滑ればいいのかわからなくなった事がある。もちろん落ちた。
事前講習の大回りの滑り(斜度そんなにキツクないのに必ずスキッドで滑れと)したらみんな合格点でないし、
(これは俺の技術が足りなかったのは間違いないんだが)
カービングで滑った人には合格点が出てた。もちろんうまい人にはだが。
検定後質問しにいったら、そういうもんだと。普段から自分の所に通ってる人にはわかりますよって感じだった。
このスキー場、スクールには二度と行かね。スクールが自分のスキー場の首しめてる印象を受けた。
806名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 15:10:35
センタン長文うざっ
807名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 17:39:04
>>795
しばらくやめてみて、気分がまた盛り返したらやればいい。
あんたは見えないものに自分から束縛されてると思っているが、本当は自由だ。
好きなことをやるのが人生の意味。あんたを罵る者などいない。
808名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 17:47:01
先日、スクールに入ったら、イントラが内足信者だったみたいで、内足荷重の
練習ばかりさせられました。
結果、大回りで力の入れどころがわからなくなり、急斜面が苦手になりました。
合宿かなんかで2日くらいオーソドックスな滑り方で大回りの特訓をしてくれる
スクールってないですかね。
かぐらを考えたけど、大回りの回が日程あわなくて。
809名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 18:21:51
>>808
君の取ろうとしている1級を認定するSAJでは、トップコントロールのターンは
内足主導と教程で解説されている。
つまり、そのスクールのイントラは、オーソドックスなターンの講習をしていたわけだ。
内足信者なんていいかたをしてる所から見ると、君は教程を全く理解していませんね。
バッジテストを受けようというのなら、教程くらい読んでおいたほうが良い。

ある程度のレベルになったSAJ系の基礎スキーヤーは、みんな内足の練習をする。
ただ1級も持っていない人に、内足の練習は無理だ。
これが必要になってくるのは、テクニカルクラス。
自分の技術が低くて内足の練習が為にならなかったからといって、イントラを責める
姿勢はどうでしょうかね。まあ、そのイントラもあなたのレベルに合わない難しいことを
要求しすぎたかもしれないが。

あと、今のスキーでは自分から力を入れる必要はぜんぜん無い。
書いてることから察するに、君の1級合格はかなり遠いよ。
810名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 18:29:41
>バッジテストを受けようというのなら、教程くらい読んでおいたほうが良い。

んなもん読まなくても受かるって、指導員君。

>君の1級合格はかなり遠いよ。

なんでわかるんだ?指導員君。お前見たいのを「偉そうな奴」と言うんだよ。

811名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 18:41:52
>>808は下手になったと思いこんでいるかもしれないが、
>大回りで力の入れどころがわからなくなり
というのは、進歩の一過程だと気付いた方がいいな。
自分の滑りを一度完全に壊さなければ、大きな進歩はありえない。

809で書いたが、自分からは力など入れずに滑れるのだ。
たぶん、808はレールターンもできない人で、左右のエッジングだけでスキーが回る
感覚を知らない。もちろんレールターンだけでは話にならず、その先にも色々課題がある。
まあ、道は遠いが、やる気があれば道は開けるものだ。
812808:2006/02/02(木) 18:52:28
>>811
うーむ。
>進歩の一過程だと気付いた方がいいな。
そういう局面なのかな、という気もしないでもないんだけど・・・。
整地がいいところでは、たまに成功するから。
>>レールターンもできない人で
レールターンくらいできまっせ。急斜面が苦手になったというのは暴走するんですよね。
今までは、ターン中盤でぐぐっと外足を雪面に押し付けたわませて弧のコントロールができ
ていたと思んですが、それが利かない・・・。
あと固めの小コブなんかがあったとき体勢の崩れが大きくなるんで何かとてもイヤな感じ
なんです。

813名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 18:54:12
>>811
偉そうですね。
814名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 19:04:35
>812

暴走するってことは、内足に意識が行き過ぎているから後継になってんじゃないかと
今までなにも考えずに滑っていた人が、なにかを教えてもらって意識するとよくなる現象だね
とりあえず緩斜面でしっかりと練習を繰り返せば意識レベルが下がるから、それまで滑り込むのがいいかも

>ターン中盤でぐぐっと外足を雪面に押し付けたわませて

そんなに気合いれて押し込まなくても楽に滑ることはできる
今恐らく力を使わない滑りに到達する過程にいると思うから、ガンバレ
815名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 19:07:15
          ,,,...、,ィ-- 、,,,,,___
        ,,ィiii;:;:;:;:iii;:;:;:;:i;:i;:;:!;:!;:;:;:l、,,_
       r'":;:;:;:;:;:;:;:ヾ;:;: 彡ノノ'ヾ、;:;:;:i!
       |:;:;:;、ゞゞゞ'7''"~     `l;:;:;i!
       l:;:;l     ヽ、      l;:;:;:ミ
        ヽ-l    ,,.;:;::;;;;:,,,,,    |
           ヽ i '"ー''''"~~`' / ,,.!、_
           `ヽ、 "" '''  ,,.:'"/' :ヽ
            j^'ー--‐''".ィ'ン"   `ー-、
   r''"~~ ̄ ̄ ̄ ̄i\___,..-'" /    /
            | /`ヽ /
   ヽ   :;:      ^|ヾ,r`'    ,.    ,,.r'
   ミヽ  ヾ ::;;:    |     /   ,.ィ"
816808:2006/02/02(木) 19:07:26
>>814
なるほど。
滑り込み&内足教えてくれたスクールにあえてもう一度入って、動きをチェックしても
らうのもいいかもしれないですね。
偉そうな人、THX
817名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 19:09:24
>>810  逆ギレ恥ずかすい
809の言ってる事は辛辣だがかなり的を得てる
818名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 19:10:42
809=817
819808:2006/02/02(木) 19:11:53
>>817
>>810の人とは別人ですが・・・。
820C検:2006/02/02(木) 20:57:40
検定は一つの区切りみたいなものだと思います。
自分もそう思ってやってきました。
楽しんでやってるうちに上手くなれば良いんじゃないでしょうか・・・

821名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 22:16:29
質問!
2級持って無くても、1級から受験できますか?
バッジテストの日にちが、土、日となっているのですが、どちらか好きな日
にちを選んで行けば良いのでしょうか?それとも、土、日、両方とも行かな
ければならないのでしょうか?
教えてエロイ人々!
822名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 22:20:46
>>821
できません
どちらか好きな日に行けばいいです。
823名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 22:33:23
>>821
こういう香具師って種目を知らずに受けたりするんだよなぁ。
824名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 23:56:17
そして、63点とか奇跡的な点数を出したりする
825名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/03(金) 00:03:15
>>821
そういや、前に検定の受付でそう聞いてる人がいたなぁ。
「できません」って言われて渋々2級受けてた。
ちなみに、大65中65小64総66で合格してたけど。
826名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/03(金) 16:36:15
一番要らないもの

合格書を渡される時の拍手。
あれほど無感情な拍手もないだろうな。

「以上です」という言葉で不合格者のがっくりくる表情・・・・・
827名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/04(土) 11:05:21
漏れの取ったところは、リザルト貼りだしで
該当者は、受付で手続きって方法だった。
受験者多い上に、点数にクレームつける香具師なんかの
対策だと思うけど、そっちの方がいいね。
828名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/04(土) 18:15:09
>点数にクレームつける香具師なんかの対策だと思うけど

不正だろ?と怒鳴られるのを防ぐ対策ですか?
そうやって逃げてるのは明らかに不正をやっていますね。
829名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/04(土) 23:15:20
ただ単に、ジュニアの受験者多くて、親御さんが煩いだけなんだが。
オマケされてる方なのに「あの滑りで68はおかしい」とかね。
前日にジュニアの2級受かったからって、勢いで受けたりする。
ただでさえ人手が足りないのに、事務手続き滞って困るんです。
それに、贔屓にしたからといって、実力のある人は落とされないでしょ。
830名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/06(月) 16:53:47
不正なんてある訳ないだろ。
落ちた腹いせに不正なんて言ってるヤツがいるがバカげてる。
不平不満を言う前に、絶対に落ちない技量を身に付けろ。
831名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/06(月) 17:54:03
普通のスクールで上級コースを受けるより事前講習を10回受けた方が
1級取得にはよいのでしょうか?
832名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/06(月) 18:10:57
↑普通のスクールで上級コースを10回受けるより に訂正します
833名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/06(月) 20:39:51
>>831
受けすぎ
せいぜい3回
それで落ちたら素質無いと思え
834名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/06(月) 23:04:00
9回落ちてます。
835名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/06(月) 23:11:41
>>834
9回とも同じ所で受けたのか?
事前講習受けてそれだったら、違うところで受けた方がいいんじゃね?
836名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/06(月) 23:24:56
つーか3回落ちたら次は検定受けないでスクール入ったほうがいいんじゃね?
837名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/06(月) 23:34:50
検定当日ってどんなことしてます?
早朝営業やってたら、リフト稼働と同時にガンガン滑った方が
いいんですかね?
それともある程度滑って、受付時間までマターリ?
838名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/06(月) 23:39:56
>>837
よほど虚弱体質じゃなければ滑ってたほうがいいんじゃない?
あとは変なもの食って腹壊したりしなければだいじょうぶ。
そしてうまければ合格し、下手なら落ちる。
839名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/06(月) 23:42:25
3度目の1級挑戦
中・大・総でカー便具もどきを敢行した
「上半身が外向のスキッド用なのに下半身は角付け志向になってる」といわれ349点で落第
「舵取りでナンバ走りのように外腰を出すか、内腰を引いても同じこと」
「その時、内脚のひざをターン内側に入れて、こっちの膝からから角付けしていく」と講評を得た
早速、斜度14度の幅広バーンで試行

犬ションになった OTL
2級合格から滑走日数ははや50日… 道は遠い

840名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/06(月) 23:51:23
>>834
ハポー?
841名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/07(火) 08:02:52
>>840
ハポーが難しいなんて言ってるようじゃ(ry
842名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/07(火) 17:20:50
ぽいずん
843名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/07(火) 17:44:56
>>840
いや、一度ハポーの検定を見学してみなって。本当に明らかに点数出ないから。
雪無し県の準指導員が、ツレのお供で一緒に受験したら落ちたなんてこともある。
ソースきぼんとかいう糞レスが付くかもしれんが、ソースは本当にあるよ。
知り合いじゃないので他人なので詳しくは公開しないけど、あるスキーヤーのサイトの日記に書いてある。

まあ、アレはアレなんだな。
8449回落ちた人:2006/02/07(火) 17:49:10
あまり責めないで下さい。マジでスキーが嫌いになりそう。
もう質問はしないで下さい。答えませんから。
845名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/07(火) 17:57:02
八方で70点だったとすると九州や中国の1級では何点ぐらいつくのかな?
846名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/07(火) 18:01:34
八方、岩岳、浦佐の1級がホントの点数
他のスキー場だとテクまで遠すぎる
847名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/07(火) 18:04:05
ひどいスキー場だと岩岳だと不整地69なインストまで居るぜ
848名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/07(火) 18:07:35
八方の整地小回りで71点出した漏れが自慢しに来ましたよ

中回りはどう滑っていいのか分からず69点出したが。。。orz
849名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/07(火) 18:09:57
よかったね
850名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/07(火) 18:28:58
こんなスレを立てました。よかったらどうぞ。

スキー技術を無料で教えてくれる人を探すスレ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1139304061/
851名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/07(火) 21:08:55
ハポーはそのシステムの特徴上
フラットに点取らなくても復活合格があるから、他の北信州エリートスクールで
変に馴れ合って検定受けるよりいいかも試練
852851:2006/02/07(火) 21:10:02
2行目の8文字目「ら」を「れ」に訂正
853名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/07(火) 22:13:20
このスレで語ることじゃ無いかも知れないが
俺ずっと小回りが苦手だったんだが、お昼の休憩後に
第4バックルとパワーベルトを締め忘れて滑ったら
かえって足首の動きがでて、これまでできなかったことが
簡単に小回りの壁を超えられたんですよ
これって案外セオリーだったりするんですか?
なにせ独学ヒトリストなもので、、、
854名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/07(火) 22:23:54
>>853
ずっと足首を曲げずに滑っていたんだろう。
ブーツが硬かったり、バックルを閉めすぎるとそうなる。
足首が使えないから、下半身の動きが凄く硬い感じじゃなかった?

これからスキーが面白くなるよ、そのブーツ捨てて、ショップで作ってもらったら?
それとも初心者用のブーツ(前方へやわらかい動き)のにとりあえずしときます?
855854:2006/02/07(火) 22:26:33
×ずっと足首を曲げずに
○ずっと足首を曲げられずに
856名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/07(火) 23:24:29
■八■八■八■八■八■八■八■八■八■八■八■八■ 八■八■八■八■八■八■八■八■八■八■八■
★ 急遽開催! 2chスス板 ヒトリストin 八方尾根 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1138094328/  ★
■方■方■方■方■方■方■方■方■方■方■方■方■ 方■方■方■方■方■方■方■方■方■方■方■

期日:2月11日(土)
【重要】但し、荒天の場合は中止(マジやばい天気だと、合流できないし、いろいろヤバイ事になりそうだから)

集合場所:八方尾根スキー場
http://www.hakuba-happo.or.jp/ (オフィシャルサイト) 

集合時間:カフェテリア黒菱窓際席
わかりやすくヒトリストらしく孤独感をただよわせ携帯で逐一スレッドをチェックする事。
また、他に客がいないときは、1席づつ空けて座る事(食事はしない事!)
http://www.hakuba-happo.or.jp/f3.htm

参加条件:1人で来るのが最低条件。他条件なし。男女で2人できたら全員からボコられます。
初級者も安心。女の子もおじさんも歓迎。 ← うそ臭いのですが大勢集まれば大丈夫だと思う。
−予定−
 1.9:30頃に上記の場所に集合。
   (1分も遅れるな。ここで「2chの方ですか?と聞くと良い」)
 2.全員で黒菱第2クワッド→アルペンクワッド→グラードクワッドにて山頂へ
 3.リーゼングラードを軽く2本ほど滑ってから解散
 4.その後はしばらくフリータイム
   八方池山荘にて飯を喰うもよし、黒菱・兎平のコブを喰うのもよし
 5.14:00にアルペンクワッド降りて右のcafe前に無事である事を確認する為に集合&解散。
 6.その後自由行動。黒菱・兎平を攻めるもよし、リーゼンスラロームをかっ飛ばすもよし
   飯を食うのもよし、雪だるまを作るのもよし、完全おまかせ。
   ヒトリストらしく勝手に殺伐と解散。

・ビデオ、カメラでの撮影は許可をもらいましょう。
・これを機会に上手な人に滑りを教わろう。
857名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/08(水) 11:12:28
↑必死だな
858名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/08(水) 20:00:22
必死で何かをする経験のない人は不幸。
859名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/08(水) 23:54:07
必死でオフ会の宣伝しなければ
ヒトリスト脱出できない香具師は、もっと不幸
860名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/09(木) 04:09:34
>>859
お前が一番必死に見える
861名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/09(木) 10:59:22
結婚、育児で10年間お休みしてましたが今月久しぶりに復帰します。
ところがどうですか時代は変ってますね。
ステッピングターンとかはもう無いのか!
昔は内倒しないように外向形を意識しろと言われたような。
せっかくカービングの板を買ったのでいい滑りをしたい!
なんか注意点ってありますか?
862名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/09(木) 12:05:37
ノーパン・ノーブラは注意だな!
863名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/09(木) 15:22:32
了解しました。ブラ持ってないので買ってきます。

何となく書きなぐってしまいましたが、
確かにここで聞くような内容ではなかったかも。
ちょっと本屋に行って研究してきます。
早く行きたいなぁ。楽しみだなぁ。
864名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/09(木) 17:15:02
>>861
外向でも滑れないわけじゃない。
板と同じ向きに滑るようにしたほうがいい。
(小回り系以外は)
865名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/09(木) 17:21:05
>>863
最初は板が短いから困惑するけど、すぐに慣れるよ。
昔の板も今の板も、基本は一緒。今でも外向傾は重要だよ。
って書くと、今の技術しか知らない世代が叩いてくると思うので、
ほどほどにしておくけど。
年に数回しか行かないなら、昔の技術のままで楽しめばいいのでは?
この先、お子ちゃまがゲレンデデビューして、回数行くようになったら、
スクールなどに入って、今の技術を身に付ければ良いと思うけど。
866名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/09(木) 18:28:53
しょーもない質問にレスくれてありがとう。
>>865のご意見はもっともですね。
とりあえず今回は楽しんで滑ってきます。
でも技術にはこだわりたいのでいずれは1級受けたいです。
10年前に2級は取りましたがはたしてちゃんと滑れるのやら。
867名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/10(金) 00:42:26
>>861
ノーパン ノーブラ レーサーワンピースで5点加算します。
868F0C:2006/02/10(金) 01:49:33
外向傾ないと、不整地がなんとも面白くないな。
外向傾は不滅です。
まぁ折れは切れの滑りで攻めるがw
869名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/10(金) 08:08:20
今の時代も外向傾は重要だな。
ただし、谷回りで外向しちゃうのはダメ。
870名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/10(金) 13:01:32
長野県で3月の月曜に検定があるところってないですか?
871名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/11(土) 04:30:03
ない
872名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/11(土) 04:48:00
>>870
平日検定なんてめったにないずら
873名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/11(土) 18:10:05
874名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/12(日) 02:10:42
圧雪バーンの上に5センチくらい新雪が積もってると、
うまく板を回せなくてついつい後傾になってしまうんですけど、
そういうところを滑るには何かコツみたいなのってありますか?
875名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/12(日) 02:16:21
上下動
876名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/12(日) 02:18:29
>>874
できるだけ前傾姿勢を維持するようにします。
そしてターン谷周りの初期では内足に乗るように心掛けましょう。
877名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/12(日) 02:33:14
>>876
やはりどのような状態でも前傾は基本なんですね。
878名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/12(日) 04:37:11
>>877
アホなコメントしてるからケチつけるけど前傾が基本なんじゃなくて、斜面ごとに適した姿勢で滑ることが大切なんですよ。
879名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/12(日) 11:01:24
>>876は吊り
880名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/12(日) 11:09:30
コブや非圧雪斜面のないスキー場は結構あるけど、そういうところの不整地小回りって
どうやっているんでしょうか?
881名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/12(日) 14:10:08
>>880
エアーをキメる
882名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/12(日) 14:11:08
>>881
コークスクリューを決めたら合格?
883名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/12(日) 15:16:27
>>880
検定マスターのリクエスト通りに滑らされる
例えば、不整地では膝の吸収と上下動を効率よく使った動きが要求されるので
整地であっても、そういった動作を強調して滑らされるなどされるケースが多い
ストックワークも採点対象になるし、ターンの質も整地小より完成度が求められる
カービングで滑っても良いが、なんちゃってな滑りだと間違いなく減点される
884名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/12(日) 15:31:09
大回りで蹴飛ばしても大丈夫な2cmぐらいのコブ?で演技する時って後ろめたい。
まぁ全く滑れないレベルとコブこなせるレベルの違いはその演技でわかるけど。
不整地総合滑走でいい気がする。
885名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/12(日) 22:33:41
>>878
斜面ごとに適した姿勢ってちゃんと解説してやれよ
それがわからんから困ってるヤツが多いんじゃないか?
886名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/13(月) 08:47:31
運動が意識して表現できるなら、
一つ上のランクだろうよ。
2級の運動要素は一級受かってから、
一級はテクとってから分かったような気がした。
運動なんか考える余裕なかったもんな。
887名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/13(月) 09:24:02
>>874
良い前後ポジションをキープしてますか?
 (単純に言うと、足首が前後にグラグラ曲がらない)
急激な圧変化をしていませんか?
 (エッジングや切り替えはソフトにね)

まぁ、はっきり言って、
滑りやすいバーンも >>874 のようなバーンもアイスバーン同じなんだけど、
1級レベルだと確かに難しいとは思う。
アイスバーンやふかふかのバーン、>>874 のようなバーンで滑り込むと
巧くなるよ!頑張ってね。
888名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/13(月) 09:29:09
まぁ、あれだ。
天気の良い日の整地ばっか乗ってないで、あえて悪天候の日にスキー場に行ったり、
昼からの荒れた斜面を滑るようにすれ。
技術論云々言うより、まずはいろんな斜面を滑り込め。
889名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/13(月) 11:10:58
1月の終わりに1級受けて(2回目)、去年より1点下がった。
去年一緒に受けたやつも3点下がってた。受けたのは同じ所。
去年より下手になったのか、それとも検定院の目の付け所が
変わったのか・・・。
どっちにしろまだ合格レベルに達してないってことなんだろうけど。
890名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/13(月) 11:57:25
>>889
考えられる要因
 (1) 下手になった(用具とのマッチ・滑走不足・変な癖がついた etc.)
 (2) バーンコンディションが悪かった(要は技術不足の悪い面が出た)

検定員の目の付け所が、1級レベルで大きく変わるとは思えん・・・
おそらく要因(2)では?
891名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/13(月) 12:57:11
検定員にもよるからなぁ〜
892名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/13(月) 13:05:43
>890

このシステムになってから結構な年数になってきてるからな
検定印の眼のつけどころというか、審査が厳しくなっていると思われるが
893名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/13(月) 13:14:07
検定終了後、全員に各個人の検定内容とったビデオ配れば皆納得だと思う。
894名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/13(月) 13:15:24
基本的に検定員の人による点数誤差、着眼点の違いは無い。
そのために、検定員のクリニックなどがある訳だし。
10本滑って10本とも同じ演技なんかできないから、良いときと悪いときの点差が出ることもある。
得意、不得意のコンディションでも差がでるからな。
問題は点数じゃなくて、何で合格点に達しなかったかだ。
895名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/13(月) 13:16:05
>>893
そういうの、やって欲しいけどなぁ。
これからゲレンデ人口少なくなってくんだろうし、やれることは何でもやってみて欲しい。

そこまで手間と金はかけたくないだろうけど。
896名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/13(月) 13:20:14
>>893
良い案だと思う。
一部のスクールのサービスとしてなら出来るかもしれんが、
全国的には機材なんかの関係もあるから難しいだろうね。
やはり、講評で一人づつ何が悪くて何が良いかを説明して欲しいね。
昔、スノボやっていてJSBAの検定を受けていたんだが、
JSBAでは、一人づつに種目毎の問題点などを丁寧に説明してくれた。
897名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/13(月) 13:34:21
>>891
同じスキー学校でなのだから、それは考えにくい。
同じコンディション・同じ滑りで
検定員によって数点も違うような学校でなら、検定受けない方が良い。
 (まず、無いと思うが)

>>894
890(漏れも検定するが)だが、禿同。
1級までは別に厳しくはなっていない。
898名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/13(月) 13:39:27
前方・側面・後方とビデオに撮って、前走との比較なんか
やってくれるとオレみたいなアホでも良くわかるんだが。

899名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/13(月) 13:42:21
>>898
そんなもん、検定に求めるなよ。
ビデオに撮って欲しかったら、そういうキャンプに行ったり仲間内で取れば良いだろ。
900:2006/02/13(月) 13:44:33
900
901名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/13(月) 14:00:23
>>898
合格レベルに達してない香具師の場合、検定では普段の講習より悪い
クセが出やすいから、ビデオ撮りは有効かも。スクールじゃあそんな
余裕ないと思うが!!
902891:2006/02/13(月) 14:47:40
>>894
検定員の試験やクリニック受けたことあるの?

検定員なんて受検資格さえあれば、小学生でも受かる試験だって知ってる?
903名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/13(月) 15:02:07
>>902
つまり、小学生程度の脳みそでも、見極める目があれば受かるってことか?
それなら普通だと思うが。
904名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/13(月) 15:11:51
>>902
まぁ、C検なんか巡視のオマケだからな。
そもそも、巡視なんて1級に毛が生えた技術レベル。
小学生でも受かるよ。
だからこそ、クリニックがあるんじゃないか。
あまりにもヒドイやつは、採点なんかやらせないよ。
905名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/13(月) 15:16:02
やっと2級とって1級めざすスレにこれました。
ところで、不整地ってスキー場によってもちがうとおもうんですが、どういう
ふうに、まずはじめは、練習していったらいいでしょうか?
906名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/13(月) 15:26:42
>>905
難しい話をしても文章じゃ伝わらないので、忍者ハットリ君方式で頑張れ。
まずは、深雪(膝下ぐらいの)で小回りをしよう。
何度か同じ所を滑ってると、溝(コブになる手前)になってくるので、
そこを吸収動作をしながら、確実にエッジングして回ってみよう。
それを繰り返していたら、コブになってくる。
いつの間にか、コブを滑るイメージが出来る。
コブが大きくなりすぎたら、隣に新しくラインを作れば良いぞ。
907名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/13(月) 15:26:45
>>905
コーク必須だからな
908名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/13(月) 15:29:52
>>907
ヘリコプターだと点数でない?
909名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/13(月) 15:31:16
メロウフリップで良いんじゃないか?
910名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/13(月) 15:32:46
>>909
自作のラップを披露したら勘弁してくれるかな。
911905:2006/02/13(月) 15:44:31
あと、スレ違いだけど、スクールでリフト乗るとき、ペア
リフトなんかだと、順番にのるんですね。
それで、いろいろ聞けるわけですね。わたし、リフト乗ってる間は
世間話をしてしまいました、、、。なんか、休憩だから聞いちゃわるいの
かなと思い、、。馬鹿、、、。でも、レッスン終わってから、偶然、先生と
、2回一緒にリフトのりました。仕事外だから、また、世間話をまたしてしま
いました。
皆さん、レッスン外でリフトで偶然インストの先生と一緒になったら
何、話します?
それとも、もしかして、気にいられたのかな?
私、女、先生は男です、、、。でも、私、結婚してるんだけど?

912名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/13(月) 15:53:30
>>911
それは、恋愛板で聞いてください。
913905:2006/02/13(月) 15:58:46
>>912
すまソ
914名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/13(月) 16:01:02
>>911
そこで、自作ラップを披露すればOK
915891:2006/02/13(月) 16:11:31
>>903
見極める目がなくても、検定員は取れるの!

>>904
クリニックなんて、出ればいいだけ!
916名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/13(月) 16:23:12
>>915
何を誰でも知ってるようなことを、コテにまでして語ってるんだ?
917891:2006/02/13(月) 16:24:14
うるせぇぼけ!
1級も受からんようなやつは氏ね!
918名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/13(月) 16:25:32
   ↑
釣れるかな?w
919主任教師:2006/02/13(月) 16:28:10
>>915
出ればいいだけって思ってるから、いつまでも検定員を任せられないんだよ。
ちゃんと学んで来い。話はそれからだ。
920名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/13(月) 16:37:51
>>904
>そもそも、巡視なんて1級に毛が生えた技術レベル。
>小学生でも受かるよ。

ほう。
小学生でも受かるのですか。
1級に合格した小学生は知っていますが、準指に合格した小学生は
寡聞にして存じませんなあ。
921名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/13(月) 16:39:36
>>893
漏れが前に受けたところではそれやってた。
検定中の滑走をビデオ撮影していて、合格発表までの間
スクール前で流してくれたよ。
自分の滑りは見るに堪えず(略)

>>905
不整地=コブ斜と思わないこと。
アイスバーンを使ったりもするから、とりあえずいろんな斜面に
チャレンジすることかなぁ。
922名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/13(月) 16:42:45
>>920
バカかおまえ!
でも、おまいみたいなヤツには釣られない。
923891:2006/02/13(月) 16:44:24
>>920
お前みたいなのがいるから、基礎ヲタってばかにされるんだよ!
氏んで償え!
924名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/13(月) 17:03:50
>>922-923
バカが二人釣れました。
925名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/13(月) 17:50:48
>自分の滑りは見るに堪えず
思った以上に凹むよな。誰この下手な奴=俺だったよ。w
926名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/13(月) 18:23:55
昨日、一級受験のお兄さんとリフトで同席した、少し硬くなってる様なので
一言アドバイスした「落ちたって、命のやり取りじゃ無いんだから」
気楽に思い切ってやんなせ、次の受験の手数料をすぐ用意する気持ち
で、気軽に滑ってみたらとアドバイスした・・
 たぶん、良い結果が出たと想像している。
927名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/13(月) 18:30:34
>>926
アドバイスという意味わかってる?
928名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/13(月) 19:41:07
脊髄反射というものを初めて見ました
929名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/13(月) 19:43:37
アド   付け加える

バイス  知恵 (よきこと)
927への回答 インドのサンスクリット語にも語源はラテン語と共通

これこそアドバイスの「意味」じゃ。




930名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/13(月) 21:30:41
教えて下さい。
先週末、2級取ってきたものです。
私、悲しいかな不整地がほとんど全くといっていいほど
滑れません。
1級前後の友達とスキー逝っても、整地はそれほど遜色なく
滑れる(つもり)なんですが、コブ斜逝くとお話にならない
くらいついてけません…orz。

春になったら、かぐらのコブ講習(超ド初心者クラス)とか
逝こうかと思ってますが…。
どなたか、コブ入門者に効果的な練習方法、教えてくれませんか?
931名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/13(月) 21:33:15
テールジャンプ
932名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/13(月) 21:40:56
・不整地何度も特攻して度胸をつける
・ゆとりを持つためのズラシを覚える
・春のザクザク雪滑る
・整地急斜面で小回り徹底的に滑り込む
933名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/13(月) 22:07:19
930です。早々とレスありがとうございます。m(_ _)m

>>931さん、テールジャンプですか…。
友達に佐藤久哉のデジトレ(←私レベルでは難し過ぎ)とか、
見せて貰って、ゲレンデ逝ってから実際に真似してテール
ジャンプして見ようと思いましたが、止まってる状態
でしかできませんでした。滑りながらやると、カナーリ悲惨な
状態になります。悲しい…。

>>932さん、なんかこれ、どれもよさそうですね。
今度スキーいったら、こればっか練習しようかな…。
934名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/13(月) 22:15:57
>>930
一緒に行ってる友達のなかで
一番上手い奴に”どこをどうゆう意識で滑ってるか”聞いて、
ゆっくり滑ってもらって後ろから見てるといい。

自分の考えてる事と違ったことしてたりするよ。
935名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/13(月) 22:59:06
>>933
俺テールジャンプできるつもりだったけど
止まってる状態のテールジャンプってのがイメージできん。
どういう風にやってるのか教えれ
936名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/13(月) 22:59:58
その場で垂直ジャンプ。
で、テールだけ上がってトップはついてる状態じゃないか?
937名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/13(月) 23:13:26
こぶ滑れない奴はまずポジションが悪い
938名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/13(月) 23:36:57
その場で・・・そうか左右に振らなければできるなorz
939F0C:2006/02/14(火) 02:16:36
コブ慣れなんて言ってるヤシ居るけどサァ
整地でいくらか滑れればコブなんてなんとかなるんじゃないのか?
以前、巡視レベルでも不整地苦手なヤシいると言ったけと
それでもヘッピリ腰でもそれなりに降りてくる
全く滑れない様なヤシは整地でも、だんだんスピード出てきたり、左右の板がバラバラになったりしていないか
もう一度確認し整地での練習に励むべきだ
940おはよう:2006/02/14(火) 05:18:20
指導員の私から見ても939の意見は正しいですね。
まず、整地の小回りができない(多くが雪面へのとらえが遅く、
体よりも落下方向に横に板が出てしまう。)と基本がなっていないという
ことになります。整地小回りの時の得点で、だいたい見なくとも不整地の
得点は想像できます。整地小回りで一番多いミスも939の言う通り、
暴走が多く、段々とスキーの移動距離が小さくなってしまう現象が多く
見られます。さらに939の指摘が鋭いのは、左右の板がばらばらという
ところ。これは、主にスタンス幅に変化が生じてしまうことです。
要するに踏み換え・振り出しを行ってしまうと、下から見ているとバラバラ
した感じになります。939の言うとおり、まず、整地の小回りはとても重要です。
さらに、2級と違い、1級の小回りのポイントは、内足の先行です。
しっかりとした外足荷重ができるのが2級ですから、これを踏まえて、
1級では内足で多くの得点要素を見ています。
これを練習するには、ものすごい平らな緩い斜面できれいな小回りが
できるか(板を走らせることができるか)を練習すべきです。
939の言うヘッピリ腰では、板は止まってしまいます。
これらができた上ではじめて緩いコブから練習すべきです。
私が受けた究極の助言がこれです。
「どんなに大きなコブでも、コブが無いものと思え。」
コブ慣れは無理にコブにつこっむよりは、コブの中でまず、
シュテムターンができるかどうか(つまりスキッド)
が使えるかどうかを試すことの方が有効です。
頑張って下さい!
941名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 07:35:06
939=940

哀れ
942名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 08:10:15
指導員とか変に頭でっかちで理論ばかり先行するから、
滑れない状態で話しを聞いても、意味が分からんと思う。
ヤツら、自分が不整地滑れなかった頃の体験なんて忘れてるからね。
ってか、コブをまともに滑れる巡視、正視が少ない。
テク検定見ていると、それを実感するよ。
943名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 10:03:37
>940
確かに正論なんでしょうが・・。

けど、別に下手なうちにコブにどんどん入っていくのだっていいと思うけどな。
恐る恐るコブに入って、自分がいかにダメかが分かって整地に戻って練習。
それからまたコブに入ってみたらちょっと上手くなっていたので、喜んでまた
整地で練習、って感じで一般人はいいんじゃないか?
ものすごい平らな緩い斜面できれいな小回りができる状態まで、普通の人は
我慢できないよ。
もっと手っ取り早くコブを滑れるようになりたいと思うだろうし、それで緩斜面で
基本ばっかりやらされたらスキーが嫌いになるだけ。
自分でダメだと自覚して自発的にやらなければ、基本的な練習って頑張れない。

上手くなってしまった人は、最初からきっちり基本だけやっていれば良かった、
自分のやってきたことは時間の無駄だったと思うのかもしれないけど、上から言われて
基本だけ練習では、なかなかスキーに対するモチベーションが維持できない。
つまらなくて。
944名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 10:12:02
コブが滑れないとか苦手って人のほとんどはコブを見てびびってしまって腰が引けてる。

滑り込んで恐怖心を克服するか、いっそ見ないようにするのもひとつの手だね。
945名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 10:16:23
>>944 sage
いやなものを見ないでいても、過酷な現実は容赦なく降りかかってくるのだ。
946名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 10:20:58
経験の少ない指導員って、すぐに緩斜面でいろんなことをやらせる。
理にかなった練習だが、今やっている練習はどう繋がるのかって説明がないまま、
いろんなことをやらせる人が多く、実際のすべりの中で緩斜面でやった練習を生かせない生徒が多い。
で、後乗せサクサクで理論を語って終り。
そんなんじゃ、生徒は納得しないよ。スキーが嫌いになるだけ。
947名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 11:39:04
俺の友人の1級餅は昆布を克服しようと突っ込んで逝ったが見事1本目で昆布の罠にかかり
上腕を粉砕骨折した。そんな彼も今では整地の神様と言われている。
948名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 14:40:11
油断すると怪我するよぬ
949名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 15:28:54
コブにガンガン入れ!ってアドヴァイスは整地ではしっかり足場作って小回りが出来るが
コブだとダメダメって人にのみ通用するアドヴァイスだと思う
950名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 15:35:16
逆にコブに入って整地が上手くなるヤツもいるけどな。
951名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 15:44:50
コブはうまいけど整地が下手なんて奴いないだろ
952名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 15:49:15
950じゃないけど、オレはコブの方が最初に得意になったぞ!
953名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 15:53:52
>>951
整地でまともに小回り出来ないヤツがコブなんて無理ってのが定説だが、
コブに入って前後左右のバランスが良くなるヤツだっている。
954名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 20:14:42
>>951
そんなことはないよ。
整地が下手とは言わないまでも、コブの方が点数いいヤツなんていくらでもいるよ。
まぁなんだな、コブを楽しいと思えるようになればしめたもんだね。
漏れはどちらかというとコブ滑ってて整地小回りがよくなった口だ。
人それぞれだけどね。
955名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 20:15:52
>>946
同意、全身全霊で同意。
956名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 20:43:56
なんか怨念こもってるな
957名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 20:45:18
>>955
イントラがちゃんと説明してるのに、理解力の無い955がダメなんだとオモ。
958名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 20:47:32
>>957
経験の少ない後乗せサクサクで理論を語って終りイントラ登場
959名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 21:02:52
次スレの1がスレタイを

スキーバッ「ジ」テスト1級を目指してるやつら

に修正してくれますように・・・
9601:2006/02/14(火) 21:13:55
>>959
マジで1だが、みんな真面目な話をしているので1の文章のような
ことはやめるよ。ネタスレはやめる。
誰か本気で1級を目指すスレを立てて下さい。俺はもう去ります。
961名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 22:03:04
今さら。。w
962名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 22:27:39
整地でよりも、遊びながら気楽に練習したらぁと検定の人は駄目なのかな・
キッカーで飛ぶのもポジションの練習になるし、コブで遊ぶのも奥深い。
初歩的な基礎固める前だと変な癖つくと、抜くのに時間かかるからお勧めはしないど
1級以上受けようと思うならある程度の基本はあるのだろうし。
963名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 22:30:44
>>954
はげどう
こけても楽しい
964F0C:2006/02/14(火) 22:51:26
え〜僕が整地で滑れと言ったのは、コブに入るな!と言った訳ではありません。
コブに入る前にしっかりと正しい整地小回りの技術を習得し
そのイメージで滑って欲しかったからです。
所詮恐らくコブも整地小回りの要領で滑るのが良いと思われます。
コブ特有のギャップの吸収も整地小回りの要領で板の面にしっかり乗って入れ歯、勝手に吸収してくれます。
まぁ先にコブに慣れてしまうのも手かも知れませんが、余計な動きを習得してしまわない様に気を付けて下さい。

それからコブでテールジャンプは…
せんでよろしい

むしろおさえろ
965名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 23:05:26
うーん。
僕はもう1級じゃないから参考にならんかもしれんが、コブと整地でだいぶ
すべりのイメージ違うけどなあ。
コブだと、特に直線に近いラインで行く時は逆ヒネリが入る。
この動きは整地では使わない。
使って滑れないこともないけど、今の落差のある滑りにならない。
966F0C:2006/02/14(火) 23:24:15
逆ヒネリ?
整地の時点で一概に大回り、小回りって言っても
ずらしたり、切ったり
外向傾だったり、内足主導だったり…
多種多様ですよね?
その内、外向のズレを使うって事ですかな?

って言っても自分もまだ修行中なんで参考に御講義頂けると嬉しいです。
967名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 23:32:49
>>966
逆ヒネリは30年以上前からあった技術で、おっしゃる通り外向傾です。
腰から下、特に膝も使って、板を捻り回します。
上体は常にフォールライン。
今のカービングスキーだと、整地で捻り回しは、板の種類によっては
かえってやりにくいこともあるのですが、コブだと抵抗が減るので
簡単にできます。
968967続き:2006/02/14(火) 23:37:29
ブーツを中心にして板を回転するように振ります。
ピボットターンとも言います。
これは、動きとしてはプロペラターンと同じです。
板は常に体の真下に置きます。
969名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/15(水) 00:39:58
>>967
その説明じゃ何のことかわからん。

>上体は常にフォールライン。
これは正論。人間の体は構造上、膝を向けたほうに腰も回ることになる。早い切替が必要な小回りの場合、
腰が回っていると次のターンに間に合わなくなる。これを防ぐためには「逆ひねり」が有効となる。

それでは「逆ひねり」とは?



967の回答を待て!
970名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/15(水) 01:42:34
>>951 
いるよ
前に、受験の事前講習で講師より上手い人がいたが
大回りは痛かった
971回答を待たずにレス:2006/02/15(水) 01:43:21
>>967は外向傾と言っているので腰もフォールライン方向だろぅ
恐らく操作で動くのは膝から下、特に足裏で(トップ&テール)操作すると思われる
逆ヒネリと言う用語は初だったが

>>967は不整地の滑りは整地で出す事ないとおっしゃっていたので
完全に斜面に応じた滑りをしておられると言う事ですかな?
完全にコブではズレ、整地ではカービング要素で…
後、深雪やアイスバーン等はどうしておられますか?又緩斜面や急斜面では?
972名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/15(水) 09:59:05
偉そうに語ってるが、実際に出来るのか?
おまいら、みんなまとめて「後乗せサクサク野郎」だ!
973名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/15(水) 10:45:51
このスレの住人で正指、準指が何人かいるようだから聞きたい

ポジショニングで前傾しすぎの人に静止状態で正しいポジションを作って矯正するためのバリエーション
ターン始動で腰が外向する人に腰を内向させろと言ってバリエーション

こういう指導してる人がほとんどだと思うけど本当にこれで矯正できると思ってる?

運動の意味を理解できてる人は良いと思う。でも前傾過多、外向、尻落ちとかはそれ以前の
運動に対する、根本的な意識の問題の場合の方が多いと思う。

外見的にでてくる悪いところはほとんどの場合別の運動意識から来る表面的結果であって
それを見つけてそこを矯正しようとしてもほとんどの場合はうまくいかないと思うんだよね。

実際に講習なんかを受けるとうまくなる人よりも動きが硬くなって講習前よりも下手になってる人の方が
多いように思う。悪い癖を直すために少し後戻りしているといわれればそれまでだけど、悪いところが
ある人のそれまでの滑りにだって良いところはたくさんあるはずなんだよね。それが多くの場合無くなってる。

運動の癖とかそういうのは矯正する練習よりも、もっと根元的な運動意識の改善が必要だと思う。

SAJの指導法ではこういった指導が無いように思うんだけどどうですか?
974名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/15(水) 11:27:51
オナニースレでそんなこと言われても・・・・・
975名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/15(水) 16:54:24
>>973
それもあるが、ひとりずつ滑ってくる人にたいして偉そうに
「あれ、、、、ぜぇんぜぇんだぁめぇ・・・・・・」
「俺あんなふうに見本みせたぁ?」
とか言ってるイントラがむかつくのでやる気が起こらなくなります。
976名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/15(水) 17:06:43
★スキーバッジテスト1級を目指してるやつら 8★
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1139990712/
977967:2006/02/15(水) 19:35:13
>>969
では、もう少し詳しく。
逆ひねりは、上体と板を逆方向にひねる(雑巾を絞るような)動作をすると
いうことです。
そのままだと上体が回転しそうですが、上体はフォールライン方向に保持します。
このことによって、より板が横に振られて強い外向傾が生じます。
逆ひねりは強い制動力を生むため急斜面やコブで有効な技術ですが、スキーの走りは
止まります。これをやりすぎると落差の有る小回りにはなりません。昔「チェック
動作」と呼ばれたのは、逆ひねりによるブレーキングです。
実際のコブの滑走では、色々な技術の融合なので、逆ひねりはコブを滑るための
武器の一つと考えて良いと思います。
逆ひねりという強力なブレーキ技術を持っていると、コブの中でスピードを出すのが
怖くなくなります。
978967:2006/02/15(水) 19:50:28
>>973
私も非常勤ですがスクールに居る準指なので一言。
ポジションが根本的に悪い場合、矯正のバリエーションとして有効なのは、ターン
しながら”歩く”こと。真中に乗っていないと片足を上げることができません。
歩くテンポは速く・遅く行い、ズレと切れも両方で行う。
尻落ちや後傾にはテールジャンプがお奨め。
前傾が過ぎる人には、トップを上げる意識でスキー全体のジャンプをすると良い。
よりエキスパートにはドルフィンということになるのですが・・・

>>973
>完全に斜面に応じた滑りをしておられると言う事ですかな?

もちろん斜面に応じて適当と思われる滑り方を選んで滑っています。
でも例えば同じコブ斜面でも、滑り方は色々あります。
詳細は長くなりますのでちょっと勘弁して下さい。
979967:2006/02/15(水) 19:51:35
後半は>>971にレスです。
980名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/15(水) 19:56:31
「後傾」の真の意味がようやくわかった orz
他にもいろいろ思い違いをしているかもしれない・・・
イントラが使う専門用語ってどこかでまとめられてないかな?
981名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/15(水) 20:58:28
>>978
ホントにド後傾で歩く動作さえままならないヤツがいて
根本的にブーツチョイスが悪いが硬すぎるブーツか前傾角がキツ過ぎるか
いずれにせよ弊害が明らかだが、本人はかたくなに他社のブーツに変えようとしない。
真の後傾なのでテールジャンプなんかやらせてもトップが浮くぜ。
こんなのが準指うけるんだって・・どうよ?
982973:2006/02/15(水) 21:09:26
>>976

>ポジションが根本的に悪い場合、矯正のバリエーションとして有効なのは、ターン
>しながら”歩く”こと。真中に乗っていないと片足を上げることができません。
>歩くテンポは速く・遅く行い、ズレと切れも両方で行う。
>尻落ちや後傾にはテールジャンプがお奨め。
>前傾が過ぎる人には、トップを上げる意識でスキー全体のジャンプをすると良い。
>よりエキスパートにはドルフィンということになるのですが・・・

自分もポジション矯正調整には有効なバリエーションだと思います。

でも多くの人はこのバリエーションでポジションを矯正した後フリーで滑らせると
元のポジションで滑ってしまいます。バリエーションは何の役にも立っていません。

ポジションが悪いのは、悪いポジションを覚えていて悪いポジションで滑ってしまうのではなく
その人の滑り方にはその悪いポジションが必要で逆にいえばその人の滑り方にとっては
悪いポジションこそが良いポジションになっているのだと思います。

だからポジションを直す練習ではなく悪いポジションを必要とする運動そのものを
変えてしまわなければならないと考えています。
983982:2006/02/15(水) 21:11:02
間違えた

×>>976
>>978
984名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/15(水) 21:54:38
オレ2級目指してます。
こないだ初めて受けて258点だった…。
985名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/15(水) 21:59:08
がんばれよ
986名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/15(水) 22:03:41
986
987名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/15(水) 22:13:19
>>985
どうもです。
今シーズン2級取ってはやく1級挑戦したい!!
988名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/15(水) 23:38:57
>>1000さん頑張ってください。
989名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/15(水) 23:58:27
>>982
何度かスクールでポジションを見てもらったけど、きちんと的確に
指導できるイントラってあんまりいないのは仕方がないのかなぁ。
ポジションが悪い場合、今どういう状態になってるってのは言ってくれるけど
それを直すためにどういう意識を持ってやった方がいいかとかを
上手く説明してくれるイントラに出会ったことが少ない。
矯正のための妙な滑りをさせる場合も、何故この滑り方をさせるのか、
どこに意識を持てばいいのかをちゃんと説明してからやってくれる人も
いないなぁ。
「こういう滑りをやってください」〜(滑走後)〜「○○な感じですねぇ。
では次はこういう・・・」みたいな感じが多い。
他の参加者の都合もあるだろうし、いろいろな練習をさせたいのは
わからないでもないけど、1つの滑りをさせて指摘したらそれを復習する
ためにもう1回滑らせて欲しいと思う。

愚痴スマソ
990名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/16(木) 00:38:39
>>989
もちろんイントラにもよるのだろうが、某所で特別講習を受けたら
そのあたりが充実してた。
991名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/16(木) 03:42:41
>989

だったら、プライベート受けろや
人数が多い&バッジ専用講習じゃ深い追求は無理ってもんだ
その上、時間が限られているのだから、余計無理だろ
992名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/16(木) 04:04:53
>>991
教え方が上手いなぁと思う人に出会えたら
プライベートで指名すると思う。
今のところ、まだいない。
9931033:2006/02/16(木) 08:05:02
>>989
いろんなところで、いろんなイントラに教えてもらうしかない?
その中できっと自分の考える滑りとあうイントラの意見があるはず。
俺も平日ヒトリストが多い為、結構スクールを利用するがイントラの教えの8割近くは捨てている。
残りの2割くらいを自分の中で消化しようかなと・・・
その蓄積で人と滑りに行ったときなどはアドバイスしている。
1級以上の人などに教えるときは自分自身もすごく練習になると思う。
それ以下の人に教える時だって相手によっては自分の練習になると思うよ。

まぁ、安くない?金を払ってレッスンを受けるわけなんだが身になるのは少しだけと割り切って受けた方が楽かと・・・
少なくても常にゲレンデで滑っているイントラの方が俺よりも上手いだろうという前提でレッスンを受けるようにしています。
昔1度K場でとんでもないイントラに当たってリフト1本で帰ったことはありますが・・・
994名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/16(木) 10:29:56
確かにイントラの言うことと、自分が求めていることはマッチングしないことが多い。
イントラの言葉をストレートに解釈して、滑りがおかしくなったりするよな。
でもな、イントラによって言い方が違うだけで、根本的なことは同じなんだ。
それを解釈できるかどうかが上達のカギ。
後々、自分が上手くなったときに、あのイントラはこのことを言っていたのかって気づくはず。
995名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/16(木) 11:08:58
つーかスクールってそんなに行くもんなのか?
996名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/16(木) 12:05:51
コソーリ
997名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/16(木) 12:09:27
KOSORI
998名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/16(木) 12:11:50
コソコソ…
999名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/16(木) 12:13:24
取り敢えず999
1000名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/16(木) 12:14:39
うんこっこ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。