★スキーバッチテスト1級を目指してるやつら 5★

このエントリーをはてなブックマークに追加
915名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/02(金) 16:59:02
禿なら見に行く
916名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/02(金) 16:59:57
漏れ
携帯で一日中2ちゃんに貼り付いてるから
そろそろコテハン欲しいのだが
今から公募します
917名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/02(金) 17:01:17
>>916 命名 禿ピカセンタン
煤板の2大コテハンから命名だ
918名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/02(金) 17:01:27
>>916
金 玉雄
919名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/02(金) 17:03:05
ぼうりょくせんたん
∩  ∩
(¥゜Д゜) < このあーあーつかっていいぎゃ
920名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/02(金) 17:04:57
暴力ウナギでいいよ。
921名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/02(金) 17:05:49
昔、じぇいスレに居たぞ。暴力うなぎ
922名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/02(金) 17:07:54
あら、外出とは知らなんだ。
じゃ、暴力温泉芸者でいいや
923名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/02(金) 17:13:41
厳正なる審査の結果
漏れの板の名前にちなみ
ピンキーバニーにケテーイしまつた
924名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/02(金) 17:14:02
禿
でいいよ
925名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/02(金) 17:21:47
900を超えるとヒドイもんだな
926名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/02(金) 18:37:40
↓のインソールを使ってみようと思うんだけどどうだろ・・。意見お願いします。
http://www.ici-ishiisports.co.jp/ski/powerplus/powerplus4.htm
927621:2005/12/02(金) 19:27:47
パワープラスよりもシダスの方が土踏まずが気持ちいいよ。
928名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/02(金) 19:50:49
>>926
どーでもいいけど、俺は2mmのゴム板張り合わせて自作してる。
929926:2005/12/02(金) 20:38:35
>>927  ありがとうございます。シダス見てみます。
    もう一つ教えてください。インソール作るときにはブーツはシェルごと持っていったほうがいいですか?
>>928  自作っすか・・・今回は市販のものを購入してみようと思います。すいません。
    コメントありがとうございましたm(_ _)m
930名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/02(金) 22:10:51
毎回思うのだが、石井の企画というかこの手のものはいつもがっかりさせられるぞ
931621:2005/12/02(金) 22:22:41
>>926
ショップで作るんならシェル持って行ったほうがいいよ。
でも、>>928みたいな方法もいいと思うよ。
ノーマルのインソールにゴム板張って微調整で十分な気もする・・・
932926:2005/12/02(金) 22:41:36
>>930 ・・・・そうなのですか?高いな〜とは思っているんですけど。
>>931 作るときはシェル持ってきます。でも、自分でも作れそうな雰囲気に悩み中です。
    お高いし止めようかな。あ〜優柔不断だ。。
933621:2005/12/02(金) 22:51:21
>>932
とりあえず不要になったインソールで親指側、小指側、カカトの高さ調整と土踏まずのサポート調整を自分でやってみれば?
インソールは足裏の型取りよりも、バランス良く立てるように調整するのが目的だから自作で十分な気がする・・・
そんな俺はプロショップのインソールだけど・・・
934名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/02(金) 23:22:04
インソールの調整なんて布のガムテープで十分
935926:2005/12/02(金) 23:29:39
>>933  不要も何もインソールを作ったことないんです。
    今年はブーツも板もウェアも換えないからインソールを作ってみようかと思ったんですよ。滑りがちょっとは良くなるかなと笑
    
    悩んだ結果・・・今年はショップで作ってみて次回は自分好みで自作してみることにしました。みなさん、いろいろありがとうございます。
    またわからないことがでましたら質問させていただきます。そのときはよろしくお願いします。
936名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/02(金) 23:37:55
>>935
えらい!
なにはともあれ自分でやってみる
でなけりゃ納得しきれない罠
淫ソールは反応力と快適性のバランスが重要、ガンガレ!
937名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/03(土) 09:25:36
>903
出身地だけでレベル言うなら、スキーモーグルの
上○○子、は兵庫だし、伊○姉妹は、滋賀だし、
全日本を代表する選手だっているゾ!
スキー滑走中のパワーポジション

パワーポジションって何?
調べて実践してみてください
939621:2005/12/03(土) 16:10:15
>>935
もう少し頭を軟らかくする訓練をしましょう。
頭堅いとスキー上手くならないよ。
俺の書いたインソールってのはパワープラスやシダスなんかの成型インソールじゃないよ。
最初からスキーブーツやスニーカーに入っている要らなくなったインソールをベースに作るんだよ。
940ピンキーバニー:2005/12/04(日) 21:14:55
新聞でも敷いとけ
941名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/07(水) 17:38:46
ヌルポジション
942名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/07(水) 17:41:04
sageは無効
943名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/08(木) 07:07:08
>>941 がっ
944名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/08(木) 09:20:01
945名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/09(金) 04:20:20
つかぬ事を伺います
『一級を取るとリフトが顔パスになる』と友人のN体育大学の学生が言ってたのですが、ガセビアですよね?
5日間の講習(授業)に出れば1級もらえるらしい
946名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/09(金) 09:31:28
さすがに脳みそまで筋組織の大学の学生は言うことが違うな。
947名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/09(金) 12:57:38
945 馬鹿か?だったら、みんないらないよ!
948名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/09(金) 13:04:55
>>947
バカなのは>>945じゃなくて、、、、
949名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/09(金) 13:05:13
釣られすぎ
950名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/09(金) 13:09:22
1が悪いスレ
951ピンキーバニー:2005/12/09(金) 13:12:34
自動改札なら前のヤシに
貼り付いて行け
952名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/09(金) 19:30:47
スレあげ
953621:2005/12/10(土) 19:00:50
1が悪い!
スキーエリートはみんなレースやるのに、レーサーを否定した時点で馬鹿確実。
ここで、基礎が大事とか言ってる奴はみんな下手だろ。
954名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/10(土) 19:20:39
>953
スキーのエリートって誰さw
少なくともお前じゃないことはたしかなのだがな
955621:2005/12/10(土) 22:53:20
小中学校時代にレースで日本一になったような奴。
今、デモやってる人だってレースで芽が出なくて、基礎スキー転向した人ばかりでしょ。
956名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/10(土) 22:54:48
だからってレーサー全員を肯定する理由にはならんだろw
957名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/10(土) 23:21:53
>>954
ベジータみたいな奴
958621:2005/12/10(土) 23:38:53
>>956
どの世界にもインチキは居るよな。
このスレにいる1級も取れないインチキ基礎スキーヤーみたいな奴もね・・・
959621:2005/12/10(土) 23:46:51
追加
スキーをつまらなくするインチキラクターも沢山いる・・・
960名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/10(土) 23:55:55
621 いいぞ!
961名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/11(日) 00:40:06
>>945
地元スキー場で1級取るくらい滑り込んでればリフトのおっさんと顔見知りになる。
今はIDカードなので顔パス無理だが、昔のリフト券なら、おねがいしまぁす、とか言いながら通れば顔パス状態
962621:2005/12/11(日) 22:51:25
129 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/03(土) 18:13:05
カービングヴァカには滑る事が出来ない。
悪雪、深雪、コブ斜面。
スキーの醍醐味の半分も味わってない。
もちろんレールやパークで遊ぶ事もしないし、
技術の幅が狭いのでバックカントリーにも
連れて行けない。
SAJの大罪。


いいこと言ってる人が居た。
お前らも1級とか言ってないで、上手いスキーヤーってのは何なのか考えろ。
963名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/11(日) 23:27:52
1級スレで1級のこと語らずどうすんだ? バカか?

パークならパーク、フリーライドならフリーライド、
それ専用のスレがあるんだから語りたきゃそっち行け。
964名無しさん@ゲレンデいっぱい。
>>621
あなたのそこそこ上手いのはよくわかった。
だがな、他の人の事は放っておけ。
あなたが上手い・・それでいいじゃないか。
いい大人なら物腰静かにしておけ。
でなければ小僧丸出しに聞こえるしな・・。