毎年お約束ですが答えがでてないぽ・・・
教えて物理学者達。
オレにはできる
お前らにはできない
それだけのことだ。
3 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/27(日) 00:52:30
それは錯覚
夢は寝てみてくれ
錯覚は寝なくても見れますが??
低速なら可能
それ以外は無理
終了
6 :
3:2005/11/27(日) 01:11:58
2が錯覚してて、スレタイが夢の話だから寝て見ろ、といいたかった
言葉不足スマソOTL
糸冬
7 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/27(日) 01:33:41
8 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/27(日) 02:33:00
減速するためのターンです
9 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/27(日) 05:09:00
加速しないためのターンじゃないのか?
10 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/27(日) 07:32:36
ターンのための加速だろ
11 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/27(日) 14:58:11
スレ削除のためのターンだろ
12 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/27(日) 14:59:54
ターンのために鐘は鳴るんだろ
13 :
rossi:2005/11/27(日) 15:10:35
「ターンは減速要素」っていうのは常識なんじゃないの?
このスレ見てビックリしました。
ゲレンデを滑ってて加速してるように思えるのは
斜度が続くからで、その加速要素が
ターンの減速要素を上回って総合的に加速するだけだと思うけど。
14 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/27(日) 15:18:16
ターンでは加速できないがオーリーなら加速は可能
板のフレックス使えるから。
15 :
rossi:2005/11/27(日) 15:21:34
ちなみに「ターンは減速要素」の根拠だけど、
滑降時、進行方向を変える(ターンをする)原理が
滑降中(直滑降でも斜滑降でも)なんらかの手段
(脚部の廻旋、板の角付け、荷重など)で雪面から抵抗を受ける
ことによってそれまでの慣性の方向を変えることから。
抵抗を受ければ当然減速するし、雪面から抵抗を受けないで
ターンすることは不可能。
よって「ターンは減速要素」
16 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/27(日) 15:36:10
>>13>>15 直進時のスピードを落とさずにターンすることはできる
しかし直進し続ければ得られたであろうスピードを得る(加速)ことは出来ない
と解釈したんだが
17 :
rossi:2005/11/27(日) 15:42:55
>直進時のスピードを落とさずにターンすることはできる
斜度にもよると思う。ターン時の減速要素を補える
ほどの加速要素が斜度による落下運動にあるならその通り。
>しかし直進し続ければ得られたであろうスピードを得る(加速)ことは出来ない
それはその通りだと思う。直進してる時の減速要素よりも
ターン時の減速要素の方が大きいから。
18 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/27(日) 16:17:47
可能
∀GUNDAM
スーパーカービングを知らんのか
立ち上がりで抜重して
先落とし方向を谷に向けると加速しますが?
閉じたところからのレイトローテーションも忘れるなよ
21 :
rossi:2005/11/27(日) 18:58:59
>立ち上がりで抜重して 先落とし方向を谷に向けると加速
たわみの開放ね。
スーパーカービングって自分でネーミングしたの?
聞いたことなけど。
あとレイトローテーションって?
22 :
20:2005/11/27(日) 19:16:32
>>21 その食いつきなんだか嬉しいよ
スーパーカービングのことは会田二郎に聞け!!
体軸や体重移動(前後左右)のタイミングは抜きにして
ターンって要はエッジの切り替えなわけで、
エッジが切り替わる瞬間は前と後で同じ姿勢が望ましい
つまり上体は閉じたまま先落としをして、エッジを切り替える
で、ターン始まりから終わりにかけて
前後の体重移動+加圧しながらローテーションしていく
そして次のターン
という具合
わかりにくいねごめん
:y=-( ゚д゚)д゚)・∵;; ターン
24 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/27(日) 20:00:47
やっぱ加速するのかしないのかは
答え出せないのですかのぅ・・・
普通に考えれば減速なんだろうけど実は加速出来るってのに期待はしたいw
25 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/27(日) 20:58:05
26 :
20:2005/11/27(日) 21:09:26
27 :
rossi:2005/11/27(日) 21:26:01
>>20 なんか話がかみあわないと思ったらボーダーですか。
つーかこれボードの話??
まぁスキーにも同じことが言えるっちゃ言えるけど。
>>25 同感。でも実際はいかに減速要素を減らすための
技術を磨くかにかかってるんだろうなぁ。
どのスポーツでもそうだけど洗練された運きって
無駄がなくなって見た目がきれいなんだよな。
そういう意味でスキー界で言われてる「速い者は美しい」は真理だと思う。
ゲレンデぱっと見ても速い人って大体うまいし。
28 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/27(日) 21:36:16
割り箸の先に糸つけてその先に重りつけてクルクル回してみな。
巻くたびに速度上がるから。
それがカービング。
私はボーダーですがスキーも原理は一緒だけどスキーの方が難しい。
なんとなく・・・そんな気がする??
29 :
rossi:2005/11/27(日) 21:36:54
ごめん間違えた。
>>25に同感じゃなくて
>>24に同感です。
でも最近思う。さっき書いたことと矛盾するけど
速さ=うまさってのもどうかな。
オレはどんな斜面でも滑りこなせるやつが本当に
うまいんじゃないかって思うんだよね。
きれいに圧雪された斜面カービングで速く滑れても
軟雪とか不整地に行った途端ふっとんじゃったらねぇ・・・。
30 :
rossi:2005/11/27(日) 21:45:33
>>28 それって回転半径が短くなればなるほど速く滑れるってこと?
じゃあターンの速度上げたかったら小回りしろって?
ボードはある程度まではなんなくうまくなれるけど
そこから先にいくのが難しいらしい。
スキーは奥が深いけどボードは単純で続けられなかった
って人がいた。
ところでボードってブーツの下に高さをかせぐため
なんか付けてるよね?(スキーではプレートって言う)
あれつけないでカービングしてる人見たこと無いけど
ボードは素のままではカービング出来ないの?
31 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/27(日) 21:46:03
結局それなんだよね。
上手い奴は雪面もギアも選ばないってかそーゆー斜面で差がでる。
圧雪斜面で加速できても(加速できるなら滑れる)不整地で減速してたら意味無い。
32 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/27(日) 21:50:28
加速するする
不生地で加速
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
34 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/27(日) 21:57:38
スキーはエッヂが2個なんだけど結局1本の板にかかる荷重は一緒なんで踵とか爪先で踏み込める、しかも全身の体重で踏めるボードの方がカービング有利なのかな?
なんでスキーの人は物足りないってのは分かる。
でもボードでベースプレートって??
ただでもやりやすいのに入れるって、俺は恥ずかしいので使ってないんですけど??
私はフリーですけどちょっと謎??
35 :
rossi:2005/11/27(日) 22:08:29
>>31上手い奴は雪面もギアも選ばないってかそーゆー斜面で差がでる。
スキーのテクニカルプライズに不整地大回りが
できたのもそういうことなんだろうね。
>>34 結構見るよ。やっぱ恥ずかしいんだ。そういう人には
ぜひベースプレート(って言うの?)無しでカービング
やって欲しい。
板の性能とか向上するのはいいことだけどその分
板に頼った「板なりカービング」が増えてる気がする。
道具で上手くなれてうれしいか?
36 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/27(日) 22:16:19
なんだ・・・
rossiサン人を試すみたいな事言ってるから2ch風の洗礼かと??
ボードも結構楽しいですよ。
37 :
rossi:2005/11/27(日) 22:25:52
ボードやってみたいとは思ってるんだけど、
スキースクール(ボードは専門外)で働いてて、
そこの校長が大のボード嫌いなんだわ。
ボードは古いのが小屋の隅に置いてあるん
だけど校長がいるんで出来ない・・・。
でもやっぱなんだかんだ言ってボードって格好いいよね。
みんなボードに流れていくのが分かる。
スキーって相当上手くならないと格好よく見えないからなぁ。
>>30 スキーでいうところのプレートつけているスノーボーダーは、
ほとんどいませんが。
アルペンボーダーがよくつけているバートンの3Dカントは、
使用目的が違う。
39 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/27(日) 22:42:03
そーですね。
私は生粋のボーダーですがスキーの時代はまた来ますよ。
ボード出身ですがスキーの幅ってボードの3/1位に全体重を掛けられるのって凄いですよ。
そのかわり切り上がり良い??アルペンの方が良いか?(太い分粘るから)
スキー滑った事無いですけどスキーヤー見て学習すること多いです。
40 :
rossi:2005/11/27(日) 22:54:00
>>38 そうなの?ボードに関してはよく分からんです・・・。
>スキーの時代はまた来ますよ。
そう願いたい。こないだ狭山行ったらボーダーばかりで
なんか恐縮だった。
>スキーの幅ってボードの3/1位に全体重を掛けられるのって凄いですよ。
転びそうになったらもう片方の足使えばオッケー(笑)。
そういう意味では両足でバランス取れるからスキーは転びにくいかも。
ボードはケガが多いって言うからその点でちょっと怖い。
41 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/27(日) 23:07:54
ボーダー礼儀ないっすね!!
グラトリとか平気でやってるし・・・
でも話掛ければ結構良い奴ら多いっすよ・
42 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/27(日) 23:45:58
>>40 スキーもボードもやってかないとビジネス的に大変なんじゃないの?
礼儀云々もやってみなきゃなんとも・・・
って事でボードもやっときぃ
ちなみにスキー板はロシ使わなかったがボードはロシ良いっすよ
あぁ、聞いてないか。
43 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/27(日) 23:57:08
初心者様の滑りを見習え。
彼らはターンするたびに後傾になっていきグングン加速するよ。
44 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/27(日) 23:59:35
その手があったか!
45 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/28(月) 19:08:22
>>42 確かにロシは良い。特にソールが良い。
きっとスキーと同レベルのソール使ってんだろな
唯一加速できるボードかもしれん
ブランコと同じ原理でターン後半に伸び上がるように踏めば加速する。
ターンで加速することを考えるくらいなら
ウェアで減速しない様にすることを考えれば???
減速したくないんじゃなくてターンで加速したいんだろ
49 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/30(水) 02:22:54
終了
50 :
47:2005/11/30(水) 02:44:37
とりあえず、連絡コース、連絡路の様なほとんど斜度がないところでの
直滑降で考えてみると、
滑走速度が十分にある時は漕ぐ必要もないけど、そもそも漕げない。
一方、滑走速度が遅い時、あるいは止まっている状態からなら、前後に
漕ぐこと、または左右に漕ぐことで進むことは可能で、多分、その様な
経験もあるはず。しかし、いくら漕ぎ続けても、まもなく出せる速度の
限界がやってくる。
更に、ストックで漕いでも、低速なら漕ぐ効果はあるが、速度の高まりと
共に効果は薄れ、最後には手が追いつかなくなる。
また、スキーのレースでもスタートした直後は、ストックやスケーティ
ングをしているが、スピードが出てくると、その様な動作はしないし、
そもそも、その動作をしている時の速度やその距離を考えてもしれている。
結局、その漕ぎようのない速度で滑ることができる人なら、如何に抵抗
なく滑るかが問題になるはずなんやけど・・・
もしどうしてもターン中に加速感を感じたことがあると言うのなら、
それはその直前の速度が遅い(加速中)か、加速感を感じるに十分なだけ
減速しているということ。
51 :
1:2005/11/30(水) 03:11:45
納得しました
ありがとうございます!
>>52 加速の意味が違うみたいやな。
スケーティングが有効な速度域を超え、かつブランコの理屈が有効な
速度域なら、それで加速すれば結構。
でも、そんなレベル・程度の話やったんかいな?
54 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/19(月) 12:49:06
俺はターンで加速できるけどお前らはできないのか?
中級以上ならできるはずなんだがな
55 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/19(月) 12:53:23
カーバーはターンしながら加速するぜ
カーバーってなに??
57 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/19(月) 18:04:35
>>54 じゃあ、最大7度、平均5度の緩斜面でどこまで加速できるの?
60 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/21(水) 22:04:03
群青勇樹とブルードルフィンなら最大戦速が出せます
ターンで加速可能という理論は
ターン導入時に発生する抵抗による減速は無視して、
ターン後半に(単なる落下による加速以上の)加速ができる。
という話でしょ、
純粋にターンで加速できれば同じ斜面を直滑降するよりも
ターンしながら降りてきたほうが終速が早くなっている理屈になる。
すごい緩斜面なら可能だよ。
実際、スケーティング=ターンしたほうが直滑降より速いだろ。
上りの斜面を含めてその通りです。
>>61 >ターン後半に(単なる落下による加速以上の)加速ができる。
ナンセンスっす。
>>66 >ターン後半に(単なる落下による加速以上の)加速ができる。
高校の物理の教科書で勉強すれば?と言いたい。
少なくとも、何を抵抗と考え、何を加速と考えているのか?
>純粋にターンで加速できれば同じ斜面を直滑降するよりも・・・
ここの問題定義は、そういう意味じゃなく、スピード系競技のように
ある程度、同じふり幅、同じターン数で滑る場合に、何か効果的な
考え、運動はあるのかってことじゃないの?
そう考えた場合に、原則要素の少ないすべりの先に、加速はありうるのか?
ってことと思うけど。
>>69 あそこのセンスも、あまり大差ないと思う。
読むまでもないし、まともに考えたら、すぐに答えは出る。
72 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/05(木) 13:17:32
みんなダメだなぁ〜……。結論から言うと加速できるよ。板めちゃめちゃ踏んだらしなるぢゃん?それをターン弧で解放してあげたらビュ〜ンていくよ
73 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/05(木) 13:21:00
74 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/05(木) 14:17:33
>>72 君らのいる場所は我々はすでに4年以上前に通過している
75 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/05(木) 17:54:24
76 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/06(金) 10:15:50
ターンで加速ってできるのか!?
77 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/06(金) 10:20:47
ええぇぇ!!ターンで加山雄三ってできるのか!
78 :
Sage:2006/01/09(月) 00:09:16
>>72 斜面から直滑降で加速させて
水平なところ(ロッジの前の広場とか)でターンして
ターン中はもちろん速度が落ちるが、ターンの終了直前より
加速可能かどうか試してみて。
ターン動作で加速は出来ない
ターン後の蹴り出しで板が走っているだけ
以上
80 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/09(月) 02:05:06
ターンで加速は出来るよ。
スケートしてて片足で立っている状態から動けるか?
っていうのと同じ理屈。
ある程度スピードが出ると、その動作より
移動の速度が速まるからむりだけどね。
81 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/09(月) 02:11:27
82 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/09(月) 02:14:23
>>81 おんなじ意見があるのか??
どこのコピペか教えてくれ。
83 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/09(月) 02:22:33
引きこもりの厨房か、
反応して損した。
84 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/09(月) 17:28:48
なにこの粘着
>>71 答えを書きたくても、こんなねごとだらけじゃ、書けません。
「ターンで加速」を否定してる人は、
「加速させる行為」をターンと呼びたく無いだけのような気がしてきた。
88 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/16(月) 12:29:59
>>1 イニシャルDだとドリフトしはじめるとなぜか加速するから
多分できるよ
89 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/16(月) 12:56:37
俺的ターンで加速可能理論
谷から山にかけて圧を強めていく このとき板がググッ!ってなる(これが大事)
谷後半では思いきり後足に加重する(後傾で加速理論)
山から谷で板にため込んだ圧を一気に開放し、瞬時に切り換える
圧が開放されるエネルギーで爆発的な加速が発生する
スノボちゃんには難しいかもしれないがそこそこカービングできるやつはなんとなく感じを分かってもらえると思う
>>89 言わんとしてる事はわからんでもない
そのターンの時に加速感はあると思う。
でも、重心が一回後に行く訳じゃん?
その重心をもう一度真ん中に持ってくる時に、加速させたエネルギーって消費されないかな。
一つのターンだけ着目すれば加速は出来るけど、
リフト一本分の滑走で全てのターンで加速させるのは不可能じゃないかな。
91 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 08:23:45
92 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 08:28:39
間違ってるじゃん、これ
93 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 09:58:03
だな。ちょっと間違ってる。
94 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 12:49:09
ターンで加速はできないでFA?
95 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 13:11:58
糸冬 了
96 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 15:44:38
1km/hでも踏み切り速度を上げたいスキージャンパー達は
ものすごい勢いでショートターンを繰り返しています。
あまりに速すぎて、直滑降しているように見えるだけです。
テレビの1コマあたり10回以上の速さでショートターンしているのです。
98 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 16:00:40
あと、スピードスキーもな
99 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 20:05:07
ターンで加速もできる。
ターンで減速もできる。
加速できない奴等!踏み込みがあまいのだよ!!
アルペン履けば一目瞭然!
100 :
アナルアナ:2006/01/20(金) 20:12:01
100
101 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 21:03:17
真っすぐ降りたらええやんみんなグダグダ言いすぎ 滑って楽しめ
↑バカって幸せだな
そうだな。
書き込んでる暇があれば滑べってりゃいいにの。
104 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/21(土) 12:08:54
ごめんねスノボちゃん
っつか結局ここにボーダーはどのくらい居るの?
スキーとボードでは動きが違うから話が通じない部分もあって余計に混乱を招く
理屈ばっかの頭デッカチは良くないが理論も大事だよね
俺が思うに、加重の部分が減速要素な気がして
抜重時に反発で加速してる様に見えて、その実プラマイゼロみたいな?
ホントに加速出来るなら
キッカーのアプローチが短くて、フル直下りでも足りない時に
ターンで、アプローチの距離を稼ぐことによる速度の増加を見込めると思うんだがいかがか?
106 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/22(日) 19:51:42
>>105
抜重時の反発は山側に向いてない?
クロスオーバーすることで板と体の位置関係が変わって錯覚することをいいたいの?
「抜重時に加速は可能」
「加重時には減速する」
結論:「ターン中に加速は可能、しかし、ターン全体として見た場合、速度は現状維持若しくは落ちる」
ってのでどう?
>107
そう思うんだよね
>106
加重時の反発は完全には山側を向いてはいないんだよね
横方向のベクトルもあるから
そう考えると抜重時の加速の方が上回りそうな気もするのは確かだ
しかし実際には、きっとそれ以外の抵抗もあって、結局>107に落ち着くのか
109 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/06(月) 23:16:04
■八■八■八■八■八■八■八■八■八■八■八■八■ 八■八■八■八■八■八■八■八■八■八■八■
★ 急遽開催! 2chスス板 ヒトリストin 八方尾根
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1138094328/ ★
■方■方■方■方■方■方■方■方■方■方■方■方■ 方■方■方■方■方■方■方■方■方■方■方■
期日:2月11日(土)
【重要】但し、荒天の場合は中止(マジやばい天気だと、合流できないし、いろいろヤバイ事になりそうだから)
集合場所:八方尾根スキー場
http://www.hakuba-happo.or.jp/ (オフィシャルサイト)
集合時間:カフェテリア黒菱窓際席
わかりやすくヒトリストらしく孤独感をただよわせること。
また、他に客がいないときは、1席づつ空けて座る事(食事はしない事!)
http://www.hakuba-happo.or.jp/f3.htm 参加条件:1人で来るのが最低条件。他条件なし。男女で2人できたら
全員からボコられます。初級者も安心。女の子もおじさんも歓迎。
−予定−
1.9:30頃に上記の場所に集合。
(1分も遅れるな。ここで「2chの方ですか?と聞くと良い」)
2.全員で黒菱第2クワッド→アルペンクワッド→グラードクワッドにて山頂へ
3.リーゼングラードを軽く2本ほど滑ってから解散
4.その後はしばらくフリータイム
八方池山荘にて飯を喰うもよし、黒菱・兎平のコブを喰うのもよし
5.14:00にアルペンクワッド降りて右のcafe前に無事である事を確認する為に集合&解散。
6.その後自由行動。黒菱・兎平を攻めるもよし、リーゼンスラロームをかっ飛ばすもよし
飯を食うのもよし、雪だるまを作るのもよし、完全おまかせ。
ヒトリストらしく勝手に殺伐と解散。
・ビデオ、カメラでの撮影は許可をもらいましょう。
・これを機会に上手な人に滑りを教わろう。
ターンによる全体速度の加速はない。
しかし"ターン中の加速"は存在する。
いや、正確にはエッジングによる減速を、ターン後半(抜重〜)で取り戻す。
こんなんでいかがでしょう?
111 :
は:
111