ゴーグル・サングラス総合スレッド 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/07(土) 12:53:24
以前のドラゴンは非常に質の悪いゴーグルだったからじゃね?
名前で売れてたようなモンだったし
最近のはどうかはワカンネ
953名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/07(土) 13:00:23
レンズの種類が少なかったり、カラーに偏りがあるブランドってなんか信用できないのは俺だけ?
954名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/07(土) 13:06:15
>>949
うさぎさんコニチハ
955ぼうりょくうさぎ: ◆USA/pnauPE :2006/01/07(土) 13:11:17
∩  ∩
(¥゜Д゜) <はいこんにちわ
956名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/07(土) 13:24:56
>>955
うさぎさん消えて下さい

957ぼうりょくうさぎ: ◆USA/pnauPE :2006/01/07(土) 13:28:56
∩  ∩
(¥゜Д゜) <はぁ〜い
958名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/07(土) 13:45:36
スミスのセンサーミラー良いね。
俺はピーカンでも気にならなかった。
今年はこれ1本でいく予定。
959名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/07(土) 16:39:33
>>921百均のタッパとにかいれるとなおよさげ。
960名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/07(土) 16:57:02
うさぎさん出てきて
961ぼうりょくうさぎ: ◆USA/pnauPE :2006/01/07(土) 17:55:18
∩  ∩
(¥゜Д゜) <はぁ〜い
962名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/07(土) 18:52:36
うさぎさんやらせて
963名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/07(土) 19:53:56
うさぎ消えろ
964名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/07(土) 22:25:01
おれはbolleがいいと思う。
965名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/07(土) 22:39:14
グラトリメインでやってる人で、何かお勧めのゴーグルありませんか?
軽くふぶいても大丈夫なやつで、晴天でも大丈夫なもの…
966名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/07(土) 22:40:14
グラトリ房はなんでもかんでもグラトリですか・・・。
967名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/07(土) 23:00:17
グラトリメインて言ってるヤツに限って下手だもんな
ゴーグルなんてなんでもいいよスピードださないでしょ?
968名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/07(土) 23:02:47
そうそう水泳用のゴーグルしてればさらに目立てて最高だよ
969名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/07(土) 23:04:57
>>967
このスレ的にはSPOONかな
970名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/07(土) 23:06:32
>>969
すまん。俺の代わりに言ってくれてwww
971名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/07(土) 23:07:13
WISDOM使ってますがインプレです。
使用レンズはピンクイリジウムとG30の2枚
コンディションは薄曇り〜吹雪+日没直後です。
ピンクイリジウムは薄曇りの状態から強めの降雪までなら快適に使えます。
ですが吹雪いてくると雪面の微妙な凹凸を視認することが難しくなってしまい、滑りづらかったです。

もう一つのG30は普通の降雪程度なら問題なく使えました。
ですが、やはり透過率がピンクイリジウムに比べて半分程度のため、
雪が降っていると多少ストレスになるかもしれません。
逆に薄曇りのような明るいコンディションではかなり快適でした。

降雪が激しく、吹雪いているような状態での視認性の確保には
イエローなどのかなり明るいレンズでないと雪面の凹凸把握が難しいと感じました。
972名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/07(土) 23:35:34
顔デカイおれにおすすめなメーカーってどこ?
オークリーは試したけど、散っちゃ杉。
973名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/07(土) 23:40:59
エレクトリックのEG-1は試したか?
974名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/07(土) 23:46:43
去年までWISDOMの柿色を使っていて
今年からピンクイリジウムを使っています。
曇り降雪になるとゲレンデが全部真っ白になってしまいます。
光の当たる方向でなるのかもしれませんが、これは偏光にする事に
よって、凹凸が見えるようになりますでしょうか?

975名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/08(日) 00:54:17
>>972
型番は忘れたがスワンズでかなりデカイのが有った。

去年の初めだから昨シーズンだが、ICIスポーツに行って
「一番デカイのはどれですか」って言ったら出してくれた。

デカ過ぎて結局はスルーしたがyodaiと比べたら2周りくらいデカく見えた。
976名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/08(日) 01:10:22
>>974
偏光は大体透過率が低いから偏光にするくらいなら
HI.BLUEとかクリアにした方がいいと思う。
977名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/08(日) 11:32:05
>>972 ZODIAC-TBRとかどう?
978名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/08(日) 12:29:19
偏光H.Iアンバー試した金持ちはいないのかい?
979名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/08(日) 16:52:16
送り wis VR28ポララ 使ったら他のは使えない! まぁ 今日ぐらい視界悪いと変わらんがな
980名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/08(日) 16:57:32
smithのセンサーミラーのインプレ。天候はピーカン→降雪。
ピーカンの時はちょっとまぶしかったけど許容範囲だったけど、
太陽が完全に隠れたらコントラストが低くて凸凹が見にくかった。

晴〜やや曇り状態で可。
981名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/08(日) 18:41:47
今日は町のスポーツ量販店に行って来たよ。
SPOON、BEAR、OPとかナウなゴーグルでいぱいだたよ。
982名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/08(日) 19:43:56
>977むしろ小顔向きでは?
983ぼうりょくうさぎ: ◆USA/pnauPE :2006/01/08(日) 20:03:55
∩  ∩
(¥゜Д゜) <れんずわおれんじとかぱーしもんがさいきょーなきがします
984名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/08(日) 20:07:56
TRUMPのブルーミラーかなり良い感じ。
雪降りっぱなしの曇天だったけど、自然な感じでよく見えたよ
985ぼうりょくうさぎ: ◆USA/pnauPE :2006/01/08(日) 20:08:55
∩  ∩
(¥゜Д゜) <おれんじ いえろー れっど わぼこぼこがよくみえます
986名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/08(日) 20:23:33
>>985
かばわ。
987ぼうりょくうさぎ: ◆USA/pnauPE :2006/01/08(日) 20:27:58
∩  ∩
(¥゜Д゜) <ななしさんかばわですぎゃ
988名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/08(日) 20:30:26
>>987
元気か?
989ぼうりょくうさぎ: ◆USA/pnauPE :2006/01/08(日) 20:34:19
∩  ∩
(¥゜Д゜) <ぼくげんき
990名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/08(日) 20:35:24
うさぎ次スレヨロ。
991ぼうりょくうさぎ: ◆USA/pnauPE :2006/01/08(日) 20:37:22
∩  ∩ ビクッ
(¥゜Д゜)) <えぇっ えぇえっ?
992名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/08(日) 20:38:56
992
993名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/08(日) 20:39:31
うさぎ消えろ

994名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/08(日) 20:40:21
994
995名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/08(日) 20:40:45
うさぎヨロ
996名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/08(日) 20:40:58
995
997名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/08(日) 20:41:34
996 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/08(日) 20:40:58
995
998名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/08(日) 20:42:17
∩  ∩
(;゜Д゜)「          P           」
999名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/08(日) 20:43:31
999
1000名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/08(日) 20:43:33
うさぎ消えろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。