ski 基礎スキーを真剣に考える ski

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゲレンデいっぱい。
技術論、スキースクールに関する事、技術選手権に関する事、
技術選の選手、SAJについてなど思っていることを
書いてください。基礎スキー発展のために皆さんで
良いスレッドにしていきましょう!!
2名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/02(金) 15:20:12
肝っ!!
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/02(金) 15:21:55
今年の技術はどんな傾向になるのでしょうか?
私的には去年とあまり変わらない気がするのですが、
なんか変わりそうな点はありますか?
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/02(金) 15:22:03
センタン糞スレ立てるな
5名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/02(金) 15:23:00
知らん
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/02(金) 15:23:32
センタンって?
7名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/02(金) 15:25:22
センタンまた名無しか?
基礎スレは他にあるだろ
古いんだからいい加減わかるだろ
8名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/02(金) 15:27:48
【内足主導】水平面で2軸感覚はナンバ【アポーン】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1118037164/
重複だ!
センタンいい加減にしろ
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/02(金) 15:29:10
【SAJ】水平面ってどうよ【新教程】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1065543720/
重複だ!
センタンいい加減にしろ
削除依頼出して来い
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/02(金) 15:31:32
そのセンタンっていう人ほんとに知らんのだけど・・・。
基礎スレあるって言ってもなんだかマニアック過ぎて訳わからないし。
その人内足主導論者なんですね。終わってるね。
11名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/02(金) 15:33:09
スキー・スノボ@2ch掲示板
■ ▼
政治家語録を集めています。
政治家の面白い発言を見つけたら書き込みしてください。


◆スキースノボ板心得

○単発の質問をするときは、
ボード→新規スレ建てるまでもない質問(スノボ編)
スキー→★スキーなんでも相談室(初級)★
他の質問スレ→もの凄い勢いで誰かが質問に答える
を利用して下さい。

○新規スレッドを立てる際は、スレッド一覧を検索して重複するスレッドがないか確認して下さい。
ページ内検索:Windows「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー

○スレッドを立てるときは、何についてのスレッドか分かりやすいタイトルをつけて下さい。
スキースノーボードに関係のある内容でお願いします。

○単発質問、重複スレは禁止です。
12名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/02(金) 15:36:04
SAJから基礎スキーって言葉が無くなったはずですが 何か?
13名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/02(金) 15:39:01
>>4
>>12
だー!!!あなたたちが来てしまったらダメスレになる・・・。
残念。せっかく新しくスレ立てたのに・・。
14名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/02(金) 15:39:55
難解技術語のせいでスキーは滅びようとしている
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1062496387/
15名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/02(金) 15:42:16
もっこりーずの有資格者に乗っ取られる悪寒
16名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/02(金) 15:42:18
>>14
そうそう。だからもっと分かりやすく語っていきましょうよ。

17名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/02(金) 15:45:50
>>16センタン?桃介?腹踊り?実践派?理論派?とにかくウザイから削除依頼出してね
重複なんだから
ルールくらい守りましょうね
18名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/02(金) 15:45:56
もー・・。だれかもう少し真面目な人いないんですか??
今年の技術選手権は苗場になるけどどうなんだろうとか
ここのスクールではこんな事言われたとかさぁ。
19名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/02(金) 15:47:26
これからは、ここで相談してからスレッド立ててください。
スレを立てる前に評判を聞くスレ(3)
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1055407551/
20名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/02(金) 15:48:31
スクールの話
-=・=-  スキー検定での不正行為  -=・=-|
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1122112400/
21名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/02(金) 15:49:35
>>17
重複ではないです!
別に技術だけに偏ってるわけではないし。
総合的に語っていくスレですよ。
2006シーズンのっていう事を書くの忘れてしまいましたけど。
22名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/02(金) 15:52:43
基礎スキーの定義を示せ
23名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/02(金) 15:53:53
起訴スキーというカテゴリーが現SAJに存在するのか?
24名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/02(金) 15:54:05
>>19
ここのスレふざけてるじゃないですか・・・。
25名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/02(金) 15:55:39
昨年SAJは基礎スキーと言うカテゴリーを無くしたのではないか?
それでもあえて基礎スキーとスレタイに使用する意図は何か?
26名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/02(金) 15:57:35
あーすみませんね。
基礎スキーと書いた方が分かりやすいと思ってね。
要するにフリースキーです。
まぁレーサーの方が入ってきても全然構わないのですが、
レース関係のスレがたくさんあったのであえて基礎スキーに
限定しただけです。そんな言葉にこだわらなくても・・。
27名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/02(金) 15:59:47
フリースキーって何ですか?
28名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/02(金) 16:00:26
SAJの考えなんて知ったこっちゃないっすよ。
これは俺の考えで立てたスレです。
大きく分ければ競技と基礎とフリースタイルになるでしょう。
じゃどう言えば良いんですか??
29名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/02(金) 16:02:00
逆切れ?
30名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/02(金) 16:02:31
>>27
フリースキーも知らないの?あららスキー音痴だなー
教えてあげる。ポールに入っていない状態。以上。
31名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/02(金) 16:03:09
>>29
はい。
32名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/02(金) 16:03:15
33名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/02(金) 16:04:34
またセンタンか
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/02(金) 16:05:52
>>29
逆切れではないですけど、そんな言葉にこだわらないでくださいと
言いたいだけです。
35名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/02(金) 16:06:16
>>30間違い
制限されていないが正解
36名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/02(金) 16:07:19
ここはYAHOO掲示板ですか?
37名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/02(金) 16:11:05
またセンタンか
38名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/02(金) 17:05:26
センタンウザイ
39名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/02(金) 17:14:00
苗場最高。今年の技選は盛り上がるぜィ。
見るだけだけど・・。
40名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/02(金) 17:29:15
基礎屋フォーー!!
41名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/02(金) 17:33:47
ターンの切返し時には外足から外足への体重移動をスムーズに
行う事が重要です。内足はあまり意識しないようにしましょう。
おしまい
42名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/02(金) 17:39:24
以上、初級者のたわごとでした。
おしまい
43名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/02(金) 17:42:00
チャンチャン
44名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/02(金) 17:46:50
>>42
俺は初級者じゃない。おまえよりイケテル。
45名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/02(金) 17:49:28
すべてが不正である。
不正に騙されるな。
46名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/02(金) 17:52:05
>>45
隊長、了解いたしました!!
47名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/02(金) 18:02:47
雪なし県のあるスキー場で検定員してます。
1級受かりたいならエッジに上手く乗っていくことと、
リズムを崩さないこと、動きを止めないことだな。
私はこの3点を注意して検定している。
48名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/02(金) 18:08:25
今年の選手権は3月の3週目になるらしいですよ。
今まで2週目だったのに。雪はもつんでしょうか?
ザラメで滑りにくそう。硫安まくんですかね?
49名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/02(金) 18:09:43
>>47
バスト、ウエスト、ヒップ。
私はこの3点を注意して検定している。
50名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/02(金) 18:32:21
>>48
まくんではないでしょうか。今年の八方もまいてたようですし。
まかないと選手がかわいそうですね。
51名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/02(金) 21:18:34
なぜプルークを語らない?
52名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/02(金) 21:35:55
>47
ローテーションしてもいいんだね ヘーヘーヘー
53名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/02(金) 21:46:46
基礎スキーってテクニカルor準指以上からだろ
バッチテストは基礎スキーじゃないよ
54名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/03(土) 00:11:44
>>52
ローテーションはするもんですよ。
ターンの前半は上体のローテーションから仕掛けていきます。
ターン後半に向けても体をスキーと同じ方向に向けるので、
結果、特に大回りはずっと上体のローテーションをし続ける事になります。
55名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/03(土) 00:13:42
>>53
は?誰がそんな事言ってるんですか?
バッジテストは基礎スキーです。
56名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/03(土) 00:16:16
>>54
ターン後半はローテしちゃダメだよ。
次のターンの谷回りでワンテンポ遅れるよ。

57名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/03(土) 01:19:33
>56
そうだね〜。
ターン中のどの局面でも、常に胸を下へ向けていく意識だよね。
あとは、ターン中は動きを止めない
かなぁ。
58名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/03(土) 04:02:51
>>57
上体を下に向ける意識が強いと結局ターンこの大きさが限られてきます。
なのでターンの後半若干スキーの進行方向に上体をローテーションさせれば
横移動の距離が稼げます。
小回りではそんな時間は無いので上体は常に下に向けて腰のローテーション
を意識すると上手くいきます。
競技でこれやるとスキーの抜けが悪くなるので、ポールに入ったら
SL、GS関係なく上体は常に下に向けていく事が重要ですね。
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/03(土) 04:05:01
>>58
ターンこの=×
ターン弧の=○
60名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/03(土) 04:32:27
>>56
そのワンテンポの遅れが重要になる時もある。
61名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/03(土) 11:16:42
>58

ターン後半の板の走りを見せたい場合は有効かもしれないですね。
でも、例えば切替の直前までローテーションを意識した場合、
切替〜谷回りでの捉えが遅くなりませんか?

僕のターン弧を調節する際の意識は、
常に胸をフォールラインへ向けていくのは変わらないのですが、
山回り〜切替時の角を緩めるスピードを変えて調整しています。
62名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/03(土) 11:23:09
>>SL、GS関係なく上体は常に下に向けていく事が重要ですね。>58

そんなことないよ 
正対の方が板は走る、板の抜けは必要ないと
63名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/03(土) 11:30:51
おい!デモー。東京さ行ってきたどーなんて逐一報告してんじゃねーよ!ばーか。
64名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/03(土) 17:12:11
共同条理の原理の嘘

【共同】
一つの目的のために力を合わせること。
【条理】
社会における物事の筋道。道理。
「―にかなった解決」「―に反する生き方」
【原理】
事象やそれについての認識を成り立たせる、根本となるしくみ。
【嘘】
事実を曲げてこしらえたこと。本当でないこと。偽り。
65名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/03(土) 17:40:57
>>61
61、62さんは板荒らしの方じゃないですよね?
おー!初めてまじめな人が来たー(涙)
私はスレ立てたものです。
これからもよろしくです☆
66名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/03(土) 17:50:52
>>61
谷回りの捉えが遅くなるのは、引っ張りすぎると多少遅れますが
切り替える瞬間に谷側の肩からフォールラインに落としていくと
スムーズなターンが出来ます。始動の順序として肩、腰、膝の順。
膝から始動すると腰が遅れるので肩の先行動作を上手く使えば
捉えは遅くならないと思います。どうでしょうか?
6761:2005/09/03(土) 20:19:04
スレ主さん、こちらこそよろしくお願いします。
自分の感覚をこうやって書くことで、頭の中の整理にもなるので色々話したいですね。

>66
体の上方から動かすイメージですね?
そうすると、肩→腰→膝→足首の順で動くことになり、
足首まで動きが伝わるまでスキーの捉えが遅くなることになると思います。

切替時のイメージとして、
・山回り時から胸(腰も)をフォールライン方向へ向ける
   (板の向きと腰・胸の向きが違う感覚)
・切替に向けて徐々に角を緩めていく
   (最初から胸はフォールラインをむいているので先行動作となる)
・重心(腰近辺?)をフォールライン方向へ移動させる
・1から2時くらいで板の捉えが完了(←理想ですが・・・)

こんなイメージです。どうでしょうか?
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/03(土) 21:09:58
>競技でこれやるとスキーの抜けが悪くなるので、ポールに入ったら
>SL、GS関係なく上体は常に下に向けていく事が重要ですね。

勘違いだよ、上体は常に下に向けていくてことはない
基礎では検定や選手権、指導要綱の影響で外見が重視だから"体は常に下になるかも?
旗門の中では谷周りを引っ張らなきゃいけないこともあるし
ストレートの真っ直ぐセットなら上体は真下を向いたままになる
オープンセットなら正対して板に乗っていったほうが走るよ

69名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/03(土) 23:44:43
正対し過ぎるとスピードが出たときに切り替えが遅れるから軽い外向傾は意識する
70名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/04(日) 00:35:53
>>68
いや、それだと爆発的な加速力は得られないと思います。
上半身と下半身のひねりを使う事によってスキーの反発力が生まれるのだから
少しでも正対してしまうとそこで圧力のたためが開放されてしまうと思う。
でも確かに中斜面や緩斜面のオープンゲートでは正対させたほうが
良い場合もあると思いますね。
71名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/04(日) 00:42:03
アルペンの佐々木選手の滑りは基礎から見たらどうなのでしょうか。
72名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/04(日) 12:32:02
基礎の滑り方やん
ただ、脚重視なので上下動が大きくなってるような感じ
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/04(日) 14:26:18
今基礎スキーで活躍している人。つまりギセンの上位はみなレース上がり。
すべりに差はなし。でも佐々木明のプルークは見てみたい。本人嫌がると思うけど。
レーサーが構えをしっかりやれば、基礎スキー
74名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/05(月) 17:49:13
>>70上半身と下半身のひねりを使う事によってスキーの反発力が生まれる
意味わかりません、板の反発力って何ですか?
75名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/05(月) 21:09:28
上半身と下半身のひねりを使う事によってスキーの反発力が生まれる
上半身と下半身のひねりを使う事によってスキーの反発力が生まれる
上半身と下半身のひねりを使う事によってスキーの反発力が生まれる

フォールライン方向に落ちていくときに、
上半身と下半身のひねりを使って外向すると、
板が少し横向きになり雪面からの圧を受けるから
それによって板がタワむってことなんだろうが・・・

板をタワます力がそれだけだと思ってるなら不正解
76名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/05(月) 21:56:46
>>外向すると板が少し横向きになり

一段と意味がわからないんですが ・ ・・
77名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/05(月) 22:42:06
初心者が紛れ込んでいるよw
78名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/06(火) 18:19:53
>>73>レース上がり。すべりに差はなし
基礎選手は全てレーサー上がりしかいないが、ポールの滑りと基礎の滑りはぜんぜん違うよ!
柏木が親父に認めてもらえないのが証拠

>>77>初心者が紛れ込んでいるよw
じゃなくて
板の反発"って定説的に基礎スキーヤーに定着してるけど板の反発”なんてないと思うよ 
スキー板が雪面を行く方向とスキーヤーの方向の差がスキー板の走りと感じて
板のたわみの開放が板を前に進ませる”って勘違いしてるんじゃない?

だいたいスキー板だけが前に走ってもしょうがない後傾になるだけ
スキーヤーが進行方向に運ばれなければ意味がない
呼ばれて来ました

>ポールの滑りと基礎の滑りはぜんぜん違うよ!
滑りの目的が(タイム短縮を目指して滑るのと見せる為に滑るのとでは)
違うのだからフォームや各々のポイント等滑りは全然違って当然だと思いますが
だけどそんなに質は変わらないと思うけどなぁ
教育本部の2軸とかナンバが好きな偉い人の講義でも
アルペン選手の滑りの解説が多いし、講義を聞いているとアルペン選手の滑りを
理論付けして理想はこうです真似しなさいって言っているように聞こえます。
両者最大の違いってターンの仕上げじゃないかと思いますけど。。。

http://www.saj-edu.ne.jp/edu2005/shigazin/shigazin18.html
http://www.saj-edu.ne.jp/edu2005/shigazin/shigazin19.html
このあたり読むと面白い。
80名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/07(水) 22:51:45
>78
つまり、自分のもっている感覚が100%正しくて
他の滑り方や感覚は間違ってると言いたいわけかwww

そう思いたければそう思ってればいいじゃん
だから初心者なんだよなw
81名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/10(土) 10:53:20
竹田セイゴ見ればうなずける。レースの滑りに構えをつければ基礎スキー
基礎スキーって名前がよくないよね。基礎っていうだけで判断される。
本当の意味は基礎医学みたいな感じなんだけど。基礎だけど、難解で奥深い
ってかんじ。 規制されたとこと、規制されてないところをすべるんじゃ、
滑り方がちがって当然。新たなスキー技術は、スキーの性能の向上に伴う。
そのスキー開発の先端がW杯で、レースから新たなスキー技術が生まれ、
それを元に基礎スキー技術が生まれる。レースと基礎両方できるのがベスト。
人に魅せるのとタイムを競うのとの違いはあるけど、技術的に差はないと思う。
差があるって言う人は、基礎とレースを両立できなくて僻んでいる人。
82名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/12(月) 10:34:15
>>78
まったくもって同意。
たわみを開放して加速するなんて、勘違いもはなはだしいよね。
板だけ前にすっぽ抜けてるだけ。
そのツケは、次のターン導入で板をとめることによって上半身を戻す作業として清算される。
83名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/12(月) 15:59:26
俺もそう思うよ。スキーがたわみが開放して加速できるなんてありえない。
それよりもできるだけ抵抗を作らないほうが重要ではないかな。
たわみは抵抗から生まれるものだし、たわみが大きければその分抵抗も大きい。
もちろんターン弧の調整などでたわみ量を多くしたりはあるけど。
その状況に合わせて外向だったり正対したりすれば良いんじゃない。
84名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/12(月) 16:08:20
たわみの始まりにやや減速し、たわみの開放によってわずかに加速する、
この程度が正解だと思うよ体が遅れるという事実が板が予想以上に前へ進んだという
何よりの証拠
85名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/12(月) 16:12:08
>板が予想以上に前へ進んだという 何よりの証拠

よくある勘違い。
これは板が加速したんじゃないからね。残念
86名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/12(月) 16:26:09
>これは板が加速したんじゃないからね。残念

それは乗り手の技術レベルによって違うんだよ
自分で下手ですって告白しているようなもんだよ、プッ
87名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/12(月) 20:30:40
タワミの反発を処理できない初心者があばれているようだなw
88名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/12(月) 21:28:00
>87
おまえはタワミの無くなった自分のモノでも処理してろ!
89名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/12(月) 23:18:19
>>86
ヲマイ真剣にターンで加速すると思ってんのか?
加速スレでも逝ってお勉強してらっしゃい
90名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/13(火) 02:51:06
たわみによって板の反発力が生まれる。
スキーの反発力=スキーの推進力。落ちるだけが推進力ではない。
それから等圧ということも考えなければならないですね。
ダウンヒルなどの場合、ただスキーに乗っかって滑ってるだけでは
推進力は生まれません。
ちなみに圧力のかけ方によっていくらでも板は加速しますよ☆
91名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/13(火) 08:42:00
加速があるわけない。マイナスから0にもどるだけ。スキーはエッジを使わない
のが一番早い。だからエッジを立てた時点で減速になり、抜けとかで元にもどる?
見かけの運動だよ。
92名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/13(火) 15:04:22
言えてる。曲がらないのが一番早く、最大速度だね。そこにエッジを立てるんだから、
減速するのが当然。
93名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/13(火) 17:20:16
摩擦のことを考えられないアホがいるようだなw
ノルディックスキーのジャンプ競技のアプローチを見れば一目瞭然だと思いますが。。。
板に圧力をかけて加速する?
当然平踏みだよね

ひょっとして板を前に押し出しているだけじゃない?
95名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/13(火) 20:55:08
こいつら馬鹿だ、日本語が理解出来てない (^_^.)
96名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/13(火) 20:55:49
まあ、基礎に加速は必要ないってことで、一つここは納めてください。
97名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/13(火) 21:09:02
これくらい頭から(理論ばかり能書きたれる馬鹿者への皮肉だよ)斜面へ突っ込んでいけば
良い滑りが出来るのにねえ...天は弐物を与えず...か?...

>96

納めておこう、じゃあ次のネタ行こうか...

98名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/14(水) 02:01:03
>>96
ナンチャッテレーサー?
基礎だろうが競技だろうが加速はしねえよ バ〜カ
なんでかわからなきゃ勉強しろボケ

「タワミが戻るから加速」・・・アホか
加速した(する)気がするだけ よ〜く考えよう
99名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/14(水) 06:16:08
>>98
フシアナ程度しか視野の無い奴だな。
初歩の物理的な話しなんかとっくにわかてるさ。ボケ。

ということで、基礎に加速は必要ない件は終了。
100名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/14(水) 07:15:29
101名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/14(水) 13:12:45
そうか、勉強になった。
スケーティングでスタートする時も加速していると勘違いしていたのか。
でもスケーティングで坂登れるのも勘違いなんだ。
102名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/14(水) 13:15:35
それ 加速って言う?
103名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/14(水) 13:20:00
>>101
まぁせいぜいターンしながらスケーティングでもして楽しんでください
104名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/14(水) 13:29:46
板のたわみの解放による加速の話なのに
蹴った反発の話なんか誰もしていないのに
105名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/14(水) 14:55:16
恥ずかしい香具師ばっかだな
ここはw
106名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/14(水) 19:12:34
技術らしきものができるようになってきた初級者は
くだららないような細かいことにこだわるしなww
107名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/14(水) 19:38:20
板のたわみで加速すんのってマガジンでやってた漫画での設定じゃねえの?
108名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/14(水) 20:35:12
>107

まぁ、加速はしないだろうが減速を抑えることは可能だろうな
「加速しているような感覚」はあるが、加速はしてないと思う
109名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/14(水) 20:36:10
∩  ∩
(¥゜Д゜)
110名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/14(水) 21:13:59
くだらんことを議論する前におまえら全員こけずに下まで降りることに集中しな
111名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/14(水) 21:14:42
 
112名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/14(水) 21:45:15
理論だけではスキーを説明する事ができません。
加速はします。ジャンプの選手が板に圧力を加えてないと言うのですか?
残念ながら1から勉強し直しですね。加速しないと言うのならば
もう否定はしませんが、私はぜひあなた方がスキーが加速する感覚
を得られるまで頑張って練習して欲しいと思います。

言っておきますが、もちろんエッジングは減速動作ですが
そのエッジングの開放の時にスキーは加速すると私は論じています。
なにも直滑降よりもターンした方が速いとは言っていません。

・・・っていうか2ちゃんねるで正論言っても駄目だな。。。
113名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/14(水) 22:24:46
>・・・っていうか2ちゃんねるで正論言っても駄目だな。。。

なにが正論だ イタスギ

加速すると思ってるオチャメなみんなは
こっちへどうぞ↓加速タソも喜ぶでしょう
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1065500551/l50
【脳内】ターンで加速は可能か?4【スキー】
114名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/14(水) 23:45:54
>ジャンプの選手が板に圧力を加えてないと言うのですか?

踏み切る前は圧よりも重力だろ、普通。
115名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/15(木) 06:11:34
だから、基礎に加速は必要ないってば。

2軸で滑べってれば、いいんだよ。
116名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/15(木) 07:37:58
このスレも加速スレも、痛い香具師が多い。
 
117名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/15(木) 11:16:02
2軸でナンバで内股関節のたたみか・・・アホ
基礎スキーもあの教授のせいで完全にダメになったな
118名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/15(木) 19:11:12
2軸でナンバならターン中も加速します
減速の無いターンだと言い切りましたから
市野センセーが
119名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/15(木) 19:18:49
今はもう谷足加重じゃないの?
15年前の板まだはいてます。
120名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/15(木) 19:26:06
Iさんそなこといってんだ。
じゃ、基礎でも加速しま〜す。
121名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/15(木) 20:36:10
ポリシーが無いというか..イズムがないというか..
要するにどうでも良いのであればマテリアルの性能などに惑わされずに
歴史のあるスキー術の全てを練習しなさい
122名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/15(木) 20:55:28
テク持ってます。加速するしない以前に、エッジングすれば減速するし、板をフラットにすれば減速した分スピードは戻ろうとする。ただ後半に荷重しすぎると、スキーの抜けが悪くなるから、板がフォールラインを向いた時が荷重最大ってよくいうじゃん。
123名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/15(木) 21:18:51
あっ テクニカルプライズぐらいのレベルだとそういう感じで良いと思いますよ
ただ、それ以上になってくるとそうも行かなく成りますので...
解りやすくいえば数あるプロと呼ばれる人間が(私を含め)そういう感覚では滑っていないだろうなあ..
と思うのですよ、荷重のかけ方とかタイミングは人それぞれなのですけど
フォールラインまで踏んだのでは踏み過ぎって感じは有りますねえ..
124名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/15(木) 22:27:03
↑お前フォールラインの意味わかってる?(笑)
125名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/15(木) 22:28:29
>数あるプロと呼ばれる人間が(私を含め)
遺体名ぁ

後半はその通り
126名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/15(木) 22:30:27
123へ
痛い(:_;)
127名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/15(木) 22:30:34
踏むと滑べらすは違うからね。
128名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/15(木) 22:37:40
123
フォールラインで物理的に荷重MAXは当たり前じゃない?あと、「プロ」ってスキーの世界では上手い人ほど使わないよ!
123痛いから引っ込んでいいよ!テク持ちの人はあくまで一般論であって自分の感覚は語ってない。
129名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/15(木) 22:41:54
俺の知り合いのノルディカの全日本決勝に出てる人(個人名は伏せます)はターン前半は何もせず、体を落とすだけっていってるから、まっさきに123は否定されたね!ってかターン前半に板はたわんでも、圧を感じるのは無理だしね!
130名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/15(木) 22:43:42
>フォールラインまで踏んだのでは踏み過ぎって感じは有りますねえ..
結構高度なことを語っていると思うのだが。。。。。
131名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/15(木) 22:44:33
123
っーか、フォールラインで踏まないってことはいつ荷重最大にするの?ターン前半? 笑
132名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/15(木) 22:45:49
130へ
フォールラインってどんなラインかわかってる?
133名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/15(木) 22:47:10
しかし、踏んでも加速しない連中がこれだけ集まると不気味だ。
ポールでミスしたらこいつらスケーティングがストックで漕ぐんだろうな。

何かの宗教だろうか。
134名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/15(木) 22:48:26
↑帰れ!ママがおうちで待ってるぞ
135名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/15(木) 22:56:13
>>132
フォールラインもライズラインも解っているが。
何か?
136名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/15(木) 22:59:33
>>132
ついでにヒント
スピードとターン弧の大きさ
137名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/15(木) 23:00:36
じゃあ説明してよ!
138名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/15(木) 23:05:26
フォールラインの説明か?
139名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/15(木) 23:06:49
うん!できんだろ!五十マスもありゃできんだろうが!
140名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/15(木) 23:08:54
HG最高フォー
141名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/15(木) 23:11:14
できないんだ…140がフォールラインも語れない偽物だと判明しました 泣
142名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/15(木) 23:12:58
フォール=落ちる(ていく)
ライン=線
これ以上説明を付けたければ後勝手に
143名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/15(木) 23:15:46
簡単に言えば、落ちてく方向だよ
144名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/15(木) 23:20:42
わかってねーーーー! 笑 笑 笑
フォールラインは簡単に言えば、板が真下を向く方向、つまり、頂上から真下の一直線のラインの事!お前のはただ英語を日本語に直しただけじゃん 笑 笑
145名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/15(木) 23:25:34
一般的には、その真下のことを言うのだよ。
板が真下(方向を示す名詞)向く方向というのは、日本語的に正確では無いのだよ
日本語検定3級か?
146名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/15(木) 23:26:10
馬鹿はスレ外に置いといて結論言わしてもらうと、フォールラインは板が下を向いているとき=荷重が最大のとき、同時に後に少しずつ荷重開放。
つまり、123は間違い。
147名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/15(木) 23:27:38
145
言い訳がんばれ!
148名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/15(木) 23:30:01
ターン弧の上が掘れてるとかって見た事がないんだね
149名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/15(木) 23:30:38
145
英語を日本語に直せただけでもすごいよ(^o^)がんばったね!おつかれさま★
150名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/15(木) 23:31:36
板の方向と、フォールラインの区別が付かないのですね
151名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/15(木) 23:32:18
145へ
まずはスキーの検定1級は無理かもしれんが、英検1級なら行けるかもしれんぞ。
152名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/15(木) 23:33:29
>145
言い訳検定ならデモになれるぞ 笑
153名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/15(木) 23:34:03
>>133
まぁ、もう一回高校にでもいって勉強しなおしたら
154名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/15(木) 23:34:36
>145
よくがんばった!あとはママのパイパイ吸って寝とけ!
155名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/15(木) 23:34:45
ここは基礎スレだったな。
1級に価値がある。ん〜こうばしー!
156名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/15(木) 23:36:17
>145
お前今、恥ずかしくない?(笑)
157名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/15(木) 23:38:24
145
お前はパソコンで英検の申込でもしてろ(笑)
158名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/15(木) 23:39:48
あんたの相手をしたことが、モーレツに恥ずかしい。
159名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/15(木) 23:41:31
>145
一通り馬鹿にしたし、お前が赤っ恥書いたの、2CH見てる人に証明できたから寝るわ!爆笑 じゃあねー
160名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/15(木) 23:50:58
:p)
161名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/16(金) 00:43:25
フォールライン
=ストッパーのついてない板が滑り落ちていく方向(軌跡)
162名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/16(金) 00:55:30
161続き
>>144
完全フラットな斜面でない限り、フォールラインは直線じゃないよ
(完全フラット=水平って意味じゃないよ)
163名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/16(金) 01:52:29
〜終了〜

最大傾斜線
164名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/16(金) 20:31:48
坂の険しさの尺度は斜度って言うんだ。
165名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/16(金) 20:50:31
フォールライン=最大傾斜線=ボールを転がした時に転がっていく方向です
もちろん斜面の中では常に変化しています
最近の板は構造上誰でも簡単にカービングターンが出来るように設計されていますので
もしもそれが出来ないのであれば何か無駄な力が働いているからだと考えられます
123の方が言っておられるフォールラインまで加重したのでは踏みすぎと言うのは
あながち外れていないと思います、全てはターンの前半部分で決まるからです
あとはラインから外れないように線に乗る感覚で仕上げ次のターンへ、切り替えと同時に
トップを加圧、あとは板に任せる...むかし技術でカバーしていたことを現代ではマテリアルがカバーしてくれていると言うことのようです
166名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/16(金) 21:43:25
167名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/17(土) 20:39:49
脚力頼みならそれでもいが、重心の意識はまったく無い様だなwww
168名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/17(土) 21:39:11
>167

脚力頼み? 意味が解らん...
どういうスキー人生を送ってきましたか?
重心の意識? はぁ? あなた、高速で斜面を滑り落ちていく時
重心の意識を持って滑ってらっしゃるのですか? (^_^.)
169名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/17(土) 21:41:41
パウダーは最高 逝きそう (;´Д`)ハァハァ
170名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/17(土) 21:52:49
>168

というか、キミにどういう意識で滑っているのか問いたいぞ
171名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/17(土) 21:58:32
>170
俺はいつもオ○○コのことだけを考えて谷底へ向かってるぞ! 何か?
172名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/18(日) 09:33:35
>168
お前がヘタクソ杉
173名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/18(日) 11:30:57
165:ROMと雑誌の情報をなんとなく書き込んでみた
   どっかのインストラクターが「カービングは難しくないよ」
   と初心者に説明しているような言葉の羅列をしてみた。
168:いきなり突っ込まれ「俺はレーサだから一般スキー屋とは違うんだよ」
   みたいなこと言って誤魔化してみた。

172がFA
   
   


174名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/19(月) 12:22:15
>168
お前、キモオサーん基礎ヲタ。
175名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/21(水) 22:03:07
で、真剣に考えた結果は何なんだ?
176名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/22(木) 15:24:24
加速しているように感じる 感じないは、滑りのスタイルによって異なると
思う。柏木タイプか竹田タイプかどうかで。
177名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/22(木) 17:15:39
突然ですが、男性が初心者の女性スキーヤーを置き去りにした件について。
178さろっとさん ◆llZG.Zj.mY :2005/09/22(木) 17:16:31
>>177
事件?体験談?
179名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/22(木) 18:31:26
体験談。

指導されるわけでも無く誘導されるがまま、ついて行ったがそこは、中級コース急傾斜。
男性は言い訳で「ボーゲンが出来ると言ってたから連れてった」とさ。
一週間前にやっとボーゲンが出来る様になったと言いましたが…

あとから別のスキー会の方が助けて下さったから起き上がれたものの…。
斜面がキツくて滑りを断念したんだよ。
その助けて下さった方がスキー板を担いで緩い斜面の所まで持って行ってくれてね。

その置き去りにした人が実はスキー会の幹事だった件について。
180さろっとさん ◆llZG.Zj.mY :2005/09/22(木) 18:43:27
まあなんだろスキー会にはいってたんならそいつに責任あるけど
ただたんに付いてって教えてもらうんだったらちゃんと自分のレベルは
説明しないとね。
今後はそういうことがないようにスクールに入ることを勧めるよ
181名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/22(木) 21:05:17
単に男を見る目が無いDQN♀ですって自己紹介してるだけだろwww
182名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/22(木) 21:26:18
そいうことの無いように、まずスクールに入って男を見る目を養う事だな。
こういう男は(ry
183名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/22(木) 21:51:28
>>177
突然はかまわん。ネタも停滞してたし....
ただし、ここは基礎スレだから
クラブスレか♂♀スレに逝ってくれ
184名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/23(金) 10:43:16
スキー会についてちょっと書き方に誤解があったかもしれません。
私はそのスキーのグループ達と一緒行ったが、その中には同じく初心者が2名ほど。
その2名はちゃんと滑り出す前に指導してもらってた。
その場所が混んでて、最後の方の滑り出しが私だった。
滑り始めたが、エッジ効かない位の急傾斜&カチコチな雪質。
やっと小休止出来る場所(滑りだして20m位の場所)に皆様が居たので
合流出来たかと思ったら、幹事だった男性が誘導してきた「私に進め」と。
ベテランから初心者迄、まだ後ろに居たから助けてもらえたが……。
先述の通り、滑り出したがコケた。前に居るはずの幹事の姿はなかった。
あとから追いついたグループの人が助けてくれて(>>179)その幹事に説教したらしい。
それでも後日、どんな事を思ってたのか聞いたら先述の言い訳(ボーゲンが出来るって聞いてたし、その場所が混んでて流れを作りたかったから)が出た。
私の見る目がなかったのは非常に痛感しております。
1年以上前の話でしたが、それ以来スキーとは疎遠です。
男性とは色々とトラブル続きで縁切りました。
ボーゲンが出来ると言ってしまった私に原因有りますか?
185177&179:2005/09/23(金) 10:47:24
上記書き込み、長文スマソ。
186名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/23(金) 10:56:43
そのグループと言うのはスキー学校ですか?
スキー指導する義務があるのですか?
その幹事さんは、スキー指導員なのですか?
スキー会ってなんですか?
公認クラブなんですか?
187名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/23(金) 11:01:30
教えてもらうのが当然なんじゃなくって
教えていただく立場なんだからさ。

ちょっと勘違いしすぎじゃない?
あまりに他人のせいのしすぎだと思う。

確かに急斜面に連れて行ったのはその人の判断ミスであって認められる部分ではないけど
貴方の書き込み見てる限り自分に非がなくて自分だけが被害者と思い込んでる節があるね。
188名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/23(金) 11:25:32
スキーが廃れちゃった理由ってこの辺にあると思うな。上級者が初心者に気が利かない。
189名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/23(金) 11:33:16
親切丁寧に教えると教え魔ウザイって言われるけどな
190名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/23(金) 11:35:02
自分で意思表示できない馬鹿が増えたんでしょうか?
教えてくださいって言えないんでしょうか?
教えいりませんって言えないのでしょうか?
191名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/23(金) 11:57:27
初心者は技術も初心者なら状況判断も初心者。それを判断してあげられれば本当の上級者だと思う。初心者を受け入れられる土壌がないから廃れて行く。
192名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/23(金) 12:00:10
>>191みたいな押し付けがましい言い方がウザイです
何処を滑ろうが個人の自由
193名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/23(金) 12:02:20
フリーライドなら、それでいいと思う。基礎って違うんじゃないかな?って思っただけ。
194名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/23(金) 12:06:32
初心者にゲレンデの斜度、ふもとから見た時と実際に立って下を見た時の違い、
が解る訳がない。
195名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/23(金) 12:22:10
ウザイ人が多いので基礎なんかやりません
196名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/23(金) 12:26:24
197184:2005/09/23(金) 13:08:36
>>186
えっとですね、1〜5の質問ですが、上から3番目までNOです。
スキー会とは、オフ会のような物です。初めて会った人多数の状況。幹事も初対面。
色んなグループがあって、それをまとめたのが幹事。
んで、個人としてグループに属せずに参加したのが私。
つまり、幹事の友達として参加してた。

>>187
自己反省すべき点もそれ以来、色々と考えました。
説明無しで、それぞれレベルの違う、初心者もいるから大丈夫と言う先入観の元で、ついて行ってしまった事等。

教えていただく点に関しては、その1日滑ったのだが皆、上級コース等に移動してしまいまして…。
でも助けてくれた人含む、何人かのグループの方が、常に私の後ろについていただいて…。
指導まではしませんでしたが、常に誰かが居るような状態にしていただきまして。

ちなみに、その一緒に滑ってくれた方々は中級者以上のレベルと見ております。
その方々には大変感謝しております。

幹事さんの後の言動や行動を考えると、やはり上級者なので…。
気持ちを忘れてしまったのか「もっと凄い経験してますよ〜」みたいな話を聞いて…。

あとは、その幹事はスキーが趣味と豪語しておりまして…。
被害ぶるつもりはなかったが、純粋にその状況になったら
どう判断すれば良かったか?ですが…。未だに答えは出ません。

コケた私を起こし、スキー板を担いで行ってくれた方は
「ごめんね〜」「あの人なんで先行くんだか〜」「本当にゴメン」
と仰ってました…。
198名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/23(金) 13:11:47
後ろで転んで先に行っちゃうとか言われても
199184:2005/09/23(金) 13:21:23
上級者の人に「教えてください」なんて言ったら
その上級者はせっかく遊びに来ていたのに
初心者・初級者の為に時間を割く訳でありまして。
そう思うと「教えて」と気安くいえない…。
最初から「指導のするぞ〜」という方な訳では無かったので…。
200184:2005/09/23(金) 13:26:23
>>198
別の友人談ですが、スキーを趣味にしている人は、常に後ろから初心者を監視すると仰ってました。
コケた時に拾えるから…と。
非常に納得したしその人を、大変信頼した事は言うまでも有りませんが。

連続カキコウザくてスマソ。
201名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/23(金) 13:33:08
スキー学校の先生は常に下から見ますが
202名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/23(金) 13:34:25
お前は転んだら独りじゃ板も履けないのか?
203名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/23(金) 13:40:14
それは災難でしたね。でも出来れば、もう一度チャレンジして見てください。ちゃんとした人と滑れるといいですね。
204名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/23(金) 13:41:30
そして自演
205184:2005/09/23(金) 13:51:26
スキー学校の場合、安全の確保された場所での指導
傾斜の緩い場所での指導が主だった印象があります。

初心者をいきなり急傾斜な場所で指導しますか?
雪の性質 スキー板の履き方 脱ぎ方 止まり方 滑り出し方 滑り方 等を斜面上でも指導頂いたかな、私は。
後はコケ方を経験させるくらい位か?緩い場所なので、先生も わざと 助けない(笑)
206184:2005/09/23(金) 13:54:06
連続カキコ本当にゴメンナサイですが、>>205は10年以上前の話です。
207名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/23(金) 18:00:25
基礎の人って、朝一の誰もいない斜面で、何故プルークで降りて来るんですか?
208名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/23(金) 19:09:20
だから スキー学校なのか?
209184:2005/09/23(金) 22:35:52
スキー学校ではない。オフ会のようなもの。
前述を読んで頂ければ判るかと。
210名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/24(土) 20:50:23
うるせえなぁおまえら、基礎スキーについて語れや
211名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/24(土) 21:07:28
サンバイザーするキモ基礎、かなりヤバイよー
212名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/24(土) 21:31:40
>>207
ポジションチェック。
213名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/25(日) 00:24:43
だ れ も い な い 斜 面 で ポ ジ ショ ン チェ ッ ク
お疲れ様
214名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/25(日) 00:31:15
>>213
誰もいないからポジションチェックできるんじゃ・・・
215名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/25(日) 01:02:13
>>207
そんなことした事ない
216名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/25(日) 02:26:01
一本目はバックル全外しでポジション確認してる。
217名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/25(日) 02:27:27
↑間違い。上から2つだけだった。
218名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/25(日) 09:08:46
>>211
俺も思う。サンバイザー肝杉(w
219名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/25(日) 09:46:47
低速プルークと通常滑走では、ポジションは違いませんか?
「プルークのポジション確認」をしているならばいいんだが。
220名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/25(日) 09:47:57
>>219 藁
221名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/26(月) 00:04:23
>>219
パラレルとプルーク、同じスピードを条件にすれば
前後軸(板に対しての左右)のポジションは異なれど
低速で(スピードで誤魔化さず[突っ込み御免])外足の
荷重ポイントを確認する意味では効果ありと思われ
 
 初級者と上級者では同じプルークでも一目で違いが
わかる。これはポジションや上体のバランスの違いと
思われ

 パラレルの全てのイメージをプルークで確認するのは
難しいかもしれないが、効果ありと思われ
 一晩、1週間、時間のあいた感覚を思い出すために「確認」
しているのだから。足裏数cmの荷重ポイントのズレに
神経質になってる人なのだから(多分)

 

 
222名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/26(月) 00:11:33
>>214
 誰がいてもポジションチェックは出来るでしょ
むしろ、混雑して理想のラインが取れないときに
ポジションチェックしながら降りるけど.....
223名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/26(月) 00:16:14
>>211,218
春スキーはサンバイザー使うが、ダメ?
基礎宗っぽいのかな?
素頭眩しいし、ニット蒸れる
224名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/26(月) 00:41:30
↑ハゲ候補生
225223:2005/09/26(月) 01:07:13
>>224
御免、内は白髪家系、ハゲ親戚居らず
あれ?もしかして、俺って拾い子?
226名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/26(月) 14:29:50
朝一からポジション確認している人って ナルシスト基礎屋だね。快晴で誰も
いないゲレンデを、滑りたい衝動を抑えて基礎やってるんだぜ と言わんとばかりに。
227名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/26(月) 14:35:31
だいたいギセン上位の人がプルー苦やるか?やってなかったよ。着いたらすぐ
急なとこすべってるよ。プルー苦やってる人は高速が自身なくて、緩斜面 低速
の上級になろうとしているんだろな。見ていて痛い。
228名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/26(月) 19:29:11
技選の上位って世間のガキが3輪車に乗り始める頃からスキー履いている。
バランス感覚は一般とは違う。

オラッチのスキー場にデモが来て講習受けたけど。
プルークボーゲン、山開きシュテムから始まったぞ。
確かにデモのプルークは別物だった。
前年の県代表が初級者に見えた。
229名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/26(月) 20:05:06
>>228
何を目的として、プルークボーゲン、山開きシュテムから始まったのですか?
講習のhow to の講習?
そうであれば、ポジションチェックとは違うが。
雪面コンタクトの確認
Waxの相性の確認

>>229
受講者のレベル確認のため
231名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/26(月) 20:58:22
それでは、スキーヤー自身のポジションチェックでは無いということで。
232名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/27(火) 00:46:31
>>227
技選上位って、日本で何人かしかいない人を
引き合いに出されてもなぁ 

>>226
確かに変人かも...
でも、晴天でも、ガラガラのゲレンデでも
納得のいかない滑りはイヤなんだよね

>>230
低速で確認できるWaxの相性なら、板はいて
2、3歩スケーティングすればわかるんでない?
233名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/27(火) 10:32:01
232禿同
234名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/28(水) 19:04:02
プルークでしか得られない感覚があるから、プルークをすると思うのだが、
普通に滑べる時に得られない感覚だとしたら、普通に滑べって修正した方が早いのでは?
プルークでの完璧な滑べりを目指してしるのならば、またそれもヨシ。
235名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/28(水) 19:37:17
完璧なプルークとはなんともSAJ的!
236名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/28(水) 20:54:21

完璧なプルークを語れ!
237さろっと ◆RKNmiP0POk :2005/09/28(水) 21:00:31
238名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/28(水) 21:03:50
>234

普通に滑って修正って、難しいもんだぞ
カービング的な滑りを習得するにあたって、パラレルで習得しようとすると複数の動作を同時にこなさないと習得dけいないがプルークなら分解して習得できる
分解してひとつの動作を完璧並に覚えれば複数の動作を組み合わせることも楽だな
エッジの立て方、体の倒し方と突っ込み方、板の旋回タイミング、一度に覚えるのは相当困難だぞ

早い話、プルークの利点は動作の分解習得が楽なこと、パラレルは組み合わせの確認には最適ってことだ
基礎的には
239名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/28(水) 21:17:57
>>238
禿同
240名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/28(水) 21:19:55
何でもいいけど金払えよティルマ
241名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/28(水) 22:19:23
242名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/29(木) 05:45:17
>>238
話を辿れば、

朝一の誰もいない斜面でプルークはなぜ --> 納得いく滑べりをしたいため

だったんで、普通にカービング的に滑べれるのかなと思ったわけで
プルークで滑べるのは、パラレルでカービング的に滑べれるようになるためだったんだ

てっきり、カービングターンの細かい所の修正と思ったもんでね。
そういう、微妙な修正は、実際の微妙なバランスとか動作でしか解らないからね。



243名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/29(木) 05:48:37
朝一からプルーク。きんもーっ☆
244239:2005/09/29(木) 12:51:26
>>242
238さんの技術レベルはわからないが、
話を辿るなら
「カービング的な滑りを習得するにあたって」
にが言いたいことではなくて、
「分解してひとつの動作を...」
がいいたいのでは?私はその点で禿同。

私も調子悪いときボーゲンで「確認」するが、
気持ち的には「カービングターンの基本の確認」。


245名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/29(木) 19:45:02
カービング的な滑りを習得するにあたって、プルークなら分解して習得できる
複数の動作を同時に覚えるのは相当困難だぞ
プルークの利点は動作の分解習得が楽なこと
パラレルは組み合わせの確認には最適

って書いてある。
246238:2005/09/29(木) 20:53:13
>242
例えがカービング的な滑りだったからかもしれないが、別にカービングに限ったわけでなくズラしを使う滑りでも同じことは言える
であるからして、>244が汲んでくれた「分解」の部分がプルークの最大利点でありやる価値がある部分だと我は思っているけど
ある程度滑れる人は「確認」だけど滑れない人にとっては「習得」だし
意外とバカにしているプルークだが、意外と優れた部分が多いからたまにやるといい発見があるもんだ
247名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/29(木) 21:02:21
カービング的な滑りの練習?
プルーク? プル〜ク??
248名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/29(木) 21:07:10
>>246
話の始めが、アサイチの斜面をなんでわざわざプルークで滑べるか?って事に対して
滑べりに「納得」したいとあったから、まあ調整的な意味あいかなと思ったわけで。
調整ならば、なるべく調整すべき状況に近い方が、よかろうと考えたわけだ。

プルークを馬鹿にしているわけでもなく、新しいことにトライする時の極初期段階では
非常に有効な手段であると思うよ。

ただ、朝一のきれいな斜面なんかは、我を忘れて楽しんで欲しいな。
249名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/30(金) 01:56:48
ってか
「水平面」「2軸」「ナンバ」「内脚主導」「外軸」「内軸」
キモスギ
よくもまあ妄想理論だけで成り立ってるよなぁJapaneseキソスキー
250名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/30(金) 08:06:51
そんな当たり前の事をいまさらだな。
ベタなアオリ痛すぎ。
251名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/30(金) 20:15:27
topの考えてる理論を実際に指導の現場で語るヤツはあまりいないという事実があるがね
252名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/30(金) 20:32:51
先生方へ質問です、プルークでテールずりずりして何か得られるものが有るんですか?
253名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/30(金) 21:51:19
ない
254名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/30(金) 22:09:53
>252

十分あると思うが
255名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/30(金) 22:27:44
初心者はカービング以外の滑りを否定したがるからなw
256名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/01(土) 04:32:56
基礎からプルークをとったら何も残らないからな。大切なんだよな。
257名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/01(土) 11:30:22
朝市はバランスとかが狂っている事が普通なので、センターに乗れる様に
自分の感覚とかのズレを修正します。
それをせずにいきなり飛ばしたりすると筋力に頼って力任せの滑りになります。
今より上のレベルの筋力を付けたい方はそれでも良いかも知れませんが。
今より上のバランス感覚を磨くのが目的の方は、
柔らかい筋肉を使うべきなので無駄な力を朝から使うべきではないと思います。
258名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/01(土) 16:33:31

危惧点として、通常の滑べり方でないところで修正した感覚を、通常の滑べりでの感覚に
変換するスキルがいる。
また、微妙な修正、例えば爪先に55%/踵に45%のバランスで滑べっているが、爪先に
57%踵に43%に変えたいというような、修正は体の使い方の微妙な調整になるわけで、
さおのような、修正を土台が違うような所で行うには、困難なんでは無いかと思う。

つまり、通常の滑べりの中で修正できるスキルを向上させたほうが早道なのでは?
気持も良いし。
259名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/01(土) 16:34:46
さおのような ー> そのような
すまん
260名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/01(土) 18:58:41
朝一はスピードトレーニング
バランストレーニングはゲレンデが荒れてから

の方が効率的だと思うのだが
261名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/01(土) 19:02:33
>>260
バランス感覚がとれてないのにスピードトレーニング?
262名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/01(土) 20:09:41
よーするにそういう(プルークという基本の形)形抜きでは自分の能力の
内の100%を発揮できないと言う事に行き当たる
そういう軟弱な基礎スキーヤーはいきなり初めての山の山頂から滑り降りるような場面では
雪質や斜度が把握できないので一気に滑り降りる事が出来ない
結果としてそれは下手なスキーヤーという分類に入る事となる
263名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/01(土) 23:18:40
>>257
リフトが動き始める1時間前には、軽くランニングを始めてストレッチなんかしてその上での朝一プルークなのか?
264名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/01(土) 23:39:20
みんなシーズン初めの一本目とかいきなり全開で飛ばすの?
俺はまずはプルークで滑ってみて、おかしくなってないか確認するけど。

結局程度問題でそれと同じでしょう。
1週間でも間をあければいきなり全開で滑るのに不安を感じる人もいるとおもう。
まともに働いていれば、スキーにいけるのはせいぜい週一だもんな。
265名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/02(日) 00:29:05
>>258
足の大きさが27cmとすれば55%:45:%の荷重配分をから57%:43%に
変更するということは足裏5mmの重心移動を意識してることになる。
それを調整できる(考える)あなたはエキスパートですよね?
>>262
いきなり初めての山の山頂(当然ゲレンデではないと思われ)から
滑り降りるような場面にいるあなたはエキスパートですよね?

ここにいる人たちの大半は何だかんだいっても、レベルに若干の
差があっても、一般スキーヤが大半。
もう少し、一般スキーヤに寛大になっては如何か?
ここでプルークで自分のすべりを確認している人たちは
あなたたちのレベルに達するために、勢いで滑るのではなく、
日々ひと滑りひと滑りに意識を集中して滑っているんだよ


266名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/02(日) 00:31:47
258、262が脳内でないことを祈る
267名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/02(日) 01:06:43
>>265
朝一はとにかく自分の限界スピードを上げろ
プルークなんかその後でいい

スキーのレベルに関係ない
268名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/02(日) 01:19:41
>>267
>自分の限界スピードを上げろ
朝二位にしとけ
どんなスペシャリストでも朝一からトップスピードで
滑らんぞ。それが出来るお前の程度(スピード)は
知れている。
269名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/02(日) 01:28:15
朝一はヒステンばっちり。クローチングでカットベ。
ウサギの上からノンストップリーゼン最高!
270 ◆2ch.net/cU :2005/10/02(日) 01:48:00
た・と・え・ば

友人の車でスキーに行って運転を交代したら・・・

まともな神経の持ち主なら(推測99.9%)はじめのうちは、車両感覚、アクセルレスポンス、ブレーキタッチ、ステアリングフィール等を確かめるべく慎重な運転になる。

ましてや同一スキー場に於いても雪質、気温、湿度、等の違いがあるから即座に全開で滑るのは目隠し運転に近いのでは?

要するに朝一プルーク否定派は、必要以上にスロースピードで滑るのは若葉マークのドライバーと言いたいんでしょう。

プロドライバーなら抑えた運転でも素人と比較したら早い。

そのプロと素人の比較を指摘してるのでしょう。

でも、プルークがキチンと出来ないと、肝心の加重、角付け、回旋が出来ない。よって未完成な滑りしか出来ない。

準備運動と位置付けてプルークをやるのは習慣ですが、何か?
271名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/02(日) 01:53:56
もっともな意見なようだが、
朝一プルークは肝杉。
低速パラレルで十分だろが。
272名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/02(日) 01:57:09
オマイらヨーロッパのスキー場行ってみろ。プルークの練習を否定する訳ではないが
日本のスキー場で人を気にせず大パラレルで飛ばせるのは朝一だけ。
ストレッチは一番リフト動く前に十分済ませておく。
長いコース、標高差を一気に滑れるなんてスキーの醍醐味につきるよ。
273名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/02(日) 06:18:40
さて、滑べって(スキーじゃないけど)くるか。
プルークはしないけど。
274名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/02(日) 12:15:25
>>271
このネタの最初が
「基礎の人って、朝一の誰もいない斜面で、何故低速パラレルで降りて来るんですか?」
だったら、こんなにレス伸びなかったろう

調子が悪いときは、低速パラレルにしたり、極端にずらして滑ったりしながら「確認」
してる。もちろんプルークまでさかのぼることもあるし、直滑降まで戻ることも…

だけど、「プルーク」だけは叩かれるんだろうなぁ(目立つんだろう)
「朝一直滑降は肝杉」とはいわれんだろう。

別に朝一から昼でやってるわけじゃないんだから(いいとこ数100m位)
「許可」願う

275名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/02(日) 19:49:40

>プルークがキチンと出来ないと、肝心の加重、角付け、回旋が出来ない。よって未完成な滑りしか出来ない。

ネタだよな?
276名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/02(日) 19:56:33
ネタじゃない
低速でできないなら、高速でできるはずがない。
ずれに乗れるポジションが大切だああああああ
277名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/02(日) 20:08:19
>276

別にプルークである必要性はないよな?
まぁ、プルークでやったほうが良くわかることは確かだが

>275

ネタかどうかしらんが、できたほうがレベルアップが早いと思われる
278名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/02(日) 20:54:31
プルークで出来ないのにパラレルで出来る訳ねー。
プルークが下手なのにパラレルだと激ウマな人など見たことないよ。

プルークを馬鹿にする奴は、100%ヘタ。
279名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/02(日) 20:59:24
↑同意
280名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/02(日) 21:12:14
香ばしい流れになってまいりました。
281名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/02(日) 22:08:56
そして60レス前に戻る
282 ◆2ch.net/cU :2005/10/02(日) 22:28:31
同意してくれた方、有り難うございます。


ここで本音を一言・・・

最近、股関節が固くてハの字は疲れるorz
283名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/02(日) 23:42:38
禿同
284名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/03(月) 04:20:15
デモの中にもプルークが下手な人はいるよ
285名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/03(月) 04:26:49
フランス式スキー術はプルーク無いよね、
286名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/03(月) 06:41:51
>284
んだな。

287名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/03(月) 06:46:32
どうせおまいらのプルークは相変わらず踵押し出しのプルークだろ?
あんなの100年やっても何の技術向上も無いぜ。
288名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/03(月) 11:13:12
(`へ´)フン!偉そうに

言っとくが俺はデモンストレーションだ
最新の2軸でギセンも上位組だ
289名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/03(月) 11:17:35
>>288
デモンストレーションって・・・
290名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/03(月) 11:21:02
プルー苦しなきゃ ポジションが狂う言ってる方は、スキーセンスがない というか
スキー以外の運動もセンスないと見た。いつも思うけど、日本人って、
基礎<<<<<<<応用と、基礎をしっかりしてからじゃないと、応用に進まない
風潮があるけど、実際発展的なことから始めた方がいい結果が出るもんだ。確かに基礎
は大切だけど、運動の世界 基礎の努力は結果を伴わない事が多い。無意味ってわけじゃないけど。
291名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/03(月) 17:33:34
どんなスポーツも地味な基礎練習が成果に結びつくわけだが?
292名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/03(月) 17:53:19
プルークいくらやったところで急斜面のコブやアイスバーンや深雪をダイナミックに滑ることは不可能だろ?
ま、そういうところ行けねえから基礎からやり直す中級者なら理解できるが、
多くの基礎ヲタは「プルークの完成型」目指してんのかってぐらい熱心にやってるねえ。
急斜滑る暇あんのか?(笑)
293名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/03(月) 19:11:44
↑いつもの粘着がこうほざいております。
294名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/03(月) 19:46:56

地味な基礎練習≠プルーク

プルークがきちんとできる:十分条件 => きちんと滑べれる

プルークがきちんとできる:必要条件 ≠> きちんと滑べれる
295名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/03(月) 19:52:20
デ、デ、デモンストレーションさん

2軸でプルークの解説キボンヌ
296さろっとさん ◆RKNmiP0POk :2005/10/03(月) 19:52:25
運動は基本的に経験値だから
自己のレベルを超えたものを体験することが基礎にフィードバックされるっていう
点は納得できるなあ。でも基礎を知らないとなにが限界点なんかも
良く解らないってはなしだな。
297名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/03(月) 19:52:42
>284
一般的にレース上がりのデモはプルークやシュテムは下手。
てことはレーサーはプルークやらないって事だわな。
じゃあ最近のレーシングの技術をいっぱい取り込んだ基礎の世界に
プルークで練習することに意義があるのか?
>291
そもそも基礎練習と言うならまずスキー履かずにやるべきでしょ。
もしかして陸上でもプルーク姿勢で練習してるの?
298名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/03(月) 19:53:01
ポジションを確認する方法が人それぞれ違っても良いはず。
プルークの他に、横滑り、フェイキー、短板も一応やった事がある。
レース上がりでプルーク下手なデモって誰?
指導員レベルは楽勝でしょw

誰なんだべなぁ
300名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/03(月) 19:55:42
ポジション確認なんてシーズン始めの午前中だけで十分っしょ?
おまいら毎日やってんの?プ
新しいイメージ試すとか
深雪・新雪・不整地の後とか
やるけど
朝いちはチョッカリでしょw
302名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/03(月) 21:16:59
ぷるー区できなきゃすべてができないんじゃないけど
ぷるー区に帰って気づけることは確かにある。
それを、センスでカバーできる天才もいると思うが
カバーできない凡人には、貴重な感覚だ
おれは、迷ったら気がすむまで低速をやるぞ
303名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/03(月) 21:31:29

レサは指導の練習はせんよ
304名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/03(月) 22:01:03
・構は初心者に後は自然体
・形は正しく実戦は別物
・力の強弱体の伸縮技の緩急を忘るな
・常に思念工夫せよ
305名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/03(月) 23:22:07
↑翻訳もとむ
306名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/03(月) 23:39:47
>>299
1級で技選優勝して、
「飛び級かよ?」て勢いで指導員になって、
デモになった人がいたような...
デモ選初参戦の低速種目は痛かった希ガス
307名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/03(月) 23:46:19
>>297
レーシングの技術をいっぱい取り込んだ基礎だけど、
遠めからみても、基礎かレサかは大抵わかるでしょ?
中にはバイもいるが.....
大抵基礎に逝ったレサも「基礎のための表現」を練習してる
308名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/03(月) 23:50:53
>>288
楽しい椰子だな
309名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/04(火) 00:52:34
・初心者のうちは形から入って、後に自然に形ができて来る
・技術のみでは世界のトップレベルに通用するわけではなく、鋼のような筋力は必要不可欠
・力や技の緩急をつけるには、体の柔らかさが必要
・どんなにうまく教わっても、自分で考えることをしないヤツはダメってことさ
310名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/04(火) 01:46:12
自分の言う事は総て正しい(`・ω・´)
そんな香りがプンプンする
常に人を見下した態度を取る

これだからセンタンは(ry
311さろっとさん ◆RKNmiP0POk :2005/10/04(火) 05:34:40
なんか思春期の社会や大人への憤りみたいなセリフだなw
312名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/04(火) 21:15:35
さろっとがイイ事言った気がする
313名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/04(火) 22:20:39
基礎スキーヤーが痛いのは、
表立って口にはしないが
「WCレーサーは確かに速いけど、デモや技選トップの方が
上手い」と本気で思っている奴がたまにいるということ。
314名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/04(火) 23:53:33
         ↑
「たまに」と稀なことを逝っておいて
「基礎スキーヤー」と全般を否定している
 お前が「たまに」いる意味不明な椰子
315名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/05(水) 08:24:05
「たまに」人を襲う奴がいるから
「クマ」は全般的に怖い。
別に意味不明じゃないが?
316名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/05(水) 13:22:16
自分が目標とする滑りの さらに上を目指せば、今までのは過程になっちゃう。
自分の能力以上の滑りを目指してやっていたら、今まで出来ていなかった事が
容易に出来てしまう事がよくある。基礎から一歩一歩やっていくのは絶対に
間違えではない。でもより効率ある練習がしたいなら、前者の方がいい。
スキーとぜんぜん関係ないけど、ピアノを練習する時 日本人は基礎をしっかり
するけど、外国人は基礎はそこそこにして、難易度の高い曲を弾く事にしているんだ
そうだよ。自分の目標、それ以上のモノに挑戦するのは、今まで困難な事を
容易にしてしまうんだ。
317名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/05(水) 13:34:32
基礎こそが結果に結びつく なんて人は、自分のための慰めなんじゃない?
イチローとか「基礎なしにトップには立てない」いってるけど、あなたほど
の選手 基礎いくら積んだってなれないよ。一般大衆に向けてのイメージ戦略
にしか見えない。トップアスリートは全てセンスが尋常じゃないんだ。
テニスなら昔、練習の鬼のイワン=レンドルがマッケンローに勝てない。
サンプラスもフェデラーも練習は体をほぐす程度。だからスキーの場合 体
をほぐす程度でいんじゃない?次々発展的な事やってたほうがいい。
318名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/05(水) 17:41:46
どんな競技も専門にやってるヤツに勝てる分けなかろう
319名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/05(水) 23:23:32
どこを目指すかだね。
天才がトップを真剣に目指すならともかく、
凡人が楽しむためにやってるのなら
ある程度の基礎を身につけて
あとは好きにやればいいだけだろう。
320名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/05(水) 23:43:14
凡人スキーヤー万歳!!
小さなことからこつこつと
321名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/06(木) 00:05:16
【2chニュース】VIP板発の東トルキスタン独立支援運動、まとめサイトがアルジャジーラとGoogleNewsに掲載される★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128522876/
322219:2005/10/06(木) 00:18:05
>>315
「たまに」風呂入らない奴がいるから
「スキーヤ」は全般的に臭い。
じゃ意味不明だろ?
まあ、313は「WCレーサーは確かに速いけど、デモや技選トップの方が
上手い」と少しも思ってなくても、プルークしなくても
基礎スキーヤが嫌いなんだからどうでもいいが
323名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/06(木) 08:55:52
ところで、2軸でプルークはどうなった?
324名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/06(木) 15:54:26
2軸のプルークはキョウジュの脳内にあります
325名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/06(木) 17:23:29
SAJの基礎で、技選上位バリバリの人ヨロ(藁)
326腹踊り改 ◆tunerMWAc. :2005/10/06(木) 23:43:05
弱プルークをイメージすると調子イイけどな・・・
327名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/07(金) 00:05:44
>>322
それは、全く「スキーヤー」とイメージ的に
繋がらない例えだから意味不明なんだよ。

「たまに」風呂に入らない奴がいるから、
「おたく」は全般的に臭い(イメージを持たれている)。
とすれば、違和感は無いだろ。

アルペンやってる奴やランナーにさえ、アルペンWCレー
サーより技選の上位の方が上手い、なんて思っている奴は
一人もいないのに、基礎スキーヤーにはそう思っている奴
が確かにいる。

それは「個人の捉え方」というより、基礎スキーと基礎スキーヤー
の抱える構造的な問題がある、という事を指摘したまでだ。
自分のやっている事にケチをつけられるのは、あまり気分がいい
ものだとは思わないが、同じ基礎スキーヤーにそう云う奴がいる
ことを基礎スキー界として、痛い、と思わないか?
328実践派 ◆RC4WCCdFdI :2005/10/07(金) 00:27:47
>>326
ちょいハの字でキレるターンの練習(・∀・)イイ!!
329名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/07(金) 00:47:55
地道な基本が大事といっても反復練習に期待するのは微々たる日々の向上ではなく
5年に一度くらいの大変革だ。

それを経験するまでは報われん努力をしているやつという白眼視に耐えるしかない。
330名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/07(金) 16:19:11
朝一確認プルークの話で、
「地道な反復練習」というほどのことを
話題にしているのではなかったと.....
331名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/07(金) 20:58:55
>>329 
5年経ったら年齢的にピークを過ぎてしまうのですが

どうしたらいいですか?
332名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/07(金) 23:31:13
>>327
おれの回りには
「アルペンWCレーサーより技選の上位の方が上手い」
なんていってる奴一人もいないから、327の逝ってることは
「たまに風呂入らない奴がいるからスキーヤは全般的に臭い」
と同じだなww  
スキーヤ(327が含まれてる)は臭くなくて、
オタク(327は自称オタクでない)は臭い
なんていってる時点で、自己虫な椰子だw





333名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/07(金) 23:42:09
うんこっこ?
334名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/08(土) 09:17:48

基礎スキーヤー臭かろうが、臭くなかろうがそんなことはどうでも良い。
日本語の解釈だったら、学校で聞いてこい
基礎合宿の夜
長いんだよなぁ
お酒も入るし
2時 3時まであたりまえだからなぁ
Tシャツ汗だらけになって
フォームチェックとかw
風呂入って後に。。。
336名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/08(土) 11:40:58
基礎スキーやってる奴うざい!ナルシストみたいなの大杉!
自分が一番って思って話する奴大杉!スクールのイントラも同じ
井の中の蛙って奴ばっかり、キモイ!!逝ってよし
337実践派 ◆RC4WCCdFdI :2005/10/08(土) 20:42:52
>>338

例外もあるが、大抵そうだねw

ヲイラのクラブにもウヨウヨいるわ

まぁ黙らせるのは簡単なんだけど・・・いやだねぇw
いつやめてもいいや
338実践派 ◆RC4WCCdFdI :2005/10/08(土) 20:44:05
>>336でしたf^_^;
339名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/08(土) 21:25:04
合宿で、飲酒して夜更かし。。。
コンディショニングと言う、概念は無いようですね?
酒飲みのフォームチェックですか?
340名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/09(日) 17:44:30

プルークと通常の滑べりで、決定的に違う事は内足の方向だろう。
つまり、プルークで内足主導とか2軸の練習はできんということだな。
そういうことでいいんだな!?
341名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/09(日) 18:29:33
できるよ
できなきゃチャールトンもできないよ
342名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/09(日) 18:43:45
チャールストンにこだわるコテいたけど誰だ?
343名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/09(日) 19:01:20
>>340
内脚主導とか2軸とか言ってるだけで十二分にキモイ
344名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/09(日) 19:17:05
内主導とか2軸はチャールストンなのか?
345名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/09(日) 20:30:27
プルークで練習なんつってるレベルならね
346名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/09(日) 20:50:18
じゃ、ここらへんでたむろってる基礎屋さんにとっての、内主導とか2軸ってのは
チャールストンなわけだ。( ´_ゝ`)フーン
347名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/09(日) 21:12:13
内主導とか2軸ってのは効率よく切り替えようとか
もっと動かす関節増やしましょうとかそういうこと
やってみれば簡単なことでどちらかというとそういった関節とか
切り替えを指導する側のための一つのアイテム程度
こだわるようなものじゃない
348名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/09(日) 21:31:39
んだんだ
はげどう
さわぐな
かすども
だまれい
349腹踊り改 ◆tunerMWAc. :2005/10/09(日) 22:11:15
結局、速く落ちて行ければ何やってもいーんじゃね?

と、元ワールドカッパーが威圧的な事を申しておりました
350実践派 ◆RC4WCCdFdI :2005/10/09(日) 23:14:47
 早い者は美しい

ピュー
351名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/09(日) 23:22:51
起きたり
食べたり
出したり
352名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/09(日) 23:34:22
知り合いの基礎屋は酔うと必ず 技術の進化論 を語り出す。
俺に言わせりゃ 技術の進化 などは心の持ちよう。
過去には五輪の体操競技でオール10があったのに、スキーの
検定で 満点取ったドー なんて聞いたことない。
SAJにうまいこと踊らされてるだけだろ?いい加減気付け(w

満点取れるやつが一人もいないのに永遠と技術を追求する
基礎スキーヤーは奇人。基礎を磨く前にゲレンデのマナーを
身につけりゃいいんだよ。

とレジャースキーヤーが燃料投下してみた。大いに語れ。
353名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/10(月) 00:02:36
で、あんたは永遠にプルークでもいいわけ?
354名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/10(月) 00:35:33
>>347
禿同
先のプルークの件もそうだが、
言うなればバリエーショントレーニングと思う
低速からとか高速とか
外足とか内足とかじゃなくて
とりあえず「お題」をやってみましょうみたいな
結果、得るものがあったり、無かったり。
屁理屈言って食わず嫌いしてる奴は程度が知れる。
(できる上で異論を唱えている奴はスルーしてくれ)


355名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/10(月) 01:07:12
内脚主導 2軸 のデタラメに気づかないのがイタイ
356名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/10(月) 05:14:39
>>屁理屈言って食わず嫌いしてる奴は程度が知れる

この上からもの言う態度が、基礎を的確に表している。

357名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/10(月) 07:52:05
漏れはプルーク肯定派だけど、普通にみかける基礎の連中のプルークは
どうしようもないくらいレベルが低い。
(と基礎の本当にレベルの高い連中も思っていると信じたいけど・・)

指導用にわざと初歩的なプルークを見せる練習をしているのならいざ知らず、
個人のスキルアップにあんな躍動感も流れもない踏んでます押してますみたいなの
やってもどうしようもない。

プルークだからといってエッジングの質を初歩的なものにする必要など全くなし。
どんどん高度なエッジングや身のこなしに挑戦するべき。
準指・指導員の受験者が練習している場合がほとんどですから
359名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/10(月) 10:39:34
>>357
話はループするようだが、レベルの高いプルークというのは、高度なエッジングや身のこなし
で行うものらしいが、それは、レベルの高いプルークのためなのか?

それともレベルの高いプルークができると、魔法ののように通常の滑べりもうまくなると
思っているのか?

高度なエッジングや身のこなしに挑戦するなら、それが必要なシチュエーションで練習
すべきだと思うがな。レベルの高い基礎屋さんならば、なおさら。
360名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/10(月) 12:14:34
新しいものを取り入れるとき、レベルの低い人はプルークでやるだろうし
そうでない人はその人にとって余裕のある状況でやる。
当然厳しい状況でも使えるように積極的にやるべき。
スクールでプルークの研修が多いのはあくまで指導するためと
細かい動きの解説と理解のため
テククラ予選本選を目指すのならプルーク不要
テククラ予選本選?
362名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/10(月) 13:32:06
>>361
テクニカル
クラウソ
技術選地方予選
技術選本選
じゃね?
本選逝ってもせめて二日目には残りたいね〜
363357:2005/10/10(月) 14:38:25
>>359
「プルーク」「通常の滑り」これらを2つの全く別のものだというご意見のようだが・・・
(まあ、半分は同意するが)ちょっと説明不足だったかもしれない。

普通、誰しも大回り・小回りと得意なターンのサイズや深さやリズムを持っている。
プルークが最適な滑走条件はそれらよりもずっと小回り・深回りという方向性になる。
そういうスペースの使い方ではプルークが通常の滑り方になる。
つまりはプルークはスペースの使い方の一方の極とも言える。

このような条件で何のメリットが得られるか?
ターン数が増えることで練習効率が上がることや低速で余裕があることから
いろいろ試行錯誤できることもメリットだが、それは二の次だ。

本当のメリットは極小のスペースゆえにターンの局面が激しく連続的に
変化することと、にもかかわらず外力が弱いゆえに反動が使えない
難しさだと漏れは思う。

これを克服して極小スペースで流れるような滑りができるようになるには
朝一プルーク程度では絶対に不可能だ。それこそプルークが目的かと言われる
くらいやらないとできるわけがない。しかしそれが本当にできたら中回りまでの
滑りは激変する。さすがにSGのようなターンにはあまり役に立たないけど。

漏れはプルークを練習するという意識で練習したことはない。
プルークになるようなスペースの使い方で滑走性や躍動感を最大限に高める
方法を探っている。それが自分には新発見が一番多い方法だからだ。
364名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/10(月) 16:04:43
demo=クソ
でイイじゃないかー。
365名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/10(月) 20:21:24
>>363
>そういうスペースの使い方ではプルークが通常の滑り方になる。

ならんよ。
スキーの基本が完璧なら、止まりそうな微低速、深回りでもパラレルで滑れるし、滑れないとだめ。
そのような滑りをしようとすると自然にプルークになるなら、その条件では、
足がそろえられないんですぅって言ってる初心者と変わらんということだ。

確かに勢いや反動を使えないから難しいけど、出来ないということは基本がなってないだけなんだよ。
だからプルークスタンスで基本を確認するのだ。
プルークをやりこんで基本をマスターするから、中回りまでの滑りが激変する。
別段高度なことをやっているわけではないことを認識したほうがいいよ。
角付けのみでターンする人には理解できないとおもわれ
367名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/10(月) 21:00:32

やっぱり、プルークをやりこむんだな。⊂⌒~⊃。Д。)⊃
368名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/10(月) 23:00:26
初心者がターンする手段の一つとしてプルークはあると思う。
滑るという感覚に慣れたらさっさと→シュテム→パラレルに
移行するのがスキーを楽しく身につける方法とみる。
一部分、部分のスキー操作を他人に見せる時はプルークは良い方法とみる。
しかし普通に滑る時は、個々のスキー操作はほぼ同時に行われて意味のある
技術なのでプルークでパーツ練習を熱心にやり過ぎても虚しいと思われる。
(操作の仕方を確認する程度ならいいんじゃない。)
疲れるし、楽しくない。修行みたいな練習は嫌だ。
369357:2005/10/10(月) 23:33:43
>>365
漏れも自分のスキーの基本が完璧とは全く思っていないのでそう言われると
自信が揺らぐが、微低速、深回りでもパラレルで滑れるかと言われるとそれはもちろん可能だ。

プルークしかできないのではなくパラレルよりターンの質を上げることが合理的にできるから
自然にプルークになる。まあ、365氏の言っているパラレルが、そのようなスペースにおいても
すばらしい質のもなら無礼の段お許しだが、基本的にパラレルは重心の谷方向への移動や
落差が極端に少ない状況では浮いている時間が長い滑りに陥りやすい。

極端な例で説明しよう。本当に落差が小さくなってきて1メートル程度になってきたとしよう。
パラで切り替えるためには板より谷に体を運ぶことが必要だ。ところが次の瞬間板はくるりと
回って体の下に回り込む。そうすると今度は板より山に体がないと外力と釣り合わない。
さらに小さく(もう不可能だが)なると前半よりも後半のほうが上体が斜面上方に
位置しないといけないというむちゃくちゃな状況に理論上陥る。それができないから
普通は浮いて落ちて止まるエッジングをするという組み立てになってしまう。

ところがプルークは「落差をこっそり密造する」ことが可能だ。前のターンがまだ終わってもないのに
次のターンを開始できるということは、その山足の板が生み出すシュプールは本来ならもっと斜面下に
あるべきものを反則技で斜面上に描いてしまっている。広大なスペースでは
これはメリットよりもデメリットが大きい。両足が使えない・迎え角が走りを損なう
などいろいろ不利な面がある。
しかし極端に落差を禁じられ、谷方向へ重心移動できない状況では話しは別だ。
パラは真価を発揮することができない。

370名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/10(月) 23:51:47
そこで得られたものをチビシー状況に持ち込めるんならいいんじゃない
371名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/11(火) 00:20:27
>>369
上級者なのかヘタレなのか発言が微妙
「パラは真価を発揮することができない」
と言い切ってはどうかと....
極端に落差を禁じられた状態ですばらしい質のパラするために
プルークしてるんじゃなかったの?
極端に落差を禁じられた状態でも、斜面にあった谷方向への
重心移動が出来るように練習(プルーク)しようね
(プルーク肯定派だが、あなたの場合プルークに頼らないほうがいいかも)
浮いて落ちて止まるエッジング(極端な抜重)しなくても
パラは出来るよ
372371:2005/10/11(火) 00:23:23
>>369
もし、初心者への指導方法を論じていたなら
申し訳ありません
373名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/11(火) 00:28:38
ここはそういうスレじゃねーべ
どういう練習にしろ結果が出ればいいんだし
でも本選連中は実際プルークはしとらんよ
374371:2005/10/11(火) 00:35:52
>>373
結果が出りゃなんでもいいんじゃ
カキコにならんだろ
本選連中のレベルの話して納得する(体現できる)奴が
この板に何人いるのか....
(というか、いないんじゃないか?)

373が本戦レベルなら、少し大人になったほうがいい

そもそも、WCレサとか本戦レベルとか、
随分上のレベルの話をする奴がこの板には多いが
ほんとにわかって逝ってるのか?
375357:2005/10/11(火) 07:16:46
>>371極端に落差を禁じられた状態ですばらしい質のパラするために
プルークしてるんじゃなかったの?

なんでそこまでパラに拘泥するかね・・・
漏れは谷方向への体の移動よりもハの字のほうが優れている状況を
「理論的」に説明したんだよ。理論には理論で返してくれなきゃ話にならん。

これは極小スペースだけの話じゃないんだ。今時の超高性能SL板でカービング
としての超深超小回りでも同じだ。もう、谷に移動して前半作ってたら
体の下に回り込む板に対して山側に構える時間がない。
どこまでパラで行くかはひとそれぞれだろうが、最後はハの字が有利になる。
嘘だと思ったらスラロームのレースの映像でも見てほしい。
割と記憶に残りやすい見るもあざやかなターンは全部パラだが、勝負所のエグいターンは
けっこうハの字で入っている。そっちのほうが速いからそうするわけだ。

371氏も結構ウマイような感がするが、猛烈に回り込む板に対してどうポジションを
取るかという問題と普段向き合っていないように思えるんだが・・・
ある程度余裕のあるターンをより美しくというような方向性なんじゃないかな?
376名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/11(火) 21:11:46
>>375嘘だと思ったらスラロームのレースの映像でも見てほしい。
割と記憶に残りやすい見るもあざやかなターンは全部パラだが、勝負所のエグいターンは
けっこうハの字で入っている。そっちのほうが速いからそうするわけだ。
よく見てるね
WCに限らずチビシー状況ではそのほうが合理的なんだよね

>>374結果を出すためにそこからどんなスタンスでスキーに取り組むか
それが大事
漏れはパラにもプルークにも拘泥する気はない
それが結果がでればなんでもいいってこと
377名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/11(火) 22:19:06
そんなチビシー状況は基礎にはない。

少なくとも、うまい人はそんな状況には陥らない。
378371:2005/10/11(火) 23:56:13
>>375 >>376
正直言えばパラで滑ることにこだわっています。
もちろんそのためのプルークはどのレベルにおいても肯定してます。
そこであえて質問させてください。

スラロームのレースの厳しい状況において
ハの字て入る状況を観て、私はリカバー動作として
とらえておりました。そうではないのでしょうか?
つまり、レーサが本番前にコースレイアウトを見て、
「この旗門はハの字で入ろう」
と考えているかどうかなのですが....

ご指摘の通り私は
「ある程度余裕のあるターンをより美しくというような方向性」
なので、教えて下さい。
379名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/12(水) 00:04:24
漏れは結果としてプルークになる場合があると考えてる
特に外足に重点を置いた場合内足より外足が強烈に回りこむため
そのまま切り替えた場合のプルークと捉えている
これはハードバーンにて起こりやすいとも考える
詳しいことは>>375さんの言葉のほうがわかりやすいと思う
よろしく
380名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/12(水) 00:21:27
迎え角の違いだけだと思うのだがw
381:2005/10/12(水) 00:31:19
センタン
382名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/12(水) 00:37:34
結果=タイム 
という世界で結果を出すために
重心移動より早く外足の捉えと方向付けを得る方法を
論じていると思う。

383名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/12(水) 00:38:11
もう宗教戦争はやめようよ!
384名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/12(水) 00:39:17
>>382 センタン
385名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/12(水) 00:43:38
382=371=私。で センタンではないが...
375,376の意見は
「基礎肝杉」「プルーク肝杉」「宗教」
といったカキコより興味深い
386名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/12(水) 00:50:16
センタン今年もX脚理論か?
387名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/12(水) 00:54:30
えぐいターン
振ってターンインしているだけだろ
388371:2005/10/12(水) 01:02:35
>>357
場が荒れる前に378のレス願います
389名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/12(水) 01:03:38
センタンしつけーよ
390名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/12(水) 18:45:31
⊂⌒~⊃。Д。)⊃ タリー
391名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/12(水) 23:06:10
自分レベルでは、インスペ時にここはプルークではいるなんて考えたことはない。
想定していたよりもスピドがですぎて、とか体が遅れたとか、ターンが落されて、とにかく
キモンがつまってしまった場合のリカバーだな。
そういう場合は、無理してパラレルしてるよりも早いと言える。
普遍的に、厳しい状況でプルークが早いわけではないよ。
392357:2005/10/13(木) 00:14:04
>>378
忙しくて遅くなりました。
もちろんスラロームなんかリカバリーだらけでそのためのハの字も多々あるのですが、
今話しているハの字は以下の一見似ている現象とは「違う」。

@すごい切れ上がりで下半身が斜面上方に振りとばされたような状態のいわゆるグリュニゲンターン
Aゲレンデで人が飛び出してきた場合のような緊急回避のための外足の開き出し

極小スペースのターンや超深超小回りに共通して言えるのは「谷に倒れちゃいけない」ということだ。
特に後者の場合、フォールライン付近では全力で足は斜面下へ上体は斜面上へと頑張らなければ続く山回りで
下手をすれば足に大怪我をしかねない。だから切り替えで谷に倒すなどとても恐ろしくてできたものではない。

結局のところ、「山回りで内傾(山傾)をするためには谷回りで谷傾してはならぬ」
ということだ。

じゃあ、平行開き出しでもいいのでは?という疑問もあるだろうが、それも出来ない。
ターン始動までのタイムラグは当然ハの字より増える。そうするとどうなるか?
タイムラグの間に自然と上体が谷に傾いた普通のターンになる。

あと、「そんなのみたことねえよ」という素朴な疑問があるだろう。理由は二つある。
それほどまでに落差の少ないターンは連続すると速度が落ちてしまうので一発ズバッで
おしまいということ。検定にしろ技選にしろ同じ動作を繰り返しできるかどうかというのは
大事な点だからそういう一発芸的なものが登場するわけがない。競技でも連続するような
セットは無理だろう。
もう一つの理由はなかなかそういう滑りを練習してみようという変わり者は
世の中にいないということだ。ハの字になった時点で「こんな滑りは間違ってる」
と思うのがオチだ。
393名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/13(木) 00:59:30
俺様なりに真剣に考えた一言

そんなカテゴリー気にするなよ
394378:2005/10/13(木) 12:17:16
>>357
あなたの見解、了解いたしました。
395名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/19(水) 21:21:49
このスレを読んで、基礎スキーてのは、より良く生きるとか、幸せになるとかとりとめも
無い事と一緒だと言う事が良く解ったよ。
模索することが目的であり主義
397名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/19(水) 21:37:51
決してみつからない埋蔵金探しのようなものだな。
ロマンといえばロマンだが、ふと虚しさがよぎらないか?
手段が目的になっているというのは。
398名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/19(水) 22:07:56
実社会でうまくいかなくて不満だらけのセコイトンマ野郎が人生観語りだしてる
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
399名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/20(木) 06:07:44
虚しくならないか
400:2005/10/20(木) 06:14:19
基礎スキーは発展などしません、基礎ですから。
変解され続けるだけです。
401名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/21(金) 22:41:04
基礎ヲタは、己を神と想い込んでるヤシ多し。
ゲレンデのアピールはかなりkimoi
402名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/22(土) 08:51:40
基礎スキーヤーの皆さんはどのメーカーの板使ってます?
やはりオガサカでしょうか?

他にお薦めなのがあれば教えてください。
403名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/22(土) 13:42:02
県予選通過もままならない基礎の折れですが

やっぱり注目されたいのでできるだけアピールするように心がけてます
自分よりうまい人には教えてほしいので一生懸命ついて行くし
自分の講習にきてくれる人には一生懸命教えます

周りからなんと言われようと、うまくなりたいので必死に練習しています

それは楽しいからです   こんな考えの自分ではだめですか
404名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/22(土) 15:49:37
>>403
その考えを人に押しつけようとするというか、同じ指向じゃないやつはダメ
みたいな決めつけをするやつが多い(あんたがそうだ、といってるわけじゃない)
のが嫌われる理由ではなかろうか。
405名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/22(土) 23:03:52
>404
イイコトいうなー
406名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/23(日) 16:31:22

アピールって、何をアピールするのですか?
407名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/23(日) 16:34:22
女の子の前でタマタマを見せびらかして喜ぶあれか・・・逝ってくれ
408名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/23(日) 18:25:35
佐藤なんぞのクン数奇屋より、開幕はオダジマだせやポケ!
ルームメイト、大親友?このぱかちん!
409名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/23(日) 20:17:45
( ゚д゚)ポカーン
410名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/29(土) 18:21:16
>>238

>エッジの立て方、体の倒し方と突っ込み方、板の旋回タイミング、一度に覚えるのは相当困難だぞ

プルークで確認できる分解パーツってあと何かある?
上記でだいたい網羅かな
411名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/29(土) 18:46:16
低い姿勢で重心の移動方向 重心を重力方向と滑走方向に落とす感覚とタイミング
足裏の拇指球とカカトの位置の確認とタイミング 前後左右への板の押し出し量の調整
雪面からのトップとテールへの圧の量の確認 ストックのタイミング確認 
板と重心の距離の確認 足首のヒネリ確認 極端な上下動で体の運動感覚確認
進行方向目視確認 股関節を開く使い方確認 腿の内側と外側の筋肉を使う感覚確認
412名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/03(木) 12:45:04
どんないい板でも 結局は八方の雪に合うかどうかでしょ?
413名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/03(木) 16:01:08
八方と言っても広うござんすが、八方のどこら辺でござんしょうかねえ?
って誤爆か?
414名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/03(木) 22:59:58
切り替え前に力を抜くと自然に体の下に板が戻る。そこまでは普通の話。

そこからなおもそのままねばっているとスノーボードで言うところの逆エッジに
近いような感じで一挙に姿勢が入れ替わって内足外エッジを効果的に使うことが可能
だと自分は感じているのだけどみんなはどう?
415名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/04(金) 01:14:40
内足内エッジでないの?
416名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/04(金) 09:14:33
>>415
どうやって内足の「内」エッジ使うんだよ。
ボーゲンか?
417名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/04(金) 18:32:17
脚頼みのレールターンか・・・自分から体を運ぶんだよ
418名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/04(金) 22:35:52
>414
「切替前に力を抜く」

うーん、>417の感覚なら理解できるんだが
419名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/04(金) 23:22:54
>>414
板が横を向きすぎたターンになると思われ。。。
420名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/05(土) 04:13:48
>>412
今年は苗場だろーが
421名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/05(土) 10:01:50
苗場は今年じゃなくて来年だろーが
422名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/09(水) 01:18:42
SAJの年度はすでに平成18年になっているから
今年という表現がそんなにおかしいとは思えない

つか、そんなしょーもない突っ込みしてあんたは満足したのか
423名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/12(土) 18:49:23
満足なんだろうよ
神経質なキチガイ系は多いし
424名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/15(火) 21:10:26
学生数奇屋矢理まくってきた元吉を復帰させれ!
425名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/17(木) 23:04:54
>>424
もう復帰してるよ
メディアに出ないだけ
426名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/02(金) 14:50:00
以前、JR東海で 木曽スキーチャオ号 って言う列車が走ってたよな。
427名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/08(木) 15:01:53
今までモーグル板のようなプロポーションの長板で滑ってましたが、今シーズンからR=11の板にしました。

まだ初滑りしてませんが、どんな違いがあって、滑る際にどんなことに留意すればいいか教えてもらいたいです。

腕前は二級で板はディナスターのアーティスト9の159aです
428ピンキーバニー:2005/12/08(木) 19:30:38
>>427
11とはまた極端だなや
おまいの滑り見ないと分からんが
今までスタンス狭かったんだろうから
肩幅よりちょい広目に開いて
左右の板を同調させる練習なんか良いんでないか?
429427:2005/12/08(木) 20:10:48
なるほど!
外足加重 ずらし 極力両足は閉じる
で滑ってきてました。
小回りが苦手なんでR=11にしました@明後日白馬五竜に逝ってきまつ(`・ω・´)
430名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/08(木) 20:56:11
小回りならある程度足閉じてもいいんじゃない?
小回りで肩幅より開くのは整地カービングショートぐらいじゃないかな。
大回りも小回りも基準のスタンスは肩幅ぐらいで、あとは整地・不整地・ズレ・キレ
によってスタンスが変わってくるって感じだと思うが。

長板からRのきついカービング板にすると、くいつきが良くて力が逃げないし
トップが食いついてからの反応が早いから、結構身体へのダメージがでかい
ので、あんまり無理しない事が重要かと。


俺は、明日有給がとれたので丸沼ヒトリストいってきます。
お土産に片品そば買ってこよう〜
431名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/08(木) 22:55:59
>くいつきが良くて力が逃げないし
>トップが食いついてからの反応が早いから
>結構身体へのダメージがでかい

マジで?
432名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/08(木) 23:01:22
よく食いついて、体のダメージがでかいって、人食い鮫みたいなのを想像すれば
良いのか。
433まじ:2005/12/08(木) 23:10:20
実はおいらも昨シーズンヘッド、ワールドCUP165cmからオガサカ、ユニティ150cmに板を変えました。んで、身長171、2シーズン前に1級を取得しました。Rが1しか変わんないで楽観視してましたが、やばいかな?ちなみに今シーズン3月にテク、ウケるつもりだす。
434名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/08(木) 23:12:10
「人喰い冷め」って、あんた…(^_^;)
435名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/08(木) 23:57:05
オガくずはこんにゃくみたいだから人食い鮫じゃないよ
436名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/08(木) 23:58:12
                          .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"         
437名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/09(金) 19:40:36
板を変えて一番悩むのは足裏の荷重位置だよな
438名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/09(金) 22:44:06
カービング要素の強い舵とりを行なうには、スキー板への角づけと、
そのスキー板に的確に力を働かせていくための内傾したポジションを、
ターン始動期につくることが必要になる。
今年の技術選でトップ選手たちがすばやいポジショニングを
果たすために見せたターン後半のエッジングプレッシャーの反動を、
クロスオーバーの原動力として活用する滑り。
その技術のポイントを、ショートターンをとおして
明らかにしていく
439名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/09(金) 22:51:49
>>431
あくまで長板からの移行での話ね。427が長板からの移行ってことだから。
長板のひねりを主体にした滑りをカービング板でやると、膝にかかる負担も
大きくなるので注意。
440名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/09(金) 23:44:12
あなたも移行時に膝に負担感じた??
441名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/12(月) 20:43:39
>>440
膝の負担は感じた記憶があるね。
他にもそれまでのスキー板では筋肉痛にならなかったのに、半日程度借りて
滑っただけで筋肉痛になった部位(腿の外側の筋肉とか)があった。

参考までに全国スキー安全対策協議会のサイトに2001〜02シーズンの受傷に
ついての統計があるので貼っておく。
ttp://www.safety-snow.com/01-02kekka/01-02-12.html
これによるとノーマル板での膝の受傷率が363/2145=16.9%であるのに対し
カービング板での膝の受傷率が193/790=24.4%と、7.5ポイントほどアップしている。

カービング板になってからミスカービングによる怪我というのも雑誌等で取り上げられ
てるしカービング主流になってから競技のGSとかで板のRの規制とかが出た一因に
従来より怪我が増えたってのもあった記憶がある。
442名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/12(月) 20:54:33
追記。
受傷率は年によって違うので、ノーマル・カービングとも年によってどちらが多いか
は異なるので参考程度に。
ショートカービング革命といわれるようなR15m以下のカービング板が一般に普及したのが
2001年頃からだったはずなので2000年ぐらいまでのR=20m程度のカービング板と
ちょっと違うことを考慮してね。
443名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/13(火) 01:43:00
「基礎スキー」って呼び方そろそろやめようぜ。
444:2005/12/13(火) 09:27:38
444
445ピンキーバニー:2005/12/13(火) 09:30:23
>>443
何て呼ぶ?
446名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/13(火) 09:30:53
信者スキー
447名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/13(火) 23:16:18
non applicable ski
略してNAS
448名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/13(火) 23:20:54
ナスキーの方がいいか
449名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/14(水) 01:18:54
そのまんまベーシックでいいよ。
誰だって最初からフリーライドやモーグルやるわけじゃないし。スキーヤーみんなに共通している基礎ということで
450名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/14(水) 06:14:18
いや、世界常識のベーシックスキーとは異質。
現状では「スキーヤーみんなに共通している基礎」ではないし、
近頃の教程は、普通にスキーを楽しむ人にとって、有害で危険。
451名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/14(水) 06:22:41
電波スキー
452名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/14(水) 07:56:07
んじゃ理論スキーは?
453名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/14(水) 08:17:29
術理スキー
454名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/14(水) 08:41:53
水平面スキー
455名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/14(水) 09:54:27
そりはスケー...
456名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/14(水) 09:57:11
それはスゲー
457名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/14(水) 10:35:07
フィギュアスキーてどう
458名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/14(水) 12:43:57
普通にゲレンデスキーでいいじゃん
459名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/14(水) 13:53:53
小理屈スキー
460名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/14(水) 22:40:02
ゲレンデって練習場のことだっけ?
461名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/15(木) 02:45:26
デレンデヌキー・・・
462名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/15(木) 06:18:54
只今真剣に考えております。
463名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/16(金) 19:36:04
まだまだ真剣に考えております。
464名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/17(土) 23:13:31
キソヌキー
口八丁

デモンストレーター
社交辞令


こんな感じじゃね?
465名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/28(水) 07:57:45
堤流スキー道
466名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/28(水) 10:02:30
>>465
型スキーなので実戦はしません。形のきれいさを求めます。
467名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/29(木) 15:25:02
無目的スキー

ほんと何のためにやってんの?

うまくなるため?
では、うまいとは何?
どこでも思いのまま滑べれること?
それと内足主導とどう結び付くの?
ホントに、カチカチのWCクラスのアイスバーンから山奥のパウダーまで滑べれるの?

自己顕示欲を満たすためっててなら欲わかる。


468名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/29(木) 15:34:17
楽しいから。

うまくなってくるとさらに楽しくなってくるし、まだ先があると思える。

結局、自己満足の世界だけど、だれでもそういう部分は必要かと思う。
469名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/29(木) 23:21:28
「基礎スキー」って名前はどうなんだろう?
一般的な意味での「基礎」って検定で5級〜2級くらいじゃないかと思うんだけど。
1級〜テク〜クラも「基礎」ってのは違和感があるような。
470名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 20:02:05
つまり基礎はどこまでいっても基礎って事。
それを使って楽しんだり表現しなきゃ。
デッサンをいくら練習してもピカソにはなれない。っていう諦め?
471名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 20:47:19
亜流を例に出してまで叩きたい理由って何?
性格が悪くて嫌われてるってことに気づけよw
472名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 21:01:40
亜流って何?
473名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 17:12:28
渡部三郎さんはげんきかな。あの人のすべり最高感動したなあ
474名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 17:13:32
俺もがんばって クラウンライタ−ズの仲間ゆきえを目指すぞ
475名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 18:50:41
今の基礎スキーのメソッドに何の疑問も感じない連中って
まだ多いんだな、年末年始の八方での講習風景見ててつくづくおもた

もうおわってるYo・・
476名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 18:59:53
>>475
詳しく!
477名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 20:35:26
はいはい
メソッドメソッド
478名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 23:14:45
並みのアホではないイチノが書いた教程だから大変だろうな
479名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 09:40:44
>>475
内脚を軸に外脚を使う練習かwww
480名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 09:50:27
おまえら基礎屋をバカにしてはいけない

正月に基礎屋と合同の合宿行ったんだが(俺は競技)
基礎屋はすごいぞ、1日中プルークのバリエーションを喜んでやってる
俺にはまねできそうもない
481名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 09:50:56
凄いよな、神技だよな。
482名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 09:57:00
素ぶりを一日やっているようなもんだな
483名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 10:05:35
いっそボーゲンの美しさを競う競技にしてしまえば誰も何も
言えないのではないか。
484名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 11:35:23
技術選でも地区予選上位くらいになれば上手いなあとは思うけど
それ以下のレベルだったらそんなのは別に基礎スキーヤーでも何でもなくて
単なる検定厨だw
おまいらくだらねえウンチク垂れるよりまずは無駄に横に引っ張るのやめれと
言いたい

485名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 12:09:38
友達が友達の友達と数日滑った。

友人の友人は昔のコテコテの基礎系で10年ほど前、大学の時には1年に4ヶ月
山に籠ってたと言う人だ。

その後に見たら友人は大回りが全然上手くなった。友人は俺の方が上手いと言って
くれるけど、俺は多分派手で速いだけだし、大体そんな数日で人の滑りを変える
ような滑りを見せる事も、気の効いた一言を言う事も出来ない。

基礎スキーはやっぱり一般の人に教える為のスキーであって、それで良いんじゃない
だろうか。で、カービング小回りみたいな新しい滑り方の理論を考えるより、お客さんに
どれだけスキーを好きにさせられるかが勝負では?

486485:2006/01/04(水) 12:16:04
>>484
無駄に横に引っ張るというけれど、時にいろんな邪魔者がある場所を自由自在に滑りたい
俺としては横にも行きたいんだけど、なんでいけないんだろう?
487485:2006/01/04(水) 12:47:05
>>484
レーサーみたいに真下に向けてけば確かにアイスバーンでも安定してすっごく速く
滑れるけど、普通のゲレンデで人が出てくると横向けてザァーみたいにブレーキに
なっちゃって、どうも「自由自在」って気がしないし、かといって、ひたすら
きれいに一定の「ターン弧」で滑ってる人からも「自由自在」な感じがしないし。

どっちも超上手ければ別なんだろうけど。
488名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 15:14:44
結局ナニが言いてぇんだよw
無駄に3つもレス使いやがって
489485:2006/01/04(水) 15:21:38
>>488
結局君のそのレスは何が言いてぇんだよw

俺の3レスは自分では無駄だと思わないしだから書き込んだんだけど。
そんなに分かりにくいこと書いてないし。

何が言いたいんだか意味が分からないなら、何が分からないのか書き込むべきじゃない?
490485:2006/01/04(水) 15:39:13
>>488
ほら、無駄だとか、何が言いてえんだとか、噛み付いたからには、せめてハッキリ
自分の意見を書く必要があるんじゃないかなあ。

もう今日は俺は書けねえけどw また今度書くよ。
491& ◆/p9zsLJK2M :2006/01/04(水) 17:14:07
数年前の話ですが研修会にて
司会者)ターン前半の捕らえ方についてデモの方々に質問します。
猪〇) あっ、えっ、いや、考えてないし…よくわかんね、いや良く分かりません
〇下政〇) はい、フォールラインに向かって体を落とすように切り込んでいきます。
松〇) え〜と、ターン後半の抜けを活かすように入っていきます。
白〇) えっとぉ♪ グィーンときて、シュインと■×★ΠΘΛ

デモの皆様、貴方方の滑りは素敵です。それで十分です。
話術は求めておりません。
でもせめて、打ち合わせぐらいしましょうよ。アドリブ効かないんだから
492名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 17:43:50
>>491
つまり言葉がなんだって、どうだっていいってことが明らかになった訳で
もの凄く有意義だったじゃあないか。
493( ´∀`)ノ7777さん:2006/01/04(水) 18:12:47
まあ、そういうことだ。
彼等は滑りに説得力があるからね。
デモは本来そういう存在なんだろうね。
494名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 18:12:52
-=・=- スキー検定での不正行為 2  -=・=-
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1127031993/l50


403 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 09:51:50
マジレスすると
不正はあるよ、実際。
シーズン前の研修会、目合わせでの通りに検定したら、
一級合格者が激減してしまう。
スキー学校は客商売だから、バッジテストは合格者を出さなければならない。
現場ですぐに点数を出さないのは、後で上方修正が出来ないから。
バッジテストはあくまでも普及級だからね。
黙ってても客の多いスクールは自然と厳しくなるけど、
客寄せのの必要なスクールは甘くなる。
一級が欲しい人はスクール選びが重要です。
495名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 18:14:22
また負け犬が糞レスのコピペか?
496名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 18:15:06
>>495
不正権定員乙
497名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 18:16:32
負け犬の切り返し
御決まりですねw
498名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 18:22:42
>>497
不正暫定員乙
499名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 18:25:06
下世話な、レベル低い話は個人的にはあんまりどうでも良いかなあ。
コピペですますってのもどうかと思うし。言いたい事があるなら自分の
言葉で主張すれば良いんじゃないかなあ。

不正が頭くるの?俺も頭来る。世の中白昼堂々合法的に女を犯してる
おっさんがうようよいるんだぜえ?頭来るよなあ。
500名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 18:27:14
合法的 
詳しく
501名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 19:15:34
合法的は言い過ぎだ。
でも、それが理由で捕まる事は多分一生ないな。
502名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/07(土) 02:21:37
たとえば某SAJの超お偉いさんとかね。
http://www.shakaihakun.com/data/vol037/main07.html#14
503名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/10(火) 10:44:37
基礎屋さんと話をしたり一緒に滑らせて貰ったりしていつも思うのは、彼らのスキーってい〜っぱいフォルダがあるなと思うんです。
「スキー」ってフォルダをクリックすると、「プルーク」やら「シュテム」やら、「整地大回り」、「整地小回り」、「トップコントロール」、「テールコントロール」エトセトラ・・・。
それが悪いとは言いませんが、何か違うんじゃないかと・・・。


504名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/10(火) 12:44:38
かっこいい滑り。を求めりゃイイだけ。
505名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/10(火) 12:48:21
引き出しが多い方が良いだろ。
506ピンキーバニー ◆DVrieXHBPU :2006/01/10(火) 13:06:13
誰よりも速く滑ればいいんだよ
507名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/10(火) 14:13:52
別に速けりゃいいってもんでもない
レースなら別だが´д`)
508ピンキーバニー ◆DVrieXHBPU :2006/01/10(火) 14:57:13
>>507
速く滑れるという事は
ムダが無いという事
ムダが無いという事は
美しいという事
基礎の目指してるものと変わらんが何か?
509名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/10(火) 15:45:08
>>508
いいかげん、おまえのレスが無駄だって事に気づけよ。
510ピンキーバニー ◆DVrieXHBPU :2006/01/10(火) 15:52:09
>>509
おまいは存在自体が無駄なので
氏ね
511名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/10(火) 16:05:19
>>510
漏れは509じゃないが、そんな煽りにいちいち反応するなら、コテハンなんか辞めちまえ。
ガキっぽい反応しやがってw
512ピンキーバニー ◆DVrieXHBPU :2006/01/10(火) 16:32:16
>>511
うるせいよ
漏れはプライドが高いんだぜ
513名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/10(火) 16:43:35
おまえ、ガキだろ?wwww
514名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/10(火) 17:00:51
ヴサいコテハンの仲間入りをしたようだな。
515名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/10(火) 17:06:59
無駄が無くてガリガリ貧乳より少し無駄があってふくよかな乳の方が美しいです。
516名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/10(火) 17:59:28
コテハン名乗るレベルじゃねえなコイツw
517名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/10(火) 19:24:34
ブクブク太ったぶたより、無駄をソギ落した鹿の方が(いやチータかな)の方が美しい
518名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/11(水) 13:02:44
>>503
俺は基礎にはあんまり興味が無いけど(2級も持ってない)
最初の方見たら褒め言葉だと思った。「引き出しが多い」って
普通褒め言葉だし。


つまり、目指してる物が違うんじゃね?いろんなレベルの素人
教えるならいろいろ引き出し持ってないとねえ?
519名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/11(水) 17:10:16
簡単な話雪国生まれで地ガキの頃からスキーやってりゃ
イントラやる人以外は「基礎スキー」なんて無用w
いいかげん大人になってから始めた奴にはこういう理論構築があった方が
まだ上達は早いんじゃない?
でも大人だから妙にハマルとそればっかになってだんだん変な奴になる。
功罪両面だよ。
520名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/12(木) 01:47:54
スタンダードはあって言いんじゃないかな。
ただ、スタンダードだけが楽しみじゃないってことだろう。
521名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/16(月) 14:37:54
譜面通りに演奏しなさい! みたいな感じ?
522名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/16(月) 16:14:53
まずは譜面通りに演奏できるようになりなさい
アドリブはそれからだ、であれば無問題なのにな
523名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/16(月) 23:23:28
クラシックならそうかもな。
でも、世界のジャズミュージシャンでは
譜面の読めない人も多い。

求めるスタイルの差だな。
524名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 00:32:50
基礎スキー改め
クラシックスキー

いいんでねえか(プ
525名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 00:47:50
クラギを舐めんなよ〜
526名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 08:07:55
ROCKやHIPHOPやろうとする人に
“まずクラシックピアノをますたーしてからだ”
と言うやつw
527名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 09:59:46
カービング選手権やカービングカップも基礎スキーだよね
そうだよね?
528名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 10:02:45
て有価、基礎スキーって言葉は現在使われておりません。
番号をお確かめの上お掛け直しください。
529名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 10:15:52
カービング選手権やカービングカップも教育本部主管だよね
そうだよね?
530名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 10:18:17
教育本部の便覧に、カービング選手権の案内あったっけなあ。
よぐわがんね。おれ出ねがら。
531名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 21:11:41
>526

良いたとえだ。パクラせてもらうずら。
532名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 22:43:51
譜面読めなくても基本はできてるよな。
できない奴がコブでまくれキッカーでまくれ脳震盪。
レスキュー出てきて一時閉鎖でまじウザイ。
533名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/18(水) 02:09:39
>山回りにおいて、板の左右に貫いた軸(前後軸って言うんでしたっけ?)が
>水平面と平行な時は、ターンできずに、斜滑降になる

これってどのように間違いなのかどなたか教えてつかあさい。
534名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/18(水) 23:26:43
一通り読ませてもらったが、509がおかしい。508が正論を行ってる。
509は一見正論じみてるが、金もうけしたいSAJのじいさんたちにただ洗脳されているだけ。(笑
いかに無駄なく確実にコントロールをして、早く滑れるかがアルペンスキーの基本中の基本。カービングの時代に、
膝ひっつけてどうのこうの言ってるヤシがいまだにいるいるSAJの基礎スキーを基礎なんて言っていたらまたオーストリア等のスキー協会からさらにつまはじきにされて、
事実上の発展途上スキー大国にさらに磨きがかかってしますぞェ。
535名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/18(水) 23:38:16
発展途上スキー大国 っていい表現 

山田君 座布団!
536名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 03:19:29
漏れ技術選の現役選手(たいしたことは無い)だが、このような会話ばかりだ。

「えースキーやってんの?」
「結構本気でやってて、一応選手なんだよね・・・。」
「選手ってレースとかするの?」
「ん〜、レースもするけど・・何ていうか普通に滑る技術を競うって言うか・・・」
「???(既に聞いていない)」


なんかモーグルとかアルペンレースとか一言で言いたいよ!
なんか、かっこいいしね。
聞かれて「基礎スキーです」とは絶対言わない!
537名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 08:59:06
最近一級取ったジジイ、
基礎スキー基礎スキーカービングカービングとうるさくてかなわない。
ヘタクソなくせにスキー行くとイントラ気取りでやたら仕切りたがる。まるでジャイアンのリサイタル。
ノーマル板で滑りに来てる仲間は完全にしらけている。
でも仕事のつきあいあるから断れない。自己嫌悪のあまりスキーまで嫌いになりそう。

地区連の方針にもよるだろうが、レッスン漬けで自主性を奪う「基礎スキー」のあり方、要再考。
自由に滑らせないのが基礎スキーと勘違いしている彼もまた、「基礎スキー」の犠牲者。
538名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 09:19:16
ジャイアンのリサイタル
ワロタw

たまにしか滑りに来ないレジャースキーヤーにレッスンなんかいらねえんだよ。
いろんな斜面にどんどん連れて行って「こういう所はこういう風に滑ると楽(または面白い)」とか
アドバイスしてあげればいいんじゃまいか。
539名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 10:27:16
>>538
同意
でもそれが出来ないのが基礎屋
540名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 11:00:47
人を連れてく時は自分にとって無難な斜面しか滑ろうとしないのも木曽
541名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 11:22:44
言い換えれば、滑れる斜面と滑れない斜面があるのが起訴
542名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 12:13:05
>>537
ズバッと言ってヘコましてやりたいところだが
仕事がらみじゃ言いたいことも言えないわなw
そういう勘違いジジィとか、上手くもないのに小さな子供を叱りつけながら
スキーを教えてる父親とか
「余計な教えたがり屋」が多いよねスキーって。
そういうのは恥ずかしい事なんだって認識をもっと広めろやSAJ
5431033:2006/01/19(木) 12:25:39
この前、富士見パノラマに行った時にゴンドラの中でオヤジがしたり顔で下の奴等に説明してた…
でたらめなスキー理論。
ホント突っ込みたくなったけど寝たふり寝たふり…
よく恥ずかしげもなく嘘を声高に言えるよな…
544名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 12:40:14
ある程度滑れるようになったら、滑り方なんぞ自分で見つけ出したり
自分で作っていくもんじゃねーの?

いつまでもSAJのお墨付きにばかりこだわっているから
自分に合わない型にはまった柔軟性の無い滑りになっちまうんだよ
545名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 13:14:00
おいおまえ

いい事言うな!

パクらせて貰うぞそれw
546名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 13:18:05
いつまでもSAJのお墨付きにばかりこだわっているから
自分に合わない型にはまった柔軟性の無い滑りになっちまうんだよ

男同意
547名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 16:16:01
>>395
だって、スキーって趣味だからね。
イントラがいきなり寄ってきて「その滑り方はだめ」とか言う訳じゃないし、
余計なおせっかいの指導?するやつがいるのも他のスポーツと一緒でしょ。
もし、プルークの練習してる奴がキモくて逝って良しなら、
ゴルフスイングの練習してるのも逝って良しになっちゃう。

地道に何かをするのがキモいなら、研究者は存在価値なし?
それと一緒じゃない?
548& ◆p/mvnSKOUE :2006/01/19(木) 16:18:30
基礎スキーってどうして練習の時の形にこだわるのかなー。
この間もイントラ同士が集まって、殉死目的と思われる講習をやっているのを
リフトから眺めていた。
その内の半数ははっきりと解る位上体が右に傾いたままだった。
誰も指摘しないんだろうかと不思議だった。
昔は初心者からプルークボーゲンで、曲がりたい方と反対側に体を倒す
と教えていたが、最近の傾けずに押し出す、に変わってから
片方に傾きっぱなしのイントラが増えた気がする。
549名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 16:19:32
>>544
基礎って「無駄が少なく柔軟性のある滑り」を目指してるんですが何か?
そのために、無駄を少なくするためのトレーニングをするわけで。
もちろん、レジャースキーで良くて、
体力がなくなってきたらスキーしないって言う人は
それで良いのですがね。(それぞれの価値観だからね)
550名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 16:22:24
>>548
どちらのターンでも同じ側の上体が傾いているのなら問題だが、
そうでないならおかしくもない。
人体の構造上、開き出した方の足と同じ側の肩は落ちる。
SAJのDVDでもそう。
ただし傾くのは結果であって、自分から上体を動かしてはだめ。
551名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 16:27:37
>>548
形にこだわらない基礎練習って他のスポーツにある?

>544-546
基礎を否定して、自己流にこだわってもいいのですが、
完全な後傾で暴走してるのに、板だけ適当に左右に動かして
自分は巧い!って思いこむような行為は危険なのでやめて欲しい。
自爆するならまだしも、ぶつかられて怪我させられたらたまらない。
552名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 16:41:07
深雪も滑れない
不整地もだめ
パークのアイテムどれもだめ
これじゃ柔軟性のあるスキーとはいえないだろう

基礎スキーは所詮、整地番長なんだよ
553名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 16:51:01
>基礎って「無駄が少なく柔軟性のある滑り」を目指してるんですが何か?
基礎って無駄で柔軟性が無いのが売りじゃなかったっけ???
554名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 16:52:29
>>551
自己流=後傾と決め付けてるようだが
要するに基礎スキー以外の人はスキーに乗れてないということかい?

基礎習わなくては真中に乗れないようなら
スキーなんてやめちめーよ
555名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 17:08:49
>>552-553
それは大きな誤解。巧い奴はどこでも柔軟に無駄なく滑れる。
また、検定でもテク以上ならそうじゃないと受からない。
556名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 17:11:25
>>554
誰も「自己流=後傾」などとは言っていない。
日本語よく読んでね。
自己流でもよいが、
暴走ノーコン滑りで巧いと思いこむのだけは止めてねって言ってるだけ。
自己流でも巧い奴はたくさんいるしね。
557名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 17:55:44
そうそうそう
岩岳テクニカルと菅平行ったら
アイスバーンで暴走ノーコンしてたっけ
558名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 17:56:35
オールラウンダーだったら基礎屋。
ある程度のレベルなら種目関係無くどこでもまともに滑れる。
一番ダサいのはレジャーのなんちゃってちゃんだろ。
559名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 18:41:11
基礎厨ももれなく湧いてきて
良い感じで盛り上がってまいりましたー

>自己流でも巧い奴はたくさんいるしね

またまた心にもない事をw
バッジ持ってなきゃスキーヤーとは認めないくせに
ほんでもって1級持ってなきゃクラブでも人扱いしねえんだろ(プゲ
560名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 18:46:01
>>549
てかコイツ何者?
そうすっとなにかい、おまいさんはそんなに大局を語れるほどの
「基礎スキー界」の実力者なのかい?

ただの検定厨のくせして。 
561名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 18:50:14
>>一番ダサいのはレジャーのなんちゃってちゃんだろ。
えっ一番ださいのは基礎屋じゃないの?
あんな両腕広げてよくゆうよ。
562名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 19:47:09
> オールラウンダーだったら基礎屋。
> ある程度のレベルなら種目関係無くどこでもまともに滑れる。

雪国のやつらを除いたらそんなのどれだけいるんだよ

カービングの板の出現で、基礎屋の技術も
ますます狭いものになっちまった気はするけどな
563名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 20:13:44
基礎スノボはないのかな?
564名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 20:16:40

スキー場で一番えらいのは、スキーを楽しんでる人さ。
眉間にしわよせてる人は、あんまりイクナイ。
565名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 20:19:46
ってか基礎ってスキー詳しくない人にどうやって説明してます?
フリースタイル、フリーライド、アルペン、クロカン等
ありますが基礎だけ説明しにくい。
566名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 20:23:49
中年女の起訴スキーヤーが一番きもい
この前クワッドリフトで下から上までずっと自慢めいた技術論話してた中年女がいた
結構きれいな景色だったが、その中年女の甲高い声でいや〜な気分になった
567名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 20:49:28
そんなの、男だって若くたってイヤだよ。
568名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 21:20:07
>>565
おたく的スキ−ヤ−
569名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 21:49:01
検定でも別段変な技術求められないよ。
ただ無駄のない動きの捉え方は、少ない力でコンフォートに滑る
限界点を高める滑りで全然違う。
俺も歳を取れば前者選択するが滑れる間は後者を選択したい。
570名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 23:41:04
一級すら持たない自称基礎スキーヤーは、ベーシックスキーヤーに改名せよ
571名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 00:08:10
それでもまだ格好つく呼び方だな<ベーシック

「ベタスキーヤー」でいいんじゃないか?
それこそ、基礎だけにw
572名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 00:52:34
>>569
でお前が自然な日本語だと思って書いてるその内容が
もはや普通の日本語じゃなくなってる事に気づけw
しょせん宗教なんだよお前らはww
573名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 01:12:11
上の方にも書かれてるけど
なんだかんだ理由つけて権威のお墨付きが欲しいんだろ?要するに
思考ゼロなんだよゼロ(w)
だいたい「こういう滑り方が効率的です」とかさ、誰が決めたんだよ。
ちょっと荒っぽく滑るとすぐ「○○はせっかくそこまで滑れるんだから
一度基礎をしっかりやると全然良くなるよ」とか尋ねてもいないのに
能書き垂れやがるし。
そういうお前よりよっぽどさっさとコブ降りてますがなぁにかぁぁ?だよw
574名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 01:17:17
>>572
基礎で求められてるスキーの技術は高度な技術求められる訳ではないぞ。技術戦は知らん。
アルペン、モーグルでも底辺の技術は同じ。
板の使い方わからんのであれば限りなく表彰台に遠いだけ。572がスゲェリザルト残してたらそまそ。
575名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 01:23:48
検定って基礎スキーなの?
576名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 05:41:25
>575
たぶん、そなんじゃないかな。

>574
そう、そのとうり!!

言い出したらSAJの基礎には色々あるけれど、俺の感じる基礎SKIの一番の矛盾は、カービング板全盛になってからは山足を意識しすぎる事。
カービングであってもそれ以前のSkiでも、パラレルターンにおいては谷足荷重が絶対の基本、山足のテール何て、W.Cup トップシード の連中が勝つために使う技!
谷足にしっかり乗れないのに山足意識して滑るから、面白いのなんのって格好になっちゃうんだよ。W.Cupで戦ってもいないし、
世界のトップと0.001秒にこだわってポールアッタックしているわけでも無いのに山足どうのこうの言う前にやる事有るんじゃないの?

SAJが昔推奨した「こびとウエーデルン」だの「片足Ski」だのは百害有って一利無しの曲芸のたぐい。
あんなことばかりやっていたら腰や胸のブロッキグがおかしなクセになってしう。
後、メソッドしょっちゅう変わりすぎ!基本がそんなにかんたんに年変わりで変わるかって言うの。

Leisure Skier でも俺は恥ぜんぜんずかしくないと思うけど、何Skierと名乗る以前に「一分の(この国においては一部とは言い難い大きな組織でも有るが。w)変な事柄」に踊らされて、本当の基本をおろそかにしてしまっては何にもならないと思う。
577名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 06:29:13
>575
いや多分、基礎スキーは突き詰めれば検定なんだよ。
お受験スキーだね。
何故かって、SAJがそう言う風に作ったからさ。
578名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 06:50:16
>>576
片足スキーくらいできないと、恥ぜんぜんずかしいと思うよ
579名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 08:27:38

ぜんぜんずかしい

日本人としての基礎をちゃんとしてから、スキーをしてください。
基礎がちゃんとしてないと、うまくなりませんよ。
580名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 08:40:55
スキー場じゃ活き活きしてるが
つまらない人生を送ってそう
581名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 08:41:22
お免状大好き
資格大好き
規格化大好き
お揃いウェア大好き

ぷししw
582名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 08:54:18
うんそうだね。
検定の価値がつまりそのまま「基礎スキー」の存在理由って事なんだね。
だから「検定スキー」って呼べばいいんだろな。そうすればおかしな能書きも
「いや僕検定には興味ないので」と一蹴されて即死w
583名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 09:41:25
見て!見て! 今の僕の滑り何点ですか?
584名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 09:58:59
>>583
50点! 5級合格!
585名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 10:28:33
俺は基礎スキーはやらない?けど、片足スキーは有効だと思うなあ。
片足で滑れないと外足に100%乗れないじゃん。

丸一日やってるとか言うならどうかと思うけど。
586名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 11:36:49
なんかこの板、趣旨と違ってきてない?
「基礎スキーを真剣に考える」はずが、
「基礎スキー嫌いが基礎スキーを叩く」板になってきてる気が・・・

別に趣味なんだから、
人に迷惑をかけたり怪我させたりするようなことしなければ、
どういう楽しみ方したっていいじゃん。
(基礎スキーヤーが目にはいるのが迷惑ってのは無しね)
レースを楽しむ・技術向上を楽しむ(その一例が基礎であり検定でしょ)・
モーグルを楽しむ・レジャースキーを楽しむ・・・で何か悪いの?
587名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 13:20:26
576 です。

>578 >585

片足SKIって、片足荷重と同じにしてない?片足SKIってSKI一本にして、(片足外して)滑る事。
板はいてる足が谷川に有るターンはトレーニングとして意味があるのだが、山足に回った時腰から上の姿勢が理想とはほど遠い状態でないと荷重が不可能なので、知らないうちに変なクセが付きかねない。
(たまに膝を変にくねって上半身はうまくブロッキング姿勢保ってるヤシもいるが、膝から下がおかしな事になる。w)
ので、遊びにたまにやるのは勝手だが、トレーニングとしてやるのは矛盾のカタマリになる。

片足荷重を重視したトレーニングしたいのなら、山足SKIのトップをつけたままテールだけを意図的に引き上げるターンを数多くした方がはるかにトレーニングになる。
(具体的には体格や斜面にもよるが、テールを斜面から15cmから25cm程引き上げる感じが理想。昔は10cmから30cmとも言った教本等もよくあったが、イメージするにはチョット幅がありすぎのような気がする。)

たぶん、片足荷重と勘違いしてのレスだと思うけど、真剣に片足SKIがトレーニングになるとか、出来ないと恥ずかしいとか思っているなら、俺は止めないのでどうぞトレーニングの一環としてやって下さい。ただ、人にあんまり強要しないようにしていただきたいとは思いますが。

>586

言われるような傾向になっているような気がする。けっこうマジスレなので「SKI大好きMan」ゆえおジャマさせていただきましたが、もし害になっていたら言って下さい。消えますので。(本音:できれば排除されたくないのですが〜!)


588名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 13:24:47
>>587
屁をしたらンコも出てしまった

まで読んだ
589名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 13:33:22
>>587
別に消えなくてもいいけど。
片方の鋤を外して片脚で滑るのは、ある程度のレベルになると有効な練習。
基本中の基本である外脚荷重ができるなら、内脚を有効に使うことを習得すべき。
これは、昔の長鋤でも同様だったし、今のカービング鋤ならなおさら。
加えて、片脚でコブを滑るのも、コブが格段に上手くなる。オレはよくやる。
590名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 16:47:46
何事も出来るに越したこと無い
591名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 16:53:10
俺1級持ってるよ。
え?1級持ってないの?
スキーやってるならとりなよ。
当然のことをやらなければ君は認められないよ。
もってて当たり前が1級。
でもかなりがんばらないと今の君は取れないね。
1級は甘くないよ。
592名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 17:11:02
柏木は神。
オリンピックに基礎種目があれば
確実に金だろう。
593名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 17:15:06
カーリングに金メダルがあるなら基礎にあってもまあいいかな。
594名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 17:28:52
1級って車で言えば運転免許程度のもんじゃない?
「とりあえず一通り操作できます」って
595名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 17:30:49
基礎戦から日本人が勝てなくて外人を閉め出したのを忘れたの!?
596名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 18:17:48
検定を受けない奴は逃げてるだけ。
受からないからキャンキャン吠えるだけ。
みじめやのう。
597名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 18:37:58
木曽スキーヤーのおそろいウェアだけは勘弁してほすい
598名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 18:39:04
検定を受けない奴は逃げてるだけ。
受からないからキャンキャン吠えるだけ。
みじめやのう。
599名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 18:41:34
>>597
おれもいわゆる基礎スキーヤーだけど、あのクラブの揃いのウエアは絶対やだ。
おやじの馴れ合いきもい。
600:2006/01/20(金) 18:45:15
600
601名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 18:47:55
そうだよな。
なんで基礎はそろえたがるのかな。
団体戦があることだけが理由じゃないな。
基礎数奇屋に特有の気質がある気がする。
602名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 18:54:52
基礎ナショナリズムだよ
603名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 18:57:54
ogasakaジャージとかな。
数人でトレーンとか。
きもいつーの。


二人組みコブトレーンとか、おれもやるけどw
604名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 19:06:41
暇な公務員や大手会社員の比率が高いほどキモく揃えたがるだけさ
605名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 19:27:17
自分に自信がないから帰属したがる

池袋かどこかに赤シャツとか黒シャツとかいう名前のギャングどもがいたが
あれといっしょ
606名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 19:28:31
=とかく雑魚は群れたがる
607名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 20:12:52
1級とって不合格者の前で尊敬のまなざしで見られたい!
神になりたい!
608名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 20:15:21

仏になっちまえ。
609名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 21:11:14
マルチにマジレス乙。
610名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 21:35:08
>>603
オガサカジャージ、オレはオークションで売ってる。
売っといてこんなこと言うのも変だが、買うヤツの気が知れない。
611名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 21:39:26
>>605
でもさあ、同じユニフォーム着ることになったとして

他のやつらが自分よりウマイ → 自分が足引っ張ってるようで気が引ける 申しわけねえ恥ずかしい
他のやつらが自分よりヘタ  → そんなやつらと一緒になりたくねー

どっちにしても俺は嫌だがなあ。
612名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 21:45:04
>>611
他のやつらが自分よりウマイ → 「ウチの○○さんはお前のトコの××より超うめえよ」って威張れる
他のやつらが自分よりヘタ  → 優越感に浸れる
613名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 21:49:11
>>612
本気でそう思えたら、アタマん中お花畑だよw ある種ウラヤマ。
614名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 22:35:43
集団とか権威に埋没したほうが、安心できるっていう精神構造の人もいるってことだ。
団塊のなんとかには多そうだが、そういう人は各世代にいる。
その、アイデンティティーを攻撃されると、非常に不安になって、蜂のような反応を示すが。
615名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/21(土) 02:16:41
レーサーもウェアは揃えたがる件について…。
616名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/21(土) 06:40:55
>>614
はげどう。いいことおっしゃる。
スカッとするいい発言だね。
617名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/21(土) 07:10:22
>>591
最近の1級は片足スキーもできないのか?しょうがねえなあ。
田代でも行って練習したらいいよ。
618名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/21(土) 10:52:16
僕の知ってる一級は不整地、アイスバーン滑れません。
カービングも出来ません。
で、山を降りると「一級持ってる。」って嬉しそうに言ってます。
619名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/21(土) 13:46:00
ところで僕の今の腕の角度
あってますか!
間違ってますか!?
620名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/21(土) 13:47:31
右はいいけど左は
621名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/21(土) 13:51:59
競技やってるんじゃなきゃ
楽しく安全に降りてこれりゃそれでいいんだよ

ただしどんな斜面でも
622名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/21(土) 14:13:56
>>621
あたまわるいにほんご
623名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/21(土) 15:22:17
後半の部分ではもう少し加重を徐々に
624名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/21(土) 15:33:03
プルークで確認
625名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/21(土) 15:47:06
圧を逃がさないように
外手でリードしていくように
626名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/21(土) 16:45:11
軸を感じて
627名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/21(土) 16:48:09
もっと早く!
右手でシュッシュッ
628名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/21(土) 16:49:28
もっと縦に踏んで
629名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/21(土) 16:59:00
ストックで突いてみて
630名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/21(土) 17:01:18
すーっと立って、つま先を一寸開いて両脚を肩幅くらいに。
631484:2006/01/21(土) 17:42:04
>>450
良く読んでくれ、俺はこう書いている。

# その内の半数ははっきりと解る位上体が右に傾いたままだった。

左ターンの時にははっきりと外傾が出て、右ターンでは内倒しているスキーヤーは
可成り居るぞ、イントラにも。
そいつ等が内向先行のカービングを練習して講釈を垂れるから始末に負えない。
451
# 基礎スキーってどうして練習の時の形にこだわるのかなー。

誤解しやすい書き方だった。
頭の位置、手の位置なんか結構細かい割に、上に挙げた様に左右のバランスが
狂っているヤツはよく見かける(俺自身もそうだが)。
体軸をブレ無いようにする練習をしないのでは、練習の効果は少ないと思う。
632名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/21(土) 17:44:16
そうそう、焦らないでいいのよ
だれだって最初はうまくいかないものよ
そうよ、そう!、うまいわ
633名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/21(土) 18:23:36
634名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/21(土) 21:40:20
まあなんだ、基礎スキーなんてやってる奴は
何もやってないのと同じって事だ
635名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/21(土) 22:22:37
基礎スキーなんてオナニー
ヤッてる本人だけ気持ちいい
636名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/22(日) 00:27:09
>>634
もうちょっと落差が欲しいな
637腹踊り改 ◆tunerMWAc. :2006/01/23(月) 03:27:56
抜きが足りねーんだよ!

これだから素人は・・・
638名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/23(月) 09:31:40
基礎職人にはかなわない
639名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/23(月) 09:34:44
赤い玉が…
太陽が黄色い

抜き過ぎですか?
640名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/23(月) 12:16:55
まずは、ターン後半で角付けを緩めながら
板に溜まった力を次のターンにつなげなさい
641名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/23(月) 14:24:27
あ〜あ、こうやって論理ばかり達者なやつ、大抵雑誌のウケウリよ。
東京モン多々。フィーリングでスキーしろよ。いちいち考えながらすべってる
人は相当低速のボーゲン達人なんだろうな。
642名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/23(月) 15:11:31
>>641
そのフィーリングで滑るのが基礎スキーだろ
643名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/23(月) 17:12:00
脳内で滑るのが基礎スキー
644名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/23(月) 20:24:00
まずは、オナーニ後半で握りを緩めながら
玉に溜まった糊を次のチリ紙にとばしなさい
645名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/23(月) 20:30:16
>>643
それは匿名掲示板の自己陶酔野郎だけなw
口だけ達者だよな・・・
646名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/23(月) 21:45:31
せめて一級持ってないと、いくらいいこと言っても
「ご高説ありがとう」のひとことで袖にされちゃう。
647名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/24(火) 00:04:35
先週末に久々にスクールに入って来ました(SAJ系)
事あるごとに・・「それじゃ検定の際に減点」ばっかり・・・
折角のカービングスキーでガラガラの広大なゲレンデをスピードコントロールだけを目的で滑る・・・
確かに「基礎」なのかもしれないけど面白くない・・・これじゃスキー人口減っちゃう罠
648名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/24(火) 00:11:45
>>647
それはスクールの選択を間違ったのでは?
若しくは、クラス分けで検定対策クラスだったとか?

少なくともSIAのスクールよりはいいんじゃないかと思ってるが。
649名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/24(火) 00:17:27
945 名前: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 投稿日: 2006/01/23(月) 22:02:34
大回りのときの手の位置を教えてください。どの位置にあるのが一番、バランスがよくみえますか?
ご意見お聞かせください。


>>945
両手を広げたくらいのボールを
抱えてるくらいの大きさだと思います。
但し、ターンに見合った内倒と、ターン内側を向く
上体(というか胸の向き)にシンクロした感じで。





うぷぷw
650名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/24(火) 20:25:43
>>647
スピードコントロールができなきゃただの暴走・・・
まぁ、本人が満足してて怪我しない程度なら悪いとは言わないけど
651名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/24(火) 20:33:11
スクールに入らないで一人で滑ってればいいだろうにバカじゃないの?
652名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/24(火) 20:44:25
スクールのレッスンなら、コーチから見える範囲でしか滑らないのは当たり前だよ。

空いてる広いゲレンデを飛ばしたいならはじめからスクール入らないほうがいい。
653名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/24(火) 21:26:10
先週八方でまたインチキラクターがいたよ。
見るからに空気椅子みたいに腰が落ちてるクセして
初心者2人連れてセントラルの急斜面滑ってた。

上下グレーのお前だよお前w
654名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/24(火) 23:15:18
長板世代の父親と十何年ぶりに一緒にスキーに行った。
「おまえの滑り方はおかしい」と説教されました orz
基礎スキーは奥が深い・・・
655名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/25(水) 07:27:44
今、カービング板乗ってるヤツは、昔の長板とか
サイドカーブの無い板でも同じように滑れんの?
656腹踊り改 ◆tunerMWAc. :2006/01/25(水) 08:47:19
無理
657名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/25(水) 11:07:21
それはそうと、中田良子のDVD見た?
スキーのことはともかく、中田良子って良くね?
もろ、タイプなんですけど。
658名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/25(水) 20:01:51
自分青森なんで、ちょくちょく見かけるけど、以外とヘビー級。
マッチョだな。予選の時はすげーテンション高い。佐藤久哉に
「あなたお上手ねぇ〜!」って言ってたな。昔。そりゃそうだろよ。
659名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/25(水) 20:04:39
昔の板乗れないって人は、カービングのってもヒネリばっかり
のすべりなんだろうな。カービングに換える前に
やるべき事やらなかったんだろうな。
660名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/25(水) 20:15:15
なんか、それって、技術の幅狭くなってねえ?
基礎スキーって板に左右されんの?
661名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/25(水) 20:19:45
>>660
スキー自体の運動性能はかなり上がってきている
滑りやすいのは確かだが、上を目指すとなると長板もカービングも相当な技術が必要だろ
カービングになってからは相当スピード上がったしな
662名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/25(水) 20:56:46
長板や ノーマルで鍛えた人とかは、板を縦に踏むのがうまい。
大昔のステンマルクしかり。今に比べれば、ただの木の板で、アイスバーンを
ものともせず滑る様は神。
663名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/26(木) 08:31:20
SAJカービング限定級が必要だな
664名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/26(木) 10:01:04
カービング板からスキーを始めたんで、長板にまったく乗れないオイラは神?
665:2006/01/26(木) 12:01:58
666
666:2006/01/26(木) 12:04:51
666
667名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/26(木) 13:02:47
>657
・・・すげー好みだなw
668名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/26(木) 13:27:38
長板から始めた漏れは、カービング板に乗り換えるときに
苦労しました(´д`)
669名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/26(木) 14:25:37
R11の150cmからR13の170cmに履き替えたら
大回りで内側の手が斜面に触るようになったよー
670名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/26(木) 14:26:10
サイドカーブの無い板でよく曲がれるなと・・・
ほんと、長板乗れる人には感心します
671名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/26(木) 15:04:20
あのー
滑りをビデオで撮ったんだけどぉ コマ送りとか
に編集しなおして印刷するにはドンナ偏執ソフトが良いかね?
672名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/26(木) 16:32:29
673名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/26(木) 20:25:07
これからスキーはノーマルになっていくんでない?
674名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/26(木) 20:30:47
>>673
深い言葉だ・・・
長板に戻っていくということなのか、カービングスキーを「ノーマル」と
表現するようになるのか・・・



ところで、どっか今でも長板作ってるメーカーってないんですかね?
昔、長板履いてた人にとっては、いくら曲がりやすいとはいえ
カービングスキーに乗り換えるのが大変な人もいるんじゃないかと。
そういう人向けに、長板を作れば、そこそこ売れるんじゃないかと思いつつ。
675名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/26(木) 20:46:53
>>674
売れるかタコ
676名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/26(木) 20:50:55
>>674
オクで1000円も払えば売ってくれるよ
でも、ビンディングの性能低いうえに劣化してるし、板もヘタってるかもね
677名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/26(木) 20:57:34
>>676
そう、だから新品があればなと思って。
試しに昔の長板で滑ってみようかと思ったんだけど、
ビン調整中にビンが割れてしまった orz
678名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/26(木) 21:38:17
おまえ自身が買うかよ
おまえが
679名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/26(木) 21:44:12
>>678
漏れ?
あったら買うよ。
680名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/26(木) 23:12:59
カービングスキーはパラレルターンまですぐ上達できて、物足りなさ感じる人いるかもしれない。
テレマークスキーみたいに、乗りこなす楽しみを見つけるためにあえてノーマル板、という選択はありかも。

オレ自身、カービングスキーには少し飽きたかも。
681名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/26(木) 23:33:03
だったらテレマークやってみたほうが前向きなんじゃまいか
682名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/26(木) 23:41:29
なんか、長板時代の奴のほうが技術高そうだなw
683名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/27(金) 00:38:04
2年前、神田の某ショップで、
エランの未使用で7〜8年前の長い寸胴板が500円で売ってた。
ひょっとしたらまだ売れ残ってるかもしれない。

しかし、あの幅で今のビンディングが付けられるのかねぇ?
684名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/27(金) 05:05:22
>683

十分付くだろ
板が幅広になったとはいえ、ビンで変わったところはブレーキの幅が広がったくらいだ
ブレーキの幅さえあっていれば問題なかろうと
685名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/27(金) 08:21:39
緩斜面をタラタラ流すときはノーマル板のほうが楽だなぁ。

カービングスキーは短いこともあって足元がフラフラして疲れてかなわない。
686名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/27(金) 09:43:14
板のトップとセンターの幅の差でレギュレーション作って、
ノーマル板の基礎スキークラシック大会とか、
ノーマル板のクラシックレースとかあったら、
おもしろがって出る人いないかな。
687名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/27(金) 09:44:24
もうメーカーがそんな板を作らない
688名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/27(金) 09:49:25
カービングスキーが流行って困ってるのはチューレとかテルゾーのカーキャリア屋さんか

板が太くなってプレートが付いて、ルーフキャリアに入らなくなってきてる。
でもこれは設計し直せばいい。
それより、板が短くなってトランクスルーで充分車内に積めるようになってきたから、
もうキャリア自体がいらなくなってきたんだよね。
689名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/27(金) 09:52:00
>>687
今残ってる板で充分だよ。
田舎のスポーツ用品店に不良在庫がたくさんあるはず。

そもそも、そんな物好きそうそういないから。
690名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/27(金) 09:53:21
でもトランクスルーに使用後のスキーを積むとシートが濡れるお
いちいちスキーバッグに入れてから積んでるけどめんどうだお
だからトランクスルーのサイズでスキーを載せられる細長い箱を作って>カーキャリア屋さん
691名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/27(金) 09:56:25
>>657
ショートパンツでトレーニングしている姿が・・・。
足がすごすぎる。
692名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/27(金) 10:07:29
さて、こんな日和は久々にロングボード担いでゲレンデに出てみるか
693名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/27(金) 10:08:15
>>690
あと、外積みは高速道路の融雪剤による塩害が気になるよね。
オレは宅急便のポリ袋を愛用。
リアシートを倒したらそこにドカタ用ブルーシートを敷いてから乗せてる。
694名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/27(金) 13:13:14
>>690
禿同!

>>693
禿同、禿同!!
折角念入りにワックスかけたのに行きでドロドロに
なってしまったり、帰宅してから真っ白になった板を
見るとブルーになるから、結局車内積み。
キャリアに積んでる香具師は、帰宅したら水洗いとか
してるのかな?
695名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/27(金) 17:09:32
R21>のGS板でいいんじゃね
最近のサイドカーブがきつい板に慣れてると板に乗せられてるのがよく解る
696名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/27(金) 18:29:05
>>694
>キャリアに積んでる香具師は、帰宅したら水洗いとか
>してるのかな?

違います
基礎厨はヒトリストでもキャリアに積んで見せびらかしたいだけ
697名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/28(土) 16:02:43
僕はスキーが野ざらしじゃ可哀そうだから、助席に積む。
698名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/28(土) 16:11:50
>>693
宅急便のポリ袋を買ってきた。
これで多少は大丈夫かな?
風圧すごそうだけど・・・。
699名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/28(土) 17:29:35
長い昔の板でカービングしてましたが何か。
700名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/28(土) 17:34:11
>>699
 ネ申 降 臨 !!
701名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/28(土) 17:36:31
>>699
すげーっすね!
まじ、すげーっすね!!
702名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/28(土) 18:03:29
基礎オタ同士よ、誰か技術選のスレ立てないか?俺のホストダメだだ
【デモ】全日本スキー技術選スレ【基礎】
とかどうよ?
703名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/28(土) 18:26:22
>>702
第43回全日本スキー技術選
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1138241722/
704名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/28(土) 23:50:28
>>699はきっと古い板に彫刻してただけだよ。
アラベスク模様とか自分の名前を隷書体でとか。
705名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/29(日) 07:50:42
昔からカービングのテクってレーシングやってたやつは常識でしょう。
今の板はスキーの形状を変えて誰でもカービングをしやすくしただけ。
長い板を脚力で板をしならせて、それに乗ってけばいいこと。ただそれだけ。
706名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/29(日) 14:27:03
「基礎スキーを真剣に考える」スレで700,701,704のような香具師が
いるとはいやはや。
707名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/29(日) 15:17:44
迎え角→撓ませる→カービング

これ当然のことある
708名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/30(月) 10:19:07
>>688
>カービングスキーが流行って困ってるのはチューレとかテルゾーのカーキャリア屋さんか

つ、釣りだよね(´・ω・`)シ
709名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/30(月) 11:18:06
>>708
ここのスレタイは知ってたよね?
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1076762788/l50
710名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/30(月) 21:41:03
基礎スキーがきっちり出来てると、レジャーで滑るときも
楽なんですかね?
普段、なんちゃってカービングターンで滑ってるんだけど、
イントラ曰く「エッジに乗ってるだけで板に働きかけてない」とのこと。
でも、ターン中は楽だからついついやってしまうんですよね。
あんまり疲れない分、本数滑れるし。
711名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/30(月) 21:55:37
>710

なんだ、その「基礎スキー」ってのは
滑りの基礎がしっかりしていれば、レジャーでも楽に滑れるがね

712名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/30(月) 21:58:28
>普段、なんちゃってカービングターンで滑ってるんだけど、
これって、急め斜面の一コースを滑ると恐ろしいスピードが出るんじゃね?
713名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/30(月) 22:09:47
>>711
基礎スキーって、名の通り基礎だとは思うんだけど、
自分が楽に滑れる滑り方ってあるんじゃないかと思うんですよ。
要は、曲がって止まれればレジャーとしては十分楽しめるかと。
ただ、バッジテストとかになると、「ポジションが・・・」「板を踏めてない」
「上体の向きが・・・」等々の制約が出てきますよね。
それらをしっかりマスター出来てると、やっぱりいいのかなと。
714名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/30(月) 22:14:43
できるに越したことはないが、レジャースキーで楽しむのに、苦労してやるほどのもでもない。
その程度のもんだ。
715名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/30(月) 22:19:07
基礎スキーなんて言葉は、どっかのバカが作った紛い物だ
基礎ってのは、板のコントロールやらを学ぶことだろうが、それを独立して競技化する意味あるのか?
基礎を学ぶのはいいが、それを重視しすぎるのは阿呆の極みだと思う





と燃料投下
716名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/30(月) 22:20:14
自分の滑りに不満なら基礎練すればいんじゃない
717名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/30(月) 22:21:44
レジャー気分で30度オーバー急斜面でもカチカチコブでもモサモサ深雪でも
楽に滑れるならオレもそうしたいw
そうはいかないからスクール行っていろいろ教わったりするんだよね。
それはバッジテストの為の様式美追求とは目的が違う。
718名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/30(月) 22:24:47
>基礎スキーって、名の通り基礎だとは思うんだけど

激しく無知
「基礎スキー」ってもっと狭義で先鋭的で排他的でヲタク的なものだと思う。
719名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/30(月) 22:33:22
>718

だな
レーサーでもなく、レジャーでもなく、楽しくなさそうなことを延々とやる宗教団体みたいな感じだ
ただ、先鋭的かどうかは疑わしいものがある
720名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/30(月) 22:34:05
>レジャー気分で30度オーバー急斜面でもカチカチコブでもモサモサ深雪でも
楽に滑れるならオレもそうしたいw

肩の値から抜いて楽しめ。下手でもどきどきして楽しいぞ。
721名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/30(月) 22:39:33
1級前後の基礎スキーはホント意味での基礎だよ。内足主義は知らん。
ポジション作れない、板踏めない人はパークでもコブでも遊べない。
722名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/30(月) 22:44:03
>721
1級前後の君は、パークでもコブでも遊べない。
というこでつね。
723名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/30(月) 22:47:03
>>721
一級前後って、テクニカルもか。
724名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/30(月) 22:49:14
テクニカル程度では、ポジション作れない、板踏めないってことか。
納得。
725名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/30(月) 22:52:30
てことは、パークで飛んでたり、モーグルやってる香具師は
クラウンクラスか・・・。
ネ申だな。
726名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/30(月) 22:54:43
イムかも?
727名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/30(月) 23:17:42
>>720
そういう斜面を思い通りに攻めたいんだよね。
で今来た斜面を見上げて達成感に浸ると。
その為に必要なスキルはまあ大体の所誰に聞いても
同じような事を言う。
それがつまり「基礎技術」だな。
「基礎スキー」とは別物。
728名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/30(月) 23:25:07
基礎スキーというと、レッスンというか練習自体が目的になってるイメージが強いね。

イントラも取り巻きが多い方が偉いと勘違いしているようなのが多い。
729名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/31(火) 00:02:41
基礎鋤界ってぶっちゃけ階級社会なんちゃう?
老デモ>現役デモ>(越えられない壁)>技術選一般選手>正準指導員>一般公認クラブ員
みたいに。
競技スキーみたいに自分の力で上行ったり下行ったりするんじゃなくて
ぽーんといきなり上記のどれかの階級に入ってそこから一生出られないみたいな
ヒエラルヒーを強要される。
だから最終的には部外者であるはずのレジャースキーヤーをあたかも最下層であるかの如く
蔑んで自己保全したいという風潮が根強く漂っている、と。
730名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/31(火) 00:04:41
誰もが「もっとうまくなりたい!」って気持ちからスタートするんだけどな。
SAJとか検定とか技術論ってのは、そのためのツールの内のひとつの選択肢にすぎないんだが。

昔に比べて道具が進化して滑り方や力の使い方は変化したんだろうが、
教える側の頭が進化してないな。
技術を解説するための用語を増やすことに必死。
731名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/31(火) 00:25:44
>>730
素朴な疑問だけど、イントラの講習(?)で「教え方」の
指導ってしてるんだろうか?
専門用語を連発してるイントラもいれば、わかりやすい表現に
変換して教えてくれる人もいるし。
技術も大事だけど、「人に教える」能力も大事じゃないかと思うけどね。
732名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/31(火) 06:22:03
ヒエラルヒー
なかなかいい感じ。
733名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/31(火) 07:02:44
>>730 技術を解説するための用語を増やすことに必死。
必死な理由は
スキーの基本は昔からそんなに変わってないため、それをしないと書籍など
が売れなくなり困るためと、デモが言ってました
734名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/31(火) 07:15:59
組織がでかくなりすぎて、それを維持するために
スキーよりも政治ゲームが上手な人が上に立つのかいな。
735名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/31(火) 08:22:28
基礎水泳とか基礎野球とか大会はないよね(´・ω・`)シ
736名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/31(火) 08:27:31
如何に綺麗に万人にかっこよく見えるすべりを目指すならフリースタイルと統合しちゃえばいいのに。
737名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/31(火) 08:44:10
>>729自己保全の用語の使い方が適切でない
738名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/31(火) 08:54:50
>>736
フィギュアスケートの規定演技(コンパルソリー)=基礎スキー
フィギュアスケートのフリー演技=フリースタイルスキー

だけどフィギュアスケートでも規定演技(コンパルソリー)って
なくなっちゃったんだよね(´・ω・`)
739名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/31(火) 09:38:12
いちおう整地ならパラレルで滑れるようになったし
小回りもなんとか出来るようになったけど
自分の技術がどのくらい分からない
とゆーおいらみたいな初級者には
2級検定は目標として適切かなーと思うけど
それ以上の世界は何のためにあるのかよくわかんない。
740名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/31(火) 09:42:44
>>733
売れないなら無理して売らなくてもいいのにな
741名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/31(火) 11:30:57
>>739
別に検定だけで実力を測る必要もないと思われ。
ハポウみたいな難斜面宝庫のゲレンデに行けば
いろいろと実感する事は多いはず。
742名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/31(火) 21:47:40
車山の方が難斜面だと思う

ただ八方には楽しさがあるが車山にはない。
743名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/01(水) 12:54:36
744名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/01(水) 13:27:00
>>742
言えてるね。
745名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/01(水) 16:09:08
激しくすれ違いだけど、車山の話が出たのでつい懐かしくなった。

20年前にDT125CLで車山に登った。
てっぺんの立て札のところで撮った写真がある。
当時スキーやらなかったんで気が付かなかったが、そんな難斜面だったんだ。
746名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/01(水) 16:53:53
同じ斜度でも高原の雪は硬派だからな
747名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/01(水) 17:22:41
>>743
宣伝してんじゃねえクソ出品者
しね
748名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/01(水) 21:03:23
基礎スキー 空手で言えば、型。競技が実戦。どちらも欠かせないもの。
平行してやらないと。
749名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 00:27:23
型ばかり練習していても実戦で弱ければ意味ないわけで。
その型が朝一の準備体操ではなく正確にマスターするラジオ体操になるから「はぁ?」と思われる
750名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 00:34:42
748の言い方だと、基礎スキーと競技が同じスキーとして扱われているような・・・
基礎スキーはスキーじゃなく、あくまで「基礎スキー」
751名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 00:36:41
ごめん。よくわからないんだけどスキーはスキーじゃね?
752名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 00:46:19
基礎スキーはスキーじゃねーよ
スキーってスポーツでしょ
基礎は演技する事が目的だからスポーツじゃない

「今日は良い演技が出来たと思います!」

753名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 00:57:13
フィギュアスケートはスポーツじゃないのか。ふーん。

まぁ採点基準が謎だよね。技術船って。
754名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 01:40:42
空手で言うなら「空手の練習」の範疇だろ
だからスポーツじゃにゃい
755名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 02:14:38
>>754 のレス見てスポーツの定義について深く考え込んじゃったんだけど答え出ず。
とりあえず心を広くもっていろんなスキーを楽しもうと思った
756名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 02:20:08
ウェイとリフティングがスポーツなら腕立てもスポーツ?
ポイントは競技化して他人と競え合えるかどうか、かな。
なら技術選はスポーツか。
757名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 02:42:59
体を動かして楽しむってのがスポーツでないかい?
758名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 03:06:15
セークスもかい
759名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 03:10:47
スポーツだなw
760名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 09:28:09
2年ほどオイラはスポーツしてない・・・
761名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 09:49:26
>>760
独りでやったってスポーツだぞ 楽しんでればな
762名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 10:10:12
そりゃ楽しいよ
やってる最中は
後から虚しくなるけど
763名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 10:12:06
スポーツってのはそういうもんだ
764名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 11:24:59
良スレの予感w
765名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 13:50:28
でも、そのうち他人の前で露出したくなる
766名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 14:13:01
セークスの技術選 セークスの技術員 セークス検定員 セークス指導員
セークス帽 セークスウェア セークス場 カービングセークス セークスと安全
セークスへの誘い 全日本セークス連盟 ノルディックセークス フリースタイルセークス
エクストリームセークス 
767537:2006/02/02(木) 14:56:12
以前ジャイアンの「スキーレッスン」の話をした者です。
さっき電話かかってきましたが予定がふさがっていると言って断りました。
基礎スキーのイメージがますます悪くなる・・・かんべんしてくれ。
768名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 15:14:08
スポーツとはもともとハンティングとか釣りとかの事だよ。
本来他人と競うものではない。
769名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 15:17:55
じゃあ2ちゃんでもスポーツできるのか

スポーツフィッシングは釣り釣りだし
770名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 16:35:10
ゴルフはスポーツじゃないな。ゲームだ。将棋の類。
771:2006/02/02(木) 16:38:55
777
772:2006/02/02(木) 17:21:11
777
773名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 17:33:36
カーリングをスポーツとするかゲームとするかに似てるな。
774名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 17:39:08
ゴルフはスポーツ
カーリングはスポーツ
基礎は演劇だから文化活動
775名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 17:39:45
将棋ってスポーツ欄に載ってるね。スポーツなのか?
ゴルフもタイムで競えば、そら面白い。タイガー打ったぁ〜!走ったぁ〜!って。
スポーツはスピードがなければ認知せず。
776名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 17:40:47
風俗もゴシップもスポーツ新聞に載ってますが何か?
777は対策本部大佐補佐:2006/02/02(木) 17:41:32
阻止
778名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 17:44:04
>>754
空手演舞も知らず空手を語る馬鹿発見
779名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 17:50:12
基礎はスキーを普及させて農閑期の雪国農家の仕事を作ろうって
基礎は商売 
780名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 17:54:25
兼業農家
781名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 18:21:33
>>766
どれをとっても素敵だな
782名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 19:33:52
僕個人としてはエクストリームセークスが気になる

783674:2006/02/02(木) 19:52:43
ヤフオクでラップも剥がしてない長板を買ってしまったw
185cm・・・ビン付けて滑ってみよう
784名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 20:04:05
セクースのナショナルデモって凄い秘技
持ってるんだろうな

ウラヤマシス
785名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 20:05:20
2軸感覚のセックス
786名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 20:07:15
基礎セークスって、正常位のことかしら
クロスカントリーセークスだと、女体のアップダウンをなぞる指や舌を連想する
787名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 20:09:52
ノルディックセークス・・・ああ性教育ならスウェディッシュか。

ディックに乗るセークスだから決して大人しくはないぞ
788名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 20:38:44
 おまえらおもしろい >784-787
789名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 20:42:26
>>766
フリースタイルセークスは一年くらい前に誰かが六本木あたりでやってたような気がする。
790名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 21:00:02
>>789
ちょwwwおまwww
791名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 23:13:54
あー
やりてー
792名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/03(金) 00:17:45
なんだこの流れw
793名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/03(金) 01:01:43
しゃあない
ホレ



  ((i))
794名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/03(金) 01:16:11
   セクース安全10則

 1 準備運動忘れずに
 2 無理なスピード早漏のもと
 3 自信過剰は軽蔑のもと
 4 睡眠不足は中折れのもと
 5 止まるな、休むなセクース中に
 6 割り込みや無理な挿入やめましょう
 7 避妊用具も調節次第
 8 服装脱ぎ捨て安全第一
 9 もう一回、そこがセクースのやめどころ
10 立たなきゃ無理をしないこと
795名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/03(金) 01:18:35
訂正スマソ

   セクース安全10則

 1 前戯運動忘れずに
 2 無理なスピード早漏のもと
 3 自信過剰は軽蔑のもと
 4 睡眠不足は中折れのもと
 5 止まるな、休むなセクース中に
 6 割り込みや無理な挿入やめましょう
 7 避妊用具も調節次第
 8 服装脱ぎ捨て安全第一
 9 もう一回、そこがセクースのやめどころ
10 立たなきゃ無理をしないこと


796名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/03(金) 01:39:06
早漏を治す方法を教えてください
結構、マジです
797名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/03(金) 01:49:40
刺激の強いオナをたくさんする。
神経が鈍感になってイキにくくなる
798名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/03(金) 01:52:03
799名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/03(金) 09:13:09
> 8 服装脱ぎ捨て快感第一

がいいかもな。
800名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/03(金) 09:17:49
コークスクリュー
801795:2006/02/03(金) 09:29:18
>>799 d
802名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/03(金) 11:53:55
>>795
10 起たなきゃ無理をしないこと

のほうが適切かと
803名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/03(金) 11:55:39
>>799
> 8 理性脱ぎ捨て快感第一

ならもっといい
804名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/03(金) 13:31:37
中で出してもいいですか?
805名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/03(金) 13:34:17
>>804
> 7 避妊用具も調節次第

しかし感染予防の項目、どうしようか。
806名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/03(金) 14:17:27
病気が怖くて中で出せるかってんでぃ
807名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/03(金) 14:21:48
膿が溜まったら痛い
歩くだけでズンズン響く
とりあえず、不特定多数のギャルと生チンするのは止めといたほうが・・・
808名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/03(金) 14:32:00
基礎セークス界の女性陣に多いのかな、感染症。
809名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/03(金) 15:09:30
いぱーいいるでしょ
女子が潤指もらう場合、穴を献上するのが通例
だから基礎セークスは進化し続ける
で、産まれたのがセクース安全10則
810名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/03(金) 15:18:01
早漏を治すのに刺激の強いオナが良いとの事ですが、毎日刺激的にシゴいてますが
すぐ出ちゃいます。
やっぱり皮が余ってるのが原因ですかねぇ・・・
切るの怖いんよな〜
811名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/03(金) 17:08:12
>>809
ということは、穴の献上先も感染して保有者?
812名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/03(金) 17:49:36
じゃなきゃ他人がヤッてる姿を採点する検定員になれないと思う
813名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/03(金) 18:04:54
あ〜きたねぇ話ばっかだ。
814名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/03(金) 18:07:27
一気にクソスレ化したなw
815名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/03(金) 18:07:37
当たり前じゃん、キモスレだもの
816名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/03(金) 18:18:12
>813,814
もう来るなよ
817名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/03(金) 18:25:58
>>810
皮オナ覚えてもうかれこれ20年くらいになるけど、
今じゃ風俗嬢泣かせの立派なチロウさ。

818名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/03(金) 20:08:33
>>817
まじで?
どうするの??
819名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/03(金) 21:36:22
どうするの?? って何を?
820名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/03(金) 21:50:39
皮オナ
821名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/03(金) 23:20:28
ここから負け犬が大挙してやってきたらしい
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1127031993/l50
822名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/04(土) 01:46:07
アナル好きな人いますか?
823名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/04(土) 02:09:43
なかなか皆さん基礎スキーを真剣に考えているようで将来も安心ですな。
824名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/04(土) 02:24:20
皮オナ・・・負け犬・・・アナル・・・
825名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/04(土) 08:54:56
いいさいいさ 今日もぼくが滑ればみんなが見てる
826名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/04(土) 09:14:09
アナルシスト登場
827名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/04(土) 09:17:35
見て見てボクの華麗な谷回り
828名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/04(土) 09:18:51
見て見てボクの華麗な右手の滑り
829名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/04(土) 09:47:38
こら削除だな。
830名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/04(土) 10:42:40
なら、とっとと削除しろや
831名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/04(土) 22:54:45
削除まだ〜w
832名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/05(日) 01:03:16
この程度で削除される訳がない 

だったら
↓ココのスレはどーなるんだYO
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/msports/1075871722/
833名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/05(日) 02:18:59
よっしゃ!、まだまだ続くって事だな、このディープなエロスレがw
834名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/05(日) 15:53:09
続かねえなぁ。童貞サルが。
835名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/05(日) 20:48:54
エロネタも尽きたか。割と底が浅いな。基礎。
836名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/05(日) 21:23:40
エロネタふるやつ レーサーオタだよ きっと。
837名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/05(日) 22:31:49
基礎の人はエロくないと?
838名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/05(日) 22:33:55
基礎が一番むっつりスケベに決まってんだろ!!
839名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/05(日) 22:37:55
むっつりシケベで、教えたがり。うひょひょひょ〜
840名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/06(月) 09:20:22
もうそろそろ基礎スキーについて語ろうじゃないか
841名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/06(月) 09:40:26
山まわりを楽しみすぎて次のターンへの準備が遅れがちになります

どんな練習をすればいいでしょうか。
842名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/06(月) 09:48:29
谷まわりも楽しみましょうw
843名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/06(月) 10:48:23
谷回りから踏める練習って何やる?
844名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/06(月) 11:33:27
谷回りで踏む練習をする!
845名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/06(月) 11:34:17
僕の場合、谷回りは踏むって言うより外力を受け止めるって感じなんですけど、どう思いますか?
846名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/06(月) 12:47:17
内足の返しを早くする。>841
847名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/06(月) 14:36:56

それ忘れてたなw
848名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/06(月) 18:25:07
>>846
それが内脚主導ですか?
849名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/06(月) 18:36:29
内脚から始まる恋もあってもいいんじゃないのか?
850名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/06(月) 19:34:21
主導か始動かわからんけど、感覚的には同時だと思う。
851名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/06(月) 20:09:23
内足の帰り早くする・・・一瞬X脚? 漏れってバカ?
852名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/06(月) 20:53:59
バカじゃないけど
上手じゃないかも
853名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/06(月) 21:40:00
■八■八■八■八■八■八■八■八■八■八■八■八■
★ 急遽開催!!! 2chスス板 ヒトリストin 八方尾根 ★
■方■方■方■方■方■方■方■方■方■方■方■方■

期日:2月11日(土)
【重要】但し、荒天の場合は中止(マジやばい天気だと、合流できないし、いろいろヤバイ事になりそうだから)

集合場所:八方尾根スキー場
http://www.hakuba-happo.or.jp/ (オフィシャルサイト) 

集合時間:カフェテリア黒菱窓際席
わかりやすくヒトリストらしく孤独感をただよわせること。
また、他に客がいないときは、1席づつ空けて座る事(食事はしない事!)
http://www.hakuba-happo.or.jp/f3.htm

参加条件:1人で来るのが最低条件。他条件なし。男女で2人できたら
全員からボコられます。初級者も安心。女の子もおじさんも歓迎。
−予定−
 1.9:30頃に上記の場所に集合。
   (1分も遅れるな。ここで「2chの方ですか?と聞くと良い」)
 2.全員で黒菱第2クワッド→アルペンクワッド→グラードクワッドにて山頂へ
 3.リーゼングラードを軽く2本ほど滑ってから解散
 4.その後はしばらくフリータイム
   八方池山荘にて飯を喰うもよし、黒菱・兎平のコブを喰うのもよし
 5.14:00にアルペンクワッド降りて右のcafe前に無事である事を確認する為に集合&解散。
 6.その後自由行動。黒菱・兎平を攻めるもよし、リーゼンスラロームをかっ飛ばすもよし
   飯を食うのもよし、雪だるまを作るのもよし、完全おまかせ。
   ヒトリストらしく勝手に殺伐と解散。
  
・ビデオ、カメラでの撮影は許可をもらいましょう。
・これを機会に上手な人に滑りを教わろう。
854名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/07(火) 13:17:14
その際外足は曲げ過ぎず 壁を作る
855名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/07(火) 13:19:42
壁の材料は何を使うんですか?
間伐材でOKですか?
856名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/07(火) 13:24:59
ベニヤ。
857名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/07(火) 15:05:00
但し、耐震補強としてφ20のストックを2本以上使用すること
858名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/07(火) 17:39:53
耐震偽造でアボ〜ン
859名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/07(火) 18:38:51
こんなスレを立てました。よかったらどうぞ。

スキー技術を無料で教えてくれる人を探すスレ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1139304061/
860名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/08(水) 11:22:33
デモに教えてもらってるくせに

オマエもよく書くよ
えらいよ!
861名無しさん@ゲレンデいっぱい。
age