テクニカル目指してるヤシ集まれ!3本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ミスジャッジ
おまえらガンガレよ
俺もガンガルから
とりあえず2
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/25 10:17:53
3ゲト
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/25 10:21:48
4様
5発展途上 ◆DlyW/s8ibQ :05/02/25 10:34:38
今度の日曜日、万座で受験しますが、誰か受験する人いませんか?
去年は3/70の狭き門だったようです。
一生無理だろうけど目標が無いよりあった方が張り合いがあるので頑張ってみるつもりです。
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/25 10:55:01
今から10年前の話ですが・・・
18歳の時にテク、クラをGETしました。

7名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/25 11:00:37
>>5
漏れは今回はサポートだけど逝くよ。
今年も朝日山ゲレンデだろうな。
いつもアイスバーン気味で苦労するけど昨日からの雪でコンディションが
回復してるといいな!ガンガレ
8名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/25 14:38:26
お、いつのまにか3スレ目が立ってる。
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/25 15:02:34
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I

3本目の板は立てなくても良い!!ニダ って、、言っただろ!!ニダ!!
10発展途上 ◆DlyW/s8ibQ :05/02/25 15:10:01
>>7
どなたのサポートかわかりませんが、厳しいですね。
まぁその分、合格した時の喜びもひとしおでしょうね。
先程、正指の53歳の気難しい先輩に『君はズラシを学びなさい。ズラシなくして真のカービングはあり得ない。』と意味深のコメントを戴きました。
高いポジションで常に雪面に働きかけ、決して捻らないように学校では教わりましたが、その事を話すと『君はまだまだわかってない。そのうちわかる。』
なんだか偉そうに言われてムカムカしました。
そのうち鼻をあかしてやるぞ!
とは言っても十年位かかるとして、これからのスキーライフを楽しむ余裕なんてありません。
あまりにも酷いスコアだったら諦めも肝心かもしれません。
オーバーだけどターニングポイントに差し掛かった気分です。
>>10
お手本で、一緒に受検してもらったら?w
127:05/02/25 15:32:26
>>10
マジレス。
そのオサーン指導員が言ってる事は正しい。
テク受けようってレベルなら分かってると思うが、捻り操作=ズレじゃないだろ?
板はターン外側に押し付けるんだけど、その際にスキーを面で使ってズレの量を
限りなく少なくして洗練させてくると、雪面から「圧」を受けて板がたわむので
キレるカービングになりまつ。
これが分かってないとテクなんて到底無理。
テクはバーン状況や斜度によって色々な滑りを応用して滑れないとダメだからね。

想像するに、10は角付けだけでターンをするっていうようなカービングスキーで
陥りやすい典型的な欠点が強く出てしまってるのでないかと。

漏れは昨年万座でテク受かったけど、朝日山の硬いバーンで角だけ立ててくる
ようなヤシはターン弧の調整が出来なくって合格点出てなかったよ。
13名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/25 15:39:19
>>10
そのオサーンの言うことも一理あるよ。
10がどれぐらいの達人か判らないので、一概には言えないけどね。
きっと、そのオサーンがキミに足りないと思って、親心で言ってくれたんでしょう。
オレも「カービングの運動だけに目が行って、カッコだけ真似てもダメなんだ」ってオサーン静止に言われたことあるよ。
確かにそのとおりだった。
スキッド系の操作を覚えると、滑りの幅が広がったよ。
(単に急斜面でズラすって意味じゃなくてね)

>>11
きっとカービングの滑りだけ見たら、>>10の方が上手いだろうね。
けど、オサーンを擁護する訳じゃないけど、見る目があるのは確かだと思うよ。
14名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/25 15:43:07
長板でのカービング練習は有効でしょうか?
15名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/25 15:46:13
3m以上あればな!
167:05/02/25 15:49:56
>>14
有効かどうかワカランけどやってみ。
昔の技術選のビデオなんか見てても、トップ選手は長板でもしっかり
内傾角を出してカービングしてるように見える。
昔はスタンスが狭いだけであまり運動そのものは違わないんじゃないかな?
とすると長板でズレとキレを使い分けられたら今のカービングスキーは
簡単じゃない?ガンガレ。

漏れは長板でカービングなんか出来ないので快感度が低いからヤラネ。w
17名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/25 15:54:59
漏れ4級持っているがテク受けれるのか?オマイら教えろ!
1814:05/02/25 16:19:48
実はその昔、カービングメソッドが入ってきたとき、GS用の長板使って石打丸山の
ナイターガリンガリンアイスバーンで相当慣らしてまして、最近カービング板に替えて
から何か「ゆとり教育」に通じるものを感じています。
自分の経験から、更なるテクニック向上のために長板でのカービング練習法はどうかと
思った次第です。まあ、今時長板なんか売ってねーよと言われればそれまでですがね。
197:05/02/25 16:30:58
>>18
漏れより貴方の方が上級者のようでつ。。。正直スマンカッタ
2011:05/02/25 21:06:26
うん、漏れも平板が長かったから、面で捉える大切さは分かるよ
でもね、スキーって感覚的なものでしょ?
なので、「切れ」と「面」を両方きちんと滑りで表せる人じゃないと、そういう発言はどうかと思うんだよね、あくまで個人的には…

>>18
ん?長板=平板?
21ミスジャッジ:05/02/26 00:02:24
>>将軍さま
えっ?あれは"3本目をオマイがたてろ"という暗号だったのでは?
22発展途上 ◆DlyW/s8ibQ :05/02/26 00:47:51
>>7
もしやあなたは倉太満のVIP?
まっまさか夫婦お揃いの・・・
コメントの内容から推測すると間違いない。
尊敬します。
では明日 (/ ^^)/
23名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/26 01:08:05
ま・・カービングで滑らせてくれるような斜面を選んではくれないもんな > 不整地大回り  整地小回り

うまくずらせないと落ちるのはわかってはいるが

練習ツマンネからヤルキね
24発展途上 ◆DlyW/s8ibQ :05/02/26 21:55:31
万座は今、猛吹雪・・・
明日は絶望的。
もうだめぽ。
昼間も寒かった。
ジャッジメーンもこりゃ大変だね。
もうすぐテク検なのに最近さっぱり練習できてない漏れ

orz
26名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/28 12:20:22
コブのバンクを滑る滑り方って
何センチくらいの板でやるのがいいんですか?
小回り用の短い板でやるというイメージがあるのですが・・。
間違ってますかね?

テク受験の人は板を2本用意してるみたいですが、
コブ小回りは大回り用で滑りますか?小回り用ですか?
27名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/28 12:43:30
>>26
ノーマルでOK!
28名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/28 13:11:09
>>26
受験会場によって整地小回りでカービング要素を求められるとこもある。
それ以外なら、オールラウンド1本で十分じゃないだろうか?
プライズテストは技術選じゃないんだからね。
2本使い分けるメリットもあるけど、デメリットもあるしね。
29名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/28 13:23:30
>>26
短いほうが滑りやすいよ。
ショートスキーが一番楽に滑れるよ。
ただし、深い溝にはまってしまったら瞬時で亜盆
1級合格したのでテクニカルに挑戦してみたいのですが
どこかのクラブに入らなきゃだめなんでしょうか?
当方一般スキーヤーのためよくわかりません。

またそうならば、どんなクラブに入ればいいのかアドバイスお願いします。
>>30
当方、クラブには全く属しておりませんが受かりました。
ただ、一年に数回じっくりスクールにてチェックして貰いました。

クラブで講習ばかりやってるのって向いてないので。
寒いのに他の人が滑るのを待ってるのが、無理。
いや、そういうことを否定しているわけではなく…。

>>26
コブのバンクを滑れるなら、長さが170cm程度ならば
何でもOKではないかと…。当方、コブ苦手なので
逆に長い板使いました。
>>30
受検地域によってクラブの必要なしです
テク受検に必要なのは、その年のSAJ登録会員であること。
これは毎年更新しないと1年できれるんだけど
1級の合格証があれば受検直前に仮登録が可能なとこがある
長野ならクラブなしで無問題
33名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/28 22:24:51
>>30
>どんなクラブに入ればいいのかアドバイスお願いします。

セクシークラブ
>31
私もそうです。スクールすら体が冷えてまともに受けれません。

>32
SAJ加盟のクラブに入らなくても
個人で県SAJに会員登録しておけばいいってことですね。

ありがとうございました。
35発展途上 ◆DlyW/s8ibQ :05/03/01 01:33:21
検定当日、午前中は昨日からの吹雪(万座の場合、真横)でジャッジマンからはほぼ見えず、これを逆手に取り、スタート直後はスローペースで後半に集中して滑りました。
午後は、打って変わってピーカンw
誤魔化しが効かないのと荒れたバーンに足を取られ、総滑でややバランスを崩してしまいました。
結果は総滑74点、その他の種目は75点でした。
初めてにしてはマァマァの結果だったかと思います。
今シーズンは、もう受験する予定はありませんが、テクニカル検定とは、どういうものなのか勉強になりました。
やはり、どういう滑りが求められているのかを知らなければ、例えどんなにうまい人が受験しても厳しいと思います。
今期の万座の場合は無駄の無いシンプルな運動でした。
又、谷回りがキチンとできず、山回りだけしか踏めない人は素人の私から見ても合格点は出ないと思います。
この点については私自身にも言えるので今後の練習課題です。
いつになるかわかりませんが、このスレに再度レポートします。
36名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/01 11:29:05
>>35
オレもそういう視界不良の中で受験したことあるよ。
検定後に検定員に聞いてみたんだけど、視界不良のときはやっぱり前半は見えないそうです。
しかし、スタート地点から「○○番スタートしますた」って無線が入るので、
見えないからって前半でスピードを抑えると、検定員にバレちゃうらしいよ。
37名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/01 23:37:21
テクの合格証ってどんなの?
何回が受検したことあるんだけど、合格した人見たことない
38名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/02 01:28:07
>>37
SAJの教程に載ってるのは見た。
バッヂもな。
特別すげー訳ではない。
すげーのは自己満足。
俺も欲しいけど、それよりカワイイ彼女が欲しい(w
コブが苦手
40名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/03 08:56:06
エアァが苦手
おなごが苦手
42名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/03 13:49:12
フェラが得意
おねがい
44名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/03 13:57:32
>>43
タエにしれ!タエに!
45名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/03 15:07:56
多英サイコー
46名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/03 15:14:38
ここも、たゑスレか。。。
47名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/05 12:36:42
このスレのレベルの人でヘルメットかぶって滑ってる人います?
このスレにいる人ならけっこうスピード出すでしょ?俺、滅多にコケないんだけど、
マックススピードの時にもしこけたらスゴいことになりそうだからかぶろうかと思って。
私は被ってませんが、受験時にかぶってる人いましたよ2人くらい。

確かにプライズになるとかっ飛ばすからかぶった方がいい気がしますね。

ビデオ見ると技選でも増えてきましたね(スピードの次元が違うけど)。
49名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/05 19:25:06
チ○コなら被ってる













マジはんぱねー
50名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/05 20:11:27
フリースタイル用のメット被ってるよ。
オレは安全第一ってこともあるけど、かっこつけだなw
51名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/05 20:21:37
俺、いよいよ明日だ。
ワンピ着ようか迷ってる。
誰か俺の背中を押してくれ
52名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/05 20:23:51
ワンピ着たら目立つだろうが、落ちたら恥ずかしいぞ。
53名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/05 21:34:27
場所にもよるが落ちるヤツの方が多いんだから
気にせず行け
5451:05/03/06 19:55:03
落ちました
ワンピなんぞ着なくてよかった
合格点がひとつもなかったよ。グスン
55名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/07 14:37:12
>>54
おつかりぃ
オリ(1級餅)も昨日受けたが撃沈でした。
整地3種目は75点出たが、不整地2種目で落とした。
でも、受験者の中に正視や巡視がいっぱいいて、
ほとんど落ちてたのが嬉しかったw
56名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/07 15:21:45
>>55
受験者数と合格者数教えて栗ぃ〜.
不整地は何点デでスたか?

やっぱ76って、あんまり出ないんでしょうか・・・。
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/07 15:24:49
55じゃないけど、おれが受けた所では、
35人中3人合格でした。
一緒に受けた仲間(技選地区予選の決勝に残るレベル)は、
不整地小回りで77点、他は76点とか出てたよ。
58名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/07 17:51:10
素人じゃ無理ですね。
殉死の試験とは比べものにならないくらいレベル高い。
テクニカル持ちの人は達人ですね。
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/07 19:31:51
>>37
合格証・バッジは1級と同じだったよ。
60名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/07 19:33:47
>57
地区予選の予選には不整地は無いから(不整地は決勝種目だ)、
たまに不整地の下手な人が残ったりする。
俺、コブで73出しちゃったよー
転倒こそしなかったもののライン外しちゃった

柔らかいコブなら多少いけるんだけど、硬くなるととたんにヘロヘロになる
上手く乗れてるつもりでも板が突然外れることがあるので怖い
62名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/08 08:57:36
>板が突然外れることがあるので怖い

開放恥14にしれ!
63名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/08 10:18:55
ビンディングの調整も有ると思うけど、コブで外れやすい人はライン取りが
まずいことがおおい。
雪に刺さったりしやすい悪いライン取りで滑ると外れやすい。
>>58
プロ数寄屋のかたでつか?
6558:05/03/10 15:42:28
>>64
いやいや、浦佐の1級持ってますが、こないだ万座のテクニカル検定のサポート行きました。
受験者はかなりハイレベルでした。
とても私には無理に思えました。
多分一生無理です。
クラウンの受験者も8名いましたが、やはりテク持ちは凄いですね。
66名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/10 15:54:36
プライズ検のサポートか。
サービスいいね。どこのクラブか存じませんが。
67名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/10 16:04:34
だからさ、どこどこの1級とか言わなくていいよ。
そんなこと言ってるから、テクなんて一生無理なんだよ。
ってか、浦佐ってどこだ?
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/10 16:05:26
浦佐を知らん人がいるとは
69名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/10 16:09:27
所詮通過点しか過ぎない1級の取得場所を態々言う必要あるのか?
70名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/10 16:12:20
どこで取ろうがどうでもいいが、浦佐を知らん人がいるとは
71名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/10 16:15:06
>>69
1級で終る人間には必要なんだろ!
72名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/10 16:16:52
50歳近い古い人だけだよな
○○の1級ですとか言う香具師
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/10 16:18:43
なぜ1級を自慢したがるのか分からん・・・
74名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/10 16:18:50
1級は通過点



とか言う奴に限って1級も持ってなかったりする
75名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/10 16:23:41
浦佐の1級で万座のテクニカルは無理って
浦佐を馬鹿にしているんですね
76名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/10 16:23:52
講習してもいいけど、検定と1日で済ましてしまえよなぁ〜
77名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/10 16:47:14
だから浦佐ってどこなんだよ?
そこって難しいのか?
78名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/10 16:50:23
合格してからもテクニカルは無理と判断で来ちゃう程度のレベルです
7977:05/03/10 17:36:20
>>78
わかりますた。
80とりあえず1球餅:05/03/11 00:01:05
でもなぁ。先週、某雪無し県の殉死検定見たけど・・・
殉死受験してる段階で1球あるわけだが、これじゃ2球も危ない香具師がイパーイいたぞwww
そういう意味ではスキー場の1球取れる足前ならなんとかなるんじゃないの?
おりはもう少し上手くなったらトライしてみるけどな。
そうだなぁ〜あと3年くらいかな。
まだまだ未熟ですから〜残念!
81名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/11 01:18:56
>>80
クラブ検定の1級ってこと?
82名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/11 01:24:08
クラウンなんて最近は年に100人くらいしか合格しないだろ、全国で。
テクは1500人くらいかな?
俺からすりゃテクでも神だな
毎年1500人もテク持ち誕生してるのか?
84名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/11 09:50:40
でも、毎年それぐらいの数のテク持ちがスキーを辞めてるんじゃないか?
最近、新たに始めるヤツはどのくらいいるんだろう?
ゲレンデでめっきり初心者を見なくなった今日この頃・・・
8682:05/03/11 13:11:18
いや1500は出鱈目だ。そんくらいかなと思っただけだ。実際何人なんだろう。
誰か教えてage
87名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/11 13:13:48
ジャーナルに載ってなかったっけ?
88名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/11 18:04:52
不整地小回りでつが、

指定のコブ(ほとんど溝)脇の不整地部分を
滑った場合、減点の対象になるのでつか?
89名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/11 18:31:21
クラウン100人、テク500人、1級5000人、2級7000人ぐらいだったはず。
>>89
へぇ〜!
91名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/12 07:34:43
未集計連盟があるから、>>89に5割増しくらいだな。
92名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/13 19:57:15
落ちてしまった。。。。3点足らなかった。。。

まだ受けられるチャンスはあるだろうか?
93名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/13 20:40:08
>>92
オツカレっす。おれも3点足りず撃沈です。
来年ガンガリましょう!

苦手な不整地小回りが72で、他オール75ですた.
1級レベルの小回りもできない人がテク受験するのか ふう・・・
といわれないように精進しろよ。
女にはかまうな 休むのは昼飯だけ ナイターにはうまいのがよく滑ってるから凝視しろ
友人とすべるな 1人で黙々と滑れ
95名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/14 13:56:20
>94
オメー説得力ネーナ(藁
>>92
点数教えれ

>>93
不正値小廻り以外、オール75だったら良しとせ。
5種目は取ったんだから。
同じ3点足らずでも、6種目中3種目落とすよりは遥かにマシ。
97名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/14 20:59:08
>>93
だったら、貴方がやることは一つじゃんよ。
5月まで、毎週コブコブコブ。
コブを求めてどこまでも練習あるのみ。
98名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/15 00:46:36
5月に受けられる所ってあんの?
ぶっちゃけ・・受かる気がしない

年10日以下じゃどうあがいてもムリポ

一級はなんとかなったが・・

orz
100名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/15 00:57:45
年10日でも、取り組み方によるんじゃない?
毎回、自分よりレベルが下の人とタラタラ滑って
たまにビールなんか飲んだりしてたら1級どまりだろうけど
10日のうち半分以上マジモードで練習してたら、いつか受かると思う
テクは1級ほどあまくねえなあ

いつか・・・何年先になるやら・・
その前に体力がヤバイ
102名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/15 01:28:28
効率よい滑りができればそれほど体力は必要ない
体力よりも、感覚的な精度が要求される

と妄想してみる
コブが何本も滑れないので練習できない
小回りを何本もやると膝がイタイ

つうか今日は腰がへん

年じゃのぅ テクは一生だめかも・・ Orz
>>103
筋トレやりなよ。オフシーズンからさ。
105名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/15 09:08:23
>>103
年って何歳?
106名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/15 10:11:03
>>101
その通り、1級程甘くないよ。
テク受験してオール72〜73近辺の連中は、
もう一度、自分の滑りをヴィデオで盗るなり、友達から見てもらうなりして
再チェックした方がイイと思う。
その滑りでマジデ受験するつもりなのか?って香具師多いし。
もしかしたら、合格するカモなんて考えている香具師大杉。

そんな香具師に限って、>100さんの言うとおり、検定中でも
お昼にビールを飲んでるのが多い。
まーそう言う香具師は、『合格』よりも、検定の雰囲気を味わっているのかもしれんが・・。
107名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/15 11:52:43
>>106
そういうヤシ多いね。
どれくらい滑れるか聞かれて、1級持ってますっていうより
テク受験レベルって言いたいんじゃないの?
108名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/15 12:32:09
当時は草大会なら優勝を狙える程度の元レーサーなんですが、
最近またスキーに行き始めましてテクでも受けてみようかと
今っぽくワイドスタンスで屈伸系で滑れば合格しますかね?
109名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/15 12:56:33
>>108
不整地(大回り 小回り)の出来次第とみた。
1級程甘くないのは確かだが、とりあえず1級あれば受験できるのだから、
下手でも受ければ良いのじゃないかな?客観的に点数で解るし。

俺は1級受かった翌年から毎年1回受験してる。今年で3年目だけど、
やっと合格点が1つ出たよ。年々少しずつうまくなってるのが解って
良いけどな。

111名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/15 14:14:47
>>110
それは良く判ることだが、
バーンコンディションや検定員によっては違う点数を出すので、
あまり参考にならないのでは?
>>108
スピードに慣れている分、レース未経験者の人からすれば有利かも知れん。
『今っぽくワイドスタンスで屈伸系』←もう少し勉強した方がイイかも(藁

「状況に応じた滑りで、安全かつスピーディーに」が、プライズ検定だからなぁ。
取りあえず何点出るか、やってみたら?カンガレ!

かく言う俺も、元草レーサー。
テクは2回目にして合格しまスた。
113108:05/03/15 15:26:01
>>不整地(大回り 小回り)の出来次第とみた。
コブは好きだったがもう年で疲れるから嫌ナンだけど、、、
モーグルっぽく真っ直ぐ落ちていくのが良いの?
それとも深く回りながら切ってくの?
つーか種目すら解らないのですが

>>』←もう少し勉強した方がイイかも(藁
内足始動とかしないとダメ?なの?か
114名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/15 16:22:23
>>113
>モーグルっぽく真っ直ぐ落ちていくのが良いの?
あくまでも小回りなので・・・きちんと弧を描くような滑り方が求められます。
テールをコブにあててトップで減速するようなモーグル滑りは得点が低い。
>内足始動とかしないとダメ?なの?か
切るべきところは切る!でいいと思うよ。内足にこだわることはない。
外向とか内向とかも関係ない。ようは、きれいなターン弧を描けているかどうかが勝負。
不整地大回りも一緒です。
>>111
同じスキー場であれば、検定員の点数のバラツキは殆どないと思うよ。
75の滑りと74以下の滑りは違う。
往々にして75出せない人の滑りは、スピードが出ていない。
スタート後にすぐターンするのではなく、1〜2漕ぎして「やる気」と「気合い」を見せつけなきゃな。
74以下の香具師らは、スピードに慣れていない。

バーンコンディションは、全く関係ありません。
状況にあったターン及び滑りがプライズ検定では要求されますから。。
要は1級と違って、大回りでも小回りでも様々な滑りが出来ないと、合格には程遠い。
「カービングしかできない」なんて言ってる香具師の滑り見ていると、
実は全然カービング出来てなかったりする(藁

合格したいのなら、まずは、自分の滑りを見よ。
それが合格への近道。
ガンガレ!
>「カービングしかできない」なんて言ってる香具師の滑り見ていると、
>実は全然カービング出来てなかったりする(藁

言えてんなw
117名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/15 18:19:19
108−116
私も3年間挑戦してますが、合格点一つしかでてません。
合格者を見ていると、動きはゆっくりに見えますが(安定的)
早いですね。それと、元(現役?)レーサーが多ですね。
(レース板使用) 
118110:05/03/15 19:07:43
確かにプライズはスピードが要求されるからまずスピードの次元を
上げないといけないね。個人的には昔と比べかなり飛ばすようになった。

練習中でも一歩間違えば大怪我することもあるので、やっぱり気合いが
必要だとつくづく思う。
119名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/16 06:45:39
技術戦参加すっとわかるけど、とにかく一回の滑る距離が長い。
筋トレもいるな
>>118
君なら大丈夫。いつかは絶対に受かる。
スピードと安定したフォームが大事。
ミスッテもリカバリー出来る位の技量までいけばテクニカルも夢でないはず。
来年は、もう1種目合格点が出るようにオフトレをガンガレ!
応援してるよ!
121名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/16 09:24:13
>>119
ぜんぜん長くねえよ。
クワッドリフト1本くらい、コブでもなんでも一息で滑れなけりゃ
体力無さすぎだよ。
とにかく衝突にはくれぐれも注意。特に大回り。
122名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/16 09:56:36
>>119
>>121
オフトレはどのような内容ですか?
オススメのトレーニング方法なんかありましたら、教えて下さい。
よろしくお願いします。
123名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/16 10:47:13
先月、兵庫県のハチ北で行われたテクニカル検定の詳細をどなたか
教えていただけないでしょうか?
何人ぐらいが受けて、何人ぐらいがうかって、どこどこのバーンで
どんな種目が行われたかなど。
今回の検定は仕事の都合上うけれませんでした(TT)
すいませんがお願いしますです。
124名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/16 12:14:05
>>122
グレステンがいい!
125名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/16 15:42:41
>>124
グレステンって、何処行けば滑られるの?
126名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/16 15:48:50
>>122
普通にジム行って筋トレとバイク、ランニングマシーンとかやるといいよ。
メニューはジムの指導員に組んでもらってね。
素人が無計画にやると、一度に無理な量をこなそうとして結局は
挫折したり体を壊したりするから、メニューは専門家に任せろ。
127名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/16 19:55:00
グレステンは諏訪南で降り、原村自然文化園にあるよ。
デモがコソ練してるし、見たところ強者揃いだね。
128名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/16 22:58:09
正式名称は?
129名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/17 06:46:48
グレートデーンだろ?
130名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/17 17:11:40
>>117
>元(現役?)レーサーが多ですね。(レース板使用) 
いまどきは、レーサーじゃなくてもGSやSL板に乗ってるよ。
選手用を使っていれば、レーサーかもしれないけどね。
131名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/18 01:31:45
>>117
>>130
でも基礎から上り詰めるより、レーサーからの転向組の方が滑りなれていて有利でしょうね。
基礎トップもレース引退組が上位を独占していますし。
スキー検定もプライズテストにもなるとやはり競技経験者の方が有利かと。
132名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/18 01:37:47
そーいやーなかなか1球受からなくて、もう諦めて草レースに没頭してたらアッサリと念願の1球ゲト!
わけわからんイントラの話も理解できるように
そんなもんだねぇ
133名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/18 01:43:11
>131
俺といっしょに準指受かったジジイ。
マスターズの現役レーサー。
体ぶったおしてハヤイハヤイ。
こういう人はジジイでもウマイよ。
レースは汚いフォームだと即タイムに出るからね
135名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/18 06:39:02
んじゃ基礎から見てきたねー滑りって奴は遅いのか
136名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/18 10:46:39
>>135
間違いなく遅い。
137名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/18 11:44:53
まぁ、そうだな。
レースやってればスピードに対する恐怖心が少なくなるし、
急斜面での対応も上手くなるだろう。
しかし、年に数回のポール練習と、年に1〜2戦しか出ないやつは、
レーサーと名乗ってはいかん。
138名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/18 12:17:32
じゃあ 年3戦している漏れは、バリバリレーサーだな!
139名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/18 15:02:32
レーサーと言ってもピンキリな訳で・・・
1級レベルより遅いヤツもいるからね。
漠然とポールくぐってるヤツもいれば、ポールに入らないで
いろんなバリエーションのトレーニングをしているヤツもいる。
基礎を固めて滑ってるヤツは速いし上手いよ。
今週末検定受けようかな、どうしようかな。
今シーズン2度目になるけど検定料だけだから安くつくけど・・・。
141名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/18 17:02:13
>>140
1回目受験したときから、どのくらい練習した?
少しでも欠点を意識して練習したか?
ダラダラ滑ってたのなら、受験しない方が良し。
金と時間の無駄。
142名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/18 17:38:50
レサーが上手いんじゃなくて
スキーが上手い奴がレサーになるんだからさ
143118=140:05/03/18 18:03:22
>>141
鋭いアドバイスありがとう。前回の受験は1月前。滑走日数で3日練習。
週末のみだから、まだ今シーズンの滑走日数は11日。まあいつも
こんなモンです。
いつも練習中は、今のは良かったとか、ダメダメとかは、かなり意識は
してます。

前回不本意だった大回り系でどれだけいけるのか試してみたい気持ち
がありますね。たまにうまく滑れるときがあるので。

うん、とりあえずスキーに行けるなら、受けてみよう。
144115=120=141:05/03/19 01:05:19
>>143
ガンガ!
145名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/19 21:28:19
>>139
レーサーと基礎は違うね。
今年の技術選みました。確かに早いけど
大回りでもやっぱフリー滑降(ポールがないので)
内倒、基礎では×だからね。
146名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/20 12:23:19
内藤って何年前のお話?
>>146
部屋に引きこもって何もやることがないんだなおなに-はおわったかまだだったらやればいい
148名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/20 12:40:10
自己流ですた  ワラ
自己流といつも書いてる変人さん乙
自己流といつも書いてる変人さん乙 といつも書いてる変人さん 乙
151143:05/03/20 23:41:45
>>144
応援ありがとうございます。

本日、受けてきました。
会場が違うけど前回より合計点が4点も低い・・・orz
しかし、念願の大回り系(総滑だけ)合格点が出ました。

どうも自分はカービングのワイドスタンスを意識しすぎて
変な滑りをしていたような気がする・・・。(スクール行けば良いんだけど。)
総滑の斜面は不整地大回りで使用した(ちょっと荒れた急斜面)ところで、
ゴールを延ばしてました。無理にワイドスタンスで行くと板をとられるので、スタンスを
スタンスを狭めて飛ばしました。

検定結果発表後、スタンスを今までより狭めて大回りの練習しましたが、これが
なんとスキーは安定するし、しっかり踏めてたわみがよく解るし、板が走る。
この時期のグサ雪でも板がずれにくい。

なんかつかめた気がする(気のせいかも)。残りシーズン練習がんばろう。
152名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/21 01:14:55
>>151
オレも今日受験してきたよ。
結果は惨敗。クリアは中回75。他は74で、整地大にあっては73。
自信のあった整地大が73で、まったく自信のない中が75。訳わからん。
ジャッジももう一つわからんな。
アグレッシブを取るのか、丁寧さを重視するのか。
バーンコンディションに対応する、なんて言ってるけど、結局検定員の好みなんかな。
近年テククラの合格者数が激減していると聞いた。
検定員もなんか手探りっぽいような気がする。(負け犬の遠吠えかな)

>>145
レーサーは検定員好みで、結構点数出てた。もち、なんちゃって以外だよ。
153名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/21(月) 10:21:47
スキーはリカバリーの連続。これは検定員も分かっている。アグレッシブに攻めれば
多少のミスは無いことにしてくれる。丁寧な滑りはミスが浮き彫りになるから逆効果。
検定はアグレッシブに攻めるべし。
154名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/21(月) 10:33:23
 19日午前11時ごろ、兵庫県養父市丹戸のハチ高原スキー場で、スノーボードを
していた同県小野市樫山町、会社員中居亮二さん(29)がゲレンデ途中のジャンプ
台(高さ2メートル)から飛び、着地の際に転倒し、雪面で頭を強打。市内の病院に
運ばれたが、約2時間後に死亡した。

 養父署の調べによると、中居さんは同日朝から仲間7人とスノーボードをしていた。
滑走中、ヘルメットは着用していたという。

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050319i407.htm
155115=120=141:2005/03/21(月) 21:38:31
>>153
言えてる。ご名答。
156名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/22(火) 01:52:47
2回受験も沈没....
2度とも攻めすぎて不整地小回りで前転をした
俺はアフォですか?
157名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/22(火) 07:25:09
アグレッシブにも程がある。
ブレーキの効かないアグレッシブはタダのDQン
158名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/22(火) 07:28:35
自己流といつも書いてる変人さん乙


ほら餌まいておいたから食いついてきなカス
159名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/22(火) 09:04:52
>>156
前転って・・・
普段からポジション前過ぎじゃないかな?
頭突っ込みが他種目でも見えてると思うよ。
「攻め」ではない事が検定員にはモロばれ。
煽りでなく正直な感想。ゴメンね。
160名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/22(火) 09:11:47
>>156
それくらい積極的なほうが巧くなるはず。
アフォだとは思います・・・w
161名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/22(火) 13:39:54
>>156
前転の後のリカバリーをしっかり見せてやれよ!
+2点くらいは逝くゾ!
162名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/22(火) 18:46:16
>>159
他は75貰ったよ2度とも
素でライン考えずにスタートするもんだから
下で落差取れないコブになっていたり
間延びしたコブになっていたり
リズムだけキープしておけば良いのだろうけど
果敢にアタックする俺がいたりする.....
結果   轟沈


やっぱアホォだな
163名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/22(火) 20:09:46
一昔前のフォームで足を揃えて高い姿勢でカービングして滑ったら
やっぱり点数でないのかな?
164名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/22(火) 20:35:30
>>162
惜しいねえ。
もうすぐだろうからgんg。
165名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/23(水) 00:01:47
>>163
出来るんならいいんじゃないかな。
でも実際は出来ないと思うよ。
166名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/23(水) 00:09:42
内足ひっかけて、ぶっころぶに1票
167名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/23(水) 08:00:56
>>163
実行あるのみ
168名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/23(水) 08:45:51
>>163
たぶん、カービングにならんのでは?
169名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/23(水) 08:50:37
>>163
ここはチミミタイナ人が来る板ではない.
170名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/23(水) 12:26:19
>165 出来ないことはないだろ
一昔前はそうだったんだから
171165:2005/03/23(水) 13:35:01
>>170
通常の検定バーンではハイスピードに対応できるターンは出来ないと思うよ。
深雪バーンとかでやるなら可能かもしれんが。っていうか釣られてる?
172名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/23(水) 14:22:16
>ハイスピードに対応できるターンは出来ない,,,
出来るでしょ?ナンで出来ないと思う?
寸胴板時代はやってたんだから、つかーもっとハイレベルと考えるか
173165:2005/03/23(水) 14:31:31
>>172
ほー、できる人はやればいいんじゃない。
どのようなメリットがあるのか解らないが。
174名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/23(水) 14:40:20
はぁ?メリット??そんな話題でしったっけ

>>174 は自分の滑り以外は否定したいのかな???

それともどの滑りにどんなメリットがあるかを語りたいの?


175名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/23(水) 15:12:05
>>174 >>172 >>165

カエレ。
ここはテクニカル目指す奴のスレ。
169じゃないけど、お前みたいな受検資格の無いのが来るところじゃない。
176名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/23(水) 15:23:22
おいおい!俺は点数が出るかどうか聞いただけだぜ!

そしたら出来ない”って答えで

出来るでしょって言ったら→>>169 >>175が来るな!と、、
この話題は嫌なわけかい

一昔前のフォームで足を揃えて高い姿勢でカービングして滑ったら 困るのか?
177名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/23(水) 15:45:02
〒ワ二力ノL
178名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/23(水) 15:55:02
手国軽
179名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/23(水) 16:17:04
>>176
テクのどの種目でやろうとしているのか答えろ!
話はそれ身体。

180名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/23(水) 16:22:58
性恥 大回り。
181名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/23(水) 16:28:37

種目は何でもいいyo!すべて”ってことで、

つーかココに闘いに来たワケじゃないんで
そんなに戦闘モードで攻められても>>179
182名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/23(水) 18:05:26
なんでそんなに気が立ってるんだろうねミンナ
足を揃えるってのは閉脚スタンスの事?
高い姿勢っていうのは内頃角を少なくするって事かな。
これでもし滑ったらバーンによるけどたぶんカービングそのものが
できないんじゃないかと想像するな。できてもレールターン的なもの止まり。
急斜やアイスバーンだったら間違いなくずれ落ちてハイサイナラ
183名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/23(水) 18:26:03
>足を揃えるってのは閉脚スタンスの事?
ガニ股シルエットじゃない普通に肩幅ってこと
>高い姿勢っていうのは内頃角を少なくするって事かな。
真正体じゃなくて外向く”の字で やたらな猫背じゃないってこと
184名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/23(水) 21:58:22
やっぱ君判ってないね
3年位経ってまだスキー続けてたら
もう一度自分で自分の質問読んでみ
185名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/23(水) 22:24:05
形は手段じゃなくて結果なんだよね


あこんな事言ってもワガンネガ
186名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/23(水) 22:54:58
型ばかり追いかけてる検定オタのくせに
笑わせるなよ!
187名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/24(木) 08:16:48
自己流ですた(・∀・)
188名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/24(木) 16:04:11
>>186
形だけじゃテクなんか受かるわけないって。
そんなこともわからん初級者君はとりあえず
2級取ってから来い。カエレ。
189名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/24(木) 16:19:53
だったら印で押した様に同じ滑りには、ならないハズ!
↑188
型を追いかけてるだろうが
糞雪でも内足に乗ってブッ転んでも練習
そこまで型にこだわるんだろ、教程にこだわるんだろ

>>185何が結果だって???
教程や雑誌に書かれてることを鵜呑みにしてだけだろうに

型にこだわらないと点数は出ないのかい?って聞いてるんだよ

190名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/24(木) 16:29:52
カタチは機能に従う
191名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/24(木) 16:42:35
>>189

だ ・ か ・ ら

ったく、これだから理屈だけの初級者は始末にならん。(藁

無学のオマエにも分かるようにご丁寧に解説してやるからよく嫁。
初級者のおまえは、バッジテストや検定でフォームだけを見てを重視して
採点してると思い込んでるんだろうが、
テクに限らず、ジャッジの観点は本質的なスキー操作の習熟度・到達度が
どの程度かで採点してるんだよ。
フォームってのは>>185が言っている通りあくまで結果。
だから形に拘らないと点数が出ないってのは勘違いもいいところ。
みんな同じフォームに見えるのはおまえの見る目が無いってことを
自分で露呈してるだけだ。
出直して来いボケ。

フォーム云々にしつこく食い下がるおまえは、よっぽどの初心者か、
あるいは昔のフォーム命!検定にはセーターにイカ帽!だった頃の
バッジテストを知ってる時代に取り残された禿オヤジかどっちかだな。

192名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/24(木) 16:56:10
>糞雪でも内足に乗ってブッ転んでも練習

ワロタ。本気で言ってる?そんなヤシはテクどころか1級も受からんよ。
191が言ってるように、そんなのは斜面、斜度、雪質に適合した操作を
していないんだから点数は出ないに決まってるだろ。


193名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/24(木) 17:07:46
>>189 無知が晒されてどっか逝っちゃったか?www
194名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/24(木) 17:19:48
糞雪でも内足ターンくらいできなきゃ、当然受からんだろ。
まともなテク検なら。
聞き及ぶところ、ひどい低水準でクラブ検定をやっているところも
あるそうだが、そういうのは知らない。

プライズは、開催団体を認定制にして欲しいもんだ。
それに、検定員もB級以上にしてもらいたい。
195名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/24(木) 18:53:59
>191
ほ〜、じゃ
一昔前のフォームで足を揃えて高い姿勢でカービングしてキッチリ滑ったら
合格なんだな!な!

>192 あのなアンタら検定オタが型や教程だけを追っかけての話をしてんの、
普通の人は内足練習なんてしましぇーん

>194>>糞雪でも内足ターンくらいできなきゃ、、、
他の滑りでは点数が出ないンでしょ

196名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/24(木) 18:57:10
> 一昔前のフォームで足を揃えて高い姿勢でカービングしてキッチリ滑ったら

しつこい。運動要素がテクの基準を満たしていれば合格だと言うとるだろ。
日本語読めないのか?チョンか?
197名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/24(木) 18:57:51
> あのなアンタら検定オタが型や教程だけを追っかけての話をしてんの、
> 普通の人は内足練習なんてしましぇーん

意味不明。頭大丈夫?
198478 494:2005/03/24(木) 22:31:00
検定オタって。。。
こんなスレに書き込んでる時点で、全員検定オタ基礎オタでしょうが。
今のテクは大回りで内傾角出てなきゃ、まず無理だろ。
昔だったらそんなフォームは内藤君だ。
一昔前のフォームというのは、絶対無理とは言わんが、受かりにくいだろうなあ。
199名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/24(木) 22:57:48
>>198 その答えなら納得
大回りで内傾角出すために糞雪でも内足に乗って内倒して
ブッ転んで練習する奴が出てくるわけだな
200名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/24(木) 23:00:24
うんこっこ?
201名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/24(木) 23:34:20
俺さぁ、幸運にも合格したんだよね。マジでさ。
それで先週クラブの前走やったら先輩達から非難轟々。
上下動が足りないだとかアレコレとね。
このクラブで模範とされる滑りで1球は6人中3人が3年目にして合格したけどこの滑りでは他では合格点は厳しいだろうな。
山回りでずらし、上に伸びて切り替え、捻りで谷回りする滑りがブーム。
まぁ来期は準指受験だからあわせるか。
正しい姿勢とは?
202名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/24(木) 23:43:35
>>201
>山回りでずらし、上に伸びて切り替え、捻りで谷回りする滑りがブーム。

それが1級?
古すぎ。
2級スレの奴にもバカにされそうじゃんよ。
準指はトップコントロール大中があるよ。
中斜面でレール練習しとけ。レールターンに毛の生えたようなので十分合格する。
トップ&テールの大回りは、テクの大回りをユルくした(微妙にズラシ入り)
もんだと考えるといい。ただし肩は水平で内向はダメ。
プルークボーゲンはメチャクチャ厳しいぞ。今から練習しとけ。
テクなら不整地は大丈夫。テール小回りも大丈夫。
シュテム、プルークターンは、練習すればだいたい大丈夫。
203名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/25(金) 11:18:57
>>201
うんうん、その気持ち分かるよ。
どうしても、殉死、静止の方々は、理論歯が多くて困る。
その理論歯の香具師らが、テク受かるか?といっても受かる訳ネーし。
ほっといてクレだよな。
まー来年殉死受けるんだったら、素直に聞くべきだロウな、gんg!
204名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/25(金) 12:29:20
>>201
本当に基礎という意味では、伸ばし切り替えは正しいと思います。
ただし、一級程度ならば状況にあわせて曲げ切り替えがあるのが
いいはずですが。ずらしも捻りもまた同様。

一種類の方法しか認めないところに違和感があります。
まさにキソラー。

テクに個性や応用を出さずに滑れというのも酷かと。
205名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/25(金) 13:54:23
>>201 >>203
>まぁ来期は準指受験だからあわせるか。
>まー来年殉死受けるんだったら、素直に聞くべきだロウな、gんg!

おまえらバカか?
クラブ内で準指検定するわけじゃないんだから、SAJの標準的滑りしてないと合格しないぜ。
206名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/25(金) 13:55:29
>>204
外足ベンディング 内脚ストレッチング
207名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/25(金) 20:20:09
>昔前のフォームで足を揃えて高い姿勢でカービングしてキッチリ滑ったら

滑れるもんなら、それで滑ってくれ  ワラ
208名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/25(金) 21:32:15
>>207
おまえは雑誌に侵されている。
209201:2005/03/26(土) 01:28:13
>>202
既に有資格者ですね。参考にします。ありがd
>>203
やはりクラブの人の世話にならないとならないので素直になりますよ。
>>204
そうです、そうなんですよ!

さてと・・・志賀はいい雪降ってるし明日はガンガン滑ります。
210203:2005/03/26(土) 10:19:05
>>205

>>SAJの標準的滑りしてないと合格・・・
バーカ、そんな事知ってるよ。ってか、当たり前のことだろ?オメーはヴァカか?

クラブに所属していると、どうしても人間関係を大事にしないと逝けないって事だよ。
211名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/26(土) 10:39:00
クラブの使いっパシリヴァカ発見!!!
212名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/26(土) 16:34:39
最近のSAJ会員は教えたがり語りたがりが、一段と多くなってると感じる
213名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/26(土) 17:00:26
来週ニセコでテクがある。
214名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/26(土) 21:53:07
205=211 か・・・。格好悪ゥ。
215名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/27(日) 16:16:53
ところで、まだテクが受けられるスキー場ってあんのかな?
216名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/27(日) 17:34:09
>215
4/3 ニセコである。
217名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/27(日) 17:37:34
>>216
中部、甲信越地域でおねがいしまつ。
218名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/27(日) 19:11:54
>>194
>検定員もB級以上にしてもらいたい
?B級以上の資格がないとテククラ検定できませんが・・・
それに、A級いないとできませんが・・・違ったかな?
219名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/28(月) 00:16:03
>>195
ここ結構核心だと思う
とあるスクールでは「板の動きしか見ていない」と言うが
ホントにそうなのかな?とイマイチ疑いの念

>一昔前のフォームで足を揃えて高い姿勢でカービングしてキッチリ滑ったら
合格なんだな!

は極端だとしても、ほんとに板の挙動だけ見てるのなら理屈ではあながち
全否定もできないのかな、とも思う
現実は全身のフォームを見て「あれじゃアイスバーンでは通用しないはず」とか
「悪雪に行ったらバランス崩すはず」という「はず」で採点してるんじゃない?
渡辺一樹が「基礎スキーは見る側に経験と想像力があれば云々」みたいな事を
言ってたと記憶してるんだけど、この辺に基礎スキーの根本的なツッコまれ所が
あるように思うね

ポール競技みたいに早い=正解という明朗会計さがないのはなんともし難い
先日の技術選でも解説の我満君が「ジャッジの中には僕と違う見方をしている人がいますが」なんて
皮肉言ってたし
芸術点じゃないんだから10人が10人とも同じ採点をしなきゃいけないジャンルなのにねw



220名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/28(月) 00:52:22
>>219
良いこと言うね。
バカらしいからテクニカル受けるのやめよう。
いままで通り競技やるわ。
221名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/28(月) 11:42:01
>>219
>我満君が「ジャッジの中には僕と違う見方をしている人がいますが..
そもそも彼が解説うんぬんの前に、デモだったのが不思議ですが・・・
222:2005/03/28(月) 11:54:42
222
223名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/28(月) 21:11:47
内足始動にはどんな利点があるの??
224名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/28(月) 22:13:01
迂回コースで内足ターンの練習してたら、
バランス崩してそのまま内側に倒れて、
ガケ下へ。マジでしぬかと思った。

狭いところでやるもんじゃないな。
225名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/29(火) 11:19:27
マジ内足ターンくらいやれるようになってから、テク受験してクレよ。
226名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/29(火) 11:53:12
それは言えるな
227名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/29(火) 12:52:23
>>223
内足始動が大事なのではなく、高速ロングで滑ってスムーズに切り替えようとしたら、
とうしても内足から接雪してから、内足始動の練習するだけの話かと思いますが。
外足から外足への切り替えだと、体が山側(上の方)に残ってしまい、尻が雪面から
遠くなり、板を傾けられず、かつ早くスキーのエッジが雪面に食い込まない。

自分の中のイメージは、必要に迫られるからやるだけです。ホントは両足同時に
接雪して両足でスキーに乗りたいんですけど。
228227:2005/03/29(火) 12:55:32
>>227
スマソ 訂正
誤 とうしても内足から接雪してから、
正 どうしても内足から接雪してしまうから、

229名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/29(火) 12:59:01
>>227
223じゃないけど、そのとおりだとおもうよ。
内腰引いて内向した姿勢で谷回りに入ると、したくなくても内スキーが
先に食い込む。
あと、内足の練習しすぎると、膝に悪い。
特にガニる姿勢が良くない。これに上半身内向を加えると、膝を外にヒネルような
形になり、よけい膝に負担がかかる。練習はフォドフォドに>みなさん
230名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/29(火) 13:00:58
>>224
確かに狭いところじゃ良くないんだが、貴方の落ちそうになったところは
斜度は緩かったんじゃないの?
斜度ユルユルのところが内足の練習にはいいんだけど、なかなか良い場所がない。
231名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/29(火) 15:22:03
ちょっと聞くけど

内足始動=骨盤が外側・上、内側・下の状態に傾く
外足始動=骨盤が斜面に平行

を意識する、でええの?
232名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/29(火) 15:51:37
>>231
それだと傾きの方向が違うんじゃない?
内スキー主導は、内股関節を折るという感じ。内股関節を引く、でもいい。
右ターン(左足が外スキー)なら、骨盤の左が前に出て、骨盤の右が後に出る。
内モモとお腹に物を挟むような感じでもある。
この姿勢を取ると、嫌でも外スキーが前に出て、上体が内向する。
床の上でやってみ。
233名無しさん@ゲレンデいっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 02:55:03
5月にテクニカル受けられる所ない?
長野か新潟あたりで(関東甲信越で)
234名無しさん@ゲレンデいっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 03:09:35
235名無しさん@ゲレンデいっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 16:31:48
西暦が・・・。
236名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/03(日) 22:04:42
今日ニセコでテク受かった香具師いないのか?
237名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/03(日) 22:30:43
ところでトムテスキークラブのテク・クラ検定@熊の湯が終ったわけだが。
S川ホテルの風呂に入っていたら、主任検定員のS田さんがおられました。
私は通りすがりです。
238名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/04(月) 00:21:10
4月で受けれる所教えてくれ。
長野、新潟で。。。
239名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/04(月) 02:04:39
234を見ることは出来ないのか
この腐れ馬鹿糞野郎
240名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/04(月) 02:12:21
>>239
234の教えてくれたページは全て網羅されてるわけじゃないんだよ。
例えばノルンや大山のテク検定の日が抜けてたり。

http://www.skinet.co.jp/kentei/calendar/index.html
↑以外の情報がほしいわけさ。

241名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/04(月) 10:34:14
>>236
柏木並みの360度回転していたヤシはいたけどな!
242名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/04(月) 11:12:00
昨日、視界不良のなかで手稲ハイランドでもやってた。
243名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/04(月) 13:40:46
>>242
斜面状況はどんな感じだったの?
244名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/04(月) 15:15:15
>>243
土は出てるは、ブッシュは出てるは、岩はゴロゴロ。
でも、さすがテク検だよな。
ものともせず、滑っていたな!
245名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/04(月) 15:25:22

うそ

雪質は良かった。ただ、濃霧と雪でまったく見えず何度も中断していた。
不整地大回りは数名マトリックス。
246名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/05(火) 00:23:44
テクレベル以上が適当かと思い聞くけどさ
内足で始動すると確かにワンモーションでターンに入れてスムーズで
余裕がある中回転や大回りGS系だといい感じで回るんだけど
そこそこ高速の小回り、つーかスラロームだと外外が身に付いてるせいか出来ないんだ
もっと鍛錬して内足でターン始動した方がやっぱり速いのかな?
247名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/05(火) 08:41:37
>>246
そこそこ高速の小回りは外向・両足でいいだろ。
内向内傾で内スキー主導とする必要は無いと思うし、無理にそうしようとすると
上体も利用する大きな動きになる。腰から下の動きでないと、遅くなってターン弧が
大きくなってしまう。
俺は小回りは同時操作で滑ってるが、246は交互操作なのかな?
バーンが硬くなったり、急斜面でも外足1本(感覚的な話)で流れないの?
流れないのだったら、それでいいじゃん。
248名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/05(火) 11:01:24
>>246
それこそやってみりゃいいじゃん
タイムは絶対でしょ
249名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/05(火) 13:05:11
>247 自分はベーデルンやモーグル滑りは同時操作、SLは交互操作だね
圧が掛かる場面は感覚的には外足1本、しかし自分のビデヲを見ると内足も使ってる

>248 一時タイムを落としてまでマスターすべきか?どうか?が問題
もしくは今から始める人に対しても内足始動でSLをするべきか??大問題!
250名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/05(火) 14:44:18
183pのGS板1本(正確にはフォルクルP60GC)でいこうと思ってますが、小回りを
効率よく滑るには何に気をつけて練習すればいいでしょうか?
旧SL板193pでは気持ちよくウェデれるんですが、この板だと性格が相当違う
ので、まだ切った小回りが巧くできません。ご享受ください。
251名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/05(火) 16:08:46
旧SL板193pでは切った小回りが気持ちよくできたのに
183pのGS板では切った小回りが巧く効率よくできない??

寸胴SL板で小回りカービングが気持ちよく出来てたヤツが
GSとはいえカービング板で小回りが巧く出来ないワケがない、、、
、、、、、と疑問を感じるので答えられないのは私だけでしょうか


252250:2005/04/05(火) 16:42:34
>>251 レスサンクス。
要は、重い幅広の板をどう料理すればいいの?ということです。

旧板はフリフリ楽ちんで軽快にイケてました。
253名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/05(火) 17:18:00
>>251
>GSとはいえカービング板で小回りが巧く出来ないワケがない、、、

おまえはアフォか。
荷重によって板をたわませて、弧を小さくすることはできる。できるが程度問題だ。

たとえばR=21mなんてGS板だったら、どうしても弧が大きくなる。
切った小回りは、やりにくくて当然。
逆に、板によって最適なターン弧が異なるのでなければ、GS板とかSL板とかの
区別が存在する理由が無い。
254名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/05(火) 18:05:48
>253
>>251はアフォというより、カービング小回りが出来ない人と見た。
255名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/05(火) 18:34:15
>253-254 それじゃSLの板にすれば解決!ってことになるじゃん
でもそうじゃないでしょ

寸胴SL板で小回りカービングが気持ちよく出来るヤツなら
R=21mなんてGS板でも切った小回りもできるだろって
寸胴SL板で小回りカービングが気持ちよく出来るって相当のやり手だよ

>>旧板はフリフリ楽ちんで軽快にイケてました。
フリフリってさカービングかい?
256名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/05(火) 19:13:28
>>255
大昔から小回りカービングをやってた俺が答えよう。貴様らよくお聞きください。

昔の長板でカービングさせるには、トップを無理やり雪面にネジリ込ませるような
力の使い方が必要だった。
プルークスタンスでヒネリを入れた小回りを練習して、やっとのことで俺は
長板時代にカービング小回りを習得した。

今のカービング板でこの力の使い方をしたら、かえってズレてしまって小回り
カービングにはならない。
>>250は昔の記憶はいったんリセットして、最新のSL板を買って一から練習することだ。
257250:2005/04/05(火) 19:32:02
>>255
おれは旧板でウェデれる(つまりスイング&グライド)と書いたが小回りカービング
出来ると書いた覚えはありません。
ちゃんと文章読んでください。先走り汁が出てますよ。

>>256
カービングSL板でなら話は早いのですが、どうしてもこの板で合格をしたいのです。
何とか効率よい乗り方はないものかと。やっぱり筋力うpと場数を踏むしかないのかな?
258名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/05(火) 20:30:49
テクニカルだと、板2本持ち込む奴も多いんだけど。
どうしてもGS板でというアンサンの気持ちがわからん。
259名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/05(火) 20:34:25
最新のSL板乗ってるが
250さん読み違ったよ赦
260名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/05(火) 20:39:56
ちと待てや。
だいたい250はそのGS板でカービング大回りできんのか?
それも出来ないなら、カービング小回りの練習以前。

大回りができるなら、徐々に弧を小さくして中回り小回りとできるようにしていく。
体のはるか外に位置する板が、ブンブン追いかけてくるような、迫力有る
小回りが完成するはず。
261250:2005/04/05(火) 21:33:59
>>260
やはりそれが一番近道ですか。
大回り中回りはそつなくこなせる自信あり(ビデオ回して何度もチェック済み)です。
しかし小回りになると足の動きと上体が板に振り回されてうまくシンクロしないんですわ。
200b級中斜面の1/3ぐらいからスムーズさに欠けはじめ、だんだん強引になってきてしまいます。
何でこの板に拘るかというと特に理由はなく、強いて言えば難しいけどお気に入り
のこの板で小回り挑戦したいというのが理由かな。小回り用も揃えれば楽できそうなんですけどね。
大勢で行くときはこれ一本だからこれで小回りも完璧に出来るようになりたいのです。
262名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/05(火) 23:33:14
3月末テク受かりました。

板は1台でした。受検者もほとんど、1台だったようです。
昨年はSLとGSの板使っていましたが、
今年は160センチのオールラウンドの板を使いました。
結構調子がよく、思い切り良くすべることが出来受かりました。
板はここ数年オガ使っています。
シーズンはじめ雪が少ないながらも、1月から毎週土日滑っていました。

事前講習や日ごろからの指摘で、大回り切り替えで、たまに上に抜けたり、
ターン後半乗りすぎる傾向があり、ビデオでチェックしつつ滑り込みました。
合格の自己分析は、滑り込めた事と、繰りかえし見た雑誌付録のテク、クラ解説&受験者の
ビデオを研究したことでした。

昨年までカービングと内足を意識しすぎ不自然な動きをしていたと思われます。
あと、今年は外向、外傾を意識しつつ、思い切りよく前後に動き練習しました。
それにしても、テク、クラともかなりきびしくね〜か?
特にテクは1級のすぐ上よ?
2級〜1級〜テクで点差は5点ずつよ!基準合格点プラスマイナスでの評価ではなく、
生点の問題よ!もっと思い切り点数つけてもらいたい。でも合格うれしかった。

上には上がいるもので、
某雑誌のクラウンなんか受かっている人のコメント見ると、技術選地区(県)予選突破の話なんか出ているし
サンデースキーヤーの域、越してねーか?
スクールとかにいて、その時期集中して滑りこまねーとクラウンなんて無理かと思ってきた今日この頃です。
でも、がんばる!
263名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/05(火) 23:51:53

どこで受けたの?
264262:2005/04/06(水) 00:04:29
北です!
まだ滑れます。
265名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/06(水) 00:17:56
やっぱ年10日未満じゃテクは無理くさいなあ・・(´・ω・`)ショボーン
266名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/06(水) 00:29:33
なんだよ北って。北海道かよ?
隠す事ないじゃん別に
267名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/06(水) 07:02:10
729 :センタンの王将アイスの先端 ◆50..zzz5PU :2005/04/04(月) 19:12:27
最近レーシングスクール入ると
内足フラットでX脚作れって言われるよ。


730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/04(月) 19:13:10
>ちょっと待ってくれ、X脚は2級レベルだぞ、シュテムの名残だろう

ちょっと待っておじさんかw
ここで言ってるのはシュテムの名残じゃないよ。
外脚で無理に切ろうとするやつが、不自然にエッジ立ててそうなるんだよ。
内脚は使えてないから、エッジ立ってないし。
外エッジのエッジング角度が、内エッジのそれより大きくなるから、X脚になる。


731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/04(月) 19:15:30
>440 :センタンの王将アイスの先端 ◆50..zzz5PU :2005/03/24(木) 18:08:29
>コントロールが完全にできれば
>外足1本で行けます。
>もちろん10年前の技術でも70点はでます
>着眼点も10年前とそんなに変わっていないと思います。


732 :センタンの王将アイスの先端 ◆50..zzz5PU :2005/04/04(月) 19:23:30
つか1級は検定じゃないよ

1級は>>731のとおり


内足フラットでX脚
フォールライン後すぐのとき。
268名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/06(水) 08:30:34
年10日は少ないと思う。
ただ、年40日滑ったとしても、悪雪なんかで色々バリエーション練習しないと、テク合格は難しいと思うよ。
整地飛ばし系は誰もが安定した滑りを見せるから、点数出にくい。毎年評価ポイントも変わるし。
269名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/06(水) 09:36:06
今年の評価ポイントは
「内股関節の使い方」
ですた。
そういう情報を早く仕入れるためには先に準指取っといたほうが得かも。
両方取る気ならね。
270名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/06(水) 13:08:38
今年は十数年ぶりに30日オーバーしました。
5年計画くらいで、、、と想っていたが
イントラに「2年で行きましょう」と言われた。
来シーズンは40日目指して滑り込んで、中盤に
取りあえず一回受けてみることにします。
271テクニカル予備軍:2005/04/06(水) 19:17:26
今度の週末に万座温泉スキー場で最後のテククラ検定あります。
かなりの湿り雪なのでワックスは慎重に。
上下動は歓迎されない所です。
小回りですぐ板を横にするのもダメ。
合格率は1割くらいかな?
腕試しに逝ってきまつ。
272名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/06(水) 19:21:51
WAXどうのこうの言っている時点で負け犬
273名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/06(水) 20:33:59
お前よりはマシだろたぶんw
274名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/06(水) 20:57:17
ワックス合わないあの引っかかりは足前じゃどうしようもないからなぁ
事前準備で余計な不安を取り除いておくのも上級者の証。
275262:2005/04/06(水) 22:41:00
板が滑らないと気になります。エッジ調整、ワックスなど事前の準備はやります。
しかし春の雪は気まぐれで、ポケットにワックスは忍ばせています。
やはり準備は大事。しかしあんまりやりすぎると逃げ場がなくなる。
自分への追い込みと、抜けるところもあればいいかな。
276名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/07(木) 11:28:04
春は雪が砂っぽくなるから、どうやっても滑らないね。
途中でワックスを塗った所で、既にストラクチャーにめりこんでる砂をさらに
めり込ませるだけだし。
湿り雪には灯油wが良いと、あるレーサーから聞いたことがあります。
もしこれを読んだ人が試した場合、ソール損傷や火事など、一切の起こり得る
トラブルに対して、私はいかなる責任も取れません!
277名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/07(木) 17:13:03
灯油はリムーバーのかわりに使うよ
春はワックスカスカスが意外と滑る
278テクニカル予備軍:2005/04/08(金) 09:30:55
万座はベチャベチャでかなり苦戦を強いられそうです。
明日、事前講習会あります。
既に受講してるのでスルーして苦手種目の練習します。
小回りで切り換え直後、すぐ板を横にする欠点はrの大きな板で少しはクリヤできるかな?
スラ板だと回っちゃうから厳しいです。
一種目でも75点でたらヨシとします。
軽い気持ちで見学がてら受験します。
279名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/08(金) 12:41:52
>>277
ソール痛むっつーの。
280名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/08(金) 12:44:05
いたまねーつーの。
281名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/08(金) 12:58:34
灯油をドボドボ使えばやっぱり接着剤が溶けたりあるかも?
布に灯油を含ませてソールの汚れや古ワックスをふき取るンだよ
282名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/08(金) 13:57:54
灯油は揮発性が低いので確実にソールをいためます。使うならシリコンオフを使うべし。
283名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/08(金) 14:00:46
ガソリンもOK
284名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/08(金) 14:05:29
つーか雪国では灯油は何時でも家にあったのでリムーバーとして使ってた
ってこと、わざわざ購入するんならリムーバーを購入なさい
285名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/09(土) 21:55:42
>>280
アホ
286名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/09(土) 22:51:29
>>285
池沼
287名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/10(日) 11:50:02
いたむのか、いたまないのか科学的論理的に
説明できるかたいませんか?

先端さん、agehibariさん、召喚。
288名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/10(日) 12:25:44
痛むけど、きにするほどでもない
289名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/10(日) 21:45:50
今期1級を取得(357点)しましたので来期テク受験予定の男子です。
なので来期は本格的なATOMICのLT11(160cm)を履こうかなと思っているのですがどうなんでしょう。
スキーは21歳の頃から本格的に始め、今シーズンの板はATOMIC C:9Device(150cm)、ブーツはノルヂカのTR12(山スキー用)です。
身長160cm体重51kgとかなり小型の人間なので160cmの少々ゴツイ板が文字通り板につくか不安です。
また、他によさそうな板があれば教えていただきたいです。 よろしくおねがいします。
290名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/10(日) 22:08:04
いいとおもうよ
291名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/10(日) 22:41:47
LT11はオレも試乗会で一番気に入った板だったので、
同系の板を買いました。
292名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/10(日) 22:54:12
問題は重めの板を自分が扱えるのかという点にあります。
150cmから160cmにサイズアップするのも不安要素の中のひとつです。
293テクニカル予備軍:2005/04/10(日) 22:58:59
合格しましたぁ!
スコアはギリギリでしたが、憧れの万座のテクニカルをゲットしました。
勝因は落ち着いてたからだと思います。
落ちて元々。開き直りが良い方向に。
来年からはいつかはクラウンです。ん〜敷居が高い。
294名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/10(日) 23:20:24
>>293
おめ!
295262:2005/04/10(日) 23:33:58
おめでとう、
合格者はどこのスキー場も少ないようでしたが、万座はいかがでしたか?
私の受検したスキー場は2月、3月計2回で1名の合格者でした。
クラウンの受験者、合格者のすべりを見るとかなりのハイレベルでなかなか今の自分のレベルでは
厳しいと思われますです。

来年クラウンとりあえず?受検しましょう。
296名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/10(日) 23:50:38
>>289
いま履いている板の不満点を埋めるという
選び方をすれば良いと思いますが・・。

1本で行くなら小回り系の方が
良いような気はします。
297名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/13(水) 16:28:03
変な言い方だがテクニカル合格したら真の1級だと思う。
中にはこれで1級持ち?2級も危ないんじゃない?てな香具師が見受けられる。
そう思いません?
298名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/13(水) 16:29:52
維持していないだけ
テクニカルで1級ってアンタw
299名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/13(水) 16:33:47
いや、いい加減な会場もある。実際。
300:2005/04/13(水) 16:34:31
300
301名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/13(水) 16:34:45
>>297
あ   ん   た   はどうなんだよ
302名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/13(水) 17:48:48
>>301
クラウン1点足らずのテクニカルですが何か?
303名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/13(水) 17:50:42
>>303 なんか激しく痛くてダサい
304名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/13(水) 17:53:58
>>302
じゃああなたは1級ですね
305名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/13(水) 17:55:52
>>297
たかが1級が。お前に語る資格はない。
「これで1級持ち?2級も危ないんじゃない?」
自分の事だろ?
306名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/13(水) 18:32:33
>>304
> >>302
> じゃああなたは1級ですね
あのー
307名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/13(水) 20:33:21
>>293
オレもオレもっ!!
整地コマ:75
不整地コマ:75
整地大:75
不整地大:75
整地中:75
フリー:75
今年で40のオヂサンでもなんとか必死で。。加点無しのギリチョンパ。
3年越し。厳しかったぁ。。
もう限界だなぁ。。クラなんて到底ムリボ...でもウレシ杉!
05シーズンありがとう!!
308名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/13(水) 20:50:00
>>307
へぇ〜3年なら早い方だよ。
折れの通ってるスキー場なんて10年なんてザラ!
たいしたもんだ。
309 ◆Nm.ZP.Wo/2 :2005/04/14(木) 04:31:16
ふーん
310名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/14(木) 10:21:59
( ´_ゝ`)ムーン
311名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/15(金) 21:47:18
がんばれ!不合格者!
売り上げて下さい。
312名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/21(木) 01:14:03
そろそろテクでも・・・と思いながら10年経ちました。
何か重要なモノが足りないと感じてます。
操作性の良い道具に変えて難しい斜面をがんがん行こう!
と思う今日この頃です。
313名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/21(木) 10:21:34

ど う ぐ の せ い じ ゃ あ り ま せ ん
314名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/21(木) 10:41:26
>>313
ばかですね。お金がないからってはぽってはいけません。
315名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/22(金) 09:37:03
>>312
ここに書いた私が悪かった
316名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/23(土) 20:05:55
>>299
6〜7年前に苗場の1級前走見たけど、はあ?って感じでした。
317名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/24(日) 08:53:48
>>316
苗場の検定はくそ。
スタートフラッグを検定員が足蹴にして振る。
あのくそ態度には一気にやる気なくなった。
318名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/24(日) 09:53:32
検定なんてすべてクソ
319名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/24(日) 18:35:40
318
落ちてばかりだからってそんな事言うなよ。
320名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/06(金) 21:30:22
======2==C==H==ス==ス==板==新==聞===========

  あの異色コテハン理論派氏問題発言
  「二級とまりはイタイ奴 」

===============================発行日:2005/05/06

skiレーシング系通称もっこりスレで
理論派 ◆0v0ph8iOGM 氏が5月5日夜、
問題のスレを立てその後問題発言と思われる書き込みを続けた。

「例外的にSAJ1級所得者にも書き込みを認めますが、2級とまりは認めません。」

レース系にバッジテスト所持者は関係あるのか?
これは1級に満たない者への明らかに差別ではないか?
元々のコテハンたちは特に変わった発言はないが、それ以外の
関係者は驚きを隠せないようであり、1級未満者の不満が爆発するのは
必至である。


詳細スレッド
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ski/1115288818/


─────────────────────── 2ch-スス板─
321名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/24(火) 07:34:39
1発で受かりましたが何か?
322名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/24(火) 08:35:29
妄想しすぎだぞ
思い出せ、お前は1級すらない事を…
そしてテクを受けた事など皆無だという事実を…
323名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/21(火) 20:13:16
煤板の色々なスレッドを見てきた。
センタンは3級レベルのスキー技術もない。過去のオフ会参加者が証言している。
スキー雑誌の受け売りの書き込みしかしない。
七誌で荒すセンタンは、ニートであると私は確信した。
実際にゲレンデに出る事も無く、部屋でスキー雑誌を見て書き込むだけの香具師。
センタン、少しはスキーを実際に滑ってみてからレスしてみたらどうだ?
ボーゲンしか出来なくても緩斜面だけでも何か感じるだろう?
そんな事を書きこんでもらいたいよ。
部屋に篭もりっきりのセンタンに外の景色を語らせるのは無理だと判っているけどね。
出来ないのなら、書き込みを遠慮してほしいよ。
センタンのような七誌荒らしの排除と、スレの的確な方向付けがスレッドマスターの役割。
私に対する誹謗中傷は、全てセンタンが行なっている。
関係ない事を書き綴るセンタンからこのスレを守る事が、私の使命。
目を瞑って白馬の状況が思い浮かぶ。
そんなスレッドにするために、私が存在する。
だからもっこりスレの攻撃してください。
324名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/10(日) 13:56:53
こちらをご覧下さい。
技術向上を目指すすべてのスキーヤーに贈る言葉です。

I have a dream!

http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1114415037/749
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1114415037/751
325名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/10(日) 17:24:35
1級とってからテクとるまでどんくらいかかる?
326名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/10(日) 17:46:46
真剣にやって1年くらい?
327名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/10(日) 18:15:06
っこのあいだ1級とったけど、さらいしーずんテクいけるかな?
328名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/10(日) 19:57:04
不正があっても受かる実力者ならねw
厳しい
329名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/10(日) 20:04:34
I have a dream!
330名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/10(日) 20:06:46
>328あなたわテク持ってますか?
331名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/10(日) 20:12:38
不正だらけだよ。みな合格させればリピーターが来なくなる。
要は農業の生産調整と同じ。いい加減みな気付いてください。
332名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/10(日) 20:16:31
はげでありました
333名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/10(日) 20:17:02
いいじゃん、不正だって。
スキー好きでやってんだし
スキー場つぶれてイヤなのこっちだし
334名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/14(木) 08:22:38
仲間の話を聞くと、会場によって整地小回りの定義が違うらしい。
ある会場では、トップ&テール。
別の会場では、トップコントロールでないと点が出ないと。
トップ&テールの小回りでOKなら、基礎板1本で受験したいところだが、
トップコントロールの小回りを求められるなら、板を履き替えたい。
オマイラは履き替えて受験してるのか?
335名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/14(木) 08:34:53
会場によって、斜面状況が変わるだろ!カス!
336名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/14(木) 08:46:33
どうも、キングカスです。
337名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/14(木) 09:40:18
ガンガレ、カス。
338名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/14(木) 12:46:31
>>331

一回の受験で事前講習込みで1万円
これが2百人

4回やって800万円

収入源以外に何と呼べるのか?
339名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/14(木) 13:16:36
200人ってどこから出た数字?
不正っていうけどさ、そりゃーアンタ、下手だから合格しないんだよ。
340名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/14(木) 15:46:58
ここ6年、実際に受験してます

受かるのは数%だな
毎回少しずつ受験生減るんだな
ちなみに国土系の厳しくて有名なあそこ
341名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/14(木) 18:55:42
岩原か?
342名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/15(金) 01:47:50
↑ばーか
343名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/15(金) 12:50:02
国土って?
新潟は持ち回りのはずだが?
軽プリか?
あそこ、そんなに受験者いないだろうし、難しくて有名か?
釣りか?
344名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/15(金) 12:56:14
空気嫁とか言われるかもしれないが、万座じゃね?
345名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/15(金) 16:37:04
949 :理論派 ◆0v0ph8iOGM :2005/07/14(木) 19:36:47
1級しか持っていません。
テクや準指は受けたことがありません。レース仲間が指導員やテク、クラに受かってることを
考えてみると、たぶん、受かるでしょう。 
ずいぶん前になるが技術ブロック員に滑りを見てもらったことがある。
するとアドバイスは、「あなたはまだ準指を受けない方が良い。」と言うのだ。
げっ まだ 準指を受けるレベルにもなっていないのかと思ったら、
「準指はいつでも受かるから、今は自分の滑りを追及しなさい。」と言われたよ。w
俺なんてレーサーといえるレベルじゃないのでw
レーサーはA級大会以上の出場者ですので。
ただのスキー乗りです。そしてスキーを語ってるだけです。
でもスキーを語るにはある程度のスキーレベルも必要でしょう。
たとえインカレで入賞してようが、雪あり県から国体出てようが、もっと上の連中から見れば、大したレベルじゃないだろう。
全中もインハイもただ出ただけのレベルだろうな。
本当かどうかも分らないのに匿名掲示板でそんなこと言っても意味ないな。
よくいる、俺はクラ持ってるとかいう名無しと同じ。
346343:2005/07/15(金) 19:14:14
》344
サンクス
群馬ってそんなに難しい?
某デモのキャンプで万座のクラいたが、コブ全くダメでしたが…
他はそこそこでしたが…
347名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/17(日) 00:10:53
万座はコブらしいコブないし、朝日山大回転も半端だし、でもジャッジは厳しいと有名だよね。
特定の条件で上手い奴と、条件選ばずソコソコ上手い奴と、どっちが凄いんだろ?
万座はラクだよ
348名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/19(火) 21:07:23
他県で70だと、新潟で69、長野で68。
とどこかで見た。
まあ、スキー場によると思いますが・・。
ちなみに俺はテク受けたことないです。
349名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/20(水) 20:19:03
ニセコのテクはレベル高いぞ。
350名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/20(水) 21:07:29
グラフィクの付属品でテク、クラのDVDがあったけど、
あれは採点はどうなんだろう。
俺的にはあまいかなとも思ったのですが・・。
小回りはきびしかったかな。
351名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/25(月) 22:01:46
昔、外足ブーツの中で小指側を引きつけるようなことやってたけど
ここ数年それを意識した記憶がない。
あれはもうやらんほうがいいんでしょうかね・・・・
352名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/26(火) 12:43:34
そんな事、意識したことないぞ…
俺的には気持ち良くターンを終わらせて次に繋げるって事くらいか…
353351:2005/07/27(水) 20:25:39
>352
えっ?聞いたこともないですか?
10年くらい前はよく話題にもなってたような気がするのですが・・・

一樹デモのそうとう古い本にも出てたような記憶もあるのですが、
今は必要性を感じることがなくなってはいるのですが・・・
354名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/21(日) 17:53:56
>昔、外足ブーツの中で小指側を引きつけるようなこと

内エッジに加重する(緊張感を与える)筋肉の使い方をイメージするために用いれば○、
意識しすぎて外足の膝が内に入っちゃうなら×


355名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/29(月) 00:34:21
外足かぁ〜。
昨シーズンからは外足の意識は×かな。
今は内足。
3年前にテクニカルを取ったときは外足でOK、
でも、今度のシーズンは外足は・・・???って思います。
皆さん頑張って下さい。
356名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/29(月) 23:32:30
>>355
>今度のシーズンは外足は・・・???
来年受験予定者です。
切替までは内足イメージ(ここまでがターン後半イメージ)
で、谷回り後半から山回りまでは外足イメージです。

355さんの外足イメージは?
>外足でOK
は切替時のイメージの話?
357名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/02(金) 13:33:21
全種目80点出せる自身あります
でも1級しか持ってません
どうしたら良いでしょう?????
358名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/02(金) 21:18:45
>>357
1級持ってんだから受験すれば好いんじゃね?
359名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/03(土) 04:43:40
>>357
勝手にしれや
360名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/03(土) 15:34:30
>357
さんざんだなw
361名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/04(日) 10:12:56
さて釣られてみよう

>>357
>全種目80点出せる自身あります
根拠は如何に?

362名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/04(日) 16:54:06
今年テクニカル受けようと思って松。

>>357
審査の基準ってどこも一緒じゃないんじゃない?
自分の滑りが80点以上になるとこもあれば75くらいのとこもあるんでない?
まぁ点数は置いとけって。
363名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/04(日) 16:58:48
>357

同じなになるとすれば検定員が同一講習エリアにいる場合だと思う
毎年エリア内で目合わせなることをしているからねぇ
多分長野と新潟とか、エリアが違えば点差はあるはずよ
364名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/04(日) 17:04:05
技術選だってそうだよ。
最初の何人か滑ったところで審査員が集まり、基準を決めるんだもん。
365名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/05(月) 20:18:06
ぶっちゃけ、自分で80点以上出せる自信があるってヤツってどうよ。w
366名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/05(月) 22:20:55
餌としてはイイ感じだな。
367名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/07(水) 11:21:11
今年初めてレーサーの大会を見てきたけど、
高校生とかでもめちゃくちゃうまい。

大人のレーサーとかなら、
テクニカル、クラウンなんて簡単なんじゃないの?

まあポールで滑ったことないから、勢いに誤魔化されたのかもしれないが、
とにかく基礎とは違うなーと感じた。

368名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/07(水) 12:18:52
>>367
>高校生とかでもめちゃくちゃうまい
→めちゃくちゃうまい高校生
→小さい頃からスキーをたしなんでる
→基本ができてる
 +(テククラで要求される)スピードに強い
→テククラ取りやすい
 (というか、必要な技術を身に付けてる)
という展開は実感することがあるが、

レーサ=テククラ簡単
は飛躍しすぎじゃない?

>とにかく基礎とは違うなーと感じた。
でしょ?




あれ?釣られてる?
369名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/07(水) 14:22:45
不正が横行してるから受けても無駄

だろ?
370名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/07(水) 18:08:58
高校生でもテク二カルやクラウン取ってる人なんてごまんといるよ。
確かにレーサーはスピードに強いけど、早い人でも基礎が抜けてる人もいる。
逆に基礎だけやってる人でも基礎はメッチャ上手くてもレースだと「えぇ!!??」
ってなる場合もあるしね。
なんとも言えねぇ〜なぁ;;
371名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/25(日) 12:39:30
昨シーズン、戸隠で初めてテク受けました。
結果駄目でしたが、いい勉強になりました。
来シーズンがんばります。
372名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/02(日) 20:58:23
2年連続撃破してます。
今年こそはとおもっていますがあああああ
やっぱりネックは、ふ聖地だななあああ
おのやろおめ

373名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/02(日) 22:46:39
万座8年生ですが、何か?
374名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/02(日) 23:41:27
>>371,372,373
がんがれ、俺も合流する
375名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/03(月) 01:06:35
受かろうと思ったら負け。

俺の華麗な滑りを見てくれ!
こんなノリで
376名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/03(月) 01:10:24
俺は3年連続です・・・・
昨シーズンはやっと合格点出た・・・・。
合格よりも参加することに意義があるというか・・・・
今より下手にならない為に・・・・・・。
377名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/03(月) 08:30:15
>>375
同意だな。
普段はいろんな人が滑っているコースを自分のためにクローズして滑らせてくれる。
そして、皆が自分を見ている。
これがプレッシャーになる人もいるが、自分の滑りを見ろ的な思い上がりの気持ちが大切だねw
378名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/03(月) 08:43:58
俺が1級通った時がそんなカンジだった

じつは何度も落ちて開き直っていた

同じ不合格なら悔いのないように

そんな滑りが結果を生んだ

弱々しい滑りじゃ検定員に下心を見抜かれる

所詮レジャーさ!
379神業:2005/10/03(月) 19:22:53
今年は全員合格!

さぁ書き込みたまえ!
今からここは

【書き込めば合格するスレ】

にリニューアルしました。
380372:2005/10/03(月) 21:06:37
そおおだああああ
今年こそ
全員合格だああああ

いざゆかんん 栄光のテクへ
テクとりて〜
381名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/04(火) 08:18:58
>>372
おれも不整地は苦手だったが、練習あるのみだね。
昨年、大雪が続いた日があって整地で練習してもつまらなくて、
1週間ほど、コブばかり練習してた。
コツさえ掴めば、あとは慣れだってことが分かったよ。
まだ荒削りだけど、破綻することなくある程度は滑れるようになった。
昨年はテク受験してないから、何点出るかわからんけど。

382少しずつ:2005/10/09(日) 14:42:06
テク挑戦しはじめて何回になるだろう・・・
でも毎年少しずつ点数が上がっていく・・・
リフトに乗り合わせたクラウン受験の方は6回目だと言う・・・
明らかに50歳近い方だ・・・
年々体力の衰えやや膝の痛みを感じます・・・
でもみんな元気で頑張りましょう・・・
ぎりぎり1級とりたての方は別として、皆さんうまいです・・・
私的な考えですが、少しずつと思う人は、
性に合う会場で、毎回受験されるといいと思います・・・
頑張りましょう!
383名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/09(日) 19:42:52
万座はそんなリピーターが沢山いますね

それと会場渡り歩く人

みんな上手いよ
ほんのちょっとの差で涙する
儲かるよな。
384名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/10(月) 19:37:09
1級取ってから3年たちました。今年はテク受験してみます。
まだ合格は無理だと思います。
目標は全種目74点です。3年後位には合格したいです。
385名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/10(月) 20:31:06
>>384
今シーズン合格する意気込みで行こうよぉ。
シーズン前から謙虚すぎだよ。
386名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/11(火) 12:22:19
>>384
たぶん、1級で全種目74点出すより、テクで全種目74点の方が簡単だと思う。
387384:2005/10/11(火) 20:05:56
1種目は75点を目指すことにします。
388名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/11(火) 20:18:24
>>387
つか、全種目目指す意気込みで行け。せめて今だけは夢を見よう。。。
389384:2005/10/13(木) 20:45:43
小心者なので全種目75点なんて言えませんよ。



もちろん帰りは僕の運転です。
390名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/13(木) 21:41:02
>>389
そうか。やっぱり帰りはお前の運転か。w
391名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/14(金) 11:25:59
不整地大回りって、どんな斜面でやるの?
392名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/14(金) 11:38:52
だいたいがモーグルバーン!
飛ばされないようにガンガレ!
393名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/14(金) 13:37:33
コブで思いっきりジャンプしても大丈夫ですか。
そしてテール着地でよろしいか。
394名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/14(金) 14:11:26
>>392
SIAのゴールド検定みたいなもんかな?
SIAも場所によって違うだろうけど、おれが受けた所は、大回り・小回りはコブ斜面でやった。
395名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/16(日) 21:15:21
不整地大回りって、イマイチ定義が不明確だよね。
基本的にコブ斜面らしいけど、場所によっては、各種目が終わって荒れたバーンを
不整地として使うとこもあるらしい。
この場合、整地大回りと同じ滑り方を求められるよ。
396名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/16(日) 23:01:55
コブ イコール 不整地 じゃないからねえ
397名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/17(月) 08:08:32
大きいスキー場なら、コブ斜面持ってる所があるけど、
コブ斜面が無いスキー場もあるんだよなぁ。
不整地小回り用に、1〜2本のラインを急遽作ったりしてるけど、
大回り用では使えないから、苦肉の策=荒れた一般斜面になるんだろう。
398少しずつ:2005/10/19(水) 00:08:04
長野県某スキー場・・
普通にうまい・73点
安定してうまい・74点
ケチつけようがないうまさ・75点(具体的にはトップシートがよく見える)
こける・72点
全くコブ滑れない・凄く遅い・69点
回数こなす内、大体こんな雰囲気・・・
どこでも滑れるが前提・・・
ロング不聖地は状況によりずらしでも75点可能・・
頑張りましょう!
399名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/19(水) 08:22:17
69点なんて出るの?
悪くても71点ぐらいだと思ってたけど。
普通にうまいで73点なんてありえない。
それは、おまいさんの見る目が無いだけだw
受験者は、1級餅や巡視・正視がいるから、それなりにうまいだろう。
長野の某スキー場は特別なんて、変な事言うなよ。
400名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/19(水) 10:40:13
1級基準で見ているんじゃね
401名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/19(水) 11:47:54
ケチの付けようがない上手い滑りしたら、76〜77点出ると思われ。
そもそも、ケチを付けるヤツがどれくらいのレベルなのかが疑問だが。
402少しずつ:2005/10/19(水) 22:37:46
みなさんスミマセン・・
なんせ雪無し県なんで・・
私自身は74.75をうろうろしています・・
某スキー場は白馬方面とだけしるします・・
皆さんの価値観と私の価値観がずれてたらごめんなさい・・
76.77は知人で出す人います・・
ただただ凄い・・
なので素直にうまいものはうまいとみとめてます・・
73に関しては、雪無し県準指の方が73出すと、あぁ普通かと・・
69に関しては滅多にいませんが、かなりひどい過去2回遭遇しました・・
あくまで個人的価値観ですので、中傷はお手柔らかにお願いします・・
合格目指して頑張りましょう!
403名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/20(木) 10:06:16
ガンガレ
404名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/20(木) 17:33:21
>>402
おまいさんは、安定して上手い種目と、ケチをつけようが無い上手い種目があるんだな。
かなりのテクの持ち主とお見受けしました。
数々のご無礼、お許しくださいw
405少しずつ:2005/10/20(木) 21:05:53
どういたしまして・・
しかし合格しない以上1級ですね、悲しいかな・・
もうすぐ受験回数2桁になりそうです・・
落ち着いてるつもりでもたぶんメンタル面でつまんないミスしてます・・
オーバー点がないのでもし合格してもギリギリでしょう・・
40歳までに合格すればいいかな・・
秒読み入ってますが・・
10歳若かったらな・・と、思う今日この頃・・
406名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/20(木) 22:17:55
心配するな。
万座は60オーバーの凄腕夫婦が毎年受けてるお。
ただ、合格率は3%チョイ。
407少しずつ:2005/10/21(金) 07:40:25
3%ですか・・なかなか厳しいですね・・
合格者無し!って日もありますよね・・
以前受験したとこがそうでした・・
全走が後で聞いた話、73だったので、そこではそれ以来、受けてません・・
408名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/21(金) 08:20:44
>>405
戯言だと思って聞いてください。
405氏は平均してある程度の実力はあるんだと思う。
今後は何か一つ得意分野を極めてみては?
オレは、小回りが自分の中で武器だと思ってる。
大回り系は75点だけど、整地小回りと不整地小回りは77点出ました。
1シーズン、スラ板で小回りばかりやって、とにかく山田卓也の真似ばかりしてた。
でも、試験対策の滑りだけじゃ幅が広がらないと先輩に教えられ、
深雪に入ったり不整地なんかも積極的に入ってた。
小回りが安定してきたら、大回りが楽になったよ。
409腹踊り改 ◆tunerMWAc. :2005/10/21(金) 13:44:34
>>405
おまいは多分受かるよ
それでさ、検定バーンの下見とかちゃんとやってる?
例えばコブなんかだったら縦長のコブとか横長のコブとか
コブのトップの雪が硬いとかやわっこいとか・・・
コースの端で行くとか真ん中行くとか
整地だったら斜面の変わり目がドコとか
ポイントをしっかり押さえて見せ方を考えたら
普通に受かると思うけどな
410名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/21(金) 13:48:05
>>409
さすが、文面だけで実力がわかるなんてスゴイですね。
典型的なネラーのお手本、ありがとうございます。
411名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/21(金) 13:55:13
まぁ、腹踊り戒はスルーするが、1点で泣くなら見せ方で埋まる差だな。
でも、それぐらいのレベルだからメンタル面で弱くなるんだろう。
>>408の言うことも一理あると思うよ。
人より優れた(テクレベルで)種目が一つでもあると、気が楽になる。
412名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/21(金) 19:02:53
受かるわけないのにやめなよ
無駄だろ
413少しずつ:2005/10/21(金) 21:24:25
皆さん色々ご指南ありがとうございます・・
得意な種目は?って聞かれると、ん〜・・無いなあ・・
客観的に人から見てもらうと、どうも小回り系統らしいです・・
微妙に外向が残ってて、テクとは関係無いけど、人によりますが、
好きだなぁ・・そうゆう滑り・・って、言われることもあります・・
長板時代からやってますから、なんとなく古いタイプの滑りかも・・
不聖地は好きです・・但し腰と膝と次の日の仕事(肉体労働現場系)
・・と相談しながらですが・・
受かるわけないか・・金の無駄とは思いますが、
自己満足の世界なので、いいんじゃないでしょうか?

414名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/22(土) 00:26:14
>>413
小回りは一種類だけじゃダメ。
415名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/22(土) 00:44:27
>>405
下手なのに受けまくってたって、受かるわけ無いだろ。

1年くらいみっちり滑り込めよ
416名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/22(土) 05:01:12
スミマセン

諦めました
あーあー
クラウンがスルーされちゃったよw

暴走好走紙一重
おもいっきり攻めながら冷めた頭でコントロール
418少しずつ:2005/10/22(土) 08:06:06
>>415
一年に1回がうけまくってるになるかな?
それも価値観の違いかな・・
中傷して楽しいですか?
サンデースキーヤーなのであくまで少しずつなのです・・
その他の方々ご親切にありがとうございます・・
また結果が出る頃、報告します・・    では
419名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/22(土) 10:52:57
別に結果報告はいいよ!結果は分かってるから・・・
420名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/22(土) 15:44:16
>>418
ワロス
421名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/24(月) 15:57:10
>>418
何年受けてるのか知らんけど、進歩してないってのがスゴイな。
422名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/24(月) 16:16:24
煤板で本当にテクニカル持っている香具師って誰よ?
423名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/24(月) 16:22:16
>>422
おれ持ってるよ。
今年の2月に受かった。
424名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/24(月) 16:25:47
そんなの全然当てにならないよ
「俺はクラウンだぜ」
これと一緒だよ
425名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/24(月) 16:32:46
>>424
実際、テクなんて、そんなに凄くないぞ。
脳内もいるだろうが、テクや正視ぐらい結構な数いると思うんだが。
426名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/24(月) 16:41:00
脳内大杉だから言っているわけだが
427423:2005/10/24(月) 16:43:13
おれはリアルでテク餅なんだが、脳内とリアルの見分け方って何?
428名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/24(月) 16:46:44
最期まで423で通してくれればOK
429名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/24(月) 17:00:16
俺も2年前に取ったよ。今年は正指受験。
自分でも思うけど、テクニカルってうまい訳じゃないと思う。
430名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/24(月) 17:09:08
>>429
だな。
1級受験のときは1級餅が上手く見えて、テク受験のときはテク餅が上手く見えた。
テク餅になったら、自分がそんなに上手くないから、たいしたレベルじゃないと感じちゃう。
クラ餅になっても満足しないんだろうな。
431名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/24(月) 23:37:09
横からすまん。

>430
>クラ餅になっても満足しないんだろうな。

今年の春頃に幸いにもくらを取れて、
取れたときは嬉しかったけど、
時間がたって冷静に自分の力量を判断すると、正直まだまだですね・・・・
432名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/25(火) 08:56:14
>>431
それでいいんだと思うよ。
おれから見れば、クラ餅なんてネ申だけどねw
テク餅になって満足する人もいれば、自分はまだまだって思う人もいる。
向上心が無くなれば、もう伸びないもね。
まぁ、テク取ってから違うジャンルに進むってのもアリだと思うけど、
おれは、まだまだ滑りを極めたいと思ってる。
433名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/25(火) 10:30:40
>>431
実は俺もそうなんだが、クラウン取ったときは嬉しいんだが、
果たして自分の実力相応なのか、たまたまうまく滑れただけじゃないか
物凄く不安になるんだよな…。
434名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/25(火) 10:36:47
俺はデモ認定されたときは嬉しさ半分これからの辛さ半分だったよ。
435名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/25(火) 12:06:59
俺は全日本技選で優勝したときは嬉しさ半分
まだまだだなって気持ちが半分だったよ
436名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/25(火) 12:08:21
>>434-435
ハイハイ、ワロスワロス。
437名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/25(火) 12:10:41
やっぱネタスレ化したか。w
438431:2005/10/25(火) 22:35:20
>432
そう、そのレベルで満足したら、
スキー自体をやめてるか、
ちょっと興味があるテレマークorバックカントリーへと変化してるだろうなぁ・・・

>433
たしかに。常にその滑りを出来るか、他のスキー場で合格できるか・・・
そこはかなり不安だよ。
けど、そんな思いがあるから、「上手くなろう」と頑張れるんだよね。
439名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/26(水) 11:35:23
北海道で受験した人いる?
Mtレースイで一度受けたことあるんだけど、他のスキー場の情報が知りたいです。
(試験で使う斜面や、大回り・小回りの板を履き替える時間があるか等)
440439:2005/10/26(水) 11:43:04
ちなみに、Mtレースイですが、
整地小回り・・・レーシングAライン上部
整地大回り・・・レーシングAライン中部
整地中回り・・・レーシングAライン下部の緩斜面
フリー滑降・・・レーシングAラインの上から下まで
不整地大回り・・・レーシングBライン(ただ荒れてるだけでコブでは無い)
不整地小回り・・・レーシングAライン上部からダンシングBラインに降りる途中に作ってた。

板の履き替えは、レーサーズ2リフトの乗り場か降り場に置いておいて、種目が終わった都度に履き替える形でした。
441名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/26(水) 13:22:35
話をぶった切るが、
スキーをしないオネ〜チャンの前で、
俺クラ持ちなんだ、なんて言ったら・・・

442名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/26(水) 13:25:04
>>441
そんなネタで話をブッタ切るなよw
ってか、おねーちゃんにスキーやってると言っても、資格のことまで話すか?
一度っきりのネェちゃんなら、イントラしてるってウソついた方がマシ。
443名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/26(水) 13:32:26
>>439
3月に「かもい岳」で仲間が受けたので、観戦してきますた。
全種目、東側ゲレンデのトレーニングバーンでやってたよ。
不整地大回りは、整地種目が終わった後にやってた。
不整地大回りの斜面状況は、普段の午後からの荒れ具合と一緒で、
えっ、これで不整地種目?って感じ。
でも、整地大回りと同じレベルの滑りを求められたみたいだった。
不整地小回りは、トレーニングバーンの横の深雪にラインを作ってたよ。
板は、みんなリフト降り場に置いていて、その都度履き替えてた。
かもい岳って、斜面設定が易しい部類だと思う。
ジャッジは全国レベルの選手がやってたけど、合格者は多かったな。
444名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/26(水) 14:29:13
>>434
何が辛くなるのですか
445名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/26(水) 23:10:35
先端さんはテクニカル所持
腹踊りさんはクラウン所持

凄いじゃん!

僕はクラブ検定で2級所持

いつか追い越してやるぞ!
446倉持 渉:2005/10/26(水) 23:14:22
僕は日本一スキーが上手です。




なんの役にもたちません

ワラ
447名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/26(水) 23:26:00
他のスレでテクはsiaゴールドと同じくらいといわれてるが、そうなのか?
448名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/27(木) 00:59:16
そうだよ
449名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/27(木) 08:02:50
>>447
種目が違うから一概には言えないけど、レベル的には同じじゃないか?
450名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/29(土) 17:03:50
なんかさ、変な話だけど俺基礎屋ってでえっきれぇなのよ。
でもただ傍から見るだけで馬鹿にするのも説得力ないから
テク位取ってからおもいっくそ馬鹿にしたいんだけど
これがまた受からないんだなw
基礎スキーって一体なんなんだ
451名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/29(土) 19:46:45
テクニカル受からないんですか?
それはね。内面的運動と外面的運動を使って、滑っていないからです。
1級はすぐに受かったけれどテクニカルがなかなか受からないというのは、
滑る形態にこだわって、内面的な筋肉の運動を習得していないからです。
合格すすには、上記の運動と、SAJが現在テーマとしてる動きも重要です。
452名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/29(土) 21:33:16
一応5流大学は出てるけど意味わかんね。
日常的な日本語に翻訳してくれませんか?
453名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/30(日) 00:41:12
43才だけど
取れる可能性は?

 %です
454TNT:2005/10/30(日) 01:15:25
43でも取れるとは思うよ。
デモのスキーなんて見栄えがちゃんとしてればいいもんですし。
個々人の努力の問題でしょう。あと教程は読む必要あり!!
455名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/30(日) 01:29:47
低岡の「脱糞のスキー」を読めば、クラウンどころかワールドカップで優勝でけるらすぃ。
456名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/01(火) 20:49:25
ここはテクニカル目指してるヤシのスレ。
よーく考えよう!
合格した人は良きアドバイスを!
未熟者は謙虚さを!
2チャンじゃ無理か??
457名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/01(火) 21:24:01
流れ豚きります。

今年、テク受けてみようと思ってるんだけど、SAJのスクール慣れてないのと
基本的にヒトリストなんで、ひとりでも参加できそうな宿付き講習付き臨時
会員登録付き検定パックみたいなので受けたいと思ってる。
俺は黒姫ぐらいしかしらないんだけど、他にやってるところある?
できれば東京からアクセスしやすいところ希望っす。
458名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/01(火) 23:25:40
>>456
なんだおめぇ
何様だよチンカス
459名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/08(火) 09:47:15
>>458
なに熱くなってんだ?
460名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/08(火) 12:53:58
>>457

万座
461名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/17(木) 08:48:53
人工雪で初滑りしてきたよ。
ナイターだったので、アイスバーン不整地になっていて、かなりビビった。
早く感覚を取り戻さないと、恥ずかしくてテク餅なんて言えないorz
462名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/23(水) 00:39:10
  
463307:2005/11/25(金) 16:40:48
>>457
検定パックなんて辞めたほうがいいと思う。
下手すりゃ講習で頭パニックにされて検定でそれを出そうとしちゃうでしょ。

受けるときは「オレはこれでいく!」っていうくらい決心付けておかないと。
講習が悪いとは言ってないよ。でも講習即検定でそれを出せるようなレベルの
ものじゃないと激しく思うのだが。
受検当日に迷ってりゃ絶対駄目だと思う。

と初老のでしゃばりジジイが申しあげます。
464名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/25(金) 17:31:37
どの県も数年前よりずっと難しくなってるってマジすか?
それとも受からない奴の言い訳すか?
465名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/25(金) 19:12:42
>>464
そんなことはないと思うが、カービング技術がどんどん洗練されてきているから
それに対応できない人にはそう感じられるかも知れません。
難しくなったと言うより、技術が変化・進化していると捉えた方がいいかと思います。
466名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/25(金) 20:05:21
まともなスレ歓迎!
467名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/25(金) 20:14:51
オイオイ、トップは洗練されているが指導の現場はあまり変わらんぞ
昔の技術でもうまければプライズでも通用するし
単純に全体のパイが縮んできて、
斜陽業界にありがちの良い指導者が激減してるだけだぞ
468名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/25(金) 20:25:53
よーー見とれ ヘタレども!!

テクの滑りっちゅうのはこうゆうすべり言うんじゃあ!!
おりゃああああああ



どしゃ・・   
469名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/25(金) 20:27:03
>昔の技術でもうまければプライズでも通用するし


うそ
470名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/25(金) 20:33:51
嘘だと思うなら八方で聞いて来い!

というより、昔の滑りをどういうふうに考えてるんだ?
471名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/25(金) 20:38:06
洗練というか、カービングを使う割合、求められる場面は増えてきてると思うけど。
勿論ずらしひねりの技術だって場面によっては現役だしね。

いずれにせよ、難しくなってるというのはすごく個人的な感覚だと思う。
求められるモノが変わってきてるのに、それに応えられなければプライズテストでは
良い評価にならないだけなんじゃないかな、とは思います。

どうでしょうかね、エロイ人?
472457:2005/11/25(金) 20:53:09
>>460
遅レスすまん&サンクス

>>463
単純にヒトリストで宿の手配やらがめんどくさいので、どうせならパックになってたほうが
楽ってだけのもんなんだけど……

1級もゴールドもそれぞれ数回受けて、直前の講習で惑わされて失敗もしてて、
検定員の言う事なんて聞いちゃいなかった時に受かったりしてるので、なんとなく
いわんとしてる事はわからんでもないです。
(総滑で大回りで飛ばして残り距離無くなってあわててショート6ターンぐらいだけしか
しなかったとか、ズラし入りの大回りで検定員以下全員6ターン位してるのに、俺だけ
カービングで4ターンしかしなかったとか。でも受かったの俺だけ)

それと、パックが駄目っていうのと結びつかないけど……

473名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/25(金) 20:54:53
ちと伺いますが
「昔の」というのはどの位昔の事を指してるの?
まさかノーマルストレート板の話ではあるまいね。
オレが聞いた話ではここ2〜3年の間にレベルがグンと上がったという事だったんだけど
それってカービング板がすっかり普及した後に改めてグンと来たという事になるよなあ。
そんな最近に一体何が起きたのかと。
教えてグロい人。
474名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/25(金) 21:06:56
不整地大回りがガンなんじゃね?
475名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/25(金) 22:52:44
>>473
ここ数年の間でカービングスキーの普及率が上がり、カービングテクニックが
著しく一般化したという事じゃないの?
当初は一部の人しか使いこなせなかった技術が、板の性能向上やメソッドの進化によって
敷居が下がってきたと。
ショートカービングなんて、一時は見せ物的な種目みたいだったけど、
今じゃかなり実用的な技術になってきてるし。

SAJ的にはトップコントロールのテクニックがパラレルターンのバリエーションの中で
質が高いものという理解なんだから、プライズテスト的には状況にもよるけど、
質の高いパラレルターン=トップコントロールを出来るだけ多くの場面で表現することが
求められるんじゃないかと。
逆に指導員検定の方では、テールコントロール→トップ&テール→トップコントロールという
技術の変化とその進歩を表現させる訳だし。どうでしょう?グロイ人。
476名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/26(土) 16:57:15
全体の比率的にはテクは一杯通るようになってきたように思う。例えば2000年以前ならテクは兵庫県技術選で40位くらいに居なければ受からないと言われていたが、今なら80位くらいのものでも一杯いる。
477名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/26(土) 17:13:27
はいはいはい
テク餅の漏れが来ましたよ
>>468が良い事言ってますねぇ
一級受かってからというもの
朝イチの整地を気持ち良さげに滑って
「俺ってうまくなったよな」と悦に入ってるおまいら
内足に乗り過ぎでつよ
不整地をだーって滑れないと受かりませんよぉ
478名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/26(土) 17:23:02
>>469
昔の技術というのは基本的な部分の事と思われ
常に板にプレッシャーかけられるポジションにいる
足首のブロックははずさない
外足荷重
何も変わらん
479名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/26(土) 18:25:03
みんな良く嫁
>>473 は、>オレが聞いた話では
とあるだろう・・・人づての根拠のまったくない話し、というかネタなんだな
480名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/26(土) 22:58:54
>>477
悪いんだけどテク持ちという肩書きだけではここではあまり説得力がないのよねw
おっしゃってる事も特に目新しい内容ではないし
てかほんとに持ってるの?
481名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/26(土) 23:23:15
>>480
477じゃないけど、テク餅がそんなに珍しいか?
どうせ信じないだろうが、おれもテク餅だ。
何年もかかって未だに受からないヤツは、信じないんだろうけどね。
おれはそんなに苦労してないので、おまいさんのように人間不信になってないw
ある意味、>>477氏の言うとおりだよ。
1級レベルなら、朝一のキレイな斜面をカッコ良く乗れて当たり前。
不整地で技量が問われるね。
482名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/27(日) 01:23:12
そうテク餅はそんなに珍しくない
だけどクラはなかなか取れない
つまりテク以上クラ以下が増えすぎた
ゆえにテクも…しくしてあまりそのクラスを増やさないように…
ブロック技術員の独り言でした
483名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/27(日) 01:26:15
テク無し、受けて3年になるけど、不整地大回りという種目が出来て、
477氏の言うことが解る気がする。

不整地をだーって言うの簡単だけど、技術、スピード、度胸?
すべてテクに必要な物がいると思う。
484名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/27(日) 09:33:04
プライズの検定日に合わせ各地を転々とするヤシら
まさに負のスパイラル
「全部、一回は合格点出てんのになぁ」
というそこのおまい
そーゆーヤシはおまいだけでは無い
横のオサーンも15回は受けてるから一通り合格点は出てる
485名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/27(日) 10:46:07
いいんじゃないですか、何度でも。
1級何回も落ちてテク、クラ、は1回でなんてやつもいたり
また逆もあるし、全て一発のやつもいる。
それぞれじゃないの。
486名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/27(日) 12:54:42
漏れ>>485のとおり。1級2回落とされて、テク1発!しかも1級落とされた時態度悪いとか、ウエアー太くて分からないとか言われた…orz
4871033:2005/11/27(日) 12:55:46
受かってからこそ言えるのかも知れんが、受かるまでが楽しいんよ…
色々と語りたくなったりね。
受かっちゃったら少しだか気が抜けちゃう…
冠バッチも売ってしまったしね…
体力が維持できるのであれば、やる気のある人には可能性が増えるだけだと…?


あとは作戦と運か?
488名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/27(日) 13:14:06
>>487
分かるな
確かに抜けるね
何故ならクラウンへの道は
平等には敷かれてないから
テク餅で次は無いなと自覚するヤシは8割以上かと
489rossi:2005/11/27(日) 14:58:30
テクの合格者の出し方って相対評価?
それとも絶対評価?
490名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/27(日) 21:16:14
>>489
絶対評価じゃねーか?
合格者0人てよくあるし
491rossi:2005/11/27(日) 21:58:21
やっぱそーか?
そうじゃないとテクの質保たれないよな。

・・・ってそうでもないってか。
一級は石から玉まで幅ありすぎ。
その現実知ってそれまで一級にあこがれてたのが
ばからしくなった。
492名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/27(日) 22:22:21
ならどこでも良いからまず1級取って、それからテクを狙えば?
テクが取れれば少なくともすぐ下の1級は卒業と見ていいだろうから。
検定にムキになる必要もないけど逃げるのもどうかなと
493名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/27(日) 22:38:12
>>483
不整地大回りか・・・
去年八方SSの達人・名人認定八方オリジナルテストで
こてんぱんにやられて帰ってきたw
結局今だもって光明は見えず。
何から手をつければいいのやら・・・
orz
494rossi:2005/11/27(日) 22:39:01
一級は取った。スキー部に所属してるんで
後輩の手前逃げるわけにはいかないっす。

でもスキー検定に限らず資格ってそういうもんだよね。
資格持ってるからってそれに見合う実力をもってるとは
限らない。

今シーズンテク取ってあこがれだった
一級を超えてやるわ。
495名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/27(日) 22:50:39
>>482
の言う様に
やはりクラは神に近い
昨日まで一緒に滑ってたのに
いきなりグッギーまで逝ってしまった様に思える
クラウンは永遠なり
496名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/27(日) 22:57:53
>>493
いかに板を下に向けるか
横に逃げた時点で負けだな
ある意味度胸試しの部分有り
ゲレシュプの時代に先祖帰りしてる気がする
497インハイ惨敗:2005/11/27(日) 23:43:27
不整地大回りで80点出した俺が来ましたよ。何か?
498名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/28(月) 01:12:31
何でもないです。
お前さんが来るまではいろいろ聞こうと思ってたけど。
結構ですのでお帰り下さいw
499名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/28(月) 02:12:41
俺が1級獲った頃は小回しで落とす奴が多かった
今は不正値小回しか?
テククラだと不正地大回しなのか?
500:2005/11/28(月) 02:37:17
500
501名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/28(月) 08:07:48
小回し、大回しって初めて聞いた。小回しって漢字変換できないしw
502名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/28(月) 08:25:19
おらの地方じゃ、小回し、中回し、大回しっちゅーんだよ!ナウいべ!
503名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/28(月) 10:40:31
何年も前から言ってる奴いるよ
504名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/28(月) 11:07:35
>>502
おらの先輩は、小ターン・中ターン・大ターンって言うべ。
ちょっと横文字が入ってるあたり、ナウいべ?
505463:2005/11/28(月) 11:21:15
>>472
初回は講習の受講が義務だから、そういった意味ならいいかもね。
了解。

ところでさ。この事前講習ってどう思う?
この期に及んでバリエーショントレーニングさせたりするところには
激しく疑問を覚える。

オレが受かったときの講習はひたすらコブを滑らされた。
講師いわく
「基礎は皆さん出来ているという前提で、今日は不整地検定バーンに
ひたすら慣れておきましょう!」
最高だった!

前日に行っても検定バーンを閉鎖して、講習受講者しか入らせないところも。
要は受講者しかアドバンテージを与えないという姿勢の主催者もいる。
506名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/28(月) 13:03:07
事前はあくまで学校の収益のため
指導員によってやらせる内容違うが
イケそうかダメっぽいか態度で分かるよな
507名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/28(月) 21:58:11
午前中に事前講習、午後に検定って所もあるよな。
508499:2005/11/29(火) 00:34:13
こまわし、なかまわし、おおまわし
で宜しく
509名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/30(水) 00:02:05
>>506
連盟全体のも忘れずに
510名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/05(月) 20:52:57
今年は受検するかしないかで迷ってます。
知り合いの指導員には「受かるかもしれないよ、一回受けてみれば」
と言われたのだが、万が一受かったら、皆から「その滑りでテク?」
と言われそうなので悩んでます。
皆さんは、そんな悩みはないのですか?
511名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/05(月) 21:00:17
>>510合格しても黙ってればいいじゃん。それとも人に言って自慢すんの?それで言われたら自業自得♪
512ピンキーバニー:2005/12/05(月) 21:18:09
自称ギリのヤシが受からんのは定説
フラット合格でも種目で2オーバーとかあるだろ
やはりマージン持ってないと厳しい
513ピンキーバニー:2005/12/05(月) 21:20:58
長野新潟のかつての選手権組のオサーン指導員に
「受けてみ」
と言われたら大抵は受かる
514名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/05(月) 23:20:00
>>510
テク受かったときも、クラウン受かったあとも、
この滑りでクラウンって言えるんだろか? たまたま調子よかっただけ何じゃないか、と
激しく不安になるモンです。周りの人もそうですし、イントラなんかはSSのユニフォーム着ると
転んだりヘタな滑りが出来ないという緊張感に悩まされる訳です。
どうせ合格したって、うまくなりたいという願望や悩みは尽きません。
そんなことは受かってから考えましょう。
515名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/06(火) 03:08:02
土日出社、今日は徹夜
ゲレンデもテクニカルも遠い
516名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/12(月) 21:50:19
テク目指すことを決めて、デモ小回り系の板を購入した。
初日から、7時間滑ったら、全身が痛い・・階段上り下りもつらい。
IT系社会人には上級モデルはつらいかも。
初日だから??滑りが悪いから??
517名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/12(月) 21:52:15
>>516
オフトレすれば?
518名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/12(月) 23:14:28
>>516
普通に考えれば初日だから。今まで使ってなかった筋肉使えば
そうなるのは当たり前。技術以前に自分の体いたわりましょう。
ストレッチしろよ。
519名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/13(火) 00:06:29
てか今までのシーズン初めは痛くならなかったの?
520名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/13(火) 00:14:26
>>519
ヒント:加齢
521名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/13(火) 08:44:16
ヒントっていうより答えじゃんw
522名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/13(火) 09:06:51
>>516
初日から7時間も滑れる体力あるなんてスゲーな。
漏れはGS板で初滑りしたときは筋肉痛が来なかった。
2回目はSL板で行ったら、すげー筋肉痛になったorz
523名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/13(火) 14:34:59
短い板って筋肉痛になりやすいのか。俺もそうだった。
去年ロシの10DMOオーバーサイズ158買ったけど疲労が凄いので、
オガサカのトライアンGライトの167を買った。
オガサカだと疲労度が全然違う。快適でした。
524名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/13(火) 17:15:24
そりゃ同じ距離降りるにしても、Rが小さければターン数は多くなる。
Rが大きければターン数は少なくなる。
細かいこととか他の要因を抜きにしても、いっぱい筋肉動かす必要があるからね。
525名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/14(水) 19:26:56
小回りで疲れるのは、ブレーキング要素の強いズラし方してるからだよ。
または、キレの小回りで外足に乗りすぎかターン後半で板を踏んでるから、
板の返りを力で押さえつけちゃうため。
526ピンキーバニー:2005/12/14(水) 21:17:40
>>525
おまい様は倉でございますか?
流石にテクスレになると
漏れも含めまともな御大が参上するな
こういうカキコは大歓迎だ
527名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/14(水) 21:39:46
>>525
はははは、そうとばかりは言えないぞ。
君がもし疲れないのならあまり曲がってないからじゃないかと思われ
528名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/15(木) 08:16:59
>>527
いちお、北海道予選の決勝まで行ってるんだが・・・
本選に出れないのは、ご指摘どおりあんま曲がってないからかもな。
今シーズンは気をつけるよ。

疲れないとは言ってないよ。
ただ、無駄な力を使ってるから疲れやすいと書いただけ。
529名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/15(木) 20:25:53
じゃあ俺のほうが上だな。俺は本選決勝まで行ってるからw
530名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/15(木) 21:57:58
整地小回りはカービングが出来ないと75点は出ないんですか?
30度以下の斜面なら出来てるみたいなんですが、ビデオを撮ってくれる
友人がいないので分からないよ。
感覚としては、上半身が先行して板がクネクネと着いてくる感じなんですが、
違うのかな?
531名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/15(木) 22:32:29
>>539
じゃあオレの勝ちだな。オレ全日本優勝してるよw
532名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/16(金) 01:12:54
>>523
>短い板って筋肉痛になりやすいのか。俺もそうだった。

短い板だからじゃなくて、Rが小さいからじゃないのかな。
同じ速度でターンした時Rが小さければ、大きいRに比べて物理的に遠心力が大きい。
Rの大きさに反比例して足の筋肉にかかる力も大きくなるはず。
その意味で、SL板のほうがGS板より疲れるとおもう。
533名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/17(土) 02:08:12
>>532
でもG板をがっつりたわませて滑ろふとすると結構疲れ
スラ板で中回りはまま楽
ただスラ板のが疲れさせられな感じ
534名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/17(土) 09:04:53
>>530
状況にあった滑りを要求されまつ。
必要に応じて滑りを柔軟に代えられる技量がなければ、テク受験は無理無駄。
535532:2005/12/17(土) 18:57:55
>>533
>でもG板をがっつりたわませて滑ろふとすると結構疲れ

もちろん、そらその通り。
撓ませると実際のターンの回転半径は板のRより小さくなるからねえ。
だいたい板を踏んでないと板は撓まないんだから当然筋肉に力がかかる。
536名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/18(日) 18:53:30
最近進歩してないようだ。orz
537名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/20(火) 12:51:50
板をがっつり踏んで撓ませようとしてる時点で、テクは受からんな。
538名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/20(火) 13:00:10
なんでー?
539名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/20(火) 13:03:05
>>538
自分がそうなんだろ!
540ピンキーバニー:2005/12/20(火) 13:07:30
>>537
は急激な動きが駄目だと言いたかったのだな
きっと
541名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/20(火) 15:04:21
板は撓ますもんだが、内力で撓ますんじゃなくて、外力で撓ますもんだな。
542名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/20(火) 19:55:41
>>541
自分でなに言ってるのかわかって言ってる?
543名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/21(水) 07:15:58
オレは541ではないが、>>542の方が分かってないね・・・
544名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/21(水) 08:11:00
>>543
内力外力というのはSAJの用語ではないし、分けることに意味は無い。
作用反作用というものがあるからだ。
壁を1Nの力で押せば、壁から1Nの力で押し返される。
この1Nの力は、人間が壁を押している力であり、壁が人間を押している力でもあるのだよ。
スキーを撓ませる力を雪面抗力と見れば外から(雪面から)の力だし、人間の脚がスキーを
通して雪面を押す力と見れば内からの力だ。

結論。
わかっていないのは>>541
545名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/21(水) 08:27:14
ただ単に、自ら押そうとする荷重(内力)と遠心力+重力を使った荷重(外力)の話し。

結論。
何かわからんが、かなり必死な>>544
546541:2005/12/21(水) 08:33:13
>>544
すまんな、漏れはJSBAのイントラ上がりのスキーヤーなんで内力・外力って言葉を使っちゃうんだ。
漠然と内力・外力って言っても通じないけど、レッスンを通して説明していけば理解してくれるんだけどね。
なんか難しいこと書いてるが、後半は内力・外力のことじゃないのか?
547名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/21(水) 08:34:05
>>545
物理と言うものを殆ど知らないんだと思うけどさ、
外力=重力 って定義はどこから来たの?
回転時の遠心力は、物体の外からかかる力じゃないわけ?
548ピンキーバニー ◆DVrieXHBPU :2005/12/21(水) 09:14:10
おまいら下らん事で揉めるな
たわませると言うからおかしくなる
走らせると言え
549ピンキーバニー ◆DVrieXHBPU :2005/12/21(水) 09:16:13
おまいら下らん事で揉めるな
たわませると言うからおかしくなる
走らせると言え
550名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/21(水) 09:24:50
下らん事を2度も書くな。
ってか、そんなことで揉めてるレベルでテク受けようなんて・・・
まぁ、受けるのは自由だが。
551名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/21(水) 10:01:43
ピンキーなかなかイイコト言うじゃないか。w
552名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/21(水) 10:22:05
>>549
心に響くねぇ。その表現!
そういや撓ませるぞーなんて考えて滑ってないよな。
553名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/21(水) 10:23:49
物理はいい
こういう状況下では身体のどこをどう動かすと結果どうなる、
てな感じで身体感覚の面から議論しる
554名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/21(水) 12:34:37
ねぇねぇ、撓ますにゃ体重を板センターに載せてくってイメージから脱皮して、
板進ませてトップから撓ますようにしろって聞くんだが、どーゆう身体の使い方
するとそうなるの?
555555:2005/12/21(水) 12:38:29
オナニオナ?
556名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/21(水) 12:41:47
物理の話まで逝っちゃったの?
頭おかしいのが紛れ込んできたね
557ぐるめ:2005/12/21(水) 12:44:28
カービングスキーの進化に伴って、嫌でもトップから雪面を捉えやすくなっているのでそこまで強く意識することもないかと…
あんましやるとつんのめるのでは?
558名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/21(水) 12:52:23
内力でスキーを撓まそうとする体が屈んでしまうということ。
外力でスキーを撓まそうとするなら、体を屈まずに足の脛と背骨を平行に保てということ。
559名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/21(水) 13:08:41
>>554
スケーティングで前後の移動して、トップとテールの動きを体感してみろ。
感覚がわかったら、プルークで板の返りを体感しろ。
560名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/21(水) 14:52:58
物理君 出番です!
561名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/21(水) 15:33:12
馬路レス感謝。
558のは自分的にはセンター撓ますイメージかなぁ。

「回転外側への働きかけ」「板のトップが作る迎角」
このふたつの意識の塩梅かなぁとは思うんだが、具体的になにすりゃいいのか
分からないんだ。
562名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/21(水) 16:10:52
良い姿勢、良いポジションで乗りゃぁいいだけ!
563プルボ教会:2005/12/22(木) 11:57:32
>559に同意
プルークで板の角付けいろいろいじって板がターン内側へ返ってくるところ
探して体感。その返りは筋肉で支えるんじゃなくて骨で支える。
トップがドンドン内へ入ってくるからそれを親指で押し返す。
すると上体がターン内側へ向き始めて谷回りがカッコよく現れる。
内足は初めは平踏み畳み込みで次第に同調させて、次第に内足でも外エッジ
噛み付かせていけば。

とオレならやってみる。
564名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/23(金) 18:57:24
ターンの舵取りができたら徐々に重心を落とす
内足の膝をたたむ感じです
たわませるというよりは結果的にたわむと俺は思ってる
565名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 10:50:32
明けましておめでとうございます。
テクニカル目指して頑張ってますが、内足を使うと言うのがいまいちわからないです。
今は外足にしっかりと乗って滑っているのですが、このままでいいのかなあと思うところです。

ここは少しレベル高い技術も相談できそうだったので来ましたがスレ違いだったらすみません。
566名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 11:18:05
基本的には内足は外足の滑走性を維持するための補助だと思う。
大概の検定バーン位だと、軟らかい部類の雪面が多いと思うが、外足一本で行きすぎると
板が潜って滑走性が落ちる。そのため内足に荷重を分散させて、滑走性を増す。
もし、かちかちのアイスバーンだったら、外足1本行く方が良い。
また切替えのとき、乗り換えるような動作が残っているようなら、その時点で内足を意識して
見るのは良い事だと思う。ただ根本的には切りかえ時の、重心の方向にあるのだけど。
567565:2006/01/01(日) 11:54:54
早いレスありがとうございます。
内足は補助と言うことですが、雪がやわらかくなると両足荷重になるんですね。
自分のビデオを見てみると、いわゆるエックス脚のように脚の角度が違って見えます。これは内足の使い方がよくないのでしょうか?
やり方がわかれば画像UPしたいですがよくわからないのですみません。
568名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 12:29:00
>>567
それはマジに画像見ないと何とも。
内足が使えていない場合だってあるし、
外足の膝が過度に入っちゃってるかもしれないし。

うpろだ探してみなよ。
569名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 12:44:38
X脚に見えるなら。内足が使えているいない以前の問題。
同調動作は基本。
570565:2006/01/01(日) 12:54:05
UPローダ探しているんですがちょうどいいのがなかなかないです。今日中に一つくらいいってみたいと思います。
571621:2006/01/01(日) 12:56:33
>>564
俺もその感覚だよ。
軸を倒すって感覚よりも、重心を下げた結果、外足が体から離れる(軸が傾く)感覚。
内足は軸が倒れた時に邪魔になるから、折りたたむ感覚だけど結果としては、
2本のシュプールが残ってるから自分の感覚以上に内足の外エッジも使ってるみたい。
(感覚的は外足1本で滑ってるんだけどね・・・)
572名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 12:57:38
テクなんてターン前半で長い軸を作れるかどうかだけだろ?
たわませる意識なんていらねえよ。
軸が長いか短いかだけ。

573 【大吉】 【1826円】 :2006/01/01(日) 14:31:27
今シーズンは・・・
574名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 18:52:36
>572
もう少し詳しく。

それは切り替えからすぐに板を横に向けないようにするということですか?


575名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 19:52:18
板が走って体と板が離れてくってことでは?
576名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 21:53:46
ターンするときに外ー外の間で処理するか外足を超えて
内足とするかでしょう。
577ピンキーバニー ◆DVrieXHBPU :2006/01/01(日) 22:21:10
UP LINE のポールキャンプから下山してきた漏れが来ましたよ
悪い事言わん
おまいらもポール入れ
つべこべ言ってる自分が
ヘルス嬢にアナル晒してる位恥ずかしくなるぞ
速いものは美しい

以上じゃ
578センタン携帯:2006/01/02(月) 02:14:03
相変わらずテクのスレも真魚みたいな脳内ばっか。
トレーニングで疲れたから明日に備えて寝るか。
579名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/02(月) 02:47:16
ハッポS-G出てる奴知り合い多いが、
別にうまくも美しくも無いぞ?
少なくとも俺よりは早いが、俺よりは美しくは無い。
早いものは美しい奴が多いくらいにしとけ>>577

おまえの知り合いだけがヘタレじゃとかありきたりな
反論するのが目に見えてるが.....
580名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/02(月) 08:01:25
>>579
おいおい、、、、w
んじゃ遅くて美しいあなたの滑りを拝見したいものですね。w
581ピンキーバニー ◆DVrieXHBPU :2006/01/02(月) 08:18:37
基礎屋がいくらへ理屈こねくり回したところで
ポール屋には勝てん
負けを潔く認め、ポールに入ってみれ
基礎が厚いコンドーム2枚重ねなら
ポールは生入れ生中出しじゃ
582565:2006/01/02(月) 21:56:22
どうにか画像アップできました。
http://58.81.209.154:85/bbs/9540/img/0004443838.mpg

昨シーズンは某HGスキー場で整地大回り73点をいただいた
しょっぱい滑りですが、アドバイスなどいただければ幸いです。
583名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/02(月) 21:56:46
>>581
コイツが真性の馬鹿なのは良く知ってるが
終わりの2行はおもろいw
その通りだと思うね。

X脚の原因で一番多いのは内傾角を出せないからじゃまいか。
内足の棒立ち具合がそのまま体軸の立ち具合を物語っているとも言える。
要は重心をターン内側に運べないという事かな。
584565:2006/01/02(月) 22:01:27
585583:2006/01/02(月) 22:11:10
なるほど
取り合えず583の書き込みは無視してもらうとして
一番目に付いたのはターン前半での重心の前移動がないという点かねえ。
常に重心が後ろのまま滑っているという感じ。切り替えで上に抜けてしまっていると
言ってもいいかも。
検定では推進力・迫力が不足していると見られるかもしれないな。実際これではトップから雪に
食い付いて行く感覚が少ないんではないかとも思うけどどうかな。

586名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/02(月) 22:37:26
まだ1級止まりなんだけど、大回りって外足から頭まで一直線のフォームでいいのかな?
他の人のすべり見てると上体はほとんど傾かずにピタッと止まってる感じ・・・
真似すると中回りくらいの回転弧になっちゃいます
587名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/02(月) 22:41:10
>>565
上手いなぁ・・・

1つ目の滑りはかなりズラしてるように見えるけど、俺だけ・・・?
588名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/02(月) 22:45:00
>>565
股関節の動きだけのような気がします
だから後傾姿勢になるのではないですか?
と、昔の検定員の感想です
589565:2006/01/02(月) 23:26:35
皆さんこんなに早いレス本当にありがとうございます。
>>585
ターン前半の重心の前移動は確かにあまりないです。
これは前に行こうと腿を立てていくと上に抜けてしまうのでは?
というのが怖くてなかなか思い切ってできないというのが現状です。
>>588さんも言っているように股関節の動きだけになって
腿から動いていないということだと思います。
方向が悪いのでしょうか?また聞いてしまってすみません。

>>587
ほめていただいてありがとうございます。
1つ目のは雪質で雪煙が多めということもありますが、
上のほうは怖くてズラしているところもあります。
斜度に対しても強くなりたいものだと思います。
590名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/02(月) 23:41:11
ごめん、どう見たってうまくないだろう。
板の走りは前半ある程度あるけど
厳しいスキー場の1級検定で70から良くて71でるかどうかの滑りでは?

・ターン導入時の外越しが外を向きすぎ 外向が強い
・外向のまま一気に荷重しているのでずれている
・板を踏みすぎ、板が横をむいてから切り返そうとしているので無理が生じる

二つ目は謎。
中回りにしてはターン弧デカイし浅いし。
中回りならもっと深回りを意識するといいよ。
591名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/02(月) 23:47:23
>>582>>584
競技経験無さそうな滑りですね!
腰が落ちてる気がする。もっと上体被せた方がいい。
右ターンの際に左手が遅れててバランス悪いためダサい。
切り替えに違和感がある。
停止の仕方がダサい。

文句つける感じでゴメン。
592名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/02(月) 23:52:21
これ1級レベルの滑りだな・・・。テク検定で73点は妥当な気がする。
イメトレして後10日くらいみっちり滑り込んだほうがいいかと思われ。
でも自分の滑りを撮って研究してるのは凄い良いことだと思う。じきに上手くなるよ。
小回りも見てみたいなぁ。
593名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/02(月) 23:53:29
565ではないが、動画、それに対するレスとも勉強になります。
俺も1級もちで3シーズン以内にテク挑戦しようと思ってます。
594名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/02(月) 23:56:38
>>586

ターン前半切り替え直後だけ一直線で良いと思う。

あとは、きちんと外傾を作る必要あり。(一直線には
ならず、腰から脇にかけてあたりのくの字が出来る)
595名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 00:13:21
>>565
せっかくビデオに撮られるならフォールライン合わせないともったいない.

まず正対する練習したほうがいいんじゃないかなあ.
ストック正面に(銃持つみたいに)構えて常に板と同じ方向向けて滑る,とか
そういうオーソドックスなやつ.
596びーきゅー:2006/01/03(火) 00:22:39
>>565さん

いやはや動画をうpするだけでもだいぶ上達したんじゃないですか?w
あえてコメントさせて頂きますと、「内足」をだいぶ意識なされている
ようですが、結果的に力強さがなくなっているように思えます。

ターンが終わったら一度一瞬でもニュートラルを意識して、外足が雪面に
しっかりと食いつかせてから体軸の傾きや内足を意識できれば、よりよい
すべりになると考えます。
今の滑りは(映像だからかも知れませんが)何か不安定感を感じますので。


597名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 00:27:07
.
>565
まず、君の真摯な態度度に敬意を表したい。

細かなシルエットの前に
フォールラインに絡む時に、スピードが出すぎやしないかと、心理的な圧迫はないでしょうか?
なぜそう思ったかというと、フォールラインに絡むにしたがって、手が下のほうに下がって来ています。これによって、ポジションが若干後気味になってしまっていて、うまくターンがコントロールできていいない感じがします。
これは、心理的な部分が大きく関与していて、守りの心理状況jになると、手が下がってくるか、体が延びてしまいます。
フォールラインに絡む直前からこれ以上スピードは出せんっていうような、心理状態で攻めていくと、かなり動きが変わってくると思います。
手は、常に視界にいれておいてください、
あと、1本目ですが、かなり内足に乗ること意識していませんか?
内足に乗ること自体の意義いろいろありますが、まずは外足にしっかり乗ってターン全体を自分御支配下に置くことを行われてはどうでしょうか?
598名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 00:37:49
皆さん流石のコメントですね、
確かに参考になる。
599名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 00:47:20
自分のすべりを見てもらうなんて
なかなか、大したものです。
1.縦方向の抜重が大きすぎます。
2.1の着地点が、谷側へ行きすぎです。
もっと、板の進行方向へ意識して持って行った方が
良いと思います。

抜重を小さくして、体の行く先は、板の真上よりちっと下
の意識がいいと思います。

十分上手いと思いますが、がんばってください。
600名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 01:25:23
阻止
601名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 01:37:28
板が戻ってきてないですね。
自分から切りかえてます。
板の返りや走りが良く理解できていないレベル。
板は腰の下に戻り、ニュートラル、谷回りの順で
あれば流れのあるS字ターンになります。
足首支点で前に転がるような先行動作を意識しては?
内脚にも迷わずのっていいと思いますよ。
グリュニゲンターンはできますか?
この壁を越えればいい線いけるのでは。
頑張って下さい。
602名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 04:14:54
>>582>>584
テクを目指すレベルだと思いますが、合格にはもう少しでしょう。
ターン導入時もう少し切り替えを早くして、もう少し板のトップに乗るといいと思う。
板に乗せられてる感じがします。もっと積極的に板を踏むといいでしょう。
603565:2006/01/03(火) 08:05:52
一晩でこんなにコメントいただけるなんて思っていませんでした。
皆さんありがとうございます。
自分で気になっていたところなどもビシビシと指摘され、
また新たにわかったことも多かったです。

今回ビデオをUPして本当によかったと思います。
皆さんの意見を参考にテク目指して練習していきたいと思います。
ほんとうにありがとうございました。
604名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 08:14:02
動画があるとレスがすごいね。
個人的にはテクニカルを目指す人としては十分なレベルと思います。
イイレベルだと思います。頑張ってください。
あらかたコメントが出尽くしてるので屋上屋を重ねる感ですが。
山回りが長すぎるかな、と。もうちょっと早めに切り替えて
谷回りを長く見せると格好いいです。>>602さんも書いてますね。
山回りが長すぎて(=板に乗せられちゃって)横向いて減速してる
ように見えちゃいます。二つめの動画はメリハリがない、ただの軸の傾けの
連続に見えますね。撮影タイミングかもしれませんが。
ちゃんと荷重して、切り替えで板が抜けていくところを意識した方が
格好いいかな、と思います。内足の使い方は切り替えのポイントになりますので
頑張ってください。
605名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 09:59:15
体が板を追い越していくっていう感じは確かに難しいんだよなあ
俺急斜になると結構できない...
SJで井山敬介が「椅子から立ち上がる時一瞬体が前のめりになるあの感覚」と言っていたけど
判りやすい説明だと思った。

606名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 13:17:48
>>604 またセンタンが名無しでレスかw
自分が上手い指導してやる。そんな感じでのレス。
高圧的なレスですぐにわかる。
607名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 15:35:57
>>606
まーそういうなよ、いい流れなんだから。
センタンはここでしか教える相手がいないんだから、大人の我々が
生暖かく見守ってあげないといけない。
608604:2006/01/03(火) 17:27:12
尖端氏と間違われるなんて。。。。
そんな高圧的だったかな。以後気をつけます。

尖端氏は指導員持ってるんでしょ?
僕は巡視とテクしか持ってないから、尖端氏のレスの方が
役に立つんだとは思うけど。
6095年前の1級:2006/01/03(火) 19:56:19
>>601
グリュニーゲンターンってなんですか?
610名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 20:14:15
グリュニゲンターン
611名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 20:48:33
>>609
グリコーゲンに近いターンです。
612名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 20:52:58
>>605
カービングの小回りの時そんな感じになります。
板が後からクネクネと付いてくる感じです。
俺も20〜30度までだ、スピードが出ると上半身が遅れてしまうよ。
613名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 21:11:17
30度の斜度でカービング小回りができる強者がきたようです。
どこのブロックから技術戦出ているんでしょうか?
614名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 21:53:27
>>610
って名称は一般的なの?
SJの特定の特集の中だけのものかと思ってたので。
615名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 21:55:51
スキー用語ってドイツ語だっけ。
616名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 22:07:30
>>614
割と現場でも聞くことがあるが。
617名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 22:18:40
グリコゲンターンやったところで、即うまくなる訳でもないし
618名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 22:35:37
特殊な技術を一般化されても困る訳で。
具理ゅにー原ターン
619621:2006/01/03(火) 22:50:03
>>565
2つ目みて思ったんだけど、ニュートラルから谷回りに入る時に上半身から入ってる意識で滑ってるの?
切り替え直後に下半身が動いて無いように見えるんだけど・・・
>>571でも書いたイメージで、足裏から傾いていく感覚で滑った方が、切り替え直後の安定感出るし、安心感も増すと思うよ。
620名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 22:53:06
>>619
お前はこのスレくるなよ。
レーサー気取りのスレかモグラスレで語ってろよw
6211033:2006/01/03(火) 22:54:24
>>565さんの滑り
私は右肩の入り方が気になりました。
左右均等が崩れているために、膝からのターン始動が目立つような・・・
スキーのフラット状態を作って、そのときにスキーを走らせると同時に体を落として行くイメージかな・・・?

ミカエル・フォン・グリュニンゲンがよく使ったテクニックだと思ったのだが・・・
上記の注意点を修正するにもいい練習だとは思います。
この動画を撮った時点ではもう少し練習が必要だと思います。
HGで73は妥当かな・・・
622621:2006/01/03(火) 22:55:49
>>620
テクは整地小回り以外は全部75出たパウダージャンキーだけど文句あるの?
623名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 23:29:28
>>622
それで?このスレにいる奴はテク餅倉持巡視制止がいる訳で、
75にこだわってるお前が馬鹿じゃねーの?

しかもその言い方だと落ちましたか?基礎馬鹿にするならクラくらい
楽勝でとってくださいまし^^
ステンマルクさんなら余裕で受かりますよw
624名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 00:00:34
621
さっさとお前の動画うpしろやw
625名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 02:02:37
>>622
75
だってww
626名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 03:17:12
パウダージャンキーだってwwww
627名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 07:27:06
さすがに昨日今日の621はちょっと痛すぎてフォローも出来んな。
馬脚を現したってことだな。

どっかで理論派という1級しか持ってないのに蕩々と理屈書いて馬脚表したのもいたし。
628名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 09:06:15
>1級しか持ってないのに
基礎馬鹿丸出し。痛い。
629名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 09:16:53
ネットじゃなんでもいえるよね ワラ
俺も、クラウン餅ってことにしとこ。クラウン3つもってる ワラ
で、あと、ぱうだーじゃんきー ワラワラ
630ピンキーバニー ◆DVrieXHBPU :2006/01/04(水) 09:17:05
基礎厨どもはさぁ
ちったぁポール入った方が良いぜ
国体組とかさ
多分おまいらが考えてるより遥かに上を逝ってるぜ
板を走らせる技術は基礎オンリーのヤシはハナクソ同然の扱いだな
631名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 09:23:27
>>630
そうだね。君も一緒にはいろうよ。
632名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 09:30:47
>>630
何回同じこと書いてんだよ ワラ
学生の頃はレースやってたから、おまいの言うことは分かるけどな。
誰かが、基礎屋はレーサーと違ってスピードだけじゃなく美しい滑りをどうのこうのって書いてたけど、漏れは美しい滑りじゃなく、早く効率の良い滑りを考えてる。
その結果、フォームが綺麗に見えたりするもんだと思う訳だ。
行くつく所は、レーサーも基礎屋も同じだ。
633名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 09:38:10
>>628
おいおい、、書き方は悪かったかも試練が、問題は
「蕩々と理屈書いて馬脚表した」ってとこだろうが。
634名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 09:40:29
レーサーって言ってもなぁビンキリだろ。
草大会でも上位に入るような選手もいれば、年間数回しかポール練習しないヤツだって自称レーサーだしな。
ちゃんとした指導者について練習してる選手は、基礎屋から見ても早く美しく見える。
そうで無い>>630みたいなやつは、ポールに入って楽しんでるだけのレベルだろ?
635名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 09:47:30
何が痛いかっていうと、理論を語った奴が1級だと、馬脚を現したと思うとこさ。
SAJの級とその人の理論とは別物だよ。それをスキーのスキルだけで判断してしまうことが
基礎馬鹿よ呼ぶ理由だ。基礎馬鹿というより、馬鹿基礎屋とよんだほうが適切かな?

636名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 09:49:07
あっ、I先生は別。あの人はden
637名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 10:43:37
>>630
どうせ、DFばっかなんだろ
638名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 11:44:00
639名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 15:55:32
基礎があってこそのレース、そして検定。
そんなこともわからんのか?
640名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 15:57:00
( ´,_ゝ`)プッ
逆じゃネーノ?
641621:2006/01/04(水) 16:11:22
>>639
SAJの基礎スキー部門のやってることわかってる?
レースの世界で評価された滑り方を、わかりにくく技術解説してるだけでしょ!
スキーを楽しむ方法、上手くなるための練習方法は人それぞれだけど、
SAJの基礎スキー部門のやってることは糞だよ。
642ピンキーバニー ◆DVrieXHBPU :2006/01/04(水) 16:30:49
>>639が釣りか煽りであります様に
じゃないとこいつ性病よりタチわりい
643名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 16:33:24
>>641
なに顔を真っ赤にしてんだよバーカ。
639が書いてる基礎って、ベーシックという意味だと思うぞ。
644名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 16:34:39
>>642
変なコテ入れてねーで、読解力を磨きな。
645名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 16:45:21
なんで中途半端な人間って他人を否定することしか
出来ないのだろう??
646名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 16:51:22
レーサーだとか基礎屋だとか、バカじゃねーの?
647名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 17:12:16
>643
だとすれば、639はよほど空気が読めない奴って事になるが。
まあ、何事も基礎っててのは大切だよな。
648名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 17:14:05
そうか?
649名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 17:18:14
639を解りやすく書くと
基礎(スキー)があってこそのレース、そして検定。
そんなこともわからんのか?
なのか?
650621:2006/01/04(水) 17:28:42
スポーツとしては、基本とか基礎ってのは大事なこと位わかってるよ。
しかし、>>641で書いたように、SAJの基礎スキー部門のやってることは糞だよ。
651名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 17:38:27
>>650
ここに来てるってことは、テク受験者かテク餅か、テクに関心があって来てるんだろうが、
そこまで言うなら、SAJから離れろよと言いたい。
自分の思ったとおり、SAJなんか関係なく好きに滑ればいいべ。
おれは、おまいさんが言うように、SAJの技術解説にはウンザリだ。
でも、テクを目指してるのでSAJの言うとおりやるしかないと思ってる。
ってか、いつまでコテ入れてんだよ。
652名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 17:40:39
>>651が正論。
SAJがイヤなら、別にテクのバッジに拘る必要ないじゃん。
653621 ◆2LEFd5iAoc :2006/01/04(水) 17:56:23
621は1個前の1級スレからの持ち越しだからコテ認定してくれ!
>>651
俺は>>641に書いた理由でSAJにもテクにも関心ないよ。
頭の悪い人が、SAJに騙され続けてるのが可哀想だからアドバイスしてるだけ。
654名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 18:08:40
>>653
それも関心有るうちだな。

バカな小学生男子が、好きな女の子に意地悪をして、かえって嫌われるのと同じ心理。
劣等感と撞着の裏返しだ。
命にかかわることでもなし、関心の無いことは放置するもんなんだよ。
655名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 18:10:26
SAJに基礎スキーなんて言葉は現在存在しませんがなにか?
656名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 18:10:44
-=・=- スキー検定での不正行為 2  -=・=-
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1127031993/l50


403 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 09:51:50
マジレスすると
不正はあるよ、実際。
シーズン前の研修会、目合わせでの通りに検定したら、
一級合格者が激減してしまう。
スキー学校は客商売だから、バッジテストは合格者を出さなければならない。
現場ですぐに点数を出さないのは、後で上方修正が出来ないから。
バッジテストはあくまでも普及級だからね。
黙ってても客の多いスクールは自然と厳しくなるけど、
客寄せのの必要なスクールは甘くなる。
一級が欲しい人はスクール選びが重要です。
657名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 18:13:47
また負け犬が糞レスのコピペか?
658名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 18:20:31
マルチ乙
659名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 19:44:45
>>621

名前: 621 投稿日: 2006/01/03(火) 22:55:49
>>620
テクは整地小回り以外は全部75出たパウダージャンキーだけど文句あるの?

テク受けて
ちゃんとSAJに貢献してるね
660ピンキーバニー ◆DVrieXHBPU :2006/01/04(水) 19:57:38
>>651
一休さんでつか?
661621:2006/01/04(水) 20:18:24
俺はステンマルクしっててモグラで元レーサーでパウダーギャンキーで
基礎なんぞ興味ないのに、テク受けて整地小回り以外75点取った強者です。

なめんじゃねーぞごら!
662名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 20:35:27
テク受けて整地小回り以外75点取った強者です。

ということは、ただの1級ってこと。

「俺 東大受験した」っていうのと変わらんね。
受けるのはあなたの自由ですから。

それにモグラなら、テクぐらいの小回りで点落とすな、
まさか、モグラは整地小回りしないからとか、ぬかすなよな??
663元621:2006/01/04(水) 20:36:23
621ってHNお前にやるよ。
トリ付けて大事に使いな・・・
664ふかわ ◆xKvzozvsSk :2006/01/04(水) 20:57:19
SAJ に興味ないのにテク受ける奴なんぞ0.01%くらいだろうな。
ぶっちゃけてやろうか?お前が SAJ 嫌いなのは、、、

テ ク 落 ち た か ら w
665名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 21:02:44
>>661
はどう考えても偽者だろうよ。

テクニカルは難しいよ。
大して上手くもない講習の先生の言うこと聞かなくちゃ
いけないんだからね。
666:2006/01/04(水) 21:05:50
666
667パウダージャンキー ◆tr.t4dJfuU :2006/01/04(水) 21:11:51
>>664
テクは1級が楽勝だったから試しに受けただけ。
何を言っても所詮負け犬の遠吠えだけど、
ちょっと基礎スキー的な滑り方で、
滑り込めば簡単に受かりそうな感触はあった。
668名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 21:14:21
一級スレもテクスレも何でキモイコテハン増えてるんだよ。
受かりもしなかったくせに「レーサー最強」っていいたいだけのやつは別んところ行けや。
669パウダージャンキー ◆tr.t4dJfuU :2006/01/04(水) 21:27:33
スキーテクニックはレーサー最高!(インチキレーサーは除く・・・)
スキーの楽しみ方としてはパウダー最高!
インチキ基礎スキーは最低!
670名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 21:30:32
わらた
671名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 21:31:27
>>668
脳内でノーマルタイヤでスタッドレス履いた車をちぎるとか書いてるやつと似てるよな。
想像なら何だってかける。
つか、同一人物だったりしてw
672名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 21:37:04
パウダージャンキー
こいつアフォだ

   スキーテクニックはレーサー最高!(インチキレーサーは除く・・・)
   スキーの楽しみ方としてはパウダー最高!
   インチキ基礎スキーは最低!

スキーテクニックが最高のレーサーは
スキーの楽しみ方としても、レースが最高と思ってるよ。


おまえは テクニックではレーサーに勝てないのが分かっていて
でも、パウダージャンキーの自分の存在意味を出すために、「楽しみ方としてパウダー最高」って
自分のためにいってるだけ。
お前 ダサ過ぎ、ただの負け犬だよ。
673名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 21:46:29
菅平とかにいるんだけどね
”おまらそのターンで旗門いくつくぐれんだよっ”ってやつ
レーサ最高ね、
基礎を擁護する気もないが
受かってから言ってくれ。
674パウダージャンキー ◆tr.t4dJfuU :2006/01/04(水) 21:51:57
お前って頭堅いね!
パウダーってのは雪降らないと楽しめない物なのよ・・・
知り合いのFISレース出てる奴も雪が降ったらパウダーで遊ぶし、
練習が終わればパイプで遊んでるよ。
675名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 21:54:08
>>知り合いのFISレース出てる奴も
自分
の話じゃないのねWW
676名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 22:29:24
友達のFISレーサーは凄いけど、
結局 自分はただの負け犬。
677パウダージャンキー ◆tr.t4dJfuU :2006/01/04(水) 22:40:20
俺がテク落ちたのは事実だけど、負け犬呼ばわりしてる奴らはテク持ってるのか?
678名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 23:12:00
SAJのプライズごときで勝ったとは、片腹イタス
679名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 23:22:54
まあまあ
このスレでわあわあ言ってる時点で
おまいら全員基礎スキー大好き人間です。



俺を除いて(プシシ
680名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 23:28:21
テク・・・テク受かりたいよぉ・・・ヒックヒック。

テク受かったら思う存分パークに入り浸りますからぁ。
681名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 23:41:10
昔、2級受かったときは1級目指すぞと思い。
1級受かったとき、「次はテクだ」と思ったのだが。
テク受かったら、やっぱり「次はクラだ」と思うのかな?

「その次は技術選だ」とか「技術選で10番以内だ」とか思うのだろうか。

最後は三浦敬三さんみたく100歳で親子3代滑走を目指すのかな。
682名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 23:42:49
最後はパウダージャンキーを目指すよ
普通はね。
683名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 23:44:04
友達100人できるかなって思うんじゃないか?
684名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 23:46:39
正直、テクとクラの見分けつかない。
俺はそのくらいのレベルなんだと思う。
テクとるころには、見分けつくんだと思う。もしかしたらクラウン目指したくなるのかも。
685名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 23:51:15
>>684
そうだな。ゲレンデで見かけることもあんまないしな。クラ検定の日はうまそうなのがうようよいるが
686名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 23:53:47
確かにテク位は取ってから「キソスキーなんて糞」と言ってやりたいねw
クラはいらない(と今は思う
687名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/05(木) 08:19:24
パウダージャンキーとか言っても、コース外をちょろっと滑ってるだけだろ?
笑っちまうな。
深雪では上手く滑ろうが転ぼうが、どっちでも良い。
そんなことを考えるのがバカらしくなる。
と、ニセコの有名な方が言ってた。
688名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/05(木) 15:43:22
ビーコンやらの装備をしょって、バックカントリーで滑るのが
パウダージャンキーだろ。やっぱ。
689ピンキーバニー ◆DVrieXHBPU :2006/01/05(木) 15:52:40
1級ははピンサロ
テクは性感
クラはデリヘル
デモは吉原ソープ
690名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/05(木) 15:55:45
ということは、俺はあっちの方はデモ級なわけだ。
691名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/05(木) 15:57:48
随分、レベルが低いな。
692Pinkyバニー ◆z4evZ6aTR. :2006/01/05(木) 16:32:50
>本家

どこのテクだぃ?

スゴいジャン
693名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/05(木) 16:38:13
ピンキーバニーってデリヘルあるんだなw
694名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/05(木) 16:49:40
>>689
ちょっとホメられると
すぐ調子に乗るんだなコイツwww
ばーか
695名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/05(木) 16:53:51
えっ、誰か褒めたの?www
696パウダージャンキー ◆tr.t4dJfuU :2006/01/05(木) 17:42:53
>>687
山登ってるよ。
どこもかしこも圧雪する日本のスキー場で上質の深雪パウダーなんてほとんど無いだろ。

>深雪では上手く滑ろうが転ぼうが、どっちでも良い。
>そんなことを考えるのがバカらしくなる。
その通り・・・
みんな雪まみれになっても笑ってる狂った世界です。
でも、それなりの技術が無いと、ただの拷問だよ。
697名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/05(木) 17:44:21
数寄屋でパウダージャンキーって恥ずかしくねえの?プ
698名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/05(木) 17:52:01
他はともかく、パウダージャンキーなんて言葉を格好いいように使う
そのセンスがお笑いだよ。。。ほんと恥ずかしい。
699パウダージャンキー ◆tr.t4dJfuU :2006/01/05(木) 17:52:05
俺はボードで山行く奴って馬鹿だと思う。
山入れば登りも下りもあるんだからアプローチの手段としてはスキーの方が楽だろ!
デブ板の威力を知らない基礎スキーヤーってスキーの楽しみ方知らなくて可哀想・・・
700700:2006/01/05(木) 17:54:59
オナニオナ?
701名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/05(木) 17:57:08
お 早速釣れたワラ
ちょっとからかっただけだから気にすんなジャンキーさん
702名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/05(木) 18:25:58
そうそう。格好いいぞ、パウダージャンキーwwwwwwww
703名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/05(木) 19:04:08
「パウダージャンキー」なんつー、ハンドルネームを使うこと自体、
はずかしいと俺は思う。
みてるこっちがはずかしくて、困ってしまう。
704名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/05(木) 20:06:35

まあ、そういう訳でテクニカルの話しな訳だ。
705名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/05(木) 20:23:05
たのしげな流れだな。
受ける人・受かった人
板はどんな感じ?
706パウダージャンキー ◆tr.t4dJfuU :2006/01/05(木) 21:01:29
ヘッドのマッドトリックス
落ちた人だけど・・・
707名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/05(木) 21:06:49
パウダージャンキー#1234
708 ◆QS5PVRnX0Y :2006/01/05(木) 21:11:27
ん?
709名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/05(木) 21:52:22
日本のスキー界の草分け、101歳の三浦敬三さんが死去

死ぬの忘れちゃってるのかと思ってたこの人。
召されちゃったよ。合掌
710名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/05(木) 23:48:35
>>709
確かにあそこまで行くと
スキーは楽しむものだと考えさせられちゃうな。

雲のようなふかふかのパウダーでも楽しんでください。
合掌
711名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/06(金) 00:11:27
なんだかんだでテクニカル目指してるやつが集まってるのでしょうか?
712名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/06(金) 06:43:49
>>711
そうです。
一部落ちた腹いせに荒らしている人間がいますが無視してください。
713名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/06(金) 09:09:48
>710

だな
楽しんだ結果、巧くなるってのが理想だな
もう少し検定も楽しみながら受けられればな
せめて、経済的にやさしくしてくれんかな
SIAみたく、\2000代にしてほしい
事前講習もイラネ
714名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/06(金) 17:21:27
>>684

自慢とかではないのですが一応クラウン持ってます。
15年前にとったので、今のテクニックは全然ダメです。
テクを目指す人たちに、僕のクラ取得の経緯とかを参考までに。
あ、全然偉そうにいうつもりじゃないですけど。
21歳の時、スクールのアシスタントをすることになったのだけど、
その時は級を持ってませんでした。
スクールでは、1級を持っているかどうかで、日当が数百円違ってたんですね。
で、1級とった方が得だということで、2級と1級を2週続けて受験して、
1級をとりました。
それまでは、バッヂテストには興味なかったし、周りの1級持ちよりも
自分の方が確実に上手かったので、「1級=上級者」みたいな顔した
人たちの仲間入りしたくなかったのもあって。

何かの折に、「級とか持ってるの?」と聞かれたとき、以前だったら、
「持ってません」で済んでたのが「1級です」になっちゃうでしょ?
これが僕にとっては屈辱でした。1級のような中途半端な級をとっちゃった
事を後悔しました。で、急いで1級を脱出すべく、テクニカルをとろうと
考え、そのシーズンの終盤に受験して、めでたく合格。
ところが、テクニカルってのも、持ってる人を見ると、結構ヘタな人が
混じってる。それで、次のシーズンにクラウンを受験して、無事に合格。

きっと、テクを目指してる人たちは、僕と同じように、1級を脱出したい
気持ちがあるのだと思います。だから、今はとりあえず「テク」って
言ってるけど、テクに受かれば、やっぱり「クラ」を目指すんじゃないかと
思います。
クラに受かったあと、僕が目指したのは、全日本でした。
けど、こっちはなかなか難しく、いつも地区予選で沈没してましたけど。
(一度だけ、「補欠の候補」になったけど。。。)
そして今は、カービングスキーの扱いに戸惑うオッサンです。
715名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/06(金) 17:50:39
雪掻きもうたくさん、まで読んだ
716名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/06(金) 21:20:19
>>714
スクールに関わっちゃうと
確かに1級って訳にはいかないだろうね。
下手糞な殉死より下ってことになっちゃうからねぇ。
テク辺り取ってしまえば実質正視といっしょだからな。

そこそこ滑っていれば受かるんじゃないかね
テク:苦手種目があっても受かる
クラ:苦手種目があっては落ちる
って思うけど。
技術的には大差はないと思うがな。
いや、苦手な種目がないって言うのが十分すごいんだが。
717名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/06(金) 22:49:50
私の考えでは「板に乗せられてる」レベルが1級で
「板に乗ってる」のがテク 「板を操ってる」のがクラ
718名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/06(金) 22:51:09
まぁ・・・目指すよ。一級取っちゃったし。
一級までの世界より、一級からの世界のほうがはるかに広く、高く感じる。
719名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/07(土) 00:27:08
>>718
がんばってください。
個人的には不整地種目の充実をお勧めします。
小回りは普通にコブ斜面だけど。
大回りは未圧雪斜面だったりするので
好き嫌いせずに。
720名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/07(土) 18:15:07
自分のすべりをさらすのは、非常にどきどきですが、
よろしくご指導下さい。

up1197(小回り)、up1198(大回り)
http://www.774.cc:8000/upload-mini/upload.html

いずれも、緩斜面に限りなく近い中斜面です。
721名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/07(土) 18:16:30
すみません、DLキーは「1192」です。
よろしくお願いします。
722名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/07(土) 19:16:22
>>720
個人的感想ですが・・・・。

緩斜面ですね。
そのせいもあると思いますが
1.積極性が感じられない
2.スタンスが狭い
一応、技術的な面では
3.切り替え時、膝の方向付けだけじゃなく
  重心の落とし込みを意識したほうが良い。
4.ターン中も上体を先行気味に動作したほうがいい。
5.ちょっと後ろ。
6.フォールライン向く前後で少し足を伸ばす意識で
  板を加圧しては?

偉そうな書きかたになってしまいましたが、”と思う”とか”じゃないの?”
とか書くと長くなって判りずらくなりそうだったので・・すまん。

正直
>>717の状況とおもいますが、がんばってください。
723名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/07(土) 21:27:40
小回りは、粗はないけどモーグラーの整地の滑りっぽくなってるね。
もう少しリズムをゆっくりにしてもいいんじゃね?
その代わりもっと深くまわってスピードを維持。
大回りは谷回りがないね。
切り替えをベンディング系で行い、抜重をしない練習をしたほうがいい。
クセだろうけど、切り替えでポンと抜重して一気に荷重するから谷回りがなくなっちゃう。
それともっと上体を先行させればX脚気味なのも解消して内足が使えると思う。

積極性にかけるというのは同意だけど、ビデオでダイナミックに見せるのって
難しいから、実際はテク検でいい線いけるレベルでしょうね。
724名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/07(土) 22:14:42
>>722,723
ありがとうございます。
なるほどなるほど、なんとなく「ここがいけないんじゃないだろうか」
と思っていたところがズバズバと指摘されて、確信しました。

>切り替え時、膝の方向付けだけじゃなく
  重心の落とし込みを意識したほうが良い。
→谷方向or板の進行方向、どちらに体をもっていくのがいいですか?

>上体を先行気味に動作したほうがいい。
→上体を先行させるというイメージがよくつかめません;;ターン中に
肩や腕を先行させていくということでしょうか?

>大回りは谷回りがないね。
→やはりそうですか・・・・。722さんの「フォールライン向く前後で少し
足を伸ばす意識で板を加圧しては?」と723さんの「切り替えをベン
ディング系で行い、抜重をしない練習をしたほうがいい。」は、ほぼ
同義と捉えてよろしいですか?

度々恐縮です。よろしくご教示ください。
725名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/08(日) 01:11:01
言葉で表現するのが難しく、誤解を与えないと良いですが。
理想的なカービングでは板の軌跡は半丸と半丸をつなげた形ですよね
(本当の半丸では切り替え時板が横を向きすぎですが)
そのとき体は傾いているのでその内側を通っているので
絵にしてもらうと判りますが、切り替え時にその線は途切れます。
体をワープさせるわけにも行かないので円弧の切り替わる前後
ある程度長さを使って体の軌跡を直線でつないでください。
その直線の方向が
1.重心の落としこむ方向です。
そしてそのとき、
板も体の軌跡も円弧の範囲では、距離は離れていますので
2.足を伸ばす意識になります。
板の円弧と重心が直線に移動している範囲では距離が近くなりますが
3.その距離を保とうとに体を持ち上げずにベンディングで処理する
っていうのが、>>723の言うことですので、微妙に同義ではないと思います。

先行については、ターン中の胸の向きと考えてください。
たわんだ板のトップが向く方向と思って良いかと思います。

屁理屈っぽくなってしまった。読むのもうざいな、ごめんね。




726723:2006/01/08(日) 03:20:05
いや、同義ということでよいよ。
距離を保とうとするんじゃなくて、板と重心の距離が近くなってくるのを受け入れる
意味でのベンディングだから。
で切り替えのあとは体を伸ばしながら捉えていくわけだけど、その伸ばす方向というのが
>>725の言う“重心を落とし込む方向”なわけです。

いったん上に抜いて下に落とす動作は必要ない。
これをやると重心をスムーズに移動させることができないのね。

>→谷方向or板の進行方向、どちらに体をもっていくのがいいですか?
谷だね。進行方向では先行したことにならない。

>ターン中に肩や腕を先行させていくということでしょうか?
ターン中というか、まずは切り替えでグッと胸を谷に向けてみよう。
谷に向けるイメージだと体がおきるので、ターン内側の雪面に胸を向けるイメージで。
できたら後は先行動作のタイミングを早める&動きの流れが途切れないようにする。
ターン後半に外向して次のターンの準備をするとかは、よく言われてるよね。

どうでもいい話だけど、俺も明日滑りに行くんだが、興奮して眠れなくなった…。
いい年こいてガキだな…。
727名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/08(日) 06:42:00
ベンディング以外のクロスオーバーも身に付けた方が良い罠。
いや、ストレッチって呼ばれてる奴じゃなくて。
728名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/08(日) 20:37:41
あまり谷に胸を向けすぎると上体先行と見られて減点になりかねない
そこらの加減は自分で見つけるしかないな

理屈じゃなく、ターン中に溜まった圧を次のターンにつなげるには上記の動作を行うのが一番なのは事実
個人的には、ターンが終わってから向くんじゃなく、ターン中盤で向け始めるくらいで調度いい感じがした

で、>724
すべての時、内足の小指の感覚をもっと研ぎ澄ますとターンの質が上がる
まぁ、すでにあっているかもしれんけど
729名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/09(月) 00:02:12
>>725-728
深夜のレスありがとうございますm(_ _)m
722と723のレスを参考に、本日、ちょっとばかり練習してきました。

725から728までのレスで、更にイメージがつかめてきました。
(勘違いがあるかもしれませんが・・・)

>体の軌跡を直線でつないでください。
>その直線の方向が
>1.重心の落としこむ方向です。
→はずかしながら、今まで体の奇跡をつなげる意識がありません
でした。だから、とぎれとぎれのターンになっていたのかもしれません。

>谷に向けるイメージだと体がおきるので、ターン内側の雪面に
>胸を向けるイメージで。
→イメージとしてすごく想起しやすいアドバイスありがとうございます!

>内足の小指の感覚
→わかってはいるのですが、他の事に気をとられて、なかなか
「研ぎ澄ます」状況までいってません。でも、やはり重要ですよね。

教えていただいたこと、自分なりに処理して練習してみます。
今シーズンの終わりくらいに、検定受けてみたいと思いますので、
その時は結果をご報告します。

また、検定前にもう一度くらい滑りを晒してみますので、
機会があったらご指導頂ければ幸いです。

ではでは、ありがとうございました。


730名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/09(月) 08:58:41
>729

小指の感覚は、はじめはしっかり意識してないと無理
とりあえず、左右の板の傾きを同じにする(この際、板を見て滑ってもOK)ところからスタート
テク目指すレベルなら10本も滑れば無意識レベルまで昇華するはず
あとは、その感覚が大中小すべてのターンで発揮できれば文句なし
ターン突入時から小指に圧がかかる感触があるならば、体の落としこみもできているはずだし
731パウダージャンキー ◆tr.t4dJfuU :2006/01/09(月) 21:44:59
日本のスキー界の衰退に貢献している基礎スキーヤーの方々がんばってください。
732名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/09(月) 23:15:29
>>726
さんは帰ってきたかな?
どこ行ったの?どうだった?
733名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/10(火) 16:11:55
デモやWカッパーの滑りを観ると、全員左外足のターンが苦手なように見えるんだが、みんなは?
左外足から右外足への切り替えでは、パーンと身体がインサイドに入って角付けも深いが、
そのままターン後半まで板が帰って来ずに右外足から左外足に切り替えることで、
右ターンの入りでは身体をインサイドに投げ出すことが出来ずに詰まっているような印象を受ける。
734名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/10(火) 16:16:31
>>733
全員?
おまいさんは見る目があるんだな。スゲーナ
漏れは、右外足のターンが苦手。
右利きで右足の方が脚力があるらしく、外足1本で頑張ろうとしてるせいだと分析してる。
意識してれば問題無いんだが、気を抜いてたりすると癖が出てくるね。
735名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/10(火) 16:17:27
で?
736名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/10(火) 16:25:39
デモクラスまでいかなくても、技選の地方予選で決勝に残るレベルとなれば、左右差なんて無いべ。
そりゃ、静止画撮って見比べれば多少の違いは出るだろうが、流れの中では見分けれないよ。
737名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/10(火) 16:26:56
ってか、左右差あるような選手を予選になんか出さないだろ
738733:2006/01/10(火) 16:40:40
全員は言い過ぎた。多数に言い直す。
セイゴしかり宮下しかり久哉しかり明しかり。

苦手って表現も良くなかったかな。左右の滑りの質が違うように見える。
右外足では外力を受け止めるような滑りで、左は自分から押して耐えるような滑り。
どうしてもこういう風に見えてしまう。
739名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/10(火) 16:42:29
>>738
それは、正面から見て無いからそう見えるだけじゃないのか?
ってか、スレ違いだからどっか逝け。
740名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/10(火) 16:45:16
>738

そりゃ、斜面のせいだろ
多少はどちらかに傾いているのが普通だ
そうなれば傾きにあわせてどちらかのターンを強めにしないと真っ直ぐ滑れない
それは仕方の無いことだ
741733:2006/01/10(火) 16:45:18
>>739
そうか?でも実際左外足だけ板が叩かれてるシーン多くない?
742名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/10(火) 16:50:26
>>741
何を見てそう言ってるんだ?
743名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/10(火) 16:55:42
そりゃ北半球に住んでれば左足が叩かれるよ。
南半球で滑れば右足が叩かれるよ。
744名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/10(火) 18:01:30
そうそう、あと血液型も
影響するらしいな(プゲプゲ
745名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/10(火) 19:45:47
金玉のある方が、安定するんだよ。
746真のカービング:2006/01/10(火) 19:51:07
ずらしても全然撓まない・・・
教えて。
747名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/10(火) 19:57:09
やだ
748名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/10(火) 20:57:47
ずらしたら撓まないだろ、一般的には。
749名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/10(火) 22:04:46
運動場のトラックが、反時計回りなのと関係ある?
750真のカービング:2006/01/11(水) 09:21:29
昨日bookoffに資料発掘に行ったら色々あったよ。
「カービング&グラインド」だよ「カービング&グラインド」
ザッと読んでみたけど、やっぱりずらして撓ますんだよ。
荷重じゃなくて加重で、ずらすと言うより削って押し出すんだよ。
エッジグリップした状態から脚を強引に伸ばして「ガガガ」と押し出すのかな?
合ってる?

751名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/11(水) 11:33:24
基礎系だと、左右のターン弧も均等にするように努力するから
比較的差が見えないんじゃない?
僕は左足が谷足になるターンはやっぱちょっと苦手。

極端な例だと、佐々木明は左右で全く違うよね。
どちらかは忘れたけど、片方では手をついてターンするほど内倒できるのに
その逆は出来ないんだよね。
752名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/11(水) 15:51:17
>>351
それ、俺も感じてたよ。

SAJの教程のDVD見て違うなと思った。
753名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/11(水) 15:55:09
>>751に訂正
754名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/11(水) 18:19:45
>>750
カービング&グライド?スウィング&グライドじゃなくて?

ズラして撓ますって考えないほうがいいと思うよ。
撓ませるために板をタテに踏むというか、押すワケで、その際ズレが
生まれることは確かだけど、あくまでもズレを意識して行なうわけではない。
撓ませようとした結果、ズレて撓むというか。
エロイ人補足して。
755真のカービング:2006/01/11(水) 19:14:36
>>754
「カービング&グラインド」って書いてあるよ。スキーグラフィックのやつ。

>ズラして撓ますって考えないほうがいいと思うよ。
>撓ませるために板をタテに踏むというか、押すワケで、その際ズレが
>生まれることは確かだけど、あくまでもズレを意識して行なうわけではない。
>撓ませようとした結果、ズレて撓むというか。
なるほどなるほど。

脚を伸ばして加重するっていうのは合ってる?
これで結果的にずれた場合、身体とスキーの距離が離れちゃうと思うけど、
別のスキーグラフィックには身体とスキーの距離は常に一定って書いてある・・・
軸ごと加重するのかな?
ちなみに、テーマは「エッジを立てるな!」「ズレを求めて、キレを知る」
なんか、面を使って滑るとか何とか・・・
違うテクニックの気がする・・・
わからん。

エロイ人、教えて。
756名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/11(水) 19:35:49
本文読んでないからわからないけど
恐らく「ずらして、、、」ってのはターン始動時、ダイレクトに次のターン内側に体をいっきに倒しこむのではなく
まず板を横に足場を求めるように軽くズラシテってことじゃない?

面を使ってってのは、その時の雪面からの圧の受け方を言ってるんじゃないの?
以上、大回りと仮定して予測してみました。
757名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/11(水) 20:27:07
何で皆さんそんな大変な事までして滑るのだろう。
内向動作→長い軸を作る→腰入れ→ニュートラル だけで
板は帰ってくるよ。
それだけなんだよ。ゆるい斜面以外加重や撓ます必要などない。
必要あるというなら、長い軸が作られていないだけ。
758真のカービング:2006/01/11(水) 20:53:18
>>756
>恐らく「ずらして、、、」ってのはターン始動時、ダイレクトに次のターン内側に体をいっきに倒しこむのではなく
>まず板を横に足場を求めるように軽くズラシテってことじゃない?
>面を使ってってのは、その時の雪面からの圧の受け方を言ってるんじゃないの?
ふむふむ。

つまり・・
これは「カービング&グラインド」に書いてあったことだけど、
ターン後半に、角付けを徐々に解放していき?スキーがフラットの状態で斜滑降してスキーを走らせ?
徐々に重心を下に落として?スキーが身体の斜め後方にある状態で?
ここで!!!
スキートップの面で?「ザザー」と横にずれて?「ギ・ウーー」とトップのエッジを食い込ませていき?
脚で?軸で?加重していく?
これでいいの?かな???


>>757
長い軸を作る?あんまりしゃがみこまないようにするってこと?
腰入れ?って何??


もう、完全に容量オーバー。頭、爆発しそう。
とりあえず、明日行って「カービング&グラインド」だけでも試してみる・・・

だから、もう寝ます。スキーグラフィック読みながら。おやすみなさい。

引き続き、情報募集中!!!
759名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/11(水) 20:56:46
>>757
ごめん、いままでROMってたけどここ全然わからないから
分かり易く言い換えてもらえませんか?
760757:2006/01/11(水) 20:59:10
>>759
木村公宣のフリスキーテクニックというビデオを見て御覧なさい。
761名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/11(水) 21:14:46
>>759
ゆるい斜面で上体だけ思いっきり左右にひねりながら滑ってみろ
板が走るのがわかると思う。
上体がひねられれば板がそれについてくる。

では次にランニングのように腕をオーバーに振りながら滑ってみろ
板はどうなる?あら不思議、板が面白いように体の後をついてくるよ。
内向のヒント、そして腰入れの意味はこれでわかると思う。



とりあえず脳内でやらずに実践してみ。
762名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/11(水) 21:17:15
撓むというのは結果的にだ。

自分でやるな、疲れるだけだ。引力と遠心力を使え。
無駄な動きはスキーが面白くなくなる。
763名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/11(水) 21:19:19
雑誌の読みすぎは結果的に技術の弊害になります。



byひさや
764名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/11(水) 21:25:18
色々試せばいいんじゃない?
765名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/11(水) 21:29:48
コブも軸で滑るといいのかな・・・
766名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/11(水) 22:27:03
>>761
内向動作→長い軸を作る→腰入れ→ニュートラル

ローテーション→?→腕振り→ニュートラル
この動作でターンを構成するということですか?

「長い軸を作る」についても解説お願い。
767名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/11(水) 23:44:44
体軸も知らんのか
少しは自分でも勉強しる
768名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/12(木) 00:25:53
最近大回りが解ってきたのか、761の言ってることが解るような気が・・・・。
769名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/12(木) 04:18:55
>この動作でターンを構成するということですか?

なわけないじゃん・・・
770名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/12(木) 08:04:12
おまいら、偉そうなこと書いてるが実際に出来るのか?
書いてることを既に実践してるならクラも楽勝だな。
もしテクも受からないレベルでそんなこと書いてるなら、上達の妨げになるぞ。
771名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/12(木) 08:29:10
>>770の言うことも一理ある。
新しいテクニックを身に付ける努力をするのは、素晴らしいことだと思うが、
雑誌等で紹介されてるテクニックは、基礎部分があってこそ出来るテクニックだ。
基礎部分も出来ていないのに、難しいテクニックを身に付けれる訳が無い。
まずはベースとなる基礎部分を固めてから、いろんなテクニックを身に付け、
滑りのバリエーションを広げるべきだな。
772名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/12(木) 09:32:34
細木数子の番組で囀ってる若者達みたいだな。
773名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/12(木) 11:07:29
長い軸で押すなんてテク受検レベルにちょうど相応しい
テーマの一つじゃねえの?
774名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/12(木) 17:58:34
長い軸を作ることがテク合格には必要だろうね。

>>770
でおまえは「できた」のか?できたなら説得力あるが、できないからって
ほざくのは情けねえぞ。
775名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/12(木) 18:01:19
バンクマジックだよ!
776名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/12(木) 18:10:21
長い軸を作る

外足を伸ばす。内側に重心を運ぶ。
777名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/12(木) 18:14:12
雑誌はネタがないから高度な技術を書く。
1級レベルの人が買う。わけがわからなくなる。
じゃーなる ぐらふぃっく すきーやー の順にオタ率が下がる。
読んで面白いのはスキーグラフィックのみ。
778名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/12(木) 18:20:37
母指球という言葉を使う人はヲタである。

                   デビットシーベリー




779名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/12(木) 19:58:04
>762

非常に同意
いくら気合入れて踏もうが、地球の力に勝てるわけがない
地球の強大な重力を使わない手はないね
スピードで生まれる遠心力と、落下で生まれる力を軽く受け止めるだけで十分板は撓るしね
あとはその撓って溜まった力をいかに次のターンに向けて開放するかを考えるだけで十分

と、書くと難しいが、自分の力を極力使わない滑りは楽で楽しいことは事実
780766:2006/01/12(木) 21:48:28
>>776
ありがとう。
内足をたたむ、というのもあったと思うけどどう違う?
滑りのバリエーションを増やすということ?
781名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/12(木) 22:22:38

>>779

撓む力を使わないと次のターンに繋がらない

自分で撓ませても大して次のターンに繋がらない


と思う
782名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/13(金) 08:21:14
難しく考えすぎだよ。
もっと、シンプルにオートマチックな滑り方で大丈夫。
こういう滑り方に味付けしたのが、技選出場レベル。
確かに、難しいテクニックを身に付ければ点数は出るだろうが、おまいらには無理。
783真のカービング:2006/01/13(金) 09:36:08
「カービング&グラインド」試してみた・・・
なんとなくわかった。

そんなことより。

>>757さんの言っていることは理解できてなかったけど、とりあえずやってみた。
すごい!!!
上体を行きたい方にひねるとグリグリ回る!ズレズレだけどしっかり回って、内傾角もしっかりある!
両脚が勝手に同調して、内股関節が今までにない動きをしてる!
エッジを立ててない!面で滑ってる!?

って感じになった。違うのかな?

それと、内側への重心の移動(解決済)と、膝の先行は必要ない?
これをやらないと、すぐに回ってこなくてコワイ・・・
784名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/13(金) 09:47:56
おいおい、ここは1級も受からないレベルのやつが集うスレなのか?
785名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/13(金) 10:05:23
ていうか、カービング板なんだから、プルークしてたって低速だって、骨盤を進行方向に向けたり
状態をいきたい方向に向ければ勝手に板は曲がってくよ。
786名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/13(金) 10:18:43
>>783
こんなとこで情報得てないで、スクールなんかに入って学べよ。
787名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/13(金) 10:33:13
まあテクを目指してるスレだから
いろいろいてもいいんだろうが(プゲ
788名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/13(金) 13:21:11
脳内ばっかだな。
初セックルのとき、エロビデオ見てイメトレしたが上手く出来なかったのと一緒。
789名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/13(金) 13:29:23
>>788が、いい体験談を言った!!

お前ら、分かったか!!!
790名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/13(金) 17:11:51
>>788>>789

哀れ自演。
791名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/13(金) 17:14:30
>>790
残念だが違うよw
792757:2006/01/13(金) 17:32:07
>>783
お疲れさま。板がきれいにまわってこないのは
ターン中盤〜後半で良い位置に乗っていないから。
足首が伸びきっちゃってないかな?
足首の角度と上半身の角度は同じくらいがベスト。

ターン中盤から腰をターンぐぐっと内側に入れていくと
そうすると「く」の字姿勢ができて腰を支点に雪からプレッシャーを
感じます。「踏む」なんて全くいらないです。
これで板は戻ってきます。(この話は中回りでの話)

とりあえず膝をどうのこうのとかは考えなくていいので、
上に書いたことをやってみ。
793真のカービング:2006/01/13(金) 19:13:40
>>792
よし!やってみる!

>「踏む」なんて全くいらないです。
確かに、緩斜面以外加重なんていらないと思った。
これで使う面の量をコントロール出来るようになれば・・・と、今考えてた。

ひとつ質問。
この滑りで深い小〜中回りをやると、内腕が視界の後ろに行って外腕が目の前に現れる・・・
やっぱり両腕は視界の中に入れておいた方がいいの?
794名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/13(金) 20:06:45
もう1級を目指すスレ逝けよ
795名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/13(金) 21:55:29
>>793
ていうかそこまで内向する必要ないんじゃ。
見えなくなるまでしたらまともにすべれんだろ。
796名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/13(金) 22:03:55
>真のカービング

1級持ってるのか?
797真のカービング:2006/01/14(土) 05:38:38
>>786他大勢の方
確かに。ここはそういう所ではないと薄々気付いていました。
ご迷惑をおかけしました。そろそろ出て行きます。

こんな自分の質問に答えて下さった方々、アドバイスを下さった方々。
お世話になりました。とても感謝しています。
「ずらして撓ませる」・「ズレとキレの融合」、つかんだ気がします。
今シーズンは、この滑りを熟成させていこうと思います。

そいじゃっ!これから滑りに行ってきます!!!
798名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/14(土) 08:51:34
自演と思ってる>>790はかなり いてぇな。
799名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/16(月) 11:42:14
ずっとコブ斜面が鬼門だったけど、最近上手く乗れるようになった。
コブはああしろこうしろって、よく人に言われたもんだが、習うより慣れろだね。
800名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/16(月) 12:07:24
800
801名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/16(月) 12:12:52
>>799
もっと詳しく解説汁!
802799:2006/01/16(月) 13:26:36
>>801
おまいらのような猛者達にこんなこと書いても、あっそうって言われそうだが、あえて書く。
昨シーズンまでは、途中でコブを吸収できなくなって破綻したり、上体が回りすぎて次のターンに入れなくなったり、そんなレベルだった。
今シーズンは、そんな状況を打破しようと、ヘルメットを被ってコブに挑んでいたんだが、
何度もコブを滑っているうちに、同じ失敗を繰り返していることに気づいた。
外向傾を取っているつもりだったけど、上体が回りすぎて先落しが出来ず、次のターンに入れないってのが、一番の失敗原因だった。
「漏れは外向傾が足りない」とハッキリ理解した。
上手く書けないが、ストックを突くタイミングで逆の腕をロックするイメージで滑ると、良い感じで外向傾が取れるようになり、スムーズにコブをクリア出来るようになった。
まだ高得点が出るような滑りは出来ないが、今後スピードと精度を上げて行くのが課題でつ。
最近では、コブ斜面を止まらずにクリアできるようになった喜びで、更にスキーが楽しくなったよ。

習うより慣れろと書いたのは、漏れもそうだったが、コブが苦手だからコブ練習しない人が多い。
コブに慣れないから、雑誌やビデオで言われていることのイメージが出来ない。
コブに慣れることによって、それらのことが次第に理解できるって思うと実感した。
猛者達には関係ないかもしれんが、コブが苦手な人は頑張ってくれ!
803名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/16(月) 13:48:15
スレ違い&初心者の質問恐れ入ります。
昨日スキーをしていて思ったのですが、小回りの時に右にターンする
ときは上半身は左にむけるのですか?常に小回りは曲がりたい方向
の逆に体をむけるというのでおかしくないですか?
滑走中はずっと上半身(おなか全体と目線)を谷川(下)にむけておく
というのであってますか?
804名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/16(月) 13:59:51
>>802
んー
何となく1級の不整地をクリアしようとしてる人のコメントを読んでるみたいだけど
これからテク取ろうとする人の中には、不整地なしの1級に受かってしまった人も
いるわけだからなあ。
そう言う人には、いきなりテクの不整地はかなりの難関になっちゃうよね。
805名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/16(月) 16:15:41
>>804
802じゃないが、不整地苦手なテク受験者って多いよ。
1級の不整地なんて、コブを降りてくるだけで合格でしょ。
巡視、正視な人も、指導員試験の不整地種目ってテクほど辛くないからね。
漏れの周りにはコブを滑れない指導員って結構多い。
802が言うように、コブが苦手だから練習しないって人は確かに多いかもね。
コブの練習するなら、整地種目を頑張ろうって気になるもな。
806名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/16(月) 16:19:00
ここは一応1級に毛が生えた人の為のスレだから
>>803はすみやかに移動した方がいい
だいたい自分でスレ違い言うなボケ
807名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/16(月) 20:05:47
荷重ってフォールラインと山回りどっちでMAX?
それとも切り替え?
808名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/16(月) 21:00:33
なぜ荷重するか考えると、理想はみえるにゃ
809名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 00:33:49
MAXなんか存在しない
810名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 02:09:23
>>803
マルチ死ね
811名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 02:11:25
>1級の不整地なんて、コブを降りてくるだけで合格でしょ。

そうでもないんだな・・・・降りるだけなら69でつ。
812名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 08:13:35
>>811
会場によってコブ斜面が違うからな。
テクで使うようなコブでやるなら、降りてくるだけで70
コブに毛が生えたような不整地や、ただの不整地なら回してこないと70出ないな。
まぁ、1級のレベルをあーだこーだ言ってないで、テクレベルの話をしましょう。
813名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 09:39:01
そんじゃテクレベルの話を(?)。

漏れは、早くテク受けろやゴルアと先輩指導員に言われてる巡視だけど、
ライン取りはどういう風にやったほうが評価が高いのかな。
バンクで大きく回した方がいいのか、それとも直線に近いラインで
トントン降りたほうがいいのか。
モーグル的なターン弧が見えないタイプの滑りで点数出ないのはわかってる。
かと言って、穴に落ちないような大き目のバンク滑りは、明確に弧が見える
かわりに、俺レベルだとかなりスピードが落ちる。なんで、折衷案で
ごく浅めのバンク滑りというか、高さの低い場所をバンク滑りするというか、
板をあまり振らず底に近いところをバンクとして使って回していこうかと
思ってんだけど、どうよ。コブの形状にもよるけどな。
それ以上直線ラインにすると速くはなるけど、ハタからモーグルっぽく
見えるらしい。本人の滑走感覚は、ヒールを当てていくタイプのモーグル
滑りとは全く違うんだが。
814名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 11:55:44
>>813
漏れは、オーソドックスな滑りで最初はセーブしつつ、中盤で縦気味に落としてスピードを乗せて暴走になる手前で回しこむターンをして、スピードをコントロール(誤魔化した)してみた。
先輩に言われたんだが、総滑と同じでメリハリを付けると印象が良いと言われて、この滑りをしてみたら76点出たよ。
一緒に受けた仲間が、今風に言うバンクマジックっぽい滑りで行ったら75点だった。
違うヤツは、オーソドックスな滑りで単調に行っても75点だった。
何が正解ってよく分からんが、おまいさんのように、いろんな滑り方が出来るのなら、事前講習で検定員の印象を探ってみるのが良いと思うぞ。
815名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 12:30:47
>>814
3通りの滑り方が出来るなんてうらやましいです。
大回りと小回り整地はいいとこ行くのですが
コブ斜面になると見ただけで恐怖感が強く
初心者同然です。

スキー学校の先生は習うより慣れろ
スキーを横にしないように
とアドバイスいただくのですが
慣れるための斜面が無い。
816名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 13:21:40
>>813
どうよって、コブの形状と斜度によるだろそりゃ。
817名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 13:57:11
>>816
コブの形状云々言ってるレベルなら出しゃばるな。
818813:2006/01/17(火) 15:09:41
>>814
なるほど。
同じ滑りで下まで降りようと思うからスピードと弧の大きさを天秤に
かけるようなことになるんで、いくつかタイプの異なる滑りを組み
合わせて構成すれば、アピールポイントのいいとこ取りができますね。
正にコブ滑りのデモンストレーションですな。
よっしゃあ、それで行こ。
構成については、それこそ現場の地形との相談もあるし、様々な可能性が
有りそうですので、いろいろ試してみます。
(今適当に思いついた例:出だしゆっくり大きめバンク→中盤は直線的
ライン取り・積極先落としテールジャンプ気味スピード速め→終盤の
斜度の緩い浅いコブで深回りしながらも速め→フィニッシュは
ズラシ多目で十分スピードを殺し安全に停止・・・など)
有難うございました。本当に参考になりました。
819名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 19:56:26
つーか、先日の雨でコブ斜面はカリンカリンになってるね。
嫌いじゃないんだけど、練習のモチベーションは下がるよねぇ。
転けると青タン出来るしね。。。
820名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 20:04:52
青タンで済めばいいけど、済まないこともある。
悪いこと言わんから、バーンが硬いときはメット被って練習しな。
821名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 22:50:57
昨年カリンカリンのコブ斜面で肋骨を打ったよ。
1ヶ月は痛かったな。裸になると肋骨に小さなコブが出来てるよ。
折れたか、ヒビが入ったのかな。皆も気をつけろよ。
携帯とか硬いものは胸ポケットに入れるなよ。
822名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 23:20:39
>携帯とか硬いものは胸ポケットに入れるなよ。

それは常識なのだが、上衣の胸の部分にわざわざ携帯入れがついてたりする。
ウエアの安全対策がなっていない。
俺の持ってるFABLICEのコンペタイプもそう。
なに考えてんだ、反省しろジャパーナ
823名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 23:47:37
>>813
君が溝or溝のちょい上あたりをきっちりバンク滑り(先落しでコブの裏を意識して滑れば
自然とこうなる)出来るのなら深回しのバンク滑りなんてする必要などないんじゃないか?

ちなみに君は直線的なライン取りだとトントン下りて来るっていうイメージなのか?もし
そうならきっちりターン出来ていない可能性が高いと思うよ。
824名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 23:56:46
>>821
転倒して肋骨にヒビ入れる人多いよね。
胸部にもパッドがいるかも。
釣り用のライフジャケットでも着るかw
いやマジな話。
825名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/18(水) 01:18:27
ここ4年ほどFISCHERやATOMICの競技系板ばかり履いていたら
エッジグリップの強い板でしかカービングうまくできなくなってしまいました。

こないだ友人から濾紙のデモ板を借りたけど
自分のイメージどおりの滑りができなくて愕然としました。気持ち良くないんです。
昔は飛び系のふにゃ板でもそれなりに滑れたのに。(1級はこれで取りました。)

エッジグリップの弱い板でもずらさないコツとかあったら教えて頂けないでしょうか?
すみませんがどうかよろしくお願いします。
826名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/18(水) 08:12:28
>>825
漏れはコブ用に、オガのふにゃ板を使ってるんだが、この板で大回りの練習すると、
ポジションの確認が出来て良いと思ってる。
この板でちゃんと良い位置に乗らないと、ズレるというかまともにターンできん。
固い板で誤魔化せていた部分が露呈するので、たまに整地でふにゃ板を使ってる。
ズラさないコツは、良い位置で乗ることだな。
827名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/18(水) 08:46:38
>>826
俺はフォルクルのフリーライド用の板にたまに乗る。
軽くて柔らかい板だけど、非常に面白い。これで大回りのカービングするのは
仰るとおりかなりポジションがシビア。Rはでかいし、
昔の平板みたいにターン後半後ろめに乗ってかないと面白くない。柔らかいから
たわむんだけどね。そこをねじ伏せるのが結構楽しい。
828名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/18(水) 08:50:54
>>825
>エッジグリップの弱い板でもずらさないコツとかあったら

がつんと急な操作をせず、薄氷を踏むような感覚でソロリと滑らかに板に乗ること。
いくら板のグリップが良くても、アイスバーンなど斜面の状況が厳しくなれば
同じことで、ゆったり操作しないとずれやすくなります。
829名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/18(水) 09:06:18
>>828
なんか、雪道ドライブの基本を見ているようだな。
柔らかい板だと撓み過ぎてその撓む瞬間がズレるし、エッジグリップも弱いから、それをソフトな操作でってことだな。
柔らかい板ではしょうがないことで、既に良いポジションで乗れているヤツを前提にしたことだね。
そうじゃない人は、>>826-827で既出だが良いポジションで乗ることだ。
830名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/18(水) 11:30:36
よく先輩の静止に

も っ と 動 け
と言われる_| ̄|◯
山回りで沈み込めというのだが、大袈裟な気が・・・
でも、ビンとしてるより、ソフトにした方がズレないね

板を近ずける感じ
831名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/18(水) 11:47:43
>>830
こんなに大げさに? と思うほど動いてやっと動いてるもんだよ。
山回りで沈み込むのはかなり有効。クロスオーバーがかなりやりやすく
ダイレクトに動けるようになるよ。マジお勧め。
832名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/18(水) 12:02:18
オレが考えているのは、山回りで沈み込むのとは、ちょっと違う。
一般的には、圧を受けた板が返ってきてクロスオーバーするよな。
ここで板の上を通っていくオーバークロスをする人が多い。
オーバークロスでも、もちろん良いと思うんだが、ターン前半の捉えが遅くなるし、
大げさに動かないと動きが見えない。
オレは、体の下を通していくアンダークロスに取り組んでいる。
結果的にターン前半で捉えが早くなるし、動きが良く見える。
833名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/18(水) 12:26:33
俺はあんまり上下動って使わん。
沈めばいずれかのタイミングで伸びなければならない。
そのとき圧が外れやすい。
あまり加えた力を自分からは変化させないイメージで滑っている。(イメージね。
実際はぜんぜん違うのだろうが)
雪面からもらう力に素直に従って、それを支えるイメージ。
ターン前半に内足から捉えるとタイミングが早いし、嫌でもアンダークロスっぽく
なっていくよ。
834名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/18(水) 13:21:25
>>830
ターン後半でしゃがみこむってさ、懐を深く取れっていう意味じゃないのか?
本当にしゃがめと言ってるような人には教わらない方が良いぞ。
だってさ、しゃがむ意味が無いじゃん。
体の動きを見せるためだけに、上下動したってスキーの走りに好影響は与えない。
体の動きを出そうと自ら働きかけるっていうより、>>832-833氏のようなターンをしていると、
乗り手は動いてる感覚は無いが、実際は動いてるように見えるんだよ。
835名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/18(水) 15:43:37
>>830
沈み込むというより上体の高さを変えずに、フォールライン付近で圧がMAXになった
板のエッジを徐々に緩める事によって板が近づいてくる感じ。この時板がス〜ッと走る感覚がある。
徐々にエッジが雪面を捉えていく感覚も判りやすいと思う。
836830:2006/01/18(水) 18:24:21
みなさん、ありがとう

スクールやクラブや県ブロック・・・
色んな方々に教わってますが、その場その場は素直に従っています
その中で自分に有効なのを取り入れてます
以前はカタチだけはジャーナルの分解写真を真似て深々とバンクさせてました
色んな先輩の話に耳を傾けているうちに表現法は違うが目指してる方向は同じ様に思えてきました
ポール間で落とされて切り替えが遅れ、慌てて脚をふんばると ガガガっと余計ズレ落ちます
これが間違いに気付くきっかけでした
クルマのハンドル操作に例えると曲がれないと蛇角を増してもアンダーステアリングになりラインが膨らみます
それなら減速させてタイヤのグリップを増す方向に仕向けた方が良いです
このグリップを増す運動が板の返りをソフトに受け止める沈み込みでした
カタチだけの外足をカラダから遠くに伸ばす操作はターンマキシマム以降はNGワードですね

まだまだ勉強が足りません
837名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/18(水) 19:01:50
>深々とバンク
>外足をカラダから遠くに伸ばす

俺も形だけ真似るつもりでやってた。他にもやってるやつ多いはず。
830の言う通り、かえって全然ダメ。
その意識で滑ると、見た目が「逆くの字(外腰凹)」みたいな変な姿勢になる。
だいたいがズレの元だ。斜面が厳しいと転倒しちまう。

>その場その場は素直に従っています

これは非常に重要だと思う。変と思われるような要求であれ、すぐに合わせられる器用さは
多彩な滑りの引出しを作るのに絶対に必要。
へんなアドバイスだと思ったら、「要求に従う練習」だと思ってやっとけ
838名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/18(水) 19:05:09
外腰凹じゃねえや。外腰凸だた。
脚の内倒角より、状態が倒れてるような変な姿勢。
839名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/18(水) 19:46:08
でも中にはバリエーショントレーニングとか練習種目が異常に得意な
レッスン慣れしてる奴っているよな。w
一瞬、「ヤバイ」って思うんだけど、考えてみれば
それだけがうまくても仕方がなかったりするんだよな。。。

まぁああいうのは天狗になってる自分を反省させる機会だと
思うようにしている。
そう言うのも出来て、実際の滑りも抜群、みたいなのがホントはいいんだろうけど
検定前とかだと落ち込むだけなので、「捨てる種目」ってことで
自分をごまかしてる俺。w
840名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/18(水) 19:54:24
>839
内足カービングとかチャールストンとかドルフィンとか、上手くて損はねえぞw
841名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/18(水) 19:58:41
内足カービング(もどき可)ができんと、テクは無理だと思うんだが
842名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/18(水) 20:02:07
ついでにベンディング小回り、小人ターン、クローリングターン、
カービングステップ、ジャンプターン、中腰ターン、片足ターン、
逆ストックw もやっとけ
843名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/18(水) 20:03:50
>>841
ああ無理さ。無理だとも。
844名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/18(水) 20:05:17
俺はプロペラターンの練習が嫌いだ。飯食った後にやらせんなよ。
別の意味できついだろが。胃が弱いんだよ俺は。
845名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/18(水) 20:07:30
>>844
上げw
846名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/18(水) 20:49:15
あー、どうしてもある練習法の名前が思いだせないーーー
すごく低姿勢でほぼ内足ターン。かつ外足は伸ばすあの滑り方
なんて名前だっけ・・
山積みになってる雑誌のどっかにイラスト入りで見た例のアレ・・

あぁーー思いだせないよぅ
847842:2006/01/18(水) 21:01:34
>>846
クランマーターンじゃね?
848名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/18(水) 21:04:25
>>846
クランマーターン、もしくはクランマーシュブンクじゃね?
849830:2006/01/18(水) 21:09:15
うわぁ〜

短時間でこんなにレスついてて感激!
私の脚前は2年前に1級で去年テク2点足らずです
今年は巡視にトライしてます
ですから沢山教わる機会に恵まれてます
未だに新しい発見があり、つくづくスキーの奥の深さを感じています

板の上を体が通過するのではなく体の下を板が通過する
一見同じ様ですが、なんとなくニュアンスわかりますね
850846:2006/01/18(水) 21:28:17
>>847,848
おぉ!ソレ!
スッキリできたよ。ありがとう

ん?クランマーターンだっけ?
クラマーターンだったような。俺の覚え違いか?
851名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/18(水) 21:49:37
( ゜д゜)ンマー
852名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/18(水) 21:51:27
847でも848でもないが、クランマーターンだよ
853名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/18(水) 22:43:02
>>850
フランツ・クランマーという名選手がいたのよ。
で、よくあることだけど発音がクラマーとクランマーの両方があった訳。
854名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/18(水) 22:43:30
あんま練習練習言うなや。
んじゃ本番はいつなんだよ


と昔は思ってた
855名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/18(水) 23:01:29
昔はスキーに行って良いホテルに泊まり、ちょっと滑って旨いメシを
食ったりするのが楽しかった。
最近はそういうのには、もう飽きた。
そのかわり基礎練習自体が楽しくなり、一日中緩斜面でバリエーション
やったり、ビデオで撮りあって内傾角がどうこうと言っている。
まったく基礎ヲタ以外の何ものでもない。
856名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/18(水) 23:12:01
ある程度以上のレベルじゃないと、
基礎的な事の大事さはわからないんだろうね
スキー技術だけじゃなく何事でも。
857名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/18(水) 23:33:58
>>856
まあね。
でも、応用の為の基礎じゃなく
基礎が目的になっってくるやつもいるんだよね
スキー技術だけじゃなく何事でも。
858名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 09:05:49
>>857
でも、準指や指導員検定受験者は基礎が目的でいいと思うんですよ。
指導のための基礎的な動きそのものの表現が検定種目なので。
自分も準指・正指の受験シーズンは、動きを分解していってシンプルな基礎的な動きをいつも考えてましたから。
ただ、、、すごく煮詰まる。そのシーズンはなんか楽しくなかった。
でもテクニカルやクラウン、そうでなくても一般のスキーヤーはちょっと違うよね。
そういう意味では、テクニカルやクラウン受験は楽しかった。
859名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 09:29:33
脳内乙。
860名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 09:33:29
結局のところ

全体的なスキルがまだ低い
     ↓
基礎運動が出来ていない
     ↓
指導員受検で繰り返しそればかり練習する
     ↓
基礎ヲタになる
     ↓
    キモイ

て事だろ。

いっそのことテクニカル所持を受検資格にでもすればいいのにな
えれー事になるだろうがw
861名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 09:43:46
巡視、正視がテクに落ちるようなヤツばっかだからな。
862名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 09:47:08
オレにとっては巡視の方が難しかった。
863名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 09:59:37
>>861
正指はテク持ち前提にしてもいいんじゃないか?
あるいは準指とテクを統合するとかさ。

>>862 だよな。
クラウン持ちの後輩が準指に初年度落ちたのは知ってる。
みんなに「勉強しろ!」って笑われてたけど、マジ指導員検定って煮詰まるよ。
特に低速種目。俺もそうだけど、みんなぶっ飛ばしたがるから、低速種目って
練習したくないんだよ。テールコントロールとトップアンドテールでは骨盤の向きがどうした、
とかプルークボーゲンとプルークターンとか。それに比べれば、、、
864名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 10:30:21
どっちが難しいか語るのなんて論外。
高速種目の難しさもあれば、低速種目の難しさもある。
うちの連盟で巡視、正視受けるやつは、低速種目しか練習させない。
高速種目はフリーで勝手に練習しろって感じ。
低速種目が嫌なら指導員なんか目指すな。
指導員になりたいから、低速種目を頑張るんだろ。
それが当たり前だ。
865名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 10:55:09
テクニカル検定にも低速種目キボンヌ
866名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 11:16:40
>>864
ま、テクニカルスレで指導員系種目の話が出る事態、
ある意味すれ違いだからな。
仰るようなことはみんなわかってますよ。
その上で与太話してる状態でしょ?wキモイよ。
867名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 11:40:09
1級餅がスクールでイントラやアシスタントをやってる現状を考えると、
低速の種目を1級検定から導入すべきだな。
868名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 12:01:35
>クラウン持ちの後輩が準指に初年度落ちたのは知ってる

ちょっと信じられんな。
いくら練習したことがなくてもクラ持ちなら基本的に低速だろうが何だろうが
要領さえ掴めばすぐ出来るはずだぜ。
俺の周りではテクがあって準指で落ちた奴は見た事ないんだが。
869名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 12:04:21
野球で言えば、ホームランバッターがバント出来ねぇみたいもんだな!
870名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 12:28:15
>>868
ヒント: 学 科 w
うちの県連だと、ここ数年、検定の初日午前中に学科があってその後午後から実技なんだけど、
緊張して眠れなくてテンパってアタマ真っ白だったとか。でも実技はちゃんとできてた。
その反省にたって、ちゃんと次年度にはちゃんと受かってたから。
何しろその学科の勉強につきあわされたのが俺だし。安全十則とかゲレンデで会うたび
復唱してたよ。
871名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 12:34:10
>>870
こう書いてしまうと、学科だけが問題みたいになっちゃうけど、
低速種目で苦労してたのも事実。トップコントロールがあれだけうまくても、
テールコントロールとかになると緊張してガチガチ。

あと、これはテクやクラはシーズン中、何度か受験できるけど、
指導員系はシーズン中1回しかチャンスがないので、そのプレッシャーもきつい。
872名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 13:08:20
学科の話なんて誰もしてねえよw
だいたい学科落とすなんてそうとうナメてるとしか思えんな。
緊張云々て言ったってそれを含めてクラが準指落とすなんて
初めて聞いたわ。
873名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 13:42:45
昨日、初めてテク受検の為のレッスン受けたんだけどさ
コブ斜面に行ったから、小回りすんのかなと思ったら大回りよ!!!
絶対死ぬなと思ったんだけど、なせばなるんだなと思ったよ。
874名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 14:12:29
種目に不整地大回りがあるの知らんかったのか?
何とかなっても75出るかどうかは別の話だぞw
875名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 14:17:50
さすがにスレ違いなんで、“正指導員がテクニカル落ちるって恥かしくね?”スレに移動して下さい。w
876名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 14:27:23
不整地大回りって会場によって設定斜面が違うからな。
オレが受けた所は、非圧雪斜面だった。
コブ斜面でやる所ってどこ?
877名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 14:30:01
八方。午後の荒れたリーゼンでやる。不整地小回りやるほどのコブ斜じゃないが、日によってはヤバス
878名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 14:31:44
前も来たけど、不整地大回りで80点出した漏れ様が来ましたよ。何か?
879名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 14:34:59
何かって漢字で書くところが素人な希ガス
880名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 14:46:24
>>876
手稲ハイランド。完璧なコブ斜。
まぁ、北海道だが、・・・
881名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 14:48:29
>>880
手稲オリンピアで受けようと思ってるんだが、不整地大回り斜面どんな感じかわかる?
882名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 14:58:26
>>880
まさか北壁ではないよな?
883名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 15:04:20
手稲ハイランドって、三浦雄一郎&ドルフィンなんとかってスクールでやるのか?
884880:2006/01/19(木) 15:19:03
>>881
聖火台を左右二つ区切り、左側はテスト前日より圧雪しないで不整地種目で使用。大回りはトップからスタート。
885881:2006/01/19(木) 15:35:35
>>884
サンクス。
ちょっと希望が出てきた。
886880:2006/01/19(木) 16:21:09
>>882
男女回転コース。中間降り場ちょい上スタート。
887田舎のスキーヤー:2006/01/19(木) 20:58:30
あの〜…去年テクを取ったけど、レベルは全日本の予選レベル。不整地はグサグサの雪。周りは怪我したくない、と申してました。
888ピンキーバニー ◆DVrieXHBPU :2006/01/19(木) 21:17:20
>>887
まぁおまいは
いちをーB級取って
将来
百姓やるか
会社員やるか
会社興すか
その三択で頭悩ませ
889名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 23:59:53
>>874
>何とかなっても75出るかどうかは別の話だぞw

俺の不整地大回り・・・
ターン弧ははっきり言って中回り。
でターンとターンの間に長い斜滑降を入れてるだけ。
使う横幅だけは大回りのターン幅で滑ってるって感じ・・・。

大回りでもコブ斜滑るときってライン取りはするものなの?
890名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 00:15:41
>>889
弧を描けないターンでは合格点はまず無理だな。
コブ斜の場合はスキットでもいいので弧を描いて滑れ。
891名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 00:56:31

スキットときたか
スキットと
892名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 04:39:15
天狗山で不整地大回りやったら
((((;゚Д゚)))) ガクガクブルブル

自殺者だぁな

柔らかい板ならなんとかなるかいな?
バックルとパワーベルト緩めればgo
893名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 08:42:47
>>889
コブ斜であれば、漏れもそんな感じだよ。
整地のようなライン取りしたら氏んでしまうw
ターンとターンの間の斜滑降は、横に引っ張らないようにして、
コブに合わせてターンしていく。
怖いけどスピードは殺さないようにして、合わせられないコブは飛んでいこう。
飛ぶ場合、着地はトップから落ちないとカッコよく見えないよ。
894名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 10:10:27
>>893に激しく同意
不整地種目は受検者の持ってるパフォーマンスを見るところと思う。
スキッド、カーブ、ストレッチ、ベンド、ゲレシュプ、エトセトラエトセトラ。
安パイな滑りでなくリカバリー技術も見てもらうつもりで。ね。
895名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 11:08:18
テク合格の肝は不整地大回りだろ、やっぱり。
整地やコブ小回りがダメな奴は、初めから論外だ。

不整地の大回りは、山回りを引っ張り過ぎない、なるべく斜滑降の部分を作らない
というのが重要だと思う。
そのために必要なのが上手い谷回り。
いかに谷回りを作って、谷回りでコントロールするのが重要だ。
落差のある谷回りをズラシにして、山回りで切ると、傍目にはカービングで
回ってるように見えてかっこよい。
メットかぶって怪我しないように練習しよう!
ライン取りなど、上手な人とトレーンで練習できれば一番良い。
暴走は危険なだけでなく、練習にならない。スピードは80〜90%で。
896名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 11:24:50
×いかに谷回りを作って、谷回りでコントロールするのが重要だ。
○いかに谷回りを作って、谷回りでコントロールするかが重要だ。
897名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 13:08:47
テクなんて、そんなに難しくハイレベルに考える必要はない。
ましてやコブをカービングで滑っているように「見える」滑りも不要。
技選の上位選手並みのタクティクスを構築し、実践ではヨチヨチの1級滑り
しかできないヤツに限って、妙に種目の戦略を練りたがるのねw。
一般対象の検定でジャッジが見てるのは、ウマイかヘタか、それだけ。
要は、普通に上手けりゃいいのヨ。
898897:2006/01/20(金) 13:18:03
897は、895へのコメント。

>>894
いいこと言ってる。
899名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 14:19:17
>>893
>整地のようなライン取りしたら氏んでしまうw

それはズラシが下手。
900900:2006/01/20(金) 14:28:02
>>897
>ウマイかヘタか
>要は、普通に上手けりゃいいのヨ。

その中身が大事なんじゃん。
アフォ?
901名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 14:34:48
902名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 14:41:07
>>899
おまいは、整地の滑りでズレてるんだろうw
だから、不整地でも同じラインで行けるんだろ?
おまいの価値観が全てでは無い。
903名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 14:45:57
>>902
そもそも、ずれるか切れるかは迎角の違いであって、ライン取りの問題ではない。
ズレ幅のコントロールに熟達すれば、どんなラインでもスピードを殺しながら行ける。
(もちろん飛ばしても行ける)
極端な話、フォールラインに近いラインでも、大きくずらして横滑りに近いターンで行けば
一定スピードで降りることができる。

ズレ・キレの問題がライン取りの問題と重なってしまうのは、ズラシが下手なのだ。
904名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 14:52:33
>>903
まぁ、なんと言われようが、テクは受かってるから釣られないけどな。
905名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 14:59:26
>>904
漏れは>>903ぢゃないけど902みたいなことを言う奴が
テクに受かってるって言っても全然信じられんぞ(笑)

>>893
>ターンとターンの間の斜滑降は、横に引っ張らないようにして
斜滑降じゃないだろってのw
906名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 15:09:23
脳内ばっかだな。
907名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 15:11:27
おまえとかな。
908名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 15:16:16
>ターンとターンの間の斜滑降は、

おい。
ターンとターンの間に斜滑降が入ると2級も落ちるぞ。
909名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 15:17:57
荒れてるところをブッたぎるが、ちょっとみんなの意見を聞かせてくれ。
オレは大・小回り板を2本使っている。
中回りは、どっちの板を使おうかなって。
小回り板で中回りするのが簡単だし、リスクが少ないけどシンプルな滑りになるのでアピールが足りないと思ってる。
大回り板(R>21)で中回りすると、板の走りを見せやすいし、
小回り板で中回りするより内傾角を出せるのでアピールできると思ってる。
みんなはどっちの板を使ってる?
910909:2006/01/20(金) 15:19:13
>>908
荒れ場に便乗してようとしてるが、2級でコブ斜面は使わないぞw
911名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 15:21:57
>>910
コブ斜で斜滑降じゃあ、ますます暴走だ。
まあ3年先の合格を目指して死なない程度にガンガレ。
912名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 15:22:13
>>909
オレはGSとSL使ってるけど、中回りはSLかな。
あんま考えたことなかったな。
今度、GSとSLで中回りしてみて仲間に印象聞いてみるよ。
913909:2006/01/20(金) 15:23:44
>>911
いや、オレは斜滑降の人じゃないんだけど。
>>912
レポよろしく!
914名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 15:29:39
>>903
じゃあ荒場に便乗すな。
荒れた斜面を余裕を持って乗りこなしてこそテクニカル!
SV一本で行こうかと思ってたが、やっぱりR>21mが欲しくなった。
乗ってみると安定感が全然ちがう。
915名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 15:32:37
板一本で余裕を持って乗りこなしてこそテクニカル!
って言いたいが、やっぱR>21mの板は乗っていて楽しいね。
916名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 15:37:03
>やっぱR>21mの板は乗っていて楽しいね。

実はGS板でコブの小回りをすると、すごく楽しい。
直線的にずどどどどd・・・と駆け下りる。これをやるとリフトから注目を集める。
失敗すると大転倒して板を曲げるw
917名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 16:21:28
>>916
まぁ板ヘタルから上級者は誰もやらんがな
918名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 16:39:52
選手用スラ平板も曲がるんかいのぅ?

だったら手遅れだな
キチンとベントはあるが柔らかい気ガス
919名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 16:42:51
>917
まあおまえはやろうと思っても無理だから心配すな。
不整地小回りでGS板がヘタるというのなら、大回りでもヘタる。
920名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 16:54:58
えぇーーーー
921名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 18:35:58
>>916-920
むしろコブ大回りより、小回りのほうが板は曲がらないよね。
滑らかなラインを通りさえすればね。
バンバン当てる滑りかたをしてると、メタルを入れた板だと早く曲げちゃうよ。
大回りはどうしても飛んだりコブを跨いだりして、板を曲げやすい。
922名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 20:22:13
そうか・・・

コブの途中で脚が逝ってしまい波に乗るように斜滑降で板の真ん中が宙に浮く

もう、漏れの平板は終わりなんだな・・・

扱い易い板だが
923名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 20:56:26
>>922
芯材がウッドだと、細かく亀裂が入ってしまうと聞いた。
でも、どんな板でもどんな乗り方しても、乗ってるうちに多少はヘタるだろ。
板は消耗品だ。仕方ない。
924名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 21:55:09
GSの板だろうがなんだろうが、コブにどんどん入るべし。
完璧にピステンされた中斜面ばかり滑ってるから基礎屋がバカにされる。
荒れた斜面もカッコ良く滑ろうよ、ヘタクソどもめが。
925名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 22:33:22
>924
同感。
大昔は、1級にも不整地大回りがあったのだ。
926名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/21(土) 07:31:20
大昔って戦前とか?
927名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/21(土) 17:52:35
>926

概ね10年以上昔

928名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/21(土) 20:09:03
今日スクール入ったら、山周りのこと色々いわれた。
・谷周りはまぁまぁ
・エッジをもっと早く開放する
・フォールラインを過ぎたらエッジを緩めてください
・山周りで踏みすぎ
これってテクにはマダマダだよってこと?
929名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/21(土) 21:15:49
>>924
GS板でコブに入らないのはレーサーだろ。基礎屋は入るんじゃね?
930名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/22(日) 01:34:07
GS板でコブなんて滑りずらくてたまらん
おまえら
ほんとにスキーやったことあるのか?
931名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/22(日) 06:47:07
ところが意外と滑りやすい。コブとGS板相性がいいよ。
932名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/22(日) 11:08:31
SL板でコブは駄目なの?
バンク滑る以外もSL板なんですけど!!

他の板でコブに入ったことないから、
コブ用に板がほしくなる。
933名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/22(日) 12:01:37
>>928
山周りを踏みすぎるとエッジの切り替えを一気に行うような操作になってしまう。
これだと体感的にはエッジの捉えがはやく感じるが、実際は徐々にエッジをたてて
いく方が捉えがはやいしスキーも走る。

>>932
自分の場合コブ用の板(小回り)はプレートなし、柔らかめ、トップ、テールが広すぎずサイド
カーブ弛めの板のほうが扱いやすい。ちなみにブーツもフレックスやわらかめのほうが
先落し(トップで溝をえぐる感じ)、コブをなめるような滑りには適していると思う。
9341033:2006/01/22(日) 12:16:52
板は自分が気に入ったのであれば何でもいいと思うけど…

っとただ単に履き替えるのが面倒だった漏れの意見
935名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/22(日) 13:02:20
>>932
バンクすべるならSL系のデモ板の方が滑りやすい。
縦に攻めたいならある程度長くて軽い板がよい。

とRC4SCとRX10とルーナー、S500使ってるおいらが言ってみる。
まぁどれでも滑れないことないです。
936名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/22(日) 23:47:00
テク検で板を変える奴はたまに見るが
ブーツも変える奴って見たことないな。そういえば

ウェアも変えたらウケるかな?
「不整地用のウェアです」みたいに
937名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/23(月) 11:30:34
大回り、小回りはワンピ。
ポールもGSとSL用で交換。
不整地では、昔のモーグル用(膝の所に色がついてるやつ)
938名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/23(月) 14:52:00
>>936
それいいかもw
整地はレース用のタイツ
不整地は動きやすい程度のダボパン
勇気ある奴やってくれ
939名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/23(月) 18:51:00
>>936
期待してるぞ。受けるときは教えてくれ。
940名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/23(月) 19:20:32
テクごときでいちいちマテリアルやウェアを変えてるヤシ

自分がヘタクソだと自覚しておらず、自分の中で勝手に技術選ごっこを
しているだけのドキュン

とっても恥ずかしいことなので、良い子は真似しないようにね。
941名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/23(月) 20:24:16
>>940
この前1級っぽい集団の中に2セット持ってる奴いたw
サイドカットが違うDEMO板を持ってたけど、よく20万も払えるなぁ・・・って脇から見てた
942名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/23(月) 21:03:21
板によってずいぶんと差があるからなあ・・・オールマイティの板ってなんかある?
943名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/23(月) 21:09:10
>>940
良いんじゃないの?
種目の特性を考えれば本来変えるべきだ。
とはいえ
技術でフォローするなり、いくつかの種目で高得点だすなりして
1本使いで合格の方がカッコは良いよな。

ところでコブの話。
小回り用デモ板でコブ入ろうとしたら
”それで入るの?”って講習の先生に言われた。
個人的には足裏辺りのエッジしか使わないのだから
サイドカーブなんてどうでも良いと思うのだが。
944名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/23(月) 21:17:12
>>943
俺もSL板で入ったりするよ
特に何も感じないけど周りからは「レース用の板でよく滑れるね」って言われる
俺からすれば「よく何本も板買えるね」って言いたい
チューンナップの料金とか半端じゃないだろうなぁ〜
945名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/23(月) 22:02:34
大回りのときの手の位置を教えてください。どの位置にあるのが一番、バランスがよくみえますか?
ご意見お聞かせください。
946940:2006/01/23(月) 22:09:37
>>943
まあ、板を変える事は悪くないね。その日のコンディションや気分で。
でも、たかが検定(それも1級やテク程度で)板をこまめにかえるのはやはりカコ悪い。
1台でそれなりに対応してそつなく合格する方がクールでカコイイ。

コブの話だが、はっきり言って、どんな板でコブに入るかによって、
滑りのパターンがある程度決まるけど、どんな板で入っても上手ければ対応可能。
傾向としては、サイドカーブ強い板だと、トップから押しつぶすような
入り方した際に大きく切れ上がる傾向があるけど、技術で対応できる。

「講習の先生」がいかほどの先生様か知らないが、「これで入るけど、何か?」と
言って欲しかった。
947名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/23(月) 22:18:49
>>946
元デモ、実際コブを含め上手い人だったから
板を変えるべきかホントに悩んでしまったよ。

>>945
両手を広げたくらいのボールを
抱えてるくらいの大きさだと思います。
但し、ターンに見合った内倒と、ターン内側を向く
上体(というか胸の向き)にシンクロした感じで。
948名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/23(月) 22:56:21
まぁ940は元デモの先生様よりは相当上手いんだろうなw
949947:2006/01/23(月) 23:02:48
>>948
おいおい荒らすなよ。
”あんたらのレベルじゃぁもっと使いやすい板があるでしょ”って
アドバイスだったと思ってるよ。
その講師の先生はいろんな板乗った事あるだろうから
コブをすべるに良い板も知っていただろうし、

まぁ、2年に1本買えるかどうかの俺には無縁の世界だが。
950名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/23(月) 23:05:05
>>947

ありがとうございます。次回はそんなイメージで滑ってきます。
うまい人=フォームがきれいな人という印象がありますので、そのフォームを自然に出来るようにしたいです。
951名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/23(月) 23:22:40
各種目ごとにマテリアルを変えるほうがカッコイイ
自分の技術の無さを素直に認め、足りない部分を道具に全力で頼る
脚前を鍛えてから受けた方が、本当の実力が計れる
まわりの目も可哀想な人を見る目だろう
しかし、そんな事はいっさい気にしないで
数人の取り巻きを引き連れて受検。
そして1種目も合格点が無く途方に暮れる姿
最高にカッコイイ
952名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/23(月) 23:23:52
>>940
先落ししてきっちりトップから入れば大きく切りあがる事はない。むしろその逆。
>>943
足裏辺りのエッジしか使わないなんて事はないだろ?
953名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/23(月) 23:26:21
ホームセンターの雨ガッパにレンタルスキーで受験が最高にクールでカコイイ。
954名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/23(月) 23:35:09
全身レンタルで「合格」だったら超カコイイな
955名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/23(月) 23:38:30
>>954

後ろのバックルでしか止めない靴だったらすげーなw
956947:2006/01/23(月) 23:47:10
初心者が紛れ込んで来たようなので
しばらく黙ります
957名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/23(月) 23:56:17
初心者でもテクニカル目指しちゃいかんか?
きみらの仲間に入れておくれよ
958名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/24(火) 00:46:35
イメトレすればテク合格確実。
脚を横に思いっきり出し、体をぶったおす。板を踏んで反発力を
もらう。コブはヒールキックを技として素早く切り返す。

俺はこのイメトレを欠かさない。絶対合格テク!!!
ヒールキックの技は柏木さんから盗んだ技術だ!
959名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/24(火) 00:57:46
板を走らせる=圧を抜く
って思ってたんですけど、

こないだ滑っていたとき、切替時ですらも圧を完全に抜かずに常に圧を保っているように滑ってみたら
すごくいい感じで滑れました。(ベンディングのグリュニゲンターンみたいな感じで)

最初の1行目の認識が間違っていたのでしょうか?
それともたまたま気持ち良く滑れただけでしょうか?
よろしければみなさんの感覚を教えて頂けないでしょうか。
960名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/24(火) 01:25:52
少なくとも「抜く」じゃないな。

板とブーツが撓んで圧が貯まる

そのまま膝頭を谷にチョト向ける(角付けが緩む)

板シュワッチ


結局あなたの言う「こないだ」と同じかも。
961名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/24(火) 08:12:16
技選の地方予選に出てるんだが、整地小回りはカービング要素で行かないと点が出ない。
そう考えると、小回りと大回りで板を換えて行かないと、点が出ないのだ。
テクもそうだよ。
オールラウンド板でスキッド気味の小回りで75点出してもいいが、それじゃ物足りない。
962名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/24(火) 09:48:27
またバカが来たw
963名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/24(火) 14:59:06
変えたい奴は変えればいいし変えない人はそれでもいいんじゃね?
ただ1本でやる方が格好いいみたいなのもどうかと思うけどね。
テクニカルとクラウンは、能力を表現する必要があるんだから
自分がやりやすい、扱いやすいと思ってる板で思い切りやればいいでしょ。

さすがに1級検定で板変えてると、小回り苦手なんだろうな、とか
板なりのターンなんだろうな、とは思っちゃうけどね。
964名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/24(火) 15:36:01
技選予選出てるレベルなら、小回り用の板1本で余裕だと思うが。
同じチームのやつは、こぶ゙用で使って板1本で合格してたよw
合格が目的か、どこまで点数が出るか挑戦したいかで、ヤル気と板は変わってくるね。
965名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/24(火) 15:48:51
はいはい。お上手な方は板一本で何でも出来ますよね。

3行目は同意。
966名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/24(火) 15:53:30
何度もテクに落ちてるおまいらのレベルで、1級を受けてもそんなに点数は出ないだろうが、
2級を受ければ、かなりの点数が出ると思う。
その2級を合格だけしたいのか、最高点数を狙うのかで板を替えて滑っても良いんじゃないか?

ってかさ、板1本なんて指導系かレジャースキーヤーだけだろ。
上手いヤツは、最低でも2本使ってる。
そして、上手いから板を使い分けれる。

967名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/24(火) 17:32:51
それでも、真の達人を目指すなら一本の板で滑りたいね
どんなターンも斜面もものともせず、ってのはカッコイイとかじゃなく目指すべき最高の目標だと思う
板を替えるってことは、極端な話その板でないとその状況は滑れないと言っているようなもんだし

まぁ、そこらは点取りたいのか、滑りの質を極めたいのかの差だと思う
968名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/24(火) 19:15:31
板2本  きもい  板2本は検定がどうであれカッコワルイ
969名無し@田舎:2006/01/24(火) 20:01:29
テク以上はやっぱかなりのレベルを求められますよ。板1本で賄えればそれにこした事ないけど。使うなら2本あって損はない。
970名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/24(火) 20:04:36
俺はなぜか、160センチの大回り板と170センチの小回り板を持っています。
どうつかいわけたら良いのだろう。
971名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/24(火) 20:10:15
最低でも大回りと小回りの2本は使うだろ〜
972名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/24(火) 20:11:59
買ってから使い道を考える人はバカ
973名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/24(火) 20:18:36
>>969
必ずしも、という訳じゃないけどな。
コース幅が狭いとか、斜度が緩いところだったりしたら、大回り用の板使わなくても行けるところはある。
臨機応変にね。
974名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/24(火) 20:37:57
>>972

漏れだ。。。orz
975名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/24(火) 21:12:30
俺の今の技術では持ってるR=15mの板では回り過ぎて
イマイチ気持ち良くない。
正直18〜19の板がもう一本欲しいとは思っている。
検定でどういう結果になるかは知らん。
976名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/24(火) 21:14:11
やっぱ、小回りでカービング要素を求められると、小回り板じゃねーと厳しいな。
中〜急斜面ならR15ぐらいの板でも行けるが、急斜面だとかなり厳しい。
まぁ、クサレ雪でしかお受験しないようなヤツには関係無い話だろうが。
977名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/24(火) 21:23:18
急斜でそんなRのキツイ板使ってお前反動処理し切れるのか?

あ反動来ない
それはそれは(プゲゲ
978976:2006/01/24(火) 21:24:43
>>977
反動ってなに?プケラ
おまいは板を踏みすぎ&山回りでしか踏めないから板に跳ねられるんだよw
979名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/24(火) 21:56:46
煽りに煽りで反応すんなよ…。
980940:2006/01/24(火) 23:44:22
随分イタの履き替えの件で話が続いているみたいだな。
オレが言いたいのは、イタを履き替えることが悪いってことじゃなくて、
イタを履き替えて自分だけ「技術選気分」で挑んでいる(実はただの1級)香具師
がカッコ悪いということ。
この際だからいうけど、オレは既にテクもクラウンも持ってる。
何点で受かるかっていうよりも、とりあえず受かれば良いという理由で、1本のイタで受験した。
その時一緒に受験した香具師で、やたらイタ変えたりして気合充分の
ヘタクソがいたけど、それがとても滑稽に見えたので今回あえて言わせてもらった。
オレはGSイタ1本だったので、種目によってはカービングでも何でも
なかったが、滑り手としてのポテンシャルとしては、充分にテクもクラも
クリアできたと思ってるし、結果的にも受かった。
当初、少々皮肉めいた言い方でレスしてしまったことは詫びるが、
たかがバッジテストの延長を受験するのに、あまり選手気取りで望むなと
言いたかっただけ。皆、完全にスキー業界の商業主義に踊らされてるよ。
もう消えるわ。失礼。
981名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/24(火) 23:58:05
>>980
No.1には、理由がある

まで読んだ。
982名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/25(水) 01:40:30
いいじゃないの、選手気取りでも。
遊びなんだし
983名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/25(水) 04:53:04
>たかがバッジテストの延長を受験するのに、あまり選手気取りで望むなと

たかが に必死だった君はいつしか偉そうに たかが をバカにする
醜い人になってしまった
984名無しさん@ゲレンデいっぱい。
いや、940は自分がプライズを取っても無いのに、あたかも取っているように見栄張ってるだけだよ。

>サイドカーブ強い板だと、トップから押しつぶすような
>入り方した際に大きく切れ上がる傾向があるけど、

あんたはヘタ。クラウンどころ、テクも持ってないことが明らか。
見栄張りのアホ。