【上級者の】スキー検定2級スレ【端くれ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/01 22:54
2級でやっと中級者の仲間入りだろ。
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/01 22:56
天狗のなり方は2級が一番上級です。
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/01 22:56
初級者 2級未満
中級者 2級以上1級未満
上級者 1級以上

ぐらいにしないと世の中上級者だらけになるが。
5名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/01 22:57
>>1
激ワロタ
ナイスタイトル!!
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/01 22:58
1級でさえ上級者と言うと異論が出たりするのに
スクール入っても2級は上級クラスでしょう。
8名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/01 22:59
次スレのタイトルは

【もうすぐ】スキー検定2級スレ【技術選】

でお願いします
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/01 22:59
>>7
常設レッスンに上級者はほとんど入らないだろ
まさかパラレルできればもう中級者と思ってるヤシ、いないよね?
随分レベルの低い上級者ですねw
12名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/01 23:00
次スレのタイトルは

【2級は】スキー検定2級スレ【テクニカル】

でお願いします

低学歴、低収入はシネヨ
14897:04/04/01 23:03
実際、この板でも今年の一級持ちはかなり少ないでしょうね
結構「早く1級獲っておいてよかったよ、今年だったら受からなかったよ」って1級取得者も何人かいました
自分の周りでも
まあ、どちらにせよ、そういう人たちは今年以降は正確には1級ではないですからね
人に言う場合には「2003年までの1級です」と言わないといけないですよね
>>10
パラレルできれば中級者を名乗ってる人がほとんどです。
2級なんてスキー始めて30日ぐらいで取れるのが普通なんだろ?
たった30日滑って上級者なんてスキーってレベルの低いスポーツなんだなw
17名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/01 23:08
>>897
お前は20年前に1級をとった大先輩にもあなたは1級ではありませんというのか。

大切なのは級なんかじゃないんだよ。
今のテクニックに尽きるだろ。

とりあえずうれしくて天狗になっているのはよーくわかったから
そろそろイタさを弱めてもらえんかな?
18名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/01 23:08
スキー2級で上級者ってFランク大学出て高学歴って言うより恥ずかしいけどな。
19897:04/04/01 23:10
>>16

行くだけでも大変だけどね
897ってモニターの前で真っ赤な顔して、指震わせながら
必死にキーボード叩いてるのかな?
21名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/01 23:11
ココは痛いぞ、いたずぎる
22名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/01 23:11
>>19
はぁ? 1シーズンに30日滑りに行かない奴なんてこの板にいるの?
23897:04/04/01 23:12
>>17

ちゃんとカービングで滑れない人に教わろうとは思わないかな・・
20年前の1級じゃ、あまりにアウトオブデートで

30日で取れる人はよっぽど素質がある人か、
周りにうまい人がいるかだよ。
25名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/01 23:12
>>20
いや、897は釣り師だからニヤニヤしながら
へへへとか言っていると思うぞ。
26名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/01 23:13
今週末に八方尾根の黒菱ゲレンデで897と一緒に滑る会を
開催したいなあ。自称上級者の滑りを拝見したい。
俺の倍の時間以内で滑り終わったら上級者って認めてやるぞ。
897は釣りだろう?
マジで書いてるなら、真性バカだ。
楽しそうなので釣られる俺。
28897:04/04/01 23:13
2級ごときで必死だなw
つーか藻前らネタに釣られ過ぎでつよ
ここまでイタイ香具師はなかなかいないだろ。
30名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/01 23:14
897って誇らしげにバッチをウェアにつけてそうだなw
31897:04/04/01 23:15
>>26

何の権威もない人と一緒に滑ってもね
>>28
お前の事だろう・・・・・。
33897:04/04/01 23:15
俺は本当はテク持ち
釣りを楽しんだだけ

おまえら必死杉w
30日だったら、1シーズンに10日しか行かない奴でも3年だ。
それで合格できるなら確かにセンスはあるんだろうけど、やっぱ上級者とは名乗れんなぁ。
俺は昨シーズンからはじめたビギナーだけど、来シーズンは2級を受検出来るまでになりたいな。
35名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/01 23:16
で、897はどこで2級取ったんだ?
>>897
次は何処で滑るんだい?
37897:04/04/01 23:17
黒菱でも一緒にすべるか?
38名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/01 23:17
なに〜もうおしまい〜?
897はトリップつけてくれよ。
本物がわからん!

>>27
取るまでの日数や、一緒に滑った仲間、休暇を利用した合宿等、
前スレの897は釣りじゃない気がする。今は偽者が出てるようだが。
41名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/01 23:19
今日一晩ぐらいネタで保たせてくれよ。つまらん( ゚д゚)、ペッ
終了?、はやい!!!
897は釣りならもっと引っ張れよ。もうネタばらしかよ。
そんなんだからクラウン受からないんだな。
4443:04/04/01 23:21
といってる俺もこの間熊の湯でクラウン落ちたさ。これで10回目だ。
4点も足らなかった。全く受かる見込みなし。ショボーン。
45名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/01 23:21
897は釣り師として最低ランクだな。
最初から本物だったの?、偽物のテクと入れ替わったの?
>>43
禿同
48名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/01 23:22
だいたい次スレを立てる馬鹿が悪い
こういうのは盛り上がったところで1000終了ってのがマナーだな
俺はテクを−4点、遠いなぁ。
前スレの897は、最初は本物だったんじゃないかなあ。
割と早い段階で入れ替わったんじゃないかと思うが。
俺もそう思う。
まろもそう思う。
おーーい897
ネタバラしたんだから、教えれ。
それで解散だ。
>>44
熊の湯って志賀のでしょ? プライズテストの検定ってやってるの?

ttp://www.challenger.co.jp/html/event/html/24.html
志賀の1級以上てジャイアントだけではないの?

ちなみに漏れは熊の湯で2級落ちたよ(´・ω・`)ショボーン
落とされた中では点数的にもいい線行っていたので、
来シーズン早々には2級は取るけど(`・ω・´) シャキーン

てわけでこのスレも延命して欲しいな
>>1
多分釣りと思うけど、同時に2級前後って、
本気で自分がウマウマと勘違いする時期でもあるからなぁ、
カービングも出来てると錯覚している人をタマニ見るのも事実で、
真性ならかなりイタイ。
俺は未だに基礎パラも満足に出来ない訳だが(多分一生ね)・・・。
56名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/02 19:07
age
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/02 20:26
まぁ、自称上級者ってーのをだ、こんなんやらせてみれ

スベリ判断メニュー
1.緩斜面で小回り
2.緩斜面で大回り
3.緩斜面で斜滑降

1や2を実施中にコース途中で止まってしまうようならアウチ
斜滑降でズレてもアウチ

意外に斜滑降ってデキネェやつおおいんだよな
58名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/02 20:40
なんですか、斜滑降って?
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/02 20:53
基礎パラってなに????
60名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/02 21:03
>>59
センタン語

先端 ←偉そうなのがウザイ
2級-1級届かないぐらい、少し滑ることができるようになって
漏れ上手い思う時が一番怪我しやすい時期だよな。
>>55
何で前スレの俺の書き込みをコピペする?
意味不明だ。
>>62
55はごく当たり前の事を言ってると思うが、
気に入らないならスルーすれば?。
64名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/03 05:38
>>61最近怪我したね。センタン ププ
>>63
だから何なんだあんた?
よく>>63むかつくと書いてあるけど、やっと意味わかった、
心が汚そうだな
>>65
63はごく当たり前の事を言ってると思うが、
気に入らないならスルーすれば?。
67名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/03 21:03
>>58

しゃかっこー つーのは、斜面を斜めに滑ることって言えばわかりやすいか?
おそらく一度はいあったことがあると思うが、急斜面で怖くて滑れないとき、ターンをしないで斜面を端から端まで真っ直ぐ滑ってい逝ったアレを思い浮かべてくれればよい
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/04 05:07
スキー検定一級取ったの中1の時だったかな?
19になるけどボード検定はいまだに4級止まり。
69名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/04 14:45
先日久しぶりに長板で滑ったらワンランク下の
スキーヤーになってしまいました。

内足を上げるぐらい外足に乗らないと
スキーのトップがプルプルするし、
少しでも内足に乗ると外足が外に流れて
バランスを崩して転倒してしまうわで、
こんな難しいスポーツを昔はみんな
やってたんだなぁと感心してしまいました。
70名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/12 13:54
保守
71名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/12 22:51
4月になると共に、このスレも寂しくなってきたなぁ。
2級を目指す人は、3月でシーズンも終わってしまうのだろうか?
72名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/13 12:38
>>71
かぐら・みつまた・田代とか、garaとか、
まだまだイパーイあるよ。
しかも、この時期は大判振る舞い。
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/13 17:59
この時期はボコボコバーンだからな
2級は整地でやるはずなのに、検定時間の午後には立派な不整地
受ける方もよくやると思います
74?P:04/04/14 00:16
日曜のかぐらの検定は午後のメインだったがコブコブでした。あれは1級と2級?
75名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/14 00:37
74氏の目撃したかぐらの日曜の検定は、おそらくみつまたのスクールのバッジテストで
メインを使ってるのは1、2級共通の”整地”種目ですな(整地だけは一緒に検定してるのさ)。
あの一般スキーヤーのショートターンで荒らされたそこそこ斜度のあるコブコブ斜面で、
大回りをやらされるのは2級レベルではたまったものじゃないと思う。

不整地大回りはテク以上の種目じゃないのか?w
76名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/14 00:49
コブで大回りってマジ?
77名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/14 00:51
>75
整地ならわざわざあそこを選ばなくても!
見てたら技術レベルがピンキリでしたね。ここ2〜3年で始めた2級受験者にはちょっときびしいでしょうね。
>>76
テクではデフォ
79痛準 ◆zQUWFmitn6 :04/04/14 09:26
八方でも3月になると、大体かなりのグサグサだなあ。
検定バーンはいつも名木山、白樺あたりだから。
80名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/20 00:27
保守
今シーズン、2級検定でFISHERのS600を履いて受けている人を見ました。
もちろん滑りはだめだめでした。
もうちょっと身の丈にあった板はけや!
82名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/23 13:31
今シーズン、2級検定でサロのデモ10を履いて受けている人を見ました。
もちろん滑りはだめだめでした。
もうちょっと身の丈にあった板はけや!
83名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/23 13:38
自称3休で1080はどうでしょうか?w
84サロモン嫌い:04/05/23 14:29
サロのデモ10なら2級受けてもいいんじゃない?
かえって2級くらいのほうがレベルにあっているかもよ(ワラ
85名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/23 20:12
今シーズン、2級検定でアトミックのアンビションを履いて受けている人を見ました。
もちろん滑りはだめだめでした。
もうちょっと身の丈にあった板はけや!
たとえば02-03のデモ9は01-02のデモ10なわけだが・・・
デモ9なら身の丈に合ってるって言うしね。テクでも十分使える訳だが。
あと、今年のデモ10は小回り苦手な2級クラスにはむしろ誤魔化せるかと。
たんにそいつが下手なだけでしょ。
87名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/23 21:58
今シーズン、1級検定で10年以上前のニシザワを履いて受けている人を見ました。
ところが滑りは上々で見事合格してました。
でも、もうちょっとカッコイイ!板はけや!
88名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/23 22:04
大体、板のせいにしているよーなヤツは絶対受からん
アトミックの9.11あたりでも2級は受かる
ようは、乗り手次第なんだヨ
89名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/23 22:12
そりゃ、1級もち以上の人が初心者・中級者用の板に乗っても、2級は楽に取れるでしょ?
でも、下手な人が上級者の板を履いたら逆効果。
押しずらしができない人がエッジの噛む板に乗ったらどうなる?
検定に落ちるどころか上達の妨げになる。

乗り手次第とはいうものの、板の影響は大きいね、やっぱり。
90名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/23 22:18
>>88
そりゃ、絶対的にうまけりゃ、何に乗ったって検定受かるって。
乗り手次第だってのは当たり前。
でも、当落ギリギリのところで(笑)、少しでも自分の演技を上手く見せよう
っていうんなら、板の選択は大事。
>>87
スゲエかっこいいじゃん。その人。
92名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/23 22:43
>>90

大体、受かるかの瀬戸際レベルなら、悪いところお理解できるはず
板替えたところで、即効見抜かれて同じこと
ま ず は

欠点を修正するところからはじめよう

ちなみに、小回りニガテといって、slとかの板なんか履けば、余計危険です
93名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/23 22:51
>92
んなこたねーよ。
板が関係ないっていうんなら、GSLの曲がらねー板履いて、
バッジテスト受かりやすいか、ってことになるでしょうが。
板を履き替えて受検するというのは、あまり現実的ではない。
SLの板の中には、オールラウンドに近いものもある。(もちろん大回りには
最適ではないが)
来年のモデルなら、小賀坂のKEO'S-SVなど。
これなんか、2級受ける人でも、大丈夫じゃないでしょうかね。
94名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/23 22:55
オガサカの板は、純粋な意味では競技用じゃないから。
オガサカのなんちゃってSLなら2級受験者でも使えるでしょう。
でも、ATOMICやFISCHERなどのホンマモンのSL板を2級受験者が履いたら、
膝の靭帯を伸ばしかねないね。
95名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/23 23:10
GSLってなんですか? 新手のジャンルですか? と突っ込み
板が曲がらないんじゃねぇっつーの
曲げられない といいなさい

ワスがいっているのは

自分の滑りを分析して欠点を修正すること

であって、板の性能云々はその次のこと
仮に板の性能で点数が上がった(まぁ、見抜かれるのがオチだが)としても、それは技術が上がったのではないということ

検定員によくいわれることは

板に乗られるな 板に乗れ

板に頼りっきりな人には理解でくねぇかもな
96名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/23 23:14
>>95
>板に乗られるな 板に乗れ

当たり前のこと過ぎてつまらない。
みんなわかっているでしょ?
97名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/23 23:21
>>95
GSLを知らないなんて・・・
余程のアホウダナ。
GSLを省略して表記したのがGS。
GIANT SLALOMの略ね。
98名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/23 23:27
>>95
ちなみに、FISではDH,SG、GSL,SLという省略形を使用しています。
GSという表記を使うのは、もしかしたら日本だけかも。
99名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/24 03:50
>>97
アホはお前、おっさん水虫治ったか?
俺は97じゃないが、GSLを知らんほうがアホに決まっとるがな。
101名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/24 22:19
>>96

わかってんなら、板の性能なんか気にしないだろ
板に頼りたいから結果、板に使われるのダ


まぁ、Rのきっつい板でコブが難しいとか、例外もまれにあることは認めるが
102名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/24 22:46
>>101
はあ?
>板の性能なんか気にしないだろ
板を買えない貧乏人のひがみか?
やっぱりいい板のほうが滑っていて気持ちいいけどな。
103名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/24 22:52
102は「猫に小判」と言う言葉を知らないようだな・・・ハァー
104名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/24 22:59
>>102

系統別に板、揃ってますけど文句ありますか?
古い順に入れ替えてますけどね

いくら性能がよくとも、使いこなせていなければまさに >>103 の言うとおりですな ワラ
板の性能を気にするヤツほど貧乏なんですよ
ムダに買うから
ここ見て車板での小祭りを思い出した

「最近の初心者はインプSTIなんて買ってるんですねー」
なんてご丁寧にどこかのスレのURLを張ったのはいいが、
皆から失笑を買ってたな
106名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/25 00:29
モマエら初心者ぽいのが海外のスキー場でパウダーを満喫してる映像が流れたら、一人で勝手に怒っているタイプだろ?
107名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/27 13:17
アゲ
108名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/09 17:00
エキップ10で2級落ちました
悪いのは板ですね、曲がらない
109名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/09 17:02
トライアンGで2級落ちました
悪いのは板ですね、曲がらない
110名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/10 07:05
ビッグフットで2級落ちました
悪いのは板ですね、受け付けてもらえない
111名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/10 10:39
モノスキーで4級落ちました。悪いのは板ですね。ボーゲンできない。
112飛ヴ:04/06/10 17:58
今シーズン、準指導員を飛び板で合格しました(^^)
113名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/29 18:15
サロモンの板なら絶対合格だろ?サロモンは最高ブランドだし
性能いいからな
114名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/29 18:48
いやいや
ハートの板なら絶対合格だね
ドロミテのブーツにキスマークのウェアの漏れは完璧
お客さん最高ですよって店員さんも言ってたし
>113
来シーズンAKロケットで2級取ります!
AKロケット?
>116
AKロケット
118名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/30 09:00
実際、2級レベルなんてやっと小回りできたぐらいでしょ。

2級・・・そこそこ上手な中級(斜面を選べば小回りできるよ)
1級・・・上級者に入りかけ(ゲレンデならどこでもすべれるよ)
テク・準指・・ようこそ上級(状況に応じた滑り分けちゃんとできるよ)
それ以上・・・あんたは上手い!

謙虚になろうや
119名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/01 01:52
一般人の認識では2級は上級者だよ
年に0〜3回ゲレンデに行く程度の人にとっては

2級・・・上級者
1級・・・エキスパート
テク・準指以上・・・なにそれ?

って感じかもな。
レジャースキーヤーにはそんな感じだな。
1級以上はみんな同じに見えるんじゃないか?
>>120
おおむね同意だが、ちょっと違う

2級・・・俺でも(僕でも、私でも)すぐ取れるだろう
1級・・・上級者
テク・クラ・準指・・・何それ?
正指・・・スキースクールの先生たちなら全員持ってるよね

って感じだよ
2級・・・完璧な中級車
1級・・・上級修行中
クラウン・・・一応高級車
上級者の定義を「全てのバーンを華麗に滑れる人」と考えればこたえはみえてくるなァ。
二級の大多数は中級で妥当。一級でも不整地を滑れないやつは上級とはいえない。テクには不整地を滑れないやついないだろうから、資格だけで区別するのであればテク以上を上級とするのが妥当なところ。あっ、コブを滑れない準指、正指も中級者。
125名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/02 01:20
キッカーで回せない奴も中級

回せても中級車多数
127名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/02 06:37
パイプでリップを抜けられない奴も中級
年に3回くらいゲレンデに行く程度のころの俺にとっては

2級・・・上級者の下っ端
1級・・・りっぱな上級者
準指・・・うま!! なにそれ?

テク以上の検定を見て・・・あいつら、頭のネジ何本か抜けとるで・・・いやマジで・・

って感じ。

今は、
2級 ・・・ レジャースキーの上級者
1級 ・・・ スポーツへの扉を開けて、この時点でスポーツとしてのスキーの初級者
テク準指以上・・・中級者(スポーツとして)

上級者は、各コンペで上位の人

 
129名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/02 21:45
俺よりうまい奴が上級者。昨シーズンは野沢に2人ぐらいか。石内に女だがまあまあが1人。
八方は3日いたがゼロ。4月にかぐらに1人いたな。
130129:04/07/02 21:51
忘れてた。4月に苗場にステンマルクがいたな。次元が違う。
131506:04/07/02 22:34
>>129

超絶にうぬぼれていると思われるのはオレだけではあるまい
132名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/03 00:49
俺も含め、中級以外のなにものでもない
上級の下っ端にもかすらない

コブは楽しdvdみた
すごいネ
133名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/03 01:58
2級が上級者なら、トンボも蠅も鳥のうちだ罠
134名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/03 10:24
>俺よりうまい奴が上級者

ある意味真理かも。
上級者の基準なんて人によって違うことは明白だからな。

まあ>>129は初心者な訳だが。
135名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/03 10:45
今シーズン2級受かったけど、
上級者の仲間入りしたなんて、とてもじゃないけど思えない。

1級=レジャースキーの最高峰、かつスポーツとしてのスキーの入口。
中級者=圧雪バーン、軽いコブで、無難な滑り(暴走NG)。
上級者=全ての斜面で、果敢な滑り(結果暴走、多少はOK)。

オレの中ではこんな感じ。
136名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/03 10:57
おまえらは上級者じゃない
おまえらのスキーはレジャーだ

こんな態度で上級者ヅラしてるキモい奴ばかりだから
スキー始める奴が激減したんだよ(´,_ゝ`)プッ
137名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/03 14:03
>>136
そんな無理やりの理屈並べてアオラなくても…
さむいヤツだな。
138129:04/07/03 16:23
すみませんでした。
来年大学に行ったら、スノボとサーフィンやりたいと思います。
139名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/05 04:24
2級合格⇒ほぼ99%1級が欲しくなる⇒挫折orz
なまじっから取らない方が吉。
140名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/05 17:48
>>139
2級受かって1級に挫折しても、
その為に練習したり、スクールに入ったりした事は、
今後スキーを楽しく続けていくのに、役立つと思うけど。
141名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/05 21:57
1級合格⇒ほぼ59%テクニカルが欲しくなる⇒挫折orz
なまじっから取らない方が吉。
142141:04/07/05 21:58
「ほぼ99%」という言い回しが、おもしれえええと思ってつい・・・ 
結局ただのステータスなのか・・・
すいません、2級から履歴書に書けますよね?
145理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/07/05 22:44
2級受かって、その後、1級に受からない奴は、何かスキーに関して考え違いをしている可能性がある。
俺の周りはそういう奴が多かった。
2級受かれば、普通は1級もそのうち受かるよ。普通にしていれば。
146名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/06 10:16
>>145
頭大丈夫ですか?偉いお坊さんのように語ってますが・・・
>>145
んー、なるほど。ということは・・・・・
1級うかってそのまま普通にしていればテクもいけるよね。そして次はクラ
んなわけねだろ
それで通るのはセンスあるやつだけ
人に教わりなれた二級にそのままで通るやつほとんどいない
149名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/06 14:19
では145は偉そうなお坊さんですか
150名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/06 16:25
>>145のいうところの「フツー」の意味がよくわかんないんですけど
151理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/07/06 18:05
普通じゃない例として、1級ほしくて、スクールの講習ばかり受けている。
検定種目の練習ばかりしている。
ここには、永遠の2級止まりばかりがいるようだなw
152名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/06 19:59
理論派死ねよ
153理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/07/06 20:24
2級止まりの気を悪くさせたようだなw
だが、はっきり、言おう。
2級取って、その後1級に合格できない奴は、スキーの考え方が甘い。

資格は、誰でも、時間とお金があれば必ず取れる。準指、正指まではだれでも。
154名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/06 20:27
お前の資格は?
155理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/07/06 20:33
SIAのメダル検定ゴールドです。w
しかし、2級止まりの奴は、その2級を持ってることに誇りを持ってる奴が多いんだよな。
1級取れないのにね。
156名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/06 20:35
>SIAのメダル検定ゴールドです。w
これって資格か?
157理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/07/06 20:40
正確には資格ではないな。w
158名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/06 20:42
正確にはだって
>しかし、2級止まりの奴は、その2級を持ってることに誇りを持ってる奴が多いんだよな。 1級取れないのにね。

こんなこと書く奴だからろくな奴じゃないな。
センタンに似てないコイツ
160名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/06 20:48
センタンはもっと前向きに言うよ。
通過点とか、がんばれって内容で言う。
技術論言うから全然違うな。
161理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/07/06 20:53
2級止まりの諸君
来シーズンはぜひとも、栄光のバッジを付けてくれ、もし自力で取れないなら、家に2個あるので、内緒で進呈しよう。
いや、バッヂは来年は3個になるかな。
取ったバッジウエアにつけて滑る人っているんですか?
なんかカッチョ悪いと思うんですが
>>161
あんたなんでそんなに偉そうなわけ?
おまえのチンカスまみれのバッジなんていらないよ、かぶれるしww
164名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/06 20:57
>>159それは、あまりにもセンタンに失礼だよ。
テクニカル持っている指導員だし検定でジャッジしているんだし。
理論派は自分の子供を虐待してるらしいな。
貴様のような奴は死ねばいいよ。
166しぇんたん:04/07/06 21:02
>>理論派
敵がいっぱいで大変だなw
167名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/06 21:02
>>160=164=センタン
168理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/07/06 21:03
2級止まりの奴って、自称、基礎スキーヤーってのが多いよね。
基礎スキー(死語だけど、概念は残ってるよね。)は最低、準指の強化練習ぐらいからのことを指しているのだよ。
  
 ワ・カ・ル ?
169名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/06 21:06
>>168
お前の子供も死ぬといいよ
今日のお祭り会場はここですね!bkltjkjrchcrthj6rchjtrthjrthrhtンセgねxgン5江grdッがああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
171理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/07/06 21:08
>>166
しぇんたん、わかる?
このように、1級取れない、2級止まりは屈折している奴が多いんだよね。
しぇんたんもそうならないように、ガンガレ
313 :理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/07/06 19:49
今日は、仕事の帰り、運動公園のジョギングコースで6kmのジョギング。
その後、ジムに行って、筋トレしようかと思ったら、ジムの入っているビルにランニング姿で入っていくのに気が引けてしまった。
小心者デツ


小心者ならここでわめき散らすな、カス
[60]理論派 ◆0v0ph8iOGM 06/22 22:01
48さん 応援ありがとうございます。
あー良かった。
正体バレバレかと思って焦ってました。
何か面白い話題見つけて、これからも書き込みます。
174しぇんたん:04/07/06 21:15
>理論派

そうならないように ってなんだよバカ
175しぇんたん:04/07/06 21:17
屈折している奴はあんただよ
176名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/06 21:20
597 :理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/06/10 20:47
>>596
昔、ウエーデルンとパラレルは、まったく違うものだと思っていたのに、競技経験者の人に、実は二つは同じものだと言われて、びっくりしたことを思い出しました。
177理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/07/06 21:26
俺の書き込み、「2級止まり」に大変受けが良いね。
2級止まりは、毎年、技選のビデオを買って、何回も繰り返し見てるだろう。
178しぇんたん:04/07/06 21:36
>>177
偽者の万年2級がいるらしいw
記念ぱぴこ

大回り
完全な外足荷重 踏んだ足で板の進行方向に立ちあがれ。
交互操作でもOK
適度な外向傾でズレに乗れ。
弧の調整は頭の中でカウントする。
小回り
最初から最後まで同じリズムで。リズム作るまでプルークスタンスOK(3〜5回転)
ジャッジからは見えない。
胸をフォールラインから外すな(ゴールに胸が常に向いている)。
そんなに早いリズムは求められていない。
こんな感じかな。
180506:04/07/06 22:11
検定前に滑る、禅僧のスベリでこの会場での検定員はなにを見るのか判断する
そこで読み取れればあとは演技すべし

以上ですね
181理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/07/06 22:28
前走のとおりに、または、前走の真似をして滑れれば、OKなのですがね。
182名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/06 23:29
嫌だ〜
183名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/06 23:31
>179
やっぱり古いわ、あんた。
10年前の技術いらねー
2級は10年前と変わってないよ。
だから2級スレで必死になっちゃうんだよ。
背伸びしすぎpu
2級で、技術に古い・新しいなんて関係ないと思うなぁ。
そんなバリバリ最新技術を求めてないと思う。
前に1級取った時も、検定受けようと思って
調べたらカービングターンって言葉を初めて聞いて、
とりあえずカービングの板買って、3日目に合格したけど。

まあ、検定前の2日間レッスンに入ったら、2人のイントラに
「クラシカルだねぇーーーーー」っっと、シミジミ言われたけど、
とりあえず意味判らず言われたとおりに滑ったら、合格はもらえた。

あんまり頭でっかちにならない方が良いと思うけど。
187さろっとさん ◆jhcxiqSv4s :04/07/07 02:29
今年挑戦するかな。。。
>>183=>>184
センタンの言っていることが理解できないなら永久に2級は無理
センタン的確だな。ありきたりだけどな。
189名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/07 03:54
168 :理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/07/06 21:03
2級止まりの奴って、自称、基礎スキーヤーってのが多いよね。
基礎スキー(死語だけど、概念は残ってるよね。)は最低、準指の強化練習ぐらいからのことを指しているのだよ。
  
 ワ・カ・ル ?
ま、2級ぎりぎりの技術で受けるから落ちるんだよ
1級の技術でもできると思ってから受けたら?
その前に友達にビデオとってもらえば金どぶに捨てなくていいよ
191名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/07 17:39
理論派 ◆0v0ph8iOGM 大先生のお言葉を胸に刻もうじゃないか!!

2級受かって、その後、1級に受からない奴は、何かスキーに関して考え違いをしている可能性がある。
俺の周りはそういう奴が多かった。2級受かれば、普通は1級もそのうち受かるよ。普通にしていれば。
普通じゃない例として、1級ほしくて、スクールの講習ばかり受けている。検定種目の練習ばかりしている。
ここには、永遠の2級止まりばかりがいるようだなw2級止まりの気を悪くさせたようだなw
だが、はっきり、言おう。2級取って、その後1級に合格できない奴は、スキーの考え方が甘い。
資格は、誰でも、時間とお金があれば必ず取れる。準指、正指まではだれでも。
しかし、2級止まりの奴は、その2級を持ってることに誇りを持ってる奴が多いんだよな。
1級取れないのにね。2級止まりの諸君来シーズンはぜひとも、栄光のバッジを付けてくれ、もし自力で取れないなら、家に2個あるので、内緒で進呈しよう。
いや、バッヂは来年は3個になるかな。しかし、2級止まりの奴は、その2級を持ってることに誇りを持ってる奴が多いんだよな。
1級取れないのにね。2級止まりの奴って、自称、基礎スキーヤーってのが多いよね。
基礎スキー(死語だけど、概念は残ってるよね。)は最低、準指の強化練習ぐらいからのことを指しているのだよ。
ワ・カ・ル ?俺の書き込み、「2級止まり」に大変受けが良いね。
2級止まりは、毎年、技選のビデオを買って、何回も繰り返し見てるだろう。
192理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/07/07 20:46
万年2級の、自称、基礎スキーヤーのプライドをかなり、刺激してしまったようだ。
俺が思ってたより、多くの人がいて、1級取れないことを、かなり、恨んで、屈折しているらしい。
一時、検定から離れて、ポールレッスンやモーグルレッスンでも受講してみれば、スキー感が変わるよ。
193名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/07 20:48
↓ママ〜 理論派 ◆0v0ph8iOGM がまたつれたよ
くいついてきたよ〜 
194名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/07 21:54
ああ、煽るヤツに限って1級どころかなんももってねぇんだろうな


と俺は思うが
195名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/07 23:56
すいません、今年2級取ったので来シーズンは、
インストラクターでもやろうと思いますが、
経験ある方アドバイスください。
( ´_ゝ`)
197名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/08 01:11
2級のイントラって、おこちゃまたちのお守りがメインの仕事でつよ
>>理論派
あんた技術系のスレに出てきて色々書いているけれど、コテハンなら
もう少し書き込みに気を使おうよ。基本的に2ちゃん見るのは技術
を学ぼうと思って来るのではなく、たわいも無い雑談をしたいだけ
なんだよ。

コテハンで皆を煽る書き込みしてどうするんだよ。自分が煽られて
いるから、煽り返してるんならやめれ。コテハン失格だと思います。
名無しでやってください。
>>198
それは言えてる。
センタンもしかり。読んでて嫌味にしか思えない。
自己顕示欲で書き込んでる奴らに言っても無駄だが。
はぁ?
おっと200
201名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/08 06:25
>>198=199ですか
朝のこの時間に結構人がいるんだなぁ。。
>>199嫌味と取るならどうぞです。

2級はとにかくコントロール出来ているのか?
ここが肝です。
203199:04/07/08 06:42
>>201
ハズレ

>>202
朝から釣れますね(W
>>203
オマエの煽りはツマラン!
もちっと勉強しるっ
とりあえず今自分の持ってる資格でも書けば?
脳内は別として何の世界でも
うまい>下手の構図にかわりはないんだから
206名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/08 17:24
>>205
おまいから書けよ
てく と 金だよーん
で、あんたは?
208名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/08 18:00
>>207
資格は、誰でも、時間とお金があれば必ず取れる。準指、正指まではだれでも。

これかよw
209理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/07/08 18:22
相変わらず、2級の基礎スキーヤーは、分かってないですね。
2級の資格を一生大事にしてください。
210198:04/07/08 19:51
>>209 理論派
そういう発言が良くわからん。何を意図しているかきちんと説明してくれる
かな。発言の「きっかけ」「思考」「結論」「皆を導きたいところ」。
2チャンでも責任は持ってください。

間違っても「2級スキーヤーの意識変革を劇的に狙った」などと言わない
ように。それから腕自慢で書いているのなら、実技で示して下さい。技術戦
のリザルトで結構です。あなたがブロックを突破できる腕ならまあ有りですが。
その場合は足前と成長にきちんと注目しますが。
211理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/07/08 20:09
>>210
つまり、198は2級なんだね。んで1級に受からないことを恨んでいるわけ?
どうして、1級に受からないか、ヒントをあげたのですよ。

まあ、俺の発言意頭にきたら、俺の発言は、「たわいも無い雑談」だと思ってください。
2ちゃんを見るのは、技術を学ぼう思ってるのでなく、たわいも無い雑談をしたいんでしょ。
212198:04/07/08 20:18
>>211 理論派
いえいえ、ありがとうございます。こんなもんですかね。
大体解りました。あと所属の県連教えて貰っていいですか?
私は愛知県です。よろしく。
愛知県連。。。
リアルで見ようか?
シーズンインしたら
野麦あたりでしぇんたんと一緒に
大きなお世話かもしれんけど。
214理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/07/08 20:31
発言の真意は、俺の周りの2級止まりの連中は、はっきり言って、方法論が誤ってるってことを言いたいだけ。
おそらく、こういう人たちはどこにでもいるんだろうなと思ってたんだよ。
もう少しスキーに対する取り組みを変えれば1級も受かるし、別のスキーの面白さも出てくるってもんだ。
ちなみに、地元は、北海道の南だ。
215198:04/07/08 20:32
>>213 センタン氏
そうそう、見てください。ちなみにここのところ県予選は突破してます。
東海北陸ブロックが壁になってます。不整地は自信があります。
あなたよりちょっと年下(ってあなたが誰か知りませんので2ちゃん情報で)
ヒントはこんなもんで良いですか?

あとオフ会ですが参加者からあなたの腕前は聞いてます。
県予選って技術選でしょ?
オイラ馬鹿にされているの?
オフ会参加者で東海地方って
体長と鯖とID=ONEさんだけじゃんw
つか
そんな上手い人を見れません。
オイラを見てください。
217198:04/07/08 20:38
>>214
そりゃ奇遇だ…。折れは学生のとき札幌でしたよ。で今はどこですか?
私は北海道で2級〜テクと取って、今は愛知県連の某クラブ指導員です、
218198:04/07/08 20:41
>>216 センタン氏
オフ会参加者から聞いてますので、誰からとはいいません。
誰からか解りますか?
。。。?
真中の人?w
つか野麦参加きぼーん
220理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/07/08 20:52
>>217
奇遇って
札幌と俺の住んでるところ全然違う。

しかし、所属を教えろとか、しつこいな。
教えても良いけど、それでどうするの?
だいたい匿名掲示板で自分の個人情報さらす義務は無いと思うが・・・。
221198:04/07/08 20:52
>>219
つか、鯖とID=ONEて誰か知らないんですけどW
理論派さんかるーく流しましょう。
198さん
んじゃ指導員研修会で御一緒していたわけ?
ひぃぃぃぃ
今後野麦とウェア変えます。
223理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/07/08 21:00
やはり、所属を教えるのは止めた。
いままで、他のスレに自分のこと結構書いてきたので、(地元じゃけっこう有名だし、)個人が特定されるそれがある。
特定されてもまあ、別にいいんだが2ちゃんにはまってたというのはちょっと恥ずかしいか。
指導員研修会で同じ班で
野麦の時のウェア。。。
もうだめぽ。
ひそひそくぬくぬしていたんですね。。。
225理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/07/08 21:18
>>224
研修会の時同じ班で、県予選通るぐらいの人なら、滑りで分かりませんか?
それとも研修会は緩斜面種目ばかりで違いが出ないとか。
多分 3名くらいに絞れるんだけど。。。
227しぇんたん:04/07/08 21:38
おもしれぇーーw
オフに俺も行くわ
で、陰湿なやりとり遠巻きに見てていい?
198か・・アハハ、今日は朝っぱらから妙なやつが出てきたなw
>私は北海道で2級〜テクと取って、今は愛知県連の某クラブ指導員です、
わざわざどうも自己紹介ありがとう!
しゃんたんはポールセットの機材運搬係り
ポール60本上げておけよ
>>223
>別にいいんだが2ちゃんにはまってたというのはちょっと恥ずかしいか。
だよね。2chでも煤板は上品なんだがw

>>229
何か以前の偽ポンを思い起こさせるなぁ
しぇんたんに訂正
アルペンはデラがけ係りな
234理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/07/08 21:51
>>230
煤板は確かに上品デツ
アルペン来て、すっかりモッコリのスレ化したなあ。
お〜い!何でですかぁ?
格下げされたよ・・
236しぇんたん:04/07/08 21:52
好き勝手言っとけよ
週末休日すべてスキー&ボードだ罠
ズン券も買うしな

あんたら気を抜くと痛い目みるぞ
237名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/08 21:53
>>216
はい、馬鹿にされてますよ。ですから人の滑りを見てやるなどと
言わぬ事です。あとで大恥かきますよ。

235は233のレスです
237は198氏?
なんか違うような。。。
240理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/07/08 21:55
>>236
しぇんたんガンガレよ。
勝負の場にはいけないので、ナスターのポイント教えろよ。
>>237
基礎系は暗いなw
242名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/08 21:58
>>241 センタンにレスだろ?
>>239
違うよ、198派の人でしょ
244理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/07/08 22:00
198の県予選通った人はどうしたかな。
>>242
とんでもない!センタンさんは陽気です
おめえらここは2級のスレなんだからよそでやれよ
煤コテハン板に行ってくれないかな?
雑談スレじゃないんだから
247名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/08 22:05
面白いから続けてくれ
248名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/08 22:06
ここは雑談を求めてくる人のスレッドなんだろ?
こちらに移動願います。
http://bbs.2ch2.net/susukote/
250名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/08 22:09
春雨みたいな香具師だな
>>250
都合のいい時だけ七誌だねアンタ
252理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/07/08 22:16
はっきり言って、2級持ってって、1級取れない奴は粕だぜ。
>>252
大人気ないね、なぜそういうことするの?
254名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/08 22:19
2級はry
255名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/08 22:19
>>252
また貼っとく

理論派 ◆0v0ph8iOGM 大先生のお言葉を胸に刻もうじゃないか!!

2級受かって、その後、1級に受からない奴は、何かスキーに関して考え違いをしている可能性がある。
俺の周りはそういう奴が多かった。2級受かれば、普通は1級もそのうち受かるよ。普通にしていれば。
普通じゃない例として、1級ほしくて、スクールの講習ばかり受けている。検定種目の練習ばかりしている。
ここには、永遠の2級止まりばかりがいるようだなw2級止まりの気を悪くさせたようだなw
だが、はっきり、言おう。2級取って、その後1級に合格できない奴は、スキーの考え方が甘い。
資格は、誰でも、時間とお金があれば必ず取れる。準指、正指まではだれでも。
しかし、2級止まりの奴は、その2級を持ってることに誇りを持ってる奴が多いんだよな。
1級取れないのにね。2級止まりの諸君来シーズンはぜひとも、栄光のバッジを付けてくれ、もし自力で取れないなら、家に2個あるので、内緒で進呈しよう。
いや、バッヂは来年は3個になるかな。しかし、2級止まりの奴は、その2級を持ってることに誇りを持ってる奴が多いんだよな。
1級取れないのにね。2級止まりの奴って、自称、基礎スキーヤーってのが多いよね。
基礎スキー(死語だけど、概念は残ってるよね。)は最低、準指の強化練習ぐらいからのことを指しているのだよ。
ワ・カ・ル ?俺の書き込み、「2級止まり」に大変受けが良いね。
2級止まりは、毎年、技選のビデオを買って、何回も繰り返し見てるだろう。
256名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/08 22:20
所詮2級
一番楽しいのも2級
257名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/08 22:21
2級レベルが一番粘着だ
春●もその程度だろう
さて今日も理論派が暴れだすようだねw
259名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/08 22:23
>>255正論だろ
ヘタレ野郎
260理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/07/08 22:25
>>253
私の地元では1級も2級も、見た目では違いが分かりません。
2級取れて、1級に合格出きない人ほど、奇妙に感じます。
なんか間違ったこと考えてるうだろうなと。
理論派さん遊ぼうよ
理論派はマジメなヤツなんだけど突然きれて暴れだすのは
仕事でストレスがたまってるから?
263理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/07/08 22:35
はーい
何でもお答えます。仕事で暴れたこと無いぞ。


264名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/08 22:35
いたたたたた
しかし2級を取って1級が取れないとはどうゆうことだろう
真面目にスキーを続けていれば取れて当然なんだが・・・

始めて2級でバッジテストを受けてその制度そのものが
嫌になったということも考えられるな。
1級も2級もないけど理論派さんをからかうと反応してくるので
面白かった。むしゃくしゃしていたからやった。反省している。
267しぇんたん:04/07/08 22:40
ところでここの方々クラウンとか持ってるの?
1級2級だったら怒るよw
>>267
おまいこそボードではもってんのか?1級2級だったら怒るよw
269名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/08 22:44
1:センタン
2:アルペン野郎
3:実践派
トリオで2級スレで雑談してるより自宅(威圧的スレ)に戻れば?
それとも何か事情でもあるのか?
スレを見る限りでは三人共、腕前は確かなようだか、格下の奴をからかってどうする!
270しぇんたん:04/07/08 22:44
>>268
あんたらと違って俺は自慢したりしないよ
礼節をわきまえてるのでなw
しぇんたんていう名前自体人に寄生してるヨウデキモイ
272しぇんたん:04/07/08 22:51
>>271
可愛い名前だろ?
古スレふぁんのキモさとしぇんたんのキモさは互角だな。
>>272
ああ、お前の名前でオナニーしたよ、今。
>>260
ここは元々2級を目指すスレなんだから、
そのネタは1級の所でやれば良いんでない?

それと、2級、1級、テク、クラ、俺の目には明確な違いを感じるけどなぁ。
色々な人と滑ると、「この人は1級以上、テク旧未満だなぁー(つまり1級)」とか
見てて、だいたい納得できるけど。
タマに例外が居るけどね。
>>275
理論派さんは逝かれてるから本気にしない方がいいよ
161 :理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/07/06 20:53
2級止まりの諸君
来シーズンはぜひとも、栄光のバッジを付けてくれ、もし自力で取れないなら、家に2個あるので、内緒で進呈しよう。
いや、バッヂは来年は3個になるかな。






バッジくれよ、メルアド晒せ、バッジはヤフオクで売る
早くメルアド晒せ、理論派
よこせバッジ
198です

折角頑張って書いたのに良くわからなくなって来たな。

>>理論派
あなたが誰か知らんが何故いつまでもこんなこと書いてるのか理解できん。
あなたの所属なんて興味ないど匿名掲示板でも自己責任は持って欲しかった。

>>センタン氏
多分3名には絞り込めないと思います。
ただ、壁に目ありでしょうか。
2チャンネラ側で無いつながりもありますから。
>あなたの所属なんて興味ないど匿名掲示板でも自己責任は持って欲しかった。

正解

281理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/07/09 06:48
>>279
2ちゃんで自己責任?
たわいも無い雑談をしたいだけなのにw
>>281
198です。2級目指してる本格的スキーはじめたばかりの
人も見てるんですよ。「理論」を構成できる頭があるなら考えてほしかった
な。。。あなた削除ワードにしてしまうので、返信不要。
198 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 04/07/08 05:12
>>理論派
あんた技術系のスレに出てきて色々書いているけれど、コテハンなら
もう少し書き込みに気を使おうよ。基本的に2ちゃん見るのは技術
を学ぼうと思って来るのではなく、たわいも無い雑談をしたいだけ
なんだよ。

こう書かれて誰も違うといわなければ
>>281見たく書くよなぁ
オイラもそう書くだろうなぁ
つか途中までワンポイントって考えていたけどw
書けば書いたで批判するからなぁ
284しぇんたん:04/07/09 08:46
>>283
そう思ってるなら傍観者のふりやめるか、書き込みしなければいいのに
傍観者にふり?
何故に傍観者?
まぁいいや
286しぇんたん:04/07/09 09:17
なぁ、なぁ、なぁ、なぁ、なぁ、なぁ、なぁ、なぁ、なぁ、なぁ、 ← これ
リアルでセンタンを汁物として一言
お前3級もムリポ
288名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/09 11:42
うお、すげー展開 先端の「メールください」はチト受けたw
センタンは宣言通り2ちゃん休止した方が良いんじゃないか? どんどん嫌な奴になって逝ってないか?
290名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/09 12:11
>>289師ね糟
291名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/09 16:34
>>289
無礼なことを言うな。分をわきまえないといかん。たかが名無しが。
レベル的に立派な名無しもいるけど。指導員&テクもちの俺、センタン様と
対等に話をする協約上の根拠はひとつもない
292名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/09 17:25
284 :しぇんたん :04/07/09 08:46
>>283
そう思ってるなら傍観者のふりやめるか、書き込みしなければいいのに


285 :センタンの王将アイスの先端 ◆50..zzz5PU :04/07/09 09:00
傍観者にふり?
何故に傍観者?
まぁいいや




おい喧嘩が始まったぞ!!
293名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/09 17:27
>>281
自己責任がないカキコがこれだよね↓

理論派 ◆0v0ph8iOGM 大先生のお言葉を胸に刻もうじゃないか!!

2級受かって、その後、1級に受からない奴は、何かスキーに関して考え違いをしている可能性がある。
俺の周りはそういう奴が多かった。2級受かれば、普通は1級もそのうち受かるよ。普通にしていれば。
普通じゃない例として、1級ほしくて、スクールの講習ばかり受けている。検定種目の練習ばかりしている。
ここには、永遠の2級止まりばかりがいるようだなw2級止まりの気を悪くさせたようだなw
だが、はっきり、言おう。2級取って、その後1級に合格できない奴は、スキーの考え方が甘い。
資格は、誰でも、時間とお金があれば必ず取れる。準指、正指まではだれでも。
しかし、2級止まりの奴は、その2級を持ってることに誇りを持ってる奴が多いんだよな。
1級取れないのにね。2級止まりの諸君来シーズンはぜひとも、栄光のバッジを付けてくれ、もし自力で取れないなら、家に2個あるので、内緒で進呈しよう。
いや、バッヂは来年は3個になるかな。しかし、2級止まりの奴は、その2級を持ってることに誇りを持ってる奴が多いんだよな。
1級取れないのにね。2級止まりの奴って、自称、基礎スキーヤーってのが多いよね。
基礎スキー(死語だけど、概念は残ってるよね。)は最低、準指の強化練習ぐらいからのことを指しているのだよ。
ワ・カ・ル ?俺の書き込み、「2級止まり」に大変受けが良いね。
2級止まりは、毎年、技選のビデオを買って、何回も繰り返し見てるだろう。
確かに理論派はおかしいが、センタンがこんな奴だとは思わなかった。
295名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/09 21:33
昔、池波正太郎に、「江戸の粋」とはどういうことか、との質問があり、
「都会は人が多く、いろんな奴がいる。いちいち目くじら立てたり、自分が正しいと思って大手を振って歩いたんじゃ、
他人とすぐぶつかっちまう。要するにぶつからねえようにささっとすり抜けていくことが必要で、そういった振る舞いを粋って言うんじゃないか。」と言ってた。
ゲレンデにもあてはまるような気がします。
296理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/07/10 17:16
2ちゃんでもないと、2級から上に進めない、数奇屋と意見を交わす機会は無いわけで。
もしあなたが、本当に、2級から1級にステップアップできないのなら、今までの、スキーにおける行動パターンを変えてみることをお勧めします。
いままで、駄目だったんだから、今までのやり方は駄目なのは分かったと思うのだが。
2級と1級の間に越えられない壁なんて、存在しません。
297名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/10 19:32
>296
意見の交換には見えん。センタンとかとの意地の張り合いじゃねーか。
大人気ないんだよ。
298名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/10 19:41
センタンや説教垂れの理論派みたいな脳内オヤジは鬱陶しいからくるな

ここは2級と山をを語るスレです
299名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/10 19:44
リアルでセンタンを汁者
センタンはへっぴりズレズレターン
2級はズラシ&コントロールです。
301名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/10 21:28
2級取ってて1級に受からない奴は粕

これは言えてる
>>296 論理派
意見交換って言うより、説教になってて、
一方的に脳内論理を推し進めるから、反発がでるんだろうに。
人それぞれ、色々な理由があるんだと思うが。

それに、前にも誰かレスしてたが、検定めざし始めたばかりの人も居るだろう。
雪無し県でなかなかスキーに行け無い人(金や時間、距離の問題)で、
絶対的な滑走量がネックになっている人だって少なくない。

そしてなにより、ここは2級を目指す人のスレなのだから、完全にスレ違いだよ。
とりあえず次のシーズンが終わるまで、理論派は書き込みを我慢できないかな?
匿名掲示板だから強制は出来ないけれど、こいつがいるのが良いのか、いないのが
良いのかはっきりわかると思う。

あとは住人がきちんと意味不明の煽りはスルーすることかな。前スレの良い
状態に戻そうよ。
>>303、賛成!
前スレの後半、変な釣りが出現し、その時の流れで
こんなスレタイに成ってしまったが(まあ、前のレスタイも酷かったけど)、
前のスレは良かったね。
案外、2級スレでも需要あるようだね。
306名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/11 06:32
>>302
>絶対的な滑走量がネック

それがいちばん問題だね。
30日は行かないと(1日6時間は滑る)2級は難しいだろうな。

ここって前は2級の人のスレではなく
どうせ2級って簡単に受かるから受けてこようというスレ
だったんだけど、いつの間にかかえられちゃったな。
307理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/07/11 06:33
1級所持者、2級所持者、2級受検希望者、単なる煽り。
一番多いのはどれだろう。
308理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/07/11 06:34
1級所持者、2級所持者、2級受検希望者、単なる煽り。
一番多いのはどれだろう。
309名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:50
>306
なかなか30日は難しいでしょう。
少ない滑走日数で上達するのも別の意味での面白さです。
1日6時間はちょっと滑り過ぎ。9〜12 13〜16時で6時間。
怪我に気をつけましょう。
>>307
精神異常者
311名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:23
1および皆に言いたいのだが
2級は上級者の端くれじゃないよ。
上級者の端くれはテクニカルだよ。
2級は中級者の端くれって事でよろしくお願い。
もうこれ決まってる事だから。
>>311
理論派消えろよ、名無しで書いてもバレてんだよ。
313名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:13
シーズン入ったら検定肯定派VS否定派のオフあるから
そこでケリつけようや、諸君!
314名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:14
まずは選挙行ってからだ。それからだ。
315名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:49
いや俺は理論派じゃないし。
俺が言ってるのは一般論だし。
>>315
センタン
鬱陶しいね、こいつ遅いくせに
317名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:27
上級者の端くれってのは前スレの900あたりで現れたDQNが主張してたことで
ちょっとした祭りになった言葉だ
>>1はそれを皮肉ってスレタイにしただけで、いまさら何も知らない>>311が正論を言っても萎えるだけだわな
318名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:35
だれだよ詮タンって、しらねえよそんなの。
>317
そうなのか、皮肉ってるのか。
萎えさせて須磨中ったな。
319名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:21
2級は、年10日で何年か行けばとれます
1級もなんとかなった

テクは無理な予感・・・(´・ω・`)ショボーン
OFFシーズンなのに、このスレが一番賑わってない?
やっぱりスレタイのインパクトが強いのだろうか?
つか2級程度合格しろや
この辺のレベルのヘタレのうんちくが一番馬鹿らしくて笑えるが
2級のスレッドでうんちくカッコワルイ
2級の合格が一番苦労するよ
暦が長ければ長いほど、自己流バリバリだから
323名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:44
検定の総合スレはなくなった?
またヘタレのカキコかw
技術話って出来ないの?
326名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:46
>325
理論派が荒らしている当分の間は無理
>>322へタレ
328名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:47
すいません、2級で草レース出れますか?
自分の技術の無さを他人の責任に >>326ヘタレ
草レースの出かたも知らないヘタレ
331名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:48
ヘタレにヘタレっていわれちゃった・・・(´・ω・`)ショボーン
>>330

草技選ではだめでつか?
>>331ヘタレにヘタレって言われちゃった究極のヘタレ
レギュレーションも読めないヘタレ
カービングスキーになってからは、「切り替え」の時に抜重せず、逆に加重する技術が確立されました。
この場合、切り替え動作で抜重しませんから、ストレッチ、ベンディングという考え自体がありません。
ところが、ベンディング動作について「頭の高さを上下しない」という特徴が
「切り替え」の時に加重する技術で上下動をすると足下から加重が逃げてよろしくないという話から、
これを従来のベンディングと同様の技術だと勘違いする人が多数いらっしゃり、
そのために、フォールライン(ターンMAX)=加重MIN=足が伸びる
の動作の理解に苦しんでいるとの印象を受けました。で、3通りの切り替え方法について説明させて頂いた次第です。
ちなみに、2級レベルでは「切り替え」=「フォールラインからフォールラインまでの一連の流れ」と小生は考えております。
336名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:50
やっぱ2級も持ってないレベルでは荒れるよね ( ´,_ゝ`)プッ
2級はストレッチングターンだと理解できないヘタレ
338名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:53
>>337

それはどこのスキー場?
それともクラブ検定?
>>338 氏ねヘタレ
1回受験してから書け
340名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:54
理論派てむなしい人生送っているのだろうね。
リストラされて今はオジサンなのにアルバイト
子供はいじめられて登校拒否
食いつなぎの毎日で唯一の趣味だった2chスキースレでストレス発散



何がかわいそうてバカな親を持った子供だろうね

2級も受からない香具師は人間にあらず
342名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:57
理論派って理論について語れんの?
あほくさいsaj語並べてうんちく言ってんじゃないの?
理論だって。。。。。。ウププ゚ュ
 
343名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:57
337は逃げますた ( ´,_ゝ`)プッ
>>337
俺はいつもストレッチ体操は欠かせない
お前は馬鹿だな
345名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:00
2級とるのに理論もなにもないが・・・
346名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:00
2級はストレッチングだよ
ベテランさんで2級受からないのは、斜面に垂直に立ててないだけ
それができれば、簡単に受かるよーん
理論派 ◆0v0ph8iOGM さんのお言葉を整理してみました。
1級合格に役立つヒントが満載です。
ではお楽しみ下さい。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2級受かって、その後、1級に受からない奴は、
何かスキーに関して考え違いをしている可能性がある。
俺の周りはそういう奴が多かった。2級受かれば、普通は1級もそのうち受かるよ。
普通にしていれば。
普通じゃない例として、1級ほしくて、スクールの講習ばかり受けている。
検定種目の練習ばかりしている。
2級取って、その後1級に合格できない奴は、スキーの考え方が甘い。
資格は、誰でも、時間とお金があれば必ず取れる。
準指、正指まではだれでも。
2級止まりの奴は、その2級を持ってることに誇りを持ってる奴が多いんだよな。
1級取れないのにね。
2級止まりの諸君来シーズンはぜひとも、栄光のバッジを付けてくれ、
もし自力で取れないなら、家に2個あるので、内緒で進呈しよう。
いや、バッヂは来年は3個になるかな。
2級止まりの奴って、自称、基礎スキーヤーってのが多いよね。
基礎スキーは最低、準指の強化練習ぐらいからのことを指しているのだよ。ワ・カ・ル ?俺の書き込み、「2級止まり」に大変受けが良いね。
2級止まりは、毎年、技選のビデオを買って、何回も繰り返し見てるだろう。

はっきり言って、2級持ってって、1級取れない奴は粕だぜ。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
349名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:08
↑そのとおり
350名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:10
おりは2級持っているぎゃ
上手いぎゃ

って言いたい香具師のスレ?
理論派消えろよ、名無しで書いてもバレてんだよ。
352名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:19
>>351負け犬
キャンキャン
353名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:28
>>350

2級持ってるやつは思わないだろ?

おりは2級とれないけど上級だぎゃと言ってるやつはよく見るが
     ,..:ニニニニニ::::::、
    ;;:::'''       ヾ、
   ;'X:           ミ
   彡 # -==、  ,==-i
  ,=ミ_____,====、 ,====i、
  i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
  '; '::::::::: """"  i,゙""",l たかが2級が。理論派様を尊敬しろ。
   ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j 
   . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i 
    人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ 
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i      
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   || .
    >   ヽ. ハ  |   ||
355名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/11 22:21
いやいる
2級で達人、1級などすぐうかると思ってるヤツ

そいつ、2級うからず3級で自慢
2級も受かるための練習法を教えてみたが、受かるのに1シーズンじゃムリだった

ウマイやつは2級は上級とは思わないが、上記のようなヤツは自分は相当な上級と思う場合が多い
なぜ?
ま、なんだかんだ言ったって所詮2級は2級
ゲレンデで振り向かれるほどのうまさはない!
これ本当!
357名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/11 23:27
>>356
そんなの当然だろ。
2級を持ってる奴は1級以上の奴らに対してコンプレックスと憧れを持ってるから
自分が上級者だなんて絶対に思いません。

上級者?、少なくともゲレンデの王様だと勘違いしてるのはもっこりレーサーたちです。
>>313
ぜひ参加して下さい。
って言うか、誰か幹事を替わって下さい。m(__)m
>少なくともゲレンデの王様だと勘違いしてるのはもっこりレーサーたちです


あの3人ねw そして最近出てこなくて煤なんとかだけ出てくる
長文レスの人ね
2級クラスの負け犬が吼えているスレは、ここですか?
361名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/12 08:37
1級にコンプレックスだってpu
大学のスキーサークルで今シーズンは3年で主戦学年です。
九州の出身なので、大学行くまでは修学旅行でしか滑ったことが
無く、この2年間で、なんとか2級を受けれるところまできました。
去年は3月に篭っているで受けて1点足りませんでした。
今シーズン絶対2級がほしいのですが、就活があり、サークルの
活動前(テストが終わる2月前)にスクールでとりたいな、と思います。

皆さんどうやってこの時期過ごされますか?
363名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/12 08:50
こんな香具師達が能書き垂れているんだろ?
シーズン篭もっても合格できないならボードに転向した方がお前のためだ。
364名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/12 11:01
362じゃないが、>>363のようなレスは不要。ならば、おまえはどうなの?と聞きたい。
365名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/12 11:05
聞けばどうかなるの?
366名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/12 11:12
つるしage
367名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/12 11:14
普通は晒しあげと言うのだが2級はつるしと言うらしい
368名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/12 11:17
はっ、そうだった!
九州で滑走日数少なけりゃしんどいよ
イメトレとかインラインがいいんじゃないの
篭ってもわかってるやつと滑らないと楽しいだけで終わる可能性もあるし
370名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/12 11:39
自作自演の理論派粘着厨がいるな


おなーにしすぎて、ちんぽ左に曲がってるだろw
371名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/12 11:46
自作自演の意味も知らない香具師がいるスレはここでつか?
372名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/12 12:32
>>362 1点ならば総滑で滑走速度をあげれば可能だろう。ただし、暴走せずに検定員の前できっちり停止すること
373名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/12 12:35
自分で考えられない香具師になに言っても無駄。
374名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/12 13:46
>>371左曲がり
375名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/12 13:59
>>372

大回りで、点が足りないのであれば、暴走して、あぼーん

376名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/12 14:51
>>375 だから暴走しない方法をおしえてやれ!
377名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/12 14:54
それが人にものを聞く態度か?
だから2級合格しないんだよ。馬鹿!
378名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/12 15:03
インラインやってりゃスキーが上達すると思うのは大間違いだということを肝に銘じておけ。
379名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/12 15:04
>>377 俺はきいていない。アボンとか言ってないで教えて挙げたら、と書いただけ。なんなら教えてやろうか?
どのように滑れば暴走しないとか
捉えを早くできるとか
考えるのも夏場には良いよね
汗が滴り落ちるまでフォーム作って見たら良いんじゃない?
2級受けるって事はそれなりに板をコントロール出きるレベルなんだから。。。
381名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/12 17:09
>>362
インラインスケートやりなさい。
本当におすすめ。
382理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/07/12 19:40
俺は名無しで書き込んでいません。
>>362
俺もお勧めします。平地でも、ワンフット(片足で連続ターン)が出来るようになれば、2級合格は近いですよ。
コテハンさんんって居るところが無いんだろうか。
それとも奈々氏で書きこんでないのを強調したい?
384名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/13 08:23
>>382
そんなことできなくても2級合格はできる。
おまい本当に馬鹿だな。
385理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/07/13 18:30
>>384片足ターン出来ないだろ。当然、内足ターンも出来ないよなw
>>385
俺は>>384では無いが、確かに検定と直接関係ないと思うが。
俺の場合、スキーを始めた当初、コブ好きの先輩と一緒に滑ってたので、
そのトレーニングを沢山した(つき合わされた)のだが、
それができても2級は3回落ちたけど。まあ、1級は1回で合格したが。

それと、先ジーズン入ったレッスンで、1級所有者が確か4名位いたクラスで
そのレッスンしたが、全くできない人が多かった。もっともベースはあるから
少し練習すれば、すぐできると思うけど。

色々な練習の一つとして有用性はあるし、自分も時々練習するけど
検定の合格ラインと言うより、練習の1つだろう。

しかし、コテハンでそのバカっぽい書き込みは相当痛いなぁ。
387理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/07/13 22:24
片足ターンや内足ターンが出来て、落とされるとは、ずいぶんレベルの高い2級ですね。
しかし、斜度も関係あるし、直滑降でも、余裕で降りてこられる緩斜面なら、楽かもしれないな。
>>387
>片足ターンや内足ターンが出来て、落とされるとは、ずいぶんレベルの高い2級ですね。

いや、だから1級でも慣れていなければワンフットできない人はできないって。
検定のレベルと無関係だろうと・・・・。モーグルでは普通の事だし。

難易度で言えば、斜度よりも、板を片方外してノーストックで大回りを
板ズラさないで滑る方が遙かにバランスが難しいと思ってるが。

まあ、それは色々な練習の1つであって、それができて検定何級とかとは無関係だよ。
389名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/13 23:28
片足ターンって、左ターンのときは右足で、
右ターンのときは左足で、
それぞれの内エッジを使ってすべるっていうことですか?

それとも、両方のターンを片足で、
内外エッジを使いながらすべるってことですか?

後者ができるなら、とっくに2級とってると思うんですけど。
390理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/07/13 23:29
>>386
>>387

それは色々な練習の1つであって、それができて検定何級とかとは無関係だよ。

まあ、確かに検定の種目でもなく、それはかもしれないが、片足ターンや、内足ターンがしっかり出来ることは、スキー操作が優れていることの証。
2級や、1級もすぐに合格できるだろう。


391理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/07/13 23:33
>>389
一般的に片足ターンというのは、一本の足のインエッジ、アウトエッジを使い、連続ターンをすることです。(つまり、両方のターンをすること。)
392実践派:04/07/13 23:50
私が現れると荒れそうな悪寒…
わたスキで矢野が片足で和泉を追うシーンがありましたね。
あれを真似て遊んでました。
当時の長い板だと切り替えでかなりストックに頼り、ズラシで曲がってましたが、昨今のカービングスキーだと、しっかり板の真上に乗る訓練になりますね。
内足の小指球の感覚がアバウトだと難しいです。
慣れたら外足を回し込む感覚で両足の同調させます。
なぜなら板は左右同じラディウスなので、どうしても内足が前に行ってしまうからです。
おもちゃのカーブのレールを2本並べてみると理解しやすいです。
内足片足ターンは非常に効果的なバリエーショントレーニングです。

お邪魔しました。

単純にワイパーでも片足でショートできりゃ2級くらい楽勝よ
ただ
「板を片方外してノーストックで大回りを
板ズラさないで滑る」ってのはかなり高度な上に筋力もいる
単純に体重を1本の足で支えるんじゃなくて遠心力も加わるんで物凄いGがかかる
ま、片足で滑れんじゃねかなと自分で思いだしたらやってみ
394名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/14 03:05
>>393
斜度にもよるが、それって1級でも難しいと思うけど。
理論派よ、自分の書いたことに責任が持てないなら
コテで書くなよカス。

あとな、おまえが書く内容は全然参考にならないし無駄。
消えろよ、このカス。
396名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/14 08:22
てゆぅか、板の左右の回転半径がすべてオナジと思っている時点でオシマイだぞ
違う板もある
違う板はあまりないのも事実だがな

ついでに、板の真上つーより、ターンをやるにあたってのきちんとした体重移動及び軸移動の訓練といったほうが正しいだろうな
397実践派:04/07/14 09:35
>>395-396
補足ありがとう。
どうも私の書き込みは不完全で大ざっぱなようで。。。
読んでて頷く内容でした。
片足ターンに耐えられるだけの筋力が備われば、カテゴリーを問わず有利ですよね。
正直、中年の私には、そこまでの筋力は?です。
あと、普通のエンドユーザーが購入する板はサイドカーブがシンメトリーなのが大多数です。
カービングターンの駆け出しの頃、スクールでレッスン中に内足がドンドン前に行き、前後差も広がり(内足後加重、外足前加重)更にアンギュレーションも不必要に強まる等の弊害がでました。
よかったら良い対処法を教えて下さい。
真剣に2級を目指してる人が必ず参考にする筈なのでマジレスよろでつ。
398名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/14 11:24
左右の板の前後差をなくす方法かぃ
こればっかは本人の努力だから、イロイロ言っても治らんもんは治らん

意識として、外足を送り出すようにしろ と言ってはいるが
結果、腰が進行方向に対して正対して体の向き共々治るんだがね

足が無理なら手を使え
ターン時に腕(手?)をターン内側に向かってゆっくり振ると結果腰が回り正対する
ただし、コレをやるときは恥を捨てろ
以上
簡単
内側の肩引くか外側の腕前に出す
2級で前後差はあまり気にしなくて良いと思いますが。。。
外足の前に乗って操作すれば


前後差無くすように意識して滑る
これが一番
雪面に近い場所から意識。
板も重要じゃないかな。2級に受かりたいならとにかく軽くて操作性の
いいものを選ぶといいです。初級用の安くて高速時に暴れだすのは
だめだけど。
ビンディング付きで片方で2.8キロまでのものがお勧め。
プレートが付いているのは重くなってしまうのでいりません。
きりかえしで軽々と回していけるので楽々です。

スキージャーナルでコンフォートモデルという
特集を1年に1回くらいやりますが、それで選ばれている板がお勧めです。
402362:04/07/14 17:17
みなさん、有難うございます。片足ターンはなんとか出来ますが、
内足ターンはぎこちないです。一応SLやってますので、夏場は
自転車とかやらされてます。

2級は八方で受けたのですが、大回りで切り替えを大胆にするように
との指摘でした。実際大回りが2点足りなかった(小回りは+1でした)
です。次はなんとか受かりたいな〜。
403名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/14 17:22
>>398
何カリカリしてんだあんた?
>>401
C:9なんてどうですか?
405401:04/07/14 18:29
>>404
C:9はスキージャーナルのコンフォートモデル特集で載ってますね。
重さが片方で2.8キロより軽いです。atomicスレで絶賛されてますね。あの名機9.18の後続モデルというのもあります。
>>405
そうですか。それなら検討してみます。
ありがとうございました。
407理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/07/14 19:18
前後差をなくすのには、インラインも良いです。ターン後半内足を引くように、します。(外足を先行させる、同じことか)
あと、上体をみぞおちの上と下(下は骨盤)で分けて、下の部分を、スキーに正対させます。
上体の上だけで、外向を作る感じかな。
実践派のコメントに期待!
409実践派その2 ◆eiCC1qhtjw :04/07/14 22:11
前後差はあってもいいんだよ。
スピードによってはっきりと分かる前後差と、
はっきりと分からない前後差で使い分けてる。

インラインは前後差つけて内足荷重した方がクイックにターンできるね。
その方が重心も安定してるし。

スキーのオフトレで前後差をつけない練習をするのなら、意識しないとできない。
個人的には2級レベルなら前後差よりもしっかりと外足に乗れてるかどうかの方が見られてると思う。

結果的に前後差が出てしまっても、外足にのれていれば点数が高い気がする。
片足でショートターンできれば良いと書いてあったが、
そのぐらいスキーにのれればいいんじゃない?

インラインも片足でパイロンをスラロームできるような練習をした方が良いと思う。
410名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/15 01:10
このスレって
2級を目指している人にとってレベル高すぎ

2級のレベルで、小指球感覚や外エッジの意識なんか必要かな?
もちろん、ある・できるにこしたことはないと思うけど、
それができる人は、もう1級から上のレベルだと思う

ひたすら、板の真ん中、外足にしっかりのる、
切り返しでからだを落とす(ももを立てる)、
これで十分じゃない?

片足ターンの話なんか出てるけど、
ターンになっているのなら、かなりのレベル
右足の右ターン、左足の左ターンの谷まわりで、
外エッジから入ってる?
1級でも、板をずらして左右に振ってはいても、
ターンになっている人は少ないと思う

前後差の話も出てるけど、
問題になる前後差は、
基本的には内倒(内足に乗っている)して、外足が遅れるんだと思う
だから、外足にしっかり乗れば、そんなに内足が前に出ることは、
あまりない。

長文ごめ〜ん
411名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/15 04:11
>>410
ここには理論派という知識自慢のおじちゃんがきてからおかしくなりました。
412名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/15 05:05
2級スレなのに?
413実践派その2 ◆eiCC1qhtjw :04/07/15 08:57
>>410

>基本的には内倒(内足に乗っている)して、

内倒は倒れるね。
それ以外はほぼ胴囲。
俺の言ってる片足ターンは、しっかりと弧を描くようなターンじゃなくて、
板ふるぐらいの片足ターン。
つまりそれぐらいでいいんで、しっかりと外足にのれるようになりなさいって事さ。
414名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/15 12:05
>>410

>内倒は倒れるね。
すみません、意味がよくわからないんですけど。
415実践派その2 ◆eiCC1qhtjw :04/07/15 21:16
>>414

あぁ、ごめん。
基礎のうんちくっぽい書き方だった。
どうでも良いことなのでスルーしてもらっていいです。
http://www.google.co.jp/search?q=%E5%86%85%E5%80%92%E3%81%A8%E5%86%85%E5%82%BE&ie=UTF-8&hl=ja&lr=
416名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/16 15:58
↑「基礎のうんちくっぽい書き方だった」だってw
 そんなにツウぶらなくてもいいんでないの?
417名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/16 17:58
ツウぶるのは理論派

コンブ取りのくせに
418理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/07/16 20:44
コンブ取りでないけど、
呼んだ?
     |彡さっ


  
>>418
誰かと間違われてるねw

正確にはコンブじゃなくて海藻(ワカメ・ヒジキ?)



|彡さっ
呼ばれたのは俺か?

|彡さっ


421さろっとさん ◆llZG.Zj.mY :04/07/17 10:30
二級っていくら
つめばいいのですか?
クラブ内券件検定員と仲良くなる
飲みに行く→おごる→カラオケ→おごる
でOK
合コンならセッティングでOK
でもブスが来た場合は全種目-1で不合格
>422
理論派 ◆0v0ph8iOGM
424名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/19 19:06
581 :理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/07/19 17:31
グレステンの練習から、帰って来ました。
俺にとっては、3年ぶりのグレステンだったので、最初は、まがんねー、とまんねーの連続でしたが、徐々に慣れて、二日目は、けっこう、楽しむ余裕が出来ました。
でも、やっぱりスキーと違う(当たり前かw)
ターン前半内倒気味に入ってゆくと、グランジャーがどういう挙動をするか、分からなくて、内足荷重オーバーになって、バランスを崩します。
オーソドックスに、切り替えでは、斜面に垂直に立つようにして、ターン後半、外向傾をしっかり取ることを心がけました。
ベンディング的な、伸ばし回しも、曲がり始めが早まり、安定して滑るために役立ちました。
しかし、レンタル料、滑走料込みで、1日大人、1K円。子供、0.7K円というのは、非常に安い。
425名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/19 22:42
>>424
ここにもコピペかょっ!
かわいそうな>>424
おまい相当スキー下手で僻みがすごいな。
もう諦めたら?無理だ。
426実践派その2 ◆eiCC1qhtjw :04/07/19 22:50
>>421
受験料2,000円 公認料1,500円
合計3,500円あれば大丈夫だよ。
427名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/20 05:13
>>425=理論派 ◆0v0ph8iOGM
>>425は多分実践派
煽る時だけは名無し
いつもはいい人ぶってる
429名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/20 08:04
つまらんぞ
430名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/20 10:30
ことしの冬はチーム2chで草技選にでろ

白黒はっきりつけようぜ
2級でもでれるし・・
431 :04/07/20 11:35
2級うからないなんて人間止めたら?
生きている価値ない
432名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/20 11:39
無職からかうなんて人間止めたら?
生きている価値ない
433名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/20 11:42
2級必死だな
434名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/20 11:43
433無職必死だな
435実践派 ◆SaVL2z1h/Q :04/07/20 23:26
自分は2ch初心者なので、普通にメールを送る感覚で書き込みしてるだけ。
別にいい人ぶってるつもりなどないのだが…
2級だろうが1級だろうが要は上手い椰子は受かる。下手な椰子は落ちる。シンプルで解りやすいでしょ。
上手くなりたきゃ1日でも多く雪の上に立てばヨロシ!ただそれだけ。
実際に滑らないと理解できないコトって以外とあるからね。
436名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/21 15:40

ここは2級を目指す人たちのスレじゃないの?

「普通にメールを送る感覚で書き込みしてるだけ。」
ってとっても迷惑だし、
「別にいい人ぶってるつもりなどない」のも、あなたのかん違い。

もっと素直に自分の存在をみつめた方がいいんでない?

↑お前も関係ない書き込み同じ
それもageている。
しんでね
438名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/21 16:48
実践派の人間性が出てきたな。2ch初心者なら使わないだろ?
439名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/21 16:50
2級キャンキャン下手糞
440理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/07/21 22:49
今の2級の種目は分からないが、前は、シュテムターンがあって、これがなかなか難しかった。
運動要領に則ってやらないと、なかなか合格点が出なかった。
441ぼーぼ ◆T9HBOTqKuo :04/07/22 01:25
>>440
シュテムターン、懐かしいですねぇ。
私も昔、これに苦しめられましたデス。
山開きシュテムターン?、谷開きシュテムターン?。
やってみると、単なるスケーティングになってしまった・・・・。
これって、10年位前の検定ですよね?
442理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/07/22 07:22
俺は、山開きが、検定種目だった時に受けた。
スキーの開きだしに重心を預けてゆくことと、スキーを引き寄せるときに、腰が回らないようにするのがポイントだったと思う。
443名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/22 10:10
開きシュテムターンと谷開きシュテムターンって、
それぞれ山足、谷足を開くっていうことですか?

語句の意味がよくわからなくてごめんなさい
444名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/22 10:39
↑ 冒頭、山がぬけてた
>>442
お前は敬語も使えないのか?カス
誰が誰に?
>>446
おめーだよカス
448名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/22 19:06
402の人さ、八方で小回り+1出すくせに大回り−2ってありえないねー。。。
449実践派その2 ◆eiCC1qhtjw :04/07/22 19:33
>>448
八方はその場で採点して発表するからありえるかも。
他のスキー場だと、時間をおいてから発表するため調整が入るけど。
(種目によって得点差が広がらないように全体で調整している場合がある)
450名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/22 19:51
>>449
文章解読能力が足りん
451理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/07/22 20:11
今は、もうシュテムターンは検定種目じゃないんだ。
パラレルの大回り、中回り、小回り、フリー滑走だけなんだ。
操作要領は特に無いようだ。
2級は、SAJ会員になれば、申請合格?もあるらしい。
日ごろの滑りを見てもらって、合格にすることも出来るんだ。
なんか、SAJとクラブの○集めみたいだね。
あからさまなポン太郎&センタン批判
453実践派その2 ◆eiCC1qhtjw :04/07/22 20:32
>>450

たまたま点がでなかっただけだろ?
それとも、大回りより小回りの方が難しいとか?
454ぼーぼ ◆T9HBOTqKuo :04/07/22 22:54
>>443
>それぞれ山足、谷足を開くっていうことですか?

正解デス。
実際には、山開きシュテムターン(踏み出し)と、
谷開きシュテムターン(踏み蹴り)だった様な・・・・。
蹴りと出しは逆だったかも?。

私、今もう一度やって見ろと言われても、
もう二度と出来ませんデス。 (。_゚)☆\バキ(-_-メ)
455理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/07/22 23:29
ぼーぼさんの書き込みでよろしいと思います。
谷開きシュテムターンは1級の検定種目だったこともあります。
その後、踏み蹴りのステップターンに変わっていたように思います。
456ぼーぼ ◆T9HBOTqKuo :04/07/23 00:30
>>455 理論派さん
ありましたねぇーーっ、懐かしいデス。
当時、私あれを何度練習しても、
何故かステップターンになってしまって・・・・(涙
>447
カスは敬語なのか?
458名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/23 23:52

ステップターンとシュテムターンとか2級の思い出を語るスレ?

受かるためのもっと実用的な話をしようよ。
459名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/24 00:25
受けたことあるならわかると思うが1級も2級も八方で+出すのはかなり難しいよ。
合格者の大半がフラットだしね。不整地小回りならまだ+は出やすいけど、二級の小回りで+出すような人が大回りでマイナ2(論外レベル)出したってのはの怪しいね。脳内?
460名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/24 22:32
基本的に小回りの方がゴマカシは効くだろ
大回りだと動作がゆったりしてる分、チェックが厳しくなる傾向が
461名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/25 02:03
小回りが得意な人と大回りが得意な人が居る

ただ、それだけだと思うが。


小回りが苦手な人で大回りが得意な人は、ほとんど自称上級者
463理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/07/25 12:59
2級ぐらいなら、小回りと、総合滑降(今はフリー滑走か?)で実力が測られると思う。
小回りとフリー滑走が合格できれば、総合的に合格間違いない思うのだが・・・。
大回りでも総滑でもプレターンでジャッジに おっ!って思わせる滑り
まっすぐ降りてキュンってトップからプレターン入れば
点数出しちゃう。
465実践派その2 ◆eiCC1qhtjw :04/07/26 02:25
>>463

なんだ?そのいい加減な解説は?
クラブ内検定の話をしてるのか?

2級の種目は4つだ。

1)大回り 整地(中急〜急斜面)
2)中回り 整地(中斜面)
3)小回り 整地(中急〜急斜面)
4)フリー滑降 総合斜面

小回りとフリーだけ見ても合格しないぞ。
それで理論派か?

>>464

プレターンってなに?
キュンってなに?
466理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/07/26 07:24
>>465
最近の2級のテストは見たことが無いけど、以前の全般的な傾向として、小回り(ウェーデルン)、総合滑降で、だいたい受験者の実力は、把握できました。
この二つが良ければ、もし、不合格になっても、2級合格の、実力は十分あるので、次のテストが期待できるというわけです。
467実践派その2 ◆eiCC1qhtjw :04/07/26 08:54
>>466
その解説は理論派じゃなくて感覚派じゃないか?というツッコミは無しか?
以前の全般的な傾向っていうが、検定種目が替わったのしらないのか?
いまどきウェーデルンと小回りを同じにするのはいかがかなものかと思うぞ。

ちゃんと準指の講習受け直してから理論派を名乗った方が良いと思うぞ。
ウェーデルンもパラレルターン小回りも同じでしょ?
言い方以外何処が違うの?
469春雨:04/07/26 09:39
センタン氏ね
訳のわからない事を逝って混乱させるな。変な造語作るな。プレターンだって馬鹿じゃない?
ウェーデルンと小回りが同じなわけ無い。常識で判るだろ。
雪を語れない香具師が技術を語るなんておかしな話だ。夏だからこそ雪の話をすべきことだと思うよ。
冬に見えなかった問題が見えてくるかも知れない。そんな意見が言えれば良いと思うよ。
センタンに言いたい。私が逝く先々で良スレを荒らすことをやめて頂きたい。
私は迷惑しています。  センタンに荒らされてしまったが、今からでもいい話できると思う。

470名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/26 15:30
何処も違わない
471名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/26 15:46
小回り=ウェーデルンなの?
俺、ウェーデルンって、テールコントロールの小回りだと思ってたけど
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%AB%E3%83%B3+%E5%B0%8F%E5%9B%9E%E3%82%8A&hl=ja&lr=&ie=UTF-8&c2coff=1&start=10&sa=N

小回り=ウェーデルンという解釈は多い。
違うと主張する人は、同じと解釈する人もいることを踏まえて主張しよう。
煽ったり罵る奴は厨房なのでスルー。
>>472
>>473
ブラクラ
パソコンが壊れて見れません
475名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/26 16:36
>>474
嘘つくな ブォケ
476名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/26 16:38
>>475
こいつがブラクラを仕掛けた本人ですよ、みなさん気をつけて!
普通にググッタ検索結果だったよ。
478名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/26 17:07
同じだと思う人 < 違うと思う人 < 同じだと思う人
479理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/07/26 19:32
小回りとウェーデルンの違いは解釈の考え方により、如何様にも判断できます。
ただ、2級レベルの種目として考えた場合は、同じ物と考えた方が良さそうです。

>>467
準指、正指など無くても、スキーを述べることは出来ます。
ただ、現状のSAJが用いてる、伝言ゲームのような、SAJ用語は使えないかもしれませんが。
480名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/26 22:36
私は去年クラウンを取得した。
センタンは所詮テクニカル。私の勝ちだ。
しかも愛知のクラブ内検定で取ったテクニカル。
所詮2級レベル。
私が煤板の正義でありセンタンは敗北者だ。
煤板の総意としてみとめて欲しい。
雪を語る。簡単にできる。
センタンを排除すれば良いだけだ。
頭金はいくら入れましたか?
482某イントラ:04/07/27 00:12
:実践派その2◆eiCC1qthjW
孤立してるのに気が付かないアフォ
貴殿の書き込みは実にツマラン!
夏にスス板に書いてるオレ!
今年こそ2級受かる!
484名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/03 21:18
281 :理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/01 23:10
理論派はアルペンスキー一途な男ですが、夏も、毎日トレーニングに励んでおります。
今年の夏のあまりの暑さに耐えかねて、とうとう、海水浴に出かけました。
理論派を海水浴に駆り立てるほど、今年の夏は猛暑です。
356 :理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/02 20:44
マジレスすると、七誌の意見にもいちおう聞く耳はある。
だが、俺を納得させられるものは無いな。
七誌はコピペするような奴と同類に思えるので、最初から先入観があることは否めないがな。
485実践派その2 ◆eiCC1qhtjw :04/08/03 22:59
>>468
ウェーデルと小回りは言い方が違う。
最初から技術が違うという意味で言ってるわけではない。

昔、スキー教程を作るのにオーストリアのを参考にしたから用語は全てドイツ語だった。
パラレルもライナーシュブンク(Reiner Schwung)って言ってた。
しかし、ドイツ語でウェーデルはヴェーデルン。
発音そのものが間違っていた。
そんな間違ってる言葉を使い続けるのはおかしいのと、
分かりやすい言葉にしようって事で、小回り(ショートターン)という風に直してる。

その経緯を知らずに、「言い方以外は同じだろ」と言い、
ウェーデルって言葉を使う考えが浅はか。

>>479
少なくとも今のSAJの検定にウェーデルンという用語はない。
本当に2級に受かりたいと思ってる人にアドバイスするのに、
「ウェーデルができれば受かるよ」っていうのは
余計な知識を植え付けて混乱させるだけで迷惑。

SAJの伝言ゲームっていうけど、伝言ゲームにしてるのは貴方みたいな人だと思うぞ。

それと準指の講習受けた方が良いというのは、
人にアドバイスするならもっと勉強した方が良いよという意味で言ってる。
指導員まで取れば、3級からクラウンまで、
検定がどれだけ合理的な考え方に基づいて作られているか分かるしね。

「ウェーデルと総合滑降だけ見れば」という言い方は出来ないと思うぞ。
486名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/03 23:10
>>実践派その2 ◆eiCC1qhtjw
スキーは下手なのに凄い雑学ですね。
487実践派その2 ◆eiCC1qhtjw :04/08/03 23:13
>>486
分かる?w

まぁ、すっごい巧くはないけどねw

488486:04/08/03 23:20
( ´,_ゝ`)ペッ!
489名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/03 23:30
>>実践派その2 ◆eiCC1qhtjw
そのウェーデルと小回の雑学は2級の学科試験に出るのですか?(ぷ
ハタから見ていて痛々しいんだが・・・・。

理論派が>466で「小回り(ウェーデルン)」と書いたのを

実践派その2が>>467で「いまどきウェーデルンと小回りを同じにするのは
いかがかなものかと思うぞ。 」と指摘したんだろ?

センタンが>468で「ウェーデルンもパラレルターン小回りも同じでしょ? 」っと、
当然の突っ込みがあり、

「ウェーデルと小回りは言い方が違う。
最初から技術が違うという意味で言ってるわけではない。 」

って、お前痛すぎないか?。

正直、論理派もセンタンも嫌いなので養護するつもりは無いが
「小回り(ウェーデルン)」で、カッコ付きで昔の名前を補足した事に対し
「同じにするのはいかがなものかと思うぞ」って、
自分で「別の物」として書いてるのお前ジャン。
491実践派その2 ◆eiCC1qhtjw :04/08/03 23:38
>>489
でないよ。2級に学科はないから。
2級を受けようと思ってる人には関係ない知識。
492名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/03 23:59
>>実践派その2 ◆eiCC1qhtjw
まだ気が付かないのか?
493実践派その2 ◆eiCC1qhtjw :04/08/04 00:04
>>490
ウェーデルという言葉と小回りという言葉を同意語で使うのは良くないって意味で書いてる。
「別の物」としての定義というより、「間違っている表現」という事が言いたかった。
>>467を読んで、小回りとウェーデルンの違いを真剣に悩んだ俺の立場は・・
>>492
なにに?
496腹上死 ◆1eBNh4rhyw :04/08/04 00:16
粘着七誌君たち
今日はこちらにお集まりか?
宿題やってさっさと寝ろ!
>>494
すまん。

貴方みたいな人を困らせるつもりで書いたわけではなかったが、
結果的に悩ませてしまって申し訳ない。

ホントごめん。

ちょっとだけ補足すると、
モーグラーが整地でやってるような細かいショートターンは基礎ではやらないけど、
昔の基礎ではモーグラーと似たような1軸で振幅の細かいターンをしていて、
それをウェーデルンと呼んでいた。

しかし、今の基礎は2軸のショートターン。
それから見れば、昔のウェーデルンは板を振ってるだけって風に感じる。

カービングスキーの変化に合わせ、2軸の小回りが現代のウェーデルとも言えなくはない。
(これが技術は同じという意味)

しかし、ウェーデルンという語感としてはもう既に終わりで、
小回りという表現をした時、今の人のイメージは2軸のショートターンなんだよね。
(言葉から連想される滑りのイメージが違う)
498名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/04 01:37
腹上死 ◆1eBNh4rhyw =理論派 ◆0v0ph8iOGM
>>497
何となく分かった気も。
つまり基本的に一緒だけど、今はカービングスキーなので
昔と少し滑り方が違っていて
古い言葉だと古いスタイルをイメージするって事なのかな?
違っていたらスマソ。

説明アリガd。
>484
俺356なんだけど理論派でもなんでもないですけど
なんか勘違いしてない?
>実践派その2 ◆eiCC1qhtjw

まあ君が雑誌読んで必死になってるのは分かるが
それじゃまだ2級受からないよ。
もうちょっとがんがりや。
ウェーデルンと小パラが違うって言うのは
ウェーデルンと言う言葉が流行っていたころの技術しか知らないと違うものと感じるかな。
板もカービングになってウェーデルンも進化したんだけどね
SAJの用語が国内で主流になるからあまりウェーデルンって言葉を使わないだけで中身はまったく同じ
SIAではウェーデルンって用語、今でも使ってるよね
カナダでも現地のスキー教師はウェーデルンと言ってます
>>498
     ___
    /     \    
   /   ∧ ∧ \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |     ・ ・   | < ちがうよ馬鹿
  |     )●(  |  \______
  \     ▽   ノ
    \____/


厳密には今の2級の小回りとウェーデルンは違うでしょ。
2級小回りはSAJの種目で、名称変更したとき、マテリアルと
技術の進歩からウェーデルンという単語のスキッド要素を意味する
部分を排除したくて、名称変更したんだよね。それを100も承知
でなぜ、SAJ指導員だと称するセンタン氏は同じ種目であると
言ってしまうのか。

1.2級の小回り(大回りもだし、1級の小回りもだが)は多分に
  スキッドの要素を含むように流れが変わってきているのであえ
  て、運動要素的に同じだとこの場で主張されている。

2.スレの流から、あえて同じだと主張している。つまり住人の発言
  状況によっては「小回りはウェーデルンとは違うだろ」と発言
  したことも考えうる。
一緒です。
SAJにとらわれ過ぎです
当時の技術でも現在のマテリアルを使えば
同じになります。


急斜面を安全に確実に降りる技術

昔のウェーデルンでも切って降りる人は切ってました。
ステンマルクは明らかに切ってたな。
でもウェーデルンて「振りまわす」という意味で
すよ。ステンマルクは級なんて持ってないかw
508名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/04 18:48
>>505
ウェーデルンと小回りは違うでしょ。とらわれてるのはキミでは?
509名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/04 18:52
小回りもウェーデルンも一緒だよ
外出だけどSIAでは同じ扱いだよ
分けて言うのは日本だけだね
510☆☆。.:*:・"゚☆ヾ(⌒∇⌒)ノ☆。.:*:・"☆☆ :04/08/04 18:53
>>505
ならない。
511名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/04 18:55
>>505
違うでしょう。
512名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/04 18:57
切って滑る滑りかたすれば
同じじゃない?
ウェーデルン=テール振るずらし
これしか知らないなら理解できないと思いますけど
>>509
それは違うと思う。ウェーデルンという滑り方は今のマテリアル
に合わないので指導教程の変更を行い、それに伴いウェーデルン
という種目は廃止されたと思う。SAJが一応日本の統一団体
だから、用語面では従うべき。
514名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/04 19:00
SAJが一応日本の統一団体
だから、用語面では従うべき。
SAJが一応日本の統一団体
だから、用語面では従うべき。
SAJが一応日本の統一団体
だから、用語面では従うべき。
SAJが一応日本の統一団体
だから、用語面では従うべき。
SAJが一応日本の統一団体
だから、用語面では従うべき。
SAJが一応日本の統一団体
だから、用語面では従うべき。
SAJが一応日本の統一団体
だから、用語面では従うべき。
515名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/04 19:01
さぁ職業スキー教師の皆さん突込みどころですよ
516名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/04 19:02
ウェーデルンは世界共通用語
517名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/04 19:02
>>505
板が思うように動きませんよ。
すごくやりにくいというかできません。
あなたやったことがあって言ってるの?
518名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/04 19:03
SAJが一応日本の統一団体
だから、用語面では従うべき。
SAJが一応日本の統一団体
だから、用語面では従うべき。
SAJが一応日本の統一団体
だから、用語面では従うべき。
SAJが一応日本の統一団体
だから、用語面では従うべき。
SAJが一応日本の統一団体
だから、用語面では従うべき。
SAJが一応日本の統一団体
だから、用語面では従うべき。
SAJが一応日本の統一団体
だから、用語面では従うべき。
SAJが一応日本の統一団体
だから、用語面では従うべき。
SAJが一応日本の統一団体
だから、用語面では従うべき。
SAJが一応日本の統一団体
だから、用語面では従うべき。
SAJが一応日本の統一団体
だから、用語面では従うべき。
SAJが一応日本の統一団体
だから、用語面では従うべき。
SAJが一応日本の統一団体
だから、用語面では従うべき。
SAJが一応日本の統一団体
だから、用語面では従うべき。
小回りで切るのは難しいよ。このスレにいるセンタンさん、理論派さん、
アルペンさん、実践派さん、出来るんですか?だったら今頃デモだと
思いますけれど・・・・・・
520名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/04 19:04
小回りで切るのは難しいよ。このスレにいるセンタンさん、理論派さん、
アルペンさん、実践派さん、出来るんですか?だったら今頃デモだと
思いますけれど・・・・・・
小回りで切るのは難しいよ。このスレにいるセンタンさん、理論派さん、
アルペンさん、実践派さん、出来るんですか?だったら今頃デモだと
思いますけれど・・・・・・
小回りで切るのは難しいよ。このスレにいるセンタンさん、理論派さん、
アルペンさん、実践派さん、出来るんですか?だったら今頃デモだと
思いますけれど・・・・・・
小回りで切るのは難しいよ。このスレにいるセンタンさん、理論派さん、
アルペンさん、実践派さん、出来るんですか?だったら今頃デモだと
思いますけれど・・・・・・
小回りで切るのは難しいよ。このスレにいるセンタンさん、理論派さん、
アルペンさん、実践派さん、出来るんですか?だったら今頃デモだと
思いますけれど・・・・・・
521名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/04 19:05
切るって意味を知らない香具師がいます。
522名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/04 19:06
切るって意味を知らない香具師がいます。
切るって意味を知らない香具師がいます。
切るって意味を知らない香具師がいます。
切るって意味を知らない香具師がいます。
切るって意味を知らない香具師がいます。
切るって意味を知らない香具師がいます。
>>521
切るのは、「荷重によってたわませて」切るんですな。
524名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/04 19:08
切る=カービングターン
常識だろ
そんなことも知らんのか?
>>523
そうそう。小回りの振幅だとそこまでの荷重が出来ないので、
スキッドせざる得ないんですよね。だからウェーデルン。
今は「小回り用」のサイドカーブの板も出てきたので種目
が変わったんですよね。やはり別物だと思いますね。
526名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/04 19:11
636 春雨 04/08/04 19:08
私は嵐ていない。私は私なりに意見を述べているに過ぎない。
ここで言えること。それは夏のゲレンデの話をしている。
放置するならするで、それで構わない。ってか無用なレスをする香具師がいる。
てめーらがスレを汚していることに気がつかないのか。>>629-631の香具師の神経が知りたいよ。

ニセコには3年前の冬に逝きました。
3月の下旬と言うこともあって、堅いバーンに悩まされたね。
ウェーデルンの自身はあったけど、ターンを楽しむほどの余裕はなかった。
ハイシーズンのニセコの雪質は知らないけど、噂ではいいと聞いている。
まだ、見ぬニセコのハイシーズン。興味があります。
527名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/04 19:13
ここの香具師は永遠に2級止まりだわ
トップに荷重出来ないってw
ターンが始まらない罠
529名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/04 19:21
>>527
大丈夫かw脳内さんw話ついてきてるw
530名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/04 19:31
>>505
板が思うように動きませんよ。
すごくやりにくいというかできません。
あなたやったことがあって言ってるの?
531理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/04 20:10
単純な疑問。
昔の、トラディショナルスキーでも、2級は受かるか?
俺は、有資格者じゃないので、正確なところは、分からないが、受かると思うが、皆さんはどう思いますか?
>>531
普通の検定員なら、板みて、もしくはすべりを見てから板をみて
「カービングの板に変えろ、それから受けなおせ」というだろう。
少なくとも俺は合格点は出さない。
>>531
履く人のラベルによるでしょ
>>532
滑りで判断するだろ
検定で求める滑りが出来れば合格点。
>>532
昔の長板でそんなすべりが出来れば2級なんか受けないよ。
ズレキレを今の教程では求めてるんだから。
536理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/04 20:31
今年度は、級別テストは操作要領には、無かったはず。
検定員の目に、合格と写る、スピードや、安定感があれば、受かると思うんだが、誰か来シーズン試す勇気のある人はいますか?
>>531
ウェットに欠ける理論派さんも
来シーズン受けてみなされ。
つまり、昔の板で受かるやつはばかばかしくて2級など受けないので
この議論はありえない。>理論派どっかいけってこった
>>538
おまえその言い方は無いだろ
遊びで受ける奴もいるかもしれないぞ(いないか藁)

と言う事で理論派さんには昔の板で受けて頂いてレポートお願いします。
>>539
だな。センタンさん、アルペンさんも一緒に長板で受けて
みんなで2級に合格してもらって、同じ事を証明してもらい
ましょう。場所は八方で良いかな?
>>540
アルペン、理論派は知らないがセンタンはウェーデルンでは
八方の2級はとても無理だと思う。野麦の一昨年の動画を見る限り、、、。
542名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/04 20:42
>>541
ふーん、あげとくね
543539:04/08/04 20:46
>>540
愛知行った事もないし・・
544539:04/08/04 20:48
しつこく絡む内容でも無いと思うし
>>540 >>541 みたいな奴等を性格悪い粘着だと思うし
545名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/04 20:52
>>543
何で愛知なの?
546539:04/08/04 20:55
>>545
>>>>539
だな。センタンさん、

俺を先端と思ったと思ったし
文章を学んで欲しいと思った   し。   藁
547理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/04 20:58
つーか、昔の板で2級には受かってるわけだが。w
しかも、2回もw
548名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/04 20:59
http://m.z-z.jp/?daredemo
ここの管理人死んだらしいよ
549539:04/08/04 21:02
>>547
>>俺は、有資格者じゃないので、正確なところは、分からないが、受かると思うが、皆さんはどう思いますか?

有資格者の意味が?確かに1級も■には入らないが
もう少し相手が理解しやすい文章にするべきだと思うし・・
いつ2回受かったか書いてないし・・
Wの意味が理解不能だし・・

TVでも見るか。
550名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/04 21:32
     ,..:ニニニニニ::::::、
    ;;:::'''       ヾ、
   ;'X:           ミ
   彡 # -==、  ,==-i
  ,=ミ_____,====、 ,====i、
  i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
  '; '::::::::: """"  i,゙""",l たかが2級が。理論派様を尊敬しろ。
   ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j 
   . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i 
    人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ 
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i      
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   || .
    >   ヽ. ハ  |   ||
551名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/04 21:33
654 名前:理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/04 20:27
俺が、一番嫌いな、書き込みは、さも、自分が業界人であるような振る舞いをして、名無しで書き込んで、自分の書き込みの正当性を主張して、自分の意見が正しいと主張するやつ。
自分は業界人だから、素人のお前さんは何も分からないのだから、俺の言うことを信じなさいというやつ。

まあ、2ちゃんだから、いつも、マジレスでなくてもいいと思うが、マジレスを装った、詭弁は一番たちが悪い。
552名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/04 21:40
これが理論派様のお言葉
僕の聖書ともいえるよ 

2級受かって、その後、1級に受からない奴は、何かスキーに関して考え違いをしている可能性がある。
俺の周りはそういう奴が多かった。2級受かれば、普通は1級もそのうち受かるよ。普通にしていれば。
普通じゃない例として、1級ほしくて、スクールの講習ばかり受けている。検定種目の練習ばかりしている。
ここには、永遠の2級止まりばかりがいるようだなw2級止まりの気を悪くさせたようだなw
だが、はっきり、言おう。2級取って、その後1級に合格できない奴は、スキーの考え方が甘い。
資格は、誰でも、時間とお金があれば必ず取れる。準指、正指まではだれでも。
しかし、2級止まりの奴は、その2級を持ってることに誇りを持ってる奴が多いんだよな。
1級取れないのにね。2級止まりの諸君来シーズンはぜひとも、栄光のバッジを付けてくれ、もし自力で取れないなら、家に2個あるので、内緒で進呈しよう。
いや、バッヂは来年は3個になるかな。しかし、2級止まりの奴は、その2級を持ってることに誇りを持ってる奴が多いんだよな。
1級取れないのにね。2級止まりの奴って、自称、基礎スキーヤーってのが多いよね。
基礎スキー(死語だけど、概念は残ってるよね。)は最低、準指の強化練習ぐらいからのことを指しているのだよ。
ワ・カ・ル ?俺の書き込み、「2級止まり」に大変受けが良いね。
2級止まりは、毎年、技選のビデオを買って、何回も繰り返し見てるだろう。
万年2級の、自称、基礎スキーヤーのプライドをかなり、刺激してしまったようだ。
俺が思ってたより、多くの人がいて、1級取れないことを、かなり、恨んで、屈折しているらしい。
553実践派その2 ◆eiCC1qhtjw :04/08/05 00:29
>>499
その解釈であってます。
分かってくれてありがd

>>501
雑誌読んだだけじゃ2級受からないよw

>>502

>板もカービングになってウェーデルンも進化したんだけどね
ウェーデルンの技術の延長上に今のショートターンがあるのは俺も認めるよ。
でも、言葉から連想されるイメージが大事なんだよ。
スクールでも「ウェーデルと呼ばれていた振るような動きじゃなくて弧を描きましょう」って言ってるんだからさ。

>SIAではウェーデルンって用語、今でも使ってるよね
>カナダでも現地のスキー教師はウェーデルンと言ってます

ここはSAJの検定を受ける話だよね?
なんでSIAとかカナダの話を出すの?詭弁にしか思えないんだけど。

スノーボードも昔の日本ではスノーサーフィンと言う言い方があったけど、今じゃ誰も言わないじゃん。
フランスではスノーボードを今でもスノーサーフィンって言ってるけど、
今の日本じゃ年寄りしか言わないでしょ。

>>505-506

当時の技術でも現在もマテリアルを使えば同じ?
カービングスキーが出てきて、テクニックが替わったでしょ?
それと昔のウェーデルンでも切ってる人は切ってきたって言うけど、それは一部の人だけでしょ?
スーパーパラレルって言葉が当時流行ったけど、
あれってカービングターンじゃん。
それができる人はごく一部だけだと思うけどなぁ。
554実践派その2 ◆eiCC1qhtjw :04/08/05 00:32
>>507
ウェーデルンは犬の尻尾って意味だよ。

>>509
君自身が日本では分け言うのを認めてるでしょ?
日本のSAJの2級を受かる為のスレなんだから。

>>513
SAJが日本の統一団体ってのはともかく、
それ以外は胴囲。

>>519
実践派さんって俺も含まれてるのかな?
俺の小回りは切る感じじゃなく2軸で弧を描く感じ。
最初はスキッドで後半スピードがあがって切るような感じにはなるかな。

>>525
それが2軸の動きだね。

>>531 >>532が正解。
トラディショナルスキーで検定パックに行った時、
イントラから「一緒にリフトに乗りましょう」と指名され、
「そのスキーでも巧ければ受かるけど、スキーを替えた方が良い」とアドバイスしたから。
求める滑りができれば受かるけど、テクニカルとかクラウンレベルの人が受けるんじゃなくて、
2級受けようって人に求める滑りはできないと思うよ。
555実践派その2 ◆eiCC1qhtjw :04/08/05 00:33
>>538
大体胴囲だね。受かる人は2級受けないと俺も思う。

>>539-540
俺も受けてみて欲しい。センタンは受かるだろ。一応テクもってるんだから。

>>541
野麦の動画??
センタンは小回りなんかしてないよ。
昔俺が書いたコメントみて思い出したが、手が下がり気味でストック付くタイミングが遅く、
滑り初めて3秒ぐらいで転んでたな。
まぁ、あの動画じゃ実力はわからんな。

>>547
2級を2回も受かる意味はあるの??なんで2回も受けたの?
なんか方向性間違ってない?
556名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/05 00:37
長文くどくてキモイ
>>555
>俺も受けてみて欲しい・・
遥かに長板の時期の方が長いんだが
558名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/05 03:11
実践派その2の言うとおりかも・・・。所詮センタンさんやその他
は調子こいてる権威主義者で、イマイチ技術面で荒が出ると消え
去る人なのかも。。。

今回の論点はウェーデルン=SAJ小回りで良いのか悪いのか

センタン一派→同じもの
その他と実戦派→違うもの

どうなのかは結果は明らかかも。次回にセンタン派の盛り返しに期待
ここのスレ本当に2級持ってない奴いるのか
とりあえず2級以上で見下して物言ってるようにしかみえないけど
>>559
いやほら夏だし
.                   ||
.  アホォ               ||        モウクンナ
         ヴォケ      ∧||∧←2級不合格    イッテヨシ ! 
  ∧_∧   ∧_∧      (/ ⌒ヽ      ∧_∧    ∧_∧
 ( ´∀`)  ( ´∀`)      | |   |     (´∀` )  (´∀` )
 (    )  (    )      ∪ / ノ     (    )  (    )
 | | |   | | |       | ||      | | |   | | |
 (__)_)  (__)_)     ∪∪      (_(__)  (_(__)
                    ;


検定淫の本音でし
SAJではウェーデルンをなんと言うのでつか?
564名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/06 00:22
>>563
ウェーデルンとうい表現は無くなりました。
565さろっとさん ◆llZG.Zj.mY :04/08/06 02:10
ウェーデルンがしたかったのに。。。
ウェーデルンはパラレルターン小回りと言うようになりました。
567名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/06 11:39
SAJのバッジテスト受けなけりゃ、個人でウェーデルンを目指すのも結構。
568さろっとさん ◆llZG.Zj.mY :04/08/06 11:49
するとSAJバッジをうけると(自動的に会員?)
ウェーデルンっていうとはたかれますか?
石の入った雪だま投げつけられますか?村八分ですか?
ウェーデルン=パラレルターン小回り?
荷重ってどうやんの?
571名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/06 13:33
検定のときだけ小回りやればいい。
普段は東京ウェーデルンでもアエーデルンでも何でも。
572名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/06 16:20
2級は、ずぶの素人でも気合入れて練習すれば1シーズンで十分合格できる。
まぁ、運動ウンチ君じゃ無理だけどね。
573名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/06 16:23
>572

ただし、指摘事項を素直に聞き、修正できればだけどな
574名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/06 16:27
2級受からない香具師はさっさとボードに転向した方が良いね。
575名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/06 16:32
↑迷惑だからボードに転向するな。
ゲートボールに転向しろ!
576理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/06 20:42
2級は合計、5回も受けている。2級といっても、検定バーンは1級より、10mぐらい短いだけだけ。

2勝3敗なわけだがw。
昭和の時代に、4回。平成に入ってから1回。
577名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/06 21:45
>>576 論理派
それって自慢なのか????。
2級を、昭和の時代から数えて2勝3敗って、
俺には恥ずかしすぎる戦歴だと思うが。

上達って言葉知ってる?
578名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/06 22:20
ここによく登場する実践派その2は文面からするとクラウンレベルだけどリアルどうよ
↓正直にドゾ!
579名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/06 22:22
口先脳内しかも他人の名前の流用、最悪なコテの1人
580理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/06 22:28
2級を受けていたのは、はるか、昔。
今では、どうでも良いことに思えるが、当時は、真剣だった。
そんなに真剣だったのなら、何処まで行ったの?
2級で終わったって事はないだろ?
582理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/06 22:38
2級取った次の年に、1級取って、その後レースにはまり、検定は受ける暇が無くなった。
コブも、2級や、1級の頃の方がうまかったと思う。
なのに、何故検定のスレに来るようになったの?
もう一度検定に挑戦するからとか?
584理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/06 22:51
>>583
検定はもう卒業。
いちおう、自分のことも知ってもらい、検定希望者の参考にでも、なれば良いし、ならないなら、スルーしてくれれば良いと思う。
フムフム、了解。
586理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/06 23:20
種目が今と違うので参考になるかどうかわからないが・・・。
実は俺はシュテムターンを苦手にしていた。
2級受かった時はこれで、シュテムターンとおさらば出来ると小躍りした。(シュテムターンは合格点貰えなかった。)
その後、レースを始め、シュテムターンの練習はまったくしなくなったが、最後に2級を受けた時は、シュテムターンが、今まで最高点を貰えた。
自己考察として、レースを始めたことにより、外足荷重のトレーニングがなされ、それが、シュテムターンに有効だったと思う。

2級をもう一度受けた理由はご勘弁を。
>2級をもう一度受けた理由はご勘弁を。

そう書かれたら、是が非でも聞きたいゾ
588実践派その2 ◆eiCC1qhtjw :04/08/07 01:59
>>559
そんなつもりは無かったんだが、そう取られたなら素直に謝ります。
ごめんなさい。

>>568
別に叩かれないんじゃないの?
スルーされるか、相手にされないだけだと思うけど。

>>571
東京ウェーデルン。懐かしい。
俺も東京ウェーデルンだったかもw
苗場に行けば今でも見られるよ。
ウェアが古くて板が長い人だけど。

>>572
そうだね。滑走日数にもよるけど、40日ぐらいマンツーマンで教えれば2級受かるよ。
俺的にはクラブに入るのが一番お勧めなんだけどね。
(当たりはずれがあるから良いクラブを探すのは難しいけど)

>>576
それって自慢なの?
ぜーったいスキーに対する考え方が間違ってるって。

>>578-579
あははは。脳内で口先か〜。あたってるかも。
ネットだから、口先が一番重要かもね。
俺の背中の滑りを見て学べって掲示板じゃ無理だしw
589実践派その2 ◆eiCC1qhtjw :04/08/07 02:00
>>582
ポール始めてたからコブが下手になったのはちょっと信じられない。
もともとそのぐらいのレベルだったんじゃないかな?
スキーがある程度巧くなったので、自分が下手だってのが分かるようになったのかも。

>>584
自分の事を知って貰いたいなら自分のホームページを立ち上げれば良い。
2chで自慢しても嫌われるか叩かれるだけだよ。
君の年齢だったら、そのぐらい分かるでしょ?

>>586
シュテムは難しいね。
ただ、シュテムの動きは今の検定ではまったく参考にならないよ。

このスレ見てる2級の人に説明すると、昔はボーゲン→シュテム→パラレルって順序に技術を拾得して行ったんだよ。
ボーゲンは最初から最後まで足をハの字にして曲がる。
パラレルは最初から最後まで足を揃える。
シュテムターンは最初は足を揃え、ターン開始時に外足を踏み出し、
そのスキーに荷重しながらスキッドで曲がりターン後半部分で内足を揃える動作だった。

シュテムが難しかった理由は、一つのターンの中で色々な動きをスムーズに見せなくてはならなかったから。
ある意味、パラレルより難しかった。

カービングスキーでこの踏み出しながら荷重する(押し出しながら足を開く)動きを行うと、
板が雪面に食い込んでスキッドしづらくスムーズな動作にならないんだよね。

カービングスキーならスキーは平行のまま重心を内側に倒して外足にしっかり乗れれば、
そのまま板が勝手に曲がってパラレルターンになるし、この方が合理的なんだよね。

だから、SAJ2級を受かるためにシュテムを練習する必要はまったくないから。
(バリエーション練習の一つで練習する価値はあると思うけど、マスターしても受からないよ)
590理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/07 07:51
>>582
ポール始めてたからコブが下手になったのはちょっと信じられない。

バッチテストを受けていた時は、コブと一緒にポールも滑っていました。
ポールがコブの練習にもなりました。
ただ、現在はほとんど、コブを滑らないから、単純に練習量が減って、下手になっただけなんで、練習すれば、元のレベルまで戻るでしょう。

あと、余計なことかと思うけど、HN変えたら。
そのHNだと、ただの煽りのキャラのための、HNかと思えて、まず、先入観を持ってしまう。
591名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/07 08:36

リンクが
アルツハイマーですか?
 _, ,_         
     ⊂⌒(  -,_-) >>590 まず隗より始めよ  
       `ヽ_つ ⊂ノ  理論の感じられないれしの垂れ流しだから痴性派にでもしたら ブツブツ・・・。。。
                  

593570:04/08/07 09:37
orz 放置かよ・・・
>>593
抽象的過ぎるな。
具体的なシーンで質問しなさい。
595名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/07 11:34
>>589 はじめまして。たぶん実践派その2さんは百も承知だと思うけどあえて。

旧来のシュテムが今の板に合わないという意見には賛成なのですが、
狭いスペースを超低速でしかも深回りという条件下では、やはりシュテムは
有効だと思う。無理にパラレルするよりもかえって滑走性がいい。
ただ、その新板対応型シュテムだが旧来のシュテムとは全く体の使い方が違う。
SJ誌の2004-2をお持ちなら37ページに載っている。SJ誌はろくな記事が無い
月が多いのだが、これは至宝。(SJ鰍烽、ちょっとガンバッてね)
旧シュテムは回らん板を先に回しとけという感じなのだが新シュテムは食いつき
すぎるからずれやすい位置にもっていこうという感じになる。それでも驚異的に
回る。体への負担も小さい。

これ出来たら老人になっても滑れる気がしてうれしくなる。力も気合もいらん。
596570:04/08/07 12:08
>>594 アリガd

ターンするときに角付けを強めろとか、足をひねれとか、いうじゃないですか。
それと同じように、「荷重して〜!」って、言われるんですが、荷重ってなに?
荷重ってどうやるの?
角付けと足をひねることは、理解して運動できるけど、荷重が・・・ワカラン
597594:04/08/07 13:10
>>596
ターン始動期のことと理解して書きますが、

「荷重して〜!」と言うのは「踏み込め〜」ということだね。

ターンに抜重を用いる場合は2通りの方法があります。(1)伸ばし抜重(2)曲げ抜重
(1)は体全体の運動・・伸びる事によって筋肉の緊張を解き雪面抵抗を減らす 
(2)は下半身(特に膝)の運動・・膝を曲げる事によって雪面抵抗を減らす 
荷重とは上記と逆の運動を行って雪面抵抗を増やす事です。意識的には荷重するときに
脛をブーツの前部におしあてるようにすると上手く感覚がつかめると思うよ。
598名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/07 13:52
243 :理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/01 12:54
>>242
だから、メーカーはそうやって、購買者の気持ちを自分のところに引き寄せようとしてんだよ。
実際、条件を予測してワックスを塗っても、ちょっとしたことで、条件が変わることは、しょっちゅうだし。
そういうわけで、ワックスなんか本当は関係ないんだよ。
305 名前:理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/01 10:26
俺が思うに、インラインスケートは、雪上の滑りの復習にしかならないと思うのです。
雪上の滑りの予習となると、なかなか大変です。
インラインスケートでスキーのイメージトレーニングしていると、初滑りの一本目から、けっこうまともに滑られることもありますね。
あと、有名スキーヤーがこぞって、インラインスケートを教えているというのは、オフの一種の営業活動でないかと勘ぐってしまいます。
でも、個人的には、ジャーナルの記事でトリックスラロームに興味が沸きました。






599570:04/08/07 14:28
594さん、アリガトー

とは、いったものの・・・
なんかそれだと、瞬間的な抜重と荷重しかイメージできません・・スマソ
ゆっくり重さを抜く、ゆっくり重さを荷けるためにはどうするの?
600594:04/08/07 15:49
>>599
もう少し具体的に書くと、
597の内容は抜重荷重のきっかけ作り的な要素です。
荷重の場合は「足首の緊張を強め(足の指をブーツ上部に押し当てるような感じ)
脚全体を徐々に緊張させていく」抜く場合はこの逆。

「荷重は徐々に前へ、抜重は徐々に上へ」

601実践派その2 ◆eiCC1qhtjw :04/08/07 18:23
>>590
昔、モーグルコースですっげー速い女の子を見ました。
普段はほとんどコブを滑らず競技オンリーらしい。
ポールをしてるとスピードに強くなるから、多少のコブ斜面でもガンガン行けるようになったらしい。

だから私が思うに、君はもともとそのレベルだったと思うよ。
(昔は巧かったというのは幻想)

それと煽りキャラの話だけど、そんな煽ってるつもりはなかった。

しかし、理論的な思考や文章じゃないのに「理論派」というハンドルを名乗ってるのを見て、
見無意識に煽ってしまったのかも。そっちがハンドル替えれば俺も替えるよ。

ところで2級を5回も受けた理由は?みんな聞きたがってるからw

>>593
ごめんごめん。まったくスルーしてたw
スキーの場合であれば、荷重とは「スキーと雪面が接する所に生じる力」の事。
この力が大きくなれば、重心が安定し、角付けしていればスキーが雪面に食い込みます。

>>595
SJ誌の2004-2は持ってないです。
でも狭いスペースで低速でのターンにシュテムは有効ってのは納得できますね。
コブ斜面はシュテムから練習を始めると上達が早い気がします。
文章で「ずれやすい位置にもっていこう」と書いてあるけど、これはどういう意味?
重心を外スキーの上に載せる感じかな?
602実践派その2 ◆eiCC1qhtjw :04/08/07 18:24
>>596
「荷重をかける」というのは、2級ぐらいの人が一番多くの人が悩む所かもしれませんね。
感覚的な事で言えば、荷重とは両足で立って、そのまま上にジャンプして着地した瞬間に足から感じる力の事です。
(その時の着地した姿勢が滑るときの基本ポジションです)
同じようにターン始動時にジャンプをして着地すると荷重を感じやすい。
またターン時に足踏みを1回した後に、姿勢を固定すると荷重を感じる人もいます。
不安定な体勢から安定した体勢へ姿勢が移行するため、無意識にスキーに荷重をする事ができるようになります。
(ジャンピングターンや足踏みターンは荷重を覚えるためのバリエーション練習なので、
実際のターンの時はしません。)

>>597
そのとおりですね。
抜重はターン後半に行うのでターン始動時に抜重の反対の動作を行えば荷重できます。
ちょっとだけ補足すると、曲げ抜重(ベンディングターン)は高速やコブ斜面で使われるテクニックです。
最初は曲げ荷重と伸ばし抜重が基本だと思いますよ。(いわゆるストレッチングターンですね)

>>598
どこからのコピペですか?w
ツッコミどころが満載なんですが、ここではやめておきますw
ちなみに大蛇と飛燕ぐらいならできますよ。w

>>599
ゆっくりと荷重をかけるのは、圧力を徐々に加えて行くとしかいえないですね。
ストレッチングターンなら、徐々に姿勢を低くして荷重して行く。
それとターン後半は姿勢を低くした状態で、外足と同じ側の腕のヒジを120度ぐらいに曲げたまま、
肩の動きだけで腕を後ろから前にゆっくり出していく。

>>600
最近のカービングスキーでは、ブーツのタンにヒザを入れる動作はしない気がします。
まったく必要ないとは言わないですが、もっと荷重しろ!と言いつづけるとブーツをヒザで押す動きが
大きくなるので前傾過多になる気がします。
ストレッチングターンで徐々に小さくなって荷重し、徐々に上に伸び上がるように抜重が基本です。
603コーチ:04/08/07 18:29
>>601
昔、モーグルコースですっげー速い女の子を見ました。
普段はほとんどコブを滑らず競技オンリーらしい。

そんな選手見た事ないなー 
コブも慣れだからそれ以前にコブの経験がかなりあったのでしょうね。
604600:04/08/07 19:45
>>602
>もっと荷重しろ!と言いつづけるとブーツをヒザで押す動きが
大きくなるので前傾過多になる気がします。

なるほど!そうかもね。結果としてスピード不足にもつながってくるかも。
605名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/07 19:53
>>603
コーチ!雪無し県の話ですか?w
606名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/07 20:12
>>605
「理論派 ◆0v0ph8iOGM」を教えてるコーチです。
彼がコーチするとみんなコブが滑れなくなりますw
607名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/07 20:40
>>実践派その2 ◆eiCC1qhtjw
>>理論派 ◆0v0ph8iOGM
なんでここにしつこく張り付いているんだ?、
1級、指導殉死、クラウンスレいかないんだ?、
ここで無いと偉そーな事や、脳内理論を展開出来ないのか?。



608名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/07 20:47
>>実践派その2 ◆eiCC1qhtjw
>>理論派 ◆0v0ph8iOGM
両者は、理論をかなり勉強したようだけど、運動ウンチだったため
1級どころか2級にも合格できなかったんだよ。
いわゆる、頭でっかちの「餓鬼デカ」ってことだな。
609名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/07 20:57
>>実践派その2 ◆eiCC1qhtjw
>>理論派 ◆0v0ph8iOGM
通信教育でスキーが上手くなる方法を教えて下さい。
610570:04/08/07 21:54
みなさんアリガd

でも、まだわからんとです。
板の上で上下動すると、荷重、抜重するとですか??
ジャンプ、着地or脚力を使っての蹴りで、荷重や抜重が
うまれそうなのは、なんとなく感覚的にわかりますが・・・
611実践派その2 ◆eiCC1qhtjw :04/08/08 00:00
>>603
>そんな選手見た事ないなー 
俺が見たのは川場のモーグルコースだったよ。

>コブも慣れだからそれ以前にコブの経験がかなりあったのでしょうね。
でしょ、元もと経験があればポールばかりやっててもコブが下手にはならないでしょ?
ポールばかりやってたからコブが下手になったのはおかしいという意味だったんだけど、
分かりづらかったかな?

>>604
後傾気味の方がスピードは出やすいね。
暴走しちゃうけど。

>>607
俺の書いてる事って2級レベルなんだけど。
1級でもクラウンスレでも書きたいことがあったら書くよ。

>>608
一緒にしないでくれw
彼はそんなに勉強してないと思う。

>>609
通信教育の資格は大体100時間ぐらい勉強すれば取れるらしいよ。
毎日2時間で2ヶ月ぐらいの勉強で大丈夫。
イメージトレーニングも大事なので、毎日2時間頑張ってね。
612実践派その2 ◆eiCC1qhtjw :04/08/08 00:01
>>610
2級目指してる子とマンツーマンで滑っていて、同じ事聞かれました。
その時の説明は、ターンする時に姿勢を低くして、ターンしながら伸び上がる。
理由は、低い姿勢だと重心が安定して、足場ができる。
そこから伸び上がろうとすると、雪面に板を押しつける動作になるので荷重できる。
(人によっては踏むという感覚)
伸び上がる動作が終わると、板から雪面への荷重がなくなるので、(ここが抜重)
そのまま板をフラットに戻して次のターンに入る。

足場が作れないと荷重できない。
荷重できないとスキーが安定して曲がらない。
荷重が終わらないと抜重できない。
抜重しないと次のターンに入れない。

だから、荷重と抜重が大事なんだと、こんな説明でした。
(俺もなんて説明していいのか分からず、このぐらいしか思いつかなかった)

ちなみに、「板から返ってくる力が分かるようになった。これが荷重なのね!」と、
言って貰えるまで、まる一日かかりました。
(説明がもっと巧ければ、もっと分かりやすく教えられたんだけどなぁ)
613名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/08 00:06
>>実践派その2 ◆eiCC1qhtjw
長文書いても解りにくさは変わらないので、
もっとまとめて書いてください。
614実践派その2 ◆eiCC1qhtjw :04/08/08 00:16
>>613
何について聞きたいの?
うざいからあのスレから出てくんな
616名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/08 00:44
実践派その2 ◆eiCC1qhtjwさんの書き込みは2級の人でも分かりますか?
617ぼーぼ ◆T9HBOTqKuo :04/08/08 01:18
>>610
人によって、色々な指導方法がありますデス。
だから、色々な人の話を聞いて、自分の中でピンと来るイメージを
ピックアップし、イメージを作ると良いと思いますデス。
加重と言っても、色々な言葉やイメージがありますデス。
例えば、体重を乗せる・乗る・押す・押し出す、色々な言葉がありますが、
それぞれの言葉は、自分の意識や実際の動きとして、違いが出てきます。

ちなみに自分の場合、加重とはポジションだと思ってます。
自分の体重や遠心力以上は、板に重さを与えられないデス。
「加重しろ、板が軽い」と指導する人が多いですが、だからと言って
無理に頑張ると、変な動きになりますデス。ウーーーンっと頑張る加重は
何か間違ってると思って良いと思いますデス。
初級・中級者を指導して、いつも自分なりに思う事は、加重できない原因は
ポジションだと思う事が多いので、足場が作れず、ズルーーーッっと板が
スキッド(ズレ)してもOKと思ってます。
そのズレに乗っていける(体が内側に残されない)なら、良い位置に
良いポジションで乗ってると、「私の場合」は考えますデス。
だからターン中に、ピョンピョン跳ねるって言う、↑であった他の人の説明は
とても良い練習だと思ってますデス。
ポジションと姿勢、そしてターン始動前に必要以上に内倒していないか、
見つめ直すと、なにか発見があるかもデス。

良い位置に良い姿勢で板に乗る事ができれば、自然と加重されていると
思いますデス。足場を作る事ができれば、足裏から頭まで、
綺麗にパワーラインを感じる事もできるかもしれませんデス。
あくまで私の個人的な意見デスが。
618監視人:04/08/08 01:32
実践派その2=アルペン野郎
特徴は連書きで探り入れたら同一ホストw
619名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/08 05:01
>>実践派その2 ◆eiCC1qhtjw
828 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :04/08/08 00:26
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ski/1080827626/601-602
こいつをこっちで引き取ってよ。
ウザイんだけど。
831 名前:アルペン野郎 ◆xJXJ7HPFGQ :04/08/08 01:25
>>828
なるほど・・・連続長文レス、自分の思い主張を綴っただけ
のレス。これじゃ他人が読むことはないだろう・・
まっ、永久入室禁止が適当だろw
620名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/08 08:41
>617
そのとおり。シンプルです。
「加重」→「荷重」の書き間違いだと思いますが。
昔試験で間違いました。
621570:04/08/08 09:19
>>612さん、>>617さん、ありがとうございますー

>>612さんの
> ちなみに、「板から返ってくる力が分かるようになった。これが荷重なのね!」と、
> 言って貰えるまで、まる一日かかりました。



>>617さんの
> 自分の体重や遠心力以上は、板に重さを与えられないデス

あたりで、ちょっとモヤモヤが取れてきました。

----570的にまとめると----
通称(?)「荷重」と呼ばれているものは、遠心力と重力の合力で、反力を体感できる
状態のことを言うのかな。

う〜ん、こんな頭でっかちだからなかなか上達しないんだろうなぁ・・オレ
622570:04/08/08 09:31
もういっちょ

ってことは、直滑降時に板へ荷重するには、ジャンプ系で踏み切るときの筋力+体重、
着地するときの重力加速+体重?

ターン中なら、角付けや回旋で板に加わる抵抗、それ(体感できる反力)を増やしたり
減らしたりするのが、いわゆる、荷重と抜重なのかな。

>>620
「荷重」と「加重」って、違うのね?試験って、なに?国語??
ジャンプ系で踏み切るときの力みたいなのが、加重ですか??

あー夏休みって長いねー冬休みに回したいYO!
623ぼーぼ ◆T9HBOTqKuo :04/08/08 11:29
( ̄□ ̄;)アゥ!!
加重→荷重デス。ゴメンナサイ。
試験って、準指導員とか正指導員の試験だと思いますデス。
筆記試験がありますデス。マークカードの所もあるそうですが。

あまり難しく考えると、スキーも難しくなって動けなくなりますデス。
シンプルに考えましょう。

その場で、スキーの小回りを意識しながら反復横跳びっやって見て下さい。
床の上ではジャンプしないと横に飛べません、これは抜重の1つと私は思います。
実際のスキーで板が雪面から離れる程の抜重は不要です。

着地した時、又はジャンプする時に足で踏ん張りますが、
この時に自分の体重+遠心力モドキを足に感じると思います。
これが荷重だと思いますデス。
この時、地上では問題ないでしょうが、雪の上ではへっぴり腰に
なっていたり(女性や中級者に多い)や、前後左右のバランスが悪いと、
自分の体重+遠心力が上手く足の裏に伝わりません。

この踏ん張る時に、床がツルツル滑る状態で靴下はいていると
足場が作れないので、上手くジャンプできないデス。
ですが私は、足場を作って板からの反発を感じる事と、荷重は別に
考えた方が良いと思いますデス。
体育館等の広くて床がツルツルしている所で走り、横向いて足を止めると
スーッっと横滑りしますよね?。この時、転ばない良いポジションを
キープしていれば、上手く自分の体重と遠心力を足裏に伝えながら、
板が横に滑っていく上に乗り続ける運動になります。

人それぞれ、色々な感覚や、表現があります。あくまで私のイメージデス。
あぁぁっ、長くなってしまった・・・・。_| ̄|○ゴメンナサイ
624595:04/08/08 13:11
>>601
>重心を外スキーの上に載せる感じかな?
それが・・SJ誌の記事には「ハの字に開き出したスキー板に乗り込んでしまうと
よろしくない」と10年前に言ったら間違いなく指導員クビになりそうなことを
書いているのです。
まず、外腰を少し前に出すと同時に内側の股関節をふっと力を抜くことによって
内スキーに荷重を残したままターンを始める・・と書かれています。

この方法でシュテムターンをするとグワッと板が噛みこまないので滑らかに
とても小さく深く回ります。ちなみに私はスラローム競技用のとてつもなく
回転性能の高い板で普段滑っているので旧来の方法でまともに乗り込んで
しまうと食いついてしまいます。
今にして思えばずらしたいのに、ずれにくい乗り方をしてそれを力で押し出し
て強引にずらそうとしていた。
ならば初めから荷重を内足に残してずれやすい状態をつくったほうが
二度手間にならない。

考えてみれば高性能の板でぷらぷら滑るためには同じ体重をのせてしまったら
板が仕事しすぎるのは当然か。この程度でいいんだよ・・・という感じで
ほとんど開きだした外スキーに体重をのせないで始動するんだけどそれでも
ターン後半には外スキーにほとんど体重が乗ってくる。

以下三点ができるぐらいの人でないと本当にそれらしくはならないと思う。

@曲げ荷重でも伸ばし荷重でもない、「内足の荷重を減らすこと」で
 外足に意識して荷重することなくターン始動する。
A谷方向ではなくむしろ斜面横方向に体とスキーの位置を入れ替える切り替えで
 振り子のように足元を左右に板が走り抜ける。
Bすごく小さく回るので上体を先行させるためには「先行」させるのでは
 まにあわん。むしろ「遅れ」させることで先行させる。

ちなみにこの記事は志鷹デモによる解説と写真でした。
625名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/08 16:59


ていうか2級でなぜそんなに語る?
626名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/08 17:04
2級で? 2級をバカにするな!
上級者の入り口なんだぞ!
627名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/08 19:57


ていうか2級でなぜそんなに語る?

628理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/08 20:05
コブは慣れが必要。
全中のスラロームに出たことがある、中一の女子は、ポールバーンまでたどり着く前のコブ斜面をシュテムで降りてました。
練習のためなのか聞いたところ、単に、コブをショートターンで降りられないそうだ。
629名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/08 20:07
まったくの自己流でソコソコ滑れた俺は2級を一発合格したが、次の1級を取るのに3シーズン費やした。
なかなか2級受からない人が見てたらアドバイスしたいが、ワンランク上の技術を身に付けてから受験したらどうだろう?
その為には時々スクールに入り、教わったバリエーショントレーニングの数々を反復練習する。
頑張って一日にリフト40回乗っても滑走時間は1時間なら30日=30時間だから以外と短い。
だから慌てずにもっと長いスパンで考えようよ。
3年後に受けてみるかァ。その程度の心構えで十分でしょ?
630名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/08 20:13
2級をバカにするな! 上級者の入り口なんだぞ!























631名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/08 20:22
>実践派その2 ◆eiCC1qhtjw

1級持ってる?

自分で基礎スキーヤーだと思いますか
632理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/08 20:48
2級なんて、受かろうと思えば、そのうち、必ず受かります。
俺みたいに、やり方が悪いと、3回も落ちることもあるけど、長い、スキー人生の一コマですので、どんどんチャレンジして、失敗しても、その失敗が、後の肥やしになるのです。

俺の書き込みは2級受験者に対してのアドバイスをするつもりはありません。
そのうち、受かります。

まあ今までの書き込みは、ただのエピソード紹介で、自慢じゃありません。

いっぱい失敗して、悩めば、それだけ、経験値も増えます。
あのさぁ
2級何年も受け続けてる奴なんてマジでいるの?
3回以上落ちてる奴は全く才能無いから検定とかやめたほうがいいよ
俺は2級なんぞ受けませんが・・・
634名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/08 21:02
>>632 :理論派 ◆0v0ph8iOGM
もうこないでね。
635理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/08 21:09
しぇんたんには分からないかもしれないが、2級に苦労した人ほど、スキーにはまる例あるよ。
俺じゃないけど、やはり、何度も落ちた人がいるが、その後は、1級、テク、クラウン、巡視、静止、県デモになった人もいる。
競技でも、その年代では、トップクラス。
逆に、2級、1級、巡視、静止と順調に来た連中の中には、目的意識失ってスキーを止めた、奴もカナーリいる。
回りを見ても、後者が結構いるね。

636:04/08/08 21:27
普通は1級でつまずいている場合がほとんどだ
2級でコケ続けてるやつを見る限り、運動能力つーか、イメージを動きにできないのが多い
意味不明なところでケガしてみたりな

普通、2回か3回でうからんつーたら、なんかおかしいんだよ
637理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/08 21:50
632に書いてるけど、俺の場合は、確かにやり方がまずかった。普通に合格だけを考えてれば、2回目で合格したと思う。
でも、今となれば、そんなことどうでも良いのです。バッチテストはスキーのほんの一部でしかない。(4回目で受かった時はうれしかったけどね。)
638名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/08 21:52
>>理論派
>>2級に苦労した人ほど、スキーにはまる例あるよ。
その例を上げてくれ。
639名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/08 21:55
ここは
「理論派 ◆0v0ph8iOGM の2級修得昔話」に変わりました。
要するに検定すべりしてなかったんだろ
ボードでも上下動(運動要素)しっかり見せないと2級でも落ちるからな
俺は事前講習でプレスで滑ってチェックされて直したが。(ロングターン立ち上がり)
641理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/08 21:58
俺が635で書いた人は、当てはまらないかな?
技術選の予選でも、上位にいるし、(予選を通るレベルではないが、)
競技でも、元学連組や、元インターハイ選手に勝てるぐらいだから、見事にはまったてるでしょ。
642名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/08 22:00
>>理論派 ◆0v0ph8iOGM
おっさんキモイからら↓で語ってくれ。

俺の言う事はすべて正しい。   
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ski/1091938862/
私が正義
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ski/1091959107/l50
643198:04/08/08 22:11
>>641
NGワード消してしまって見えてるのだが。
相変わらずだね。結局権威主義での自慢の連続。
一度スキー2ちゃん板を離れて修行してきなよ。
いつの間にか理論派は叩かれキャラになったようだw
645理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/08 22:19
>>643
はぁ? 641に書いたことが自慢???

これは、自分のことじゃないよ。

基礎スキーにはまりすぎて屈折してるね。
646198:04/08/08 22:28
>>645
キミの書き込みつらつらと見てだよ。やはり笑えるわ。
じゃまたNGワードにするので返信不要。
>>646
そんなこと言わずに理論派◆0v0ph8iOGM と徹底的にやっちゃてよ。
648198:04/08/08 22:34
>>647
いえ、前にも書いたとおり、彼の書き込みはスキーの
2級を目指す初心者に良い影響を与えないと思ったので
あえてきつく書いてるので、別にやりあう気は有りません。

もちろんスキーの腕で引けを取るつもりもありませんが。
649名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/08 22:42
俺は理論派のレスにほぼ同意。
なかなか1級取れなかったが競技始めたら即受かった。
そしたら今までの苦労が遠回りに感じたのと同時に、基礎のバッジが無意味に思えてきた。
競技でタイムを詰める事の方が数倍難しく、価値があると思えてきた。
理論派さんよ、あんたを叩く香具師は2級で躓いてる低レベルなんだから相手にしなさるな!
スルーさえできればヨロシ,
650理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/08 22:45
>>648
勘違いするなよ。
今この時期に、2ちゃんを見て、2級を志す初心者がいると思うか?

>もちろんスキーの腕で引けを取るつもりもありませんが。

はいはい、自分の名前を隠して、どこそこの大会で、何位ぐらいというような成績発表は止めろよ。
651名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/08 22:47
>>649
そうか?俺は不快だけどな。偉そうだし。
正直どっか行って欲しい。
652名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/08 22:54
理論派=勘違い
という構図が確立されました
653名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/08 23:00
理論派はいつも、自慢ばかりというレスが多いが、理論派のレスが事実ならどうする?
654名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/08 23:13
理論派はこのスレだけでじゃ無くて、いろんなスレで叩かれているから
何か問題あるんでしょ。
それに本人が気が付いているのかいないのか・・・。
655名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/08 23:14
>>653
それが自慢と言うのでは?
で別にただのクズだと思う
656570:04/08/08 23:21
なんか、書き込みしづらい雰囲気だなぁ・・・・

>>623さん、アリガd
指導員の試験ですか、にゃるほど
乗り続ける運動ね、なんとなくわかります。

>>621>>622でオレっち自身が書いた内容で、なんとなく
(自分の中だけでは)解決してきた。

早く雪の上に立ちたいなぁ。NZに行きたいなぁ。
657実践派その2:04/08/09 01:14
>>621-622
その解釈で良いと思います。荷重はそのものの重さ。加重はさらに重みを加える事。

>>623
ツルツルした床で転ばない状態を作るのが足場だと思う。
足場=ポジションの意。でも、表現が色々あるという意見には胴囲なので、その解釈でもいいかもしれない。

>>624
内足に意識を残しながらの外足荷重かな?
でも、その技術論は2級スレから外れると思う。
準指・指導員か1級スレでやった方がいい気がする。

>>656
NZ俺も行きたいな。学生はいいねぇ。
社会人になると金はあるけど暇がない。。
それと今シーズン2級受かりたいと思うなら、クラブに入る事を進めるよ。
受ける時はクラブ検定じゃなくて、スキースクールの検定を受けた方が良いけど。

しかし、また理論派の書き込みがいっぱいだな。
あいつは馬鹿だけど、「2級はいつかは受かる」所だけは胴囲。
あんな馬鹿でも5回受けて2回うかってるぐらいだから、受け続ければいつかは受かると思う。
ただ、高校生ぐらいまでなら「受かればいいだろう」的な感覚で良いと思うが、それ以上からスキーをはじめ、基礎スキーというカテゴリーを選んだのなら、技術論を身につけながら受験して行った方が良いと思う。
自己流で1級まで取る人は癖が強くテクニカル取る時はかなり苦労した。
しかし1級まで苦労してる人は、癖がないので割と素直に取れている。

スキーの運動を理解せずなんとなく2級に受かるのと、2級に落ちて、スキーの運動を理解し、その後合格するのでは、その後にかなり違いが出てくると思う。

(でも、2級に受かったら、すぐ次のステージに行った方が良い。
スキーの運動を理解してないと思っても5回も受けちゃダメだよ)
658ぼーぼ ◆T9HBOTqKuo :04/08/09 02:11
>>657 論理派その2さん
>ツルツルした床で転ばない状態を作るのが足場だと思う。
>足場=ポジションの意。
自分は、スキッドしたりズレズレの横滑りの中でも、良い姿勢とポジションで荷重する
事が大事だと思いましたデス。
実践派その2さんが、足場=ポジションとして書いているのでしたら、
同じ事を言っているのかもデスね。

>でも、表現が色々あるという意見には胴囲なので、その解釈でもいいかもしれない。
ですね。色々な表現と伝え方があると思いますデス。
勉強になりましたデス。m(__)m

>>570さん
回旋って言葉を使ってる時点で、ひょっとして答える人を試しているのかも?
なんて悩んじゃってる私デスが、>>596で書かれている、
レッスン中に言われている言葉がイメージできない時は、
チョット勇気を出してその場でシッカリ聞いてみるのが良いと思いますデス。
スキーを語るのは、雪の上が一番ですし、貴方の滑りを見てその言葉を発している
指導者本人が、一番どうして欲しいか一番的確に頭に描いている筈デス。
レッスン中、意味不明の所を、なかなかシッカリ質問できない人が多いので
勇気を持って聞いてみて下さい。貴重なレッスンをより有意義にする為に。
659名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/09 02:37
>>653
2級5回受けて3回受かるのも事実かもしれないが、
勘違いしてる事に代わりはない。

いろんな意味で痛い奴。
660570:04/08/09 14:34
>>657さん
ありがとー。
オレっちは、そんなに運動神経悪い方じゃないんだけど、「数滑ればうまくなる」的な
物の考え方は性に合わないので、理論を知っておいて、自分の感覚とのずれを確認
しながらっていう方法をどんなスポーツするにも使います。
スキーにはちょっとはまっていますが、基礎スキー??ってのはなんなのかわかり
ません。

>>658さん
スキーレッスン受講時に、スキー滑走、回転の基本となる要素を教えてチョーダイと
質問して、で、講師から聞いた言葉が、「角付け」「回旋」「荷重」だったのです。
角付けと回旋は、見ただけで、どんなことを雪(スキー)に対して働きかけているのか
よく分かったのですが、荷重だけはちょっと分からなかったのです。もちろん質問し
ました。そうしたら、ジャンプさせられたり、足の屈伸をさせられたりしました。が、
よく分からなかったのです。他の受講生も居ましたし、講習の雰囲気がおかしくなっ
ちゃうのはイヤだったんで、その疑問は持って帰ってきてしまいました。
家で本を読んでも、「荷重をする」「効率よく荷重出来る位置に・・」・・・・むー、だから
その荷重ってなんだよ!ってなっていたとですよ。


昔から、方程式を覚えたりするだけの勉強に苦手だったとです。
なんで、どうして、そうなのか。自分なりに(とりあえず)納得できないと、次にすすめ
ないんですよ。

アリガトヤンシタ!
661理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/09 19:49
ここに書き込んで、2級受験者にアドバイスしてやろう思ってる奴は、おそらく、2級は取れたけど、1級取れなくて、諦めちゃった奴だろうな。

だからバッチテストに詳しくて、検定マニアになったんだろうな。

俺にコピペで粘着するのも、そのせいだなw

661のこと?
663ぼーぼ ◆T9HBOTqKuo :04/08/09 20:15
>>660
そうでしたか、確かに他の受講生の事も考えると、
あまり長い時間は占有できませんね。すみませんでした。m(__)m
リフトに一緒に乗って、色々聞いてみるのも良いかもデス。

ジャンプは、他の人も書き込んでいましたが、効率的にジャンプする為に
ポジションが強制されるので良い練習です。ヘッピリ腰だったり、前後左右に
バランスが崩れていると、上手くジャンプできませんので。
また、足の曲げ伸ばし等で、自分の体重や遠心力を、積極的に筋力を
使って荷重・抜重する方法もありますし、足場を作って板からの反動で荷重を
強く感じる事もできます。
全くスキーの知識が無い人でも、上手な人は上手だと認識できるのは、
この自分の体重を効率よく板に伝えているからだと思いますデス。

運動を理解して、練習する事はとても良い事だと思います。
頑張って下さい。
みんな心配するな。
俺が来シーズン1級とっていかに検定がくだらないものか身を持って教えてやるよ

もちろんダボの腰履きでゴールで「Year!」だ
665名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/09 22:37
2chガイドより。

頭のおかしな人には気をつけましょう

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

このスレの誰の事でしょう?
>>665
粕豚しかいないじゃん
667名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/09 22:43
>>666
だれの事?
ここに書き込んで、2級受験者にアドバイスしてやろう思ってる奴は、おそらく、2級は取れたけど、1級取れなくて、諦めちゃった奴だろうな。

だからバッチテストに詳しくて、検定マニアになったんだろうな。

俺に俺にコピペw
俺にコピペコピペで粘着するのも、そのせいだなw
俺にw
粘着するのも、そのせいだなピペで粘着するのも、そのせいだなw
俺に俺にコピペで粘着するのも、そのせいだなw
俺にコピペで粘着
669実践派その2 ◆eiCC1qhtjw :04/08/09 23:50
>>660
モーグルでも競技でもある程度からは運動法則や体の構造を理解しながら練習してるよ。
それにイメージどおり体が動くようになればスキーの楽しさが広がるしね。

「基礎スキーというカテゴリー」とは、「検定という上達方法を選んだのならば」という意味。
スキーには、モーグルや競技やニュースクールといったいろんなカテゴリーが存在して、
そのどれもが相反する部分と共通する部分がある。
検定という上達方法を選んだのならば、検定用の理論を勉強した方が良いよと言う意味。

がんばって下さい。

>>661 理論派

アンタは一体なにが言いたいんだ?
ホントに2級ぐらいの人を教えた事があるのか?
2級のスレでは表現の仕方とか感覚とか、
教わる方だけじゃなく教える方も勉強になるんだよ。

自分の経歴と自慢と知識の垂れ流しならホームページを立ち上げろよ。
SIAのゴールドだろ?

半年後に自分の書き込み見て生き恥さらせ。

>>664 しぇんたん

それぐらいの事を言うのならば、とりあえずC級イントラ取ってから言いなさい。
そのぐらいなら取れるだろ。
670名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/10 00:06
>>669
おまいが一番偉そうにしてる事に気が付かないか?
ところでおまいの資格は何だよ?
理論派はSIAゴールドらしいがおまいは何だよ?
恥ずかしくて言えないんだろwww
↑論理派
672理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/10 00:18
検定オタクは、はっきり言って消えた方が良いと思います。
だいたい、他人のHNの流用は痛いです。

>>671
670は俺じゃありません。
673名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/10 00:27
>>理論派

論破されたら逆恨みかよ。
たまには自慢と感情論以外の技術論かいてみなよ。
>>670
偉そうにしてて悪かった。
コテにたいし熱くなりすぎた。
資格はテクだ。

>>672
2chのハンドルなんてただの記号だろ?
流用がなぜ痛いんだ?説明しろよ。
オマエの大好きなしぇんたんクンにハンドルは流用だから痛いぞって言った事あるのか?

>検定オタクは、はっきり言って消えた方が良いと思います。
2級を5回も受けてそれを公言する方が検定オタクだと思うが。
結局3回も2級落ちてるから検定にたいしてオマエ自身がコンプレックスもってるんじゃないか?
675実践派その2マニア:04/08/10 01:49
僕は実践派その2が大好きです。ガンガ
>>582 >>590
ジサクジエンをタタケヨ!
>>676
どのレスがジサクジエン?
678理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/10 19:33
しぇんたんはいいの。
だって、もともと、煽り祭りのために出てきたんだし、今は、ちょっと真面目になって、HNとキャラが合わなくなってきてるけど。

俺が、検定のことを書いたのは、自慢じゃないぞ。だいたい、4回目で受かったなんて、恥以外の何者でもないからな。
まあ、はるかに前のことで、今ではどうでも良いことだけどね。

ジャーナルの2月号で志方デモが言ってた、シュテムのことだけど、同じようなことを俺は練習していた。
緩斜面でワイドスタンスで直滑降をして、片方の足の膝と股関節を曲げて、エッジをなるべく立てないようにして、スキーまかせで滑る。
曲げてない方の足が浮きそうになるが、上体でバランスを取って、持ち上がらないようにする。
実はこれ、ターン前半での、全身での内傾を取るための練習なのだが。
この練習を、ある2級受検希望者にさせてみたところ、出来ない。
曲げてない、足を浮き上がらせれば少し出来るだけだった。
これが出来ると、ターン前半ずいぶんと楽になるのにね。
679名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/10 20:31
威圧的もっこりレーシングワンピース その7
880 :理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/10 20:00
検定マニアはコピペも常套手段だね。
これじゃ、万年スクール病も治らないな。
680名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/10 20:43
理論派 ◆0v0ph8iOGM
4回目で受かったなんて、恥以外の何者でもないからな。
4回目で受かったなんて、恥以外の何者でもないからな。
4回目で受かったなんて、恥以外の何者でもないからな。
4回目で受かったなんて、恥以外の何者でもないからな。
4回目で受かったなんて、恥以外の何者でもないからな。

681名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/10 21:08
885 名前:しぇんたん ◆t0zzfy/JR2 :04/08/10 20:55
ここで粘着している検定ヲタの人間像を考察してみた

・年齢は35〜50代くらいだろう
・スキーといえばスクール。友人、知り合いも無い性格破綻オヤジはスクールに入って
何とか他人とコミュニケーションをとろうとするが誰にも相手にされない。
・2級検定を何度か受検して見事に落ちている。実はイントラからレベル的に2級は
無理だと言われているのだが人の意見を聞かないオヤジは聞く耳を持たない
・スキー場以外に運動しない。デブ・禿・臭いの3拍子そろっている。これでは検定に
受かるはずは無い
・会社で部下にスキーの脳内自慢話をして嫌われている。
・窓際も近い
・家庭内でも見方はいない

こんなもんですか?

682名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/10 21:35
↑理論派の人物像か〜。
683名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/10 21:56
374 :理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/07/16 21:04
>>372
>>373
俺は1級取ってから、次の年に受けようと思ったけど、準指も兼ねて、技選にも出ようとしてましたが、ポールの練習始めてから、コブを滑らなくなり、腰を痛めたり、膝を怪我したりで止めました。
お二人とも、ガンガって、ください。

684理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/10 22:05
2級を受けていた頃は、もっと若かったなw
2級を何度も落ちた理由は、こうだ。
1回目の受検では、合計で、0.3点ぐらい足りなくて、その二日後に受検したら、やはり不合格。
実力が伴わないのが分かったので、十分練習して、スクールにも入って、そのスクールのイントラからは合格するだろうと言われた。
おとなしく、そのスクールで受検すればよいのに、そこだと、甘くつけられて、受かっちゃうんじゃないかと思って、違うスクールで講習も受けずに受けたら、やはり、落とされてしまった。
その1年後、今度は、前のスクールで受けて合格。そして、その次の年1級にも合格。
最後に落とされたところで、2級が合格できるか、どうか知りたくて、受検したら今度は合格だった。
685名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/10 22:16
また作文か・・・・・・。
686名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/10 22:24
>>理論派
共感してほしいのか?、慰めてほしいのか?。
>>684
だからナンなんだ? 自己紹介? 弁明?
煽ってる奴は、お前が激しくイタイ馬鹿者だと煽ってるんだぞ。
おまいがムカーーーーシ、2級に何度も落ちたって事以前の問題なんだよ。
マジバカ?
>>678
しぇんたんは良いのか。
さすが仲良しクラブ。馴れ合ってくれ。
(向こうはオマエの事どう思ってるか知らないが)

>俺が、検定のことを書いたのは、自慢じゃないぞ。
へー。そうなんだ。
「昔の板で2級受かると思う?」という問いに対し、「理論派が受けてみろよ」という話になり、
>>547でオマエ自身が「実は2回も受かってるわけだw」と書いているだろ。

これは何?自慢じゃなくただ言ってみたかっただけ?
煽りに対し、こんな事書けば煽られるにきまってるじゃないか。
そんな事も分からないのか?

それとターン前半部に内傾を取る練習をした方が良いのは俺も胴囲だ。
ただ、オマエはシュテムでやらせたらしいが、これはプルークでも十分練習できる。
シュテムだとスキーの板が ハの字→平行→ハの字 と、動作が複雑になる。
内傾を取る練習なので、動作が複雑になるのは他の事に気をとられるから止めた方が良い。
結局その人が出来なかったのは、シュテムの収得をさせようとしてたからじゃないのか?
プルークでやらせたら出来るようになったんじゃないのか?

君に聞きたいんだが、その2級を目指してる人がどうやったら出来るようになったのか?
曲げてない足を浮き上がらせれば少しできるだけで終わったのか?
それを俺に教えてくれ。
689NEW実践派:04/08/11 01:07
>>実践派その2
君の戯言は幼稚園で因数分解を唱えてるのに等しい。
君は何歳だ?
そろそろ老後の事を真剣に考えた方が…









寂しい人生だったね。南無(−人−)
690理論派2 ◆FysmZZPgYM :04/08/11 02:35
>>689
だから他人のHNの流用は痛いです。
何度言ったらわかるんですか。
検定オタクは消えて下さい。
691理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/11 06:58
>>688
俺は、シュテムの練習なんかさせてないぞ。よく読め。
俺の練習を別の表現にすると、直滑降でエッジがなるべく立てないようにして、上体を傾ける練習だ。

>トラディショナルスキーで検定パックに行った時、

お前検定パックなんか行ってるのか?恥ずかしくないか?
これってどういうものか知らんけど、検定受検希望者ばかり集まって、一緒に泊まって行動を共にするんだろう。
俺の感覚では、かなり、気持ち悪いんだが。
692名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/11 09:27
>>691
>お前検定パックなんか行ってるのか?恥ずかしくないか?
>これってどういうものか知らんけど、検定受検希望者ばかり集まって、一緒に泊まって行動を共にするんだろう。
>俺の感覚では、かなり、気持ち悪いんだが。

っていうか、今まであんたらのやりとりなんてどーでもよかったんだが、
これは暴言っじゃねぇ−のか?
朝っぱらからムカツク書込しやがって。

いいかげんにしろ、いい年こいてよ!
693名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/11 09:54
相変わらず「糞スレ」だな。
合唱!
694名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/11 10:52
>>691 理論派 ◆0v0ph8iOGM
>>これってどういうものか知らんけど、〜。
しらねーんじゃねーか。
695三級ですが:04/08/11 10:55
ここは実践派その2と理論派が延々と討論するスレだね。
場違いもはなはだしい。
人それぞれの意見があり、時として意見が食い違うのは否めないが、この二人のレスは極めて見苦しい。
初めのうちは実践派その2の的確なスキー理論を関心したものだが、今では理論派と同レベルまで落胆し、既に誰にも相手にされなくなってしまった。
ここしか居場所のない実践派その2は深夜に日課の如く、独り言のカキコをするが、徐々に本性を露わにするようになった。
間違いなく今晩も現れるであろう。。。。。。
696名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/11 10:58
ターン前半で内傾とか言っている人が2級スレで的確なんでつか?
自演でつね。
697名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/11 11:01
僕には実践派その2のオナニースレにしか見えません
698名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/11 12:20
新スレ立てました。
【脳内】理論派 につて語れ【爺】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ski/1092191810/l50
699業務連絡:04/08/11 22:06
今話題の理論派と実践派その2の隔離場所を発見しました。
http://c-au.2ch.net/test/-/ski/1091717153/n
どうかこちらで延々と語り合って下さい。
ここは2級を目指している方々が語り合うスレです。
あなた達みたいなエキスパートが来る処ではありません。
これ以上荒らしたら規制リストに載せますよ( ̄ー ̄ )ニヤリッ
700名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/11 22:15
700
701名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/11 23:04
今日は静かだね。
例の二人、どうしたんだろ?今ごろ名無しでどっかのスレ荒してるんだろうなw
702さろっとさん ◆llZG.Zj.mY :04/08/12 01:53
根本的なことを聞いて申し訳ないけど
バイクの資格試験とかだとたとえばサーキットを走る資格とか
レースに出る資格って感じなんだが
このSAJ1級以下のバッジテストランクって
あくまで”君はこんだけうまいね”事以外には意味はないのかな?
あと筆記試験ってないの?そのモラルテストとかマナーとかルールの
2級以上ならスクールのイントラになれる
1級受けるには2級が必要
テク、準指を受けるには一級が必要
準指、正指は筆記試験がある

以上
あと、技術戦に出場するためには何級以上とか指定がある場合もある
例えば、全日本技術戦の地区予選にはテク以上じゃないとダメなど

以上
705名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/12 06:23
>>678
>ジャーナルの2月号で志方デモが言ってた、シュテムのことだけど、同じようなことを俺は練習していた。

>>690
>俺は、シュテムの練習なんかさせてないぞ。よく読め。

日本語大丈夫?
種目の練習以外にもいろんな練習した方が良いですよ。
級別試験に限らず
シュテムでしっかり外足に乗ることを身につけるとか
前にどッかのスレに書いたけど
ブーツのフロントバックル全部外してパワーべルトも外して
大回り小回りやるとか
昔の小回りBでズレに乗るターンするとか
いろいろあると思いますけど

幅を持つことも重要ですよ。
例の二人がいないとシラけるな…
他スレで実践派その2らしき名無しはいたが…
みんなは例の二人の復活を希望するか?それとも否定するか?
なんだか活気がないよなw
708名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/12 12:45
>>707
その2らしき名無しがいるスレって何処のスレ?
709蒟蒻3号:04/08/12 12:47
>>708
荒らすつもりだろ  ぷるぷる
710名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/12 13:12
教えて下さい。
スキー検定2級に合格すると、どのようなメリットがあるのでしょうか?

1級受験できます。
712名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/12 13:21
>>711
それだけですか?
おりはSAJ2級だって自慢できまつ
714名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/12 13:44
理論派の盆休み明けの第一声がまた、小学生レベルの作文レスなんだろうなー。
715さろっとさん ◆llZG.Zj.mY :04/08/12 13:53
つまり2級ってのは”お前ほんとにスキーすきなのかやる気を試してやるよ”
って感じかな
716名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/12 13:59
>>715
受験しようかと思っています。
スキーは4シーズン目ですが
かなり難しいのでしょうか?
2級は上級者への登竜門とも言うからね
自己流脱却の目安としても良いんでないかい?
718名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/12 14:04
すみません、
どこのスキー場でも受験できるのでしょうか?
受験料金はどのくらい掛かるのでしょうか?
自分で調べろ!しね
受験に三万
合格認定に二万
払うと事前に言えば合格するよ
721名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/12 14:11
結局、スキーで2級を取っても意味がないんだよ!
将来性のあるボードに転向した方が良いと思います!
本当に、スキーヤーはアホが多いですね!
スノーボードは1級
受験に三1万
合格認定に1万
払うと事前に言えば合格するよ
スノーボードは1級
受験に1万
合格認定に1万
払うと事前に言えば合格するよ
724理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/12 16:21
検定パック本当に知らないのだが・・・。
合宿免許みたいに泊り込んで、講習と検定を一緒にやることだと思う。
運転免許みたいにないと困るものでもないのに、泊り込んで必死でやる姿が俺には苦しく見えるけどね。
まあ、人それぞれの価値観だから、頑張って頂戴。
>>721
お前の息子お前とそっくりで不細工な顔だな。
性格が不細工だから顔も不細工なんだな。
726名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/12 18:17
>>724 :理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/12 16:21
>>検定パック本当に知らないのだが・・・。
知らないなら、いろいろ言うなハゲ!!、
いい大人が脳内丸出しでかっこわりー。



727名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/12 18:49
>>理論派 ◆0v0ph8iOGM
そうだねー、レーシングキャンプと一緒だね。
>>724理論派
>>運転免許みたいにないと困るものでもないのに、泊り込んで必死でやる姿が俺には苦しく見えるけどね。

2chのここに来ている大半はプロじゃあるまい。
だから運転免許と違って無くとも困る物でもなんでもない。それが飯の種じゃないからな。
しかしそれはレーサーもモーグルも大半が同じだ。基本的に趣味で好きでやってるんだよ。
レーシングキャンプやコブのキャンプだってある、各自好きなジャンルでやってるだけ。

>>まあ、人それぞれの価値観だから、頑張って頂戴。
つまり何が言いたいんだ?
検定目指すスレで、見苦しいとかわざわざ書き込んで、単なる荒らだ。
729名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/12 22:01
とりあえず理論派が度重なる批判にもめげず出現した訳だが・・・
そろそろ実践派その2が現れる頃だな。
今日はどんな話題を引っ提げて登場するのだろうか?
みんな期待して待ってろよ。
奴は決して期待を裏切らないDQNの鏡だからなw
730ぼーぼ ◆T9HBOTqKuo :04/08/12 22:51
>>718
>どこのスキー場でも受験できるのでしょうか?

SAJ(全日本スキー連盟)のスクールで受験できますデス。
大きなスキー場には、複数のスキー学校が在りますので、
事前に確認して下さい。全国ゲレンデ情報等にスクールの
名前や連絡先が載っていると思いますデス。
↓のスキー学校を選んで、各スクールのホームページ参照下さい。
http://www.saj-edu.ne.jp/education/school.html
(この時期なので、更新されていないHPやリンク切れが多いですが)

各スクールで、検定の日程やスケジュールが決まっています。例えば↓な感じで。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~niseko_f/
http://www.d5.dion.ne.jp/~zaogrand/test2003.htm

ただ、いきなり検定初挑戦する前に、何度かスクールに入って
レッスンを受けましょう。完全に我流では難しいと思いますデス。
何事も挑戦する事は良い事だと思いますデス。
頑張って下さいマシ。
731名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/13 00:01
>>730
いい奴だな、例の二人にチンカスでも煎じて飲ませてやれよwww
れいのふたりってだれ?
その二人はどこのスキー場ではたらいてるの?
733名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/13 01:03
理論派と実践派その2の事じゃねーのか?
あの二人はチンカス野郎って事で。

どうもチンカス野郎のDQNです。

検定パックは、レッスン料と検定料がセットでお得ですよ。
場所によってはリフト券と宿泊代がセットの所もありますし。

気持ち悪いと思う人は、>>684のようにレッスンを受けて別のスキー場に行って落とされて、
また練習してレッスン受けたところで受けて、落とされたスキー場でも受ければ良いだけです。
(何がしたいのか良く分からないです。)

それと2級にはターン前半時の内傾が必要ないという話が上の方でありましたが、
2級からでも意識を持って滑った方が良いですよ。

色々なシチュエーションで滑ってる人は、2級レベルでも
無意識のうちに下側にひっぱられる力を利用してターンしてます。
(とくに急斜面を多く滑ってる人には見られる)

特に女性の方は、急斜面では怖がって内足荷重がいつまでも開放されないケースが多いので、
緩斜面でしっかりと内傾を作り外足でターンする事をマスターしてから、
急斜面に行くと体を谷側に落とし込むことができるようになりますよ。
内傾で外足。。。難しい
1級でも外傾ぎみで良いのですから
しっかり外傾とってズレに乗ったほうが良いのでは?

外向じゃなく外傾ね。
>>735
そだね。スキッドさせるならアンギュレーションも大事だね。



>>736お前電波か?
>>657
内足に意識を残しながらの外足荷重かな?
でも、その技術論は2級スレから外れると思う。
準指・指導員か1級スレでやった方がいい気がする。
>>734で内傾

自演の匂いプンプン
こいつの長文書きこみの後に肯定名無しの長文があって、こいつがこのスレ来てから雰囲気変わった。
2級でスキッドさせないのかよ
そのメール欄。所詮お前も同じ
>>736
2級でターン前半の内傾だの
突っ込みに対し「スキッドさせるなら」外傾も大事だとか
もう、笑わせてもらうしか無い。
741名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/13 11:52
ぷぷぷ
実践派その2確かに自演くさい
>>実践派◆SaVL2z1h/Q

実践派その2◆eiCC1qhtjwを徹底放置するその姿勢はなかなか真似できないよな。
自演自演
>>743
ジサクジエン
俺にも自演にしか見えない訳だが
>>737=>>738=>>739
これもジサクジエンじゃねーか?w
>>717-722は全部とは言わないがジサクジエンっぽいな。
>>737-739はジサクジエンだな。
実践派のジサクジエンとは思えないが。
理論派の書き込みをコピペしまくる香具師と実践派その2を叩く短スレ連続書き込みは同じ香具師?
2級だろ?
テーマは、まずは外足にきちんと乗ることだけだよ。
練習でいろんなことするのだって、外足にきちんと乗るため。頭でっかちなこというなよ。

こういうのがつられたったことか。


750名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/14 14:24
749に禿同
751名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/14 19:59
>>713
受験料30万払って1級か!
君は哀れだね!
752さろっとさん ◆llZG.Zj.mY :04/08/14 20:07
↑?
753名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/14 20:21
みなさん。ほんとに、スキーしってんの?むきになって、議論するレベルの、レベル。はずかしーからやめろ
754名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/14 20:25
↑恥ずかしい日本語。。。
755名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/14 22:17
>>749
>>409参照
756名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/14 22:21
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |   2級諸君、乙であります!
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |   
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |   
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |  
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
‐--─ ──-r、___-、    /ー_     {(   '´>、! /ヽ/       |\       \
757理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/15 07:15
誰かさんの意味不明のアドバイスがあるな。
ターン後半の外傾が、次のターンの内傾につながるので、後半は、外傾を意識した方が良い。
ターン後半内傾というのは、内倒です。内足に乗って、アボーンする可能性大です。
理論派さん、そのとおり!全く同じ事を教わりましたYO!
練習方法はストック二本平行に握り両手を前に出します。
それを常に谷側に向けながら滑ります。
切り替えの際は少しオーバーにストックを谷側に投げるような動作をするとクロスオーバーが自然に出来るんですよ。
このバリエーショントレーニングは効果が大きかったと思います。
>>757
スキー技術としてはそうなんだけどさ。そんなのおまえ様に書いてもらわなくても、雑誌に写真入りでもっと詳しく書いてあるじゃん。
2級ならその前に解決するべきこと、意識すべきことがあるだろう。
そういう身の丈にあった、スレにあった話しろよ。

760名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/15 16:50
>>757
だからなに?
誰かに宛てのメッセージ?
それとも聞かれてないのに、自分の知識の垂れ流し?
761名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/15 18:01
ほんとわすべれません、でしょ。
762名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/15 20:29
>>759-761
俺は理論派じゃないけどイチイチ理論派のカキコに反応しているおまいらは理論派以下だなw
763名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/15 20:40
759,760,761>>超えられない壁>>>>>>>>762>理論派
764名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/16 00:16
夏の間は具体的にどんな練習したらいいでしょうか?
765名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/16 00:17
>>762
天の声!
そんなこと言っている、お前はそれ以下!
766名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/16 00:37
>>764
ラドンに行ってください
767764:04/08/16 00:41
ラドンってどこでしょうか?

まさかニュージーラドン?(そんなわけないかw)
768名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/16 00:47
>>767
ラドンでスス板を検索してください
現状は、ここ見てる奴は大半が2級以上なのでは?
この環境じゃ3級レベルの人が質問しづらいね。
せっかく理論派さんと実践派その2さんが的確なアドバイスしてくれるのにね。
臆せずにドンドン質問して有効活用しようよ。
なんせあの二人はサービス精神旺盛だからな。被災地には真っ先に駆けつけるボランティア精神も併せ持つ人だよ。多分。
770名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/16 11:47
そして被災地でデマ情報を流す実践派その2
771名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/16 11:51
自分の理論に反論されると熱くなる理論派。
772名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/16 12:10
理論がわかっていないのに「理論派」と名乗る愚かな奴。
773名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/16 12:11
実践派その2必死だな
774430:04/08/16 16:47
で、お前らの中の人でオフ来れる奴いんの?
去年は2名だけだったが
775名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/16 16:49
オフしたいなら専用板でやれ
馬鹿しね
776名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/16 16:50
都合の良いときだけコテになるな
馬鹿しね
777:04/08/16 16:52
777
778名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/16 16:56
何?このキモイ番号コテハン
お前らとか言ってるし
仕切り屋?
779名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/16 17:19
さすが煤板!
口だけ脳内の巣窟ですね^^
できる人は(・∀・)ニヤニヤして
見てるだけ。
781理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/16 19:27
ここは、2級を取るためのアドバイスだけでなく、2級検定にかかわる、思い出話をするところだと思ってましたが。
また、技術論も、何でも語ってください。
782名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/16 19:33
ここは、理論派を叩くアドバイスだけでなく、理論派にかかわる、思い出話をするところだと思ってましたが。
また、理論派を叩く技術論も、何でも語ってください。
783理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/16 21:12
>>728
レーシングキャンプと検定パックを一緒にするなよ。w
だいたい、検定パックは、合格すれば、もうそこには来ないだろう。(いつまでも、検定パックに来てるのは痛いよね。)
レーシングキャンプは、リピーターが大半だし、検定パックと比べて、参加者の○○ルが違いすぎる。
>>783

アナル?

まあ、レーサーは締まりは良いかもしれんがね・・・
785名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/16 23:04
検定パックとか対策コースとか言い方は違えど、週末がメインで午前、午後と二時間ずつレッスンだけど、理論派の言う通り、合格したらこないのでジャッジは厳しい。
甘く見ない方がいいぞ。商売なんだから。
俺なんて合格するまで意地でもやめないぞ!と気合い入れて取り組んで、合格後、別のスキー場でテク一発合格したよ。
理論派よ、検定パックを侮るなかれ。
786名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/17 00:16
検定パックに関して、理論派を納得させられるとは思ってない。
検定スレに来てるのに、検定が無意味だと思う奴はそもそも理論が崩壊してる。

思い出が語りたいだけなんだから。
787実践派その2 ◆eiCC1qhtjw :04/08/17 00:38
>>774は準指の430か?
もしそうなら、参加出来なくてすまんなぁ。
とにかく冬は忙しいw
大学時代にヘタレサークルで4年間競技してました。
でその後はパンピー&スノボしてたのですが、バッジテスト受けようかな
と思い始めたので質問させて下さい。
まずスクールに行って、身の程を知るべきですか?
150人レベルの草大会で30位くらい、といってもピンきりですよね。
SLの時は、レガースからポールに当たる位は滑れました。
が、ターン後半は膝下が内傾気味な癖があり、板を下に向けるべき時に
ズレてしまいます。
あと板はKASTLEのGSL板(200cm・1996)とROSSIのRNS(193cm・1995)で
身長が170ですが、最近は短板が流行のようで・・・浮きますか?
靴はRANGEの銀(94年モデル??)のままです。
カラダもダレダレなので今から陸トレに励もうと思ってます。
識者の方、よろしくおながいします。
789名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/17 04:36
浮きます
790理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/17 07:27
>>788
そのぐらい滑れれば、スクールの事前講習を受けるだけで、すぐに合格できると思います。
板も、お持ちのどちらの板でも良いかもしれませんが、現在の板の性能は、お持ちのモデルと比べて格段に向上しています。
余裕があるのであれば、やはり、マテリアルの変更も考慮してください。
791名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/17 22:02
>>790 :理論派
板、ブーツは何を使っているのですか?
792名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/18 00:38
マテリアルは何がおすすめですか?
793さろっとさん ◆llZG.Zj.mY :04/08/18 21:30
今年の滑り込み次第だけど今シーズン中には自信がもてたら
2級受けてみようかと思うんだけど素朴な疑問

バッジテストを受けるとどうも自動的に一時会員になるようだけど
会員にならないと取れたバッジ資格そのものが消滅する?

あと、会員になるための条件欄をよむとSAJ登録のスキークラブに
入ったうえで在住地の連盟に申請しなきゃいけないようだが
そのクラブは他県でもいいの?

バッジテスト受かった上で正規会員になる場合所属クラブとかは
どのようになるの?バッジテストを受けたクラブ所属とかで登録になるの?


794名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/18 21:40
>>793
2級なら会員にならないよ。
1級の場合だけ一時会員。
別に倶楽部に入らなくても大丈夫。
次の年、テクニカル受けようと思ったら長野か新潟のスキー学校に行けば、
一時会員になれる。
それ以外の県なら、どこかの倶楽部に入るか、または1級を受け直せば良い。

>会員にならないと取れたバッジ資格そのものが消滅する?
バッジ資格とは何の事か分からないが、一時会員にならなくても大丈夫。
でも、断ることは多分出来ない。

>そのクラブは他県でもいいの?
所属クラブは他県でも良い。

>バッジテストを受けたクラブ所属とかで登録になるの?
自分で調べて、入りたい倶楽部を探す。
そして次の年から倶楽部所属で登録。
795さろっとさん ◆llZG.Zj.mY :04/08/18 21:50
>>794あ、さっそくありがとう
そうか2級は一時会員にもならないし会員になる必要性はないのか。。。

SAJ会員になるメリットはいろいろありそうだけど(スクール割引とかw
そのためのクラブ所属のメリットデメリットってなんなんだろ
2級も持ってないレベルだといれてもらえないのかな?
796788:04/08/18 22:15
>>790
有難うございます。
GSLの短板でも買って、今冬に挑戦します。

20マソは痛い・・・ OTZ
797名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/18 22:57
>>795
クラブ所属のメリットは、
周りにスキー好きが沢山いるので情報が入る。(リフト券、宿泊、用具、抜け道、パック等のお得情報)
スキー好きが沢山いるので、モチベーションが保てる。
講習があるので、技術を教えて貰える。
公式大会に出られる。

デメリットは人間関係がウザイ。

798名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/19 10:07
>デメリットは人間関係がウザイ。

理論派やらセンタンやらがウザイという意味ですね?!
799名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/19 10:10
>>798市ね
800:04/08/19 10:12
800
801名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/19 12:17
クラブに入る、仕切ってる爺の馴染みの店(例ビー〇ン)で指定のメーカー
(例アトミッ〇)の板を買わされる。
ウェアーも爺がデザインしたセンスの悪いカスタムウェアー(例アシック〇)
を買わされる。
宿も安くも無く、飯も美味くもない宿に泊まらされる。
ゲレンデでは同じ板同じウェアーなのでキモイ軍団だと思われる。
802武闘派 ◆BaKAFuFUFU :04/08/19 12:28
商売に繋げて稼ぐ惨めな爺が多いのがスキー界です
801の様な例が最悪例ですね
スポーツ店を営みながら役員をしている者(連盟県連問わず)でろくな奴はおりません
803名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/19 12:34
>>802
スポーツショップのクラブはしがらみが無くて良いよ。
そのショップのクラブが大会で上位に入賞してるならもっと良い。
(技術を向上させたいのならね)

町のショップでたいして強くもないのは、どうなんだろうね。
子供のレクレーションのために必要かな?
804理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/19 19:55
>>793
>>794
1級は一度合格すれば、SAJ会員にならなくても、消失しません。
SAJ登録を合格年度にしなくても、1級の資格はずっと有効です。
1級の資格が受検に必要な資格を受ける時や、技術選の予選に出ようと思ったときに、クラブに入り、SAJ登録をすれば良いのです。

ええっとじゃあ二級も一級も
会員にならなくていいってことですね。
ありがとうよくわかりました。
806名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/19 23:25
>理論派
出鱈目書き込みなヨ!
1級合格したら仮登録になるが、有効期限内に所属クラブなりスキー学校内のクラブ登録して毎年更新しないと免許と同じで失効だぞ。
>さろっとさん
おまいは牧場の魚な罠。
しんではいない
808理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/19 23:33
何で出鱈目だよ
なんか根拠あるの。
だいたい、受検資格としての1級なんて、意味無いじゃないの
1級取れると思われるレベルがあればいいの。
1級を何度も受けさせられる奴は無知で愚か。
いや理論派さん教えてもらっといて悪いけど
>>806はデタラメ書けとまじれすスンナといってるんですね。
810しぇんたんC ◆njCzJAA.4s :04/08/19 23:41
良く分からないが理論派の言うことは正しい。

ボケた年寄りは大事にしないと。(日本の心)
811名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/19 23:43
また理論派か〜
812名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/19 23:57
そして理論派は逃げ出した。
813理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/20 00:00
出鱈目じゃないよ
1級取れれば、一生1級です。
814名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/20 00:04
↑必死
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/official/saj/general/member.html
>●SAJ会員のメリット
>2. SAJの諸資格の受検を受け、公認資格者となることができる。

http://www.saj-edu.ne.jp/education/license.html
「クラウン・テクニカル・1級〜5級」のバッヂテストは公認資格者ではなく、スキーの技能判定テスト
だから、SAJの会員になる必要はない。
ただし、テク・クラを受けるにはSAJの会員で有ることが必要条件。

理論派の言うことは正しいけど、(1級の資格ってのがちょっと微妙だが)
1級受かった時SAJに入りませんと断る事は交通安全協会に入るの断るぐらい難しいw

それと1級受かって数年入らず改めてSAJに登録すれば、1級を受け直さなくてもテク受けられるよ。
かさねがさねどうも
実践派というだけあってわかりやすい
理論派はつめが甘いから脳内いわれる、がんばってくんろ
818理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/21 09:10
教育関係のネタは基礎マニアにお任せ。
819名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/21 21:56
負け惜しみ
820名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/21 21:57
325 :理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/21 21:27
SGの付録のDVDの佐々木明の滑りと、鋤ーヤーのDVDの付録の技術選インサイドレポートを比べてみたけど・・・。
雪質も、斜面もターン弧も違うのだが、それ以上に何か大きな違いがあると思えてならなかった。

333 :理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/21 21:37
明の滑りを俺流に解釈すると、ターン前半もっと、重心を次のターンに対して内側に入れたほうが良いと思う。
まだ、重心が次のターンに対して、遠回りをしてるので、ターン前半のストレート内傾が少ない。
なんて 2ちゃんは便利だね。
821理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/21 22:15
>>820
サンキュー

基礎スキー派の意見希望です。
822名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/22 00:26
間違いや足りない所を訂正補足してもらったら感謝しろよ
理論はには感謝の心が足りない
どっかの先生の話を聞かせても人ごとだと思うのはなぜ?
自分の事だとなぜ気がつかない
823名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/22 11:22
>>821人を小馬鹿にした書込はヤメロ
824名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/23 07:34
小馬鹿にされるレベルなんだから文句言うな
825名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/23 08:34
↑禿同
826さろっとさん ◆llZG.Zj.mY :04/08/23 08:55
2級のテストってどんなことを見るの?
確実なコントロールが着眼点になります。
なんだ俺もうできてるよ、それw
829さろっとさん ◆llZG.Zj.mY :04/08/23 09:56
それはカービングずらしステップ小回り大回り等々が
整地/不正地 急斜面/緩斜面
に対して適切に 二級的に 使えてるってこと?
830名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/23 11:00
>>829
さろっとさんに聞きたいんですが、わたスキの頃からスキーやってますよね?
かなり長くスキーやってると思うんですが。
2級持ってないかもしれませんが、実際のところ、腕前はどのぐらいなんでしょうか?
(スキー歴と使ってる道具と年間滑走日数ぐらい分かるといいです)

スキーをはじめて2年ぐらいの人と、スキー歴が長くいろいろな所で滑ってる人とでは、
同じ質問でも答え方が全然違うんですけど。
(名無しの方ならそれでもいいですけど、いろん所で名前をみるもので。。)
831さろっとさん ◆llZG.Zj.mY :04/08/23 12:36
いや、ほんとはじめたばかりっすよ。
832武闘派 ◆BaKAFuFUFU :04/08/23 16:46
>>831
態度でかいから、上級者かとおもいましたよー

態度でかいから・・
オマイは馬鹿だからスノボチャンかと思ったよ

馬鹿だから・・
変な人・・・変な人・。・
835武闘派 ◆BaKAFuFUFU :04/08/23 18:05
>>833
馬鹿って言われたのは、小学生以来ですよ
近所の頭の悪い同級生の口癖だったなー
やっぱり彼方も馬鹿なんでしょ?
>>835
一日中2chに張り付いて楽しいか? 

貧乏オヤジ乙
837名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/23 18:10
:さろっとさん ◆llZG.Zj.mY
:武闘派 ◆BaKAFuFUFU
:しぇんたん ◆t0zzfy/JR2
↑一日中2chに張り付いてる3馬鹿

838ミ度辺一蹴:04/08/23 18:10
丸い弧を描きましょう!
839武闘派 ◆BaKAFuFUFU :04/08/23 18:14
>>836
僕が出てくると、出て来ますね 乙×20


出てこなくて良いよ 暇人。
>>839

貧乏乙
841武闘派 ◆BaKAFuFUFU :04/08/23 18:16
あっ僕に惚れたの?

僕そう言う趣味ないから
違う相手を探して下さいよ。
842名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/23 18:16
しぇんたんさん今日は夜の街へナンパに行かないのですか?
843武闘派 ◆BaKAFuFUFU :04/08/23 18:17
財布が空っぽじゃナンパも(ry
>>843

貧乏乙

845名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/23 18:46
>>844


         リアル貧民 乙!
>>845

貧乏乙
847名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/23 19:21
:さろっとさん ◆llZG.Zj.mY
:武闘派 ◆BaKAFuFUFU
:しぇんたん ◆t0zzfy/JR2
:センタンの王将アイスの先端 ◆50..zzz5PU
↑一日中2chに張り付いてる4馬鹿
848名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/23 19:24

春雨 只のキチガイ
849名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/23 19:26
張り付いてるって言うか、ホワイトカラーなんで目の前にパソコンがあるから
ちょっと息抜きーて感じー
850名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/23 19:27
:さろっとさん ◆llZG.Zj.mY
:武闘派 ◆BaKAFuFUFU
:しぇんたん ◆t0zzfy/JR2
:センタンの王将アイスの先端 ◆50..zzz5PU
:理論派 ◆0v0ph8iOGM
:848
↑馬鹿6人衆


851名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/23 19:27
>>849
外で汗流して、必死に労働している人に失礼だろ
852名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/23 23:48
>>851
そういう職業選んだんだから仕方がない。
記念パピコ
新型。。。。ってか急に堕スレになってきてますが。。。
>>853
アフォ化
856名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/25 12:13
680 センタンの王将アイスの先端 ◆50..zzz5PU 04/08/25 08:58
結果的に内傾になるって言うのは理解できるんだけど
内傾を作ってターンに入るってオイラには無理な技術

切り替えで踵で板を押し出すと結果的に出切るんだけど

690 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 04/08/25 10:57
そんなことより
>>680
>切り替えで踵で板を押し出すと結果的に出切るんだけど
これに何故誰も突っ込まないのだ?踵に乗って典型的な後傾だろセンタンは3級レベル丸出しだよ。
口先だけの脳内って自分で暴露している。
コテでもっともらしい事えお語っているがボロが出てきたね。
センタンは自分の無力さをあらためて知ることができない。
いい加減な技術論で誤魔化そうとする。それが>>680のレスで明確になった。
ここにレスする多くの七誌もその事に気がついてセンタンのいい加減なレスをやめさせてもらいたい。
できるはずです。嘘を嘘と見抜く能力があれば
センタン消えろや。
↑その690は痛いな
踵の乗る=後傾だと思っているのか・・・・・可哀想に。自分自身が3級うんぬんの話じゃねーな・・・
858名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/25 17:18
切り替えの時に踵に加重がかかってるってことは、オモイクソ項計だろうが
切り替えのときには進行方向側に加重が移るはずだからなー

まぁ、きりかえ時に踵加重状態=切り替え間に合わない=暴走=2級どころか3級も受からない

てゆうか、きりかえ時に踵に加重したままの状態からどーやって切り替えるのか、知りたいヨ
新たなワザにしたいから、詳しく教えてくれ
859名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/25 17:40
そんなときはティンポビーム
860名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/25 17:54
>>858釣り?
861名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/25 18:10
釣りだろう
本気で言っていたらすげーな、ぉぃ
858は「切り替え」が出来ません。

と言うか、そうとう痛いな。ターンを終わらせる事ができないんだね・・・・
863腹踊り ◆1eBNh4rhyw :04/08/25 22:40
ココのスレタイは(ry



まっ、こんなもんでしょう
みなさんガンガッテ
何で踵荷重→後傾なのか不思議?
確かに後傾の人は無条件に踵荷重である事は間違いないが・・・。
865名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/25 22:55
ガンダムブーツを履いているから
ジオングになればそんな悩みは全てふっとぶ
867名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/25 23:53
確かにw
みんなダグラムなみに足首前に曲げてみるっ!
それも膝を前に出すイメージではなく、
ブーツん中で踵を押し下げ、つま先を引き上げまくるのだ!

あと、尻の穴シメロ!硬いクソ切るとき見たいニダ!

ティンポ持っているやつはおったてて、月を狙え!

舌出して軽く噛むのだ、上半身の力が抜けるぞ!

直滑降をちゃんと練習しろ!

あとは、直滑降から外反内反。その量を変化させるのだ!

軸は踵の上、つま先はバランス取り。靴下は丁寧に履け!

できれば5本指ソックス。ただし軍足はヤメトケ!

ガンガレヨ!
>>868
この2行は、具体的にどういう動きをすれば良いの?

>ティンポ持っているやつはおったてて、月を狙え!
>あとは、直滑降から外反内反。その量を変化させるのだ!
870名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/26 00:25
>ティンポ持っているやつはおったてて、月を狙え!

骨盤を立てるの反対じゃないかな?
前屈みにならないように、下半身を前に向けろって感じ?

>あとは、直滑降から外反内反。その量を変化させるのだ!
足を内側外側に捻れと言ってる気がする。

なんとなくだけど、モーグラーの心得のような気がする。
他の指令がすべてクリアされているものとしたら、

>ティンポ持っているやつはおったてて、月を狙え!

これもきっとクリアされている。ティンポに空見せる様に骨盤を立てようってことです。

>あとは、直滑降から外反内反。その量を変化させるのだ!

スキーの回転は、雪面へのスキー板の抵抗によるものです。
雪面に平に立っていてもスキー板はまっすくにしか進みません。
そこでスキーの角を雪面に少し立ててやって、抵抗をかけてやるのです。

雪面に対してスキーの角を立てる為には、体を倒したり、腰を折ったり
などなどいろいろな方法があります。

外反内反とは、外足の小指側を上に引き上げ(外反)、内足の親指土踏まず
側を引き上げる(内反)のことです。これでスキー板を雪面に対して角立てる
のです。
雪に近いところから運動する、まずはここから始めると良いでしょう。
詳細な解説ありがd。
何となく理解できました。頑張ってみます。
873 ◆qgj6DwuXLY :04/08/26 04:14
どこのイントラかわからんが、あんまりにもヒントを与え過ぎだな〜
頭でっかちが増えるだけだ
874名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/26 19:51
ていうかよ、そこまでやらなくても2級受かるよ
今日はブックオフでバッジテストの達人って本を105円で買ってきた
でも6年前の本だった。。。大丈夫か?
>875
使えません
>>874
そんなこといっているヤツは2級どまり
878名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/27 01:22
質問!

骨盤を立てるってどういう意味?

骨盤をわるってどういう意味?
879名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/27 13:55
おまいら全員

http://ime.nu/www.f-edu.fukui-u.ac.jp/~shimizu/puruku.htm

どまり!!!
>>874
>>868>>871が書かれているのは極めて基本的なことだろ
上達したいなら最初が肝心
>>878

「骨盤をわる」

外側の腰骨と内側の腰骨にそれぞれ違う動きをさせるような使い方を人によっては
「骨盤を割る」と言っているようです。実際には割れませんが、イメージとして、骨盤を
長方形から平行四辺形へ変形させるような感じです。

外の腰骨を下げ、内側の腰骨を引き上げるような動き、(腰からの)外傾が強まり、
荷重のほとんどを外足に集中させやすくなります。
不整地のロングターンなどで特に重宝されます。
スキーをひねりやすく、コントロール性の高いポジションを作りやすいです。

骨盤を割らない、骨盤を長方形のまま使うと、体軸を長く使え、骨格で遠心力に耐え
るようになり、筋力負担が多少少なく済みます。骨盤を割った時と違い、内足への
荷重が増えます。
雪質や斜度、斜面状況の変化のない整地でのカービングロングターンにおいてよく使われます。

骨盤を割らない状態から、足下の外反内反で作った角付けで体軸の内傾を作りだし、ターンを
始め、あとはスピードや斜面状況に応じて、膝や骨盤を割るといった運動をしてスキーへかかる
負荷をコントロールしていきます。
「骨盤を立てる」

ググったが、良い画像がなかった・・・・が、とりあえず、
ttp://www.yyshop.net/img/0488-02.gif
座っている人を横から見たときの骨盤の状態を示した図です。

背骨の湾曲を大きくならないようにし、頭の重量を骨盤を通してまっすぐに踵へ伝えて立つ。
筋力に頼らずに自分の体を支え自立するためには良い姿勢が必要です。

股関節の位置・骨盤の下端
横から見て股関節の位置を固定し、骨盤を前傾させると板前方への負荷が高まります。
横から見て股関節の位置を固定し、骨盤を後傾させると板後方への負荷が高まります。
横から見て股関節の位置を後ろへ下げ、骨盤を前傾させるとつま先が内側を向きます。
横から見て股関節の位置を前方へ出し、骨盤を後傾させるとつま先が外側を向きます。

まずはちゃんとニュートラルな姿勢をとること。
スキーはバランススポーツです。「良い姿勢」を心がけましょう。
能書き爺達のおなにぃすれ
884さろっとさん ◆llZG.Zj.mY :04/08/27 16:43
スキージャーナルはためになるなあぁ・・・
885名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/27 16:51
ていうかよ、そこまでやらなくても2級受かるよ
886名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/27 17:05
骨盤どうたらっていうより、膝下の感覚がきっちりわかっていればいいと思うけど
ともかく、いえることは

上半身の力を抜けや


コレだけで、見た目は相当上級者っぽく見える
887名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/27 17:24
大回りで内足のひざを自分のあごに付く位に滑ってみろ。
外足はめいいっぱい伸ばせ。
ケツもめいいっぱい落とせ。でも絶対に弁慶の泣き所は
ブーツに軽く触れていなければならない。

これやれば66出るね、ぜってー
口開けて、舌だして滑ると上半身の力抜けるよ

バカっぽく見えるけどw

>>885=2級止まり
>>887 クランマーターン??
890さろっとさん七段/闇師範代 ◆llZG.Zj.mY :04/08/27 17:40
本読んでビデオ見てるうちに
全部できる気になってくるから怖いな。
夢の中じゃ飛ぶように駆け下りれるし
892名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/28 23:56
↑シラケたな
真、スレッドストッパー( ̄ー ̄ )ニヤリッ 。。。
シラケ族世代?
シーラケドーリートーンデイークーミナミノソーラーヘー
ミジメミジメミジメー
895名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/29 17:57
センタンが2級の頃
896さろっとさん ◆llZG.Zj.mY :04/08/29 18:23
骨盤。。骨盤って聞いてると
なんだか骨骨ロックが頭に浮かんだ。。
(骨の操り人形がくねくねしてる)
897理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/29 19:57
骨盤を立てるという行為は、背中側の筋肉を使うことに繋がります。
割と意識しやすいところが、頭部、あごを突き出すようにして、あごを次のターンでの方向支持に使います。
あごを出す行為は首の後ろの筋肉を収縮することにつながり、これが背筋の収縮に連動してゆくのです。
ポイントはあごを引かずに出して滑ることです。
898名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/29 22:40
足元や下を見ながら滑る初心者や女性には効果的かもしれないね。
カッコいい写真のスキーヤーは前傾姿勢でアゴ突き出し口ポッカリだもんね。
折れも意識してみるよ(w
あごより下を意識しなくても使えるように滑り込み、体に刷り込んだ人には
そのあごをを出す等の練習は有効になるかもしれませんね。

しかし足裏の意識ができない人にはおすすめできません。

スキーの上に人が乗っていようがロボットが乗っていようが犬猫が乗って
いようが、雪があり、斜面があり、スキーにはサイドカーブとベントがあって、
地球には重力があって。スキーと雪斜面の間の抵抗をコントロールしてや
ることによって、スキーは落下し、ターンをする。理論ではなく原理。

スキーに乗っているからといって、特別な姿勢をとることはない。
まずは、普段の生活で「良い姿勢」と呼ばれる姿勢でスキーの上に立ち、
加速していくスキーの上でその姿勢を維持できるよう、スキーと体をつなぐ
足の裏、足首から体を使い始めてみる。

道具を使うスポーツ。その道具で足元の雪を探れないうちは、まずは足裏
からスキー術を考えることを私はお勧めします。
900名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/29 23:04
>>900
はむ
901名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/29 23:04
いろいろ言ってみたところでだ
上級者と初級者の最大の違いは

「ムダに力が入っているかいないか」

の一言でたいていはカタがつく

真にウマイ人の後ろについてすべるとわかるが、アレほどやる気ない(ように見える)滑りでも、ムダなくゆったりと、しかし早い
時に2級をとりたいのであれば、緩斜面でゆったりと力を抜いた滑りを完成させよ
完成したら徐々に斜度を上げよ

ムダに力を入れている以上、咄嗟のリカバリもできないし、コントロール機能も下がる
なにより、疲れる

まぁ、がんばれ
902899:04/08/29 23:31
>>901 同意
次スレのタイトルは、
【デモへの】スキー検定2級スレ【登竜門】でいい?


2級【伸ばし切り替え曲げ回し】 でどうよ
905名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/30 17:13
ケツを落とさず突っ立ったまま滑ってる奴は合格しない。
骨盤とかそんな高次元じゃない。
言葉っ足らずだなぁ。誤解を生むから、中途半端なヤツは一生ROMってろって。
907理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/30 19:48
>>899
その考えも同意いたします。

足裏の感覚を掴む方法として、低速での横滑り、等速で、スタンスが一定になるように。
バックルを完全に外して滑るのも良いかと思います。
908名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/31 11:30
まあ、あれだよ、
チン○を奥まで入れたときの
腰、背筋だね
【草レース】スキー検定2級スレ【出れる?】

みんなもいろいろ案出しといて
>>950行ったら次スレ立てる。
910名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/31 16:52
【草レース】スキー検定2級スレ【出るのは自由】
【理論派v】スキー検定2級スレ【s実践派】
【やっと】スキー検定2級スレ【中級】
911行動派 ◆qgj6DwuXLY :04/08/31 22:36
【私が】2級合格秘伝スレッド【平川です】
【エキスパート】スキー検定2級スレ【フルカービング】
913名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/01 00:46
【技術選でも】スキー検定2級スレ【出てみるか】
【指導員でも】スキー検定2級スレ【やってみるか】
【不整地も】スキー検定2級スレ【余裕だけど?】
914さろっとさん ◆llZG.Zj.mY :04/09/02 16:05
スキーグラフィックの付録DVDためになるなあ・・・
何月号?
916さろっとさん ◆llZG.Zj.mY :04/09/02 16:38
今月号、、室内トレーニングのところが
917名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/03 11:45
【技術選には】スキー検定2級スレ【出られない】
>>916
詳細きぼーん
バランスボールを使ったバランス強化法と
各種スキーストレッチ。この手のものって紙面ではよく見るんだけど
動いてないと判りづらいので参考になるなぁっと。。。

で問題はバランスボールが家にないことだけw
ヤフオクで買うか・・・
ふつうにスポーツショップ逝けよ、2000円くらいからあるから
921さろっとさん ◆llZG.Zj.mY :04/09/03 16:20
それもそうだな。近所のフィールド行って来るよ
フィールドってばヤフオクで1700円のものが5000円近かった
スレタイは近年まれにみるヒットだと思うぞ。 【端くれ】って所がw

このセンスを超えるものが出てこない限り、次スレにもこの言葉を入れて欲しいな。
確かに。
オフシーズンなのに人が集まってて、
まじめな議論もありなかなか良スレだ。
オンシーズンまでこの活気を維持したいね。

【上級者の】スキー検定2級スレ PART2【端くれ】
そのままにするのもいいし。

【ついに】スキー検定2級スレ PART2【上級者】
とか2級スレらしくちょっと自分の実力を過信しちゃってます。
みたいなニュアンスのタイトルがいいな。
925名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/03 23:44
自分の実力を過信しても、
2級が上級者であるはずはない
「端くれ」か「入り口」が良いと思う。
さろっとさん専用
928名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/04 21:36
259 名前:センタンの王将アイスの先端 ◆50..zzz5PU :04/09/04 16:13
初めてのポールっていくつのとき?
オイラは28歳のとき安比のナスターでなんだけど
263 名前:理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/09/04 18:29
初ポールはセンタンさんと同じぐらいのとき、
929名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/04 23:49
率直に聞きたい
2級って、上級なの?
>>929
スキーをスポーツとして挑戦している人から見れば
一番最初に越えなければ行けない、はじめの一歩。

スキーをレジャー(シーズンに数日、楽しみとして)としている人から見れば
そこそこ上手(上級)な人なんだと思う。
2級と1級の違いは、不整地の処理だよね
2級=何とか降りてこられる:1級=無難に降りてこられる の違い

ただ、整地での滑りでは上級者と見ても桶では?
少なくとも、初級者に「滑る・曲る・止る」を正しく教えることは出来るわけだし
以前は(今でもか?)2級持ってたら、初級者向けのイントラのバイトできたところ有ったよな?
932名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/05 09:03
私はいつも思うのだが検定というからには2級で高度な基本ができているかを
見るべきだと思う。逆に言えば種目は減らして中斜面プルークターンとかを
中心にしてもよいと思う。

なぜかと言うとそれより上を目指す際に「基本ができてません。やりなおしです。」
というケースをあまりにも多く見る。

検定をするということはSAJなりの明確な「これが完成形です」という価値観
があって「それに近いかどうか」が級やプライズだと思うのだが、
「ニセモノですけど似てきています」で検定を合格させたのでは受験者もたまらん。
「ホンモノですけどまだそれしかできないのですね」のほうがある意味、
将来を保証するものなのでよほど価値がある。

まあ、言うだけ無駄なんだけどね。なぜならSAJは今現在そうしてるつもり
なんだもの。

2級は上級者かどうかと言われればどうかな。
だけどこれだけは言える。あまり壁にぶち当たらずすごく伸びた人は2級の
時点で「小さな本物の上級者だった」可能性が非常に高い。
高度な基本ってなんだべ?

2級は今のままで良いんじゃないかと思うけど
1級受験できる権利を手に入れたってだけで充分でしょ。
934名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/05 09:32
>932
>私はいつも思うのだが検定というからには2級で高度な基本ができているかを
>見るべきだと思う。逆に言えば種目は減らして中斜面プルークターンとかを
>中心にしてもよいと思う。

その意見、同意
カービング全盛のこの時代、ボーゲンすら、まともにできないヤツ多すぎ
5級だかから、じくりやってきたヤツならいいだろうけど、いきなり2級受けられる現行制度だと基本の板操作や板の動きを理解できてないのが多くなるのは仕方がないけど
改定前の、根性で板をずらせって、あの内容のほうが1級のステップとしてはよかったと俺は思うのだが
ずらしとキレの両方をできずにてなにが上級者だって感じで
935名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/05 13:30
>>933なんか嫌な人だな〜
実は2年前まで、プルークもシュテムもまともに(正しく)出来んかった。
その年2級受ける前に3級受けたんだけど、その時にみっちり覚えさせられた。
2級受験も「3級取得者」とかにするべきだと思う。
偽物ですが出来てますってなんじゃそりゃ?w
技術に偽物のも本物も高度な基本もないんだよ。
「上手に出来てる」か「出来てる」か「出来てない」だけだ。
2級受けるのに3級資格はいらないだろ。
運動神経の良いヤツなら2級から初めて十分だし。
938名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/05 17:12
>>937偽物ですが出来てます

そんなことだれも書いてません。
>>937
イトーヨー
>>938

>>932
「ニセモノですけど似てきています」で検定を合格させたのでは受験者もたまらん。

ほぼ同義だな

941名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/05 17:50
今、落差2mくらいで非常に深いターンを流れを保って滑れる
香具師は本当に少ないぞ。

@斜度が大きくなるとどんどんでかくなっちまう軟弱カービング
A深回りは絶対にできないショートターン

この二つのパターンが日本のゲレンデを覆い尽くしている。
>>941
あんたも性格悪そうだな。
943941:04/09/05 18:10
>>942個人競技スポーツなんて性格悪いやつばかりだよ。
おれもあんたもな。
>>943
スキーを「競技スポーツ」と思い込んで狭い視野でしか見れないあんたはイタイ。
次もまた【上級者の】スキー検定2級スレ 其ノ弐【端くれ】で行ってもいいかな?
どうもこれよりインパクトがありそうなのはなかなか見つからないし。

前スレの一番初めに上級者の端くれと言い出した人はもうこのスレにいないのかな?
946腹踊り ◆1eBNh4rhyw :04/09/05 23:31
数シーズン我流でやって来て、ちょっと周りにチヤホヤされ始めて
「何級お持ちですか?」なんて言われ始めて
つい「一級持ってます」なんて言っちゃったもんだから引っ込みつかなくなって
とりあえず二級からって事で受けてはみたが
ものの見事にあぼーん・・・
納得いかないのか、検定員に点数確認をしきりに迫る・・・


ホレホレ おまいの事だよ プゲラ
947名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/05 23:34
>>946
うるせーばか
>>946
そのレス次スレに書いとけば良質の燃料になってたと思われ
>>945
それで良い。スレ立てよろしこ
>>932

それは準指だろ
バランスボール注文しました。
953名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/06 18:48
>>946
理論派さんコテハン名変えたんだ
954腹踊り ◆1eBNh4rhyw :04/09/06 20:19
>>953
別人でし
レス比較汁
956さろっとさん ◆llZG.Zj.mY :04/09/07 00:24
ええっと>>955よ。もう次スレはたっているので
削除依頼出してください
957重複スマソ:04/09/07 00:38
4 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :04/09/07 00:35
サクジョ弄いスマシタ
次スレ立ったら静かになった
959名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/16 22:06:15
オマエラネ申の言葉だ。
742 :理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/09/16 20:16:59
>>741
全然違ってたね。
俺のやりたいことは、今行われてるスキーの「マニュアル」の真偽を確かめ、その「偽」をぶち壊すことだな。
そういうスキーをしている。
そして、それなりに結果はもう出ている。
960理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/09/17 00:17:24
>>959
お前は小学生だろ。8時には歯磨いて寝ろよ。
渡辺一樹デモ 壁紙
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~precious/


埋め
埋め
埋めついでに、一行ずつ2級で大事なことを書いていこう
    ↓

(例)ストレッチング
965名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/19 04:52:41
理論派
(埋め)

外足にしっかり乗る。

967名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/19 12:15:31
理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/09/19 12:02:32
スキーというスポーツにては・・・
                ヘタクソに人格はない!
コサック
969さろっとさん ◆llZG.Zj.mY :04/09/23 16:57:06
さあもう一息です
971名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/23 18:53:25
車中泊スレをを読めば分かると思いますが、車中泊者の犯罪行為は
極めて悪質です。
彼らを駆逐するため、次のとおりの行動を提案します

1 車中泊者を見つけたらすぐに警察に通報する
(ナンバーを必ず控え、携帯のカメラでもいいので写真も撮ること。)
2 車中泊が禁止されている場所である場合はその旨を警察へ報告する
3 車中泊者の犯罪行為を詳しく報告する
  (ナイフをちらつかせている、盗撮行為をしている等、ゴミのポイ捨て等、迷惑行為も
   含め、何でも良いので反社会的な行為を詳しく報告する)
4 複数人で発見した場合、時間をおいて全員で通報する
(自分達で捕まえる場合相手に窓を開けさせキーをすばやく抜き取りましょう。
少しでもこちらに暴力を振るった場合はその様子をカメラで捕え証拠とする。
警察と救急車も呼び病院で手当てを受け診断書をもらいましょう。軽い打撲、
かすり傷でも全治一週間程度の診断書がもらえます。診断書と同時に出す事で
暴行傷害事件が確定し逮捕が確実になります。)

犯罪のない明るい社会づくりのため、皆様のご協力をお願いいたします
 
フルカービング
ベンディング
手を前に出す
976
977
2級の漏れに予算五万で道具一式揃えたいので、
適当に見繕ってください。ブーシは足の形状に
よって変わってくると思うので、アバウトでいいです。
979名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/01 01:27:25
979
980名無しさん@ゲレンデいっぱい。
>>978
1級とるまでレンタルでいいよ