どんな質問にもマジレスしてもらえるスレ 三本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
914名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/30 20:53
>>912
察っすれやヴォケ
おまえ何も異見もない癖に何偉そうになってんだ?
無知は無知らしくROMってろやカスw
915名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/30 21:22
>>912

まぁまぁ餅つけよ。
901タソはワクースの事を良く分からん訳だろ?
あんたのやり方も間違いではないだろうが
メーカー推奨の方法教えてやればよかろう?

ベースワクスだけかけて滑ったのは1度だけらしいから
もう一度最初に使ったベースワクスをホトワクスして
スクレーピング→ブラシ。これで汚れは大体落ちる。

その後出来ればフッ素入りトップワクスかけたほうがソールも長持ちする。
フッ素は滑らす為だけではなく衝撃を流す為でもあるんだからさ。

面倒ならその上からフッ素入りの簡易スプレーをすればよいと思う。

こんなんでいかがかな?
>>1
明日の気圧配置を教えて下さい
918901:04/01/30 22:04
皆さんたくさんのレスありがとうございます。
ところで、ガリウムのパンフを見てたら、
SSF49を使う場合

シーズン前(下地作り)
SSピンク→SSViolet→SSブルー
シーズン中
→SSViolet→SSF49

ってなってますが、SSブルーは省略してはダメですか?
919名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/30 22:06
やはりグラトリをメインにする場合はダックの方がいいんでしょうか?あと身長163ですがスタンスは47です。こんなもんでしょうか?
920名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/30 22:09
>>918
誘導してやるからそっちで聞け
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1074132353/l50
921名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/30 22:15
>>901

この時期なら青はしなくても紫だけでいいと思うよ
行く場所にもよると思うけど

ちなみに漏れはベースは紫と青混ぜて使ってる

滑走ワックスは紫のみです。
>>910
板のど真ん中
ガリウムのピンク→紫→ブルーとベースワックスしてるんですが
滑走ワックスは持ってません
マツモトワックスの簡易ワックスは持ってるんですが
ガリウムのベースワックスの上から簡易ワックスしていいでしょうか?
それともベースワックスだけの方がいいですか?
924名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/01 14:23
>>923
漏れも時間が無い時はベースだけホトワクスしてゲレで簡易スプレー
タイプを使う時もある。でもこの簡易式はリフト2〜3本で落ちるので
休憩の時にもう一回塗る。
ホトワクスできる香具師は滑走もホトワクスしたほうがなお良い。
詳しくはこっちで聞いてみ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1074132353/l50
グラブ系の技ってさー、元はスケボーの技?
スケボーだとつかまないと板が飛んでっちゃうからつかむんだろうけど、スノーボードの場合意味ないよね。
926名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/01 18:39
サロのブーツ・ビンなんですけど、板をバートンにしたりするのは
邪道ですか?
927名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/01 18:51
鳩時計ってどこのゲレンデ行けば会えるの?
>>926
邪道。
逆なら許す。
>>926
>>928が許しても俺が許さん!!
930名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/01 19:05
>>927
会ってどうすんの?ポッポポッポー
新品の板の有効エッジまでダリングしてしまいました。
・・・滑れますか?
>>931 ジブ専用って手もあるが
>>930
シバキます。
シバキまわします。
>>931
俺はいつもそうだよ。むしろ乗ってない新板でも内側まで削っちゃおうかな?と悩む
935926:04/02/01 20:45
バートン板にはバートンブーツ・ビンじゃないと邪道ってことですか?
>926=935
俺の友達 板はBURTONで BIN&BOOTSはSALOMONだよ。

ちなみに、俺は、板はK2で BIN&BOOTSはBURTONだ。

邪道かな・・・。
前は板もBURTONだったんだけど、K2に変えたっす。
937926:04/02/01 20:59
そんなん自分が思うように買ったらいい!って思う一方、
もし相性とかいろいろあって邪道な組合せだったら・・・と思って。
全く無知なので。
BURTONなんかやめとけ。みっともないぞ
1週間ほど前逆エッジで後頭部を強打したので
脳のCTをとりに行こうと思っているのですが、
費用がいくらくらいかかるのかわからないので
もしCTとったことあるひとがいたらかかった費用お教えください。
>>939
頭を打って危ないのは48時間以内
一週間無事だったんなら中身は無事かと思われ
941名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/01 21:59
>>939
覚えてないが俺の場合、保険適用?で数千円以内だったかと。
検査にもいろいろ種類があるが。

CT、MRI、費用等でググってみれば?結構参考にはなるかと。
942名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/01 22:16
>>939
ヂワヂワ出血して頭の中に血の塊を作ることもありまつYO!
多分大丈夫と思いますが油断は禁物です。
ちなみにお値段は約12000×自己負担割合ぐらいだったと思います。
943939:04/02/01 22:21
レスありがとうございました。
不安を取り除くためにも早いうちに病院にいってみます。
CTなんて費用は安いもん。精度も悪いし。
CT撮ってわかるくらい悪かったらもう体にかなりの異常が出てるはず。
945 ◆ChopperRBY :04/02/01 22:43
  Ψ_Ψ
 ,,,,,_|_×|_  
...ξリ´ ◇`) <ともかぎらないわよ脳なんて複雑だからね
不安要素を取り除く為にはきちんとみてもらったほうが良い
946コウボウ:04/02/01 23:47
車好きのリアル房です。免許がもうちょっとで取れるのでどうしようか
迷っているのですが、合宿免許のパンフを見てるとウインタースポーツ
を楽しみながら免許をとろうと書いてありました。一瞬コレダ!って思って
みたのですが、教習はきっと雪道ですよね?

雪道の練習が出来て将来スキーに行くときに役に立つかも何て思ってみたり
もしましたが、いったいこれってどうなんでしょうか?雪道の運転がそんな
簡単とは思えないのですが・・・
947名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/01 23:51
ゆき ◆sRDCVVSpOg >マジでこいつを何とかしてほしいんですけど
何処に言えば良いんですか?
948 ◆ChopperRBY :04/02/01 23:53
  Ψ_Ψ
 ,,,,,_|_×|_  
...ξリ´ ◇`) <どうにもならないです りあるをみつけてぶっこもすぐらいしか・・・
949名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 00:10
>>947
私も奴の行動には堪忍袋の尾が切れました。
奴対策のスレを立てて、奴の話はそのスレ内だけにして、他スレでは完全放置といきましょう。
そんなわけで947さん、スレ立てよろしく。
950947:04/02/02 00:11
たてられません
俺もなんとかしてもらいたいんですが
952949:04/02/02 00:19
私も今携帯からだから無理です。
だれかエロい人、立ててください。あ、
953名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 00:23
ちょっぱたてて下さい
あっ無理か今日一個たってるもんな
954名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 00:24
スノータイヤ、チェーンを使わずに行けるスキー場ってどこがありますか?
お奨めを教えてください。
>>944
CTがMRIに比べて精度が劣るのは事実だが、急性期の血腫や脳挫傷なら
十分ハケーンできますぜ、旦那。
CTで異常がはっきりしないけどMRIなら分かる…ってのは、急性期の
外傷に限っていえば症状が激烈なので臨床的に診断できます。
フィルムを読む香具師が駄目なら何でどう撮っても駄目だけど。
956名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 00:25
ゲレンデのことで質問です。
長野か新潟あたりのスキー場でもっともロングランが
楽しめるゲレンデはどこになりますでしょうか?
ロングランが楽しめかつコース幅の広いゲレンデが
あったら教えてくださいませ。
957名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 00:25
ガ−ラ湯沢
958名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 00:27
>>956
新潟なら妙高杉の原ぐらいかな?赤倉も意外と捨てがたし。
長野ならもちろん八方はガチ。
959名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 00:30
>>956
つーかレベル、ボダまたは鋤屋かにもよるでしょ。
野沢なんて総延長10kmなんてコースがあるけど、初心者のそれも
スキーヤーじゃないと楽しめないし。
うちの親父は酔ったときに「スキー場は標高差で選べ」といつも言ってます。
960名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 01:06
>947-951
ISPの規制希望
961名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 01:19
>930
勝負を挑みたいのでござります
もちろんボードのね
962名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 01:23
>>960それどうやってキボンヌ
963名無しさん@ゲレンデいっぱい。
>>962
荒らし報告汁。どの板かは忘れた。