【この宿】 スキー宿情報交換スレ 【どうよ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952aakkuunn:2006/02/18(土) 22:24:11
北志賀高井富士のゆうリゾートホテルに行くんですがここはどうですか??
953名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/19(日) 16:13:34
上越国際のゲレンデ内のグリーンプラザに宿泊予定です。
異常に安かったので不安ですが、どうですか?
954名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/19(日) 23:57:28
955名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/20(月) 00:32:17
上越国際のグリーンプラザは人それぞれ。
まとめサイトには糞宿として取り上げられてるが、反対意見もある。

ちなみに反対意見をカキコしたのは俺だが・・・・・・。
956名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/20(月) 09:14:57
グリーンプラザ上越に行ったのはもう7年ぐらい前のことになるが
あのときは苗場プリンスを越える糞宿だった。規模の割りに
フロントの人数が少なくチェックイン、チェックアウトに1時間。
エレベータは混んでてなかなか乗れない。朝食食べるのに30分の行列。
あれ1回で充分に懲りたんで2度と行ってないから今はどうか知らんが。
957初心者:2006/02/20(月) 12:37:57
携帯からすいません。
白馬岩岳って三回目初心者のボーダーにはむいていませんか??
赤倉温泉のほうがいいですか??
先日斑尾にいってきました。楽しめました。
958名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/20(月) 12:55:26
>>957
赤倉はリフトの乗り継ぎとコース移動が大変だから
自分だったら岩岳の方をお勧めするよ
959名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/20(月) 17:44:19
>>957
岩岳もボーダーには向いていない。
白馬方面なら栂池か白馬乗鞍の方がいいんでないの?
960名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/20(月) 17:49:00
スノボ行くのはじめてなんだがキャリーケースで行こうと思うのだがおかしいか?
みんなはどんなカバンで行くんだ?
961名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/20(月) 17:51:15
別に気にすることない。好きなカバン使え。
962名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/20(月) 18:33:37
オイラはヴィトンのス−−−ツケ−−−−ス
963名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/20(月) 21:29:22
ぐれぐれも盗難には注意しろよ
964名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/20(月) 23:01:06
>>956
あと送迎バス便数+台数少ない。
バイキングはどこのコーナー行っても変わりなし、少なく
なっても補充なし。
廊下長い。風呂遠い。風呂狭い。

あれであの値段はないよな。
なぜ>>953が「異常に安かった」のか不明だが・・・
965名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/20(月) 23:14:54
グリーンプラザ上越は4月になるとリフト2日券つけて安売りしてたことがあったな。
上越国際だから4月になると雪はダレダレだし、リフトはほとんど動いてないんだけど。
966名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/20(月) 23:23:58
>>956
俺は夏に行ったことがあるのだが(もう10年ほど前だけど)、
あまりに暑いので、フロントに「暑いんだけど、エアコン故障してるの?」って訊いたら
「当地はリゾートでございますので、冷房のご用意はございません」とかいう答えが返ってきた。
リゾート=冷房なし、この相関がよくわからん。今はさすがに冷暖房は大丈夫だよな、きっと。
もしかしたら故障したのをごまかされたのかもしれんし。まぁ微妙な思い出。
967名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/20(月) 23:37:00
北海道のホテルならマジで冷房ないところ多いけどね。
上越ならあってもよさそうだけど。
968名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/21(火) 00:17:19
>>966
数年前の雅虎の掲示板にバイト従業員を称する書き込みが
あった。真偽の程はわからんが、ウィンターシーズンは正
社員は数名、バイトと地元採用のオジサン・オバサンが従
業員の主だそうな。

サービスの質を求めるのは無理だろう。
969名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/21(火) 00:56:33
グリーンプラザは勘違いさえしてなきゃそれなりな宿だと思う。
>>956に象徴されるように(別に非難批判じゃないからねw)苗場プリンスの対抗、
みたいな扱いをされる、ん、違うな、「まあ苗場Pみたいなもんだろ」ってイメージか。
でもそんなことはバブルの時代、「極楽」で「なにもかもプリンスの30%引き、コストは50%w」って
看破されてたんだな。
まあ
・上越国際とやらに行ってみたい
・ゲレンデの目の前の宿がいい
・当たり外れの心配な民宿・ペンションよりはビジホ並でいいから極端な外れのないとこがいい
・予算はない
なんて人にはいいんじゃねーのw

でも一昨年俺が泊まったとき、部屋でAU使えなかったよ。


まあ昔は駐車場からホテルまで客は荷物持ってリフトであがってたんだが、、、w
970名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/21(火) 01:36:57
予算がないからグリーンプラザ上越なのか? 今はそんなに安いのか?
昔は苗場プリンスより高かったぞ。
971名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/21(火) 07:35:46 BE:146006249-
teste
972名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/21(火) 21:49:04
973名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/21(火) 22:15:06
そうそう!
ここすごく良いんですよね。
一度泊まった事あるけど、また行きたいな。
974名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/21(火) 22:25:56
通常価格でも楽天で全館貸し切り一泊60万円コースから、長期滞在一人一泊5700円まで
設定があるのか。w
975名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/22(水) 01:21:19
誰も入札してないんかい
976名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/22(水) 01:32:53
>>972
昔、ここの前身に泊まったんじゃないかと思う、あっぷるペンションっていってた?
入って左右に2段ベッド2台と奥に4畳半程度のスペースの部屋に男6人。
荷物置く場所がないから真ん中通路に置かざるをえなくて歩けない。
部屋にいるだけでみんな殺気立ってくる。
百人以上収容規模なのに風呂は数人単位用。当然風呂場は行列。
飯や中の人の対応に不満はなかったけど俺的に一番の最悪宿。

おまけに乾燥室でワックス盗まれたしorz
977名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/22(水) 19:05:50
次スレとやらを建ててみました。

めんどいから安直にw


【この宿】 スキー宿情報交換スレ 2 【どうよ?】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1140602648/
978名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/22(水) 19:28:45
ニセコのロッジ○じいは最悪だった。
なにより飯がまずいし,親父の態度悪い
979名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/22(水) 19:29:07
ロッジじじい?
980名無しさん@ゲレンデいっぱい:2006/02/22(水) 21:49:56
略してロッジイ
981名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/22(水) 21:51:42
スノボがあんまりいない宿ってどこですかね?
スノボやるやつ汚いし臭いし周りが見えてなくてウザイし見ていてキモイし、、、
嫌いなんです、スノボやるやつが。
982名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/22(水) 21:53:51
>>981
皇室御用達のエレガンスなVIPホテルでも泊まっとけ

終了
983名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/22(水) 21:59:34
>>981
グランフェニックス、奥志賀高原ホテル、熊の湯ホテルでボーダーを見たことない。
984名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/22(水) 22:01:24
>>981
奥志賀に行け。
ブランシュ高山に行け。
熊の湯、横手山に行け。
985名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/22(水) 22:04:36
>>983
サンクス、グランフェニックスはよく行くが飯はうまいし部屋はきれいだし、、
奥志賀はボード禁止だもんな、、、、ちょっと高いよな
986名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/22(水) 22:05:51
そうそう、横手山でボード履いて準備して、リフト乗り場で止められてるやつ見たが、
カナーリへこんでたぞ。
987名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/22(水) 22:25:28
未だにボード禁止ってあるんだな。俺のホームもボード禁止にして欲しいな。
狭いコースなのに、なんで彼らは真ん中に座り込むんだろう。
988名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/22(水) 22:51:43
>>987
スキーヤーでコースど真ん中に突っ立ってるのとおなじ
ボードは立ってるのが不安定なんだから座り込むんだよ
スキーの場合は座り込むのが逆に大変だからな

989名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/22(水) 22:55:25
邪魔なんだよな、滑っていても邪魔だし、宿にいてもウザイ。
ボード禁止のゲレンデが繁盛するように来週グランフェニックスにでも行こうかな。
990名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/22(水) 22:56:11
スキーヤーだろうがボーダーだろうがコースのど真ん中で
突っ立ってたりしゃがみ込んでる馬鹿は逝ってよし
991名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/23(木) 00:11:44
赤倉の大丸ってホテルはいいんですか?
992名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/23(木) 00:20:14
だいくらって知ってるか
993名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/23(木) 00:33:55
>>991
とても良いと思いますよ。オススメ。
994名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/23(木) 02:50:40
http://www.yamagata-u.ac.jp/gakumu/sanryo/
ゲレ近いし激安だが精神的に辛いかな?
995名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/23(木) 08:51:13
舞子後楽園のスキー亭フォレスト
泊まったことある方いらっしゃいますか?
996名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/23(木) 09:48:46
いません
997名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/23(木) 10:49:04
笠岳ホテルに泊まった人いる?
998名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/23(木) 14:26:45
998
999名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/23(木) 14:27:15
999
1000名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/23(木) 14:27:54
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。