K2 SNOWBOARDS

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/15 18:45
>>932
多分、そうでしょうが、其の前にプレスの意味もわかってない
かと思われます。従って、★より軟いWWWでプレスるのが良いかと。。。
934しん ◆SHINXRZnwU :04/03/15 18:47
どうでもいいが
>>928サソは
ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/ski/1078156360/563
に147★

ちなみに今年モデルの★で147はないですよ
935928:04/03/15 19:05
つーかダークスター俺もってるけど
板硬すぎ!あんなもんグラトリ用なわけがない。
プレスやりにきー!
かって損した。
wwwの正式名称なに?
それとその板のグラ乗ってるサイトない?
937しん ◆SHINXRZnwU :04/03/15 19:15
>>936
ttp://www.k2snowboarding.com/gear/boards/default.asp
正式名称はポップアップで出ます
938しん ◆SHINXRZnwU :04/03/15 19:18
あ、ポップアップじゃないか
リンクのラベルでいいのかな
あ!www柔らかすぎ!”””!!!!!
あれ最強!!
なんでみんなwwwかわないんだ?
あれだけ最強の柔らかプレスは他としてないぞ!
あきらかにダークよりいい!!!

まず
ダークとwwwではどうちがうの?
あきらかに硬さだけだろ。
つーことはwwwのほうが柔らかいから
グラトリむきだろ。
どうだ?
>>928
マジレスする

3はKandiだ
君の望みどおりの板だ!
941926:04/03/15 20:50
皆さん、マルチタンにそんなに物凄い勢いで回答しなくてもいいですから、僕にもレス下さい
僕のRECONデビューを応援してあげてください
942926:04/03/15 20:51
というかMyRECONのデビューを応援してあげてください
おながいしまつ
943名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/15 20:53
>>926
直角って事でいいじゃん!

マルチビタミン
944926:04/03/15 20:58
ホントに直角?
本当に直角ということでいいんですね?
926はあほ。
マルチしてねーし。
946名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/15 22:55
>>944
フロント側92°
ブラインド側88°くらいがえ〜ぞ
947926:04/03/15 23:01
>>945
マルチってのは928のことを言ったのだが?
気に障ったのならご免よ。

>>946
エッジのフロント・ブラインドってどういうこと?
トゥ・ヒールのこと?

92゜/88゜ってのは何に適した角度?
フリーラン全般?カービング?パイプ?
ジブには使わないと思うが・・・

是非もっと詳しく教えてくださいm(_ _)m
948名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/15 23:13
え?ダークで硬すぎ??
柔らかすぎて普通に踏んだら95度曲がったんですけど・・・・
949名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/15 23:42
90度でなく95度なところが
スタイル出まくり!!
950名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/17 15:43
ホス
マップ片手に神田まで買い物に行こうと思っています。
gammaをはじめ、K2のボードを目当てにしているんですが
今の時期はどのぐらいの値引率、在庫なのでしょうか?
神田まで往復5時間あるので最近行かれたかた、教えてください。
電話で問い合わせるが吉。
>>951
上野のロンドン閉店セールで2万で買った
神田でも同じかは不明
954名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/19 11:46
K2のディーラーカタログより・・・
FINE TUNE FINISH 全てのK2のボードは、まず均一なフラットさとテクスチャーを
もたらす為にストーングラインドが施され、サイドにベベルを1゜又滑走面にベベルを
3゜カップグラインドを行い、フッ素を混合したハイドロカーボンワックスによる
バフワックスをかけ、最後は手作業によるチューンを行って仕上げられています。
955名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/19 11:54
956名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/19 12:15
>>954

>>955のサイトでは
>サイドとベースに1°の斜角を加え、フッ素処理されたハイドロカーボンワックスで磨きました。
ってなってるね。
そのディーラーカタログは来期の?
957954:04/03/19 18:12
来期のでつ
958名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/19 19:07
>>957
なるほど。
では漏れの03-04のRECONはベース・サイドともに既に1度のベベが入ってるってことなんだろうな。

並行だから仕上げてないなんて事ないよな・・・
959名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/19 20:16
来期のツェペリン柔らかいのけ?
パーカーなくなっちゃうのれ?
960951:04/03/19 23:14
>>953
Gamma、無事ゲットいたしました。
値千金の情報ありがとうございました。
心底感謝いたしておりますことをここに記します。
今シーズンからK2海苔になったのだが、
滑ってると板が“シュイーンシュイーン”って音立てるのが妙に生き物っぽくて
余計板に対して愛着がわいてしまったキモイ香具師は漏れだけ?
>>961
 >>727以降を参照くだされ。

ところで03-04の板はすべてストラクチャ有りなんでしょうか?
963961:04/03/22 10:44
>962
いや、そのあたりはリアルタイムで見てたし、
音がすること自体を今さら知ったわけではないYO
でも場違いだったならスマソ。
ヒュンヒュンは(・∀・)イイ!!よね
965名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/22 16:05
今年のΓは名機
俺もシュイーンシュイーン体験してみてぇ〜
音の感覚がいまいちわからん。っていうか、転ばないようにもう必死でさぁ。。。
離婚のってるけど、するよね音。ちょっかりのときとスケーティングのときが大きいようなきがする。
>967
シュイーンシュイーンって結構大きな音なのですか?
俺のツェッペリンは木の葉でもヒュンヒュンなってるよ
970名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/23 21:20
俺のツェペリはパパウパウパウって鳴るけどね
俺のDioはムダムダムダって言うけどね
01-02A☆もヒュンヒュン鳴ります
はじめはビクーリした
>967
え?ちょっかりとかスケーティングみたいに
板の進む方向がストラクチャーの向きに沿ってるときは音しなさそうだけどなぁ。
俺の理以子はスライドがばっちり決まってる時に
ひゅーひゅーだよ♪って言ってます。
975名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/24 00:10
先日、友人より譲り受けた新品同様の初代A☆をチューンして使用してみた

はっきり言ってデチューン以前のA☆は素晴らしい
若干柔らかめのフレックス
適度な硬さのトーション
多少鈍くも感じられるがしっかりとした反発
ソフトな割に高速でも振動は良く抑えられているし
エリートキャップならではのエッヂグリップの良さ
ソールのグレードもP-TEX4000Gと文句なしの滑走性
初心者から上級者までオールラウンドに使える性能
必ずしも新しい板が高性能ではないと再認識した1日でした
来期のBX参戦用として現在最右翼かも
そういう意味では初代RECON RISERも良い。
03-04も持ってるけど初代の方が好きなくらい。
>975
初代って00−01のヤツ?
978名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/24 01:12
>>973
禿胴

>>967はB海苔確定
979名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/24 07:02
友達がサテライト買ったんだけど、ズリズリすると、シュルシュルと独特な音が出る。
ためしに貸してもらったんだけど、俺が乗っても同じ音がした。

K2の板って、ソールになんか特殊加工でもしてあるんかな?
980名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/24 07:39
wwwってなんか馬鹿にされてる感じ
ワラワラワラって
ガイシュツ
>979
だからそれもガイシュツだってばさ。>>727-738あたり。ストラクチャー。