治部坂高原スキー場のゆく年くる年

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゲレンデいっぱい。
あららぎにまけないぎゃ
2名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/28 22:04
平谷もよろしくだぎゃ
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/28 22:05
茶臼山もがんがれだぎゃ
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/28 22:11
Bチクさわり隊
∩  ∩
(¥゜Д゜)<こんしーずんのまにふぇすとわ
        まえからうしろから5だぎゃ
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/28 22:43
ヘブンス園原もあるぎゃ
※じぇいスレコテは入室不可です
8失敗 ◆NG1s5//Djw :03/10/29 04:39
R153を使って逝くなら休憩にココ寄れよ
http://www.hyakunensou.com/index.html
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/29 07:48
あげるじかんだぎゃ
すすいたにかきこむひとはみんなおともだちだぎゃ
10りっぷ ◆KissEP1/hI :03/10/29 12:51
  〆ノハハ
  ξ´・σ・)うはだぎゃ。じぶざかはやみれんによくいったぎゃ
11じぇいきんぐ ◆JkiNG55IKU :03/10/29 12:57
 ∧ ∧
(  ・ж・)<ちゅうしゃじょうからとおすぎるぎゃ
       ちゅうしゃじょうでたくしーをよびたくなるぎゃ
12りっぷ ◆KissEP1/hI :03/10/29 13:06
  〆ノハハ
  ξ´・σ・)おきにいりにしたぎゃたしかじぶざかはえいぎょうさいごのひに
        とんじるむりょうさーびすがあるぎゃ
※じぇいスレコテは入室不可です
14:03/10/29 13:43
スレ立て者ですが
来る者こばまずだぎゃ
151:03/10/29 17:04
※じぇいスレコテは入室不可です
16りっぷ ◆KissEP1/hI :03/10/29 17:15
  〆ノハハ
  ξ´・σ・)あげるじかんだぎゃ
171 ◆VaWELnlKdM :03/10/29 17:56
※じぇいスレコテは入室不可です
>>17
ずいぶん排他的な方ですね
19m(=^・^=)m ◆NEKO1ifmJo :03/10/29 21:55
じぶざかてなんてよむんだよ
20名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/29 22:04
センターハウスの食堂は混んでいるので、昼抜き
で滑ったあと、宿木の湯に行って食事して温泉はいって帰り
ます。
空いててまったりできていいです。
21名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/29 22:49
水曜には風呂の無料券くれたな
22名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/29 22:51
土日は結構混むよね。
上のペアリフト、かなり行列できるし。

早朝営業の時間帯は空いてて、雪もしまってて、
いい。
23名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/29 23:08
なぜか隣の愛知の小学校の子供も来たりしてな
24りっぷ ◆KissEP1/hI :03/10/30 08:34
  〆ノハハ
  ξ´・σ・)うはだぎゃちゅうおうあるぷすさんろくすきーがっこうあげ
25名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/31 12:01
あげるじかんだぎゃ
26失敗 ◆NG1s5//Djw :03/11/01 05:42
http://www.jibuzaka.co.jp/
パークの増設はありません、とのことです。
27名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/04 14:28
 ∧ ∧
(  ・ж・)<あげるじかんだぎゃ
28じぇいきんぐ ◆JkiNG55IKU :03/11/04 14:33
 ∧ ∧
(  ・ж・)<おりじゃないじかんだぎゃ
29牛乳 ◆jNMiLKb2gg :03/11/04 20:06
 ∧∧∧
(〜・莓・)< こんなすれがあるのきづかなかったぎゃ
       ほんますまんこだぎゃ
       おわびにきっちりあげさせてもらうぎゃ
30名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/05 08:53
 ∧ ∧
(  ・ж・)< あげるじかんだぎゃ
31名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/05 13:50
 ∧ ∧
(  ・ж・)< あげるじかんだぎゃ
32名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/05 14:03
今年はいちど行ってみようかな。
33名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/05 16:52
 ∧∧∧
(〜・莓・)< くやしいけどあげておくぎゃ
34失敗 ◆NG1s5//Djw :03/11/05 21:18
平日で少ない時なんてリフト稼動してから1時間で20人くらいしか
いなかった事も・・・(w
35名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/05 22:29
ボードがはやりだしてからは、平日もけっこう人いるね。
学生っぽいのが割りと多くいる。
36名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/10 08:37
∩  ∩
(\ ・ж・)<うはだぎゃあげるじかんだぎゃ
37名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/11 08:24
∩  ∩
(\ ・ж・)<うはかばちょあげるじかんだぎゃ
38名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/12 22:54
 ∧ ∧
(  ・ж・)<あげるじかんだぎゃ
おまいら関連ぜんぶ氏ね
40名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/13 10:44
∩  ∩
(\ ・ж・)<うはかばちょあげるじかんだぎゃ
∩  ∩
(¥`Д´)<あぐぇるじかんだぎゃ
42名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/14 07:50
∩  ∩
(\ ・ж・)<うはだぎゃ
43うさぎさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/15 12:25
∩  ∩
(¥`Д´)<あぐぇるじかんだぎゃ
まさか治部坂高原スレがあるとは・・・
20年前に生まれて初めてスキーした所だよ。

15年くらい前か?国道までゲレンデが延びてリフトが2つになったのって?
それより前は上のゲレンデにシングルリフトが一基。
10時くらいまではリフトも使えたけど、その後は1時間待ち。担いで登って滑ったよ。

担いで登る人が多かったから放送で「雪を可愛がってください」って言ってたなぁ。

あまりにも、懐かしすぎる。
45名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/15 21:30
そういや〜豊田市のサティで働いてたころ火曜によく行ったな。
サティ閉店して転勤になったが…
46失敗 ◆NG1s5//Djw :03/11/16 14:04
平日に年休使って今年も逝こうっと♪
ひまわりの湯にいくと平谷で滑ってしまう私はやはりヘタレですね。
48名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/17 07:45
∩  ∩
(\ ・ж・)<うはだぎゃ
49スス板住人:03/11/17 12:42
>ジェイキングとやら
いったいいくつ同じ様なスレ立てて無意味に上げているだ。
普通に楽しんでいるスス板の者として非常に不愉快だ。
黙ってないでコメントしろ、上げるならマトモな事を書き込め!
いいかげん度が過ぎるぞ。
>49
じぇい一家を騙るいたずら好きな住人も多く居る事に気付けよ…。
だよな
5244:03/11/21 23:52
今は字部坂どうなってるの?
おじさんのスキー人生はあそこから始まったから。

おじさんのスキー人生もあと2年かな。最後は字部坂で滑って引退かな。
5344:03/11/22 00:01
字部坂じゃないや治部坂だ。
マジで懐かしい。下手だったなぁ。
 ∧ ∧
(  ・ж・)
55失敗 ◆NG1s5//Djw :03/11/23 00:11
>>44
中華丼、美味しかったよ(w

56山科:03/11/26 04:26
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?

組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
57:03/11/27 17:03
同じ事ばかりでいいかげんうざいで
58名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/02 07:59
オープン13日
59名無しさん@ゲレンデいっぱい:03/12/02 09:37
13日か
昔はコースももう少しワイルドだった気がするけど
暇つぶしに見に行ってみよ
60ゆき ◆/kiss/5fqk :03/12/02 10:27
〆ノハハ  
ξ´・ω・)<治部坂はひとりでも行っちゃうにゃ♪
       ゆきの近場ゲレだにゃ
61ゆき ◆/kiss/5fqk :03/12/02 10:41
〆ノハハ  
ξ´・ω・)<ゆきは幸せものだにゃ♪
       皆に感謝して前向きになるにゃ♪
62名無しさん@ゲレンデいっぱい:03/12/02 15:44
峠のてっぺんのよく人が道路横断するとこか?
63名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/02 15:54
ここが次の隔離病棟だったか
64ゆき ◆/kiss/5fqk :03/12/02 16:23
〆ノハハ  
ξ´・ω・)<病院長もたいへんだにゃ♪
65名無しさん@ゲレンデいっぱい:03/12/03 17:17
うぉ〜あららぎに押されてる〜がんばれ治部坂!!!
66失敗 ◆NG1s5//Djw :03/12/04 10:58
19日辺りに様子を伺いに逝こうかなぁ・・・
ジブ、雪あるといいな♪
67名無しさん@ゲレンデいっぱい:03/12/04 14:00
昔の工事現場の建物のような食堂が好きだった
シングルリフトはガタガタで今にも落ちそう
それは故恵那○ランドのジェットコースター
以上だったかも知れない
68名無しさん@ゲレンデいっぱい:03/12/04 14:48
>66か誰か
レポートきぼん
69失敗 ◆NG1s5//Djw :03/12/05 10:42
>>68
13日のオプンは延期となりますた
年内、どうなるかな?????
70名無しさん@ゲレンデいっぱい:03/12/05 15:01
>69
うぇー延期!情報早
ありがと
71失敗 ◆NG1s5//Djw :03/12/06 12:07
>>70
http://www.jibuzaka.co.jp/
ここで見ただけなんだが。
参考に汁っ
72名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/15 04:35
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/15 17:36
下のゲレンデは雪なんとか有ったが
上は何にも無いよ〜
今年はこぶなんて出来るのかな
74失敗 ◆NG1s5//Djw :03/12/16 19:59
18日にゲレオプンしまつ!
当日はリフト代無料でつ。
さ、スタドレスに替えよう!!!!
75じぇいきんぐ ◆JkiNG55IKU :03/12/18 08:02
 ∧ ∧
(  ・ж・)<うはだぎゃ
       ことしはじぶりのとしといってもかごんではないぎゃ
       なのでじぶざかがあついぎゃ
76じぇいきんぐ ◆JkiNG55IKU :03/12/18 12:44
 ∧ ∧
(  ・ж・)<あげるじかんだぎゃ
77名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/18 13:04
じぇいきんぐ
平谷には行かないの?
78名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/18 13:05
 ∧ ∧
(  ・ж・)<あなるじかんだぎゃ
79じぇいきんぐ ◆JkiNG55IKU :03/12/18 13:08
 ∧ ∧
(  ・ж・)<ひらやはせまいからいかないぎゃ
80失敗 ◆NG1s5//Djw :03/12/19 18:08
治部坂逝って来たぎゃ
今日はオプン2日目で20人くらい居たぎゃ
>>80
雪はどうですたか?
82失敗 ◆NG1s5//Djw :03/12/20 09:10
>>81
今日の雪でどれほど積ったか不明だけど
昨日の時点では第一リフトのみの営業ですた。
毎度ながら途中はアイスバーンあり(w
もし逝くならスタドレスは必要ですよ
83名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/20 09:11
18日オープンは下のゲレンデだけ
上はまだ雪がない
昨夜は大雪でR153は圧雪状態だったが
まだ上のゲレンデがオープンするには
もう少し雪が欲しいかな
事故、立ち往生がいるので注意を

上はまだかYO!
冬の連休前にはいきてえ
85失敗 ◆NG1s5//Djw :04/01/04 08:54
年末年始と逝けなかったが逝ったヤシいるのか?
86失敗 ◆NG1s5//Djw :04/01/04 18:35
明日逝きまつ
87失敗 ◆NG1s5//Djw :04/01/05 18:03
第3リフトはまだ動いてなかったけど
上は滑れたぞ

向かいの土産物屋でタダの甘酒いただきました♪
88agehibari ◆DHer/fYNCA :04/01/05 19:29
>>87 失敗氏

レポ乙!でし。
漏れも昔はケコー逝ったけど、最近は逝ってネーな・・・
(密かにスキの大会にも出たことがありまし。)

ガキのソリ遊びには最適(広くて他と完全に区画されている)なので、
スキやる前はよく連れて行ったものです。w
89名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/07 16:29
じぇいきんぐがあらららぎでオフやらなかったので治部坂で開催します。
1月25日にやりたいと思います。1人でもやります。よろしくお願いします。
90失敗 ◆NG1s5//Djw :04/01/08 13:49
>>89
具体的に何するんだい?
時間とか詳細キボン

もっとも逝けたとしても早朝のみか?
91ゆき ◆sRDCVVSpOg :04/01/11 08:53
 Λ<ゥ
ミ´・ω・=12日の早朝にじぶにいきます。今回はスキーヤーです。
       見つけてもぬっころさないでね♪
92名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/11 08:59
>>91
ぬっころしはしませんが、ナンパするかもしれません。
93ゆき ◆sRDCVVSpOg :04/01/11 09:18
 Λ<ゥ
ミ´・ω・=>>92そんな事いって・・・・ガクガクブルブルにゃ。
94名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/11 09:36
ゆきの華麗なすべりと美しさにオトコたちの視線釘付け。
95ゆき ■sRDCVVSpOg :04/01/11 09:52
 Λ<ゥ
ミ´・ω・=>>94たん、あえるのたのしみだにゃ♪
96ゆき ■sRDCVVSpOg:04/01/11 10:19
 Λ<ゥ
ミ´・ω・=モンんなゆきの美貌に見とれて、リフト支柱に頭激突!注意するにゃ♪
97失敗 ◆NG1s5//Djw :04/01/11 10:46
駐車場を見た限りではかなりお客さん居る様な・・・
明日はトヨタとかの企業は仕事だから多少少ないかも。

おいらは年休使って15日に逝こうかと。
>>91
R153の路上積雪情報キボン
98名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/11 14:37
ゆきは旦那のいる型落ち品だぞ
しかも揃って性格悪いときてる
99名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/11 16:59
熟れた人妻。イイ!
100名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/11 17:03
熟れすぎで下腹でてるぞ
>>100
どうしてそれを知っている?
旦那?
102ゆき ◆sRDCVVSpOg :04/01/11 19:20
 Λ<ゥ
ミ´・ω・=ャWブ中止になりました
       ハァ?(゚Д゚)y─┛~~ってかんじですにゃ。
103名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/11 19:21
貧乳で下腹が  (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 


いらね〜
104ゆき ◆sRDCVVSpOg :04/01/11 19:45
 Λ<ゥ
ミ´・ω・=モヘあ?きもおたくに言われたかねなぁ。
ゆきを拝めなくて残念にゃ。
106失敗 ◆NG1s5//Djw :04/01/12 11:48
今日は昨日より少なそうだ、ゲレ逝けば良かったか???
トヨタカレンダー。。。
おかげで本日出勤日
治部坂や平谷・あららぎ空いていそうだね。
R257鳳来町海老で道路工事箇所複数あり。
片側通行になってたよ。
109名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/14 18:46
良い雪だったがにゃ
110失敗 ◆NG1s5//Djw :04/01/15 15:59
R153は積雪ナシ
ゲレは8:00頃到着時20台くらい車あり。
その後ちびっこ教室軍団登場により来場客が100人くらいに?
そうそう、153も工事してて片側通行あり。
雪は昼過ぎにはモッサモサ状態ですた。
111名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/16 22:12
土日の早朝営業ってやってるのかな。
行った人いる?

あと、上のほうにちょびと不整地あったけど、滑走可能なのだろうか?
112ゆき ◆sRDCVVSpOg :04/01/17 02:39
 Λ<ゥ
ミ´・ω・=ヰ謫行った時には不整地も無く早朝営業やってましたにゃ♪
113名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/17 07:45
>>112
不整地ないんですか、、、がっくし。
でも、一回くらい早朝いってみます。

情報ありがとう。ゆきさん。
114名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/17 17:44
来週土曜日あたりに早朝いってみようかな。
空いてるかな。
115失敗 ◆NG1s5//Djw :04/01/18 08:21
昨日はさすがに路面も真っ白だったみたいですな。
画像だけなんだが道の駅信州平谷辺りも今朝は結構白いねぇ。
116名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/19 07:06
>>115
もしかして、早朝行こうとして寝坊した?
117失敗 ◆NG1s5//Djw :04/01/19 07:35
>>116
http://www.yo-net.jp/flash/hitokoto.swf?Hitokoto
=%E3%81%AF%E3%81%84%E3%80%81%E6%97%A9%E6%9C%9D%E9
%80%9D%E3%81%93%E3%81%86%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%
A6%E3%81%AD%E3%81%BC%E3%81%86%E3%81%97%E3%81%BE%E
3%81%97%E3%81%9F%E3%81%8C%E3%80%81%E3%81%AA%E3%81
%AB%E3%81%8B%EF%BC%9F%0D%0A

表示されるかどうかわからん(w
>>117
だめでした。
119失敗 ◆NG1s5//Djw :04/01/19 09:59
120m(=^・^=)m ◆NEKO1ifmJo :04/01/20 16:27
121失敗 ◆NG1s5//Djw :04/01/21 13:15
>>120
懐かしいじゃろ(w
122名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/21 14:47
25日に治部坂でオフやります
1人でもやります。
123失敗 ◆NG1s5//Djw :04/01/22 10:05
>>122
おいら24日深夜勤入ったから明けでの参加は辛いので不参加(w
124名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/22 19:10
天候荒れなかったら、24日(土)に一人早朝オフやろうかな。

早朝って、6:30から8:00まで、8:00から30分リフト止まってた
けど、今シーズンもそうなのかな?
>>124
>早朝って、6:30から8:00まで、8:00から30分リフト止まってた
けど、今シーズンもそうなのかな?

1月11日に行ったけど、連続で動いてました。
オイラは明日1人オフかも
127名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/23 21:29
悲しい。明日早朝いけなくなった。。。。
128失敗 ◆NG1s5//Djw :04/01/24 14:02
>>127
仕事?
おいらは今日の夜も仕事・・・
129名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/25 09:19
最近、早朝行った方教えてください。
空いてましたか?
130agehibari ◆DHer/fYNCA :04/01/25 10:55
ところで、オフやってるの?
131名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/25 15:30
>>130
多分、やってないと思う。
今日行った人レポート求む。
失敗さん
治部坂行くつもりだったけど。。。。
草レース前なのでチャオに行っちゃった
チャオで1人オフしてきたw
133失敗 ◆NG1s5//Djw :04/01/26 12:42
先端タソ
確認できず残念(w


治部オフ逝った人いるのかなぁ・・・
134名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/26 21:30
31日に、早朝1人オフのリベンジやろうかな。。。。。
135名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/29 22:43
土曜早朝行く予定。
6:30から4時間ほど滑って、混み始めたら宿木の湯へ。
まったり入浴して飯くって早めに帰宅。
136失敗 ◆NG1s5//Djw :04/01/30 02:52
>>135
当然向いの土産物屋でタダ甘酒は召上るんですよね?(w
137135:04/01/30 21:00
明日行く。晴れて空いてますように。


>>136
うーん、そこ寄ったことないからなぁ。
138失敗 ◆NG1s5//Djw :04/01/31 01:48
>>137
野沢菜まん、まいうーです

おいらは日曜日にでも行こうかと。
139135:04/01/31 21:35
一人オフ、行って来ました。

・アクセス路はおおむねドライ。
・早朝午前券3600円購入。
 宿り木の湯500円→400円の割引券付き。
 駐車場500円。
・積雪150cm 気温5℃?くらい

・6;30〜10:30くらいまで上のリフトで滑走。37本。
 9;00までリフト待ちなし。
 9:00過ぎてから次第にリフト待ちの行列拡大。待ち時間3〜4分くらい。

・雪質はやや柔らかめ。かりかりではない。
・不整地のコブ大きくやわらかめでピッチも広く練習しやすかった。
 滑り終えて下のゲレンデに行くと人口密度が上よりかなり高い。
 ファミリー多く、リフト待ち行列も上より全然長い。

宿り木の湯でゆっくり入浴と食事。空いててまったり。

昔のように、8:00〜8:30のブランクがないと、早朝はすごくたっぷり
滑れますね。たっぷり滑れてとても満足。充実した半日でした。
治部坂侮りがたし。

年度末近いせいか、R257は何箇所も信号付き交互通行箇所が
ありました。

http://v.isp.2ch.net/up/d787e89f3cf1.JPG
http://v.isp.2ch.net/up/52b067a0fb24.JPG
http://v.isp.2ch.net/up/3282410ded5a.JPG
140失敗 ◆NG1s5//Djw :04/02/01 12:09
>>139


さすがに土日は多いねぇ

仕事疲れか今日の早朝は逝けませんでした
火曜日は天気よさそうだから行こうっと。
142失敗 ◆NG1s5//Djw :04/02/05 23:34
諸事情あって逝けない日々だったけどそろそろ・・・
確か22日検定だ、受けようかな。
144名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/12 00:33
あげ
145名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/14 13:52
age
146名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/15 00:17
明日いきまーす。
147名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/15 06:52
>>146
レポートよろしく。
来週土曜早朝行こうかと思ってるので。
雪質、混み具合、コブの状態などなどあるとうれしいです。
148名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/15 09:16
この間、治部坂いったらツーカー圏外。
ちょっとだけ悲しかった。。。
あららぎの帰りに見てきたけど結構混んでました
駐車場は満車

あららぎは激混み。
平谷は空いていました。
150名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/15 15:15
>>149
あららぎでオフでもあったんすか?

いま流行の1人オフです。
152名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/15 17:12
>>151
そうですか。
あららぎって、ボーダー専用的イメージあって
行ったことないんですが、スキーヤーにとって
どんな具合ですか?
コブとかあります?
153名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/16 08:29
>>147
早朝は毎度ながらまったく込みはありませんでした。日中はリフト待ち5分位
だったかな。
コブは夕方にはかなりえぐれて発射台みたいになってました、よかったです。
雪質は前夜降ったようで自然の雪と人口の下地でかなり食いつきの良いバーンに
なってましたよ。
>>152
あららぎにコブはないですね。ハーフパイプ、キッカーはありますよ。
154名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/16 16:05
冶部のHPに スキー場から国道を挟んだお土産屋さんは、当社とは一切関係ありません。
などと書いてあるが仲が悪いのか??
155失敗 ◆NG1s5//Djw :04/02/18 02:02
>>148
AUは使えるよ
>>149
土日は多いよね
>>152
治部はファミリィゲレンデの見本みたいなゲレです
あららぎは数年前に2回しか行ってないので忘れました(w
>>154
真実は如何に?
今度土産物屋のじーちゃんに聞いてみようかな(w
んじゃHP製作者に聞いてみる。
失敗さん
治部坂893オフでもやりますか?
牛乳さん呼んで
3月前半なら一緒に滑れそうです。



注 普通のサラリーマンです 僕は。。。
158失敗 ◆NG1s5//Djw :04/02/21 01:34
先端タソ
3/18は年休予定で、行けるなら他は土日ぐらいかな。
ただ、休日出勤がどうなるか・・・
しかし893オフって…

おいらも一応カタギです(w
>>153
…いつの話だよ、もうハープパイプはないぞ
160名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/22 13:28
みんなまじでヤクザなの???
161名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/22 15:00
やくざにあこがれる小市民です。

ごるぁ!の一言で、小便ちびります。
162名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/22 15:52
タイ━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━ホ!!
163名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/22 17:24
やくざもスキーするんだ、、、。
ちょっと感動というかビックリ。
20日の日に行ったら、朝はガリガリ、昼からちょうどよく緩んできたかと思えば、板が滑らん。
融雪防止剤を撒いているのか。。。。。下のゲレンデは悲惨、急にスピードダウンするから、端っこの日陰部分を探して降りました。
その後はどうなっているのか?
きょうはどうよ?
165名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/27 21:43
昨日は二時頃雪が降ったそうですね、この時期でも雪質は良い方みたい
167失敗 ◆NG1s5//Djw :04/03/01 15:55
画像を見ただけなんだけどやっぱ平日は少ないねぇ
今シーズンは後何回行けるかなぁ…
 
今日は路上も雪無さそう。
http://www.roadinfo.iikoku.go.jp/kensaku/index_camera.cfm
朝方凍結する時がありますね、特に手前の橋の辺りから、冶部坂過ぎたカーブ
付近、
昨日お邪魔しました。
朝一番、ゲレンデは硬く下のほうは雪の塊がありましたが、上のコースは少し硬いものの人工雪を作ったようで、締まったいい雪がありました。
一時気温が上がったときと比べるといい状態に戻ったようですね。
まだまだ、滑れそうです。
170agehibari ◆DHer/fYNCA :04/03/05 01:45
>>168 >冶部坂過ぎたカーブ付近

名○屋方面からR153で冶部へ逝くバヤイには、通らない部分ですが・・・
あそこはケコー危険な場所でし。
その手前がかなりの「下り勾配」だし、ヘアピンカーブが2つ続くし、北向きで凍結が続きます。
(他に雪が無くても、あそこのみ残ってる事例多し。)

事前にエンジンブレーキを利かせ、低速で通行することをオススメします。
171アルペソ:04/03/05 04:18
>>170
あららぎ行く時や伊那に行くとき通るんで、前からあそこだけは慎重に通ってます
後は19号へ抜ける256もかなり凍結&急カ−ブで要注意ですね
172&lro;:04/03/09 21:20
3月のいつまで営業してるの まさか4月始めまではないよね
173名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/10 07:41
3月22日(月)〜28日(日) 子供春休みウィーク 12歳以下リフト1日券500円
3月28日(日) スキー場感謝祭 ごちゃ鍋サービス・抽選会他
4月5日(月) ゲレンデクローズ リフト無料サービス
174失敗 ◆NG1s5//Djw :04/03/27 18:39
「わんだるま国王」明日28日まで来てるぞw
http://www.jibuzaka.co.jp/kanshasai/index.html
175失敗 ◆NG1s5//Djw :04/04/03 02:44
これからはツーリングの休憩ポイントIN治部坂
176agehibari ◆DHer/fYNCA :04/04/03 03:07
>>174

漏れ的には、「ポンスキー」がオススメ。

イタイコテハン2人の名前の合成で・・・w
177失敗 ◆NG1s5//Djw :04/04/10 10:21
イタタタタタ (w
178センタンの王将アイスの先端 ◆50..zzz5PU :04/04/22 16:28
あげて見よう。。。
179失敗 ◆NG1s5//Djw :04/05/06 04:14
ホシュ
180m(=^・^=)m ◆NEKO1ifmJo :04/05/06 04:16
まだ保守すんんか
>まだ保守すんんか
182m(=^・^=)m ◆NEKO1ifmJo :04/05/06 12:48
眠かったんだよ (´・ω・`)ショボーン

183名無し:04/05/24 19:45
りふとのりばのねえちゃんがげんきできにいったぎゃ
184失敗 ◆NG1s5//Djw :04/06/28 00:32
んで、更にホシュ
185m(=^・^=)m ◆NEKO1ifmJo :04/07/25 04:02
まだだれもこないぎゃ
186失敗 ◆NG1s5//Djw :04/07/25 04:05
夜中に目が覚めたから皿洗いとかしてたぎゃ
仮眠してからお出かけだぎゃ
187失敗 ◆NG1s5//Djw :04/08/04 13:36
05シズンまでホシュ
188m(=^・^=)m ◆NEKO1ifmJo :04/08/12 13:40
しっぱいさんがんがってるぎゃ

189失敗 ◆NG1s5//Djw :04/08/16 11:54
ねこたそもホシュするが吉だぎゃ
190m(=^・^=)m ◆NEKO1ifmJo :04/08/18 14:54
りょうかいしたぎゃ あとよんかげつのしんぼうだぎゃ

愛知の中年コテがなりふり構わず保守するスレはココですか。。。?ワラ
捕手城島
193失敗 ◆NG1s5//Djw :04/09/07 08:54
シズンインが待ち遠しい…
194じぇいきんぐ ◆JkiNG55IKU :04/09/25 16:07:39
 ∧ ∧
(  ・ж・)
治部坂で芋煮でもやりたいなぁ

先日初めて知ったんですが
平谷湖の存在を。。。
196失敗 ◆NG1s5//Djw :04/09/28 20:11:19
>>195
告知無しでコソーリ芋煮オフ?
いいかも。
198失敗 ◆NG1s5//Djw :04/10/03 17:50:05
土曜日はバイクオフだったけど、すげぇ馴れ合いだったw
バイク系のステカ持ってったんだけどすごい好評。
ススのステカは無視されたが…orz
バイク板で一番最初に作ったステッカー
第1回野麦オフで配っちゃった
本音マンとナス吉のやつ
つか 
誰が来ていたか興味あるなぁ
200失敗 ◆NG1s5//Djw :04/10/04 10:20:29
定例となりつつあるので今度は参加汁?
201m(=^・^=)m ◆NEKO1ifmJo :04/10/04 15:44:56
おれのCB750 K-2車検切れちゃっったよ。

202失敗 ◆NG1s5//Djw :04/10/05 14:01:35
あららぎは国道からちょっと奥にあるんでツーリングの休憩は冶部が多いんだよなぁ。
街道沿だと平谷もなんだがなぜか冶部。
シズンインする前に蕎麦ツーリング&休憩で冶部行こうかな…
愛知の中年コテハンは全員バイク乗りかぁ
最年少のオイラはもっと精進しなくちゃ
204m(=^・^=)m ◆NEKO1ifmJo :04/10/09 21:00:07
>>最年少のオイラ・・・

せんたんさんはさんすうがにがてみたいだぎゃ

205ペソショソ 九鳥 日寺 言十:04/10/10 01:22:54
最底辺から浮上しますた。

ぽろっぽ〜
206名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/10 01:28:19
治部坂高原スキー場のゆく年くる年
★田舎はローカル板でどうぞ!
207名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/10 01:51:22
204
糞味噌カツのせて、糞煮込みうどん食ったか?
糞臭い田舎もんは迷惑委だから出入り禁止!
208名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/10 01:52:47
201 名前:m(=^・^=)m ◆NEKO1ifmJo :04/10/04 15:44:56
おれのCB750 K-2車検切れちゃっったよ。
★貧乏さん!
合掌!


209m(=^・^=)m ◆NEKO1ifmJo :04/10/10 12:54:54
さいふはうすいがこころはあついぎゃ

210失敗 ◆NG1s5//Djw :04/10/15 01:45:24
昼間は暑いが夜中は寒いぎゃ
>>209-210
10対6でNEKOの勝ち
212失敗 ◆NG1s5//Djw :04/10/17 01:00:33
>>211
orz

あと2ヶ月もすれば雪便り…きけるかなぁ
213失敗 ◆NG1s5//Djw :04/11/13 20:49:05
あと1ヶ月でオプンできるのか?????
http://www.jibuzaka.co.jp/gerende/index.html
214あらあらぎ:04/11/17 23:20:24
ムリでしょっ
215名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/20 03:55:57
下のゲレンデって、こがないと止まってしまうくらい緩やかなの?
216失敗 ◆NG1s5//Djw :04/11/20 23:04:39
>>215
リフト乗り場から斜面を見上げる感じで5〜10bはかなり緩やかで
止まってしまうとスケーティングは必要かも。
普通に滑るならよほどの初心者でないかぎり大丈夫だと思うよ。
217m(=^・^=)m ◆NEKO1ifmJo :04/11/20 23:55:15
りふとのそくどがおそいぎゃ

218失敗 ◆NG1s5//Djw :04/11/21 12:59:34
>ねこたそ
加速する前に降り口着いちゃうからw
きんじょのしょうがっこうとはちあわせると
きょうふのりふとになるぎゃ
220名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/25 17:41:10
近場でおすすめの食事処、教えていただけませんか?
ちなみに3歳の娘も入れそうなトコがいいです。
221失敗 ◆NG1s5//Djw :04/11/26 03:08:17
>>220
冶部なら向かいに1軒あるよ。
ファミレスと比べたら劣るけど、ゲレシズンだと甘酒がタダだったりする。

R153沿いなら道の駅(愛知方面)や温泉もあるし、根羽まで行けば名産品とかもあるよ。
おいらは行ったことなくていつも通過してるが、根羽に「ネバーランド」と看板出てるけど
マイケル・ジャクンソは居ない模様w

飯田方面はよく分からない(知らない)ので悪しからず。
222名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/28 16:34:49
オープン延期だ!
223名無し:04/12/05 18:06:06
今日は気温も下がってきたし待ちどうしいな
224名無し:04/12/08 04:33:23
マイケルはいねえけどピーターパンならいるかもね〜
225失敗 ◆NG1s5//Djw :04/12/13 02:20:14
去年と同じ18日にオプン予定だが、どうかなぁ?
スノーマシンは活躍してるみたいだが。
>>225
冶部坂は意外と標高あるからね。。。

ちなみに、夏に北海道(約1周)まで自動車旅行(総走行距離約3,800Km)に逝ったが、
総ての通過地点のうち、一番標高が高かったのは冶部坂峠ですた。

冶部あなどりがたし。。。
http://www.iidanet.or.jp/namiaiで治部坂・あららぎ両スキー場のライブカメラが見えるが治部坂の18日オープンはとても無理に見える。
>>226
それであの辺、気温表示が低いのか。納得。
229:04/12/13 21:58:12
オープン予定立たないねー 雨で降雪したのはとけたし18日は無理だねー
230失敗 ◆NG1s5//Djw :04/12/14 04:13:54
雨さえ降らねば24日くらいにはオプンできるか?
231:04/12/15 09:40:29
24日にはオープンできるといいけどー(T_T)今年はきつい天候だから!まとまって降らないと24日もきついかも。毎日前を通るけど 降雪分増えてないからねー なぜか夜中は気温がマイナスにならないしねー
232失敗 ◆NG1s5//Djw :04/12/18 02:11:05
平地でも夜中は霜降りてるから冶部もそろそろ…
と、期待してみる。
233名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/18 12:06:12
なんちゃってスノーパークはいつから作るんだろ?雪が積もってからかな?
234名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/22 18:41:19
こりゃ24日も無理だねー(*Θ_Θ*)/雪降らないかなー
235失敗 ◆NG1s5//Djw :04/12/22 19:18:56
スノーマシンがんがってるねぇ
年内オプンしても都合で行けない・・・orz
236名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/22 20:29:15
スノーマシンじゃ話しにならんじゃろうが
237失敗 ◆NG1s5//Djw :04/12/22 22:18:33
マシン使わないよりいいじゃろ
そのうち天然雪が、そのうち…
238名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/22 22:52:57
スノーマシン(降雪機)の調子はなおったのかな?あららぎのよりへぼいやつだからな(T^T)
239名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/24 09:34:40
明日オープンだよ\(~o~)/
240失敗 ◆NG1s5//Djw :04/12/25 01:54:50
>>239
マヂ?ホムペ見なきゃ
241名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/25 08:22:11
あげてみよう
242:04/12/26 07:27:11
やっと降りましたね(^w^)でも1〜2センチかな(T^T)もっと降らないかな
243失敗 ◆NG1s5//Djw :04/12/26 10:10:21
年賀状さえ出して(書いて)いたら滑りに行ったのに。
行った人、レポきぼん。
244:05/01/03 17:49:51
PC用カメラ ttp://220.254.124.250
245名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/06 05:51:58
さぁ問題です。
冶部坂、あららぎ、行くならどっち?
理由も簡単に述べよ。
246名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/06 07:08:12
>>245
冶部坂。宿木の湯が近い。
# 早朝営業ってまだやってない?
# 上のほうのちいさい不整地は滑れるようになった?
247名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/06 21:21:28
早朝やってるよ。HPのカレンダー見れ。
日曜に、早朝半日行く予定。混んでるかな?雪は十分かな?
248失敗 ◆NG1s5//Djw :05/01/07 02:47:34
249名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/07 07:28:04
>>248
GJ。積雪はないみたいだけど、道は凍ってそうだね。
ゲレンデの雪はどんなもんかな。
8・9・10は三連休だけど込むかな?
251名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/07 12:06:03
3連休はみんな遠出するので、混まない

と、信じたい・・・
252真魚:05/01/07 20:56:27
あまい考えです
253名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/08 09:14:37
>>252
やっぱしそう?

今日いった人いたらレポ、きぼんぬ!
本日、早朝半券で滑ってきました。
上のゲレンデの右半分がところどころバーンになってましたけど、他は意外と雪質良かった気がする。
面白いことに7時と9時では9時のほうが込んでいた。
早朝券で帰る人が結構いるみたいね。

ちなみに朝5時ごろ、駐車場の登り坂でスタックしてたバカは自分です。
チェーンのはめ時を間違えて御迷惑をおかけしました。
いいか153号でチェーン所持で行く奴、道の駅信州平屋で絶対チェーンつけろ。
↑ごめん
人の数は7時>9時
7時のほうが込んでた。
256名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/08 21:31:38
>>254
ノーマルタイヤでいったの!? そりゃ危ないね。

「バーンになってた」というのは、「アイスバーン」ってこと?
そう、アイスバーンの事です。
上ゲレンデ、スノーマシンが朝方雪を上からかぶせてたのはその為だったようです。
あんま変わってなかったようだけど。

長野の奥深いわけでもないからナメて、ノーマルで行きました。
チェーン持参で頃合見てはめようと思ってましたが、たいした雪も無くあっさり現場までついてしまいました。
調子に乗ってゴール寸前の駐車場の坂もそのまま突っ切ってしまった。
坂は雪が氷になっており、当然スタック。今思うとなぜそのまま登ろうとしたんだか。
脇にそらし、その場でチェーン巻きました。
今は反省している。

肝心の込み具合の事答えてなかったので補足。
土曜は全体的に空いてた。10時くらいまで上リフトは待ちほぼなし。下も人はそこそこいたけどそんなに待ってなかった様子。
258失敗 ◆NG1s5//Djw :05/01/09 01:57:01
冶部の駐車場出口より入り口の方が積雪あったり路面がガタガタになってたりするよね。
たまに間違えて?確信犯?で出口側から駐車場に乗り入れるヤシいる。
確かに>>254氏のように現地まではノーマルタイヤでも行ける時あるけど、R153なら
伊勢神越えた辺りや冶部手前のトンネル越えた辺りで積雪の時もあるんでせめてスタッドレスを。
チェーンなら早めに付けるが吉。
行ってきました。早朝半日券で、6:30から10:30くらいまで4時間程度滑ってきました。
天候は小雪。ずっと上のリフトをまわしてました。
日曜でしたが、9:30くらいまではリフト待ちなし。
その後も、リフト待ち長くて2,3分くらい。
もっと混み混みを予想していただけに空いててうれしかったです。
気温が低かったこともあって、雪質は重くなくいい状態でした。
上のゲレンデの隅にある不整地は、まだ浅いコブでした。
がっつり滑れて練習できて満足しました。

帰りに下のゲレンデにおりると家族連れが多かったですね。
宿り木の湯で入浴して食事して帰路に着きました。

写真とってきたのであげときます。
http://v.isp.2ch.net/up/b5abad0b731b.JPG
http://v.isp.2ch.net/up/14274a8b3bbc.JPG
http://v.isp.2ch.net/up/54b249ee8eaa.JPG
http://v.isp.2ch.net/up/fa50d346ccad.JPG

道は平谷くらいから先は凍結積雪あり。
帰りに、峠のくだりで2箇所事故車をみました。ひとつは1台バンパーめくれ。
もうひとつは3台の玉突き。車ぼこぼこ。
どちらも、パトカーがきていて事故処理してました。
しっかりした冬装備と安全運転は大事ですね。
>>258
入り口から入ってくる車見かけました。きっちり封鎖しとけばいいのにね。
あと、周辺施設の路肩に駐車している車多いですね。
出入りの邪魔になってます。駐車場台500円が惜しいのかな。
261失敗 ◆NG1s5//Djw :05/01/09 19:25:48
>>260
やはりいましたか。
しかし事故は怖いねぇ。

ところでチケット売り場に「煤ステカ」まだ貼ってありましたか?w
>>261
ステッカーは未確認です。誰かよろしく。
263失敗 ◆NG1s5//Djw :05/01/13 00:35:57
13日の午前中だけ行きます。
さ、寝よう・・・
264失敗 ◆NG1s5//Djw :05/01/13 18:06:51
午前中だけ滑りましたが、天気も雪質も良かったです。
道は2〜3日前の雪で平谷辺りからノーマルタイヤじゃやばいかな?って感じ。
時間はAM7:30〜8:00くらいに通過したんだけど柳川橋?付近では
日の出の影響で前が見えない状態。
おいらの場合、前の車が止まった(まぶしかった?滑った?)のが直射日光で
見づらくぶつかりそうになったくらい。
ゲレは10:00くらいがリフト待ちのピークでしたがそれでも1〜2分程度。
客は8:30で2〜30人、10:00くらいでちびっ子スキヤ軍団が現れたけど(トータル100人くらい?)
目立った混雑はナシ。
11:30〜12:30の午前終了くらいは急に少なく(ゲレ上に数人)なったが
午後の組と入れ替えと思えば10:00くらいの人手程度でした。


ステカは色あせて確認不能ですた。
265名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/13 23:26:54
なんちゃってスノーパークのキッカーとレールって
もう完成してますか?情報ください!!
266名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/14 07:06:51
>>264
れぽ乙
上のこぶはどうでした?育ってました?
267名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/14 11:50:25
ワラ
268失敗 ◆NG1s5//Djw :05/01/14 20:20:23
>>265
なんちゃってスノパクは「ご家族やカップルでお楽しみください」みたいに
放送してたから完成してると思われ。
>>266
おいらはヘタレだから上のコース行ってないorz
でもあの積雪量なら育っていると思われ。
>>265
完成してるね
でも、雪が積もってこぶは見えません
浪合村においでなんしょ
270名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/16 14:23:54
なんちゃってパークにキッカーは出来ますか?
もう少し雪が増えてから出来るのかな...?
モーグルとクロス、レールはありましたけど...
キッカーはレールの上方に作る予定です。
272名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/17 07:37:47
>>270
モーグルとクロスって、どのへんに作ったんですか?
273名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/17 09:14:20
こぶやカーブ連続、初心者も楽しく 治部坂高原整備
http://www.shinmai.co.jp/ski/2005/0001.htm
>>272
上のゲレンデの第3リフト側。昨年まで大きなジャンプ台?作ってたあたりがクロス。
その上にモーグル。
でも、ホントに子供向けだよ。
>>274
ありがとう。
モーグルは、下からみて左のほうのコブのことかと思ってました。
あれと比べると短いんですかね。
>>275
斜度もたいしたことないし、距離もほんの少し。ホントなんちゃってです。
左の方は雪も厚くなってきたのでそろそろ例年通りコブにすると思います。
277名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/20 18:37:35
告知
野麦峠スキー場煤板オフ会は1月30日に開催します。
センタン・agehibariは29日から野麦峠スキー場にいます。
振るってご参加ください。
278名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/23 00:55:57
週末日曜は駐車場も満杯ですか?
ちなみに到着10時頃です。
279失敗 ◆NG1s5//Djw :05/01/23 04:01:15
>>278
土日は混むからその時間は満杯に近いと思う。
以前早朝のみ滑って道路向かいの店でコーヒー飲んでたんだけど、
9:30くらいで向かいの店の駐車場まで一杯になった事もあり。
280名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/23 09:29:58
そんなに混むんですか・・・
あなどれないですね。
>>280
土日で早朝やって期間は、早くからくる人多いので、
駐車場は早く埋まる。
それに加えてファミリーも多数来場するので、けっこう混む。
駐車場でない、周辺の店とかの路肩もたくさん駐車してある。
あれはなんとかして欲しいね。
282失敗 ◆NG1s5//Djw :05/01/23 14:56:24
>>281
路肩はマジで止めて欲しいね。
283名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/23 22:58:41
パークのアイテムはなにがあります??
去年みたいに3箇所?だったかなレールとかも設置されてます??
284失敗 ◆NG1s5//Djw :05/01/24 04:33:42
285名無し:05/01/28 17:51:33
ノ゛<今日はアララギにいっつちゃいました、この所天気が良くて暖かいせいか
   道路は雪も在りませんでした、冶部坂過ぎて少し雪解け水が凍結してた所あり
   昼過ぎ帰りに見たら小学生のスキースクールが100人以上練習してました
   
【そのはら】長野南部エリアゲレンデ【伊那リ】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ski/1107055946/
今日は早朝から治部坂行ってきました
一日結構混んでました
昨日の雨のためか恐ろしくカタイバーン。ジャンプ台でこけてる人、なんちゃってクロスでコースアウトしてる子供などたくさんでした
でも、一日中イイ天気で最高でした
288失敗 ◆NG1s5//Djw :05/01/31 23:14:01
やっぱり平日が少なくていいな。
つことで木曜日に行こうっと。
昨日も今日も大雪!!スキー場もタクサン積もるかな?
あぁっ!早く滑りにいきたい!!
木曜日に失敗タソは治部坂に逝くのか ( ̄ー ̄)ニヤリ

なんかすごいことになってるぞ
http://www.roadinfo.iikoku.go.jp/kensaku/index_camera.cfm
ああっ..ボクのネバーランドが... ポォーーーッ!!
293失敗 ◆NG1s5//Djw :05/02/01 19:47:46
>>291
えれぇことになっとるな。
>>290
来る?
ヘタレなボダだからすぐわかるぞw
294名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 07:50:50
冶部坂早朝突発OFF
ほんと、道がえれー事になっちょる
金曜行くかな?
数年前の青(柏モデル)+青サロモン
屁たれボーダーです
296失敗 ◆NG1s5//Djw :05/02/03 05:54:41
車のガラス凍ってるって事は路面も凍結してる可能性アリか。
安全に行くか。
297名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/03 06:08:28
スノーシェルター前は結構残雪あり。
仕事でいけませんでした
べ べつに153の凍結が
怖い訳じゃないです 

 いやホントは除雪不足
の国道走るながイヤだったりして
299失敗 ◆NG1s5//Djw :05/02/03 18:33:02
根羽に入った所から圧雪状態続きましたが、スタドレスなら無問題。
昨日の雪でウハウハ状態のゲレでした。
嫁の寝坊wで着いたのが8:30だったけど、その時間で車30台くらい?
9:00くらいにリフトに乗り始めたけどゲレ上に数人程度。
10:00くらいになったらチビッコスキーヤー軍団登場でにぎやかになったものの
リフト待ちは数10秒程度、軍団のレベルはまあまあだったんで目立った混雑はナシ。
12:00くらいから昼休憩?帰宅?が多くなりガラガラに。12:30からの午後の部が
始まったので午前組のおいらは向いの店でおいらはキノコ蕎麦、嫁さんはカレーでマターリ。
その後はヒマワリの湯で疲れを癒して帰宅。ちなみにヒマワリは水曜、どんぐり&宿り木は木曜定休。
>>297
今日行ったの?通過しただけ???
300失敗 ◆NG1s5//Djw :05/02/03 18:36:13
そうそう、帰りも一部影になってるところは雪溶けてなくて圧雪ヵ所あるからスピード控えめに。
>>298
土日はすげー人らしい。行くなら平日がいいよ。
301:05/02/03 19:03:36
失敗しね
302失敗 ◆NG1s5//Djw :05/02/03 20:23:57
>>301
やだね
ったらやだね、
304名無し:05/02/04 03:16:20
ノ<失敗さん乙 給料前で金欠中なんで行けませんでした・・・・残念
さーて、これから行って来ます。
306名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/04 15:47:20
>>305
レポお願いします!
307305:05/02/04 19:43:05
行って来ました。
雪は今シーズン最高の状態でしょう、やわらかい自然雪が圧雪かかって
気持ちよく曲がります、自分がうまくなったような気になる。
ただ今日は風が強かったので向かい風だとスピードが・・。
大雪のためか、なんちゃってモーグルは整地されてこれから作り直しのようです。
キッカーは前より大きくなってましたよ。
明日も行けそうなのでいってきます。
308名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/04 20:48:22
道路状況はいかがでしょう?
309名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/04 22:48:05
>>308
291 名前:ゲレンデおっぱい ◆3OOPaIhaos 投稿日:05/02/01 16:03:28
なんかすごいことになってるぞ
http://www.roadinfo.iikoku.go.jp/kensaku/index_camera.cfm
 ここの平谷あたり見れば判ると思うよ
310名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/05 09:55:34
>>309
ありがとう!
こんな天気ならノーマルでも駐車場はいれますか?
俺は>>257だが、これみれば分かるだろ。最低限チェーン持参しとけ。
>>310
南部とはいえ標高1000mクラスは伊達じゃない。
本気で降り出したらあっという間に道路は圧雪状態よ。
行きはよいよい、帰りは怖い・・・
気をつけておいでなんしょ。
313名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/06 14:30:50
わかりました。迷惑をかけないように準備します。ありがとう!
明日、初めてソロで行ってみます!
でも、風強そう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・orz
315失敗 ◆NG1s5//Djw :05/02/06 22:55:15
>>313
>>314
風吹くだけで体感温度変わるし、気温も当然変わるし。
おいらみたいに風邪引かんように…
>>315
アドバイスありがと
寝過ごした・・・俺って   orz
とほほ
317名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/07 16:25:36
スタッドレスタイヤを買おうと思います。
メーカーなどどこがお薦めですか?
ブリザック買っとけば間違いなし。
319名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/07 18:49:50
ブリヂストンのDM03ですか?
320名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/07 19:14:33
そりゲレンデはリフトいくら?
321名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/07 19:26:37
>>319
REV01
>>320
500円だったと思う。
>>319
それは4WD用ですね、ダンロップも良いけどそれ以外は止めときなよ
323名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/08 15:11:02
さっき東海ラジオで治部坂スキー場のCM初めて聞きますた
324名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/09 13:32:00
今日は暖かそうでよさげですね
逝ってきますた きょうはι(´Д`υ)アツィー
しかしリフト待ちなしでした
はい!
http://www24.big.or.jp/~ker/upl/img-box/img20050209160558.jpg

名古屋向け153号稲武のきぐすり屋過ぎたところでネズミ取りやってました
 
おんびらで蕎麦食べた?
>>326
食べてない センタンさん今度稲武カントリー入り口近くのなかのや
寄ってみたら 本物のイノシシが食べれるぞ かなり昔の話だけど
猪肉冷凍庫に一杯眠ってますw
結構もらえるのよね
あげましょうか?
(゚д゚)ホスィ  
んじゃ 近いうちに。
((((((((((;゚Д゚))))))))ガクガクブルブル

俺昼から滑ってきました、まるで春の雪でしたね。
333名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/10 07:09:33
土曜に早朝午前行こうかなぁ。。。
334:05/02/10 07:11:56
333
>>332
どこかで会ったかも そうまるで春スキーみたいだったね
>>335
まだまだ行きますので、一緒に滑れるといいですね。
私はスキーですけど。
誰も一緒に行ってくれない。
338失敗 ◆NG1s5//Djw :05/02/12 16:55:03
気になる存在「モッキーそばもり」
339名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/14 14:32:48
雪質はいかがですか?
もちろんアイスバーン。コケたら骨折れるよ。
341治部坂ローカル:05/02/14 15:54:56
340あんな斜面でコケるなよ。あの程度でアイスバーンて言うなよ。伊那リの方ががちだよ
明日行こうかな。
343名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/14 18:46:37
最近は降ってなさそうですね・・・
344名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/14 19:52:53
とりもちコッコ食べた?
とりもちこっこちゃん・・まだ売ってるのか。
昔食べて うま〜〜だったな。
346名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/16 18:14:33
現地は雪だろうか?
347名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/16 22:59:43
スノーボードスクールはどうかな
【そのはら】長野南部エリアゲレンデ【伊那リ】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ski/1107055946/
349名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/17 03:03:36
348
そんな事聞いてないよ
350名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/17 05:10:21
どこにも所属してなく公認じゃないからレベルがわからない しかもいっぱいいるし
351名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/17 05:14:10
スクールと仲良くなるとイントラって事でズン券が1マンで買えるって言ってた
352名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/17 05:22:05
バイトでイントラになればいいんじゃない?
お金も稼げるし・・・
353名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/17 05:45:40
なるほど。シーズン券が安く買えるならお近づきにならないと、、、、昨日は1日中雨だった。少し雪も減ったみたい。
354名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/17 07:38:19
352
治部坂のスクールでわお金になりません
中央アルプス山麓スキー学校さんがあの辺りのゲレンデで学校を開いています。
治部坂だけで働くわけじゃ有りませんよ。。。
駒が根や伊那リ 平谷なんかにも需要によって飛ばされます。
356名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/17 08:54:06
スキースクールだよね ボードは違うよ ちなみに平谷のボードスクールもTAKIだよ
357名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/17 09:04:10
TAKI平谷にもいるんだ。よくも下手になるレッスンして、下手ボーダー増やしてくれるな
358名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/17 12:25:21
バートンのレンタルもやってるよ
>>355
確かに治部坂のスクールは分校になるけど、各地区のスキークラブが
その分校を作っているので他のスキー場に飛ばされることはありません。
治部坂のスクールって週末しかやってないでしょ。
361名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/18 14:03:22
そんなことないでしょ〜
362名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/18 14:08:59
スキースクールは週末だけ
「12月23日〜3月21日までの土・日・祝 及び12/25〜1/3」とホムペにある。
スノボスクールは毎日やってるみたいけどね。
363名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/18 18:48:05
スキーは少数派だもんね・
野沢温泉とか良くとボードが少数派だけどね。
でも最近ボード人口減ったな。
ブームがさりつつあるんじゃないの?
366名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/18 23:10:32
みんなブームでやってるんだ、
次はなにが来るんだ
>>366
スノースクート
368名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/19 11:09:15
もう雪は降らんのか?
369名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/19 12:36:49
>>368
昨夜結構降ったんじゃない?
AM4時頃ですが、湿った雪が20cm程積もってました。
371名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/19 12:42:51
明日逝くんだが、路面凍結が心配だ
372名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/19 12:47:41
>>371
峠はつるつるだろうな。
調子こいた車スピン事故しまくりの予感。
その中の1台にならないように気をつけよう・・・
374名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/19 14:33:11
明日は検定だな
受けようかな、雪重そうだし、ここ厳しいらしいし・・ どうしよ
375名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/19 17:15:59
>>374
厳しいの!?
せっかく午前最高だったのに、午後は雨ひどすぎだった
377名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/20 13:32:31
暖かくなりましたね〜
でもまた寒波が・・・
378名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/20 19:46:52
>>374
1級1人、2級3人合格でしたね。
374氏は含まれてたのだろうか?
ある日、トンキーとワンリーが、ひょろひょろと体を起こして、象係りの前に進み出てきました。 
お互いに、ぐったりとした体を背中でもたれ合って、芸当を始めたのです。 
後ろ足で立ち上がりました。前足を上げて折り曲げました。 
鼻を高く高く上げて、ばんざいをしました。しなびきった体中の力を振り絞って、よろけながら一生懸命です。 
芸当をすれば、もとのようにえさが貰えると思ったのでしょう 。象係りの人は、もう我慢できません。 
「ああ、ワンリーや。トンキーや、」 と、鳴き声を上げて。 えさのある小屋へ飛び込みました。 走って、水を運んできました。 
えさをかかえてきて、象の足元へぶちまけました。 「さあ、食べろ、食べろ。のんで くれ、のんで おくれ。」 
と、象の足に抱きすがりました。 ついに、ワンリーもトンキーも死にました。 
どちらも、鉄の檻にもたれ、鼻を長く延ばして、ばんざいの芸当をしたまま、死んでしまいました。 
「ぞうが しんだあ。ぞうが しんだあ。」象係りの人が叫びながら、事務所に飛び込んできました。 拳骨で机を叩いて、泣き伏しました。 
380名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/21 14:08:02
平日はすいてますか?
381名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/21 17:26:35
ガラガラでっせ!
382名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/21 19:53:15
雪がふらんからガリガリで転んだら痛かった・・・・・
383名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/21 20:53:17
>>378
1級の合格した人、すごくうれしそうだったな。
相当練習していたんだろうな。
>>382
確かに今日転んだらイタイだろうね おれの目の前でも転んだ人
がとてもイタそうにしてたし
帰りに僕の運転で止まり木の湯と ひまわりの湯はしごしてきますた
                                    ふぅ



スマソ
追伸 平谷の道の駅 敷地ない有る食堂で
ひらや丼\800 お値打ちでした とりあえず参考に。


386名無し:05/02/22 03:17:04
ノ゛<385
  あそこは良いね〜以前ラーメンライス食べたらご飯が美味かった
   おまけに量もあったよ〜勿論ラーメンもうま〜
387名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/22 09:14:10
治部坂のレストランやリフトのバイトの女の子は仲良くなればすぐにできるよ
>>387
仲良くなるのが難しそうなんですが・・・ (;´Д`)ハァハァ
平日はやっと小学生達が居なくなった。
390名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/22 14:11:23
今ノーマルタイヤでも行ける?
>>390
ノーマルタイヤで逝きましたが何か?
>>387
できるってどこでするんだろう。
あのあたりって(ry
393名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/22 17:29:47
毎週行くなら声かけて、仲良くなりな。仲良くなるまでがって言うやつは、無理だよ。どこでって、少し街むかって走ればホテルあるし、
>>393
あ、あるんだ。
いつも北から来てるからなんにもないところだと思ってた
えっ、俺はいつも南から来てるけどなんにもないとこだとおもてたーよー
中途半端な位置にある田舎だから街に向かうって言われてもなぁ
北に行けばいいのか南に行けばいいのか女の子とオロオロしちゃうーよー
153を飯田インター方面って事だな(¨ )でも古いよ
くれよんって古いの?

豊田方面に行けば新しいのが(といっても6年位前?)あるけど。
398名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/22 20:15:29
153走っていくと二つ山って所にいくつかあるよ、豊田より近いし、あの辺なら外や車の中でも良しだよ。それよりもまずはバイトと仲良くなりなよ
バイトの女の子はここにはいないのか!? (゚∀゚;≡;゚∀゚)
400名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/22 21:40:10
400
バイトの子いるわけないし
土日しか居ないんじゃない
土曜 日曜は感謝祭かな?
403名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/23 15:00:48
セックスなんて飽きるよ!
404名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/23 17:12:40
403
じゃあアブノーマルなセクースをいかがですか?
405名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/23 18:21:46
153沿いでお土産買うならどこがお薦めですか?
豊田方面に帰る時に「どんぐりの里」だったかな?
そこで1日に何回か限定でパンが売られてます。
すごく美味しいですよ。土日は焼き上がり前には行列が出来てますよ。
1度お試しあれ。。。
「ひまわりの湯」にも美味しいパン屋が有るが
何時も売り切れなので買えたらラッキーかも・・・
稲武トンネルくぐってから1`くらい名古屋方面に
向かった左側の豆腐屋さん (゚д゚)ウマーだよ

409名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/24 08:59:02
稲武のほうへ行くと花の木って名前か忘れたけど、そこの焼き鳥定食!食べてみな、
410名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/24 17:12:53
昨日雪ふったんだね?
気持ち良さそう〜
411名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/24 17:18:16
センタンの滑りを見たw
ボーゲンちゃんに毛が生えた程度で3級種目も危ないぞ
いままで散々言いたい放題言ってきた男の真実を見たら涙が出てきたw
412名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/24 18:30:03
いつも野沢菜を買って帰ります。
皆さんはどんなものを買って帰りますか?
413名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/24 18:32:14
野沢菜を塩で漬けたものだけど・・・
412は別なものを買っているのか?
>>413
まぁまぁ マタ〜リで。。。
>>412
野沢菜、1番喜ばれますよネ。私もいつも買って帰りますよ。
お店によっては醤油漬け、キムチ漬け、この間「まつまえ漬け」なるものを見つけて
買って帰りました。・・・ヾ(-Д-*)ウーン…微妙でした
それと、406さんが言ってたパンもすごく喜んでくれましたよ。

415名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/25 09:24:34
ラベンダーアイス食べな、さわやかサワデーの味
416名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/25 14:26:01
雪降って状態よさげですな
417名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/25 16:24:48
よーし、明日はいくぞお
俺も行くぞーお!
419名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/25 17:49:02
明日行こうと思うのだが。レールの練習したいのだが、ここは良さそうなレールは
ある?
俺も日曜行くぜ!
ショートスキーでくるくる回りながら降りて来る変態がいたらそれは俺。
長板でくるくる回ったら逆エッジ食らって後頭部打った。。。
422名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/26 09:36:30
お大事に!
明日も朝から混みそうだな...
感謝祭なんてやってるし、また駐車場なくなる...
>>421
お前は俺か。まったく同じ、後頭部モロ。
ってか今日写真撮られたぞ。
425名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/26 19:37:24
>>424
写真てCTスキャン?
脳は無事か?
426名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/26 20:27:05
コブだいぶ成長してきてた。
楽しくあそばせてもらいました。
ごめんCTすきゃんて
なんのことかさっぱりわからん。
428名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/27 09:22:32
ちょっと ときめく スキャンティ〜
>>424
長板ね。
430失敗 ◆NG1s5//Djw :05/02/27 15:47:36
後頭部打った時、大丈夫と思っても病院で診てもらった方がいいよ。
その場その時なんともなくても実はかなり危険な状態、ってこともあるし。
431名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/27 16:11:39
スノーボードによる頭部外傷
光輝病院 脳神経外科 横山達智

http://www.urban.ne.jp/home/touchnet/snow-board-injury.html
つぅ訳で今日はバカみたいに混んでたんだけど、日曜はあんなもんなの?
10時で逃げ帰った俺は知らないが、感謝祭とやらはそんなのすごいもんなの?
なかなかいい商品あったなー来年のズン券や
らボードの板やらメーカーのトレーナーやらたくさんあったな
434名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/27 23:24:12
スノーボードスクールの板メーカーっていまはどこなの?昔はジェネリクスとブラックスだったけど、
>>430
まずいかなぁ。
ちょっと気持ち悪い感じはあるんだけど。
病院行くの怖くて。
そのスキー場にもよるんじゃないかな
テクニカル系の板が多いのかなー(ーΩー )
437名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/27 23:54:47
板メーカーを教えてほしい。治部坂のスクールのメーカー
438失敗 ◆NG1s5//Djw :05/02/28 02:46:25
>>435
自分自身を納得、安心させる為にも病院に行け〜
439名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/28 18:27:18
そろそろ終了間近?
440失敗 ◆NG1s5//Djw :05/02/28 19:44:03
>>439
4/4でクローズ予定。
2/27で早朝営業は終ったが。
日曜日の夕方は雪良かったけどね。






滑ってませんが。。。
日曜日は人おおすぎだよ
マナー悪い人も多いし
443名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/28 22:37:58
>>440
Σ( ̄□ ̄;;
早朝営業終わってしまったのか
早朝はあまり人いない。
ナイターの方がいいなー
445失敗 ◆NG1s5//Djw :05/03/01 11:04:38
>>443
以前早朝あると思い、出かけたら「先月で早朝は終りました」と言われた事が。
そのまま8:30までが待てず(客が多くなってきたし)帰った時もあったな。

>>444
おいらもナイター設備あってもいいと思う。
早朝よりナイターがほしい。
そうすれば、仕事が終わってからいつもいける・・・・・
あららぎのナイター結構混んでるし、いいと思うがな〜〜〜
447失敗 ◆NG1s5//Djw :05/03/01 11:40:36
>>446
平谷はあんなんでもナイターしてるんだよなぁ
448名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/01 12:59:05
447
確かに!平谷はナイターやってるんだよなー
早朝でライト点けるならもう少しライト
増やしてやればいいのに
449名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/01 13:03:38
その前にリフトの高速化を・・・(´・ω・`)
>>449
あららぎに比べればずいぶん速いがな。
451名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/01 15:13:30
>>450
Σ( ̄□ ̄;; マジデ・・・
あららぎにはいかないでおこう・・・(´・ω・`)
452名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/01 20:45:39
リフト高速化するとゲレンデが混むからこのままでいいよ。
どっちにしろそんな予算ないでしょ。
予算なんてないだろなー
なにせ浪合村村長が社長だから。
来年には民営化かな?
そうなれば、もっと悪くなるかな(▼▼)
454名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/03 15:36:06
週末は最高のコンディションだろうな〜
火曜日あたりにいきたいけど、それまでもつかな?
週末って雪じゃないの?最高なの?
456名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/04 08:40:46
吹雪じゃなきゃさいこ〜じゃん!!
457名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/04 12:07:12
大分降ったのかな?
明日、午前だけでも滑りに行こうかな・・・
ステカーも確認したいしw
458失敗 ◆NG1s5//Djw :05/03/04 17:37:41
気力があれば日曜日に行きたいなぁ。
459失敗 ◆NG1s5//Djw :05/03/04 17:41:37
460名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/04 18:49:33
ひょ〜〜〜〜〜最高!!!!
事故りそう
462名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/04 23:40:30
>>461
Σ( ̄□ ̄;;
何故・・・
463名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/05 09:31:53
ゆっくり走れば問題なし!
464名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/05 16:44:06
ゆっくり走って行って帰ってきますた。
帰って来て車を見たら真っ白・・・<凍結防止剤
いた、確かに助かったけどさ。ここまで白くならなくとも・・・
465名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/05 17:03:53
道路は雪ないでしょ〜が!
466名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/05 17:16:49
>>465
朝は路面にも積雪してた。
第1駐車場も全面真っ白だったし。
失敗タンってうまいの?
名前で察してやれ
失敗タンはボダなんですね。
470失敗 ◆NG1s5//Djw :05/03/06 07:09:20
上手な訳ないじゃん。
フリランしかできない、パークにも入った事無いツィキン野郎w
471名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/07 00:58:46
なんちゃってクロスが意外に面白い件について
472名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/07 15:34:14
暑い!!!
473名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/07 20:48:06
平谷ってボード滑走可能なの?
またライブカメラは見れないんだ
よく壊れるよな〜
なんの為のカメラなんだろう?
475失敗 ◆NG1s5//Djw :05/03/09 02:20:01
>>473
平日なら滑ってるが、土日はどうだろう?
今までボドだめだったからねぇ。
ゲレによっては土日はスキオンリー、ボドは平日のみ、なんてあるし。
476名無し:05/03/09 17:41:11
ノ゛<平谷はボード専用コースのみでつ、茶臼山は平日のみ全面可
477名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/09 19:44:09
茶は平日滑走おっけ〜??まじっすか?
478失敗 ◆NG1s5//Djw :05/03/10 02:09:22
茶へ行くときの有料道路?は以前8:00前に通過すればタダだったが今も?
>>478
今でも8:00前はただですよ。
夜は何時からただですか?
480失敗 ◆NG1s5//Djw :05/03/10 13:36:49
>>479
自分で運転して通過したのは1回しかないし、かなり前だから忘れた…
料金回収係員が帰る頃だとすれば夜は17:00?18:00?くらいからか???
むかしは夜10時以降はタダだったよ

しかしいつから料金2重取りするようになったんだ(#゚Д゚)ゴルァ
482名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/10 15:39:23
2重取りとは?
 スマソ勘違いダタ
484失敗 ◆NG1s5//Djw :05/03/11 14:14:08
この雨でだいぶ雪溶けちゃったかなぁ…
気力あれば日曜日行こうかな〜
雨降るとモチベーションさがるな(´д`)
486名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/11 15:50:15
ものすごい勢いで溶けてる悪寒
確かに雨で溶けてる・・・
しかし、昨年に比べればまだ多い様な気がするの
気のせいかな^^^
雨の具合はどうですか?
週末はアイスバーンの予感
その週末は検定があるね。
491名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/11 21:18:12
>>490
受検者?
>>491
一緒にうけますか。
493名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/11 21:33:44
>>492
いや、漏れ前受けたんで。
「二度と治部坂で受けるかー」って思ったけどね。
494492:05/03/11 22:46:33
>>493
あらら。そらまたどうしてですか?
495名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/11 22:49:22
>>494
事前講習のイントラが最悪だったんで。
それはお気の毒に。
497名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/12 10:25:50
朝、雪だったみたいですけど、どうでしょうか?
498名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/12 14:45:51
雨じゃないのか???
ライガー来てた
500失敗 ◆NG1s5//Djw :05/03/13 01:31:49
画像だけ見たらまだまだ滑れそうだな。
明日(日曜)無理だから来週行こうかなぁ。
501名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/13 17:55:40
今日は雪も降ったんですか?
3センチぐらいの積雪あり
503名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/14 01:30:30
火曜日いってこよ〜〜っと!
504名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/14 13:36:37
平日ならすいててよさそうだな
505失敗 ◆NG1s5//Djw :05/03/14 20:14:44
>>503
レポよろ
506失敗 ◆NG1s5//Djw :05/03/15 00:21:02
木曜日、冶部行けそうなんだが天気が心配。
東海地方は雨っぽいが、ゲレが雨天じゃなきゃいいが。
コソリとステカ貼ろうかな。
507名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/15 00:52:07
り、リフト券ホルダーを・・・
508名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/15 04:54:52
ど どうした????
509名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/15 07:54:06
>>506
今週、水曜木曜は、全国的にかなり暖かな気候になりそうです。
雲が広がった場合は、ほぼ雨だと思います。

510名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/15 13:21:23
>>508
【メーカー物】リフト券ホルダー【ご当地物】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ski/1110370114/98
511失敗 ◆NG1s5//Djw :05/03/15 18:56:40
>>509
サンクス
一応行くだけ行って雨ならUターソ…
>>511
天気良かったでしょ
513失敗 ◆NG1s5//Djw :05/03/16 20:58:50
>>512
ゴメソ、明日の木曜日に行く予定なんだわ。
今日なら暑いくらいだったかも??
514名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/17 07:06:14
>>513
雨だと思う。。。
大雨だ・・・
516名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/17 13:12:00
雪が溶ける・・・ (´・ω・`)ショボーン
517失敗 ◆NG1s5//Djw :05/03/17 16:01:17
半日券買ったとたん雨…でも(゚ε゚)キニシ(ry
朝からシャーベットでもうだめぽ。
明日からの氷点下に期待。
518失敗 ◆NG1s5//Djw :05/03/17 16:03:46
2Fのトイレにステカ貼りますた(w
ちと大きいから剥がされるかも。
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Samos/7119/02-03/615.jpg
これね。
519名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/17 17:09:55
>>518
今度の三連休に行くつもりなんだけど、だれかこの雨の影響のレポよろ!
521失敗 ◆NG1s5//Djw :05/03/17 18:21:36
>>520
ヤフだとこんな天気
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/ski/20/10117.html
明日からの気温の低下で路面凍結の恐れアリか?
522失敗 ◆NG1s5//Djw :05/03/19 18:05:09
冶部の道路向かい「信州@」でロールケーキ\150(6個入り)はいいぞ。
安いし俺的には美味いと思う。
523名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/19 21:57:19
月曜に行こかと思うのですが
今日行った方ゲレのコンディションどうでつか?
524けんいしい。 ◆pGKPRXd3Vw :05/03/19 22:30:41
>>523
春だねぇ〜
525523:05/03/19 23:42:05
>>524
春、ですか・・・
4月4日も行きたいのにもつのかなぁ
526失敗 ◆NG1s5//Djw :05/03/19 23:53:51
>>525
来週の寒気&降雪に期待シル。
527名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/20 09:17:58
上のゲレンデの状態はどう?
パウダー
529名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/20 10:43:14
(;´Д⊂) 4/4はリフト無料らしいが逝けない

16日レポなら、うっすら雪かかり朝締まりの徐々に緩む
最上部リフト沿い100m程のコブはそんなに深くない地も出てない
なんちゃってモーグルは超簡単だから朝鮮汁べし
アイテム小、中キッカー、擦り物4ヵ所、クロス整備良し

国道から10秒あんな近いゲレンデははじめて見たよ
それとドリンク券使ってくるの忘れた(;´Д⊂)
530名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/20 14:42:43
もう無理だろ?
531名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/20 15:12:58
高速代けちって下道でいく椰子に注意!
平谷の道駅曲がってトンネル付近で工事
台風であれると田舎の工事屋は潤う

国道418号
岐阜県 恵那郡 上矢作町 上村山
通行止 道路工事
2005年 3月03日 9時00分〜
2005年 7月03日17時00分(終日)
532名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/20 20:57:44
寒波がきてるって本当?まだ雪
ふるのかなあ?
ノーマルタイヤじゃあぶないかな?
533名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/20 21:06:29
平谷道の駅で働いているオジサンが毎年3月末にドカ雪降るって言ってたよ。
期待!
534名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/20 22:12:27
お〜〜〜〜い
治部坂 真っ白だぞおおおおおおおおおお!!
535失敗 ◆NG1s5//Djw :05/03/20 22:19:19
521にURL貼ったけど、来週末に向けて気温が下がってるねぇ。

536名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/20 22:56:05
>>532
まだまだ路面凍結ありだし、今日も雪だし、ノーマルじゃ危険だと。
537名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/21(月) 10:10:17
ノーマルでも全然おっけー 時間によるけど
538名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/21(月) 11:57:27
今日は寒そうだね!風も強そう!明日は雨だし、3連休は当たりだったね!
539名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/21(月) 15:38:52
4/4に逝ってみるかなぁ・・・
クローズの日って混む?
540名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/21(月) 15:48:37
.com
541名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/21(月) 16:43:43
>>538
明日は雨なのかい?
542名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/21(月) 17:34:59
今日行ってきまつた。
昨日の雪でコンディションは想像より良かった・・・が
知らなかった、19日から子供リフト券500円て・・・
子供大杉
543名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/21(月) 18:08:54
>>542
子供リフト券が安いと子供増えるのかなぁ
544名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/21(月) 18:14:54
>>540
(´・ω・`)ショボーン
リフト無料に釣られていっても混んでたら嫌だなぁ
545542:2005/03/21(月) 19:01:12
>>543
他の日が分からないので何とも言えんが
とりあえず今日は多かった。
>>540
去年はそれほど混んでなかった記憶が・・・
平日だし大丈夫でしょ。俺も行く予定だが
546名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/21(月) 20:32:04
治部坂クローズミニオフとかないかなぁ・・・w
547ゲレンデおっぱい ◆3OOPaIhaos :2005/03/21(月) 21:24:39
うん 僕も行ってみたい

548名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/21(月) 23:14:12
こんな感じか?

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
  ◎ 告 知 ◎  2chスス板 シーズン終了オフ in 治部坂
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

詳細内容
日時:4月4日(月)
開催場所:治部坂高原スキー場
  http://www.jibuzaka.co.jp/gerende/
集合場所:第1ペアリフト降りて左の自販機前
  http://www.jibuzaka.co.jp/gerende/ski-panfu.html
集合時間:10:00(1分も遅れるな)

参加条件:2ちゃんねるスス板住人。他条件なし。スキー、ボード不問。
初級者も安心。女の子もおじさんも歓迎。

−予定−
 1.10時に上記の場所に集合。
 2.全員で第一ゲレンデを1・2回殺伐と滑る。(コース分散可)
 レストハウスにて早目の休憩。
 「どこから来たか?」などの個人情報が漏れない程度の雑談w
 3.その後自由行動。第2ゲレンデに行くもよし、第3ゲレンデの
 パークに行くもよし、なんちゃってクロスでタイムを計るのもよし、
 雪だるまを作るのもよし、完全おまかせ。
 4.適宜自由解散。今シーズンの治部坂に感謝しつつ、帰宅。

注意:ビデオ、カメラでの撮影は許可をもらいましょう。
549失敗 ◆NG1s5//Djw :2005/03/22(火) 12:24:26
第一ペアリフトは約7分で到着。
遅れない為には9:50にはリフトに乗りましょうw
550名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/22(火) 17:13:52
4日はリフト動いてないだろ
551名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/22(火) 19:12:37
4日はリフト無料営業
552名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/22(火) 19:16:37
>>549
7分もかかるのか・・・
第2ペアリフトは5分くらいだっけ?
553失敗 ◆NG1s5//Djw :2005/03/23(水) 09:33:55
>>552
そんなもんじゃないかな?
554名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/23(水) 21:23:26
ライブカメラって、見れるのでしょうか?
壊れてるのかなぁ・・・。
ちなみに、25日行きます。
555名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/23(水) 21:26:55
>>554
ずっと見れないままな希ガス
556名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/23(水) 21:35:53
>>533
寒波来てる!?
557失敗 ◆NG1s5//Djw :2005/03/24(木) 13:38:18
>>556
明日は雪降るっぽいぞ
558名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/24(木) 19:22:39
雪?雪?? (゚∀゚;≡;゚∀゚)
559名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/24(木) 19:53:47
またまた真っ白の予感
560名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/24(木) 20:02:12
ユキ、キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!

2mくらい積もってくれないかな。
そうすれば4日のオフんとき快適に滑れそうなのにw
561名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/24(木) 22:02:10
4日って月曜日ですけど。。。
562名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/24(木) 22:11:33
月曜日ですが何か?
563名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/24(木) 22:28:09
無職オフです
564名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/25(金) 06:16:55
ライブカメラ動いてる
えれー雪だ!
んじゃ行ってきます
565名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/25(金) 06:18:57
>>564
いってらっしゃい!凍結してると思うから気をつけて。
566失敗 ◆NG1s5//Djw :2005/03/25(金) 09:39:43
平野部でも小雪舞ったくらいだから冶部はベストコンディションかな?
567失敗 ◆NG1s5//Djw :2005/03/25(金) 11:26:23
今度の土日はスノーボドNEWモデル試乗会か。
混みそうだな。
568名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/25(金) 16:49:09
>>567
逝くですか?
569失敗 ◆NG1s5//Djw :2005/03/25(金) 16:55:52
>>568
逝けても午前中。
しかし実家で柿の木の枝を剪定しろとも言われてるし。

570名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/25(金) 18:36:46
タイヤ交換してしまった・・・・
571564:2005/03/25(金) 18:38:23
逝って来ました
ぱぷぱふとまでは言わないとしても
なかなかのコンディションでした
午前中は、晴れ&曇りでしたが
午後からは雪・・・
明日行かれる方は最高でしょう!
新城総合公園前で、ねずみ取りやってました!
要注意です!

レストハウス!!!!!午前中からちゃんと暖房入れろっちゅうねん!
めちゃ寒い!!!!!!!!!!!!!!!
572名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/26(土) 06:02:19
平谷から国道は真っ白 積雪あり
ノーマルタイヤはまず無理(';')
気を付けてね
573名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/26(土) 06:43:00
>>5
峠で事故多発かもしれませんね。
574名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/26(土) 19:29:23
茶臼山高原道路入り口付近の峠越のところ凍結してて左側のガードレールに
575名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/26(土) 19:45:09
>>574
どうした!?
576名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/26(土) 19:48:52
気になる・・・(´д`)
577574:2005/03/27(日) 07:37:37
刺さりそうになりました。
そこまで結構ハイペースで来てたんですが上りきったところで凍結部分が
中央付近まで広がってて突然アンダーになって焦りました。
ブレーキかけるもロックするだけで何も出来ない状態でガードレールに真直ぐに
進むのは恐怖でした。
5mぐらいのところでやっとFタイヤがグリップしたのでなんとか無事に着いたけど
あらためて凍結にスタッドレスは弱いと思いました。
578名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/27(日) 08:48:39
>>577
ABSじゃないの?何km/hくらいだしてた?
579574:2005/03/27(日) 08:53:37
ABSついてないんですよ。
スピードはメーター見てないんでなんとも。50ぐらいだと思いますが。
580名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/27(日) 08:57:07
>>579
無事でよかったね。ちょっと日陰になったカーブとかは、春先でも
慎重な運転で行きたいものですね。
581574:2005/03/27(日) 09:39:10
ありがとうございます。

ところで下のリフト入り口ガチガチで滑って危なかったです。
ブーツの底もグリップしません。凍結キライ。
582失敗 ◆NG1s5//Djw :2005/03/27(日) 09:56:53
>>581
チケ売り場からゲレ入り口までの通路?
583574:2005/03/27(日) 10:18:41
リフト券チェックのおねいさんが居るあたりと奥です。
ヌッ転んでしまいました。
あとはゲレンデ入り口のところも。
584名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/27(日) 11:57:07
で、雪質は最高?
585けんいしい。 ◆pGKPRXd3Vw :2005/03/27(日) 18:17:57
来週土曜行こうと思ってんだけど、誰か行く?
586名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/27(日) 19:01:39
明日は雨?
せっかくの雪が・・・ (´・ω・`)ショボーン
587失敗 ◆NG1s5//Djw :2005/03/27(日) 21:37:25
クローズ前にもう1度行きたいとは思ってるけど
26?27?4/2?3?仕事次第だなぁ。
588名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/27(日) 22:57:43
4日オフするの?
589失敗 ◆NG1s5//Djw :2005/03/28(月) 13:34:24
今日は雨、ガスってるねぇ
590名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/28(月) 17:43:45
失敗タンて何やってる人なの?毎日治部坂寄れるの?オーナー?
591失敗 ◆NG1s5//Djw :2005/03/29(火) 02:21:12
>>590
ライブカメラで見ただけだよ。

ちなみにオーナーだったら自販機のジュースはサンガリアにしますw
592名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/29(火) 09:19:14
>>591
オーナーだったら、リフトをもうちょっと高速にしてください(;´Д`)
593名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/29(火) 10:47:50
>>592
リフト高速にすればゲレンデが混むっての
合併される村なのに高速リフトかけた日にはスキー場自体が無くなる可能性大。
594名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/29(火) 16:27:58
>>593
そうそう1月1日で合併されるから、今更借金作れないし
来年今のままでやるかもわからない・・・
宿り木は、村の経営になるし・・・
ちなみに今のオーナーは浪合村村長!
村長は今更スキーなんてやらないからわかんないよきっと!
595名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/29(火) 18:22:19
村長ウッハウハ!!
596名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/29(火) 18:55:13
村長は毎月決まった給与しかもらえない・・
合併したらどうなるのかな〜?
民間に投売り?伊那谷道中や平谷カントリーみたいに
なるのか?
597名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/31(木) 14:24:19
さすがにもう雪は降らないですよね?
タイヤ交換してもいいかな?
598名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/31(木) 14:27:09
今度の日曜日にするべし
599名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/31(木) 14:28:40
村長〜 何か言ってくださ〜い
600:2005/03/31(木) 14:29:15
600
601名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/31(木) 15:03:54
>>597
滑りおさめまで換えないほうがいい。
602名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/31(木) 20:39:13
今年は変な天気だから
でも 治部ももう今週で終わりだから
603失敗 ◆NG1s5//Djw :皇紀2665/04/01(金) 01:50:22
来週の月曜日か…
週末は仕事になっちまったんでもうだめぽ。
604失敗 ◆NG1s5//Djw :皇紀2665/04/01(金) 13:06:02
皇紀かよ
605m(=^・^=)m ◆NEKO1ifmJo :皇紀2665/04/01(金) 23:03:18
直紀じゃないのか
606失敗 ◆NG1s5//Djw :皇紀2665/04/02(土) 01:53:27
>>605

なんでもいいやw

4日行く人、最終日を楽しんでください。
おいらの分まで…
607名無しさん@ゲレンデいっぱい。:皇紀2665/04/02(土) 02:26:06
>>606
4日、ほんとに誰か来るのか?
608けんいしい。 ◆pGKPRXd3Vw :2005/04/02(土) 09:43:57
4日は無理だ…。
だから今日行って来る。
609けんいしい。 ◆pGKPRXd3Vw :2005/04/02(土) 12:12:38
マイヤヒが流れてた…。
610失敗 ◆NG1s5//Djw :2005/04/03(日) 23:42:26
明日4日、ほんとは行きたいです…
行った人、レポきぼん
611名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/04(月) 02:01:37
しまった、明日だったか・・・
ワックス剥いでないー
・・・剥がずにいくか!?w
612名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/04(月) 14:59:56
゜。°。°。°。°。 ヽ( ̄▽ ̄(。−_−。 )ゝ キレイナユキダネ
613名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/04(月) 17:31:30
今日行ってきた

あのキッカー、クイックだしアプローチが右に傾いてたね。
悪雪もあって飛び難かった。
ストレートが特に×
シーズン中もあんなんだったら、オレは行かない。

ちゃんねらって居たの?
ヘルメットの二人連れとかかなぁ
614名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/04(月) 17:39:26
直しもしないで言うだけ言う情けない香具師

へタレ
糞野郎
615名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/04(月) 17:48:06
へタレです

しかし、アプローチの傾きはピステンでも使わんと直らんと思うのだが・・
616名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/04(月) 22:54:50
お客にパーク管理も要求するゲレンデらしいな
スコップさばきと、キャット運転テクに自信が無い香具師は行くなよ
617名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/06(水) 00:25:03
来年閉鎖


終了
618名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/06(水) 01:30:03
>>617
閉鎖したらどこへ滑りに逝けばいいのやら・・・
619名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/06(水) 06:11:27
あららぎ
620失敗 ◆NG1s5//Djw :2005/04/07(木) 21:32:35
さ〜て、今から8〜9ヶ月ホシュ
621名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/07(木) 21:56:42
長野南部エリアスレに統合せんのか?
622失敗 ◆NG1s5//Djw :2005/04/07(木) 23:49:19
こっちはこのままでいいんじゃない?
623名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/10(日) 13:46:26
12月ころにまた来るよ。
624名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/10(日) 13:48:43
まだ一応ゲレンデには雪あるのか・・・
625失敗 ◆NG1s5//Djw :2005/04/11(月) 21:01:15
>>624
でも、融け始めると早いんだよな。
626名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/14(木) 09:41:15
そもそもここはJ金がおふざけで立てたスレ
でもなんとなく定着した模様。
落ちないように毎月のチェックにご協力ください
627名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/18(月) 23:22:40
AGE
628失敗 ◆NG1s5//Djw :2005/04/21(木) 03:56:19
駐車場の桜も今が見ごろかな?
629名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/22(金) 15:17:20
あれは桜だったんだ?
630失敗 ◆NG1s5//Djw :2005/04/23(土) 01:58:28
多分・・・
631名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/23(土) 02:01:04
さくらの花びらをゲレンデに蒔いてその上を滑るとか・・・
632失敗 ◆NG1s5//Djw :2005/04/23(土) 05:31:21
>>631
岡崎の須淵にある少年自然の家、では裏山に特設「落ち葉スキー場」があります。
松の葉を敷き詰めた20〜30bくらいのコースです。

エッヂが効かねぇだろうな、花びらと言い、松葉と言い…
633達人:2005/04/28(木) 19:17:12
age
634名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/07(土) 21:41:28

ソリゲレンデがやってまーつ
635名無し:2005/05/09(月) 05:42:40
花びら大回転?
636失敗 ◆NG1s5//Djw :2005/05/19(木) 01:58:50
ホシュ
637名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/20(金) 19:21:06
阿智村と合併する為に、第三セクターじゃ無くなったら
どうなるのかな〜
設備よくなる?対応よくなる?
638名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/21(土) 00:25:32
age
639失敗 ◆NG1s5//Djw :2005/05/22(日) 23:36:56
>>637
平日はともかく土日の混み様を考えると人数も車も限界っぽくね?
これで設備良くしても採算合わないような…
ま、ナイター設備増設で営業時間延ばせばどうかと思うが。
640名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/24(火) 06:19:56
>>639
確かに土日の混み様では、あれが限界かも・・
平日を考えると設備投資すると赤字?
しかもこの時期は、パターゴルフじゃ儲からないだろうし
641名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/01(水) 22:56:48
>>639
閉鎖となります
642名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/03(金) 06:46:55
>>641
閉鎖は困るな〜
643失敗 ◆NG1s5//Djw :2005/06/03(金) 15:17:59
>>642
ほだのぅ
644名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/04(土) 17:05:09
>>643
冬遊ぶところがなくなるな〜
645失敗 ◆NG1s5//Djw :2005/06/05(日) 11:30:26
>>644
平谷だとコース限定やシズンの短さ、雨でクローズも多いし。
あららはどうも好きになれないゲレ。今まで数回行ったが異常な混み様だったし。
近場(家から2時間くらい)だからちょうどいいんだよな〜、冶部。
646名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/08(水) 06:10:24
治部頑張れ〜!
と言いながら、駐車場の舗装なおしてほしいな・・
647名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/08(水) 12:48:40
>>646
禿同
648名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/08(水) 17:31:01
特に国道から駐車場に入る坂はなおして・・・
649名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/08(水) 18:19:23
>>648
ていうか、そこだけでいいから。
650名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/09(木) 11:27:32
>>649
やっぱあの坂はひどいよね〜
今の暇な時期に直せばいいのに!
651失敗 ◆NG1s5//Djw :2005/06/10(金) 04:00:44
凸凹だからって出口から入るドキュソな事できないし。

652名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/10(金) 07:34:38
>>651
入り口から出るときに結局凸凹・・・
653名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/10(金) 10:59:14
この時期はいろんな車などの集まりに使ってるみたい
だけど、そんな車はあの坂は大丈夫なのか?
654名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/10(金) 13:37:40
>>653
車?
耕耘機の展示会とか?
655名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/10(金) 20:18:21
>>654
フィットとかあとなんだっけちっちゃいオープンカーなんかが
いっぱい集まってたよ
656失敗 ◆NG1s5//Djw :2005/06/11(土) 02:29:01
ユーノスのミーティング?みたいなんがあってかなり集まってた事もあったな〜
657名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/11(土) 12:41:46
駐車場使用は有料?(O_O)!
658失敗 ◆NG1s5//Djw :2005/06/12(日) 22:56:31
>>657
シズンオフはどうなんだろ?
駐車代、取るんかな?
659名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/14(火) 00:03:28
>>658 団体で駐車場借り切る場合は多少いるみたいでつ
660名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/20(月) 06:43:31
今年も花とか植えるのかな?(-ω-)/
661名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/21(火) 15:07:07
>>660
もう全滅はかんべんしる。_| ̄|○
662名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/21(火) 19:51:41
>>661
去年は全滅?
663名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/25(土) 07:02:40
治部がんばれ〜
664失敗 ◆NG1s5//Djw :2005/06/28(火) 03:41:42
今の季節はなんだろう?
秋にはコスモスだったな〜
その後は今か今かのシズンイン待ち〜
665名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/29(水) 07:52:17
保守
日曜日に子供と嫁さん連れておにぎりもって行って来たよ。
世の中のきなみ30℃以上の暑い日だったけど、あそこは23℃、天国だった。
ゲレンデは綺麗な芝のパターゴルフ場と蓮華とマーガレット似の花でいっぱい
だったよ。
666:2005/06/29(水) 07:54:08
666
667ゲレンデおっぱい ◆3OOPaIhaos :2005/06/29(水) 23:05:32
>>666

>>664
失敗しますたね
668名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/29(水) 23:17:15
治部○観光開発の民営化は正式に決まったね〜
村民のみに保有株の販売するんだって。
村民以外でもいいと思うが。
669名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/07(木) 21:23:27
なかなか綺麗なグリーンだな!
パターゴルフでもいかが?
670名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/08(金) 17:34:39
669<日曜日にでも行ってみるかなー
671名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/12(火) 21:41:46
>>670
パターゴルフはどう?
672名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/15(金) 18:43:04
>>671
行かなかった・・・
673名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/19(火) 08:21:16
((=゚Д゚=)ノ ドコデモドア-冂
674名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/25(月) 10:38:11
草取り作業行った人いるかな?
675名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/01(月) 18:07:40
>>674
草取り行った人は、いないようですな( ̄ー+ ̄)キラーン
676名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/01(月) 18:23:30
>>675
草取りするとリフト券もらえるとかあるの?
677名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/01(月) 21:07:15
>>676
治部のホムペに記載あり

ttp://www.jibuzaka.co.jp/ivent/suport-ivent.html

スキーシーズンにサポートメンバーカード提示で

リフト1日券・早朝1日券・早朝半日券   なんと1,000円引

リフト半日券    なんと 500円引

シーズン券 なんと なんと 10,000円引
678失敗 ◆NG1s5//Djw :2005/08/02(火) 14:04:43
>>677
今週末もあるね
679名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/02(火) 15:02:13
>>678
行きたいような逝きたくないような・・・
680名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/02(火) 19:34:13
ズン券の割引は魅力的だな・・・
ご飯を付くのね!
681名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/07(日) 10:15:03
(,,゚Д゚) ガンガレ!
(,,゚Д゚) ガンガレ!
(,,゚Д゚) ガンガレ!
682名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/07(日) 16:00:07
寝てた orz
683名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/09(火) 19:09:08
宿り■の湯行ったら、なんか従業員変わったね〜
最近行ってなかったからかな・・・
雰囲気あんまりよくなかったな〜

!!!!!!!!!!!!!!!
684名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/10(水) 22:35:59
>>683
それは、村営になったからでは・・・従業員は村役場の人
やる気なさそにやってるでしょ〜!
685名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/12(金) 18:40:39
>>684
宿り木って村営?
686名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/15(月) 19:48:50
とうもろこし(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!

治部の人は「きび」と言っていたo(・_・= ・_・)o キョロキョロ

687m(=^・^=)m ◆NEKO1ifmJo :2005/08/15(月) 22:06:11
あっちではきびともいうぎゃ
こっちではこーりゃーとも
いうぎゃ 
なにしろ( ゚д゚)ウマー だぎゃ
688名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/16(火) 18:41:02
確かに高原のトウモロコシはミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡  正直、感動した

昼と夜の温度差のせいかな???(゚д゚)ウマー
689あげとく ◆AgeTOQ/mlc :2005/08/17(水) 17:23:55
あげとく
690名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/25(木) 20:23:11
保守
(≧∇≦)b
691名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/25(木) 22:29:40
>>690
なんか書けよ
692失敗 ◆NG1s5//Djw :2005/08/27(土) 22:23:22
最近冶部方面に行ってないんでネタが無いなぁ
693名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/28(日) 20:39:07
治部坂の丸太のいすは買う人はいるのだろうか?
694名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/29(月) 23:36:44
>>693

いや!!

ふつーに、いねーだろう!!
695名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/30(火) 20:37:28
ブルーベリーアイスまだある?
696名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/30(火) 20:43:07
>>695

いや!!

ふつーに、いねーだろう!!



697名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/30(火) 20:45:12
クリ返さないで
698名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/31(水) 06:50:02
>>694
やっぱあの丸太の椅子は売れないんだろうな(゚ε゚)キニシナイ!!

治部来週ずっと休みなんだ!

なんかあるのか?
699名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/06(火) 06:53:55
>>698
夏休みか?

そろそろ冬の準備の時期だ!
ところで、ボードスクールってどこの所属?JSBA?SAJ?無所属?

イントラは何か資格もってんのかな〜?
700:2005/09/06(火) 16:27:29
700
701名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/06(火) 22:48:38
>>699
ボードスクールの事はあまりききませんね〜〜〜
どこにも公認・認定は受けてないのでは・・・・
702名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/07(水) 21:34:08
>>701
いや!!
治部のスクールは確か、JSBAのハズ・・・・

てゆーか・・・
治部のスクールはレベルが高いぞ!!!

教え方もウマイし・・・・
アルペン、フリースタイル両方対応してくれるし・・・
レベルに合わせたレッスンをしてくれるし・・・

知ってる人はしってるよ。

 確かにイントラのスノーボードのテクニックも重要だと
思うけど、「教える」ことが上手いのが大切だと思うが。
 ちなみに、アルペンスノーボードで有名な元デモンストレーター
のI沢M夫氏のスクールは評判がどうも・・・・
教え方が下手みたいです。
703名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/07(水) 21:48:23
>>699
>>701

君たち、治部坂のスクール知らないの??

マジ??




・・・ボード初心者だろ??



・・・・・はずかし・・・・
704名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/07(水) 22:06:01
>>699
>>701

君たちは、あら○ぎに行って、達人の教えるTA○Iスノーボードを受けなさい!

それで、充分!!!
                          以上
705名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/08(木) 19:28:15
>>704
確かにそれがいい考えですね。

公認も認定もうけてないですよ。
706名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/09(金) 03:38:19
あ〜高速リフトキボン
707名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/09(金) 08:47:55
>>706 ゲレンデ混むようになるからいらね〜よ!
708名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/09(金) 11:36:18
第一の片方だけでも・・・
709名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/09(金) 18:40:20
ファミリーゲレンデだから今のままでもいいんでない
710名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/09(金) 20:09:25
>>705
なんだ 治部坂のスクールってそうなんだ・・・・

711名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:07:29
>>710
そうですよ( ̄ー+ ̄)キラーン

712名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/12(月) 11:08:52
すみませーん Bトラの事前講習受けたいんですが やってまつか?
713名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/14(水) 19:31:21
あと何年もつかなぁ
714名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/14(水) 21:52:02
>>713
なにが?
715名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/18(日) 20:13:34
>>712
やってまへん。

初心者のみでつ。
716名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/20(火) 22:28:46
>>715

  ∧ ∧
  (´・ω・)     なんだ!そんなもんなんだ!
 _|⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ポックリ
 <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
717プっ ◆.CzKQna1OU :2005/09/21(水) 08:19:50
>>716
早く気づけよ ̄/ ̄)
718名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/22(木) 16:02:17
だれかTAKI vs 治部坂スクール スレ作れ!

いい勝負だと思うぞ。
719名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/22(木) 16:58:21

TAKIの校長はすごく良い人だぞ。 
リフト相乗りしたら半日タダで教えてくれた!
720名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/22(木) 17:16:21
つよし〜ぃ
721プっ ◆.CzKQna1OU :2005/09/22(木) 18:12:34
>>719
おまいマジで言ってるのか?

すごく初心者なのか?しかもレス違いだゴルァ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!!!!
722名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/22(木) 18:15:36

おまい かばじゃん! まともにするな! (/。\)イヤン!ハズカシイ
723名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/22(木) 18:35:54
>>721
おまいも初心者じないの? ばけ
724名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/22(木) 19:18:10
あ〜あ!!
725 ◆jibuTc7AKo :2005/09/28(水) 22:59:11
あんな所にチェーン脱着場いらねφ(`д´)カキカキ
726名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/29(木) 00:34:12
>>725 おまい 意味わかんねーことほざくな!  ぼげ

727名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/29(木) 01:08:34
今年も出来るだけ深いコブ作ってくれ〜〜。
かなり練習になるんだよな。
728 ◆jibuTc7AKo :2005/09/29(木) 01:14:32
>>726
行けばわかるよ
729名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/29(木) 01:16:26
>>727
コブなんてあった?
730 ◆jibuTc7AKo :2005/09/29(木) 01:18:14
>>729
上のリフト左側の事かな?
731名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/29(木) 01:20:02
>>730
ああ、あれか・・・
732 ◆jibuTc7AKo :2005/09/29(木) 01:22:02
>>731
自然にできるやつの事だと思う。
でも今年はどうかな・・・今年は大変だと思うよ。。。。
733名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/29(木) 01:40:08
>>730
検定の時にはパトがスコップ持ってコブ作ってたね。
リフトから丸見えだから練習するにはちょと恥ずかしい・・・
734 ◆jibuTc7AKo :2005/09/29(木) 01:51:31
>>733
日によって変化するからよけい・・・・
去年は山に突っ込んだ。。。。
735名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/29(木) 10:50:23
スキー場閉鎖まで、あと

192日
736名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/29(木) 11:45:42
大株主は現村民、閉鎖はしませんのでご安心を。
737名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/29(木) 16:45:49
2007年3月の新聞予想

今月10日、「治部坂観光開発株式会社」は所有する治部坂高原スキー場を、
今年度の営業最終日である4月15日をもって閉鎖すると発表した。

旧浪合村の第三セクターとして発足した同社は、市町村合併の影響で2006年5月より村民の株式取得により民営化され、
経営を行ってきたが、暖冬による雪部不足で来客数が激減、また降雪機の経費増加で経営が悪化。
融資先からの支援も打ち切られ、同社はスキー場閉鎖を決断した。
市町村合併によるリストラ回避のための無理な民営化は、村民に負担を強いただけの結果に終わってしまった。
県内では同じような元3セク企業の破綻が相次いでいる。

こうならなきゃ良いがな。
738名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/29(木) 23:32:35
おまい関係者か?
739名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/30(金) 00:10:54
村民の冬の働き口だから負担を強いただけと言うことはないわな。
740名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/30(金) 07:39:24
村民ってほとんどいないし
飯田や平谷からの人だ
村民の株取得は今年だよ
しかもみんな買わなかったから最後はあの人が買ったね(^_^!)
741名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/30(金) 09:30:10
 ..______
 //......  .. .....//.
 ||:::   ∧∧ ||
 | ̄\( ´ж`)...   < あのひととはおりのことだぎゃ
 |   |: ̄ ̄ ̄ ̄|     あきかんあつめてかったぎゃ
 |   |:        |
 |   |:        |
742名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/30(金) 15:32:26
全部で43名の新株主が誕生しました。
5000株(500マソ)買った741が最高だな。


数年後には、すべて紙屑か?

乙かれ

743名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/30(金) 15:33:43
 ..______
 //......  .. .....//.
 ||:::   ∧∧ ||
 | ̄\( ´ж`)...   < あららぎとまちがえてかったのはないしょだぎゃ
 |   |: ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   |:        |
 |   |:        |
744名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/30(金) 17:08:19
えええええええええええええええええええええ
治部・あららぎなくなっちゃうの????
745名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/30(金) 20:46:41
>>744
よく読め!
746名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/30(金) 20:53:00
>>742
それを知ってるのは現時点では数人のはず・・

しかも ・・・・・・
747 ◆tsGpSwX8mo :2005/10/02(日) 09:32:39
>>737
民営化、痔部坂にはいいことだ・・・
邑の経営だと従業員はまったくやる気ないし、仕事しないのに給与たくさんもらってる。

民営化されれば、当然給与さがるから能力の無い勘違いのヤシは給与さがるからって退職しただろう。

これからは、痔部坂もよくなるんでない (,,゚Д゚) ガンガレ!



748名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/02(日) 11:33:55
>>747
村営だとどこでも同じなんだな

749名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/02(日) 13:37:11
治部坂 ガン( ゚д゚)ガレ

今年も行く
750名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/03(月) 18:01:42
まともな社員はとっくにやめた
751名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/03(月) 18:37:21
3セクで村の保証があるから取引した銀行も、治部坂観光開発株式会社が民営化されれば借入れに対して保証人が必要とするようになる。
これはどういう事かと言うと、法人がお金を借りる場合に社長などが保証人となり、債務返済が遅れた場合、保証人個人が肩代わりをするという事である。
次期総会で借金を背負いこむ度胸があるやつが現れるかみものである。

また、スキー場の土地が自社所有でない限りは、地権者に対し賃料が発生する。
旧浪合村が所有していた場合は、合併後は新阿智村に土地使用代金を支払わなければならない。

全国のスキー場のうち8割が赤字経営というご時世で、本当に健全な経営が成り立つのかは大いに疑問。

簡単に民営化というが、前途多難。
752名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/03(月) 19:32:58
>>751
だからなに?
ちみが、能力がなくでリストラされた香具師 ギク━━━━━━(゚A゚;)━━━━━ッ !!!!!
753名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/03(月) 19:42:15
>>750
そんな香具師いたか いないぞ!
754名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/03(月) 20:37:11
現実を見れ。
民営化すればバラ色などという幻想は、どこに根拠があるんだ?
そもそも阿智村との合併に、負の財産は引き継がない事が目的のリストラなんだよ。
閉鎖では地元民から不満が出るから、
民営化>倒産という行政責任が問われにくい方策を選んだんだよ。

○○と反りが合わんかった連中のほうが、やる気はあったし。
やる気のない香具師が残ってるんだなぁ・・
755名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/03(月) 21:06:35
>>754
じゃなんであんたなんで辞めたの?
756名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/03(月) 21:10:32
元々社員でない。
757名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/03(月) 21:12:14
>>754 やる気があって今の状況になったのでは
なんか勘違いしてないか。
その挙げ句にこの書き込みなんだ。
758 ◆UWAAAAAA.. :2005/10/03(月) 21:20:12

     ;;;;;; ;
       ; ;  ;;;;;;     ;   ∧∧ 
       ;;   ;       ;;;;;;(゜∀゜)アヒャー 
      ;     ;          ;; ⊂   `
     ;      ;;;;;;     ;  ⊂   )
759名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/03(月) 21:26:18
 ____
   /∵∴∵∴\
  /∵∴∵∴∵∴\
 /∵∴∴,(・)(・)∴|
 |∵∵/   ○ \|
 |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
  \|   \_/ /  \_____
    \____/
760 ◆UWAAAAAA.. :2005/10/03(月) 21:41:52
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::|   何このスレ・・
  | |      .|             :::::::::::::|   
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/  
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::< 
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
761名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/03(月) 21:42:33
合併協議会 新しい村づくり計画

○第三セクター「治部坂高原観光開発梶E鰍ららぎ」について
浪合村の出資金について、民間へ有償譲渡(原則として)をして、第三セクターの解消を行う。
※合併前に浪合村の第三セクターを解消して、民間会社への移行を目指しています。

○浪合村の観光施設(もみじ平キャンプ場・宿り木の湯・御所の里等)について
5年間を目途に、村直営事業とします。その間に、浪合地区で受け皿となる住民組織の立ち上げに努力し、将来はその組織で管理運営を行います。
762名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/03(月) 21:51:34
>>761
せめて[Source]ハッチ栗
763名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/03(月) 22:25:57
合併協議会だより 2005年第3号
764名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/03(月) 22:47:20
>>763
ttp://www.achi-namiai-gappei.com/dayori/achinamiai03.pdf

これを腫れって言われてんだよ  ヽ(゚皿゚)ヽ ガオー!!

お前ヽ(`Д´)ノウルサイゾ!
765名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/04(火) 10:11:35
遊ぶところ無くなると困るぞ

なんとかかんばって著
766名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/04(火) 18:36:16
ここのスキースクール丁寧で好きなんだが、無くなったら寂しいぞ。
がんがれ!
767名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/04(火) 20:16:30
>>763
ヒッシだな・・・・・・
768名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/05(水) 08:34:51
ヒッシでいいよ
769名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/05(水) 11:40:03
とりもちこっこちゃん食いたい
770名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/05(水) 13:26:12
別荘と宿り木も民営化しろよ
赤字だろ
771名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/05(水) 13:39:53
>>768
その必死さを仕事につかえ○○も喜ぶぞ
772名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/05(水) 13:56:26
>771
おまいも必死そうだな。
773名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/05(水) 14:01:11
>770
宿り木は年間数100マソの赤字だったので、運営委託していた観光開発側が投げ出したのか、今は村営だな。
村営猶予期間の5年で、誰かが手挙げなきゃ閉鎖。
774名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/05(水) 14:32:07
>>773
役に立たなくなった、役場のやつがやってるからだろ!
775名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/05(水) 14:35:33
役場の人間以外、誰がやるんだ?
776名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/05(水) 14:45:47
>>775
あんな役に立たんバカいらんだろ!役場のお荷物だからな
税金かえせよ! バカども!
合併したら笑いものだろが・・・・
777:2005/10/05(水) 14:50:17
777
778名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/05(水) 14:50:52
やめてくれ
779名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/05(水) 14:59:09
>>775
役場の人間以外、誰がやるんだ? ってのが役場のお荷物の考えだ!

民間ならもっとヒッシに考えるよ

やる香具師が居ないからって嫌々やってるから 赤字なんだよ

俺の税金がこんなやつに使われると思うと泣けてくる・・・・
780名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/05(水) 15:05:10
民間て誰のことだ?
まともに考えたら閉鎖の方が良いと思うがな・・・

民間、民間ってウザイこというなら、おまいがヤレ
781名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/05(水) 15:06:40
役場の人間は、合併後、阿智村役場でヌクヌクします
782名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/05(水) 15:10:48
浪合にこんなアツイ連中がいるなら安心だ!
スキー場も、風呂屋も、みんな任せたゾ

ガンガレ!

役場職員より
783 ◆UWAAAAAA.. :2005/10/05(水) 15:34:22
>>780


        =三三三三三=ヽ
      彡三三三三三三ミミミミ
     彡三三三三三三三ミミミミミ
    彡彡三三三三三三三ミミミミミ
   彳彡/             ~ミミミミ
   彳》/≡≡==    ==≡≡ ミミ       _____________
   |/ ___     _____   |||      /
  _ || /___ ヽ    / ___ ヽ ||_    /  僕がいるよ
 /  |-| ≡≡≡ |──| ≡≡≡  |-| ヽ  <   
 | 6| ヽ     /   ヽ     / |9 |    \  これからよろしくね
 ヽ |   ̄ ̄ ̄  C   ̄ ̄ ̄  | 丿     \
   │                 /          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ     人____入    /
     ヽ              ノ
      >   ー──一  <
    /              \ 
784 ◆UWAAAAAA.. :2005/10/05(水) 15:36:57
        =三三三三三=ヽ
      彡三三三三三三ミミミミ
     彡三三三三三三三ミミミミミ
    彡彡三三三三三三三ミミミミミ
   彳彡/             ~ミミミミ
   彳》/≡≡==    ==≡≡ ミミ       _____________
   |/ ___     _____   |||      /
  _ || /___ ヽ    / ___ ヽ ||_    /  僕がいるよ
 /  |-| ≡≡≡ |──| ≡≡≡  |-| ヽ  <   
 | 6| ヽ     /   ヽ     / |9 |    \  これからよろしくね
 ヽ |   ̄ ̄ ̄  C   ̄ ̄ ̄  | 丿     \
   │                 /          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ     人____入    /
     ヽ              ノ
      >   ー──一  <
    /              \ 
785 ◆UWAAAAAA.. :2005/10/05(水) 15:37:36
        =三三三三三=ヽ
      彡三三三三三三ミミミミ
     彡三三三三三三三ミミミミミ
    彡彡三三三三三三三ミミミミミ
   彳彡/             ~ミミミミ
   彳》/≡≡==    ==≡≡ ミミ       _____________
   |/ ___     _____   |||      /
  _ || /___ ヽ    / ___ ヽ ||_    /  僕がいるよ
 /  |-| ≡≡≡ |──| ≡≡≡  |-| ヽ  <   
 | 6| ヽ     /   ヽ     / |9 |    \  これからよろしくね
 ヽ |   ̄ ̄ ̄  C   ̄ ̄ ̄  | 丿     \
   │                 /          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ     人____入    /
     ヽ              ノ
      >   ー──一  <
    /              \ 
786名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/05(水) 15:48:06
>>785


       ⊂⌒ヽ          (⌒⊃
         \ \  /⌒ヽ  / /
        ⊂二二二( ^ω^)ニニ二⊃
            \ \_∩_/ /
             (  (::)(::)  )
              ヽ_,*、_ノ 
おまい頼んだぞ
787名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/05(水) 15:50:02
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
       ↓
                 /\
       バキャ    /    \
               \ 終   \
       ノ∩        \     \
     ノ   ヽ〜       /\ 了  \
   ⊂(。Д。 ) っ     /  /\   /
     ∨ ∨ U     (´⌒( /    \/
    :: :' :. :.         ∧∧       (´⌒(´
    :: :' :.      ⊂(゚Д゚ )≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
       ::  ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
___________∧_____
788名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/05(水) 15:50:33
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
       ↓
                 /\
       バキャ    /    \
               \ 終   \
       ノ∩        \     \
     ノ   ヽ〜       /\ 了  \
   ⊂(。Д。 ) っ     /  /\   /
     ∨ ∨ U     (´⌒( /    \/
    :: :' :. :.         ∧∧       (´⌒(´
    :: :' :.      ⊂(゚Д゚ )≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
       ::  ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
___________∧_____
 再開だゴルァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!
789名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/05(水) 16:00:43


     /::::::::::::::::::::::::::::::;;::ノ ヽ;::\
    /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~    ヽ:;::l
     |:::::::::::|            |ミ|
     |:::::::/     ,,,  ヽ,、   '|ミ|  
     '|:::::::l    '''""   ゙゙゙゙`   |ミ|
       |:::::|.  ,,r ‐、   ,, - 、  |/
     ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ|     
     | (   "''''"    |"'''''"  | 
      ヽ,,.        ヽ    |
       |       ^-^_,, -、   |    あわわわわわゎゎ 再開だ!!!
         |    _,, --‐''~    ) |  
         'ヽ  (   ,r''''''‐-‐′ /
         \,,,`― ''′   ,,,/
790名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/05(水) 16:03:40
あららぎにまけないぎゃ
791 ◆UWAAAAAA.. :2005/10/05(水) 16:34:20
>>790

           /  ◎    ◎  \
         / ◎   __   ◎ \
        / ◎    /〃〃\     ◎\
        /   ◎/       \◎   ヽ
       / ◎  / ■    ■ \  ◎ |
       |   /   _    _   ヽ   |
       |◎ /  /。/   \。\  | ◎ .|
       |  |  /_/ノ/⌒\ヽ\_ヽ |   |
       | ◎|    /(∴∴∴)、    |◎ .|
         |  |    /  ひ ̄ひ ヽ.   |  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | |   /         ヽ.  |◎/  < うんだ!うんだ!
    /⌒つ ヽ ヽ   |    | |     | / /    \_______
    |  )   \ヽ | ---=====--- | / /
    |ー|  / ̄\\    ー‐   // ̄\
    |  |/     \\____//     \
    |    /|     ̄/○\ ̄    |\.  ヽ
    ヽ_/   |    〈__/ ヽ__〉     |  |  |
792名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/05(水) 16:57:29
治部坂の丸太のいすは買う人はいるのだろうか?
793名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/05(水) 16:58:43
>>751
だからなに?
ちみが、能力がなくでリストラされた香具師 ギク━━━━━━(゚A゚;)━━━━━ッ !!!!!
794名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/05(水) 17:32:53
>>792
>>793
もういいってW
795名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/05(水) 19:01:35
初めて治部坂高原スキー場に行ってきました。施設もまあまあですし、従業員の方も感じが良いと思います。ですが、センターハウスの外にあるスノボ専用のレンタルショップの対応には非常に腹立たしい思いをしました。
まず受付の男性は言葉遣いは丁寧ながら横柄な態度。
そして貸し出されたボードは、ふちが欠けて裏側も傷だらけで、何度も修理されたあとがありボロボロでした。
よく見るとボードの表面にもこまかい亀裂がたくさん入っていて素人目にも壊れるんじゃないかと不安になる位だったのですが、たった一日の事なのでガマンする事にしました。
ですが、その不安が的中し使用中に靴を止めるベルトの部分が切れてしまったのです。
ベルトは元々水色のものが、劣化が始まっていてあちこち黄色く変色していたにもかかわらず、ショップ側の店員は「使い方が悪い」と言って修理代を請求されました。
こちらがベルトの劣化を指摘すると新品でも使い方が悪いと切れるといいはりました。
ボードのベルトって、そんなに簡単に切れてしまうものなのでしょうか?
確かに、レンタルする時に故障した場合は実費を支払うとの記載があり、壊してしまったものに対しては修理代を払わなければいけないと思います。
ですが、その場合同じ条件の品物を提供するべきですし、それが出来ない場合はレンタル前に客側に品物を確認させるべきではないでしょうか。
796名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/05(水) 22:32:38
797名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/06(木) 13:17:14
治部坂のスノーボードスクールって
JSBA・SAJどちらですか?
798失敗 ◆NG1s5//Djw :2005/10/11(火) 13:59:15
ペイントシューティング、面白そうだな。
9月の土日祝日のみっぽいけどやったヤシ居る?
799名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/18(火) 16:45:54
治部坂のサイト更新されました
民営化によるコストカット?相当ショボイです。
http://www.jibuzaka.co.jp/
800:2005/10/18(火) 16:50:24
800
801失敗 ◆NG1s5//Djw :2005/10/23(日) 11:31:17
平野部でもこの寒さ、冶部はさすがに雪だったみたい。
ほんのちょっとだが。
※ゲレ日記参照
802名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/24(月) 20:39:35
>>797
JIB
803名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/26(水) 15:58:35
なんかサイトが一気に綺麗になったような・・・
804名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/27(木) 23:51:30
今年からタケコプター対応になりました。
スタッドレス、チェーン等不要ですので是非ご利用下さい。
http://www.jibuzaka.co.jp/akusesu/akusesu.html
805名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/28(金) 00:00:46
>>804
akusesuって・・・accessくらい書けよ。
806名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/28(金) 08:06:19
今年もあのボードスクールか(>_<)
変えてほしい。
807名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/28(金) 17:30:10
>>805
> akusesuって・・・accessくらい書けよ。
変わってる・・・
そして竹コプターが消えた・・・
808失敗 ◆NG1s5//Djw :2005/10/28(金) 23:10:15
>竹コプター
もしかしてハッキングされてたとか?w
809名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/28(金) 23:11:39
ふふふφ(`д´)カキカキ
810 ◆jibuTc7AKo :2005/10/28(金) 23:13:12
>>809
なんだ なんだ・・・・・・・・・・・
811名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/02(水) 20:56:06
あと190件の書込みが可能です。
812失敗 ◆NG1s5//Djw :2005/11/06(日) 09:45:19
ズン中に1000逝くかな?
813名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/06(日) 13:00:29
ズン券今なら35かー
814名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/08(火) 11:29:41
高い。
815名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/08(火) 18:24:49
>>814
うんうんうんうん 
816名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/09(水) 11:02:04
あのライブカメラでズームされたら顔まで認識できてしまうがな
うちの会社は遊びで有給使うと物凄く気まずい
去年は日焼けしないよう注意を払ったが、今年はそれ以上に
素顔を出さないとか車を死角に止めるとか大変だなコリャ

これで不倫がばれた人なんかはプライバシーの侵害だと訴えるね
817名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/09(水) 18:29:59
じゃ 行かなきゃいいんでないの・・・
他行けば・・・・
818名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/09(水) 20:00:35
ズーム機能はまずい。群衆じゃなくなる。
819名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/09(水) 22:32:25
ズン券35で買う香具師いないだろ!
820名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/10(木) 04:12:35
それは、ボードスクール校長と仲良くなれば安く買えると
言いたいんだろ!とツラれてみる。
821名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/10(木) 08:45:39
何?ボードスクールの校長と仲良くなるとズン券安く買えるの?
どうやってなかよくなろうかな。
822名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/10(木) 14:14:05
なんの資格がなくてもイントラ手伝うと
言えば買える。
823名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/10(木) 15:59:27
ツレた。
824名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/11(金) 10:46:48
いくら?
825名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/11(金) 21:55:17
一本
826名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/12(土) 06:30:38
>>825
それで買えるなら、私も是非お願いしたい。
827名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/12(土) 10:09:46
スクールの校長はこんな人でもよければどうぞ。

昨シーズン受講して、とてもよかったので今シーズンはステップアップとして受講しました。

今回は校長さんに教えていただいたのですが、「ボードも販売している」「ボードメーカーはどこどこが...」など

スクールとは関係ない話を長々とされて内容は昨シーズンの復習で終了してしまいました。

教え方も今ひとつといったところです。金返せぇー!

これから受講される方は、インストラクターの確認を!
828名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/12(土) 11:04:47
>>827
これどっかで見たな〜 忘れた・・・・・orz

これじゃTA○Iさんと同じだな・・・(・ー・) オワッタナ

今年は、期待しる。

829名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/12(土) 14:25:23
校長の悪口言うな
あやまれ
手ついてあやまれ
830名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/12(土) 14:47:58
>>829
関係者 釣られるなよ
831名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/12(土) 23:17:00
>>830
2ch初心者?
2chでよくあるこぴぺやんw
はずかしさらしあげ
832名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/13(日) 14:51:40
スクールの連中ウザイ
833名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/13(日) 17:43:57
と、へたくそがもうしてます。
834名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/14(月) 12:11:43
と、スクールのへたくそイントラが、へたくそをけなしております。
835名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/14(月) 18:47:51
おれはそんなにうまくないけど、それでもイントラにはあこがれるよ。
なんていっても上手そうじゃん、聞こえもいいしさ、もてそうだし。
かっこばかりのイントラにはなりたくないから努力もしてるよ、それより
すきであり続けることがボードのイントラに大事なことじゃないかな、
いやになっちゃったら人に教えるなんて出来ないものね。
たのしく上手くなって人におしえてお金もらえれば最高だね。
836名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/15(火) 18:22:56
やすみをやっととって上手くなろうとスクールに入ってもさ、そのイントラが
きもち良い人じゃなきゃ楽しくないよね、と言うか下手すれば上達のさまたげ
になるよ。
くろうしてイントラになったんなら、そのくろう分はお客さんを楽に上達させなきゃ
たのしい頼れるイントラとは言えないよね、お客さんは一般の人たちなんだから
べつに嫌な思いしてまで上手くなろうなんて思ってないんだし、そんなことして
たら、そのスクールにもう来なくなっちゃうよ。
いっぱんのお客さんがイントラに求めているものを感じ取って欲しいものだ。
837名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/16(水) 06:23:48
イントラ イントラってウザイぞ!

↓↓ここ行けや(´;゚;ё;゚;)キモッ(´;゚;ё;゚;`)キモッ(;゚;ё;゚;`)

ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1109153031/
838名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/16(水) 07:18:53
>>837
m9(^Д^)プギャー
ネタにマジレスかこわるい・・ぷ
縦読み
839名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/16(水) 08:04:54
さむー 降雪まーだー?
840名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/16(水) 08:07:47
>>838
ネタのネタに釣れてやがるΨ(`∀´)Ψ
841名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/16(水) 08:11:55
>>838
ぷ・・・ぷぷ
842名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/16(水) 08:13:54
ライブ見る限りじゃ まだだね
843名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/16(水) 13:15:53
淫吐裸
844名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/16(水) 13:23:02
東海環状のおかげで、豊田市から奥美濃まで1時間半だもんなぁ。
治部に行くのと変らない。


客激減の悪寒
845名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/16(水) 13:48:43
東海環状の影響やっぱあるかな〜?

多少はあるだろうな・・・・

わしゃ リフト待ちなくなっていいがな・・・
846名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/16(水) 16:17:25
153方面のヌキー場には 悪いが
オレも空いてた方がスキだな
リフト待ちなんて1分でも御免だよ
847名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/16(水) 17:03:12
リフトまちなくなれば多分つぶれるだろうな、つぶれれば他のスキー場が
混むだろうし、結局そこでリフトまちと悪循環だな。
848名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/16(水) 17:26:59
確かにリフト待ち無けりゃ あぼ〜んだな Σ(゚д゚lll)ガーン
リフト待ちは好きじゃない。
気が弱いから、割り込みなどに気使うから・・・・
849名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/16(水) 18:06:46
平日はほとんどリフト待ちないよ。

土・日は待ちあるからね・・・
850失敗 ◆NG1s5//Djw :2005/11/16(水) 21:53:29
>>849
土日の混み具合は凄いものがあるよね・・・

駐車場なんか早朝タイム終わった時点で(8:00頃)第一第二と満車に近いし。
道路向かいも満車ってことも良くあるし。
今年も行くなら平日だなぁ。
851名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/17(木) 13:39:32
ココかなり小規模だけど、ある程度滑れる人って楽しいの??
852名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/17(木) 14:32:56
小さいスキー場には小さいなりの楽しみ方があるし、それを見つけた人だけ
楽しめばいいだけのこと、もし見つけられなければ大きいところへどうぞ。
853名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/17(木) 20:10:46
自分は厨房の時にココのスキー場からスノボーはじめたなぁ〜。僕にとっては原点回帰の場所です。
854達人:2005/11/17(木) 20:48:46
いやいや
855達人:2005/11/17(木) 20:50:13
(,,゚Д゚) ガンガレ!
(,,゚Д゚) ガンガレ!
(,,゚Д゚) ガンガレ!

856名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/17(木) 20:54:23
おほほほ
857名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/17(木) 20:55:09
ひゃ〜〜〜
858名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/17(木) 20:55:48
ふぉ〜〜〜〜〜ぉ!!
859名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/17(木) 20:57:10
ウザイ
860名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/17(木) 21:00:22
(*^_^*)
861名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/17(木) 21:01:11
( ´ー`)y-~~
ちょっと、一服。
862名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/17(木) 21:02:04
アムロ

いきまーず!!
863名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/17(木) 21:03:44
      ☆ チン        待ちくたびれた〜
                     
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< ちょっとー書き込みまだー?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   | + 保守 +   .|/

864名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/17(木) 22:07:52
倒産するのか?
865名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/17(木) 22:16:42
先端さんが買い取って経営します。
866名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/17(木) 22:22:56
>>865
失敗タソきぼんぬ。
萌え系ゲレンデにしてくれ。
867失敗 ◆NG1s5//Djw :2005/11/17(木) 22:55:04
>>866
嫁の出産で金ぬぇよw

シズン中滑りに行ったらどっかにステカ貼るつもりだが…
868名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/17(木) 23:00:12
>>867
つ前借り


事業計画建てて、銀行から・・・w
869名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/18(金) 10:14:45
>>867

差押えのステカか?
870ゲレンデおっぱい ◆3OOPaIhaos :2005/11/18(金) 17:02:09
じゃあオレも滑りに行ったらどこかにステカ貼っちゃおっと

871名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/18(金) 18:56:19
降雪はじまったんだ。
872名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/18(金) 21:41:59
(,,゚Д゚) ガンガレ!
(,,゚Д゚) ガンガレ!
(,,゚Д゚) ガンガレ!


873名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/18(金) 21:42:54
(,,゚Д゚) ガンガレ!
(,,゚Д゚) ガンガレ!
(,,゚Д゚) ガンガレ!


874名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/18(金) 21:43:24
(,,゚Д゚) ガンガレ!
(,,゚Д゚) ガンガレ!
(,,゚Д゚) ガンガレ!


875失敗 ◆NG1s5//Djw :2005/11/19(土) 00:04:26
>>869
いいな、それ
従業員マジビビリ入ったりして。
876名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/19(土) 09:39:45
今年は差押は無いだろ。

資金繰りが辛くなる来夏じゃないか?
877名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/19(土) 12:42:22
うんだ うんだ
自然相手の商売は 恐い。
878名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/19(土) 13:50:40
今のうちに株売れ
879名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/19(土) 16:07:48
村民以外に売れるのか?
880名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/19(土) 16:33:11
近場で遊ぶ処無くなると困る(-_ヾ)
頑張ってクリ。
881名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/19(土) 23:45:37
村民以外で買う香具師いるか?
882名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/22(火) 00:28:33
>>881
失敗タソ

ゲレ食をメイド喫茶にしたり、リフト係にコスプレさせたり、
ゲレンデにかかってる曲をアニソンで統一したりで
萌え系ゲレンデとして経営再建を・・・。
かなり濃いゲレンデになりそうだが・・・。
883名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/22(火) 07:22:13
1月1日は合併のイベントないのか?
リフト無料とか・・・・
884失敗 ◆NG1s5//Djw :2005/11/23(水) 14:48:43
>>882
別の法律で規制されそうだw

>>883
残念ながら正月は特になさそうだ
http://www.jibuzaka.co.jp/index01/index01.html
885名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/26(土) 13:48:00
今日は気温下がらないね
降雪もうまくいかないでしょ
886失敗 ◆NG1s5//Djw :2005/11/28(月) 23:17:53
今年もゲレオプンは12月24日あたりになりそうな予感。
887名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/29(火) 07:50:17
雨だ‖‖‖
888失敗 ◆NG1s5//Djw :2005/11/29(火) 10:31:24
東北、北海道あたりは雪に変わるが
冶部付近じゃ雨のままだろうな・・・
889名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/29(火) 13:43:47
小中学生専用ゲレにしよう。
890名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/29(火) 23:19:47
(,,゚Д゚) ガンガレ!
(,,゚Д゚) ガンガレ!
(,,゚Д゚) ガンガレ!



891名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/29(火) 23:20:15
(,,゚Д゚) ガンガレ!
(,,゚Д゚) ガンガレ!
(,,゚Д゚) ガンガレ!



892名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/29(火) 23:20:55
( ´ー`)y-~~
ちょっと、一服。



893名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/30(水) 22:33:13
2ちゃんねらー専用スキー場にしよう。
代表取締役 agehibari氏
スクール校長 先端氏
マスコットガール うに
894名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/01(木) 07:58:10
先端氏はもともと中央アルプス山麓スキー学校のインストラクター
ときどき治部坂にいますよ
いくつかのスキー場を持ち回りのようです
895名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/01(木) 08:16:01
そんな中アのイントラいません。
>>894 はぁ?
どうせならもっと条件の良いところで働きたいですなw

つか
常駐でインストラクターなんか出来ないです
日雇いみたいなもんだからw

普通のサラリーマンのほうが年収良いですから
インストラクターなんかやりたくない。(本音)
897名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/01(木) 13:11:40
ボードのイントラいらね
898名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/01(木) 13:18:23
専業のイントラなんか南信にはいないでしょ普通。
当然ほとんど職もちだよ。
そんなこともわからないの?
899名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/01(木) 13:27:55
意味不明
900:2005/12/01(木) 13:28:10
900
901名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/01(木) 13:50:34
>>899
ゆとり教育の弊害
902名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/01(木) 13:53:23
>>898
普通じゃない人も居るのですね。
ほとんどと言うことは例外も有るんですよね。
そんなこともわかんないの?
と言うことわかりますか?
903名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/01(木) 14:07:01
ほとんどというのは私の知らないところでいるかもしれないということです。
実際いるかどうかしりません
そんなこともわからないの?ぷ
904名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/01(木) 14:10:07
しらないのに?ぷ
905名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/01(木) 14:28:38
上げるな禿げ
906名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/01(木) 14:48:36
だまれ禿げピカリン
907名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/01(木) 15:32:47
あげるなっつうの、滑りもへたな禿げw
908名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/01(木) 15:35:05
agehibari
909名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/01(木) 16:06:50
次スレは統合されます
【そのはら】長野南部エリアゲレンデ【伊那リ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1107055946/
910名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/01(木) 17:57:58
>>909仕切るな禿
911名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/01(木) 18:10:55
>>910
禿に禿同
912名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/01(木) 20:58:03
ボードすくーる志ね
913名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/01(木) 20:58:42
あげておこう
914名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/01(木) 22:42:32
(,,゚Д゚) ガンガレ!
(,,゚Д゚) ガンガレ!
(,,゚Д゚) ガンガレ!






915名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/01(木) 22:43:04
(,,゚Д゚) ガンガレ!
(,,゚Д゚) ガンガレ!
(,,゚Д゚) ガンガレ!






916名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/01(木) 22:43:38
( ´ー`)y-~~
ちょっと、一服。






917名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/01(木) 22:44:17
( ´ー`)y-~~
ちょっと、一服。






918名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/01(木) 22:45:05
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
919名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/01(木) 22:45:46
920名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/01(木) 22:46:07
921名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/01(木) 22:46:52

922名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/01(木) 22:47:17
923名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/01(木) 22:48:24
924名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/01(木) 22:48:46
925名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/01(木) 22:49:13
926名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/01(木) 22:49:34
927名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/01(木) 22:49:57
928名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/01(木) 22:50:32
929失敗 ◆NG1s5//Djw :2005/12/02(金) 02:04:44
降雪に期待。
同じく期待