検定も受けた事がないのに自称上級者のツラすんな!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺はベテラン
おい!おまえだな!
自称上級者だと?スキー歴15年?笑わせるな(w
お前さ、なんか勘違いしてねえか?
えっらそうに、検定もろくに受けた事がないくせに上級者ぶりやがって。
ヘタクソに気づかないかわいそうなやつだな。
くやしかったら、まず2級でも取って来い。それから話をしてやる。

何?検定費が払いたくねえだと?
おいおい、言い訳しやがって、どこまで情けない野郎だ。
まずは技術の証明書をみせろ!金がないとかめんどくさい理由で
逃げるんじゃねえぞ!この糞野郎!
2名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/19 19:40

うっせ〜 !   指図しるな 粕!!!
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/19 19:40
そーなの?
(´・ω・`)
5名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/19 19:42
技術の証明書
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/19 19:48
只の自己満足に銭払う馬鹿にはなりたくない
7名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/19 19:49
>>6
まずは技術の証明書をみせろ!金がないとかめんどくさい理由で
逃げるんじゃねえぞ!この糞野郎!
8:03/07/19 19:53
>>7
金は有り余る程有る
しかし死に銭を使う愚か者では無い!  この馬鹿野郎! うぷ
【バカかと】検定受けたぐらいで上級者ズラすんな!!【アホかと】

ってスレ立ってください。
何級から上級者?
やっぱりテクニカルくらいから?
煤板の定義きぼーん
鳩、ほんと面白くないねえ。
前はもうちょっとマシだったかと。
偽者?
12名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/19 20:02
1級が上級の入り口
13名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/19 20:04
黒帯は?
便所鳩は禿便所から真魚便所、夏厨便所と多数取り揃えております。
>>11
いい加減気付けよ!!お前バカか?
本物はsageでは書かない。

>>14
んなもん取り揃えるな
16名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/19 20:31
>ペ ソ シ ョ ソ 九鳥 日寺 言十
>ペ ソ シ ョ ソ 九鳥 日寺 言十
>ペ ソ シ ョ ソ 九鳥 日寺 言十

まずは技術の証明書をみせろ!金がないとかめんどくさい理由で
逃げるんじゃねえぞ!この糞野郎! まずは技術の証明書をみせろ!金がないとかめんどくさい理由で
逃げるんじゃねえぞ!この糞野郎! まずは技術の証明書をみせろ!金がないとかめんどくさい理由で
逃げるんじゃねえぞ!この糞野郎! まずは技術の証明書をみせろ!金がないとかめんどくさい理由で
逃げるんじゃねえぞ!この糞野郎!
171:03/07/19 20:33
検定受けて合格



それが本物のスキーヤー
SAJの5級でも良いですか?
19名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/19 21:25
>>1
オマイ、SAJの回し者か?
上級を名乗りたいやつは、勝手にやらせておけばいいのよ。
つか、>>1よ、オマイはそんなくだんねぇことでいちいち目くじらたてんのか?
ったく、ちいせぇ男やのぉ。
20名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/19 21:28
>>18
5級持ってるのは、ある意味すごいことだぞ。
21夏厨 :03/07/19 21:29
基礎スキーなんか一生懸命やってるから
いつまでたってもWCで勝てるレーサーが出てこないんだよ!
22名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/19 21:31
ムゥ、5級のバッヂが欲しいよ・・・。コレクターのオイラとしては
羨ましい限りですわ。
ちなみにオイラは2級と1級持ってます。
23名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/19 21:34
>>21
で?
>>20
やべぇ・・・持ってるよ俺・・・
バッジうp希ボンヌ
残念ながらもう無くなった
つか、そんなもんとっておかねー
各県連で買えるぞバッヂ
登録クラブに所属していればだけど
最近の競技の合宿には、競技出身のデモがコーチになっているものもあると聞く。
291:03/07/19 22:33
わっしょい!わっしょい!

>>19 おい!おまえだな!
自称上級者だと?
横が検定受けてるとかってマジ笑えるんだけどw
       ∧         ∧
        / ヽ        ./ .∧
     /   `、     /   ∧
    /::::      ̄ ̄ ̄    ::ヽ
    l::::::::::/             ::.l
   |::::\/: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-′|
   .|::::::/\    \___/    ::::|
    ヽ/:::::::::   ● \/     ノ < 学校の合宿で受けさせられた
32名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/19 23:41
50年ものって気がする。
33名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/20 05:55
俺は上手いよ。よく言われる。
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/20 08:09
受けるくらいなら猿でもできる。
俺もよく言うな、「俺上手いよ」って。



我ながら滑ったこともないのによく言うよな。
36名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/20 12:11
受けるだけなら九鳥でもできる。
37名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/20 12:37
自称上級者の奴に1級受けさせたら
驚愕の12点マイナスだった。わるいことした。
38名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/20 15:49
「自称」の方は、約30%ほど実力のさばを読んでます。
39名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/20 15:49
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★  激安アダルトDVDショップ   ★
★    お買い得セール1枚500円!急げ! ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
        激安でDVDをGET!
      http://www.get-dvd.com
   何と! 1枚 500円均一 セール中!

   インターネット初!「きたぐに割引」
  北海道・東北の皆様は送料も激安!!
      http://www.get-dvd.com
       ゲットDVDドットコム!
   
    今すぐアクセス  Let's go !!!!!!!
40名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/20 17:00
>ペ ソ>ペ ソ シ ョ ソ 九鳥 日寺 言十 シ ョ ソ 九鳥 日寺 言十 >ペ ソ シ ョ ソ 九鳥 日寺 言十
>ペ ソ シ ョ ソ >ペ ソ シ ョ ソ 九鳥 日寺 言十 九鳥 日寺 言十
>>ペ ソ シ ョ ソ 九鳥 日寺 言十 ペ ソ>ペ ソ シ >ペ ソ シ ョ ソ 九鳥 日寺 言十 ョ ソ 九鳥 日寺 言十 シ ョ ソ 九鳥 日寺 言十
>ペ ソ >ペ ソ シ ョ ソ 九鳥 日寺 言十 シ ョ ソ 九鳥 日寺 言十 >ペ >ペ ソ シ ョ ソ 九鳥 日寺 言十 ソ シ ョ ソ 九鳥 日寺 言十

おまいの方がヘタ
41名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/20 17:27
自称上級者の奴に1級受けさせたら
午前終わったら、なんか腹が痛いらしく
午後は無理とのこと・・

かわいそうなことをした・・
42名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/20 19:28
自称上級者の奴をソープに連れて行ったら
10分で出てきた。
3こすりで終わったらしい‥

かわいそうなことをした・・

43名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/20 19:36
>>42

いわもとのことか(藁
44名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/20 20:58
>>42
発射無制限の店に連れていってやれよ。
45to:sage:03/07/20 22:23
船○一家って、どーなの?
46無言おじさん ◆nIVF9SNZKo :03/07/21 21:38
                    ,,.-'ヽ
   ヽ "゙ー-、、         / : :!
    i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
     i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
     ヾ_:::,:'           -,ノ
     ヾ;.              、;,
       ;;     -=・=-   ;:   >>1・・・・・
       `;.       ●  ,; '
       ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、
      ;'            ;:
       ;:            ';;
47名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/22 16:41
受けて落ちても多分、気にもならないが・・・
時間と金の無駄使をした後悔の念からはしばらく立ち直れないだろう
ましてや、いいお天気だった日には溜まらない
検定終わって発表まで待てなかった友達がいたが合格したが認定されてないらしい
SAJ以外の尺度は競技とか楽しんでる度だからしかたないか
48名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/22 17:19
テクニカル受けてマイナス8点でしたが何か?
49名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/22 17:44
2級とる位の頃は自分が上手いと思ってたけど、それから上達するにつれて
自分の欠点とか、更に上の滑りが見えてきて、自分を上手いとは思わなくなったよ……。
1級は上級者の入り口っていうけど、1級持った今でも上級者の入り口にいるって気がしないよ。

正直、自分のことを上級者って言える香具師の自信がうらやましい……

才能無いんだから止めちゃえよ
へたれなんだから

51名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/22 17:59
>>50
おまえ2級も取れなかったくせに何言ってるの?
チンカス並だね。
52_:03/07/22 18:02
53名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/22 19:18
上手いと思わなくてもいいし
下手だとも思わなくてもいいんじゃない
>>53
( ´_ゝ`) フーン
55名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/22 19:20
検定とか気にするヤシに 上手いやつは、いない・・・。
検定受けて1級取らないと
テクも受けれない

57名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/22 22:09
2級を落ちるやつは、例外なくヘタクソ
58名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/22 22:16
>>57
いや、1級落ちるやつでも目も当てられないくらいなヘタクソもいるぞ。
やっぱ2級受かってから1級を受けて欲しいわな。
59ウンコレサ:03/07/22 23:49
アルペンもモグルも基礎も草大会なら出たことありますが検定受けたことはありませんでした。
上級者づらして初心者の友人に教えたりして申し訳ありませんですた。
来期は検定受けて意味不明な用語を理解する努力を・・・




つーかアホかと。
何だスリッピングって。超笑った。
60名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/23 10:40
脳内レーサー キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
61名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/23 10:59
ゲレンデでは滑ったことありません。
裏山にはウサギがいます。
ウサギも野鳩もあまり美味しくありません。
62名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/23 12:23
それは〆てから少し時間を置いて無いから美味しく無いのです。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
64名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/08/13 17:54
65名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/08/13 21:10
66山崎 渉:03/08/15 20:21
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
67名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/08/17 17:42
>01
氏ね
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/08/18 14:48
自称上級者のツラしたいんだけどどうすればいいかな?
>>68さん
検定受けたら?
最低1級必要です
本当の検定を受けるのなら
15年前の1級でも良いだろうか?
>>自称上級者
71名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/08/18 18:32
>>68
普通にしてればいい。
級もってるから偉そうにしてる奴はクソ。
だからスキージャーナルは部数伸びないんだよ。
72名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/08/18 18:57
71は僻みの書き込みか?自称上級者?
井の中の蛙大海を知らず
級もってるから偉そうにしてる奴はクソ。

級も取れないくせに、偉そうにしてる奴はもっとクソ。
74名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/08/18 19:33
級程度で偉そうにしている>>73は糞
それ以下はポン太郎
75 :03/08/18 20:58
おれは3級もってるから神

おめーら、あがめたてまつれ
76名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/08/18 21:23
>>72はSAJかぶれですか?
あなたみたいな人がスキーの普及を衰退させてるのですよ。
技術ばかりとらわれてあなたのやってるのはものまねそのもの。
77 :03/08/18 21:28
なんちゃってパラレル君にそんなことを言われてもなぁ
スキーはたのしければいいのだよ
さあゲレンデへ出ようじゃないか
79名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/08/18 22:25
級を持ってる、プライズを持ってる・・・・こんなの自己満足の一種じゃん。
だれもオマイラなんか見てないって。
つか、上級ヅラしてるやつに、いちいち構うんじゃないよ。なぁ、詮索屋さん。
80名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/08/18 22:38
ねーねースノスポーツって自己満じゃないの?

人によって級とか技とかで満足の種類は違うんじゃないの〜?

俺級持ってるけど別にひけらかしたりとかしないよ。ゲレンデ行って上手い
って言われると嬉しいけどそれと級とは別の話じゃん。

俺はベテランとかパソコンや級で言われても実際生で見ないと認められないよね。

>>1 はまず人付き合いからやり直しなよバーカ★
81名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/08/19 10:33
級持っている程度でひけらかす うぷぷ
オマイの滑りも見てみたいもんだ
82名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/08/22 17:28
>>1
83名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/05 17:12
2級を落ちるやつは、例外なくヘタクソ
84名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/05 18:05
SIAでもいいですか?
85名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/05 18:36
検定受けようって意識もってること自体で
そいつはヘタじゃん
本当にうまいやつにとって1級とか殉死とか意味ないもんな

って言っても
1級欲しがってるヘタクソどもには理解できないか
1級とか2級とかのバッチテストをいつから検定って言うようになったの?
87名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/05 19:26
>>85 お前はコブもすべれん馬鹿だろ
88名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/05 19:52
>1は面白い
89名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/05 20:01
スキーは気持ち良い。
90名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/06 18:09
>>1 sine
91名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/06 19:30
検定受けない香具師AND競技にもでない香具師

は100%の確率でなんちゃってパラレル
92 ◆206KCOav3w :03/09/06 20:23
あぁ凄い昔にスキー合宿でバッジテスト受けたな・・・
確かおいらはシルバーだったような・・
一番上がアルバトロス?だったなあれなんだったんだろう・・不明だ
93名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/07 13:16
まー自称上級者はいっぺんポールくぐってこいや
94名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/07 13:21
>>1は神聖DQN!

市ね。
95名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/08 16:54
>>1でなんちゃってパラレル
>>93
リンボー?
97名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/08 19:37
なんちゃってパラソル
98名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/08 20:04
おいらはボーダーだけどペンションで居候しててボード飽きたから
ペンションのスキー板借りてスキー検定2級受けたらなんか知らないけど
うかったよ。知り合いのスキーのイントラにコツ教わったけどね。
実質練習したの3日くらいだったな。受験者が俺だけ腰履きのウエアには
笑ったけど。  嘘だと思ったらさあ叩け。ちなみに場所は短腹でした
99名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/08 20:15
>>98
たった3日で2級!?すげぇじゃん!
今度オレにスキー教えてくれ!
100名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/08 20:18
滑走日数60日を越えてますが、2級取れませんね。
>>98はイチローなみのセンスですね。
101名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/08 20:18
俺、1級の前走しましたが1級持ってません
102名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/08 20:23
>>98
点数教えて。それから信じる。
おまいらさぁ、級取ってどーすんの?
級取るのが目標でスキーやってるんだったら
ホントのスキーの楽しさわかんねーよ。
どーせ検定員にきれいに見えるように滑るだけなんだからよう。
40度超のコブ斜面死ぬ気で降りてこい。その方がよっぽど上達はえーよ。
あとよー基礎スキー滑りでコブ無視してウェーデルンしてる香具師、
やめてくれって。あれなら素人のほうがまだ許せるぞ。
104名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/15 20:14
主任検定員ですが、なにか。
105名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/15 20:23
>>主任検定員?
それがなにか?
106名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/15 20:25
主任検定員くらいで偉そうに言うんじゃないよ。

頃すぞ!ゴルァ!
107名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/15 20:25
負け犬が吼えてる?
受からなかったんだろ?>>103
108名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/15 20:28
阪神優勝おめでとう!!!!


さぁ!これから楽しい夜になるでぇ〜〜!!
109名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/15 20:54
草津のジャンプ台跳んだ事がないのに自称上級者のツラすんな!
110名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/15 20:58
野沢じゃダメでつか?
111名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/15 20:59
一級持ってて俺は上級者だぞって言っている奴が
スキーの授業で持ってない俺より評価が低かったのには藁た。
112名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/15 21:16
>>111
スキーの授業!?学校のか?
113111:03/09/15 21:23
>>112
そーだよ。ちなみにこれは高校、大学の話。
114名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/15 21:26
で、採点したのは自分の学校の先生なの?それともスクールの
先生なの?
115111:03/09/15 21:36
高校はガッコの先生だよいちおう指導員してたらしいけど。
大学は元プロ。今はスクールとかいろいろやってるらしい。
116名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/15 21:45
一休あたりが一番ウザイね。
プライドばかり高くて。
それ以上の人はもう余裕があるから素人相手にムキにならないし。
117名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/19 04:36
一休さん
好き好き好き好きスキー好き
119名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/19 17:49
真衛門
120名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/23 21:25
さやちゃん
121名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/23 22:28
 たかが一旧 検定種目が変われば受からないかも。
 不整地の無い一旧は認められません。

 精子ですがなにか
122名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/24 00:02
織れも精子だが 不整地は上手くないぜ。
九者でオーバーハングしている堅い不整地なんか入りたくないし。

でも一球には不整地は合った方がいと思う。

123名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/26 18:16
コブで全滅
124名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :03/09/28 00:50
クラストとかあらゆるコンディションで適切な滑りができるのが上級者。
今の一休に意味があるとは思えんな。SAJの金儲けだね。
125名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/28 00:56
みなさん、1級が気になってしょーがないんですね プクス
しっかし、SAJ工作員って必死なんだなぁ www
127名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/28 01:08
みなさん、SAJが気になってしょーがないんですね プクス
128(◎ε◎)名たんていカゲマン:03/09/28 01:26
シャドーーーマン
129名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/28 12:30
そのとおり
みんな大好きSAJ
とっても気になるSAJ

「プクス」と笑われても、お布施を納めたいんです。
130名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/28 21:33
楽しさそっちのけでSAJの「教義」を追い求める様は、まるで受験勉強だねぇ〜

どこまで行っても所詮尼は尼。同じ尼なら遊ばにゃ損損ってね www
131名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/28 22:36
<血液型O型のいかがわしい特徴>( すべて許していると調子にのってつけこんでくるぞ!! ) 
■その道の達人をコケにして安心しようとする。あいてがこちらより少数のときだけやたら強気。才能ある人間を歪んだ目でしか見れない。
■場所が変わると手のひらを返すように態度が豹変する ( あの連中の中じゃヘコヘコさせられてきたが、うちに来たら見ていろ! 礼儀を教えてやるぜ。 )
■読みが浅い。粘着に睨まれる事を言っておきながら関係ない人に振り向けてバックレようとする姑息さ ( どうせ>>1さんはヒッキーでしょ? /  大阪人だってジサクジエンしてるぜ )
■早とちりが多く、誤爆と気付いても釈明できない。イイ人を装って忘れる ( そういう土地柄だったのさ ) だが他の人の勘違いは許せない。
■話題と関係ない個人攻撃で場の空気を陰険にする。次第に耐え切れなくなりあきれて話題をコロコロ変える。
■いつの間にか恩を貸してるように振舞うが、自分のためであるということを見抜かれる。恥ずかしさをごまかすために大袈裟にキレるが相手がキレると今度はビビる。
■顔が見えない相手に対しては毒舌かつ強気。面と向かった相手にはやたら弱気で人が言ったことにする ( 俺が言ったんじゃないんだけど、Aさんがあなたをアホかとバカかと… ヒヒ )
■無理な人の真似を勝手にしておいてケチだけつけ、批判される所には現れない。自分が観察される側になると極度に焦る( 直接対決が苦手。言い返されにくい状況を計算する )
■自分が企んでいるのに相手を悪人に仕立て上げ、己の為に餌食にする。攻撃を誘って自分の憎悪に酔いしれる。人の裏切りを許せないわりに自分の裏切りは覚えていない鈍感さ。
■世間に通用しないような事ばかり繰り返して自分に課した目標から逃げる。あげくに人のせいにして相手にわからない方法でキレる。
■半端な人生経験により集団的にばかり相手を気にする ( 君のような人はウチでは…  / ○さんによく似てるから駄目だろうね… )
132名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/28 23:25
>130
良いことを言った!
133名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/28 23:28
おいおい

検定って
荀子精子だけじゃないのかい

一球?
レジャーの範囲

それ以上
趣味の範囲

まぁ
生活の為の人も少しはいるわな
134名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/28 23:35
基礎の連中って、
「なぜ、そうなのか」というところを置き去りにして、
「型」にばかり拘ってるように見える。
教える側も教わる側も。

楽しいか?そんなん。
135名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/29 00:17
>「なぜ、そうなのか」というところを置き去りにして


おめーだけだ バカ ( ´,_ゝ`)プッ
136名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/29 00:27
>135
文脈読めよ低脳

・・と釣られてみる
137名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/29 00:41
>>131 その通りのO型の女がいた スノボのイントラで、奴はひどかった
138名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/29 00:56
>>136

( ´,_ゝ`)プッ  低脳だな
139名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/29 08:43
世の中で「検定」と呼ばれるものには共通点があるんだよね。
検定者側は「権威付け」のために、細部にやたらとこだわる。
そして、自分たちが付与する資格に大きな価値があるかのように「煽る」。
その結果、検定に合格する事が目的になっちゃう。正に本末転倒だね。
スキーの検定もそうだよ。

その上、自社の板を「検定向き」と宣伝する阿呆なメーカーまで出る始末。
裏でSAJとつながってるんだろうね〜。呆れて物が言えん。
SAJに貢いで有難いお札を貰っても、スキーで飯を食えやしないのにね www

SAJの資格獲得に血道を上げるより、アイアンクロス360でも練習した方が
目立ってカッコいいよ〜ん www
140名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/29 12:47
おまえらうるさい
141名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/29 12:53
負け犬だらけ
142名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/29 14:00
検定に興味無いだけで「負け犬」とはすげ〜。マイッタマイッタ。
やっぱSAJは宗教だな。マ、頑張って検定通って早く天国に行ってくれ。

漏れはその間に目立つ滑りしてビール飲んでネエちゃん引っ掛けてるわ
そのうち天罰が下るかも知れないな〜 w

それにしても、スキーは楽しいねぇ〜 www
資格持っている人の方が安心できるし教わりたいと思うよ。
わたしはだけどね。
144名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/29 15:08
漢字検定って何級から威張れるよ?
俺四級。
145名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/29 15:24
>>144
四級ってけっこうレアよ。
大抵の人はそれ以上を目指すからね。
俺は珠算検定と漢字検定と英語検定の四級を持っている。
146名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/29 15:58
私は準指だけどたいした事ないと思ってるよ。
だけど持ってない奴に「たいした事ない」って言われても
「あーそうですか、プッ」としか感じない。
口だけの奴なんて世の中たくさんいますから
147名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/29 16:20
肩書きにこだわる人って多いのよ。
脳内有資格者だらけのスレだな
安全10則をこの板で見た事無いよ
脳内ばかり
150名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/29 16:28
そんな貴方も脳内仲間
151名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/29 21:46
資格が絡むとスポーツが途端につまらなくなるね。そのうちスキーも
歌舞伎みたいになって廃れるんだろうな〜

何でも型にはめるのはこの国の文化なのかね〜
資格を気にしてる香具師って思ってるほどいねーんじゃねーか?
153名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/29 21:52
>>144
ならスクールに入りなよ。
154名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/29 21:55
>>147
そうそう。
所謂「権威」の言う事を盲目的に信じて邁進するのが信じられないよね。

検定取るのは勝手だけど、検定絶対主義はいただけないな。

スキーヤーなら、もっとアバンギャルドに滑ろうぜ!そうすりゃ、スキー
にもっと人気が出るかもな。
155名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/29 21:59
>>152
最近の流れはフリースタイル系だよね。
156名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/29 22:23
スキーって、目だってビールのんでナンパするため
の道具だったんだね。
157名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/29 22:37
>>156
え!知らなかったの?

まさか、検定取るための道具だとでも?
158名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/29 22:37
志 低っ!(w
159名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/29 22:41
私は検定とか全然興味ないけど、
「目立つ」とか「ナンパ」とか考えたこともなかったです。
160名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/29 22:46
>>158
じゃあ、尼スキーの志って何よ?
161名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/29 22:47
>>159
冗談だよ。要するに楽しめっつうの。
162名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/29 22:50
「目立つ」ということに主眼を置いている方は、
恐らく、日常生活や会社、学校では能力が
なく(発揮できず)、なんとかゲレンデでは、
「目立ちたい」と強く思っている、かわいそうな
人だと想像され、同情する気持ちを抑えること
ができません。
163名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/29 22:53
>>162
目立つ奴は遊びでも仕事でも目立つんだよ〜ん。
ちなみに、モーグルなんて目立ちたがりやが始めたスポーツだよーん。
164名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/29 22:55
「だよーん」  ですか、、、、(苦笑)
165名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/29 23:00
>>164
そうだよーん。ちなみに、歌舞伎もできた当時は目立ちたがり屋だとしか
言われなかったんだぜ。歌舞伎者って言われてバカの代名詞だったわけ。
それが今じゃあどうだい?そういえば、織田信長も若い頃は目立つ格好して
バカだと言われてたそうな。

楽しむ事を忘れて新しいものを排除しようとするから、日本のスキーは
駄目になるんだよ。
166名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/29 23:07
人の目を気にして生きるって大変ですね。
尊敬します。
167名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/29 23:13
>>166
人の目を気にして生きるんじゃないぜ。結果として目立ってしまうんだよ。

検定のためのスキーじゃないだろ?スキーのための検定だろ?スキーが「主」で
検定が「従」。ましてや、スキー=検定じゃないんだよ。
168名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/29 23:34
誰でもそういう時期ってあるよな。
自意識過剰なときって。
169名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/29 23:36
>>167

おい、アフォを相手にするな!!

170名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/30 00:15
だから資格もってない奴がいくら喚こうがどうでもいいって
資格たって所詮自己満足の一つなんだからね。
その満足の中に他人から見ての評価があるなら資格もありだろ。
「目立つ」ってのも他人からの評価なんだよ、わかってる?
そもそも目立ってるなんてどうやって自分でわかるんだよw
171名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/30 01:35
そりゃ、骨を折ってピクピクしてたら目立つだろ・・
172名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/30 08:43
>>168
分かってないな。目立ちたいんじゃないんだよ。目立つんだよ。
もっとも、コースの途中でゼッケン着けて群れてりゃ目立つかもな。

>>170
もちろん、てめえの金でどう滑ろうが勝手だぜ。シコシコ検定受けるのも
本人がそれで楽しけりゃ良し。資格至上主義が駄目だと言ってるんだよ。
SAJの検定にはオフピステや不整地が入ってない訳で、ある条件の下での
滑りを評価してるだけなんだよ。それが分かってない香具師が多すぎるね。
しかも、スキーが多様化する中でSAJは完全に遅れてる。もっとも、
「権威」とはそういうもんだけどね www

キリスト以外の神を信じる者や神を信じない者はアフォかい?

>>171
ぶっ飛んで骨折る根性あるかい? プ
検定受けるようになると不整地滑らなくなるの?
俺は普段は完全にFREEで滑っていて
試しに2級受けたら合格して
翌週1級受けて合格した

検定のためにスキーするの?
スキーは楽しく滑るもんだべぇ〜  


黒板五郎
ここには、なぁんもないが雪だけはある。
ゲレンデは、おまえらを死なない程度には、十分、楽しませてくれる。
自然から頂戴しろぉ〜

そして、謙虚に、慎ましく、生きろ〜
176名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/30 19:21
>>1
別に  じ し ょ う だから良いんじゃない?
検定受けただけで、合格もしてない奴が 上級者面するよりましだよ。
177名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/30 20:09
>>174
父さん
純です。最近コトーとか呼ばれてます。
178名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/30 21:17
176>>
可笑しい。
受けないのならまだしも・・・

一球程度で・・・・・
自称上級者ヅラするヤツってのは、たとえばどんな痛さを嬉しげに披露してるんだ?
漏れの周りは上手い人多いけど、みんな謙虚なもんだよ。
180名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/30 23:29
>>179
いいこと言った。
上級者づらする奴に上級者がいたためしがない。
181名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/30 23:30
>>172
君が思ってるほど、回りの人は君のこと見てない
ということに、早めに気づくと、この先の人生にプラス
になるかもしれない。
182名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/30 23:42
>>181
うんうん
でも、自分が思ってるより、人は自分の事見てたりする事もあるんだよな。
昔リフト一緒になった全然知らない人に、いつも○○ゲレンデでの△△で
練習してますよねって言われたことあり。
リフト降りてその人の滑り見ると結構上手かったので、俺ってそんな目立つ変な練習
してるのかなってちょっと落ち込んだりした。
その時は、たぶんノーストックや、小人小回りなんかをしてるのを見られたんだと思うけど。

183名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/30 23:46
うーん。きもいな(w
184名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/30 23:59
>>179
ゲレンデでたいして上手くもない奴が、
偉そうに自分より下手な奴に講釈たれてる奴見ない?

スクールでもお前何様やって感じの奴たまに見るよ。

ま、そういう奴はスキーに限らず普段の生活でも
偉そうなんだろうけどね。
スクールのイントラにはたまにいるかも。

っつーか、
「イントラのバイトしてたことあるよ♪」
って語り始めるヤツは多い。
修学旅行のド初心小学生相手なんだがなw
186名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/01 08:50
>>172
全然理解してないな。見られようと見られまいと気にしてないんだよ。
仮に目立ったとしてもそれは結果であって目的じゃない。
尼検定の虚しさを指摘された位で必死になるなよ www

ちなみに、君はもう少し国語能力を身に付けると、この先の人生にプラス
になるかもしれない、ナ。
187名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/01 08:51
>>186
おっと、間違えた。>>181 だ(呆
188あう使い:03/10/01 23:42
>>186
なんでそんなに検定対して必死なの?ねぇなんで?
189名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/02 08:16
>>188
漏れは検定なんてどうでもいいですけど www

ごちゃごちゃ吼えずに、受けたい香具師が勝手に受ければ良し。

検定持ってるから上手いわけでもないしね www
190名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/02 09:43
>>189
ごちゃごちゃ吼える前に、
俺が受験料と日当だしてやるから、
検定受けてみろよ。
>自称上級者
自称だったら(゚з゚)イインデネーノ?
192名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/02 16:53
>>190
君は論点がまったく分かってないな。自分が上級者だとは言ってないゼ。
本格的なオフピステをやった事もないしね。

漏れに検定受けさせる位なら、そのお金をSAJ様にご寄付なさい。
きっと、ありがた〜いご利益があるゼ www

頑張りたまえ!
193私は真夏る者です。:03/10/02 17:02
>>1
冬にも秋にもスス板に来る人ですね。
私は真夏でも書いている者です。
それに私は2ちゃんねる歴が長いです。1999/5より
書いています。前身のあめぞう時代からも
書いていますよ。
あなたは2ちゃんねるに来て数年の上級者ですね。
そんなあなたがやっている事を見ればすべてわかるのです。
私のようなベテランから言わしてもらいます。

正直こんな良スレ見ると感動します。

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1064570430/l50
194名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/02 22:40
レス番号を間違えてしまうほどのあせりと必死な気持ち。
195C級:03/10/03 02:06
>>192
なんだ単なる口だけのヘタレかw
もし検定に興味あって、でもSAJに金払うの嫌ってんだったら
俺がただで点数つけてやるよ。
196名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/03 08:55
>>195
口も好きだけどね〜 www 本番とは違った良さがあるだろ?!
検定には興味がないって何度言えば分かるのかね?国語が不得意なのか?

>>194
ワンパターンだな。そうか!だから、SAJのマニュアル的滑りに何ら疑問を
持たないのか。君は素晴らしいSAJ信者だ!早く昇天したまえ!
197名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/03 10:59
スキーの検定って何だ?
俺はスキーの他に水泳もやっているが、水泳に検定はない。
速い奴が上手ということになっている。
いくら綺麗なフォームで泳いでも、速くなければ相手にされない。
あるよ。
子ども相手かも知れんけど。
25m泳げて飛び込みができれば5級なんだって。

それよりクロカンスキーの級別テストって何やるんだ?
漏れはいつも思うのだが、どうして >197 のような自己厨が存在するのだろうか。
水泳には競泳のほかに
・飛び込み
・シンクロナイズドスイミング
・球技
がある。なあ>197よ、どうしておまえはそんなにパーなの?
教えてくりぃ。
200名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/03 11:15
SAIのスクールがSAJに変わって良かったことは
検定による収入が増えたこと、
今では経営上なくてはならない物になった
検定は金儲けの為のすばらしいシステムである
SAJまんせー!!
201名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/03 11:18
>いくら綺麗なフォームで泳いでも、速くなければ相手にされない。

速いやつはフォームがきれい
速くなるためには、フォームをきれいにする必要性がある

よって競泳はフォーム矯正が非常に重要

あんたほんとに競泳やってんの?
202名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/03 11:19
漏れはいつも思うのだが、どうして >199 のような自己厨が存在するのだろうか。
スキーにはアルペンのほかに
・ジャンプ
・クロスカントリー
・エアリアル
などがある。なあ>199よ、どうしておまえはそんなにパーなの?
教えてくりぃ。
203名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/03 11:21
>速いやつはフォームがきれい
>速くなるためには、フォームをきれいにする必要性がある
>よって競泳はフォーム矯正が非常に重要
これだから素人は困る。
レベルにもよるが、体格、筋肉のつき方は人それぞれ。
つまり、
204名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/03 11:23
このスレ読んでると、検定至上主義者=自己厨ってのがよくわかる
205名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/03 11:26
競技やって来たヤシは、
まず検定なんか受けたことないと思うよ
そして
そんなヤツがデモンストレーターになってる

検定!検定!スクール!スクール!

仮免目指して自動車教習所!って所だな お笑いだよ!
206名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/03 11:45
俺の師匠の言葉。
「綺麗な滑りは、努力すれば必ず得ることができるが、
速い滑りは、才能がないと得ることは出来ない。」
207名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/03 12:40
>>200
胴衣。それが分からずに必死で検定受けてる香具師は哀れ www
宗教みたいだ。

>>204
自己厨というよりナルシストかもな。
208名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/03 13:16
>203

コーチもつけなくて、自己流ですか・・ 
209名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/03 13:19
てゆうか、1級は競技レベルから考えたら底辺・・・
テニスでいえば、サーブがセカンドでも上からはいります
バックハンド、ボレーもとりあえずできます
試合に出てもはずかしくありませんって程度

それがクリアできないレベルじゃ、話にならんよ
210名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/03 15:21
>1級は競技レベルから考えたら底辺
たしかに同意!だから1級を欲しいとは思わん
いいじゃん。人それぞれが目標を持てば。
競技マンセーのやつだってワールドカッパーから見たらカス同然だろ。
それぞれの人がそれぞれの能力や環境に合わせた目標を持つ。
雪なし地域に育って大人になってからスキーを始めた人が一級を目標にしてなにがわるいの?
212名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/03 15:37
>>210
素直に取れないんですって言えよ プゲラ
213203:03/10/03 15:40
>>208
スイミングクラブに所属していますが何か?
厨1でSAJ1級取っちゃいましたが何か?
215名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/03 16:26
>211 お〜ぃ!誰か悪いって言ったのか?
>212 金がもったいなくて取れないよ
216名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/03 16:30
>>214
世間知らずの貴方に

雪なし県の人には、高校のスキー合宿、社会人になって会社の仲間に
誘われてはじめてスキー始めたって人が多いのです。
そんな人にどうして厨1で1級が取れるのでしょうか?

>>211
>競技マンセーのやつだってワールドカッパーから見たらカス同然だろ。
これは、ちょっといい過ぎ、ワールドカッパーと比べちゃ・・・
でも、後半部分は激しく同意。

競技派も基礎派もお互いを尊重しあって、やっていければいいのだが。
連盟所属のクラブチームでも、競技と基礎で確執あるから、無理だろね。
217名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/03 17:23
競技レベルの人間は、将来指導員になるのを考えなければ、1級は意味ないでしょう
あたりまえですね

1級もとれないようなレベルで、競技をやってるならお笑いです
あたりまえですね
218名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/03 17:42
>>217

>1級もとれないようなレベルで、競技をやってるならお笑いです
>あたりまえですね

あたりまえ? 1級レベルになるまでは競技やっちゃいけないの?
それだと、競技やる目安として、競技の人も検定受けても良いんじゃない。
レース参加を1級レベル以上に限定すると、それでなくても減っているレース
参加者がもっと減っちゃうよ。

1級レベルに達してなくてもレース出て、次ぎは○○さんより何秒以内に
滑るぞ、って目標もって練習できるのが良いんじゃない。
そうしてるうちに、レベルが上がっていけば良いじゃん。
219名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/03 17:48
■□■□おもちゃ屋本舗■□■□
アダルトグッズの激安販売店!
ピンクローターなんと190円!!ペペローション360mlが490円!
護身用の警防、スタンガン、催涙スプレー、激安DVD、ビデオ、壁マイク、
盗聴器、ダッチワイフ等その他の商品も激安販売しております。
他店と比べてください!ホントに激安!!
ポイント制度も導入!!ポイントが貯まります!ポイントでもお買い物できます!
http://www.king-one.com/
>218
人それぞれだから否定はしねえけどよー。

その競技の練習するのにいちいちアホなクラブに参加して、
クラブの先輩方をヨイショするなんて、スキー以外のことに
わずらわされるから嫌なんだよ。
221名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/03 18:39
上級者って何級からいうの?

1級って中級者? 上級者?
222名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/03 18:46
クラブの先輩方をヨイショするなんて



これは酒注ぎ?
ヨイショしなけりゃいいんじゃ・・・
224名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/03 18:56
>221
だからさ、SAJの級は基準にならないんだよ。
しないわけにはいかんだろうに・・・
しかも相手は公務員が多いし・・・一般人にはあの気持ち悪いほど
ベタベタした関係がガマンできん!
お手軽な一発検定に走るのは当然ですな。
226名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/03 19:10
公務員=クラブ内検定1級
227名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/03 19:58
公務員=クラブ内検定1級=2級
228 :03/10/03 21:25
>その競技の練習するのにいちいちアホなクラブに参加して、
>クラブの先輩方をヨイショするなんて、スキー以外のことに
>わずらわされるから嫌なんだよ。

そうでもしないと、たかが1級がとれない程度の香具師が
競技ですか? ( ´,_ゝ`)プッ



229 :03/10/03 21:28
テニスでいえばセカンドサーブがアンダーサーブで大会にでるような
もんだな・・ 出るのはそいつの自由だが・・
230名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/03 21:44
上手いとか下手とかそんなものはすべて相対的なものなんだよ。
自分より下手な奴を馬鹿にする奴はもっと上手い奴から馬鹿にされる。
趣味のスポーツとは自分との戦いを楽しむもの。
自己記録を伸ばし、自分の目標を達成すれば大いに胸を張って良い。
他人と比較するのは愚の骨頂。
231名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/03 21:59
>他人と比較するのは愚の骨頂。
検定ってことか?
232名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/03 22:05
キョウギスキーは天才向け、キソスキーは秀才向け。
233名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/03 22:07
検定が目標の人はその目標に向かってがんばればよい。
他人がその目標にとやかく言ういわれはない。
また他人にとやかく言われたとしても自分の信じることをすればよい。
ま、たとえどんな御高説を唱えようとも、
>230みたいに他人のことにいちいちケチをつける自己厨が正しいとは、
間違っても言えないな。
もちろん>>234が正しいとも言えない訳だが。
236名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/03 22:36
>230

そうは言ってもあまりにひどいと他人にめいわく


237名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/03 22:44
誰でもエントリーできる大会なんて所詮、底辺の大会なんだから
プルークくんが出ても全然おーけー
238名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/03 22:48
>237 論点ズレまくりのバカ!
例え、当初は下手くそであってもだ。
「レースに出さされた」っつうのがキッカケでだな、
レースにハマる、燃える→上手くなる、というヤツは
よくいたぞ。

「検定試験に出さされた」ヤツのケースは全然知らんが。
240名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 06:10
1級検定付き合いでしかたなく友達と受けた。
その友達は俺より下手だと自分では思っていたし、
そいつも俺にはかなわないな〜って言ってた。

・・・が結果友達は+2で合格、俺は−3で落ちた

友達は自分が受かって俺が落ちたのを見る目がないねと
フォローしてくれた。
俺も検定なんぞ糞!って結論を出して一緒に家路に着いた。
それから何日かたったある日、その友達が俺のことを
「調子に乗って勘違いしてるアフォがいたぜw」
と名指しで馬鹿にしてるのを偶然耳にした・・・

イ`、俺

これは多少脚色してますが、事実です。
241名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 08:44
検定なんでどうでもよい。

ただし、上級者を自称するなら、検定で要求されて
いる滑りを、要求どおりに滑り(演技し)、かるく合格
するくらいの技量がないと、ただの勘違い馬鹿。

SAJやSIAとかいった宗教教義を超えたところに
真の上級者は存在する。

242名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 08:44
>>215
貧乏人ですか?www
>>240
スキーに限らず、世の中みんなそういうものかもねぇ。
お気の毒でした。
>>240
それは検定のせいでもなんでもなく、その友だちが、ここのスレであばれている
レーサーと同じで性格が悪いヤツだったという話しじゃないか?
245名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 12:52
ヘルマン・マイヤーもせめて1級ぐらい取ってからワールドカップ出ろよ。
246名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 13:38
>>242
いつも勝ち負けにこだわっているから性格も殺伐としていくんだろうね。
247246:03/10/04 13:40
>>244のまちがい。
248名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 13:40
>245 プッ WW 
自分じゃなくて、アカの他人の外国の方を例に出すのですか?
249名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 15:42
日本以外でも検定はあるのか?
250名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 16:24
>>248
ネタにマジレスかっこいい!
251名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 16:25
まあ、スキーやってる奴に検定受検を強要するやつは
ここに書き込みする前に当然漢字検定受けてるよな?
252名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 16:35
自分がうまいと思って滑ってるんなら検定受けなくてもいいんじゃないの?
第一見ててうまいなぁ〜って思う人が必ず1級持ってるわけでもないんだし・・・
253名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 16:41
「どのくらいなの?」

「1級くらいかな〜」

てな奴が、始末におえないこといいだすだけでしょ。

バッジなんか関係ないっいておいて
こんな発言をする奴がいるから、こんなアフォスレがのびちゃうんでしょ。

ほっとけ。
254名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 17:55
>>253
あと、「目だってしまうんだよ」っていう思い込み馬鹿もね。
255名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 18:21
おまえら、免許無しでクルマ運転するか?
な、しないだろ!
スキーも同じだ。
スキーをするなら、検定も当然必要だ!
256名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 18:27
F1レーサーは免許持たなくて良いんだよ。
257名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 18:28
というか、今の1級は下手すぎる。
258名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 18:30
そうだ↑そうだ!
俺もサッカーやるのに免許とるぞ!
野球の免許も、ボーリングの免許も!
259名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 18:31
昔の1級はもっとひどかったが・・
260名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 18:37
>>255
禿同
>>256
国際A級(スキーで言えば1級)が必要ですが、何か?

261名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 18:40
>>260
国際A級ライセンス=スキー1級?
スキー1級ってそそんなにすごいんか?知らなかった・・・。
検定はどうでもいいが、
ルールやマナーを守らんバカを規制するための免許っつーのは
あってもいいかもしれん。
263名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 19:03
ルールやマナーって何?
検定が必要な特別なことあるか?
264名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 19:47
255は釣りですよ。
265名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 20:02
>>260
国際Aではフォーミュラニッポンまでしか走れません。
知ったかぶりは恥ずかしいですね。
英語を話す前には英検受けろよ。
TOEICなんて邪道だ。
267255:03/10/04 20:04
>>264
断じて釣りではない!
所持している級によって、滑走ゲレンデを分けるべきだと思う。
上級ゲレンデに自称上級の下手っぴが乱入するほど危険なことはない。
上級と自負するならまず1級を取ってから来い!と言いたいね。
1級なら、当然マナーも良いに決まっている!
>>267
1級持ってないヘルマン・マイヤーは初級者用しか滑れませんよね?
269名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 20:07
>>267
漢字検定を受検していないなら漢字を書くな。
所持している級によって書いていい漢字が決まる。
誤った字を書かれるほど正しい日本語にとって
危険なことはない。
270255:03/10/04 20:07
>>268
いや、外人の場合は、どこでもOKです。
>>270
ボーゲンしかできない外人でも上級者ゲレンデ滑っていいんですね?
272255:03/10/04 20:09
>>269
祖の戸おりです!
町がった感じを欠くほど木県なことはありません殻ね。
273名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 20:11
スキーの本場とは言えない国で、国内でしか通用しないような
検定に受かったってオナニーとしか言えないな。
274名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 20:11
そうです、なぜなら外人の場合は、上級者という字を読めないからです。
EXPERT ONRY とあれば、自己責任のお国柄ですから、自分で自制するはずです。
日本人の場合は、それがない!だから初級者のくせに上級ゲレンデにばかり行くのでしょう。
275名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 20:12
オナニーは欠かせませんが、なにか?
276名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 20:12
フランスの国家検定でも受かってから上級者って言え。
クラウンだのテクニカルだのわけわからん法人が
勝手にやってる検定受かったって上級者とは認めん。
277名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 20:12
>>273
国内で滑る分には国内の検定で十分でしょ。
それすら持たずに滑るのは危険すぎるよね。
278名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 20:13
>>274
ONRYって…英語書く前に英検4級受けてこい。
279名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 20:15
公的機関がやっている検定が日本にはないだろ。
280名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 20:16
自己申告で2級は受かるようになったし、基準は毎年のようにころころ変わる。
こんな検定に意味あるの?
281名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 20:16
SAJは、まあ公的機関と言えるんでないの?
各地方公共団体と連んでるし、NHKでも名前が堂々と出るしで・・・。
公的だから権威があるってもんでもないでしょ。
282名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 20:17
>>274
日本以外の国は全て自己責任のお国柄なんですか?
283名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 20:18
>>280
検定といえるのは、1級からでしょ。
それまでは、1級取るための手段でしかない。
基準は変わっても、本当の上級者なら問題ないはず。
確かにSAJに権威がない以上、公的だからって権威があるわけではないなあ。
285名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 20:19
>>282
つか、欧米のスキー場って完全にそうだよね。
スキーで死んでもあくまで自己責任っていう。。。
286名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 20:20
>>274
八方で滑走禁止以外の場所を滑って遭難したニュージーランド人の
家族は、捜索が有料と知って激怒したそうだが。
287名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 20:21
ニュージーは、欧米じゃないから、自己責任じゃないかも。
288名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 20:22
ニュージーランド人は外人ではないのか?
289名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 20:23
>>274の馬鹿な点は外人=欧米人と思いこんでる点
290名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 20:24
まあ、エコールドフランスを持っている俺は日本の検定など
受ける気はさらさらないわけだが。
291名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 20:24
死んでも自己責任、だけど、救助する方も自己責任だから、
救助する方が自己負担すべきだよね。イヤならしなきゃいいんだし。
ヨーロッパなんてそうだよね。原則無料、だけどちょっとでも二重遭難の危険があるなら
絶対に救助に行かない。日本はその点、ぎりぎりまで救助に行くね。
やっぱ、金の力は恐ろしいな。
292名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 20:25
>>290
そういうあなたは、日本の上級コースを滑ったり、自分は上級って言っちゃダメだよ。
級ももってないのに、上級って言う(思ってる)ヤシが多すぎるね。
293名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 20:26
級を持ってないから初級でも中級でもないな。
294名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 20:27
そもそも日本の1級程度で上級者って言えないだろ?
295名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 20:28
1級って不整地(=上級者コース)を検定で滑らないから
合格しても上級者とは言えないね。
296名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 20:28
>>292
フランス政府にそう要請したらどうだ?
297名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 20:29
>>293
級を持ってない=すべて初級!コレ日本の常識アルよ!
298名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 20:30
SIA系のイントラは初級者だらけだな
299名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 20:31
つーかSIAの方は一応国際検定じゃなかったっけ?
日本ではマイナーだけど。
300名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 20:32
1級もってないのに「俺、上級者だよ。教えてあげようか?」って言うヤシは、ホント笑うよね。
いくら法律に詳しくても、資格無しで人からお金をもらって相談受けたりしたらタイーホされるでしょ。
だから、級も持ってないのに、人に教えたらタイーホされるよ。まじで。
まあ、タダでやる分には、リフト券没収くらいですむだろうけど。

301名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 20:33
>>300 馬鹿
302名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 20:34
>>301は、1級を毎年落ちてるヘタレ!
303名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 20:35
>>300
あまりひどい嘘はつかないように
304名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 20:35
>>300
確かに無断スクール厳禁!ていう看板見るよね。
305名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 20:36
漢字検定の級を持っていないで人に漢字教えるとタイーホですか?
306名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 20:36
1級もってると、金もらって教えられんのか?
そいつは美味しいね。
>>304
その場合、指導員であっても厳禁の対象になっていると思われ。
2級で教えてる偽イントラなんて山ほどいるけどね。
309名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 20:38
まあ、日本国籍持ってないと日本人じゃないっつうことになるのと一緒で、
検定もってないと、スキーヤーじゃないっつうことでよろしいか?
310名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 20:39
1級でも浦佐や八方で取れれば上級かも知れない。
だがその他のスキー場で1級取っても上級とは認められない。
311名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 20:39
スマソ、漏れ2級の頃、キッズレッスン受け持ってた。
ガキの扱いだけは慣れてたもんで。
312名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 20:40
スキー検定なんて漢字検定や鉄道検定と同じく
自己満足以外の何ものでもないけどね。
313名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 20:42
>>310
それは幻想!
どこでも1級は1級。場所は1級同志の自慢話なだけ。
けど、1級だからって威張ってはいけない。
しょせんは1級なんだから。
ただ、持ってないヤシ=上級者じゃない というだけ。
314名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 20:46
スキーに一緒に行ったことのない女の子にスキーの腕(足)前は?と聞かれたとき、
どんなに上手くても級を持ってないと、単なる詐称と思われる。
けど、1級持ってるといえば、それですべて解決。尊敬のまなざしで見られるよ。
履歴書にも書けるしね。
そんな持ってて損のないものを持ってないのは、受かる自信がないからとしか言いようがないよね。
たとえ、スクールで顔を売ってなくても上手ければ絶対に一発合格するんだから。
まあ、検定料の数千円も払えないビンボーはスキーすんな!ってことだな。藁
315名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 20:46
スキーの1級って陸上競技の100m走なら15秒で走れる
レベルだそうだ。とても上級者とは言えないね。
316名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 20:47
検定料がもったいないというより時間がもったいないんだけどね。
学生さんは時間がたくさんあっていいね。
317名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 20:48
たしかに、万一落ちたら仲間内の笑いものになって、スゲー恥ずかしいから受けれないつうことはあるな。
密かにカタを練習するのも恥ずかしいし、自己流が否定されるのもいやだしな。
318名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 20:49
>>315
そうだろ、確かに1級=上級者とはいえない。まあ、入り口ってとこかな。
だから、それすら持ってないのは、やっぱ初級なんだよ。
319名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 20:50
だいたいいつも女連れでスキー行くだろ。で、俺一人だけ
検定受けにいくってわけには行かないんだよな。
320名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 20:52
>>319
そりゃ、女の前で検定落ちたら恥ずかしいもんなあ。わかるよ、その気持ち。
俺も1級取ったときは、1人で行ったよ。万一落ちたら恥ずかしいから。
でも一発合格だったよ。
スクールも事前講習だけだった。
321名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 20:54
>>320
受かるか落ちるかっていうより、検定受けてるときに相手してやれないのが
問題なんだけどな。一人ぼっちにしたら絶対に不機嫌になる。
322名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 20:55
一人でスキー場行ってバレたら浮気してるんじゃないかと疑われるしな。
323名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 20:57
俺は某元デモの前で滑ったら即1級認定してくれたよ。
公認料とかは払ったけど。
324名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 21:19
>>323
大笑い
325名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 21:56
釣りと妄想のせめぎ合い
326名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 22:03
>>323
別に珍しくないだろ。森さんとかそういう認定資格持ってたはず。
327名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 22:09
検定員が一人じゃダメ!
でも、雪無し県の検定員が見るより確か!>323
328名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 22:34
>>318
まさか本気で言ってんじゃないよな?日本のトップレーサは全員
検定持ってんのか?プゲラ
329名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 22:42
SAJってスノーボードの検定までやってるのが笑える。権威主義・金儲
け主義の権化。SAJ認定スクールだとか、排他主義、島国根性丸出し。

そんなSAJに踊らされてスキー更新国の日本でしか通用しない検定をシ
コシコ受ける奴は風俗でしかセックスできない香具師と同じだね。プ
330名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 22:54
>329
というやつはだいたい、なんちゃってパラレルなわけだ ( ´,_ゝ`)プッ
331名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 23:07
岩淵隆二も僕と同じ1級です。
332名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 23:24
岩淵隆二って誰? はっきり言えることは一級ならそんなに上手じゃないってことだな。
せめてテクニカルぐらい取ってから威張れ。
333名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 23:25
本当に上手なら柏木みたいに1級から1年で指導員取れるんだよな。
334名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 23:46
そうっす、岩淵はモーグルワールドカップで表彰台上っただけですから、ワールドカップで表彰台に登ったことがない柏木に比べればマダマダっす。
335名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 23:55
岩淵はワールドカップで新人王でした。

336名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 23:58
やっぱり大したことないんだな。
337名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 23:59
柏木が技術戦で1位になったときは、1級でした。

1級マンセー
338名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/05 00:00
しょせんモーグルだろ?
339名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/05 00:02
競技人口が少ないモーグルのワールドカップで表彰台より
競技人口の多い基礎スキーの技術選で3度優勝の方が上って
ことは間違いないな。
340名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/05 00:07
愛子なんてモーグル初めて3年でオリンピックに出てるし、
主婦でモーグラーという人もいるし、日本の競技人口は薄いな。
341名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/05 00:17
てゆーか、モグラと基礎屋とレーサーがいがみあってるというのは
すのぼーちゃんの妄想

342名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/05 00:22
> SIA系のイントラは初級者だらけだな

>>298
なるほどあんたの言うとおり。
実力有ろうが無かろうが、奴らはおおむね初級者ってことになっちまう罠。

てことで私の意見をまとめておいたぞ!
・スキーの肩書なんてあっても無意味かもね。
・「自慢したい奴ぁ検定受かってからにしろ!」ってことだな。
・本当に上手い奴ほど謙虚になるってのはヒニクなもんだぜ。
・そこの痛い1級さん。めげずにがんばれ!

343 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。
>>342 おまえ2厨だろ。一体何回1級落ちたんだ?(w  ていうかおまえががんがれYO!

344 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。
>>342 だ〜か〜ら〜。あんたみたいなのが痛いっつってんの!! 検定合格者は エ・ラ・イ・ん・だ・よ!!

345 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。
>>342 何?コイツ? 自己完結クン??
343名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/05 06:08
つまりだ、
「検定馬鹿にするなら一回でもいいから受けて合格してから言え」
ってことだ。
自分のできない事を色々批判するのはアフォでFA
上に出てるような公の場で活躍してる人は、
その実力を晒してる訳だから例に出すのは間違い。
そんなの一々確認するまでもないっつーの。

検定受けたことなくて自分がその「検定に必死な奴ら」より
うまい(目立ってる)と思うなら画像でももってこいや
344名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/05 07:28
1級ぐらいまでだったらさ、コスプレに似たもんがあると思ってる。スキーが上手くなくても、SAJのカッコすればいいんだから。
実はさ、自分も1級なんて持ってなくて(今の)、周りがあんまり煩いから受けてみた。
言われた通り滑ったら受かったぜ。所詮そんなもんだろ。
1級の為に練習して受かったやつは上手いかって言ったらさ、それしか出来ないんだから全然上手くないけど、本当に上手いやつはそう滑れって言われたらそう滑れるんだからさ、チンケなこと気にせず受けてみるのも一興だと思うよ。
345名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/05 07:30
>339
キソスキーキョウギ人口=かつての3流キョウギスキーヤーのゾンビども
346名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/05 08:30
どうでもいい。

けど344みたいなレス見るとホントはへたくそなんだろうとかんぐってしまう。
SAJのカッコとかいってるあたりがうさんくさい。
うまけりゃ何も考えなくても受かるだろ。一級ぐらい。
347名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/05 09:05
>>346
禿同
検定に因縁つけてる暇があったら、あっさり取ってくればいいんだよ。
理屈こねて受けないのは、自信がない証拠!藁
348名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/05 11:29
皆様おはようさん。
今日もみんな元気だね。んじゃあ!
349名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/05 11:35
10年以上前に1級取ったんだけどさ、1級の上にテクニカルというのが
あると聞いて受けようと思ったんだな。ところがSAJの年会費払って
ないから受けられないって言われたんだ。つまり俺って1級の資格
ないってこと? 1級でいつづけるためには年会費払い続けなければ
いけないのか? もう1回1級とればいいんだろうけど面倒でね。
結局級ってSAJが年会費集めるための手段に過ぎないのではと思う
今日この頃。
350名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/05 11:37
>>343
禿同。「霊感商法馬鹿にするなら一回でも壺買ってから言え」
と思ってる俺の主張と同じだ。
351名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/05 11:39
オウム真理教馬鹿にするなら一回でも出家してから言え
352名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/05 11:42
と、なんちゃってパラレルな方がおしゃってます
353名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/05 11:44
まあ、検定も宗教みたいなものだけどさあ。
SAJを信じるか否か。
354名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/05 11:45
しかも毎年のように教義が変わるし(w
355名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/05 11:46
検定オタクの諸君!楽しむ事を忘れて精進する君たちは大和民族の誇りであり、
正しいスキーヤーである!SAJの役員には決してなれないが、寄付活動と勧誘
活動に精進したまえ!その見返りとして栄えある級を授けよう!www
356名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/05 11:54
>>349
胴衣。こんなあくどい団体はない。SAJ公認スクールからも金を巻き上げて
るんだろうな。ボードにまで検定を作るあたりが笑止千万。
357名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/05 12:00
>>346
長野県の国体選手が1級落ちたこともあるんだよ、
上手い奴、速い奴が絶対合格するわけでもないのが
今の1級。

要は、SAJ発行のスキー教程に沿った演技が出来ないと
1級は受からないわけ、また教程の理解の仕方が、各スキー学校
によって違ったりすから厄介。

上手い下手をはっきりさせるには、主観が入る検定より、
タイムを競うほうが文句のつけようがない。


検定も受けずに上級面してる奴に、検定受けさすのではなくて、
タイムトライアルで競争して勝てばいいんだよ。
そしたら向こうも文句は言えんだろ。
358名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/05 12:03
スキースクールは検定受けてもらうより、
スキー教室に入ってもらう方が儲かる。
これ、スクールの常識。
359名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/05 12:21
www って最後に書いてるやつは全部同一人物なのですか?
360名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/05 12:28
>>346
あんたの言う事がもし本当なら長野県はよっぽどレベルが低い事になるね。
それか検定員の目がふしあなって事だろうね。

まぁクラスによってレベルの差はあるだろうけど、
雪なし県でなければ普通国体でられるくらいなら1級なんて余裕だろ!!
こういう事ふつーに書いちゃう奴がいるから2chは怖い。
361360:03/10/05 12:33
まちがった。
>>357ね。

362名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/05 12:40
フーン、つまり、デモが初心者の真似した滑りを検定でやっても
合格させるべきってことなのか?

文体から知障なのはミエミエだがマジレスしてやるYO!
っつうかよー、お前何年も前から暴れてるヤツだろ?
まだ受からねえのかよ!!! ヘタクソ!
363名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/05 12:46
デモなら、検定内容を即座に理解して、求められている
滑り方をきっちりみせて合格するでしょうね。

それが、3級でも4級でも。
364名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/05 12:47
>>360
調べりゃわかるよ、本当の事だから。
それと、しっかり読んで、内容理解してね。

自分の価値観以外、認められない人なのかな?
365名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/05 12:50
>>362
そんなバカを、何年も相手にしてる
お前は大バカ!
366名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/05 13:09
>>364
確かに自分の価値観のみです。申し訳ない。
でも内容は理解してるつもりだよ。
ぶっちゃけ級なんてもうどうでも良いと思ってるし。
そう言う俺はテクまでとって基礎やめた。
俺は高校時代(6年前)国体なんてまったくとどかなかったけど一級は一発でした。
大学はいってから栂池でバイトしてたから長野のレベル高さは強烈に感じたし。
だから信じられん。

やっぱり級なんて技術の証明にはならないってのは確かなんだろうね。


367名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/05 13:13
>362 
いや、主に相手してるのは漏れではない。
趣味にしているのが何人かいる。
漏れは気が向いたときだけ遊んでる。
368名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/05 13:20
あ、>362じゃなくて>365ですた。
_| ̄|○ スマンカッタ
369名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/05 13:23
おまえら、落ち着け。
あせりすぎ。

ちょっとPCの電源落として外散歩してこい。
静かな喫茶店でもいってコーヒー飲んで来い。
370名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/05 13:58
>>366
俺も級なんてどうでも良いと思ってるよ。
俺も八方でバイトしてたから、当然長野県のレベルの高さは
理解してるつもり。
栂池でバイトしてたのなら、栂池での知り合いに聞けば、
知ってる人いると思うよ。 白馬辺りじゃ結構有名な話だから。

余談だけど・・・
俺も1級は簡単に取れたけど、バイト仲間で1級取るのに
苦労してた奴に、レースではいつも勝てなかった。くやしかった。
それで、俺はテク目指すのやめて、リーゼン大会でのバッチ目指して
練習してた。

国体選手が1級落ちた理由は
スキッテイングを使わずに、カービングでがんがん飛ばしてきたのが、
検定員が嫌ったんじゃないかな? 想像だけど。

取るまではそう思わなかったけど、教程が数年ごとに書き換えられるし、
見る人によって点数の違ったりする(ある程度仕方ないけど)検定は、
いかがなものかと、今は思う。


>>366
>一級は一発でした

この言葉に偉そうさを感じる
そのわりには未練たっぷりな書き方だな WW
性格がネチっこいのかい?

いずれにしろ、負け犬の人生に興味ねえしな。
おっと失礼。372は370に対してのレス。
374名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/05 17:05
Wが2つになったな(藁
疲れてきたか?
375名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/05 19:53
>346
SAJの格好=SAJの教典通りの滑り方
376名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/06 08:49
検定取ってるから上級者とは必ずしも言えないし、検定を持ってないから
下手糞とは必ずしも言えない。

SAJを絶対的権威であるかのように誤解するからいけないんじゃないの?
377名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/06 10:22
SAJに貢君
>376
絶対的権威って誤解しているのは君だけ
379名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/06 12:24
検定受けたら上級者なの?2級1級でありえないくらいのヘタ糞たくさん知ってますが…
380名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/06 13:26
検定持ちは、海外でもえらそうにしても良いですか?
381名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/06 14:06
2000年以前の糞率高いだろうね
公認同好会の馴れ合いも糞多いいな
それぞれピンキリだけど
2000以降のテク以上はつわいと
折れおもいマツ
382名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/06 14:26
>>378
検定を批判されて過剰反応するのは、検定を絶対視してるからじゃないの?
まるで、自分が信仰してる宗教を批判されたようだよ。
383名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/06 14:29
検定受けれるなら上級者ってセンタンが言ってました
384名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/06 14:39
検定を受けることを目標としている時点で、すでに中級者だと思うのだが。
受かったら中級者の上。決して上級者にはなれない。
385名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/06 14:43
上級者=俺よりうまい。
中級者=俺よりへた。
386名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/06 14:49
バッジヲエサに
商売しちゃってる
ショップあるな
たとえば・・・(以下略
387名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/06 15:05
級別のバッチテストは検定じゃないそうです
そんな事も知らないの?ってセンタンが言ってました
388名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/06 15:42
検定も受けた事がないのに自称上級者がヅラすんな!
389名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/06 19:45
おまいたちは、真魚と同じ負け犬でし。
検定くらい合格しろでし。
390名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/06 19:58
私は一級のインチキラクターですが、準指受ける人が俺指名でレッスンに来られます。しかも2〜3人。資格ナシでもうまけりゃいいんじゃない?私は準・指・クラ・テクには全く興味有りません
391名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/06 20:14
インラインスケートにも検定あるの?
SAJなら作りそう
392名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/06 20:48
>389

真魚はきゅうなしですか?

まぁいいけれど、


>>390
ほんとかよ?
上手い奴は、横柄にそんなこと書かない・・と思う。


おれは精子だけれど、インチキラクタかな?
でも、皆 バッジなんてオナニーなんだから
本物を相手に下法がいいんじゃないの?

それでも、オナが好きな奴は、とめられないな。和良
393名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/06 22:31
1級はただの“お子ちゃま”だからどうでもイイや
雪無し県のレジャー殉死やレジャー生死が困る
免許はあるがたまにしか運転しないサンデードライバーだ
394名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/06 22:43
技術選初優勝のときの柏木はお子ちゃまだったし
岩淵は今でもお子ちゃまってことですね?
先生、奴らにスキーを教えてやってくださいまし。
395名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/06 22:43
>>393

雪有り件の有資格者も
それを生業にしていない奴なら
一緒。
396539:03/10/07 00:10
トーション、サイドカーブ、フレックス、スキーの持っている特性を生かすことを意識できるのが1級
397名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/07 02:56
指導員(=SAJの拝金主義の犠牲者)のインフレで、1級に合格してもありがたみがなくなったというわけだね。
全然スキーやったこともない素人からすれば、1級合格できる人はすごくうまいと思うけどねぇ。
398名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/07 06:55
>>395

それでもおまいらより遥かに上手いぞ
せいぜいネット上で吼えていなさい
脳内君。
399395:03/10/07 07:09
>>398
キィィィーーーーーーーー!!クヤチーーーーーー!!
400名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/07 08:22
>>539
意識できても生かせないのが一休 プ

一休合格者の諸君、検定に入ってないとか言って逃げてないで、
早く不整地を練習したまえ!
401名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/07 10:14
>>400
レス番もまともに書けないのか?馬鹿?
402名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/07 11:08
俺は1級だが、それ以上には興味はない。
なぜなら、殉死以上だと、スキーで生計を得るために取ったようで恥ずかしいし、
テクなんて、ほとんどのヤシが知らない。アホ草。

ただね・・・

 1級すら!持ってないヤシは、俺に言わせりゃ、自己流の下手くそ!。以上

403名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/07 11:10
合格者はテクめざして、こぶには入ってると思う
404名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/07 12:07
>>402
級を持ってるかどうかで評価するあたりがSAJ信者丸出し。

たかが一休を自慢げに話す香具師は所詮万年中級車。

もっと練習しなよ。

おっと、年会費も忘れずにな。 プププ
405名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/07 12:20
>>404技選で準決まで行きましたがまだ一級です。こんな私も中級者?
406名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/07 12:27
 1 1級すら!持ってないヤシは、俺に言わせりゃ、自己流の下手くそ!。以上
級 1級すら!持ってないヤシは、俺に言わせりゃ、自己流の下手くそ!。以上
すら!持ってないヤシは、俺に言わせりゃ、自己流の下手くそ!。 1級すら!持ってないヤシは、俺に言わせりゃ、自己流の下手くそ!。以上
 1級すら!持 1級すら!持ってないヤシは、俺に言わせりゃ、自己流の下手くそ!。以上
ってないヤシは、俺に言わせ 1級すら!持ってないヤシは、俺に言わせりゃ、自己流の下手くそ!。以上
りゃ、自己流の下手くそ!。 1級すら!持ってないヤシは、俺に言わせりゃ、自己流の下手くそ!。以上
以上
以上
407名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/07 13:06
SAJ理論おたくは、だまりなさい!
408名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/07 13:23
>>405
一休を自慢する香具師が中級車ってわけで、一休だから中級車だとは
言ってないよ。反対に、検定受けてない上級車もいるだろうけどね。

検定を基準にするのがおかしいという事だな。
409名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/07 13:25
>>406
教祖様にヘッドギアで電気を流されたか?修行もほどほどにな www
410名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/07 13:44
遊びにランク付けは無用( ´,_ゝ`)プッ 
411名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/07 14:27
コントロール出来てるなら医院じゃネッ( ̄ー ̄)
412402:03/10/07 18:13
俺には逆に上級者が1級すら持とうとしないことの方が不思議だ。

レーサーやモグラもでない限り、自分の技術の客観的評価に興味をもつのが自然に思えるから。

413名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/07 19:43
>>402
割高感感じる人もいるんでないかな。
リフト券、受検料、SAJ登録料、バッヂ代、それに加えて地区連登録料。
人によっては下見を兼ねてレッスンでも受けてまたお金。
もうカネの亡者だよねSAJ。
414名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/07 21:54
ポールレッスンも受けたいけど、レッスン見たら、みんなうますぎ
1級ぐらいもってないと、はずかしくて受けられないよ
415名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/07 22:10
>>412
その客観的評価の基準が問題なんだな。
自分の技術を客観的に「評価」してもらわなくても、自分の技術の未成熟
な部分は自分で分かるんだよ。だから、スクールにちょこっと入ってヒン
トを貰おうとは思うが、検定を受ける木にはならない。ましてや、SAJの
会員にはまったく興味が無い。自分が興味のある事でも他人は興味が無い
ことを理解できないんじゃあ、マルチ商法やインチキ宗教の信者と同じに
なっちゃう。
416名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/07 22:13
>>413
禿同。スノーボードの検定までやってる。
まるで、スノースポーツを食いものにする昼だね。
417名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/07 22:33
結論:
へたくそは上級者づらするな。
418名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/07 22:58
結論:
一休程度で上級者づらするな。
419名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/07 22:59
結論:
検定は金儲け。
420名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/07 23:00
スクールに入って教わるとしても、検定合格を目指して頑張ったときは、気合の入り方がぜんぜん違ったね。
他人が受かったのに自分が落ちたことで、かなり勉強になった。
何もしなくて自己流+スクールでちょこっと くらいで受かるほど1級は甘くなかった。
最初はそう思ってたんだけどね。
たぶん、この板にいる自称上級者も1発で受かるヤシはほとんどいないだろう。
ためしに受けてごらんて。きっと落ちるから。
ちなみに、1級とったのはもう10年くらい前だけど、もちろん、
会費なんて合格証をもらったときだけ。

421名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/07 23:04
>>418
1級も持ってないのに、上級者面する方がよほど恥ずかしいよ。
少なくとも一緒に滑ったことのないヤシには、上級者面しない方がいい。
422名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/07 23:07
1級、2級自慢される方が恥ずかしい・・・
ごめん!俺、競技やってたから1級なんてやっぱり
“お子ちゃま”

スクールに入って教えてもらわないと合格しないなんて信じられない
親の薦めで検定を受けてる奴いたが当たり前に合格したよ、小中学生でね
俺は検定を受ける時間すら惜しくてポールに入ってたよ

スキークラブとかサークルとかしか知らないと
わかんないだろうけどさ

1級を持ってないけど上手い奴いっぱい居るぜ
424名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/07 23:46
>>423
山奥の田舎者は論外なわけで・・・。
じゃ、お前、普通に泳げるか?海で。
425名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/07 23:48
>>422
いくら何でも2級じゃ自慢は無理だろ
1級で自慢できるかどうかは知らないけど、何も持ってなくて自慢されたら、もっと恥ずかしい。
426名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/07 23:50
>>423
そういうヤシがおっさんになると、スクールの先生やってたりする罠。
427名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/07 23:52
>>424

あはははは!
最高にオモスロイでつ。
競技って言ってもピンキリだよねぇ〜
423タソはオリムピック選手なんだろな、きっと
428名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/07 23:53
このスレで検定否定する奴は、とりあえず八海山か八方で1級取ってから来い。
20人中1人しか受からないのが当たり前のなかで、あっさり1回で受かったら自慢していいよ。
受ける時間がないとか、金がもったいないとか言うヤシは、所詮・・・


              ヘタレ!!
429423:03/10/08 00:01
>427さん
悔しいかもしれないけどホントのことだよ
民宿のオッサンや索道の兄ちゃんが
1級は持ってないけど無いがアンタより上手いんだよ
>424アンタも悔しいみたいだけど
競技やってるヤツは他の運動もそこそこ出来るしね
430名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/08 00:02
私1級持ってました、必死でした。
誰か検定受けたことないけど、1級程度の奴より
俺の方がうまい!って思ってる方いるなら
シーズン入ったら一緒に滑りましょう
431目から鱗:03/10/08 00:05
私は45歳の小太り中年です。
山形県で生まれ育ち、幼少の頃からスキーに親しみ今日に至っております。
確かにどんな斜度でもバーンでも滑る事ができます。しかしそれは滑ると
言うより降りることができるというのが的確な表現ということに恥ずかし
ながら4年前に気づきました。

それまでは級なんて…と否定しておりましたが、とあるきっかけで検定を
受け玉砕、己に自信があった分、赤面の頂点を経験させていただきました。
それから我流の悪い癖を治しながらの検定奮闘記は4年という歳月と費用
を費やし昨シーズン念願の一級を取得いたしました。検定を受けていくうち
に現代のマテリアルの性能と効果を理解しつつ、それに適応した滑りという
ものの必要性を再認識した次第であります。否定論者の皆様もそれなりに
理由はおありでしょうが、是非一度受けてみてはいかがでしょう。
432名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/08 00:13
受けません。だって俺モグラだもん。

それと1級の香具師と一緒に滑ったけど、コブは全然滑れなかったよ。
テクの香具師はそれなりに上手かったが。
433名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/08 00:14
>429
一級も持ってない民宿のオッサンや索道の兄ちゃんは
確かに慣れで滑れるけど、決してカッコ良くないど
腰クネクネのピョンピョンターンじゃぁね〜
それをウマイだなんてイタイヤシだね(プッ
アンタが漏レにリフト券+昼飯+温泉入浴券をくれると言っても
そんなヤシとはゼターイ一緒に行かない罠

434名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/08 00:16
モグラと言えば大回りがヘタレでも免責
いいね、その言葉
435423:03/10/08 00:19
SAJ系の滑りが格好良くて上手いと思ってる人が多いよね
そこら辺から
“検定も受けた事がないのに自称上級者のツラすんな!”ってのが出るんだろな
ちなみに俺は1級の前走をやって1級を貰ったよ
436名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/08 00:23
>>435
ありえな〜い(JK
437名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/08 00:25
>>436
釣られたナ
435の嘘つきとバカが感染するゾ
みんな業の為に準指や指導員を取ったけど
近頃の不況でスクールのイントラの募集人員も少なくなり
イントラをやらなくなって準指や指導員を返してるよ
SAJの会費を払うのがバカバカしいってさ!
でも>436や>437見たいな検定マンセーの人がいるから
スクールは検定重視で運営するのが良いかもしれないな
439名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/08 00:40
> ちなみに俺は1級の前走をやって1級を貰ったよ

 なんだ、ただの自慢厨か…

 がっかり よりも やっぱり。
440名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/08 00:40
モグラのビデオでよく言われてることだし、あのツノカイのオサーンも本に書いてるけど、

基礎スキーをある程度極めた方がモグラーとしても大成するんだと。
つまり、モグラばかりやってると・・・

          キタナイ滑り!のままだそうだ!
441423:03/10/08 00:44
1級で自慢はアナタよ>439
自分の回り以外では自慢しない方がイイよ
442名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/08 00:52
>>441
>1級で自慢はアナタよ>439 ????
ボク#:3級しか持ってませんがなにか?
あなた怖いです
443名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/08 00:55
>>423
民宿オッサンは確かに上手いが、たいてい巡視くらいは持ってるよ。
いざというとき、人に教えるために若い頃たいてい取る。
あっちこっちで居候していた俺が言うんだから間違いない。
索道の連中も仕事につく際、証明があった方便利つうことで、たいてい持ってる。
444名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/08 01:11
>>440
基礎をある程度極めた方が?
あほか。
ツノカイのオサーンの本って昔の本だろ?

海外のモーグラーが基礎スキーやってるとはとても思えない。
世界最強のフィンラインドモーグルチームが、日本の基礎スキーを習うか?

フラットの練習はするけどな。
445423:03/10/08 01:12
時折でもイントラやる人は巡視を取るけど
それ以外の民宿オッサンや索道で巡視を取る人は皆無だよ
そうじゃなくて金掛けて巡視を取る人いないよ、もちろん1級もね
それと索道で証明ってなんのことだい?>443
イントラを昔やってたペンションオーナーは居るね
業でないのに巡視を取るのは地元には居ないよ
446423:03/10/08 01:21
だいたい巡視を受けるにはスキークラブに所属する必要があるだろ
スキー場のスクールがスキークラブになるからイントラしか受験しない
他から移り住んだペンションオーナー等は別だけどね
地元の民宿のオッサンや索道が大抵、巡視を持ってるってのは納得できないな
447名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/08 01:28
まあ、なんにしても、大会で底辺うろちょろ
でもって1級ももってないんじゃ話にならんだろ・・

448名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/08 01:52
別に自称なんだから検定受けようが受けまいがどうでもいいじゃん。
そいつのすべり見て自分が下手だと思ったら心ん中でププッて思えばいいだけの話でしょ。
449名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/08 02:03
>>448よ。お前の言う事はつまらん。
450名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/08 05:11
>>444
お前、偽モグラだな
同じことをモグラ板かモグラスクールで言ってこい。
大笑いされるか無視されるかのどっちかだから。
たぶん、コブでよくいるチョッカリ暴走で得意面してるヤシだろう。
あとね、フラットを上手く滑ることは基礎スキーの原点そのものなんだよ。
451名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/08 07:20
>>450
444は偽モグラケテーイ
ワイパターンで昆布潰すチョッカリクソ
ちなみに全日本レベルのモグラは全員一級以上所持してる事実ナリ
愛子タソもちゃんとバッヂテスト受けたんだゾ
流行でモグラもどきのモグリ多し
452名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/08 07:28
アルペンやモーグル系でそこそこのレベルの輩は自らの限界になると
基礎屋に転向して指導員資格などを取得しますね。
ヘタレ君は転向を受け入れてもらえず藻屑となって消え去りますね。
453名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/08 08:59
フラットでしか上手く滑れないことは一休の原点そのものなんだよ。
454名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/08 09:57
> フラットを上手く滑ることは基礎スキーの原点そのものなんだよ。

(数年前の)SAJが勝手に決めただけじゃないの?
愛子タソ,各種目のWC合羽はマネージメントの関係で資格が必要なんだよ
日本の場合、1級がないと殉死を受験できないから1級を取るのさ
広告費を稼げるようになるとアルペンWC選手は必ず国家検定を取るよ
それを誤解してポールの選手も基礎をやるって思ってる!バカみたい!
SAJにどっぷり使ってなければポール試合に出れない問題は話し合われないのか?

っつうか、これが本質なのだよ。
457名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/08 13:47
>>456
胴衣。
458430:03/10/08 14:36
なに?誰も一緒に行かないの?
やっぱ口だけのヘタレさんばっかか・・・
ヘボイすべりうpしてあげようと思ったのに^^
459名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/08 15:09
>>458
で、君は自分を上級者だと思っているのかね?
460名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/08 15:56
>>1を読めば読むほど、SAJ関係者の釣りスレに見えてきた。
461名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/08 16:14
もっと安くすりゃいいのにね。検定代。
滑り見せて数千円取られて、
「ハイあなたはこのレベルですね♪」に合格のオマケのバッジか何かがつくんですよね。
これだけなのに、なんで数千円もかかるんだろう。謎だ。
こう考えると検定マンセー派の方々も馬鹿馬鹿しくなってくるのではないでしょうか。

検定料が数百円だったら暇つぶしに受けてもいいと思う人も増えると思うのですが。
462名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/08 16:30
起訴起訴って・・・
連迷ってくくりじゃなくて
いいんじゃないの
理にかなった運動の理解って
コとでしょ
それ出来てたほうが
うまくなれんじゃないの
うまくなれた方が
楽しめるんじゃないの


トオモイマツ
463名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/08 16:42
バッジ持ってるみなさんに質問です。
オークションでバッジを売るヤシがいますが
それを買うヤシってどうなんだろう。

お 前 は 嬉 し い の か ?

と毎度思っています
464名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/08 17:38
    /⌒⌒ヽ         /| ̄/      ヽ         ._γ  ̄ ̄ ̄ヽ
 _//⌒⌒\\    ∧λ/       ヽ        ./        |        <⌒\
 ヽ _/⌒⌒\_/   / |/   ⌒  ⌒ |     ./  ∧へ――‐イ          ∠  )
   | / \ / |   .||||||||    (・)  (・) |   /   /  ⌒ ⌒ |   彡`>、  ,-`――-、
  |/ ' ゚ ,゚  /    |(6-------◯⌒ヽ―、 ../     /   (・) (・) |  ∠__   X'  ⌒ ⌒|,-●、
  (6   ιつ /    ./|| \   / ―┬‐i┘ |    (6-----◯⌒つ|  ∠__      (・)(・)/ ・  )
  |  / __\     \ \ ||  IIIIIIII|   |    ヽ        |    ∠>(     , '´ ・ ・ノ
  | / 山  ̄         .\   |___亅   ヽ____ヽ   ( __っ|       人      (´`T'
  |  ̄ ̄/         |   \__|        ν|   \__/ /            \_____つ
                    |  ∨\__|         |   |\_/

                つべこべ言ってないで1級ぐらい取れよ
465名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/08 18:03
1級に合格して、その場でバッヂの受け取りもSAJ登録も拒否したという人を知ってます。
一シーズンに何人くらいいるのかな?
466名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/08 21:05
>>463
売るやつも買うやつも馬鹿。
467名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/08 21:07
>>459
上級者だと思いこんでいないと、こんな発言できないと
思われ。

真の上級者はこんなこと書かない。
売れるのか?

だれか買わない?
クラウン〜5級まで(1〜5は古い奴)全部ある。

でも売らない。
470430:03/10/08 23:35
>>467
だから脳内上級者とか思ってんなら一緒に滑ってみようジャン
能書きはもういらないです^^^^
471名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/08 23:39
>>430
俺が一緒に滑ろうか?
1級がどの程度かみてやるよ。
ゲレシュプがあった頃の1級なので、今だったら落ちてるだろう漏れ。
俺もすべる!!
一緒にすべる友達いないもんで...
474名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/08 23:46
>>450-452
アホか。誰が偽モーグラーだ?
オマエオサーンだろ?
少なくとも30代後半だろ?
基礎は馬鹿にしてないが、
モーグラーで基礎スクール入る香具師なんか見たこと無いぞ。

>あとね、フラットを上手く滑ることは基礎スキーの原点そのものなんだよ。

だから何?
フラットの練習と基礎スキーの原点が何の関係があるんだ?

>ちなみに全日本レベルのモグラは全員一級以上所持してる事実ナリ

全員所持してねーよ。
嘘言うな
愛子は、レーサーからモーグルに転向する途中で1級取ったんだよ。
475名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/08 23:49
検定って、スキーを担いで山に登る技術も審査してくれるのか?
476名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/08 23:52
モグラはギャラの関係はどうしてんの?
元々プロつー事なのか?
国際大会はアマチュアの大会だよね
477名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/08 23:54
>>476
ギャラってなに?
冬の間のキャンプのコーチ料ぐらいじゃないの?

昔のモーグラーだけど、モヒカン小林は夏の間は大工してたし。
(スキーNOW!に出てた頃だけど)
>430
頑張って苦労して、ようやく勝ち取った1級なんだね。
よかったね。おめでとう。
これからもその拠り所を大事に大事にして、
好きなだけオナニーしててね(プ
479名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/09 00:05
だから>>470
俺が一緒に滑ってやるって言ってるじゃないか。
頑張って苦労して取った1級なんだろ?
待ち合わせは八方のウサギ平か黒菱で良いか?
俺はコブ以外滑らないけどw
480名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/09 00:26
コブと言うと八方のウサギ平か黒菱

バカのひとつ覚え
脳内スキーヤー確定だな。
コブ以外滑らないと言い切るモグラ新発見だ。
481名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/09 00:31
>>474

アホはオマエだ
全日本レベルってワカル?
SAJの傀儡にならないとダメポ
確実に絶対一級以上所持してないと登録できんのよ
常識から教えにゃならんとは(ガクガクブルブル
482名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/09 00:34
確かにあの辺だと五竜とか、さのさかのほうがウマイかも>八方
483名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/09 01:08
五竜やさのさかはモーグルバーン

兎や黒菱は自然コブ

がんがって1級とった香具師も、自然コブ滑れなかったら言い訳はできないでつ。
484名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/09 01:09
>>481
何処に書いてあるんだよ。
ソースだせ!ゴルァ!
485名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/09 01:15
>>481
俺も聞いた事ない。
全日本レベルのモーグラーが引退した後、1級受けたのは聞いた事ある。
それと海和も1級持ってないし。

今は1級じゃないとオリンピックもWCも出れないのか?
SAJの登録はするかもしれないが。
486名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/09 01:40
>>485
>それと海和も1級持ってないし。

この部分にチショウ
をヵンジテシマウのは撲岳でツか
487名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/09 02:15
海和を出すのはともかく、1級もってなくてもSAJ登録できるのは俺も同じ意見
488名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/09 04:02
マァマァ同じ数寄屋同士仲良くしようよ。
489430:03/10/09 05:33
>>471
>>473
>>479
ありがと一緒に滑ろうか、実力見てください^^
八方いいんじゃない?
ついでだから八方の1級受けちゃうってのもいいね!
490名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/09 08:33
SIAの国際スキー技術検定ってどうよ?
491名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/09 21:20
スキーなんかは好きなように滑ってればどうでもいいわけだが。
そういう自分はコブで小回りできないから1級なんて合格しないだろうな〜。
不整地小回りなんてよーやるわ。
492名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/09 21:24
>>491
ていうか、あんたは2級も間違いなく無理です
493名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/09 22:00

検定なんてクソ
スキー学校のセンセーなんかモーグルできませんが何か?
494名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/09 22:05
基礎の滑りと選手の滑りは違いますからね
板を走らせることが上手い人なら
ちょっと練習すれば検定なんて楽々合格です
495名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/09 22:19
ここはヒネくれ者と屁理屈屋が多いな・・・。
496名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/09 22:59
どっちもどっち。
目くそ鼻くそ。
大釣堀。
釣り堀というより、はきだめ
498名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/09 23:11
妄想クン、ナルシストちゃん、天然さん 勢ぞろい。
499名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/10 00:29
自分の意見に同意してもらえないと、
このようになります>>495-498
500名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/10 00:30
一緒に(・∀・)ニヤニヤしませんか
501名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/10 02:11
ところで>>481

>SAJの傀儡にならないとダメポ
>確実に絶対一級以上所持してないと登録できんのよ

の真実はどうなったんだ?

間違いなら間違い、合ってるなら合ってるで誰か答えてくれよ。
気になって眠れないじゃないか。
502名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/10 11:12
>確実に絶対一級以上所持してないと登録できんのよ
基礎選の出場資格を言いたいんだろ!
柏木が基礎選に出るのに1級を取ったじゃん
まぁ自分ちのスクールだから検定なんか無しだろうけどね
>501
>481は、「SAJ傘下のクラブ」という大樹の陰に寄り添っていないと
存在していけない、レーサーと呼ばれている傀儡である。

登録というのはSAJではなく、傘下のクラブのことであり、>481は
検定のクラブ登録とレース参加のクラブ登録を別物と認識しているようだ。

そして、自分はSAJ傘下のクラブの傀儡をしている現実を棚に上げ、
普段はクラブとは関係ないところで楽しんでいる検定受験者をこき下ろす
ことによって、自分を優位にしようとしているのをみると、
かなりノロマなレーサーであることがよくわかる。

この行動は、虐待を受けた子供に見られる現象であることでもわかるとおり、
過去に何の結果も残せていないために、自分にまったく自信がなく、他人に
嫉妬することで自己を維持しているだけに過ぎない、DQNな荒らしでもR。

                2chネル精神病院精神分析科より
504名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/10 15:25
検定も受けた事がないのに知障上級者のツラすんな!
505名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/10 15:35
認定も受けた事がないのに知障上級者のツラすんな!
正直スマソ
おれが悪かった…
実はボーゲンしかできんのを逆恨みして…
507430:03/10/10 22:18
>>506
(・ε・)キニシナイ!!
508名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/10 23:19
一度ゲレンデでみんな会ってみれば、すべて
真実がはっきりすると思うよ。
そのためにはオフ会だよ。

さあ、みんなでスス板オフ会幹事のあのお方の名前を呼ぼう!

せーの!
509名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/10 23:22
503=481
ジサクジエン   か。
的確な自己分析だな、ご苦労。
510430:03/10/11 03:44
オフしたところで来るのは検定組だけだろうなー
検定なんて糞って感じの人来てくれたら嬉しいんだが(・∀・)
511名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/11 04:44
「430の滑りを生暖かく見守るオフ」開催してやっからよ。
行きつけの山書いてみ?
513430:03/10/11 07:14
>>512
菅平とかでもいいの?検定組がイパーイなとこだけど^^
コブあるとこつーなら上にもでてる八方とかいいかも、
行ったことないけどさ
検定&スクール一切無し!自己流でもお前より(゚Д゚ )ウマー
って人希望です^^
514名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/11 07:15
漏レは 423 の滑りを尊敬したい (((((ガクガクブルブル
>513
どこでもいいよ。
お前はここに行き先と行く日書いて、あとは現地で
「俺は430!」って書いたノボリ背中にさして滑ってりゃいい。
516430:03/10/11 13:38
>>515
君さ、それが現実に可能だと思ってんの?
本気で行くのにそういうネタっぽい事いって
ごまかすしかできないんだったら
もう書き込まないで、つまらないよ^^

級持ってるヘタレをプゲラしたいんでしょ?
私も口だけじゃないか確かめに行くんだから
お互いが存在を認識しないとね
517名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/11 13:47
げっ、ここの1みたいな事言う方って女性、特にビギナーで娯楽優先で行く人にとって
一番一緒に行きたく無いタイプですよ〜。周りにもいるんですよ、このタイプ・・・笑
唯一の趣味で熱くなって夏になるとどこかへ冬眠してしまうタイプね。
ちなみに友達も皆その人とは行かなくなりました。
518名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/11 19:01
「プゲラ」、、、、ですか。。。
>特にビギナーで娯楽優先で行く人

|ω・`)おまいがめいわくな(ry
520名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/11 22:21
>>516=>>489=>>430

479だが、オマエ良い香具師だが自信家だなw
そんなにテクに自信があるのか。
ちなみに何級?
521520:03/10/11 22:27
>検定&スクール一切無し!

ついでに書くが、オレは(モグルの)スクールに入った事あるので、
オマエのキボウには答えられない。
522名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/11 23:02
ていうかいつ対決するの?

俺見に行くよ。
523名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/11 23:16
(゚∀゚)プゲラ!!
524名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/12 00:33
対決は八方にしよう。
菅平はどうもユルくてイマイチ。
525430:03/10/12 01:46
>>520
うーんと1級持ってます。
自分がまだまだなのは専門委員とか技術戦見て
わかってるんだけど、検定頑張ってる人を
馬鹿にすんのがちょっと気になりましてね^^

私の脳内予想のモグラさんの滑りを見せられたら
素直に認めます、つーか教えてもらいたいです。
できれば整地でも滑ってほしいですけどー
526520:03/10/12 03:06
検定を頑張ってる人を馬鹿にはしてないよ。

>自称上級者だと?スキー歴15年?笑わせるな(w
>えっらそうに、検定もろくに受けた事がないくせに上級者ぶりやがって。

こういう>>1のような検定馬鹿を馬鹿にしてる。
527名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/12 06:40
>>526
お前へンだ
528名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/12 07:39
よし。オフ会幹事経験のあるあいつに幹事
やってもおう。
そこでみんな集まって、脳内かそうじゃないか
はっきりさせよう。
な?
529名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/12 08:48
>>517
夏に冬眠ですか・・・たしかにそいつぁ奇特だ。
530名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/12 11:11
ちょっと滑れるようになると>>519のように性格がねじ曲がってしまう現象を誰か解説して下さい。
531名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/12 11:53
>>530
周りの状況や他人の気持ちがわからなくなてしまうの
でしょうね。
532430:03/10/12 12:09
>>531
耳が痛いですね^^;
趣味くらいは謙虚な気持ちで続けたいものです
もともとオツムが弱く、他人のことを考えられないサルと思われ WW
534名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/12 12:19
5年程前に当時初心者だった>>519がビギナーコースで((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブルしながら滑ってるのを目撃しますた。
535名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/12 15:39
初心忘れるべからず。

すべての人がアルペン競技や検定を目指してわけではない。
レジャーの人も多数おり、それは悪ではない。
536名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/12 16:01
こらこら、あえて(悪ではない)って言うからおかしく聞こえるやろが!
別に車の運転や無いんやから普通に娯楽でええやろ。命賭けてる方がおかしいぞ〜
537名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/12 17:05
おかしくはない。
そういう人がいても。
538名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/12 17:10
そうだな、おかしい人がいてもおかしくはない。
539名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/12 22:19
たかがスポーツごときに命かけてる香具師がいるのか?

プロ野球だろうがオリンピックだろうが、判定に命かけてるって言う香具師はいるが、
実際に判定を間違えて死んだ香具師なんかいないぞ。

仕事で過労死するサラリーマンの方がよっぽど命かけてる。
540519:03/10/12 22:45
叱れちゃった(;´Д`)
541名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/12 23:03
>>539
屁理屈だけは達者やの〜ってまわりからよく言われますか?
542名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/12 23:10
>>541
負け惜しみだけは達者やの〜ってまわりからよく言われますか?
543名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/12 23:13
ここはコンプレックスが渦を巻くインターネットですね
544名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/12 23:18
いや、ただのネタスレです。
545名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/12 23:38
誰か負けたのか?
検定と言わず、バッチテストと言ってください
基礎スキーって、言わないでください。
自称モグラ君には、認定2級を贈呈します。八方であいましょう。
549名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/13 00:41
今年から検定制度が替わり自己申請で2級がとれるんだって?w プププ
550名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/13 00:44
>>545
オマエが負けた

・・・そんな気がする
551名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/13 01:37
>>549
ということは、少なくとも金がないとか暇がないとかは理由にできなくなったわけだ。
2級すら持ってないヤシは、2級程度も申請する自信がない下手ということでよろしいか?
2級なんて自己申告すれば取れる級馬鹿馬鹿しくて
取る気にならないとも言えるが。
553名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/13 02:58
八方で会いましょうだって・・・
554名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/13 03:00
シャモニーで会いましょう
555名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/13 03:23
あの世で会いませう
556名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/13 08:39
このスレか1級ごときで偉そうな奴がいるのは!?
八方でオフ行ってやんよ、ついでにヘボイ検定も受けてやろうか?
プゲラッチョ
557名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/13 08:41
野麦OFFで会いましょう
558名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/13 09:18
ジャム勝OFFで会いましょう
559名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/13 15:48
みんな冬が待ち遠しいんだね!
560名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/13 15:54
検定に受かって、はじめて自称上級者を名乗れるのですか?
公称上級者じゃなくて。
561名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/13 16:34
(´-`).。oO(…娯楽だって言ってんのに何熱くなってんだろ、ここの住人…)
562名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/13 18:24
>>561
スキーしか取り柄のない連中だからでしょ
               ,.へ          iヽ
              /:::::::::ヽ         / ノ,.
                /:::,.. -‐''"´  ̄ ̄ `゙'''"´ ' レ''" ̄ `ヽ、
   | ̄ ̄`゙゙''- 、   {:/                 '"´ ̄`゙ヽ、
    |:::::::::::::::::::::::::,r‐‐'                        ,,.、  ヽ
    |:::::::::::::::::___/              、ヽヽ,、   、      ヽ |
   i:::::::::::::::::,./               i  ゙!   ゙!lヾ、.>、  ヽ  ゙i i  ヽ!
   ゙i,:::::::::::'´:|            ゙i  |!  .!゙i  .|!i_,;i゙! }!  l i | .!   l
  -‐゙i,:::::::::::::|       i!   |  i | ,ハ,| /|レく|| /.!‐x' | // i  /
  :::::::::ヽ;:::::::l゙i,    i  i ,i   /,../7/´//ヽ,し/,.'-く/ィ' ' //
  ヽ;:::::::::::'´:|i,゙、  |  l〃  / / ,..-‐-、      i' ゙i:゙i |,r'´
    ヽ;:::::::::::| i,゙i,ヽ, | /  ,.イ-' ニi´`゙i::゙i      l、ノ0! {゙'i
    ヽ;::::::i゙i,ヽヽi | i,..-'-'  '´lヽ_ノ:0!        ヾ-'‐'.!ノ
      ヽ| iヽ、 | | |i ゙! i゙ヽ   ヾ;;;;;;;lノ      ゙! "" l   < ・・・・・
      /  ゙i,. | | l i ゙、 `' __     ""    ー ‐'   /            __,.
       /    i| .! i,ヽ、ヽ,ィ' ,.へ           /         __,..-,ニ -‐
     /   i  i i|, ゙、ヾ、/ r''/./´`二゙ヽ,       /、__,.,.,_   _,..==''"´´
    /  /  .! ゙i|、 ヾ、し'、 Y i´ ___   ヾ''''┬‐く >'"i゙i,::ヽ,.ンi<ヽ
   /   /  |   ヾ、 ヽヽ、゙ヽーl_└、゙i  ヽ_|`゙゙´,.==<ヾi, ゙! ゙i、
  / / /   l   ヾ、 ヽ,  >、  `''' |    ヽ上‐ 、:::::::::::::゙i,゙i:゙! | | ヽ
   / /    i     ヽ、 ゙く,._:ヽ,  |    `- 、  ヽ;::::::::゙i ゙i:i | .!  ヽ
さあ、そろそろ終了ですかね。
565名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/13 21:45
よーし、オフやろう!

1.検定派
 検定一筋!オレは1級受けるのにこんな苦労した!
 オマエらじゃ検定受からない。
 1級もってないのに上手いなんて言うな!

2.検定否定派
 検定ってなにそれ?
 スキーは滑れりゃいいんだよ。
 1級持っていてもろくにコブが滑れないくせに!

1.と2.に別れて勝負だ。

どこでやる?
急斜面でやらないと上手い下手が分からないので、八方がいいかな?
566名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/13 21:49
オレ1級取るまでは検定派だったけど
1級取ったら否定派になっちった。
567名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/13 21:57
じゃ、追加

3.検定派だったが検定否定派になった。
 1級とったら、目指してたものが急に低く感じられた。
 1級なんてたいしたことない。

4.検定否定派だったが、検定派になった。
 今まで馬鹿にしてたけど、検定を受けて考えが変わった。
 テクニカル持ってる香具師と一緒に滑ったら、コブはメチャクチャ上手かった。
 1級は馬鹿にしてたが、やっぱテクは違う。

>>566は3.で参加って事でいいか?w
n.検定派
 1級とったら、目指してたものが急に低く感じられた。
 1級なんてたいしたことない。
 1級取れない? ダメダメじゃん ( ´,_ゝ`)プッ

は?
569名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/13 22:19
幹事の方は、連絡用にメールアドレスを
公開してください。
570名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/14 02:40
俺はレーサーだから級は必要ないし興味もない
571430:03/10/14 04:04
私は3番で参加します。
級持ってなくてすごい方、待ってます^^
572名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/14 08:06
雪無し県、限定ですね
573名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/14 08:56
>>569


人にやらせようとするお前って卑怯者だな




>>570

級持ってない人は、すごくても、へぼくても、2級に認定しますので、ハンコ持ってきてくださいね。
575名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/14 18:48
>>569
人にやらせようとするお前って卑怯者だな・・・しかもお前みたいな香具師に限って
アドレス公開したところで来るはずも無いしよ〜
576名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/14 23:59
まだシーズンも入ってないのでオフの話は11月か12月ぐらいでいいんじゃないか?

>>569
別にアドレス公開しなくてもいいんじゃないか?
スキー場と集合場所と目印だけ決めておけば。
こんな優劣付けようとしてるスレで馴れ合いたくないだろ?
577名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/15 01:35
569ネタにマジレスすんなや
アフォ!
上には上がいるんだから、謙虚になってはいかがかと思う。
569=577



プ(w
580名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/15 21:51
>>578
上の方は、2chでアレコレ言わないと思うw

それに2chで謙虚になってもしょうがないじゃん
581名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/15 22:32
じゃ、結論として
「みんな口ばっか」
ということで。

終了。
ネタ━━━━━━━(再開)━━━━━━━!!!!!!
583:03/10/16 01:53
ちょっと意味分かり難いんだが・・小姑として一言言っておく!
584名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/16 08:44
なんか急におとなしくなったな。
もう飽きたのか、オフ話が出てきてビビリ入ったのか
じゃ、本格的に終了ということで。
終了AAよろしく。
586名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/17 17:59
語りたい奴は
OVER 1級 か SAJ、SIAに興味ないやつだけにしれ

ってことで 終了 
つうかてめーら実際会って恥かきたくないんだろ?
ネットでガタガタ書くくせに、気弱いな。
いい加減に面出せよ。顔も見せれない引きこもりか?
だろうな、お前ら引きこもりだろ?

ネットでガタガタ書くくせに、気弱いな。

いい加減に面出せよ。顔も見せれない引きこもりか?

588:03/10/17 18:19
つうかおめー実際会って恥かきたくないんだろ?
ネットでガタガタ書くくせに、気弱いな。
いい加減に面出せよ。顔も見せれない引きこもりか?
だろうな、お前引きこもりだろ?

ネットでガタガタ書くくせに、気弱いな。

いい加減に面出せよ。顔も見せれない引きこもりか?
589名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/17 18:40
4級ですが何か?
590430:03/10/17 21:17
久々にチャレンジャー出現ですか?^^
オフやりますからお待ちしてます。
ちなみに検定派?非検定派?
そろそろ、釣り終了。
>>590
だからてめえが幹事やれ、やれよこのクソやろう!
593430:03/10/17 22:17
>>592
幹事なんていらないでしょ?
日時と場所決めてそこで白黒はっきりさせればよろし
とりあえず場所は八方で
八方は駐車場代が高いのでいやでつ
595430:03/10/18 00:00
じゃーどこでも(・∀・)イイヨ
個人的な条件をつけるなら

首都圏から日帰り可
整地・不整地の両方で上級用のバーンがある

どっかない?
596名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/18 00:10
んだら幹事いらんよってにアンタだけは(430)だと分かるようにお願いね・・・
だからなぁ!430全部決めろ!
絶対に見にいってやるから!
みんな脳内だから誰もきやしませんよ。
599名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/18 11:57
>>598
それはお前だけだろ
430はマジで来そうな予感
>>599
簡単につられて幸せな人ですね。
601名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/18 12:48
釣りだと思っている人=脳内スキー上級者さん
釣られてる人 = 新興宗教、キャッチセールにすぐはまる人
603名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/18 15:13
>>594
名木山 国際 咲花ゲレンデ前 に無料駐車場できてますが、
それも4年ほど前に・・・
>>603
今も無料なの?
605名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/18 18:43
430が主催者

絶対にやれよ、逃げんなよ
606名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/18 21:06
>>604
先シーズンは無料だった、徐々に増やす予定らしいが、
一向に変わらず。
607名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/19 02:18
>>595
ナスパなんてどう?
あそこの最上級バーン(500Mくらい)は、上半分が整地中急斜面・下半分が30度コブ
しかも、リフトが真横なんで、丸見え!
ゲレンデはミニマムだけど、スキー場全体でも1級レベルの上手いヤシがいつも3人もいないし狭いだけにすぐわかる。
気合い入れて滑ってたら、まちがいなくこの板の住人だってわかるぞ。
608名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/19 03:29
>>607
日帰り楽勝だから別にいいけど、日にちは?
609名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/19 06:54
ナスパでやろう!
430おい!見てるか?やるぞ、仕度しろ。
610:03/10/19 07:04
だって上級者だも〜ん
島国根性の意味を、文字でなくニュアンスで感じたい人に、このスレを読むことを
お勧めします。
愛すべき、井戸の中の蛙たち
じゃあナスパで決定ね!!

フォーメーションやって顰蹙かおうぜ!!
614名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/19 21:51
ナスパってどこ?
>>614
日本のどこか
616名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/20 13:15
場所:ナスパスキーリゾート
日時:1月21日(水)この日はナスパデーなのでリフト1日券2000円!
アクセス;越後湯沢駅より無料シャトルバス
コース:Cコース
解説:上級 第2リフト直下を滑る上級者向けのバーン。
下部はコブもできモーグルの練習にも最適。(480m平均斜度21゜最大斜度30゜)

コメント:八海山や五竜をノンストップで下まで滑りきれる漏れでも、
ここは壁前で必ず止まってしまうほどの難コース。
たった500mなのに、ノンストップで下りたヤシを見たことがない。

以上、参加をお待ちしております。
検定マンセー派は、腕に白いバンダナ(雑巾でもOK!w)を。
アンチ検定派は、赤いのを付けて下さい。
平日は、ほとんど誰も滑ってないコースなので、すぐわかります。
617名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/20 13:18
訂正:赤のバンダナはあまりみかけないので、青とか緑とか黒とか白い外の
色つきならok!としましょう。
618名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/20 16:12
で、430は腕のバンダナにさり気なく(430)とマジックで書いておきましょう・・・
619名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/20 17:08
平日なんて行けるか馬鹿

お前らみたいに無職じゃないんだ
620名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/20 17:44
>>619
あ、俺、流通なんで土日出勤、水曜は休める。
>>619も3カ月以上あるんだから、有給取れ!リフト2千円だし。
621名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/20 18:47
>>619
あ、俺、ディーラーなんで土日出勤、月曜、水曜は休める
>>619も3カ月以上あるんだから、有給取れ!リフト2千円だし((≡゚♀゚≡))
一人で運転していくのはイヤだから
相乗りきぼん
623名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/20 22:36
>>619
よし!漏れは逝くぞ!

検定肯定なら 白
検定否定なら 色つき だな!?

漏れは、それまでに1級受かってたら白、落ちてたら色つきだ!文句あっか?
624名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/20 23:04
スキー連盟に入って、検定受かっちゃうって仕組み、何とかならないのか?
下手くそな親父度もが、おそろいのウエア着て、胸にバッジつけて
滑ってるのを見るとムカツク!
625名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/20 23:14
>>624
お前なあ、そういうエラそーな能書きは、上手くなってから言って下さいまし。
626名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/21 08:39
>>616
なんで平日なんだよ…
前に八方とか言ってたやつがいたが、休日でそういうのもだれか企画してよ。
627名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/21 08:48
628名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/21 08:51
今さら基本的な質問で悪いんだけど、
SAJ的には上級者、中級者、初級者って事で考えるとどういう風にわけてるんすか?

1級以上=上級者
2級=中級者
2級以下=初級者
とかでいいのかな?
629430:03/10/21 09:05
NASPA行った事ないけど、HPとか見てきました^^
あんまり大きなとこだといなかったぞ(゚Д゚ )ゴラァってなりそうだし

で、問題は級所持者として私が行くのはいいんですが
否定派の人はちゃんと来て滑りを見せてくれるの?
630名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/21 18:10
NASPAもいいけど、どうせなら八方でやりましょう。
それも休日で。
平日なんて2、3人しか誰もきませんよ。
(過去のオフの経験から)
631名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/21 21:34
ナスパは、東海地方在住のおいらには遠い・・・
632名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/21 21:39
まあ、あれだ。検定を受けたことがないのに自称上級者と
言うなというのは、A級ライセンス持ってないのに車の
運転うまいというなというのと同じようなものだな。
ばかばかしい。
633名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/21 21:44
脳内、そして妄想の果てに。
634名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/21 21:53
なにをもって上級者とゐふのかね?
技術があれば、他はどうだっていいのかね?
プライズもってても、マナーの悪い奴は上級以前に人間のゴミだ!
635名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/21 21:54
マナー悪いのはもう論外。
636名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/21 22:01
皆様、技術もマナーも上級者を目指してください。
スキー全般に上級!
637むー:03/10/21 22:32
てか最近のバッヂテスト簡単すぎ。合格率にびっくりだ。横滑りを駆使してきた先人やスッテッピングターンに踊らされてきた自分たちは一体…
638名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/21 22:32
検定てスキーヤーじゃあるまいし…w
639名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/21 23:18
なに?結局八方なの?
640名無し:03/10/21 23:30
ねえねえ、1級テストにまたコブの小回り復活したんだって?
だよなあ。コブもできずに何が1級だよって思ってたんで、非常に良いことだ。
最近の1級は粗製濫造過ぎたからな。

なんか、猫の目のように変わるSAJの検定種目を見てると、
ゆとり教育の失敗で朝令暮改のようになってる文部科学省の混乱状態をみてるみたいだ。
641名無しさん@ゲレンデいっぱい:03/10/21 23:33
コブの滑れない自称上級者さんたち、1級の夢が遠のいちゃってお気の毒。(w
642名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/22 00:50
>>629
やっぱシロクロはっきりさせないとな。
俺は検定を否定はしてないが、検定が全てとも思ってないので、
検定否定派で参加させて貰おう。

他の検定否定派(フリースタイラー&レーサー等)は参加しないのか?
言っておくが430は巡視なので、ラインコブを滑れない様な香具師は来るなよ。
643名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/22 00:57
スキーチーム入ってる子供は小学生のうちにみんな取ってるyo
ガキに負けないようにみなさんせいぜい頑張ってください。
実際検定なんて自慢にもなんねー。
いい年してインストラクターやってる人なんて哀れ。
644名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/22 01:13
まあ、八方もいいですけど、大きいとこだと>>629の言うように
どこに来てるんだかわからないっていうのもあるんで・・・
ナスパの上級コースなら絶対にわかります。
ゲレンデ全体でも1級レベルは2,3人しか滑ってないから。
とりあえず、来れる人だけ1月21日水にナスパに来て下さい。
新幹線でもクルマでも、日帰り楽勝ですよ。(駐車場無料)
検定肯定派は白、否定は派手な色つきを腕に巻いてね。
近所の安売り屋で大量購入した缶ジュースをクルマに積んでって、
見かけた人にご馳走します。20本くらいまでだけど・・・(^ ^;
まあ、お互いを参考し合うということで、マターリスキー談義でもしましょう。
八方も面白いとは思うので、誰か別規格でやってみて下さい。
645名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/22 01:27
ナスパで芸披露すればいいの?
1月21日近いくにいるから行ってもいいよ
検定何もないよ
取る気も、上納金も、気力も、体力もないけどいい?
芸疲労した後はナスパの温泉?
広くて気持ちいい
プールもいいな!
646名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/22 01:36
>>644
オマエはどっちなんだよ?
検定派なのか?否定派なのか?

それと平日は無理だ。
休日にもやってくれ。
漏れは逝く

だが名乗りは上げない
その火その場所で今までお目に
かかったコと無いスーパースキーや
見かけたとしたら


それが漏れデツ
648名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/22 04:05
>>644
>新幹線でもクルマでも、日帰り楽勝ですよ。

何事も関東中心で考えるな。

>派手な色つきを腕に巻いてね

絶対しないだろうな。2ちゃんねらをばらしてるようなものだし。
だいたい行っても647みたいに遠くから見てる奴多いと思う。

てゆうかなぜ平日にこだわる?あんたが休みだけだろ?
649名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/22 09:35
>>642
> 他の検定否定派(フリースタイラー&レーサー等)は参加しないのか?
> 言っておくが430は巡視なので、ラインコブを滑れない様な香具師は来るなよ。

悪いが、殉死ぐらいでコブうまい香具師なんて見たことないよ。
少なくとも自分の知り合いの範囲では。

年末か1月くらいに八方なら行くよ。
650名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/22 10:01
>>649
知り合いの幅が狭いのを露呈しているわけだが

>悪いが、殉死ぐらいでコブうまい香具師なんて見たことないよ。
  少なくとも自分の知り合いの範囲では。

  殉死や1級レベルで技術選の予選通るくらいの知り合い居ないんだね
  
651649:03/10/22 11:52
>>650
すまんが、そういう連中の知り合いは本職だけなので、静止とかになるのよ。
1級とか殉死で、というのは、いわゆる一般スキーヤーのそういう人達と思ってね。
652名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/22 11:58
見苦しい言い訳だな!をいw
知り合いがどうのって・・・
知り合いとか
知り合いの知り合いとか
親戚の友達の子供とか



どうでもいいよ
654名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/22 12:15
知り合いの話を持ち込む奴に限ってDQNが多いよなぁ
漏れの知り合いもそうだしな。
655649:03/10/22 12:23
(´・ω・`)ショボーン
でも確かに、知り合いの話を出してくる香具師はたいていダメだな…

なんにしても、滑りで判断するしかない、つーこったね。んじゃ八方でな。
656644:03/10/22 13:59
>>646
漏れはどっちかと言ったら、肯定派。
一応、横滑りなんていう種目が2年間だけあったが、そのとき取ったクチです。
もちろん、SAJなんてバッジもらった年だけですね。(バッジと引換に強制徴収)
なぜ、肯定派かというと・・・
1級持ってることで損したことがないから。
スキー場以外でもけっこう、「へぇー1級持ってんだあ?」と感心されます。
女の子にも受けは悪くないし。でも、コブはその後練習しましたよ。
やっぱり級持ってなくても自分より上手い友人がいますしね。
一応、発起人ということで中立な立場で、参加します。
休日ならいつでも企画できるのでシーズンに入ってから考えましょう。
漏れも平日は仕事だけど、いまからなら有給とれます。
657430:03/10/22 14:37
逃げの口実じゃないけど、自分の実力を分析したら
整地>コブ
は間違いないと思うよ。
コブ嫌いじゃないけど、種目に無いからおのずと練習量が
少ないんだと思う。

私のスキーは子供の頃から親の関係とかで基礎しかなかったわけよ。
で、その検定を繰り返すことで今の技術がついてる。
自分と違う道を歩んできた人の実力を身近で見てみたいじゃない。
身近な人で検定無しでウマイって人がいないのも理由の一つ。

あとぶっちゃけ今シーズンのモチベーションが低いんで
自分をちょっと追い込んでみたりして^^
658名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/22 18:56



12月14日(日)八方でその戦いが幕を気って落とされる



659名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/22 19:01
気って←かんじべんきょしろ
12月14日ですか?
なら俺もいけるね。
場所はどこにする?
109前かね。
661名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/22 21:46
12月14日おれも逝くよ
東海地方で一番検定のレベルが低い県はどこですか?
663名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/22 23:25
ガキのころからコブ好きなんだけど
最近は、腰がついてこない。

コブ好きのやつ等、腰とか膝とかどうよ?
664名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/22 23:27
ここは気持ち悪いスキーヤーの代表達が集まるスレッドですね。
ここでつまらん自慢した上に会って確かめるとかいう痛い話をシーズン前から
話すのやめろ。見てて恥ずかしい。
仮にも自分の滑りに多少の自信とプライドもってるなら
ここの自称上級者で技術選に出てそこで競えばいいだろ。
それとも技術選にも出れない実力なら上級者を振舞うな。
665名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/22 23:36
>>633
コブは腰を動かしてすべらない物では?
もちろん小回りだよな?なら腰は常にポールラインにむけてないと。
腰を動かしてるんだったら相当ヒドイ滑りになるんでない?
コブは膝を使いすぎると失敗するから力入れないほうがうまく滑れるよ
666名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/22 23:46
>>664
だったらこのスレに来るなよw
お前みたいに口だけで滑るアフォに嫌気さしたから
実際にって話になってんだよ
空気よめや
667名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/22 23:53
>>66
ここの気持ち悪い人たちの空気は一般の人間には理解できないんで。
だから実際に技術選に出れば?
その結果をここで晒せ
668名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/22 23:54
スマソ
>>666
と、2級おちのヘタレが言ってます
670名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/23 00:14
wwwww
671名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/23 01:17
>>669
ハァ?なめんな




5級落ちだ(ジュニア)
672649:03/10/23 01:49
>>664
オマエ、口先だけだろ。

>それとも技術選にも出れない実力なら上級者を振舞うな。
義戦にそれほど興味はないし出たいとも思わない。


しかし、正直、このテンションがシーズンインまで続くか微妙だ。
今週とかなら、すぐにでも行こうと思えるんだが。
技選は一級無いと出れないんでないの?

俺はどっち派でもないのにこんな発言して申し訳ないのですが、
草技選に賛成派と反対派にわかれて出てみたらどうでしょう?とオモタ

>他の検定否定派(フリースタイラー&レーサー等)は参加しないのか?
興味が無いだけだと思います。肯定も否定も何も無いのでしょう。
674名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/23 03:59



12月14日(日)八方でその戦いが幕を切って落とされる




675名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/23 07:07
技術戦云々はスレ違い。
あとな、「どっち派でもない」とか言って
第三者決め込んで能書き垂れるなよw
せめてネット上くらいでは自分の行動に責任もてや
676名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/23 08:52
>>664
検定を否定しているやつにとっては、技選だって否定してるよ。
結局SAJ好みの滑りをいかに「演技」するか、という発表会なわけで。
というわけで、おまえの言ってることは意味ナシ。
677名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/23 12:25
A級ライセンス受検を否定している奴は、F1やFormula Nippon観戦を
否定しなければなりませんか?
基礎とモーグルでコブの滑りを語るスレから誘導されましてね。
第三者決め込んでることに対して、気を悪くしたのならスマソ。

ただ、「草技選」はすれ違いですかね。
滑りを見せ合うなら第三者の客観的な評価が必要では?
それでもスレ違いだと思うのなら、人への文句だけでなく、
少しは建設的な意見を出してはいかがでしょう。675さん。

なんにしてもお前は、第 三 者 決 め 込 ん で な い け ど 
参加しないんだろ?w
679名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/23 14:55
>>674
12月14日じゃあ、まだ雪が少なくてコブなんてないんでないの?
>>679
12月のオフですべてが決まるわけなかろう。
1月にはナスパもあるしな。

2月には車山をお願いします。

4月以降か平日開催であれば長野県内、群馬ぐらいなら行けると思う。

煤板オフ・シリーズ選(プ
681430:03/10/23 15:42
年内は無理ですが^^;
682名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/23 18:31
>>677
じゃあ車で例えてみよう。
自動車教習所の先生達がお手本を見せる大会があったとする罠。
でもそんなのくだんねえ、俺はF1目指すぜ、というやつは
自動車教習所の先生の資格なんて取らないだろ。
車の免許はないと公道走れないから、そんなやつでも免許取るだろうが
スキーでは級持ってないと滑れない、ということはない。

677の例だと、検定受けてないけど技術選見てもいい?ということになるが
それは別にいいだろ。
683名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/23 18:39
べつにどうでも良いけど
級持っていればへぇ上手なんだなって思うし

そんなの要らないって香具師に限って自己流で
癖が強くて見た目悪いんですよね

やっぱり見た目って重要だよね。フリーで滑るなら特にね
シーズンインしてもこの論争続けてね
ちなみにあたいは1級のみでそれ以上は考えてないへタレだす
685名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/23 18:40
>>683 ウルセー馬鹿
     大きなお世話だ氏ね
686名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/23 20:06
>>684
自分から1級と書いておき、まだまだ(本当は1級のレベルはあるぜ)
と本音を隠す嫌な性格。
687名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/23 21:16
学生時代巡視は取ったが、
5年も滑らなきゃコブなんざ
怖いわ膝が笑って動けなくなるは
もう大変。
688687:03/10/23 21:18
板もカービングじゃないし。
もうダメポ。
689名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/23 21:31
>>686
1級のどこがすごいんでっか ゴルフは我孫子の片手だけど
我孫子の片手のどこがすごいんでっか ヵワーナのクラチャン4回ゼロだけど
スレ違いスマソ
692430:03/10/23 22:57
1級なんてたいした事ないと思ってる人には2種類います。

・実際1級取ったが、上を見て自分の力不足を感じた人。
・検定なんて受けたことないが、周りの1級所持者を見て
あいつよりはウマイなと感じた(錯覚している)人。

特に後者の人、オフ来てくれるといいな^^
693名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/23 23:30
>>692
俺ウマイと思うんだけど
錯覚しているだけなのかなぁ・・・。
694名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/23 23:54
>>693
はっきりしたければ、オフ来い。
695名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/23 23:57
>>678
イイこといった!
696名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/24 00:04
ここ本当にウマイ人は居ないんですね・・
おもしろい話してるのかと思ってみたら30代のナルシスト達の溜まり場で残念
697名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/24 00:19
>>694
オフ行くよ
でも八方は遠いから行かない
ナスパあたりで土日なら行く
できれば12月に奥只見か11月に丸沼にしてくれ
698名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/24 00:57
目印はバンダナを腕に巻くぐらいにしておこうぜ。
100円ショップで売ってるし。
699NASPA言い出しっぺ:03/10/24 01:15
うーん、1月だったらたしかナスパ、すいてたかもしれません。
どうしましょうかね。
どちらかというと、土日日帰りとなると、行き帰りの渋滞の方が気が重いし。
>>692
私は前者ですね。1級取ったら逆にバカにされましたよ。
それで1級?コブ下手なのに?って言われました。
んで、ここ8年必死にコブばかり滑って今では普通に下りられるようになりました。
ただ、1級とるために基礎スキーを頑張ったせいか、モーグルの滑りに魅力を感じません。
ただあーなんか速くてすごいな。って感じ。
700430:03/10/24 01:51
>>696
あんたの思うウマイ人って具体的にどのくらいのレベル?
701名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/24 01:54
ロデオ9回る人です。










そんな奴いねーよ
675や686を見ると、スキーヤーって格好悪いなぁと思う。
同じスキーヤーの枠にくくられるのはマジ勘弁。30代ナルスキーヤー、キモ。
703名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/24 04:54
「30代」「独身」「ナルシスト」「キモイ」「スキヲタ」
この辺のマイナスイメージを強調することでしか、
レスつけられない人が多くいますね〜w
なんか大昔のボダが数奇屋叩くのに似てるね


704名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/24 10:21
オヤジのクセにとか言ってるヤツ→ガキのクセにとか言っちゃうオヤジに成長
ガギのクセにアオイねとか言っちゃうオヤジの過去→>>702-703




こんなヤツは一生自分を擁護し続けるイタイシトって事で(ry
705名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/24 13:03
もう少し大人になれよ諸君。
うん。
707名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/24 15:39
実際オフで対決?はいいんだけど、
流れ見てるとコブ対決なの?
コブはある程度ごまかしきくし、相当なレベルじゃないと
似たり寄ったりになるんじゃね?
整地30度くらいのバーンならわかる人はわかるし、ごまかし無理。
まぁ両方やるのが一番だけどな
708名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/24 16:02
1級の検定種目でやれば?
709名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/24 16:07
>>708
それいいね!
710名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/24 18:26
>>709
判断基準も検定にあわせるんだったら、検定滑りをするヤシが一番であたりまえだろ。
こぶだとか、深雪だとか、荒れたバーンだとか、そういうところで比べないと意味ナシ。
>>707

30度のコブを無難にごまかしながら
それなりの距離をノンストップで
降りてこれる1級の比率は相当低いとおもわれ
712名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/24 20:16
>>711
そんなの1級つ〜かテクでも少ないと思うけど…
30度越えたコブ斜をライン外さず
ノンストップでいけるのは
すごいよ
713名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/24 21:37
そんなすごいかな?
1級だけど、アイスバーンのコブとかならビビるけど、普通のだったらノンストップはできるな。
コブは斜度がある方が楽だしね。
縦長のコブの方が難しいね。
714名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/24 23:10
俺はアイスバーンのコブが大好き。
斜度があろうが、細かかろうか、どんなコブでもラインを外さず滑れる。
ただ、どうしてもコブの中でスキーを横に回してしまう。
モーグルのように縦に攻めて滑りたい・・・
715名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/24 23:45
1級取ってる取ってない論争は小学生の餓鬼までのすることだよ
少年団の子供はやたら気にして級持ってるとかこだわってる子達
いるけど、どうせ中学生までには取って何も言わなくなる。
ここにいる人たちいい歳とって見苦しいよ
>>715
君の相手してもしかたないんだけど、
いい歳してから始めてる多くの人と
君たちみたいな環境の人を比較するのは
どうかな
717名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/25 01:21
>>707

コブ斜面だと級持ちと級持ってないので似たり寄ったりのレベルなの?
だったら級持ちは大した事ないんじゃ?

それに整地での上手いってのは主観的なもので、
基礎系の滑りが巧いと思う人は、
フリースタイルやアルペンは綺麗に見えないと思うぞ。

このスレでの検定派と否検定の対決は、
不整地や悪雪以外ではあり得ないと思うんだが。
>716
よく考えれ。「見苦しさ」においては、の話だが
雪国の小学生=いい歳から始めた人間
だとオマイは言っているのだぞ。

見た目は努力、速さは才能とはよく言ったものだが、
自ら才能が無いことをさらけ出さなくてもいいのではないかと思うよ。
フォームがきれいで感心されるスキーヤーより、
コブを滑り降りる速さが凄いために感心されるスキーヤーに、私はなりたい。
719430:03/10/25 03:19
>それに整地での上手いってのは主観的なもので、
基礎系の滑りが巧いと思う人は、
フリースタイルやアルペンは綺麗に見えないと思うぞ。

そうは思わないけどな。
例えジャンルが違おうとも結局は同じスキーだから
ウマイと思うのが普通でしょ^^
自分の理想と違うものを受け入れないというなら
それはナンセンス杉、滑り見るまでもなく話しにならんだろうな。

>>713
私はすごいと思いますよ^^
是非実際に見せてくださいな
殺伐としそうなオフだなぁ。。。
アイスバーン きぼーん
722名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/25 12:39
どんな斜面滑っててもウマイ奴はウマイよ
カッコじゃなくって安定感とかでね

それをわからん人達って所詮(略
800 になったら、みんな大人になろう。な。
724名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/25 13:44
>>719
実はナスパ言い出しっぺな私なので、1月21日で良かったら。
モグラーのように速くはないし、713で書いたように縦長は苦手で暴走気味。
案外、検定派の弱点は暴走→爆死で上達してこなかった分、不整地のスピードに弱いことかも?
整地では、ウェディングドレスが似合いそうな滑りとけなされた?ことがあります。
725名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/25 17:11
>>724
拝見させてもらいましょ
724って女性だったんですか?

優雅で繊細なドレスが似合うお嬢様の可憐なすべり。。。
727名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/25 22:31
>>724

>>712に対して>>713で1級だけどコブ滑れるって書いてあるけど、
そりゃ一級取ってから8年コブを練習してれば、
コブも滑れるようになるってw

受かったばかりの大多数の1級は>>712で書いてあるとおりコブ斜面なんか滑れないだろ?
728名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/25 22:43
英語検定というのがあるが、
例えば英検2級と同程度もしくはその人より英語が話せるにも関わらず、
検定を受けて2級に落ちる人がいる。

英語が話せる力と検定に受かる力は違う。

スキー検定も同じ事が言えるんじゃないか?
>>727

普通すべれるだろ?
どういう滑りかは、わからんが
730名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/25 23:51
>>728
話ズレすぎでない?

英検落ちて「自分はアイツよりも受かる力あったのに落ちたよ」
とか言うやつは所詮受かるだけの力がなかっただけ。
「ケアレスミス」なんて物は所詮そのミスを見直す時間を取るだけの
力がなかった自分に対するただの逃げだ。
731名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/25 23:54
>>716
そんなことでムキになるのが大人気ないといわれてるんですよ
もう少し大人になってね
732名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/26 08:27
>>729
滑れると降りてこられるは違うと言いたいのでは?
733名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/26 11:47
>>729

>>711-713 ということに対して言いたいらしい。
734名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/26 11:55
ことしのハイカスケードキャンプ楽しかったねぁ〜〜
735名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/26 12:04
>>730
1年ぐらい留学して2級受けて落ちる子は居るけど、
その子は2級持ってる子よりも英語は話せる。

本人の言い訳とかじゃなくて、そういう現象を見たとき、
周りにいる人間は、「英語はなせる力」と「検定に受かる力」は違うと感じるはず。

スキーもそれと同じで、1級持ってるのに不整地や悪雪の時上手に滑れない人が居るのに、
検定に落ちたにも関わらずどんな斜面でも軽々滑れる人が居る。

「所詮受かるだけの力がなかっただけ」というのは検定というカテゴリーに対してであって、
英語を話せる力やスキーの上手さは、検定に合格する事とは直接結びつかない
(間接的には関係があると思うが)
1級もち= ターン前半で圧をかけれる+ベンディングできる

だから、普通のこぶはすべれるでしょ


おもんない
738430:03/10/26 15:34
英検の話が出てますが、ちょっと疑問があります。
英検の筆記試験と同等に扱うべきは
スキーの場合だと、理論試験ではないかな?
TOEICがある現在、英検って死語でしょ?
受ける人いるの? あっ、スキーの検定受ける人よりは多いか。
>>739
英検が死語とはおまえの偏狭な世界の中だけだ。ボケ。
http://www.eiken.or.jp/gaiyou_2002/index_last5year.html
741名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/26 19:13
>スキーもそれと同じで、1級持ってるのに不整地や悪雪の時上手に滑れない人が居るのに、
検定に落ちたにも関わらずどんな斜面でも軽々滑れる人が居る。

その落ちた人を本当に自分の目で見たことあるか?
検定でのその人の滑りを見たんか?
そしてなぜ落ちたかその理由わかるか?

1級程度の試験なら「どんな斜面も楽々と」ほどの
実力を持ってるなら相当な種目違いをしない限り受かる。

種目違いをしたとするならまた違った意味でアフォ
前走いるし、当日にだってそれなりの内容はわかるはず。
例えSAJお得意のわけわからん専門用語で理解できなかった
としても、滑りを見ればそれなりの実力者ならわかる。
742名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/27 00:11
テクやクラならまだしも、1級程度を落ちるようでは話にならんよ
はっきり言ってへたくそだ。

>検定に落ちたにも関わらずどんな斜面でも軽々滑れる人が居る

ここで言う検定とはクラか? それとも指導員? 
743名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/27 00:34
>>740
英検ってやっぱり受検者減ってるんだね。もうすぐ終わりかな。
>>743
キミは少子化という言葉をしっているかな?
745名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/27 00:42
>>744
キミは英検は子どもだけが受けると思っているのかな?
1998年に15万人以上いた準1級受検者が2002年には10万人割れ。
わずか4年で3分の2以下だよ。これを少子化という言葉だけで
片づけるのはあまりにも乱暴。英検離れを如実に示すデータといえる。
747名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/27 00:50
日本での2002年度の受検者数の比較

TOEIC 132万6000人
英検 266万3000人

よってまだ英検の方が主流と言える。しかし英検受検者の大半は3級以下。
せいぜい高校生ぐらいまでが英検で、大学生、社会人はTOEICというのが常識。
>>746
なぜ準一級だけをサンプルに?
一級は確かに2003年は減っているが他は3万人平均だぞ。
この資料だけで英検離れを示せるのかね。
749名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/27 01:38
    1998年 2002年
2級  419,340 350,504
準1級 151,818 91,663
1級  31,437 25,425

どの級も減ってるね。英検離れは時代の流れでしょう。
うちの会社もTOEICは受けさせられるけど、英検は
話題にも上らないよ。
750名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/27 01:54
>>738
英検を例にだしたのは、検定に受かるための技術は、
実際に使える技術と違うと言うことが言いたかった。

留学して英語が話せるにも関わらず、2級受けて落ちた人がいるけど、
2級受かるための技術を習えば、他の人よりは苦労なく受かる事ができる。

英語が話せるようになるため英語を勉強するけど、
目標がないと勉強する気力もないから、2級合格を目指してる人が多いんじゃ?
(合格が目的じゃなくて、話せる事が目的)

>>741

1級程度というけど、ずっとアルペンやフリースタイルでやってた人は、
前走の滑りなんか見ても、「あぁ、大きく回ればいいんだな?」ぐらいにしか思わないからね。

全日本のフリースタイルの人が、引退する記念に1級受けたことがあったけど、
一回目は受からなくて、検定員曰く「巧いけどやろうとしてる事が違う」と言われた事があるらしい。

このスレを見てると、スキーに巧くなるのが目標でそのために検定に
合格しようとしてるのにも関わらず、
いつのまにか検定に受かる事が目標になってしまい、
検定至上主義になってる人が多いんじゃ?

検定は巧くなるための一つの方法であって、それだけが全てじゃない。
(他の人に自分の実力を指標するためにも使えるけど)

751名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/27 02:09
>留学して英語が話せるにも関わらず、2級受けて落ちた人がいるけど、

話せると勘違いしてただけでは?
752名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/27 02:14
>750
フリーは知らんが、まともにアルペンやってたなら
そんなことはない
753名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/27 02:15
センター試験の国語のテストで日本語力計るようなもんだろ
754りっぷ ◆KissEP1/hI :03/10/27 08:17
  〆ノハハ
  ξ´・σ・)まじめにアルペン競技に取り組んでいれば中学3年生くらいなら
        前走の演技が理解できるぎゃ。
        このスレには、なんちゃってレーサーが多すぎるとおもうぎゃ
        大まわり苦手な人は大まわりで69点でも小回りで71点取れば良いだけだぎゃ
        バッチテストは総合的なレベルの目安に過ぎないと思うぎゃ
755おるとまんわらえび ◆PADIJ/NYIc :03/10/27 09:57
こんにちは このスレで はじめて発言させて頂きます。
SAJ1級 これは上級者への通過点だと思います。
競技にエントリーするにも1級以上が必要なケース多いです。
私は検定を否定も肯定もしません。

SAJ1級持ってるスキーヤー全員が上級者ではありませんが、
本当の上級者ならSAJ1級は受かります。

あなたが1級落ちたのなら、本当の上級者ではないか、
もしくは検定員の見る目がないのでしょう。
756430:03/10/27 10:49
741=430です

>検定は巧くなるための一つの方法であって、それだけが全てじゃない。

これはまったくその通りだとおもいます^^
ただ私は検定は自分の技術の最低のラインを示すものであって、
上を見るとキリがないと感じる。
だからこそ級を誇るなんてできないな。

検定を受けてない人が「検定意味無し=上級者には意味無し」
というのはおかしいでしょ、本当のウマイ人なら受かるんだから。
757名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/27 11:01
検定に落ちた人が「検定意味無し=上級者には意味無し」
というのはおかしいけれど、受けてない人が言うのは当たり前。
意味がないから受けないんだから。料理が得意な人は全員
調理師免許取らなきゃいけないの? 運転が得意な人は全員
A級ライセンス取らなきゃいけないの?
本当にウマイ人ならSIAのゴールドも受かるんだから
当然受けて合格してるよね?
759名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/27 11:19
>>758
ナイス返しだな。
430はなんと答えるか。
760430:03/10/27 11:22
>>757
そのためのオフですよ^^
実際ウマイなら問題なし。
761名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/27 11:39
上級者だから意味ないって言ってるけど、
そのウマイって誰が判断したの?
自分ですか、知り合いですか?w
762名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/27 13:07
自分、上級者なのですが全日本技術戦にでれますか?
柏木より上手い自信有ります。
技術戦って書いている段階で出る資格ないね。
 ̄ ̄ ̄
764名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/27 15:00
>>760
答えになってないな。
意味がないから受けない、だから上級者には無意味、というのの反論になってない。
受けたくない人は級テスト受けなくても宜しいのではないでしょうか。。。
オイラは上手いって言われてどのレベル?って聞かれて
テクニカルだよとか
指導員だよって言われれば、なるほどって感じですけど
何も検定合格が無くても上手な人は上手ですから
実際見ないと何とも言えないですけどね
766hagehib:03/10/27 20:14
>>755
受かりません。死ぬほどうまいすべりをしても
「演技」をしなければダメですよ。
>>766
そんなこと無いけどね
768hagehib:03/10/27 20:22
>>767
そんなことありますよ
指定された種目に対してジャッジするんだから
上手けりゃ点数出るよ
大回りで大回り
小回りで小回りしていれば

総滑は演技ある程度必要だけど
上手い人はスピードと構成
自然に出来ちゃうけどね
770hagehib:03/10/27 20:37
>>769
基礎スキーに縛られすぎでは?
上級者というものはその枠だけのものではないです。
771名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/27 20:39
大回りって種目で小回りするのが上級者!
ってこと?
772名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/27 20:58
ぶっちゃけ一級受からないで
自分が上級者だなんて恥ずかしくて言えない。
あとね、ウマイから興味ない&受ける意味がないつーなら
検定に能書き垂れんな、興味ないんだろ?
773名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/27 21:12
>758
だったらSIAのゴールドを取ってから上級者だって言えばいい
スキー場主催の草レースや草技選や草モーグルで入賞したからでもいい



なにもないくせに、上級者などとは笑止


774名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/27 21:15
>>772
そういうSAJマンセーなおっさん的、威圧的態度が
むかつくんだよ。
775名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/27 21:16
>>774
と へタレが言ってます
776名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/27 21:16
今回ばかりは先端がいいこといってるな
777名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/27 21:21
>>773
僕はスキーにおけるファッションで上級者だと思います。硬派なゴールドウィン
を着る伊東秀朗氏を真似ています。
僕もある意味上級者ですよね?
778名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/27 21:22
1級程度で演技って・・・
普通に滑っても受からず、なんとか必死に演技をやって
受かりたいと思うヘタレの戯言だな
779777:03/10/27 21:23
みんなもウェアスタイルには気を使おう。
見ること見られること素敵だと思うよ。
780名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/27 21:25
>777
どっかのコンテストで入賞したの?
だったら上級者かも ワラ

なんもなし? じゃあだめだね ( ´,_ゝ`)プッ
781名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/27 21:26
普通に滑って受かるレベル
それは無意識に種目に対する演技が出来ているんです
>>780
ワラって懐かしいな。
まだ使ってるのそんな「旧語」
783777:03/10/27 21:29
>>780
冗談で書いたのにあなた釣られましたね。
784名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/27 21:31
なんだ、ファッションでも初級者か ( ´,_ゝ`)プッ
785名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/27 21:31
まだいたのかアンタ。
786名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/27 21:34
僕はウエァはデサント、板はオガクズ、ブーツはレク。
気分は砂糖久哉。こんな僕、上級者だ!





テク餅ですが・・・。
787名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/27 21:35
2級落ちが湧いてるよ・・キモイ
ぼくはウアェはフェニックス、板はロシ、ブーツもロシ。
気分は皇太子殿下。こんなぼく、上級者だ!












すみません。肝テレマカです。
たしかに1級が上手いとは限らないが、上手いやつは絶対に1級程度は受かるな。
危なげなくスピードがだせるやつが上手いやつだな。
こういうのを批判するやつに限って暴走内倒野郎だったりするんだよな。
790名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/27 21:53
>>789が合格するとは思えないけどな
791名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/27 21:56
うん、オイラも合格するとは思えん。
合格者だと思える
内倒オフするのか?
富士9合目から、安全に滑って降りれた漏れは上級者に入るのか?
来年は山頂からチャレンジします。

795430:03/10/27 23:38
>>757
「検定を受けてない人」ってのは脳内で受かると思っているが、
実際は落ちるであろう人の事です。失礼しました。
あと色々例出していますが、
「上級者」なら1級受けなくちゃいけないとか、持ってて当然とか
一度たりとも言ってませんので間違えないでください。
仮にですが、「上級者」が1級受けたのならば間違いなく合格
しなくてはおかしいと思ってます。
それができる人が私にとっての「上級者」の定義です。

>>758
それって私に言ってるの?
SIAって今までで一回も関わったことないし、興味もないんで
これからも取れません?取りません。
だから何もコメントしようがないです^^;
796名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/28 00:08
私もSAJには興味ないんで1級もテクも取りません。
>>430
キミの上級者の定義などどうでもいい
798名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/28 00:17
>796

てゆーか、おめーはスキーにも興味ねえじゃん 
799名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/28 00:44
だったらこんなとこ来るか? 馬鹿?
いや、SAJの体質嫌いって人結構多いよ。
臆面もなくスノーボード検定だってやってるぐらいだから。
801名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/28 00:47
【国産】小賀坂スキー【最後の砦】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1067268717/
802名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/28 00:52
俺にとっての上級者の定義は、コブだらけの黒菱(八方)を
ロングターンでかっとべることだな。去年の技術選の前に
何人かやってるの見たがマジ凄かった。あれを見たら
ヘタレテクの俺はとても上級者だなんて言えないと思った。
803名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/28 09:50
どうせオフやっても来るのは検定派もしくは検定経験者だけだろ?
もしくは来ても遠くから見て自分よりうまかったら引っ込むヘタレ
804おるとまんわらえび ◆PADIJ/NYIc :03/10/29 01:55
>>755です。

>あなたが1級落ちたのなら、本当の上級者ではないか、
>もしくは検定員の見る目がないのでしょう。

自己レスです。
たしかに見る目のない検定員は居ます。
また、スキースクールによっては、売上のために落とすケースもあると聞きます。

しかし、誰が見ても上手い奴を落とす事は出来ないはずです。
検定員の着眼点は下記の通りです。

・ポジショニング、エッジング
・スピードと回転弧のコントロール
・バランス、リズム、タイミング

種目によって使う技術に違いはありますが、種目さえ間違わなければ
上級者は1級合格して当たり前ですよね。
ここで言っている上級者は自称上級者だから
合格してあたり前じゃないのでは?
そうだろ真魚
自分が気持ちよければそれでOK
それが真魚流上級者
806名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/29 12:17
激しく430様の滑りを八方黒菱あたりで拝んでみたいもんですな。
おまけに、
片足スキーでバックルオープンだね!
808名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/29 17:52
しかも全裸で
さらに乳首ピアスで
810名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/30 11:46
検定って、また70点標準に戻ったんだな。
小回りも復活したそうだし。
そんなころころ、うまいの基準が変わるもんなんかね。
お金がからんでますからね。
812名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/30 12:52
ウマイ奴ならゲレシュプ復活したって何だって受かる。
文句垂れたりするのはギリギリの必死さんだけw
813検定も受かった事がないのに自称上級者のツラすんな!:03/10/30 14:15
最初から受けないのと受けたけど落ちたのでは大違い。
814名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/30 14:27
今さりげなく813がいいこと言った。。。
815名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/30 14:43
所詮基礎だろおめーらは。基礎は競技からドロップアウトした人間が
頂点に立つ糞ジャンルですよね。
816名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/30 14:57
と、競技基礎両方から落ちこぼれたヘタレが言っております
817名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/30 15:25
競技も基礎も落ちこぼれたヘタレは
テレマークに転向して
でかいツラするらしいよ。
>>802
技術選出る人間に上級も何もないだろう。
819名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/30 16:07
>817
テレマークの人に失礼だろうがボケ。
820名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/30 16:57
どうでもいいけど今月のスキージャーナル死ぬほどつまらん。
あんなの1パーセント以下の人間しか楽しくないだろ?
821名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/30 17:07
俺、殉死まで取ったけど一回もジャーナル読んだことないぞ
822名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/30 20:42
俺のクラブの先輩に準指何回も受けて
やっっっと合格した人がいるのよ。
でまぁ俺が受けるときに激励って形で宿に来たんだけど、
これ読んでおけよみたいな感じで渡されたのが、
ジャーナルのスクラップ・・・ちょっと引いたね。。。
こんなの読んでるから一発で受からないんですよって
言いたかったけど我慢したよw

ここに必死でカキコしてる肯定派も同じような奴ばっかだろうけどさ
823名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/30 21:09
>>822
おまえな、その先輩が俺だよ
ネットで書いても見てないと思ってたんだろ
今度会うとき覚えとけ
824名無しさん@ゲレンデいっぱい:03/10/30 21:58
>823
ネタと分かりつつも ワロタ
>>824
意外とまじだったりして。
826名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/30 23:12
テレマークの上級者はすげーよ
おれは、厳冬期に、リフトもない2000mオーバーの山に
登る勇気も体力も気力もねえぞ
827名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/30 23:14
>>825
まじかも。
828822:03/10/31 10:36
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル...
829名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/31 11:00
    _| ̄|○ <スミマセンデシタ! ←>>822
~~~~~~~~~~~~~~

 <グエッ
○ 
   ミ     ○ <土下座デスムト,オモッテンノカ!ゴルァ!!
     ミ \)ヽ←>>823
  _| ̄|   (
~~~~~~~~~~~~~~
830名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/31 20:09
>>804

ニューキッズオンザスロープのビデオ見たことある?
フランスの若手のフリースターラーの滑りのビデオなんだけど、
1級持ってる連中よりもはるかに巧いけど、1級は受からない滑りだよ。
(彼らが1級欲しいとは思わないが)

>上級者は1級合格して当たり前ですよね。

自分の知ってる狭い常識だけで判断するのは良くない。
831鬼検定員:03/10/31 21:41
1級を受かろうとして受検したのに、不合格なヤシは、少なくとも上級者じゃないね。

1級持ってるヤシが上級者かどうかは、判断する者の主観の問題、論ずる価値はない。
832鬼検定員:03/10/31 21:48
1級を受けない、意味がない、と言う人は

少なくとも、落ちて自分が上級者じゃないことを思い知らないで済む。
別に意気地なし・恐がりとは言わないよ。
ただ、「自分は上級者だ」と言われると、聞いてて恥ずかしい気がするね。

833鬼検定員:03/10/31 21:53
>>830
ニューキッズがどんな滑りかは知らないが、彼らが
SAJの検定を受かろうとして受検したのに落ちたなら、上級者じゃない。
でも、>>830がそんなに上手いと感じるほどなら、問題なく受かるだろう。
もちろん、連中が考えるクールな滑りを受検時だけでも忘れることができればだが。
834名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/31 23:51
>>833 どーい。
どんだけかっこよくても一級すらとれないとしたらアルペンの上級者とは言えないんじゃない?
一発芸だけすごくてもしょうがないでしょ。
でもまぁ830がびっくりするほどうまいならその人達は上級者ってことでいいきはするけど。
ふりーすたいらーは自分が上級者であろうがなかろうがきにしないだろうけど。
楽しけりゃそれで満足なんだろうし。

結論:あるスキーヤーが上級者かどうかは見る人の価値観によって多少は変わるけど、
自分で上級者ぶるなら最低一級ぐらいはもっとけってこと。

835名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/31 23:52
>>830
あなた最低でもC級検定員の資格は持ってるんだよね?
無いなら勝手に1級受からない滑りとか言わないでください。
836名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/31 23:59
自分が上級者かどうかなんて考えてるうちは上級者じゃないきがする。
837名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/01 00:16
くだらねー。
まだこんな糞スレあったか。
こんな話題であつくなってるからスキー人口がどんどんへるんだよ!!
俺はそのビデオを見たこと無いが、
そいつらが仮に受験したら間違いなく落ちるだろう。
ストックワークがなってないとか状態のゆれが大きいとかそんなことでね。

そいつらの経歴とか知名度を知ってれば間違いなく通るね。
知名点ってやつ。

世界的に見てもくだらねえSAJの基準になぜ合わせなくてはいけないのかね?
日本人だからか?プ
839名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/01 00:35
        ∧_∧    /
      (    )  < この際だからはっきり言おう…
       (⊃ ⊂)   |
       | | |    \
       (__)_)      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


        クルッ       _____________
       ∧_∧    /
      ( ・∀・ )彡< このスレ長すぎ!
     ⊂    つ  |  これっきりでもう終れ!
       人  Y     \
      し (_)
840名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/01 00:35
>>838
だから見もしないで勝手に落とすなよw
あと取ってつけたようにSAJ批判しても虚しくない?
841鬼検定員:03/11/01 00:49
>>838
>世界的に見てもくだらねえSAJの基準になぜ合わせなくてはいけないのかね?
>日本人だからか?プ

だから言ったろ
>連中が考えるクールな滑りを受検時だけでも忘れることができればだが。
と。
それが出来ても落ちたなのなら、やっぱり上級者じゃない、チャレンジャーなんだよ。
それと、フリースタイラーの知名度を一番嫌うのがSAJなんだよ。
プラスには働かないね。ま、馬鹿馬鹿しい空想仮定だが。
842名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/01 01:11
>状態のゆれが大きい

うまいやつがゆれるかぁ?
バッカじゃねえの?

競技でてるやつで、ゆれるモグラ、レーサはみたことねえぞ
843名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/01 02:59
つーかオフの話はどうなってんだよ!
でてこい430!!!
844名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/01 09:40
コブや悪雪、急斜面のあるスキー場で一番早くオープンする所ってどこ?
そこでやろうよ。
845名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/01 10:40
>>834
> 自分で上級者ぶるなら最低一級ぐらいはもっとけってこと。

上級者ぶりたいなぞ思ってないが、一級程度でよろこんでる香具師に
上級者ぶられると気分悪い。

漏れが上級者かどうか判断するのは、漏れがそいつの滑りを見て判断するのであって
そいつが一級持ってるからかどうかではない。

判断するラインを、自分らが決めた「一級」というラインに勝手に合わせようとすんな
と言いたい。
846名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/01 11:02
844おもしろいじゃん
おれは級なんか興味なし。
鼻高いやつテイネハイランドに集めれ。泣かしたる。
ゲレンデなんかすべんねーよ。
崖見てーなとこばっかいくぞ。
仕上げに級なんか、もちろん持ってない
ジュニアモーグルの子達と、競争させたる。
こういううの毎年やってるで。

>世界的に見てもくだらねえSAJの基準になぜ合わせなくてはいけないのかね?
>日本人だからか?プ

日本人ってすぐわかるよね。どこ滑ってても。
以前のようにガンダム着なくなったからウエアで見分けがつかなくなったけど、
それでもリフトの上からすぐわかる。
チョコチョコ滑ってはすぐ止まるし、
なんか「日本の滑りをマスターするためにここにきて滑ってます」って感じの奴ばかり。
だから山の雰囲気とぜんぜん合ってない。
山を使ってないっていうか。とにかくキモイ。
848名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/01 13:15
2級おちの無謀暴走ちゃんたちが必死だな ( ´,_ゝ`)プッ
849430:03/11/01 14:26
>>843
呼んだ?脳内上級者さん^^
850名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/01 15:31
このスレでスレタイにアンチな意見を書き込むと、たいてい>>848
ようなレスが帰ってくるようですが、こういうやつのおかげでスキー
人口が減っているような気がします。傲慢な競技者もこまりますが、
自分達の基準意外を受け入れようとしないSAJがらみの人たちの罪は
予想以上にでかいと思われ。
851名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/01 18:44
傲慢な競技者
852名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/01 21:38
暴走バカが減るのはいいことでは?
853名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/01 21:55
>>846
テイネなんか行けるか。
新潟の重い雪だと北海道の連中はみんな転ぶだろ。
崖?Jrモーグル?
本土のレベルなめるなよ。

854名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/01 22:03
>>849

>>843は脳内ではなく、オフがしたいだけと思われ
855名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/01 22:29
お友達が欲しいんだね。ガンバ!
856名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/01 22:31
検定ヲタ マンセー
857名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/01 22:31
ひとりさびしく、テイネに死す


ん〜 ポエムだねぇ
858名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/02 14:08
なんかギスギスしてるスレだなーこの人でも見て落ち着けよ

http://channel.goo.ne.jp/car/tms2003/companion/companion1011.html
>>858
おまえセンスねえな。
えらぶならこのひとだろ?
http://channel.goo.ne.jp/car/tms2003/companion/companion1006.html
>>859
ツマンネ ば-か
861名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/02 21:50
862名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/03 00:21
>>830のビデオキャプしたんだが、どこかにうPできる場所ないか?
863430:03/11/03 05:30
>>862
動画を晒せスレからそのままコピペします。
私も見てみたいです^^

【アプロダ】
■ENJOY_BBS(動画用)(最大6MB)
http://enjoy.page.ne.jp/upload/bbs.cgi
■悪のアップローダー(最大4MB)※調整中?
http://www2.makani.to/akutoku/upload/
■MFI@アップローダー(最大10MB)
http://mohaa.s10.xrea.com/upload/upload.cgi


あと↑の画像、思いっきりスレ違いですが(・∀・)イイ!!
>1級は受からない滑りだよ
そんなに上手なのであれば、演技できるから受かるんじゃない?
よほど頭が悪くない限り。。。
つか、なんでそんなに1級にこだわってるの?って感じ。
865名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/03 09:22
1級にコンプレックス持っている香具師が多いから
866名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/03 17:20
このスレに書き込んでてマジで1級落ちたって奴いるの?
867名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/03 17:39
このスレのやつらは2級おちじゃねえの?
868名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/03 17:41
>>830のをうpしたよ

ttp://mohaa.s10.xrea.com/upload/source/moh_0489.xxx

拡張子.xxxを.wmvへ変更すると見れる。
870430:03/11/04 01:15
>>869
うpありがとございます^^
感想はというと、このレベルの人に検定とか
言うこと自体がナンセンスかと・・・
871名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/04 08:41
>>869
1級、受かるんじゃない?
さすがに、コレを検定時にやったら「種目違い」という理由で落ちるかもしれないが
1級受かる実力は持っていると思うよ。
872名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/04 10:00
>>869
ワロタ

でもこの後傾じゃ受からん
天才も演技ができなきゃ受からん
873名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/04 10:08
>>869
見たよ。
漏れは検定なんてどーでもいい人なんだが、これって単にバックフリップとか、
フロントフリップとかしてるだけだよね。

で、それがたいしたことない、とかいうのじゃなくて、それを見た430の反応が謎。
これだけじゃ、滑りとはほとんど関係ないだろ。
中国のエアリアルの選手はものすごいジャンプするが、スキー自体はどヘタよ。
874名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/04 10:18
430って何回も落ちて検定にコンプレックス持っているのか?
それを漏れは興味ないって言っているように見えるぞ
875名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/04 11:01
>>872
圧雪された整地斜面であの後傾ができると思うか?
876名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/04 13:14
彼らは、斜面にあったすべりをしてるだけだろ。

いろんな斜面で、とりあえず安定して滑れれば2級は絶対受かる。
877430:03/11/04 14:14
>>872-3
ちゃんと見たのかな滑りを^^
まぁ3D系はどうでもいいとして、
途中3人がカメラマンにアピールしてた整地小回りと
新雪での適切なポジションを見れば、
彼らが状況に応じて滑りを変えられるレベルに
あるのは一目瞭然だろう。

>>874
あんまり落ちたことないです、すいませんね^^
878名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/04 14:29
1回落ちてそれがコンプレックスになったのか
879872:03/11/04 14:47
>>877
あのな「天才」って書いてあるだろう?ムキになるなよ。
そしてクソまじめに反発レスすんな。当たり前のことなんだから。
>>877
はっきり言って、あの整地小回りはしょぼいと思うがな。
あれを見て3Dとか言っちゃってるし。

なんというか、430はちょっとイタそうな人の悪寒。
881名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/04 15:21
なんかオフですごい滑りみせてくれる人が
多そうでよかったね430さん
882名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/04 15:22
430が一番上手いんでしょ
楽しみだな
883名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/04 15:56
これで430がコブとかまともに滑れなかったらお笑いだねえ。
ぜひともオフで430の滑りを見せてもらいたい。
884名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/04 15:59
よんさんまるたん
言うことが違うからね
>途中3人がカメラマンにアピールしてた整地小回りと
>新雪での適切なポジションを見れば、
>彼らが状況に応じて滑りを変えられるレベルに
>あるのは一目瞭然だろう。
楽しみだね
885名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/04 18:19
ttp://www.drmori.co.jp/icon/Anidoc.gif
この画像にピンと来たあなたは上級者。
430の滑りを見て笑ってやろうと考えた煤板住人ゲレンデに
集合。
滑りはじめる430。
静まり返るギャラリー。
しかし予想を超える滑りのつたなさに、煽る気持ちがなえる
ギャラリー。
「う、、うまいね、、、430たん、、す、、すごいよ。。」
気を使うギャラリー。

887名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/05 03:36
>>875
>圧雪された整地斜面であの後傾ができると思うか?

できるよ。ほい。
ttp://mohaa.s10.xrea.com/upload/source/moh_0492.xxx

>>877
あれが基礎でも、新雪での適切なポジションなの?
あの滑りは足に筋力がないとできないと思うけど。

前にも書いたけど俺が言いたいのは、
巧ければ1級受かって当然というのは間違いで、
1級持ってる連中よりもはるかに巧いけど、
1級は受からない滑りもあるということ。

あのショートターンじゃ今の検定では特典がでないだろうし、
不整地や普通の斜面だって暴走と見えるんじゃない?

日本の検定だけがスキーの上手さの頂点でないって事さ。

403とは個人的に滑ってみたいので、オフは行こうと思ってるがw
(俺的には巡視なら巧いと思ってる)
888名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/05 05:17
>>887
全然巧いとは思えないね。
巧い=度胸があるor飛びたがり なら別だけど。
マネをしたくない自己流でとってもキタナイ滑り。
本人はあれで満足してるなら、何も言うことはない。
ただ、基礎をやってきた俺から見たら、あれはひどい。
美意識というか主観の問題なんで、>>887
>1級持ってる連中よりもはるかに巧いけど、
>1級は受からない滑りもあるということ。
と思えば仕方がない。スピードや安定感があっても受からないのは、滑りが醜いからだ。
ま、これも基準がSAJの主観とも言えるが。W
889名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/05 05:24
まぁ430は巡視だからなー
良くも悪くもそれなりだろ、楽しい展開にはならんな。

890名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/05 07:55
ついでに1級取るくらいでいいんじゃない?
本気で検定受けてもね
891名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/05 14:17
その「ついで」で受かる奴がこのスレに何人いることやら
892名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/05 15:38
そもそもここにいるヤシは検定なんぞ受けたことがない。

だよな、自称上級者だろ、おめーら!


あ〜あ。
893名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/05 17:24
”ついで”で受かるほど、1級は甘くない。
それだけは言える。2級は”ついで”でも受かるだろうが。

受かると思うヤシは受けてみればわかる。
2級を持ってるヤシが、ビデオで研究したりスクールで必死にやっても、10人に1人しか受からないのが現状だから。
クラプ検定はちょっと別だがw。

894名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/05 18:11
>>892
自称上級者じゃねーよ。
漏れよりヘタなのに、1級だとかテクだとか指導員だとか、カタガキ語られるとウザイ。
895名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/05 18:12
自分もとれば?
896名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/05 18:16
>>894
スレッド名みれば?
新しい板立てなよ。
897名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/05 18:20
語るほうからしてみれば
我流でみっともないから言うんだろうな
898名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/05 18:21
>>894
>漏れよりヘタなのに

そう思ってるのは、じぶんだけだろ!?

藁!
899名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/05 18:22
上級者ぶっていきがり、だだの広いゲレンデで
初心者と接触して腕の骨を折ったそこのお前!
笑わせんじゃね〜よ!
900名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/05 18:38
きらいだ〜〜〜!
901名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/05 18:41
899折られちゃったんだね
へタレ
902名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/05 21:48
俺はクラウンをもっているが、テクニカルをとったころは、正直言って自分はうまいと思っていた。
しかし、大学を卒業して地元に戻り、自分がとても下手だとつくづく感じている。
はっきりいって近所の中学生や高校生、大学生のほうが俺より100倍うまい。
やつらは全中やインターハイ、国体に出ているからな。
しかも表彰台に上っているし、ナショナルチームにも入っているやつもいる。
俺も含めて、このスレでくだらないことを言っている諸君、はっきり言ってみんなヘタレ上級者だ。
1級もっているとかテクニカル、クラウンもっているなんてことを自慢するやつらは糞みたいなもんだ。
全日本や世界で戦っている奴らからすれば、どうでもいい話だ。
903名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/05 22:13
>>902

さういふ『どうでもいい話』が、
我々ここに書き込みする人間にとっては、
たいへんに重要なことなのでふ。

「不完全な人間」である我々から「どうでもいい」部分を取り上げてしまったなら、
我々は「不完全な人間」ですらなくなってしまうのでふ(涙
904名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/05 22:17

あわてて間違えてしまったでふ。
ホントはこう書きたかったのでふ。↓

「どうでもいい人間」である我々から「どうでもいい」部分を取り上げてしまったなら、
我々は「どうでもいい人間」ですらなくなってしまうのでふ(涙
結論としては、
「どうでもいい」
ということで。
906名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/05 22:33
確かにどうでもいいわな。
オマイラが上級だろうかヘタだろうか知ったこっちゃないしな。

どうでもいいじゃないか、そんなことはどうでも♪
スーパーソニックジェットボーイ♪
907名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/05 22:35
1級もっているとかテクニカル、クラウンもっているとか、
全日本や世界で戦っているとか、

そうでないヘタレにはどーでもいいことだ
「自称上級者のツラ」

確かに目の前でそんなツラされると気分を害します。
でも見えないところでやってくださるのなら、それは
もうどうでもいいこと。
909名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/05 22:39
クラウンってなんですか
テクニカルってなんですか
柔道の初段 2段みたいなもんですか?
910名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/05 22:42
>>909

おめーみたいなヘタレにはどーでもいいことだ
911名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/05 22:44
他によりどころがなく、ただひとつのことが、その人を
ささえるアイデンティティのすべてであった場合、それを
「どうでもいいこと」と言われることは、その人にとっては
重大な問題であり、受ける心の傷は深い。
912名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/05 22:46
そうか、そんなことはオイラにとっちゃどうでもいいことやけどな。
913名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/05 22:46
>>911
おめぇのアイデンティティってそんなつまらんもんなんか?
あ?
914名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/05 22:50
深く傷ついたあげく、「あ?」とかいってしまうことも
多々ある。
「あ?」

実際は弱い人間が、虚勢をはり、強くみせようとする
ときに使う。類似語に、「あーん?」
916名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/05 23:28
1級もっているとかテクニカル、クラウンもっているとか、
全日本や世界で戦っているとか、

自称上級者から見ればみんなヘタクソ
917名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/05 23:43
あれ
運転免許を教習所で売ってる
昔、大型二輪て教習所で売ってなかったから開始から最初の半年で全国で575人して合格者出てない
5回で合格したらはやいと言われた
でも受験しようと思えば毎日受験できた
日曜日は除く
難しくは無いだろうそう考える
東大入試は年一回しか受験できない
と考えるとどっちかって言うと1級って売ってるて部類じゃないの?



918名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/06 00:18
>917
1級ごときで、そんなことを考えてるとは
おめー、かなりヘタレだな・・
919名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/06 00:50
>>888

>ま、これも基準がSAJの主観とも言えるが。W

自分でも書いてあるけど、SAJの主観に凝り固まった人なら、
>>888のように思うけど、大多数の一般人が彼らの滑りと
1級レベルの人間を比べたらどう思うんだろうか?

このスレはSAJの検定の主観で物を見る人と、
そうでない人でずっと話が平行線の気がする。

1級なんか巧くないよと言ってる香具師を叩きのめそうと、
>>403がオフを開いても、主観が違ったら比べられなくて話が平行線になる。

アルペンのようにタイムを競うのならはっきりと分かるけど、
見た目の巧さを競うのに主観が違うから
測る物差しが違うし、勝負にならない気がする。

オフを開くなら、コブ斜面をデュアルで競争するとか、新雪をどっちが速く滑り降りられるかとか、
そういった事をした方がいいね。(これならはっきりと分かるから)
920403:03/11/06 06:02
>>919
あのーすいません、人違いです^^;
921名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/06 09:27
>>920
あは。ほんとだ。

430とは一緒にされたくない?
922名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/06 11:00
2004 2chスス板技術選大会の会場スレはここですか?
923430:03/11/06 13:55
なんかスレの進行早いな

お互いの滑り見ても納得いかないって言うならビデオとって
ここで晒せばいい。
それでもまだガタガタほざくなら、タイムでも何でも
やってあげるけど
924名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/06 14:25
>>923
自信満々だね〜。
そこまで言い切るとこには男気を感じるよ。ガンガレ。
しかし、後で煤板中に恥さらさんようにな。
925名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/06 14:47
2004 2chスス板技術選大会の会場スレはここですか?って聞いてるだろ?返事しろ
926名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/06 15:48
>>925
(´・ω・`)
927名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/06 16:25
>>925
かわいそうだから返事してやるか。

> 技術選
基礎ヲタのかたでしか?

925が主催してくれればそうなるだろうな。
928名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/06 16:31
オフとか言ってるけど、
実際に現場でこのスレの人間だって
わかるようにするの何人いるんだ?
影でこそこそしてるだけならデカイ事いわないように

ちなみに俺は検定派で参加する
929925:03/11/06 16:42
>>927
返事をしていただきありがとうございました。
930名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/06 16:54
八方で1級受けてその点数で評価したら?
2ch技術選
931名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/06 17:05
>>930
それじゃあ意味がねーじゃんよ。
検定派の人にだけ意味あることになっちゃう。
今後の予定

12月14日(日)シーズンインオフ 八方尾根スキー場 109前 12時集合

1月21日(水)モーグルオフ(?) ナスパスキーリゾート 詳細は>>616

2月   未定  1級受験オフ

3月   未定  草レースオフ

4月   未定  春スキーオフ BC系?  
933名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/06 17:41
>>932
> 12月14日(日)シーズンインオフ 八方尾根スキー場 109前 12時集合

12時集合って、遅くない?
まあいいけど目印はどーすんの?>>616準拠?
あと今シーズンの勢いだと、この時期ではコブどころか、ろくに滑れないような気が。
934名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/06 17:41
>>932
それでいい
北海道や東北の奴には悪いけど、
脳内がいっぱい住んでる東京、名古屋、大阪から集合しやすい諏訪湖近辺か白馬だな。
1級受験オフは車山なんかどうだ?八方でもいいけどな。
936蝦夷人:03/11/06 18:19
マジレス希望ですが、たいして雪が降らない地域の人たちって
スキーできるんですか?当方雪国在住です。
937名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/06 19:17
>>935
車山なら東京から近いし大阪名古屋からもいいアクセス。
ここにするべ。
938名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/06 20:41
>>936

三浦雄一郎の長男は中学生まで神奈川に住んでいたが、
スキーで全国大会で上位に入りフランスに留学したよ。
(その後、三浦一家は北海道に移住したんだが)

また苗場でJrアルペンやってるのは、埼玉とか千葉の子供だったりする。

雪が降らない地域でもブルジョアなら子供の頃からスキーが出来るよ。
939名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/06 21:37
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

★ 告知 ★ 2ちゃんスス板 検定派 vs 否定派オフ!!in 八方

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

期日  :12月14日(日)
集合場所:八方尾根スキー場 黒菱第3ペアリフト降り場付近
集合時間:11時30分集合
参加条件:スキーヤー、検定派、検定否定派、1人で参加しる!
目印  :検定マンセー派:青のバンダナ 、アンチ検定派:赤のバンダナ
−予定−
 1.午前11時30分頃に黒菱第3ペアリフト降り場付近に集合
 2.軽く自己紹介
 3.検定否定派が最初に滑り、検定肯定派が後から滑る。
 4.リフトに乗る。
 5.検定肯定派が最初に滑り、検定否定派が後から滑る。
 6.リフトに乗る。
 7.検定否定派が最初に滑り、検定肯定派が後から滑る。
 8.場所を兎平に移動
 9.検定肯定派が最初に滑り、検定否定派が後から滑る。
10.リフトに乗る。
11.検定否定派が最初に滑り、検定肯定派が後から滑る。
12.リーゼンスラロームを同時に滑り降りる。
13.名木山ロッジの上のコブ斜面を滑る。
14.解散

最初の黒菱の滑りでお互いの実力が分かるので、 こんなに一緒に滑らなくてもいいかもしれないが。。。
940名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/06 22:21
>>939
すげー!ついに実現か!
行けないので誰かビデオ撮ってきて欲しい。。。

とりあえずコテハンが最初にデモ滑走して欲しいな。
agehibari、ポン太、鳩、真魚、、、

941名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/06 22:40
へたれの検定否定派が検定肯定派と偽って下手な滑りを披露して
検定肯定派敗北の予感。
942名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/06 22:45
>>941
敗北って、、、誰がどういう基準で白黒つけるの?
943名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/06 22:47
ビデオカメラが必要だな・・

期待期待期待期待期待期待
944名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/06 23:05
>>941
てか、今はやりの世論誘導ですか?
こう言っておけば検定肯定派が負けても、否定派の捏造、と後から言えるもんな。
945名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/06 23:06
>>941の意見を考慮して、参加条件を追加しよう。

参加条件:スキーヤー、検定派(1級以上)、検定否定派、1人で参加しる!
946名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/07 00:26
ついでにGSのポールがたっててタイムも競えたら完璧ですねえ。
9471です。マジで1です。:03/11/07 04:30
毎度このスレを使って頂きありがとうございます。
好評なこの新スレを立てようと思いましたが、いつもの
「しばらくこのホストでは立てられません」となります。
申し訳ありませんが、どなたかお立てになって下さい。
よろしくお願いします。









てゆーか、てめーら、オフに参加しろ!逃げるんじゃねえぞ!この糞野郎!


12月の中旬の黒菱ってコブになってる?
土とか出てない?
雪が少ないときは石とか出ますか?
そんな時期に行ったこと無いので詳細お願いします。
949430:03/11/07 05:45
前にも言ったけど私は年内仕事ピークなんで無理
あわてなくても1月のには行くからさ^^
950名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/07 08:41
>>948-949
じゃあ1月のを八方にしる!
こんだけ語ってる430と黒菱で、じゃなければ意味ナシ。
951名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/07 08:59
430
12月中に指導員研修会は行かないの?
952名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/07 17:18
953名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/07 19:08
結局誰もこない予感。

そういえば、オフ会隊長?とかいうハンドルネームの人
みかけたんだけど、その人に幹事頼んでみたらいかが
でしょうか?
(・∀・)ハゲ イクナイ!
>>953
貴方が御本人じゃありませんように。ナムナム
956名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/07 21:11
そろそろ次スレ立てようよ
957名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/07 21:41
随分えらそうなヤツが多いな。まあそれなりに
上手いんだろうが、
なにか?スキーの上級者は人間としても ぁっぁぁぁっ
958名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/07 21:45
>957

ほら、次スレさっさと立てろや おせーぞ ぼけ
959名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/07 22:03
なんで自分で立てないんだ?
960957:03/11/07 22:09
ぼけ、って・・・ひどいなここ。
こんなやつのいないスキー場に逝きます。
宗教の対立は怖いな、ほんと。
961名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/07 22:17
>>958
高校坊主のくせにオナニーだけは一人前だな。
お前が立てろ、クソ坊主。
962名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/07 22:28
>>961
> 高校坊主のくせにオナニーだけは一人前だな。

この煽り2ちゃんではじめてみたよ。
2ちゃん用語でないほうが逆に新鮮だな。
963名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/07 22:29
スレも満足にたてれねえ
2級受ければおちまくり
コブをすべれば暴走バタバタ

おめーら、ほんとになーんの価値もねえなぁ
964430:03/11/07 22:34
>>964
立てるのがはええんだよ、ボケェ!
俺は行くよ。
12月14日の日曜だな。
殺伐オフだから誰が幹事とか決めなくていいだろ?
集まってみて、もしいなけりゃ滑ってればいいだけの話だからな。
カフェテリア黒菱前あたりにいりゃいいのか?
967名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/07 22:45
結局誰もこない予感。

そういえば、オフ会隊長?とかいうハンドルネームの人
みかけたんだけど、その人に幹事頼んでみたらいかが
でしょうか?
968名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/07 22:58
またジエンか
969名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/07 23:16
>>966
降り場付近て言うから、上じゃねえの?
970名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/07 23:17
1000到達と同時に、すべては夢であった、というおちで終了。

の予感。
971名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/08 00:17
ビデオ撮影はやめないか?俺は晒されたくない。

あと勝敗の決め方はどうする?

一緒に滑って付いて来れなくなった方の負けにするか?
972名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/08 00:20
>>971
全員、直滑降大会になりそう。
973名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/08 00:24
>>972
初心者と一緒に滑ったら、すぐに初心者がついてこれなくなるだろ?

実力が同じそうみ見えても、何回も何回も滑っていれば、
どっちかが付いて来れなくなるはず。

それに、黒菱のコブ斜面を直滑降で滑れるなら、それはそれで良いと思うが。
(1級レベルじゃ出来ないと思ってる)
974名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/08 01:49
ビデオないとマジで都合悪い奴とかが様子わからんからなー
本人の許可あればいいんじゃね?
975名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/08 05:59
勝負っていっても1対1じゃないんだからつかないでしょ
複数同士でも結局は一番うまい奴同士になって
他の参加者(´・ω・`)ショボーンになりそうだなw
976名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/08 09:38
ある意味、勝敗つけるの難しいだろうね。すごく差がない限り。
勝敗を決める側の判断基準が合わないから、こういう話が出るわけで。

でも、そういう価値観の違う人達の中にも、うまいやつはいる
ということがわかることは、いいことだと思う。
>>953-954

(・Д・)? アゲ イケナイ! (その日は仕事ナリ)

>>940

直滑降の悪寒・・・w

>>955,>>968

ジエンなんて、全然してませんが・・・何か?
>>977

トリップ間違えた・・・鬱だs(ry
>977-978
980名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/08 12:45
3級の検定肯定派はどーすればいいのでしょうか?
>>980

4級の漏れにレッスンプリーズ
982名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/08 13:35
4級なあなたは指導員に教わったほうがいいよ
準死じゃちょっときついかな

最初が肝心
983430:03/11/08 17:53
>>976
概ね同意ですな。
私は基礎しか認めないってんじゃなくて、
ウマイと思ったらそれを認めることくらいはしますから^^

>>977
誰ですか?
984名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/08 18:20
>>977
オフ会隊長なんて書かずにagehibariと堂々名のったらどうですか?
間接的に自分がオフ会をやったという業績を広めたい、そんな裏の考えが見え見えですよ。
985名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/08 19:43
agehibariってなに?ウマイの?

986名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/08 21:16
>>985
まぁテクニカルという噂があるから、それなりだろう。
(テクはアイスの先端だっけ?)

2chで自分の滑る姿さらせるぐらいだから、自信はあるんじゃない?
987名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/08 21:19
>>985
煤板では、一番速くて、うまいと聞きました。
ハゲって今まで買ったスキーを自分のガレージの前に勢揃いさせた写真をうpしてたけど、
ゴルフと同じで道具自慢してる奴に上手い奴なんていないね。
989名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/08 21:36
>>987
野麦のオフ動画で直滑降してたが、
なんか後傾気味の直滑降だった気がする。

人が多いからどうのと言い訳してたけど、
だったらあんな所で直滑降するなと思った。
990名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/08 22:16
>>989
その野麦オフの動画って今でも見れる?
あったらURL教えてください
991名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/08 23:50
>>990
管理人がもうけしました。でも俺持ってます。
992名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/08 23:54
今見たけど別に普通だと思う。
足首が少し気になるけど。
>>984 >堂々と・・・
別にコソコソとレスしてる訳ではありません。
引用レスが、その名だったので、そのHNを使用したまでです。アシカラズ。

>>985
23年前に「1級」受験して落ちて、基礎から足を洗った「へタレ」でつ。

>>986 >テクニカル
ガセネタですね・・・ ↑が事実です。

>>987
ハァ? 誰がそのやうな「デマ」を・・・
大体、雪無し県の人間がウマイ訳ないぢゃん?w

>>988
ご指摘どおりの「へタレ」でつ。スマソ。 m(__)m

>>989
あの斜面=「立て水の板」は、斜度28〜25度くらいです。競技コースとは違います。
コブの卵?もありますた。ゆえに多少のリスクマージンも必要です。
それと、後傾気味の方が「加速」するといふ説も・・・??

>>991
実は・・・漏れは持ってません。w

>>992 >足首が気に・・・         どのように?

漏れ的には「赤のバンダナ」です。
クラブ内検定なら・・・とか、○○なら受かるが、「八方」では確実に落ちる・・・とか、
「相対的評価」は好きではありませんし、主旨としても「絶対評価」であるべきだと思ひます。
それならば、「タイム」のみで計る「競技」の方が「理に適っている」と思ひます。
994agehibari ◆DHer/fYNCA :03/11/09 01:13
↑のレスはこのHNでカキコするハズでした。手違いスマソ。m(__)m
995 ◆FIS4zBYeIY :03/11/09 02:32
1000
997名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/09 03:37
そろそろか
998名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/09 03:39
銀河
999名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/09 03:39
鉄道
1000名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/09 03:40
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。