おんたけスキー場_5本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1第7常駐
マターリいきましょう
2第7常駐:03/04/27 20:24
3第7常駐:03/04/27 20:25
11日までの営業だそうです
ポカポカ陽気で気持ち良いだろうなぁ
4 ◆RACER/TuhM :03/04/27 20:31
>>1 スレ立て、乙です。
まだ、あと2週間あるのですが・・・
多分、まう逝けないので、スタドレス外してしまいますた。

5FLASH板住人:03/04/27 20:56
>>1乙カレさまです。
>>4関西からならスタッドレスいらないよ。
6ゲレンデおっぱい ◆3OOPaIhaos :03/04/27 21:25
第7常駐ありまとう
7れっどらむ ◆RdRmcarS7Q :03/04/27 21:28
スレ立てお疲れ様です。今シーズン中にあと一回は行きたいなァ。
8名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/04/27 21:43
これで遠慮なくレスできマスゥ
94 ◆RACER/TuhM :03/04/27 21:57
>>5
関東からだと、スタドレスいるのか?








と ツッコンデみるテスト。

降雪の予報や路面が禿しく凍結するなら、逝きたいのですが・・・
10FLASH板住人:03/04/27 22:12
天気予報は30日に雨が降るみたいです。それまでは晴。
リフトの親父いわく、今年は多く積もった方で先日降った雨で雪が消えたと申しておりまつた。
関東からでもよゆーかと…とマジレス
11まゆう:03/04/27 22:53
じゃがりこいただきました。第7休憩所の自動販売機、超気まぐれです。
12おつかれさま:03/04/27 23:02

              ∧_∧
      き━━━━━━(´∀` )━━━━━━た!!!!!
            
13まゆう:03/04/27 23:05
akr?
14今日ね:03/04/28 00:06
ノーマルの2駆で行ってきましたよ。スタッドレス必要ないです!
悲しいくらい雪なかったですよ。
しっかし今日は人多かったなぁ…。
15おつかれさま:03/04/28 00:18
そーだよ


16FLASH板住人:03/04/28 08:25
どっピーカーン!
なんかお菓子足しときまつ。
17名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/04/28 08:31
先日の雨で雪は大丈夫か?11日まで滑れるのか心配だ
日曜日にうまい棒いただきました、
ごちそうさまでした。

パークはチラっと見た限りでは
ウェーブとレールが何本か残ってるだけでした。

停電で全リフト停止は笑った、すぐ動いたけどね(w

積雪ですが第7はまだまだ、第5は土が出始めてる、
第4はかなり土が露出してます、
11日は第七だけの営業になるんでは?
19名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/04/28 16:49
パークレポ:パークは終了し、レールだけあります。
ボダ達が自分達で整備しながら練習してたよ。
で、整備したレールのアプローチ部分を使って、斜めに跳んで抜けてくヤシがいて
かなり、きれてたけど...
あんなとこで跳んだらフラト落ちして余計に危ないと思うが...
20FLASH板住人:03/04/28 17:51
>>19
俺じゃん…鬱
21名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/04/28 23:09
今日いったよー。天気良すぎ。本当に5/11までもつんかな?
ヘタレな私(中年初心者)にゃ雪重過ぎだったかも。腰まで痛い。
22おつかれさま:03/04/29 00:16
http://members.aol.com/syouryu/
みんなこのページをみなさいかなり楽しいよ。
昇竜最高
23名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/04/29 21:51
行こうと思えば、まだ滑れるんだよな・・・・







(・∀・)スバラシイ!
24FLASH板住人:03/04/29 23:01
ただ今、雨と濃い霧に覆われています。
明日もしかしたら山頂付近で降雪の可能性があるらしいです。
しかし俺は明日帰りまつ。鬱。
しかしあの背中に『ONTAKE』って書いてあるグレーのシャツ着た奴らってパトロール?あのシャツ…ほすぃ…
25名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/04/29 23:18
汗臭そう


あなたマニア
 
26名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/04/29 23:35
お菓子少し頂きました。ハイチュウ供給致しました。
カップルの方がくすくすされていたような気がします。
雪はかなり減ってきていますが、ゴンドラまで滑走可能。
第四はかなり減っているので、いつまで保つやら。
第七のコブはいい感じです。みなさん熱心に練習に励んでおられます。
結構人が多く、往年のスキー場の賑わいを見せていました。
今日はぼだより数寄屋のほうが多かったです。  以上
P.S まだなんとか封の開いたベビースターはいけそうです。
274 ◆RACER/TuhM :03/04/30 00:00
明日、前線が通りすぎると、たぶん雪ですね。
明後日が狙い目なのは、充分理解しているのだけど・・・
だうしても、ヤラネバナラナイ仕事があるので、休めません。(鬱
逝ける方は事故のないやう、楽しんできてください。

>>26  > 封の開いたベビースター
ヲイヲイ!ふちゃってくれよ・・・腹下して責任もてましぇ〜ん。
ちなみに、べビスタ(結構大入り)は40塩・ハリポタチョコは20塩ですた。
アシカラズ・・・
28名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/04/30 07:55
雪はないだろ。そこまで冷えた寒気入ってない。
あっても、せいぜいみぞれ程度。
おんたけの凄さを侮ってはいけない。
きっと降ってくれるさ


そう信じよう
30名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/04/30 15:44
ホカーイド雪だってな



    
31名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/01 08:30
で、今日のおmたけの調子はどうだ?
だれかうpしてちょ
32名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/01 08:31
つーか、なんでこのスレ検索してもひっかからんのか???
33名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/01 11:01
パークない
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/01 11:06
ないのか?
レールは昨日まであったらしいんですが今日はないそうです。

撤収しまつ(つД`)
なんだ上のとりっぷわ・・・。


今日のおんたけですが、雲一つ無い快晴でした。あまりの暑さにTシャツで滑ってたのですがそれでも汗かいったっす。

人:少ない。ゴンドラ・リフト共に一人乗車可。待ち無し。

滑れたコース:第七・第五Q両側(パーク除く)と第四ペア横。雪重汚いです。滑り終わった後ソール見たら真っ黒でビビりました。
         第七はコブ斜面まだ有り。ミニサイズのエア台もありました。

休憩所:籠の中身ちょっと減ってました。補給して飴とハイチュウ、百草丸一包み頂きました。

あまりコレと言ったことが無かったですね今回は。


あ、一日券の料金安くなってました。五月五日まで一日券3600円、それ以降は3000円とのこと。(要確認)
37名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/01 19:29
>レッド
レポサンキュ。

しかし、パークないのか〜〜〜〜
リフトただ券あるし明日行くんだけどなぁ〜〜〜〜
第7のミニキッカーとコブでマターリ遊びます
>>37さん
第七のミニキッカーは幅50センチ位で高さも50位のちちゃーいやつです。結構危ないと思うので気を付けてください。(雪が柔らかいため掘れぎみ)

コブ斜面目当てで行くなら(この時期の割に)良いんじゃないかな?と思いますた。
3937:03/05/01 21:36
エアーの練習にはまったくだめぽいのね。了解。
じゃあ、ひたすらコブ&グラトリ&フェイキーの練習するぜよ
40名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/03 13:17
最終日offしてみる?
今シーズンの打ち上げっつーか。
黒石館に前日入りして宴会
41名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/03 23:59
マイアより安芸
42FLASH板住人:03/05/04 02:58
俺が泊まったとこだよ!黒石館。
第七のチビキッカーはたぶんスタッフがえっさえっさメンテしてたから比較的状態はよいかと。
でもそこボーダー皆無と言っていいほどいなかった、つーか飛んでる人すら見てないんですけど。
4337:03/05/04 10:23
おととい行ってきました。
あのプチキッカーはボーダーの僕としては怖いので遠慮しました。
コブを滑るだけでいっぱいいっぱい。さらにコブ斜の中のプチキッカー。
正直、無理です。トライする気にもなりまへんでした。
かかってる音楽も演歌系とか懐メロが多かったし、気持ち的に盛り上がらんかったってことで。
まあ、グラトリとか荒れ斜も含めて練習になったし、人も少なくて良かったかなと。

僕はおとといで滑り納めたのでどうでもいいんですが、本当に11日まで営業できるのか?と思いましたね。
第7のみ営業ならわかる気するけど。
ちなみに6日〜11日は1日券3000円になるようです。
アルペソなんかに置いてある1000円引きの割引券は使えないので、持って行っても無駄です。
ただし、プラス1カードのポイントはつけてくれると思います。おとといはそうでした。
あと、リフト券売り場のおねーちゃんは非常に無愛想で感じ悪かったです。
>>43
あと、リフト券売り場のおねーちゃんは非常に無愛想で感じ悪かったです。

奇遇だね〜。
俺も前からそう思ってた。

45名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/04 12:35
>>44
そんなことはおんたけで当たり前です。
全然普通です。
46名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/04 22:47
6日からは第7リフトとゴンドラしか動かないの?下まで滑って降りれない?
47_:03/05/04 22:51
実は、私もそう思っていた。
どうして、あんなに無愛想なんだろう。>リフト売り場のネーチャン
494 ◆RACER/TuhM :03/05/05 12:18
>リフト券売り場のおねーちゃん

前々スレ?より禿しく既出ですが、運営主体が変わると改善される鴨・・・





と、期待してみるテスト。
インフォメーションのおねーちゃんは、イイ人でしたYo。
でも運営主体が変わると、高原ゲレンデは営業を止めるのでは? >49殿
>>46
ドツキまわすよ。
52名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/05 19:04
のど飴頂きました。暑い中滑ってる時の飴っていいかも。
カップルがじゃがりこ頂いてるのを見ました。
声は掛けれなかったです。

第5の左はもうだめですね。
53ペ ソ シ ョ ソ 九鳥 日寺 言十:03/05/05 20:05
 あ〜。
 今、漫画喫茶のインターネットコーナーで各スキー場のHP見てるんだけ
ど、なんだか涙が出てきちゃったよ。今シーズンも終了かな〜と。
 「奥只見」は先月行ったので、あと行くとしたら「おんたけ」かな。
54名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/05 22:12
多くのスキー場がGWで終わる中、その後どのくらい集客できるのか試してる。
12から18日も観光ゴンドラ運行しますね。
55名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/05 22:22
つーことは
「滑りたい奴は滑れば?」ってこと?
56名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/05 23:10
12からは、除雪作業を行うので滑走はできません
と、おんたけのゴンドラに書いてあった。だから滑れない。




とおもう。
574 ◆RACER/TuhM :03/05/06 00:01
>>50
高原・チャンピオン共に根強いファンがいることは、存じておりますが、
「強風時の避難先」としか、オモていないヤシもいることは事実。
特に高原は、他とのリフト連絡も悪いので、貴見のとおりかも・・・

この時代では、リフトの架け替えも難しい罠・・・
58名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/06 17:12
ただ高原はともかくチャンピオンは辞めないでしょう。あそこやめたらただの初心者
向けのつまらんゲレンデになるわな。


経営母体が変わるのは大賛成。今は役所のむすっとしたおっさん、おばはんと同じような
愛想のないスタッフしかいないので全員首にしてもう一度採用するべき。

村の仕事がなくなって困るとか言う馬鹿なやつも出てくるだろうけど今までそんなこと
やっていたから競争の激しい白馬、岐阜地区に客を持っていかれた。立地も悪いんだから
サービスは強化しないとね。ここの地区は宿のサービスやスタッフの質も良くないけど・・
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/06 20:25
やっぱ焼肉定食だよね
60名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/06 20:31
第7の無料休憩所モナー
61名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/07 01:17
やる気の無さがおんたけの良さでもあるんだが
62名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/07 07:07
県内スキー客4年連続で減少 主要24カ所2.9%減
5月2日(金) 掲載 
 長野経済研究所(長野市)が二十八日までにまとめた二〇〇二年度
(十二月―三月)の県内主要二十四スキー場の利用者数は、前年度比
2・9%減の七百三十六万一千人で、四年連続で減少した。
一九九二年度の千四百四十七万七千人のほぼ半分。
降雪に恵まれた十二月は出足好調だったが、二月の飛び石連休と週末
の天候不良の影響で集客が落ち込んだ。

 利用客が前年度より増えたのは六カ所だけ。
北志賀高原(下高井郡山ノ内町)は、エリア内の高井富士スキー場の
新装オープンで13・8%増と最大の伸び。

おんたけ(木曽郡王滝村)も早期開業や家族向けサービス強化が実り
7・6%増。
Hakuba47ウィンタースポーツパーク(北安曇郡白馬村)白馬五竜(同)
菅平高原(小県郡真田町)車山高原(茅野市)も増加した。

 10%以上減少したのは、戸狩温泉(飯山市、18・9%)、富士見パノ
ラマ(諏訪郡富士見町、17・5%)、白馬岩岳(白馬村、12・8%)、斑尾
高原(飯山市、10・0%)の四カ所。

最も利用が多かったのは、百四十九万千人の志賀高原(山ノ内町)だっ
たが、前年度比では4・6%減少した。

63__:03/05/07 07:19
客は増加か。収支はどうだったんだろう?
65名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/07 21:57
リフト代が要らない幼児か1000円のガキが増えただけ。
66名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/07 22:53
いや今年は老人(失礼)や中高年が増えた
様な気がします。 マジレス
67__:03/05/07 22:54
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/07 22:56
___    ビシ!        >>67
 ̄ ̄  ∧_∧ ピシ!!  ∧_∧
 ̄ ̄ ( `Д´) ☆ <#)´Д`>
ー  ノ⌒つ ノ⌒て〕☆ノ #  ⌒つ
   ( ´ / ̄ ̄  /#   ノ´
 / )  )__  / /\ く
 〆 レ ' ̄    レ´   し´
69名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/08 14:39
毎度毎度カップルでじゃがりこ頂いてるのはあたしです!
もうコース幅も一人通るのでいっぱいいっぱいなとことか出てきたね。
レンタルにいたボーズのお兄さんはとってもいい人でしたよ!
70名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/09 00:00
今週のコブの状態は?いまだ出撃迷い中
>>70
最高です!!
72名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/09 00:10
滑れるならね。
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/09 00:49
逝くだけ無駄。志賀逝ったほうがいい
7470:03/05/10 00:42
ライブカメラが死んでいるのでかな〜りイヤな予感。
ツーわけで出撃中止。

>73
志賀ってジャイアント以外にすべり応えのあるこぶってあったっけ?
距離・斜度・形のトータルバランスで見て。
一之瀬は斜度が浅い気がするし高天はバーンが斜めだし。
75名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/10 01:38
おんたけスキー場あぼーんするの?
鳩時計がスレ立ててたけど


76名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/10 20:28
シーズン終了の1日前になる今日、行ってきました。
雪質はさすがに最高とは言いかねますが、コブ斜面の状態は
それなりに整備されていたようですよ。
人出もそれなりでした。

麓のほうは、リフトも動かない草野原に寂しく有線が・・・

77:03/05/10 21:29
テレフォンサービスが使えない、、、
78名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/11 12:00
今日で終了か・・・
79名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/11 14:30
さみしいね。
ぽろっぽ〜
>>80
おい!時間通りに鳴かないなら破門すると言ったハズですよ!
気をつけてください!
1分や2分の違いはしょうがないですが意味もなく鳴かないでください。
まったくブツブツ……九鳥一家のイメージが…ブツブツ

4時です。ぽろっぽ〜×4
82名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/11 16:05
おまいら白馬スレから出るな!
83名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/11 20:40
5月も半ばというのに、山のてっぺんでは雪が降りやがった。
御岳、侮りがたし……。
84名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/11 22:02
九鳥 日寺 言十 のなかの人も大変だな。
85名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/11 22:29
ontakesan itido ittemitai desu
naniken ni arimasuka dou ikeba iinodesuka
onntake skii jyou no tokushoku wo osietekuremasennka
86名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/11 22:29
師ね
87名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/11 23:24
あぁ〜ぁ、終わっちゃったよ。今シーズンが
88名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/12 01:09
東京地震で壊滅アボ-ン
89名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/12 21:59
皆さん来シーズンもズン券買いまつか?
今年のコース配置やパーク見てると考えちゃう。
90名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/12 22:13
買うよ おまいは来なくていいからな。
91名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/13 08:06
>>89
来シーズンは経営母体変わるらしいから、コース、パーク
に、なんらかの改善があるかもしれん。
92名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/13 09:45
第七のコブは変わらないで欲すぃ〜
全長6Kmのコブ斜面にしてくれ
94名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/13 12:02
トップから高原まで、完全に圧雪なし希望。
楽しそうだ。
95名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/13 12:13
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
高原の平日営業再開キボン
97名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/18 01:15
田の原まで車で逝けるようになったようだから
逝ってみようかな。
98ペ ソ シ ョ ソ 九鳥 日寺 言十:03/05/18 23:08
ぽろっぽ〜

ぽろっぽ〜


ぽろっぽ〜



99山崎渉:03/05/22 01:23
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
100:03/05/22 12:27
ぽろっぽ〜

ぽろっぽ〜


ぽろっぽ〜

102山崎渉:03/05/28 16:16
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
103名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/29 00:57
下がり杉
http://www.geocities.jp/win_cheri/
ひだりの上のほう
105名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/06/07 22:58
なんだ
106名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/06/09 13:06
夏の第7休憩所ってどんなだろう?
107名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/06/09 13:27
閉まってるよな?
108名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/06/09 15:43
スレッド重複 こちらを削除すべし
1094 ◆RACER/TuhM :03/06/09 20:15
>>108
ハァ?こちらは由緒ある?part5だYo。
単独スキ場スレでpart5まで逝ってるのは、ここと志賀高原スレだけ。

あちらは、九鳥(立て逃げ?多し)がネタ混じりで立てたスレなのでは・・・?
(九鳥も好きで放置している訳では、ないと思ふが・・・)
誰か夏に行く予定のある人いない?
第7その他をupキボンヌ

いなければ自分で行く。
一人じゃ寂しいので相乗り募集。当然女子のみ
111:03/06/10 12:32
 
これからは「は」を阻止するように気をつけます
夏は、ざぶん は営業してるの?。
ざぶん入りたいね。

雄大な山々を眺めながら、フルチン仁王立ちしたいな
ざぶん から眺める夕暮れの景色は好きだった。

ざぶんの今年の回数券来年も使えるのか?
昨年のざぶん回数券を今シーズン使ってました。
だから多分大丈夫かと
使えるはずです。私もまだ3枚あるから来年使います。
120ペ ソ シ ョ ソ 九鳥 日寺 言十:03/06/12 21:58
>109
 「ネタ」とは失礼な!
 当人は大マジで立てているのだぞ!
 ただ、スレッドを育てる気が無いだけだ!
 自宅のパソコンが壊れているから毎日書き込めないからな!
 「お●たけスキー場」スレッドがパート5まで続いているのでは無い!
 もともと客の質の悪い「お●たけ」に多くの2ちゃんねらーが混じって
いただけだ!


    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || あらしは   。    ∧_∧  いいですね。
          ||   無視!  \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、チェンチェィ。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

1224 ◆RACER/TuhM :03/06/13 01:43
>>120 九鳥日寺言十氏
ネタでないとしても、自ら提唱したオフの日付を(翌日の土曜日)から、
何の説明も無く変更(翌々日の日曜日)された件については如何か?
予告を真に受けて、土曜日にそれを目当てに逝った人は皆無だと断言できますか?

>スレッドを育てる気が無い・・・
貴方がスレを放置したのが原因かどうかは不明ですが、少なくとも漏れは
愉快でない思ひをしますた。
自宅パソが不調で、漫画喫茶等の他所しかレスできない旨の記述も知っています。
しかしそれをもってして、貴方のスレ放置を正当化することはできないのでは?

>客の質の悪い「お●たけ」
スキー場経営者にとっては、「質が悪い」のかもしれませんが、漏れ自身は
お●たけの客の「質が悪い?」ため、不愉快な思ひをした事実はありません。
ただ、金を落とすかさうでないかの違いで、「質が悪い」呼ばわりをされるのは
疑問に思ひます。漏れ自身も「質が悪い」客ですので・・・

その点、オクミノはどうなんでしょうか?
高速をフルに使い、駐車場にまで金を払ってくれる、「質の良い」客が
多いやうですが、利用者にとってはどうなのでしょうか?
ある意味「素晴らしい客層」=「アルファベット3文字」が多いとも聞きますが・・・
少なくとも、漏れは土日のオクミノに逝く気にはなりません。
金を支払い対価としてサービスを受けるのは、当然の消費行為なのですから、金を払って
まで、不愉快な思ひはしたくはありません(高速の渋滞等を含む)。

九鳥氏は、多くのスキ場の財務会計にまで精通されているようですが、
経営コンサルタントか銀行の調査員なのですか?
いづれにせよ、意見が「経営者側」に偏っているようにも、お見受けしますが・・・
必要ならば、「不況下におけるヌキー場経営を語るスレ」でも立てたら如何ですか?
(同様に「経営者」と「労働者」では、見解が異なることが多いのも自明です。)

>>121 チェンチェイの教えに反してしまいますた。悪い子でスマソ。

|| ジエンも無視
||              .  。   ∧ ∧
||                \ (゚Д゚ ) いいかゴルァ
||                .    ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_  | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄
   〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  な〜るほど!
     〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
       〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
  ∧_∧       (,, ゚д゚) <スゲー!               
 ( ・∀・)<ちんこ                        
124名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/06/13 13:54
おんたけもオクミノ並みに渋滞してるんだが・・・
>124
おまえ御岳にも奥美濃にも行った事ないだろ。
もしくは偶然が重なっただけの事を
普通の事だと思ってるだろ。
混んで当然の日でも
「ついてないな」って思う人もいるからねぇ
agehibari・九鳥・真魚 は東海人3馬鹿トリオ
そしておまいは粘着ヴァカ。
129110:03/06/15 00:58
このスレをヲチしてるのは3〜5人ってとこだろうと想像しつつも
引き続き募集
130名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/06/15 01:01
ともだちいないのか?
>>127
てめー誰に向かって口聞いてんだ?あぁ??

しばきまわすぞヴォケ
132名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/06/15 19:39
鳩さんは、広域指定暴力団の構成員らしいです。
133名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/06/15 19:41
可愛いハンドルネームなのにねw
134名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/06/15 20:00
( ´,_ゝ`)プッ 白馬の北朝鮮のペンション名だぜ
135YUIS:03/06/15 20:00
ここで買わなきゃどこで買う!?

http://www.dvd-yuis.com
136ペ ソ シ ョ ソ 九鳥 日寺 言十:03/06/15 20:06
>122
 「貴方がスレを放置したのが原因かどうかは不明ですが、少なくとも漏れは
愉快でない思ひをしますた。」>ウンコ
 「金を落とすかさうでないかの違いで、「質が悪い」呼ばわりをされるのは
疑問に思ひます。漏れ自身も「質が悪い」客ですので・・・」>人間のクズ
 「金を支払い対価としてサービスを受けるのは、当然の消費行為なのですから、金を払って
まで、不愉快な思ひはしたくはありません(高速の渋滞等を含む)。」>金かね
カネKANEうるせー。
 「九鳥氏は、多くのスキ場の財務会計にまで精通されているようですが、
経営コンサルタントか銀行の調査員なのですか?
いづれにせよ、意見が「経営者側」に偏っているようにも、お見受けします」
>そのスキー場のスミからスミまで知っているわけでは無い。しかし、少ない
内部機密情報からスキー場の概算を弾き出す事ぐらいは出来る。
「「経営者」と「労働者」では、見解が異なることが多いのも自明です。」>わ
かりにくい単語を使うな。気分悪い。どの企業でも同じだろ。












訳わからん
>>136  >ペ ソ シ ョ ソ 九鳥 日寺 言十

それが貴方のマジレスですか?正直いって激しく失望しますた。
(少なくとも本人がレスをしていた時間に投稿されてますが・・・)

貴方はスス板有数の古参コテなのですから、もっとご自身を大事にした方が
良いかと思ひまつ。
ニセ九鳥対策も何もせず、放置。トリプも付けないやうでは、ニセ九鳥が
荒らし放題なのも止むを得ぬのでは?

新人コテの分際で生意気レス、スマソです。
139名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/06/15 22:10
雲雀 VS 鳩 戦争勃発!!
140@:03/06/15 22:42
うんこだらけ。
141ペ ソ シ ョ ソ 九鳥 日寺 言十:03/06/15 22:42
>>138
あんまナマ言ってっと、痛い目にあわすよ。
142ペ ソ シ ョ ソ 九鳥 日寺 言十:03/06/15 22:51
          ∵;,  ’∧∧′″
                    /⌒ヽ ″".∴ ∵;,・’';'`,;:'; ’  ∵;,’    
           ∧∧      丿  )/ ∵;,’;,   ;*_ ;*; ; ζ。
          (鳩´D) i⌒i  ノ 丿/ ’  ⊂/  / >>138 
         /    丿 ..|ノ  ノ/     / ヽ ノ    
        (  イ/⌒ /  /   ;,・’';'`, ;/ / 
         ヽ_ //  /´  |ヽ─;,・’';'`,(_丿    ∧∧
          │     /   └= ;,・’';'`,;=─  (Д゚ 鳩)_ 
         (   ノ_ノ 彡      丿  ノ ─ ─二≡   ヽ \
         /  /         /  丿      ̄ \_丿  )
       /  /         /  ./          (__/
      /  /          !、_/              |   丿
    / ./´          彡                 ./  / 
   ( _)         彡                 /  ノ  \
                                  (   < \  \
                                  \  ヽ  \ .\
                                  (____|  (_ ノ

143ペ ソ シ ョ ソ 九鳥 日寺 言十:03/06/15 22:53

          r~ ̄ 彡
         .|  | ̄ iii
     __∧  |  | i i ii
    鳩(Д`ヽ/  | i i  人 人  .  ヽ
    r~      / i  く   . ' ∴r .
     \ \  .| i ,く. ∵   |; i.ノ/''"
   _ //  |         __,,ノ "/´ヽ'
  モ_/    |  '' ,\ .//;i /.
  i i  (  (   /  .',` ' ̄ (。`'"彡
   i   \ |  |   ∴ /∨‐‐∨ ←>>138
        |  |> ;i:, /´ ノ;、 i )
     /⌒/ /    'i: :i: : //
    (O/  /   . ./i  | / ノ
     ./  /     i;:/ /i/`
    /⌒/     / /"~ノ
    /O /     i;;;;ヽ;;i;;;;ヽ
   iヽ-´ii     ヽ、ノ-‐‐"´
    i i i i      i|  |  i|
    i i        ヽ .ヽ ヽ
144ペ ソ シ ョ ソ 九鳥 日寺 言十:03/06/15 22:55
               〃
                     (    ヾヽ
                           γヽ、
               / イ         ヽ  L  ヾヾ             , `  ‘
            / ,r'             〉  )  ` ヽ             /  
             / /             / ノミ      ヾ     _  ./*:.∴
.            |  l_∧        / /        !!i     ( 。/  /**:.
           | 鳩´Д`)      ./  r´        ))   .ノ/∴/.:∴*' .` 。 . ・ 
           i  !  ヽ、____ノ ´/         ヘ  !i! (⌒ヾ /;´//A.。)
           `、           〈      ミ^ヘ.   / ヾ /*.// ∨
            `ヽ、.__、____  ヽ、     .ヾ \/ ノ ./;"//⌒)
                   ヽ_ノ  \ \      \__/ /,;//イ !
                        )、 〉     ノ   .|   ./;`// | |  ←>>138
                     ,r' /   ,       ノ  /': // ' ヾ丶
                        (  〈  彡      /  /:*//〈   \\
.                          ヽ、ヽ       ./  /:://.) )    ムァ)  
       _/___/_ //         `´      .(  /;;// /     
.        /   /     __            / /*.//  |
.           /     /   /           ( /:"//| ,.、!、
          /     /   /            '/';// ̄  !ヽ.
                      /   / / /    .*:∴'/ ̄`ヽ |、ヽ
                 /     _/   :`* :/.    し' 〉 .`>
                               /        .し'´
                                 /
145ペ ソ シ ョ ソ 九鳥 日寺 言十:03/06/15 22:56
どぉあああああ!!!!
───────── ― - --
─── /⌒ヽ, ─────────
 ̄ ̄  / ,ヘ  ヽ∧_∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   , ” ' ‐ ,
 ̄ ̄ i .i \ (鳩´Д`)ヽ,   ___,, __ _ ,, - _―" ’.  ' ・,  ’・ , /∧_∧
── ヽ勿  ヽ,__    j  i~""     _ ― _: i ∴”_ ∵,            ))←>>138
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・   r=-,/⌒  ~ヽ~,
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -            i y  ノ' ノi j |
───────  / /,.  ヽ,  ──                i,,___ノ   //
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _           ,'    ゝi
           j  i                        /   y ノ
_____    巛i~ ____ _             /    /~/
                                   i   < /
───────     _  _                    ヽ,  \
               // | | 巛                / ヽ_  )
────        //   | |    ===┐        i (~_ノ
             //   | |       | |        ノ  /
             ~    ~       | |         ノ  /
                     ===┘      (~   ソ


146ペ ソ シ ョ ソ 九鳥 日寺 言十:03/06/15 22:58
ぉぉぉぉおおお!!!
.       ∧_∧   v ~ソ   
.       (鳩´Д) _/ =― - ― = ̄  ̄`)_  - ― = ̄  ̄`) 从从"、; 从ミ
     /  j⌒ ̄  /"     __――=',       __  从"((; 从从")) 从ミ
    /     /-ー-―   ̄ ̄   ̄"'"- ― = ̄  ̄`=  从从.∴((;".从从.%;
   〈  〆、  |_  - ― = ̄  ̄`)   _  - ― = ̄  ̄`) , ((;".从从;.%;"))>从←>>138
    |  r  |   `、   _  - ― = ̄  ̄`)   _  - ― =从,,)`ノ 从从'''从从) ;;
    ヽノミ .|   \  _  - ― = ̄  ̄`)   _  - ― =从,,)>>`ノ 从从'''从从) ;;
         |  | .\_  - ― = ̄  ̄`) - ― = ̄  ̄`)―― (:: ::人:::人从::::
         |   ,|\, \_   - ―      =  ̄  ̄ `) "'"(("((; 从从")) ー
        /  /  |  |                       / / /
       / /   | ,|                         / / ,'
     / ,/    f, |                      /  /|  |
    (、 く     {  ヽ、_                 !、_/ /  〉
     ヽ―'     ゙ ̄''ー'                     |_/


147ペ ソ シ ョ ソ 九鳥 日寺 言十:03/06/15 23:01
 /⌒ヽ,               _ー ̄_ ̄)’,  ・ ∴.'  , .. ∧_∧ ∴.'
/ ,ヘ  ヽ .ノヽノヽ       --_- ― = ̄  ̄`:, .∴)'     ((( #)゚Д゚)
i .i \ (,鳩´Д`)ヽ,  _, -'' ̄  = __――=', ・,‘ r⌒>  _/ / ・,‘
ヽ勿  ヽ,__    j  i~""  _-―  ̄=_  )":" .  ’ | y'⌒  ⌒i .'  ∴.'
       ヽ,, / / __,,, _―  ̄_=_  ` )),∴. ) |  /  ノ |∴.'∴.'
       ヽノ ノ,イ     ―= _ ) ̄=_)   _), ー'  /´ヾ_ノ
       / /,.  ヽ,        _ _ )=  _) ,./ ,  ノ  ∴.'  ∴.'
      丿 ノ ヽ,__,ノ           = _)  / / /∴.' ∴.'
      j  i                     / / ,'   ↑
     巛i~                     /  /|  |   >>138
                            !、_/ /   )
                                |_/


148名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/06/15 23:01
辞めてください 野麦の人。

ほんとに怒りますよ。
149ペ ソ シ ョ ソ 九鳥 日寺 言十:03/06/15 23:02
>>148
一応本物ですよ。

ちょっと>>138が生意気なのでやっつけることにしました。
150ペ ソ シ ョ ソ 九鳥 日寺 言十:03/06/15 23:03
                       ∴     ∵
                    :;    从  从      ∵
          ∧  _ - ― \((从⌒从*))((从 从))/   /
         , 鳩'' ̄    \曝ク  ∵ ━(( : ∂ ))  /
        /   -―  ̄\(( § ) ⌒;  lll ;从 (・)/  三
       /   ノ     * 煤@;  ) (( ‡ *   ζ    三
      /  , イ )     (( § ) ⌒; ((从⌒从*));  lll ;(・)/
      /   _, \    ((从⌒ ) ⌒;  lll ;` 从    ) )―
      |  / \  `、    #((  :: ) ( ⌒ ζ *` 从    ¢) )―
      j  /  ヽ  |    *煤i( 从  ((  )) (( § )*ヽ\ ヽ・
    / ノ   {  |        / / ・(( ;  :  )) (  ζ\*
   / /     | (_      / ・(( 从  ((  )) *ヽ\ ヽ・ヽ\
  `、_〉      ー‐‐`    / / /      ;     ∵
                 / / ,'     ∵
                /  /|  |
                !、_/ /   〉←>>138

151名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/06/15 23:32
また旅にでてはどうか? >鳩
152名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/06/15 23:33
>>141-150

ニセモノが平気で本物を騙るようでは、末期的ですな・・・w
153第7常駐:03/06/16 01:24
>148
野麦の人なの?

まぁ、それはソレとして
今年の夏はおんたけに行ってみようと思ってる(夏は始めて)。
行ったらupしてみたいんだけど、リクエストある?
夏の第7休憩所
休憩は2時間
平日はノータイム制
1564 ◆RACER/TuhM :03/06/16 23:30
>>153 第7常駐氏
スレ立て人さん、お久です。(良○○Gじゃないのね・・・w)
漏れからもリクエストでつ。
「第7(コブ斜)と夏道」をおながいしまつ。(昔、大会でよく飛びますた)

>野麦の人
何故、漏れがニセ九鳥を騙る必要性があるの?(全く理解できん罠・・・)
ウソをウソと見抜く(ry
157名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/06/17 07:04
ひばりみっけ!
158名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/06/17 08:38
kimohibari LOVE!
159名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/06/17 20:22
折れも今度夏おんたけ逝くぞ
去年はついつい登山までしてしまったからな

第7というかゲレンデに入ってみようと思ったが草がボーボーだった・・
160名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/06/19 02:01
鳩暴れてるな
>>160
どうせ、いつものニセ九鳥でしょ。w
クダラン煽りしかできん、ツマラン香具師だな・・・
162名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/06/19 02:07

罪と罰のゲーム、皆さんもやりませんか?
http://gekiya77.gi-ga.net/cgi/
以下から、新規登録出来ますので。
http://gekiya77.gi-ga.net/cgi/ore_reg.cgi

<注>私は管理人ではなく、ただの利用者です。
163第7常駐:03/06/20 01:36
「行ってみよう」と決めたら、凄く楽しみになってきたよ。
まぁ、ただの山なんだろうけども。

車中泊するつもり
車中泊中実況ギボン(w

いつごろいくの。
165名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/06/26 15:27
村の課長が半分退職 長野県王滝村で異例の事態

 長野県王滝村で、教育長、課長4人、課長補佐1人の計6幹部が6月末までに退職することが26日分かった。
 村の課長職は8人で、背景には4月に行われた村長選のしこりもあるとされる。村役場関係者は「極めて異例の事態。人事などの村政に対する不満があったのではないか」と話す。
 退職するのは、五味沢孝夫教育長(59)のほか、総務課長(56)、住民課長(54)、観光課長(56)、企業課長(54)、企業課長補佐(45)ら計6人。
 4月の村長選は、周辺自治体との合併問題などが争点となる28年ぶりの選挙で、小林正美村長(65)のほか2人が立候補。小林村長は1期4年務めて再選されたが、有効投票数の過半数は得られなかった。(共同通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030626-00000078-kyodo-soci
役場の中の人も大変だな。
1674 ◆RACER/TuhM :03/06/26 22:47
>>165

ぶっちゃけ、5人分の退職金が減額されるってことだね。
依願退職と定年退職では支給率が異なるから・・・

一人あたり約千漱石の減額とすると、5千漱石支払わなくても良くなる計算。
村の負債が約3億円とすると、これで1/6が減った訳だが・・・
(本当かよ?まあ、そんな単純なことではないのだが)

震災積立金で補填と言ふ話もあるけど、木曾谷では今年だけでも、震度4級の
地震が2回も発生してるくらいだから、チョト心配・・・(漏れ村民でもないけど)






とマジレスしてみるテスト。(向こうのスレ向きのネタかな?)
168第7常駐:03/06/28 14:31
>164
来月中旬あたりの予定。
オフでも平日(w

モバイルのスキルは無いのだけれども、実況できるもんなら
トライしてみるよ。
シーズン中に会社のPCを借りてって、A1駐車場で
AIR−"Hを試してみたけど接続不可だった。
i−MODEなら入るのにね
169第7常駐:03/07/01 00:45
>168で出来なそうなこと書いたけど
今日家でやってみたら、ケータイで出来たよ。
デジカメもパチンコで手に入れたし、準備万端

リアルタイムでリクエスト受付のつもり
私も、PCに携帯繋いでやってました。

>170
漏れも漏れも!PHSはやぱ無理だよね。
p-in comp@ct+シグマリオンでやってた。でも携帯だけで十分か。
imodeだとimode用2ちゃんビューワって誰か作ってなかったっけ?
>169
P-in m@ster買って(w
あれ、PHSとどかんとこだと携帯の電波に切り替わるから。
172第7常駐:03/07/02 23:36
第7休憩所を激写したいのだけど、あそこまで行けるのだろうか?
迂回コースってオフは道路(標識とかあるし)のハズだから
7B下のあたりに路上駐車して下るのか
「ジャンプ禁止」あたりから登るのか
実は休憩所の前は道路なのか・・・?

まぁ、なんとかなるかと予想。
シーズン中に(ゴンドラ・第5停止の時)ハイクしたことあるし
「強風で登山禁止です」なんてことないだろう
1734@自宅でも携帯:03/07/03 01:43
>>172 第7常駐氏 休憩所の前が道じゃあないのかな? 普通、建築物建てるのに、ワザワザ不便な所には造らないと思はれ・・・
174第7常駐:03/07/03 02:14
知ってる人、回答レスはやめてくれ!
楽しみにしてるので自分で見に行きたい


そして俺がレスする
>174
頂上から納会コースを思い浮かべれば
どこに道路が通ってるか分かるでしょ。
そのHNのわりにはショボイ質問する人だねぇ。
頂上から納会 → 頂上からの迂回
177名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/03 22:01
>>175
んなこたーない。常駐タソはいいひとだ。
178名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/03 22:20
禿同 オフのゲレンデなんて知らないのが当たり前。
典型的な自演のパターン
>>179
( ´,_ゝ`)プッ典型的な知ったか君ハケーン
181第7常駐:03/07/04 22:13
行くならやはり板&ブーシ持ってくべきなんだろーか?
そしてキッチリ準備して
AM8時頃、さりげなくチケット売り場でシャッターが開くのを待つべきなのか?
準備運動しつつ・・・
この場合
「早すぎた奴」になるのか「遅すぎた奴」なのか???

>175
分かっても黙っててくれるところがキミの優しさ。サンクソ

>177
残念ながら、んなこたーない。普通です

まぁ、マターリ行ってきます。急遽来週
ワクワク
1834 ◆RACER/TuhM :03/07/04 23:03
>>181
長距離みたいだから、事故等気をつけてね・・・
184第7常駐:03/07/04 23:34
サンクソ。

実は仕事の都合で来週月曜から14連休。
なるべく天気のよさげな日を狙ってブラ〜リと行くつもりなので
明確なレポ日程は未定です。

パチで獲得したデジカメの画質が悪くてチョト見ごたえないカモ
185名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/05 00:17
3脚撮影キボンヌ。なければ傘脚でも可。
それならショボデジガメでもたぶん壮大。
186185:03/07/05 00:30
sage忘れ。スマソ
そして書き忘れスマソ
3脚でパノラマ撮影キボンヌ
187第7常駐:03/07/05 00:52
すまん、パノラマ機能無し。
3脚は財布と要相談
天気がいいのがいちばんですね。
期待してます。
189185:03/07/05 02:32
>>187
3脚で位置固定した状態で、横に回して撮影。後でつなぎ目加工すればパノラマになるよ。
うpしてくれれば誰かが加工してくれるとおもわれ。
三脚はボロ傘(石突がとれるやつ)で代用可能だから買うまでもないかな?

ググってみたらこんなかんじ、他にも使用例イパーイ
http://homepage1.nifty.com/fukucame/kodawari/k1.htm
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/gaz/89/

面倒だからできたらでいいです。スマソ
道中の安全とよい旅であることをお祈りしてます。

A_A   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・w・ ) < へぇ〜 参考になったな。
  (つ□φ)  \______________
  | | |メモメモ
  (__)_)

191名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/05 18:00
事故の後遺症は癒えた?
頭がずれてるし癒えてないだろう
これが実力です
194名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/07 20:36
>>193
ガソガレw
195名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/07 20:52
★★CM★★

スキー、スノボはあららぎこうげん

あららぎこうげん
http://www4.ocn.ne.jp/~araragi1/

  。  o   
    。                      
。  。    ∧ ∧  〃〃   ⌒~
  ⌒⌒  (  ・ж・)  〃  。   。  o
     ::::::: /  `つつ   ⌒        
   :::::: (    ) ,`:::::     。    
   :::::::: ,)  )__)/:::::::。         
   ::::/(__ ) ./::::::       ⌒~    
 ⌒ (______,ノ:::   ⌒   o  
    ,. :::::::::::::::  
196第7常駐:03/07/08 01:28
なんか今週ずっと天気がかんばしくないみたいね。
しょうがないので、明日か明後日にしようかな。
シーズン中は向こうにPM11時着くらいを狙って行くんだけど、今回どうしようかな。
いつもなら行けば誰かいるのでなんとも無いけど、今の時期は誰も居ないよね。
少し想像してみた
197第7常駐:03/07/08 01:28
いつもの感じでPM10時頃、元橋左折。
シーズン中なら車の何台かとすれ違ったり追いつかれたりするのに
今回はそれも無し(当然か)。
道中の雰囲気がなんだかいつもと違うことに気づく
(なんだかいつもより道が暗いな?)
そう、シーズン中はついている外灯が全て消灯している
(ま、そりゃそうか)
積雪がなく安心できるし、真っ暗な道をひた走る
198第7常駐:03/07/08 01:29
そろそろ着くな・・・
と思うが早いか、いつもの駐車場に着くがここも真っ暗。
駐車場を照らす外灯もなければ、ゴンドラ駅の電光掲示板も消えている。
(やっぱ誰もいねぇーな。)
車外に出て一服しつつ、いつもと違う感じを満喫する。
アイドリング車中泊のエンジン音や、降雪機のブァーンって音も聞こえない。
耳を澄ましてもザワザワと、風が木を揺らす音だけ。
(下界と違って、ちょっと肌寒いな)と、車内に戻ろうとする
199第7常駐:03/07/08 01:30
と、何処からともなく、生暖かい風が・・・
(?)
「バタンッ」とドアを閉め、(2chに実況でもするかな)とPCを開くが
何故か電源が入らない(おかしいな??)。
スイッチをカチャカチャしてると、視界の端を何かがフッとよぎった。
ビクッっと、そちらを見るが何もいない。
(熊ってことないよね?)と不安になりつつ、何気に後ろを見たら・・・



デタ━━(゚∀゚)━━!!
200第7常駐:03/07/08 01:32
って事がないか、ちょっと心配
>第7常駐





オチ イマイチ
202第7常駐:03/07/08 01:43
>201
文章ヘタだしね
読むとたいした事けど、リアルに想像してみてよ。

それと、オチの「デタ━━(゚∀゚)━━!!」を、ソレっぽく書くと
ホントに怖くなるじゃん
203第7常駐:03/07/08 01:44
事けど→事ないけど
ボロボロだね。
205名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/08 02:50
ダメダメ加減が緊迫感を醸し出しておりまするw
ちなみに、滝のあたりはマジで出るので気をつけて
霊峰御岳は伊達じゃありません
>>205
みちゃった…の?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
207m(=^・^=)m ◆NEKO1ifmJo :03/07/08 03:20
でるのか?
208第7常駐:03/07/08 18:14
んじゃ、予告どうりボチボチ行ってきますゼ
明日晴れてくんないかなぁ

>189
三脚もパチでゲットしたので、パノラマ可になりますた!
>>208
9〜10時位に到着かな? とりあえず今晩
プロジェクトXが終わったら又覗いてみます。
210sage:03/07/08 20:11
第7サソに言おうと思っていたが出発してしまわれたか・・
いつもの駐車場は入れない・・山道へ上がらされてしまいまつ。
211第7:03/07/08 22:02
ナゼかまだ中津川
サークルKが新しくなってる
2124@自宅でも携帯:03/07/08 23:11
第7常駐氏、お気を付けて! 期待して待って鱒。
どこの事だ!?
てかまだ中津川かよ!!
214第7:03/07/08 23:25
まだ須原の「東愛ラーメン」
到着日付変わりそう・・・。
216第7常駐:03/07/09 00:35
現在、某駐車場着
やはりオバケが怖いので上までは登れませんでした。
朝になって明るくなったらスキー場を目指します
おーい、ここにヘタレがいるぞぉ〜
冬場の雰囲気と違いますか?
確かにクルマは少なくて(0台かも)
寂しいかもね。

 あっ第7タソ バックミラーに・・・
219第7常駐:03/07/09 01:05
>217
今の俺はヘタレと言うより、ウンコたれなわけだが・・・
トイレのそばから離れられないのです。

>218
いや、雰囲気は以外に違わないよ。
外灯もついてるし、「スキー場まであとXXKm」の指示板も電気ついてるし。
なんか、シーズン中の平日と変わらない感じ。
車もチラホラ通るよ。
じゃあ昔の交互通行のトンネルの手前の百草丸
やら、おみやげ売ってるとこの駐車場かな?
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
・R・)・・・。
実況お疲れ様です。

休憩所のお菓子が気になるので、もし中覗けたら是非様子見お願いします。


シズン中、じゃがりことうまい棒を入れるた後
いつもいっつもじゃがりこだけ「もらいました」のレスが来て(はて?うまい棒はどーなったんだろう?)


地震は大丈夫でしたか?こっちは結構揺れましたが・・・。
と不思議に思ってたので。

もしかして誰も食べずに残ってるのかなー・・・。

それともスタッフさん達がoffに全部食い尽くしたのかなー・・・w
TRT)日本語、文法両方変だ。逝ってきます。

>地震は大丈夫でしたか?こっちは結構揺れましたが・・・。
一番最後に書いたつもりが・・・アイタタタタ
224第7常駐:03/07/09 08:45
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030709083048.jpg

おんたけスレの皆さん、おはよう!
今日のおんたけは晴れたり雨が降ったり、よく分からない天気です。
up用の写真はもう何枚かとったけど、
昼ぐらいまであたりをプラプラしてるので何かリクエストがあればどうぞ。

現在、田の原は濃霧&霧雨です。
登山者の車が数台停まっています
有名なトイレを撮影汁!
226第7常駐:03/07/09 09:03
有名なトイレって、便所ライオンが生息していると言われていた
ざぶんのトイレの事かな?
ラジャー!

それと、upは帰ってから、まとめてupするよ
彼女がシックスセンスの人なので、
いつも滝のあたりを走る時は無口になります。

それはそれとして。

第7タソご苦労様です、レポ楽しみです、
俺も9月に行く予定なので参考にします。
228第7常駐:03/07/09 09:34
>205のレスがあったので、昨晩は滝の前にあるトイレ付空き地で車中泊(w
ひょっとしたらひょっとするかも・・・
とビクビクしつつワクワクしてたけど、なんも無し。
センス無しって事っすか?

あそこよりも、無人のゴンドラ降り場のが不気味です。
何か見られてる気がて振り返ったら、あんな所に祠が!!Σ(゚д゚lll)ビクーン!
急カーブと小さい橋が架かってる処のトイレの
駐車場?で寝たの (((((((m(= ゚・゚=)m)))))))ガクガクブルブル
速報
長崎男児事件で13歳男子事情調査中
230見ちゃダメ!:03/07/09 10:09
でたーーーーーーー!!
第7さんうp わくわく。
2324 ◆RACER/TuhM :03/07/09 14:56
>>231
同じく、井坂重蔵!w
やっと、ADSL繋がりますた。早く見たいYo〜!
233新着レスの表示:03/07/09 14:59
皆さんお元気なようで・・・・
234第7:03/07/09 15:15
現在あららぎ高原スキーセンター前。誰かいる!
235第7:03/07/09 15:33
そして今は治部坂高原スキー場。
パターゴルフ場になってる。
236第7:03/07/09 15:52
で、平谷に移動。
まだまだ寄り道しながら帰るので、UPは遅くなるカモ
R153で南下ですね。
2384 ◆RACER/TuhM :03/07/09 16:18
>>234
じぇいファミリーだったりして・・・w

>>236-237
ひまわりの湯とか、どんぐりの湯もあるしね・・・
そのへんならば、漏れんちから1時間半くらいかな?

帰りにお寄りいただければ、粗茶くらい出しますが・・・w
納豆が駐車場で番人しているはずだ
240納豆 ◆NATOkcBims :03/07/09 17:37
 _,▲,_    
(ミ`豆´)
>>240
氏根
242夏厨:03/07/09 21:32
おれがほんもののはげだぎゃ
第7タソどっかで飲んでるのかな?
2444 ◆RACER/TuhM :03/07/09 22:14
>>243
そろそろ、帰着してもオカシクない時間なのにね・・・
以前シーズソ中、おんたけまでが5時間くらいだったはずだから、
まうすぐかな?ワクワク!
245第7偵察員:03/07/09 23:17
遅くなりましたが、ただいま帰還しました。
今回の偵察では総撮影枚数75枚です(あららぎ高原とかもあるけど)。
リクエストのあったモノから順にupしていくつもりですが
その他の分はだいたいのリストでも作って
要望があればupしようかと思います。

とりあえずイイ感じのを1枚upします。↓
http://up.isp.2ch.net/up/e9f82bec3048.JPG
2464 ◆RACER/TuhM :03/07/09 23:27
>>245 第7偵察員殿

お疲れさまでし!
へー!こんなんなんだ・・・
下が芝生で、段差でいかにもジャンプしそう・・・
ヤパーリ、休憩所の前に道があるのね。
さすがにコブはないですね、
霧がかかって(・∀・)イイ感じ。
248第7偵察員:03/07/09 23:30
第7休憩所のおかし籠は・・・Σ(゚д゚lll)アッ!

http://up.isp.2ch.net/up/d2ffe8de26f1.JPG
249第7偵察員:03/07/09 23:39
第7のコブ斜面(下から)
http://up.isp.2ch.net/up/84c6afe90c58.JPG

こんなに急斜面だったっけ?っつーぐらい急です
250第7偵察員:03/07/09 23:42
>246
いや、休憩所の前は道(道路)じゃなかったです。
道路から半ジャリの小道を徒歩で登ります
|゚∀゚)ノ 第7タソ まだ籠があったんですね。(大藁
パノラマから徒歩でしょうか?お疲れ様です。
しかし、これだけ自然があるからゴンドラ使って
夏場も何か利用できないものかな。
253第7偵察員:03/07/10 00:13
パノラマ用はもう少し待ってね(明日以降)

>227
滝のトコ、「水子供養」とあったんだが(画像あり)。
もしやキミの彼女は・・・
ちなみに、水子地蔵の映像には、何か変な感じのが写ってる(´・ω・)

>251
チョビっと徒歩です

>252
入っちゃダメらしいです(画像あり)
2544 ◆RACER/TuhM :03/07/10 00:16
>>248
見慣れた、物体がまだあるのですねw 籠の脇のショートホープは・・・
でも、中身無さそう・・・掃除のオサーソが食べたかな?

>>249
何度も大会出たから、体が覚えているけど、その夏道を直角に逝くと
カナーリ飛ぶ罠・・・

>>250
第5降り場と休憩所の間に道が走ってるんじゃないの?

>>252
夏道あるから、車で登れる。チョト商売にならないのでは?
255第7偵察員:03/07/10 00:43
今日のupはこんなもんにしておきます。
簡単なリストでも作っときますので、もし見たいのがあればレスしてちょ

<今回の初偵察での感想>
なかなか良かった。
おんたけの本当の姿を見た気がした。
シーズン中はここの一部を、ただ"借してもらってる"だけなんだなと。
それと、おんたけには神がいる。気がした
256にく ◆/jiNiKu29o :03/07/10 00:44
第7偵察員サソ

画像キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>245って右上の道路に雪残ってるのですか?
257第7偵察員:03/07/10 01:01
>256
雪は見かけませんでした(画像のは水溜り)
気温は20度弱
Tシャツ一枚でちょっと肌寒いくらいだったっス
なかなか貴重な報告ありまとう。
259納豆 ◆NATOkcBims :03/07/10 11:57
 _,▲,_    
(ミ`豆´)<あららららぎすれにしゃしんはってくれたの
      だいななさんだとおもっておれいにきたぎゃ
     
     ありがとうございますぎゃ
260m(=^・^=)m ◆NEKO1ifmJo :03/07/10 14:43
なとーいいとこあるな
261名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/10 16:46
夏はこーなってるのか。
早く雪ふらないかなぁ。
262名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/10 21:15
もっとウp!!!!もっとうp!!!
263第7偵察員:03/07/10 21:33
偵察してきた風景のリストを作りましたので
見てみたいものがあったら、指定して下さい。
264第7偵察員:03/07/10 21:33
<ゲレンデ風景>
・高原ゲレンデ
・チャンピオン全景
・チャンピオン入口付近
・第4ペアD線付近(下から)a
・第4ペアD線付近(下から)b
・第4ペアD線付近(下から)c
・第4ペアD線付近(下から)d
・第4ペアD線付近(上から)
・第5クワッド横(下から)a
・第5クワッド横(下から)b
・コブ斜面(第7クワッド乗り場付近より。広角)
・コブ斜面(第7クワッド乗り場付近より。ズーム)
・第7休憩所
・第7Aゲレンデ(上から)
・ゴンドラ降り場付近
265第7偵察員:03/07/10 21:34
<施設風景>
・ざぶん(駐車場入り口より)
・立ち入り禁止!
・オリオン
・オリオン前駐車場
・田の原(迂回路の夏の景色)a
・田の原(迂回路の夏の景色)b
266第7偵察員:03/07/10 21:34
<スキー場近辺の風景>
・お化けの出る滝a〜d
・お化けの出る滝の水子地蔵
・お化けの出る滝の歩道案内図
・道路横断中のサル
・御嶽神社(広角)
・御嶽神社(ズーム)
・御嶽神社の勉強
・中国人慰霊碑
・爆破された橋
・ダムの下
・湖周辺の景色
267第7偵察員:03/07/10 21:36
だいたい以上です。
全部見せてくんしゃい・・・。
269第7偵察員:03/07/10 21:47
ご指定は1枚づつお願いします。UPには時間がかかるのです
270第7偵察員:03/07/10 21:48
ちなみに1日3画面が限界
271名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/10 21:48
おながいします。
化けの出る滝a〜d
・お化けの出る滝の水子地蔵
・お化けの出る滝の歩道案内図
・道路横断中のサル
・ざぶん(駐車場入り口より)
・立ち入り禁止!
・オリオン
ちとおおすぎたかな、すみません。
272第7偵察員:03/07/10 22:00
多い!
ヽ(`Д´)ノウワァァァァン!!
>>272それだけ代7タソの報告に期待してると。
274第7偵察員:03/07/10 22:40
ムムム。
じゃ、お化けの出る滝aです。
左側には地蔵があります
http://up.isp.2ch.net/up/044aefb88106.JPG
275名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/10 22:41
どこかのHPにまとめてうp!!!うp!!!全部みたい!!!
新緑の季節だ こんなすがすがしい処で出るのかな。
277第7偵察員:03/07/10 23:11
お化けの出る滝b
http://up.isp.2ch.net/up/fbb583442109.JPG

俺的には問題の画像です。
霊とか詳しい人の鑑定キボンヌ
デジカメでも心霊写真って写るんすか?
>>274
祠の前になにか写ってるぞ
う〜ん判りません。
280第7偵察員:03/07/11 00:19
>275
俺にはそのスキルが無い。お詫びにイイ感じのをもう1枚UPします。
・コブ斜面(第7クワッド乗り場付近より。ズーム)
http://up.isp.2ch.net/up/4ab8dc29e929.JPG

シーズン中のライブカメラも、こんな感じがイイよねぇ
281納豆 ◆NATOkcBims :03/07/11 01:21
|▲,_    
|豆´)<だいななさんいつもありがとうですぎゃ
     あれるといけないのでよなかにこそっとおれにきましたぎゃ
282名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/11 01:41
>>280
びわ湖バレイかと思ったよw
立ち入り禁止!ってなんだ?(w
爆破された橋もちと見てみたいなー、
あとザブンとか。

ちゅーかやっぱ全部見たいな(w
第7タソがんばってねー。
284第7偵察員:03/07/11 22:11
がんばってとりあえず5枚。
出し惜しみしてるわけじゃないよ
高原
http://up.isp.2ch.net/up/d28c8d00b20b.JPG
チャンピオン
http://up.isp.2ch.net/up/6722bbf1b257.JPG
駐車場入り口
http://up.isp.2ch.net/up/a4bb93e9c47c.JPG
第4ペアD線付近
http://up.isp.2ch.net/up/30e616d2e647.JPG
第4ペアD線付近
http://up.isp.2ch.net/up/ba19af41fb4d.JPG
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
286第7偵察員:03/07/11 22:33
立ち入り禁止!は、たいしたこと無い
http://up.isp.2ch.net/up/a8fecf144fb8.JPG
第7タソありがとう。

なんか行きたくなっちゃった。

第4ペアのリフトで般器が掛かってなくて草が生えてると
なんとなく哀愁を感じる写真です。
おつー>第7タソ

おーザブンだ、営業はしてないか(w

ゲレンデに生えてる草って背が低いの?
楽々歩いて入っていける?
290205:03/07/12 00:03
今週出張してて見れませんでした。リアルタイムで見たかった・・・
シーズンオフのおんたけ板はマターリ進行で素敵です。

>第7タソ
スバラシイ!
昔学校で登山来たのを思い出したよ。
ちなみにざぶんは当然やってないけど、王滝の湯とかはやってたんじゃないかなぁ?
王滝村は昔の大地震でいっぱい人が亡くなったからね・・・出るらしいよ
漏れもセンスなしなので、問題ないけど(w

>おっぱいタソ
いっしょに行く?(w

実家帰りに御岳ながめて帰るか。
291にく ◆/jiNiKu29o :03/07/12 00:41
>>284 第7サソ
たんぽぽ(・∀・)イイ!!

でも、>>274>>277>>280
見逃した...(´・ω・`)ショボーン
292第7偵察員:03/07/12 01:04
<画像以外の情報>
・「ざぶん」やオリオンは営業していませんでした(入れない)
・いつもの駐車場入り口は画像のとうり車止めあり
※でもロッジ三笠の前から車で降りれる
・スキー場には誰もいませんです。田の原には車が数台(登山者らしい)
・ゲレンデに生えてる草は、場所によってはジャングル状態
  メインコースあたりはひざ下ぐらいでしたが、一応立ち入り禁止らしい
・うしげの湯は営業中の看板あり(王滝の湯は謎)
・熊が出そう(登山者は鈴をつけてた。歩くと"チリンチリン"鳴ってた。
最初「?」だったが、漫画"はじめの一歩"で熊よけに鈴をつけていたのを
思い出してビクついた。
・田の原に立派なトイレ有り。その下はレンタル屋のとこだと思う
・思わぬところに意外なものがあった。

<その他>
・御嶽神社その他、観光的価値のある場所が多数
・普段見かける慰霊碑にまじって、リアル墓も多数ある
・年配の人が主(若造は俺ぐらいだった)
・道の駅「三笠」には深夜0時に不気味なギャルがいた
293第7偵察員:03/07/12 01:16
>291
見る?見るなら再UPするけど。
10分待ってノーレスならもう寝る
294_:03/07/12 01:18
295第7偵察員:03/07/12 01:27
って、俺が遅杉か・・

おやすみなさい
参考になりました第7偵察員乙です。
らしいよ
299名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/12 21:10
>第7サソ
三岳の道の駅にギャルなんて想像つかないでつね
年配の人はよくいそうなんだが。夜中に何やってたんでしょうかね?
300名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/12 21:13
300
301第7偵察員:03/07/12 22:40
また間違えた。
道の駅「三岳」だよね。
302名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/13 20:03
野外露出中だったんだろう
303山崎 渉:03/07/15 11:59

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
304名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/16 20:44
下がりすぎなので上げ
305名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/16 22:50
じゃ、漏れも上げ

夏のおんたけでBBQ OFF キボンヌ
主催は常駐タソかオッパイタソで(w
306名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/17 07:37
>>305
第7休憩所までハイクアップして、前でBBQやって写真
とってきてください。
参加者はスキーウェアで。
307名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/17 20:46
BBQはともかくオフ酸性なんて言ってみる。
308名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/17 21:02
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★  激安アダルトDVDショップ   ★
★    開店セール1枚500円!急げ! ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
        激安でDVDをGET!
      http://www.get-dvd.com
   何と! 1枚 500円均一 セール中!

   インターネット初!「きたぐに割引」
  北海道・東北の皆様は送料も激安!!
      http://www.get-dvd.com
       ゲットDVDドットコム!
   
    今すぐアクセス  Let's go !!!!!!!
本日午前8時57分三岳で地震が有ったみたいですね。

王滝村役場 震度3
崖崩れでつか?
>>310
がけ崩れがあったのですか?

最近、御岳付近で地震が多いようだが、まさか火山活動か?
>>309-311
うちの3軒となりの裏の崖が崩れますた。
なぜか消防車が3台やってきて大騒ぎになってます。
御岳とはなにも関係ありません。
九州でつか?
315名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/24 01:22
保守age

OFF・・・はダメか(w

こうなったら一人でおんたけから付知まで白巣峠越えてサイクリングしる!

316名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/24 07:18
木曾川OFFと合同で開催してみてはいかがでしょう?

その内容のレスは、お●たけスキー場を、我々が・・・ でお願いします。
お●たけスキー場を、我々が必ず救う



http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1052480481/
向こうは鳩の住処だから・・・(w
320名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/24 22:22
オフ逝きたいぞ!
ハトを騙るハゲだよ

おまいもそうだろ。
そう鴨試練
と、いいつつ向こうにも書き込んでます。スマソ
323名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/26 13:06
よし。みんなで木曾川オフに合流しよう。
324ペ ソ シ ョ ソ 九鳥 日寺 言十:03/07/26 13:10
 こっちのスレッド重複だからいらないよ。
 「開田高原マイア」「おんたけ」「きそふくしま」「御岳
ロープ」「木曽駒高原新和」で統一すべし。
 私が立てたのは、キチンと?コンセプトがあるから良いのだ。
 「TOYOTA」が海外部門を愛知に移すのは良い事だ。
325名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/26 14:15
( ゚д゚)ハァ?
326名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/26 15:24
おんたけってくるまでどこまで登れる??
地図みたら道があったんだけど。
3274 ◆RACER/TuhM :03/07/26 22:45
>>316,>>320,>>323

東海地方も本日、梅雨明けしたと思われます。w
よろしければ、夏の一日を、いっしょにオフトレで楽しみませんか?

【水上スキ】夏でも滑る!木曾川オフトレOFF【WB】part2

http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi?bbs=susukote&key=058275244&ls=50

来週の日曜日の3日です。酸化・カキコの程ヨロスク!
328名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/26 23:57
>>324
こっちのスレはおっぱいや第7常駐を中心に夏のおんたけを語るというコンセプトがありますが何か?
おんたけOFFって言ってるのも、その流れから派生しただけの >>305 の感想だろ。

そもそもこちらが1から5まである正道なのだが。

と、鳩にマジレスカコワルイ

329名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/28 09:21
>326
7合目!
>>329
明日あたり、そこへ行ってきます。

涼しいかな?
331名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/29 18:28
というより、寒い。
>>331
ありがとう
押入れからベスト出してきました。
333名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/29 21:48
(σ・∀・)σ333Get's
334名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/29 23:03
>332
カッパも、もってけ。雨降りそう。
335第7常駐:03/07/30 22:51
おっぱいタソ行ったの?
もしくは今まさに行ってる?
れぽキボンヌ
やはり涼しいです。
スキー場や休憩所はオフのため寂しい感じでしたが
田の原登山道入り口の散策道はとても気持ち良かったです。

第7
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030801114757.jpg

田の原
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030801115222.jpg
3374 ◆RACER/TuhM :03/08/01 12:41
>>366  おっぱいタソ

うp乙です!第7休憩所周辺には、やはり道は無いのですね。
ところで、となりの造作物って何?あんなのあったかな・・・?

しかし、このスレのコテさんたちは、皆さん献身的にシーズソオフでも
ネタを提供してますね・・・スバラスィ!

さすがに「単独スキ場スレ最多タイ」のPart5を誇る「おんたけ」だけの
ことはありますね・・・
   ↑
いやみなやハゲ
    だな!



    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || あらしは   。    ∧_∧  いいですね。
          ||   無視!  \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、チェンチェィ。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
342第7常駐:03/08/02 23:32
いやぁ、おっぱいタソ行ったんだね
俺が行った時よりも草が育ってたんだろうな
誰も草刈なんてしないだろうし
草は伸び放題 まだ、うぐいすが鳴いてました。

344名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/08/04 07:38
>>343
事故のショックは癒えましたか?
トラウマになってます。
346名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/08/06 23:52
>>345
ガンガレ!
マジでオッパイタソには元気になって来シーズンをむかえてほすぃ。
今年はお菓子以上の何かを期待してるんで。
347名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/08/06 23:52
★おまんこナビ登場!!★日本の美しきオマンコ発見!!
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
348m(=^・^=)m ◆NEKO1ifmJo :03/08/12 23:27
高校野球ぐらい許せよ。
3494 ◆RACER/TuhM :03/08/12 23:52
>>345
早く解消されるとイイですね。がんがれ!

>>348
他所で揚げ足とって、ゴメソね・・・
350m(=^・^=)m ◆NEKO1ifmJo :03/08/12 23:59
うん

351第7常駐:03/08/13 23:39
月末にドライブがてら、また行っちゃおうかな
草の伸びっぷりとか見に
田の原の遊歩道がいいぞ。
353山崎 渉:03/08/15 20:57
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
354名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/08/17 23:49
継続保守
とりあえずシーズンまでに次スレにはいかないなぁ
>>355
大丈夫だから、あなたが保守してね。


              
357名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/08/25 22:54
>>356
すまん。保守できそうもないや(w
358第7常駐:03/08/25 22:57
今週末、また偵察してきます!
報告 or うp期待してます。



3604 ◆RACER/TuhM :03/08/25 23:05
同じく、井坂重蔵!
今更過ぎますが(爆
レポお疲れ様でした。
362第7常駐:03/08/30 22:05
予告どうり、また行ってきたよ
草刈が始まっとりますな。
http://up.isp.2ch.net/up/d3d0c2f1de54.JPG

今回のはざっと以下の内容です。
見たいのある?

・第5の下から
・第4a上から
・第7上から
・草っつーより木
・ある場所の祠
・林道
・芝刈りマシーン
・コース内を走るバス
・チャンピオン上から
・ゲレ内のスタンド
・白装束軍団
・修行する人
乙でし
もう秋でしょうか?

見たいのは・コース内を走るバス かな。
3644 ◆RACER/TuhM :03/08/30 22:25
>>362 第7タソ

今回も乙でし。「草っつーより木」&「芝刈りマシーン」きぼんぬ!
365第7常駐:03/08/30 22:29
>363
秋かも。半そで&短パンじゃ寒かった
・コース内を走るバス
http://up.isp.2ch.net/up/b47d410ffc70.JPG

>364
しばし待たれよ
なんか20〜30年前の風景みたい 
バスの車掌の♪襟ボオークロ♪

しかしロープみたいにそばでも植えればキレイなのに。
3684 ◆RACER/TuhM :03/08/30 22:49
>>365
ワクワク!おんたけ交通はいつも見慣れた迷鉄カラーなんですね・・・
369第7常駐:03/08/30 22:52
>364
・草っつーより木
http://up.isp.2ch.net/up/fe94b8e198ed.JPG
場所によってはオイラの背丈ぐらいです。

・芝刈りマシーン
http://up.isp.2ch.net/up/1b2a4c3c8a62.JPG
冬場の例のマシンよりだいぶん小ぶりですな。
これじゃぁゲレンデ全体は大変そうだ。
でも「3号」って書いてあった
370第7常駐:03/08/30 22:57
じゃ、今日のところはこんなもんで。
明日また、他のをupするよ
3714 ◆RACER/TuhM :03/08/30 23:07
>>369  あんがとナモー!

   >草っつー
第7のスタートハウスの横(シーズソ中は浄化槽があり香ばしいw)なのかな?
ヨウシュヤマゴボウ?に似てるかな?違っていたらスマソ。(判らんヤシはクグレ)

    >芝刈り
こんなん初めて見た。w
草刈部分はアタッチメントみたいでつね・・・
372名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/08/31 02:40
おまえのズラもアタッチメントか? >ハゲピカリ
禿光 安いたばこの銘柄みたいでいいな、こんどからハゲヒカリで晒すか。
374第7常駐:03/08/31 21:12
昨日のつづき
・ある場所の祠
http://up.isp.2ch.net/up/1623e366d9f5.JPG
ゴンドラ降り場横にはこんなのが。
なぜか賽銭箱が4つか5つぐらいあった。
全部に\100づつ入れて、みんなの安全を祈願しておいたよ
375第7常駐:03/08/31 21:13
今日は世界陸上で忙しいのでこんなもんで。んじゃ
乙でし  
マラソン中継周りの景色が(・∀・)イイ

377第7常駐:03/08/31 22:47
42.195kmって、道の駅「三岳」からおんたけ駐車場までの往復ぐらいだな、多分。
(;゚Д゚)スゲー
女子マラソン感動しました。
第7常駐さんお疲れさまですー
もう草刈してるんですな。
広いとこだし当然といえば当然なのですが
草刈機3号の中の人も大変だな

草って・・・
草刈というより切り倒しになるんじゃ・・・
育ち杉・・・

ゴンドラ乗り場の賽銭箱ってのは
山登りする人の為のやつですかね・・・?
霊山マンセー祈願マンサー

バス、何かジブリの一風景みたいでいいですねぇ
トトロ思い出しまする
(アニメ話でスンマセン)


で、素朴な疑問なんですが
何でゲレンデ内をバスが走ってるんでしょうか?
バス停なんてあったっけかな?


380名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/04 19:16
>>379
登山道入り口にバス停があるんじゃなかったっけ?
381名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/04 22:00
田の原までのバスがあるから通ってるんですよ
でゲレンデ内に道路が通ってると。
そうです、ゲレンデの中を道路が縫って走ってます。
夏場はなんか、ほのぼのしてませか。
383第7常駐:03/09/07 22:41
この前の続きを1枚だけ。
・修行する人
http://up.isp.2ch.net/up/aeda61921680.JPG
例のオバケが出る滝では、こんな事してる人がいました。
冬場でもやってんだろーか・・
3844 ◆RACER/TuhM :03/09/07 23:12
>>383  >オバケが出る滝

冬ってあの滝、凍結してるんじゃなかったのかな?
滝の横は夏でも涼しいよ
冬は凍ってるんじゃない

凍る前はやはり修行しる?
    (((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブル
そうだ! 滝が凍ると寒いじゃん。

          雪が (・∀・)イイ
おおっぱいたん見っけ
まだいるかな・・・・・。
>>384
オハゲもでます
寝ちゃいました。
>>383、これは修行つーか、冷たくて気持ちよさげだ(w
>>380-382
どもー。
なんかね、もうね、知らないのが自分だけだったってのがね。
この時期スレに居るだけあって皆詳しいですね。(この位常識なのかっ?)

登山道の入り口すら知らなかった時点で厨レベル3位逝ってる悪寒

今シーズン初め、道路の端っこの部分が雪から出てて
板に傷を入れてしまい
一人で泣いたのは秘密です。
>>383
うp乙でっす

水圧に潰されそうな様が素敵です。涼しげっていうかちょっと苦しそう・・・。

最初顔が良く見えないんで心霊写真と勘違いしてビビッタ
よく見れば普通の人ですよね・・・。
あと2ヶ月ぐらいでオープンできるのか激しく不安です。

おんたけは11月12月のほうが、ハイシーズンより客多いこと、
わかってるしオープンしてくれるんでないかな。
でもなぜかここ最近29日とか腰が引けてる・・。

もっと気合をいれんかい!!
395名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/15 20:25
ウィングヒルズとかが頑張って雪作っちゃうから、作った雪に見合うだけの客が
来てないのかな?スノーマシンの損益分岐点はどのへんだろ?
3964 ◆RACER/TuhM :03/09/15 23:17
>>394 >29日

それは、タテマエでしょ・・・
漏れ的には、雪さえあれば(作ることができれば)、中旬過ぎの金曜日=今年のバヤイ
11月21日であると、確信してますが・・・

>>395 >ウイングヒルズ

あそこのアイスクラッシュのバーン、最近良く見るけど、とても滑る気しないな・・・
なんか、無理やり作った「一本道」みたいで、激しく鬱ナリ。
(昨年は数日後の天然雪でコース広がったけど、「一本道」以外は、石コロだらけとも・・・)
まだシーズン券情報ってないよね?@おんたけ
398名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/16 20:47

( ´∀`)σ<このスレは重複だよ
399名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/16 20:47

( ´∀`)σ<ここは削除希望
400名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/16 20:55
400get
401名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/16 21:51
>>396
奥美濃来なくていいよ
ハゲが伝染るから
402β反 ネ申 イ憂 月券:03/09/16 22:17
 コンセプトの無いスレッドは削除すべし!
 CW二コル氏に笑われるぞ!
 「黒姫高原を我々が必ず救う」で行こう。
ハゲ必死だな(糞
404名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/16 22:43
ピ  カ  リ  ン  ラ  ヴ  !
今年は11/29でケテーイですた。
サクジョマダデスカ?
( ゚д゚)ハァ?
408名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/21 00:02
救うスレと全面対決か?!

どっちもガンガレ!
409関東、関西連合:03/09/21 00:24
おんたけスレどっちも削除希望。
中京人はこの板への出入り禁止希望。
410名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/21 00:38
関東と関西が連合化することなどありえない。
アメリカとイラクが同盟になるようなもんだ
411名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/21 00:44
>>410
この板に限ってならありえるかも知れん。
九鳥のおかげでそうゆう流れになりつつあると思う。
412名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/21 02:36
>>411
ハァ?九鳥がどうしたって?
寝  言  は  寝  て  か  ら  言  え
中狂人はくだらんスレ立てすぎ!
だな
415名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/21 10:16
オープンは土曜日か・・・。
金曜日からオープンしてほしいな。
・・・雪が出来上がればの話だがね・・・。
関東人が多いのは分かるが何で中京人が妙に多いんだ?スス板は。
中京人っていうか尾張名古屋の人たちはケチで暇人が多いからだろ。
そう言う面では、2ちゃんは最適だしな。
関東・関西と違って遊ぶところも少ないしな。
スス板に限ったことじゃないよ、中京人が多いのは。
>>417
そのとうり。どこの板行ってもウジャウジャいるよな中狂人。
やる事無いから夏のスキー場めぐりが
中狂人の間ではやってんのか?

夏のスキー場行って何が楽しいの?
420名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/21 21:12
>>416-418
ジサクジエンデシタ(・∀・)v ヴイ!!
そんな>>417の相手が出来るほど暇なんです。
421名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/21 21:26
>>420
ケチで暇な中狂人ハケーン
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~ /|    タカクカイマース
         /           /組 .|
        /           / り  |
      /           / ぎ    | ∩
    【◎ 】      【◎ 】/ に  /■\// / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~| お  ( ´∀`)< いらないクソスレはありませんか〜?
 ∩/|   廃品回収    |  /■\∩  )  \
 \( |_________| ( ´∀`)///|     \__________
   (/≡≡≡≡≡≡≡≡≡7/   )/ /
   ///■\廿/■\  //| U /  /| クソスレ回収に参りました〜
  //(´∀` )(´∀` ) // | /  /||||
[]_// ((⌒) )(    )//[]ノ/  /
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |    /
 |     (O)       |   /
 |品○_____○__品|  /
 (__________)
サクジョマダデスカ?
424第7常駐:03/09/23 02:44
王滝村のMTBレースに出た人はいるかい?
425名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/24 11:11
>>422
ビチグソ
ロープから名鉄撤退らしいね。
427名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/25 22:21
そうなんだってね。
428名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/25 22:32
31億の債権かかえた第3セクターを
はたしてどこが買い取るか謎である。
でも頑張れロープ
ロープもがんばってほしね。
い が抜けてる

ロープもがんばってほしいね。 でした
04 高原閉鎖だってね
>>431
マジで? ソースは?
433第7常駐:03/10/01 01:34
マジで?
そりゃ困るだろ。
土日も営業しないの?
435名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/03 19:57
土日も営業はしないそうです。完全閉鎖だってさ。
Σ(゚д゚lll)ガーン !  Σ(゚д゚lll)ガーン !

長野県共通シーズン券抽選日まで
ズン券買うのかんがえよっと。
>>436
それだとざぶん無料券がもらえない罠
イランケドネw
( ゚д゚)ハッ そうだ!
439188 ◆KsS4Kif2.A :03/10/04 14:01
>>343
同意

ところではなしは変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
 発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
 外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
 さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

突然変な事書いてスマソ・・・・
GBAと比べてみてどうですかね?シェアのことは抜きで。
>>439
激しく話し変わりすぎなんだが・・・
新手?
まあいままでのパターンでゲ火鉢容疑で無視は一番だろ
442第7常駐:03/10/05 01:17
あと2ヶ月ぐらい。
シーズン券の案内状はまだかなぁ
高原なしでも、一応買う。
443名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/05 12:49
シーズンインしても、行きかえりは、くれぐれも事故らないように!!
>>443 はい。
445名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/05 22:31
Yeti 相変わらず早い。10/18オープンだって。
実家かえる途中、恵那の近くで深夜だけど6℃になってた。
もうすぐ冬がやってきます。ワクワクしてきました。
446名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/06 23:44
うーん今年はひとまずおんたけメイトやめて、
めいほうやらジャム勝やら野麦あたりに通おうかな。
イイ雪で滑りたい時は志賀いくとして。
おんたけに通えないのはちと寂しいけど。
まだ悩み中だけどなー。こんな事考えてると、
早く滑りたいって気持ちになってしまう。
447名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/07 20:39
今年は王滝村から観光案内の手紙が来ないな
去年は来たのに、王滝村やる気ないのかな?
>>447
     でしょ。
449名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/07 21:47
30回パイズリして はお〜っす!
450名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/09 10:31
おんたけのホムペちょっとずつ更新してるね。
451秋厨:03/10/09 22:47
オレがおんたけBBSで名無し名乗ってズン券の投稿したからな。

452第7常駐:03/10/09 23:57
今回はHP全面改正は無しかな?
まぁ適当でいいんだけど、今のはあまり好きじゃないな。
前のほうが良かった気がする
453名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/10 00:19
折れも今のHPはあまり好きじゃないな
2シーズン前あたりの「いい山にいい雪は降る」なんてキャッチフレーズの
頃がよかった。非常にマターリ感でててよかった。
全部「手書き」のパンフの頃?
しら〜ヶ
456第7常駐:03/10/11 02:02
【高原閉鎖トラブル予想。その1】
閉鎖を知らない人が高原の駐車場に停めてしまい、
いつまでたっても動かないリフトにΣ(゚д゚lll)ガーン !

【高原閉鎖トラブル予想。その2】
DQNがゴンドラ横から閉鎖ロープをくぐって高原に滑りおりてしまい、
動いていないリフトにΣ(゚д゚lll)ガーン !
457名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/11 03:41
えっ!高原閉鎖???
458名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/11 03:45
うわぁ。。。BBSみてきたけど本当なんだね。
うわわぁぁぁぁぁん・゚・(ノД`)・゚・。

ヾ(。`Д´。)ノ
ヾ(。`Д´。)ノ
ヾ(。`Д´。)ノ
ヾ(。`Д´。)ノ
そしてもっと人がこなくなるわけだ
460名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/11 14:50
マジで高原閉鎖?
パンスープサービスも一時のものだったか・・
461名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/11 15:12
おんたけBBS見ろよ観光協会がレスしてるから間違えないだろ。

http://www.ontake.jp/bbs/bbs_kanko/aska.cgi

             いたずらするなよ!
でも、高原ゲレンデって、あんま良いコースないような・・・
閉鎖しても客の数はあんま変わらんような気がする。

更衣室やトイレが空いていたし、近いから駐車はしたけど、
すぐにチャンピオンに行ったしな・・・
まあ、これで風に激弱いスキー場と化したわけですな。
463名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/12 11:33
2004ゲレンデ案内本には、本によって
高原ゲレンデについて、閉鎖と開催と2通りの掲載があるね。
またおんたけに苦情殺到のヨカン
464ミVメナテフテXツ?ユ\ホ?:03/10/12 11:40
ロープのほうじゃぁ

ホワイトレディースとか言うの募集してるなぁ・・・・
www.ontakerope.co.jp/2003green1/redees.htm

この、redees ってのがまたなんとも
465名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/12 15:12
ほんとだ

れでぇ〜す?
466名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/12 17:40
Ladies
467名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/12 17:48
Ready
468m(=^・^=)m ◆NEKO1ifmJo :03/10/12 19:39
なかなかやるな!  



     感心しますた
4694 ◆RACER/TuhM :03/10/12 20:51
今シーズソのおんたけのパンフ入手。

このスレのガイシュツのとおり、ゲレンデ図から「高原」消えていますた。

強風の際のスキー場側の対応?が見ものですね・・・

いったい、どうなるのかしらん??
470名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/12 21:01
春だけだから
全部閉鎖すればよかったのにね
472秋厨:03/10/13 16:50
>>471(#゚Д゚)ゴルァ!!
今年はシズン券買おうかどうか激しく迷ってたんだけど・・・

更に悩むなぁ・・・
長野県共通リフト券の当選発表までとりあえず待つ

おんたけの早期購入得点今年は11月20日必着
ざぶんか、コーヒーチケットの10枚綴りどちらか選べるよ。
475名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/14 17:56
で、年内でアボンか?
476名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/14 21:33
王滝村からズン券の案内DMキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
高原・白樺は休止ってかいてあるし。
どうしようおんたけで買うか迷うな・・
他の皆さんはどうよ?

☆雪質☆眺め☆晴天率 星3つのスキー場
477名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/14 22:37
せめて100円200円でも安くしろよなぁ

眺めと,特に晴天率がいいとはとても思えないですが

まぁ晴天率悪いから雪がいいような気はするけどね
478名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/14 22:47
今年はスパーシズーン券!
もうおんたけはあまり通わない。、ハワイなどで良く見かけるDQN親子が
多いのでうんざり。

ざぶんで放尿餓鬼もいるし。
479第7常駐:03/10/14 23:54
俺んちにもDM来た。しかも俺宛に2通。
ひょっとして、俺用特別通知か?マジ!?

見比べたら同じだった
ダイレクトメール分割引は4名使えるじゃん


ざぶんって臭くない?
>474
俺も申し込みしますた。煤板の某スレで初めて存在を知った・・・。当たるといいなー

ざぶんはいらないけどコーヒーは激しくホスィ


>478
俺もそれ考えたんだけど(ウィングと白馬とついでにハチ行きたかったから)
高すぎ・・・

タケローやマイアで千円でリフト一日券購入ってのも出来ないし。早々除外。
おんたけのズン券で木曾エリアのヌキー場が1日1000円で利用できるのは
強みですね。                       ガチャリ
484名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/15 19:33
そうですよね木曽エリアが格安でズン券も安いってのが魅力だね
それ考えるとロープで早期で買えば25000円も考えちゃう。
485名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/15 20:22
ロープウェーのゴンドラが支柱に衝突、2人転落死

15日午後4時半ごろ、長野県三岳(みたけ)村、御嶽山(おんたけさん=3067メートル)7合目付近にある「御岳ロープウェイ」の飯森高原駅付近で、
山頂から山ろくへ向かっていたゴンドラが支柱にぶつかって窓ガラスが割れ、乗っていた中高年の男女2人が10―20メートル下の草地に転落した。
2人は県防災ヘリコプターで松本市内の病院に搬送されたが、死亡した。

「御岳ロープウェイ」を運営する第3セクター「御岳ロープウェイ」(柴田雪冶社長)などによると、ゴンドラは6人乗り。ゴンドラがワイヤから
外れて傾き、支柱に衝突したらしい。事故当時、風が強かったという。
「御岳ロープウェイ」では、風速18メートル以上になるとゴンドラが自動停止するという。

三岳村役場によると、事故当時、死亡した2人のほか、他のゴンドラなどに計24人が乗っており、いずれも
宙づりのゴンドラ内に閉じこめられた。「御岳ロープウェイ」では約1時間半後に運転を再開し、24人は無事救助されたという。

御岳ロープウェイは、ふもとの「鹿ノ瀬駅」(1570メートル)から、「飯森高原駅」(2150メートル)まで、
コースの全長2330メートル。登山客が多く利用する。

「御岳ロープウェイ」は、三岳村と名古屋鉄道(名古屋市)、同社の系列のおんたけ交通(長野県木曽福島町)の三者
でつくる第3セクター。1989年12月に営業を開始したが、スキー客の減少などから利用客が減少し、昨年度決算で
約10億円の累積債務を抱える。(読売新聞)
亡くなられた方にはまず哀悼を。

ローフの゚事故原因は徹底して突き止めてほしいが
営業あぼーんだけはしないで ( ゚д゚)ホスィ・・・
ヲ〜
ロープwebがヘビィ
488名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/15 22:34
さらば、たけろー。また会う日まで。
>>488
そんなこと言わないで ( ゚д゚)ホスィ
こえーよ
もうロープには行かん
おんたけのゴンドラも同じ型だよね?
492名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/16 12:08
今シーズンは閉鎖
ガンバロープ!!
494名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/16 14:13
これによって、
おんたけは混むのか空くのか、
そっちのが気になるな
495名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/16 14:19
閉鎖だよ
ロープだけに、縄を括ってあぼーん。って落ちにならんように祈ってる
497名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/16 21:18
閉鎖とは惜しい
原因がまだ分からない...
499名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/16 21:45
まじで今シーズン閉鎖?
500
   gt
501名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/16 22:42
閉鎖になったら、おんたけ、マイア、チャオ、混むかなぁ。。。
ゴンドラ動かさなくても、リフトで登れると思うのだが
503名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/16 22:52
突風でリフトはずれて、どーん!
504名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/16 23:05
ロープと同じ型のゴンドラは全国で利用禁止かな?
お前らカスどもは全員ゴンドラから落ちて氏ね。
506名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/18 17:42
とばっちりでおんたけも客が減りそうだね
507名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/18 18:03
ますます奥美濃へお客が流失。
508名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/18 22:25
その方が空いてていいんだけど潰れないでね。
509ペ ソ シ ョ ソ 九鳥 日寺 言十:03/10/18 22:32
お前らヘタレは家で寝てろ。

510β反 ネ申 イ憂 月券:03/10/18 22:32
 「お●たけ」は潰れても信仰登山のベースタウンに使える
として「御●ロープウェイ」は、もう駄目か・・・。
 ベースタウンと言うほどでも無いか・・・。
511第7常駐:03/10/18 23:15
おんたけには何回行ったか数えられないぐらい行った。



でも、ロープには行ったこと無いんだよねー
512名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/19 00:32
>510
むしろ信仰登山では年配の方が多いため、
登りは黒沢口からはいって、カクメイ堂で1泊して、
くだりに大滝口というのが一般的です。
ロープウェイは必須。
513名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/21 21:42
ロープは事故で、おんたけは高原閉鎖。
いまいちぱっとしませんね。。。
ほんとにパッとしないね、滑るオレらは空いてる分にはいいんだけど
515名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/24 15:17
トップはなぜか去年の情報
http://www.ontake.co.jp/

やる気のないURL
http://www.ontake.jp/おんたけスキー場.htm
516名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/25 19:37
>>515
パソコンやWebに詳しい人材がいないんでしょうね、、、。
なんというか、気の毒。。

誰か、村に移住してWeb担当やってあげて。
517名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/26 15:13
>>516
役場職員として雇ってくれるなら喜んで。
せいぜい冬季臨時の嘱託だろ
519名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/28 10:20
ホームページやっと更新。
520名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/28 14:07
私、今シーズン、おんたけスキー場に篭もります!けど、行ったことないんですが、どんなスキー場でしょううか?
スタッフとしてなの?
522名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/28 14:32
>>521
スタッフです。食事は自炊になるかもしれないと言われましたが
食料など買うところはありますか?
ロープの方は、何度も言ってますが、あの雰囲気を思うと
生活にはかなり不便なところかなと思います。
木曽福島からは、ロープとおんたけ、どちらが
道が危なく、長いですか?
ロープに行くのに慣れていれば、おんたけの道中は
大丈夫でしょうか?
おんたけスキー場の1000円割引券どこに逝ったら置いてますかね?
5244 ◆RACER/TuhM :03/10/28 19:45
>>522 >ロープとおんたけ、どちらが・・・

漏れ的には、おんたけの方が若干ヘアピンカーブ等が多く、山道が長い分、若干、難易度が高い
と思いますが、ロープに逝き慣れた方ならば、さほど苦にならないのでは・・・?と思ひます。

>>523 >1000円割引券

例年ならば、単独の「割引券」が出回っていましたが、今年のバヤイ、「オフィシャル・パンフレット」?
に付随する形で「割引券」が付いています。1枚に付き「大人2名様まで」と書いてあります。
なお、「割引券」を使用すると、プラスワンカードのポイントが付かないのは、例年同様です。

漏れは、このパンフレットを名○屋市中区栄の「中日ビル4F」の長野県事務所で入手しましたが、
例年、各ショップ等に置かれているものなので、そちらでも入手可能と思はれます。
(ちなみに、長野県事務所は〜PM5までの営業?で、運が良ければ、〜PM6頃までやってます。)

大滝村の中心部まで行かなきゃ買出しは不能
車で約15〜20分
深夜は免許証がないとタバコやお酒の自販機
は使えませんので。
では、今シーズソがんがって下さい ハァ〜ト
526名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/29 01:04
どうせ他人から聞いた話だろ
527名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/29 01:16
  ,,ヘヘヘヘ,,     >>524 >ヘアピン多杉
 ミ,, ´д` ミ < おんたけは雪道を安全に運転できる香具師をターゲットにしとるがね!(外出)
           おみゃーはた〜けか?最悪ならば、アクセスもよ〜ないで、来んどきゃええがね!
528523:03/10/29 15:02
>>524
ありがとうございます
早速中日ビルまで逝ってきます。
>>527
糞つまらん顔文字に名古屋でも使う事のない名古屋弁
人の猿真似で痛い事に気付けカス お前こそが真の田分け!

このくそだーぁけ と言わない?
実は>>523もhageだったりして
ジサクジエ〜ソ
531名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/29 20:16
  ,,ヘヘヘヘ,,    >>529
 ミ,, ´д` ミ < >>530のように憶えたての2ch用語使いたくて        
           しかたにゃ〜知障刺すときに使うなも!
ハゲシネ
533名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/29 20:49
( ´,_ゝ`)プッ
>>530>>532は、くそだーぁけw 
ハゲに質問 「かんしょ」の意味を答えよ。

                  正解10点
535名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/29 21:36
ここは、おんたけスキー場のスレッドです。
アゲヒバリさんと、ディベート、ののしり合いした方は、
煤板コテハン板へお願い申し上げます。

http://bbs.2ch2.net/susukote/index2.html

恐縮です。
アゲヒバリがこのスレでディベートや罵り合おうとするから荒れるわけで
彼は2chには必要無いから上の板でお山の大将しておけばいいのに
もうズン券買ったヤシいる?
>>523ホントにおんたけに篭るなら知ってる情報教えてあげるよ。

第7常駐もでて来いよ。
たいていの人は長野県共通ズン券の抽選待ち。


いや、多分・・・
540名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/29 22:19
520>
何のために篭るんだ?技術アップならあのゲレンデは簡単すぎて飽きちゃうぞ。
それとすべりに来ているやつのレベルも白馬とかと比べるとぜんぜんだぞ、スキー、スノーボード
ともに・・・

買出しといっても奥田商店ぐらいだし、食事は木犀舎?か王滝食堂ぐらいしかないから
よっぽど僻地が好きなやつでないとつまらないぞ。

ただ、遊ぶことも無いから夜はゲレンデやスクール、宿のバイト仲間とセク〜スは
不自由しない。昨シーズンはどこかの宿に篭っていた関西から来た女子高生が
便所代わりだったよ。宿の息子と付き合っていたらしいがその女は誰でも抱きついて
簡単に食えた。
篭るならズン券がお得でしょうけど
今シーズンはお子ちゃま連れでチャオと交互という感じです
何か良い情報有りましたらよろしくお願いします。
チャンピオンの南斜面だけはキツイぞ。
543名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/29 22:42
>>523ホントにおんたけに篭るなら知ってる情報教えてあげるよ。

第7常駐もでて来いよ。
544名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/29 22:45
>>520
第7休憩所のお菓子かごの管理よろしく。
545名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/29 22:54
まだお菓子籠あったぞまた今年もやりたいな
おんたけ籠を片付けるなよな(w
546名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/29 22:58
だれかおんたけbbsに籠の件レスしとけよ
>>543

>>541にレスしましたスマソ
548第7常駐:03/10/30 01:18
出張中のため2CH率10%。
来月また偵察予定
549名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/30 18:56
おぉ休憩所の籠を忘れとった
ところでおんたけHPトップにスノーパイプってあるけど何だ?
それ去年からダヨ
ふと思いついておんたけまでドライブに行ってきたよ。

最初に目に入る高原ゲレンデは民宿も営業していたしリフトの支柱とかも搬器が無いだけで変わりはないんだけど、ただ一つ他のゲレンデとは
違って草刈りがしてなくてススキが生え放題の状態で今シーズンの休止
を物語ってて寂しかった。

まだ車で田の原まで上がれるんだけど、いつから閉鎖になってゲレンデ
の準備をするかはどこにも書いてなかった。さすがに雪の「ゆ」の字も
なかったけど第7休憩所そばのスノーマシンの貯水池では試運転か点検
みたいなことをやってたんでぼちぼちじゃないでしょうかね。
5524 ◆RACER/TuhM :03/11/03 00:53
>>551 >スノーマシン・・・ぼちぼち・・・

スノーメイキングは、最低気温が概ねー3〜4℃以下になれば始まると思はれ。

しかし、今日みたいな暖かい天気が続くやうでは、正直、ヤバイ鴨。

オープソ、マジで29日(又は・・・)になりさうな悪寒・・・鬱

553551:03/11/03 01:34
>>552

>スノーメイキングは、最低気温が概ねー3〜4℃以下になれば始まると思はれ。

勿論分かっちゃいるんですけどね、10月中旬には一度雪が降ったみたいだし、楽観的にいたいもんです。

それよりも今年はスーパーG大丈夫なんですかねぇ?、クラシックシリーズ無くなっちゃったけど。
まあ、おんたけのは伝統があるから大丈夫なのかしらん。
先シーズンはスーパーG中止のお陰でいい思いさせてもらっただけにクラシックシリーズ中止は・・・鬱
554名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/03 08:23
スタッフで自炊というのは、おんたけではありませーん。じゃんじゃん。
555名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/03 12:05
おんたけの人営業で関西のスポーツ店に来なくなったからすっかり知名度はなくなったな。
営業行っても経費で風俗でもいってるんだろうけど・・
556名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/03 15:13
王滝村に郵便局とJAはありますか?お金おろすところはありますか?
5574 ◆RACER/TuhM :03/11/03 15:55
>>553 >スーパーG

去年は、サイトもパンフも「GSL」だったけど、開催された(結果的には中止ナリ)。
今年は、サイトもパンフも「全く記載ナシ」・・・少年スキー大会と町村対抗大会のみ記載アリ。

ってヤパーリ、あぼーんなのかな?鬱
(漏れの部屋には、第6回大会からのゼッケンが・・・(ry)

>>556

郵便局は観光案内所の下にあります。JAは「木曽王滝村支所」が村役場の対面にあります。
今の時代に、流石に「ATMが無い!」ってことは、有り得ないと思ひますが・・・
558名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/04 01:34
ハゲウッザイ
559名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/04 07:17
テレビは大岡越前と遠山の金さんしかやっていません。
5604 ◆RACER/TuhM :03/11/04 08:03
>>559

「大江戸捜査網」もやってホスィ・・・
561名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/04 14:25
ハゲウッザイ
562名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/04 21:31
気をつけよう
  ひとこと罵倒が
          彼を呼ぶ
563名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/04 22:56
村の中で唯一の娯楽は毎晩のまぐわいです。
564秋厨:03/11/05 17:26
なんだ「まぐわい」て?
565名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/05 21:57
566名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/05 22:26
>>564
辞書ひきましょう。
もっと本を読みましょう。
もっと教養を身につけましょう。
567名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/06 23:31
ライブカメラ、更新されますた。
雪は、まだまだだね。
569名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/08 18:46
おんたけスキー場のパイプってどうですか?
大きさ・整備・ローカル度・レベル
教えてくださーい
570名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/09 09:23
おんたけのパイプは従業員用です
571名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/09 13:07
レベルは誰もパイプから出られません。
整備は最悪。従業員に文句言うと入らせてくれません。
ここの従業員は神です。
572名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/09 16:04
確かにパイプは従業員専用だな。
ゴンドラにも割りこんでくるし。
573名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/10 00:18
>>564
ちちくりあうことじゃあーーーー
5744 ◆RACER/TuhM :03/11/10 00:54
新聞で見た、国道19号線のトピックスです。

24時間体制で長野県警の車両と県の委託を請けた警備会社の車両が50km走行をします。
目的はトラックの事故防止と暴走運転防止の為ですので御協力の程を

ttp://r19.road110.com/r19.cgi?no=0

主旨は十分理解するし、協力もヤブサカじゃあないけど・・・
どん亀トラックもいることだし、新たな渋滞発生源の悪寒・・・

自分の利益だけを考えてケチつける人は氏んだ方がいいと思います。
自治の19号がよかったのに。
577名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/10 22:51
>>574

警備会社なら、警察ではありませんから、きっと無理に追い越す
トラック、自家用車多数のような予感がします。

登坂車線では、どっちを走行するのでしょうね。

暴走トラックの玉突き事故多発の要因になると思います。
>>577
暴走するのはおまいだけです
579名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/11 23:13
おんたけ2シーズンくらい逝ってないんだけど
パーク・パイプに入るのにメットかぶらないとダメってマジ?
>>579
ウソに決まってんだろ。
誰かに釣られたのか?
581名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/12 00:13
おんたけのパイプってひどいですか?
私は、今までハイツとミサカの室内パイプばかり入って
いましたが、全然違いますかね?

話変わりますが
今シーズンは、ロープが営業&シーズン券発売未定で
おんたけは、大忙しなんでしょう・・。
混むのかな・・・
>>581
おんたけのパイプはかなり調子イイです。
ハイツはともかくミサカなんて比べ物にもならないくらいです。
メンテも常にバッチリです。

さらにおんたけは激空きです。
パイプは激込みですが
583名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/12 00:26
>>582
ありがとうございます。
おんたけスキー場、フリースタイルボーダーには
かなり良さそうですね。
俺はアゲヒバリの情報には感謝してるが、自ら暴走DQNぶりを
認めてるあたりかなりむかついていた。

明らかにスピードオーバーをしないと到達できないタイムを
書いてるあたり、かなりイライラしていた。
正直それだけはやめて欲しい。
べつに、後のことはどうでもいい。

夜間50キロで流れることで、沿線住民の方はよく眠れるかもしれない。
道路の磨耗も少ない。このことが原因で渋滞が発生すると考えるなら
明確な根拠を示して欲しい。それと、スピード違反をしてでも、
早くスキー場につくメリットは?。トラックが暴走したほうが、物流コスト
ガ下がるとでも?俺もついつい80キロ巡航してしまう時もある。
もし俺の後ろに車がいたら、俺が50キロで走るより80キロのが嬉しいだろう。
ただ、19号で80キロ巡航はいけないことだ。
スピード出して早く着きたいなら高速道のアクセスがいいゲレいってくれ。
高いからやだというのは、あなたのわがままでは?
585584:03/11/12 00:49
アゲヒバリにもう一つこたえて欲しい。
自分の住む近くに、スピード違反トラックがびゅんびゅん走ったら
どう思う?100キロ近くで一般道を暴走するDQNスキーヤーが冬になると
急に増えたらどう思う?幹線道路の近くに住むから悪いと切り捨てる?

おそらく木曽高速かしている19号は地元でも問題になっていたから
こういう運びになったんだろう。その辺はあなたもわかっている。
ではなぜ否定的とも取れかねないDQNプリを発揮するの?
そんなあなたに、もしチャオでのゴンドラ滑り込みを注意されたら
(そんなことしないけど)殴ってやりたいぐらい腹が立つのですが。

スレ違い申し訳ありません。
586名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/12 01:59
h a g e p i k a r i n
>>584,585
縦読みですか? どう読めばいいんですか?
>>584
今晩あたり、反省すると言いつつ、決して自説を曲げない書き込みがなされる、に
1アギナルド
>>554
イントラは男子は一軒家借りて、自炊になります。女子も場合によっては自炊。
基本的にゲレスタッフと扱い違うので、あの寮には入れません。
http://www.vill.otaki.nagano.jp/contents/Contents.asp?CONTENTNO=866
村道第41号線の清滝下付近は、7月22日(月)から11月30日まで、工事による片側通行規制が行われます。
 ご迷惑をおかけしますが、工事にご協力ください。
591名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/12 21:59
超長文レスがつく。
に、0.00001漱石。
592名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/12 23:40
>589
間違った情報は流さないでね。よく調べなさい!>589
>>592
594名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/13 07:16
>582
パイプが調子がいいって?

後悔するぞ・・・
595なみ:03/11/13 20:25
質問です。
きそふくしまでシーズン券をかった場合、それを使い
おんたけで1000円のリフト券が買えますが、
4月以降(きそふくしまは3月下旬で終わり)のおんたけでも
まだ使えるのでしょうか?

596名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/13 20:36
>595
使えますよ〜
597なみ:03/11/13 21:04
596さんありがとうございました。
では5月の上旬のおんたけもいけるのですね♪
598名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/13 22:23
漱石、SoSo漱石
599名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/13 22:31
おんたけのオープン準備は進んでるのかなぁ。
600名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/13 22:32
あっ\(◎o◎)/!
4 ◆RACER/TuhMさんってレーサーの人ですか?
6024 ◆RACER/TuhM :03/11/14 03:47
>>584-585  どこかのコテハンさんの名無しですか?w

まず、後段よりレスすることをお詫びします。  

    >自分の住む近くに、スピード違反・・・

漏れの実家は、某(ヒトケタ)酷道に面して建っている(未だ親はそこに住んでいる)。
ちなみに、漏れも30近くまでそこに住んでいた。
漏れがガキの頃は、バイパスの某(フタケタ)酷道は未完成であり、現在よりもむしろ
夜間の交通量は多いくらいであった。

そのころ、よくあったのが「居眠り運転」のトラックが漏れんちに良く飛び込ん来ると言ふ
事故であった。記憶にあるだけで、3回程突っこまれた(自宅前は緩いコーナーなり)。
幸いにも、酷道に面して庭石が数個置いてあり、家屋への直撃は一度も無かった。
しかし、子供心にも交通事故は怖ひと思った(ちなみに、運ちゃんで死亡した者は皆無)。

当然、通行トラックがスピードを出して走ると、振動や騒音もあった。しかし、気にならなかった。

                                                     続く
6034 ◆RACER/TuhM :03/11/14 03:48
続き

何故ならば、漏れんちから25m程のところに、某私鉄が走っていたから。
この、某私鉄は上下線合わせて時間あたり30本近く走っている。
電車の騒音・振動に比べれば、たとえ40t積みのトレーラーでも、カワイク思える。
それ程、電車は激しい騒音・振動を巻き散らかす・・・

しかし、漏れはそれらの騒音・振動源に対して、特別な憤りは感じなかった。
酷道は「江戸時代」から存在するものだし、私鉄も「大正時代?」から走っていた。
さう言ふ環境に育った漏れん家は、戦後の「昭和20年」に住み始めた新参者に過ぎない。
だから、周囲の環境は「そんなものだ」と思っていたし、特に怒りと言ふ感情もない。

今でも、漏れんち(現住居)のすぐ近くには「痴呆主要道」の4車線道路が走っている。
某工場へ向かう大型車も多いし、夜間には何れもかなりスピードを出している。
これに対する感情も↑と同じで、特別なものは無い。(ちなみに某私鉄までも50m)

こんな条件で生まれ育ち、今も暮らしている漏れだから、貴方の質問に答える意義を
見出すことはできない。
残念ですが、これを持って回答とさせていただきたい。スマソ。

                                               まだ続く
6044 ◆RACER/TuhM :03/11/14 03:53
まだ続く

漏れの「スキー行」は、流れが良ければ、概ね「60Km/時間」程進むことが多い。
当然、木曽方面程の近距離のスキー場へは、途中休憩もしないし、コンビ二に寄ることも皆無。
純粋なる純粋なる所用時間ナリ。

若い頃は無茶をして、志賀高原(蓮池)までの約320Kmをすべて下道で4時間半?
(正確には4時間39分?)で逝ったこともある(まさにDQNだ罠・・・)。
しかし、現在では、流石にそんな元気はナイ罠・・・

まあ、「19号の流れ」に概ね身を任せているのが現状ですが、そんなに計算が合いませんか?
夜の12時に出発して、午前1時に瑞○から19号に合流。中○川ICを午後1時半過ぎに通過・・・
って言ふペースがそんなに「力説」する程、「違和感」がありますか?
そりゃあ、「法定速度」を「絶対遵守」してます!ってことは無いけど、概ね「流れに」添った
運転だと漏れは思ひますが・・・

貴方が一体、どのような「車」でどのような「時間帯」に走行しているか、漏れには預かり知らぬこと
ですが、まさか「ハイエースとか軽1BOXとか」で、「朝、日が昇ってから」19号を走っているのと
比較していませんか?
ちなみに漏れは昨年、酷道19号線を16.5往復してますが(概算で、23年間に約300往復?)、
その意味では、「慣れた道」なので比較的ペースが早めなのかもしれませんね・・・

それから、「19号で80Km巡航はいけないことだ。」と、堅く断言されてますが、この理由は
何ですか?安全性の問題ですか?

確かに、法定速度は「総ての車」の安全のため、マージンをとって設定されているものですが、
軽量・小型の「乗用車」と、荷物満載(況や過積載)のトラックが同一速度で走るバヤイ、
その「危険度」には「著しい差」があるのも、事実だと存じますが・・・
それとも、漏れが80Kmで走ると、後続の大型トラックも競争のごとく、同速で走ると考えられるのですか?
なんか、理論に矛盾を感じるのは「漏れだけ」なんでしょうか?
                                                         さらに続く
6054 ◆RACER/TuhM :03/11/14 03:58
さらに続き

漏れの個人的な意見を述べさせていただくと、酷道19号線の「○浪〜鳥居峠間」は60Kmでも、
概ね支障ないものと考えます。
(ただし、一部コーナー等では50Kmが適正と思はれるところも数カ所アリ。特に上松3つ目のトンネル
 出口先のブラインドコーナー!とか、坂下信号先の左コーナーとか・・・最大難所の上松旧道はもう・・・)

それから、先頭の車が50Kmの「定速走行」をしてると、19号では、登り坂で車の流れが明らかに
40KmになりますYO!
登り勾配5%以上の処が、少なからずありますので、後続車トラック(過積載含む)の減速著しく、
時として、車列が止まってしまうことも、珍しくありません。
このようなバヤイ、渋滞の原因になると言っても過言ではないと思いますが・・・如何でしょうか?

                                                   まだまだ続く
6064 ◆RACER/TuhM :03/11/14 03:59
まだまだ続き

最後に、「速度超過」と「階段下まで滑り込み」を同列に比較されているようですが、
漏れはこの二つは別のことだと考えます。
確かに、「速度超過」は法律にも定められた「刑事罰」もある犯罪です。
それに対し「後者」では法律もありませんし、「罰」も定められておりません。

しかし貴方を含め、現在、車を運転されている方の「総て(警察官でも)」が、何らかの形で
「速度超過」を犯しているのは、紛れもない「事実」であるでしょう。
言わば、「必要悪」の一種ではないかとも、漏れは考えたりもします。
例えば、漏れんちの近くの(フタケタ)酷道は「60Km規制」ですが、正直な話、深夜に80Km以下で
走行していると、激しく追突される「オソレ」があります。(これは知る人ぞ知る、紛れもない事実です。w)
このようなバヤイ、「安全」の為に「速度超過」せざるを得ないこともあります(決して詭弁ではナイ)。

万人が犯す「速度超過」と「人として恥ずかしいマナー違反」を同列に考えるのは、理論的にも
違和感を感じるのは、漏れだけでしょうか?
ちなみに、もし、貴方が漏れを「殴れば」、数倍にして・・・w

とりとめも無く、カキコしましたが・・・一応・・・
「マジレスにはマジレスを!」を旨としておりますので、この場をお借りして長文レスさせていただきますた。
大変な、長文、荒らしレスになりまして、非常に申し訳ありませんでした。 m(__)m

えーっと、応答レスは一切結構ですので、コレきりにておながいしまつ。以後、この件はレスはしませんので・・・
6074 ◆RACER/TuhM :03/11/14 04:01
スマソ!おまけがありますた。

>>588   ハズレ!一日違いですた。w

   >決して自説を・・・

他人に少し指摘された位で、容易に「自説を曲げるような男」がいたら、貴方はどう思われますか?
漏れは、そんな「意思の弱い男」には魅力は感じませんが・・・

>>591  >0.00001漱石

って、1銭ですか?w  ケチらずに、もう少しbetしておけば・・・w

>>601
トリップどおり、「レーサー」ですが、何か?(おぢさんですが・・・w)
>601
ハゲピカリン
609584:03/11/14 07:32
おんたけスレ住人の皆様不快な思いにさせて申し訳ありません。

ageさん、私はコテでレスしたことは一度もありません。
まさかどこかのage叩き粘着の一員とおもっているのですか?
もしそうだとしたら残念でなりません。
私は過去に名無しであなたとレスしたことがあります。
あなたがおんたけに来られた日、あなたにとって最悪な雪でしたね
ということと、あなたがお菓子を大量に補充してくれた時です。
内容はあまり覚えていません。その時の印象では気のいいおっさん
くらいに思っていただけに、
>どこかのコテハンさんの名無しですか?w
のくだりにはショックを隠せませんでした。

あなたが騒音、振動に対して気にならないという事はよくわかりました。
確かに質問にはこたえてくれています。
私の真意をくみとっていただけなかったようです。

>えーっと、応答レスは一切結構ですので、コレきりにておながいしまつ。以後、この件はレスはしませんので・・・
残念ながらあなたの命令に従うわけにはいきません。

>貴方が一体、どのような「車」でどのような「時間帯」に走行しているか、漏れには預かり知らぬこと
ですが、まさか「ハイエースとか軽1BOXとか」で、「朝、日が昇ってから」19号を走っているのと
比較していませんか?

昨年はたまたまおんたけメイトを購入し(かなり早くオープンしたこともあってお得
カナと思い)、だいぶ通いました。年齢があなたよりはるかに若いので、
19号総通行回数は比べるまでもありませんが、昨年、おととし、に関しては
きっとあなたより多いと思います。車はFFセダン2Lといった所です。
通行時間帯はおおむね2時から5時にスキー場にむかうため19号を使い仮眠です。
帰りは最終まで滑ってからとなります。

610584:03/11/14 07:34
>それから、「19号で80Km巡航はいけないことだ。」と、堅く断言されてますが、この理由は
何ですか?
あなたが道路交通法を違反していてそれにより不愉快な思いをする人がいれば
完全に悪いと私は考えています。勿論自分が速度超過をするときもおなじ思い
でいます。違反していないとはいいません。
あなたがまるで自分は悪くないかのような書き込みをみると余計に腹が立つと
いっているまでです。
あなたは勝手に自分は安全だと言い張り、まるで悪いと思っていない。
そのことだけならいいのです。DQNなどこの世の中に無限にいます。
ただあなたが一応モラルある人間として振舞っているから、腹が立つのです。
チャオの件、アイコラの件、決定的な価値観の違いが災いしてか
>万人が犯す「速度超過」と「人として恥ずかしいマナー違反」を同列に考えるのは、理論的にも
>違和感を感じるのは、漏れだけでしょうか?
>ちなみに、もし、貴方が漏れを「殴れば」、数倍にして・・・w
というくだりになっていますね。
私から言わせてもらえば、
>万人が犯す「速度超過」と「人として恥ずかしいマナー違反」
それは、たまたまあなたの価値観に基づいていえばそうかもしれません。
多くの人がそうなのかもしれません。私は違います。等しく悪いです。
状況を考え安全なら違反してもかまはないという考えが違います。
安全が確保されないのに違反する、というDQNにいっしょじゃねえか
といわれてあなたは反論できないはずです。
611584:03/11/14 07:44
あなたが都合のいいときだけ正義感をふりかざす行為に矛盾をかんじます。
別にそういったレスがなければ、腹が立つこともなかったし、
お互い気分を悪くするようなレスをすることもなかったです。

私自身が好きなおんたけスレでこのような否定的なレスをしたのは
私にとっても本意ではありません。
まずあなたが24時間、50キロでパトロールする事に否定レスを
したところで、あなたと意見を交わしてみようとおもった運びです。




612名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/14 07:51
さて584だがこっそり名無しにもどって、

祝、降雪機稼動age
ついに稼動してくれました。
やはり降雪機といえどだんだん白くなっていくのはいい。
みてるとおもうけど、ライブカメラごらんあれ。
ここで導き出された結論は

「ハゲは車の下敷きになっていれば良かった」

ということですね。
そうすればスス板住民がこれほど不快な思いをしなくてすんだから。
 ∧ ∧
(  ・ж・)<あさはやくからちょうぶんれすをよませれてふゆかいだぎゃ
615名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/14 08:12
 ∧ ∧
(  ・ж・)<けーたはむすーぱーせぶんでおんたけにいくぎゃ
       だれかいぬぞりとすのーぼーどをこうかんしてほしいぎゃ
616名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/14 11:29
>>613
通報しますた!!
617名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/14 11:56
 ∧ ∧
(  ・ж・)<はげどうだぎゃ >>614
      じぶんのいたにかけばいいのにじこけんじよくのつよいはげはこまるぎゃ
618名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/14 11:59
>えーっと、応答レスは一切結構ですので、コレきりにておながいしまつ。以後、この件はレスはしませんので・・・

じぶんかってなはげだぎゃ
619名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/14 12:19
>>618気づくの遅すぎ  ライブカメ見てこっと
620名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/14 17:35
煤板のみなさんは、どちらの主張に同意されますか?
621名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/14 17:49
「私の意見は、
 http://bbs.2ch2.net/susukote/index2.html
 ここに書いたので読んでみてください。」

3行で終わるな。長々と、おんたけスキー場に直接関係ないこと
書かないでください。
無関係なこと書くのは不本意だけど、あまりにも目にあまるので。

622名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/14 18:18
41 名前:agehibari ◆er/fYNCA 投稿日:03/11/13 22:14 ID:J2avGYOg
いつもスス板にこの板のリンクを張っていただき、ありがとうございます。w
と言ふことで、久々にこのスレを上げ、雑談してみたひと存じます。

漏れんちのガキ1について・・・

ガキ1も段々と成長し、色々と目覚めを経験するラスィ・・・
音楽好きなガキ1の誕生日が近づいた先日、「誕生日に何が欲しいか?」と
尋ねたところ、「ポータブルCDプレーヤー」と言ふ返答があった。

まあ、高価なものでもないので、買い与えた訳であるが・・・

実はガキ1の「右耳の聴力」は先天的に欠落している。
言い換えると、生まれた時から「左耳しか聞こえない」と言ふことになる。

ご存知のように、この手のプレーヤーはヘッドフォンなり、イヤフォンなりを
両耳に装着し、「ステレオ音響」を楽しむのが普通であるのだが・・・
ガキ1の場合、どのようにしても「モノラル音声」しか聞こえない。

日常、テレビなどスピーカーから音が流れる場合は、それ相応に聞こえるのだろうが、
このような「ステレオ器機」のバヤイは、「片手落ち」の音楽しか聞こえないのだ。
ある意味、これはガキ1に対し、ハンデキャップを如実に突きつけることにもなる。
なにがいいたのかさっぱりだぎゃ
子供って親を選べないからかわいそうだよね。
午前4時かよ、、書いたの、、、
なに?DCカードのCMか?
「お金で買えないものがある」だ?
たかがそれだけの事を言いたいがために、自分の子供の障害のことを
2ちゃんねらーが見ている掲示板に書き連ねる。
バカかおまえ?金で買えないものがあるくらい小学生でもわかっとるわ!

同情してもらいたいんだろ?障害を持った子の親は大変ですねって。
そうやっていつも子供をダシにつかってんのか?ん?
リフト券が割引になんのか?そりゃよかったな丸儲けだな。

例えば俺に障害があって、親が嬉しそうに掲示板に書いてるのを見たら
ショックで引き篭もってしまうかもな。
本当に>>624の言うとおりだ。
628名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/14 20:10
なんであんなこと掲示板に書くんだろ?
子供の障害者割引で
 自分のスキー板を買う
  agehibari
   すてきなパパです
    agehibari
アンチagehibari厨必死だなw
本人も必死だなw
632名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/14 21:05
ageてみる
agehibariって、真魚の事見下してる風なとこあるけど
傍から見たら何一つ変わらないって事を見事に暴露してくれたな。
634名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/14 21:17
>630はセンタンだという事実に
1000漱石!
あっちの掲示板からの転載か。
原文はもっと長いな。
どういう意図だろ?
自分の個人HPでなく、掲示板にああいう内容を、求められも
せず書くというのは、、、
たぶん叩かれるコテは有名で人気者と勘違いしてるバカなんだろ
このマターリスレでこんなに荒れるのは本当にイヤです。
嫌われる者は、その理由が自分自身にあることに
気が付かず、原因を自己分析することもしない。
「他人がおかしい」と信じて疑わないからである。

       (心理学者 エドワード・モーゼス)
 
638名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/14 22:28
おんたけスキー場に近いパチンコ屋って、木曽福島のショッピングセンターの
隣にあるやつだけですか?あそこは、パチしかなく、
しかも出ていなかった・・・。
少しまともな店でスロットを打つには、塩尻まで
行かなければムリですか?
>>638
もしかして、おんたけに篭る人?
パチンコなんてやめとけ。間違いなくでないから。
お金は大事にしろ。
コンビニで安いエロ本でも買ってオナニーしてた
ほうがましだよ。
640名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/14 22:51
大滝食堂で呑むのが一番
641638:03/11/14 22:54
篭もる人です。
たまには、息抜きも良いかなと・・・
他に遊ぶところはないのですか?
カラオケはありますか?
パチンコは、休みの日に塩尻まで行ってきます。
642名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/14 22:59
名古屋市休暇村の望遠鏡でUFO探し
ピンサロとか、デリヘルは木曽にはないの?
644名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/14 23:06
長野は教育県だから風俗はかなりヤバイ筋しかないでしょ
645名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/14 23:07
てゆうか木曾は保守的だからな
646名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/14 23:09
しかし釣られすぎだな 
647名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/15 00:07
>640
王滝食堂です、よろしく。
648erohibari ◆w7Q5ywREpw :03/11/15 00:25
エロ本ヨロスク!
agehibari先生の連載が読めるのは煤板コテハン板だけ!
みんなでagehibari先生に、ハゲましのお便りを送ろう!

2ちゃんねる2 煤板コテハン板
http://bbs.2ch2.net/susukote/index2.html
650名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/15 01:56
万人が犯す「速度超過」と「人として恥ずかしいマナー違反」を同列に考えるのは、理論的にも
違和感を感じるのは、漏れだけでしょうか?
ちなみに、もし、貴方が漏れを「殴れば」、数倍にして・・・w
>>641
お前は息抜きっぱなしだな
みんな木曽福島のアスクいくの?
正式にサティーになったっけ?
・おんたけにICSがあったらいいのになあ、イエティなんか抜いて、第七だけ
 10月13〜15日頃オープンして欲しい。
・おんたけの高原復活して一気にクワッドで高原からゴンドラまで結ばれたら
 いいのになあ。
・オリオンとかゴンドラ降り場レストランがもっとおいしかったらいいのに。
・第5Aパークのため封鎖しなかったらいいのになあ。
・24時間オープンのセンターハウスあったらいいのになあ。
・スタッフにもう少しサービス精神があったらいいのにな。
・ざぶんじゃなくて、ひめゆりみたいな露天風呂があったらいいのになあ。
しまった ひめゆり→やまゆり
655名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/15 03:58
>>649

お前はジャンプか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
656名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/15 04:26
>647
いのぶた鍋くいてぇ〜!
仮定だとしても、この一文はどうよ?
気持ちはわかるけど、こんなことわざわざ付け加える神経
って・・・

「ちなみに、もし、貴方が漏れを「殴れば」、数倍にして・・・w」
>>657
オヤジ狩りならまず最初に狙われるナリしてんのにな(w
それどういう意味なのかよくわからんのだが
>>「ちなみに、もし、貴方が漏れを「殴れば」、数倍にして・・・w」
猪年だから周りをよくみないで突っ走るんだろうな。
661名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/15 15:26
agehibariでっす!
>>659
単に、俺を殴ったら、数倍殴り返すよ、ってことだろ。
663名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/15 19:13
連載第二回掲載!

42 名前:agehibari ◆er/fYNCA 投稿日:03/11/15 14:38 ID:gc.iHGQc
シリーズ第2弾

漏れんちのガキ2について・・・

今日はガキ2の「命日」である。
ガキ2はガキ1と「双生児」としてこの世に生まれた。
ともに1Kgをはるかに下回る「未熟児」であった。

ちなみに、この世に生まれた日は「平成○年11月13日」「金曜日」「仏滅」だった。
その時から、確かに、何か不吉な「予感」がしていた・・・
------
続きは煤板コテハン板で!
 家族まで晒すハゲは許せない行為だ
もうここでは、ハゲの話はしないで下さい。

                

            
agehibariは今までタダの自慢シィのイタイヤシだと思ってたが・・・完全にイカレてるな
思い余って殺人とか犯しそう
666hagepikari ◆UbkAjk7MJU :03/11/15 23:44
>>665
ウルセーバカ!
第7タソどうしてるの

ハゲがウザイから出てきたくないんだろう
669名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/16 02:31
>>663
そんな事はひっそりと自分の心の中にしまっておく事じゃないか?
掲示板に書いてどうする?誰がそんな話を聞きたいのか?
まったく理解できない。
人に哀れんでもらいたいのか?
寂しいおじさんなんだな。
まぁ一言で言うと基地外と
世の中には障害児の親が書いた本は一杯あります。
身元を明かして本を出版することと、
匿名でインターネットの掲示板に、それも、
まったく無関係な掲示板に、頼まれもしない
のに書くことは、まったく別の問題。

>>672
ハゲドウ
>>671
ハゲ
674名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/16 14:03
↑ワラ
675通行人:03/11/16 20:45
こんなDQNスレ初めて見ました
またハゲですね  無視してください。
おんたけスレでagehibariを叩いてるのは
「ゲレンデおっぱい」「第7常駐」 ですか?
678名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/16 21:36
またハゲかもうくるなよ嘘つきさん
679名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/16 21:44
ゲレ乙や第七関係無いと思うけど。
680名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/16 21:51
てかジエンだろ
あの二人がカキコしてるときは、マターリしてる事が多いぞ
682名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/16 22:03
確かに、オフのときのあのちょっと異常なテンションには
ひいたけどね。。。
683第7常駐:03/11/17 00:18
出張より一時帰還。
もうすぐ特典付おんたけメイトの締め切りだゼよ。
長野共通が明日来てなかったら、滑り込み購入予定
ざぶん券キボンヌ

写真撮ってこなきゃ
>>682
参加者の方ですか?
いい人でした?
な なんなんだ上のスレは(w

私も共通リフト券抽選もれみたいなのでおんたけメイト申し込みました。
郵便局に行く途中に御嶽山を眺めてみたら9合目あたりから上が白くなって
ましたよ。ヒマな人いちど見てみたら。
おんたけスレには人の悪口をしつこく繰り返す不届き者がいる
687名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/17 19:40
>>686
hageの事ですね
688686:03/11/17 19:49
>>687
エサを投げたら見事に釣れたな、小僧(ププ



6904 ◆RACER/TuhM :03/11/17 20:43
>>608-612

本当にいち「名無し」さんだったのですね。スマソ。 (「名無し」暗鬼を生ず!w)
某コテハン(以前、漏れが某スレで三行半を・・・)さんか?と、疑念を抱きながら、書いていました。
>貴方が漏れを「殴れば」・・・とか >応答レスは一切結構ですので・・・の件はその影響大ですた。

さて、漏れのレスの真意ですが・・・(判りにくかったかな?このスレだけの問題ではありませんが…)

○人間はその「生まれ・育ち」や「経験」により、自ずから「考え方」や「価値観」が異なってくるもの。

多くの人が居れば、その「罪悪感」や「価値観」は、それこそ「千差万別」であっても、不思議はありません。
「法律」のプロ中のプロである「裁判官」においても、これは禿同です。
地裁→高裁→最高裁の流れにおいても、「逆転判決」や「差し戻し」もあるのが普通です。
(況や、我々「凡人」に於いてをや!です。)

○ただ、「自分の正義感」のみを拠り所に、行動するのは危険ではないですか?

てな、感じで書いたのだけれども・・・
どうも漏れ独特の「アイロニー」が効きすぎたのかな?w

本当は>>620のようなレスから、「健全な討論」ができれば良いとは思っていたのですが・・・
ご存知のように、そんな雰囲気にはなりませんでしたね・・・鬱
691hagehikarin ◆z0QzCj/D5w :03/11/17 20:44
>>686
おれのこった!うっせーヴォケ!
6924 ◆RACER/TuhM :03/11/17 20:45
>>621-622>>649>>663    横レススマソ。

外部サイトのリンクを貼るのも、コピペをされるのも、貴方々の「自由」ですが・・・
「結果」として、このスレが荒れてしまいましたね。
そして、その責任の「矛先」は・・・言わずと知れた・・・激鬱です!

>ほか多数

レスの「主旨」を理解できないのなら・・・黙ってROMっていて ( ゚д゚) ホスィ・・・

ましてや、このスレに書くのは「完全に筋違い」ナリ。 おバカな「確信犯」が大杉!

意見あるならば、↑の「メアド」または「ススコテ板」まで、おながいしまつ。

どうも大変にお騒がせしまして、スマソでした。  m(__)m


しかし、このままでは本当にオープソが29日になりそうですね・・・もっと寒くなれ!
693hagehikarin ◆z0QzCj/D5w :03/11/17 20:46
>>690
うっ!本物だ
694名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/17 21:09
>690
つまり他人の意見を真摯に聞き、柔軟に受け入れられる様な姿勢が大切だと?
失礼だが、貴方の方こそまず自らの行動を反省するべきではないでしょうか?

>>ただ、「自分の正義感」のみを拠り所に、行動するのは危険ではないですか?

過去の飛騨スレでのナンバー晒し事件はどうなんですか?
さんざん諭されていたにもかかわらず、ついぞ反省の言葉はなかったですよね?

だれも貴方(独特の)アイロニーなぞ聞きたくはありません。
スレの雰囲気は育てていかなければできないものですよ。
書き放しで自分の思うような流れにならなかったからって、いちいち煽らなくても
いいじゃないですか。
もうやめない。

おんたけのメイトの特典
わたしもざぶんの入浴
券にしました。
携帯サイト始めてみたのだが、アクセス方法の歩いてくる方はワラタ
697名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/17 22:00
おんたけスレはシーズン中もマターリ進行が原則でし。

>>695
今年はズン券は買わないでし・・・
高原でマターリ混雑回避するの好きだったので。
今のところマイアに逃げそうです。スマソ
>>696
ワロタ
699名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/17 22:10
アゲヒバリサン、モウカンベンシテクダサイ。
ミンナノメイワクデス。
700名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/17 22:12
>>692
おんたけはもともと29日オープンでしょ?
701名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/17 22:15
[70] 今シーズンの営業について 投稿者:おんたけスキー場 投稿日:2003/11/17(Mon) 16:40 [返信]

 こんにちは、おんたけスキー場です。
 この度は、おんたけスキー場をご利用いただいておりますお客様より様々なお問い
   合わせを頂いているにも関わらず返答が遅れていますこと深くお詫び申し上げます。

   現在、当スキー場では11月29日(土)オープンに向けてスタッフ一丸となってお客様
   が安心して楽しく滑走いただけますようゲレンデ及びリフト整備等を進めているところ
   であります。

   しかしながら、お客様にスキー場の現況や今シーズンの営業につきまして説明不足
   のところがありご迷惑をお掛けしましたこと重ねてお詫び申し上げます。
 今シーズンの営業につきましてはご承知のお客様もお見えになると存じますが高原・
   白樺ゲレンデは都合によりやむなく閉鎖ということになりました。

   営業いたしますゲレンデはおんたけ・チャンピオンゲレンデです。
   ご利用のお客様には大変ご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程よろしくお願いします。

 さて、多くの問い合わせをいただいておりますスノーパーク設置に伴う第5Aゲレンデ
   のコース利用についてですが、お客様よりのご意見を伺う中で今シーズンはスキーヤー
   も滑走できるようパークの配置を見直します。
   今シーズンのパークにはハーフパイプ120m1箇所、キッカー1箇所(1ウェイ若しくは
   2ウェイ)、レール3本を設置する予定です。
   更に第5Aゲレンデから第5クワットリフト乗り場への乗車の利便性を良くするため、
   改札ゲートを1箇所増やします。
 また、家族連れのお客様にも楽しく過ごしていただけるようキッズルームを「ロッヂ三笠」
   内に新設します。今シーズンのおんたけスキー場はスキーやボードそしてそり滑り等全
   てのお客様に少しでも楽しく満足いただけるよう「いらっしゃいませ」を心がけスキー場営
   業を行っていきたいと存じます。スキー場スタッフ一同多くのお客様のご来場を心よりお待
   ち申し上げます。今シーズンもどうぞよろしくお願いいたします。
ハゲの存在こそいい迷惑。
ハゲが書かなければこのスレはマターリ。
木曽警察署からの情報です。
R19(塩尻−山口間)に警察の委託を受けたパトロール隊が設けられ、24時間体制で
・50km/hによる交通誘導
・事故発生時の交通整理
を行う活動が始まりました。
パトロール車には「木曽カメ君」というイメージキャラクターが貼られています。
-11/17 09:19
704名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/17 22:36
・事故発生時の交通整理

コレはありがたい。事故直後の対応が早まるのは嬉しいね。
705名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/17 22:40
>レスの「主旨」を理解できないのなら・・・黙ってROMっていて ( ゚д゚) ホスィ・・・

勝手なハゲだな
ここはオマエのスレじゃねーよ
>>705
彼には何を言っても無駄なようです。
本物の、○○○○のようですから。
707ゲレンデおっぱい ◆3OOPaIhaos :03/11/17 22:46
もうすぐオープンだからマターリ逝こうよ


       無理なしかたないけど。


45 名前:agehibari ◆er/fYNCA 投稿日:03/11/17 19:34 ID:OxFjQYJw
↑の>>41-43について
スス板某スレに書き込んでいる方=完全に筋違いの荒らし確信犯です!

ご意見があれば、この「スレ」または、各メアド(トリップ・メールも可)までお願いします。

補足:漏れはこの板の「管理人の一人」ですが、すぐ↑の「あぼーん」は、
   漏れが削除したものではありませんので、念のため申し添えます。
>本当は>>620のようなレスから、「健全な討論」ができれば良いとは思っていたのですが・・・

ってここはおんたけのスレですよ。そんな事を討論するスレではないですよ。
一番スレ違いの事を書いているのはあなたなのですよ。それがわかりませんか?

2chのおんたけスレに全然関係ない書き込みをして、それに対する意見が
おんたけスレに書き込まれる。それは当たり前の話。
「意見あるならば、↑の「メアド」または「ススコテ板」まで、おながいしまつ。」
って何を考えてるのですか?

このスレはあなたの意見を書く板で、ススコテ板はその感想を書く板ということなんですか?
本当にお願いします。もっと有意義な話し合いをしたいんです。
確かにあなたの情報は役に立ちます。でもあなたの雑談はとても迷惑なんです。
もう来ないでください。
いちおんたけファンより。
710ゲレンデおっぱい ◆3OOPaIhaos :03/11/17 22:57
もうだめぽ



     残念
私の意見も、709さんとほとんど同じですぅ。
いえ、そのことをちょこっと表明しておきたかっただけですぅ。


おんたけ掲示板の、オフィシャル書き込みでは、改善に一生懸命
な感じが伝わってきました。
高原の閉鎖は残念ですけど、質が向上して、黒字になるといいですね。
理由の後付けばっかり、反省って言葉を知らない
むちゃくちゃな事を書いておいて皆に反撃されると
一見ケンカを売ってるようなんだけど実はこういう意味なんだよわかんないの?
わかんないバカはレス書かないでねって
理解に苦しむ
713名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/17 23:11
糞スレ晒しage
714第7常駐:03/11/17 23:26
>更に第5Aゲレンデから第5クワットリフト乗り場への乗車の利便性を良くするため、
   改札ゲートを1箇所増やします。


俺はココに注目。
5クワがメインの人にとっては吉となるか凶となるか・・
7154 ◆RACER/TuhM :03/11/17 23:27
おっぱいタソ、ご配慮ありまとう!スマソです。

「おんたけ」に逝かれる方で、国道19号線を走行しない方は殆どいないのでは?
国道19号線の話はそれほど、スレ違いですか?

それから、>>692はこのスレとは全く関係ない、「漏れガキ」の話ですYo!
そのように、ちゃんと「>>」でレス番、指定してあるでしょ。

ワザワザ、>>691と混同しないように、レス番まで変えてあるのに・・・
>>708のコピペ(ススコテ板)、混乱に拍車かけるだけだから、止めてください!
716名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/17 23:28
おんたけスレでagehibariを叩いてるのは
「ゲレンデおっぱい」「第7常駐」 ですか?
7174 ◆RACER/TuhM :03/11/17 23:29
↑の>>691>>690の間違いでした。スマソ。
718名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/17 23:30
オマエが来なければ混乱も何も起こりませんが何か?
なんか、おんたけロープの事故があったあたりから荒れてますなぁ。
それまではマッタリしたスレだったのに (´・ω・`)ショボーン
早くシーズン入って、第七休憩所やゲレンデの話で盛り上がりたいですね・・・
おっぱいさんのお菓子の時は楽しかったのに・・・
721第7常駐:03/11/17 23:43
>716
俺は全くもって無関係っす。
都合がつけば次回野麦offに行ってみたいとも思ってる。
722名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/17 23:50
4 ◆RACER/TuhM
この方は何者ですか?
○○○○まるだしですね
ゴタゴタのきっかけは、私です、本当に本当にごめんなさい。

昨日(17日)のライブカメラは見ものでしたね、16時の段階で
マシーンが雪を噴いてる!!明日の朝には第五Bゲレも真っ白に
なりそうですね。どうせ忙しくていけないけど、ファンのためにも
プレオープンの望みを捨てないでホスイ。
2年連続プレオープンしてくれてたんだから、きっとオープンして
くれるでしょうね。
そういえば昨年の昨日は凄くいい雪でおんたけで初すべりを楽しんだ記憶が・・。
ああ、今年は行けないのが残念でならない。来シーズンはいっぱい行ってやる。
いえいえ、あなたじゃないですよ本当に謝らなければいけないのは・・・
584さん、また書き込んでくださいね!
726名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/18 02:13
age
727名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/18 02:39
売り言葉に買い言葉。煽ってる奴も悪いけど
はげぴかりんさんも悪いですよ。相手にしすぎ。
>>723
気にすんなよ!
みんなハゲ叩きを楽しんでるだけだって。
実際ウザイからな。
おんたけスレでagehibariを叩いてるのは
「ゲレンデおっぱい」のみですね。
俺には584がハゲを叩きたくて無理矢理難癖つけてるようにしか見えんがな。
正論っぽいけどイヤな絡み方してるねえ。
出てきたら荒れるのにコテで書き続けるハゲも鬱陶しいけど
絡みたがりの584もキモい。
まあ一番キモいのはハゲの旧仮名遣いなワケだが。
真面目に書いてても人をバカにしてるようで。
早くオープンしっないっかな〜
シーズン初は奥美濃に浮気してこようかな〜
732名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/18 07:56
うっとおしいスレやな
( ´∀`)<オマエモナー
パーク縮小かー、残念。
混まなきゃいいけどなー。

閉鎖されたゲレンデにいつの間にかキッカーやらレールやら
アイテムが設置されて無法地帯になったりしないかなー。

わくわく。
735ゲレンデおっぱい ◆3OOPaIhaos :03/11/18 14:45
>>729
否定も肯定も致しません想像してこのスレの流れを楽しんで下さい。

高原をパーク専用にすれば、 でも使える期間が短いか。


736hagepikaring:03/11/18 15:59
植毛もかつらも致しません想像してこのスレの流れを楽しんで下さい。

高原をハゲ専用にすれば、 でも使える毛根が短いか。
737729:03/11/18 17:05
>>735
正直にお答えいただきありがとうございます。
738名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/18 20:23
糞スレ晒しage
45 名前:agehibari ◆er/fYNCA 投稿日:03/11/17 19:34 ID:OxFjQYJw
↑の>>41-43について
スス板某スレに書き込んでいる方=完全に筋違いの荒らし確信犯です!

ご意見があれば、この「スレ」または、各メアド(トリップ・メールも可)までお願いします。

補足:漏れはこの板の「管理人の一人」ですが、すぐ↑の「あぼーん」は、
   漏れが削除したものではありませんので、念のため申し添えます。
[76] 早速のご投稿ありがとうございます。 投稿者:おんたけスキー場 投稿日:2003/11/18(Tue) 15:21 [返信]

 こんにちは、おんたけスキー場です。
 標高の高い当スキー場ですが、今年は中々寒気の入ってくる気圧配置とならないため
   人工降雪が計画どおり進まない状況ではありますが、現在気象情報を収集しながら昼
   夜を問わず人工降雪による雪作りを進めています。
   (本ホームページのトップページに状況写真を掲載しています。)
   オープンを心待ちしているお客様も多数いるかと存じますので、ゲレンデ情報もその都度
   お知らせしたいと思います。

 さて、スノーパークについてですが配置について検討する中、試行錯誤しながらではあり
   ますが、お客様がより楽しめるよう設置していきたいと思いますので今シーズンの配置に
   ついてご利用いただく中でご意見をお寄せください。
   今後のゲレンデ整備に活用していきたいと存じます。
   今シーズンは第5ゲレンデについてもスキーのお客様も利用できるようにということで
   パークについて若干の規模縮小ということになりますがご理解をお願いします。

   また、パーク下のゲレンデが第5クワツトリフトへのアクセスが悪い為、デッドスペース
   となっていましたのでアクセスを良くするためと共にゲレンデも広く活用いただきたいと
   いうことで改札口を増やし、お客様の利便性を少しでもUP出来ればと思っています。

 いずれにしましてもお客様あってのおんたけスキー場です。
   お客様に満足いただけるよう親切・丁寧・笑顔で接することの出来る従業員教育に努め、
   今年のおんたけは変わったなーと思っていただけるようにしていきたいと存じます。
 
742名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/18 22:51
  ,,ヘヘヘヘ,,     >パーク縮小
 ミ,, ´д` ミ < おんたけはリピーター率の高いファミリーをターゲットにしとるがね!(外出)
           おみゃーはた〜けか?最悪ならば、アクセスもよ〜ないで、来んどきゃええがね!
743名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/18 22:55
じゃおまえは来るな
>>743
ハゲ
とりあえず、去年みたいなパークよりは、まだ改善かなと思ってしまった。
高原もなくなったわけなので、パークで占有されたらすべるとこ
少ないですからねぇ・・・
パークを利用しない香具師の感想でスマソ。

とりあえず今週の寒気に期待
746名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/18 22:59
>>742だろ
747名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/18 23:04
>>742
ハゲ
>>744・746・747
自覚してるかどうかは知らんが、
荒らすのはやめとくれ。
749名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/18 23:16
パーク目当ての客が、パーク縮小+ロープ鬱で木曽から離れるんじゃないかな。
それより、今週末のプレオープンはもとより、29日もやばいらしいってさ。寒気だのみ。
>>748
ハゲドウ
>>744 >>746 >>747
ハゲ
しかし近場(2時間圏内)の人間にはあまりほかにも選択しないのでは?
とはいえマイアはアレだし、新和とか?

離れるとしたらどこらへんに行くんだろ。五竜とか?
奥美濃行く香具師ならもともと行ってるだろうし・・・
752名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/19 01:09
木曽で去年単一で黒字だったのはマイアのみ(若干だけどね)。
マイア側はパークに力をいれて伸びたという見方してます。
新和は逆でパークが縮小で客が減った言う人もいる。(地元の子ががんばって管理したんだけどね)
ナイターも影響したという意見もありました。
ロープのことは話題にでません。誰もだしません。

パークはどうなるにせよ、おんたけ他,木曽のスキー場にはがんばって欲しい。
753名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/19 01:16
>>752
ハゲ
754名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/19 01:23
ハゲスレ万歳
755hagehibari■er/fYNCA :03/11/19 01:32
  ,,ヘヘヘヘ,,     >パーク縮小
 ミ,, ´д` ミ < おんたけはリピーター率の高いファミリーをターゲットにしとるがね!(外出)
           おみゃーはた〜けか?最悪ならば、アクセスもよ〜ないで、来んどきゃええがね!
>>745
しかし今年のコース内容だとリフト代4600円って
微妙に高い気がしてくるな。。。
757名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/19 01:45
ハゲage
ハゲハゲって書いてる奴さ、ヒキコモリのイタイ奴だな。
お前はそれしか書けないんだな。
それより将来のことを考えろ。20過ぎてヒキコモリじゃどこも
使ってくれないぞ。あとな、お前の体臭くさすぎ。
風呂に入れよ。部屋がお前の体臭と同じ臭いになってるぞ。
それとティシュの丸まったのは捨てておけ。
何個転がってるんだ?自慰ばかりじゃ大人になれないぞ。
(・∀・) ハゲシク0.6漱石と思ふナリ
760名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/19 21:32
>>758
必死ですね。くすくす。
 
あの〜 希望なんですが
煽る訳じゃないけど他の捨てスレでやってもらえないかな。
折れからもお願い、もう止めやがれ。

んで、11月29日のオープンって、どこのゲレンデが滑走できるのかな?
やっぱり初心者コースだけですかね?
763名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/19 23:55
常時age
764名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/20 01:32
漏れもお願いします。
お●たけエリアを... とかってそういう趣旨のスレがあるのでぜひそちらで。
「おんたけ」で検索できないからか?

寒気が南からの空気に負けているようですが、とりあえず祈っておきます。
とりあえずライブカメラでは第5Qの辺は滑れるようになりそう。
第7Qはむりかな…
そろそろ収まるでしょう。そっとしておきましょう。
しかし「12/29オープン予定!」って、予定なのかと。
766名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/20 02:38
ハゲカモン!!
767名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/20 08:43
おんたけスキー場のHPのゲレンデマップを見ると
左下の部分は、隠れていますが
昔はスキー場だったのですか?
今は営業してなくて、無法地帯で
パウダー食いまくりですか?
他にも、パウダー滑れるゾーンはありますか?
あと、チャンピョンゲレンデってどのくらい急ですか?
ロープのゴンドラ降り場に向かって左の検定バーンくらいですか?
他におんたけスキー場で、面白ポイントが
あったら教えて下さい!!
>>767、隠れてる部分は今年からお金持ち専用の会員制ゲレンデになりました。

いくら「教えろ君」でもこれだけ聞かれると鵜材
立ち禁入るような奴はほっとこう

>>767
ハゲシネ
>>767
20点かな。もうちょっとましな煽り文考えれ。
772名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/20 21:45
>>767
安心しろ、パウダー食いまくりだ。
ここで書いたからには、必ず高原まで滑り降りて、レポートうぷしろよ。
773名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/20 22:21
>>767
左下の部分は、高原ゲレンデといって、昨年まで営業してましたが、
今シーズンから閉鎖になりました。
>>773
ネタにマ(ry
775名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/20 22:36
ねたにも、まじめにレスすることで、スレは浄化されて
いくんです。
なるほど。ネタ感を排除する効果はありそうですね。
それは申し訳なかった。
ネタニマジレス
ハゲニネンチャク
>>777

777ゲットおめでとう!!

チャオは延期らしいな。
780トーカイ:03/11/20 23:56
おんたけ今期営業中止だな。仕方ないね
バカそれはロープだろ(w
>>781
御岳「も」だぞ。 仕方ねマイアに行くか、、、、欝
783名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/21 00:27
age
784名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/21 01:22
ひばり
785名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/21 01:29
hageワッショイ
786名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/21 01:42
1 名前: 第7常駐 : 03/04/27 20:22
マターリいきましょう


今となっては悲しいレスだな。
ハゲが悪い。すべてハゲのせい。
agehibari叩きは他所でやってくれ
789名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/21 02:16
ウルセーハゲ
790名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/21 02:22
ハゲ最強伝説
おまえらなんですか、せっかくチェーン付けずに登ってきたのに
ザブン前の坂だけ上がれなくて!
おまえら、ライブカメラがたいへんですよ
  雪が減っちゃって地面ばかり写っちゃって。
あんな雪でも従業員はハイクアップして楽しんでるだろうな
来週オープンは怪しいとの意見多数
だな
796第7常駐:03/11/21 23:21
     *                 *
              *
   /\    *        *        *    *
 /*    \
    ○    \   *    *      *       *  
  第7休憩所   \             *        
  *  __     │\      *  Д            
   │  │  *  │     * \(・_・)/  *
 _│  │__________(   )_____
797名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/21 23:22
あげときます
798第7常駐:03/11/21 23:25
アイタタ
799名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/22 00:15
今年も代7休憩所の横に雪だるまを製作汁!
岳は7つも休憩所が有るのか?
>>800
一大リゾートスキー場ですから。
東海、中京の人はみんなここにきたんですから。

昔はね。。。。
802名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/22 23:01
東海と中京の定義を述べよ
平塚の田んぼのど真ん中のなんにもないところにあるのが東海、DQNが多い
名古屋市昭和区八事にあるのが中京、DQN率低い
東海高校 =東海
中京高校 =中京
亨栄=アフォ
その他=中部地方
8054 ◆RACER/TuhM :03/11/23 03:35
昨日(22日)、名○屋モーターショーへ逝きますた。

「おんたけ・やぶはら」でイベントブース出てました。
リフト券・地酒が当たる抽選会やってたけど、「白玉」ばかりで鬱ですた。w

あと、「スキー王国NAGANO」ブースでは、小学生以下の入場者に対し、
「長野共通リフト券(子供)」を、もれなく「無料配布」していますた。

もっとも、おんたけは1漱石なので、使用すると「モッタイナイお化け」ですが・・・w
8064 ◆RACER/TuhM :03/11/23 03:39
↑補足。子供1名につき1枚限りです。悪しからず・・・

>>805-806
情報乙
まあ抽選は普通当たらんもんだからそんなもんだろう。
808名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/23 10:34
55 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 投稿日:03/11/21 21:47
【agehibari ◆DHer/fYNCA】

野麦峠OFFをまとめ上げた功労者。8月4日に夏のオフ会開催。オフ会隊長、
◆RACER/TuhM、あんがとモナーのサブコテも使用する44歳の公務員コテハン。
プレジャーボート所有し夏OFFも開催。愛知県笹島在住。
ダウンヒル草レーサーでC級セッター。髪は耳が隠れるくらいの長髪。
2輪の免許ももっておりバイクのり。ゴールド免許ではない。
車数台所有。愛車はオデッセイ。娘2人、妻1人。
滑走にはヘルメットと年季のはいったリュックは欠かせない。
ガレージに40本弱のスキー板を所蔵。

【リフト待ち】
>>808
ハゲで長髪だったら落武者じゃん(ワラ
罪人の晒し首のほうがリアルでしょ コワー
811第7常駐:03/11/23 23:31
ライブカメラを見る限りじゃ、29日はムリっぽいねぇ。
それか、第5だけでのオープンにするのか?
812名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/23 23:49
あげます
813名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/24 01:38
ハゲます
814名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/25 20:26
延期発表でつ
6日だってさ
815名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/25 20:44
おんたけスキー場オープン延期! 12月6日予定

11月29日のオープンに向けて準備を進めてきましたが、温暖な天候などにより
雪づくりが十分に進まずやむなく延期することとなりました。
オープンをお待ちしていた皆様にはご迷惑をお掛けいたしますが、御理解を頂きま
すとともにオープン日には是非お越し下さいますようお願いいたします。

816第7常駐:03/11/25 22:34
あらら
まぁ、しょーがない。
でも去年と大違いだなぁ
8174 ◆RACER/j9Ns :03/11/26 01:22
>>808
コピペ乙でし、しかしながら修正をおながしまつ。
>車数台所有。愛車はオデッセイ。娘2人、妻1人。
娘1人、妻2人でつ。伊坂重蔵!

>>809
ワタクシはタダの長髪でし。禿げてなどいませんがナニか?。
禿かどうかはOFFに参加して確かめていただければよろしいと思われ。伊坂重蔵!

  ,,ヘヘヘヘ,,   >>810  
 ミ,, ´д` ミ < ハゲて言うおまいがハゲ、だがね!伊坂重蔵!
818名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/26 01:32
ハゲバンザーイ
8194 ◆RACER/j9Ns :03/11/26 01:40
今年は雪は少ないのに冬厨が多いでつね。全く困りモノです。
情報が無いなら来なくてヨイだがね!
820名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/26 01:45
ハゲ最強伝説
821RACER-X:03/11/26 02:18
コラ!ハゲに逆らうな!
822名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/26 04:54
hage
823名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/26 05:41
チャオとマイアは今週末オプンするのかな。
824名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/26 11:47
さっき撮影したおんたけ!今こんなんです。規制で携帯からしか書き込めない。http://kimatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20031126114321.jpg
825名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/26 12:15
ライブで見ても山頂の方だけ白いんだな
http://www.ontake.co.jp/live/live5/112608.jpg
826名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/26 19:50
>824
(・∀・)イイ
ところでどっから撮影?
827名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/26 22:10
王滝村の村営おんたけスキー場は二十五日、シーズン入りを前にゴンドラリフトから
の救助訓練を行った。
隣接する三岳村の御岳ロープウェイスキー場では十月、ゴンドラからの転落死事故が
あったことから、訓練に参加した従業員たちは例年にも増して気持ちを引き締めていた。

 訓練には従業員のほか木曽消防署員や木曽署員など計約三十人が参加した。
ワイヤを動かす原動機の故障で、スキー客がゴンドラ内に取り残されたとの想定。
従業員がゴンドラの屋根に乗り移って扉を開けた後、腰掛けた姿勢でロープにぶら下
がることができる道具を使って乗客を地上に降ろす練習をした。

 訓練を見守った木曽消防署の大下文明署長は「まずは自分の安全を確認することが
重要。その上で、声を掛け合って一つ一つの動作をしてほしい」と呼び掛けた。
828名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/27 07:47
>824
ほんとエー景色やね。
829名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/27 22:55
おんたけオープン、12月6日も怪しい・・
830第7常駐 ◆ObEo8HBZ.M :03/11/27 23:18
ライブカメラの雪がちっとも増えないしねぇ

オープンは12月中旬と予想してみる
ズン券自宅へ送ってもらおうかな。

まあ自然相手だからしかたないけどね。
今年のパンフ ゲレンデ案内図に第7休憩所の場所が載ってますよ。
去年までは載ってなかったのに。
煤板への親切心か、
一般人を多くして、2チャンネラーを駆逐する気か、
ただの気まぐれか・・・・

なんにせよ、今年も籠を置けると良いですな (=゚ω゚)♪
834名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/29 23:11
なんかうれしいです。
ところで第七よ 菓子は誰が入れるんだ?
子供が食う分にはいいが
メシ代浮かせような香具師が
ごっそりもって逝くのであれば入れがたい





>>835
そんな、常識の無い香具師はそうは居ないかと・・・
ギブアンドテイクでマターリやりましょうよ。
837名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/30 19:04
       ��
そうだね、「そう」は居ないわ
んで飴とかでよいかな?賞味近い在庫があるんでね
ちゃんと食えるから安心しませう
ついでに自作のステッカーでも置いとくかも



838名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/30 19:08
漏れが生け贄になるのでどうかおんたけに雪を降らして下さい
>> 838
今から山頂にいって雪乞いされたし
はやく降ってほしいね。
841第7常駐 ◆ObEo8HBZ.M :03/11/30 22:07
お天気様にはかなわないしねぇ。祈るしかない。
俺んち周辺、マジで暖かいよ。
暖房なしでTシャツだもん。今

>835
お菓子を入れるのは、おっぱい氏をはじめ有志達がチョコチョコと。
俺が見てたかぎりでは、籠がカラッポになってることは無かったです。
そういえばボンタン飴が沢山はいってたこと
あったな。一個もらったけど。
あの渋いチョイスは誰なんだ?
あ〜、俺もボンタン飴もらったな〜
歯の裏にくっつくあの感触を楽しませてもらいマスタ。
いっぱいあったんだね、最後の一個は俺が貰ったようで(w
なかなか渋いだろ
845野沢好き:03/11/30 23:08
あの籠はおっぱいタソが置き始めたの?
たしかそうだった様な気がする所存である。
まだあればみんで遊ぼうよ。
人工雪は積もってますか?
ライブカメラ見れ。なんか減ってるぞ・・
もうだめぽ
851名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/01 22:24
オープンは、12月6日も危ないって・・・。
852Ω ◆OMEGAQTypI :03/12/01 22:57
よーし漏れもおんたけは保母毎週逝くのでキンブルの
業者持込在庫処分投売激安飴大量に買って籠に入れたるぞー!
853第7常駐 ◆ObEo8HBZ.M :03/12/01 23:04
俺は7Bで戦う戦士達の為にスニッカーズでも入れとくよ。
>>852
ずいぶん長い説明の飴ですね(w
んじゃ、俺はオレオチョコスティックでも持って行きます。
今年はズン券買う予定なんで、籠が有るとちょっとした楽しみがあって良い感じ。
去年はずいぶん楽しませてもらいマスタ。
>>Ω
俺も同じ事考えていた=安くて多い物
ブルキンのは、どう見ても売れそうにないC級品だね
まっタダなら何でも喜ぶんだけど
スニッカーズは単価が高いが大丈夫?
カロリー高めのチョコ系は◎
チンスコウは甘過ぎ
ガムは棄てるから×

何でもいいが早く第七滑らせろ!




満月ポンは割れやすいしかさばるから運ぶのが面倒だし。
857Ω ◆OMEGAQTypI :03/12/02 18:15
>>855
ブルキン、ミニサイズのスニッカーズある罠
今年は地のものキボンヌ
漏れは栗せんべい予定
百草丸、今年もキボンヌ
お腹の調子が悪い時、役に立つ気がしないでもない・・・

俺は風邪薬でも入れとこうかな? 1人くらい欲しい人がいるかも・・?
860名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/02 23:29
ライブカメラ見る限りでは、今週末のオープンは
ないんじゃない?
861第7常駐 ◆ObEo8HBZ.M :03/12/02 23:38
>860
確実に減ってきてるもんね。
あの雪量から6日までに挽回できるとは思えないし・・・
最悪のパターンでは年末かな?
<(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!!
チャンピオンも数年の間に、閉鎖になる可能性大(?)・・。



町村合併にもからんでいるようす。
863824:03/12/03 13:01
やっと書き込み規制解除されますた…。

>>826
恵那〜中津川間の農道からの撮影です。

昨日現在ではこちらから見る限り、おんたけに全然雪が積もってませんでした。
864名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/03 21:52
ま た も や 延 期

今度はオープン未定...

まぁそらそだわな...
865第7常駐 ◆ObEo8HBZ.M :03/12/03 21:58
アイタタタ

従業員の連中もたいへんだな
造雪部隊以外はやる事たいしてないだろーに
866名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/03 22:00
おんたけスキー場 12月6日オープン予定を延期!
     12月6日のオープンに向けて準備を進めてきましたが、
     雪づくりが十分にできない為オープンを延期します。
     準備ができ次第オープンいたしますので、ご迷惑をお掛け
     いたしますがご理解をお願いいたします。
     なお、オープン日につきましては決定次第ホームページ等
     でお知らせいたします。
こんな陽気じゃしかたないね。

シーズン券眺めて(゚д゚)ハァだよ。
868名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/03 23:15
冬将軍は東北までやってきた!http://www3.nhk.or.jp/weather/
もうちょっとの我慢です
869名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/03 23:46
オープン日未定か・・・。
いったいいつになるのやら・・・。
870第7常駐 ◆ObEo8HBZ.M :03/12/04 22:40
今日のライブカメラではだいぶ雪が増えてるね。
このペースで来週末との予想(掲示板より)

12日オープンと見た!ってことで、休み取ろうかな
平日オープンなら行きたいな。
>>870-871、レポよろ。

しかし・・、コブが出来上がるのはいつになるんかのう・゚・(ノД`)
873名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/05 18:30
来週にはオープンするでしょ。今日のライブカメラでは
良い感じで雪が増えていた!!
この調子で行けば、来週確実ですね。
やっとシーズンがやってくるよ
降ってますな
875新着レスの表示:03/12/07 15:54
おんたけのライブカメラみましたが
まっ昼間から、スノーマシン吹かしてますね!!
876第7常駐 ◆ObEo8HBZ.M :03/12/07 21:47
ベルン前はもうちょいって感じだね
ライブカメラかなりイイ感じになってまいりました。
土曜は用事が入ってしまった。金曜オープンを激しくキボンヌ!!
879名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/08 17:23
ライブカメラ良い感じ^^
オープンはすぐですね。
明日、はっきりとしたオープン日
が決まるらしく、もう板の準備しといたほうが
よさそう
880 ペ ソ シ ョ ソ 九鳥 日寺 言十:03/12/08 23:47
今週あたりからお前らアホずらしておんたけ行くんだろうな。
sage
882名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/09 10:28
12日オープン決定!!
883名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/09 10:57
おんたけにもう8年くらい行ってないんだけど、
ゲレンデ縮小したんだね。
全然知らなかった。
あそこ結構好きだったけど、雪不足で滑れないのかな?
客減少で運行するメリットがなくなったとか?

マイアは毎年行ってるんだけどなー。
>>883
俺は高原ゲレンデのマターリした雰囲気が好きだったんだけどね。
リフトやスノーマシンを動かすのにも金がかかるわけで、
あの規模のスキー場をあの客数では維持できないという事でしょう。
885名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/09 16:49
今自宅から撮った中央アルプス?の写真。
今日は恵那山にも雪が積もってたので、ワクワク!
おんたけは自宅からは見えないので残念。
http://kimatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20031209164556.jpg
886名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/09 21:26
>>885
グッジョブ!
そして漏れはあなたの住んでいるところが大体予想できました(w
887名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/09 21:37
886
おいらも予想できましたよ、○○○市だね
888名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/09 21:38
間違えた、漢字で○○市だね
889名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/09 21:46
オープン日程 投稿者:おんたけスキー場 投稿日:2003/12/09(Tue) 19:44 [返信]

皆様、こんばんわ。

大変長らくお待たせいたしました!!
本日、オープンの日程が決定いたしました。

12月12日(金)にオープンします。

運行リフトは、第5クワッドリフト・第4ペアリフトD線
の予定です。
滑走距離は、約2,000メートルとなります。

今シーズンも、たくさんのお客様のご来場を、スタッフ一同
心よりお待ちしております。

http://www.ontake.co.jp
第7休憩所もオープンするのか?
一番乗りは誰だ?
891名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/09 22:02
>>890
ここは敬意を表しておっぱいタソに行ってホスィ
去年の菓子腐ってないよね?(w
何方かどうぞ一番乗りを わたしは辞退いたします。
12日まだ逝けるか未定です、しかもお天気が少し心配。
893名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/10 21:43
●12月12日(金)オープンします!
[おんたけスキー場] No.0041-2003
03/12/09(火)13:38
雪不足によりオープンが延びておりましたが、ようやく寒気がやってきて雪づくりが進み、12日(金)に約2000mのコースでオープンすることになりました。

 滑走コース:第6B・第5B・第4Dゲレンデ
         積雪30cm 距離2000m 巾20〜30m
 運行リフト :第5クワッドリフト・第4ペアリフトD線
 料金    :ゴンドラ運行までは特別料金となります。

13日(土)には、オープニングイベントが開催されます。
  抽選会(10:30〜) トン汁サービス(11:00〜)

多くのお客様ご来場をお待ちいたしております。       


ホームページ:www.ontake.co.jp
894第7常駐 ◆ObEo8HBZ.M :03/12/10 23:19
予想的中>>870!ムフフーン

おんたけダイアリーのまるこた氏の予想(12/8)より早かったので
俺の勝ち。

でも仕事の予想は外れて12日出勤になっちゃった
895冬厨:03/12/11 17:10
ひょっとしておんたけは雨か?
だれか明日いく方見えますか?
897名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/12 08:03
今日は行けない....とほほ
一度でいいからシーズン一番乗りしてみたいと思っているのだが
┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━┳┓┏┓
┃┏┓┃┃ □ ┃┃  ━┫┃┃┃┃┃┃   ∧∧   / ̄ ̄ ̄
┃┗┛┃┃┏━┛┃  ━┫┃┃┃┃┣┫  ( ゚∀゚) < 第七は辛抱にゃn
┗━━┛┗┛    ┗━━┛┗┻━┛┗┛ ⊂  つ  \___
   祝 おんたけスキー場            (つ ノ
    ┏┓    ┏━━┓              (ノ              ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃                             ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃                              ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃                             ┏━┓
    ┗┛        ┗┛                             ┗━┛
898新着レスの表示:03/12/12 12:04
今、おんたけにお邪魔してます。一応雪降ってます。雪質はやや重。ガラスキです。道は5Km位手前から路肩に雪。時々シャーベット。こんなかんじです
雪なんだ  いいなぁ〜

しっかり楽しんできてください
900名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/12 12:22
どもです。一応ゲレンデ全体まっ白で、冬のスキー場らしくなってます。
9014 ◆RACER/TuhM :03/12/12 14:59
新着タソ、名無しサソに次いで漏れも参上。w

現在、第7休憩所。ナゼカシラ籠が行方不明ナリ。夏を乗りきったとおもたのに・・・ ショボーソ

折角、お菓子持ってきたので、自販機の上に置いておきます。
クッピーラムネ・ベビーヌターなど。おめしあがり下さい。
92] 無題 投稿者:名無し 投稿日:2003/12/12(Fri) 09:53 [返信]

オープンですね。

ところで、ベルン前のライブカメラの方向がずれているんですけど
直していただけますか

93] ライブカメラ 投稿者:おんたけスキー場 投稿日:2003/12/12(Fri) 12:30 [返信]

あらぬ方向を向いてしまってますね。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
現在、原因調査と修正を行っております。
まもなく直ると思います。

もうしばらくお待ちください

おんたけBBS
903新着レ:03/12/12 15:41
乳酸がたまったのであがり。午後は晴れてきました。そいでもって風が出て、雪は固くなりました。レーサー号探したけど解らず。
904名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/12 15:44
ハゲシネ
905名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/12 15:57
ココのページのどんぐりちゃんカワイイ!
ttp://www.ontake.co.jp/html/zabun.html
ざぶんはもう営業してるの?
篭無かったですな。残念。
もしかしたらスキー場のスタッフの中の人がどこかに保管してるかも。

ざぶんは営業してますた。
908第7常駐 ◆ObEo8HBZ.M :03/12/12 23:04
祝オープン&安全祈願あげ

>カゴ
デザインが微妙に去年と違ってる篭が
ひょっこり定位置に戻ってきたりして・・ってこたないか。
おっぱいさん、今年も置くいてくれるのかな?

>>905
いい年したオサーソが言うのもなんだが
http://www.vill.otaki.nagano.jp/
ここのクルクルまわるどんぐりちゃん(仮称)もカワイイ
9094 ◆RACER/TuhM :03/12/12 23:20
画像とってきますたのでうPしますた。(重い1枚約1500KB、かつサーバーも・・・)

(・A・)カゴナイ !↓

http://v.isp.2ch.net/up/c8dde54479c3.jpg

第4B=この部分が一番狭い↓

http://v.isp.2ch.net/up/ededcbe65e43.jpg

この「どんぐりちゃん」もカワイイ!w↓

http://v.isp.2ch.net/up/ffad3e0cd3f2.jpg

>>903 新着レさん
一人で逝くときは棺桶付き「大会本部車」の出番はナシ。1.3ナリ。
むしろ、リフト上から「お姿拝見」の予感・・・

コースは全般に圧雪で、ブッシュ等も余り見かけませんでした。
コース幅は10〜50m程です。午後は硬く締まっていますた。
午後3時過ぎで、気温−3℃?くらい。帰り道も凍結でABS利きまくりですた。

他にもコース画像あるけど、眠い・・・スマソ。
910名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/13 01:12
重くて見れませんー(鬱
911名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/13 11:53
豚汁おいしかたよ

どんぐりぱん ない
さみし
umihibariさん重すぎます。
9134 ◆RACER/TuhM :03/12/13 18:22
>>910,>>912

今度からは画質落とします。スマソ。
(漏れはADSL1.5Gで、1枚80秒くらいだけど・・・)
914名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/13 18:47
>>913
ADSL1.5Gで、1枚80秒

それはumihibariさん重過ぎます。
915参加者:03/12/13 18:49
>>913
見たいです。お願いします。
916名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/13 19:07
>915 参加者
名無しにするか、HNくらい変えろや!ボケ!
それから、あちこち粘着で荒らすな!
917元コテハン参加者:03/12/13 19:17
>>916は先端?
918参加者:03/12/13 19:19
>>916
すみませんでした
今日は誰か行きましたか?
920名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/13 23:22
>>919
ならageろよ
>>916
参加者というHNなんだろ
ほっといてやれよハゲ

ここが荒れている原因はここにある
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1062036391/227-400
とりあえず、昨日(土曜)、逝ってきますた。
リフト待ちは10時〜1時くらいまで15分くらいあって、
その他の時間帯は5分くらい。
第四ペアのコースは狭すぎて、まともに滑れません。
んで、第五クワッドのコースは、メインコースの6割くらいがオープン、混んでます。
まあ、雪はサラサラで良かったですよ。
板に傷が付く心配は無いんで、ニュー板持って行っても大丈夫です。
今日(日曜)はもっと混むんだろな・・・
本日逝ってきた。
待ち時間は10〜15分くらい。
リフトが2本しか動いてないし上に、ロープが休止中ってのも影響あるんだろうな。
第5クワッド沿いのコース右側はかなりコブコブになってますた。
925名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/14 17:26
あれをサラサラの雪と言うのか?
3時を過ぎると地面がいくらか見えてきたよ
あと暴走スキーヤーが多かったな
ペア沿いはトドが多い
926名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/14 17:30
15分の待ちは長いな、、、
第7休憩所に籠置いてきました
みなさんどうぞご利用ください


人が一杯でもの凄い勇気が要りましたよ
さてざぶん入って一杯呑も。
928名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/14 17:45
>>927
どうもお疲れ様でした。
行った人から画像あぷされることでしょう。
929野沢好き:03/12/14 19:53
>>927
今年も籠あるの? ヽ(´▽`)ノ ワーイ
去年うまい棒頂いたっけ。
今度の土曜行くので、おいらも何か補充しますね。
930中津川市民:03/12/14 20:36
>>927
乙!
去年はキトカト頂きました、今年もズン券で通います
03−04シーズンのカゴはどんなカゴでしょうか楽しみです
本日 快晴 無風 人少なめたぶん貸切状態だと思う

オリオン前の駐車場もガラガラです。
いい いいなあ おぱい
昨日車中泊で今日滑ってきました。

日曜夜はR19〜駐車場までほぼ凍結無しで、
スタッドレスを無駄に削ってきました。
半分寝ぼけてクルマ斜めに停めちゃってましたが、全く問題無しでした。

降雪全く無かった模様です。。。

朝9時からリフト待ち0分。
まさに貸し切りな感じで、快晴・微風もあわせてViva平日!

ゲレンデは予想より広かったですが、
午後には荒れだして、クワッドリフトの近くはちょっと草出てました。

で、第7休憩所に入った時、自分一人でした。
加護の中身を吟味し、ペコポコのチョコ頂きました。thx。
今度は自分も補充します。
935岡崎市民:03/12/15 22:57
今から行きまーつ
今年もシーズソ券でマイア等の割引あるんですか?
漏れ買ったことないんだよなシーズソ券
936うに:03/12/16 12:39
>>935
ありますよ〜御岳ロプ(´・ω・`)・マイア・きそふくしま・やぶはら・新和が1000円で滑れまつ(^-^)b
インターネットスキーショップ<skiski.jp>がオープンしました!
先週末オープンし、
神田より安い価格で全国のスキー大好き人間の方に提供したいと
神田でビラ配りしたところ、
すでにメーカーさんからチェックが入ってしまいました^^
おかげさまで売切れ商品もでてきました。
どこまで供給できるかわかりませんが、人気のスキーだけなので
かなり得だと思います。頑張ってます

<ご注意>
当ショップでは、プレートシステムの板を中心としています。
プレートシステムの板なら、靴のサイズさえわかればビンディングは、
安心セッティング可能だからです。
有名ショップでも2〜3センチのずれがあったなんていうビンディングの取り付け。
靴はDIN規格ですから、安心して使っていただけます。
一度のぞいてみてくださいね
http://skiski.jp
938第7常駐 ◆ObEo8HBZ.M :03/12/17 01:09
>行った人
7Bはどんなアンバイですかね
↑たまにはチャンピオンの心配もしろ
9404 ◆RACER/TuhM :03/12/17 22:45
>>938 第7サン >7B

古い話で恐縮ですが・・・
12日には第7Bは一面雪に覆われていますた(当日15cm?くらいの新雪あり)。
コースオープソも近いか?と思ってスキ場職員に尋ねたところ・・・

現在営業中のコース以外は、スノーメイクしていないとのことでした(ゆえに天然雪のみ)。
また、「水不足」の心配もあり、中々、造雪も難しいと言ふ話もありますた。

ゆえに、今週末のゴンドラ開通も微妙なところかと・・・

>>939

1さんを煽らないで ( ゚д゚)ホスィ・・・           漏れモナーw
hageはくるな!!
ゴンドラ微妙か。仕方ない。
とりあえず、土日と行く予定なので籠に補充してきます。
土曜の朝いちで入ってるのは多分漏れ。
クヌクヌしてくれたら恥ずかしいです。
943第7常駐 ◆ObEo8HBZ.M :03/12/17 23:42
>940
サンクソ

>939
チャンピオンにもライブカメラが欲しいよねぇ
944岡崎市民:03/12/17 23:54
遅くなりました、おんたけAirH"使えんのね木曽路もだめぽ(´・ω・`)
圏外復帰したと思ったら鯖規制…

うにさんありがとう。結局買わんかった(テヘ


まだ平日はゴンドラ動かさないのかな。リフト乗り継ぎはめんどいよ
雪の話はいいやね遅いし
籠にきのこの山とたけのこの里入れときますた。ぼかぁきのこ党なのでたけのこの里のが多く入っております。

>>939,943
チャンピオンはまだ雪がついてなかったですね

荒らしのタイプ

【愉快犯型】ヒトやむぎの如く人が嫌がっている様を楽しむタイプと
【逆ギレ型】馬鹿にされた恨み等、何らかの怒りで板を荒らすタイプと
******************************
【愉快犯型】
愉快犯型荒らしは不安、恐怖、不満、怒り、劣等感など負の感情を普段抱きがちな人間であると思われる。
つまりこの型の荒らしは不幸な人間であるとおもわれる。ほとんどの人間は他人と比較して自分がどんな状態にあるの
か判断する。したがって、他人を不幸にすればするほど、自分の価値は上がるというわけなのである。

【逆切れ型】
このタイプは、主に愉快犯型の荒らしによって煽られたり、邪魔まされたりして頭にきて復讐するという短気で執念深い
人間であると思われる。愉快犯型によって荒らし化されて出来上がるのが逆切れ型であると思われる。


ここをホームゲレンデにするアゲ叩きのヤローは
どちらとも含んだタイプ
よって最悪
946名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/18 19:23
今日逝ってきたよ(今年もズン券購入)
第5クワッドから第7Aの写真(携帯)取ったところで
電池終了、カゴは取れませんでした、もっと雪降って欲しいな〜
http://v.isp.2ch.net/up/798b889502c2.dat
23日に子供連れで行きたいんだけど、激混みかな〜
常連さん教えてタムレ
ゴンドラさえ動けば「激」ではないと思われ。
949名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/19 15:06
第7クワッド稼動age
http://www.ontake.co.jp/live/live7/121914.jpg
ゴンドラ稼動祈願age
951名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/19 17:10
明日からゴンドラと第7運行けてーい。でも今晩と明日の19号が心配。
952名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/19 18:38
今夜のうちに行ったほうがいいかどうか・・・
19号の夜のトラックがめちゃ怖い。
あと、明日はふぶきそうだからネックウォーマーとかは必須ですね。
953名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/19 21:41
19号南木曽付近で通行止めになりました。
朝まで復旧きつそう。ゲレンデはパウダーなのに...
>953
ご愁傷様です。
955名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/19 22:29
だれか次スレ建てて下さい

956名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/19 22:32
なんとまあ、そんなに降ってるのか
957名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/19 22:47
いいこったな
958軽糊:03/12/20 02:12
ツキマソタ。
すでに30台はいる模様。
南木曽の通行止め?はありませんでした。
たぶん例の業者がすぐ対応したのでしょう。
元橋からはほぼ全面雪&凍結でした。
これから来る方はきをつけてください。
今日は一人きりなので淋しいです。
959軽糊:03/12/20 13:25
昼から雪も小康状態で、かなりのコンディションです。
朝一は新雪たっぷりで最高でした。
パウかどうかは意見が別れそうですが・・・
ちなみにミルキー補充しますた。
ありまとう
961名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/20 22:02
今夜のR19はなかなか激しい状況みたいですね。
R19掲示板見てるとドキドキします。
こうならないとデレンデも出来ないとは思いますが。。。

22日月曜参上します。加護にも何か補充してきます。
今日はいい雪だったナ〜
963名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/21 21:08
リフトや駐車場の混雑はどんな感じでしたか。
964軽糊:03/12/21 21:32
ゴンドラも混んだなは朝一ぐらい。それ以降は最大でも15分程度。
第5第7ともにほとんど待ちなし。最大5分くらい?
年末は混みそうですが。
それより、第7A未圧雪でした。朝イチゴンドラでいただいちゃいました。
こんなのシーズンであるかないかですからね。
昼は例によってコブコブでした。
帰ったら写真ん少しアップします。
誰かアップ出来るとこ教えてください。
965962:03/12/22 09:58
昨日行った時点では、第6と第5のAゲレンデと第4のBCは閉鎖されてた。
雪はあったみたいだけど圧雪間に合わなかったのか?
あと、もちろんチャンピオンも閉鎖。

第4リフトのゲートはチップのセンサーの位置が高くてびっくりした。
いつもより、地面が3〜40cmくらい低いみたい。やっぱ雪は例年より少ない。

>>963
すいてた。リフト待ちは0〜3分くらい。
4Aゲレンデとかはスカスカだった。
966名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/22 19:31
シーズン券購入する時、現場で顔写真撮ってもらったら、
2倍に引き伸ばされて出てきた。
他の購入者も同じように引き伸ばされてたみたい。
あれはワザとやってるんだろか・・。
今後、シーズン券購入予定の人は、必ず写真を持参したほうがいいよ。
関取になった自分の写真を見たくなかったら・・・。
日曜日俺も行ってきたけど朝のゴンドラの混雑だけで
快適やった。



土曜日深夜に着いてざぶん下のトイレに行ったら
洗面所の前でベット敷いて寝てるオサーンおった。

かなりビビた


>>966
ははは
横に2倍になったの?
969名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/22 21:18
>>968
全体が2倍になってたよ。
ツレに大笑いされました・・。
>関取になった自分の写真を見たくなかったら・
この書き方だと横だけ2倍になったと思うよ。

全体2倍ならいいじゃん。
写真撮影でもズームしたかどうかの違いとおなじだろ
顔が写真納まってなかったとか?
972名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/22 21:28
昨日初滑り行って来マスタ
第7の籠から黒糖キャラメルときのこの山ゲッツです。
2ちゃんを知らない後輩に籠を持ってこさせて写真まで撮らせていただきました。
フィルムカメラなので機会があればまたデジタル化して公開させていただきます。
それにしてもいい雪でした。逆に心配になるくらいお客さんも少なかったし。
10時から2時まで休憩無しで滑って早上がりでしたが、行き帰りとも道も混まず
非常に快適でした。
仕事の関係でしばらく逝けませんが、こんどはお菓子の補充させていただきます。
973名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/22 21:33
今って第5クワッドの両側は滑れるのかな?
おんたけHP見ても滑走可能なところがイマイチ分からん。
974軽糊:03/12/22 21:39
第7Bからしか撮ってません。籠は・・・恥ずかしくて無理でした。
http://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up27071.jpg
http://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up27072.jpg

日の出も撮ってみました。露出がイマイチですが
http://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up27070.jpg
975名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/22 21:50
>>974
うわー雪たっぷり。
ちょっとコブになってていい感じ。
いきたいなぁ。。。
オー メチャ(・∀・)イイじゃん

977野沢好き:03/12/22 21:55
土曜日行ってきますた。雪質最高で楽しかった〜
籠にキトカト&よっちゃんイカ&ボソタソアメ補充しました。
959さん、ミルキー旨かったッス。
http://henachoko.homeip.net/uploader/updata/20031222214644.jpg

ところで巨大どんぐりタソが強風に煽られ、電線に引っかかりしぼんでました。
元気な頃のどんぐりタソ
http://henachoko.homeip.net/uploader/updata/20031222214139.jpg
その後
http://henachoko.homeip.net/uploader/updata/20031222214201.jpg

チョット重たい鴨
978名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/22 22:05
>>971
顔だけのドアップみたいな写真かな。
シーズン券持ってる人に見せてもらってみて。
笑うから・・。
なんだ。。。ただアップになってるだけか。

お前がアンパンマンみたいな顔してるから
アップにした時、関取に見えるんじゃねーの?
>>979
とりあえず師ねよ
籠のステカに、いたずら(w

もっと盛り上げてよ
982名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/22 22:35
>>979
見れば分かるって。
>お前がアンパンマンみたいな顔してるから
>アップにした時、関取に見えるんじゃねーの?

他人事だと笑える。
984軽糊:03/12/22 23:32
前のすぐ落ちたので・・・
http://up.isp.2ch.net/up/354a4311dca0.jpg
http://up.isp.2ch.net/up/1e15dd1f9f8f.jpg
とはいえもうすぐ1000だれか次スレよろしく
985名無しさん@ゲレンデいっぱい。
age