リサイクル研究所

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドクター中田氏
いらなくなった板やブーツその他
愛着があっただけに、このまま捨てるのは忍びない。
誰か引き取り手がいればそれに越した事ないんだけど・・・

何か有効活用できる案はありませんか?
特許申請レベルから、生活観バリバリのアイデアまで
幅広く募集!
2名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/04/12 11:40
粗大ゴミ
報知する
ウェア→カッパ
しかし耐水性が悪いとビチョビチョになる罠。
タイヤ付けて、オフトレマシンを作ろうかと
GIROのヘルメット→ヘル中の人に
ウェアを防寒着にしてる人はいるよね
ま、そのままだけど
普通にヤフオク

よって終了
家のかーちゃん、ストックで布団たたきしてる

ほんとは布団叩かないほうがいいらしいんだけど
叩かずにはいられない
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/04/12 11:55
>8
発想が品祖
>>8はリサクルする価値もない。使い捨てポイッ
使い古しの板 スキー場に寄贈 フィッチング場のベンチ利用
いらなくなったボード → ベンチ
スノーボード再利用方法
@ベンチ
http://www.h5.dion.ne.jp/~wagen/img077.jpg
A看板
http://www.h5.dion.ne.jp/~wagen/img070.jpg
15名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/04/12 20:22
>14
ベンチはいいね。
俺も作ってみようかな
スキーの板が20本程有ります 何か良い使い道は???
17名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/04/12 20:35
>>12
フィッチング場 って何?
18ドクター中出氏:03/04/13 10:23
>16
裏でレンタルスキー屋・・・・

は、やっちゃダメだよ
19ニンニン ◆Tribe3jp/Y :03/04/14 18:05
なんか気になるスレだ
20山崎渉:03/04/17 11:08
(^^)
21ドクター中田氏:03/04/18 11:00
ヒラメキ待ちの保守


あぁ〜、アイデアの神よ。お越し下さいぃ〜
22山崎渉:03/04/20 05:47
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
このスレのリサイクル方法を考えよう!
24ドクター中出氏:03/04/24 00:05
>23
自分で言うのもなんだけど、無理だね

僕とキミの交換日記スレにする?
要するに、リサイクル方法があまり無いって事か…

>1
自分のリサイクルのネタは?
26ドクター中出氏:03/04/25 02:50
>25
ネタは正直、皆無だね
でも、無いからって何も考えないのはどうかな?
と思ったり思わなかったり
リサイクルネタないけど、はいっていいです?
まあほどほどにな
ほどほどですね。
わかりました。
許可ありがとうございます。
いらなくなった板は、トランポリンに使う…
ちゃんとエッジは落としてね…




リサイクルになってないか…
ブーツをボディーにして
ラジコンでも作ってみようかな

できたらupするよ
速くうpして
まだ設計段階です。
2ヶ月計画
何か別の物として活用すれば「リサイクル」ってことでok?
このスレは削除されませんように・・・
10年前のノルディカのブーツをフレームにしよう
■スノーボード板
 ・ベンチ
 ・看板
 ・Jackassで見るような街中滑走


■ソフトブーツ(スノーボード)
 ・案なし


■ハードブーツ
 ・案なし


■ウェア
 ・冬用防寒着
 ・カッパ


■スキー板
 ・Jackassで見るような街中滑走


■ストック
 ・布団叩き
 ・ジジイ用杖



で?
38名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/01 18:52
age
age禁止
40名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/07 20:25
あげ
41名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/11 23:59
漏れはボードを棚にしているよ。結構オサレ。
42名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/12 00:58
スキー板→卒塔婆…
43名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/12 01:00
ウホッ!くだらないこと書いてたら地震が起きちまったじゃねえかよ!

今マジで揺れたぞ。
44古スレふぁん:03/05/12 01:06
http://hikky.no-ip.com/cgi-bin/img-box/img20030512012235.jpg
板のフレックスを利用してグングン加速‥、



しませんでした(´・ω・`)
>>44
あんた、面白いよ。 マジで。
46古スレふぁん:03/05/12 01:21
>>45
その褒め方、間違ってますよ。
正しくはこんな感じ↓
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1046496335/184-186
47名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/12 01:24
>44
カスタマイズの詳細キボンヌ

改良してみようよ
>>46
ってか、ウィールあたらない?

形的には全く洗練されてなくて、見た目「完全に失敗作」っぽくていいね。
49古スレふぁん:03/05/12 01:36
>>47
デッキ:多摩でテール落ちした板を再利用。
穴:2×4だったためドリルでネジ穴を揉んで利用。
でも、スノボドのハイテク素材は活用してみたいような。

>>48
当たる。
当初は、市販のデッキに近いシェイプにする予定だったけど、
切るのが面倒で挫折。
「失敗作」と言う言葉に対して、返すコメントは何もございません。
50名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/12 01:40
>48
失敗作じゃなく「試作品」と言え!
51名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/12 01:43
タイヤが4点なのがダメなとこだと思う
すまん。
俺って素直に育っちゃったからさ。

次に繋がりそうな作品ですね!
53古スレふぁん:03/05/12 01:49
>>50 いや、失敗作です。もう解体しちゃいました。
>>51 タイレルみたいに6輪にすれば良かったかな?
>>52 余った方でウチワでも作りましょうか?
    ハニカムコアの反発で涼しげな風を‥。


    出せるわけない。
54動画直リン:03/05/12 01:50
55名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/12 03:19
madonna no tampon chiro
>ふぁん
器用だなぁ
57古スレふぁん:03/05/13 20:35
お金無いとね、色々できるようになるのさ(゚ーÅ)ホロリ
その色々が金かかってそうな気が・・・
59山崎渉:03/05/22 01:34
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
60古スレふぁん:03/05/25 21:43
例え市販品より経費が掛かっても、
「廃物利用で安上がりダターYO!」
と、胸を張って言わなければいけない宿命にあるのでつ。

裏道を通ったのにかえって時間が掛かった場合でも、
「渋滞を避けて時間短縮ダターYO!」
は、なんとなく似てるな‥。
61山崎渉:03/05/28 16:26
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
>ふぁん
気分が大事と言うことか…
うん、男らしい!
63古スレふぁん:03/05/29 22:34
他の言葉で言い換えると
「意地っ張り」‥。
結局、リサイクルを考えても
ネタ的な物しか出来ないのかな…
65古スレふぁん:03/06/14 06:37
自分の場合は「これは果たしてネタになるのか?」が最初に来ます(w
66ドクター中出氏:03/06/15 00:56
正直このスレ忘れとった。スマンコ

>古スレ
ネタになるか否か?
発明にはとても重要なセンスのひとつだと思うぞ。
基本的に、この世はネタで成り立っていると言っても過言ではない。

人間の存在なんてのも軽いジョークみたいなもんだ
67:03/06/15 21:55

  _           __  __           〉    今
  l  l  ロロ     l l l l          〈    だ
  l  \         l__l l__l /7        〉   !!
  |  |\l  l`ヽー―/ \ / /       〈
  l_l    l        /_/         〉  
        l           \       〈 67
       l            \      〉 ゲ
        l                  \  〈  ト
       人 <●> <●>  /\ \ 〈 !!
      / /ヽ、  、_---_,     /l  \ ヽ∨∨∨∨
     / /   \_ `ー' _/ l    l  l       /
    / /       ̄`ー'ヽi \l    し'      ,-^
    し'                     _-‐' ̄
ー―、____          _,-―――'
          `ー――' ̄ ̄ ̄
68古スレふぁん:03/06/16 00:07
あのビルはむしろ肉ジャガでできている

みたいなもんか‥
69中田氏:03/06/16 01:35
>古スレ
ちがうぞ
「いかに価値を見出すか」って話だ

それと
×あのビルはむしろ肉ジャガでできている
○あのビルはむしろ精子でできている
今更ながらドクター中松は偉大だと思う。
FDってディスク上にセクタを配置する技術じゃん。
それがやがて光学ディスクとなり
・CD-ROM/R/RW
・DVD/R/RW/RAM
に応用された訳で。

都知事選に落ちたけど偉大だ。
71古スレふぁん:03/06/22 05:07
>>70の気持ちはよく解るが、
あのワケワカラン靴が余りにもショボイのは事実。
7270:03/06/22 10:43
>>71
中松氏はある種”神”であり、一般人では理解できない?ようなレベルの物を発明する。
ジャンピングシューズが評価されないのは
・かさばる
・脱着に時間がかかる
・見た目が激しくいけていない
・動きがバカっぽい
というのが理由であろう。


天動説が一般常識として認識されていた時代、
かのガリレオ・ガリレイは地動説を唱えたが
結局変人扱いされたままこの世を去った。
時に天才は人々の評価を得にくいものである。
73540S ◆540SySEWLI :03/06/22 11:03
(,,゚Д゚)ノ 何年か前にDr.中松氏のCNNでのインタビューを見たことがあります。
      Q&Aという視聴者からの質問に答える番組だったのですが、
      「AというのはBという理由からですか?」という質問に対して
      「CはDです。」というような回答に終始して司会者も本当に困っていた。

      英語で話す中松氏はカッコよかったのですが、
      その中身はかなりデムパな内容だったような気がします。
     
74古スレふぁん:03/06/22 16:37
小さい頃、学研が発行するその手の読み物を読んでたおれとしては、
>>72の言いたかったことはまぁまぁ解る。
それに当てはめると、おれは一部の理解できない民衆なんだな、と。

では、これ↓だとどーなん?
ttp://www.dr-nakamats-shop.co.jp/dr/lovejet.html
FDとか他の発明品と比べると、えれー趣向が違うんですけど(w
とりあえず、比較の「男性がインポの夫婦 挿入できず」にワロタ
75ドクター中出氏:03/06/24 01:08
俺の心の師をバカにするな!
7670:03/06/24 22:22
>>74
いや、理解できないのが普通なんだよ。
時代がまだ彼を理解できるところまで来ていない。
デムパでいいんです。

50年もしたら「プロジェクトX」かなんかでフューチャーされるでしょう。
真の天才とはそんなもんです。
>>76
馬鹿と天才は紙一重って言うけど
実はイコールなんじゃないか?ってとこかな

評価されるか否かで呼び方が変わっちまうんだろうね
78古スレふぁん:03/06/25 01:04
おれって意外と普通なんだな
なんとなく悔すぃ
中松のおっさん、こないだ落選した時に号泣してたな
本気で出馬してたみたいだし、選挙逝って1票入れてやればよかった
80古スレふぁん:03/06/26 03:35
えっ、同情票を誘ってるとか‥!?

ってか、立候補するからには
それなりにホンキだろうよ(w
俺はいつも中松に票入れてるけど、
地元の人が冷ややかで悲しかった…
中松先生と言えば
数年前のアイリスオーヤマのCMが忘れられない。
どしゃぶりの雨の中、ジャンピングシューズを履き
地面に横たわり打ちひしがれる中松先生。


天才の物悲しさを感じた
スキーとパチンコの関係について研究してください。
私、元パチ屋の店員でつが何か?
中松エンジンは将来実用化されるのか?
俺も元パチ屋(バイトだけど)
スーパーコンビとかあった頃。マジックカーペットとか、トキオとか。

この時期の休日は暇なので、たまにパチンコに行く
なかなか降りてこないよね。
アイデアの神が
88古スレふぁん:03/07/12 00:15
最近めっきり出番の少なくなったリーシュコードを、
携帯電話と作業着を繋いで落とさないように‥。



すげージャマですね。
100菌で専用のコードを買った方が吉。
ウアエを着て走れ

関連?スレ(節約スレ)

安価な代用品or同等品をひっそり教えあえ【2品目】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1033490333/-100
↑いや、ここは使い終わったものを有効利用しようと趣旨のスレなんだが・・・












↓引き続きDr.中松についてお語りください
山崎にも見捨てられたのか?・・・欝
山崎はリサイクルできないからだろ。
乗らなくなった自転車(MTB)とスノボで
スノースクートが作れます。

前後サス付、チェンジ付です
96名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/26 15:22
作り方教えてください
>>96
Dr.中松に聞けばよろし
このスレの存在を思い出す度に、ひとしきり考えるんだけど
そう簡単に良いアイデアは出ないねぇ

いちばん転用できそうなのはビンディングだと思うんだけど
99古スレふぁん:03/08/01 00:55
ラチェット付きのストラップなんか、
アレコレと便利に使えそうだな。
100古スレふぁん:03/08/01 01:00
余ったリムーバーで落書き消し


って、100ガイシュツ?
リサイクルとは関係なくてスマソだけど、一個思いついたので意見ちょーだい。

超初心者向けに「滑りの”悪い”板」ってどう思う?
ブレーキ要素が調節可能なの。
具体的構造案とかはないんだけど、コンセプトとしてどうかな。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
>>101
スピードが出ない代わりに重ステになるんじゃ意味無いけどな。
>>101
それだとスケーティングのときに疲れてしまう。
105古スレ愛好家:03/08/04 19:35
>101
それで、ボードをやめてしまう…
106101:03/08/07 00:22
あくまで超初心者向けのアイデアってことで宜しく。

「スキーやスノボなんて、寒いし、怖いし、コケたらイタイし、やってらんねーyo!」
と言う人の為のものです。
スーパー入門板ですな。
この板でダメなら、もうどーしようもないぐらいの
板の裏にペーパーで掛けとけよ(w
101は貧乏だからちゃりんこ乗るの練習するときに
ぎーぎーいう壊れかけのやつに乗らされたんだろうな。

それでちゃりんこも乗れない程度の運動神経しかないから
未だに101みたいな発言しちゃうんだろうな、かわいそうに
109101:03/08/12 03:23
>108
貧乏は認めるがチャリには乗れるぞ
通勤はMTBだ。補助輪も付いてない!

ダメもとアイデアはやっぱダメだなぁ〜
なんか閃かねぇーかなぁー
            ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (・∀・ ) < 108は良い事言ったナリー
          ⊂    つ  \_______
           / / > >
      , .,.、,、,..(__),(_)      /i         (´⌒(´
     ;'・д・ :、. .:、:, :,..: ::`.゙:.:`''':,'.´ -‐i      (´⌒;;;
     '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.; ;..; :..‐'゙  ̄  ̄ (´⌒(´⌒;;≡≡≡=−
      `"゙' ''`゙ `´゙`´´
111山崎 渉:03/08/15 21:22
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
112古スレ愛好家:03/08/28 01:36
100越えだけでもヨシとするか・・・
113m(=^・^=)m ◆NEKO1ifmJo :03/08/28 15:35
このスレまだリサイクルできるだろ。(w
114古スレふぁん:03/08/28 20:05
コンヤガヤマダ
115古スレ愛好家:03/08/29 01:05
ご臨終?
116古スレふぁん:03/08/29 12:38
モチロン、ソウヨ!
ケシゴムノ,カドッテェ〜
118 ◆u2YjtUz8MU :03/09/03 22:20
ハッチャケ、ハッチャケ〜
ハッチャケナイ!
120古スレふぁん:03/09/08 00:13
(´-`).。oO(この板ってアッフォばっかりだなぁ‥)
「古スレ」って「こすれ」って読むの?それとも「ふるすれ」?

「こすれ」→「擦れ」→ジブ野朗?
122古スレふぁん:03/09/08 12:39
古スレふぁん:こすれふぁん/ジブは4ヶ月前から、の初心者
古スレ愛好家:ふるすれあいこうか
いらないスキー板は中国にプレゼントされるそうです

週刊現代より
124名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/02 18:04
救出
X-TRAILの懸賞でBURTONのイスが当たった…
Bのイス…

何かに使えるのだろうか…
126m(=^・^=)m ◆NEKO1ifmJo :03/10/17 16:26
豚のイスって座ってるとケツがでかくなりそうだ(w

127古スレふぁん:03/10/19 03:33
>>125
アンチBのおれがもらったぁっ!クレ!
アンチBにはやらん!

毎晩Bの板を抱いて寝るような人なら考える!
129古スレふぁん:03/10/25 20:03
B試乗会は二日間通しで15本乗って、
ショップのクジではステカー60枚超もらって、
しかもそのステカーをケータイにも貼ったりして、
ウアエはAnalogで、
ゴグルはanon.で、
グロブはRONINなんだけど、

それでもダメ?
どこがアンチBなのか・・・
>130
スイマセン…。
チョッとBヲタの毒気にあてられすぎてるみたいで…。
いらなくなった物→捨てるだけ
って人が大多数なんじゃないかな。
もういらないんだけど「いや、待てよ・・・何かに使えるのでは?」
と、普通は考えないのかな?
133古スレふぁん:03/11/02 00:29
お風呂で使ってたタオル → 滑り終わった後に板を拭くゾーキン

こーゆーのはダメリンコ?
134秋厨:03/11/08 11:20
板を拭くゾーキン →大量に貯めといてチェン着装時やスタックした時にタイヤの下に敷く

どうだ。
135ふかわ:03/11/24 00:03
アレをこうすれば、こんなに便利に使えるのに・・・
みんなバカだなぁ
とうとう板までBになりました。


>>128
毎晩抱いて寝るから、クレ!
137山科:03/11/26 03:23
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?

組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
138山科:03/11/30 22:17
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?

組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
139山科:03/12/19 17:58
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?

組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
またケガした…
真剣に板のリサイクル、考え出しそう…

>ふぁん
本当に抱いて寝ているなら
血だらけだぞ
>>140
マジっすか?
どっかのゲレで見つけてクスクスしようかとオモテたのにぃ〜。

ってか、なんでもいいからクレ。
>140
あらら、去年のあたしみたいですネ
どうぞお大事に

>古スレ
クレクレ厨逝ってヨシw
>>142に言われるとグゥの音も出ますん。
もう見てないと思うけど
>>70
残念ながら、Dr.中松の発明だか特許って
アナログレコードをケースから出さないで再生する装置だかケースであって
セクタとか書き読み込み方式には全く関係無いよ。
実際にIBMからお金は貰えたらしいけど。
145両利き ◆ObEo8HBZ.M :04/01/28 01:50
ダブルマウスを誰か発明してくれないかなぁ
146名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/30 00:13
ここは発明スレじゃありません
147m(=^・^=)m ◆NEKO1ifmJo :04/01/30 23:41
こまかいこと言うなよ
リフトチケット
会社によっては、スポーツ振興の名目で補助金の制度があったりするぞ
うちの会社がそう

リフト券2万円分で5千円補助
安価で買った代用品をリサイクル、コレ最強かと。


ネタもオチも無いわけだが。
150名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/19 11:03
ママチャリのタイヤ・ペダル類を外して
要らない長板を取り付けて滑ろうと思ってるのだが
リフトに乗せてくれるのかな?
ママチャリよりMTBのほうが良いでしょう
フルサスの。

チェンジ付きで
キックボード改造し滑ってろてるヤシみたよ。

153名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/30 17:25
ここは改造スレじゃありません

ほらレスがとまっちゃったじゃんか
>>44-49で使用した↓
http://proxy.ymdb.yahoofs.jp/users/8daf3d73/bc/lsk8/10.jpg?bcblQ4ABbTpITdWz
http://proxy.ymdb.yahoofs.jp/users/8daf3d73/bc/lsk8/11.jpg?bcblQ4ABEAhXSB8e
の残りの切れ端が役に立った。
どう役立ったのかはまた後日。
>>53によれば、ウチワになるはずだったんだな‥。

取り急ぎ、保守。
156名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/03 22:39
後日って、いつになるんだよ?
157名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/04 07:52
age
158名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/31 05:30
スノボやスキーってゴミとしては非常に扱いづらそう。
金属、木材、樹脂。全て使われてることがある上に、部品に分解する事も不可能。
159名無しさん@ゲレンデいっぱい。
アイレスキングの板探してるんですけど
情報まってます!