フィギュアスケート★男子シングルPart471

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん@実況厳禁
前スレ
フィギュアスケート★男子シングルPart470
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1397622354/

次スレは>>950が立てて下さい(950が立てない時は960が立てる)

過去ログ倉庫
http://wiki.livedoor.jp/figureskating2ch/

住人製作基礎点計算プログラム
http://deep-edge.net/tools/bvcalc.html
http://fssim.sakura.ne.jp/
http://rosch.blog98.fc2.com/blog-category-0.html

住民製作要 素の検索ツール
http://figure-skating-elements-search.com/

スケ板まとめサイト(スケート板住民作)
http://www.geocities.jp/figureskateforum/
2氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 00:39:10.47 ID:hjyw2dZZ0
前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2014/04/16(水) 13:27:38.24 ID:bZjO9Skx0 [2/2]
テンプレ>>1とこれのみ
※○○ヲタがどうこう、という人は荒らしです
荒らしを構うあなたも * 荒らし * です
選手sageしているレス・オタsageしているレスは全てスルーで

【ユーロ】ヨーロッパ男子シングル総合6【欧州】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1360503851/
男子シングル☆アメリカ☆ Part9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1350884645/
【フィギュア】日本男子を語るスレ228
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1398380452/
フィギュア★ジュニア【男子・ペア・ダンス】Part29
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1394933010/
【中国男子スレ】チェンジャン・リーと愉快な仲間達
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1252769144/
四大陸男子シングル総合スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1329300098/
ロシア男子応援スレ25
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1396143292/
海外男子総合スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1354250858/
3氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 00:53:27.25 ID:O7Dx7zni0
粘着自演の高橋ばばあ=在日朝鮮人の辛イナ=ペンネーム青嶋

私生児ガキは不倫中出ししたアイスクリスタル主催するバ壁のジジイだろがボケ!!!!!!!!!!!!!!!!

●毎日、「高橋ひまわり」を安アンチ系スレに書込み荒らしをするキチガイ在日ババア

〜 安藤美姫の恋人 「子供の父親は僕じゃない」 〜 スレで暴れる安ヲタ兼高橋ヲタの在日2世ババアの辛仁夏=青嶋ぴろの独身キチガイ婆



760 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/26(土) 18:50:20.95 ID:zlVY8ZEz0
高橋ひまわり
4氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 00:58:33.52 ID:O7Dx7zni0
私生児ガキの親父はCICのバ壁だろがボケ!!!!!!!!!!!!!!!!

●毎日、「高橋ひまわり」を安アンチ系スレに書込み荒らしをするキチガイ在日ババア

ミキティの子の父親を予想 スレで暴れる安ヲタ兼高橋ヲタの在日2世ババアの辛仁夏=青嶋ぴろの独身キチガイ婆


828 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/25(金) 05:36:44.65 ID:VrcWWmJ90
高橋ひまわりだったらCICのショーはお終いだ

829 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/25(金) 22:48:12.85 ID:k8mF3mqY0
高橋ひまわり
5氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 01:01:45.45 ID:06HfqpID0
>>1
おつ
6氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 07:20:55.31 ID:m1yJGaWT0
>>1
7氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 07:58:07.80 ID:Rmm0f3iG0
米露スケ連がジャッジの匿名廃止を提案したっぽいけどどうなるかな
今回は女子のゴダゴダ関連でおうそれなら匿名やめようぜって感じかもしれないけど
8氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 08:17:09.92 ID:GeUJ/9dF0
ロシアは反対してたのに、次韓国だから
突然びびりだしたな
9氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 08:18:08.01 ID:MTKirLjf0
匿名廃止は無理でもせめてジャッジシャッフルするのはやめてほしい
あれしないだけでもだいぶ違うと思う
10氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 08:36:02.90 ID:4xGuJA440
それよりチンクを追い出すほうが先
11氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 08:38:58.63 ID:Xw1WfZOZ0
シューイチ真央来る。
12氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 08:43:05.31 ID:Xw1WfZOZ0
すまん、誤爆
13氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 08:45:47.95 ID:4idXvWAh0
匿名は見てる方からするとイライラするけど
その方がジャッジが「勇気ある採点」をし易いとは思うんだよね
匿名止めたら今まで以上に実績重視の採点になりそう
それよりもチェック機関を発達させるとか
コスト的には絶対無理だけろうど考えてしまう
14氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 08:51:17.75 ID:MZp8Ng3K0
>>1おっつー
前スレ1000GJ
15氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 09:02:51.57 ID:TpjifRDW0
>実績重視の採点になりそう
SPを廃止してジャンプ審査にすれば良いだけの話なのに

ベテランのトップ選手でもジャンプを失敗すればさようなら
新人でも高度なジャンプを跳べば最終G入り
スポーツなんだからそのくらいしないど
16氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 09:04:03.07 ID:gWrAyFaq0
まぁ韓国みるとろくでもないからいい加減出せとはおもうけどね

最低点と最高点の違いとか
トップ6がもめて明らかにおかしいなら
その理由を説明させる(弁明させる)何かはほしいよね
きちんとしてほしいね

でチンクいい加減に引退しろ
17氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 09:05:43.58 ID:gWrAyFaq0
>>15
それやりすぎだろ
少なくともそれなら2回FSを滑る権利は必要
ジャンプ大会ならスキーのジャンプと同じ条件はあってもいいだろう
18氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 09:11:46.17 ID:D2bz8pvH0
自国五輪終わった途端の掌返しに草不可避
19氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 09:26:00.58 ID:TpjifRDW0
じゃあ、かつてのコンパルの代わりにジャンプ審査を導入しその後SPとFSをやるみたいな?
20氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 10:09:37.63 ID:13zDuc8vO
SPで2種クワドと3Aを必須にしてくれ
それなら今よりさらにレベルが上がった試合が見られる
21氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 10:15:00.53 ID:MZp8Ng3K0
>>20
それ数人で試合やって楽しいか?
ミニマムスコアさんの非情っぷりだけでも十分泣いてきたってのに
22氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 10:17:42.35 ID:06HfqpID0
SPはむしろFSで出来ないような思い切った選曲とか表現が見たいな
23氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 10:36:35.38 ID:gWrAyFaq0
バンクーバー終わって2年男子は全員クワドいれてきたんだから
もうジャンプは確かだろ
問題はキムヨナのようにあらかさまにi相手が刺されてあらかさまな加点の
検証のおかしさをどうするかがすべてじゃないのかな
回転不足はだめはよしとして
24氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 10:38:53.99 ID:VsGlSadr0
匿名廃止=誰がどんな点数つけたかチェックできる
=買収がしやすい(報酬分の仕事したかチェックできるから)
かえって買収の温床になる可能性もある
採点のランダム採用も同じように公平性を求めてのこと
やるなら開催国出身者はジャッジに入れないくらいかな
25氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 10:43:48.64 ID:19v3RCCr0
いちおつ

ジャッジの匿名廃止でふぇあじゃっじめんとーとか韓国ガーとかキムヨナガーとか
間違いなく不正だキリッとか陰謀ダーキリッとかまとめて女子スレ逝ってよ

でもPCSの恒常実績点的な側面を排除してTESと同じく純粋にその演技のみの技術評価にするのはいいかも
ランキングがカオスになるのを懸念してかなと思うけど他の採点競技も「その場限りの評価」で特に問題もなさげだし
26氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 11:00:05.71 ID:+xU/XBdn0
女子の陰謀論もいい加減うんざりするわ
該当スレから出てこないでほしい
27氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 11:04:31.31 ID:4idXvWAh0
>>25
PCS(と若干はGOEも)の実績点化はそんな積極的な理由じゃなくて
その場だけだと素晴らしいものに自信を持って
素晴らしいという評価を下せない心理によるものだと思うよ
だから純粋なその場の評価を求めるなら
ジャッジの能力の向上とひょっとしたら採点時間の延長も必要
PCS担当とGOE担当は分けた方がいいというのもそういう観点から言われてるんだし
28氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 11:07:20.13 ID:P42gaxei0
>>20
100年後にタイムスリップしろアホが
29氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 11:25:53.00 ID:D6DM4vo20
>>20
それやると、影薄たちが軒並み見れなくなるけどいいのか?
出場国は片手に足りる数か国、どの大会も同じ顔ぶれで、毎回大自爆大会
見てて楽しいのかと思う
個人的にはミーシャ、カルーザ、マルティネスが見れなくなるのが許せん
30氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 11:31:54.62 ID:P42gaxei0
>>29
影薄は選手だと思っていない人のようだから意見しても無駄
もしくはジャンプ厨
苦手なジャンプを克服しようとしていたり、他の要素で頑張って点数取ろうとしている選手たちに失礼
31氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 11:42:42.12 ID:yVxH8yq+0
そういや死んだスレってまだある?
32氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 11:43:17.13 ID:TpjifRDW0
ジャンプ審査をもうけて、全6種類とコンボ三本(セカンドループ・セカンドトゥ・三連コンボ)
をとばせるようにしてほしい
ジャンプの得意不得意が一目であぶりだせるし公平
この人は新種のクワドとべるけどセカンドループはダブルすらできないんだねーみたいな
33氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 11:48:11.49 ID:13zDuc8vO
旧採点の頃はクワドでコケた後すぐに起き上がって3Tを跳ぶ人がいたけど
今はあれをやるとジャンプを2回跳んだことになるの?
34氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 11:54:10.98 ID:4idXvWAh0
>>32
そういうの技術の穴の有無を見るためにあるのが本来SPなのでは
現状はSPは短いFSもしくはFSが長いSPと化してるけど
SPの規定を見直すのはやって欲しいね
35氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 12:00:05.33 ID:3Xywq2KA0
影うすさん達を非難するわけではないが
スポーツである限り進化は避けられない
だからみな必死というか
実際この数年でほとんどの選手がクワドいれてきてるんだから
36氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 12:06:43.66 ID:jKT0NJUf0
996:氷上の名無しさん@実況厳禁 :sage:2014/04/27(日) 06:21:50.97 ID: zsFp3AIy0 (1)
Pオタって本当にウザいよね

デーオタの断末魔
完全に頭おかしくなってる
37氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 12:08:48.51 ID:yVxH8yq+0
参加人口はある程度の数を維持しておかないとそのスポーツは衰退するってのもお忘れなく
38氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 12:14:11.88 ID:j4Bnnwgs0
どんなに頑張っても人類の壁はあるからなあ
フィギュアってスポーツそのものが
出来る環境を選ぶのに
39氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 12:14:24.83 ID:DDISfUSB0
五輪のスノボスロープスタイルみたいな技の自由度と基礎力のバランスと
ジャッジのクリアさがあればいいのになあ
40氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 12:17:36.09 ID:4idXvWAh0
スノボはクリアなんじゃなくて旧採点的だと思う
41氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 12:17:46.01 ID:rUw+n9px0
>>1

高難度ジャンプばかりみたい人は最終2グループだけ見てたらいいんじゃないかな
そしてその他の選手を貶す様な事は言わなければね
自分は最終グループに入る為に努力している選手だったらそれが叶ってなくてもどんなタイプも好きだし見たい
42氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 12:17:53.58 ID:uaYQXMfo0
勝とうとして博打打って、クワド複数入れてくるのに
三回転については苦手な種類を毎回跳べないor構成にすら入れない選手を見ると
何となくもにょる自分がいる…
ええ三回転は六種3Aまで大体綺麗に跳べてこそナショナル最終Gに入れる国の
とっても贅沢な観客の意見ですとも

ジャンプ試験があるんだったら三回転までで>>32やってほしい
意外とトップクラスでも全クリアは難しいかも

ふと思ったんだけど、陸上の高跳び系種目方式で
助走距離制限して三回転から好きな順で一つずつジャンプクリアして
二回連続で失敗したら失格みたいなジャンプ試合とかないかな
予選三回転全種→準決勝コンボ×3→決勝四回転(+コンボ) みたいな
43氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 12:18:09.77 ID:cJBQ/xVd0
ボルトポキンの人はもう好きにやれば…成仏しそうにもないこのやる気は何だろう

ミツン「新プロのアイディアはできてる、BOPはもうやらない、新しいプルをつくる」
「医者の勧めにより6月1日から氷の上でトライアル、16日からピンツォーロ合宿」
ttp://rsport.ru/figure_skating/20140426/743838300.html
ttp://www.sports.ru/others/figure-skating/1020121785.html

ジャッジ匿名廃止をロシアとアメリカの連盟がISUに提案、ミツンは賛成
ttp://rsport.ru/figure_skating/20140426/743834565.html
ttp://rsport.ru/figure_skating/20140426/743839491.html
44氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 12:19:41.91 ID:czUHbYij0
>>38
それをいったらボブスレーもそうじゃない?
ジャマイカは参加することに意義があるで終わっちゃったけど

公平性を求めるなら芸術性は同店なら技術が上にならざるを得ない
45氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 12:25:06.03 ID:4xGuJA440
プルは現役続けるならお蔵入りになったみやけんロミジュリやってくれよ
どんなプロだったか気になるんだよ
46氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 12:30:23.97 ID:czUHbYij0
>>43
匿名性より選手によっての加点、減点の理由を
後でわかりやすくおしえてほしいかもしれない
47氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 12:31:40.63 ID:k/81p/jx0
>>46
でもジャッジの負担がめちゃくちゃ大きくなっちゃうんだよね説明って
48氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 12:35:50.07 ID:Rmm0f3iG0
三十路のロミジュリか…
49氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 12:36:22.93 ID:rUw+n9px0
>>47
でもジャッジが選手に改善したほうが良い点を伝えたりしてるんだし
出来ない事は無いと思うんだよね
大会後日でも出してくれたら面白いよね
50氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 12:38:18.19 ID:czUHbYij0
そうそう
匿名性はあってもいいけどこんだけ公平にしました!!!
という何か意思表示があればもっと違ったんだろうけど
アメリカとロシアがでてきちゃうとねぇ
51氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 12:39:53.44 ID:yVxH8yq+0
>>48
パントンdisってんのかゴルァ(スレチ
52氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 12:40:55.84 ID:0U++wHHj0
>>39
スノボならシークエンスごとにスロー再生して技と基礎と芸術点を個別に発表するやり方を真似してほしい
http://youtu.be/f3xI5cJQEYM?t=58s
こういう感じのやつ
ジャッジが匿名でも八百長しにくくなりそう
53氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 12:41:56.65 ID:Lb9vgg4r0
男子でそんなに問題になってるジャッジあったっけ?
54氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 12:42:37.85 ID:k/81p/jx0
ジャッジに異論はないけどPCSについてはもっとこういうとこを評価しますってのを
わかりやすくしてほしい
55氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 12:46:22.96 ID:4xGuJA440
>>48
しかもプルだよ
さらにみやけんが振付けだよ
想像つかないだけに見てみたいと思わないかい
56氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 12:46:31.72 ID:czUHbYij0
男子はあまりないというよりわかりやすいから
いいやすいようなw

NHK杯とかいろいろあってけどそっちはおいとく
57氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 12:51:06.44 ID:TpjifRDW0
>三回転までで>>32やってほしい
>意外とトップクラスでも全クリアは難しいかも

トリプルまでに制限したら、プルが全クリアしちゃうかも

3T
3S
3Lo
3F
3Lz
3A

3F-3Lo
3Lz-3T

3A-3T-3Lo

プル「よっしゃ」
他の全員「orz」
58氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 13:02:30.31 ID:Gm+ao6530
回転不足の判定とかはどの大会でも同じくらいの厳しさがいいな
さいたまワールドは厳しめだったけどあれくらいがいい
59氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 13:07:28.65 ID:rUw+n9px0
ジャンプ大会「春のたけのこ祭」とかも出てくるかな
「あ〜っと途中で折れましたね〜」とか「ああ〜アクが強い!」とかさ
60氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 13:15:47.24 ID:ArwVu78g0
>>55
振り付け中にミツンが物凄く口出ししてくるからミヤケンもうるせーってなって喧々諤々だったって
プルが仲裁に入ったり、ふざけてかマジか分からないが仰向けに寝そべって手を組み
目を瞑ってジュリエットが死ぬシーンをやったり起き上がってゲラゲラ笑いながら
「やりすぎ!」とジェスチャーをしてたりしてたって
え…まさかジュリエットなの?と思考停止した
61氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 13:34:32.52 ID:MZp8Ng3K0
>>51
個人的にはジガガジのが衝撃だった
62氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 14:22:09.63 ID:vfGRkElr0
>>32 >>57
プルとレイノルズ(ただし3Aを除く)無双
63氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 14:39:16.28 ID:yVxH8yq+0
ジャンプ審査って曲なしのジャンプだけ?
それならジャンプだけに集中できるからわりと皆できるのではないかと予想
バッジテストに複数種類コンボあるかは知らないけど8級持ちの小塚にも期待
64氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 16:03:23.33 ID:xLreO4n4O
>>62
レイノルズは全種類回転不足で勝てないやろ
プルシェンコは軸がぶれて美しさでマイナス付くな
65氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 16:12:22.58 ID:V1UUBvZl0
クワドと3Aが超安定してる選手ってどれくらいいるんだろ
66氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 16:22:28.42 ID:Rmm0f3iG0
ハビぐらいしか思い浮かばない
3Aオンリーなら日本選手無双なんだけけどね
67氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 16:22:31.37 ID:yVxH8yq+0
>>65
プルと羽生
68氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 16:22:37.25 ID:5LBcKm+B0
>>57

復帰しよかな。思いっきりコンボを飛んでみたかったんや。
69氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 16:57:06.12 ID:+xU/XBdn0
日本選手の3A得意っぷりはほんとなんなんだろうね
70氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 17:05:17.62 ID:atRsa35c0
そら伊藤みどりの国ですから
71氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 17:16:19.36 ID:7gyn8+a20
次のワールドは中国だっけ?
72氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 17:23:38.20 ID:19v3RCCr0
>>43
>新プロのアイディアはできてる、BOPはもうやらない、新しいプルをつくる
新しいプルというのが単なる新プロのミツンポエム的比喩ならいいが
もし文字通り「ザ・ニュー・プルシェンコ」だとか「リターンオブプルシェンコ」だとか
そんなとんでもない名前のプログラムだったらどうしよう
73氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 17:30:22.80 ID:Hb8Od8uY0
>>64
いやいくらなんでもレイノルズ3回転は刺さんないだろ3A以外
74氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 17:33:35.84 ID:oseOqDHq0
>>73
セカンドに刺さってる
75氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 18:02:54.73 ID:MZp8Ng3K0
ツイッターにADSL引退情報来たね
お母様とお話しされた方が、もう滑ってないって言われたそうで…
そうか…やっぱりそうなのかorz
さみしいよー
76氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 18:13:51.98 ID:P42gaxei0
>>75
ついにその日が来たか…という気持ちだ
さびしいけど、健康には換えられない
コーチ業がんばれ

来年のユーロに来てくれるといいな
77氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 18:22:22.21 ID:SkfXnebQ0
>>75
見てきた…情報ありがとう
公式更新停まってて宙ぶらりんな気持ちだったから、引退情報知れて良かったよ
かなしいけど、コーチ業頑張れADSL
いつかキスクラで見れる日楽しみにしてるよ〜

あとADSL呼び名でお母さんが爆笑してたのがおかしかったw
78氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 18:32:20.59 ID:qKrufYJX0
>>69
3Aは飛べて当たり前という環境のなせる技かと・・・
なんせ女子でも3A飛ぶし
79氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 18:53:55.63 ID:uiP+XxUo0
なんかあのトゲトゲした衣装のプロをちゃんと滑り込んだところを
最後にユーロで見てみたかったよ>ADSL
おつかれさまだな
何年後かに弟が出て来たりするかな
80氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 18:56:56.16 ID:l8jdeEEK0
ADSL引退かぁ〜
もっと活躍する姿みたかったのに残念です
81氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 19:08:59.05 ID:MTKirLjf0
回転判定はテクニカルパネルが見てる映像を公開すればいいのにとは思う
82氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 19:49:14.02 ID:TpjifRDW0
アイスダンスやシングルと兼業不可のアイスダンスシングルが公式種目になればいいのに
選手側の需要はものすごくありそう
けがや年齢や体型変化で引退を余儀なくされたりダンス志望だけどパートナーがいない選手らの
受け皿になるという形で
選手が殺到してなまじなアイスダンスやシングルより競争率の激しい高度な世界になったりして
83氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 19:54:59.66 ID:Ojpx2AUk0
>>67
それだけかよ…
84氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 19:57:36.05 ID:N2iwkbru0
>>83
それぐらい、ジャンプ全種で穴がない選手は少ない
Pさんだって3Aという泣き所がある
だからプルは強かったし、羽生がソチで金なんだよ
85氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 20:11:51.04 ID:KBDWl9uh0
>>82
それ人気出るかなあ
ジャンプが無くてもアイスダンスは男女二人だから華やかだし
リフトで迫力も出せるけど
86氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 20:15:16.40 ID:32FchkEN0
ジャンプ禁止じゃなくて2回転までなら跳んでもいい
(ただしジャンプとしての採点はしない)ってしてみるとか
87氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 20:24:42.09 ID:Qwk3U60r0
昔の世界プロフィギュア選手権みたいな感じとか
アーティステイックプログラムの方
88氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 20:24:47.50 ID:ps8h+rML0
シングルの男子で高難度ジャンプを競わずスポーツと言えるのか疑問
ジャンプ不要なら技の1つ1つの採点抜きで演技全体の出来を見る
バレエのようなコンクール形式にしたら良いよ
89氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 20:28:49.52 ID:uiP+XxUo0
個人的にはMWOみたいなプロ(アマ混合)コンペを継続してやってほしいな
みんなわくわくしたしカート良かった
90氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 20:31:33.26 ID:XidKBmeh0
アイスダンスソロってのがアメリカにはあるみたいよ
全米選手権にも種目あるみたいだし
91氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 20:35:22.06 ID:yVxH8yq+0
しかしその時ってジェフはMWOの次の日のJOで超神演技してたなw
あれは忘れられない
92氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 20:41:41.90 ID:TpjifRDW0
ショースケーターの演技はトリプルがなくても十分魅力的だし
やってやれないことはないと思う
>アイスダンスシングル

後世間的な需要はともかく、選手側の需要は凄くありそう
93氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 20:51:16.30 ID:pdEI+zYiO
ダンスシングルはスケオタとしては見所あるけど
兼業不可の受け皿が公式種目なのは微妙
結局現役アイスダンサー無双だとしても門戸開くか
もしくははじめからプロコンペにするかじゃないかな
94氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 20:57:06.85 ID:t8iI/9Fo0
>>75
見てきたけどあの人英語かなり怪しいから信憑性は??かも
コーチ業自体前からやってるしね
95氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 21:01:08.81 ID:7QsoGuCf0
>>86
ガタガタッ(不満)
96氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 21:07:28.35 ID:Rmm0f3iG0
>>95
寝てろ
97氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 21:07:44.71 ID:32FchkEN0
>>95 ガタッの人は普通の競技に出てればいいじゃありませんかっ(真剣)
98氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 21:16:48.65 ID:uaYQXMfo0
>>83
「超」安定、ってどのくらいの確率に設定するかで違ってくるとは思うが
一応町田の今季データ(GPS以降の国際戦+全日本 
「成功」はプロトコルに回転不足なしで載った数)だと

4T:計20回施行 18回成功(90%) うちGOE0以上14回(70%)
3A:計20回施行 20回成功(100%) うちGOE0以上19回(95%)

なんだけど、これは超安定に入れたい気分
勤続複数年でこの数値出せたら超安定認定したいって人の気持ちもわかるが
とにかく今季こういう人だから今年世界選手権銀取れましたって話

何でこんなん調べたかって、世界選手権のCBC実況が
町田が今季(アジア杯含めて)21回もクワド決めたって言うから
本当なのかと思ってさあ…
それ以前に試合で計20回以上も跳ぶような出場数が既に凄いけど
99氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 21:29:51.29 ID:+xU/XBdn0
おおー町田さんすげえ
100氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 22:49:00.89 ID:FIBywbSD0
超安定というのは、全盛期のチェンジャンみたいに出場した大会のSP、FS全てで4T-3Tをクリーンに降りるレベルでいいの?
101氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 23:03:01.64 ID:pwoMbgs70
町田は来季以降も安定感を維持できるかが見所だね
数年スパンで安定してた選手は本当少ないから
102氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 23:08:59.33 ID:06HfqpID0
シブズ japan2来てた
ttp://www.youtube.com/watch?v=Dy4gRuNLiEY
103氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 23:12:48.30 ID:WyRejR2W0
959 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/26(土) 23:47:48.04 ID:kMQFbwjT0
>>958
ゲーブルにも虻にも負けてるけど>ヤグ

あったっけ?
104氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 00:01:51.40 ID:06HfqpID0
>>494
ありがとう!
この服はかっこいいね。ボレロも良かった
105氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 00:02:23.10 ID:06HfqpID0
誤爆したごめん
106氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 02:26:36.21 ID:ix5IL0A50
>>98
町田くんすげえ!五輪シーズン以降も同じく安定することが出来るかどうかで今後が決まりそうだな

というか全部の試合のプロトコル調べたのか?凄いな
107氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 02:41:24.16 ID:0h3/Uhip0
>>106
>>1には調べるのによい便利ツールがのってるよ
>>98の集計には近畿と西日本は入ってないから
さらに5本多く4T跳んでるんだよなあ。全部で25本か
108氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 06:00:49.35 ID:4FEXcSwD0
>>107
当方>>98ですが、集計にはアジア杯も入ってないので
>>98に近畿西日本アジア杯足したのが全戦績になります
というかまず試合数自体が鬼すぎる…本当に乙です町田選手

余談だけど、自分はwiki経由で戦績探してたよ…
本人ページ→大会名クリック→大会wikiページから結果クリックでOK
109氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 06:12:08.23 ID:/2V7aIIY0
ジャンプについて
ttp://www.jsports.co.jp/press/article/N2014021320415206.html
テン君の項目のとこで
真っ直ぐ入って飛ぶ日本式と回って締めるロシア式
ってあって興味深いなと

日本選手の3A安定はここら辺に理由があるんですかね?
110氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 06:50:02.38 ID:N0Wi4KMX0
>回って締めるロシア式

コフトンのジャンプなんかも、モロにそんな感じだね
111氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 07:09:42.78 ID:dE5V2X1D0
>>109
プルのジャンプはロシア式だよね?
もちろんヤグの3Aも
112氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 07:13:43.07 ID:2Hz+hu0p0
>>109
テンと書かれていても
勝手にテン君と脳内変換されることに気がついた
113氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 08:20:24.04 ID:s+uWLtDB0
最近はテン君と書かれていてもついテン様と呼んでしまう事もありまする
114氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 09:14:27.56 ID:OSVUo+Id0
テンオタという言葉はまだ生まれないのかな
115氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 09:17:55.66 ID:k9gmmIhE0
モロゾフのキスアンドクライに、高橋並びに日本人選手の3Aはまっすぐの助走から跳ぶから
滑走のエネルギーが跳躍に乗らない
だからカーブで助走して滑走のスピードのエネルギーを乗せる欧米式の飛び方にかえさせたら3Aが安定したと
書いてあるんだけど
これでは、欧米人の飛び方は正統で日本人の飛び方は変則的ということになって
日本男子の3A安定ぶりと矛盾しないか?

あと、スレチだけど同所にはトリノ五輪前のヨーロッパでの合宿で静雄が3-3-3-3を跳んだことも書いてあった
現地で活躍する日本人サッカー選手と会えて(それもモロの仕込みだったんだが)奮起したらしい
116氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 09:29:08.19 ID:ofp9u1wr0
欧米と日本じゃ体格とか違うだろうし一緒に考えない方がいいんじゃないの
中国あたりと比べた方が
117氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 09:47:20.64 ID:2Hz+hu0p0
>>115
つまり俺スゲエってことですねハイハイ
118氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 10:56:54.93 ID:YJhoRHxFI
プルもヤグも直線的な助走だし、そもそも日本人のが欧米よりも3A跳べるし色々ツッコミどころ満載w曲線カーブ助走3Aなんて真央くらいでは?
119氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 11:15:32.26 ID:ULlk/ghS0
まぁモロゾフだしというか
アイスダンスの元選手が語るジャンプについては基本聞かなかったことにしたほうが

振付もあきたからジャンプコーチ関係が表にでてきてもいいよね
120氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 11:16:04.93 ID:m1J4seHV0
そもそも高橋のSSが高い点数を安定して取れているのは
カーブ助走をしなくてもエッジでスピードを乗せた3Aを跳べるからでは
他の日本男子然り>>118のヤグプル然り
121氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 12:00:21.21 ID:k9gmmIhE0
別にモロ信者じゃないけど、モロは17歳までシングル選手でクーリックの台頭と体型変化で
ダンスに転向したけど、そのころにはルッツ以外の5種類のトリプルが跳べてたっていうよ
122氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 12:14:29.72 ID:ofp9u1wr0
ジャンプといえばナム君4Sインスタにあったね
4Tよりできるってすごいな
123氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 12:22:53.87 ID:OSVUo+Id0
4Tが跳べなくて4Sのみの選手は今までに何人かいたけど
みんなクワドは安定しなかったな
124氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 12:31:22.53 ID:K90vNPsF0
今4Sが飛べるなんてすごいなー!
これからが楽しみすぎる
125氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 12:41:57.48 ID:0h3/Uhip0
>>98,108
>>1にある「住民製作要素の検索ツール」で
名前と技(例4T)を検索に入れればざっと情報まとめが出るよ
(ただし国内地方大会は出ない、Dedも表記なし)

町田プロトコルでは4T認定で載ってるのは全部で10試合26本だった
跳んだけど抜けたの2本と一個0Tやってるから
その抜けも入れたら跳んだのは全試合で28回だね。そっちで集計するとこうなった

4T:28回実行 抜け2回転倒3回認定26回 着氷23回(82.1%) 成功GOE0以上19回(67.8%)

CBCの言う21回は着氷23回にあたる部分かも
126氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 14:36:44.38 ID:0vAkyGZm0
>>123
自分もそう思ってた
だから4Sが先だと不安になる
まあ4Sより数が多い4Tのみの選手だって安定してるのはほんの一部だから
イメージの問題もありそうだけど
127氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 14:42:07.48 ID:ofp9u1wr0
今からカナダのフラグを立てるのはやめろ!!!
でも近くにトップレベルのクワド野郎が2人もいるから大丈夫だよ多分
128氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 15:52:56.12 ID:PbsLjO2X0
一人勝ちじゃなくて群雄割拠になればおもしろいんだがな
129氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 16:48:32.89 ID:WNkeSdIE0
いや町田の一人勝ちでしょ
来年の今頃は町田フィーバーが起きてるはず
いやそうなってくれないと困る
130氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 16:53:17.34 ID:wlaUwbYF0
そこまで詳しく調べてないけど2013-2014の町田は3Aもすごく安定してるね
後半1.1倍も3A3Tも安定してGOE稼いでる
131氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 16:59:33.11 ID:5L2HWWPx0
町田はキワモノ系キャラに頼らなくてもやっていける実力があるのを一般にも知ってもらいたい
132氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 17:02:21.99 ID:2EEDC3f+0
町田は競技よりショーで輝くタイプだな
133氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 17:03:18.55 ID:WNkeSdIE0
いや競技でもいけるよ
町田時代の到来だ
134氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 17:15:28.40 ID:OSVUo+Id0
でも町田は来シーズンで引退なんだろ?
135氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 17:21:14.94 ID:WNkeSdIE0
>>134
引退なんかするわけないよ
自分の思うとおりの演技ができてる間は引退しない
136氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 17:22:08.20 ID:F7UGoRXn0
よくわかんない流れだなw
それよりテン殿下のショーがめちゃ豪華だぞ!
137氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 17:25:45.72 ID:0vAkyGZm0
カザフの人は、アイドルテンくんの他にどのくらいのスケーターを
知っているんだろうか
素敵な演技をいっぱい見てスケオタになって子どもにスケートやらせてくれー
138氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 17:26:17.13 ID:m1J4seHV0
>>136
浅田に高橋にランビ・ライサ・ヴォロトラ・コス・ミライって何なんださすが殿下だぜ
139氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 17:40:20.47 ID:TRDMaT0s0
ジュベも来るよ
140氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 17:48:30.51 ID:OtZI9Ck90
うわ
さすが、殿下だなあ
カザフ行きたい
141氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 17:51:08.46 ID:N0Wi4KMX0
テン君の人脈すごいな
142氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 17:55:45.07 ID:ofp9u1wr0
殿下効果で多少はフィギュアファンも増えたんじゃなかろうか
なんにせよカザフ行きたい
143氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 18:02:02.83 ID:PlQ1KQ2f0
カザフのチケットは、¥で買えるの?
カザフ通貨よくわからん
144氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 18:07:40.95 ID:YevO2/xo0
いってら〜
レポよろしく
145氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 18:07:43.05 ID:iLAMIrBd0
そしていないアブザル…
146氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 18:08:34.51 ID:6Znj6yq40
以前のショーでアブザルもジャニ並にキャーキャー言われてたのは覚えている
147氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 18:10:58.27 ID:zBjkzeYz0
youtubeで練習くらいはあがりそう
で宣伝と
カザフはガスで金持ちだからあまり気にしないでいいかもね
がんばってみてきてね
148氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 18:17:28.80 ID:0h3/Uhip0
カザフの通貨は「テンゲ」
初めて聞いた…
149氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 18:22:42.64 ID:bRC0coQW0
テン・・・テン・・・テン・・・テン・・・♪
150氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 18:22:59.50 ID:QTWQTRTw0
チン毛みたいね
151氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 18:26:32.99 ID:OtZI9Ck90
>>145
えっ…
152氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 18:32:32.68 ID:TEtYzP4I0
カザフといえば羊と馬とラクダねあとはそれらの乳製品とウォッカ
153氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 18:35:20.54 ID:ofp9u1wr0
殿下とアブザルのおかげでカザフスタンの位置を覚えました
154氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 18:37:15.29 ID:V5ues0Dr0
国旗も覚えました
155氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 18:39:52.14 ID:cl1RQ1IF0
次は国家を覚えたいですね
156氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 18:40:23.09 ID:cl1RQ1IF0
ごめん、国歌
157氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 19:10:22.24 ID:OtZI9Ck90
話し変わるが、
ナンデスが日本のスケーターかと思うほどの、日本のショーの出席率なんだが、そういえば、以前ランビ、プルもそうゆうことがあったな。
158氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 19:24:56.76 ID:2/mlxYU1O
テンくん、誇らしくて嬉しいんだろうなあ なんだかこちらも幸せになる
159氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 19:51:14.67 ID:QTWQTRTw0
>>158
人望があるってこういうことなんだと思う
160氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 19:51:20.81 ID:8Hqkd/I+0
ルール改正来てるね
エッジエラーの厳格化は置いといてSP・FSとも1.5回転以下のジャンプがノーバリューになるってことは
例えば2本目の4Tに根性で1回転付けて4ー1にしても
今後はシークエンス扱いになるってことかな?
あとSPの要素抜けはノーバリューになるってのも厳しいね
161氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 19:56:19.27 ID:xx/vu6RQ0
162氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 19:58:27.09 ID:EyaFBNmp0
>>161
カン様が訳してくれるまで待つんだ
163氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 20:15:43.88 ID:Z+DbPedD0
抜けは、さらにさらに恐ろしいってことでOK?
164氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 20:17:52.74 ID:8Hqkd/I+0
>>163
オッケー

クワドをダブったら0点てのは男子にも痛い
エッジエラーの厳格化は男子にはそれほど影響ない気がする
165氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 20:18:32.97 ID:m1J4seHV0
>>160
おいもしかして構成上4T-2Tにしてる奴が2本目でDG取られたら丸ごとノーカン…
166氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 20:19:42.54 ID:EyaFBNmp0
>>165
2T-2Tでノーカン?
ひえええ
167氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 20:20:24.52 ID:LPNCRM7G0
ちょっと厳しめになるのか?
うわー下手したら恐ろしい点数に
168氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 20:21:48.88 ID:xkugZfL/0
今までゆるかった失敗の減点が半端ねーな
169氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 20:28:10.29 ID:m1J4seHV0
「あああミスったけどコンボ券は使い切るー!うおおお2T-1T-1Tいいいい!!」
みたいな往生際悪いですコンボ割と好きだったんだけどなあ(´・ω・`)
170氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 20:29:01.01 ID:KvqmPw/U0
フリーで真ん中に1lo入りのコンボとかはどうなんの?
171氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 20:31:48.03 ID:jFrahiUh0
3-1-3コンボは真ん中の1loの点数分が無くなって
前と後ろの3と3の点数は丸々入る
というルールだったら個人的にありがたいのだが
さてどうなる
172氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 20:32:29.52 ID:4AF3dtk20
フリーで4T跳んだ後の意地の4T-1Tが4TSEQになるの?
173氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 20:36:11.30 ID:Oje3yWSH0
今回の改正て、クワド跳べても抜け癖あると点伸びないね
ハビも安心できない
若手はよほど安定しないと複数クワドは危険
ブラウンとかこれから入れる選手は安定するまで入れない方がいいかも
174氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 20:41:03.02 ID:NtSsc3Ce0
e不可避レベルなら2Aにして加点貰ったほうがいいってことか
175氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 20:41:53.74 ID:ofp9u1wr0
またクワドレス時代が来ちゃうんですか?(´;ω;`)
176氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 20:44:16.79 ID:BQvhfqrU0
コンボ難易度ボーナス希望とかここでいってたのになんか…なんか…
177氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 20:44:49.64 ID:TEtYzP4I0
ライサが指摘してた揺り戻しの訂正が来ちゃった感じ
印象的にそれ以上だけど
178氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 20:45:48.99 ID:/DS6imio0
なんかトップ層との点数差が大きくなりそうな
179氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 20:47:06.81 ID:8Hqkd/I+0
男子はジャンプよりスピンの改定の方が厳しい気がする
レベル取るのがさらに厳しくなってるよ
180氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 20:47:54.18 ID:EyaFBNmp0
クワドレスってか回りきってこけろ?
複数クワドとか後半の体力がすごい心配になるな
181氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 20:48:38.14 ID:9007lfPr0
>>175
やめてーそれだけはやめてー
182氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 20:53:36.28 ID:61yExv2Y0
>>175
それつまらないよな
ジャンプ関係は基本今のままぐらいじゃないとチャレンジが減る
ジャンプ系じゃなくてPCSをもっと個別に柔軟に採点するぐらいでバランス取れそうなのに
183氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 20:55:17.95 ID:P69lxoSb0
ナンデス日本でショーたくさん出て稼ぐのなら
チャプリンでもサタンでもパイレーツでも
どんどんやってほしいよ
自分ハビエルマンはっきり言ってあきました
昨年季からほぼハビエルマンばかし(たま〜にたま〜にサタン)
いろんな演目を日本の皆さんに披露しようという
サービス精神をもってほしいよね
184氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 20:58:32.24 ID:5L2HWWPx0
五輪での「なんであれでこの点数なんだよ」みたいな叩き合いが無駄に増えそう
185氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 21:02:11.35 ID:61yExv2Y0
>>183
五輪シーズン後だから仕方ないんでは
ワールド後はサタンと半々ぐらいだからまあまあのバランスだよ
ハビエルマンが見たくて来たのにサタンで「スーパーマンは?」ってなる一般の人結構多いみたいだし
主催者の意向もあると思う

6月のショーでもハビエルマンだったら流石に文句も言いたくなるかもしれないがw
186氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 21:09:22.45 ID:L6HdaFX00
!マークが復活する上にスピンにsが付くってことか
プロトコルが賑やかというかややこしくなりそう
187氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 21:12:24.02 ID:8Hqkd/I+0
見た目と点数の解離がさらに激しくなるね
基礎の重視は個人的には構わないのだけど
陰謀だージャッジの偏向だーって騒ぐ層がさらにウザくなりそうなのがね
188氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 21:13:19.79 ID:cl1RQ1IF0
クワドが抜けてダブるってあんまりないよね?
189氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 21:14:46.49 ID:8Hqkd/I+0
>>188
コフトンとかよくダブってる印象
190氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 21:17:34.06 ID:k9gmmIhE0
??「コケとも回転不足と無縁な俺には関係ない」
191氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 21:18:08.97 ID:xykgSe0S0
世選のマヨが悲しかった・・・
あれ以上の悲惨な点数になるのか
192氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 21:18:22.36 ID:zH7HTxr00
4Sだとダブる選手が多い
193氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 21:18:35.24 ID:ofp9u1wr0
>>190
あんたはスピンがというか寝ててください
194氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 21:18:49.36 ID:NOEDP2Bi0
今でもルールについて知らなくてスケーターのタレント性だけで追ってる視聴者が大半なのにな
195氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 21:18:53.11 ID:m1J4seHV0
>>190
あなた後半の3Sがすっぽ抜けるじゃないですかー
196氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 21:20:13.99 ID:61yExv2Y0
>>188
冒頭にいきなり2Tとかのプロトコルは割と良く見た気がするw
197氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 21:20:50.71 ID:0h3/Uhip0
抜けはコケよりもったいないどころか直ちに死ねになってしまう
198氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 21:23:20.91 ID:8Hqkd/I+0
これマジでエラーつきのLz跳ぶより加点付きの2A跳んだ方が点数高いね
来季はフリーで2A×2回が流行るかも....
199氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 21:23:44.92 ID:ixxklbku0
>>188
クワドつーかジャンプって−2回転に抜けること多いような
200氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 21:23:57.45 ID:j4fjEwiLO
>>169
その往生際悪コンボ自分も好きだったw

スケーターもスケヲタも新ドリル必要になるか
201氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 21:24:41.47 ID:jdP47ItI0
SPで雄大な2Tとか雄大な2Sとかみちゃったらもう
うわああああああああああああああ(;´Д`) なわけですね…
202氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 21:25:39.72 ID:l2OPb30w0
>>175
ある人がガタガタするぞ!
203氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 21:25:46.69 ID:K90vNPsF0
>>201
実況が阿鼻叫喚になるのが目に浮かぶ…
204氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 21:26:16.25 ID:oZev+24u0
意味がわからない
今でも抜けはコケより怖いといわれてるのに、それをさらにすすめるってこと?
エッジエラーの厳格化とスピンをいじるのはわかるけど
ジャンプの回転のあれこれがまじにどういうことかわからない
205氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 21:26:34.70 ID:61yExv2Y0
>>201
まあダブルは雄大って感じはあまりないかも…
ビッグ1Aに勝るものなし
206氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 21:26:37.04 ID:jdP47ItI0
>>202 頼むから寝ていてくださいあの人は…
207氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 21:29:03.38 ID:m1J4seHV0
何が悲しいってせっかくUR導入でチャレンジャーが増えた新人SPクワドがまた消えそうな事
どう考えても4回回るのがデフォ化してる選手以外は最初から3Lz-3T、3A、3F辺りにしないとリスク高すぎる
208188:2014/04/28(月) 21:30:45.92 ID:cl1RQ1IF0
自分の勝手な印象の問題かぁ
よく考えたらダブルでもシングルでも・・・だしな
209氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 21:31:19.99 ID:KvZMWzkZ0
炎の体育会TVで華麗に復活
210氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 21:32:05.26 ID:ixxklbku0
FSでは1.5回転未満のジャンプがノーカンってのは単独ジャンプのことじゃないの?
コンボだったら大丈夫なんじゃ?
でないと一回転ジャンプの基礎点設けてる意味が無い
211氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 21:33:19.92 ID:m1J4seHV0
日本男子スレでエッジエラーとスピンが厳しいから小塚有利と言われていたが
小塚ももとよりアボとPさんに超有利なんでは
212氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 21:34:16.80 ID:bRC0coQW0
てゆーかSPで単独ダブルジャンプなんてGOE-3確定だし、元々点数はないようなものだったでしょ
3-1コンボとか2-2コンボが丸ごと消える方が点数的には痛いと思う
213氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 21:37:01.72 ID:TPSUYrcT0
ハビ…
214氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 21:40:01.54 ID:k9gmmIhE0
コレオの導入は足下より上半身の動きがうまい選手有利だから
Pさんや小塚不利でその他上半身が舞踊的に見せられる選手有利と言われてたけどね
215氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 21:41:44.00 ID:l7duvK2U0
全体的にジャンプがまんべんなくうまい選手でスピンがうまい選手が有利だから
Pチャンはともかく、小塚とアボは有利じゃないでしょ
216氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 21:42:27.62 ID:jFrahiUh0
表に1回転ジャンプの基礎点が設けてあるのは
あの表がペアのも兼用の表だからだと思ってた
217氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 21:43:24.98 ID:oZev+24u0
ジャンプとスピンがうまい選手ということで羽生とPさんには影響がない
というか有利だとは思う
羽生はときどき抜けやらかすけどさ
小塚もエッジが正確だから有利だと思う
クワドばくち打ち選手は危ない
218氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 21:43:48.44 ID:m1J4seHV0
>>215
小塚とアボは回転が不足するのが致命的だがエッジの跳び別けは完璧だぞ
219氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 21:45:37.49 ID:l7duvK2U0
>>218
エッジ跳び分けできてもクワドが博打レベルだと今よりダメージでかいから…
エラーもちの選手はつらいけど、1回飛ぶなり抜くなりする方法があること考えると
エラーもちでもクワド確実に飛べる選手のほうが有利かと
220氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 21:46:23.71 ID:bRC0coQW0
ステップは上体以外も色々な部位を動かそう
スピンは速やかなポジション保持を心がけよう
ジャンプは抜けないようにしよう、正しいエッジで跳ぼう

より基本に立ち返らせる感じかなあ
221氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 21:48:53.40 ID:oZev+24u0
女子が3−3とぶ選手増えたけど、エッジがかなりいい加減じゃん
だからエッジの厳格化ができたのかもね
エッジエラーは男子は女子ほど影響はないと思う
問題はクワド抜けの方だ
222氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 21:49:59.16 ID:Lae3kzEP0
問題は運用だからなー
どうなるかは始まってみないと判らないよ

後PCSのインフレどうにかしてくれ
前までは80点台でたらうおおおお!だったよね
223氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 21:50:48.57 ID:0vAkyGZm0
SPが「規定」の役割を果たしてないみたいな意見よく見るから
そこをメインに厳格化しましたみたいな感じ?
まだ読んでない
224氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 21:51:35.40 ID:l7duvK2U0
4Tより4Sのほうが全体的にぬけやすい印象なんだけどどうなるんだ…
Pチャンや羽生あたりが意地でもクワドでくるだろうからそうそうクワドレスにはならんと思うが
225氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 21:52:50.01 ID:k9gmmIhE0
4Lz含め新種クワドはおそらく見られなくなるだろうね
226氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 21:54:21.71 ID:BIMLKWuqO
3クワドとか新しい種類のクワドを試合に入れるとかしなくなっちゃうね
227氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 21:54:44.42 ID:Lae3kzEP0
本田ミユちゃんプルの五輪メダル全部首にかけててふいたw
太一もガンバれ
228氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 21:55:19.17 ID:Eev1YL050
クワドLoは羽生だけだっけ
229氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 21:56:07.92 ID:teGjR7RkI
>>227
数がおかしいよねw
230氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 21:56:32.80 ID:XGrczTTj0
抜け癖がある人がやばいなあ…みんな懐かしいけど4Bを習得するんだ
231氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 21:56:44.51 ID:52Vam8+X0
ケヴィン・・・
飛び続けてくれるよね・・
232氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 21:57:02.27 ID:l7duvK2U0
>>228
練習レベルなら成功している人は何人もいる
古くはテケとかゲーブルとかも
でも試合で投入したのはレイノルズだけじゃないかな
羽生は少なくとも来年はやらない
233氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 21:57:12.28 ID:F7UGoRXn0
来シーズンは大クワド時代が来ると思っていたのに
羽生の4Loや町田の新クワド、Pチャン華麗なるクワド祭り、ケヴィン無双…
夢みてたのに…
234氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 21:57:17.01 ID:VG2sblNR0
>>206
6月1日には起きてコンペ出る準備するよーっていってた
ってじっちゃんが言ってた

てかヤナさんが6月に日本でショーがあるわよ〜って
さらっと言ってたけど自分のショーなの?
それともトゥギャザりに来るの?
235氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 21:57:32.04 ID:Lae3kzEP0
アボって抜けて2回転祭りを良く開催してるイメージだわ
続けるとなるとこれめっちゃ厳しいよね

>>229
おかしいw重そうだわ
236氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 22:00:15.97 ID:oJ1BeHp/0
>>235
巨乳の子に「それだけあると肩凝るでしょう」って言いたくなる的ななにかを感じるわ
237氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 22:00:55.57 ID:ixxklbku0
回転不足に関しては今までとあまり変わらないよね?
抜けとエッジエラーに厳しくなったけど
238氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 22:01:14.41 ID:m1J4seHV0
そもそもオリンピックのメダルを「全部」という時点でおかしい
239氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 22:01:28.97 ID:bRC0coQW0
FSはダブっても点数消えないでしょ?
240氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 22:04:46.70 ID:JMmWDX1k0
>>216
シングルまでのチビっこだって趣味の大人スケーターの試合だって新採点使うよ
241氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 22:12:01.55 ID:oZev+24u0
>>238
う・・ 
確かに・・・
242氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 22:12:30.79 ID:Dmpne7N40
今日は帰宅してから世界選手権の録画見直して
来季の中堅〜影薄君で誰が伸びそうかなって
wktkしてレスしに戻ってきたらお通夜になってたでござる。
スレだけ読んでまだ改定内容読んで無いけど
ジャンプは今季大技挑戦多くて楽しかったし、そこいじるより
SPとFSで何を求めるのかもっと違いをはっきりさせるとか
何かそういう議論をして欲しいと思うんだよな・・・
243氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 22:16:58.16 ID:jFrahiUh0
Jumps with less than 1,5 revs in both Short and Free programs of Seniors/Juniors will have no value.
>>240
言葉と考えが足りずごめん
ノービスは対象外だね
趣味の大人スケーターはシニアに分類されるのかな?
244氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 22:19:44.97 ID:JX0VResBO
>>237
うん…新種クワドがと言ってる人は早合点してるとおも
新種入れるなら大体FSだろうし
245氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 22:22:00.53 ID:6f0sDHgy0
>>234
トゥギャザー漢裸祭なんだからsexbombで客席ずっと練りまわってればよろしい
246氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 22:22:12.40 ID:Oh0XadVf0
こんな重箱の隅をつつくような改定じゃなくてもいいのに・・
審判の匿名をなくするとか、GOEの幅を狭くするとか、SPとFPに差をつけたいのならジュニアみたいにジャンプを指定するとか
もっとやりようあるだろうに・・
男子は上位と下位の差が大きくなるかも知れないけど運用上はそれほどモヤモヤしないかも・・
女子はまたリスクを回避して皆難度下げるのかねぇ・・
247氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 22:22:24.21 ID:bRC0coQW0
>>242
少なくともSPは「規定要素をしっかりこなすもの」という方向性は示されたルール改正だと思う
248氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 22:23:49.47 ID:61yExv2Y0
>>245
金パンツの饗宴とかまさか
249氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 22:24:10.09 ID:OzEy4CCnO
そいやまだSPは無くならなくて良かった…
250氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 22:27:02.48 ID:bRC0coQW0
今まで以上にSPでの失敗は致命的って感じ
SPは超重要!というメッセージにも思えるから、SPは存続すると思う・・・
251氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 22:27:46.19 ID:Kpf/+WvC0
一般視聴者の批判なんてどうだっていい、自分の道を貫く!
という姿勢には拍手を送りたいんだけど
これ実際始まったらどうなっちゃうの?
抜け癖のある選手以外はそんなに影響ないかな?
252氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 22:28:20.01 ID:VdnK4Kef0
英語もろくにわかんねー&調べる気もねーくせ
ギャーギャー文句つけるアホの多いこと多いこと
253氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 22:29:41.44 ID:VG2sblNR0
>>245
トラを呼んだのはやっぱりシンクロワールドのEXを再現したいからってこと?
254氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 22:30:03.05 ID:Kpf/+WvC0
匿名廃止はデメリットのほうが大きいと思うけどなあ
買収が簡単になるよ
私なら他国age用のジャッジも雇って他国ageもやらせて
二国以上が槍玉に上がったところで
他国age用のジャッジに「買収されました…」って告白させて
なすりつけてうやむやにすることを考えるかな
最悪でも「俺だけが悪いんじゃない!」ってできるし
255氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 22:35:43.21 ID:TDKpteti0
どっちにしろ芋づる式で腐ったジャッジ陣排斥できるならいいと思うな
256氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 22:35:50.89 ID:hTejuxYQ0
これ軌道も今までよりしっかり見るよーインアウトだけじゃだめよーになるのか
257氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 22:35:51.36 ID:qzDeTSr40
刺し方とかの基準というかジャッジ側の映像も
公開するとか、スノボーとかをみならってみてもいいと思う
258氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 22:36:14.60 ID:nAEAsdRW0
有利 羽生Pさん
やや有利 アボ小塚
相対的に変化なし 町田
やや不利
不利 ナンデス

適当
259氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 22:39:16.29 ID:Eev1YL050
コフトンとマヨが圧倒的不利じゃない
二人ともクワドすっぽ抜け癖
コフトンはフリップがe
260氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 22:40:12.84 ID:ofp9u1wr0
>>252
でもそういうのがスポーツを見る人の大半だから…サッカーとか野球とかは細かいルールがあるとはいえ勝ち負けがはっきりわかるけどそういうわけにもいかんし
フィギュアはライト層とコアな層のバランス取らないと
ボーカルもOKにして表現の幅を広げようとした所でのこのルール うまくいくかはジャッジ次第
261氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 22:43:36.58 ID:0h3/Uhip0
つまるところ
・SP,FSとも1.5回転未満はノーカンじゃ
・SPのコンボは規定の3-2 3-3 4-2 4-3 以外はノーカン
 3-1や4-1や2-2や1-3になったら0点じゃ
・SPのステップからの2回転、1回転もノーカン。死んでも3回以上回れ

ということでよろしいでしょうか。SPのこれがどうもわからない↓
if a combination of two double jumps is not allowed (senior men and ladies,
junior men), jump with a lesser value will not be counted.
262氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 22:43:39.40 ID:qzDeTSr40
まぁ英語圏じゃない中国が次のワールドだからねぇ
だから歌詞つきってむりやねんと思うが
263氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 22:46:28.69 ID:Eev1YL050
>>261
2つのダブルジャンプからなるコンボはノーカン
264氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 22:48:13.66 ID:Kpf/+WvC0
>>255
何を基準に「腐ってる」と思ったのか分からないけど
自分は新採点になってから不満なんてほぼないけどなあ
基準が可視化されたし

>>261
2回転×2のコンビネーションジャンプはダメ、
より価値の低いジャンプのほうは加点しません、かな?
valueは基礎点のこと?
265氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 22:50:26.09 ID:+vp5gK3+0
>>246
そうそう
せめてSPはジュニアやペアのようにジャンプスピンの種類を指定してほしいよ
新採点になってSPFSの差がないんだからせめてそれぐらいやってもらいたいよね
GOEの±とPCSの基準をもっと明確にして欲しい
シャッフルも審判匿名もいらないし国名も出して欲しい
266氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 22:54:00.32 ID:Lae3kzEP0
個人的にはPCSのインフレを是正して、GOE幅の見直し、1stジャンプの
難度によって2ndジャンプの係数変化くらいで良かったんだけど
ルール改正
267氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 22:56:27.81 ID:Lae3kzEP0
後、スピンとステップのレベル判定はもっと厳しくしても良いかも
とは思ってた
なんでこんな微妙に重箱つつくような感じなんだろ
268氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 22:56:36.44 ID:jFrahiUh0
>>261
日本男子スレからの転載で申し訳ないが

>ショートプログラムのコンボは、ショートプログラムの要件を満たしていなければ、
>たとえば、ダブル2つのコンビネーションが認められていないシニアの男女及びジュニアの男子の場合、
>それ以下のはものは認められないって書いてある。

これ書いてくれた人の解釈?訳?が正答に近いんじゃないかな?と思っている
269氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 22:57:17.97 ID:d+HwSW7+0
ISUが選手に求めているのは
『正しい技術の習得』
なのよね
270氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 22:57:57.29 ID:FhMfPElP0
ジャンプの抜けに厳しくしたら1番ヤバいのはアモとミハルでは…
271氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 23:00:45.89 ID:l7duvK2U0
ミハル、アモ、無良あたりがやばい
272氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 23:01:28.83 ID:apyZIvJJ0
男子はPちゃん向け、女子は誰が有利?
273氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 23:02:47.40 ID:8Hqkd/I+0
>>272
ソヨン
エドモンズ
274氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 23:03:20.18 ID:NOEDP2Bi0
スポーツとはいえ測定だけじゃなくて観戦を前提とした競技なんだから
客側の大技に挑戦する姿勢を見たいという要望に沿ってほしいよ
ただでさえ欧米じゃ人気ジリ貧なのに
275氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 23:03:45.71 ID:Lae3kzEP0
アモは取りあえず、ジャンプ跳ぶ回数がたまに足りないのをなんとかしよう
今は結局どこで練習してるんだっけ?
つかここ10年の欧州チャンピオンで現役なのはハビとアモだけになってしまったのか・・・
276氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 23:04:20.84 ID:bRC0coQW0
別にクワド挑戦者が減るようなルール改正じゃないでしょこれ?
277氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 23:05:11.42 ID:0h3/Uhip0
>>276
うん
278氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 23:05:58.08 ID:l7duvK2U0
>>275
今のままだとあと4年ハビが無双しても驚かない
279氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 23:07:34.65 ID:8Hqkd/I+0
正しいジャンプを跳ぶ選手がクワドには挑戦するものの抜けやすい選手に勝つルールかな
今もその傾向はあるけどより進んだ感じ
でもエラーのある選手は無理してでもクワドに挑戦せざるを得ないかも
280氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 23:08:01.31 ID:Lae3kzEP0
ハビは大好きだけど、欧州がハビ無双になるのはつまらん
頑張れヨーロッパ!
281氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 23:08:28.58 ID:6f0sDHgy0
>>275
???「なんだって?」
282氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 23:09:00.66 ID:vF4TzY4l0
ダブってしまったら続けて3Tを跳ぶリカバリーを
入れてこれるように
2S-3Tと2T-3Tは要練習だね
283氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 23:09:44.56 ID:jFrahiUh0
回転が180度以上足りないDGジャンプ
例えばプロトコル上は3T<<って
SP要素抜けの扱いになるんだっけ?ならないよね?
他スレでDGで要素抜けでノーカンになるのが怖いみたいな書き込みを見たのだが…
284氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 23:11:16.50 ID:OzEy4CCnO
まあ出来もしねえのに微妙なクワドもアレだが
挑戦しなきゃな部分もあるし難しいね
285氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 23:12:20.34 ID:GUT0BLtZ0
雄大な1Aはノーカンなのね
286氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 23:13:51.42 ID:+A5n+Z7o0
>>269
スポーツならそれが当たり前だよね「正しい技術の習得」
見て面白くないから基準を緩めろとか、フィギュアを知らない人が見て納得できるようにしろとか
競技としての在り方じゃないと思うから、SPの要素抜けに厳しくするとか、エラーを厳密に見るとか
回転不足をきちんと見るとかは歓迎する
が、果たしてそれを全ての試合で同じように運用してくれるかが問題だな
4回転に関してはTOPを走る選手が間違いなく跳んでくる以上、勝つためには跳ばなければならないからね
挑戦する選手がそこまで減るとは思えないな
287氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 23:14:23.47 ID:xx/vu6RQ0
>>285
え、1Aは1.5回転以上だから大丈夫だと思ってた
288氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 23:15:17.91 ID:ixxklbku0
>>281
あなたはまだ続ける気なんすかw

>>285
1.5回転未満がノーカンだから雄大な1Aは大丈夫じゃ?
289氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 23:16:22.65 ID:vF4TzY4l0
>>283
コンボで3-3T
単独で4Tの予定が3T<<となるとノーカン
コンボが4-2Tとか3-2Tあるいはセカンドがループなら
単独ジャンプ3T<<でノーカンにはならないがGOE-になる
290氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 23:18:34.81 ID:4FEXcSwD0
>>274
そこは人それぞれ
少なくとも自分は、博打打った挙句に結構な確率で失敗する若造にイラつくわ
博打でもせめて羽生の4Sみたいに、もう3A3Lz後半二回と高率4T揃えてるんなら
他の高みは後半四回転かT以外のクワドしかないんだから
まあそれに挑戦するしか進化の方向はないわなあとまだ納得できるが
(但し3Fエラー率はもうちょっと減らせ)、
三回転六種類跳べないのに更に失敗率高めクワドとかだと
演技が雑で穴だらけって印象でしらける
291氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 23:21:24.65 ID:Oje3yWSH0
よく中国選手とか一回転つけて意地でもコンボにしてくるけど
あれはもう辞めた方が良いってことだよね。意味ないし
292氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 23:26:13.20 ID:jFrahiUh0
>>289
ありがとう

SPでザヤってない前提で
単独3回転を跳ぼうとして<<(DG)になっちゃった場合、2回転分のBVは入るけどGOE-
単独が2回転になっちゃったらBVもなくなってノーカン(要素抜けノーカン)
で合ってる?
293氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 23:26:52.14 ID:FocmGcIS0
近年の傾向から金メダリストの羽生を抑えるルールが出ると思ったけどそうでもないな
転倒の減点とか増えないのかな?
294氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 23:29:52.15 ID:y72sTDcx0
>>261
普通によむと4-1や3-1はシングルジャンプの点がノーカンになるだけで4や3は点数になるんじゃね


今回の結構な厳格化は最終的にはショートを無くすためかな?
295氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 23:30:06.16 ID:SiXzhCfA0
春のパンク祭り開催中にこのルール適応されなくてやかった
あぶなかった、助けてトラが息をしてないのってなるとこだった危なかった
296氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 23:30:56.40 ID:VG2sblNR0
4Sが抜けまくるドンブーもひょっとしてツラいのではなかろうか
297氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 23:35:41.44 ID:jFrahiUh0
意地で1回転を後ろにくっつけたコンボ(SEQ扱いを回避する狙い)
3-1とか4-1とか、今まではコンボだけど
1回転がノーバリューになる改定後は
2度目のジャンプを跳ぶ場合2回転以上を後ろにくっつけないと
コンボ扱いにならずSEQ扱いになっちゃうの?
それとも「+COMBO」みたいな扱いで
後ろの1回転のBV点数は入らないけど頭の3や4の点数は丸々入る?
298氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 23:36:44.39 ID:apyZIvJJ0
女子の次期エースの村上がほんとにやばそう
宮原もなんかやられてたっけ
スレ的には関係ないけど女子が沈没したら男子も放送的にきついな
299氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 23:37:10.74 ID:l7duvK2U0
>>293
転倒減点でかくしたら、羽生よりほかの選手のダメージの方がでかいぞ
300氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 23:37:19.68 ID:jFrahiUh0
ちんたら書いてたら294さんと内容かぶったorz
301氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 23:37:28.31 ID:vF4TzY4l0
>>292
これは当たってる
単独3回転を跳ぼうとして<<(DG)になっちゃった場合、
2回転ジャンプの点数からGOE-

要素抜けはGOE-3でノーカンはプロトコル上ジャンプボックスは
占めるけどそもそもの点数が入らないという意味なので
単独で2回転を跳ぶとこれまでのルールならGOE-3だった
今後ルールの改定があるから厳しくなるね
302氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 23:37:46.24 ID:8Hqkd/I+0
>>294
261はSPの話でしょう

フリーだと2本目のジャンプが4ー1とか3 ー1になった場合
シークエンス扱いになるのか点数は1本目のジャンプのみだけど
コンビネーションと認めてくれるのかどうかが気になるところ
303氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 23:38:18.37 ID:uFIRgmMl0
>>293
羽生もジャンプが突出してるようでオールラウンダーなタイプだから
羽生狙いのルールって難しいとおもう
304氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 23:38:54.30 ID:8Hqkd/I+0
302
自分もタラタラしてたらかぶりまくりw
305氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 23:40:19.82 ID:oZev+24u0
羽生対策でなくて、クワドがんがんの中国対策でない?
ばくちうちはやめろ、抜けたら死ぬぞ、みたいな
306氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 23:41:27.17 ID:l95tCeLw0
>>303
スピンとジャンプがあれだけ上手いとテクニカル的に抑えるの難しいと思う
なんだかんだ言われてるけど意外とそういうとこは穴がない
307氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 23:41:27.87 ID:yydJ/CvC0
ルッツフリップの厳格化はこれからシニア上がる選手を振るいにかけるための厳格化かな?

旧採点経験組とは違って、これからシニアに上がる選手は最初からエッジエラーが減点されると分かっている新採点で育ってる
にも関わらず「どうせ一点そこらの減点でしょ?」と開き直って正しい技術を身につけなかった舐めた指導者とガキへの鉄槌かな
308氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 23:41:49.77 ID:9007lfPr0
>>305
中国勢に対する牽制ってことか
309氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 23:42:13.69 ID:apyZIvJJ0
>>303
羽生を狙うよりお目当ての選手があがるようにしたほうがお得ってことだよね
その結果、割りくう人も出るんだろうけど平昌だから韓国女子あげないときついもん
310氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 23:42:57.88 ID:l7duvK2U0
>>305
あと一部のロシアン?
311氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 23:43:20.17 ID:EyaFBNmp0
>>305
実は今日見てて海外勢で一番心配したのがハンヤン
(日本は無良
312氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 23:44:19.08 ID:oZev+24u0
まあ、伊藤みどり世代からするとエッジエラーに厳しいのは当たり前なんだけどね
みどりが5種類とんでから、女子がなんちゃってエッジで適当にルッツとんでるのみて
もやっとしたところはあるから、きっちりする分にはいいと思う
そんな簡単に5種類とべると思うなよ、みたいな
男子は女子ほどは影響でないと思うし
313氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 23:44:24.52 ID:uFIRgmMl0
>>310
1部すぎやw
でも割と博打選手好きなんだよな…アーロンとかアーロンとか
314氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 23:45:13.90 ID:yydJ/CvC0
>>312
フリップはそこそこいたけど男子のルッツのエッジエラーって去年は織田と王一の二人だけだったしね
315氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 23:45:24.38 ID:EyaFBNmp0
っていうかちょっとまって

どの国狙い とかいうのはちょっとずれてきてるような
316氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 23:45:30.85 ID:G3Zzjn4Z0
zero〜
317氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 23:46:21.05 ID:apyZIvJJ0
羽生町田はそんなに影響なさげだし2年後に向かって対応できるだろうけど
小塚が股さえ治ったらものすごく復活しそう
318氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 23:46:39.97 ID:Eev1YL050
陰謀論好きなマオタマインド
319氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 23:47:01.72 ID:teGjR7RkI
もし転倒で例えば10点減点とかいうルールになったらそれこそガタッが無双しちゃうからそれは無いよ
320氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 23:47:10.71 ID:8Hqkd/I+0
どの国狙いじゃなくて日本の指導者たちも正しいジャンプを跳ばせる努力をすべきってことでは
韓国は日本よりはるかに層が薄いのにソヨンとかダヨンとか
跳び分けきっちり出来るジュニアを育てられるのはなぜかね
女子の話だからスレチだけど
321氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 23:47:41.34 ID:l7duvK2U0
>>315
狙いっていうか、こういうことやったらよろしくない(正しくない技の実施)という傾向が
国によってあるって感じ
322氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 23:51:47.92 ID:6RIzbYtO0
本決まりならなんか競技がつまらなくなりそうなルール改正だな
少なくとも新しいことに挑戦する選手がいなくなりそう
羽生とか新しいクワド練習してる人結構いるのにみんなリスク考えてやめちゃうよね
323氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 23:52:13.91 ID:9007lfPr0
>>319
ドキッ!根性降りだらけの国際大会!みたいになるかもしれんw
324氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 23:52:56.63 ID:iRCWrxWo0
エッジエラーはしょうまに厳しいね

>>320
宮原は正しく跳び分けてるんじゃなかった?
アメリカで基礎習ったんだっけ
325氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 23:56:02.21 ID:rZ8LZtC50
いやクワドは減らんだろ
326氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 00:01:24.28 ID:UmCw9PK00
>>324
宮原はまちまち
ルッツフリップどっちかに付いたりどっちにも付かなかったり
去年のJrワールドでは両方についてヤマトがぶち切れてた

回転不足に関しては今までと同じだから、クワド挑戦に関しては抜けに気をつければいいだけじゃ?
ただ抜け癖のあるコフトンはヤバイね
4T4S両方とも抜け癖あるから、SPどっちにするのかな
327氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 00:09:03.70 ID:5ufSN1tu0
とりあえず
タラおばちゃん「見栄えのしない選手なので四回転を3回入れました」
ISU「↑間違った考え方です、良い子は真似しないように」

だと思った…コフごめんよ、でも3回転は全種跳べるようになろう
ていうかコフは山ほど頑張らなくてはならんのでは…
328氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 00:09:58.51 ID:CMRdUc2M0
2Aの基礎点3.3もあるのか…気に留めたこともなかった。
3F(e)BV70%が3.7と比べると2Aお得感
男子ばっかり見てるんで2AのBVもっと低くていいんじゃ?と思ってしまうが
女子を考えるとそうもいかないのかな。
329氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 00:11:11.50 ID:b6OjvsMO0
クワド抜けが〜といっても
もともと1回転への抜けはほとんど点がなかったし
2回転への抜けは変わりなしであまり今までと状況変わらないよね
そりゃ0.3を争う展開ではノーカン0点は痛いけど
330氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 00:12:06.52 ID:Y8cHaaRW0
2Aは大変な技なんだぜw
そら男子からすればおこちゃまに見えるかもしれないがほんとは凄い技なのだ
331氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 00:14:34.93 ID:1Go751YF0
>>330
Pちゃんもちょいちょい失敗するくらいだからな!
332氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 00:14:42.75 ID:lWXWPV1q0
バンクーバーの時ってeよりも!が大分多かったよね
!復活でこれまでフラット気味のグレーゾーンで見逃されてたのが
バンバンとられるようになるかも
333氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 00:15:18.48 ID:HP3lJyCe0
男子と女子をいっしょにする時点で間違ってる
3Aは男子ならとべる選手が多いけど女子じゃ超希少種の大技
クワドしかり
逆にスピンとかは柔軟性に違いがある
なんで全部一緒にするんだろう
334氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 00:17:47.09 ID:THVVgzpQ0
とりあえずGPSで各選手傾向を様子見するだろうな
現時点では羽生と町田とテンくんは3Fでeを取られる事が有る
ナンデスはフラット気味の3Lzを跳ぶけど、加点は余り付かない上に
エッジを意識するせいか抜けることが非常に多い

判定が厳しいようなら後半戦でプログラム変更って感じかね
335氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 00:19:39.79 ID:V3xhNNzN0
>>330
ガタッの人が陸上で2A跳んでたような…
336氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 00:22:44.98 ID:CMRdUc2M0
ジャンプもスピンも男子と女子のBVが同じなのは違和感あるけど
ペアも同じ表を使ってる
男性女性とも同じジャンプ&ソロスピンをするペアのことも考えると
男女でBVに差をつけるのはややこしくなりそうな気もする悩み
337氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 00:24:15.26 ID:0kNJ33IJ0
>>330
2Aはそこら辺の普通の運動神経の高校生捕まえて練習させたら大抵の子は3ヶ月で出来ると思う
2Aの習得に何年もかかるなんていうのはそもそも筋力の足りない小さい頃に覚えようとするから
338氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 00:26:14.74 ID:I7l/HWjvI
(でもPさん4T転倒よりもダブルアクセル成功のが少なくね…)
339氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 00:26:36.43 ID:XF7wAiG20
陸上3Aというとクーリックを思い出す
340氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 00:27:15.57 ID:UC8Sayoi0
KVDPが完全に独学で16歳くらいで跳んだんじゃなかったっけ>2A
341氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 00:30:19.94 ID:Sfc2sBIb0
>>337
大学生男子でも2Aに苦労してる選手はたくさんいるんだぜ
342氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 00:30:57.53 ID:Y8cHaaRW0
(でも五輪金メダルを左右するほどの技なんだぜ2Aは)
343氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 00:32:39.04 ID:4C+rfmCH0
>>313
アーロンは抜けるから見てて禿げそう
344氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 00:33:08.08 ID:2XGSbBT+0
>>337
2Aの”難しい”は鉄棒の逆上がりの”難しい”と同じだと思ってる
授業でやらされてた小学生低学年の頃はいくら練習しても出来なかったのに
高校生、大学生になって試してみたら何の苦労も無く出来てしまいました、的な感じ
舐め腐ってやると稀に失敗する辺りも
345氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 00:36:03.46 ID:jr/E8Uez0
いやいやいや2Aなめすぎ
そこまで到達出来ずにやめる選手だって多いんだよ
346氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 00:36:27.54 ID:lWXWPV1q0
高校からジャンプの軸の感覚身に付けるのって超大変だと思うけどなあ
どっちかというと音感教育に近いイメージ
347氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 00:37:11.99 ID:vCSEYksd0
さすがに逆上がりと同じレベルはないと思うぞ
348氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 00:40:00.11 ID:QJQCprr80
>>337
高校生以上になってからスケート始めて7級に到達した選手は
2001年以降2人しかいない、という研究結果がありましてね
初心者スレにリンクがあるサイトに載ってる
349氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 00:40:09.31 ID:jr/E8Uez0
2Aなんて簡単でしょ!って言っていいのはジョニーくらいですよ
350氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 00:40:41.68 ID:3Ov0SSjy0
>>276
コケても良いから回れ!って感じでもあるよね。
むしろクワド推奨とも取れる。
351氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 00:41:22.46 ID:Y8cHaaRW0
今だって男子の多くはプロの最後に渾身の2Aを跳んだりするじゃないか
352氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 00:44:59.93 ID:CMRdUc2M0
ルール改定で「回転不足がある選手は厳しいね」のような書き込みを
ちらほら見かけるけど、なんで?
抜け癖がある選手は厳しいのは分かるけど
回転不足(URもDGも含めた意味と捉えています、正確にはDGは回転不足と言わないかもだけど)
って今回のルール改定で何か厳しくなる側面があったっけ?
教えてチャンでスマソ
353氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 00:46:43.63 ID:0kNJ33IJ0
>>344
そうそう、自分の体重を支えることが出来る腕の筋力が無いうちは逆上がりは、よほど体幹の良い子供以外は、まず出来ないのと同じで
2Aも2.5回そこら回転するだけの滞空時間を取れる高さまで跳び上がる足の筋力が無いうちはまず出来ない

成長して筋力がつけば解決する問題にも関わらず、アホな指導者が訳の分からない屁理屈を並べて
「特別な運動神経がないとできない」かのように吹聴するせいで変に自信を失って辞めてしまう子の多いこと

スケートリンクに行けば冬スポ系のサークルで遊んでる大学生が見よう見まねで不恰好ながら出来ちゃってるのが普通に目に入る
354氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 00:52:24.57 ID:UmCw9PK00
>>352
今までと同じはず
URで基礎点の70%でGOEについては記載無いけど多分同じ、DGで1回転下のジャンプの基礎点からGOEマイナスだから
自分も皆なんか勘違いしてる?と思ってるんだけど自分が勘違いしてる?
355氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 00:55:34.21 ID:4cXxHTlV0
>>352
エラー持ちが回転不足になったときが厳しいんじゃなかったっけ?
URだと70%になるけど、それがeつきだと50%になって
そのうえ、GOEで必ずマイナスになる…はずだけど自信はない
なんか勘違いだったら誰か指摘してください
356氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 00:55:47.55 ID:wCKHNwmV0
コンボの+2回転でDG食らったらかなり痛いだろうとは思う
なので、コンボ後半のトリプルは回数制限無くそうぜ
357氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 00:57:53.05 ID:CMRdUc2M0
>>354
だよね?
DGがルール改正で厳しくなるって言ってる人は
2回転分の基礎点しか貰えないヤツを、新ルールのショート2回転は0点と
勘違いしてるのかな?と思った
358氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 00:59:55.01 ID:CMRdUc2M0
連投スマソ
>>355
忘れてた!エラー持ちがURの50%の件
そうか、それがあったっけ
359氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 01:01:56.15 ID:UmCw9PK00
>>355
ここの部分だよね
Take-off edge in F/Lz: signs “e” and “!” indicate an error. The base value of the jump with a sign “e” is approximately 70% of the original base value.
If both signs < and “e” are applied for the same jump, the base value is approximately 50% of the original base value. Exact reduced values are indicated in the respective columns

多分その認識であってる
ただ男子の場合は3Lzや3Fにeが付いても跳び損ないでない限り回転不足ってあまり無いような
360氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 01:03:17.82 ID:FOChGH8x0
改定内容は特に不満はないんだけど、ジャッジ基準や加点減点を
もっと一般人にも理解してもらえる工夫はした方がいいと思う
まとめてドン!と出すんじゃなくて、>>52のスノボみたいな表示形式にするとか
どこで何の点が増えたり引かれてるのかを明示して欲しい
361氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 01:03:27.05 ID:jr/E8Uez0
すばらしー新理論ですから
筋力付くの待てば2Aも鉄棒大回転も誰でも出来まぁす!って学会に発表してくればいいよ

ttp://www.47news.jp/smp/CN/201404/CN2014042801002383.html
Pさんのアクセルと同じように羽生の3Fのコケやエラーも色んな所で言われ続けそうだなぁ…
これはSPにかかる重圧がより大きくなる→SP怖い→よし廃止だ
っての狙ってるのかな
362氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 01:11:05.15 ID:CMRdUc2M0
eでURだと50%は厳しいなあと思ったけど
よく考えたらeは70%にしますよっていうのが新導入だから
前からURは70%ルールがあった上で新規のe70%ルールも加えたら
そりゃ両方引かなきゃならんよな
電卓叩いて70%の点に更に70%を掛けて単純計算したら49%だったので
eとUR両方だったら50%にするよってのは妥当な線か
363氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 01:16:28.44 ID:K1bxPwvd0
ざっと読んできたけどそんなに大きく変わらんような・・・
SPのジャンプは要素を満たさない場合ノーカンだよってのは
結局今までの試合結果とそう大きく隔たりは無い気もするし
364氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 01:20:05.28 ID:C14n9ONPO
男子は劇的には変わらなそうだね
フラットで見逃されてたものがどっちもアウトになる場合くらい
365氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 01:20:07.97 ID:2XGSbBT+0
>>361
新理論も何も、ただの現実
>353が言うように冬にスケートリンクに行けば遊びに来てる高校生や大学生が真似事で成功させてるのを目にすることが出来る
特に最近は流行のせいなのか周囲の迷惑顧みずジャンプの真似してる人が多いので、成功してる人もよく見かける
勢い余って壁に激突して倒れてる学生さんもよく見かけるけど

というか何逆上がりが大回転に変えてるんだか
366氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 01:23:44.57 ID:DKHqzx+00
>>363
SPで4-1がノーカンになるのは点数的にデカすぎると思うけど
367氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 01:26:26.34 ID:rzMYdGmUO
4-1は1Tがノーカンになるんじゃないの?
368氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 01:27:22.29 ID:wyPFKVJ+0
来季GPSで!祭りやs祭りになるのはどの大会だろうな
中国はs祭りだと思ってる
369氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 01:28:18.06 ID:CMRdUc2M0
Lz/Fの判定を現状は申告で判別してるけど
2年後はテクニカルパネルが見て踏切りでLz/F決める
そういう方向性に向かうってのが
今回のルール改定で実は結構大きな変更のような気がする
Lz/F跳び分け微妙な選手がLz2本F2本プログラムに入れたときに
すさまじくザヤりそう
370氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 01:29:28.92 ID:b6OjvsMO0
>>363
そのSPの要素を満たさないジャンプっていうのがなあ
1Aもノーカンなのか(2A以上が必須だから)
コンボの条件からはずれる4-1や3-1もまるっとノーカンなのか
ここがよくわからない
371氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 01:31:27.30 ID:tUiS7HtL0
>>367
そうだよ

自分が疑問なのはその場合+コンボ扱いで
0.8掛けになるのかならないのかって部分
372氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 01:32:54.37 ID:CMRdUc2M0
>>367
フリーの4-1の扱いは1Tだけノーカンかもしれないけど
SPは要件を満たさないジャンプはノーカンになったので
1回転を含むコンボは要件を満たさないっつーことで4-1まるっとノーカンかと思われ
373氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 01:33:23.12 ID:jr/E8Uez0
>>365
しつこいなあ
さすがに逆上がりと同じレベルだと思っちゃいないだろうと変換させて貰ったけど本気で言ってたのか…
そんなに簡単なら自分でやってみろよ
ダブルまでなら稀に才能だけで成功させられる人もいるが
それを筋力あれば誰でも出来ると思うってちょっと頭悪すぎる
374氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 01:33:53.16 ID:S6Zb7deK0
厳しくなってPチャンのFS最高得点と羽生のSP最高得点はしばらく破られそうにないな
375氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 01:33:59.29 ID:wyPFKVJ+0
まあ…誰かが先陣切ってやらかしたときわかるんじゃないかな…
376氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 01:34:08.42 ID:lWXWPV1q0
今まで通りSPは+COMBO扱いじゃないの
377氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 01:34:22.88 ID:K1bxPwvd0
>>366
4-1になるくらいなら諦めて単独4のステップ無し減点つき覚悟して
次の3回転に2か3つけるといい
つか今までも4−1ってそんないなくない?そりゃ何人かはいるけど。
378氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 01:34:58.75 ID:jpcWsNxk0
なんか4回転が少なくなるっ!!て言う人がいるけど、そんなわけないじゃん
五輪で上位の選手もワールドで上位の選手もみんな4回転跳んでるんだよ
Pさんはどうするかまだはっきりしないけど、羽生、町田、ナンデスみんな4回転を
複数回跳んでるし、これからも跳び続ける事は間違いない
テン君だって大きな試合ではきっちり決めてメダルを取ってる
彼らに勝って表彰台に上がるには4回転を跳ぶしかないし、それも質のいいジャンプを
跳ばなきゃ勝てないんだから、若い選手も必死で練習するよ
練習しても跳べなきゃ勝てないだけ、それだけだ
379氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 01:35:37.07 ID:jr/E8Uez0
>>375
レベルBはブライアンさんが最初に実践してくれると思ったのに
380氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 01:37:19.75 ID:jpcWsNxk0
あ、Pさんがどうするかってのは引退か続けるのかって事です
381氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 01:39:54.61 ID:K1bxPwvd0
>>370
SPは1Aも、4-1や3-1、2-2も全部ノーカンだと思う
勿論単独1や2も
>>369
一応移行期間を用意してるし、 !ならともかくe付くような
FやLz跳ぶ選手はジャンプ修正しろってことだろうね
個人的には賛成だ。
382氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 01:44:29.70 ID:b6OjvsMO0
SP3-1や1-3もノーカンだとしたら
羽生必殺の「1Lzになったけど3Tつけたぜsugeee」が通用しなくなる

ん?後半コンボ構成はさらに危険ってことでもしや4-3復活祭りに?
383氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 01:44:32.78 ID:CMRdUc2M0
+COMBO納得

SPで4-1そんなに居ないし3-1も多くないかもしれないし
稀に1-3とかSPで見かけることもあるけど
まあ時々見かける感覚<SPコンボで1回転
384氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 01:46:06.34 ID:gKEpvIfZ0
大体4-1なんてわざわざやる意味ないだろ
危なければセカンドつけなければいいだけだし
3-1とかだって今の時点でGOE??3確定だから点数的にも3点ぐらいしか変わらないと思う
385氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 01:49:27.20 ID:1Go751YF0
3点ってデカいっすよ。特にSPでは
386氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 01:50:07.01 ID:tUiS7HtL0
SPで2Lz-2Tになったら
2Tの基礎点がゼロになって
2Lzから強制的にGOE-3されると解釈したけど違うの?
387氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 01:50:53.22 ID:K1bxPwvd0
つか私は今日ここに、元バリエフのリギーニ萌え
を話したくて来たのにルール読んでたらもう寝る時間だ残念orz
388氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 01:52:33.62 ID:zxoSw8w30
>>307
フリップ担当の先生とルッツ担当の先生が
別々で必要になりそうねw
389氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 01:53:21.27 ID:ZskZqWdl0
>>387
起きてー
390氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 01:56:10.09 ID:k9GsMD4E0
テン君は以前アクセル専門の先生に見てもらったことあったみたいだから
北米ならルッツ専とかいてもおかしくないかも
391氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 01:56:13.77 ID:DWeqAWoD0
>>382
そもそも羽生必殺の「1Lzになったけど3Tつけたぜsugeee」ってやつは
現行ルールでも要素抜けで確実にGOE-3だから焼け石に水状態で
まあ0よりはましだったけどって程度だったよ
意地でも3Tつけてくるかって面白味はあったけどね
392氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 01:57:29.26 ID:cMR+Tu140
4回転にコンボつけてる選手が不利になるんじゃないの?
だから4回転単独で数種類飛べる選手が有利に
393氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 01:57:29.28 ID:k9GsMD4E0
>>391
全然ノーカンだと3点ぐらい変わってくるから馬鹿にならん
394氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 01:57:44.40 ID:UmCw9PK00
>>386
SPの2-2は丸々ノーカン
395氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 01:58:32.07 ID:DWeqAWoD0
リロってなくて内容かぶったスマソ
396氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 02:00:31.01 ID:k9GsMD4E0
>>394
ノーカンじゃないよ
GOEは-3だけど基礎点は貰えてた
397氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 02:01:00.98 ID:CMRdUc2M0
SP3-1のGOE-3でも、係数があるから実際にはGOE-2.1
3TのBVで考えてもそれなりに点数は残る
これがもし3-1まるごとノーカンで0点になるとしたら
SPで2〜3点の差はデカいと感じる
398氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 02:05:24.15 ID:Svo/aRGr0
もうコンボに関しては実施されて誰かがやらかすのを見ないと全く分からなくなってしまった

あとスピンはsマーク導入で認定が厳しくなったのは理解したがステップどうなるん?
上半身だけ動いててもだめよという主旨らしいと聞いたが今だって足元はきちんとしてて
その上で上半身をみっちり動かせというのが基本なのにこれ以上どうしろと
399氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 02:07:10.99 ID:zxoSw8w30
コンビネーションジャンプでシングルになるのってほとんどないような?
根性で2T付けるって事はあっても
400氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 02:07:20.61 ID:CMRdUc2M0
現行1Lz-3T 5.17x -2.10 3.07
目論見だった3Lz-3T 11.11x に比べたら焼け石に水かもしれないが
3点残るのは貴重
401氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 02:08:27.81 ID:UmCw9PK00
>>396
ああ、今までのルールの話ね
402氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 02:10:02.48 ID:4C+rfmCH0
焼け石に水かもしれないが、ただのダイレクト焼け石よりはましよね
403氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 02:13:21.36 ID:JI/BcaCq0
>>400
点にならなくてもコンボをつけてくるのはPCSに影響でてる気がする
この選手は試合をあきらめてないって印象を与えるのはプラスだと思う
404氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 02:15:09.52 ID:jr/E8Uez0
-1Tと言えばチェコ…

スコアカウンターのおかげで視覚的に分かりやすくなったけど
新採点は積み重ねだから、減点されたりレベル落としたりして微々たる数値になったとしても点数入るのと
全くのノーカンになるのとではかなり大きい差になるんだよね
405氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 02:15:43.57 ID:CMRdUc2M0
羽生以外に誰かSP3-1居ないか探してみた
去年のワールドでコフトゥンが3T-1T、カルーザが3Lo-1Loだった
あと探すの面倒くさくなった
406氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 02:19:53.10 ID:wFzXpcet0
とりあえず要素抜けの絶望感が飛躍的に増すことだけはわかった
407氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 02:25:52.13 ID:CMRdUc2M0
2013スケカナのアボット
2Lz+2T 3.40 -0.90 -3 -3 -3 -3 -3 -3 -3 -3 -3  2.50
これが新ルールだと0点になるのか?だとしたら
たかが2.5点でも失う絶望感は増すな。
408氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 02:27:37.43 ID:CMRdUc2M0
補足:407は2013スケカナSP
409氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 02:27:51.80 ID:jr/E8Uez0
あれ?要素検索したらチェコはSPでは-1Tやらかしてないや
風評被害を出す所でした
チェコの皆さんすみません
410氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 02:30:47.11 ID:5IuxfPA40
上位選手だとコフトゥンと高橋とレイノルズが厳しいかなという印象
ハビもサルコーが抜けが多いイメージだから危ないかな
411氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 02:31:53.53 ID:RzygU+WyO
男子のプロトコル色々見直してたらソチフリーのアモが悲惨すぎて言葉を失った
アモがここまで崩れたのはやはりモロゾフから離れたから?
412氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 02:43:51.82 ID:ZskZqWdl0
これに乗じて雄大なオープンアクセルとか繋ぎに入れてくる選手でるかな
そうしたらちょっとニヤニヤ楽しみ増えるかも
413氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 02:46:50.07 ID:POJPYtmbO
今回の改正案を決めるなら、クワド以上に関しては、1プロ中で2種類以上認定で、種類が増えるごとにボーナス加点も増やしてほしい

抜けより回って転倒になる選手が増えるのは、故障の危険も増えるからね
414氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 02:49:33.97 ID:CMRdUc2M0
>>412
ノーバリュージャンプ(1回転とか0Aとか)がボックスを占めないのなら
つなぎのジャンプが楽しみだけど、どうなるのかな
今まではプロトコルでAジャンプはボックスを占めるよね
415氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 03:09:51.00 ID:ZskZqWdl0
>>414
締めるとこあれば緩めるとこありで、幻になってるものの復活ぐらいさせてよねーって気分
構成上それをここに入れると採点判断が難しくなるとかジャッジに言われたかねーという某振付師の発言も少し前に見たので
(競技だから不利になり得ることしても仕方がないけど)
飛ぶときにあからさまに判断できるものだけでも選別して欲しいなあ
416氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 03:15:37.81 ID:4C+rfmCH0
ノーバリューがジャンプに入らないなら、飛び直しも可能になるんじゃ?
それはそれでいいかもしれない
417氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 03:21:10.99 ID:k9GsMD4E0
難しいポジションチェンジってどんなのやろ
ランビがやってたクロスビハインドのままシットからアプライトに移るああいうのかな?
418氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 03:22:38.54 ID:ZskZqWdl0
そうすると、飛びそこないを美しくみせる選手まで現れてPCSで逆に得することも有り得るのか、、
419氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 03:27:14.14 ID:b6OjvsMO0
>>416
いまそれを考えてた
ソチのブラウンFS A→2Aの跳び直し
最後の3Loが跳びすぎノーカンにされたけど
Aが無効ジャンプノーカンなら3Loの点は有効になる
それとも要素ひとつ実行はしたとみなされちゃうのかな
420氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 03:31:28.20 ID:Sfc2sBIb0
コルピさんに2Tに根性で3Tをつけるテクを伝授してもらおう
421氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 03:58:28.00 ID:cMR+Tu140
>>406
無良
422氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 05:37:21.65 ID:ZskZqWdl0
どんぶー3日前からSP新要素について考えてたんだなw
423氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 05:41:13.92 ID:EupuA9Li0
>>416
跳びなおしが可能なのか、すごい気になる
424氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 05:56:41.83 ID:AtH4IXAY0
ハーフループコンボ無くなっちゃうのかな?
あの独特なリズムが好きなのに
425氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 06:06:27.70 ID:D1gZMid10
>>414
つなぎのジャンプに無回転Tとか入れられるかもしれないのか
(たしか西日本の町田のはプロトコルTで表示で0点だった)
426氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 06:18:44.20 ID:Shrdw3Pl0
>>416
本当に頭に計算機いれてないと大変だねw
自分でどれくらいとかの判断も
427氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 06:22:05.57 ID:WGqnGkiv0
>>419
ノーバリューは0点なだけでカウントはされるでしょ
じゃないと意味ないし
それにAは1.5回転だから1.5未満には含まれないよ
428氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 06:26:59.64 ID:zxoSw8w30
アクセルの半回転はすぐ浮かぶけど
無回転Tはわからん
後ろ向きの金ちゃん走りみたいなの?
429氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 06:39:18.25 ID:WGqnGkiv0
>>428
無回転なんて試合で見ることないけど、例えていうなら町田の4T軸確認のためのあのジャンプ
430氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 06:52:34.00 ID:zxoSw8w30
>>429
あれか
ジャンプ前にやったら0T-3Tみたいになりそうね
431氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 06:52:45.54 ID:gKEpvIfZ0
>>416
なるほど
それは大いにありえるな
もしそうなら面白いことになりそう
432氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 07:09:07.33 ID:BHyFQBdJ0
>>431
あくまで no value で not counted じゃないからカウントされるよ
433氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 07:28:03.23 ID:POJPYtmbO
選手によっては、今まで以上に、後半コンボ集中型のプロを作りにくくなるかも?
434氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 07:30:53.72 ID:ant5TxPC0
>>427
Aはハーフジャンプで、1Aが1.5回転だ
435氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 07:33:38.60 ID:2EuGb7NP0
ミスしたらノーカンや大減点になるんならミスしないようにしようって考えて
完全なジャンプ能力を身につけられるひとがこれからはトップにいくということだな
436氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 07:40:37.76 ID:dVcH6K8L0
私生児ガキは不倫中出ししたCICのバ壁だろがボケ!!!!!!!!!!!!!!!!

●毎日、「高橋ひまわり」を安アンチ系スレに書込み荒らしをするキチガイ在日ババア

〜 安藤美姫の恋人 「子供の父親は僕じゃない」 〜 スレで暴れる安ヲタ兼高橋ヲタの在日2世ババアの辛仁夏=青嶋ぴろの独身キチガイ婆



766 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 18:02:37.49 ID:1yZ8xQ2B0
高橋ひまわり
437氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 08:41:05.84 ID:UmCw9PK00
>>410
ケヴィンは昨シーズンは出てる試合が少ないから何ともいえないけど、
ジャンプ抜けたのワールドフリーの4T→3Tだけだよ
昔に比べればジャンプ抜け減った印象
回転不足は今までどおりだからあまり変わらないんじゃ?
438氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 08:52:48.80 ID:WcRBWyQI0
スピンのトラベリングに厳しくなるみたいだけど
これはフェルナンデスに不利かな
439氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 08:59:12.28 ID:p2xUMdOY0
ハビ大分スピン良くなってるよ
トラベリングも減ったし
440氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 09:27:51.75 ID:uA8aumYJ0
非常識な見方だけどステップ上半身以外を..って
足うごかして上半身うごかすと
のこるのはしりの筋肉とか足の親指とかに...いや
冗談です
441氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 09:31:44.08 ID:4C+rfmCH0
>>440
尻はいいが、足指は見えぬよ。
442氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 09:44:35.75 ID:jfPlLvSx0
来季は尻をフリフリしながらステップ踏むプロがたくさん見られるのか
443氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 09:46:42.24 ID:HP3lJyCe0
>>739
ナンデスはもともとスピンであんまり点数とってないから影響ないかも
影響あるとすると、トラベリングしながら、ポジションのむずかしさや回転の速さで点数稼いでた人
女子に多い気がする
444氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 10:20:30.36 ID:WcRBWyQI0
フェルナンデスは2012GPFのときなんかはトップ選手の中で一番スピンの得点が高くなかったか?
445氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 10:26:59.10 ID:b6OjvsMO0
2014ワールドのナンデスのスピンはSP,FS オールレベル4
けど厳格化でこれからもレベル取れるのかはわからないな
446氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 10:50:33.66 ID:ZCkRAi340
>>377
4-1になる人は少ないけど、先シーズンのロステレコムPさんみたいに勢い余って
4Tに1Tついてしまった場合、7.7点→0点だよ
自分はSPのノーカンルールはデカ過ぎるっていいたかっただけだよ 
447氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 10:55:34.39 ID:mR78Ifwv0
方向性は納得だけど
わかりにくいのは嫌だなあ
448氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 11:45:35.93 ID:GzavM3GM0
ジャンプ、スピン、ステップそれぞれについて
厳格化というか差別化をはかるのはいいことだと思う
ただ点数のつけ方にきっちりした説明が欲しいね
映像つきで、誰でも納得できるように
449氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 14:06:19.84 ID:C14n9ONPO
身も蓋も無いが誰でも納得出来る事なんて無いっしょ
450氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 14:12:43.71 ID:jpcWsNxk0
>>449
そうだね「誰でも」は不可能だと思うね
人間は感情の生き物だし、同じものを見ても同じようには見えないもんだし
でも説明解説は欲しいが、今までだってTVできちんと説明解説されたことなんかない
451氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 14:18:18.51 ID:UzL8o2SV0
何回も言われてるだろうけど決まってないジャンプを「決まった!」って断言するのをやめるだけでもかなりマシになるんじゃね
452氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 14:19:02.93 ID:Re21jyiG0
>>381
4-1や3-1は0点にはならない
回転数が足りないジャンプは無価値としか書いてないから
コンボ全体が無価値という解釈にはならない
453氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 14:24:32.61 ID:jpcWsNxk0
>>451
あれは本当にどうにかならんかと思う
スケオタは「決まってないじゃん」と分かるが、一般の視聴者はあれをやられると
ジャンプが成功したと思うから、「なんでこの点数?」となってしまう
TV局が煽って盛り上げようとするのではなく、きちんとスポーツとしてフィギュアを
扱ってくれるだけで随分違ってくるよな
454氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 14:25:52.68 ID:uw78lRsQ0
SPの厳格化は悪くないことだとは思うが
選手によって厳しかったり甘甘ゆるゆるのままじゃ
どんなルールを作っても結果は変わらないこんな世の中じゃ
455氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 14:27:07.39 ID:wyDstqay0
>>453
ほんとにね
良かった理由、ダメな理由をきちんと説明すれば
一般層でもなるほどねって理解できる部分も多々あるだろうに
出来てないものを出来たっていうのは論外だよね
456氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 14:29:20.05 ID:JsfSwyTE0
日本の実況がダメなんじゃね
外国のはプログラム構成やら実施の出来やらで採点の理由をきちんと
説明してる
点が出る前に、こーだーだからこうなるかな、いやどうかな、みたいな議論してるし

回転不足については日本の実況でもふれるようにはなったけど
457氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 14:29:59.73 ID:Svo/aRGr0
>>451
ほんとそれ
本人は失敗を納得して次に繋げようとしてるのに
余計な陰謀論に巻き込まれる選手が気の毒
458氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 14:39:52.66 ID:WcRBWyQI0
でもミスを指摘すると怒る視聴者もいるんだろ
459氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 14:44:59.32 ID:2EuGb7NP0
ステップからの単独4とノーステップの完璧な4-3てどっちが難しいの?
460氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 14:47:48.60 ID:jpcWsNxk0
>>458
それに迎合するからダメなんだよ
461氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 14:49:24.42 ID:CfIjMoF10
>>459
選手によるとしか言えない
ただステップ単独クワドは助走が長い選手には無理
4-3はクワド着氷が安定してないとリスク有…だけどコンボ駄目でもリカバリー出来たんだよね
これもルール変わってどうなるか
462氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 14:54:19.82 ID:BmBBJbgb0
>>458
ミスの指摘は構わないんだけど、
もっと解説者の意見をしっかり出して欲しいんだよね

プロトコルが刺さってるから「うーん回転不足でしょうか…」みたいなのはいらない
自分が足りないと思えば指摘すればいいし、
逆に足りてたと感じればハッキリ、厳しい判定だと言えばいい
463氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 14:55:20.61 ID:2EuGb7NP0
>>461
どうも
しかし後半に3-3を入れたほうが点が高くなるのにみんながみんなやってるわけじゃないのは
やはりステップから跳ぶ方がハードルが高いんじゃないかなとは思っていた
あと、イーグルやイナからクワドとんだ選手っている?
464氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 15:09:19.72 ID:iiB/NrzfO
良識あるスケオタは難民のゆづ萌えスレに至急集合・応援求ム!
高橋ファンがゆづ関連のスレを荒らしてるのはまっちーファンと教えてるのに
羽生ファンがまったく理解できない模様w
スケオタのみんなでわからせてあげたいので応援よろしく
465氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 15:12:25.96 ID:L7+aUgHA0
>>464
で、お前はどういう意図があって糞スレに誘導しようとしてるんだ?
466氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 15:15:26.29 ID:0gln4ahs0
>>464
貴方が名前を出してる3選手のファンでないことだけは確かだね
467氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 15:17:17.10 ID:iiB/NrzfO
高橋ファンだけじゃ大変だから
スケオタに力を合わせて羽生ファンを教育しなおしてもらいたいのと
羽生を叩いてるのはまっちーファンだと理解させてほしいんです
468氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 15:18:10.82 ID:jfPlLvSx0
SP4-3の利点
・ステップから跳ばなくてOK
・コンボにできなかった場合、単独予定のトリプルにトリプルをつけてリカバリ可能
デメリット
・後半に3-3持ってくるよりは少し基礎点低くなる


SPステップ単独4の利点
・後半に3-3を入れて基礎点上げることができる
デメリット
・後半の3-3でコンボミスするとリカバリのしようがなく要素違反で減点
469氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 15:22:32.96 ID:65kfOCja0
要素抜けノーカンって
まさかとは思うけど元々ステップからただちに跳んでない人や
4-3予定がちょい回り過ぎ根性降りでセカンドつけられなかった場合
ステップからただちに跳んでいないということでノーカン食らったりするのだろうか
470氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 15:25:31.43 ID:2EuGb7NP0
ステップから3-3跳んだのは偉かったけど、アンタ単独クワドはステップなしで跳んだわね、フフフ…
みたいな趣旨でノーカンか減点になるんじゃないの
たしかPさんはリカバリできるように単独もコンボもステップから跳んでるとか
471氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 15:28:49.21 ID:2EuGb7NP0
今回のルール改正は、ふつうリカバリで確実にセカンドトリプル跳べる人は少なくて
どうしてもダブルになりがちだけどそれをねらい打ちにするかのような意図を感じてしまう
472氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 15:29:47.29 ID:w+qle4dO0
>>470
ちょwwリアルに吹き出しちゃったじゃないかw
473氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 15:33:26.01 ID:NlkX9zFf0
杉田さんの解説はけっこう好きだな
地上波だと難しいだろうけど
474氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 15:42:22.34 ID:u/dBfG2J0
五十嵐さんの解説も好きだ
どうして点数にならないのか、きっちり説明してくれる
ふくろうカフェがあるから難しいだろうけど
475氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 15:44:07.82 ID:b6OjvsMO0
>>471
セカンドダブルはルール上おkなんだから
問題なかろう
476氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 16:17:11.74 ID:XKMvOKST0
なんか色々と勘違いしてる人多すぎじゃない?
陰謀論語る前に、もうちょっと自分で調べた方がいいと思うよ
477氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 16:49:46.27 ID:AP8nymJY0
陰謀論とか語ってなくね?
478氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 16:55:24.07 ID:gwCSVKP30
SPのジャンプ必須要件(シニア男子)って
・ステップから直ちに跳ぶ3または4回転の単独ジャンプ
・単独2Aまたは単独3A
・コンビネーションジャンプ、許可された組合せは3-2、2-3、3-3、4-3、4-2、
  (可能であれば2-4、3-4もOkかな?)
ザヤについては面倒なので省くw

現行で要素抜けとされてGOE-3で痛い目に遭うケースは
・ステップの有無にかかわらず2回転以下の単独ジャンプ
・1A
・コンビネーションジャンプが2-2、あるいは1回転を含むコンボ、またはコンボ無し(+COMBO)

新ルールでは「SPにおいて回転数の要求を満たさないジャンプはノーバリュー」
て書いてあると思う
現行でGOE-3になるケースが、新ルールではノーバリューってことになる?ちょと違う?
479氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 17:18:40.24 ID:65kfOCja0
>>478
そういうことなのね
さすがにステップ甘いクワドがノーカンになったら勿体ないと思ったから良かった
でもAとコンボを満たすための絶対要件である回転数が厳しく見られるってことは
ステップからただちに跳べない場合のGOEマイナスも今より厳しくチェックされるかもな
480氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 17:23:20.06 ID:gwCSVKP30
478です
自分でゆっくり考えてみた
In Short Program jumps which do not satisfy the requirements (wrong number of revolutions) will have no value;
・2回転以下の単独ジャンプ→0点
・1A→0点
・3-1、1-3、4-1などのコンボ→1回転の部分が0点
・2-2→どちらか基礎点の少ない方のジャンプが0点
if a combination of two double jumps is not allowed, jump with a lesser value will not be counted.

誰か突っ込みヨロ
481氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 17:31:27.11 ID:gwCSVKP30
補足:「SPで回転数の要求を満たさないジャンプ」とは
2回転や1回転を意味しており、3<や3<<(回転不足、DG)は対象外
と私は解釈している
482氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 17:35:09.15 ID:ant5TxPC0
>>481
多分それで正解
483氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 17:54:07.88 ID:Qvm5YaZZ0
>>373
>>365じゃないけど正直2Aは高校生や大学生の筋力があればよほどのニブチン以外は出来ると思う
自分が大学の時入ってたスポサーでも大半の人は一冬の間に出来るようになってたよ
というか平均的な高校生が垂直跳びで60cmちょっと、ランアップで80cm近くもジャンプできるのに
その間に2.5回転するのに特別な才能が必要と考えるほうが不自然では

ちなみに、多くの選手が2Aにトライする小学生中盤の垂直跳びの平均は30cmちょっと
滞空時間的には高校生の6割から7割程度なので、この高さで2.5回転するのは
回転速度も速くして、回転の始まりも早くしないと出来ないだろうね

>>416
ノーバリュー≠ノーカン

要素としてもカウントしないなんてどこにも書いてないよ
484氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 18:01:03.30 ID:UmCw9PK00
>>481
回転数の要求を満たさないジャンプ=回転不足判定のジャンプ
と解釈してる人が多いから、回転不足=即死と思ってる人が多いんだなとやっと気が付いた
485氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 18:14:55.80 ID:gwCSVKP30
>>484
SPで回転数の要求を満たしなさいよー、そうじゃないジャンプは認めないからねー、
という今までもあったルール(単独2や1や1Aはダメよ、コンボで2-2や3-1などはダメよ)
この「要求」を知らない人が結構多いのかな
知らないから回転数の要求=回転不足と勘違いしちゃう人が居るのかな
と今更思った
486氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 18:19:57.68 ID:65kfOCja0
それは普通に知ってるからこそ
今のGOEマイナスが全部ノーカン扱いになるのかと勘違いしたわ
2-2の2、4-1の4、3-1の3の分は残るならそんな厳しくないな
元々単独で1Aや二回転やらかしてGOEマイナスついてたらその時点でほぼ点数ゼロみたいなもんだし
487氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 18:32:00.12 ID:UmCw9PK00
>>486
コンボの要求を満たさない場合はどうなるかはここでも解釈が分かれてるから何とも
ちなみに2-2はノーカンだったはず
488氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 18:35:08.91 ID:gwCSVKP30
>>486
私も最初は現行のGOE強制-3のは全部ノーカンかと勘違いした
よくよく読んで
(wrong number of revolutions)間違った回転数の“ジャンプ”がノーバリューであり
コンボの間違った“組合せ”については書かれていない
例として2-2の扱いだけ書かれてる(この場合片方は点が残る)
2-2の2、4-1の4、3-1の3の分が残るだろうことがわかって安心した
489氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 18:40:15.27 ID:gwCSVKP30
>>487
if a combination of two double jumps is not allowed, jump with a lesser value will not be counted.
これ読むと2-2はノーカンでは無いように思える

コンボの要求を満たさない場合どうなるかはたしかに書かれていないので解釈に困っているが
2-2の片方が残るんだったら3-1とかが丸ごとノーカンになることはなかろうと推測
490氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 18:42:34.30 ID:q2v3DFN00
491氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 18:43:53.46 ID:UmCw9PK00
>>488>>489
自分ももう一度読み直してみたけど丸々ノーカンではなさそうね
つーことは今までとあまり変わらないかも?どうせ規定回転数を満たさないジャンプは今までも殆ど点にならなかったし
僅差を争う展開だったら影響あるだろうけど
492氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 18:50:54.63 ID:2EuGb7NP0
サラマイアーは現役最後の大会の欧州で1T一個分の点数で2位をかわして優勝したんだっけ
493氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 18:54:10.92 ID:uA8aumYJ0
規定のSPはともかく
一円玉はちゃんとかぞえたほうがいいとおもうんだ..
494氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 18:57:50.22 ID:Rs8SaQJ90
>>490
1枚目、マジックのタネが見えまくってるねw
495氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 18:58:09.38 ID:wyDstqay0
>>490
みなさん凄い柄のシャツを着ているなw
496氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 19:02:16.68 ID:3WO1z8Nf0
497氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 19:02:31.73 ID:moT5YPYi0
リンデさん変わりなさすぎ
498氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 19:16:22.40 ID:x9uSjxpi0
>>490
べるるんもリンデちゃんも渋くなってる!
499氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 19:17:52.12 ID:p2xUMdOY0
正直リンデちゃんはもっと23ってるかと思った
500氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 19:35:10.16 ID:RkvFzBhn0
>>488
コンボの片方は残るのが分かって一安心だが
ステップを認められなかった単独クワドの点数はどうなるんだ
501氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 21:11:04.18 ID:gL6Ml7aL0
うわ面白そうって思ったら
男子にはよくない変更の傾向だな 
また3−3がのさばるのも嫌
502氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 21:14:12.57 ID:gL6Ml7aL0
ふむふむ 丸ごとノーカンではないのね
SPで緊張感増すのはいい傾向かも
503氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 21:26:51.74 ID:UmCw9PK00
SPのジャンプについてはあらかた理解出来たけど、流行の3-1-3はどうなるんだろ?
1Loの点数が無くなるとしたら3-2-2入れたほうがいいわけなんだが
そうすると余った3回転どこに入れるかだな
セカンドトリプルとして付けるしかないか
となるとセカンド3Lo持ちのケヴィンが有利だったりしてw
504氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 21:32:12.27 ID:2HuQXZYS0
>>503
ハーフループはループジャンプじゃないから除外なんでは?
505氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 21:48:23.22 ID:I7l/HWjvI
つかコンボ係数まだつかないの?4T-3T-3Loとか3A3Fみたいな超大技に挑戦する選手永遠に出てこないじゃんこのままじゃ
506氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 22:08:26.84 ID:2EuGb7NP0
ガタッ
507氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 22:13:53.79 ID:RkvFzBhn0
>>506
寝(ry
508氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 22:33:15.07 ID:gwCSVKP30
>>500
ジャンプの「回転数」が要求を満たさない場合(回転不足とは意味違うよ)について
ノーバリューの記述はあるけれど
単独はステップから跳べという要求(回転数の要求とは違う)については
記載が見つけられないのでわからない
例えばジュニアの規定だけど単独ジャンプの種類指定の要求を満たさなかった場合についてなども
今回何も記載されていないので
今回はジャンプについては回転数についてのみノーバリュー扱いが発表されたのではないかと思ってる

>>503
フリーの3-1-3の扱いは未記載でわからないね
1回転はノーバリューですよってそれだけ公表されてもorz
1Loの点が消えて3連としては3-2-2の方が点が高くなるとしても
選手によってはセカンドトリプルの選択肢がTとLo以外にSがあるってとこで
ザヤ対策とか何か需要があるかもしれない
電卓叩いてみないとわかんないや
509503:2014/04/29(火) 22:34:10.24 ID:UmCw9PK00
計算間違えたというかSEQ扱いしてた時と勘違いしてたわ
3-1-3の方が1Loの点抜いたとしても3-2-2より点高いね
つまりは1Loの点が無くなったとしても、入れてる人はそのまま入れ続けるだろうね
510氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 22:46:39.33 ID:KybFRJIW0
新ルールは、抜けはコケより(ryとジャンプは6種類だ。正しい軌道で飛んで来いってことか。コンボ特異な選手が有利。計算ドリルをバージョンアップしなきゃならんってことであってるの。
511氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 22:59:14.51 ID:I7l/HWjvI
ガタッ「3A-1Lo-3Fと3A-3T-3Loと4T-3T-3Loのどれ跳ぶか迷うな…」
512氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 23:13:24.97 ID:x9uSjxpi0
関大入学者が来季増えまくる予感…odaメモリアルとか勘弁よ
513氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 23:17:28.71 ID:b6OjvsMO0
3Lz(e)は前はGOEでマイナスだったけど
来季から基礎点70%ならGOEはどうなるんだろう
基礎点70%ですでに減点されてるからGOEは通常通りつけてくれるのかな
織田が13NHK杯でそれは美しい3Lz(e)を跳んでGOE2をつけるジャッジもいて
結果微々たるマイナスで済んでたことがあった

3Lz(e) GOEはプラス とかあるんだろうか
514氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 23:26:59.36 ID:GbI2VnIe0
>>500
Errors for which final GOE must be in the minuses
SP: No required steps/movements preceding Jump GOE-3

Errors for which final GOE is not restricted
SP: Break between required steps/movements & jump/only one step/movement preceding jump GOE-1 to -2

完全にステップと認められないレベルだった場合は必ずGOE-3されるって事じゃないのかな?
515氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 23:27:16.95 ID:gwCSVKP30
>>513

F/Lz (sign “e”) -2 to -3   final GOE is negative.(最終的なGOEはマイナスである。)

F/Lz (sign “!”) -1 to -2   however the final GOE is not restricted. (しかし、最終的なGOEは限定されるものではない。)

F/Lz (no sign) -1


新ルールはここ
http://static.isu.org/media/143595/1861-sandp_sov_levels-of-difficulty_goe_2014-15.pdf
516氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 23:32:01.40 ID:gwCSVKP30
>>514
探してくれてありがとう
自分もあらためて読んでみた
ここの記載箇所に下線(アンダーライン)が引かれていないってことは
もしかして、この項目は今までと同じってことかな?
517氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 23:52:30.64 ID:zxoSw8w30
>>513
未だに思い出すだけで胸が締め付けられるあのSPか
もう語り尽くされているけれどしのごの置いといても
一つだけ言えることはスピンレベルは超大事
518氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 00:01:27.92 ID:2Ks5jyef0
みんなの電卓が炎上しないことを祈る
519氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 00:04:23.97 ID:dHD95sN20
>>518
もう既に脳内電卓が炭化してる
520氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 00:19:37.59 ID:KFhEqDRJ0
>>515
GOEのつきかたは変わらない感じ?
美しく跳んでGOEプラスだったのがe判定でそこからマイナス
ただし今度はeで基礎点が70%になり、さらにGOEマイナスなので
以前よりももっと点数は確実に下がる
せめて!で跳ばないと
521氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 00:27:19.34 ID:0ARUr7tr0
e(重度エラー)をURに匹敵するミスジャンプとして取り締まられると
なかなか厳しいなとは思うけど、「そもそも回ってない」のと「そもそもエッジが逆」なのは
考えてみたらやっぱ同程度のミスなのかもなという気もしてくる
エラーの氾濫に危機感もあるんだろうねISUには
522氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 00:42:30.27 ID:Zk2KZMmu0
>>520
GOEのつきかたは今までと同じ。
あらためて今までのGOEガイドラインと新ガイドラインを見比べたら
とっても今更だけど
今まで表記はeだが最終的にGOE-にされる重度のeと
同じe表記でも最終的なGOEは制約されない軽度のeがあったことを
思い出した
今回の!は今までの最終的なGOEは制約されない軽度のeと全く同じ扱いのガイドライン
(Unclear wrong edge take off F/Lz←この英文、今までと全く同じ)
523氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 00:43:25.22 ID:xE2NlQFc0
芸スポの反応
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398726412/

ますます陰謀論だけが盛り上がって競技自体に興味持ってくれる人が減りそう…
524氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 00:45:17.73 ID:PV+PTAKQ0
試合ごとにeと!の基準がちがって
選手も見てるほうも混乱しそうだけどな
525氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 00:45:49.54 ID:VRismuOp0
素人にはエッジエラーはわからんわ
大体、アウトでふみきったフリップはそれルッツと違うん?
インでふみきったらそれフリップでないの? どこがちがうの?
昔のきっちりとんでた選手のみてた素人からすると、昨今のよくわからん
ジャンプが氾濫してるのは難しすぎる
526氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 00:49:09.13 ID:Zk2KZMmu0
525さんのような考え
アウトで踏み切ったフリップはそれ…?
みたいのは
2年後に、アウトで踏み切ったら申告がFでもテクニカルがLzて取るからね
という方向で協議してくらしい。
527氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 00:50:03.31 ID:7cxme1aGI
そもそもフリップって回転方向にターンしてから行うジャンプなんじゃないの?ターンしなかったり逆向きにターンしてからのがルッツでしょ?あんまエッジばっかり気にするのもどうかと思うな。
それじゃプルの3A-3Fはアウトエッジだけど、3A-3Lzで申請出来るわけでも無いんだしさ
528氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 00:55:49.67 ID:/v2idy4b0
odaメモリアルどころかoda三昧になりかねん
529氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 01:04:59.09 ID:gq+vD7G00
>>526
ちょっと気になってるんだけど
>2年後に、アウトで踏み切ったら申告がFでもテクニカルがLzて取るからね
>という方向で協議してくらしい。

エッジエラーがなくなってキックアウトになるってことなのかな?
3Lze3F3F→3F3F3Fで最後のはキックアウトみたいな
530526:2014/04/30(水) 01:35:47.95 ID:Zk2KZMmu0
>2年後に、アウトで踏み切ったら申告がFでもテクニカルがLzて取るからね
>という方向で協議してくらしい。
あまりにもざっくり意訳しすぎた日本語で、しかも勘違いもあるかもしれない

2015-16シーズンまではテクニカルが“意図に応じて(ジャンプへの準備)”←直訳
F/Lzを決める、という内容のあと以下原文が続く
Discussion will continue on calling Flip/Lutz depending on the take-off edge starting with the season 2016-2017.
踏切りエッジに応じてF/Lzコールすることを協議つづけていく、2016-17シーズンが始まるまで。
という訳になるんだろうか?
その場合キックアウトになるのか私もとても気になっている
531氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 01:51:01.12 ID:gq+vD7G00
自分も同じ感じで訳したよ
二人して勘違いだったらドンマイだけども

もしキックアウトなら恐ろしいことになりそうだよなぁ
532氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 01:55:48.64 ID:Wnh7wr200
2016/17からということは
申告じゃなくて跳んだジャンプで種類判定になると
最初に言われてから10年以上経ってやっと実現って事になるのか
こんだけ準備期間あれば「今更治せない」という選手はもう引退済みで
わかっていながら今が良ければ桶と無視してきた選手は自業自得ということだよねぇ
533氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 01:56:00.32 ID:Uz7Na7/f0
そもそもこのルール改定についてフィギュアファン向けにわかりやすく説明する気はあるんだろうか
534氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 02:01:45.70 ID:Wnh7wr200
>>529-531
踏切で判定=意図したジャンプではなく踏切で判定したジャンプがコールされプロトコルに載る
ということは自分のプランではザヤってなくても判定でザヤることになるのでは
元々ちゃんとしたジャンプが跳べてないのに
なんちゃってでズルして得点貰ってるんだから
エラー持ちなら構成から外すか
エラー上等で入れるなら、自分のジャンプがどう判定されるか客観的に把握して
エラー取られてもザヤらない構成にするしかないね
別に酷いとは思わない、当たり前のルールだと思うけど
535氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 02:05:31.23 ID:KFhEqDRJ0
>>534
別に誰もルールが酷いとは言うとらんが
536氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 02:16:39.34 ID:qC4Va69k0
陰謀論支持者には酷いルールみたいだけどね
537氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 02:16:48.50 ID:Zk2KZMmu0
エッジだけでF/Lz判定するってことが
新採点導入のころから言われてたの?
その頃言われてた“跳んだジャンプ”の種類判定はどういう基準だったのだろう?
もちろんエッジは重要な要素だと思うけどそれだけだったのかなあ
そのころスケオタじゃなかったから知らぬスマソ
今回の改定には「ルッツとは」「フリップとは」明文化されてるね
538氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 02:17:52.40 ID:dAyp7UXL0
>>459
超亀だけどヤマトがそれに似た質問にこう答えてた
もちろんこれはあくまでヤマトの見解で個人差はあるだろうけどね

>ルール上は3-3、3A、4TでもOKです。ただ、4回転を跳ぶ前に、あまり難しいことを入れたくないということがあるのではないでしょうか。
>万が一ス テップで躓いたりして、それで4回転を跳ぶというのはなかなかきついですね。まずは4回転を跳ぶことに集中したいのだと、僕は思います。
>1つ言っておきたいのは、4回転を跳べる選手は、誰でも後ろに3回転を付けられます。
>たまにバランスを崩して4回転+2回転になってしまうこともあ りますが、4回転を跳んだ後よりも、跳ぶ前を楽にしたいと考えますね。
>それから、3-3,3A 4Tの構成だと、3つとも神経を使うことになります。 3-3はある程度スピードが必要ですし、1つくらいは気楽に跳ぶジャンプが欲しいです。
539氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 02:25:51.41 ID:aD/UU+ta0
跳び分け出来ているのを評価するのはいいと思うんだけど、
そもそも旧採点の頃はともかく、新採点になってからの選手にエラーがあるのは何故なの?
ルッツフリップを練習し始めた生徒が、間違ったエッジで跳んでたら、先生はその時点で直させないの?
フィギュアスケート教室がどんな感じなのか知らないので、どういう風に指導がなされているのか分からないんだけど
540氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 02:26:46.49 ID:dAyp7UXL0
>>538に付け加えるとヤマトがこれを書いた当時はステップからの単独クワドのハードルがもっと高いイメージがあって
なかなか挑戦する人がいなかったように思う
今はやる人増えたけど実際今ステップから単独クワド跳んでる選手のほとんどは
明確なステップから直ちに跳ぶってのができてないと思うし
541氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 02:53:22.67 ID:dla9n+1s0
>>534
その当たり前のルールを何故今頃になって施行するのかが謎だわ
ジャッジの動体視力が育つの待ってたのかしら
選手がズルしてって言うが、これまで敢えて厳しくしないでエラー判定や完全見逃しで
エラー持ちの選手を泳がしてたんだからジャッジやISUも同罪でしょ
2年後に全選手、全ジャンプに対してデジタル判定導入するなら厳格化も納得だけど
今後も特定の選手をピックアップして人の目で判断する方法なら陰謀説はずっと付きまとうよ

>>532
2-4年ごとにルールが変わるんだから10年後のことなんかとても考えられないと思うが
542氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 02:54:53.83 ID:qC4Va69k0
Pさんはステップからの4-3飛ぶよね
コンボに出来なかった時の保険なんだっけ
そう考えると本当に凄い
543氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 03:01:08.64 ID:Zk2KZMmu0
おねいや杉爺がルッツフリップ両方正しく跳ぶのは難しいって解説で言うのが
耳にしみついてる
世界を目指すぐらいの日本の子供がルッツフリップ(1F1Lz)練習始めるのって
何歳ぐらいだろうねノービスBは2F2Lz跳んでるし1F1Lzなら6〜8歳ぐらいで始めるんかな?
新採点導入のころ6歳だった子は今15,6歳ぐらいかな
今19,20歳の人は旧採点を経験した世代だから純粋に新採点世代とは呼べないかも

ていうか1F1Lzを練習始める頃なんて多くの子供は遊びで楽しくやってるんだろうから
エラー直さない教室も沢山あるんじゃ?
幼児でも厳しくビシバシ世界を目指すために基礎練習とエラー訂正ガンガンていう教室も
沢山あるだろうけどね
どの習い事でも「楽しく」or「厳しく」両派あるのは同じだろうと思う
544氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 03:09:32.03 ID:Wnh7wr200
>>541
なんか思い込みで怒ってるように感じるんだが
別にやるやる詐欺してたわけではなくて
厳格化したいけど影響が大きすぎるから
言い出してから実行までこんだけ期間を置いたんだと考えるけどな
跳んだジャンプで判定するのはいずれやるつもりという話は
自分みたいなただのスケオタでも知ってるくらいなんだから
コーチ・選手は当然知ってるはずでしょう
545氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 03:17:59.22 ID:Zk2KZMmu0
現役続行を明言してる海外男子で
がっつりeがつくF/Lz持ちって誰が居るかなあ?
引退組みだとジュベが印象強い(ジュベごめん
546氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 03:32:21.13 ID:ol+hoKvt0
>>545
アモのFはかなり酷いかな
おねいがLzと間違えて混乱する位だw
コフトンやガチもがっつりリップだよね
547氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 03:39:17.63 ID:Zk2KZMmu0
ジュベだけじゃなくアモもFeか。フランス男子え・・・
コフは確かにそういうイメージある。ガチ、、、最近は演技見る機会がorz
プロトコルだとアーロンがよくFにeついてるけど
客や解説がLzと間違えて混乱するぐらい酷いかな?
548氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 04:00:07.81 ID:qC4Va69k0
小布団はそれでなくても無茶苦茶な構成で抜けが多い上にがっつりエラー持ち
男子で一番やばいのでは…
549氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 04:17:06.73 ID:Zk2KZMmu0
自己レスになるが
(上位じゃないけど)アブザルさんのFはLzと間違えるレベルというのを見かけた
550氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 04:29:35.50 ID:Xw2vH2t10
ピトキーエフもリップだっけ?
ロシアンは総じてがっつりリップ持ちなイメージあるが…
ハンヤンもテン君も羽生もがっつりではないがリップだよなあ
てか、エッジだけで判断するのは変わらんのか。軌道は無視か…
551氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 05:28:26.55 ID:ol+hoKvt0
>>550
ハンヤンと羽生は取られても!で済む気がする
552氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 06:15:52.21 ID:MWZsxpZC0
>.547
コフトンは来季は構成さげるんじゃね?
ガチ〜ガチ〜は確かにわからんorz
553氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 06:21:53.86 ID:tihlKfY80
!とeを使い分けて好きなように操作するんでは
554氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 07:08:23.79 ID:EFf8XB3h0
ジャッジの質をそろえて判断の基準をある程度なんとかしてほしいよね
人間だからミスもあるだろうしと思うんだけど
結局いい方向に決めても運用する人間をうまく公平に動かす仕組みがないと
なんの意味もないんだよね
ユーロみたいに
555氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 07:12:57.39 ID:fBZKPF1C0
!はフラットなエッジにのみ適用するのでは?って言われてたけど
だから今で付いたりつかなかったりした選手も今後は常に!が付く気がする
556氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 07:21:09.97 ID:4aCvj4c00
エッジエラーと回転不足については機械判定にすべきなんだよ
今の技術ならできるはず
それならエラーを修正する努力をしない選手の問題になる
>>551
羽生は前はFがガッツリリップだったけどかなり修正してるよね
557氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 07:52:38.31 ID:IHmwUqRM0
そもそも選手だって好きでエッジエラーを跳んでるわけじゃないし
これだけエッジエラーが氾濫してるんならもう上も現実を受け入れて
「リップ」「フルッツ」というジャンプを作っちゃえばいいのに
558氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 08:01:13.91 ID:x1iwUGHl0
今のシニアのトップ選手にばかり目がいきがちだけど
エッジエラーに関するルール改正ってどっちかというと
ジュニアやノービス以下の今後の世代の選手に向けてのメッセージじゃないかな
正しい技術を身に着けてねという

もちろんシニアの中でも特に若手選手は矯正のチャンスもあるから
そういう努力も期待してるとは思うけど
559氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 08:02:35.71 ID:G1uqSVjo0
Lz, F, 失くす意味もないし、そこに「リップ」「フルッツ」作ってもBV低かったら同じじゃね
560氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 08:12:40.93 ID:k0RE34of0
>>523
芸スポはもともと陰謀論のほうが大好きな人が多いからなw
561氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 08:15:29.79 ID:IHmwUqRM0
いやルッツやフリップをなくせといってない

ルッツ・フルッツ・リップ・フリップの順に基礎点を高くして
試合ではジャッジが選手に跳ばれたジャンプがどこに入るのかを判断すればいい
上でも書いたように、努力して直せるもんならみんな直してる
クワドばんばん跳べるのにエッジエラーがある人も多いというのにはやはり無視できない
現実だと思う

できてる人がいるんだからやりなさーい!というのは
SPで2種のクワド必須、できるでしょやってる人がいるんだからというのと同じレベルの
暴論なんじゃないだろうか本来は
ISU上層部は自分が選手時代どうだったのか胸に手を当てて考えてみてほしいわ
562氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 08:19:30.31 ID:G1uqSVjo0
>>561
エッジの踏み分けは身体の特徴で大きく差が出るものではないでしょ
基礎を語るのに、技の難度を出しても意味なしでは
563氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 08:30:32.58 ID:G1uqSVjo0
ついでにISUのフィギュア畑からの上層部ってコンパルみっちりやってた世代だろうから
胸に手を当ててもガッツリ基礎練習してました!って言われるんじゃないかw
564氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 08:38:48.60 ID:IHmwUqRM0
旧採点時代の選手はFとLzの跳び分けができてたの?
おそらく稔から下の世代はトリプルでFとLz跳ぶ時代に入ったと思うが
565氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 08:50:20.34 ID:aeCUv6ZO0
>>561
その発想自体に同意しかねるが
基礎点つけるとしたら
ルッツ > フリップ > リップ > フルッツ
だろうが
なんでフルッツがそこなんだよw
尻尾丸見え
566氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 08:59:45.04 ID:IHmwUqRM0
たぶんフルッツ選手のオタだと思われてるんだろうが別に違うししっぽとか言われても名
変則的な意見であることは承知してるがなにかちょっと変わったこと言ったら
誰かのオタ扱いされるなら怖くて何も言いだせんわ
じゃあきくけど現役選手でエッジエラーの選手・跳び分けできてる選手って具体的にだれよ
567氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 09:04:22.46 ID:2sU7WQqJ0
変則的な意見て自分でわかってるなら、もうちょっとちゃんと理由を書かないと。
> ルッツ・フルッツ・リップ・フリップの順に基礎点を高くして
なんでこの順なのか、いま正しいジャンプのひとつとされている
フリップがいちばん低いのかは、自分もぜひ理由を聞きたい。
568氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 09:10:44.53 ID:G1uqSVjo0
>>564
出来たか否かでなく、胸に手を当てさせても基礎は大事!ぐらいしか返ってこないだろうよ、ということ
基礎のみでも順位付けられてた世代だもの
なのであなたの論調では効果ないだろうねということ
BV低いジャンプを設けてもeと得点変わらずだったら、利点って評価よりも精神的なものが大になるんじゃんないかな
それによって繋ぎが濃く出来るとかも出てくるかもしれないけれど、点数の上積みで不透明さが高まるのでは
最終的にトップ争いするには高得点の技を高い水準で揃えることが近道なのにも変わりないわけでさ


ロシアの"We are the champions"ショーが沢山つべにうpられてるね
ヤグ、ガチ、コフトン、ピトキエフ、ランビ 他
569氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 09:12:12.07 ID:ExNt7L680
みんな熱く語ってるね
こんなの都合のいいときに上げ下げするための口実で
あげたい選手には普通に見逃すだけにみえる
人の采配一つで大きく変わるのは今年も変わらない
570氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 09:14:05.80 ID:G1uqSVjo0
ああ、ルッツ・フルッツ・リップ・フリップの順に基礎点を高く なのか
ねーわw
571氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 09:18:31.58 ID:IHmwUqRM0
別にそこまで深い意味はない
正しいジャンプの方が基礎点を上にするべきというんならそれでもいいよ
でもエッジエラエッジエラーってなんだか聞いていてイライラするんだよ
そこまで厳格を求めるんならそれこそジャンプ審査をもうけて
跳び分けやセカンドループができないのはディダクション扱いにしてSPFSの総合点から
ごっそり点を引くとかSPに進めないぐらいにすればいい

繰り返して言うように選手は好きでエッジエラーをやってるわけじゃない
点を引かれてしまうわけだし
上記のような大きな改革ができないくらいの中途半端な跳び分け要求なら
エラージャンプを正式に認めてしまった方がよほどすっきりする
そういう意味
572氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 09:26:43.30 ID:AJPw6xJ00
で努力して正しいジャンプを習得した選手は馬鹿を見るわけですね
さすがにねぇわw
573氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 09:30:20.97 ID:Shjhl79R0
>>571
エッジエラーありでしか跳べないなら
それはそのジャンプを習得していない、試合に入れるレベルではない
こういう考えになるのが普通だけど?

> 選手は好きでエッジエラーをやってるわけじゃない
選手をどんだけ知恵遅れ扱いしてるのw
正しい跳び方で跳べないから、降りられればいい
という考えで自ら身につけた跳び方でしょうが
574氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 09:32:18.55 ID:4aCvj4c00
だからエッジエラーは厳しいままでいいから機械判定にして人為的な思惑を一切排除すればいい
それで前に話があったジャンプの種類を増やせば加点っていうのをそのうちルール化すれば
ジャンプの技術が高い人が評価されるんだしいいと思う
問題はジャッジの思惑が入り得るって部分
575氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 09:36:11.20 ID:4mWsKPzQ0
好きでエッジエラーをやってるわけじゃなくても構成に入れるのは本人の判断でしょ
e付入れた方が高いジャンプ構成になるって計算の上でさ
来季からの改正はちょっと厳しいかな?と思うけどあなたの意見は流石にないわ
厳しいと思ったのは基礎点とGOEの二重減点ね
3Lzでもeだと得点ほとんど残らなくなるよね
576氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 09:41:56.44 ID:BDlndipN0
これからジャンプ教わる世代はきっちり跳び分けてほしい
教えるコーチもそれを認識してほしいってことも入ってるのかな
577氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 10:01:24.19 ID:chV8MXo/0
>>576
それって自分がスケオタになった8年くらい前には
既に言われてたと思う
結局教える側も危機感が足りなかったというか
本質を見失って上辺だけの点取りに走った結果だよね
578氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 10:07:35.56 ID:9Dw8AvnrO
何故そこにセカンドループが入る
579氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 10:08:34.61 ID:8GCa7Mso0
好きでエッジエラーやってるんじゃないって、変な言い回しだね
要するにきちんと正しいジャンプが跳べないってだけの事じゃないか
間違ったジャンプを跳んで、それでも基礎点が高いから、ちょっと減点されても
その方が美味しいし、ザヤックルール除けの為にも5種入れた方がいいってんで
跳べないジャンプをあえて入れてズルしてるって事だ
そういうことは許しません、正しいジャンプを跳んでくださいと言うルールのどこが
悪いのか分からんね
ジャッジが特定の選手だけ取ったりとらなかったりするのを前提で議論するのもおかしい
580氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 10:11:55.16 ID:BDlndipN0
>>577
実際に試合では点数になってたからね。ゼロではなかったから
コーチとしても頑張ってる選手に跳ぶなとはいえないだろうし
でもやっぱ厳しい方向に進んでいくのかな

ジャンプ種類分からないお客さんが楽しんで見てたらさらにギャップが出る競技に
581氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 10:15:08.73 ID:UCh90Yxc0
でも実際エッジも回転不足もジャッジのさじ加減ひとつですし
582氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 10:16:38.46 ID:AJPw6xJ00
ハーネスでジャンプの練習をさせると習得までにはすごく時間はかかるけど
一度習得すると正しいエッジの質の良いジャンプが跳べるようになるって言うね
日本では中京で埃をかぶってるだけらしいけど・・・
583氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 10:22:38.94 ID:NhEAJIvw0
フリップとルッツで3回転飛ぶようになってからたかだか40年ぐらいしか経ってないのに
随分と居丈高にコーチや選手を責めるね
584氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 10:34:19.76 ID:ExNt7L680
矯正して当然、できない方が悪い
教える方も悪いとかいってもね

昔の選手だってそんなのざらにいて、
コーチになってるのも多いのに
突然ルール変えてこられたら無理だよね
理想郷すぎる
585氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 10:51:26.88 ID:5/T02oqn0
2004年全日本ノービスは旧採点だったけど(羽生がノービスBで優勝した年)
その翌年、ノービスでも新採点始まったらビックリするくらい変わってた
女子の話だけど、ドーナツやビールマンなんてそれまで得意な子がやるものだったのに
一斉にみんながやりだした。滑りはガチャガチャでも
WFSの記者がコラムでこれでいいのか、と書いてたくらい

基礎を疎かにして上辺だけの点数を追い求める傾向は、日本は確かに強い
(日本に限った話じゃないけど)
そのガツガツっぷりが厳しいリンク事情でも世界で活躍する選手が出てくる理由でもある

でも今の女子はパッケージ揃った子が多いからまた変わってきてる
男子は高橋のおかげで踊ったらカッコイイという価値観が広まって何よりだけど
基礎しっかりどの技術も満面なく身につけて、となるにはまだまだ時間かかるだろうね
多分あんまり変わらない気がする
586氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 11:01:27.65 ID:3WM08aI60
現実に正しく跳べる選手がいるんだから
跳べない奴に優しくしろと言われてもな
587氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 11:38:19.93 ID:Nt7qEd590
>>584
突然と言うけれど、10年も猶予があってまだ足りないの?
もう一生無理だから諦めたら?
588氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 11:41:05.78 ID:8GCa7Mso0
>>583
責めるって何だろう?別に責めてはいないだろう
スポーツである以上正しい技術を持った選手が勝つのが当たり前で、きちんと基礎を教えるべきってのも
当然の事だろう
6種のジャンプの跳び方がある以上、正しく跳び分けしなければ意味がない
そのように指導するのがコーチの仕事でしょう
今まで飛べた選手もいれば跳べなかった選手もいる、跳び分けが出来る選手が高く評価され、より高い点数を
得るのは当然で、出来なければ点数が低い、それで当然だろう
さじ加減がどうとか言うが、誰が見ても問題のない跳び方をすればいいだけの事
どちらとも取れる跳び方をするからエラーを取られたり取られなかったりする
常に正しく跳べる選手がいる以上差をつけるのに何の問題があるのか分からないね
589氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 11:41:11.92 ID:HN953Rjo0
>>579実際どの選手どんな試合でも完全正確に判定はできてないし
さじ加減にしては今回のは厳しすぎると思う。
590氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 11:43:25.22 ID:KFhEqDRJ0
ルールは突然変わるわけじゃないよね
予告と気配はあって徐々に変わる
エッジエラーについてはもう何年も前から厳しくなりつつあった
591氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 11:45:57.56 ID:HN953Rjo0
エッジ厳格化よりボーカル入り撤廃してくれ
ISU何したいんだかわからねぇ 
男子は矯正してくる選手女子より多いと思うけどね
でもeから7割扱いされて さらにGOEマイナスなら?
2A加点のがおいしいし 結果的にどうなるんだろうね
592氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 11:58:03.34 ID:IHmwUqRM0
そんなにエッジエラーチェックが大事ならISUが主導して世界共通のバッジテストをもうけて
6種類の飛びわけができない選手は公式試合への出場資格がないぐらいにしないと
みんななおしゃしないよ
人間の心理というものをわかってない
減点であってもそこそこの点数になるからみんな直しもせず入れると言うことを
ダラダラ(と言っては悪いが)続けてきたわけで

正直今の改正案でも劇的に選手の飛び分けが改善されるとは思えないね
593氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 12:00:37.27 ID:IHmwUqRM0
現実には女子ではともかく男子はクワドと3Aができれば結構な点になるから
エラーもちでクワド3Aもちの選手は特に直しもせずにそのままで行きそう
594氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 12:06:13.18 ID:nce6s6lCO
もしもエッジエラー矯正が他のジャンプにも影響する危険性があるなら
そのジャンプは捨てて綺麗な2Aを跳ぶほうが良いとは思う>シニアの選手は
595氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 12:15:51.40 ID:4aCvj4c00
正しく跳べない選手が多いのも事実なら>>581も事実だよね
>>588
選手に誰が見ても問題のない跳び方を求めるならジャッジも誰が見ても問題のない判定をしないとね
>>593
3Fのエッジ修正するかわりに4Sを練習するみたいのも選択肢だよね
電卓叩いて決めたらいいよね
596氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 12:17:20.88 ID:ed6qShgi0
3Lz−3Tや3F−3T跳んでエッジエラー取られた場合は何点になるの?
597氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 12:23:16.08 ID:hckBzUhh0
3Lzeは基礎点4.2からのGOE-2がとしても2.8
2AにGOE2が並べは4.3
自分なら2A選択するわ
598氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 12:27:59.09 ID:hckBzUhh0
3Lz-3Tは4.2+4.1=8.3
3F-3Tは3.7+4.1=7.8
あとはGOEでいいんじゃないかな?
eで-2~-3のGOEだけど他が良ければ-1くらいまでもってけるかも
599氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 12:40:26.59 ID:4aCvj4c00
>>597
2A-3Tの方が良いってことか
600氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 12:50:42.75 ID:chV8MXo/0
GOEでマイナスしましょうって言ってもジャッジがマイナスしないから、最初からテクニカルが引きますってことじゃないの?
中断の減点もそうじゃん、PCSから引くってなってるのに大して引いてる感じしないから、あれだけ厳しくなったわけで
601氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 12:54:34.69 ID:89auJDDn0
SPの単独ジャンプのステップ不足も
何度も注意されてるけど改善してないから
そのうちコーラーが判定する事になるかもね
602氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 13:01:24.42 ID:dHD95sN20
車免でいうところの「今まで罰金だけだった違反が今度から減点も加わりますから」みたいなもんで
何が違反かについては大勢は変わってないって感じか
603氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 13:14:07.49 ID:HN953Rjo0
>>600 たしかeついても !相当で着氷などがよかったら
GOEで必ずマイナスにするとは限らないって
ここ最近で付け加えられたんじゃなかった?  
中断については同意 PCSで考慮じゃ何がなんだかわからない
604氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 13:14:49.29 ID:2PJ5SLeo0
>>593
男子って結局4T、3A、3Lzを加点付きで揃えられれば世界の表彰台に立てるんだよな
羽生とPさんは両方ともジャンプとスピンで加点ごっそりのオールラウンダーだけど、
跳ぶ回数の多いアクセル系の得意、不得意が勝負を決めた
4Sは一回で良いけど、アクセルは何度も跳ばなきゃならんしね

基礎点でナンデスに劣る町田がナンデスよりスコアが安定してるのもそのせい
605氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 13:17:28.97 ID:/v2idy4b0
>>602
なるほど
606氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 13:37:41.00 ID:AUXbo+Om0
ところでジャンプの入りの工夫はGOEで評価されなくなるの?
羽生の変態入り好きだったけどもう見れなくなるのかね
607氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 13:44:33.78 ID:Ojia+4Gy0
ジャンプの入りがみっともないコフトンのとか減点されてもいいよな
ミハルのSとかも
608氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 13:47:42.61 ID:UQclD9qf0
>>603
!と!相当の場合は以前から最終値の縛りはなかったよ
エッジエラー導入シーズンは強制マイナスのeのみで
その翌シーズンに最終値は制限されない!が出来た、
という流れだったはず

>>606
ハァ?
609氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 14:03:11.21 ID:AUXbo+Om0
>>608
いや、なんかジャンプの入りは評価されなくなるーってちらほら書き込み見たから
そんな記述ないように思うんだけど自分の英語力がアレなのかなと思ったw
色んな工夫のあるジャンプが好きだから心配になった
610氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 14:10:35.50 ID:ed6qShgi0
ワールドFSのときの羽生の3A−3Tは着氷でぐらついても加点付いていたけど
あれは入りの難しさで相殺されて加点になったのかな
611氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 14:18:26.26 ID:9Dw8AvnrO
入りの難しさというか繋ぎ方は羽生だけでなくPさんやナンデスなど
トップ選手のPCS評価に繋がる限り無くならないと思う
612氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 14:30:00.52 ID:GrbCieWV0
誰がどうとかより普通に難しい事だから評価されてるんじゃないの?
613氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 14:51:50.47 ID:9Dw8AvnrO
書き方が悪かったね
彼らのような難しい事やってる選手が評価される限り無くならないと
614氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 14:52:46.80 ID:kRhG2aRCO
一人しかできなきゃ潰される、北米、西欧、日本に散らばってるから潰されない民主的だろ?
615氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 15:07:18.97 ID:dAyp7UXL0
羽生のカウンター3Aは16歳からやってるし
その時はそこまで評価されなくても入れ続けてたから
カウンターからのジャンプは減点とかにならない限り入れるんじゃないかな
仮に点に直接結びつかなくてもあれ一つでインパクトあるからプロの印象が上がるメリットもあるし
616氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 15:24:51.61 ID:UWOAoitU0
大きく加点されるジャンプでは少し減点されても結局加点される
617氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 15:50:44.32 ID:fLolqZtB0
...ジャッジが信用されてないんだな-と女子スレ見てておもった..
機会判定の導入はやめたほうがいいとおもうよ 
回転に関しては正しい結果にならないとおもうから
エッジに関しては軌道もみて目視でわかりやすいから映像公開でいい
(逆に誤審がばれるんじゃないかな?)
618氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 15:57:13.29 ID:UWOAoitU0
女子スレはいくらなんでも陰謀論渦巻きすぎ
619氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 16:00:30.35 ID:cEy4lA7d0
てかこの期に及んでジャッジを信じている人がまだ居たなんてw
620氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 16:02:30.75 ID:dHD95sN20
>>610
と、本田さんが説明していた
621氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 16:19:31.18 ID:AJPw6xJ00
ジャッジを信じてないのにこの競技見てて楽しい?
陰謀がーとか八百長がーって騒ぎたいだけかな
622氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 16:25:03.01 ID:pfShgdsM0
アイスダンスも好きだけど、実力通りの順位になってると
思ったことはないけどな
序列とか考えてこの順位になったなーとか見てるし
623氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 16:28:47.86 ID:BDlndipN0
プレッシャーのかかるワールドとかになった時に
すっぽ抜けが多発してSPで順位がガッタガタになりそう
624氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 16:28:54.29 ID:dHD95sN20
嫌いなあの選手の時だけプレロテ()ノロノロスケーティング()リンクカバレッジ()
ひょうげんりょくぶそく()が見えるバカの目とジャッジの目の二択なら迷わずジャッジを信用するわ
625氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 16:31:47.47 ID:dG4p5fIW0
ジャッジを信じてないと楽しくないよね
ジャッジが正しくないと一度思ってしまうと、どんな選手の演技や結果も
歪んだ目でしか見られなくなる
それとは別に、えーこのジャンプもっと加点くれよ!とかこれ回転不足?セーフじゃね?と思ったりはするけど
それはジャッジを信じてないとかじゃなく、自分が素人だからこそのえー!?だと認識してないとおかしくなる
626氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 16:32:57.39 ID:8GCa7Mso0
自分が勝たせたい選手にエラーが付いたり、回転不足ジャンプを跳んで点数が伸びなかったら
ジャッジが〜、八百長が〜って言ってるだけじゃないの、特に女子スレ
フルッツやリップの選手のオタが反発してるとしか思えないな、ここでの議論を見ても
誰が見ても問題ないリアルルッツやフリップにエラーが付いた例があるなら教えて欲しいね
フラット気味だとかでは無くね
627氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 16:33:09.68 ID:AJPw6xJ00
ジャッジの好みと自分の好みとは違うとか
この選手のこの部分をもっと評価してほしいとか思う事はあるけど
採点競技でジャッジを全く信用してなかったら見る意味がないと思う
628氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 16:34:48.59 ID:UKy0/Yd10
ジャッジも反省会してるし…
629氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 16:37:30.61 ID:dG4p5fIW0
てかハンヤンが北京に戻ったらしい
そんで鼻血が出たらしい

閲覧注意
ttp://ww3.sinaimg.cn/mw1024/76ad8596jw1efxhbikrhdj20qo0zk7bg.jpg
ttp://ww2.sinaimg.cn/mw1024/76ad8596jw1efxhbj55orj20xc18gjxg.jpg

ハンヤンもナンソンもスレチだけどジジュンも
最近の中国はみんな体が心配だぜ…
630氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 16:42:47.77 ID:NB7PztDU0
>>629
なんか綺麗
631氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 16:45:09.85 ID:dHD95sN20
>>629
ぎゃあ

絶対大気汚染の影響あるよな…ハンヤンお大事ー
632氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 16:45:29.25 ID:/v2idy4b0
鼻血もぎっくり腰も再発しやすいからなあ
633氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 16:46:41.49 ID:qMXOg4Fb0
自分の好きな選手が良いスコアなら正常でそれ以外の選手が良いスコアだと八百長
都合のいい頭してるよね陰謀厨は
634氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 16:54:13.34 ID:4aCvj4c00
女子はすっぽぬけの一回転に加点なんて露骨な事をしたから信用が無くなったんでしょ
あと銀行のプルSPを20位以下にしたジャッジにも納得いかんかったがどちらも昔の話だしね

だけどジャッジもやましい事がなければ匿名をやめときゃいいのにとは思う

>>629
中国の環境汚染は深刻だからなあ
ガスマスクでもして出歩いた方がいいね
635氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 17:00:52.85 ID:BDlndipN0
匿名性もこれから投票で審議するかしないか決めるんだっけ
自分は名前が分かったほうがいいなあ
636氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 17:03:21.17 ID:/v2idy4b0
鼻血は鼻水もたくさん混じってるから見た目ほど出血量は多くないよ。
ハンヤンはビタミンAが足りてなさそう。
637氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 17:18:04.12 ID:FPkneJB70
ハンヤンは大会の時にたびたび発熱もしてるけど、あれって知恵熱みたいなもん?

中国は2015のワールドまでに大気汚染が改善してるなんて事もなさそうだが
開催地上海は北京よりはまだマシか
638氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 17:31:14.85 ID:4aCvj4c00
>>635
国ごとの採点傾向を見るのも面白かったからなー
国によって評価真っ二つとか一国だけ空気読めてないがなとか気持ちは分かるが控え目にとかw
>>637
羽生の喘息が酷くなりませんように(´・ω・`)
639氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 17:39:44.09 ID:h1C725W80
匿名性ために今迄不可思議な高得点が出ると批判が選手にいってた
廃止して採点への批判がジャッジに向くことになるのは良い事
640氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 17:42:51.20 ID:dAyp7UXL0
ジャッジの匿名性が最初導入された時はジャッジが自国の連盟からの圧力を受けず
より公平にジャッジできるようにってことからだったんだよね
匿名じゃなくなることでジャッジもより旧採点に近くなるっていうか
批判や間違いを恐れるあまり実績重視の傾向になる可能性はあるかもね
641氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 17:59:32.87 ID:ZETLzvZA0
中国住みだけど、大気汚染は冬がひどい(暖房のせい)けど、春以降はだいぶマシになるんだよ
642氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 18:20:27.49 ID:4/W0rcrK0
>>625
同意
男子スレは冷静な人が多くて(っていうかこれが普通か)安心する
643氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 18:36:40.69 ID:s1Xc8KfA0
エッジエラーとジャッジの匿名廃止はセットでやらなきゃ意味ないよね
ルールだけが厳しくなっていってジャッジが一方的に鞭を打つ、そんなことは許されない
ここ数年減点緩和やPCSのアドバンテージ減少で
ようやくスポーツとして見れる形になってきたのにまた水を差すのか
644氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 18:45:29.70 ID:fLolqZtB0
それよりエッジエラ−はさ全員のスロ-再生チェック義務付け
じゃないの....?
645氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 18:58:14.26 ID:4aCvj4c00
>>644
機械判定できないならそれがいい
646氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 19:11:33.98 ID:R4zOZ9J70
回転不足やエッジエラーを機械判定できるようになったらいいんだが、無理なのだろうか…
スケート靴とかに機械付けるも難しそうだし
647氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 19:15:55.39 ID:HZLiDQwT0
>>644
エッジの判定にチャレンジできたらいいのにね
648氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 19:22:33.28 ID:HZLiDQwT0
>>646
ホークアイのフィギュア版開発してくれないかなー
649氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 19:32:55.12 ID:ZyLLEex9i
>>643
エラー判定をするテクニカルパネルは匿名ではないけど
650氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 19:34:38.16 ID:0ARUr7tr0
コールされたらスロー再生はするんじゃ?
そしてスローで確認して多数決取ったものに仮にチャレンジしても
結果は覆らないと思うけど

チャレンジ的制度っていくつかの競技であるけど、それらは
選手側からの申し立てがあって初めてスローで確認するんだよね?
651氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 19:48:37.77 ID:kmMGKPyV0
エラーに関して採点責任というかそういうのをテクニカルにより配分されるってことか
652氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 20:02:33.39 ID:AD7Y+o1N0
ドンブーの無駄過ぎる新要素って4S-側転-2T?
それとも最後2Lo?
653氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 20:05:22.10 ID:dG4p5fIW0
ドンブーのあの練習はいったい何のために…w
654氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 20:13:03.71 ID:IHmwUqRM0
今ワールドの録画見返してるんだが一ヶ月以上寝かせてから見ると
なんですSPの凄さがわかる
正直リアルタイムで見たときはそんなに良いとは思わなかったけど改めてみると
この超高濃度のつなぎの濃さ
そもそも覚えられるのが凄いって言うレベル
あんな濃いステップから4S飛べるの!!!という

あとハンヤンのクワドの前のステップもかなり濃くて驚いた
コンボの3-2が実に残念
655氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 20:15:11.01 ID:7Koev+AV0
何でも地鶏するハンヤンのアホでも好き
656氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 20:20:04.52 ID:IHmwUqRM0
あと誰かのオタというこもないしサゲの意図もなくあくまでプロの評価についてなんだけど
町田SPはリアルタイムではものすごく感動したのに一ヶ月以上たったあとで見たら
前ほどの感動はなかった
やっぱり、体の動きでやっていることが少ないから
番組録画を見てるから滑走順に見ているいるわけでなんですの後に町田を見たわけでもないのに
そう思えてしまったんだよね
657氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 20:36:22.03 ID:AD7Y+o1N0
>>653
この夏は美少年と2A-4Tをめざす!!つってて
そんな無駄な努力辞めなはれと思ってたら
更に斜め上に無駄な方向にw
658氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 20:37:56.16 ID:LNO1P/pq0
ああわかったジャンプの入りの難しさが評価されなくなる云々って
スピンのバックエントランスをディフィカルトと認めないルールに変わる(かも)という話と
混同してるってことかな
ジャンプに関してはそんな記述なかったと思うけど
細かく読み込んでないからわかんね

まあまだ本決定ではないし何か月かしたら日本語版も出てくるからそれで確認すればいいか
659氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 20:48:32.04 ID:oRSK5AwR0
スピンの難しい入りってのはこういうのかな
ttp://www.youtube.com/watch?v=MYv170n84Tw#t=81
ttp://www.youtube.com/watch?v=n-CW_JQw2r8#t=192
660氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 20:50:45.39 ID:CDLoLUxhO
ドンブーは試合でクワドコンボにタノジャンプを入れたことがあったけど
あれって難しい?
661氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 20:55:18.32 ID:dG4p5fIW0
>>657
2A-4Tはともかく美少年って何www
ドンブーわけわからんクソワロタwww
662氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 20:57:50.50 ID:AD7Y+o1N0
>>661
ブランドン・ケリー
豪州の美少年と呼ばれてて五輪にも出た
ドンブーのルームメイト
663氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 20:59:10.41 ID:UWOAoitU0
美少年ワロタwww
664氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 21:01:11.25 ID:dG4p5fIW0
あー美少年を目指すんじゃなくてwith美少年ってことかスマソw
ドンブーが何かに目覚めたのかと思ったw
665氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 21:06:14.28 ID:s1Xc8KfA0
>>649
示しがつかないよねってことです
まぁ公開したところでジャッジ同士で結託するだろうから無意味なのはわかってるけど
666氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 21:06:31.65 ID:AD7Y+o1N0
わかりにくくてごめんね
豪州の美少年とか
ゲルマニウム美少年とか
いちいち書くのめんどくさくてw
667氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 21:06:38.73 ID:v4mAKF3o0
自分も一瞬ドンブーが美少年を目指すのかと思って
いやいや今でも十分少なくともフツメンだから大丈夫だよとか
突っ込み入れようかと思った
668氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 21:07:04.00 ID:KFhEqDRJ0
ケリーくんのほかにも新たな美少年が?!と思ったらケリーくんなのか
ちぇ
669氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 21:11:25.65 ID:dG4p5fIW0
>>667
フォローになってねえwww
670氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 21:15:50.01 ID:vJqfyVzT0
>>667
私もドンブーが美少年路線でいくのかと思いましたw
今のままでも可愛くないゆるキャラみたいで可愛いのに
671氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 21:16:18.58 ID:k0RE34of0
>>662
ケリー君がルームメイトとか羨ましすぎる
ドンブーが無謀なチャレンジに挑むのも分かる気がする
672氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 21:42:57.59 ID:SUkBOMnIO
ケリー君が美少年なのは疑問の余地は無い
でもドンブーも十分イケメンだと思う、少年と言うにはキビシイが
SPのスタート時のキメ顔にうちの連れが「うお、俳優みたいやな〜」と感心していた
673氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 21:42:58.71 ID:mWK2k2BP0
目指すもなにもドンブーは美少年だろっ
674氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 21:46:29.67 ID:BOQtNFzF0
ドンブーは愛嬌のある顔だよね

美少年最近成長してるよなー
675氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 21:46:34.30 ID:dG4p5fIW0
うん、金髪色白で普通にイケメンだよね
ttp://distilleryimage1.ak.instagram.com/47b4778af3b111e28f8522000a1fb838_7.jpg
676氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 21:48:49.44 ID:AD7Y+o1N0
なんか本当にすいません
混乱させてw

>>660
ドンブーは全部のジャンプ(4S,4T含めてだと思う)の2ndにタノ3Tつけられるって前になんかで言ってた
最近は試合では3lzタノ-3Tタノのコンボ跳ばなくなっちゃったけどね
677氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 21:52:16.48 ID:SUkBOMnIO
>>675
わぁー、若い頃のピーター・ガブリエルそっくりだー(・∀・)
678氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 22:37:31.45 ID:BDlndipN0
>>659
ネイサンのいいな
679氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 22:37:51.50 ID:62XjnYvf0
>>675
そんなあなたが好き

ジャッジの匿名廃止はジャッジに年棒100万ドルあげられて
身辺警護の代金もそこから出せて
怖いのは誤審による減給や解雇、不正による罰金と
名誉を失うことのみになったらやったほうがいいと思う
680氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 23:01:09.41 ID:KNjUX0nq0
まあ韓国のキレっぷり見てたらジャッジは身の危険を感じるだろうな
681氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 23:02:29.81 ID:kmMGKPyV0
日本男子全員疑われてたからなwww
682氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 23:47:41.11 ID:3xt5VXJq0
なんかスノボの採点競技が増えたせいで「あっちができてることが何でフィギュアにはできないんだ」
みたいな野次が増えてきたし、国名表記と最高最低点の足きりぐらいは導入しないとますます陰謀論がひどくなりそう
683氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 23:48:51.95 ID:VAy4fVfJ0
>>662
おしいけど美少年はブランドンじゃなくて
ブレンダン・ケリー君だよ
684氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 00:09:39.07 ID:6QUX1nVT0
>>662のレスを見てブランドン・ケリーで検索したら
ビバリーヒルズ高校白書のサイトばかりがヒットしたわ
685氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 00:37:01.04 ID:IFuDBYa+0
ムロズさんが混じってしまったのか
686氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 01:28:52.08 ID:9a+UFzPr0
>>684
ハーイ!ガイズ
これはこれは皆さんおそろいで
687氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 01:39:06.90 ID:avcn1Ofr0
>>682
ですよねー
688氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 01:55:37.76 ID:gh3cZr9m0
>>682
ジャッジの名前は競技前に紹介されるし、GOEとPCSは
最高点と最低点をカットしたうえでの平均じゃなかったっけ
689氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 02:06:33.14 ID:NlbHgwb70
ケリー君はワールドで久し振りに見たけど成長しててびっくりした
最後に見た時はまだまだ男の子って感じだったのに
あれくらいの子はちょっと見ないとすごい成長してるんだなあ
690氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 02:11:35.52 ID:avcn1Ofr0
>>688
どの採点したか分からんから匿名と同じ
カットは最高最低じゃない
691氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 02:26:35.54 ID:RB6AUr0A0
ユーロ勢おすすめ選手教えて
692氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 02:41:08.04 ID:VjOXk52/0
突っ込んですまんがケリー君はワールド欠場だお
会場で(´・ω・`)ショボーンした記憶ある
693氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 02:46:06.74 ID:4cj4PCMg0
>>689のまぶたの裏に焼き付いたケリー美少年はいったい…w
694氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 03:01:12.56 ID:nPhjsoY00
五輪と間違えたんじゃね?
自分は4CCで大人になったなあと思った。
695氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 03:20:08.21 ID:4OSKTDW90
>>690
カットはGOEとPCSの最低と最高だろ?
696氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 03:38:36.27 ID:jYKXsmDr0
フィギュア人気の土台が陰謀論に根ざした信者同士や国同士の代理戦争だから
炎上の燃料として匿名ジャッジ続行した方がいいんでないの
697氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 03:40:27.54 ID:kgSMrb5n0
そんなこと男子スレでいわれても…
698氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 03:58:19.41 ID:HILEA/MA0
日本のフィギュア人気の土台ってジャネット・リン辺りで固まった気もするから
選手をアイドル化させるのも仕方がないのかなとは思う(フィギュアだけに限らないけど
699氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 04:08:05.54 ID:KUAuiWD+0
男子もN杯の織田みたいな判定が続けばジャッジへの不信感も強まるかもね
700氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 04:08:58.16 ID:Ix6YoHCp0
ガイシュツだと思うけど
トラはいつの間にペシャラたんに
捨てられてたん…?(´・ω・`)
701氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 04:39:56.51 ID:4cj4PCMg0
>>700
捨て……(´・ω・`)
られたんではないんじゃないのか…?
ただ普通に別れたんじゃないのかそう思いたい

てか結構前だぞその話w
702氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 05:55:33.93 ID:NlbHgwb70
>>692及び>>693,694
ごごごごめん五輪SPでした…

3年前の四大陸ではなんか海外にあんなお人形いるよね的な感じだったのに
なんつかオットコマエになってて本当に驚いた
703氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 06:21:44.38 ID:mBy8DmMA0
ペシャラたんは今オスカー俳優と付き合ってて
その人世選にも付いてきてたんだよね
704氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 06:36:58.64 ID:BQ6COJLGO
ニコでイタリア解説の翻訳してる人がワールドでイタリア解説者つかまえて
高橋はPのせいで日本で冷遇されてる羽生はそんなことない大丈夫って話したんだとさ
そんなこと普通にブログに書くあたり陰謀脳のやつとかデーヲタって
本気でそれが正しいと思ってんだなと改めてわかった
海外解説者にPさんを悪者にして事実と正反対の嘘をふきこむとか最悪だわ
705氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 07:07:11.43 ID:HILEA/MA0
捻じ曲げ乙
706氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 07:19:50.19 ID:XKNTqqxg0
ケリー君はドンブーとのつぶやきのやり取りだと超ザックリした男前な性格に見える
ヒマな時はスケボーして転びまくってるってw
707氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 07:47:12.28 ID:BQ6COJLGO
>>705
そうだな、自分を通すと歪むからだめだな
あとでその記事を貼るわ
708氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 08:00:02.13 ID:HILEA/MA0
>>707
記事とやらは知らないけど、ブログは別の選手の扱われ方のついでにその二人を出してたやつでしょ
しかも文字にもしないで誤魔化して書いているやつ
そんなものココに持ち込まなくていいんじゃないの
709氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 08:16:26.65 ID:YusVTLqK0
トップバナナwww
やっぱ単に人種差別の意味じゃねーか
710氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 08:57:11.28 ID:8U7LN+sJ0
総会のアジェンダ出たね
暇な人気になるお題ピックアップしてよ
くだらないオタ話や陰謀論よりずっといい

とりあえずJapanで検索して1つ目のヒット
五輪、ユース五輪、ISUチャンピオンシップのリンクサイズは60x30にしろっつー提案出してるね
選手の安全とより良いパフォーマンスの為にって

うんうん当然だ
国際BやGPSはしょうがないにしても重要な大会では当然だ
これに反対する国はないだろー
反対するような国には主要な大会やって欲しくないわ
711氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 09:07:57.57 ID:X3geDWrC0
>>707
ヒントプリーズ
一応読んでおきたい
712氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 09:51:34.02 ID:A4N62UAe0
>>710
大体ISU公認の主要な大会でもリンクサイズがまちまちで小さい事があるなんて
それありか??って話だよね
選手が明らかに滑りにくそうだったり、フェンスにぶつかりそうになったり、あり得ない
フィギュアスケートってマイナー競技なんだなーと改めて思うよ
713氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 10:04:00.46 ID:Hjrhu1/I0
最終的にプラスチックの四畳半リンクになるよ!
714氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 10:40:55.83 ID:/2BmS/Nc0
>>713
ビリー部www
715氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 10:45:01.31 ID:Hjrhu1/I0
ランビがアップし始めました
www.usuki-kanko.com/?p=1967
716氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 11:03:20.63 ID:Yd23eRAs0
プロ野球の球場サイズだって大概酷い
717氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 12:08:43.43 ID:nLII8Uvl0
野球もアレだよねそういえば
しかしフィギュアはマジで危ないと思うので統一してほしいなほんと
718氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 12:25:12.34 ID:QHbyFs93O
サッカー場も幅がある、イングランドは狭い
719氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 12:35:35.27 ID:fzV1r1Qg0
720氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 12:35:45.80 ID:HILEA/MA0
サッカーは枠のサイズがリンクや野球場のように違うわけではないでしょ

しかしスケ連は毎度重要だけど無難な提案だね
721氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 12:59:37.58 ID:U7o7kqtr0
>>720
スレチだけどイングランドはサッカーのコートの大きさ違う
722氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 12:59:43.54 ID:r3ur86Ht0
http://pds.exblog.jp/pds/1/201004/06/49/c0221349_12504648.jpg
高橋のパレードも位置によってはこんだけ人いるからね
高橋sageのために羽生を使わないでね
723氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 12:59:48.26 ID:9tS2ktPn0
規格サイズを提案するのはよきこと 
北米だとNHLホッケーサイズか多いし難しいのかな
ついでも天井カメラも廃止してくれ 危険だようるさいし
選手の安全とより良いパフォーマンスの為にって
まさにこのこと
724氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 13:22:36.82 ID:HILEA/MA0
>>721
数年前にFAからお達しが出てたけど、まだ揃わないのか

>>723
天カメはあれこそいらないね...
725氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 13:23:55.39 ID:rsUokQbD0
>>722
それでも人少なくね?
726氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 13:28:44.03 ID:nLII8Uvl0
天井カメラは嫌がってる選手がいるんだからやめるべきだよなあ
ファンにも不評だし誰か得してるのという感じ
727氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 13:38:29.85 ID:EXHFsw3o0
天カメでいいなと思ったのはリプニツカヤが上向いた時と
ダンスの長いスカートが綺麗な輪として写真に収まった時だけだな
728氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 13:40:21.50 ID:sW7n8qkl0
天井カメラからの分身の術もなかなか面白かった
729氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 13:50:04.78 ID:qE22jFV40
天井カメラがいい仕事したのは町田のエデンのラスト死亡

試合ではストレートラインステップを後ろから追ってゆくのは唯一好きだ
躍動感が増す
730氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 14:24:42.14 ID:EXHFsw3o0
いやいやいやいや
ステップシークエンスでの天井ほど血圧上がるもんはないでしょ

昔はディック爺とベジックが解説してたESPNがすごいいいカメラワークで
永久保存したいスケアメやワールド動画がたくさんあったけど放送やめちゃった
今じゃ五輪の時のNBCくらいしか横からシークエンス撮ってくれない
他の局も見習ってほしいわ
731氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 14:27:07.06 ID:EXHFsw3o0
なんかいろいろ間違ったけど
後ろからとか、上からでなく正面から長くステップは映してほしいなってことです
732氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 14:50:51.25 ID:xpayVA6E0
カメラは数台の固定カメラで十分だ
ステップでまさかの上半身アップとか、下半身(足元)アップとかもういいよ・・・
全身を映してくれ全身を
733氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 15:16:20.29 ID:NlbHgwb70
全身映像(大)と足元映像(小)の合成なら歓迎
足元見たい選手は結構いるしダンスなんてずっと見ていたいw
734氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 16:00:20.20 ID:HILEA/MA0
一番いらないものスピンの顔アップ
ズームし過ぎで画面から選手消えちゃったりステップ中にいきなりすんごい引きになったりもツライ
735氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 16:09:22.81 ID:H0pTkBOb0
ジェイソン ブラウンてオネエなの?
736氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 16:09:39.39 ID:qE22jFV40
他スレに誤爆したあなた
もう一度ここでツッコんでくれえ
エデンは死なないわ。白夜行じゃわわ
737氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 17:19:40.26 ID:FZBX0Mfe0
>>734
スピンの顔アップは本当に「やめたげてよぉ」ってなるわ
738氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 17:21:25.43 ID:NTkpeYeB0
★フィギュアスケート専門の撮影クルーがTV局を超えてあったらいいね★

フィギュアのように広範囲を速く動き回り且つ表現の撮影も重要なスポーツ・芸術ってないよね

バレエ・歌舞伎 → 表現の撮影は重要だが、動きまわるが範囲は狭く限られており前(お客さん側)後(背景側)がある
体操 ダンス シンクロ 等も上記に準ずる
スピードスケート・スキー関係 → 高速だが滑走の位置がわかっている

フィギュアスケート程選手のリンクでの移動がそれぞれで
高速で動きまわる種目はないよね 
EXも入れると一人の選手に対していくつもの軌道の変化(撮影スポット)がある
739氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 17:26:53.07 ID:/8coqWdo0
740氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 17:27:50.93 ID:rwGjOOmv0
>>738
スキー・スノボのフリースタイルは移動範囲が山一つだからフィギュアどころじゃない
雪の城の中を飛んで回る競技とかもあるし
741氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 17:39:13.82 ID:NTkpeYeB0
フィギュアは表現も重視されているのでそこが違うところ
おまけにエッジとか回転数とか細かい部分がある
742氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 17:44:33.05 ID:rwGjOOmv0
いやスキースノボもスタイル査定が大きいし回転数やスタンスと回転方向、ランディング精度も
ジャッジ基準なので同じだよ。さすがに顔芸とかはないけどw
あんまりフィギュアだけがすごいみたいな狭い見識は持たない方がいいと思う
そんなに表現がすごいならESPNとかレッドブルの撮影クルーや
goproあたりが喜んでスポンサードしてくれてるはずだし
743氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 17:57:45.47 ID:A4N62UAe0
昔フレッド・アステアがダンスを映す時には必ず全身を映すべきだと言ってて、自分で制作した作品は
全部足元から全身が映るように撮影してた
全身を使ってパフォーマンスする競技はすべてアステアスタイルで撮影してほしいね
顔のアップはいらん
ステップで顔や上半身だけ映してどうする
ジャンプだってスピンだってつなぎの部分だって、体の一部分だけ映す意味が分からない
744氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 18:10:32.00 ID:f0f9t/uT0
>>739
回収乙ww
745氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 18:17:49.55 ID:rwGjOOmv0
>>743
日本の場合、技術よりも選手のタレント性を過剰に求める風潮があるから
顔がアップで映らない引きアングルばかりの競技は視聴者が飽きて見なくなる
だからヘルメットやゴーグルをずっとかぶる競技は人気が出にくいんだってさ
746氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 18:21:08.49 ID:PQphTkbb0
..靴のアップはやめてほしかった...
747氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 18:24:05.96 ID:njFJBcaQO
なぜかスピンのとき靴のアップばかりだったのはトリノワールドだったかな
748氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 18:38:55.81 ID:NTkpeYeB0
>>742
私もねスキージャンプもノルディックもスノボも滑走も好きでOG観てましたよ
スキースノボはコースが決まってるから撮影しやすいと思うよ
向こうから手前に必ず向かってくるのだから

フィギュアは選手によって軌道がてんでバラバラで
しかもスピードがあり瞬間の技・表現がありそれぞれ採点される
そういう特徴があるということ
749氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 18:43:19.37 ID:PQphTkbb0
前テレビでやってたよ 中継車の中でフィギュアの人が
ここからジャンプはいりま-すとか指示してるの
昔バイトでバレエのスポットやった人がいていきなりだったので
ずれまくりとかいってたな
前もって軌道しらないと爆死するよ
750氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 18:44:44.13 ID:9oC36p4E0
>>727
天井カメラは国別でリンクに寝転がったケヴィンを上から撮影してくれたことだけは感謝している
751氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 18:47:08.97 ID:HILEA/MA0
欧州は靴のアップしかもスローとかねw
TEBの高い位置の正面カメラはいいなと思うけど
752氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 19:23:20.92 ID:1KkuV6MW0
カメラワークはスイッチャーが重要だと思う
以前テレ東で河合彩さんがJOのスイッチャーを指導してるとこを特集した番組が
あったけどスイッチャーマジ重要と思った
753氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 19:37:42.75 ID:EXHFsw3o0
>>752
ストレートラインステップでリンク壁近くになるともれなくサイドのカメラに切り替わるけど
切り替えが早すぎてスピード感が分かりづらかったり、
逆にここは表情も見える表からがいいのに、ずっと背中側映してたりする
演技を相当見てないと難しそうだね
でもワールドなんて一番最後の試合なんだから、どう撮ればかっこいいか、ある程度準備できそうなのになあ
754氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 20:03:42.88 ID:NTkpeYeB0
↑ そうなんですよね
ファンのかゆいところに手が届く撮影をしてくれる
熟練フィギュア専門撮影クルーがいたらいいなと思うのでありますよ
755氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 20:03:51.03 ID:XU5ljZwl0
>>752
その番組自分も見たけど、スイッチャーが一番重要な気がしたな
スイッチャーの指示次第で選手のいい表現や技術が取れたり、まさかの信夫フィニッシュとかになるよな
756氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 20:06:34.47 ID:ze26jRaR0
>>747
靴フェチかよってのたまにあるな
ユーロでもあった
757氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 20:13:12.04 ID:Ps7Dg3va0
ソチの町田エキシもエアギターが背中から映ってて残念だった
758氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 20:15:12.65 ID:ggkF4xN90
来年の上海ワールドのカメラワークはどうなるだろうか
759氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 20:17:55.46 ID:AnmqUPeM0
BSセレクションでリプレイのときだけどエアギター正面の映像が追加されてた
もの凄くいい表情しててあれを本放送で流して欲しかった
760氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 20:23:00.02 ID:bMqjDMRX0
>>758
昨年の中国杯はスピンで天カメ多くて残念だった
761氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 21:10:02.16 ID:XU5ljZwl0
中国は毎回スピンの時に天井カメラな印象
762氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 21:14:09.41 ID:sAqTfwbS0
中国ファンはスピナーが多いと聞いたが文句は出ないのだろうか
763氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 21:22:11.56 ID:tH7ByGTT0
>>727
>天カメでいいなと思ったのはリプニツカヤが上向いた時と

そうそう。ああ、このためだけの天井カメラか!と思ったw
764氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 21:40:27.75 ID:DjuYuZ/lO
地デジ移行がどうのと話題になった時点では
ボタン一つで自分の好きなカメラに切り替えたり出来るもんだとばかり
765氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 21:47:05.19 ID:504G0/Ea0
>>736
ここだったのかw
スッキリした
766氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 22:37:44.81 ID:BayGC+rY0
演技してる間は顔のアップ一切いらんから
全身を映してほしいと願ってしまう
全身の演技を見ることこそ自分には喜びなんだが
一般視聴者のためには顔のアップが必要なのか…
767氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 22:38:45.11 ID:ccW4qe/M0
中国はスピンが始まるといそいそと天井カメラに切り替える
なんでや!
スレチだけど女子のビールマンスピン天井から見て楽しいと思ってんのか
768氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 22:48:42.26 ID:504G0/Ea0
>>767
わかる
ビールマンは真上から見たいわけじゃないよね
天井カメラに切り替わると女子でも男子でも「いいとこなのに!」ってなる
769氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 22:53:17.14 ID:aDeMm8D2O
>>746
靴ひもが切れそうになってないか、ブレードが割れそうになってないかチェックしてるんだお
770氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 23:08:02.15 ID:AQ2R+xP20
ボロデュリン…
771氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 23:11:31.64 ID:zvgcopsS0
滑りながら画面奥に遠ざかっていくのを引きで映してるのが好き
リンクの広さと奥行、スケーティングのスピードが感じられていい
生放送では無理でも録画でそういうのが見れたらうれしい
全身映してても顔だって映ってるし
素は薄顔の羽生だって表情はっきり映ってるから大丈夫じゃないかな
決まって小さくガッツポーズしてるときとかも
全身が映ってるほうが見てて面白いし
772氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 23:15:04.68 ID:TivynCmt0
ショートサイドからステップとらないでー
773氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 23:20:56.64 ID:XKNTqqxg0
テン君の新EXがSing×3らしい
774氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 23:43:25.38 ID:EXHFsw3o0
テン君09-10シーズンSPがSing×3だったけどリニューアルかな
775氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 23:50:42.49 ID:IFuDBYa+0
>>767
上海ワールドが今から不安
そういや今季ユーロはスピンの無駄アップが実に酷かったなあ
776氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 23:54:05.28 ID:VkJb22T20
>>767
中国人の丸いもの好きが関係してると思う
丸は縁起がいいから大好きなんだって聞いた気がする
777氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 23:58:21.29 ID:TivynCmt0
テンくんはスウィングジャズが得意なのかな?
アーティストFSの盛り上がりときたら、あれを生で観れた人がうらやますぃ
778氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 00:04:17.05 ID:1LJb6RR80
ペシャラたんに「彼氏もカザフに連れてきたら?」とお手紙を書いてるテン君を想像したw
779氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 00:12:29.87 ID:sxjXQT8S0
>>771
分かる

一台、会場からの固定カメラが欲しい
とにかくずっと固定で、ヒキのやつ
780氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 00:58:54.71 ID:lhPKfV/e0
クールマイヨールの時に初日から段々カメラワークが良くなってきて
カメラさんが成長してる!と実況で話題になったっけねw
スイッチャーとか色々単館映画っぽくて面白かったw
781氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 01:04:16.33 ID:dj8nrjPE0
ジャンプのスピードと飛距離がわかるくらいの
ちょい上からのリンク四分の一くらい映ってるやつがほしいです
コンボの時とか特に
最近は真横からやや見上げる角度のジャンプ映像が多い様な気が
迫力は出るのだろうけど奥から手前の角度ばかりだと
せっかくの幅が殺されてしまう
782氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 01:51:11.18 ID:wyDK0TcR0
>>769
靴とブレードのメーカーを宣伝してる…
わけないか
783氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 02:47:06.04 ID:+WSK4SW70
>>753
良くも悪くもそれ町田が印象に残ってる
五輪FSの火の鳥はいつもスローパート前にサイドカメラに激突寸前
逆に撮影者の学習能力を実感したのは世選SP
ラスト手を前に伸ばして前進→スピン→フィニッシュポーズ!
…を決める後ろで拍手しながらそわそわ→一斉スタオベする観客を
がっつり捉えるカメラアングル
三か月前にも同じ場所で同じテレビ局がスタオベ映像捕獲していたが
全日本を見直してみたら、スタオベ捕獲カメラに切り替えるタイミングは
世界選手権の方が早かった 

>>771
概ね同意だが、顔の濃い薄いははっきり映る映らないに影響するのだろうかと
しばらく真剣に考え込んでしまった…あまり関係ないようなw
784氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 07:17:55.44 ID:UZYrlt0I0
カメラ切り替えも大切だけど
スケートを十分知っている人達が効果的に撮ってほしいよね
だから上で熟練専門撮影隊とか言っているわけで
TV局や国境を越えてそんなクルーが存在してくれたらな
785氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 07:22:25.03 ID:jVEhf64O0
>>783
町田もアイシャドーいれてるみたいだし関係あると思ってるんじゃないの?


全身とるほうがいいな
表情確かに羽生でもよくわかるしw
アップははじめと最後だけでいいかな
786氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 08:50:15.89 ID:gVt+tPPS0
天井カメラいらねーわ!と思いつつ、綺麗なドーナツスピンは上から見たいと思ってしまう
やっぱこれ女子のスピン向けかなぁ…
787氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 09:37:04.75 ID:/mJZwols0
カメラはあんまり引き過ぎて映さないでほしいな
ストレートラインで引き過ぎると全身は映ってても肝心の足がどんな動きしてるのか解らんときある
788氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 09:57:52.62 ID:tkPCWlLR0
>>786
男子のドーナツが見たいのか(ガタッ
789氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 10:04:54.39 ID:mF40EU2DO
ガタッ様どうかお静まり下さい
790氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 10:05:47.33 ID:xBezglg30
>>788
寝てて!伊勢エビあげるから!
791氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 10:14:21.31 ID:WgDKZCzM0
ジョニーもトゥギャザーするの?
792氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 10:17:54.94 ID:gVt+tPPS0
>>788
寝ててー

男子でも綺麗なら見たいな
羽生、テン君、マルチネス君あたりのドーナツ好きよ
普通のキャメルだとPさんのも好き
なんか上から見ると風が巻き起こりそうな感じで
793氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 10:25:44.81 ID:Pm2HCq9v0
テン君のドーナツスピンいいよね

カメラ、個人的には400レベルあたりの固定カメラでリンク全景をとった俯瞰映像が欲しい。
794氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 10:40:54.52 ID:T2JTMc540
>>791
みてきた!
うー行きたいチケ取れるといいけど
795氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 12:31:21.42 ID:ETTWVqeD0
ガタッ様がinしないのが不思議なくらいの羽生が好きな人たち祭りだなw
そういえば仙台ローカルってパレードの時ガタッ様にコメント取りに行ってたけど
まさかオファーも兼ねてたんじゃ…
796氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 13:05:12.22 ID:kYrHuX7L0
>>795
939 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 17:11:10.90 ID:eliBzqaP0
今後の予定としてはこんな感じだろうか
6月前半 回復治療に専念
06/16〜6/30 イタリア合宿
07/14〜 エストニア合宿他
07/25〜8/03 Artistry on Ice
10/07 Kings On Ice ce
797氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 13:17:25.94 ID:JuYI6nHiO
>>794
うー君が出るのかと勘違って私がガタッしかけたよ…
私のうー君は楽しいコーチ生活をおくっているだろうか
798氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 13:57:48.92 ID:1ffv6YWa0
何かのB級でヘルゲソン姉が滑ってた時に笑えるくらい酷いカメラアングル
(選手が映ってない時間のほうが多い、しかも後追いするから凄いぶれる)があったなぁと思い出す

いつの間にかプルのアダ名が変わっててワロタ
799氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 13:58:56.68 ID:5pKvvMUt0
>>795
近いうちに会おうとか言ってなかったっけ
それでもしかしてTOIにオファーされてるのかなと思ったんだよね
でも記憶違いだったらゴメン
あの放送一回しか見れてないから気のせいかもしれん
800氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 14:28:38.55 ID:yNwxVSaS0
6月に日本に行く計画があるっていってなかったっけ?
801氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 15:25:27.37 ID:IF6r3JCw0
訳によっては2〜3ヶ月後となるらしいから6月か7月として
6月16日から練習再開だからショーはないんじゃ
802氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 16:05:38.83 ID:L9Lfc10C0
トゥギャザーの男祭りはこのまま追加あるのかな
いや女性で漢な人もあるのか?
でもこういうショーもいいねえ
男祭りだけど華やか
803氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 16:33:25.36 ID:T2JTMc540
>>794
おうふ…すまんw

>>802
いいよね漢祭りもっとやれお願いします
804氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 16:36:11.77 ID:T2JTMc540
>>797にすまんと言うつもりが自分に謝ってどうする…
うー君元気にしてるといいね
805氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 16:52:34.28 ID:GGouGJd40
ジョニーが紅一点になるのかな
806氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 17:05:58.60 ID:QrZVS9W30
そういうことになるわね
807氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 17:47:45.33 ID:7IbUz7poI
プル来てくれよ〜見たいよ〜!
808氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 17:56:18.81 ID:+xVhBq1C0
>807
明日テレビで見れるぞ>プル
809氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 18:26:19.23 ID:AupdLcYN0
ガチがブイワノワ&タラソワ付きかもしれないって!本当ならば期待できそうでワクワク
810氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 18:30:49.37 ID:ETTWVqeD0
>>809
ナンダッテ―――
ガチ、がんば!!
811氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 18:33:51.28 ID:ybpzWw6b0
>>809
うっひょおおおおおおおおおおお!!!
マジかマジなのか?!

ところでガチって次シーズンGPS派遣どうなるのか…な…((((;゚Д゚)))))))
812氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 18:37:35.73 ID:xBezglg30
>>809
おおおお
2ちゃんなのに「イイネ!」ボタン一瞬探したw
813氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 19:06:41.35 ID:N6UVKOtU0
>>809
ガチ本当ならかなり嬉しい
2015ワールド・・・2枠目・・がんばれ・・・
814氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 19:11:14.24 ID:VXHcbjnj0
最新のショー動画も見たけど、
こんな雰囲気のある選手埋れさせるのはやっぱり惜しいな
何とか踏ん張ってくれ…
815氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 19:15:50.48 ID:QLpApc3K0
>>809
ヤグコースかよ
816氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 19:46:50.75 ID:nslv9NiM0
>>815
でもミーシンよ、今度は悪し様に言わんでくれよー
ガチ立派に育ってくれ
ガタッの人はロシア男子を支えて立つ選手を心待ちにしてる
817氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 19:57:23.07 ID:oBZ59CmDI
>>813
ガタッ
818氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 20:00:47.02 ID:SJfoNwYlO
>>807
トゥギャザーはギャラが…
五輪メダリスト級はキツイかも
ザアイスならなんとか
ジョニ子は来ると信じてたよ〜
819氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 20:13:39.03 ID:+KY7SEcx0
820氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 20:14:10.43 ID:+KY7SEcx0
>>809
うおおおマジであってくれガチ!!
821氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 20:21:28.38 ID:zUBX4cKm0
>>809
本当なら来シーズンの楽しみが1つ増えたわーがんばれガチ
822氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 20:22:24.96 ID:Pm2HCq9v0
キスクラ脱走するガッちゃん見られるのか
823氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 20:32:39.97 ID:aFyw5uiiI
小布団とはうまくやれるのかな?
824氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 20:34:22.86 ID:vlVAJTpE0
何となくコフトンがおばちゃんズにしばかれる回数が更に増える気がするw
825氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 20:46:40.40 ID:SJfoNwYlO
二人ともタラソワに叱られる度に、お互い励まし合ってそうな気がする…
826氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 21:00:23.81 ID:QjHgvr3M0
ガチのタラソワプロ、2年前はありえないと思っていました。十字架モチーフに音符モチーフ。楽しみになってきた。
827氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 21:10:53.84 ID:nBcd7ke90
>>823
コフトンとガチはインスタでものんきなやり取りしてたり、相性悪くなさそう
普通に上手くやるんじゃないかな

ガチは移籍して次のコーチはソコロフスカヤじゃないかってこのスレで言われてて、
それはちょっとガッカリっつーか微妙だなと思ってたんで、ブイワノワ・タラソワが本当だったら良いな
828氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 21:15:10.94 ID:WgDKZCzM0
ガチがタラソワに振り付けしてもらったらしいってのは見かけたけどブイワノワはどこからきたの?
829氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 21:19:33.35 ID:ETTWVqeD0
コフトンが4T3Aに挑戦してずっこけた動画上げた時
ガチがケツ大丈夫か?って返してなかったっけw

なんか二人並ぶと華やかになりそうだし、相乗効果で来季活躍できるといいな
830氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 21:22:46.54 ID:gVm1+EQT0
ロシアもガチとコフトンで競ってピトキエフも上がってきたらなんか夢があるなあ
831氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 21:23:40.53 ID:57hWAqB60
ガチよかった
ミーシンから離れてどうなるかとおもったけどそっちなら大丈夫かな
コフトンよりまわりきってるしジャンプで大丈夫だよね
きっとのびそう
832氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 21:36:31.13 ID:N6UVKOtU0
2016ワールドはロシア3枠!
833氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 21:38:57.28 ID:zUBX4cKm0
コフトンが2枠とってきたから仲良くワールドにでようぜ!ってできるよきっと
インスタでも一緒に映ってたね
834氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 21:51:15.55 ID:xVe8iqgK0
>>826
衣装はなにとぞママンデザインのままでおながいします…

>>828
ロシア男子スレによると、ガチがショーで発表したとか
ただしはっきりしたソースが無いのでまだ何とも
今ショーで滑ってるプロ(EX?)は本人がタラソワ振付ってつぶやいてるので間違いないらしい

もし本当にタラソワ&ブイアノワなら凄く嬉しいんだけど、
ユーロの頃にタラソワがアモディオを見るとか言う話が出たときにコフトンがちょっと荒れたらしいので
心配なんだよなあ
ブイアノワもあまり体調が良くないらしいし
835氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 21:52:15.74 ID:1nl8tpg+0
ガチ復活するって信じてる!
でもタラソワ振り付けか…すごい楽しみなんだけど、謎耽美プロからの卒業が寂しくてたまらん
ナルキッソスもチャリーンも悪魔も蟹歩きも置いてけぼり食らった前衛エキシも全部大好きだった、癖になっちゃったんだよ

ところでミルズさんの記事読んだらまっちーがミルズさんのミューズになってて胸熱
836氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 21:54:38.46 ID:1LJb6RR80
ガタ様結局6月1日前に起きちゃったじゃないすかw

ガッちゃんの新SPと噂のプロ
ブーブレだったね
歌詞付きでいくのかな
837氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 22:02:50.60 ID:ETTWVqeD0
ガチのそれってどっか動画上がってる?
見たい…
838氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 22:05:15.63 ID:E/9bJajz0
ガチが復活したら嬉し泣きするかもしれん
839氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 22:05:45.49 ID:ODBRFdEd0
ガタッの人とかガタ様とかまったくもうwwwww

このままで終わる選手じゃないというか
終わらせちゃいけないと思うので
どうか新しい環境で復活することを祈っている>ガチ
でもおっさん選手ファンとしてはおっさんたちを
脅かす存在が増えるのがちょっと怖かったりもする(´・ω・`)
840氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 22:06:06.03 ID:xVe8iqgK0
>>837
つべでartur gachinskiで検索かけて日付でソートすれば出てくるよ
あれSPだったのか。がっつり歌入ってるからEXかと思ってた
841氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 22:06:20.14 ID:1LJb6RR80
ガッちゃん英語フルネーム SP new 00834
842氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 22:07:02.13 ID:zlO81zau0
ハンヤンがイラプロから完全卒業したら
ガチの謎耽美プロからの卒業と同じ寂しさを覚えるだろうな…(´・ω・`)
と寂しさを噛み締めながらふと思った
843氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 22:08:42.44 ID:1CsP+CPII
2018オリンピックはコフ、ガチ、ガタッ
844氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 22:11:03.73 ID:ETTWVqeD0
>>840
>>841
ありがとうー!
845氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 22:12:46.17 ID:rM1FsG/b0
>>843
ピトは…?ピトは居ないの…?
846氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 22:17:00.08 ID:WgDKZCzM0
>>834
まじか
ならタラソワはかなり有力なのかな?

ピトキエフもいずれ来るし高すぎるハードルを超えて平昌ごろにはロシア男子が潤いまくってるといいね
847氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 22:23:34.54 ID:BrCe9asSO
なんかジュベが9月に中国と日本のショーにくる?て話題がツイにきてるけど
9月てなんかあったっけ
848氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 22:27:30.66 ID:CdBlboRf0
>>827
のんきなやり取りって、コフトンがジャンプでこけてガチがケツ大丈夫?と男同士の気さく過ぎる会話した奴?
849氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 22:34:54.04 ID:vqIh1few0
ガチの新SP曲も振付も素敵だた
850氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 22:39:11.63 ID:nBcd7ke90
>>848
そう、ソレ
なんかジャンプの事よりも真っ先にケツ気にするコメントするのがガチらしいなぁと思った
テン君は真面目にアドバイスしてて、ガチとテン君のコメント落差に吹いたw
851氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 22:41:39.88 ID:VXHcbjnj0
ガチは、私生活とか性格はかなり普通の男の子だと思うんだけど、
何であんな耽美な動きができるのか不思議だわ
852氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 22:44:26.10 ID:Pm2HCq9v0
>>847
まさかでずにーおんあいす
853氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 22:48:37.56 ID:IFJvRa/fO
男祭りにガチやハンヤン来ないかな
854氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 22:55:17.31 ID:372Lb04H0
ガチの新SP見てきた
すごいかっこいいじゃないか!!
普通の素敵プロ滑るとスタイル良さとポジションの美しさが映えるね
謎プロも楽しくて良かったけどさw
855氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 23:10:29.69 ID:1LJb6RR80
チェルニシェフ任せじゃなくてタラソワ作だってのが気合いを感じるw
856氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 23:17:57.78 ID:w0qAUQqr0
ヴォロもメンショフさんも続行だし
2枠目争いがwktkすぎる
857氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 23:33:59.65 ID:S3vLsr5V0
>>856
どこも枠が足りないね…
誰かスイスあたりにこないかい?
858氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 23:35:30.02 ID:zlO81zau0
ガチの新SP見てもうた
あまりにも素敵過ぎて嬉しいと同時に寂しい
ハンヤン、せめて君だけはSPだけでいいからイラプロ路線継続してくれい…
859氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 23:52:25.79 ID:u+Jkf+Ou0
ガチのSPってcry me a rever?
860氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 23:56:42.99 ID:26vKut470
ガチの新SP素敵だ
ミツン臭がないというか、素敵だけど物足りないという矛盾
861氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 23:57:52.32 ID:WgDKZCzM0
物足りなさは衣装で補完するんだよ(てきとう)
862氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 00:01:15.78 ID:9CNDGey00
漢はだまって透け衣装って言うしな
863氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 00:16:08.83 ID:mtZmrlFN0
なになに
ガチがヤグディンみたいになるって?
楽しみだー
864氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 00:22:07.49 ID:9CNDGey00
ちょっとまて
ヤグになる→ミツンのとこの選手と火花→イエスイエスイエス!

だとしてミツンのとこにイキの良い選手はいるのだろうか
865氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 00:22:20.01 ID:xPNlFeqv0
ではジョニーに衣装作ってもらえば良いという事でよろしいか?
866氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 00:29:16.14 ID:cjlBShgc0
>>865
ジョニーが男子シングルでデザインするのは羽生だけって言ってるからなぁ
ペアかアイスダンスでオファーする組ないかしらw
867氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 00:32:47.44 ID:9CNDGey00
え…ビチェンコさんのデザインしてなかったっけ
868氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 00:42:05.03 ID:B54DaUTs0
してたよ
あれっと思ったけど素敵衣装だったしまあいいんでない
869氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 02:08:38.98 ID:tsFSBAhA0
オーサーってソチ五輪後にけっこう依頼来てるんじゃないかと思ったけどどうだろう?
女子も男子も既に数人いるから新らしい教え子受け入れるのは大変かな
バンクーバー、ソチと2人も金メダリスト育て上げて・・・絶対習いたいよね
大人数相手にしたスケート教室は定期的にやってるんだっけ?
870氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 02:42:36.40 ID:fBVWNeteO
みんなガッちゃん大好きなんだな…胸熱
ホントに来シーズンは各国男子大混戦バトルの中で暴れまくるガッちゃんが見たいよ
超期待してるよ
871氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 02:49:45.67 ID:oNS3FoBP0
ガチ見てきたー
素敵だ…本当に復活してくれないかな
何か期待できそうな感じ
872氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 03:11:35.54 ID:ysmhe7tb0
ガチ復活嬉しい〜!しかもタラプロとか
ここ数年のjrで個性と実力揃ってるなと思えたのがガチ羽生テンの3人だ
コフトンと切磋琢磨して羽生ハビのように上がって来て欲しい
873氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 03:12:49.95 ID:LVrEObB40
>>869
普段の指導もだけどそれ以上に試合の時が既にオーサーが増殖しないといけないくらい忙しいから
難しいと思うよ
今でも最終Gに教え子3人とかありうるわけで
874氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 03:23:52.04 ID:1gDBSCMM0
ガチxタラソワ見た
黒衣装のせいもあってかヤグを思い出した、力強いプロだよ
楽しみだ
875氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 05:43:51.67 ID:R7RRvtNy0
ガタ様は今日の炎の体育会Tに出るのね
876氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 06:45:05.90 ID:d3YMFdVMO
出来心でスレ内をガタで検索した
877氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 08:01:45.35 ID:m3jGm8Ng0
ミツンとこの生徒って動きや所作は耽美だけど
性格は違うのばっかりだよね
ウル様もぼやーっとした人だしプルは荒川さんに14歳くらいと言われる子供っぽい男だし
ガチだって普通っぽい男の子だし
878氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 08:10:28.53 ID:ZOAX40R20
>>877
ミツンに対して素直というか、従順な生徒を好むのは一貫してるみたいだけどね
タラソワは逆にDQNテイマーみたいに言われるけどw
879氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 08:22:03.05 ID:KYSYdorw0
>>878
ウル様はミツンに従順というイメージは全くないな
自分と878はなんで真逆のイメージになってんだろう?
880氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 08:54:42.59 ID:TpRYhVb50
>>879
ウル様は頑固でマイペースな印象があったわ
伝説知ってからはど天然ってのに全部持ってかれたが
881氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 09:15:47.45 ID:xkNElQx40
ヤグがタラソワにギュウギュウされてモフモフされてるの見ると
よかったねってなるわ
ガチもモフモフされるのかな
ミツンは演技後のキス+ぬいぐるみギュッがないと落ち着かない
882氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 09:49:16.78 ID:W1TDXa5c0
なんか着ぐるみとじゃれてる感あるよね
883氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 09:52:29.29 ID:oOg9/U8A0
>>869
オーサーは空きが出ないと入れないんじゃなかった?
キム、リッポン、ガオが抜けた時期にタイミングが合ったから
なんです、ゲデ子、羽生と入れたんだよね
(さらにゲデの枠はツルシンバエワに?)
884氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 10:05:25.52 ID:bsCB1z250
>>864
ペトロフいるぜ
それに、ノービスだけど11だか12で3Lo-3Lo跳べる子もいる

ミーシンがいつまでやるかわかんないけどね…歳だし
885氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 10:50:33.16 ID:IDVt4q2Y0
ミツンは出戻ったドミJrをどうにかしてください
886氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 11:24:00.96 ID:K6Ak20Io0
>>883
そういう話とか順番がどうとかよく聞くけと結局選手を見て判断してる気がする
トラに対しても体のいいお断りだったんじゃないかな
887氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 11:50:56.69 ID:vaw/LjET0
平昌はもしかすると教え子台乗り3人制覇が出来る可能性も今現在ならあるよね
まあそう上手く行かずに今回の羽生のように新生が出て来てかっさらうんだろうけど
一応表向きはオーサーは男子はもう手一杯で10人以上待ちと言われてる
クリケットはコーチが20人以上いるとかで他のコーチなら受け入れるかも知れないけど
ナンデスの方が羽生より先に入ったので序列では上で
ナンデス優先でいいならと羽生を受け入れた
888氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 11:58:23.62 ID:oOg9/U8A0
>>886
でもあのタイミングでトラを軽い気持ちで受け入れて
大人数の中で適当に扱われてたくらいなら
入らなかったのは結局正解だったんじゃないの
ウィルソン振り付けののトラが見れたかもってくらいでw

まだガオもいてユーロと全米の大陸移動でカオスだった時期だったような
889氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 12:09:30.46 ID:1/Zx1wiu0
>ナンデスの方が羽生より先に入ったので序列では上で
>ナンデス優先でいいならと羽生を受け入れた

毎回これ書く人がいるけどオーサーはそんなこと言ってないよ
ナンデスに羽生がリンクメイトになるのはいいかと聞いて
もちろんいいよって言われたから引き受けたって言ってた
二人を平等に扱うことに気を使ってるとは言ってたけど
ナムだってナンデスや羽生のあとに入ったけどオーサーは序列3番目なんて
思ってないと思うよ
890氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 12:12:47.37 ID:NTPF7aDE0
>>889
だとすると優先順位が下がっても良いという覚悟で入って
頑張ったら平等に扱って貰えるというトラップだったのかも試練
891氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 12:17:15.05 ID:UJCO6neW0
羽生も暴れ馬とか言われて泣きながら勝手に練習してたんだから
手取り足取り面倒みてくれた訳でもないし
朝食作ってもらえるくらいに馴染めるかは
入ってからのことかも
892氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 12:17:58.31 ID:1/Zx1wiu0
>>890
それはトラに対して?
オーサーのトラに対するコメントは知らないのでなんとも言えないけど
トラへの発言をオーサーがすべての選手に毎回言ってるかのように
ごっちゃにしてる人がいるのでレスした
893氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 12:26:47.57 ID:oOg9/U8A0
クリケットは同じリンクにたくさん選択肢があるのはいいね>コーチ20人
りっぽんは最後の頃は実質的にサブコーチと練習してたんじゃなかったっけ
894氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 12:27:01.05 ID:4IERf9e1O
ミーシンは細身が好きでマッチョは嫌いなんだっけ
895氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 12:40:50.39 ID:s75bjV1RO
>>894
肉襦袢はいいのかW
896氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 12:46:21.81 ID:kBxWunK30
ミーシンは平板で小さいお尻がお好みで
ぷりっとしたクワドケツが嫌いだったんじゃなかったか
スケーターとして美しくないとか言ってたような
897氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 12:46:44.11 ID:E8ryvsJW0
>>893
クリケット末期のりっぽんはジャンプコーチがメインコーチになってたんだっけ
898氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 12:50:46.99 ID:WsZ2g2CM0
リッポンはいつになったら、上がってくるのか
存在感うすくなってきてるよね・・・
899氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 12:54:53.85 ID:yLsV53vt0
>>894
ミツンはスレンダーで長身の選手が好み
マッチョはエレガントでない、とw
900氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 12:57:56.86 ID:0mnRSOQS0
>>898
でも層が厚いのに決定打が少ないアメリカ男子勢の中で
まだまだ頑張れる選手だと思うな
毎シーズンプログラムは良いものが多いし
901氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 12:59:19.12 ID:RxMkN3zE0
>>897
出戻ったゲデちゃんもキスクラに座るコーチはジャンプコーチのブリアンさんだったね
902氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 13:04:51.56 ID:oOg9/U8A0
最近りっぽんがラファと練習してる様子皆無なのが気になる恒例のこの時期
(自分が知らないだけだったらすいません)

ややスレチだけど
亀さんとこがまるごとコロラドに移るかもって噂が出てたけど
デトロイトの治安とか市政ってそんなに末期状態なの?郊外でも?
903氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 13:44:04.69 ID:vaw/LjET0
>>889
ナンデスの序列が上で優先でいいならってのは活字で確かに見たよ
2012−2013シーズン頃のスケート雑誌に出てたよ
その後二人の練習時間とかがずれてて
上手く平等に出来るようになったのかは知らないけど
クリケの練習風景(TVで放送されてる部分)見ていると
ナンデスがオーサーと話してる時は羽生はトレイシーと練習してるし
オーサ―が不在の時は練習メニューを渡されてるから自分でやってるようだし
904氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 14:23:43.55 ID:ADxC6hLCi
>>903
ソース貼ってくれたら嬉しいかも
オーサーがそう言ってたなら知りたい
905氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 14:24:42.14 ID:AgGoisvh0
>>891
ナンデスが朝食を作ってもらえるってのは
以前のナンデスは気分屋でそこまでしないと練習に来なかったから
羽生が泣きながら勝手に練習してたってのは当時は英語がわからなかったから
ナンデスが羽生の影響で練習熱心になり羽生が英語を理解できるようになった今は
2人に平等に接しようと凄く気を使ってるように見える
906氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 14:26:09.12 ID:W842czZP0
>>887
普通に羽生きゅんが連覇だから嫉妬しないでね
真央チョンババア
907氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 14:32:19.47 ID:ob7t9MKL0
なんにせよ複数コーチ体制だからこそできる複数生徒同時指導だよ
集団練習のときは平等にいっせいに練習して
マンツーマンの時は時間ずらして見るコーチも分担して
交替で誰かが選手にあたれるのはすばらしい
908氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 14:41:24.13 ID:8OcOB4CV0
デーオタって毎日>>906みたいな事しまくってて空しいね
909氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 14:49:30.05 ID:4rxHsg600
つか、クリケットって元々それぞれ得意分野のコーチがいて
内容によってはその専門の人が教えるんでは?
だったら、スケジュールをちゃんと組めば
マンツーマンで時間をずらして教えるのもさほど難しくはない
問題は試合でついて行くからクリケットから抜けるときだろう
910氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 14:51:11.63 ID:Olg1U26d0
羽生がトレイシーと練習する時間が一番長かったのは
彼のスケーティングを鍛えるという目的があったからのはず
オーサーは総合コーチみたいな立場だから、各テクニカル部分についてはそのとき必要なコーチに割り振られてるんじゃないかな
そういうのってコーチの連携がとれてないと難しいよね
911氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 14:51:36.84 ID:W1TDXa5c0
なんか学校みたいだ
912氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 15:57:13.24 ID:LGWC2Nyq0
オーサーが割と最近言ってた話だと記憶してるけど
羽生やナンデスの練習において自分とトレーシーとウィルソンが
それぞれスイッチするように技術面や振付、スケーティングなどを
ぐるぐるとその場で切り替えて見ることができるのがいい、と言ってたような
だから
913氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 15:59:50.11 ID:oOg9/U8A0
無良もブーブレなの?
ドンブーもほぼヒントじゃないヒントでブーブレだって言ってた
914氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 16:01:20.90 ID:LGWC2Nyq0
途中で送信しちゃった

だから、同じリンク上に選手が二人以上いる状態で
オーサーが羽生見てる時はナンデスをトレーシーが見て
その逆ももちろんあって、その切り替えがとてもスムーズで自然
という話だった記憶
どこでだったかな〜
一応ナンデスが優先というか兄弟子だしコーチ陣の思い入れも強いだろうけど
すごい平等に見てるなと思った
915氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 16:54:25.73 ID:AgGoisvh0
>>914
コーチ陣の思い入れも今となっては同じぐらい強いんじゃないかな
オーサーもトレーシーも他の選手じゃトップスケーター2人を同時に指導するのは難しかったかも
ナンデスと羽生の2人だからこんなに上手くいってるって自慢してたしね
916氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 16:55:50.78 ID:GLN7FrSk0
羽生はやっぱりオーサーで平昌までいくのがいいのかな?
クリケット申し分ない環境だし
オーサーが韓国とつながりがあったっていうのも羽生にとってはプラスじゃない?
ヨナと一時期モメてたけど、韓国政府から賞みたいなのもらってるよね
ソウル名誉市民だっけか
917氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 17:00:20.35 ID:Olg1U26d0
>>915
これで、4年後にナムくんがトップ集団に入ってきたらどうかなあ
3人が最終Gにいたらカオスだよ
918氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 17:09:47.08 ID:ysmhe7tb0
性格的に間逆で相性良かったってのが一番大きいのかもね>羽生ハビ
由香さんとこにリッポンが入る時は
アボとよく話し合って由香さんがアボ優先で見る事で合意したんだっけ
モロ組での高橋と織田の件あってから各国コーチは
トップ選手を増やす時は慎重になってる、ってな記事見たような・・
919氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 17:18:54.17 ID:Olg1U26d0
>>918
性格は正反対だけど
2人ともあんまりひがまないタイプという意味では同じだったんだと思う
あと国が違うのはでかい
高橋と織田がこじれたのって性格とかモロの対応とかのほかに国が同じで出場権を争うライバルってことが絡んでそう
920氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 17:28:53.15 ID:G4NBG0pY0
>>917
それ普通にありそうw

それにしても、ガチ楽しみだねー
ガチ、コフ、ピトで枠争うとかなったらwktkなんだけど
921氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 17:59:08.73 ID:59vh5QMy0
>>916
韓国とオーサーの亀裂はもっと深刻だよ。韓国はヨナを足がかりにアメと中国に国をあげてアイスショーマネージメントに乗り出そうとしてた。
まあKーPOPのスケート版かな?
それがIMGとカナダの逆鱗に触れて韓国勢はカナダから追い出されたというのが真相みたいだからね。
オーサーと断絶してからも爆上げが持続したのはチンクワンタに泣きついたから
でも巧妙さがかけてるのでやりすぎちゃった。しかもソチのことで発狂してチンクワンタ攻撃しちゃったからな。
そのチンじいさんも辞任するらしいし、案外韓国は自国開催するにもかかわらずピョンチャン韓国フィギュアはドつぼかもしれん。
今回のルール改正もどうも韓国がよく実態が把握できてなくてぬか喜びしてるっぽいし
922氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 18:17:38.89 ID:M1brcETE0
キムヨナ韓国、IMG(ユダヤ系)と喧嘩したのか
ユダヤ系はアメリカを経済面から牛耳ってて怒らせたらやばいのに
923氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 18:18:13.17 ID:abucXji40
>>916
オーサーはもうキムと直接話すことはないとインタで言ってる
見かけるとしてもテレビでだけだって
余程のことだと思った
924氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 18:22:39.03 ID:g5l+0fyi0
豚切ってごめんけど
カルーザくんがインスタで4Lo練習動画あげてるの既出?
小さいので回転足りてるかはわからないけどちゃんと降りてる
925氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 18:31:13.70 ID:GdHp4UNyi
>>924
ガタッ by 羽生
926氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 18:36:57.94 ID:3e634rRJ0
試合で何かを世界で初めて成功させるのは大変だよね
自分が練習していれば当然誰かも練習している

ガタッ様のもう一つの夢は5種クワド全てを試合で成功させることだったな
ソチの切り札って4Lzか4Loのつもりだったのかもw
927氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 18:37:13.94 ID:ob7t9MKL0
>>925
動画見にPCに走るんですね
928氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 18:44:13.32 ID:59vh5QMy0
カルーザ君といえば これ真央プロだよね?
http://www.youtube.com/watch?v=BziZONRq_Ws
929氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 18:49:22.85 ID:15d9SV580
カルーザ君ってループ得意だよね。セカンドループもやってる
でも3Aより先に4Loチャレンジw回転不足でもすごいな
930氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 19:05:34.19 ID:NTPF7aDE0
さすがカルーザ君ループマスター
3Lo-3Loとかやってたもんな
しかしループ得意な選手ってアクセルも得意なイメージなんだが
カルーザ君は3Aまだなんだよな
931氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 19:19:57.74 ID:oOg9/U8A0
新種ってヲタが想像する以上に選手のロマンなんだろうね

コロラドのトムZコーチのセミナーの紹介文が
社長は2010オリンピアン
アーロンは全米チャンプに並んで
ムロズさんは世界で唯一のコンペで4Lz認定された男として
紹介されていたw
932氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 19:21:29.06 ID:/is1aFUD0
カルーザはサマーコンペで4Loチャレンジしてたよ確か
回転は思いっきり足りてなかったか3Loになってたかどっちだったと思う
933氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 19:59:03.15 ID:LGWC2Nyq0
昨日の織田のアナザースカイ今見てるんだけど
バーケル出てきたとこですでに号泣なんですけど
やべえなこれ
934氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 20:07:04.05 ID:lwK3iBFP0
>>933
織田本スレ向けの話じゃね?
935氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 20:11:27.53 ID:/is1aFUD0
織田はいい番組作ってもらったなと思ったし実際面白かったけど
バーケルが元気そうで嬉しかった
ダグ・リーもちらっとだけ映ってたような

バーケルはカナダのサマーコンペでストリーミングに映ってた時
ちょっと老けたなーという感じだったからまた若返ってて嬉しかったよ
936氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 20:23:12.29 ID:59vh5QMy0
プルおもいっきり自宅自慢じゃん
937氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 20:23:51.73 ID:3e634rRJ0
>>931
そーだった
4Lzはムロズさんが成功してたね
あと残るは4Loと4Fと4Aか
羽生は4Aも練習中と言ってたね
938氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 21:01:30.09 ID:ih7v5O9Z0
>>936
自分この春からラジオ英会話やってるんだけど、
「家を案内する」っていうことは
正式な訪問を受けているという意味で
欧米においては大事なことらしい。
初めての来客には言わなきゃいけないし
言われた方も「No, thank you」と断ったらいけないと
ラジオ解説者さんが説明していて、
双方それがどうでもいい場合辛いなと
思っていたところ。
939氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 21:10:25.03 ID:XD+tWcu80
欧米じゃなくて日本でも結構そういう文化ない?
誰かが家を建てると、いろんな人を呼んで案内して回るという
個人的には理解しかねる趣味だけど
940氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 21:18:00.45 ID:YrnVh3vP0
文化の場合、趣味とは言わん
941氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 21:21:22.84 ID:G4NBG0pY0
ナム君がインスタに3Aチャレンジっていうリレー動画アップしてた。
んでピトキエフもアップしてたよ
ピトキエフの3Aすごい
942氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 21:31:05.74 ID:LGWC2Nyq0
ナムくんはアディアンとネイサンに回してるんだよね
ネイサンもやるかなあ
アディアンは男子3人と一緒になんで女子のセラフィマに回したw
も、もしかして跳べるのか…!?
943氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 21:32:45.82 ID:uRaXMMoF0
レイノルズが毎晩素敵な靴が仕上がるよう祈ってそうだな。
靴が合ったら速攻でプログラム入れてくるかもしれん。
944氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 21:42:58.20 ID:ob7t9MKL0
うーん日本のどこかに靴の神様祀ってある神社ないかな
ケヴィンの靴がうまくいくようおまいりしたいわ
945氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 21:46:32.90 ID:anCxFOzI0
真央といいみゆといいプルはロリコンか
腰はどうした
946氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 21:51:17.78 ID:xkNElQx40
>>945
腰のボルトが折れたけど
開いてみたところ人工椎間板がうまく癒合しててボルトの必要がなくなった
改めてメダルの数が異常だと思ったわw
947氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 21:59:08.43 ID:9CNDGey00
>>944
玉姫稲荷神社でググると良いことがあるかも
948氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 22:15:37.46 ID:LEFMiflJ0
>>936
あの番組の恒例じゃん自宅公開。サッカー選手の自宅自慢とかもっと凄かったの見たことない人?
ガタの部屋が一番小さくてなんだかな…だったな
連れ子達は微妙な表情してて難しい年頃そう
何処の国も父親て大変そう
949氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 22:24:19.78 ID:XuWYPw+w0
>>921
そういうのどこで調べてくるの?
950氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 23:36:22.98 ID:ysmhe7tb0
「真央ちゃんに負けた…」by羽生
951氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 23:47:45.89 ID:oOg9/U8A0
とりあえず実況は湿気を恐れ杉w
952氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 23:58:36.28 ID:dITpGniX0
ヤグがやらかしたそうです
953氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 00:05:03.10 ID:MssCX4VU0
あれはヤグのせいというより相手側が過敏に反応し過ぎな気がした
954氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 00:07:01.98 ID:HaWmSxhO0
>>950
次スレよろー
955氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 01:07:19.20 ID:mBNcTEdJ0
>>951
欧米てバスルームとクローゼットくっついてるよね
日本だとアウトだけどな
956氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 01:34:14.01 ID:tD/1JQ9v0
難民のゆづ萌えスレで高橋ヲタ暴れてるよ
暇だったらみにきて
まっちーsageすごいよ
957氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 01:41:23.09 ID:mZ1jm4cs0
バスルームとクローゼットが隣って湿気とか大丈夫なんだろうか
958氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 02:01:55.93 ID:6PRckuLE0
日本とか東南アジアみたいに
湿潤な国や地域ばかりじゃないから・・・
むしろ乾燥してるところの方が多いかと。
お湯も日本みたいに入れっぱなしで家族が使う
とかじゃ無いし。
って風呂スレかw
959氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 02:38:48.73 ID:A0RiJEvw0
>>952
詳細よろ
960氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 03:03:44.79 ID:vd6cJnFo0
>>959
これ?

488 名前:名無し募集中。。。@転載禁止[] 投稿日:2014/05/03(土) 22:48:50.39 0
ファンから選手への質問コーナー
ヨナへの時にヤグが手を上げて
「スケーター全員からの質問、2018年は出るつもりないの?」と言ったそうだ。

494 名前:名無し募集中。。。@転載禁止[] 投稿日:2014/05/03(土) 22:50:37.48 0
ヨナは困ったように黙っているし会場のファンはブーイングして、イベントで使うために配られていたOXの札のXの札を振ったという。

510 名前:名無し募集中。。。@転載禁止[] 投稿日:2014/05/03(土) 22:54:23.71 0
ヤグが困惑して黙ってしまったので司会者がフォローのためにか
「(ヤグも)出るというなら出ます」
と言ったらヤグは
「車椅子を準備しなくちゃね」と言ったそう。
ヨナファンは自分たちを傷つけたロシア人が何を言う!!とお怒り中...。
961氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 03:05:41.87 ID:vd6cJnFo0
連投ごめん
950いないから次スレ立てようとしたけどダメだった
どなたかお願いします
962氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 03:10:20.18 ID:cU69Rkz90
>>921
>>923
そっかあ。バンクーバーでつながりがあったから隣の事情とか色々詳しそうだし
オーサーコーチだと有利なのかなーと楽観的に考えてたよ
963氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 03:14:32.68 ID:EGPKHyTG0
次スレ立った

フィギュアスケート★男子シングルPart472
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1399140810/
964氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 03:20:24.39 ID:gCf5P26u0
>>960
自分は先天性の故障で引退
ライバルは未だに現役のヤグだから
目立った故障がないのに引退というのがピンと来ないんじゃないか
965氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 03:30:53.41 ID:bTrK604h0
>>963
深夜に乙です!

大したことじゃない気がするがヤグこれなんか言われんのかな
別に嫌韓って訳でもないが韓国ってモンペ気質な気がするから
恨まれないといいな
966氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 04:07:11.00 ID:A0RiJEvw0
>>963
>>960
ありがとうございます。
>>962
どんな情況になろうとオーサーはぬかりなく戦略をたててくるからオーサーで正解だと思うけど
なんせ相手は韓国だからどんな嫌がらせをしてくるかわかったもんじゃないのでオーサー共々要注意だとは思う。
幸い男子には抜きん出た選手はいないから浅田真央のような目にあうことはないんじゃないかな?
967氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 04:54:14.55 ID:DBXhU+Re0
>>966
韓国は反日が凄いからヒラマサでは日本勢もひどい目に遭いそうだが
ソチの恨みでロシアとも徹底抗戦するだろうな、特に女子
968氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 05:35:47.79 ID:Hs6H2ddX0
サッカーのワールドカップとか他の国際試合でも
あの国では何されてもおかしくないって認識だからな
嫌がらせというより環境の問題で
F1選手もレース直後に日本へ脱兎のごとく飛んでくるし
どちらにしろ居心地の良いところではないだろう

ところで上海の空気は大丈夫なのかな
羽生はもちろん他の選手だってあまり酷いと大変そうだけど
969氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 06:39:46.25 ID:d34jb11g0
そうだよ
ハンヤン鼻血でたのコノスレでみたような
というか全然違う理由だったらごめん上海、ハンヤンw

ワールドはみんなのいい演技みれますように
970氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 07:07:00.66 ID:fl+TQocH0
>>950
274 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 投稿日:2014/05/03(土) 23:03:04.39 ID:rcxW3Bwx0
0トリプルPCS爆上げ真央チョン豚wwwwwwwwwwww
これが海外での羽生キュンとリップサービスなしのプル評価w

502 名前:名無し草 投稿日:2014/05/03(土) 22:53:23.34
真央チョン豚涙拭けよwwww

http://www.nicovideo.jp/watch/sm22142324
971氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 07:19:42.96 ID:7nPqi2BV0
>>968
F1は今年の日本海GPすごかったもんなw
クルーすら着替えもせずに空港でフライト待ちしてたし

次の平昌は日本に調整に来る他国選手達で特需クルー!?と個人的に思ってるよ
972氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 07:36:54.42 ID:l66/H8jc0
>>960
相当失礼な発言ではあるが、ヤグは思慮して発言するという能力が欠落してるからな
973氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 07:37:22.18 ID:BY1qFdBH0
韓国は衛生面と設備と各種サービスの質と
頭に血が上りやすい国民の気質については心配してるけど
過去に別の国で開催されたオリンピックの
女子選手の順位と何が関係あるの…?
自国開催だからの陰謀論持ち出したら
埼玉ワールドも同じように言われるでしょう
974氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 07:44:07.48 ID:rdfKNdSK0
975氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 07:48:06.05 ID:UFnQBs2X0
>>965
ブーイングとか韓国のファンが怒ってるとか捏造みたいだよ
976氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 08:04:30.49 ID:6qisL6ts0
>>960
車椅子云々のくだりを誤解されたのかな
ヤグ自身のことじゃなくてヨナのことだと思われた、とか
フィギュアファンなら考えられないけど五輪後はどの国でも新規のファンが増えるだろうしね
977氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 08:52:12.48 ID:iqsd+XM10
ヤグって銀行の時に一度復帰を考えたけど結局無理だったんだっけ?
978氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 08:58:47.07 ID:3yWEvXZq0
>>974
しかもスケスケ!
979氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 09:02:18.46 ID:46KQeFQ0O
ヤグディンは上位選手のコーチとか振付の仕事とかはしないの?
980氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 09:19:42.51 ID:kDpXvsQK0
>>975
元ツイの人と韓国のヨナファンの人のやりとりを見てきた
悪く受け取る人もいるんだろうけど、ファンミを楽しみヤグの出演を喜ぶ人たちも大勢いるのが
わかってほっとしたわ
981氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 09:21:43.76 ID:Efn/eLvhI
銀行てなんや?
982氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 09:25:48.61 ID:aIhVVYr10
バンク
ーバーじゃね

真央チョン豚
983氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 09:35:39.91 ID:HaWmSxhO0
>>971
基本的に韓国はリンク数が全然足りないから
フィギュアやスピスケ他は
日本で直前合宿する国が多いんじゃないかって言われてるね
日韓W杯の前みたいになりそう
984氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 09:41:07.82 ID:rcAtbHU50
えっここ男子スレだよね?
スレの半分くらい一気に見たけどなんで陰謀論全開の女子スレっぽくなってるの
いつの間に雰囲気変わったんだ
985氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 09:41:40.69 ID:EGPKHyTG0
>>974
もう!何をやってるのかさっぱりわからないよ!


安心したー
986氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 09:49:01.37 ID:39Ietcpd0
>>979
ヤグディンはコーチってタイプではないと思う
現役時代けっこう煮えた発言多かった、プルもだけどというか
ロシア男子というか20代前半の現役ってああいうもんだとw

旧ソメンバーだとペトレンコなったけど
987氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 09:52:01.25 ID:3JuHNJr20
まあここではみんなあまり触れたく無いだろうけど
ホスト国としての韓国がアレなのは事実だし
例の女子の抗議問題だって着地点によってはどんな火の粉が振りかかってくるやら…で
心配になるのも確かじゃない?
988氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 10:01:05.57 ID:PJYzHPys0
でも結局ヤグディンのは、デマっていうか一部の意見だったんでしょ??元ツイートの人ファンミ参加したわけでもないし、参加した人曰く、そんな雰囲気じゃなかったっていうし
989氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 10:05:57.83 ID:Ak/oZVXE0
直接採点に関わるような陰謀とかはないと思いたい
でもサッカーとかでも相手国の選手が宿泊してるとこへ夜通し押しかけて
騒いで眠らせなかったとか聞くと不安にはなるよね
990氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 10:09:10.33 ID:EGPKHyTG0
五輪は選手村だしそれは防げるんじゃない?
サッカーは昔はもっと露骨に酷かったと聞くけど、韓国はそれを聞きかじって真似たんじゃないかなと
991氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 10:13:29.93 ID:HaWmSxhO0
ヤグはチャレンジャーだな
来月W杯で直接対決があって
さらにどう転んでくか誰にも読めないこの時期にw
992氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 10:20:38.17 ID:39Ietcpd0
ソウル五輪の時の不正はすごかったみたいだよ
審判団がどこまであれかにもよるよね
スピスケは大変かも

ソウルの時は選手村についてはきかないから多分?大丈夫と思いたいけど
993氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 10:21:36.29 ID:PJYzHPys0
スレチだしそろそろ終わりにしませんか?

昨日のプルよかったね!!ジャンプ飛ばないかほんとヒヤヒヤしたwww
994氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 10:37:30.51 ID:QT2pJJ2J0
ガタッは卒業かw
995氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 10:40:51.09 ID:8wYGwq0tO
995なら、ガタッ卒業
996氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 10:41:25.69 ID:FRwkLNcZO
ガタッ様のドヤり講座楽しかった
997氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 10:42:30.93 ID:FRwkLNcZO
あっなんかゴメンw
998氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 10:50:22.95 ID:JtXwFWGU0
998なら次の五輪にもおっこと主が現れる
999氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 10:53:31.93 ID:tbnuM88G0
だれかが矢を射るんですな
1000氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 10:56:33.87 ID:tbnuM88G0
皆の健康を祈って1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。