【フィギュアスケート】ISUがルール変更を発表 踏み切り違反などジャンプの採点を厳格化、来季から適用

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★@転載禁止
フィギュア変更 ジャンプの踏み切り違反厳格化

国際スケート連盟(ISU)は28日、フィギュアのルール変更を発表し、
ジャンプの明らかな踏み切り違反で基礎点を70%に減らすなど厳格化した
採点方式を来季から適用することになった。

ショートプログラム(SP)でジャンプが規定の回転数に足りない場合やSP、
フリーで1回転半未満のジャンプは無得点となる。3回転ルッツで踏み切り違反と
判定された場合、今季は「6・0」だった基礎点が「4・2」に減らされる。
踏み切り違反に回転不足が重なった場合は基礎点を半分にする新基準も採用された。
今季の日本勢では男子の羽生結弦(ANA)がフリップ、女子の浅田真央(中京大)
がルッツで踏み切り違反をとられた大会があった。
[ 2014年4月29日 05:30 ]

スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2014/04/29/kiji/K20140429008062010.html
2名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:08:38.63 ID:o9O8SrwG0
もう世界最高点の更新は不可能になるんじゃないの
3名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:09:26.30 ID:UW256XN+0
どうせ浅田八百が銀河点で優勝だからなあ…w
ジャパンスポンサーなめんなよ!wwww
4名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:10:07.21 ID:PMv6lGBz0
真央「突然ですが引退します」
5名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:10:11.52 ID:3EBKBSTW0
踏み切り違反て一時停止かよ
6名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:10:12.35 ID:g7O8Wau00
もうスポーツとして終わってる
7名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:11:22.05 ID:24GcmRZS0
TPP反対派評論家を告訴すべきでしょうか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1173444216
8名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:11:32.82 ID:LQU1U1Pt0
キムヨナが引退したから?
9名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:13:05.03 ID:jsNaClw20
ルールを変える前に

ジャッジをオープンにしろよwww
10名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:13:24.14 ID:q9pgHn5k0
もうフィギュアは競技をやり直せ
11名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:13:31.56 ID:yMAvsTm30
満知子組ぇ・・・
12名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:13:55.01 ID:WMgrK0k80
浅田への引退勧告か
13名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:14:45.55 ID:4+dqpkt/0
もっと真央ちゃん不利になるじゃん
引退だな
14名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:15:00.60 ID:16XMuIni0
>>1
キムヨナ二世ageソトニコワリプニツカヤのロシア勢sageのルール変更キター!
15名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:15:34.38 ID:4Ee+SMXM0
厳しくなったな
16名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:15:40.34 ID:CSk92qq00
始める前から「浅田真央を潰す」とか言うジャッジを入れるなよ
17名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:17:49.33 ID:V4o80gJ40
>>2
流れるような演技なら大丈夫w
ますますジャンパータイプに厳しい競技になりそう
18名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:18:14.99 ID:5bsBsfQO0
どうせどんなルールにしようが、
いつだって結局はジャッジが好き勝手やってんじゃねーかw
回りきれてるのに回転不足つけたり、キャンドルスピンに−3つけたり
19名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:18:15.17 ID:HV/xdbLx0
大技に挑戦するより小技を確実に…って路線を強化するのね
20名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:18:18.82 ID:16XMuIni0
>>1
>ショートプログラム(SP)でジャンプが規定の回転数に足りない場合やSP、
>フリーで1回転半未満のジャンプは無得点となる。


このショートのルール変更、少しでも回転不足だったら、まさかそのジャンプは丸々ゼロ点なの!?
それと、フリーの1回転半未満は無得点って、あのキムヨナがフリーで跳んだ1-1-1も丸々ゼロ点?w
21名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:21:39.83 ID:/oAWP1500
日本はもうこれで終わりでいいんじゃね
羽生も金取れたし真央ちゃんも有終の演技できたしあと有望な若手もいないんでしょ
22名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:22:28.79 ID:MJgQYXif0
もうバレエでいいじゃん、オリンピックからは外せよ
23名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:22:34.69 ID:jHhy58OxI
回転不足もそうなんだけど、ウロングエッジもテクニカルパネルの
さじ加減一つで点が大きく変わるのがなあ。
しかも、どのテクニカルでも同じように判定できる客観的基準も
ない曖昧なものだし。本当、さじ加減の競技になっちゃうな。
24名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:23:00.13 ID:txiMmA/s0
踏切の角度とか、どっちのエッジに乗っているとか、
回転をどこからどこまでとするかとかを科学的に計測、考察できない
上に、テクニカルコーラーの目で恣意的に運用しているのに
どうして、こんなことを言えるのかが分からない。

エッジに重力センサーでも付けてリアルタイムでモニタリング
するくらいやれば納得だけどな。今の技術ならできそうだけど。
25名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:23:02.99 ID:LWld9wP+0
>>19
どんなスポーツでも基礎は大事だろ
基礎のない大技なんて太平洋戦争の日本軍みたいなもの
26名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:23:09.27 ID:yMAvsTm30
とりあえず村上は死んだ、下手したら来シーズン宮原に一度も勝てないかも知れない
日本男子はそれほど影響はなしだと思う
27名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:23:10.93 ID:1XEkGa1m0
ロシアっ子つぶし 韓国女子あげルールだよ
28名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:23:39.78 ID:WtzK0TS80
もうめんどくせーからジャンプ禁止にしろよ
29 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/29(火) 08:23:50.18 ID:fk1jG7KZ0
真央ちゃんが引退しなかった場合に備えたってことかね?
30名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:26:06.04 ID:vz2657ML0
ココで浅田引退しないのも一つの手ではある
政治的にどうあっても強く出れない日本だから
粘り勝ちしてしまうのもいいんじゃないかと
まあ、それぐらいしか出来ないのが現状なんだけどねえ
31名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:26:16.80 ID:2Jx4cws/O
安藤美姫や浅田真央らジャンプを多用する選手にはこのルールかなり不利だよな。
一方で鈴木明子や村上らはかなり恵まれかも知れんな。荒川が現役だったらなおさら。
32名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:27:27.86 ID:jH+Mj6lh0
真央がルッツを修正できなかったのは意外だったな
そこまで不器用だったとは
33名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:27:37.23 ID:X2DK9sDJ0
浅田はフリーのルッツ外して2Aにすれば済む話じゃないのか?
回転不足は取られまくりそうだが
34名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:29:09.41 ID:KUrePU+W0
賄賂もっと寄越せ融通してやる
こういうことだろ。表向き厳密にするっつーて「おかしいだろ」って意見するのも難しくなんだな
35名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:29:41.73 ID:q7yKKoWK0
どうせもう日本に上位取れるのって羽生しかいないだろ
ルール変えようが下手糞なのが滑るのが大多数だから
36名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:29:46.22 ID:QLX9MB9h0
ジャンパーは終了のお知らせ。
フィギュアはスポーツ枠から外した方がいいんじゃね。
37名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:29:57.69 ID:BZQFOFDb0
羽生じゃ浅田の代わりは無理
38名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:30:23.64 ID:TsySktIE0
また変わったの?だから採点競技は見ないんだよ
俺もうソチすら見てないからなもう、採点競技は真剣に見てるとバカを見る

もちろんどの競技も審判に左右されてしまうけど採点競技はその中でも一番見ててスッキリしない
それならもう見ないって選択が精神安定上一番よろしい
39名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:30:52.04 ID:tBeQp6z0O
来季リプニツカヤちゃん死ぬんじゃないか・・・?

そして痩せたリーザが復活
40名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:30:56.47 ID:tVvTA/fI0
採点競技はおしなべてくそ
これ現実なのよね
41名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:31:10.98 ID:16XMuIni0
>>32
まあ、あの荒川さんですら結局フリップ修正できないままの引退だったし、修正できたはずの安藤だって回転不足だったり着氷乱れたりで安定しなかったんだから、それだけ女子にとっては難しいってことなんじゃないの?


>ショートプログラム(SP)でジャンプが規定の回転数に足りない場合や

これはダウングレード取られて二回転ジャンプとして判定された場合、ってことなのか?
42名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:31:36.30 ID:nUljlVf8O
女子で回転不足やエッジエラーを全くとられないのはキム・ヨナくらいでは
43名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:32:01.43 ID:e/wpnWQ80
女王キムヨナの遺産だな。これで浅田さんは終わったよ。
浅田さんが名だたるコーチから回転不足を指摘されてるのはご承知の通り
それが海外から一切スタオベを受けられない原因にもなっている。
44初心者@転載禁止:2014/04/29(火) 08:33:01.63 ID:3JbBnKjPI
橋本聖子は叩かないの?
45名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:33:16.18 ID:K1i4UC99O
素人目でわからない部分を厳格化しても新規客は付きにくいんじゃ?
オリンピックの度に基準がフラフラ変わるね。
46名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:34:06.36 ID:ZPEsfFRM0
浅田ってそんな心配するほど不完全だったの
47名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:34:12.32 ID:Pm7rLEn40
PCSゲー加速じゃん
糞競技化すんなやISUバカなの?
48名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:34:31.18 ID:CY3OzIi30
もう2度と女子は3Aなんて挑戦するなよってことですね。
49名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:35:15.12 ID:CHRLwHkK0
女子は跳び分けできる選手がほとんどいないからなぁ
基礎点的にはフリップかルッツのeつくほう抜いて
ループかサルコウ二回入れるほうが得策
これで高得点ねらうなら3A入れるしかないね(笑顔)

つーかこれ浅田もだけどソトニコワ潰しだろ
50名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:35:20.29 ID:ceH025oT0
>>43
皇帝も殿もちゃんと廻ってるのに減点されてるって言ってたが。
51名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:35:39.34 ID:zANfSHeR0
キムのリップはずっと見逃し続けたくせに
52 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/29(火) 08:35:39.88 ID:fk1jG7KZ0
>>43
うわっ君キムチくっさいな
53名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:35:41.11 ID:y3yw1Epg0
真央ちゃんやめたら見る機会も減るだろうし
もう好きにしろよ
54名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:36:17.20 ID:8SKm3vBM0
ルッツジャンプがエラー(通称フルッツ)選手
 男:高橋、他多数
 女:浅田、鈴木(引退)、村上、ソトニコワ、リプニツカヤ、他多数

フリップジャンプがエラー(通称リップ)選手
 男:羽生、他多数
 女:キムヨナ(引退)、荒川(引退)、鈴木(引退)、安藤(引退)、他多数


昨今のスケート界はリップに甘いよね
リップの選手はエラー取られない事が多い。つまりジャッジの匙加減
55名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:36:25.87 ID:Z/Jz30i90
それより灰色の加点を無くせ!構成要素点の1割まで加点を減らすことだ。
56名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:37:03.98 ID:jsNaClw20
キムチ臭せえスレになってきたな
57名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:38:59.04 ID:16XMuIni0
>>43
その回転不足を指摘してたリプニツカヤのエテリ・トゥトベリドゼコーチ、ソチフリーで浅田真央の技術を絶賛してるねw

http://sochi2014.rsport.ru/sochi2014_figure/20140221/728012038.html

もう一人のロシア代表選手である2014団体戦金メダリストのユリア・リプニツカヤを指導するエテリ・トゥトベリゼコーチは、次のように付け加える。

―選手たちは毎日、練習一つ一つが闘いであり戦争なのです。私はどうやって12年もこのようなリズムで、高い技術水準を保ち続けることができるのか、想像することすらできません。浅田真央はおそらく精神的に燃え尽きてしまったのではないでしょうか。

このように、トゥトベリゼコーチは推測した。
58名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:39:41.01 ID:kzz9dZKtI
羽生が4ループ入れてこようとしてるから
世界初の快挙をアジア人ごときに成されるなど
白人のプライドが許さない
白人のそういうところにテョンが日本不利のルール改正を囁く
奴らは自分らが勝てなくても日本を貶めさえすればいいだけなんだからな
59名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:39:41.32 ID:wR6H3k9A0
もうスポーツじゃねーな
真央ちゃん辞めちゃいな
60名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:39:53.48 ID:CHRLwHkK0
ISUの踏み切りにやたらこだわる姿勢だけは理解できない
61名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:40:12.48 ID:yMAvsTm30
ソトもリプもエラーついても!ぐらい、これだとGOEが少しマイナスされる程度
村上みたいな重度のエラーだとeが付いて基礎点70%になるかと
男子で重度のLzエラーは昌磨だな・・・
満知子の罪は重い
62名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:41:00.10 ID:ai3958YE0
せめてジャッジの国籍固定表示しろ
簡単な事だろうが
63名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:41:01.91 ID:txiMmA/s0
>>50
真央の3Aなんて、男子の高橋やPチャンの加点が付く3Aより
回って降りてきても、刺さることが何回も有ったからな。
勝たせたい選手が同じ大会に出てると・・・
64名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:41:11.10 ID:CHRLwHkK0
>>58
4Loはこのルール変更で影響受けないよ
65名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:41:14.14 ID:iOrlbhMa0
あらら日本は金になるのにドンドン日本人選手に不利なルール変更する。
またフィギュア冬の時代だな。
66名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:41:18.43 ID:NP5GaZysO
そんなにジャンプ規制するならもうジャンプ無くせば良いのに
67名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:41:31.81 ID:EDd8LE78O
昔みたいにジャッジは公表しろよ。それと最高と最低はカットするとかしないと。
68名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:41:39.06 ID:EfWrLboPO
逆に言えば、ショートが厳しくなって得点が出にくくなるから、浅田と羽生のギネス記録はなかなか抜けないんじゃないの?
69名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:42:06.98 ID:16XMuIni0
>>43
それと、海外の大会の2010イタリアのトリノ世界選手権でイタリアの観客からスタオベ受けてるねw
それと、初優勝した2008スウェーデンのイェーテボリ世界選手権でもスタオベ受けてたよw


2010トリノ世界選手権の浅田真央
金メダル 197.58点

ショート 68.08点(TES37.12 PCS30.96)
http://www.youtube.com/watch?v=Z_GedBFAC7Y

フリー 129.50点(TES67.42 PCS62.48)
http://www.youtube.com/watch?v=zGAiSNnPkbc


一方キモヨナさん
銀メダル 190.79点

ショート 60.30点(TES30.02 PCS30.28)
http://www.youtube.com/watch?v=4ZKJnHwGaDo

フリー 130.49点(TES66.45 PCS65.04)
http://www.youtube.com/watch?v=D0yy1_NfI0I
70名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:43:02.73 ID:ZVYBPYJF0
続けるか分からんが真央はルッツをフリーで1回しか入れてないから、影響は少ない
ロシア選手はショートとフリーで合計3回入れてる選手多いから、影響は大きい
とにかくルールはどう変えてもいいから、全選手公平にジャッジしてくれよ
71名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:43:57.30 ID:ai3958YE0
>>60
肩から跳ぶアクセルとか
トゥループで足元はともかく上半身相当回ってからテイクオフする選手とかの方が
フリップルッツの踏み込みが甘いより
よっぽど見栄えが悪いと思う
72名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:44:02.07 ID:Nn5H2iCr0
どうせ勝たせたい選手にはエラーつかない
73名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:44:09.15 ID:yMAvsTm30
>>68
完璧にやった場合の点数はそんなに変わらないよ
むしろSPで重大なミス(単独ジャンプがダブルになるとか)が出た場合、今までよりさらに点が出にくくなる
74名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:44:22.43 ID:KvYp3gn10
欠陥スポーツというかダンスwww
75名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:44:51.35 ID:S7IoLjL60
どんだけルール改正しようがズッコケても回転不足でも関係なく世界最高得点出す奴いるならルールなんかなくせばいいのに
76名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:45:19.45 ID:e/wpnWQ80
採点なんて、操作すりゃどうにでもなる。
やはりスタオベを受けるか受けないかが一番大事なんだな。
キムヨナのように浅田さんも国外でスタオベされる選手になってほしかった。
それが心残りである。
77名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:45:58.27 ID:6pMYvHpC0
厳格にするなら、
まずは公平に判定するほうが先だろ。

すべての選手の全ジャンプを細かくチェックして、
点数の発表は1日後でいいよ。
それなら滑走順も影響が少なくなるだろ。

・ソチ五輪
借りていないのに見逃され加点を貰うキムと、
足りているのに回転不足にされる浅田。
リンク=www.youtube.com/watch?v=u3DYcFzjKMI
78名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:46:43.28 ID:8SKm3vBM0
まぁ浅田はルッツエラーだけどルッツの回転不足だけは無いからな
しかもそのエラーも、他の選手だったらエラーがつかないぐらいの時もある
それでもしつこくエラーマークが付き続けるのが浅田真央
回転の判定についても同上
ジャッジに目を付けられた選手は何から何まで厳しくみられる中で演技する
反対に、ISUのお眼鏡に敵った選手は、ジャッジを味方につけて悠々と演技出来る
79名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:47:40.36 ID:vZ54SGBa0
もうこれからは顔芸の時代って事だろ?
高難度ジャンプにチャレンジしたら負け
80名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:47:55.68 ID:CHRLwHkK0
>>74
ダンス馬鹿にすんなよ
81名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:48:03.27 ID:6pMYvHpC0
>>78
勝たせたい選手は、五輪の本番だけ、
いきなりルッツのエラーが消えて、大きな加点が付いたりするからな。
82名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:48:33.07 ID:NP5GaZysO
>>75
素人目から見てジャンプで何回か転けても1位って凄い不満残るよな
転けた時の減点厳しくしてほしいわ
本番で出来ないならやらなくていいし
83名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:48:49.69 ID:MBuDsw2/0
ジャッジが人で有る以上
主観で大きく変わってくる上に
賄賂により幾らでも手を加える事は出来る
84名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:49:25.95 ID:LL6TbpUX0
>>25
コンパルソリー復活か
85名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:49:31.66 ID:55ehphVwO
2ちょんねらーがフィギュアスケート語るとかw
86名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:49:39.57 ID:16XMuIni0
>>70
少なくともフリーは、浅田は3Lzを2Aに変えるだけでいいみたいね。


>>73
ショートはさらにミスの許されないルールになるのか。
てことは、リプニツカヤは3Lz-3Tを入れるのはかなり厳しくなっちゃうのかな?
ああ、ソトニコワも3Lz-3Tとセカンドの回転不足も狙われそうな3Lz-3Loの両方厳しくなるのか。
87名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:49:43.05 ID:/8bt6Of60
ルール改正してもヅルだけ見逃されるとかありそう
他選手のと比べられ疑惑の帝王として蔑みの対象に
88名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:49:46.05 ID:DJ7KTDH90
韓国が嫉妬から、羽生つぶしに入ったか。
89名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:49:48.31 ID:20u/Akgq0
今以上にジャッジのさじ加減ひとつで
上げたり下げたりできるようになるだけじゃね?
袖の下が膨らむな
90名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:50:17.22 ID:nxQCJKHe0
何で山田は教え子に正しいジャンプを教えないんだ
本人もあまりよくわかってないのか
91名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:50:52.17 ID:8SKm3vBM0
>>81
羽生はGPF福岡からいきなりリップのエラーが消えて1点以上の加点が付きはじめた
ぶっちゃけ日本も同じ事やってんだよ
92名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:51:10.44 ID:6pMYvHpC0
すでに、野球やサッカーには飽きたけど、
浅田の引退とともにフィギュアスケートの観戦も卒業するときが来たな。

サッカーなでしこの五輪決勝でアメリカ有利な判定にもしらけたけど、
フィギュアスケートは、もっと不公平だからな。
93名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:51:56.09 ID:xvMjFQX90
-0.5点じゃエラーありきで飛べてたからな
94名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:52:05.02 ID:ZMuSJ/bK0
>>31
荒川はリップ持ちだし、トリノシーズンの3-3はほとんど回転不足判定されてたからムリだよ
鈴木はフラットエッジだからルッツもフリップもエラーついて即死だろ
村上はルッツエラーあるから跳んでも70%と減点でほとんど得点無くなる
結局日本選手は潰される運命の糞ルール
95名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:52:18.04 ID:vMecUrMU0
タイミング悪すぎる。これで引退したら回転不足が厳しくなったから引退したって言われ続ける可能性あるし
実際に、真央選手を名指しで言ってる関係者もいるから…
96名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:52:44.86 ID:p1kT6uLs0
技術力の高い選手を落として演技力()の高い選手を上げるって事?
97名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:52:53.54 ID:7KtXd8pC0
>>45
>素人目でわからない部分を厳格化しても新規客は付きにくいんじゃ?

見た目の出来と点数がかい離するってつまらないよね。
昔の、コンパルソリとか、玄人しか喜ばない規定は結局廃止されたのに
何で跳び分けなんかで採点厳格にするんだろう?
98名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:53:08.99 ID:c8iAiUBQ0
採点競技はもういいよ
見ててもよくわからん
99名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:53:25.01 ID:ZVYBPYJF0
>>79
むしろ高難度ジャンプ推奨だぞ
100名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:53:26.79 ID:8SKm3vBM0
>>95
あほか
女子選手の殆どはエラー&回転不足とお友達だろ
浅田だけに言及してる奴がおかしい
101名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:54:21.82 ID:jHhy58OxI
>>90
マティコ組は「細けえことはいいんだよ、まずは自分らしくスケート
楽しまなきゃ」的なモットーがあるから
102名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:54:51.37 ID:16XMuIni0
>>1
てことは、こういうキムヨナの演技そっくりな韓国選手が、平昌まで当たり前のように表彰台に上がり続けるってことなのね…


スパイラル比較
ソトニコワ・キムヨナ・浅田真央
http://up2.cache.kouploader.jp/koups8882.jpg
ソトニコワとキムヨナの比較画像
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty134453.jpg

ソトニコワ・キムヨナ・コストナー比較画像
ttp://i.imgur.com/jpz384T.jpg
・ソト 背中がしっかり反っている。ブレードを掴んでいない方の手も工夫している
・コス 反りは甘いが頭まで足を上げている。指先まで意識している。
・キム 背中の反りも甘い上に足も上がっていない。ブレードを掴んでいない方の手に工夫が見られない。
ttp://i.imgur.com/hcZkyPu.jpg
・ソト 膝よりもお尻の方が低くなるようにしゃがんでいる。
・コス 低くしゃがんでいる上に綺麗に顔と体を脚にくっつけている。
・キム 膝よりお尻の方が高い。
ttp://i.imgur.com/AWxtwK5.jpg
・ソト、コス エッジを傾けている。足が高く上がっている。
・キム エッジがあまり傾いていない。足があまり高く上がっていない。

トリノ世界選手権
転倒以外にもみっともない失敗の連続。だけどフリーの得点一位で銀メダルのキムヨナ
ttp://yui.oopsup.com/readfile.php/BeFair/2010%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%EF%BC%B3%EF%BC%B0%E3%82%AD%E3%83%A0%E3%80%80gdgd%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%AB.gif
103名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:54:57.33 ID:LzIh+hZ70
新しいルールが出来たと思いきや
1シーズンで廃止とか改正とかまた復活とか多過ぎ
ISUは導入前にまともに検討しろ
結局うまく運用出来なかったルールなら
撤廃する勇気も必要だろうが
競技人生が短い競技なんだから
もっと選手達の一年一年の価値を重く受け止めろ
有料デバッグゲーみたいになってるじゃないか
104名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:56:00.40 ID:UdX7cefw0
キムヨナ逃げ切ったか あげひばりの頃は好きだったのに周りの関係者がバカだったから
評判落とした
105名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:56:10.76 ID:16XMuIni0
>>1
回転不足もエラーも全くお構いなしに加点とか…


キムヨナさんには適用しない専門家の意見
専門家によるとジャンプ前の沈み込みは質の悪いジャンプだそうですが…
http://image02.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/289be7295580dc5e.jpg
http://image01.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/2bd451602c2aced7.png
http://image01.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/e2937c6c86628e90.jpg
http://image01.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/7cb2f77c019135ec.png
美しい深い沈み込みっぷりに出来倍加点大量のキムヨナさん?

専門家によるとフリーレッグの抜け方が遅いと回転不足を取られるようですが…
http://image02.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/5ec07b46f5fb5452.jpg
http://image01.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/50d6c9ffa7767f63.jpg
フリーレッグの抜け方の遅さが美しかったので出来栄え加点大量のキムヨナさん?

オリンピック GOE1.2の3F踏切り
http://image01.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/39968c915fced2f1.jpg

2010wc GOE2.0の3F踏切り
http://image02.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/443a691e60ea77d6.jpg

あまりにも美しいエラーに加点?
キム リップ「死の舞踏」
ttp://yui.oopsup.com/readfile.php/BeFair/%E3%82%AD%E3%83%A0%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%E3%80%80%E6%AD%BB%E3%81%AE%E8%88%9E%E8%B8%8F.gif
キム リップ「死の舞踏」2
ttp://yui.oopsup.com/readfile.php/BeFair/%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%EF%BC%9F.gif
2011ワールド キムSP リカバリ3F+2T
ttp://yui.oopsup.com/readfile.php/BeFair2/2011%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%80%80%E3%82%AD%E3%83%A0SP%E3%80%80%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%AA3F+2T.gif
基礎点   GOE                  得点
6.70    0.90    2 1 2 1 2 1 1 0 1   7.60
(エッジエラー判定なし)
http://image02.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/257d72f8eacc95e8.jpg
加えて失敗したルッツに加点1
106名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:58:49.36 ID:6pMYvHpC0
>>93
勝たせたい選手は、回転不足があっても、ルッツかフリップに、エラーがあっても付かないだけ。

回転不足やエッジエラーは、7割に減点してもいいけど、すべての選手に公平にジャッジしろよ。

・ソチ五輪
足りていないのに見逃され加点を貰うキムと、
足りているのに回転不足にされる浅田。
リンク=www.youtube.com/watch?v=u3DYcFzjKMI

このときは素人の俺がスローで見なくても、ライブで見てもキムの回転不足は分かったぞ。
107名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:58:58.21 ID:9A5A6/jy0
>>81
GPS初戦からずっと同じことやってきたのに
ワールドでいきなりディダクションとか
逆にミーシャみたいに本人ディダクション上等でやってきて
大舞台だけご祝儀みたいに何故かディダクション無しとかも
ホントふざけてる
108名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:59:00.03 ID:RTwj2bgeO
>>1 でjudgeの氏名公表や、開催国のjudge外しは???
それがないと意味ないけど
109名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:59:42.98 ID:+bCIQE3G0
踏み切りの厳格化ってフリップとルッツだけなの?
たとえば羽生のサルコウの踏み切りって一瞬右足ついて体重かけてるけど
あぁいう変な踏切には甘いのかな?
110名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:01:41.39 ID:WxWHHPth0
マイナースポーツはルール変更も簡単だな
111名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:02:05.63 ID:T1mefrU90
F1と一緒か。
スケートだと別な世界大会を作っても多額の金はかからないだろうから作るべき。
プロを参加させたりすれば格は上になる。
見たいのは点数より演技。
112顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA @転載禁止:2014/04/29(火) 09:02:45.32 ID:j5sMAPVP0
やるのは良いけど、まずVTR判定導入して、ジャンプの踏切と着地は全部何%達成できてるか機械的に判定しろよ。
明らかに思い込みとか贔屓とか感覚的な物が作用しすぎて、採点競技として成立してない。
体操ですら抗議→VTR判定が導入されてるんだから、出来ないことでは無いだろ。
113名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:03:09.46 ID:iN4aV6ok0
このルールなら
せめてビデオ判定採用しろよ
テクニカルコーラーやりたい放題ルールじゃないか
114名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:03:56.71 ID:qVcqFPNBO
真央ちゃんは引退して悠々自適に生きたらいいのよ
もう頑張ったし汚い世界の不平等さにもいびりにも良く耐えたよ
目先の金に目が眩んだ連中は本当に馬鹿だね
115名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:04:00.85 ID:7rdX3DvG0
きちんと跳び分け出来る選手が少ないのにその優位性があまり無かったから良いんじゃない
最近はエラー付いたままでも平気でプログラムに入れる図々しい選手も多くなったし
116名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:04:06.35 ID:Avmv+Tbt0
本質を見てないというか
明らかになにかの意図しか感じない変更だな
117名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:04:16.36 ID:UQVBkPdm0
やっぱ採点競技って糞だわ
118名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:04:29.20 ID:16XMuIni0
>>107
歌詞入りで違反のはずが減点なしだったのは、確かに一体なんだったんだろうね?w
観客を盛り上げてくれたからオマケしとくね♪とかかな?w
まあ、つまりは採点なんてジャッジのその時の気分次第でどうとでもなるってことだよねw
119名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:05:03.93 ID:clBKN0eGO
ルッツとフリップ跳び分けてる選手の方が少なくね?
特に女子

こういうネガ記事って必ず浅田の名前出されるね
まあ羽生は金メダリストなんだから出ても仕方ないけど
120名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:05:39.22 ID:6pMYvHpC0
>>100
厳しく過剰に減点されている浅田より、
回転不足やエラーがあっても減点されずに見逃されて加点を貰っている選手のほうが遥かに悪質。

サラリーマンに例えれば、
浅田 ・・・残業しても、残業時間の半分は殆ど手当てが付かず。
キム ・・・定時どころか早退をしているのに、カラ残業の手当てを貰っている。
121名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:05:39.73 ID:8SKm3vBM0
>>105
浅田のスワンレイクを「子供っぽい演技。だからキムには勝てない」と名指しで批判した城田憲子ww
その城田が、今は羽生を最大限サポートしてる(かつては荒川や安藤についてた女性)

羽生はISU的にも日本スケ連的にも完全にage対象の選手となっていて
城田の他にも、電通絡みのCICもしっかりサポートついてるのに
フジテレビの報道が何だと言って、
まるで羽生が、かつての浅田のようにISUやマスコミからsage食らってると勘違いしてる人が多いな

エラーが厳格化されたとしても
来季、羽生のプロトコルからフリップエラーが突然消えるだけだろ
キムヨナがそうだったように
122名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:06:07.46 ID:oau6m//J0
それよりももっとやるべきことがあるだろ

転倒したら一発大減点しろよ
転倒してもそれなりの高得点とか絶対おかしいだろ
興醒めする
123名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:07:55.94 ID:TgrEXQWV0
真央ちゃんは引退するかどうか迷っている選手なんだろう
なのに他の選手のことが出ないのがフィギュアの現状なんだな
124名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:07:57.15 ID:Pm7rLEn40
>>103
>有料デバッグゲーみたいになってるじゃないか
ほんとそれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
125名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:08:28.96 ID:Hmd6eEJy0
だからこんなのよりGOEの比率を下げろや
126名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:08:36.67 ID:QPxzlPOf0
山田門下生、全滅なんじゃん
つか、山田のところは基本をしっかり教えられるコーチを用意しろよ
恩田なんて外国人コーチについたら、基礎がなにもできてないって驚かれたとか
127名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:08:45.74 ID:6pMYvHpC0
2010年の世界選手権で、高橋・浅田がW優勝したときは、
男子のステップが減らされ、女子のスパイラルがなくなったからな。

そして、
2012年の世界選手権では、本当なら高橋が優勝だったのに、チャンがボロボロの演技で金メダルを横取りしている。
128名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:09:28.80 ID:16XMuIni0
>>115
そもそも、長い旧採点時代の頃はエッジの跳び分けなんてほとんど考慮なんてされてなかったよね?
それが突然のこのルール変更、つまりはジャッジにとって更に上げ下げの操作をしやすいルールにしますよってことだね。
129名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:10:31.62 ID:+bCIQE3G0
GOEとPCS、回転不足判定…
これを少しいじるだけで順位が劇的に変わる不思議競技
130名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:11:09.75 ID:dfXvk8x60
ジャンプにこだわる選手が減るな
見た目よく上手くごまかすキムヨナみたいなのがもっと増えるわ
131名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:11:31.20 ID:ItYACsxSO
これでまた欧米スケーターが駆逐されるだけじゃん
132名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:11:36.97 ID:6pMYvHpC0
>>128
2007年頃まで、浅田はルッツで、
軌道が美しくて、ジャンプが高くて豪快なので、
加点を貰っていただろ。
133名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:12:13.62 ID:MjbbBsGtO
実際はGOEの悪用で難易度崩壊してる方が問題だけどね
134名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:12:28.89 ID:hL/naZUp0
コケたら0点
135名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:12:29.33 ID:/GKez8RD0
>>90
>>126
あそこの選手は下位から色々見てると
実は案外色がないというか
とにかく短所後回しで長所をひたすら伸ばすスタイルで
精度が微妙でも変な癖あっても
とりあえずノービスやジュニアからジャンプ跳べる子だけ
成績的には若い内から頭角を表してしまって
長じてから苦労するパターンの選手ばかり

山田組なのに結構踊れる選手とかスケーティング綺麗な選手とかも
いるこたいるんだよね
136名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:12:30.92 ID:QPxzlPOf0
>>128
それでも昔の選手である佐藤信夫コーチはエッジ使いを教えられるわけで
正しい方法というのは存在してきた
プルシェンコを育てたミーシンもエッジ使いには死ぬほどうるさい
137名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:12:52.24 ID:R2e4cmyh0
不利になる選手がいる分有利になる選手もいるわけだし結果ハーフハーフだろ
138名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:13:28.47 ID:iN4aV6ok0
>>122
大技挑戦しないもの勝ちになるのは嫌だ
あなたフィギュア好きな訳じゃないでしょ?
139名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:13:42.44 ID:+oxcsxce0
それよりPCSのインフレなんとかしろよ
以前はトップクラスでも8点代前半とかだったのに、今9点代とかしょっちゅう出るだろ
スケーティング技術とかそんな上がってるはずないのに
140名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:13:44.94 ID:sFAAZcNb0
つまらない構成をミスなくこなす競技に
141名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:13:48.17 ID:oau6m//J0
>>134
もうそれでもいいよな
失格扱いとか
142名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:14:28.18 ID:8SKm3vBM0
>>129
GOEとPCSが、ワンシーズンの間で急上昇(目安は二ケタ)する選手=その年の「age」選手
ソチ五輪のシーズンは羽生・ソトニコワ・リプニツカヤがそうだった(キムヨナは殿堂入り)
つまりそういう事

ISUにとって「スターは作れる」
荒川も同じ事言ってたな
143名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:14:49.74 ID:uHVUkEVG0
>>75
ズッコけた演技で最高得点だした選手なんていませんけど
144名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:15:22.75 ID:QPxzlPOf0
ただ本気で精度を採点する気があるなら
もう人間じゃなくて機械で測定すればいい
それなら公平だ
145名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:16:12.30 ID:Pm7rLEn40
>>140
まるでどっかの下チョン汚児向けって感じだよな

あっ(察し)
146名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:16:35.84 ID:16XMuIni0
>>136
いや、あくまでルール上でのことね。
147名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:16:42.61 ID:6pMYvHpC0
>>130
勝たせたくない選手は、いくら難度を下げても、ネチネチとジャッジするから、より点が下がるだろうけどね。

今回は、
ソトニコワ、キム、コストナー、
を勝たせたいことが、点の出方で、良く分かったわ。
148名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:16:59.03 ID:FkSSdtYO0
>>128
あんまり酷いフルッツの選手は
流石にちょっと点数に反映してる感はあったが
逆に完全リップな選手は
むしろ難易度上がってるとかいう理屈で
特に咎められる空気無かったからな
しっかり跳び分けてる少数派が
そこをきちんと評価されてる感も無かった
149名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:17:32.79 ID:7rdX3DvG0
>>137
矯正して練習する期間はかなり長く与えられてきた
不利になる選手というのはそれをサボってきただけ
150名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:17:48.00 ID:+oxcsxce0
前に滑った選手が有力選手が一回転倒で大減点、後から滑る選手は難度極端に落として超安全運転で優勝、とか嫌だろw
151名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:18:08.92 ID:CHRLwHkK0
>>109
踏み切りというか踏み分け
フリップとルッツは特性上インサイドとアウトサイドでの踏み分けが
ジャンプの種類に寄与するので正しく跳べないことは不正扱いになる
サルコウは右足をどう扱おうと踏み切るときに左足であれば問題なし(現行ルール)
152名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:18:26.49 ID:lmkM8Usr0
高難易度のジャンプに挑戦する人が減って全体的に無難な感じに纏めたりする傾向になったら見るのやめるわ
153名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:18:42.94 ID:iN4aV6ok0
>>150
トリノ五輪のことか?
154名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:19:39.01 ID:1Y4JhazO0
浅田もだけどリプも結構エッジや回転不足とられてたな。
155名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:20:06.23 ID:nGzFBRYp0
キモヨナが引退して
キモヨナに気を使う必要がなくなったからだろうな
156名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:20:31.11 ID:+oxcsxce0
>>153
トリノとかは安全運転のウチに入らない、もっと極端なのな、簡単な3回転二回ぐらいにするとかw
157名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:21:18.17 ID:8SKm3vBM0
>>153
トリノの荒川は死ぬほど難易度落としてたな
見た目ノーミスしてれば視聴者は騙せる、という事を実感した
158名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:21:34.21 ID:6pMYvHpC0
>>150
そりゃ、勝負の駆け引きだから別にいいよ。

しかしジャッジ判定が、不公平なのが、一番の問題。

それも表現力などの芸術面ではなく、
回転不足とかエッジエラーとか、基礎点に関わる客観的に見れる部分で、すでに不公平なだからな。
159名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:21:37.94 ID:16XMuIni0
>>143
ズッコけてはないけど、2009グランプリシリーズフランス大会でのキムヨナのフリー、苦手な三回転ジャンプの3Fを丸々一つ跳ばないで、総合で当時の世界最高得点の210点を叩き出してるよw
それと2010トリノ世界選手権、後半ジャンプの3Sの転倒と2Aの半回転にすっぽ抜けで130点越えのフリー1位。>>69
160名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:22:00.18 ID:9bJl7Hrb0
>>128
10年近く前から言われてたんだから突然ではないでしょう。
161名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:22:07.59 ID:CHRLwHkK0
>>149
今から6年間やるからシングルのフリップとルッツを
演技の中で踏み分けして跳べるようになってこい
162名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:22:07.68 ID:ZVYBPYJF0
>>136
そのプルシェンコもリップじゃなかった?
だから跳び分け出来る選手は凄いってことなんだけど、問題は見逃される選手
だよなぁ
163名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:22:33.56 ID:Pm7rLEn40
>>155
四年後唐突に戻ってくるよ
これはその手始め
164名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:23:07.60 ID:vMecUrMU0
>>157
そんなことないよ。真央選手もかなりレベル落として
唯一といっていいくらい大技を封印したけど勝てない、つかノーミス出来ない選手
165名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:23:19.50 ID:XrZVZEDC0
そりゃそうだわな
難度の根拠は、踏みきりの違いにあるんだから
166名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:23:39.19 ID:oau6m//J0
>>138
だって転倒して高得点って
見ていて普通にしっくりこないじゃん

転倒するかしないかのぎりぎりのとこで大技に挑戦するのこそ
プロの選手じゃないのかね
それできちんと決めてこそ大喝采を受ける権利がある
167名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:24:37.70 ID:AT1km/Xi0
>>138
たまーにしか観ないからジャンプで転ぶ演技はぶっちゃけ見たくないわ
168名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:25:07.02 ID:16XMuIni0
>>150
安全運転を狙っての演技ってわけではなかったけど、2010トリノ世界選手権フリーでのフィンランドのラウラ・レピスト、三回転ジャンプがほとんど二回転にすっぽ抜けたのに総合では銅メダルってこともあったね。
169名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:25:13.40 ID:RTwj2bgeO
おかしなGOEをなくすべきやん?
170名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:25:30.01 ID:4//F2C3Q0
エッジも回転も完璧な二回転でも
多少エッジ甘い三回転でも
多少回転甘い四回転でも
基礎点はともかく
クオリティを同じ評価基準で語るのにそもそも物凄い無理があると思う
171名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:26:09.12 ID:adNQrnJ60
もう天野がルールってことにした方がわかりやすいわ
172名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:26:15.03 ID:KsdRENMv0
ジャンプも回転がまずい高橋だけど
スピンに“s”マークと“ss”マークがつくことになったから
復帰は無理でフェードアウトだね
173名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:26:35.91 ID:n+HHP7dA0
平昌に向けての布石だろ
キム・ヨナが戻って来るのか、別のチョンが持ち上げられて爆ageされるのか知らないけど
この前の世界選手権でも入賞出来ないチョンが一番加点されてたしな
まだまだフィギュアの汚鮮は終わってないってことだな
174名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:26:54.72 ID:6pMYvHpC0
サラリーマンに例えれば、
浅田 ・・・残業しても、残業時間の半分は殆ど手当てが付かず。
キム ・・・定時どころか早退をしているのに、カラ残業の手当てを貰っている。


この結果が、ソチ五輪のフリーで、浅田=142点 、キム=144点、
とジャッジがつけても、観客はは、どっちが本物が見抜かれてしまったね。
175名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:26:57.62 ID:k60iX+GB0
アート部とテクニカル部に分けろよ。
176名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:27:00.23 ID:16XMuIni0
>>166
ジャンプの転倒なしで安心して見られるカテゴリーは、既にアイスダンスがあるわけで。
まあ、有力な日本人選手はまだいないけどねw
177名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:27:11.19 ID:k5KrHnIO0
age対象の誰の目から見ても明らかな回転不足や
エッジエラーを見逃してるくせに何が厳格化じゃボケ。
178名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:27:14.33 ID:qReZLmmr0
どんなルールにしようとも、ジャッジが勝たせたい選手は加点爆盛り、
勝たせたくない選手には減点減点減点
179名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:27:35.37 ID:3qj4sWuy0
>>77
根本的に今のフィギュアスケートって飛距離出すジャンプが良とされるからな
物理的に考えると高くジャンプしたいなら勢い殺さないといけないのに
勢い殺すと加点がつかないしエッジ判定も厳しくなる

走り幅跳び的なジャンプばかりで走り高跳びのようなジャンプの仕方を否定するのは
今後のフィギュア界によくないと思うんだが?
高く飛ばなければ絶対に女子で4回転なんてできないし
今後アクセルも2回転止まりのままだろう
180名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:27:50.52 ID:AT1km/Xi0
>>174
どういう意味?
181名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:29:00.46 ID:Pm7rLEn40
>>166
別に転倒して高得点なんて付いてねーだろ
ルール覚えてからモノ言えや糞が
182名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:29:04.05 ID:iN4aV6ok0
>>162
そうそう
ルールが全ての選手に公平に施行されてない現状が
一番の問題なんだよね
なんで頑なにVIDEO判定導入しないのか?
lsuに旨味が無くなるからじや?と
勘ぐられても仕方ないよね
183名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:29:27.35 ID:8SKm3vBM0
>>178
結局行き着くのはそこな

現状、しっかり跳び分け出来てる選手なんか数える程しかいない
来季からエラーが綺麗に消える奴ら=ジャッジ側の選手
ますます見分けが付き易いわ
184名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:30:12.48 ID:WYvz4DQM0
厳格化したって公平に正しくジャッジされたためしが無い
ageたい選手とsageたい選手をいいように操作したいルールだろ
懲りないね
ジャッジするあほどもを厳格化しろよ
185名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:30:14.83 ID:EuTA+Uys0
もう最低でも4年は見ないからどうでもいい。
ロシアっ子は応援してる。
はやく在日含む朝鮮人を駆除して。
186名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:30:39.53 ID:oau6m//J0
>>181
こないだのソチのあれだって
転んだ人がメダル獲得っておかしいだろ
普通に演技失敗だろ
少なくとも転んでしまった人より転ばなかった人のほうが上位にくるべき
187名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:31:01.40 ID:n+HHP7dA0
>>178
今まで以上に勝たせたくない選手に減点しやすくしたって話だよねコレ
188名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:31:13.43 ID:16XMuIni0
>>1
まあバンクーバー後でも、誰かさんの苦手だったスパイラルがショートで突然廃止(フリーではレベル判定廃止で加点のみに)されたり、誰かさんの苦手なステップが、
レベル4の場合それまで丸々貰えてた加点が×0.7になってしまって、ステップの得意な選手のアドバンテージが薄まったりと、地味にルール変更されてきてるんだけどね。
189名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:31:37.69 ID:AT1km/Xi0
>>185
日本にも可愛い選手がいるじゃないの本田選手とか
あの子は期待できそうよ
190名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:31:45.44 ID:VM9NdaaJ0
韓国意識してるなw ルッツ得意なの多いからな
日本は厳しいな
191名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:33:21.65 ID:VsyK+E/80
ジャンプに難癖つける前にやることあるだろ
選手にばかり無理難題要求するんじゃなくて、
ジャッジにも専門的な素養が求められて然るべき
すべての選手に公平に適用しなけりゃ厳格化する意味もない
192名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:33:23.62 ID:WGhV9b6n0
>>1
はいはい
キムヨナが引退したからね
予想通り
193名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:33:58.39 ID:IhKb30I80
オーサーなら不可解なジャッジされたら戦ってくれる。
194名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:33:59.15 ID:rPM7teHM0
下手くそキムチヨナが引退したからこれに変わる賄賂提供源を確保するためにルール変更したのだろう。
195名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:34:22.23 ID:8SKm3vBM0
>>189
本田真凛は海外試合に弱く、特に2013-2014は0勝だった筈
ジャンプが一番跳べる時期なのに国内も含め1勝もしていない
196名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:34:52.20 ID:6pMYvHpC0
>>190
ジャッジが公平なら、
ルッツの代わりにフリップを入れれば、0.7点しか違わないんだけど。

キムみたいに、3回入れられる5.1点のループを丸々抜いているわけでないし。
197名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:35:06.42 ID:16XMuIni0
>>186
つまり、銅メダルの男子選手が金メダルであるべきって言いたいの?
でも、体操の総合だって一つの種目でミスして転倒したとしても、他の種目で一気に挽回してメダルとかは普通にあると思うけど?
フィギュアの場合はショートとフリーという分け方で、ジャンプ、スピン、ステップ、スパイラル、繋ぎ、みたいな分け方ではないから、どうしてもジャンプの失敗だけが悪目立ちしちゃうけど。
198名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:35:45.25 ID:+bCIQE3G0
>>187
そういうことだよね、結局
199名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:36:10.09 ID:iN4aV6ok0
>>186
全く同じブログラムで
ジャンプ以外の得点要素がない場合しか
その理屈は通らない

野球のルール知らずに
ファールの打球について
スタンド入りしたのにホームランにならないのはおかしい
って言ってるのと同じレベル
200名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:38:46.02 ID:WGhV9b6n0
ルール改正って言っても、まずこれを変えなきゃ何しても意味ないだろ

・どの審査員が誰に何点入れたか公開する
・選手と同じ国籍の審査員はメンバーに入れない
201名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止:2014/04/29(火) 09:40:37.78 ID:1gbJOFU50
>>186

それだと前回のライサチェックのような4回転に挑戦しない人が勝つから
ルール変更になったの知らないの?
転ばなきゃOKじゃ誰も新しいジャンプに挑戦しないって。
202名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:41:25.50 ID:1XEkGa1m0
>>186
ジャッジとジャッジもどき目線だけ楽しめるルールだから
転倒はあきらかな失敗なのに回りきったらよいなんて
殆ど素人が見る競技なのに、嫌なら見るなってことかもよ
203名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:41:28.89 ID:6pMYvHpC0
>>186
転んでも、それ以上に点の取れるプログラムなら、勝てるに決まっているだろうが。

馬鹿に分かるように、

・6歳の子供が、全く転ばずに、1回転だけのジャンプだけで滑りました。
・トップ選手が、1回転んだけど、4回転を含む高難度の複雑なプログラムを滑りました。

後者が圧勝するから。
204名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:41:55.01 ID:oau6m//J0
>>197
体操の総合は種目が分かれてるけど
フィギュアってひとつの流れで全部含まれてるじゃん

単純に見ててしっくりこないってだけだよ
転倒無しで一通り演技をやりきった選手をまず評価すべき
205名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:42:01.72 ID:VM9NdaaJ0
リプも厳しくなったな ソトニコワは問題ないかな
206名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:43:18.79 ID:j6Oy88pX0
フリーとか、芸術点とは逆行している気がする。

こんなルールにするなら、コンピュータで機械的に判定して欲しい。
207名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:43:48.28 ID:YUbi4v670
ジャッジはいらない。観客の反応で選手を判断する
とか採点競技でないわれてるけど、それなら浅田さんはヤバイでしょw
目の前で3A見た海外の観客がシラけてるもんw
208名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:43:53.40 ID:3WdyphAf0
>>186
ソルトレークのペアのロシアとカナダの演技見るといい
209名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:44:03.55 ID:sBG508CC0
「韓国の選手に関しては、逆に加点することとする。」
210名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:44:21.86 ID:0b8YSM930
荒川のトリノFSなら 視聴者はジャンプなんか見てなかったと思う

  「ああ おしっこ 漏らしてる〜」

ばっかり見てたと思う 特にY字スパイラルの所
211名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:44:27.26 ID:16XMuIni0
>>163
バンクーバー後にも、あれだけもう練習しなくていいんだ的なこと言ってたのに、結局ソチまでダラダラ続行だったからねw
今回、韓国にとって納得出来ないw採点でソトニコワに負けちゃったから、平昌が近くなったら世論がソトニコワへのリベンジを期待して、また強引に引っ張りだされるだろうねw
212名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止:2014/04/29(火) 09:45:14.33 ID:1gbJOFU50
というかしつこい韓国に苛められているソトニコワが可哀そう。
213名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:45:49.54 ID:DJixsl500
女子でトリプルアクセルは完全志望だよ
SPで0点w

まあそれはいいとして、高難易度ジャンプに挑戦しにくくして
ロシア女子潰しと言われているな
214名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:45:57.07 ID:bi3brM/L0
その前にこけたら"ちゃんと"大幅原点にしろよ
215名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:46:00.83 ID:ybijk7Cf0
どうせageたい選手のエラーは取らずにsageたい選手だけ取るんだろ
216名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:46:39.10 ID:6pMYvHpC0
>>204
今のルールでは、転倒は1点しか減点されない。

ただし殆どがジャンプの時に転倒しているから、
ジャンプの出来栄え(GOE)が減点され、
更に転倒の原因の多くは回転不足なので、
回転不足で基礎点が減点される。

しかし、このときに特定の選手は回りきっているので減点されないという
インチキが入り込むわけだ。(本当に回りきっている場合もある)
217名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:47:46.66 ID:QGpPNnA80
とりあえず採点者の名前と採点を細かく表示してくれ。
どこの国の採点者が何点つけたかを。
218名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:47:52.48 ID:IhKb30I80
>>207
アウト 退場
219名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:48:13.15 ID:F11Ut3hj0
キムがほぼピークを過ぎてから厳格化かよ
220名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:48:32.40 ID:H22Io7La0
新しいことや高難易度の技に挑戦しやすいルールにしろよ
みんなリスク回避しか考えなくなっちゃうよ
221名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:48:32.75 ID:l25jReAy0
>>8
っていうかむしろ、
ジャンプ飛べないキムヨナタイプを雰囲気で勝たせる措置だと思う。
ジャンプで点を取ろうとしても、難しいジャンプ飛んでも点数ひかれまくり。
これで、ジュニアに毛が生えたレベルのジャンプしかできなくても勝てる。
222名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:48:36.21 ID:1GXGjTGAO
点取り合戦でなければ、「速く・高く・遠くへ」がスポーツの基本だろ
採点、の時点でナンダカナ〜
223名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:48:41.13 ID:oau6m//J0
>>201
それでも新技に挑戦して成功させるから価値があるんだろ
失敗したら? そりゃただの負け。
そのぐらいのリスクはあって当然、他のスポーツってこういう価値観なのがほとんどじゃん
224名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:48:45.59 ID:Q6eD0x6n0
公平な適用がされないで厳格化とか

「ルールの前の平等」をさっさと導入しろ
225名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:48:52.49 ID:WGhV9b6n0
>>212
例えば不正だと思われる採点で自国選手が負けたにしても

普通の国
「納得行かないまでも、もう結果が出るものは出てしまった
くやしいけど次は不正もできないぐらい圧倒的な演技で雪辱を晴らして欲しい」

あちらの国
「不正だ不正だ絶対不正だ許せない一生恨んでやる誰がなんと言おうと不正
粘着でも叩きでもなんでもやって不正だと認めさせる不正だ不正だ不正不正不正」

頭おかしい
226名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:49:06.26 ID:16XMuIni0
>>204
うん、だから体操と違って分かりにくいんだけど、結局はフィギュアみたいに一つの演技で全ての要素をやるか、体操みたいりそれぞれ別の種目としてやるかの違いだけってことなのよ。
転倒なしの演技を評価すべきって、それが理由で高難度ジャンプへの挑戦というスポーツとしてあるべき進化の道とは逆の方向へ行ってしまったから、ルール変更があったんだからね。
227名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:49:16.28 ID:Iujr0NpC0
ドンドン機械的、表現力の乏しいスケートになればいいのよ
228名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:49:46.49 ID:fE/8pGkB0
キムはずっとフラットで跳んでたからなあ
フリップもルッツと同じくらい厳格に審査されてたら一番打撃食らったのはキムだわな
ループが跳べないから
229名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:50:02.17 ID:UhvGp1vi0
採点だけやたら厳しくなっても意味無いな

コーラーが判定してる画面を観客のいる大画面スクリーンに映し出せよ

ジャッジの国籍を明示しろよ

それも出来ないなら今まで通りキムチの様な買収選手はエラーも回転不足も見逃されるだけだろうが


  
230名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:50:10.90 ID:qReZLmmr0
・どの選手に対しても同じ基準で採点すること
・どの審判がどの選手に何点つけたか全てオープンにすること
・審判がレビューで見ている映像をオープンにすること
・選手側からの抗議を受け入れること
・抗議した選手に不利益なジャッジをしないこと
231名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:50:11.57 ID:RMqP2Jq20
なんでここまでジャンプ技を冷遇するんだよ

スケーティング重視と言うなら、それはアイスダンスがやってるし
ダンスがアクロバティックになり過ぎている方を規制した方がいいだろ
あれじゃペアとの差別化の意味がなくなる
232名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:50:23.49 ID:wSZC54B90
トリノの荒川は後にスルツカヤいたから金のために難度落としたと
いうよりはメダルを確保しにいった形
233名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:50:55.90 ID:YUbi4v670
もう荒川さんが言ってたように、浅田さんが技術高いとか騒いでるのは
日本のネットだけなんだから、もう諦めてよw
海外の3A見た観客の反応を知らないふりしてもダメだってw
234名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:51:15.38 ID:mm9IbII/0
いままではなんだったんだw
235名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:51:25.46 ID:wbklFR9qO
>>204
あんた馬鹿?
転ばなきゃいいなら誰も難しい技に挑戦しなくなる
フィギュアはまずスポーツだってこと忘れてる
236名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:51:34.49 ID:RMqP2Jq20
>>211
そもそもの復帰理由が、親の事業失敗→多額の借金だったし
次も同じ理由で復帰しそうだな

また親が失敗するのか、追い込まれるのかは知らんが
237名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:51:59.24 ID:oau6m//J0
>>203
いかにもな極論だけど、それでも6歳児のほうが勝つようなルールじゃないと駄目だろって思うんだ
ひとつの「競技」としてさ
>>202も言ってるけど素人が見るからこそ、競技としてわかりやすいほうがいい
失敗したら、負け。わかりやすいし、どんな素人が見ても誰が見ても納得だろ
238名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:52:20.13 ID:16XMuIni0
>>223
他のスポーツはどうだか知らないけど、少なくともフィギュアスケートのファンは、やっぱり高難度の大技への挑戦がしやすいルールの方を望んでいるって人の方が多いんじゃないのかな?
じゃなきゃホントにみんな三回転、果ては二回転だらけの演技になっちゃうw
239名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:52:54.92 ID:6pMYvHpC0
>>225
しかも、あちらの国(韓国)のキムヨナは、不正を最も利益を得ていた選手だからな。

実際にソチ五輪でも、URどころか浅田ならDGされるレベルの回転不足を見逃されて加点を貰っているし。
240名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:52:54.90 ID:w5HPJ+Hr0
審判の裁量権が増えただけ
どんなルールでも勝たせたい選手を勝たせるんだから
241名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:53:12.45 ID:CpSTvXo+0
>>231
一方のペアは
やたらホールドしてダンスステップ踏んだり
ミラーステップする様なプログラム隆盛という
不思議現象
242名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:53:17.42 ID:sBG508CC0
いっそのこと、同じ曲同じ振付けで順位をつけたらいいじゃないか
243名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:53:46.47 ID:Q6eD0x6n0
>>237
一回ジャンプ跳ぶだけの競技なら、あんたの考え方の採用もありなんだけどね
244名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:53:58.08 ID:MW/NQEBh0
739 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2014/04/29(火) 02:00:58.82 ID:POJPYtmbO
新ルール晏を見てたら、安藤の模範ジャンプ映像が浮かんで懐かしくなったよ。

740 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2014/04/29(火) 02:19:39.13 ID:wQSVAWYE0
美姫のLzは最高だ!
ショーでも跳んで欲しいなあ………

741 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2014/04/29(火) 02:31:45.10 ID:EAMnH4D90
正確無比なエッジとドリルのような回転の豪快なルッツ…見たいですね。
私もPIW東京のチケットとれたから楽しみです。間一髪だった…。
245名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:54:00.41 ID:BmOHeDv/0
リプニツカヤ「いまどき誰が正確なルッツを飛ぶの」
ISU「屋上」→ルール改正
246名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:54:27.09 ID:1gbJOFU50
>>225
あちらの国はよくデパートに来るクレーマーだよね
関係者はややこしくしたくないから丸く収めたいという
心理をついた作戦・・・
まあ三流だからそういうやり方しか出来ないw
次は誰にも文句言わせず勝つとか遠回りな継続的な努力は無理なの。
247名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:54:30.96 ID:oau6m//J0
>>235
演技を競うスポーツだからこそ、難しい技に挑むリスクは当然あるべきだろ
転んでもOKとかヌルすぎるし見てて普通にしっくりこない
248名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:54:31.96 ID:IhKb30I80
キムヨナの理想と夢はジャンプ無しのプロスケーター

往年のプロスケーターでジャンプ無しで会場を沸かせたスケーターはいたけど
スケート技術とステップが半端なかった。
高橋くらいなら可能だろうけど、くねくねたこ踊りをスケートだと勘違いしてる人には・・・
249名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:54:58.60 ID:16XMuIni0
>>237
もちろん、素人が見ても解りやすいルールってのは大事だとは思うけど、そのためにスポーツとしての競技そのものの進化を阻むようなルールだとしたら、結局は面白味のない競技になり果ててしまって本末転倒になっちゃうわけだけれども…
250名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:55:24.21 ID:VM9NdaaJ0
米国にメダル取らせたいんだろう 
251名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:55:25.94 ID:/c1U49yP0
競技なのに技の進化を否定するルールww
体操とはまったく別方向に動いてるなw
252名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:55:28.34 ID:tRjBQ0ft0
1回転半未満が0点てことは3-1-3or3-1-2のコンビネーションはやらなくなるのか
253名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:55:58.59 ID:QLjOT295O
>>76
ソチでヤオヨナにスタオベなんかあったっけ?
キムチ応援団が騒いでただけでしょ
五輪で有終の美を飾るどころか
表彰式やエキシで選手にも嫌われてるのを露呈しちゃって惨めな最後だったよね
254名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:56:08.07 ID:16XMuIni0
>>245
分かりやすいねw
255名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:56:33.86 ID:mW7WKJJq0
ルールなんて意味ないから
ジャッジが厳密にとる選手と見逃す選手を決めちゃってるのが問題なんだよ
どんなルールになったって勝つ選手は試合する前から決まってる
それがフィギュア
256名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:56:56.11 ID:HOdAUfFZ0
>>58
4Lo認定されてる選手は何人かいますがw
257名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:56:56.42 ID:oau6m//J0
>>249
転んでもOKとかいうのは進化じゃなくて普通に退化、ヌル化だろ
緊張感のないプロスポーツに見る価値があるか?
258名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:57:44.14 ID:R/45YXV3I
審判から韓国人を外せば解決。
簡単だろ?
259名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:58:06.78 ID:YUbi4v670
結局、観客の反応が全て。そうなると浅田さんはヤバイってだけの話し
つか一度もノーミス出来ない選手って他にいたのかね?
260名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:58:59.65 ID:vHzwhyhU0
提訴をチャラにする代わりに
粗4か屁塵にカネメダルで手を打った!と言うことのようで
261名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:59:31.09 ID:Pm7rLEn40
ID:oau6m//J0はとりあえずルール覚えてからモノ言ってね
現状だって転倒な結構な減点だから
ヌルいのは「気分悪い」とか抗議したら覆る曖昧な採点と
ルールも知らずに見てるお前
262名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:59:49.54 ID:6pMYvHpC0
>>248
表現力が優れた高橋は、最大の武器がステップだからな。
2010年の世界選手権で高橋が優勝したら、直後のルール改正で男子のステップが削減されたくらいw。

一方のキムは、ステップでもレベル3だし。(甘い判定でもこれが限度だったんだなw)
263名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:59:53.14 ID:Q6eD0x6n0
転倒で「その要素0点」なら俺は賛成だね
264名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:59:58.96 ID:8ZFyicuR0
それよりワケのわからん加点をなんとかしろよ
主観で左右されたら選手はたまらんだろ
265名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:00:00.64 ID:WUXMpKF+0
ますます難易度高いジャンプ誰もしなくなるな
オワコンだわ
266名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:00:04.34 ID:16XMuIni0
>>257
いやOKっていうか、きちんと減点はされてるんだけど、それ以上に決めた技の合計点でトップクラスだった選手が一位になりますってルールなわけで。
少なくとも、ルール上ではそれは全ての選手で平等なんだから、転倒したのにメダルはおかしいって理由は、その選手にとっても他の選手にとっても失礼だよ。
267名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:00:05.67 ID:BmOHeDv/0
>>223
回転不足で見た目きれいに着氷するよりも、回転しきってハデに転ぶほうが点数が高いのは
選手の足腰を守るためでもあるんよ

そりゃー必死に踏ん張って転ばなかったら見た目はいいし感動もあるけど
今みんな高難度ジャンプに挑んでる時代だから、それだと足腰の負担がでかすぎる
良い成績出しても次々と故障されたら業界が成り立たないしそれこそジャッジの不備が問われる
268名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:00:09.43 ID:1gbJOFU50
真央ちゃんって日本人がモテはやし過ぎるからダメなんじゃないの。
外人から見たらそこまで良くないよね・・みたいなギャップが埋まらない。
269名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:00:34.17 ID:WGhV9b6n0
体操みたいに、難度の高い技を成功させたら高得点をとれるって風に変えたらいいのに
体操で採点が不正だとか騒ぎになったなんてほとんど聞いたことない
芸術、表現力の加点なんて100点満点で例えれば5点ぐらいでいいよ、主観によりすぎるし
270名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:00:34.83 ID:16XMuIni0
>>266
×トップクラス
○トップ
271名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:01:03.56 ID:BtZO3EtX0
いっそ、フィギュア内にジャンプ回転専門競技つくれよ
表現の方はもっとバレエらしい競技に変えて、体の柔らかさ重視にさせるとか
272名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:01:48.46 ID:H22Io7La0
もうエキシビジョンだけやってればいいと思う
273名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:01:56.50 ID:bOWKnqbt0
>>268
海外実況聞いてこいよ
語学できないからわかんないか?
274名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:02:03.08 ID:DJixsl500
「女子は難しいジャンプなんて飛ばなくていいんです

クネクネ表現力で順位を決めますから」
275名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:02:12.57 ID:cAEhuZth0
>>20
>それと、フリーの1回転半未満は無得点って、あのキムヨナがフリーで跳んだ1-1-1も丸々ゼロ点?w

影響でるのは3連続ジャンプで真ん中にハーフループ入れてる選手じゃね?
今期は男子選手で大流行りしたのとロシア女子が取り入れてる

ロシアっ子の後半得点源にミソがついた形じゃないかなぁ?
276名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:02:13.33 ID:YsMIXrgr0
 
【沈没船事故】 韓国人、なんと浅田真央に寄付金請求を!

「安藤美姫が寄付金と手紙をくれたのに」ただの人災が悲劇の天災扱いに【自業自得】
277名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:02:20.72 ID:LogN9eIS0
そういえばフィギュアスケートのゲームってないね
278名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:02:24.81 ID:YrOP4Yyo0
一旦ゆるめてまた強化?
279名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:02:47.81 ID:MXrl4oQh0
>3
自分たちがやってるから日本もやってると思い込む罪悪感からこういう書き込みが出るんだろうね
280名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:02:58.44 ID:16XMuIni0
>>269
加点もなしで減点方式だけでいいよね。
わざわざコンマ以下までいちいち細かく決めてる基礎点の意味がまるっきりなくなっちゃうしw
281名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:03:24.99 ID:oau6m//J0
>>266
だから減点度が足りないって言ってるの
さっきも書いたけど少なくとも転んだ人<転ばなかった人にならないと見てて納得しないだろ
素人は特にさ
282名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:04:01.98 ID:6pMYvHpC0
>>263
ジャッジがコントロールできなくなるから、絶対にやらないだろうけどね。

転倒の減点が甘いのは、
ジャッジが勝たせたい選手は甘く、勝たせたくない選手は厳しく減点したいからだろうね。

浅田は、3Aで転倒すると3Aの減点だけで足りず、嫌がらせに3FまでイチャモンURを付けらたし。
283名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:04:07.45 ID:kl+f6LXX0
>>95
ていうか、別に引退表明しなくてもいいんじゃないの?
スルツカヤにコーエン、ロシェット他海外のスケーターは引退表明せずに現役退くの結構多いよ
284名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:04:41.85 ID:I/eWmWad0
この改正殆ど意味なさそう
下げたい選手の嫌がらせに使うんだろね
それよりGOEの加点縮小PCSの明確化をすべき
285名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:04:41.76 ID:16XMuIni0
>>268
とりあえず、イタリアトリノの観客はもてはやしまくってましたけどw>>69
286名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:05:09.77 ID:dKzd1lpJ0
ジャッジオープンにしたら買収がしやすくなるんとちゃう?
287名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:05:17.80 ID:WxK3pYRr0
スポーツの道から外れたか・・・
こういう流れだと男子の人材がダメになるな
ホモのスポーツに成り下がるw
288名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:05:23.08 ID:CqB3q+/N0
つーか

・男女でそれぞれ独自の基礎点を設定する
・GOE加点の廃止
・PCSの採点基準の明確化
・審判の国籍表示

まずこれが先だろ
ルッツとフリップは同じ技として基礎点も同じにすれば
エッジの使い分けなどどうでもいい話
289名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:06:04.76 ID:3TBf5Om6O
コンパルソルだっけ?
そんなにきっちりさせたいのならばあれを復帰させたら?
290名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:07:19.46 ID:VhxqP1uO0
なんか技術の評価を根本的に間違えてるよな。
専門家の評価=フィギュアの評価ではない。
映画の評論家が裏方の仕事重視で作品賞を
あげてる感じ。

まずは見た目で美しく飛べたことが第一で、
エッジとか細かい点の減点は最小で良い。
そして演技点の配分多すぎ。

これを直せば少しは観客と同じ評価に繋がる
だろ。専門家だけしか分からない賞なんて
意味ない。
291名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:08:03.59 ID:UZRLQS9u0
現時点で踏切違反を見逃される選手と厳しく取られる選手と
試合によって都合よく認定されたりされなかったりする選手がいるわけで
そこをまずどうにかしなければ益々ジャッジのやり放題になるでしょう
292名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:08:31.30 ID:gB+wfTAZ0
パラパラ踊れば優勝
293名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:09:32.83 ID:MOZeITQh0
大会ごとに
世界歴代最高得点連発みたいなことはなくなるってこと?
294名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:09:46.54 ID:CVlc0OMV0
そもそもフィギュアで高得点とると日本になんかメリットあんの?
295名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:10:02.79 ID:YkfOgvAY0
規定を復活させて基本的動きはそっちでチェックすればいいんじゃないの。
ようしらんけど。
296名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:10:04.12 ID:gILbXXWd0
まずは八百長防止のために審判の匿名性をオープンにさせるのが第一だろ
297名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:10:22.68 ID:6pMYvHpC0
>>288
>ルッツとフリップは同じ技として基礎点も同じにすれば

それはない。
ルッツとフリップでは明らかに難度が違う。

まずは回転不足を公平にする事からだな。
回転不足は、客観的に判別できて、減点が大きく、勝敗を分けるキーになっているのに、
不平等な判定が堂々と行われてるからな。
298名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:10:26.13 ID:SwU2+i8d0
>>283
鈴木明子が引退届けをスケ連に出したって報道あったし
強化選手の選定とかGPSの振り分けとかあるから
引退するって名言しないと駄目なのかもね
299名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:10:26.62 ID:Pp53ikuq0
こうやってクレーム入れられたからルール改変したってなるとどっかの連中が
「不正があったからルール変えたニダ!」って調子づくだろうに。アホくさ。
300名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:10:39.88 ID:WGhV9b6n0
昔は観客の反応や評価と、実際の点数っておおよそ比例してた感じがする
今は「これはいいぞ!」→「え?こんだけ?」とか
「いまいちだったね」→「はぁ?あれでトップ?」とかが多すぎる

その感覚のズレ=何かしらの操作と思われても仕方がない
301名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:11:05.66 ID:XrZVZEDC0
フィギュアの難度の根拠

回転数
踏切の違い(踏切の難しさ)

これによって難易度が決められ点数に差がついている

難しい跳び方になっているので点が高いのだから

それなら
回転数が不足していたり
踏切が違えば

減点されるのは当たり前
302名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:12:11.21 ID:SwU2+i8d0
>>257
レス見てると
「フィギュアのルール覚える気はないけど
自分が見たときに誰が勝ったかわからないから
自分がわかるように転んだらとりあえず負けってルールにして」
って主張に思えるけど
そこまでフィギュアに興味ないのにルール変えさせてまで試合見たいと思うのはなんで?
303名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:12:26.13 ID:BJ8106sq0
>>285
ついでにそのトリノで大ブーイング受けてたのがキム・ヨナさん
あー、イタリア人がネトウヨ、マオタ認定されちゃうwww
304名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:12:27.67 ID:qLgZUJ/k0
キムさんの伝説の1-1-1が無得点とな
305名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:12:50.99 ID:p6ZMTShY0
真央ちゃんは今のスタイルを続ければいいよ
韓国以外の観客はちゃんと評価してくれる
誰も難しいジャンプを跳ばなくなるルールが糞なことをみせつけてやればいい
306名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:12:52.24 ID:mKpogEbA0
採点競技自体なんかスポーツって感じじゃないな
もうアイスダンスとスケートジャンプの二種目でいいんじゃないの?
307名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:13:04.36 ID:DtJjQACz0
今だとルッツに厳しくてフリップに甘い

キムヨナのフリップなんてルッツととび方まるで一緒
でもキムヨナのフリップはエラーとられない
キムヨナが引退するから厳しくするのかね
308名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:13:27.91 ID:SwU2+i8d0
>>304
それ「合わせて3回転」って解釈にして加点つけるんじゃね?w
309名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:13:45.17 ID:CskVyR/p0
もう今なんでこんな点数になった?と
プロトコルと睨めっこする方がバカという競技
310名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:14:20.00 ID:cAEhuZth0
>>286
どうして?

今の試合前に誰がジャッジするのか名前がオープンになっていて
誰がどう得点をつけたか分からないという方が買収はしやすいと思うけどなぁ
311名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:14:37.21 ID:6pMYvHpC0
>>301
それが、不平等なのが問題だよな。
キムのように勝たせたい選手には常に甘く、浅田のように勝たせたくない選手には常に厳しい。

しかもスローで見ても区別が付かないような微妙な回転不足なのに減点が大きくて、
リアルで分かるステップアウトや転倒のような大きなミスなのに減点が小さい。
312名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:14:44.67 ID:SxkkXtoe0
ジャッジの公明化が先!
313名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:14:55.83 ID:BmOHeDv/0
回転不足を決めるテクニカルジャッジが見ているスロー画像を公開してほしいというのは、あるな
あれもそこまで厳密に取るならブレードにセンサーつけるか氷面にカメラセットしてそこで跳ぶということにした方が明瞭

それと、GOE加点分は基礎点の何パーセントまでと決めて抑制するのが自然ではないか
314名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:15:11.96 ID:bOWKnqbt0
真央はもうスパッとやめていいよ
プロで別の大会つくってそっちを盛り上げればいいわ
クソスケ連が何をいっても自分の意見を押し通して欲しいわ
315名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:16:20.04 ID:DtJjQACz0
>>313
チャレンジじゃないけどそうすればいいと思う
試合後にエッジ画像を公開するべきだと思う
厳しくするならその責任の分、クリアにするべき
316名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:16:46.88 ID:1XEkGa1m0
>>301
その回転の不足や踏切のエラーを大画面で見せるべきだよ
大リーグやテニスのチャレンジ権のように、みんな納得するから
317名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:17:21.20 ID:oau6m//J0
>>302
なんでそうなるんだよw 深読みしすぎだろwww

単純に素人が見てもわかりやすく納得できて後味もいい
ルールにしたほうがよくね?というだけだよ
318名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:17:36.33 ID:SwU2+i8d0
>>315-316
賛成
まずジャッジ内容の公開化が先だと思う
319名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:18:23.54 ID:H22Io7La0
そもそもGOEなんていらん
320名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:19:16.62 ID:DY1K5XoT0
こんだけルールが変わると、過去とか未来の最高得点とかは現在と比べて
意味がなくなるな。
ま、どんなスポーツもそうだけど。ルールがあってこそだからな。
ルールを作る立場になると有利だなw
321名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:19:30.89 ID:z0+Hxrbh0
厳格化って踏切判定するマシンでも作らないかぎり
結局公平さがまるで無い審判の裁量次第ってのが酷くなるだけじゃん
キムヨナ時代と何も変わらん
322名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:19:57.70 ID:hxzEh7Qe0
トランプやってる最中に、突然ルールが変わる。
カードの枚数が増えていて、見たこともないカードを相手が持っていたりする。
こんなものあほらしくてやってらんねえ。
323名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:20:45.50 ID:/07bW9wq0
曲が終わるまで突っ立ってても、
採点者がみんな完ぺきな演技をした!って主張すれば最高点が出る競技ですし。
324名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:21:21.65 ID:SwU2+i8d0
>>317
ルールを全く学ばない素人にわかりやすくするために
競技そのものを駄目にするのは愚の骨頂
325名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:21:58.95 ID:qReZLmmr0
転ばずにノーミスで演技できた選手には、体操のエレガンス賞みたいな別の賞でもあげたらいいんじゃね?
326名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:22:01.90 ID:I/eWmWad0
少なくとも回転不足は機械判定すべき
327名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:22:05.16 ID:CExHgPXA0
>>298
本人としては、引退表明のタイミングってのがあるんだろうなぁ…
THE ICEのアイスショーとかで発表がいいんじゃないかと思う
実際にそれ以降の予定がないわけだし、良い時期だと思うよ
328名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:22:28.07 ID:qL1ZV1Ba0
>>314
うん。
フィギュアはとっくに死んでたけど、完全にオワタ
これじゃ競技やっても意味ない
329名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:23:44.71 ID:z0+Hxrbh0
勝ちたかったらロビー活動よろしくねってことか
ほんと腐ってんな
330名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:25:22.94 ID:XrZVZEDC0
>>328
それ、現状の浅田真央の演技が踏み切り違反などの採点方式を厳しくすれば減点されるような演技であるといっているのと同義だよw
331名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:25:24.80 ID:gdP/N7tv0
ノルディックのように日本に不利なルール改正がフィギュアにも
332名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:25:25.18 ID:H6zUi2zC0
踏み切り違反・・・ただし韓国は適用外なんだろ
333名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:26:22.15 ID:SwU2+i8d0
>>330
このルールを問題視してる人達は
採点ルールについてではなくて、その運用について問題視してると思うけど?
334名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:26:36.87 ID:cAEhuZth0
>>313>>315>>316
同意
今、採点に不満が出てるのはageたい選手には甘くsageたい選手に厳しく
ルールを恣意的に運用しているんじゃないかってとこなんだから
多くの人が納得できるよう出来るだけ公開すべきだと思う
335名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:26:37.28 ID:DtJjQACz0
キムヨナファンがISUのフリップ画像とキムのフリップがそっくりだ
だからキムのフリップは正しい、お手本のようなフリップなんだって騒いでたことがある


なんとそれはISUのエラーのつくフリップのお手本画像だったわけだけどw

それでもキムのフリップにはエラーがつかないんですよ…
336名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:27:00.39 ID:uTwKk7Xr0
つーか転倒は計-4なんだが・・・
それでも転倒した奴に勝てない時点で終了じゃねえの?
見た目に素晴らしい演技で是とするならランビ最強じゃんか
一位ランビ二位カート三位バトル四位クーリック(個人的に)
プルは怪我したんでちょっとこっちにおいとく
プロスケーターの方が断然↑
五輪にプロも出られるようにしろって話か?
337名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:27:27.61 ID:p6ZMTShY0
>>322
ちょっと違うかな
スリーカードを出しても綺麗に並べられたツーペアに勝てない
338名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:28:17.50 ID:SwU2+i8d0
>>335
そっくりなんじゃなくて
たしか最初に厳正化するときにお手本映像としてキムヨナの映像そのものを
コーラーたちへの説明会で使ったって話だったよ
エラーエッジの映像も実際の現役選手の動画で説明されてたんじゃなかったかな
339名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:28:21.37 ID:VsyK+E/80
>>327
「皆さんにお知らせがあります」とマイク持って最後に真央が出て来たら、やっぱ泣いちゃうかも
340名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:28:30.05 ID:7X/cUXxBO
ジャッジが人間で有る限りはもうだめ
341名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:28:36.02 ID:XrZVZEDC0
>>333
じゃあ、浅田のジャンプは踏切違反じゃないからこのルールに引っかからなくて良かったねと安心すればいいのでは?w
342名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:29:25.95 ID:I/eWmWad0
ジャッジの匿名性を廃止しないと裏でやりたい放題だから
微妙にルール変更しても意味なし
343名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:29:31.48 ID:ReUXBA/F0
競技として破滅してくのは勝手にしろだけど五輪から外せよ
344名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:29:32.68 ID:SwU2+i8d0
>>341
「運用について問題視」の意味が理解できないんだね
345名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:29:40.16 ID:hJ/evESWO
>>257
別にOKってわけじゃない減点更に加点要素ないから、コケ前提なら回転足りてるかも危ういし入れる意味ない
失敗見越した構成は確かにあるが、失敗前提とは似て否なるものだ
確実なものを取るか、多少のリスクはあるが高難度のものを取るかの判断は選手だろうが、短い選手生命の中で、常にワンランク下げた安定性を求める選手って果たしているのかな特にトップ層に
ノーミス演技もきちんと評価されてるよ
でも技には難易度ってものがあるわけで、低難度コケなしで勝てちゃうなら男子4回転の時代はまだ先だっただろうね
挑戦の先にしか進化はない
346名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:29:57.66 ID:XrZVZEDC0
運用ってレベルじゃないしねw
347名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:31:25.49 ID:b8B2vwUX0
というか、まずは「誰がどのジャンプ/ステップに何点入れたか」を
公開するところからはじめろよ・・・
348名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:31:50.50 ID:yGEG3y/r0
>>301
全くだ
349名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:32:00.14 ID:oau6m//J0
>>324
>>202とかいろんな人の言うとおりスポーツは素人が見るもんだぜ
ていうか失敗しても勝ちみたいなほうこそ競技を駄目にしてるだろ
350名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:32:54.45 ID:yOhGiTef0
実は真央にはあまり影響が無いルール改正だったりする
別スレより

eがないジャンプ構成を作ってみよう!FS編

真央              3A 3F+3Lo 2A | 2A+3T 3S 3F+2Lo+2Lo 3Lo  50.36  7トリプル
真央              3A 3Lo+2Lo 3F | 2A+3T 3S 3F+2Lo+2Lo 3Lo  48.86  7トリプル
GG              3Lz+3T 2A 3Lo | 2A+2T 3Lz 3Lo+2T+2T 3S    43.25  
ラジ              3Lz+3T 3S 3Lo+2T+2T | 3Lz 2A 3Lo+2T 2A   42.9
ポゴ              3Lz+3T 3Lo+2T+2T 3Lz | 3Lo+2T 2A 2A 3S   42.72
ソト              3Lo+2T 3F 3Lo | 2A+3T 3F+2T+2Lo 3S 2A   42.43 
リプ              3F+2T 2A+3T | 3Lo+2T+2T 3F 3S 3Lo 2A   42.16
村上              3T+3T 2A 3Lo | 3F+2T 3F 2A 3S+2Lo+2Lo   41.9
ワグナー           3F+3T 2A 3S | 3Lo+2T 3Lo 3F+2T+2T 2A    41.87

※据え置き組
ポリーナ           3Lz+3T 3F+1lo+3S 2A | 3F 3Lz 3Lo+2T 2A    46.50  7トリプル
宮原              3Lz+3T 3F 3Lo 3S | 2A+3T 3Lz+2T+2Lo 2A   46.48  7トリプル
チェ(キム3号)          3Lz+3T 3F+2T 3Lo | 3Lz 3S 3F+2T+2Lo 2A   45.89  7トリプル
パク(キム2号)          3Lz 2A+3T 3F | 3Lo 3Lz+2T+2Lo 2A 3S+2T   44
キム              3Lz+3T 3F 3S+2T | 3Lz 2A+2T+2Lo 3S 2A    42.79
コス              3Lz 2A+3T 3F | 3Lo 3T+2T 3S 3S+2T+2T   42.35  7トリプル

もともと真央はルッツは必ず減点されてるし、SPFS合わせて1回しか入れていない
どうしても減点が大きければ加点の付く2Aに変えればよい
ルッツより得点の高い3A持ちなのは大きい
一番影響あるのはルッツフリップともエッジが怪しいのに得点源になってるリプニツカヤ
ソトニコワはSPFS合わせてルッツ1回にすればさほど影響ないかも
351名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:33:12.95 ID:4cBUlFeM0
結局ジャッジのやりたい放題な現状は変わらないってことじゃん
勝たせたい選手は優遇され、目障りな選手は潰される
352名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:33:27.99 ID:SwU2+i8d0
>>349
フィギュアの失敗は転倒だけじゃない
転倒は失敗の1つに過ぎない

たとえ素人が見るのであってもルールわからずに見ていて
「ルールわからないからつまらない」
という人のためにルールを改訂する必要は感じない
353名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:33:33.94 ID:i9w/gpilI
スポーツとしてやって行くならフィギュアは技で得点を決めるベキ
キムヨナみたいに表現力とかで異常な高得点が付く採点方法ならスポーツとして
やって行くのは厳しいよ
ジャッジもコソコソしてるしねぇ
表現力は何点までしか付けれない、あくまでも表現力は付属で採点の基礎は技でするべき
354名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:33:56.99 ID:GMZWRH/g0
まず加点を無くせ!

体操のように減点法

演技の内容で上限点を設ける
355名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:34:03.76 ID:bOWKnqbt0
>>330
sage対象は下げられ続けるって確定したようなもんだもの
公正なジャッジをするなら話は変わるよ
356名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:35:29.98 ID:7rdX3DvG0
>>349
視聴率高い割に解説でルールをろくに説明しないから
いつまでも理解が進まなくて陰謀論ばかり花が咲くんじゃないの
357名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:35:44.98 ID:yGEG3y/r0
>>355
それってただ単に自分の好きな選手の得点が低いから気に入らない
ってだけのことでは?
358名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:35:47.50 ID:AygTNxlR0
http://www.youtube.com/watch?v=BR-JWw-rm9g

起点と終点を示した判定映像見せない回転不足判定なんて点の上げ下げに
使われるだけ
エッジ判定だってほとんど主観、ジャッジミーティングで予め決まってる
あと、GOEとPCSの操作でOK
勝たせたい選手、負けさせたい選手思いのまま
359名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:35:54.18 ID:yOhGiTef0
ま、なんやかんや言った所できちんと全員に平等に見てくれれば厳しくともいいんだけどね
そうなってないのが最大の問題なわけで
真央みたいに狙い撃ちにされてるのも居れば、だれかさんみたいにリップを長年見逃されてた選手とか
eがついたらジャッジ脅せばe取れて最大加点って、失笑も出ないわ
360名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:36:13.69 ID:DtJjQACz0
>>338
その話はまったくの初耳なんだけど、ソースのある話?

そのお手本動画自体は加工してあって誰が滑ってるとかわからないものだったけど
361名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:36:34.92 ID:CqB3q+/N0
>>336
つーか転倒-4に対して、上手に跳べた場合に+3も普通のジャンプと点差が付くことがおかしい
362名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:37:08.43 ID:oau6m//J0
>>352
転倒が失敗としては一番大きいだろ
演技時の細かいミスは素人にはわからなくてもジャッジでやるにしても
転倒は誰でもわかるぐらいのでかい失敗

見ていて採点や勝敗に納得できないスポーツは興味が薄れていく
・・・まぁソースはうちの両親だけどなw
363名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:37:31.47 ID:ReUXBA/F0
大体回転不足とかエラーとかどうにでも言えんじゃん
その上ジャッジが匿名
終わっとる
364名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:37:41.92 ID:bOWKnqbt0
>>357
じゃああなたは採点がすべて公平にされてると思ってるの?
リプのキャンドルスピンに−3も妥当?
365名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:38:06.45 ID:SwU2+i8d0
>>362
一番大きいのは要素抜けだと思うけど
それはルール知らなかったり、シーズン中何度も同じプログラム見てないと気付かないよね
366名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:38:12.37 ID:MhgeUven0
回転不足判定が買収なのに、厳罰化とか無意味だろw
367名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:38:24.33 ID:CjcQIU550
ルール決めたって適用を統一出来ないんじゃ意味無い事は過去の例で明白なのにねー
これってジャッジによる点数操作が更に酷くなるだけだろ
368名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:38:25.09 ID:Pm7rLEn40
>>350
SPの回転不足による無得点はかなり響くと思うけど
369名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:38:42.59 ID:yGEG3y/r0
>>364
ジャッジの点数に不満ないけど、それが何か?
リプのスピンにマイナスとかそんなのただの入力ミスでしょ
370名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:39:35.37 ID:DtJjQACz0
>>369
入力ミスなんてありえないよ
最後まで訂正できるのに
371名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:39:49.32 ID:BHuQgOM+0
372名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:39:55.99 ID:bOWKnqbt0
>>369
入力ミスwww
373名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:40:14.34 ID:C6rOBl390
これでイエローモンキが表彰台に登れなくなったな
374名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:40:24.91 ID:ltERMR2pO
それで勝たせたい選手だけ踏切違反と回転不足を全スルーするんでしょ
375名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:40:45.04 ID:iS0H+6Dt0
ただでさえ陰りを見せていたアメリカ国内のフィギュア人気に終止符を打ったな
376名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:40:55.50 ID:SwU2+i8d0
>>360
元記事はもう見れないけど、これかな
ttp://read2ch.net/news/1267604131/
377名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:41:12.74 ID:i8TrpGFwO
どんなにルールを決めても、結局ジャッジの匙加減だからね
その匙加減で大きく結果が変わる、そんな程度の業界
まずジャッジの透明性、質向上に努めるべきだろう
まあそんな気さらさらないんだろうけど
378名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:41:53.70 ID:nWCUe0/50
>>253
あのバンクーバーでさえ上位みんな手拍子貰ってるステップ部分で観客がピクリとも動いてなかったぞ
379名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:42:13.10 ID:azSbnrIv0
レベルの低いジャンプしかやらないゴミのためのルール?
380名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:42:16.04 ID:DtJjQACz0
>>376
意味が逆だってわかってる?

良い意味のお手本画像にキムの演技がつかわれてたことは有名だよ
381名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:42:52.14 ID:WYvz4DQM0
>>309
プロトコルと演技の出来の乖離が大きいと観客おいてきぼりにもなるから
更に衰退するね
不可解で気持ち良く観られないスポーツってなんだよ
そのくせ選手の人気頼り
382名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:43:05.29 ID:SwU2+i8d0
>>380
338でもその意味でレスしたけど?
383名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:43:12.94 ID:MhgeUven0
ま浅田引退で日本のフィギュア人気も終わり
プロで浅田のを見るぐらいかな
フィギュア関係者は勘違いしてるけど浅い一般人はフォギュアをみるわけじゃないし
浅田ありきなのにね
村上とかみたいわけじゃない
384名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:43:17.58 ID:GBoGYNV50
キムヨナが金を獲れなかった韓国マネーの圧力
ロシアの選手に勝てないアメリカの圧力
韓国人のウザさにブチ切れたロシアの圧力
日本スケート連盟の無能さの表れ
好きなのを選べ
385名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:43:32.46 ID:yOhGiTef0
>>368
無得点になるのは規定要素を満たしていないジャンプ
たとえば、単独ジャンプが2回転以下、コンボが3-1や4-1になった場合、アクセルが1Aになった場合
勘違いしている人多いみたいだけど、回転不足で1回転下のジャンプと認定されるわけじゃないよ
プロトコルには3A<、3A<<と表記されるわけで
点数が低くなるだけ
386名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:43:46.95 ID:VhxqP1uO0
>>337
上手いなw
まさに今のフィギュアはそんな感じ。
技術を磨こうという方向へいくはずが無い。
387名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:44:33.83 ID:i8TrpGFwO
>>369
わざと馬鹿っぽいこと言ってんの?
388名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:44:41.81 ID:SwU2+i8d0
>>380
あぁ、ごめん>>335が意味逆ってことか

つまりジャッジのセミナーでは良い手本として加工なしのキムヨナ映像を使っていて
エラーエッジの見本は加工したキムヨナの映像を載せてるってことね
389名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:45:37.07 ID:YxFzG0tQO
浅田選手も高橋選手も引退してみれば?
羽生選手だけでどこまで引っ張れるか


話はそれからだ
390名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:45:55.81 ID:DtJjQACz0
>>382
ISUのエラーのつくフリップのお手本画像、こんなフリップはエラーですというお手本とキムのフリップがそっくりで、
それをエラー画像と気付かなかったアホな韓国のキムファンは
我らがヨンアのジャンプはこんなにお手本とそっくりですと比較して貼って
あとでそれがいわゆるリップの見本だったと気づいて慌ててひっこめたっていう話なんだけど
391名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:46:17.14 ID:SwU2+i8d0
>>385
すっぽ抜けて1回転になった場合、要素抜けになるのはいいとして
リカバリしてもいいのかな?
リカバリできるかどうかが大きく影響するよね、このルール
392名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:46:58.67 ID:DtJjQACz0
> エラーエッジの見本は加工したキムヨナの映像を載せてるってこと


これは定かじゃないw
ただ、韓国のファンにもキムのフリップとISUのリップがそっくりに見えたっていうことは事実
393名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:47:10.34 ID:kLQYVNOV0
ケツで滑っても加点が貰える競技はもういいです
394 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/29(火) 10:47:53.26 ID:DankuSRP0
ああ
395名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:48:13.60 ID:qLgZUJ/k0
チャレンジ制度を導入しよう
396名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:48:24.70 ID:ReUXBA/F0
元から持ってる技術に差があっても
ジャッジの独断と偏見による加点で勝てるってルールで既に終わってる
397名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:48:28.30 ID:0y0rqFVi0
>>393
加点はキムヨナに限るとジャッジが言ってたっていう
398名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:49:27.17 ID:yOhGiTef0
>>391
出来ないと思う
実際始まってみないとプロトコル上どうなるか解らないけど、
プロトコルに表記された以上ジャンプを試みたと判断される
実際、真央がイエテボリワールドで3Aの踏切で滑って跳びあがる事すら出来なかったけど、
プロトコルにはA(得点は0)と表記されてジャンプを試みたと判断されている
399名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:50:13.47 ID:Fw5OUYUV0
フィギュアのルールって遊戯王カード並に後付されるな
スポーツ競技として終わってる
400名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:50:15.48 ID:lg8b6WAb0
これじゃますます新しい技に挑戦する選手がいなくなるね
そこまで厳しくするなら各ジャッジの能力アップ、採点をもっと慎重に、ジュリー制度の導入求めるわ
401名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:50:33.50 ID:zRf9qITz0
浅田がやってることを見てから禁止しますって付け加えてきゃいいんだから
刺身パックのたんぽぽ置きぐらいの楽なお仕事だな
402名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:51:21.29 ID:Ss4+2XFHi
もうコンパルソリーだけで勝敗競ったら?
その順位でエキシだけやるの。
403名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:51:44.96 ID:HD5cUb880
競技自体を衰退させたいのか?

何を考えてるのかサッパリ分からん
404名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:52:21.18 ID:R0faCxOM0
ジャンプしか見せ場がない競技なのに
バカなISU
405名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:52:39.75 ID:/n/XeYkk0
一番の問題は違反してるかしてないかの判断基準が一つの大会内ですら一貫してない事なのに
これ点数調整の道具になるんだろうな
406名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:53:09.84 ID:/07bW9wq0
何を考えてるかって、次の五輪の準備に決まってるじゃないですか〜。
407名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:53:20.87 ID:NJSjij780
まーたルール変わるんか
コロコロ変えてわかりにくいから人気が落ちるんじゃないの
408名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:55:41.22 ID:SwU2+i8d0
>>398
でもそれは今までのルールで踏切時点で要素実施になっていたからで
1回転以下が要素として認められないなら
プロトコルにのらないんじゃないかと思うんだけど、違うのかな?
409名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:56:21.43 ID:n6+3VERQ0
もうジャンプ禁止にするしか無いな
410名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:57:45.97 ID:qReZLmmr0
片足ステップって何だったんだろう、と同じように
すぐに、あのエッジ判定はなんだったんだろうってなるよw
411名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:58:43.07 ID:zRf9qITz0
浅田が引退した後のフィギュアスケートは
難しいジャンプは最初から挑戦しない、減点されないための無難な演技一色になるんだな
412名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:00:45.87 ID:lg8b6WAb0
あれちょっとまって

>ショートプログラム(SP)でジャンプが規定の回転数に足りない場合やSP、
>フリーで1回転半未満のジャンプは無得点となる。


>ショートプログラム(SP)でジャンプが規定の回転数に足りない場合無得点となる。

これって!!
え!ショートだと回転不足はダウングレードじゃなくて0点になるの?
え?え?え?え?え?
これ完全に浅田真央に引退を決意させるための変更じゃないかw
413名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:01:11.29 ID:cAEhuZth0
>>411
まぁ、それは、旧採点の、クワンが君臨してた時代も似たようなものだったからな…
414名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:01:26.95 ID:5bB52U4M0
バカなことばかりしてんな
どんだけ選手を振り回すんだよ
裏側の汚さ、酷すぎるだろう
415名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:01:35.55 ID:nWCUe0/50
これでロシア娘が下げられるならもう見ないわな
416名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:03:08.00 ID:X5C2Jgy/O
なんかますます"コケなきゃいい"だけのお遊戯みたいになるんじゃね?
てかこうでもしないとヤヲヨナの後釜が上位に来れないくらいテョンのレベルが低いって事かw
417名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:05:45.36 ID:yOhGiTef0
>>408
no countでなくてno valueと書かれている
no value(価値が無い)=得点にならないということだと思う
no countだったらカウントされないで跳び直し可だったかもね
418名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:07:57.49 ID:WYvz4DQM0
今回のルール変更は浅田真央よりロシア牽制だろうな
ソトとリプには厳しいかもしれん
それでもロシアはポゴリやラジオがいるけど
419名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:09:29.82 ID:ju42/71V0
2018 平昌五輪

パク・ソヨン ルッツ、フリップエラーなし、顔まあまあ可愛い

こういうことよ。この選手仕様のルールに変更される
420名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:10:09.79 ID:YUbi4v670
浅田さんも国外では6位ばっかりだけど日本だと優勝するし
そんな批判されるばっかりの選手じゃないよ。海外だと確かにスタオベはされないし
3A見た観客はシラけきってたけど
421名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:10:35.79 ID:1gbJOFU50
というかソト子ちゃんが韓国人から嫌がらせを受けて可哀そうだった。
本人は何も悪くないのになんという粘着体質・・・
422名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:11:18.29 ID:9CheP2t50
リスクをとらない演技が高い評価を得られる
もはや競技としての発展は望めない
423名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:11:57.80 ID:QFg2Yk9B0
真央引退したほうがいいわ
こんなんに付き合う必要ない
424名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:12:20.43 ID:nWCUe0/50
>>421
妹が難病で家族のためにもスケートやってる良い子なのにな
425名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:12:32.02 ID:SwU2+i8d0
>>417
no value か ってことは要素抜けではなくて0点と訳して欲しいところだね。
リカバリできないのは厳しいなぁ
安全運転プログラムが増えそうだ
426名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:13:20.02 ID:8SKm3vBM0
>>402
そんなのやったら浅田をますます引きずり下ろせなくなる
浅田は昔からコンパル得意だから
427名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:14:57.21 ID:QFg2Yk9B0
>>426
真央はコンパルあんまりやってなかったって言ってたぞ
428名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:15:07.79 ID:6pMYvHpC0
>>420
チョンは、ウザイからおとなしく海の中に沈没してろよ。
429名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:15:38.95 ID:x16+dWP20
>>384
日本スケ連は無能なんじゃない、韓国の手先なんだよ

山田登美子…NRW杯でキムヨナの尻餅転倒に、加点をつけた審判
城田憲子…世界中が八百長疑惑をもつキムヨナを絶賛
新聞のコラムでは浅田をコキおろす
430名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:16:02.71 ID:dSQr6aMK0
誰が有利か不利じゃなく更に恣意的にジャッジできるようにしただけ。
まあキムヨナの件で脅されているISUがキム後継選手上げにない知恵絞ったんだろうな。
431名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:17:05.73 ID:hJ/evESWO
>>413
そこから改正で技術進歩があったわけだが、見事に逆行する道を選んでるな

男女間のGOEの差は何なんだ
男子はまだスポーツとして見られる部分が大きいんだが、女子は加点デカすぎて難度の差も簡単にひっくり返るよね
女子のが完成度高くて美しいのか?
男女でGOE基準違うとか?
コンマ以下まで細かく基礎点設定してる意味ない
プラマイ6点差が付くって凄い幅
不正の疑惑が上がるのも無理ない減点部分だけで加点不要
432名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:17:06.78 ID:BmOHeDv/0
>>426-427
練習としてやってるとかでなく、何かの合宿で選手達にコンパルさせたら真央が一番上手かったという話だった(はず)
433名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:17:32.62 ID:nWCUe0/50
コンパルだけなら順位が塗り替わるな
男子    女子
1Pチャン 1コストナー
2小塚孝彦 2浅田真央
3佐藤信夫 3佐藤有香
434名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:17:37.60 ID:QFg2Yk9B0
>>432
ほーそうなんだありがと
435名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:17:45.90 ID:+nH9E4zC0
団体戦なんかやめて
コンパルを一種目として復活させよう
50代60代の金メダリストの誕生だ
436名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:17:46.83 ID:8SKm3vBM0
>>427
上手くてビックリした、と元スケーター(天野以外)からも言われてた筈
437名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:19:37.22 ID:qL1ZV1Ba0
韓国さえ出なければこんなことにはならなかったのにな
438名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:20:33.45 ID:Zy14d4HY0
男子も羽生に不利で町田には有利になるって聞いたよ。
だから来季は町田一人勝ちだって
俺たちの町田良かったね。
439名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:21:28.63 ID:BmOHeDv/0
>>433
親子表彰台か胸熱

いっそリレハンメルみたいにプロ出場ありにしよう
440名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:22:03.34 ID:8L9wClB40
こーいうの見る側にとってはどうでもいい
とまでは言わないけど
ただでさえ見た目の印象と点数が変わる競技なのに
大丈夫なのかな
441名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:22:26.24 ID:Q6eD0x6n0
変えるべきところは、そこじゃない
442名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:22:44.06 ID:QFg2Yk9B0
>>440
いっそ別の競技にしたらいいのに
ジャンプの正確さを競う種目とそうでないもの
443名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:22:49.01 ID:+mwEU0Sv0
>>418
彼女らにとっても不利じゃん
ジャンプの判定ばんばん減らされるよ
まあ、ソヨンとかが無難な滑りで爆上げになるようにするんだろうが…

トンスル国はサムスン減益続きで資金繰りもやばくなってきたんじゃないの
ロシアがどう出るか…
444名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:23:16.88 ID:6pMYvHpC0
>>431
男子は、韓国と開催国ロシアから有力な選手が出場しなかったからな。
(プルシェンコは個人戦で棄権)
ロシアは男子の金メダルはたくさん持っているので、欲しいのは女子シングルのメダルだった。
羽生のライバルのPチャンは、ロシアの大嫌いなカナダの選手。

女子とはまるで状況が違った。
445名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:23:59.17 ID:QFg2Yk9B0
ソヨンのジャンプはいいが
でもそのほかがまだまだでヒラマサに間に合うと思えないがどうなんだ
446名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:24:03.19 ID:yOhGiTef0
>>433
ちょ、信夫ww
でも確かに信夫は今でもコンパルやらせたら一番上手いって聞いた
あと高橋もコンパル上手いらしいよ。コンパル大好きっ子って聞いたような
447名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:24:07.41 ID:3lLIIUZY0
>>410 笑っちゃったわなあれ 今回のだってどうせ特定選手は見逃しよ
こうすれば高得点でしょって演技やめてくれないかな 飽きるんだよ
パク・ソヨンって自分には面白くないわ ごめんな
448名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:24:34.86 ID:3RKMqU6P0
今まで真央ちゃんのジャンプだと減点対象だもんな

残念だけどこのまま引退するのが1番だね
449名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:24:42.66 ID:WYvz4DQM0
コンパルってすげー地味だけど、トレースを見られるから
上手い下手が誰でもわかりやすいし、ごまかしきかないから
公平にジャッジするには良いよね
地味でつまんないけどw
印象操作されてるスケーターのスケーティングははっきりするなw
450名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:24:48.59 ID:DtJjQACz0
韓国はなんとかソヨンをGPSでメダルねらえる選手に
あわよくばワールド銅くらいのレベルにはもっていきたいだろうね
そうじゃないと韓国で放映権が売れないしISUも困る

なんという政治的競技
なんとかいう新体操の子も小さい大会では優勝とかしてるんだよね
彼女、客観的にはどのくらいのレベルの子なんだろう
フィギュアでいえばクリスティーナ・ガオクラスあたり?
451名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:25:29.11 ID:QFg2Yk9B0
>>449
テレビでは微妙だけど生だとコンパルも楽しかった
なくなってがっくり
452名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:25:34.60 ID:6pMYvHpC0
世界選手権で爆GOEが付いた韓国選手は、
どんな選手か映像を少し見たら、
キムヨナと同じで滑りが汚かったな。
453名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:26:47.93 ID:J63CuUmS0
ハーフパイプ競技にすれば
454名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:27:54.20 ID:2k9eVVri0
まあ、これは正当な判断だからな
今まで見過ごされてきたのがむしろおかしい

本当かどうか知らんがリプニツカヤが
「今時正確なエッジで踏み切る選手などいない」
とか舐めた発言したらしいし。

そら審判側も切れるだろ
455名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:27:59.19 ID:nWCUe0/50
>>453
エッジが飛んで死者が出るぞ
456名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:28:08.37 ID:SwU2+i8d0
>>410
解説で
「誰でも彼でも片足ステップやればいいってもんじゃないんだよ。
基礎がないとちゃんとした片足ステップにはならないんだよ」
的なことを言っていた人がいたよねw
457名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:28:36.37 ID:+mwEU0Sv0
真央ちゃんは、努力しでも努力しても踏みにじられるようなことされるから
見てる方も辛いんでプロに行った方がいいと思います
金も稼いで自由な気持ちで滑るのが良いでしょう

ソヨンは演技とか下手でもいいんじゃね
1-1-1はダメらしいから2-2-2で銀河点もらったらいいよ
ぐらぐらステップとかなぞスパイラルとかもたくさ銀河点
458名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:29:04.31 ID:6pMYvHpC0
キムヨナのフリップは、エッジエラーなのに、浅田より大きな加点が付く

リンク=blog-imgs-42.fc2.com/u/s/a/usagiban/sp2.jpg
459名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:29:15.31 ID:qL1ZV1Ba0
ソヨンもへジンもヨナよりましだがヨナもどきじゃないか
悪いがいらん
460名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:30:47.54 ID:8skbbkrD0
>>13
ならないよ。ショートは今のままでok
フリーは3ルッツ入れないで加点の付く2A飛べば良い
リプニツカヤはヤバイね
461名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:31:38.71 ID:RxKNO9ci0
男子の完璧な3Aみたら、浅田のとは明らかに違うジャンプにみえるしね
462名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:31:40.80 ID:E+cn8Wc4i
>>231
そりゃ優雅さを競うもんだからなあピョンピョン飛ぶのが好きな
性格の人はショートトラックとかスピードスピードやったほうがいい
463名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:32:36.92 ID:qLgZUJ/k0
リプは4回転飛ばないとヤバいのか
464名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:33:30.86 ID:MFbohasx0
真央ちゃんもう引退した方がいい
キムチ引退で途端に厳格化とかあからさま過ぎる
ショート最高得点は真央ちゃんに明け渡してしまったけど
キムチの過去の栄光を残す為の変更みたいな気分にしかならない
本当に公平にジャッジする気があるならもっと他にメス入れる部分は
かなりあるのに、審判のさじ加減が大きくなる変更でしかない
465名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:34:04.41 ID:+T3xTIl30
そんなことよりまず審判員を厳格化しろ!
466名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:34:22.73 ID:I/eWmWad0
フィギュアは日本では視聴率取れるからね
カネの匂いがプンプンするスポーツなんだよ
さらにジャッジが匿名性で採点操作できるから
冷めた目でみている
467名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:35:08.71 ID:6pMYvHpC0
浅田
回転が足りている  → イチャモンURされて7割に
回転が足りていない → 厳しくDGされて2回転扱いに
エッジのルッツ   → eが付いて減点(ルール改正で7割に)
フリップ      → 基礎点だけ

キム

回転が足りている  → 爆加点ゲット
回転が足りていない → 爆加点ゲット
ルッツ       → 爆加点ゲット
エラーのフリップ  → 爆加点ゲット
468名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:36:39.90 ID:IhKb30I80
>>461
ちゃんと見てない・・・というか 最近フィギュア見始めた?
469名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:37:23.48 ID:qL1ZV1Ba0
>>462
ショートトラックとかスピードスピードって、ピョンピョン跳ぶの?
470名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:37:45.12 ID:nWCUe0/50
>>461
目がおかしいんじゃね?
471名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:38:33.30 ID:MFbohasx0
キムチ見てると悪いだけの意味で
ジョジョのディオ見てるみたいな気分になる
死んだ後でも呪いかけてるようにしか思えない
472名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:39:18.72 ID:iN4aV6ok0
>>461
男子で浅田より3A綺麗に飛べてる選手って
無良?
473名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:39:24.04 ID:Zy14d4HY0
>>461
えっ?
羽生の3A見た後で真央ちゃんの3A見てみ
真央ちゃんの凄さがよくわかるよ
474名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:39:28.24 ID:rsawGAY10
ジャンプだけじゃなくてスピンもルール変わるんだよね
止まりそうなスピンは点数でなくなるのかな
高橋とかハエが止まりそうなスピンだもん
475名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:39:36.96 ID:2k9eVVri0
>>469
跳ぶよ?
見たことないの?
476名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:40:20.28 ID:6pMYvHpC0
>>461
どうせお前は、キムの回転が完全に足りずに、
しかしジャッジに見逃されて加点を貰ったインチキの、
着氷が乱れたルッツを、素晴らしいニダとマンセーしているんだろ。
477名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:40:59.39 ID:pjY/faSI0
ジャッジがオープンされない採点競技ってフィギュアだけなんじゃね?
478名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:41:24.04 ID:qL1ZV1Ba0
Pちゃんの3A・・
479名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:42:32.06 ID:3lLIIUZY0
まあまあ ほーらマオタ()って宗教みたいだよなって言いたいだけの人だろうしさ
ルッツの醍醐味って飛びづらそうな感じだよな 町田のすきだw
羽生フリップがんばってな 

んで宮原さんがちゃんと評価されますように
480名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:42:39.57 ID:jCBmx//zO
>>452
キム・ヨナよりは上手に見えたけど、爆ageには寒気がした
481名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:42:41.74 ID:ExNrbSng0
>>76
キムヨナはスタオベされて
真央はされないの?
482名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:42:57.58 ID:WYvz4DQM0
>>468
ちゃんと見たら真央って男子のなかでも横滑りしないで
踏み切ってるほうだよねってなるんだけどね
483名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:43:17.18 ID:MPfs3k7V0
これは次回の五輪開催地と無関係ではないだろうな
484名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:45:00.24 ID:/hvwrBzk0
ああ、韓国と取引したのか。
ソチの件で韓国が騒がなくなったら確実にそう。
韓国の若いやつageルールだろこれ。
そしてロシアsage。
国際情勢的にロシア勢に同情いかないのも計算隅。


汚い。あまりにも汚い。
もう日本の選手はみんな引退しろ。協会無視でいい。
で、ロシア含むまともなメンバーでプロツアーやれ。
485名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:45:33.39 ID:6pMYvHpC0
>>474
キムチ臭いな。スピードしか見てない時点でw。

更に言うと、キムヨナは低難度なのに、どんどんスピードダウンして、ばてばてになるけどな。
なぜなら、スケーティングが下手だから無駄な摩擦が多くて、必死にこいでとんどんスタミナを浪費していくから。
486名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:45:36.31 ID:nWCUe0/50
>>483
もう次までフィギュアが競技として残ってるかなとか
無事開催出来るんかなって話だけどな
487名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:45:55.42 ID:qL1ZV1Ba0
>>481
国外スタオベ厨はいつもいるバカなのでほっといていいよ
488名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:47:02.02 ID:kJi9zIN40
ルッツって言うとなぜか真央真央言うのかな
鈴木も村上やリプニツカヤだって真央よりもっとエラーじゃん
キムチや荒川や安藤はフリップが完全にエラーだし
安藤に至ってはフリップのエラー矯正したと言いながら
フリップを入れて滑ると他でgdgdになるようになってプロから抜いたのに
回転不足だって男子はあきらかに足りてなくても見逃しばっかりだし
女子だって決まった人だけ狙い撃ちしてそれ以外は見逃しのくせに
489名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:47:30.84 ID:6VH7301J0
へーよかったね
楽しみだー
490名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:47:35.18 ID:jLPU8aEn0
>>464
うんうん
さっさとプロに来てほしい
491名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:48:28.05 ID:6pMYvHpC0
キムヨナのフリップは、エッジエラーなのに、浅田より大きな加点が付く

リンク=blog-imgs-42.fc2.com/u/s/a/usagiban/sp2.jpg


*注意・・・この画像は、アウト踏み切りのルッツではなくて、イン踏切のフリップな!。
492名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:49:31.34 ID:R7tgB2+y0
ますます高難度の技に挑戦するメリットが無くなるな
むしろ高難度のプログラムはデメリットだらけだ
ここまでくると、競技として破綻しているから、五輪競技から外していいぞ
493名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:50:46.77 ID:Zxd1SAwt0
またガラガラの観客席を見ることになるなこりゃ
494名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:50:52.48 ID:rMLfP8axO
>>362
オマエの考えなら、転倒した4回転より綺麗な2回転の方か点数高くするの?
そんなアホらしいのは誰も難しいジャンプに挑戦しなくなるのか良いのか?
495名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:51:16.80 ID:Zy14d4HY0
町田のように技術のしっかりして芸術性のある選手が有利になるのは
とても良いことだと思うよ
496名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:51:32.48 ID:V5EHZpxT0
>>76
おまえ最近行われた世界選手権みていたか?
497名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:53:24.72 ID:yOhGiTef0
>>495
町田はリップなんだが
498名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:53:40.36 ID:MjHf1Z2w0
キムヨナがヒラマサで突然復活し

金メダルだなw
499名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:53:40.76 ID:ju42/71V0
女子はエッジエラー取られる選手多いけど、男子はそうでもなくね?
女子には厳しいルール変更になりそう
そして跳び分けできるごく一部の選手が爆age
500名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:54:00.58 ID:qReZLmmr0
信夫は現役時代、コンパル上手かったのにアジア人だから差別され、他の選手から君が一番上手いのにって言われてた。
501名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:54:30.45 ID:YUbi4v670
浅田さんがスタオベされないのは仕方ないだろ
ノーミス出来ない。これにつきる。あと認定された3A見た観客の反応見れば理解できる
特にロンドンで間近に見た観客の反応が強烈だったな
502名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:54:55.61 ID:qL1ZV1Ba0
浅田の完全に回ってるジャンプを回転不足とられるのは
厳しいとか微妙とか誤審というより「不正」だもんなあ
503名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:54:58.26 ID:mnfJYwSg0
もうフィギュアなんて五輪競技からはずして
スケーターは客を呼べるようなプロを目指すようにしちゃえば?
バレリーナと同じカテゴリー

競技扱いしちゃうから見栄っ張りのチョンとか絡んできて、余計な摩擦をあちこちで引き起こす
504名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:57:10.17 ID:CxApEHL20
日本女子潰しか
505名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:57:40.77 ID:Zy14d4HY0
真央ちゃんは引退する前にどうやったら綺麗に3A飛べるようになるか
羽生に教えてやれ
506名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:57:46.89 ID:V5EHZpxT0
>>88
平壌五輪に向けて 韓国選手に有利になるようじゃない?実際韓国選手がじわじわ上位にあがってきている。
507名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:58:05.13 ID:1XEkGa1m0
次の冬季オリンピックは平昌です
508名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:58:10.34 ID:g0yeRYd60
真央ちゃん狙われてる
509名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:58:29.92 ID:x5neXFqO0
結局その回転不足かどうか?も審判団の任意判定だから、今と変わらないよ
工作し放題

 
510名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:02:06.64 ID:N87aueoO0
すべて平昌で韓国に金メダル取らせるための計画でしょ。
チンクがショートなしにしたら、グランプリシリーズをジュニアと一緒にやれるとか言ってたじゃん。
韓国ジュニアでスターを作ろうとしてんでしょ。

残念だけど、日本でフィギュア人気が高いのはスター選手がいるから。
韓国選手をスターに仕立て上げても、日本で人気は出ない。
韓国選手は高みを目指さないからね。
点取り選手は日本人から尊敬されない。
羽生じゃ今の人気は維持できない。
フィギュアの華は女子。
511名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:03:51.87 ID:CqB3q+/N0
回転不足判定 = 審判のサジ加減
GOE加点 = 審判のサジ加減
PCS評価 = 審判のサジ加減
踏切違反 = 審判のサジ加減

もうダメだこの競技
工作し放題ですね
512名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:05:05.82 ID:kJi9zIN40
これからもシナリオ通り勝たせたい選手しか勝たせませんよ
空気を読まずに高難度なんか跳んでシナリオを台無しにするような行為は認めません
って素直に書けばいいじゃん
513名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:05:06.94 ID:F63PBhIe0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23060836

これの7:15みたいなのを毎回流してくれたらわかりやすくていいのに
514名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:06:08.03 ID:IKaDhsC/0
こりゃ浅田はハーフハーフとか言ってないで
すぐに引退した方がいいな
515名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:08:18.47 ID:IKaDhsC/0
スキージャンプ同様明らかな日本潰し
清々しいな
516名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:08:23.62 ID:+0Zd09TE0
もうスポーツ競技じゃないじゃんねコレ
オリンピックから外せよ
517名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:08:54.85 ID:QnAj9hcL0
もうアレだ。
エッジにセンサーでも付けて正確に回転数や角度測れるようにでもしろ

でなきゃジャッジの透明化が先だ
518名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:09:49.06 ID:KUrePU+W0
こんなクソ競技廃れちまえ
人気持ってる選手が一斉に引退してプロ転向、ショーとかで引っ張りだこの引退選手達
一方、選手権のほうは閑古鳥が鳴きまくるのであったチャンチャン
こんな展開になればいいなあ
519名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:10:29.21 ID:Zy14d4HY0
日本は高橋浅田が引退したらスター選手不在になり客が入らない
だからどうしても高橋浅田を引退させられない
そこを突かれた感じだなこのルール改正
日本が勝つことを由としてないんだよ
520名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:11:18.95 ID:h+VvEjtf0
何を騒いでるのかがよくわからんな。
日本選手が厳密に採点されると困るから文句言ってるってこと?
521名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:12:06.35 ID:/MVdC9290
フィギュアスケートのルール変更 羽生の得点を下げるため踏切違反は点を大幅に下げます
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1398700551/

ちょんもーは相変わらずキムヨナマンセー
522名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:12:50.46 ID:KJaXxD+b0
減点を厳しくするなら加点とPCSのインフレもどうにかしろよ
そこまで基礎重視と言い張るなら
素人受けが悪いという理由で廃止したコンパル復活させろよ

重箱の隅をつつかれまくって減点されまくる選手と
どうってことない滑りや技に
主観でPCSや加点を盛られ放題の選手との
見た目と点数の乖離がますます進むだろうな
523名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:13:16.81 ID:8SKm3vBM0
荒川やスケ連はスター選手は作れると豪語していて
今まさに羽生をスター選手として作ってる最中なんだろうが
来季から羽生メインにして、本気で今まで通りの人気と客を引っ張れると思ってんだろうか
524名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:13:51.19 ID:+yUVMzqr0
競技より演技
525名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:14:25.82 ID:Zy14d4HY0
>>523
無理
羽生はもう終わった選手
526名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:14:27.96 ID:I0yb2k1/0
ジャッジを事前に公表すると賄賂で買収される
ジャッジは100人用意して大会5分前にその中から数名選ぶ形式にすべき
527名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:15:16.77 ID:pMgWEz9+O
ついにコンパルソリと0回転ジャンプの時代が来たか
528名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:16:05.58 ID:DtJjQACz0
羽生は駄目でしょう

やりすぎちゃった
日本人は判官びいきが染み付いてるから一部の浮ついたヲタ以外は羽生がどうやって五輪金まで来たかよく見てる
地道にヒラマサでメダルを狙うという道を選ばなかった
SPは持ち越しでお得に稼ぎ、元コーチはショックをうける切り方をして、キムヨナの元コーチについて点数アップを狙う
あざといお得な点数アップ作戦が、賢い子と見る向きもいるだろうがあざとい子と思う人間もいっぱいいる
529名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:17:22.66 ID:5QOMuGlo0
大技で加点されないなら
転んだら-5ぐらいやれよ
530名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:17:46.40 ID:MFbohasx0
回転不足の判定ってジャンプしてるVTRは見直すらしいけど
スローにもしないらしいじゃん?
きちんと判定する気なんて全然無いよね
531名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:18:08.94 ID:N87aueoO0
「厳密な」採点なんて、特定の選手にしかされてない。
その「厳密な」採点をするための理由付けを増やしただけ。
要は平凡な選手を勝たせるためのルールで、高難度に挑戦する選手には不利。
もうスポーツじゃないんだよね。
532名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:18:51.51 ID:T326V2bK0
今までも厳しく取ってたろ
誰かを除いて
533名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:20:59.03 ID:N87aueoO0
ちょっと表現間違った。
浅田真央の完璧な3Aを回転不足にしたのは「厳密な」採点じゃなくて「不正な」採点。
534名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:21:03.60 ID:yIK2GmR30
>>517
そんなことしたらジャッジ、解説、出版社、ブロガーが小遣いもらえないだろ
535名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:21:13.54 ID:VsyK+E/80
もっともらしく細かい減点とか加点とかしないで、ジャッジだのコントローラーだのも廃止して、
審判長一人でお前優勝、お前残念準優勝、お前らノーメダルpgrって指名すればいいじゃん
ルールに翻弄される選手が不憫すぎる
536名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:22:39.16 ID:qReZLmmr0
凡人が天才に勝てるルールですから()
537名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:23:26.08 ID:qLgZUJ/k0
国別表示の6点満点でいいよもう
538青い人 ( つд−)zzZ.. ◆Bleu39IVisBR @転載禁止:2014/04/29(火) 12:23:48.96 ID:f35jlZT/0
つまり、跳ぶな と
スピンとステップでどうにかしろと

下手したら人気はカーリング以下になるかもな
539名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:24:37.19 ID:IhKb30I80
>>528
あんたみたいに性格がひん曲がってて別にフィギュアが好きでもなんでもないのに
とにかく飛びぬけたものは叩きたいという人はそうなんでしょうね。
540名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:24:37.42 ID:TDowiqnR0
つまんねー事拘るんだなーが本音
541名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:26:36.72 ID:UYv6U0mR0
ミスを恐れずにどんどん飛べるルールにすべきと思うんだが、どんどん逆にいくな
542名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:27:17.57 ID:pMgWEz9+O
ジャッジ不透明が死刑囚のボタンを連想させる
543名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:28:01.12 ID:Yz4JtPTm0
ドスコイ骨太白人選手様達がメダルを取れるようにですかね
お馴染みのテクニカルよりアーティスティックな部分に主眼を、ってやつか
有色人種に表彰台は登らせたくないんですねー
544名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:28:13.18 ID:24qM+KrOO
羽生を何故か浅田と比べたりsage続けてる奴、頭イカれてるだろ
二人とも注目され、期待されてる素晴らしい選手だろ
同じ日本人として恥ずかしいわ
545名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:28:39.47 ID:lG5oQcLh0
>>3
八百なら認定祭りきてたろ
あほか
546名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:29:43.49 ID:e40x7e7D0
他の採点競技とは逆の方向に行ってるな
547名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:30:18.95 ID:k3f8pUrY0
難しい技に挑戦しようとする選手いなくなるな
自分の得意な技しか飛ばなくなる
キムヨナがそうだったように
548名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:30:40.82 ID:7PkDaDti0
エラーがないジャンプ構成を作ってみよう!FS編

真央              3A 3F+3Lo 2A | 2A+3T 3S 3F+2Lo+2Lo 3Lo  50.36  7トリプル
真央              3A 3Lo+2Lo 3F | 2A+3T 3S 3F+2Lo+2Lo 3Lo  48.86  7トリプル
GG              3Lz+3T 2A 3Lo | 2A+2T 3Lz 3Lo+2T+2T 3S    43.25  
ラジ              3Lz+3T 3S 3Lo+2T+2T | 3Lz 2A 3Lo+2T 2A   42.9
ポゴ              3Lz+3T 3Lo+2T+2T 3Lz | 3Lo+2T 2A 2A 3S   42.72
ソト              3Lo+2T 3F 3Lo | 2A+3T 3F+2T+2Lo 3S 2A   42.43 
リプ              3F+2T 2A+3T | 3Lo+2T+2T 3F 3S 3Lo 2A   42.16
村上              3T+3T 2A 3Lo | 3F+2T 3F 2A 3S+2Lo+2Lo   41.9
ワグナー           3F+3T 2A 3S | 3Lo+2T 3Lo 3F+2T+2T 2A    41.87

※据え置き組
ポリーナ           3Lz+3T 3F+1lo+3S 2A | 3F 3Lz 3Lo+2T 2A    46.50  7トリプル
宮原              3Lz+3T 3F 3Lo 3S | 2A+3T 3Lz+2T+2Lo 2A   46.48  7トリプル
チェ(キム3号)          3Lz+3T 3F+2T 3Lo | 3Lz 3S 3F+2T+2Lo 2A   45.89  7トリプル
パク(キム2号)          3Lz 2A+3T 3F | 3Lo 3Lz+2T+2Lo 2A 3S+2T   44
キム              3Lz+3T 3F 3S+2T | 3Lz 2A+2T+2Lo 3S 2A    42.79
コス              3Lz 2A+3T 3F | 3Lo 3T+2T 3S 3S+2T+2T   42.35  7トリプル


村上が最大の被害者
549名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:33:17.71 ID:zUHK5M3L0
あの国の後継者が難度の低いプログラムしか組めないから定義の曖昧な芸術性重視にしたいんだろうね
まあ後継者の方が今は教祖より飛べるジャンプの種類も技も多いけどw
ロシアの若手潰して高難度時代の到来を阻止しないことには次の五輪の表彰台厳しいもんね
550名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:33:19.92 ID:YVS8xysy0
>>461
もっと赤くなぁれ!
551名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:34:01.23 ID:8Jf42DNS0
技術点は厳格化でどんどん減点して、意味不明な表現力は天井知らずに加点・・・
こりゃますます選手の努力より政治力が重要になってくるな
もう真央ちゃんはこれ以上選手を続けても悲しむだけだから引退でいいよ
552名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:34:01.66 ID:jdTrFXjc0
これは日本勢よりロシア勢の足を引っ張って、かつ韓国有利になる変更なのか
いやーどこの国が買収したのかなー(棒
553名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:35:17.16 ID:MFbohasx0
体操の採点は良く知らないけど、○回転ひねりだのなんだのって
回転不足で減点とか無いよね?
正確に角度も測れない物で測る気も無いのに何故そこを厳格化しようとするのか
そもそもその部分の考え方が愚かだと思うわ
人間の肉眼かスロー映像でかろうじて分る○回転=回転数でいいでしょって思うけど、やはり腐敗したスケートの世界ではこういう部分で難癖つけられる方が買収する側もされる側も都合が良いからとしか思えないよ
554名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:35:42.54 ID:YVS8xysy0
>>552
あからさまなヒラマサ仕様w
555名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:38:41.97 ID:yIK2GmR30
>>523
羽生はテレビに騙されて一瞬はファンになるんだが見続けるとアンチになっちゃうんだよな
真央ちゃん応援してたうちのかーちゃんが羽生くんとか言い出して基地外のスケオタになるんじゃないかと心配したが
最近羽生がテレビに出ると消すようになった
かーちゃんの職場でも五輪見てファン増えたらしいんだが今はあまり良く言われてないらしい
今ネットが無い時代の売り出し方は通用しないな
556名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:38:57.70 ID:TDowiqnR0
ばっかみてーだジャンプなきゃ唯の氷上バレエ
そんなん見ないわもうフィギュア落ちしよ
557名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:39:31.29 ID:Lr7a8xSR0
>>461
城田さんこんにちは
558名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:40:09.00 ID:C8T2kSTC0
>>548 村上はコンボ跳べるの限定されてるから3lz抜くと辛いね
軽度と重度の判定に別れるみたいだけど村上の3lzはマチコ仕様でかなりのエラーだから
多分村上抜いてくるよね、アデリナもかなりのエラーになる時あるし抜くのかな
重度判定だと3lzからの3-3厳しい評価になるよね多分
559名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:41:46.52 ID:N87aueoO0
今は羽生をさんざん持ち上げておいて、日本でのフィギュア人気(金ヅル)を維持し、
平昌開催近くになって突然韓国男子爆アゲ台頭。
羽生を超えた!とか言って金メダル。

ヨナのこれまでを考えたら、マジでなくはないと思う。
4年は長い。
560名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:41:54.14 ID:/a4f9wlL0
ヤオフィギュアなんてまだ見てるやついんのかよw
561名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:42:17.66 ID:1gbJOFU50
>>528
金メダルなんてちょっとでも近づいた時に
取っておかないと一生取れないと思う。
まだ若いからなんて言って次まで地道にやっていたって何が起こるかわからないんだよ?
羽生君は良くやった。日本人として誇らしい。
562名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:43:34.46 ID:0j9o3Hat0
宮原がどういう扱いになるか興味ある。
流石に日本女子も人材いないし、今までみたいに冷遇採点
はされないんじゃないかな
563名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:44:00.87 ID:rmKIWHYG0
これはいいこと
羽生は4回転増やすよりエッジ矯正頑張れ
リップを矯正した選手はたくさんいるから比較的簡単だ
フルッツ持ちの選手は御愁傷様です
564名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:46:14.45 ID:qMDbB9Eq0
238 名前:陽気な名無しさん[sage] 投稿日:2014/03/30(日) 22:26:49.87 ID:b5te83bB0 [2/3]
あたしも今日行ったんだけど会場外のスターバックスでアボ美に出会ったの
大勢が取り囲んでて身動きとれなくて、で、撮れた写真がこれよ、泣けるわ
http://i.imgur.com/h6TRpHN.jpg

アボ美の前にいるのがワグ江とおフェラよ
真後ろにいたのにプリケツ触ってやれば良かったわ

284 名前:陽気な名無しさん[sage] 投稿日:2014/03/30(日) 22:37:20.40 ID:2ErdKku50 [2/5]
>>238
ちょっと!ワグ江が逆からの動画をうpしてるわよw
姐さん写ってない?
http://distilleryvesper3-3.ak.instagram.com/3b900e94b7cc11e3a7af125e731f345f_101.mp4

294 名前:陽気な名無しさん[sage] 投稿日:2014/03/30(日) 22:40:44.85 ID:gSIqdi6e0 [7/15]
>>284
やだwアボ美の後ろおっさんが写ってるわw

318 名前:陽気な名無しさん[sage] 投稿日:2014/03/30(日) 22:53:04.69 ID:Lk3qhULQ0 [3/8]
>>238
あんた、がっつり映ってるじゃないのw

325 名前:陽気な名無しさん[sage] 投稿日:2014/03/30(日) 22:57:06.15 ID:b5te83bB0 [3/3]
ワグ江ったらなんてことしてくれたのかしら
保存したわ
消えるわ…

18 名前:陽気な名無しさん[sage] 投稿日:2014/03/31(月) 12:55:39.28 ID:ooQiN6sii [1/15]
http://i.imgur.com/ASCk6ok.jpg

42 名前:陽気な名無しさん[sage] 投稿日:2014/03/31(月) 13:35:42.82 ID:FM76x/NL0
>>18 その方じゃなくてアボットの真後ろに居た方だと思うわ…
565名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:46:43.69 ID:MFbohasx0
>>562
宮原は技術力高いからそれなりに評価されて欲しい
演技構成点低いのがいつも気に入らん
過剰な顔芸入れろとでも言いたいのか?って思ってしまう
566名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:48:16.96 ID:1gbJOFU50
なんか実力じゃなくて年功序列で下の羽生のような選手を叩いている人がいて残念。
一緒に応援してあげればいいのに。
567名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:48:58.13 ID:C8T2kSTC0
仮に村上が3lzで重度な判定くらって抜くしか無い状態になったら
宮原が頑張るしかないんだよね、3Fと3lz跳び分けできるし
構成で攻められるからね、しかも同世代のロシアのジュニアエラー持ちかなり多いから有利
568名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:49:37.94 ID:rmKIWHYG0
ソトニコワとリプニツカヤがアウトだな
やっぱりラジオノワ
569名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:49:51.42 ID:qfTnhnfY0
>>541
ジャンプをガンガン飛びまくる演技が好きだから、守りに入って無難で面白みのない演技されるのはつまらんよね

スケーティングがキレイとか言われても素人目にわからんのだよ
やっぱりフィギュアはジャンプでしょ
570名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:54:33.96 ID:ky6Dv+0X0
完全に浅田オワタな
これでキムヨナのオリンピック前の復帰が確実になった
平昌オリンピックにキムヨナが出るということ
571名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:54:54.48 ID:Dj3+aMe1O
>>561
お触り禁止!
本当のスケヲタは、羽生は誰よりも高難度の構成を滑り続けたことを知ってるから
あの構成を滑れる人は今の所いませんよ
572名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:54:57.07 ID:0j9o3Hat0
なんか羽生叩きまわってる某Dオタがいるねw
いくらエラー付けようが、4回転とべないと意味ないから
573名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:57:16.35 ID:0j9o3Hat0
それとも例のNHK杯のように、回転不足の高橋の4回転に満点いれて、
超絶クリーンの4回転を回転不足判定するの?
574名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 13:00:04.68 ID:4trWw/1s0
こういう厳格な採点始めても、選手によってつく人とつかない人とがあるから、意味なし
575名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 13:03:41.49 ID:ReUXBA/F0
選手が悪いんじゃないのになぜかオタの叩き合いに持っていかれるなフィギュアは
これじゃー何も改善せんわ
576名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 13:04:32.55 ID:KsdRENMv0
デーオタ除け

税金使った高橋のパレード
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5025223.jpg
羽生のパレード
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5025225.jpg

うん大人気だよ高橋展
ttp://www.kurashiki-tabi.jp/blog/?p=18414
577名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 13:06:47.17 ID:Dj3+aMe1O
羽生はファンの心配をよそに、ルール改正上等!っておもってそうw
ルールブックを細部まで読んでたり
新種4回転に拘らないって予防線はってる辺りが偉いよね
あと4年あるし
真央は矯正しても絶対認めてもらえそうにないしなんとも…
578名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 13:07:41.30 ID:1f5nA9IA0
>>105
踏切りの2枚はどう見るの?
579名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 13:09:30.95 ID:kJi9zIN40
>>567
宮原はジュニア時代から回転不足を執拗に厳しく取られてるよ
人材不足の国内は少しは甘くなるかもしれないけど国際試合は
ワールドの村上みたいに2人とも調整されやすくなる
580名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 13:11:34.69 ID:w1uq/Qq/0
>>578
エッジがインじゃないということ
581名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 13:12:30.91 ID:6Qz1BZgu0
採点競技はオワコン
582名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 13:14:10.57 ID:f9aWOOAg0
>>221
俺も第一印象としてはそんな感じを受けた
むしろこれ真央ちゃんには不利な変更になるんじゃ・・・
583名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 13:15:24.63 ID:8SKm3vBM0
>>577
頑張れば頑張っただけ点数に反映される選手は、どんどん自信をつけ
矯正しても回りきるジャンプ跳んでも認められない選手はますます自信を無くす

こんな風に仕分けされてる時点で八百長スポーツ決定
584名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 13:19:18.78 ID:URSaRL4X0
「明らかな」踏み切り違反とか言ってるからまたグレーゾーンができそうだな。
以前も軽微なエラーは!で、明らかなエラーはeって規定があった。
585名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 13:20:06.20 ID:MFbohasx0
>>576
凄い人だったんだね。地元民喜んだだろう
>>577
若さ特有のやる気は出してそうだねw
それこそ少年漫画の主人公みたいに敵は強い方がワクワクするとか思ってるかもしれんw
>>578
ルッツの踏切してるフリップなのにエラー付いてないよね?って話かと
586名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 13:22:42.18 ID:h3HkJcQ60
厳格化ぁ?浅田真央以外にも厳しくしますって事?
けっ
587名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 13:23:22.31 ID:i8Ps74100
>>559
韓国の男子選手ってキムさんより低い点しか出せないのに大丈夫なの?
588名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 13:26:03.61 ID:KF6gdPyl0
演技構成点という名の芸術点は廃止してもいいと思う
半分が演技構成点なのは平等じゃない。技術だけでいいじゃん
589名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 13:28:53.68 ID:PCkWZEno0
>>573
あの試合は悪い意味で一生忘れない
590名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 13:34:44.27 ID:+0Zd09TE0
もうさー
朝鮮人以外失格!とか白人以外失格!とか
ハッキリさせちゃえば?w

いちいちルール変更のたびに必死に努力して真面目に
試合に臨む真のアスリートたちが気の毒すぎるわ
591名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 13:35:00.46 ID:RgPuF6aW0
もうやだこの競技
592名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 13:48:13.02 ID:DN5HKiGKO
はい浅田さらに終わったー
本人も半々と言ってたしもう感動の演技とかいってみんなが騙されてるうちに引退でいいんじゃね
593名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 13:48:39.59 ID:KUrePU+W0
ここ見てると分かるのは
誰も改善とは思ってない(寧ろ改悪)
あと、過去の採点の悪行三昧も振り返れたな…
594名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 13:49:09.40 ID:Qec/Rr250
またジャンプしない人が勝つのか
ほんとツマンネ
595名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 13:49:44.91 ID:aPDoyNzj0
チョンの建前「ジャンプの採点を厳しくします」

チョンの本音「ジャップの採点を厳しくします」
596名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 13:53:21.64 ID:v+mSs9su0
597名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 13:54:08.53 ID:5BANp16l0
浅田は現役続行なら3A入れるからルッツ捨ててもまあいけるけど村上はマジできついな
宮原が有望だが点が出ないんだよね、実際見たら滑りも悪くないのに
ロシア勢もやっぱり厳しいな、アメリカのゴールドがグンと上がってきそう
598名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 13:54:16.09 ID:0/7LUKqH0
ロシア女子と浅田真央と羽生には厳しい変更だね
なんかもうキムヨナ金メダル確定したって思ったわ
599名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 13:56:44.01 ID:0j9o3Hat0
まぁ、ロシア娘つぶしなんだろうけど、ロシアは日本みたいに甘くないよ。
何されても笑って頑張りますとはならない。
それに今のロシアはどんどん若い人材が出てきてるから、缶コックは追いつけるのかな
600名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 13:56:47.33 ID:eUR8Kh6T0
浅田真央終了のお知らせかw
601名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 13:56:56.75 ID:0/7LUKqH0
>>576
これ高橋何万人だったの…
602名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 13:57:30.03 ID:aPDoyNzj0
選手全員で採点無視か
ボイコットしたらええねん

むしろその行動を観客は支持するだろう
603名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 13:59:13.48 ID:wibjxIvRO
チョンヨナの次の奴がさらに大した事ない奴だからルール変えてまで八百長しに来たなw
604名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:00:39.74 ID:C8T2kSTC0
>>596 今の3lzの跳び方と全然違うじゃんwwww
605名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:01:03.51 ID:fsRbzC6b0
今後明確に厳格化していくなら別にいいけどな
いい加減なことする人が勝つよりわかりやすく厳格化の方がずっといい
採点も今よりは厳密にせざるをえなくなるだろうし
過渡期の選手は苦労するだろうけど

浅田真央は今までこの改正がなくてラッキーだったんじゃないかな
去年やられてたら五輪どころかワールド優勝もなかったよ
606名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:03:06.06 ID:CHRLwHkK0
>>605
浅田は3Lzを一回しか入れてないので今より一点引かれる程度
それほど影響ない
607名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:03:46.71 ID:ZMuSJ/bK0
キムヨナさんには適用しない専門家の意見
専門家によるとジャンプ前の沈み込みは質の悪いジャンプだそうですが…
http://image02.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/289be7295580dc5e.jpg
http://image01.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/2bd451602c2aced7.png
http://image01.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/e2937c6c86628e90.jpg
http://image01.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/7cb2f77c019135ec.png
美しい深い沈み込みっぷりに出来倍加点大量のキムヨナさん?

専門家によるとフリーレッグの抜け方が遅いと回転不足を取られるようですが…
http://image02.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/5ec07b46f5fb5452.jpg
http://image01.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/50d6c9ffa7767f63.jpg
フリーレッグの抜け方の遅さが美しかったので出来栄え加点大量のキムヨナさん?

オリンピック GOE1.2の3F踏切り
http://image01.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/39968c915fced2f1.jpg

2010wc GOE2.0の3F踏切り
http://image02.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/443a691e60ea77d6.jpg

あまりにも美しいエラーに加点?
キム リップ「死の舞踏」
ttp://yui.oopsup.com/readfile.php/BeFair/%E3%82%AD%E3%83%A0%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%E3%80%80%E6%AD%BB%E3%81%AE%E8%88%9E%E8%B8%8F.gif
キム リップ「死の舞踏」2
ttp://yui.oopsup.com/readfile.php/BeFair/%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%EF%BC%9F.gif
2011ワールド キムSP リカバリ3F+2T
ttp://yui.oopsup.com/readfile.php/BeFair2/2011%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%80%80%E3%82%AD%E3%83%A0SP%E3%80%80%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%AA3F+2T.gif
基礎点   GOE                  得点
6.70    0.90    2 1 2 1 2 1 1 0 1   7.60
(エッジエラー判定なし)
http://image02.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/257d72f8eacc95e8.jpg
加えて失敗したルッツに加点1
608名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:03:57.53 ID:v+mSs9su0
>>128
考慮されてる
長野のタラがそう
609名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:04:17.67 ID:ZMuSJ/bK0
スパイラル比較
ソトニコワ・キムヨナ・浅田真央
http://up2.cache.kouploader.jp/koups8882.jpg
ソトニコワとキムヨナの比較画像
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty134453.jpg

ソトニコワ・キムヨナ・コストナー比較画像
ttp://i.imgur.com/jpz384T.jpg
・ソト 背中がしっかり反っている。ブレードを掴んでいない方の手も工夫している
・コス 反りは甘いが頭まで足を上げている。指先まで意識している。
・キム 背中の反りも甘い上に足も上がっていない。ブレードを掴んでいない方の手に工夫が見られない。
ttp://i.imgur.com/hcZkyPu.jpg
・ソト 膝よりもお尻の方が低くなるようにしゃがんでいる。
・コス 低くしゃがんでいる上に綺麗に顔と体を脚にくっつけている。
・キム 膝よりお尻の方が高い。
ttp://i.imgur.com/AWxtwK5.jpg
・ソト、コス エッジを傾けている。足が高く上がっている。
・キム エッジがあまり傾いていない。足があまり高く上がっていない。

トリノ世界選手権
転倒以外にもみっともない失敗の連続。だけどフリーの得点一位で銀メダルのキムヨナ
ttp://yui.oopsup.com/readfile.php/BeFair/2010%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%EF%BC%B3%EF%BC%B0%E3%82%AD%E3%83%A0%E3%80%80gdgd%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%AB.gif
610名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:04:26.53 ID:4KFveLlt0
これは浅田終わったわ
611名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:04:39.61 ID:C8T2kSTC0
浅田は元々ショート、フリー含めて3lz入れてるのはフリーの1回のみだからね
仮に重度判定になってもTES稼げるよ
612名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:05:24.68 ID:fsRbzC6b0
>>606
それもそうか

このルールなら安藤復帰できるなら面白そうなんだけど
もう無理だろうね、あの人は
613名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:06:02.85 ID:3lLIIUZY0
ん?リピンスキーってフルッツだったんじゃない?
と攻撃していたクワンも実は怪しかったような うろ覚えだが
614名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:06:04.59 ID:ZMuSJ/bK0
実は真央にはあまり影響が無いルール改正だったりする
別スレより

eがないジャンプ構成を作ってみよう!FS編

真央              3A 3F+3Lo 2A | 2A+3T 3S 3F+2Lo+2Lo 3Lo  50.36  7トリプル
真央              3A 3Lo+2Lo 3F | 2A+3T 3S 3F+2Lo+2Lo 3Lo  48.86  7トリプル
GG              3Lz+3T 2A 3Lo | 2A+2T 3Lz 3Lo+2T+2T 3S    43.25  
ラジ              3Lz+3T 3S 3Lo+2T+2T | 3Lz 2A 3Lo+2T 2A   42.9
ポゴ              3Lz+3T 3Lo+2T+2T 3Lz | 3Lo+2T 2A 2A 3S   42.72
ソト              3Lo+2T 3F 3Lo | 2A+3T 3F+2T+2Lo 3S 2A   42.43 
リプ              3F+2T 2A+3T | 3Lo+2T+2T 3F 3S 3Lo 2A   42.16
村上              3T+3T 2A 3Lo | 3F+2T 3F 2A 3S+2Lo+2Lo   41.9
ワグナー           3F+3T 2A 3S | 3Lo+2T 3Lo 3F+2T+2T 2A    41.87

※据え置き組
ポリーナ           3Lz+3T 3F+1lo+3S 2A | 3F 3Lz 3Lo+2T 2A    46.50  7トリプル
宮原              3Lz+3T 3F 3Lo 3S | 2A+3T 3Lz+2T+2Lo 2A   46.48  7トリプル
チェ(キム3号)          3Lz+3T 3F+2T 3Lo | 3Lz 3S 3F+2T+2Lo 2A   45.89  7トリプル
パク(キム2号)          3Lz 2A+3T 3F | 3Lo 3Lz+2T+2Lo 2A 3S+2T   44
キム              3Lz+3T 3F 3S+2T | 3Lz 2A+2T+2Lo 3S 2A    42.79
コス              3Lz 2A+3T 3F | 3Lo 3T+2T 3S 3S+2T+2T   42.35  7トリプル

もともと真央はルッツは必ず減点されてるし、SPFS合わせて1回しか入れていない
どうしても減点が大きければ加点の付く2Aに変えればよい
ルッツより得点の高い3A持ちなのは大きい
一番影響あるのはルッツフリップともエッジが怪しいのに得点源になってるリプニツカヤ
ソトニコワはSPFS合わせてルッツ1回にすればさほど影響ないかも
615名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:07:08.61 ID:v+mSs9su0
>>69
2014五輪
ヨナ 219.11 真央 198.22 約20点差
2013ワールド
ヨナ 218.31 真央 196.47 約20点差
2011ワールド
ヨナ 194.50 真央 172.79 約20点差
2010ワールド
ヨナ 190.79 真央 197.58 真央の勝ち(約10点差)
2010五輪
ヨナ 228.56 真央 205.50 約20点差
2009ワールド
ヨナ 207.71 真央 188.09 約20点差 
616名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:07:26.43 ID:ZMuSJ/bK0
>>613
長野優勝のリピンスキーと塩湖優勝のサラ・ヒューズは重度のフルッツ持ち
おまけにサラ・ヒューズの3-3は半回転以上回転不足だった
617名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:09:25.04 ID:noptM3gA0
エッジエラーも回転不足も厳格にするんだろ
正確なジャンプの跳び分けできる選手を正当に評価するというルール改正
元々正確なジャンプの跳び分けできる選手には影響ない
スピンも遅いより早くできる人を評価するというだけ
元々早いスピンできる人には影響ない

これで影響されるということは、元々正確にジャンプ飛べないし、スピンも遅くしかできないという実力ない選手だったというだけだ
できる人は正確に評価されるんだから、これは実力ある人にとっては今までどうりやればいいってだけ
618名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:09:33.02 ID:ZMuSJ/bK0
SPフリー合わせてルッツ3回入れてるリプが一番影響受けそうだな
ルッツが貴重な得点源だからエラーが致命傷になりかねない
619名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:09:46.23 ID:5BANp16l0
まあ浅田は一年休んで様子見たらいいんじゃないかな
リフレッシュにもなるしスケ連の意図も見えるし
アホくさかったらそのまま引退でいいよ
620名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:10:53.95 ID:CHRLwHkK0
>>615
点数じゃなくてスタオベの有無なんだろ?
621名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:11:24.79 ID:C8T2kSTC0
リプは今でもeになったりならなかったりの爆弾抱えてるけど
ルール改正後はがっつりエラーになったらごっそり下げられるからね
あのコーチにどうにかできるとは思えない
622名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:11:55.62 ID:2RKkOjLp0
てんこ盛りGOEと今の馬鹿みたいなインフレPCS
いくらでも調整出来るんだから意味無し
623名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:12:08.07 ID:ZMuSJ/bK0
ルッツフリップ跳び分け出来るコストナーと雨ポリーナには追い風だな
ラジオもフリップにエラー付かないことが多いから有利
624名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:12:13.89 ID:VsUMkwpn0
レジェンド葛西もなんどもルール改正を乗り越えて今があるんだから
ルール変更についていけないレベルの選手はさっさと引退して
後輩に花道をゆづるべき
625名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:12:32.11 ID:0/7LUKqH0
韓国はそんなにロシアが憎いのかね
リプとかソトに嫌がらせしすぎ
626名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:12:41.98 ID:jLpKZJN9O
うわーあからさまなロシア潰しw
627名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:14:10.84 ID:aKLp7z4t0
これって高橋大輔潰しだよね。また高橋真央というレジェンド2人を狙って厳格化?
選手を守れない二本連盟に意味なし。
フィギュアスケートは終わりだね
628名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:16:36.51 ID:0/7LUKqH0
>>627
いや真央ちゃんなら兎も角高橋なんてもう引退するだろって連盟も韓国も思ってるというか
全く眼中に無いから…
629名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:17:31.97 ID:ZMuSJ/bK0
今回のたまアリワールドでエラーなしはコストナー、雨ポリーナ、パクの3人だけ
上記選手にとってルール改正は完全に追い風
一番影響受けるのはルッツ3回入れて貴重な得点源にしてるリプ
同じロシアのラジオやゴリラ、タクタミはルッツにエラーがないから、ロシア娘達の淘汰がいよいよ始まりそうだ
630名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:21:59.06 ID:3lLIIUZY0
ただ雨ポリーナ、フリップ危なくね?
振付けのクリモワ大好きだから期待してるんだが
631名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:22:57.10 ID:h3HkJcQ60
付け届け次第の競技が何もったいぶってルール変更とか言ってんだか
632名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:23:23.82 ID:VsUMkwpn0
日本勢は町田にしか期待できない
633名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:23:34.46 ID:LjfXeZYX0
もういいって
何か厳格に採点してますってポーズを取ってるけど
フィギュアの採点ほどいい加減なもんないから
634名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:24:19.48 ID:0/7LUKqH0
>>632
まっちもー影響あると思うけど
一番大丈夫そうなの小塚じゃない
635名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:24:27.33 ID:noptM3gA0
>>90
選手に正確なジャンプを教えられないなら、ジャンプコーチ辞めたほうがいいね
駄目なジャンプばかりの選手を量産するだけで、日本のスケート選手を駄目にしてしまうよ
正確な跳び分けを教えられるコーチを量産しないと駄目
それでないと、日本のスケートは強くなれない
636名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:24:50.10 ID:nZohq7w40
>>627 23歳の真央とおじいちゃんを一緒に語るんじゃない
637名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:26:53.88 ID:wlpx7jV5O
これきっかけにもう真央ちゃん辞めるだろうな
638名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:29:57.42 ID:DF7XiISUO
これって全員平等に採点しない限りルール厳格化?しても
同じことの繰り返しなんだけど平等になんてできるの?
639名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:30:04.20 ID:bvoSigZo0
ここまでやるならカーリングのストーンみたいに靴にセンサー仕込んで、傾きと圧力でエッジと回転数判定するなり、ビデオ判定にチャレンジも加えて一気に機械化すればいい。
640名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:31:14.39 ID:fsRbzC6b0
>>638
チェックが厳しくなるからヤオはやりにくくなるだろうね
大幅減点くらうなら選手も観客もちゃんとチェックするもの
641名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:31:15.09 ID:BtrGVPfO0
潰したいのはロシアの天才少女軍団なのはわかるが
今度は誰を勝たせるルール変更?
642名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:32:10.58 ID:fsRbzC6b0
>>641
特にそんな陰謀ないんじゃないの?
昔から優勝者に厳しく変更されるのが常だと思うけど
643名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:32:34.28 ID:zV6vBytc0
どんなルール改正かよりも
どんな運営、適用かのが大事でしょ

公明正大じゃない競技はもはやスポーツじゃないね
五輪種目から外すべき
644名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:34:00.16 ID:HD5cUb880
>>501
くだらねーこと言ってないで沈没船助けに行けよ
役立たず
645名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:35:11.16 ID:ElXwbj8E0
なんだこれ?
勝たせたい人を勝たせられるというシステムに変わりないな
まずジャッジの国名を表示して誰が何点つけたか公表してくださいよ
あと見逃しやめて、加点と謎のPCSもちゃんと基準作らないとね
646名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:37:00.57 ID:Dj3+aMe1O
>>641
アメリカン
ポーリーナはかなり有力だと、五輪とワールドみて思った
647名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:38:59.08 ID:32lo5/GA0
キムヨナが引退したので基準を変えますってか(笑)
648名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:39:09.47 ID:qERq0GJ40
>>627
真央は判るが高橋何てレジェンドじゃ無いだろw
既に3Aも跳べて無いんだし現時点で終わっている
649名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:40:55.05 ID:0/7LUKqH0
>>648
クワド、3A飛べないからね採点方以前の問題というか
650名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:41:31.56 ID:PkHKBr4J0
>>25
その基礎を何万回とやってきたからこういうジャンプを飛べるんだろ
これだから朝鮮人はダメなんだよ
651名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:41:38.21 ID:wVxim8Xw0
>>473
羽生の3Aの方が段違いで素晴らしいのですがそれは
652名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:45:22.91 ID:ZMuSJ/bK0
羽生が習得に一番苦労したジャンプが3Aでなかなか跳べなくて
夏の合宿で真央の3A見て跳び方真似したら跳べるようになったと何度か言ってたぞ
ジュニア1年目はほぼ試合では3A跳べなかった
2年目のGPSでやっと決まるようになったが、その3Aの入りが真央とソックリで跳び方一緒だなとスケオタに言われてた
そしたら案の定、羽生が合宿で真央の3A見て同じ跳び方したらやっと跳べるようになったと告白してた
653名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:46:22.43 ID:sQmTQw600
ますますジャンプ以外の点が重要になってくるじゃん
654名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:46:57.64 ID:ZMuSJ/bK0
羽生の場合は4Tより3Aの方が習得に苦労したからな
今じゃ鉄板で後半にコンボで2回跳べるまでになったがな
655名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:47:14.83 ID:WYvz4DQM0
キムヨナはループ跳べない時点で厳格化以前に論外だろ
とっくにフリーは7トリプルの時代なんだよ
ジャッジの恩恵だけでもってた選手
656名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:47:41.52 ID:0/7LUKqH0
>>652
羽生がシニアになってから羽生に3Aにアドバイスしてもらってるよ
それは真央ちゃん本人が言ってた
657名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:47:56.24 ID:xUgCBzsu0
このルールをソチで適用してたら、キムヨナは10位以下だったなw
658名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:47:58.93 ID:BjxihCqR0
>>555
テレビに騙されてっていうところからしてアンチ思考丸出しジャマイカ
荒川さんが五輪金取った2006年もテレビでものすごいフィーバーぶりだったじゃないの
さらにワールドも優勝したとなったら報道量が多くなるのも当たり前
かーちゃんの職場では何て言われてるのん?
659名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:48:41.47 ID:3lLIIUZY0
移民組のポリーナよりゴールド押したいように感じるけどね アメリカは
さいたまワールドでメダル取りたかっただろうな

平昌ロシア3枠あったらポゴリラヤ タクタミ ラジオノワだったりして
660名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:49:01.04 ID:e0bi1rkS0
やっぱ技術フィギュアと演技フィギュアに分けた方がいいよ
アホくさい
661名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:50:44.43 ID:0/7LUKqH0
あ、真央ちゃんがスランプの時羽生とかに3Aのアドバイスもらったって事ね
662名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:51:25.29 ID:fsRbzC6b0
>>657
逆じゃね?
飛べないジャンプは最初から逃げてるキムヨナは影響受けないよ
663名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:51:37.48 ID:ZMuSJ/bK0
>>656
羽生が中3で3A完全にものにするまでなかなか跳べなかったからね
真央は小6の試合で3A決めて中2のジュニアワールドでも3A決めて優勝してる
ただ女子の場合は体型変化でだんだんジャンプ跳べなくなるから
バンクーバー後になかなか3A決まらなくった時に、羽生からアドバイスしてもらったことある
664名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:51:46.27 ID:Dj3+aMe1O
4Loの練習は3Loの精度を上げる練習だったり〜
665名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:56:03.09 ID:oHp9I9Q/O
アジア人ばかり上位になるとすぐルール変えちゃうからなコイツらはw
666名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:59:32.57 ID:5x5cGb7M0
正直どの選手にも不利といえる改正内容だけど
ジャッジのさじ加減なのは今までと一緒
なら、北米、ロシア、日本の選手が僅差を競っていた場合
日本選手はひときわ減点されまくると思う。
667名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 15:03:33.95 ID:h3HkJcQ60
浅田続ける気なら更なる酷い目に遭わせっぞ宣言にも思える
まあこんな競技に付き合って年齢を重ねるなんてもったいない事はする必要もないが
668名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 15:04:55.62 ID:F63PBhIe0
>>659
タクタミ復活して欲しいけど
最新映像だとすっかりマダムな風貌になっちゃってますが
昔からソトニコワと同い年とは思えないくらい艶っぽかったけど
今は艶っぽいを通りこしてマダムですよこれ

怪我明けだということを差し引いてもふくよか過ぎやしないか
ゲデ子かと思った

ソトニコワと宿命のライバル同士だった頃のタクタミはもう…

http://www.tv100.ru/news/elizaveta-tuktamysheva-vernulas-na-led-posle-travmy-91368/
669名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 15:09:14.17 ID:0j9o3Hat0
>>627
4回転も3Aも跳べない高橋の技術点は女子以下ですから。
まったく眼中にありません
670名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 15:11:04.01 ID:/Jx5v/j+0
フルッツやリップが厳格に減点されるって事でいいのかな?
671名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 15:11:48.81 ID:ThqEc4YP0
1回転半以下は無得点って
3連続ジャンプで1ループ挟む場合はどうなるの?
672名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 15:14:30.35 ID:Zy14d4HY0
スターズオンアイスというアイスショーでオフ日に浅田羽生二人だけ
練習してたこともあったみたいね
浅田は3A練習してたらしい
673名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 15:14:38.21 ID:noptM3gA0
>>301
同感
これを一般視聴者が認識するべきだな
共通認識としてマスコミが率先して教えるべきだよ
674名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 15:16:24.12 ID:/bcTQUBY0
女子のトリプルアクセルはもう見れないな
675名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 15:17:12.39 ID:jvcXllJZO
採点競技なんてお遊びなんだから
気楽にやろうや
676名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 15:18:15.39 ID:0j9o3Hat0
エラーが厳格化されるのなら、されるでそれでいいのよ。
みんな公平にジャッジされるのなら。
特定の選手だけ見逃しまくり、特定の選手は厳格化とかが問題。
それがのさばってるのがフィギュア。
677名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 15:20:17.57 ID:PbCk/9oT0
それよりもまず審査員に素人起用すんのやめろや
678名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 15:21:09.38 ID:ThqEc4YP0
レオノワと高橋のルッツが見分けられない私にとっては朗報なの?
あんま関係ない?
679名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 15:21:24.78 ID:3lLIIUZY0
>>668 こ、これは、、いい表情してるけど、、 同年代の普通の子より太っちゃってるな
あのジャンプ技術は確かなものだと思うので残念だ なんとか戻ってきてくれ

あ、あと>>513の映像もみたわ こりゃ分かりやすいね ありがとうございます
680名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 15:24:27.89 ID:1Y5MdeDcO
まぁ高橋が居なくなれば日本はクリーンな感じになるよね ヒステリーばばぁ達も見なくて済むし
681名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 15:26:07.49 ID:8RNksHnM0
チョン<丶`Д´>が
いつも通りの無茶苦茶やって
ファンみな愛想つかしてるだろ

あいつら関わらせたら終わり
682名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 15:28:49.67 ID:ThqEc4YP0
バンクーバー前かなんかにNHKがフィギュアジャンプ見分け方講座やってたよ
トゥループ→左足ついて右足踏切り
サルコウ→ハの字
ループ→椅子に腰かけるような姿勢で右足踏切
フリップ→エッジがインで右足ガツッってついてジャンプ
ルッツ→エッジがアウトで以下略

八木沼さんが説明してでは、実際のジャンプ映像を見てクイズです
八木沼さんのジャンプ映像を流してアナウンサーが答えてた
アナウンサー「ループですね!」正解「サルコウ」八木沼「・・・」

みたいな感じで
683名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 15:31:37.11 ID:noptM3gA0
>>356
同感
エッジエラーや回転不足などは大画面でしっかりどこが失敗したのかはっきり説明させるべき時期だよ
そのほうが視聴者もわかりやすかろう
いままでのような曖昧な解説はいらん
失敗をしっかり指摘してあげるべき
その方が選手もどこが悪かったかわかりやすいだろう
684名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 15:34:00.14 ID:MqrFOHGL0
>>683
現状でそれやると
減点されるエッジと減点されないエッジの違いや
回転不足のジャンプと回転OKのジャンプの違いが
余計わからなくなるんだろうなぁ
だからこそ先行してビデオ判定を決定する必要がある
685名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 15:35:16.47 ID:eQbph+/F0
エラーよりコケの方がマシってのが
有り得ないと思うね。
ジャンプ偏重は益々ファン離れに
繋がるってのがわからないのかな?
表現力がない基礎力がない
プレパレーション、エッジコントロール
ディレイジャンプのイロハもない
若手が一か八かのジャンプ祭りでは
本当の実力が正当に評価されない。
コンパルの復活も考えた方がいいよ
このまま真の実力者を隠蔽するのは
許せない
686名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 15:38:13.42 ID:iwwRjuQHO
厳格化は大歓迎!
スロー再生も工夫すればいいよ
八木沼とか解説が曖昧なこと言うから回り切ってた!って独自ルール基準の盲信な人らが騒ぐのうんざり

厳格化に文句言う人は好きな選手がジャンプを正しく飛べてないんだな

どのジャンプ飛ぼうが正確に飛んで回り切って降りればいいんだよ!!!
687名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 15:40:13.13 ID:0j9o3Hat0
>>685
ジャンプより芸術点()とやらを重要視した結果が
バンクーバー五輪とかいう八百長大会になったんですが?
その結果、世界中で大顰蹙をかって論争になりましたよね。
男子は4回転を飛ばない選手が五輪チャンピョン。
女子は3回も3A入れて銀メダル。
688名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 15:40:21.03 ID:njA6nY2W0
決めた側が守れないルールなどルールではないわな
689名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 15:41:13.43 ID:cF2Fl31k0
挑戦してるのが偉いんだから転ばなければ良いじゃな〜い





転んだら-10にしよ
690名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 15:41:59.08 ID:+HkKFuuU0
これは浅田ピーンチ
691名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 15:42:54.70 ID:ThqEc4YP0
>>687
ジャンプより芸術点を重視はしてないよ
ジャンプの出来栄え点を重視、失敗は二重原点だよ
692名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 15:43:31.63 ID:RtLdZ9MU0
キモヨナ引退と同時にこれかよw
銀河点を絶対に抜かせたくないんだろうなあ。
693名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 15:46:44.02 ID:0Wnb1/m20
有名な1−1−1が無得点になるかと思われたが
逆にGEOがさらに爆上げされる状態に
694名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 15:49:08.21 ID:zITR7Egt0
>>ゴミチョン>>3
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
695名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 15:50:11.55 ID:zITR7Egt0
チョンってホントに惨めだよなあ
まあそもそも日本の植民地で糞食ってた奴隷生物だからなチョンはw
所詮ゴミチョンが何やっても自虐にしかならんw
696名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 15:52:26.43 ID:KAbOMKdV0
それより、採点の透明化の方が先じゃないか?
697名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 15:52:28.92 ID:6adVQ6GV0
>>689
そうだよ!転んでも金メダルとか悪習に
しかならない
転けたら-10にすれば素人でも分かり易い
ソチで心を打つ演技がすべてメダル外だった
おかしくない?あの真央の演技ですら
メダル届かないのは、選択としてジャンプ
一択ってのが不自然だよ
あえてのジャンプ外しもあっても
良いとおもいます。
698名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 15:53:04.78 ID:MtXJ55sa0
もっと先にやるべきことあるだろ
「誰が誰に何点入れたか、どういう風にジャッジしたか完全公開しろ」
これにつきるわ
公平にやってるかどうかが明らかになれば、キモヨナがロシアに因縁つけてってこともなくなるし、
皆安心して滑れるでねーの
699名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 15:54:10.46 ID:O81lnQcD0
この採点方式なら
難易度がループ以上のトリプルを飛ぶ必要が全くないな
700名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 15:54:21.94 ID:2qW9Eq3b0
>>659
移民組って本人はアメリカ生まれで父親はアメリカン
母親がロシア人では
ゴールドはユダヤ系だから推されるのも分かるけどさ
701名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 15:55:05.65 ID:+HkKFuuU0
浅田のジャンプへの抗議が殺到してたからな
インチキ踏切だって
702名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 15:55:54.10 ID:zITR7Egt0
キモヨナのニセモノの金銀メダルを抱いてる泣き喚くチョンが哀れだw
703名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 15:56:29.03 ID:x5neXFqO0
>>519
高橋は引退しても大丈夫だろ
代わりが出てきたから
704名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 15:56:36.64 ID:ThqEc4YP0
>>697
コストナーさんのボレロは心を打ったじゃない
705名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 15:58:16.64 ID:KAbOMKdV0
GOEの-3+3
706名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 16:03:15.67 ID:tEhMokPM0
これじゃ、逆戻りじゃねか
また高難度のジャンプに挑戦する選手が減ってつまらなくなるわ
ライサチェックやキムヤオみたいに無難なプログラムを淡々とこなすだけで金メダル取ってなにが面白いんだよ
707名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 16:05:34.72 ID:5GyePbTs0
荒川はんが引退してからのジャンパーいじめの改変凄いな
浅田はんも引退したほうがええのと違うん?
どうせ次期オリンピックは朝鮮やから金はないで
708名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 16:06:08.31 ID:RgPuF6aW0
そういえば大転倒で尻餅ついたりジャンプすっぽぬけたり
ヨレヨレ演技でも異様な点が出る選手もいたなぁ

2010年トリノ世界選手権(バンクーバー五輪直後)FP
http://youtu.be/2kzYTeV6H_A
成績など詳細
http://ja.wikipedia.org/wiki/2010%E5%B9%B4%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%AE%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%88%E9%81%B8%E6%89%8B%E6%A8%A9
709名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 16:07:58.16 ID:noptM3gA0
>>520
厳密にいえば、日本の女子選手のトップとされた選手は跳び分けが下手だったんだよ
だから、エッジエラーとか回転不足を毎回とられてきた
いままでは回転不足に甘い採点だったから、なんとか日本のトップっていえてきたけど、回転不足やエッジエラーを厳しくとるとなるとジュニアにも負けるような状態になるということ
それを指摘されたくないから、騒いでいるんだよ
これからはしっかり回転不足にならない跳び分けのできる選手を日本のトップにしていかないと世界とは戦えないということ
これからの世界の選手はそれが出来て当然というような状態で平昌五輪に備えてくる
それが出来ない選手は五輪に出れないという状態になっていくということ
それを正式にジャッジされているのを、恐れているからこうやって騒がれるわけだ
初めから、正確なジャンプの跳び分けが出来ている選手は、加点つくから恐れることないわけ
実力のなさがはっきりジャッジされるということになる
710名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 16:09:16.76 ID:fc6oiHrX0
興味はとっくに男子に移ってるから別にいいや
711名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 16:11:47.17 ID:dsbgGk4g0
浅田真央もキムヨナも引退するんだから別にいいんじゃねえの?
もうイチイチ口出ししないで欲しいわ
それなら、これからの若い選手を応援してあげろよ
712名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 16:12:06.07 ID:h3HkJcQ60
自分も来季からは見ないからもうどうでもいい
713名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 16:14:41.11 ID:blveKq8s0
みどりならおkってレベル?
714名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 16:16:57.08 ID:+HkKFuuU0
浅田のインチキジャンプ対策かな
715名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 16:22:09.55 ID:ThqEc4YP0
>>713
そんな感じかと
716名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 16:22:46.21 ID:qReZLmmr0
>>709
このルールが平等に運用されないから騒いでいるんだよ
選手全員に同じ基準で判定すれば誰も文句言わないよ
717名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 16:24:16.29 ID:LWld9wP+0
>>685
その真の実力者って誰?
718名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 16:26:20.82 ID:LWld9wP+0
>>696
米露が審判の匿名廃止を提案したが通らなかった
719名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 16:27:37.30 ID:c7cghrx50
真央ちゃんのルッツこそが正しいルッツなの!と暴れる浅田信者を見て疑問に思い調べてみた結果
安藤って凄かったんだなと思いました
720名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 16:28:28.07 ID:ThqEc4YP0
>>718
米露が提案して通らないって、反対派はどこよw
カナダ?
721名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 16:28:41.67 ID:WYvz4DQM0
>>678
レオノワはモホーク高橋はロッカーだっけ
軌道で見分けるからね
エッジはスローにしないと入りがフリップだと見分けるのは難しい
722名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 16:29:36.32 ID:bJYLQgkT0
フィギュアの難度の根拠

回転数
踏切の違い(踏切の難しさ)

これによって難易度が決められ点数に差がついている

難しい跳び方になっているので点が高いのだから

それなら
回転数が不足していたり
踏切が違えば

減点されるのは当たり前

逆に、きちんと回転を周り、踏切も正確に跳んでいる選手なら大歓迎のニュースのはず
723名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 16:29:38.34 ID:cF2Fl31k0
日本勢の踏切り違反とかテレビで指摘してるのって見たことない
わざと指摘しないで完璧だと嘘ついてたの
詐欺じゃん
724名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 16:31:43.90 ID:naNxYxET0
キムヨナもプルシェンコもリプニツカヤもインチキエッジだからな。
つうか旧採点時代のチャンプでも平気でエッジエラーだらけだし
新採点になっても特定選手はエッジエラーを見逃されたり回転不足も
見逃されて正直者が馬鹿を見る競技だよ。浅田なんか馬鹿正直に
矯正して半ば潰されそうになったけどな。もうサムスンやヒュンダイ
にロッテの韓国汚染されたフィギュアは見たくないわ。
725名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 16:31:44.10 ID:ThqEc4YP0
>>723
毎回毎回毎回エッジエラーエッジエラーエッジエラーいわれとるよ
もしくはロングエッジ
日本語で踏切違反って言うときも時々ある
726名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 16:31:54.54 ID:noptM3gA0
>>711
跳び分けが覚えられるのは若い内だからね
覚えて染み付いているのを直すというのは大変だ
要は若手の育成をしっかりしようということだよ
四年間あるんだから、しっかり跳び分けできて、回転不足のないジャンプ飛べる選手を育てて欲しい
それに金メダル取る選手の殆どは10代というのも事実
若さは武器になる
他国もそれが出来て当然という選手が五輪にくるようになるだろう
日本だけ出来ない選手に拘っていたら、ソチよりも酷いことになるよ
727名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 16:33:42.35 ID:sUqU/NbTO
>>718
その2国とギリシャがそういう働きかけを始めたってだけでまだ通る通らないって話までには至ってない
728名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 16:38:24.84 ID:uheNj22o0
このスレで露骨に安藤ageしてる人って本人もしくは真鍋?
729名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 16:38:27.29 ID:XEIbf2moO
※ただし特定の選手に限ります
730名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 16:38:31.59 ID:1gsjtAWU0
これキムヨナ引退撤回の流れじゃね
でヒラマサで涙の金メダルへのアシスト
あのクズどもこれくらいは平気でやるだろ
731名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 16:39:17.27 ID:8o+t07r2O
この前の世界選手権では無名の韓国人選手がGOEでは最高得点だったな
これが改定されないんだから韓国人はいつでも金を取れるだろ
732名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 16:42:49.76 ID:WYvz4DQM0
真央はルッツ1本しか入れてないしきっちりe取られてきたから
あまり支障はないでしょ
ショート含め3つ入れてるリプやルッツからの3-3跳ぶソトには痛いね
でもフリップも厳格化できちんとジャッジされるなら一番痛いのは
ショートにフリップ入れててループで代わりもないキムヨナなんだけどなあw
733名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 16:44:07.71 ID:hJ/evESWO
>>444
別にソチの話してないが?
どの大会でもそうじゃん
女子は爆盛りで見てて加点具合も謎
734名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 16:50:49.93 ID:noptM3gA0
>>723
詐欺だと思う
詐欺なのに、国内だけ完璧っていってた
国外では完璧でなく、エッジエラーや回転不足だから、当然五輪では評価されない
勝てない選手をトップに上げていたというのが現実だ
それをいつかは認めるべきだということ
詐欺では結局世界に勝てない
本物の実力ある選手を作っていくべきだよ
735名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 16:52:53.55 ID:sCJxhdw30
スルツカヤのF,Lzってどうだったんだろう?って映像見直すと
ルッツは限りなくフラットに近いインサイドだな
でもあの高さと余裕はすごい。
あれでも認定されなきゃフルッツ持ちの選手はほぼ跳ばなくなるね。
736名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 16:53:30.11 ID:ThqEc4YP0
つーか浅田の回転不足やルッツエラーはバンクーバー前から
ずーっと言われてるだろ
NHKでもフジでも特集されとる
737名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 16:55:27.94 ID:yiKOLLeV0
こんな競技胡散臭すぎて真面目に見て何かいられるかw
踏切がどうとかいうレベルじゃないですしおすし
738名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 16:56:55.91 ID:pD0i9yWB0
>>723
八木沼も荒川も指摘してたよ。前までは。
今はジャッジのさじ加減で八木沼や荒川がエラーだと思ってもジャッジはエラーにしなかったり、
その逆もある。
だから迂闊に言えないんだよ。
「ジャッジがどうとるのか」としか言えない。
739名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 16:59:50.24 ID:9bvuj0050
改正しても審判がアレでは見る気しない
740名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 17:00:04.34 ID:dsbgGk4g0
男子はプルシェンコが引退して羽生という新しいスターが出て来て、
女子も浅田キムヨナという一時代を築いた2人が辞めようとしているタイミングで、
ちゃんとした改革の方向性をハッキリとさせるのは良いことだと思うけどね
741名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 17:01:54.67 ID:oZy2J2ng0
>>1
ルールを厳格化したって、踏切違反にするかどうかは裁量なんでしょ?
ジャッジ画像を公開とかしないんでしょ?
なんか変わるの?
742名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 17:02:56.90 ID:GtmkozNR0
GOEをなくせないのは勝たせる選手を作れないからでしょ
勝手にスター()を仕立てて祭り上げてればいいわ
743名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 17:04:18.43 ID:9LFzS3xU0
色んなコーチが試行錯誤して教えた結果結局飛び分け出来るのリーザくらい?
男子ですらエラー皆無な選手あまり居ないんだから女子には技術的にほぼ無理なんだろう
744名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 17:06:32.50 ID:NleZJSdr0
>>740
八百長が2人な。笑
745名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 17:06:35.62 ID:rmKIWHYG0
フルッツ大嫌いだからこれはGJ
746名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 17:07:37.74 ID:oZy2J2ng0
なんかバク転OKにするとかもっと画期的な変更にしてくれないと
もう飽きてきたw
なんか凄いスケーター登場とかないと新鮮味もないしさ
747名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 17:09:33.44 ID:yOhGiTef0
>>745
リップは?
748名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 17:11:44.15 ID:noptM3gA0
>>743
そんなこともない
ソチ五輪の銅獲得したコストナーは跳び分け上手
なんだかんだいわれているけど、韓国のキムヨナやソヨンは跳び分けができた
アメリカでも跳び分けできる若手が出てきた
日本だけだよ
文句言っているのは
育てることは可能だよ
749名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 17:15:13.19 ID:Q6eD0x6n0
ソヨンって誰?そこで名前が挙がる類の選手なの?
750名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 17:15:32.13 ID:TKWywid40
これって結局はキチガイ国に有利なままなんでしょ?
この前の世権で第2の八百ヨナが確認されたし、
これはロシアっ娘を4年かけて潰しにかかるって事でしょ?どうせ
キチガイ国は平昌でSPを廃止しようとしてるんでしょ?
下手くそな自国選手の八百長のためにスポーツを汚す民族
751名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 17:15:48.89 ID:5ngwCn600
http://kodemari.sakuraweb.com/kim/1314_20.html
ひどいグリ降りで着氷も乱れているのに回転不足なし加点+1だもんなあ
752名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 17:15:57.71 ID:Pm7rLEn40
そりゃ曖昧な形で見逃されてりゃ文句も出るわな

基礎点手をつけてまで厳格化するなら
カメラによる判定の公開は確かに必要だね
753名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 17:16:10.28 ID:yOhGiTef0
キムが跳び分け出来てるって??失笑ww
ただのプロトコル整形美人じゃんw
754名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 17:17:26.77 ID:ZMuSJ/bK0
>>748
キムヨナは見逃されてるだけで跳び分けなんて出来てないけどね
フリップがエラー判定された途端本人とメディアが騒いでジャッジ脅迫するし
安藤の3Lz-3Loの回転不足まで指摘する始末
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5331699
755名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 17:17:54.83 ID:zJfaJtpPO
俺男だからかフィギュアの面白さ分からない…
756名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 17:18:02.01 ID:fkdso+gD0
もう真央ちゃん引退でいいな。
757名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 17:20:37.19 ID:WYvz4DQM0
>>748
キムヨナが跳びわけ?
見逃しされてきたの間違いでしょ
ルッツも沈み込みと蹴りあげてトウで勢いつけるのが目立つようなって
更にフリップと見分けつかなくったわ
758名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 17:20:51.80 ID:ZMuSJ/bK0
>>748

このフリップがエッジエラーじゃないならジャッジの目は腐ってる
どうみてもアウトサイド踏切りの違反ジャンプ

オリンピック GOE1.2の3F踏切り
http://image01.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/39968c915fced2f1.jpg

2010wc GOE2.0の3F踏切り
http://image02.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/443a691e60ea77d6.jpg

あまりにも美しいエラーに加点?
キム リップ「死の舞踏」
ttp://yui.oopsup.com/readfile.php/BeFair/%E3%82%AD%E3%83%A0%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%E3%80%80%E6%AD%BB%E3%81%AE%E8%88%9E%E8%B8%8F.gif
キム リップ「死の舞踏」2
ttp://yui.oopsup.com/readfile.php/BeFair/%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%EF%BC%9F.gif
2011ワールド キムSP リカバリ3F+2T
ttp://yui.oopsup.com/readfile.php/BeFair2/2011%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%80%80%E3%82%AD%E3%83%A0SP%E3%80%80%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%AA3F+2T.gif
基礎点   GOE                  得点
6.70    0.90    2 1 2 1 2 1 1 0 1   7.60
(エッジエラー判定なし)
http://image02.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/257d72f8eacc95e8.jpg
加えて失敗したルッツに加点1
759名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 17:22:32.13 ID:ZMuSJ/bK0
>>748
この踏切りがアウトサイドに見えないなら目が腐ってるとしか…
一度眼科に診て貰ったほうがいいよ

ttp://yui.oopsup.com/readfile.php/BeFair/%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%EF%BC%9F.gif
760名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 17:23:40.00 ID:WHvzIwpR0
浅田&羽生対策ルールか
761名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 17:25:56.12 ID:R6+vALQ30
>>2
世界最高点は永遠にキムチヨナニダ
「ばきゅーん」で世界を制覇したニダ
762名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 17:26:25.32 ID:0q38rnUV0
>>556
氷上バレエにしたところでキムヨナが勝っちゃう仕組みだし
汚いポジションしかないのに何の冗談かと
763名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 17:27:00.98 ID:yOhGiTef0
2013ワールドでもSPで珍しくフリップにeが付いたと思ったら、ジャッジ恫喝してフリーでは最大加点だもんなあ
やりたい放題であきれるわ

>>760
羽生はフリップe、真央はルッツeが付くことあるけどどっちもSPFS合わせて1回だからあまり問題ない
羽生はジャンプがたまに抜けることあるからそれを気をつければよい
勿論フリップ矯正できたらそれが一番いい
764名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 17:28:07.88 ID:0j9o3Hat0
羽生ほど安定してジャンプ跳べる男子は今のところ
いないので、エラーはあまり意味ないよ。
転倒減点上げても、羽生以上ににコロコロ転ぶ選手が多いから
かえって有利になる。
羽生が転倒するのは4Sぐらいだし、いざとなったら封印すればいいだけ。
765名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 17:28:30.89 ID:6pMYvHpC0
キムヨナのインチキジャンプの写真を持って、抗議デモをしたくなるレベルだからな。
766名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 17:32:20.70 ID:LWld9wP+0
>>749
韓国の若手でルッツフリップの跳びわけができて
FSで5種7トリプルが飛べる
表現が伸びてくれば楽しみな選手だよ
767名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 17:33:02.30 ID:pD0i9yWB0
浅田には特に影響ないし。もともとルッツの矯正は成功してるし。
まぁ無理がある飛び方だったからやめたけど。
浅田はルッツ抜いて2A入れれば全く問題なし。
そもそも群を抜いて高い構成だから。ループ抜いてる女王()もいるくらいですからね
768名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 17:34:06.18 ID:AmK3f7KQ0
羽生に不利なルールってあんま思い浮かばないな
なんでも卒なくこなすイメージだし
ルールが変わったら変わったで克服してきそうだ
769名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 17:35:04.10 ID:pD0i9yWB0
>>766
ソヨンは結構いい選手だよね。
でも自分はもう嫌がらせされる日本人選手はみたくないから沈んで欲しい。
どんなにソヨンが性格良くて練習熱心でフェアな選手であっても。
それを国が許さないし、村上や宮原、新葉まりんの有望株が嫌がらせされたらたまったもんじゃない
770名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 17:36:29.67 ID:5ngwCn600
>>769
性格がいいなんてもうありえないから大丈夫

ソトニコワにキムが負けて、超むかつくとかなんとか言ってたし
771名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 17:38:26.41 ID:IhKb30I80
>>796
残念ながらあの国の常で没個性のヨナコピーだけどな。
772名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 17:39:38.46 ID:mCzjXTLx0
問題はルールじゃなくて選手によって適用基準が違う事だな
773名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 17:40:41.21 ID:sCJxhdw30
>>768
BMIルールとか
774名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 17:40:43.95 ID:GtmkozNR0
ソヨンのルッツ入りの姿勢から愁眉な顔芸までヨナのコピーでキモい
日本のワールドで日本の観客たち微妙な反応だったw
皆ヨナ嫌いなんだなって思ったわw
775名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 17:43:20.43 ID:OfZb07OP0
それよりもスピンの重要性の見直しの方が先だな。
キムヨナみたいな「くの字スピン」でメダリストとか有り得ない。
776名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 17:48:28.52 ID:ThqEc4YP0
>>775
スピンもトラベリング減点とかスピード遅いと減点とかになるらしい
777名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 17:48:41.12 ID:hJ/evESWO
>>640
むしろヤオやりやすくないかこれ
不明瞭な芸術点と加減を知らない謎加点で、今まで以上に技術点との差がひっくり返りやすくなった印象
778名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 17:51:40.06 ID:noptM3gA0
>>758
浅田真央 -メディアは伝えない不可解な採点集- 一流が分析するキム・ヨナとの実力差
http://matome.naver.jp/odai/2139294925502846601

ここの中の浅田がトリプルアクセルに拘るわけをみたほうがいい
>>もともと浅田は3-3(トリプルトリプル)の成功率があまり良くありません。
>>セカンド3Tが苦手なので、セカンド3Loにするも大体URをとられてしまします。
>>なので3-3は回避。
>>単独ジャンプも3Lzはeがついて減点されるし、3Sは苦手で2回転になることが多い。
>>そうすると3Lz3Tを跳ぶトップ選手達に割って入るには、もう3Aしか残されてないんです。

>>彼女が実質難なく跳べるのは3T 3Lo 3Fくらいです。
>>しかしこれではSPの構成が 2A 3F 3Lo2Loになってしまい、このプログラム構成では世界のトップとは対等に戦えません。

>>キムヨナやコストナーなどは流れのある着氷でGOE(7段階の加点)をかっさらっていくので、彼女らほどGOEをもらいにくい浅田は基礎点を盛るしかないのです。
>>そこでもう3Aしかすがるものがないんです。

>>生命線である3Aを失敗すれば個人でメダルはおそらくないでしょうし、ルッツもだめ、サルコウもだめ、3-3もだめな浅田から 3Aを取ったら何も残らない。
>>3Aに挑戦しなければ、3‐3を跳べない浅田は他の選手が3‐3挑戦してる中 2A・3F・3Lo-2Loという構成になってしまいます。

>>なので「3A」という目くらましでトップの選手の面目を保っているんです。
>>その代名詞トリプルアクセルも成功率は低く、成功すれば・・・みたいな賭けですけどね。

>>バンクーバー五輪が終わった時から、出来ない3Aよりもセカンド3Tを使った高難度3-3を跳べるように練習しておけば、もっと楽になってたんじゃないかなと思いますね。
779名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 17:54:06.35 ID:7s/rdoEc0
真央ちゃんには続けてほしいけど、これ以上イジワルされるならもうやめた方が良いよって思ったけど
何かこれからもこうやって韓国が力ずくでゴリゴリ入ってきて日本が疲れて出て行くんだろうか・・・
780名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 17:54:31.80 ID:yOhGiTef0
ソヨンは出てきた当初はセカンド3Lo跳んでたり表現もキムとは違った感じで
ちょっと面白いかも?と思ってたらだんだんキムコピー化してきてワロタw
皆が同じような顔に整形するようにありゃお国柄なのかねえ…w

>>768
あえてあげるなら3Aになんらかの制限を加えるか?基礎点下げるとかGOE係数下げるとか
羽生はSPFSともに後半に跳ぶ3Aが最大の得点源だからね。GOEもたっぷり付くし
ただ基本技術的にはあまり穴のない選手だから、羽生狙い撃ちルールは難しいだろうね
781名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 17:54:33.98 ID:IM7jFnMJ0
ヒラマサ対策を早くもスタートかい

念の入れようがクズヨナの時とそっくりだね
要するにクズヨナといっしょでまた金を注ぎ込まないとどうしようもない程度の下手くそなんだろう
782名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 17:57:12.92 ID:7s/rdoEc0
>>748
韓国のソヨンなんてマイナーな若手選手出すなら同じようにアメリカの若手の名前挙げてもらえますか?
それ以外にソヨンなんて選手を上げるしかない位、有名な選手では飛び分け出来る人はいないって事なんでしょうか
783名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 17:57:34.28 ID:GtmkozNR0
>>778
3Aが跳べなくて3Loも跳べないヨナに有利な採点法なのよね
GOEの加点幅大きいし、難易度の低さをカバーできる
よく3Aに頼らざるをえないって見るけど、3A跳べる時点で頭一つ抜けてるんだよね
セカンド2Lo跳べたりスピンステップallレベル4とか
3Aなくても真央は総合的にレベルが高いから
784名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 17:57:43.96 ID:clEak15Y0
>>729
ほんとこれ
見逃される人とそうでない人の差は所詮金
785名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 17:58:18.63 ID:7s/rdoEc0
ソヨンとか言う選手のステマがはじまりました
786名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 18:00:46.42 ID:uOBEaYkn0
もうマニアックな競技として見る人だけが見るチャンネルとか作ってそっちでやってくんないかなぁ・・・
787名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 18:01:06.65 ID:nSVwu3+Q0
出たぁー
また欧米の必殺技ルール改正かよぉ
もういい加減に欧米寄りの運営と人事を刷新しろw
788名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 18:01:45.08 ID:IEaF4GKo0
これってバンクーバー前の採点方式に戻るって事?
789名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 18:04:07.52 ID:IEaF4GKo0
とりあえずエラーとられるトップ選手は軒並みアウトだね
790名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 18:04:55.81 ID:IEaF4GKo0
あ 朝鮮人除く を忘れてた
791名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 18:06:48.96 ID:0q38rnUV0
もうソヨンがヒラマサでメダル確定なんだろうねw
あとは邪魔な選手をエッジエラーと回転不足でひたすら下げるだけ

あからさまな加点で汚物を勝たせて悪目立ちしちゃったから
加点の幅は小さくすることにしたんだろう

もうすでにワールドで一番加点貰ってたけどw
ま、どのみち悪目立ちするでしょうけどねwwwww
4年ぐらいは凌げるぞと
792名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 18:08:00.69 ID:M6b0Pi6y0
フィギュア終わってるわ
そこまで厳格化するなら、全てのジャンプをスロー再生で確認してクリーンなジャッジをしろよ
それをしないでジャッジのさじ加減でとるとらないやってるから叩かれるんだろうが
793名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 18:08:20.14 ID:ThqEc4YP0
>>783
ループ跳べないヨナにとっては不利なルールでそ
フリップエラーも厳格化だし
794名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 18:08:49.25 ID:+gPI57vQ0
表現力()あれば、跳ばなくても勝てるんです。
795名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 18:08:52.59 ID:IEaF4GKo0
>>791
ソヨンもヒラマサで17点とか加点もらうんじゃない?
796名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 18:11:15.47 ID:G7W+5ixAO
>>778
女子の中で浅田真央だけが他のジャンプの代わりの3Aに拘れるって物凄いってことに何故気がつかない
797名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 18:11:44.51 ID:E3/wh996O
フィギュアの基準はキムヨナのためにあるからな

ホント糞競技
798名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 18:12:45.24 ID:IEaF4GKo0
金がないから4年前から仕込むんだよね
799名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 18:13:23.25 ID:IEaF4GKo0
あ 銭ヨナさんは4年前どころか(ry
800名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 18:14:15.36 ID:Gid8M8Ta0
これで真央も迷いなくやめられるな
801名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 18:15:19.75 ID:GtmkozNR0
>>895
GOE(出来映え点
パク・ソヨン7.49
ワグナー6.91
リプニツカヤ6.66
コストナー6.38
エドムン5.49
浅田真央5.82
鈴木明子4.32
村上佳菜子-0.60

これワールドのだっけ
802名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 18:16:27.08 ID:GtmkozNR0
795さんにだった。。

五輪後4回転に挑むとかソトやリプやふかしてたのになぁ
また低難度時代になりそう
803名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 18:20:17.65 ID:IEaF4GKo0
>>802
ありがとう
ほんと加点なんか無くしてジャッジ匿名禁止コンパル復活ぐらいしなよ
ゴミチョンのおかげでロシアの高難度挑戦者が冷遇されるわ
ソトもリプもエラーとられるしラジオノワを待つしかないのか
804名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 18:20:47.12 ID:yOhGiTef0
>>802
ただのフカシかも知れないけど、むしろエッジエラー厳格化で
エッジエラー関係ないクワドや3Aに挑むという真央のような斜め上の発想にいたる選手もいるかもよ?w
回転不足に関しては今までと同じだし
ちなみに回転数の要求を満たさないジャンプ≠回転不足ジャンプではないからね
805名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 18:22:42.03 ID:5yyiXIwV0
フィギュアはもうスポーツとして成立してないんじゃね
技術を見せるエンタメとしても劣化が激しい
オリンピックから除外でいいね
806名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 18:24:07.61 ID:qL1ZV1Ba0
>>805
除外でいい
807名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 18:24:47.10 ID:KY/8UVJu0
浅田さんはもう迷うことなく引退した方がいいよ
馬鹿馬鹿しい
808名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 18:24:48.77 ID:VD+MwaDt0
八百屋のキムさん逃げる前に明確にしときゃ良かったのに
809名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 18:25:17.31 ID:IEaF4GKo0
本当除外したほうがいいと思うよ 内部から腐っててメス入れる気もないんだね
810名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 18:27:26.92 ID:3r0N1xb50
コケシ死んだな
811名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 18:37:58.17 ID:TFZrk+iU0
>>801
うわあ・・・・
これ、ヒラマサに向けてこのキムもどきにメダル取らせるための布石だよね
今回のルール改正もその一環っしょ。もうやだこの競技…。
812名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 18:40:56.61 ID:OrUDbjFi0
>>301
それはそれで正しいけど、その正しい減点方法を不公平に不当に行うのが問題
陸上競技みたいに時計とかメジャーで測れて、誰が見てもその減点対象が分るようにまずしなければ意味がない

視聴者が見てても一見減点対象なのかさっぱり分らず、今のは○○なので減点ですと出されてもああそうなの?としかならないのが現状
だから減点を取りたくない選手は見逃され公平なジャッジが出来ていない
全選手全ジャンプの分の踏切りや回転を静止画とスロー動画と角度やら何やら正確に測れる何かを用意して初めて言って良い事

フィギュアの難度の根拠は回転数と踏切の難しさと言っている割りには
ジャンプに対する得点・アドバンテージが低すぎる
難度の根拠がその二つだと言うなら、審判がどうとでも出来る出来栄え点や演技構成点で簡単にひっくり返るような配点の仕方を変更しジャンプの点数にもっと重きを置くべき

まあ実力の無い人を無理やり勝たせる為にはここまで出来ないだろうし、実力の無いメダリストの応援してる人達はここまでやれとは絶対に言わないね
ずるいからねw
813名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 18:49:46.13 ID:JJC8jTQni
FもLzもフラットで跳べば問題ないということか。
814名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 18:50:49.30 ID:OrUDbjFi0
>>706
バンクーバーの金メダル程価値の無いメダルも見たことないわ
そりゃリポーターも金メダリストなんて気付かず「どこの国から来ましたか?」なんて質問しちゃうよw
キモヨナさんも日本でのゴリ押しが無かったライサチェックと全く同じ扱いだったろう
815名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 19:01:27.23 ID:rmKIWHYG0
宇野君も酷いフルッツ早く直したほうがいい
男子であそこまで酷い選手も珍しい
山田は無能すぎる
816名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 19:02:29.09 ID:ThqEc4YP0
>>813
両方エラーついた人が過去に居た記憶が
817名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 19:07:22.50 ID:S/lHykPj0
818名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 19:21:06.66 ID:yOhGiTef0
>>813
それはそれで両方にeが付く可能性あり
リプや宮原はルッツにもフリップにもeが付いたことある
こういう選手が一番悩ましいかもね
どっちかにだけeが付く選手なら抜くことも考えられるけどそれも出来ないし
819名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 19:31:45.84 ID:RoH9rjkc0
次は朝鮮五輪だし腐敗が進むだけで正常化などしない
820名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 19:33:08.34 ID:sCJxhdw30
>フリーで1回転半未満のジャンプは無得点となる

これで3−1R−3S(2S)の3連続なくなっちゃうの?
821名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 19:34:41.10 ID:/oPlSU+L0
>>580
>>585
よくわからないが、ありがとう
822名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 19:41:12.38 ID:GOeMxru90
>>820
すっぽ抜けで一回転半以下になると無得点になるだけで
初めから一回転で申請してるならいいんじゃない?
823名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 19:43:08.41 ID:IhKb30I80
>>706
それでも羽生は跳ぶよ。
逆に意地でも4ループ入れてくるんじゃないか?
824名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 20:06:04.88 ID:2Zqgj56s0
試合のルールを厳しくする前に、審判の採用基準を見直せよ
現役時代、男子の癖に3A飛べなかったホモ天野が、何で大きな顔してふんぞり返ってるんだよ
825名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 20:12:05.17 ID:XqWKk6+d0
>>813
age対象の選手ならそれでもいいかもしれんが(見てるこっちは許さない)
sage対象選手は『e』か『!』で大なり小なり両方減点
826名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 20:16:09.14 ID:nWCUe0/50
>>816
鈴木のことかーーー!
827名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 20:21:03.61 ID:rmKIWHYG0
Pさんますます有利だな
828名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 20:29:58.04 ID:OT8J3Pxh0
羽生はソチで金メダル獲っておいて本当に良かったね
次は自分の為にやりたいように挑戦出来る
829名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 20:30:09.74 ID:o2OxB+6G0
よく分からないんだけどもう4-1-3もだめなの?
830名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 20:30:12.15 ID:GtmkozNR0
>>813
そういう場合同じジャンプにはならんのかね?
831名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 20:30:38.00 ID:0q38rnUV0
Pさんますます有利って言われると
硬くなって駄目になっちゃいそうだけど
832名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 20:31:13.81 ID:sCJxhdw30
>>822
じゃあ全てのジャンプをシングルジャンプで申請すればいいんだな!
833名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 20:32:12.83 ID:GtmkozNR0
どうせならザヤルール廃止とか冒険してほしい
で織田が現役復帰w
834名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 20:34:13.39 ID:ThqEc4YP0
>>833
セカンドジャンプ以降はどんなジャンプでも可にしてほしい
3T-3T-3T解禁来い!
835名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 20:34:47.86 ID:VuVLX7dw0
ぶっちゃけもう女子フィギュアスケートで感動しないな
点数つけて順番決めて自分が気に入らない選手がいたら言いがかりつけておとしめて
醜い採点競技だわ
836名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 20:35:54.10 ID:LWld9wP+0
>>786
つかもともとはJskysportsとNHKBS TBS深夜でしかヤってなかったし
オタはそれで満足してた
民放の放送に一番疲れてるのは古参オタ
837名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 20:43:16.66 ID:LRC10cxuO
今はカメラが発達してるんだから少なくともジャンプ、スピンに関してはわざわざ厳格化しなくても完全に映像だけで判定すれば済む話なのに
何でしないんでしょーかね?
838名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 20:44:01.79 ID:KJaXxD+b0
体操は元トップ選手が連盟の役員やジャッジになってるのに
フィギュアスケートはトップ選手はプロスケーターになってショーで稼げるから
役員やジャッジなんかになるのはプロにもコーチにもなれなかった
三流以下の選手ばかり

日本人で唯一ISU理事になってる平松純子は
「ジャンプの回転は着氷だけでなく離氷も厳しく見るべき」とかほざいて
さすがに他の理事に一蹴されてたが
自分は現役時代に3回転ジャンプなんて1つも跳んでない
2Aもろくに跳べなかったような選手が
3Aや4回転の正しい跳び方はこうだと勝手に決めて点数つける競技
839名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 20:45:19.36 ID:GtmkozNR0
大リーグもチャレンジ制度できたよね
キスクラにチャレンジボタン付けるべき
840名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 20:56:55.27 ID:3s9hWHtI0
>>719
私も同じく。
安藤の言動はちょっとハラハラしたりだめだこりゃと思ったりで
残念感あるけどね。
841名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 21:00:54.01 ID:3s9hWHtI0
>>730
本人は心底いやがってるみたいだけど
あの国としては担ぎ出さないわけはない。
出産とか入院でもしていない限りひっぱりだしてくるでしょう。
842名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 21:02:55.54 ID:oLY3GPLN0
とりあえず、ジャッジの国籍と指名は明らかにせーや
843名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 21:05:42.32 ID:naNxYxET0
ISUの狙い

・リプニツカヤ叩き←最低2シーズンは表彰台から消えて矯正しろ。
          ソチワールドは接待するから安心しろや。
・浅田叩き←もう世界選手権3度も優勝させたから、いい加減引退しろ。
      女子はロシアとアメリカで独占するから真央はお役御免、空気嫁
      
844名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 21:14:20.89 ID:GtmkozNR0
>>843
リプはジャッジに愛されてると思うけどな
韓国が恨んでるのはソトでしょ
845名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 21:18:12.74 ID:Pm7rLEn40
>>820
現状3-1Lo-3はつなぎのハーフループが1Lo扱いになるから
0.5点入るんだけどそれの対策って事だと理解した
手段のためのつなぎで0.5稼げるのは確かにおかしいからな
846名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 21:18:36.03 ID:U2P50mNR0
ビデオ審査しない時点で糞競技
847名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 21:31:44.32 ID:yOhGiTef0
>>845
3-1-3がコンボとして認められるようになったの去年か一昨年だよ
それまではシークエンス扱いで0.8掛だったわけで
そんな理由でコロコロ変えられたら迷惑だわ
848名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 21:58:40.47 ID:xZ4PjYfC0
ルール改悪だろうと全選手に公正にジャッジされればいいんだよ
真央のルッツは厳しくとるけど、キムのリップはとらないどころか加点
キムはリップとられると国をあげてジャッジ批判するからなぁ
でSPでエッジエラーとられたリップが翌日のフリーでは見逃されて大加点なんて摩訶不思議なことがおこる
ロシアの選手も鈴木も地元開催だと見逃されてたりすることあるから
なんだかなぁ・・・
実際ルッツとフリップ跳び分けられる選手なんてほとんどいないのにね
厳格化より不公平感のほうが問題だわ
849名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 22:06:37.99 ID:SaI9gZqk0
もうすでにキムヨナ二世の異常な爆age始まってるからなw
こないだの世界選手権の得点アホかと思ったわ
850名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 22:13:40.24 ID:A2AUDkLO0
>>838
そこは凄く同意する。

フィギュアスケートの審判が異質なのは、彼らにステータスがないこと。
残念ながら、選手時代、まったく大したことなかった二流、三流が審判やってるからね。

たとえば、同じ「芸術性」を審美する絵画やクラシック音楽などのコンペの場合、
当然、その道の大家が審議するのが当たり前だからさ。
偉い先生が「これは良し」と見出してくれるから、参加者も納得する。

だけど、フィギュアスケートの場合、現役時代に偉大だった人は、
たいていコーチや振付師やテレビ解説者になる。ステータスも収入も見込める。
審判はというと、手当も安いし、そもそもコーチ専任では食っていけない、しょぼいやつがやってる。

選手にしてみれば、
「選手時代、四回転など一度も飛べなかったやつが、何を偉そうに?」って感情はあるだろう。
「お前、三回転と四回転、どれだけ難易度が上がるか、実感として持てないだろ?」ってね。

選手に半ば、半端者としてバカにされてるやつらが意地になって選手にケチを付けてるのが
フィギュアの審判の実態だから見てる方もしらじらしい。
もっとハッキリいえば、二流、三流のやつらに審美されても、ありがたみもクソもないんだよ。

さらに連中は公平性を欠いてるとみなされてるので、胡散臭い奴らの集団としか思われてない。
851名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 22:18:07.01 ID:sCJxhdw30
3-3-3のコンボは織田が最高だと万人が認めてるところだろうけど
3-1R-3Sも全選手で一番美しいんだぜ
852名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 22:21:33.02 ID:HwQ3oyVl0
自分は今回の採点には賛成


ただしGOEを全部消さないと意味が無い
853名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 22:28:50.92 ID:A2AUDkLO0
フィギュアスケートの審判なんて、書道でいえば初段くらいのやつが審査してんだろ?

有難味がなさすぎ。

仮に、ネコの写真を撮ってコンテストに出品したとして、
県のアマチュア写真協会のおっさんに審査されて賞をもらっても、大してうれしくないよね。
これが、岩合光昭が審査して「ネコ写真グランプリ」だったら天にも昇るような嬉しさだと思う。
岩合さんが見てくれて褒めてくれたら超嬉しいよ。

それが、フィギュアの場合、審判にステータス全然ないから、選手も大して嬉しくないでしょ。
明らかに自分より超格下だったやつが偉そうに鉛筆舐めて蛇のような眼をしてこっち見てんだぜ?


なので、これからは、審判はステータス高い人にやらせるべき。

ミシェル・クワンやアメリカの元オカマ選手やキャンデロローロやプルシェンコや
ミーシンやタラソワや伊藤みどりに審判されていい点数もらったら嬉しいだろ?
854名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 22:29:28.36 ID:gMpXSBiE0
審判のレベルが低くてミスジャッジ(意図的ともいう)ばかりなのに
ルールばかり複雑にしてバカじゃね。審判を監査する組織創れよ。
名前も国名も出さずに何が誇りを持ってジャッジをしてるだ。
ていうか、ISUを解散に追い込んでまともな組織を元トップ選手らで創れば?
855名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 22:31:37.90 ID:M6jtAdqr0
関係ないけどリプニツカヤの片足ステップ(2011年)

24 Julia LIPNITSKAIA (RUS) - ISU JGP Baltic Cup 2011 Junior Ladies Short Program

https://www.youtube.com/watch?v=JxHKwdlbNMI
856名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 22:35:50.80 ID:M6jtAdqr0
↑1:37くらいから
857名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 22:36:52.65 ID:zDZ0vfND0
法則は最強だな
朝鮮人がクイーンとか言われて頂点とった競技だもん
フィギュアは完全に死ぬよ
もういいよ
ショーで素敵な選手たまに見れたら
真央ちゃんは進退はハーフハーフだとしても
1、2年はゆっくりしてほしいね
858名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 22:38:38.25 ID:Aryfoq6l0
もうスポーツ競技じゃないじゃん
オリンピックから外せよこんなインチキ競技
白人とチョン公だけで勝手にやってろ!!
859名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 22:40:23.63 ID:/hvwrBzk0
まあ平昌で女子フィギュアで韓国に金とらせて
地元に有終の美飾らせてなんとなく盛り上げて、
たぶんボロボロであろうその他の運営をごまかしてしまおうという、
ISUというよりIOCの意向だろう。
しかも、ソチではロシアに・・・という暗黙の言い訳あるしな。

まじで冬季五輪、次回で消滅するかもしれんね。
韓国が関わるとほんとに何もかもが胡散臭くなる。
860名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 22:42:10.32 ID:M6jtAdqr0
>>505
よいしょ、って飛びます。
861名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 22:49:34.37 ID:zDZ0vfND0
なんか佳奈子ちゃんは完全終了のような気がする
韓国のパクソヨンって子はニコニコして愛きょうある感じだけどスッピンはエラ張りブスで垢ぬけないキムヨナコピーぽい
ヒラマサ前にこの選手の爆あげに失敗すれば、キムヨナ様がまた出てくるんでしょw
目障りな選手はショートの時点で適当にエラー取って回転不足とればつぶせるしね
862名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 22:51:57.88 ID:Lnt4PfmtO
>>256
公式戦での認定は4T、4S、4Lzのみですね。挑戦した選手はいますが
863名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 22:54:57.57 ID:NoZKdYgm0
なんか元選手じゃない人が審判をやってるのが気に入らない、というレスが散見されるが、それは別に問題ないというかむしろ当然じゃね
むしろ元選手が審判の大勢を占めたりしたらそれこそ謎の感情移入でカオス採点になる悪寒しかしない

体操もシンクロも、元選手の審判なんてほとんどいない
864名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 23:00:22.89 ID:A2AUDkLO0
アメリカの選手は賢いな!
さっそく、四年後を睨んで、韓国人が喜ぶようなことしてるもん。

※ポリーナ・エドモンズ
http://instagram.com/p/km2g4yEjZJ/
コメント
Yay for an official picture with the amazing Yuna Kim! #sochi2014 #yunakim #queenyuna

※グレイシー・ゴールド
http://instagram.com/p/kgmVxCrAlU/
コメント
I finally got a picture with Yuna!!!!


クイーンヨナだってさ。
そしたらさあ、もう、韓国人が大喜びでコメント書きこんでるでしょ。
エドムンズもゴールドも、四年後、韓国で大喝さいで迎えられるだろう。


韓国五輪女子シングル想像

1位 ゴールド(アメリカ)
2位 パク(韓国)
3位 エドモンズ(アメリカ)
---
4位 ロシア
5位 ロシア
6位 ロシア
7位 どこか
8位 韓国
9位 日本(本田まりん)
865名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 23:01:19.53 ID:HwQ3oyVl0
>>863

体操って審判審査すげえ厳しいぞ
866名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 23:04:57.46 ID:MSrmlLxt0
これは普通によい改正

エッジエラーはルッツと称してフリップを跳ぶ、もしくはフリップと称してルッツを跳ぶという、ミスではなくインチキの範疇なんだから

ある日突然このルールになったんならともかく、もう何年も前からエッジエラーが導入され減点されると分かっていたのに
開き直ってエッジエラーの矯正を怠った連中が痛い目を見るだけ

>>815
シニア男子のフルッツなんて今期は織田と王一の二人だけだったからな
867名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 23:07:23.16 ID:BmOHeDv/0
ルッツフリップ厳格化、回転不足…
2007年〜バンクーバーの再来にならないといいな
公平な適用を願う
868名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 23:10:21.27 ID:JJC8jTQni
きっちりジャッジできるなら元選手だろうがスケート初心者だろうがどうでもいい。
試合ごとに判定基準が違うとか、ジャッジの好み次第とかだから文句言われるんだろ。
869名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 23:11:59.32 ID:zDZ0vfND0
きっちり飛び分けできてるのって
コストナーくらい?もう引退だっけ
870名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 23:13:31.83 ID:NoZKdYgm0
>>865
そう、凄く厳しい
だからそれようの勉強に専念しないといけないから元選手ではほとんどなれない
もちろん、極少数の例外はいるけど

>>553
>回転不足で減点とか無いよね?

いや、あるよ、あるに決まってんじゃん
捻りの不足があればDスコア(フィギュアで言うところの基礎点)もEスコア(フィギュアで言うところのGOE)両方減点
ていうか、不完全な技が減点されなかったら完全な技をやってる選手がアホみたいじゃん
871名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 23:16:23.63 ID:UHSi8CEo0
ジャンプとスピン禁止にしろよ
872名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 23:21:21.29 ID:m32VVWGq0
ジャンプの高さと姿勢の美しさ・着地の安定感があれば、
踏み切り・弱回転なんかどうでもいい些細なことで、
重箱の隅を突付くような採点方式の無意味さを何時まで続けるつもりなんだろうか?

綺麗で優雅でキレのある演技こそ至高なんじゃないの??
873名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 23:21:47.89 ID:nCkmy4ZT0
>>866
その時の審判によって必ずしも取られる訳じゃないから
織田もいつも取られてたわけじゃないし
それ以前に取られないとおかしい場合でも見逃される選手がいるから
どっちにしても勝たせたい選手は甘いから変わらない
874名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 23:24:04.63 ID:XUTLwZ0T0
腐り切った団体、腐り切った競技だな
日本人は恩恵受けてる側だったがまた日本人外しにシフトしたんだろう
875名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 23:24:50.31 ID:h2JBwwDf0
ルール変えようがなんだろうが結局だれが跳んだのかが重要
876名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 23:26:27.48 ID:XUTLwZ0T0
浅田はハーフハーフが辞めるに傾いたな
あからさまな日本人外しなんだからな
バンクーバー前と同じ
877名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 23:27:44.46 ID:qgPRqqGP0
まあ必ずエラー取られる人、回転不足多い人は、かなり厳しくなったね
優勝狙うつもりなら終わったかも
878名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 23:33:22.56 ID:HwQ3oyVl0
今までもエッジエラーは厳しかったけど
スロー再生は認めてないんだよね
これはスロー再生も導入しないとダメだよな
あとGOEも無くさなきゃ
879名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 23:33:36.72 ID:OpszEcwY0
>>23>>24
ほんとこれに尽きる。
客観的に判定できるツールを導入できてもいないのにルールだけ厳格にしたら何が生まれるかって事くらい、十分分かってるくせになあ。

例えば陸上競技のゴールの判定は、誰が一番先にラインに入ったかは「1次元」の方向のみの判定でできるので明解。
テニスのチャレンジの判定もボールが地面についた地点がそこそこ分かりやすい(軌跡がそこで跳ね返るから)ある程度明解。
だけどフィギュアスケートのジャンプの回転が足りているかどうかや踏切のエッジの角度は
特定のカメラの映像とそれを観た人間の思考ルーチンではまともに判断不可能
なぜなら選手がジャンプする場所がばらばらだからカメラがそれを捉える時の角度もばらばらなのと、
リンクの氷の面が無色でしかも光を大量に反射しているせいで、カメラが捉える3次元空間の中で
リンクの表面が座標的にどの位置にあるかというのが非常に困難なのと、
判定したい瞬間にテニスのボールのような分かりやすい進路の変化が(映像の角度によっては)あるわけでない
目で映像を確認する大抵の場合、ブレードとその影の接点を頼りにせざるを得なかったりする
(そしてそれはカメラアングルによってはおおいに誤判断の原因になる)
880名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 23:37:01.07 ID:iNURjPC50
フィギュアの競技人口なんてごくわずかだろうに
なんでこんなにやたら詳しい奴いるの?
881名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 23:39:23.76 ID:HwQ3oyVl0
>>880

舞台に立つ者を支えるのがいないと文化にはならない
そして支える者は支えた物に詳しくなる
相撲でも歌舞伎でもバレエでも いろんな技術に名前はあんのよ
882名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 23:41:20.32 ID:5lciK0LP0
技術の厳格化で真央ちゃんいじめ!って騒ぐってことは
浅田真央の技術が不正確だと語るに落ちてんじゃないかと思うんだが
そういうの全く気付いてないのがすごいというか
低能だなあ、と心の底から思いました。
883名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 23:44:37.67 ID:WYvz4DQM0
>>866
エッジだけでジャンプの性質も理解してない人がインチキとか笑っちゃう
884名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 23:46:52.78 ID:GtmkozNR0
>882
今までのジャッジ傾向知らないの?
レジェンドたちに足りてるだろって言われるジャンプを刺されまくってるのよ?
885名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 23:47:35.98 ID:olPQB5DA0
こう言うのどうにかしろよ

大歓声(GPファイナルSP)
3A<    6.00 GOE-0.43 =5.57

大転倒(GPファイナルFS)
3A     8.50 GOE-3.00 =5.50
886名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 23:49:25.79 ID:FVBb6jUjI
ジャッジをジャッジするシステム導入するのが先と思う
887名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 23:50:08.38 ID:5lciK0LP0
>>884
んじゃ選手辞めればいいんじゃね?
ジャッジ<選手になったらそれはルールではなく
スポーツでもないんだから

そもそもフィギュアスケートのファンの被害妄想は異常なんだよ
自分らだけでぎゃーぎゃー言ってるならともかく
ありとあらゆる場所でその話始めるからなー
888名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 23:50:35.77 ID:BmOHeDv/0
中京大の開発したスケーター自動判定カメラ、ああいうの導入にならないかな
現状ジャッジの負担は大きいんですよールール改正多いしボランティアだしーと言うわりに、技術的負担を減らして正確を期そうとならないのが不思議
889名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 23:51:44.52 ID:WYvz4DQM0
キムヨナみたいにエッジだけアウトにするためにアウトの軌道に
乗らないでカウンターになってないルッツ跳んでルッツ跳べる!って
言われても正直微妙
890名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 23:54:02.09 ID:HwQ3oyVl0
>>887

まあお前が頭悪いのは分かった
だからスレにいなくて良いよ
891名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 23:55:55.75 ID:GtmkozNR0
>>888
GPSとかならいいけど多い時はすごい数の選手見ないといけないもんね
練習までジャッジが見るのは試合中に見きれないからステップの要素とか見るらしい
レベル判定見る人が試合中見逃したらアウトだもんなー
892名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 23:56:04.84 ID:uekZN8Hv0
またチョウセン人がやる事だけはすべてルール通りで高得点が保障されるってあれか

悪夢の四年間の再来だな
893名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 23:56:27.62 ID:KJaXxD+b0
>>870
そんなに技の正確性にこだわるんだったら
体操ではビデオ判定導入してるのに
何でフィギュアではそんな話すら起きないの?

既出の平松純子は
「ジャンプの跳び方は選手によって違うんで正確な判定なんてできませーん」
「素人はジャッジなんか気にせずに気楽に楽しめ」
とかいって説明責任から完全に逃げてますが?
894名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 23:56:52.14 ID:olPQB5DA0
俺も
フィギュア話なら何処でも沸いてくる
陰謀論とか引退したキムヨナ韓国の話は
いい加減うんざりだわ
895名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 23:58:06.55 ID:WYvz4DQM0
真央なんかは矯正する前の見本のような軌道で踏み切りで
インになってしまっても身体がアウトに残ってるからポーンと
跳ぶルッツのが観てて気持ち良かったよね
896名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 23:58:09.98 ID:qL1ZV1Ba0
>>885
まず天野はやめさせるべき
897名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 00:00:31.41 ID:9UhO7nnk0
>>893
フィギュアでも怪しいのはビデオで判定してるよ
その判定も、さじ加減だけどな

体操と違うのは選手側の抗議は受け付けないとこだろな
898名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 00:01:58.33 ID:A2uDHq4/0
ロシアもバンクーバーの直後は審判の国籍開示反対だったんだよね
自分らがソチで金メダルとったら急に賛成にまわっちゃってさw
899名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 00:03:49.56 ID:U6MK0X5s0
スロープスタイルやハーフパイプは採点と客の一体感がかなり良かった
転倒は論外、尻もちもかなりヤバい、お手付きもマイナス、そこそこの演技にはそこそこの点数
その代わり大技決めた奴はめっちゃ勝つる!みたいな

まあフィギュアは採点者の透明化が第一だな
900名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 00:07:59.84 ID:gDHs+edT0
>>897
大概のスポーツは選手側からクレーム受け付けないと思うけど
901名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 00:08:46.97 ID:JUhfdD080
>>891
レベル判定するのはテクニカルパネルの3人
これは現役退いてあまりたってない元選手が多いよ
902名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 00:15:53.46 ID:Fqen2jQE0
フィギュアの審判は薄給らしいな。

チンコワンタが資金難を理由に審判の数を減らそうとしたこともあったらしい。
あれだけスポンサーがついていて、なぜそうなるのか理解できない。
いったい、莫大なもうけはどこに消えてんだろね。

野球にしたってサッカーにしたって、メジャーなところの審判は給料いいぞ。
(もちろん国によってかなり差がある)

国際大会の審判、十数人に支払うカネをケチってるとかありえん。
給料を良くすれば成り手も増えてレベルあがると考えないのかね。
903名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 00:17:27.83 ID:mPtf1kug0
>901
天野は?
GPFは天野with韓国コーラーのタッグだったような・・
韓国の元選手なんているのか?
904名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 00:20:53.18 ID:JUhfdD080
>>903
韓国の選手か
ソルトレイクの男子に1人でてたね
905名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 00:28:42.09 ID:b1LGEEix0
>>903

元選手ったって別に国際試合に出て無くても良い
906名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 00:32:40.93 ID:aNI8kOGh0
ただし韓国人選手は除く
907名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 00:35:20.39 ID:mPtf1kug0
荒川理事のお言葉

>もしわからなかったり、見逃したならば0をつければいいと思っちゃうんです。
>こんなにバラバラなら正直、猫が座っていてもボタンを押すだけなので同じなんじゃないかと(笑)。
>プラス3からマイナス3までアトランダムにつけたのと変わらないですから。
> と、いうことにならないためにも、技ひとつひとつに点数を持たせる採点法を取り入れる以上、
>選手がやったことに対して、スペシャリスト以外のジャッジも含めて、自信を持って点数をつけていく、
>目の前で起こったことをしっかりと明確に見極められる「目」を持つ必要があると思うのです。
>その点数の積み重ねが、選手の運命を左右するのですから。
>「猫と一緒じゃない」って反論するくらいの自信と信念、誇りを持っているジャッジに採点してほしいですね。
>実はジャッジにはフィギュアスケートの未経験者もいるんです。                     ←        
>ルールだけを勉強して受験を受け、ジャッジを務めている。
>「本当はこれは高度な技なのに」と思うものが適切な評価にならなかったり……。

>ヨーロッパのジャッジは、やはり自分たちの国や地域の選手に対する評価が
>甘い面があるのかなと思います。一方、日本人のジャッジは逆の傾向が強い。
>日本の選手には厳しめの採点をすることが多いですね。
>「自分たちの国の選手をひいきしている」と思われたくないとの気持ちが無意識のうちに働くのかもしれません。

>ただ、日本人のジャッジがいるからといって得になるとは限らない……。
>基本的に日本人のジャッジは無難な採点が多いですね。
>自己主張が苦手なお国柄なので、後でレビューした時に周囲から突っ込まれることを恐れるのかもしれません。
>これが外国人のジャッジだと、「大胆な点数だな」とこちらが感じるような演技でも、
>「ここがすごかったから高い点数をつけたんだ」と自信満々に主張してきます。
908名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 00:35:23.93 ID:JUhfdD080
>>905
神崎さんだってコーラーで英語のルールの日本語訳してるし
909名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 00:35:38.75 ID:A2uDHq4/0
伊藤みどりの時代に活躍してた黒人選手のボナリーのお母さんもジャッジしてるらしいね
ジャッジが悪いというより、ジャッジはISUの意向に沿ってやってるだけみたいだから
ISUの上層の問題じゃないかなあ
910名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 00:37:16.28 ID:1Rvp+yDS0
別に真央潰しでもなんでもないよ
>>350参照
むしろあからさまなロシアっ子潰し(つーかリプ狙い撃ちかも)ルール
911名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 00:38:53.24 ID:nnbihxnd0
フィギュアスケートのルール変更 羽生の得点を下げるため踏切違反は点を大幅に下げます
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1398700551/

このスレのキムチの中では相変わらず浅田が八百長選手で
キムヨナはルール対応した素晴らしい選手のようだw
912名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 00:41:00.66 ID:DLLqXsne0
フィギュア外してスノボのビッグエア入れよう
あれ一発勝負で単純明快だからめちゃくちゃ面白い
913名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 00:41:18.88 ID:b1LGEEix0
>>909

ていうかさ、採点恭順派ブログで
元選手ってのがいるんだけど、反対意見にすげー上からなんだよ
「フィギュアやったことも無い人間に何が分かる」って

つまりこれジャッジにも言えると思うんだ
技術審判の意見>>>>>普通の審判の意見なんじゃね?
ISUは技術審判押さえつけておけば良い
914名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 00:41:24.43 ID:uzGojh+O0
猫は正義
915名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 00:42:07.16 ID:aNI8kOGh0
4年後のキムチ五輪のために
せっせとモーゼが有利になるよう調整
916名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 00:43:43.38 ID:A2uDHq4/0
羽生は下げられたっていいよ
19歳にして五輪金メダルもう取ってんだからさ
917名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 00:48:44.00 ID:JpXTaKMz0
>>912
代わりに外すなら銀とっても人気出ないハーフパイプだろ
918名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 00:48:52.20 ID:QFuKMP8SO
リプが狙い撃ちってのはあるかもなぁ…
スピンに関してもスピードとポジションはすごいけどあれだけスピードだしてるせいか
トラベリングもすごいからあまり加点ももらえなくなるのかな
919名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 00:52:28.81 ID:mPtf1kug0
リプは指摘されたらトラベリングしなくなったり努力家だよ
920名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 00:53:31.59 ID:Rj5E7m9S0
2大会か3大会競技自体を除外して、毒抜きしないともうどうにもならんだろ・・・
8年後か12年後に人気が落ち切って戻す価値すらなくなってたらそれはそれ
921名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 00:54:09.54 ID:b1LGEEix0
>>918

トラベリングしてないときは全然してないぞ
軸の細い高速スピン
まあ個人的にはソトニコワのスピンの方が好きだが
922名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 00:59:59.92 ID:9UhO7nnk0
>>913

まあ実際ここの連中も
ジャンプの回転は何処から何処までを見るとか
具体的に分かってないからな
923名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 01:00:28.39 ID:luEc5Fkp0
誰も触れてないけど、浅田にとって一番ダメージがあるのはスピンのトラベリングの厳格化だと思う
行ったり来たりするどころか、回りながら平行移動するようなトラベリングをチョクチョクしてたし
924名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 01:00:52.01 ID:ziC86lDr0
踏切や入りの違いによる難易度を得点に反映させてんのに
でたらめな踏切のジャンプをそのまま採点していいのか?
それは点数から引くべきではないのか?
でないと種類による難易度の違いを得点にできないのではないか?

…ってごく当たり前のことをハッキリさせただけじゃね?
最近のインチキジャンプ傾向が本来ならおかしかっただけで
種類関係なく回転数だけ判定しろ!というなら
コレオジャンプとか新要素でも増やすか?
925名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 01:00:56.64 ID:jb1BWG5O0
フィギュアの審判やってるのって、もと三流選手でしょ
そのへんの私的な妬みというか、怨恨をジャッジングに感じるw

芸術も技術も理解できない凡庸な人たちがジャッジになって、偉くなった気分で
現役選手を痛めつけてるようにしか見えないときがあるよw
ルールはあるけど、まともに運用されてないしねw

今のフィギュアは金にきたない大人たちが、フィギュアといういいおもちゃを
手に入れて、自分たちの操作したいほうに年中改変してってる感じだね
政治ロビー活動ありきのスポーツw
926名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 01:01:40.76 ID:2zDlQvGY0
>>917
そんな日本限定基準で考えてもな
アメリカあたりで人気ならはずれないだろう
927名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 01:02:45.84 ID:b1LGEEix0
>>922

まあ恭順派はもっと分かってないんだけどな
そのブログが頼りみたいで、奴が反論してないのには
なんの反論も出来ない
プルシェンコのPCSの採点の酷さとかw
928名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 01:04:44.98 ID:DLLqXsne0
>>917
海外でフィギュアが人気あるとでも思ってんの?w
北米じゃオカマのダンス扱いだよ
929名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 01:06:28.78 ID:JUhfdD080
>>925
ノーギャラで一流選手への恨みを晴らしに来るほど暇な人ほいないけど
930名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 01:08:00.52 ID:b1LGEEix0
>>929

技術審判はお金貰ってるよw
931名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 01:11:30.77 ID:mPtf1kug0
>>923
試合見てないだろうw
たまたま見た試合でトラベリングしてたんだろうが
真央はスピンは丁寧で正確な方だよ
だからレベル4も取れる
恐いのはビールマンによる腰痛だ
932名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 01:11:37.27 ID:ZmlD5/jg0
>>888
>中京大の開発したスケーター自動判定カメラ

これがどういうレベルのものなのかはイマイチ分からないけど
人間(というか熱源や陰)をサーチして自動で追尾するカメラなんて30年以上前からある
手動操作ではジャンプ中の人間を画面のど真ん中になんて捉えられないよ
フィギュアくらいのスピードなら完全に画面ど真ん中にくるように追尾するから
今回の改正で厳しくなったスピンのトラベリングとか逆にテレビ画面では分かり憎いくらい

野球でバッターが打った球を追いかけるカメラ等スポーツ中継で使うカメラは全部そういうカメラ
933名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 01:15:43.77 ID:JpXTaKMz0
>>928
オカマのダンスだろうがそれ未満の人気ばっかなのが
日本のウィンタースポーツの現実
ヤクザ崩れだらけの、
ダンスほども見所の無いスポーツなんて興味ないし
そんなん見るなら格闘技でも見てる方がマシ
934名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 01:15:56.33 ID:PXUVIYZt0
浅田八百って笑
935名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 01:19:49.80 ID:tMbDaHbp0
936名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 01:21:23.29 ID:aNI8kOGh0
>>882
実際は選手ごとにジャッジの厳格度が異なるので
技術が厳格に判定されてないからな
937名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 01:21:24.74 ID:DLLqXsne0
>>933
世界でやる五輪の話なんですが何で日本限定に摩り替えてるの?
938名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 01:22:49.73 ID:MmARO5Ck0
確かに浅田のルッツはフリップ気味だけど、キムのフリップもリップだろ
キムのリップはいつも見逃されてきた

ルール厳格化したところで、個人差のある運用されるんじゃ意味ないだろ

それなら初めからリスクのあるジャンプ回避する選手が増えるだけ
こんなルール導入するならせめて、ジャンプ全種類プログラムに入れたらボーナス加点とかなきゃスポーツとして技術衰退するだけだっつーのに

ソチが終わったからカナダ派が調子のってんな
939名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 01:22:53.16 ID:b1LGEEix0
>>932

ジャンプは4台のカメラで追う
少なくとも今の「どのカメラで判定するかは秘密☆」より
よっぽど正確だと思うわ
940名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 01:24:09.85 ID:mPtf1kug0
>>935
回転不足とられまくるんだよ・・・荒川タイプ
平松や天野が日本の女子は回転不足もちって宣伝しまくって
さらにレッテル貼られるし・・・
941名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 01:28:18.31 ID:ISFt1eiL0
>>3
いきなりチョンコロww
942名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 01:28:46.64 ID:F/AY6BKB0
恭順派って言葉を高校生の日本史の授業以来10年ぶり位に聞いたからググッて見たら
ちょっと頭おかしそうなスケオタのブログの一団が採点を受け入れてる人にイチャモンつけるために使っててワラタ

なんかやたら↓のリンク貼ってるブログが引っかかるけど、何の一団だよこれw
http://fpu.nobody.jp/
943名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 01:35:39.74 ID:+ljJc3Fb0
>>932
中京大が開発したと言ってるのは自動追尾に実施した要素がジャンプかスピンかステップか判定するだけ
正直採点において何の役にも立たないと思う、てか多分学生実験で作ったオモチャをマスコミが取り上げただけ
944名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 01:41:14.59 ID:Uh3NlfKT0
今まで以上にジャッジ様様になるって事だけは理解した。
厳格化するより前に正確化しろよ
945名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 01:43:41.92 ID:gt8Bbm4N0
>>23
>さじ加減の競技になっちゃうな

もうすでになってる
946名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 01:47:19.23 ID:8J0rUnHz0
>>931
浅田はトラベリング多い方だぞ
大抵の試合で一回は大きくトラベリングする
>932が言うように今日日のテレビ中継は全部自動追跡カメラで取ってるから
常にテレビ画面の真ん中に移るから移動してることに気づきにくいだけ
947名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 01:48:56.63 ID:mPtf1kug0
選手たちは活動費、年約1000万円以上かけてるってのに
本当にアホらしい
948名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 01:49:13.23 ID:LN1e9zGH0
またチョン用の改変かよ。
どんだけ腐っているんだ、フィギュアって。
949名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 01:49:14.29 ID:yTYsllEX0
うわ何がしたいのこのルール…
950名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 01:51:00.20 ID:qZ5ZFfU+0
浅田は飛び上がる前から回転し始めてるから、回転不足取られやすいの??
951名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 01:51:02.65 ID:iRRATHja0
ジャパンマネーなんぞ欲しくないというルール
952名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 01:51:57.58 ID:XoYsjFcZ0
>>950
他の人のアクセル見たことないでしょw
953名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 01:52:16.83 ID:Bg97I+i20
カメラ判定とジャッジの匿名の廃止お願いします
954名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 01:52:19.41 ID:I9cVkNUj0
よくわからんけど
チョンってフィギュア界では権力者かなんかなん?
955名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 01:52:39.78 ID:whz/Pkyr0
SPでトリプルアクセルに挑戦して回転不足だったら
0点になるの?

ロシアの子たちが4回転とかトリプルアクセルに
挑戦するかもしれなかったのに。
956名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 01:54:39.17 ID:mPtf1kug0
>946
ヨナと間違えてない?
足元写らなくてもリンクバナーを目安に分かるよ
ttp://graphics8.nytimes.com/newsgraphics/2014/02/20/womens-figure-skating/31effd22d0153cdac1579ba6189ccf0c92b8d3d8/1050/spins-side-by-side.jpg
957名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 01:55:35.23 ID:tmgbO3/h0
とりあえず日本に不利なのは一見して分かった

でどこのどなたを勝たせようとしてるのこのルール変更で
958名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 01:56:45.39 ID:qZ5ZFfU+0
>>952
アクセル以外だよ
前よく検証画像や動画貼られてたからさ
でもどの選手にもこの飛び方が正しい!!みたいなファンの主張だらけでさっぱりわからない
959名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 01:58:39.20 ID:6w1sQUfE0
こんな競技の採点変更なんかに一生懸命書き込んじゃってお前らエライな
960名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 01:59:43.31 ID:5aL2t6iS0
ルールがどうなろうがそこまで知ろうとする人なんてほとんどいないし
結局真央ちゃんが引退したら人気終わりじゃないのかな…

>>928
カナダの五輪公式ビジュアルはフィギュア男子外されてた
http://cdnolympic.files.wordpress.com/2014/01/coc_team_v3_sgl_s_en-final.jpg
961名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 01:59:50.82 ID:JUhfdD080
>>942
陰謀論者の巣だから近付かないほうがいいよ
962名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 02:00:21.81 ID:3anr/Tb70
ジャンプ規制www
もうアイスダンスにしろw氷上踊りならスポーツ視しないで済むからよw
963名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止:2014/04/30(水) 02:03:37.76 ID:8sxjisVi0
某国から賄賂をばくろすると脅されて、某国向けにルール変更。実にわかりやすい
964名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 02:04:36.48 ID:pt9+j9q30
>>958
アクセル以外じゃわからないっての
ジャンプの種類を言ってよ
今の真央にはそういうジャンプ無いけど?
トウアクセルは矯正したし、サルコウは八じゃないけど
プレロテしてないほうだしループは構えない綺麗な踏み切り
ルッツフリップはプレロテしようがない
965名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 02:07:13.13 ID:mPtf1kug0
966名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 02:07:37.82 ID:ohma6JcO0
結論として競技としてはゴミだってことだね
967名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 02:08:18.34 ID:ZmlD5/jg0
>>956
浅田のトラベリングはこういう左右に少しふら付くレベルじゃないんだよな
その画像と同じソチ五輪のフリーとか横に1メートル以上移動したでしょ
968名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 02:08:38.09 ID:mPtf1kug0
>>960
女子シングルもいないじゃん
男女ペアがいるから、シングルとダンス省かれただけでしょ
969名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 02:10:05.56 ID:U6MK0X5s0
で、フィギュアBBA達は不正追放のための署名運動をしたの?
970名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 02:18:20.85 ID:8J0rUnHz0
>>956
浅田だよ
参考までに同じソチ五輪での浅田のトラベリングしたスピン
Oの右から始まったスピンがOの左まで移動
https://www.youtube.com/watch?v=5kGe6Sulrak#t=2m35s
浅田はこのレベルのトラベリングが結構あるよ
971名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 02:20:42.57 ID:ocMFr34N0
韓国のキムヨナ2号がワールドで山盛りの点もらってたねー
972名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 02:20:43.15 ID:mPtf1kug0
>>967
その目立った試合だけ見たんだろうけど
他の試合も見てみてね
ヨナとか一部選手はトラベリングに合わせてカメラが移動して
一見トラベリングしてないように見せるテク使ってるよ
リンクバナー見ればバレるんだけど
973名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 02:23:36.01 ID:V3ST4mDq0
>>972
ヨナのスピンのトラベリングが酷いっていう事実に基づくイメージを
真央になすりつけたくてしょうがないんだろうな
真央の場合は、スピンがぶれると真っ先に腰が悪いのか???って
心配になっちゃうほどトラベリング少ないのにね
974名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 02:23:48.83 ID:LjV72YtJ0
>>960
こういうキャンペーンポスターってその国の人気種目がわかって面白い
北欧だとクロカンとかノルディックがセンターになるのかな

しかしPはメダル候補だったのに本国ではペア以下の扱いなのか
ISUがカナダはオワコンと匙投げただけあるな
975名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 02:28:24.44 ID:tURcbDsW0
まあ流れるように尻で滑って優勝できるから仕方ない
976名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 02:30:34.29 ID:6lqcDv3w0
>>970
ソチフリーは浅田にしては珍しく大きくぶれてるスピンが一つあったけど
あのレベルのトラベリングはそんなにないと思う
977名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 02:36:05.01 ID:6lqcDv3w0
採点を厳格化するならルールそのものも厳格化すべき
エッジを○度以上傾けなければいけないかをきっちり決めて
コンピューターで判定するならいいと思うよ
978名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 02:36:43.41 ID:b1LGEEix0
>>974

単純にペアだかダンスだか、男女入れてるから
シングル入れてないだけだと思うが
979名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 02:37:46.37 ID:iECbk7q40
>>8
キム・ヨナが引退して、次がお隣での冬季五輪(予定)だから。
この前の世界選手権で一番高い加点が付いたのが韓国女だよ。
それをあと3年かけて世界トップにするのだと思われる。
代わりにロシア勢やアメリカ勢は下げられるんじゃないかな?
980名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 02:54:52.56 ID:Jn7C2o7p0
>>609
何度見てもひどいわ銀河加点さんw
981名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 03:06:33.35 ID:LjV72YtJ0
>>978
でも他の競技も男女どっちかしかいないよ
同じフィギュアでもペアよりメダル候補の男子シングル入れるのが自然だと思うけど
Pの知名度そんなに低いのかと思って
982名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 03:08:00.70 ID:Jn7C2o7p0
羽生も次回五輪大会はボイコットするくらいの
英断をしてもいいぞ。
男子にも碌でもない採点が適用されるだろう今後。
983名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 03:09:14.00 ID:KgTsOB2B0
>>926
北米人気だったけどオリンピック種目から外された
「野球」ってスポーツがあってな…
984名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 03:22:42.11 ID:b1LGEEix0
>>981

日本じゃシングルの方が人気だけど
北米やヨーロッパはアイスダンスの方が人気だと聞くな

>>983

五輪は貴族社会の小遣い稼ぎだと思うよ
昔は名誉職だったんだろうけど今は実利重視の商業主義だし
985名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 03:33:39.85 ID:A2uDHq4/0
採点がひどすぎて最近じゃ選手も達観してるっぽいしね
さっさとやめて大学行く選手も多いし
すっかり終わった競技だよ
986名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 03:41:10.14 ID:ieyNpKd90
技術で圧倒してもトレンドに乗ってなきゃ勝てないとか最早スポーツって言えない気がする
987名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 03:45:09.97 ID:gHTS427p0
そもそもスポーツとして見てる人自体ほとんどいない気もする
点数と順位は贔屓の選手の泊付けにすぎなくて、
採点基準の詳細な内訳や技術そのものはどうでもいいんじゃないかな
988名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 04:06:06.06 ID:kD05K8tc0
>>983
冬季自体競技数が少ないからフィギュアが五輪から除外は無いだろ。
野球は競技が多すぎる夏季でしかも競技場の用意が大変というのが大きかったし。
989名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 04:23:56.48 ID:1SNUr31g0
>>91
その前のカナダの大会でもエラーないよ
この前のさいたまではエラーだったけど
試合によるんだろ
990名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 04:28:43.21 ID:KgTsOB2B0
北米基準だから外れないとかそんなことはないって事だね
レスリングですら外される可能性があったわけだし

そうだ、夏季不採用競技をを冬季でやろう(提案)
991名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 04:47:49.85 ID:JBO6tBVk0
>>221
どこぞの半島五輪に向けての仕込みでしょ、これ
ルールは改正、審判は自分たちに有利なようにいかようにでも、スケ連にも同様、そして開催地は自国
あの国の人間ならさらなるえげつない手も考えてるはず
992名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 05:14:19.49 ID:09h/dziN0
ふーん、ヒラマサで低難度スカスカヨナ戻ってきてもメダル取れそうな感じだな…
ロシア女子がターゲットかな
993名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 05:26:33.41 ID:GAtkISOG0
ジャップの採点を厳格化
まあそうなるよね
994名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 05:38:02.85 ID:DzuNq3eQ0
ヒラマサどころか国がなくなってる可能性忘れてない?
OP開催もいけるの?
日本に場所借りようとしてるみたいだけど、それじゃあ開催出来ないよね?
995名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 06:00:43.22 ID:iCfglC090
はたして全選手に公平に運用されるのかどうか?見ものだね
996名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 06:26:05.97 ID:fHdOZEU+O
>>27
見た目汚い競技になるのなww
997名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 06:47:03.58 ID:WPvDdIqU0
浅田真央の存在があったからどうにか見られたが、
競技としては完全死んでいるから人気落ちて反省してルール良くなるまではもう見ないな
998名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 07:21:57.10 ID:fayTdo4g0
浅田真央のあの着氷する時の
足首ぐにっと曲げるの大嫌い
あんなことしてる選手他に誰もいない
999名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 07:32:00.43 ID:GL7BdRTeO
>>998
えっ
1000名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 07:33:30.62 ID:atAJy6xS0
>>970
トラベリングはGOEマイナス要素に入ってないよ。転倒や両足の「重大なミス」があれば引かれる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。