フィギュアスケート★アイスダンス Part71

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん@実況厳禁
前スレ
フィギュアスケート★アイスダンス Part69
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1380608523/
フィギュアスケート★アイスダンス Part70
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1386505005/

過去ログ・選手通称などはテンプレ参照
次スレは>>980さんが立ててください
2氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/16(日) 15:25:38.37 ID:pRDalWJT0
3氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/16(日) 15:30:05.73 ID:pRDalWJT0
Part21:ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/skate/1113156312/
Part22:ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/skate/1119830433/
Part23:ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/skate/1130069301/
Part24:ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1134909925/
Part25:ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1139009651/
Part26:ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1140367020/
Part27:ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1140606066/
Part28:ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1144845109/
Part29:ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1155653348/
Part30:ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1163148099/
Part31:ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1165836240/
Part32:ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1170342702/
Part33:ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1174186333/
Part34:ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1176369855/
Part35:ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1180098196/
Part36:ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1187610206/
Part37:ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1194268557/
Part38:ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1196938658/
Part39:ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1200290230/
Part40:ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1205314463/
Part41:ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1207560159/
Part42:ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1211628095/
Part43:ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1216273831/
Part44:ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1224765597/
Part45:ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1228913742/
Part46:ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1233323343/
Part47:ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1237999877/
Part48:ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1237999877/
Part49:ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1247066200/
4氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/16(日) 15:31:00.22 ID:pRDalWJT0
5氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/16(日) 15:32:33.96 ID:pRDalWJT0
【ロシア】
ボブソロ  ボブロワ&ソロヴィヨフ
ゴルブチ  ゴルシコワ&ブチコフ
イリカツ  イリニフ&カツァラポフ
リャザトカ  リャザーノワ&トカチェンコ
プシゲレ  プシュカシュ&ゲレイロ
モンハリ、モンコ妹組  モンコ&ハリャービン
シニジガ  シニツィナ&ジガンシン
ステブキ  ステパノワ&ブキン息子
ホフアン  ホフロワ&アンドレーエフ(解散)
ホフノビ  ホフロワ&ノビツキー(解散)
ミハセル  ミハイロワ&セルゲエフ(解散)
プラグラ  プラトノワ&グラチェフ(引退)
リュブシェフ  リュブロワ&シェイフアー(引退)
ドムシャバ  ドムニナ&シャバリン(引退)
ナフコス  ナフカ&コストマロフ(引退)
ゴルトカ  ゴルシコワ&トカチェンコ(引退)
ロバアベ  ロバチェワ&アベルブフ(引退)
グリプラ  グリシュク&プラトフ(引退)
ウソズー  ウーソワ&ズーリン(引退)

【旧ソ連】
クリポノ  クリモワ&ポノマレンコ(引退)
B&B  ベステミノワ&ブーキン(引退)

【アメリカ】
メリチャリ  デイビス&ホワイト
シブタニズ、シブタニ兄妹  シブタニ&シブタニ
チョクベイ  チョック&ベイツ
名前長い組  クリーンクライルート&ジュリエッティ=シュミット
ハベドノ  ハベル&ドノヒュー
ナバボメ  ナバロ&ボメントリ(引退)
サミュベイ  サミュエルソン&ベイツ(解散)
チョクズー  チョック&ズーライン(解散)
マシュギス  マシューズ&ギスラソン(解散)
ベルアゴ  ベルビン&アゴスト(引退)
グレペチュ  グレゴリー&ペチュコフ(引退)
ランチェル  ラング&チェルニシェフ(引退)

【カナダ】
テサモエ  ヴァーチュー&モイア
ポジェ組、毛糸たち   ウィーヴァー&ポジェ
ラルヒル  ラルフ&ヒル
ポルイス  ポール&イスラム
パイポー  ギルス&ポワリエ
ニコトマ  オーフォード&ウィリアムズ
クロポー  クローン&ポワリエ(解散)
マリパト  デュブレイユ&ロウゾン(引退)
ホンコン  ウイング&ロウ(引退)
ボンクラ  ボーン&クラーツ(引退)
6氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/16(日) 15:33:37.91 ID:pRDalWJT0
【アゼルバイジャン】
ズロシト  ズロビナ&シトニコフ
フレルカ  フレイザー&ルカニン(引退)

【アルメニア】
アズロヤーン  グレベンキナ&アズロヤン(引退)

【イギリス】
ペニコラ クームス&バックランド
カーズ  カー&カー(引退)
T&D  トービル&ディーン(引退)

【イスラエル】
アリロゴ  リード&ロゴフ
ザレツキーズ  ザレツキ&ザレツキー(引退)
チャイサフ  チャイト&サフノフスキー(引退)

【イタリア】
ファイスカ  ファイエラ&スカリ(引退)
カペラノ  カッペリーニ&ラノッテ
アレバト  アレッサンドリーニ&バトゥーリ
ギニャファブ  ギニャール&ファブリ
フーマル(男性:丸刈男)  フーサーポリ&マルガリオ(引退)

【ウクライナ】
グルゴン  グルシナ&ゴンチャロフ(引退)

【ウズベキスタン】
ナゴコバ  ナゴルニュク&コバレンコ(解散)

【スペイン】
ウルディア  ウルタード&ディアス

【ドイツ】
カティレネ、元祖第二門番  ウィンクラー&ローゼ(引退)
ジガガジ  ジガンシナ&ガジ

【ハンガリー】
ホフザボ  ホフマン&ザボジン(解散)
7氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/16(日) 15:34:35.55 ID:pRDalWJT0
【フランス】
ペシャブル  ペシャラ&ブルーザ
キャロジョン  キャロン&ジョーンズ
パパシゼ  パパダキス&シゼロン
キャロジョス  キャロン&ジョスト(解散)
デロション  デロベル&ショーンフェルダー(引退)
アニペー  アニシナ&ペーゼラ(引退)

【ブルガリア】
デンスタ  デンコワ&スタビスキー(引退)

【ポーランド】
ノバコラ、元祖第一門番 ノバック&コラシンスキー(引退)

【リトアニア】
トビスタ  トビアス&スタグニウナス
ドロバナ  ドロビアズコ&バナガス(引退)

【グルジア(ジョージア)】
アリソン組 リード&ジャパリーゼ(解散)

【チェコ】
るちえちゃん組 ミスリヴェスコヴァ&ノヴァク(解散)

【中国】
ちんとんしゃん  Xintong HUANG & Xun ZHENG

【日本】
リード組  リード&リード
ブリ太  オイ&水谷(解散)
エミマリ  平井&デ・ラ・アソンション
リエケン  有川&宮本(引退)
ナカケン  都築&宮本(引退)
ナベキド  渡辺&木戸(引退)
8氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/16(日) 15:35:24.30 ID:pRDalWJT0
ダンスちゃんねる
ttp://skate.hp2.jp/icedance/
9氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/16(日) 17:25:10.12 ID:jf5NQcQhO
1乙んこ
テサモエの滑走順はあららって感じだ
10氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/16(日) 21:37:16.50 ID:nC2jUSOD0
氷はどうかね
11氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/16(日) 21:53:08.34 ID:PHWv2kAK0
>>5
ごめんなさい、前スレ984さんの提案を見落としてました
【ロシア】にヤノモズ ヤノフスカヤ&モズコフ
【アメリカ】にアルイー アルドリッジ&イートン
をそれぞれ追加で
次スレもスレ立て前にテンプレ見直しが必要ですね
12氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/16(日) 22:15:04.94 ID:cfBE6ssl0
テサモエの滑走位置はノンプレッシャーではあるから演技自体はしやすいと思う
ただ得点は比較的に伸びにくいだろうなぁ
それにメリチャリの最終滑走がおいしすぎる、ミスさえしなければSDの地点で金メダル決まりそう
13氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/16(日) 22:36:27.27 ID:7QJt8F/W0
オリンピック1カ月前から、空気が変わってくるスルツカヤが言ってたの、ひしひしとテサモエは感じてるんだろうな。くじ運まで見放されたか。氷の状態どうなんだろう。ペアはよかったのにだんだんと柔らかい氷になってきてるような。
14氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/16(日) 22:45:59.41 ID:YnlP+x7y0
氷の状態心配だよね
やらかしありませんように…
15氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/16(日) 22:55:03.28 ID:O2ftSkIw0
.
アイスダンスのペア作りやってみた

太田由希奈と中村健人
太田由希奈と小塚崇彦
浅田真央と中村健人
16氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/16(日) 23:15:41.13 ID:FZ/L1xum0
ペアといってる時点でなんだかな
17氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/16(日) 23:28:33.15 ID:sZSin5+V0
しかも健人とか小塚にどーやってリフトやらせるつもりなんだか
18氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/16(日) 23:29:17.53 ID:wP1XM2iMP
ケントとゆきなさんが好きなのは伝わってきた
いや、わかるけどね
19氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/16(日) 23:34:43.09 ID:PHWv2kAK0
男子シングルは脚の負担が
ペアやダンスの男性は腕と腰の負担がっていうように鍛える場所が違うし
リフトされる側の女性も腕や腰に負担がある、とマジレス
リフト「される」んだから楽でしょ?と思うのは間違いだし
シングルとペアやダンスでは適正も違うんだと力説したい
20氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/16(日) 23:35:41.91 ID:QENmp29F0
>>1スレ立て&テンプレの人乙です

>>前992
ペアでも暮らしのポリンキー組とかモーモーとかファーストネーム略されてたよ
理由はわからないけどなんかさびしいよね
21氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/16(日) 23:36:37.90 ID:PRwCRVGy0
シングルやってたのに突然ダンス転向で漢見せちゃう的なドラマ見てみたいのはわかる
が現実的に無理だわw
ステップ踏めればいいだけじゃないもんね
22氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/16(日) 23:39:57.33 ID:RCEsGpxA0
SDの放送は葛西の方葬式で途中カットになるね
ウルディア、トビスタ、ポルイス、ズロシトあたりは映像に残らない
ペアの放送から行ってBSは12組放送だから、11位以内に入らないと
製氷時間に流さんだろうし・・・
23氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/16(日) 23:39:57.82 ID:cfBE6ssl0
1時50分ごろ表彰式だって
また中断だな
24氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/16(日) 23:41:55.75 ID:ZPWDJyKk0
>>16
英語ではアイスダンスのペアで合ってるよ。
ice dancing pairs

つうかそれ以外になんて言うの?
25氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/16(日) 23:54:14.42 ID:Y6LCdzCQ0
リード姉弟はシングルからの転向だよ。
最初からアイスダンスやってる人の方がまれ。
日本は>>21みたいに頭が固いからアイスダンス人口が増えないんじゃないかな。
昔、イギリスにトービル・ディーン組が居たけど、
トービルはシングル → ペア → シングル → アイスダンスへと転向した。
26氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 00:13:28.96 ID:WTBccchc0
もう始まってるよね?中継しないの?
27氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 00:16:52.78 ID:lyQ2Ae1U0
>>25
浅田真央が初めて出たJGPSはチャーリーがシングルで出てたね
ステップレベル1とかでSSも低くて
両方やってたらから仕方ないんだろうけど
28氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 00:16:57.79 ID:r/O5tqNp0
>>26
フィギュアスケートの生中継は第2グループから
レジェンドの表彰式をはさんで、2時ごろから再び生中継
リーズは録画
(NHKツイより)
29氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 00:29:13.92 ID:nFupXZyS0
>>25
シングルからの転向っていってもそれは
10代の早い時期の話でしょ
30氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 00:40:36.08 ID:OT1TMjlt0
フリーダンスはガッツリと生放送みたいだけど、日本選手がフリーに行けなくてもやるんだろうか?

リード姉弟はちょっと苦しそうな感じだが
31氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 01:07:35.08 ID:6PG7JBMU0
シングルからの転向は基本10代前半。
まれに同時進行する選手も北米なんかではいるけど、珍しい。
ペアではなくカップルっていうのが日本では通説。特にここでは。
全く違う競技だって分かってないお客さんが多くなったな。
いい加減日本人選手の名前だして妄想はやめてほしい。
32氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 01:15:48.53 ID:aT0sMzve0
後1組抜けそうな人とかいるの?
33氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 01:26:03.10 ID:ncby1FwQ0
ペアに引続きまたかよ…
NHKに期待した自分が馬鹿だった
どうして製氷中でもないのに録画とかスタジオコメントでぶつぎりできるの?!
一生懸命演技してるのに見られないなんて悲しすぎる
シブズ間に合うかな?
オリンピックは有料で全組放送してくれるところないよね?
34氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 01:27:19.90 ID:FjxsL252O
アイスダンスのカップルって
もはや恋人関係じゃないとできないだろ?
35氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 01:31:07.24 ID:8zhikgFe0
さっきのトルコは男が2009年までトルコのシングル代表で
2010年に24歳でアイスダンスに転向したって言ってたね。

>>31
大丈夫かお前。
お客さんって、店のオーナーかなんか気取りかw
36氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 01:33:50.02 ID:8zhikgFe0
>>34
カップルって言い方をするとそう妄想し易いけど、
リード弟も言ってたようにあくまでもスポーツの役どころだし。
37氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 01:33:50.60 ID:5XT5nSyP0
現役だと私生活もカップルってのはイギリスのペニコラぐらいじゃない?
38氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 01:36:31.35 ID:FjxsL252O
しかしカップルのダンスだと
大人のムード満点だな
やってる本人たちは必死だろうけどw
39氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 01:43:19.40 ID:EffdDBaN0
現在の2強も私生活のパートナーは別にいるし
過去のトップたちも私生活のパートナーは別にいる人の方が多いのでは?
バレエで考えたら主役二人ができてることなんてほとんどないのだから
どれだけ情感込めて踊れるかとはまた別のような
40氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 01:45:55.94 ID:r9jvEJJv0
こういう下種なかんぐりするやつ多いから日本でカップル競技が育たない
41氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 01:49:00.40 ID:wNqovO4s0
うわ
ポルイスやらないとかマジかorz
42氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 01:51:46.42 ID:8zhikgFe0
ペア競技だから別に実生活でカップルである必要はない。
テニスのダブルスでペア探しするときだってゲイなわけじゃない。
ボートも2人でこぐのはペアって言う。
43氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 01:54:46.73 ID:OT1TMjlt0
こういうの考えると、フィギュア前日(特にペアとダンス)の競技は日本人負けるの願いたくなってしまうな。

下らないことで競技潰されるとか、昨日応援しなきゃよかった。
44氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 01:58:44.72 ID:XkT09HeQ0
はじめまして
ツイズルってアイスダンスの上手さを見るのに必要な技なのでしょうか
流れがブツ切れる感じがするんですが。。。
ダンスなので組んで踊る方が素敵だと思うんですけどね
45氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 02:00:29.98 ID:ncby1FwQ0
ポールイスラム…
なんでメダルセレモニー翌日なんだ
いつも通り雪上、氷上でやればいいのに
葛西さんの銀メダルはすごく嬉しいのにNHKの放送が駄目すぎて絶望
アナウンサー喋ってる間に一組流せただろ
明日録画でシニジガやるかなぁ…はぁペアに続いて酷すぎるこんなの
団体戦は全部放送してたのに
シングルと日本人だけ流せばいいと思ってるのかな
ペアとアイスダンスファン日本にもいっぱいいると思うのに
楽しみにしていたのにNHKにはがっかりだよ
46氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 02:02:22.34 ID:ncby1FwQ0
しぶずはじまた涙目
47氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 02:03:28.26 ID:ncby1FwQ0
しねよくそあなうんさー
48氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 02:03:38.74 ID:OT1TMjlt0
今日の競技は幸い日本人メダル無いから、明日のフリーダンスは大丈夫だよな。

女子シングルやエキシビジョンは大丈夫だろうか。
前日に日本選手がメダル取る危険のある競技ないよな。
49氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 02:03:41.19 ID:p9ue4R7CO
はよ…はよー!!
コメントは明日日中でいいだろー!!
50氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 02:05:13.47 ID:5XT5nSyP0
>>44
このスレ住人の殆どはあなたと同意見です
でもISUの中の人はそう思ってないようです
51氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 02:05:40.82 ID:p9ue4R7CO
明日のフリーはむしろクリスたち残らなかったら放送してくれるか心配な位だ
NHK…受信料払わんぞ
52氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 02:06:00.35 ID:ncby1FwQ0
フリーダンスはてろあさだからCMはいるけどNHKよりまともなはず
織田くんとミキムチがスタジオにいる謎はあるけど
53氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 02:07:52.08 ID:ncby1FwQ0
かっぺちゃん間に合いそうだからよいとしよう
でもポールイスラム、シニジガ、シブズ録画放送なかったら泣く
54氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 02:07:52.81 ID:p9ue4R7CO
>>52
でろあさでしたか!
じゃあせめて上位陣の演技は大丈夫そうかな
55氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 02:09:30.21 ID:ncby1FwQ0
放送時間4時間あるからフリーダンスは全組やるはず
てろあさに期待
56氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 02:11:26.14 ID:oITjsY1W0
録画放送なしとかまじくそ終わってる
57氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 02:12:54.72 ID:p9ue4R7CO
酷いww
ダイジェストでいいから空白分やってよ
58氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 02:13:07.35 ID:FcANjFkC0
シブタニズ…
葛西さんの表彰式は見たいと思ってたよ…
だけどさ…
59氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 02:15:07.76 ID:5XT5nSyP0
SD編集版 2月17日(月) NHKBS1 16時35分〜17時55分 
シブタニズも入ってますように
60氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 02:15:18.64 ID:8zhikgFe0
葛西さんの表彰式はBSのボブズレーを中断してそっちに入れるべきだった。
61氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 02:17:23.09 ID:p9ue4R7CO
>>59
乙です。チェックしました
入っている事を祈ります
62氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 02:32:37.16 ID:K3j9smbU0
>>43
頭おかしいんじゃないの
63氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 03:06:32.08 ID:XkT09HeQ0
>>50
レスありがとうございます。
やっぱりそうですか
揃っていると気持ちいいとは感じますが、美しいとは思わなくて。。。

最終グループの素敵な衣装を楽しみます
64氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 03:07:50.10 ID:ZndFZxjh0
実況禁止書いてあるだろ
65氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 03:34:49.97 ID:94ZOzXJh0
ツイズル美しいしダンスならではで必要だと思うけど
66氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 03:44:52.80 ID:6ObKLwXs0
オワタ
葛西さんのメダルセレモニー中のカップルも放送されたね
良かった良かった
しかし今回のSDはテサモエ上かなと思ったんだけどなあ
まあプロトコル待ちかー
67氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 03:47:49.22 ID:xFE7Wa/D0
とんでもなく気持ち悪いファンが通り過ぎ去ってたようね
独り言のように怒涛に連レスするやつって一体
68氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 03:48:11.83 ID:sCYTvSZ7P
なんであの出来のテサモエとあの出来のボブソロが6点差なの?
なんであの出来のテサモエとあの出来のメリチャリが2点差なの?
なんであの出来のカペラノとあの出来のボブソロが2点差なの?
69氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 03:51:14.72 ID:LcHPQQjS0
今日はダンススレが荒れそうで楽しみですw
バンクーバーの時もすっごい荒れたなあww

とりあえずメリチャリとイリカツとボブソロdisればいいのかな
70氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 03:54:58.73 ID:eM5kFC/u0
いや選手はdisらなくていいだろ

思うところはあるけど、テサモエがパターン取りこぼさずに滑ってれば1位だったんじゃ
71氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 03:55:47.24 ID:xFE7Wa/D0
荒らしが楽しみってどういう神経してるんだ
自分も加担したいだけじゃねえか
72氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 03:57:35.43 ID:89kMU92i0
今日ペシャブル会心の演技だったね
今季1番良く滑ってた
個人的にはイリカツの上かと思ったけど、点差殆ど無いし頑張って欲しいー
73氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 03:58:28.72 ID:sCYTvSZ7P
正しい順位
1テサモエ
2メリチャリ
3ペシャブル
4イリカツ
5カペラノ
6ウィバポジェ

ソロビエフ下手すぎ
74氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 03:59:18.08 ID:gG3amZIYO
まあダンススレは舌禍とか陰謀論もむしろ普段は喜ぶよね

イリカツはFDが黒鳥だし銅メダルきそうだな
75氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 04:00:12.77 ID:Vmi+bciQ0
>>70
いや、PCSでもあれだけ差をつけられるとね…
今日ぐらいはテサモエ1位にしてくれてもいいじゃんと思った
ファイナルでもそう思ったけど…
もうジャッジの心は決まってるんだね(´・ω・`)
76氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 04:01:38.89 ID:sdKajrYR0
何これ。
やっぱり八百長報道は事実だったってこと?
77氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 04:02:34.59 ID:NUETvIOF0
まだ観戦出来てないけど選手の皆さんお疲れ様でした!
今日は氷の状態の影響ありました?
78氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 04:03:16.45 ID:ZndFZxjh0
イリカツは今日はすごいキレだった
ペシャブルは意地を感じたね、もっと下のPCSが付くかと思ったけど、そんなに差が無かった
ウルディアがFD進出分けると思ったのに12位はすごかった、すごく丁寧に滑ってたね
79氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 04:03:36.96 ID:xFE7Wa/D0
>>77
特に普段の試合と変わらなかった
80氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 04:04:34.35 ID:eM5kFC/u0
Petri Kokko ?@coccco 1 時間
Thanks @Virtue_Moir for a beautiful #finnstep @ #Sochi2014 #sotshi . Let's see what the rest will do.

Petri Kokko ?@coccco 22分
Hope @Virtue_Moir wins. Americans timing off in the #finnstep and restrained even otherwise.

Petri Kokko ?@coccco 20分
I don't understand the judging in #icedancing. @Virtue_Moir should be leading in my honest opinion. #finnstep #Sochi2014

コッコはテサモエのフィンステップを前にも誉めてたね
81氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 04:04:39.30 ID:xFE7Wa/D0
ペシャブルの銅も十分まだありうる
イリカツがユーロみたいな出来になる可能性もあるし
82氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 04:05:01.60 ID:Kw+gMcZMO
初めてアイスダンスじっくり見たけど、イタリアのペアの演技が個人的には一番良かったかな
女の子の衣装もかわいかったし音楽も良かったし
83氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 04:05:48.37 ID:Ycul1zkY0
テサモエはもう勝てないね
完全にメリチャリ勝たす気だわ
84氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 04:05:52.69 ID:sCYTvSZ7P
コーラーがハンガリーポーランド日本って実質ロシアロシア飾りみたいなもんだろ

今回4部門ともジャッジもコーラーも旧共産圏多過ぎなんだよ
85氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 04:07:56.77 ID:eM5kFC/u0
>>74
ダンススレ住人のノリと違うのが混じってきてるのがなあ
五輪の時期は仕方ないんだろうね
86氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 04:09:37.06 ID:sCYTvSZ7P
>>85
ダンスに詳しい玄人さんにお聞きしますがボブソロのツイズルはなんで加点が付いてるんですか?
87氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 04:10:04.63 ID:Vmi+bciQ0
>>80
元祖フィンステップが言うんだから間違いないな
88氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 04:10:12.90 ID:xFE7Wa/D0
メリチャリに勝たす気だろって声高にいわなくても、
こういう採点傾向にあるのは普段から見てれば殊更驚くことでもないし、諦観の域まで来てるからね
だから発狂しているレスがすごい浮いてみえる
89氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 04:12:49.87 ID:NUETvIOF0
>>79
教えてくれてありがとうございます!
ジャンプ無いから影響はあまり無い感じなのかな
男子が可哀想な状態だったから心配してたけど大丈夫そうで良かった
明日は絶対観戦するぞ…!
90氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 04:15:50.35 ID:dJjuD2ur0
常々思っているけど、採点がおかしいのをそんなものだと諦めるより怒る方がまともだと思うよ
選手は人生かけてんだからさ
自分は諦めている方だけど怒る人をノリが違うっていうのはちがうんじゃない?
いろんな人がいていいじゃん
91氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 04:17:16.62 ID:Jj/uCuCo0
ペシャブル良かったー、特にペシャラの貫禄があったわ
銅メダル圏内だがさて
テサモエは本当に上手いんだけどなぁ取りこぼしと衣装が地味で勿体ないわ
92氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 04:20:08.95 ID:iYSudPrr0
ウィバポジェは何で低かったの?
93氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 04:20:21.12 ID:N/GsIbPL0
ペシャブルもイリカツも良いところがでてたね
点差はほぼ無いし、今日みたいな出来だったらどっちが銅でもいいや

テサモエが良かった、というかメリチャリのSDは隠れ駄プロだと思っている
ボブソロはなにやってんだよーちょっと前の悪いところがそのまんまだ
94氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 04:20:30.39 ID:Vmi+bciQ0
>>88
諦めながらも文句言うのがアイスダンスの楽しみの一つだと思っています。
このへんも人それぞれでしょうが。
95氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 04:21:34.23 ID:xFE7Wa/D0
はぁーまともねぇ?
こんなところでオカシイオカシイとむやみに連呼したところでどうにかなるわけでもなしに?
選手たちが人生かけてるのは確かだけどファンはそうじゃなし、仮にそこまで思い入れがあるならこんなところでどうのこうの言ってないで連盟に抗議でもすればいいわ
しかも、理性的に点数が高かったと指摘するだけなら問題ないけど、
それをロシアの陰謀だのなんだの政治力の方に持っていって話を大きくしようとするやつって、たいていうっぷん晴らしたいだけ
96氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 04:23:00.47 ID:eM5kFC/u0
まあ私がジャッジだったら今日のテサモエの出来に発狂してGOE満点とPCSで10連打してたと
思うので自分にジャッジは出来んとオモタw
97氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 04:25:09.08 ID:xFE7Wa/D0
>>94
文句の言い方のほうに、こっちは文句があるんだよ
点数高いと一言いえば済むのを、それをうだうだと政治力だの陰謀論だの得体のしれない巨大機構まで持ち出して喚き散らし始めるのが迷惑だっていってんの
98氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 04:27:15.95 ID:qGtbTdNE0
>>84
飾りワロタ
99氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 04:28:20.94 ID:1JGoz1tXI
テサモエが上手いのは分かるけど、2人だけの世界というか
表現が内側に向いてる感じがする
メリチャリは反対にパーッと外側向いて滑ってる感じ
100氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 04:32:35.89 ID:dJjuD2ur0
あまりにも壮大すぎる陰謀論なんてそれこそ笑って流せばいいのに
いちいちこんなところの書き込みでカリカリしすぎだよ
101氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 04:35:41.19 ID:J4sKh643O
色んな人がいていいと思うなら笑って流せない人もいていいんじゃ?
102氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 04:36:51.79 ID:dJjuD2ur0
まあそれはそうだね
103氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 04:39:00.84 ID:sCYTvSZ7P
壮大過ぎる陰謀論って具体的にどの書き込みのこと?
104氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 04:39:36.35 ID:aHtvVEPH0
ボブソロとはなんだったのか
105氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 04:42:38.30 ID:EmfqVEVk0
正直テサモエそんな発狂するほど良かったかと言われると…
動きが洗練されすぎてすげーっていう感じが今日はあんまりだなと思った
106氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 04:42:54.38 ID:3R+wNg9W0
>>99
メリチャリのその雰囲気がフィンステップっていう課題にうまくあったんだろうね
2人ともまさしく一晩中でも踊れるよ!って顔して踊ってるし、
ステーショナリーステップの後のあたりなんか
シャンパンを次から次へポンポン開けて泡がきらめいてるようなイメージがある
テサモエはあの吸い付くようなタッチが良すぎちゃうんだろうな
やっぱりシャンパンじゃなくてワインなんだ
いやもちろん、コッコが言ってるんだから違うだろう!と言われたらぐうの音も出ませんがw
107氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 04:45:32.23 ID:3pHUNHDQ0
テッサたちは地元で金取ってるし今度はメリルたちが金で一件落着って感じじゃないの
シーズン当初からの意気込みも違うよね
あの人たちにこれ以上順位つけるの馬鹿馬鹿しい(良い意味で)
108氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 04:46:10.22 ID:xFE7Wa/D0
テサモエもフィンステップで明らかにテッサのエッジがぐらつくところがあったし、
それでレベル落としたのは演技見ててもわかった
そこで加点も稼ぎきれてないし、技術点での差はしかたないと思うわ
109氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 04:50:06.70 ID:6hHwmYBk0
テサモエとメリチャリの差よりテサモエとイリカツのTES差のが解せん
110氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 04:53:38.83 ID:7lMLn3+o0
イリカツの点にはびっくりした
テサモエがレベル取りこぼしたのはたしかだけど
演技全体見てSSでそこまで差がつくのかと思ってしまうんだよなあ
111氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 04:54:57.74 ID:xdgiqLYi0
>>88
あぁやっぱりそうなのねって感じよね

「ダンスは滑る前から順位は決まってるのよ」
112氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 04:55:31.22 ID:xFE7Wa/D0
イリカツが普段以上によくやった結果じゃない、プロトコル見る限り
レベルはノットタッチング以外取れてるし、ツイズルも完璧にあってたからね
ノットタッチングも一歩一歩よく伸びてたから加点もついて当然の出来
今までが取りこぼしが大きすぎただけで、しっかりレベルさえ取れればTES面では実力ほどの差は反映されないと思う
113氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 05:10:02.37 ID:N/GsIbPL0
イリカツのノットタッチングはレベル4なくてももっと加点つくかと思った
ペシャブルはさらに良くてびっくりしたけどさ
114氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 05:10:12.00 ID:8o9Yzt8U0
結局陰謀論者って、演技のルールを理解しようとすることも色々な選手の演技の違いから点数の違いを考察することも放棄して
試合結果が自分の思い通りにならなかった不満を大声で喚き散らして発散してるだけなんだよな
迷惑極まりない
115氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 05:42:25.67 ID:KqkdzFaaO
アイスダンスは華やかで見ていてとても楽しいということが分かったが
各チームの実力差が分かりづらい
何より採点システムが全くわからん
116氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 06:09:49.44 ID:Y3YTNllN0
ダンスも八百屋か
もういいよくソチオリンピック
117氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 06:46:01.84 ID:6xOhxqqt0
16 PECHALAT Nathalie / BOURZAT Fabian FRA 4 72.78
17 VIRTUE Tessa / MOIR Scott CAN 2 76.33
18 ILINYKH Elena / KATSALAPOV Nikita RUS 3 73.04
19 BOBROVA Ekaterina / SOLOVIEV Dmitri RUS 5 69.97
20 DAVIS Meryl / WHITE Charlie USA 1 78.89
またメリチャリ最後か
ロシア2連続はどうなるかな
118氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 06:49:30.65 ID:saryrqZD0
今日のイリカツとペシャブルは良かったね
ペシャブルにもまだメダルのチャンス十分ある
テサモエのフィンステップ1回目は加点全体で一番付いてるし、レベル取りこぼしがもったいなかったね
メダルの色決まるほどの点差ではないと思うしFDも楽しみ
ボブソロなにやってんだよほんとー
119氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 06:54:32.26 ID:dI1CpMvU0
シングルはアジア人が上位に入れるけどアイスダンスは20位まで欧米が占めて
アジア人ぜんぜんダメですね。ほんと圧倒的にダメだ(驚愕するレベル)
120氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 07:13:47.49 ID:87Jo7SPq0
>>115
Jスポで東野さんの解説聴くといいよ
今夜四大陸のアイスダンス放送あるよ
解説者違ってたらゴメン
121氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 07:41:27.97 ID:eSPciOGO0
Jスポ昨日のユーロは東野さん
今日の4大陸は滝野さん
滝野さんの解説もいいものよ
122氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 07:44:13.97 ID:J4sKh643O
テサモエは今回滑走順の引きが悪いね
123氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 07:50:18.76 ID:4geUVY9P0
最終滑走メリチャリは見慣れたからラストテサモエが良かったなぁ
勝負を決するときのテサモエの表情久しくみてないような
124氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 07:54:00.99 ID:saryrqZD0
メリチャリはロシア二連続の後だから、どちらが良いとは言えないかな
ボブソロの点次第では観客発狂になりそうだしw
最終滑走自体は慣れてるから大丈夫だと思うけど落ち着いて滑ってほしいね
125氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 09:25:35.98 ID:4geUVY9P0
メリチャリならそれくらいで動じるタマじゃないって印象もっちゃうけど
それは見てる側のイメージでしかなくて本人たちの心境がどうなるかなんて断定できんわなぁ
しかも五輪だし緊張でガクガクしてしまう可能性も無きにしも非ず
126氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 10:06:02.06 ID:J4sKh643O
ボブソロのFD、メンヘラプロに戻すんだよね?
衣装どうするんだろ
ソロビエフの部屋着が高級になったりするんだろうか
127氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 10:51:09.17 ID:RkVQJmbK0
>>108
パターンのNはテッサじゃなくてモエくんじゃね?
128氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 11:03:42.04 ID:4geUVY9P0
>>127
確認してきたけど男性と女性両方のステップだった
どちらの違反かは記号だけじゃわからんね 動画で見直したいところだけどまだ上がってないみたい
129氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 12:16:41.92 ID:RkVQJmbK0
>>128
ttp://www.skatingjapan.or.jp/image_data/fck/file/Figure_ISU_Communication/comm1782j.pdf
によるとセクション1のキーポイント3は男性のステップ20-21ってなってるけど
1FS3+kpYYN ってキーポイント3がNってことじゃないのん?
130氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 12:21:14.15 ID:4geUVY9P0
>>129
あ、本当だ セクション間違えてたわ
これは恥ずかしいミスをしてしまった。すまんな
モイアーのミスでレベル落ちたのか、もう一度目で確認したいな
自分がテッサの足元がぐらついてみえたのは関係ないパートだったのかもしれん
131氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 12:36:53.11 ID:qFZODI0l0
イリカツはたしかに勢いはあったけど、そこまで加点がつくほどエッジが
良かったのかなーとはちょっとだけ思った
力技でディープエッジ&スピードを出してるのは変わらない感じだし
132氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 12:50:25.03 ID:IY7f67cX0
gorin.jpに動画あるよ
フィギュアスケート・アイスダンスで検索すれば出てくるよ
133氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 13:01:00.84 ID:89kMU92i0
>>131
イリニフのエッジの浅さに結構ひやひやした
134氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 13:07:38.24 ID:1iVV/xk80
>>132
全員は無いじゃん
135氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 13:19:21.97 ID:ismkk2Bd0
ダンスはいつの間にか
イリカツがロシア1番手になったのね
団体戦フリーで一気に評価を上げたわね
まあショートもボブソロよりイリカツの方が良かったけど
136氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 13:20:56.10 ID:yXFRQw9rP
ソチフィギュアで一番可愛いのは
リプではなくイリニフ
137氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 13:33:09.14 ID:P5eCEnc00
テサモエペシャブルよかった!
スコットとファビアンが喜んでる姿に嬉しくなった。
しかし滑走順は味方してくれないなorz
138氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 13:36:05.50 ID:qFZODI0l0
>>133
当人比で良くなってきているとは思うんだけど、それでも足元は
まだまだに見えるだけに、今回ちょっと点数が高いかな、とは思う
勢いとか迫力とか見せ方とか、そういうのは凄かったけど
139氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 13:38:49.44 ID:IY7f67cX0
>>134
そりゃ全員はないけけど…
テサモエ見直したいって言ってるからてっきりテサモエだけ見れればいいのかと思って
何かすんませんね
140氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 13:54:02.47 ID:1iVV/xk80
>>139
あーごめん130に行ってたのか
ダンスオタ全員に向けてたのかと勘違いした
141氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 14:05:11.99 ID:IY7f67cX0
>>140
いや、こっちもアンカつければよかった、ごめんなさい
142氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 14:36:26.65 ID:UJ8qPBV/O
イリニフとイケメン男子に頑張ってほしい♪黒鳥に成りきって素敵 男子もイケメンだし… メダル期待!
143氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 14:40:11.17 ID:4geUVY9P0
>>139
おかげで動画見れたよ、サンキュー
確かにキーポイント3つ目のときに明らかにモイアがステップ踏み外してるのわかるな
瞬時に見分けられるテクニカルジャッジ凄いな、もちろん出来て当然なんだけども
144氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 14:42:15.87 ID:6PG7JBMU0
>>84
ピリピリしてるレス続いてる中ワロタ
飾りってwww
145氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 14:54:11.82 ID:qGtbTdNE0
>>119
つシブタニ組
146氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 14:54:17.59 ID:N/GsIbPL0
ヘイトリンこいよばかー
147氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 14:56:34.57 ID:EhN/OxJq0
安定感のあるブルザ(33)さんが今日もクワド成功できるといいんだが
148氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 15:12:08.77 ID:Vzn0ITr/0
>>119
白人マネのプログラムにせずに根本的に頭を切り替えたらいいと思う。
リード姉弟はかわいくて好きだけどアジア人だとダメだそうだからハーフや
日系人と持ってこようという安易な考え方では永遠にダメそうだ。
男女の変な意味じゃない絡みは東洋にだってあるし特に日本は白人文化が
大量に入ってくる前の江戸時代にだってあったんだから。
西洋を取り入れてもアジアを生かすような視点にすれば新しくて
面白いジャンルになると思うんだけどな@アイスダンス
白人コンプレックスがすべての過ちだな。
149氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 15:41:02.44 ID:4OlReckI0
モエのミスだったのか
FDはSD以上の気合いの入れようだろうな
気合いがいい方向へ行くことを祈る
テッサには頑張ってついていってもらって神演技見せてほしい
150氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 15:41:52.12 ID:VIz0hVL10
リードさん家はアメリカでは代表になれないから日本に来たんだし
外見の事ならシブズは唯のアジア人
メリチャリやデンスタも西洋人レベルではスタイルが悪い
モエくんも小柄
151氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 15:47:00.38 ID:r9jvEJJv0
で結局何が言いたいのさ
152氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 15:57:12.44 ID:mFL9/cvj0
>>148
ダンスはまず姿勢と足元だよ、そこは欧米の文化に一日の長がある
プロが絡みがという前に、西洋人レベルのホールドとステップが出来なきゃ
ダンス文化のないアジア人が不利なのは当然だけど
基礎をやらずにイロモノやって点数が出るはずない、まずはそこから
153氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 16:01:14.89 ID:MnpBD4X60
昨日のイリカツペシャブルカペラノよかった
イリカツとカペラノのプロ好き
ボブソロスタイルよくて映えてたけどミスがあったのか

イリカツが銅メダルの可能性?しかし終盤のツイズルまでまったく不透明だな
カツラ次第なのが余計に心臓に悪そう
154氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 16:08:58.90 ID:7/X0jtLv0
ホールドといえばカー姉弟だな
155氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 16:09:29.28 ID:oLEdq9ED0
カペラノいつも雰囲気にあったプロなのが凄い
前のカルメンは最初「かわいいカッペちゃんに毒婦なんて大丈夫か…?」と思ったけど
かわいいし天真爛漫なイメージなまま「うわこれ残酷な女や…」て思ったよ
156氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 16:27:57.48 ID:TO5AYfDA0
>>155
カルメン良かったよね
あの時のワールドのテサモエからカペラノの流れ楽しかった

今回リアルタイムでSD見れなくて録画したんだけど時間設定ミスったのか
ちんとんしゃんから始まってるんだが
元々リーズは録画で流すねこりゃ、って話だったけど誰から放送スタートしてた?どなたか教えて
157氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 16:52:24.64 ID:mFL9/cvj0
>>156
BSのことならまずリーズの録画で
ライブはヒキドゥニが引き上げてくるとこからだから
演技がちゃんと見れたのはちんとんしゃんから
158氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 16:56:27.24 ID:Y3YTNllN0
カッペちゃんはレクイエムフォードリームが印象的だったな
159氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 17:18:18.62 ID:Q2dwXXLM0
イリニフは超かわいい上にファンに対して愛想も良くファンサービスもいい
イリニフにサインを求めたら「オーサンキュー」とか言われて
サインを求められてなんか嬉しそうだった
そして色紙には「WITH♡LOVE」というメッセージも添えてくれた
それ以来イリニフが好きで
欧州選手権でイリニフが泣いたときは俺も泣いちまったよ
今日は絶対メダルを獲得してほしい
160氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 17:22:40.73 ID:Q2dwXXLM0
♡はハートマークね
161氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 17:24:27.01 ID:4geUVY9P0
各々思いはあっていいよね
自分はやっぱり長年みてきてるからペシャブルのメダルを願いたいぜ
162氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 17:25:38.96 ID:Vk6tSdjU0
>>143 テッサに隠れて見にくくない?違うとこ見てるんかな、自分。
163氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 17:33:23.30 ID:4geUVY9P0
>>162
2分9秒あたりかな?
エッジが氷に引っかかってるっぽく見える、モイアも足元に視線おろしてるからたぶんそこでミスってるんじゃないかな?
164氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 17:35:10.34 ID:InTYSwOS0
ダンスの文化って今の欧米にこういうタイプのダンス
が日常生活に溶け込んでるわけじゃないけどね。
研究熱心な日本は十分に開拓できる分野だと思う。
スケ連はリード姉と弟を十分にサポートしてたんだろうか。
165氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 17:54:01.99 ID:HX1dJcG00
>>164
スケ連?
けが人酷使して団体戦に利用しただけ
166氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 17:57:30.91 ID:TO5AYfDA0
>>157 ありがとう
BSもあって聞き方ややこしかったね、すまん 
そうか時間ミスってた訳じゃなかったのか
全選手放送は叶わぬ夢なんだな
167氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 18:05:51.47 ID:4PdSBQgk0
シブタニズのスケーティング良かった。
もっと上に行けると思うんだけど
兄妹なのがそろそろ演技の幅の限界に近付いているのかな。
168氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 18:16:20.21 ID:95zuZC180
兄妹だからというか
そっくりすぎる童顔は確実に一因だろうなあ
カーズなんかは恋愛ものはできないにしてもそこまでじゃなかったし
169氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 18:16:59.06 ID:4geUVY9P0
シブタニズは表現よりまず先にプログラムそのものが淡泊にみえるんだよなぁ
密度があんまり高くないような印象を受ける
170氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 18:25:25.91 ID:Vk6tSdjU0
>>163 ありがとん。確かに視線落としてるね。
171氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 18:33:47.37 ID:ZndFZxjh0
シブタニズはプログラムもあるが、もう少しスケーティングが上達しないと
綺麗に滑ってるけど、すごくディープなわけでは無いから奥行きがなくてのっぺりした印象になる
172氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 18:41:20.60 ID:TO5AYfDA0
淡白って何か分かる
シュピル解雇の時とかシブタニズはシュピルの方に行った方が良かったんでない?みたいな流れじゃなかった?
イイ滑りを持ってるのにもったいないなぁと思う
今回のようなマイケルもこれからの事やプログラムの幅の面を模索してるのかなと
173氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 19:39:56.14 ID:A6QM0ghs0
シブタニズは、メリチャリとテサモエが引退して、
ズエワのとこの一番手になれば、また違ってくる…と思いたい。
てか、それがあるから移らなかったんじゃ?って言われたたような。
174氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 20:17:50.78 ID:0Crdf2hJ0
チョクベイとシブタニズでシャッフルしてみたら…。
冗談です。
175氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 20:24:40.55 ID:msFkGx3MP
ペシャブル3位でも良かったと思うの
176氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 20:46:57.26 ID:X6namWGI0
あああフリーでボブソロがノーミスで滑り切れますように。心臓バクバク。
177氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 20:47:45.90 ID:xhh23Tdo0
テサモエとペシャブルは二人の空気、雰囲気、距離感、やり取りが素晴らしかった。
ペシャブルはあまり好みのカップルではなかったけど、昨日はやられた。
若手には出せない独特の味わいがあった。私もペシャブル3位でよかったと思う。
メリチャリのSD、同じメロディなのにステップのところでテンポがゆっくりめになのるのが
どうにも気持ち悪い。
178氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 21:05:45.85 ID:6PG7JBMU0
>>177
ペシャブルのカンカン運動会でも気持ち悪かったな
曲調のテンポ
こういうのはジャッジ的には気にならないんだろうか?
179氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 21:12:21.79 ID:sFlRMFJV0
ダンスフリー、BS1で生中継になったね
さて、どっちを録るかな
180氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 21:14:45.75 ID:P5eCEnc00
自分も迷ってる。
ダンスなら煽りも歓迎だよね
181氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 21:22:04.51 ID:xhh23Tdo0
>>178
そうだ!あれも相当気持ち悪かった。
ジャッジでも嫌いな人いそうだな。
でも今期メリチャリのPCSには全く影響なし、か。

>>179
やった!両方録るぞ〜。しかしHDD残量が…
182氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 21:27:40.25 ID:saryrqZD0
BS1もあるのか!
気付かなかったありがとう
FDどの組も良い演技ができますように
183氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 21:39:27.10 ID:kTSRZxt50
今夜もルカさんからの投げキッスを受け取るわ
184氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 23:38:27.08 ID:wIkKYRA3O
メリチャリがまともな採点されますように!
185氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 00:36:18.15 ID:1SKSJ3BF0
ちんとんしゃん引退。お疲れ様ー
ttp://sports.sina.com.cn/o/2014-02-17/05207025560.shtml
186氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 03:21:06.70 ID:0P0TARq60
アメ金
187氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 03:22:19.61 ID:b8yE7dS20
メリチャリおめでとう
188氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 03:25:09.72 ID:roiSns9d0
>>184
されなかったね

ちゃんと採点したらテサモエの方が上でした 二連覇奪われて可哀想
189氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 03:26:55.52 ID:qNWf6dXS0
さあ、陰謀論とか週刊誌好きの
頭の悪い暇なクソババア共のグチ垂れ流しがはじまるぞw
みっともないw
190氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 03:27:56.99 ID:AMdadMn40
ロシアの民度が低いってわかった
191氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 03:28:42.01 ID:XSuP3YmN0
どーせメリチャリとイリカツが叩かれるんでしょ
あほらし
192氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 03:29:05.34 ID:erLGulxJO
まぁお祭りだからね、ロシアだしね…3位…仕方ないね。

メリチャリ金は嬉しいし雪路さま大好きやけど
今日に限るとメリチャリ比でベストとはとても…
まぁお祭りだからね…満点並んでも仕方ないね。
193氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 03:30:51.74 ID:AMdadMn40
あの出来で満点はないと思う
194氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 03:31:35.26 ID:+DPfa/cU0
ロシアはイリカツに乗り換えたか
SSも一気に上がったってBBCに指摘されてたし
195氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 03:32:46.68 ID:kDHe7VmQ0
メリチャリ団体戦の方がフリーは出来良かった
でも金おめでとう
196氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 03:33:15.76 ID:6zfh6JYy0
テサモエのほうがどう見ても良い滑りしてたな
フリーくらいは上回れると思ったんだけど
197氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 03:33:20.17 ID:b+DkIgMz0
ベストでは無いし始まる前いつになく緊張してたけど
逆にいつになく丁寧に滑ってた気がする>メリチャリ
点数盛り盛りはロシア2組に盛り過ぎたせいだと思うけども
198氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 03:36:31.59 ID:VOlSFUyP0
うーん
FDはテサモエが上だと思ったんだけどなあ
それでもSDの分のリードでメリチャリ優勝かなと
個人的には団体戦のが上だと感じたかな
SDは個人戦のが良かったけど
199氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 03:37:17.59 ID:6rtpiIDZ0
イリカツ本人達は頑張ったし叩くつもりはない
ボブソロは今シーズン明らかに迷走気味だったし立場逆転も納得
でもこの結果でモロがダンスの名指導者みたいな地位になったら嫌だなあ
200氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 03:38:21.17 ID:MC48I0Oc0
メリチャリ、カメラワークのせいでいつもより
いいか悪いかわからないところが多かった
201氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 03:42:04.00 ID:6zfh6JYy0
PCSも旧採点みたいに相対評価の指標になっちゃった感があるね
じゃないととてもじゃないけど満点なんて出せないし
この当たりの事もう一度オフに議論すべきだろうねぇ。要綱の文言を変えるか、絶対評価を取り戻すか
202氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 03:43:07.42 ID:eGv9dozuO
衣装はイタリアとアメリカが良かった
203氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 03:43:30.25 ID:/A0DNzf10
>>198
自分の印象もそんな感じだなあ
もっと僅差だと思ったよ
なんならテサモエの方がFD上でもいいくらい良かった
204氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 03:44:51.05 ID:D0+2eEaJ0
>>201
ワールド後にインフレリセットしてほしいなあ
これであの点数?(主に高いと思われる)が増えすぎてる気がするよ
205氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 03:44:56.94 ID:3DlaFjf10
>>200
途中えらく遠かったよねw
とにかくメリチャリ、テサモエ、イリカツみんなおめでとう!

個人的にはテサモエが素晴らしかった
テッサが女神のようだったよ
保存できて幸せ
206氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 03:46:07.34 ID:D0+2eEaJ0
あ、>>204の一行目訂正

ワールド後でもいいから、インフレリセットして欲しい、です
207氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 03:47:30.99 ID:0RbU0z2CP
SDはほぼ同点
FDはテサモエが上

総合でテサモエが上
208氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 03:48:12.30 ID:MC48I0Oc0
>>205
あと動きが変?と思って心配したら
メリルがチャーリーの陰に隠れて見えてないだけっだったこともw
209氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 03:48:55.75 ID:/A0DNzf10
今日のテッサはまさしく小鳥さんだった
メリチャリは凄く緊張して見えたけど
その中でオールレベル4はがんばったな
210氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 03:49:04.40 ID:Xmb1Eg4G0
ボブソロの初公開プロかっこよかったなあ
生で見たい
211氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 03:51:50.29 ID:qHKVj+bw0
メリル様が昔呟いてた「物の哀れ」
思い出してワロタ
212氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 03:52:07.88 ID:AMdadMn40
ロシア人の自国と他国の時の態度の違いが酷かった
213氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 03:52:38.59 ID:lf0mB/aO0
こんなにモヤモヤするなんて。
アイスダンスも採点崩壊してたんだね…
この競技には心底がっかり。
214氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 03:53:46.32 ID:N3SnCChZ0
ボブソロのプロが好き過ぎて眠れん
215氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 03:54:45.51 ID:qj/H8gE4I
どのカップルも素敵だったけど、
カメラワークと詩ちゃんの解説には本当イライラしてしまったw
カメラのスイッチングのタイミングほんと酷すぎ。
団体戦で予習してるだろうにこの酷さ。
216氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 03:54:47.87 ID:1nSw4dTx0
メリチャリ金メダル嬉しいよ、おめでとう!
FDの出来はベストではなかったと思うけど、今まで見た中で一番気持ちを感じたかもしれない
この四年間のメリチャリは素晴らしかったよ
テサモエのFD素敵だったね、FD1位はテサモエだと思ったわ
イリカツは重圧を力に変えてよくやった

ペシャブルがメダルを逃したのは切ないけど精一杯やった!って言えるけど、ボブソロの土壇場の迷走が苦しすぎる…
217氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 03:55:19.12 ID:Kjcg5dWw0
私はSDでテサモエが下回ったのが少し意外だったよ
FDはメリチャリが断然良かった
218氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 03:56:05.69 ID:kDHe7VmQ0
メリチャリ明らかに団体戦の方が良かったのに
世界最高また更新てw
インフレが凄すぎ
アイスダンスも採点ムチャクチャだな
ソチ後フィギュアは採点方法の見直しを改めてして欲しい
219氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 03:56:38.93 ID:0RbU0z2CP
>>210
昨シーズンと同じじゃないの?
220氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 03:56:50.50 ID:HshYEO1kO
これはダンスに限った話じゃないけど、本来のPCSの意味が有名無実化してるよね
公平性を追求しようとルールを変えても、運用する側がいい加減過ぎてw
これじゃあ、シンプルでジャッジの国籍が解るだけ旧採点の方がマシ
テサモエは好みでは無いけど、今日の出来は明らかにメリチャリより上だった
221氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 03:57:35.70 ID:6zfh6JYy0
男子の時は謎アングルがなかったし、おそらく独自映像使ってたよね
今回は団体のときとおなじショートサイドからの謎アングル多用してたから国際映像使ってるんだと思う
222氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 04:00:10.64 ID:6zfh6JYy0
>>217
メリチャリかなり慎重にみえたけど、どのあたりをみて断然いいと判断したの?
ただ興味があっての質問で、他意はない
223氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 04:00:59.77 ID:f8EU9XCN0
>>215
団体戦と全く同じカメラワークだったよ、このムーブメントではここから撮るって決めてたんだろうな、あれ
224氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 04:04:24.49 ID:1nSw4dTx0
>>220
PCSのインフレは男子も酷いしねえ
五輪だけでお祭り的にインフレする分にはマシだけど、割りと普段からシーズン追うごとに上がってるよね
二強が引退して収まるかというと…
225氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 04:04:26.92 ID:LZ/BvvvfO
SD僅差でメリチャリ上
FD僅差でテサモエ上
総合僅差でメリチャリ金だったらな〜
なんかモヤモヤする

ピッタリです!は耳に残ってしまってるよ
226氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 04:06:24.95 ID:zkNy39Bm0
>>225
おまおれ
全く同感
227氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 04:09:19.16 ID:yVUsnDnX0
ミスしなければメリチャリ金は規定路線だったし
自己ベストや世界記録はもう御飾りだよ
得点で見たら今回のイリカツは昨シーズンのGPFのメリチャリに勝てちゃう事にw
インフレ対策は急務だけどね

悪いけどロシアの諸々と詩子さんにはストレスマッハでした
228氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 04:10:09.06 ID:950Q4oWt0
>>185
四大陸サイドが寂しくなっちゃうよ・・・
ちんとんしゃんこの3年ぐらいまともに見られなくて寂しかった

詩ちゃんの解説をこれ以上聞かなくて済んで、正直安心してる
バンクーバーはかりやんがうるさすぎて未だに見返しない
ソチ公式にフルアップされないかなー
229氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 04:12:54.06 ID:zfKQUd8r0
メリチャリ押しだけど(もちろん普段から足元はテサモエが上だと認めてる)
昨日今日の演技は本人たち比で自己ベストを更新するものじゃないと思うし
本人たちの表情からもそれはわかってる気がする。

本当に各カテゴリともに採点システム自体見直すかPCSリセットして欲しい
230氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 04:12:59.26 ID:1nSw4dTx0
ツイズル、ミスあってもピッタリです!って言うのはなんなんだろうねw
本当にピッタリだった時の有り難みがなくなる
言われなくとも揃ってるかは分かるんだけど、見てる側のテンション的にはズコーッとなるわ
231氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 04:14:12.33 ID:/wJoPtnm0
メリチャリFDは慎重なのかいつもの軽やかさが消えてた気がする
逆にテサモエFDは過剰重厚さが消えて洗練された清々しさがあった

SDは納得だけどFDはちょっと違うくねって感じ
232氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 04:14:30.82 ID:tLzHnhlf0
ペシャブルに本物そっくりの銅メダルをこしらえて渡してあげたい
可哀想過ぎる
233氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 04:14:48.79 ID:A/wgja9U0
ぴったりです!地蔵はもうこりごりだ。
234氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 04:15:25.95 ID:/wJoPtnm0
前回はそうですね
今回はピッタリです
235氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 04:16:06.87 ID:erLGulxJO
新採点と言う名の国籍の見えない旧採点。
絶対評価じゃなくて、明らかに相対評価で点数付けてるから
必ずインフレが起きて頭打ちになる。
236氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 04:18:44.63 ID:+LBFWtDk0
詩ちゃんはもともと良いところ拾う系解説だし
それでもペアスピンの評価はもうちょっとはっきりいうけど
専門外だと甘くなるのはやむを得ないとは思う
237氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 04:19:10.62 ID:C1gZSJMa0
新採点やり始めてすぐ
これはすぐに頭打ちになるねって予想されてたじゃないですか。
238氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 04:19:44.41 ID:KwuYVaR80
点数制の何が良いって、順位だけじゃなくて、
上下とどの位差があるのかが分かることだと思うので、
ジャッジの皆様にはその辺きちんと考慮して点出して欲しいと改めて思った。

頑張って演技してる選手は何も悪くないのに、もやもやするのは嫌だ。
239氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 04:20:34.24 ID:p9KPCMhi0
そもそもどうして詩ちゃんなんだろう
トリノに出た心さんとか木戸さんとか解説すればいいのにね
おねいなら最高だけどなw
240氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 04:21:41.86 ID:EM4M2mH60
>>239
予算の都合かな
前回ペアなんかずんこだったよね
241氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 04:22:12.97 ID:EM4M2mH60
>>240
自己レス
天野だったね
242氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 04:22:55.02 ID:k/eVmeFh0
イギリスのマイケルジャクソンで滑ってたカップルがパフォーマンスとか凄く面白かったんだけど、
こういった演技だとメダルは厳しいのかな。

普段見ない人の印象にはかなり残りそうなんだが、
243氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 04:31:52.22 ID:CTXH7+8OO
プロ微妙に思ってたけど、演技中テッサが凄く幸せそうで美しかったのでもうこれでいいやと思った
ペシャブルも素敵だった
出来ればまともなカメラワークで残したかった
244氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 04:34:42.30 ID:5vzuUpP90
点差こんな開くとやっぱりあの記事はと勘ぐってしまう
>>225みたいな結果だったらなー
245氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 04:40:18.04 ID:/A0DNzf10
もっと足元重視の採点に変わらないかなあ
246氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 04:45:25.35 ID:PNI+PPQc0
これNBCとかカナダとかの映像は角度違うかな?
他のを探さないと・・・

なんか結果すごく不満だけどこれはほっこりした
ttp://distilleryimage8.ak.instagram.com/a29c39f0980511e3b7891218949d1064_8.jpg
247氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 04:48:11.96 ID:VbyNBK+x0
テサモエとメリチャリとおそロシアしかない流れの中、ウィバポジェの
正しくうさんくさい迫力満点タンゴをたった今録画再生終わった自分が
一人スタオベするよガタッ

ダンスは個性と実力に応じた様々な解釈とバリエーションがあるのが
見てて楽しいポイントであって、順位などオマケでしかないと思っているので
このスレの人たちが演技の内容より順位と点数にばかりこだわってるのが
不思議で仕方がないわけだが
もうちょっと演技の内容とか語ろうぜー無理ー?
248氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 04:48:35.34 ID:RgPaSGGG0
いやー相変わらずアイスダンスもひどかったね
何とかしてテサモエを勝たせたい作戦
先に滑って世界最高点を出し、ロシア2連発の歓声から
ボブソロの点にブーイングの後の最終滑走
あんな超高難度FDをこの状況でノーミスしたメリチャリ凄すぎる
ここまでミスさせたい重圧を感じながらだからね
249氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 04:50:31.73 ID:6zfh6JYy0
テサモエを勝たせたい作戦wwwwwwwwwファーwwwwwwwww
250氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 04:53:12.12 ID:I8R9LbEtO
今日のテサモエは素晴らしかったわ、一番感動した
衣装が団体の時と違うのになってて安心したよw
メリチャリのPCSに関しては4年間の積み重ねだと思ってる
チャーリーがやらかさなくて本当によかった…金メダルおめでとう

>>247
ウィバポジェ凄かったね!
これぞオリンピックの勝負プロって感じだったわ
ケイトリンの気迫がバシバシ伝わってきた
251氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 04:56:57.84 ID:PNI+PPQc0
表彰台のモエ面白すぎる
252氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 04:57:34.02 ID:RgPaSGGG0
そしてまた相変わらずのカメラワークでの差のつけ方w
テサモエアップ多いよねいつも。高橋大輔みたいw
メリチャリはいつもちょっとずつ遠く小さく撮って角度も悪い
こんなことやってる時点でどっちが上かは明白
順位決まった直後のモエの舌出しの下品さったらない
んで、ネットでのテサモエのがよかったキャンペーンと
メリチャリへのねちねちも通常どおり。ひどいねまったく
しかしテサモエ、五輪だけ動きがキレキレだったねw
胡散臭いモロゾフのイリカツ上げといつものペシャブル上げも健在で最悪だったわ
253氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 05:00:13.04 ID:p9KPCMhi0
ウィバポジェのタンゴ良かったわー!
254氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 05:02:14.94 ID:NdQOTLyw0
>>225
ほんこれ。
メリチャリの金メダルに異論はないし、
これまでのメリチャリの軌跡を考えると素直におめでとうと言いたいけど、
FDはテサモエで、メリチャリ逃げ切りならどんなに良かったか。
255氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 05:04:13.33 ID:1nSw4dTx0
ダンスは点数のインフレを考慮しても良い演技多かったよね
それだけに良いカメラワークで見たかったよ

>>>247
ウィバポジェはSD出遅れた分、FDで出し切るぞって気持ちが伝わってきたね!
このライアンブラッドリーのツイート見て笑ったけどなるほどと思ったw

Weaver and Poje look at one another like they hate each other and want to make babies. #typicalpartnership
ttps://twitter.com/RyanSBradley/status/435466237322493952
256氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 05:08:09.90 ID:6zfh6JYy0
Pl. Name Nation TSS
= TES
+ PCS
+ SS TR PE CC IT Ded.
- StN.
1 DAVIS Meryl / WHITE Charlie USA 116.63 57.50 59.13 9.71 9.75 9.93 10.00 10.00 0.00 #20
2 VIRTUE Tessa / MOIR Scott CAN 114.66 56.22 58.44 9.64 9.57 9.89 9.89 9.86 0.00 #17
3 ILINYKH Elena / KATSALAPOV Nikita RUS 110.44 54.14 56.30 9.32 9.14 9.61 9.54 9.50 0.00 #18
4 PECHALAT Nathalie / BOURZAT Fabian FRA 104.44 51.16 54.28 8.86 8.89 9.25 9.18 9.21 1.00 #16
5 WEAVER Kaitlyn / POJE Andrew CAN 103.18 50.43 52.75 8.75 8.54 9.00 8.82 9.04 0.00 #15
6 BOBROVA Ekaterina / SOLOVIEV Dmitri RUS 102.95 48.50 54.45 9.00 8.89 9.18 9.21 9.25 0.00 #19
7 CAPPELLINI Anna / LANOTTE Luca ITA 101.92 49.50 52.42 8.61 8.54 8.89 8.86 8.96 0.00 #13
8 CHOCK Madison / BATES Evan USA 99.18 49.01 50.17 8.36 8.14 8.54 8.39 8.54 0.00 #14
9 COOMES Penny / BUCKLAND Nicholas GBR 91.78 44.50 47.28 7.75 7.71 7.96 8.14 8.00 0.00 #6
10 SHIBUTANI Maia / SHIBUTANI Alex USA 90.70 43.42 48.28 8.18 7.82 8.21 8.11 8.04 1.00 #12
11 ZLOBINA Julia / SITNIKOV Alexei AZE 90.48 45.23 45.25 7.61 7.36 7.54 7.75 7.57 0.00 #8
12 ZHIGANSHINA Nelli / GAZSI Alexander GER 89.86 45.41 45.45 7.54 7.36 7.71 7.79 7.64 1.00 #11
13 HURTADO Sara / DIAZ Adria ESP 88.39 46.13 42.26 7.00 6.82 7.18 7.25 7.14 0.00 #9
14 GUIGNARD Charlene / FABBRI Marco ITA 86.64 45.28 41.36 6.96 6.64 6.96 7.04 7.04 0.00 #10
15 CARRON Pernelle / JONES Lloyd FRA 84.62 41.95 42.67 7.18 6.82 7.18 7.32 7.25 0.00 #7
16 PAUL Alexandra / ISLAM Mitchell CAN 82.79 41.98 40.81 6.86 6.64 6.86 6.93 6.82 0.00 #2
17 SINITSINA V / ZHIGANSHIN R RUS 82.65 40.90 41.75 6.96 6.86 6.86 7.11 7.07 0.00 #4
18 TOBIAS I / STAGNIUNAS D LTU 82.60 39.86 42.74 7.18 6.82 7.25 7.32 7.25 0.00 #3
19 KOLBE Tanja / CARUSO Stefano GER 76.13 38.71 38.42 6.39 6.18 6.50 6.57 6.54 1.00 #1
20 OBRIEN Danielle / MERRIMAN Gregory AUS 75.85 39.03 36.82 6.07 5.86 6.32 6.36 6.29 0.00
257氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 05:09:29.89 ID:PNI+PPQc0
皆日本に来てほしい…
258氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 05:09:42.23 ID:6zfh6JYy0
シブタニズ見れなかったんだけど点数低いな。伸び悩みかのう
259氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 05:15:20.77 ID:3DlaFjf10
>>246
これはいい写真
おめでとう
260氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 05:21:07.83 ID:p+3P7LjC0
モエくんは顔つくりすぎでは(顔芸的な意味)
261氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 05:36:22.03 ID:VLjwyxwyP
モエ、氷にキスしてお別れ…な写真見たけど
ただの orz にしか見えなくてワロタ泣いた
262氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 05:58:24.48 ID:950Q4oWt0
263氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 06:06:03.14 ID:PNI+PPQc0
>>262
オワタ…
お疲れ様でした。楽しいプログラムをありがとう
264氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 06:17:27.65 ID:DYM32Avg0
Naxos Japan ?@naxosjapan 3 時間
【ソチ五輪アイスダンスFD】テサモエにとって大切だったのは、似たようなプログラムにならないこと。
誰とも似たようなことをやりたくないし、誰とも比べられたくない。
ユニークで個性的な演技を見せたいし、スケート界では誰も見たことのないような作品を目指していたのだそうです。 #sochi

Naxos Japan ?@naxosjapan 3時間
【ソチ五輪アイスダンスFD】ロミジュリがやりたかったテサモエは、コーチのズエワさんに年を取りすぎていると言われ、
白鳥の湖にも憧れていたけれど過去現在の一流プリマと比べられてしまうし…と色々悩んだ経緯があったそうです。
#figureskating #sochi2014

なんでや!ガジさんだってロミオやってたやろ!
テサモエのロミジュリ見てみたかったわ
265氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 06:19:11.07 ID:DYM32Avg0
>>262
ってペシャブル引退か
分かってたけど淋しいなあ
266氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 06:26:33.84 ID:p9KPCMhi0
>>262
あああ・・・残念だがペシャブルお疲れ様でした!ありがとう。
これからの人生に沢山の幸あれ!

今、フラワーセレモニーの動画見たけど
テサモエの時にイリカツの白鳥の曲かかってるよ・・・これは失礼すぎるロシアさん
267氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 06:38:22.55 ID:ba77qPlp0
>>264
小鳥さんの白鳥みたい!
268氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 07:19:25.99 ID:950Q4oWt0
モエくんが
That program was our baby and it's special for us to perform it for the last time.
って言ってる
世界選手権来ないっぽいな
269氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 07:46:59.65 ID:pf83qh9u0
ペシャブル3位でも良かったと思うの
270氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 07:49:28.54 ID:CvepYr6S0
>>268
ということはウィバポジェ・ポルイス・パイポーの私得?
でもラルヒルでもニコトマでもいいくらいみんな好きー
271氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 07:52:03.23 ID:nGNtDKLs0
3枠取るためには残り2組ないと思うぞ
272氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 07:57:25.18 ID:pf83qh9u0
てかメリチャリとテサモエの評価はなぜ逆転してしまったのだろう
今回の個人戦の出来でこんな点差が開いて負けたらテサモエにはもう勝ち目無いよね
273氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 08:34:54.79 ID:UWROVYsR0
ペシャブル採点に納得いってないっぽい?
274氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 08:39:52.38 ID:1nSw4dTx0
ええ、ペシャブル来ないのか
今日満足いく演技ができたからかな…
テサモエも来ないかもで、メリチャリは?
275氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 08:41:16.39 ID:rhRchl6z0
>>273
特にPCSの差は納得出来ないんじゃないかな…
276氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 08:45:08.11 ID:UWROVYsR0
レキップのペシャブル記事なんだけどさ
ttp://m.lequipe.fr/Patinage-artistique/Actualites/-rien-a-se-reprocher/442424
これ、ペシャブル採点に納得いってないような内容だよね?
277氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 09:31:32.08 ID:q2K31WrUP
まあ銅はペシャブルで良かったよね
278氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 09:44:49.09 ID:21tQrPTp0
>>247
選手がそうは思ってないからでない?
言いたいことは分かるけど、力を出し切った選手の採点が??だったら言いたくもなるんじゃないかな
もうちょっと待てば演技についてのはなしも出るんだと思うよ
279氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 09:56:11.17 ID:7deuVgrY0
>>272
テッサがケガして以降の安定感の差…?
でも点数ほど差があるとは思えないし
安定度でPCSが格付けされちゃうようなのはどうかと思うんだけどさ
280氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 09:56:58.06 ID:6zfh6JYy0
>>272
大元はバンクーバー翌シーズンにメリチャリが全勝したことだろうなぁ
ケガで仕方なかったけど、あそこで対等くらいの位置に見られるようになったと思う
それからは安定感の積み重ねでメリチャリは連勝伸ばしって感じだろうねぇ
2012年にはテサモエが勝ったりもしたけど、あのワールドくらいの演技をずっと続けてたら違ったのかもなぁ
281氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 09:57:06.41 ID:Ch37HU200
ペシャブルはSDがもっとまともだったらなぁ
変えてだいぶマシにはなったけどあれひどいよ
正直衣装以外最悪だと思ってた
282氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 10:00:25.21 ID:obBet8SC0
SDキスクラでのケイトリンの顔とメリルの顔で
やっぱりなーと思った
ISUはマフィアって誰が言ったんだっけ
283氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 10:18:56.69 ID:49rbCWaK0
メリチャリおめでとう!シーズン通しで強かった!安定感の前にはテサモエ神演技でも適わないよね

これでメリチャリテサモエペシャブルは引退あるいはワールド辞退だと
もしやイリカツがタイトルとる確率高い?
モロって抜け目なさそうだからイリカツ休みなく出しそう
素人がいくら文句いっても実績は大事なカテゴリーて感じ 今回のジャッジも
284氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 10:50:56.81 ID:6zfh6JYy0
トップ4の演技ぶっ通しでもう一度みたけど、フリーはやっぱり一組だけ明らかに密度低い
トランジションなんてPCSの中でも一番といっていいくらい客観で見分けらる項目だから、その評価はしっかりしてほしいかなぁ
285氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 11:09:54.72 ID:n/WQNG98O
>>272
これ今シーズン散々考察されてきたことだから過去ログ読めばいいよ
286氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 11:28:58.03 ID:CvepYr6S0
ペシャブルの不満もわかるけど
自分たちのニースワールドの銅だって地元ageなくてはとれなかった物だし
今回は開催地ロシアだからまあ仕方ないかなと思う
287氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 11:34:25.50 ID:HXiutI1B0
ペシャブルのSDは自分も全然好みじゃなかったけど、ソチでは3位が妥当だと思った
団体戦でもキレキレだったのに点が低かったのは、シーズン前半のスィートチャリティー使ってた部分の不評が尾を引いた?
フリーはイリカツの方が見た目ハッキリとスピーディーでキチンとまとめてたからのでそっちがベター

トータルで判断するとイリカツ銅でしっくり来るけど
288氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 11:48:29.95 ID:rhRchl6z0
>>286
ニースワールドは妥当でしょ
本来ならウィバポジェが銅だったと言いたいんだろうけどそれはなぁ…
確かにドラマティックなプログラムで良い演技だったけど
289氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 12:12:40.06 ID:XG73hHB80
リーズもどうするんだろうね
クリスの膝はもう持たないんだろうか
経済的にも厳しい?
ttp://www.japantimes.co.jp/sports/2009/09/13/more-sports/unhappy-alliance-reeds-mom-blasts-jsf-over-funding/
5年前の記事ではリードママが支援が少ないとブチ切れてたみたいだが
今回は団体でも貢献したしそれなりに支援もらえてたらいいんだけど
290氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 12:13:04.69 ID:q2K31WrUP
>>279>>280
安定感と勢いはメリチャリのが上ってのはわかるけど
足もとはテサモエの方がまだ上だと思う
でも採点はそういう風にはなされないところを見ると厳しいなと思う
291氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 12:13:17.28 ID:kZqBEhth0
ウィバポジェはリフトの難度が低かったはず
292氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 12:14:44.44 ID:q2K31WrUP
>>285
そうなのかごめんあんまりチェックしてなくて
後で読んでみる
293氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 12:27:20.36 ID:yccWP5IT0
382 名前:可愛い奥様 [sage] 投稿日:2014/02/09(日) 20:42:26.83 ID:KPfLhyBNP [2/3]
採点操作報道を否定=米ロは完全否定―フィギュア〔五輪・フィギュア〕
時事通信 2月9日(日)20時39分

 【ソチAFP=時事】ソチ五輪のフィギュアスケートで、ロシアと米国との間で取引があり、
採点を操作した可能性があると、フランスのスポーツ紙レキップが匿名のロシア人コーチの
話として報じたことについて、米国とロシアの連盟は9日までに強く否定した。

 レキップの記事は、アイスダンスの米国ペア、メリル・デービス、チャーリー・ホワイト組を
カナダのテッサ・バーチュー、スコット・モイヤー組に勝たせる見返りに、
ロシアがペアと団体で金メダルを獲得することにしたと伝えている。

 これに対し、ロシア連盟首脳は「もし証拠が出せないなら、報じるべきではない」とし、
米国連盟は「記事は完全に間違い」と声明を出した。

http://sochi.headlines.yahoo.co.jp/sochi/hl?a=20140209-00000110-jij-spo
294氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 12:45:48.39 ID:lApu7oZ/0
>>191
本当これ
特にメリチャリはシーズン通してスレ住人がしょっちゅうネチネチ言ってたからねw
大っぴらに叩けるようになって楽しいんじゃない?
295氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 13:13:52.80 ID:4WoBP+qR0
>>264確かに…自分もそう思う
逆にいつもと違うプロ見たかったな
BSドキュメント見ただけど 2組に対して
ズエワさんなりのコンセプトがあったみたいだが
296氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 13:26:07.88 ID:6zfh6JYy0
わざわざ過去のレスまで引っ張ってきて言うことかそれ
297氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 13:34:11.85 ID:bI8ou0Ru0
メリチャリ 悲願の金オメ!ロシア2組の後で最終滑走じゃそら緊張するわ・・
でも金メダルにふさわしかったよ!

テサモエ 素晴らしいフリーダンス有難う!
なんていうかホントに惹きこまれた じんわりと愛情あふれる演技最高 ホントに密着してるよねえ

イリカツ 地元のプレッシャーの中良くガンバッタ!
ところどころ危ういところもあったけど終わった後の涙は緊張から解き放たれてたね

メダリストのみなさんおつかれでした

ペシャブルも惜しかったなあ
これがラストダンスだと思うとさびしいお
298氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 14:10:33.01 ID:4+QU8IUsO
>>99>>106
これ読んでなるほどと思った
自分がぼんやり感じてた事を文章にしてくれたw
299氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 14:19:33.49 ID:A/wgja9U0
>>242
ペニコラは身長差がちょっと気になる。
キャロジョンやチョクベイも身長差はあるんだけどそれほど思わないのは女性が上手いっていうか、
逆にペニーちゃんがちょっとダンサーらしくないからかなと今回感じた。
ユーロで評価が高いのが不思議。


>>291
ウィバポジェ素敵だったけども
逆ツイズルのもたつきも気になるね、ここまでのクラスになると。
300氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 14:22:01.11 ID:Tvoii43P0
ダンス
個人的にメリチャリ大好きなんだけど、
今回のフリープロは微妙だな
もっと彼らの良さを活かすプロにして欲しかった
逆にイリカツはハマりプロで一気に評価を上げた
ボブソロはやっぱり地味
301氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 14:23:13.83 ID:D0+2eEaJ0
>>299
ライオンキングの時も思ったんだけど、パフォーマンスとしては上手いと思うんだよね
ただ足元とかそういうのは、伸びてはいるんだけど、ユーロでここまで評価が
高いのかは、現地で観ても疑問
そしてウィバポジェのツイヅルも同意
もう少し左右差がなくなるといいなーと
302氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 14:27:18.17 ID:p+3P7LjC0
採点競技は安定感の積み重ね・・・。
それがすべて・・・。
ジャッジだって楽したい・・・。
303氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 14:31:47.30 ID:vtmGboJ10
テサモエのFDプロを初めて良いと思えた
昨日は全然「タグつけたまま…」感がなかったよ、感動した
逆にイリカツは前スレで言われてた通りほんとペアっぽいプロだね
304氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 14:53:26.92 ID:dwTn6+PcO
コッコがテサモエのシャンパンは弾けてるって言ってもジャッジはテサモエのシャンパンは弾けてないって判断なのは
小説家が自分の書いた小説の試験問題解いたら自分の意図と違うものが正解になってたみたいな
ものなのかなあ
305氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 15:06:04.65 ID:YloMRQBU0
メリチャ>テサモエ、イリカツ>ペシャブルの評価については
Jspo解説(確か東野さん)でイリカツはエンターテイメント性がジャッジの間で高く評価されている、というようなことが言われていたのと
ボブソロが丁寧さを捨ててスピードを出すようになってからPCS上がったのを見るに
今はエンタメ性とスピードが重視される採点傾向なんじゃないかな

あといつの解説だか忘れたけど、ジャッジは以前の試合と比べたりせずその試合の演技内容のみで評価しなければならない
みたいなことも聞いたので本来なら安定性は評価の対象にはならないはずだと思う
実際はそうは見えないけども
306氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 15:38:45.93 ID:l0nVH5Ma0
>>264
ロミジュリも白鳥も見たかった!
比べられても上の次元に彼らなら行けるのに。カルメンのように。
今回のプロ両方共好きだけども、もう少し分かりやすさがあれば勝てたかもと思ってしまう。ペシャブルもそうだけど。
その点メリチャリとイリカツはエンターテイメント性があってアイスダンスという競技の人気を上げるようなプロだったのかなーと。
採点(銅)に納得はいってないけどね。
307氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 15:59:37.15 ID:tr2H8ZS80
>>247
タンゴ最高だったね!
胸が熱くなったわ
308氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 16:28:53.26 ID:6rtpiIDZ0
バンクーバーのリザルト
http://www.isuresults.com/results/owg2010/SEG009.HTM
ソチのリザルト
http://www.isuresults.com/results/owg2014/SEG008.HTM

最近のPCSインフレ酷いと思いながら見てたけど
他カテゴリと比べるとこの4年間での上昇率は低い
バンクーバーの頃には上がるとこまで上がってた感じ
そのうち複数の選手が10点連発して競技として成り立たなくなりそう
309氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 17:00:02.02 ID:E3q3icpY0
五輪だからって大盤振る舞いしすぎだよなあ
テサモエの意地と渾身のベストパフォーマンスであの点差つけられちゃうのは…
10満点連発して世界最高世界最高ってあれがアイスダンス史最高の演技として記録に残されるのは
とってもモヤモヤする
310氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 17:07:00.30 ID:dwTn6+PcO
ジャッジがエンターテイメント性を重視してたというのがメリチャリとテサモエのPCSに反映して差が出ていた面もありそうだね
メリチャリっていつもキャッチーで分かりやすく盛り上がれるプロが多いし

でもエンターテイメント性の比重が採点で大きくなりすぎるとちょっと微妙だな
311氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 17:24:14.45 ID:4TJOBdyc0
エンターテイメント性か…
昨日のBS実況で、これ面白いけどスポーツというより隠し芸大会っぽいねと言ってる人が居たが
確かに的を得てるかも
312氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 17:43:09.41 ID:vjSx1YiK0
何年か前に「わかりやすく盛り上がるプロをやりなさい」ってお達しがあったなと
過去ログ探したら11-12シーズンの前だったわ
メリチャリは毎年ストーリーのわかりやすいオペラやミュージカル曲だったし
レベル取りや何やらも含め一貫して勝ちに来てたということだな
個人的にはもっといろんなの見たかったんで残念だけど
313氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 17:47:20.77 ID:Ch37HU200
メリチャリは結構プロ変更頻繁にしてたよね(曲名だけ表に出てた)
点が出るプログラム、って考えて今の路線に固定されてしまった感じ

ボブソロはさあ、初期型鳥プロよかったのになんで音楽変えちゃったかな
禿は五輪年迷走させないと気が済まんのかね
314氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 18:02:20.55 ID:13Xgu2N10
再放送はどこで?
メリチャリは絶対再放送してくれると信じて睡魔に勝てず観念して寝たら
全然放送してなくないですか?

スキージャンプばっかり・・・
315氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 18:04:10.57 ID:L5VBwl7T0
久しぶりにしっかりダンスを見たけどウィバポジェのタンゴが凄い素敵でうっとりしちゃった。
リフトも無理やり感もなくて、これぞ私が見たかったアイスダンスだった。
ペシャブルは変わらずカワイイ個性的なプロでこれまた良かった。
316氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 18:18:01.11 ID:jK6tp1/uO
>>314
BS1とBS朝日で今日の昼頃やってたよ
317氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 18:24:11.44 ID:VLjwyxwyP
>>312
メリチャリFDで自分が好きなのはそうじゃないエレナ・リグビー。もうこれは好み

それはともかくアメリカのチームは全米が最高ってのは勘弁してくれ
その他のカップルは今季一番の出来見せてくれたのに
消化不良なのはそこが大きい
318氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 18:25:49.55 ID:DYM32Avg0
今季のプロでいいアイスダンスのプロ見たわー!って気持ちにさせてくれるのは
パイポーFDとウィバポジェFDだなあ

エンターテイメント性ってヘイユーもエンターテイメント性が評価されたとかだったりするのかな
すごく複雑な心境になるんだが
319氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 18:30:51.28 ID:EawD9SlQ0
それ言ったらウチャルさん達やカペラノやジガガジは凄くエンタメだと思うw
320氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 18:35:54.69 ID:tr2H8ZS80
ヘイユーってやっぱ評判わるいの?

自分は意外と好きなんだがw
イリカツSDもすごく興奮した
321氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 18:49:57.69 ID:JxCf9rI+0
スペインのウルディアのプロ両方好き、特にFD
スケーティング丁寧でこれからがすごく楽しみ
322氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 18:52:02.95 ID:49rbCWaK0
エンタメ性はイリカツよりペシャブルに感じるなー
結局PCSってスピード!スピード!スピード!ってことなのかと
それでイリカツなのかなと思ったわ地元有利もあるけどね
これはどこでもそうだし
323氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 18:54:20.29 ID:n2ihEj1YO
エンターテイメント性重視…
スポーツなのに?
私が求めるアイスダンスとISUが求めるものは違うんだな
エンタメ性も、イリカツFDよりペシャブルのほうが独自性もあってより良いのでは?
324氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 18:55:54.15 ID:EawD9SlQ0
美しい足捌き<解りやすいスポーティさ(スピードとリフトの派手さ?)なのかなぁとふと思った
325氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 18:56:25.05 ID:DYM32Avg0
>>320
シーズン通して賛否両論だったけどジャッジからの評価はだんだん上がっていって
スケオタもだんだん好きになっていく人が多かったような

自分はどうしても音楽で気が散っちゃって演技に集中できないってこともあってあんまり
好きになれなかった
326氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 19:11:11.51 ID:q2K31WrUP
>>309
>テサモエの意地と渾身のベストパフォーマンスであの点差つけられちゃうのは…

ほんとそれ
オリンピックはお祭りだから点数弾むのはまあしょうがないと思うけど
テサモエの今回のパフォーマンスでここまでの格差を付けられたらなんか虚しくなる
327氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 19:11:35.11 ID:tr2H8ZS80
>>325
そうなんだー、教えてくれてありがとう
だんだん好きになるw分かる気がする

スピード重視に点を上げたくなる気持ちも分からなくはないかな
実際生で見てて一番差が分かるところだしね
328氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 19:26:54.19 ID:s1vDr31y0
エンタメ性追求するだけならエキシとかプロでいいからねぇ
かといってエキシは退屈なのが多いけど
329氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 19:39:10.21 ID:13Xgu2N10
>>316
ガーン、捕獲し損ねた・・・
ありがとう♪
330氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 19:41:34.63 ID:DYM32Avg0
エキシも毎回がんばってくれてるペシャブルってやっぱ素敵だわーフランスだわー

スピードはアイスダンスだけでなく他カテゴリでも重視されてるのを近年の採点で感じるね
331氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 20:10:52.68 ID:yqubFMx30
テサモエの上半身というかポージング、モエはクラシックな曲でも
とても綺麗でいいんだけど、テッサが肩がいつもあがっているのが
気になる。
がっちりしているだけではなく、演技中常に肩を上げる
癖があるんだよね。
あれが綺麗な曲のときほどいつも惜しいなあとおもうわ。
332氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 21:05:30.69 ID:iiGYZQPW0
メリチャリ、スタート位置に付く前から
あげた足の角度が同じでこまやかだと思った。
あのピッタリ感好き。
333氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 21:10:40.63 ID:WbL4P08F0
>>331
普段から肩が上がりがちだから、僧帽筋や首筋の筋肉が張り気味になってしまうのかな。
334氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 21:12:10.24 ID:zwjacNKn0
シブタニズは今後の方針はどうするだろうなあ
335氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 21:41:54.97 ID:PNI+PPQc0
ダンスのエキシ招待枠ってあるのかなだれだろう
336氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 22:01:57.18 ID:9zNMis320
>>270
パイポー埼玉来るなら今からチケットとる!
337氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 22:16:33.80 ID:1nSw4dTx0
テサモエはワールド辞退で、ペシャブルもその可能性高いのか…翻意してほしいけど
メリチャリはどうするのかな?
イリカツは出るって言ってるね
338氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 22:31:28.47 ID:0o/b+VMy0
イリカツはワールドチャンプのチャンスだもんな
まあユーロの二の舞になるような気がしないでもないんだけど…
339氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 22:32:47.30 ID:0dMNVsNI0
生はテレ朝地上波を録画したので再放送はBS1にしようと思ったら
間違えてBS朝日録画してたorz
340氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 22:51:39.34 ID:IlQaLvKT0
ニワカの自分は過去のクリポノの演技見てすごく感動したんだけど
今はこういうのは受けないのか…
スケートならではの表現がないとつまらないしスピード重視になるのも分かるけど
シングルやペアでやることをそのままアイスダンスに持ってきても
どれ見ても変わり映えしないってことにならない?と
でも向こうの人にとってはそれならソシアルダンス見るし、って感じなのかな
341氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 22:52:04.92 ID:6rtpiIDZ0
ワールド、誰が出場するか休養するかで枠の配分が変わりそう
カナダは全力で3枠維持して欲しい
フランスは2枠維持無理かな…
342氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 23:01:33.17 ID:zCn7fi6rO
テサモエは上品なんだけど惹かれないんだなあ
343氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 23:07:55.73 ID:Lr65TMLUI
キャシーのブログみて泣いてしまったよ。惜しかったなぁリーズ
344氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 23:11:36.82 ID:5ZLHlGXnI
同じくニワカの自分はイリカツくらい派手でわかりやすい
エンタメ系が好きなんだが、ここでは評判悪いのか...
345氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 23:20:13.22 ID:1nSw4dTx0
ボブソロの点数出た時の表情が切なかったわ
五輪始まる前はイリカツも銅メダルワンチャンあるかなって感じで、ボブソロとペシャブルで争うと思ってた
イリカツは重圧跳ね除けてチャンスをものにしたなあ
346氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 23:29:45.45 ID:/r0oq8r/0
テサモエの表現は、内にこもっている感じ。メリチャリは、客席とコンタクトして表現してる感じ。この二組、今季引退したら、アイスダンス勢力図が変わるな。
347氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 23:35:00.12 ID:tr2H8ZS80
>>344
完全に好みだからねえ、こればっかりは

自分はイリカツはショートの方が好きだったな
あとシブタニズとカペラノ

フリーは、スペイン組とウィバポジェとテサモエに興奮したw
348氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 23:36:48.80 ID:GHlxSSvw0
メリチャリはとにかくど派手でわかりやすいんだよ
ラスベガスの花火みたいな、いかにもアメリカだなって感じ
テサモエはそのわかりやすさと比べて内向きと言われるんだろうが
今までのアイスダンスの流れから見れば特別内向的でもないし、ダンス的に見せる表現はかなり得意な方だろう
349氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 23:37:57.71 ID:950Q4oWt0
>>347
イリカツはSD素晴らしかったね
FDは最後のステップ抑えてたけどそれでも良かった、ダンスっぽくは無いけどね
昨日の演技で一番アイスダンスだったのはウィバポジェだった

ズエワはテサモエとメリチャリに続けて欲しいみたい
説得してくれー
350氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 23:40:04.38 ID:dqSIZPK00
完全に好みだし、その上でこのスレはテサモエ系が好きな人が多いからねw

テサモエはよく正統派とかスタンダードとか言われるけど
自分としてはその二人はそのスタンダードにおさまらなくて、はみ出る部分があって
そこが彼等の魅力だと思っていたんだけど正統派プロを滑るとそれが微妙に見えちゃうんだなあ…と思った
昨日の演技は良かったけどプロとしてはカルメンみたいな怪作系もっとやって欲しかった
技術があるからこそ面白くなっただろうし
351氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 23:40:48.01 ID:CTXH7+8OO
テサモエはズエワ以外のプロ一回見てみたかった
352氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 23:41:23.30 ID:1nSw4dTx0
テサモエもメリチャリもこれで見納めは美しい幕引きだけどもったいないよね
身体の限界とか今後の生活のこともあるから仕方ないとはいえ
ズエワには悪いけど他のコーチにつく二組が見たい気持ちがあるw
353氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 23:42:37.98 ID:tr2H8ZS80
>>349
イリカツFDは、すごく派手だったけど、なんかペアっぽい!と思った
でも素敵だったけどね

やっぱり一番興奮したのはタンゴだわ
素敵すぎた、痺れた!
354氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 23:43:10.72 ID:SNcsuzzX0
自分もカルメン好きだったな〜
でも昨日の演技もよかった
ペシャブルにも感動した

シブタニズは今後ズエワのとこで一番手になるんだろうけど、何故かあまり期待感が湧かない
355氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 23:44:27.69 ID:gHNb9YFQ0
ホント好みだよね〜
私は今回のテサモエから目が離せなかった、特にFD
キャラ的にはモエは割と舌禍ちゃんだしあんまり好きでも無いんだけど
滑りがふつくしくてふつくしくて、リフトもいつものような荒ぶり感もほとんど無くて
最初から最後まで流れるような滑りを堪能できて嬉しかった
イリカツFDはリフトばかり目立って手抜き?に思えてしまって
あんまり好きじゃない
でもわしは年季の入ったニワカだから、見る目がある訳じゃないからなあ
356氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 23:45:32.69 ID:eYyZZGPc0
ボケーと見てたらイリカツだったんだけど、一瞬「ペアの試合だっけ?」と
思ったくらい滑ってなかったような感じ。リフト後の流れも無いし、一か所で
スピンばっかりしてたような印象しか残ってない。

ペシャブルは躍動感あふれて素敵だった!
357氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 23:47:58.43 ID:CvepYr6S0
テサモエはそれこそモロモロしいロミジュリとか
もうちょっと試行錯誤っていうか冒険してみてほしかったなあ
シブタニズはそろそろ兄妹ばなれしてみるとか
今組み替えすれば次の五輪間に合うだろうし…
358氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 23:48:06.75 ID:b08h6c4I0
イリカツのスワンはパッと見の見栄えだけ狙っただけで芸術性皆無の単なるモロプロにすぎないのに、
イリニフのラインの美しさとカツラのスケーティングのせいで良プロに見えてしまうのがものすごく腹立たしくてしかたない
359氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 23:48:26.30 ID:L5VBwl7T0
シブタニズはシュピルのとこについていってればと昨日見てて思った。
シュピルの教え子達の方が振付を外注出来るから個性的なカップルが多くて楽しかった。
360氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 23:50:40.88 ID:1nSw4dTx0
シブタニズにも頑張ってほしいんだけどね…結局ワールド銅の時の路線が一番合うのかな?
あの時点では文句なしに良かったと思うけど
361氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 23:50:51.26 ID:tr2H8ZS80
自分も年季の入ったニワカだw

ダンスはとにかく、二人がピッタリ密着してずいずい滑ってシンクロして
スカートがひらひらして、ダンスしてるぜというぐらい「濃い」のが好きなだけw

とにかくダンスには濃厚な感じを求めるw
362氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 23:51:10.25 ID:D0+2eEaJ0
シブタニズはツイヅルとかステップもちょっと後退してる気がするから、
シュピルの所に行って足元を磨き直しながら、違うイメージのプログラムを
見てみたい
363氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 23:52:21.97 ID:D0+2eEaJ0
>>361
アニペーの2001年ワールドのODとか好き
364氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 23:54:23.06 ID:tr2H8ZS80
>>363
そうw アニベーがベースですw
365氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/18(火) 23:56:14.27 ID:SNcsuzzX0
確かに昨日のテサモエのリフトはすごくきれいに見えた
366氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 00:00:17.11 ID:6rtpiIDZ0
シブタニズはお行儀の良いボールルーム風路線を追求してくれても嬉しい

そしてベイツさんにキモさを取り戻して欲しい
367氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 00:06:02.39 ID:5C9OqYt40
ベイツさんいつの間にか長身イケメン枠に入ってるよな
368氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 00:09:13.25 ID:/6cpela60
アニベー…

こういう打ち間違いする人よく見かけるけど
かな入力なの?
ローマ字入力なら間違いようがないよね

そういえばペーゼラがテレ朝に記者扱いされてたな…
バンクーバーのクラーツの件を思い出したわw
369氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 00:10:49.22 ID:lniIJ3Nl0
ところで、世界ののウィバポジェファンのことをウィーポファミリーって言うのねw
ウィーポって略し方、…誰かも使ってたようなw
370氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 00:12:33.68 ID:uolRXTym0
結局シブタニズはジュニア時代までさかのぼっても
お行儀のよいボールルーム路線以外にこれは良かった!ってプロがないのか
まだ若いからどうにか頑張ってほしいね
少し違うけどデンスタやカティレネみたいに必ずしも男女の愛憎ばかりがアイスダンスじゃないし
371氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 00:12:57.50 ID:IruDLAsk0
チョックさんはエキゾチック美女でエロくて良い体をしてると思うけど、ダンサー基準では
ずんぐりしてて頭が大きいから、ベイツさんの長身小顔が際立つのかな。
372氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 00:15:15.95 ID:pOs/IhvQ0
五輪を見て改めてヘイトりんの先見性は凄いと感じた。
ヘイトりんも草葉の陰で泣いて喜んでいるだろう…
373氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 00:24:00.43 ID:fSF9UwKb0
テサモエはこれがらがタンゴとかが楽しみな年齢なのに本当に勿体ない
374氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 00:24:04.17 ID:FyFwVQ230
イリニフは利用できるものは利用してでも
のし上がってやるわみたいなもの感じるけど
ボブソロっていい人たちそうだよね。
375氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 00:29:57.83 ID:JDhquSc20
>>368
やっぱりあれペーゼラだったんだ
いやいやそんな訳はないって思ってた
376氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 00:35:03.28 ID:AkTdpkSQ0
そういや自分がアイスダンス見て最初に楽しいなとおもったのドロバナのパイレーツだったの思い出した
入り口はやっぱ分かりやすいエンタメだ・・・
377氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 00:40:19.69 ID:YD5egwOX0
デロションなんかはエンタメ性と技術力がしっかり共存してた感じだったけど
ああいうタイプもう出てこないかなー
378氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 00:43:02.49 ID:ULdyp6wJ0
>>369
ウィーポファミリーって公式の名称なの?w
ヘイトリンは本当先見の明があったよな…
あのときはなんでこの若手で門番やってるカップルにそこまで…と思ったが

>>374
良い人だから点数が出る競技でもないからねえ、というのは過去のアイスダンスが証明している
379氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 00:46:49.83 ID:pOs/IhvQ0
>>377
デロションも昔はスケートが全然綺麗じゃないと言われていたよ。
エンタメ系で知名度をあげつつ技術を積み上げていった良い例だよね。今はそうなる前に辞めちゃいそうな組が多くてさみしい。

デンスタ系の選手もまた出てこないかな…
あのファンタジックな雰囲気をもちつつグイグイのディープエッジで魅せるカップルが育ってくれたらいいな…
はるみとひでおがそうなってくれるととても嬉しいな…
380氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 00:50:45.24 ID:Un6I76hR0
デンスタ、よかったのはスタビだけじゃね?

技術も音楽性もエンタメ性もすべて持ってたトービル&ディーン
みたいなカップルが見たいが、
あんな選手がそうポンポン出てくるわけないか。
381氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 00:51:21.29 ID:lniIJ3Nl0
>>378
ケイトリンが『ありがとうウィーポファミリー!』って言ってるw
382氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 00:54:07.67 ID:ULdyp6wJ0
デンコも最初はカップル内ですごい実力差あったけど
だんだん良くなっていって最後の方はかなり良くなったと思うけど
T&Dみたいなのはポンポン出ないからこそ伝説なんだろうな

>>381
マジかwwヘイトりんも嬉しいだろうなw
383氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 00:56:32.73 ID:DawPzAR60
ケイトリンはいっつも「もうちょっとガッツポーズ待って!」って思ってしまう
素敵な余韻にひたらせてーw
384氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 01:01:16.22 ID:UeYc+/Tt0
>テレ朝がアイスダンス金メダリストをレポーター扱いしてそのまま放送流したとか…。

これマジ?
確実に日本を貶めるためにわざとやってるんだけど
385氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 01:03:51.61 ID:AkTdpkSQ0
振り付け師兼コーチ兼選手でしかもトップにい続けられた人なんてもう出てこないよーw
外野がだまってないもの
386氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 01:04:27.66 ID:SIwYijPP0
>>383
イリカツのシンドラーの時、世界ジュニアでカツラのガッツポーズにおいおいと突っ込んだw
387氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 01:22:22.42 ID:Bo/IOep50
五輪中に流れ無視でゴメンだけど
四大陸ダンスのJスポ放送を観た

ラルヒルのSDすっごくいいわー!
でも国内順位的にワールドには来られない…のかな
テサモエ来なくって、ウィーポ(ヘイトりん喜んでるかーい?w)と
パイポーとポルイスになるのかな?みんな好きだけど
ラルヒルは一度現地で観てみたいカップルだわ
アッシャーの尻もぜひ現地で観たいw
388氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 01:31:42.78 ID:uCNow3h20
テサモエはこれで燃え尽きたと思いきやリベンジ精神メラメラして復活しないかな
何となくあの二人は優等生演じるのにストレス感じてそうだし、怒りのパワーのリミッター外したら最強そうな気がするんだが

あとカペラノは華やかだからオペラ曲が似合って良いね
今度道化師やって欲しい
絶対似合うと思う
389氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 01:38:15.20 ID:lniIJ3Nl0
>>388
わかる!
テサモエはぜひダークサイドなプロやって欲しい。
前ここで出た、モエくんメインのロクサーヌという案も忘れられないw
今、ふと思ったんだけど、テサモエがオペラ座やったらドはまりしたのでは…w
メリチャリのオペラ座好きだったけども
390氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 01:38:19.91 ID:XYu83sHa0
ラルヒルは位置づけ的にマカコレポジの気がして
いいカップルなんだがカナダ充実しすぎぃ!
391氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 02:07:57.45 ID:UpZLcqIv0
皆さんお待ちかね、モエくんがぶっちゃけ始めた模様ですぞ

Moir says Zoueva sometimes 'wasn't in our corner'
ttp://www.icenetwork.com/news/2014/02/18/67881930
392氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 02:13:36.75 ID:AkTdpkSQ0
>>391
今見てた
いつも平等だ平等だいってたけど、やっぱ本音はそうだよね・・・
ペシャブルも終わってぶっちゃけたけど彼らはきっぱり引退決めてたからね
テサモエはどうすんのかな
393氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 02:23:05.45 ID:EfGtYclP0
いつもはメリチャリの方が好きなんだけど
今回はテサモエに心動かされたわ。素敵過ぎた。。
イリカツはいい演技ではあったけど、なんかペアと雑技団見てる気になるw

テサモエとメリチャリ出て来た頃、アイスダンスも変わったもんだと思ってたけど
今回イリカツが更にアクロバティックになってた。。
これ以上本来のアイスダンスから離れて欲しくないなあ、選手寿命も短くなりそうだし
394氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 02:25:11.12 ID:HQCbPzckO
メリチャリはプロの冒険もなく毎年同じ系統だから飽きた
age金メダル捕ったんだからもう引退しちゃって!
メリチャリ系統の後釜なんてのも発生しないでほしいわ
395氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 02:27:34.71 ID:ymVzhRfJ0
わかりやすく派手で素人ウケ良さそうな組は人気も出るだろうからそうはならない
396氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 02:28:12.64 ID:UpZLcqIv0
このスレでも散々言われてたけどテサモエも自分たちの演技がマンネリっぽくなってるの感じてて
ジャッジの印象変えるようなプロにしたいってズエワに言ってたんだね

よし、思い切ってコーチ変えて現役続行しよう!そうしよう!
397氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 02:32:18.79 ID:u/SIjJlr0
途中までしか見てないニワカの意見だけど、
男性の脚の上に女性がエッジで立つリフトが嫌だ
見てて美しくないし、男性の脚がプルプルしてるのなんて見るに堪えない
シニジガの女性が脚を曲げた状態でグルグル回すリフトも
少なくともテレビで見る分には美しくなかった
イギリスのカップルも片腕でぶんぶん回すのは悪い意味で浮いてると思うし
ぶん回すにしても「抱いている状態で」と言えるような形でないと
アイス「ダンス」?ペアじゃなくて?と思っちゃう
リフトのポジション変えも一瞬でやろうとしたってもたつくし
それよりは止めの動作が美しく見えるような振付じゃだめなの?って思う
オーストラリアのカップルはコンセプトは悪くないのにすごくダサかった
398氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 02:35:14.55 ID:N0L2aAr40
モエ君の舌禍キター
これはコーチ変更して続けるしかないね
ペシャブルが引退するからシュピルのところでいいじゃん、すぐ行こう
399氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 02:39:52.15 ID:fSF9UwKb0
>>396
集大成のシーズンで選手の希望通さなかった理由ってなんだろう
400氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 02:42:19.12 ID:ymVzhRfJ0
>>396
ズエワさんはそこらへんの意図を何で汲んでやらなかったんだろうか
常々思うけどトップ2を同じ人がみてたって状況は色々と不思議だわ
401氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 02:44:47.27 ID:ymVzhRfJ0
しかもメリチャリは本人らの希望でシェヘラになったんでしょ
シェヘラとロミジュリとは系統が被ると思ったのかしら
402氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 02:44:50.44 ID:uUN0enf30
>>399
1、もう1組のほうを勝たせたかったのでわざとぬるいプロを与えた
2、五輪シーズンは冒険しないで得意路線のほうがいいと本気で思っていた
403氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 02:56:52.77 ID:YdqVn+yI0
モエ君何て言ってるの?
404氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 03:02:07.66 ID:oXHenKOL0
昔はカーズ
今はペニコラとジガガジが好みの
楽しいダンスが好きな私が
昨日ははペシャブルでざわざわきた
素晴らしいラストダンスだったなと
キスクラでのやりきった感とラストダンスへの思いが表情に出てて
こっちまで泣いてしまった
どうかペシャラたん、チェコの方と幸せになってくれぃ
ワールド来ないのは悲しいっす
405氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 03:12:30.82 ID:lniIJ3Nl0
2010テサモエ金
2014テサモエ金
だとテサモエが凄いということになりそう。
2010テサモエ金
2014メリチャリ金
ならズエワ凄いになる。
そんなヨコシマな理由じゃなく、この子達はもう持ってるからあっちに、とかかもしれないし、
もっと芸術肌に、『なんかメリチャリの方がやる気出るww』って感じかもしれないけど。
それか…レキップのアレとか?

あと気になるのはカナダの記事じゃなくなんでINなんだろう?
406氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 03:17:31.79 ID:OVX/trZB0
>>368
横だけど
自分は2ちゃんを主にPSPから見てるので
かな入力かつ見えてる字が小さいので、よく間違えて書き込んでる
PSPやスマホから書き込んで後でPCで見た時に間違いに気付くんだよね
パザラリとかw
407氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 03:21:56.37 ID:U73aXCph0
つーかモエがコメントしてる横にズエワいたって状況だよねこれ
怖ええええ
408氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 03:32:04.88 ID:jW2OlVfN0
ゲデ子のバイオみてたら
Choreographer: Irina Yaroshenko-Romanova
てあった
結婚してたのね
409氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 03:42:52.36 ID:FUWX44Ug0
>>408
旦那さん岳斗に似てるよね
て前も書いた気がするな
410氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 10:13:05.31 ID:FzqCI8SP0
>>358
そこまで含めてモロの計算でしょ
411氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 10:14:56.82 ID:F9zPeTypP
>ペシャブルのインタビュー記事
私たちはジャッジの抽選を見た時、すでに大きな期待はしていなかった。
我々はまさにそれが困難であるだろう事を知っていた。
1週間(団体戦から個人戦)で103点から110点にも増えた、それは驚異的だ。
ロシア人におめでとう、私は感銘を受けた。同じプログラムでこのような増加に...。

(p)ttp://www.lequipe.fr/Patinage-artistique/Actualites/-rien-a-se-reprocher/442424
412氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 10:23:02.24 ID:eHK0pUW50
ズエワは現在の息子の彼女を最優先にしてるだけじゃね
413氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 10:31:42.80 ID:mzOsJo9z0
>>411
ファビアンと私が演技に対して十分な評価を得られなかったと言った
というのは間違いです。

とペシャラたん本人が公式FBで仰ってますよ
414氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 10:39:06.47 ID:CqDj0p880
イリカツはN杯→TEBの1週間でも8点くらい一気に伸ばしてて
(主にTESで)ペシャブルはイリカツに負けてたよね

今回はダイアゴナルでレベル取れたのと加点が大きかったね

イリカツFDは団体→個人でPCS伸びたけど
ペシャブルのSDも団体→個人で結構伸びてるね
ジャッジ抽選云々の話までしだしたらもうやめとけ、と言いたくなる

>>413見て安心した
シュピルも同じようなこと口にしてたみたいだけどね
415氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 10:41:06.11 ID:VWB1fonb0
>>391の動画でモエくんが喋りまくったあと、テッサが「メリチャリのこれまでの努力を見てるし尊敬してるから彼らに負けるのは少し楽だ」ってフォローしてくれてるね

しかし同門のカップルがここまで優勝独占することって、珍しいよね?
これはこれで楽しかったけど、ズエワの作るプロにもう少し面白みがあればもっと良かったのになー
416氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 11:40:22.29 ID:6Lc5bXd10
>>393
アクロバティックって言葉は大間違い
今回のリフトは印象に残るけどそこまでアレではない
まあ頭悪いゴシップ大好きばーさんらしいけど
417氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 11:53:04.97 ID:igtkfvx80
テサモエのマンネリはやっぱ気のせいじゃなかったんだな
でもそう思ってるならコーチ変えるなりなんなりすれば良かったのに
片方がデトロイト出身デトロイト育ちで離脱する可能性は限りなく低いのに

モエの滑りは大好きだけどモエの舌禍って後出しジャンケンみたいで微妙w
相手もスルーしてくれるから尚更モエの独り相撲だよね毎回
418氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 12:12:45.03 ID:aQ+FKYGr0
コーチ替えなかったのは明らかな落ち度だろうなぁ、まあそれだけ信じていたかったのかもしれんが
グリプラという、テサモエにとって参考にすべき過去の例があったのに
リニチュクがクリオフに肩入れし始めたのを感じてタラソワに師事し、印象をガラリを変えることに成功してそのまま連覇
コーチを変えた後もグリプラとクリオフの関係は仲良しのままでいられたし、特にコーチを変えることでのデメリットもなさそうだけど
419氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 12:23:06.09 ID:aQ+FKYGr0
ただテサモエの引退の可能性が少しばかり減ったような感じだなこれ
金メダルとれなかった喪失感、加えてアイスダンサーとして自分たちがやりたい表現を出し切れてないという不満感
キャリアは十分だけど4年後も問題ない年齢ではあるし、同い年のウィバポジェも間違いなく続行だろうからね
さてどうするか。続行となればまずコーチは替えるだろう
420氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 12:26:03.72 ID:igtkfvx80
あと全米優先したのはメリチャリよりシブタニズ対策では、とは思った
下手したら3枠目彼等危うかったよね?
421氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 12:38:07.21 ID:J/f8eXrG0
モエくんはもっと大事な告白があると思うんですよ(机バンバン
ほら、元コーチの話ですよ(床ドンドン
422氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 12:38:24.98 ID:IzV/Hf4F0
シブズもコーチ替えないと先が見えない
まだ若いのに周りが成長する中で停滞or劣化とか悲しい
423氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 12:55:07.07 ID:8jd3VQQ50
>>422
チョクベイがはまりプロを持ってきたら、もっと差が開きそうだしなあ…。
424氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 12:57:23.29 ID:VWB1fonb0
>>420
うん、シブタニズは二点差で逃げ切って三位
ズエワの所の一番手になるからって、本当安心できないな
むしろ心配
425氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 13:01:18.99 ID:Ar9EngpE0
>>384
アニペーのぺーがユーロスポーツ解説者だから、それは本当なんだけど、
元スケーターである事をテロ朝が知らないってい・・・orz
426氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 13:06:18.75 ID:xshnVqSX0
きょうだいカップルが大成して頂点に上り詰めるのはどうしたらいいんだろうなあ
どうしてもプログラムの幅が限られるっていうところがやっぱりネックだね
427氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 13:09:11.20 ID:IzV/Hf4F0
技術が停滞してるから他に抜かされてるだけなんだが
428氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 13:09:59.95 ID:J/f8eXrG0
>>427
だね
ボールルームっぽい良さとかは評価されてた
429氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 13:16:35.96 ID:xshnVqSX0
>>427
現状のシブタニズはそうなんだけど、仮に技術が伸びていったとしてプロの幅の狭さでどこかで
頭打ちになりそうな気がしてさ
430氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 13:20:45.49 ID:GH3IjmDL0
>>425
どの局だったか忘れたが
前回の金メダリストのライサを一般人と思ってインタして
後ろにいたクワンをスルーした局もあったという…
日本終hル
431氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 13:22:31.85 ID:mzOsJo9z0
>>429
プログラムの幅の狭さってのが何を意味するのかさっぱりわからないが
もし兄弟だから恋愛系の表現はできない(><)とか思ってるのだとしたら
あなたはアイスダンス以前にカップル「競技」をナメていると言わざるを得ないんだが
432氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 13:30:04.23 ID:xshnVqSX0
>>431
ごめん、舐めているつもりは全くないんだけどこのスレでも何度かきょうだいカップルのプログラム作りの
難しさについて語られてるからやっぱりそういう部分での影響があるのかと思っていたよ
恋愛系のプロができないのは単純に選択肢がひとつ減っているわけだし
別に恋愛系のプロだけがすべてだと思っているわけではないです
433氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 13:30:04.31 ID:aQ+FKYGr0
なんで恋愛系の表現ができないということを指摘することが競技をなめていることになるのかわかりやすくどうぞ
434氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 13:37:14.47 ID:3BcJA99T0
シブタニズの場合は兄妹だからというより顔がクリソツなのがな
水に映った自分自身に恋をするというギリシャ神話をモチーフにしたプロはいかがか
435氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 13:41:29.48 ID:Vhf1/bFf0
>>430
ライサにどちら(の国)から来た方ですか?って聞いたんだよね
今の身分はなんにせよ、この時期に関係者席に入れるんだから
元々は相当な大物ってわかんないのかね?
自分たちもテケやあらかーさん使ってるのにさ

兄妹でもメイクとかで顔を似てなくすれば恋愛系やってもいいと思う、情愛系はアレだけど
ただシブタニズは二人とも年齢より幼く見えてまだまだ男臭さ女臭さが薄いから致命的
カペラノだってお互い童顔系だけど、それなりの雰囲気の演じ分けは出来てるのに
436氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 13:45:12.90 ID:mzOsJo9z0
>>432
>>433
別にアイスダンスに限った話じゃありませんが、優れた競技者は自分達の間柄やらプライベート状況やら
そんなもん関係なくどんなプログラムでも優れた表現で演じきります
それが出来ないのは単にその競技者の実力が足りないだけです

シブタニズが恋愛系愛憎系(よくわからないがタンゴとかか?)が出来ないとか聞いた事もないですが
もし出来ないのだとしたらそれは兄弟だからではなく、単にそれを表現するだけの実力と修練が
足りないだけだと思います
437氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 13:53:14.64 ID:xshnVqSX0
ええと、シブタニズだからできないのではなくて、アイスダンス界ではきょうだいカップルが
恋愛系をやること自体がタブーになっているというか、やってもジャッジ受けがよくないのが
通説なのではなかったっけ

過去ログのこのあたりのやり取りが頭に残っていたので↑みたいなレスになりました
http://skate.hp2.jp/test/read.php/icedance/1354499212/629-643
438氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 13:55:33.25 ID:DO+FnV1m0
>>421
私もそれを待っている
モエくんはよ!全部ぶちまけるんだ
439氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 14:00:15.86 ID:igtkfvx80
すっぴんならともかくメイクをすればあんまり似てないリード組でも
姉弟カップルで恋愛物は…みたいな事言われたりしたらしいね
FDが和物だったのは日本代表だからってのもあるけど、他にない和風(それも海外ナイズな和)にすることで
そういうフィルター対策も兼ねてた気がするなあ
440氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 14:03:28.02 ID:KG2eqXSU0
全く似てない様に見えたカーズも
少しでも似てると思われないようにメイクしてたって姉ちゃん言ってたもんなぁ
441氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 14:06:47.78 ID:aQ+FKYGr0
>>436
なるほど、つまり演技に必要な表現力はすべて後天的なトレーニングで培われるもので、
それを単に「姉弟だから不可能」と決めつけるのは本人たちの伸びしろを否定するぶしつけな考えとな

まあ確かに極めれば姉弟同士であってもどんな役柄も演じきれるようになるだろうけど、
多分一番の問題は、ジャッジ他視聴者の抱く「姉弟=タブー」というバイアスが少なからず生じてしまうことと、
100レスほど前に言われてたとおり、顔がそっくりすぎるという事実もあるんだよな。化粧とかで誤魔化すにも限界がありそう
442氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 14:07:26.65 ID:3O5sosZaO
メリチャリ、とくにメリルの引退宣言ま〜だ〜?!
顔こわすぎ〜
443氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 14:10:04.87 ID:mzOsJo9z0
>>437
だから、優れた競技者は
プライベートと
演技を
切り離せるんですよ

採点する側にしても、競技者のプライベート情報を加点減点の対象にするわけではありません
採点対象になるのは、
競技者が音楽やジャンルをきちんと表現できているか
技術要素部分がきちんと実施されているか
のみです

>>437で上げてた過去ログには、一部競技関係者とスレ住人の私見が書かれているのみで
実際に競技カップルではラテン系演技が一切評価されない前例が示されているわけではありませんね
恋愛系をやること自体がタブーであるという根拠と証拠は出せますか?
私は、少なくとも「競技」においてそのようなタブーは無いと考えます
もしタブーが存在するなら、そもそも兄弟で組ませることからしないと思うからです
444氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 14:10:13.69 ID:IzV/Hf4F0
自分は兄妹でも表現は幾らでも可能性があると思う
そういう意味ではシブズはズエワ・シュピル門下になる前の方がプロが面白くて可能性を感じた
でも今はまずこれ以上下から抜かされないように
技術指導してくれるコーチを探した方が良いのでは?
445氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 14:13:15.44 ID:aQ+FKYGr0
ひとつ言えることは今のコーチのところにいて殻を破れる可能性は低そうだな
446氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 14:15:11.73 ID:mzOsJo9z0
>>441
もちろん後天的なものだけでは補えない天才と秀才の差もあるとは思いますが
どちらにせよアイスダンスのカップルの実力と、競技を離れた部分での2人の間柄には一切関連性は無いし
得点が出なかった時にそれを原因として持ち出すのはそのカップルに対して失礼だと思っています自分は

> ジャッジ他視聴者の抱く「姉弟=タブー」というバイアス
あなたをはじめとする一般視聴者がどう思おうが勝手だと思いますけど、
ジャッジがそのようなバイアスをかけていると決めつけるのはジャッジに対する立派な侮辱だと思いますよ
447氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 14:16:47.76 ID:xshnVqSX0
ええと…なんかもういいや
ニワカが曖昧な感想を述べてすみませんでした
448氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 14:18:23.83 ID:mzOsJo9z0
しかしこの流れを見てると、こんな風に競技とプライベートを簡単に混同して
おかしな目で見る人がこれだけいるのでは、この国でカップル競技が
根付かないのも道理って感じでちょっとガッカリ
449氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 14:19:10.23 ID:aQ+FKYGr0
言ってることに対して別におかしいとも何とも思わんけど
なんでこんなに偉そうな語り口なんだろうこの人は
450氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 14:30:03.55 ID:+6Uq4Xsk0
偉そうとは思わんな
かねてからの考えを披露するのに力が入ってるだけでは
同意はしかねるが嫌ではない
451氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 14:31:39.35 ID:/WwviY7I0
テサモエあと2年は続けてくれないかなあ
脚の問題あるのは承知してるけど

ともかくコーチを変えてくれ
グリプラの前例もあるけどベルアゴの前例もあるから
ベルアゴになるまいとしたのがこの結果か
452氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 14:34:59.43 ID:3BcJA99T0
まあそんなバイアスをいっさい持たないご立派なジャッジばかりだったらいいだろうけどね〜
実績点だの期待点だので恣意的なスコアだなあというのが見える昨今ではそんなフェアな採点が期待できるかは?
453氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 14:37:23.18 ID:Xer5RT3i0
メリチャリ、テサモエはもういいって
いい加減世代交代しろ
454氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 14:37:23.47 ID:aQ+FKYGr0
審判にそこまでの絶対的な公平性を持ち合わせているとはちょっと思いにくいわ
上の長文の人はそうであると信じて疑わないみたいだけど
455氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 14:39:25.05 ID:9nsPO8q+0
技術力よりも表現の幅か
マリパトはカナダのトップチームどこも教えてないからどうだろうか

カペラノはホールド無しの演劇プロをそろそろ止めて、ダンスプロでも良いと思うけど
SDがスパニッシュだからコテコテのフラメンコでFDは同じ路線かな?
456氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 14:39:42.64 ID:igtkfvx80
>>447
いやむしろこの人が普段ダンスを見てないのでは
シブタニ兄妹が日本よりカップル競技が盛んなアメリカの代表ってことも
リード姉弟が日米ハーフで拠点がアメリカってことも知らないみたいだし

本人達がどれだけいい演技しようと難癖つける連中はどこにでも湧いて出てくるよ
カテゴリ違いだけどロシア人のリプニツカヤがシンドラーのリストを使うことにすら
政治的イデオロギー云々で湧いてでちゃうんだぞ
457氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 14:41:50.35 ID:8jd3VQQ50
>>448
2010年9月29日のリーズのブログを読んでみてください。
458氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 14:45:04.44 ID:aQ+FKYGr0
メリチャリってワールド来ないのかな?
日本開催だし出てきそうな気もしてない
459氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 14:47:36.74 ID:aQ+FKYGr0
ミス
気がしないでもない、だな
460氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 14:52:41.89 ID:+6Uq4Xsk0
何を出してくるんでしょう
461氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 14:53:11.72 ID:GOHnJFY0O
兄妹姉弟カップルの恋愛プロが実質タブーなのって未だにワーグナーの曲使うのがタブーなのと
同じようなものだと思ってた

バイアス一切なしでジャッジするのがもちろん理想だけど現実的にそうできていないのが現状で
だから選手側も避けてるっていう
462氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 14:57:29.05 ID:aQ+FKYGr0
>>460
463氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 15:07:36.97 ID:Us7JlPzr0
テサモエ、さいたまワールドはお休みでいいから
現役続行してコーチ変えてラテンとかタンゴとかやってくれ
もちろんロミジュリも見たいしオペラ座もハマると思う
464氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 15:28:48.49 ID:aQ+FKYGr0
来季のパソドブレ見たいよなぁ、特に円熟味が欲しくなる課題だし
それと、パーシャルステップシークエンスの全貌が早く知りたい
465氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 16:01:46.48 ID:mEbaLomZO
イリカツって、今後ベルアゴみたいな扱いにならないのかな
銀メダル取ったけど、結局イリニフのスケーティング技術が向上せず、
いつの間にか後から出てきた若手が成長し、どんどん抜かれる、みたいな
466氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 16:07:17.89 ID:VDNfnDXt0
シブタニズも気になるけど他のカップルもプログラムの幅があるかと言われれば疑問
メリチャリはある意味ドラマチック系コスプレプロだし
テサモエは本人達さえも感じてた程のマンネリ路線
でもトップ2で居続けた訳だしなぁ
やっぱりシブタニズの課題は技術面の強化だと思う
467氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 16:19:11.61 ID:CqDj0p880
しかしまぁ今回の五輪はいい演技多かったな
トリノとはいったいなんだったのか
468氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 16:19:57.95 ID:3O5sosZaO
>>458メリチャリはもう満腹の為いらね
469氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 16:34:48.19 ID:igtkfvx80
別に全ジャンル網羅しなくたって良い訳だしね
テサモエはマンネリだけど四季は素晴らしかったと思うし(ただマンネリだと気づいていたなら打破してほしかった)
メリチャリのドラマティック路線もなんだかんだいって自分は好きだw

シブタニズはシュピルがいた頃より滑りが粗くなっている方が気になったな
チョクベイが逆にシュピルについて良くなったから余計に
470氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 16:46:15.49 ID:ecSOzwCE0
トップ2が一線を退いたらズエワ勢どうなるんだろう、
と不安になることがある。
新ルール?がどういう方向に進むのにもよるか。
471氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 16:46:24.86 ID:aQ+FKYGr0
過去の五輪チャンピオンでいったら、毎年印象の違うプロに挑んでいたのは
初制覇後のグリプラ(フロアダンス系→ルンバ→最後の誘惑→メモリアル)と
ドラマチック系と思われがちなBB(カルメン→ピアコン→キャバレー→韃靼)くらいな気がする
472氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 16:57:50.71 ID:fVJJ84F40
>>464
見たい!
待ちに待ったパソドブレなんだよテサモエ合うと思うんだ

個人的にはスコットより好みの足元がなかなか見付けられないので
続けて欲しいんだよなあ…フルーレッグ捌きとかも全て好み
相手は不安はあるけどやっぱりテッサしか考えられないテッサ可愛いよテッサ

マリナの所を離れて欲しいなあ
シュピルのとこ行けないのかなあ
シブタニズもだけど
473氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 16:58:31.57 ID:fVJJ84F40
フルーレッグてorz
フリーレッグですごめんなさい
474氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 17:02:58.49 ID:vs5HU4xn0
テサモエが心残りいっぱいなら
ズエワのところ出て行って来シーズン以降も続けちゃえよ
テッサの足の問題もあるだろうからヒラマサまでなんて言わないけど
あと2年ぐらいはやっておしまい
でもってねっとりロミジュリを堪能したいわ、と永遠のニワカの希望
475氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 17:16:56.17 ID:F9zPeTypP
ペシャブルはワールドタイトル取るチャンスだと思うんだけど埼玉来ないのね
476氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 17:20:43.33 ID:/Zxv0XBW0
ズエワは冷静だねー
自分も新天地を見つけて続けてほしいがどうなるだろ
477氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 17:22:20.74 ID:i2r7SXIR0
テサモエはシュピルにコーチうつして、禁断のタラソワに
コリオをお願いするといいよ
オリンピックシーズンにはオススメしないけど、
素人受けしない複雑プロになるから、一皮むけるだろ
478氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 17:25:50.97 ID:px7jLKyCO
>>467
黒歴史
479氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 17:42:45.39 ID:+7tixCsW0
>>436
きょうだいカップルに恋愛物をさせるのがタブーなの自体を否定なの?
シブズもリーズもインタビューではお約束のように、恋愛物をやれない幅の狭さについて訊かれ
やはり、どちらもベタな恋愛物はできないけどカバーできるよ的に答えてたと思うんだけど(うろ)
具体的に言うと、例えばリーズは全日本の後のスポーツナビのインタビューで
『ロミオとジュリエット』のようなロマンティックなプログラムは演じないようにしていますね」(原文ママ)と答えてる
480氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 17:44:19.89 ID:VDNfnDXt0
ほんとテサモエも続けちゃえよロミジュリだってガジさんやってたじゃないか問題ねーよ
ズエワはこのままいくとシブタニズが1番手?
ワールド後あたりどこかコーチ変更あるかな
481氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 17:49:57.20 ID:ecSOzwCE0
>>480
シュピルはどれだけ手が空くんだろう?
482氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 18:04:43.59 ID:aQ+FKYGr0
モイアが吠えるのは聞きなれてるからあれだけど、テッサがどうコメントしてるのかが気になる
483氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 18:08:44.48 ID:GOHnJFY0O
願望だけ言うならテサモエでディーン振り付けのプロ見たいしイリカツにシュピルのとこいくか少なくともモロ離れをして欲しい

ズエワチーム、金メダリストを二つのカップル出したとはいえ技術的な指導力にやや不安がある気がするから
二強が抜けたあとでも新しくズエワに付きたいってカップルあまり出なかったりするかも?
484氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 18:28:56.85 ID:aQ+FKYGr0
テサモエディーンは絶対あうと思うわ
485氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 18:36:02.07 ID:VDNfnDXt0
テッサは“2人を尊敬してるからうんたらかんたら〜”ぐらいで目新しいのは記事に出てないね
モエの発言をフォローする感じのみだったのかそれ以外もあったのか謎

>>481
ペシャブルが抜けるぐらいじゃないかね
カペラノ、チョクベイは継続しそうだし
486氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 18:44:37.17 ID:0Y/9bvQOP
シブタニズはFDプロが合わなすぎだったと思う
MJメドレーはメリチャリで見たら面白かったかも
シブタニズはロマンス表現無しでテサモエの四季
テサモエはボブソロの病みトスカ(笑いはとらなくていい)
487氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 18:46:54.56 ID:6G2LaAak0
テサモエがマンネリ化しててズエワの戦略がメリチャリに比べて微妙だったことも
兄妹な上顔もそっくり、しかも童顔なシブタニズには恋愛プロは無理だろうということも
取り立てて否定するような内容じゃないよね。まあそうだよねって話だ…
488氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 19:02:34.05 ID:GOHnJFY0O
チャーリーがヴァイオリン弾いてる動画見かけた
これ見たらおねいまた惚れ直してしまうな
489氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 19:05:32.57 ID:mEbaLomZO
テサモエのパソドブレ観たい
コーチ変更も同意
メリチャリヲタだったけど、去就については、ワールド来てくれたらそれでいい
490氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 19:06:45.14 ID:/LQO/95L0
ヒッチコックをテサモエが演じてるの想像してみたら
鼻血出そうになった
モエの危ない人すげえはまりそう
491氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 19:13:46.71 ID:dtQWScyc0
テサモエもラテン→パリの恋人→法事カルメンとまあいろいろやってはいるんだけどね
オタばかりか本人たちまでマンネリな印象なのは選曲よりプロそのもののせいなのだろうか

来季のSDどういうものになるのかまだピンとこないが
ステップ重視になるならテサモエぜひ見たいんだよなあ
492氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 19:20:47.03 ID:/Zxv0XBW0
マンネリでもいい
SDでああいう見事な足さばきをする組が見られなくなるのはつらい
493氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 19:30:33.69 ID:PJIPZXoS0
メリチャリもまだ引退するって決まってないよね?
ドラマティック路線は食傷なんだけどインドみたいなプロまた見たい
494氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 20:01:06.18 ID:s/7k/MsyO
>>490
テサモエでヒッチコックは凄く素敵だろうし見てみたいけど、
ヒッチコックプロは金髪美女でなきゃ!という思いもある
テッサは金髪は似合わなそうだな
495氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 20:06:01.15 ID:7SSI7Q+g0
メリチャリのMJは普通にハマりそうだし競技プロでそういうのも見てみたかったな
去就については特に言ってないと思うけどどうなるんだろうね

テサモエ…というかテッサはカルメンで化けるかなと期待したんだがな
モエのこれまでのやり方とは違うけどモエ全面に出したプロとかも見てみたかった
496氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 20:48:42.89 ID:CqDj0p880
メリチャリ、ドラマチックじゃないけどこうもりはすごく良かった
明るくて華やかですごく合ってた
タンゴがイマイチだなぁと思ったらそっちがワールド金とってやんの
497氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 21:12:18.86 ID:fLhHxber0
テサモエがもしボブゾロのメンヘラプロを滑ったら。
テサモエがもしジガガジのゾンビプロを滑ったら。
498氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 21:17:18.16 ID:jNEX1z1q0
ズーリンはテサモエ大好きコメントをあちこちでしているが
俺の変プロ滑ってくんない?ってナンパしたりはしないのか
499氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 21:30:39.15 ID:0igyWyPm0
やはりテサモエに変プロポテンシャルを感じている人は多いのかw
500氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 21:30:52.69 ID:fVJJ84F40
>>414
綺麗に染めたらすごい似合いそうだなーとオモタ<金髪テッサ
501氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 21:36:10.19 ID:fLhHxber0
モエの内に秘め・・・てはいないドロドロしたものをプロにぶつけてみてほしい。
爽やか大学生カップルみたいなのはもういい。
502氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 21:48:19.43 ID:jNEX1z1q0
カルメンも元はズエワがSD用にベタなありがちカルメンを用意したんだよね
それを本人達が気に入らなくてテッサのバレエの師匠にアレンジを依頼したって話
なのでテサモエ自身はモダン路線の開拓に意欲があったんだと思われる
それがズエワの苦手分野だったのが痛かったな
503氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 21:51:54.95 ID:aQ+FKYGr0
ズエワはSD見てても分かるけどどんなテーマでも自分の得意なテイストのほうへもっていこうとする感じよね
ポルカとかもうそのけがなかったし
504氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 21:52:45.67 ID:SS6at4uy0
>>492
ほんとにね、なんのためにジャンプもスロー技もない種目なのかと
足捌きこそ正義であるべき
505氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 22:07:56.72 ID:y7whZyN70
テサモエのラテンはすごくよかったと思うんだ
願わくば小鳥ちゃんの万全な体調でああいうダンサブルなのももっと見たかった
506氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 22:08:11.56 ID:bM5op2uv0
>>498
一人の振り付け師の作品を皆で踊るのを観てみたいなと思った
同一作品でなくてもいいから
507氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 22:10:46.44 ID:lLB46eCd0
>>501
全くテサモエのファンではないんだけれど、それは凄く見てみたい。
綺麗な足さばきで、怨念のこもったドロドロプロ。
508氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 22:10:51.60 ID:6G2LaAak0
>>502
そうなんだ!
あのプロ超好きだったわ
509氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 22:16:54.24 ID:TY2ZaHlm0
テサモエが初めてラテンを披露したのはどのエキシだったっけ?
あの時のインパクト忘れられないなあ
510氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 22:17:39.52 ID:7SSI7Q+g0
別に苦手なのに無理矢理やれとは思わんけど他の所みたいに振り付け外注出来たら良かったのにね
まあそれを承知でズエワに留まっていたのは本人達だからなあ…返す返すもあの時にシュピルにry

メリチャリがタンゴでワールド獲ったけどあのシーズンはテッサの怪我があったしな
こうもりと今年のSDは同じ路線だと思うんだけど、五輪シーズンにその得意路線が来たのは強運だよね
コッコは違うって言いたいかもしれないけど二組どっちがシャンパンかと言われたらメリチャリだなあ
511氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 22:33:51.00 ID:MwDOhAfQ0
>>505
あれ凄く好き
テッサのムチムチ加減もぴったりだった
512氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 22:37:30.32 ID:VWB1fonb0
メリチャリのこうもりは国別の神演技を生で見れたから好きなプロだわ
タンゴはあれはあれで面白いけど中途半端な気がしたから再挑戦してほしい
テサモエもメリチャリも平昌までとは言わないけど続けてほしいよ、円熟味出てくる年齢だしもっと色々なプロやる余地あるのになあ
513氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 23:52:13.51 ID:Ys+kJfTy0
テサモエには色々なプロ期待ってか願望があんだけどメリチャリにはあまり浮かばないな〜
まだ2組とも見てたいんだけど

>>414
かなーり前のスレ(何年前だろ)でSOIかなんかのショーでテッサが金髪カツラかぶってたみたいで
以外と似合ってたって誰かの書き込みあってずっと画像探してんだけど見つからない
514氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 23:57:04.82 ID:xTer4Ay10
テサモエで風と共に去りぬ見たい
モエ君の髭が見たい
515氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/20(木) 00:01:22.75 ID:FmDWBGN40
ラテンプロはよかったよなぁ
サーキュラーツイズルは初見でかなり衝撃的だったし、荒ぶりリフトもあのプロにはぴったりはまってた
あと何気にダンススピンが好きだったりする。パーカスが入ると同時にキャメルポジで腕を上げるところが特に
516氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/20(木) 00:31:15.65 ID:BlLe0ooh0
テッサの髪、この画像だとちょっとブロンドっぽい?
tp://images5.fanpop.com/image/photos/25700000/Portraits-tessa-virtue-and-scott-moir-25706817-250-376.jpg

プラチナブロンドは個人的にはどうかなと思うけど
これくらいの色ならいい感じ
517氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/20(木) 00:57:58.62 ID:bddJAtJQ0
そろそろテサモエスレ建てたほうがいいんじゃないか?
需要ありそうだし
518氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/20(木) 04:43:45.57 ID:YqP/VlAXO
今後が不透明な時に立ててもなあ

テサモエの話題続くのが気になるなら違う話題振ってくれ
のるから
519氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/20(木) 05:39:46.26 ID:IZmQdhrN0
女子が終わったらまた人すくなくなるんじゃないの?
520氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/20(木) 06:43:11.69 ID:U0nuT5qI0
シブタニズはひでおがデーモン小暮メイクはるみが??メイクをして
兄妹には見えない新境地を開いてほしい
521氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/20(木) 21:03:01.30 ID:eJD5sUmP0
テサモエスレ良いかもね
気兼ねなく話したい
522氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/21(金) 01:55:52.77 ID:l/NaQpoE0
シブタニズは逆に顔そっくりなの生かして双子感あふれるプロとかどうかなー
閣下メイク系ならヴェネツィア・カーニバルみたいなのとかも
今回からちゃんと見始めたニワカで技術のことはまったく分からないけど
最後までスピードが落ちないのはいい感じでもなんか荒削り感がある
細かい部分の処理に気を使えてない感じというか
構成の問題かもしれないけどメリハリ感もあんまりないような
体力ありそうだからもっと改善できるんじゃないかと思ってしまう
523氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/21(金) 08:54:35.60 ID:RIK3osLj0
>>522
荒削り感をなくすために、シュピル坂東にコーチを変えたらいいと思うのだけど
524氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/21(金) 09:08:49.87 ID:+UIgquuh0
その名前だと脱税してるうえに植毛の疑惑までもたれそう
525氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/21(金) 12:09:56.53 ID:e0ynbEme0
今さらチョクベイと被るのは無しでは?
526氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/21(金) 12:19:27.02 ID:adXWkKeG0
そもそもシブタニズは体力的にも精神的にも強いのがはるみのほうなんだよね
そこがまた雰囲気作りに違和感を与えている気がする
まあはるみが育ってしまってひでおの負担大きいのもわかるけど
527氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/21(金) 12:33:13.86 ID:jWCSolbM0
ルール改正が楽しみだ
ここ4年はSDの導入という大きな変革があったけど、
今度はフリーもテコ入れしてほしい
528氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/21(金) 14:34:18.57 ID:my69H1ke0
シブタニズこそコンテンポラリーなプロとか似合いそうな気がする。
529氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/21(金) 16:52:48.15 ID:lQ2bawuK0
>>523
何か今はものすごくゲンが悪いからせめてシュピル盤度で…
まあ教わってた訳だし戻れなくはないかな
530氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/21(金) 18:03:51.38 ID:UDIHPZIS0
Twitterで世界の大選手たちが浅田真央選手を絶賛。まとめ
http://lole34.doorblog.jp/archives/36520056.html
531氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/22(土) 00:18:12.78 ID:I5I5oqqh0
シブタニズは(も?)技術的にはコーチ変えるのが一番いいのか

言われてみると身長差はちゃんとあるのに体格差はそこまでないかも
他のカップルは「男性が女性をエスコート」だけど
シブタニズは「お兄ちゃんが妹の木登りを手伝う」みたいに感じるのは
兄妹や若さ以外にそれも原因かな
いっそ女性が男性を逆リフトするあの技を取り入れたり
あくまで対等なカップルとしての見せ方を研究するのも面白いと思うけど
ズエワさん所じゃ難しいかしら…
532氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/22(土) 03:31:48.91 ID:WaOZy/Jw0
本人たちがヒップホップ好きそうだから、滑れば良いのにってずっと思ってる
マイケルは中途半端だったし、曲構成変えてからさらに見所が無くなっちゃった
533氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/22(土) 04:28:33.90 ID:HNuWvtVv0
シブズは神話モチーフとかやって欲しい
兄妹ものでもいいし、あとは面白路線をしてみるのも良いかもと思ってる
二人ともノリいいし以外に合うかも…
SDは面白系、FDは正当派プロで見たい
534氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/22(土) 04:46:42.71 ID:NqUGxGPH0
メリチャリテサモエはズエワが特別につくったロシアにちなんだエキシを滑るみたい
ttp://sochi2014.rsport.ru/sochi2014_figure/20140219/727169070.html

自動翻訳ではなんていってんだかよく分からんけど・・
535氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/22(土) 06:42:06.12 ID:lMU+S3z20
バンクーバーの時にもっといいエキシ作っといてやれよと思ったが、
当時は追う立場だったから競技プロで精一杯だったかもしれんね。
536氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/22(土) 09:25:38.72 ID:Lc3T/Djk0
イリニフたんカザフ人だったのか!?(ダンス情弱者)
アルマトイがピョンチャンの次の有力候補らしいよね(地理的には不利だけどライバル都市が弱い)
もしもカザフが招致に成功したらホームでのOGを2回経験するかも!?
でもパートナーの男性が30近くになってちゃ現役では無理かなw珍しいケースと思ってね
537氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/22(土) 11:04:56.90 ID:5AtxAhGu0
>>533
きょうだいカップルで面白路線プロって言えば、
カーズが昔やってた、地球防衛軍とか言われてたエニグマのプロが思い浮かんだ
同じカーズのバンクーバーシーズンのFDの
女性がちょっと非日常の存在っぽい感じのプロなんかもいいかもしれない

でもあの銀幕ボールルーム路線を貫いてほしい気もする
538氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/22(土) 13:19:14.16 ID:FxKnLkMF0
>>537
わしも真っ先にあの銀粉ショーみたいなの思い出した
好きだったけど、評価はいまいちだったような記憶が
539氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/22(土) 13:53:22.67 ID:TfRAdVXr0
>>536
30歳くらい普通じゃね?
540氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/22(土) 14:36:40.41 ID:hlNuBnti0
塩湖〜トリノは30歳前後ごろごろしてたけどこの先今のルールだとどうかな
541氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/22(土) 16:59:30.88 ID:/b1Or0Ta0
>>488
すげー上手いじゃん、3年触れてなくて本業あってこれなら立派
惚れなおしたよ
「メリルのほうが緊張したと思う」
542氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/22(土) 17:06:13.84 ID:6sWYF4x80
アイスダンス女子は24歳世代が強いな
テッサにボブロワにケイトリン
543氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/22(土) 18:22:09.67 ID:NqUGxGPH0
デロションも最後の2-3年がプログラムも二人の呼吸の合い方もすごい良かったから
皆早々にやめないでほしい
544氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/22(土) 19:12:29.85 ID:3enJF9r3I
ジガンシン弟のツイッターの写真良いな。
姉弟とそのパートナー共々仲良しなのは良いことだ
545氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/22(土) 21:13:00.27 ID:M8Crcpdj0
そういやガジさん達はやっと国籍とったんだからつづけるよね?!
次の五輪も次もその次もさらに次もゾンビになっても続けるよね?
546氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/22(土) 22:35:37.26 ID:YD3hvU6E0
ステブキエキシ出るんだね
547氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/22(土) 22:38:39.77 ID:M8Crcpdj0
ステブキは世界ジュニアもまた出るんだな
ポイントのためかね
548氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/23(日) 04:19:57.47 ID:L6NnNHt40
ステブキ、オープニングだけ出てたけどどうしたんだろう
テサモエが倦怠期プロだったな!
549氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/23(日) 04:53:26.63 ID:7Kf6rdSD0
自分もグレイシーが出て来た時に「あれ?ステブキは?」と思ってずっと待ってたけど
どうしたんだろう…急に体調崩したとかなければ良いんだけど

テッサのピンクでらカワエエ
550氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/23(日) 10:17:18.52 ID:45VFC6jm0
テサモエのプロってあれロシアにちなんでたの?
いつものような感じに見えたがw
551氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/23(日) 10:46:19.61 ID:hGczk+Zh0
ロシアの離婚率の高さと初婚年齢の低さにちなんだプログラム
552氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/23(日) 10:46:52.17 ID:FEB0ZJDjO
やっぱりかぁちゃんは元カノより今カノの方に力入れてたんだなと思った
553氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/23(日) 10:47:44.19 ID:hJcWk9BN0
ズエワ間に合えば、って言ってたからメリチャリのを振り付けして
あとは力つきたんじゃね

倦怠期プロ割りと好きだからいいけど
カメラアングルのせいで大変なことになってたな
554氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/23(日) 12:31:23.80 ID:M7HYnFid0
イリカツは復縁したっぽい
555氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/23(日) 12:42:44.67 ID:BBYAG6gO0
エキシ羽生と手を繋いだ時のメリルの表情がときめいてたね
メリルをも虜にしてしまう所はさすが
556氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/23(日) 14:02:49.76 ID:YySPmi6+0
>>554
ほんとなら朗報!絶対にカツラのほうがイイ男だし
これでモロから離れられる…

と思ったけどカツラの方がモロのカルト信者なんだよなぁ…ort
557氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/23(日) 14:31:46.95 ID:45VFC6jm0
>>556
えーそうなんだw
モロって変に魔性なとこあるよなあ…胸毛の癖に
558氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/23(日) 14:35:07.60 ID:fKPbNe5s0
胸毛に魔性が宿ってるんじゃない?
559氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/23(日) 14:43:15.83 ID:L3ok6Ap10
>>554
ttp://pbs.twimg.com/media/BhHHNbrIEAA5tMx.jpg
おお? でもロシアンだとこれくらいじゃ分からんけど

ペニコラがBBCでEXの実況したみたいだけど串が見つからなくて見れなかったんで
どなたか見れた方いたらどんなこと言ってたか要約いただけたらありがたい
560氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/23(日) 14:45:01.24 ID:45VFC6jm0
>>559
チネチネの対象が元に戻っただけだなw
しかしこのセーター可愛いよね
561氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/23(日) 15:09:32.58 ID:ngKK8DM1O
>>559
あかん、「黄金のブレスレットを買ったら可愛い彼女が出来ました」的な広告画像に見えた
562氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/23(日) 15:12:02.31 ID:RsXEBwHN0
>>560
モロだと微笑ましいチネチネでは済まないから
やっぱりカツラがいいな
563氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/23(日) 15:14:34.41 ID:0+YJz3jRO
>>559
なぜだろう、コラに見える
564氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/23(日) 15:22:33.14 ID:f6oK7U490
>>559
このセーターはEXのトランコフと同じもの?
売店で売ってるのか?
565氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/23(日) 15:28:18.73 ID:45VFC6jm0
>>562
やっぱ歳が離れすぎてるよねえ
566氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/23(日) 15:31:59.91 ID:hHaC+DTh0
ロシアチームのオフィシャルウェアだと思う
http://www.boscosport.ru/ru/catalog/item.html?product=4584&id=4142
567氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/23(日) 15:54:06.05 ID:kqjb/hRn0
ペシャブルのラストダンスに泣いた
あのエキシプロ好きだった
念願の世界選手権メダルのときのエキシだよね・・
568氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/23(日) 16:57:41.64 ID:9TFH9Fgx0
>>559
BBCはiplayerで1週間程度は見逃し視聴できるし
そんなに見たいなら気長に串探したら?
569氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/23(日) 18:22:49.53 ID:L3ok6Ap10
>>568
ありがとう。最近さっぱり漏れ串しか見つからないけど頑張って探してみるよ
570氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/24(月) 02:50:24.86 ID:O7T9hPko0
ペシャブル来ない来ない詐欺で
さらっと金かっさらって引退ってことにならないかな。
571氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/24(月) 03:10:35.89 ID:LZ9KByQt0
そんな詐欺ならいつでもひっかかっちゃうよ!
むしろひっかけて下さい
572氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/24(月) 04:01:09.48 ID:+ECOkCGh0
エキシのフランス放送で二人のインタビューが入ってたけど
シュピルがブルザに一緒に来てほしいと言ってるのでブルザはワールドにコーチとして帯同するそう
ペシャラは(出ない)彼の意思を尊重するって笑顔でいってたので、まあなさそうだねー
どさくさにまぎれてロロが「一緒に解説やろうよ!」とペシャラに言っててワロタ
あの空間のどこにペシャラが喋るスキがあるってんだ

ペシャラは今後スポーツに関わる仕事をしていきたい、チャンスがあればなんでも、と
他の記事だとジャッジの資格を取ることも考えてるみたいだけど

しばらくショーには出るみたいだけど、ブルザのコーチ業とのスケジュールの兼ね合いもあるし
この二人の演技は今後本当に希少になるかもしれない
573氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/24(月) 06:50:02.95 ID:b5anZ3yI0
やはりペシャラたんのおちりはEXで見納めであったのか
574氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/24(月) 17:16:10.25 ID:zwF3P+8c0
好きなカップルやペアが引退してそれぞれが別々の道を歩んでいるのを見ると、
もう二人一緒の姿や演技は見られないのかと思うとちょっと悲しくなる。
引退後の生活の方が長いんだし、それぞれの生活が優先されて当たり前ではあるんだけど・・・。
575氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/24(月) 17:38:02.18 ID:+ECOkCGh0
>>574
そう考えるとTDファンて幸せだなあ
普通は完全に指導者にシフトしてしまうし

フランスの放送だとペシャラは順位確定後も、会場外のインタビューでも、帰りのバスでも泣いてた
FBのコメントやエキシの笑顔で忘れかけてたけど、やっぱショックは大きかったんだなと思った
576氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/24(月) 17:52:19.14 ID:MgZwN8C30
>>575
悲C
ペシャブル実力的にはここ4年間ずっと3位を維持してきたのに最後の最後にこれはつらいよなぁ
577氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/24(月) 17:57:23.92 ID:zgH63TjE0
ユーロに出とけひよかったのにと思う
578氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/24(月) 18:14:55.29 ID:O7T9hPko0
でも3位争いはわかってたわけだし、地元上げは予想されてたし。
ワールド来るしかないのにね。
579氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/24(月) 18:20:31.20 ID:MgZwN8C30
ソチの敵をさいたまで果たせるわけではない
本人たちのゴールは五輪だったわけだし
一番初めはニースワールドを集大成に決めてたんだっけ、そこでいい結果を残せたからソチまで現役頑張って続けたとかそんなんだったような
580氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/24(月) 19:08:00.75 ID:XAslZW/Z0
>>577
3年間ずっと3位を維持してきたのに、
今季4番手に落ちて出れなかったトカチェンコさん・・・
パイポーもそうだけど、見れると思ってた組が
見れなかったのは寂しかった。
しょうがないんだけどね。

パイポーはワールドで見れる気がするけど
ロシアはそのまんまソチ組だよね、きっと。
581580:2014/02/24(月) 19:08:47.60 ID:XAslZW/Z0
間違った。
580は
>>576
582氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/24(月) 21:13:45.79 ID:tj0lW9BG0
パイポーは国内では勝ってたけど国際試合では他の組とあまり差がなかったし
割と毎年3組目どうなるかなーって言われてた気がする
まぁ自分がカナダの競ってる組みんな好きで毎年胃が痛い感じなのでそう思うだけかも
リャザトカとスレチだけどデニコフは本当に気の毒だった。続けてくれるかな…
583氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/24(月) 21:17:19.77 ID:klKJX5ga0
アイスダンスに関しては五輪前のユーロスキップはあまりよくないのかもね
トリノのフーマル、デンスタ、今回のペシャブル、ボブソロとみんなメダル逃してる
584氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/24(月) 22:08:01.47 ID:eOAEU3Zg0
554−563
本当にイリカツ復縁してくれてれいばいいなw
ニックが胸毛に心酔しているのはほぼ間違いないとは思う
fsの後のニックと胸毛のハグが異様に長くエレナが「あのさぁ…」みたいな顔はしていたw
しかしニックとエレネではエレナのほうがイニシアティブありそうにみてとれるから
あれはニックからモロへの別れのハグだったのかもしれない
胸毛とは円満解消と予知
585氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/24(月) 22:47:27.61 ID:t/zW40tHP
女性ほったらかしでの熱すぎるヤロー二人のハグはシュールだったよなw
マジでイリニフたん・・・だった
SDもFDもちょっと胸毛に冷たかった気がするが
団体戦の男子のときは隣だったからまだ捨てられてないんじゃね?
586氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/24(月) 22:56:39.81 ID:MgZwN8C30
>>583
大先輩のデロションもだね
587氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/25(火) 00:02:20.12 ID:J1EiANjo0
逆にイリカツは、ユーロで失敗したけど五輪でベスト見せられたのは良かったね
ユーロのプレカンのいたたまれなさはすごかったから
頑張ってほしいなあってこっそり思ってたよ
588氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/25(火) 03:24:39.62 ID:t3d2BJnLO
イリカツモロと離れるとしたらどこいくの?
シュピル?リニチュク?
589氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/25(火) 04:00:12.80 ID:Gswq/6vE0
ユーロスキップ不利は昔から言われてたよね…
なのでペシャブルが出ないって言ってた時はちょい不安だったのでやっぱりな…と
590氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/25(火) 06:57:25.80 ID:0Om25RzT0
古くはデュシュネーとかも五輪一発だったと思うけれどプログラム関係なく出なかったのは痛いと思った記憶>ユーロ
リレハンメルでグリプラが金をとれたのもFDだけだとT&Dにもウソズーにも勝ったことが大きかったなと思ったよ
昔はユーロの金=五輪の金だった時代もあったよね
591氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/25(火) 07:19:15.42 ID:5r6Km6nx0
ソ連のコーチが北米にちらばってくれたおかげだね
今じゃロシアとカナダアメリカだと全然振り付けのテイストが違うけど
592氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/25(火) 09:43:36.47 ID:qlf7GSB+0
>>588
そうだよねモロに関わっているだけで毛嫌いされているのはわかるが結果はだしているからなぁ…
そのうちモロの情熱がなくなれば自然に離れるだろうが果たしてどこが最善なのか不明
現在もシュピルは多少関わっていると聞くしタラソワも口出してリュドミラさんがコレオ補助でモロはメンタル担当でしょ
第一にカツラはロシアに帰りたくてシュピルから離れたはずだけどアベルブフからはなぜ離れたのか??
ズーリンから離れたのもカツラ主体らしいしカツラが気に入り尚かつロシア拠点のコーチでないと上手く行かなそう…
となると誰がいいのかわからない
593氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/25(火) 14:54:34.90 ID:J1EiANjo0
実績ないけどグリシュクに本格指導してもらってみてほしいなあ>イリカツ
594氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/25(火) 19:31:18.11 ID:B6TfV0He0
イリカツに1番必要なのはきちんと基礎技術見てくれるコーチだよな
あんなハッタリプロと勢いで行くのには限界があるし
595氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/25(火) 19:50:45.12 ID:y5nej2Yu0
EXの練習と本番で組替えをみた

テッサ&ブルザ
メリル&ロビン
イリニフ&ソロビエフ
ゴールド&モエ
フェルナンデス&チャーリー
596氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/25(火) 19:54:34.33 ID:Cr+iRzK7P
>フェルナンデス&チャーリー
ちょっと!ww
597氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/25(火) 20:43:19.87 ID:lGP7RQGD0
見てきた
メリルとゾルコビーさんは一瞬だけど何かイイ思った
つかソロビエフ一人でいること多かったけどボブロワたんいなかったような
カツラも見なかった
598氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/25(火) 21:00:17.72 ID:Aj6PiWnw0
ハビチャリww
599氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/25(火) 21:14:11.07 ID:33TeEJqfO
メダリストショーの客席撮りみてきた
メリチャリよりテサモエの方が歓声すごくて
ロシア露骨だね〜
ロシアでテサモエの方が人気ってなんで?
600氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/25(火) 21:15:10.94 ID:jWgI9V+Z0
>>595
最後おいw
601氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/25(火) 23:34:26.77 ID:uziXWJRQI
テッサとブルザは美しいわね
602氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/26(水) 01:52:45.25 ID:bZoVehvn0
ロシアで人気の割に五輪はそこまで歓声が他と大差なかったような…
やっぱ五輪となると違ってくるのか?
たまたまショーに来てたのがテサモエ好きが多かったのか?
603氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/26(水) 04:01:33.47 ID:cBi7gr7I0
ボブロワたん、ソロビエフ捨ててブキンに鞍替えしちゃえー
604氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/26(水) 14:51:04.23 ID:G2Jz1ciHP
>>602
あわよくばイリカツの下に来て欲しかったんでしょ
605氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/26(水) 15:49:05.43 ID:aT47yo6w0
2011年のモスクワワールドの頃のレス見れば理由が分かるんじゃね?
テサモエ人気は以前から
606氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/26(水) 15:59:42.18 ID:ZlrMphHl0
>>602
オリンピックとワールドじゃ客層が違う
ワールドやGPSに来るのはほとんどスケオタ
オリンピックは普段フィギュア見ない人間がたくさん来る
テッサモエに限らずロシアで人気とかいうのはロシアのスケオタに人気だから
オリンピックの観客の反応にはあんまり関係ない
607氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/26(水) 17:40:51.18 ID:ZO0+/qUFO
オリンピックの観客は「ロシアの選手」と「それ以外」って感じだったなどの競技も
608氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/26(水) 19:03:29.05 ID:ywIeyU4B0
>>603
えっボブロワたんに何かあったの?
自分はソロビエフも好きだ
609氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/26(水) 19:35:47.91 ID:uuqDdEXpP
テサモエペシャブルボブロワ(除ソロビエフ)好きなんだけど、メリチャリのEXは個人的に今季NO1EXだ
ああいう路線はテサモエの得意路線だと思ってたけど、メリチャリいいじゃんと思った
テサモエがやるとロマンチックになるけど、メリチャリがやると幻想的になるんだね
チャーリーの衣装以外最高
610氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/26(水) 21:57:39.50 ID:nx8pfwI70
メリチャリEXはメリルの髪型だけ残念
髪おろしてーーーーって画面言いたかったw
テサモエはミニファンミみたいのしてたんだね
テッサにハグされてる女の子代わってほしかったw
611氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/26(水) 22:21:22.07 ID:3Q9POalg0
>>610
モエじゃなくて良いの?ハグして小鳥とか言って欲しい


もちろん小鳥には程遠いが
612氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/26(水) 23:04:19.09 ID:zz3QSXPh0
テッサの美しさ可愛さには程遠いが小さいの「だけ」当てはまるので
スコットに小鳥さんと呼ばれたい…あ、小鼠でもいいですこの際
613氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/26(水) 23:18:30.13 ID:cmFRiwne0
テサモエ、ロミジュリしたい。白鳥の湖したい。ネッリ姐さんとガジさんの熟年ロミジュリあるよ。小鳥さん、白鳥か黒鳥がみたいな。モエはロットバトル一択。
614氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/26(水) 23:33:52.67 ID:N61JnzFCi
ロットバトル…
615氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/27(木) 00:12:37.50 ID:4qNDkNSf0
結構空席目立ってたけどロシアのスケオタは五輪に興味ないのかな
自分の好きな競技で四年に一度の大会があったら絶対行きたいと思うけど
試合に行きたいほど熱心なファンとなると意外と少ないのかね
616氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/27(木) 00:14:04.37 ID:JyewhYQ70
バトルがロットバルト役やってる感じですかね
617氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/27(木) 00:28:23.23 ID:imn1XAPF0
テサモエの白鳥かっこいいだろうな。
観たいな。美しいテッサと邪悪なモry
618氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/27(木) 01:16:39.22 ID:D6/AOaNa0
>>615
行きたくても、モスクワからソチまで1400kmだから日帰りも出来ないし
終わる時間も遅いし、ホテル代やチケット代の事で行けなかったスケオタも多かったんじゃないかな

メリチャリ公式のスケジュールに
MARCH 24-30, 2014
World Figure Skating Championships
Saitama, Japan
って書いてあるけど、本当に来るかな
619氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/27(木) 02:59:06.75 ID:u4PPG2so0
メリチャリは来そうだな、なにより日本は本人たちも準ホームくらいに思ってるだろうし
長野塩湖トリノは金メダリストこなかったけど、それ以外では結構五輪後のワールドも出場して金とってってるしね
シングルペアと違って、大きな波乱が起きづらいのがあるだろうね
620氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/27(木) 08:28:17.80 ID:RKEXC3K50
ロシアン的衣装ベスト10
アイスダンス組が多くて嬉しいが日本人のセンスとの間に海よりも深い(ry)

かっぺちゃん衣装が神なのは万国共通

ttp://ru.hellomagazine.com/moda/stil-zvezd/1462-10-luchshikh-kostyumov-figuristov-na-olimpiade-v-sochi.html
621氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/27(木) 10:37:35.66 ID:OMAzw3b/0
>>620
おかしいのがいっぱいある・・・
ペシャブルのSDとかチョクベイのSDとか入れるべきものは他にあるぞ
622氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/27(木) 11:30:01.70 ID:umjZ674r0
つまりフツーがいいのかロシアンは
カッペちゃん衣装は素敵成分多いけど
あとはごくフツーが多いような
623氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/27(木) 14:13:23.03 ID:18eQOFjG0
札幌SOIにテサモエIN
遠くて行けないけど、嬉しい
624氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/27(木) 15:47:18.07 ID:nA9FnHoU0
SOI東京名古屋大阪もINしてるよ
どこか近いところないかな?
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/soi2014/index.html
625氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/27(木) 16:16:28.55 ID:18eQOFjG0
>>624
わー親切な方だ!ありがとう!
626氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/27(木) 17:43:12.17 ID:BjXkruZS0
職場の人が何かで読んだらしいが
「素朴な巨人」が「少女」をぶん投げていたらペア、
「笑顔がうさんくさい優男」が「美女」にからまれていたらアイスダンス、と言ってきた。
笑顔が胡散臭い優男、最高じゃんw
627氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/27(木) 18:18:45.11 ID:K5DDuopi0
それが今じゃペアの方が胡散臭い男と美女の組み合わせ多いからなあ

テサモエカルメンとかメリチャリの新EXとか、この二組はまだまだ可能性がありそうだから
出来れば続けて欲しいけどどうなるんだろうねえ
628氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/27(木) 18:53:46.13 ID:d1eXOH2P0
>>615 ロシア人にはホテルの割当少なかったり、身分証明に時間がかかったりでチケット購入が難し過ぎたそう
629氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/27(木) 19:11:52.15 ID:gbyPh5xV0
>>626
ほぼ日に載ってた見分け方だね、確かトリノのとき
ODがラテンだったので衣装も男女それぞれアレで余計にw
630氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/27(木) 20:32:59.95 ID:mHPXh5yH0
>>618
大阪の4CCもダンスは客席空席結構あったけどあれも遅かったんだっけ

衣装といえば未だにドムシャバのあれだけは本当に解せない…
631氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/27(木) 20:37:13.86 ID:TMg0Fr5w0
>>630
あれとはODなのかFDなのかw
632氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/27(木) 20:59:25.01 ID:5bwCU8gd0
ドムシャバのバンクーバーシーズンは本当に
何でまた一体
としか言いようがなかったよね…
衣装と言いプロと言い
633氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/27(木) 22:34:05.46 ID:umjZ674r0
あ?なのはFDだったな、衣装もプロも
ODは割と評判良かった記憶が
まあちょっと騒ぎになっちゃったけど
634氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/27(木) 23:29:03.28 ID:Nc3BKinn0
FDを仮面舞踏会に変えると最後まで信じていた人は少なくないはず
635氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/28(金) 00:39:23.25 ID:7WP8CF2E0
ODは面白いと思ったけど大会前に色々と面倒になったからな
冒険せずロシア民謡にすれば良かったのにと思った

FDは仮面舞踏会にするはずだと信じてました…
636氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/28(金) 01:02:34.13 ID:BVh8c/CY0
ロシア民謡2シーズン前にやってたからなあ
ホントあれはISUのミスだと思うわ
ドムシャバに限らず(ワールドで戻したけどカーズとか)
637氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/28(金) 01:07:11.73 ID:jajRaJ880
バンクーバーのドムシャバを語るここの住人の口調には、いつまでたっても諦めの悪い無念が
にじんでるね
何で…何故に…どうして……
自分も同じだけど
638氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/28(金) 01:09:34.85 ID:JwAeAkVx0
すぎた事はわすれようぜはははははorz
639氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/28(金) 01:25:06.15 ID:hagXMMtM0
>>637
毎回同じ流れになるのわかってるんだけど口にせずには居られない…
本当に悔やまれる
ジャッジすら「なんでこんなプロ滑るねん…」って残念がってたそうだから…
640氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/28(金) 02:18:20.84 ID:7WP8CF2E0
デロションは一応おめでたい事だからさ…諦めようがあるけど
ドムシャバは本当どうして…どうしてorz
641氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/28(金) 04:09:31.37 ID:CJMOfOnD0
ドムシャバのオリジナルダンスってよくみりゃ他の組と圧倒的に密度が違ってたんだけどなぁ
全編ステップ踏んでるし、リフトも個性的でかなりよく工夫されてたと思うよ
そもそものコンセプトが受けなかったかもしれんが
642氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/28(金) 04:35:21.11 ID:IuQEWxqo0
イリニフが本人達に聞いたところによるとテサモエは99.9%ワールドに来ないと
チャーリーはあいまいに分からないと答えたと

イリカツ、ボブソロはもちろん来る
ttp://rsport.ru/figure_skating/20140227/730454398.html
643氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/28(金) 05:12:36.27 ID:UWoEolOd0
まだはっきり言ってないのに欲しい情報を話してくれるイリニフたん

ドムシャバはまだ諦めてない、そろそろFDを戻してくれるはず
644氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/28(金) 05:59:01.47 ID:ObyPMvr+0
フランススケ連サイトのワールドメンバーにペシャブルがいる
ttp://ffsg.org/Selections-Championnats
645氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/28(金) 06:32:19.74 ID:IuQEWxqo0
>>644
アモもだけど本人の意思に関係なく選出されてるぽいね
ttp://www.liberation.fr/sports/2014/02/27/patinage-amodio-et-pechalatbourzat-selectionnes-pour-les-mondiaux_983425

でも来てほしいなあ・・・多分ブルザとシュピル次第だ
646氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/28(金) 06:39:25.29 ID:UWoEolOd0
パパシゼの方が優先なんだね
オリンピックと五輪で分けたのか
フランススケ連にしては理性的だ
647氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/28(金) 07:41:41.32 ID:ZP+4NrGQ0
>>646
言いたいことは解るが
とりあえず、おちつけ。
648氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/28(金) 07:53:53.83 ID:qSWwlyN30
あれ?ペシャブもアモもaoi か何かのツアー中では?トレーニングは間に合うのかな?                        
649氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/28(金) 08:01:56.51 ID:qSWwlyN30
ルが抜けたルが! まぁ間があるから大丈夫なのかな? アデリナも出てるし
650氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/28(金) 09:42:43.06 ID:bd0SmffL0
ドムシャバ復活ときいてとんできました
651氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/28(金) 09:53:55.49 ID:ChwxJ6yv0
復活ですって?!
652氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/28(金) 10:08:50.90 ID:jajRaJ880
>>641
ODはまああれでも良かったんだけど、FDが致命的だったね
もう言いようがないほどつまらないプログラムだったからね
CDは素晴らしかったし、ODで差がついてもFDで巻き返すことはできた筈なんだよ
全ては終わった事だから言っても空しいばかりだが、故障もあったしね
653氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/28(金) 11:38:55.51 ID:dX1+KyIU0
シャバの膝治ったの?
654氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/28(金) 21:57:43.43 ID:fxqMkPB/0
トンカツでもウスターでもいいからソースplz
655氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/01(土) 00:21:19.61 ID:9NMDXUd20
ロシアンがメリチャリよりテサモエ派なのは旧採点っぽさを残しつつって所があるからなんだろうなぁ
そういうの好きな人のが多い印象、イリカツよりボブソロ評価の人が多かったのもその点かね
最後の最後でイリカツに持ってかれてロシアンオタには微妙にショックがられててわろた
656氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/01(土) 00:42:59.70 ID:UGmZpRCz0
ダンスくらいはSSの評価を納得いくものにしてくれよ思うわ
657氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/01(土) 00:46:47.10 ID:8rnPlAZ50
ロシアンてバレエの素地が感じられないとダメそう
658氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/01(土) 00:58:08.13 ID:uAF4vaRD0
テサモエが旧採点っぽいっていうのがいまいちよくわからない
リフトなんてまさに新採点の申し子だと思うんだけど
659氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/01(土) 00:58:16.40 ID:4faKWvTk0
>>655
ロシアでもオタだとそういう反応なんだな
660氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/01(土) 01:01:41.43 ID:VPxMcYPY0
ボブソロ、前から姿勢のこと言われてたけど
五輪本番が一番ひどかったわ…
今見直したらSDあんまりだ
全ての要素がダメじゃん

ズーリンは五輪年に迷走するのやめような
661氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/01(土) 01:44:58.03 ID:YO+zFULr0
ベテラン組はさておき新採点世代で旧採点っぽいと感じたのは個人的にリード組だな
旧採点っぽいっていうか正統派ボールルームダンスっぽい
身内贔屓入ってるのは認めるがw
662氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/01(土) 01:59:59.17 ID:9NMDXUd20
>>658
足元的な話、ダンスならもっとくっつけ、相手とも氷とも
みたいな話で前に盛り上がっていた、ヴォロトラの仮面のがまだイリカツよりダンス臭がするとか

>>659
まあ銅メダルなんだから喜ぼうぜ、と最終的には喜んでたけどなw
その後テサモエとメリチャリどっちが良いかでテサモエ…と言うかテッサ大人気
663氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/01(土) 02:35:15.75 ID:XdOTGb7m0
>>655
ロシアでテサモエ人気っていうのは日本でメリチャリ人気みたいな感じだなー
きのこたけのこの好みが地域によって違うみたいに

五輪見返してたらFDでペシャラたんが思いっきり歌ってるんだよね
踊りながら
表彰台逃したけどSDFD両方いい出来だった
664氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/01(土) 02:37:08.22 ID:uWj1/ZDF0
美人だし可愛いもんなあテッサ
小鳥…?と言われはしてたけど本当に欠点になるくらいだったら言わないだろうしw
バランスの問題だよなあ
スコットが乗りも…チャーリーくらいガシっとしていてテッサがメリル様くらい華奢なら
どんな感じだったんだろう
665氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/01(土) 02:54:05.27 ID:9NMDXUd20
個人的にはメリチャリ派ではあるけどアイスダンスはペアみたいに体格差がないからこそ
と思ってたりもするのでテサモエのバランスは結構良いと思うわ
ただリフトが上がってくにつれそういう組が減っていく…出来れば三十路くらいの組が増えて欲しいんだけどなぁ
テサモエみたいに10代の頃から熟してるような組ってそうはいないし
666氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/01(土) 03:38:35.00 ID:uWj1/ZDF0
自分も今のテサモエのバランス好きだよー
どんな感じだったんだろうなあってのはこのスレとか
見てる人の感想って意味ね

スコットの腰はしっかりソチまでもったなあ
テッサの脚は心配だけどまだまだやってくれてもいいのよ…
ペシャブルもまだまだできるよ!
667氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/01(土) 07:01:53.72 ID:NgudEQNT0
>>661
自分もそう感じてる。
華があるのと、近頃はやりのスポーティーさから離れてるからかと見てる。
668氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/01(土) 07:45:02.61 ID:I/zfuS2H0
もし小鳥さんが小さな小鳥さんだったらますます可憐な印象だったと思う
モエくんがガッシリだったら今ほどの優雅さは保てるのか?と思わなくもない
リフトはどんな印象になったんだろう
669氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/01(土) 08:04:31.52 ID:jwtd8shN0
あんまりがっしりし過ぎると、優雅さ上品さには欠けるよね…
モエは今くらいが一番いいと思う
670氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/01(土) 08:27:21.31 ID:FCJAll8q0
華奢なモエと大柄なテッサがホールド組むとぴたっとハマるの好きだよw
マリパトは身長差ありすぎだったけどこれも素晴らしいワンピース感mだったし
踊りの相性が体格バランスだけで決まらないのがダンサーらしくていい
671氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/01(土) 09:06:17.44 ID:M5MR/4OB0
テッサならブルザくらいの体格の男が似合うんだろうけど
大きいモエが想像つかない
672氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/01(土) 09:19:47.86 ID:8Vx79eWA0
もえくんのお兄さんが大モエって感じだった
673氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/01(土) 10:55:47.89 ID:NclQae+L0
ハベドノのツイズル好き
竜巻旋風脚みたいで蹴られたら死にそう
重量感がいい意味でたまらないという珍しいパターン
674氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/01(土) 12:15:13.81 ID:UGmZpRCz0
格闘技の話かと思ったわw
675氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/01(土) 12:42:36.00 ID:J8Kmck0W0
竜巻旋風脚ww
676氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/01(土) 22:55:35.55 ID:VPxMcYPY0
すげえなハベルズ
兄はヨガファイアーで妹は竜巻旋風脚か
677氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/02(日) 21:20:16.37 ID:qxajnXcE0
ttp://rsport.ru/figure_skating/20140302/731301059.html
ボブロワはメダリストとしてもらったベンツをお金に変えて恵まれない子どもたちのために寄付するみたい
678氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/02(日) 21:29:20.32 ID:VR5NxETS0
ボブロワたんすげーいい女だ!かっこいいね
679氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/02(日) 21:35:18.52 ID:e7LslahH0
本人が少し使ってからのほうが高値つきそうだ
高値で買います
680氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/02(日) 21:37:03.76 ID:1sP4qNSw0
運転席にぬくもりが
681氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/02(日) 21:39:58.43 ID:Lhi8+fG70
本人が運転するとは限らないじゃないか!(真剣)
682氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/02(日) 22:03:31.14 ID:YrBYp+6/0
そういえば金メダリストなんだなボブソロ
683氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/02(日) 22:47:16.93 ID:UKIh3ZdP0
確かにボブロワが実際に乗ってからのほうがプレミアつきそうw
ようやく落ち着いて見たけどボブソロのFD好きだ
二人の細長い体型が生かされた振付だし
コンテンポラリーっぽいのにボブロワの表現力が素晴らしい
ソロビエフのぬぼーっとした顔もあのプロには合ってるw
糸で操るマリオネットかクレイアニメっぽい動きと不気味さもいい味
ただ五輪でメダルを取れるプロではないんだろうとも思った
正統派やポジティブなイメージのプロではなかったから
見ててすごく興奮したし、大好きだし、本当に素晴らしかったと思ってるけど
684氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/02(日) 22:53:30.92 ID:VR5NxETS0
ソロヴィエフのおでこにスリー・ポインテッド・スター
685氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/02(日) 22:57:06.61 ID:CWbCOFCm0
ロシア金だとベンツ&賞金$120,000(団体戦金も同様)
アメ金だと金$25,000
カナダは金$17,900, 銀$13,400
もらえたのね今回
ボブソロ良かったね

フィギュアだとペアのヴォロトラが一番か
686氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/03(月) 00:29:57.42 ID:gVcqN2N30
ロシア賞金すごいなw
ボブソロもイリカツも来季はトレーニング費用に困らなそうで何よりだ
687氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/03(月) 01:34:20.63 ID:bZ0IzRen0
ただメルセデス、ボンネットにでかでか世界地図(ソチ中心)がプリントされてるんだよねw
ロシアン的にはあれオッケーなんだろうか
688氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/03(月) 04:26:00.07 ID:2R15uba60
世界地図は塗装じゃなくて、シールが貼ってある状態で
セレモニーが終わったらはがすんじゃないかな?
689氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/03(月) 04:26:12.96 ID:bCCtZnQ40
>>687
ロシアだからOKなんだろう。
690氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/03(月) 04:50:27.14 ID:bZ0IzRen0
そっか。シールだといいなw
多分トランコフあたりがその後の車とオレ写真を見せてくれるだろう
授与式の時、カツラが一番うれしそうにしてて微笑ましかった
691氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/03(月) 21:30:17.58 ID:XZnLyOyc0
女子スレにはってあったわーるどのエントリーリスト
メリチャリがいなかった。テサモエは覚悟してたけど、メリチャリが・・・。
692氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/03(月) 22:04:41.36 ID:bZ0IzRen0
二人とも忙しそうだもんね
ペシャブルはこのままエントリ消えないでほしい
693氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/03(月) 22:07:33.85 ID:dKWJERFO0
ペシャブルやった!ここで捕らないでどうする!
694氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/03(月) 22:10:56.88 ID:zHBufC3HP
個人的にはソチはペシャブルがメダルだったと思ってる
世界チャンピオンになって晴らしてくれ!
695氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/03(月) 22:44:12.89 ID:XWNv2RyO0
あれベシャブル出ないって言ってませんでした?
696氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/03(月) 22:48:09.99 ID:QroP4EBHP
>>695
その後に悩んでると言ってた
697氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/03(月) 23:18:44.78 ID:e81xhJYr0
>>691
えっ確定?ショーの予定でも入れてるのかテサモエが居ないと張り合いないのか
カツラがソチで聞いたところによるとテサモエは99%なさそうでチャーリーはあいまいな答えだったそう

チャーリーといえばオスカー授賞式でオールバックみたぞ
違和感…
698氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/03(月) 23:19:53.09 ID:9GjFbmX30
去年、全日本ジュニアから全日本に推薦出場した鈴木健太郎選手が
先月パートナーサーチに登録した模様。
いいパートナーに恵まれますように…
699氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/03(月) 23:21:21.75 ID:h7TcFN7p0
チャーリーとホワイトさんアカデミー授与式に出たのかあ
塩湖の後サラ・ヒューズがグラミー賞のプレゼンターやってたのは見たことある
700氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/03(月) 23:29:18.60 ID:om+vVprt0
ペシャブルはまだ確定じゃない
701氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/03(月) 23:34:27.23 ID:lD3WqtYC0
スレチだけどジョニとタラ、りっぽんとワグナーもアカデミー賞行ってたよね
702氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/03(月) 23:35:13.27 ID:sNxcghHm0
メリチャリはミシガンに帰れたのかすら気になるレベルで色々忙しそうだから来ない気はした
チャーリーは若干髪切ったのかな?オールバックは09ワールドのパソドブレで見たな

ペシャブルこのままエントリーしてほしい
703氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/03(月) 23:35:20.48 ID:yqEtDjcn0
え、チャーリーホワイト組さんがなぜ?
金メダリストだから?そしてなぜオールバック。
704氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/03(月) 23:40:09.78 ID:OsUbk9gb0
おねいおちついて
705氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 00:09:49.48 ID:zN3GWP720
全米4位で四大陸優勝のハベドノがいないのはなぜ?
706氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 00:11:55.31 ID:9azrwgGkO
金銀カップルが出ないなんて埼玉たからってなめんなよ
東京なら来るんか!枠とかどーでもいいんか!
707氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 00:19:03.08 ID:5e5lIIuT0
パイポー楽しみだー
708氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 00:23:14.71 ID:zLpRHxCr0
カナダの補欠(?)もラルヒルとニコトマすっ飛ばしてジュニアのカップルだ
去年のJrワールドでド派手に転倒したカップルだったっけ
709氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 00:27:12.47 ID:aPwfAlmX0
埼玉は関係ないだろw
アメリカもカナダも枠に関しては余程の事が無い限り大丈夫なんじゃないか

メリチャリの超多忙っぷりはアメリカ初のアイスダンスチャンピオンってのが大きいんだろうな
710氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 01:13:08.59 ID:hvtEWaGW0
カナダは枠大丈夫では無いだろ
ペシャブル出ないとしても、最大限に頑張って3位と10位は相当頑張らないと無理だぞ
枠なんて自分たちが出ないと関係無いし、引退するならなおさら関係無い
3枠とって欲しいのは連盟とファンだけ
711氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 01:36:41.80 ID:bTUGt1Yx0
パイポーヒッチコックまた見れるの楽しみだ
ポワリエさんの日本語は完璧だ
ペシャブルはエントリーから消えなくていいのよ待ってるから
トラの名前も見かけたような気がするしw
712氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 03:32:04.53 ID:PiF8C9060
オールバックチャーリーさんだと?!ぬぅ…みたかった

自分の中のベストオブチャーリーは
パソドブレのオールバックだ
チャーリーってイケメンだったんだ…と気づかされた瞬間であった
713氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 03:50:50.83 ID:nOlGnLjo0
ペシャブル来い来い!
ゴールドメダル持って帰っちゃってー!!
714氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 08:20:21.66 ID:j773m70k0
オールバックチャーリーさんとホワイトさんはスナップ写真では普通のグルグルに戻ってたよ
形状記憶??
715氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 08:36:07.16 ID:3FydDM7A0
Davis and White Elect Not to Compete at 2014 World Championships
ttp://www.usfsa.org/Story.asp?id=49941&type=media

2014 U.S. World Figure Skating Team:
Ladies:
Polina Edmunds
Gracie Gold
Ashley Wagner

Men:
Max Aaron
Jeremy Abbott

Pairs:
Marissa Castelli and Simon Shnapir
Caydee Denney and John Coughlin

Ice dance:
Alexandra Aldridge and Daniel Eaton
Madison Chock and Evan Bates
Maia Shibutani and Alex Shibutani
716氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 08:55:44.94 ID:NS0SeG890
これだけお膳立てされてると
カツラは期待に応えないわけにはいかないな

わかってるだろうな
717氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 09:27:25.40 ID:lbrnQHjE0
ソチでミスらなかったカツラにむしろびっくりだった
ペシャブル出るなら絶対表彰台の一番高いところ狙ってほしい
718氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 09:45:05.81 ID:/ikf7RTR0
やらかすことを期待ですねわかります
719氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 09:58:47.88 ID:DKX6YF4w0
じゃあブルザさんも超危険
オリンピックは達観してる感じで、集中してたけどね

そして、ソロビエフも危険
720氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 11:03:45.34 ID:hrpeYdrv0
>>717
FDのセカンドツイズル外れかけて踏ん張って戻したカツラに
惚れ直し…はしなかった
「本気でやりゃあできんじゃねーか!」っていう怒りのほうがなんか大きかったw
721氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 13:48:43.30 ID:y8pQQtnR0
カツラ、昔みたいにまた長髪にしてほしい・・・てめえロシアンだろ空気読めや
722氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 15:08:24.72 ID:bPwP+0uf0
ペシャブルがタイトルとれたらええなぁホント
あと個人的にウィバポジェがメダルとったら泣きそうだ
723氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 16:54:25.63 ID:lAPY4e3P0
四大陸でもいい感じで世界選手権くるかなって期待していた
ハベドノはハベルの怪我で今週にも手術だって残念無念
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3009704?utm_source=yahoo&utm_medium=news&utm_campaign=txt_link_Tue_r1
724氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 17:01:05.21 ID:ECC/vlJL0
詳しい記事が出てた
ttp://www.icenetwork.com/news/2014/03/03/68643898
テサモエ、ワールドスキップ。引退の明言は避ける
時間が必要、これからのショーの間に答えが出ることを望む
SOIショープログラムは他の振付師と組む、新しいものにチャレンジ
ズエワは会見の前から状況に気づいていた、今そのぎこちなさはわずかな間だったと感じる
試合が終わり、ショーの間メリルチャーリーと今までにないくらい話をした
プレッシャーはなくなり、また友達として話せる

ハベドノはワールドに来るはずだったがハベルが腰の手術を今週することになった
725氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 17:10:57.15 ID:PfRF/HGJ0
やはり2トップなしか…これはカツラに大注目だわな…色んな意味で
726氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 17:18:58.84 ID:Ij6aoALo0
>>724
他の振付師…ゴクリ
727氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 17:21:36.77 ID:KE9hNOAS0
ウィバポジェはテサモエが現役続行するかもとなると簡単に下剋上は無理だろうし
毎年良いところまでは来てるからここでメダル欲しいだろうし、とったら自分も泣くw

カツラはカツラであることを証明しなくていいから…色んな意味で
728氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 17:26:09.84 ID:gSeiNosQ0
ウィバポジェのフリー、
日本のアイスダンスファンにはかなり受けると思うから
ここで頑張って欲しいね〜
ペシャブルは来てくれたら嬉しい 本当に嬉しい
729氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 17:51:25.03 ID:KTdrE/uG0
>>724
他の振付師楽しみだ
JSOI行きたくなってきたぞ
そのまま他のコーチに移籍しちゃえばいいのにな
730氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 18:12:18.19 ID:ECC/vlJL0
テサモエスレないんか…
めっちゃ綺麗な写真だったので置いとく
ttp://relish.myraklarman.com/tessa-virtue-scott-moir-fall-2013-shoot

メリチャリは「将来についてはまだ語らないでおきましょう!」で
今を楽しんでいる感じ
パイポーのツイッターでの張り切りようwワールド楽しみにしてたんだね
731氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 18:22:53.49 ID:0GNep9CV0
空気読まずに流れるイタリア国歌


でも全然OK
732氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 18:46:56.54 ID:KE9hNOAS0
テサモエスレ割と真面目に需要あると思うんだがな
好きだけどそれだけでいつまでもスレの話題引っ張るのも好きなだけにやりづらい

どこが勝っても新チャンピオンだし色々面白くなりそうだな
ペシャブルはこのままエントリー消えないでくれ
733氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 18:55:11.23 ID:/4G0ZssZ0
>>730
素敵な写真だ〜!
734氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 18:56:00.26 ID:hrpeYdrv0
>>730
モエの眉芸素敵
演技中もいい味出すよね
735氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 18:58:43.66 ID:h82iYp1K0
日本で人気のメリチャリスレすら過疎ってるしね
736氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 19:03:56.90 ID:9azrwgGkO
ペシャブル埼玉来い来て来なさい
ナタリー最後なんだから埼玉ではじけちゃいな
ブルザは衣装ではじけてるんで大人の色気だだ漏れ頼むよっ!
737氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 20:33:57.37 ID:Un+hKqpU0
テサモエってフォトジェニックだよなあ
もちろん動いていても綺麗だけど
738氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 20:36:47.94 ID:RA/4gFCN0
テサモエ好きだけど単独スレ立てるほど需要があるか微妙だなあ
そしてこのフォトグラファーさんいつもGJだ。特にテッサがふつくしい
確かTVでソチ(フィギュア)の美女No.1に選ばれた時の写真もこの人のだった

>>719
ソチは神大会だったのにワールドが遭難大会になったら泣くw

ボブソロ綺麗に決めてくれんかのう
イリカツ来ないとかいう噂はなんだったのか
739氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 20:41:11.20 ID:VdBo+o590
3年ぶりに新チャンピオンが生まれることは確定してるから
今度のワールドはかなり楽しみだわ
イリカツは日本での大会はあんまり相性よくなさげだけど五輪での演技をもう一度お願いしたい
740氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 20:52:05.24 ID:Kw5vMdhN0
>>730
絵になるなあ
741氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 20:56:32.63 ID:Vcs+cyEkO
>>730
これだから好きよテサモエ
742氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 21:00:03.89 ID:VdBo+o590
テサモエもメリチャリも引退確実だと思ってたけど意外とどっちつかずのままなんだね
それだけ競技への熱を失っていないというのはうれしい
メリチャリは連戦連勝で今が楽しくて仕方ないという感じだ
743氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 21:00:27.37 ID:1l2g5/VX0
なんかやたらとメリチャリの日本での人気に突っかかる人いるね
準ホーム状態だったのはアニペーだってデンスタだって変わらないのに
744氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 21:08:33.39 ID:Opq43nff0
>>730
小鳥ちゃんの肩のカバーの仕方が秀逸過ぎる。
素晴らしい写真家だ。
745氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 21:13:42.98 ID:nOlGnLjo0
>>730
きっれえぇ〜〜〜〜
ありがとう!即保存!!

ずーっとテサモエいち押しで今季はずっとメリチャリに負け続きで
ショボーンとしてたんだけどメリチャリもやっぱり大好きだな!
ワールドはテサモエは来ないだろうとある程度覚悟はしてたけど
まさかメリチャリまで来ないとは想像してなかったから残念でならない…
でもでも来てくれるペシャブルには是非金を掴んで欲しい
746氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 21:25:45.43 ID:q54ShVL/P
というかどのカップルもみんな好きだよ
みんな違ってみんないいってやっぱり思っちゃうよ
747氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 21:40:36.14 ID:RiRMMMNv0
アニペー…五輪イヤーのたびに見返しちゃう
初めに刷り込みされたカップルだからw

新旧問わずなんだかんだみんな好きだわ
現役はとにかくシブタニズに化けてほしい
もったいないんだもん
748氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 22:08:16.13 ID:VdBo+o590
これからはウィバポジェ、イリカツ、ボブソロを軸に
ハベドノ、チョクベイがどこまで食いつけるかってとこかな
カペラノは現役続けるのかな
749氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 22:28:35.34 ID:1pRnqwN/0
シブタニズ、ワールド銅の後、どうしてこうなった。
男性も女性も同じ年のイリカツは、五輪銅メダル。
これっていうあたりプロが、両組になかったのに、どこでどうした。
750氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 22:31:10.79 ID:LEkM9VGA0
メリチャリDWTSでるんか
751氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 22:34:27.55 ID:hCibIYH9P
えええええ!見たい!!!
誰と組むんだろ
752氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 22:38:31.01 ID:Q90HgBII0
それぞれ別のパートナーと組んで戦う事になるのか
753氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 22:38:54.09 ID:x9yY+gFh0
テサモエスレ私も欲しいー
754氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 22:39:53.21 ID:Q90HgBII0
リンさんのつぶやきにパートナーがきた
755氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 22:46:34.81 ID:EpkmxO7A0
>>749
専スレでも言われております…orz
756氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 22:54:55.28 ID:ECC/vlJL0
アドバンテージありすぎやろww>メリチャリDWTS
757氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 23:15:29.19 ID:gSeiNosQ0
DWTSマジだw
公式サイトに写真上がってるんだね
http://abc.go.com/shows/dancing-with-the-stars/cast-announcement
758氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 23:30:21.80 ID:54Hv2uFh0
前ヤマグチが優勝してたりライサが2位まで頑張ってたよな
メリルかと思いきや案外チャーリーの方が上位に残るかもしれん
759氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 23:32:22.92 ID:r6IA3obH0
>>757
メリルとチャーリーが別々にエントリーして、それぞれ別のプロダンサーと組むんだね
760氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 23:33:03.77 ID:j773m70k0
ふたりのパートナーの人が勝てる人なのかどうかよく分からん
誰か詳しい人おしえろください
761氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 23:36:54.80 ID:tAVuBXAK0
乗り物の相方、凹凸が凄いようだけど
ちゃんと乗せられるだろうか
762氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 23:37:11.00 ID:gSeiNosQ0
さすがにDWTSの話はそろそろ専スレに行った方がいいかな
というかそっちに貼ればよかったんだよね ごめんなさい

【メリチャリ】ディヴィス&ホワイト part1【爆走】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1272282545/
763氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 23:40:48.73 ID:VdBo+o590
フィギュア界の代表として負けられんな
764氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 23:42:47.40 ID:DGvo6H990
メリルのパートナーのマキシムはベテランでこの番組の常連だけど、まだ優勝したことはないね
チャーリーのパートナーのシャーナは、最近出始めた人でよく知らない
ただメリチャリはダンスのスキルに関してはめっちゃアドバンテージあるので、あんまり有力なダンサーと組むと
叩かれるから丁度いいと思う

原則として、素人がプロと踊って上達していくのを楽しんで、視聴者の投票で勝ち抜く番組だから
最初からうますぎると反感買って意外と票が伸びなかったりするんだよね
765氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 23:56:58.88 ID:3ZM7Phlk0
素人さんとは比べものにはならないかもしれないけど
メリチャリはダンサーの中では踊りは下手な部類だから面白いんじゃね
アイスダンサーだとプロと組んだら反則級に踊れそうな人が多いから
766氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/05(水) 00:00:55.65 ID:nOlGnLjo0
【テサモエ】ヴァーチュー&モイア【足元】
辺りで一回立ててみる?需要なければ落ちるだけだし
767氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/05(水) 00:05:02.65 ID:t1swzEmb0
もし立てるならアイスダンスあるいはフィギュアスケートの文言は欲しいところ
てか足元ってなんだw
768氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/05(水) 00:16:04.07 ID:gP6lb3pW0
>>766
ずっとヴァーチュ&モイヤーかと思ってた!
wikiやyahoo!ではヴァーチュ&モイアだね。
確かにアイスダンスと入れたら分かりやすいかもね。
文字数制限はどうなんだっけ?
769氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/05(水) 00:22:51.27 ID:SCkQy6EM0
>>762のメリチャリの【爆走】見てテサモエなら【足元】かなとw
呼び名については色々なんでwiki基準にしてみた
でもアイスダンスは入るかどうかわからない…(詳しい人ヨロ)
お伺いたててみただけでまたスレは立ててないよー
770氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/05(水) 00:31:43.68 ID:FmX38laO0
>>766
引退後にスレ立てても無駄になるだけだと思う
話題出てるのだって今だけだしそれでも
気になるならカナダスレがスケ板にもできたから
そこでやればいいのでは
771氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/05(水) 00:38:54.67 ID:oqPiuKEF0
>>770に同感
続行ならともかく引退しようかってときに立てるのもどうかと思う
他のカップルの話がしにくいほどテサモエで盛り上がってるわけでもなし
772氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/05(水) 01:00:09.31 ID:t1swzEmb0
まあスレ立てなんて別に誰かに許可とらずとも噛まないと思うよ
立てたいときに立てればよし
需要があれば残るし、なけりゃ落ちるだけ
773氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/05(水) 05:56:50.44 ID:dkVzqbry0
>>772
噛んでる
774氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/05(水) 09:18:26.94 ID:IY5rCurm0
>>694
しつこいんだよ陰謀論好きクソババアw
775氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/05(水) 09:53:04.01 ID:0Zw9jJq+P
なんで100も前のレスに粘着してんの?
粘着クソババアw
776氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/05(水) 09:56:13.31 ID:Gmh8uFVM0
クソババアに反応して颯爽と現れる末尾Pですよ

いつぞやのN杯はポルイス目当てで行ったのにFD棄権だった
今回こそ堪能してこようっと
777氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/05(水) 10:02:35.38 ID:0Zw9jJq+P
自分にアンカーついてんだから返事したんだよ、粘着クソババア
778氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/05(水) 10:07:47.18 ID:2Q9XA+Os0
>>774-777まで全部クソババアって感じだなww
クソババア対クソババアの応酬合戦ww
779氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/05(水) 10:14:57.88 ID:5O4nWDMQ0
ポルイスは実力あるのにここぞの時に発揮できないイメージだな
780氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/05(水) 12:00:27.42 ID:jXvKC1Hs0
>>778
NGワードいれてスッキリ
781氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/05(水) 15:47:29.14 ID:7NldgXU30
ttp://globalnews.ca/news/1186146/tessa-and-scott-open-up-about-sochi-figure-skating-controversies/
カナダではジャッジと距離を置けって指導されてるんだね
他の国がバックステージでハグしているのを見ると何やってるのと思うって
782氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/05(水) 15:49:53.87 ID:7NldgXU30
>>764
勝ち進んでほしけど、勝ち進んだらアイスショーの日程とかぶりそう…
783氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/05(水) 17:33:39.09 ID:FmX38laO0
>>781
前杉爺がカナダの選手は他の国の選手より気さくに話しかけてくるとか言ってたけど
それは昔の話で今はそうじゃないということなのかね
784氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/05(水) 21:56:43.54 ID:/ykBgcxD0
自分の国のジャッジとでは?
今回のロシアに対する嫌味にしか聞こえん
785氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/05(水) 22:06:58.59 ID:YKAP4tv4O
日本の選手だって、世界選手権でジャッジ席にいた日本人とハグや握手してるの見た事あるよ
何を韓国は今更騒いでるのかって感じ
国際ジャッジ資格ある自国の人に、採点の傾向とか聞くのなんか当たり前だと思ってたが
786氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/05(水) 22:07:33.72 ID:K0nKniFA0
カナダ方式のほうがクリーンでいいよね
でもカナダ人のオーサーなんかみてるとロビー活動活発にやってる印象があるな、まあカナダ選手はあんまりみてないけど
787氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/05(水) 22:26:12.70 ID:o6gSkmKh0
モエの舌禍は常の事
周りが聞き流すというか反応しないから独り相撲感強いけど

どうせ言うなら別の事言ってほしいな、ほらシュピ…げふんげふん
788氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/05(水) 22:31:10.60 ID:Gt+KhBnD0
そうだよ
モエくんは早くシュピル…ゲホゴホ
789氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/05(水) 22:34:23.45 ID:BXm1tXlH0
それはそれとしてエントリーリストが出たよー
http://www.isuresults.com/events/cat00028070.htm

トップ2以外は揃う感じで嬉しい
790氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/05(水) 22:39:48.84 ID:dE126X3aO
ペシャブルキタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!
791氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/05(水) 22:40:18.45 ID:K0nKniFA0
フランスはパパダキスちゃんたちがでるのか楽しみだ
ペシャブルはどうなるんだろうなぁ、ここは仏スケ連の押しに期待したいところ
792氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/05(水) 22:54:18.56 ID:UQcqgSBL0
エントリーがこのままならメダル争いは
ペシャブル、イリカツ、ボブソロ、カペラノ、ウィバポジェになりそうだね
金争いはペシャブルとイリカツかな
1位と2位がメリチャリとテサモエじゃないのはロスワールド以来になるんだよな!
あとチョクベイとシブズが6位、7位でギリギリ3枠だよな
ミスがあれば来季2枠になるかも・・・・
793氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/05(水) 22:59:43.32 ID:F8W+ibqJ0
ウクライナはヘーキンキャネディさんたちじゃなくてフロレンコワさんたちになってるね、エントリー。
ここ最近の低迷でエントリー外されたのかな…
794氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/05(水) 23:01:49.14 ID:BXm1tXlH0
ウクライナは国情関係かもしれないので何とも言えない…
795氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/05(水) 23:07:50.17 ID:o6gSkmKh0
ペシャブルがタイトル獲ったらなんかもう祝杯どころじゃないな
ブルザは絶対クワド決めてくれよ
796氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/05(水) 23:09:23.06 ID:lPxGMjiu0
>>795
ジュベール乙
797氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/05(水) 23:55:58.94 ID:G6cGWAn60
ペシャラたんのエキシが見れる。わーい。
798氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/05(水) 23:58:26.33 ID:2k62yMb30
>>795
タイトル争い中と解った時のブルザさん程危険なものはないからな
メダル何それ?自分達のスケートするわって時は素晴らしい
799氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/05(水) 23:58:30.05 ID:zGMrZ0oSO
>>781インチキメリチャリのことか
800氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/06(木) 00:15:36.15 ID:ha0XN3yq0
ブルザ誰それ?ぐらいの気持ちで見ていた方がいいのかもな…と
>>797を見ながらワールドまでに無心の境地にしとくわ
801氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/06(木) 00:21:59.18 ID:u7chDNwF0
シュピルのことは雨組達主体だったんだろね
メリルなんて早々に今までありがとーメッセージ出してたし
802氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/06(木) 00:41:46.97 ID:cWKXQsFM0
>>793
今季シボーンちゃんは悪くはなかったけど
男が練習してないで試合出てるぐらいに酷かったよな
チャイトやシュピルに見てもらってるのに、なんでだろうね・・・
803氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/06(木) 00:44:06.75 ID:ekR4cuJa0
ペシャブルどうなんだろう。まだ正式決定じゃないんだよね?(何だってそうだけど)
804氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/06(木) 01:04:02.05 ID:ha0XN3yq0
来日するまでエントリー消えないよう祈り続けるよ

モエがシュピルについて語らないのは内心着いていけば良かったと思ってるからだったりして
疑問を持ちながら練習するより思い切って飛び出したほうが良かったろうにな
グリプラという良いお手本があったのにな
805氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/06(木) 01:16:03.59 ID:ekR4cuJa0
>>804
これから付いていくから語らない のだと祈ってるw
806氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/06(木) 02:07:05.08 ID:e1jTH7i80
なるほどw
807氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/06(木) 03:00:11.21 ID:mv2DIVpW0
>>805
祈ってるのかいwwwwww
808氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/06(木) 09:40:30.22 ID:tAwkHtXU0
今2010世界選手権見てるんだけど、
バーチュー痩せてるなw
809氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/06(木) 10:06:44.20 ID:i0Cnrgwa0
>>804
グリプラより近くにベルアゴがいたからなあ
810氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/06(木) 10:50:23.38 ID:+SjFXbDu0
ショープロを作るのは国内かな
いずれにしろ別の何かが開けるといいな

メリチャリもDWTS楽しみな反面、こういうのに出るともう競技に気持ちが向かわなくなりそうで
それはそれで淋しくなる
811氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/06(木) 11:31:55.44 ID:us+7sjX60
ペシャブルは微妙かもねaoiで練習時間がとれないし出てもどうだろう
812氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/06(木) 11:45:24.72 ID:6L2eed5v0
>>805
なるほど、これからシュピルについていくという事は現役続行って事だもんね
それなら祈らなければ
813氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/06(木) 12:48:10.30 ID:ekR4cuJa0
>>807
>>812さんの意味ですw
むしろ語りませんようにレベルw
814氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/06(木) 17:05:18.65 ID:8OYNQJN60
ペシャブルチャンスじゃない?来て欲しいな
815氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/06(木) 22:36:45.62 ID:j5tLOBcg0
ちんとんしゃん来ないのが地味にショック
ソチで引退だったのね・・・
816氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/07(金) 06:56:42.24 ID:R3PETwk10
ステブキ欠場でコシモロが世界ジュニアか
これがラストチャンスだね、表彰台に届くといいんだけど
817氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/07(金) 09:07:03.28 ID:5f+ZAs8B0
ソチのエキシにも名前あったのに出てなかったしステブキどうした
818氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/07(金) 14:07:37.46 ID:gAae8/BF0
withdrew due to illnessとしか情報が出てない…
ケガじゃないんだね
819氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/07(金) 17:17:26.17 ID:/gsnZJO/0
まさか解散・・・とかじゃないよね
820氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/07(金) 22:51:50.67 ID:HFVIXjBw0
ステブキも戦略的撤退だろうね
シニアグランプリに出ててジュニアの課題に挑むのは簡単とはいえ無理があったと思う
821氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/08(土) 03:00:09.47 ID:tewRwKqZ0
スレチなら申し訳ない
動画の3:07からかかっている曲を教えてほしいんだが(多分倍速になっているかと思います)
https://www.youtube.com/watch?v=Vami9NnUSgU&feature=youtube_gdata_player
822氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/08(土) 18:19:06.46 ID:NYwg3cpA0
http://sport24.lefigaro.fr/sports-d-hiver/actualites/derniere-danse-pour-pechalat-bourzat-683527

ペシャブル来るみたい?
フラ語難民で翻訳ソフトかけたけど、来るとしか読めなかった
ちゃんとわかる方の出現を求む
823氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/08(土) 18:24:40.60 ID:NYwg3cpA0
>>822は参加決定って意味です
824氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/08(土) 18:57:21.66 ID:AW79ODHI0
>>822
やる気を取り戻し、タイトルを狙うというのは分かった。これは仏スケ連の言葉だけど

公式ツイッターでも絶対行くぜーいってるし、がんばってくれー
825氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/08(土) 19:50:52.94 ID:NYwg3cpA0
>>824
どうもありがとう
ツイが埋もれて探せなかったけど、ヤル気ありそうでうれしい!
遠慮せずにタイトル取っちゃっていいのよー
826氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/08(土) 21:14:36.51 ID:/a0cOgoe0
メリチャリもテサモエも来ない…_| ̄|○となってる自分にとって
先週?くらいから流れてるペシャブルが来てくれるニュースは超age話題だよ
お願い来て来てメダル持ってっちゃってー!!

オエシャラたんがまた拝めるなんて夢のようです
あ、ブルザはんもw
827氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/08(土) 22:00:28.95 ID:AomwrkNb0
>>826のテンションの高さがよくわかるタイプミス
pとoって隣にあるからたまに押し間違えるよね うん

ツートップが来ないのは残念だけど
ここ数年銅メダル争いしかできなかった皆さんが
ここぞとばかりに金メダル狙ってくるだろうから
そのへんはwktkしている
828氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/08(土) 23:05:57.56 ID:/a0cOgoe0
うわあああごめんなさいペシャラたん!
OとPってほんとによくミオスタイプしてしまうわ…
829氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/08(土) 23:17:09.34 ID:3XxuCGcF0
ちゃんと分かるから気にするなw
830氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/09(日) 00:56:46.91 ID:Kh9DAhJK0
シブタニズスレで見たんだけどテサモエ続行ってソースある??
831氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/09(日) 01:02:11.64 ID:/oW1cFoM0
無いと思う
引退かどうか明言はしなかった、今はSOI用に新しい振付師と組んで新しいプログラムを
滑るのを楽しみにしてる、ってとこまでが最新情報だったかと
832氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/09(日) 02:53:53.82 ID:il9LuFqX0
>>831
だよね、私もその情報だけだったからどこかで新しい情報でも出てるのかと思って調べてもなんも出てこなかった…
833氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/09(日) 06:16:24.91 ID:OcgMll4w0
メリチャリですらスポンサー探しに苦労したようだけど
テサモエはその辺大丈夫なんだろうか?

酒飲みの自分にはテサモエのSDはこれぞシャンパンだと感じられた
メリチャリはシャンパンよりも思い切りはじけたサイダーだと思った
それぞれの内向き・外向きの評も良く分かる
テサモエはパーティ会場から抜け出した二人のワンシーンで
メリチャリはそれこそシンデレラ城で踊る主役二人みたいだったから
どちらも競技で見られなくなったら寂しい
834氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/09(日) 07:57:29.14 ID:2ZgobUIY0
>>833
テサモエSD、実は前回フィンステップが課題だったときの方が
スケート的にはともかく、ダンスとしては良かったと思った。
まさにシャンパンの泡の上品なはじけ方で観てて嬉しくなるというか。
ダンスやってるうちの父親も釘付けになって絶賛してたわ
今回はふーんって感じだったw
835氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/09(日) 09:11:53.27 ID:OcgMll4w0
>>834
シャンパンなら泡は上品に、そして気分良くほろ酔いであること
と考えてたから、ほろ酔い部分まで含めてこれだ!と思って
アルコール分も重要と思うのは酒飲みだからかもw
836氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/09(日) 13:36:20.10 ID:8youUm1D0
>>833
ラハカモ・コッコもテサモエSD絶賛してたから酒飲みなのかもw
音楽もジャジ―で重めの酒かもしれないが、私もあのSDすごく好き。

内向き外向きっていうか、比較するとテサモエがアイスダンスの本質(伝統)路線で
メリチャリがアイスダンスの改革路線かなあ。BBC解説とか観てるとそんな感じ。
そして新ルール以降のトレンドをさらに追及するならジャッジが昨季以降、
メリチャリに軍配を上げたのもわかる気がする

後はソチ後のルール改正と新勢力の台頭でどうなるかだなあ
837氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/09(日) 15:38:14.29 ID:Ov4MBzjY0
チョクベイは、そろそろ毒婦プロや濃厚官能情念プロで勝負をかけてもいいと思う。
上海といえば「ラスト、コーション」という名作があるよ。チョックさんの
チャイナドレス風衣装とか見たいよ。
838氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/09(日) 16:55:29.34 ID:mm3jHLsO0
クリーミーな泡のシャンパンなイメージだな>テサモエ
839氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/09(日) 18:07:06.41 ID:pMmvOtLG0
チョックさんちょっとエキゾチックだし妖しい感じ満載でやったら素敵だろうなあ>ラスト、コーション

二人とも派手なタイプなのにレミゼはお互いの個性を潰してしまっている気がする
チョックさんにはコゼットは地味だしベイツさんのマリウスは堅物マリウスじゃない
せめてチョックさんエポニーヌなら良かったのに
840氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/09(日) 20:10:09.79 ID:QWCIxho00
シャンパンっていうとグリプラの
She may have been the champagne,but he was the crystal.
(グリはシャンパンであったかもしれない、しかしプラはそのクリスタルグラスであった)
というのを思い出す
841氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/09(日) 20:11:21.19 ID:JRYpc9oa0
>>839
昨年のジバゴもなんかしっくりこなかったな。
842氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/09(日) 20:13:30.69 ID:fZhReaV30
>>840
そのエピソード知らないけどなんか素敵そうだね
懐古って言われちゃう感じなので専用スレあるからできたらそこで詳しく教えてください
843氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/09(日) 20:28:46.13 ID:mm3jHLsO0
>>839
十代に見えないのにロミジュリを選択し新たに失楽園ジャンルを確立したジガガジもいらっしゃいますし
844氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/09(日) 20:43:20.58 ID:8youUm1D0
>>839
自分も試合みるまでエポニーヌかと思った
あの衣装がチョックさんには可愛らしすぎてネグリジェにみえてしまった
ベイツさんはバリケード学生の一人にはみえた
あと音楽が最初から最後まで盛り上がりっぱなしだったので緩急のつけ方が難しかったかな
怪我をしっかりなおしてまた元気に滑ってほしい

>>843
熟年ロミジュリはガジさんもイケメン設定だったね。いや素は素敵だけどさ
来季どんなネタ…コンセプトで来るんだろう

ワールドで個性が楽しみなのはウルタード&ディアスのスペイン組と
アゼルバイジャン組。トルコ組も観たいけど大丈夫だよね?
845氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/09(日) 20:43:37.81 ID:xHmYH8Xz0
ふと平井堅で踊ったデンスタ@東京EXが頭に浮かんだ
846氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/09(日) 21:22:17.13 ID:Ov4MBzjY0
>>844
ネグリジェなら、もっと薄いピンクか黒にしてバレエ版椿姫の黒のパ・ド・ドゥとか
見てみたいけど、チョクベイぽくはないし、競技プロとしては無理か…。
テサモエがSOIでやったら素敵だと思うけど、まず無いね…。
847氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/09(日) 21:29:15.33 ID:mm3jHLsO0
バフチサライの泉とか見て見たいな>チョクベイ
848氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/09(日) 21:42:52.09 ID:XXVutpss0
アゼルバイジャンのシトさんは3枚目的な胡散臭さがあって好きだなあ
849氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/09(日) 21:51:14.28 ID:JRYpc9oa0
>>848
自分もシトには期待してる。ああいうカップルがもっといてもいいと思うんだ。
できればズーリンに戻って欲しいけど。
850氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/09(日) 22:17:49.92 ID:0JfcCwGT0
>>849
同感
今季シュピルの所に移ってから格段につまらなくなった
851氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/09(日) 22:21:13.13 ID:0JfcCwGT0
ついうっかり上げちゃったw
シュピルと言えば名前長い組もちょっと化けるかなと思ったけど期待外れだった
年齢的にも今季が最後かなあ
852氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/09(日) 22:23:26.00 ID:mm3jHLsO0
三枚目的な人ってあと誰だろ
ラノッテとかスタグなんとかさんあたり?
胡散臭いかは別として
853氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/09(日) 23:24:37.35 ID:k1NHX8Ti0
>>852
シゼロンがいけそう
854氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/09(日) 23:47:19.87 ID:/wGwr4z70
>>844
今年のジガガジさんのネ、コンセプトは何ですか?
衣装が同じで面白かったです。
855氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/09(日) 23:57:21.80 ID:mm3jHLsO0
お色気セレブ嬢が堅物男に「この私に興味持たないなんて!ほらほら抱きたいでしょう?!」
てムキになって猛アタックしてついにベッドイン(SP)
しかしいざ朝チュンすると「アタシなんでこんなのと…?」になって逃げるが堅物男はお色気セレブ嬢にご執心(FS)

だと適当に思ってた
856氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/10(月) 00:03:42.17 ID:Ov4MBzjY0
>>847
白のふんわりした衣装で、マリアをやってるチョックさんが見えます…。
857氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/10(月) 00:04:26.03 ID:mm3jHLsO0
>>856
ザレマで!ザレマでお願いします!!
858氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/10(月) 00:51:51.53 ID:wdjhs53p0
>>856>>857
wwww
859氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/10(月) 00:54:50.38 ID:QSmUqhxi0
ジガガジタイス瞑想曲とかどうよ
難しいかな
860氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/10(月) 01:01:49.71 ID:CaHO9V000
>>859
個人的には映画のNINEメドレーとか良さそうに思える。
というか、EXバージョンでペネロペのシーンをエアリアルでやってほしい。
861氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/10(月) 01:36:00.87 ID:YuVKmTPZ0
チョクベイ、お蝶夫人はどうかなぁ。チョックさん、少しオリエンタル入っているし似合うかも。
862氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/10(月) 01:39:15.82 ID:quPJzLds0
よくてよ、ひろみ
あたくしについていらっしゃい
863氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/10(月) 01:50:51.04 ID:nwM34jrS0
ベイツさんがひろみなのか
864氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/10(月) 03:41:53.95 ID:Ufu+slJwO
たて巻きロールにテニスウェアでラケット持ったチョックさんが容易に想像ついた
865氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/10(月) 05:22:19.78 ID:/yKq15An0
ハベドノのドノヒューは成美とチネチネ
ttp://instagram.com/p/k4czHgA5GN/
866氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/10(月) 06:50:15.58 ID:Xg75WeFF0
>>865
捏造活動はゴシップスレだけにしとけ
867氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/10(月) 19:58:33.95 ID:HbW3ib600
>>855
おお!そう見えてきた!
ありがとうございますw
868氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/10(月) 23:01:22.52 ID:gL8qmGzo0
ドムシャバがチャリティーショーで滑ったみたい
TV番組だけじゃなくて、ちゃんとカップルで滑ってるんだね
869氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/11(火) 15:06:05.74 ID:+LKl2xNC0
>>533
亀だけどシブズにイエントルやってほしい
佳菜子のも好きだが、ファイスカが忘れられなくて
二人で滑ってるの見たいんだ
870氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/11(火) 16:32:36.02 ID:K77pKAQ10
Vancouver Ice Dance のつぶやきにあがってるけど
村元哉中 X 野口博一誕生するかも??
871氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/11(火) 16:51:43.00 ID:KLlspRI30
872氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/11(火) 17:45:11.35 ID:n7CX4w880
>>815
中国はちんとんしゃんですらミニマムクリアできなかったから。
たとえ引退してなくても出れない。
873氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/11(火) 17:53:21.29 ID:V0H+kvTI0
>871
私のアカウントにも回ってきてたけど
これがそのままカップル結成になったら
奈々ちゃんまたパートナー難民か…
抜き打ちに引っかかったのは本人の甘さの
せいだけど、あきおと仮結成してた写真を
見てるだけに残念だわー。
874氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/11(火) 19:13:17.13 ID:JIb6gTul0
辻くんも来シーズン新パートナーと出るんだっけ。
組数多いと華やかになっていいね。

奈々ちゃんどうするんだろうね。
美里ちゃんどうしてるんだろう。
875氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/11(火) 19:15:25.32 ID:O0lzvwXP0
神宮に知り合いがいるんだけど
奈々ちゃんはスケートやめたって噂
876氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/11(火) 19:30:44.63 ID:mm6XS60W0
高校からアイスダンス留学はハードルが高いから、高校まではシングルやシンクロ掛け持ち
→高校卒業→早稲田eスクール入学→海外拠点でダンスに専念みたいな感じの流れで
選手を増やしていくのがベターなのかな。
877氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/11(火) 19:37:13.72 ID:JIb6gTul0
高校も通信という選手もいる。
奈々ちゃんは青森山田だったかな?
澤山さんもだったような…
ペアの成美ちゃんは大学進学時のニュースで、
卒業がNHK学園と報道されていた。
878氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/11(火) 19:43:46.45 ID:1w+ZFl1p0
渋谷教育学園幕張高校入学でNHK学園卒業か
ふーん、やっぱ山田くんはポイ捨てか
こりゃ木原くんもポイ捨てされるねえ
879氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/11(火) 20:06:24.27 ID:AbsHRXvQ0
今日の妄想日記くん:1w+ZFl1p0
880氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/11(火) 20:22:58.93 ID:V0H+kvTI0
澤山さん通信だったの?短期留学までしてたし、
割と打ち込んでいたのか?

そして奈々ちゃん引退説ありとは('A`)
えみさんたちの努力はすばらしいけど
かえでちゃんといい若年期から取り組んできた人が
去ってしまうのは惜しい…
881氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/11(火) 20:41:39.68 ID:9mIjKGas0
日本人はパートナー変えが多いよな・・・。
なんでカップルが安定しないんだろう。
882氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/11(火) 20:44:25.22 ID:JIb6gTul0
相性は二の次で、身長差が最優先だから?
そら身長差も大事だけどさ。
883氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/11(火) 20:51:31.86 ID:V0H+kvTI0
2人で行う競技だから背景も複雑化するんですかね。
りえ先生が大卒で引退する道を選んだのは
白目むくかと思うくらいがっかりだった…
湯澤くんも若い頃から熱心でパートナー見つかって
これからという時に…

でも一番解せないのは水谷兄。
なんであんなにぱかぱかパートナー変えて
奈々ちゃんとまで解散したの?
若い頃から熱心な同士で続けりゃよかったと
思ってしまう。まあ検査に引っかかったのは奈々ちゃんの責任だけど。
884氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/11(火) 20:52:57.79 ID:V0H+kvTI0
>>882
つ 水谷弟
長くなくても努力次第で難しいカーブリフトや
片足リフトもこなせるはず!連投スマソ
885氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/11(火) 21:06:19.96 ID:JIb6gTul0
>>884
「身長」じゃなくて「身長差」って書いたのは
水谷弟を念頭に置いたのであって…
自分の文才の無さにorz
886氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/11(火) 21:14:45.33 ID:V0H+kvTI0
>>885
あわわスマソ!
でも逆に身長差でかえでちゃんとのバランスを指摘されたのは
弟くらいじゃ?最近の日本の女性ダンサーはだいたい皆小柄だし。

相性かあ。
なべきどは木戸さんいわく「(考え方のパターンが真逆なので?)
相性は最悪だった」らしいけど10年以上続いたし、
なかけんは最初見るからにあってなかったけど続けた。
最後は同じ目標同士で続ける意思だと思ってしまうなあ。
887氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/11(火) 21:22:34.17 ID:+XG9iWA20
ジュニアワールドSD滑走順
FD進めるのは20組だから、8組が足切りか…

ttp://www.isuresults.com/results/wjc2014/SEG007.HTM
888氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/11(火) 21:57:29.04 ID:tFdvCSbj0
>>887
やべえ知らない組たくさん
ブルガリアTVは生放送で通しでやってくれるんだよね
ジュニアはファンになってもいつのまにか解散してたりするから悲しいわ
889氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/11(火) 22:20:50.96 ID:tFdvCSbj0
チャーリーが「彼女は女神、僕のインスピレーション…」とかいってるから
お、なんだなんだと見てみたらスローモーションで駆け寄るワンコだった
890氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/11(火) 22:55:52.34 ID:zXWde9L/0
891氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/11(火) 23:40:54.46 ID:q8JtQb1aO
女、なんか今の方が若く見える
男、まだ開脚できんだ
892氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/12(水) 00:13:30.19 ID:cBscB2Kx0
あれから30年か
今でもこんなに出来るなんてさすがだぬ
893氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/12(水) 00:41:19.21 ID:4+eXyWti0
ディーンの競技プロもっと見たいなあ
894氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/12(水) 01:47:20.61 ID:WXEetF0u0
引退後のトービル&ディーンなら、見た中ではCeciliaが一番好き
ディーンと上沼恵美子に似てきたトービルが軽やかに滑り
コミカルな掛け合いをしつつ軽やかに側転リフト?をこなすのが笑えたし感動した
引退して年を取ってもこんなふうに滑れるってことと
二人の個性が損なわれずにいることが素晴らしくて
895氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/12(水) 09:23:41.89 ID:4jqdzt260
>>890
毎シーズンダンシングオンアイスでボレロ滑ってるけど
1年目のBBC交響楽団のフルート奏者の演奏バックに滑ってたのが一番好きだな
896氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/12(水) 09:40:04.10 ID:NzbS6l3H0
上沼恵美子に似てきたwwwww
897氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/12(水) 13:43:23.14 ID:0o0N34/D0
>>894
fluffでディーンが薄着になった時腕がムッキムキだったなー
恵美子が太ましくなっても軽々リフトできるわけだ
自分はRed Hat好き
カートのもめっちゃ難しそうだったけどあれはSOIで一番の傑作だと思う

ディーンは今はパイポー組しか振り付けに関わってないの?
もったいなさすぎるわー
898氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/12(水) 19:54:44.27 ID:HNTT3V2B0
T&Dなら「TAKE5」が好きだわー
899氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/12(水) 22:34:22.37 ID:b36HMa+60
ペアの川スミが現役続行らしいが
ダンスのトップ選手達はどうするのかな?
勘だけどメリチャリは引退でテサモエはコーチ変えて続行する予感が。。。
今はプロになっても北米選手はショーが少なそうで
続行出来れば長く続けたほうがよさそうに思える
でもダンスは続行しても世代交代とかありそうなのかな
900氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/12(水) 23:13:23.17 ID:9hEZvZpL0
続行するにも費用がかかるし、
テサモエのスポンサーが今後4年間
離れないでいてくれたらいいけど
901氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/12(水) 23:17:53.76 ID:md7b0sPx0
ジュニアワールドにエントリーしてるイギリスのジョセフ・バックランドくんって
シニアのニコラス・バックランドの弟さんか何かなのかな?
詳しい方教えてちょんまげ
902氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/12(水) 23:33:06.31 ID:PMJkEYDS0
メリチャリは地元メディアの取材によると次の五輪まで続けるかは未定、とのこと
元々引退とか続行とか言ってなかったけど本当に未定なんだろうなー
二人とも大学院で学位を取りたいらしいし、とりあえず来季はお休みかもね
903氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/12(水) 23:52:38.82 ID:4+eXyWti0
>>901
そうみたい↓このページの最下部に書いてある
http://www.isuresults.com/bios/isufs00013566.htm
904氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/13(木) 00:02:46.27 ID:4JCZ+6DM0
カップル競技って二人の意向を揃えなきゃいけないから大変だなーとしみじみ思う。
905氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/13(木) 00:32:44.57 ID:5eQBJN9D0
スケートを離れればそれぞれの生活がある訳で、同じ目標に向かって努力するのって結構大変だよなあと思う。
その目標のために色々と犠牲にしなければならないものも多いだろうしね・・・。
10年近くやそれ以上も同じ目標に向かって共に歩んでいけるパートナーと巡り合えるのって奇跡に近いんだろうな。
906氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/13(木) 00:36:57.71 ID:WYiB2P730
ポワリエさんだっけ?
経験とか実績は問わないから僕のイメージしたプログラムの世界観に共感してくれる人みたいな募集(?)したの
907氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/13(木) 10:38:45.59 ID:NCJmiRTC0
>>902
ライサコースかな
引退発言すると保険で得しないとかどうとか
908氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/13(木) 14:17:24.14 ID:+cW5oBt0O
ライサは復帰しようとしたけど怪我とかあったからかなり違うと思う
雨選手って元々引退明言しないしふらっと戻ったりするイメージ

というかシーズン前から思ってたけどこのスレってメリチャリ引退希望多いね
909氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/13(木) 15:39:42.53 ID:/Er7XI1n0
メリチャリ引退希望って多いっけ?

まあ自分もメリチャリ好きだけどこのままメリチャリ路線が
アイスダンスの王道、と言うか勝つのはこう言うカップルと言う流れになったら
ちょっとイヤだなあと思うけど引退希望はないなあ
続けてくれるならまた競技会で見たい
910氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/13(木) 15:59:07.60 ID:rxbfNHq70
自分もメリチャリには不満を感じる点が多いけど引退希望はゼロ
むしろ別の路線でメリチャリを抜いてくれるカップルが出てくるのが理想
だからメリチャリにも続けて欲しいと思ってる
911氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/13(木) 16:58:42.12 ID:c+zEKAl90
テサモエとメリチャリの対比が楽しいよ
昔のクリポノとデュシュネーの対比を思い出した
昔は結局クリポノがデュシュネー路線のプログラムを組んで同じ土俵になって勝ったって感じだったけれど
今回はそういうことにはならなかったね
912氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/13(木) 18:10:18.99 ID:hPaTHQfF0
クリポノとデュシュネだとまず技術の差が…
しかも五輪シーズンはプログラムも良くなかった>デュシュネ
あとお姉さんはFD滑る前、ISU関係者に「残念だけどあなたたちは銀までしかとれない」って言われたらしいね
913氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/13(木) 18:20:52.68 ID:582F7Ah10
なんというか真のダンスオタならテサモエこそ至上でメリチャリは邪道みたいな空気はあったね
過去ログ見ればすぐに分かるけどGPFとかナショナルの頃とか酷かったかなあ…テサモエ以外のカップルの話するの躊躇したよw
バンクーバーの頃のテサモエsage論調から見てると嫌な歴史を繰り返してるなあと思った

ワールドはとにかくブルザとカツラがやらかさない事を祈っているよ
914氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/13(木) 18:47:07.85 ID:vFYN67Hx0
引退希望な論調なんてなかったと思うけどいったいどこからそんな発想が出て来たのか

メリチャリが邪道と言われてしまう部分があるのもわかるし、ダンスオタの好みとしては
テサモエ寄りになりがちな人が多いのもわかるけど
どちらも魅力的なカップルだし続けられるなら長く続けてほしいよ

続けてくれるならこれからまた両カップルとも新しいカラーが出てきそうな予感がしてwktk止まらんぞ
915氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/13(木) 19:00:45.77 ID:hPaTHQfF0
ストリーミング見られなくて、ようつべでJr.ワールドSD見たけど
1位の子らうまいね。もう全然ジュニアぽくない
2位のロシアも二人の滑る間隔の狭さにびっくらした
916氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/13(木) 19:14:18.96 ID:vFYN67Hx0
>>915
上位二組は上手さが一つ抜き出てたね
あと4位のパーソンズも滑りが綺麗だなあと思った
917氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/13(木) 20:50:05.09 ID:sHPw9CAY0
>>910
それって勝ち逃げされるのが嫌だから続けて欲しいってこと? 
そんなアンチ目線理由で現役続行希望とか何だかな
嫌いだから早く引退しろと言う方がまだマシ
918氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/13(木) 21:28:54.26 ID:OugnxNC30
物事の受け取り方に人柄や性格って出るよね。
919氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/13(木) 21:46:45.51 ID:Qza+CVXw0
JW、福岡GPFで生で見てヤノモズ優勝は間違いないと思ったが
ホワベー(でいいのか?)頑張ったね!
フィンステップでレベルとれたのは彼らだけかな?
ジャンリュック上手いしケイトリンかわいいしこれからが楽しみだ
920氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/13(木) 21:51:28.81 ID:zRw4Bv950
>>919
ジュニアSDのパターンダンスはフィンステップじゃなくてクイックステップだよ
それでもただ一組だけオールYYYは凄いと思うけど
921氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/13(木) 22:07:16.94 ID:T88RtRqg0
え、切磋琢磨して欲しいってことかと思ったけど
ほんとこわいら
922氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/13(木) 22:10:53.12 ID:Qza+CVXw0
>>920
そうでしたね!ご指摘感謝

PCSではヤノモズが上なんだな
これはFD次第でどうなるかわからないな
923氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/13(木) 22:14:17.72 ID:GTa4OsGK0
>>912
だってあの時はODまでで順位点開けられてて、
クリポノがFD3位以外じゃないとデュシュネー金獲れない展開だっもの
924氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/13(木) 22:50:08.80 ID:a8lSx04A0
>>920
イギリスのバックランド弟組も
PDオールYもらってません?
GOEは確かに全然違うけど。
(あとで動画漁ってみよう)
925氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/13(木) 22:57:23.19 ID:LPggOUhb0
JGPだけで調べたら、こんな感じ
見づらいかもしれないけど、面倒だから整形はしない

JGP LAT Mackenzie BENT / Garrett MACKEEN CAN 1QS4+kpYYY 7.00 0.50 7.50
JGP LAT Estelle ELIZABETH / Romain LE GAC FRA 1QS4+kpYYY 7.00 0.00 7.00
JGP SVK Rachel PARSONS / Michael PARSONS USA 2QS4+kpYYY 7.00 0.43 7.43
JGP SVK Rachel PARSONS / Michael PARSONS USA 1QS4+kpYYY 7.00 0.43 7.43
JGP POL Kaitlin HAWAYEK / Jean-Luc BAKER USA 1QS4+kpYYY 7.00 0.64 7.64
JGP POL Alexandra NAZAROVA / Maxim NIKITIN UKR 1QS4+kpYYY 7.00 0.50 7.50
JGP POL Alexandra NAZAROVA / Maxim NIKITIN UKR 2QS4+kpYYY 7.00 0.43 7.43
JGP POL Alla LOBODA / Pavel DROZD RUS 1QS4+kpYYY 7.00 0.50 7.50
JGP POL Brianna DELMAESTRO / Timothy LUM CAN 2QS4+kpYYY 7.00 0.21 7.21
JGP BLR Daria MOROZOVA / Mikhail ZHIRNOV RUS 2QS4+kpYYY 7.00 0.20 7.20
JGP CZE Rachel PARSONS / Michael PARSONS USA 2QS4+kpYYY 7.00 0.79 7.79
JGP CZE Rachel PARSONS / Michael PARSONS USA 1QS4+kpYYY 7.00 0.43 7.43
JGP CZE Madeline EDWARDS / Zhao Kai PANG CAN 1QS4+kpYYY 7.00 0.79 7.79
JGP CZE Sofia EVDOKIMOVA / Egor BAZIN RUS 1QS4+kpYYY 7.00 0.29 7.29
JGP CZE Carolina MOSCHENI / Adam LUKACS HUN 1QS4+kpYYY 7.00 0.29 7.29
JGP CZE Ria SCHIFFNER / Julian SALATZKI GER 1QS4+kpYYY 7.00 0.36 7.36
JGP EST Brianna DELMAESTRO / Timothy LUM CAN 1QS4+kpYYY 7.00 0.43 7.43
JGPF Anna YANOVSKAYA / Sergey MOZGOV RUS 2QS4+kpYYY 7.00 0.71 7.71
926氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/13(木) 23:20:05.96 ID:zRw4Bv950
>>924
本当だ、気がつかなかったw下位の方までチェックしてなかったよ
リフトとステップのレベルが取れてないけど、パターンダンスは大したもんだ

ヤノモズも少々レベルの取りこぼしが目立つね
フリーは強そうだけど、果たしてどうなるかな
927氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/14(金) 00:13:31.72 ID:9yqS6n2a0
ほんとうにリード姉弟ってレベル低いんだな
何年もシニアやっててジュニアに負けてるじゃん
928氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/14(金) 00:26:54.93 ID:g05Jr8Fb0
それはどのカテゴリでもおこること
これからは日本の女子シングルもそうなる
しかも、一番の問題はそのリード姉弟にさえ勝てない
日本のダンスカップル
929氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/14(金) 00:31:19.12 ID:9yqS6n2a0
なんでこんなヘタクソな姉弟連れてきたのか疑問
もっといい日系とかいなかったの
930氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/14(金) 00:50:30.62 ID:OCJ4hHG20
あんたがやってみれば
931氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/14(金) 00:50:56.09 ID:tk3FsUOH0
国籍問題がクリアできる日系カップルが
そんなあちこちにいたら日本はとっくの昔に
カップル競技に強くなってるわな。
そして国産カップルにつきまとう有力コーチ不在、練習環境の不安、
スポンサーがいないせいでの資金不足なんかの解決も
簡単になっていたと思うわ。

五輪出場レベルのリード姉弟が日本に来てくれただけで十分幸運だと思うよ。
あと彼らは練習環境と踊る意識はかなり恵まれている方だけど
コーチは実力が怪しいモロゾフ→まだ若輩のチャイトでしょ?
あと怪我が深刻化しているのも無視できない。
932氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/14(金) 01:01:01.79 ID:doxxm0M60
リード組がいなかったら日本には今のところ五輪レベルのダンス選手は存在しないんだから、
リード組には感謝してるよ。
問題は日本に五輪レベルのダンス選手が彼ら以外にいないことだよなあ・・・。
クリスの怪我もあるし、あとどれくらい続けられるのか・・・。
えみマリは国籍がアウトだしね。
933氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/14(金) 01:05:00.23 ID:9yqS6n2a0
何年もやっててやっとフリーにいけるかどうか程度のレベルにしからないんだから才能ないじゃん
934氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/14(金) 01:13:32.39 ID:psASmQ9m0
五輪しかみないニワカって五輪出てる組以外にどれだけの組がいると思っているんだろうか
ネーベルホルンとか国際Bとか知らなそう…
935氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/14(金) 01:22:03.32 ID:9yqS6n2a0
あんなのより高橋と真央のほうがまだスケートすべるじゃん
二人が組んだほうがまだいい点もらえるよ
936氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/14(金) 01:25:52.65 ID:TSNymkhF0
ID:9yqS6n2a0
937氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/14(金) 01:27:58.40 ID:g05Jr8Fb0
日本のカップルなんて、フリーにすすめないどころか
世界選手権のミニマムスコア越せてないから参加さえ出来ない
シングル至上主義の日本でダンスやってジャンプだけが
全てではないって可能性を広げてくれるのは大きい

ってオサワリ禁止のあからさまな釣りか
938氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/14(金) 01:28:33.68 ID:g05Jr8Fb0
ってオサワリ禁止のあからさまな釣りか
939氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/14(金) 01:31:14.74 ID:tk3FsUOH0
才能?トリノでFDに進出した国産カップルなべきどが喜んでるぞ。
木戸さんなんかご本人でも運動神経ゼロとか仰ってたくらいなのにw
同じパートナーで金かかる競技を続けるだけでも大変なのに
五輪の結果だけで才能無いからバイバイって簡単すぎる。
強いカップルを見て「スケート大国!」とふんぞり返りたいなら
ID:9yqS6n2a0さんが国籍変えたほうがいいと思いますよ。
940氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/14(金) 01:33:02.83 ID:tDZcvgwP0
多分だけど真央アンチと見た
いつだったかもこんな流れだったような
941氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/14(金) 01:33:59.70 ID:g05Jr8Fb0
>>940
いつもそのパターンだよな
942氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/14(金) 01:37:44.48 ID:tk3FsUOH0
なーんだ、結局日系カップル頼りなこと書いてたんで
さんざん釣られちゃったwアンチスレから出てこなきゃ平和なのに。
943氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/14(金) 01:39:35.00 ID:9yqS6n2a0
擁護したってあの二人がヘタクソなのは事実だし変わらないよw五輪で和風とかあざとい
944氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/14(金) 01:48:27.39 ID:tDZcvgwP0
はいはい ID:9yqS6n2a0が一番偉いですよー
945氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/14(金) 03:18:20.01 ID:BeInF4hF0
バンクーバー五輪のリード組はODのTESだけなら十位以内だった
もともとの故障に加えて、NHK杯での骨折
にもかかわらず無理したことなどが影響してる

彼らだけが苦労してるとは言わない
他カップルも故障や怪我や苦労はしてる

でもヘタの一言で貶めるのはやめて欲しい
946氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/14(金) 04:08:08.13 ID:MMJScJKq0
リード組は少しずつ成長して上手になってるし
度重なったアクシデントや怪我が長引いた影響もあって仕方ないとはいえ
何年か前に同じ位置にいたカップルがどんどん成長して上に進んで
リード組だけが置いてきぼりを食ってるのは正直歯がゆいなぁと時々思ったりはする
チャイトのところからいいコーチのところへ行けば
もっとよくなると思うから何とかならんもんかね
スケ連のバックアップは期待できないから木下さんもう一声そこを何とか
947氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/14(金) 10:17:32.06 ID:tk3FsUOH0
もういい加減個別スレ行くべきなんだろうけど

>>946
今ちょうどノーヴァイ行ってますね。
既に自宅から離れてアパート借りてるんだし
思い切ってもっと離れて有力コーチのところに
拠点を移せないだろうか。
彼らの場合膝のケアのための施設のことや
スーパーママのサポートが得難くなることも
考慮しなきゃいけないけど、
しばらく現役を続けるつもりらしいので
どうせならもっと実力のあるチームについてほしい。
948氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/14(金) 11:12:11.57 ID:e3eNbpWg0
チャイトのところはなぁ…バックアップはすごくいいと思うんだけど
指導力はまだまだだよね
ウクライナ何事かと思ったわ
949氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/14(金) 11:12:34.61 ID:TTnSvngn0
>>940
なんでアンチw逆だろ



才能あるコーチよりも正直怪我を考慮してくれるチームがいいなあ
950氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/14(金) 11:35:40.50 ID:tk3FsUOH0
クリスの膝はニューヨークの専門医に大半を
任せているようだけど例えばノーヴァイ周辺から
専門医のクリニックって通いづらいんでしょうか?
って、ノーヴァイに決まったところで
強いカップルいっぱいの状況なのに
練習時間を考慮してもらえるのかって問題もあるけど。
951氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/14(金) 11:48:21.87 ID:tk3FsUOH0
スマソ、ちゃんとblog読み返したら
専門医は深刻な問題が起きた時に対処をお願いしにいくところで
実際はトレーナーがほとんど見ていると書いてありました。
952氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/14(金) 15:26:16.63 ID:tDZcvgwP0
>>949
以前もこんな流れあったんでね
ダンスに転向しる!なんてファンはいねえべw


クリスの膝って一度しばらく休ませたら良くなるのかなあ・・・・
953氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/14(金) 15:31:32.58 ID:bwq7XqG10
>>949
誰にも相手にされないからって自演とか虚しい奴。シングル関連のキチガイって本当異常
反吐が出る。気持ち悪いからダンススレに混じってくんな。くせえんだよ
954氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/14(金) 16:13:03.16 ID:Bd02/N1c0
>>952
残念ながらそう言ってるガチファンはあの界隈にはおおいから
さわらんほうがいい

休みより負担を掛けない方法を教えられる人が必要、かな…
955氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/14(金) 20:15:18.83 ID:lf1sGFE30
リーズは昨季のFDがめちゃくちゃ好きなんだよね
特にWTTの時の演技が素晴らしかった
元々好きなプロではあったけど最初のカーブリフトのスムーズさで「こんなに上手くなって(´;ω;`)」って
その時点で泣きそうになったわ
ジャッジからも評判の良いプロだったんだよね
956氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/14(金) 20:51:34.01 ID:vISHFiLD0
ペアとアイスダンスは関東のみか・・・>フジ
まああるだけマシだけど
957氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/14(金) 22:51:03.66 ID:+rR5/vr40
>>955
ビートルズプロ、良かったよね
958氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/15(土) 10:35:43.88 ID:Dc5cBo/o0
JW、ホワイエック・ベイカー優勝ヤノモズ2位か!
フリーはヤノモズが勝ったけどショートの差は詰められなかったのね
韓国カップルがなかなかいい位置にいる
959氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/15(土) 11:09:07.15 ID:ihMpv8Vd0
SDのレベル取りこぼしが最後まで響いた格好か>ヤノモズ
優勝してたら来季はシニアの予定だったんだろうけど、結局2位だったし
ロシアは上も詰まってるからもう1シーズンジュニアかなあ
960氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/15(土) 12:47:02.72 ID:tX7JlZwG0
>>959
http://www.icenetwork.com/news/2014/03/14/69357510/usas-hawayek-baker-cook-up-dance-gold-in-sofia
ジュニア残りたいとヤノフスカヤは言ってるね

ってか来季はリフト1個減る!?
コレオリフトかコレオスピンどちらか選択
SDのクリエイティブステップとやらはよう分からん
961氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/15(土) 13:50:11.78 ID:OulaW1Xy0
"I was brought up [with] more vintage-style ice dance,
not 'Look at me, how strong I am, I throw my partner around like a doll,'" he said.
"That's more pairs. I like to see the dance in ice dance.

ワロタ。確かに
リフトで拍手がわくよりつなぎステップに魅入られたい
962氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/15(土) 13:54:53.31 ID:OulaW1Xy0
フリーは4位のシャーロック・ホームズと5位のキャバレーのプログラムが良かった
だいぶ順位が変動しててびっくりした
963氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/15(土) 16:22:08.50 ID:TorXZXTT0
クリエイティブステップ予想
・サーキュラーとかダイアゴナルとか形状は問いません
・ノンタッチの部分とホールド部分両方が必須

これだとさらにペアと似てしまう危険性も…
964氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/15(土) 20:17:59.76 ID:OlRWZ4Qz0
クリエイティブパートにもキーポイントというか、指定のステップあるっぽい
こういう新しい要素は誰が勝つかによって潮流が決まりそうだよね…
コンパルがなくなってメリチャリがステップSS最高評価になったような感じで
そういうの考えるとボブソロに強くあってほしいものだが、どうかねえ
965氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/15(土) 20:25:35.43 ID:9dOEupxP0
ボブソロはホールドの姿勢が残念なのが解消されるかな?
っていうか解消されてほしい
一時期はよくなったと思ったのにGPFから特に酷くて酷いままだった
966氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/15(土) 22:46:49.62 ID:ybK7MuU90
なぜコレオリフトにコレオスピン。ダンスなんだからステップでしょう。ホールドしたまんま20秒間ステップ必須にするとか。
967氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/16(日) 00:09:47.48 ID:OPVTbz4x0
レベル判定リフトが現在より一つ減って、
現ルールのコレオリフトを来シーズンからはコレオスピンにしてもいい、ってことか
劇的なルール改正ではないけどいい方向には進んではいるかな

ただステップ部分に力入れてもらうためのルール改正ってことだけどさ、PCSの評価が格付けによって大きくされてる今の採点傾向においてしっかりTRが評価されないと意味ないんだよな
968氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/16(日) 01:19:54.08 ID:t9HAPlFX0
スポーツなんだから技術力で点差をつけるのが当然だよ
ステップまでコレオにしたら唯一レベルで差の付くエレメンツが消滅して、CoPの意味が全く無くなるぞ
969氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/16(日) 01:35:32.25 ID:5UVeeTHh0
パターンダンスのキーポイント制もどうにかしてほしいな
すっかりキーポイント以外適当でいいみたいな風潮になってる
ステップもホールドチェンジもちゃんと規定通りにできてないのにGOEプラスつけてちゃいかんだろ
ニースワールドSDで急にパターン採点厳しくなったのは何だったのか…あれくらいでいいと思うんだけど
970氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/16(日) 09:30:29.25 ID:ce4oedxP0
ホールド重視にしてほしいよなー
971氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/16(日) 09:31:41.60 ID:VywNosDB0
要望があるならナショナルジャッジになってご意見提出しに行けばいいよー
972氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/16(日) 14:43:05.87 ID:n1ABAaSh0
リフトになるとわーっと拍手が出るからだろうか
選手の側からも昔の方が、って意見がでるんだからもうちょっと見直されてほしい
973氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/16(日) 15:08:43.81 ID:+jpRC+UZ0
リフトで観客から歓声が上がるのは日本だけじゃなくてどこの国でもそうだからなあ
思わず拍手したくなるって足さばき出来るカップルが下位でも中堅でも出てくれば変わるのかもね

足さばきではないけどウィバポジェの病気とかNHK杯でエレメンツ関係ないところで思わず拍手したくなったよ
そういう風に引き込まれる滑りをしてくれれば良いんだけど、義務みたいにホールドで拍手するのはちょっと違うような…
でもテサモエのいるカナダでもリフトの方が沸くんだよねえ…スケオタ多いはずなのにね
974氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/16(日) 16:34:35.54 ID:hhPkTk9A0
足さばきで拍手ってタイミング難しくない?
リフトなら終りがわかるから。
975氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/16(日) 17:01:54.80 ID:5UVeeTHh0
ディープエッジでぐぐぐっと踏み込んでいく深い滑り見るとイヤッホーって気分になるけど
ステップ巧者は次々に見所が来るから一瞬たりとも見逃したくなくて騒いでる暇がないw
リフトは目を凝らして見入ってなくてもわかるエレメンツだから拍手がしやすいのはある
976氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/16(日) 18:42:34.35 ID:8JyupCul0
CDとかで上手いカップルが目の前滑ると自然拍手が起きたんだけどなー
977氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/16(日) 19:56:29.56 ID:SwCkH4810
日本でもステップ終わりとかに拍手起こってますよね?
別にリフトだけしか拍手しない訳ではないような
978氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/16(日) 23:30:28.07 ID:MloaZzb60
演技の最中、要素が終わる毎ごとに拍手があることと
演技の良さや観客の満足度は必ずしも比例するものでもないと思うけどなあ
クラシックのコンサートでの拍手はロックバンドのライヴの10分の1もないけど
満足度低いからそうなるって訳じゃないし

ステップシークエンスの前に「ここから見せ場ですよー、拍手お願いしますよー」
または終わってからドヤ顔アピール
音楽によってはそんな振付があっても楽しいと思うけど
979氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/17(月) 00:01:52.56 ID:2KGZR2UI0
なんかもう観客のせいにしたいのかジャッジのせいにしたいのかよく分からんね
とりあえずただ現状を嘆きたいだけなら懐古スレ行ってやってほしいな
それともシングルみたいにアイスダンスの現状を憂えるスレでも立てて存分にやればいいと思う
まあ基本年中このスレはそんな調子だけどさw

プログラムの中に昔だって分かりやすい見せ場で分かりやすく盛り上がったのは変わらないし
高尚になりすぎて競技が衰退して五輪種目から外れるのは嫌だな、自分は
980氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/17(月) 00:16:19.56 ID:l00uRtG+0
過剰反応すぎやしないか

>分かりやすい見せ場で分かりやすく盛り上がった
そうそうたくさんあった
今はフリーでもステップシークエンスで現実に引き戻されるねえ
981氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/17(月) 00:16:31.13 ID:8LaUUveS0
とりあえず大技リフトは見るたびにハラハラしてたから
スピンという選択肢が増えたことは私にとって喜ばしい変化

大昔の1〜2スレ目読んでたら
「技術力のある爽やかなカップルが出てきてほしい」って意見があって笑ったよw
テサモエやメリチャリは情念系じゃないって点で該当しそう
いつも無いものねだりをしてしまうんだな
982氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/17(月) 00:28:53.44 ID:ADMC+JCc0
懐古も糞もないだろ、現役の選手がそう言ってるんだから
ステップだって迫力のある凄いステップならどこがどうどかじゃなくて自然発生的に歓声あがるんじゃないの
日本の観客だったら拍手になるだろうけど
983氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/17(月) 00:39:51.90 ID:pzXnLT3H0
しかしジャンリュックは実際メリチャリ路線には行きたくないって明言したようなもんで
同国の金メダリストを思いっきり否定とか意外だけど、カメレンゴチームだとそうなるのかもなー
ルール改正でどのコーチが先んじるのかも気になる
984氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/17(月) 01:00:49.35 ID:2KGZR2UI0
いやー最近のスレ読んでるととりあえず現状否定しないといけない流れでさ
ジュニアワールドがあって次世代に盛り上がるかと思いきや悲観ばっかりでどうなのと思ってw
ステップより分かりやすいリフトで観客は盛り上がっちゃうどうのも観客批判かよ、と
そんなの今も昔も変わらないし、ステップで盛り上がりにくいというならステップを見せ場に出来ないというならそれは選手の技量の問題になるんじゃないの?

ステップで興ざめするのも嫌だがリフトで無理矢理持ち上げたりしてるのも同じくらい興ざめだ
うっとりプロでアクロバティックはその瞬間現実に引き戻される
985氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/17(月) 01:53:15.49 ID:x6awPbq90
>>980
次スレ立てる時はアルイーとヤノモズをテンプレによろしくです

ホワイエク&ベイカーはホワベイで良いかな?
986氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/17(月) 02:26:46.45 ID:l00uRtG+0
規制されてた。テンプレ追加したの置いておく

前スレ
フィギュアスケート★アイスダンス Part71
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1392528950/

過去ログ・選手通称などはテンプレ参照
次スレは>>980さんが立ててください
987氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/17(月) 02:28:09.65 ID:l00uRtG+0
【ロシア】
ボブソロ  ボブロワ&ソロヴィヨフ
ゴルブチ  ゴルシコワ&ブチコフ
イリカツ  イリニフ&カツァラポフ
リャザトカ  リャザーノワ&トカチェンコ
プシゲレ  プシュカシュ&ゲレイロ
モンハリ、モンコ妹組  モンコ&ハリャービン
シニジガ  シニツィナ&ジガンシン
ステブキ  ステパノワ&ブキン息子
ヤノモズ  ヤノフスカヤ&モズコフ
ホフアン  ホフロワ&アンドレーエフ(解散)
ホフノビ  ホフロワ&ノビツキー(解散)
ミハセル  ミハイロワ&セルゲエフ(解散)
プラグラ  プラトノワ&グラチェフ(引退)
リュブシェフ  リュブロワ&シェイフアー(引退)
ドムシャバ  ドムニナ&シャバリン(引退)
ナフコス  ナフカ&コストマロフ(引退)
ゴルトカ  ゴルシコワ&トカチェンコ(引退)
ロバアベ  ロバチェワ&アベルブフ(引退)
グリプラ  グリシュク&プラトフ(引退)
ウソズー  ウーソワ&ズーリン(引退)
【旧ソ連】
クリポノ  クリモワ&ポノマレンコ(引退)
B&B  ベステミノワ&ブーキン(引退)

【アメリカ】
メリチャリ  デイビス&ホワイト
シブタニズ、シブタニ兄妹  シブタニ&シブタニ
チョクベイ  チョック&ベイツ
名前長い組  クリーンクライルート&ジュリエッティ=シュミット
ハベドノ  ハベル&ドノヒュー
アルイー  アルドリッジ&イートン
ホワベイ ホワイエク&ベイカー
ナバボメ  ナバロ&ボメントリ(引退)
サミュベイ  サミュエルソン&ベイツ(解散)
チョクズー  チョック&ズーライン(解散)
マシュギス  マシューズ&ギスラソン(解散)
ベルアゴ  ベルビン&アゴスト(引退)
グレペチュ  グレゴリー&ペチュコフ(引退)
ランチェル  ラング&チェルニシェフ(引退)

【カナダ】
テサモエ  ヴァーチュー&モイア
ポジェ組、毛糸たち   ウィーヴァー&ポジェ
ラルヒル  ラルフ&ヒル
ポルイス  ポール&イスラム
パイポー  ギルス&ポワリエ
ニコトマ  オーフォード&ウィリアムズ
クロポー  クローン&ポワリエ(解散)
マリパト  デュブレイユ&ロウゾン(引退)
ホンコン  ウイング&ロウ(引退)
ボンクラ  ボーン&クラーツ(引退)
988氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/17(月) 02:35:48.72 ID:l00uRtG+0
↑ホワベイのとこ、スペースが反映されてないから
すまんけど貼る人ちょこっと修正して下さいな
989氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/17(月) 12:14:07.18 ID:ADMC+JCc0
ホワベイ(でいいのか?)の演技、カメレンゴのところについているとだけあって欧州の香りがする
このキスクラの絶叫はサラマイアー以来のベストリアクションだなw
ttps://www.youtube.com/watch?v=UqTil6nSmmw
990氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/17(月) 21:32:54.65 ID:v1Gg0rOM0
ジュニアまで略称テンプレいれる必要あんのか?
シニアでちょこちょこ話題になるようになってからで十分だと思うわ
991氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/18(火) 00:44:43.79 ID:MfmDM2tS0
次スレです
ホワベイも一応入れておきました

フィギュアスケート★アイスダンス Part72
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1395070234/l50
992氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/18(火) 00:48:38.55 ID:QHe6FNkN0
本当にありがとうチラシの薔薇の人!!
993氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/18(火) 00:54:43.10 ID:uKAE29Sq0
>>991
スレ立て乙です!
テンプレ置いてってくれた>>986もスレ立て挑戦した>>992も乙!
994氷上の名無しさん@実況厳禁
今現在のステップがターンやその他難しい特徴の連続で、それ以外の余計な特徴を入れられない困難な理由が
レベル判定のひとつに「シークエンス75%以上」がそのような構成でなけりゃいけないって指定されてるからなんだな

でも個人的には音楽を表現するための「遊び」をステップの中にもう少し組み込められるようになってほしいかなと思う
ひとつの妄想案としては、2つのステップのうちの片方を軌道自由の長い距離を踏めるステップにして、そのうちの適当な割合分複雑なシークエンスが入っていればOKにするとかね
「自由」といっても公平性に欠けないようにステップ秒数を「24秒以上36秒以下」くらいに定めた上で、その中の上限の50%つまり18秒以上に複雑なフットワークが入ればレベルアップの要件として満たされる
コレオステップじゃ難度を図れないということで、このくらいが折衷案になりうるかと思う