浅田とヨナがライバルという風潮

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん@実況厳禁
4年前ならいざしらず、いかがなものか…
2氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/05(日) 20:18:32.75 ID:eJSQ5J+/O
世界ジュニアで真央が失敗したからこんなことになったんだよ
あそこから悪夢がはじまった
3氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/05(日) 20:27:23.81 ID:8YX4bxnc0
あのジュニアの時はさすがにここまでは予想できなかったがな
ヨナがこれほどになるとは。

それでもバンクーバーまでは曲がりなりにもライバルと呼べる存在だった
まあ前のシーズンからいろいろ怪しくはなっていたが…

↓ここでずいぶんいろんな議論がされたけど

ヨナは真央を超えるな、と思った瞬間
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1238254502/
http://desktop2ch.tv/skate/1238254502/
4氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/05(日) 20:28:43.05 ID:2UgFSRDwP
というかヨナ陣営がしっかり採点傾向対策して
確実に効率よく点を取りにきてるのに対して
浅田は何も考えずに3A跳びまくる脳筋だもんな
情報戦で既に負けてるわ

コーチのせいだと思ってたが
信夫になっても冷静な試合運びが出来てないし
よっぽどワガママなんだろうな、浅田って
5氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/05(日) 20:34:01.67 ID:2UgFSRDwP
2008-2009シーズンからヨナやロシェットのPCSが急激に上がったのは
そのシーズンからの色んな仕様変更や滑り・繋ぎ重視のPCS採点に変わったのを
しっかり把握して完成度重視の演技に取り組んだから、別にヤオじゃない
二人とも着氷が綺麗で流れを切らさない繋ぎのあるプロだから
PCSがグーンと伸びただけ、さも当然の出来事です
対する浅田は3Aを2回跳ぶのにとらわれて着氷も詰まり詰まりで
とてもPCS評価を伸ばす気が見られなかった、旧採点脳ってやつかな
6氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/05(日) 20:41:09.38 ID:8YX4bxnc0
情報戦という点では、フィギュア大国として、日本は恵まれてるはずなのにね。

むしろ胡座をかいたというべきか…
7氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/05(日) 20:46:21.97 ID:eJSQ5J+/O
とみせかけて
3Aはフリーで一回のみにしてほしい
8氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/06(月) 00:44:51.64 ID:34p93hou0
真央にはライバルの名に恥じない滑りを見せてほしい
9氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/06(月) 01:55:37.42 ID:on19L8AH0
>>1
4年前より明らかに差は小さい
というより今回は、本当に浅田がクリーンなら勝つはず
その確率が低いので「ライバル」という設定になってしまうのだが
10氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/06(月) 02:01:38.73 ID:on19L8AH0
4年前は
浅田とキムの合計基礎点の差は2点しかなかった
GPS・GPFの成績でキムが大本命扱いになった

今回は基礎点の差はシーズン初めの構成で9点もある
(アクセルアクセルの場合は11点だが)
五輪は一応スポーツの大会なのでジャッジの贔屓(加点とPCS)
だけで勝つことはできないだろう(物議をかもすおそれがある)

GPS・GPFの成績で浅田が一応本命になっているから
PCSでもキムに明らかなアドバンテージはないはず
SPでは双方クリーンなら浅田のほうが高いPCSをもらうだろう
キムは最終2グループに入らないだろうし
その意味でも、SPが非常に重要になる
11氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/06(月) 05:07:18.48 ID:HRbri9duP
白人とはライバルになれないからね
12氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/06(月) 08:19:04.43 ID:V4w3RgvJ0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1333020975/400
  ↑  ↑  ↑   ↑  ↑  ↑
13氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/06(月) 08:20:57.40 ID:Btxc4bfX0
キムのライバルは鈴木明子
14氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/06(月) 08:57:09.89 ID:SlCOJus80
ソチでキムが警戒してるのはロシア女子なんじゃないの?既に。
まぁ、ライバルと言うか浅田真央とキムヨナって対照的な選手だなぁとは思う。
ひとつひとつの技の完成度を洗練させていくキムと飽くまで3Aに拘る浅田。
タイプの違う、素晴らしい選手がふたりいたことがバンクーバーを盛り上げた
ことは確かだと思うんだよね。
ただ厳しい事を言えば、その決着は既についちゃってんじゃないかなぁ。
15氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/06(月) 09:25:43.59 ID:SxJFy7TI0
浅田陣営はクリーンな演技をして評価を上げるべきだったのに
3Aにこだわりすぎてミスや回転不足が目立った。
ほかのジャンプの精度や質向上に取り組むべきだった。
クリーンに滑ってGOEで稼ぐ方法にシフトしなかったのは浅田陣営の無策さ。
16氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/06(月) 10:16:10.93 ID:SlCOJus80
>>15
それは100%正論なんだけど、つかそうしないと勝てないのは分かってるんだけど、
選手の個性の多様性、という観点からすれば、みんながみんなクリーンで
完成度が高くてGOEで稼ぐタイプの選手でもつまんないかな。と思う。
勝てないけど3Aに拘るある意味愚かな選手がひとりいてもいいんじゃないか。
「キムに勝つ事」を過大に要求され続けたのが浅田真央の不幸だったんじゃないかなと思わないでもないんだよね。
17氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/06(月) 11:23:50.57 ID:gJU4qixi0
>>15
一時期その方向を目指したけど結局できなかったじゃない?
ジャンプは安定せず質でGOEを稼ぐこともできず種類も少ない
当然の結果とした成績は低迷
表彰台を目指すなら3Aにこだわるしかなかったんだよ
18氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/06(月) 14:21:54.54 ID:BB+aliO+P
ロシア女子はeを見逃されつつPCSが地元上げされるようなら脅威
そのどちらかでも欠けてたらヨナと浅田の敵にすらならない
19氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/07(火) 05:20:32.81 ID:ib90NYgDO
キムなぁ。
勝ち方を知ってるというかピーク合わせるのが上手いなぁって思う。
GPSや四大陸に出なくなった事が本人には良い効果をもたらしたんだろうな。
20氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/07(火) 11:31:44.22 ID:ZVAfo+w/0
GPSに出ないのは五輪に不利だろ。
出ないのが良い効果なら他選手もでなきゃいいのにな
21氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/07(火) 15:16:04.91 ID:BKst5qIcP
世界ランクがみるみる落ちるから
早い滑走順で滑らないといけないのがね
重圧はかからないだろうけどPCSを抑えられてしまう
昨年のワールドもヨナは着氷ミス無しで
転倒有りのコストナーにPCSで負けてた
22氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/07(火) 21:55:34.19 ID:dYSutF450
スタミナどうかな
23氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/07(火) 21:59:19.68 ID:PUki/Y7I0
>>2
甲子園で一回負けたためにいつまでもハンカチとライバル扱いされてたマー君みたいだな
24氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/07(火) 22:03:12.10 ID:tdfmlJDF0
浅田真央って、最近トリプルアクセルが決まらないのは、
体が大人の女の体になったからでしょ?
回転エネルギーmrωωは、回転に入る直前と回転中は同じだから、
rを小さくすれば回転速度が大きくなる。
具体的には、矯正下着を着いればいい。
胸を平らにする矯正下着を。
25氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/07(火) 22:09:38.55 ID:BKst5qIcP
浅田の3Aとか高橋の4Tみたいなギリギリジャンプは
調子が万全な時期じゃないとどんなに頑張っても決まらないよ
高さや回転に余裕のある選手でも本人比で成功率や質に差があるし
場合によってはURを取られることもある
つまり回転がギリギリな選手は調子普通でも決まらない
不調なら絶対決まらない、好調でやっと決まる、そんな感じ
だから浅田は五輪で好調じゃなければもうアウト
26氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/07(火) 22:37:11.73 ID:tdfmlJDF0
より高く飛んでトリプルアクセルの成功率を高めようとすると、筋トレをする。
すると、足と腰回りの筋繊維が太くなり、回転エネルギー回転エネルギーmrωωの
rが大きくなる。
ここでも、矯正下着を着けて、お尻を低くすれば(rを小さくすれば)
空中での回転速度が上がる。
27氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/07(火) 22:45:53.34 ID:eRlADtOg0
ピーキングとかフィギュア選手の有様とかキムヨナはスケート界の常識を全部覆した。
調子とは無関係の盤石の安定感、鉄壁の3−3
そして、シニアになって一度も台落ちしたことがないという、他の選手とは比肩しようのない好成績
ある意味風雲児
日本人からしたら、我らがアイドルの真央ちゃんの邪魔ばかりして憎たらしい面もあるが、
あばもえくぼ
結局、こういう選手が人々の記憶に後世まで長く語り継がれていくのだろう
28氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/07(火) 22:55:02.16 ID:tdfmlJDF0
記憶に残ると言えば、カタリナ・ヴィット選手
でも、スケート選手達って、大会のことを試合って呼んでたな。 なんか変。
29氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/08(水) 00:32:17.53 ID:W9AI4GbI0
思えば2009年ワールドの前まで、真央とヨナはずっと台落ちしてなくて、
それだけでもこの二人は別格だなーとか思っていたのだけどね。

ブランクはさておき、それから更に5年だから凄い。
しかも銅メダルは3つしか無い…
30氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/08(水) 12:15:43.79 ID:VeZwWVcT0
ヨナが浅田みたいに大崩したとこ見たこと無い
ミス多くても3つぐらいだよね?リカバリもするし
浅田は矯正中のせいなのか知らないけどジャンプ全滅みたいなときが
何度かあって台落ちも何回もあるけどヨナは台落ちしたことない
31氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/08(水) 13:19:37.59 ID:ZcPBo7RaP
浅田&高橋とヨナ&チャンの争い

浅田&高橋に共通する点

・人気があり過ぎて狂信者もいる
・初心者にも見た目何となく凄さがわかりやすい演技
・ドラマティックな演技、主人公属性
・SPで出遅れた場合のFSの追い上げが魅力
・全ツールを備えたスケーターだがジャンプの回転だけは余裕がない
・ジャンプ着氷に伸びがなく、GOEをあまり稼げない
・大技(3A、4T)にこだわり過ぎるあまりよく自滅する
・実力通りの結果が出せず台落ちすることも

ヨナ&チャンに共通する点

・実力、実績の割に人気はイマイチ
・初心者に優しくないが上級者からは絶賛の演技
・ソツなくミス少なく淡々と演技をこなすラスボス属性
・SPで出遅れることは少なく、そのまま優勝する
・微妙に欠けてる要素が一点あるがそれ以外の総合力で他を圧倒
・ジャンプ着氷に伸びがありGOE評価も高く、ジャンプ回転にも余裕
・大技(3Lz+3T、4T+3T)の安定感は抜群
・台落ちせずどの試合でも常に勝負強さを見せている
32氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/08(水) 15:56:39.40 ID:kFlVYm0h0
高橋は男子だからクワドは必須でしょ
33氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/08(水) 16:13:47.44 ID:sPnk2Oct0
ヨナはフリーは大技というほどでもないでしょ。
羽生並に難しいことたくさんやってるわけでもないのに得点が異常。
こいつがいるとフィギュアがめちゃくちゃになる。
34氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/09(木) 08:20:22.56 ID:9hfHnk9h0
>>33
それ、そっくりそのまま浅田さんに返すわ。大技持ってるって吹いてる割にその
成功率は0%。両足で着氷したり回転不足が目立つのに、加点が異常。
35氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/09(木) 08:35:01.90 ID:ixM1N8aY0
Pと汚を同列に語るとかどんだけ図々しいんでしょ。
誰かとセットにして語るしかない苦しさ丸出し。
単独で語れない、いいとこなし。

それがこの風潮が必要な理由。
36氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/09(木) 09:11:43.70 ID:OAI1/Uy90
>>34
浅田の加点は異常ではないだろ。
デマ言っちゃいけないよ。
浅田はGOEで稼ぐタイプではないし、むしろ加点ほとんど付かないから。
37氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/09(木) 09:16:27.23 ID:OAI1/Uy90
GOEは減点方式にした方がいいと思うわ。
38氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/09(木) 09:52:30.09 ID:gl2z1HBO0
ヨナがロシア女子に言及しないのは浅田に気を使ってのことなのかな
「キムチは真央のストーカーだから真央以外目に入ってない」とかいう輩がいるけど
ロシア女子の台頭を知らないわけないし、キムが彼女らの演技に心を動かされていないはずはない。
浅田とはライバルというには差がつきすぎてしまった現状ではむしろ
「真央の他にも気になる選手はいます」というのが浅田に対して気の毒に思えるのではないだろうか。
39氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/09(木) 13:56:57.68 ID:UVMXRt6WP
実際浅田と他のロシア女子とじゃ実力が違い過ぎるよ
ヨナから見てもライバルになり得るのは浅田とコスのみ
40氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/13(月) 01:23:04.86 ID:s1KL9mQc0
ヨナは今回勝ちにいくプログラムじゃない
もう金持ってるしあとは好きなものやりたいんだなーって感じ
ヨナが凄いのは本番に強いこと
どんなメンタルトレーニングしてるか気になる
41氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/13(月) 01:37:38.43 ID:0rS/i6GNP
韓国人が特別にメンタル強いんじゃなく
日本人がメンタル弱過ぎるだけの話
42氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/19(日) 23:09:38.33 ID:G+hl/k9q0
ヨナはもう別格
43氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/19(日) 23:40:14.43 ID:u887yALN0
浅田はメンタルは弱いだろうけど
3Aが決まらないのはメンタル以前の問題だと思われ…
お遊び大会でも出来ないんだから。
44氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/20(月) 00:23:20.41 ID:RjtpPdWZP
ジャンプが決まるか決まらないかって
普通着氷が上手くいくかどうかの話だからな
回りきれるかどうかなんて論外
45氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/20(月) 10:09:01.83 ID:i/eT+Wl0O
>>35
チャンがキムの事をどう言ってるのか知らないの?
男女の違いこそあれ、チャンはキムを尊敬しまくってるよ
チャンがキムの台落ち無し成績見てビビってる横でキムが『それがどーしたの?』って感じで化粧してる写真は面白かったw
46氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/20(月) 15:08:53.95 ID:r3O8Xy2H0
歳は同じなのに、台に乗り続けてる時間は
チャンより4シーズン長いんだからね
47氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/20(月) 21:17:51.34 ID:zmwwGKjz0
チャンの得点は説明可能だが、キムの得点は説明不可能。

尊敬してるとか論点ずらして何かに寄生、事大する。これがその風潮の全て。単独で凄さを語ってみてよ。いちいち引き合いにだすなよ。
48氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/20(月) 21:44:41.32 ID:i/eT+Wl0O
思いっきり荒川さんが解説してるじゃんw
世界中の解説者も解説してるじゃんw
49氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/20(月) 21:55:12.07 ID:i/eT+Wl0O
まあ要するにオウム真理教の信者に
『あのねー、ハルマゲドンなんて起こらないの。周り見てみ?みんな普通に暮らしてるでしょ?何も起こらないのに貴方たちだけが大騒ぎしてんの!』
と説明してもオウム信者は
『嘘だ嘘だ、いずれ世界が最終戦争になって我々だけが助かるんだ!』
と聞く耳持たないのと一緒
50氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/20(月) 21:55:45.18 ID:zmwwGKjz0
荒川さん「チャン選手は漕ぐ回数が少ないです。これでSSが高く出ます。」

しかしらねーな。
51氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/20(月) 22:00:59.33 ID:i/eT+Wl0O
それチャンの解説じゃんw
それしか知らないって事はキムヨナの解説読んでないだけじゃんw
それで説明不可能とかよく言えたなw
聞く耳持たないとはこの事w
52氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/20(月) 22:06:17.92 ID:i/eT+Wl0O
つまりマオタが自分たちのサティアンの中で引きこもって
いかに外部の情報を遮断して生きているか
って事が今、証明されたね
53氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/22(水) 01:35:47.56 ID:wHP+01YV0
もう8年来そうだけどねw
54氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/22(水) 06:52:39.44 ID:NGt7vbPe0
>>46
ずっと年齢一つ違いだと思ってたよ
気付かせてくれてありがとう
55氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/22(水) 08:52:09.60 ID:OyX/i2sb0
>>30 バンクーバーの後の世界選手権で5ミスしているようですが
56氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/22(水) 11:53:10.79 ID:RKQGWmX60
キムヨナ、本当は台落ちした試合がいくつあったのやら・・・
57氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/27(月) 23:23:33.00 ID:Ax23OEz00
マオタ哀れ
58氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/04(火) 05:21:13.29 ID:pWalbY8n0
ネトウヨが勝手に代理戦争化している
59氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/04(火) 11:00:28.04 ID:W9soUvb+0
3Aの基礎点がもっと高くてもいい。
3Aのメリットがないから他の選手がリスクを冒さない。
3Aの基礎点が劇的に上がればチャレンジする選手もいるはず、
浅田真央のこだわりも嫌いじゃないけどね。
60氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/04(火) 11:21:34.26 ID:mOV12Q0q0
>>59
むしろ高すぎるぐらいだよ
3Aの得点は何度も上がってるしこれ以上は無理でしょ
フィギュアは3A大会じゃないんだよ
61氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/04(火) 11:25:27.29 ID:/W72a2hg0
金ヨナのための3−3大会だったのが前回のバンクーバー五輪でしたね
あんな汚い選手がライバルなんて金ヨナ以外に失礼
62氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/04(火) 14:06:00.05 ID:k5lFsMM0P
羽生の4Sみたいに回りきって転倒のおこぼれ点狙うような選手が増えるのは嫌だな
転倒してもいいやな演技されるとかスポーツとしておかしい
63氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/04(火) 15:47:49.53 ID:EULsOz7oP
最高難度のジャンプをとぶ、それがオリンピックトップアスリートの目標
コンビネーションが最高難度ジャンプに勝るとかもはやオリンピック種目ではない。
男子でクアドを飛べないチャンピオンなどいらない
女史で3Aを飛べないチャンピオンもいらない
64氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/05(水) 01:18:30.22 ID:5Tcmv+4t0
3-3ないけどね
65氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/05(水) 18:04:43.56 ID:NL6mMzBNO
歴代チャンピオン全否定か
すごいな
66氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/06(木) 14:02:41.43 ID:+pS9QVu20
真央金メダルみたいに煽り始めたね
67氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/06(木) 14:47:48.28 ID:1SoPo/um0
>>30
>ヨナが浅田みたいに大崩したとこ見たこと無い

おい! トリノワールドとか酷かっただろ…^^
68氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/06(木) 14:49:06.55 ID:crSpowPQO
バンクーバー以降はライバルとは言えないねw

世界選手権とかヨナ以外にも惨敗で、全日本もオマケで3位に入れてもらったレベルなのに。
69氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/06(木) 15:16:06.24 ID:7VJz6eLSP
浅田さんは全てがなんとなくだからなぁ
70氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/06(木) 15:34:08.04 ID:ferguNb3P
ヨナのヤバいところ

・国際大会で台落ち無し
・国際大会で180点を下回ったのはデビュー戦のGPSスケカナただ1戦のみ
・国際大会の現役生涯平均得点が何と190超え(SP67.57、FS125.86点で合計193.43点)
この数字は点数がインフレする前の時代の頃から含んでのものなので驚異的

そんなヨナの記録を破る可能性があるのがリプニツカヤ
彼女も現在国際大会で台落ちが無く、合計点が180を下回った回数は2回なのでこれは無理だが
国際大会の現役生涯平均得点はSP67.06、FS124.29で合計191.34といい勝負
今後の彼女の活躍にも注目大である

浅田?う〜んムラがあり過ぎるね
71氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/06(木) 16:55:49.72 ID:HbGzMEcYO
ロシアの前フィギュアコーチのインタビュー記事

さあ、まずキム・ヨナが転倒しない限り、彼女に勝つのは非常に難しいという事に同意して欲しい

浅田真央もとても強い選手である、しかし彼女はいくつかの深刻な欠点を持っている
それはリプニツカヤと同じ問題で間違ったエッジでルッツジャンプを跳んでること
私はこの問題はオリンピックでジャッジ達にいちばん厳しく採点されると推測してる
ということは浅田のトリプルアクセルは審判たちのプロトコル上ではダブルになる可能性がある

先ほど私が指摘したようにリプニツカヤはルッツに問題を抱えてる
しかしその問題は直らない
たとえ彼女が外側のエッジでジャンプしてると言ってもそんな事はない
外側のエッジで跳ぼうと努力はしてるがやはりジャッジにいつも減点される内側の軌跡で着氷してる
しかも彼女はアクセルに弱い
全般的に彼女のジャンプは彼女が持ってるものすごい回転力のもとで回ってると言える
リプニツカヤはとても細くて速いけど彼女は弾力のあるジャンプを持っていない
そこでキム・ヨナと浅田のみならず米のグレイシー ゴールドさらには力と飛距離で男子選手のようなポリーナ・エドモンズにも劣る
我々のスポーツは若手を歓迎しない慣例があるのでエドモンズが脅威にならないのは別の問題だが(以下略
72氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/06(木) 17:14:19.32 ID:HbGzMEcYO
http://www.sport-express.ru/olympic14/figureskating/reviews/40711/


自国の有名コーチが自国の期待の星をここまで手厳しく批評するロシアという国の文化風土はちょっと今の日本では考えられない
期待の新人を過剰に盛り上げて一儲けしたいマスコミの意向を忖度して火に油を注ぐ専門家のコメントばかりが新聞雑誌を賑わす

それはさておき、これを読む限り、リプの金メダルは厳しそうだが
73氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/06(木) 18:06:48.31 ID:ilsH+XyU0
みんな知ってる?
キム・ヨナはドーピング疑惑あるんだよ。
バンクーバー五輪の時、本番一ヶ月前はフリー滑りきる
体力なくてへろへろしてたのに
本番では異常に元気な様子。
その一ヶ月後はまたヘロヘロに逆戻り。

ちなみにドーピング検査したのは韓国人の女
もうガチでしょ。
74氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/06(木) 18:18:34.37 ID:HbGzMEcYO
75氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/06(木) 20:38:55.41 ID:VuwLf4WD0
韓国旗は中国を呪って作られた呪符である
これによるとキムヨナがメダルをとって呪いの韓国旗があがり世界中に放送される
ときが中国崩壊の合図になるらしい

銅=中国経済崩壊
銀=中国軍事暴発
金=中国内乱、共産党独裁崩壊、中国南北分裂
76氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/06(木) 20:51:24.55 ID:1VwlyEx+0
>>75
無=朝鮮半島消滅でお願いします
77氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/08(土) 20:07:28.54 ID:ym4X80Ku0
ま、メディアがそう言ってるだけだしな
http://www.youtube.com/watch?v=WpXDTjPQZjc
78氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/08(土) 20:17:07.12 ID:Cqei/KMv0
みんな知ってる?
浅田真央ってジャッジ買収してるんだよ。
ボロボロジャンプのノロノロ演技なのに
PCSが異常に高いし、ナゾの加点つくし。
79氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/08(土) 22:33:10.82 ID:R+mRDY2Q0
この8年
たった一人の少女に負わせてた
期待・プレッシャー
マスゴミの餌食・人柱・フジチョンTVの嫌がらせ

8年間ずっとずっと負わせてた
それを文句一つ言わず、笑顔で答えた
大人達から汚い嫌がらせと受けても、誰よりも大人の対応をしていた
たった一人で

やっと開放されるんだよ、今回で
全力で応援します、応援しかできません
できればみんなにも応援して欲しい、全国民で応援して欲しい
80氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/09(日) 13:58:59.15 ID:c76YfUeF0
いや、他にもいくらでも有力な選手いたし
分散された分楽だったろう
81氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/09(日) 14:12:00.72 ID:251Dkjh20
>>80
コピペにマジレスしちゃだめだよ
82氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/09(日) 14:15:10.00 ID:e6nCQ8LJ0
★過去に流失したプロ固定の報酬表★

【料金表】
スレ立てる:+200円
スレ削除される:-5000円
スレストされる:-2000円
ゴミ箱逝き:-1000円
DAT落ち:-500円
1000突破:+1000円
1レス付くごとに:+1円
30分で1000:+5000円
1時間以内に1000:+2000円
6時間以内に1000:+1000円
24時間以内に1000:+500円
リミッター発動:-3000円
鯖飛び:-5000円
83氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/09(日) 14:22:49.75 ID:y9+OYEDc0
チームジャパンに自爆テロが紛れ込んでたぞー!
84氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/09(日) 14:39:02.00 ID:onJhkseA0
真央ちゃんと安倍ちゃんはどっちもB型で顔が似ているだけでなく頑固な性格も似ている
あと日本とチョンのマスゴミに嫌がらせされるとことかも
安倍ちゃんは周りが止めても靖国参拝して更に支持率あげているし真央ちゃんもきっと思った通りやれば金メダル取れるよ
85浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2014/02/11(火) 23:29:11.99 ID:5Dh41GfE0
韓国のマスコミがアメリカのスポーツ専門ウェブマガジンのブリーチャー
リポートを引用している最後の一文が面白い。

<ソチ五輪>米メディア
「リプニツカヤ活躍、キム・ヨナと浅田は厳しい戦いに」
(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース 
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140211-00000015-cnippou-kr
>ブリーチャーリポートは最後に「リプニツカヤの活躍はキム・ヨナと
>浅田真央にとって不都合なはず」とし「突然23歳の彼女たちが
>年を取ったように感じられる」と付け加えた。
86氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/12(水) 10:19:37.49 ID:ubME4t6I0
韓国は浅田真央を過大評価しすぎ。
マオタは感謝すべき
87氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/12(水) 10:28:45.57 ID:sHhOrVXdO
真央ちゃん若いのにものすごい困難と試練に耐えてる。
88氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/12(水) 10:40:41.28 ID:eF3jnUiwO
23歳って若い?
少なくともアスリートで若いっていう年齢じゃない
リプや高梨選手くらいなら分かるが…
89氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/12(水) 10:43:04.52 ID:L3m49QbJ0
スケ板が浅田スレまみれw
キムチって他にやることないの?
浅田が驚異って遠回しに証明してる事すら気づかないんだw
この板の浅田叩きにはキムチや
日本のカスゴミも混じってるんだろうな〜
90氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/12(水) 10:57:02.97 ID:ubME4t6I0
実際は脅威でもないのに、過大評価しすぎだよね韓国は
91氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/12(水) 11:01:47.84 ID:eF3jnUiwO
つか、浅田の耐えてる困難と試練てなに?
今回は特別期待されてるわけでもなく、アスリートならみんな同じように耐えてる事しかないと思うけど
92氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/12(水) 11:13:12.07 ID:WIMXdbSJ0
めっきり世間は

「もうフィギュア男子くらいしかメダル無理だろ。女子はむりだわ」
になってて世間もわかってきたなww

決まらない3Aでまたずっこけるかすっぽぬけるのが浅田の実力。
なんだかんだで鉄のメンタルのキムヨナはまとめてきそう
リプニツカヤがさらっとまとめて金とりそう
アメリカもあなどれん。

慢心しすぎの浅田はノーメダルが実力相応
93氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/15(土) 00:46:05.55 ID:AbCyG+p/0
むしろ、男子陣が壁になってくれてるな
94氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/17(月) 12:01:43.05 ID:o6BS76kiP
ヨナにしてみりゃ、すでに浅田なんぞ眼中に無いんだろうし
ライバル扱いとか迷惑この上なしだよなw
95氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 22:43:08.38 ID:z7L5hrMX0
ともあれ、最終決戦
ライバルらしい戦いを出来るか
96氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 22:45:45.39 ID:00Rm4ie10
>>89
いつものやつが発狂中

キチガイ安藤ヲタucomが、串と○で活動再開

【安ヲタucom】夜通し活動する真央アンチ
97氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 22:51:38.08 ID:Pf31fiS10
もうすぐ浅田さんは公開処刑されまーす!!
98氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 23:34:14.42 ID:yIQPSyn80
韓国人が一番嫌がるのが、日本人の韓国無関心という態度

韓国人は日本人ととにかく張り合いたいので、永遠のライバルとか宿命の対決とか
言われるととても喜びます
ライバル=力が拮抗しているからです

本当は国の規模、歴史、人口、どれを取っても日本には及びもしない小国だから

本当は眼中に入れなくてもいい国ですが、厄介なことに
監視しておかないと、ある事無い事嘘を並べ立て、吹聴して歩く国民性です

なので、表面上は韓国に無関心を示しながら、裏では行動を把握しておかなければいけません
99氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/19(水) 23:59:06.49 ID:W3Md6PbY0
キムのライバル? そんなん、いないいないw
もう、次元が違うもの、ライバルなんていないでしょw
独走だよ、独走w 
まぁ、敢えて言うなら、今回の五輪はプーチンだな。
まぁ、物理的に生き残れるよう、別の意味で頑張って()
100氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/20(木) 03:02:14.10 ID:+QbvXFVy0
ヨナ様さすが
101氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/20(木) 03:05:43.00 ID:90WH+e0U0
ヨナ様さすが
102氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/20(木) 04:34:10.81 ID:CX75Qu+aO
>>99 確かに最高の的だな。プーチン。
103氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/20(木) 04:35:23.99 ID:+QbvXFVy0
ぐぬぬ
104氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/20(木) 04:47:48.45 ID:7d1NML+xO
ジャンプ矯正が遅すぎたなあ。矯正しきれてないし…
ジャンプ矯正無視してトリプルアクセルに拘り、振り付けだけでなくコーチまでタラソワにしてる間にキムやコスは苦しみながらジャンプを矯正してものにしていた

その違いがいま出た
105氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/20(木) 04:53:56.19 ID:Dus5DDXy0
結局、真央ちゃんは4年前が頂点でした。

今回ひどすぎ
106氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/20(木) 05:01:29.44 ID:u2IU+5jD0
107氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/20(木) 05:18:56.00 ID:9UZVCy200
こんな時間まで起きてて損した気分だなー、真央ちゃんよー何が、真央対キムヨナだよ!!
108氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/20(木) 06:53:18.71 ID:hOW7XxdyP
ヨナの生涯台落ち無しという実績は伊達じゃなかった
シーズンフル出場などしなくても実戦感覚簡単に取り戻せちゃうんだな
109氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/20(木) 07:40:50.23 ID:oFjf1eeE0
もうこれから五輪だけに出る選手でええやん。
それでメダルも確実だろ?
プルと同じ31ぐらいまで続けろよ。
110氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/20(木) 12:08:40.53 ID:2A7jgKmJ0
まさに韓国の至宝
111氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/20(木) 12:13:04.52 ID:Yfb4uxsfi
素人だから、分からないのですが
ジャンプの矯正って必要だったのでしょうか?

それから海外の選手は、皆メンタルトレーナーがついてるの?

日本選手以外は皆自信もって滑ってる気がしました。
悲しくて歯がゆいです…
112氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/20(木) 12:34:37.68 ID:hOW7XxdyP
大抵の日本人選手はどのスポーツでもあんなもんだよ
内村とかああいうのは逆に異常
113氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/20(木) 13:31:14.92 ID:QJvhUJ5yO
>>111
逆に矯正を途中でやめた結果跳べないジャンプだらけなんですよ。
114氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/20(木) 13:51:17.86 ID:nmVwQ4RE0
ファンじゃないけどヨナオタからしたらヨナは応援しがいがあるだろうね
やれる事はすべてやった、何があっても悔いはない
これだけ言いきれるんだから。
そこまでやったと言うならこれは勝つわ…って言葉だけで納得させるよね
で、完璧な演技で一位。

真央は、悔いの残らない演技をしたいですとか綺麗事ばかり
115氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/20(木) 15:44:59.12 ID:bLbrKVbt0
>>114
やれることはすべてやったと言葉の上では
まったく同じことを言っているけどね
実際は矯正は放り投げ(なのに矯正完了宣言)
本番で一度も成功しないジャンプを
「練習では出来ている」「練習では好調」でずっと引っ張ってきたからね
出来なくても点をもらえてGPSでは優勝できるから。
116氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/20(木) 15:50:21.63 ID:hOW7XxdyP
ヨナほど応援してくれる人の期待に応えてくれる選手はそうはいないだろう
この手の競技はちょっとしたことでミスって順位落とすからね
117氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/20(木) 17:19:31.30 ID:wApeg8iR0
1位対16位w
118氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/20(木) 17:29:29.21 ID:7d1NML+xO
どの選手もシニア大会出るようになったら数年はジャンプ矯正で伸び悩むけど、コーチの指導の元に完成させてくる
キムヨナやコストナーはまさにその集大成
真央ちゃんはアルトゥニアン解任後コーチ不在ジャンプ矯正どこふく風でわが道を行き
やっとつけたコーチは振り付け師
その後佐藤コーチがやっと矯正に着手させて、3Aだけではダメだと悟らせてくれたところじゃない?

真央ちゃん好きだから残念だけど、現役続行なら矯正頑張って続けてほしい
119氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/20(木) 18:17:29.24 ID:2A7jgKmJ0
>>9-10


しかし凄い自信だったなw
浅田が失敗してはじめて「ライバル」になるってwww
120氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/20(木) 18:29:38.70 ID:v3Jj07nA0
スレタイに戻って悪いんだけど...。
今だにフィギュア女子は、真央とキムのメダル争いが中心だと思っている人達がいるよ。
それも大勢いる。
マスコミが一番の原因なんだろうけど...。
真央×ヨナなんて4年も前に決着したのに。
121氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/21(金) 00:09:01.84 ID:GPKUyVcS0
辛いネ
122氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/21(金) 04:00:18.28 ID:cn6qqc5F0
フリーだけは何とか元ライバルの面目を保ったね
しかしとうとう勝てないままだったか
123氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/21(金) 10:33:41.72 ID:WWAY9zfD0
台落ちしてないんだから、ちょっと比較にならない
124氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/21(金) 10:41:42.46 ID:9kCQC3J30
キムヨナはシニアでは出場した大会全て表彰台の抜群の安定感だからね
こればかりは点盛っても自爆したら不可能だし実力だよね
125氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/21(金) 10:43:56.48 ID:e9jNNxeY0
しかも銅メダルさえほとんどなく1位か2位ばかりというのが凄い
126氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/21(金) 10:44:40.03 ID:JaQqmFjW0
真の順位。

SP コス>>>ヨナ≧ソト>>>>>>>>>>>>>>>>>>真央

FP 真央>>コス>>ヨナ>>ソト


地元,盛りすぎ。

コスが確実に金でしょう。 
127氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/21(金) 10:56:00.83 ID:UMgWxnLi0
キモイヨナのヘロヘロフリー演技で
真央ちゃんより点数が高いとかありえないわ

ショートは15点くらい盛ってたけど
フリーは25点くらい盛りやがったね

ショートで韓国勢の異常な盛り方に焦ったロシア勢は
不正を追及するどころか
「ロシアにも盛れ」と圧力をかけた感じ

イタリア勢も微妙に少しづつ盛ってるし

日本下げ、フランス下げはひどい差別

まともな点が出てたのは上位ではアメリカ勢くらいだな

盛らなくてもショートでのアドバンテージがあるから
ソトニコワさんの金はゆるぎなかっただろうけど
128氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/21(金) 21:13:26.24 ID:YKDiSVrN0
ライバルじゃないから。 キムは別枠だよ。
キムだけ特別、たった一人の枠だけの特別枠だよ。

閉会式、またぼっち確定っすね。
129氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/21(金) 21:25:26.58 ID:xnAGaZC40
全く同じ舞台に立ててないけど、まあ4年前から既に突き放されてたよね
本当にライバルだったのはジュニアの時だけ
正確にはヨナがワールドで優勝した時から同列に立てなくなったかな
130氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/21(金) 21:27:48.87 ID:Uj4kyKalP
バンクーバー五輪に向けてローリー陣営の浅田VSウィルソン陣営のヨナという勝負になるはずが
浅田がまさかのローリーから離れて古い価値観もったタラソワに付いちゃったもんな〜
ほんとあれだけは判断ミスだった、その時の道の誤りの差を最後まで埋めれなかった
131氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/22(土) 16:12:23.44 ID:l0+S5DKf0
浅田にとっては、キムヨナと同世代だったことが不運だったと思う
常に比べられて、しかも追いついて追い越され、もはや高みにいってしまい追いつけない
これを五輪ではっきり自覚するという結末だもんな
キムヨナはこの世代で一番の実力もっていたというのがはっきりしたんだから、しっかり平昌までやってほしいね
コストナーだって銅とったんだから、キムヨナも平昌でそれくらいの年齢なんだから、台ノリできるだろう
132氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/23(日) 10:16:52.83 ID:klX2afg/0
ライバルと思っていたのに09年ワールドで20点差がついてショックだったんだけど、
その後はもう到底、対等の実力とは言い難かった。
最後の戦いもしっかり20点差なんだよな。
133氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/25(火) 01:09:08.92 ID:bHKKE1rV0
互角だったのは2007-2008まで
そのあとは圧倒的にヨナが上
134氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/25(火) 01:37:03.73 ID:ycXlXVpSP
>>133
ルール変更にきっちり対処してプロ組んできたヨナと
いつまでも3Aとステップばかり磨いて道を外れてしまった浅田
当然の結果だよな
135氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/25(火) 04:36:04.90 ID:4bBnF+TV0
浅田の現役が終ってしまったかもしれない今、思うのは、
彼女はタラ婆さんについて正解だったってことだな。
婆さんの選んだ重厚な曲にマッチしたあの振付、その最高難度を詰め込んだ演技は
センスが古いと揶揄されても現状、誰も追い付くことも真似もできず、揺るぎない。
それはバレエにも似てるかもな。。。
ジャッジ受けが良いモダンダンスが高スコア目指すにはいいかもしれないが、
それを度外視したクラッシックもいいものだよ。。。
136氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/25(火) 06:02:15.33 ID:ycXlXVpSP
>>135
チャンやヨナみたいに10台のうちは技術面を磨くのに集中して
20超えたらじっくり芸術面を養っていった方が良かったと思うけどな
セカンドトリプルコンボや苦手ジャンプの克服とか
才能だけならヨナより断然上だったがスケーター人生設計を誤った感がある
137氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/25(火) 06:29:50.01 ID:4bBnF+TV0
>136
>才能だけならヨナより断然上だったがスケーター人生設計を誤った感がある

それはない。
確かに、才能はキムが下だし、そのご指摘は正しいと思うが、
あけひばり以降の彼女はスケーター人生どころか、人としての人生設計に誤ってるよ。
あなたの上の一文は、キムが 『その後も研鑽積んで成功していたら』
の一文が入らないとおかしいよ。
英語でも kim yuna で検索すると、unfair と出てくる彼女は
スケート人生を離れても人生設計が正しかったとは到底思えない。
輝ける才能持ってた筈なのに己で潰したトーニャほどアホではないが、
それに近いアホだ。。。これこそ、スケート界の損失じゃないのか?
138氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/25(火) 09:28:11.75 ID:wWZbY8O00
必死で何を言ってみても、今は虚しい。
139氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/25(火) 10:05:05.77 ID:bHKKE1rV0
>>134
ステップなんてSPFS共に一度しかなく、しかも加点もたかがしてれるのに
だらだらと長いステップにやたらと時間を使って
そのしわ寄せでスピンの時間配分がギリギリに組んであるから
しょっちゅうスピンのレベルこぼしててアホかこの人って感じだった
ステップで稼いだ微々たる加点よりスピンで取りこぼしてるほうが多いよwと
140氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/25(火) 10:32:05.73 ID:j+/i6KnG0
スポーツ選手ならその時のルールに合わせて挑むのが当たり前なのに(ルールがどうたらなんて言い訳は許されない)
キムヨナに有利なルールガーなんだもんあきれるわ
旧採点でも負けてると思うが
141氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/01(土) 01:07:23.12 ID:ezxOdAYa0
真央 永遠のライバル、ヨナを語る「お互いがお互いを知ってる」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140228-00000079-dal-spo
142氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/01(土) 09:08:54.06 ID:6spxoPYkO
>>137
試しに「yuna kim unfair」で検索したらほとんどソチのソトニコワの疑惑の判定ネタでワロタw
あと4番目位に日本のブログだった
143氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/01(土) 09:21:40.41 ID:2CxPBLj5O
まあ、もう関わらないでほしいよね

レベルが違うし。
目指してるものとかまるで違うしさ〜

むしろ今まで「ライバル扱い」されてただけありがたいって思えっていう感じだよね〜

個人でやってくしライバル煽りはもうおしまい!!!ほんと清々するわー!
144氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/01(土) 09:24:38.80 ID:d9BRufJx0
昨日のウジ特番で「永遠のライバル」って、
やたら連呼していたね。関係ないところでヨナの映像
は流すし、相変わらずのウジで腹立った。
145氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/01(土) 09:25:57.79 ID:6spxoPYkO
て事はソチ前はその日本のマオタブログが検索結果1位だったの?

恥ずかしい……
146氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/01(土) 10:13:52.94 ID:d4P0ZyOv0
>>71-72
ロシアのコーチは選手を甘やかさなくて偉いな
ルッツのエラーがあることも他の選手に劣っている部分もちゃんと言っている
もし浅田のコーチがこんなこと言ったらマオタにフルボッコだろうな
フィギュア関係者が少しでも浅田の欠点を指摘するだけでも大騒ぎだし
147氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/02(日) 07:00:24.48 ID:yXa6WVAoO
浅田とヨナがライバルという風評
148氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/02(日) 11:58:01.73 ID:LijHuo7c0
ではではw
この言葉を与えてやるから、泣いて感謝するように↓

★まず低学歴は頭が悪いんだから、生きてる価値は無いよ ゴミクズだな
俺のようなイケメンで有名大卒じゃないとな  
当然モテモテ貴公子だよ
頭が悪いと何をやってもダメだな ずーっと負け組のままで終わるv 冷笑

★禿げやチビも、大きく減点だ  ~~
身長172センチ以下は遺伝子に問題でもあるんだろ  欠陥人間だ
禿げなんて笑いの対象にしかならんわな

★ブサイクやキモい奴は、地球から消滅したほうがいい  キリッ
醜い男たちよ モテないだろうな(笑) それでオタになったのか?
整形でもしろ 世間の迷惑だからよ  ゴキブリ君たちw

★やっぱ頭が悪いと金儲けもできんだろ  
それで銭に困って借金して、犯罪に走る馬鹿がけっこう多いんだよな
俺のような勝ち組になれるのは、世間の1割程度だからな
ゴミのような負け組どもとは絶対に関わりたくねーよ(マジでマジで)
俺のように、女達とラブラブしながら、遊んでいられる身分になりたいだろ?  でも無理だ

★悔しかったら泣けよ ^^  
でも不幸しかない未来が変わることもないがなw
まぁ馬鹿でも前向きにやっていけば、運が良くなるかもしれんぞ
▼デブは脳機能に問題があることは、明らかになってるから、土方の仕事でもやって世の中に貢献してからポックリくたばれな

でもなー、負け組のクズどもに、下手に期待をもたせるのは良くないな  ウホホホホ ww
149氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/02(日) 12:06:50.86 ID:ZVNmQcwy0
2008年くらいまでじゃないかな
一応ライバルだったのは…。
その後はもう…
150氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/02(日) 12:30:47.22 ID:yXa6WVAoO
浅田がタラソワに振り付けを依頼した時点で、浅田と金は別次元の競技人生を歩むことになったな…

極限のフィギュア美
安定のマンネリプログラム
151氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/02(日) 12:34:40.14 ID:yXa6WVAoO
ロシアの若手選手は言った
「金ヨナの演技は誰でもできる」

浅田の演技は、ジャンプ・ステップ・スピン・スパイラル全てが最高レベルに達しないと出来ないプログラム
152氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/02(日) 14:45:48.76 ID:t2gTm/Af0
>>151
時と場合を選ばなければ誰でもできるかもしれない。
ただ、誰でもできる演技であっても大きな大会、それも五輪で美しいプロトコロルを
作ることは簡単なことではない。
153氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/02(日) 16:27:09.16 ID:wNCK+DVa0
ヨナの演技は誰でもできる

真央の3Aは真央しかできない
154氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/02(日) 17:09:42.08 ID:NtgBhC770
誰にも出来ないけど…
もっと言えばトップスケーター達が醸し出す雰囲気とかスケーティングはそうそう他の人には真似できない
だからトップなんだよ
ジャンプだけの話なら3Aが出来た人だって過去に結構いる
155氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/02(日) 18:13:58.96 ID:AhVwrNMU0
うんうん。あの尻餅アクセルは誰もできないわww!てか誰もやらねーわ!
156氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/02(日) 19:35:47.79 ID:yXa6WVAoO
結局、金と浅田はライバルでもなんでもない赤の他人の関係だった。
157氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/03(月) 02:29:52.54 ID:0gD+ktWBi
尻餅加点は糞ヨナだけ!
158氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/03(月) 07:27:54.22 ID:5hw7JgvJO
ソチショートのアクセルも着水してからの尻餅だから
基本的に回っているんだよな、着水してから尻餅ついているんだから
アクセル的には成功じゃあないのか?

まぁ〜尻餅やスッ歩抜けで加点がつくキムチにはかないませんけどね
159氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/04(火) 21:58:34.97 ID:C036ZLyFP
ヨナの演技が誰でも出来るのなら
何で20超えた女子は3Lz+3Tを跳ばなかったり
2Aをイーグルから直で跳ぼうとしないんだ?
160氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/05(水) 09:16:36.95 ID:YVQOP+G00
キムヨナの演技は浅田さんに出来るとかよくふれまわってるけど
まず綺麗なルッツとべない時点で何言ってるのって感じ
161氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/05(水) 17:56:29.64 ID:LLB3MStp0
回転不足とられない3-3もね
162氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/06(木) 22:56:33.01 ID:m1f00Ply0
何を言っても負け惜しみ
163氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/09(日) 21:12:03.71 ID:XeXMMyNT0
>>59
4T→10.3
4S→10.5
3A→8.5

これ以上上げたら男子は誰もクワド飛ばなくなるわ
164氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/11(火) 01:44:05.78 ID:WnSJU/F80
フリーの神演技をみたら、真央の実力を否定するなんて、馬鹿がすることなのは明らか

相当な練習量をしたんだよ
だから腰を痛めてしまった
165氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/11(火) 02:13:10.90 ID:1Bw7TwGdO
フリーが神演技って(笑)
まず、アクセルは八木沼さんでさえハッキリとは回転が足りてると言い切れなかった超グリ降り
「認定して欲しいですけどね」と半ば諦めた程の質の悪さ
一応認定はされたが、同情認定のレベル
セカンドトリプルは回転不足
ルッツは構成に入れるのもおこがましい程の重度のフルッツ
フリップも実はかなり回転が怪しい
全体的にスピードがなく、振り付けはジャンプを飛ぶために手抜きになっていた。最終グループで滑っていたらかなり見劣りしただろうし、ただ転ばないだけの演技さえも難しかっただろう
166氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/11(火) 05:04:41.17 ID:WnSJU/F80
真央より簡単なプログラムなんて、評価できんわ
フリーのジャンプ数でも、今までで女子では一番多いかもなー
167氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/11(火) 08:11:42.35 ID:iH1VjOjZ0
浅田さんは恋人も先越されたことだし、もう敗北を認めたら?
168氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/11(火) 08:55:55.45 ID:KEngdgVk0
浅田がセカンド3T飛んでたのって2007-2008でしょ?
まだジュニアに出場出来る年齢のときだね
169氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/11(火) 13:09:59.91 ID:p8jPUnoO0
伊藤みどりが3Aを飛んだのは
5種類のジャンプが完璧に飛べてセカンドトリプルも飛べて
やることなくなったから飛んだんだよ
このジャンプの質の高さ見ろよ
ヨナのライバルが伊藤みどりだったらGOEで3付きまくって勝てたかもしれない
http://www.youtube.com/watch?v=XQaE6Y6Sq5k
170氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/11(火) 17:45:40.08 ID:2Q0H9Dus0
伊藤みどりがやっぱり日本で一番のジャンパーだったね
171氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/11(火) 19:11:27.83 ID:JeSx3kBO0
ロスワールドでヨナは女王になりその後バンクーバーまで全勝した
その後も優勝か2位のヨナ
ソチおりんぷっくでは2大会連続メダルで銀

ワールド表彰台乗りも少ない、ソチ6位浅田さんとはもうライバルじゃないだろ?
172氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/13(木) 10:07:38.18 ID:vTUX55nNI
メンタルの強さでは確実に負けたな
オリンピックはメンタルが8割占めると言うから。
173氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/13(木) 10:23:32.49 ID:IWV3z4oa0
簡単な演技だからミスするわけがない
浅田のプロではあの方もミス連発
174氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/13(木) 10:39:35.59 ID:b71IHhL/0
浅田の方が簡単な演技だったじゃん。
跳べるかもしれないジャンプを挑戦するんじゃなくて、
跳べないのに無理して跳んで自爆するのが浅田
175氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/13(木) 11:56:34.77 ID:fHfQ3HrQ0
バンクーバ五輪・キム1位>基礎点5.5点>浅田5位
ソ チ 五輪・浅田3位>基礎点1.3点>キム5位
ちなみに優勝したソトニコワの技術点のうち20%が加点
浅田は11%(フリー)
176氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/13(木) 12:31:38.65 ID:BZIk9fZ5O
>>173
浅田さんは3-3が全く跳べないし、Lzも跳べない
しかもあの演技をこなすことは無理

浅田は自分のプログラムさえも大事な本番で振り付けを手抜きしてジャンプだけに集中したつまらない演技にしてしまった!
見た目ノーミス(実はエラー&回転不足&足首捻りだらけ)でマスゴミが総力あげてソチ前から浅田ageしてたから一般視聴者も騙されて一時期は感動したが、飽きられるのも早かった
177氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/13(木) 17:17:18.53 ID:yXTF9QjB0
真央のフリーのスーパー演技を観ると、相当の練習してきただろー

それで腰を痛めてたらしいが
馬鹿アンチは何の努力もしてないくせに、うぜーww
178氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/13(木) 17:24:57.62 ID:xomwhnn+0
浅田さんはエッジエラーやセカンドトリプルの回転不足対策の努力をしなかったから
SPのTESが27位と足切レベルだったのでしょう
http://sagisyouzai-bokumetu.jp/wp-content/uploads/2014/02/5507eaef.jpg
179氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/13(木) 17:28:00.33 ID:21jQsVdZ0
「腰痛は消えた」って言ってなかった?
棄権考えるほどの腰痛って、短期間でそんなにすぐ消えたり再発したりするの?
180氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/13(木) 18:55:19.05 ID:m2Yj0cUvO
ヤグディンvsプルシェンコ
キムヨナvs浅田真央
この二つはフィギアの歴史に残るライバルだったなぁ・・・
181氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/13(木) 19:55:38.16 ID:xomwhnn+0
2009年からは力関係がはっきりしてライバルじゃなくなっちゃったね
2006-2014年はキムヨナが女王の時代だった
182氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/13(木) 21:09:25.19 ID:kS1JxomMO
金さんが八百長得点になってからは、
浅田のタラソワ鬼プログラムの独壇場だったね。
183氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/13(木) 21:26:32.78 ID:IWV3z4oa0
お隣さんは今回のopどんだけ技術が無いか世界中にしらしめたね
とてもとてもタンゴとは思えん
難度の引くいプロをただミスなく滑っただけ回転不足は相変わらず
見逃されちゃってけどね
184氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/13(木) 21:52:45.65 ID:2yS41JP90
日本語しっかり喋ろうよw
マヲタ=チョンの諸君ww
185氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/13(木) 22:15:35.13 ID:xomwhnn+0
TES27位の選手がFSに進めるってどんな八百長?
http://sagisyouzai-bokumetu.jp/wp-content/uploads/2014/02/5507eaef.jpg
186氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/14(金) 08:57:32.87 ID:UciiK2phO
キムヨナvs真央って因縁の日韓対決だからこそ盛り上がった
187氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/14(金) 13:28:03.39 ID:cJvAtR010
2大会連続メダリストとSPのTESが27位の選手がライバルって?
188氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/14(金) 13:35:10.29 ID:W6miq8090
そう?今回キムヨナはほとんど空気だったでしょ
189氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/14(金) 14:38:44.62 ID:xD/YLPT10
実力差がはっきりしたね
190氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/14(金) 15:09:42.87 ID:5+SdZXVL0
朝鮮人は心配するなよ!
キムヨナのガニ股イーグルは、フィギュアスケートの伝説に残るから^^
191氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/14(金) 15:10:30.49 ID:nmhZ6jQu0
四年前に比べて更に差が開いてしまった
六位だったのにFSだけで満足してニタニタしているようじゃアスリート失格
もう辞めた方がいいね
192氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/14(金) 17:19:06.81 ID:NpX77yjE0
もうね、キムヨナと比べてしまうこと自体がとてーも恥ずかしいことですわ。
浅田真央入賞なるか!?が正解。
193氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/15(土) 12:39:43.43 ID:jPwLdx4u0
真央は世界記録をもつ日本の至宝
194氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/15(土) 12:49:23.58 ID:46ww6OqQ0
195氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/15(土) 12:59:50.68 ID:KVa46TBY0
>>194
キムヨナ、整形しすぎて顔が突っ張ってるじゃないの^^…大笑い!
196氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/15(土) 13:12:10.24 ID:IVU9rfSq0
>>194
http://img.news.goo.ne.jp/picture/jiji_sochi/mmjiji_sochi_0016771180.jpg
これは明らかに優雅さで負けたな

http://amd.c.yimg.jp/amd/20140223-00000020-dal-000-4-view.jpg
これは若さに負けた

シニア9年目のベテランとなると、優雅でなければ若手と張り合えないんだよな
元気でハツラツな演技は若手が勝る
となるとシニア10年近いベテランは優雅さで戦うしかなくなる
それを理解してないと、世界のトップ争いで負ける
197氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/15(土) 13:12:59.17 ID:46ww6OqQ0
浅田の実績を改めてみると、2回の世界女王の1回目は最初に派手に転倒して3A跳べなかったのに
何故か優勝したイェテボリ、2回目は五輪後の低調世界選手権
バンクーバーはヨナに負けてFS2回もミスして銀、ソチはSPで大自爆して6位
実際は大したことない
TOP選手であることは間違いないし、五輪メダルを持ってる事は実はたいしたことだがバッドルーザーぶりを発揮して自分で印象を悪くした
マオタメディアが持ち上げ続けてくれたから凄い選手みたいな印象があるけど、キムの一度も台落ちしたことが無く
五輪金銀、世界選手権でノーミスで2回女王に比べたらかなり見劣りするな
だからマオタが暴れるんだろうが、今一勢いがないな
198氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/15(土) 15:15:01.00 ID:jPwLdx4u0
3アクセルさえできないのが、女王ってレベル低すぎる
199氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/15(土) 15:20:52.15 ID:W1Moadau0
もはやギャンブル3Aにすがり続けるしかないマオタであった
200氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/15(土) 15:28:57.94 ID:4gy1j8oJ0
ライバルとはマスコミが勝手に騒いだだけ
201氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/15(土) 16:07:46.65 ID:46ww6OqQ0
両足着氷のインチキ3Aで認定してもらえるならみんな飛ぶだろうね
http://i.imgur.com/LvZAdXA.jpg
202氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/15(土) 16:10:20.20 ID:4gy1j8oJ0
みんな飛ばないよ前ジャンプ怖いから
203氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/15(土) 16:25:19.98 ID:46ww6OqQ0
浅田さんがジャンプ前にスピード落とすのは怖いからなんだ
だから回転不足になっちゃうんだね
204氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/15(土) 16:30:31.07 ID:EnGr7LYm0
五輪で比べても金と銀、銀と6位だけど
世界選手権優勝の中身もだいぶ違うね
五輪を意識してくるワールドでのノーミス優勝
もう一方は自爆大会の中スライディングアクセルで優勝、五輪直後の格が落ちるワールドでの優勝
205氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/15(土) 16:56:23.35 ID:kH2DoOwJ0
あんな能力の低いやつにバカ高いGOEつけて
歴代最高得点などと
汚点でしかないな
206氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/15(土) 17:06:59.06 ID:46ww6OqQ0
■マオタ「キムヨナのインチキが世界中で非難されている!韓国は世界に恥をさらした!」

 現実の世界では

バンクーバー・サン「キム・ヨナは韓国からやって来た、生きた芸術品だ」
http://ime.nu/ime.nu/www.vancouversun.com/sports/2010wintergames/living+breathing+work+from+Korea/2617497/story.html

ニューヨーク・タイムズ「手の届かない存在」
http://ime.nu/ime.nu/www.nytimes.com/2010/02/26/sports/olympics/26skate.html
http://ime.nu/ime.nu/2010games.nytimes.com/athletes/kim-yu-na-kor.html?inline=nyt-per
http://ime.nu/ime.nu/megalodon.jp/2010-0226-1540-12/www.nytimes.com/

AP「歴史に残る最も偉大な演技」
http://ime.nu/ime.nu/hosted.ap.org/dynamic/stories/O/OLY_FIG_WOMENS_FINAL_FOLO?SITE=AP&SECTION=HOME&TEMPLATE=DEFAULT

シアトル・タイムズ「国籍や性別はおろか、種を超えて、目の付いた生命体であれば、目をそらすことのできないものだった」
http://ime.nu/ime.nu/seattletimes.nwsource.com/html/jerrybrewer/2011191422_brewer26.html

英タイムズ「スケーティング技術と表現力、純潔なコバルトブルーの衣装に至るまで、一つの欠点もなかった」
http://ime.nu/ime.nu/www.timesonline.co.uk/tol/sport/olympics/article7042160.ece?token=null&offset=12&page=2

ワシントン・ポスト「「キム・ヨナがノーミスの演技を終えた瞬間、順位はすでに決まった」
http://ime.nu/ime.nu/www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2010/02/26/AR2010022600086.html

AFP「魔法にかかったかのようだ」
(p)http://ime.nu/ime.nu/news.yahoo.com/s/afp/20100226/wl_canada_afp/oly2010fskatekorcankimorser_20100226235132

ロサンゼルス・タイムズ「「アメリカンフットボールであればタッチダウン5回の差で勝利するのと同じで、野球ならば5回コールドゲームで勝利したのと同じだ」」
http://ime.nu/ime.nu/www.latimes.com/sports/olympics/la-sp-olympics-plaschke26-2010feb26,0,3026331.column

シカゴトリビューン「100メートルを8秒で走破するのと同じ場面」
http://ime.nu/ime.nu/www.chicagotribune.com/sports/olympics/ct-oly-0226-olympics-womens-figure-skatin20100225,0,4725416.story
207氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/15(土) 17:13:10.23 ID:46ww6OqQ0
208氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/15(土) 17:13:13.62 ID:NFtqEnyTO
浅田真央FSロシア解説「ブラーボ!」「五輪チャンピオンの滑りはこうでないと!」「素晴らしい3A!3F-3Lo!これが浅田真央!」「クレイジーな構成!」「サムライ!」「この演技に脱帽。こんな女子の演技は長い事見たことがない」
209氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/15(土) 17:34:47.45 ID:kH2DoOwJ0
すべては四年前の賛辞、か

転げ落ちた気分はどうかい?
210氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/15(土) 18:59:04.35 ID:vNxJKQhR0
浅田のジャンプ構成は確かにすごいけど
刺されたり回転不足を取られたりpcsが低い前提で滑るなら
滑れる選手も他にいるんじゃない?
211氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/15(土) 19:06:03.15 ID:4gy1j8oJ0
引退おめでとう
212氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/15(土) 20:07:03.05 ID:46ww6OqQ0
米ハフポスだけど、ヨナにとっては競技と同じくらい慈善事業にプライオリティがあったということを
よく伝えている。しかもそれは彼女がそこまで認知されていなかった2007年まで遡る。

こうした貢献ゆえに

''You’re always going to be a winner to us, Yuna.''

と結ばれている。これ以上の賛辞もないだろう
213氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/15(土) 20:10:57.82 ID:KVa46TBY0
2−2−2のコンボジャンプを演技構成に入れるなって恥ずかしいよね…
214氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/15(土) 20:13:29.78 ID:4nQUjy2Q0
真央は国から○○円もの支援をうけ、専用リンクもあるが
私は○○ウォンだけでリンクもない


物乞い女が何を言うか
215氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/15(土) 20:43:19.03 ID:46ww6OqQ0
3-3なし、ルッツとサルコウ抜きの演技構成で銀メダルって恥ずかしいよね・・・

3A
3A-2T
3F-2lo
3lo
3F(回転不足)-2lo-2lo
1T(3Tのはずがミス)
2A
216氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/15(土) 21:10:09.32 ID:C1+eP1Hv0
2大会連続のメダリストと6位では勝負にもならなかったね
217氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/15(土) 22:31:49.67 ID:HkMvoTSY0
誰も覚えていないもんね
メダリストの一覧見て、Yuna,Who?
218氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/26(水) 16:19:27.06 ID:sdbzMXp90
6位さんは有終の美を飾れるか
219氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/26(水) 20:41:54.58 ID:B7vwcIDS0
6位さまなんてお呼びでないけど?www
220氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/30(日) 01:22:20.36 ID:s9ZKcfGe0
キムヨナを上回るショートプログラム歴代最高得点

やはり本物の天才はやってくれたw
221氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/30(日) 02:27:55.24 ID:q1iEGKHW0
2014五輪
ヨナ 219.11 真央 198.22 約20点差
2013ワールド
ヨナ 218.31 真央 196.47 約20点差
2011ワールド
ヨナ 194.50 真央 172.79 約20点差
2010ワールド
ヨナ 190.79 真央 197.58 真央の勝ち(約10点差)
2010五輪
ヨナ 228.56 真央 205.50 約20点差
2009ワールド
ヨナ 207.71 真央 188.09 約20点差 
222氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/30(日) 03:53:37.00 ID:vXeKG7Gc0
結局ヨナ超えはできませんでしたね
223氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/30(日) 04:31:31.00 ID:s9ZKcfGe0
3アクセルができないキムヨナとは、比較しても仕方ない
その時点でヨナが上とは言えないw
224氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/30(日) 05:08:08.22 ID:2Mw6orT20
ライバル?ヨナ?WHO??
225氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/30(日) 05:11:28.81 ID:FFw48PNV0
これほど記憶に残らない選手もいないなw
226氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/30(日) 17:10:11.99 ID:s9ZKcfGe0
ナンバー1から転落したキムヨナ

世界王者になったオンリー1の真央
227氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/30(日) 18:43:37.65 ID:gxPzKiyF0
こんな風潮、ソチで終わったよ
228氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/30(日) 21:53:06.07 ID:s9ZKcfGe0
アンチおオタを含めて、国民全体を惹きつけるのが真央である

つまりアンチも真央に興味をもっている時点で負けなのであるw
229氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/30(日) 21:57:04.28 ID:y+jvtO990
ヨナも一度くらい台落ちしてたらね…
230氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/30(日) 22:32:53.30 ID:Um2GLjIs0
>>208

フランスのソチオリンピック放送で、真央のフリー終了から得点発表までの間に
不自然かつ露骨にキムヨナの映像をごり押ししまくるシーンを思いだしたww
231氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/30(日) 23:24:01.91 ID:s9ZKcfGe0
サムソンマネーは有名だからなww
232氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/31(月) 07:44:09.03 ID:xijDNuYO0
誰でも知ってることだけど

https://www.youtube.com/watch?v=HUtqp7Jboi4
233氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/01(火) 01:13:34.31 ID:++f+BZi00
234げーーっと
234氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/01(火) 01:14:06.24 ID:++f+BZi00
234げーーーっと


真央は日本の至宝
235氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/02(水) 16:14:30.89 ID:jAQaICvM0
真央は勝ったな
世界王者の真央w
236氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/02(水) 22:39:00.84 ID:1Itf1K9e0
真央は世界一の八百屋さん

真央は日本の恥
237氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/03(木) 15:57:07.63 ID:FHIX9hRy0
ソチ五輪と今回のワールドみたら、どうみても八百長とおもわれるのは真央だからね
逆にバンクーバーで八百長いわれたキムヨナがソチ五輪でもノーミスで決めたことで、やはり実力ある選手だと再認識させられた
この状態では真央は日本の恥といわれてもしょうがあるまい
ワールドで盛ったとしてもせめて3位あたりにしとけば、もう少し印象違ったろう
実力ないのに順位だけ良いっていうのは異様にみえるのでしかたない
238氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/03(木) 17:08:30.20 ID:Pk2RUOE30
真央が勝ったら八百長で、負けたら実力ないかww

馬鹿はナンセンスw^^
239氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/03(木) 18:39:28.96 ID:K+6XN3o1O
2010トリノ世界選手権のキムヨナ

ショートでスピンノーカウントスパイラル途中で失敗フリップ回転不足ステップエッジ引っ掛けて躓くミス連発で最終グループ落ち(れでも何故か60点超えで7位w)したのに、
フリーでは3Sの尻滑りし演技にすぐに戻れずよたつき2Aはすっぽ抜けで130.49点(TES66.45点 PCS65.04点)。
240氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/03(木) 18:53:30.65 ID:K+6XN3o1O
>>215
ループなし2-2-2 ビールマンなし 犬ションスパイラル ノロノロステップで銀メダル。
241氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/03(木) 18:55:06.95 ID:3QvCXaT20
キムは明らかに格下だったよシニア初期のルール変更までは
そりゃ真央の点が落ちるようなルールに変更すれば真央が勝てなくなるの
当たり前
二人がシニア上がったときのルールで9年間戦ったら真央が圧倒的だったよ
ISU的には困るんだろーね
 
242氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/03(木) 18:58:22.93 ID:K+6XN3o1O
243氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/03(木) 19:10:09.81 ID:3QvCXaT20
しかしこうゆうスレタイだと在日朝鮮人がわんさかよって来るなw
在日朝鮮人が馬鹿だチョンだ言われてる2ちゃんねるの中掻き分けて
こういうの探して必死になってる姿がww
244氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/03(木) 19:56:45.39 ID:K+6XN3o1O
嘘つき嫌われ韓国

http://www.youtube.com/watch?v=bu59NNOVnjY

5分で振り返る韓国スポーツの歴史 不正・八百長

http://www.youtube.com/watch?v=Yd2V_7PVJPY
245氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/03(木) 23:26:54.64 ID:K+6XN3o1O
>>237
キムヨナが実力ないのに順位だけ良いっていうのは異様にみえるのでしかたない。それが証拠にEXじゃボッチ。
246氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/04(金) 00:10:27.73 ID:tplXxrfv0
サムソンとかスポンサーの影響力は強いからねー
247氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/04(金) 03:02:30.72 ID:tplXxrfv0
248氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/04(金) 08:40:44.85 ID:w1wNvu7T0
>>241
ルールに沿ってまともに判定したらキムの勝ちは明らかだってのは認めてんのか
あとはルールへの恨み節なのね
249氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/04(金) 09:58:46.66 ID:0uW/KdI+0
>>248
どこをドウ読めばw

圧倒的な差と小細工大細工の利く差
250氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/04(金) 18:11:30.06 ID:mCyHIuo/0
日本勢には不利なルール改正と言われてたけど対応して個人と団体メダル取った競技だってあるじゃん
浅田だけに有利なルールがいいって駄々こねてるのと変わらないよ
新採点は元々質重視
たられば言うなら「ジュニアのうちに矯正してれば」一択じゃない?
あともっと早くからしっかり基礎やっとけば、かな
251氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/05(土) 05:31:29.26 ID:NiQ+St/D0
真央は国宝

アンチは腐った馬鹿w
252氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/06(日) 11:28:07.53 ID:yf87r2/i0
マー君とハンカチ王子みたいな感じ?
253氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/06(日) 16:08:40.00 ID:L65MdUO5O
>>252
全く違うよ。

カールルイス(真央)とベンジョンソン(ヨナ)
の方が合ってるな。
254氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/06(日) 16:21:48.92 ID:sSwwJbv70
少女時代とAKB48のがしっくりくるかしらね
255氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/06(日) 16:25:38.33 ID:L65MdUO5O
256氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/06(日) 16:26:30.62 ID:tTQ3P3vU0
4年前もライバルじゃなかったでしょ
3位と僅差、回転不足見逃されてのまぐれ銀メダル

かたや金メダル大本命での金メダル獲得だったわけだし
257氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/06(日) 16:32:21.40 ID:L65MdUO5O
>>254
なんで芸能人??
258氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/06(日) 16:50:08.68 ID:QTV7YEwDi
>>252
浅田が石井一なら、キムが上原ってとこやな
野球しらんけど
259氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/06(日) 20:35:23.57 ID:tV856YUs0
ルール云々という事なら、歴代で見ても恐らく際立って多いであろうスポンサー上納金を毎年のように
払ってる浅田こそもっとも優遇されてるよな
信者はロビーとか言って正当化してるけど
260氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/06(日) 22:25:21.79 ID:L65MdUO5O
>>256
ヨナは別格だからね。
ライバルとかいないでしょ?金(カネ)メダル取りに出てるんだし。

もはやアスリートとして同じスケーターから相手にされてないボッチなんだから。
261氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/06(日) 22:35:38.86 ID:L65MdUO5O
>>259
スパイラルが要素から外されたのは?ヨナはスパイラルはお世辞でも上手いとは言えなかったよな。

君みたいに浅田真央がスポンサーのおかげで優遇されてるみたいな失笑記事書いてた国あったよね?
相変わらずのブーメランwそれ書くならサムチョンやマル○ンやチン○アンタはどうなのさwwwwww
262氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/06(日) 22:41:34.77 ID:L65MdUO5O
>>258
分からん。

2002ワールドカップの
イタリア、スペイン(真央)と韓国(ヨナ)

だな。
263氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/06(日) 23:09:24.78 ID:L65MdUO5O
嘘つき嫌われ韓国

http://www.youtube.com/watch?v=bu59NNOVnjY

5分で振り返る韓国スポーツの歴史 不正・八百長

http://www.youtube.com/watch?v=Yd2V_7PVJPY
264氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/06(日) 23:16:06.95 ID:OtuqjAMd0
土人の韓国人が文明人の日本人のライバルに成れるとでも?
265氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/06(日) 23:53:45.04 ID:L65MdUO5O
266氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/07(月) 00:36:15.65 ID:KAJlf9fK0
この言葉を与えてやるから、泣いて感謝するように↓ 読んだ感想を述べてみたまえ

★まず低学歴は頭が悪いんだから、生きてる価値は無いよ ゴミクズだな
俺のようなイケメンで有名大卒じゃないとな  
当然、モテモテ王子だよ
頭が悪いと何をやってもダメだな ずーっと負け組のままで終わるv 冷笑

★禿げやチビも、大きく減点だ  ~~
身長174センチ以下は遺伝子に問題でもあるんだろ  欠陥人間だ
禿げなんて笑いの対象にしかならんわな

★ブサイクやキモい奴は、地球から消滅したほうがいい  キリッ
醜い男たちよ モテないだろうな(笑) それでオタになったのか?
整形でもしろ 世間の迷惑だからよ  ゴキブリ君たち

★やっぱ頭が悪いと金儲けもできんだろ  
それで銭に困って借金して、犯罪に走る馬鹿がけっこう多いんだよな
俺のような勝ち組になれるのは、世間の1割程度だからな
ゴミのような負け組どもとは絶対に関わりたくねーよ(マジでマジで)
俺のように、女達とラブラブしながら、遊んでいられる身分になりたいだろ?  でも無理だ

★悔しかったら泣けよ ^^  
でも不幸しかない未来が変わることもないがなw
まぁ馬鹿でも前向きにやっていけば、運が良くなるかもしれんぞ
▼デブは脳機能に問題があることは、明らかになってるから、土方の仕事でもやって
世の中に貢献してからポックリくたばれな

でもなー、負け組のクズどもに、下手に期待をもたせるのは良くないな  ウホホホホww
267氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/08(火) 04:26:04.40 ID:Pm2L5jta0
真央って化粧してないと、東南アジアっぽい顔だなw
268氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/08(火) 11:48:28.58 ID:cdvbPEGg0
>>264
何で土人に世界は買収されちゃうの?
269氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/08(火) 12:09:43.93 ID:TnkLwhiR0
3-3の種類だって真央の方が難度が高いじゃん
それに八百長の時点で花からライバルじゃない
歴史が照明するよ
270氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/08(火) 12:21:10.55 ID:N87SsIe9O
>>267
キムヨナって整形しても不細工だよな。
しかも意地の悪さは整形しても顔に出てる。
271氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/08(火) 12:25:25.85 ID:N87SsIe9O
>>269
ヨナの構成じゃ本来なら真央とライバル処かトップの選手と競えるもんじゃないしね。
誰もライバルと思ってないでしょ。
だからボッチ。
272氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/08(火) 13:53:12.57 ID:KaMXWa/o0
構成で順位が決まるのか
知らなかった
273氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/08(火) 14:50:46.80 ID:NrAKhBEU0
構成もう少し高くできてれば金メダル取れたのにね^^
274氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/08(火) 15:07:36.24 ID:N87SsIe9O
2A-3Tとループとビールマンスピンと漕ぎ数少なく繋ぎ入れてステップもエッジ上手く使えたらようやく金メダルに手がとどくかもね。
275氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/08(火) 17:32:12.33 ID:Pm2L5jta0
他の選手ができないことができる真央
276氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/08(火) 17:37:27.92 ID:cdvbPEGg0
変な衣装を着る事ですね
277氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/08(火) 17:48:15.83 ID:N87SsIe9O
>>276
たくあんとアシュラ男爵にはかないません。

仮装じゃ金メダルですね。
278氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/08(火) 19:06:32.81 ID:vTjkQDULi
あのルッツを試合で跳べるのは真央だけだから
キムヨナの「教科書」ジャンプなんかよりよっぽど希少性あるっつうの
279氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/08(火) 19:31:19.02 ID:N87SsIe9O
>>278
教科書ジャンプにループはないの?w
ヨナのフリップも珍しいよね〜

希少性って?稀少価値なら分かるけどw
280氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/08(火) 19:34:44.05 ID:N87SsIe9O
希少性www

何故嫌韓か?

http://www.youtube.com/watch?v=wcgR8ck_hPM


5分で振り返る韓国スポーツの歴史 不正・八百長

http://www.youtube.com/watch?v=Yd2V_7PVJPY
281氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/08(火) 19:35:22.09 ID:aRQXylv30
キムなんてまともなルッツ飛べたことないのにいつも加点w
フリップの軌道でインチキルッツw
リップはもちろんエラーつかないしこれまた加点w
リップ3回跳んでキックアウト取られない茶番w
282氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/09(水) 02:49:53.93 ID:I9lCPcjs0
やっぱりキモヨナに有利になってるんだな
韓国の審判もインチキしてたしな
283氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/09(水) 04:39:37.72 ID:RZMPDqZe0
真央の悪口言うやつって自分は在日です!って言ってるようなもんだろw
馬鹿丸出しでウケルwww
284氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/09(水) 21:07:36.34 ID:I8e20CplO
>>283
バレバレなんだよねw
真央のルッツやジャンプに文句つけてもヨナはループ跳べず劣化した3-3しかないしw
あんな演技で銀メダルでもあり得ないのに金メダルと騒ぐお国の人。
演技内容とか見てなくて転倒しなきゃヨナは金メダルとか思い込んでるんだよね。
285氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 01:35:55.47 ID:nbG+xCNm0
キモヨナ・・・
上位選手中ただ一人4種6トリプルでPCS1位/24人中とか・・・ないわぁ
基礎点9位で銀メダル盗んどいてまだ文句言うとか・・・ないわぁ
しかもルッツの回転不足も見逃されてるし・・・ないわぁ

http://kodemari.sakuraweb.com/kim/1314_20.html
286氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 08:07:12.68 ID:p1cRQaAB0
真央が2つ目のギネス記録

2つの世界記録でギネス認定されてるのは真央だけ
世界一の女子スケーターに確定した
287氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 08:29:32.64 ID:p1cRQaAB0
もうキモヨナが真央に追いつくのは、無理だろー

真央の完勝が確定したw
288氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 09:37:26.63 ID:KU/qfTSoO
ライバル=×
同じ穴の貉=◯
289氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 11:43:37.01 ID:4S3uXw3t0
NAVERまとめで「浅田 不可解」で検索してみ。作っといたから。拡散していいよ
290氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 00:38:16.71 ID:HJu4cSzc0
世界王者のマオ
291氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 07:25:14.31 ID:PNy8aw0g0
国民的ヒロインです。
292氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 10:20:12.24 ID:VG/nteYw0
確かに最近ライバルと煽ってるのは日本と韓国位なモンで
欧米じゃキムとアサダかなり差ついたよね

浅田のソチフリーを大絶賛してたジョニウィアーでさえその流れで
キムがクイーンで浅田は次点って言ってたし
つまり浅田がキャリアハイと言える演技をしてもキムには勝てないってのが専門家の評価
その他リプコーチとかも浅田より断然キムを評価してたし専門家の意見にはっきり出てる
293氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 10:24:10.87 ID:Cvhecr0EO
ヨナのライバルは、コストナーでしょ?
294氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 10:35:02.05 ID:T1u5dbKi0
バンクーバー後の4年間はコストナーが安定してたくらいで突出した
選手不在だったからライバル関係というのは無いな。ソチではロシアの
選手が金というのは予想されてたけどいまいち伸びてこなくてどうかと
思われたが最後に間に合わせたし
295氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 10:45:46.93 ID:Cvhecr0EO
でも実力はコストナー>真央だし、やはりヨナのライバルはコストナーだな。
296氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 16:02:08.48 ID:DlAA9m4vO
八百長ヨナにはライバルなんて居ないでしょ?


コストナーや真央やロシア勢はライバル同志だけど。
だからボッチなのです。
297氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 03:48:23.97 ID:I3xvct6z0
コストナーって、この前の世界選手権でヘタ杉だっただろ
真央より2ランク下の酷さだった
298氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 08:53:50.83 ID:DGn4rq6W0
もう真央が、ギネスに世界一のスケーターと認定されたからいいことだな
299氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 09:51:19.22 ID:I/ePCdEgO
しかし、二人は1990年9月生まれだろ
誕生月まで一緒なのかよw
300氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 11:48:04.12 ID:eyKQ/d0W0
>>299
だから何?
ニワカは引っ込んでろ!
301氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 16:17:27.24 ID:HWFYnmz80
ヨナ は ボッチ



真央 は 仲間いっぱい

ボッチにライバルなんていないよ。
だって、ボッチなんだから

カテゴリー違うんだよ。。。
302氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 22:45:03.82 ID:TxgoXTMtO
ヨナはボッチ
303氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/17(木) 23:22:05.14 ID:kqKAyknO0
真央より菜々緒のほうがいい
304氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/17(木) 23:27:47.62 ID:gEFtz2rY0
欧米じゃ近年は完全にキム>>>浅田って論調だし

ライバルだの煽ってるのって2chと韓国位なモンで
その韓国すらももはや浅田は眼中にないって感じで
マヲタが2chでコンプ丸出しでいつまでも粘着してるだけだね

www.youtube.com/watch?v=VS90gggO56Q
>ジャンプの間に特に何も起こらない
>ジャンプするためだけに滑ってる
アメリカ解説にスカプロ指摘される浅田

akoako.at.webry.info/201309/article_2.html
>(キムについて)彼女には素晴らしいトランジション、つまり、つなぎのステップがあります。
>(浅田について)コストナーやユナ・キムのようなスピードとパワーはもちろんありませんが。
>彼女の着氷の跡を見ると、ほとんどすべてのジャンプが回転不足だと分かります。

ジョニウィアー
nemuru-umigame.blogspot.jp/2014/02/blog-post_184.html
> if Yuna is the queen, then...Mao is the vice-queen.
浅田のキャリアハイの演技を見てもなお
キム>浅田
305氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/17(木) 23:55:22.04 ID:CHce5jI10
ロシアやフランスは浅田のが上とする人が多かったりするし
好みの違いと韓国ロビーの影響の違いだろうな
浅田は難しいジャンプを入れまくっている時点でスカプロもクソもないし
一番上はキムヨナのが上という比較すらしてない上に、
解説者の意見が分かれて言い争いになりそうな雰囲気だな
女の方、浅田に個人的な恨みがありそうw
306氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/18(金) 12:21:19.00 ID:lNArPyRe0
日本を除けば、真央を最後までライバル扱いしてくれた
唯一の国が、皮肉にも韓国だったかもな。
307氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/18(金) 12:59:58.22 ID:ZbPh1cQqi
>>305
ロシアでもフランスでも浅田の方が上と言う人間が多いとか俄かに信じられんのだが
308氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/18(金) 21:01:28.40 ID:z7j+MimL0
真央は、誰よりも難しいプログラムに挑戦するところが、素晴らしいんだよ

簡単なプログラムでミスしないで、メダル狙いみたいな凡人とは、次元が違う
309氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/19(土) 12:12:49.83 ID:cgMPslks0
>>304
そりゃそうだろう
世界選手権だって近年は6位ばかりだった
オリンピックのメダル争いした選手にエッジエラーとか回転不足とかのジャンプ持っている人ってほとんどいない
ジャンプの跳び分けやスピードあるところからのジャンプできる能力はオリンピック出場する選手なら当たり前に備えていないとならない基礎の部分だった
これが出来ていないんだから、どんなに持ち上げても6位入賞がせいぜいということだ
そういう点でみれば、ヨナのライバルはコストナーが正しいと思う
そして、ヨナを倒すのは予想されていた通り、若いロシア選手だったのも流れ的に当然といえる
世代交代というか、若いから出来る人と、ベテランで怪我持ちでできない人

振り返れば、バンクーバーのライサチェックとプルシェンコの金メダル争いに似ていた
ライサチェックにしてみればカナダはホームではないけどホームに近い雰囲気の場所
連覇を狙うプルシェンコ
そして、四回転跳んでノーミスなのに銀メダルということでロシアが不満抱いたのも、今回の韓国の騒動も似ている
ロシアの若手の実力者が多数いることからして、ソトニコワが平昌で出られるのは確率的に低かろう
ライサチェックがソチに来られなかったのも似ている
そして、ソチでのプルシェンコの姿はトリノやバンクーバー当時の勢いのない姿であった
当たり前のように皆が四回転を飛んでいるソチ五輪
この中で四回転は出来ていないと五輪にいけないような状態となっていた
女子も平昌では3-3が出来て当たり前、跳び分けもできるという選手が五輪にぞろぞろいる状態になっているのではないか
エッジエラーや回転不足のある選手なんて平昌ではほとんど淘汰されているかもしれない
310氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/19(土) 21:13:33.88 ID:WMuF3Vnj0
必死な長文書いてるけど、キムチョンは表彰台で選手に避けられる選手なんだよね
跳び分けもスケーティングもコストナーの方が遙かに上で
ステップもドヘタな基礎点9位選手が無理矢理メダル貰えてるから
選手の間ではキムヨナは侮蔑対象になるのも当然だな
311氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/19(土) 21:27:19.49 ID:Gu7PhXHX0
>>309
キムヨナみたいに5種トリプルも跳べず
姿勢は汚くスピンはぶれぶれでステップもジュニア選手以下の奴が淘汰されると思う
ラジオノワとかリプニツカヤのがスケーティング技術上だし
312氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/19(土) 23:11:59.52 ID:N65l+P0c0
まあとにかく色々あってもみんなそれぞれ頑張っている中で
一人だけ別次元の採点競技やって人がいれば
しがらみが有って声高に言えないにしても
アスリートとして態度にはでるでしょ
313氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/20(日) 18:26:45.48 ID:MdOxbkE90
札幌オリンピックのジャネット・リンからしかフィギュア見てないニワカですけど
真央ちゃんのほうが綺麗でしなやか伸びのあるスケートに見えます。
となると演技構成点も真央ちゃんのほうが高いはずですし
聞けばジャンプの基礎点も10点ほど真央ちゃんのほうが高いとか・・・
キム様の良い所が私には分からないのですがどなたか教えてもらえませんか?
314氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/20(日) 19:09:24.11 ID:jXurgC7I0
基礎点重視の採点ルールじゃないからね
回転充足転倒>回転不足着氷だし
ジャンプの着氷後の流れがあるか無いかで2点くらいの差になる
そういうジャンプが10個あるとすれば2点×10個=20点もの差になる
315氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/20(日) 19:44:16.66 ID:g9oofzv/0
キムヨナが浅田並のジャンプ難易度とステップ技術、
コストナー並のスケーティングスキルにジャンプの跳び分け技術、 サーシャ並の美スパイラル、
リプニツカヤ並の柔軟性にスピン、ソトニコワ並の総合的な技術力、
スルツカヤ並の圧巻の風格にラジオノワのような生き生きとしたエンターティナー性があればな

突き抜けた面がないのに回転不足も着氷ミスも必ず見逃され
加点のみで勝つ選手だから、表彰台でも他選手に避けられるほど嫌われるんだろう
316氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/20(日) 23:52:25.89 ID:bs5yRtLP0
>>313
スコバレーオリンピックに日本代表として出場された佐藤信夫さんは
キム様の長所はスピードと頭抜けて正確なジャンプ技術っておっしゃってましたよ
317氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/21(月) 00:37:22.28 ID:KTeoMNJM0
スピードが凄くて頭抜けて正確なジャンプ技術を持ってるのはコストナーなんだけどね
キムヨナは漕ぎまくって必死にスピード出しているだけだからスケーティング技術は低い
ループ飛べないし、フリップはエラー持ち
3−3と3Fの前は毎回ただ漕いで漕いで漕いでるだけなのに、何故か全てのジャンプ前に繋ぎがある事にされている
318氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/21(月) 06:21:41.66 ID:EmFIDbCI0
ソチのキムはお世辞にもスピードがあるとは言えないだろw
ブッチギリでノロいww
319氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/21(月) 18:27:10.75 ID:2FiOLc5rO
>>309
世界選手権近年は6位ばかり?違うだろ?
今年は世界選手権でショートは世界記録で金メダルですが?世界選手権じゃ三度金メダルとってますが?それについては?

〉〉オリンピックのメダル争いした選手にエッジエラーとか回転不足とかのジャンプ持っている人ってほとんどいない

エッジエラーいるだろ?
ジャンプの回転不足って誰にでも起こるだろ?
浅田sageたくて必死だな。
ジャンプの跳び分け云々より漕ぎまくったわりには
スピードのないヨナは冒頭の3-3以外見せ場がないだろ?オリンピックに出るトップ選手の中で、ループも跳べず、スピンもステップも下手なのがいる事態おかしいよ。
ヨナのライバルがコスなんてコスに失礼。
誰も下手な演技で点数だけはトップクラスなヨナをライバルなんて思ってないの分からないの?
ヨナを倒したロシア勢はあなたがsageてる浅田を尊敬してますね。ヨナはボッチですが?
バンクのプルシェンコと今回のヨナが銀メダルの騒動が似てる?馬鹿げた話だね。ヨナはソトより技術的に優れた所はあったのですか?銀メダルにも値しない演技で金メダルと騒いでる韓国が恥知らずと思ってる人の方が多数かと。

平昌でオリンピック出来る確率よりはソトがまたオリンピックに出る確率の方がはるかに高いと思いますが。
残念ながら浅田はヨナより実力じゃずっと高い所に居るんだよ。
キムオタはお国柄残念な人ばかりだな。
320氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/22(火) 08:02:52.45 ID:FERNzU5n0
>>304
>www.youtube.com/watch?v=VS90gggO56Q
>ジャンプの間に特に何も起こらない
>ジャンプするためだけに滑ってる
>アメリカ解説にスカプロ指摘される浅田


だからぁ、それアメリカ解説じゃなくてイギリス解説だって何度言ったら気付いてくれるのかね…w
しかも、その解説をしたイギリスの元女子シングル代表だったジョアン・コンウェイさん、今シーズンいきなり解説で出てきたと思ったら、
浅田に対してだけでなくフランス大会ではあのスウェーデンのヘルゲソンにも的外れなコメントを連発して、我慢の限界に達した相方の男性と喧嘩寸前にまでなってた人じゃんw

因みに、↓こちらは同じく2013GPSNHK杯の浅田真央フリー演技に対する、イギリスユーロスポーツのいつもの男性お二人による解説の抜粋

演技後
@:(溜息まじりで)Wooooowow!!!
これこそまさに、Mao Asada、鋼の精神力!
1〜2か所、微妙・・・なミスは見られましたが、
それにしても、非常に!大変濃密な演技でした!
彼女自身も満足ではないでしょうか?

A:メンタルの強さが問われたよね!
6分間練習でのウォームアップの後、15分以上ずれがあり、
実際それは相当影響があったと思うんですが、
そんなプレッシャーの中でも、自分の力を出し切れるということですから。

@:そして、超絶×100なコレオとスケーティング技術、
美しい腕の動作、
さらにはリンク全体を大きく使っての表現。
本当に強靭な精神力です。

スローリプレイ中
A:音楽のチョイスは本当素晴らしいですね。
ラフマニノフ ピアノコンチェルト第2番ハ短調。
スピンのポジションの途中で音楽の変化を捉えたのは見事でした!
ステップシークエンスは、本当にラブリー!!!
複雑で軽やかで・・・(ステップのスロー動画を見つめしばし絶句)。

@:そうだよね。
因みに彼女は、フリーの点数わずか120.56点だと優勝ですね?
でも彼女、今季すでに131.37点を獲得していますので、
まぁ、(優勝は彼女で)全く問題ないですね。良い演技でしたからね!
これで勝てないとか、理由が見当たらないからね!
はい、136.33点、高い、見事な得点、シーズンベストが出ました!
200点を超えること自体が素晴らしい・・・(ここで動画終了)

http://www.youtube.com/watch?v=MQdi9WEk-fs
321氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/22(火) 08:11:27.71 ID:FERNzU5n0
>>304
>akoako.at.webry.info/201309/article_2.html
>(キムについて)彼女には素晴らしいトランジション、つまり、つなぎのステップがあります。
>(浅田について)コストナーやユナ・キムのようなスピードとパワーはもちろんありませんが。
>彼女の着氷の跡を見ると、ほとんどすべてのジャンプが回転不足だと分かります。


そのコメントをしたリプニツカヤのコーチ、エテリ・トゥトベリドゼの浅田真央のソチフリー演技に対するコメント。

http://sochi2014.rsport.ru/sochi2014_figure/20140221/728012038.html

もう一人のロシア代表選手である2014団体戦金メダリストのユリア・リプニツカヤを指導するエテリ・トゥトベリゼコーチは、次のように付け加える。

―選手たちは毎日、練習一つ一つが闘いであり戦争なのです。私はどうやって12年もこのようなリズムで、高い技術水準を保ち続けることができるのか、想像することすらできません。浅田真央はおそらく精神的に燃え尽きてしまったのではないでしょうか。

このように、トゥトベリゼコーチは推測した。


まあ、その素晴らしいはずのキモヨナさんの演技映像を自分の教え子のリプニツカヤに全く見せていないことがバレちゃった時点で、自ずとそのコメントをした意図も分かるはずなんだけどねw

リプ二ツカヤ
http://livedoor.blogimg.jp/crx7601/imgs/b/7/b77ac1da.jpg

「キムヨナの演技は一度も見たことありません。なぜなら見る気がしないから」
「キムヨナの演技を見るくらいなら結末のわかってる映画を観たほうがマシ」
(結末のわかってる映画=八百長の隠喩?)
「キムヨナはもう第一線から退いているという印象」
「最近出場してる試合もB級ばっかりだし」
「ヨナによろしくね」
322氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/22(火) 08:16:43.21 ID:FERNzU5n0
>>304
おまけ
そのイギリスユーロスポーツの解説の現役時代のジョアン・コンウェイさんの演技

Joanne Conway - 1991 World Championships Long Program (7位)
http://www.youtube.com/watch?v=IXmettO5fEw


1992 Olymipcs Ladies SP Joanne Conway (18位)
http://www.youtube.com/watch?v=TyUbv5enIrw

伊藤みどりが女子で初めて3Aを跳んで銀メダルを取ったアルベールビルオリンピックの時の試合ね。
323氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/22(火) 08:27:07.49 ID:FERNzU5n0
>>307
>>308
少なくともロシアでは、大の練習嫌いなせいで自分の苦手な技をどんどん省いていって、簡単な構成しかやらなくなったような人間は問題外みたいよw
ソチ団体金メダリストのリプニツカヤに完全スルーされるキモヨナさんの演技、一方Jr.GPF制覇のソツコワにお手本にされる浅田真央の演技。


https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=_aSoadM4R4E

昨日のエキシビションの後のMr.サンデーを録画してた。
ロシアにある浅田真央のファンクラブの人達とソトニコワへのインタビューに、少しだけタラソワさんへのインタビュー、リプニツカヤの元コーチと2013Jr.GPF優勝のマリア・ソツコワへのインタビュー。

ソトニコワ「真央は私の憧れです。」
「真央のことをずっと見ていたいと思います。」
「初めて会った時は本当に感動して、信じられないくらい幸せでした。」
「全ての試合で真央に注目してきました。」
「小さい頃から真央の演技を見て真似してきたんです。」
「もっと上手にやろうとしても出来ませんでしたけど…」

2011-2012シーズンのソトニコワのフリーの愛の夢の振り付けをしたタラソワさん
「(真央と)同じ曲を使って勝つことで、ソトニコワに自信をつけさせたかった。」

リプニツカヤの元コーチ「私達は真央のジャンプを見て練習しています。特にジャンプ前の体勢がとても綺麗なので真似させています。」

リプニツカヤが4才から9才まで通ってたスケートリンクの子供達「世界中(の女子選手)でトリプルアクセルを跳べるのは真央だけよ!」

2013Jr.GPF優勝14才のマリア・ソツコワ「(フリー)後半にすごく複雑なコンビネーション…」
「ここが私は一番好き、難しい技から解放された、このステップが最高!」
ソツコワのお母さん「(真央と一緒に)写真を撮った日は眠れなくて、朝まで真央の話をしていたわ。」
「(動画サイトで真央の演技を)いつもああやって見てるのよ。」

真央ファンクラブの女性「ロシア人にとって真央はサムライよ!彼女はやると決めたことをやり通したわ!」

みんなが共通して言っていたのは、浅田真央はとても意志が強いということ。
何度失敗してもトライし続けるその姿、それがフィギュア大国ロシアの心を掴んでいたのだろうって。
324氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/22(火) 08:37:06.96 ID:FERNzU5n0
>>309
>世界選手権だって近年は6位ばかりだった

昨年は銅メダル、今年は金メダルでしたけど?


>オリンピックのメダル争いした選手にエッジエラーとか回転不足とかのジャンプ持っている人ってほとんどいない
>ジャンプの跳び分けやスピードあるところからのジャンプできる能力はオリンピック出場する選手なら当たり前に備えていないとならない基礎の部分だった

そのエッジエラーと回転不足判定を取られた後の浅田真央の基礎点に圧倒的に負けているキモヨナさん。
さらに、そこに爆盛り加点を+した後ですらまだ負けているキモヨナさんw
これ見ると、そもそもキモヨナさんの演技構成はエッジがどうとか回転がどうとか以前の問題で、簡単に言えばレベルが低いんですよ。


ソチフリープログラム   基礎点(BV)  加点(GOE)  演技構成点(PCS)
1位ソトニコワ(149.95点)=2位(61.43点)+1位(14.01点)+2位(74.41点)
2位キム・ヨナ(144.19点)=9位(57.49点)+2位(12.20点)+1位(74.50点)
3位浅田 真央(142.71点)=1位(66.34点)+6位(06.69点)+5位(69.68点)
4位コストナー(142.61点)=5位(58.45点)+3位(10.39点)+3位(73.77点)

※基礎点はジャンプの回転不足判定とスピンステップのレベル判定を反映済みの点数
325氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/22(火) 08:52:20.86 ID:FERNzU5n0
>>304
>彼らには自分の国のキム・ヨナ選手のプログラムをもっと良く見せる方がいいと思います。

浅田真央の元コーチでソトニコワを門下に持つタラソワさんもこう言ってることだし、いい加減スカプロなのはキモヨナさんの方だと理解して、金メダル強奪作戦は諦めなさい。


Тарасова: Сотникова честно выиграла Олимпиаду!

タラソワ:ソトニコワのオリンピック優勝は公正!

フィギュアスケートの有名指導者であるタチアナ・タラソワ氏は、韓国側からの抗議にもかかわらず、ソチ五輪女子シングルでのロシアのアデリーナ・ソトニコワの優勝は公正なものであると考えている。

「オリンピックではごまかしはありませんし、これまでもなかったし、今後もありません。彼らには自分の国のキム・ヨナ選手のプログラムをもっと良く見せる方がいいと思います。
もちろん、彼女は優れたフィギュアスケーターですが、私が思うにバンクーバー五輪では、彼女は浅田真央選手と比較してあまりにも高い評価が付けられました。浅田真央は構成点がもっと出たはずです。全く競技させて貰えなかった。

アデリーナは公正にオリンピックで優勝しました。彼女はジャンプでも韓国代表に勝っていたし、スピンもレベルが違います。ソトニコワは完全に公正に優勝したのです」―と、タラソワコーチは「NTVプラス」の番組内で語った。

出典:Чемпионат.com

http://www.championat.com/other/news-1814207-tarasova-sotnikova-nastolko-chestno-vyigrala-olimpiadu.html
326氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/22(火) 08:54:39.63 ID:FERNzU5n0
327氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/22(火) 09:04:34.95 ID:FERNzU5n0
>>304
こちらはこの前の2014埼玉世界選手権の浅田真央ショート演技に対するイギリスユーロスポーツ解説
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm23357052

1 去年の世界選手権では3位。
残念なことにオリンピックは、恐らく彼女にとっては衝撃的であったに違いありませんが、6位という結果でした。
Asada、二度のチャンピオン、ここでハットトリックとすることが出来るでしょうか。

2 オリンピックで残念だったのはショートプログラムでした。
彼女にとって、それはもう酷い時間であったわけですが、今となっては過去の出来事です。

1 さあ、彼女の登場です!歓声が轟きます!感情高ぶる場内!最後の競技会。
彼女は、もちろん彼女の代名詞である3アクセルからスタートします。
他には誰一人として挑めさえしないのです。もし着氷に成功すれば、とてつもない差をもたらします。
6度の全日本チャンピオン。信じたくすらありますが、まだたった23歳です。
既に、彼女の人生には、あまりにもたくさんのことがありました。そう、まるで映画のようです。
さあ、いよいよです。日本のMao Asada

〜演技〜
さあ、3アクセルに向かいます。…WOOOOOW!!!!!場内、痺れました。
しかし我々(観衆)、そして彼女にはまだ落ち着き、成すべき事が続きます。
…次はフリップです。こちらも!美しくもクリーン!!…より一層良くなっていきます!3ループ+2ループ。
328氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/22(火) 09:05:05.51 ID:FERNzU5n0
>>327の続き

〜演技終了〜
1 もはやこれ以上など有り得るでしょうか!ご覧下さい。花を携え、階段を駆け下り、通路へ押し寄せる大観衆。
恐らくは、彼女の最後のショートプログラムになるであろう、
それを18,000人の熱狂的なファンの目の前で、「フィギュアスケートのホーム」で、
そう、日本は、間違いない「フィギュアスケートのホーム」です!!
ご覧下さい、この光景を!!!恐らく彼女の、生涯最高のショートプログラムだったのではないでしょうか。

2 私は、これほどまでのクオリティのショートプログラムを
今だかつて目にした覚えはないと、そう申し上げなければなりません。
冒頭の3アクセルは全く非の打ち所のない、まさに完璧、素晴らしい出来でした。
そしてプログラムは、進むにつれ、尚も良くなっていくのです。

1 花の雨が降っていますね

2 これはモンスター級の得点になるはずです。
78.50が現世界最高得点ですが、今まさに更新の危機に晒されていると思います。

1 なんという冷静沈着ぶり。”彼女はもはや神の領域です。”

2 まさにそうですね。これほどの期待を背負いながら、すべてを纏め上げたわけですから。
恐らく彼女にとって、6分間のウォーミングアップ直後、最初の滑走であったことが幸いした部分もあるでしょう。

1 そうですね。

2 彼女にとっては、一旦リンクを引き上げることで、改めて緊張と対峙せうに済んだ、とも言えるかも知れません。
329氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/22(火) 09:07:04.72 ID:FERNzU5n0
>>328の続き

1 Kim Yuna不在でもありますし。

2 ええ、精神的負担になるでしょうからね。(VTR)さあ、きましたよ!3アクセルです!

1 ええ、確かに一理ありますけどね、仮にKim Yunaが滑っていたとしてもですよ、
ショートプログラムをね、全く太刀打ち出来ませんよ!

2 ええ、確かにできませんね。トリプル-トリプルのレベルの話ではないんですよ。
これほどの質の3アクセルを成功させたわけですから、もやは3-3すら必要ない、と。
見てください(画面左上)、現時点での技術点、既に42.81点です。
そして演技構成点も非常に高得点が期待できるわけですから、
ええ、各項目、9点以上が出て然るべきですから!非常に興味深いですね。
まもなく世界記録更新の瞬間を見られると思いますよ。このショートプログラムで。
(VTR)さあ、コンビネーションジャンプです。3ループ-2ループ、ただただ美しいテクニック。

1 朗らかな、澄んだ笑顔ですね。演技中、ついに絶やされることはありませんでした。終始笑顔でした。
恐らく今年最高の演技であり、彼女の生涯最高の演技の一つに数えられる出来でした。

2 終始一貫して平静を保ちましたね。物凄いことです。

1 ええ。18,000人の大観衆は、我を忘れる熱狂ぶり。一方、彼女は平静を貫きました。
彼女のスケートキャリアの一瞬に立ち会えたことが光栄です。(VTR)コーチのNobuo Sato!
元Yuka Satoのコーチでもあり、もちろんお父さんですが、その時、世界タイトルもとりました。
(キスクラ)さあ、いよいよです。Wow!!!世界記録達成です。アンビリーバボーです!
330氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/22(火) 09:25:27.37 ID:FERNzU5n0
>>285
ソチ五輪キムヨナのフリーのルッツが回転不足無し判定
http://kodemari.sakuraweb.com/kim/1314_20.html

↑回転不足のジャンプに加点+1.0点

キムヨナのフリー後半のこのダウングレード並みのグリ降り3Lz、あれがきちんとアンダーローテーションでも取られていたとしたら、

後半3Lzの基礎点 6.6点×0.7=4.62点←UR判定後の後半3Lzの基礎点
その差 6.6点-4.62点=1.98点
キムヨナのフリー 144.19点-1.98点=142.21点

この時点でフリーの順位が変わって
2位浅田真央 142.71点
3位コストナー142.61点
4位キムヨナ 142.21点
コストナーが+0.4点リード

そしてショートの点数が
1位キムヨナ 74.92点
3位コストナー74.12点
キムヨナが+0.8点リード

総合
2位キムヨナ 217.13点
3位コストナー216.73点
キムヨナが+0.4点リード

さらにアンダーローテーションの影響でキムヨナの3LzのGOEが下がったとして、
+1.0点→+0.5点に下がると、今度は総合順位のメダルの色まで変わってくる。

銀メダル コストナー216.73点
銅メダル キムヨナ 216.63点

結論
キムヨナはフリーの最終滑走者、キムヨナ以外の全ての選手達の総合得点は既に確定済み、つまりキムヨナの採点結果によってメダリストを含めた全ての順位が確定するということ。
そして、キムヨナのこの後半ルッツの回転不足を取らなかったということは、テクニカルジャッジ(ロシア人)はコストナーではなくキムヨナに銀メダルを与えることを選んだということ。

チンクアンタ「今まで散々いい思いさせてきてやったにもかかわらず、うちのコストナーの銀メダルを盗みやがったくせして、証拠も出さないで何バカなこと言ってやがんだ?このチョンどもは?」
331氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/22(火) 10:40:18.75 ID:vVXMvG3l0
浅田はソチSPで大失敗。大自爆して最終第4グループに入れなかった
第2グループになった。最終組に入れなかったのは初めてだ
332氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/22(火) 16:01:19.13 ID:TxEbEsWV0
>>328
本当に元気最後であってほしいね。さいたま爆上げ優勝で

これ以上インチキ採点で日本の恥をさらすのはやめてほしい。
333氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/22(火) 18:01:08.10 ID:Iompp1+GO
>>332
元気×
現役○だろ?
爆上げ優勝って根拠は何よ?爆上げされてたのはお前の国のパク選手だろ?
インチキ採点は本気にやめて欲しいよ。韓国は恥とも思わないからな八百長を。
なりすまし日本人のキムオタはブーメランが本当に好きだな。
334氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/22(火) 22:19:55.86 ID:njSSmgAI0
ぶっちゃけこのスレ>>50くらいまでで語りつくされてるよね
335氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/22(火) 23:04:01.26 ID:6BHWd08n0
>>331
キムチはトリノワールドSPで大失敗。大自爆して最終第4グループに入れなかった
第3グループになった。最終組に入れなかったのは初めてだ


>>332
日本語でOKw
浅田を絶賛している海外解説に反論出来ないと、結局最後は根拠のない爆上げ優勝インチキ採点の連呼ですか。
おたくの国のキムチ女がインチキしてるからといって、日本人もやってるに違いないと勝手に思われるのは迷惑ですから。
336氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/22(火) 23:52:49.13 ID:6BHWd08n0
>>316
>スコバレーオリンピックに日本代表として出場された佐藤信夫さんは
>キム様の長所はスピードと頭抜けて正確なジャンプ技術っておっしゃってましたよ


http://s.ameblo.jp/bluerain-yugo/entry-11572105793.html

・キムヨナ
「スピード」(←即答でした)
60×30のリンクというのは一人で何かするには広すぎる。(スピードに関係して)
後「ジャンプの正確性は?」
ジャンプも正確です、3Lz-3T。そしてスピードがある。
後「スピードを出してジャンプをすることは難しい?」
スピードがないのも難しいけど(場内笑)
あれだけスピードがあるから跳べるというのはある。
だけどスピードがあると、それだけ他の要因も出てくる。
車の窓から手を出すと抵抗を感じるように、空気抵抗もある。



ああ、↑これね。
ジャンプ、というか3Lz-3Tのことだね。
あれだけスピードがあるから跳べる、ということはつまり、スピードを出さないと跳べないってことよね?w
そして、その為にはどうしてもあんな風にたくさん漕ぐ必要があるってことなのねw

逆に、スピードがないのも難しいってことは、スピードがないのに跳んじゃう選手はそれだけ凄いってことよね?w
佐藤コーチに付いてジャンプ修正を始める前のあのバンクーバーオリンピックで、ほぼスピードなしで3Aを三回も跳んでみせた浅田真央って凄いんじゃんw


http://hikkosita.exblog.jp/22153203/

荒川さんのキムヨナ評
『彼女(キムヨナ)の場合はそのスピードに見合うだけの歩数をしっかり踏んでいる』
つまり、キムヨナにスピードがあるのは、そりゃそれだけ沢山漕いでるんだから当然ねってことw
337氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/23(水) 09:14:38.34 ID:YNwX15A70
>逆に、スピードがないのも難しいってことは、スピードがないのに跳んじゃう選手はそれだけ凄いってことよね?w
>佐藤コーチに付いてジャンプ修正を始める前のあのバンクーバーオリンピックで、ほぼスピードなしで3Aを三回も跳んでみせた浅田真央って凄いんじゃんw


???????????????
338氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/23(水) 11:43:51.71 ID:kOTxw0Xk0
まあキムのシニアでは全て表彰台乗りの安定感には敵わないよね
339氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/23(水) 11:59:04.00 ID:0UQZXRRh0
スピードを出してジャンプ飛ぶ方が採点が高くなるということだろ
なら、スピード落としてジャンプする人は、これからスピード落とさないでジャンプできるようにならないと駄目ってことでしょ
そうしないと、いつまでもスピードある人に負け続けるってことだよ
だからキムヨナに負け続けたということでしょ
スピードだしてジャンプ出来るようになってようやく追いつくという状態でしょ
スピード出さないでジャンプする人は下手ということだよ
下手扱いされるのが嫌なら、スピード出してジャンプできるようになったほうがいい
340氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/23(水) 12:32:26.21 ID:1gRDO7XfO
>>339
ヨナは漕いでる割りにはスピードがいまいちです。

http://www.youtube.com/watch?v=LR-YsvXs2iQ

キムオタが必死なのは分かりますがスピードだけで
フィギュアは競ってる分けじゃない。
ループは跳べず、スピン、ステップ、スパイラルもレベルが低い人が下手なんじゃないの?
341氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/23(水) 12:38:24.30 ID:1gRDO7XfO
>>338
そりゃ誰もかないませんね。トリノワールドであのクソ演技でフリーは一位で銀メダル。
他の選手なら入賞すら無理レベルでもメダルなんだからさ。

安定感とかジュニアレベルで安定して当然。
台乗りしてるんじゃなくて台乗りさせて貰ってるんだろ。

だからアスリートから無視されてボッチなんだよ。
342氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/23(水) 12:41:09.17 ID:0UQZXRRh0
そんなこといったら浅田だって3Lzはeがついて減点されるし、3Sは苦手で2回転になることが多い。
しかもセカンド3Tが苦手だから、3-3の成功率が低い

スピードあったほうが点数高くなるのに、スピード抑えて飛ぶようではいつまでもキムヨナに勝てないっていい加減認めたら?
スピード抑えて跳ぶほうが点数低いってわかっていて、それでもスピード抑えてしか飛べないってことは実力がキムヨナに劣るってことだよ
悔しいなら、スピードだしてジャンプ飛べるようにならないといつまでも負けるだけだ
343氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/23(水) 12:51:40.61 ID:1gRDO7XfO
>>342
キムオタさん
ヨナはそんなに自慢する程スピードはないですよ?
後半はバテバテだし。

ループも3Aも跳べずその他の要素もぐだぐだで浅田を見下すのが笑えるよ。
344氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/23(水) 14:19:16.46 ID:kOTxw0Xk0
2011世界選手権 キム2位 コストナー3位 浅田6位
2013世界選手権 キム1位 コストナー2位 浅田3位
2014五輪 キム2位 コストナー3位 浅田6位

バンクーバー以後は常に順位が接近してたコストナーがライバルだな
浅田は一度も順位を争う事もできなかったから
345氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/23(水) 14:30:17.35 ID:KFHefqcO0
世界選手権、オリンピックお互い出場した試合のみ

2007 浅田
2008 浅田
2009 キム
OP  キム
2010 浅田
2011 キム
2013 キム
OP  キム

ライバル!?www
346氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/23(水) 16:01:09.84 ID:0UQZXRRh0
>>344
同感
確かにコストナーの方がキムヨナといい勝負していたよ
コストナーがキムヨナのライバルだろう
しかも同時期に引退だからな
いいライバルで同時期に引退ということになりそうだ

結局、浅田は弱点を克服できないままだったから勝てなかったということになる
3-3を回転不足でないように跳ぶことができるようになるとか、スピードがあるジャンプを跳ぶとかやりようはあったと思うんだ
それらができないままソチに行ってしまった
トップ争いでは結局弱点が多い人は結局メダル争いから落とされるんだな
弱点が少ない選手ほど、上位にいくんだろう
347氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/23(水) 18:14:33.53 ID:1gRDO7XfO
キムヨナとコストナーがライバル?

コストナーに失礼過ぎでしょ!

在日がいくら騒いでも
ヨナはボッチなんだよ。

アスリートからハブられ
プルシェンコからハグを拒否されアスリートからは
認められてないボッチ!

ヨナが素晴らしいと思うのは勝手だが母国でやれよ。
八百長しようが勝ちは勝ちって韓国内で喜んでたらいいだろ?

ヨナをライバルなんてトップ選手は思ってないの分からないの?
軽蔑されても尊敬はされないメダリスト。

在日がいくら騒いでも
浅田は尊敬され記憶に残るアスリート。

キムヨナはアスリートじゃないからライバルなんていないんだよ。
348氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/23(水) 18:30:56.65 ID:a2D5h0dq0
向こうは銀メダル
こっちは六位様
ライバルじゃあないなw
349氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/23(水) 18:41:31.20 ID:1gRDO7XfO
>>348
結局詰まれば八百長順位だけ。

あなたの妹のヨナはアスリートから嫌われボッチなのです。

同じスケーターから認められてるのが浅田です。

ヨナは嫌われボッチです。
これが全てを物語ってる。
350氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/23(水) 19:11:52.03 ID:1gRDO7XfO
そんなにヨナが凄いのに
韓国内でもヨナのショーとか何故人集まらないんだろ?DVDも売り上げいまいちだし。
日本じゃ浅田が出るのは大人気でDVDも凄い売れてるのにね。

結局韓国人はヨナの勝ちだけ見たいだけ。
ヨナは一番じゃなきゃダメで、こうやって無意味な失笑ものの浅田叩きするんだよね。
3-3、スピード(実際はそれほどでもない)詰まると順位www

スケート大嫌いなアスリートじゃないヨナとライバルなんて誰も思われたくないよ。

所でヨナさん今度は歌手になるの?
また歌なんて嫌いと言い出さないといいけどねwww
351氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/23(水) 20:48:38.18 ID:mLVcpWKI0
フィギュアの点数と順位なんてフィギュアのド素人や元三流選手が決めてんのにw
カネで点も順位も操作可能な糞競技なんて早くやめちまいな!
352氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/23(水) 21:46:18.92 ID:a2D5h0dq0
>>351
荒川と羽生に面と向かって言って同じ事を言ってみろ
353氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/23(水) 22:21:33.53 ID:1gRDO7XfO
>>352
日本語ダイジョブニダカ?
354氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/23(水) 23:18:15.72 ID:KFHefqcO0
最後の直接対決で20点差で負けたのにライバルってww
355氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/23(水) 23:33:07.39 ID:f3Hrmycy0
バンクーバーまではたしかに宿命のライバルだった
バンクーバー以降はライバルたちの一人って感じになってしまった
少年漫画の続編でかつての強敵が微妙な位置におさまってしまうのに似ている
356氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/24(木) 01:04:52.48 ID:Kc2bYOILO
だからヨナはライバルいないってwww
アスリート達から無視されても尊敬されないボッチなんだからwww
キムオタは何勘違いしてるんだろ。

真面目に競技してる選手にどれだけ嫌な思いさせたら気がすむのかね。

母国って1位とか整形とか中身より外側重視なんだね。
くだらない見栄や自尊心の為にヨナや八百長スポーツに湯水のように注ぎ込んだお金をもっと違うものに使ってたら沈没事故も防げたし、仮に沈没しても沢山の命を救えたのに…

反日だからと日本の支援断ったらしいけど人の命にも政治かよ。呆れるな。

スポーツに対する考え方が韓国だけ違うって事理解してないみたいだね。

お前らは八百長でも1位ならそれでいいんだろ?
スポーツマンシップの欠片もないやり方で1位取って来ても嬉しくないのが普通なの。
順位に演技が追い付かないから必死に浅田下げても
誰もヨナを凄いとは思わないよ。韓国以外は。
浅田の演技とヨナの演技どっちが感動を呼んだかでも分かりそうなものなのに。
浅田のファンは勝ちよりまず一番に浅田のスケートを見たいんだよ。

お前らやってる事はどんどん嫌韓増やしてるだけだよ。
そんなに日本が嫌いなら金せびるなよな。
357氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/24(木) 09:43:29.79 ID:OiAtQfP40
>>342
あなた、なーんにも分かってないんですねw
キモヨナさんにとってスピードがどうとか回転不足がどうとか、そんな細けぇことなんざ全く何の影響もないんですよw


ソチフリープログラム

1位ソトニコワ 149.95点(TES75.44点 PCS74.41点)
基礎点2位(61.43点)+GOE1位(14.01点)+PCS2位(74.41点)
5種7トリプル スピンステップオールレベル4
スケーティングスキル 9.18点

2位キムヨナ 144.19点(TES69.69点 PCS 74.50点)
基礎点9位(57.49点)+GOE2位(12.20点)+PCS1位(74.50点)
4種6トリプル スピン一つとステップレベル3止まり
スケーティングスキル 9.21点

3位浅田真央 142.71点(TES73.03点 PCS69.68点)
基礎点1位(66.34点)+GOE6位(6.69点)+PCS5位(69.68点)
6種8トリプル スピンステップオールレベル4
スケーティングスキル 8.75点

4位コストナー 142.61点(TES68.84点 PCS73.77点)
基礎点5位(58.45点)+GOE3位(10.39点)+PCS3位(73.77点)
5種7トリプル スピンステップオールレベル4
スケーティングスキル 9.14点


ソチ五輪キムヨナのフリーのルッツが回転不足無し判定
http://kodemari.sakuraweb.com/kim/1314_20.html

↑回転不足のジャンプに加点+1.0点

キムヨナさんの得点源
フリー後半に跳んだ回転不足気味に降りてきてグリ降りでバランス崩した3Lzが、回転不足を全く取られてないどころか加点+1.0点も付いちゃうようなGOE。
さらに、フリー上位4人の中でただ一人スタミナがある前半にステップやったのにレベル4を取りこぼすような拙いスケーティングにもかかわらず、スケーティングスキルの項目ではあのコストナーさえも抑えて全選手中トップの点数の9.21点を貰えちゃうようなPCS。
358氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/24(木) 09:47:51.91 ID:OiAtQfP40
>>348
>>354
八百長クイーンキモヨナさんにとって、ジャッジの採点に口を出すことすらも朝キムチ前なんですよねw


買収キムチヨナがISUを提訴?どの口が言えて?
ならこの写真はどうすんのよ?審判席に居座ってジャッジを監視する
選手なんてお前以外居ねえんだよw死ねよ八百長キムチwww
これマジで審判と癒着してる証拠だよねw通常選手は観客席に確保してるからw

http://blog-imgs-46.fc2.com/t/a/i/taitoluistelufani/20140202003.jpg
http://blog-imgs-46.fc2.com/t/a/i/taitoluistelufani/20090327001.jpg
2009年世界選手権(ロスワールド)で審判席に居座るキムチヨナ
359氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/24(木) 09:51:13.54 ID:OiAtQfP40
>>342
エッジエラーや質の悪いジャンプもなんのそのw
全てまるっと加点に変えちゃいますw



キムヨナさんには適用しない専門家の意見

専門家によるとジャンプ前の沈み込みは質の悪いジャンプだそうですが…
http://image02.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/289be7295580dc5e.jpg
http://image01.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/2bd451602c2aced7.png
http://image01.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/e2937c6c86628e90.jpg
http://image01.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/7cb2f77c019135ec.png
美しい深い沈み込みっぷりに出来倍加点大量のキムヨナさん?

専門家によるとフリーレッグの抜け方が遅いと回転不足を取られるようですが…
http://image02.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/5ec07b46f5fb5452.jpg
http://image01.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/50d6c9ffa7767f63.jpg
フリーレッグの抜け方の遅さが美しかったので出来栄え加点大量のキムヨナさん?

オリンピック GOE1.2の3F踏切り
http://image01.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/39968c915fced2f1.jpg

2010wc GOE2.0の3F踏切り
http://image02.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/443a691e60ea77d6.jpg

あまりにも美しいエラーに加点?
キム リップ「死の舞踏」
ttp://yui.oopsup.com/readfile.php/BeFair/%E3%82%AD%E3%83%A0%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%E3%80%80%E6%AD%BB%E3%81%AE%E8%88%9E%E8%B8%8F.gif
キム リップ「死の舞踏」2
ttp://yui.oopsup.com/readfile.php/BeFair/%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%EF%BC%9F.gif
2011ワールド キムSP リカバリ3F+2T
ttp://yui.oopsup.com/readfile.php/BeFair2/2011%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%80%80%E3%82%AD%E3%83%A0SP%E3%80%80%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%AA3F+2T.gif
基礎点   GOE                  得点
6.70    0.90    2 1 2 1 2 1 1 0 1   7.60
(エッジエラー判定なし)
http://image02.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/257d72f8eacc95e8.jpg
加えて失敗したルッツに加点1
360氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/24(木) 09:55:44.74 ID:OiAtQfP40
>>346
ソトニコワやコストナーとは雲泥の差、にもかかわらず全て点数に変えてしまう爆上げクイーンキモヨナさんw


スパイラル比較
ソトニコワ・キムヨナ・浅田真央
http://up2.cache.kouploader.jp/koups8882.jpg
ソトニコワとキムヨナの比較画像
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty134453.jpg

ソトニコワ・キムヨナ・コストナー比較画像
ttp://i.imgur.com/jpz384T.jpg
・ソト 背中がしっかり反っている。ブレードを掴んでいない方の手も工夫している
・コス 反りは甘いが頭まで足を上げている。指先まで意識している。
・キム 背中の反りも甘い上に足も上がっていない。ブレードを掴んでいない方の手に工夫が見られない。
ttp://i.imgur.com/hcZkyPu.jpg
・ソト 膝よりもお尻の方が低くなるようにしゃがんでいる。
・コス 低くしゃがんでいる上に綺麗に顔と体を脚にくっつけている。
・キム 膝よりお尻の方が高い。
ttp://i.imgur.com/AWxtwK5.jpg
・ソト、コス エッジを傾けている。足が高く上がっている。
・キム エッジがあまり傾いていない。足があまり高く上がっていない。

トリノ世界選手権
転倒以外にもみっともない失敗の連続。だけどフリーの得点一位で銀メダルのキムヨナ
ttp://yui.oopsup.com/readfile.php/BeFair/2010%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%EF%BC%B3%EF%BC%B0%E3%82%AD%E3%83%A0%E3%80%80gdgd%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%AB.gif
361氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/24(木) 10:05:33.80 ID:OiAtQfP40
>>348
>向こうは銀メダル
>こっちは六位様
>ライバルじゃあないなw

それは素晴らしい朗報ですねw
鮮人にとって、ライバル=ありとあらゆる手段で徹底的に嫌がらせをして蹴落とすべき存在、っていう意味ですし、これでやっと浅田真央も鮮人からの長年の嫌がらせから解放されるんですね!?
でも、代わりにソトニコワが今後何年間も嫌がらせをされ続けるかと思うと、可哀想で可哀想で…


>>352
>荒川と羽生に面と向かって言って同じ事を言ってみろ

お隣の鮮人のキモヲタさん達、そのオリンピック金メダリストのソトニコワに同じことを言って嫌がらせをするだけでは飽き足らず、とうとうISUに提訴までしちゃいましたねw
いやあ、さすが普段から点数や順位を好き放題操作してきた鮮人の方々のやることは、一味違いますねw
362氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/24(木) 10:18:01.27 ID:OiAtQfP40
>>350
>そんなにヨナが凄いのに
>韓国内でもヨナのショーとか何故人集まらないんだろ?DVDも売り上げいまいちだし。
>日本じゃ浅田が出るのは大人気でDVDも凄い売れてるのにね。


鮮人の方々にスポーツの素晴らしさを理解するという高度な能力を求めてはいけません。
あちらの方々にとって1位という結果以外はなんの価値もないんです。
それまでの過程とか演技の内容なんてのにはクソほどの興味もないようですよw



フィギュアスケートという競技が大嫌いで嫌々試合に出場するような選手と、銀メダルじゃ誰一人見向きもしないような”結果”以外興味ゼロの国民。
韓国人にはスポーツの素晴らしさなんて未来永劫理解出来ないんだろうな。

キム・ヨナ「2位だと誰も祝ってくれない」むなしい心境吐露

バンクーバー五輪フィギュアスケート金メダリストのキム・ヨナが、4日放送された「SBSスペシャル―アイコン、キム・ヨナ、2幕を開ける」で、
世界選手権で銀メダルを獲得した後に感じたむなしい心境を語った。複数の韓国メディアが報じた。
同放送では、キム・ヨナがバンクーバー五輪で金メダルに輝くまでの道のりや、五輪後から始まった平昌五輪招致のための活動などを特集した。

キム・ヨナは、五輪後に行われた2010年の世界選手権大会について、「私は子どものころからバンクーバー五輪が自分の最後だと考えてきた。
五輪が終わったら死ぬまで永遠に(フィギュアスケートを)やらないんだと歯を食いしばってきたが、またやらなければならないと思うと苦しかった」と告白。
同大会では銀メダルを獲得したが、大会への出場自体が苦痛だったことを明かした。

キム・ヨナは11年4月にモスクワで開催された世界選手権大会でも、銀メダルを獲得。表彰台では涙を流した。
キム・ヨナは涙を流した理由について、「悔しさや怒りによるものではない」とし、「苦労したためすっきりした気持ちと、
再びこの場所に立てなくなるのではないかという思いで涙が出た」と当時の心境について語った。

試合後の周りの反応については、「普通試合が終わると祝福するメッセージがたくさん届くが、2位になった後はお祝いの電話やメッセージは1つもなかった」と告白。
自分は2位を獲得し、試合も終わり気分が良かったが、周囲からは祝福の言葉をかけられることはなく、「お疲れさま、大丈夫だよ」といった言葉しかなかったと述べた。

その上で、キム・ヨナは「スポーツ選手にとって1位と2位は、1位とビリと同じ扱いを受ける」と競技におけるむなしさを吐露した。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0906&f=national_0906_082.shtml
363氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/24(木) 10:26:41.92 ID:OiAtQfP40
>>356
>浅田の演技とヨナの演技どっちが感動を呼んだかでも分かりそうなものなのに。
>お前らやってる事はどんどん嫌韓増やしてるだけだよ。


バンクーバーであれだけの銀河点で金メダルをとった前代未聞の選手にもかかわらず、その選手が世界中のアイスショーから無視され続けているという事実がどれほど異常なことかさえ理解できないような方々に、そんな無理難題を押し付けては可哀想ですよ。



>そんなに日本が嫌いなら金せびるなよな。

嫌いだから、その嫌いな日本から更に金を搾り取って嫌がらせをしようとしているんだと思いますよw
364氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/24(木) 11:57:51.67 ID:GHiO6dHG0
あ!

負けを認められないネトウヨが誰も読まないコピペを連投してドヤ顔するスレだ!
365氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/24(木) 12:28:49.09 ID:HpsBVYIg0
あ!

八百長を認められない朝鮮人が誰も読まないスレを立てて火病するスレだ!
366氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/24(木) 12:38:32.15 ID:Kc2bYOILO
>>364

誰も見ないコピペじゃなくて事実だろ?
お前らの祖国が認めたくないだけwww
そんな事しか書けないのか?

こんなクソ演技でメダル盗られたら努力したアスリート達が可哀想だと思わないのか?って思うわけないよな。

負けとか勝ちとかヨナは正々堂々競技してないから他の選手と一緒にすんな!
汚れるよ!

ヨナはアスリートじゃないからボッチなんだよ。
367氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/24(木) 12:50:47.88 ID:Kc2bYOILO
>>362 363
言い返せないソースは誰もみないコピペだもんなwww
人類の中でこんな意地汚い低脳で自分勝手な脳みそなのはあの国だけだね。
368氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/24(木) 13:13:44.47 ID:lFmIk4Qe0
369氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/24(木) 13:20:14.93 ID:mOZshuSu0
バカチョンキムのジャッジ買収ばれてるしw
チョン一匹だけエッジエラーも回転不足もお買い上げして見逃しw

ジュニアレベルのバカチョンを点だけ盛って表彰台あげても
国内外のフィギュアファンはだまされないw
死ねチョン!!!
370氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/24(木) 13:50:07.20 ID:Bzt8Pbwg0
>>369
ソチでのソト・コスのこいつに対する態度を見ればバレバレじゃんねw?
世界中から笑い者にされていい気味w
ワールドの時の真央に対するインタビューでソトからは真央は永遠の憧れ、と言われ、
コスとリプの真央に対する態度を見たら違いは歴然
みんな本物の女王は誰か、ちゃんと分かってるんだよ
371氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/24(木) 14:51:24.94 ID:DLDWK2lt0
ビックリするほどのクズだなw

キムヨナ

2011年世界選手権
「日本の震災のおかけで大会が延期になり、準備期間が延びて幸運だった」
→同大会にて、ロシアが用意した日本激励セレモニーに参加せず帰国

フィギュアスケートの世界選手権(25日開幕)に出場する冬季バンクーバー五輪女王の金妍児(韓国)が、
22日開催地モスクワに向けて出発する前、韓国の仁川国際空港で 「1年以上大会に出ていないけど、いい準備ができたから気にならない。練習のようにうまくできる。」と抱負を述べた。

東日本大震災の影響で3月の東京開催が中止となり、大会が約1ヶ月遅れたことについては、「最後の仕上げの時間が出来て幸運だった」とプラスにとらえた。

決戦の地'キムヨナ「1カ月持ち越されたことは、むしろ助け」
http://blog.livedoor.jp/newskorea/archives/1495111.html
http://m.sponichi.co.jp/sports/news/2011/04/22/kiji/K20110422000677230.html
韓国語
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=107&oid=003&aid=0003815949
372氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/24(木) 22:38:39.00 ID:Kc2bYOILO
http://www.news-us.jp/index.rdf


http://www.youtube.com/watch?v=Yd2V_7PVJPY


これで勝って喜ぶって人間性を疑うよ。
373氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 11:46:37.35 ID:AX3pHAg/0
欧米じゃ近年は完全にキム>>>浅田って論調だし

ライバルだの煽ってるのって2chと韓国位なモンで
その韓国すらももはや浅田は眼中にないって感じで
マヲタが2chでコンプ丸出しでいつまでも粘着してるだけだね

www.youtube.com/watch?v=VS90gggO56Q
>ジャンプの間に特に何も起こらない
>ジャンプするためだけに滑ってる
アメリカ解説にスカプロ指摘される浅田

akoako.at.webry.info/201309/article_2.html
>(キムについて)彼女には素晴らしいトランジション、つまり、つなぎのステップがあります。
>(浅田について)コストナーやユナ・キムのようなスピードとパワーはもちろんありませんが。
>彼女の着氷の跡を見ると、ほとんどすべてのジャンプが回転不足だと分かります。

ジョニウィアー
nemuru-umigame.blogspot.jp/2014/02/blog-post_184.html
> if Yuna is the queen, then...Mao is the vice-queen.
浅田のキャリアハイの演技を見てもなお
キム>浅田
374氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 16:04:57.25 ID:y2/WuMVn0
欧米のフィギュアファン=女王は真央、いつもなぜか点を低く抑えられるけどトリプルアクセラー。
欧米のフィギュアファン=キムはジュニアレベルなのに点出過ぎ、犬の小便スパイラルみたいw

それが現実。
真央はトリプルアクセルがあるから知られてるけど
そもそもキムなんて点だけ盛ってもアンタ誰?状態ですからw
375氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 08:07:08.76 ID:4b6K5LWa0
>>374
海外のスケオタ掲示板でそれ書き込んできてみ?
376氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 12:38:52.89 ID:4Ug7MBW/O
>>373
ヨナはライバルなんていないボッチなのに何勘違いしてんだか。キムオタは韓国で騒いでなwww

http://www.youtube.com/watch?v=lNFBiuFl_G8


http://www.youtube.com/watch?v=lNFBiuFl_G8
377氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 12:44:04.85 ID:4Ug7MBW/O
>>375
人命よりも名誉や自尊心の為に八百銭使う国の掲示板以外ならいいんじゃね?

ヨナのあの演技が史上稀に見る高難度のプログラムと平気で宣伝してたんだからwww
378氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 16:31:03.50 ID:Zv1c82Qm0
>>373
これが世界の現実なんだよな
ソース付きでちゃんと存在してる

マヲタの妄想を匿名掲示板に書いてるのとは次元が違う>>374ソース一切無しw

マヲタ自身もそれを分かってるから人格攻撃>>376
フィギュアの技術じゃ結果出てるもんね

www.youtube.com/watch?v=VS90gggO56Q
>ジャンプの間に特に何も起こらない
>ジャンプするためだけに滑ってる
アメリカ解説にスカプロ指摘される浅田

akoako.at.webry.info/201309/article_2.html
>(キムについて)彼女には素晴らしいトランジション、つまり、つなぎのステップがあります。
>(浅田について)コストナーやユナ・キムのようなスピードとパワーはもちろんありませんが。
>彼女の着氷の跡を見ると、ほとんどすべてのジャンプが回転不足だと分かります。

ジョニウィアー
nemuru-umigame.blogspot.jp/2014/02/blog-post_184.html
> if Yuna is the queen, then...Mao is the vice-queen.
浅田のキャリアハイの演技を見てもなお
キム>浅田
379氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 21:53:17.42 ID:4Ug7MBW/O
>>378
妄想はお前らキムオタだろwww
自分たちに都合悪いソースはスルーのくせにwww
浅田は同じスケーターから尊敬されてるんだよ。
ヨナの嫌われハブられボッチは事実だろwww

現実見れないのはお前らチョン。
メダリストなのにショーにも声がろくにかからないってのも事実だし。

お前らがキムヨナ一番ならそれでいいじゃん。
母国でホーホーしてなよ。
キムヨナにはライバルなんていないんだから。
だって同じスケーターから認められてないんだから。
380氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 22:49:28.76 ID:zFB/6VpB0
>>373
>www.youtube.com/watch?v=VS90gggO56Q
>ジャンプの間に特に何も起こらない
>ジャンプするためだけに滑ってる
>アメリカ解説にスカプロ指摘される浅田


だからぁ、それアメリカ解説じゃなくてイギリス解説だって何度言ったら気付いてくれるのかね…w
しかも、その解説をしたイギリスの元女子シングル代表だったジョアン・コンウェイさん、今シーズンいきなり解説で出てきたと思ったら、
浅田に対してだけでなくフランス大会ではあのスウェーデンのヘルゲソンにも的外れなコメントを連発して、我慢の限界に達した相方の男性と喧嘩寸前にまでなってた人じゃんw
その後のNHK杯ではまた元の男性お二人に戻ってるしね。

↓こちらはその2013GPSNHK杯の浅田真央フリー演技に対する、イギリスユーロスポーツのいつもの男性お二人による解説の抜粋

演技後
@:(溜息まじりで)Wooooowow!!!
これこそまさに、Mao Asada、鋼の精神力!
1〜2か所、微妙・・・なミスは見られましたが、
それにしても、非常に!大変濃密な演技でした!
彼女自身も満足ではないでしょうか?

A:メンタルの強さが問われたよね!
6分間練習でのウォームアップの後、15分以上ずれがあり、
実際それは相当影響があったと思うんですが、
そんなプレッシャーの中でも、自分の力を出し切れるということですから。

@:そして、超絶×100なコレオとスケーティング技術、
美しい腕の動作、
さらにはリンク全体を大きく使っての表現。
本当に強靭な精神力です。

スローリプレイ中
A:音楽のチョイスは本当素晴らしいですね。
ラフマニノフ ピアノコンチェルト第2番ハ短調。
スピンのポジションの途中で音楽の変化を捉えたのは見事でした!
ステップシークエンスは、本当にラブリー!!!
複雑で軽やかで・・・(ステップのスロー動画を見つめしばし絶句)。

http://www.youtube.com/watch?v=MQdi9WEk-fs
381氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 22:51:37.00 ID:zFB/6VpB0
>>373
>>378
そのリプニツカヤのコーチ、エテリ・トゥトベリドゼの浅田真央のソチフリー演技に対するコメント。

http://sochi2014.rsport.ru/sochi2014_figure/20140221/728012038.html

もう一人のロシア代表選手である2014団体戦金メダリストのユリア・リプニツカヤを指導するエテリ・トゥトベリゼコーチは、次のように付け加える。

―選手たちは毎日、練習一つ一つが闘いであり戦争なのです。私はどうやって12年もこのようなリズムで、高い技術水準を保ち続けることができるのか、想像することすらできません。浅田真央はおそらく精神的に燃え尽きてしまったのではないでしょうか。

このように、トゥトベリゼコーチは推測した。

まあ、その素晴らしいはずのキモヨナさんの演技映像を自分の教え子のリプニツカヤに全く見せていないことがバレちゃった時点で、自ずとそのコメントをした意図も分かるはずなんだけどねw

リプ二ツカヤ
http://livedoor.blogimg.jp/crx7601/imgs/b/7/b77ac1da.jpg

「キムヨナの演技は一度も見たことありません。なぜなら見る気がしないから」
「キムヨナの演技を見るくらいなら結末のわかってる映画を観たほうがマシ」
(結末のわかってる映画=八百長の隠喩?)
「キムヨナはもう第一線から退いているという印象」
「最近出場してる試合もB級ばっかりだし」
「ヨナによろしくね」
382氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 22:54:34.95 ID:e2+HbHy/0
イギリスのユーロスポーツってバンクーバーでキムをベタ褒めしてたじゃん
たとえこの演技でジャッジがヨナを1位にしなかったとしても
私たちは彼女が金メダルだと確信してるって演技後に感動しながらいってたよ
383氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 23:47:20.71 ID:lwVWZh2ZO
>>382
プルシェンコはバンクーバーでのヨナの高得点を「4回転二回跳んだのか」と皮肉ってましたが?
384氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 23:50:22.47 ID:lwVWZh2ZO
385氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 23:52:58.00 ID:lwVWZh2ZO
>>378
結局他国でも疑問視されたキムヨナの高得点は解き明かされないまま
エルビス・ストイコ「キムヨナの点数馬鹿げてる。ありえない。」
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=liRw7XvqTlo
トリノにて「ヨナ?誰それ?金メダルは浅田に値する。この採点はおかしい。」 クリス・ハワース
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=lNFBiuFl_G8
マリア・ブッテルスカヤ「なぜこれほどの大差がついたのか理解できない」
http://image01.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/dda2f4ae632c0917.jpg
プリシェンコ
「ジャッジは真央に充分な点を与えなかった」
http://image02.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/90f119cca6ab69b5.jpg
中国メディア
「キムヨナに配慮があったのはあきらか。キムヨナへの拍手は銅メダル選手より少なかった」
http://image02.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/0412800cc8ce7d6a.JPG
アメリカにて、キムヨナの点数への疑惑を書いた風刺画
http://image01.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/0526b1caffd48011.jpg
http://image01.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/c57ee8459380981a.jpg
386氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 23:59:05.58 ID:t4F20u+k0
> アメリカにて、キムヨナの点数への疑惑を書いた風刺画
> http://image01.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/0526b1caffd48011.jpg

これって「キムヨナの点数への疑惑」じゃなくて、「素晴らしいと話題になったキムヨナの演技」とかけて、アメリカの保険制度を皮肉った風刺画なんだけどー
387氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 00:15:58.76 ID:S/ppu1sG0
>>386
つまり、見せかけだけはご立派だけど、実際の中身はスッカラカンっていう皮肉なんですよね?w
388氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 00:16:45.12 ID:S/ppu1sG0
>>378
あのキムヨナさえも相手にならないと言い切っています。

2014埼玉世界選手権浅田真央ショートプログラム
英ユーロスポーツ解説
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm23357052

1 去年の世界選手権では3位。
残念なことにオリンピックは、恐らく彼女にとっては衝撃的であったに違いありませんが、6位という結果でした。
Asada、二度のチャンピオン、ここでハットトリックとすることが出来るでしょうか。

2 オリンピックで残念だったのはショートプログラムでした。
彼女にとって、それはもう酷い時間であったわけですが、今となっては過去の出来事です。

1 さあ、彼女の登場です!歓声が轟きます!感情高ぶる場内!最後の競技会。
彼女は、もちろん彼女の代名詞である3アクセルからスタートします。
他には誰一人として挑めさえしないのです。もし着氷に成功すれば、とてつもない差をもたらします。
6度の全日本チャンピオン。信じ難いことですが、まだたった23歳です。
既に、彼女の人生には、あまりにもたくさんのことがありました。そう、まるで映画のようです。
さあ、いよいよです。日本のMao Asada

〜演技〜
さあ、3アクセルに向かいます。…WOOOOOW!!!!!場内、痺れました。
しかし我々(観衆)、そして彼女には、まだ落ち着いて成すべき事が続きます。
…次はフリップです。こちらも!美しくもクリーン!!…より一層良くなっていきます!3ループ+2ループ。
389氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 00:17:24.81 ID:S/ppu1sG0
>>388の続き

〜演技終了〜
1 もはやこれ以上など有り得るでしょうか!ご覧下さい。花を携え、階段を駆け下り、通路へ押し寄せる大観衆。
恐らくは、彼女の最後のショートプログラムになるであろう、
それを18,000人の熱狂的なファンの目の前で、「フィギュアスケートのホーム」で、
そう、日本は、間違いなく「フィギュアスケートのホーム」です!!
ご覧下さい、この光景を!!!恐らく彼女の、生涯最高のショートプログラムだったのではないでしょうか。

2 私は、これほどまでのクオリティのショートプログラムを
今だかつて目にした覚えはないと、そう申し上げなければなりません。
冒頭の3アクセルは全く非の打ち所のない、まさに完璧、素晴らしい出来でした。
そしてプログラムは、進むにつれ、尚も良くなっていくのです。

1 花の雨が降っていますね

2 これはモンスター級の得点になるはずです。
78.50が現世界最高得点ですが、今まさに更新の危機に晒されていると思います。

1 なんという冷静沈着ぶり。”彼女はもはや神の領域です。”

2 まさにそうですね。これほどの期待を背負いながら、すべてを纏め上げたわけですから。
恐らく彼女にとって、6分間のウォーミングアップ直後、最初の滑走であったことが幸いした部分もあるでしょう。

1 そうですね。

2 彼女にとっては、一旦リンクを引き上げることによる緊張に改めて対峙せずに済んだ、とも言えるかも知れません。
390氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 00:18:09.30 ID:S/ppu1sG0
>>389の続き

1 Kim Yuna不在でもありますし。

2 ええ、精神的負担になるでしょうからね。(VTR)さあ、きましたよ!3アクセルです!

1 ええ、確かに一理ありますけどね、仮にKim Yunaが滑っていたとしてもですよ、
ショートプログラムをね、全く太刀打ち出来ませんよ!

2 ええ、確かにできませんね。トリプル-トリプルのレベルの話ではないんですよ。
これほどの質の3アクセルを成功させたわけですから、もやは3-3すら必要ない、と。
見てください(画面左上)、現時点での技術点、既に42.81点です。
そして演技構成点も非常に高得点が期待できるわけですから、
ええ、各項目、9点以上が出て然るべきですから!非常に興味深いですね。
まもなく世界記録更新の瞬間を見られると思いますよ、このショートプログラムで。
(VTR)さあ、コンビネーションジャンプです。3ループ-2ループ、ただただ美しいテクニック。

1 朗らかな、澄んだ笑顔ですね。演技中、ついに絶やされることはありませんでした。終始笑顔でした。
恐らく今年最高の演技であり、彼女の生涯最高の演技の一つに数えられる出来でした。

2 終始一貫して平静を保ちましたね。物凄いことです。

1 ええ。18,000人の大観衆は、我を忘れる熱狂ぶり。一方、彼女は平静を貫きました。
彼女のスケートキャリアの一瞬に立ち会えたことが光栄です。(VTR)コーチのNobuo Sato!
元Yuka Satoのコーチでもあり、もちろんお父さんですが、その時、世界タイトルもとりました。
(キスクラ)さあ、いよいよです。Wow!!!世界記録達成です。アンビリーバボーです!
391氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 00:37:30.23 ID:GirJobsL0
>>387
いや、オバマだけには保険制度が素晴らしいものに見えてるらしいっていう皮肉であって、
キムの演技自体は素晴らしいものの例えになってるだけだよ
国際ニュースとか興味なかったら難しいんかな
392氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 01:30:59.93 ID:SffOaZHr0
>>391
その素晴らしいはずのキムヨナの演技を、わざわざこういう風にキムヨナ自身のイメージが下がっちゃうような描き方をするとかいまいち意味不明な風刺画だな。
これ、バンクーバーオリンピックを見てない人からすると「え?キムヨナってコケちゃったのに、オバマ並みの見る目のない審判が228点も付けちゃったの…?」って受け取られないと思うんだけどw
393氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 01:35:15.43 ID:GirJobsL0
>>392
コスチュームに星条旗入ってるのにあれがキムヨナだとか思う奴おらんがな
難しいことを言うない
394氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 02:32:55.45 ID:SffOaZHr0
>>393
いやいや、そのキムヨナの演技にオバマの保険制度改革をなぞらえてるわけでしょ?
つまり、
オバマの保険制度改革=キムヨナの演技
バンクーバーオリンピックの審判=オバマ
っていう風に当てはめてるわけで、そりゃそのアメリカの保険制度を示すのに星条旗が入ってるのはある意味当然なわけで。
普通に勘違いする人がいてもおかしいなさそうだけど。
395氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 02:41:51.72 ID:SffOaZHr0
>>394
オバマ=アメリカの保険制度改革
順番が逆になってた。
それと、
×おかしいなさそう
○おかしくなさそう
396氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 02:42:27.35 ID:SffOaZHr0
>>394
また間違えたw
オバマ=バンクーバーオリンピックの審判
397氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 04:08:49.50 ID:9iPvYB4T0
あのバンクーバー直前にあったグランプリシリーズアメリカ大会での一連のグダグダっぷりと、バンクーバー後のアメリカ開催のアイスショーでの悲しいくらいのスルーされっぷりを見てたら、
一部の関係者以外の大多数のアメリカ人が、キムヨナの演技をどう思っているかなんてすぐに分かりそうなもんだけどねw
398氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 07:31:56.48 ID:DHoHU5KOO
>>386
他のソースについては得意のスルー?
399氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 08:18:26.35 ID:LQ7zkxQh0
アメリカとイギリスの違いも分からないような人達に難しいことを求めてはいけませんw
400氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 08:53:04.66 ID:GirJobsL0
>>394
キムヨナは実際こけてないけど、こけてるって勘違いする人がでるかもーとかいう心配する以前に

> オバマの保険制度改革=キムヨナの演技
> バンクーバーオリンピックの審判=オバマ
> っていう風に当てはめてるわけで、

これが既に勘違いなんだよと言ってるわけでー

勘違いするんじゃないかという、その前提が勘違いっていうことだね
自分で無茶な勘違いしておいて、
> いまいち意味不明な風刺画だな
とか、酷いいいようだと思うのー
401氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 09:27:55.72 ID:/ZqEuNek0
>>400
だから、この風刺画を見ただけだとそういう勘違いをする人が出てもおかしくない、ってことなんじゃないの?
自分はこれについては詳しく知らないけど、これだけを見ると少なくともキムヨナにとってはあんまりいい印象にはならないような気もするけど。
バンクーバーオリンピックっぽい会場と228.5点っていう部分から、キムヨナなんだっていうのはすぐに思い浮かぶわけで。
てかこの風刺画を描いた御本人の解説?なり、この風刺画と一緒に載せられた英文の新聞記事なりを貼れば一発で解決じゃない?w
402氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 11:17:13.24 ID:3mFetxUG0
>>383
これ、よく聞くけどソース見たことないんだよなぁ
原文のソースオナシャス
403氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 11:23:00.27 ID:n6K23N0k0
>>401
アメリカ国旗のプリントされた衣装見て、キムヨナだと思うアメリカ人はいないでしょ
点数だけ見て、あ、これキムヨナの点数だ、ってわかる程度にフィギュア好きの人は
実際にはキムヨナは転倒してないことも知ってるでしょ

勘違いの設定に無理があるよねって話でしょ
404氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 12:22:01.31 ID:IUq7kF++0
>>403
というか、これってキムヨナのこと指しているのか?
服も違うし、顔も描かれていない、着ている服はアメリカの国旗
これって、バンクーバー五輪のアメリカ女子はメダル取れなかったという風刺がでないの?
なにせ、その前のトリノではアメリカ女子はメダル獲得しているわけだし
一つも取れなかったということで、アメリカ女子フィギュアのがっかり感を表しているだけでは?

もし本当にヨナの風刺画だとしたら、少なくとも衣装は韓国の国旗にしているのでないか?
アメリカの国旗の衣装ということで、キムヨナのことでないというのは推測つくよね
405氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 00:04:30.37 ID:0Buaf56Q0
>>403
つまりキムヨナ関係ないってことは、そもそも>>386の「素晴らしいと話題になったキムヨナの演技」とか、>>391の「キムヨナの演技自体は素晴らしいものの例え」みたいな解釈もおかしいってことなんじゃないの?
点数的に高評価ってことを表現するのに228.5のプラカードを描いたってんならまだわかるけど、キムヨナの演技自体がどうこうとかは一切描かれてない訳なんだし。

>>404
「HEALTH CARE BILL」って書かれててアメリカの医療保険制度のことだって分かってもらう必要があるんだから、そこはアメリカの国旗じゃないと意味不明になっちゃうよ。
406氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 01:05:50.54 ID:UT9xdFiZO
キムオタは何で風刺画だけにこだわるの?
その他のソースはスルーなの?
スルーしたいのは分かるけどwww
でも風刺画の点数見たらヨナが関わってるのは否めない。転倒しても高得点って事だろ?バンクーバーじゃ転倒ないけど実際転倒してもあり得ない高得点出してるしね。
どんなに失敗しても演技でも高得点…
そりゃボッチになるわなwww
ヨナ1位にするためにsageられた選手は堪ったもんじゃない。
407氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 07:14:37.29 ID:ogDgeT3v0
>>405
点数はキムヨナのバンクーバーのものだろ?
キムヨナの演技、点数が素晴らしいものだったってコンセンサスがあるから使われてるんでしょ
408氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 07:39:51.99 ID:LqagSJ850
>>407
オバマが自身の医療保険制度改革を"有り得ない程の高評価"してるってことを表現するのに、そのキムヨナの228.5点を使ったってのは分かるんだけど、
点数自体は素晴らしいもの、そこにキムヨナの演技自体も素晴らしいってくっ付くのがなんか違和感があるんだよ。

だって、このフィギュア選手を模した「HEALTH CARE BILL」は、オバマの自己評価だけは高いけど実際には中身が伴ってないよねっていう皮肉を描いた風刺画なんだから。
409氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 07:48:27.26 ID:ogDgeT3v0
>>408
こけてるモノに対するオバマの高評価が指摘されてるだけであって、
キムヨナの点数は高評価の例で引用されてるだけって何度も言われてるやん?

バンクーバーのキムヨナはこけてないし、審判皆から高評価だったし、この絵の状況とは全然一致していないだろ
410氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 08:24:04.37 ID:KrCfNoVE0
>>409
いやだからw
キムヨナの点数が高評価の例で引用されてるのは分かるけど、その演技までは引用されてないでしょ?ってことだよ。
まあ、それこそこのフィギュア選手の絵がコケてる姿じゃなくて立ってる姿だったとしたら「医療制度改革ってオバマ自身からの評価だけは高いよね、まるでバンクーバーのキムヨナの銀河点みたいw」って感じでピタッとハマるんだけどもw
でもそうではないから、単に凄い高評価っていうのを表現するのに、ちょうど直近の出来事だったバンクーバーのキムヨナの銀河点を拝借してきたのかなって思ったのよ。

まあ、このもう一つの風刺画の方は紛れもなく見たまんまだとは思うけどw
http://image01.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/c57ee8459380981a.jpg
411氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 08:59:57.41 ID:aNe3bsYFi
>>410
よくわかんないんだけど、
高評価だったことは認めるけど、だからって素晴らしい演技だと思われてたかどうかはわからないじゃないか!
って言いたいわけ?

それこそ、そういう風刺でもされてない限り、ふつーは、高評価は賞賛の表れだろ
と思うけど、俺も別に追い詰めたいわけでもないから、
そこは好きに思っとけばいいんじゃない?

あれはキムヨナの評価への風刺ではないんだな
ってことだけわかって帰ってくれればスッキリだわ
412氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 09:42:57.81 ID:ZoMVz0k+0
>>411
>高評価だったことは認めるけど、だからって素晴らしい演技だと思われてたかどうかはわからないじゃないか!
って言いたいわけ?

高評価だったことを認めるというか、バンクーバーでキムヨナが228.5点を出したことは事実なんだし、そこは認める認めないとかは関係ないと思うけど?
オバマの高すぎる自己評価を皮肉るのに、単にフィギュアスケートでは高評価とされている228.5点というキムヨナの点数を借りてきたわけで、それ以上でも以下でもないんでしょ?って言いたいわけよ。
その時流行ってるものを使うのが見る側にも伝わりやすいだろうしね。


>そこは好きに思っとけばいいんじゃない?

うん、だからあのバンクーバーで228.5点というとんでもない点数をたたき出して、押しも押されぬ世界的なスーパースター選手になったはずのキムヨナが、その後アメリカのアイスショーに一切箸にも棒にもかからなかったっていう事実を知って、
ああ、やっぱり少なくともアメリカのフィギュアファンには大して評価されていたわけではないんだなって風に好きに思わせてもらってるよw
もちろん、ソチで銀メダルを取ったはずの今も同様みたいだけどもw


>あれはキムヨナの評価への風刺ではないんだな

そこはまあ前にも言ったけど、これを描いた人のコメントなりこの風刺画と同時に載った新聞記事なりを見ないことには、完全にスッキリはしないけどねw
413氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 13:41:05.48 ID:zmCWepKoi
どんどん長文になっていってるけど、結局言いたいのは
キムヨナがアメリカで認められたとか信じたくない!ってことなんでしょ
まあ実際は、キムヨナの演技はおおむね賞賛をもって迎えられてたんだけどもね
少なくとも北米ではね
当時も今もフォロワー多いよ
414氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 16:19:36.32 ID:UT9xdFiZO
>>413
だからそんなに賞賛されて認められてるならアイスショーとかにも引っ張りだこでしょ普通?
素晴らしい演技でメダルとってる人を同じリンクに立ったスケーターがハブるかな?
あそこまでボッチになるのはどうなのよ。
415氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 16:26:10.43 ID:mP2z65nG0
ソチ六位じゃあ
どんなに素晴らしいと言われても説得力ないなあ
416氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 16:31:34.94 ID:LFi+XNTO0
417氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 17:18:37.75 ID:UT9xdFiZO
>>415
6位のフリーの演技が歴史上に残る記憶に残る演技と言われてましたが?
世界選手権じゃ金メダルでショートじゃ世界記憶でしたが?

キムオタがヨナは素晴らしいと言う方が説得力ないですよ。
結果に対して演技内容がレベル低過ぎでしょ。
418氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 17:34:31.42 ID:mP2z65nG0
>>417
フリーもキムヨナより低い得点じゃん

>歴史上に残る
歴史上に残るなんて見た事も聞いた事がない
419氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 17:42:17.03 ID:fOXQYqjqO
少なくとも日本人にはとっくに Yuna who? だから、どうしても煽りたいならメール欄にsageと入れてやればいいよ
420氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 17:54:59.45 ID:lZjE6Qvq0
引退後でいろいろわかると思うけどね。
ヨナはスケート関連の役職にはつくかも知れないけど、
ショーにはよばれないと思う。
真央ちゃんはその逆かも。
421氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 17:56:20.66 ID:UT9xdFiZO
>>418
見た事も聞いた事もないじゃなく
見たくも聞きたくもないだろ?

キムオタチョンは点数が上、順位が上だもんな。
その点数や順位にキムヨナの演技内容が伴ってないからボッチになる。

http://www.youtube.com/watch?v=obtQJ6XoEO8
422氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 18:04:44.75 ID:mP2z65nG0
>>419
スケ板で一番勢いがあるのはキムヨナアンスレだが
あれも在日の自演ですか?w
423氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 19:26:54.13 ID:h6fxdU+E0
浅田のソチフリーが歴史に残るとか日本人目線だからそう思うだけで
これが外国の選手だったら凄かったっていうだけで6位は6位だぞ
424氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 19:40:02.18 ID:o/XLaMMB0
>>423
だね。完全に日本のマヲタ目線。
それにオリンピックエキシの集合写真の
影の薄さったら・・・
日本だったら皆彼女に気を使っているから
あり得ないけど。
425氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 20:39:21.42 ID:mP2z65nG0
マオタは言ってる事がどんどん大袈裟になってくるんだよ
別に歴史に残る名演技ではないから
それに日本人の代表面していかにも日本のスタンダードな意見にするのも図々しい
426氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 21:57:53.70 ID:UT9xdFiZO
キムオタはヨナage止めたのかwwwwww
まぁ銀メダルでも話題にもならずボッチだしwww
浅田sageに必死でソチ6位しか書かないけど
ソチフリーは世界中を感動させたのは事実なんだよ。世界選手権には触れないののがウケるよwww

別に歴史に残る名演技じゃないってチョンのあなたが否定したいのは分かります。
427氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 22:46:35.93 ID:ZoMVz0k+0
>>413
いや、別に信じたくないわけでもないけど、実際アイスショーの需要ないんでしょ?
428氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 22:50:35.81 ID:ZoMVz0k+0
>>422
スケ板で一番勢いがあるって、一般の日本人とフィギュアヲタを同列に語ってどうするのよ?w
フィギュアそれほど見てない日本人はキムヨナのことなんてもう過去の話、フィギュアヲタの中ではアンチが多数、それだけのことでしょ?w
429氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 00:15:59.68 ID:Vv5/+SxQ0
>>423
>浅田のソチフリーが歴史に残るとか日本人目線だからそう思うだけで
>これが外国の選手だったら凄かったっていうだけで6位は6位だぞ

それで十分なんじゃないの?
昔と違って、今はYouTubeなんかでいつでもその時の演技が見られる訳だし、オリンピックで女子選手初の6種8トリプル認定っていう事実も残せたんだし。
逆にお隣の外国の選手なんて金と銀を取ってるはずなのに、あれだけ日本でゴリ押ししても全く人気がないのを見ると、結局は演技自体がどう評価されているかってのが一番重要ってことなんだろうしね。
口先だけでいくら凄い凄い言われていたとしても、実際にお金を払って見に行くアイスショーで需要がないってことは、金を払う程の価値はないって判断力されてるってことだしねw
430氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 00:18:04.93 ID:Vv5/+SxQ0
>>424
でも、エキシで目立つ位置にいたらいたで「6位のくせに目立とうとするなんて浅田は図々しいニダ!」とかなんとか言って叩くんでしょ?w
431氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 01:11:57.68 ID:rcAtbHU50
ヨナがバンクーバー時アメリカで叩かれてたら
クリントンの奥さんが褒めたりハーバード?でショーやらんだろ
432氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 01:33:23.28 ID:4p77rhvWO
>>425
日本、日本人代表とかお前発言が在日丸出しだなwww
母国に帰って浅田sageヨナageやれば?
433氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 02:22:22.56 ID:Q0lXUqQm0
浅田のヲタってアホばっかりだな
434氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 03:18:43.43 ID:Vv5/+SxQ0
>>431
バンクーバー以前に、2009GPSアメリカ大会でのフラット爆sageキモヨナ爆ageを見せられた時から、既にアメリカのフィギュアファンはドン引き状態なんですが。

それと、ハーバードのやつはチャリティーのやつね。
しかも、ジャンプ一つも跳ばないやる気のない演技だったってことで、観客として見に来ていた韓国系の同胞からも期待外れって意見が続出したっていう例のあの"fever"ねw

http://momolunafever.blog64.fc2.com/blog-entry-931.html


ヒラリーってのも、中国系団体から長らく政治献金を受けてたのに、国防長官を退職することになった途端に中国をけちょんけちょんに批判する講演をやってた、金で動く分かりやすい人の筆頭じゃんかw

キモヨナのヲタって、アホ以前に無知なボンクラばっかりだなw
435氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 06:53:25.85 ID:VHhCcltJ0
6種8トリプルにトライし5種6トリプルの認定を受けた
回転不足は認定に入らない
Eは認定に入る
でも今度のルールで
要素抜けとeは今までより点数がグッと下がる
436氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 08:27:02.04 ID:kxEe0hi/0
>>435
トリプルとして認定されない回転不足は、丸々一回転少ないジャンプとして判定されるダウングレードの方。
アンダーローテーションはトリプルとして認定されます。


軽度の回転不足判定であるアンダーローテーションは、あくまでトリプルの基礎点からの減点(基礎点×0.7)、ルッツのロングエッジもトリプルルッツの基礎点(6.0点)からの減点(GOEマイナス)。
トリプルジャンプとしてはちゃんと認定されているので、6種8トリプル”認定”は間違いではありません。
解説で八木沼さんも「アンダーローテーションはトリプルジャンプとしては認定されて、基礎点は70%。」と解説されてましたよ。
437氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 08:29:59.43 ID:R2mHgZFp0
はっきりさせておくよ

羽入は金の力で勝ち取ったカネメダリストであるということ
真のメダリストは、男子は高橋大輔、女子は浅田真央だけです。
438氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 09:43:11.30 ID:4p77rhvWO
>>437
全くはっきりしてないけど…つか意味不

カネメダルはヨナでしょう。こいつが出たらフィギュアの採点やルールがクソみたいになる。

韓国ってスポーツに出ないで欲しいよ。
439氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 11:03:45.73 ID:ZjVr/0Y60
昨日の炎の体育会TV見たけど、ロシアのフィギュアスケート界ってやっぱりもの凄いんだな。
スケートの練習だけでなく毎日のバレエのレッスンに表現力の練習と、流石はフィギュア大国ロシアって感じの内容だったわ。
そのロシアの選手であるソチ五輪金のソトニコワやJr.ワールド金のラジオノワ、さらに若手のJr.GPF金のソツコワやロシアナショナル4位のプロクロワにまでお手本にされてる浅田って、少なくとも日本国内だけの選手なんかではないってことが改めて判ったわ。

一方ソチで銀だった人は、第二のホームのはずの北米ではどんな感じなんすかね?
やっぱり、あちらの若手やジュニア選手達から演技をお手本にされてたりするんですか?
440氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 11:24:30.21 ID:C42juYwk0
日本のマスコミが作った番組ですからw
441氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 11:37:37.33 ID:ZjVr/0Y60
その日本のマスコミが作った番組、以前まで日本人選手そっちのけで何故かずっとソチ銀の人を持ち上げてたよね?
その銀の人が引退してくれて、やっと日本人選手をまともに扱うようになったってわけねw
442氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 12:05:35.11 ID:0vNZ3TUd0
マスコミにキムとのライバル煽りしてもらえたおかげで
人気出たんだからよかったじゃない
443氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 12:47:56.27 ID:lLuL40yf0
そのキムもあれだけ浅田真央とのセットでライバル煽りしまくったのに、浅田と違って人気出るどころか日本でアイスショーにも出られないほど嫌われまくりな結果になって在日マスゴミ涙目だなw
444氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 13:21:25.17 ID:4p77rhvWO
>>442
逆だろ?マスコミに浅田とのライバル煽りしてもらえたおかげで知名度アップしたのがヨナだろ。
韓国が八百長しないでまともにやってたら、ヨナもあそこまで劣化しなかったかもな。
今じゃ浅田とは、いやトップ選手には実力じゃライバルにもならない程度の演技だからねwww
445氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 13:28:51.86 ID:4p77rhvWO
>>434
それってこの後半に出てるよ。

http://www.youtube.com/watch?v=Yd2V_7PVJPY

ショーにも呼ばれない訳だよなwww
楽しみに何時間も待ってた客の気持ちなんて考えないんだろね。
446氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 14:47:00.42 ID:xqKoH1/I0
ショーに呼ばれる事とスケーターとしての能力の関連性について
説明しているレスがひとつも無いのにヤーイショーニヨバレナーイ
とはしゃいでいるのはマオタの特徴か?
浅田もたいして呼ばれる方ではないけどそれは構わんのか
447氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 15:03:26.83 ID:lLuL40yf0
関連性の説明もなにも、スケーターとしての能力が劣っている選手よりも優れている選手の方がそりゃ呼ばれるだろうに。
しかもキムヨナさんは、それ+銀河点とオリンピック金銀メダルに圧倒的とされる表現力まで評価されていることになってるんだから。
観客を楽しませるための表現力が必要なアイスショーにはこれ以上ないくらいの人材なはず。

それに浅田の場合、毎年オフは自分主催のアイスショーに日本全国を回るアイスショーへの参加、更には次のシーズンに向けての練習にプログラムの曲選びから振り付けの習得、その合間を縫ってのCM撮影やテレビ出演と、
この四年間主要な大会以外のほとんどの試合を欠場した挙げ句、自国でのアイスショーも数えるくらいの暇していたキムヨナなんかとは違って、とてもとてもよその国のアイスショーに裂く時間の余裕なんてないだろうよw
448氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 17:27:15.04 ID:iYDCAO1v0
いつも思うんだけどマオタってほんとにキムのことに詳しいね
キムが四年間何してたかいちいちチェックしてるんだ
449氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 17:51:16.51 ID:4p77rhvWO
>>446
レスがないとか騒ぐ割りには都合悪いソースはスルーしてるのはキムオタだろが。
ソトは浅田を尊敬してるしリプやラジコも浅田を好きな選手と言ってるし。
プルシェンコは浅田を高く評価してるのは事実。

キムはソトやリプは勿論の事、プルにはハグを拒否られる。

この時点で分かりそうなもんだけどね。
しつこく粘着して浅田下げヨナ上げしても中身のないヨナを上げるのは限界なのか最近ないねwwwwwwショボい言いがかり的なのばっかだしwww

ソトにいまだに執念深く嫌がらせ続けてるのをキムヨナは放置だろ?
一度でも止めた事あるのか?
天災でもない人災に寄付して自分を飾るのだけは速いけど。
450氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 18:36:58.26 ID:4p77rhvWO
>>448
お前はキムオタだろそんな事しか書けないの?wwwwww
こんな事書いたら、私は浅田が嫌いじゃなくマオタが嫌いなだけとか書きそうだけどwwwwww


浅田のファンなら在日のこう言う常識はずれな浅田叩きやヨナ上げ見たらそりゃ調べるだろ?
451氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 18:42:34.42 ID:iYDCAO1v0
いや、別に浅田ファンじゃないし、浅田叩きもヨナ上げも気付かない
ヨナのこともいちいち行動をチェックするほど気にならない
ファンでもない嫌いな相手を調べようとする心理がほんとに理解できない
愛情の反対は無関心ではないの?
452氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 19:08:20.73 ID:q92s8w8K0
国籍透視と草生やすのをやめた方がまともに話し合えると思いますよ
453氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 20:13:56.99 ID:4p77rhvWO
>>451
そんなに興味ないのに何でこのスレいるんだろ?


>>452
何かあるとすぐマオタと叫ぶのはOKなんですねwwwまともな話し合いと言うのは?現実見れない粘着キムオタのヨナ上げをホーホーする事ですか?
454氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 20:29:50.47 ID:iYDCAO1v0
話そらすなよ
嫌いな相手は存在そのものを無視するのが普通の心理だよ
ほんとはキムのことが好きなんだろマオタは
455氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 21:22:18.57 ID:4p77rhvWO
>>454
ウケるよwww

キムオタだって浅田の事詳しく書いてるのにそれには触れず 「話そらすなよ」ってそらしてるのお前だろ?
大体浅田にもヨナにも興味無さげにしてるのに、わざわざこのスレに来るのが謎だと思うのって普通だろ?
書いてる事とやってる事が矛盾してマオタにしか突っ込まないってwwwwww
456氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 21:44:57.32 ID:iYDCAO1v0
浅田キムに限らずリンク外のスケーターの行動に興味ない
アイスショーに出てようが遊び暮らしてようが勝手にどうぞとしか思わない

マオタこそマスコミのキム上げが気に入らないからってわざわざ行動チェックとか
どんだけ報道に踊らされてるんだ
457氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 22:05:47.52 ID:elGEJpJ70
キムがプルにハグを拒否られるってこれか
確かにこの時点で分かるわ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5038730.jpg
458氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 22:29:31.46 ID:lLuL40yf0
>>454
うん大好きだよ、こんな毎度毎度面白ネタを提供してくれるのってなかなかないからねw


こんなキチガイみたいな表情を見せてくれたり
http://blog-imgs-68.fc2.com/2/c/h/2channelmatomenews/cfCKl2c.gif

モーゼの海割りやったり
http://www.youtube.com/watch?v=uq4NPeOHd7U

旭日旗照明を浴びせられたり
http://www.youtube.com/watch?v=V_w54GQohws

いつも楽しませてくれるからねw
459氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 22:33:55.04 ID:4p77rhvWO
>>456
くだぐだと書いてるが結局リンク上の話もなしにキムオタには触れずマオタ叩きwww
460氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 22:58:22.02 ID:4p77rhvWO
>>457
ヨナのブレブレスピン後にプルが手を後ろに組んでハグを拒否してるよ。

http://www.youtube.com/watch?v=0Zh0XSr5-2U
461氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 23:33:40.58 ID:elGEJpJ70
どこをどうみたらハグ拒否してるように見えるのか
終始笑顔で隣で滑ってるしエンディングで手繋いでるし
コメントで「Emperer doesn't like KIMO」
とか分かりやすいマオタの書き込みあるし
しかもEmpererって何・・・?w
久々にAONやらGALA、ATSの動画観たわ
あとこの動画から辿ってkwanの動画初めて観れたからよかったわ
462氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 00:04:23.99 ID:9WjajKpT0
>>457
仲良いじゃん
動画はないの?
463氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 00:15:07.32 ID:RLk7zMg80
464氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 00:22:30.89 ID:RLk7zMg80
>>456
>>458
これら全てソチオリンピックでのリンク内のスケーターの行動ですよ?
そもそも、日本のマスゴミによる日本人選手でもないキムヨナのゴリ押し爆ageを見て気に入る人なんて、それこそ在日のキモヲタぐらいしかいないでしょうよw
465氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 00:55:02.85 ID:BffQr9ikO
>>461
>>462
artistry on ice2012 in 上海でのフィナーレのシーンの中で
プル様やってくれました!!
何故か、KYさんと一緒に現れたプル様(お気の毒です…)
プル様ジャンプをお披露目。
KY合わせることが出来ないのでスピンをお披露目しかもブレブレ

その後も絶対に触れないのKYに…(*≧m≦*)ププッ

でもって、サイドに下がる時てっきりKYさん、ハイタッチしてもらえると思ったんでしょうね
そんな仕草をするんだけど、プル様華麗にスル―(o^-')b グッ!
  
そしてね、いったん引っ込むんですが、再度みんなで登場!
スクリーンの前で、手をつなぐシーン・・・
プル様の真横はKYさん。。。
一応、繋ぐんだけど、プル様決して握っていません... そして、会場のファンの皆様に手を振り中央に集まって皆でご挨拶。
今度はKYさんの隣にはいかないプル様。
お隣は荒川さんです♪しっかり手をつないでます!!
466氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 01:12:26.62 ID:TkJ0inuYO
↑これ知らないって相当なニワカだよ?
茶番から2年以上後だし
467氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 01:13:19.38 ID:BffQr9ikO
>>461

〉〉どこをどうみたらハグ拒否してるように見えるのか

ハグじゃなきゃハイタッチ拒否してるの脳内否定ですね。分かります。

つべのコメントも自分に都合の良いときしか触れないんだよねキムオタは。

キムオタが浅田の動画に
アメリカや日本人になりすまして変なコメント盛りだくさんなのにさw
468氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 02:32:54.86 ID:9WjajKpT0
>>465
いやいや個人の感想じゃなくて動画くれよ
469氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 02:42:00.40 ID:u1ZKDAQd0
横だけど少し上にあるじゃん
470氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 03:35:27.69 ID:+xG1Ys7W0
ハグじゃなきゃハイタッチ拒否してるの脳内否定ですね。分かります。

妄想ワロタwww
上海ショー動画だってどっからどうみたって仲良さそうじゃねーかよw
>>457とかはマオタに言わせればプルが後ろから抱き付いてるのを
キムヨナが嫌な顔して拒否ってる!とか言いそうwww
キムオタが浅田の動画にアメ人や日本人になりすまして変なコメント

捏造動画作り上げて拡散してるのはマオタだろ?www
海外の動画に乗り込むならまともな英語で乗り込めよwwwwwwwwwwwwww
自ら馬鹿世界中に晒してウケるwwwwwww
471氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 06:44:33.34 ID:fJhNe16I0
>>463
http://xportsnews.hankyung.com/contents/images/upload/article/2014/0504/1399196486864.jpg
http://xportsnews.hankyung.com/contents/images/upload/article/2014/0504/1399196609763.jpg

一方、今回参加した帝王も自分に正直
次の母国五輪で復帰するか聞いてキモヲタからブーイング
巨大写真に謝罪するの図

http://yui.oopsup.com/readfile.php/yao1a1t1lo2/6815064.jpg
472氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 07:24:55.83 ID:TO60tA1h0
グダグダ言っても五輪で負けたら完全敗北。他の大会では勝ってるとか
いうが高校野球に例えると甲子園で負けたけど練習試合では勝ってるから
自分らの方が上って言ってるのと同じ。そんなのありえないじゃないか
473氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 08:23:06.82 ID:fJhNe16I0
バンクーバーで浅田に嫌がらせ、ソチではソトニコワに嫌がらせ。
まあ、要は朝鮮人に勝った負けたと一喜一憂すること自体時間の無駄、ただただひたすら嫌な気分になるだけってことだよ。
474氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 10:04:50.60 ID:Kt7P5F7A0
バンクーバーで浅田に嫌がらせとかあったっけ…?
475氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 10:12:12.60 ID:BffQr9ikO
>>472
ヨナの場合はその甲子園で明らかにアウトでもセーフになったり、ヨナがピッチャーならボールでもストライクってジャッジされてるんだよ。
それで優勝しても一緒に戦った相手は実力を認めないだろ?
スケートでボッチ状態になってるのが正にそれ。分からないのか?

甲子園て夏だけじゃない。春もあるんだよ。
夏がオリンピックなら春が世界選手権とせめて例えろ。
世界選手権を練習試合みたいに書くのは浅田が金メダルとったからだろ。

それにたとえ練習試合でも色んな相手と戦って勝ってたら実力あるのは普通相手や周りは認めるよ。

ヨナはまともな練習試合は出ず中学生と試合やってアウトをセーフにしてもらって勝って、甲子園に出てもアウトをセーフ、ピッチャーならボールをストライクにしてもらっても準優勝しか出来なかったって事。

それで結果だけ見て勝ったとチョンが吠えても周りは認めてないって事だよ。

喜んでるのか国内でも八百長だらけの腐ったスポーツしてるチョンだけwww
476氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 10:16:39.47 ID:BffQr9ikO
>>472
ソチオリンピック女王はソトにコア
今年の世界女王は浅田真央これが事実。
477氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 10:20:27.53 ID:ANqzoKqd0
>>463 
動画みたけどハイタッチなんて求めてないし観客に向かって手挙げてるだけじゃん
どこで伝説になってんの?w
ハグ拒否ってのもそもそもハグなんて場面ないんだが
こういう餓鬼みたいな悪意ある切り抜き画像拡散大好きだよね
ホント民度低いわ〜

2枚目は真央プルとキムプルの画像2枚並べて何が言いたいのか分からないんだけど
詳しく説明願いますね

>>471
謝罪ねぇ・・・
病院行った方がいいよあなた
478氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 10:31:45.89 ID:Wa8jmzGA0
>>474
正確にはバンクーバー以前からずっと、だねw
特に酷かったのが、例の練習妨害ねつ造事件後のロサンゼルス世界選手権。
まあ、バンクーバー後も何故か半島から2ちゃんに田代砲が飛んできて、アメリカにある2ちゃんのサーバー落とされたりしてFBIの名前まで出てきたりしてたけどねw


>>477
謝罪ってか、ファンミーティングでキムヨナの答えられない質問をしてブーイングされちゃうくらい観客を怒らせちゃったお詫びに、その後キムヨナを真似たポーズをツイッターにアップしたってことみたいねw
画像の方は単に"あんま密着したくないの?"ってことでは?
実際、動画の方でも離れたまんまだったみたいだしね。
479氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 10:35:52.28 ID:laQUAxRE0
そもそも嫌いならツイにアップなんてしねーよカスwww
しかも笑ってるじゃねーかよ顔www
動画でも離れたまんまとかw
嫌いなら出演しねーってのアホwwwwwwwwwwwwwwww
妄想ウケるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
480氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 10:44:54.79 ID:9WjajKpT0
>>463
プルが嫌いな人のショーにわざわざ出るわけないじゃん
んでハイタッチ拒否とか大人気ないことするわけない
君はプルが金のために嫌いな人のショーに出る金の亡者で、
おまけに公衆の面前でハイタッチ拒否するような性格悪い男だと思ってるの?
481氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 10:50:26.19 ID:Wa8jmzGA0
ソチフリーの時のツイッター上での反応

■キム・ヨナの演技

「たぶんうちが金メダルだ!うちが勝てなかったら信じられない!!!!!」(アレクセイ・ヤグディン)

得点発表後

「ウラー!!!!(万歳)アデリーナ・ソトニコワがロシア史上初の五輪チャンピオン!!!」(ヤナ・ルドコフスカヤ)←プルシェンコの奥さん

出典:Советский спортより抜粋

ttp://s.ameblo.jp/lm116416/entry-11779035368.html


ソトニコワへの執拗な嫌がらせだけでなくISUへの提訴までやっちゃうとか、同じロシア人としてあんまりいい気はしないんじゃないのかな?
482氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 10:59:43.11 ID:Wa8jmzGA0
>>479
そりゃお詫びのために載せてるんだから、わざわざ怒った顔を載せるわけないじゃんw

同じくロシアから参加しているソチペア金メダリストのトランコフも「ISUに提訴?提訴するならコストナーだろ。」ってコメントして早速叩かれてるし。
それでも依頼された仕事は仕事としてキッチリこなす、それがプロでしょ。
嫌いだからお断りしますとか、それこそただの子供じゃんw


>>480
性格が悪いかどうかは置いといて、バンクーバーの公衆の面前での表彰台の件は覚えてるよね?
483氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 11:17:41.99 ID:87qVZ1uvO
このスレ面白え〜w
もっとやれ!w
484氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 11:21:34.27 ID:ANqzoKqd0
お詫びで怒った顔を載せるわけないとして
笑顔のお詫びは載せるんだ?
それもありえないんだけどw
ご都合妄想っすなぁw
485氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 11:27:57.41 ID:Wa8jmzGA0
>>484
そりゃ、ソチの直後からネット上で今の今まで延々と嫌がらせの限りを尽くされているソトニコワや、あのプーチンのFacebookにまで平気で凸するようなキチガイの群れを目の当たりにしたら、流石の帝王ヤグさんでもとてもとてもふざけた真似は出来ませんよw
486氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 11:40:31.09 ID:20qEISmV0
レジェンドヤグがキムヨナの引退ショーに出演して涙目なのは十分分かったよ

今から世界卓球観戦してくるから面白妄想ネタ沢山投下しといてねマオタ
487氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 11:53:37.21 ID:Wa8jmzGA0
>>486
あら?やっぱりヤグさんが出演してくれて嬉しいんだ?
ソトニコワが金じゃないなら信じられない!とまで仰った方なのに?w
まあ、とにかく楽しんでくれたようで何よりです。
それではまた後ほどお会いしましょう、いちゃもん付けるだけのソースも何も提示出来ない盆暗キモヲタさんw
488氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 12:15:58.75 ID:5dxEfhgt0
技術的にどうこうの話で盛り上がれてなくて、
誰と誰が仲良しで〜誰それちゃんは嫌われてて〜なんて話ばかりな時点で、
既に結論でてる議題だわな
489氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 12:37:16.91 ID:BffQr9ikO
>>477
民度低いってあなたはどこの国の方?

あなたがろくに演技もみないでヨナが金と騒ぐ民族なのは分かります。

スポーツ八百長度が高い民族ですよねw
490氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 12:48:33.80 ID:BffQr9ikO
>>488
技術的にどうこうの話じゃヨナはどいあがいても浅田やトップレベルの選手の足元にも及ばないので
出したソースに重箱の隅つつくようないちゃもん付けて喜ぶしかないんですねキムオタはwww

動画出せとか催促ばかりするわりに、ヨナのボッチはツーショット画像でボッチじゃないって?www


既に結論でてる議題だわな
491氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 12:53:18.14 ID:q1lyasAP0
確かに
>>330>>357>>359>>360>>380>>381
いくらこういう感じで技術的にどうこう指摘しても一切反論できずに総スルーっていう時点で、結論出ちゃってるよね。
492氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 13:08:07.41 ID:BffQr9ikO
"Easy? That's competition and it is never going to be easy," Plushenko said. "If somebody says today, 'I am not nervous' or 'I skate easy,' or 'I am not tired,' I don't believe him."

これは「競技」なんです、「競技」が楽だなどということは、ありえません。
もし誰かが今、「私は緊張しませんでした」とか、「楽に滑ることができた」とか、
「疲れていません」と言ったとしたら、 僕は、そんな人間は信じません。
                 2010年2月18日 エフゲニー・プルシェンコ


「五輪は思っていたより楽でした」
                 2010年2月26日 キム・ヨナ
493氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 13:17:07.14 ID:BffQr9ikO
>>491
そういうのに反論出来ずスルーするしかないから最近ヨナの3-3や漕ぎまくりスピード自慢しなくなったよねwww

ヨナは実力じゃトップレベルの選手じゃないんだから。
494氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 13:36:51.59 ID:5dxEfhgt0
>>490
げ、マジで信じ込んじゃってる系のひとなの?
浅田のコーチの言葉すら信用できないってか
495氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 13:48:06.97 ID:WUpCMRow0
>>494
>>336
とりあえず、これを読んでくださいね。
496氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 13:54:56.12 ID:5dxEfhgt0
>>495
> 逆に、スピードがないのも難しいってことは、スピードがないのに跳んじゃう選手はそれだけ凄いってことよね?w
> 佐藤コーチに付いてジャンプ修正を始める前のあのバンクーバーオリンピックで、ほぼスピードなしで3Aを三回も跳んでみせた浅田真央って凄い


ギャグだろ
497氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 14:00:00.15 ID:BffQr9ikO
>>494
信じてるって?
浅田がヨナより実力ははるかに上だとは確信してますが何か?

ヨナのビールマン出来ない上ブレブレスピンや、犬ションスパイラルや下手ステップや、ループが跳べないってのは知ってますが何か?

もしかしてヨナのパクりやクネクネ表現力は韓国の大統領の為とか?www
498氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 14:08:43.71 ID:WUpCMRow0
>>496
えっ?w
>「あれだけスピードがあるから跳べるというのはある。」

つまり、キムヨナさんは3-3を跳ぶのに繋ぎを全力で無視してまでも、どうしてもガシガシ漕いでスピードを出さなきゃまともに跳べやしないってことでしょうに。

↓あの荒川さんもちゃんと指摘してますよ。
http://hikkosita.exblog.jp/22152009/
http://hikkosita.exblog.jp/22153203/
以前の記事で書いたことの繰り返しも含まれますが、
キムヨナに関して、浅田真央より』とも『上手い』とも『巧みな』とも『優れた』とも書いていません。
繰り返し強調しているのは『キムヨナはとても強いスケーターです』ということ。まずメンタル面の強さ。
『やはりすごく強いジャンパー』とも書いています。
難しい種類の3+3のコンビネーションジャンプを、確実に決めること、がその理由です。

『漕ぎ』については
『それなりの歩数を使い助走して』
いて、
『歩数が少なければ、スケーティングが上手いなという印象を与える』
とし、
『彼女(キムヨナ)の場合はそのスピードに見合うだけの歩数をしっかり踏んでいる』
と書いていること。

キムヨナに関する評価
メンタル面が強い、3+3の難しいコンビネーションジャンプが強い、着氷率が高い
苦手なジャンプの前にスピードが落ちるのを隠すのが上手い
スピードは出しているが、漕ぎが多い(印象では『下手』ってことになる)

浅田真央に関する評価
キムヨナより柔軟、ポジションが美しい、ステップなどもすごくうまい
難しいことをさりげなくこなす(ゆえに、難しいことをやり遂げているという印象を与えることができていない可能性がある)
スピードに関しては緩急がない(つまり苦手なジャンプの前であろうとスピードは落ちないってことよね?)
常に姿勢の美しさを保ち、スケーターとしての天性の美がある
499氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 14:17:55.62 ID:5dxEfhgt0
>>498
浅田がキムと同じようにスピードもだせて、流れのあるジャンプも跳べて、
その上でわざとスピード出さずにジャンプしてる、だからスゴイ
って言うならまだわからないでもないが
(なんでわざわざ評価の低いことするの?って矛盾は黙殺するとして

浅田にスピードが“足りない“ってのは佐藤コーチも他の解説者も指摘するところ
スピードを出すことの難しさも、それこそまさにそのインタビューで佐藤コーチが言及してるじゃないかと
500氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 14:22:49.88 ID:cNeasytG0
浅田の方がキムより優れていると言ってるのは浅田ヲタだけですから
何人とか○○ヲタとか関係無いですよ
501氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 14:30:08.83 ID:WUpCMRow0
>>499
>浅田にスピードが“足りない“ってのは佐藤コーチも他の解説者も指摘するところ


どこで指摘しているの?

 ・浅田真央
「ようがんばる」
努力の選手です、ようがんばる。
毎日見てるから何て言っていいか・・・
・・・よう頑張る。(←大事なことなので3回言ったよ!)
特にステップ、ツイヅル等「いやーこらすごいなー」と思う。
後「昨年ジャンプが少し良くなったように思いますが」
ジャンプは今年はもうちょっと良くなってると思います。
怒ってもダメ、おだててもダメ、助けてくださいよー(会場笑)
特別に目指しているものがあるわけでなく、無理に作るとかはしない。
良さを伸ばしていくようにしています。


「浅田真央選手に必要なことは何でしょうか」

(信)
・ジャンプの回転
・自分自身に勝つこと
この選手に勝つために何をする、というのではなく
自分のやるべきことをきちっとやる。
後「全力を出し切るということですね」
信「そういうことです」
502氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 14:36:00.32 ID:WUpCMRow0
>>499
>スピードを出すことの難しさも、それこそまさにそのインタビューで佐藤コーチが言及してるじゃないかと


『クロスオーバースケーティングを2回以上絶対にしない、気付くとスピードが出ている。』
と仰ってますね?
少なくとも、荒川さんの言うように『スピードを出すためにそれなりの歩数を踏んでいる』キムヨナさんには、当て嵌まっていないようですけども?


・パトリック・チャン
「やっぱりすごい!」(力強い一言でした)
ただ滑るということがない。気付くとスピードが出ている。
クロスオーバースケーティングを2回以上絶対にしない。
503氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 14:39:22.32 ID:5dxEfhgt0
>>501
> どこで指摘しているの?

えー
佐藤コーチが浅田のコーチを引受けて以来、
スピードアップと安定性の強化、その為の姿勢矯正に腐心したことなんて常識だと思ってたわ…
ちょっと独りよがりだったのかな、ごめんね?

はいどーぞ
https://www.google.co.jp/webhp?hl=ja#hl=ja&q=%E6%B5%85%E7%94%B0%E3%80%80%E4%BD%90%E8%97%A4%E3%80%80%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%89

http://number.bunshun.jp/articles/-/220257?page=2
504氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 14:41:46.52 ID:WUpCMRow0
>>500
>浅田の方がキムより優れていると言ってるのは浅田ヲタだけですから

>>327>>328>>329
NEW「イギリスユーロスポーツはマヲタ!」
ってことですね分かりますw
505氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 14:48:21.64 ID:WUpCMRow0
>>503
これ、ざっと見た感じ今現在の浅田の演技に対するものではないようですけど?
それとも、ソチや世界選手権の演技に対してスピードが足りないなどという佐藤コーチのコメント、あるんですかね?
506氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 15:02:33.86 ID:5dxEfhgt0
>>505
> 佐藤コーチに付いてジャンプ修正を始める前のあのバンクーバーオリンピックで、ほぼスピードなしで3Aを三回も跳んでみせた浅田真央って凄い
バンクーバーオリンピックってのは最近のことだったの?
その場その場で言葉を継ぎ足してるから、言ってる事めちゃくちゃになるんだよ


佐藤コーチと浅田選手の名誉の為に付け足すなら、
スケーティングは4年前から比べるとすっごく良くなったし、ジャンプ前の減速もずいぶんマシになったと、素人目にも思ったよ
それでも「スピードがある」と言われてる選手とはまだ差があるのも、覆しようのない事実だけども…
リプニツカヤのコーチが「浅田はいいスケーターだと思うけど、キムやコスみたいなスピードはない」って言ったのは今シーズンじゃなかったっけ
507氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 15:07:23.25 ID:WUpCMRow0
>>506
>>381
とりあえず、これを読んでくださいね、って何回言うんだろこのセリフw
何だかまるっきり正反対のコメントしてらっしゃいますよ?
508氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 15:11:53.06 ID:5dxEfhgt0
>>507
正反対コメント?
ってことは、「浅田には誰にも負けないスピードがある」って言ったってこと?
どこにあるのそれ?
>>381のリンク先の記事でそんなこと言ってたの?
509氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 15:13:08.28 ID:WUpCMRow0
>>506
>バンクーバーオリンピックってのは最近のことだったの?
>その場その場で言葉を継ぎ足してるから、言ってる事めちゃくちゃになるんだよ

>浅田にスピードが“足りない“ってのは佐藤コーチも他の解説者も指摘するところ

えっ?この"浅田にスピードが足りない"っていうのは、今現在の演技に対してでなくて"バンクーバーオリンピックの頃は"っていう意味だったの!?
それは読み取れなかったわwごめんなさいw
510氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 15:17:44.58 ID:WUpCMRow0
>>508
>コストナーやユナ・キムのようなスピードとパワーはもちろんありませんが。
>彼女の着氷の跡を見ると、ほとんどすべてのジャンプが回転不足だと分かります。

>私はどうやって12年もこのようなリズムで、高い技術水準を保ち続けることができるのか、想像することすらできません。


少なくとも、自分には正反対のコメントに読めますが?

↓こちらはロシア関連の話題について翻訳されている方のブログです。

ttp://s.ameblo.jp/lm116416/entry-11779035368.html
511氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 15:18:33.06 ID:5dxEfhgt0
>>509
バンクーバーの頃も、今も、
キムやコスと比べたらスピードは足りてないって言ってるよ

逆に自分は、「スピード出さないで跳ぶのがすごい!」の意図が未だに読み取れないわ
もしかして褒め殺しだった?
512氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 15:21:30.15 ID:5dxEfhgt0
>>510
12年間も世界のトップ層に居られたのはすごいよねー
って言うと当然キムにもその賛辞は向けられるわけだけど

今話題になってるのは「スピード」のことだよ
「浅田にはキムやコスのようなスピードはない」っていう話をしたよ
その正反対のコメントは「浅田のスピードはキムやコスにも勝っている」だよね

で、それはどこにあるの?
513氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 15:26:51.50 ID:WUpCMRow0
>>511
>逆に自分は、「スピード出さないで跳ぶのがすごい!」の意図が未だに読み取れないわ
>もしかして褒め殺しだった?


どうして?
スピードが足りないと(普通なら)跳びきれないはずってことは、それでも何故か三回も3Aを成功させたってことは予想外の事態、ってことでしょ?
そもそも、"スピードを出して跳ぶことこそ高得点に繋がる"っていうこと自体、トリノオリンピック後しばらくした辺りから急に言われだ出したことであって、
それまでは浅田のフワリと飛び上がってしてフワリと着氷する類のジャンプだって当たり前のように評価されていたはずなんですけどね?
514氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 15:34:35.46 ID:WUpCMRow0
>>512
あれ?どうやらお互い捉え方が微妙にズレていたみたいですね?

自分は『スピードもパワーもない、ジャンプも回転不足ばかり』などといった"技術水準が低い"ことに対して、『12年もの間高い技術水準を保ち続けていることが出来ている』といった"技術水準が高い"ことを正反対だと言ったわけです。
515氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 15:37:48.16 ID:WUpCMRow0
>>512
>って言うと当然キムにもその賛辞は向けられるわけだけど


その割には、>>381のように自分の教え子のリプニツカヤに対して、演技のお手本としてキムヨナさんの映像を全く見せていないどころか、公然と馬鹿にするような発言をしたことについてはどうお考えなんでしょうか?
516氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 15:41:29.18 ID:M/czBfo/0
バンクーバーの浅田は漕いでも漕いでもスピード全くでてなかった
羽生っぽい感じ
517氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 15:42:42.65 ID:5dxEfhgt0
>>513

> スピードが足りないと(普通なら)跳びきれないはずってことは、それでも何故か三回も3Aを成功させたってことは予想外の事態、ってことでしょ?
スピードが足りないから流れがないジャンプになる
流れがないから演技の流れも途切れる
バンクーバーの頃の浅田の3Aはだから評価自体はそんな高くなかった
スピードと流れ意識した最近の3Aの方がGOE高いよ、当然だけど

褒め殺しでもなんでもなく、素直に「スピード出さないで跳ぶのがすごい!」って言ってるんだとしたら、
それは「スピードないのにジャンプできるってすごいねー」ってのと「すごいジャンプ跳ぶねー」の違いを混同しちゃってるだけだよ
虚しい「地頭自慢」みたいなもん

> そもそも、"スピードを出して跳ぶことこそ高得点に繋がる"っていうこと自体、トリノオリンピック後しばらくした辺りから急に言われだ出したことであって、
> それまでは浅田のフワリと飛び上がってしてフワリと着氷する類のジャンプだって当たり前のように評価されていたはずなんですけどね?
スピードある演技が評価高いなんてのは大昔から言われてた(佐藤コーチはおいくつだっけ?)
別にフワッと跳ぶのでもなんでもいいんだよ、高さ、幅、流れがあれば
518氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 15:48:44.97 ID:5dxEfhgt0
>>514
はー、そうかですー、ズレですかー
じゃあ是非ともそのズレを修正して、「浅田真央のスピード」について言及したところを探してきておくれよ

「浅田にはキムやコスのようなスピードはない」って言われてるよ
それは最近だよ
っていうふうに>>505にレスしたよ俺は


>>515
> どうお考えなんでしょうか?

>>381の「リプ二ツカヤの発言」てのは、自分でソースみた上でコピペしてんの?
見てないでしょ

特にこの辺なんかは
> 「キムヨナの演技は一度も見たことありません。なぜなら見る気がしないから」
> 「キムヨナの演技を見るくらいなら結末のわかってる映画を観たほうがマシ」
> (結末のわかってる映画=八百長の隠喩?)
2chで創作されたコメントだよ?
519氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 15:51:43.29 ID:WUpCMRow0
>>517
それは「スピードないのにジャンプできるってすごいねー」ってのと「すごいジャンプ跳ぶねー」の違いを混同しちゃってるだけだよ
虚しい「地頭自慢」みたいなもん


いや、まさしくその前者のことを言っていたはずなんですけど?w
"スピードが全然足りないはずなのに何故か3Aを跳べていた"と。


>バンクーバーの頃の浅田の3Aはだから評価自体はそんな高くなかった
>スピードと流れ意識した最近の3Aの方がGOE高いよ、当然だけど

ええ、だからトリノ後から変わりましたからね、スピードのあるジャンプに急にバンバン加点が付くような採点方法に。


>スピードある演技が評価高いなんてのは大昔から言われてた(佐藤コーチはおいくつだっけ?)
>別にフワッと跳ぶのでもなんでもいいんだよ、高さ、幅、流れがあれば

おいくつもなにも、その都度その都度変化していくルールに対応することがコーチとしてのお仕事だと思いますけど?
520氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 15:55:16.40 ID:WUpCMRow0
>>518
>「リプ二ツカヤの発言」てのは、自分でソースみた上でコピペしてんの?
見てないでしょ


ソースどころか、当時芸スポにスレまで立ってましたけど?

【フィギュア】ロシアのリプニツカヤ(15歳)、韓国メディアに「キム・ヨナの演技?見たことない。最近出場の大会すべてB級」→韓国激怒★6
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392855354/
521氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 15:57:59.84 ID:WUpCMRow0
>>518
>「浅田にはキムやコスのようなスピードはない」って言われてるよ
>それは最近だよ
>っていうふうに>>505にレスしたよ俺は


この文末の"レスしたよ俺は"
見覚えがありますw
以前もあなたとやり合いましたよね?w
522氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 16:07:58.91 ID:WUpCMRow0
お返事がないようなので、これで失礼しますね。
また後ほど機会があればw
523氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 16:09:55.86 ID:5dxEfhgt0
>>519
> いや、まさしくその前者のことを言っていたはずなんですけど?w
そうかー「本気出せばもっとできる子なんです」みたいなそういう話をしてたんだー

> おいくつもなにも、その都度その都度変化していくルールに対応することがコーチとしてのお仕事だと思いますけど?
佐藤コーチは「今のルールを詳細に把握してるわけじゃない、でも昔っからの自分の感覚と今の採点基準もそんなに乖離してないと思う」って言ってる
スピードある演技は昔っから評価高いよ
スピードある演技ほど難しいって物理法則が昔っから変わってないんだから当然っちゃ当然だろうけど

>>520
> ソースどころか、当時芸スポにスレまで立ってましたけど?
だから、元ソースで言ってないことが2chのスレで創作されたって言ってるんだよ
いや言ってた、自分は見たって言うなら、元ソースと該当箇所見せてみてよ

>>521
そりゃお互いスケ板にいればレス交わしたことがあってもおかしくはないだろうけど、
流石に「佐藤コーチが浅田真央にスピード足りないって言ったのはどこで?」なんて聞いてくる人は記憶にないかなあ
524氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 16:33:37.49 ID:BffQr9ikO
ヨナは漕いでるわりにスピードないよ。

http://www.youtube.com/watch?v=LR-YsvXs2iQ

ソチの後半なんてヘロヘロだったろ。
525氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 16:40:11.55 ID:BffQr9ikO
>>500
ヨナの方が浅田より優れていると言ってるのはキムヲタだけですからwww
八百長を恥じとも思わず結果しか見ない。

5分で振り返る韓国スポーツの歴史 不正・八百長

http://www.youtube.com/watch?v=Yd2V_7PVJPY

浅田ソチフリー
http://www.youtube.com/watch?v=2n5ZyfI7mwA
526氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 16:59:27.56 ID:BffQr9ikO
トリノ世界での中国人のニュースコメント
●キムヨナなら尻餅ついても加点さ。
●キム女王は重大なミスを2回もして銀メダル。
真央は3Aを2回跳んで、特にミスも無いのにフリーで1位じゃないんだからな。
●オレようやく韓国人が審判を買収してるって言ってる日本の報道を信じるようになったよ。
明らかに汚ねえよ。
●キムヨナは倒れても加算点だもんな。
浅田のために不公平な思いを晴らしてやりたいよ。
●ちょっと前から真央ちゃんに、あの自然で明るい笑顔が見れらなくなったもんな。
●あの子の心に暗い影ができたんだろ。
あんなふうにイジメらるとな・・
●まおちゃんこそ本当の女王だよ。今回はキム女王+審判に完全勝利だったよ!
●真央はすごいよ。
ショートとフリーどちらも素晴らしかった。
エキシビジョンでの滑りもすごいよかったしね。
体力、状態、心理すべてに強かったよね。
●史上最も操作された銀メダルだよ。
5回もの重大なミスだぜ。笑っちまうよ。
●キムヨナが引退しない限り、女子フィギュアの公平な競争はありえんな。
●同じフィギュアでも、男子は自己への挑戦と4回転のジャンプ対決なのに、
別の所じゃ得点は審判のポケットの中身しだい。
卑劣なやり方でオレ達の夢を壊しやがって。
引退しろよ。死ねよ。
●これと同じことが浅田真央に起こってたら、韓国人は審判代えろとか騒ぎ出すんだろうな。
●ホントに02年の日韓ワールドカップ思い出すよな。
●これはスポーツだ。オレも日本人は嫌いだが、
浅田の得点はキムヨナより低いべきじゃないと思ってるよ。
●キムが表彰台に上がった時にブーイングが聞こえたな。
●ジャッジってどうして無記名なんだろ?
名前書いた方が責任感持つじゃないの?
●Mikiには少なくとも銅メダルは与えられるべきだと思ってるよ。
●実はオレはYunaがすごく好きだった。
でも変わっちまったよ。
それは彼女の得点のせいでも、審判からの配慮のせいでもない。
彼女の試合に対する態度のせいだ。
どうでもいい見たいな態度でフリーを滑っただろ。
彼女はフィギュアファンと会場の観客の期待を裏切った。
彼女は試合とライバルに対する敬意に欠いてたよ。

●今回の滑りで、彼女はスケートを愛してないってわかったよ!
本当にスケートを愛してないから観客の前でもあんないい加減な滑りができるんだよ。
ケガを言い訳にすんなよ。
●現役スケーターの中に彼女より酷いケガの選手は多いよ。
●とにかくオレはキム女王には失望した。
それは韓国とも審判とも関係ねえ。
527氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 17:44:47.25 ID:cNeasytG0
>>513
>それまでは浅田のフワリと飛び上がってしてフワリと着氷する類のジャンプだって当たり前のように評価されていたはずなんですけどね?
初めて聞いたわ
>>520
B級とはリプは言ってない
ただ試合で遭ってないと言っただけ
マヲタは勝手に尾ひれ付けてしまうw
>>526
ネット掲示板がソースの中国メディア出してきてもねえ
528氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 18:09:57.74 ID:BffQr9ikO
浅田真央が戦ってきたもの

http://www31.atwiki.jp/injustice/m/
529氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 18:27:35.08 ID:BffQr9ikO
>>527
初めて聞いたとか言ってた事もB級とはリプは言ってないとか
キムヲタは都合悪い事はなかった事にするw
ネット掲示板がソースの中国メディア出してきてもねえってあなたの話よりは信憑性がありますよw

http://www.youtube.com/watch?v=mrFQ9EY4PGs
530氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 19:48:30.92 ID:cNeasytG0
キムを擁護する人がみんなキムヲタや韓国人に見える人に言われてもね
531氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 21:53:28.72 ID:BffQr9ikO
>>530
浅田を擁護する人がみんなマオタに見える人が何言ってんだかw

つか、気取ってみてもそれだけか?www
532氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 21:55:34.66 ID:BffQr9ikO
>>530
浅田を擁護する人がみんなマオタに見える人が何言ってんだかw

つか、気取ってみてもそれだけか?www
お前昨日もいただろ?
533氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 23:38:24.88 ID:BffQr9ikO
http://matome.naver.jp/odai/2134637214716197001?&amp

民度が低過ぎだろ?
人間性を疑うよ…
534氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/06(火) 06:54:50.76 ID:hxnPu4cF0
>>523
戻って参りましたw

>だから、元ソースで言ってないことが2chのスレで創作されたって言ってるんだよ
>いや言ってた、自分は見たって言うなら、元ソースと該当箇所見せてみてよ

えっーと、大事なとこはそこではなくて"キムヨナの演技を一度も見たことがない"、
つまりエテリ・トゥトベリゼコーチが自分の教え子であるリプニツカヤに"自分が絶賛していたはずのキムヨナの演技を只の一度も見せたことがない"、という部分は全く正しかったということですけども?



>そうかー「本気出せばもっとできる子なんです」みたいなそういう話をしてたんだー

なんだかよく分かりませんけども、"スピード不足でも跳べた"というこれだけなんです、とにかく言いたかったのはw



>スピードある演技は昔っから評価高いよ
>スピードある演技ほど難しいって物理法則が昔っから変わってないんだから当然っちゃ当然だろうけど

少なくとも、スピードのあるジャンプに高い加点が付くようになったのはトリノ以降だということは、間違いではなかったと思いますが?
更に言うと、ソチ後によく比較されたフリー演技に関して、演技後に解説の八木沼さんから「いつもの元気がなかった」と暗にスピード不足を指摘されていたのは、むしろキムヨナさんの方だったと記憶していますが?



>そりゃお互いスケ板にいればレス交わしたことがあってもおかしくはないだろうけど、
>流石に「佐藤コーチが浅田真央にスピード足りないって言ったのはどこで?」なんて聞いてくる人は記憶にないかなあ

もう一度言っておきますけど、あくまで"今現在の浅田の演技に対してスピードが足りないと言ったのはどこで?"ですからね?w
もっと言うと、"ソチや世界選手権での演技に対して"です。
535氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/06(火) 06:56:38.38 ID:hxnPu4cF0
>>527
>それまでは浅田のフワリと飛び上がってしてフワリと着氷する類のジャンプだって当たり前のように評価されていたはずなんですけどね?
>初めて聞いたわ

えっ、そうですか?
浅田はジュニア時代からバンバン3Aを跳んでましたけど、「浅田真央の3Aはスピードのないフワリとしたジャンプなので評価されません。」なんてコメントされてましたっけ?
少なくとも自分はそのような解説がされているのを聞いたことがないのですが、もしかしてそう解説されてた方っていました?


>B級とはリプは言ってない
>ただ試合で遭ってないと言っただけ
>マヲタは勝手に尾ひれ付けてしまうw

あの、芸スポ板にスレを立てたのって浅田ファンではないんですけど…?w
ああ、
NEW「芸スポ板の記者はマヲタ!」
ですね分かりますw
ホント、キモヲタさんってマヲタ認定がお好きなんですねw
536氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/06(火) 09:48:19.08 ID:gBl4VT0y0
キムのスピードって繋ぎは薄いしジャンプの回数も少ないし
条件が全然違う上にFPの後半はずいぶん止まってたよね
537氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/06(火) 11:07:49.80 ID:8CEKXAuf0
芸スポがソースw
538氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/06(火) 11:20:58.16 ID:5P/0IcRd0
>>536
具体的に教えてくれ
例えば浅田と比較してどう繋ぎが薄くてジャンプの回数が少ないのか
539氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/06(火) 12:23:11.27 ID:m2tJdDOxO
>>538
その質問に答えたら都合悪い事はスルーで突っ込み所を探してまた長々くどくど語るんだろ?
最近のキムオタのパターンだよなwww
540氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/06(火) 12:26:08.46 ID:p4Jho2CtI
tono4649leafさん
この質問立った時、絶対怒られるだろうな〜…と思ったんですが、やっぱり怒られてるし。
表現については、これはもう好き嫌いの問題なので、質問者さんが理解出来ないのは仕方ないですが、『自分の好みじゃない、分からない』イコール『駄目』ではないと思いますよ。
実際、私も、クワンの表現が分からないクチですが、それは単純に、私の方のキャパが不足しているからだと思っています。
だって、あれだけ沢山の人達が絶賛していて、現役選手達からも、尊敬され、目標とされているスケーターなんですもの。
つまらない演技な訳ない
だから、今でも時々、クワンの演技を見返しますよ。
少しでも、良いと言う人達が感じている事を、私も知りたいですから。

それから、alfa_romeonさんの言う、姿勢の悪いスケーター…いますよ〜!
浅田選手のゴッドファーザー(笑)キャンデロロですf^_^;
ぶっちゃけ、彼の代表作『ダルタニアン』のストレートラインステップは、振付師が、彼の猫背姿勢に頭を抱え、だったらそれを活かしてやろう!…と、逆転の発想で生み出した物ですよ〜♪
駄作ですか?取るに足らない代物ですか?

今回は、勉強不足ですね。
質問者さんが、ヨナさん嫌いなのは分かりましたが、なんかヨナさんのネガキャンの為という不純な動機で、こんな質問立てるというのは、スケートファンとして残念です。
だから怒られるんですよ。
もひとつ、お話。
スケーター達は、フィギュアスケートという競技名を、私達一般人のように、『フィギュア』と略する事はありません。
きちんと『フィギュアスケート』と言うか、『スケート』と略します。
それだけ、『スケート(滑る)』を大事にしているという事ですよ。
バレエがそんなに好きなら、別にわざわざフィギュアスケートを見る必要ないと思います。
スケート靴履いている以上、あくまでもバレエ要素を含む演技は見られても、バレエそのものを見られる訳じゃありませんから。
※携帯からなので、編集出来ないので、再度投稿※
補足等もじっくり読んでみたのですが。
…どうして、『バレエの正しい姿勢』が、『フィギュアスケートの正しい姿勢』になるのですか?
バレエはニワカじゃないの?…と返されている方がいますが、私もそういう印象を持ちました。
あと、貴方は、アイススケート体験された事ないですよね?
現在は、リンク数がめっきり減ってしまっているし、スケートはメジャーな娯楽じゃないので、そういう人が大半ですが、子供の頃は、冬休みには1日中スケートリンクに入り浸る事もあった私からしたら、スケートは、スケート以外の何物でもありません。
(福岡在住なので、通年&冬期限定のリンクは、全国的に見ても多いので。学校で、夏休みと冬休みに配布されるフリーパス使って、随分と遊びましたよ)
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
541氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/06(火) 12:29:50.12 ID:/uZZzF3J0
2009年から殆ど負けっぱなしなのにライバルはねーわ
542氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/06(火) 13:31:21.60 ID:DN0JbFPe0
>>534
> えっーと、大事なとこはそこではなくて"キムヨナの演技を一度も見たことがない"、
いや、真偽不明のコメント(てか捏造なんだけど)を堂々とコピペしてたことがまず大事だろ
元ソースいっぺんも見ずにコピペしてたんだろ?
そもそもそんなコメント一切してなかったって言われても反論のしようないじゃないか

> なんだかよく分かりませんけども、"スピード不足でも跳べた"というこれだけなんです、とにかく言いたかったのはw
佐藤コーチが言ってるのは、キムヨナの”凄いジャンプ”についてのことだよ
じゃあ浅田は同じように”凄いジャンプ”を跳べるのか? いや跳べない、って話であって、
そこで「浅田はスピードないのにジャンプ跳べてる、だから浅田もスゴイ!」ってのは、
テストで90点とった子に対する「へースゴイねー」と
「全然勉強しなかったけど赤点は免れたわー全然勉強してなかったけどー」って言ってる子に対する「へーすごいねー」
の違いを混同してるだけだよって話だよ

> 少なくとも、スピードのあるジャンプに高い加点が付くようになったのはトリノ以降だということは、間違いではなかったと思いますが?
え? SSの項目の評価項目には以前からスピードって入ってたでしょ
加点加点っていうけども、逆にジャンプのGOEにはスピード云々の文言はないよ
ルール改正で浅田とキムの差が開いたのは、例えばGOE加点の項目が
「高さ、もしくは幅があること」から「高さ、および幅があること」に変わった時に
浅田は高さは十分でも幅のあるジャンプが跳べない(スピード殺してからしか飛べないから)ってとこだとかであって
スピードはずっと昔からフィギュアの評価において重要な項目だったよ
ってこのくらい順を追って説明しなきゃいけないのか

> もう一度言っておきますけど、あくまで"今現在の浅田の演技に対してスピードが足りないと言ったのはどこで?"ですからね?w
リプニツカヤのコーチが今シーズンそう言った、佐藤コーチのインタビューもつい最近
バンクーバーの頃から、今でも、キムやコスみたいなスピードは浅田にはないよと
543氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/06(火) 17:55:48.36 ID:m2tJdDOxO
>>541
スポーツマンシップがない韓国

http://www.youtube.com/watch?v=Yd2V_7PVJPY

ヨナはライバルなんかじゃないよ。
浅田だけじゃなく他のアスリートともね。
だからハブられボッチなんだってwwwwww
544氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/06(火) 18:03:04.93 ID:m2tJdDOxO
世界のフィギュアスケーターたちから愛される浅田真央

http://m.nicovideo.jp/watch/sm9937368/f?cp_webto=watch_fri&uid=NULLGWDOCOMO&guid=ON
545氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/06(火) 18:36:24.06 ID:Opbgc4yn0
キムはスピードのある助走をしても3Aが飛べない3Loも飛べない
ビールマンができない
ツイズルがゆっくりで見応えがない
シットスピンはシットしてない
546氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/06(火) 18:41:41.16 ID:Js9BfydG0
キム≠スピードがある
キム=ジャンプ前にバッククロスに集中し他の選手以上に加速しないと飛べない
547氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/06(火) 22:56:13.81 ID:m2tJdDOxO
トップ選手から見ると下手な演技でメダルを取るヨナ。転倒しようが、スピン失敗しようがスパイラル失敗しようがメダルを取るヨナ。
レベルの低い演技でカネメダル取って喜んでるだけでも民度が低いのに実力じゃ到底かなわない浅田やソトにいつまでも粘着して嫌がらせを続けるキムオタは
低い民度の中でも根底のグズだよ。

スポーツを滅茶苦茶にしやがって。

韓国内でやれよ。
548氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/07(水) 02:27:19.74 ID:odpqxVnQ0
>>542
>いや、真偽不明のコメント(てか捏造なんだけど)を堂々とコピペしてたことがまず大事だろ
>元ソースいっぺんも見ずにコピペしてたんだろ?
>そもそもそんなコメント一切してなかったって言われても反論のしようないじゃないか

はぁ?キムヨナを誉めていたそのコーチは自分の教え子には見せてませんよねってことを言ってるのに、映画云々の部分は真偽不明のコメントだから、あれらの報道は全てねつ造だって言いたいの?
少なくとも、リプニツカヤがキムヨナの演技は見たことないって言うのは紛れもなく本当ですけど?
だから、キムヨナファンのあなたもご存知のはずだと思いますけど、そのコメントに韓国人が怒って大騒ぎになったんですから。
で、実際教え子のリプニツカヤにはキムヨナの演技を見せてないんでしょ? エテリ・トゥトベリドゼコーチは?


>佐藤コーチが言ってるのは、キムヨナの”凄いジャンプ”についてのことだよ
>じゃあ浅田は同じように”凄いジャンプ”を跳べるのか? いや跳べない、って話であって、

「スピードを出してジャンプをすることは難しい?」っていう質問に対して、
・スピードがないのも難しい
・(キムヨナは)あれだけスピードがあるから跳べるというのはある
とコメントなさってるんだから、「スピードがなくて難しいはずなのに浅田はそれでも3Aを跳んでみせた。」一方で「キムヨナはあれだけのスピードを必死に漕ぎまくって出しているから跳べる。」ってなるのは何も間違っちゃいないでしょうに。
そもそも、キムヨナの"凄いジャンプ"についてのこと、なんて一体どこから出てきたのよ?
ジャンプを跳ぶのにスピードがあるかないかの話でしょうに。
549氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/07(水) 02:30:38.59 ID:odpqxVnQ0
>>542
>え? SSの項目の評価項目には以前からスピードって入ってたでしょ
>加点加点っていうけども、逆にジャンプのGOEにはスピード云々の文言はないよ
>ルール改正で浅田とキムの差が開いたのは、例えばGOE加点の項目が
>「高さ、もしくは幅があること」から「高さ、および幅があること」に変わった時に
>浅田は高さは十分でも幅のあるジャンプが跳べない(スピード殺してからしか飛べないから)ってとこだとかであって

ジャンプの加点の話をしてるのに、どうしてPCSのSSの項目が出てくるのよ?
そう、GOEにはスピード云々はありませんね。
にもかかわらず
「キムヨナに限って加点を最大限に活用する」
「キムヨナが不利益を蒙らないように最大限に努力する」
などといった信じられないようなコメントをしていた、バンクーバーのフリーでは一人だけ浅田の3A-2Tに着氷前に−2を付けた、あの韓国人審判のイ・ジヒさんのおかけで、キムヨナはその後もの凄い加点が付くようになりましたね。
トリノオリンピックの女子シングルのプロトコルを見てみなさいな。
ジャンプを含めてGOEで+1点以上付いているのなんて、それこそ数えるくらいの少なさですよ。
>>359>>360を見ても分かる通り、質の悪い技にもお構いなしに加点の嵐。
これらのレスにきちんと反論出来ます?出来ませんよね?だから何度も貼ってるのに今まで完全スルーだったんですから。
自分達に都合の悪いレスは一切スルーして、リプニツカヤコメントのコメントガーとか佐藤コーチのコメントガーとか、随分とずる賢いんですね。
一方、それに比べて浅田がまるまる四年間かけて改良したジャンプ、加点って増えました?
3A前の長い助走や沈み込みや3F前の長い助走や沈み込み、それらはその佐藤コーチのおかげでほぼ改善し、助走も沈み込みやそれらに伴うスピード減速も目に見えて良くなったのに、加点なんて全然増えてないじゃないですか?
550氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/07(水) 02:32:19.29 ID:odpqxVnQ0
>>542
>> もう一度言っておきますけど、あくまで"今現在の浅田の演技に対してスピードが足りないと言ったのはどこで?"ですからね?w
>リプニツカヤのコーチが今シーズンそう言った、佐藤コーチのインタビューもつい最近
>バンクーバーの頃から、今でも、キムやコスみたいなスピードは浅田にはないよと

だからー、あのソチフリーで「浅田はスピードが不足していたからキムヨナの点数よりも低かった。」ってコメントした人って誰かいますか?ってことですよ?
というか、あのキムヨナのフリー演技ちゃんと見てました?
それこそ、スピードがあったのは3Lz-3Tや3Fを回転不足なしで回りきるために繋ぎをほとんど省いてひたすらクロスしまくっていた冒頭だけで、サルコウ辺りから後半以降はスピードなんて全然でしたよ。
2A-2T-2Lo辺りなんて今にも止まっちゃいそうなスピードのなさだったじゃないですか。
キムヨナの演技に対してはマイナスコメントなんてほとんどしない、あの解説の八木沼さんまでもが珍しく指摘してしまうくらいのスピード不足だったのに、
リプニツカヤのコーチや佐藤コーチの以前のコメントを印籠みたいに都合よく持ってきて、今でもスピードはキムヨナ>浅田と印象操作しようとするのは止めていただけませんかね?
551氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/07(水) 04:28:29.90 ID:+nn9k9+p0
>>538
多分、ジャンプの回数じゃなくて回転数のことだと思うよ。
とりあえずタラソワさんによるキムヨナ評価。


タラソワ先生のキムヨナSP評
 それは、彼女のプログラムがつまらないからです。
新しいルールに十分則ったものではなく、つなぎが不十分で、とてもありふれたつなぎでした。
スピンだけがとても良かった。ええ、彼女はすべてのジャンプを成功させましたよ…
でも、ああいう滑りからは到底満足を得られないわね。彼女が何の曲で滑ったか、あなたは覚えてる?

 ― いいえ。

 私も覚えてないわ。これは刑事事件よ!


・(韓国以外で)ヨナが優勝と言う人は単にロシアが憎いからwだから技術的なとこの比較が出来ない
・ヨナのプログラムは時代遅れ
・プログラムの後半に難しいコンボジャンプが無い
・目玉はキャメルスピンたった1つ(*韓国人がヨナスピンに名称変更しようと奮闘中w)
・ソトニコワのジャンプの前には色々なステップが入っているが、ヨナはひたすら漕いでるだけ
・コストナーも良かったが彼女も簡単なジャンプしかしていない、比べるならヨナとコストナーで比べろ
・難しい事をしているソトニコワと比べるのはお門違い
・PCS(演技構成点)もヨナは高すぎる
・衣装でさえ時代遅れ
・ショートプログラムの音楽と調和の項目が高いが、どこが調和してるか分からない
・ソトニコワのショートプログラムにはヨナと違い高いジャンプと美しいスピンがある
552氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/07(水) 04:31:00.58 ID:+nn9k9+p0
>>538
そしてロシア以外のスケートの専門家の意見

中庭さん-------------------------「キムはスカスカプログラム」
クワン--------「ソト二コワの方がみっちりつまったプログラム、今のルールでは彼女が勝つ」
ストイコ----------------------「ソト二コワのPCSが5点少なかったとしてもソト二コワの勝ち」
ペイゼラ----------------------「点数は開きすぎだけど順位はこのままでいい」
553氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/07(水) 05:08:38.76 ID:RJklAuZC0
>>540
>どうして、『バレエの正しい姿勢』が、『フィギュアスケートの正しい姿勢』になるのですか?


それは、『バレエの正しい姿勢』が
『フィギュアスケートの美しい動き』に繋がっているからですね。
TBSの炎の体育会TVで放送されたロシアフィギュアスケート特集で、ソチ金メダルのソトニコワを始めペアやアイスダンスで数多くの歴代のメダリストを輩出してきた、CSKAモスクワのバレエ専属コーチでバレエ歴30年のエレーナ・タガエワさんがこう仰っていました。

・「バレエの動きは全てフィギュアの動きに繋がっている」
・「バレエは柔軟性を鍛え動きを美しく魅せることが出来る」
・「それがフィギュアの表現力に役立つ」
・「スケートが上手いだけでは美しい演技は出来ない」

例えば、フィギュアスケートでジャンプ後にフリーレッグを高く上げる動作、あれはまさしくバレエで片足を後ろに高く上げる動作と全く同じ。
つまり、フィギュアスケートで美しい動きをするのにちょうどバレエのレッスンが最適だから、大勢のフィギュアスケート選手達も本田望結ちゃんのように小さい頃からバレエを同時に習っているんだと思いますよ。
554氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/07(水) 05:34:03.45 ID:gfVmQ8x30
http://blog-imgs-46.fc2.com/t/a/i/taitoluistelufani/20140202003.jpg
http://blog-imgs-46.fc2.com/t/a/i/taitoluistelufani/20090327001.jpg
2009年世界選手権(ロスワールド)で審判席に居座るキムチヨナ
555氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/07(水) 05:34:37.25 ID:gfVmQ8x30
>>541
だってその2009年のロサンゼルス世界選手権から、何故か只の一選手のはずのキモヨナ本人が審判席の真後ろから睨みを利かせてるんだから、そりゃ審判達も下手なマネは出来んだろw

http://blog-imgs-46.fc2.com/t/a/i/taitoluistelufani/20140202003.jpg
http://blog-imgs-46.fc2.com/t/a/i/taitoluistelufani/20090327001.jpg
556氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/07(水) 20:51:52.27 ID:AIy53lvJ0
>>548
> はぁ?キムヨナを誉めていたそのコーチは自分の教え子には見せてませんよねってことを言ってるのに
コーチがリプにキムヨナの演技を見せてないってのはどこから読み取ったの?
自分で貼った>>520のスレのソースでも
「私は試合でキム・ヨナ選手の試合を直接見たことがない。」
って言ってるだけで、「一度も見たこと無い」とは書いてないよ?
繰り返し聞くけど、
自分でソースみた上でコピペしてんの?
見てないでしょ

> 「スピードを出してジャンプをすることは難しい?」っていう質問に対して、
> ・スピードがないのも難しい
佐藤コーチのコメントに(笑)が付いてる意味とかは全く頭の外なんだろうかねこの人には
スピード出してジャンプを跳べる人に対する「すごいね」
スピードを出すことが出来ないけども、無理くりでもジャンプしちゃう人に対する「(ある意味)すごいね」
この二つを同列にするとかギャグだろ、という話だよ
557氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/07(水) 20:59:12.21 ID:AIy53lvJ0
>>549
> ジャンプの加点の話をしてるのに、どうしてPCSのSSの項目が出てくるのよ?
最初はスピードある演技が高得点に繋がるーって話だっただろ
>>513で自分が書いてるじゃないか
いつからジャンプの加点だけの話に限定したの?

> >>359>>360を見ても分かる通り、質の悪い技にもお構いなしに加点の嵐。
あのコピペ連投も自分なの?
もしかして皆スルーしてた地雷に俺がノコノコやってきて触れちゃった感じ?
558氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/07(水) 21:02:51.47 ID:AIy53lvJ0
>>549
これも佐藤コーチと浅田選手の名誉のために付け加えるけど、
> 一方、それに比べて浅田がまるまる四年間かけて改良したジャンプ、加点って増えました?
増えたよ
プロトコル見てないの?

例えば、3AでGOE加点2がちょこちょこでるようになったし、サルコもGOEジリジリ上がってるよ
PCSも上がってるし、努力の結果はちゃんと出てるのに、ちゃんと見てあげないと可哀想だよ
559氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/07(水) 21:06:14.32 ID:BB3dEvp40
スピードは真央の方があるよ
すべてにおいて
560氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/07(水) 21:08:36.98 ID:AIy53lvJ0
>>550
> だからー、あのソチフリーで「浅田はスピードが不足していたからキムヨナの点数よりも低かった。」ってコメントした人って誰かいますか?ってことですよ?
ソチのSPで「キムヨナが誰よりもスピードがあった」ってコメントした人ならいるよ
ストイコっておっさんだけど

というか、逆に、ソチのフリーの演技見て、
「今日の浅田真央の演技はキムヨナよりもコストナーよりも、誰よりもスピードがあった」ってコメントした人って誰かいるんですか?

てか、スピードは高評価〜ジャンプの加点の話をしている〜のくだりでもそうだったけど、
自分に都合が悪くなると、話をどんどん局所に狭めてこうとするのね
561氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/07(水) 22:27:13.27 ID:v+TgHlrA0
引用符は、引用の全行につけて欲しいな。
最初の行につけるだけじゃ、どこまでが引用かわかりにくい。
562氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/07(水) 22:35:01.63 ID:BB3dEvp40
だれが見てもキムより真央の方がスピードあるし動きも多いけどね
563氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/08(木) 14:10:25.03 ID:tZkubHO10
>>556
>コーチがリプにキムヨナの演技を見せてないってのはどこから読み取ったの?

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/8552089/
>記者がほかの選手の試合を見ているのかどうか問うと、「一度もフィギュアに興味を持ったことはない。
>時間ができたら映画を鑑賞する」と発言。

リプニツカヤが、その直前の質問に「一度もフィギュアに興味を持ったことはない。 時間ができたら映画を鑑賞する」とコメントしてる意味とかは全く頭の外なんだろうかねこの人には(笑)
という冗談は置いといてw「他の選手の試合映像は見ない、興味すらない」、という前提があっての「キムヨナの演技は直接見たことがない」ってコメントに繋がるんでしょうに。
まあ、キムヨナさんの演技を直接見たことがないってのも、そりゃそのキムヨナさんがグランプリシリーズをずっとサボってB級wばかりにしか出てなかったせいで、
リプニツカヤとはソチオリンピックまで全く試合が被らなかったんだら当たり前っちゃ当たり前なんですけどね。
564氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/08(木) 14:10:53.21 ID:tZkubHO10
>>556
一方で、浅田真央の演技に対しては

3月30日(日)放送フジテレビのMr.サンデー
youtube.com/watch?v=pMB-i55qez4
2013Jr.GPF優勝14才のマリア・ソツコワ
「(フリー)後半にすごく複雑なコンビネーション…」
「ここが私は一番好き、難しい技から解放された、このステップが最高!」
「真央はとても意志が強いんです。」
ソツコワのお母さん
「(真央と一緒に)写真を撮った日は眠れなくて、朝まで真央の話をしていたわ。」
「(動画サイトで真央の演技を)いつもああやって見てるのよ。」

5月3日(土)放送TBSの炎の体育会TV
(YouTubeやニコニコ動画上にはソース見つからずw)
2013ロシアシニアナショナル4位14才のアレクサンドラ・プロクロワ
ナレーション
「なんと憧れのスケーターを聞いたところ、それは浅田真央選手だったのだ。」
プロクロワ
「真央はどんな時でも3Aに挑戦し続ける、その意志の強さが凄いわ!」
ナレーション
「プロクロワちゃんも真央ちゃんの演技を繰り返し見て研究しているそうです。」

キムヨナさんとは違って、ロシアにはその演技を見てお手本にしている複数の若手スケーター達がいるそうですよ。
565氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/08(木) 14:11:21.34 ID:tZkubHO10
>>556
>スピード出してジャンプを跳べる人に対する「すごいね」
>スピードを出すことが出来ないけども、無理くりでもジャンプしちゃう人に対する「(ある意味)すごいね」
>この二つを同列にするとかギャグだろ、という話だよ

誰も同列になんてしてませんよ?
あくまで、「(佐藤コーチの考えだと)スピードがないとジャンプはまともに跳びきれないはずなのに、なぜか浅田は佐藤コーチに師事する前のバンクーバーシーズンまで、スピードが出せないにもかかわらず3Aを含めたジャンプが跳べていた。」
という感想を持ったと言いたかったというだけで、特にこれに対して何か議論しようなんて最初から思ってないんですよ。
これ以上続けても堂々巡りになって埒があかないので、この件はこれでお終いにしましょう。
566氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/08(木) 14:11:45.70 ID:tZkubHO10
>>557
>> ジャンプの加点の話をしてるのに、どうしてPCSのSSの項目が出てくるのよ?
>最初はスピードある演技が高得点に繋がるーって話だっただろ

いいえ、点数に関しては佐藤コーチのスピード云々の話から始まって、一貫して”スピードのあるジャンプに対する加点の付き方”に関しての話をしていたつもりでしたけど?


>>513で自分が書いてるじゃないか
いつからジャンプの加点だけの話に限定したの?

>そもそも、"スピードを出して跳ぶことこそ高得点に繋がる"っていうこと自体、トリノオリンピック後しばらくした辺りから急に言われだ出したことであって、

>>513のここの部分のことですか?
これも、”スピードのあるジャンプに対する加点の付き方”に関するコメントのつもりでしたけど?


>>542
>加点加点っていうけども、逆にジャンプのGOEにはスピード云々の文言はないよ
>ルール改正で浅田とキムの差が開いたのは、例えばGOE加点の項目が
>「高さ、もしくは幅があること」から「高さ、および幅があること」に変わった時に
>浅田は高さは十分でも幅のあるジャンプが跳べない(スピード殺してからしか飛べないから)ってとこだとかであって
>スピードはずっと昔からフィギュアの評価において重要な項目だったよ

これへの回答として>>549
>トリノオリンピックの女子シングルのプロトコルを見てみなさいな。
>ジャンプを含めてGOEで+1点以上付いているのなんて、それこそ数えるくらいの少なさですよ。

ここで初めて、”スピードのあるジャンプに対する加点の付き方”だけでなく、"ジャンプ以外の技に対する加点の付き方"にも言及したつもりなんですけども。
567氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/08(木) 14:12:08.83 ID:tZkubHO10
>>557
http://library.la84.org/6oic/OfficialReports/2006/Results/FigureSkating.pdf

では、ここでそのトリノオリンピックのプロトコルから引用しますね。

SPで加点が+点以上付いたジャンプ
2位イリーナ・スルツカヤ→2A 1.14点
3位荒川静香→2A 1.00点
12位スザンナ・ポイキオ→3Lz-2T 1.00点

ジャンプ以外で加点が+1点以上付いた要素
1位サーシャ・コーエン→スパイラル 2.00点
3位荒川静香→スパイラル 1.29点
7位エミリー・ヒューズ→スパイラル 1.00点

FSで加点が+1点以上付いたジャンプ
(上位3選手にはなし)
4位村主章枝→3F 1.00点
5位ジョアニー・ロシェット→3F 1.00点
6位キミー・マイズナー→2A 1.00点
9位カロリーナ・コストナー→3F-2T 1.00点

ジャンプ以外で加点が+1点以上付いた要素
1位荒川静香→スパイラル 1.29点
2位サーシャ・コーエン→スパイラル 2.00点

SP→3つ(全ての要素で6つ)
FS→4つ(全ての要素で6つ)
これだけです。

>「高さ、もしくは幅があること」から「高さ、および幅があること」に変わった時に

以前までのルールは前者(当然トリノも前者)で、ジャンプへの加点は今よりも付きやすかったはずなのに、この少なさ。
加点係数も現在の3A以外のトリプル(×0.7)ダブル(×0.5)ではなく、全ての種類のジャンプで加点が丸ごとそのまま貰える(×1.0)ルールだったにもかかわらずです。

http://momolunafever.blog64.fc2.com/blog-entry-797.html
ここで>>549
「キムヨナに限って加点を最大限に活用する」
「キムヨナが不利益を蒙らないように最大限に努力する」
などと言った韓国人国際審判のイ・ジヒさんの発言に繋がるわけです。
568氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/08(木) 14:12:40.66 ID:tZkubHO10
>>557
>あのコピペ連投も自分なの?
>もしかして皆スルーしてた地雷に俺がノコノコやってきて触れちゃった感じ?

はい、そうです。
キモヲタの皆さんがどうにもこうにも処理しきれずにスルーしてた地雷に、あなたノコノコやってきてまんまと触れちゃいましたね?w
それでは、>>359>>360にあるキムヨナさんの技の数々に対する筋の通った納得のいく解説、爆発しないように一つ一つしっかりとお願いしますね。
569氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/08(木) 14:13:30.63 ID:tZkubHO10
>>558
>増えたよ
>プロトコル見てないの?
>例えば、3AでGOE加点2がちょこちょこでるようになったし、サルコもGOEジリジリ上がってるよ
>PCSも上がってるし、努力の結果はちゃんと出てるのに、ちゃんと見てあげないと可哀想だよ

はい、あなたの言う通りプロトコルを見てきました。
2006GPSから2010トリノ世界選手権までと、2010GPSから2014埼玉世界選手権までの2つに分けて、それぞれISU公認の国際大会(全日本選手権は入っていません)で認定され且つGOEで+が付いた3Aの加点を調べました。
3A-2Tはバンクーバー五輪以降認定されていないので省かせて頂きました。

・2006GPSから2010トリノ世界選手権まで
2006-2007 なし(認定はあり)
2007-2008 四大陸 FS(1.86)
2008-2009 GP日 FS(1.60)
     GPF FS(1.40)
     四大陸 FS(0.60)
     国別 FS(1.40)
2009-2010 四大陸 FS(0.60)
     バンクーバー五輪 FS(0.80)
     トリノ世選 FS(0.60)

・2010GPSから2014埼玉世界選手権まで
2010-2011 四大陸 FS(1.29)
2011-2012 なし
2012-2013 四大陸 SP(1.57)
     ロンドン世選 SP(0.14)
2013-2014 ソチ五輪 FS(0.43)
     埼玉世選 SP(1.86)

これって、増えて…るんですかね?w

サルコウの方は2008-2009シーズン以外は完全にプログラムから外していて、かつ2011シーズン以降も当初は回転不足や両足着氷すっぽ抜けだったりしましたが、
シーズンを重ねるにつれ成功率自体が上がってきており、それに伴って加点が増加するのは当然と判断して省かせて頂きました。
570氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/08(木) 14:13:53.76 ID:tZkubHO10
>>560
>ソチのSPで「キムヨナが誰よりもスピードがあった」ってコメントした人ならいるよ
>ストイコっておっさんだけど

そのエルビス・ストイコさん、フリーでは打って変わって「私にとって今夜の主役は浅田真央だ」とコメントされていた、長野・リレハンメル銀メダリストの方ですね。


>というか、逆に、ソチのフリーの演技見て、
>「今日の浅田真央の演技はキムヨナよりもコストナーよりも、誰よりもスピードがあった」ってコメントした人って誰かいるんですか?

いいえ、自分の知る限りそのようなコメントをされた人はいないと思います。
ただ自分の見た感想では、あのソチフリーをキムヨナと比較した場合、終盤のステップまでスタミナを切らさずにスケーティングを保っていた浅田真央の方が、演技全体のスピードはあるように感じましたが、そちらはどう感じましたでしょうか?


>てか、スピードは高評価〜ジャンプの加点の話をしている〜のくだりでもそうだったけど、
>自分に都合が悪くなると、話をどんどん局所に狭めてこうとするのね

>>359>>360へ触れたにもかかわらず、相も変わらずスルーしてるあなたがそれを言いますか?w
では、もう一度言わせて頂きます。
>>359>>360への筋の通った納得の行く解説を"話を局所に狭めずに"一つ一つしっかりとお願いしますね。
ああそれと>>555、どうして現役選手でしかも大会に参加しているはずのキムヨナさんが、何故か審判席に堂々と着席wしていることの説明も併せてお願いしますね。
571氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/08(木) 14:27:26.96 ID:0T0TjdUe0
キムヨナはスピードスケートも習っていたでしょう
スピードに定評あるのはやっぱりそこらへん考えて習っていたせいだろう
ジャンプはオーサーが定評あったから、しっかりしたジャンプの基礎を教えて貰った
だから今回のルール改正でもびくともしない状態を作り上げてた
なんだかんだいっても、恋人もスケート関係者だし、スケート関連は結局一通り勉強しといたんだろう
それが演技に現れていたということだろう
フィギュアって、スピードスケートみたいにスピードあるほうが評価されるし
バレエみたいに美しい演技が評価される
総合力みたいなところあるよね
フィギュアって結局そういう総合を鍛えるのが必要だったんでないか
フィギュアだけ勉強しといても、スケート全般そこらへんも学んでいる人に総合力で負けるというのがあったと思う

ロシアはフィギュア施設にバレエ完備していたしね
日本はそこらへんが弱かった
572氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/08(木) 14:52:14.02 ID:tZkubHO10
>>569
×3A-2Tはバンクーバー五輪以降認定されていないので省かせて頂きました。

○ 3A-2Tはトリノ世界選手権以降認定されていないので省かせて頂きました。
573氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/08(木) 21:44:38.76 ID:ZkcCMa1cO
スピード、スピードってスピードスケートじゃあるまいしwww漕いで漕いで最大の見せ場の最初の3-3跳んで後半はヘロヘロな低難度な演技ってwww
しつこーくあら探しして突っ込むしか出来ないキムオタwww
漕いでる割りにスピードないドッスンノロマのスケートを最高とはもう言わないんだね。
リプが仮に演技見たとしても見る価値なしと思ったのは分かるだろうにwww
574氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/08(木) 23:28:29.04 ID:ZkcCMa1cO
>>571
スピードスケートやってる人に失礼だろ?
そう言えば強いスケート選手韓国から逃げ出して金メダルとった選手いたよなwww
八百長まみれで実力者が日の目を見ないから逃げ出したんだろ?分かります。

日本が弱かった?
ソチオリンピック女王はソトニコア。
世界女王は浅田真央(SP世界最高)ですが?
575氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/08(木) 23:31:00.21 ID:ZkcCMa1cO
ドッスンノロマは自慢するほどスピードないです。

http://www.youtube.com/watch?v=LR-YsvXs2iQ
576氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/08(木) 23:44:26.89 ID:yUdUQ8AD0
ガラパゴス島からの中継でした
577氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/09(金) 00:26:17.03 ID:TdggWyo00
キム・ヨナがスピードがある?とかよく言われてるけど、
動画で、検証したものがあがってたけど、
キム・ヨナと浅田真央と安藤みきとコストナーを取り上げて、距離
時間速度を、映像から数学的にアプローチしたものがある。
2010年のバンクーバーのものだけど
キム・ヨナは、ひたすら漕いで漕いでの繰り返し、
浅田真央は、2蹴りで10メートル
キム・ヨナは6蹴りで7.8メートル
安藤、コストナは、4蹴りで8メートル
スピードは浅田真央がぶっちぎりで速い、キム・ヨナより漕がないで安藤、コストナのほうが速い、
要するに、キム・ヨナにスピードがあるなんてのは、メディアの印象操作だ。
ガシガシ漕ぎまくらないとスピードがでない、長い助走がないとジャンプが跳べない。
キム・ヨナは全体的にあまり能力の高くない選手だ。
2014選手選手権の浅田真央のSPで、speed Evolution 浅田真央テレビで伝わらないスピード、というYouTuveの動画を見てくれ。
遠くから演技を撮影しているけど、氷の上を羽がはえた妖精が、リンク狭しとピュンピュン飛びまわって、クルクル回ってる〜

キム・ヨナの引退ショーの動画もあがってたけど、
遠くから全体を撮影してる映像があるけど、もっさりしてスピードないよ。
て言うか、キム・ヨナは音楽と衣装をかえただけで、どの演技も全部同じようにみえる。
ほんっと退屈な演技たな。
578氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/09(金) 12:26:29.85 ID:gVHjmIsaO
>>577
いつもこんな感じでお腹いっぱいですよね。

http://www.youtube.com/watch?v=pcp4XR0j1J0
579氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/10(土) 10:06:31.11 ID:JRhkDNeX0
結局マヲタって独自の妄想まき散らすだけだよね

明らかにヲタ丸出しの素人がお気に入りの選手を独自の論理でいくら持ち上げたところで
専門家の客観的な意見には勝てないよ

現実はこれだよ

www.youtube.com/watch?v=VS90gggO56Q
>ジャンプの間に特に何も起こらない
>ジャンプするためだけに滑ってる
アメリカ解説にスカプロ指摘される浅田

akoako.at.webry.info/201309/article_2.html
>(キムについて)彼女には素晴らしいトランジション、つまり、つなぎのステップがあります。
>(浅田について)コストナーやユナ・キムのようなスピードとパワーはもちろんありませんが。
>彼女の着氷の跡を見ると、ほとんどすべてのジャンプが回転不足だと分かります。

ジョニウィアー
nemuru-umigame.blogspot.jp/2014/02/blog-post_184.html
> if Yuna is the queen, then...Mao is the vice-queen.
浅田のキャリアハイの演技を見てもなお
キム>浅田
580氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/10(土) 10:24:50.36 ID:GRH3yxyS0
今思うとデビュー時からライバルの実力ではないかったね。
一方はただ可愛い幼いが売り
かたやすでに妖艶な雰囲気や切ない雰囲気があって、、、
ジャンプ等の基礎も違うし。。
かってにライバルに仕立てて盛り上げただけでしょう。
581氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/10(土) 12:22:28.81 ID:vKoBqfd20
>>579
>www.youtube.com/watch?v=VS90gggO56Q
>ジャンプの間に特に何も起こらない
>ジャンプするためだけに滑ってる
>アメリカ解説にスカプロ指摘される浅田


あの〜キモヲタさん、いい加減そろそろアメリカのところをイギリスに訂正していただけませんかね?w
というか、浅田に対してだけでなくフランス大会ではあのスウェーデンのヘルゲソンにも的外れなコメントを連発して、我慢の限界に達した相方の男性と喧嘩寸前にまでなったせいでその後すぐに解説を外されちゃった、
そのジョアン・コンウェイさんのコメント、いい加減に止めてくださいませんかね?w

↓こちらは2013GPSNHK杯の浅田真央フリー演技に対する、イギリスユーロスポーツのいつもの男性お二人による解説の抜粋

大変濃密な演技、素晴らしい振り付けとスケーティングスキル、そして音楽の捉え方やステップシークエンスなどを大絶賛しています。

@:超絶×100なコレオとスケーティング技術、美しい腕の動作、さらにはリンク全体を大きく使っての表現。
本当に強靭な精神力です。

A:音楽のチョイスは本当素晴らしいですね。
ラフマニノフ ピアノコンチェルト第2番ハ短調。
スピンのポジションの途中で音楽の変化を捉えたのは見事でした!
ステップシークエンスは、本当にラブリー!!!
複雑で軽やかで・・・(ステップのスロー動画を見つめしばし絶句)。

www.youtube.com/watch?v=MQdi9WEk-fs
582氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/10(土) 12:24:40.77 ID:xJmzi73o0
負け犬がいつまでも必死やな
便所の落書きでmaomaoしてないでmaomaoグッズでも買ってやれや( ´,_ゝ`)プッ
583氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/10(土) 12:25:07.48 ID:vKoBqfd20
>>579
>akoako.at.webry.info/201309/article_2.html
>(キムについて)彼女には素晴らしいトランジション、つまり、つなぎのステップがあります。
>(浅田について)コストナーやユナ・キムのようなスピードとパワーはもちろんありませんが。
>彼女の着氷の跡を見ると、ほとんどすべてのジャンプが回転不足だと分かります。


そのコメントをしたリプニツカヤのコーチ、エテリ・トゥトベリドゼの浅田真央のソチフリー演技に対するコメント。

http://sochi2014.rsport.ru/sochi2014_figure/20140221/728012038.html

もう一人のロシア代表選手である2014団体戦金メダリストのユリア・リプニツカヤを指導するエテリ・トゥトベリゼコーチは、次のように付け加える。

―選手たちは毎日、練習一つ一つが闘いであり戦争なのです。私はどうやって12年もこのようなリズムで、高い技術水準を保ち続けることができるのか、想像することすらできません。浅田真央はおそらく精神的に燃え尽きてしまったのではないでしょうか。

このように、トゥトベリゼコーチは推測した。

まあ、その素晴らしいはずのキモヨナさんの演技映像を自分の教え子のリプニツカヤに全く見せていないことがバレちゃってる時点で、自ずとそのコメントをした意図も分かるはずなんですけどねw
584氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/10(土) 12:36:50.72 ID:vKoBqfd20
>>582
あらあら、そういう鮮人のキモヲタさんはキモイ湯女さんのアイスショーを見に行ってあげたんですかぁ?
ほらほら、こんなところでyonayonaキモイ湯女さんをageageしてる暇があったら、早く祖国へ帰って御本尊のキモイ湯女さんのアイスショーにお金を落としてあげなきゃ。
って、もうアイスショー終わったのか…w
585氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/10(土) 13:21:23.62 ID:c1lM40OZ0
朝鮮人がいつまでも必死やな
便所の落書きでキムチ臭い息吐いてないで可哀相なキモーゼを海外のアイスショーにでも呼んでやれや( ´,_ゝ`)プッ
http://yui.oopsup.com/readfile.php/siofigure5c/www.dotup.org4892851.gif
586氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/10(土) 13:30:02.84 ID:Mhe1c2Wt0
.


【韓国】KBSがロシアのラジオノワ選手にキム・ヨナ時計を贈呈 [5/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1399686691/

ソース:KBS時事企画「窓」
http://i.imgur.com/jbyEfBO.jpg
http://i.imgur.com/bC9My9X.jpg
http://i.imgur.com/5VYpgNP.jpg
http://i.imgur.com/k3rKWmg.jpg


.
587氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/10(土) 13:34:14.95 ID:p6lVibx20
変なもの押し付けられてラジ子困惑顔w
588氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/10(土) 13:45:49.84 ID:tnK7eimgO
>>579
結局キムオタって独自の妄想まき散らすだけだよね
明らかにヲタ丸出しの勝ちしか見ない素人がお気に入りの選手を独自の論理でいくら持ち上げたところで
ループも跳べず、冒頭3-3しか見せ場がなくてガシガシ漕いでる割りにはスピードなくてドッスンノロマ
同じアスリートからハブられボッチが認められてないって事。

ソチフリー
http://www.youtube.com/watch?v=2n5ZyfI7mwA


結局他国でも疑問視されたキムヨナの高得点は解き明かされないまま
エルビス・ストイコ「キムヨナの点数馬鹿げてる。ありえない。」
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=liRw7XvqTlo
トリノにて「ヨナ?誰それ?金メダルは浅田に値する。この採点はおかしい。」 クリス・ハワース
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=lNFBiuFl_G8
マリア・ブッテルスカヤ「なぜこれほどの大差がついたのか理解できない」
http://image01.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/dda2f4ae632c0917.jpg
プリシェンコ
「ジャッジは真央に充分な点を与えなかった」
http://image02.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/90f119cca6ab69b5.jpg
中国メディア
「キムヨナに配慮があったのはあきらか。キムヨナへの拍手は銅メダル選手より少なかった」
http://image02.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/0412800cc8ce7d6a.JPG
589氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/10(土) 13:53:07.28 ID:HpHJx5p/0
>>588
×明らかにヲタ丸出しの勝ちしか見ない素人がお気に入りの選手を独自の論理でいくら持ち上げたところで

○明らかに鮮人丸出しの点数しか見ない素人がお気に入りの同胞を独自の論理でいくら持ち上げたところで
590氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/10(土) 13:58:28.93 ID:tnK7eimgO
>>580
今思うとデビュー時からライバルの実力ではないかったね。
一方は可愛くて3A跳べて華があった。
かたや妖怪みたいな雰囲気でポジションが汚かった。
3Aをオーサーの元で練習しても結局出来ず、苦手なものは練習したがらない。
実力がないから浅田とライバルと仕立てて盛り上げただけでしょう。


技術の高いヨナwwwwww

http://www.youtube.com/watch?v=7AvFd5aCADY
591氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/10(土) 14:01:09.33 ID:53LUc2zc0
オリンピック 金と銀
世界選手権 金2個、銀2個、銅2個

この実績ってどうなの?
592氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/10(土) 14:08:55.11 ID:K0zC6wWg0
凄いんじゃないの?
ただそれだけの実績にもかかわらず、この期に及んで相変わらず北米やヨーロッパのショーにまともに呼ばれた試しがないっていうのが更に凄いけどw
593氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/10(土) 14:09:28.18 ID:tnK7eimgO
仮に浅田の演技がスカプロならキムはスカスカスカスカスカスカプロだろwww
それともキムの場合だけ漕ぎも繋ぎになるのか?
594氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/10(土) 14:17:53.51 ID:K0zC6wWg0
繋ぎならあるデヨ、エヒョ!

http://yui.oopsup.com/readfile.php/yao1a1t1lo2/2014040612.jpg
595氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/10(土) 14:50:14.99 ID:tnK7eimgO
>>591
そんなに素晴らしい実績があるのに誰にも尊敬や目標にされてなくてむしろ避けられてると言うのが…
596氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/10(土) 14:55:39.44 ID:tnK7eimgO
>>594
顔が今とかなり違うね。
これを>>580は妖艶だと思うんだねwww
597氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/10(土) 16:40:51.75 ID:JRhkDNeX0
マヲタが発狂してるけど、結局浅田とキムを直接比較した評論って
キム>浅田しか出て来てないね


マヲタが必死に的外れな反論してるけど浅田>キムと直接評した専門家の意見は出てないし
スレタイから言うと結論出てるね

akoako.at.webry.info/201309/article_2.html
>(キムについて)彼女には素晴らしいトランジション、つまり、つなぎのステップがあります。
>(浅田について)コストナーやユナ・キムのようなスピードとパワーはもちろんありませんが。
>彼女の着氷の跡を見ると、ほとんどすべてのジャンプが回転不足だと分かります。

ジョニウィアー
nemuru-umigame.blogspot.jp/2014/02/blog-post_184.html
> if Yuna is the queen, then...Mao is the vice-queen.
浅田のキャリアハイの演技を見てもなお
598氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/10(土) 16:43:26.07 ID:JRhkDNeX0
結局マヲタがまき散らすのって
かなりの曲解や
昔の大会の断片的な採点に対する疑問視

個々の大会での採点に対する疑問は浅田に対してもしょっちゅう投げかけられてるしね
浅田は慢性的な回転不足見逃しも複数コーチから指摘されてるからw

悔しかったら直接「浅田>キム」と評してる専門家の意見出してみたら―?
599氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/10(土) 18:34:03.50 ID:tnK7eimgO
>>598
〉〉結局マヲタがまき散らすのって
かなりの曲解や
昔の大会の断片的な採点に対する疑問視

曲解ってどれが?


〉〉個々の大会での採点に対する疑問は浅田に対してもしょっちゅう投げかけられてるしね
浅田は慢性的な回転不足見逃しも複数コーチから指摘されてるからw


浅田の点が低すぎな事ですね。分かります。
浅田は解説がきれいに決まったと解説しても回転不足取られてるし。
で?キムはどうなのさ?


〉〉悔しかったら直接「浅田>キム」と評してる専門家の意見出してみたら―?
悔しいとかってキムオタ好きな言葉だねwwwwww専門家か評論家の意見より実際一緒のリンクにいる選手からハブられボッチで嫌われてるって事が一番の証明だろ?

実績があって凄いなら尊敬されたり目標にされたりするだろ普通。

あんな演技で銀メダルなんて他の選手ならあり得ないし。軽蔑されて当たり前。
600氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/10(土) 19:40:58.12 ID:GRjz3evP0
「真央のジャンプとジャンプの間がスカスカ」ってのを、
ヨナ擁護に持って来るヨナ信者の強心臓w
601氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/10(土) 21:54:59.96 ID:QODFgSqB0
>>508
>悔しかったら直接「浅田>キム」と評してる専門家の意見出してみたら―?



こちらは埼玉世界選手権の浅田真央ショートのイギリスユーロスポーツ解説
3Aを成功させた浅田真央にはあの3-3のキムヨナすら全く相手にもならないと言い切っています。


2014埼玉世界選手権浅田真央ショートプログラム
英ユーロスポーツ解説
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm23357052

1 Kim Yuna不在でもありますし。

2 ええ、精神的負担になるでしょうからね。(VTR)さあ、きましたよ!3アクセルです!

1 ええ、確かに一理ありますけどね、仮にKim Yunaが滑っていたとしてもですよ、
ショートプログラムをね、全く太刀打ち出来ませんよ!

2 ええ、確かにできませんね。トリプル-トリプルのレベルの話ではないんですよ。
これほどの質の3アクセルを成功させたわけですから、もやは3-3すら必要ない、と。
見てください(画面左上)、現時点での技術点、既に42.81点です。
そして演技構成点も非常に高得点が期待できるわけですから、
ええ、各項目、9点以上が出て然るべきですから!非常に興味深いですね。
まもなく世界記録更新の瞬間を見られると思いますよ、このショートプログラムで。
(VTR)さあ、コンビネーションジャンプです。3ループ-2ループ、ただただ美しいテクニック。

1 朗らかな、澄んだ笑顔ですね。演技中、ついに絶やされることはありませんでした。終始笑顔でした。
恐らく今年最高の演技であり、彼女の生涯最高の演技の一つに数えられる出来でした。

2 終始一貫して平静を保ちましたね。物凄いことです。

1 ええ。18,000人の大観衆は、我を忘れる熱狂ぶり。一方、彼女は平静を貫きました。
彼女のスケートキャリアの一瞬に立ち会えたことが光栄です。(VTR)コーチのNobuo Sato!
元Yuka Satoのコーチでもあり、もちろんお父さんですが、その時、世界タイトルもとりました。
(キスクラ)さあ、いよいよです。Wow!!!世界記録達成です。アンビリーバボーです!
602氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/10(土) 22:23:38.53 ID:QODFgSqB0
603氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/10(土) 22:29:36.33 ID:QODFgSqB0
>>598
>個々の大会での採点に対する疑問は浅田に対してもしょっちゅう投げかけられてるしね



↓国際審判として活躍なさっていた藤森美恵子さん、キムヨナの演技に対するPCSの項目や加点への採点ついて疑問符を投げかけていらっしゃいます。


日本のフィギュアスケート界でアイスダンスやペアで活躍され、ペアでは日本人として初めて世界選手権に出場、バンクーバーオリンピックシーズンまでISU国際スケート連盟ジャッジとして活躍されていた藤森美恵子さん。
Jスポーツでの解説で、キムヨナさんの2011年モスクワ世界選手権での演技、特に代名詞である"表現力"に対してなかなかキツい突っ込みをなされてますよw

エキシビションの演技に対して「伝わってこないですね…」
FPの演技に対して「アリランも、わりに哀愁のある曲の表現のところで、ちょっと、こう男性的な表現の仕方を彼女していたんですね…」
SPの演技に対して「ジゼルもやはり、こう、本当にクラシックバレエ知ってる方だったら、ジゼルのインタープリテーション(曲の解釈)には『あんまり(点数を)出したくなーい』っていう雰囲気…」
ジャンプの加点に対して「やはり、こう、GOE、まあジャンプの評価で非常に高い点取っちゃうところがね、ちょっと…ちょっとかなって(苦笑)思います。」
ジャッジに対して「やっぱりテクニカルを付けるジャッジパネルとコンポーネンツを付けるジャッジパネルは、分けた方が、より正確な判定が出来るような気もするんですけども…」
604氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/10(土) 23:55:59.41 ID:5nEOnIeK0
>>563
> リプニツカヤが、その直前の質問に「一度もフィギュアに興味を持ったことはない。 時間ができたら映画を鑑賞する」とコメントしてる意味とかは全く頭の外なんだろうかねこの人には(笑)

え、まさかそのコメントほんとに言ったと思ってんの?
そのリンク先、サーチナの記事だよ

何遍でも聞くけどさ、
自分でソースみた上で>>381みたいなコピペしてたの?
見てないでしょ



>>565
> 誰も同列になんてしてませんよ?
> あくまで、「(佐藤コーチの考えだと)スピードがないとジャンプはまともに跳びきれないはずなのに、なぜか浅田は佐藤コーチに師事する前のバンクーバーシーズンまで、スピードが出せないにもかかわらず3Aを含めたジャンプが跳べていた。」
> という感想を持った

そうかー感想だったのかー
個人の感想だったらしょうがないよねー
「凄い」って言葉を外したあたりに謙虚さが見えてよいよねー


まあ、佐藤コーチが言うには〜とか、他の人の名前だして変な”主張”するんでなければ、苦(笑)で終わる話だよねー
605氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/10(土) 23:58:26.90 ID:5nEOnIeK0
>>566
> いいえ、点数に関しては佐藤コーチのスピード云々の話から始まって、一貫して”スピードのあるジャンプに対する加点の付き方”に関しての話をしていたつもりでしたけど?

そういう「つもり」だったのかー
そうなのかー

>>518の「ズレ」もそうだったけど、だからどうしたの?って話でしかないよね

じゃあ早速その「つもり」やら「ズレ」やらを修正して本題の話をしようよって

「"スピードを出して跳ぶことこそ高得点に繋がる"っていうことはトリノオリンピック後しばらくした辺りから急に言われだ出したこと」なの?
ちがうでしょうと
「「浅田のスピードはキムやコスにも勝っている」ってリプニツカヤのコーチはコメントしたの?」
していないでしょうと
606氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/10(土) 23:59:39.92 ID:5nEOnIeK0
>>567
> >「高さ、もしくは幅があること」から「高さ、および幅があること」に変わった時に
> 以前までのルールは前者(当然トリノも前者)で、ジャンプへの加点は今よりも付きやすかったはずなのに、この少なさ。

トリノのときってGOEのガイドライン今と全然違ったでしょ
「高さ、もしくは幅があること」っていう風な箇条書き項目を設定し、これをいくつ満たしたら即ちGOE何点〜みたいなのではなくて、
「すっげーいいジャンプなら+2つけてもいいよ、もうこれ以上ないってなら+3つけてね」
みたいなアバウトさ

加点の小ささ自体は、6.0ジャッジ時代の名残が強く減点風に辛い点つけてたジャッジが多かったってことで
その翌年辺りから加点主義に切り替えていきましょう!ってISUの旗振りがあって今に至る
高橋大輔なんかもその流れにのって当時の歴代最高得点だかとってなかったっけ

フィギュアのルールってガンガンかわってるし、得点の大小なんか、それこそジャンプの基礎点から変わってるっていうのに、
トリノと比べてキムヨナの点が云々かんぬんは無理があるっすよー


>>568
> キモヲタの皆さんがどうにもこうにも処理しきれずにスルーしてた地雷に、あなたノコノコやってきてまんまと触れちゃいましたね?w

静止画で比較することのあてにならなさを覚えてスケオタ一人前なんじゃないの?
で終わりでしょ

付け加えるなら、
「キモオタ」とか言って自分の思想傾向をばらしちゃってて、>>381みたいな妄想を検証もせずに受け入れちゃう
そういう人のコピペでしょ、って
607氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 00:01:53.55 ID:wVYaKK+S0
>>569
ほら、やっぱり増えてるじゃん

10代の身体の軽かったころ、
GOEの加点もらいやすかった(幅がなくても、高さがあれば評価項目になった等)ころ
それと比べてそん色ない加点が今もらえてるってすごいことだよ?

3A回りきっても加点が全然伸びなかったころと比べて、今は回転不足ついてもGOEでプラス点つけてもらてる
って言ったら、ちょっとはわかりやすくなるかな

サルコーもちゃんと点増えてたでしょ


努力の結果はちゃんと出てるのに、ちゃんと見てあげないと可哀想だよ
608氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 00:04:24.08 ID:wVYaKK+S0
>>570
> >「今日の浅田真央の演技はキムヨナよりもコストナーよりも、誰よりもスピードがあった」ってコメントした人って誰かいるんですか?
> いいえ、自分の知る限りそのようなコメントをされた人はいないと思います。

はー、ようやくかー

> ただ自分の見た感想では

素人個人の感想は、堂々巡りになって埒があかなくなるからやめたほうがいいんじゃない?

プロフェッショナルたちがこぞってキムヨナのスピードある演技を褒めてて、
浅田真央にはそこまでスピードに対する言及が無い、もしくは、はっきりと、キムやコストナーらには比肩しないと言われたりもする
ってことだけ共有しとけばいいよね


> >>359>>360への筋の通った納得の行く解説を"話を局所に狭めずに"一つ一つしっかりとお願いしますね。

局所に狭めずに、ざっくりと言うと、
出所不明、根拠不明瞭、明らかなデマや誤りを含んだコピペほど、信用を落とすものもありませんね
と言うことで


> ああそれと>>555、どうして現役選手でしかも大会に参加しているはずのキムヨナさんが、何故か審判席に堂々と着席wしていることの説明も併せてお願いしますね。

この画像は初めて見たんだけど、これはどこが出典で、何を示してる画像なの?
そもそもほんとに「2009年のロサンゼルス世界選手権」の画像なの?
さっきも言ったけど、出所不明、根拠不明瞭、明らかなデマや誤りを含んだコピペは、信用を落とすよ
609氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 02:27:24.57 ID:1s77Ult9O
在日で反日って何で日本にいるんだ?

日本が嫌いなら国に帰ればいいじゃん。
自国で浅田叩いてヨナあげしてたら?

薄汚い実績だけはあるんだし、それで歓喜出来るお国柄なんだし。

お前らがいくら浅田を叩いて印象操作しようとしても無駄。

もはやヨナの実力と浅田の実力はかけ離れて浅田が上なのは事実。
本人の演技で証明してるんだよ。

キムオタはキムヨナの演技を褒め称えるのはさすがに止めたみたいだね?(笑)
最近じゃ浅田ファンの揚げ足とって喜んでる程度だもんな(笑)
610氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 02:53:07.37 ID:mXLzzlMh0
韓国人をスポーツの国際大会に出してはいけない!

キムチに汚染されると、腐敗や不正が蔓延る!

これは、世界共通認識!
611氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 03:00:11.68 ID:mXLzzlMh0
韓国人をスポーツの国際大会に出してはいけない!

キムチに汚染されると、腐敗や不正が蔓延る!

これは、世界共通認識!
612氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 09:18:53.93 ID:a+im7qiK0
>>604
>え、まさかそのコメントほんとに言ったと思ってんの?
>そのリンク先、サーチナの記事だよ
>何遍でも聞くけどさ、
>自分でソースみた上で>>381みたいなコピペしてたの?
>見てないでしょ

ソチ五輪フィギュアスケート団体でロシアの金メダル獲得に貢献したユリア・リプニツカヤ(15)が18日、韓国MBC放送局のインタビューで「キム・ヨナの演技を見たことない」などと述べ、韓国で波紋を広げている。

 複数の韓国メディアによると、MBCはリプニツカヤに対し、団体戦でロングエッジなのに得点していなかったかと質問。これに対し、リプニツカヤは「今どき誰が正確にルッツを飛ぶの」と挑発的に答えた。

 記者がほかの選手の試合を見ているのかどうか問うと、「一度もフィギュアに興味を持ったことはない。時間ができたら映画を鑑賞する」と発言。キム・ヨナをどう思っているのかとの質問には「空白期間が長かったのでは。
私は試合でキム・ヨナ選手の試合を直接見たことがない。最近出場した大会もすべてB級」と韓国メディアを刺激するような発言を繰り返した。

少なくとも、↑記事にはこう書かれていますけども?
つまり、"映画云々の部分は実際にはリプニツカヤはコメントしていない、サーチナによるねつ造だ!"ということでしょうか?
そこまで仰るのならば、実際に韓国MBCがどういった質問をしてリプニツカヤがそれに対してどんなコメントを返したのか、そちらでソース付きで示していただけませんかね?
その方が何かと手っ取り早いと思いますのでw


>そうかー感想だったのかー
個人の感想だったらしょうがないよねー
>「凄い」って言葉を外したあたりに謙虚さが見えてよいよねー

あら、お褒めの言葉ありがとうございますw
というかこれ>>336、どこをどう見ても個人の感想でしょ?w
まあ、「凄い」って言葉は単に書き忘れただけなんですけどねw
”スピードがないのにまともにジャンプが跳べるわけがない”という佐藤コーチの考えに対して、バンクーバー当時全くスピードがないと言われていた浅田真央が、それにもかかわらず3Aを跳んでいたという事実に対して、
「スピードがないのに女子選手がほぼ脚力だけで一つの試合で3Aを三度も成功させてみせたのは凄い。」という感想を持ったことは、しょうがないことかもしれませんけど私個人としての変えようのない率直な感想ですので。


>まあ、佐藤コーチが言うには〜とか、他の人の名前だして変な”主張”するんでなければ、苦(笑)で終わる話だよねー

苦(笑)というところが何を言いたいのかは分かりませんが、上でも言いました通り、主張というよりは事実に対する個人的な感想ですね。
結局、この話題終わりませんでしたねw
613氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 09:19:18.22 ID:a+im7qiK0
>>605
>> いいえ、点数に関しては佐藤コーチのスピード云々の話から始まって、一貫して”スピードのあるジャンプに対する加点の付き方”に関しての話をしていたつもりでしたけど?
>そういう「つもり」だったのかー
>そうなのかー

はい、そういう「つもり」だったのです、そうなのです。


>「"スピードを出して跳ぶことこそ高得点に繋がる"っていうことはトリノオリンピック後しばらくした辺りから急に言われだ出したこと」なの?
>ちがうでしょうと

↑こちら、後のレスで詳しく示しますね。


>「「浅田のスピードはキムやコスにも勝っている」ってリプニツカヤのコーチはコメントしたの?」
>していないでしょうと

ソチフリーに関して、少なくともその逆のコメントもなかったですね。
あったのは、以前のレスでも書いた通り、解説の八木沼さんによる「キムヨナはいつもの元気がなかった」というコメントでした。
614氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 09:19:36.11 ID:a+im7qiK0
>>606
>加点の小ささ自体は、6.0ジャッジ時代の名残が強く減点風に辛い点つけてたジャッジが多かったってことで
>その翌年辺りから加点主義に切り替えていきましょう!ってISUの旗振りがあって今に至る

そう、まさにそれですよ。
韓国人国際審判のイ・ジヒさんの働きかけによる"キムヨナのジャンプこそ教科書ジャンプ!"という旗振りのおかけで、キムヨナさんは労せずして今までのジャンプの跳び方のままでどんどん加点が付くようになっていきましたね。
というか、その部分こそ言及してほしかったのに丸々スルーですか?w

http://momolunafever.blog64.fc2.com/blog-entry-474.html
欧米主導の国際連盟のジャッジを集めたセミナーで見せる模範映像は世界選手権3位の金妍児(キム・ヨナ、韓国)のジャンプばかりが出ていた。
日本語連盟関係者は世界選手権女子で「日本の2人がワンツーを占めたため、厳しくなった"政治的"な側面もあると思う」と日本つぶしに警戒感を強めている。(共同)


>静止画で比較することのあてにならなさを覚えてスケオタ一人前なんじゃないの?
>で終わりでしょ

ソチオリンピックの公式サイト、まさにその静止画でキムヨナさんとソトニコワの比較画像が晒されているんですが…?
つまり「ソチ公式サイトはスケオタとしてまだまだ半人前だなぁ(呆)」こう仰りたいのですね?w
まあ、そもそもキムヨナさん側がソトニコワの金メダルに対して変ないちゃもんを付けなければ、わざわざこんな比較画像をアップする必要もなかったはずなんですけどね。

ソトニコワジャンプ静止画像
http://sochi-olympiad-2014.ru/wp-content/uploads/2014/02/sotnikova-kim1.jpg
キムヨナジャンプ静止画像
http://sochi-olympiad-2014.ru/wp-content/uploads/2014/02/sotnikova-kim2.jpg
キムヨナとソトニコワのスピン比較静止画像
http://sochi-olympiad-2014.ru/wp-content/uploads/2014/02/sotnikova-kim3.jpg


>付け加えるなら、
>「キモオタ」とか言って自分の思想傾向をばらしちゃってて、>>381みたいな妄想を検証もせずに受け入れちゃう
>そういう人のコピペでしょ、って

思想傾向とか、随分とまあ大袈裟な物言いをなさるんですねw
このスレをざっと見ても分かると思いますが、もうかなり昔から浅田真央ファンに対して「マオタ」なる素敵なニックネームを頂いておりますので、それではお返しにこちらもと「キモヲタ」というニックネームを付けさせて頂いたまでですよ。
それこそ、"熱狂的なキムヨナさんファン"程度の意味合いとして受け取って貰って構いません。
変に過剰反応なさらなくても大丈夫ですよw
615氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 09:22:16.21 ID:a+im7qiK0
>>607
>ほら、やっぱり増えてるじゃん
>10代の身体の軽かったころ、
GOEの加点もらいやすかった(幅がなくても、高さがあれば評価項目になった等)ころ
>それと比べてそん色ない加点が今もらえてるってすごいことだよ?

・2006GPSから2010トリノ世界選手権まで
2006-2007 なし(認定はあり)
2007-2008 四大陸 FS(1.86)
2008-2009 GP日 FS(1.60)
     GPF FS(1.40)
     四大陸 FS(0.60)
     国別 FS(1.40)
2009-2010 四大陸 FS(0.60)
     バンクーバー五輪 FS(0.80)
     トリノ世選 FS(0.60)

・2010GPSから2014埼玉世界選手権まで
2010-2011 四大陸 FS(1.29)
2011-2012 なし
2012-2013 四大陸 SP(1.57)
     ロンドン世選 SP(0.14)
2013-2014 ソチ五輪 FS(0.43)
     埼玉世選 SP(1.86)

改めてこの表を見てもらえれば分かると思いますが、浅田真央が一番体型変化で苦しんでいた3A不調の時期は、浅田がシーズン始めの9月にちょうど16才になる2006-2007シーズンです。
このシーズンはついにただの一度も加点付きの3Aが跳べなかったシーズンです。
このシーズンの前後の演技映像を見ても分かると思いますが、身長がかなり延びています。
今まさしく有力な若手が次々と出て来ている、ロシアの今年の国内選手権の上位20人までを見ていただければ分かると思いますが、きれいさっぱり16才の選手が入っていないということが分かると思います。
その後、体型変化が落ち着いてきた2007-2008シーズンの後半に差し掛かった四大陸選手権で、ようやっと加点付きの3A(1.86)が跳べました。
その次の2008-2009シーズンは、一発目の3A-2Tが1Aにすっぽ抜けてあまり調子のよくなかった四大陸選手権FSを除いて、+1点以上加点の付いた3Aを3回(シニアに上がってから一番多い回数)も跳べています。
616氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 09:23:17.77 ID:a+im7qiK0
>>607
ところが、次の2009-2010のバンクーバーシーズンになった途端、加点が渋めに。
シーズン終盤のバンクーバーオリンピックとトリノ世界選手権はろくに貰えていません。
これは偶然か必然か、ちょうどキムヨナさんが世界最高得点を連発した時期と被るんです。
そのエリックボンパール杯に国際審判として参加したイ・ジヒさんのコメントです。
キムヨナさん一人だけ新採点方式の加算点を十分に活用したそうです。

http://momolunafever.blog64.fc2.com/blog-entry-797.html

東亜日報2009年10月19日付け
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?bicode=070000&biid=2009101974738
今大会で審判として参加した李ジヒ大韓スケート競技連盟フィギュア副会長は、「多くの審判が新しい採点方式以前のやり方で減点したため、高い点数が出なかった。
しかし、金妍兒の卓越な演技を見た後、加算点を十分に活用しようという雰囲気が作られた。それも金妍兒に限ってのことだ」と話した。

2009GPSエリックボンパール杯のフリー、キムヨナさんは苦手な3F(当時の基礎点5.5点)を丸々跳ばずして当時の世界最高得点である210.03点(SP76.08 FS133.95)を叩き出します。
その時の解説の荒川さんは、フリーで敢えて苦手なフリップを回避することで演技全体の完成度を高めたと解説。
実際のキムヨナさんのコメント「リンクの上に何か落ちているように見えたので跳ぶのを回避した。」
↓その時の加点の一覧とキムヨナ浅田真央のPCSです。

http://www.isuresults.com/results/gpfra09/gpfra09_Ladies_SP_Scores.pdf
http://www.isuresults.com/results/gpfra09/gpfra09_Ladies_FS_Scores.pdf
TESのGOE加点一覧
    SP   FS   合計
キム  8.90  12.60  21.50  
浅田  3.40  2.62   6.02
中野  1.90  2.10   4.00
ジャン  2.40  -1.33  1.07
ギルス  2.66  -1.61  1.04
コス  1.20  -0.90  0.20
ゲデ  1.10  -1.30  -0.30
コルピ  2.10  -3.76  -1.66
PCS
1位キムヨナ SP 32.28 FS 66.40
2位浅田真央 SP 29.16 FS 60.96
617氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 09:23:53.41 ID:a+im7qiK0
>>607
>サルコーもちゃんと点増えてたでしょ

2008-2009シーズンの認定された3Sへの加点
GPS仏 0.60点
GPS日 0.80点

2013-2014シーズンの認定された3Sへの加点
GPS米 0.80点
GPF日 1.00点
全日本 0.14点
ソチ 0.40点
世選 1.00点

2008-2009シーズンで3Sをプログラムに取り入れていたのはGPSの二回だけですが、それと比較しても2013-2014シーズンに加点が1点を超えるものが2つあるとあうことは、一応は増えたと言えるんですかね?
まあ平均すると、2008-2009シーズンは0.7点、2013-2014シーズンは0.668点で、むしろ下がってるみたいですけどw

>3A回りきっても加点が全然伸びなかったころと比べて、今は回転不足ついてもGOEでプラス点つけてもらてる
>って言ったら、ちょっとはわかりやすくなるかな

今シーズン、回転不足判定だったにもかかわらすGOEで加点が付いた3Aってありましたっけ?


>努力の結果はちゃんと出てるのに、ちゃんと見てあげないと可哀想だよ

念の為に言っておきますが、浅田真央のやってきた努力自体はもう分かりすぎるほと分かっているつもりですが、それが点数という結果として出てるか?と言えばどうしてもそうとは思えない、ということです。
それこそ本当に可哀想なことだと思っています。
618氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 09:24:45.95 ID:a+im7qiK0
>>608
>素人個人の感想は、堂々巡りになって埒があかなくなるからやめたほうがいいんじゃない?

個人の感想以外の部分でもほとんどの事柄について堂々巡りみたいになっちゃってるので、この際あんまり関係なくなっちゃってますけどねw


>プロフェッショナルたちがこぞってキムヨナのスピードある演技を褒めてて、
>浅田真央にはそこまでスピードに対する言及が無い、もしくは、はっきりと、キムやコストナーらには比肩しないと言われたりもする
>ってことだけ共有しとけばいいよね

いいえ、共有出来ません。
少なくとも、リプニツカヤのコーチように、半年も経たない内にその選手の技術に対する評価が180度変わってしまうような方のコメントは、そのまま鵜呑みには出来ないと思っています。
それと、リプニツカヤは昨シーズン今シーズンと、直接対決でずっと浅田真央と優勝を争い、二人とも台乗りを逃したソチオリンピックを除いて全て浅田真央かリプニツカヤを抑えて優勝した、という事実も鑑みた方がいいと思います。
自分の教え子のライバル選手への下げコメントでの印象操作も、コーチの仕事の内の一つですからね。
まあ、海外のコーチと比較して日本人コーチの方々はなかなかそのようなコメントはなさらない方が大半だとは思いますが。


>局所に狭めずに、ざっくりと言うと、
>出所不明、根拠不明瞭、明らかなデマや誤りを含んだコピペほど、信用を落とすものもありませんね
>と言うことで

信用を落とすとは、誰の誰に対する信用を落とす、と仰っているのですか?
もしかして、あなたの私に対する信用、ですか?
取り敢えず例として一つ取り上げると、>>359の一番上の画像、昨シーズン浅田真央がフリープログラムで白鳥の湖を演じていた際の、2012年12月12日付けのスポーツ報知の城田憲子さんによるコラムの記事からの引用ですよ?
その記事そのものが一緒に貼ってあるでしょ?
その内容とは↓こちらです。

城田憲子の目

今のままでは、真央はヨナに勝てない。
ヨナは復帰戦で、難易度の高い3回転ルッツを完ぺきに跳び、スピード感ある「大人」のフィギュアを見せた。
一方の真央は今季、ジュニア時代の初心に戻る意味もありフリーの曲に「白鳥の湖」を選び、「子供っぽく」演じている。
残念ながら現時点で2人の差は「大人」と「子供」ほどある。

では真央は、どうしたら勝てるか。
それにはジャンプの精度を上げるしかない。
技術的には踏み切る時に姿勢が前かがみになり、
頭と氷が並行に移動せずバラついているため回転不足が多くなっている。
それがスピード不足にもつながっている。
真央の“代名詞”だった3回転半や、3−3回転連続を成功させるためにも、流れの中できっちりしたジャンプが必要だ。
幸い、スピンや曲のストーリーをつかむ能力とプログラムは問題ない。
安藤美姫、カロリーナ・コストナーら世界女王経験者などライバルもいるが、真央は立ち止まらず改善し、進化して行く事が大事だ。

(日本スケート連盟強化部コーディネーター)

ちょっとググったらすぐに出てきましたけど?
信用を落とすもなにも、あなたろくに調べもせずにねつ造と決め付けて最初から信用してないんじゃないんですか?w
619氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 09:25:06.23 ID:a+im7qiK0
>>608
>この画像は初めて見たんだけど、これはどこが出典で、何を示してる画像なの?
>そもそもほんとに「2009年のロサンゼルス世界選手権」の画像なの?
>さっきも言ったけど、出所不明、根拠不明瞭、明らかなデマや誤りを含んだコピペは、信用を落とすよ

信用を落とすとは(ry
youtube.com/watch?v=1kc5mud9jQQ
↑こちら、ロサンゼルス世界選手権のキムヨナさんのSPと、その後のCBCによるキムヨナさんへのインタビューです。
見比べてみれば、画像のキムヨナさんと一致すると分かると思います。
何を示してる画像なの?って、それが聞きたくてあなたにお尋ねしたんですが?w
SP終了後?にアジア人女性審判(イ・ジヒさん?)の後方に座っているようにも見えますが。
それと、普段は相手方にあまりソースを要求するようなことはしないのですが、ああまりにソースソースと仰るので、そちらに習って>>560のストイコのおっさんwの

ソチのSPで「キムヨナが誰よりもスピードがあった」ってコメントした人ならいるよ
ストイコっておっさんだけど

のソースをお願いしていいですか?

自分も>>570の↓のソースを忘れていたのでw

そのエルビス・ストイコさん、フリーでは打って変わって「私にとって今夜の主役は浅田真央だ」とコメントされていた、長野・リレハンメル銀メダリストの方ですね。

↑こちらのソース、提示しておきますね。
youtube.com/watch?v=K8M98el0qxo
620氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 09:35:26.07 ID:/GV0T85l0
朝鮮人とか韓国人って、ものの考え方が統合失調症みたいだよね。
なにが現実で、なにが妄想かわからなくなる。
韓国が教えてる歴史みたいに、9割捏造の嘘で、こうだったらいいな、がそれを無理やり現実に置き換えようとして、おかしくなる、という。

日本にいる在日韓国人も、そんな感じで、通名使って日本人になりすましているけど、おかしいのが多い。
在日朝鮮人の凶悪犯罪多いよ。
韓国人は、遺伝子レベルで先天的精神疾患があるのは事実。
アメリカの医学界で韓国人だけにある、精神疾患病が発表されてる。

キム・ヨナも韓国朝鮮人そのものだもんね。
621氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 10:05:08.64 ID:1s77Ult9O
>>608
〉〉出所不明、根拠不明瞭、明らかなデマや誤りを含んだコピペほど、信用を落とすものもありませんね

あなた方の書いて来た事の方が嘘や捏造デマが多かったのでは?
しかも呆れる程のブーメラン。
信用出来ないのはキムオタかと。

大体ソース出されて詰まるとヨナの実績出すけど
そもそもそれが嘘と捏造じゃんwww

他の選手があの演技だったら銀メダルなんて無理だし。
ヨナの演技の擁護しないで今度は出されたソースに難癖つけるが自分たちがやって来た事の方が嘘や捏造にまみれてたのはスルーしてね。

あちらの国の方は思考が独特でまともじゃないからすぐわかるよ。
622氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 10:10:24.62 ID:/GV0T85l0
朝鮮人とか韓国人って、ものの考え方が統合失調症みたいだよね。
なにが現実で、なにが妄想かわからなくなる。
韓国が教えてる歴史みたいに、9割捏造の嘘で、こうだったらいいな、がそれを無理やり現実に置き換えようとして、おかしくなる、という。

日本にいる在日韓国人も、そんな感じで、通名使って日本人になりすましているけど、おかしいのが多い。
在日朝鮮人の凶悪犯罪多いよ。
韓国人は、遺伝子レベルで先天的精神疾患があるのは事実。
アメリカの医学界で韓国人だけにある、精神疾患病が発表されてる。

キム・ヨナも韓国朝鮮人そのものだもんね。
623氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 11:21:40.80 ID:vQVZal7T0
マヲタは独自の飛躍した解釈並べる事しか出来てないけど
専門家が直接浅田とキムを比較して評論したソースは一つも出せないの?

今のとこ二人を直接比較したものでは
キム>浅田が100%だね

たった二つとかイチャモンつける前に、浅田>キムを”1つでもいいから”出してみなよ
2つとは言え専門家としてトップクラスの実績残してる二人の意見だから
マヲタがいくら独自のこじつけ並べたって無意味だよ

akoako.at.webry.info/201309/article_2.html
>(キムについて)彼女には素晴らしいトランジション、つまり、つなぎのステップがあります。
>(浅田について)コストナーやユナ・キムのようなスピードとパワーはもちろんありませんが。
>彼女の着氷の跡を見ると、ほとんどすべてのジャンプが回転不足だと分かります。

ジョニウィアー
nemuru-umigame.blogspot.jp/2014/02/blog-post_184.html
> if Yuna is the queen, then...Mao is the vice-queen.
浅田のキャリアハイの演技を見てもなお
624氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 11:59:37.31 ID:74iBLso60
>>623
キモヲタは都合の悪いものは見ない振り。

2014埼玉世界選手権浅田真央ショートプログラム
英ユーロスポーツ解説
サイモン&ニッキー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23357052
完璧な3Aを跳んだ浅田真央。
3-3のキムヨナなど全く太刀打ち出来ない。
トリプル-トリプルのレベルの話ではない、それほど凄いこと。


youtube.com/watch?v=K8M98el0qxo
エルビス・ストイコ
「私にとって今夜の主役は浅田真央だ」
625氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 12:08:05.66 ID:74iBLso60
>>623
>浅田のキャリアハイの演技を見てもなお


浅田真央のキャリアハイの演技はキムヨナの記録を塗り替えて世界最高得点を叩き出した世界選手権のショートだけど?
626氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 12:30:44.75 ID:vQVZal7T0
>>624
SP限定、ジャンプ限定の話じゃん しかも浅田の3A成功率ってナンボよ?w
浅田の「3−3」が無いことを擁護するレベルの表現だしw
しかも「圧倒的なホーム」を何度もアピールされてたね まさにホーム上げ

エルビス・ストイコ の表現も「主役」だからね
SPの惨状から立ち直った、というストーリー込みでだろ
実力なら「女王」とか言う表現になるはずだから

パワーやスピードを比べたり、「女王」という表現で総合的なキム>浅田という評価を下した
リプコーチやジョニウィアーとは次元が違うね

>>625
ま、浅田の場合はSPFS両方そろえられない時点で致命的だね
627氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 12:36:56.84 ID:gnCxb/tI0
ジャンプ限定って
キムヨナの要素で素晴らしい所など見当たらないんだが
628氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 12:42:31.09 ID:vQVZal7T0
>>627
それはマヲタでフィギュア素人のお前の意見だろ
見る目がないだけ

ユーロ女王を育てたコーチの方がよっぽど説得力あること位
馬鹿のお前でも分かるだろ?
akoako.at.webry.info/201309/article_2.html
>ユナ・キムのことは、非常に多くの資質において気に入っています。
>彼女には素晴らしいトランジション、つまり、つなぎのステップがあります。
>私にとって彼女は、言うまでもなく、現時点でナンバーワンです。
>チャンピオンの資質を広範囲に渡ってそろえているという点で、これほど際立っている選手は他にいないと思います。

浅田については・・・
>コストナーやユナ・キムのようなスピードとパワーはもちろんありませんが。
>彼女の着氷の跡を見ると、ほとんどすべてのジャンプが回転不足だと分かります。

盲目的にマンセーするのもいいけど、ちょっとは見る目養おうなw
629氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 12:44:21.87 ID:gnCxb/tI0
自分の目で確認しろよ浅田とキムヨナどっちのステップが優れてるか
630氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 12:46:20.13 ID:74iBLso60
>>626
馬鹿なの?主役は主役でしょ?
で、キムチは脇役なわけよ。
しかも、ジャンプ限定でもないし、「フィギュアスケートのホーム」だし。


2014埼玉世界選手権浅田真央ショートプログラム
英ユーロスポーツ解説
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm23357052

1 去年の世界選手権では3位。
残念なことにオリンピックは、恐らく彼女にとっては衝撃的であったに違いありませんが、6位という結果でした。
Asada、二度のチャンピオン、ここでハットトリックとすることが出来るでしょうか。

2 オリンピックで残念だったのはショートプログラムでした。
彼女にとって、それはもう酷い時間であったわけですが、今となっては過去の出来事です。

1 さあ、彼女の登場です!歓声が轟きます!感情高ぶる場内!最後の競技会。
彼女は、もちろん彼女の代名詞である3アクセルからスタートします。
他には誰一人として挑めさえしないのです。もし着氷に成功すれば、とてつもない差をもたらします。
6度の全日本チャンピオン。信じ難いことですが、まだたった23歳です。
既に、彼女の人生には、あまりにもたくさんのことがありました。そう、まるで映画のようです。
さあ、いよいよです。日本のMao Asada

〜演技〜
さあ、3アクセルに向かいます。…WOOOOOW!!!!!場内、痺れました。
しかし我々(観衆)、そして彼女には、まだ落ち着いて成すべき事が続きます。
…次はフリップです。こちらも!美しくもクリーン!!…より一層良くなっていきます!3ループ+2ループ。
631氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 12:47:05.50 ID:vQVZal7T0
ステップは浅田だろうね
でもそれ位じゃない?w
お前自身がステップ限定で主張してることからも明白だけど

総合的に見てキム>浅田は明らかだろう

リプコーチ
>ユナ・キムのことは、非常に多くの資質において気に入っています。
>彼女には素晴らしいトランジション、つまり、つなぎのステップがあります。
>私にとって彼女は、言うまでもなく、現時点でナンバーワンです。

ジョニウィアー
nemuru-umigame.blogspot.jp/2014/02/blog-post_184.html
> if Yuna is the queen, then...Mao is the vice-queen.
632氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 12:47:07.08 ID:74iBLso60
>>630の続き
〜演技終了〜
1 もはやこれ以上など有り得るでしょうか!ご覧下さい。花を携え、階段を駆け下り、通路へ押し寄せる大観衆。
恐らくは、彼女の最後のショートプログラムになるであろう、
それを18,000人の熱狂的なファンの目の前で、「フィギュアスケートのホーム」で、
そう、日本は、間違いなく「フィギュアスケートのホーム」です!!
ご覧下さい、この光景を!!!恐らく彼女の、生涯最高のショートプログラムだったのではないでしょうか。

2 私は、これほどまでのクオリティのショートプログラムを
今だかつて目にした覚えはないと、そう申し上げなければなりません。
冒頭の3アクセルは全く非の打ち所のない、まさに完璧、素晴らしい出来でした。
そしてプログラムは、進むにつれ、尚も良くなっていくのです。

1 花の雨が降っていますね

2 これはモンスター級の得点になるはずです。
78.50が現世界最高得点ですが、今まさに更新の危機に晒されていると思います。

1 なんという冷静沈着ぶり。”彼女はもはや神の領域です。”

2 まさにそうですね。これほどの期待を背負いながら、すべてを纏め上げたわけですから。
恐らく彼女にとって、6分間のウォーミングアップ直後、最初の滑走であったことが幸いした部分もあるでしょう。

1 そうですね。

2 彼女にとっては、一旦リンクを引き上げることによる緊張に改めて対峙せずに済んだ、とも言えるかも知れません。
633氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 12:48:02.09 ID:74iBLso60
>>632の続き
1 Kim Yuna不在でもありますし。

2 ええ、精神的負担になるでしょうからね。(VTR)さあ、きましたよ!3アクセルです!

1 ええ、確かに一理ありますけどね、仮にKim Yunaが滑っていたとしてもですよ、
ショートプログラムをね、全く太刀打ち出来ませんよ!

2 ええ、確かにできませんね。トリプル-トリプルのレベルの話ではないんですよ。
これほどの質の3アクセルを成功させたわけですから、もやは3-3すら必要ない、と。
見てください(画面左上)、現時点での技術点、既に42.81点です。
そして演技構成点も非常に高得点が期待できるわけですから、
ええ、各項目、9点以上が出て然るべきですから!非常に興味深いですね。
まもなく世界記録更新の瞬間を見られると思いますよ、このショートプログラムで。
(VTR)さあ、コンビネーションジャンプです。3ループ-2ループ、ただただ美しいテクニック。

1 朗らかな、澄んだ笑顔ですね。演技中、ついに絶やされることはありませんでした。終始笑顔でした。
恐らく今年最高の演技であり、彼女の生涯最高の演技の一つに数えられる出来でした。

2 終始一貫して平静を保ちましたね。物凄いことです。

1 ええ。18,000人の大観衆は、我を忘れる熱狂ぶり。一方、彼女は平静を貫きました。
彼女のスケートキャリアの一瞬に立ち会えたことが光栄です。(VTR)コーチのNobuo Sato!
元Yuka Satoのコーチでもあり、もちろんお父さんですが、その時、世界タイトルもとりました。
(キスクラ)さあ、いよいよです。Wow!!!世界記録達成です。アンビリーバボーです!
634氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 12:49:24.31 ID:gnCxb/tI0
浅田はスピンステップレベル4キムヨナはレベル3
その上でジャンプも上回ったと言われてるんでそ?
635氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 12:50:07.39 ID:vQVZal7T0
>>630
>馬鹿なの?主役は主役でしょ?
無理矢理だなw
話の流れでSPの惨敗をわざわざ引き合いに出してることから、
それ込みでの”主役”ってことだよ
636氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 12:50:15.69 ID:74iBLso60
>>628
>ユーロ女王を育てたコーチの方がよっぽど説得力あること位
>馬鹿のお前でも分かるだろ?



そう、ユーロ女王を育てたリプニツカヤのコーチ、エテリ・トゥトベリドゼの浅田真央のソチフリー演技に対するコメント。

http://sochi2014.rsport.ru/sochi2014_figure/20140221/728012038.html

もう一人のロシア代表選手である2014団体戦金メダリストのユリア・リプニツカヤを指導するエテリ・トゥトベリゼコーチは、次のように付け加える。

―選手たちは毎日、練習一つ一つが闘いであり戦争なのです。私はどうやって12年もこのようなリズムで、高い技術水準を保ち続けることができるのか、想像することすらできません。浅田真央はおそらく精神的に燃え尽きてしまったのではないでしょうか。

このように、トゥトベリゼコーチは推測した。
637氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 12:51:56.28 ID:74iBLso60
>>628
こちらはソチオリンピック金メダリストアデリーナ・ソトニコワと、そのオリンピック金メダリストを育てたコーチのエレーナ・ブヤノワの浅田真央ソチフリー演技に対するコメント。


http://sochi2014.rsport.ru/sochi2014_figure/20140221/728012038.html

ブヤノワ:五輪の浅田真央の演技は日本の国民的悲劇

日本のフィギュアスケーター浅田真央のソチ五輪総合6位は、国民的な規模での深刻な打撃となっている―このようにソチ五輪金メダリストであるアデリーナ・ソトニコワを指導するエレーナ・ブヤノワコーチは明らかにした。

木曜日、2014オリンピック金メダリストとなったのはロシアのアデリーナ・ソトニコワだった。銀メダルは韓国のキム・ヨナ、銅メダルはカロリーナ・コストナー。多くの専門家が優勝候補とみなしていた浅田は総合6位だった。SP終了時点で彼女は16位だった。

エレーナ・ブヤノワコーチは記者会見で語った。

―私たちと真央とは長い付き合いがあります。彼女がうちのCSKAに来たのはアデリーナ(ソトニコワ)はまだ幼かった頃のことでしたが、長きにわたる友情で結ばれています。これほど偉大な努力の人を私は見たことがありません。
彼女は休日返上で滑り続けています。こういうことはロシアの選手にはできません。(SPで)起こってしまったことは、日本の国民的悲劇です。やはり、これは精神的なプレッシャーと負担が伴う競技なのです。

さらにブヤノワコーチは語る。

彼女がFSで成し遂げたことは、彼女が偉大な選手であることを再び証明しています。私は選手として真央がとても好きです。

今度はソトニコワが口を開く。

―私も彼女を模範にしていました。彼女が苦難を耐えているのに、私は感動しました。偉大な人です。
638氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 12:55:16.82 ID:vQVZal7T0
>>633
>1 Kim Yuna不在でもありますし。
>2 ええ、精神的負担になるでしょうからね。
これってソチメダリストらライバル不在で精神的に楽に滑れたからってこと強調されてるねw
事実、ワールド獲ったのも、3回中2回位は五輪後のトップ選手の多くが不在や五輪でメダルとってモチベーション下がってる中だもんなw

>>634
ジャンプで上回ったってのは博打3Aが決まったらの話ね
実力として、浅田の3Aの成功率はナンボよ?
3Aの期待値はナンボよ?今季の3Aで獲得した点数平均して出してみ

そして繋ぎ含めた総合力でキムは優れてるってのが専門家の見解
>ユナ・キムのことは、非常に多くの資質において気に入っています。
>彼女には素晴らしいトランジション、つまり、つなぎのステップがあります。
>私にとって彼女は、言うまでもなく、現時点でナンバーワンです。

浅田は決まればデカイ大技持ってるけど、慢性的な回転不足あるし
繋ぎもスカスカ
www.youtube.com/watch?v=VS90gggO56Q
>ジャンプの間に特に何も起こらない
>ジャンプするためだけに滑ってる
639氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 12:55:56.18 ID:74iBLso60
>>635
まあ、そう思うんならそれでいいんじゃないの?


http://s.ameblo.jp/lm116416/entry-11779035368.html

■浅田の演技

「浅田真央は私を号泣させました。このスケーティングは永遠に記憶に残るでしょう!」(ミシェル・クワン)

「浅田真央―ファンタスティックなスケーティング!ジャンプのこれほどのバリエーションにトリプルアクセル。このFSはバンクーバーよりも素晴らしくすらあるわ!ブラボー!」(ヤナ・ルドコフスカヤ)

「浅田真央、FS、素晴らしい、涙がでるほどだ!!!真のファイターだ!今日の自分との戦いに低く頭を下げたい!ユーリャとアデリーナの出番を待ち応援しよう!」(アレクセイ・ヤグディン)

「ねえ、僕は真央のファンというわけじゃないけれど、今僕は立ち上がり、立ったまま彼女に拍手を送りたい…これはあり得ないほどのスケーティングだ!」(アンドレイ・シモネンコ、「R-sport」記者)
640氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 12:57:05.07 ID:vQVZal7T0
>>636
ずいぶん必至だけど
キムと比較して浅田を優れてると言ったわけじゃない

あくまでもリプコーチの中で二人の序列はキム>浅田
641氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 12:57:12.96 ID:gnCxb/tI0
ジャンプスピンステップで負けといて「総合力で勝ってる」とはどういう理屈ですかな???
642氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 12:59:25.68 ID:74iBLso60
>>638
>事実、ワールド獲ったのも、3回中2回位は五輪後のトップ選手の多くが不在や五輪でメダルとってモチベーション下がってる中だもんなw


そのモチベーション下がってる中で、こんなみっともない演技で銀メダルをかっさらっちゃうキモヨナさんさすがっすねw
http://yui.oopsup.com/readfile.php/BeFair/2010%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%EF%BC%B3%EF%BC%B0%E3%82%AD%E3%83%A0%E3%80%80gdgd%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%AB.gif
643氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 13:03:49.69 ID:74iBLso60
>>640
>あくまでもリプコーチの中で二人の序列はキム>浅田


いや、別にそれで構わないけど?
昨シーズンのGPS中国杯、今シーズンのGPF、そして世界選手権と、ソチ以外の浅田真央とリプニツカヤの直接対決の全てで浅田真央がリプニツカヤを抑えて優勝してるんだから、
そりゃリプニツカヤのコーチにとって浅田真央は目の上のたんこぶ状態なわけで、そういう悔し紛れなコメントしちゃうのも仕方ないっちゃ仕方ないことだろうしね。
644氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 13:04:45.94 ID:vQVZal7T0
>>641
字読めない馬鹿なの?w
>ユナ・キムのことは、非常に多くの資質において気に入っています。
>彼女には素晴らしいトランジション、つまり、つなぎのステップがあります。
>私にとって彼女は、言うまでもなく、現時点でナンバーワンです。

あと、ジャンプで勝ってるって、博打3Aが決まったらって話
今はジャンプの質も求められるんだよ
キムのジャンプ>コンビネーションのファーストジャンプをブルーライン(※アイスホッケー用のライン)のところから始めて、リンクサイドで終わるジャンプが好きです。
浅田のジャンプ>ほとんどすべてのジャンプが回転不足だと分かります。

浅田の今季の3Aの獲得点数平均出してごらんよ
これを必死に逃げてる時点で、浅田の致命的欠陥をお前自身が認識してることは明白だなw

>>642
あれは酷かったね ジャンプすっぽ抜けまくったのに優勝しちゃった数年前のNHK杯の浅田さんと同じ位w
直接比較して浅田>キムとしてる専門家の意見が出せないから
論旨とはずれた攻撃し始めたマヲタさん

もう勝負ありだな
645氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 13:06:40.20 ID:gnCxb/tI0
ジャッジの匙加減で決まるジャンプの加点なんかあんまり意味無いじゃん
646氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 13:07:38.72 ID:vQVZal7T0
>>643
>そりゃリプニツカヤのコーチにとって浅田真央は目の上のたんこぶ状態なわけで、そういう悔し紛れなコメントしちゃうのも仕方ないっちゃ仕方ないことだろうしね。
マヲタはどうしても信じたくないみたいですねw

ま、浅田はキムに昨シーズンどころか数シーズン勝てずにフルボッコ状態なわけだから
目の上のたんこぶ以上の存在な訳で、マヲタがそういう考えになっちゃうのも仕方ないことだろうしねw


あ、あと、リプコーチだけじゃなく、ジョニウィアーもこういってるよ
> if Yuna is the queen, then...Mao is the vice-queen.
「女王」という表現だから、まさに格付け
647氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 13:10:46.23 ID:vQVZal7T0
>>645
ジャッジだけじゃなく専門家も言ってますが?
キムのジャンプ>コンビネーションのファーストジャンプをブルーライン(※アイスホッケー用のライン)のところから始めて、リンクサイドで終わるジャンプが好きです。
浅田のジャンプ>ほとんどすべてのジャンプが回転不足だと分かります。

ま、ジャッジだろうと専門家だろうと
浅田サゲる意見は信じないってだけなんだよねマヲタさんはw
648氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 13:13:21.24 ID:1s77Ult9O
>>608
〉〉出所不明、根拠不明瞭、明らかなデマや誤りを含んだコピペほど、信用を落とすものもありませんね

あなた方の書いて来た事の方が嘘や捏造デマが多かったのでは?
しかも呆れる程のブーメランもあるし。
信用出来ないのはキムオタかと。

大体ソース出されて詰まるとヨナの実績出すけど
そもそもそれが嘘と捏造じゃんwww

他の選手があの演技だったら銀メダルなんて無理だし。
ヨナの演技を擁護しないで今度は出されたソースに難癖つけるが自分たちがやって来た事の方が嘘や捏造にまみれてたのはスルーか?難癖つけてもヨナが審判席の所に居たのは事実だろ?
http://blog-imgs-46.fc2.com/t/a/i/taitoluistelufani/20140202003.jpg
http://blog-imgs-46.fc2.com/t/a/i/taitoluistelufani/20090327001.jpg
649氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 13:14:17.23 ID:74iBLso60
>>643
>そりゃリプニツカヤのコーチにとって浅田真央は目の上のたんこぶ状態なわけで、そういう悔し紛れなコメントしちゃうのも仕方ないっちゃ仕方ないことだろうしね。
マヲタはどうしても信じたくないみたいですねw

ま、浅田はキムに昨シーズンどころか数シーズン勝てずにフルボッコ状態なわけだから
目の上のたんこぶ以上の存在な訳で、マヲタがそういう考えになっちゃうのも仕方ないことだろうしねw


あ、あと、リプコーチだけじゃなく、ジョニウィアーもこういってるよ
> if Yuna is the queen, then...Mao is the vice-queen.
「女王」という表現だから、まさに格付け
650氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 13:15:32.59 ID:74iBLso60
>>644
>あれは酷かったね ジャンプすっぽ抜けまくったのに優勝しちゃった数年前のNHK杯の浅田さんと同じ位w

まあ、流石にキモヨナさんみたいにその演技でフリー1位になるなんて馬鹿げたことはありませんでしたけどねw


>直接比較して浅田>キムとしてる専門家の意見が出せないから
>論旨とはずれた攻撃し始めたマヲタさん

そんなに専門家の意見がほしいの?w
まあ、それならまずはライバル選手のコーチでない人の意見を出すことからだね。
まあ、そのもう一人のジョニーさんも、何をもってキム>浅田との判断を下したのかは知らないけども。


>>643
>マヲタはどうしても信じたくないみたいですねw

えっ?信じたくないなんて言ってませんよ?


>ま、浅田はキムに昨シーズンどころか数シーズン勝てずにフルボッコ状態なわけだから
>目の上のたんこぶ以上の存在な訳で、マヲタがそういう考えになっちゃうのも仕方ないことだろうしねw

ちょっとなに言ってんのかわかんない。


>あ、あと、リプコーチだけじゃなく、ジョニウィアーもこういってるよ
> if Yuna is the queen, then...Mao is the vice-queen.
>「女王」という表現だから、まさに格付け

で、これはどういう根拠での発言なんですかね?w
651氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 13:19:43.64 ID:74iBLso60
>>647
>ま、ジャッジだろうと専門家だろうと
>浅田サゲる意見は信じないってだけなんだよねマヲタさんはw


ほらほらキモヲタさん、信じないなんて言ってないでしょと。
実際、そうコメントしたのは事実でしょうし。
ただ、ライバル選手のコーチの発言だし、単にああそうですかとしか思いませんけどねw
652氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 13:26:27.63 ID:vQVZal7T0
>>650
>まあ、流石にキモヨナさんみたいにその演技でフリー1位になるなんて馬鹿げたことはありませんでしたけどねw
マヲタってホント話のすり替え得意だね
SPは酷かったけどフリーはミスあったものの悪くない出来だったでしょ

>まあ、それならまずはライバル選手のコーチでない人の意見を出すことからだね。
ライバルだから選手のコーチだから信憑性が無いって主張は間違ってるよ
キムやコスだって普通にリプのライバルなんだし、その選手を褒めてる訳だからw
浅田下げはどうしても信じたくないってだけで正当性が全くないことがまた露呈したね

>で、これはどういう根拠での発言なんですかね?w
根拠も何も、ソチフリー見た後のジョニウィアーの言葉だよ
浅田は絶賛しつつも、それでもやっぱりジョニウィアーにとってはキムが女王で浅田は次点ってだけ
ジョニウィアーの見解としては事実なんだから、悔しかったらジョニウィアーに直接イチャモンつけてきなよw
653氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 13:26:55.59 ID:74iBLso60
>>647
>ジャッジだけじゃなく専門家も言ってますが?
>キムのジャンプ>コンビネーションのファーストジャンプをブルーライ>ン(※アイスホッケー用のライン)のところから始めて、リンクサイドで終わるジャンプが好きです。


それでは、その専門家さんは↓をどう説明するんですかね?

ソチ五輪キムヨナのフリーのルッツが回転不足無し判定
http://kodemari.sakuraweb.com/kim/1314_20.html

↑回転不足のジャンプに加点+1.0点

キムヨナのフリー後半のこのダウングレード並みのグリ降り3Lz、あれがきちんとアンダーローテーションでも取られていたとしたら、

後半3Lzの基礎点 6.6点×0.7=4.62点←UR判定後の後半3Lzの基礎点
その差 6.6点-4.62点=1.98点
キムヨナのフリー 144.19点-1.98点=142.21点

この時点でフリーの順位が変わって
2位浅田真央 142.71点
3位コストナー142.61点
4位キムヨナ 142.21点
コストナーが+0.4点リード

そしてショートの点数が
1位キムヨナ 74.92点
3位コストナー74.12点
キムヨナが+0.8点リード

総合
2位キムヨナ 217.13点
3位コストナー216.73点
キムヨナが+0.4点リード

さらにアンダーローテーションの影響でキムヨナの3LzのGOEが下がったとして、
+1.0点→+0.5点に下がると、今度は総合順位のメダルの色まで変わってくる。

銀メダル コストナー216.73点
銅メダル キムヨナ 216.63点

結論
キムヨナはフリーの最終滑走者、キムヨナ以外の全ての選手達の総合得点は既に確定済み、つまりキムヨナの採点結果によってメダリストを含めた全ての順位が確定するということ。
そして、キムヨナのこの後半ルッツの回転不足を取らなかったということは、テクニカルジャッジ(ロシア人)はコストナーではなくキムヨナに銀メダルを与えることを選んだということ。

チンクアンタ「今まで散々いい思いさせてきてやったにもかかわらず、うちのコストナーの銀メダルを盗みやがったくせして、証拠も出さないで何バカなこと言ってやがんだ?このチョンどもは?
654氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 13:29:20.41 ID:vQVZal7T0
逆にマヲタさんは
浅田>キムって専門家の意見を一つも出せないんですか?

成功率の低い3Aが成功した場合のSP限定の評価じゃなくて
リプコーチみたいに技術的な面からきちんと二人を対比させた評価とか
「女王」みたいな格付けである事が明白な言葉で二人を並べてる意見とか

マヲタはいちゃもんつけて現実から逃げてるばっかだね
655氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 13:29:47.40 ID:gnCxb/tI0
ライバル選手のコーチの発言で良いならこのキム評も有効な批評だな
「レベル3程度のスピンで、各要素とのつなぎは4年前より単純だった。
私が審判だったらもっと低い点数を付けただろう」
656氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 13:30:32.82 ID:74iBLso60
>>652
>マヲタってホント話のすり替え得意だね
>SPは酷かったけどフリーはミスあったものの悪くない出来だったでしょ

悪くない出来?馬鹿おっしゃいな。

http://www.youtube.com/watch?v=2kzYTeV6H_A

2010トリノ世界選手権のキムヨナさん、ショートでスピンノーカウントスパイラル途中で失敗フリップ回転不足ステップエッジ引っ掛けて躓くミス連発(それでも何故か60点超えで7位w)で最終グループ落ちしたのに、
フリーでは3Sの尻滑りと2Aすっぽ抜けで130.49点の1位(TES66.45点 PCS65.04点)。
3A×2回を含め最後まで纏めきった浅田が129.50点の2位(TES67.42点 PCS62.48点)。

しかも、キムヨナのフリーの転倒した3Sは、明らかに回転が足りずに斜めに降りてきたことが原因での転倒にもかかわらず、何故か回転不足判定は取られず。

逆に、浅田は解説の荒川さんが完璧とまで言い切った(放送したフジはこのコメントを丸々カット、理由は解説内容が結果と違っていたので視聴者の混乱を避ける為と発表)ショートの3Aと、フリーの3A-2Tが回転不足判定。
因みにこの時のテクニカルパネル(GOEを付けるジャッジとは別に回転不足判定やエッジエラー判定などをするジャッジ)は、2013GPFでの浅田のショートの3Aを韓国人女性審判と話し合って後から回転不足判定に覆したあの天野真。

金メダル 浅田真央(197.58点)
銀メダル キムヨナ(190.79点)
657氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 13:31:20.58 ID:olFKZjMY0
もうずっと以前から、キム・ヨナだけ別ルールなんだよ
658氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 13:33:04.43 ID:74iBLso60
>>652
>ライバルだから選手のコーチだから信憑性が無いって主張は間違ってるよ
>キムやコスだって普通にリプのライバルなんだし、その選手を褒めてる訳だからw
>浅田下げはどうしても信じたくないってだけで正当性が全くないことがまた露呈したね


そのキムヨナとコストナー、年末のグランプリファイナル出てたっけ?
目の前のライバルを蹴落とすのに、他のライバルを利用するのなんて朝飯前でしょうに。
あなた、ロシアのコーチを舐めてるね。
659氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 13:33:09.20 ID:vQVZal7T0
>>653
>ソチ五輪キムヨナのフリーのルッツが回転不足無し判定
普通に回ってるじゃん

そもそもこれはマヲタが騒いでるだけで、専門家の指摘あるの?
浅田がリプコーチに回転不足指摘されたみたいにさ

マヲタがただキムヨナ憎しの間違った前提で必死に計算しても
何の意味もないんだけどw

何度も言うけどマヲタがいくら必死に長文書いても説得力ないよ
専門家がズバリキムのソチフリーのルッツ回転不足指摘してるソースよろしく
出せなかったら恥ずかしいなw
660氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 13:35:17.06 ID:vQVZal7T0
>>655
ま、それは良いんじゃない
ただ、浅田との比較では全くないしねw

ソト>キムだったとしても
キム>浅田には変わりないよw

マヲタいよいよ的外れな主張連発で苦し紛れなのが明白だなw
661氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 13:38:30.46 ID:74iBLso60
>>652
>ジョニウィアーの見解としては事実なんだから、悔しかったらジョニウィアーに直接イチャモンつけてきなよw


嫌よ面倒くさいw
結局何がどう分からないけど、ジョ子がそう言うんならそれでいいわよw
ていうか、ジョニウィアーじゃなくて、ジョニーウィアーね、念のためw
662氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 13:39:22.06 ID:vQVZal7T0
>>656
>しかも、キムヨナのフリーの転倒した3Sは、明らかに回転が足りずに斜めに降りてきたことが原因での転倒にもかかわらず、何故か回転不足判定は取られず。
まず、素人の的外れな勝手なジャッジは何の意味もないからw

天野どうこうってのもマヲタが騒いでるだけで、専門家や他国スケヲタからも一切天野がどうこうって言われてないし何の説得力もないw

>フリーでは3Sの尻滑りと2Aすっぽ抜けで130.49点の1位(TES66.45点 PCS65.04点)。
>3A×2回を含め最後まで纏めきった浅田が129.50点の2位(TES67.42点 PCS62.48点)。
転倒したのにとか、ノーミスなのにとか言い出したら、
今季GPFの浅田とリプはどう説明するの?

もうそう言う点でフィギュアを見てる時点でナンセンスというか、時代遅れなんだよw

マヲタの「フィギュアを見る目」みたいなのが悪い意味で露呈されちゃうねw
663氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 13:46:33.76 ID:74iBLso60
>>656
>天野どうこうってのもマヲタが騒いでるだけで、専門家や他国スケヲタからも一切天野がどうこうって言われてないし何の説得力もないw


そりゃ天野がどうこう言われるわけないじゃんw
だれが言うのよ?
↓こんな審判としてあるまじき発言しちゃってるイ・ジヒでさえなんのお咎めもないってのに。

東亜日報2009年10月19日付け
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?bicode=070000&biid=2009101974738
今大会で審判として参加した李ジヒ大韓スケート競技連盟フィギュア副会長は、「多くの審判が新しい採点方式以前のやり方で減点したため、高い点数が出なかった。
しかし、金妍兒の卓越な演技を見た後、加算点を十分に活用しようという雰囲気が作られた。それも金妍兒に限ってのことだ」と話した。


>フリーでは3Sの尻滑りと2Aすっぽ抜けで130.49点の1位(TES66.45点 PCS65.04点)。
>3A×2回を含め最後まで纏めきった浅田が129.50点の2位(TES67.42点 PCS62.48点)。
転倒したのにとか、ノーミスなのにとか言い出したら、
今季GPFの浅田とリプはどう説明するの?


どう説明するもなにも、ショートの時点で浅田がリードしていたし、フリーも書いてはきっちり取られてるけども?w
664氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 13:46:36.24 ID:yPP4nEJ/0
キムオタは勘違いしてるなw

真央>>>>>>>キム
665氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 13:48:45.98 ID:74iBLso60
666氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 13:49:10.37 ID:gnCxb/tI0
>>660
つまりスピンもステップも繋ぎもタラソワ直伝の
ソト真央>>>キムって事でいいんだね?
667氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 13:51:08.21 ID:74iBLso60
>>663

×書いては
○回転不足は

キモヲタがあんまり馬鹿なこと言うもんだから、誤字脱字だらけになっちゃったじゃねぇかw
668氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 13:51:45.94 ID:1s77Ult9O
3Aの成功率低いって当然だろ?
難しいジャンプなんだから馬鹿じゃね?
キムはオーサーの元で練習しても一度も跳べなかったんだろ?

ループも跳べず、スピンはブレブレ、スパイラルも下手でステップなんて下手過ぎで表現力はクネクネのワンパターン。
あれでメダル取れるのはある意味クイーンだよなw
ヨナは確かに女王だよカネメダルのねwww

だから他の選手とは別枠だからボッチなんだよ。
669氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 13:55:20.59 ID:vQVZal7T0
>>663
だから、マヲタさんのキムヨナ憎しなだけの主張は意味ないって
結局天野のジャッジにイチャモンつけてるのは専門家どころか日本以外のスケヲタにもいない
マヲタだけなんでしょ?w

>どう説明するもなにも、ショートの時点で浅田がリードしていたし、フリーも書いてはきっちり取られてるけども?w
ショートの次点でリードしてたしって、フリーでもコンボ転倒した浅田がノーミスリプに勝ってたけど?
どう説明すんの?

>>666
マヲタさんがそう思うんならいいんじゃないw

ま、専門家の意見は違うみたいだけどw
>ユナ・キムのことは、非常に多くの資質において気に入っています。
>彼女には素晴らしいトランジション、つまり、つなぎのステップがあります。
>私にとって彼女は、言うまでもなく、現時点でナンバーワンです。
>(浅田は)コストナーやユナ・キムのようなスピードとパワーはもちろんありませんが。

ジョニウィアー
> if Yuna is the queen, then...Mao is the vice-queen.
670氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 13:56:26.18 ID:gnCxb/tI0
だいたい3Aまるごと一個抜いても基礎点で勝てるしな
671氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 13:56:33.77 ID:vQVZal7T0
>>668
とうとう的外れな攻撃しか出来なくなったかw

>逆にマヲタさんは
>浅田>キムって専門家の意見を一つも出せないんですか?

これを必死にスルーし続けてる時点で、決着ついたねw
672氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 13:56:51.29 ID:74iBLso60
結局どんなに専門家が持ち上げようと、当の選手達にとって誰が本当に尊敬に値する選手なのかはっきりとしてんのよ。

http://www.youtube.com/watch?v=pMB-i55qez4

ソトニコワ「真央は私の憧れです。」
「真央のことをずっと見ていたいと思います。」
「初めて会った時は本当に感動して、信じられないくらい幸せでした。」
「全ての試合で真央に注目してきました。」
「小さい頃から真央の演技を見て真似してきたんです。」
「もっと上手にやろうとしても出来ませんでしたけど…」

2011-2012シーズンのソトニコワのフリーの愛の夢の振り付けをしたタラソワさん
「(真央と)同じ曲を使って勝つことで、ソトニコワに自信をつけさせたかった。」

リプニツカヤの元コーチ「私達は真央のジャンプを見て練習しています。特にジャンプ前の体勢がとても綺麗なので真似させています。」

リプニツカヤが4才から9才まで通ってたスケートリンクの子供達「世界中(の女子選手)でトリプルアクセルを跳べるのは真央だけよ!」

2013Jr.GPF優勝14才のマリア・ソツコワ「(フリー)後半にすごく複雑なコンビネーション…」
「ここが私は一番好き、難しい技から解放された、このステップが最高!」
「真央はとても意志が強いんです。」
ソツコワのお母さん「(真央と一緒に)写真を撮った日は眠れなくて、朝まで真央の話をしていたわ。」
「(動画サイトで真央の演技を)いつもああやって見てるのよ。」

真央ファンクラブの女性「ロシア人にとって真央はサムライよ!彼女はやると決めたことをやり通したわ!」

みんなが共通して言っていたのは、浅田真央はとても意志が強いということ。
何度失敗してもトライし続けるその姿、それがフィギュア大国ロシアの心を掴んでいたのだろうって。


5月3日(土)放送TBSの炎の体育会TV
2013ロシアシニアナショナル4位14才のアレクサンドラ・プロクロワ
ナレーション
「なんと憧れのスケーターを聞いたところ、それは浅田真央選手だったのだ。」
プロクロワ
「真央はどんな時でも3Aに挑戦し続ける、その意志の強さが凄いわ!」
ナレーション
「プロクロワちゃんも真央ちゃんの演技を繰り返し見て研究しているそうです。」
673氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 13:58:26.44 ID:gnCxb/tI0
ソト>キム

そのソトニコワが尊敬してるのが浅田真央なんだな
674氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 14:01:31.49 ID:74iBLso60
>>669
>ショートの次点でリードしてたしって、フリーでもコンボ転倒した浅田がノーミスリプに勝ってたけど?
>どう説明すんの?


浅田真央はスピンステップオールレベル4を揃えて、後半ジャンプで点を稼いでリプニツカヤに勝ちました。
それと、リプニツカヤはノーミスではなく苦手なルッツが二つともロングエッジを取られて、これまた苦手な後半のサルコウでも回転不足判定、更にはステップレベル2で大きく取りこぼしてフリーでも点を伸ばせなかったので、浅田真央に負けました。

これくらいでいいですかね?
675氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 14:02:10.18 ID:vQVZal7T0
>>672
そりゃ浅田は十分いい選手だし普通に褒めるよ

>逆にマヲタさんは
>浅田>キムって専門家の意見を一つも出せないんですか?

これに対して必死にスルーなのは変わらずだねw

スレタイに関しては結論出たねw
キム>浅田
676氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 14:04:15.45 ID:74iBLso60
>>671
>逆にマヲタさんは
>浅田>キムって専門家の意見を一つも出せないんですか?

>これを必死にスルーし続けてる時点で、決着ついたねw


勝利宣言ですか?w
>>624になんやかんやといちゃもん付けてスルーしてるのはそちらでしょうにw
677氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 14:04:50.15 ID:gnCxb/tI0
キムはループが飛べないのが致命傷だよ
678氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 14:07:02.00 ID:74iBLso60
そりゃ浅田は十分いい選手だし普通に褒めるよ
679氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 14:07:31.39 ID:74iBLso60
>>675
>そりゃ浅田は十分いい選手だし普通に褒めるよ


いやいや、その浅田真央よりも遙かにいい選手のはずのキモヨナさん、一体どこでどの選手に褒められてるわけ?
680氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 14:08:12.17 ID:vQVZal7T0
>>674
そう
それだけの説明が必要
だから

>フリーでは3Sの尻滑りと2Aすっぽ抜けで130.49点の1位(TES66.45点 PCS65.04点)。
>3A×2回を含め最後まで纏めきった浅田が129.50点の2位(TES67.42点 PCS62.48点)。
こんなスコアや順位の説明の仕方はナンセンスだとお前自身分かるよな?

浅田は複数の海外コーチや安藤からも指摘されるように回転不足癖がある
だから一見ノーミスでもスコアが伸びない
一方キムは選手やコーチからも言われてる様に質が高いから
多少ミスがあっても点が伸びる

現行ルールは質の高いジャンプで加点を稼げる、当時は特に回転不足に厳しかったし
トリノワールドのフリーも十分説明がつくね
681氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 14:09:13.08 ID:wVYaKK+S0
>>612
> つまり、"映画云々の部分は実際にはリプニツカヤはコメントしていない、サーチナによるねつ造だ!"ということでしょうか?

いや、そもそもその元記事が誤報じゃないのって言ってるんだよ
サーチナって自分で取材してるわけじゃなくて、海外(まあ中韓)の記事を適当に翻訳しただけだから、誤報やニュアンスの変化なんて日常茶飯事なんだよね
だから元ソースの確認は大事だと思うんだけど…、あんまりそういう習慣はなかったのかな?

”映画云々”の部分は、そのサーチナの記事に、一部の人が自分の妄想を乗っけて創作したものであって、
誤報どころか捏造だから、さすがにそれと一緒にするのはいくらサーチナとはいえ、可哀想だよね


> そこまで仰るのならば、実際に韓国MBCがどういった質問をしてリプニツカヤがそれに対してどんなコメントを返したのか、そちらでソース付きで示していただけませんかね?
> その方が何かと手っ取り早いと思いますのでw

お、元ソース見ないでコピペしてましたってこと認めるわけね
じゃあ、色々リンクはるね

https://www.google.co.jp/search?q=%EB%A6%AC%ED%94%84%EB%8B%88%EC%B8%A0%EC%B9%B4%EC%95%BC%E3%80%80MBC
これのリンク上から2番目がまさに韓国MBCのニュース記事で、
リプが「率直に言って、キムヨナは空白期間が長かったんじゃないのか」とコメントしたと伝えている
http://imnews.imbc.com/replay/2014/nwdesk/article/3414506_13490.html

あれ、でもリンク上から1番目のページにはちょっと違うことが書いてあるね
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2014/02/19/2014021902626.html
「加熱するライバル報道、韓国マスコミリ、プニツカヤに取材攻勢」だって

ここまででどう思う?
前年ワールドチャンピオンに対して「空白期間が長い」とか、
「一度もフィギュアに興味を持ったことがない」とかのコメントが、まともなインタビューで取られてると思う?
俺は怪しいなあと思ったよ
682氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 14:10:45.34 ID:vQVZal7T0
>>676
いちゃもんも何も、SPに関して、3Aを成功させたらキムも敵わないって言ってるだけでしょ?
実際世界最高は更新してその通りな訳だし 何か問題でも?

成功率の低い3Aが成功した場合のSP限定の評価じゃなくて
リプコーチみたいに技術的な面からきちんと二人を対比させた評価とか
「女王」みたいな格付けである事が明白な言葉で二人を並べてる意見とか

これに対してはスルーなの?
なんで?出せないの?ないからw?

>>679
高橋も褒めてたし宮原もジャンプはキムが手本と言ってたし(ステップは浅田)
ゴールドのアイドルはキムだし
普通にあるよ?w

で、専門家が浅田>キムと言った意見はどこにあるんですか?w
683氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 14:13:13.24 ID:74iBLso60
>スレタイに関しては結論出たねw
キム>浅田


あらら、リプニツカヤのコーチとジョニ子の意見で決められちゃったw


>>680
>浅田は複数の海外コーチや安藤からも指摘されるように回転不足癖がある
>だから一見ノーミスでもスコアが伸びない
>一方キムは選手やコーチからも言われてる様に質が高いから
>多少ミスがあっても点が伸びる

上から目線の割には、そちらは随分とまあ曖昧な説明だなw


>現行ルールは質の高いジャンプで加点を稼げる、当時は特に回転不足に厳しかったし
>トリノワールドのフリーも十分説明がつくね

その割には転倒したサルコウ、何故か回転不足取られてませんよ?
明らかに回転不足が原因での転倒だったのにもかかわらず。
そこで、>>663のイ・ジヒさんの出番ですよw
684氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 14:13:59.84 ID:wVYaKK+S0
>>612
> 苦(笑)というところが何を言いたいのかは分かりませんが、上でも言いました通り、主張というよりは事実に対する個人的な感想ですね。

”個人的な感想”を
> とりあえず、これを読んでくださいね。(>>495
なんて言っって差し出されたら、苦(笑)せざるをえないわー

”事実”は佐藤コーチの(笑)に詰まってるよね
685氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 14:18:33.01 ID:wVYaKK+S0
>>613
> ソチフリーに関して、少なくともその逆のコメントもなかったですね。
いやいやいや、キムヨナのスピードが優れていることなんて、これまで散々言及されてますから…
その異様に拘ってる、ソチ「フリー」に限定しても、「浅田真央のスピードはキムヨナよりも素晴らしかった」ってコメントが無い時点で、
キムの方がスピードあるってことに異論を挟む余地ないでしょう、と言ってるわけですがー
686氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 14:18:36.76 ID:vQVZal7T0
>>638
>あらら、リプニツカヤのコーチとジョニ子の意見で決められちゃったw

だから、そっちもあるんだったらさっさとだしなよw
いつまでも涙目でスルーだから出せないんでしょ?

だから結論出てんじゃん

>上から目線の割には、そちらは随分とまあ曖昧な説明だなw
曖昧も何も十分でしょ
複数の専門家が指摘するように、浅田は回転不足癖がある
事実トリノワールドでもとられてる
当時はDG扱いだったから点が伸びなくて当然

>その割には転倒したサルコウ、何故か回転不足取られてませんよ?
明らかにって素人のあんたの見解じゃまったく意味ないと何度言ったらw
687氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 14:19:24.51 ID:74iBLso60
>>682
>いちゃもんも何も、SPに関して、3Aを成功させたらキムも敵わないって言ってるだけでしょ?
>実際世界最高は更新してその通りな訳だし 何か問題でも?


つまり、キムも敵わない、浅田真央が上ってことでしょうに。
その通りで何の問題もありませんよね?
688氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 14:21:17.59 ID:1s77Ult9O
>>680
説明がつく?どこが?
2010トリノ世界選手権のキムヨナ

ショートでスピンノーカウントスパイラル途中で失敗フリップ回転不足ステップエッジ引っ掛けて躓くミス連発で最終グループ落ち(それでも何故か60点超えで7位w)したのに、
フリーでは3Sの尻滑りし演技にすぐに戻れずよたつき2Aはすっぽ抜けで130.49点(TES66.45点 PCS65.04点)

http://www.youtube.com/watch?v=lNFBiuFl_G8
689氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 14:23:27.50 ID:74iBLso60
>>686
>だから、そっちもあるんだったらさっさとだしなよw
>いつまでも涙目でスルーだから出せないんでしょ?
>だから結論出てんじゃん


だからあんたが勝手にカウントしないだけでしょうにw
いいですよ、それならそれで?


>曖昧も何も十分でしょ
>複数の専門家が指摘するように、浅田は回転不足癖がある
>事実トリノワールドでもとられてる
>当時はDG扱いだったから点が伸びなくて当然


その専門家で解説の荒川さん、ショートでは「3Aも含めて全ての完璧で〜」とコメントしてましたよ?
にもかかわらず3Aは回転不足。
少なくとも、日本の専門家の意見では回転不足とは見えなかったようですけども?
690氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 14:25:36.98 ID:74iBLso60
>>686
>その割には転倒したサルコウ、何故か回転不足取られてませんよ?
明らかにって素人のあんたの見解じゃまったく意味ないと何度言ったらw


だからー、その専門家がイ・ジヒさんみたいに韓国人選手をえこひいきしちゃったらなんの意味もないでしょうにw
691氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 14:27:22.13 ID:vQVZal7T0
>>687
3Aが決まったSPに関してはね
ただ浅田の3A成功率は? 今季浅田が3Aで獲得した点数の平均は?
都合悪い指摘から必死に逃げるのはマヲタの性質なの?w

総合力じゃキム>浅田に変わりないよ

>>688
>ショートでスピンノーカウントスパイラル途中で失敗フリップ回転不足ステップエッジ引っ掛けて躓くミス連発で最終グループ落ち(それでも何故か60点超えで7位w)したのに、
>フリーでは3Sの尻滑りし演技にすぐに戻れずよたつき2Aはすっぽ抜けで130.49点(TES66.45点 PCS65.04点)
ん?ショート酷かったのにフリーで点でるのはおかしいと言いたいの?
ソチSPジャンプ全要素失敗でTES27位なのにPCS4位で何とかFSに進んで会心の演技した人もいるじゃん
692氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 14:29:16.72 ID:wVYaKK+S0
>>614
> そう、まさにそれですよ。
いやいやいや、まさにそれ、じゃなくてさ
トリノまでとバンクーバーではGOEの違いがあって当然ってのはまず理解できたの?ってのを確認したいんだけど

その上で、ジャッジセミナーに現役選手の映像が使われるのなんて、キムヨナだけに限ったことじゃない
PCSの解説ビデオで浅田真央が使われてた、という話もある

なにより、トリノのメダリスト達と比較してGOE加点ですぎー、って言うなら
キムヨナだけじゃなくて、浅田、安藤の日本選手も、また他の選手も、トリノのメダリストよりGOE加点もらってるでしょうよと
それは個人がどうこうじゃなくて、ルールの変更による全体への影響だからだよ
693氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 14:29:41.71 ID:1s77Ult9O
>>686

結局他国でも疑問視されたキムヨナの高得点は解き明かされないまま
エルビス・ストイコ「キムヨナの点数馬鹿げてる。ありえない。」
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=liRw7XvqTlo
トリノにて「ヨナ?誰それ?金メダルは浅田に値する。この採点はおかしい。」 クリス・ハワース
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=lNFBiuFl_G8
マリア・ブッテルスカヤ「なぜこれほどの大差がついたのか理解できない」
http://image01.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/dda2f4ae632c0917.jpg
プリシェンコ
「ジャッジは真央に充分な点を与えなかった」
http://image02.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/90f119cca6ab69b5.jpg
中国メディア
「キムヨナに配慮があったのはあきらか。キムヨナへの拍手は銅メダル選手より少なかった」
http://image02.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/0412800cc8ce7d6a.JPG
694氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 14:32:30.85 ID:vQVZal7T0
>>693
どれも
浅田>キムって主張でないね

個別のスコアに対する疑問符は浅田のNHK杯とかザラにあるし

結局直接総合力を比較したのは

キム>浅田
695氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 14:32:53.99 ID:74iBLso60
>>691
>3Aが決まったSPに関してはね
>ただ浅田の3A成功率は? 今季浅田が3Aで獲得した点数の平均は?
>都合悪い指摘から必死に逃げるのはマヲタの性質なの?w


ちょっと、そんな面倒な計算までこちらにさせるつもり?w
そちらが平均を出して貼るだけでいいじゃない?


>総合力じゃキム>浅田に変わりないよ

だからそれでいいですよって何回言わせるんですかね?w


>ん?ショート酷かったのにフリーで点でるのはおかしいと言いたいの?
>ソチSPジャンプ全要素失敗でTES27位なのにPCS4位で何とかFSに進んで会心の演技した人もいるじゃん


ショートも振りも酷かったのに点が出るのはおかしいと言いたいの。
浅田真央は何故かPCSの方もそれまでよりきっちり下げられた上でのFS進出でしたけどね。
696氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 14:34:45.48 ID:74iBLso60
>>695
×振り
○フリー
697氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 14:36:54.71 ID:wVYaKK+S0
>>614
これひじょーに典型的で、わかりやすくて、今後の戒めにもなるだろうから、別にレスわけて示すけどね

> ソチオリンピックの公式サイト、まさにその静止画でキムヨナさんとソトニコワの比較画像が晒されているんですが…?
> つまり「ソチ公式サイトはスケオタとしてまだまだ半人前だなぁ(呆)」こう仰りたいのですね?w
> まあ、そもそもキムヨナさん側がソトニコワの金メダルに対して変ないちゃもんを付けなければ、わざわざこんな比較画像をアップする必要もなかったはずなんですけどね。
> ソトニコワジャンプ静止画像
> http://sochi-olympiad-2014.ru/wp-content/uploads/2014/02/sotnikova-kim1.jpg
> キムヨナジャンプ静止画像
> http://sochi-olympiad-2014.ru/wp-content/uploads/2014/02/sotnikova-kim2.jpg
> キムヨナとソトニコワのスピン比較静止画像
> http://sochi-olympiad-2014.ru/wp-content/uploads/2014/02/sotnikova-kim3.jpg

これ、「 ソチオリンピックの公式サイト 」でもなんでもないから
サイトトップ(http://sochi-olympiad-2014.ru)跳べば
「非営利・非公式のファンサイトです。ソチオリンピックの公式サイトではありません(公式はこちら→リンク)」
ってご丁寧に書いてある

じゃあ、あの写真は何なんだよ、って言うと、あれはニューヨークタイムスが掲載した写真なんだよね
それをロシアのファンが転載してるってだけ


ね、俺は>>608で「出所不明、根拠不明瞭、明らかなデマや誤りを含んだコピペほど、信用を落とすものもありませんね」って言ったけど
まさに、でしょ
698氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 14:37:16.31 ID:74iBLso60
>>694
>結局直接総合力を比較したのは


※リプニツカヤのコーチとジョニ子の意見
という一文を忘れずに加えてくださいねw
699氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 14:39:45.24 ID:1s77Ult9O
>>691
〉〉総合力じゃキム>浅田に変わりないよ


ループ跳べず、スパイラルも下手、スピンはブレブレでビールマンは出来ず、ステップも下手、表現力はクネクネでどう総合力が上なのかちゃんと説明して下さい。


〉〉ショートでスピンノーカウントスパイラル途中で失敗フリップ回転不足ステップエッジ引っ掛けて躓くミス連発で最終グループ落ち(それでも何故か60点超えで7位w)したのに、
〉〉フリーでは3Sの尻滑りし演技にすぐに戻れずよたつき2Aはすっぽ抜けで130.49点(TES66.45点 PCS65.04点)
ん?ショート酷かったのにフリーで点でるのはおかしいと言いたいの?


はぁ?ショートもフリーも酷い演技でしたが?
会場もヨナの点に大ブーイングでしたが?
日本語ちゃん読める?w
700氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 14:40:01.82 ID:vQVZal7T0
>>695
確か全日本時点で5.5点くらいだったはず
ソチでは転倒やすっぽ抜けあったから同じ位かもっと下がってんじゃない
加点つきの3A決まるのは相当稀だし、それを前提に総合力とするのは無理があるなw
運が良ければ勝てますってレベルw

>総合力じゃキム>浅田に変わりないよ
>だからそれでいいですよって何回言わせるんですかね?w
そりゃこれだけ専門家の意見としてキム>浅田ハッキリ結果出てたら流石に認めざるを得んよなw

>ショートも振りも酷かったのに点が出るのはおかしいと言いたいの。
フリーも酷かった?回りきっての転倒と基礎点低い2Aすっぽ抜けだろ?
得点源の3Aコンボがコンボ二すらなってないのに点が出ちゃうのと何が違うの?

>浅田真央は何故かPCSの方もそれまでよりきっちり下げられた上でのFS進出でしたけどね。
さげられたってのはただのマヲタの被害妄想だからw
701氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 14:43:56.03 ID:74iBLso60
>>700
>そりゃこれだけ専門家の意見としてキム>浅田ハッキリ結果出てたら流石に認めざるを得んよなw


これだけって、二人ですよ…?


>加点つきの3A決まるのは相当稀だし、それを前提に総合力とするのは無理があるなw
>運が良ければ勝てますってレベルw


これ、そもそもキムヨナさんも今シーズンのドイツ大会フリーと韓国ナショナルのショートでそれぞれ3Lz-3Tすっ転んでなかった?w
702氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 14:44:24.24 ID:vQVZal7T0
>>698
OK 

キム>浅田という専門家
・リプコーチ(ユーロ女王を育てたコーチ)
・ジョニーウィアー(ワールドメダリスト、全米3連覇)

浅田>キムという専門家
・ゼロ・・・

これでいいかな?


>>699
見る目のないマヲタの頓珍漢な評価を前提に議論を進めることは出来ないな
まずマヲタは見る目を養えw

ユーロ女王を育てたコーチがこういってんだから
>ユナ・キムのことは、非常に多くの資質において気に入っています。
>私にとって彼女は、言うまでもなく、現時点でナンバーワンです。
703氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 14:46:24.01 ID:vQVZal7T0
>>701
二人と言ってもかなりの実績ある二人だし
浅田はゼロ・・・・

2と0じゃ大違いだよw

>これ、そもそもキムヨナさんも今シーズンのドイツ大会フリーと韓国ナショナルのショートでそれぞれ3Lz-3Tすっ転んでなかった?w
復帰明けの調整試合でねw
ま、キムは総合力を評価されてるから
>ユナ・キムのことは、非常に多くの資質において気に入っています。
>私にとって彼女は、言うまでもなく、現時点でナンバーワンです。

マヲタが引き合いに出した3Aが決まればキムも勝てないって主張に対して
そりゃそうだけど浅田さんが3A成功する確率は(ryってことw
704氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 14:49:28.63 ID:74iBLso60
>>700
>得点源の3Aコンボがコンボ二すらなってないのに点が出ちゃうのと何が違うの?


3Aコンボがコンボにすらなってないって、セカンド2Tの基礎点は1.3点ですよ?
それこそ大したマイナスでもないでしょうに。


>>702
ああ、こちらのユーロスポーツがだめってんなら、そこにジョニ子を入れちゃうのもだめだと思よ。
だって、ユーロスポーツの解説と比較してどういう根拠でそう思ったのかさえ分からないんだもの。
705氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 14:54:41.47 ID:wVYaKK+S0
>>617
浅田真央のサルコーは、回転不足が散発してたのも問題だけども、
回転不足とられなくても、GOEでマイナス点つくときがままあったのがしんどかったんだよ

例えば10-11シーズンでは、回転不足マークなしで跳べてもGOEマイナス点つけられた試合が2つ
プラス加点でも0.5点以下ばかりってな具合に

それと比べたら、昨季は回転不足とられた1回はともかくとして、あとは全て加点がついて、
加点幅も大きく伸びてる


> 今シーズン、回転不足判定だったにもかかわらすGOEで加点が付いた3Aってありましたっけ?

世界選手権のFS、3A回転不足でもGOE得点は0点、プラス点つけてる審判もいたでしょ
回転不足は一律GOEマイナス1を求められるから、それ含めればジャンプの質自体は+2つけてもいいって思ってくれてるってことだよ
直近試合のプロトコルだよ

まあ3Aはまだまだ調子次第のジャンプだから、回った回らないはそのときによって変わるけども、
こないだの世界選手権みたいな流れのある着氷は2010までの浅田真央にはなかったものだし、そこの評価はちゃんと上がってる


努力の結果はちゃんと出てるのに、ちゃんと見てあげないと可哀想だよ
706氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 14:55:07.40 ID:vQVZal7T0
>>704
>3Aコンボがコンボにすらなってないって、セカンド2Tの基礎点は1.3点ですよ?
>それこそ大したマイナスでもないでしょうに。
うわぁ・・・+SEQも知らないんだ・・・・
マヲタさんには常々驚かされるな・・・
ほんとフィギュアには興味ないし、ルールも知らないし、見る目もない
ほんとにただ浅田をマンセーすることだけに興味がある人たちなんだね

>>704
ユーロスポーツのは
「成功率の低い3Aが成功すれば」っていう前提突きで
「SP限定では勝てる」って主張でしょ
それはそれで事実だけど総合的な序列ではない

ジョニーウィアーのは「女王」という格付けだから
707氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 15:00:01.31 ID:wVYaKK+S0
>>618
> いいえ、共有出来ません。
> 少なくとも、リプニツカヤのコーチように、半年も経たない内にその選手の技術に対する評価が180度変わってしまうような方のコメントは、そのまま鵜呑みには出来ないと思っています。

出た、「リプニツカヤのコーチが正反対のコメントをした」ってやつ

リプのコーチは「浅田にはキムやコスのようなスピード、パワーはない」としつつ
別の時には「浅田のように長期間に渡って高い技術水準を保てるのは素晴らしい」と言ってる

それだけなのに、あなたの中ではこれが「評価が180度変わってしまう」ことになってんだよね

浅田真央を褒めるときは、毎回「彼女は全てにおいて絶対王者です」って言わなきゃいけない、ってことなの?
そうでない奴は信用できねえ、って?

リプのコーチも苦(笑)ですわー
708氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 15:03:01.39 ID:74iBLso60
>>703

>マヲタが引き合いに出した3Aが決まればキムも勝てないって主張に対して
>そりゃそうだけど浅田さんが3A成功する確率は(ryってことw


成功する確率って、3Aを完璧に成功しなくてもソチまでは全ての試合のショートで70点を越えていたわけで。


>>706
>うわぁ・・・+SEQも知らないんだ・・・・
>マヲタさんには常々驚かされるな・・・
>ほんとフィギュアには興味ないし、ルールも知らないし、見る目もない
>ほんとにただ浅田をマンセーすることだけに興味がある人たちなんだね


ああ、×0.7ねw
まあ、それでもそこから−1.2点の減点程度ですけどもw
そちらはキモヨナさんをマンセーすることが興味にあるんでしょ?
お互い様よねw


>>704
>ジョニーウィアーのは「女王」という格付けだから


いや、だからその「女王」という格付けがなにを根拠にそう格付けしたかってことなわけで。
それが書かれてないからどうにもこうにも判断しようがないのよ。
709氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 15:03:17.61 ID:74iBLso60
>>703

>マヲタが引き合いに出した3Aが決まればキムも勝てないって主張に対して
>そりゃそうだけど浅田さんが3A成功する確率は(ryってことw


成功する確率って、3Aを完璧に成功しなくてもソチまでは全ての試合のショートで70点を越えていたわけで。


>>706
>うわぁ・・・+SEQも知らないんだ・・・・
>マヲタさんには常々驚かされるな・・・
>ほんとフィギュアには興味ないし、ルールも知らないし、見る目もない
>ほんとにただ浅田をマンセーすることだけに興味がある人たちなんだね


ああ、×0.7ねw
まあ、それでもそこから−1.2点の減点程度ですけどもw
そちらはキモヨナさんをマンセーすることが興味にあるんでしょ?
お互い様よねw


>>704
>ジョニーウィアーのは「女王」という格付けだから


いや、だからその「女王」という格付けがなにを根拠にそう格付けしたかってことなわけで。
それが書かれてないからどうにもこうにも判断しようがないのよ。
710氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 15:07:30.22 ID:74iBLso60
>>708

××0.7
○×0.8
シークエンスねw
711氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 15:10:27.90 ID:vQVZal7T0
>>708
>成功する確率って、3Aを完璧に成功しなくてもソチまでは全ての試合のショートで70点を越えていたわけで。
マヲタさんって本当に頭悪いね・・・
・3Aが成功すればSPではキムに勝てる
って主張に対して、そりゃそうだけど成功率は低いよってだけで
実際3A成功してない70点ちょいじゃキムには勝ててないわけで

そもそもスコアを基準にするってことはジャッジを信じるってことね?今まで散々イチャモンつけてたのは何だったのか・・・

・いや、だからその「女王」という格付けがなにを根拠にそう格付けしたかってことなわけで。
だからまさに総合的な能力でしょ
それ以外に何を持って「女王」なんて表現使うんだよ

>ああ、×0.7ねw
>まあ、それでもそこから−1.2点の減点程度ですけどもw
-1.2点程度って、得点源であるはずのコンボで2点しか稼げてないって相当だけど
コンボぬけが減点になることがパっと浮かばないって時点で相当フィギュア疎いねw
712氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 15:11:19.63 ID:1s77Ult9O
>>694
どう見ても浅田>キムだろ?
頭おかしいよなキムオタはw

〉〉個別のスコアに対する疑問符は浅田のNHK杯とかザラにあるし

ザラに?例えば?
NHK以外であげて見てよ。ザラにって書くなら沢山知ってるんでしょ?
教えてよ。


〉〉結局直接総合力を比較したのは
キム>浅田


最近じゃ浅田とキムって比較レベルじゃないでしょ?騒いでるのは韓国と日本のマスゴミ位。

進化した浅田〉〉〉劣化したヨナ

実際ヨナのソチの演技は話題にもならなかったし。

フリーは特に後半スピードがなかったヨナ、勢いが増してく真央だったし。
話題になったのも真央。

専門家?がわざわざ語るレベルじゃないし。
実際の演技見てハブられボッチぶり見たら分かりそうなもんなのに。

あちらの国じゃあの程度の演技のヨナを金メダルだと思ってるんだからいたいよなw
713氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 15:18:12.19 ID:74iBLso60
>>711
>そもそもスコアを基準にするってことはジャッジを信じるってことね?今まで散々イチャモンつけてたのは何だったのか・・・



とんでもない!あのファイナルショートで後から回転不足判定に覆された3Aを含めて、信じられないことばかりですよ!
でもそれを言ったら、専門家の意見じゃないじゃんwってあなたが言うもんだから、いっちもさっちもいかないでしょうにw

>>・いや、だからその「女王」という格付けがなにを根拠にそう格付けしたかってことなわけで。
>だからまさに総合的な能力でしょ
>それ以外に何を持って「女王」なんて表現使うんだよ


それ、あなたの勝手な解釈でしょ?
それこそ、スコイコのコメントでの主役が云々の時みたいな。
それに、そのキモヨナさん自身が、女王と呼ばれるのは気分がいいってご自分で仰ってるんだから、長年キモさんとショーを共にしてきたジョニ子だって、それは十分承知の上でしょうよ。
714氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 15:18:51.01 ID:vQVZal7T0
>>712
だからマヲタの持論並べても意味ないと何度言ったらw

専門家の意見で浅田>キムは結局出せないわけねw

>NHK以外であげて見てよ。ザラにって書くなら沢山知ってるんでしょ?
「浅田真央 -メディアは伝えない不可解な採点集」でググりなよ
まあ知ってるだろうけどw

>浅田が勝った?あー、おかしいね。 本当におかしいよ。
>浅田も信じられないかもしれないが、私たちも信じられない。
>私も信じられないよ。酷いね。酷いよ。
>100点台にのった4人のうちのひとりになっただけでも、浅田はすごかった。
>けど、本当に、これは法を捻じ曲げた茶番だね

>―スケートアメリカの女子の試合に話を移して、トップ選手達―日本の浅田真央と
>アメリカのアシュリー・ワグナーに対してジャッジはジャンプの回転不足を
>取らなかったという、ガチンスキーとトゥクタミシェワのコーチであるアレクセイ・
>ニコラエヴィッチ・ミーシンの言葉にコメントして頂きたいのですが。

>浅田はただ単に回転不足(*=回転不足しかない)(笑い)。
>実際、ジャッジはある程度の回転不足を取らないことがあるが、
>浅田があのようなフリーの滑りで130点をもらった場合問題が生じてくる。
715氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 15:19:38.96 ID:74iBLso60
>>713
×いっちもさっちも
○にっちもさっちも

もう、誤字脱字だらけだわw
716氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 15:22:06.31 ID:74iBLso60
>>714
ねえねえ、キモヲタさん、もうそろそろ寝ていい?w
朝っぱらからレスしっぱなしで、ろくに寝てないのよw
もし機会があったらまた後日このスレでってことで?w
717氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 15:23:05.58 ID:vQVZal7T0
>>713
>成功する確率って、3Aを完璧に成功しなくてもソチまでは全ての試合のショートで70点を越えていたわけで。
マヲタさんって本当に頭悪いね・・・
・3Aが成功すればSPではキムに勝てる
って主張に対して、そりゃそうだけど成功率は低いよってだけで
実際3A成功してない70点ちょいじゃキムには勝ててないわけで

この部分に関してはいろんなしね

ジョニーウィアーに関して
> if Yuna is the queen, then...Mao is the vice-queen. She's just exquisite.
基本的に話の流れは浅田絶賛。それでキムに次ぐ存在としてる。
つまり絶対的な女王としてキムがいて、浅田のソチFS会心の演技でキムに次ぐ存在と言っている。
前後の文脈から判断しても、総合的な能力に関しての見解で間違いない。
718氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 15:32:08.46 ID:74iBLso60
>>717
>実際3A成功してない70点ちょいじゃキムには勝ててないわけで

勝ててないって、実際成功して78.66点を叩き出してるんだから、キモさんに勝ててるってことでだめなわけ?


ジョニーウィアーに関して
> if Yuna is the queen, then...Mao is the vice-queen. She's just exquisite.
基本的に話の流れは浅田絶賛。それでキムに次ぐ存在としてる。
>つまり絶対的な女王としてキムがいて、浅田のソチFS会心の演技でキムに次ぐ存在と言っている。
>前後の文脈から判断しても、総合的な能力に関しての見解で間違いない。


前後の文脈って、どこ?

で、返事がないけどもう寝るよ?w
フィギュア談義楽しかったです、ありがとう。
また今度ね?w
719氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 15:39:37.24 ID:vQVZal7T0
>718
>勝ててないって、実際成功して78.66点を叩き出してるんだから、キモさんに勝ててるってことでだめなわけ?
本当に文章理解力が無いんだねw
「3Aが決まったら」勝てるし、実際最高点じゃ勝ったじゃん それは否定してないよ
ただその確率が低いのも事実
つまり勝率じゃ低いわけで、それを考えると総合的な実力じゃキム>浅田

>前後の文脈って、どこ?
浅田ソチフリーの演技を見て、スケーターとして浅田を褒めてる
その上で、キムに次ぐ存在としてる
つまり、フィギュアスケーターとしてキム>浅田

結論はもうずっと前から出てるから安心して寝なよw
720氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 15:44:45.87 ID:74iBLso60
>>719
あら、返事がきたわw

そう言えば>>579のコピペでずっと前からイギリスユーロスポーツ解説をアメリカ解説だと間違えてたのって、もしかしてあなた?
それがずっと気になっててw
では安心しておねんねしますねw
721氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 15:45:45.71 ID:wVYaKK+S0
>>619
> youtube.com/watch?v=1kc5mud9jQQ
> ↑こちら、ロサンゼルス世界選手権のキムヨナさんのSPと、その後のCBCによるキムヨナさんへのインタビューです。
> 見比べてみれば、画像のキムヨナさんと一致すると分かると思います。

どこら辺が一致するの? 会場? 服装? まさかメイク?
会場が一致するとして、それが2009年のロサンゼルス世界選手権だっていうのはどこから判断してんの?
SP後だっていうのは?
アジア人女性審判はイ・ジヒっていう人なの? 名札とかあるの?

これ2009ロス世選の結果だけど、
http://www.isuresults.com/results/wc2009/
審判名も、キムヨナの滑走順も載ってるから照らし合わせてみたら?
722氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 15:48:11.09 ID:wVYaKK+S0
>>619
> ソチのSPで「キムヨナが誰よりもスピードがあった」ってコメントした人ならいるよ
> ストイコっておっさんだけど
> のソースをお願いしていいですか?

はい
https://twitter.com/Therealestojko/status/436190628322361346

「キムヨナはスピード、軽やかな滑り、優雅さを兼ね備えた驚くべき競技者だ
彼女は今夜それを全て見せてくれた
後の競技者たちは大きなプレッシャーを受けただろう」

誰よりも速いとは言ってなかったわー、ごめんね
速さどころか全部ほめてたわー

ちなみに、FS終わった後
https://twitter.com/Therealestojko/status/436574026014937088

「素晴らしいスケートをみた。キムユナが真のチャンピオン、これはもう疑いようが無い」

まあ基本的に褒め上手ですわな
もちろん、浅田真央のことも褒めてるよ
「素晴らしいスケートだった。日本の誇りだよ」とか


ところで、
> そのエルビス・ストイコさん、フリーでは打って変わって「私にとって今夜の主役は浅田真央だ」とコメントされていた、長野・リレハンメル銀メダリストの方ですね。
> ↑こちらのソース、提示しておきますね。
> youtube.com/watch?v=K8M98el0qxo

このソースは自分で目を通したの?
通してたら、なんか変だなって思わなかった?
動画内では「私にとって今夜の主役は浅田真央だ」とは言ってないよね、それ言ったの、ツイッターでだもんね

あと、動画が途中で変に切られてるのとかは気にならなかったの? ↓ここだけど
http://www.youtube.com/watch?v=K8M98el0qxo&feature=player_detailpage#t=48

ここ、なにかっていうと、元動画ではキムヨナが紹介されてる部分がバッサリ切られてるんだよね
必死だなーってのと、必死なわりには杜撰な編集だなーってのが味わい深いですよね
そんな必死になるんなら、一瞬でも映らないように編集すればいいのに…と思ってしまう

元動画はこれ
http://sports.yahoo.com/video/figure-skating-stars-sochi-games-151448380.html

「ソチで輝いてた選手を3人挙げてください」
「一人目は間違いなく浅田真央、二人目はデニステン、三人目はもちろんキムヨナ」
723氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 15:49:23.82 ID:vQVZal7T0
>>720
最後に訳分からん捨て台詞で敗走おやすみw

・キム>浅田という専門家
 リプコーチ
 ジョニーウィアー

・浅田>キムという専門家はゼロ!

終了!
724氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 15:58:20.95 ID:1s77Ult9O
>>699
〉〉見る目のないマヲタの頓珍漢な評価を前提に議論を進めることは出来ないなまずマヲタは見る目を養えw

とんだ上から目線な言いぐさだけど
見る目養えとか書く前にループ跳べずスパイラルも下手スピンはブレブレでビールマンは出来ずステップも下手で表現力はクネクネって言うのは事実だろ?


結局他国でも疑問視されたキムヨナの高得点は解き明かされないまま
エルビス・ストイコ「キムヨナの点数馬鹿げてる。ありえない。」
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=liRw7XvqTlo
トリノにて「ヨナ?誰それ?金メダルは浅田に値する。この採点はおかしい。」 クリス・ハワース
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=lNFBiuFl_G8
マリア・ブッテルスカヤ「なぜこれほどの大差がついたのか理解できない」
http://image01.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/dda2f4ae632c0917.jpg
プリシェンコ
「ジャッジは真央に充分な点を与えなかった」
http://image02.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/90f119cca6ab69b5.jpg
中国メディア
「キムヨナに配慮があったのはあきらか。キムヨナへの拍手は銅メダル選手より少なかった」
http://image02.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/0412800cc8ce7d6a.JPG
725氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 15:58:24.06 ID:jVLuPFhi0
チョゲヨ〜
726氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 16:04:04.71 ID:vQVZal7T0
>>724
キムより浅田の方が多いかもなw
ttp://matome.naver.jp/odai/2139294925502846601
一部抜粋だけでもこれだけ・・・

・(2013年浅田の)今季のグランプリシリーズでは、見ていて「あれっ?」と思うジャンプでも、あまり回転不足と判定されなかった。
・浅田が勝った?あー、おかしいね。 本当におかしいよ。
・浅田も信じられないかもしれないが、私たちも信じられない。
・けど、本当に、これは法を捻じ曲げた茶番だね

・トップ選手達―日本の浅田真央とアメリカのアシュリー・ワグナーに対してジャッジはジャンプの回転不足を
 取らなかったという、ガチンスキーとトゥクタミシェワのコーチであるアレクセイ・
 ニコラエヴィッチ・ミーシンの言葉にコメントして頂きたいのですが。

・浅田はただ単に回転不足(*=回転不足しかない)(笑い)。実際、ジャッジはある程度の回転不足を取らない
 ことがあるが、浅田があのようなフリーの滑りで130点をもらった場合問題が生じてくる。

・浅田に関してはもう以前から常に回転不足があり、PCSは依然として莫大だと指摘されています。

・ついさっき”サルコウで転ばなければ1位になれたね”って言われました。いいえ、なれなかったでしょう。
 クリーンな演技だったとしてもです。あの得点差では浅田に勝つのは非現実的でした。だって日本で行われているんですから。

・真央は素晴らしいけど、ヨナよりずっと遅く、動きが小さく、ユナのようにドッカーンとブッ飛ばされるような インパクトはない。
 真央の3Aは見事だけど、スピードや流れはヨナに劣る。素晴らしい演技だけど、あんな ふうに滑走順が続いていて比べて見てしまうとね…
727氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 17:59:12.05 ID:CvDdKuZL0
トリプルアクセル一度も跳んだことない選手がなぜか世界最高点の爆笑競技www
男子でクワドない選手が世界最高点出してたらどうよw

真央陣営はだまって朝鮮人の踏み台になりすぎ。
マスゴミのネガキャンも垂れ流しっぱなしにしとくし意味不明。
普通、あんな転倒パネルなんて出されたら告訴して当然なんですけど。
728氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 18:06:57.56 ID:1s77Ult9O
>>723
浅田、ソト、コス、リプ、GG、>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ドッスンノロマヨナ
これが現実なのに認めたくないんだね…

以前はジャッジが判断してるからキムが上と騒いでたが提訴の事があってからジャッジ支持をやめ専門家かよ。
一緒に戦ってる現役の選手から認められない元女王って(笑)

大体ヨナのショートって70点行くレベルかよw
韓国内じゃ3-3失敗しても80点位ショートで出てたよな馬鹿じゃねwwwwww
何度も書くけど母国に帰ってやれよ。

他のソースには読めば明らかに浅田>ヨナなのに言ってないからと否定するチョン脳w
お前が専門家が言ったから技術的にも低いスケート嫌いなヨナが一番と思うならそれでいいじゃん。

こっちはオリンピック女王のソトやプルシェンコにも認められ他の選手からも慕われ尊敬されてる難しい3A跳べて、素晴らしいステップ、スケーティングの技術も高い世界女王の浅田が実力は上だと思ってるんだから。
729氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 18:12:24.17 ID:RNQ899rj0
>>1
4年前でも無茶だけどね
730氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 18:16:31.36 ID:RNQ899rj0
>>726
キムの回転不足には一切言及しない点で
おかしいだろ
731氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 18:30:34.72 ID:1s77Ult9O
>>726
トゥクタミシェワのコーチであるアレクセイ・ ニコラエヴィッチ・ミーシン

その人ロシアにあるサムチョンマネースケート所属だろ?
732氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 18:58:27.18 ID:1s77Ult9O
思考が謎
http://www.youtube.com/watch?v=wcgR8ck_hPM

5分で振り返る韓国スポーツの歴史 不正・八百長

http://www.youtube.com/watch?v=Yd2V_7PVJPY

まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2134637214716197001?&amp

韓国はスポーツマンシップを学んでから世界に出て来て欲しい。
勝てない相手には八百長、買収当たり前、嫌がらせはいつまでも。
被害にあうアスリート達は辛いと思う。
733氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 21:58:57.18 ID:KUOfKimh0
>>723
おはようw
え?だってリプニツカヤのコーチとジョニ子のコピペを貼ってるってことは、>>579を作成したのもあなたじゃないの?
これ、ずっと前からアメリカ解説じゃなくてイギリス解説じゃなくてだって指摘してたんだけど、一向に直しゃしないからさw

>>726
>・トップ選手達―日本の浅田真央とアメリカのアシュリー・ワグナーに対してジャッジはジャンプの回転不足を
 >取らなかったという、ガチンスキーとトゥクタミシェワのコーチであるアレクセイ・
 >ニコラエヴィッチ・ミーシンの言葉にコメントして頂きたいのですが。


1.3A<<
8.09x3F+2Lo<+2Lo<<

取ってるじゃん。
734氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/12(月) 00:01:22.43 ID:KUOfKimh0
>>733
×イギリス解説じゃなくてだって
○イギリス解説だって
735氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/12(月) 00:14:59.76 ID:Q/6BPPE/0
>>719
>浅田ソチフリーの演技を見て、スケーターとして浅田を褒めてる
>その上で、キムに次ぐ存在としてる
つまり、フィギュアスケーターとしてキム>浅田


これ、キムヨナを褒めてると空目したわw
キムヨナじゃ浅田を褒めてるのかよ!w
それじゃ結局キムヨナのどこを褒めてるのか待っ分からないじゃんw
これってつまり、単に「もし、ミスのあったソトニコワでなく見た目ノーミスだったキムヨナがソチの女王になっていたとしたら、そのキムヨナの次に来るのは浅田真央」ってことなんじゃないの?
だからこそ、女王って断定するんでなくて"if"を付けてるんだろうし。
736氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/12(月) 00:19:10.13 ID:Q/6BPPE/0
>>735
× キムヨナじゃ浅田を褒めてるのかよ!w
それじゃ結局キムヨナのどこを褒めてるのか待っ分からないじゃんw

○キムヨナじゃなくて浅田を褒めてるのかよ!w
それじゃ結局キムヨナのどこを褒めてるのか全く分からないじゃんw
737氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/12(月) 01:33:54.11 ID:0O8LsIh60
>>735
> これ、キムヨナを褒めてると空目したわw
> キムヨナじゃ浅田を褒めてるのかよ!w
> それじゃ結局キムヨナのどこを褒めてるのか待っ分からないじゃんw

誰がいつどこで発言したのかを踏まえないから、よくわからなくなってんのじゃないの?

ジョニーウィアー(アメリカNBCの現地キャスターとしてソチ入り)が
浅田真央のFSの演技が終わったときに
浅田真央を称えてのコメント、の最後の部分
だよ

ソチFSの滑走順はわかるよね?
浅田がFS滑った時点ではソトニコワもキムも出番まだまだだよ
だから
> これってつまり、単に「もし、ミスのあったソトニコワでなく見た目ノーミスだったキムヨナがソチの女王になっていたとしたら
とかは全然関係ないよ
単純に、「キムヨナが女王だとしたら、浅田真央はその次に評価されてしかるべき実力をもった選手だよね」って言って浅田真央を褒めてるんだよ
738氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/12(月) 01:42:59.99 ID:2YWQSPb/0
>>737
だったら、ジョニ子のその後のコメントも貼るだべきじゃない?
そりゃ、まだキムヨナのフリー演技をみてないんなら比較しようがないよねw
739氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/12(月) 02:59:54.23 ID:2YWQSPb/0
http://nemuru-umigame.blogspot.jp/2014/02/blog-post_184.html?m=1
とりあえず、その浅田真央演技後の部分を切り出してみた。
「これから今夜何が起こったってもうどうでもいい」とかコメントしてるけどw


ジョニー・ウィアー: It's bravado.?? It's...it's...it's excellence.?? It's athletic excellence at its highest.?? It's mental strength, it's ability, it's heroism, it's all of those things.??
That performance..., I don't care what happens the rest of the night, it will be...one that I'll remember for years.
(すんごい勇気…、これは…これは…もう最高。競技として優秀で最上。精神的な強さ、才能、英雄的…そんなの全てを含めて。
あんなパフォーマンス…これから今夜何が起こったってもうどうでもいい。これ…これこそが僕がこれから何年間も忘れないことになると思う)

ジョニー・ウィアー: And she created so many of those, and she just such..., if Yuna is the queen, then...Mao is the vice-queen.?? She's just exquisite.
(それに、そんなことをこの娘は何度もやったんだ…彼女はほんとに……、もしユナが女王なら、真央は次の女王だね。彼女は素晴らしく美しいんだ。)

ジョニー・ウィアー:...(演技の内容の解説をして)......., but still just to get through this performance the way she did, it doesn't matter who calls what or what judge says that it was under-rotated versus not,
it was the moment.?? This is why we love to watch figure skating.
(だけどね、彼女がこういう風にこの演技をやりとげた事を思えば、もう誰が何と言おうと、どんなに審判が…十分回ったか回らなかったか…なんて言ったとしてもどうでもいいよね、
これが一番の(最高の)瞬間なんだ。これこそが、僕達がどうしてフィギュアスケートを愛するかの理由そのものなんだ。)
740氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/12(月) 09:07:29.06 ID:XoBd61QX0
>>681
>いや、そもそもその元記事が誤報じゃないのって言ってるんだよ
>サーチナって自分で取材してるわけじゃなくて、海外(まあ中韓)の記事を適当に翻訳しただけだから、誤報やニュアンスの変化なんて日常茶飯事なんだよね

誤報って、 そのサーチナの記事には"複数の韓国メディアによると"とありますから、MBC以外の韓国メディアが"MBCはそういう質問をしてたよ"っていう構成の記事みたいですけど?
だから、MBC自体の記事にその質問が載ってなかったとしても、単に編集の段階でカットしたのかなと思うだけで、特におかしなことでもないように思いますけど?


>”映画云々”の部分は、そのサーチナの記事に、一部の人が自分の妄想を乗っけて創作したものであって、
>誤報どころか捏造だから、さすがにそれと一緒にするのはいくらサーチナとはいえ、可哀想だよね

ん?"映画云々"の部分や"B級云々"の部分は、既にこのサーチナの記事の段階で乗っかってるみたいですよ?
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/8552089/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140219-00000162-scn-kr

記者がほかの選手の試合を見ているのかどうか問うと、「一度もフィギュアに興味を持ったことはない。時間ができたら映画を鑑賞する」と発言。キム・ヨナをどう思っているのかとの質問には
「空白期間が長かったのでは。私は試合でキム・ヨナ選手の試合を直接見たことがない。最近出場した大会もすべてB級」と韓国メディアを刺激するような発言を繰り返した。
741氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/12(月) 09:08:21.59 ID:XoBd61QX0
>>681
>前年ワールドチャンピオンに対して「空白期間が長い」とか、
>「一度もフィギュアに興味を持ったことがない」とかのコメントが、まともなインタビューで取られてると思う?
>俺は怪しいなあと思ったよ

まともなインタビューだったかどうかは知りませんが、少なくともその韓国MBCの元記事には、"リプが「率直に言って、キムヨナは空白期間が長かったんじゃないのか」とコメントしたと伝えている"、と実際に載ってるわけですよね?
それと、前年のワールドチャンピオンチャンピオンとは言っても、今シーズンのグランプリシリーズは全て欠場、
ソチまでに出場した国際大会はそれこそドイツでのB級大会一つだけだったのだから、リプニツカヤがそういう感想を持ったとしても特に不自然なことではないと思いますよ?
それに、現状として日本の複数のメディア媒体でそのサーチナの記事がソースとして取り扱われているのだから、それを前提にして話をすることは特に間違ったことでもないと思うんですが?
"このメディアは信用できないからソースとして認めない"なんて言ってたら、それこそ「ニューヨークタイムズはスケオタとして半人前だから、それであんな静止画比較画像を作成したんだ!」とか
「イ・ジヒ国際審判やコ・ソンヒ国際審判は韓国人だから、それで同胞のキムヨナをえこひいきしたんだ!」(これはちょっと違うかw)とか、なんでも個人個人の好き勝手な解釈でまかり通ってしまいますよ?
742氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/12(月) 09:08:42.38 ID:XoBd61QX0
>>685
>いやいやいや、キムヨナのスピードが優れていることなんて、これまで散々言及されてますから…

散々言及されてるって、今シーズンそんなに言及されてました?
ここでよく出されるキムヨナさんに対するリプニツカヤのコーチやあの佐藤コーチによるコメントも、まだ今シーズンが始まる前のコメントでしたよね?


>その異様に拘ってる、ソチ「フリー」に限定しても、「浅田真央のスピードはキムヨナよりも素晴らしかった」ってコメントが無い時点で、
>キムの方がスピードあるってことに異論を挟む余地ないでしょう、と言ってるわけですがー

いやだって、まさしく自分が知りたいのがそのソチフリーでの二人の点差と順位に対する根拠ですもんw
それに、あの八木沼さんがキムヨナさんの演技に対して珍しく「元気がなかった」とマイナスの解説なさるくらいに勢いのない演技だったということ、
そして実際にその二人のフリーの演技でスピードを比較してどうこうっていうコメント自体もないわけですから、ソチフリーに限定した場合ヨナさんの方がスピードがあるってことに異論を挟む余地はあると思いますよ?
743氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/12(月) 09:08:59.90 ID:XoBd61QX0
>>692
トリノまでとバンクーバーではGOEの違いがあって当然ってのはまず理解できたの?ってのを確認したいんだけど

もちろん理解できていますよ、その上で言ってるんです。

>その上で、ジャッジセミナーに現役選手の映像が使われるのなんて、キムヨナだけに限ったことじゃない
>PCSの解説ビデオで浅田真央が使われてた、という話もある

という話もあるって、それは一体どこで?
自分はその話は初耳なんですが、
取り敢えずそのソースをお願いしてもいいですか?


>なにより、トリノのメダリスト達と比較してGOE加点ですぎー、って言うなら
>キムヨナだけじゃなくて、浅田、安藤の日本選手も、また他の選手も、トリノのメダリストよりGOE加点もらってるでしょうよと
>それは個人がどうこうじゃなくて、ルールの変更による全体への影響だからだよ

もちろん、それを踏まえた上でのイ・ジヒさんへの言及なんです。
シーズン初っ端での試合でここまで大量の加点を与えられた選手は、このキムヨナさんのエリック杯の後にも先にも見たことがありません。

http://www.isuresults.com/results/gpfra09/gpfra09_Ladies_SP_Scores.pdf
http://www.isuresults.com/results/gpfra09/gpfra09_Ladies_FS_Scores.pdf
TESのGOE加点一覧
    SP   FS   合計
キム  8.90  12.60  21.50  
浅田  3.40  2.62   6.02
中野  1.90  2.10   4.00
ジャン  2.40  -1.33  1.07
ギルス  2.66  -1.61  1.04
コス  1.20  -0.90  0.20
ゲデ  1.10  -1.30  -0.30
コルピ  2.10  -3.76  -1.66
PCS
1位キムヨナ SP 32.28 FS 66.40
2位浅田真央 SP 29.16 FS 60.96

http://momolunafever.blog64.fc2.com/blog-entry-797.html

東亜日報2009年10月19日付け
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?bicode=070000&biid=2009101974738
今大会で審判として参加した李ジヒ大韓スケート競技連盟フィギュア副会長は、「多くの審判が新しい採点方式以前のやり方で減点したため、高い点数が出なかった。
しかし、金妍兒の卓越な演技を見た後、加算点を十分に活用しようという雰囲気が作られた。それも金妍兒に限ってのことだ」と話した。
744氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/12(月) 09:09:19.18 ID:XoBd61QX0
>>697
>これ、「 ソチオリンピックの公式サイト 」でもなんでもないから
サイトトップ(http://sochi-olympiad-2014.ru)跳べば
>「非営利・非公式のファンサイトです。ソチオリンピックの公式サイトではありません(公式はこちら→リンク)」
>ってご丁寧に書いてある
>じゃあ、あの写真は何なんだよ、って言うと、あれはニューヨークタイムスが掲載した写真なんだよね
>それをロシアのファンが転載してるってだけ

これに関しては反論の余地もありません、完全にこちらの勘違いでしたねw
では改めて言い直しますね。
「ニューヨークタイムズとロシアのファンはスケオタとしてまだまだ半人前だなぁ(呆)」こう仰りたいのですね?w
>まあ、そもそもキムヨナさん側がソトニコワの金メダルに対して変ないちゃもんを付けなければ、わざわざこんな比較画像をアップする必要もなかったはずなんですけどね。
745氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/12(月) 09:10:00.11 ID:XoBd61QX0
>>705
>例えば10-11シーズンでは、回転不足マークなしで跳べてもGOEマイナス点つけられた試合が2つ
>プラス加点でも0.5点以下ばかりってな具合に

少なくとも、そのGPSNHK杯と台北四大陸選手権でのフリーの愛の夢で跳んだ3S、確か回転自体は認定されてましたけど、
それぞれ着氷時にバランス崩したのとフリーレッグがタッチダウン(着氷時にかすった)ではなかったでしたっけ?
そりゃ完璧な出来ではなかったのだから、加点が渋かったのは極々普通のことだと思いますよ?
それと、加点の付いた3Sは+0.3点のGPSエリック杯の一試合だけのようですね。


> 今シーズン、回転不足判定だったにもかかわらすGOEで加点が付いた3Aってありましたっけ?

>世界選手権のFS、3A回転不足でもGOE得点は0点、プラス点つけてる審判もいたでしょ
>回転不足は一律GOEマイナス1を求められるから、それ含めればジャンプの質自体は+2つけてもいいって思ってくれてるってことだよ
>直近試合のプロトコルだよ

その世界選手権でのフリー、画面上でのリアルタイム表示で見た記憶だと、当初は3Aの回転自体が認定されていて軽く+1点以上の加点まで付いていたと思いますが、
あの福岡GPFでのショート同様その後テクニカルパネルが回転不足判定に覆したことで、ジャッジが一斉にGOEの付け直し。
あの3Aの回転不足判定自体が、自分にはちょっと厳しすぎるなという感想を持ちました。


>努力の結果はちゃんと出てるのに、ちゃんと見てあげないと可哀想だよ

改めて言っておきますが、浅田真央のやってきた努力自体はもう分かりすぎるほと分かっているつもりですが、それが点数という結果として出てるか?と言えばどうしてもそうとは思えない、ということです。
それこそ本当に可哀想なことだと思っています。
746氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/12(月) 09:10:22.30 ID:XoBd61QX0
>>707
>リプのコーチは「浅田にはキムやコスのようなスピード、パワーはない」としつつ
>別の時には「浅田のように長期間に渡って高い技術水準を保てるのは素晴らしい」と言ってる
>それだけなのに、あなたの中ではこれが「評価が180度変わってしまう」ことになってんだよね

ちょっとあなたwもしかして意図的にコメントを省いています?w
>彼女の着氷の跡を見ると、ほとんどすべてのジャンプが回転不足だと分かります
>私はどうやって12年もこのようなリズムで、高い技術水準を保ち続けることができるのか、想像することすらできません。
この2つのコメント、同じ人が同じ選手に対して発したコメントだとは、自分にはとても思えないんですよ。


>浅田真央を褒めるときは、毎回「彼女は全てにおいて絶対王者です」って言わなきゃいけない、ってことなの?
>そうでない奴は信用できねえ、って?

いえいえ、そんな厚かましいことは言っていませんよ?w
747氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/12(月) 09:10:42.56 ID:XoBd61QX0
>>721
>どこら辺が一致するの? 会場? 服装? まさかメイク?
>会場が一致するとして、それが2009年のロサンゼルス世界選手権だっていうのはどこから判断してんの?
>SP後だっていうのは?
>アジア人女性審判はイ・ジヒっていう人なの? 名札とかあるの?
>これ2009ロス世選の結果だけど、
http://www.isuresults.com/results/wc2009/
>審判名も、キムヨナの滑走順も載ってるから照らし合わせてみたら?

ああ、イ・ジヒさんが参加していたのはどうやらロサンゼルス世界選手権ではなくて、同じキムヨナさんが優勝したアメリカでの大会でも2008GPSアメリカ大会の方のようです。
http://www.isuresults.com/results/gpusa08/
http://www.isuresults.com/results/gpusa08/SEG003OF.HTM
http://www.isuresults.com/results/gpusa08/SEG004OF.HTM

自分が見た感想では、ジャージの中の襟付きの黒い衣装がこのシーズンのショートプログラムの"死の舞踏"の衣装のように見えます。
SP後だと思ったのは、流石に演技前にこんな暇してるような時間もないだろうという考えからです。
でも、よく見ますと顔のメイクがまだのようなので、本番の演技の始まるだいぶ前の可能性もありますね。
兎にも角にも、その試合に出場するであろう衣装を着たキムヨナさんがアジア人女性審判の真後ろに陣取って座っているということ、それがこの画像から分かりますね。
自分もこの画像をこのスレで初めて見て驚愕wして、いろいろ調べたら上の動画を見つけたんです。
キムヨナさんファンのあなたなら何かご存知かと思ってお尋ねした次第です。
748氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/12(月) 09:11:00.28 ID:XoBd61QX0
>>722
>「素晴らしいスケートをみた。キムユナが真のチャンピオン、これはもう疑いようが無い」
>まあ基本的に褒め上手ですわな
>もちろん、浅田真央のことも褒めてるよ
>「素晴らしいスケートだった。日本の誇りだよ」とか

ストイコさん、ホント誉め上手ですねw
ただ、その誉め上手のストイコさん、珍しくこういうコメントもなさってたみたいですね。
@sweeeet_thing Yuna beat her slightly in the compts, but Adelina had a packed program technically. Yuna does not do triple loop.

youtube.com/watch?v=SrOqVrLwjlg
FOXテレビ出演時のミシェル・クワンさんも、これと同じニュアンスのコメントをされていますね。
まあ、ストイコさんのように"ヨナは3Loを跳んでいない"と、はっきりと仰ってはいませんでしたけど。


>このソースは自分で目を通したの?
通してたら、なんか変だなって思わなかった?
>動画内では「私にとって今夜の主役は浅田真央だ」とは言ってないよね、それ言ったの、ツイッターでだもんね

こちらですね。
The skate of the night for me was Mao Asada. @Yunaaaa is a true champion! Adelina skated her heart out & @msKOSTNER captured our hearts. #FS


>あと、動画が途中で変に切られてるのとかは気にならなかったの? 

いや、だってこの動画を作成したの自分じゃないですしw
もちろん多少は気になりましたよ。
あ!三番目に上げられてるはずのヨナさんが見切れてるってw
まあ、兎にも角にも浅田真央が一番だったっていう内容には何の影響もないですよね?w
749氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/12(月) 09:21:49.78 ID:XoBd61QX0
>>747
追加しておきます、あの浅田真央が優勝した母国開催での2008韓国GPFにも、イ・ジヒさん審判団の一員としてちゃっかり参加なさってるみたいですねw

http://www.isuresults.com/results/gpf0809/
http://www.isuresults.com/results/gpf0809/SEG003OF.HTM
http://www.isuresults.com/results/gpf0809/SEG004OF.HTM
750氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/12(月) 09:25:56.97 ID:XoBd61QX0
>>747
更に追加しておきますw
イ・ジヒさん、あのカナダはバンクーバーでの四大陸選手権にまでちゃっかり参加なさってるようですw
流石はイ・ジヒさん、八面六臂の大活躍ですねw

http://www.isuresults.com/results/fc2009/
http://www.isuresults.com/results/fc2009/SEG003OF.HTM
http://www.isuresults.com/results/fc2009/SEG004OF.HTM
751氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/12(月) 12:38:13.35 ID:QIp7WRJnO
キムオタは都合悪い記事は捏造、デマで浅田Sage記事は違うのかよwww

なんだかんだ言った所で
リプの発言は当時ヨナを下げてたのは事実だろ。
だから韓国メディアが大騒ぎしたんじゃね?

ソチでスピードの話にならないのは浅田の演技が超話題になってキムが空気だったので分かりそうなもんだろ?

大体漕いで漕いで漕ぎまくってあの程度のスピードじゃねwww

http://www.youtube.com/watch?v=LR-YsvXs2iQ


http://www.youtube.com/watch?v=7AvFd5aCADY

こんなんでメダルなんて
アスリート達にハブられる分けだよ。ヨナがいなければメダル取れた人どれだけいたか。
752氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/12(月) 12:58:51.91 ID:leLBqwrB0
浅田ageキムsageしているレスは客観性無いね
全部主観だね
753氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/12(月) 13:08:34.42 ID:XZ+wETES0
浅田sageキムageしているレスも客観性無いよね
754氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/12(月) 13:40:34.55 ID:nGo/5VVx0
客観的に見ても表現力浅田のが上だよね

白鳥:ジゼル
メリポピ:007
ラフマニ:ガーシュウィン
シュトニケ:アディオス
ジュピター:イマジン
755氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/12(月) 14:09:51.51 ID:9XDqYcFT0
右の人、衣装チェンジしてるだけよねw
756氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/12(月) 15:06:07.62 ID:QIp7WRJnO
常にこんな感じwww


http://www.youtube.com/watch?v=pcp4XR0j1J0
757氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/12(月) 15:22:04.07 ID:fC5PuSJm0
ジャッジロビー、メディア対策しない真央陣営ってどうかしてる。
フィギュアはまともな採点競技じゃないって知らないわけないと思うけど。

キムのリップ見逃し、ターン入ってないインチキルッツ、犬のションベンスパイラル
エッジ使えないガサガサスケーティング、トラベリングスピン、よれよれステップetc...
いいとこないのに点だけ盛りまくりw

真央なんていいように下げられっぱなし。転倒パネルに元選手たちのネガキャン解説に
日本のスケ連メンバーからの下げ点にetc...
なんで黙ってたのか本当に不思議。
言い返しもしないからいいようにやられっぱなしでどんどん真央いじめがエスカレートしてった。
ソトニコワみたいに言い返せばよかったのに。

それとか転倒パネルや誹謗中傷にはしっかり告訴するとか。

フィギュアスケートは政治の競技だからいくらトリプルアクセル跳んでもムダなのに。
エッジ矯正や回転不足なんて治す必要まったくないよ。どうにでもなるって何見てきたの。

虚脱感だわw
758氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/12(月) 15:57:38.84 ID:5m3sTXmM0
結局バンクーバーで3-3のキムヨナと3Aの浅田対決で負けた時、勝負は終わったんだよ
ソチでは若手女子が3Aで負けたの知っているから、皆3-3持参して五輪勝負してきた
ソチの女子は3-3できて当たり前の状態になってた
男子が四回転が当たり前の状況になっていたのに似ている

バンクーバーで負けた時、浅田も3-3できるように特訓しとけばよかったね
常に3-3で回転不足つくようにしか飛べなかったのがバンクーバーより下がった原因
結局浅田より上にいった若手女子は皆3-3が飛べるという状態になってしまった
この様子では、今の若手は平昌でも3-3が当たり前に跳べるようにしてくるだろう
20後半で回転不足ない3回転ジャンプが跳べるようになるには、結局余程才能がないとできないだろう
どうしたってジャンプ力は年齢とともに堕ちてくるからね
これからの女子は皆浅田より年下ばかりになるよ
10代の若い女の子の外国人が浅田よりいい点数がでてきた時、その10代の女の子を叩くのか?
年下の女の子をいじめているお局状態にしかならないだろうに・・・
759氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/12(月) 18:01:27.59 ID:QIp7WRJnO
>>757
〉〉フィギュアスケートは政治の競技だからいくらトリプルアクセル跳んでもムダなのに。


ジャッジとかスケ連とかマスゴミとか腹は立つけど トリプルアクセルは無駄とは絶対思わないしフィギュアを政治の競技と決め付けたら努力してる選手に失礼だと思う。


〉〉エッジ矯正や回転不足なんて治す必要まったくないよ。どうにでもなるって何見てきたの。

そうかな?浅田がヨナみたいに他の選手より下手な演技で金メダル取ってたらここまで人気出たかな?
少なくともソチのフリーやワールドのショートみたいに感動させる演技は出来なかっただろね。
760氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/12(月) 18:51:04.57 ID:QIp7WRJnO
>>758
〉〉結局バンクーバーで3-3のキムヨナと3Aの浅田対決で負けた時、勝負は終わったんだよ

はぁ?勝負って?


〉〉ソチでは若手女子が3Aで負けたの知っているから、皆3-3持参して五輪勝負してきた

3Aは難しいジャンプだからでしょ?何言ってんだかw

〉〉ソチの女子は3-3できて当たり前の状態になってた
男子が四回転が当たり前の状況になっていたのに似ている
バンクーバーで負けた時、浅田も3-3できるように特訓しとけばよかったね
常に3-3で回転不足つくようにしか飛べなかったのがバンクーバーより下がった原因


浅田の3-3はヨナの3-3より難度が高い。ヨナはループ跳べないからね。
ソチの浅田の3-3はヨナだったら認定GOEついてたろねw
バンクーバーより下がったのはショート失敗したからでしょ?
ワールドじゃショートは世界記録でしたが?
つか、3-3より5種トリプルは必須でしょw


〉〉結局浅田より上にいった若手女子は皆3-3が飛べるという状態になってしまった
この様子では、今の若手は平昌でも3-3が当たり前に跳べるようにしてくるだろう

そりゃそうでしょ?
ヨナの3-3ももはや大したことないジャンプになったね。4種トリプルでメダルなんてあり得ないよねw
後、フィギュアはジャンプだけじゃないでしょ?
スピンやスパイラルやステップもあるの知ってる?
ビールマンもしない、4種トリプルのヨナレベルじゃ入賞も無理でしょ?

〉〉20後半で回転不足ない3回転ジャンプが跳べるようになるには、結局余程才能がないとできないだろう
どうしたってジャンプ力は年齢とともに堕ちてくるからね
これからの女子は皆浅田より年下ばかりになるよ
10代の若い女の子の外国人が浅田よりいい点数がでてきた時、その10代の女の子を叩くのか?
年下の女の子をいじめているお局状態にしかならないだろうに・・・


おいおいヨナよりいい点が出た10代の女の子をいまだに苛めて嫌がらせしてるのはお前らキムオタだろ?wwwwww
ヨナも止めようともしないって根性悪いし。

浅田はその10代から慕われ尊敬されてるんですけどね。
相変わらず長々偉そうに語ってるが、20代前半で仕事の出来ないお局状態で嫌われてるのはヨナですよwww
761氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/12(月) 20:10:55.04 ID:CyRzAPVX0
>>756
この人の表現力ってどこなのかまったく分からない。
そもそもこの人って、スピン、スパイラル、ステップが毎回同じだもんね、
技の引き出しが無さすぎ、観ててワクワク感がまったく無い。
762氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/12(月) 20:42:09.51 ID:QIp7WRJnO
>>761
ソチのフリーを曲なしで見たらタンゴとは誰も思わないだろwww
クワンとかパクっても恥ずかしいレベルだしwww
763氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/12(月) 22:26:50.90 ID:1YUZnwp10
ヨナって結局最後まで加点とPCSだけの人だったね。
やってる技の難易度やバリエーションとか質とかどんどん下がっていったのに、なぜか加点とPCSはずっと高いまま。
てかバンクーバーから四年もあったのにトリプルループが出来ないまま、4種6トリプルで堂々とソチに出てたのには色んな意味で度肝を抜かれたわw
ルッツやフリップなんかと違ってエッジがどうとか全く気にする必要ないんだから、ちょっと練習を頑張って出来るようになればよかったのに、あの韓国人の無名コーチじゃそういうの教えるのは無理だったのかね。
基礎点たったの5.5点の3S-2Tとか、ちょっとどうかと思うわ…
764氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/12(月) 22:47:38.90 ID:QIp7WRJnO
>>758
上っ面飾る為の八百長買収には大金を注ぎ、人命の為の安全とかはお粗末。

旅客船が沈没して人命が関わる事にも政治が絡み断る国。
人命救助は断るが困ると金の支援は求める国
沈没後も嘘だらけ。

http://matome.naver.jp/odai/2139790589775037401?guid=on

スポーツマンシップ以前に人間としてのモラルに欠けてる低い民族性が出てますね。

あなた方を見てると分かりますけど。
頭の悪い嘘や捏造で人を平気で騙そうとしたり叩いてる。

ヨナの演技と一緒で口先だけじゃ簡単には騙せないんだよ。

ソトニコア、オリンピック女王
浅田真央、世界女王
が現実
この二人に粘着して嫌がらせしてもヨナの実力は格下なのは実際の演技で証明してる。
765氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/13(火) 00:19:23.94 ID:3R7roAAy0
>皆3-3持参して五輪勝負してきた
>ソチの女子は3-3できて当たり前の状態になってた


それに加えて2-3と3-2-2も持参してみんな当たり前のように跳んでた
その中でキムさん一人浮いてたね
それが出来てれば、今みたいにソトニコワを虐めたりチンクアンタを辞めさせようと頑張る必要もなかったかも
そのキムさんの祖国の平昌ではもっと酷いことが起きそうで怖い
766氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/13(火) 00:30:34.12 ID:amOuS8A10
マヲタが2chの中だけで必死こいてキムヨナに対して言ってることって
実は世界じゃ浅田に対して言われてると言う事実

ttp://matome.naver.jp/odai/2139294925502846601

・(2013年浅田の)今季のグランプリシリーズでは、見ていて「あれっ?」と思うジャンプでも、あまり回転不足と判定されなかった。
・浅田が勝った?あー、おかしいね。 本当におかしいよ。
・浅田も信じられないかもしれないが、私たちも信じられない。
・けど、本当に、これは法を捻じ曲げた茶番だね

・トップ選手達―日本の浅田真央とアメリカのアシュリー・ワグナーに対してジャッジはジャンプの回転不足を
 取らなかったという、ガチンスキーとトゥクタミシェワのコーチであるアレクセイ・
 ニコラエヴィッチ・ミーシンの言葉にコメントして頂きたいのですが。

・浅田はただ単に回転不足(*=回転不足しかない)(笑い)。実際、ジャッジはある程度の回転不足を取らない
 ことがあるが、浅田があのようなフリーの滑りで130点をもらった場合問題が生じてくる。

・浅田に関してはもう以前から常に回転不足があり、PCSは依然として莫大だと指摘されています。

・ついさっき”サルコウで転ばなければ1位になれたね”って言われました。いいえ、なれなかったでしょう。
 クリーンな演技だったとしてもです。あの得点差では浅田に勝つのは非現実的でした。だって日本で行われているんですから。

・真央は素晴らしいけど、ヨナよりずっと遅く、動きが小さく、ユナのようにドッカーンとブッ飛ばされるような インパクトはない。
 真央の3Aは見事だけど、スピードや流れはヨナに劣る。素晴らしい演技だけど、あんな ふうに滑走順が続いていて比べて見てしまうとね…
767氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/13(火) 01:46:15.34 ID:8c5LosHy0
>>766
>・トップ選手達―日本の浅田真央とアメリカのアシュリー・ワグナーに対してジャッジはジャンプの回転不足を
 >取らなかったという

1.3A<<
8.09x3F+2Lo<+2Lo<<

取られてるけど?
768氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/13(火) 01:56:17.22 ID:8c5LosHy0
>>766
>・ついさっき”サルコウで転ばなければ1位になれたね”って言われました。いいえ、なれなかったでしょう。
>クリーンな演技だったとしてもです。あの得点差では浅田に勝つのは非現実的でした。だって日本で行われているんですから。


↓別ソースではこう

−銀で満足よ、そしてこれで今シーズン終わった。もう力尽きたわ。
 今日転ばなかったら、金取れたって誰か言ってるけど、浅田と私との得点差は
 非常に大きかった。サルコウをもっと練習しなきゃ。技術的に失敗だし、どうやって
 もうまく行かないの。練習でも2回に1回しか成功してないの。まあ、次のシーズン
 までまだ時間あるから。。。
 
news.sportbox.ru


(インタビュアーへ)アサダとの点差を見たでしょう?
日本のアサダに勝てるチャンスなんてなかったのよ、私がクリーンなサルコウを決めていたとしても。
まだまだ差があるの。
もちろん人々の視線はとても気になった、とくに悪い雰囲気の時は。
ここ日本は少なくとも、全てが普通に運営されていたとは思う。
空港からはガードの人が道を作ってくれた。
ソチ五輪の時はアイスバーグに行くまで人ごみがひどくてどこにも行けないってはっきり分かったわ。
769氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/13(火) 02:35:16.04 ID:8c5LosHy0
朝鮮人がどんなにキモヨナを持ち上げようとも、ロシアの女帝タラソワさんは全てまるっとお見通しのようです。


Тарасова: Сотникова честно выиграла Олимпиаду!

タラソワ:ソトニコワのオリンピック優勝は公正!

フィギュアスケートの有名指導者であるタチアナ・タラソワ氏は、韓国側からの抗議にもかかわらず、ソチ五輪女子シングルでのロシアのアデリーナ・ソトニコワの優勝は公正なものであると考えている。

「オリンピックではごまかしはありませんし、これまでもなかったし、今後もありません。彼らには自分の国のキム・ヨナ選手のプログラムをもっと良く見せる方がいいと思います。
もちろん、彼女は優れたフィギュアスケーターですが、私が思うにバンクーバー五輪では、彼女は浅田真央選手と比較してあまりにも高い評価が付けられました。浅田真央は構成点がもっと出たはずです。全く競技させて貰えなかった。

アデリーナは公正にオリンピックで優勝しました。彼女はジャンプでも韓国代表に勝っていたし、スピンもレベルが違います。ソトニコワは完全に公正に優勝したのです」―と、タラソワコーチは「NTVプラス」の番組内で語った。

出典:Чемпионат.com

http://www.championat.com/other/news-1814207-tarasova-sotnikova-nastolko-chestno-vyigrala-olimpiadu.html
770氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/13(火) 03:19:30.94 ID:ZeEzaO/30
糞ヨナは八百長メダル二回とって引退したんでしょ?なんでこんなスレ続いてるの?w
771氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/13(火) 03:24:39.54 ID:8c5LosHy0
タラソワ先生のキムヨナSP評
 それは、彼女のプログラムがつまらないからです。
新しいルールに十分則ったものではなく、つなぎが不十分で、とてもありふれたつなぎでした。
スピンだけがとても良かった。ええ、彼女はすべてのジャンプを成功させましたよ…
でも、ああいう滑りからは到底満足を得られないわね。彼女が何の曲で滑ったか、あなたは覚えてる?

 ― いいえ。

 私も覚えてないわ。これは刑事事件よ!


・(韓国以外で)ヨナが優勝と言う人は単にロシアが憎いから
だから技術的なところの比較が出来ない
・ヨナのプログラムは時代遅れ
・プログラムの後半に難しいコンボジャンプが無い
・目玉はキャメルスピンたった1つ
・ソトニコワのジャンプの前には色々なステップが入っているが、ヨナはひたすら漕いでるだけ
・コストナーも良かったが彼女も簡単なジャンプしかしていない、比べるならヨナとコストナーで比べろ
・難しい事をしているソトニコワと比べるのはお門違い
・PCS(演技構成点)もヨナは高すぎる
・衣装でさえ時代遅れ
・ショートプログラムの音楽と調和の項目が高いが、どこが調和してるか分からない
・ソトニコワのショートプログラムにはヨナと違い高いジャンプと美しいスピンがある
772氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/13(火) 03:25:38.19 ID:BnhzD+KVO
>>766
あなたのお仲間さん
NEVERは嘘や捏造が多いって自分に都合悪いソースは否定してましたよ。

それ言ってた方ロシアのサムチョンマネーのスケートの所属の人ですよね。
773氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/13(火) 17:49:50.72 ID:fHHMie6l0
>>770
レジェンドと呼べるプログラムひとつも残せなかったキムチさんが火病ってるんですよ
774氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/13(火) 18:20:53.12 ID:BnhzD+KVO
>>773
あちこちに湧いてるよな。嘘も百回言えば本当になるだっけ?www
百万回言われても無駄なのにお国柄だろねwww

ヨナが一番だと思うなら母国でホーホーしてればいいのに、わざわざしつこく浅田を叩くのって逆に浅田が凄いって言ってるようなもんだろ。
775氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/13(火) 18:42:55.49 ID:I6LKlTkR0
回転不足があっても100%見逃し、フリップのエッジエラー見逃し、
エラーがついても、文句言うと同じジャンプなのに即座にエラーがなくなり
加点ががっつり付く。ループを諦め、ビールマンスピンを諦め、
2A−3Tは跳ばない、向上心のかけらも無い人の事で、こんなにホルホル
擁護出来るなんてある意味凄いわ。まあ良い意味では無いけどね。
776氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/13(火) 19:22:48.32 ID:BnhzD+KVO
浅田きら〜い
日本きら〜い

でも日本で生きて行きますwww
777氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/13(火) 21:05:28.98 ID:NkVEnAoW0
スポーツ選手の一番客観的評価はオリンピック
778氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/13(火) 21:25:07.99 ID:dgqM4TZX0
>>777
そうでもないよ
おかしな点数はオリンピックで良く出るから
ヨナに限った事ではなく、ね。
779氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/13(火) 23:26:00.19 ID:NLSsW4mE0
>>767
他のコーチや選手からも指摘されてるとおり
浅田は慢性的に回転不足見逃されてるんだよ
>しかしこの傾向は今大会のものだけではないのでは?浅田に関してはもう以前から
>常に回転不足があり、PCSは依然として莫大だと指摘されています。

>>768
は?ソースとして機能してないけど?
news.sportbox.ru
コーチも地元上げは覚悟してた
>ワールドは日本で開催されることをよく理解しています。オリンピックでうまくいかなかった浅田真央には、たぶん多くのことが許されるのではないかと思います。
>ユーリャが言ったことは正しいと思います。

>>767
これもソースなしだね

マヲタいよいよ苦しいなw
妄想作文始めちゃったよw
780氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/13(火) 23:32:34.94 ID:NLSsW4mE0
佐藤コーチですらその差を認めてるのにマヲタは素人が2chで妄想連ねてどうにかなると思ってんの?
>「私が話していても返事がない。マスコミの前ではペラペラと私が話したことを喋る。腫れものにさわるような扱い。」
>(何度かこれが続いて、佐藤コーチはこれが浅田の返事の仕方だと学んだ)

>「ライバルである、キム・ヨナのスケーティングは滑りだした際にエッジが氷とすれるザザッという音が全然しない。
>これは、『パンの上にバターをスーッと塗る』滑りと合致し、浅田との差の一つ。『ジャンプはスケーティングの続き』」

・長久保コーチ
>真央ちゃんは上手なんだけど、基礎のちょい上の技術がまるでできていない。 だからうまい時、ダメな時で波が出てくるんです。

・山田満知子コーチ
>ヨナは何と言っても凄いのはジャンプ。真央とも(伊藤)みどりとも違うジャンプ、見たことがないジャンプ。
>あれは女の子では…ううん、男の子でも見たことがないジャンプ。ミスさえしなければ間違いなく彼女がナンバーワンです

・荒川静香
>「一般的には浅田選手はジャンプ技術が持ち味で、ヨナは表現力で勝負していると思われがちですが、私から見るとむしろ逆なのです」
>「一つ一つのジャンプの質を見て、どちらが加点のつくジャンプを跳んでいるかというと、ヨナはやはりすごく強いジャンパーです」

・安藤
>Q:ソトニコワやキムヨナのジャンプには加点が付いたのに、浅田にはなぜ付かない?
>安藤:ジャンプのスピードやジャンプ後に演技が止まらずに流れる所が加点される
>・Q:見事な追い上げでフリー3位ですが、1位2位はこんなに点数高いんですか?
>安藤:リンクサイドで見るとトップの選手たちはスピードなどが全然違いますし、
>演技構成点は5種類で、全体的なスピード、トランジション、音楽との調和などがあるが、
>上位選手のほうがよかった。採点は妥当だと思います。

・エルビス・ストイコ
>「キム・ヨナのスピード、演技の流れ、優雅さは断然トップ。彼女は本当に驚くべき選手」

・カタリナ・ヴィット
>「他の選手とは比較できない優れたプログラムだった。あたかも水が流れるように自然だった」
>「キムヨナとコストナーの演技に鳥肌が立った」
781氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/13(火) 23:48:23.92 ID:vFvv2SfE0
>>779
>他のコーチや選手からも指摘されてるとおり
>浅田は慢性的に回転不足見逃されてるんだよ
>しかしこの傾向は今大会のものだけではないのでは?浅田に関してはもう以前から
>常に回転不足があり、PCSは依然として莫大だと指摘されています。


ソチオリンピック後のインタビューでは浅田の技術を絶賛してるみたいだけど?
http://sochi2014.rsport.ru/sochi2014_figure/20140221/728012038.html
>私はどうやって12年もこのようなリズムで、高い技術水準を保ち続けることができるのか、想像することすらできません。



>>768
>コーチも地元上げは覚悟してた
>ワールドは日本で開催されることをよく理解しています。オリンピックでうまくいかなかった浅田真央には、たぶん多くのことが許されるのではないかと思います。
>ユーリャが言ったことは正しいと思います。


http://www.isuresults.com/results/wc2014/wc2014_Ladies_FS_Scores.pdf
実際には演技終了後の採点からどんどん変更されてってロングエッジも回転不足も取られまくってて、全然多くのことが許されてないんだけど?w



>>767
>これもソースなしだね
>マヲタいよいよ苦しいなw
>妄想作文始めちゃったよw

http://www.isuresults.com/results/gpusa2013/gpusa2013_Ladies_FS_Scores.pdf
浅田もワグナーも回転不足きっちり取られてるじゃんw
pdfなんてちょっとググればすぐ出てくるんだから調べりゃいいのに。
キモヲタはググり方も知らねぇのかよ…
782氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/13(火) 23:54:52.11 ID:vFvv2SfE0
>>780
ソースは?w
長久保コーチとか山田コーチ都下のコメントら一体いつのだよ?w

荒川さんの本の中での実際のコメントはこれだね。
http://hikkosita.exblog.jp/22152009/
http:///22153203/
以前の記事で書いたことの繰り返しも含まれますが、
キムヨナに関して、浅田真央よりも『美しい』とも『上手い』とも『巧みな』とも『優れた』とも書いていません。
繰り返し強調しているのは『キムヨナはとても強いスケーターです』ということ。まずメンタル面の強さ。
『やはりすごく強いジャンパー』とも書いています。
難しい種類の3+3のコンビネーションジャンプを、確実に決めること、がその理由です。

キムヨナに関する評価
メンタル面が強い、3+3の難しいコンビネーションジャンプが強い、着氷率が高い
苦手なジャンプの前にスピードが落ちるのを隠すのが上手い
スピードは出しているが、漕ぎが多い(印象では『下手』ってことになる)

浅田真央に関する評価
キムヨナより柔軟、ポジションが美しい、ステップなどもすごくうまい
難しいことをさりげなくこなす(ゆえに、難しいことをやり遂げているという印象を与えることができていない可能性がある)
スピードに関しては緩急がない(つまり苦手なジャンプの前であろうとスピードは落ちないってことよね?)
常に姿勢の美しさを保ち、スケーターとしての天性の美がある

荒川さんのキムヨナ評
『漕ぎ』については、
『それなりの歩数を使い助走して』
いて、
『歩数が少なければ、スケーティングが上手いなという印象を与える』
とし、
『彼女(キムヨナ)の場合はそのスピードに見合うだけの歩数をしっかり踏んでいる』
つまり、キムヨナにスピードがあるのは、そりゃそれだけ沢山漕いでるんだから当然ねってことw
783氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/14(水) 01:11:23.31 ID:/VZI5zep0
キムオタって他人のソースに対してはさんざんケチ付けるくせに、自分は全然ソース出さないのな。
NAVERまとめとかドヤ顔で貼っちゃって恥ずかしいなw
さすがは朝鮮人らしいダブスタのキチガイっぷりだわw
784氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/14(水) 03:57:32.68 ID:/wRq2JwV0
>>780
>安藤:リンクサイドで見るとトップの選手たちはスピードなどが全然違いますし、
>演技構成点は5種類で、全体的なスピード、トランジション、音楽との調和などがあるが、
>上位選手のほうがよかった。採点は妥当だと思います。


確か安藤ってソチオリンピックの女子シングルの時は日本にいて朝っぱらから複数のテレビ番組に出演してなかったっけか?

http://www.youtube.com/watch?v=-YqKvK-lQeI
てか、このコメントってこのテレ朝のモーニングバードの時?
「リングサイドで見ると」とか一言も言ってないぞ?
しかも「3A(8.5点)よりもソトニコワ選手が後半に跳んだ2A-3T(7.4×1.1=8.14点)の方が基礎点が高い」とか完全に間違った解説しちゃってるしw



ttp://matome.naver.jp/odai/2139294925502846601
>・「(ソチ五輪FS)何でフリーの演技がキムヨナより下なの?理解出来ない!!」

>回転不足は転倒より大きなミスってことをマオタは知りません。
>転倒は-1点、回り切ってから転んだら1点引かれるだけ。
>回転不足は2点以上引かれることもある深刻なミス


そこのNAVERのまとめをチラッと見てみたけど、これは本気で言ってんのか!?w
転倒の場合はディダクションでの-1点とは別にGOEで必ず-3点が付けられるルールなんだけど?
しかも、フリーで浅田が取られた回転不足は一気にダブルの基礎点にまで引き下げられるダウングレードではなくて、トリプルの基礎点の70%が貰えるアンダーローテーションの方だぞ。


>「真央ちゃんがトリプルアクセルを成功したのにキムヨナの方が高い点数なのがおかしい!」

>キム・ヨナの代名詞 3lzー3tの基礎点・・・10.1
>浅田真央の代名詞     3Aの基礎点・・・8.5
>というか、ジャンプの見分けから始めてください。笑


これに至ってはもはや意味不明。
なんで単独ジャンプと連続ジャンプを比較してんのよ?
ジャンプの見分けから始めなきゃいけないのはどっちだよとw
だから出鱈目ばかりのNAVERまとめなんて引用するなって言ってんのにw
785氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/14(水) 05:53:26.03 ID:sS9wxRCm0
>>766
http://moscowm.blog61.fc2.com/blog-entry-292.html

ユリヤ・リプニツカヤ:名誉というのは簡単なものじゃない。いつも笑顔が期待されるけど、したくてもできないこともある
http://www.sovsport.md/gazeta/article-item/698950
イネッサ・ラスカゾワ

(ワールドの銀メダルはなぜか言いたくないようですね)
そう、銀メダル。単にまだそこまで行ってなかっただけ。ワールドの銀メダルも。銀メダルを獲ったことにまだ実感がなくて。
サルコウは失敗したけど、初めてのことじゃない。練習して、技術を改善して、サルコウが私をこれ以上裏切らないようにできると思う。もう話したけど、銀メダルだからといってがっかりは全然していない。
この先、金メダルも獲れる。このシーズン、2つのオリンピック種目を経験できたことを考えれば。

(オリンピックでは転倒の後泣いていましたが、今は泣いてませんね)
このサルコウは練習でも1回おきに成功するくらいだったから。転んだときも落ち着いてた。
頭にとどめたのは、あと全てをちゃんとやるということ。どうにかすぐ切り替えられた。だから、転んで、それだけ。立ち上がってその後を続けた。
それからコンビネーションを後半に持ってきたんだけど、意味のないものだった。1つで得をして、もう1つは失った。

(ユーリャ、少しでも楽しみは感じられましたか、それと祖国に対する責任感が大きかったですか)
いえ、楽しかった。1万8000人の観客がいるんだから。みんなの前に出て行くこと…言葉ではとても言い表せない感覚。でもとても強い感覚なの。



>・ついさっき”サルコウで転ばなければ1位になれたね”って言われました。いいえ、なれなかったでしょう。
> クリーンな演技だったとしてもです。あの得点差では浅田に勝つのは非現実的でした。だって日本で行われているんですから。

リプニツカヤ「点数差は見た?サルコウを跳んだとしても日本のワールドで浅田に勝つチャンスはなかった。いずれにせよ差があったから」 http://rsport.ru/figure_skating/20140329/739350181.html??… @rsportru
2014年3月30日 7:23 AM
Фигуристка Липницкая считает, что шансов выиграть в Японии ЧМ у нее...
Российская фигуристка Юлия
Липницкая, занявшая второе место на чемпионате мира в Японии, заявила,
что у нее не было шансов выиграть турнир даже в случае чистого проката, так как Мао Асада, ставшая...
Р-Спорт @rsportru


訳す人間によって随分印象が変わるんだな。
786氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/14(水) 06:00:56.32 ID:6lLF5WGy0
キムだけリップエラーもインチキルッツも減点されずに加点されてますからw
エッジ使えないガサガサスケーティングにトラベリングスピンに犬の小便スパイラルに
よれよれステップにケツ突き出すバックストローク多様の失笑w

エッジ見れる世界のフィギュアファンは怒りまくり総すかんw

一般人は陰気なブスの糸目のエラ女なんて興味ないしw
トリプルアクセル一度も跳ばないくせに高い点だけ出てる胡散臭いヘンテコ選手としか見てないw

お気の毒様w
787氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/14(水) 06:36:07.52 ID:sS9wxRCm0
>>766
>・ついさっき”サルコウで転ばなければ1位になれたね”って言われました。いいえ、なれなかったでしょう。
> クリーンな演技だったとしてもです。あの得点差では浅田に勝つのは非現実的でした。だって日本で行われているんですから。


ていうか、ここ読んだら上のやつは悪意のある翻訳って書かれてるじゃんw
http://geispomatome.blog.fc2.com/blog-entry-6755.html
なんでそんな訳し方すんだよ。
クリーンに滑っても追いつくには非現実的な点差だったって言ってんじゃん。
ここは日本だからってのも、自分の国なら盛られるけど日本はクリーンに採点するという
意味のコメント。事実日本では羽生も浅田も結構厳しめに採点されてる。

http://moscowm.blog61.fc2.com/blog-entry-209.html?sp
http://fsrussia.ru/news/974_yuliya-lipnickaya-ya-mogu-borotsya-i-dolzhna/
リプのGPF後のインタビュー
(ファイナルでのフリーは、カナダよりは良くなかったけど、モスクワよりは良かった、ということでいいでしょうか?)
ええ。あと、日本のジャッジというのがある。日本のジャッジはより公平だと思った。誰にも甘やかしはしていない。

むしろリプは日本のジャッジは公平だと誉めてるみたいだけど?w
788氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/14(水) 10:50:33.86 ID:0qfYSN960
>>778
確かにあの演技でフリーに進めたのは異常
でもソチには日本観客が大勢行っているし
また国際すけれんにジャパンマネーは大切ですからね。
もともとバンクーバーでは成功した3回転ジャンプは2種だけです。
でも銀メダル
4年後にあの奇跡のミラクル再現してほしい
そしてヨナに勝つのだ
789氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/14(水) 11:07:52.77 ID:BM14H0d/0
バンクーバーの浅田は3A、3F、3Loの3種じゃない?

http://yui.oopsup.com/readfile.php/BeFair/2010%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%EF%BC%B3%EF%BC%B0%E3%82%AD%E3%83%A0%E3%80%80gdgd%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%AB.gif
まあこんなグダグダ演技でも60点超えてフリーに進んで、更にそのフリーでもまたまたグダグダ演技で銀メダルを取った選手もいるわけだし、それに比べたら浅田はきっちり厳しく採点されててまともだったよね。
790氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/14(水) 12:40:05.59 ID:fToo1RUmO
>>780
佐藤コーチですらその差を認めてるのにマヲタは素人が2chで妄想連ねてどうにかなると思ってんの?
>「私が話していても返事がない。マスコミの前ではペラペラと私が話したことを喋る。腫れものにさわるような扱い。」
>(何度かこれが続いて、佐藤コーチはこれが浅田の返事の仕方だと学んだ)

話を捏造すんなよ。
http://www.youtube.com/watch?v=D3wx_lboj3M


松岡修造はリンクサイドでヨナが凄い音で滑ると実況されてましたが。
ザザッという音じゃなく
ガシガシですね。
分かります。
791氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/14(水) 12:56:09.36 ID:SK8/eUIo0
まあ荒川みたいな漕ぎ要らない人から見ればどんだけ漕いでんだよって話だろうなあ
792氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/14(水) 20:14:11.58 ID:fToo1RUmO
>>779
〉マヲタいよいよ苦しいなw妄想作文始めちゃったよw
ってバカじゃんwww

ヨナの点数に伴わない演技が一番見苦しいよwww
結局ヨナの演技内容に突っ込むとスルーだろ?

言い返せないのはその時点でヨナが実力ないって認めてるようなもんだろ?

浅田ファンは結果より浅田の滑りが見たいんだよ。
キムオタみたいに結果だけ見てホーホーして実力上な選手に嫌がらせしまくる奴らとは違うんだよ。

つか、そういう事懲りずに続けていい気になってるのはお前らチョンだけ。

超低い特殊な民族性。
793氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/14(水) 21:05:41.69 ID:fToo1RUmO
ローマ法王が韓国民にお説教 「倫理的に生まれ変わるよう望む」


世界中が禿同だと思います。
794氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/15(木) 23:42:12.28 ID:xs7cwxOD0
浅田真央の不可解な採点&海外コーチやメディアからageられてるとの指摘
ttp://matome.naver.jp/odai/2139294925502846601

リプの発言をマヲタが必死に言い訳してもコーチの発言が完全に日本上げを指摘したことを補完してる
>ワールドは日本で開催されることをよく理解しています。オリンピックでうまくいかなかった浅田真央には、たぶん多くのことが許されるのではないかと思います。
>ユーリャが言ったことは正しいと思います。
795氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/15(木) 23:45:39.60 ID:xs7cwxOD0
海外じゃ普通に浅田はPCS盛られてる、回転不足見逃されてるってのが定説みたいだね

>浅田があのようなフリーの滑りで130点をもらった場合問題が生じてくる。

>―しかしこの傾向は今大会のものだけではないのでは?浅田に関してはもう以前から
>常に回転不足があり、PCSは依然として莫大だと指摘されています。

>『浅田にはヨナやコストナーのようなパワーもスピードもない』
>『足首のひねりと子ども体型のおかげでジャンプを跳んでいる。着氷跡を見るとほとんどが回転不足』

国内の専門家ですら普通指摘してるし
太田由希奈
>(2013年浅田の)今季のグランプリシリーズでは、見ていて「あれっ?」と思うジャンプでも、あまり回転不足と判定されなかった。
796氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/16(金) 00:07:11.80 ID:dLFrfA/w0
実績ある選手にPCSのご加護があることが一概に悪いとは思わないけども
浅田の場合は一時期からスランプになって成績低下して、
PCSだけ高止まりした格好になって反感かってたとこはあると思う
797氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/16(金) 00:15:33.32 ID:dLFrfA/w0
あと、それとはまた違うけど、こないだの世界選手権では
浅田のPCS面白いことになってたよね
10.0とかだしちゃってんの
絶対審判たち、あの試合で引退だと思ってたよね

ところがどっこいはーふはーふ
来年のスコアどうするんだろね
798氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/16(金) 00:33:37.42 ID:7i4zbLJx0
>>794
http://www.isuresults.com/results/wc2014/wc2014_Ladies_FS_Scores.pdf
結果を見ても分かる通り、実際にはルッツのロングエッジもきっきり取られていて、回転不足も3Aを含めて4つも取られている。
日本上げどころか、リプのホームで浅田にとってアウェーだったソチよりも厳しく採点されていて、全然多くのことが許されていないことが分かった。
これでリプのコーチの予想は見事に大外れだったと言うことが証明されたね。

実際はリプは日本上げなんてないとコメントしてる。

http://moscowm.blog61.fc2.com/blog-entry-209.html?sp
http://fsrussia.ru/news/974_yuliya-lipnickaya-ya-mogu-borotsya-i-dolzhna/
リプのGPF後のインタビュー
(ファイナルでのフリーは、カナダよりは良くなかったけど、モスクワよりは良かった、ということでいいでしょうか?)
ええ。あと、日本のジャッジというのがある。日本のジャッジはより公平だと思った。誰にも甘やかしはしていない。


>>795
その同じGPSアメリカ大会でイタリア解説に大絶賛される浅田。

http://www.youtube.com/watch?v=eJsQcld9BfE
@僕がいつもマオ・アサダについて感じるのは、特にこのスケートアメリカで他の選手と比べて、彼女のこのスケーティングの質、柔らかさ、優雅さ。
Aそうなのよ、この柔らかさは信じがたいわ。。。
@ここは3Aの着氷、後ろに体が残ってしまい支える足がなくて転んでしまった、残念だ。
でも繰り返して言うけど、テクニカルレベルは問題無し、全てをこなした。
この彼女の(演技の)運び方、表現法やテクニカルエレメンツのこなし方・・・
これは3F、僕はルッツと呼んでしまうね
何故ならいつもジャンプの入りでの変わったチェンジエッジ。
(話しを戻し)彼女の音楽の表現方法はとても深く、成熟されている
この成熟されたスケーティングで演技が進んでいく。
前に見た他のスケーターと比べてみても、
例えばアシュリー・ワグナー、彼女は(マオより)少し力強いけど
マオ・アサダは柔らかく、氷の上を飛んでいる。
Aそうそう、そうなの。
@分かってもらえるかな?この感覚を。
そしてこのプログラムにおいて、全てのニュアンスを表現しようとしている。
Aええ、まさにそんな感覚を醸し出しているわ。
最初私達はお互いに顔を見合わせてしまったんですが、1つ1つの音の流れにマオ・アサダのムーブメントがあるんですよ!
それは凄いことだわ!
もうハッキリ見えるんです。
@その早い流れの中で頭や肩の動きまで入っている。
この振り付けにただシンプルに機械のようなジェスチャーをしているんじゃないんですよ。
表現しているんです。
Aそれぞれに、それぞれの音にね、素晴らしいの!
@このスケートアメリカで優勝するのになんの問題もないね。
A無いわよ、全く無いわ。
@彼女の優勝カップコレクションが完結するね。
AGPSの世界中のトロフィーコレクションね。
次回は東京でのNHK杯、ヴァレンティーナ・マルケイ選手も出場します。
カロリーナ・コストナーは中国杯に出場です。
さあ得点です。
優勝は204.55点でマオ・アサダ、1位です。
2位はアシュリー・ワグナー。
3位はエレーナ・ラジオノーヴァ。


>>797
昨年のカナダのロンドン世界選手権では、引退するわけでもないのに、キムヨナさんのPCSには複数の10.0が並んでたね。
流石はカナダの養女と呼ばれていただけあって、イ・ジヒ国際審判の言った通りにえこひいきされてたね。
799氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/16(金) 00:44:34.03 ID:dLFrfA/w0
>>798
> 昨年のカナダのロンドン世界選手権では、引退するわけでもないのに、キムヨナさんのPCSには複数の10.0が並んでたね。
> 流石はカナダの養女と呼ばれていただけあって、イ・ジヒ国際審判の言った通りにえこひいきされてたね。

流石に去年の世界選手権でのキムヨナのパフォーマンスと今年の浅田真央の滑りを並べるのはおこがましいんじゃないの?
浅田さんジャンプのコンボ一個すっぽ抜けとりますぜ
その上で スケーティングスキルで 10.0もらっちゃってるのは、なんともまあって感じ
800氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/16(金) 01:01:39.51 ID:7i4zbLJx0
>>799
>流石に去年の世界選手権でのキムヨナのパフォーマンスと今年の浅田真央の滑りを並べるのはおこがましいんじゃないの?
>浅田さんジャンプのコンボ一個すっぽ抜けとりますぜ
>その上で スケーティングスキルで 10.0もらっちゃってるのは、なんともまあって感じ

ソチフリーで上位四選手でただ一人だけ体力あるはずの前半にステップやったなもかかわらずレベル3しか取れなかったのに、
スケーティングスキルではあのコストナーさえも抑えて9.21点も貰えちゃってるキモヨナさんのヲタが言えるようなことではないと思うよ。
801氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/16(金) 03:23:45.01 ID:7i4zbLJx0
>>794
キムヨナの不可解な採点&タチアナ・タラソワからageられてるとの指摘
http://moscowm.blog61.fc2.com/blog-entry-259.html?sp
http://www.sovsport.md/sochi/texts/text-item/686987

ソトの発言をキモヲタが必死に言い訳してもタラソワの発言が完全にキムヨナ上げを指摘したことを補完してる
>本当に嬉しい!アデリナは世界中の誰よりも素晴らしい滑りだった。でもこれ以上は言わない。明日を待ちましょう!
>(しかし、キムユナには負けています。テレビ中継で、彼女の演技が気に入らないとおっしゃっていたそうですが)
>キムユナのプログラムはつまらない。新ルールの対応も不十分だし、トランジションも不十分で簡単過ぎる。スピンだけは良かった。そうね、ジャンプは全部できたけど、このような滑りから歓びを得るのにはほど遠い。何の音楽で滑ったのか覚えてる?
>(いいえ)
>私も覚えていない。これは犯罪的なこと!

http://www.championat.com/other/news-1814207-tarasova-sotnikova-nastolko-chestno-vyigrala-olimpiadu.html
>彼らには自分の国のキム・ヨナ選手のプログラムをもっと良く見せる方がいいと思います。
>もちろん、彼女は優れたフィギュアスケーターですが、私が思うにバンクーバー五輪では、彼女は浅田真央選手と比較してあまりにも高い評価が付けられました。浅田真央は構成点がもっと出たはずです。全く競技させて貰えなかった。
>アデリーナは公正にオリンピックで優勝しました。彼女はジャンプでも韓国代表に勝っていたし、スピンもレベルが違います。ソトニコワは完全に公正に優勝したのです。

タチアナ・タラソワは、あのソルトレーク金メダリストのアレクセイ・ヤグディンや長野金メダリストのイリヤ・クーリックを始めとして、数々の歴代の五輪メダリスト達を輩出してきた名伯楽。
リプニツカヤのコーチのエテリ・トゥトベリゼや引退したマカロワのコーチだったエフゲニー・ルカヴィツィンなどよりも遥かに格上のまさに雲の上の存在。
そのタチアナ・タラソワの指摘は間違いないと思う。
訴えられるべきはコストナーの銀メダルを盗んだキムヨナの方。
キムヨナに少しでも人としての良心が残っているならば、一刻も早くコストナーに銀メダルを返してあげるべき。
802氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/16(金) 08:00:43.26 ID:RN+evSyc0
>>798
浅田真央の不可解な採点&海外コーチやメディアからageられてるとの指摘
matome.naver.jp/odai/2139294925502846601

マヲタさんがいくら素人の持論や曲解を並べたところで専門家の意見としてこれだけでてますから・・・

マヲタさんは何故か金メダリストのソトニコワとの比較を持ち出して話題そらしに必死ですが
浅田との比較じゃ明らかにキムが上

佐藤コーチ
>「私が話していても返事がない。マスコミの前ではペラペラと私が話したことを喋る。腫れものにさわるような扱い。」
>(何度かこれが続いて、佐藤コーチはこれが浅田の返事の仕方だと学んだ)

>「ライバルである、キム・ヨナのスケーティングは滑りだした際にエッジが氷とすれるザザッという音が全然しない。
>これは、『パンの上にバターをスーッと塗る』滑りと合致し、浅田との差の一つ。『ジャンプはスケーティングの続き』」

・長久保コーチ
>真央ちゃんは上手なんだけど、基礎のちょい上の技術がまるでできていない。 だからうまい時、ダメな時で波が出てくるんです。

・山田満知子コーチ
>ヨナは何と言っても凄いのはジャンプ。真央とも(伊藤)みどりとも違うジャンプ、見たことがないジャンプ。
>あれは女の子では…ううん、男の子でも見たことがないジャンプ。ミスさえしなければ間違いなく彼女がナンバーワンです

・荒川静香
>「一般的には浅田選手はジャンプ技術が持ち味で、ヨナは表現力で勝負していると思われがちですが、私から見るとむしろ逆なのです」
>「一つ一つのジャンプの質を見て、どちらが加点のつくジャンプを跳んでいるかというと、ヨナはやはりすごく強いジャンパーです」

・安藤
>Q:ソトニコワやキムヨナのジャンプには加点が付いたのに、浅田にはなぜ付かない?
>安藤:ジャンプのスピードやジャンプ後に演技が止まらずに流れる所が加点される
>・Q:見事な追い上げでフリー3位ですが、1位2位はこんなに点数高いんですか?
>安藤:リンクサイドで見るとトップの選手たちはスピードなどが全然違いますし、
>演技構成点は5種類で、全体的なスピード、トランジション、音楽との調和などがあるが、
>上位選手のほうがよかった。採点は妥当だと思います。

・エルビス・ストイコ
>「キム・ヨナのスピード、演技の流れ、優雅さは断然トップ。彼女は本当に驚くべき選手」

・カタリナ・ヴィット
>「他の選手とは比較できない優れたプログラムだった。あたかも水が流れるように自然だった」
>「キムヨナとコストナーの演技に鳥肌が立った」
803氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/16(金) 08:13:44.18 ID:7i4zbLJx0
>>802
キモヲタさーん、それらのおソースはどこにあるんですかね?
人にいちゃもん付ける前にソースぐらいきちんと提示してくれませんか〜?


荒川さんは浅田よりもキムさんが上などとは一言も言ってませんよ?
ねつ造は止めてください。
http://hikkosita.exblog.jp/22152009/
http:///22153203/
以前の記事で書いたことの繰り返しも含まれますが、
キムヨナに関して、浅田真央よりも『美しい』とも『上手い』とも『巧みな』とも『優れた』とも書いていません。
繰り返し強調しているのは『キムヨナはとても強いスケーターです』ということ。まずメンタル面の強さ。
『やはりすごく強いジャンパー』とも書いています。
難しい種類の3+3のコンビネーションジャンプを、確実に決めること、がその理由です。

キムヨナに関する評価
メンタル面が強い、3+3の難しいコンビネーションジャンプが強い、着氷率が高い
苦手なジャンプの前にスピードが落ちるのを隠すのが上手い
スピードは出しているが、漕ぎが多い(印象では『下手』ってことになる)

浅田真央に関する評価
キムヨナより柔軟、ポジションが美しい、ステップなどもすごくうまい
難しいことをさりげなくこなす(ゆえに、難しいことをやり遂げているという印象を与えることができていない可能性がある)
スピードに関しては緩急がない(つまり苦手なジャンプの前であろうとスピードは落ちないってことよね?)
常に姿勢の美しさを保ち、スケーターとしての天性の美がある

荒川さんのキムヨナ評
『漕ぎ』については、
『それなりの歩数を使い助走して』
いて、
『歩数が少なければ、スケーティングが上手いなという印象を与える』
とし、
『彼女(キムヨナ)の場合はそのスピードに見合うだけの歩数をしっかり踏んでいる』
つまり、キムヨナにスピードがあるのは、そりゃそれだけ沢山漕いでるんだから当然ねってことw


http://nemuru-umigame.blogspot.jp/2014/02/blog-post_184.html?m=1
キムヨナさんを女王と呼んでるはずのジョニー・ウィアー「これから今夜何が起こったってもうどうでもいい。」
キムヨナさんの演技なんてどうでもいいみたいですねw

ジョニー・ウィアー:It's bravado.It's...it's...it's excellence.It's athletic excellence at its highest.It's mental strength, it's ability, it's heroism, it's all of those things.
That performance..., I don't care what happens the rest of the night, it will be...one that I'll remember for years.
(すんごい勇気…、これは…これは…もう最高。競技として優秀で最上。精神的な強さ、才能、英雄的…そんなの全てを含めて。
あんなパフォーマンス…これから今夜何が起こったってもうどうでもいい。これ…これこそが僕がこれから何年間も忘れないことになると思う)
804氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/16(金) 08:19:06.01 ID:7i4zbLJx0
>>802
・安藤
>Q:ソトニコワやキムヨナのジャンプには加点が付いたのに、浅田にはなぜ付かない?
>安藤:ジャンプのスピードやジャンプ後に演技が止まらずに流れる所が加点される
>・Q:見事な追い上げでフリー3位ですが、1位2位はこんなに点数高いんですか?
>安藤:リンクサイドで見るとトップの選手たちはスピードなどが全然違いますし、
>演技構成点は5種類で、全体的なスピード、トランジション、音楽との調和などがあるが、
>上位選手のほうがよかった。採点は妥当だと思います。


安藤さんはソチフリーのあった日は日本にいて朝からテレビ朝日のモーニングバードに出演しているので、実際にはリングサイドからは選手達の演技を見ていません。
ねつ造は止めてください。
805氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/16(金) 08:23:35.61 ID:7i4zbLJx0
>>802
・長久保コーチ
>真央ちゃんは上手なんだけど、基礎のちょい上の技術がまるでできていない。 だからうまい時、ダメな時で波が出てくるんです。
・エルビス・ストイコ
>「キム・ヨナのスピード、演技の流れ、優雅さは断然トップ。彼女は本当に驚くべき選手」
・カタリナ・ヴィット
>「他の選手とは比較できない優れたプログラムだった。あたかも水が流れるように自然だった」
>「キムヨナとコストナーの演技に鳥肌が立った」


これらのコメントのどこに浅田真央とキムヨナさんを比較している箇所があるんですかね?
806氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/16(金) 08:53:39.68 ID:7i4zbLJx0
>>802
matome.naver.jp/odai/2139294925502846601

というか、ここのまとめってソースなしのやつばっかりですね。
キモヲタさんが出したそれらの発言も全てソースの添付なし。
専門家の意見としてこれだけ出てると言われましても、どこに出てるの?キモヲタさんの妄想?としか言えないんですけど・・・
807氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/16(金) 14:42:40.19 ID:sFfx6V8C0
>>803
荒川さんの著書『知って感じるフィギュアスケート観戦術』より
スケートをあまり知らない方からは、ヨナは3アクセルがないのになぜあんな高い点数がでるのか、とよく聞かれます。
3アクセルという大きな技を持っているがゆえに、一般的には浅田選手がジャンプ技術が持ち味で、ヨナは表現力で勝負していると思われがちですが、私からみるとむしろ逆なのです。
一つ一つのジャンプの質を見て、どちらが加点のつくジャンプを跳んでいるかというと、ヨナはやはりすごく強いジャンパーです。
彼女にはルッツやフリップという、難しい種類の3+3コンビネーションという大きな武器があり、着氷率が高いだけでなくテイクオフにスピードと勢いがあります。
この間のカナダ・ロンドンの世界選手権で復帰した時もあのジャンプは健在でした。
普通の女子は不正エッジを取られることが心配で、一つをループにしたり、サルコウにしたり、あるいはトゥループの3+3にしたりするものです。
でもルッツとフリップの両方で3+3ができるシニアの女子はごくわずかで、彼女ほどの確実性がある選手は他にいません。
コストナーの3+3は成功すればとても質の高いものですが、彼女もルッツではなくループでやっています。
ヨナは、ルッツなどに入っていくときにすごいスピードを出すのですが、ステップなどはあまり踏んでいないので、トランジションはあまり高い点が出ません。
また、彼女がスピード出すときは、それなりの歩数を使い助走をしています。
歩数が少なければ、スケーティングがうまいな、という印象を与えるのですが、彼女の場合はそのスピードに見合うだけの歩数をしっかり踏んでいます。
苦手なジャンプの前にはやはりスピードが落ちるのですが、それをいかにも苦手そうに見せずに、演技の中で緩急をつけているように見せているのです。
それが、彼女のプログラムにメリハリを与えています。
808氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/16(金) 14:49:43.24 ID:sFfx6V8C0
荒川さんの著書『知って感じるフィギュアスケート観戦術』より
一方、浅田選手は、ヨナよりも体に柔軟性があり、スパイラルやスピンのポジションが美しい。
ステップなどもすごく上手い選手だと思います。
難しいことをさりげなくこなしてしまうので、あまり難しいことをやっているという印象をあたえないかもしれません。
スピードに関して言うなら、プログラム全体を通してあまり緩急がなく、演技中にものすごくスピード出している、という部分はありません。
でも彼女は常に姿勢が美しく保たれて、スケーターとしての天性の美があります。
809氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/16(金) 14:59:38.59 ID:sFfx6V8C0
これ読んでいると、やはり浅田さんは演技中に緩急をつけることがプログラムに出来なかったことが敗因の一つであったと思う
浅田さんがジャンプ前にスピードつけてジャンプしているとも書いてないよ
あと、印象に残ったのが、↓の文章

『キムヨナ選手の強さは色々ありますが、何よりもメンタルの強さがすごいと思います。
バンクーバーオリンピックでは、あれだけのプレッシャーを受けながら、SP、FSとノーミスで滑りきりました。
そして約二年ぶりの復帰戦であるカナダ・ロンドンの世界選手権では再びタイトルを獲得しました』

確かにキムヨナはソチでもバンクーバーでもノーミスで滑っていたね
浅田さんはソチではSP、バンクーバーではFSでミスしてしまった
810氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/16(金) 16:28:08.76 ID:Q/bPeYviO
スピードが無いと点が出ないんじゃないの?
選手によってそれが緩急があってメリハリのある演技になるの?おかしくね?
811氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/16(金) 16:56:41.11 ID:sFfx6V8C0
曲の勢いのある時にスピードつけてジャンプ、曲のゆるやかな時にゆっくり目に演技
そういう緩急ってことでしょう
曲をよく理解し、スピードに緩急つけるって大事な事でないか?
その最速スピード出すときがキムヨナはとてもスピード出ているってことでしょう
スピード出ている時とスピードださない時のメリハリが曲と合っているということだろう
曲と関係なく同じようなスピードでやっていたらメリハリないっていわれるのでは?
812氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/16(金) 17:26:28.34 ID:RdIdLndhO
>>794
やっぱりまた湧いてきたなwww

しかもまたそのNEVERソースかよwww
浅田がどうだとかリプがどうだと言う前に

キムヨナの演技内容について何であのレベルの低い演技で高得点なのか自分の意見で説明してみろよ。
813氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/16(金) 17:36:58.34 ID:Dgd4y5hm0
ジャンプ前は漕ぎ漕ぎでステップはノロノロおっそいし止まる
それが暖急とか思ってるんじゃないですか?
814氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/16(金) 17:55:40.18 ID:Yk0XDjJ+0
>>800
ステップのレベルとコンボ抜けを並べて語るのかwwww

まあ何言っても、SS10.0は歴史に残る“いぎょう”だよ、うん
815氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/16(金) 18:19:19.15 ID:Q/bPeYviO
他の選手も曲調に合わせてやってんじゃん?
なんでキムの後半スタミナ不足による減速をメリハリとか言ってんの?
他の選手こそ苦手ジャンプから逃げずに入れてるけど?
キムこそ苦手ジャンプを抜いた構成だけど荒川おかしくね?
816氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/16(金) 18:24:48.71 ID:pYvHp+wR0
ヨナさんのプロは確かにつまんない
3lz3tまでは軌道もいつも全く同じ、見せ場のスピンもいつも同じ、コレオはつまんない
スピードがあるかないかの比較動画などもあるけど、佐藤コーチがヨナのスピードに言及する位だから
やっぱりすごいんでしょうね、漕ぎも目立つけどその為には仕方ないのかな
ジャンプの幅と流れもあり、回転不足なときもあるかもだけど、プロ通しての流れ、風格は王者然としてるのでは
二連覇って、一回目よりさらにバーンとインパクトがないと納得させられないと思うのに
バンクーバーの方がプロにもインパクトがあり演技の質も上だった
ソチは同じような内容、質はややバンクーバーより落ちるようなーー
それでは二連覇には届かないのではと思わなかったのかな

浅田さんはタラソワさんが欠点を隠して見せ場のあるいいプロ作ってくれてるのかコレオ楽しいしリピの価値あるでしょ
スピード、流れも彼女なりに良くなってる
以前のスマートな身体はスタイル良かったけどパワーが出ないのか迫力ある演技ではなかったもん
迫力出た代わりにちょっとゴツくなったというか、あれって敢えてそういう方法を取ったのかな
ただ、得意なはずのジャンプに万年ちょこちょこちょこちょこ難ありで、ルッツはいつものこと
サルコウももひとつきれいなサルコウじゃない
得意のループでも回転が、3Aも離氷の方向がーーなどなど
そういう印象がジャッジなんかにもこびりついてしまってるんじゃないかな
「あー、相変わらずだな」って思うかもしれないし
だからどーしてもナンバー1、とかトップのトップーーには感じられない
ジョニーの言ってた「vice-queen」がぴったりかと
817氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/16(金) 18:32:19.10 ID:RdIdLndhO
>>811
ヨナって曲理解してんのか?ソチのフリーなんてタンゴだって分からないじゃん。

ショート比較
http://www.youtube.com/watch?v=pcp4XR0j1J0

スピード
http://www.youtube.com/watch?v=LR-YsvXs2iQ

緩急と言えば聞こえはいいがヨナはラフマニノフみたいに早いテンポのステップは踏めないだろねwww
818氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/16(金) 18:44:30.31 ID:Dgd4y5hm0
早い一瞬スパイラルはお得意のようだが
819氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/16(金) 18:48:53.81 ID:Q/bPeYviO
風格とか印象で点が決められるとかジャッジも馬鹿しかいないんだな?
820氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/16(金) 19:38:09.83 ID:s4You3Jk0
風格とか印象って大事だよ
821氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/16(金) 20:56:48.82 ID:Q/bPeYviO
それで点数がつくのが可笑しいんだけど?
822氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/16(金) 22:01:26.30 ID:RdIdLndhO
風格、印象wwwwww

結局ヨナの演技内容は低レベルだから触れられないwwwwww

風格や印象じゃないだろ?買収八百長まさにチョン的勝利…

あ、ごめんなさいね〜
それでも銀メタルで話題にもならず火病中でしたねwwwwww
823氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/17(土) 00:22:22.58 ID:h0BSX5rX0
>>807
>ヨナは、ルッツなどに入っていくときにすごいスピードを出すのですが、ステップなどはあまり踏んでいないので、トランジションはあまり高い点が出ません。

http://www.isuresults.com/results/owg2014/owg14_Ladies_FS_Scores.pdf
ソトニコワ→8.96
キムヨナ→8.96
浅田真央→8.36
コストナー→8.71

実際は、金メダリストのソトニコワと並んでトランジションは一位みたいですけど?w
荒川さんも結構適当なんだな。


>また、彼女がスピード出すときは、それなりの歩数を使い助走をしています。
>歩数が少なければ、スケーティングがうまいな、という印象を与えるのですが、彼女の場合はそのスピードに見合うだけの歩数をしっかり踏んでいます。

つまり、ヨナさんはスピードを出すために結構漕いでるから、スケーティングがうまくないな、という印象を与えているってことね。


>苦手なジャンプの前にはやはりスピードが落ちるのですが、それをいかにも苦手そうに見せずに、演技の中で緩急をつけているように見せているのです。

つまり、ジャンプ前にスピード落ちてるのねw
824氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/17(土) 00:24:27.84 ID:h0BSX5rX0
>>814
>ステップのレベルとコンボ抜けを並べて語るのかwwww


そらそうでしょ。
連続ターンも満足に踏めないような拙いスケーティングなのに、点数だけは一位だなんておかしいと思わない方が無理でしょ。
しかも、ジャンプもスケーティングスキルに影響を与えるってるんなら、女子では実質5種類のトリプルの内の一つであるループを、上位選手の中でただ一人完全に外してしまっているヨナさんは、そもそも最初の時点でかなりの遅れを取っているわけだから。



>まあ何言っても、SS10.0は歴史に残る“いぎょう”だよ、うん

いえいえ、キムヨナさんの
Performance / Execution 10.0
Choreography / Composition 10.0
Interpretation 10.0
も中々どうして歴史に残る"萎業"だと思いますよ、はいw
なにせ、
http://www.youtube.com/watch?v=pcp4XR0j1J0
これですからw
825氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/17(土) 00:25:11.19 ID:h0BSX5rX0
>>816
>ジョニーの言ってた「vice-queen」がぴったりかと

しかし実際は
http://nemuru-umigame.blogspot.jp/2014/02/blog-post_184.html?m=1
ジョニー・ウィアー
That performance..., I don't care what happens the rest of the night, it will be...one that I'll remember for years.
あんなパフォーマンス…これから今夜何が起こったってもうどうでもいい。これ…これこそが僕がこれから何年間も忘れないことになると思う。

浅田真央のフリー演技後に大絶賛、まだヨナさんの演技前なのにもかかわらず、これから何が起こってもどうでもいいときっぱり言い切っています。
つまり、ヨナさんの演技自体はたいして見たいとも思っていないということが本音みたいですね。
まあヨナさんは昨シーズンのワールド女王でしたし、一応ショートでも僅差で一位でしたから、ヨナさんに対する女王云々のくだりはそこら辺のところを踏まえての発言ということでしょうね。
826氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/17(土) 00:33:21.23 ID:h0BSX5rX0
>>816
>そういう印象がジャッジなんかにもこびりついてしまってるんじゃないかな


そこは、あの韓国人国際審判のイ・ジヒさんの活躍がかなり効いているようですね。

毎日新聞2007年11月5日17時10分
http://momolunafever.blog64.fc2.com/blog-entry-474.html
欧米主導の国際連盟のジャッジを集めたセミナーで見せる模範映像は世界選手権3位の金妍児(キム・ヨナ、韓国)のジャンプばかりが出ていた。
日本語連盟関係者は世界選手権女子で「日本の2人がワンツーを占めたため、厳しくなった"政治的"な側面もあると思う」と日本つぶしに警戒感を強めている。(共同)

東亜日報2009年10月19日付け
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?bicode=070000&biid=2009101974738
今大会で審判として参加した李ジヒ大韓スケート競技連盟フィギュア副会長は、「多くの審判が新しい採点方式以前のやり方で減点したため、高い点数が出なかった。
しかし、金妍兒の卓越な演技を見た後、加算点を十分に活用しようという雰囲気が作られた。それも金妍兒に限ってのことだ」と話した。
827氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/17(土) 00:46:50.77 ID:h0BSX5rX0
>>816
>ジャンプの幅と流れもあり、回転不足なときもあるかもだけど、プロ通しての流れ、風格は王者然としてるのでは


そのタラソワさんのヨナさんの演技に対する印象は↓こうみたいですね。
"あんな演技では歓びは得られない、つまらなさすぎて音楽すら覚えていないわ"
とのことです。
http://moscowm.blog61.fc2.com/blog-entry-259.html?sp
http://www.sovsport.md/sochi/texts/text-item/686987
>キムユナのプログラムはつまらない。新ルールの対応も不十分だし、トランジションも不十分で簡単過ぎる。スピンだけは良かった。そうね、ジャンプは全部できたけど、このような滑りから歓びを得るのにはほど遠い。何の音楽で滑ったのか覚えてる?
>(いいえ)
>私も覚えていない。これは犯罪的なこと!
828氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/17(土) 01:10:43.87 ID:qZ0WzyT0O
>>816
何気にヨナsageなふりしてageて浅田ageなふりしてsageてるよねwww

もう必死ですね。
829氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/17(土) 01:25:21.94 ID:LuS29kK+0
必死な人が何をしたいのかわかってるけど目が滑るから読まない
とにかくキムヨナの演技はキム(マネー)が大好きなジャッジすら3回見るのが限界
お金をもらうどころか払う観客には苦痛でしかない
いい加減に諦めて浅田真央に寄生しないでちょうだいな
韓国国内でhrhrするのはいくらでもどうぞ
国外に押し売りしないで!迷惑だから!
830氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/17(土) 01:42:56.72 ID:7u7u025M0
>>827
オフィシャルなインタビューじゃなくて「エレベーターでの立ち話」とかw
もうマヲタのすがるところはJ-cas並の電波記事しかないのかw

フィギュア見る目ないマヲタさんは専門家に一刀両断されてますよw

・渡部絵美 プロスケーター(全日本選手権8連覇)
>素人の皆さんが見れば「何で跳んでいるのに点数が出ないの。キム・ヨナ選手のほうがどうしてこんなにいい点数が出るの」と言いたくなるのはわかるんですが、
>違うんですよ。
>高さ、スピード、回転の軸、そういったものが、やはりプロの目で見れば、それぞれのコンディションの差が見えるものなんですね。他にいないと思います。
831氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/17(土) 01:48:18.90 ID:7u7u025M0
これだけの専門家がキム>浅田って言ってるのに
逆どころかキムを全く評価して無いマヲタって
自分にフィギュア見る目が無いと必死こいて主張してるの?

・小塚嗣彦(小塚崇彦の父親で元日本代表)
>(バンクーバー五輪)ヨナと浅田のあの得点差は当然。
>ヨナは本当にパーフェクトな演技。4分間が一つの物語の様でした。

・伊藤みどりや浅田真央を指導した山田満知子コーチ
>「ヨナは何と言っても凄いのはジャンプ。真央とも(伊藤)みどりとも違うジャンプ、見たことがないジャンプ。
>あれは女の子では…ううん、男の子でも見たことがないジャンプ。ミスさえしなければ間違いなく彼女がナンバーワンです」

・城田憲子(日本スケート連盟強化部コーディネーター)
>今のままでは、真央はヨナに勝てない。
>残念ながら現時点で2人の差は「大人」と「子供」ほどある。

・佐藤信夫コーチ
>ライバルである、キム・ヨナのスケーティングは滑りだした際にエッジが氷とすれるザザッという音が全然しない。これは、『パンの上にバターをスーッと塗る』滑りと合致し、浅田との差の一つ。

・エテリ・トゥトベリーゼ
>ユナ・キムのことは、非常に多くの資質において気に入っています。
>私にとって彼女は、言うまでもなく、現時点でナンバーワンです。チャンピオンの資質を広範囲に渡ってそろえているという点で、これほど際立っている選手は

>>825
ジョニーウィアー
> if Yuna is the queen, then...Mao is the vice-queen.
ソチフリーで浅田が会心の演技をしたにもかかわらず
女王は依然キムで浅田はそれを超えれてないんだよ
現実を受け入れようなw
832氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/17(土) 01:55:50.64 ID:LuS29kK+0
M厨お薬飲んだ?
精神の病には早寝早起きネット断ちが大事だよ
833氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/17(土) 01:56:46.41 ID:h0BSX5rX0
>>830
>>831
>オフィシャルなインタビューじゃなくて「エレベーターでの立ち話」とかw
もうマヲタのすがるところはJ-cas並の電波記事しかないのかw


あれー?ソースが見当たらないぞー?w
キモヲタって人にはケチ付ける癖して自分はソースの一つも出せないのなw
まるで朝鮮人ソックリだなw



>ソチフリーで浅田が会心の演技をしたにもかかわらず
>女王は依然キムで浅田はそれを超えれてないんだよ
>現実を受け入れようなw


そりゃキムヨナの演技はまだなんだから、取り敢えず現時点での世界女王ってことでクイーンと言っておくしなないわなw
834氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/17(土) 02:02:41.57 ID:h0BSX5rX0
>>830
>オフィシャルなインタビューじゃなくて「エレベーターでの立ち話」とかw


↓ニュース番組内での発言

>彼らには自分の国のキム・ヨナ選手のプログラムをもっと良く見せる方がいいと思います。

どちらにしろ馬鹿にされてるみたいですよ?w

Тарасова: Сотникова честно выиграла Олимпиаду!

タラソワ:ソトニコワのオリンピック優勝は公正!

フィギュアスケートの有名指導者であるタチアナ・タラソワ氏は、韓国側からの抗議にもかかわらず、ソチ五輪女子シングルでのロシアのアデリーナ・ソトニコワの優勝は公正なものであると考えている。

「オリンピックではごまかしはありませんし、これまでもなかったし、今後もありません。彼らには自分の国のキム・ヨナ選手のプログラムをもっと良く見せる方がいいと思います。
もちろん、彼女は優れたフィギュアスケーターですが、私が思うにバンクーバー五輪では、彼女は浅田真央選手と比較してあまりにも高い評価が付けられました。浅田真央は構成点がもっと出たはずです。全く競技させて貰えなかった。

アデリーナは公正にオリンピックで優勝しました。彼女はジャンプでも韓国代表に勝っていたし、スピンもレベルが違います。ソトニコワは完全に公正に優勝したのです」―と、タラソワコーチは「NTVプラス」の番組内で語った。

出典:Чемпионат.com

http://www.championat.com/other/news-1814207-tarasova-sotnikova-nastolko-chestno-vyigrala-olimpiadu.html
835氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/17(土) 02:14:08.03 ID:7u7u025M0
>>834
また顔すら出ない非公式なJ-casみたいな記事持って来たの?
大体それ矛盾してるじゃん
>オリンピックではごまかしはありませんし、これまでもなかったし、今後もありません。
>私が思うにバンクーバー五輪では、彼女は浅田真央選手と比較してあまりにも高い評価が付けられました。
「これまでもなかったし」とか言いつつバンクーバーに文句つけてたり。
相当レベル低い記者の捏造だし、それを鵜呑みにするマヲタw

>>833
違うだろ
浅田のソチフリーは浅田のキャリアベストだろ?
それを見ても、キムには及ばないと評価されたんだよ

てか、キム>浅田って言ってる人が多過ぎて反論が全然追い付いてないなマヲタw
836氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/17(土) 02:19:19.72 ID:7u7u025M0
マヲタ見る目なさ過ぎ
ルールすらろくに知らないんだもんな

・村上佳菜子
>「やっぱりジャンプが一番好きです。あこがれの選手は金妍兒(キム・ユナ=韓国)です。ジャンプが高いし、演技もきれい」

・羽生結弦
>「単にジャンプが良いだけではなく、ジャンプがプログラムの中で完ぺきに結合してプログラムを完成させる。キム・ヨナは完璧な選手」
837氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/17(土) 02:21:15.75 ID:LuS29kK+0
誰もソチのキムの演技を褒めてないし
メダリストなのに自前ショー以外お呼ばれないのが全てを物語ってるよ
色々な事情で言葉には出せなくても世界中の暗黙の了解ってことだよ
838氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/17(土) 02:25:14.43 ID:h0BSX5rX0
>>831
↓こちらは元選手でISU国際審判の資格もお持ちの専門家の方の意見ですよ。
表現力だけでなく、ジャンプで加点を取りまくることに対してまで苦言を呈されていますよ?w

日本のフィギュアスケート界でアイスダンスやペアで活躍され、ペアでは日本人として初めて世界選手権に出場、バンクーバーオリンピックシーズンまでISU国際スケート連盟ジャッジとして活躍されていた藤森美恵子さん。
Jスポーツでの解説で、キムヨナさんの2011年モスクワ世界選手権での演技、特に代名詞である"表現力"に対してなかなかキツい突っ込みをなされてますよw

http://www.nicovideo.jp/watch/sm14326605
エキシビションの演技に対して「伝わってこないですね…」
FPの演技に対して「アリランも、わりに哀愁のある曲の表現のところで、ちょっと、こう男性的な表現の仕方を彼女していたんですね…」
SPの演技に対して「ジゼルもやはり、こう、本当にクラシックバレエ知ってる方だったら、ジゼルのインタープリテーション(曲の解釈)には『あんまり(点数を)出したくなーい』っていう雰囲気…」
ジャンプの加点に対して「やはり、こう、GOE、まあジャンプの評価で非常に高い点取っちゃうところがね、ちょっと…ちょっとかなって(苦笑)思います。」
ジャッジに対して「やっぱりテクニカルを付けるジャッジパネルとコンポーネンツを付けるジャッジパネルは、分けた方が、より正確な判定が出来るような気もするんですけども…」
839氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/17(土) 02:27:33.76 ID:7u7u025M0
>>837
>誰もソチのキムの演技を褒めてないし
マヲタってやっぱ2chしか見ないんだなw

・カタリナ・ヴィット
>「他の選手とは比較できない優れたプログラムだった。あたかも水が流れるように自然だった」
>「キムヨナとコストナーの演技に鳥肌が立った」

しかし一つも出てこないんだね
浅田>キムって”専門家”の意見は
マヲタが必死こいてるだけじゃん
840氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/17(土) 02:32:59.55 ID:7u7u025M0
>>838
そりゃ「表現力」ってのは感受性の問題だからね
いずれも技術的なものじゃなく「解釈」や「表現の”仕方”」だからね
その人には合わなかったってことだけじゃない
それより明確な指標である技術に基づく繋ぎは評価されてる

・トゥトベリーゼ
>彼女には素晴らしいトランジション、つまり、つなぎのステップがあります。

・羽生
>「単にジャンプが良いだけではなく、ジャンプがプログラムの中で完ぺきに結合してプログラムを完成させる。キム・ヨナは完璧な選手」

浅田はモロスカプロ指摘されてる…
www.youtube.com/watch?v=VS90gggO56Q
>ジャンプの間に特に何も起こらない
>ジャンプするためだけに滑ってる
841氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/17(土) 02:34:45.86 ID:h0BSX5rX0
>>835
>また顔すら出ない非公式なJ-casみたいな記事持って来たの?

ソースすらないものを持って来られるこちらの身にもなれよw


>オリンピックではごまかしはありませんし、これまでもなかったし、今後もありません。
>私が思うにバンクーバー五輪では、彼女は浅田真央選手と比較してあまりにも高い評価が付けられました。
>「これまでもなかったし」とか言いつつバンクーバーに文句つけてたり。


そりゃいくらジャッジが銀河点を付けようとも、演技を見た人間にはごまかしなんて出来ないわなw


http://www.nicovideo.jp/watch/sm11000929?via=thumb_watch
ロシアのバンクーバー解説です。思い切りしかも、はっきり言っています。得点が可笑しい。最初から決められていたようだ。真央の方が下げられていると。キムヨナのジャンプを回転不足のルッツとはっきり言っています。


http://www.nicovideo.jp/watch/sm14341470
フランスのモスクワワールドEX解説です。
トリプルジャンプを飛ばないで2Aばかり跳びます。「また2A」と言って呆れていますね。
それまでキムヨナの演技中にもかかわらず、浅田選手の話ばかりしてたのに。最後だけ急にキムの事を話すのでおかしいです。



>>833
違うだろ
>浅田のソチフリーは浅田のキャリアベストだろ?

キャリアベストは世界選手権のショートだろ。
キモヨナの記録を塗り替えたんだからw


>>836
はい、ソースなしねw
842氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/17(土) 02:36:21.46 ID:yFayCu5b0
>>826
どちらをageもsageも考えてないわさ
どちらもあんまり好きじゃないし、フィギュア好きだけど
感じたまま素直に書いたらキムageたみたいに読めた、ということは
キムの方が良い、ってあなたが判断してらっしゃるんじゃないの?
浅田さんのプロがいいのにジャンプがいい加減なままなのがイヤなのさ、世界チャンプにもなってるのに
キムはキムでなんでプロもちょっと中身工夫しないのかなと思うし
素直な意見は素直に読んでね
843氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/17(土) 02:39:06.13 ID:LuS29kK+0
日本人が一番キムに優しくしてあげてると思うよ
でもショーのレベルは落とせない
それはどこの国でも同じだよ
日本は特に人気があるショーも多くジュニアノービスにも経験を積ませるのが普通のようだから・・・
あとはトドメはささないから自分で考えてごらん
844氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/17(土) 02:43:01.41 ID:7u7u025M0
>>841
大半はリンクついてるし、それ以外もググれば元記事も出てくるだろ
そんなすぐばれる嘘つくってマヲタも相当追いつめられてんなw

>ロシアのバンクーバー解説です。
捏造翻訳真に受けてんの?w
何故かマヲタのソースってロシア語ばっかだよね 捏造ばれないと思ってんのかな?w

どこの誰かも分からん解説者の、捏造ロシア語動画より
かっこたる実績のあるスコット・ハミルトンとクリスティー・ヤマグチの間違いない英語解説でここまで言われたら流石のマヲタもぐうの音も出んだろうw
ttp://www.youtube.com/watch?v=R7vMbQZAjMw
>真央は素晴らしいけど、ヨナよりずっと遅く、動きが小さく、ユナのようにドッカーンとブッ飛ばされるような インパクトはない。
>真央の3Aは見事だけど、スピードや流れはヨナに劣る。素晴らしい演技だけど、あんな ふうに滑走順が続いていて比べて見てしまうとね…
>2人とも優れた選手で、長年ライバルと言われてきたけど、ああやって 続けて比較すると、差は明らかだったよ。特に会場で生で見るとね。

>キャリアベストは世界選手権のショートだろ。
ん?ジャッジに文句言ったりスコアをよりどころにしたりマヲタのダブスタは相変わらずだなw
リプに地元アゲ指摘されたあれを恥ずかしげもなく引っ張り出してくるかw

そもそもSP,LP両方そろえられないのが浅田の致命的な欠点
845氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/17(土) 02:44:44.97 ID:h0BSX5rX0
>>839
だからソース(ry

>>840
そりゃ「表現力」ってのは感受性の問題だからね
いずれも技術的なものじゃなく「解釈」や「表現の”仕方”」だからね
その人には合わなかったってことだけじゃない
それより明確な指標である技術に基づく繋ぎは評価されてる
・トゥトベリーゼ
>彼女には素晴らしいトランジション、つまり、つなぎのステップがあります。


あれ?>>807での荒川さん、
>ヨナは、ルッツなどに入っていくときにすごいスピードを出すのですが、ステップなどはあまり踏んでいないので、トランジションはあまり高い点が出ません。

ってあるけど、一体どっちがホントなの?w
"明確な指標である技術に基づく"って割には、意見が別れちゃってるね?w


>浅田はモロスカプロ指摘されてる…
www.youtube.com/watch?v=VS90gggO56Q
>ジャンプの間に特に何も起こらない
>ジャンプするためだけに滑ってる


そんなすぐに首になっちゃった人の解説を持ってこられても…w

↓こちらは同じラフマニノフである2013GPSNHK杯の浅田真央フリー演技に対する、イギリスユーロスポーツのいつもの男性お二人による解説

www.youtube.com/watch?v=MQdi9WEk-fs
超絶に凄まじい振り付けとスケーティングスキル、美しい腕の動作にリンク全体を大きく使った表現
複雑で軽やかなステップシークエンス
イギリス解説に大変濃密な演技と指摘される浅田
846氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/17(土) 02:46:03.93 ID:LuS29kK+0
ジャッジに文句言うどこかのbsな偽女王様もいたけどね
847氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/17(土) 02:50:54.53 ID:7u7u025M0
>>845
ツイッターググれば出てくるだろw
マヲタいい加減無様すぎるよw


>ヨナは、ルッツなどに入っていくときにすごいスピードを出すのですが、ステップなどはあまり踏んでいないので、トランジションはあまり高い点が出ません。
マヲタってホント馬鹿っつうか、フィギュア何も知らないんだなw
ルッツ入る時にステップ踏んで入るなんてあるかよw
全体的なプロとして繋ぎは評価されてんだよ
またマヲタのフィギュア無知が露呈したw


>超絶に凄まじい振り付けとスケーティングスキル、美しい腕の動作にリンク全体を大きく使った表現
>複雑で軽やかなステップシークエンス
動画の何分ごろ?どんな表現でそう言ってる?
848氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/17(土) 02:52:01.95 ID:h0BSX5rX0
>>844
>大半はリンクついてるし、それ以外もググれば元記事も出てくるだろ
>そんなすぐばれる嘘つくってマヲタも相当追いつめられてんなw


だったらちゃんと貼れよw
人のソースにはケチ付けるけど、自分がケチ付けられるのは嫌だから貼りませんてかw


>ロシアのバンクーバー解説です。
捏造翻訳真に受けてんの?w
何故かマヲタのソースってロシア語ばっかだよね 捏造ばれないと思ってんのかな?w


都合の悪いものは全てねつ造ですかw
だったら、実際はなんて言ってるのか翻訳してくれない?



>リプに地元アゲ指摘されたあれを恥ずかしげもなく引っ張り出してくるかw


そのリプはなんて指摘をしたのよ?
少なくとも、GPF後にはこうコメントしてるけど?
http://moscowm.blog61.fc2.com/blog-entry-209.html?sp
http://fsrussia.ru/news/974_yuliya-lipnickaya-ya-mogu-borotsya-i-dolzhna/
リプのGPF後のインタビュー
(ファイナルでのフリーは、カナダよりは良くなかったけど、モスクワよりは良かった、ということでいいでしょうか?)
ええ。あと、日本のジャッジというのがある。日本のジャッジはより公平だと思った。誰にも甘やかしはしていない。
849氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/17(土) 02:56:40.22 ID:h0BSX5rX0
>>847
>ルッツ入る時にステップ踏んで入るなんてあるかよw


はあ?マジで言ってるの?w
しかもルッツ"など"ってちゃんと書いてあるしw
当然ルッツなど以外のジャンプのことも指してるだろ。


>超絶に凄まじい振り付けとスケーティングスキル、美しい腕の動作にリンク全体を大きく使った表現
>複雑で軽やかなステップシークエンス
動画の何分ごろ?どんな表現でそう言ってる?

演技終了後のsuper super choreography当たりからよく見てみてね。
850氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/17(土) 03:00:29.64 ID:LuS29kK+0
それが何?
リプもトゥトベリも前シーズンの真央しか知らなかった
だから驚いた
ワールドが終わる頃には彼女が12歳の時から勉強してファンになった
それだけのことでしょ
851氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/17(土) 03:00:42.44 ID:7u7u025M0
>>848
ググレカスw
こっちかケチ付けてんのはちゃんとしたインタじゃなくて、j-casレベルの飛ばし記事を恥ずかしげもなく出してるからだよw

>都合の悪いものは全てねつ造ですかw
いや、だって捏造だもん
他人に翻訳求めてる時点で、なw
お前が翻訳してみろよ

>少なくとも、GPF後にはこうコメントしてるけど?
一々「日本のジャッジは」とか言ってる時点で、浅田=地元アゲってイメージがあるってことだろ
実際浅田がコンボ抜けしたのに、ノーミスリプがPCSで負けたし
GPFの後のワールドじゃリプはSPでのあの点の出方を見てノーミスでも勝てないと分かってたと地元アゲ指摘
更にコーチもそれに賛同

>―しかしこの傾向は今大会のものだけではないのでは?浅田に関してはもう以前から
>常に回転不足があり、PCSは依然として莫大だと指摘されています。

インタで普通にこういう質問が出るくらいだし
海外では浅田=ageられてる選手だよw
852氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/17(土) 03:04:42.15 ID:7u7u025M0
>>849
choreographyとtransitionの違いも分からないってw
マヲタって想像以上にフィギュア素人なんだな・・・

>しかもルッツ"など"ってちゃんと書いてあるしw
>当然ルッツなど以外のジャンプのことも指してるだろ。
じゃあ浅田はルッツ含めジャンプ前にどんなステップ踏んでるよ?w

>>850
違うよ
普通にいい選手で頑張り屋なことは認めてるけど
キム以下だし、回転不足が大半だし、パワーもスピードもない
それだけ
853氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/17(土) 03:06:25.19 ID:h0BSX5rX0
>>847
>ルッツ入る時にステップ踏んで入るなんてあるかよw


http://www.isuresults.com/results/wc2014/wc2014_Ladies_SP_Scores.pdf

例としてこの前の世界選手権ショートを挙げると、ショートプログラムの必須要素である"ステップからのトリプルジャンプ"にルッツを持ってきている選手結構いるけど?
鈴木明子やケイトリン・オズモンドがそうだね。
もしかして「ルッツは難しいジャンプなんだから、ジャンプする前にステップなんか出来るはずがない!」ってずっと勘違いしちゃってたとか?
854氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/17(土) 03:09:45.43 ID:7u7u025M0
>>853
SP必須要素なら当然入れなきゃ飛べないからw
マヲタってそう言うルールすら把握してないの?

つか浅田さんはどんなステップ入れてるの?

つかその荒川選手の発言ググったけど捏造だね
キムに高いトランジションが出てないって発言自体現実と照らし合わせてどう考えたっておかしいしw
855氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/17(土) 03:12:16.34 ID:7u7u025M0
しかしこれだけ言っても
浅田>キム
と言ってる専門家のソース出てこないね

あの手この手で話題そらしに必死なだけのマヲタ

専門家の評価としては
キム>浅田
で間違いないようだね
856氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/17(土) 03:15:22.81 ID:LuS29kK+0
それでいいから日本に迷惑かけるな
専門家も心の中で尊敬しているのは真央
真央にさえ伝わっていてくれたら良い
857氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/17(土) 03:29:15.39 ID:h0BSX5rX0
>>851
>いや、だって捏造だもん
>他人に翻訳求めてる時点で、なw
>お前が翻訳してみろよ


いやいや、少なくともこちらは翻訳されたものをきちんとソースとして提示してるんだから、それをねつ造と言い切るのならばどこがどうねつ造なのかを説明するのはそちらの役目でしょうに。
ねつ造って分かるってことは、実際にはなんてコメントしているのか分かるんでしょ?
だったら教えてよ。

>一々「日本のジャッジは」とか言ってる時点で、浅田=地元アゲってイメージがあるってことだろ


ちょっとなに言ってんのか分かんないけど、実際には
http://www.isuresults.com/results/wc2014/wc2014_Ladies_FS_Scores.pdf
結果を見ても分かる通り、実際にはルッツのロングエッジもきっきり取られていて、回転不足も3Aを含めて4つも取られている。
日本上げどころか、リプのホームで浅田にとってアウェーだったソチよりも厳しく採点されていたみたいね。



>実際浅田がコンボ抜けしたのに、ノーミスリプがPCSで負けたし
>GPFの後のワールドじゃリプはSPでのあの点の出方を見てノーミスでも勝てないと分かってたと地元アゲ指摘
>更にコーチもそれに賛同

リプはノーミスじゃないけど?
演技見てなかったの?
ルッツで二つともエラー取られてサルコウは回転不足を取られてたけど?


>>852
>choreographyとtransitionの違いも分からないってw
マヲタって想像以上にフィギュア素人なんだな・・・

あなた、さっきからなに言ってるの?
>ルッツ入る時にステップ踏んで入るなんてあるかよw
だったら、このレスはなによ?
そもそも、荒川さんもリプのコーチも"トランジション""繋ぎ( transition )のステップ"って言ってるじゃんよ。
それで、その2人のコメントが矛盾してるって言ってんだよ。


>>854
>つか浅田さんはどんなステップ入れてるの?

グクレカスw
858氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/17(土) 03:37:06.91 ID:h0BSX5rX0
>>851
>実際浅田がコンボ抜けしたのに、ノーミスリプがPCSで負けたし


そもそも、ノーミスだからPCSは一位じゃなきゃおかしいってんなら、浅田のホームのはずの埼玉世界選手権、ショートもフリーもコストナーに2点近くも負けてるんだけど?
ショートのコストナーはレイバックスピンでレベル取りこぼし、フリーなんて二回転ジャンプの連続、それでもPCSは両方ともダントツで一位。
ソチ銅メダリストだから高いんだってんなら、浅田も昨年の世界選手権の銅メダリストだったんだから、GPFでPCSが当時ノータイトルだったリプよりも上だったとしても特におかしくもないでしょうに。
859氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/17(土) 03:38:48.09 ID:h0BSX5rX0
>>858
×二回転ジャンプの連続
○一回転ジャンプの連続
860氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/17(土) 04:04:48.49 ID:h0BSX5rX0
>>852
そもそも、振り付けっていうのはその繋ぎの部分まで含めてなされるんだけど?
当然、繋ぎの動きも振り付けの一部分。



>>854
>SP必須要素なら当然入れなきゃ飛べないからw
>マヲタってそう言うルールすら把握してないの?

だったら、
>ルッツ入る時にステップ踏んで入るなんてあるかよw
このレスはなんですかね?
ルッツ入る時にステップ踏んで入るなんて、普通にあることなんですけど?



>つかその荒川選手の発言ググったけど捏造だね
>キムに高いトランジションが出てないって発言自体現実と照らし合わせてどう考えたっておかしいしw


あなた、とことん馬鹿なのねw
そもそも、その荒川さんの発言をソースとして持ち出してきたのは>>807のあなたのお仲間のキモヲタさんなんですけど?w
こっちが発言したものでもソースとして持ち出してきたものでもありませんよ?w

荒川さん:>ヨナは、ルッツなどに入っていくときにすごいスピードを出すのですが、ステップなどはあまり踏んでいないので、トランジションはあまり高い点が出ません。
>マヲタってホント馬鹿っつうか、フィギュア何も知らないんだなw
ルッツ入る時にステップ踏んで入るなんてあるかよw
>全体的なプロとして繋ぎは評価されてんだよ
>またマヲタのフィギュア無知が露呈したw

>>807のキモヲタさんを信じるならば、荒川さんもフィギュア何も知らない馬鹿なマヲタってことになっちゃうんですかね?w
それなのに、"ルッツ入る時にステップ踏んで入るなんてあるかよw"なんて何故かこっちが責められちゃってるしw
またまた、都合の悪いものは全てねつ造ですか?w
861氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/17(土) 04:15:40.03 ID:wTn1jF/70
>>852
>違うよ
>普通にいい選手で頑張り屋なことは認めてるけど
>キム以下だし、回転不足が大半だし、パワーもスピードもない


違わないよ
それらは全てシーズン始まる前のインタビューでのコメント。
ソチ後のコメントでは、浅田真央の高い技術水準を"想像すらできない"と大絶賛している。

http://s.ameblo.jp/lm116416/entry-11779035368.html
http://sochi2014.rsport.ru/sochi2014_figure/20140221/728012038.html
もう一人のロシア代表選手である2014団体戦金メダリストのユリア・リプニツカヤを指導するエテリ・トゥトベリゼコーチは、次のように付け加える。

―選手たちは毎日、練習一つ一つが闘いであり戦争なのです。私はどうやって12年もこのようなリズムで、高い技術水準を保ち続けることができるのか、想像することすらできません。浅田真央はおそらく精神的に燃え尽きてしまったのではないでしょうか。

このように、トゥトベリゼコーチは推測した。
862氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/17(土) 04:29:09.89 ID:EhmFhX3i0
>>854
自分達に不利なことはなんでもかんでも捏造ニダ!とか普段自分達がやってるから当然相手もやってるって考え方なのかね?
しかもそれ書いてんのキムオタみたいじゃんw
ファビョったあげく仲間割れとか恥ずかし〜w
863氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/17(土) 04:54:03.57 ID:EhmFhX3i0
ソチSPのキモさんのフリップ前の必須要素のステップ(のつもり)
http://yui.oopsup.com/readfile.php/befair661/480.gif
http://blog-imgs-64-origin.fc2.com/f/i/g/figureskateandsoon/kim_chengeedge.jpg


これってどうなの?
てかどんだけ漕くんだよとw
864氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/17(土) 07:46:55.33 ID:cEFhDKx+0
>>824
今度はSSとIN一緒にしちゃってるよこの人

IN、CHやらの10.0なんて他でもでてるのに…さてはあんまり試合興味ない人だな?

なにより、その辺掘り下げると、
浅田選手コンボすっぽ抜けでもPE9.75ついちゃったこととか
傷口広げるだけだよね
865氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/17(土) 08:19:33.84 ID:YAxUlqff0
>>842
>浅田さんのプロがいいのにジャンプがいい加減なままなのがイヤなのさ、世界チャンプにもなってるのに


そんなこと言い出したら、世界チャンプどころか五輪チャンプにまでなった荒川さんなんて、フリップが思いっきりアウトで跳んでなかった?
しかも、結局矯正出来ないままの引退だったし。
ソチ金メダリストのソトニコワや団体金メダリストのリプニツカヤも、ホームのソチでこそ取られなかったとはいえ、以前からずっとルッツがエラー気味だよ。
それにリプニツカヤは浅田以上にサルコウが苦手で、GPFでもソチでも埼玉ワールドでもミスしてる。


>>844
>大半はリンクついてるし、それ以外もググれば元記事も出てくるだろ
>そんなすぐばれる嘘つくってマヲタも相当追いつめられてんなw


http://matome.naver.jp/odai/2139294925502846601

ここのまとめのことを言ってるんなら、その選手達や専門家のキムヨナ上げのコメントはリンク付いてないのばっかりなんだけど?w
どこが大半がリンク付いてるんだ?


>>824
>IN、CHやらの10.0なんて他でもでてるのに…さてはあんまり試合興味ない人だな?


結構出てるって、ソチの女子シングルだとキムヨナ以外ではコストナーただ一人。
世界選手権でもそのコストナーと、浅田真央のフリーに一人付けただけ。
福岡GPFも調べたけど、誰一人としてなし。
結構出てると言えるほどポンポン付けられてはいないようだけど?


>なにより、その辺掘り下げると、
>浅田選手コンボすっぽ抜けでもPE9.75ついちゃったこととか
傷口広げるだけだよね

10.0じゃないじゃん?w
866氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/17(土) 08:29:18.65 ID:YAxUlqff0
まあ、あの藤森恵美子さんも苦言を呈してしてるくらいに、キムヨナさんはとにかくジャンプでひたすら馬鹿みたいに加点を稼ぐので、フリーでの単独トリプル丸々すっぽ抜け程度はなんの影響もないようですけどもw


2009GPSエリックボンパール杯のフリー、キムヨナさんは苦手な3F(当時の基礎点5.5点)を丸々跳ばずして当時の世界最高得点である210.03点(SP76.08 FS133.95)を叩き出します。
その時の解説の荒川さんは、フリーで敢えて苦手なフリップを回避することで演技全体の完成度を高めたと解説。
実際のキムヨナさんのコメント「リンクの上に何か落ちているように見えたので跳ぶのを回避した。」
↓その時の加点の一覧とキムヨナ浅田真央のPCSです。

http://www.isuresults.com/results/gpfra09/gpfra09_Ladies_SP_Scores.pdf
http://www.isuresults.com/results/gpfra09/gpfra09_Ladies_FS_Scores.pdf
TESのGOE加点一覧
    SP   FS   合計
キム  8.90  12.60  21.50  
浅田  3.40  2.62   6.02
中野  1.90  2.10   4.00
ジャン  2.40  -1.33  1.07
ギルス  2.66  -1.61  1.04
コス  1.20  -0.90  0.20
ゲデ  1.10  -1.30  -0.30
コルピ  2.10  -3.76  -1.66
PCS
1位キムヨナ SP 32.28 FS 66.40
2位浅田真央 SP 29.16 FS 60.96
867氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/17(土) 08:30:41.79 ID:YAxUlqff0
>>866
間違えたw

×藤森恵美子さん
○藤森美恵子さん
868氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/17(土) 09:00:58.30 ID:uGoIL4IU0
着氷乱れた要素抜けの失敗ジャンプなのに+1点付けられてる人なら知ってるけど。

2011モスクワワールドSP
1 3Lz 6.00 -1.50 -2 -3 -3 -2 -1 -2 -2 1 -3 4.50
869氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/17(土) 12:47:25.28 ID:m8Q4Jihsi
>>855
真央もけして才能ないスケーターではないし、実績だって間違いなくトップクラス、なんだけど
正真正銘のトップと比べたら、いくらか見劣りするのはたしかなんだよね

どんな選手にだって美点も欠点もあって当たり前なのに、
ファンの中でも一部の盲目的な人らにとって、それは許せないことなのかもね
870氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/17(土) 15:25:20.06 ID:4n59DeNb0
>>854
『知って感じるフィギュアスケート観戦術』は2013年12月30日に第一刷発行とあるからソチ五輪前に本が発売された
しかも、12月発売ってことだと、荒川さん自体結婚式とか五輪準備とか忙しかっただろうし、全日本前に書いているどころか、グランプリシリーズも見てない頃に本製作してたかもしれない
この本は確かに強豪の人であるチャンやプルシェンコ・フェルナンデス・テンなども取り上げられ、女子ではキムヨナやコストナー・ワグナーなど取り上げられているが、
ロシア女子は伸び悩んでいるって書かれていることから恐らく書かれたのはスケートのシーズン前なのではないかとすら思えるんだよね
それでもロシア女子としてソトニコワやリプニツカヤの名前は載っているから、注目していた人が結局金獲っているというのは先が見えてたと思う
だから、2013年世界選手権までを見て纏めた可能性高い
その為オリンピックメダリストは一通り載っているのだけど、オリンピック後の現在では古くなってしまっているのはしょうがないと思う
トランジションがソチで高いというのなら、キムヨナがソチでそれをいれたプログラムにしてきたということかもしれない

しかも、この本は恐らく荒川さんが直接原稿書いたわけでなく、インタビューみたいに取材されて、取りまとめただけで書いたのはシナリオライターの田村明子さんらしい
だから、もしかしたら、微妙に発言が食い違っている可能性も確かにあるかもしれない
ただ、ソチ五輪を楽しく観戦できるようにと思って出された本であることは事実だし、
この本読むとキムヨナはやはり強いから表彰台は逃さないと思って日本厳しいとも思っていたから事前に心の準備してねってことで刊行したのかなと個人的には深読みしている
871氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/17(土) 15:32:04.30 ID:qZ0WzyT0O
>>842
どちらも好きじゃないのにこのスレ来るんだwww
872氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/17(土) 16:02:44.71 ID:qZ0WzyT0O
>>869
ヨナは才能ないスケーターではないかも知れないが実績だけトップクラス、なんだけど 正真正銘のトップと比べたら、かなり見劣りするのはたしかなんだよね。
どんな選手にだって美点も欠点もあって当たり前だけど、欠点だらけでトップ選手とレベルがかけ離れても一位や話題にもならないと火病起こす。
ファンの中でも一部の盲目的な人らにとって、ヨナが下手でも一位じゃないと許せないことなのかもねwww
873氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/17(土) 16:57:53.73 ID:qZ0WzyT0O
7u7u025M0 こいつ一刀両断の意味分かってるのか?www

いよいよ追い詰められたかとか、必死だとか???

いよいよってこいついつも同じソースで勝手に騒いで、言い返せないと1日位静かにして同じネタで沸いてくるwww

の繰り返しwww
ヨナの演技内容とかの話はスルーだしwww
まぁ演技内容の話は出来ないよなwww

キムオタいよいよ追い詰められたかって言われるからwwwwww
874氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/17(土) 20:17:24.79 ID:ME7SgsolO
嘘も100回言えば〜とか、話が噛み合ってなくても声のデカいほうが〜
という世界から隔離されたコミュ障国の方なんでしょ
875氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/17(土) 20:19:22.30 ID:4dvufSkJ0
ノーベル賞自然科学分野: 日本人15人、韓国人0人
ノーベル賞人文学分野: 日本人2人、韓国人0人
ピューリッツァー賞: 日本人3人、韓国人0人
フランクリンメダル: 日本人8人、韓国人0人
ガードナー国際賞: 日本人9人、韓国人0人
コール賞: 日本人4人、韓国人0人
ウルフ賞: 日本人9人、韓国人0人
フィールズ賞: 日本人3人、韓国人0人
ゲーデル賞: 日本人1人、韓国人0人
ダーウィンメダル: 日本人1人、韓国人0人
プリツカー賞: 日本人6人、韓国人0人
クラフォード賞: 日本人2人、韓国人0人
アルバート・ラスカー基礎医学研究賞: 日本人5人、韓国人0人
ラスカー・ドゥベーキー臨床医学研究賞: 日本人1人、韓国人0人
ルイザ・グロス・ホロウィッツ賞: 日本人1人、韓国人0人
スティーブン・A・クーンズ賞: 日本人1人、韓国人0人
コッホ賞: 日本人7人、韓国人0人
ボルツマン賞: 日本人2人、韓国人0人
バルザン賞: 日本人2人、韓国人0人
J・Jサクライ賞: 日本人6人、韓国人0人
876氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/17(土) 22:09:52.92 ID:eBHO9a4k0
>>871
だからフィギュアが好きと言ってるでしょ
フィギュア見てたらこのスレタイトルは関心事のひとつ
ヨナのプロを退屈という専門家もいるしこれこそ金メダルの演技という専門家もいるし
浅田さんの「鐘」の頃あんなに技術つめこんでるのに何でもうひとつ点が伸びないんだろう
と関心もったのも事実、の一方で、最近になってもスッキリしきらない取りこぼしがあって世界女王
ってのもなんだかな、と思う
いろいろな事に興味を持つのはそれぞれの人の自由でしょ
877氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/17(土) 22:24:21.56 ID:d6QyiXiV0
取りこぼしとか言うんなら、男子の羽生なんて五輪もワールドも転倒ありでの世界王者だよ?
だからと言ってなんだかなとは思わないし、羽生の浅田もそれぞれ王者と女王に値する滑りだったと思うけどなぁ。
もちろん、結局はあなたの言うとおり人それぞれではあるけれどね。
878氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/18(日) 00:52:42.17 ID:/Oo/IEyC0
>>877
私は羽生の金メダルもスッキリしないと思っているのね
消去法でのメダル、ということに納得したとしても
トップのトップみたいなチャンプってーー内容揃えてくれないと競技がピシッとしないわ
でもここのスレタイトルに添ってヨナ浅田についてのみ語らないといけないと思ってね

>>865
トップの人達とはいえそれぞれに得手不得手があると思う
荒川さんはフリップ、ソトはルッツが、リプのサルコウもと言っても
ルッツはいつもエッジが、サルコウはもひとつ、アクセルは完全後ろ向き離氷
得意のループもUR気味、いつもプレロテーーこれ一人のトップが全部担ってる、ってどう思う?
浅田さんは足首が柔らかく、それは利点でもあるけどプレロテになり易いのかな、と思ったりするけど
ジャンプの浅田ってイメージで注目されて出て来た人だけにもっとクリーンになったらいいのになと思ってね
879氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/18(日) 06:30:44.28 ID:yHq439vv0
>>878
>トップのトップみたいなチャンプってーー内容揃えてくれないと競技がピシッとしないわ
>でもここのスレタイトルに添ってヨナ浅田についてのみ語らないといけないと思ってね

もちろん、あなたの言いたいことは分かるよ。
見た目にも分かるようなミスありでの金メダルよりも、当然見た目ノーミスでの金メダルの方がピシッとするし演技自体も映えるよね。
ただ、トリノオリンピック以降でのここ9回のワールドで、女子シングルの金メダリストがショートフリー共に予定構成通りの見た目ノーミスを揃えられたのって、
昨年の2013ロンドンワールドのキムヨナと2010トリノワールドの浅田真央、まさにここのスレタイトルの2人だけしかいないんだよね。
残りは全てショートかフリーどちらかでミスしてる。
つまり、それだけ女子選手が両方揃えるのは至難の業ってことだね。


>ルッツはいつもエッジが、サルコウはもひとつ、アクセルは完全後ろ向き離氷
>得意のループもUR気味、いつもプレロテーーこれ一人のトップが全部担ってる、ってどう思う?

浅田のサルコウは他の大勢の選手のサルコウの跳び方とは少し異なっているけど、それは採点の際にエッジが厳格に決められているルッツやフリップみたいなジャンプとは違って減点対象ではなかったと思うけど。
現に今シーズンの浅田が一番安定して加点を貰えているのは、綺麗に決まった場合にコンスタントに+1点近くの加点が貰えているサルコウジャンプ。
因みに、リプニツカヤも似たような跳び方をしてるね。

それと、アクセルっていうのは2Aじゃなくて3Aのことを言ってるんだよね?
完全後ろ向き離氷って?
完全に飛び上がってから回転し始めるジャンプはディレイドジャンプと言われて加点の対象になるけど、そうじゃないからと言って減点されてしまったり、ましてや回転不足を取られるなんてことはなかったはずだけど?
プレローテーションで回転不足を取られてしまうのは、明らかに意図的に氷上で回ってから離氷するような場合だよね?
浅田真央の3Aは女子でただ一人しか跳ばないジャンプということもあって、どうしても他の女子選手との比較が出来ないせいであることないこと色々と難癖を付けられてしまうけれど、質としては悪くない方だと思うよ。
880氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/18(日) 06:33:51.17 ID:yHq439vv0
>>878
ループのURについても、今シーズン単独やファーストで跳んだループでURを取られたものは一つもなかったと思う。
それとセカンドループの場合、ソチ五輪と埼玉ワールドのプロトコルを調べてみたけど、セカンドジャンプにループ(2Lo or 3Lo)を組み込んでいた選手は、浅田以外は村上佳菜子ただ一人。
認定されたものは、ソチフリーの浅田の3F-2Lo-2Loと村上の3S-2Lo(3つ目の2Lo抜け)、埼玉ショートの浅田の3Lo-2Loとフリーの3F-3Lo(3FがUR)の4つだけ。
加点付きで完璧に決まったものだと、浅田の2つだけ。
セカンドループは3Aなんかと違ってどうしても地味に見えちゃうけれど、綺麗に決めるには何気にかなり難しいジャンプだってことだね。

そもそも、アクセルやループ、サルコウなんかのエッジジャンプは回転の勢いを利用して跳ぶジャンプだから、女子選手でプレローテーション(離氷するまでに必要な準備回転)が全くないってのは難しいんじゃないのかな。
実際、ほとんどの女子選手で3Loや3Sでの1/2〜1/ 4回転程度のプレロテは普通に見られることだよね。


>ジャンプの浅田ってイメージで注目されて出て来た人だけにもっとクリーンになったらいいのになと思ってね

ジャンプの浅田っていうよりも、一般的には3Aの浅田ってイメージの方が近いんじゃないかな。
それと、ここのスレの>>807とかでも上げてる人がいるけど、

>3アクセルという大きな技を持っているがゆえに、一般的には浅田選手がジャンプ技術が持ち味で、ヨナは表現力で勝負していると思われがちですが、私からみるとむしろ逆なのです。
>一方、浅田選手は、ヨナよりも体に柔軟性があり、スパイラルやスピンのポジションが美しい。
>ステップなどもすごく上手い選手だと思います。
>難しいことをさりげなくこなしてしまうので、あまり難しいことをやっているという印象をあたえないかもしれません。

みたいに、荒川さんの意見だとむしろジャンプが安定して跳べるのはキムヨナ、浅田真央はキムヨナにはない柔軟性やスパイラル、ステップなどが評価されている選手って意見みたいだよ。
3Aはもちろんのこと、苦手な3Loを外して完成度勝負のキムヨナと比較すると、プログラムに難しいジャンプを数多く組み込んでいる浅田が、ジャンプの安定感の面でどうしても遅れを取ってしまうのは否めないっていうのは同意だけどね。
難しいことをさりげなくっていう部分は、まさにフリー終盤に跳ぶ3F-2Lo-2Loなんかがそうだよね。
セカンド以降がループということもあって、ポンポンポンって感じで弾むように簡単に跳んでいるように見えちゃうけど、実際は基礎点だけで9.79点もある大技なんだよね。
881氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/18(日) 07:47:02.15 ID:Lgu8PSvxO
>>874
こいつ7u7u025M0
まさにそれwwwwww
882氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/18(日) 10:35:30.43 ID:Lgu8PSvxO
>>876
お前この前フィギュアに興味ないとか書いてた奴と同じ奴だろ?
で、今度は突っ込まれないようにフィギュアは好きにしたんだろ?
浅田は嫌いじゃないけどマオタが嫌いとか書いて必ず浅田sageるんだよね。
883氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/18(日) 11:03:04.02 ID:Lgu8PSvxO
>>878
浅田のジャンプは認定レベルでも回転不足取られたりする。
キムヨナは回転不足もエッジエラーも見逃されてクリーンな演技に見えるだけ。
フィギュアはジャンプだけじない。
ミスはあったが3A跳んで
圧巻のステップきれいなスピン難度の高いプログラムであれだけの演技するんだし、ショートはスパイラルの要素なくなったのに世界記録出したんだから世界女王で違和感全くないと思うけどね。

むしろ今時4種5トリプルステップもレベル3で後半失速して銀メダル取れる方が違和感満載だと思わないのか不思議。
884氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/18(日) 16:37:16.88 ID:zeJWZz9p0
>>879

大方は貴方のおっしゃる通りだと思います
私がコメントしたURや3Aのこと、減点対象にもなっていないし、女子にはそこまで求めるものではないのかもしれません

あなたが引用しておられる荒川さんの言葉にあるように「一般的には浅田選手はジャンプが持ち味で」
と思うような取り上げられ方の浅田さんだった、ということを言っていたのだということと、
3Aについてはディレイドのことを言っているのではなく(ディレイドはむしろカッコイイと思います)
演技後ジャンプなどがスロー再生されるのを見る時、氷上でほぼ半回転してからエッジのティップが氷から離れるので
前向きに跳ぶはずのアクセルジャンプが身体が後ろ向きになった時に跳びあがっているように見えること
減点はされていませんが疑問視していました

スレの少し上に小塚嗣彦さんのキムヨナのバンクーバーの演技についてのコメントがあったので
観客気分動画ですが今一度見てみたら、画面から消えてしまう程の飛距離で3lzを跳んでいるキムのジャンプは
ループは省いているかもしれないけれどすごいなと改めて思いました
私自身が書いたように浅田さんは足首が柔らかそうで
それは彼女のフィギュアに利点となる点も多いのかもしれないけれど
これも減点の対象でもありませんがフリップでもトウを突いた後そのまま跳びあがらず
エッジがもう一度グネっと寝てしまうようで、綺麗には見えないのです
885氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/18(日) 21:38:09.82 ID:GCivT1Jq0
キムはバッククロスで漕ぐ時に、腕を横に広げて案山子状態。
浅田はバッククロスの時でも腕に動きを付けてる。
ソチのフリーを観てそう思った。
886氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/18(日) 23:04:43.75 ID:Lgu8PSvxO
>>884
浅田のジャンプをスローでまで見て減点対象でもないものにも長々言及して、ヨナの漕ぎまくったルッツが画面から消える程飛距離があると誉める。
あなたフィギュアファンでヨナも浅田も好きな選手じゃないんですよね?
ステップやスパイラルについては語らないの?
いかにも平等な目線で話てるふりしてますが、浅田のジャンプにそんなに疑問符うつなら、バンクーバーのヨナのステップやスパイラル、フリップについては語らないんだね。

浅田の3Aは世界選手権じゃソトニコアが男子みたいな3Aとほめてたし加点も高かったけどね。

浅田真央 2014 世界選手権
http://nicomoba.jp/watch/sm23191127/f?cp_webto=watch_mfri&guid=ON

で、あなたの言い方だと男子と女子じゃジャンプの認定が女子だから甘くなるみたいな言い方だけどおかしくね?浅田の3Aだけについて女子だからって甘いっていうなら偏見だし。

丁寧な文章で書いてますがヨナのスピードと3-3ジャンプage(今回はルッツだけど)
浅田の3Aやジャンプsageキムオタの典型的な方ですね。
887氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/18(日) 23:12:05.49 ID:Lgu8PSvxO
>>875
ノーベル賞とかはさすがに買収八百長は無理だもんなwwwwww

難癖も難し過ぎてつけれないし。
日本人受賞者を在日と叫ぶくらいしか無理だよなwwwww
888氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/19(月) 00:27:29.97 ID:wit2bBuI0
>>884
>演技後ジャンプなどがスロー再生されるのを見る時、氷上でほぼ半回転してからエッジのティップが氷から離れるので
>前向きに跳ぶはずのアクセルジャンプが身体が後ろ向きになった時に跳びあがっているように見えること
>減点はされていませんが疑問視していました

ジャンプの開始はエッジが離氷してからではなくて、あくまで"進行方向に対してジャンプの体勢に入った時から"です。
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1422168319
こちらは同じエッジジャンプであるループとサルコウについての解説ですが、参考になると思います。



>これも減点の対象でもありませんがフリップでもトウを突いた後そのまま跳びあがらず
>エッジがもう一度グネっと寝てしまうようで、綺麗には見えないのです

これは現在の話ですか…?
もちろん、バンクーバー以前はブレード全体を使って離氷する所謂"フルブレード踏み切り"が指摘されていことは知っています。
しかし、バンクーバー後それを含めてジャンプの沈み込みや助走距離の長さなどを一から改善するためにあの佐藤コーチについて丸々四年間かけてジャンプの矯正に取り組んできました。

http://www.youtube.com/watch?v=5kGe6Sulrak

こちらはソチフリーの浅田真央の演技動画です。
横から撮られているのでよく分かると思いますが、3F-3Loのフリップの踏み切りは、何度見ても"エッジがもう一度グネっと寝てしまう"ようには見えないのですが…
自分には佐藤コーチとの二人三脚の努力がきちんと成果として表れているように見えます。
このソチフリーの解説動画でどこの国かは失念しましたが、冒頭の3Aに対して"両足着氷かもしれません"とコメントされている解説者の方がいました。
しかし、実際はそんなことはなくしっかりと片足でランディング出来ています。
今シーズンは序盤から3Aを組み込んできていて両足着氷や回転不足になっていたことが、先入観として頭の中に残っていたのかもしれません。

一方、こちらはキムヨナさんのソチショートとソチフリーのジャンプ動画です。
http://kodemari.sakuraweb.com/kim/1314_c_20_sp.html
以前と比べると、ルッツ前の沈み込みが酷くなっているのが分かると思います。
そして、セカンドトゥーループは90度以上不足のアンダーローテーションに見えるのですが…

http://kodemari.sakuraweb.com/kim/1314_20.html
こちらは着氷時にバランスを崩すほどのグリ降りに見えますが、こちらもアンダーローテーションは取られていません。

キムヨナさんが最後に回転不足を取られたのは、四年前の2010トリノワールドショートの3Fです。
その後ずっと回転不足を取られていなかったので、"キムヨナのジャンプが回転不足のはずがない"という先入観がテクニカルパネルの頭の中にあって、それで演技後のスロー再生での確認をしなかったのかもしれません。
889氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/19(月) 01:31:45.14 ID:2tiAAxIf0
>>888
> ジャンプの開始はエッジが離氷してからではなくて、あくまで"進行方向に対してジャンプの体勢に入った時から"です。
ジャンプの体勢ってのがどこかは審判によって揺れもあるだろうし、一概には言えないが、
氷上で回り始めちゃうのがマイナス評価なのは揺ぎ無い事実だよ
それが酷くなればチートジャンプでDGもあるし、そうでなくても稚拙な踏切っていうGOEのマイナス点もある

> http://www.youtube.com/watch?v=5kGe6Sulrak
>
> こちらはソチフリーの浅田真央の演技動画です。
> 横から撮られているのでよく分かると思いますが、
まさにその動画で、演技の後に振り返りでスローモーション映像流してる
動画の6:50ころに問題の3F(-3Lo)のスローモーションが映ってるけど、
トゥをついたはずの右足エッジが真横向いちゃってるのが6:57で見えてるんじゃない

地上から回り始める癖が抜けない限りこれはもうどうしようもないと思うわ
890氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/19(月) 02:56:59.76 ID:wit2bBuI0
>>889
>氷上で回り始めちゃうのがマイナス評価なのは揺ぎ無い事実だよ
>それが酷くなればチートジャンプでDGもあるし、そうでなくても稚拙な踏切っていうGOEのマイナス点もある


実際に氷上で回り始めるチートジャンプが理由で、ダウングレードを取られた例があるならば提示していたたげませんか?
あのバンクーバーオリンピック前に、日本人国際審判の平松純子さんと天野真さんの対談で、ライサチェクの3Aの踏み切りに対する同様の指摘がなされていましたが、
結局そのバンクーバーを含めてチート踏み切りが理由で3Aがダウングレードを取られてしまったことは一度もなかったと記憶していますが。



>トゥをついたはずの右足エッジが真横向いちゃってるのが6:57で見えてるんじゃない
>地上から回り始める癖が抜けない限りこれはもうどうしようもないと思うわ


>>888のキムヨナさんの方の動画はご覧になりました?
こちらもスローモーションで尚且ついろんなアングルからの映像なのではっきりと分かると思いますが、
キムヨナさんのルッツも右足トゥを突いた状態のまま90度程度回ってエッジが真横に向いてから、その後に離氷していますが…?
浅田真央のフリップがトゥを突いてすぐさま離氷していないからダメだというのなら、当然キムヨナさんのルッツもダメということですよね?
891氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/19(月) 03:25:07.09 ID:youfy3Zw0
>>886

キムのスピードやジャンプを認めるとキムオタ、ってなんでそうなるの?
男子でもなかなかいないだろうとキムのコンボを山田コーチが褒めたら山田コーチはキムオタなんですか?
佐藤コーチがキムのスピードを褒めたら佐藤コーチはキムオタなんですか?
浅田さんを応援している人の中にもキムのいい点は褒める人もいらっしゃるでしょうし
客観的に見てそうだから浅田さんもスピード、スピードに乗ったジャンプ、着氷後の流れに
取り組んできたのではなかったでしょうか?

>あなたの言い方だと男子と女子じゃジャンプの認定が女子だから甘くなるみたいだけどおかしくね?

879、880と続けて書いておられる方が「−−エッジジャンプは回転の勢いを利用して跳ぶジャンプだから
女子選手でプレローテーションが全く無いってのは女子選手には難しいんじゃないかな」
と意見されたことに対して、そうなのかな、私の見方が厳しいのかもな、と思って書いたことですので、悪しからず
本当はどうなのかは私にはわかりません
892氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/19(月) 06:27:11.20 ID:WprDAylPO
>>891
ヨナを褒めるからキムオタじゃなく、ヨナの漕ぎの多いジャンプを褒め、欠点には触れず、浅田のジャンプには事細かく難癖つけるからだよ。
893氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/19(月) 07:47:53.00 ID:3Pl9I5Ys0
韓国が日本をライバル視してるのと同じぐらい荒唐無稽なこと
894氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/19(月) 07:58:47.92 ID:wit2bBuI0
>>891
>「−−エッジジャンプは回転の勢いを利用して跳ぶジャンプだから
>女子選手でプレローテーションが全く無いってのは女子選手には難しいんじゃないかな」
>と意見されたことに対して、そうなのかな、私の見方が厳しいのかもな、と思って書いたことですので、悪しからず
>本当はどうなのかは私にはわかりません


それを書いたのは自分ですが、
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1422168319
フィギュアスケートの「プレロテ」とは、どういう意味ですか?ご存知の方、宜しくお願いします。??

ベストアンサー
いろいろなサイトで、「プレローテーション」のことを、皆さん、略して「プレロテ」と呼んでいます。
「プレローテーション」とは、ジャンプを跳ぶ前の体勢から、実際に離氷するまでに、必要とされる準備(プレ)、回転(ローテーション)のことを意味します。
例えば、サルコウジャンプ(左足インエッジ踏み切り)や、ループジャンプ(右足アウトエッジ踏み切り)のような「エッジ」を使ったジャンプを跳ぼうとする場合、
回転の力を生むために、踏み切るときのエッジの向きが、滑走している向きに対して垂直(1/4回転した状態)に近い状態でないと、回転のきっかけを生み出すことは出来ません。
さらに、ジャンプを跳ぶためには、踏ん張る状態から1/4回転程度で離氷。つまり、3回転サルコウやループというジャンプを跳ぶためには、事前に1/2回転程度のプレローテーションという行為が必要であるジャンプであると、私は理解しています。


上のレスでも出しましたが、これを読んでも分かる通り、やはり男子選手と比べて筋力の劣る女子選手(ここでは特に女子選手と限定はされていませんが)がエッジ系ジャンプを跳ぶには、だいたい1/2回転程度のプレローテーションは必要という見方が大方の意見のようです。
ここではアクセルの名前は出てきませんが、それに続くレスの内容からこれを書かれた方は女子選手のセガンドループに関して言いたかったということ。
そして、浅田真央以外の女子選手にとってエッジ系の三回転ジャンプは実質ループとサルコウの二種類、それでアクセルの名前を外しているのかなと推測しました。
当然ですが、アクセルは左足アウトエッジ踏み切りのエッジ系ジャンプです。
895氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/19(月) 08:15:41.03 ID:2tiAAxIf0
>>890
> 実際に氷上で回り始めるチートジャンプが理由で、ダウングレードを取られた例があるならば提示していたたげませんか?
はい
http://openaxel.blog14.fc2.com/blog-entry-172.html

> >>888のキムヨナさんの方の動画はご覧になりました?
> こちらもスローモーションで尚且ついろんなアングルからの映像なのではっきりと分かると思いますが、
> キムヨナさんのルッツも右足トゥを突いた状態のまま90度程度回ってエッジが真横に向いてから、その後に離氷していますが…?
> 浅田真央のフリップがトゥを突いてすぐさま離氷していないからダメだというのなら、当然キムヨナさんのルッツもダメということですよね?
ほんとに見比べてそう思うなら、それはちょっと目が…と思うんだけど、
引用サイトのあれってgifでしょ?
該当箇所の画像抜き出して、ここがこうだと思います、って示してみれば?
896氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/19(月) 10:12:47.52 ID:wit2bBuI0
>>895
ありがとうございます。
というか、そこのサイト、ブログ記事内容の無断転載・引用はお断りさせていただきますって書いてありますけど、大丈夫なんですか?w
それと、一般的なごまかしはほとんどがトゥーループ、審判の確認は通常速度で、とありますね。
ところでそこの動画を見ましたが、ダウングレードされているトゥーループやループジャンプは、ほとんどトゥを付いた後4/3回転以上(ループの場合プレロテが3/4回転以上)まで回ってから離氷してる程あからさまなものばかりのようですが…
以前のフルブレード踏み切りが指摘されていた浅田真央のジャンプでも、ここまで酷いものは見た記憶がないのですが、浅田のジャンプがチート踏み切りでダウングレードを取られたという試合は今まであったのでしょうか?
もしご存知でしたら、教えていただけたらと思います。


>ほんとに見比べてそう思うなら、それはちょっと目が…と思うんだけど、
>引用サイトのあれってgifでしょ?
>該当箇所の画像抜き出して、ここがこうだと思います、って示してみれば?

ごめんなさい、gif動画から画像を一枚抜き出すということをしたことがないのですが、ご覧になっていただければ、1/4回転程度までトゥが突いたままの状態で回ってブレードが横向きになった後に離氷している、ということは確認できると思うんですが?

一応キムヨナさんのフリー演技の動画も貼っておきますね。
http://www.youtube.com/watch?v=Hw7eIJ8OWuk

そこのブログにはフリップのチート踏み切りの動画が載っていなかったので何とも比較が難しいのですが、今録画してあったソチフリーの浅田のフリップの踏み切りをスローで何度も確認してみましたが
(実際には審判はスロー再生での確認はダメなようですがw)、自分には浅田真央がトゥを突いた後にブレード全体を使って離氷しているようには見えませんでした。
トゥを突いた状態での回転自体も、せいぜい1/4回転を少し過ぎた辺りで完全に離氷しているように見えます。
そもそも、ソチ五輪や埼玉ワールドの演技に対して"浅田はジャンプの踏み切りがチート気味なのであまり加点が付きませんでした"などと解説なりコメントされていた専門家や関係者の方っていましたっけ?
ただ演技を誉めるだけでなく、ルッツのエラーやセガンドのアンダーローテーションをきちんと指摘していた安藤さんでさえ、そのようなことは一切言及がなかったと思うんですが。
他にそのような指摘をなされていた方がいらしたら、宜しければこちらの方も教えていただければと思います。
897氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/19(月) 10:16:03.41 ID:wit2bBuI0
>>896
ああ、記事内容の無断転載・引用のお断りだから、URL貼るだけなら問題ないのか…w
898氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/19(月) 19:26:34.03 ID:B3vgljuY0
>>888
キムのセカンドトゥループって、以前、浅田に文句言ってた前向きにトゥ突く
アクセルトゥそのものじゃんw
899氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/19(月) 20:12:46.52 ID:WprDAylPO
>>898
だから>>884はヨナの3-3じゃなくルッツだけベタ褒めしてたんだwww

こういう系のスレに必ず出て来るチョン丸出しの大声で同じ事叫ぶ頭の悪い奴ともっともらしい、うんちく語って大袈裟に浅田のジャンプをsageる奴。コンビで居るよな。
900氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/20(火) 05:24:06.50 ID:47qIYA070
終戦。
901氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/20(火) 11:44:01.36 ID:uAkgQhkv0
キムヨナは4年後のオリンピックに復帰して表彰台かもしれませんね。
27歳のキムヨナの演技が見たい。
そのころ日本は普通にキムヨナを賞賛できる状況
正常になっていてほしい。
キムヨナが加わった日本のアイスショーが見たい。

フィギュアファンとして 本当に心から待ち望んでいます。
902氷上の名無しさん@実況厳禁
>>901

〉〉キムヨナは4年後のオリンピックに復帰して表彰台かもしれませんね。
27歳のキムヨナの演技が見たい。

スケート嫌いでも出ますかね?出たらどんなに劣化した演技で台乗りするか見物ですね。

〉〉そのころ日本は普通にキムヨナを賞賛できる状況正常になっていてほしい。
その頃韓国はローマ法王も言ってたように生まれ変わって普通にキムヨナを評価できるようになり、スポーツマンシップも学べて
八百長、買収やめて正常になってくれたらいいですね。

〉〉キムヨナが加わった日本のアイスショーが見たい。
捏造妨害発言とか提訴とかヨナさんには関わりたくないかと、腫れ物に触るような扱いしてまで呼ぶ程の演技する人じゃないでしょ?
見たいか見たくないかで言ったら見たくない人多数かと。

〉〉フィギュアファンとして 本当に心から待ち望んでいます。

母国に帰ってジャイアンショー見に行けば?
需要がないからって日本に押し付けるなよ。なりすましがwww