フィギュアスケート★アイスダンス Part70

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん@実況厳禁
前スレ
フィギュアスケート★アイスダンス Part69
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1380608523/

過去ログ・選手通称などはテンプレ参照
次スレは>>980さんが立ててください
2氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 21:24:24.76 ID:0A2Ltxzo0
3氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 21:24:55.18 ID:0A2Ltxzo0
Part21:ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/skate/1113156312/
Part22:ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/skate/1119830433/
Part23:ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/skate/1130069301/
Part24:ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1134909925/
Part25:ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1139009651/
Part26:ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1140367020/
Part27:ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1140606066/
Part28:ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1144845109/
Part29:ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1155653348/
Part30:ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1163148099/
Part31:ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1165836240/
Part32:ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1170342702/
Part33:ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1174186333/
Part34:ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1176369855/
Part35:ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1180098196/
Part36:ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1187610206/
Part37:ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1194268557/
Part38:ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1196938658/
Part39:ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1200290230/
Part40:ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1205314463/
Part41:ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1207560159/
Part42:ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1211628095/
Part43:ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1216273831/
Part44:ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1224765597/
Part45:ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1228913742/
Part46:ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1233323343/
Part47:ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1237999877/
Part48:ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1237999877/
Part49:ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1247066200/
Part50:ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1255780726/
Part51:ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1258964148/
Part52:ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1261148862/
Part53:ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1264765730/
Part54:ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1267594776/
Part55:ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1267594776/
Part56:ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1269932328/
Part57:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1275201831/
Part58:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1288017995/
Part59:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1298282794/
Part60:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1305209587/
Part61:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1309873785/
Part62:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1321149453/
Part63:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1330770511
Part64:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1338878447/
4氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 21:27:06.44 ID:0A2Ltxzo0
5氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 21:28:05.32 ID:0A2Ltxzo0
【ロシア】
ボブソロ  ボブロワ&ソロヴィヨフ
ゴルブチ  ゴルシコワ&ブチコフ
イリカツ  イリニフ&カツァラポフ
リャザトカ  リャザーノワ&トカチェンコ
プシゲレ  プシュカシュ&ゲレイロ
モンハリ、モンコ妹組  モンコ&ハリャービン
シニジガ  シニツィナ&ジガンシン
ステブキ  ステパノワ&ブキン息子
ホフアン  ホフロワ&アンドレーエフ(解散)
ホフノビ  ホフロワ&ノビツキー(解散)
ミハセル  ミハイロワ&セルゲエフ(解散)
プラグラ  プラトノワ&グラチェフ(引退)
リュブシェフ  リュブロワ&シェイフアー(引退)
ドムシャバ  ドムニナ&シャバリン(引退)
ナフコス  ナフカ&コストマロフ(引退)
ゴルトカ  ゴルシコワ&トカチェンコ(引退)
ロバアベ  ロバチェワ&アベルブフ(引退)
グリプラ  グリシュク&プラトフ(引退)
ウソズー  ウーソワ&ズーリン(引退)

【旧ソ連】
クリポノ  クリモワ&ポノマレンコ(引退)
B&B  ベステミノワ&ブーキン(引退)

【アメリカ】
メリチャリ  デイビス&ホワイト
シブタニズ、シブタニ兄妹  シブタニ&シブタニ
チョクベイ  チョック&ベイツ
名前長い組  クリーンクライルート&ジュリエッティ=シュミット
ハベドノ  ハベル&ドノヒュー
ナバボメ  ナバロ&ボメントリ(引退)
サミュベイ  サミュエルソン&ベイツ(解散)
チョクズー  チョック&ズーライン(解散)
マシュギス  マシューズ&ギスラソン(解散)
ベルアゴ  ベルビン&アゴスト(引退)
グレペチュ  グレゴリー&ペチュコフ(引退)
ランチェル  ラング&チェルニシェフ(引退)

【カナダ】
テサモエ  ヴァーチュー&モイア
ポジェ組、毛糸たち   ウィーヴァー&ポジェ
ラルヒル  ラルフ&ヒル
ポルイス  ポール&イスラム
パイポー  ギルス&ポワリエ
ニコトマ  オーフォード&ウィリアムズ
クロポー  クローン&ポワリエ(解散)
マリパト  デュブレイユ&ロウゾン(引退)
ホンコン  ウイング&ロウ(引退)
ボンクラ  ボーン&クラーツ(引退)
6氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 21:29:00.43 ID:0A2Ltxzo0
【アゼルバイジャン】
ズロシト  ズロビナ&シトニコフ
フレルカ  フレイザー&ルカニン(引退)

【アルメニア】
アズロヤーン  グレベンキナ&アズロヤン(引退)

【イギリス】
ペニコラ クームス&バックランド
カーズ  カー&カー(引退)
T&D  トービル&ディーン(引退)

【イスラエル】
アリロゴ  リード&ロゴフ
ザレツキーズ  ザレツキ&ザレツキー(引退)
チャイサフ  チャイト&サフノフスキー(引退)

【イタリア】
ファイスカ  ファイエラ&スカリ(引退)
カペラノ  カッペリーニ&ラノッテ
アレバト  アレッサンドリーニ&バトゥーリ
ギニャファブ  ギニャール&ファブリ
フーマル(男性:丸刈男)  フーサーポリ&マルガリオ(引退)

【ウクライナ】
グルゴン  グルシナ&ゴンチャロフ(引退)

【ウズベキスタン】
ナゴコバ  ナゴルニュク&コバレンコ(解散)

【スペイン】
ウルディア  ウルタード&ディアス

【ドイツ】
カティレネ、元祖第二門番  ウィンクラー&ローゼ(引退)
ジガガジ  ジガンシナ&ガジ

【ハンガリー】
ホフザボ  ホフマン&ザボジン(解散)
7氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 21:29:35.11 ID:0A2Ltxzo0
【フランス】
ペシャブル  ペシャラ&ブルーザ
キャロジョン  キャロン&ジョーンズ
パパシゼ  パパダキス&シゼロン
キャロジョス  キャロン&ジョスト(解散)
デロション  デロベル&ショーンフェルダー(引退)
アニペー  アニシナ&ペーゼラ(引退)

【ブルガリア】
デンスタ  デンコワ&スタビスキー(引退)

【ポーランド】
ノバコラ、元祖第一門番 ノバック&コラシンスキー(引退)

【リトアニア】
トビスタ  トビアス&スタグニウナス
ドロバナ  ドロビアズコ&バナガス(引退)

【グルジア(ジョージア)】
アリソン組 リード&ジャパリーゼ(解散)

【チェコ】
るちえちゃん組 ミスリヴェスコヴァ&ノヴァク(解散)

【中国】
ちんとんしゃん  Xintong HUANG & Xun ZHENG

【日本】
リード組  リード&リード
ブリ太  オイ&水谷(解散)
エミマリ  平井&デ・ラ・アソンション
リエケン  有川&宮本(引退)
ナカケン  都築&宮本(引退)
ナベキド  渡辺&木戸(引退)
8氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 21:30:16.98 ID:0A2Ltxzo0
ダンスちゃんねる
ttp://skate.hp2.jp/icedance/
9氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 21:39:35.08 ID:/TLn0txh0
>>1
ペシャブルをもっと見たいよおおお
10氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 21:42:03.02 ID:1GhA4IlJ0
ダンス以外の話はやめてくれないかな
シングルもペアも好きだけどここはそういう話する場所ではないし
11氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 21:43:36.53 ID:A6swgtg90
>1乙であります
12氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 21:44:12.47 ID:5leAVG3y0
これだけは言わせて
3A入れるのはジャンプの種類が少ないからって何年前の話だよ
13氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 21:47:21.53 ID:ucLBgTup0
>>12
隔離スレの女子スレにカエレ

>>1
14氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 21:52:15.42 ID:fBLi79gZ0
>>12
該当スレでやってくれ

>前スレ974
自分はテサモエファンで個人的印象を書いたんだけど、実際の評価の差はわからない
ジャッジ経験者が語ってくれないかなあ

テサモエはGPF1回くらい優勝できてたらなーと残念だけど
近年あまり相性がよくなかった日本でSDFDともに今シーズン一番の出来なのが嬉しい
あと色々言われがちだった日本のファンの評判もよさそうでそれも嬉しい
15氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 21:53:39.56 ID:Zt9cZJRe0
ライト層は知らんが
何だかんだでダンスオタには日本でも人気はテサモエ>メリチャリな気が
16氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 22:08:09.29 ID:vNwuF7Kh0
ライト層の意見は実況スレいけばわかるよ
メリチャリはやっぱ華がある!テサモエは地味!
ほぼこれに尽きる
17氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 22:11:31.67 ID:Zt9cZJRe0
実況なんてマオタの巣じゃないですかやだー
18氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 22:20:39.38 ID:02rebrdM0
つーか生で見るとテサモエはさすがに圧倒される
多少ポカがあっても本当に滑りが綺麗
19氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 22:31:45.97 ID:vNwuF7Kh0
>>17
来シーズンになったら実況での評価もがらっと変わるかもね(ニッコリ
って、来年はテサモエメリチャリも現役じゃないか
20氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 22:44:06.43 ID:uGa/7Cbv0
何でテレビは生の良さを写せないんだろうね
21氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 22:56:10.35 ID:KbmF1YTd0
まあまあ
人気の優劣なんて話し始めたらきりないよ
その二組もいいけどソチでは三位争いが楽しみだ
22氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 22:58:03.51 ID:02rebrdM0
イリカツ好きだけどメダルは無理だろうなー…
23氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 23:09:41.80 ID:fBLi79gZ0
>>16
メリチャリは盛り上がりというか、別スレで話題になっていたプロジェクションに秀でてるのかな

しかしトップ争いも熾烈だけど3位争いも激烈だな
ボブソロはあの失敗への反応に返って二人にじーんとしたんだけど
同時にロシアのプレッシャーも尋常じゃないだろうと思った
イリカツはロシア一番手はまだ早いんじゃないか
24氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 23:10:57.27 ID:kwvJPV2UO
一昨日初めて一般実況見てメリルは容姿結構言われててビックリした
小鳥も放送される時はデブとか言われてるんだろか
今日のペシャラたんがおっぱいなのは同じなのねw
25氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 23:41:02.77 ID:UgQAAPQX0
ボブソロもまだ若いからね。ペシャブルやウィーポも手強いし、少しも油断出来ない。
それでも自国開催と昨年三位で、否応なしに期待でプレッシャーはかかるだろうし。
ロシアの三番手はリャザトカで決定?B級見てると、たくさん若手カップルいるし、
どうだろう
26氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 23:54:21.23 ID:OcWDU+uT0
テサモエの2人、エキシのフィナーレで1人ずつ子供と手を繋いでしまって
子供が1人足りなくなっていた。と思ったら最後尾で、ネイサン・チェン君が
1人で滑って行ったよ…。彼自身がまだ子供みたいだから微妙に違和感なかったけどw
27氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 23:56:44.53 ID:nQR2prV00
メリルの顔、最初の頃はいつもギョッとしてたもんだ
さすがにもう慣れたけど…
顔立ち云々よりあの白塗りがいけない
今はそれもメリルの個性を構成する一要素になった感はあるけど
28氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 00:00:27.97 ID:wGqsJ5Jm0
>>26
wwwwwwww
29氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 00:53:42.70 ID:fRwX/6/M0
負けると取りこぼしやらなんやらは無視で足元ガーダンスハーホントハーテサモエガー一番デェ〜
他カップルが好きだというレスにはニワカだのマオタだとかレッテル貼りして馬鹿にしては絡む
昨シーズンは曲かぶりしたカップルのプログラムバカにして顰蹙買って慌てて「どっちもいいけど〜」
多種目見下した書き込みすんのもあいつら

あのカップルのオタってマジで性質悪い
30氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 01:02:40.17 ID:CWFsuFUq0
おいコラ、どっから来たモメサだ
31氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 01:06:47.81 ID:zJHm4GlW0
スルーで
32氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 01:52:09.52 ID:0aAlI8mX0
嫌なワード使うのはみんな感じが悪い

ヘイトリンもいないのに何で荒んでるんだ
33氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 01:58:37.73 ID:QywvyZCt0
ヘイトリンはなんていうか妖精さんだったから…
元気かなヘイトリン
あの頃はなんでまだ上位でもない若手カップルにこんなに粘着するんだろうって思ってた
きっとウィバポジェの将来性を見抜いていたんだな
34氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 02:11:27.77 ID:R7MjlmaY0
>>20
滑りの迫力ってTVじゃなかなか伝わってこないよね
派手なリフトやツイズルはTV画面や動画でもわかりやすいから
そっち重視になってしまうのかね

ターンのタイミングからフリーレッグの角度、エッジの深さまでピタッと揃った
ステップはそれだけで見ごたえあるのになー
35氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 02:24:29.38 ID:HKMs+1+q0
エミマリは70点台で安定してきたのかな
36氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 02:32:32.06 ID:yXZ3Vv520
アイスダンスのルールって、新採点から大きく変わったとはいうものの
その土台は塩湖時代にはもうできあがってたみたいよね
FDもツイズル2本だの、スピン必須だの、リフトは5本以上だのかなり細かく縛りが設けられてる
長野と塩湖までの変化のほうが大きいような気がする
37氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 02:48:01.14 ID:n5B5wk4m0
ダンススピンとかフリーなのに必須要素が入ったのって長野五輪の次のシーズンからだよね
38氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 08:55:05.56 ID:C2jDI9YQ0
アニペーがリフト競技の流れを作った印象
まあアニシナ好きだけどさ
39氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 09:05:29.73 ID:lTCTptUD0
TVで見たいのはメリチャリ、ペシャブル
生で見たいのはテサモエ、シブタニズ
40氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 12:13:45.17 ID:Bf9hLb5wi
カペラノとボロソロとペシャブル…誰が銅でもおかしくないね…
本当に気になる。
41氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 12:18:17.51 ID:QVcHW4t40
個人的にボロソロは今年いまいちな気がする
なんかちぐはぐなイメージ
42氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 12:49:40.59 ID:LwXoQb1O0
たしかにボロソロならちぐはぐだな
43氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 12:49:47.63 ID:Y2+w3iex0
わかります>ちぐはぐ
でも個人的に今大会一番引き込まれたスケーターがボブソロ
公式練習中も目が離せなかった
ボブロワのポカポカは可愛すぎた
44氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 12:54:30.56 ID:uQ+dKsJQ0
>>40-42
www
コピペすると元の人がよく間違ってたり
45氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 13:05:43.81 ID:Zv2152y90
銅メダルなぁ
やっぱユーロで誰が優勝するかだよな
カナダが2組表彰台というのは厳しい気がする

カペラノはどっちも悪くないんだけど昨季の方が良かった気がするんだよ
ペシャブルはSDがダメすぎるし
やっぱりロシアの良い方なんじゃないかね
46氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 13:09:55.28 ID:MvxKjHvQ0
ウィバポジェのことも忘れないで下さい…
47氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 13:16:58.94 ID:XnpUdEJOP
カナダ2組表彰台は難しいだろうって書いてるから
ウィバポジェは難しいっていいたんだと思うよ

自分もそう思う
北米二組で金銀分けあうから銅はユーロだろうなあ
48氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 14:47:53.97 ID:yXZ3Vv520
ボブソロ
ペシャブル
イリカツ
ウィバポジェ

この4人での勝負だろうね。カペラノは実力的に少し足りてない
ボブソロは格付け的には2強に続くといってもいいんだろうけど、TES取りこぼしが多すぎるから不安定
49氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 14:51:08.74 ID:dgD6PW0X0
今年はなんとなく何事も無きゃイリカツで決まってる気がするなあ
もう出来ってかプロの雰囲気と国別の振り分けでw
ただミスあればひっくり返るよってだけだと思う
50氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 15:11:04.81 ID:MvxKjHvQ0
>>47
なるほど、ごめん
北米が表彰台独占は考えにくいよね

ボブソロとイリカツは明確な序列はついてないような…
どちらも会心の出来だったらどうなるか
51氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 15:19:47.12 ID:yXZ3Vv520
ボブソロのFD見直したけど、
ソロビエフが転倒したのは、回転リフトもどきのときにボブロワがエッジを氷に引っかけちゃったせいっぽいね
だから最後の涙は自分を責めてのものだったと思われる
52氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 15:39:31.31 ID:/PPcrbjm0
ペシャブルは今回ので銅争いに食らいついた感じだね。5位のまま終わってたらヤバかった。

表彰式式の後みんなコーチ陣と写真撮影してて、双眼鏡でズエワとシュピルをガン見してしまった。
53氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 16:37:16.82 ID:jCmt2/KT0
イリカツのリフトプロだったらボブソロのがいいかなあと思うけどイリカツのプロ盛り上がりそう
2強が北米だからウィバポジェは難しいかもね
ニースの病気みたいな神プロ神演技だったらともかく、今年のは悪くないけどパンチが足りない
54氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 18:43:17.28 ID:Bf9hLb5wi
ボブソロのことボロソロって入力してましたすいません。
アイスダンスにおける会心の演技ってどんなのだろ。プロトコルで全部4とかYYYが並んでるってことかな?
55氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 19:22:56.43 ID:eAd30uVA0
アメリカ・カナダ・ロシアは団体にどの組が出るかだよなあ
その組み合わせによってメダルに届く組があるかも
56氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 19:35:19.58 ID:R1s1WCF2P
ヤンキーポルカの方が楽しかったー
五輪には今季の方が向いてるのかもしれないけど
57氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 20:09:09.07 ID:Nh84XtTA0
コスプレ祭を期待してただけに昨シーズンのヤンポルは泣きそうになった
シブタニズ好きの自分としては特に思い出したくない
58氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 21:24:40.13 ID:T7KelO/v0
ユニバぷちユーロみたいだ
キャロジョンって学生だったの!?意外だ。
(1年以内の卒業生もおけだっけ)
59氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 22:01:01.10 ID:QC4z0Nwt0
カナダのドキュメンタリーの再放送が消えてる………………………
60氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 22:15:52.51 ID:0orjsNdf0
エエエエエ>59
見のがした自分は再放送にかけてるんだけど…!!

ボブソロのフリーは最後の「クワッ」という鳥の声は抜けないの?
それまで悲劇的な演技に浸ってたのにいきなり「ああ鳥ですね」と引き戻されちゃう
61氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 22:32:33.70 ID:znMeg1FJ0
>>59
とりあえず1/4にも予定あるよ
こっちもなくならないとも限らないけど
ttp://www.nhk.or.jp/bs/lineup/pdf/bs1_nextmonth.pdf
62氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 22:39:47.77 ID:QC4z0Nwt0
>>61
ありがとう!!
63氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 23:41:41.28 ID:Vn87QxtI0
ボブソロのFD 、ヴェルプルギスの夜好きだったけど、ズーリン師事前だから
変更はないだろうな。
さっき、ソロビエフのwiki見てたら、もう離婚してたのね。子供が産まれたのに
以前驚いてたら、さらに驚かされた
64氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 00:20:40.94 ID:BCM68Guj0
ボブソロのFDは去年みたいに何かストーリーあるの?
猟犬に追われる鳥が最後に撃たれて死んでしまうという見たまんまな感じなのかな
65氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 00:41:12.04 ID:XrqnRgBj0
ボブソロはドラマチック路線じゃなくてセクシー路線を見たいなあ
66氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 02:23:58.21 ID:moAEwQHy0
>>59
デジタル番組表に内容出て来ないけど
まだタイトルは世界のドキュメンタリーのままだよ
私も見てないので念のため録画してみるよ
ボーンさんも出るかな?
67氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 02:29:01.33 ID:50nImhUS0
ところであまり選手のプライベートとか知らないんだけど、
デロションて今もショーとか出てるのですか?
ペシャブル好きだけどデロションがいてこそ
ペシャブル可愛い〜と言えたなー
なんか寂しいなーと感じたファイナル
バンクーバー後大人のダンスがなくなっちゃった
68氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 12:28:26.41 ID:5M5sMcBxi
デロションってトリノ五輪最終滑走で、キスクラで四位ってでた瞬間デロベルがあーんもう!って感じで一瞬立ち上がりかけてたのが印象深い。
その時のペシャブルのレミぜもよかったね。
69氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 20:51:46.56 ID:NJf0T8gA0
デロションは欧州のショーにたまに出てる
有名どころだとart on iceとか
確か年末のランビショーにも名前があった
あとデロベルはペーさんやロロボナリーがやってる
ICE SHOW(TV番組)でアグノエル先生とともに審査員やってたはず
70氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 21:12:06.79 ID:NJf0T8gA0
>>68
ペシャブルのレミゼ自分も好きだったな
曲がメドレー状態でまとまりなさすぎだけど勢いがあって引き込まれる
ペシャブルってぺシャラもブルザも単体では色気ある方なのに
濃厚な男女ものが似合うかというとそうでもないから上手いチョイスだと思った記憶がある
71氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 21:45:43.71 ID:5amUmerM0
>>63
そうだったの?中国ファンの間でソロビエフの綽名が「早婚男」だった。直球杉
72氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 21:52:10.89 ID:Q2KH+wsC0
ペシャラたんが「またショーで戻ってくるね」って言ってて
もう日本で試合に出ることは無いんだと悲しくなった
73氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 22:08:11.86 ID:KSK+pF2P0
ソチで引退って誰がいたっけ?
ペシャブルだけ?
74氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 22:54:26.57 ID:JMCInPaQ0
>>70
レミゼよかったですよね。包帯まいてるペシャラがよかった。
その次のシーズンのうろ覚えだけど全身葉っぱみたいな衣装でブルザが上半身裸にオーバーオールみたいな衣装のブリーフもすごく印象に残った。
75氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 22:57:04.78 ID:JMCInPaQ0
>>70
レミゼよかったですよね。包帯まいてるペシャラがよかった。
その次のシーズンのうろ覚えだけど全身葉っぱみたいな衣装でブルザが上半身裸にオーバーオールみたいな衣装のフリーもすごく印象に残った。
76氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 22:58:50.33 ID:mQ7+MXUB0
>>74>>75
間違い探ししちゃったよ
ブリーフ??www
77氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 23:02:40.45 ID:JMCInPaQ0
ブルザとフリーが混ざっちゃった。すぐ戻るボタン押しんだけど更新されたみたい。失礼
78氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 23:13:35.75 ID:Yss3vwLG0
ペシャブルはユニークでコケティッシュ路線を最後まで突き通したって印象だね
メリルも27歳だけど大人の色気っていうとなんか違うよね。テッサもまだまだ少女な雰囲気を残してる感じ

一方で長野のクリロワは24歳にして猟奇的なファムファタルを演じてたし、
クリロワは25歳にして女神となっていた…

今のアイスダンサーに大人の色気が足りてないって感じるのは自分より年上だから、年下だからって理由だけじゃないよね。
79氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 23:19:29.79 ID:BpbFdQKq0
ありのままの選手の個性を楽しむのが良いんじゃないの?
メリルは物語から出てきたような浮世離れ感が魅力なんだろうしテッサは体系はともかく少女的な部分が魅力
上位陣が大人なアイスダンスって感じではないだけでスタグ何とかさんの所は結構大人な色気って感じで私は好きよ
大人の成熟したダンスが見たくなったら自分は昔の動画を見て満足してる
あとたぶんパパダキスちゃんは上手い事成長してくれると思うからそれに期待
80氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 23:43:02.06 ID:UVi9s2s70
我らがチョックさんがおるやないか
81氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 23:43:58.78 ID:Ch7guN+uO
上位陣が物足らなければジガガジ見るといいよ!大人の魅力満載だよ!
82氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 23:51:18.92 ID:0OQT8/ymi
ウィバポジェは大人の色気あると思う
青いドレスの椅子EXは素敵だった
83氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/11(水) 00:47:05.97 ID:2VflQb4A0
EXフィナーレのワルツが良かった!
ダンスはやっぱこうあって欲しいと思った
84氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/11(水) 00:53:09.68 ID:bZaJT3bBP
同意
四大陸かなんかの時もワルツだったよね
あの時も素敵で好きだった
ファイナル見てテッサが痩せればオリンピックいけるんじゃないかと思ったんだけど
やっぱりメリチャリの積み上げた評価の方が強いんだろうか?
メリチャリの評価の積み上げには、今回に限らず何気に日本を準ホームにできてたことも影響してるなと感じた
85氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/11(水) 01:01:02.04 ID:uZ7JIPnc0
テサモエのEXはもう少し何とかしてほしい件
86氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/11(水) 01:02:10.75 ID:OhVg8yPtO
大人な女性はパパダキスちゃんやケイトリンに期待
パパダキスちゃんすでにアダルトな雰囲気あるよね
87氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/11(水) 01:24:10.09 ID:QflEfoVD0
ペシャブル、ソチで引退なのかー
やっぱブルザの腰?
なかなか上達?安定?しないままだったけど
容姿も衣装も素敵だった、あんなカップル
もうなかなかお目にかかれないなー
フランスは暫くパパだキスちゃんの成長を見守るか
バンクーバー頃はデロションとフェイスカが好きだったな…
今はウィバポジェ1番応援してる
大人の色気大事だよ
88氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/11(水) 01:27:43.38 ID:lznU0E7/0
>>69
ありがとう!
つべ探してきます
89氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/11(水) 01:47:20.86 ID:ikUCSGj70
>>74
すまん、「オーバーオールみたいな衣装のブリーフ」が
ツボって頭から離れない。
90氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/11(水) 02:44:51.22 ID:JpIKh3D00
>>80
チョックさんは、ロリ熟女というニュージャンルの開拓者。
個人的に、ナインのサラギーナが似合うと思う。
91氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/11(水) 05:01:09.92 ID:pM259x790
スカーフェイスのアル・パチーノみたいなだったら素敵だね
92氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/11(水) 12:32:14.06 ID:SyqVia1Gi
ペシャブルのエキシの机って毎回試合ごとに飛行機で運んでるのかな。
93氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/11(水) 14:25:19.56 ID:OZA0MTGp0
その場にある机では?ウィバポジェの椅子EXでパイプ椅子とかあったね
94氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/11(水) 14:57:48.99 ID:/TxjxlCgi
カーズの椅子もあれ現地調達だったのだろうか
95氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/11(水) 16:46:16.52 ID:ikUCSGj70
>>92
確か現地で前もって用意してもらってたはずで、
どこだったかのEXでそれが来てなくて「私たちの机がないー」ってツィしてなかったっけ?
96氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/11(水) 17:22:34.49 ID:SyqVia1Gi
>>95
そうなんですか。
ちょうどいい机を毎回探すのは大変そうですね。
97氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/11(水) 19:14:35.35 ID:6HNWxlRJ0
全日本エントリー
tp://www.jsfresults.com/National/2013-2014/fs_j/nationals/data0500.htm
四組出場っていつ以来ですかね?
98氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/11(水) 20:35:06.39 ID:yDzQs9uP0
99氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/11(水) 23:30:35.38 ID:G64cOubt0
こうしてエントリー見てると水谷兄がパートナー不在で
去っちゃったのが不思議に思えてくる。
スケートに真剣な人(たち)から別の人へパートナー変えるなら
オイちゃんみたいな学業優先な人をなんで選んじゃったのかと…
弟は今度こそ長く続けられるといいね。

えみマリはSD頑張ってほしいな。
4CCではSD好調っぽくてPD1でレベル3とれてたけど
ゴールデンスピンではPD2本ともレベル1かあ。
フィンステップやっぱり難しいのね。
FDはあのとおりすごいけど。

ジュニアカップルは解散予定らしいけど
それならなんでシニア推薦されたんだろう?
鈴木くんに続行の意志があって箔付けとか?(イヤイヤ)
100氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/11(水) 23:56:34.23 ID:xhNJGZq00
来シーズンは辻くん組inらしいので楽しみ。
そして弟組、東日本の点数・・・どうした?
101氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/12(木) 00:03:20.37 ID:y8tX3aST0
日本カップルの話に超食いついて長文で語る人特徴ありすぎ
102氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/12(木) 00:21:54.12 ID:/exRNeN40
メリチャリファンになった方をミーハー認定した人たちが
いるかと思えば日本のカップルの話までオタつつき…
ダンススレってこんなだったっけ?w
(まあナフコスファンを無知扱いした人もいたっけ)

>>100
辻くんはツイッターが鍵付きじゃないんで
ちょこちょこ情報出してくれて嬉しいですよね。
彼らも出光先生がバックについてるのか…
103氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/12(木) 02:02:27.76 ID:P1eMpBuR0
ダンスオタじゃない人の多くは派手なメリチャリを好む傾向にあるっことじゃないの?
それとメリチャリファン=ミーハーっていうのとはなんか違うし、むしろあんたが煽ってるようにしか見えんのだけど
104氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/12(木) 02:55:43.04 ID:AKnejz280
自分も最初にここきて
テサモエ=通が好む、メリチャリ=ニワカが好む
こういう位置付けが繰り返し語られてるスレなんだな、って印象だった
105氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/12(木) 03:07:26.08 ID:GzRrfrxS0
集計した訳でもないしどのカップルが好きなのが通とかそーゆーの意味なくね?
スレの印象なんてどうでもいいじゃん
通とかそんなんじゃなくて自分はスコットのスケーティングとフリーレッグ捌きが
好き過ぎるから(もちろんテッサ自身も好き)テサモエが一番好きだけど
メリチャリもペシャブルもボブソロもウィバポジェもカペラノ(以下略も好きだよ
106氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/12(木) 03:10:09.73 ID:4S1csYsXO
ミーハーにメリチャリを騒いでんのは某男子がらみの人でしょ
あの選手にはもうメリルの名前出さないでほしいわ
107氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/12(木) 03:19:14.39 ID:pLwW2SHG0
某男子が誰かはしらんが、あれだけ毎回NHK杯来て優勝してりゃ
一般人でも覚えるわな<メリチャリ
あまり見ないうちの父まで、これは知ってる言うとった。
お茶の間に目に付く機会が多いって事だけだと思うがな。
108氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/12(木) 03:20:14.72 ID:iY2YSrg40
>日本のカップルの話までオタつつき…

誰もオタつつきなんてしてないよ
あなたのレスがここだけでなく、
チラシ、絡み、みやけん、あきお、成龍で
長文で空気読めなくて特徴あり過ぎで目立ってるよということ
109氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/12(木) 03:39:05.06 ID:4S1csYsXO
目につく機会ならCM出てたテサモエもでしょ
実況でも技術なんてどうでもよさげで衣装ステキ〜♪リアルディズニープリンセス♪
メリル「様〜」なんてやってっからミーハー&ニワカっぽいんだよ
110氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/12(木) 06:11:18.96 ID:mVzsQbw80
自分はもうとうの昔から
ライトファンに足元の説明することはあきらめて悟りを開いたけどさ
ありがちなのはとにかくカップルのうち女性しか見てないこと
男性はイケメンかどうか、力持ちか(力業のリフトやるか)だけなんだよね…
111氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/12(木) 06:42:47.20 ID:cLU68G3H0
せっかく落ち着いたと思ったらまた始まったのか
ミーハーでもライトファンでも楽しみ方は人それぞれだしお互い邪魔しなければいいんじゃないの
自分はにわか寄りだけど色んなカップル見て楽しんでるし、にわか否定されたらファン増えるものも増えなくて敷居高くなるだけだと思うけど
単なるメリチャリアンチならスレたててやればいいよ
112氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/12(木) 07:10:34.24 ID:gCEWKqKD0
俺は小松原さんを応援しているけど
残念ながら今年の全日本には出られなかった。、
113氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/12(木) 08:04:41.07 ID:I1gLU1v50
やっぱりこういう人が居着いてるんだね
むしろ自分達がシングルのアンチ活動から入って来たんじゃ?w
選民思想は総合スレに必要ありませんよ
114氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/12(木) 08:40:29.09 ID:kcyz9S9U0
>>110
カメラも足元映せやゴラァ状態だったりな
ステップで上半身映してどうすんだよ!的な
115氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/12(木) 08:56:18.42 ID:gQ7NtRIxi
自分は2〜3年前からのニワカなんで往年のカップルの話とかチンプンカンプンだけど、
シングル競技の方でも足元巧者が好きなせいか、アイスダンス見た時も初っ端から男性のスケーティングのノックアウトされた。
ペアもアイスダンスも、カップル競技は男性のスケーティングスキルが大きなウェイトを占めると思ってる。男性の滑りが良くて、初めて土俵に上がれるというか。
女性はパイロットとしてハイスペックの男性をいかに乗りこなす勘の良さが鍵で、見た目とか衣装とかどーでもいいと思ってる。
そして倒立リフトにはどうしても興醒めしてしまうw
116氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/12(木) 09:23:33.50 ID:mVzsQbw80
>>113
ダンススレダンスの専門スレであって総合ではない
だから昔からわからない奴は話に入ってくんなってスタンスだったよ
ちゃんと過去スレさかのぼるかある程度わかるようになるまでレスしなきゃいいだけ
いまはほんとのダンスオタはここじゃなくストリーミングの実況にしかいないよ
117氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/12(木) 09:33:40.58 ID:oOE5DCQ30
>>110
むしろ女性しか見てない層がいると
女性を目立たせようというダンスがちゃんとできてる!と感心するw
まあそういう層が他を叩いてるとアレだけど
118氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/12(木) 11:05:54.34 ID:qMc2SwFR0
シングルスレみたいなオタがどうのとかやめてくれないかな
それとメリチャリに辛口評があるとアンチがどうのニワカ叩きがどうのってのも
ここはダンススレなんだから足元の技術について煩い人が多いのは当然で、メリチャリと
テサモエが2TOPである以上、2組の足元の技術の比較が出てくるのも当然
そして好き嫌いは別にしてテサモエの方が足元の技術が上なのも事実なんだから、事実の
指摘であれこれオタアンチ話を始めるのも勘弁して欲しい
ついでにミーハーがどうとかメリチャリファンに嫌味を言うのも控えて欲しい
119氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/12(木) 11:12:06.17 ID:/kxhjjZx0
まあ比較するまでもなくテサモエのがずっと上なのに
メリチャリの点が出るから荒れるとも言える
120氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/12(木) 12:18:48.79 ID:US78faU60
>>119
そうなんだよねぇ…
アイスダンスは滑りの技術を競う競技からリフトの派手さを競う競技に変わったと
悟りを開くしかないのか
121氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/12(木) 12:24:41.48 ID:7btmEnh+i
かペラノは滑り良くなったなー
「フィンステップは難しいから(ワールドから)帰ったらすぐ練習します」て言ってたっけね
122氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/12(木) 12:38:16.59 ID:I1gLU1v50
「ニワカやメリチャリファンと違って足元の分かるアテクシ〜」が鼻につく人がいるっしょ
無理矢理話持ってくとテサモエが勝てなくなったのも
技術は一番だから分からないのが馬鹿、という意識が成長にブレーキをかけたせいじゃないのか
足元とプログラムから浮いた力技リフトだけで勝てると思ったなら認識が甘いよ

>>116
いやダンス総合ね
下段良く分からんけど本当のオタいないなら逆にここが今はミーハースレなんじゃw
123氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/12(木) 13:22:42.54 ID:oZ/KQy4m0
ID:I1gLU1v50
124氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/12(木) 13:35:17.33 ID:Nz7H0tSw0
開き直って、ダンスはスピードとリフトで見せる競技だと思えば
メリチャリが一番だ、見てて楽しいし
リフトさえ無ければ断然テサモエが大好き・・・滑らかでずーーーーっと見ていたい
でもあの荒ぶるリフトで急に冷めてしまう・・・スカート被るモエにはうんざり
やっぱりルールが悪いんだ!
125氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/12(木) 13:42:43.35 ID:4p5X0Py60
リフトと滑りでバランス取れてると思うのはシブタニズかなあ
でもプロが…orz
126氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/12(木) 13:44:31.66 ID:RTDHQkrU0
やっぱ出来ちゃってるカップルの方がいい演技出来るよな。
きょうだいなんて不届き千万!w
127氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/12(木) 13:46:49.64 ID:VNp0sZJ60
>出来ちゃってるカップルの方がいい演技

クリポノウソズーぐらいまでさかのぼらないと思い浮かばない
最近で誰か出来ちゃってるカップルっているの?
128氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/12(木) 13:56:32.22 ID:mWr9nsxQ0
さわらないほうがいいと思うけど
129氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/12(木) 14:13:54.63 ID:DnO9hUlA0
別に出来てる出来てないは演技に直接は関係ないと思ってる。
個人的感想としては出来てるカップルの方が見ていて楽しくはあるけれど。
最近だといないよね。
少し前ならロバアベとか(別れたけど)、デンスタとか、ドロバナとかいたけれど。
130氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/12(木) 14:17:04.39 ID:/exRNeN40
イリカツとかパパシゼはまだ若すぎるか。
恋愛感情は氷の上にはあんまり関係ないは同意。
マリパトとかペアだがパントンくらいか?
131氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/12(木) 14:47:25.19 ID:kcyz9S9U0
出来ちゃってるカップル()なんてそもそもアイスダンスには少ないのに
俄は黙ってれば叩かれ無いのになぁ
132氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/12(木) 15:35:19.91 ID:3yUoDPj50
ちょっと想像してみた
ラブラブなアニペー
できちゃってるデロション
家に帰るとコストマロフにデレデレになるナフカ様…
ないわ〜w
133氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/12(木) 15:40:27.34 ID:KbJIKy740
>>132
ごめん萌えたw
134氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/12(木) 15:46:32.67 ID:DnO9hUlA0
>>132
思わず吹き出してしまったwww
135氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/12(木) 15:56:53.41 ID:qMc2SwFR0
>>132
同じく笑っちゃったよ
想像したら笑いが止まらない
136氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/12(木) 16:02:18.06 ID:IzK7U8eU0
>>119
足元はともかく演技全体は別に明確にテサモエが上って訳でもないような
もう何回ループしたよって話だけどテサモエはテッサの怪我で滑り込み&完成度不足
メリチャリは安定してクオリティ高い演技を維持の繰り返しが今の評価になったんでしょう

あとテサモエはここでも言われてたけど常に借り物みたいなプロで役不足
メリチャリは金太郎飴でも世界観構築の上手さで分かりやすい、ってのもあるな
137氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/12(木) 16:11:00.77 ID:mJtGSLV+0
>>136
流れ読もうぜ
その上のレスくらいは見てから話そうよ
138氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/12(木) 16:14:55.93 ID:iRn8IK4c0
メル欄全角な時点でお察し
139氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/12(木) 18:05:04.01 ID:eH1c8XGG0
贔屓は別にいるんだけど、ケイトリン達のフリーが好き。
曲だけ聞いてるとよくこれでカウント取ってるなーケイトリンの目が怖くてカッコイイなーとリピってる。
140氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/12(木) 18:10:19.61 ID:i4PvqxDc0
凄くわかるwww
141氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/12(木) 18:55:06.62 ID:xIS1ipr40
出来てるカップルで真っ先に思い出したのは









ボロウノフ夫妻でした
ごめんなさい
142氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/12(木) 20:54:38.78 ID:cTvQ+HMU0
ダンスでなんとか夫妻と明確に呼ばれてる組はあそこだけだからしゃーないw
ペアではシュデク夫妻とか鎧夫妻とかいるのになんでだろ
元気かねえボロウノフ夫妻
143氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/12(木) 21:44:02.17 ID:G+t3CoKf0
シュデク夫妻やボロウノフ夫妻みたいに苗字が一緒じゃないから?
結婚したカップルも殆ど別姓のままだし。
ボロウノフ夫妻、最近見かけないけど試合には一切出てないんだろうか。応援してたのにな・・・



流れぶった斬って申し訳ないけどトビスタのイザベラに正式に市民権が発行された模様?
こっちまで泣けてくる写真・・・。
ttp://www.15min.lt/naujiena/sportas/kita/susigraudinusi-isabella-tobias-lietuviskai-istare-priesaika-prisiekiu-buti-istikima-lietuvos-respublikai-26-391737?cf=df
144氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/12(木) 22:09:46.30 ID:rFJKW4+Y0
男女シングルスレに比べたら1000倍マシだが、アイスダンススレは初心者が書き込みにくい。
試合結果のたびにメリチャリよりテサモエが上手いのにって流れで、初心者が目につきやすい
メリチャリ褒めにくい。さらに、過去が良かったって話しになりやすいのもかな。
スケーティングや歴代カップルを知らなきゃ書き込むな雰囲気を感じる。
ペアスレはまだ、初心者歓迎の雰囲気がある。
145氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/12(木) 22:38:12.34 ID:bQiKL/c20
にわかでスケーティングなんて上も特上も区別つかないけど、
あのカップルが好きとかあのプロが好きとかは普通に言える
146氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/12(木) 22:41:31.20 ID:TesQNWwP0
メリチャリ良かったなら全然書けば良いと思うよ
メリチャリスレもあるし、そこで詳しく話したいのなら、それも良いかもね
メリチャリテサモエの技術話ループは飽きたからスルーすれば良いし、レスしなければ流れるよ
147氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/12(木) 23:00:35.85 ID:P1eMpBuR0
ショートダンスって名前の割に意外とボリューム感あるような感じがしてたけど
それもそのはず、ODと比べて演技時間がプラス20秒も追加されてるんだもんな。
2分50秒±10秒で、男女ペアのショートよりも長いという
148氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/13(金) 00:09:57.26 ID:Z25xJYRT0
>>143
お嬢良かったねお嬢
五輪も頑張れー

ボロウノフ夫妻はもうナショナルも数年前から出てないと聞いたよ
夫妻のいない4CCが寂しくも慣れたけど、もう1組の明るいAUSカップルもいつまで続けてくれるかなあ
149氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/13(金) 11:47:55.06 ID:YkI16It60
>>124
>>125
まったく同意
もっとプロに合ったリフトを
もっとキャラに合ったプロを
150氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/13(金) 17:28:05.48 ID:6ri7qZ2a0
ホッケー選手とバレリーナが一番キャラ立ってたと思う
151氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/13(金) 19:05:48.35 ID:rp/nb9h20
>>150
あれが原因でテサモエ好きになれない
そして本当にスカートがめくれすぎるから好きになれない
フィギュアの中でスカートの美しさでも一番を誇るのがアイスダンスなのに!
152氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/13(金) 19:40:00.47 ID:KBKcenXb0
テッサ、タイツ姿に翻りの綺麗な透けるスカートを付けるような感じにしたら
スカートのめくれが気にならなくなるのかなあ
スカートじゃないけど印象的にはアルベールビルFDのクリモワみたいな
153氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/13(金) 20:03:20.73 ID:4OxGFYwZ0
>>151
私もあのエキシビは嫌い。いつも早送りしていた。
なんか誘い方が下品と言うか…
競技ではあれだけ美しく清潔感があったのにあれはないよ。
154氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/13(金) 20:13:27.75 ID:NQmBJHDO0
カッペちゃんのSDのスカートは神スカートだよね
あの広がり方は神だわ
155氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/13(金) 20:49:52.78 ID:hpSrkT+R0
>>143 よかったねーうるっときただよ
156氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/13(金) 21:04:26.14 ID:6ri7qZ2a0
下品て…あのEXを初披露した時の二人なんて唯の子供じゃないか
シニアデビュー後にもやってたのは確かに無理があったけど
157氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/13(金) 21:12:52.84 ID:wtchzoHIO
ジュニアの頃にやってたのは好きだったが、バンクーバー五輪のエキシでやったのは…
158氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/13(金) 21:14:30.16 ID:czSMdeAP0
あれで下品とか言ったらホフノビとか見られんな
159氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/13(金) 21:17:32.22 ID:jhcRTUi0i
>>154
あのスカートの裾の動き綺麗だよね
160氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/13(金) 21:52:08.25 ID:MzTNoGEy0
>>158
ホフノビのはエロ
下品とは違うのだよ。
161氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/13(金) 23:28:06.19 ID:8Kyoy0mdP
流れよまずスマソ
地味に雨二番手争いがすごく気になってる
団体は加露米がメダルほぼ確実だろうから二番手になれた方がオリンピックメダリストになれる可能性大だよね
今季点だしてるのってシブタニズだっけ?
162氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/13(金) 23:31:46.46 ID:jhcRTUi0i
チョクベイじゃないかなぁ
163氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/13(金) 23:42:19.96 ID:YV0AAhhQ0
シブタニズは3番手争いって気がする
気を抜いたらハベル妹と堂上のとこに抜かれそう
164氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/13(金) 23:42:23.94 ID:b5qoq8vv0
>>161
何気に熱い話題だな
確かにどちらかがオリンピックメダリストになれるんだね
他二国はイリカツとボブソロ、テサモエとウィーポで決まりだろうし
得点見てきたら、シブズが154と157で直ベイが150と153だ
ただシブズはスケアメとNHKだからどちらもホームとも言える
全米が楽しみだ
165氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/13(金) 23:43:45.54 ID:RFf4FmOU0
ハベドノとシブタニズの間には技術的な差がまだ結構あるような気がするけどなあ
166氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/13(金) 23:55:54.74 ID:b5qoq8vv0
ハベドノは152と153点だったわ
一概に言えんが得点だけ見るとチョクベイが一番とれてないんだな
ファイナルに出るための獲得ポイント順でも8〜10にこの三組で並んでた
自分もハベドノとシブズにはまだ差もあるし実績も違うしと思うけど
167氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/14(土) 00:10:14.22 ID:7RJHm/rW0
シブタニズの方がうまいんだけど華がないっていうかここ数年マンネリ
ハベドノはやらかしが無い場合国内限定ではなんか点がよく出るよ
全米は盛り上がった順に点が出るからここで3位争いかなーと思って
168氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/14(土) 00:29:28.99 ID:apeP5MY70
インカのポルカとかMJとか違ったことやろうとしているのはわかるけど
それでもマンネリという印象を与えてしまうところがあの組の壁というか
169氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/14(土) 00:35:49.21 ID:xmoLS31kO
シュピルが追い出された時、シブタニズも付いていかないか少し期待してたな
170氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/14(土) 00:59:33.57 ID:FVQTX1CE0
シブタニズはシュピルに付いて行ったほうが、殻が破れた気がするんだよなあ
171氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/14(土) 01:03:37.65 ID:NzBd8cRq0
具体的に何がいけないんだろう
172氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/14(土) 01:06:54.86 ID:YwQuKZDR0
エレメンツ以外の素の部分、一番プログラムの個性を表現できるパートがあまりにも凡庸なところだね
173氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/14(土) 02:14:11.35 ID:KBJWHrc10
シブタニズもだけどテサモエもシュピルに付いてってたらどうなってたんだろう
たらは北海道のお話だとは分かってるんだけど
174氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/14(土) 04:26:06.98 ID:DGtXJmRh0
>>173
青森で食べるたらも中々ですぜ

テサモエの違った一面がチラ見できるプロが見られたかもね
かもは鍋が美味しいとは思うけど
175氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/14(土) 08:50:36.52 ID:itjIswTK0
パンに塗って旨いればペーストはどこですか
176氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/14(土) 09:05:53.96 ID:WxZ33mYk0
たらレバーの話はなーキリがないよね
177氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/14(土) 09:22:07.77 ID:DL3ltoLC0
すげー、何かの誤爆かと思った
178氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/14(土) 11:02:59.50 ID:OZ40x1/j0
>>172
すっごい上からだけどその通りだと思う
179氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/14(土) 11:46:00.42 ID:kTKcuJ4t0
でもカル麺は自分好みだったなぁ
今季やればよかったのに
カッペリーニさんのところも床屋よりもカル麺の方が好きだった
やっぱり死なないとダメなんじゃないかな
ト酢カとかロミジュリでもよかったんじゃないかなやっぱり
180氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/14(土) 13:14:27.33 ID:eKyBq52ni
腹減ったよおおおおん
昼ごはんはラー麺にしよう
181氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/14(土) 13:21:00.89 ID:LP6P0yS20
たらレバーで申し訳ないが
はるみベイツとチョックひでおで組んだらどんな風味になるのか見てみたい
182氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/14(土) 13:21:51.20 ID:0UgndAnC0
ト酢カ たらの話の後なので何の料理かと必死に考えた30秒
183氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/14(土) 13:34:11.99 ID:MYltREUx0
ベイツさんのキモさ復活、ひでおの存在感が薄くなるくらいしか思いつかない
184氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/14(土) 13:51:35.59 ID:8CGi94wo0
あれ?キャロジョンナショナル出ずにユニバ出てるの?
185氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/14(土) 13:53:22.45 ID:XWqdCeC20
兄妹カップルは普通の男女のカップルより表現の幅が狭まれるから
ダンスのテーマや振付にはより独創性が必要なんじゃないかと思ったり
シブタニズの場合二人とも童顔だから余計に工夫が必要
186氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/14(土) 13:54:51.08 ID:KajnTree0
シブタニズ大好きだし上手いと思うけど、
この二人で組んでる限りなかなか殻を破ってる姿が想像できないのは自分の想像力がなさすぎるからだろうか
決して解散して欲しいというわけでは勿論ないのだけれど。
二人の容姿(兄妹だから似ているのはなんらおかしくはないけれど)や
雰囲気がどうしてもそうさせてしまうのだろうか・・・
187氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/14(土) 14:12:38.22 ID:xmoLS31kO
そういや去年のTHE ICEでひでおとソトニコワが組んで踊ってた時、ひでおから男の色気を感じたな
はるみと組んでる時は感じない(というか感じたらヤバい気がする)
ダンスは男女の愛憎プロだけじゃないけど、兄妹だとプロの選択肢が狭まっちゃうから難しいね
188氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/14(土) 14:18:04.85 ID:RG9n3J+c0
確かにアデリナと組んでるとき良かった
189氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/14(土) 14:25:51.70 ID:A9rJ0QXf0
>>182
ひでおで組んだらどんな風味、を
おでん組んだらどんな風味と空目したw
190氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/14(土) 14:45:18.50 ID:KajnTree0
ひでおとおでん・・・なんだか笑えるw


同じアイスダンスのきょうだいカップルでも
リード姉弟にはシブタニズ程のマンネリは感じないのは自分だけか?
実力どうこうよりやっぱり容姿や雰囲気が原因なんだろうか・・・。
191氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/14(土) 15:02:51.41 ID:y27YsUFh0
きょうだいカップルがどうこう言われるのは、顔が似すぎてるときだよね
顔がそっくりだと恋愛ものをいくら熱演しても
観てる方が世界観に入り込みにくい
シブタニズとザレツキーズはそんな感じ

顔があまり似てないリーズとカーズはきょうだいでも
夫婦もの、恋愛ものも、あまり違和感を感じさせない
192氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/14(土) 15:46:29.81 ID:fZbq04qZ0
それに加えてシブタニズはずっと振付師も一緒だからね
余計にマンネリなんじゃない?
193氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/14(土) 16:43:16.58 ID:xX/t8jKhO
>>191
入り込みにくいというよりきょうだいで恋愛物はタブー扱い
その制約が煩わしいからロシアではきょうだいで組ませないんだよね
194氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/14(土) 16:57:47.99 ID:u/Y45E3T0
カーズはうまいこと男女コンビ物で通した印象があるなあ。
リーズの今季SHOGUNは姉弟解釈もできなくはないと思う。
195氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/14(土) 17:11:58.26 ID:/+xSJAVoi
オディールとロットバルトであのプロは良いのだろうか>イリカツ
196氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/14(土) 17:50:13.05 ID:sRIDyMdN0
>>191
顔が似過ぎなのは確かにネックだよね
ほんとそっくりだもんw

全然似てないカーズですら姉弟っぽく見えないようにメイク工夫してるって
姉ちゃんが言ってたような
197氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/14(土) 17:51:16.57 ID:kTKcuJ4t0
全てにおいて深く考えたら負けだ

チャーリーだってあれ何なのか深く考えたら…何なんだよ
198氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/14(土) 18:03:36.21 ID:W/8eeCk10
メリルがシェヘラでチャーリーは王子?絨毯とかじゃないよね
メリルがイライザでチャーリーはヒギンズ教授?
199氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/14(土) 19:12:39.00 ID:VKkLfAPe0
チョクベイはチョクズーのキャバレーみたいな感じのプロを持ってきたら、
今の時点で
米二番手が確実だったと思う。なんで五輪でチョックさんがコゼットなんだ…。
200氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/14(土) 19:49:18.14 ID:NjwrU8jH0
>198
チャーリーが絨毯て・・・w
有り難う小1時間笑わせてもらった
全てのダンサー男は絨毯でオケ
201氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/14(土) 19:52:00.60 ID:/Fd4QFB5O
勝ユキはハゲ老人!!


勝ユキはハゲ老人!!


勝ユキはハゲ老人!!
202氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/14(土) 20:03:33.53 ID:fZbq04qZ0
>>198
SDは曲使ってるだけで、ストーリーには関係が無いよ
男女の物語ってだけ
203氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/15(日) 01:56:04.79 ID:kG68rI4N0
今頃で申し訳無いのですが、おフランス選手権・・・
キャロジョンどーしたのでしゅか
204氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/15(日) 02:08:34.90 ID:eP14bnKg0
>>203
ユニバに出てるよ
モンハリャ、ズロシト、シニジガ抑えてSD1位だよ!!
205氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/15(日) 02:11:48.80 ID:k8ZJYYUo0
でも国内選出ないでユニバーシアード出るってどういうことよ
もう五輪代表は決まってるの?
それともフランスは国内選の結果無視でユーロで決めるの?
あそこはときどきわけわかんないことやる国だから心配だよ
206氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/15(日) 02:47:02.99 ID:kG68rI4N0
あーユニバ出てたのかーあきおしか見えてなかたw
怪我とかじゃなくて本当によかたが、国籍問題もクリアしたんだよね?
205の言う通り、全仏出なくていいのかよと突っ込みたい
207氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/15(日) 06:30:35.90 ID:eP14bnKg0
1 CARRON Pernelle / JONES Lloyd FRA 153.65 1 1
2 ZLOBINA Julia / SITNIKOV Alexei AZE 142.66 3 4
3 SINITSINA Victoria / ZHIGANSHIN Ruslan RUS 142.50 2 5
4 TESTA Federica / CSOLLEY Lukas SVK 141.61 5 2
5 STEPANOVA Alexandra / BUKIN Ivan RUS 139.28 6 3
6 MONKO Ksenia / KHALIAVIN Kirill RUS 135.39 4 7
7 ALESSANDRINI Lorenza / VATURI Simone ITA 128.22 9 6
8 HURTADO Sara / DIAZ Adria ESP 124.65 7 9
9 HEEKIN-CANEDY Siobhan / DUN Dmitri UKR 118.71 10 8
キャロジョン優勝おめ!、ロシア勢ナショナル近いのに大丈夫か
208氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/15(日) 07:50:10.42 ID:rekX3Apy0
シニジガもステブキも調子悪いなぁ
この2組GPSもイマイチだったような
209氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/15(日) 08:34:25.34 ID:qll2jQV8O
フランスはユーロもオリンピックも2枠だから
ユーロ代表=オリンピック代表になるんじゃないかな
210氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/15(日) 12:19:25.16 ID:venoqBiT0
キャロジョンとパパシゼは直接対決でキャロジョン上だったし、今回も国際大会のキャロジョンの方が上だったし決まりかな
将来性うんぬんやらで、ゲヤゲが押さない限りは
211氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/15(日) 12:53:35.31 ID:Icuj5+Zu0
うん決まりだと思う
それにゲヤゲはパパシゼと揉めたし推すとは考えられない
212氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/15(日) 13:15:04.69 ID:/lg7efG+0
モンハリが落ちぶれとるのは何でなんや…
NHKはそこそこ点数でてたのに
213氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/15(日) 18:56:30.53 ID:OQoXUM7y0
>>195
最近イリカツのスワンレイク見直してて、
もしかしてカツラはロットバルトと王子の1人2役なのか?と思った
ワルツあたりは振付がもう王子としか思えないし、
舞踏会シーンだけ王子なのかと悩み中
214氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/15(日) 23:23:26.14 ID:P3khOeFo0
こういう書き込みよく見るけど、バレエや舞台じゃないんだから
メリチャリにしろ、イリカツにしろ
役柄をはっきりさせることにそんな重要性はないように思う。
215氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/15(日) 23:43:14.38 ID:tJlMT5dh0
私もストーリーを表現するプロより音楽のリズムとダンス技術がびしーっとシンクロさせるプロが好き
で結局CDカムバックって思ってしまうんだが
216氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/16(月) 00:26:01.79 ID:RBtqZ7fm0
CDのぴたっとハマった時の爽快感は半端ない
今でもソルトレークのアニペーのクイックステップはハードリピートしてる
217氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/16(月) 04:09:42.28 ID:V2P+F4ir0
1997年のNHK杯のグリプラ動画拾ってきたのだけど…

ttp://www.youtube.com/watch?v=RH8Vh73Yh3k

改めてみると凄すぎて笑える
リベルタンゴのほうが人気あるけど、難度でいったらこちらのほうが軽く上回りそう
218氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/16(月) 10:17:28.99 ID:l41GajPR0
>>214
同意
役をなぞってそのまま演じる演技者と、想像から作り上げる表現者との違いってあると思うな
219氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/16(月) 11:00:26.08 ID:ZmtrMDLS0
>>218
そうだね
でもキャラクターやストーリーのある音楽にいかにもな衣装だとつい役を連想してしまう
220氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/16(月) 12:36:47.19 ID:5PnJr9rN0
歌が入ってると特にね
221氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/16(月) 13:13:03.21 ID:vNXWCAMl0
だよねー
だったら衣装をその曲の従来のその役に似せる必要なんてないでしょうに
222氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/16(月) 14:39:37.35 ID:4xpXdlms0
>>217
ちょっぴり社交ダンスかじってみたら、ジャイブでこりゃ無理!になった私
氷上でこんなことが出来る人間て、そういないと思う
223氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/16(月) 15:12:57.09 ID:V2P+F4ir0
>>222
蟹股の動きとか、足振り上げる動きの一つひとつがどれも角度までピッタリで
しかも高速なターンの踏みながらこなしちゃうってのが凄いよね
動画みてても「上手いなぁ」じゃなくて「すげぇ…」って感嘆しちゃうよ

個人的にジャイブの課題をまた見たいのだけど、パターンダンスが入るショートダンスじゃ厳しいだろうなぁ
2014がパソドブレだけど、この後何が続くのだろうか…
224氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/16(月) 16:30:48.20 ID:9zt+1ryH0
パソドブレ大好きなので楽しみで仕方ないんだけどテサモエ本当に引退しちゃうの?
リフトは無茶すんな…ってのもあったけどカルメン好きだったからラテン繋がりで見たかったな
衣装もスパニッシュなテイスト入るだろうし
二人の黒衣装とテッサの網タイツもセクシーで素敵だったのに
225氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/16(月) 20:07:02.09 ID:1solofwM0
>>99解散予定なのか がっかりだ
全ジュニで見て気に入ったので
226氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/16(月) 21:09:09.61 ID:J4PEpsVe0
ゴールデンワルツ→ルンバ→ヤンキーポルカ→フィンステップ→パソドブレ
↑の流れから、ワルツくるかな?
227氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/16(月) 21:24:45.74 ID:GlPgpaf40
>>217
グリの脚が神過ぎてワロタ
プラの脚はリレハンメルが神だった

リレハンメルのロックは良かったなあ
メリチャリとスピード対決させたいw
ってわけでCD復活希望
CD程シビアに実力が顕著に表れるものはない
228氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/16(月) 21:40:15.17 ID:nZaVxsEn0
CDみたいよね。
CDは同じダンスが続くからつまらんっていうけど、ダンス見はじめたばかりの時は同じステップだとわからなかったのは自分だけ?
同じステップだと知って、見慣れてからは、同じなのにこんなに違うのすげー!! とどハマりした。
同じものだから見比べやすいし、素人受けしないってわけでもないと思うんだけどなぁ
229氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/16(月) 22:33:10.43 ID:cOcwkriM0
スケートファンはみんなCD好きだよ
単に経費削減の口実にされただけだから、どうこう言っても仕方ないさ
230氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/16(月) 22:33:59.11 ID:4xpXdlms0
滑走順にWSとか関係なかった頃はホントに面白かった
トップのカップルが出てくると
「これ、確か同じことやってるはずだよね・・・何か全然違うんですけどー」みたいな
231氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/16(月) 23:35:59.88 ID:wLJJ8J0p0
>>227
グリプラと対決させてアチャーにならない現役カップル自体まずいないだろうw

衣装と曲の不一致といえばチョクベイのレミゼ
ペシャブルみたいに「学生と民衆」でそれっぽい衣装にすればいいのに
ワンデイモア使ってるのにマリコゼしかいない!みたいな感じですごい違和感
232氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/16(月) 23:42:14.57 ID:ZmtrMDLS0
>>231
しかし途中で早変わりして他のキャラクターになる訳にもいかんしなあ
233氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/17(火) 00:39:35.74 ID:+HAcIS9O0
>>227
ちなみにこのときのグリシュクとメリルが同い年だったりする

思ったんだけど、五輪チャンプで技術のピークを五輪年にあわせてきたカップルってあんまりいない気がする
クリオフもアニペーも両方リフトプロでの優勝だし、BBも前年のキャバレーのほうがステップ踏んでた
グリプラは両者のピークがずれて訪れた印象だな
テサモエとメリチャリについては、プロによる難度の違いがイマイチわかりづらい
234氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/17(火) 01:16:33.59 ID:gq3obDWz0
>>232
前ハモネプで城田優がアンジョの衣装のままマリウスパート歌ってぽかーんだったわw
学生⇔ジャベールくらいは出来そう…いや無理かw
普通に民衆の歌とかマリコゼなら心は愛溢れてとかエピローグ使えばいいのに

やっぱテナ夫妻が一番だな
235氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/17(火) 01:37:57.50 ID:bm/Sctdii
> 233
おばあちゃん、夜更かししちゃだめよ。
おじいちゃんのお弁当ちゃんと作ってよ。


(本音)いやそれよりクリポノの2年前のスワンが
236氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/17(火) 05:38:10.30 ID:BtvdfhdE0
過去の動画も自由に見れる時代に、昔の演技知ってるからおばあさんだと決めつけるって…
年寄りの思考回路にはついていけませんわ
237氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/17(火) 08:32:37.59 ID:moB5ESGZi
トリノ五輪ODのフーマルって、最後こけなかったら地元だし銅メダルとれてたかな
238氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/17(火) 12:41:55.74 ID:SCJTOf730
グリプラとかアニペーくらいで年寄り扱いなのか
あのボレロをリアルタイムで見てたわしは化石か
239氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/17(火) 14:36:18.86 ID:uCt+pAhm0
T&Dで初めてアイスダンスという競技があることを知って
ボレロをリアルタイムで見た化石がここにも一人おるぞw
240氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/17(火) 15:11:03.00 ID:bg+RFnT+0
塩湖も10年以上前だからなあ・・・。
自分が「昔」かどうか感じる境目はアニペーあたりかな。
単に自分がリアルタイムで知ってるのがアニペーあたりからというだけなんだけど。
(それ以前は小さかったから記憶にない)
241氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/17(火) 15:30:47.50 ID:XZukojbT0
やっぱり昔話スレ欲しいなー
242氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/17(火) 15:32:25.44 ID:IJ1xhp9Ni
>>239
小学生の時にテレビでサラエボのT&D見てフィギュアスケートを知ったノシ
243氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/17(火) 15:37:13.25 ID:IJ1xhp9Ni
ちんとんしゃんの黄色い衣装思い出した
244氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/17(火) 15:37:49.02 ID:IJ1xhp9Ni
ごめん衣装スレと誤爆した
245氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/17(火) 16:36:34.27 ID:X/BTiEs0i
>>242
ちょうどその頃私はうまれた。
246氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/17(火) 17:01:27.48 ID:s5fI29/d0
T&Dのボレロをリアルタイム視聴出来たなんて羨ましい限りです
アルベールビル時に幼児だった自分はスケオタ(特にダンス)だった親戚のお姉さんから
T&DとB&Bの録画を見せてもらって今に至る
今は今ですごく素敵なカップルはたくさん居るけど過去に戻って見たい選手がいっぱいいるよー
動画で見れるだけありがたいけど綺麗な映像で見たかったよーーー
247氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/17(火) 17:37:43.26 ID:GVdP4Gx00
ライブだと凄かったんだろうね
TVや動画で見てあれだけ凄いんだから
アニペーも好きだが、見てて凄いなーとなるのは塩湖以前のカップルたちだ
248氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/17(火) 18:10:40.14 ID:EbdQheOeO
そういやファイナルで生でクリロワ様見て、あまりの美しさに暇があれば見とれてた
全盛期の美しさを生で拝見したかったわ
249氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/17(火) 18:58:32.11 ID:F22M3t2u0
>>241
ここで昔話しても全然おkw

T&Dのボレロはスケートに全然興味ない母親も絶賛してたなー
あれはホントにいいものだ
250氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/17(火) 19:06:55.32 ID:9HbLNHra0
そう言えば、ビデオをなくしてしまって困ってるんだけど、ここの人なら知ってるかな
・たぶんソ連時代
・女性が銀色の全身タイツみたいな衣装、腕にひらひらついてた
・曲はG戦場のアリア
・何かで優勝してた(ような気がする)

なんてカップルだったか、ご存じの方がいたら是非教えて下さい
251氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/17(火) 19:14:25.55 ID:i/DYHz8b0
>>250
アルベールビル五輪金メダルの
クリポノことクリモワ&ポノマレンコではないかと。
252氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/17(火) 19:15:10.84 ID:7TmwkW2p0
>>250
Mrina Klimova & Sergei Ponomarenko 1992 でつべを検索してみて
253氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/17(火) 19:15:44.97 ID:i/DYHz8b0
254氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/17(火) 20:27:06.21 ID:p9lkvYpG0
>>241
私も欲しい。

>>249
ここで昔話されたくない人達もいるんですよー
255氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/17(火) 20:49:49.60 ID:+d7e/kT/0
クリポノ見ると旧ソの環境は完璧だったのかなと思う
基礎をデュポワに叩き込まれタラソワで洗練される
グリプラはまんまだよね
ウソズーはズーリンに才能があったから
サマータイムは至宝と思う
256氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/17(火) 20:59:55.71 ID:O6F6K0/S0
昔話が嫌じゃなくて
○○はどうだった、でも今のダンサーはふじこふじこ
が嫌な人はいると思う、自分も嫌だ
257氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/17(火) 21:08:12.58 ID:F22M3t2u0
>>254
昔話が嫌なんじゃなくてまさに>>256だろー
258氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/17(火) 21:12:09.97 ID:BtvdfhdE0
メリチャリのここ数年のフリー流して見たけど、タンゴが一番複雑なプログラムなような気がした
五輪の次のシーズンってことで挑戦心は一番強かったのかなと感じる
259氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/17(火) 21:59:00.14 ID:3fEN45gR0
話題のないシーズンオフなら多少の懐古話も仕方ないかもしれないが
一応今シーズン中だし昔話されてもなあ…需要はあると思うから懐古スレ立ててそっちでやった方がいいと思う
260氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/17(火) 22:06:57.58 ID:WKz/4EHL0
>>256
うん
昔の動画漁るのに助かるから懐古話は興味あるけど別スレ立ててもいいと思う
261氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/17(火) 22:21:16.75 ID:8uJNLMdT0
いつもではないけど時々強烈に昔を懐かしみたい時があるから懐古スレがあったらいいのいとは思う
別に今のダンスが嫌いとかではなく単に昔の話がしたいだけというか
262氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/17(火) 22:24:15.16 ID:BtvdfhdE0
別に今のところそういう好まれない意見はでてきてないし、少し過去の話がでただけでちょっと過敏反応すぎんでねぇの?
アイスダンスの競技なんだからスレチなはずがないし、過去っていったいどこからって話にもなる
263氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/17(火) 22:52:41.28 ID:9HbLNHra0
250です。ありがとうございます。
そうです、これですこれこれ!
つべまでありがとうございます。
264氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/17(火) 23:12:12.14 ID:zI87lzU70
いや、だから懐古は良いんだよ
けど今のダンサーをサゲてばっかなのは嫌だ
>>256にまるっと同意
265氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/17(火) 23:12:29.45 ID:WKz/4EHL0
メリチャリのタンゴはタンゴとして見るといまひとつだけど、プロ自体は割と好きだな
良いと思う振付が多かった
266氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/17(火) 23:18:45.53 ID:i/DYHz8b0
>>263
あと、G戦場じゃなくてG線上です。
267氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/17(火) 23:28:52.78 ID:OQSAb3fT0
G戦場
ゴールドメダル獲得戦場の略したもの
268氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/17(火) 23:31:45.01 ID:BtvdfhdE0
>>265
パジャドーラあたりに踏んでたステップがしっかりホールド組んでて見ごたえあったよね
あら削りではあったけど難しいことに挑戦する気概がみえててよかった
269氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/18(水) 00:35:59.47 ID:j5B4GcZ+0
パイパーちゃんカナダ市民権おめでとうー!!
270氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/18(水) 00:44:58.66 ID:unOTVI6I0
パイパーおめええええええええええええ
カナダ選手権がんばれよおおおおおおおお
271氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/18(水) 01:22:55.77 ID:lTnec4UuO
パイパーちゃんおめ!
今シーズンのフリーはパイポーのヒッチコックが一番好きだ
272氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/18(水) 06:07:43.39 ID:mvnKryxq0
おめおめ
273氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/18(水) 09:50:12.51 ID:ucDad2aT0
良かったねぇ
自分も今季のヒッチコックプロ好きだな
274氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/18(水) 21:10:36.10 ID:jX52I77O0
>>271
同じく
音楽とテーマと振り付けとふたりの雰囲気と全部がしっくり来てていいなあと思う
275氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/18(水) 21:20:22.22 ID:7sEwYWVV0
スカートの動き方もきれい<ヒッチコック
276氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/18(水) 21:34:42.18 ID:0JF3vTkB0
ヒッチコックのポーリエ、あれは良い練習着
277氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/18(水) 21:57:11.06 ID:jt4BdwU/0
カナダはテサモエ・ウィバポジェ・パイポーかな
278氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/19(木) 00:45:53.29 ID:bzHa3McZ0
ラルヒルが日の目を見ることはあるのかのぉ
特にアッシャー・ヒルが埋もれるのはもったいないな
279氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/19(木) 01:02:24.72 ID:vy2OkQOA0
アイスダンスの動画をみながら話し合いできると楽しいだろうなぁ…
ということでチャット部屋立ててみた。もしよければ気軽にきてみてね

ttp://www23359ue.sakura.ne.jp/chat/room-user/1/index.html
280氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/21(土) 22:07:47.31 ID:6mOfVLns0
>>278
世界選手権出たじゃん
十分日の目に当たってる
281氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/21(土) 23:11:20.07 ID:nfeWbBYa0
全日本の話をしてもよいかしら?
えみマリがすんごくよかった!(ツイズル以外)
えみちゃんの身のこなしは社交ダンスに近くて、とってもいいね
282氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/21(土) 23:34:59.77 ID:A86aof4T0
えみちゃん独特な雰囲気あるよね
283氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/21(土) 23:35:33.14 ID:XP9wwSZH0
>ツイズル以外
がふっ
284氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/22(日) 00:57:07.89 ID:0UO6u/4/0
えみマリは四大陸のSDもとてもよかった
今度はFDもがんばってほしい
285氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/22(日) 02:36:24.43 ID:PC1BCmFE0
エミマリ、リーズよりよかったように思ったわ
ライバル関係になって切磋琢磨できるといいね
286氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/23(月) 01:12:33.26 ID:sZY7Rv630
回顧廚でつべあさってたら、クリオフのアフリカンダンスが出てきた。こういうリズム中心のプログラムをシブタニズで演技してくんないかな。
287氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/23(月) 05:07:35.64 ID:mWYlNNb80
>>286
クリポノのアフリカンダンスはジャッジサイドとしては
当時のルールとして難しい評価と聞いているが
現在のルールとしてはどうなんんでしょうか
288氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/23(月) 23:28:40.65 ID:H5wGNKcZ0
えみちゃんたち四大陸行けてよかった
>>285
リーズ続けてくれるんでしょうかね?

>>287微妙にカップルちがくねw
あのアフリカンダンスかっこいいんだけど今やるのならメロディつけなきゃだめなんじゃ?
289氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/23(月) 23:33:02.21 ID:PUTJexJ60
>>288
クリオブのアフリカンダンスはあの当時でもメロディーなしダメだとかいわれて
世界選手権のときにはちょっとだけ虫除け音波みたいな音いれてたよね
チャンピオンシリーズの時にはあの音なかったはず
290氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/24(火) 00:09:40.35 ID:ASTVrywN0
>>289
虫除け音波www
気になって聞いてみたらもうちょっとまともな音楽だった
291氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/24(火) 00:39:39.55 ID:phUpLA+O0
四大陸のダンス発表しないから帰ったら2ちゃんでスケ連叩かないとと思っていたけど
えみマリ派遣でよかったw
007かっこいいわー
292氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/24(火) 00:46:28.03 ID:uqS21JQN0
最初にえみマリFD見た時に「台湾いける!」と思ったんで、
実況ログにいつまで経ってもダンスの4CC派遣の
話が出てこなくて焦ったw
もうちょっと確実にやってくださいスケ連の皆様。

リード姉弟はさすがに4CCはスキップかな。
ワールドどうすんだろう…膝が心配。
マリオンはツイでのコメント読んでると
今季のワールド目指しているみたいだったけど。
293氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/24(火) 01:07:36.98 ID:6HbAAW7XI
エミマリ素敵だった。
フリーのツイズルはリード姉弟より良かったし、謙遜なくなってきたね。
台湾で見られるのが楽しみ!全日本観戦の中で、うれしいことの一つ!
もう一個はしょうまが育ったことです。
294氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/24(火) 01:14:07.59 ID:2KKF+fnj0
オリビエ先生ありがとう。
295氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/24(火) 01:53:47.22 ID:9JQ3B/zRi
えみまり四大陸よかったねおめでとう!

リーズはとにかくクリスの膝が心配。個人的には四大陸もなんてことにならなくてほっとした
ワールドも無理しないでほしいけど本人達は来シーズンの枠の為にも出たいのかな?どうなんだろう
そして来シーズンどうするかも気になる
296氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/24(火) 02:20:18.72 ID:xjPKEI2c0
キャシーのコメントを読む限りではワールドも出場する予定みたいだね
クリスの膝は心配だけど、本人もワールドまでの責任は果たす心づもりなんじゃないかな

>キャシー「皆さん応援ありがとうございました。本当に全日本、楽しかったです。
2度目の五輪に出ることができて、とてもうれしいです。強い意志を持って、五輪に行きます。
また、今シーズンの世界選手権は東京なので、本当に興奮しています。頑張ります」
297氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/24(火) 08:24:25.28 ID:wOkemGXt0
リーズのSD衣装は前のが好きだったな
FDは似合ってる
298氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/24(火) 12:25:56.78 ID:AdZoomEn0
エミマリよかった来季はNHK杯とかバンバン試合だしてあげて
299氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/24(火) 13:36:51.19 ID:MJoE1SWw0
今期のエミマリの動画であがってるのっていまのところアイスチャレンジだけ?
300氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/25(水) 13:38:54.05 ID:zTYRR5WA0
おいトカチェ…
301氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/25(水) 17:32:15.07 ID:IaQ8GnkB0
実際見ててシニジガのほうが上手いなって思ってしまった
しかもリャザトカの次だったからなおのことはっきりと…
302氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/25(水) 18:07:09.13 ID:7m6j+/+70
トカチェンコはホフロワと組んでいればソチは
ロシア1番手でメダル狙ってたかもな
303氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/26(木) 02:58:42.15 ID:giqYtvNW0
ロシアダンス終わった
1 ボブソロ 106.63 50.86 56.77 9.39 9.36 9.54 9.57 9.54 1.00 #10
2 イリカツ 99.34 46.79 55.55 9.32 9.07 9.14 9.50 9.39 3.00 #7
3 シニジガ 98.52 48.85 49.67 8.25 8.11 8.39 8.46 8.32 0.00 #9
4 リャザトカ 97.39 46.43 50.96 8.46 8.32 8.64 8.64 8.54 0.00 #6
5 ステブキ 93.09 45.36 47.73 7.82 7.79 8.07 8.18 8.07 0.00 #1
6 モンハリャ 93.02 45.70 47.32 7.93 7.75 8.00 7.96 7.89 0.00 #8

1 ボブソロ  179.90
2 イリカツ  168.01
3 シニジガ  165.60
4 リャザトカ 163.99
5 モンハリャ 155.59
6 ステブキ  151.80
おい!カツラああああ、あと実況スレのレス15もw何してんねん
イリカツノーミスなら110ぐらい出てたんだな
モンハリャのPCSがステブキに抜かされた・・・
ユーロはどっちが3枠目はどっちになるんだ?
304氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/26(木) 06:40:09.70 ID:qUR8J0d70
モンハリはステブキよか上手かったと思うけどなぁ
ステブキは全体的に動きがぎこちなくてカップル間の動きもバラバラな印象だったし
305氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/26(木) 08:09:12.90 ID:U1baPGyN0
やっぱりもん子がニーソじゃないのが・・・
いやあのFDなんか審判も嫌だったんじゃないか
306氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/26(木) 10:00:46.87 ID:idqVkR4s0
リャザトカってボブソロが古くさくてイリカツが暴走してた頃は
うまいのに国内でやたらに評価低くてかわいそうって思ってたけど
今となってはロシアン関係者には幅や伸びしろないのが見えてたんだなあと…
でもトカチェンコさんのことはあいしてる
307氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/26(木) 23:52:48.30 ID:R9KaPvEO0
カツラ何したの?3.00て
308氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/27(金) 00:47:01.41 ID:EVpFGbp40
絶対にカツラがやったと思ってやるなよw
309氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/27(金) 00:50:27.19 ID:Me29vTrw0
他に理由あるの?w
310氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/27(金) 04:21:33.90 ID:ElAUPSFlO
リフトでイリニフ持ち上げようとしたところで一緒にコケた
リフト出来ず丸々ノーカン
311氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/27(金) 08:14:28.55 ID:VZ9gIgPh0
イリカツはアートネイチャーかアデランスにスポンサードしてもらえば
良くなるんじゃないかと思うのだが
312氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/27(金) 09:55:31.29 ID:jc/oruIW0
「カツラでもない」←これが使えなくなるからダメだろ

毛の量としてはチューバッカJrの方がふさわしいんじゃないのか
before:ガジさん after:ブキンJr みたいな感じで
313氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/27(金) 10:30:45.56 ID:u9ERMzMg0
イリカツホーム苦手か
ソチどうなる
314氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/27(金) 14:48:41.31 ID:bOoPTybJ0
>>310
あれカツラもこけた?てっきり最後のイリニフの振付が転倒扱いになっちゃったのかと思ってしまった
315氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/27(金) 18:01:00.72 ID:y8L38SAMO
ボブソロはユーロ出ないんだね
シニジガとリャザトカ、ユーロで上になった方が五輪かな
316氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/27(金) 18:15:43.31 ID:rJg9Qn+y0
そうか、分かりやすいね
ボブソロのユーロ内序列も気になるところだけどなー、結局GPFもペシャブルが上をいったし
イリカツある意味チャンスかも
317氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/27(金) 21:53:57.51 ID:MdAd/dX10
318氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/27(金) 23:26:51.87 ID:bXVXYkNU0
リャザトカは正念場だね
319氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/28(土) 03:07:30.15 ID:WCs1oukc0
ボブソロユーロ回避は危険じゃないかな
ペシャブルと直接対決で負けたまま五輪になってしまう
バンクーバーシーズンにいろいろ回避したベルアゴやドムシャバは
ああいう結果になってしまったし
320氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/28(土) 05:32:40.15 ID:tId24ccw0
ロシアとしては、イリカツの方を評価あげたいんじゃないの
321氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/28(土) 07:10:43.41 ID:YFwZxTid0
でも今からイリカツの評価上げたところで五輪銅メダルに滑り込むのは難しいでしょ
やっぱボブソロで一番手で行くと思うよ
322氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/28(土) 07:29:23.66 ID:tId24ccw0
だから、ロシアトップとして評価つけさせる為に
行かせるんじゃないの
ミスがなければ、勝たせる予定にみえたし
駄目なら、本番はボブソロ上げでよろしく、でいいんだし
323氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/28(土) 10:32:19.34 ID:T4/svYq90
>>313
カツラがホーム大の苦手だよね
ロステレに出て慣れたほうがいいっていわれてたのに
ソチでもあがりまくってカツラがスピードだし過ぎると思うな
いつもはあれでもスピードかなり抑えてるようだね
モロゾフがどうやってカツラを落ち着けるのか???
324氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/28(土) 11:24:49.81 ID:gfbG7W3V0
325氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/28(土) 20:20:53.02 ID:b0w5Vb7Z0
スレタイに「ダンス」って入ってれば板問わず貼りまくってるようだねうっとうしい
326氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/28(土) 23:55:50.27 ID:4kEXjK2X0
イリカツのハッタリプロでどこまで上位狙えるんだろうか
327氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/29(日) 17:22:15.49 ID:u4ZiBAtE0
久々にフーマルのトリノの演技みてたんだけど、
FDまでしっかり見れば案外ハッピー(?)エンドだな
328氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/30(月) 20:38:48.44 ID:eMU/lNqE0
ウクライナのシボーンさん国籍の件、無事取得できてたようだ
ちょっと前にあったウクライナオープンの記事に小さく掲載されていた
まあ当初から大丈夫でしょって感じだったけどね
ttp://www.sport-express.ua/rest/figureskating/news/241652-figurnoe-katanie-prizrak-ju-na-kim-chempionat-ukrainy.html
ダンスは心配カルーゾ、ギニャール、ネッリ、トビアス、パイパー、テスタ
みんな国籍間に合って良かったな
329氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/31(火) 10:38:30.40 ID:/DAcRyxk0
>>61
カナダのドキュメンタリーの再放送、放送時間が変更になってるよ。
日時指定で録画予約入れている方、確認してね。

(変更前)1月4日21時〜→(変更後)1月5日14時〜
ttp://www.nhk.or.jp/bs/lineup/pdf/bs1_nextmonth.pdf
330氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/31(火) 11:54:51.33 ID:pIaXtS6n0
>>329
わーありがとう。今度こそ。
331氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/01(水) 14:17:51.42 ID:cUPsoy7o0
マリオン・平井組がすごく上手になってきたと思ったんだんが

今後世界で出るには 国籍の問題は大丈夫なんでしょうか?
332氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/01(水) 14:33:23.57 ID:TJuERtYq0
国籍が違うと出場できないのは五輪のみで他の大会は大丈夫
えみちゃんは次の五輪までやるかどうか微妙な年齢でもあるしな
333氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/01(水) 14:44:48.53 ID:L/Fc1UGh0
五輪ユニバアジア大会が国籍必須だったかな。
管轄がISUじゃないはず。
334氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/01(水) 14:54:41.57 ID:9QtZ4YhY0
国籍が違う同士で3シーズン続けてるんだから
五輪目標じゃないとだいたい想像つきますよね。
4CCうまくいくといいな。SDの評価がもっと上がれば。
335氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/01(水) 14:59:21.16 ID:TJuERtYq0
>>333
ユニバとアジアもか
えみちゃんてまだ学生だっけ
336氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/01(水) 14:59:55.92 ID:cUPsoy7o0
>>334

フリーはリード組よりも良い感じだったので、

将来的に五輪も狙えるような気がしたので…
337氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/01(水) 15:06:43.51 ID:9QtZ4YhY0
>>335
大阪スケート倶楽部に移動したところを見ると
関大院は卒業したのでは?
まあ卒業後数年間はユニバに出られるとかいう
話も見たことあるけど。
(まあマリオンのほうが大学or大学院所属じゃ
ない可能性があるんで、仮に国籍いじれても
やっぱり出られないかも…)

>>336
007FDすごいですよね。
でも五輪が全てじゃないと思う。

最近昨季のえみマリFDをなんとなくつべで見てたんだけど、
初期のネーベルホルンの頃は既にリフトがすごかったわ…
338氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/01(水) 15:19:16.00 ID:TJuERtYq0
今後ありそうな展開というと、えみマリが2017年ワールドで2018年五輪枠を取って解散、
えみちゃんは指導者へマリオンはフランス選手とカップル結成とかそんな感じかしら
その頃までには国際試合に出られるレベルのカップルが増えてるとええな
339氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/01(水) 16:16:58.53 ID:RSzdyN480
>>336
自分はSDの方がリーズより良い気がしたかなー
って言うかSDのリーズ、オイオイどした!?って心配したw
FDはリーズよかった
えみマリもよかった
340氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/01(水) 16:24:50.59 ID:TJuERtYq0
リーズはソチ後も続行するのかな
クリスの膝が心配だけど
341氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/02(木) 03:09:12.36 ID:G7bspFw00
にわかな質問で申し訳ない
ケイトリンとアンドリューは私生活でもカップルですか?
342氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/02(木) 06:59:11.55 ID:oJfH0rzz0
知らんがな
343氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/02(木) 07:53:54.92 ID:tyfZDFmW0
344氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/02(木) 09:15:29.86 ID:FXl94EMb0
>>343
死ね
345氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/02(木) 15:43:55.14 ID:K9fEpujhi
ヘイトリンなら知ってただろうけどね…
346氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/02(木) 15:59:46.09 ID:8GFs4GkJ0
むしろ>>341がヘイトリンかもしれない。
347氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/02(木) 16:06:14.74 ID:dWeotIpU0
ヘイトリンリターンズなの?生まれ変わったヘイトリンなの?
348氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/03(金) 14:00:21.28 ID:AVVwwAEA0
テサモエの番組見たら
彼女とキスしまくるモエと、煮干しみたいな色のスムージー作るテッサの差にワロタ
349氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/03(金) 16:35:44.41 ID:PRSc5OtX0
ななな何ですかその素晴らしい番組
350氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/03(金) 16:49:50.14 ID:ejOZmi+o0
カナダで密着TVを放映してた
モエの彼女はもうジュベたんじゃなかったのね
351氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/03(金) 16:51:15.38 ID:piSPwZ9A0
>>350
そこはジュベじゃなくてデュベたんでいこうよw
352350:2014/01/03(金) 16:58:45.84 ID:ejOZmi+o0
>>350
あっw
ジュベールたんととジェシカたんごめん
こういう日々の努力やフィギュア選手の生活ぶりがわかるのいいねえ
これもBSでやってくれないかな
何年か前にスペインTVでやったサラ&アドリの番組TVも興味深かった
353氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/03(金) 17:02:07.99 ID:wqfuvpHJi
>>338
マリが日本国籍とるのは考えにくいが、本人にその気はあるの?
なんだかトランに日本国籍とらせるみたいな風潮をおもいだしてしまった
354氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/03(金) 20:21:53.08 ID:OXLYl3Mn0
>>348
煮干し色スムージーについてkwsk
355氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/03(金) 20:32:57.35 ID:hO5Hg8bT0
>>353
それ、えみマリは五輪枠取って解散、だからご本人たちは五輪に出ないってことじゃね?
平昌までに次の国産カップル育ってくるかな
356氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/03(金) 20:53:51.88 ID:789glCI50
自分が出ない五輪枠とってくるって非現実的な気がする…
357氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/03(金) 21:00:45.12 ID:EMEg/qpc0
単にワールド出た結果という事でしょ
その頃の勢力図がどうなるかわからないけど可能性は充分ある
358氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/03(金) 22:52:57.16 ID:2iiS/9zh0
なんとなく4CCの現在のエントリーを見た次に
えみマリのISUバイオを見たら使用曲が
昨シーズンから更新されてなかった。
あれってどういうタイミングで更新されるんだろうか?

そしてちんとんしゃん4CC出ないのね…五輪に集中?
あとジュニアスレで話題が出てた男性が米国人(確か)の
コリアカップルが出場するっぽい。
359氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/03(金) 23:01:19.52 ID:EMEg/qpc0
>>358
パーソナル部分の更新はA級大会及び同等の大会に出場する時
今季だとB級だけど五輪予選なネーベルホルンは更新された
それ以外は成績だけ更新
360氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/03(金) 23:36:29.73 ID:2iiS/9zh0
>>359
ありがとう。ホントだ、ナショナルの成績は表記されてる。

あとツイッター回ってたらフジが4CC放送しないかもって出てたんだが…
(公式サイトが作られてないらしい)予定が追加されるか、
ストリーミングが充実しますように!
361氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/04(土) 00:26:44.92 ID:pMVNStoz0
えみマリって?と思ってたらBSで見られたよ。
リンクにスーっと登場したところから
「うわーいい滑り」と魅了された。
362氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/04(土) 03:45:05.69 ID:USWLF37L0
>>338
平井さんの年齢考えると2017年まで現役でいてくれるかどうか難しい気がするんだけど
キャシーより年上だよね?
363氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/04(土) 03:54:50.16 ID:hu1XCt9Z0
>>362
年齢はあんま関係ないんじゃないかな
えみちゃんは大学卒業の年にシングルと平行してダンス始めて
何度かパートナーチェンジを経て
国外に出て昨季くらいからやっと国際レベルで戦えるようになってきた
特に昨季4CC出て以降の成長が凄い
今伸び盛りの時期だと思う
364氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/04(土) 04:35:54.46 ID:RyDJIg6J0
えみちゃん、もう少し早くダンス転向してたらなあ
365氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/04(土) 09:36:46.80 ID:japo+LAT0
日本男子でアイスダンスやってくれそうな子いないかな。
小塚とかもう10年若かったらと思うけど女を触るのに躊躇しそうだけど…
366氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/04(土) 09:45:39.02 ID:Jyz4QoD+0
小塚は普通に真央ちゃんと即席ペアやってたよ
真央ちゃんもダンスに転向してずっとスケート続けたらいいのに
367氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/04(土) 09:53:14.14 ID:+qZEaggr0
ノービスの唐川君?はもうシングルに移行するんだよね
日本のリンク環境と文化を考えると男性のアイスダンサーを育てていくことって難しいね
唐川君はスケーティングも素晴らしくてブロック大会でも素晴らしかったそうだね
368氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/04(土) 09:58:50.38 ID:orAz2Y1J0
ダンスは、シングルよりもっと体にキツイから、
早くから体を作り上げとかないといかんっしょ。
369氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/04(土) 10:20:15.79 ID:pNVSatWH0
日本カップルといえば安形鈴木組は四月に結成したけど拠点が違うので通算で30日ほどしか一緒には練習してなかったみたい
それであの演技なのなら期待出来るので来季も続けて海外修行いって欲しい
370氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/04(土) 10:28:16.89 ID:5a5q8/Uv0
その鈴木くんはご両親がカルガリーオリンピックのアイスダンス代表だよね
まだ若いしこのままダンス続けてほしいな
河合彩さんのブログだと弟さんもダンスやってるみたいだし楽しみ
371氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/04(土) 11:13:04.36 ID:japo+LAT0
宇野しょうまくんとか3Aとべないみたいだし、ダンスとかどうかな。
身長も伸びてきてるしスケーティングも山田組にしては悪くないし…身長も年齢も宮原さんとあってそう。
372氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/04(土) 11:24:32.34 ID:B0hK6NJTP
安形鈴木組って国内試合は全日本を1、2年に1回しか観にいかない自分みたいな人から見て
初登場の割りにすごく形になってて驚いたよ
関東と関西で練習難しいだろうけど長く続けてほしいね
373氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/04(土) 12:48:57.21 ID:v4if4fG80
全くのど素人だけど30日って凄いね…
演技も可愛らしかったし続けて欲しい
374氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/04(土) 13:32:18.85 ID:EQAPieMM0
シングルでそこそこ出来ても、アイスダンスとなるとエッジワークも別だし、
性格的に向き不向きが大きいから、しょーまとか小塚は難しいと思うよ
特に性格の部分でw
しょーまは山田組にしてはエッジは悪く無いと言われるけど、アイスダンスが
出来るほどのエッジではないと思う
375氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/04(土) 14:25:33.35 ID:HkBzWN4EP
>>366
お、おう
376氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/04(土) 14:47:09.12 ID:mwKWf29B0
何かダンスをシングルより下に見て簡単に転向できると思ってる人いないか?
そんな簡単なものじゃないだろうとニワカの自分でも思うけど・・・
377氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/04(土) 14:57:07.06 ID:Q+skc0Lr0
シングル選手としてのピークのあとにやれるほど楽なもんじゃないわな
378氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/04(土) 14:57:45.25 ID:zH4iT9CY0
大輔が佳菜子をリフト(抱きあげ)するのを見て、苦笑した思い出。
379氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/04(土) 15:15:06.80 ID:B0hK6NJTP
でもシングルから大卒で転向したエミちゃんすごいよね
まだ足元見るとマリオンと結構差があるように見えるけど
あのスピードでできるようになったのはすごい
380氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/04(土) 15:27:19.16 ID:yD2HI84z0
別にだれもダンスを下に見てる訳じゃないでしょ
シングルから転向ってよくある話だし、日本で言ったら初めっからダンスって指導環境的に厳しいだろうし

ついでに、シングル引退後にダンスの級取ろうが選手の自由じゃないの?
366なんかが挙げてるシングル選手達がダンスやりたいって言ってたのはそういう意味だと思ったけど?
381氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/04(土) 15:30:46.09 ID:cedFDlD30
浅田のようにあれだけ練習しててもスケーティング上手くならないタイプは
アイスダンスでは全く通用しないでしょ
表現のセンスもないし
マオタはアイスダンス舐めすぎ
382氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/04(土) 15:31:21.81 ID:ltnvMuSL0
>>376
ダンスをジャンプが無いからシングルより楽にできるだろうと思ってるみたいな人がいるよね
>>377
以前佐野さんが「ダンスはシングルより体力的にはきつい、練習の一環でやったけど死にそうだった」と
言ってたからね、ピーク過ぎた選手が転向できるようなもんじゃないと自分も思うな
もっと若いうちに転向するならともかく
383氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/04(土) 15:40:33.26 ID:HkBzWN4EP
>>381
アイスダンス以前にフィギュアスケートを舐めてる
384氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/04(土) 15:50:00.22 ID:0lF4/tgx0
>>382
ジャンプが弱いならアイスダンスへ….という論調を見るともにょる
スケーティングは勿論のこと、女子は独特の華が必要だし
男子は女子をリードする力量と強い膝腰が求められる
でももっと競技人口増えてほしい
385氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/04(土) 15:55:01.76 ID:x5//stHb0
すみません、さっきまでやってたスケカナのダンスを見てたんですが
ジガンシナ&ガジというカップルがショートとフリーで同じ衣装なのは何故ですか
386氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/04(土) 16:01:03.13 ID:n0yAXRNv0
>>385
それで一つの物語だから
シングルだとデニス・テンがショートとフリーで同じ音楽使ってたようなもん
387氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/04(土) 16:02:41.29 ID:x5//stHb0
ありがとうございます
今度曲と物語の方も調べてみます
388氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/04(土) 16:12:49.50 ID:x3PPewD60
>>381
アンチ活動ご苦労さんw
どうぞお帰り下さいw

まあシングルで有名な選手が、引退後お遊びでもダンスやってくれたら
結構注目されるんじゃないかなーとは思うけど
練習環境からなんとかしなきゃだからなあ
389氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/04(土) 16:17:38.47 ID:NzZdh1Ke0
お遊びのアイスダンスで、競技のダンスが注目されるようになるかなぁ
本物を見る機会が増える方が、よっぽどファンを増やすと思う
390氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/04(土) 16:27:04.79 ID:ltnvMuSL0
>>389
同感
真剣勝負の本物を見るのでなければ感動は無い、感動が無ければ人気も出ないし
挑戦する人も増えないと思う
391氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/04(土) 16:29:09.01 ID:kAP5LEO6i
でも、やってくれたら、自分は応援するよ!
392氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/04(土) 16:31:39.31 ID:x5//stHb0
>>388
そんなお遊びで出来るほどダンスは簡単なものなんですか?
393氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/04(土) 16:34:40.15 ID:AJ+ZkvA20
高橋とえみちゃんて幼馴染なんだよなあ
高橋がもうちょっと体格良くて、ダンスに熱心なコーチが
身近にいたらカップル誕生したんかな

当時の倉敷リンクはそんなに混んでなかったらしいし
リンクもだけど指導者大事だよね
394氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/04(土) 16:46:03.67 ID:ltnvMuSL0
全日本シングルを見てて、やっぱり全日本に出てくるような人はレベル高いなと感心して
そりゃブロック大会を勝ち抜いてきてるんだから当たり前だよなと思った
シングルがここまでになるまで長い時間がかかってるからな
日本はリンク事情もあるから、そう簡単には競技人口が増えることは無いかもしれないけど
やっと全日本に複数カップルが出場して、これからやる人が増えるんじゃないかと希望を
持っているよ
395氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/04(土) 16:52:13.84 ID:ltnvMuSL0
あ、言葉が足りなかったけど、全日本に複数カップルが出場するようになってから
シングルほど時間がたってないからという事です
ナベキドや宮本さんたちを忘れてはいないからね
396氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/04(土) 17:49:02.67 ID:v4if4fG80
身体的に負担の大きそうな競技をピークの過ぎたシングル選手に
お遊びでもやってもらいたいという発想が理解できない
やりたい人は有香さんのペアみたいに自力で何とかするだろうし余計なお世話では?
シングルでトップだからと言って別カテゴリーでも上から目線だったり
現状の日本のカップルでは物足りないみたいな感じも失礼だよ
397氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/04(土) 17:58:26.84 ID:HkBzWN4EP
>>388
アイスダンス経験も技術もない、かといって美人(せめて普通以上)でもない
それなのにお遊びレベルでへらへらしてる奴と組まされるパートナーの身にもなれよ
398氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/04(土) 18:18:52.21 ID:ZZAx8uJ60
ジャンプないしお遊び(笑)でもできるダンス、シングル出身だけでディスるダンスファン(笑)

正直どっちもどっちの糞やんけ
シングル>ダンス、ダンス>シングルでもない
現状、弱小国はどんだけ掛け持ちや転向してる選手どんだけいると思ってんの

イヨテツの人をディスれるかディスれないかで判別できるね
399氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/04(土) 18:37:58.87 ID:mVv/9Rb+0
テッサとスコットのドキュメンタリー見て盛り上がってるのかと思って来てみたらorz
400氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/04(土) 18:42:06.74 ID:FUpaK8JF0
>>398
シングル出身なだけでディスってる書き込みどこ?
401氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/04(土) 18:55:48.14 ID:n0yAXRNv0
「二人で」滑るのが前提だからねー
ダンスの選手でもパートナーチェンジで相手探して四苦八苦してる選手もいる
それにエッジワークや靴の違いを置いてもリフトがあるから…
ショーの余興ならともかくピーク過ぎたシングル選手には向かない
第一選手たち本人がお遊び以外でそういうこといってないはず

>>399
SDがイマイチうまく行かない→振りつけた人呼んで滑って見せたら
ワハハハー、ノーそれは違うってコントみたいなとこワロタw
それに続く陸上での見直しのあたりも興味深かった

メリチャリがちらちら映ってたね。メリルが練習からアラビアン髪型だった
あと予告にPちゃん映ってたが、テッサをデートに誘おうとして
モエが「俺の了解得てんのかよ」みたいな芝居ごっこやってんがおかしかった
402氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/04(土) 19:30:03.07 ID:PTfW0Can0
>>366
またここを見るかわからないけど、書いておく。

ただでさえ三回転半の為に厳しい体重制限してるのに、
リフトのあるアイスダンスに転向したら、その生活が続くんだよ。
そうしたら本人の夢である「結婚して子供を産む」が
かなえられなくなる可能性が高まるんだよ。
アンタそれでもいいのか?
403氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/04(土) 19:51:24.08 ID:jBzmAyu50
>>402
よそでやれ
404氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/04(土) 19:58:13.74 ID:47pjYImq0
テサモエのドキュメンタリーって前にやってたカナダスケーターの
ドキュメンタリーと同じやつ?
405氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/04(土) 20:20:54.14 ID:Nn7idfmU0
>>404
>>350参照
BSでやって欲しいなあ
見たかったー
406氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/04(土) 20:42:39.07 ID:XgQ8YJNR0
ドキュメンタリーってギャラはでるの?
407氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/04(土) 21:56:31.95 ID:ocp8pfKT0
自分は趣味でシングルとダンス習ってるんだけれど、滑るより以前の
姿勢を作るところから全然違って面食らった

基本のスケーティング、スイングロール、スリーターン、クロス…全部注意すべき点が違う
更にホールドを崩さないように保つのも難しいね

でも、蹴りまくらなくても自然にスピードが出せるようになってきたので
前よりジャンプ跳びやすくなった
やっぱりスケーティングって一番大事なんだな…と思った
そしてアイスダンサーの隙のない動きはマジでスゴイわ
408氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/04(土) 21:57:21.25 ID:fiJJA+ey0
>>393
えみちゃん一般人と比べても小柄な方だから(155cm)
高橋くんが今の身長のままで鍛えてもいけたかも…妄想スマソ

木戸さんをお嬢さんのパートナーに引っ張ってきた
都築親父は見る目と環境があったんでしょうね。
岡山は通年1軒に季節1軒、今はりえちゃん居る、
(先の話だけどえみちゃんは関大へ行くにしても
岡山へ戻るとしてもショーに出るとしても重宝がられそうだなあ)
地元紙によると県連の人も「五輪団体戦に出られるような
人材を」とお考え、これからが楽しみですね。

どこもそうだけど女性ダンサーは居るんだから、
男性スケーターが本気になってくれればなあ…
409氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/04(土) 21:58:00.62 ID:0ZCBAsmU0
>>408
一般人の平均も156〜157程度だから低いとは
410氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/04(土) 22:00:22.53 ID:fiJJA+ey0
>>409
あわわ、統計ちゃんと見ずに失礼なこと書いちゃったスマソ
えみちゃんは滑りだすとそう小柄に見えないのはすごいですよね。
さすがにマリオンとは身長差あるけど、
それよりキスクラとかでの手の大きさの違いにビビるw
411氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/04(土) 22:03:05.67 ID:B0hK6NJTP
エミちゃん、心さんくらい長く続けてくれないかな
412氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/04(土) 22:09:29.97 ID:47pjYImq0
>>405
ああ、カナダでやったのか
どもども
見たいなあ
413氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/04(土) 22:43:11.71 ID:PP5pvIDC0
>>380
シングルからダンスに転向が多いのは10代前半だろう。
ロシアなんかは見栄えの良さそうなのはその頃にダンスに引っ張っていかれるらしいし。
普通にシングルでのピーク後に転向は難しい。全く違う競技だ。
ペアならなんとかなるかもしれないけど。
414氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/04(土) 23:33:24.12 ID:DsGkdshh0
>>411
あんな美人で強くていくらでも嫁の貰い手が
いそうな方の婚期が遅れるのは若干惜しい気もするがw
ワールドまで行って納得いくまで続けてほしいね。

あ、のぞみたんも肌が綺麗でご縁が今んとこなさそうなのが
もったいない方だよ!
415氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/05(日) 01:29:21.32 ID:O2YD62v70
ttp://youtu.be/GLnhhWZhPdc
ttp://youtu.be/unWCZPEPNl4

P&Gがお送りしてるけどボブロワたんかーちゃんそっくりね
416氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/05(日) 02:18:40.43 ID:J1VHYPLM0
単に某選手のアンチなだけだと

そりゃちゃんと競技としてのダンスはシングルから転向なんて
簡単じゃないけど
ショーでやってるレベルでいいべ、お遊びなら
お遊びにまで噛みつくほどかね?
無名のアイスダンサーの方が上手いことに素人でも気づくし、別にいいんじゃね
417氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/05(日) 02:46:48.99 ID:46G54Zik0
ショーの余興レベルならダンススレで語ることではないべ?
418氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/05(日) 08:37:30.95 ID:sLY/eyPD0
>>416
お遊びに噛み付かれてるんじゃなくて
お遊びでいいと言うお前に噛み付かれてるんだと気付け
419氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/05(日) 10:39:53.83 ID:Oune8nF50
シングル選手本スレで萌え萌えしてろカス
420氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/05(日) 11:01:37.23 ID:Y/atZUWAP
シングル選手が、
お遊びで競技転向
→ダンスなめんな
お遊びでショーでやる
→どうぞどうぞ、でもこのスレで語ることはあまりないね
お遊びじゃなくて転向して本気で取り組む
→大歓迎で応援するよ
421氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/05(日) 11:48:35.80 ID:hQHGp/R60
>>417
その通り、お遊びでやるそのシングル選手のスレで語る事で、ダンススレで語るような事じゃないね
422氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/05(日) 13:40:44.53 ID:J1VHYPLM0
>>417
そりゃそうだよ、その前の流れを見てみなよ
○○選手はシングル引退したらだんすやればいいのにーってお花畑なレスに対して
ダンスはシングル引退後転向できるような甘いもんじゃないと指摘するのは当然だけど
単にアンチ的に貶めるようなレスが付いてるのがちょっと気になったので
ちょっと選手叩きじゃない方向に持って行きたかった
ぜーんぶまとめてスレチなんだから、自分もスルーすべきだった

ところで、アイスダンサーは若い頃にシングルから転向組がほとんどだと思うけど
結構歳食ってからダンス始めてそこそこの結果出した人っているのかな?
423氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/05(日) 13:45:44.59 ID:XhoFXCjb0
ID:J1VHYPLM0
お前はシングルスレでまおまおしててくれ
424氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/05(日) 14:26:34.48 ID:hQHGp/R60
>>423
何を今更
アンチレスっぽいのは一レスだけだったし、そのレスに一言注意すればいいだけ
それをしつこくお遊びでも有名シングル選手がやれば注目されるだの言ってるから
反論されてただけだよ
あのレス以外どのレスに問題があるっていうんだ、ダンス好きなら普通に思うような事を
言ってるだけだろう
シングルシングル言いたいならシングルスレで言いなさい
425氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/05(日) 14:39:58.22 ID:WqTdY2sx0
ダンス転向とコンパル時代はよかった系の話は別スレでやってほしい。
今の選手の話をしたいのに…
426氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/05(日) 16:42:23.38 ID:goQLmhjZ0
>>415
声も似てるね
電話かけてきた友達が間違えてそのまま話しそう…という例えは若い人にはわからんかw
イリニフ母ェ…という噂を聞いてたが、タイマー作動してるけど顔は似てるしチャーミングなかーちゃんやん
427氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/05(日) 20:29:14.46 ID:R4Gs5jWti
>>422
転向遅かったと言えばアンドレーエフ
カナダ出身だしオカンが振付師だしで経験ゼロではなかっただろうけど
ホフロワと組んだ時は流石に衝撃だったな…何だったんだあれ
428氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/05(日) 20:50:26.31 ID:JUxpOOU40
>>427
アンドレーエフは才能はあるし器用だった。
ないのは続ける根気と根性。
でも早くにダンスに入ってたら違ってたのかなーとも思う。
429氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/05(日) 20:51:44.34 ID:+s8flURKO
ホフロワと組んでたアンドレーエフ見た目かっこよかったな
430氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/05(日) 20:52:50.53 ID:46G54Zik0
アンドレーエフはいろいろ恵まれすぎててガツガツしたところが足りなかったんだろうなぁ
431氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/05(日) 21:37:29.93 ID:hQHGp/R60
>>428
遅く始めて続ける根気と根性が無かったんなら、いつ始めても変わらないんじゃないかな
才能はなきゃTOPには行けないのは確かだけど、成長するには才能以外のものも絶対に必要だから
432氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/05(日) 21:37:37.80 ID:Y/atZUWAP
その代わり人生を謳歌してる気はする
433氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/05(日) 22:39:24.55 ID:Zn2+yMwB0
個人スレまで立ってる唯一のダンサーだからな…
434氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/05(日) 22:47:59.77 ID:JwR9G0UO0
「またアンドレーエフが何かやろうとしているんだが」
スレタイが秀逸
435氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/05(日) 22:48:15.53 ID:PGIcItll0
シングルのときは3Aも跳べたんだもんねえ…
436氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/05(日) 23:00:14.85 ID:goQLmhjZ0
バカボンという愛(され)称(号)もあるし
437氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/05(日) 23:22:52.49 ID:M51W2dmRI
コッコ 18歳でホッケーから
トービル 17歳でペアから
世界チャンプ級になると遅いといっても十代後半で転向してる
リフト重視の今ならまた違うだろうし
エミちゃんが新しい例になってくれたら嬉しい
438氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/05(日) 23:23:46.67 ID:mZy7Qzy10
>>430
シングル時代にカナダから五輪出られそうにないから国籍変更して五輪出ようとしたり、ダンスに転向していきなり
元ユーロチャンピオンと組んだり、何か新しいことをやろうとする時は結構ガツガツしてたと思う
439氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/06(月) 02:08:26.87 ID:sLG+SwZ50
>>438
瞬発力はあるけど、持続力がなぁ〜
440氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/06(月) 07:47:48.27 ID:V4w3RgvJ0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1333020975/400
  ↑  ↑  ↑   ↑  ↑  ↑
441氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/07(火) 23:55:29.33 ID:vZwmy9vt0
ペシャブルユーロout?
442氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/07(火) 23:56:57.01 ID:m1iqM4dH0
なんですと
443氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/08(水) 00:00:55.97 ID:QRK6LMWR0
五輪は?
444氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/08(水) 00:04:55.48 ID:1sRynIfV0
ソースどこ?
445氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/08(水) 00:19:46.30 ID:xL0ls9JR0
ぼちぼちツイッター眺めてたら某ダンスオタさんが
FFSGのツイートをRTしてた。
PDFです。
tp://ffsg.org/IMG/pdf/cp_07012014_pechalat_bourzat_euro_patinage_budapest_eng.pdf
五輪に集中するらしいけどユーロでの評価はいいのか?
そしてここでキャロジョンvsパパシゼ(もう決まってたっけ?)
446氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/08(水) 00:26:47.05 ID:dhYIfIdk0
これでイリカツを爆上げして五輪に乗り込ませる素地が整ったわけだが
それでも自爆してチャンスを棒に振る気がしてしょうがない(;´Д`)
447氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/08(水) 01:12:40.50 ID:IBFDy1U70
正直イリカツよりカペラノにユーロチャンピオンのチャンスが来たと思ってしまった
448氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/08(水) 01:14:05.73 ID:QI5MnkWQ0
リード姉弟のブログ見ると、今シーズンでやめそうな気配…
449氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/08(水) 01:34:09.90 ID:DF/Wxd8LO
>>448
クリスの膝のことを思うと何もいえん…
450氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/08(水) 02:37:24.54 ID:bTPu2Zwh0
>>448
クリスの膝のことがあってその覚悟で今季やってるんだろうなと思ってる
451氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/08(水) 02:56:08.42 ID:gPLvgWqS0
今年がヘイユーで無くて良かった
452氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/08(水) 08:06:23.95 ID:fukU+xGp0
こりゃイリカツ大チャンスだな、ペシャブルボブソロ不在かー
453氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/08(水) 09:50:35.40 ID:sPTuoqso0
イリカツもカペラノもプレッシャーに負けず頑張ってほしい

怪我でもないのにユーロスキップとか残念過ぎる…
454氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/08(水) 10:14:04.52 ID:agOsB6+V0
プルスレ&個人ブログで見た情報によると団体戦を本気で狙ってるのはロシア&フランスだそう
特にズーリンは国から団体で金獲得の命令を受けボブソロを団体に合わせるので休むと発言
団体金を目指すからプルを出してくれとも言った >しくじったらプルのせいに出来るから説も
ペシャブルも団体のために欠場の可能性ある >フランスは米加の自爆まちと思うが
代表選手がパリ近郊のリンクに集められ団体戦の対策をねっているとも言われる
団体戦の練習とは?意味不明だが。。。ちなみにジュベだけは参加せずモロのところにいる
446の予想する展開しかみえない。。。モロはジュベに関わってる場合ではなく全力でカツラを
バカツラにしないよう対策とるべきでは
455氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/08(水) 11:29:09.60 ID:s2M5AKu80
フランス、団体戦のメダル狙うって難しくないか?
ダンスはイイとして、男子はシングルでメダルが狙える状態には遠いし、女子は全然
ペアも…だし
その情報はちょっと信じられんが
まあそりゃ団体でメダルが狙える国と言えば、ロシア米カナダの他はフランスくらいなのか?
456氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/08(水) 11:55:10.92 ID:xmqIeUzG0
フランスならイタリアの方がよほどメダルに近いんでは
457氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/08(水) 12:17:45.34 ID:uSct7faf0
ま、まあ狙うのは自由だよ…というか本気なのはいいことだ
458氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/08(水) 13:23:38.83 ID:sPTuoqso0
応援合戦の準備に専念…
459氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/08(水) 14:41:06.90 ID:2N7wlnVI0
五輪は応援合戦はないでしょう?
他の競技の団体戦とかどうなってるよ
460氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/08(水) 15:51:35.36 ID:xL0ls9JR0
唐突に思い出したのでコルベ&カルーソに
10EUR寄付してきた。
郵便番号欄はハイフン入れないと通らないみたいなんで
ご注意を。

団体戦はさんざん書かれていることだが
個人戦の後になってくれりゃなあ…
461氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/08(水) 21:14:04.86 ID:m5QFM1BR0
フランスはゲヤゲが団体に気合い入れていて
第1回は不明だけど、第2〜3回の国別に来ていてVIP席から視察してたからな

ペシャブルのユーロoutはIcenetworkにも来てたね
462氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/08(水) 23:11:16.23 ID:HP1KhGea0
現実が見えていないお偉いって多いのかな
463氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/08(水) 23:20:13.71 ID:xL0ls9JR0
選手とコーチを引き裂いたかもしれないゲヤゲがチーム戦に注目とか…
464氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/09(木) 00:57:55.14 ID:MZmiJXZp0
シングルは羽生と真央以外メダルは無理
真央も3A3回ではメダルは無理
アイスダンスは当然メダル無理
でも、団体戦でメダルが取れるチャンスが生まれたのは
成美様のおかげです

成美様が最愛のパートナーとペアを解消するという辛い決断があったからこそ生まれたチャンス
成美様の美しい自己犠牲精神を無駄にしないよう
膝が壊れて個人戦に出場できなくなってもいいから頑張りなされ
465氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/09(木) 08:29:46.05 ID:1TdJWyVw0
>>458
ワロタw団体の特訓てそっちか?人文字つくったりしてるかもw

フランス国別で4位に入ったことあるよね?「可能性はゼロではない」ってやつでは?
466氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/10(金) 01:17:33.43 ID:IFIGZi2k0
チョクベイが五輪シーズンに空気化するとは思わなかった。
コッテコテに濃い禿げ山の一夜とか、チョックさんがベテラン演歌歌手の
ような熟女的な色気と貫禄を魅せつけるオリジナル解釈のアンナ・カレーニナとかで
スケオタが狂喜乱舞で実況する様を妄想してたんだが…。
467氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/10(金) 01:26:29.47 ID:siVDaWK30
http://www.youtube.com/watch?v=t-pH8t3wZFc

テサモエのアダジョーの観客目線動画を見つけたんだけど
スコットのスケーティングにほれぼれしてまう
468氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/10(金) 03:17:26.05 ID:sODu2Edo0
×アダジョー
△アダージョ
○アダージェット
469氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/10(金) 06:21:18.17 ID:YXz7PQEB0
ハタ坊ダジョー
470氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/10(金) 18:16:59.72 ID:4rQEToaN0
>>467
スコットの滑り、自分はフリーレッグ捌きも含めて大好きだ
ただ滑ってるのを何時間でも見ていたい選手の一人w
471氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/11(土) 03:21:21.90 ID:Et/Ahig50
高橋成美氏ね
ソチでエッジが折れろ
木原と解散しろ
日本から出ていけ
472氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/11(土) 11:05:15.03 ID:1hRyZ6bX0
ショートはチョクベイ>シブタニズか
473氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/11(土) 14:26:12.20 ID:72vf8uA20
私のラルヒル…(´・ω:;.:...
474氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/11(土) 16:16:35.05 ID:z7pGL70E0
ハイポー・・・
475氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/11(土) 17:06:20.71 ID:x6iu3B/n0
メリチャリのPCSwww最低で9.75wさすがだ
カナダもこのくらい頑張っていいのに
476氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/11(土) 17:14:12.31 ID:3AnTfhXd0
ポルイスこのまま行ってほしい〜。
国際試合ではパイポーより点出てるし、3位になればオリンピック出させてもらえるよね?
477氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/11(土) 17:17:22.34 ID:IqcMHP750
>>466
レミゼはベタだけど何でよりにもよってマリコゼ扮装にしたのか
テナルディエ夫妻をやっても許されるカップルなんて稀なのに何故マリコゼなのか
アンナ・カレーニナは見てみたかったなあ…映画の音楽も衣装も良かったのに
478氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/11(土) 17:34:17.77 ID:FutiWNGD0
>>476
やらかさなければという大前提でな




けっこう高い壁だ…
479氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/11(土) 18:52:41.91 ID:nlqUD33H0
ポルイスのSDは今季一番好きなんだ
とってもかわいらしいし2人の良さが出てる
でもFDはパイポーのほうが良いと思う

やはりここはまさかのラルヒル大逆転で
480氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/11(土) 18:58:33.47 ID:x6iu3B/n0
五輪でヒッチコック見たいけど、どーなるんだ
481氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/11(土) 19:53:22.21 ID:ATTEX5Hx0
テサモエとウィバポジェはまず確定で3番手争いか>カナダ
雨はメリチャリとチョクベイが行きそうでシブタニズがどうなるかってとこかな
482氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/11(土) 22:12:01.30 ID:tkrSmX2+0
ズエワさんこの時期にリフト減点はまずいですよ!!
483氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/11(土) 22:48:29.51 ID:72vf8uA20
シブタニズ、チョクベイとの差よりハベルズとの差のほうが小さいじゃん
まあPCSが違うから大きなミスしない限り3位死守は大丈夫だろうけど
得意と思われたジャンルのSDでこうなるとはねえ
484氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/11(土) 23:12:26.43 ID:x6iu3B/n0
今更だけど、何で五輪シーズンにマイコーなんだよおおお
485氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/11(土) 23:48:17.86 ID:z7pGL70E0
あえていばらの道を科した・・・。
あとこれは言ってもしかたないが顔が似てない兄妹だったらよかったのに・・・。
486氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/12(日) 03:40:38.77 ID:4MchLJEYP
>>484
ズエワのやる気が全部メリチャリに行ったとか
なんちて
487氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/12(日) 09:06:55.31 ID:wMKkiQDF0
まさかダンスで200点なんてスコア見るとは・・・
488氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/12(日) 09:18:43.29 ID:2aOMHCqm0
シブタニズ
コーチや本人たちも模索中なのかもしれないけど
体は育ちバランスはかわったが顔変わらずっていう部分と
ジャッジに伸び悩みとかマンネリとかの印象もたれてそうなのが地味に効いてるな
489氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/12(日) 09:26:57.55 ID:apsgAq430
全米プロトコル見てきたwwwwwwGOE2が2個とTR9.75が一個以外全部満点とはwwwwwww
これから演技見るけど、そんなに凄かったのか
490氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/12(日) 10:01:01.52 ID:AxOEJPLVP
>>489
J4は「空気嫁や」ってボコられるのかな
491氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/12(日) 10:05:48.88 ID:+roTvQZA0
シェヘラの衣装の色変わって残念だ
前の色のほうがいいと思ったよ
492氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/12(日) 11:02:53.08 ID:8ctpSXMK0
シブタニズはどのカップルよりも複雑なプログラム組まなきゃ勝てないのに
繋ぎなんかも無難なものどまりなんだよなぁ
493氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/12(日) 11:20:14.80 ID:7mDmJa2R0
シェヘラは前の衣装の色のほうが良かったね
ソチのリンク映を考えてなんだろうか?
494氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/12(日) 11:58:05.94 ID:j0zNg1f60
チョクベイとシブタニズ10点差ついたのか
495氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/12(日) 12:27:31.60 ID:dZRX3Jf80
シブタニズは顔が似てるのがな
カーズもリード組もメイクテクもあるけど顔が似てないから男女に見える
496氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/12(日) 13:45:02.17 ID:G4qLlrmr0
カナダの三枠目はポールイスラムで決まりなの?
パイポーのヒッチコック五輪で見たかったが・・・
497氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/12(日) 14:25:50.30 ID:AUraTkx80
ヒッチコック見たいの人いい加減ウザイ
498氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/12(日) 15:25:02.93 ID:RTjC8ht/0
>>478
そのけっこう高い壁を全部レベル4で越えていったとかマジですか…
499氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/12(日) 17:33:15.94 ID:/EcS8vJT0
メリル・デービス チャーリー・ホワイト 組は
    上手いなーーー
500氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/12(日) 17:56:27.47 ID:CS30WdDZ0
>>499
これほど半年ROMれという言葉を使いたくなったのは久々だ
まあでもいらっしゃい
501氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/12(日) 18:02:28.84 ID:2aOMHCqm0
>>498
今回たまたまやらかさなかったのか
これまでやらかしまくったからもうやらかしも尽きて大丈夫なのか
やらかしターンが本格的にラルヒルへまわったのか
それが問題だ
502氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/12(日) 18:07:39.24 ID:ZHde25l80
メリチャリすごくよかったけど、本当にアクロバティックだな…
まあ今のルール上そうなるんだけどさ
503氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/12(日) 20:45:42.57 ID:j1EEQ1cz0
すごいなあと思うし華やかだと思うしやっぱり好きだメリチャリ!!
と思うのに足元みるとションボリしちゃうこの複雑な心…
504氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/12(日) 20:57:11.75 ID:nAus6l1Q0
足下と一緒に、リードのアレさが…
テサモエやペシャブルの場合はまさに男が額縁女が花という認識で男が女を目立たせる感じだけど
メリチャリ(やイリカツ)の場合は単純に女が男を凌ぐほど単体で目立ってる感じがして
ダンス的な一体感が薄いのがションボリ
505氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/12(日) 21:07:24.39 ID:PUuC/Hl40
それ考えるとナフコスはナフカ様ナフカ様だけどコスも頑張ってたよね
アニペーもペー頑張ってたry

メリチャリ、ダンスとは別カテゴリだなとは思いつつ好きだから複雑なのすごい分かるw
テサモエはプロにもう一工夫欲しい…アダージェット焼き直しのままだと五輪には向いてないんだよなあ
506氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/12(日) 21:13:21.17 ID:ZHde25l80
メリチャリの演技好きだし二人のことも好きだけど
このままいくと金メダルかぁ…みたいな
いや四年間頑張ってくれて何も文句はないんだけども
金取れなかったらすごく同情するんだろうけど
507氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/12(日) 21:13:42.67 ID:M+HtlRIW0
でもこのダンスが「満点」ですって言われるとちょっと・・・・
508氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/12(日) 21:26:25.32 ID:lgv5IDaa0
全米ジャッジが発狂してたねw
どのみちソチ後にルール改訂来るんだろうけど
あそこまで満点連発されると今のダンスの極北っつーか頂点はココなの?
と思っちゃうね。メリチャリはミスなしで高難度こなしてすごいと思うんだけど
皆さんと同じくこれがアイスダンスかというと違う気がどうしても…
テサモエよりリフトは馴染んでるけど、うーん…
509氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/12(日) 21:36:20.57 ID:AxOEJPLVP
正直、メリチャリのスケーティングはあれで満点なのか?
と言われるとうーんと思ってしまう好きだけど
510氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/12(日) 21:38:43.42 ID:nAus6l1Q0
せめてSSはなあ…
正直2番手ですらないと思うんだが、うーん
511氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/12(日) 21:41:34.81 ID:PUuC/Hl40
全米ジャッジはナショナルだから、でしか説明がいかないのでは
旧採点なら満点で納得だけど絶対評価の新採点の満点ではないと思う
512氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/12(日) 21:42:52.30 ID:PGRWYnq90
確かに色ツッコミどころあるしモエのスケーティングスゲー好きだけど
現行ルールでメリチャリが極北なのは間違いないよ
楽しまなきゃ勿体無いよ!
513氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/12(日) 21:45:16.96 ID:sDu+NMhN0
たとえばSSはテサモエが上で、他の4項目とGOEで
メリチャリの点数が上回るなら納得いかなくもないんだけどな
514氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/12(日) 21:50:44.05 ID:j1EEQ1cz0
>>512
それはわかるしあれはメリチャリだ!と思って楽しんではいるんだよ
先にも書いたけどメリチャリ自体は好きだし
でも「アイスダンス」だと思い出してしまうと何かこう素直に絶賛出来ない
複雑な思いが…旨く言い表せないんだけど
「アイスダンスと言う競技が好きなのでSSはどうしても妥協したくない要素なんだ
>>513
うん、それなら納得…いかなくもない
515氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/12(日) 21:58:42.77 ID:PGRWYnq90
>>513>>514
それは丸っと同意…
わたしもメリチャリファンなんだけどスゲー同意w
516氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/12(日) 22:02:09.77 ID:KqngvOVk0
ルールでリフト一つ減らしてくれんかね
517氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/12(日) 22:02:21.41 ID:j0zNg1f60
ここで言われてるほどメリチャリ残念だとは思わないけどなー
SSでメリチャリ>テサモエだとちゃんと採点しろよとは思うけど、五輪金でも普通に納得するわ
518氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/12(日) 22:22:19.30 ID:sDu+NMhN0
メリチャリが得点でトップに来るのは納得してるよ
だたアイスダンスとしてSSの採点とリフト重視なのに
疑問があるのは否めないんだよなあ
519氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/12(日) 22:27:03.82 ID:a5rzOt+j0
>>513-514
同意するな

>>516
なんでコレオリフト追加にしちゃったんだろうね
リフト一つをコレオリフトにしますなら良かったのにな

来季SDの変更は発表されたけどFDはまだ何も発表されてないよね
もしかしてFDはこのままなのかな・・・
520氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/12(日) 22:35:13.85 ID:H2n9MLCC0
フリーダンスはCOP最初期みたいにエレメント選択制だったらいいのになーと思う
521氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/12(日) 22:40:28.01 ID:OAoGIhk80
テサモエはミスが多いなぁ…グリプラみたいに2連覇すると思っていたがダメかもしれんね
プロも微妙だしズエワのままいたのが致命的かも

メリチャリはずっとミス最小限なのは立派だわ
メリチャリはズエワの派手なコレオで逃げ切りかね
でもソチ後はズエワのところどうだろうなぁ…シブタニズは移らない気もするが
522氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/12(日) 22:42:06.07 ID:QZMtEEPB0
「10秒だけ足を止めて音楽表現してもいい」ってのをコリオシークエンスみたいに評価の対象にすればいいんじゃまいか
523氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/12(日) 23:04:42.82 ID:vrytIl1W0
今シーズンで2強引退ならPCSはリセットじゃない?
相対的に他のトップカップルもインフレしてるけど
ウィバポジェ9点台やリャザトカの8点台なんか今までの感覚から見たら
普通におかしいよね
たとえ引退しなくても2強に勝てるカップルはルール変えても現れないだろうし
524氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/12(日) 23:15:54.75 ID:1k5pWMF40
えっメリチャリとテサモエ引退するかもしれないの?
525氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/12(日) 23:45:29.90 ID:A1FB+RlQ0
アイスダンスといえばこれ
ttps://www.youtube.com/watch?v=19CYCcmA2Y0
526氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/13(月) 00:03:53.75 ID:nU3Liytx0
衣装スレからもらってきたけどヒル君素敵(*´д`*)
ttp://www4.pictures.zimbio.com/gi/2014+Canadian+Tire+National+Figure+Skating+-bbcIEWkhU7x.jpg
527氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/13(月) 08:38:17.92 ID:m3LssRI/0
>>524
メリチャリはともかくテッサモエはつらくないかなあ
リフト見ていて「萌がんばー」と思ってしまうのはわたしだけ?
もったいないけどテッサ以上のパートナー見つからないだろうし
528氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/13(月) 08:42:44.64 ID:m3LssRI/0
忘れてた、これ貼りに来たんです。
tp://www.skatecanada.ca/AboutUs/NewsDetails/tabid/2157/sni%5B2797%5D/3177/language/en-US/Default.aspx
ヒッチコック大好きさん残念でしたね、でもポルイスだって素敵なんだから応援してね
529氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/13(月) 09:18:40.53 ID:DUWThn9L0
パイポーは残念だったけど
OLYMPIC TEAMの集合写真にポルイスがいるのにちょっと感動してしまった
儚げな演技は素敵だけど、いつもここぞって時にミス続きで
成績まで儚いのは切ないって思ってたから、うれしいわ
勝ち取ったチャンス生かせよ〜、頑張れよ〜
530氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/13(月) 12:03:11.09 ID:wXP6LtSu0
>>527
あんな無理なリフトはしなければいいのよ
テサモエとメリチャリではテサモエのほうに残って美しいダンスを極めてもらいたい
メリチャリはあれ以外のものはできなそうだしあの路線がトップに君臨するのは
正直かんべんしてもらいたい
531氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/13(月) 12:44:37.61 ID:CvQKnUjQ0
テサモエはテッサの故障があるからリフト減らしても長くは無理なのでは?
故障のせいで滑り込み足りないのか完成度今一つなのが続いてるんだよね
結局評価覆ったのもその辺が影響してるんだしさー

かといってモエがテッサ以上のパートナーを見つけるのも難しいだろうな、まずやる気が出なそう
532氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/13(月) 13:01:14.10 ID:NiHl4eJE0
ルール改正でリフトへらしてステップ重視にできないかな
ってこれ散々いわれてきたことだね
533氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/13(月) 13:30:03.27 ID:8ka1fAFX0
Jスポサイトにテサモエインタ。
534氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/13(月) 13:50:06.72 ID:DCupdRcK0
インタを見るとテサモエは続ける気はあまり無さそうだね・・・
テッサの怪我を治して休養後復帰して欲しいなあ サーカスリフト入れなくていいから
535氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/13(月) 14:24:11.62 ID:goPO0XyH0
Ice Ageのプロフェッショナルカップみてたら
シュピルがアメリカの審査員としてて出ててびびったんだが
忙しい時期だろうけど里帰りでもしてたのかな
536氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/13(月) 14:34:36.45 ID:v8TYQhMb0
パイポーのヒッチコック、実はかなりジャッジ受け悪かったんじゃない?
SD、FDともにポルイスのほうがいいプロだなと思ってたけど、
カナダでは過去にチャンピオン取ってる(テッサの怪我でいなかった時)
ポワリエの優位は揺るがないと思ってたからびっくりした。
まあレベル取りのレベルが違ったからしょうがないんだけど。
537氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/13(月) 15:22:19.80 ID:C7pxw1rU0
ポーリエさんが上手くてもパイパーがなかなか上達しないから、そこじゃないか?
それが難しいフィンステップで如実に出てレベルがとれなかった
ポルイスはスケート上手いもん前から
538氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/13(月) 15:41:51.20 ID:3lIgi0Uq0
クローン姐さんとのときはただただ一緒に滑ってるだけでもきれいだったしね
でもパイパーちゃんもがんばってるからなあ
SD、メリーポピンズみたいなかわいいのが似合ってるのに
539氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/13(月) 16:29:30.82 ID:5XJuZrF20
全米女子エドモンドのキスクラにクリモワが映ってたけど変わらず美しい
理想的な老け方してるわ
540氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/13(月) 17:52:26.43 ID:zK2uz44E0
クリモワはエドモンズの振付もやってるんだよね
541氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/13(月) 18:50:29.36 ID:GesLebFl0
イスラム好きだけど
一回でいいからアレックスとモエで組んで滑ってみてほしい
小鳥さんが細ましかった頃の追憶に浸れそう
あとリフトまで優雅な演技が見れそう、ツイヅルが怖いけど
542氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/13(月) 19:02:13.24 ID:hbt9s7+j0
ひでおとモエだと空目したw
543氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/13(月) 19:04:02.67 ID:AOYM7wTZ0
自分も一瞬えっひでお?!と思ったわw
544氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/13(月) 19:08:34.60 ID:2BFFYudx0
パイポーが行くと思ってたから驚いた。
どうしてもここぞという時にやらかす印象があったし。>ポルイス
それにしても幸薄イメージの強いポールちゃんの兄貴化は想像出来ない…。
545氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/13(月) 19:15:41.37 ID:GesLebFl0
>>542-3
すまぬw
アレクサンドラ→アレックスのつもりだった
いつも楓ナショナルでアレックスボードもってる子いるからメジャーかと思って
546氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/13(月) 20:26:12.09 ID:6FIV6CFF0
イスラムさんを最初に見たときの印象が宝塚の男役だったのよね
まだジュニアの頃だったし
547氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/13(月) 20:30:02.77 ID:v8TYQhMb0
アレックスって今は勝手に可憐で清楚な印象を持ってるんだけど、
トップ選手の地位を掴んだ暁には案外女王様タイプになる素質を持ってる気がする。
548氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/13(月) 20:33:55.12 ID:GesLebFl0
バザロワ方向に育つってこと?
なにそれ楽しみ
549氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/13(月) 20:37:34.89 ID:na1aM8q90
//www.change.org/petitions/u-s-figure-skating-president-pat-st-peter-send-mirai-nagasu-to-sochi?share_id=vZRQlFOvfs&utm_campaign=signature_receipt&utm_medium=email&utm_source=share_petition

長洲未来はフィギュアスケート全米選手権で良い演技をしましたが三位になりソチ五輪に行けないことになりました
米国人女子は三枠ですが、1位、2位、4位の子が選ばれました
他の選手は転倒があり、綺麗にまとめたのは未来だけでした。
この扱いには明らかに未来個人への悪意を感じます。
抗議すべく、請願をお願いします。

もう少し票が集まれば長洲未来の請願が出来ます
未来への対応が変わるかもしれません
米国の日系人の待遇を変えるべくよろしくお願いします

//www.youtube.com/watch?v=rzI7zLYsKQE
未来フリー

//www.youtube.com/watch?v=-5d8nygK2nk
未来エキシ
550氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/13(月) 21:04:59.68 ID:wEiYxV3+0
まだサラッとしか見てないんだけどメリチャリのFDに加えたエロ振り(?!)ってあった?!
テサモエも変わってたね。なんかまだせわしない感じだけど前よりは好き。
551氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/13(月) 22:18:34.31 ID:Re4Arb0y0
>>550
メリルがチャーリーの胸をさわさわ〜と撫でる振りがあったよね。
552氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/13(月) 23:15:02.70 ID:wEiYxV3+0
ありがとう!今度はガン見してくる!>>551
553氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/13(月) 23:52:47.54 ID:zY4n93GMP
>>551
あそこなんかちょっとドキドキする
エロいからっていうか
見ちゃいけないものを見た感じで
554氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/14(火) 02:05:50.50 ID:wD2cJmPj0
>>539
Jスポの解説でクリモワがエドムンズの母親になっていたw
555氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/14(火) 12:55:41.59 ID:NTDBJWQr0
そういやちょい前のinの記事読んだけどポノマレンコも振付に関わっていて
ポリーナのステップとスケーティングの指導もしているらしいね
556氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/14(火) 15:22:44.58 ID:E6WmxjeQ0
>>553
大丈夫
あるはずの場所の架空の胸をなでてるだけだから!
557氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/14(火) 15:28:13.37 ID:e8eFngXw0
>>539
いつだったか何年か前に、リンクサイドに美しい人がいるなと思ったらクリモワだった
558氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/14(火) 20:21:34.06 ID:ShPztYRx0
ユーロのテクニカルパネルに懐かしい名前が
559氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/14(火) 22:32:11.77 ID:S94rjKtr0
>>556
メリルがチャーリーの胸を撫でてるんだよ?
560氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/14(火) 23:58:21.34 ID:0GM5UZ3nP
架空じゃないね
561氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/15(水) 01:16:26.04 ID:wQdeyD0s0
Pigeon Postのツイートのカナダ代表会見のレポ読んでて
カナダのチームリーダーは萌くんじゃなくてテッサなのかーって意外に思ってたら

>カメラに向かいバキューンのポーズでアーークショーーーンと叫ぶモイア選手。

うん。テッサで正解だな
562氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/15(水) 11:53:34.79 ID:Etb2fZHy0
ボブソロFD戻すらしいが
成績悪くないのに迷走しまくってない?バンクーバーの時のドムシャバやベルアゴみたい
563氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/15(水) 12:25:54.17 ID:xDX4bF5Y0
SDも最初ちがうやつだったんだよね
FD→音楽変える→変な音入れる→やっぱ昨季のに戻すわ

ズーリンはバンクーバーシーズンも微妙にペシャブルを迷走させてたな
あのFDも絶対初期バージョンの方がよかったのに
564氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/15(水) 13:23:20.35 ID:BJLD2npJ0
ユーロパスだからぶっつけ本番だよね?
まあ昨季のだから大丈夫なんだろうけどなんでわざわざ
565氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/15(水) 14:53:49.22 ID:U0eDEwuU0
ボブソロが変えるのは衣装だけでよかったのに
566氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/15(水) 17:38:22.36 ID:82fpQ5w90
でも今季の鳥プロはバタバタしてよくないよ
ミスも多いし
でも大舞台でメンヘラプロかぁ
567氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/15(水) 19:33:43.50 ID:K4ovh1/z0
バンクーバーであのメンヘラプロだったらお客さんシーンだろうけど
ソチなら大喝采もらえるから浮くことはないよたぶん
568氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/16(木) 00:42:59.85 ID:g188Vvm90
ソチ…メンヘラ…プーチン…転倒いやああああ
569氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/16(木) 01:44:04.89 ID:O2jeHuUH0
昨季のメンヘラにしても、今季の冬鳥にしても
一般のお茶の間の人たちにはポカ〜ン( ゚д゚)だろうな。
570氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/16(木) 06:03:15.21 ID:s2kXgLhG0
ユーロSD
1 Q Anna CAPPELLINI / Luca LANOTTE ITA 69.58 34.28 35.30 8.79 8.61 8.96 8.89 8.86 0.00 #27
2 Q Elena ILINYKH / Nikita KATSALAPOV RUS 69.54 33.71 35.83 9.00 8.71 9.14 8.96 8.96 0.00 #24
3 Q Penny COOMES / Nicholas BUCKLAND GBR 61.76 31.50 31.26 7.82 7.57 7.96 7.93 7.79 1.00 #21
4 Q Victoria SINITSINA / Ruslan ZHIGANSHIN RUS 60.63 30.72 29.91 7.46 7.32 7.57 7.61 7.43 0.00 #15
5 Q Ekaterina RIAZANOVA / Ilia TKACHENKO RUS 60.35 30.15 30.20 7.64 7.36 7.68 7.57 7.50 0.00 #22
6 Q Julia ZLOBINA / Alexei SITNIKOV AZE 59.82 31.29 28.53 7.14 6.93 7.29 7.25 7.07 0.00 #29
7 Q Nelli ZHIGANSHINA / Alexander GAZSI GER 59.79 30.44 29.35 7.36 7.00 7.43 7.46 7.39 0.00 #25
8 Q Charlene GUIGNARD / Marco FABBRI ITA 58.17 30.21 27.96 7.07 6.75 7.21 7.07 6.86 0.00 #28
9 Q Isabella TOBIAS / Deividas STAGNIUNAS LTU 56.76 28.28 28.48 7.14 6.82 7.32 7.21 7.11 0.00 #20
10 Q Pernelle CARRON / Lloyd JONES FRA 56.35 27.93 28.42 7.21 6.82 7.25 7.07 7.14 0.00 #26
優勝争いと銅争いがどうなることやら

>>569
ソチの個人戦FDは地上波放送とライブ放送無いみたいです・・・
571氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/16(木) 09:35:44.02 ID:sTFNdOUP0
>>569
ラストがどっちも鬱エンドだもんね
ただ地上波もライブもないってことは
ほとんどはダンスオタしか見ないってことで
置いていかれる視聴者はあまりいないかな
572氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/16(木) 10:13:54.30 ID:6fpwYiAI0
>>570
えっ放送、えっ、えっ
573氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/16(木) 11:28:22.22 ID:LDaNbciB0
バンクーバーはODのテレビ生放送なかったよね
574氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/16(木) 11:38:20.47 ID:6fpwYiAI0
>>573
苦情殺到したから今回は大丈夫かと…
575氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/16(木) 12:00:13.34 ID:8454punn0
一応、NHKBSで他競技と合わせての同日録画放送予定はあるみたいだけど、
全員見られるかどうかはわからん
もう、閉会式の後でいいから、深夜にひっそりと全員「滑走順通り」に
放送してほしいよ
576氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/16(木) 16:01:38.30 ID:O2jeHuUH0
くっそ、今回もストリーミング頼りかよ…
577氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/16(木) 18:19:32.80 ID:2NKghS7L0
生でなくてもいいから全員放送してほしい
世界中で放送してるんだからストリーミング探せばどこかしらで見れそうだけど
映像残せないのだけは勘弁してほしいよ
578氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/16(木) 18:30:09.95 ID:emxe3Rkf0
やだ生がいい!
579氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/16(木) 19:23:57.36 ID:1/0Gd0ji0
>>577
そう思う
せめて全組映像残したい…
580氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/16(木) 21:38:36.92 ID:PaoACgJK0
五輪年恒例のNHK懇願凸タイム
581氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/16(木) 21:57:46.93 ID:JyyQICuA0
バンクーバーのODはカーリングが長引いての影響だったんだっけ?
捕獲するのに実況民の情報が頼りだったな
582氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/16(木) 22:25:48.29 ID:PaoACgJK0
映像だけなら公式がYOUTUBEに上げてくれるかもしらん。そこから焼くか
バンクーバーのアイスダンスは今でも見てるわ
583氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/17(金) 04:14:32.98 ID:xBfdTo7R0
ようつべの1080画質はテレビのHD放送と変わらないの?
584氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/17(金) 07:25:31.69 ID:v8kiZA2F0
カペラノ優勝おめ
ロシアはシニジガが代表かな
なんかロシア3組ともいまひとつだったけど大丈夫か
585氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/17(金) 07:42:46.44 ID:RagB6AdA0
姉弟で五輪だな
違う国からって4年前のリードさんちみたいだ
586氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/17(金) 08:09:23.69 ID:JOSCPYbE0
>>584
シニジガじゃないかなぁ
五輪でリャザトカ見たかったけどナショナルとユーロどちらも負けてしまっては流石に…

しかし弟かなり緊張してたなー
危なっかしくて見てられなかった
まあ五輪かかってるんだからそりゃそうだよな
587氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/17(金) 08:31:10.72 ID:CvP4tNp10
キ、キャロジョン…
588氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/17(金) 09:20:43.73 ID:EbP1ibjw0
ユーロで一番楽しみにしてたの仏2組なんだが放送されないかもっていう
589氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/17(金) 10:08:27.84 ID:g29FY9wrP
パパダキスちゃんたちはつべで見つけた
キャロジョンはまだ
モロのあちゃーって顔はおもしろかった
590氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/17(金) 10:31:07.62 ID:Shk15ZiL0
ファイスカがユーロチャンプ取れなくてカペラノは取るとは…
591氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/17(金) 10:53:22.98 ID:ZBK+r6S+0
ファイスカは最後にワールドのメダル取れてよかたよな
592氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/17(金) 13:35:24.00 ID:S8rb1+QH0
ファイスカは2010年にユーロチャンプになったような気がしていたけど
そうかあの年はドムシャバいたんだ
593氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/17(金) 14:37:45.30 ID:KN/ytMEZ0
キャロジョンもつべあるよ
594氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/17(金) 14:46:50.38 ID:g29FY9wrP
ありがとう
Jスポで見れなそうな順位だね
595氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/17(金) 22:42:28.83 ID:CvP4tNp10
あれフランス2枠死守?28以内だよね?
596氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/18(土) 06:58:04.91 ID:6C9T1Lmv0
2枠ギリギリ確保だね
にしてもパパダキスちゃん伸び悩んでるなぁ
597氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/18(土) 11:15:00.19 ID:0pkQ+l+h0
ロシアはプレッシャーで死滅したのかね…
カペラノも慎重だったなあ
598氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/18(土) 11:52:03.34 ID:ePLN0OV80
自爆や自滅じゃなくて死滅とは・・・w
599氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/18(土) 12:29:42.98 ID:V0H66msH0
シニジガがソチ行くかな
600氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/18(土) 19:07:21.42 ID:qMAYn4ZN0
シニジガ初出場、リャザトカ五輪、イリカツ初優勝かかってて緊張してたなー
カペラノはFD全然滑ってなかったから太ももばっかり見てたわ…
イリカツはカツラあああって思ってたら
まさかのイリニフたんコロリだったから
申し訳ないが笑ってしまった
滑りはダントツだったのに惜しかったね
601氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/18(土) 19:58:03.73 ID:BEvowhl+0
>太ももばっかり見てたわ…

おまいは・・・

なんか好きだわ
602氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/19(日) 15:40:02.48 ID:uY7oOikK0
アゼルとリトアニアは2枠あっても使い切れないだろうな
スペインは今期B級出まくってる組がいるからいいはず
フランスは…キャロン様が続けるかどうかも分からないし、若手事情もどうなんだろう
603氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/19(日) 19:25:46.47 ID:yndMZwnU0
使い切れないであろう枠を他の国に分けてやってくれと思ってしまう・・・
604氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/19(日) 21:04:58.65 ID:6OqvzMLE0
来季以降はボブソロ、イリカツ、ウィバポジェが優勝争いをすることになるのかな
競技としてはここ4年の2強時代より面白くなるかもね
ただイリカツはモロゾフから離れないとPCS出してもらえたとしてもいつまでもスカプロのままで面白いカップルにはならんだろうな
605氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/19(日) 21:06:59.78 ID:LfCR+LtNO
>>604
カペラノって今季限りなの?
シュピルについて段々よくなってきてるから今やめるのは惜しい気がする
606氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/20(月) 01:22:13.72 ID:GGUmDoJr0
カッペちゃんあのキュートさを保ったままで風格が出てきてるのが凄い
是非続けて欲しいよ
607氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/20(月) 02:13:46.68 ID:qk8WWnnm0
>>606
チョック「キュートさなんて、15で棄てたよ。」
608氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/20(月) 14:35:07.80 ID:HMp1Zkn10
>>604
別の意味で面白いカップルになっているような…
モロの反応こみでお笑い路線
609氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/20(月) 15:10:28.03 ID:Mm5Vl6K20
なぜか点数もらえてるけど
イリカツに対してはシブタニズと同レベルの伸び悩み感と
それ以上のこの先どうすんの感を抱いてる
610氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/20(月) 15:21:58.72 ID:3Gi4SpoPP
点数がもらえるものをやってるからだけど
滑りはカペラノの方がいいよね
611氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/20(月) 16:41:29.71 ID:MZAAhuuV0
スケーティングののび自体はイリカツのほうが断然あるけど、
イリカツはフットワークが拙い、というかそもそもあんまりやってない
612氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/20(月) 18:03:10.67 ID:34aFstMc0
イリカツは非接触ステップすごい上手いんだよね
組んだ時のステップは特に上手くないというか
他の長年やってる組と比べると見劣りする
細かいフットワークは特に苦手そうな気がする

カペラノの方がエッジワークとか細かいフットワークが良いけど
単純に滑ることに関してはやっぱイリカツが上に見える
カペラノはSDの非接触とかFDのステップでレベル4狙えるのが強みだよね
上手くすれば技術点でペシャブルやボブソロあたりも上回れるんじゃね

正直「純シュピル」のところはあんまり面白みのないプロだらけだから
あんまりこれ以上増えてほしくない
これからはマリパトの時代ヒャッハー
613氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/21(火) 02:03:42.99 ID:avv6bGho0
マリパトはマリパトの味ばっかりで、そういうのばかりになりそうな気がする
デンマークさんたちも、ピカソもマリパトが滑りそうなプログラムだもん
振付もやってくなら幅見せられるようにしないとね
614氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/21(火) 02:15:21.89 ID:Sbxq1XKB0
>>612
ペシャブルはともかく、技術でボブソロを上回れるかな?<カペラノ

ボブソロは別の意味でいつもFDが迷走してる気がする。
SDはいい感じなんだけどな…
615氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/21(火) 04:07:10.82 ID:k6S1aWYP0
今はペシャブルも、いやペシャブルのほうが結構安定してTES稼げてるような
616氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/21(火) 23:09:08.91 ID:rAaICogp0
ポポワちゃん組、国籍ダメだったみたいね・・・
617氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/21(火) 23:12:05.70 ID:rAaICogp0
間違えてダンススレに書き込んでしまった。大変申し訳ない・・・
618氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/22(水) 23:40:06.30 ID:PEtuhJFg0
いーえ、わたしも悲しいです
619氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/23(木) 02:05:23.83 ID:wohU+qI10
リーズの来季をとても心配してるから勝手にえみマリに期待してるんだけどどうかなあ
620氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/23(木) 03:12:06.70 ID:zFNkzgolO
エミマリ第一滑走か
そしてパイポーSD1位か
621氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/23(木) 11:05:58.84 ID:5UzgAr0e0
パイポー、ニコで見られた。TSカウンター付初めて見た。おもしろいね。
622氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/23(木) 12:37:00.27 ID:Hg/3seEL0
えみマリもう少し出ると思ったけどこんなものなのかな
演技は見てないから何とも言えないけどね
まだほぼ無名だから地道にジャッジに名前と顔を売っていくしかないんだろうか
623氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/23(木) 13:47:39.33 ID:fH+wyMVD0
つべにあるよ
624氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/23(木) 18:10:49.87 ID:N745DCtQ0
あーんえみマリ残念
ここまでコンスタントに100点越えしてたのに
また頑張ってほしい
625氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/23(木) 18:13:03.77 ID:XyGzswpj0
プロトコル見たらイリーガルエレメンツとられてた。
どこだったんだろう?
ロングリフトレベル1になっちゃってんだがナゼ?
626氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/23(木) 22:09:38.36 ID:fH+wyMVD0
えみマリの記事
えみちゃんは前向き
ttp://sankei.jp.msn.com/sports/news/140123/oth14012321090013-n1.htm
627氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/24(金) 01:20:43.87 ID:YC4SkO+Q0
>>625
ロングリフトの入りのトウループジャンプで1回転以上してたから
それがイリーガルエレメンツで-2と、レベル1になったと思う
あと13秒ぐらいリフトしてたからリフト違反で-1されたかな

もしかしたら、違うかもしれないんでJスポ実況で確認してください
628氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/24(金) 06:48:49.60 ID:AsnCdmfOP
えみマリ全体的にもやる気が空回りしてかみ合ってなかったのか
全日本の時のようなキレがなかったね残念
629氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/24(金) 09:16:21.36 ID:mFz6XuqB0
>>627
ジャンプエントランスで1回転以上は
全日本でもみやけんが指摘していたけど
着氷してないからおk?と思っていたが
甘かったか?Jスポ待ちます。

>>626
ありがとう。鳩さんのところも続報来ないかな?
630氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/25(土) 10:51:43.03 ID:51Elj5vj0
はるみのつぶやきの写真なんだあれww
631氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/25(土) 11:59:26.34 ID:PG0cAxwq0
コシギナちゃんたち今年も世界ジュニアの代表なれないね
これからどうして行くんだろうか
632氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/25(土) 18:04:00.55 ID:ygBF5JJn0
>>631
最終結果見てないけど、コシモロは表彰台乗れなかったの?

ステブキがジュニアに戻ったのは想定外だった。
ロシアだとロマバラがシニア移行した最初のシーズンに世界ジュニアに出てたけど、
ここ最近ではそういうケースは見なかったし。
SDのパターンダンスが違うから、大幅に振り付け調整する必要あるし、なかなか難しいよね。
633氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/25(土) 18:40:58.08 ID:z0liIKYf0
>>631
JGPの時より上手になってたから、解散はしてほしくないな・・・

>>632
1 ステブキ МОС 164.31 1 1
2 ヤノモズ МОС 151.75 2 2
3 ポポブラ МОС 146.40 4 4
4 コシモロ С/М 145.52 3 5
5 ロボドロ МОС 145.19 5 3
僅差で4位だった
634氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/27(月) 18:25:41.54 ID:DTlo7g7V0
テサモエ団体両方滑るみたいだね
テッサの足がもつかな?でも金メダルの可能性高いから無理するのかな
メリチャリ団体は片方かな?
噂だとロシアはボブソロがSDでイリカツFDらしいね
ロシアも金メダル狙ってるみたいだけどイリカツ入れて大丈夫なのだろうか…カツラ…
フランスせっかくペシャブルがユーロ欠場してまで団体に備えたのにゴタゴタしているらしいね
635氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/27(月) 21:06:59.00 ID:ZYDhNaRi0
他のカテゴリとの兼ね合いもあるからギリギリまで誰が滑るかわからんね
FD生放送あるみたいでよかったね(テレ朝)
636氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/28(火) 02:27:27.36 ID:wya0f2YFO
>>634
メリチャリも団体戦両方出てもいいって言ってるらしいよ(Jスポ全米エキシの情報)
637氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/28(火) 04:26:06.84 ID:JPROzRsu0
前哨戦でガチンコ勝負になったらそれはそれで面白そうだな
638氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/28(火) 06:32:06.58 ID:BkIsXElW0
なんかメリチャリはさらっと4回ノーミスやっちゃいそうだわ
639氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/28(火) 10:04:03.06 ID:4PC9oemJ0
ダンスは日程に余裕があるしメリチャリはタフそうだからね
テサモエとはミスしたほうが負けとおもうがテサモエのほうがミスしそうなんだよなぁ
テサモエに4回滑らすのは危険な気がするけどねケガの方の心配だけどね
カナダは団体の金メダル狙ってるのとPちゃんの金メダルのために男子とペアに交代枠使うんだってね
テサモエの金メダルはあきらめムードなのかとモイヤモイヤする
なんかメリチャリが金メダルは…うーんだわ
640氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/28(火) 10:55:45.26 ID:nMuoOP050
交代枠って代表が多い国はどの種目でも分担するのかと思ってた
体調的な意味ではリード姉弟も負担が心配だよ
メダル無理そうなのに
641氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/28(火) 11:03:02.66 ID:LgcNXKE00
最近ずーーーっとメリチャリ>テサモエな感じだから
まー個人は前回金取ってるしぃ今回は団体金狙おーっと、なんかな
642氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/28(火) 11:10:07.37 ID:nMuoOP050
でもメリチャリも2回出てきたらこの作戦の意味が…
643氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/28(火) 11:31:55.46 ID:KEhWXaE40
団体は下馬評通りカナダ>アメリカになりそうだし、団体金狙うならテサモエは二回出ないときついかもね
既に金持ってるからここは一つお願いって事かも
ロシアは今回は団体金が最優先だと思うけど、イリカツにフリー任せて大丈夫なのか
644氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/28(火) 11:53:56.31 ID:JJKPkBoM0
モイヤモイヤする には誰も触れないのか
645氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/28(火) 13:09:27.63 ID:HUqgknk20
>>643
イリカツのやらかしイメージはあるけど、ボブソロのやらかしも少なくない
ボブソロの方が取りこぼしが多くてFDの得点力は低いし
分担はベストじゃないかな?
646氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/28(火) 13:21:29.29 ID:BkIsXElW0
ソロビエフって昨季も今季もGPFでスッテーンてやってたよなw
647氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/28(火) 13:40:56.66 ID:yb8ykvYv0
今季GPFのすってーんはボブロワたんのミスじゃない?
648氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/28(火) 13:43:22.66 ID:Wf5QpX6V0
ロステレコムがボブ子でファイナルはソビエフだったと
649氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/28(火) 14:03:32.87 ID:nWuh17VS0
>>647
そうボブロワたんが氷にひっかかって、そのしわ寄せがソロビエフに
あのポカポカウェーンはかわいかったけど五輪で再現ないことを祈る
650氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/28(火) 17:56:00.89 ID:FR2CxXpH0
ボブソロは銅メダル争いしそうな組の中で唯一FDで100点超えしたことがないんだよね
651氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/28(火) 18:30:39.02 ID:wya0f2YFO
>>643
ロシアはペアと女子が上位鉄板だし、男子もプルだから
ダンスがフリーで多少やらかしても金メダル何とかなるって算段なのかも
652氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/28(火) 18:36:50.78 ID:KEhWXaE40
そうか、FDのPBはイリカツのが上なんだ
二組とも銅メダル争い絡みそうだし、確かに片方に負担かけるより団体は分担が良さそうだね
653氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/28(火) 22:05:27.42 ID:LgcNXKE00
ユーロでもSDはカペラノ>イリカツだたけどFDは逆だったっけ
654氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/29(水) 07:23:07.46 ID:5a+nt7tc0
>>644
ハイハイモロヘイヤ
655氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/29(水) 07:49:33.93 ID:49eNftVL0
イリカツはSD取りこぼし、FD転倒と取りこぼしありであの点数なんだよね
でもボブソロはFD戻したんなら個人戦前に一度滑ってた方がいいんじゃないのか
656氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/29(水) 20:47:15.87 ID:qm83LXJu0
ニワカですまん。
さっき終わったJスポのカナダナショナルの最後に
「バーチューモイヤーの秘蔵映像をお楽しみください」とナレーションされて、
最初の方すっごい美少女二人組が映ってたんだけど、あれモイヤー?
マジ?
657氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/30(木) 03:35:01.73 ID:h9y67O5c0
ダンスのリフトの何が嫌って、ポジションチェンジとかローリングが激しすぎて
女子がドヤァ!とやる間があんまりないとこだよ
だから出落ちと言われても黒鳥リフト好き

その点ペアは、リフトのてっぺんで女子が存分にアピって観客とコミュニケートできていいなぁと思う
658氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/30(木) 03:47:52.25 ID:3puTTz2K0
ドヤ感でいうならスパルタクスのドムニナに勝てるものはない
659氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/30(木) 08:10:15.03 ID:bOsS8YvXP
メリチャリのタイタニックリフトとか
メリルが観客にアピールする間が十分あったはずなんだけど
チャーリーがプルプルしてたことしか印象にない
660氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/30(木) 08:37:55.78 ID:0NYagne40
テサモエのリフトだって優雅とはほど遠いというか
モエが気のど…いやなんでもない

というか60インチのTVで見た昨日のテサモエFDは
妻の妊娠がわかって喜び歌い踊る若夫婦にしかみえなかった
テッサ衣装テラ妊婦服&お父さんがんばっちゃうぞーからのぶん回し
661氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/30(木) 09:23:09.04 ID:yv15qmuy0
>>657-660
うわぁ超同感、そっか決めポーズがないからダンスのリフトがイマイチだったのか…
激しいリフトは凄いとは思うけど置いてかれ感があってペアより曲とマッチしてないと感じてた
大事なのは観客とのコミュニケートだったのか…納得の意見だわ
イリカツの出オチリフトw自分も好きだwモロのエレメンツと曲のマッチングは評価してる

激しいリフトではテサモエはまだ男女の関係が感じ取れるけど
メリチャリ、特にチャーリーに男性を感じられない…乗り物と揶揄されるのはそういう事なのかな?
662氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/30(木) 09:25:34.58 ID:gMP5arC10
素敵なリフトもたくさんあるから
リフトおなかいっぱい論におなかいっぱい
663氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/30(木) 09:28:50.01 ID:bOsS8YvXP
いや上でメリチャリのタイタニックリフトはディスったけど
メリチャリは基本的には激しいリフトでも曲にマッチして浮いてないところが
二人の長所だと思ってるよ
664氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/30(木) 09:48:47.65 ID:v2EIzox80
ノートルダムの時のチャーリーはなんだかいつもより男を感じさせたな
何がどうしてそう感じたのかは分からんけど
メリチャリは良くも悪くもディズニーカップルというか、性的な香りがしない
でもそれを上手く個性にできてると思う。
665氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/30(木) 12:54:52.40 ID:Ur6EgqIa0
別に男女の雰囲気が無いカップルがいても、それも個性だからいいと思う
胡散臭いのも、清純なのも、いろいろいる方が見てて楽しいし
リフトはもうちょっと減らしてくれとは、切実に思う
それでもトリノの頃に比べたら、汚い姿勢のリフトが減ったから、それはいいんだけどね
でもリフトの比重はもっと減らしてください、お願いしますって思うね
666氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/30(木) 13:01:18.28 ID:vONHIYQd0
アメリカの団体はメリチャリとシブタニズということかな?
667氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/30(木) 15:17:12.06 ID:gXJasSO50
サムデリの頃は感じなかったけどノートルダムくらいから良くなってきた気がする>チャーリー
シェヘラも具体的な役柄とかではないけどちょっと傲慢な王っぽく感じる場面もあるし

自分もなんだかんだいってメリチャリのリフトは曲から浮いて無くて嫌いじゃないな
サムデリの最初のリフトとか大好きだし、こうもりの土リフトもシェヘラのローテーショナルナルも良いと思う
タイタニックリフトはともかく比較的観客とコミュニケートしてるからかなー
668氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/30(木) 16:16:36.23 ID:7TOLHLU40
自分はまだメリチャリのロングリフトは衣装と曲だけ変えた
同じものにしか見えなくて好きじゃないな…リフト以外は好き
669氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/30(木) 16:17:21.11 ID:7TOLHLU40
あ、でもチャーリーは割と違う感じに見えて好き
メリル様がいつも同じに見えてしまう
670氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/30(木) 18:51:45.16 ID:bBidXIaKO
昨日カナダ選手権見た
パイポーのヒッチコック五輪で見たかったけど、
パイポー→ポルイス続けてみたら素人目でも実力差がわかった…
671氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/30(木) 20:21:53.36 ID:HPOIPfjL0
ダンススピン無くしてほしいと思う
672氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/30(木) 22:26:47.89 ID:BlkEKr+F0
リフトイラネな声はよく聞くけど、新採点世代のニワカな自分は
ダンスリフトのバリエーションの豊富さにいつも感心しながら観ています
逆にペアのリフトは、入りやなんかはオリジナリティがあるけど
てっぺんの女子がとるポジションはパターンが決まってるから
見慣れるとインパクトが薄れるというか、もっとバリエーションあればいいのにと思ってた
673氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/30(木) 22:54:56.70 ID:ChTaSFRF0
男性の腕の力と女性が跳び上がるタイミングで頭上に上げて
腕だけで支えるペアのリフトと、男性の肩や腰など体全体で支えて
女性の腕・足の力の助けもあるダンスのリフトでは全然違うでしょ

ダンスリフトにバリエーションがあるのは、それだけ支点・力点になる
場所が多いってこと
ペアリフトは持ち上げてしまえば、支点・力点は腕のみだから
変化を付けにくい

ペアのリフトとダンスのリフトを比べるのはナンセンス
674氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/30(木) 23:24:47.21 ID:3puTTz2K0
スピンは動きが確実に止まるから曲によっては嫌なんだよなぁ
リフトは動きながらやるからまぁ…
ツイズルも少し動きが遅くなるしなんともいえん
675氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/30(木) 23:41:55.69 ID:3QVnSNl00
個人的にはリフトもスピンも嫌いではない。
男性の負担が大きすぎたり奇抜すぎるリフトはやめて欲しいけどね。
特に子供の頃は足元の事などよく分からなくて、それよりも派手でわかりやすいリフトの方に
目が行きがちだったというのもあるかもしれないけど・・・。
ダイナミックなリフトやアニペーの男女逆リフトとかはかなり印象に残ってる。
676氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/30(木) 23:47:59.67 ID:5aRSoRQEP
スピン←好きじゃない
ローテーショナルリフト←あんまり…(特にドーナツポジションは食傷気味)
ステーショナリリフト←好き!

なぜなのか
677氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/31(金) 00:02:52.77 ID:3puTTz2K0
ぶん回す系のローテ―ショナルはつまらん
クロポーのイリナリグビーのローテ―ショナルリフトは大好き
678氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/31(金) 00:05:45.00 ID:1W7e0xtE0
素材や調理技術味付けも大事だけど盛り付けにだってこだわってほしい、そんな感じ
派手でも曲に合って表現になっているならリフトだって良いと思うよ
リフトに限らずスピンでもツイズルでも表現になるならそれで良い
679氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/31(金) 00:08:56.35 ID:KsSa4tAT0
>>676
ステーショナルリフトは必要回転数が決まってないから
ローテーショナルリフトにありがちな「大慌て感」がなくていいなあーと
カナダ選手権を見て思った

足元グラグラだったりポジションチェンジであたふたしてるリフトでも
殆どマイナス食らうことのない採点方針も改めて欲しい
レベル3で良いからプラス狙おうって戦術もあって良いと思うの
680氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/31(金) 00:19:02.93 ID:AANfwqpa0
リフト:23.5点(BV16.2+加点7.3)
ステップ:22点(BV16+加点6)
ツイズル:7.5(BV6.+加点1.5)
スピン:6.5(BV5.0+1.5)

うーん…ステップの比重がやっぱり低いなぁ

ステップ:60%
リフト:20%
残り(ツイズルとかその他):20%
くらいがいいの
681氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/31(金) 10:37:05.82 ID:lxG2hjWm0
リフトも綺麗なのやかっこいいのもあるし、それも技術だからなくしてしまえとは全然思わないが
フィギュア「スケート」で「ダンス」だからね、やっぱり一番大事なのはスケーティング技術であり
ステップであり二人のシンクロだと思うんだ
だからもうちょっとリフトの比重を軽くして>>679が言うように、リフト中にエッジがぐらついたり
するのは減点するとかしてほしいね
682氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/31(金) 12:02:20.00 ID:jLhQjoh30
スレチだけどダンスの懐古厨は多いけどペアはあまり見ないね
個人的にはペアの方が脱落寸前な程につまらないと感じてるのだけど…
どうしても自分が見始めた頃と変わり過ぎて馴染めず
ダンスは自分が見始めた頃も既に昔の方が…みたいな論調があったし
新採点になる前から日々変化してたなと思う
683氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/31(金) 12:19:28.46 ID:PA6wB/dL0
>>682
まさにスレチだから批判とか勘弁してください
ここではずっとペアのが変わらず技術維持してると言われてたし
684氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/31(金) 12:40:39.74 ID:jLhQjoh30
でもダンスの滑りが技術的な問題wなら
ペアのユニゾン崩壊だって技術的な衰退だよ
685氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/31(金) 12:42:50.22 ID:jLhQjoh30
↑すいません「w」は書き間違いです
他意はないですごめんなさい死んできます
686氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/31(金) 13:01:00.01 ID:OZLCNZsH0
ペアスレでやって下さいとしか…
ペア関係なくアイスダンスはアイスダンスだから
ダンスよりペアのほうが酷い!とかダンススレで主張されても困る
687氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/31(金) 13:27:46.10 ID:oHFIs5Wb0
自分が両方好きだから、他の人も両方好きでいろいろ見ているに違いないって前提で
スレ違いの上に荒れそうなだけで面白くもなんともないネタ振られても困る
688氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/31(金) 15:19:30.91 ID:3GlCzZw+0
>>681
納得
スケーティング技術の種目なんだからリフト技術もあくまでスケーティング技術について採点してほしい
689氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/31(金) 15:51:42.75 ID:6C3nINxl0
あとコネクティングステップをもう少しみなさん複雑にしてほしいよね
曲の使い方がシングル選手のそれになってる
もっとダンスは足元動かさなきゃいけないのに上半身のアピールだったり極端にスピードが落ちたりするのが気になる
690氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/31(金) 23:04:35.82 ID:now1V7V80
ネプ&イモトの世界番付でテッサがソチ出場美女アスリートの1位になってて嬉しいな
生テッサが超美人カワイイキューッ!!!なのはよく知ってるけどアイスダンスってどちらか言うと
フィギュアの中でもマイノリティだと思ってたから取り上げてくれた事が嬉しいw

スコットはイケメン男子選手に入ってなくて個人的に残念w
691氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/31(金) 23:08:44.66 ID:OJc7uxyT0
>>690
あの番組他にもダンス取り上げててくれたw
まあカップルをペアとずっと言ってたけど御愛嬌
692氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/31(金) 23:45:50.11 ID:sBJW6AyB0
小鳥さんは英王室のお嫁様そっくりでふつくしいからな
あのお顔で体型がボブロワたんかケイトリンだったら止めどなく鼻血出せる
693氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/31(金) 23:48:33.41 ID:PG115Qcd0
>>692
なんでや!体型も小鳥のようにふつくしいやろ!
694氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/01(土) 00:05:46.32 ID:IVhgZvWe0
Air !
695氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/01(土) 00:15:30.35 ID:JXMhayQu0
>>690
モエくんは人相悪くなったきた気がする。
696氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/01(土) 00:35:48.87 ID:YFVEZwz20
小鳥さんは王子妃よりふっく…むっち…健康的だから似てると思ったことなかったw
でも何故かあの美貌が演技で活かされないんだよなあ
テサモエだとモエうめええええええでテッサはこ、小鳥…くらいしか印象が残らないのが残念
リフト大変そうだねくらいの印象しかない
697氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/01(土) 00:55:04.04 ID:rfzAqikB0
自分が初めてテサモエを見たときは
テッサかわいいいいいい身のこなしも優雅だああああ
バレエじゃなくてアイスダンス選んでくれてありがとおお
あ、でもテッサと並んで見劣りするどころか上手にリードしてるんだから
モエ君も相当うまいよね…って思った
698氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/01(土) 00:55:45.38 ID:WUDpKj0+0
>>695
そうかな?
どちらにしても今も十分イケメンだと思う
>>696
バ、バンケの小鳥ちゃんは女神のように綺麗だよ!!
リアルで見ると細いんだけどなあ
モエが比較的スリムだから対比なんだろうなあ
699氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/01(土) 00:58:19.19 ID:qL7acfZ70
テサモエのリフトは、いつかモエくんの首がもげるんじゃないかと
700氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/01(土) 01:09:09.07 ID:UyLp0K110
>>692
ボブロワたんもややぽ…いやなんでもないわ
701氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/01(土) 01:38:25.13 ID:c4FfNMxu0
ボブロワたんはぽ・・・でも脚が素晴らしいから
702氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/01(土) 02:08:14.65 ID:YFVEZwz20
モエはむしろ翳が出てきてい良い男になってきた気がする
でも何故かそれが演技にry
上手いし雰囲気あるのにもったいないけどモエはテッサ以上のパートナーは見つけられんだろうなあ
まずテッサ以外じゃモエのやる気が出そうにない
703氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/01(土) 09:09:29.89 ID:DBJ5BLC60
世界Jr. で金取ったとき、テッサの存在感に比べてモエが弱い、とか書かれてたな、そういえば。
704氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/01(土) 09:31:46.08 ID:pbQK4R0n0
今ではモエの威圧感あるほどの完璧さと安定感に対して
テッサの足元が甘くて不安定だもんな
705氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/01(土) 11:13:38.48 ID:mMX6jOvg0
テッサは膝の影響なんかむらっけなのかもともとの技術不足なのか
いろいろ絡み合ってる感じがするから、ピタっとはまることが少ないのよなぁ
706氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/01(土) 11:20:16.12 ID:PPB4Lz4O0
トップ2を比べるとSSていうかは
メリル>>テッサなの? 女子ではメリルが一番なのか?
モエ>>チャーリーぐらい差がある? それともほとんど同じレベル?
707氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/01(土) 11:25:02.59 ID:qP8zbQLp0
>>706
まさか
SSだってテッサのがずっと上
708氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/01(土) 11:25:35.68 ID:PPB4Lz4O0
間違えてポチしちゃった
モエ>>チャーリーぐらい差がある?ではなく
モエとチャーリーの間には差があるか?ほとんど同じレベルか意見を聞いてみたいてこと
709氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/01(土) 11:34:26.68 ID:wHQlFwfr0
モエとチャーリーはそりゃあもう天と地ぐらいの差があるよ
間に何人はいるだろう
710氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/01(土) 11:45:27.60 ID:PPB4Lz4O0
テッサのがずっと上なのか!
間に人がはいるくらい違うの!?

・・・なんでメリチャリ金メダル鉄板の流れになってるんだろう不思議な現象だ
逆にテサモエのどこが悪いんだろ?プロかな?
711氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/01(土) 11:57:54.90 ID:+uWE8I+s0
>>706
自分はニワかでよくわからないけど
女子ではテッサが一番てのは過去スレでもいわれてた
前に歴代のダンススレみてたらバンクーバー以前から
足元はテサモエ>メリチャリといわれてるね

でもメリチャリはともかくミスしないよね。
足元がテサモエ>メリチャリでもミスしたら勝てないよ
712氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/01(土) 12:13:40.59 ID:mMX6jOvg0
モイアの次にうまいのはポールだと思うわ
女子はまだまだ粗削りだけどボブロワの滑りのシャープさは光るものがある
713氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/01(土) 12:13:44.39 ID:h8fPSqFU0
なんか洗脳されてる気がする
714氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/01(土) 12:34:12.66 ID:hy4lnT3K0
じーと足元だけ注視するとやっぱりテッサの方がメリルより上手いよ
モエとチャーリーはもう比較にもならないくらいモエが上手い
足元の技術だけで順位が決まるものならテサモエが圧勝するけど、それだけで勝敗が
決まるわけじゃないからね
715氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/01(土) 12:36:15.14 ID:TohgjIc60
乗り物に乗る技術もテッサのがずっと上(キリッ
716氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/01(土) 12:38:25.20 ID:gIa3J48B0
暴走力はチャーリーの方が上(キリッ
717氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/01(土) 12:40:57.27 ID:5XRtsMbm0
さんざん言われてきたけど、テサモエにはもっといいプロがあると思うんだ…
718氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/01(土) 13:04:39.13 ID:qL7acfZ70
>>717
うん。分かる
個人的好みで言えば、殆ど見られなかったけどFDのラテンみたいなのが見たい
あの足元であの距離であのステップで、リフトも曲とマッチしてたし
719氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/01(土) 13:07:23.38 ID:zfARWAXo0
ズエワじゃない人のアイディアの上ではどうなるかな
前にヒッチコックを彼らにやってもらいたいという声もここだったかで聞いたし
ディーン合うかもね
720氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/01(土) 13:38:52.88 ID:pbQK4R0n0
テサモエは凡庸なプロまたはカルメンみたいな斜め上のプロに
極上の滑りを台無しにする妙にルールに挑戦的なリフトっていう組み合わせがね…
逆にものすごい印象的なプロに得意なことだけ詰め込んで
レベル3でも優雅なリフトすれば点数的にも別に敵はいない気がするんだけど
721氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/01(土) 13:45:59.12 ID:5XRtsMbm0
カルメン好きだったけどな
まあオリンピック向けではなかったろうけど
722氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/01(土) 14:34:07.20 ID:hy4lnT3K0
テサモエが別のコーチ・振付師だったらとは自分も思うが、コーチも振付も変更しなかったのは
彼らの選択した事だからね
それでダメだったら仕方がないよ
彼らの技術ならもっと素敵なプロが…とダンス好きは思うけど
723氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/01(土) 14:39:22.37 ID:c4FfNMxu0
あたしゃ今でもモーナムーが一番好きだ
バンクーバーシーズンのFDも好きだったが、リフトがなあ
724氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/01(土) 15:07:32.48 ID:JXMhayQu0
モーナムーってどれのことですか?
ラテンというのは2010〜2011のFDですよね?大好きで何度も見ちゃいます。
725氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/01(土) 15:09:24.41 ID:EQMPRIJQ0
シェルブールの頃は良かった
あの頃より技術はずっと上手くなったのに同じような表現しかできてないのが良くないと思う
726氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/01(土) 15:45:10.30 ID:rfzAqikB0
SSの評価でホールドの上手さ、フリーレッグの美しさを重視するなら
テサモエ>メリチャリだと思う。間にペシャブル挟んでも良いかも
でもSSで一番大事なのはスピード感だと言うのなら
メリチャリ>テサモエって評価になってしまうのも仕方ないかもしれん

ダンスオタが回顧に走ってしまいがちなのは
最近のカップルに技術が足りないからというより
そういう採点傾向に不満を感じてるからじゃないのかなあ
イリカツがホールドして踊ってる時間短すぎるプロで高い点貰ってるのも気になる
727氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/01(土) 15:45:23.21 ID:mxc+3ivb0
自分はシベリウスが一番好き。
728氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/01(土) 16:28:13.80 ID:Wgad1xch0
>>717
今の路線はテサモエに合ってないとは思うけど
でもかといってもっと表現的に難しいプロをこなせるかと思うとそれも疑問だな
カルメンだって表現面でも良い試合の時はあったけど結局その時だけだったし
二人とも役者タイプじゃないのもあって表現に関しては面白みとか雰囲気がないんだよねえ

シェルブールは良かったけど悲しきワルツの二番煎じ感が強かったな…マーラーは更に三番煎じになってしまったがw
729氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/01(土) 16:45:41.95 ID:AYnsrlq2O
自分はテサモエのあくまでもダンサブルな音楽表現好きだ
ラテンもそうだったし、今年のSDなんて最高級の滑りで要素こなしながら
凄い濃度で「踊ってる」と思う
わかりやすく演劇的な方がウケるのはわかるけどね
730氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/01(土) 16:57:59.70 ID:+uWE8I+s0
ダンスの表現としては役者タイプ以外のアプローチも欲しい
テサモエでいうとカルメンも好きだけど今季のSDも>>729と同意見

2強以外ではどこが有望だろうね。
イリカツは順調に伸びてるけどプロがどうも微妙
ボブソロはFDクリーンに滑れるかどうか
ここにペシャブル、カペラノ、ウィパポジェが絡むのか
731氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/01(土) 17:24:54.23 ID:Wgad1xch0
ダンサーとしても表現は甘い気はするけどねw
技術がすごいだけに見てる方ももっと上を要求したくなるってのもあるけど
今季のFDとか見ると単純なプロでも深みが出ないんだなあと思って
凡庸プロでも上手い人はそれなりに見られるからさ

決してdisってる訳じゃなくむしろ期待の裏返しなんだけどさ…
732氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/01(土) 17:49:48.06 ID:5XRtsMbm0
うーむ確かに面白みとか深みっつーもんはないかも
なんかいい子ちゃんな表現止まりというか
もったいないなあ
733氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/01(土) 18:01:14.71 ID:rfzAqikB0
表彰台乗って当然の2組に対する要求が高くなるのは仕方ないけど
上位陣見渡して「さすが五輪シーズン」と思えるプロが少ないのが寂しい
その中ではウィバポジェのタンゴが一番かな
734氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/01(土) 18:02:52.85 ID:dyNjvUxd0
テサモエはテッサが化けた時のほうが面白い。
735氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/01(土) 18:13:54.68 ID:nrTDtsi70
二強引退後はどうなるかな
群雄割拠ならそれはそれで面白いし
成長の余地の大きそうなイリカツ、ボブソロがポイントな気がするけど、ウィバポジェあたりの円熟味にも期待したい
736氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/01(土) 18:56:57.58 ID:k+KdGZb50
テサモエはコーチ変えて新境地目指してほしいけど
やっぱりソチで引退なのかな
もったいないよー
737氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/01(土) 19:22:51.00 ID:GpGOV+VF0
テサモエはステップやってるとき、とくにストレートラインとかダイアゴナル踏んでる時はスピードあるんだけど
要素以外のところでいっつもスピード落としたり一時停止するようなプログラムが多いからそういう印象もっちゃうんだよね
そこはメリチャリも大して変わらんっちゃかわらんけど、ボブソロみたいに要素以外のところでもスピード維持しながら滑ってほしいわ
738氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/01(土) 21:16:46.58 ID:lnoOtHIo0
SDだとニワカの自分でもテサモエが群を抜いて巧いってことがわかるんだけど
FDだとエッジがグラついてたり伸びがいまいちだったりで
テッサってほんとに現役一の足元なの?と思ってしまうことが時々ある
ボブロワの方が巧く見えることもあるんだけど、自分がニワカだからなのかな
739氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/01(土) 21:16:51.04 ID:WUDpKj0+0
リフトはレベル取れる程度で後はこれでもか!ってくらい足元を
見せつけてくれていいのよテサモエさんや…
ホントにもっと合うプロがあると思うんだけどなあ勿体ないなあ
ちなみに優等生なテサモエで構わないと思ってるwむしろそれを極めて欲しいw

マリーナさんのプロ、シングルとかメリチャリとか結構好きなんだけど
テサモエには合ってないのかなあって思う
シュピル時代の方がハマりプロがあった気がする
740氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/01(土) 21:18:45.00 ID:Y6CSwhF60
予言しとく
ソチはメリチャリ
テサモエに金メダル2個目は取らせない
ロシアの意地にかけて
741氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/01(土) 21:23:37.44 ID:ljtGnFCs0
ボブロワたんはあの御御足と金髪長身美女なところが堪らん
742氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/01(土) 21:29:44.78 ID:pbQK4R0n0
基本胴体のあたりはあんま見なけりゃいいんだよねロシア美女は
どうしても樽化…おやこんな時間に誰か来(ry
743氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/01(土) 21:31:49.09 ID:ljtGnFCs0
アイスダンサーは足だよ足(震
744氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/01(土) 22:47:24.53 ID:2wZxDVyc0
クローン嬢は今何やってんの?
世界ジュニアのタンゴは今でも忘れないよ
745氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/02(日) 00:49:04.52 ID:xscbJ0U10
予言しとくって、最近の成績見たら100人いたら98人はメリチャリ優勝予想するだろうに
746氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/02(日) 02:07:46.39 ID:Q/R+b6NTO
テッサよりペシャラたんのが上手く感じる…少なくともテッサは単体では世界一じゃないような

テサモエは優等生というか優等生な答えしか出来ないイメージがあるな
カルメンとか結局優等生の枠から出られなかったのが残念
747氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/02(日) 02:19:06.68 ID:/00Qa4+R0
>>738
ボブソロは普通に上手いと思うよ。
やらかしも多いけど。
748氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/02(日) 02:27:41.86 ID:S985jnNQ0
>>746
完全なるペシャブルオタですが流石にそれは無いわ
ブルザのやらかしが目立つけどペシャラもかなり危なっかしいよ
749氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/02(日) 02:35:29.84 ID:C4mFKwuQ0
早い話女子で上手いと断言できる選手はいないんだよな今、
個人的にはボブロワのスケートがキレキレで大好きだけどエッジワークはまだまだ不安定だからこれからに期待って段階だし
アニシナ・バーバラ・ナフカ・ホフロワくらいのスケーター出てこないかなぁ
750氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/02(日) 02:37:10.88 ID:zMDE9e1z0
わしダンス好きだけど技術的なことはよくわからんまま見てる年季の入ったニワカだけど
ボブソロって上手いんじゃないかと思うんだけど、普通な感じなん?
上手い思うんだけど何か一本調子つかインパクトが無い感じだと思ってた
751氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/02(日) 02:59:00.83 ID:C4mFKwuQ0
ボブソロはレベル取りこぼしがとにかく多いって印象だけど、滑りそのもののインパクトは上位に全くひけをとらないと思ってる
むしろ一番スパークリングなんじゃないかな
あと滑っているときの脚のフォームの綺麗さはボブロワが女子ナンバーワンだな
膝がピンとまっすぐのびってる。テッサは柔らかすぎてエクステンションはいまいちだしメリルはがに股だからね 
752氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/02(日) 03:03:25.29 ID:zDcTcU/r0
ボブソロってホールドの形がイマイチ…って思う
ダンスって感じが薄く、重厚感ある見た目に反して
荒っぽく元気なスケーティングをするって印象
でも私も同じく年季入ったニワカなので聞き流して
753氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/02(日) 03:09:00.91 ID:Wj0LMyit0
メリチャリは生で見たらうおお!ってなるしスピードも勢いもリフトもすごいけど
正直、またコスプレかよ、毎度同じ系統のコスプレしかできないのかよと思ってしまう
同じく年季入ったニワカなので聞き流して
754氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/02(日) 03:11:51.76 ID:C4mFKwuQ0
ショートはがっつりダンスしてるけどフリーはそんな印象。それでもイリカツのFDよかましだけど
ホールドは確かにうまくないと思う、よく距離感がばらつくのが気になるかな
ただ頂点にたつための素質自体は備わってると思うんだよなぁ
755氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/02(日) 04:47:49.30 ID:n4kg6Q5C0
>>753
いや、同意だよ
ちょっと前に同じような事を書いた
割とどれも同じように見えてしまう
※個人の感想ですw
テサモエと一緒である程度もう型が決まってるからかなあ
て言うかそう感じる
それが個性と言われればそうだとも思う

イリカツはまだ型ってのが出来てない印象
ペシャブルは割といろいろ変幻してんなーと思うけど
足元はまだまだ物足りない
756氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/02(日) 06:59:48.15 ID:IZb4tqsn0
ボブソロはソロビエフがリードしきれてない気がする
大柄で腰の位置が高すぎだから大変そう
逆にテサモエはテッサがもっと出来ればモエくんももっとできるのにって思う
メリチャリはパワーバランスがいいというか一体感が凄い
バンクーバー頃のテサモエは凄かったけどテッサの怪我と体型変化が響いてるよね
757氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/02(日) 10:22:12.40 ID:xscbJ0U10
?    ?
   ?

? ? 
     ?
の組試合に戻ってきてる
よかったー
758氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/02(日) 10:26:05.16 ID:/E/pd9ET0
教科書通りのエッジワークといえばまあテサモエ(無茶してないとき限定)
それからポルイスのエッジもすごくクリーンでジャッジ好みっぽいよね
二人とも変に品があるのが今後の成長に吉と出るか凶と出るか…
化けるとしたらあの二人と思ってるんだけど
759氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/02(日) 10:30:57.29 ID:8QzN6G2x0
自分的防備録
12:00〜15:00 ユーロダンス
カッペちゃんかーわーいーいーを忘れずにすること
760氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/02(日) 11:46:44.65 ID:gPYVKCAC0
すごいなぁ
700以降ぐらいからのテサモエ、メリチャリ、ボブソロ評の長所も短所もふくめてわかりやすいわ
読み応えあったし納得の意見が多かった
ボブソロはスピードあるけど洗練されてない印象あったが男性のリードの甘さかな?(ここは現役続行?)
トップスケーターの技術論は冷静さを欠くものだが比較的冷静に議論がすすんでいるし勉強になったわ
761氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/02(日) 15:02:58.16 ID:PuozLLBQ0
>>748
私も完全なるペシャブルオタ!
彼らは自由の国フランス過ぎてずっと二人のシンクロがなかなか合わさらなかった。
今やっとお互いのフリーレッグの角度とか、ステップとかが揃ってきて喜ばしく思っています。
762氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/02(日) 15:53:10.06 ID:u5n0vdJa0
ボブソロは組んだ時の姿勢が悪い
去年よくなってきたと思ったけど今年またちょっと微妙だ
763氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/02(日) 19:26:55.49 ID:/jshVOEW0
ペシャラたんてよくエッジが浅くなってることが多いからあんまり上手いって印象ないな
764氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/02(日) 23:16:48.23 ID:YVfTu2I70
上手い女性って今少ないのかな。トカチェンコ先輩はいろいろ勿体ないと思う。
765氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/02(日) 23:25:28.13 ID:znzWdvPE0
>>763
表現とかコンセプトはいいんだけど、エッジは甘いんだよね
もったいない
766氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/03(月) 00:13:27.05 ID:0pLDIbRC0
ステブキがババリアンオープン棄権してる
世界ジュニアは去年のミニマムがあるか
767氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/03(月) 00:20:34.03 ID:lmbpIk7F0
>>766
SDには出てたから、多分プログラムやパターンのレベル確認の為だけに出たんじゃないかな
点数はいまいちな点だったけど1位だった
59.05 28.50 30.55 7.65 7.30 7.75 7.80 7.65 0.00
パターンはNYNとNNNでステップは2か
768氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/03(月) 00:22:21.75 ID:kaFBZcwR0
>>764
ボブロワたん上手いと思う
でもダンスは二人でやるものだから

なんとなくだけどペシャブルには老化を感じる
769氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/03(月) 00:33:11.92 ID:85MZ6CZC0
ペシャブルの劣化はちょくちょく言われてるよね
ブルザもワールドの銅とったころよりキレがなくなってると
770氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/03(月) 00:40:39.30 ID:0pLDIbRC0
>>767
あ、そうか!
さすがに国内だけじゃ不安あったかな
771氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/03(月) 00:56:48.50 ID:HwUfS9jC0
ペシャブルはワールド銅逃した2010〜11シーズンがピークだった気がする
チャップリンプロ素敵だったなぁ
772氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/03(月) 01:32:34.79 ID:YVaRxi2g0
ボブソロは初めて生で見たのがバンクーバーシーズンのNHK杯で
コンパルは一番上手かったような覚えがある。
他は、メリチャリ、カーズ、ベロベロさん達とかだったけど…

ペシャブルは元々雑さがすごく気になってたけど、段々上手くなって来たなーと思ったらもう引退か…
773氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/03(月) 02:04:51.80 ID:hgg2j40j0
ミーシンのところでホールドはしっかり教えてもらえているんだろうか
774氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/03(月) 02:09:53.41 ID:tphAECjUP
えっ?
…ボブソロの話しならズーリン?
ミーシンが何故出てくるのかと悩んだ
775氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/03(月) 02:12:25.94 ID:hgg2j40j0
すまん素で間違えた…これは寝ろと言われているようなものだな
776氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/03(月) 02:28:10.38 ID:TvBAHsXrP
ボブソロって上手いけどプロがへ…難しいよね
777氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/03(月) 02:29:41.48 ID:YGyJ2QWm0
ボブロワとカツラで組まないかな
この二人はパートナーに合わせて抑え気味に滑ってる感じがするから
思いっきりビュンビュンぐねぐね滑るところを見てみたい
778氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/03(月) 02:52:21.42 ID:YVaRxi2g0
しかし、カップルチェンジした所でやらかしによる心配は消えないのであった…
779氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/03(月) 06:59:38.98 ID:hgg2j40j0
テサモエに対して一番ワクワクしたのは2011年フリーダンスだな
あれ以上の感動というか喜びは難しいんだろうな
780氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/03(月) 10:08:21.55 ID:EmbGU2Mn0
>>772
あのタンゴロマンチカね
私もボブソロがいちばん上手いと思ったよ
781氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/03(月) 15:05:38.70 ID:qoYjGW320
イリカツはアイスダンスって感じがイマイチしないんだよなあ
なにかもったいない
782氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/03(月) 16:33:22.05 ID:+xgjCyup0
>>781
私はボブソロのほうがそう感じるなぁ。
イリカツもわかるけど。
783氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/03(月) 16:40:32.56 ID:e5ds32NU0
個人的にボブソロのよさがわからない
滑りも外見も踊りも、ヘタではないと思うけどそれだけっていうか…
イリカツはプロはアレだけど雰囲気あると思う
784氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/03(月) 16:55:43.09 ID:MDAvgIRH0
>>779
2011-2011シリーズか2011-2012シリーズのどっち?
どっちも好きなんで個人的には問題はないんだけどw
785氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/03(月) 16:56:58.85 ID:MDAvgIRH0
一行目間違えたごめんw
2010-2011シリーズか2011-2012シリーズのどっち?
786氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/03(月) 18:24:24.67 ID:hgg2j40j0
ラテンのFDのほう!
あのプロはエレメントのステップ以外でもフットワークでぎっちりだったし、
それになにより美黒テッサがかわいかった
787氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/03(月) 19:00:11.72 ID:2eYiWMGnO
>>781
むしろ、これぞアイスダンスって感じるカップルの方が少ないような
若手だとパパシゼには期待してるんだけど
788氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/03(月) 19:26:09.59 ID:WErSRT2L0
イリカツのSD好き
でもピンク衣装のがよかった
ピンクにもどすかまた変更してほしい
789氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/03(月) 20:28:51.60 ID:hgg2j40j0
パパシゼとかステブキはダンスに必要な華は十二分にあるんだけど技術がまだまだともなってないよな
シニツィガが今のところ最も順調に育ってると思う
790氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/03(月) 20:59:40.38 ID:HwUfS9jC0
>>789
パパシゼもステブキもまだ若いしこれからだね

イリカツやシブタニズがシニアデビューの年から活躍したからかもしれないけど
なんか若手の成長にせっかちな人増えたなぁと思う
791氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/03(月) 21:06:47.51 ID:hgg2j40j0
若いファンはせっかち
年くったファンはのんびり待てる
792氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/03(月) 21:09:00.42 ID:ASm+m1q+0
ダンスの醍醐味って組んで徐々に年数重ねていき二人の雰囲気や動きが円熟してくる様だと超勝手に思ってるw
793氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/03(月) 21:26:59.87 ID:0pLDIbRC0
今のルールだとある程度若いうちに育たないと
歳食ってからだと体がボロボロになって技術が落ちてくる
トリノ前後がダンス高齢化の最盛期だっただけで30まで続けるなんてほんの一握りだよ
794氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/03(月) 21:47:39.11 ID:bhx+o28j0
若いうちに結果だそうとするから
点数に直結するエレメンツ重視になって
ホールドして滑るっていうベーシック技術がおざなりになっちゃうんだよね
795氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/03(月) 21:50:37.89 ID:hgg2j40j0
それは違うな
エレメンツ重視のホールド・フットワーク軽視のジャッジが続いてる以上全選手にいえること
796氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/03(月) 22:33:12.10 ID:bhx+o28j0
若手のうちにベーシック技術をやらないと身につかないから
全ての選手からホールドして滑る技術は失われる一方だよね
って事まで言いたかったけど言葉が足りなくてごめん
797氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/03(月) 22:55:21.98 ID:UhsKidQB0
キリアンホールド褒められまくりのポルイスに期待
798氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/04(火) 03:37:13.75 ID:pZrfnxV90
会場は水色の壁色になりそうだけど誰があうかな
バンクーバーの緑はデロションの見果てぬ夢と合ってたのを思い出すね、温かみが増長されてて良かった
799氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/04(火) 18:28:06.78 ID:NBK+gakh0
>>798水色のフェンスだったら黄色とかオレンジがよく映えそう、
ペシャラたんのバラはいい感じに映りそうな予感
あとクリーム色とか白とかもよさそう、カッペちゃんの白い花みたいな

逆に黒とか紺色とかの衣装はその意味ではいまいちかも
あとフェンスと同じような色も目立たなくなる(白など明るい色の分量が多ければ大丈夫)
そう思えばメリルの衣装も青緑じゃなくして正解かも
800氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/04(火) 18:35:41.87 ID:mVYcZ5TG0
ザレツキーズのシンドラーのリストがバンクーバーのフェンスと合わなさ過ぎて
演技に集中できなかった思い出
マイコーは合わなさそうだなシブタニズもペニコラも
801氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/05(水) 00:11:04.02 ID:P8DEukgt0
結局団体戦はメリチャリとテッサモエがSP・FS両方滑るんだな
もう個人戦要らないんじゃ…団体戦で勝った方が個人も優勝になるだろうね
802氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/05(水) 00:31:32.91 ID:MI22gty00
現地時間で15日決勝種目の優勝者には
金メダルとは別に1年前に落ちた隕石のかけらをあしらった特別メダルがもらえるんだって
アイスダンスも15日決勝(FD)だよね
隕石メダルはどの組に?!
803氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/05(水) 01:04:44.58 ID:3Bo280C80
五輪ダンスの実況はだれかな?
若松さん兼務かな?そうですねかな?
804氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/05(水) 01:28:40.05 ID:Ykstwacd0
そうですよ
805氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/05(水) 01:36:30.11 ID:Pzq4eJFO0
そうですかねえ
806氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/05(水) 10:06:31.07 ID:3M7ZzXlN0
そうでしょうね
807氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/05(水) 15:57:02.82 ID:hBXb2XUGO
>>802
FDは17日じゃ?
808氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/05(水) 16:20:25.04 ID:ASQxuWjY0
そもそもフィギュアスケートで15日に決勝種目はない
809氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/05(水) 21:55:51.86 ID:Wf0oF1Dg0
そういえば昨日の読売新聞朝刊でノビツキーのコメントが載ってたな
ロシアのウィンタースポーツ復権みたいな内容の記事で
今はコーチやってるんだね
810氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/06(木) 06:46:56.83 ID:ganwjyZTO
いい添え木になるには
811氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/07(金) 08:15:18.09 ID:GMZyJBvb0
予想はされてたがロシアコール凄かったね
応援凄いけどプレッシャーもハンパない
ヴォロトラも何とかこらえた感ある
ボブソロは応援を力に変えそうだが
FDで応援を悲鳴に変えそうな男が約一名…大丈夫なのかね?
ボブソロがどっちもやったほうがマシじゃないのかと…

イリニフたんプルの演技にもう泣いてて可愛かった
812氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/07(金) 10:29:42.96 ID:PY+guhKX0
期待に応えるソロヴィエフがまたソチでプーチンの前で転ぶんですねわかります

しかしイリカツがテンパらないところが想像できんなw
FDまでにポイント余裕できてるといいね


ガジさんカウベル振りすぎて疲れ果てそうだぞ
もっと体大事にしないと…毛根も
813氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/07(金) 10:30:20.76 ID:t1LqmH/60
結局団体戦のアイスダンスは放送無?
814氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/07(金) 11:23:00.00 ID:PY+guhKX0
アイスダンスの放送は
団体戦SD:NHK BS1とテレビ朝日で生放送
団体戦FD:NHK 総合で生放送
個人戦SD:NHK 総合で生放送 / NHK BSで録画
個人戦FD:テレビ朝日で生放送 / NHK BSで録画

こんな感じじゃないかな
ちがったら誰か教えてくれ
815氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/07(金) 13:20:21.39 ID:hInRcBXc0
団体戦チームフランスにアニシナさんがいた コーチとして参加なのかな?
現役当時と変わらない赤毛と美しさ、化粧薄いせいか可愛く見えて嬉しかったよ
816氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/07(金) 14:34:02.48 ID:qXnanCSc0
>>814
だれかここに日付と時間を
817氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/07(金) 16:14:30.50 ID:aY2hdJ0u0
>>814
コーチというより連盟スタッフみたいな感じじゃないのかな

>>816
競技予定時間(日本時間)
団体戦SD 02/08(土) 23:30-00:50
団体戦FD 02/10(月) 02:10-02:56
個人戦SD 02/17(月) 00:00-03:43
個人戦FD 02/18(火) 00:00-03:20
放送時間(日本時間)
個人戦SD 02/17(月) 00:40-03:45 NHK 総合
個人戦FD 02/18(火) 23:25-03:50 テレビ朝日
間違ってたらごめん
818氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/07(金) 17:04:01.11 ID:aY2hdJ0u0
>>817
安価間違った>>814じゃなく>>815だった

ダンス滑走順きた
1 HUANG Xintong / ZHENG Xun CHN
2 HEEKIN-CANEDY Siobhan / DUN Dmitri UKR
3 REED Cathy / REED Chris JPN
4 ZHIGANSHINA Nelli / GAZSI Alexander GER
5 COOMES Penny / BUCKLAND Nicholas GBR
6 PECHALAT Nathalie / BOURZAT Fabian FRA
7 CAPPELLINI Anna / LANOTTE Luca ITA
8 BOBROVA Ekaterina / SOLOVIEV Dmitri RUS
9 VIRTUE Tessa / MOIR Scott CAN
10 DAVIS Meryl / WHITE Charlie USA
第二グループ豪華すぎw
PCSの出かたで個人戦のメダルの色がわかりそうだね
819氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/07(金) 17:15:12.73 ID:/njOB5Zn0
楽器持ち込み駄目だったらしいけど、カウベル持ち込んでたねガジさん
ルールに縛られないガジさん!
820氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/07(金) 17:25:04.95 ID:HsyoXBlVO
ガジさんが運営に怒られないか心配だ
821氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/07(金) 20:47:05.42 ID:v9GHMcGD0
がーん
ベル振ってたのガジさんだったんだ!気づかなかったよ!
元気な人がいるなあ…って思ってたw
自分の目の節穴加減にびっくりです

ジガガジの演技を楽しみにしています
822氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/07(金) 21:24:57.35 ID:N02vYoPv0
地上波では流れないガジさんが地上波で流れるとか胸熱
今季プロも大好きだけどゾンビも見えたかったなあ…

って地上波あるよね?男子の後のペアのように女子SPの次にやるよね
823氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/07(金) 21:27:30.94 ID:UBXG9esg0
>>821
なんか氷上より髪が多く見えたせいだと思う
824氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/07(金) 21:28:40.10 ID:6gzggWxw0
>>821
ガジさん全く気が付かなかったよ
ドイツスケ連のおじさんか誰かのコーチかと思っていたorz
825氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/07(金) 21:29:37.05 ID:Azi+jX230
今大会のTS東野さんなんだね
826氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/07(金) 21:32:31.21 ID:/njOB5Zn0
>>825
世界選手権解説やってもらってお土産話披露してもらわないとね
827氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/07(金) 21:38:42.25 ID:52OqY2M90
>>823
ぼ、帽子被ってたよ
828氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/07(金) 21:41:07.39 ID:rG6tpOs50
テッサは代々のワールド、五輪チャンプみたいな
女王様オーラがなく幸薄な感じですね

テッサがメリルくらいキャラ濃かったら、
負ける事もなかったかな?
829氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/07(金) 21:41:33.50 ID:x9bAPXHg0
ガジは大きなポンポン付いた毛糸帽被ってたからな
みんなデコでガジのこと認識してるだろw
830氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/07(金) 21:49:27.82 ID:UBXG9esg0
>>825
コントローラークラスの人がスペシャリストてさすが五輪
ゴージャスですな
アシスタントのエレクてハンガリーの双子の弟のほうだよね
831氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/07(金) 21:57:36.76 ID:qrsTmRF70
>>828
幸薄云々よりビッチ臭がすごいからな>テッサ
832氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/07(金) 22:05:12.55 ID:YZJDr9lJ0
ビッチ臭とは違うような…ただ存在感が歴代女性ダンサーに比べると薄いだけで
あれだけ美人なのにパッと見地味なモエの方に自然目が行くってすごいよね

>>829
そ、そんなことないよ(震え声)
833氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/07(金) 22:09:58.10 ID:zD0k4wyf0
>>829
め、眼鏡でわかんなかっただけだし
834氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/07(金) 22:14:35.22 ID:q0nPhvzhO
テッサは歴代トップダンサーと比べると自分に自信がなさそうに見える
メリルはふわふわした印象だけど凄い闘争心があると思う
835氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/07(金) 22:55:20.07 ID:wxqsYNuv0
>>820
ISU「罰として丸刈りな」
836氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/07(金) 23:44:52.21 ID:I/KZju6S0
>>830
エレクてホフエレのエレク?テクニカルやってるんだ
くるくるパーマ好きだったなあ
837氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/07(金) 23:57:40.55 ID:zHq5u9Tz0
>>835剃るより数本抜く方がなぜか厳罰な気がする
838氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/08(土) 00:46:10.99 ID:lrbpmvXE0
毟られるガジさんを受信した

アニシナの存在に、FRAキスクラが映るたびに2度見してしまった
839氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/08(土) 00:49:43.54 ID:cVuxgij70
>>834
テッサのガタイがよく云々されるが
メリルも細マッチョだったことに気付いた今シーズン
840氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/08(土) 02:32:36.19 ID:BvVJxnO80
メリル様の場合は乗り物が大きいからなあ
テッサ自体は華奢なのにモエ君が細いから気の毒に見えるだけで
重い重い言われてテッサ可哀想だなあっていつも思う
まあ担いでるモエ君も大変だなって思うんだけど
841氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/08(土) 05:46:15.90 ID:l/xOMbvZ0
いやいやw乗り物がというよりメリルが軽いからでしょ
もしテサチャリが実現してもチャーリーが気の毒になると思うよ
テッサがどうとかいうわけじゃなく、単にバランスの問題で。モエ君て別に特別細くないし
むしろあの身長でよくテッサを支えられるなという、身長の割にがっちりしたイメージ
842氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/08(土) 08:25:33.31 ID:PWS4xR6I0
>>829
そうなんだよ、毛があったら別人だと思ってしまうんだ
843氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/08(土) 09:14:38.95 ID:wn6xnrs30
テッサはなんとなく重力というか重みを感じさせるんだよな
リフト中だけ存在感が3割増しくらいになっている…
リフトの是非はともかくメリルのリフト中の体重の感じさせなさは本当すごいと思う

ジガガジが地上波で見られるのかあ…胸熱だわ
時間的にダンスのが先だよね?
844氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/08(土) 09:21:38.10 ID:QXyA0gNy0
テッサが華奢とかないわーw
845氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/08(土) 09:41:24.81 ID:v4rGHO9y0
>>844
そもそも、アスリートに対して「華奢」は誉め言葉では無いような…。
846氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/08(土) 09:51:26.39 ID:ThoG3Bs8O
代々木の試合(国別か?)の時、当日券並んでたらテッサが脇を歩いて行ったんだが華奢だったよ
数年前だからちょっと成長はしたかもしんないけど
あと着てたコートがおばさんぽくてガッカリしたけど、逆に美しさが際立って見えた
847氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/08(土) 10:01:20.25 ID:9IDzcwhu0
ドイツはフリー進出無理かなあ…?
ジガガジは是非ショートフリーセットでみんなに見てほしい
848氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/08(土) 10:02:59.62 ID:sdmlSdWE0
なんかおじさんぽい感想になっちゃうけど、色気がないというか垢抜けないというか
そういうところがテッサにはあるかもね

でも美人なのは間違いないし、足元も素敵よー
849氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/08(土) 11:29:22.89 ID:4/xt+dPV0
試合やショーの会場にいるおばさんたちの姿を思い浮かべながらこの流れを
読むとなかなか味わい深いなw
850氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/08(土) 11:45:08.26 ID:+lcFIKKl0
テッサの体型に関しては感じ悪い言い回しの人がたまにいてちょっと嫌だ
851氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/08(土) 12:56:54.01 ID:uq+xtNY80
カナダ女子の体型は特徴的だし言及されるのはフィギュアスケートの競技の性質上仕方ないのでは
生まれ持った物は変えられないとしてそれをどう魅せるかも大事な競技だよ
五輪始まってピリピリするのは分かるけどさー

ああでもマリーさんとかボーンは別にゴツく見えなかったしパイパーさんも別に普通か
852氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/08(土) 14:05:52.66 ID:aUFlCHtX0
スレチだけどロシェもテレビで見ると背筋すごいと思ってたが
会場で近くで見たら小柄で華奢な人だなと思った
まあ女子選手の筋肉はトレーニングの証であり誇りに思っていい
853氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/08(土) 15:41:51.24 ID:3+minKu30
Russia, U.S. have vote-swapping deal to deny Tessa Virtue-Scott Moir ice-dance gold, says L’Equipe
http://natpo.st/1fHeM4D
854氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/08(土) 16:53:50.11 ID:M2FnptIX0
>>851
パイパーは雨人だよね
855氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/08(土) 17:08:46.98 ID:2iwLFm1M0
生テッサ華奢とまではいかないけど普通に細身だった
でもジャージだったら見た目細いけど、背中や腕の筋肉の造形が見えると
うわあみっしり詰まってる!→重いに違いない!て感じなんだと思う
856氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/08(土) 17:10:37.32 ID:Bf30LRnu0
テッサは衣装がいつもダサい
五輪シーズンでしかも前回チャンプなんだから
もっと気合が入ったエレガントな衣装用意してあげたらいいのに
せっかくの美人がもったいない
857氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/08(土) 17:18:19.52 ID:uLlJxlEi0
モエがテッサをリフトから降ろしてめっちゃ丁寧に
着氷させてる時に凄く重量感を感じる
理由は有るのか無いの分らんけど
858氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/08(土) 17:32:47.45 ID:ot2umCJT0
テッサは太くはないんだけどみっちみちなんだよね
ロシェットもそうだった
859氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/08(土) 18:45:16.07 ID:jXJnBVyF0
テッサの衣装って難しいよねぇ
上品な衣装が好みなのに腹筋と太ももの筋肉がすごいから
なんか似合わないことになる
上品系じゃなかったラテンとかピンクフロイド黒(極細だったけど)は
すごく似合ってた

普段の服装とか見るとセンスは悪くないと思うんだけどね
メリルの衣装テッサに着せたって全然似合わんし
乳ないからセクシー系でも似合わんし
860氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/08(土) 19:01:48.03 ID:9n6lDP740
ラテンのピンクのモップ衣装や、倦怠期エキシのピンクは合ってると思う
マーラーのGPFで着たやつも似合ってた
861氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/08(土) 19:22:09.25 ID:7ww0DR5J0
カテゴリ違いだけどロシェは同じくガタイ良く見えるけど上品な衣装が多かったな
テッサはいつも微妙にスカート丈が合ってない印象を受ける

SD衣装ってあのままなのかなーせめて衣装だけでもフルボディのワインから弾けるシャンパンに出来たら良かったんだが
なまじ美人なだけに細部まで行き届かないパターンなのかも
862氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/08(土) 20:11:53.50 ID:54TZE/WXO
いつもやりこめられてるメリル「様」ファンがここぞとばかりに
テッサの体型にグチグチ言ってるみたいw
リアルディズニー姫(笑)インチキ足元メリルは突っ込みどころ満載だからねw
863氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/08(土) 20:18:08.48 ID:7ww0DR5J0
えっそういう風に受け取っちゃうの…
864氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/08(土) 20:19:46.60 ID:8JCVyjWJ0
メリチャリの日本での人気はちょっと度を越してるとは思う
バンクーバーでも、テサモエに抜かれるのはわかるけど、
技術的にみてメリチャリはみたいな声がいくつかの国からあったしね
865氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/08(土) 20:41:42.50 ID:2Fc0Zf9RO
シニアデビューの頃からNHK杯常連で、毎回いい演技してくれてるんだからファンも多いのはわかるよ

二人の武器はドラマチックな表現とスピードだと思うんだけど、
この二つはダンス見始めた人でも解りやすいし、楽しみやすいってところもあるんじゃないかなと勝手に思ってる。

まだまだニワカだけどダンス見始めた時は膝の使い方とかステップの種類の見分けなんてつかないし、
「ステップ速いww凄いwwリフト凄いww」
みたいな感想だったわ
866氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/08(土) 20:50:19.27 ID:sdmlSdWE0
メリチャリは特にチャーリーがニコニコしてて感じいいし、いや別にモエくんも感じ…いいけど
日本に来てたくさん良演技してくれたから、ファンが多いのもわかるよね
でもファイナルでメリチャリのほうがスタオベ多かったのにはびっくりした
867氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/08(土) 20:55:55.05 ID:OUoGQNJH0
ウィバポジェが好きなのですが、ニワカなので技術的なことがまだよく分かりません
(プログラムが素敵だなと思って好きになった)
彼らの技術的に良い所、ダメな所等率直に教えて欲しいです
868氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/08(土) 21:37:57.30 ID:dX5YrHvH0
そういやジガガジは来季ユーロまではとりあえず続けるみたい
頑張って表彰台目指すってさ
正直表彰台は厳しいだろうが、来季もプロが見れるのは嬉しいね

ペシャブルはチェックしてる人多いだろうから書くほどでもないが
ペシャラは仏に戻って学業終了し、その後職探し
(五輪委員会やスポーツイベント企画会社志望)
ブルザはコーチ志望で今のところ仏に戻る予定はなし
ショー活動は1〜2年を目安にして、長くは続ける予定はないそう
869氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/08(土) 22:27:58.89 ID:ldTWPe5G0
>>867
良い所・・・演技がそつなく安定している・リフトでプログラムが途切れない
ダメな所・・・トップ選手の中だとスケーティングがやや物足りない(特にポジェ)
870氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/08(土) 23:16:23.52 ID:jXJnBVyF0
良い所
超美男美女、ヘイトリンつれてきた
コーチがクリカメ、色気も出せる

悪いところ
もっさり、ツイズル超無難
リフト使いまわし多用
871氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/09(日) 01:23:03.85 ID:Q4Z1zNMv0
そういえば振り付けやプログラムはセンスいいけどリフトは割とワンパターンだな
872氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/09(日) 02:46:42.09 ID:5++/VQai0
ボブソロとペシャブルのPCS差1.4かー
ボブソロは3項目で9点台
873氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/09(日) 03:10:43.90 ID:l9pLo0SE0
>>864
日本語でお願い

メリチャリオタだけど、躍進が速すぎてバンクーバーの銀メダルとか信じられない夢みたいで
テサモエと比べてどうとかまっっったく考えてなかったよw
銀メダルさえ、い、いいのかな??みたいな感じ

今は実力も更に付いて実績も積んできてるし、金メダル獲ってほしいって思うけど
874氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/09(日) 04:55:07.61 ID:FJwazd1B0
ボブソロはスピードがあったけど所々が雑だった
ペシャブルは雰囲気はあるけどエッジが不安定だった
スケーティングスキルはボブソロがずっと上でも納得だけど他の項目はどうだろう
875氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/09(日) 05:27:21.93 ID:JyqWS2Ic0
テサモエのSDはやっぱりいぶし銀好みで五輪受けはしないだろうなーという感じだな
それに「シャンパンの泡のような」スパークリングさに欠けてるのはね
毎年SDのテーマにあわせたプログラム作るのはあんまり得意でないとは感じていたけど、それが今回もでたか
まあ、メリチャリだってあれがクイックステップかっていわれるとあれだけど
876氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/09(日) 11:01:36.59 ID:aGLRqajL0
大丈夫かねテサモエ
メリチャリに離されてるのは仕方ないとして
ボブソロのageっぷりが酷いな
877氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/09(日) 11:56:36.43 ID:WDfWQ9ky0
>>866
ボブソロのPCS凄かったなわ
878氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/09(日) 11:57:58.67 ID:WDfWQ9ky0
アンカーミスった、ごめん
879氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/09(日) 12:06:13.52 ID:64WVgSWD0
ボブソロって腰が離れてて、二人が一体になって踊ってる感じがない
ダンスとして洗練されてないと思う
PCS高杉
880氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/09(日) 12:33:29.81 ID:5++/VQai0
TESはペシャブル>ボブソロなんだよね
PCSで個人戦のメダルの有無が決まっちゃいそうで何だかなあ
881氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/09(日) 13:23:50.48 ID:8KkMdHGa0
カー弟がツイッターでボブソロdisってたな
まあ地元ageも多少あるかもしれないけど地元の重圧の下でやらかさなかったのは良かった
心配なのはイリカツだよ・・・
882氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/09(日) 13:48:34.16 ID:Rst0oaMg0
ボブソロよりはペシャブルの方が上かと思ったけど
昨日の感じだと順当にいくとボブソロがメダル獲る感じかな
883氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/09(日) 18:16:23.51 ID:K5c3mHNR0
ガジさんカウベル鳴らしすぎて腕が痛いとかwww

もう大好きです
884氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/09(日) 18:36:45.58 ID:i+zn6q5G0
ガジさんお爺さんだから無理しないで・・・と思ったが
ペシャラたんと同い年だからまだ若いんだよなw
885氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/09(日) 20:24:15.23 ID:Ox/f7Z770
ガジさんはジュニア時代から枯れ…ゲフンゲフン

2003年岡谷のJGPで見たのが初だったけど、当時はひたすら薄くて
(あ、いや、演技のことだよ!)こんなに味のあるダンサーになるとは思わなかったw
886氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/09(日) 20:54:05.94 ID:KFXszIHZ0
ガジさん(ネッリたんも)一般実況でも大人気だったな
団体戦でカップル競技に興味持つ人が増えるといいなあ
887氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/09(日) 22:03:30.39 ID:FJwazd1B0
一般人よりも子供たち興味持ってくれ
なむなむー
888氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/10(月) 00:25:10.44 ID:tiOKfKXi0
ロシア 
イリカツ出すってort
なんという自殺行為w
オチでもつけたいの?
889氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/10(月) 00:55:19.66 ID:Z82oVxwW0
多分FD前に優勝決まってるから問題ない
890氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/10(月) 03:52:30.99 ID:flnHSw880
実際イリカツ転けなかったしホームでもやれてよかったね
金メダル確定後だったからプレッシャーはマシだったかもしれないけど
とにかく自分の国の試合でコケる印象があるから
ディダクションは衣装の羽が落ちたからみたいだし
891氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/10(月) 03:56:48.01 ID:EP5+ELEiP
メリチャリとテサモエが7点差で
テサモエとイリカツが4点差(羽根抜きで実質3点差)なんだ 

ふーん
892氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/10(月) 04:03:48.20 ID:Z82oVxwW0
イリカツはユーロもこけなきゃ同じくらい出てただろうからなー
テサモエは取りこぼしてるしいつもの滑らかさじゃなかった
893氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/10(月) 04:13:56.16 ID:744n2hb/0
テサモエ銀もとれないような気がしてきた
いや普通に考えるとそんなはずはないのだが
いろいろ普通じゃない
894氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/10(月) 04:31:15.81 ID:SIjwk5CT0
イリカツの振付はペアでやるなら素敵だろうと思うんだけどね
895氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/10(月) 05:45:32.08 ID:xd4IZAiU0
自分はテサモエのFDすごく良かったと思ったんだけどなあ
メリチャリと7点弱も点差付いた事に驚いた
同じくらいか点差ついても1点前後だろうとばかり…
結構メリチャリも足元ひっかかってたしすっごい珍しくツイズルちとズレたし
なんかもうわからなくなって来たw

チャーリーは通常の三倍カッコ良い乗り物だった
896氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/10(月) 05:55:02.79 ID:EP5+ELEiP
解説がメリチャリのツイズルをぴったりです!!みたいなこと言った時自分の目がおかしくなったのかと思ったわ
897氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/10(月) 05:58:08.94 ID:al/1dufj0
>>896
同じくw
まあ本業じゃないししょうがあるめえ
898氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/10(月) 06:11:52.70 ID:c95oXQu90
今日のテサモエはすごく悪かったと思う
リフトの質もそうだし、ツイズルは遅かったし、テッサのエッジが浅かったし
すごい心配になってきた

イリカツのプログラムで9点台揃うって、どうなるんだダンス界
899氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/10(月) 06:32:15.92 ID:WlmyNk4v0
テサモエは今回調整に使われてる感がぱないわ
900氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/10(月) 06:41:31.32 ID:zQzzz6Ny0
点数なんかどうでもいいよ、順位さえ妥当ならそれで
採点競技でこれだけしょっちゅう仕様変更かかるのなんてフィギュアくらいだろ、いちいち気にしてられん
個人戦でノーミスなのにイリカツが上いったらオイイイイイって突っ込むくらいで良い
にしてもテサモエ、メリチャリ、仕方ないのかもしれないけど団体戦で両方出るのはどうなのかなぁ
変更制限とかなくて良いのに
901氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/10(月) 07:44:14.39 ID:tiOKfKXi0
フランスの暴露通りなら
アメリカ有利でカナダsageだけど
テサモエ少しでもミスしたらロシア組みぶっこんでくるんじゃないの
ノーミスしないと銀メダル横取りされそう
でもマジでメリチャリにくらべてプロが悪すぎ
金メダル確定後にイリカツというか
ニック氏が盛大にオチをつけるだろうという期待に反して普通に終わってた
902氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/10(月) 07:56:33.37 ID:SIjwk5CT0
別にルールが流動的なのは全然かまわんし、自分はむしろ歓迎だわ
それより採点基準がしっかり定められているのにもかかわらずその通りに評価されず
地元の勢いやら実績やらで上がったり下がったりする絶対的基盤の脆さがダメだ
特に今シーズンはいろいろとおかしい
903氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/10(月) 08:35:40.72 ID:zQzzz6Ny0
五輪近辺のシーズンでこうなるのはいつものこと
流動的だからこそこういう事態がまかり通ってるだけだよ
技術点の素点以外はどうにでもなる基準だし
904氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/10(月) 08:51:23.86 ID:UBF1M9WI0
>>901
ヴォロトラとメリチャリでわざわざ取引?って感じだけど、ロシアにあわよくば銀取らせるには(メリチャリと比べたら)ミスする可能性あるテサモエ相手の方がまだ与し易いという事か、邪推すると
SDではボブソロに銅メダルいきそうと思ったけど、イリカツまで4項目9点台出たしイリカツも可能性あるね
個人的にはペシャブルに取ってほしいけど…
905氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/10(月) 09:13:18.31 ID:wzO+s6BiP
ペシャブルとか蚊帳の外扱いだと思うわ
テサモエはミスったら銅も危ういのでは
906氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/10(月) 09:51:37.88 ID:Rp80iZgO0
メリチャリ金予定として
ボブソロ無難
ペシャブル普段通り
テサモエ小ミスあり
イリカツやらかし

こうなると台の上にカペラノあるかも?
ウィバポジェよりはロシアに敵視されてないし
907氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/10(月) 10:37:08.64 ID:cResuIQz0
自分もテサモエFDすごく好き、今回の衣装はびっくりしたけどw
ここで言われてるほど悪いプログラムとは思わないかな
調子良さそうではなかったけど個人戦に合わせてくると信じてる
908氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/10(月) 11:06:10.81 ID:QSNSYEZj0
彼等の得意路線ではあるし悪くないけど今一つ何かが足りないって感じかな>テサモエプロ
ここでも散々言われてきたけどマーラー焼き直しの割に変化が見られないので既視感が…
あとはSDでも思ったけど五輪向きじゃないんだよね

メリチャリテサモエの頂上決戦は変わらないと思ってたんだけどなあ
足元は抜群に上手いんだから台落ちはないと思いたい…バンクーバーの意趣返しみたいなのはいらんよw
909氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/10(月) 11:52:22.05 ID:UoxfHnTk0
テサモエのSD、モエくんがオッサンぽい表情とかアクセントになる仕草とか入れてきてて鳥肌立った。
FDも以前より雰囲気やストーリー性がぐっと良くなった。が、衣装が残念すぎる。
あとはテッサのメンタルにかかっているような。こういう時、同じコーチだと信頼を預けきれないとかないのだろうか。
ペシャブルもがんばれー。
910氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/10(月) 11:54:54.61 ID:UBF1M9WI0
滑走順にもよるけど団体よりはマシな雰囲気だろうし、よっぽどやらかさない限りテサモエ台落ちはないでしょ
やからさない限り金or銀、がもしかしたらロシア勢次第で銅になるかも…って可能性が少し見えたくらいで
ボブソロとイリカツがノーミスの場合どんな点が出るか興味あるけど、ノーミス難しいかな
911氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/10(月) 12:00:51.16 ID:hrMNbNgi0
テッサのスカートは膝のちょっと上丈で素敵だた
プログラムにインパクトは無いが、さすがの滑りだた

ところでイリカツのFDはリフトの印象しか無いんだが
やっぱりホールド少なすぎて何だかなー
でもあれでも点は出るんだよな
912氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/10(月) 12:11:42.91 ID:NdnsKbUS0
>>896
詩子さんは予選一組目からかなり酷くても
ツイヅルは「ピッタリです」で済ませてたw
言わなかったのは一組くらい
めっちゃ気持悪かった
913氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/10(月) 12:24:57.23 ID:Sab1UqHm0
>>898
ヘイユー!の時も思ったけど、なんでこれで高得点が…と思う
914氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/10(月) 12:29:46.23 ID:Sab1UqHm0
詩子さんもあれだけど、アナウンサーの
「片足でのリフトです!」
「回るリフトです!」
って、リフトの時にドヤ感満載で言うのをどうにかして欲しい…
915氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/10(月) 12:31:50.73 ID:Rp80iZgO0
テサモエのFDのリフトカメラワークが最悪だったけど
やっぱあげるまでに時間かかってるように見えたな

ダンスの解説、全部を説明しろとは言わないけど
唐突に「ここから斜めのステップです」とかヒドすぎ
916氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/10(月) 13:20:28.29 ID:YO9r706+0
>>905
ペシャブル蚊帳の外、同意だわ。
金は確定として、ロシアとカナダで銀銅を分け合うのもほぼ確実では?
テサモエの台落ちはなくても銅は充分あり得る。
917氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/10(月) 13:45:14.45 ID:d84tFvEn0
>>911
イリニフに物足りなさはあるものの
滑れる美男美女だけにもったいないよね

テサモエFDは衣装変わったら若干焼き直し感薄れて見えた自分単純すぎわろた
実績と滑りのせいか、ちょこちょこしたミスがどうしても目立っちゃうのが苦しいわ
918氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/10(月) 14:40:46.39 ID:Z82oVxwW0
イリカツはエレメンツ単体でみると今季すごく磨かれてるし
滑りも良いから点がでるのはわからなくない

ただつなぎがとぎれとぎれというかやっぱ離れてるよね
FDよりSDの方がよっぽど好きだわ
じっくりアイスダンサーらしく育ってほしいけど
今のプログラムの方が手っ取り早く点がとれちゃうんだろうね
919氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/10(月) 15:38:26.61 ID:KZa10YX/0
スワンレイク好きーだけどイリカツのはあんまり
ドッカーンなシェヘラより
リフトどっこいしょでもグラズノフスクリャービンの地味さがむしろ好き
テサモエが好きだノーミスを祈ってる
920氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/10(月) 15:51:14.33 ID:ivTmZMTp0
イリカツは何かペアっぽく見えちゃうんだよなぁ
921氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/10(月) 17:05:51.77 ID:Dre79BpJ0
イリカツがどうこうというよりバレエプロはペアっぽくなってしまう気がする
922氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/10(月) 19:31:12.00 ID:Iba7GGSzP
メリチャリエロ振付なくなってたよね
あれ二人の雰囲気に似合わなかったからなくなってよかった
923氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/10(月) 20:04:45.65 ID:UBF1M9WI0
>>921
これは分かる
イリカツはドンキホーテで出てきたから余計そういうイメージだわ
924氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/10(月) 20:08:44.21 ID:udp21+M4P
とりあえずチュチュ着せたくなるイリニフが悪い
925氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/10(月) 20:23:20.84 ID:SIjwk5CT0
テサモエ銀はさすがに確定でしょうなぁ
逆に金も100%ないと思うわ、本番見た目でメリチャリよりいい演技できてたとしてもこれまでの戦績の印象がでかすぎて覆すのは無理
ロシアが銅とるのもほぼ確定だろな
ペシャブル、勝ち負けにも絡ませてもらえなさそう
926氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/10(月) 22:16:09.58 ID:eP2nmujt0
>>924
じゃあ来季は海賊でおねがい
927氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/11(火) 00:57:58.76 ID:U3SJNb+o0
イリカツはいっそのことバレエシリーズ突き詰めるのはどうよ
ジガガジの路線みたいに

リフト重視は点数の差別化がつけやすいorわかりやすいのかな
928氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/11(火) 01:21:41.96 ID:w6IzxAeM0
929氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/11(火) 01:23:04.78 ID:Yz64UcH00
イリカツはリフト中のイリニフの体幹しっかりしてないというか
カツラの上でこねくまわしてる感がすごい
930氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/11(火) 02:05:29.82 ID:x4DwffvZ0
そういえば、解説かアナかが、イリカツのユーロのFDに触れて
「男性のイリニフが転倒して・・・」って言ってなかったっけ?
931氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/11(火) 02:23:58.16 ID:H2Dr6KRR0
>>928
今季はテレ朝様々だったなぁ
932氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/11(火) 02:31:29.43 ID:2ZfFdzE40
>>922
やってたよ
カメラがものすごい引きでしかも真横から撮ってたので地味だったけどw

>>929
コリオリフトなんかエイッ!コリャ!ホイッ!モウイッチョ!みたいな感じでみてて疲れるw
933氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/11(火) 05:50:30.60 ID:xuMjW3nE0
イリニフたん、ボブロワたんかわいいよ〜
団体金メダルおめでとう!
個人戦もノーミスで頑張れ〜
934氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/11(火) 06:37:58.47 ID:Qd3WZear0
イリカツは油ハムモロゾフからコーチを変えろ
まずはそれからだ
935氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/11(火) 07:04:46.73 ID:E24FlmGu0
>>930
あれは自分の聞き間違いじゃなかったか
936氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/11(火) 15:06:28.72 ID:nxTizu6i0
>>934
モロとイリニフが別れる
カツラがモロ教から離脱する
長い道のりだな
937氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/11(火) 20:26:31.13 ID:iloznJ5/0
メリチャリとテサモエの7点差って何?
938氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/11(火) 20:39:15.51 ID:mbmojaMU0
>>937
プロトコルを見よう
939氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/11(火) 21:40:52.53 ID:RU6GNT9H0
937じゃないけどプロトコル見てもよくわからんのじゃないかなあ
自分もプロトコル見ながら録画見直してもよくわからん
シングルやペアもだけどダンスの点数って本当に奥が深過ぎる
940氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/11(火) 21:55:29.03 ID:iloznJ5/0
ごめんね、見たけどよーわからん
最初のリフトはもたついてたけど、メリルの方もつまづきみたいなのあった気もするし
941氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/11(火) 21:58:23.47 ID:7bAmYajU0
自分もあの7点差はわからん
まあ調節役に使われてるなーとw
942氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/11(火) 22:16:55.84 ID:htp6eDaF0
二強とイリカツの点差を縮めたかったんじゃないの?
943氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/11(火) 22:17:53.63 ID:H2Dr6KRR0
プロトコル的に明確なのはステップだね
944氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/11(火) 22:54:54.24 ID:a1YBkli00
そりゃステップレベル2にふらふらリフトだとそのくらい差がつくよ

SDもそうだったけど、調子悪そうで残念だよ
945氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/11(火) 23:43:10.47 ID:co7mTYy40
テサモエ頑張って欲しいなぁ
モエのあの滑りがもう見られなくなるなんて寂しいわ
946氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/11(火) 23:52:47.91 ID:H2Dr6KRR0
彼らのピーキングは精密機器のように繊細だから、まだ上げて無いんじゃないかなと思ったけど、どう?
点差はもう少し縮まるような気はするけど…
私もモエくんまだまだ観たい。
947氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/12(水) 00:53:03.01 ID:httLRVyN0
モエはテストスケートにいいって団体戦を位置付けてたしもちろん個人戦に向けて仕上げてくるはず、というかそうでないと困るw
団体戦が始まるまではペシャブルが銅かなーなんてわたしゃ呑気に考えてたよ・・
台乗りのメンツ(銅争い)が読めん
948氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/12(水) 01:21:45.76 ID:3RaIHrGk0
>>947
同じ同じノシ
まさか金米銀露銅露じゃないよね?どまで思ってきた
がんばれテサモエペシャブルー。
949氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/12(水) 03:28:26.46 ID:+NDzAIMC0
>>948
ペアが金露銀独銅露っぽいもんなあ
950氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/12(水) 03:34:42.38 ID:/zYQ8vHdP
テサモエがボブソロとイリカツ両方に負けることはないだろう流石に
951氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/13(木) 22:53:15.61 ID:X4TjLAu90
ペアの第3グループが大幅カットだったんだけど、ショートダンスは大丈夫かなぁ
バンクーバーのODがばっさりカットで再放送もキャッチアップできなかったし
フリーは期待していいのかな
952氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/13(木) 23:08:50.40 ID:43Mw4caf0
【フィギュア】仏レキップ紙の「アイスダンスで初の金を米国に譲る代わりにロシアが団体とペアで金を獲得するよう採点操作」報道が現実味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392298427/
953氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/14(金) 19:40:27.76 ID:vP7ST91C0
リード組の滑走順運ひどくね
954氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/14(金) 19:52:34.08 ID:j26tthKg0
あうううううそこ引いちゃったのか
まあFDまで休む時間が多い思えば・・・
955氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/14(金) 21:31:20.94 ID:ZIWPg9SH0
メリチャリテサモエがんばれ
956氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/15(土) 07:11:49.94 ID:XQwo3X/90
アイスダンスは五輪フィギュアのスタビライザー的な役割を果たしてると思う
957氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/15(土) 09:16:54.72 ID:a/4m3Erh0
はあ?スタビ何?また妊娠した?
958氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/15(土) 09:19:41.66 ID:Zg4681/50
フリーいけるの何組だっけ
959氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/15(土) 10:01:05.11 ID:Ft7lwWeW0
>>958
20組のはず
960氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/15(土) 10:02:51.78 ID:Zg4681/50
>>959
20組かありがとう
リーズは膝のこともあるしいけるか微妙だな
961氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/15(土) 10:07:30.82 ID:LQ7YyOy90
WS的には大丈夫なんだけど、クリスの膝次第だろうか
962氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/15(土) 11:31:25.20 ID:lv3Hz6q90
>>954
その発想はなかったw
963氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/15(土) 15:12:21.75 ID:L0O0P3VMO
うわぁ、リード姉弟グループ1に入っちゃったのか…
NHKの中継は0:40からの予定なんだぞー\(^o^)/
964氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/15(土) 16:41:21.57 ID:rjX7nm7V0
>>963
製氷時間にやってくれる筈

……生で観たかったorz
965氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/15(土) 18:29:49.08 ID:EQ2XA9eM0
日本人状況次第でやってくれるかもよ
成龍進出できなかったペアフリーが放送予定変更でカットされたから
逆に一番滑走でリーズが出るなら放送入れてくるかも
966氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/15(土) 20:45:00.44 ID:V+0hLzjL0
シニジガも第1Gだし諦めたほうがいいよね…orz
967氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/15(土) 21:03:01.12 ID:hqC7GAny0
ショートの放送ある??見つからないよー
968氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/15(土) 22:11:22.37 ID:j2JWJlB40
969氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/15(土) 22:27:14.53 ID:hqC7GAny0
>>968
あ、ゴメン1日間違えてた!祖母にアイスダンスは今日だと言われてうっかり信じてしまっていたー。スケオタとしたことがorz
ありがとう!
970氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/16(日) 02:08:21.61 ID:Lv8yyUbk0
くっそいつもののりで、何でリザルド更新されてないのか
イライラしてたら、明日だった
オリンピックの日程め
971氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/16(日) 03:38:44.38 ID:cfBE6ssl0
ここ数レスの謎テンションについていけない
972氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/16(日) 07:05:00.26 ID:8FXoijmR0
五輪だからお客さん多いんだよ
973氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/16(日) 07:21:30.47 ID:gG76FLRq0
>>966
私のキャロンも…
974氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/16(日) 07:32:37.22 ID:cfBE6ssl0
第一グループからもう名前のしれてるカップルばかりで緊張しそうだ
にしてもまた他競技の放送の割くらいそうだわ
ダンスのはっきりとした放送スケジュール乗ってないし、埋め合わせに入れておいたって感じだ
975氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/16(日) 07:43:04.11 ID:dAML8qfqP
銅メダルにはロシアをねじ込んでくるだろうけど
団体みたいにボブソロイリカツ両方9点台なのか、それともボブソロだけ9点台なのか気になる
976氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/16(日) 08:20:49.31 ID:cfBE6ssl0
ダンスにまで陰謀論はいいから
977氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/16(日) 08:54:15.45 ID:dAML8qfqP
政治力が働いて無ければイリカツのCH9.25はありえないでしょ
978氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/16(日) 09:22:28.33 ID:6dN7IqQfP
昔から試合前に勝者が決まっていると言われてたのが
アイスダンスだよ
979氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/16(日) 09:34:39.93 ID:cfBE6ssl0
根拠もないのに政治がどうこうって建設的な議論にはなりえないね
980氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/16(日) 10:55:16.11 ID:DENgO9hd0
陰謀論でなくロビー活動が盛んなのはダンスなのは旧採点以来でしょう
981氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/16(日) 10:59:05.37 ID:CJPrxmRs0
およそ採点のしづらいフュギュアでもさらに採点難しそうだ
そりゃ政治で順位つけても不思議じゃない
982氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/16(日) 13:15:16.35 ID:VBh39ZYF0
>>972
ダンスにお客さんが来るなんて夢はよそう
983氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/16(日) 13:20:18.80 ID:z6lbkxro0
リード組がFDに進めますように(−人ー)
984氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/16(日) 13:44:21.58 ID:RCEsGpxA0
>>980
次スレお願いします

次スレのテンプレに加えるのはヤノモズぐらいでいいかな?
四大陸のメダリストだし、アルドリッジ&イートン(アルイー)も加える?
解散引退は五輪終わるまでは変更無いから、このままで
985氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/16(日) 14:38:01.17 ID:DENgO9hd0
>>984
立てましたが携帯のためテンプレお願いします
986氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/16(日) 14:39:12.12 ID:DENgO9hd0
987氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/16(日) 15:37:51.94 ID:pRDalWJT0
>>985-986
スレ立て乙でした
テンプレ貼ってきましたが、レベル低いせいか長文お断りされてしまったので
3にあった過去スレを一部4に移しています
988氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/16(日) 17:10:40.90 ID:4KoqsQQo0
スレ立てテンプレ乙です

葛西さんが屋台のピロシキ食べてお腹こわしたと聞いてトカチェンコさんを思い出したよ
オリンピックで見たかったよトカチェンコさん
989氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/16(日) 18:01:01.44 ID:FZ/L1xum0
なんとなくダンスはじまったらシブタニずの国籍のことで新規さんが来る予感
990氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/16(日) 18:13:40.24 ID:cMUjL36q0
スレたて乙です
ttp://i.imgur.com/H0MD03m.jpg
991氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/16(日) 19:07:42.45 ID:GR6bOq+r0
ぺーさんと佐村…じゃなくてチェルか
992氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/16(日) 19:28:40.85 ID:6W6ymp530
エントリーリストなんでリトアニア組だけ名前略されてるんだろう
文字数制限ではなさそうだけど
もっと長い名前が略さず出てるから
993氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/16(日) 19:45:51.47 ID:F/BY5BrJO
いよいよSDだ〜
レコの番組表見たら、0:40からアイスダンスって表記消えてたんだけど(数日前は書いてあった)
最初からやる可能性もアリ?やっぱスピスケ次第かな
シニジガもキャロジョンも見たい
994氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/16(日) 20:15:51.36 ID:3La+0RTe0
NHKの選手紹介のところ
英国は男性一人で踊るのかしらん
995氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/16(日) 20:25:26.28 ID:5t8mWOzz0
シブタニズの滑走順見て、えー今はそこで滑る感じなの?て驚いた

>>989
まあ見た目も名前もリーズより日本寄りだからなあ
スケ板まで来ちゃうかなあ
996氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/16(日) 20:32:35.11 ID:00avH4sP0
まあでもご新規さんがまず興味持つのがシブタニズなら歓迎
滑りの質的な問題で
997氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/16(日) 22:40:27.92 ID:z+xA1tnS0
シブタニズFDは五輪でなぜこれなんだと思ったが、マイコーはアメリカのお国柄を出してるし綺麗なマイコーも珍しいからこれはこれでありかと思うようになった。
何より本人たちが楽しそうだからいいや。
998氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/16(日) 22:45:08.26 ID:O2ftSkIw0
アイスダンス、午前0時からであってる?
999氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/16(日) 22:59:47.15 ID:sJHFr0LH0
0:50頃〜葛西選手の表彰式でその後アイスダンスってなってる
1000氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/16(日) 23:02:55.39 ID:gDD1/gPK0
1000なら全員神演技&シーズン終了後解散するカップルゼロ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。