世界選手権【東京】生観戦スレ26

このエントリーをはてなブックマークに追加
426氷上の名無しさん@実況厳禁
ローチケ手続き、この人(住所氏名電話)からオクor流で何円で買いました。
それでも、持ち主の自分に定価分返してもらえますか?という一文を
入れたらどうなるかな。
ここでは買った方も悪って事になってて、それも一理あるが、中止に
なったチケ売り逃げしてホクホクしてるのは法律的にはどうあれ
人としてどうよ。
427氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 19:15:47.71 ID:lMzubhSLO
人としてどうよと言われても定価で買った人には関係無いし 
金に物言わせて真面目にやってる人を出し抜いて手に入れたんだから同類だとしか 
それでも自分が被害者だと思うなら好きにやれば? 
いい加減スレチ
428氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 19:22:43.99 ID:/aZ4SCIuO
ここは奥様の相談コーナーじゃねぇー
見苦しいね
転売を買った奴が一番悪い 以上
429氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 19:25:00.41 ID:B77YLwnV0
>>426
どうにもなるわけないだろう
普通の脳みそ持ってないのか?
430氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 19:25:19.48 ID:/9kTMWIhO
>>426

買う方もどうよ
いつまでもしつこい

…返金交渉失敗したのねpgr
431氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 19:27:42.93 ID:NeNOQGJN0
他に話題が無いからしょうがないのかもしれないけど
実は転売で手にいれてた人こんなにいたんだね…
前は正規以外で手にいれたこと匂わせた人にはフルボッコだったけど
ふたを開けてみれば叩いてた人の中にもいたんだと勘ぐれる割合
432氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 19:41:46.49 ID:/aZ4SCIuO
本当に見苦しいよ
未練がましい
多少は自分も悪いんだから諦めるのが普通
法律上定価以上取り返すのは無理なんだからみんな諦めてる
交渉はしても、言い方に気を付けないと脅迫に該当する危険があるから誰もプレミア分は要求してないんだよ
くだらないことで逮捕なんかされたら嫌だから
だれがそんな危険おかしてまで返金要求するんだよ、考えても普通に諦めるよ
それが転売を買った人のリスクだから仕方ない
433氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 19:46:00.10 ID:/aZ4SCIuO
プレミア分を返してもらえた人は売り手から先に連絡あった人のみだよ
買い手から先に連絡をするのはリスクが高い
434氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 19:52:21.21 ID:WAw18U/7P
>>426
法的観点からやめる事を勧める。
売り手が購入者でない場合もあるから
個人情報を漏らすことになる恐れがある。
それにローチケとしては、
「はい、今の持ち主に返金します」で終わりだろう。
何を期待してるんだ?
432も言ってるが、
交渉するのはいいけれど脅迫にならないようにね。
「人としてどうよ」なんて言わないほうがいい。
435氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 20:00:17.88 ID:XuVnRllyO
買った方も迷惑防止条例違反に問われる可能性があるらしいよ。
ダフ屋行為を助長させてるわけだからね。
定価で買ったものがバーゲンになっても文句言ってそうだ。
436氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 20:01:39.73 ID:v1Ki6UV/0
>>426
頭に入ってるヌカ味噌で考えよう
437氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 20:03:59.00 ID:edwBz/MD0
>>426
正規の手段で買わなかった己のバカさ加減を呪えばいいだろ
くだらねえ
438氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 20:19:50.70 ID:H2ahY7h60
>>426
お前みたいなアホがいるから、ダフ屋がつけあがる
中止になったのは転売屋のせいじゃないから、プレミアの請求はムリ
439氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 20:25:59.16 ID:uyZI14v90
>>426
下駄に加担してて人としてどうよって意味わからない。
そこまで飲み込んで買ったんじゃないのか。

>>431
まあ口つぐんでやってた人はいただろうけど
叩いて人の中にも、なんて勘ぐりすぎでしょ。
440氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 20:26:06.95 ID:xJ4wOzS+O
>>426の人気に嫉妬wwwwwww

くやしいのうwwwくやしいのうwwwww
441氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 20:28:54.91 ID:jMVsD/Dh0
>>426
馬鹿すぎる。もともと買った方も人としてどうなの?
442氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 20:33:23.12 ID:D9ZDQK5M0
tp://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011032100383

記事来たよ。
443氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 20:35:07.71 ID:/uRZzJRO0
3ヶ月のあいだwktkしてた初のフィギュア観戦がなくなってしまった。
現実的に言って次に観戦が現実になるのはいつになるんだろうか。
最初で最後のフィギュア観戦というくらいに考えていたからなぁorz
444氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 20:38:37.69 ID:YUpk27o9O
>>426
売り逃げってw
普通、オクで取引終わったら買手に責任持たないだろ。
ほかの人も言ってるとおり、買った自分も共倒れしたいならすれば?て感じ。
大量に出品してるならまだしも、1〜2枚で営利目的を立証するのは難しいように思うけど。

オクで買った人は、返金しろって騒いでも、実際どうする気なのかね。
ヤフオク取引と違って、後払い決済もできないし、返金される保証もないのにチケット相手に送るのか?
手元にあるチケットが、名義が違っても定価分返ってくるのかを心配したほうが現実的じゃないか。
445氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 20:39:31.27 ID:fc0FmxEbO
>426 にはプレミア分を請求したい、なんて書いてないように見えるけど…
「定価分」て書いてるよね

それなら以前話題になってて、ローソンは結局送った人に返金するぽいよね
446氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 20:39:36.98 ID:jMVsD/Dh0
だね。一ヶ月後には放射能で全滅してるかもしれないし。
なんで今、悲観して最初で最後とか書くのか意味わからん。
447氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 20:39:53.24 ID:WS3sJ3we0
>>426
時価だった物の高値に納得して了承して買っておきながら
時価が通常価格に下がった途端、その時の時価で返金して!と
わめくモンスター客ですね
高騰してた株を買って下落した時に当時価格でと(以下ry
448氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 20:40:30.88 ID:v15IA4nQ0
>>443
お気持ちお察しします。
自分も最初で最後のワールドになりそうです。
札幌N杯くらいは行くかもしれないけど・・
みなさんと、ウエストがどーの、お土産がどーのって
話してて、実行できなかったのは残念だわ。
(お土産聞いたものです。あの時は皆さんありがとう)
449氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 20:43:20.64 ID:5UjizTmsO
またそのうち日本開催あると思うけど…
450氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 20:45:08.53 ID:jMVsD/Dh0
中国で塩買い占めた奴らが
塩が放射能に効かないとわかったとたん
商店が返品を受け付けないと
政府に訴えてるのと同レベルの馬鹿だな。
日本語つかって日本に住んでるけど
あれでしょ?www
451氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 20:47:07.95 ID:ETST3NC/0
ぬか味噌わろた
代替地が中国韓国台湾あたりなら日本人たくさん行けそうだけど
452氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 20:52:22.77 ID:7/j1KVsT0
予想通りの反応だ。
オクや流、ちっとでも覗いた事があれば、>>426実行されて困る人間が
膨大にいる事は分かる。
交換の面倒さを嫌って、売るのと買うの両方やってたのもいるしな。
定価で買って自分で観る人は不快であっても全然困らんっしょ。

プレミア分は納得して(諦めて)買ったから、返してもらう気なんかない。
開催されてたら、楽しんで観てたと思う。残念だ。
定価以上で買って公序良俗を乱したてんで、お咎めがあったり定価分さえ
戻らなくても良いと言ってるのだが。

転売が分かると、次回から何かしらのペナルティーあるかもね。
これって脅迫か?
453氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 20:57:09.64 ID:3C57wAZ60
次スレからテンプレに

定価を超える金額でのチケ譲受についての話題禁止

って入れよう
今後生観戦スレは全てこの方向で
454氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 21:03:11.42 ID:Z7NkLw6bO
プレミア分返してもらえないなら、ダメ元で少額訴訟を起こしてみたら?
455氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 21:04:20.30 ID:Mrci8lDC0
>>452
全然困るよ!ダフのせいでチケ取り毎回大変なんだぜ!
男子フリーとれなくて当日徹夜で並ぶ予定だったぜ!
普通に買う人しかいなければもっと競争率下がってる筈。
456氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 21:06:44.11 ID:jMVsD/Dh0
プレミア分返してもらえない同盟でも作れば。
457氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 21:07:33.00 ID:NeNOQGJN0
>>453
それで構わないけど次スレいるかな?

世界フィギュア、最終決定は近日中に★8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1300611799/

こっちの方がまともに機能してる感じだけど
458氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 21:08:58.91 ID:Z7NkLw6bO
少額訴訟、そんなに手続きは面倒じゃないし、ダフ屋撲滅にもつながるしオススメ。
459氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 21:11:56.24 ID:H2ahY7h60
痛い目にあったんだから、これからは金目当ての悪質な転売屋に手を出さないという発想になぜならないのか
訴訟しても、勝ち目ないんじゃない
460氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 21:15:47.19 ID:Z7NkLw6bO
買った奴は自業自得。だけど、だふ屋にウマー、とさせておくのも釈然としない。一番得したのは、だふ屋になるのは嫌。

けして勝てない争いじゃないし、きちんと法的手続きを取って、戦えばいいと思うよ。
461氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 21:16:01.60 ID:ETST3NC/0
>>452
> 定価以上で買って公序良俗を乱したてんで、お咎めがあったり定価分さえ
> 戻らなくても良いと言ってるのだが。

>>426でいっとけよw
気の毒だと思うが他でスレ立ててやったほうがいいんじゃないの
ここは開催地を変えたワールドのチケット争いのスレになるだろうし
462氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 21:18:22.60 ID:uHClfoVe0
ローチケに郵送すれば戻ってくるんでしょ
権利はもう移ってるんだから、売った人から返金は筋違い
逆に脅迫で逮捕されたらどうすんの

463氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 21:18:56.85 ID:Z7NkLw6bO
せっかく流やオクで稼いだ金を返還させられるのを恐れて、
あきらめろと言ってるゲッターも、この中にはいそうだねw
464氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 21:22:23.30 ID:ETST3NC/0
プレミア買う人間がいるから値上がりするわけで
ここでは売る側も買う側も嫌われてるのに
こういうときだけ被害者ヅラで出てくるから非難されてるんだよ
465氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 21:25:12.24 ID:v1Ki6UV/0
少額訴訟手間もかからないし、今後のために下駄を懲らしめる意味でも
やった方がいいね
466氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 21:27:16.96 ID:edwBz/MD0
>>460
ダフ屋にウマーをさせたのはそもそも
お前ら金にモノを言わせた買い手だろうが
責任転嫁すんな
買い手がいなきゃ、ダフ屋は存在出来ないって事を忘れるな

どうしても納得がいかないのなら
他所でスレでも立てて訴訟でもなんでも勝手にやれ
467氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 21:28:09.45 ID:nf5hfJa60
>>463
そういうヤツらが大半でしょw
定価と売値のギャップが激しいほど内心gkbrしてるはず
少額訴訟やりたい人やっちゃえ〜!
468氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 21:28:53.22 ID:pyljx/lQO
>>426
どうにかなる時は売る方も買う方も同罪だから、
自分が嫌な想いするだけじゃないの?
469氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 21:30:38.70 ID:Z7NkLw6bO
466はゲッター。訴訟を起こされたくなくて、変な理屈をこねてます。
470氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 21:30:50.94 ID:H2ahY7h60
転売目的でチケットを売ったかどうか証明するのは難しいし、
できたとしても買ったほうもダフ屋行為に加担したことになるから共倒れか
>>426が訴訟すればなんにせよメシウマだわ
471氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 21:35:40.90 ID:2w19zN8S0
>>457
元々ここは世界選手権の生観戦スレだったから、
東京って入るまではトリノが入ってたはず
472氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 21:36:49.35 ID:v1Ki6UV/0
訴訟起こされたら時間、マンパワーを取られるし何かと面倒だろうな
だから何とか阻止したい勢力がいるようだな
473氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 21:37:18.21 ID:pyljx/lQO
>>470の通り
例えば過去に何枚も何枚も高額でやり取りした輩は、
高額転売目的で捕まる可能性あるけど、
そうでない場合はそれと立証するのは難しい。
過去にオクで捕まった奴は前者だよ。
474氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 21:41:44.94 ID:KHRohSDE0
刑事的に責任を問うのは大変だけど、
オクや流で個人取引すること自体は民事。

少額訴訟は民事的に争うということでしょう。
普通に考えれば、出品者が負ける訴訟だと考えられます。
475氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 21:41:53.97 ID:pyljx/lQO
あ、過去に何枚もっていうのは、
一つの公演に10枚、1万円のチケットを10万円でとかやってる奴ね
476氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 21:42:23.54 ID:v1Ki6UV/0
相手が特定できるのであれば、管轄の税務署に話してみても面白いな
連中は職権で口座の調査できるから無申告の雑収入が見つかれば
課税、追徴金、利子が取れるからな
477氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 21:44:00.48 ID:EiNsdfhE0
少額訴訟でも勝てないでしょ

オークションで落札→入金→発送→受領した時点で契約は履行されてるんだから

詐欺以外で少額訴訟で取り返した例なんかないでしょ
一回でも「返す」って返事したなら取り返せるけど

見苦しいよ
478氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 21:48:41.30 ID:Z7NkLw6bO
なんか、ホントに訴訟を起こされると困る人がいるみたいw
見苦しいよw
479氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 21:49:41.13 ID:NeNOQGJN0
>>471
そういえばそうだったね
テンプレ入れても無視する人はいるだろうけど
代替開催地が決まればそっちの話がメインになるだろうし
どうしてもやりたい人は本当に専スレ作った方がいいのでは?
480氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 21:51:02.87 ID:pyljx/lQO
やさしい法律相談Part293
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1299910469/

持ってきてあげたから、裁判起こしたい人はこっちに行って
481氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 21:51:27.37 ID:KHRohSDE0
少額訴訟とかって、準備を進めてますって伝えただけで、
敷金とか返ってくるケースもあるみたいね。

ゲッターに断られたら、とりあえず訴訟起こしますって宣言して、
その後は暇があったら、裁判所に行けばいいと思う。
482氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 21:53:52.91 ID:H2ahY7h60
転売屋は消えろと思うが、転売屋から買っている人間がこんな時だけ
被害者面して転売屋をたたく権利はない
故買屋が盗人に二束三文のがらくたつかまされて、訴訟してやると言うのと変わらん
483氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 21:56:12.14 ID:EiNsdfhE0
ホントに少額訴訟起こして取り返せたなら
こっちに報告よろしく

【白ダフ】奥・流の怪しい奴を語る【横流し】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1299770730/
484氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 21:56:54.37 ID:KHRohSDE0
>>482
自分は転売屋から買ってない。
しかし、今回の件で、買った人間が転売屋を訴える動きが広がれば、
健全な環境に近づいて、普通のファンが入手しやすくなると考えているよ。

その点はどう思うの?
485氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 21:57:38.53 ID:JrDErR7X0
>>478
こんなとこでいつまでもウダウダしてないで
やるならさっさとやてみたらいいのに

同じ穴のムジナのくせにw と生温かく見ていたが
面白いかもしれん
気の済むまでやってみたらいいよ
結果出たら報告してw
486氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 21:59:04.95 ID:idHw78k10
自分、買ってないけど、少額訴訟について裁判所のページ、見てきた。(物好きだな・・・)
手数料安いし、手続きも、そんなには大変ではなさそう。
ただ難点は、訴訟の相手方の住む簡易裁判所に訴えを起こすということかな?
相手が遠くに住んでいたら、訴訟に勝とうが負けようが、自分の分の裁判所までの交通費や宿泊費
までしないといけないみたいだし。

本当だったら、今頃、男子の予選通過者が誰だとか、オンラインリザルト見ながら、
23日からの本選現地観戦に備えていたところなのに・・・
ネットでこんなこと調べてたら虚しくなってきた。
とりあえず、自分の席がどこだったかすら知ることができなかったアイクリの引換券を含め、
手元にあるチケットを早めに返送する準備だけしておこっと。
487氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 22:00:12.03 ID:Z7NkLw6bO
>>485
俺はスポンサーから入手してたから、関係ないんだけどねw
488氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 22:02:47.18 ID:JrDErR7X0
すまん
>>478>>426=>>452じゃなかったんだね
489氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 22:04:57.57 ID:nf5hfJa60

代替開催地が決まったら、その観戦ネタで使うんだけど・・・
チケ払い戻しネタは別スレ立てるか移動した方がいい
490氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 22:08:14.51 ID:H2ahY7h60
>>484
転売屋からチケットを買った時点で、その人間もダフ屋行為に加担していることには変わりない
転売屋にもそれを利用する人間も同罪だと思っているので、訴訟して共倒れしてくれるならメシウマ

転売屋   真面目なスケートファンが観戦する権利を奪う盗人
利用客   違法なものと知りつつ取引する故買屋

どっちもクズ
491氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 22:08:44.41 ID:pyljx/lQO
やさしい法律相談Part293
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1299910469/112

つか、いきなり訴訟起こすの?
492氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 22:11:44.57 ID:pyljx/lQO
>>490
同意
開催中止になった途端、自分ばかりが被害者ヅラしてるのがニガワラ
493氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 22:20:22.79 ID:/9kTMWIhO
少額訴訟で取り返せるなら、知恵袋とかでとっくに広まってると思うけどね

まあ、相手に対する嫌がらせとしては効果的なのは間違いないけど
さっくり通常訴訟に切替られちゃうととたんに形勢逆転という両刃の剣
494氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 22:27:07.94 ID:HkAwlbh50
さてどの国で開催するのやら
495氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 22:27:52.77 ID:TKsgzNdc0
26日のスタンドA席を所持しており楽しみにしていたけど、この地震で中止はやむを得ないと思った。
10月開催を予定、と聞いて、選手の事なにも考えて無い日本スケ連は阿呆かと呆れたけれど
実際に日本開催が正式に無くなったとわかると、心にぽっかり穴が空いた気分だ。
496sage:2011/03/21(月) 22:31:15.15 ID:raMCSJwV0
こんなところで訊くより、法テラスとか弁護士会とか
いろいろ相談窓口があるから、まずあたってみたら?
497氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 22:42:09.12 ID:uHClfoVe0
10月じゃなくてほんとよかったわ
498氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 22:44:04.37 ID:xgWoHpoH0
本当だね。選手の負担を考えたらこれで良かったんだと思うよ
499氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 22:48:21.93 ID:WS3sJ3we0
日本でのワールドは残念だったけど
ワールドがあるからとあきらめた国別が来年になったのなら
こっちを観に行きたいかも
500氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 22:52:59.52 ID:JLU0KPXLO
そういやスポコン2003
地震の起こる前に軒並み自分から取引キャンセルしたみたいだが
みんなの通報が功を奏したってことか?
IDも停止になってるのは悪い評価がついたから自動的に?
それとも警察指導かなかんか?
501氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 23:03:13.79 ID:YUpk27o9O
>>426が実行したとしたら、ローソンの反応気になるなw
いっそ、お買い上げいただいたご本人しか返金できませんと言ってやってほしい。

今回の中止については非常にイレギュラーなことだが、
ほかにもコンサートの中止とかあってるし、実際訴訟になるんなら、
場を提供してるヤフオクやチケ流が巻き込まれてないわけがない。
そうなると、とっくにガイドラインとか変わってるだろう。
転売禁止に関しては蛇とかもっと厳しいところが一杯いるからね。
匿名取引までシステム作ってるんだから、諦めた方が良いと思うが。

まあ、訴訟やってみれば?とは思うけど、どういう内容の告訴か知りたい。
売買契約は正常に成立してる。
オクではチケットという紙を売買してるんだよ。
えぷらとか興行元は観覧する権利を代理店として売ってるから、払戻に応じてる。
同じように見えて違う。
被害者意識があまりに強いからびっくりするわ。
オク推奨でもなんでもないけど、今回の件で訴訟が起こったって、
イレギュラーすぎて下駄の抑制にはならんだろう。
むしろ、掲示板とかで譲った相手がこんなふうに見れなかったのに
売り逃げとか騒ぐ人だったら、と思うと個人情報渡さないように、
オクの匿名取引とかに移りそう。
自分が納得して払った額を返せって言ってるんだからさ。
502氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 23:05:58.57 ID:Ek4V8TX/0
これで日本は完璧になくなったんだね 
10月じゃなくてよかった
あさっては仕事しながら泣くかもしれないけど
どこで開かれるかわからないけど生観戦の準備はしとくぞ
503氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 23:14:21.17 ID:7dSnqiHU0
高額の株買って株価が暴落したのと同じだから
訴訟してもプレミア価格分を取り返すのは無理だよね
504氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 23:14:56.87 ID:3C57wAZ60
>>457
そのスレがまともに機能してると思える頭って一体・・・?
芸スポノリで読む価値のないレスが大半じゃないか
3/4くらいはあぼーん対象だよ(NGワード・ageレス等)
そもそもこっちは「生観戦」、向こうは開催についての経過
目的が違う
だから度々>>53,70,96のような注意喚起レスがされてる
505氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 23:21:40.53 ID:0BCqR76F0
>>499
それで国別に関しては払い戻しのお報せが無いわけ?
ん?
506氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 23:32:13.99 ID:OaLVslm40
>>494
パスポート切れていたから、慌てて申請するための書類揃えてるw
休みがとれるかどうかわからないけれど、準備だけはしておかなければ
カー姉弟の生応援したいよ!
507氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 23:46:27.51 ID:Ek4V8TX/0
フィンランドで4/24〜5/1なら絶対行くわ
508氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/21(月) 23:56:41.55 ID:2w19zN8S0
払い戻し手続き方法読んでて脱力感たっぷり
でもきっと通し券当たった人よりは脱力感少ないはず・・・とか思ってしまう

>>506
カー姉が怪我じゃなかったけ?
詳しくなくてスマソだが数スレ前に読んだ気がする
自分はパントン見たい

>>507
フィンランドなら行く方向で考えたいけど、その時期の航空券が取れるかだなー
ツアーあるとしても一瞬で埋まりそうだし
509氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/22(火) 00:06:14.11 ID:ctgcu4eXO
代々木で開催されるはずだった日程が過ぎるまでは
チケットを手元に置いておきたい
だって本当に苦労して手に入れて本当に観たかったんだ

チケと別れを惜しんでから払い戻し手続きをしようと思う…
510氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/22(火) 00:13:14.81 ID:+A49tK/4P
本当にね〜
楽しみにしていたけど(T_T)うゥ・・さようならチケット〜
それにしても早く原発収まって欲しい
何気なく暮らしていた毎日・・いかに恵まれ有難いことだったか
511氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/22(火) 00:40:46.65 ID:Gk9mRsVh0
ISUから発表があったので先の話で盛り上がっていると思ったら
何この法律相談スレ
512氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/22(火) 00:54:48.29 ID:11FD/cTaO
ああ、本当なら男子予選終わってるんだな。
ヘルシンキまでは行けないがテレビで応援してるぞ!
つか、Jスポまさか放送するよね?
4月で契約一旦切ろうと思ってたが
試合最終日は5月1日かw
513氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/22(火) 01:03:30.99 ID:D4Zi7T7B0
絶対に日本で開催出来るわけ無いってわかってたけど
やっぱりニュースで開催断念って文字を見ると寂しくなるね
どこになっても行く余裕は無いからテレビで観たいと思うけど
原発問題が落ち着かないと素直に楽しめるかわからない
関東民だけどこれまでジワジワだったのが目に見えて影響受け始めたもんね
千葉で農家やってる兄夫婦が廃業になるかもしらん…
514氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/22(火) 01:12:20.68 ID:A9HDdq3+0
>>513
だからってここにまでそういうこと書き込みするのやめて
人の不安煽らないで
そうやって地名を出すことで風評被害の元にもなるんだよ
515氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/22(火) 01:15:19.46 ID:D4Zi7T7B0
考えが至らなくて申し訳ありませんでした
516氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/22(火) 01:33:57.16 ID:+A49tK/4P
冷静になう!
やっとJスポの出番がクルー?
517氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/22(火) 02:03:56.35 ID:Lq2BiuPA0
>>516
Jスポでやっても計画停電が続くようなら見れん

もしかして今こそフィギュアカフェの出番か、と思ってる
あそこは計画停電範囲外だしな
518氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/22(火) 02:07:32.33 ID:hmCWz2XG0
Jスポプラス解約しようと思ってたんだけど
来月末にやる可能性があるのね。
しかし一か月でホテルと会場とチケットの手配か・・・
519氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/22(火) 05:43:12.36 ID:a8M5qPz2O
>>517
フィギュアカフェは27日までのバージョン営業ですが何か?
520氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/22(火) 10:19:10.48 ID:NTzJJyDzO
書留、送ってきた。
郵便局の人に、フィギュア中止になっちゃったんですよね、残念ですね、と話しかけられて、悲しくなった…
521氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/22(火) 11:40:44.42 ID:xoLhypE00
自分も払い戻し準備中。やっぱりちょっと寂しいね。
でも他国で早いうちに開催になりそうでよかった。
522氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/22(火) 13:22:43.01 ID:n0FI7v+O0
自分もお昼に書留送ってきた
通し券、念の為コピーをとっておいたんだけど
よくよくチケットを見直してみれば
引換番号90番だった
開催されてたらどの辺りの席だったんだろうか

海外開催だともうTV観戦しかないけど
TVも計画停電に引っかかったら見れないしな〜
なんだかフィギュアの世界が少し遠くなった

でも選手達の為にも早く日にちと開催場所が決まって欲しい

523氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/22(火) 13:54:06.98 ID:jbwqASZuO
都内でパブリックビューイングやって欲しい!

観戦気分が味わいたいんじゃない。
今のままだと、素で

見 ら れ な い !!

んだよorz

今日も夜間停電だorz
524氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/22(火) 13:59:22.61 ID:JUe6/+p20
昼休み書留送ってきた。
一応携帯のカメラでチケット両面撮影した上で。
またいつか見られる機会があるさ!
525氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/22(火) 14:12:13.43 ID:vIn4D5gO0
さっき大会事務局に、払い戻しチケットの取り纏めについて問い合わせたら
前の方でローチケに問い合わせた人と別のこと言われた…。
526氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/22(火) 14:23:40.02 ID:RSEu5vck0
>>525
なんて言われたの?
527氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/22(火) 14:33:35.73 ID:vIn4D5gO0
>>526
友人と会場合流になりそうだで、予めチケット送ってあったから
別々に返金手続きできないか問い合わせたら
「チケットは持ってる人それぞれがローチケに送ってもいいけど、
返金は購入名義人の口座にしか行えないので、
払戻先に購入名義人を指定してください(友人に直接の返金はできません)」ってさ。
友人同士の譲り合いだし、別に個人情報がどうのとかはないんだけど
ちょっとめんどくさい…
528氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/22(火) 14:39:18.75 ID:11FD/cTaO
ローソンでの先行や一般発売チケットなら
ローソンが言うことに従っていいんじゃない?
自分がテレビ先行でとったやつなんか
チケット発券のときに入力する名前、面倒だから
「あい うえお」だぞw
あいうえおさんじゃないので返金できないとか言われたらキレるよw
チケットは無記名だから問題ないとは思ってるけどね。
529氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/22(火) 14:44:04.94 ID:RSEu5vck0
>>527
ありがとう
かなり違うね。
チケの席番から遡って全てチェックするのかな?
全てわかるものなのだろうか
530氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/22(火) 14:54:35.03 ID:RSEu5vck0
あい うえおww
531氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/22(火) 14:59:31.64 ID:xoLhypE00
うちもローチケで友達とチケット交換したけど
まあ万全を期してってことで郵送でチケットをまた戻してから
払い戻しに送ることにした。めんどうだけどね。
532氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/22(火) 15:16:07.73 ID:A9HDdq3+0
>>528
それでいいのか!
名前入力めんどくさいと思ってたけどそれでいいなら券面には
発券店舗と日くらいしか入力されてないんだね
券面からは購入者はわからないから送った人=購入者となって
さらに封書の氏名と入金指定口座名が一致すれば返金されそうだけど
(そのための入金口座連絡かなと)
自分は友人名義で買った券があるけどそのまま送って払戻し手続きするつもり
533氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/22(火) 16:17:40.92 ID:11FD/cTaO
>>532
言っとくが、別に
愛 飢え男
じゃないからな
534氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/22(火) 16:26:32.44 ID:11FD/cTaO
レスアン間違えましたスマソw
532さん、自分もそうする予定だよ。
特にテレビ先行なんて電話だから誰が取ったかわからないだろうし。
でも取りまとめて送ったほうが確実だというのには同意だけど。
535氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/22(火) 16:28:40.66 ID:Mqk/ih9mO
結局どっちなんだろう 
実際払い戻し手続きしてくれるのはローソンだから
ローソンの言うとおりで良いのかな?
譲ってくれた人が遠方で忙しくて来月手続きする予定っていうから 
自分の分は先にやるっていって準備しちゃったよ 
まあ携帯番号書いてあるから何かあればローソンから連絡くるよね
536氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/22(火) 16:45:27.14 ID:mZx9JDSfP
たった今ローソンに確認した
チケットを送ってきた人の口座に返金されるそうだ
最初の購入者でなくてもよい、
ただしチケットを送ってきた人の名義の口座に限るとのこと
自分、転々としてきたチケット持ってるから念入りに聞いた
537氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/22(火) 16:58:05.91 ID:Mqk/ih9mO
>>536
dです! 
自分もやっぱり気になっちゃったから電話したんだけど 
つながらないから明日仕事行く前に家からかけようと思ってた 
助かりました
538氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/22(火) 17:04:17.11 ID:aITGyueL0
>>536
自分が電話した時も全く同じこと言われた。
でも、527が聞いたことも考えると、結局誰が送っても振込先が誰でも返金するんじゃ?
539氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/22(火) 17:10:30.69 ID:XijpX4S30
ロチケ、希望払戻先情報用のPDFがいつの間に
最初なかったよね

ちなみに自分はいつも「あ あ」
540氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/22(火) 17:24:56.27 ID:rHp8QMUd0

注意事項 正規販売所以外でご購入になった入場券(金券ショップ等)、オークション等を通じて入手された入場券等、本券購入者を特定できない場合は、払い戻
し窓口で直接払い戻しに応じられません。

541氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/22(火) 17:26:52.81 ID:ANFKbtT7O
いーぷらす、ずっと発券出来ないままでいて、発券しなくても払い戻しは
されるみたいだからそのままにしてたら、今日になって
開催迫ってるから発券してメールが来た、機械的なものだとわかっても脱力
542氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/22(火) 17:27:09.84 ID:krRAVPUA0
大会事務局はプレガじゃないから
責任持てないからそうとしか言えないんじゃないの?
事務局はプレガ以外のツアーやF○○とかアジエンスとか関係者とか、
色々な問い合わせが来るだろうし。

>>539
あれ、先行や一般購入者には個別でメール送信すべきじゃ…。
自分で情報取れない情弱な人も結構いるだろうと思う。
543氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/22(火) 18:04:31.08 ID:A9HDdq3+0
>>542
pdf見たけど形式的なものっぽいし
別の紙でも必要事項さえ書けば十分代用できそうな用紙だし
べつにそのためにお知らせメールする必要もないんじゃない
今はできるだけそういう案内メールさえ控えてる時期だしね
544氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/22(火) 18:11:41.19 ID:RSEu5vck0
PDFは使える人だけ使えばいいのでは。
さっき電話したけど返答は>>536とほぼ同じ
チケットを送る人が自分名義の口座を指定すればいいんですね?って聞いたら
「メモに口座番号を書いて送って貰う事になる、その口座に振り込む」って感じに言われたんで
何かしら紙切れにわかるように書けばおkかと
545氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/22(火) 18:15:45.14 ID:x4fZ5r8VO
PDFは「よかったらこれ使ってくれると書き漏らしもなくてお互い助かるよ」的なものでしょ

546氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/22(火) 18:29:19.28 ID:krRAVPUA0
ああ払い戻しメモ用のPDFなのね
払い戻し要領すら読んでない人が沢山いそうだと思ったもんだから。
547氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/22(火) 21:02:39.70 ID:Qays1hfV0
国内断念も選手やコーチは前向き/フィギュア

 日本スケート連盟は22日、東日本大震災の影響で、21日に東京で開幕する予定
だったフィギュアの世界選手権の国内開催を返上したと発表した。

 一時は、実質的に来季となる秋の開催が模索された世界選手権。今季中に海外で
代替開催される見通しとなったことを、選手やコーチは前向きに受け止めている。

 国内開催でなくなり、日本勢は食事や移動、時差などの面で地の利を失う。
だが、浅田真央=中京大=と小塚崇彦=トヨタ自動車=を指導する佐藤信夫コーチは
「10月にやるよりはいい。(来季の)1シーズンに2度も大きな大会を戦うのは大変」と
歓迎した。今は教え子たちの緊張を一度解いているが、「仕切り直し。ここからどう
動くかが大切」と話した。

 山田満知子コーチによると、村上佳菜子=愛知・中京大中京高=は国内開催断念を
「仕方ない」と受け入れているという。延期を逆手にとってスケート靴の交換に踏み切れた
そうで、山田コーチは「海外でいい成績を残して、被災者への後押しになれば」と話した。
http://www.sanspo.com/sports/news/110322/spm1103222045001-n1.htm
548氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/22(火) 21:51:03.03 ID:RamwHKN30
払い戻しコンビヌでできないのがめんどくせいな
549氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/22(火) 21:58:54.55 ID:Q9VBUUJo0
ローチケ発券分郵送してきた。
近ツリも順次手続きするってメール来てたけど
今更ながらどこのホテルだったのか気になる。
もうバウチャーも発送されるところで中止だったからなあ
550氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/22(火) 22:10:12.06 ID:cpV7jd+h0
近ツリはチケキャンセルも会社で手続きするみたいだね
どこの席だったのか、どこのホテルだったのかは気になるけど
知る由も無いよね

あとプーチンが大会費用全額ロシア持ち表明だって
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo&k=2011032201135
551氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/22(火) 22:12:33.38 ID:cpV7jd+h0
スケ連からも国内開催中止のお知らせハピョー
ttp://www.skatingjapan.or.jp/image_data/EVENT/1534_2.pdf
552氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/22(火) 22:14:12.30 ID:ZwnVA1yT0
>>550
おそろしあktkr!
553氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/22(火) 22:16:12.68 ID:Q9VBUUJo0
ロシア来たかああ
ソチ睨んどるなあ
554氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/22(火) 22:27:07.76 ID:hmCWz2XG0
>大会費用全額ロシア持ち
これは一歩リードw
555氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/22(火) 22:31:34.00 ID:krRAVPUA0
なんだロシア、こういうのには金押しまねーのな。
フィンランド・・・ピンチ!
556氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/22(火) 22:33:50.14 ID:Vpsar0Ex0
おそろしあはアイスホッケーも盛んだから
会場手配は日本よりはるかに楽なんだと思う
常設リンクの数も多いし、規模もでかそう
557氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/22(火) 22:36:14.62 ID:aiob1GW/0
>>550
>日本支援の一環として

なんか嬉しいな
おそろしあ△
558氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/22(火) 22:36:31.12 ID:/SutKd5C0
プーチンが動いたってあたりがやはりおそろしあw
559氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/22(火) 22:46:30.91 ID:Q9VBUUJo0
皆嬉しそうだなw
560氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/22(火) 22:50:59.90 ID:CxOj4WhAO
どう考えても、エキシビションはお披露目大会でしょう。
…男子以外…?
561氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/22(火) 22:52:47.38 ID:x4fZ5r8VO
日本人観戦者はもれなく被災者認定
→シベリアに強制避難させられますw

562氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/22(火) 22:55:26.87 ID:wGPaxYQy0
プーチンがウォーミングアップを始めましたw
563氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/22(火) 22:59:38.68 ID:krRAVPUA0
ヤバイ、ますます北方領土が日本に戻らなくなる…
564氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/22(火) 23:30:53.89 ID:xuo+2AM70
ロシアってビザが必要なんだっけ。
ちょうどGWで休みやすいかも。
そのかわり高くなるか・・・
565氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/22(火) 23:32:01.92 ID:clRKmB5CO
メドは日本いぢめて日本人の気持ちを逆撫でするのに
プーチンは日本に良くしてくれるね…やり手だな
こんなことされたらプーチン支持しちゃう
566氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/22(火) 23:52:28.68 ID:qy7vLALf0
ロシアやる気満々
567氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/22(火) 23:56:33.79 ID:hmCWz2XG0
初心者一人でも安心なツアーとか組まれるだろうか
568氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 00:07:22.82 ID:DSgLiSXm0
>>567
聞いた事ある会社のツアーなら安心じゃない?
そもそも一人参加でもツアーならある程度集団行動になるし
それだけで個人旅行より安全度が違うかと
ただロシアも治安悪い所結構あるみたいだから
他のツアー客とお友達にならず自由時間に単独行動するなら
夜は出歩かない方がいいんじゃない?
569氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 00:11:05.45 ID:3Jh93Duv0
シベリアワーキングホリデーがオプショナルツアーか
570氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 00:19:48.01 ID:eZT8SOFj0
開催権と北方領土交換でいいや。
571氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 00:25:09.19 ID:MF7hU378P
>>570
冗談でもそういうことは言わないほうがいい
572氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 01:06:59.68 ID:C0g0Ete80
え、北方領土貰えるならいいじゃん。
あ、反対の意味というか、領土諦めるって意味なのか?
573氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 01:09:03.82 ID:sb31v/hg0
>>572
自分も開催権譲って北方領土返してもらえ、ってことだと思ったぞw
574氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 01:53:39.09 ID:XGm6St0h0
ロシアって今日本に同情的になってるんじゃなかったっけ?
あんな小さな国で放射能で住めない土地が出来ちゃって
気の毒だから返してやってもいいぞ的な
575氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 02:02:34.42 ID:sngecCpF0
>>574
残念だがロシアはそんな甘っちょろい国ではない
本気でそんなこと思ってたら、↓こんなことしないよ

露空軍の戦闘機などが領空接近 自衛隊がスクランブルで対処
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110321/plc11032123180014-n1.htm
576氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 02:15:03.36 ID:fB0Xoajd0
>>574
ロシアに限らずそんなこと思う国はないだろw
577氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 03:40:34.09 ID:fbPUNZ7TO
やべーな。
今戦争持ちかけられたら日本は応戦もせずに無条件降伏じゃねーか。
と思ったが、要するに単に日米の仲良し具合が気になって
周りをグルグルしてみたってことだろうね。
つか、スレの流れが昨日とは別スレになっとるw
578氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 03:46:26.65 ID:ixPrPc5y0
ロシアでやることについて何か言いたい人は
こっち↓のスレ行ってくれ
世界フィギュア、最終決定は近日中に★8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1300611799/

情報としてロシアがこういう日程・場所で立候補してるというレスはいいと思うが
それに対しての是非を問う議論はスレ違い
579氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 03:49:34.18 ID:AleGQsRqO
>>565
ある国を恫喝して何かを取り上げたい時に
飴役と鞭役に役割分担して脅したりすかしたりしながら
徐々に要求を進めていくのはよくあるやり口ですね
日本も昔やっていた
580氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 05:57:28.66 ID:IsNfEpSr0
ロシアが恐れてるのは中国がシベリアの天然資源を狙ってるってことだけよ。
だから一見、中国と仲良くしてみせて自国領土を差し出してまで国境確定させたり、
北方領土に投資を呼びかけたりしてるのよ。
本当は北方領土に投資して欲しいのは日本なのよ。
本当に中国が北方領土に投資したら、
樺太上空とか飛行機で自由に横切らせなくちゃならなくなっちゃうから、
困るのよ。
581氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 07:48:53.91 ID:aMRIy45WO
ロシアもちうごくも、おそろしいことには変わらんね
まして、中東情勢が騒がしいから
582氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 07:56:20.83 ID:Q4TdmJjO0
中国の新聞は「今こそ尖閣奪取の好機」とか書いてたらしいね
583氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 07:57:33.71 ID:Q4TdmJjO0
今日の今頃は公式練習中だったのか
結局バナーはいつ貼れたんだろうね
584氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 08:05:49.49 ID:8Emb+JBwO
予選のチケット発券したら南D1列目でした…
予選はもう終わってるけど(終わってたはずだったけど)、惜しい……
585氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 08:51:42.96 ID:528RwPZX0
所詮予選だから
取り立てて良席というほどではない
ということにしておこうよ
586氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 09:02:44.08 ID:i7JTz8lj0
ローチケ、電話も繋がらないのでメール送ったんだけど、一向に返信ない・・・
被災してチケット発券できないorチケット紛失した場合はどうするのか知りたいんだけど
最悪返金もしてもらえないんだろうか
587氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 09:08:45.90 ID:L4Ljuxub0
自分も今朝「ああ、本当だったから今日から世界選手権だった…」とちょっぴり切なくなった

でもプーチンの全額負担立候補とか見たら
なんか無事に世界選手権が開催されるかも!!と少し元気になった
どこでもいいよ無事に開催されたら

しかしロシアは色々な思惑やソチの事を考えての行動とはいえ
やっぱり芸術面には理解あるし行動が早いね
588氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 10:08:15.19 ID:J6Ol0Z06O
今頃、代々木着。
おぉー、新衣装かァ!?

とか言ってるはずだったorz
589氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 10:08:38.69 ID:8Emb+JBwO
>>585
そうですね。ありがとうございます。

日本開催が決まってから毎年手帳に書き入れて心待ちにしていたので、虚脱感が甚大です…
本選チケットのどれか1枚、記念にとっておきます。
使えなくなったパンフレットやグッズ類、通販してくれませんかね…
590氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 10:21:51.92 ID:Wbh+BnJW0
ほんとなら今日がSPだったんだよね・・・
まさか中止なんてことになるとは想像もしてなかったよ

今日明日とも仕事休みとってたんだけど、4・5月の開催だともう休めないなあ・・・涙
591氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 10:21:58.27 ID:Mev7MsGa0
試合に出たい選手と開催したいISU側となにかの利があるロシア他諸国と
利害が一致してうまく開催されるなら一番いい
自分は今回は生観戦できなくなって残念という程度
いろんなことを思えばなんてことないと思うことにした
またいつか機会はきっとあるさと

パンフは処分かなあ。大会スタッフ用ダウンベストは被災地に送るらしいけど
592氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 10:23:12.95 ID:5k+xUmMW0
自分は早朝から公式練習観に行ってるはずだった…
593氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 10:24:29.22 ID:5k+xUmMW0
>>591
パンフはチャリティー品としてスケオタに売ればいいのにね
絶対買うのにな
594氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 10:26:43.04 ID:Mev7MsGa0
>>593
売る場がない・・と思ったけどそういうのこそFSNが売ればいいのかも
もちろんチャリティーで
595氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 10:34:41.74 ID:Oid4/SiG0
都内住みの自分は、今日だけのチケットで試合開始から観戦予定だったので
そろそろ家から出る時間だった…。さっき空しくチケット眺めたよ…
596氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 10:51:09.80 ID:h3egXuu20
フィンランド、クロアチア、オーストリアってワールド開催実績あったっけ?
フィンランドはフィンランディア杯があるから、ある程度のノウハウを持ってるだろうけど
こんな短期間で準備しなければいけないハイリスクな大会なのに
あまり常連国じゃないところから沢山立候補してきたのがちょっと意外
むしろ開催のチャンスだと思ってるのかな?
597氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 10:55:55.35 ID:XA4Q/Aua0
>>596
クロアチアのザグレブは2008ユーロ開催地。毎年ゴールデンスピンやってる
オーストリアはJGPとアイスチャレンジ それに伝統国だからスケ連頑張ってる
598氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 11:01:33.16 ID:qnz02Cxk0
欧州はここ数年地味だけどユーロ選手権の歴史を侮ってはいけない
599氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 11:03:47.01 ID:phw0xPbC0
>>592自分もだ。なんで仕事してんだろ(にちゃんしてるがw)
パンフほすぃ
600氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 11:09:42.84 ID:AvhflI0/0
>>596
フィンランドはヘルシンキで99年にやってる
>>597
カールシェーファーもウィーンだよね
601氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 11:18:50.03 ID:imqLt0daQ
フィンランド、ヘルシンキは来月シンクロの世界選手権やるんじゃなかったっけ

602氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 11:29:57.49 ID:XA4Q/Aua0
>>600
ユニバーサルスポーツの記事によると、フィンランドはトゥルク、オーストリアはグラーツらしい
603氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 11:36:23.81 ID:LS0dkNEv0
オーストリアはなんたって冬季オリンピック開催の実績があるやん
忘れちゃいかんよ
604氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 11:37:07.79 ID:LejFzmAB0
ロシアがモスクワ、フィンランドがヘルシンキから汽車で2時間のトゥルク、
カナダはバンクーバー、米国はコロラドスプリングスかレークプラシッド、
クロアチアはザグレブ、オーストリアはグラーツが候補になったって。
しお韓から引っ張ってきたソースだけど
ttp://www.asiae.co.kr/news/view.htm?idxno=2011032309011611377

レークは遠すぎて問題外っていう感じ、ザグレブも日本からのアクセスがあんまだからペケ、
コロラドは市内を車使わなきゃ動けないし、モスクワがいいかな
605氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 12:01:13.25 ID:5RXSLK9y0
あとは開催地を決めるだけって流れになってきてるのかな?
スカパーにはちゃんとライブで放送してほしいな
606氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 12:06:30.84 ID:u2i1bt4e0
ドイツってのは何だったのか。。。
ぬか喜びさせおってからに
607氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 12:09:31.70 ID:qnz02Cxk0
ドイツは五輪招致国だから一歩引いたのかも
608氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 12:15:56.94 ID:CdA2zdARO
ソウル、北京ってのはなくなったのね
良かった
609氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 12:19:57.07 ID:LejFzmAB0
アジアは日本にたいする配慮で外したって
610氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 12:21:15.97 ID:f6gqt8pyO
今頃は嬉々として会社半休してる予定だったのになぁ

皆さんと同じくなんで仕事してんだろ
まぁ電車の不安定さでずっと残業出来てなかったから仕事でいいんだけどさ。

この騒ぎで初めてわかったけど
ロンドンってカナダのロンドンだったのね。
イギリス以外にロンドンがあるのを知ったのが収穫かな…
611氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 13:18:54.27 ID:h3egXuu20
>>596です。どの国も十分な実績持ってたんだね。
ここ数年だけのざっくり知識だけでもの語ってたわ。失礼。
ロシアの本気が日本に届いてる情報としては大きいけど、結局どこになるのかちょっと楽しみだ。
もう4月末に仕事の予定を入れてしまってるから、生観戦はできそうにないけど。。。
612氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 14:21:59.12 ID:X6v6e9lr0
今、モスクワでやった場合にオフィシャルになるであろうホテルのサイト見たら
4月下旬から5月2日まで満室になってる。
決まった時のための仮押さえかな?
613氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 14:24:51.95 ID:AGjL0XDm0
チケット取れなくて落ち込んでいた頃が懐かしいよ。
ヤフオクで落とせたら行けるかもと思って、今週有給使って
休み取ってたんだ。
こんなことが起こるなんてね…
なんでもない日々って幸せだったんだよな。
614氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 14:49:52.91 ID:pGMoZUkEP
東京は水も飲めなくなっちゃったね
615氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 15:02:35.35 ID:fbPUNZ7TO
今日は本当は本戦が始まるはずだったのにねぇ。
うちの北関東な地域限定だけかもだが
朝に中止で良かったと納得いくような地震が4連発来たぞ
616氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 15:19:33.23 ID:ixPrPc5y0
夢でうなされたのか現実だったのか定かじゃないけど
今朝何度かゆれくる(震度3以上で通知設定)のお知らせで起きた記憶・・・

払い戻しの為に発券した予選チケが超良席だった・・・
617氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 15:23:45.63 ID:3Jh93Duv0
>>614
ある年代以上は大気圏核実験ボコボコやってたんだし今更手遅れなのにねw
618氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 15:38:27.43 ID:/bzXVqM5O
またいつか日本で開催する日がきますように
619氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 15:46:13.47 ID:L4Ljuxub0
東京も朝9時前後に自分が自覚したのだけで2回地震あったよ
(電車が一時停車とエリアメールのお知らせ)
千葉やら九州やらあちこちで地震起きてるし
電力供給も不安定だし(会場は大丈夫としても観客の足としてね)
本当に日本で開催じゃなくって良かったと思った

羽田空港とかで貼られたという特大ポスターはどうなったんだろう
1度見たかったな〜
620氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 16:00:54.22 ID:2yXq15TeO
パンフほしぃぃぃぃぃ
売上のちょっとでいいから義援金にしてさしあげてほしい
621氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 16:03:15.85 ID:edFH7w62O
>>620
パンフやグッズ欲しいよね。
622氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 16:37:06.02 ID:ztykfN+X0
さようなら東京ワールド
予選から行く予定だったけど
今日になって、ようやく中止なんだ、って実感した

選手みなさんにとって、よい形で代替開催されますように
できれば、パンフとかグッズは無駄にしないでチャリティーに使ってほしい
チケット代金は募金します
623氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 16:43:28.41 ID:JuM0fV1F0
通し券を書留で送ってきた・・・
仕事は休みとってるし、計画停電地区で外出する気にもなれず
今日から4日間することがないorz
真央DVD観たら泣いてしまいそうなので今は観ない・・・
624氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 16:44:48.34 ID:9sloiFZ/O
中止になっても某所では「←いまここらへん」がちゃんと表示されているのが悲しい

どんなオープニングセレモニーだったんだろう…
625氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 18:05:17.32 ID:fbPUNZ7TO
パンフとグッズの販売やってほしいよな!
売り上げ一部チャリティーでさ。
多分既に出来上がってるよな?
大会スタッフ用のダウンコートみたいなやつが被災地に寄付されたと聞いたからあるはず。
626氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 18:33:56.83 ID:f6gqt8pyO
せめてスタッフ用ジャケットが被災地のスケオタさん達に渡りますように。
ライトなフィギュアファンの自分でも
そのジャケットを見かけたら泣いてしまいかもしれない
627氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 19:16:54.70 ID:vnHoX5eh0
今更だけどローチケに電話繋がったので。
購入者が一緒なら、全日程まとめて送っておkだそうです。
628氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 19:23:57.55 ID:oNICp9IO0
いまえぷら当選分払い戻してきた
プレオーダー、システム利用、店頭発券
金て支払った金額が返金された…
629氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 19:39:30.67 ID:y69Oewal0
>>627
ありがとう
自分もそれ聞きたくて電話してたんだけどぜんぜん繋がらず困ってたんだ。
感謝感謝。
630氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 19:56:26.56 ID:zcyXD0Te0
JTBチケットを送ってくるのも早かったが、返金も早かった。
本日 返金完了。
631氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 21:21:20.26 ID:fbPUNZ7TO
えぷら良いな〜
ローソンなんて手数料は戻ってこず、書留で送って返金は…えと
5月上旬なんだっけ?

それとも随時で最終が5月なんだっけ
632氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 21:29:34.85 ID:k6Pj0S+W0
ローチケが半分以上持ってたんじゃね?って感じだったから、
時間かかるのは分かるけど手数料返せよ!は強く感じる。
633氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 22:34:32.39 ID:0TDey5A70
仏連が来年ワールド開催権を日本に渡してもいいってホント?

ttp://www.ffsg.org/salle_de_presse/documents/communiques_de_presse/1011/Comminuque_FFSG_Mondial_Patinage_230311.pdf
634氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 22:44:39.36 ID:CRE/woBj0
そうなったらジュベールさん涙目だな
て、こういう話もできるだけ>>578の方がいいのか
635氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 22:46:16.72 ID:C0g0Ete80
なんだなんだ?
そうなれば生で選手が見れるという意味では嬉しいけど
ニースワールドで華麗に引退しようとしてる選手いなかったか?
636氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 22:48:32.03 ID:0TDey5A70
>635
いる。ジュベとペシャブル
637氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 22:50:31.93 ID:dOPeW22k0
>>636
ジュベはソチまでの可能性もあるけど、どうだろね
638氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 23:05:12.16 ID:odyTs7M00
こんなことを言われたら、ISUもJSFも俄然その気になるだろうね。
まだどうなるか分からないけど、複雑な気分だなあ。
ニースワールドでアルバン様を見たくて貯金に励んできたんだよ・・・
639氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 23:09:32.28 ID:0gYrITLL0
ニースはニースでやってほしいな。
640氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 23:13:22.78 ID:0yBDc3JT0
>>638
自分も同じ気持ち。
ニースに行くために頑張ろうと思ってこれまできた。
アルバン様だってニースまではと頑張ってきたはず。
日本はそのあとでも出来るから…来年はニースで開催してほしい。
641氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 23:15:24.03 ID:HQQ1+Avi0
プレオベール君を見たければマスターズとかこの前のユーロに行くべきなんじゃないか?
ニースワールドの代表になれるかまだわかんないんだし。
プレオベール君国内での人気凄いよ。
642氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 23:16:28.54 ID:0gYrITLL0
自分は東京までと思ってたから
気持ちが宙ぶらりんだわ
海外まではもう行けないしな
休みは返上できたので働いてるけど。
643氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 23:35:05.06 ID:UkGd4yZG0
ジュベはニースワールドまでは続けるって言ってたから、宙ぶらんになるかもな・・・
プレ男は2007東京ワールドでトイレの前で見かけて写メ取らせてもらったっけ。
644氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 23:42:03.69 ID:BPPN3tLM0
>>633
え?来年日本の可能性?
来年はプル参戦するって話だよね。今年の6月資格回復今年の秋から復帰予定
ワールドも出るって
ジョニーもジュペもソチ目指すって言ってるし
来年勢揃いか?それはそれで嬉しい
645氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 23:50:03.47 ID:FPe1U+Il0
正直ニースのままでいい
こんな馬鹿ばしいチケット狂騒曲二度とゴメン
646氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 23:58:30.51 ID:ixPrPc5y0
ジュペって出典なんだったっけ・・
なんかの記事の見出し?
647氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 23:58:32.65 ID:0TDey5A70
電力問題は来年の今頃も続く見込みだから
首都圏は無いだろうね
648氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/23(水) 23:59:35.57 ID:HpWWq76b0
自分もニースのままでいい
仮に譲ってもらえたとしても開催権は丁寧にお断りしてほしい
いつか日本でやってくれればいいや
649氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 00:02:23.18 ID:KWqnBGRJ0
>>642
自分も。これが区切りだと思ってたのでなんか拍子抜け
本当なら今頃は・・なんて考える事すらやめちゃった
650氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 00:02:32.60 ID:TP8VR/Mz0
ソチの翌年にでもやってもらえたら嬉しいかな
それまでにどうか色々なことが収束して、次回の開催時も平和でありますよう
651氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 00:10:46.77 ID:zRn4Mczy0
もしそんなことになったら、嬉しいは嬉しいけど
またあのチケット争奪戦・・・考えるだに勝てる気がしねえ
652氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 00:16:29.35 ID:pawMU98D0
無意味になってしまったとはいえ
今回希望日程ストレートに取れた自分はもう二度とチケ取れる気がしない
こんなにすんなり取れるなんてもうないと心底思ったものだった…
653氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 00:16:37.32 ID:/s7v+vJq0
自分も、今回希望日は全部入手できて
運をすべて使ってしまった気がする・・・
654氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 00:25:00.58 ID:p5CGrydJO
>>651
自分もだ
過不足なく自分の分と家族の分を取れたのが奇跡だったからな

来年また取れるかと問われれば…自信ないぜ

あぁ自分はいいけど、家族に見せてあげたかったなぁ
655氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 00:25:39.49 ID:KWqnBGRJ0
自分は07ワールドで運はすべて使い果たして
そこから先は全部友達に当てて貰ってる始末
もちろん今回もだw返金作業までさせちゃうのが申し訳ない・・
656氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 00:46:39.45 ID:SYxXlf5e0
>>631
消費生活センターとかに相談してみれば。
客側の都合の返金ではないのだから、手数料を取るのは納得できないって。
657氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 00:50:27.32 ID:2VFQywlI0
振込手数料はローソン持ちだよね
手数料まで返すとさすがに大損では
658氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 01:18:55.23 ID:YUxHSDY7O
>>656
不満ではあるけど、それはしないよ。
中止だってローソンのせいじゃない。
当選したり、予約したり、発券した時点でローソンは手数料取って良い。
えぷらも本当は義務はないはずけど、えぷらは良心的に対応しただけ。
転売チケットで、買った自分も悪いのに
被害者ぶってプレミア分を返せとわめいてる奴と同じになっちゃうでそ。
659氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 01:21:40.47 ID:lSzDqKLk0
自分も手数料は仕方ないと思う
手数料の金額設定の暴利ぶりには普段から腹立つなあと思ってるが
内容としてはチケットを取る手数料なわけで
そのサービスは完了してるからなあ
660氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 01:51:37.31 ID:QqaI0jIc0
本日ローチケからメールが来たので、一応報告

被災してチケット発券できない場合はローチケ側が代わりに発券してくれるそうです
(会員ID・発券暗証番号など要連絡)
チケット紛失した場合はどうするのかも問い合わせたんだけど、それに対する返事はなし
661氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 04:16:46.06 ID:SYxXlf5e0
みんな甘いな。
ローソンが店頭発券手数料の105円ととるのは良しとしても、
勝手に先行だのなんだのって、受付手数料を取るのはローソン側の都合だよ。
客からしてみたら、一斉発売で全然いいわけで、
飢餓感を煽って手数料を割り増しするシステムに慣らされちゃったんだね。

本来、ローソンから委託されて販売しているエプラが代理としての手数料を取るならわかるが、
直接JSUからチケット販売を請け負っているローソンの手数料が高いのはおかしい。
配送があるわけでもないのに、発券手数料以外に710円とか420円とかおかしくね?
662氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 04:41:01.94 ID:cBqktrY00
利便性を買ってるんだよ
663氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 04:54:27.74 ID:bkadgh7gO
今生きてるだけで運がいい
664氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 08:05:25.15 ID:fM6BX4w+0
えぷらがわからメールの一本くらいあってもよさそうなものだ
665氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 08:07:16.57 ID:fM6BX4w+0
えぷらはコンビニ払い戻しの場合は手数料返してくれないの?
666氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 08:25:46.83 ID:8a5KI0P30
来年譲ってもらわなくていい派&チケ取りはもうごめん派は生観戦しないんだろうけど
自分はしたいな
希望の光だ
今はそれどころじゃない北の人達も来年には少しは落ち着いて
会場で喜びをわけあえると嬉しい
667氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 08:28:04.41 ID:8a5KI0P30
東北の友人のチケは自分が買ってあげるつもり
668氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 08:31:53.16 ID:uWD9jIJqO
もうスケオタの心はズタボロよ
試合に行く気も失せたし、アイクリも自分は更新しない
もうどうでも良くなってしまった
海外の人達が楽しんでくれればよろし
もう熱が冷めた
669氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 08:38:33.60 ID:8a5KI0P30
>>668
ならどっか池
なによりsageろ
670氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 09:03:52.86 ID:oNBSZf010
本当は今頃生観戦の予定だったので
無駄に有給期間がこれからはじまるw
671氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 09:15:51.50 ID:Bcj/FDGwO
>>670 そうなんだよね
今日はトリノワールドの再放送でも見るか…
てか4月もJスポプラス契約しなきゃ
4月だけで大丈夫だよね?
672氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 09:46:38.86 ID:7XGtgEmwO
地上波組の自分は「我が家の歴史」見てそう…。
三谷スキーでもあるので。
673氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 10:41:36.63 ID:TP8VR/Mz0
昨日Jスポ+を所々観ながら「本当は今日行くのを忘れてんじゃね?」って
錯覚とはいかないまでも、一瞬そんな気持ちになった。
674氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 10:58:14.48 ID:OwDmKj1m0
代々木第1体育館では、もしかして開催してるんではないか。。と考えたりする。
家にいて???な夢なのかと。
675氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 11:05:19.66 ID:xdl4jfAY0
今朝関東で大きめの地震あったね
寝起きの悪い自分でも飛び起きたよ
予定ではペア公式練習の真っ最中
やっぱり仕方なかったんだと改めて強く思った
676氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 11:15:25.02 ID:uWD9jIJqO
愛の夢 → 開催の中止が信じれない →地震がある度に中止になったことに気付く
→それは愛の夢から覚めた現実
677氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 11:54:52.07 ID:AdzPb6NSO
一年後街元通りになってるかな?
夏も冬物も越えられて、春に東京に観戦に行く夢だけを信じてる。
678氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 12:53:26.98 ID:Fyqb+3Hh0
来年日本でもチケット争奪再び
ろーちけ手数料がっぽりならどうでもよくなってる
679氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 13:38:14.22 ID:l42a4dSmO
手数料のことを考えると、スケート連盟は今後の主幹からローソンははずしてほしいなぁ
680氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 13:59:54.25 ID:aI0/QLLbO
今更だけどやっぱりワールド中止になったようですね。
PCでのネット環境が無くなってしまったので、詳しい情報が入手しきれてないのですが、
払戻しには実券が必要という理解でよろしいのでしょうか?
地震前に発券しておくべきだったorz
でもそれならそれで結局券ごと行方不明か・・財布やクレカは何とか確保してあるんですが。
何とか無事なローソン探して発券してこよう。
男子ペアの券はもう無理なのかな。
身近に亡くなれた方もいるし、
生きてるだけで幸せなのだろうけど、やっぱり泣ける。
同じような状況で上手く解決出来た方いらっしゃいますかね?
愚痴ばかりですみませんです。
681氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 14:13:43.27 ID:TrOkAMBy0
被災に遭った方とかでチケット発行が難しい人は
IDとかお知らせすれば代わりに発券してくれるって
誰か書いてくれてたよね

自分は神奈川だから被害と言える被害も無かったけど
それでも毎日の停電や電車の間引き運転だけで余計な事を考えられない状況だから
大なり小なり被災された人はチケット発券や書留も大変だろうと思う

思い出したけどチケットの払い戻し先
みずほ銀行にしちゃってたよ…他の銀行にしておけば良かった
682氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 14:17:15.66 ID:IomTOisbP
>>680
>>660によると必ずしも発券しなくてもいいみたいですよ
大変でしたね
683氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 14:54:25.84 ID:DWAC6vVJ0
【ローソン分チケット払い戻しまとめ(仮)】

・購入者が日程、枚数まとめて「一般書留」にて返送
 (便宜上購入名義人に返金と書いてあるが実券返送者に返金される)
・チケット発券ができない場合はローチケ側が代わりに発券してくれる
(会員ID・発券暗証番号など要連絡)
・郵便番号、住所氏名、電話番号と希望払戻し銀行口座〜銀行名、支店名、預金種別、口座番号とカナ名義
(例:A銀行B支店 普通1234567 ヤマダ タロウ)を記載したメモ同封
・〆切 4月30日消印有効
・返金は到着後順次〜5月上旬予定
・返金金額は券の額面(定価)+書留送料分(上限500円)

<返送先>
〒141-0032 ゲートシティ大崎郵便局留
ローソンエンターメディア「世界フィギュアチケット払戻」係
684氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 14:59:27.93 ID:DWAC6vVJ0
>>680
時間は4/末まであるので見られるようになったら自分の目でも確認する方がいいよ
ttp://www.skatingjapan.or.jp/image_data/fck/file/2010_Figure/Worlds/wfc_tickets_refund.pdf
685氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 16:43:16.07 ID:YvVin295O
今日仕事入れたよ。
そして嫌な事があったよ。
休み返上するといつもそう。

自分も代々木は氷も張らずにガランとしてるのかなと想いをはせる時々
686氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 17:37:15.92 ID:KWqnBGRJ0
今頃メーター振り切れんばかりに盛り上がってただろうな
687氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 17:39:29.97 ID:0nfqKsgs0
>>680
心中お察し致します。

払い戻し、被災者の方には柔軟に対応してくれるといいなぁ。
688氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 18:28:53.70 ID:YUxHSDY7O
しかし被災者にはローソンが代わりに発券してくれると言っても
発券できないような被災地の方が
ローチケのIDなんて手元に控えてるのか疑問だ。
今日予選だけローソンで引き換えてきた。
店内、安定してきてたペットの水が再び完売。
689氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 19:14:37.97 ID:amhYgbh80
フランス連盟は日本連盟から一体いくらもらったのか。
690氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 19:18:04.32 ID:7jlsNuVd0
>>686
バカみたいだけど、エア実況やりたくなっちゃうよ。
つくづく、ワールドとは縁がなかった・・
N杯、次の次は仙台とかでできないかな。
691氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 19:24:11.69 ID:Wnc2pCHP0
>>689
というよりも、日本からの票がほしいのでは?
692氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 19:28:11.21 ID:0nfqKsgs0
代替国が決まったら観戦行こうとしてる方います?
この短い期間じゃ旅行会社の観戦ツアーなんてないかな。
近年稀に見る日本人客の少ないワールドになりそう・・・
693氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 19:28:58.48 ID:7jlsNuVd0
>>692
いやいや、絶対日本人いっぱい行くと思うよ
694氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 19:32:21.87 ID:FuI9IZBf0
行きたいけどGWだとちょっと厳しいなぁ
観戦に行ける人は行って応援してほしいな
695氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 19:38:31.80 ID:F9PnRZoH0
被災者に無関心な人が海外にお金を落としに行くんですね
696氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 19:50:06.98 ID:0nfqKsgs0
>>693
そうかな。
もしロシアだったらビザやなんかで個人手配面倒だし、他の国よりハードル高い気がするんだけど。
それにやっぱ自分もお金使うなら今は被災地の復興の役に立つ使い方したいかな。
いつも海外観戦一緒に行ってるスケ友も同じ事言ってたし今回は自分はナシだな…
697氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 20:19:20.38 ID:m6WWFnVp0
そろそろ最終Gの時間?

高橋かPちゃんか小塚か織田か
はたまたジュベやトラのまさかの神演技だったのか?

どうだったんだろうね…

いまごろクアドいっぱい見れてただろうに
698氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 20:26:55.15 ID:kGJkYioL0
ミーシャがみたかった
一般書留500円もかかったよ。。
699氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 20:29:00.79 ID:7jlsNuVd0
>>698
500円分は帰ってくるよ

初生Pちゃんだったから、楽しみにしてたお
700氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 20:30:46.51 ID:IjmuIY290
今ごろは・・・
701氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 20:39:16.81 ID:Cher9wq50
ミーシャゲ、ワールドエントリーしてたのか
4CCに出ていたし
702氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 20:44:13.44 ID:Jh63kUI8O
ジュベの歓喜の歌にPちゃんのオペラ座の怪人に…
神演技だらけの東京ワールドだった
表彰式が終わったらチケット返送の準備しよう
703氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 21:23:27.38 ID:IBx3AhjWP
来年、日本開催になったとしても、今後の税金爆上げや
物価の上昇とか考えたら、フィギュアのチケットに
何万も使えないから自分はテレビ観戦だわ。
それより、このままじゃ放射線を出す氷張るハメになる。
704氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 21:28:46.11 ID:5H8/Ak/XO
まあ万が一来年日本となっても開催は西になるでしょ
東京は電力が間に合わないよ
705氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 21:40:40.15 ID:AdzPb6NSO
と、東京に来るお金のない大阪人が言っております。
706氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 21:44:37.22 ID:YvVin295O
>>703
>放射能出す氷
ヒイッ
そこで「ただちに健康に影響を及ぼす量ではない」ですよ

>>704
火発が復旧してきてるけど、かなり電気食うよね
まあ国民感情からいって普通に無理だろうけど
707氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 21:47:20.38 ID:YvVin295O
国民感情というより、不平等停電のワリを食う一部地域の住民からか
708氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 21:50:16.71 ID:X/o19vuy0
>>692
ユーラスツアーズとインツーリストが露杯のツアー毎年やってるけど、
ユーラスはモスクワに決まったらツアー組む予定だって
709氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 21:54:20.59 ID:rX6firdO0
自分の周りも、観戦歴が長い人ほど今回は代替ワールド遠征は
しない
その分生活費か寄付に回すと言ってる

地震のことなんかもう忘れたみたいに
開催地どこ?ツアーで行こうかな♪海外遠征wktk
とかハシャいでる人ってだいたいここ1、2年からスケ見始めたような人ばかりだ

710氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 21:58:21.14 ID:pW7+Mayt0
>>709
たて読み?
711氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 22:28:04.71 ID:dkn01USw0
712氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 22:33:28.58 ID:xdl4jfAY0
4/24(日)〜5/1(日)
Moscow/Russia
Megasport Arena
713氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 22:34:08.63 ID:yJMJ9w7i0
決定なのか。乙
714氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 22:37:40.95 ID:X/o19vuy0
そしたら次スレタイトルは

世界選手権【東京→モスクワ】生観戦スレ27  にするか?
715氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 22:38:55.38 ID:aM1QQLMk0
プーチンが出てきた段階でほぼ決まりだとは思った
ロシアスケ連もこれで開催権取れなかったら立場ないだろうからな
716氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 22:53:31.69 ID:Atrmwk2w0
モスクワか〜流石に行けないな。
行ける方は頑張って行って来てね。
717氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 22:54:15.07 ID:X/o19vuy0
行く人は、被災した人や行けない人の分まで選手にパワー送ってきてね!
718氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 22:57:15.80 ID:EPMDqTY90
ISUトップ見て来た。モスクワに決まったね。

次スレのスレタイは…あと1ヶ月で1000まで埋まるかな?
モスクワワールド終了後も継続して使うかもだから、過去スレも参考にして

世界選手権・GP海外生観戦スレ27

とかはどうでしょう。
これならワールド終了しても、GPSやGPFの海外観戦に使える。
719氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 23:00:18.36 ID:xdl4jfAY0
>>718
いいと思います
ワールドだけじゃなくて全部の海外生観戦まとめてでいいと思う
720氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 23:08:18.60 ID:X/o19vuy0
これまでワールドはワールド生観戦スレは専用にやってきたからな〜
最初のスレから見てる自分にとって>>718の提案には違和感ある
721氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 23:13:31.77 ID:DWAC6vVJ0
>>714がいいな
722氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 23:16:17.11 ID:EPMDqTY90
>>720
それは確かに…
ただワールド以外の海外生観戦を語る場がはっきりしなくて
一人で行くスレが実質的に海外生観戦スレ化してて
前からスケ板にいる人はそれを知っているけれど
知らない人(がいきなり海外観戦に行くケースが増えてる気がする)が
迷子になるのを時々見てたので、どうかなと思ったまでです。
723氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 23:16:43.50 ID:pW7+Mayt0
>>720
ハゲド
ワールド観戦スレは独立な気がしてならない

上の方で色々言ってる人いるけど、現地行く人いたら応援託した!
本当に観戦行きたかったー!
モスクワ遠いし寒いし気をつけて行ってきてー

・・・行く人いるんかなw
724氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 23:19:12.83 ID:MzE6v7SAO
私も>>714でワールド単独スレ派
GPS、GPFはスレあるし、遭難してる人がいたら
誘導すればいいだけ
725氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 23:21:30.79 ID:PIIzgPAz0
ttp://www.universalsports.com/news/article/newsid=526142.html#moscow+chosen+host+2011+worlds
この中で
"Russia has promised easy access to visas, which often can be difficult to obtain."
って書いてあるけど、これって選手やスタッフのことだよね

国別と世界選手権のチケット払い戻しで結構な額になるから
そのお金で行きたいなとも思ったけど
ビザ取得が大変そうだし迷うな
観戦組にもビザ取得が容易だったらいいのだけど
726氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 23:25:09.43 ID:yJMJ9w7i0
最初ワールド専用として使って
後から海外全般として再利用っていうのはいい案のように感じる。
スケ板ってある時期からスレが細分化しすぎるようになったと思ってて
それが気になっている人間だからかもしれませんが。
727氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 23:27:52.07 ID:X/o19vuy0
>>725
どこかのスレにサッカーの試合でイギリス人が大挙ロシアにやってきた時は
特別措置としてビザ免除で入国させたって

今回もその方式を期待していいかも

あとユーラスツアーが週明けの月曜にツアーの詳細発表するって
728氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 23:32:55.91 ID:LcdeHYU70
ユーラス仕事早いね。他の代理店も動くかな?
こんな折だけど、だからこそツアー会社に頑張ってほしい。
個人での渡航はハードル高すぎるし、何より1月末に空港でテロも
あったばかりだから、皆さん無事に行って帰ってきて欲しいです。
729氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 23:35:14.30 ID:SYxXlf5e0
なんで、ロシアは立候補したのかしら?
タクタミやソトニコワのことを考えたら、今年開催って不利よね。
当分はロシア開催はなくなることになるし…
730氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 23:37:57.20 ID:PIIzgPAz0
>>727
ツアー情報ありがとうございます

普段は個人手配で海外観戦してるけど、ロシアは>>728の言う通り
ハードル高すぎるから、ツアーの詳細が出るのを待って決めようかな

テロも怖いよね
でも、代替開催に関してはプーチンまで出てきてたから
その時期は警備はかなり厳しいだろうから
心配する必要はないのではないかと楽観視してるのだが…
731氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 23:38:39.88 ID:aM1QQLMk0
こんな場合じゃなければソチオリンピックがあるから元々世界選手権は開催できない筈だった
のかと思ってた
732氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 23:42:16.24 ID:F9PnRZoH0
>>729
ソチまですでにワールド開催地決まってるから
いずれにしろロシアン娘たちには恩恵はないけど、
ISUや各国のスケ連に恩を売れたんじゃないかな
733氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 23:47:43.71 ID:X/o19vuy0
ツアーやってる会社は他にインツーリストとJIC
734氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 23:48:44.62 ID:XLK0dQoI0
>>729
アウエーでメダルをもぎ取ってくるくらいの気概がなけりゃ
あの世代のロシア女子は生き抜けないでしょ。
735氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 23:55:40.21 ID:EPMDqTY90
>>727
情報ありがとー。
ちょうど問い合わせメール送ろうとしてたから助かったw
値段次第だな…
736氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 23:56:33.81 ID:6dBupesr0
奥・流で大金はたいて購入した馬鹿もんだす。
まだ届かなかった流のチケットは全額払い戻される模様。
奥のはチケットショップが出品してた。定価分返すからチケット送り返せとのこと。
どっちも嬉しや。
ただ、流でとっくに送ってもらったチケット・・・相手は個人名伏せてたから連絡つかない。
おおん。これが一番高かった。えぷらだから、ひとに頼まれたって言って送って返金してもらおうかな?
これらのお金が戻ったら・・・再度、被災地に寄付するよ。
16年前神戸で地震にあった身だ。あの時よりもっととーほぐの人たちは怖い思いしたんだもんな。
737氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/24(木) 23:56:33.81 ID:6dBupesr0
奥・流で大金はたいて購入した馬鹿もんだす。
まだ届かなかった流のチケットは全額払い戻される模様。
奥のはチケットショップが出品してた。定価分返すからチケット送り返せとのこと。
どっちも嬉しや。
ただ、流でとっくに送ってもらったチケット・・・相手は個人名伏せてたから連絡つかない。
おおん。これが一番高かった。えぷらだから、ひとに頼まれたって言って送って返金してもらおうかな?
これらのお金が戻ったら・・・再度、被災地に寄付するよ。
16年前神戸で地震にあった身だ。あの時よりもっととーほぐの人たちは怖い思いしたんだもんな。
738氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 00:00:24.30 ID:6KI7noYkO
>>727
これのこと?


464:氷上の名無しさん@実況厳禁 03/23(水) 20:21 atc9CXuX0 [sage]
ロシアは2008年のCLファイナル、マンU vs チェルシーのため
4万2千人のファンの為のビザを免除した実績あり
まあ、ほとんどが欧州内、イギリスからの渡航だったせいもあるだろうけど

ttp://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/europe/7384367.stm


でもこれ(観客じゃないけど)ゲデ子のグルジアみたいに
ロシアとドンパチやっちゃった国はどうなんだろうって
ちょっと言われてたよね
だからもしゲデ子見れなかったらちょっと悲しいわ
まあロシア自ら言い出したんだし大丈夫な気がするけど
739氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 00:01:03.23 ID:RmWdgsnY0
>>737
半年ROMれ
740氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 00:02:50.08 ID:X/o19vuy0
>>738
そうそう。w
741氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 00:02:58.69 ID:EPMDqTY90
>>729
ペアは2組、ダンスは1組が表彰台争いに入る可能性が。
それにダンスのもう1組は期待の新人でワールドデビューがかかってる。
ロシアでワールド開催できるメリットは今年とても大きいと思う。
742氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 00:11:11.65 ID:d0vR1kqC0
チケット購入の案内はまだどこもでていませんか?
743氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 00:32:52.52 ID:DVehL/md0
>>726
同意。
744氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 00:37:39.28 ID:NK/stayEO
関東圏からロシアワールドへ行く人いるの?

ビザの問題だけじゃなく必ず空港内で放射能検査をさせられるよ
他空港で日本人の靴底から放射性物質が検出されているので気をつけて

出来たらその資金を援助金へまわした方がいいとおもうけど…
745氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 00:52:14.74 ID:e+qdsAtF0
>>744
最後の一文は不要
募金は金額じゃない、気持ちが入っているかいないか
自分がしたいと思ったら募金すればいい
他の人にまでそれを強要する必要はない

別に関東圏だって行っていいと思うよ
22日付けのニュースでは国際機関が「検査は不要」としてるみたい
ロシアはチェルノブイリの後かなり敏感になってるようだから
検査があってもおかしくないとは思うけどね
746氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 01:02:02.02 ID:iTJvCNkx0
ロシアに気軽に行ける身分の人なら募金と旅費と両立できるでしょ。
チケ高騰から察するにお金持ちが多いようだから
747氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 01:04:49.60 ID:CCN5HOIJ0
生観戦に批判的なレスってスレチじゃ...
748氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 01:10:08.14 ID:DVehL/md0
きゃああ
Jスポ放送どうなったのかな?とは思ってたけど
去年の世選やってたのね…
水は不足してるし計画停電etcとか、それ所じゃなくて確認してなかったよー
もう男子フリー終わっちゃったのか…残念だ
749氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 01:50:34.72 ID:K3bkJacJ0
関東圏は放射能が不安だから何か理由があったら少しでも遠くへ行きたいんだよ
春休みのあいだは子供だけでも疎開させるっていう家も少なくない
空港で放射能もチェックしてほしい
どれくらい被曝してるか全然わからないんだから
750氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 02:30:52.39 ID:YEVmn7MR0
>>749
さすがにスレチだろう
751氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 03:39:37.78 ID:MiZ3vVwpO
被曝してんじゃないかと外国人にじろじろ見られたり
距離を置かれるんじゃないかと不安なんだけど大丈夫かな?
752氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 03:46:37.30 ID:WOIo1z0e0
>>751
別に気にしなきゃいいじゃん
遠巻きにされるならスリ等の被害にあいづらくてラッキーじゃん
距離おかれても別に害はないし
753氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 03:50:36.81 ID:MiZ3vVwpO
>>752
なんてポジティブなんだ!
見習うよ。
754氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 04:20:30.17 ID:WHntjl8l0
なにここ
東京開催じゃなくなったからっていける人に嫉妬を書くスレなの?
さみしいよね
755氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 04:41:14.06 ID:iTJvCNkx0
煽りですか?いいえレス乞食です(ニヤニヤ
756氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 05:27:14.98 ID:iwlyNhhpO
ロシアに行ける人って相当な金持ち?
ホテルだって近くで用意するの難しいよ
ソチだって、観戦に行くには300万ぐらい掛かりそうってスケオタは諦めてる人多いんだから
よっぽど会場付近に友達が住んでるとかじゃないと、ロシア観戦は難しい
757氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 05:43:58.01 ID:+xxAL2jM0
ツアーに申し込むよ
40万以内なら行こうかと考えてるよ
758氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 06:17:29.86 ID:iwlyNhhpO
ロシアに行くので40万なんて安いのあるかな
多分無いと思うけど
759氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 06:18:39.42 ID:IDLNliYC0
20〜30万円程度であるじゃないかな
760氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 06:20:16.93 ID:Ps2EjQA3O
日本人入国禁止になりそうじゃね?
761氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 07:39:28.49 ID:B+R74YIx0
ガウガーされちゃうだろうね
762氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 07:54:05.14 ID:MiZ3vVwpO
鳴って入国禁止になったら泣ける
763氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 08:02:44.67 ID:u9EcQsKxP
アメリカなら行きたいけどおろロシアじゃね…
何が起こっても仕方ないようなところだし、旅費がハンパないし。
764氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 08:15:09.26 ID:MiZ3vVwpO
ロスワールドはいくらくらいで行けたの?
765氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 08:18:18.34 ID:8c48tsT40
プーチンが絡んでると思うと今からニヤニヤする
プーチン選手達を守ってね。
観戦行く人は気をつけて。
選手達の調整大変だけどガンバ
766氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 09:11:03.60 ID:CCN5HOIJ0
>>749
んな事いったらキャビンアテンダントなんかどうなる
どれだけ浴びてる事か 
767氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 09:11:42.07 ID:o399vd1SO
10万台なら行ける貧乏人だから、今回は諦めるわー
休みも今からの申請無理だし
その分国内ショーに回すことにした
新調した国旗たち、使いたかったよ
いく人、思いっきり応援してきて!
768氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 09:43:26.01 ID:wz2Rhlmd0
むしろ10万円代でワールド観戦できるとこの方が
少ないんじゃ…
いや、煽りじゃなくて  
769氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 10:44:58.27 ID:iwlyNhhpO
ロシア観戦はスケオタの中じゃ高額だって基本よ
みんな断念する場所だもの。
ホテルをまず用意するのが大変過ぎる
ソチオリンピックなんて一般人が観戦に行くなんて不可能に近い値段よ
ツアー組む会社なんてあるのかしら…
770氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 11:02:51.05 ID:RwrEkPKG0
>>764
ロスワールドの時は、チケット通し券で約12万(当時の為替、自分が座った席で)
航空券および滞在費で10〜15万くらいだった
771氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 11:19:08.11 ID:OQvvrFyLO
ロシア及び周辺国の日本人の方々が沢山来られるといいね
772氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 11:20:54.61 ID:4EA147d00
四大陸と世選と両方行く予定(行った)だったから
ああぁ、こんなにスケートにお金かけていいんだろうか
貯金が底を尽きかけてきた…と
震災の前にはちょっと散財のしすぎで案じていたけど
世選が日本開催で無くなった今はせめて四大陸行っておいて良かったと思った

ロシアは遠いし費用もかかる
関東在住だから周囲が慌しくてスケートを純粋に楽しむ気分になれない

せめてTVがちゃんと観れればいいんだけどな〜
計画停電とかにならないように…
民放ではやるんだろうか

スケオタの財力と情熱はすごいから
観戦ツアーは埋まると思う、行ける人は精一杯応援お願いします
773氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 12:18:06.99 ID:aN2yT9jI0
やっと場所も日程も決まってよかった
自分は国内近・中距離じゃないと行けないけど、
行かれる方はみんなの分の声援お願いします

本来なら今日も盛り上がってたわけで
3月の東京の服装とか気温とか花粉とかの質問もたくさんあったけど
今週の東京は真冬並みの寒さが続いてたから、服は冬仕様。
スギ花粉のピークは落ち着いてきたものの、まだまだ非常に多く飛散。
ヒノキは10数個飛び始めてる。

そんな報告も今はもう空しいよね。ごめん
774氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 13:10:04.78 ID:f+YFAurP0
モスクワのmegasport arena ってどこらへんにあるのか教えてほし。
いろいろ検索したけどわからん。
775氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 14:02:50.56 ID:FKyXAeQU0
今まで何度も海外観戦してきたけど、結構不便なところでも
現地に行ってみると、なんだかんだ言って顔見知りのスケオタは
ほとんど来てるのが現状。
確かに凄い財力と情熱だ。
776氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 14:06:46.73 ID:hHPENm3W0
>>774
googleの世界地図検索で出るんじゃない
777氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 14:07:51.46 ID:Nq0XTW8c0
ロシア滞在、一週間程度なら航空+ホテル(日本のビジネスホテルランク)代、15万くらいでいけるよ。
別に他のユーロ圏とそんな変わらない。
ホテルも開場近く以外のほうが色々便利だし。モスクワ中心部からなら地下鉄でもすぐだ。
megasportは2号線の駅「ディナモ」だったかな?駅から20分くらい。
近くにスケオタやオフィ御用達のホテルがあるけど
自分はいつも街中に泊まってる。観戦以外にも色々したいから。

778氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 14:52:03.53 ID:DdVu3Odl0
>>773
ホテル、食べ物、気候の話で盛り上がってる時が懐かしいね(T-T)
779氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 15:16:19.36 ID:z6B0e3VA0
駅名が「〜スカヤ」ばかりで吹いたw
780氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 16:11:20.25 ID:R2gOrX/W0
>>777
空港からホテルまでの足はどうしてるの?
当方、英語はそこそこ話せるけどロシア語がペケ。
日本語ガイド付きの送迎サービス利用してる?
781氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 16:16:10.61 ID:l3gD9Yrv0
すっかり話題に乗り遅れたけど、ロシアに決まったのか

次スレはスレタイ変えないとね、ちょっと寂しいけど幻の東京ワールドとはオサラバじゃorz
782氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 16:24:13.62 ID:f+YFAurP0
>>776
>>777
スパシーバ!
783氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 16:32:40.89 ID:R2gOrX/W0
>>781
>>714のスレタイでいいんじゃないかな?
チケの払い戻しネタもあるし。
784氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 16:34:24.72 ID:l3gD9Yrv0
>>783
スレタイほぼ決まってたんだ
東京ワールドが中止になってモチベが下がりまくり…すっかり浦島太郎状態で…スマソ
785氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 16:35:28.99 ID:Nq0XTW8c0
>>777
自分は特急列車で市内に出るがバスの人も多い。
それは泊まるホテルの場所にもよるかも。
空港は日本からならシェレメチボとドモジェドモのどちらかだと思うけど
空港内はまだ英語Okのカウンターもあるし、日本である程度下調べしていけば
それほど困らないと思う。普通にガイド本にも載ってる。
ただドモの方はそのあたりでテロがあったはずなので今はどうなってるか不明。
そして市内&会場付近なんかはほとんどロシア語オンリーなので
個人で行くならロシア語はある程度必須だと思ったほうが良い。
786氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 16:36:18.96 ID:Nq0XTW8c0
↑すまん・・・>>780宛て
787氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 17:11:29.92 ID:R2gOrX/W0
>>785
dクス
785はある程度ロシア語ができるんだね。
自分はシェレを利用予定だけど、個人で行くなら送迎サービス利用する事に決めた
ロシアご仕込むには時間無さ過ぎる・・・いや、今からインスタントで仕込むわ

ビーフストロガノフとブリヌイとスカタンチクは絶対食べる
788氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 17:17:50.83 ID:rLVGosiFP
モスクワ…ずいぶん行ってないけど
ホントにロシア語以外は通じなかった。
言葉ができなければ、ツアーで行った方が
絶対良いと思う。

当時は、軍人や警官に銃向けられて
カツアゲされる事も多かった。
今はそんなこともないのかな。
789氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 17:31:40.28 ID:Nq0XTW8c0
>>787
自分、ロシア語は文法は怪しいが言いたいことを直球で言える程度。
キリル文字くらいは覚えていったほうがいいと思う。てか、その方が楽しいよ。
送迎は利用した事ないけど、予算に余裕あるならその方がいいかもね。
食べ物はとても美味い。ペリメニやスープ類もお勧め。
スカタンチクはアイスのことかな?

>>788
街中はほんとうに英語通じないよな。
日本以上に通じない気がする。
でも今はそれほど危ない印象もないし、楽しめると思うよ。(テロ除く)
軍人や警察官も昔に比べずいぶんまともでフレンドリーになったと思う。

790氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 17:48:14.22 ID:V/8/w/V/0
行ける人はぜひ行って会場で日本の国旗を振ってほしいな
791氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 18:51:54.56 ID:8c48tsT40
>>773
そうか。
ワールド用に春コート買ったんだけど
ウールのコートで良かったんだね。
こっちはみぞれ降ってたよ
東北は雪だし・・
792氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 18:54:30.28 ID:8c48tsT40
て、いつの間にか現地観戦の話題が出てた。
たくましいってか、頼もしいな。
行ける人は気をつけて応援してきて下され
793氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 20:08:28.67 ID:xfRJcEgA0
ヨナ出るみたいだね...
794氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 20:31:03.84 ID:iwlyNhhpO
ロシアでアリランか…
しらけそう(゚∀゚)
795氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 20:41:02.99 ID:WHntjl8l0
>>787
個人手配でもビザって簡単に取れる?
796氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 20:43:32.69 ID:LlTH9VpZO
出るかね。ヨナ
あと一ヶ月あるし、結局出ない気がする
797氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 20:50:29.68 ID:xfRJcEgA0
ロシアでジゼルって勇気あるわね
798氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 20:54:02.78 ID:bOs6eT9J0
>>795
予約したホテルからバウチャーっていう書類もらって
大使館・領事館が指示する書類と加えて申請するのさ
2週間後なら無料、翌日なら3万、翌々日なら1万、だっけ・・・
大使館サイト行けば正確な数字出てる
799氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 21:07:31.28 ID:DVehL/md0
>>772
結果論の話とはいえ、
本当、行けた人は四大陸行っておいて良かったと思うよ。
台湾が比較的行きやすいのを知りつつワールドに賭けて
ぐっと我慢したヲタは自分含め沢山いると思う。
それよりも、N杯が外せない予定が入って行けなかったのが
今になってボディーブローのように残念に感じてる。

800氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 21:29:27.32 ID:WHntjl8l0
>>798
了解ありがd
その方法で大丈夫なんだね
領事館のHPすでに読んでたけど不安だった
がんばってみるよ
801氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 21:41:23.90 ID:FLFTDIqG0
ばっちり現地で日の丸振るよ〜
海外観戦その都度、テレビに抜かれてるけど
現地応援できる幸せを感じる
802氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 22:08:13.70 ID:SQSyoczC0
>>801 おっ、応援組の日本代表ですね〜。
急な渡航だけど気をつけて行って来てください。ロシアに行けないみんなの分も楽しんできてね。
803氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 22:23:38.86 ID:rLVGosiFP
>>801
リード組をどうぞよろしく…。

>>789
そですか。景気が良くなる&西側化が進むにつれ
警官もマトモになってきたのかな。
自分、空港で荷物抜かれましたよ。
絶対税関職員の仕業だ!!!
でも、一般市民の方々は親切でした。
物言いに遠慮がないから、時々びびるけど。
804氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 22:32:11.05 ID:Nq0XTW8c0
>>800
大使館、領事館共にロシアの休日は前後入れてすごい連休取ったりするので要注意。
日本みたいに暦通りとかない。
受け取りには2週間以上余裕を持って申請するほうがベストだよ。
805氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 22:39:46.28 ID:Z5kkel6/0
ロシア怖くて未だに行ったことない。
ヨーロッパかぶれのくせにロシア行ったことないとか
どんな素人だw

度胸と財力と何より情熱のある現地観戦の皆さん
レポ楽しみにしてます!
806氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 22:51:03.11 ID:Nq0XTW8c0
>>803
ロスバケや荷物紛失は未だにあるとは聞きます。特に国内線。
自分はまだないけど・・・
なのでそのあたりはちゃんとできるだけ自分で管理したほうがいいですね。
鍵増やすとか、そういうスーツケース選ぶとか。ラッピングしてる人も一杯見かける。

そうそう一般市民の人は親切です。日本人にも好意的な人が多いですよ。
確かにズバズバ言うし、無表情だけど裏表ない感じが好感持てます。
どうもアメリカンスマイルは好かん・・・
807氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 22:53:21.10 ID:68SBlGzvO
昨日書き込みした者ですが、何とか発券することが出来ました。
ローソンに着いてから予約番号とIDも分からないという凡ミスもありましたが。
2526だけじゃなくて男子ペアの券も発券出来たので良かったです。
しかしロッピーも発券したらキャンセル出来ませんよとしつこく表示されると、
じゃあ発券しなきゃキャンセル出来るのかよとツッコミたくなりますね。
チケットの送り先等教えて頂いた方どうもありがとうございました。
808氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 23:13:50.40 ID:jBRxqzyx0
職場がロシア大使館の近く
他の小国大使館も近距離にあって普通のオフィスビルの一角にあるけど、
ロシアは常に門前に警官警備で大国!て感じ

ロシアは日本製品を重宝してるので(特に車)、好感度はいいと思うよ〜
809氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 23:24:33.08 ID:o399vd1SO
>>799
一言一句同意
N杯も4CCも仕事で行けず、ワールドにかけてたから、脱力
ワールドチケが×の時用に保険かけてた国別もないし

ほんと行けるものなら借金してでも行きたい
でもシフト制で4月勤務決まった後だから
どうやっても行けない
5月頭なら、まじで借金しても行ったかもw
810氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 23:27:39.50 ID:CCN5HOIJ0
>>808
たしかにいつも警備厳しいけど、ロシアは思想的に敵対国扱いされてたし
右翼とかの攻撃の標的にもなりやすかったから
警備が厳重なんんだと思う
大国っつーより
811氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/25(金) 23:38:12.53 ID:aN2yT9jI0
>>808
あそこは交差点に見張り櫓はあるわ、公道に蛇腹フェンスはあるわで
いつも物凄い厳戒警備態勢だよね。
大使館前にうちのお寺さんとお墓があるので、お彼岸と法事くらいしか行かないけどw
812氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/26(土) 00:00:43.81 ID:jBRxqzyx0
>>810
もちろんそれも分かってるよー
折に触れて街宣車ラッシュになって>>811が言ってる交差点で政治結社VS警察官になってる
まあパフォーマンス的なもので暴動とかはないけど

ロシアでの日本関連記事をまとめたwiki
ttp://www15.atwiki.jp/jpcl/pages/48.html
813氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/26(土) 00:33:00.87 ID:c7igVeGX0
個人旅行(フリー○日間のツアーとか)手配してくれる旅行会社に頼んで
手配して、空港とホテルの送迎まで付ければ、ロシア語出来なくても
ガイドブック片手に片言の英語でも何とかなると思うよ。
ロシアもモスクワなら西欧なみに近代化してるしスーパーもあって日本と同じ
感じで利用できると思う。
モスクワのワールド行きたいけど日程的に無理なのが残念。
814氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/26(土) 01:04:32.55 ID:Y44BRHIP0
>>807
>しかしロッピーも発券したらキャンセル出来ませんよとしつこく表示されると、
>じゃあ発券しなきゃキャンセル出来るのかよとツッコミたくなりますね。

www
発券のたびに軽く突っ込みたい気分になるが、
中止になった後発券する人はものすごく思うだろうねwwww
815氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/26(土) 01:58:03.03 ID:a7N2517r0
>>813
確かに空港からホテルまで送り届けてもらえば
あとはホテルから会場に行って見ればいいんだもんね。
ホテルから会場への地図は日本で調べてもっていけばいいんだし
って電車の乗り継ぎも地図も
ガイドブックに乗ってるよねw

しかも絶対日本人いるしw
816氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/26(土) 02:47:51.74 ID:2yy/Ysvm0
キリル文字は読めるようになっとけ
ロシア人選手の名前書き取り練習すればすぐ覚えられる
数字覚えれば買い物しやすいけど短期間では難しいか

送迎つけるならついでに初日だけガイドつけて色々教わるとか
地下鉄の乗り方、買い物の仕方、安全面で気をつけることetc
帰りはホテルでタクシー呼んでもらえばいいし

でも、ロシア初めてで個人旅行はあんまりお勧めしないな
普通の観光旅行ならともかく、観戦って大事な用事があるわけで
困ったりトラブったりしたとき余計な時間や体力使えるか?っていうとね
何より、今回は準備期間が短すぎるよなあ
817氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/26(土) 03:16:03.67 ID:uw5xZNVlO
前にNHKのロシア語講座で
イクラはロシア語でもイクラと言うのを知った
厳密にはイクラ=魚卵って意味になるらしいけど
意外ととっつきやすいかもと思ったから
ロシア行く人はロシア語講座もたまに観とくと
ちょっとした買い物とか位なら役立つかもよ
818氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/26(土) 08:09:37.77 ID:JBiOf6BhO
自分も300万使ってロシアに観戦してくる
819氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/26(土) 08:23:05.49 ID:ubGkKLbC0
それは自分で稼いだ金か?
820氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/26(土) 08:25:44.37 ID:57992d7/0
それって
ロシア人がイクラと言うのを聞いて
日本人がイクラと言うようになったのではなかったか
821氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/26(土) 08:45:42.00 ID:hnIJ94680
>>816
あまりどころか危険だと思う。 >個人旅行
ロシアは警察官にイチャモンレベルの違反を取られて、違反金をカツアゲされるw
共産圏なので、公的組織も信用出来ませんがな…。
タクシーでのぼったくりは日本人にとってはどこでも同じか(日本人価格)
それでも「お隣」の国よりは数100倍もマシですが。
(少しそれ対策用に懐に用意したお金を渡せば、リンチ、レイプ、監禁、殺されるまでのことはされないらしい。)
ただし韓国人に間違われた場合はボコボコにされるかも(一部外国人に対する排斥運動が…)
やっぱ恐ロシア、ツアーでもなけりゃとても行けません。
822氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/26(土) 09:34:32.91 ID:euFp6IXLO
ロシアってそんな怖い国なんだ
会社の旅行で、15年前にハワイと韓国しか行ったことないから知らなかった
823氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/26(土) 09:35:22.52 ID:i0kQ+vL40
いくらちゃんはロシア風の名前だったのかw
824氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/26(土) 09:59:43.99 ID:QOGnPNAD0
ロシアの空港では荷物ラッピングサービスあるけど
成田ではそういうサービスやってないけど、ロシアに行く人は
行きの飛行機ラッピングしないの?
825氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/26(土) 10:00:16.60 ID:3rahW/L90
>>818
スポコンで稼ぎましたw
826氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/26(土) 10:18:31.88 ID:a7N2517r0
ロシアは権力は専制だけど人は素朴でやさしいと昔から言われているよ。
個人旅行した事あるけど北の国の人ってスレてない感じで良かったよ。
スケート見に行くだけならなるべく会場に近いホテル泊まってタクシーで行けば?タクシーだってホテルで呼んでもらえば流しみたいにボラれないよ。
それはどこの国でも同じ。
なんたって食べ物が美味しいよねえ。ロシアイタリア日本は味覚が似てると思う。三大美食の国!
827氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/26(土) 11:40:54.54 ID:UwU70TZUO
>>821
最近のモスクワ行ったことないでしょ?
話が古すぎる。
5年前に一年間住んでいたけど、カツアゲなんて一度もないよ。
ただし、タクシーは選ばないと死ぬほど危険。
同じ大学だった友達がタクシーで連れ去られそうになったらしい。
828氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/26(土) 12:04:03.63 ID:WVyg4KbF0
megasportsに行ったことのある方にお聞きしたいのですが・・・

オフィシャルホテルが取れそうにないので
他のホテルに泊まることになりそうです。
会場から駅まで徒歩で移動することになりますが、
帰りの人通りや治安などはどうでしょうか?

どうしても夜遅くになってしまうので、
帰りの安全面が少し気にかかっています。
829氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/26(土) 12:15:47.59 ID:sefM/lYI0
オフィシャルホテルは決定前に大会サイドと国が押さえてしまったからな
参加人数も露杯とは比べ物にならないほど多いので、ヲタが泊まる余地が無いのが残念
830氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/26(土) 12:30:22.35 ID:JBiOf6BhO
自分は綺麗な20代の女子大生なんだけど
ロシアがそんな危険な場所って聞いて恐くなった
ナンパとか多そう
831氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/26(土) 12:33:32.16 ID:a7N2517r0
>>828
その場で日本人の何人かがいたら、声かけて駅までは行動を共にするといいよ。
数人あつまるだけで、かなり安全になる。
832氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/26(土) 12:36:08.65 ID:a7N2517r0
ただ普通に考えて何千人かの人間が一斉に駅に移動するわけだから
大勢の人の流れに乗って行けば
夜道の一人歩きとは違うと思うけどね。
833氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/26(土) 12:37:16.13 ID:XlTBuY+m0
今の日本人は
834氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/26(土) 12:38:27.84 ID:euFp6IXLO
>>830
>自分は綺麗な20代の女子大生なんだけど

自分で言うなwwww
835氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/26(土) 12:40:39.47 ID:uQMcDu6jO
ネタネタ
836氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/26(土) 12:46:12.60 ID:UamKhJW7O
ネタにしろなんにしろ若い女性は気をつけた方が良いとは思う。
日本の男性は案外小心だからか若い綺麗な女性に直接的凸はしない傾向で比較的安全。
日本国内の感覚でいると海外で直接的凸に遭ってしまいかねないよ。
837氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/26(土) 13:05:10.18 ID:Bs9Tq02FO
ロシア単独渡航を手配しちゃった私が通りますよ。
838氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/26(土) 13:42:10.85 ID:PTo1U7S50
すごい!
839氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/26(土) 13:43:35.99 ID:WaoveQGV0
密航で手配されちゃった私 に一瞬みえた
840氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/26(土) 13:50:46.59 ID:7M9XaF4z0
>>830
自分は綺麗じゃない女子大生ですが…
行かなきゃ後悔する気がするから
1人でロシア行って来る

行った事あるところは台湾、上海、北京、ソウル
シドニー、ロス、ラスベガス、ミュンヘン
あたりで比較的治安の良いところばかりだったし
2回行ったカンボジアのプノンペンは治安最悪だったけど
学校関係で行ったから安心だった
やっぱりロシアは不安だなあ…
841氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/26(土) 13:52:46.75 ID:UwU70TZUO
ロシアの場合はロシア語話せないなら単独行動はオススメしない。
ロシア語を話せない外国人は狙われやすい。
夜道は歩かないのがベスト。
私がいた時なら8人までならお迎えつきで泊められたのに。
842氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/26(土) 13:59:14.93 ID:7M9XaF4z0
>>841
夜道には気をつける
ロシア語ほんーーーの少しは分かるけど
会話が成立するレベルじゃないし…
今から勉強しようかな
英語はあっちで使えない?
843氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/26(土) 14:02:54.37 ID:euFp6IXLO
こんな時こそ安藤の出番だな
844氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/26(土) 14:06:10.81 ID:0r1nvCI+0
ここまでのレスを読むとあらためて川口と安藤すげーなって思う。
845氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/26(土) 14:22:49.95 ID:UwU70TZUO
>>842
英語はある程度通じる。
でも、危険を察知するには最低でもロシア語の日常会話は必要。
ロシア語話せない=ロシアに慣れていない=狙うだからね。
ロシアに限らず外国はみんなそうだよ。
旅行行って安全なだった人の話があるからって自分が安全とは限らないよ。
846氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/26(土) 15:22:48.80 ID:25FxRwi60
自分は観戦に関しては、行きは地下鉄帰りはお迎えを頼んだ。明るいうちは
バスと地下鉄使って観光もしたけど
食事に関しては、日本ではなかなか食べられないグルジア料理とかアルメニ
ア料理なんかも美味しかった。デザートワインもうまいよ
自分は個人で行ったけど、お金があるならツアーの方が安心だろうなぁ
847氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/26(土) 15:25:20.04 ID:YGoCwzduO
地震前に発券してなかった…
もう発券できないかな最悪
848氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/26(土) 15:33:51.34 ID:Bs9Tq02FO
渡航歴なんて関係するかな?
アメリカ、カナダ、イギリス、フランス、スイス、エストニア、オーストラリア、タイ、カンボジア、韓国、中国、モロッコ、シリア、ヨルダン、ペルー、チリ、まだあるかもしれないがロシアはちと覚悟して行く。
849氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/26(土) 15:39:41.93 ID:JBiOf6BhO
>>840
どんまいクロシーベルト
850氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/26(土) 15:40:25.49 ID:euFp6IXLO
大会がある頃って、ロシアの季節と気温何度くらいなんだろ?
日本の選手、体調崩さないといいね
851氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/26(土) 16:19:48.85 ID:VVkL9nhq0
バンクーバーでプルチンコを2位にされた恨みは晴らされるかしら…
ロシア的順位

1高橋
2ジュベール
3ベルネル
4チャン
5小塚
6ブレジナ
7アモディオ
8織田
9ガチンスキー
10ブラッドレー
11テン
12コンテスティ
13フェルナンデス
14シュルタイス
15ドーンブッシュ
16マイナー
17ナンソン
18ソーヤー
19コバレフスキー
20リーバース

プルチンコ、黒棒、カマガガ、阿保、リッポン、がいないのに以外に混戦だわ〜
日本人3人入賞は厳しいかも…

852氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/26(土) 16:27:20.25 ID:yqTTH6A6O
間違えて大会スレ開くとウヘェ…てなる
853氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/26(土) 18:12:15.86 ID:0eJA5o6y0
>>851
スレ違い
854氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/26(土) 19:26:45.26 ID:+XfCWDd70
友人がロシア関係の仕事をしている者だが、
そこまで危険だという話はきかないなあ
でも海外だから、用心するにこしたことはない
変なところには行かない、スリ・置き引き注意、夜道注意、
きりっとした表情でふるまうこと
どの国でも同じだね
855氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/26(土) 19:36:22.12 ID:oveb1e6c0
ロシア危険てどのくらいか調べてみたけど言葉がわからないからじゃね?
キリル文字難しいね Pってみたらぴーって読んじゃうよ
さて行く気で少し勉強するか
856氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/26(土) 20:00:29.25 ID:Ml795dzsO
ロシアはPちゃんがPちゃんじゃないってことか
857氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/26(土) 20:20:40.36 ID:xmiqp5rC0
Rちゃんになっちゃうねw
858氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/26(土) 20:24:07.75 ID:oveb1e6c0
トラベルロシア語会話をネットで見てたら「警察にお金を取られました」ってのがあったw
859氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/26(土) 20:44:35.04 ID:7M9XaF4z0
Lesson19 トラブル

日本大使館に電話してください。
警察に電話してください。
警察はどこですか?
盗まれました。
警察にお金を取られました。
泥棒にあいました。

わろたw
860氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/26(土) 21:03:18.09 ID:3rahW/L90
>>828
ブスとオバサンは全然相手にされないから大丈夫ですよ
861氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/26(土) 21:13:11.92 ID:7M9XaF4z0
>>860
トラブルに巻き込まれるのは老若男女問わないよ
862氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/26(土) 21:30:46.87 ID:oveb1e6c0
メガスポーツアリーナに行った人にお聞きしたい
会場は寒い?
863氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/26(土) 21:31:48.10 ID:Kt8kkEdR0
外務省のロシア情報

■チェチェン付近は自爆テロが相次いでいるということで渡航の延期を求めている
■モスクワ含め、それ以外の都市は十分注意すること
■ロシアは入国審査が厳格なので、十分注意すること。ロシアへの出入国が出来なくなるトラブルが発生している

■また治安面では強盗、スリ、置き引き、詐欺などの犯罪が多発中。外国人排斥を主張するグループなどによる殺人事件も発生
■夜間の一人歩き厳禁

まぁ、あと色々なことを外務省のHPで載せてるので、行く前に見ておくことお勧めする
ttp://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo.asp?id=178
864氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/26(土) 21:39:12.46 ID:euFp6IXLO
真央も村主も安藤も、ものすごく物騒な国で練習してたんだな…知らなかった
865氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/26(土) 21:45:42.86 ID:JBiOf6BhO
じゃあ私は美人で若いから気を付けることにする
現地の若い男のナンパがうざそう
866氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/26(土) 21:48:00.19 ID:euFp6IXLO
本当なら今頃、世界女王が決まって、表彰式見て帰路についてたかな…
チケ払い戻ししなきゃ…
867氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/26(土) 22:04:15.97 ID:aLVGiDbO0
払い戻しのために書き留め送ってきたよ。

ホテルに入る前に友達とお茶して、結果を語ってただろうな。
そして、明日は横浜で小学校卒業後初めての同窓会だったんだよなぁ。

夜行バスのお金は全部返ってきたから、ロシアへはさすがに行けないし募金にする。
出来る範囲で協力するよ。

ロシア遠征組のレポートを楽しみにしておくよ。
868氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/26(土) 22:12:01.35 ID:Y44BRHIP0
>>865
本当に美人で若かったら
オジサンからナンパされるが怖くてウザイと思う。
本当は「若い」男にナンパされたいんだろ?
マジレスしちゃってゴメンな〜w
869氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/26(土) 23:49:06.19 ID:2997HASwP
試合の帰りは夜中になるだろうから
足を確保していった方がよくない?
昔、会場周辺にタクシーが全くおらず
途方に暮れたことがあった。
870氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/27(日) 00:50:34.34 ID:uM7qIZr9O
>>850
モスクワは春だから比較的暖かいよ〜東京よりは気温低めだけど
日本とさほど変わらないって。
871氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/27(日) 00:56:21.91 ID:vI8gNn5vP
今はすごく寒いみたいだ
872氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/27(日) 03:21:03.65 ID:GsiFWfFR0
今日、えぷらのチケの払い戻しのためにセブンに行ったのだけど、
なぜだかエラーが出て、まだ受付始まってないんじゃないかと
言われてしまった。
ひょっとして、発券したお店と違っていたからだろうか?
出先で発券しちゃったから遠いんだよなあ。
873氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/27(日) 03:53:38.52 ID:uM7qIZr9O
>>871
えっマジで?
ロシアの基本情報サイトで調べたんだけどなぁ
けっこう楽観視してた…ごめんね。

自分、1週間の予定で全日フリーのツアー申し込んだ。
40万ぐらいで行けそうなんだけどこの金額って安いのか高いのか判断つかないね
874氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/27(日) 04:47:12.99 ID:ZvfIc+CU0
>>873
そりゃ例年より寒いか暖かいかなんて毎年変わるだろうし…
現在の情報を載せたサイトを見てたのならごめんね
875氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/27(日) 05:08:33.94 ID:3NpIJiif0
>>872
払い戻しの案内には発券した店舗でって書いてあるよ
発券した店舗にいけなければ郵送でもできるって書いてある
876氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/27(日) 05:09:07.78 ID:ZvfIc+CU0
連投ごめん 以前Loppieでクレカ認識されないって書いたものだけど
結局クレカの磁気が弱まってたようでローチケにクレカ認証なしで発券できるように対処してもらった
今後の参考までに一応流れを置いときます

Loppie窓口に電話して詳細説明 ⇒ ローチケに電話してくれと言われる
ローチケに電話(複数回) ⇒ 全く繋がらず
ローチケに詳細メール ⇒ 2日後「電話で連絡するので詳細メールしてくれ」と問い合わせテンプレが送られてくる
ローチケに再度詳細メール(既に送った内容をテンプレに沿ってもう一度) ⇒ 2日後に電話がくる
電話でクレカ番号など本人確認 ⇒ 一旦処理のため切られる
再度電話来る ⇒ クレカ認証なしで処理できるようにしたとの連絡


ギリギリで発券できてよかったけど返金処理めんどうだわ
877氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/27(日) 05:19:00.56 ID:6O2ZUsOy0
>>876
自分もLoppieでクレカ認証できなかった
宿泊費や交通費の支払いでしょっちゅう使ってて
一度も使えなかったことがないんだけどなー
2、3回試してダメだったんでどうしようかと思ったら
住所氏名電話番号を入力するよう指示が出て
それをしたら最後までたどり着けたよ

しかし、上で誰かも書いてたけど、何回も何回も
「発券していいですか?キャンセルできませんよ!」
みたいな表示が出るのにむかついたわ
こっちだって発券しなくていいならしたくねーよ
そのまま返金してくれ
878氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/27(日) 06:50:43.26 ID:ZvfIc+CU0
>>877
自分の場合は住所氏名入力指示はなく、トップに戻る一択しかなかったんだ
ローチケに問い合わせしたらその方法でできるようにしてくれて最終的には発券できたけど
879氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/27(日) 07:20:13.29 ID:gOhOwTaa0
>>873
それってチケット代は入ってないんだよね?
めちゃくちゃ高くない?だってJALのエコノミーは10万くらいだしホテル代が
20万円にしても10万円くらい高い。その値段出せるなら個人でかなりいい
ホテルに泊ってプレミアムエコノミーで行ける。

880氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/27(日) 07:43:06.05 ID:yCMfp+5tO
40万は高いね
他国開催のワールドの相場って25万ぐらいじゃない?(チケ代込み)
やっぱりロシアは高い
特に豪華とかじゃなく、不便さ故の高額だから行く気になれん
881氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/27(日) 08:06:50.66 ID:dAFQayWw0
40万は高いよ
私ロシアに友人いるから飛行機とホテルだけとりあえず押さえたけど
飛行機が9万くらいでおふぃほが10万いかないんだが
882氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/27(日) 08:24:44.60 ID:yCMfp+5tO
日本って他国への義捐金に数千億単位で送ってるって聞いたけど本当?
しかも何かある度に各国に。
日本が何かあった時に四百億ぐらいしか全ての国から集まらないって…
日本が今まであげ過ぎてたのか、お人好し過ぎというか
400億じゃ復興するには無理だわ
この話しって本当なの? 誰か教えて
883氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/27(日) 08:32:40.29 ID:wTxKD2WJ0
ID:uM7qIZr9O は変な人みたいだから
触らない方がいいのでは
884氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/27(日) 08:52:38.10 ID:hX5b3zVJ0
>>882
まず漢字の間違いくらい直そうぜ
話はそれからだ
885氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/27(日) 09:12:10.44 ID:dAFQayWw0
>>883
チェックしました
了解です
886氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/27(日) 10:03:02.46 ID:xBfX0p160
>>882
別に見返りを求めて今まで他国への義援金送ってたわけじゃないし
どう考えても今の日本より余裕のない国が
義援金送ってくれてるのは凄いことだと思うけど
887氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/27(日) 10:10:25.56 ID:yTy3YW6tO
>882
ここでする話題では ないです
888氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/27(日) 10:10:25.95 ID:yCMfp+5tO
でも結局、数千億を何回もあげてたのに
日本があげた1回分すらも返してもらえないなんて
全て合わせて400億なんて虚しい
支援物資ばかりで義捐金送ってくれる国は少ないね
ガラクタばかり送ってくるし
優しい者はバカを見るだけだね…
889氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/27(日) 10:15:13.84 ID:5qyveRvJ0
ロシアけっこう安く行けるんだね、もっとかかると思ってた
890氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/27(日) 10:46:09.13 ID:fvFptSIa0
このスレすっかりロシア生観戦スレになっててワロタ
スケオタさんたくましいw
891氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/27(日) 11:03:03.21 ID:CrBGAOYFP
行ける人は頑張ってくれ。観客に日本人誰もいないのも寂しいし。
スレチだが、放送はあるのかな。そのためだけにJSPO契約してるからさ
892氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/27(日) 11:05:36.65 ID:Zphe00f60
2年前ウクライナ人の先生の口車に乗せられて
ノリでモスクワに10ヶ月留学した経験が生かせるときがようやく来たわ
893氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/27(日) 11:15:49.67 ID:4BhkyGH00
ロシアに行く人は
米原万里の『嘘つきアーニャの真っ赤な真実』
を是非読んでみて
894氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/27(日) 11:20:11.53 ID:3XHGqTghO
>>881
正式決定前に既に満室だったのに、オフィ取れたって凄いね
ロシアにつてもなくロシア語もできない自分はツアー発表待ち
観戦ついでに観光したいけどサンクトってモスクワから意外に遠いな…
895氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/27(日) 11:22:57.49 ID:vI8gNn5vP
サンクトは西村モロ蔵祭りの時に調べた人がいたけど
飛行機が1日2便、朝と夕方しか出てなかったと思う
896氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/27(日) 11:26:03.60 ID:ipjHJce/0
>>895
それはサンクトではなくサランスクでは
897氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/27(日) 11:46:23.98 ID:O2LN/PTm0
米原の「嘘つき」面白いけど、舞台はロシアじゃないでしょ
東欧共産党高級幹部の子女の特権階級の話。
898氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/27(日) 11:48:41.38 ID:Zphe00f60
まあ観戦に行くのにはあまり関係ないけど
普通にノンフィクションの本として面白いよね、あの本
899氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/27(日) 12:00:20.39 ID:4BhkyGH00
チャウセスク政権のときにルーマニアに行ったことがあるけど、
観光客をみつけたから声をかけたらロシア人だったわ。
英語は全く通じなかった。
東欧と西欧って全く別世界だと思った。
20年以上経ったから、今は変わってるのかしらね?東欧。
900氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/27(日) 12:29:59.94 ID:2/rvsptt0
>>888
さすがに毎回数千億円ってことはないです
ここ最近一番多くの義捐金を送ったのは、スマトラ沖地震の5億ドルです
ハイチ地震のときは500万ドルだったし

あと日本は経済大国なので、どうしても各国の支援金が少なくなるのは仕方ないでしょ
901氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/27(日) 12:39:03.68 ID:uGnGHfd+0
なんでスレチの嵐にレスするのかな

日本旅行で4泊5日かそれくらいの日程で、ツアーコンダクター付き4ツ星ホテルで
45万円だったのを見たことある。サンクトとか観光コースに入ってた
902氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/27(日) 12:43:07.99 ID:8TXtotZA0
ロシアルーブルって台湾ドルと同じくらいなんだね
903氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/27(日) 12:43:29.38 ID:2/rvsptt0
訂正しておかなければ、それを信じて拡散するアホがいるからね
904氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/27(日) 12:51:30.68 ID:isSX26scO
ロシアはイメージは怖いけど素敵な国なので行ける人は是非来て欲しいです。
…と、サーシャが好きすぎてロシアに留学してそのまま結婚してしまった私が通りますよ。
905氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/27(日) 13:04:47.42 ID:Zphe00f60
サーシャと結婚したのかと思った
906氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/27(日) 13:43:01.42 ID:9YEDND5D0
GPSでロシア観戦経験のある人がここにいれば一番確かなんだが。
テレビに映る観客席のロシア人たちは、裕福な層が中心だとは思うが、
皆さん品もいいし、英語のできる人もいそうだよね。
観戦以外出歩かなければなんとかなりそうな気もする。
907氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/27(日) 13:47:03.97 ID:YsfJz0CE0
>>906
いればって
何人もロシアで観戦経験ある人がレスしてるじゃん…
908氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/27(日) 15:03:37.51 ID:ScxHy2Y/O
25歳頃に個人旅行でモスクワに行ったことがあるけど海外一人旅ができる人は大丈夫
スーツケースを持って地下鉄に乗ったし夜の街も歩いた
自分はレストランに入る勇気がなかったけどね
909氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/27(日) 15:19:18.69 ID:S+pZLbla0
去年行ったけど旧ソ連時代を思わせる轟音で走る地下鉄も一人で乗ったし
バレエもオペラも大いに楽しんだけど、言葉の問題はあるが一人海外旅行は慣れてれば
まあなんとかw

いつもパスポートと滞在許可証は持ってなきゃならないのがめんどうくさいな。
時々見せろとかいうニセ警官も居るって話だったし。
モスクワのスタバでマトリョーシカのタンブラー買ってきたわ。
レストランもガイドブックに載ってるような所だったら全然問題なかったけどね。
グムデパートの中にあるカフェとか。

910氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/27(日) 15:21:13.98 ID:dv/8TRAHO
ロシアってプーチンスパイ死亡のイメージが強くて怖いけど、
オリガが好きな自分は一度行ってみたいと思ってた
911氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/27(日) 15:37:56.49 ID:mAoGNzw20
自分も行ってみたいは行ってみたいんだけど
どうしても空港テロとかキラ・イワノワ惨殺とか
ブッチーの自家用車爆破とか、怖いイメージが先行してしまう。
ロシア語もハラショとスパシーバとイクラしかわからないよ…
912氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/27(日) 15:40:09.90 ID:/vuU5hPCO
「フショ」はわかる。もういいですみたいな意味。
真央のおかげだw
913氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/27(日) 16:02:33.24 ID:b+VVeiJT0
えプラ話し中でつながらないんですが、
どなたかご存知でしたら教えてください。

クレジットカード払いでセブンイレブン引き取りのチケットでも
セブンに持っていけば払い戻しできるのでしょうか?

それとも郵送するしかないでしょうか。
914氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/27(日) 16:10:45.01 ID:MC9T0dV20
>>913
公式の案内に載っているよ。>>265参照。
915氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/27(日) 16:16:59.16 ID:Zphe00f60
すばらしい国だからぜひ行ってほしいが
やはり日本に比べて治安が悪いのは事実
留学したばかりの時、タクシーにぼったくられたりした
最初に値段交渉して800ルーブルだったかな、そのくらい払ったのに(それでも距離考えたら高い)
途中でいきなり人が少ない知らないところで車止められて、金追加で払えと。で3000ルーブル払った
それで連れて行ってくれることになったんだけど
前は10分でタクシーで行けただった道のりが20分以上はかかったから
とにかく無事に連れて行ってくれるのかハラハラした
日本人って聞かれて答えたのがまずかったのかもしれない
(アジア系留学生の知り合いで被害に逢ったのは日本人が多かった)
それ以来どうしてもタクシー乗るときは台湾とかインドネシアとか答えてた
昼間だったし、怪しい白タクじゃなくてちゃんとしたタクシーを選んだつもりだったけどね
でもぼったくられただけで済んで良かったよ
連れ去られるとかパスポートやカードや取られるとか本当に身近な話として良く聞いた
旅行客ならホテルに往復のタクシー頼めば大体大丈夫だけど、空港とかタクシーの客引きあるから気をつけて
ホテルのタクシーと間違えて乗っちゃった人とか知ってるし
916氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/27(日) 16:25:37.14 ID:b+VVeiJT0
>>914
そのあたりは見たんですが、読みきれてないのかな…
コンビニで支払いもしたなら払い戻せるだろうとは思ったんですが
E+でクレカ支払いだとどうなるのかなと思って…


今回の先行ではクレカ以外の支払い方法はなかったのだったかな?
だから明記されてないのかな・・・?
とりあえず一回セブンに突撃してみよう。

入場代金にアンダーラインしてあるってことは、
サービス料は戻らないってことですよね…

ありがとうございました。
917氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/27(日) 16:34:29.70 ID:MC9T0dV20
>>916
えぷらでは手数料も返金の対象になっている。
えぷらのQ&Aから辿ってみるといい。

・サービス料※1
・システム利用料
・店頭発券手数料※2
・配送+システム利用料※3
・チケット返送費用(上限300円)※3

※1プレオーダーなどで加算された場合のみ
※2ファミリーマート/セブン-イレブンで発券済みの場合のみ
※3購入者以外へ返金する場合を除く
918氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/27(日) 17:18:28.65 ID:ZccaKfT0O
>>916
自分もえぷらで、クレカ、店舗発券
先日発券店舗にて返金してもらいました。
919氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/27(日) 21:52:43.46 ID:seJgfMJU0
>904
アプト?コーエン?
920氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/27(日) 21:58:55.96 ID:yuf4k+AWO
ズーリン・・・
921氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/27(日) 22:12:37.60 ID:yCMfp+5tO
マーガリン…
922氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/27(日) 22:14:40.29 ID:yuf4k+AWO
>>921
マーガリンって誰?アレクサンドルマーガリン?
923氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/27(日) 22:18:35.67 ID:dAFQayWw0
>>894
まあそこが今回もオフィホになるのかどうかわからんけどね
在住の友人に頼んだら取れたよ
発表の数時間後だったけど
924氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/27(日) 22:19:52.05 ID:8Rd31ex40
プーチンの日本支援

宿泊代は無料
http://english.ruvr.ru/2011/03/25/47999819.html

2006 GPFモスクワでは 日本勢は八百長キムチに筋弛緩剤を
盛られ体調不良でメロメロになり、キムチがGPF初優勝した

今度は、ロシア政府のガード付になりそうですね
925氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/27(日) 23:30:09.76 ID:eZFLHCCy0
>>904
技術委員のラケルニク?
926氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 00:02:45.15 ID:kA5oy/vi0
ウスペンもいるぜよ・・・
927氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 00:18:00.49 ID:rxboWd680
>>904
もしかして大胸筋フェチ?
928氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 00:25:14.70 ID:z1F/8TbQO
今外務省のHP見られないで分からないんだけど
ロシアのアジア系狙った無差別殺傷テロって
最近は治まってるの?
929氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 00:51:25.40 ID:rvtNFlZ3O
おさまってないよ!!o(^-^)o
930氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 00:54:54.25 ID:YdPePHD20
>>928
ネオナチ?どうかねえ

某ブログより
>このヒットラーの誕生日(4月20日)と命日(4月30日)、レーニンの誕生日(4月22日)、
>ファシムの創始者であるイタリアのムッソリーニの命日(4月28日)とこの時期は、
>白人主義のネオナチの活動を刺激する人物の誕生日や命日が続き、さらに、
>5月はじめの戦勝記念日をひかえ、ネオナチのが活発化する時期でもあります。
>ロシア在住の皆さん、どうか十分お気をつけ下さい。
931氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 00:56:22.02 ID:KmYhp0mu0
>>922
ハナ・yマーガリンじゃない
932氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 01:23:46.26 ID:z1F/8TbQO
ありがとう
やっぱやめとくか…

サンクトって海外旅行に50回近く行って一回も
なんの被害にも逢わなかった知り合いが
唯一スリに遭ったとこだしな…
933氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 01:29:39.73 ID:GZ+VC9Cx0
レニングラード時代に行ったけど、ゲーセンに入っても大丈夫だったよ
934氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 01:44:33.76 ID:z1F/8TbQO
ソ連時代の話は徒歩での距離等以外は参考にならないんじゃないかな…

ちなみにスリはエルミタージュの中で添乗員付きで
イタリア南部でも一度も被害なかったぐらいの態度でも
一瞬の隙でやられたようです
これも5年近く前の話だから今はよくなったか
それとも更に悪化したか分かりませんが
935氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 01:50:25.04 ID:1pzx0ok00
>>932
そんな一人の一例を出されてもなあ…
同僚複数人が出張でロシア1週間近く行ったけど、全員特に難儀な事は無かったとか

ビザ取得は大変みたいだね。川スミのブログで悠子ちゃんが愚痴ってたw
936氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 01:56:21.18 ID:z1F/8TbQO
>>935
それも一回の渡航の例にしかすぎないよね

例ってのはすべからくそういうもので
参考にする人が比較対象の基準をどこに置くかだよ
自分は何十回も渡航経験のある人のヨーロッパ観光比較として
ロシアがどうだったかを挙げただけなので

ちなみに地元の役人に賄賂をねだられたけど
断ったらおそらく命が危なかったので逆に良かった
という例もあるけどこれは地方で観光客も少ない所の話なので
あまりスレ的には関係ないかな
937氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 01:57:48.98 ID:fsspnnvI0
チケット販売方法ってまだ発表されてないですよね。
一応自力で行けそうかなってめどはついたけれど、肝心のチケットが自力取得難しいなら、
ツアーに頼らないと行けなさそう。
938氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 04:17:33.45 ID:aEIW+IN8O
現地の言葉で「助けて!」「警察呼んで!」警察・救急車の呼び出し方はどこの国に行った時にも知って置くべき
あと保険
939氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 04:59:14.66 ID:v/jnJSqQ0
次スレから世界選手権・GP生観戦スレ に戻したらどう?
モスクワで1000までいかないでしょ
五輪の影響があったとはいえ、トリノは1年で250レスくらいだったし
西暦も開催地もスレタイにいらないだろ

次スレタイ案
世界選手権・GP生観戦スレ27
940氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 07:05:55.77 ID:WLM2o9s8O
航空券チェックしたら軒並み空席なしだったんだが
まあGWだしね…今日ツアー詳細出してくれるかな
941氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 07:59:52.55 ID:xqRpxW8Y0
>>940
私が見ると空席だらけなんだが
942氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 10:21:46.68 ID:yKeS4+R90
ワールド開催中沢山観光客が集まる会場や市内や交通機関を狙った自爆テロとか
無ければいいな 
モスクワに急遽決まった事とはいえ警備体制はしっかり整えて欲しい プーチン頼む
以前空港クローズになって1週間位足止めくらって帰国出来なかった時は泣いた
943氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 10:30:46.46 ID:J6fTwI0U0
昔ユーロで知り合ったロシアのスケヲタがワールド観戦一緒にどう?って誘ってくれたから
二週間ほどお世話になる予定でおkしたら
日本から避難してそのまま永住でもするかのように話を進められていたでござる

試合の期間はその人と空港に行くこともあるしもちろん会場にもいるし
困ったときいかにもロシアンな1〜2人といかにもアジアンな1人の組み合わせのやつがいたら
力になれることは手伝うから声かけとくれ
944氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 10:38:12.92 ID:GnndshWI0

>>939はスルーでよろしく!
伝統をそう変えるワケにはいかんでしょ
945氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 10:53:30.84 ID:Sp9n9odV0
インツーリストが手配旅行をすでに受け付けてるんだね
参加者が多ければほとんどツアー状態になる?
946氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 11:57:22.45 ID:/Z/3j7d40
初めてのロシア観戦旅行
ちょっとわくわくしてます

北方領土なんかもう日本も諦めて、ロシアと仲良くしようよ
石油だってたっぷり持ってるし
947氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 12:03:20.93 ID:VN2BCa5zO
インビテーションレターが手に入らない
948氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 12:14:31.93 ID:7CDCOZJg0
>>946
そのままシベリアあたりに居住させてもらえば?
二度と日本に戻ってこなくていいから
949氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 12:28:47.12 ID:wTKoG1B/0
>北方領土なんか
>北方領土なんか
>北方領土なんか


呆れてなんも言えね〜
タチの悪いスケオタも増えたが低脳バカも増えたんだな。

>>946はもう日本に帰ってこなくてよろし。
てか向こうでトラブルに巻き込まれて涙目になりそうな悪寒。
気をつけなはれや。
950氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 12:33:10.16 ID:/Z/3j7d40
なぜ呆れられるかがわからない

韓国には竹島を取られそうになって
中国には日本の資源地を買収され沖縄をも狙われて
北朝鮮はいつミサイルを撃ってくるかわからない
台湾だっていつ中国に寝返るかわかったもんじゃない

そんな近隣諸国ばかりの中、ロシアまで敵に回したら
いくらアメリカに守ってもらってるからって日本は厳しいと思うよ
951氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 12:46:07.11 ID:WLM2o9s8O
こんなとこで政治の話すんな
952氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 12:46:26.29 ID:RUX5FKMi0
で904はズーリンなの虻なの?
ズーリンだよね?ズーリンだと言って
953氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 12:50:14.99 ID:N6D1YA6q0
>>950
どうでもいいけど、ロシアに譲歩しまくったらそれこそアメリカに睨まれるよ
昔ほどではないとはいえ、アメリカロシアの関係は今でも微妙かつ複雑なんだから
954氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 12:51:01.32 ID:lb8keVGe0
ズーリンの男の色気に1ミリシーベルト
955氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 12:56:25.53 ID:T9ncJicx0
次スレ立ててくるわ
規制でハネられたら、ここにテンプレ落とすから
956氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 13:02:53.02 ID:phguSeq6O
>>950
ゆとりか…

排他的経済水域とか200海里問題でぐぐるといいよ。


政治の話というより一般常識かと…
まあスレチには違いないからこれにて終了。
957氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 13:05:13.17 ID:AcEJ2Me+0
なぜ釣られる
958氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 13:05:34.94 ID:nTBH2uafP
ズーリンって嫁何人目?
たしかナフカさんとは既婚者のうちから付き合ってるよね
959規制だったので誰か代理を1:2011/03/28(月) 13:11:15.00 ID:T9ncJicx0
世界選手権【東京→モスクワ】生観戦スレ27


今季2011年3月に東京で開催予定の世界選手権は 東北関東大震災の影響により中止になり、
4月21日〜5月1日にロシアのモスクワに移動・延期開催となりました。

東京大会のチケットの払い戻しネタ。 モスクワ大会の生観戦準備のネタなどを語り合いましょう。

引き続きマタ〜リと情報交換しましょう。
競技や政治問題ネタはスレ違い

東京大会公式サイト      モスクワ大会メイン会場サイト
ttp://www.worlds2011.jp/    ttp://www.hockey-palace.ru/

前スレ
世界選手権【東京】生観戦スレ26
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1300281635/

※ 次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。

関連スレ
海外開催GPS、ユーロ、4CCの個人観戦関連ネタは
【1人】一人で見に行く人のスレ【ひとり】6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1275738101
960規制だったので誰か代理を2:2011/03/28(月) 13:11:50.44 ID:T9ncJicx0
過去スレ
世界選手権【東京】生観戦スレ25
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1300014166/
世界選手権【東京】生観戦スレ24
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1299845912/
世界選手権【東京】生観戦スレ23
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1299374396/
世界選手権【東京】生観戦スレ22
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1298690441/
世界選手権【東京】生観戦スレ21
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1297514468/
世界選手権【東京】生観戦スレ 20
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1296658229/
世界選手権【東京】生観戦スレ 19
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1296042180/
世界選手権【東京】生観戦スレ 18
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1295631057/
世界選手権【東京】生観戦スレ 17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1294756247/
世界選手権【東京】生観戦スレ 16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1293201400/
世界選手権【トリノ】生観戦スレ 15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1239406633/
世界選手権・GP【L.A】生観戦スレ 14
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1229310139/
世界選手権・GP【L.A】生観戦スレ 13
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1218813609/
世界選手権・GP【L.A】生観戦スレ 12
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1216273348/
世界選手権・GP【イェテボリ→ロス】生観戦スレ 11
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1205728688/
世界選手権・GP【次はイエテボリ】生観戦スレ 10
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1197630586/
世界選手権・GP【次はイエテボリ】生観戦スレ9
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1176019588/
2007年世界選手権【東京ワールド】生観戦スレ8
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1174789969/
2007年世界選手権【東京ワールド】生観戦スレ7
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1174666479/
2007年世界選手権【東京ワールド】生観戦スレ6
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1174501459/
2007年世界選手権【東京ワールド】生観戦スレ5
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1174344247/
2007年世界選手権【東京ワールド】生観戦スレ4
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1173973547/
2007年世界選手権【東京ワールド】生観戦スレ3
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1172664638/
2007年世界選手権【東京ワールド】生観戦スレ2
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1170648063/
2007年世界選手権【東京ワールド】生観戦するスレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1167789932/
961氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 13:16:16.27 ID:T9ncJicx0
競技内容、政治ネタは↓で

2011 世界フィギュアスケート選手権 Part9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1300890718/
962氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 13:17:30.51 ID:PkGioKWNO
ファデーエフもサーシャと呼ばれてたの?

>>958
ロシア選手・元選手を中心とした相関図は壮観だったなw
963氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 13:35:48.42 ID:Dgdq4gdO0
スミノルフかもしれないじゃまいか>サーシャ
964氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 13:41:34.07 ID:kA5oy/vi0
モスクワ何度も行ってるが、東京とかわらない普通の都市。
危険か?って聞かれてもどこの都会でも危険はそれなりにある。
自分の管理と行く場所、時間さえ間違わなければ防ぐことは可能。
夜になっても帰りは会場から駅にはものすごい人だかりなので全く怖くないと思う。
むしろ昼間でもずれた時間に会場に向かったり、帰ったりするほうがさみしい道だ。
今回は自分は行けないが、観戦いける人がんばって!
965氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 13:57:29.30 ID:emFOW0Es0
>>959
行ってみる
966氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 14:02:18.91 ID:AcEJ2Me+0
>>959
>東京大会のチケットの払い戻しネタ。

これはいらない
967965:2011/03/28(月) 14:08:46.44 ID:emFOW0Es0
駄目だった
ごめん
968氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 14:11:34.29 ID:AcEJ2Me+0
>>961
>政治ネタは↓で

これもおかしい。そこだってスレ違いだよ>政治ネタは↓で
969氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 14:14:04.22 ID:AcEJ2Me+0
行ってみます
970氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 14:19:04.55 ID:GPwCrM0T0
>>966=968
どっちもあってるよ
東京ワールド生観戦はまだ完了してない
政治ネタで誘導されてるスレは、元々は芸スポノリのスレ
スレタイを固定しろと言われて一応まともなスレタイになっただけ
971氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 14:29:48.96 ID:AcEJ2Me+0
申し訳ない。駄目だった
テンプレ良かったら使ってください

今季2011年3月に東京で開催予定の世界選手権は 東北関東大震災の影響により中止になり
4月21日〜5月1日にロシアのモスクワに延期、開催地移動となりました。
モスクワ大会の生観戦準備のネタなどを語り合いましょう。

引き続きマタ〜リと情報交換しましょう。
競技や政治問題ネタはスレ違い

東京大会公式サイト      モスクワ大会メイン会場サイト
ttp://www.worlds2011.jp/    ttp://www.hockey-palace.ru/

東京大会チケットの払い戻しについてはこちら(PDF)
ttp://www.skatingjapan.or.jp/image_data/fck/file/2010_Figure/Worlds/wfc_tickets_refund.pdf

前スレ
世界選手権【東京】生観戦スレ26
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1300281635/

※ 次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。

関連スレ
海外開催GPS、ユーロ、4CCの個人観戦関連ネタは
【1人】一人で見に行く人のスレ【ひとり】6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1275738101
972氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 14:34:11.95 ID:AcEJ2Me+0
【PDF見れない人のためのローソン分チケット払い戻しまとめ】

・購入者が日程、枚数まとめて「一般書留」にて返送
 (便宜上購入名義人に返金と書いてあるが実券返送者に返金される)
・チケット発券ができない場合はローチケ側が代わりに発券してくれる
(会員ID・発券暗証番号など要連絡)
・郵便番号、住所氏名、電話番号と希望払戻し銀行口座〜銀行名、支店名、預金種別、口座番号とカナ名義
(例:A銀行B支店 普通1234567 ヤマダ タロウ)を記載したメモ同封
・〆切 4月30日消印有効
・返金は到着後順次〜5月上旬予定
・返金金額は券の額面(定価)+書留送料分(上限500円)

<返送先>
〒141-0032 ゲートシティ大崎郵便局留
ローソンエンターメディア「世界フィギュアチケット払戻」係
973氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 14:40:36.17 ID:kl0CYMdK0
スレたてます
974氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 14:41:29.16 ID:AcEJ2Me+0
>>970
そこだって元々は開催の是非について話してたスレ
これからは世界選手権そのものについてや出場選手について
詳細を話すスレにすればいいので
政治震災話題は根本的にスレ違いだよ
975氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 14:43:39.62 ID:kl0CYMdK0
次スレ

世界選手権【東京】生観戦スレ27
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1301290968/
976氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 14:44:55.24 ID:kl0CYMdK0
ご、ごめんなさい
スレタイ間違えた
世界選手権【東京→モスクワ】生観戦スレ27 でしたね・・・・
977氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 16:59:17.95 ID:HHk8sUGi0
こんな時にスレタイは間違えて欲しくなかったよ・・・
あーあなんか切ない気分を引きずらないとならないのか
978氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 17:08:22.59 ID:KmYhp0mu0
さなばびっちorz
979氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 17:12:59.54 ID:HHk8sUGi0
インビテーションレターの入手方法をご存知の方いらっしゃいませんか?
世界選手権の開催側が発行してくれればいいのに!
980氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 17:13:26.90 ID:nTBH2uafP
スレたてしなかった人は
文句を言ってはダメだよ
文句言うなら、自分でたててな
981氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 17:16:31.57 ID:HHk8sUGi0
>>980
じゃ、たてようか?
それは違うでしょ?
982氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 17:23:43.09 ID:xyY0VU5IO
>>981
たてたら?
鬱陶しいよ。
みっともない。
983氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 18:09:09.94 ID:mCBBzYel0
立てた人には感謝を忘れずに
984氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 18:32:20.24 ID:vacf9kUu0
スレタイ厨がいて毎回人様が立てて下さったスレに苛立っている。
985氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 19:24:28.41 ID:HHk8sUGi0
986氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 19:37:33.43 ID:wu5tfx7I0
>>985
荒らしかよ。バカじゃないの
スレタイぐらいで・・・
987氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 19:37:38.25 ID:QHh/uk7C0
あーあ、諌められて逆切れして立てるとは
いい年した大人だろうにほんとにみっともない・・・
988氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 19:47:22.43 ID:rotCqud50
で、結局どっちから使うの?
先に立った方だよね?
989氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 19:50:20.01 ID:7ocX5lEq0
>>985を使った方がいいと思う
990氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 19:50:30.73 ID:7ocX5lEq0
>>985を使った方がいいと思う
991氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 19:51:08.91 ID:wu5tfx7I0
先に立った方を使うのはルールでしょ
992氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 19:51:51.37 ID:wu5tfx7I0
993氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 19:53:01.86 ID:QHh/uk7C0
そらまあ>>975でしょう
で、埋まればそのあと>>985もリサイクルで
994氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 20:00:22.11 ID:X6nkKf+F0
大人げないなぁ…

梅がてら。
本来の期間が終了したんで、今週払い戻し手続きするわー
995氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 20:23:53.08 ID:t0xBNnii0
下らない意地なんて張ってスレを量産するから、結局次の次もスレ番違う奴を使うことになったね
アホかとw
996氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 20:47:26.88 ID:I2esjLRl0
>>995
どちらも使わずに即死させればいい
997氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 21:28:15.80 ID:crt1Q+De0
>>979
個人旅行?
ビザが欲しいのかな?ロシア強い旅行会社なら、宿頼みがてらビザ取って
もらえるし、ビザ代行会社もあるよ。ど○ぐりツアーズだったかな?
自分で取るなら、外国人になれたゲストハウスなんかだと発行してくれる
みたいよ。けど、ここで聞く感じの人は、代行がいいと思うけどな
998氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 21:41:58.69 ID:5KbnhpikO
引きずるっていうなら、「東京→」省けばいいのに
ワガママにつじつま合ってない
999氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 21:47:49.02 ID:GDpKYGxG0
999なら皆安心安全神演技
1000氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/28(月) 21:52:40.59 ID:4t8K5smm0
1000だったら原発静まり、神演技連発!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。