フィギュアスケート★男子シングル part211

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん@実況厳禁
前スレ
フィギュアスケート★男子シングル part210
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1272710433/
次スレは>>950

過去ログ倉庫
ttp://wiki.livedoor.jp/figureskating2ch/

住人製作基礎点計算プログラム
ttp://deep-edge.net/tools/bvcalc.html
ttp://fssim.sakura.ne.jp/
ttp://rosch.blog98.fc2.com/blog-category-0.html

スケ板まとめサイト(スケート板住民作)
ttp://www.geocities.jp/figureskateforum/

スケヲタ的暦(スケート板住民作)
ttp://deep-edge.net/calendar.php

あだ名まとめ
男子シングル選手のこのスレでの呼び方の一覧表です。
わからない呼び方は質問する前に、一回これで調べてみましょう
ttp://www.geocities.jp/figureskateforum/junkbox/nickname.html
ttp://wiki.livedoor.jp/figureskating2ch/d/%a4%a2%a4%c0%a4%ca%b0%ec%cd%f7
2氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/12(水) 17:31:54 ID:iv6LxUi00
関連スレ

【ユーロ】ヨーロッパ男子シングル総合4【欧州】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1266968400/
男子シングル☆アメリカ☆ Part6
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1267577657/
カナダ勢のキャラの濃さについて考えるスレpart5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1208342073/
ロシア男子応援スレ17
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1268784564/
【フィギュア】日本男子を語るスレ54
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1270491581/
フィギュア★ジュニア【男子・ペア・ダンス】Part15
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1268572289/l50
【中国男子スレ】チェンジャン・リーと愉快な仲間達
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1252769144/

東京(代々木)ワールド出場枠

3枠:日本・アメリカ・カナダ
2枠:フランス・チェコ・イタリア・ベルギー・スウェーデン
他1枠
3氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/12(水) 19:28:23 ID:moRzrNh00
>>2
日本男子スレ新スレに移っています。

【フィギュア】日本男子を語るスレ55
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1272237872/
4氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/12(水) 23:18:08 ID:zOH7XasB0
新スレ乙
5氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/12(水) 23:37:16 ID:szdDtLe20
いちおつ
ここがいつも平和で楽しい場でありますように
6氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/12(水) 23:45:36 ID:SlkNPznv0
いちおつ

イーグル祭りに乗り遅れたが言わせて
クーリックの愛の夢の
イーグルから3Aはすごすぎる
7氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/12(水) 23:50:52 ID:9w2dAXWE0
>>1

PIWだったかFOIだったか
クーリック、テケ、静雄とイーグルを見られたときはチョー幸せだった
8氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/12(水) 23:51:55 ID:yGFgiqDe0
男子フィギュアなんて廃れろ
女子のオマケのくせに偉そうに
9氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 00:09:01 ID:QHH/EGKT0
>>1
10氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 01:00:33 ID:FRVE/yGC0
>>1乙華麗
前スレでのイーグル談義には参加しなかったけど、
クリムキンの動画を年代順に追ってみて
イーグルというか頭髪にドキドキした
11氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 01:06:50 ID:PemSSI/P0
クリムキンは、ただでさえ繊細な髪の毛なのに
きつめのパーマ当てたりとチャレンジャーだからな!

そして、小塚の頭皮スレがもう2になってる事に今気づいた
12氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 01:33:35 ID:Rk990b+aO
イーグルといえば
長久保組のイーグルは確かに美しい。
でも、コーチ自身はイーグルできないと、趣味悠々だかでで自白していた。
13氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 08:23:00 ID:KJ0MrhzA0
先輩は夏は北米の各地で過ごしてオーサー含めた色んなコーチに指導を請うって
前向きだねwktk
ミハルも振り付けに行けば良いのに
14氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 08:40:40 ID:ssWR+Meo0
先輩前向きなんだ、ワールド欠場したから少し心配だったけど、安心した
ミハルはプロ持ち越しじゃなかったっけ?
15氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 09:08:15 ID:73QVM3990
gpsのアサインっていつ発表されるの?
16氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 09:09:54 ID:73QVM3990
韓国ショーで話したのかね>トラ
ジュベが誘ったのか?とりあえず安心だ。時期が重なるといいな
17氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 09:40:17 ID:VfzSLrg+0
>>13
ないないづくし   谷川俊太郎

金がないのは仕方がない
18氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 10:51:37 ID:EE8QnY4w0
>>14
ミハルはワールドの賞金でSPだけ変えるかもって感じらしい
FSは持ち越しじゃないかな
19氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 11:28:56 ID:pqGqD0/c0
ミハルお金ないんだな
20氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 11:55:34 ID:ssWR+Meo0
今ふと思ったんだけど、ミハルのジュニア構成と言われたジャンプ構成も新採点に対応して
確実に得点を稼いで成績を上げるためのものだったのかもね
早く実績作ってスポンサー見つけるための…妄想しすぎもだけど

金銭的には日本は比較的恵まれてるんだろうね
プルでさえ、ロステレコムの記者会見のとき、トヨタその他のスポサー名ついた小塚のジャージ
をうらやましげに(?)覗き込んでたもんなあ…
21氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 14:25:50 ID:SeCoa/5I0
ドラマ板から来ました
スケヲタの皆さん、マザースレでプルシェンコプルシェンコ言うの辞めてください
いい加減に空気読めないしうざいですよ

初回放送後に「山本はプルシャンコ似」って言った人がいましたが、さして食いつく人はいませんでした。
その程度のネタなのに、それ以降ずっとプルプルプルプルプルプル・・・
しかも、その方達は
「プルに泣かされるとは〜」「プルが敵だったとは」
など、たった一言だけだけ書き込むのが特徴です
もやは「プル」と言いたいだけなのでは?と思うほどです
皆が感想や今後の展開予想、疑問点について離しているのに、プルと書く人だけ浮いているんです

正直言ってプルシェンコって誰?というレベルですよ
調べてみたらメダルたくさんとっている凄い選手みたいですが、スケヲタじゃなければ知りません
「プル」と略称で書かれたら、もはや人名ではなくただの擬音です。

ドラマ板住人・ドラマファン・原作ファン・出演者ファン・そして山本さんファンは
プルシェンコ選手のことなど知りません。
サッカーや野球ならともかく、フギュアの外国選手の知名度なんてそんんあものですよ。
ドラマ板の住人も知っていて当然のごとく話すの辞めてくれませんか?

本当に空気を読んでください
22氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 14:27:45 ID:CX2fndnY0
>本当に空気を読んでください

はいブーメラン
マルチ乙
23氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 14:42:15 ID:IOhDz36x0
漫画板住人が羽生スレに突撃してきたこともあるし、
こういう人はどこにでもいるのね
すみませんねその通りですね、でもコピペなんだろうな・・
24氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 14:42:53 ID:oe5LdJ7s0
>>20
妄想しすぎっていうかその通りじゃね?
スポンサーもだけど実績積んだらPCSも上がるし
しかしユーロの次世代エースになかなかスポンサーが付かないのも辛いね
25氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 15:04:35 ID:QINtj4N+0
>>24
先輩がユーロ王者になってやっとスポンサーがついたとか
言ってたことあったような気がする。

そういう意味では>>20のとおり、日本の選手も大変なところは
もちろんあるんだろうけどまだ恵まれてるんじゃないかな。
26氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 15:22:22 ID:hAy4BIAu0
日本はリンク問題が辛そう
有力選手以外でも、裾野でやめちゃった人とかもいるんだろうな
選手になるのに間に合う年少時に、スケートに触れるきっかけも少ないだろうし

○○な問題があるっていうのも結果出さないと聞こえてすらこないから、
本当大変だよなあ
27氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 15:34:54 ID:8v3AUi6K0
ジュベなんてはじめてスポンサーついたのワールド勝ったあとなんですけど
それまでショーで稼いでたのかな
見張るもフランスのショーだしてもらえyo
28氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 16:22:45 ID:4DfNCRTM0
リンクが多い、
トータルで恵まれてるのってアメリカ、カナダかな
29氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 16:28:39 ID:FsjE2E0g0
日本選手の一番つらいところは
最低最悪のマスゴミ被害に耐え続けなきゃならないことだと思う
30氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 16:33:08 ID:LiV+dD6q0
それ隣の芝生
どこの国のマスコミもそれぞれひどいよ
31氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 18:15:00 ID:SPvlUc7C0
ヨーロッパの選手でスポンサーがついてない選手は日本が呼んでもいいな、遠いけど
32氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 18:24:20 ID:VIzNmg9q0
>>29
むしろ日本のマスゴミはまだ優しい方だと思われる…
スウェーデンはスケ連が靴買ってくれたりバックアップしてくれたり
わりと良心的だね
ベルントソン続行も勝手に頑張れじゃなくてスケ連がバックアップしてくれるそうだし
33氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 18:34:22 ID:dV9hq9l90
外から見てもアメリカのマスゴミは日本より酷いと感じる
34氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 18:37:59 ID:lut3ZsTk0
ジョニーは意地悪されてるよね
35氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 19:56:01 ID:pQXC/dBF0
ロシア(周辺)国のマスゴミは適当すぎ

こないだミンスクのプレカンで
どっかの記者がヤグに向かって
「議員としてのキャリア」について聞いてブチ切れさせたらしい
プルとヤグの区別くらいつけてから来やがれw
36氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 19:58:36 ID:PemSSI/P0
そういえばまだロシアスケ連会長は決まってないんだよね

ところで、もしジュベもトラもオーサーの元で練習する事になったら
短期だとしても、何か豪華だなw
37氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 20:02:33 ID:2Vu9I1lJ0
>>36
6月5日らしいよ、決まるの。
38氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 20:05:02 ID:pQXC/dBF0
>>36
リッポンもいるとしたらなにその美青年祭w
39氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 20:18:10 ID:WA2skYn60
オーサーの元でまさかのクワド祭り
40氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 20:20:40 ID:6IMtGfnr0
オーサーハーレムか…
41氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 20:21:47 ID:r5av9Gbp0
三春に寄付できないの?海外の選手って結構募ってる人いるよね
助連に申し出てもいいの?
10万くらいなら出すよ
42氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 20:22:51 ID:r5av9Gbp0
オーサー幸せだろうなあ
オーサーがうらやましい
43氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 20:25:19 ID:SPvlUc7C0
>>42
プッw
ちょっと吹いたw
44氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 20:29:10 ID:fXaT9mT90
オーサーはフィギュア界のジャニさんになろうとしてるな
45氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 20:35:02 ID:jEhjYWqv0
オーサー、この世の春だな
46氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 20:38:40 ID:SPvlUc7C0
人生最大のモテ期かも
47氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 20:52:01 ID:dmen7YvZ0
でも短足と顎は好みじゃないかもしれないわ
48氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 20:56:24 ID:0ixMu63K0
まあ顎と芋なんですけどね
49氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 20:56:37 ID:t4ZYcTRf0
オーサー、オネイ入ってるから熊系が好みかも。
みんなすっきりしすぎてダメよって感じかも。
50氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 21:00:48 ID:F/j2DoYW0
ジュベは熊系だなあ・・・
もしジュベがトロントに居着くなら、トラにも居着いてもらってチームメイトになってほしい。
そしたらホモ疑惑もあまりたたないかも
51氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 21:03:31 ID:F/j2DoYW0
生活費のことでオーサーを訴えたお釜はどういうタイプだった?
52氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 21:05:13 ID:0ixMu63K0
ジュベは「太りやすいから北米は食べ物が問題」って言ってたなあ
53氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 21:09:27 ID:F/j2DoYW0
正直、欧州の食べ物がそんなヘルシーだとも思えないんだけど
おまい日本で暮らせyo!!!
54氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 21:12:14 ID:t4ZYcTRf0
ジュベは日本料理苦手。たぶん鰹出汁が苦手なんじゃないかな。
慣れないと相当魚臭い。
55氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 21:12:52 ID:ZOv0Yldx0
欧州は日常生活では結構質素な所が多いよ、食生活
オーサーのストライクゾーンってもしかして某振付師さんが近い?
56氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 21:13:53 ID:pEM8Qe2ji
>>50
オーサーが日々見てる本物の熊親父からみたらジュべもtwinkの一人だろう
フィギュア男子はライーヨ除いてみんな可愛子ちゃんだよ
57氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 21:14:32 ID:F/j2DoYW0
その振り付け師ってウィルソン?
58氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 21:22:06 ID:EKmTDht80
北米で同じ食い物くっても太るよね
成長ホルモンや土の肥料の使う量、種類が違うんだろうか
59氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 21:22:59 ID:F/j2DoYW0
ウィル姉さんはロー欄コーチに似てるよね

今のジュベトラの話を聞いてると
伊達正宗が金の十字架【磔柱】を背負って秀吉のところに出頭したとかいう話を思い出す。
なんつーか、敵の軍門にくだったとしか言いようがない。
60氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 21:26:04 ID:t7ecAvGt0
オーサー興奮しすぎて死ぬんじゃないか
61氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 21:51:58 ID:MBElvqVM0
ID:F/j2DoYW0

ジュベもトラも無類の女好きだから余計な心配すんな
62氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 21:58:36 ID:8+y0e/4W0
目覚めるかもしれないじゃないか
63氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 21:58:40 ID:pQXC/dBF0
なんでこんなにオーサーに一気に集まるんだ
ガオとかリッポンとかミンジョンとか今抱えてる選手はどうする
64氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 21:59:42 ID:8+y0e/4W0
そら五輪金メダリストのコーチだからでそ
65氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 22:01:18 ID:6F35H3h60
戦略的手腕見せ付けたしな。
66氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 22:05:42 ID:JYchqcRh0
オーサーのゲイネタ長続きしすぎだよ
男教師が女生徒全員におったてながら授業するわけではないよ
失礼じゃないかな
67氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 22:06:20 ID:09/NSrDh0
そう思う
偏見入った妄想気持ち悪い
ネタにしても下らない
68氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 22:07:32 ID:hAy4BIAu0
まだ傾向を語る程数こなしてないからこういう話になるのかねー
要素要素の出来栄え点age目的なのかな?
69氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 22:12:06 ID:pQXC/dBF0
強いて言えば未知数の若手を磨いて伸ばすのが上手そうな傾向?

トラとかジュベみたくだいぶ出来上がってるのを預かったらどうなるかね
70氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 22:15:06 ID:hAy4BIAu0
二人してタノジャンプとか跳んでたら悪いけどちょっと笑うよなw
71氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 22:17:54 ID:pC/WTSUD0
両手タノだけは勘弁していただきたい。
既にタノやってるリッポンも正直片手タノだけのほうがきれいに見えると思うよ…
72氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 22:18:37 ID:6IMtGfnr0
トラのタノ想像してみたらすごいイケル
73氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 22:25:12 ID:/LQIebXQ0
なんだか楽しい
74氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 22:28:00 ID:AujHlETV0
>>72
しかしタノで格好付けて華麗に一回転を想像すると悲しい・・・
75氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 22:28:18 ID:YhSnsIS50
ジュベは何かちょっとやだけど
トラの片手タノルッツは見てみたい
あのすらっと長いスタイルだと良さそう
76氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 22:36:03 ID:KLiHZpbz0
そういえば、両手タノで着地でズルって転んだら怖そうだね
そんな両手タノを後半に入れてくるリッポンは漢
77氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 22:37:46 ID:rhbWsnD/0
オーサーの政治力か?
オーサーのコーチ力か?
微妙なところ。
78氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 22:41:29 ID:AujHlETV0
>>77
お帰りください
79氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 22:41:56 ID:t4ZYcTRf0
オーサーコーチ力あると思うな。女子だけどユナの3F-3Tにエッジエラーがつきそうになると、
より難しい3Lz−3T跳ばせたし。
リッポンもオーサーのところ行ってまあ、最初の頃は3A安定したし。
80氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 22:44:03 ID:jEhjYWqv0
両手タノがどうしても筍にしか見えん
81氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 22:45:49 ID:AujHlETV0
そこは男のロマン的にドリルではないのかw
82氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 22:46:25 ID:XUUPVfDN0
ジュベは長くてすらっとしてないのかyo
ジュベだって田野似合うぞたぶん

あとオーサーはベテラン向けだろ
新規の技は仕込めないけど手持ちの技で最大限よく見せるんだから
83氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 22:46:31 ID:yRqIqXRx0
両手タノはちょっと魅せるというより、がんばってます!臭がするね…
84氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 22:50:44 ID:deLz+vxE0
>>82
新しいこと教えてたじゃん
何向きとかまだ言えるほど実績ないわ
85氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 22:55:13 ID:YhSnsIS50
>>82
ジュベは長くてガッシリってイメージなんだよなー
トラとかリッポンは「すらっと細長い」って感じじゃない?
ジュベはタノ付きジャンプよりも
斬首しそうなチェック後のフリーレッグが見れれば満足
86氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 22:58:16 ID:deLz+vxE0
長い感じはあんまりしないな、がっしりしてるせいか
87氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 22:58:17 ID:t4ZYcTRf0
>>85
ジュベはライオン、トラ系。
トラ、リッポンは豹系。

ミハル、お前は山猫系じゃない、ライオン、トラ系なんだ。
進む道を間違えないでくれ。
88氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 22:59:14 ID:hObCiasz0
別の意味のトラ系(自爆系)には進んじゃ駄目よ(ボソッ
89氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 23:01:36 ID:VzWfDpgdP
リッポンは長くないし寸胴なイメージ
かわいいと思うけどいつもスタイルが気になるんだ
ジュベのフリーレッグは回し蹴りしてるように見えるところが迫力あっていいね
90氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 23:04:30 ID:PoAejYI30
寸胴ってイメージはないなあ、寸詰まりry
91氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 23:05:43 ID:EE8QnY4w0
ライサの両手タノが見たい
92氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 23:06:42 ID:MqFqydLF0
それは長くなりすぎて怖い
93氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 23:15:15 ID:V8X7M4WF0
2メートル越すな、ライサの両手タノ…迫力ありそうw
94氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 23:18:29 ID:PoAejYI30
闇に消える両手
95氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 23:21:40 ID:YhSnsIS50
カメラ相当ひかないと足から手まで収まらないww
96氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 23:24:52 ID:AujHlETV0
ショーでやったらスポットライトからはみ出て見えないw
97氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 23:28:52 ID:pQXC/dBF0
転倒したら氷にも本人にも災害レベルだからISUが全力で止めると思うw
98氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 23:30:23 ID:8XRMHDDQ0
実況スレはガンガン伸びると思うw
99氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 23:34:29 ID:3PrF6KTQ0
鉛筆みたいに見えるんだろうか
100氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 23:38:11 ID:g6M4MXg60
最近買ったこれをライサチェックと呼んでいます
ttp://image.rakuten.co.jp/actem/cabinet/zakka01/img47568776.jpg
101氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 23:55:45 ID:1/rQhRPu0
>>100
これを使うとライサの腕の長さになるのか
102氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 00:22:35 ID:0PxXqwd60
>>93
本来の長さ188cm+スケート靴+挙げた手だから
本体だけで2m50くらいかな?
103氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 00:24:58 ID:FqCQY4tH0
>>102
なんでだろう、あの絵本思い出した
なんだっけ大きいエミューが木になる話
104氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 00:29:49 ID:OF3np+D30
>>100
なにそれ刺又?
105氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 00:45:07 ID:VJtldwps0
>>103
片足ダチョウのエルフ?
106氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 00:48:42 ID:kVdNcPiO0
>>104
黒くて長いマジックハンド
107氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 00:52:01 ID:yvGWYBXq0
>>80
羽生が2Tでやってるのみたとき
きのこたけのこと思ってしまった
108氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 00:52:17 ID:NJn0dAFI0
むしろ刺又がわからなくてググったw
109氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 01:24:33 ID:FqCQY4tH0
>>105
多分それ。ごめんねライサ
110氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 02:18:06 ID:OF3np+D30
>>106
どもw
黒くて長いがポイントですかw
111氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 03:09:46 ID:wlTdQ3N20
>>102そこにジャンプした高さが加わるから3メートルくらい余裕だね
…あれちょっとまて、片手タノのほうが腕を曲げない分高くならないか?
112氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 06:42:47 ID:hnkIXRhY0
バレーボールの最高到達点みたいだなw
113氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 10:36:16 ID:lC7/dJFj0
いつの年も「完璧にすべったらこいつが優勝」といわれる選手がいます。
バンクーバー時20以下限定、近い将来、そう言われる選手は誰だろう?
自分はアモディオがきそうな気がする。
114氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 10:46:13 ID:dOJja4Gz0
若手の中で完璧勝負ならPさんに勝てる選手はいない
115氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 11:00:54 ID:lC7/dJFj0
>>114
確かに現時点ではね。
でもPさんは GOEへって−10点くらいになるだろう?
基礎点が高い子はほかにもいるから、「完璧にすべったらPさんが優勝」にはならないような。
クワド入れてくれば別だけど。
116氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 11:06:52 ID:6vOVR8vZ0
20歳以下ならフェルナンデスが楽しみ。一応クワドも飛べるし。
117氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 11:12:32 ID:dOJja4Gz0
>>115
PさんのGOEが減るなら他の若手だって減るだろう
GOE係数が変わらない3Aへの加点はミハルと並んで若手では随一だよ
3Aで加点が取れず得意のルッツへの加点が減ってしまうリッポンとかより影響は少ない
基礎点はもともとクワド無しでこれ以上無いくらい高く、クワド入れてない若手の中では
一番の高値安定
118氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 11:14:46 ID:q48hCXIx0
「完璧に滑ったら…」といわれるためには
成功率低くてもいいから桑度が欲しい。
高い表現力と低い安定感があればなお良い。
119氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 11:16:52 ID:nWsfwK+w0
>>118
それなんてト・・(ry
120氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 11:20:24 ID:PT5Lyfcn0
フェルナンデスかなー
クワドもだけど、ステップLv4出てたし
121氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 12:04:28 ID:lC7/dJFj0
>>117
そういえばPさん、スピンステップの基礎点、最高に高いんだった。
じゃあ、やっぱりPさん無敵!かなあ。

フェルナンデスもアモディオもだけど、
クワドと踊れるを両立する選手に、ついつい期待してしまう。
122氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 12:28:54 ID:gCJADo6n0
トラ見てると勿体無いお化けになれそうな気がする
あんなにきれいにクワド跳べるのにねー
123氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 12:55:47 ID:n8gBkOXf0
Pは男子では一番不利になるだろう
3Aの加点は決まれば多いが3つのうち2つはミスするので実はあまり得点源にはなってない
むしろサルコウとかルッツの加点が他選手よりかなり多いが、これが減るのが痛い
そしてSPのステップの削減がダメ押しになる
カナダは2年以内にエース交代すると思う
124氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 13:22:07 ID:a2vXM3Hd0
3つの内2つもミスするときはさすがにPさんも点数出ないよww
GPFとかいつもそうじゃんか
しかも完璧勝負の話で何故ミス前提なんだ
125氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 13:52:48 ID:f5Aln6BC0
自分も、
フェルナンデスとアモデオに期待だな
次点でデニス
126氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 14:20:45 ID:rKbh0GP10
アモディオはSPの3S-3Tが物足りないんだよなあ
SPからクワド入れてくれればその点が一気に解決だから期待してる

あとノーミス勝負ならチャッキー強そうだ
127氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 15:00:30 ID:Ar20Qrs80
アモはいつか4S-3Tにするつもりで3S-3Tなんだろうかね

チャッキーは加点がつかないから他の選手とTESの差がついても10点くらい
PCSの差がそれで収まればいいけど、下手すると2、30点差がつくからなあ
あの構成で一個ミスしたら終了ってのも大変だね
128氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 16:22:08 ID:VJtldwps0
>>127
五輪の時の構成表は4Sだった気がする。練習では跳べてるのかも。
129氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 17:15:08 ID:0sNbxWX90
アモの4Sって回転不足しか見たこと無いけど
成功したことある?
130氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 17:35:57 ID:mzuU6HZF0
挑戦し続けるからこそ
成功が待っている
131氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 17:39:03 ID:qojq60H20
まあ挑戦だけで終わる人も多いんですがね・・・
132氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 18:01:41 ID:4b1m1ajp0
挑戦だけで終わってもしょうがあるまいよ
跳ばない限りは絶対降りられないんだから
クワド転倒は見てて相当ヒヤヒヤするんだけど
離氷した瞬間のぎゅるるん!って回転だけでわくわくする

中間点採用で心おきなくクワド入れてくる選手増えるといいな
リスク減った途端に入れるなんて!って怒ってる人もいるけど
133氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 18:13:18 ID:eAnlDcqY0
>>79
キムのルッツとフリップって同じ跳び方だから、
名前が変わっただけで同じジャンプ跳んでるのと同じで、コーチ力は関係ない
ジャンプの前にスリーターンが入るか入らないかの違いだけだしさ
134氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 18:16:12 ID:2Vs/gxj90
な?亀レスだろ?
135氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 19:06:06 ID:dJSX/eT60
>>133
スリーターンを入れると体重がどう移動するか勉強して
それ以前にスレチという言葉を勉強して
出直すんだ
136氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 19:34:05 ID:kbM2f1Rh0
>>127
単純にeマークとループからコンボがつけられないだけだと思う。
137氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 22:08:05 ID:zSXzhgkC0
コンボの3Tつけるのって苦手な選手もいるけど
だいたいみんな全部のジャンプにつけられるものなん?
138氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 22:57:48 ID:B3kQzUBo0
シーズンオフで暇だから、選手が日本人だったらどこの出身か考えてみない?
ジュベスレでは、ジュベは静岡、炉路は大阪ってことになってる。いまのところ。
139氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 23:02:39 ID:wWsTubTr0
>>138
ネタスレでやればいいんじゃないかな
140氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 23:04:09 ID:zSXzhgkC0
暇なときは暇なままにしとけばいいと思うよ
無理にネタひねり出す必要はない
総会ごろにはまたにぎわうでしょ
141氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 23:05:25 ID:nvINW8gR0
あとロシアの会長が決まる頃。楽しみだなあ。
142氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 23:15:59 ID:kbM2f1Rh0
結果を出さないやつはシベリア送りだ(`・ω・´) キリッ
143氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 23:25:51 ID:nvINW8gR0
タラソワが会長になったら、キスクラ三メートル間開ける刑が導入される。
144氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 00:47:15 ID:it9bpky+0
いきなりモロだったり。会長。
145氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 01:41:27 ID:Nu79ln220

>>132
降りなければ無意味
怒るというか132の読解力がないだけじゃないのか
146氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 02:05:26 ID:r4Teh4zi0
>ジャンプの前にスリーターンが入るか入らないかの違いだけだしさ

釣りなのかマジなのか判断に困る
147氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 04:55:19 ID:fV4obXNFQ
死んだ婆は死んだスレに籠ってろ

65:氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/05/15(土) 01:41:01 ID:Nu79ln220 [sage]
>>38
みんな仲良く自分がよければさらにいいって感じか
塩湖世代より明らかにメンタルがざる

69:氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/05/15(土) 01:54:21 ID:Nu79ln220 [sage]

ルールの欠陥と新採点対応劣化選手が優勝することによって
構成的にも精神的にも4持ちが殺され続けているのがここ最近の風潮で
死屍累々なわけで

ルールだけで死ぬわけがない

ルールがあっても利用する選手がいなければこうならなかった。

72:氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/05/15(土) 02:53:00 ID:Nu79ln220 [sage]

>>70>>71
あげ足取りの嫌らしい婆だな

>>65
>>38でなく>>48

愛されPCSGOE持ちがふにゃけた構成でワールドで優勝し続けた事がクワド殺しにつながったのは事実だ
しかも日本の選手はカルトペンダントをつけて
中間点導入で4Bのような斜め下な新技が出てくる予感
148氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 06:16:06 ID:sx9K87UI0
>>147
死んだスレ住人本気で狂ってるな…どうして頑張ってる選手達をこうまで侮辱できるんだろう
一体何様だってんだろうこの超歪んだ上から目線
149氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 06:29:09 ID:634x7vpi0
篭っててほしいのは同意だけど、そんなうんこを総合に持ち込まないで
150氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 06:37:00 ID:KGgY19C/0
>>145
クワドに限らずジャンプに関しては
そりゃクリーンに降りるのが理想形でしょうよ
でもクリーンに降りるには、まず跳ぶしかないじゃない
跳ばない限り「着氷」は不可能なんだから

クワド基礎点の引き上げ・中間点採用だけじゃなくて
クリーン着氷にボーナス評価を与えたほうがいいとは思うし
クリーンなクワドとそうでないクワドの点差が縮まって
結果的にクリーンでなくても点数が上がってしまう可能性がある
っていうのを問題視してるんだろうけど
クリーンに降りられないクワドは転倒か回転不足か2フットかで
相応のマイナス評価はつくと思ってるし
転倒した時点でクリーン着氷よりもスタミナが激減して不利になるよ

クワドに挑戦できる
151150:2010/05/15(土) 06:45:38 ID:KGgY19C/0
途中で送信してもた


多くの選手がクワドに挑戦できる状況になったことで
「クワドを入れるにしてもよりクリーンに決めなければ意味がない」
「クリーンに決めても、他のエレメンツの精度も高めなければ意味がない」
って結果的に競技全体の質を高めることになるんじゃないの?
クワド大好きだけどクワドだけやってればいい競技じゃないし
「クワド含む全てのエレメンツを綺麗にまとめられる」選手が評価されるべきだと思う

あと個人的には「愛され○○」だの何だの言ってる時点で
最初から特定の選手たちを穿った見方で評価してるようで気持ち悪い
それを根幹に「男子フィギュアが死んだ」って評価するのも気持ち悪い
スレざっと見てきたけど「高PCS選手に死んでほしい」スレにしか思えなかったわ
152氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 07:45:13 ID:UZ5hC3mi0
PCSの序列のおかしさの話もしてるのになんでクワド厨の意見しか見てこないのかな

そんなことよりアルバン様とポンちゃん現役続行だって
153氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 07:53:15 ID:nSYSVOWQ0
ポンちゃんも?それは嬉しい驚き
やっぱりニースまではやりたいのかな
154氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 08:28:17 ID:2kfDuFtw0
PCS愛されって、某選手吊るしてるんだろうけど
その某選手はずっとPCS稼げなくて、もうそこには期待しないって
技術磨いて基礎点積み上げて勝ってやるって努力した結果、
今の得点とPCSがあるわけで。

大体飛んで回ってれば軸ブレだろうが回転不足だろうがいいっていう過去が
そもそも点数競技として狂ってた
スキーのエアリアルだって体操競技だって、空中姿勢だけで点つけるわけじゃない
踏み切り・空中姿勢・ランディング、全てで点数とられるのがむしろ当たり前。
競技としてむしろまっとうになったんだと思う
155氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 08:35:40 ID:TRShB+3g0
2人とも続行するのか。嬉しい
アモディオが4決められたら豪華になるねー
アルバン様は就活やりながらになるのかな?
もう決まったんだっけ?
156氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 08:51:13 ID:uiUEp1F30
>>154 軸ブレ云々はそもそも跳んでんかったり跳んでも転倒していたり
と比較しての話だと思うけど
157氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 10:32:02 ID:30Dz43K40
>>152
ええええポンちゃん続行ってマジか
すっごい嬉しいんだけど、どっからの情報なんだい?
アルバン様も嬉しいのでちょっと知りたい
158氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 10:46:15 ID:wZE3pjFD0
点数競技?
159氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 10:56:31 ID:BGvb0ZuS0
>>157
インターナショナルフィギュアスケーティングのページにあった
ジュベが来季もデンスタの振付けっていうのも同じく書いてあった
160氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 11:24:36 ID:Nu79ln220
ポンセロ続行か欧州でメダルとれるか
>>147
必死だな婆。IDや文章張り付けが趣味の高橋信者ががんばっているな
隔離スレw歪んだ上から目線w役割分担がよくできている
黙らせるために見せしめにするためか何をすればいいのかよく心得ている奴らだ

>>151
熱いね。スピンステップで疲労して4がとべてもgdgd
何かを捨てないと優勝できないようになってしまっている。捨てるものは個性であり4回転では
点数が出る競技なのにも関わらず評価方法が不透明。配点が難度を無視
愛されPCSはルール適性値のようなものに置き換わっているのを揶揄している単語だと思って使っている
161氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 11:38:48 ID:angNA4xp0
特定選手のプレイベーとまで叩きに利用してアンチレスしてる奴が
なんで総合スレに我が物顔で乗りこんでるんだ。
その時点でルールがどうこう語られたってその選手を叩きたい材料としてやってるとしか思えないね。
アンチスレこもってろよ腐るほどあるんだから。
162氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 11:39:14 ID:Kemdljj90
163161:2010/05/15(土) 11:39:39 ID:angNA4xp0
○プライベート
×プレイベーと

orz
164氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 11:52:39 ID:x0/W3gPM0
で、結局オーサーになるのか?>ジュベ
165氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 12:40:35 ID:6CLzlXtH0
ニース、引退興行みたいになるな…
166氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 12:46:46 ID:aW58E57p0
>>147-148
頭おかしい人のレスを死んだスレの代表みたいに言わないで。
場違いなアンチも、それをスレ住人と宣伝する人たちも迷惑。
167氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 13:01:24 ID:z4OrF9iqP
>>166
代表も何も以前見てみたら全体的ににこんなのばかりだったけど?
キチガイを咎めたらら触ったことの方が非難されましたけど?
何ヶ月も何スレも「頭おかしい人」とやらをスルーして共存してたのだから
同類だと思われても仕方ないんじゃなくて。
168氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 13:03:10 ID:y939iQ530
>>167
それって♭がどこのスレににも居座ってスルーするしかないから
ジュベヲタは同類とみなされてもしょうがないと言ってるのと同じ。
ちょっと冷静になれ。
169氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 13:22:04 ID:loJaPmND0
> 何ヶ月も何スレも「頭おかしい人」とやらをスルーして共存してたのだから

私もあのスレは嫌いだけど、それとは別に
頭おかしい人は向こうが自発的に立ち去ってくれないかぎり
ほかの住人にはどうしようもない、つーのは2ちゃんの普遍の真理だから。
170氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 13:28:42 ID:it9bpky+0
デンスタの振付なら、=オーサーではないのでは?
オーサーにはもれなくウイルソンがついてくるから。
171氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 13:50:31 ID:x0/W3gPM0
>>170
トラインタだと今後は北米拠点も考えて
夏の間にコーチを巡りをしたくて韓国でオーサーに直談判したらしい
結局トラがオーサーに決めるかもしれないしね

そして両手タノを決めるトラが見られるのか?w
172氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 13:57:37 ID:HZ+AX5p50
>>157
ジュベスレ見てたらソースあった。
でもこのサイトがどのぐらい信憑性があるのか不明だし、あくまで現役続行の「予定」としか書いていない。
ポンについてはフラ語のウィキと公式サイトを見たけど、現役続行についての記載はなし。
プレは元々ニースまでやるって言ってたような。

ttp://www.ifsmagazine.com/forum/index.php?showtopic=1974
173氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 13:57:46 ID:30Dz43K40
というか何カ月も何スレも不満を抱えながらよく見れるなあ
死んだスレって何度か出てくるけど興味無いので
行ったことないし、基本的にどのスレも気分が悪くなったら
それ以上見ないので、むかついてるのにずっと見てて
ここで不満言ってる人も個人的にはすっごい不思議

>>159
ありがとう
ポンちゃん引退とばかり思ってたから嬉しい

>>171
でもトラおばちゃんコーチも続行みたいだよね
二人体制になるのかな
まあゆかさんの所にも行くみたいだし
いろんな所をめぐって合うところみつかればいいなあ
174氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 13:59:41 ID:d8gy+MWDO
寂しい流れになってるね。
昔、TESとPCSの相関表+コラみたいなの作ってくれた職人さんいたけどあの頃が懐かしい。
(まあ、ニワカのうちか)
あの頃は、表彰台に常連の選手から影薄選手のことまでみんなで仲良く話できたモンな。
175氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 14:05:27 ID:30Dz43K40
ごめんリロってなかった

>>172
うーん、公式にはないのか
じゃあポンちゃんに関してはまだ
そうだったらいいなくらいに思っておいたほうが
気分的に楽そうなので、そう思っておく
わざわざありがとう
176氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 14:09:47 ID:z4OrF9iqP
>以前見てみたら、と記してますよね。
何ヶ月も何スレと書いたのはこうして当スレ等で相変わらずなことが窺い知れるから。
♭の時はそれ相応にキチガイという共通認識されてたと思いますけど?
某スレ住人ははたしてどうなのでしょうかね?
同類にされたくないのならそれ相応な方向性を示せばよかったではないでしょうかね。
冷静だからこそオカシイと感じそれを指摘したまでです。
177氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 14:12:34 ID:WQNpU9Tr0
>>172
ソースありがとう
確かに続行と喜びすぎると後でがっくりくるかも…
でもまたポンちゃんの早起き生活が始まってくれると嬉しい
フランス男子引退なしなら東京ワールドには誰が来てくれるのか楽しみだ
178氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 14:13:25 ID:pWfxq27X0
ここで延々と他スレのことについて議論するのが一番オカシイと思うよ。
179氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 14:20:51 ID:z4OrF9iqP
>>178
乗り込んで来たキチガイがいことが事の発端です。
そこへ隔離スレ住人のレスがあったので、虫が良すぎる話だと思い私はレスしたまで。
そこで終わいれば黙ってましたが延々とレスが続いてたので再びレス付けただけ。
180氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 14:48:11 ID:aiwPNkUp0
冷静なら日本語でおk
181氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 15:40:11 ID:z4OrF9iqP
タイプミスの揚げ足とるの楽しいですか?
隔離スレの住人ですか?
182氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 15:43:38 ID:0yDVERKz0
>>181
とりあえず落ち着いて
揚げ足なんて誰も取ってないよ。>>180は冷静になれって言ってるんだよ
183氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 15:53:15 ID:z4OrF9iqP
>>182
冷静ですけど?少なくともおかしなことをおかしいと
判別できるだけの冷静さは持ち合わせてます。
あなたもやけにどうでもいいことに食いついてきますね。
話引き伸ばしたいのならそれでもいいですけど。
184氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 15:59:25 ID:TRShB+3g0
まとめて愚痴スレにでも行ってこいよ
185氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 16:05:58 ID:W1FklFfQ0
なんか凄いの来てるな

>>172
その記事にアモがモロゾフのとこに行くってあるね。この情報既出だっけ?
短期みたいだから、振り付けかな。
アモとモロプロすげー合いそうだ。
186氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 16:46:50 ID:P/FkXYH+0
モロゾフ、男子ならいくらでもアィデイアが…とか言ってたけど
まだ引き出しあるのかなー。
187氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 16:53:03 ID:Le3yOKB50
コーチングだけだと良いな
振り付けは今季のチームで十分良かったし
個性的で
188氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 17:47:28 ID:BW58Kzk60
来年のワールド、フランスは2枠かー
順当に行けば、やっぱジュベとアモなのかなあ
個人的にはプレオも見たいお…
189氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 17:51:43 ID:oqJkXS5l0
>>188
2枠あるだけいいじゃない…
190氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 17:52:25 ID:BAI9AbKh0
フランスみんな好きだから困ったもんだな
方向は違ってもそれぞれ強烈な個性、人によるけど謎の衣装センス…
191氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 17:56:16 ID:q5niJYv60
ミハルのフリーは違うプロが見たい
でも金がないのかorz
192氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 18:09:36 ID:BW58Kzk60
>>189
枠の話となると、ワールドのボロのブレード割れ事件を思い出す…
193氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 18:18:16 ID:n/8YaNn90
>>192
あれ、なんだったんだろうね?
ロシアでの立場どうなったんだろうかとちょっと心配…
194氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 18:19:18 ID:vLdPfck90
振り付け代って実際いくらなのかな?
著作権みたいなものが発生するわけじゃないし、
けっこうお金がかかるって話を聞くとなんか気になる
195氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 18:29:33 ID:q5niJYv60
ないないづくし    谷川俊太郎

まるにはひとつもかどがない
円周率はきりがない
かびたまんじゅうもったいない
よだれたらしてみっともない
北海道ならわっかない
冬はさむいにちがいない

いっぽんみちはあてどない
こいぬがいっぴきあどけない
金がないのはしかたがない
だけどなんだかたよりない
うらないちっともあたらない
かえるはなぜかへそがない
196氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 18:34:39 ID:hzHCeAO60
朗読者 / 高橋大輔
197氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 18:36:02 ID:cWilpBj90
◇なのにまるなのかw
198氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 20:49:36 ID:juwa7/kT0
◇<谷川俊太郎って何ですか

とか言いそう
199氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 21:53:48 ID:A3Q2wW4h0
>>191
ミハルのフリー結構好きだから嬉しいけどな
個人的に前季は

SP:アボ、ジュべ、デー
FS:トラ、ミハル

が好きだ
200氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 21:56:40 ID:Vq/Wv4s90
ミハルはフリー継続かもしれんのか
でもどっちにしてもルールが変わるから対応させなきゃいかんよね
ついでに4回転入れてこないかな
201氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 22:29:15 ID:sLkFb1Vt0
ペンダントはプライベートではない
ポンセロは発表まちで春日続行か

202氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 22:44:38 ID:O6Gyzyej0
ミハルはフリー継続だと、3シーズン目になる?
あれ?ショートとごちゃまぜになってるかな
203氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 22:46:34 ID:UepxaiCq0
ミハルの次プロは雨に唄えばと予想
204氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 22:48:04 ID:BGvb0ZuS0
>>202
去年のフリーは変なラテンのやつ
205氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 22:48:12 ID:Le3yOKB50
>>203
もうEXで滑っちゃってるけど確かにありそう
ベタ北米
206氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 22:54:16 ID:sN74Pd/u0
>>141
よくわかってないんで質問なんだけど
ロシアの会長選挙ってロシアスケ連のことなの?
じゃあ、ロシアはコーチがスケ連の業務も兼ねてるってことなのかな
日本みたいに分業制?(って言うか知らんけど)じゃないんだ〜
詳しい人教えて
207氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 22:55:27 ID:sN74Pd/u0
すいません…あげてしまった…
スケ板の書き込み約2年ぶりだったもんで
208氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 22:56:54 ID:BAI9AbKh0
ミハルはもっと暗いのやってみて欲しい、個人的願望だけど
209氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 22:57:20 ID:jb5qbfoX0
二行目までの質問ならば、答えはイエス

そっから三行目以下に続く流れは良く分からん
なんで、じゃあ、ロシアはコーチがどうこうと思ったんだろ
210氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 22:58:29 ID:jTT1wi830
>>203
北米小洒落プロは尻の小さい男にしか似合わんのになあ。
211氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 23:10:08 ID:sN74Pd/u0
>>209

えーと、だってさ、日本だったらコーチの立場の人が
スケ連会長になるってあまり聞かなくない?
スケ連の人は基本スケ連の仕事しかしないよね。
例外的に2008年に真央の練習をチェックしてたりとかはあったみたいだけど
コーチしながらスケ連の仕事してる人って日本にはいないんじゃないっけ?
その辺ロシアとは違うのかなーと思って。

すいません、あまりよくわかってないんだけどね。
212氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 23:11:13 ID:f1pfLAGh0
変なラテンが言い当て妙すぎるw
個人的にはブレジナのタンゴがちょっと見たい
213氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 23:16:08 ID:oqJkXS5l0
>>211
どこからコーチの立場の人がスケ連会長になるという発想になったんだ
普通に役人の会長選挙ですよ
何人か候補者が出てるけど、そこはロシア関連スレの方が詳しいんじゃない
214氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 23:30:37 ID:sN74Pd/u0
だから、>>143 とか>>144
タラソワが会長になったらとかモロとか書いてあったから
タラソワもモロもコーチじゃん

たんなる冗談を私が本気にしただけか?w
215氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 23:36:44 ID:1mfmFFam0
100以上も前の冗談にわざわざ反応するならば
レス番アンカーしろよ

>ロシアの会長選挙ってロシアスケ連のことなの?
>じゃあ、ロシアはコーチがスケ連の業務も兼ねてるってことなのかな

このレス見て、ロシアのスケ連候補として
スレでコーチの名前あがってるの以前見たけど(日付変わる前)
ロシアってコーチがスケ連兼ねてるって事なの?

みたいに読み取れってかw
216氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 23:40:53 ID:x+2zjY9h0
正確にはタラソワは、元々コーチを引退して
今後のロシアの育成に協力という事でロシアに帰国したので
コーチというよりロシア選手達の育成寄りの人だよ

というより、元レスを見て
ロシアはコーチが兼ねているのんだ
日本は違うよねみたいに思う思考もよく分からんw
冗談にしても、ふーんタラソワがコーチの名前に上がってるのねと思うだけだろうに
217氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 23:46:25 ID:xgQREbCw0
とりあえず自分の脳内だけの思考は他人には分からないから
自分だけ納得した文章書くの辞めたらいいだけだと思う

コーチ兼任の人も、コーチ経験ある人もスケ連に関わる事は
どっちでもある事だよ
フランスのスケ連会長だってコーチしてたんだし
218氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 23:59:50 ID:sN74Pd/u0
タラソワがロシアの育成寄りの人ってことは、どっかで聞いた気もするけど
そういえばそっか、って感じで忘れてた
真央とかテン君とかでよく見てたから自分の中ですっかりコーチカテゴリーの人だった

まあ、とにかく、海外ではコーチ兼任の人なんかが
スケ連の仕事することもあるって事なんだね
>>217さんによると。
納得しました。どうもお騒がせしました。
219氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 00:02:09 ID:Rv9y6KLM0
日本でもそうじゃん... ってまだ言わないとわかんないのか
あっごめん俄さんか
220氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 00:02:22 ID:H2BBa3YA0
というか日本だってコーチ経験ある人もスケ連の手伝いしてるような
してなかったっけ
221氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 00:06:50 ID:Z/N0wJlx0
ID:sN74Pd/u0さんがどういう状態を普通そうだと思って
ロシアは違うんだと思ったのかがいまいち分からんな

コーチ経験の人もだし選手もいるよね
当り前だけど、スケート連盟だから、スケートに関わっている人が
手伝う事が多いわけだし
日本だと岡崎さん(真さんじゃなくてw)とか
海外でもデンスタとか
現役の頃は選手、引退してから指導も手伝い
スケ連にも携わる。

そんな不思議な事ではないと思うけど
222氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 00:11:21 ID:hsk82zsZ0
スレチですね
223氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 00:12:33 ID:/PSziSk50
日本も40年くらい経った後には荒川会長とかあるんじゃないの
おもいっきり思いつきで書いてるけどw
224氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 00:14:23 ID:XCl0MLPS0
>>220
正確には、私からは「コーチ経験ある人」と言い出してないよ
私が最初に不思議に思ったのは「現役のコーチがスケ連の仕事を兼ねることもあるのかな?」
っていう事。コーチ兼任は後から出てきた。
日本でも現役コーチがスケ連の仕事してる、ってないんじゃないの?
あるの?
225氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 00:16:55 ID:8aoc8y9D0
ID:sN74Pd/u0さんって他人にしつこいとか
空気読めていないとか今まで言われたことない?

スレ違いだよ
226氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 00:23:26 ID:qWyvGAG90
すぐ上のレスも読めんのか
>>224
>>221
221さんが、飯塚の央コーチがスケ連の仕事も兼務してると言うとるやないか
227氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 00:23:29 ID:XCl0MLPS0
>>225

一度もない。

最初に言い出したものとしては、ここまで長く話を続かせるつもりもなかったけど、
レスもらったことについて返してたらそうなった。
スレ違いは気にしてたけど、終わらないからしょうがなかった。
228氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 00:25:00 ID:XCl0MLPS0
>>226

飯塚の央コーチのいう人のことは知らなかった。
229氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 00:29:03 ID:hhmjJy6i0
はっきり「あなたうっとおしいからもう書き込まないで下さい」
って言われないとわからない人のようだね
230氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 00:30:28 ID:k6WxF00C0
ID:XCl0MLPS0

おめぇuzeよいい加減自重しろtk一生ROMってろって言われないと解らんのか
231氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 00:32:42 ID:k6WxF00C0
かぶったスマン
232氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 00:34:39 ID:XCl0MLPS0
じゃあ、いろいろ言ってくんなよ。
私はいったん>>218で話をしめるつもりだったのが
続けるような流れにしたのもあんた達でしょ??

まあ、冗談を真に受けた私も悪いけど
タラソワやモロがロシアのスケ連の会長になるかも、って
日本に例えたら、佐藤コーチや長久保コーチなんかが会長になるようなもんだな、
と思って、へえええ、それって日本だとなさそうだよなあ、と思って質問したんだけど、
そんなにおかしかったんなら、それは悪かったけど
233氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 00:39:18 ID:hu7Ef25D0
だ   か   ら
無知なご様子ですけど日本のスケ連の構成メンバーでも調べてみ。
自分でググれ。それでもう書き込むなうざいから。
234氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 00:42:13 ID:Hc9pb4bb0
来期コーチや振付け変えて色々試す人も多そうで楽しみだけど
ルール変更も多そうだし
総会でルール確定する迄プログラム作るの大変そうだな

選手やコーチ側にはある程度情報が速くいくとは思うけど
それでもやっぱ決定するまでは落ち着かないだろうし
235氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 00:52:17 ID:1XyyWtzP0
同意
ルールが確定するまで細部まで振付出来ないよなあ。
今後ステップはどういう方向に向かうんだろ。
P路線(正確な図形を描いて伸びがある。)
高橋路線(ポジがすばやく変わり、かつ難度が高く踊れる)
現状では甲乙付けがたい感じになってるけど、
審査の基準が一極化しそうなきがする。
高飛びより幅跳びが評価されたみたいに。
236氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 00:58:37 ID:OFGPPUoG0
スピンやステップは多様化が期待できそうですけどね。
それと勘違いしている人が多すぎるけど幅のないジャンプはもともと低評価ですよ。
237氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 00:59:24 ID:AnR3kzAa0
希望的観測を言うなら、多様性を認める方向に行くんじゃないかと思う
思いたい
238氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 01:01:05 ID:vTnojOotP
そういや高橋はリハビリで身体が変わって
一から跳び方変えたのもあるだろうけど
幅跳び系にシフトしたのは評価傾向もあってのことなんだろうか
なんにせよ選手は大変だね
239氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 01:01:53 ID:+Z2lWoib0
>>237
自分も希望的観測込みだけど、同意だな
全体の方向性としては「みんな同じになりすぎたので
幅広げましょう」っていうふうに見えるよ
ステップだけじゃなくてスピンもそうだしね
240氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 01:02:21 ID:pp1+/reE0
奇抜なステップ
スウェーデンならやってくれるかと一瞬思ったが、かなり体力つける前提じゃないとだめだな
241氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 01:04:06 ID:+Z2lWoib0
>>238
それもあるかもしれないけど、どっちかっていうと
着氷の負担を減らすのが主眼じゃないかな
素人考えだけど高跳びよりは幅跳びの方が
膝のクッションが使いやすい気がする
242氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 01:04:07 ID:8qYgKRfL0
「男子シングルが死んだ日」

正直あのスレタイに何の引っかかりも感じない時点でスケヲタとして終わってると思うんだ
競技や選手達にわずかでも敬意があるならどういう理由があっても許されるもんじゃない
文字見ただけで拒否反応があるのが普通じゃね?
参加できる時点で文句言うためにスケヲタやってる馬鹿の集団扱いは仕方ない
「男子シングルが死んだ日という掲示板で有意義にルールについての意見を交換しあってますよ!」
って自分の好きな選手の応援メールに書けるか?恥ずかしくないのか?

鬱憤晴らしの八つ当たりスレとして使ってる自覚があるならまだマシ。
フィギュアの未来(笑)を憂う真面目なスケヲタ(笑)がISUに騙されない語り場
と本気で思ってる連中は救われないわ…
243氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 01:05:19 ID:AnR3kzAa0
ストイコ否定か
244氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 01:08:37 ID:n4nGnGzY0
つチラ裏
245氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 01:12:34 ID:8aoc8y9D0
>>241
誰か負担を和らげる為に跳び方を高さ→幅にしたみたいに
言った選手いたよね
高橋以外の誰かだとおもうんだけど、誰だったか忘れてしまったw
246氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 01:34:35 ID:vTnojOotP
>>241
確かに着氷の時角度が付かない方が衝撃は少なさそうだね
247氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 01:40:58 ID:8qYgKRfL0
>>245
「スケート」が上手いかどうかを明確にするために高さより幅と流れを重視するようにしたっての聞いたことある
垂直跳びで流れないジャンプはSSが駄目でも跳べるけど
幅と流れはあるジャンプはある程度はSSが良くないと跳べないらしい
陸上での運動神経と大差無いものより氷の上だからこその技術を評価すべきみたいな
248氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 01:42:16 ID:1XyyWtzP0
ホントステップもスピンも多様性が認められると嬉しいね。
今までのルールだとこんな感じでないと点数上がらないみたいな採点傾向があった感じがしたもので。

自分で話振っといて何だけど、
ステップはどっちもすばらしいけど、観客とジャッジの評価が一体となれるのは
高橋路線かな・・なんとなく・・。
249氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 01:58:03 ID:xV0dFmMG0
>>247
みどりのコラムで、「スピードと幅のあるジャンプを飛ぶには
少しでもエッジ使いが正確でないと転んでしまう」と言ってたな
昔から、スケートのスキルが低くても身体能力が高いだけでとべてしまう
その場ジャンプは評価低かったよね
250氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 02:24:08 ID:5eZAS9t10
>>247,249
見た目が派手でかっこいいとかでなく、
ISU側にはそういう思惑があったのか
スピード出して跳んで勢いあるジャンプと、タイミングと身体能力で跳ぶジャンプのどっちが
素晴らしいとか考えた事もなかったから、目から鱗だ
251氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 02:27:07 ID:exW/e30c0
高橋の3Aと3Lは自然な流れがあって好きだな
3Aをあの自然な流れの中でほぼ確実に跳べる現役選手はなかなかいない

3−3はセカンドの流れが止まっちゃう癖がついてしまったね
SPで4をやらないんだったら、あの流れの止まる3−3はいただけない
252氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 02:28:20 ID:F3JE/usm0
>>247>>249
ものすごく納得した
253氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 02:38:09 ID:L3Z91Dpd0
>>247
>陸上での運動神経と大差無いものより氷の上だからこその技術を評価すべき

なるほど〜勉強になったわ!
たしかに幅や流れのあるジャンプというのは、氷上ならでは
ビューンと跳んでいくジャンプは見てて爽快だしね
254氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 02:40:31 ID:OFGPPUoG0
垂直跳びのジャンプはいわゆる体が軽くSSが未熟なジュニアのジャンプと言われて
あまり評価されていなかったからね。
スピードに乗った状態で踏み切ると幅が出るし着氷も綺麗に流れて
次の動作へ流れるように入れるし見た目も綺麗でSSが正確かどうかもわかる。
255氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 02:43:57 ID:KjuIIbYG0
>>248
そう?自分はどっちかというとP路線の方が気持ちよくて好きだ。
ステップはどこかゆったりとした動作の滑りで、その後のスピンの
スピードとの変化をつけるというか、見た感じのスピードがスーッと
上がっていく心地よさが好き、…Pよりアボット路線かも。
高橋路線も嫌いじゃないが、ステップでくるくる動くのであれば
スピンにもっとスピードがないとなんか全体的にもたもたして見えて…。
ランビもこっちの路線入ってた?けど、それは変化があって好きだったから
路線というよりは高橋自身のスピンに対する物足りなさかもしれない。
ステップだけの話じゃなくなってしまった。

まぁ路線なんて本当に好みの問題じゃないか?国によっても変わりそう。
256氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 02:46:41 ID:+Z2lWoib0
どっちもいいってことになってほしいですけどね
多様性ってそういうことじゃないの?
257氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 02:51:40 ID:UQ53X+x60
>>251
散々ガイシュツだけど、右足のバネが戻りきっていないから
右足踏切のジャンプに難が出ている。
4Tを中々取り戻せない理由の一つ。
時間が解決するものだから来季はもっと膝の調子は良くなるだろうし、
SPでクワド入れるつもりのようだから今後に期待しようじゃないか。
258氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 03:03:31 ID:KjuIIbYG0
>>256
あぁ、別にどっちが良いということでなく

>ステップはどっちもすばらしいけど、観客とジャッジの評価が一体となれるのは
>高橋路線かな・・なんとなく・・。
っていう事に対するただの自分の嗜好の話で、P路線の方を評価しろ!とかじゃないです。
高橋路線だけを観客が好きだと思わないでくれwっていうだけのレスです。
当然、どんな路線であれ評価されるようになって欲しいと思ってます。
重々しいのだけじゃなくて、もっと軽快なステップも来季は評価されて見られるようになるといいな。
259氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 03:11:53 ID:exW/e30c0
Pさんは下半身と上半身がちょっと乖離しているように見えてしまう
下半身のすばらしさに上半身がついていってない
260氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 03:20:31 ID:7hwQYdDn0
Pさんの中の人は実はまだまだ若いんだよ
ベテランと比べてあーだこーだ言われてるのみるとホントすげー選手なんだな
今後に期待だ
261氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 03:23:34 ID:hQetwZag0
高橋の3ー3は元から流れないのに復帰後はさらに詰まるようになってて足を引っ張ってる感じ。
262氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 03:23:46 ID:UQ53X+x60
そりゃベテラン並の点数貰ってるんだもん
ベテラン扱いされてもしょうがない。
Pさんのこれまでの実績が不可解なageの上に成り立っているのは
疑いようのない事実だよ。
263氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 03:24:45 ID:UQ53X+x60
不可解は言い過ぎかな。
時期五輪地元ageというわかりやすい理由はあった。
264氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 03:26:10 ID:pMARtzf50
基本橋ランビ路線が好きなんだけど
最近Pちゃんみるたびにじわじわじわじわ来てしまうんだな、これが
これで決まるときれいなジャンプが安定してくると
とんでもない選手になる予感
265氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 03:27:25 ID:exW/e30c0
五輪の点は不可解だと言ってもいいと思うよ、竹馬くらいに
266氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 04:10:34 ID:aOHx2CY60
まあ五輪の地元ageは仕方ないんじゃね
スレ違いだから深くは触れないけど男子以外もアレだったし
あとPさんがベテラン扱いされているのは見た目が30代だからってのが大きいかと……

そういえばジュベのジャンプは垂直跳び系と幅跳び系のどっちでしょうか?
SSあんま良く無さそうなんで気になったんだけど
267氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 04:38:53 ID:pMARtzf50
>>266
>そういえばジュベのジャンプは垂直跳び系と幅跳び系のどっちでしょうか?
>SSあんま良く無さそうなんで気になったんだけど

ジュベのジャンプ=クワドとして、出来るだけ私見を排してみてみると
ミラクルボディーでの分析では、理想的な幅も高さもあって、回転も速いってことでいいのでは?
N杯では4T GOE+1.80だし
SSに関しては、トリノワールドでのプロトコルを参照すると
SPで8.00。比較としてあげるとスケーティングがいいと云われている小塚7.70
FSは8.35。やはりスケーティングに定評があるアボが7.65で小塚7.50
自己評価は低めみたいだけど、ジャッジに評価はされているとみていいんでは?
268氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 04:48:36 ID:pMARtzf50
追加
ちなみのトリノのFSでのSS=8.35はPちゃんと同点だよ
269氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 07:31:23 ID:8J5l+8Yq0
男子のほとんどが幅跳び系じゃない?
垂直跳び系の人は回転速くて回転軸がきれいじゃないと跳べない
男子で垂直跳び系だと思うのは、チャッキーぐらい
270氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 07:45:03 ID:hXNQGhbg0
>>242
吐き気もよおすスレタイのアンチスレばかりのスケ板で何を言ってるんだ。
それに、あのスレがなければ、ここがどういうことになるかわかってる?
いいのかな?
271氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 07:47:28 ID:BmBe14gM0
トリノワールドの傾向を見ると、大技チャレンジした人には本人比で結構PCS出た印象がある
KVDPも割と高くなかったっけ
272氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 07:54:00 ID:nZGqMYR40
典型的幅跳びってPさんときのことミハル、クーリックかなぁ
ミハルは高さも幅もあって豪快な男子ならではのジャンプだよね
Pさんときのこは高さはあまりないけど幅がすごい
理想的なのはやっぱりクーリックのジャンプが今まで見た男子の中では一番良かったな
高さ、幅、着氷、姿勢が理想的でどこを切り取っても美しかった
273氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 08:04:34 ID:A9j4YHVy0
クワドは高速回転ジャンパーのほうが安定感ある
Pちゃんはあの跳び方だとマスターできないだろう
ブレジナもどうかな・・・
274氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 08:06:40 ID:mPFAf+Iy0
チャッキーって、低空ジャンプって言われてた気がするけど、
低空=幅跳びってわけでもないの?
275氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 08:11:09 ID:nZGqMYR40
チャッキーは妖精だから羽根が付いてて回転が超絶速いw
276氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 08:30:36 ID:ZkVE+N920
リアルタイムで見てたわけじゃないけどジャンプはペトレンコが最強と思う
特にあの3A-3T・・信じられないくらい全てが美しい
277氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 08:37:19 ID:aYPXzRXt0
見れば見る程不思議なのはADSLのジャンプだなぁ。
全体的にスピード感無い割に空中では早くて意外と距離も稼いでる。
失礼なたとえかもしれないが、離陸後に頭掴まれてぐるぐる回されてる
みたいだ……
278氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 08:37:39 ID:8J5l+8Yq0
>>274
チャッキーは回転速い・軸キレイだけど幅と高さはないんじゃ?
ジャンプで加点もらえる選手は高さほどほど以上で、幅がある+着氷がきれい
279氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 08:51:28 ID:RQNmcYcW0
>>274
なんでそこをイコールで繋ぐんだ
放物線の軌道を考えてみようぜ
280氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 10:37:35 ID:KjuIIbYG0
チャッキージャンプは縮小されたジャンプみたいにみえる。他の選手のジャンプの軌跡を
縦横70%くらいに縮小して、全体的な滞空時間も70%くらいにして…。
ついでに本人の横幅も70%くらいに…
高跳びとはまた違う跳び方の気がするなぁ。
でもわかんないから検証してくれミラクルボディさん。
281氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 10:50:47 ID:nljeq/pu0
>>277
ああ、魔物のヘルプがあるわけかw
282氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 11:41:59 ID:8qYgKRfL0
>>270
男子シングル総合愚痴スレみたいなアンチ系スレって自覚があるならいいんだよ
ただ清く正しいスケヲタのつもりで居る人がほとんどだから嘆かわしいと思うだけ
実際スレタイに嫌悪感が無い人が集うわけでしょ
そういう人たちに感化されて自分の良識ががおかしくなっていくのに気づけないでいる

現に「ここ荒らしてもいいのかよ」って恫喝してるじゃん
ここが事なかれ主義のぬるま湯ヲタの雑談wって馬鹿にしたいなら向こうでどうぞ
邪魔しないよ

あとストイコが言ったからいいんだって考えも相当おかしい
彼は偉大なスケーターだけどルールの良いとされる基準を決める権限があるわけじゃないし
現役選手の新採点に対応する苦労を無視してる軽率な言葉だったと思う
それに長年この競技で戦ってきた彼自身の言葉ならともかく
ただのヲタが軽々しく「男子シングルが死んだ」とか使っちゃうの不謹慎だろ
上から目線すぎ

自覚無いかもしれないけどあそこの住人は「この人たちとお話したくない」感じになっちゃってるわけ
だから死んだスレのノリをここに持ち込んで何が悪い!みたいなのやめてねって話ですよ
選手叩きやルールの否定ばっかりしたくないんで
283氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 11:54:53 ID:jqnlkYxW0
だから他スレの話を持ち出すなよ
284氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 11:57:17 ID:wamoJ8BU0
長すぎて読む気にもならないのですが
ここでぼやくことなのか?
285氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 12:12:08 ID:x+qQYKq/0
愚痴スレ行けば良いと思う
例え、墓場から出てきた人が居ても、気にせずに自分のしたい話題をすれば良いだけです
286氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 12:19:58 ID:hXNQGhbg0
>>282
スレタイに文句があるなら、ここではなくて該当スレに行って変更の検討を
提案すればいい。アンチスレだと思ってるなら見なければいい。

新採点の問題点について話をするのは荒らしでないと思う。
でも執拗に個人叩きや他下げする人が必ずセットでついてくるので
ここでされたくないのはわかる。
287氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 12:25:34 ID:k/GbNju50
滞空時間というのは高さのみで決まり幅で滞空時間を稼ぐことは不可能である
だから幅が違っても滞空時間の同じジャンプというのは同じ高さ跳んでいる
幅のあるジャンプは高さが目立ちにくいが
同じ滞空時間なら幅があるほど運動エネルギー自体が大きく
いいジャンプであることに間違いはない
安定という意味でなら、同じ滞空時間なら距離が短い方が安定するかもね
288氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 12:51:28 ID:ZkVE+N920
クワドvsクワドレスには興味ないけど
今の採点の問題はクワドより選手の自由と個性を奪ってる事だと思うんだけどな
そういう趣旨のスレ無いかな
バトルとか今の採点で明らかに成績の上では得した選手でも旧採点の頃の方がはるかに自由で
流れとスピード感ある演技だった
個人的な感想だと最近のショーでも旧採点の頃の選手と今の採点に慣れ親しんだ選手では
滑りからして何か違うんだよなー
289氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 13:07:01 ID:RSXFRFTW0
>>287
すごいわかりやすいわ〜
今まで感覚的に感じてたところを理論的に説明してもらって、すっきりした
>>288
それはあるかも
さっきペトレンコの名前が出てたので、つべ見てきたんだけど多分リアルで見たこと記憶も
うっすらあるせいかゾクゾクした
滑りに品格があって、スピード感があって、ジャンプがキレイで大きい
スケールの大きさを感じるのは昔の選手かなあ
今の選手と比較にならないぐらい助走が多いんだけど、男子のスケートってこういうのもいいな
と改めて思った
290氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 14:22:08 ID:ClhM4dZg0
自分はトリノシーズンに男子フィギュアに嵌ったせいか
旧採点の演技は確かにジャンプは豪快でかっこいいと思う
けどプログラム的には今のほうが見ごたえがあると感じる
藤森さんだったか、ファデーエフはものすごく難しいことをやっていた
というのを見てつべで見たらものすごく面白かったのを思い出した
291氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 14:27:10 ID:vTnojOotP
ファデーエフって今の採点向きな選手のような気がする
292氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 15:06:28 ID:ZeUdqARK0
>>290
自分もそう思う
293氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 15:54:39 ID:RSXFRFTW0
ファデーエフとついでにハミルトン見てみた
たしかに今の選手のプロも魅力的だし、踊るのが上手な選手・表現力のある選手が多いけど、
技を同じものしか使えないところがつまらないかなあ
選手の問題というよりは、ルールの問題なんだけど
ファデーエフ・ハミルトン見てたら、ダブルアクセルシットスピンとか、ステップから
ダブルとか、技としては個性的で技が多彩なのでそういう面は結構楽しめる
294氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 15:56:21 ID:ZeUdqARK0
同じようなパターンのエレメンツが被るのが萎えるよな若干
295氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 16:16:42 ID:I/iXYgdq0
>>287
ちょwおまw
幅跳び選手に謝れw
296氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 16:40:39 ID:8qYgKRfL0
実はISUはわざと競技をつまらなくしてるのかなって思ってた…

皆である程度同じことしてもらわないと公平な審査なんてやりようがない
何より自由で個性的なスケートがエキシビジョンかアイスショーでしか見られない状態になれば
プロフィギュアスケーターがちゃんと飯の糧になりうるんじゃないかと
現実問題としてプロがアマチュアに勝っているところがわかりいもん
プロを

297氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 16:42:04 ID:8qYgKRfL0
ごめん途中送信した
そして何を言いたかったのか忘れたw
298氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 16:46:43 ID:Grou4Qfe0
現会長のチンクアンタはむしろプロを敵視してる人だったが
299氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 16:49:24 ID:8qYgKRfL0
>>298
そうなんだ?
でも今回のルール改正見てても別にプロとアマに明確な差をつけたかったわけじゃなさそうだ
没個性になっちゃったのはただの失敗かあ…
300氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 16:50:08 ID:RSXFRFTW0
>>297
なんだよw
思い出したらもう一度書いてくれww
301氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 21:49:25 ID:NbbtDelv0
没個性と思ったこと無かったな
同じようなエレメンツってレベルとるのに同じような
スピンの組み合わせになっちゃうとかそういうことかな

自分はそこまで見ないせいかみんな全然違ってて
面白いと思って見てた。同じスピンでも人によって
だんごむしみたいだったりシュっとしてたりして
たのしいし

来シーズン自由度があがるなら更に面白くなりそう
選手は手探りでたいへんだろうけどね
302氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 22:01:17 ID:U48ndmUX0
>>301
>だんごむしみたいだったり

デーにあやまれ!
確かにデーは手も足も短いけれど頑張って回ってるのに
名指しでsageるなんて酷い!!
303氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 22:01:42 ID:pMARtzf50
>>301
自分も、云われてるほどには「みんな同じになった」とは思わない
構成表だけみてるとそんな気もするけど、実際の演技をみていて
例えば五輪の入賞者のプロがみんな似たり寄ったりだと思う人がいたら吃驚するよ

ただ、スピンに関しては「こうすればレベル取れます」がある程度浸透してきたんで
(特にシットの多用)皆もっと違うのやれ!ってのが今回の改正だと思う
304氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 22:13:09 ID:RSXFRFTW0
プロが同じということじゃなく、同じようなエレメンツしか使えないということだよ
今のルールじゃなかなか表現力や振付以外では、表現力はなかなか評価されない
個性的な技ではアピールしにくくなったなあと思う
305氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 22:14:28 ID:sAFg1gvn0
新採点下でイーグル以外のMIFを入れる人が減っちゃったのが残念だなあ
エマさんとかバトルとか、男子のスパイラルが大好物だった自分としては特に
306氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 22:21:35 ID:OFGPPUoG0
個人的には高速ステップと高速スピンが復活してくれるなら大歓迎。
個性的なプロを見たいってのが本音かなぁ。
某審判が、ゲームの攻略本を与えているのだからそれに沿って演じてくれればいい
と言っていたけれど、予定調和でつまらないんですよね。
307氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 22:27:46 ID:9sXd6PTu0
現採点で高得点を得るさまを、攻略本を与えられたゲーム攻略に例えてるのは
新聞で読んだなー。
何だか残念だと思った。
308氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 22:32:49 ID:HoXFdKG50
審判にもルールへの解釈や説明の表現力を求めたい
309氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 22:33:25 ID:RQNmcYcW0
ゲームの攻略は納得したが
ゲームだって効率のいいやり方も好きな攻略法も成長のさせ方も、人によって全然違うし
ルートが全然決められていないものと、ルートが決められててそこに至る道を好きに選べる違いだろう
310氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 22:49:00 ID:lEHCmjvL0
>>307
高橋も高得点を取るための構成があるのは分かるけど
それだけのプロはやりたくないと言ってるもんな。
311氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 23:09:03 ID:wFXwVKhd0
高橋は時々蝿が止りそうなスピンしてたけど
今後はああいうのってマイナス要素なんだっけ?
312氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 23:18:50 ID:ZeUdqARK0
>>304
全文同意
その中で選手たちは工夫して本当に個性的にやってると思う
だからこそもっと自由に表現できる遊びの部分がもっとあったらいいなと思ってた
なので新ルールに結構期待してる
313氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 23:30:26 ID:8qYgKRfL0
>>300
思い出したので律儀に書いておく

えーと、アマは純粋な技術と身体能力競ってプロは芸術性を競うのが常識化すれば
その内ゴルフみたいにエキシビジョンカップとかの高額賞金大会とかも開催されるようになって
プロになっても○年度の賞金王とか出てきて長年フィギュアに携われる選手が増えるかもしれない
いつ氷の上を降りて別の人生を歩むか考える人より
体が持つかぎりフィギュアの芸術を極めたいと考える人を増やせた方が長い目で見ればいいのかなと

でも考えすぎだったねw
ルール改正がどう働くかを楽しみにしつつ見守ろうっと
314氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 23:41:12 ID:dl0XX6ai0
>>313
シナプスがつながったんだねw

昔はプロコンペもいっぱいあったけど
今は落ちぶれてるからなあ・・・。
315氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 23:43:15 ID:TdAVeMB90
プロコンペなんてISUが許しません
316氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 23:48:32 ID:OFGPPUoG0
チンクワンタがプロコンペ根絶のためにアマを賞金大会にしたのが
そもそもの間違いだったと思う。
賞金大会の維持で首が回らなくなっているのが現状なのに改善するつもりはなさそうだ。
スピスケ出身なのにどうしてあそこまでプロフィギュアを敵視したのかよくわからない。
317氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 23:53:22 ID:hu7Ef25D0
アマコンペも減ったよね
グッドウィルゲームスとかどうなったの?
大会自体は続いているようだけど
318氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 23:59:33 ID:KjuIIbYG0
基礎点が認められてないジャンプとか、それも認められるようになると良いな。
映像で何度か見たことや文章で読んだ事くらいしかないけどw
今の採点方法って新技を評価できる体制があるんだろうか?
ロロスピンとかはねーよwwと思うが、なんかソレ並にぶっ飛んでるスピンとか
新しい踏切のジャンプとか出てきた時に
ルールに書いてありません!!駄目です!!!で突っぱねるつもりだろうか。
そこらへんのゆるさを残しておいてくれれば選手もやりやすいだろうに。
点数になるかどうかもわかんないと、恐ろしくて新しい事出来ないよ。
319氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 00:06:09 ID:O4ax5EMV0
ロロスピンって失敗スピンから思いついたんだっけ?
ルールで禁止された後、「ここで回りたいけどできないよ、トホホ」みたいなジェスチャーで
プログラムを〆てた記憶があるんだが…。
(プログラムのラストがロロスピンだった)

テケ・あらかーさん・れなちゃんの「僕らの時代」でヘンな事する選手少なくなった、という
話は出てたなあ。れなちゃんが「変な動きをする」選手代表としてエマの名前挙げてたw
320氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 00:16:32 ID:H0cyXqly0
とにかくクワドの中国人選手、とかだったっけw
321氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 00:21:24 ID:7MFQCHdy0
エマみたいなのいると面白かったからなあ。全員が全員ああいうふうだとクドすぎで胸焼けしそうだけどw
今でもたまに見たくなる
322氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 00:22:55 ID:h66DRKoa0
そこでSWEの出番ですね
323氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 00:28:11 ID:7dmLrxoT0
>319
エマの名前を言おうとする段階で
もう噴いてたよな>れなちゃん
324氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 00:33:14 ID:U0bLwS7+0
ステキ(はぁと)じゃなくて噴く存在か、エマwww
325氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 00:35:34 ID:f6/nIBtQ0
エマの系譜はきっとアモが受け継いでくれる・・・!
326氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 00:50:41 ID:wchwUJYN0
アモってさ、エマ大好きとかそういう発言あったかどうか知らないけど
動き方似てるよね、エマに…
327氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 00:57:40 ID:R8P/srY10
アモはスーパーなエマ方面に育ってくれるならいいけど…
歌とかはいいからw
328氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 01:05:26 ID:eTY9U2z90
エマさんのスパイラルが好きだった
エマさん好きって言ってたのはアボットさんだったな
自爆だけ受け継いだ模様で…
329氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 01:41:34 ID:tmxyLhJF0
弟弟子たちにはだれも期待してないようですね
エマ戻ってこないかなあ。もう30だけど4回転とは言わないから
3Aまで跳べればまだそこそこいけるような気がするよ
330氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 02:14:47 ID:OHEjVavm0
エマの3Aはランビといい勝負だったわけでして…
カナダだし…
331氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 02:18:24 ID:A4wqYxNU0
>>330
ダンスフロアならいつも成功してたよ!2Aっぽい時もあったけどw
332氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 02:24:43 ID:GXslZywo0
>>330
エマは構成に2本入れての話だからなあ
さすがにいい勝負ってことはない
333氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 03:36:43 ID:o2MGWSob0
>>330
それ単なるイメージで話してない?

ランビといい勝負ならば、昨今のトラとかレベルだよ
334氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 03:43:12 ID:QlMdIhfa0
エマは、ジャンプ前の滑走時間は長いけど
3Aの成功率だけだと、無茶苦茶悪いって程でも無かったもんね
挑戦した数考えると
335氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 04:53:38 ID:OHEjVavm0
>>333
話してないよ
もう何年も前だけどアクセルの成功確立計算した事あるんだもんw
エマはランビより3A は跳ぶんだけど転倒にちかいもの転倒、抜けがやはり多いよ
エマ  3A=4 2A=1 1A=4 A=1 転倒=2
ランビ 3A=2 2A=8 1A=0 A=0 転倒=1
これ05〜06年のGPと五輪のもの、お手つきとかしててもディダンションなきゃカウントした適当なものだけど
他は消失したっぽい
336氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 05:06:22 ID:5aLcQ+fu0
成功率は知らなかったけど
それだとエマは33.3%
ランビは18.1%

結構違う気がするんだが
40パーセント以下の人は、同等って解釈?

というか普通の人はどれくらいの成功率なんだろね

最近のランビなんかの場合は、3Aほとんど挑戦しないから
結果的に成功率というのも微妙な感じになってた気しなくもない…
337氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 05:11:49 ID:emXlI/fF0
ランビは五輪シーズンは、一番調子良かったんじゃなかったっけ?
その前のシーズンは怪我とかでいまいち
その後は自分探しとか怪我とかでいまいちで

しかし、ランビの2A数とエマの1Aが眩しいぜ
何かシーズンで最も1Aと2A跳んだ人とか気になってきたw
338氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 05:27:39 ID:emXlI/fF0
自分でレスしてから、でも他のシーズンの方が成功していたかもと思って
ランビのプロトコルチェックし出して、悲しくなってきたのでチェック止めた

遡っていて、トリノのGPFで成功したんだっけ?と考えて
ついでに、稔のこれがトリプルアクセルだステファンらんびえーーーーーーーーる!という
解説を思いだしたw
339氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 05:31:49 ID:OHEjVavm0
単純な計算だからね
このシーズンはどっちもフルで出ていたし五輪だったから他の選手のもやってみたりしたよ
けどこの二人はまあ他選手を比べてかなり悪くてさ…
でもエマの3Aは悪くないよ!と思ってる人はそれでいいじゃん
どれもこれもいい思い出ですw
340氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 05:53:38 ID:x3k2CxY50
>>338
3Aってのはこうやって跳ぶんだよ ランビエール!!

じゃなかったっけ?
細かくてごめんw

>>335
ランビはそもそも3A跳ぶ気ないよねw
341氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 06:05:29 ID:emXlI/fF0
>>340
ゴメン。細かい台詞は適当に書いたw
342氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 06:31:14 ID:ZEN+hTEe0
>>329
弟弟子達ってチャッキーとジェレミー・テンくんだからなあ
チャッキーはエマのこと好きみたいだけど、
この二人にエマ路線は引き継げないと思うんだw

>>340
自分もちゃんとした台詞覚えてないけどその台詞好きだったw
でもランビはこれから何するんだろ
ショーには出ると思うけど振り付けがどうとか言ってたよね
まだやんないのかなーランビの振り付けみてみたい
343氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 06:55:52 ID:VFTDb2mr0
成功した3A、日本の選手しか覚えてないけど…
高橋 五輪、ワールド…全て成功、その他…2回ずつ成功(SPのミスは今季一度もなし)
織田 エリボン、全日本…全て成功、ワールド…SPで予選落ち、その他…2回ずつ成功
小塚 全ての試合で1・2回成功、3回成功は今季なし

海外の選手だと、ライサ・ブレジナは高橋と、Pさん・リッポンは小塚と似たような成功率
だった気がする
344氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 07:26:38 ID:EZmSggTc0
小塚はロステレコムは3回成功したと思うけど。

そろそろミーシンの合宿って始まる?
どこかで全日程で見た記憶があるんだが、5月末からだったような気が。
またADSLは参加するんだろうか?
あと、オーサーの合宿は7月初めからでいいのかな。トラのインタによると、7月〜9月まで北米にいるって言ってるし。

8リンクスに今いるケビンって、チャッキーだよね。
練習で4Loを跳びまくってるらしい。
なんかすごいことになりそうな気がするw
チャッキー、来季は4T、4S、4Loをコンペに入れるつもりかな。プロコトル見たら興奮しそうだw
345氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 07:37:04 ID:VFTDb2mr0
>>344
ロステレコムのフリー見てきた
最初のコンボ、3T回転不足取られてるけど、3Aは成功だね
ミスってたと記憶違いしてた、スマソ
346氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 07:42:05 ID:lfzfnuCp0
チャッキー、2種クワドのショートと
3種クワド入れたフリーやる気か?wktk
347氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 09:23:54 ID:yVRfm3Ht0
>>344
3クワドクルー?
348氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 09:24:02 ID:AFpmH6bA0
チャッキーの時代くるー?
349氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 09:34:20 ID:YMJaRSls0
>>344
2010年6月7〜26日 イタリア ピンツォーロ (いつものあそこ※フライヤーは開始日7日となってるけどサイトでは2~26となっている。)

レッスンのみ
* 2週間 1,700ユーロ(本日のレートで約20万6千円)
* 3週間 2,500ユーロ(約30万3千円)

ホテル+三食 http://www.olympichotels.it/
* 3~4人部屋 1人1泊につき40ユーロ追加(約4,850円)
* ダブルルーム 1人1泊につき55ユーロ追加(約6,660円)
* シングルルーム 1人1泊につき70ユーロ追加(約8,480円)



2010年7月5〜24日 エストニア タルトゥ (隣がショッピングモールのあそこ)

レッスンのみ
* 2週間 1,500ユーロ(約18万2千円)
* 3週 間 2,250ユーロ(約27万2千円)

レッスン+ホテル+三食 http://www.pallas.ee/
* 2週間 上記費用に500ユーロ追加(約6万円)
* 3週 間 上記費用に750ユーロ追加(約9万円)



2010年7月25〜8月5日 ドイツ ミッテンヴァルト ECSアリーナ

レッスンのみ
* 10日間 1,300ユーロ(約15万7千円)

レッスン+ホテル+三食
* 10日間 1,800ユーロ(約21万7千円)
350氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 10:36:37 ID:EZmSggTc0
>>349
すごいw詳しく教えてくれてありがとう。
5月末ってのは勘違いだったみたいですね。
今年はADSL参加するのか気になる。あと他に誰が参加する予定なんだろう?
351氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 12:25:12 ID:GbkBIl5y0
>>342
ランビ振付けは来季実現する模様
選手名はまだ明かしたくないが、多分3つ振付けやるというのを公式で読んだ
352氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 14:09:14 ID:AopqGR2f0
実現するのか
誰が一番ランビ振り付けが似合わないか想像して
いまから楽しみにしとく
353氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 14:37:46 ID:q/LjPokC0
>>352
似合わない方で想像するのかい!
と思ったが、そっちの方が楽しそうだな
354氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 14:41:50 ID:EZmSggTc0
ランビの振付は、1人はランビがかわいがってるスイスのジュニアの女の子のような気がする。
あとバトルは来季10数人振付するんだって、つぶやきで見たような気が。
355氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 15:32:38 ID:ooVikJrz0
「ランビがかわいがってる」と聞くとエロい感じがするんだが
356氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 15:51:31 ID:Oz+hWikJ0
朝のチャッキーの話題に乗り遅れたw

クワド3種類跳ぶチャッキーかあ、リアルピーターパンだねぇ、楽しみだ☆
でもチャッキー、君は本当は森の妖精なんだよ
それだけは忘れないでね
357氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 15:59:15 ID:k3JcPg130
>>355
考えないようにしてもなんかエロいな、と思ったw

バトル10数人も振付けるんだ
ほんとだったら大変だなぁ
358氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 16:08:02 ID:JXh8Mr9r0
ゴクリ…
359氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 16:18:58 ID:VErdJqgJ0
かわいがりって聞くと相撲を思い浮かべてしまう
360氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 16:20:07 ID:vmyMYs3p0
俺は柔道かな…
361氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 16:35:29 ID:KO6/H5ZF0
そっかー、ランビもバトルも他選手の振付始めるのか〜楽しみだな!
そりゃ最初はジュニアとか若い選手の振付から始めるのが当然だよね
いくらトップ選手とは言え、自分に振り付けるのと他人に指導するのは別だもん
採点の大幅な改定もあることだし、いきなりトップ選手の振付はないと思っとくよ

でもソチの頃にはランビバトル振付のトップクラスの選手たちが上位争いするのかも
な〜んて思うと、キスクラも含めて夢が膨らむなぁ〜
362氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 17:28:44 ID:EZmSggTc0
なんか曖昧だといけないから確認したら、バトル本人によると12人振付するんだそうです。
363氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 18:11:58 ID:CmdtrIlb0
>>361
バトルは今までも振付けやってるよ
364氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 18:50:16 ID:ATbrJtj60
自分が見たのはいかにもバトルって振付だった
選手本人が希望したのか、ネタなのかってくらいバトルだた…
365氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 20:30:53 ID:SbdH+mKd0
バトルは数年前からアンドリーブ君とかシニア選手の振付けもしてるね。
ジュニアの頃のユナにも振付けてる。

一度でいいからエマの振り付けを見てみたかったんだ・・・
366氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 20:40:07 ID:7MFQCHdy0
エマの振り付け色んな意味で難易度高そうだw
アモならやってくれそうな気がするけど
367氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 20:47:22 ID:k5H9/lVc0
エマさん振付のADSL&チャッキーとランビ振付の小塚を見たい
368氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 21:16:13 ID:yVRfm3Ht0
>>367
>エマさん振付のADSL&チャッキー

見たいような見たくないような…w
369氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 21:27:27 ID:YMJaRSls0
アンドリーブ?
370氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 21:39:09 ID:yX9w2bKl0
>>367
>ランビ振付の小塚を見たい
シマウマ衣装継承込みとか…似合いそうでコワイw
371氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 22:15:56 ID:iK0Ne5gb0
昔、小塚には誰路線の衣装が似合いそうか考えた結果、
ランビ衣装が一番似合うという結論に達した私が通りますよ。
372氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 22:21:50 ID:H0cyXqly0
シマウマでもまあまあ似合うね
373氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 22:24:36 ID:814OCFs70
ランビが振付と衣装とメイクとトータルプロデュースしたら恐ろしいことになりそうだな……。
お願いですから振付だけにしてくださいw
374氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 22:28:29 ID:ATbrJtj60
ああシマウマいいね
やっと小塚に似合う衣装がわかったわ
375氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 22:34:02 ID:IpO0lZcx0
デザインそのものは変でもいい
似合ってさえいれば
376氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 22:55:38 ID:ScSuj0fW0
変衣装が似合うこづって・・・
377氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 22:58:55 ID:3vPY2TcY0
でも誰でも変衣装って変だけど変なりに似合ってた気がする
378氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 23:01:13 ID:IpO0lZcx0
>>377
結局各選手の個性やプロの雰囲気に合わせて作るんだろうから
デザインが変だなー!ってのでも似合ってえねなー!ってのはできにくいのかもね
まあ、もうちょっと色をどうにか…とかはあるけど
379氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 23:02:33 ID:9mxOTWPO0
ランビ「いいかいタカヒコ、これは冬の森に迷い込んでしまった
     一頭のシマウマの物語なんだ。シマウマの心情を想像しながら踊ってみて」
小塚「?????」

振付、小塚に(というか他選手に)消化できるんだろうか
380氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 23:45:20 ID:yX9w2bKl0
>>379
こづ「いやランビ先生僕は凛々しい牡鹿でいきます!」

振付、消化できた方がいいのか出来ないのがいいのか迷ってしまった
381氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 23:50:47 ID:+iZaEgXP0
>>379
その場合ゼブラ部分は鹿の子模様とかになるんだろうか
衣装には向かない柄だけど
382氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 23:57:42 ID:glT2U6np0
ミハル、まさかのバトル振付だったりしないだろうな…
383氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 00:01:39 ID:aIv6CSR60
>>379
前々から疑問だったのだけど、こういう一般的なその曲のイメージとは異なる
独創的な解釈って「曲の解釈」的にはどうなんだろう。
演技の中できっちり表現できてればおk?
384氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 00:04:10 ID:h66DRKoa0
>>382
もしそうならすげー見てみたいけどw

それにしても12人に振り付けって、忙しそうだなあ
385氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 00:07:19 ID:Q1DazzLt0
>>383
ジャッジに分かるように、事前にアピっておいて、それが表現できてればおkなんじゃない?
386氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 00:08:47 ID:dGpDGFku0
>>383
ちゃんとした表現が出来ると認められてる選手ならおkなんじゃないかと思ってた
ぶっちゃけ実績…
387氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 00:13:19 ID:vRTVVyHW0
「冬の森に迷い込んだシマウマ」が表現できているかどうかなんて
本人以外に分かりようが無い・・・
結局ジャッジそれぞれの感性で芸術性を感じるか否かじゃないかい
ぶっちゃけじっせ(ry
388氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 00:13:58 ID:TYQQ59t50
最初に「こういう設定です」みたいなのは提出するって聞いたことがある
そうでなきゃ逆再生カルメンとかハッピーエンドジゼルとかやろうなんて思うわけがない(スレチだけど)
389氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 00:16:36 ID:0ZzwhtYT0
例えばジャッジがこれは子犬が戯れているような曲で
選手はそれをとてもよく表現しているって思えば点になるとか?
本人はワニが踊ってるところを表現したつもりでも。
なんとなく、様になってればいいような気もする。
390氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 00:21:06 ID:aIv6CSR60
なるほど。
どの曲をどう解釈するかは自由で、「こーいうつもりでやるから、
ちゃんとその通り見えるかを評価してね」ってことか。
そして最終的にはぶっちゃけ実s(ry なのね。
391氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 00:25:01 ID:GekWjvM+0
だから映画音楽とかオペラは使い易いわけで。
392氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 00:26:16 ID:iMKlDeHq0
ADSLが提出したであろう今季FSの設定になんて書いてあったのか気になるw
393氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 00:27:18 ID:0ZzwhtYT0
設定提出ってダンスだっけ?
394氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 00:43:23 ID:iscGjVQp0
>>393
ダンスは事前設定提出
395氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 00:46:25 ID:iscGjVQp0
曲の解釈は「凍てついた冬の森からry」ということではなく
とにかく音を拾いまくり音に合わせまくることだとどっかで見たんだけどどこだったか
396氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 00:51:09 ID:aHBsSX3p0
国語のテストと一緒だよ
最後は説得力がある人じゃないと
397氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 00:56:19 ID:W4VJXSF30
国語のテストだと余計な事を書くと×
398氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 01:09:28 ID:Te/iPe+f0
>>397
解釈と説得力の話してるんだから
自分の解釈の必要な論述感想系の話だろう
399氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 01:11:15 ID:W4VJXSF30
>>398
そうだねどっちかっていうとテストよりも読書感想文っぽいのかな
音楽感想文みたいなのか
400氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 01:13:37 ID:OthFNmUw0
>>399
そういうテストもある
401氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 01:20:57 ID:oNVWXXpd0
むしろ大学だとそういうテストの方が普通だ罠
まあ学校によるんだろうけど
402氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 02:24:35 ID:TYQQ59t50
大学だと国語って言わないような気もする
403氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 02:26:07 ID:Qh5GtqVZ0
専門はないけど一般だと国語、社会っつってたなw
でも算数はなかった
404氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 02:28:00 ID:nwuAyek70
うちの大学は日本語だったと記憶
405氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 02:28:08 ID:vRTVVyHW0
算数は高校で既に数学じゃねw
406氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 02:34:15 ID:Qh5GtqVZ0
>>405
中学・・・じゃね・・・?
407氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 02:34:32 ID:Q1DazzLt0
中学から数学だったと思うがw
408氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 02:40:40 ID:TYQQ59t50
タップくん懐かしいな
409氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 03:12:39 ID:7f883yUN0
設定の提出ってシングルにもあるんだよね?
長年謎だったんだが・・・。
410氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 03:29:54 ID:iEvEak+w0
提出はもしかして英語?
難民のおいらには無理だな

>>405>>406
スレチだが、大学で数学科だったうちの姉は
算数って言い方よく使うぞ
むしろ数学は、あまり使わない
人それぞれじゃね?
411氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 03:33:15 ID:aE6oYz+H0
ダンスの提出書類には
Theme of Free Dance (maximum 40 characters)
って項目があるけれど、シングルにそういうのは見当たらない。
こういうのは中の人以外わからないよなぁ。降臨きぼんw
412氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 03:37:14 ID:r9PAK7Fr0
ダンスほとんど見ないから設定提出ていうものがあるのすら今知った
シングルじゃ聞いたことないね、ないんじゃないの?
413氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 07:39:56 ID:Nw2Q4doU0
公式に提出はしないけど
どうしても、設定を知ってもらいたいときは
インタビューや関係者との立ち話やなんかで
アピールしまくるんじゃないのん?
414氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 08:40:21 ID:Z528EdmG0
高橋のSPが外国解説でこの曲の解釈、すばらしい!って
あちこちで絶賛されてた。
一音も逃さない体の動きでゴージャス連発。
曲の解釈=音を拾うなのかも知れない
415氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 09:07:32 ID:KL+iRoo80
ワールドのSP・フリーの演技改めて見てみた
高橋のSS・ステップ・表現力は最高レベル、ジャンプの質がいいし、苦手なスピン
もよく採点ルールに対応してきた
問題はクワド跳べないぐらいで、新採点によく合った選手なんだなあと思った
なかなか評価が上がらない選手はここがもう少し惜しいなってところがあるんだけど、高橋は
クワドだけだし最近クワド跳べない選手が多いし、ルール上あまり大きな問題じゃなかった
んだよね
416氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 09:09:40 ID:vkqoR0Lc0
>>392
ADSLのフリーは解説だかなんだかで、精神病院から逃げ出した人が
喜びの叫びをあげているという設定です、と説明されてたなww

>>413
デロションのピアノレッスンでは、映画とストーリーが違うってことで
手話の小芝居も含めて設定の説明をプレカンで配ったんだよね

>>414
高橋はもともとストーリーじゃなくて音楽を表現するって自分で言ってるからね
音を拾うんでもストーリーを演じるのでも選手がやろうとしていることが伝わるかどうかじゃないかな
べるるんのフリーは「本人は何かストーリーを表現しているようだがミスが多すぎて伝わらない」と
杉爺にダメ出しされてたし
417氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 09:21:34 ID:HBx0bsL30
べるるんのってナルシストが手鏡捨てて自分探しの旅にでるってやつだったっけ
418氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 09:24:47 ID:CwKL8rnc0
プルのタンゴは本人曰く『女の子いっぱい!女の子いっぱい!
シャンパンを開けてヒャッホー☆ ジャッジどもに銃口を突きつけてやる』

支離滅裂です本当に意味が分かりません
419氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 09:46:24 ID:4sFbKkOb0
女の子大好きってだけは分かった
つーか知ってた
420氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 10:09:15 ID:Z528EdmG0
>>418
プル、バロス

べるるんに哀愁を感じたw
421氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 10:11:14 ID:Z528EdmG0
>>416
ADSL、本当にそういう解釈なの?あおりじゃなくて?
だとしたらすごいな。
日本でその解釈で演技したらいろいろとうるさい団体が
文句つけてきそう。
422氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 10:30:25 ID:KL+iRoo80
>>421
ADSLのプロ見ていいなと思った日本の選手がいても、そういうコンセプトで滑れって
言われたら嫌がりそう、というか日本人なら考えもつかない設定だよね、文化の違いを感じる
423氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 10:32:30 ID:DM5bqhmM0
>>410
>スレチだが、大学で数学科だったうちの姉は
>算数って言い方よく使うぞ
>むしろ数学は、あまり使わない
>人それぞれじゃね?

どうでもいいことだが、四則演算(足し算・掛け算・引き算・割り算)が算数で
微分・積分クラスが数学だろう?
424氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 10:40:31 ID:OGSWzbql0
>>423
微分積分は解析だ。
425氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 10:52:08 ID:ZyZw1B5k0
曲の解釈と音の拾い方は
=ではないと思うけど。
おおもとの曲の解釈にしたがって、細かく音を拾って表現して
いくのではないの?
426氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 11:00:01 ID:1TKbKfcW0
音を拾ってなくてもマイムでうまいこと曲を表現している場合もあるだろうし、
曲の表現としてはイマイチ?でも拍取りや音取りがバシッと合ってて気持ちいい
という場合もあるんじゃないのかな。
427氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 11:08:13 ID:KL+iRoo80
>>425
両方できた選手が高評価を受けるのかもね
>>426じゃもしかしたらいい評価はもらえないのかも?
そういえば、いつだったか忘れたけど稔がライサのプロのステップを高く評価してるときあったな
音をよく拾ってるみたいな言い方してた
428氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 12:31:48 ID:BkYVXe300
>>422
北欧(というよりスウェーデン?)ではそういうコンセプトは普通っぽい
429氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 13:58:04 ID:tvIAzZQ20
スウェーデンは経済学か何かの本で
「小国で人口も少ないのに実に多彩なイメージを持ち、実験に挑戦的で、
 ひそかに世界に注目されては非難や賛辞を受けまくる」
とか書かれてて
フィギュアもそのまんまですねと思った記憶がある
430氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 14:04:21 ID:lVWdHmPn0
ADSLも「スウェーデンは最も創造的な国かも」って言ってたね
431氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 14:56:20 ID:/4tOlOWX0
ADSL、スケーティングの向上は後回しでいいから
上半身がもっと動くようになって表現力うpを狙って欲しい
そしたらスケオタ以外の人からも名前を知られるスター選手になれる
432氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 14:57:15 ID:kXGQfje90

 「ダイスケは振付師にとって夢のような選手
  すべての技術が高く、音感がよく、表現力に優れている
  ロクサーヌのタンゴはすばらしい振り付けだった。でもそれは彼が滑ったからこそ
  他の選手だとああはいかない
  白鳥の湖はだれがあれ以上の表現が出来るというんでしょう
  僕にとってダイスケは理想のスケーターなんです
  彼はおそらく歴史上だ最も才能に恵まれたスケーターの一人です 」
 
by カメレンゴ


433氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 15:25:41 ID:KFSbzF/M0
>>432
時代が合えば本田のほうが優れてはいた気がするけど
434氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 15:37:52 ID:KL+iRoo80
>>428
なるほど、ADSLの感性はスウェーデンでは普通なのか
前に雨は意外と保守的って話が出てたよね
>>433
それを言ったら、じゃあヤグも…みたいな話になってキリがないw
ステップ・表現力でも高い評価得られるから、高橋は時代に合ってると思うよ
435氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 15:39:55 ID:wgKaPGc30
表現力も芸術性もなく、ジャンプを除いたら何も残らないジュベールが
高橋の対極にある。
それでも毎年、ワールドの表彰台に乗ってくるあたりがすごいとは思う
436氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 15:43:29 ID:tvIAzZQ20
ジュベはあのド迫力のジャンプや
キビキビした滑りと身のこなし自体が芸術でいいんじゃね?
顔芸マイムダンスだけが芸術でもなかろ

むしろジュベが顔芸や小芝居多用したら全力で笑ってしまいそうだ
Pさんや小塚やチャッキーの顔芸多用でも笑ってしまうかも
437氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 15:43:36 ID:S7va/7720
スポーツなんだから技術が評価されるのは当然では?
438氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 15:47:12 ID:1rpvB00+0
>>432は何気にageてるから何らかの意図があるのでしょうw
439氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 15:49:31 ID:Tt9VThNx0
>>436
顔撫で演技したチャッキーに謝れ!謝れ!
440氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 15:54:30 ID:tvIAzZQ20
>>439
正直すまんかったw
でもチャッキーはナチュラルなのが一番魅力だと思うw

Pさんは頼むから、もそっと自然な微笑みで一度演技していただきたい
しんどい競技で自然に笑えってのも大変な要求なんだけどさ
441氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 15:57:09 ID:Q1DazzLt0
Pさんは微笑まない演技をしたらいい
睥睨するとか、冷たい視線とか
442氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 15:57:18 ID:KL+iRoo80
>>436
フィギュアはジャンプと滑り
少なくともこのつは持ってるジュベは十分一流スケーター
443氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 16:04:21 ID:ghJws6kc0
ところでミハルの新SPの振り付けはカメレンゴらしい
444氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 16:07:06 ID:KL+iRoo80
そういえば、アボのフリーもカメレンゴだったよね?
滑る人が変わると印象が変わるから、ミハルのSPも楽しみだね
445氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 16:14:07 ID:P8f5vFAF0
>>443
ランビはやらなかったんだ
FSは続行だったよね
446氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 16:16:21 ID:hmuLjD/g0
>>439
髪の毛フワフワ、衣装フワフワだったから似合ってたよチャッキーww
447生きて出所できると思うなよ!「は、はい、わかりました」(笑):2010/05/18(火) 16:19:24 ID:pDM4V9Gn0
韓国のキム・ヨナ選手、心境語る 次期冬季五輪への出場については明言避ける

最新ニュース FNN 2時間前
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00177507.html

バンクーバー・オリンピック、女子フィギュアスケートの金メダリス
ト、韓国のキム・ヨナ選手(19)が今後について今の心境を語った。

キム・ヨナ選手は「オリンピックが終わって3カ月なのに、4年後に
ついて考えるなんて無理よ」と述べ、次のソチ・冬季オリンピック
出場 ...
448氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 16:21:32 ID:hmuLjD/g0
>>447
誤爆?
449氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 16:23:42 ID:fNPLx9Xd0
ミハルとカメレンゴって合うのかな??ウィルソンじゃないのが意外だ。
カメレンゴってタンゴとかフラメンゴとか踊れる人向きのプロを
つくるイメージだけど。言っちゃ悪いけど、このバトルみたいな
演技してるから佐藤有香のほうが合うような。まあ、いいか。
ランビとカメレンゴはあいそうだね。
450氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 16:30:29 ID:ghJws6kc0
>>449
アボの今季フリー路線みたいのもあるよ
ウィルソンの方が合わないと思う
ウィルソンプロは性的志向とは関係ないけど、女っぽい要素が強い人
じゃないと合わないと思う
451氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 16:32:50 ID:uIcleiuoP
>>438
それマルチ
452氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 16:43:34 ID:Q1DazzLt0
カメレンゴのフラメンゴ、なんかじわじわくるw
453氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 16:46:00 ID:fNPLx9Xd0
こう言っちゃ失礼だけど南里の振り付けしてたんだよね。カメレンゴ。
カルメンがダサくてさ。南里くんの雰囲気や体型のせいだと思うけど。
バトルのシング×3みたいなプロつくるのかなと思って。
どちらかと言えば、大人っぽくてドラマチックで踊れる人向きの振り付けし
だと思うから。イメージ変わるのかな。フランスのアイスダンス。カップルの
名前思い出せない。その人達の振り付けもやってた。
454氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 16:46:58 ID:/DER0tx/0
織田はウィルソン合ってたと思うけど、織田のスケートスタイルはフェミニンな感じはあるかな?
455氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 16:47:47 ID:fNPLx9Xd0
フラメンコの間違いだったかな。アボットとカメレンゴも意外だな。
456氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 16:51:16 ID:KryFu4510
フェミニンかはわからないけど、スマートで品がいい感じがする
着氷が滑らかでスレンダーだからかな
457氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 16:52:41 ID:MNAa1z1R0
ジュベの芸術性とうか表現しているものって自分じゃないのかな
フィギュアの表現ってアクターとダンサーとアスリートって感じで
表現力があるともてはやされやすいのは他者を演じるアクターだけど
俺はこんな凄いことが出来る!俺の技を見ろ!!のアスリートも立派な表現だと思う
ワールドSPのジュベの演技からはジュベのハートみたいなのがバーン!って伝わる素晴らしい表現だと思った
自分はPさんもこの方向の表現者になって欲しい、オペラ座の管理人じゃなくてさ
458氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 16:53:33 ID:KL+iRoo80
>>453
ウィルソンはバトルつながり?
同じヨーロッパだし、カメレンゴのほうが何となくしっくりくるけどな
振付師は誰でもそうだろうけどその選手に合ったもの作るだろうから、楽しみだよ
ちなみにシング×3は昨シーズン滑ってたみたい、もちろん振付師は違うけど
それと、メル欄にsageいれてね
>>455
自分もジワジワ来てたのだが…誤字じゃなかったのか…!www
459氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 16:54:29 ID:Q1DazzLt0
研ぎ澄まされたアスリートの肉体、そこから繰り出される技術、その精神
それら自体が芸術、という感じね
460氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 18:40:27 ID:D6UYWiTj0
織田のジャンプって着氷はスマートなんだけど、
3Aの跳び上がり方はなんとかならないもんかな
着氷の綺麗さとのギャップもあって
そこだけすごく見苦しく感じてしまう
461氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 18:50:12 ID:IcE0EElS0
織田とPちゃんの3A、跳び方が似てるような気がする
462氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 19:06:47 ID:3dcwhKMg0
>>460
座頭一には合ってたんだけどね
463氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 19:26:29 ID:DhvnepJz0
>>436
小芝居マイム多用ってすでにジュベやってると思うけど
007見たことないんか
464氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 19:44:37 ID:97sPVYfl0
ねこぱーんち
465氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 19:47:40 ID:Lj6T4rA80
ジュべは去り襟プロみたいな表現力あるんだから、
ああいう陰気で鬱なプログラムやってみたら案外はまるんじゃないかな
466氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 19:50:42 ID:Sp2oU20C0
>>461
似てないと思うなあ
織田のは沈み込み以外は普通のアクセルだが
Pさんの跳び方は女子の2Aのような幅の付け方でひやっとする
467氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 19:56:45 ID:JtUJFM5OO
ミハルとカメレンゴの組み合わせは楽しみだな
いい加減ミハル自身が自分の魅力は北米系ではないと気づけるチャンスかもよ
468氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 20:07:05 ID:9e/ZC1d00
ミハルお金ないない言ってたから有名どころはこないと思ってた。びっくり。
今シーズンかなり評価上げたし攻める意味で振り付けにも気を使い始めたか。
469氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 20:13:11 ID:XX5698Xt0
ジュベはパワーと技術ってイメージだな。
で、ジュベにぴったりな演目思いつた。


つ グラディエーター(300でも可w)


雄々しく、汗臭く演じてくれそうだw
470氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 20:25:26 ID:Q1DazzLt0
そしてまたヤグヲと呼ばれるのだな
471氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 20:29:43 ID:M/4zVkub0
テレ東でフィギュア選手が回転に酔うか?ていう実験に小塚が出てたんだけど
シマウマTシャツだった
>>379思い出したわ
472氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 20:35:22 ID:HKj6tOA60
勘違いする人多いけどシングルで曲の解釈っていうのは
ストーリー性とか心情の解釈表現って意味ではなくて
リズムやメロディー等の音をいかに表現出来てるかっていうことだよ
473氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 20:41:31 ID:Lj6T4rA80
ミハルはとりあえず
あのお父さんみたいなズボンさえやめてくれればいいわ
変衣装はジュべで慣れた
474氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 20:45:23 ID:STzgJsY1P
チェコっぽくっていいけどな。
475氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 20:48:27 ID:aE6oYz+H0
>>473
ズボンというかスラックスという響きが似合う感じ
476氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 20:53:50 ID:132bPjo30
>>473
なかなかの美形なのになんであんな日曜日のお父さんみたいな
格好をしてるんだろう?
若いうちにキラキラした格好しておけばいいと思う。
477氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 21:03:04 ID:YCvRAVvM0
リズムやメロディーの表現ならジュベ得意分野じゃん・・・

とりあえず
チェロの曲でなんかすべってくれ
478氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 21:07:40 ID:bY5u/Pphi
>>469
ジュべはなんで300やらないんだろうね
最高に似合うのに
479氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 21:33:16 ID:XX5698Xt0
>>478
深く考えずに>>469を書いたけど、
衣装を考えたら300は肉襦袢と黒パンツでOKじゃんw
・・・ってジュべなら肉襦袢いらないね。自前でいけるw
480氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 21:56:25 ID:B+dF9Qfu0
>>477
メタリカのやつ、あれ一応チェロだけどなw
481氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 22:22:58 ID:iscGjVQp0
>>453
南里のカルメン好きだけどな。
パーカッションだけでステップ踏むとことか凄い印象的だった。
フランスのアイスダンスでカメレンゴ振付けはデロションだね。

ブレジナは北米系よりユーロ系の方が似合うと思うのでカメレンゴは超期待。
できればFSも変えてほしかった。
482氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 22:57:41 ID:G1l1tVTG0
>>466
Pさんの3Aはテケにも褒められたことあるんだぞーw
跳ぶ前のスピードより着氷後のスピードのほうが上がる選手なんて
滅多にいないそう。エッジの使い方が匠の技なんだ。たぶん。
483氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 23:01:21 ID:0ZzwhtYT0
>>481
南里カルメンのあのステップかっこよかったね
ラスト、どっかで「はい、今しにましたよ」って言われててわらった
484氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 23:01:30 ID:7rQnSY+r0
Pさんジャンプ綺麗だと思う
確立は良くないが
485氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 23:18:37 ID:gg/j/aFb0
ジュベの表現力ってそんなにないかな?
高橋やランビと比べると劣るけど、
他のトップ選手と比べて遜色ないように見える。
自分の中では、
高橋=ランビ>ジョニ≧P=ジュベ=ライサっていう位置づけなんだが・・
実際は
高橋=ランビ=ライサ>P>ジュベ>ジョニなんだよね。
486氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 23:19:45 ID:rgL3KsMx0
でも顔芸してるジュベなんてみたくないんだよなあ

ジュベは只管クールにやって欲しい
487氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 23:22:18 ID:Milwya/i0
表現力をどう見るかは人それぞれじゃないか?好みもあるし
自分は高橋もランビもそこまでとは思わん
ライサやPよりは上かな、ぐらいにしか思わん
488氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 23:27:27 ID:wUu8sB4c0
>>487にとっての最上級な表現力を持つ選手が誰なのかが気になる
489氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 23:29:40 ID:IHW3w6Fx0
ガリンドかな。
490氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 23:29:48 ID:132bPjo30
>>487
自分も表現力ってよく分からない。
動きが綺麗とか、キレがあって軽快とかは選手によってあるけど。
ヤグディンとかは凄いと思ったけど今の選手でそこまで凄いと感じる人はいないな。
491氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 23:31:42 ID:IHW3w6Fx0
ごめんマジなのか
492氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 23:31:52 ID:dGpDGFku0
>>482
決まればすごく質のいいジャンプなんだよね
高さも幅もあって着氷後の流れもいい
もしかしたらこれぞスケート!っていう技術にこだわりすぎて
本人の跳びやすい跳び方でやらせてもらえなかったから成功率が微妙なのかなって思う
493氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 23:33:26 ID:/DER0tx/0
音取れるとか、踊れるとかが出るポイントなのかなと思ってた
ランビ高橋は両方出来るし、ライサも音取るのは上手い
494氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 23:33:59 ID:97sPVYfl0
トラはどういう位置づけになるかな
音に合わせるの上手いし、表情も良いし、魅せるもの持ってるよね
495氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 23:37:42 ID:0ZzwhtYT0
まず3回まわっていただきたい
496氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 23:37:46 ID:132bPjo30
>>494
トラは長身で動きもはえるね。
4回転が決まったときは竹とんぼみたいな別格の美しさがある。
なのになぁ・・・
497氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 23:38:33 ID:vUk3/rgi0
竹とんぼみたいな美しさ?
498氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 23:39:42 ID:dGpDGFku0
トラは来期結構大変な気がする…
ステップ上手いし回転不足持ちでもないから救済されないし
なによりDGには甘くなったけどホップには厳しくなったよね?
大変だとは思うけどなんとか頑張ってほしい
499氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 23:40:31 ID:132bPjo30
>>497
ピューンって真上に上がるようなクワド。
メチャクチャ綺麗だと自分は思ってる。
500氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 23:43:56 ID:4lYhfq3e0
>>479
亀だが300やるなら翻るマントが必須条件
マントでクワド・・・
501氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 23:50:57 ID:3rXniqP60
表現力っていろんな種類があると思う
だから好みや評価もわかれるんだけど
踊れる、エンターテイメント、クラシカル、新鮮さ、前衛的、
迫力とかオーラといったものもすべてそう
人を引きつけるものがあればそれが表現力じゃないかな
502氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 23:58:00 ID:sR7yp7tn0
フィギュアにおける表現力って
何でもあり的なところがあるもんなw

どういう形であれ、
オレサマを見ろ!って演技ができれば
一定水準以上なんじゃないかと思えてしまうわ
503氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 00:03:04 ID:nQ/ZwIcQ0
ナルシスト度を競争する競技ともいえるなあ
男子に人気が出ないのも仕方がないw
チュチュつけて踊ってるイメージのあるバレエと同じ
504氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 00:04:35 ID:dGpDGFku0
決して叩くわけじゃないんだけどさ

ライサはで王様と奴隷という全く違うキャラクターを演じるのが凄く大変だったと言ってた
それ(WFSのインタ)見た時
「そんなの全然わからん…その労力を他の部分に使った方がいいだろ…」と思ってしまった
ごめんよライサ
でも冒頭は王様、スローパートは奴隷、終盤は…どっち???なシェヘラだった

もしあれで本当に演じ分けで大変な思いをしてたなら努力の無駄使いな気がしてしまう
自分が芸術を見る目が無いだけなんだろうか?
ランビや高橋の演技は誰が何をやっているのを表現してるかまでわかる気がするんだけど
505氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 00:07:47 ID:fvLTTdYd0
>>504
しょみみーww
自分も、まったく気が付いてなかったwwwww

そうか。ライサは
音を表現していたのではなく
キャラクターを演じてるつもりだったのか
506氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 00:12:42 ID:R9KjLfch0
ライサ・・・全く伝わってなかったよ・・・
507氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 00:13:32 ID:ewlRJJcq0
>>505
自分もライサは音取り優先なのかと思っていた。
キャラクターあったんだ、しかも王様と奴隷。
508氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 00:13:49 ID:wNWx3RKk0
ジュベほど音取りのうまい選手もなかなかいない、と
WFSの記事で誰かが言ってた気がする
ジャッジだったか、コーチだったか?忘れたが

SSの評価も高いし、ジャンプだけではないからこそ
この採点下でも台のり常連でいられるわけだな
509氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 00:17:51 ID:yrwUQddy0
>>504
そのインタビュー自分も読んだけど、
ちょwwローリー、ライサにそんなややこしいことさせんなよwと思った
ライサも「ピンと来なくてローリーと色々話し合って〜」とか言ってたけど、
今もピンと来てないだろ!!と思った
510氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 00:20:32 ID:NInbPYwA0
ジュベは、音の使い方が上手で
効果的に使って盛り上げるよね
511氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 00:22:03 ID:lPSBT4rl0
音とりって言う意味では、
今シーズン、音にあわせるのって無難しいってライサ自身のコメントだか稔の解説だか
忘れたけど、言ってたね。
でも、自分の目では、高橋とランビは音を感じ取ってるように見えて、
ライサは、音に動きをはめてるように見える。
 やっぱ好き嫌いの問題なのかな?
512氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 00:23:01 ID:wNWx3RKk0
表現力≠演技力

感動をくれればおk
513氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 00:26:06 ID:NInbPYwA0
>>512
そうなんだけど
ライサ自身が演技してたって
インタビューで答えてたっていうから
びっくりしてる人がいるんだとおも
514氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 00:26:33 ID:nQ/ZwIcQ0
ライサは全編ロボットダンスみたいなプロを滑ればいい
515氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 00:26:39 ID:ayVL1WOR0
活けメンはそこにいるだけで下々の者どもに感動を与える。
よってすべての活けメンは表現力抜群と言える。
わかったかね?
516氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 00:27:10 ID:W3ApaC860
ライサ、体は結構動いてるのに「何かを表現してる」って感じがないんだよな。不思議なほど。

なりきり度、自己陶酔度が高い→ランビ、デー
音楽とリズムを理解するのが上手い→アボ、P
どんな音楽で滑っても自分風味に仕上げる→プル、エマ、ジョニ
オレ様オーラの片鱗を感じる→アモ、Dテン、フェルなんです
下位グループのエース→ジャマール、倉庫
517氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 00:31:09 ID:sEBBXFFg0
>>516
そう分類されると、何となく自分の好みの傾向がわかるわ
好きなタイプと嫌いなタイプがある
やっぱり好みなんだよな、表現力って
下位グループのエースってのはちょっと同意しかねるけど
518氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 00:32:46 ID:ewlRJJcq0
>>516
ライサは「ここにきたらこの動きをする」みたいな頭で考えて
動いてる気がする。
自分的には高橋は演技、プルとランビは音楽に合わせて動いてる
って感じがしてる。
519氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 00:36:21 ID:xhqm0K8t0
>>518
>自分的には高橋は演技、プルとランビは音楽に合わせて動いてる
あー、そうなんだ
自分的にはこれ真逆に感じるわ
ライサについては同意なんだけど
520氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 00:39:05 ID:NInbPYwA0
プルとランビは、
音楽が体に染み込んだ状態で一体化して踊ってて
高橋は、自分で音を奏でながら踊ってるように見えるな
自分はね
521氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 00:40:44 ID:ewlRJJcq0
>>519
えー、そうなのか
人によって感じ方全然違うんだなぁ
522氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 00:43:00 ID:+Co792Wu0
>>520
自分もそんな感じがする
高橋はたまに実は音とズレてるときがあっても(五輪FSとか)
ズレてると感じさせないまま踊ってたりするから
523氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 00:43:40 ID:xhqm0K8t0
あ、ごめん。真逆は言い過ぎかも。
各選手の自分が一番好きなプログラムによって感じ方違ってくるなと、
書き込んでから気がついた。
524氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 00:53:05 ID:lo+0M8Rm0
>>519
ほとんど同じだけどランビは合わせてるってより音を使ってるって感じがする
高橋は合わせてる、プルは演技だね
ライサは・・この前のダンス番組で一皮むけてるといいんだが
525氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 00:54:41 ID:EeMyAJ1x0
>>482
別に貶してはないぞーw
テケと似たようなことは言ってるよ、幅、着氷ともに幅スピードのあるジャンプだからこそ
ひやっとするってこと
526氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 00:55:11 ID:OTWAsjec0
>>522
高橋は音に合わせるというより音になりきってる感じがするんだな
ランビやプルは音を自分の方に引き寄せるというか
今のところ音に合わせるのがうまいという意味ではアボと小塚かも
527氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 00:57:26 ID:ybZpFz9j0
アボと小塚は綺麗に音を捉えてる。でも評価されるには、音を捉えて表現
しないといけないんだろうな。もっとわかりやすく、玄人好みじゃ点は伸びない。
528氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 00:57:51 ID:So4fw3/A0
高橋ランビはどっちも縁起がうまい、で
小塚とPは音に合わせるのが巧いと感じるな
アボと先輩はどっちもできるけど器用貧乏
529氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 00:58:37 ID:+Co792Wu0
>>526
高橋は自分のなかに音があってそれと同化しているというか

音と合わせるのがすごかったのはやっぱりバトルがいちばん印象的かなあ
530氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 01:02:20 ID:xe0ReDnO0
ライサがことごとく空気なのが笑える
でも自分はライサは来季は表現力上がってると思う。
例のダンスで人前で「踊る、魅せる、表現する」と
たっぷり身に着けて一皮向けると思う。
ジャッジにあは〜んウィンクとか平気でしちゃう感じに
変貌してそう。
531氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 01:03:00 ID:ewlRJJcq0
自分は高橋は役者だと思ってたけど、なんだか色んな感じ方があるんだな。
今度はもっと注意して見てみるわ。
532氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 01:03:23 ID:lo+0M8Rm0
バトルの音楽性は特殊だよな
ランビとはまた違った音の使い方するっていうか
プロによるけど曲を伴奏にして、別の音を重ねてる感じがする
533氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 01:05:59 ID:+Co792Wu0
>>532
ほー、面白い<別の音を重ねてる感じ
独特のタメみたいなのがあるからかな?
534氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 01:06:49 ID:So4fw3/A0
>>532
バトルは>>582のアボ小塚タイプだと思うなあ
535氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 01:06:50 ID:R9KjLfch0
>>529
同意。トリノのサムデリとかイエテボリのアララトは本当にすごかった
536氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 01:15:03 ID:ewlRJJcq0
>>530
ライサは真面目すぎるのと俺を見ろアピールが足りないのかな?
とりあえずジャッジの前で腰を振るくらいに突き抜けて欲しい。
537氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 01:18:36 ID:e14MNJ7t0
バトルはグールドのが好きだったな
サムデリも凄い良かったけど
538氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 01:20:35 ID:Mkf/gi7J0
アピール力ってのは天性のものだと思うから後天的に身につけるのは
結構厳しいんじゃ?
ライサはあの生真面目さが突き抜ければ面白いと思うんだけど
どうにも中途半端なのが空気化している原因なんだよね。
539氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 01:22:13 ID:lo+0M8Rm0
>>533
独特のタメって遅取りとか後取りのことかな?
そういうのもあるけどアララトやグールドとか見てると
楽譜にバトルパートを付けたくなる
540氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 01:23:35 ID:n9YUjf2W0
バトルは役になりきるというのではなくって、音楽そのものに
見える時すらあったな
541氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 01:25:32 ID:R9KjLfch0
イエテボリのときに「この音楽を身体で表現したい」って言ってたらしいが
本当にその通り身体で音楽を表現してたね。
>>540の言うとおり、彼自身が音楽になってた。
542氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 01:31:37 ID:1zR1c1w10
なにげにアボットの表現力はすごいものがあると思うんだ
ランビみたいに首の使い方が上手いとか
高橋みたいにフットワークが神とか
そういうこれというポイントは浮かばないんだけど、胸にぐっときて泣けることがある
543氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 01:33:22 ID:BkxMgaS90
自分の中で、アボットはランビとバトルの中間なイメージ
544氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 01:43:14 ID:lo+0M8Rm0
>>543
あー、わかるそんな感じ
あの薄さも魅力だったりするけど、なんかプラスアルファが出てきたら
ほんとランビバトルの中間だ
545氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 01:45:56 ID:RqZAqcIt0
ライサ大分むけてきてるよ、ダンスのパソドブレ格好良かったよ
アボは何故だか判らないけど引き込まれる表現力がある
クラシックを聴いてる時の気分だ
546氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 02:13:09 ID:8AyZKbZe0
そんなアボが全米で音取りgdgdエキシやっちまったのが信じられん
あれはいたたまれなくなってくるので見返せない
547氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 02:31:34 ID:lDOIZ/TK0
>>543
自分の中では、強いていえばアボはバトルと小塚の中間的なイメージ
ランビはもう少し濃いい感じが
ランビは高橋とバトルの中間的イメージ
548氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 02:39:49 ID:TE6KiFkQ0
>>535
凄かったよね
イエテボリのアララトもいいけどトリノOPのサムデリはもう音楽そのものって感じだった
しかしグールドやナコイカッツィなんて超特殊曲使った上でも美しいスケートは変わらずで独自の世界観を作れるなんてバトル以外いないよなぁ

549氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 02:52:44 ID:dnqI6keW0
そういえばバトルは来季にむけて12人に振付するらしいけど
他人に振付する前に自分用にもっと良いプロ作ってほしい
バトル自身のはウィルソンとの共同制作だろうけど
今年の2プロ(悪魔・マザー)はどっちも見せ場が無くてつまらん
特にマザーは綺麗系プロなんだろうけど曲も単調で盛り上がるところが無くて
バトルの良さがぜんぜん生かせてないような気がする
07ゴー・ザ・ディスタンス 08リボン、09エクローグと良プロが続いてたので残念
550氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 03:07:40 ID:lDOIZ/TK0
よく覚えてるなあ
イエテボリはバトルイイ!と思ったけど、細かいことは全然覚えてない
眠れないし、ちょっとつべ見てこよう
551氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 03:30:32 ID:dnqI6keW0
バトルは今更だけどやっぱり競技会で見たいなぁ…
あの明るいリンクの上で緊張感を纏った凛とした表情が綺麗だったのに
スケーティング&演技は言わずもがな

プロになってから”自由を満喫してる”(本人談)って感じの
明るいカナディアン満開状態のはっちゃけバトルもいいんだけど(プロもそういう感じが多いし)
試合でのあの詩情あふれる雰囲気が懐かしい
試合プロ以外で自分的ベストワンは05GPFのアヴェマリアだけど
あれを生で見れた事を当時マジで神様に感謝したなぁ
552氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 03:34:50 ID:lDOIZ/TK0
バトル見てきた、やっぱりふつくしいすぐるわ〜
美しさと(見てた当時はジャンプミスにもorz)にばかり心を奪われてしまって、音楽性とかは
あまり意識したことがなかったけど、独特のタメがあって叙情的な曲でもメリハリがあって
素晴らしい
改めて、ミハルがバトル路線を目指すことに疑問がフツフツと…
553氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 03:57:56 ID:VYrsAIG70
>>552
バトルの後継者(ビジュアル的な面でも演技的な面でも)といえるような選手が居ない今ミハルの存在は嬉しいけど
やっぱ本人のもつ独特な雰囲気というかキャラは隠せないわけで…
ここでもさんざん書かれてるけどミハルは早々に路線変更したほうがいい
案外ウィルソンあたりに振付してもらったら意外に似合うのが出来そうだけどお金が無いんだっけ?
554氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 04:01:07 ID:OtZsurVd0
>>536
ライサが突き抜けるとエマと紙一重な感じが・・・
(最近動きがバレエ的に大きく美しくなったせいで余計に)
でもそのリスク?を冒してでも自分らしい演技をきわめて行って欲しいが。
555氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 04:05:21 ID:OtZsurVd0
>>553
自分はミハルの新SPはカメレンゴ振付と聞いて
その心配はあまりしてない。
556氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 04:52:07 ID:V0k2C7xm0
>>536
そんなことをしたら逆に点が出なくなりそうだw
まあオリンピックチャンピオンだから、出るだろうけど。
557氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 04:54:02 ID:OJ+T2dwr0
>>
558氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 04:56:14 ID:OJ+T2dwr0
>>551
05GPFのプラチナブロンドの清楚な王子様ビジュアルでのアヴェマリアと
今年のJSOIでの茶髪板前(イケメンは変わらずだけど)のド派手赤衣装で
ノリノリ腰振デビルを滑った人は同一人物w
そういや去年のCOIでジーザス直後に滑ったアンコールが全く対極なしっとり綺麗系プロで
会場の雰囲気が瞬時で変わったのは凄いと思った

バトルっていろんな引き出しがあって面白いというか上手いよなぁ
自分としては前者のビジュアル&プロの系統のが好みだけど
年々男っぽく(年相応ともいう?)なってきたから後者系が増えていくんだろうな

>>555
ミハルはカメレンゴプロなんだ
今までと全く違った感じになりそうだね楽しみだ

559氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 07:19:45 ID:COoiwkMK0
>>530
同時にやってるSOIでは、今までどおりのおとなしい演技しかしてないから
急に変わるもんではないかと。
EXの方が、いろいろやらなくちゃというのがなくて、のびのびできそうなもんだが、
ライサの場合、試合の方がガッツポーズが付くせいか盛り上がる。
560氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 07:44:41 ID:5ZF57nSn0
>>536
ライサはむしろ、アピールしかしてない勢いで
ずっとフォルテばっかりなのか
最後の点くれ顔しか思い出せないorz
561氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 07:52:33 ID:lDOIZ/TK0
>>551
バトルのアヴェ・マリア覚えてなかったので、見てきた
当時のバトルらしい元気のいい(?)メリハリの効いたアヴェ・マリアだね
解説のみどり・稔がバトルの美しさにため息ついてたw

アヴェ・マリアはジョニのEXのほうが印象に残ってる
去年見たんだけど、いつ見たか忘れてしまった
これもつべで今見てきたけど、ジョニらしくしっとり系
自分の中ではジョニのEXではNo.1
562氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 08:37:17 ID:XTrDfOXu0
去年のFOIのライサは良かったよ
ワールドチャンピオンの自信がああさせたのか
「私はチャンプ」「チャンプ絶対失敗しない」オーラがあった
自分にとってライサはガッツポーズと気合いを見せてなんぼ
563氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 09:04:32 ID:qKrrrJg80
黒い、長い、ガッツポーズ、押しの一点張りの演技と
かなり濃いはずなのに、なぜか薄く感じるのがライサのいいところだよ
やっぱりあれぐらいが、ちょうどいいと思う
564氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 10:26:29 ID:F6pWTHRG0
バトルのエキシナンバーって結構他の男子と被ってるよね
アヴェマリアはジョニと一緒だし、fix you はランビと同じ
コールドプレイはランビのスケキヨ濃い系とバトルの懐石料理風薄味が
対極で面白いw
565氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 11:23:31 ID:QwMAuOqr0
>>564
同じ曲でも選手によって味付けが変わって出来上がりは全然違うから面白いよね

>>561
>解説のみどり・稔がバトルの美しさにため息ついてたw

現地で見たけどスポットライト効果で金髪がキラキラ光ってるし
完全に音と一致した手足の動きの滑らかさというか優雅さというか
上手く言えないけど何か神聖なものを見てる気分だったホント綺麗だったよ
隣の席が年配のご夫婦で、初めて来たらしい旦那さんの方が
「今日見た演技の中で一番よかった!綺麗だった、いやーいいもん見たなぁ!」としきりに奥さんに言ってるのが印象的だったw
正直自分この演技でバトルの事見なおしたっていうか
それまでジャンプコケてなんでこんなに点数高いの?と思ってたけど生であれ見て納得したもん
566氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 11:27:25 ID:GG3AlhoR0
ttp://pics.livejournal.com/yume_light/pic/00079cdp/

何人がわからない人が・・・
567氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 11:39:31 ID:F6pWTHRG0
>>566
ワロタ〜ww
てかアボまんまじゃんw
東洋人は分かり易いね
Pちゃん、小塚、高橋、テンくんは雰囲気でわかる 織田どこだ??
568氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 11:40:09 ID:oJx5lURQ0
>>566
う〜〜〜ん微妙・・・
これならたきもと画伯の方が数倍うまいなw

と、右すみっこにきのこまでwww
569氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 12:01:18 ID:AXjWyR7n0
>>566
プルとテン君似てる
ていうか高橋の肌が、緑色っぽくてゾンビみたいになってるような…
570氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 12:03:28 ID:XTrDfOXu0
織田は一番下右から4番目だよね。逆にこづがわからん…
571氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 12:05:37 ID:AXjWyR7n0
>>570
左端、下から二番目じゃね?
572氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 12:06:39 ID:F6jw6IMu0
その絵pixivで見た気がするな
573氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 12:11:54 ID:XTrDfOXu0
>>571
これがこづか…!
誰と言われても困るけどそうかーこれがこづ…
574氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 12:12:36 ID:9zZBsJ4V0
>>572
自分も
転載したのかな
575氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 12:17:26 ID:yiedZcXH0
>>566
きのこがwww
いかにもガキでかわいいなwww

一番左上って誰かな?テケに似てるけど。
576氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 12:38:41 ID:xe0ReDnO0
>>566
上手い。まあいい似てるポイント掴んでるw
高橋は衣装でわかったけど、アボはすごい似てるw
テン君も。右下は羽生?丸っこいな。
577氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 12:40:46 ID:dTtIVtk50
みんなそれなりにかっこよく描かれてるのに何故かバトルがチャシャ猫みたいになってるww
578氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 12:43:47 ID:xe0ReDnO0
この絵柄どっかで見たことあるなあ
有名な絵師?
579氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 12:58:29 ID:HvloaGLi0
アモおじさんみたいだな
580氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 12:58:47 ID:19SI/+xA0
ADSLの目つきの悪さが泣けるwww
581氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 13:07:50 ID:Hmi21sr80
何故ヤグとゲー坊は近くに描いてるのに彼だけ離してるんだろうか
582氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 13:10:22 ID:qIIR4dJq0
ランビエールどれですか
583氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 13:21:08 ID:UuBAYzGj0
一番下のウインクしてるのはジュべ??
584氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 13:26:00 ID:us2MpqUe0
トラが悪そうwww
585氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 13:28:17 ID:cCh8f7nn0
>>582
左端の1番下だと思う。服的に
髪型のせいか?最初わからなかった
586氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 13:29:53 ID:Jce+f8zd0
ジュベウインクでおk
本田もおk
ランビ左下なの?わかんないよ〜

高橋の鼻が外人だね!
小塚は童顔丸顔だ(試合ではゲッソリして見えるのに)
587氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 13:35:36 ID:reu50R7r0
ランビや織田はわかったけど
高橋と小塚は衣装でなんとかw
588氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 13:36:27 ID:2kya9nVw0
これ服で分かるけど
顔だけだったら分からない
アボットだけ似てるかな
589氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 13:37:31 ID:yiedZcXH0
よしもうここは対応一覧作ってスッキリしようぜ!

左上から
テケ・ミハル・KVDP・ジョニー・ADSL・わからん・バトル・アモ?・チャッキー・わからん・ヴォロ?・わからん
こづ・ライサ・トラ・ヤグ?・わからん[Men's figure skating]デー・わからん・プル・P?・わからん
わからん・アボ・テン・ロロ・わからん・わからん・ジュベ・わからん・殿・わからん・わからん・きのこ


にわかなのでわからない選手がいっぱい〜皆さん埋めてー
590氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 13:39:20 ID:19SI/+xA0
みんな顔の認識ポイントが人によってちがうんだなw
私はランビ言われてもあんまりぴんとこなかったけど
小塚は見た瞬間わかったw
プルは激似。
591氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 13:42:10 ID:XTrDfOXu0
とりあえず
ジュべと殿の間は経営者
プルの右隣はべるるん
592氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 13:42:36 ID:HvloaGLi0
フェルなんですが超にてる
593氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 13:43:47 ID:Jce+f8zd0
↑デーの右横
594氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 13:44:01 ID:Nk4pC92I0
きのこ隣はコンテかな
595氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 13:44:47 ID:XTrDfOXu0
高橋の右隣だねフェる

べるるんはパッと見バトル、高橋はヤマトかと思った
596氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 13:45:36 ID:HvloaGLi0
ADSLとバトルの間はリンデちゃん、ヤグの右隣はゲー坊
597氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 13:51:43 ID:yiedZcXH0
>>591
べるるんってプルの右隣なの?
右ふたつ隣じゃなくて?
598氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 13:53:52 ID:aC83mUH60
テケ ミハル KVDP ジョニ ADSL リンデ バトル アモ チャッキー ? ? ?
こづ ライサ トラ ヤグ ゲー坊 ★ デー フェル プル P べるるん
ランビ アボ テン君 ロロ ? ボロ ジュベ 経営者 殿 (小林?) コンテ 羽生
599氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 13:53:55 ID:XTrDfOXu0
ごめん間違った
そう、プル、P、べるるん
600氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 13:54:13 ID:T7uh6k9p0
テケ・ミハル・KVDP・ジョニー・ADSL・リンデ・バトル・アモ・チャッキー・わからん・ヴォロ・ポンちゃん
こづ・ライサ・トラ・ヤグ・ゲー坊[Men's figure skating]デー・ふぇるなんです・プル・P・べるるん
ランビ・アボ・テン・ロロ・バッキーニ?・ボロ・ジュベ・経営者・殿・わからん・コンテ・きのこ

とりあえずこんな感じ?
601氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 13:55:49 ID:aC83mUH60
チャッキーの右隣が喉まで出掛かってるのに名前が出てこない
602氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 13:57:00 ID:+jF1uFmF0
背中ドンドンしたるから出すんだ
603氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 13:57:10 ID:Nk4pC92I0
>>600

殿とコンテの間がバッキーニで
ロロとボロの間はプレ男かと思った…

そしてチャッキーの右となりは本気で分からない
604氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 13:57:19 ID:T7uh6k9p0
ロロの右はたぶんアルバン様だスマソ
605氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 13:57:42 ID:QFdLRhvj0
テケ・ミハル・KVDP・ジョニー・ADSL・リンデ・バトル・アモ・チャッキー・わからん・リッポン・ポンちゃん
こづ・ライサ・トラ・ヤグ・ゲー坊[Men's figure skating]デー・ふぇるなんです・プル・P・べるるん
ランビ・アボ・テン・ロロ・プレオ・ボロ・ジュベ・経営者・殿・バッキーニ・コンテ・きのこ

チャッキーの右隣誰だw
606氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 13:58:07 ID:oJx5lURQ0
>>601
衣装からだとエマさんに見える
顔は全然違うけど
607氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 13:58:15 ID:HvloaGLi0
エマ?
608氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 13:58:17 ID:reu50R7r0
あああ、プレおっぽい
609氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 13:59:32 ID:oJx5lURQ0
テケとテンちゃんと殿以外はみんな鼻がとんがってるんだなw
610氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 13:59:39 ID:HvloaGLi0
ああかぶった
衣装はエマみたいだよね
611氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 14:00:38 ID:XTrDfOXu0
エマか…!そういわれれば
612氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 14:00:50 ID:19SI/+xA0
ライーヨーかとおもた
613氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 14:03:44 ID:XTrDfOXu0
純粋に顔だけでわかったのって
ADSL、チャッキー、フェルなんです、プル、アボ、Dテン、ロロ、経営者

以上
614氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 14:05:10 ID:yiedZcXH0
>>609
こづときのこも鼻丸っこいですよ
やっぱ東洋人は鼻が丸く高橋は濃い系の印象で例外、
Pは普通に鼻高いから除外かな。
615氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 14:07:14 ID:reu50R7r0
たしかにエマさんだ。みんなすごいわ
616氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 14:08:34 ID:T7uh6k9p0
ADSLの完成度が突出してるぜ
617氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 14:10:14 ID:2kya9nVw0
高橋こんなに鼻筋通ってないよねw
鼻丸くした方が似てたのに
618氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 14:22:17 ID:yiedZcXH0
いやーほんと皆さんすごいね。
言われると「あーあーあー」ってなるのもあるんだけど。

ロロは衣装や髪型で似せやすいから別格として、
ADSLとアボがすっごいわかりやすいと思った。
ランビは未だにピンとこない。
そしてジュベはちょっとハンサムすぎると思うw
最初隣の経営者がジュベかと思った。でこの隣のハンサム誰?って思ってたw
619氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 14:23:55 ID:mKdKhFUR0
羽生の隣はトッドだとばかり思っていた
620氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 14:38:51 ID:wCrGSrjm0
衣装で判断しないとほとんど解らないなぁ
特にバトルなんか最初織田??とか思ったwサムデリ衣装で解ったけどw
621氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 14:52:14 ID:39IEkOCV0
美形過ぎると似てしまうのか、りっぽんとべるるんがわからなかった
チャッキーは鼻のとんがり具合ですぐわかったw
小塚は小顔ぶりを上手く表してるね
622氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 14:56:52 ID:7OfYlj9u0
Pの瞳孔がちゃんと開いているw
623氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 15:12:12 ID:aQUtSSPb0
それ個人のファンアートだからあんまりいろいろ言ってやるなよw
624氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 15:18:54 ID:7OfYlj9u0
ファンアートなのかwアルバン様とかランビとか遠目でもはっきりわかった
上手だよね雑誌とかに載ったプロのイラストレーター作と思った
日本人なの?作者
625氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 15:27:03 ID:oJx5lURQ0
しかし名だたる世界の一流選手に混じって、隅っことはいえきのこがいる

感慨深いものが・・・。作者はやっぱり日本人なのかな。
626氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 15:30:55 ID:9zZBsJ4V0
多分ピクシブで公開してあった普通のファンアートだよ
627氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 15:30:58 ID:BHTu1e0C0
これ、女子ヴァージョンはない?
628氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 15:31:48 ID:39IEkOCV0
いやいや、可愛く描けてるなあと思って
自分ならとてもこんな大勢の顔を特徴掴んで書け分けできない
どこの国のファンなんだろう?
629氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 15:35:21 ID:WamnOnhX0
>>621
特徴が強くない美形はデフォルメ似顔絵はちと描きづらい。
べるりっぽんはサラリとした感じの美形だからかな。
630氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 15:36:56 ID:NWI/O/U90
ピクシブの転載にここまでコメントつくってちょっと引く
ファンアートが見たいならピクシブに見に行ってくれ
コメントもそっちでお願い、ここですることじゃないよね
631氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 15:43:57 ID:aQUtSSPb0
>>630
普段イラスト見ない人にとっちゃ珍しいんじゃないかなあ
このイラストは似ていてうまかったし。

ファンアート見たさにピクシブ行くのはまじでやめといた方がいい
それこそ引くわ
632氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 15:48:03 ID:kX0weuVf0
>>631の言う通りではあるけど一応ここ2chだからなあ
多分描いた人はいくら褒められても晒されたと思うだろうし、多少なりとも傷つくだろうし
下手したら削除とかするだろうな
633氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 15:50:01 ID:AXjWyR7n0
てかピクシブとかどうでもいいし…
634氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 15:53:52 ID:aQUtSSPb0
いや自分は晒しを良しと思って発言したわけじゃないよ
ほっとけって言いたかったんだがハッキリ言ったほうがよかったですね
すみません
635氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 15:55:14 ID:Jce+f8zd0
ああ・・・うかつにもめちゃめちゃ楽しんでしまった。
悪かったです。
636氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 15:55:37 ID:7OfYlj9u0
あんましネチネチ騒がなければ自然にこの話題もフェイドアウトするんでない?
行けといわれていったけど正直興味なかったからこの絵を見れただけでいいや
637氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 15:57:50 ID:yJyT6uetQ
転載されたものに食いつき過ぎだ
ここにリアと厨が多いのがよく分かったよ
638氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 16:02:44 ID:kX0weuVf0
>>634
ああそうだったのか、ごめん
別に>>634が晒しを良しと思っていそうだから言ったんじゃなく、
ただこれ晒しだぞーと言いたかっただけだ。すまん
639氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 16:10:49 ID:FS1onc+Y0
羽生のロシアのファンブログからの転載の転載だね多分
640氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 16:20:23 ID:lDOIZ/TK0
>>565
またバトル話に戻してごめん、オタじゃないんだけど
バトルはホントに「美しい」という言葉が似合うね
みどりは「線が美しい」とたしか言ってた、稔はスケーティングの上手さを絶賛
品が良くて動き・ポジション・スケーティング全てが美しい
バトルのようなタイプの選手もこれからなかなか現れないだろうな、と改めて思った

ただ、バトル・ランビ・高橋のような表現力を高く評価される選手のほうが、試合に出て
ジャンプミスが多いと、なんか冴えないというか、ガッカリ感が大きい気がするな
ライサみたいな安定感のあるタイプのほうが輝いて見えるときもある
641氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 16:28:58 ID:7OfYlj9u0
バトルは動きが洗練されていていいよね。自分はアベマリアみたいな静かな曲の時は好きだけど
黒く塗れとかのロック系のバトルはキメポーズとキメ顔が北米すぎて苦手w
でもバトルがいい選手なのは納得だ〜
642氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 16:42:05 ID:e7tq/QwV0
バトルを見てると、こういう選手に勝って欲しいなあ
もう4回転なんかどっちでも良くね?という心境になる。
むしろ転倒するくらいならやめなよ。みたいな。
ISUにはそういう人が多かったんじゃないかと思う今日このごろ。
643氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 16:46:34 ID:7OfYlj9u0
バトルも4Bジャンパーだお
644氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 16:55:53 ID:UaMFAAIj0
バトルだってこけてもこけても4入れてたのにそう言われるとものすごい複雑。
というかそろそろバトルスレ行ってやってくれ。
645氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 17:06:41 ID:hgT9QLRv0
バトルは4どころかジャンプミスの多い選手だったよね
ノーミスを揃えることも極まれで、文句なしの勝利ってほとんどなかった気がするんだけど
イエテボリの一世一代の神演技で綺麗に引退したから
良い印象で上書きされてる人が多いのかな?

646氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 17:14:15 ID:FS1onc+Y0
>>645
でもイエテボリフリーはいつもの魅力は無くて、淡々とトリプルジャンプを
降りて点を稼いだだけの演技だった
4回転vs表現力とか空しくなるような演技だったよ
4回転の代わりがこんなものかと
647氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 17:29:52 ID:hgT9QLRv0
自分はイエテボリの結果自体には文句はないんだ
クワドジャンパーが総崩れだったし、ノーミスご祝儀込みでああいう勝ち方があっても良い
あの日のバトルは確かにジャンプ跳び切ることに集中していたと思うけど、独特の魅力はあった

ライサはまた別だけど・・・
648氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 20:16:21 ID:F/S4xK4s0
久しぶりに見てみれば…経営者ってPちゃんのこと?
649氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 20:19:29 ID:UaMFAAIj0
>>648
どのくらいぶりに来たんだw
経営者はCMでシマウマの横でスピンしてたあの人ですよ
650氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 20:21:04 ID:Oe1FUaK10
>>649
経営者はスピンじゃなくてバックフリップっす!
651氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 20:23:44 ID:mKdKhFUR0
スピンバージョンもあったよ
652氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 20:25:21 ID:p4VqdoG90
ゼロックスCMは2007年1月
その時点で既にPちゃんという愛称は使われていた。
つまり>>648は3年以上ぶりということか。
653氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 20:25:22 ID:EcZkvJl20
スレにあだ名一覧が載ってたころはいなかったのか
なくなったのは最近だけど久しぶりなのか
面白いね
654氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 20:35:29 ID:F/S4xK4s0
いや普段男スレ全く見ないもんだから…
そうか例のCMね失礼しました
655氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 20:40:11 ID:wVmxQFGI0
Pちゃんに経営者風の貫禄がないとは言い切れないなw
一応オペラ座の管理人だし
656氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 20:46:30 ID:5pAjfUd80
>>644

ここしばらくバトルの演義がどうのと書いている人は
言ってる内容からして昔からのバトオタではなく
最近つべかなんかでみて興味持った人だとおも

2ちゃんの外からのもちこみへの注意がなかなか入らないのをみても
男子スレの住人も変わったんだな

今更だけど
657氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 20:54:42 ID:1uXiZS/s0
話ぶたぎるけど
みなさんはショーとか見に行きますか?
私は名古屋のやついきます
658氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 21:19:07 ID:UaMFAAIj0
>>655
IFSのPちゃんは確かに経営者の貫録だったw
659氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 21:24:38 ID:nnQEg9+H0
Pさんがシットスピンのとき軸足に手を添えるのは何の意味があるんだ?
660氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 21:57:52 ID:TNVaML6P0
>>656
もこみちに見えた

転載とかリアとか2chでいっても無駄じゃないのか?ある意味
目についたなら注意して別の話題ふればいいけどさ
661氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 22:17:18 ID:qt0joQcy0
>>659
添え木的なアレじゃないかと…
単純に、難しいことしてまっせ!っつーアピールだと思ってた
662氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 22:22:30 ID:Hmi21sr80
添え木とかwww骨折してるのかwwww
663氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 22:28:11 ID:Vn2IqjvV0
>>656
少し前にも某所の画像転載にスレが伸びまくり「なんで注意しないの?」っていう注意が入って
結果、揉めたことがあった
静観してる人が多いんじゃないかな
664氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 22:47:12 ID:p4VqdoG90
ネラースケオタでfacebook知らないのはハァ?だけどピクシブとやらは知らなくても全然普通。
そんなオタク専用サイトの事なんて普通の人は知りませんって。(ぐぐりました)
いくら男子オタに創作系の人が多いからってピクシブを知ってて当然というのには反論させてもらう。
665氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 22:54:14 ID:SxFVDUAQ0
ファンアートに関しては五輪後に絵が増えてるみたいで海外オタ大喜び
日本のアニメマンガに親しんだ世代が一般の日本人でも知らないような
ピクシブでも何でも積極的に見ていて転載もしまくってる
たいていは作者にコンタクト取ってない、無断転載もあたりまえ
もちろん全てがそうとは言えないが、親しみやすい絵柄を
海外ページで目にした時には日本発の可能性を疑っといた方が無難
666氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 22:56:41 ID:8AyZKbZe0
転載とかそういうのはわからなかったけど
>>566は海外といえど個人サイト貼るのはNGだと思った
667氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 23:09:56 ID:Bj5h253t0
転載かどうか、個人サイトかどうかなんてわからんのが一般人
貼った本人の作ではないんだろう、くらいしか判断できない
668氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 23:16:55 ID:+A96OWHb0
転載かどうかは分からんがLJは個人サイトだよ、アドレスを見れば一目瞭然
facebookやTwitterより前からあるしスケオタじゃなくても海外関係に興味があれば知ってる場合が多い
日本のブログみたいなもんだから
669氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 23:47:15 ID:Vn2IqjvV0
>>664
ピクシプ知ってて当然なんて誰が言ったのw
そこ反論しなくておk

2chにも一応マナーというものがあるから>>666の感覚が正常だと思う
前にもあったけど、ネタに食いついてる人を咎めるんじゃなく
貼った本人を注意すればそれで済む話だよね
次からはもうしないでしょう
670氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 00:19:59 ID:JlYZWxlX0
東京ワールドのエキシとかで、トマシュの本日鉢巻みたいに
また誰か何かやらないかなーと期待してる。
671氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 00:50:28 ID:tDyQBPlF0
面白EX見たいな、特に若手で
テン君のチュチュの奴はネタ系と思いきや普通に格好良かったな
個人的にはアモのEXが好きだけど
フランス男子だしもっとはじけてくれてもいいのに
ブレジナはEXまでバトル路線なのを本当になんとかしろと言いたいw
672氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 00:53:34 ID:PqbDGO+D0
シットスピンの最中に靴紐を結び直す
高速アップライトスピンの最中に脱衣
673氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 01:00:06 ID:cWuYQcFd0
>>671
演技の幅も広がるし若い選手は積極的に弾けて欲しいよね
小塚やPさんもそろそろ面白系やって欲しい
あとブレジナはバトル路線でもトサカEX系までやってくれたら
バトルオタ神認定しようと思っているw
674氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 01:03:55 ID:IQJsTFOh0
バトルの振付って誰がやってたの?
675氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 01:06:16 ID:d6zC7zGw0
Pさんはまじめにきれいに滑るのが一番面白いと思う
ブレジナの顔でトサカはシャレにならないから止めて欲しい
676氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 01:07:35 ID:IQJsTFOh0
Pさんのマイム。想像出来ない。
677氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 01:11:40 ID:j97Kp+e60
>>674
ウィルソンだよ
ウィルソンは繊細だけどゆったり系・品のいい系のプロ多くないか?
勝手なイメージだけど
最近だとりっぽんしか思い浮かばないけど、他に誰かいたっけ?
>>673
最近オモシロ系EX少ないなあ
ポンちゃんのスキーEXは生で見られてイカッタ!というプロのうちの一つ
678氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 01:18:42 ID:IQJsTFOh0
>677
サンクス。ウイルソンは自分としては意外。ボーンかローリーかと想像してた。

ジョニのSPとヨナだよねウイルソン。
似た感じで、つなぎのポーズがどれも同じなイメージだったけど、
バトルのはバトル色が濃いからか、全然違った感じがする。(品がある)


679氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 01:28:03 ID:j97Kp+e60
>>678
ジョニのSPもだったか
ボーンが振付するようになったのはここ最近でない?その前はモロと…
前は織田もウィルソンだったよね
バーケルに戻ったから、振付もウィルソンに戻すのかなあ?
ローリーは織田にはあまり合わないと思うからやめてほすい
680氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 01:31:22 ID:MxdDdYYJ0
女子オタ?
ここ2年ほどのイメージだけで語ってるのか
それでバトル色とかなにがなんだか
最近半端で断片的な印象だけで語ってる人が多い感じ
681氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 01:50:18 ID:j97Kp+e60
2006年のワールドの織田のSP見てきた、フリーは見つからなかったので
最後のスピンの途中からスタオベが…
織田のスタオベって意外と記憶にないから新鮮だった
やっぱりウィルソンのほうが合ってるんじゃないなあ
ローリーもモロもあまりしっくりこなかった気がする
682氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 02:03:15 ID:9V4OQ2wt0
ウィルソンといえばバトル、バトルといえばウィルソンだと思ってた
ビクーリw
683氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 02:23:54 ID:wgGIlY+20
>>677
倉庫のアマデウスもウィルソンだった気がする。
あれ大好きだったから、今季持ち越し嬉しかった。
684氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 02:42:29 ID:dZjeGNz90
フェルナンデス君のエキシプロが禿しく見たい!
早く入賞圏内に上がってくるのじゃ!
685氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 02:47:56 ID:j97Kp+e60
>>683
倉庫の振付師もウィルソンみたいだね
倉庫と経営者のイメージが被る…と思ったらアマデウスつながりだったんだ
ググってわかったんだけど、スケアメで2位と3位になってるんだよね、最近のことなのに
記憶がない…ヤバス…
>>684
フェルなんです君、N杯に来てくれんかのう
686氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 03:11:39 ID:A0gVfn+U0
>>682
本当に新規増えたんだなと自分もびっくり
バトルとウィルソンはセットの意識強かったから
ウィルソンで意外だというレスのほうが驚くよ
687氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 03:32:09 ID:Z/932tcC0
バトルってウィルソンのミューズだと思ってたから、びっくり。
長野ワールド知ってる人って、このスレじゃババアなんだな。
688氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 03:40:31 ID:j97Kp+e60
>>687
長野ワールド見たはずなんだけど、上位選手のおぼろげな記憶しかないんだよね
スケアメの結果すら覚えてないくらい記憶が劣化した自分のほうが多分ババアだよw
若かりしころのウィルソンのミューズも出てたんだね
つべで探して見てみる
689氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 03:47:50 ID:j97Kp+e60
長野ワールドとオリンビックと間違えた、スマソ
年齢の計算もしないで、1998年のオリンピックにバトル出てたんだ、と思ってしまった
長野ワールドは多分見てないかも、ポツンポツン中抜けの時代があるので
690氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 05:34:06 ID:BvjI1H280
バトルのワールド初出場って長野ワールド=2002年だよね?
ジュニアあがりの少年(19歳には見えなかった)に投げ込み花束スゲー!とびっくりした覚えがある
確か当時の読売新聞にも写真入りで記事が載ったんだよね
台乗りしたならともかく8位入賞でしかも海外の男子選手に今考えると破格の扱いだったなぁ…
本田と同じコーチ(当時はダグ・リー&バーケルの二人コーチだった)の後輩って事で一応注目してたんだ
最初はなんか可愛いのが出てきたなーくらいにしか思わんかったけど

高橋の「道(ジェルソミーナ)」の音楽聴くとどうしても当時のバトルがダブってしまうw
691氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 06:05:43 ID:leVdUOAK0
あの時はオリ板にばとたんスレが出来てしまって大変だった。
ネタキャラだったんだけどね、4Bまでは。
692氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 06:34:24 ID:lUwNz2LS0
>>690
>高橋の「道(ジェルソミーナ)」の音楽聴くとどうしても当時のバトルがダブってしまうw

自分もだよ
当時の19歳バトルのイメージが強すぎて高橋のは正直最初はキモかった
あのマイムが見なれない頃は顎鬚あるいい年した男がぶりっこ振付って感じで…
(あくまで自分の中でのイメージなんで気分害したらスマンです)
見なれた今は映画のストーリーにそってるいいプロだなと思えるようになったけど
693氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 06:36:24 ID:kaf8J9so0
>>686
このスレだけじゃないよw
去年のガイシュツ記事をさも自分が日本で初めて発見しました!みたいにスレにもってくる
人がいたりする昨今でびっくりしている
過去ログ嫁やと
694氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 06:39:46 ID:YLcejGal0
新規が多いし今更話題が多いのは確かだけど
今回の件に関しては、 ID:IQJsTFOh0だけが勘違いしていたんではないかと思う

ウィルソンプロについても色々な意味で偏見あるみたいだし
695氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 07:51:50 ID:j97Kp+e60
>>692
バトルの「道」見てきた、さわやかで初々しいなあ
ドラマチックなのは高橋のほうだけど

高橋は来季もカメレンゴでミハルのSPもカメレンゴなんだよね
カメプロも楽しみだわ〜
696氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 08:00:54 ID:Bxfp/U2r0
すくなくともシニアにあがってからのバトルの競技プロはすべてウィルソンで、
競技引退する時も、これからもウィルソンに振り付けお願いしたいって
バトルは言ってたんだけど

あれがローリーとかボーンに見えるのかぁ(一度くらいは組んで欲しいけど)
競技引退して二期も経つとそんなモンなのかなあ、と寂しかったして

678さんは、出してる名前と出てくる言葉からして、
女子からスケートに最近入った人なんだろうけど
ジョニーやユナのプロには品が無いと思ってるのかな
ウィルソンにも選手にも失礼だよね

>>685
ソーヤと経営者のイメージがかぶるって無茶すぎww
共通点はフリーが「アマデウス」ってだけだよ
どちらも素敵なプロだよね、大好き
697氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 08:09:40 ID:qEmbpvdP0
>バトルはウィルソンのミューズ

バトルはシニアに上がってからは一貫してウィルソンプロだったね
途中からは二人の共同作品って感じだったみたいだけど
ウィルソンはたくさんの選手に振付してるけどバトルの活躍で一気に有名振付師になった感がある
698氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 08:13:05 ID:b4HNcbzW0
>>696
>共通点はフリーが「アマデウス」ってだけだよ
>どちらも素敵なプロだよね、大好き

うん。全米の時、同じアマデウスでもこんなに違う解釈とイメージで
どっちもいいなあと思ってみてた。二人とも現役続行なのかな?
経営者のワールドは胸が痛んだ。でも渾身の演技にすごく感動した
699氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 08:44:21 ID:aV1OGln50
>>696
ウィルソンって選手の個性というか本質?を増幅させるようなプロを作るよね
だからバトルも暑苦しいほどの爽やかさとかいわれてたし、織田くんにはコミカルなのを
安藤さんには湿っぽいのをあてがってた

その点からすれば、セクシャルなアピール全開のジョニーやキムが下品に見えても仕方ない
インパクト狙いと色物的なリスクを秤にかけたプログラムだから、ある意味狙い通りなんじゃない?
ミューズには使わない戦略だとは思うけど
700氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 08:51:39 ID:+chg7qsYP
なんかいろいろ透けて見えるレスだなあ
701氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 08:58:03 ID:SPxFX9vC0
まったくだな
702氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 09:00:41 ID:aV1OGln50
ウィルソンを褒めてるんだよw一応
でもこの人のプログラムは諸刃の剣よねって話
703氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 09:18:21 ID:j97Kp+e60
>>699
前の3行には同意なんだが、後半読むとレスしにくいぞw
704氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 09:25:53 ID:SPxFX9vC0
どこら辺が諸刃なのか分からんな
引き出しも多いし
どの選手にも似合ってて没個性じゃない振り付けしてくれるし
選手も生き生きとしてかなりディスカッションしてるんだなと思う
選手のこうしたいんだ、という考えを無理なく存分に入れてる印象
そういえばあまりはずれだなあと思ったことも無いな
705氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 09:30:05 ID:AWJaJ+yY0
ジョニーってセクシャルなアピールかな?
氷上でそう感じたことがないんだけど
706氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 09:32:55 ID:aV1OGln50
>>704
ギリギリのところを狙いすぎだな、と思う
ど真ん中で受け取ってくれる人だけじゃないからね
707氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 09:39:43 ID:VMbDLkyr0
>>690
前年(2001年)のN杯で優勝したんじゃなかったっけ
(いや、テケが一位だったか?)
N杯の時日増しに投げ込みが凄くなっていったんだよな

長野ワールドは現地で見てたんだけど、
隣の席のいかにも地元のおじさん、って感じの人がバトルの演技後
「これはもっと点数出てもいいんじゃないの?」とべた褒めしてたのを思い出した
708氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 09:40:04 ID:lzjQsZGi0
>>705
アンチだろ
709氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 09:54:57 ID:j97Kp+e60
>>705
ジョニのSPはあんまりセクシャルでもないと思うけどなあ
高橋のほうがエロいんじゃない?
710氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 10:01:04 ID:oDHL4yaR0
今季のジョニーのSPはセクシャルなのがテーマだったんじゃなかったっけ
フリーは全然違うけど
711氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 10:17:15 ID:bjamU7iS0
テン君はデトロイトに今いるんだよね?
新しいEX作ってるみたいだけど、ひょっとしてカメレンゴ振付なの?
712氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 10:34:14 ID:j97Kp+e60
>>710
そうみたいだねw
ジョニはEXが強烈だったからなあ
SPは大したことないように見えてしまう
>>711
テン君はキャロルコーチにつくことになったんだよね
テン君もカメレンゴなの?
713氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 10:48:12 ID:bjamU7iS0
アナーバーにいるんだろうと思うけど、ズエワかもしれないな。
テンくんの新しいEX、楽しみだ。
昨日だったっけ、Superstars on iceあったの。
エマとかムロズさんとか出たんだよね。超見たいんだが、無理かなぁ。
714氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 11:32:22 ID:A0gVfn+U0
>>705
今シーズンのSP「だけ」を見てそう言ってるんだろ。
FSのプロや今までのジョニーの路線を知ってる人なら
ジョニーがセクシャルアピール全開なんて言葉はまず出てこない。
715氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 14:28:19 ID:Ua3POoUH0
セクシャルがテーマでセクシャル全開と感じたならジョニーの勝ち
SPに限っての話だけど
FPは人間味を排除してる感があってやぱっり興味深い選手だと思ったよ
716氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 14:38:36 ID:36USWwZP0
>>704のいう通りウィルソンは引き出しが多いし
選手の新しい引き出しもつくって育ててくれるプロをつくるような気がする。
そこまでいうと褒め過ぎだろうか。
下品にみえた事は自分にはないから、同じものでも観る側の感性で見方もかわるんだなと思う。
717氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 16:39:54 ID:XMti74PF0
セクシャルだったのか
なんかかわええなあと思って見ていた
718氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 17:52:16 ID:99GzTwUz0
ジョニーのは下品でいいんでない?アマのフィギュアにそういう下世話な感じ丸出しでカッコよかった
下品、下品いうけど下品も品のうちだからさ
719氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 18:17:49 ID:22hyfPxy0
ジョニーのSPはそんなにセクシャルじゃないでしょ
前にどこかで見たのによるとウィルソンの振り付けをコーチがダメ出しして
内容をかなり変更したらしいから
720氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 18:18:52 ID:j97Kp+e60
>>713
そういうショーがあったんだ
滑ってるエマ久しぶりに見たいなあ
誰かがつべにあげてくれるといいね
>>716
選手の個性や長所を引き出すのがうまそう
さっき織田がワールドで4位になったときのSP見たけど、すごく生き生き滑ってて、
スタオベにジーンときた
ジョニのプロ自分も下品とは感じない、残念ながらセクシャルともあんまり…
ジョニはEXのインパクトが強すぎたw
721氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 18:28:34 ID:Z97l4TbW0
バトルのラフマニノフとナコイカッツィがもう一度見たいなぁ
722氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 20:50:38 ID:jYs0CwSY0
ジュベのFS振付がほんとにウィルソンなら、どんなプロになるのかなあ。
723氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 21:05:19 ID:99GzTwUz0
エマは結局新採点に萎えちゃったのか?
いや、違う目立ち方を発見してしまっただけかw
気分屋さんめw
バンクーバーでは地元で輝いてほしかったぞ  EXで
724氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 21:06:01 ID:jXATaJCa0
オラオラオラッ

って感じになるかも?>ウィルソンジュベ
でもジュベって本人の好みはともかくしっとり系も何気に合うよね
せっかくウィルソンが振付けるなら今までのジュベとは違う感じのにして欲しいな〜
725氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 21:13:22 ID:q6giv6c10
ジュベは顔が古い映画系だし、音をちゃんと取るし、動作滑らかだから
フランスの何か意味判んないけど情感はやたら溢れまくってる
映画みたいな雰囲気はたしかんい似合う

ジュベのお陰でメタリカファンになったので
あの手の雰囲気も続けては欲しいんだが
726氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 21:23:01 ID:iz54+3z20
>>722
競技用マドレーヌみたいなSPを期待
727氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 21:40:11 ID:dYZNtdmk0
>723
むしろ新採点向きの選手だったと思うよ。
旧採点下でもばりばりMIFやってたし、
人種的なバイアスも薄まったしで。
728氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 21:40:30 ID:SuOwa50Z0
ジュベウィルソン情報はどこから?
オーサーかもしれないから?
729氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 22:15:15 ID:99GzTwUz0
>>727そうなんですね。もったいないなぁ
個性的でかっこいいから残念だ
730氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 22:16:02 ID:wVmJ20AQ0
>>724
で、結局シーズン終わりにはマトリックスに戻ってたりして・・・orz
>>726
それはすごく見たいぞ!!
731氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 22:17:37 ID:cB2cBBHj0
>>724
本人はどうだったかわからないけど
All of youとかすごく好きだったなあ
あとEXでも、曲タイ忘れたけど、
東京ワールドEXで滑ったやつとか泣きそうになったし
732氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 22:24:14 ID:0Jz0v+Qq0
>>731
Don't give up
だね。東京ワールドEXの曲名。
733氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 22:43:05 ID:naHgyRtI0
熱帯魚を見つめてるジュベを生かしたプロ希望
でも>>726も見たい
734氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 22:49:48 ID:SPxFX9vC0
>>726
デンスタはどういう振り付けしてくるだろうね
735氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 22:52:14 ID:GY/5lg750
>>724
そのウィルソンジュベいいねw
オラオラ系で決められるのはジュベだけだと思う

>競技用マドレーヌみたいなSP
そして競技なのに髪は七三とかw
736氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 22:57:04 ID:Dsm9bUsl0
あれ?
ジュベのLPはてっきり続行だとばかり
737氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 23:06:50 ID:lMKAoEBg0
>>713 ムロズさんの名前久々に見たー
最近ムロズさん不足でメドベージェフ大統領が老けたムロズさんに見える時が
738氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 23:07:46 ID:ZWdNYVhR0
ジュベは4回目のマトリックスあるで
739氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 23:09:31 ID:jDA1/vJD0
競技用たべっこどうぶつはどうよ?
740氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 23:24:18 ID:q6giv6c10
>>739
ジュベの気合が入らなくてクワドこけそう
741氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 23:37:05 ID:57X1NC8/0
たべっこは瞳孔が開いていて怖かったなあ
742氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 23:39:08 ID:CjMKRWg70
カート振り付け好きだった、またしてくれんかな
743氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 00:08:46 ID:XQBnEvtb0
ジュベ大人気
744氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 00:30:10 ID:AK9RwzYW0
ごめんオリンピック以来久々に来たが
なんかルール大きく変わりそうなの?
745氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 00:42:27 ID:fuLSBI0u0
>>744
ISU公式見ておいで
746氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 01:25:23 ID:4Zjw8Q820
>>717
自分もそう思った
ジョニのはゴスロリみたいな、エロっぽい装飾というかファッション的
プルの指なめの方が下品だと思ったw
747氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 01:52:55 ID:qpmxO69X0
ジョニーのSPのテーマがセックスって
シーズン当初に話題になってたと思うんだけど
748氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 01:53:34 ID:DoXp9zDE0
ジョニーSPのテーマは娼婦じゃなかった?
エロ可愛い路線なのかと思ったよ
しかしあの服もあの振り付けも男子じゃジョニーしかできないねw
ウィルソンGJだ
749氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 01:59:15 ID:qpmxO69X0
いや…うん、まあいいや…
750氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 02:14:56 ID:sepmO6qB0
確かテーマはそのものズバリ「sex」だった
・・・まぁいいけど・・・
751氷上の名無しさん:2010/05/21(金) 02:23:25 ID:8fC+P2dU0
>>747>>750のいうsexと他の人の言うセクシャルの意味がずれてる気がしてならない
752氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 02:35:53 ID:BpyorJXT0
英語難民だけど、「私のプロはスゴイわよ!テンション上がるわよ!」みたいな意味と違うの?
セックスアピールとかセクシーとか感じる感じるプロではなかったけどなあ
もちろん下品とも思わなかったし…
753氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 02:36:55 ID:BpyorJXT0
「感じる」二連発になってしまった…スマソorz
754氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 02:40:23 ID:qpmxO69X0
>>752
うん、違うんだ

セックスアピール=下品 ではないし、もちろん下品とは思わなかったけど
755氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 02:51:26 ID:k/fdnZOG0
sexて、行為のことじゃなくて「性別」の方の意味で、ジェンダーがうんたらとかいう
話なんでない?
性差をのりこえた感じの振付ですよって意味なんでないかと。
756氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 02:58:16 ID:BpyorJXT0
自分も気になってググったんだけど、ソースは本人のツイッターなのかな?
英語難民なので、SEXの意味がわからない…

The piece is by Raul DiBlasio. He's like an old friend, Raul.
The program is SEX!!

だって
757氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 04:10:14 ID:1CPzw8Rp0
自分も英語難民だからあれだけど…
SEXが行為のことだとしても、ありだとは思うよ。
愛情伝えたり、命が生まれたりする行為と考えれば下品にならないのも当然。

でもあれは性別という風に考えた方がしっくりくるな。
性別って意識した時にセックスアピールを感じるのは女だけじゃないし。
758氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 04:31:44 ID:+6mYJCq+0
この場合のSEX!はROCK!とかHOT!とかと同じ
つまり>>752の1行目が正解
759氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 08:00:35 ID:lTkhGLOP0
最初に>>699が書いたのが

>ウィルソンって選手の個性というか本質?を増幅させるようなプロを作るよね

で、ジョニーの本質がセクシャルなアピール全開かというと
むしろ前シーズンまでは間逆だろうという話では?
760氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 08:23:19 ID:BpyorJXT0
ありかとう、すっきりした、やっぱり英語難民には解釈が難しい
でも、ライサとか村デーならこういう書き方はしなさそうだよね
でも村デーなら「ぼくのプログラムわいいですよ」とつぶやくかな?
761氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 08:37:06 ID:BpyorJXT0
>>759
話の流れとしては、
>>699がジョニのSPはセクシュルアピールで下品に見えてもしかたないと発言
→セクシャル派とセクシャルに見えない派に分かれる
→ジョニーのSPのテーマはセクシャルだったのでは?
→確かテーマはそのものズバリ「sex」だった
→ジェンダーフリーな意味では?説と「いいプロだよ!」アピール説が新たに浮上
→SEX!はROCK!とかHOT!という意味と訳してくれた人が出現 ← NEW! 今はこの段階
762氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 08:55:04 ID:qpmxO69X0
発表当時、今までのジョニーの発言やら知ってる男子スレ住人が
それを踏まえた上で微妙なニュアンスを理解していたところ
まさかシーズン終わってからこんな流れになるなんてね
763氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 09:15:42 ID:vG1pkm1d0
今さらなんで?って感じだよね
まあオフシーズン中に英語の勉強がんばれってことだ
764氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 09:50:29 ID:BpyorJXT0
まあスケオタって言ってもいろいろだからさあ
自分はそこそこコンペやショーは元々行くほうだし、スカパーにも加入、GPSもストリーミング
で大体見たそれなりのスケオタだと思ってるけど、本格的に2ちゃんに参加するようになった
のは去年の夏か秋ぐらい
その前は英語難民だしあまり情報通でもなかった
新規とか女子オタとかに過敏になるとスレの雰囲気悪くなるから控えようよ
最近日に一度ぐらいはそういうレスがついてるよ
五輪前は割と和気藹々だったような気がするけどなあ
765氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 12:05:43 ID:veb9G7bN0
知らない人が知ってる風に語って
ほんとに知ってる人が教えようとしても受け入れずに反論して
さりげなく指摘しても気付かないからはっきり言うしかなくなる
ここのところどこもずっとそんなのの繰り返し
ちょっと前までは1行目はあっても2行目はそうそうなかったんだよ
766氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 12:23:03 ID:vG1pkm1d0
動画サイトもある便利な時代に
過去の演技をまともに見てない、調べてないことをあからさまにして
選手や振り付け師を中傷すれば、そりゃスレの雰囲気悪くなるわな
この流れの最初の最初はこんなんだったよね
新規だ古参だ男子・女子オタだなんて一切関係ないよ
ただスケートファンですらないだけ

ここはみんなやさしいから相手してくれるけど
他所の専門板だったら斜め上のカキコは
「えっ?コイツ何言ってるの?www」といわれてスルーだったんじゃないの?

英語は暇なら勉強しといたほうが楽しいと思うがねえ。もったいない
767氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 12:30:47 ID:vG1pkm1d0
>>766
訂正
×ただスケートファンですらないだけ
○ただスケートファンじゃないってだけ。本当にスケートに興味があるなら調べると思うんだが
768氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 12:40:51 ID:F4TDu65d0
調べて知識があるのが好きな証拠だから(キリッ
というのも恥ずかしいからやめてくれ
769氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 12:54:13 ID:9ywG7EI20
>>766
最初のレスはたしかにそうだったけど、スレの流れは変わってると思ってたけどな
雰囲気は悪くなってなかったし、1日ぐらい話題が尾を引いてしまうのはしかたないと思うん
だけどなあ
話題が続いてたからまだ続いてるのかと思われてもしかたがないとは思う
でも、だったら別の話題を振るかスルーでもいいと思うんだけど
770氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 12:58:50 ID:veb9G7bN0
話題が変わってもまだ知ったかぶりな流れだったんだから仕方ない
771氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 13:11:24 ID:9ywG7EI20
そもそもスケ板は知ったかぶりの集まりみたいなものでは?
だからこそ情報を求めて人が集まってきてる面はあると思う
よほど雰囲気が悪くするレスじゃなければスルーでいいんじゃないのかなあ
トゲのあるレスはスレの雰囲気を悪くするよ
知ったかぶりな流れだから、トゲのあるレスも仕方ないとは思えない
772氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 13:46:01 ID:Y5YkwEro0
おばかな話題のときのほうがいいな。
誰の足が長いとか、顔がくどいとか。
手足がクモみたいとか。
より黒いとか。
773氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 13:57:46 ID:2eH0i5C70
>>772
ライサ名指しヒドス
774氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 13:59:02 ID:legk18Ac0
話は変わりますが男子のザヤックって緩和されないのかな
セカンドで3飛べるのに2にしたり単発2Aとか超つまらんお
775氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 13:59:01 ID:0T7F66/M0
>>771
知ったかぶりならスルーでいいけど、そこに誤った認識があれば
訂正する人がいて当然だと思うけど
情報を求めてる人の中にはフィギュアに目覚めたばかりの人もいるんだし
間違ったことをそのまま覚えてほしくないし
レスにトゲがあるとかないって話はまた別の問題だよ
776氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 14:10:39 ID:9ywG7EI20
>>775
誤った認識ならどこが間違っていたのかそれをハッキリ書けばいいと思うし、そういうことに
対しては特に気にならない
自分も指摘されて、「そうだね、すみません」と謝ったことは何度かあるよ
間違ってるのにそれをはっきり指摘せずトゲのあるレスするのは、雰囲気が悪くなるだけじゃない
のかな?
777氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 14:10:57 ID:ZV23cbNv0
「最近動画見て知りましたw」ってニオイのぷんぷんするレスはなんというか笑ってしまう
「こういうキャラでしょww」みたいなやつ
778氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 14:24:55 ID:Y5YkwEro0
>>773
じゃ、逆に足が短いとか、
演技中に口が開き気味とか、
計算が苦手とか、

もしくは将来、23る心配がある人とかはどうかな?
ライサはけっこう好きなんだぜ。
779氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 14:26:19 ID:ek+16bUo0
まぁ要するに匿名掲示版とか、へたすりゃインターネットを活用する事そのものに
免疫のない本物のご新規さんなのかもしれないが、だからといって場の空気も読まずに
浮きまくった長文垂れ流す事は正当化されないよ。

何より、所詮匿名掲示版の2ちゃんねるで言葉にトゲも何もあったもんじゃないわw
そんなにトゲが嫌なら、そもそも2ちゃんねるなんか見るべきではない。
780氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 14:32:03 ID:9ywG7EI20
まあそうかもね
日ごろの鬱憤が溜まってて、カッとなってしまったのかもしれんよ
781氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 15:05:58 ID:3vikTwC30
>>778
高橋名指しヒドス◇
782氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 15:18:48 ID:1nHV/IKx0
>>778
高橋名指しヒドス!
小塚名指しヒドス!
783氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 15:26:14 ID:ryJMQ5NLi
>>765
わかる
知ったかだけならともかく間違い指摘で逆切れしたり、間違いを受け入れない人多すぎ
脳内オリキャラ同士を戦わせてるわけじゃないんだから…
784氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 16:01:44 ID:veb9G7bN0
>>778
計算が苦手って複数人当てはまるのがなんとも哀しい
785氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 17:21:37 ID:JQry8TjC0
>>784
織田名指しヒドス!
786氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 17:44:31 ID:+DFsbsFr0
>>785
町田スルーヒドス!
787氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 18:21:28 ID:aZn+x06B0
関大のスキルは高すぎるなw
788氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 19:04:43 ID:BDMI+wq70
日本人ばっかりかと思うと切ないw>計算苦手
789氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 19:06:33 ID:7DiTqEXx0
小林という人もいまして
790氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 19:09:26 ID:DcyKghXC0
KVDPもいるよ!
791氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 19:30:26 ID:nYxqDuTj0
規定うっとーしいなw
フリーがフリーじゃない件
792氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 19:39:27 ID:7Kay99+Z0
そういえばPさんもやってたねw
793氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 19:55:42 ID:FtWiuFc00
来シーズンの男子は
SP、LP、数学の3つで競われるようです
794氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 19:56:59 ID:Hb1WD8PFP
算数だろw
795氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 19:57:31 ID:PfX8GVGl0
>>793
現世界チャンプピンチ!!
796氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 20:00:17 ID:eFvdIbrb0
日本男子3枠無理だなw
797氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 20:12:55 ID:alPhVZ2x0
日本男子まさかの1枠
798氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 20:48:19 ID:BDMI+wq70
小塚が頑張って2枠くらいは何とかならんか
799氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 20:51:28 ID:DoXp9zDE0
衣装着て机の上でテストしてる図想像したら笑ったw
トラは鉢巻持参ですね
800氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 20:54:22 ID:2eH0i5C70
>>798
こづは頭の中に計算機を持つ男(by稔)なんだお
801氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 21:01:09 ID:1nHV/IKx0
>>800
羽生も忘れないでやってくれー
日本男子でも小塚と羽生は計算が出来る子
802氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 21:02:22 ID:A34m8PUx0
アルバン様などにはよろしいような
803氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 21:09:43 ID:V8TensTt0
羽生と小塚で3枠いけるはず
804氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 21:16:54 ID:4R2vUO5j0
>>799
チェスボクシングみたいだなw
805氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 21:52:36 ID:BDMI+wq70
>>803
その場合残り1枠は高橋織田どっちになるのかw

アメ勢はどうなんだろ。ライサは優等生なんだっけ?
806氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 21:56:53 ID:FtWiuFc00
ホントにこれで争われることになったら、バトルさんが現役復帰して

バトル、アルバン様、べるるんみたいな表彰台がくる
807氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 22:00:05 ID:tNPtaZXr0
理数系男子貴重だなw
808氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 22:12:44 ID:atKm/loM0
ブルマー影薄脱出フラグか
胸が熱くなるな
809氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 22:24:12 ID:BDMI+wq70
>>806
ぶっちゃけそのカオス表彰台見たいw
めちゃイケでテストする奴みたいなので珍解答も公開で
810氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 22:33:41 ID:nYxqDuTj0
トラも上位に入りそう
算数は最終決戦だよね?一次予選だとしたら日本勢にはきつすぎないか
811氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 22:35:22 ID:yDuv1HrR0
限りなくどうでもいいけど、
一番おばかなのは誰なんだろう?
金メダル・・・
812氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 22:37:50 ID:xpOmVqs50
タカちゃんはここでも枠とりに貢献するのか。
さすがだな。

関大スケート部は算数のコーチを雇うべき。
813氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 22:38:17 ID:V/jAkcyU0
>811
発表後、出場各国の言葉で
「お馬鹿さん」
と書かれたTシャツとかがプレゼントされるんですね
814氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 22:38:51 ID:3AQtrMRl0
競技前にカンニング防止の持ち物検査とかするんだろうか
衣装に仕込み禁止とかw

答え合わせと珍回答発表のあとにはスモールメダル授与式か
愉快なことになりそうだなww
815氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 22:40:06 ID:Dbp+fZ580
かつてコンパルで点数稼いで逃げ切りタイプの選手がいたように
「算数苦手だからSPとLPで点数稼いで逃げ切る」タイプの選手と
「予選落ちさえ食らわなければ最後の算数で逆転可能」みたいな選手がでてくるのでしょうか
816氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 22:43:55 ID:gtrVijoD0
>>814
カンニング用紙用意しても
どの問題に対応してるかわからないから無意味な気がする
仕込み鏡とかじゃないと
817氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 22:44:03 ID:HLLMabHL0
ランビも数学は得意だよね。
まだやるのかは別にして。
818氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 22:44:10 ID:582Lz4Qm0
意外な伏兵がいそうだな。
819氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 22:44:21 ID:xpOmVqs50
みどりさんがコンパル苦手で順位が上がらないのを
容姿がどうのこうのマスゴミにあれこれ言われたように、
算数が苦手だから順位が上がらないのに容姿がとか表現力が…とか言われて
選手が叩かれちゃうんだろうか…
820氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 22:46:58 ID:WCyK/DnP0
米の隠し玉オイくんが華麗に復帰
821氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 22:47:17 ID:TC7NEftGO
算数があればきっとみっこみこは…
822氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 22:47:30 ID:SG5zq7hd0
>>815
じゃ算数の比重が高ければ、札幌オリンピックのシューバのごとく、
算数逃げ切りでトラに金メダルの可能性が
823氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 22:47:54 ID:bNEiz2Oy0
>>817
ランビは理数系だが
テストの時は「隣の女の子優しいから答え教えてくれるんだ」
824氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 22:50:10 ID:yDuv1HrR0
すみません、新採点論争がここでも産まれそうです!
825氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 22:52:48 ID:jHFXcWQz0
アボも算数の成績いいと思う
一番バランスとれてて総合優勝できそう
826氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 22:54:10 ID:4R2vUO5j0
ボタン早押し回答にしたらカンニング出来なくてグッドかも
瞬発力も要求されてスポーツらしい感じになるのでは
827氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 23:08:30 ID:A34m8PUx0
やっぱ回答席は氷の上だよね。ワクワク。
828氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 23:09:15 ID:yDuv1HrR0
日本のゆとり教育がにくい・・・
829氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 23:10:17 ID:fuLSBI0u0
紙とペン持ち込み禁止。
解答は氷上にエッジを使って描くこと。
830氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 23:10:57 ID:yDuv1HrR0
Google
とか書きそうです先生
831氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 23:15:35 ID:3AQtrMRl0
>>826
早押しってクイズ番組かよw
国別対抗とか、JOみたいに地域対抗戦での
チーム対抗形式も見てみたいww

>>829
そしてコンパル復活かw
832氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 23:16:45 ID:2eH0i5C70
ADSL解答を描き終わるの遅そう…
833氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 23:20:15 ID:BDMI+wq70
Pさんは描き終わるのは早いが
回答欄を間違えたりスペルミスしたり
ドジッ子展開しそう
834氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 23:25:16 ID:yDuv1HrR0
Pさんは字がきれいだねって言われそう
回答は違ってそう
835氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 23:29:23 ID:X1acGqyc0
>>829
やっとスケートらしい展開にw
コンパルの練習にもなって一石二鳥かw
836氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 23:30:44 ID:jHFXcWQz0
出題は英語?
837氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 23:32:05 ID:xpOmVqs50
>>833>>834
Pちゃんがまた何かビッグマウス発動しそうだ。
838氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 23:38:48 ID:SlJUeKIg0
>>836
それだとまた新たな課題が増えるww
839氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 23:39:02 ID:7hpp3wXi0
「早押しは、リンクにきれいな字で回答描けないヤツが点数稼ぎにやるものだ」
とか言うわけか
840氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 23:49:14 ID:o5G8ruEC0
>>836
やっぱそこは、開催地の言語じゃない?
陸上のスタートも開催地の言語だよね、確か。
841氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 23:50:30 ID:gtrVijoD0
計算大会にすれば言語関係ないお!
842氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 23:51:58 ID:xpOmVqs50
>>840
2011東京は日本勢に超追い風だね。
日本語なんてほとんどの海外選手わからないだろうし。
しかし日本勢に答えられるかどうかだ。
843氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 23:52:06 ID:dvD0WHOJ0
ゆとりじゃぱんだめじゃん
844氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 23:53:21 ID:yDuv1HrR0
いや、そろばんがブームらしい
こないだニュースでやってた
845氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 23:54:27 ID:0T7F66/M0
天井カメラがいちばん喜びそうだ
846氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 23:56:32 ID:V/jAkcyU0
スケート+問題
で高校生クイズ地方予選のようなものを想像してましたw
847氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 23:59:33 ID:ln1uOI+70
>>840
スレチだけど、残念ながら陸上のスタートは
ちょい前から英語で統一されてしまったはず
世界陸上でいろんな言葉聞くのが楽しかったのにw
848氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 00:01:22 ID:LhrTpbr30
ジャンプで(3+4)*8/2+6回転しろ
とかだったらチャッキーぶっちぎりだな
849氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 00:07:14 ID:jtxId6Nz0
>>848
ジャンプ失敗しても次のジャンプをとびながら
ザヤらないように巻き返せる次のジャンプを考えてるとか言ってたしなw
850氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 00:11:00 ID:XKggQdnj0
>>849
冷静すぎてワロタwww
851氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 00:16:35 ID:XJDneyOt0
チャッキーすごいw
852氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 00:20:35 ID:AGT57HJ90
ちゃっき;;い  がんがれれ
853氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 00:25:46 ID:rs7a7P5r0
ゆとり世代は一般的に1987年度生まれ以降を指すのだがね
854氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 00:27:49 ID:XMldCirg0
じゃあデーと殿は…
855氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 00:38:00 ID:rfxs5Ny60
まってくれ海外はゆとり関係ないし!
856氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 00:55:04 ID:mhVjTfAJ0
ゆとりってことにしておいてあげようよ
857氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 00:55:24 ID:DB+NnvTe0
>>854
おい、それ以上言うなやめろ
858氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 00:57:43 ID:aXQ1UvKr0
魔物さんが計算得意だったらADSL超有利
859氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 00:58:44 ID:TPkDw2+P0
マモノは計算得意そうだ

ここで飛ばなくてもいいのに、こう飛ぶと更に点数が落ちるみたいに
素早く計算して、テンパってる選手に、飛ぶといいよーとささやかないといけないし
860氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 01:07:40 ID:hjgRSC7m0
プルシェンコの「タンゴ・アモーレ」が入ったCDがやっと手に入った。
エドウィン・マートンの最新アルバム。

夢の中にまで旋律が響いて来るほど好きだったからメチャ嬉しい。
毎日毎日、通勤や買い物の車中で聴きまくってます♪
861氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 01:12:18 ID:jtxId6Nz0
夢にまで指舐めか…それは凄いな…ごくり
862氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 01:44:21 ID:XMldCirg0
魔物は選手の脳内に合わせて言語も変えるから、語学力も半端ないんだね
863氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 01:46:36 ID:HtB82MLZ0
コーチがカンペ出してチーム戦で
864氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 02:14:39 ID:rfxs5Ny60
ADSLのコーチ、あのミトンにかんぺ書くよw
865氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 02:18:09 ID:9iQe95PDi
しかしADSLはカンペ見ずに一人黙々と解き、コーチはしょんぼりしてミトンしまう。と
866氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 02:19:15 ID:mhVjTfAJ0
モロは怪しい
モロチーム不利
867氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 03:40:49 ID:SSbD3cVc0
>>864
ワロタ
868氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 06:34:16 ID:qe/y+G7A0
点数どこに出るの?TRって何?と聞いたように、
答えどこに書くの?とかコーチに聞きに行きそうだ◇
869氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 09:39:54 ID:f9dM+9hB0
赤ミトンだと3T
水色ミトンだと2Tに変更
とかなら◇にもわかるんじゃないか
870氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 09:53:06 ID:uTyrrdlh0
来年の国別対抗戦日本なんだね
誰が来るのか楽しみだ
871氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 10:14:47 ID:PM1zJNNb0
国別は一応試合ではあるけどお祭りの雰囲気もあって楽しいよね。
野球とかサッカーのオールスターゲームみたいな感じ。
872氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 10:30:52 ID:S6Md7gHD0
またアメリカチームがはっちゃけるな。
873氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 10:33:20 ID:J9xX24iq0
国別はキスクラの空気がなんかいたたまれない
874氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 10:35:23 ID:J9xX24iq0
>>774
自分もザヤックは2ndジャンプは適応外にしたらいいのにって思うわ
ジャンプの偏りを無くしたいならファーストを取り締まるだけで十分だし
そしたら皆セカンドトリプル跳びまくるだろうに
875氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 10:40:41 ID:PM1zJNNb0
21世紀枠的な何かでSWEに出てほしいw
876氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 10:47:12 ID:dvmEb32f0
第2回も東京かとおもっとったら、横浜とか場所なくね?とか思ったりした
新横でやるわけにもいかんだろうし、なんかでっかいハコにリンクつくるんだろうか
877氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 10:54:52 ID:NFuZrkd10
>>876
横アリだよ
878氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 10:57:18 ID:gHOB8cqw0
横浜アリーナでやるんだよね
879氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 10:57:53 ID:gHOB8cqw0
かぶった、ごめんなさい
880氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 11:01:04 ID:JwiAdqL50
>>875
しかしアイスダンスとペアが・・・
881氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 11:05:45 ID:yX24wLqY0
GPSの前にJOで世選後に国別?
882氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 11:05:47 ID:Q8bakCQY0
>>875
21世紀枠wwおもろいww
ゲストスケーターでいいから来てほしいよね
883氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 11:10:37 ID:dvmEb32f0
>>877-878
おおおそうなんだ。ありがとう
「アリ〜ナ〜〜〜〜〜〜」
884氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 11:12:19 ID:8nF55N3v0
>>881
そう。
JO 10/2-3
GPS第一戦(N杯) 10/22-
WC 3/21-27
WTT 4/14-17

>>877-878
予想じゃなくて横アリ決定でどっかで出てるの?
まぁ他にないと思うけど。
885氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 12:39:56 ID:dvmEb32f0
いまさらで、ずっと気になってたんだけど
松村って引退した?ウルバスとか・・・・・
886氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 12:42:05 ID:7vMAAP41Q
>>875
箱根駅伝の学連選抜みたいなチームがあれば楽しそうだね
887氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 12:51:46 ID:JwiAdqL50
>>885
チェコスロバキアポーランド国内戦にも出てこなかったし
どうしてるのか気になるよね
888氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 13:50:14 ID:NFuZrkd10
>>884
Japan Timesに載ってた
889氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 14:18:37 ID:O1214Vv90
890氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 14:21:17 ID:jtxId6Nz0
>>889
これ名付けた奴スケオタだろ
891氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 14:21:54 ID:dvmEb32f0
>>889
網干だから、アボットくんなのか。
網干は姫路の近くにあるとこだね
なんという豚さん
892氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 14:41:29 ID:XKggQdnj0
>>889
これはひどいwwwwww
893氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 15:13:25 ID:J9xX24iq0
>>889
え?w
これって確信犯じゃない…よね?
なんという偶然w
894氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 15:18:31 ID:ctIJIL9K0
アボスレでしばらく前から話題になってたあれかw
895氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 16:35:26 ID:bt3FfQT80
どうみても本人です
本当にありがとうございました
896氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 16:55:49 ID:S6Md7gHD0
車だって跳べる!!
897氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 17:05:06 ID:pMBGIWqT0
www
898氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 17:40:22 ID:ZKJ4MvAN0
>>896
ハリウッドじゃ日常茶飯事だしな
899氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 19:17:33 ID:XIBxAHUb0
アボのことを豚だって言うのはヤメテー!
900氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 20:56:20 ID:GUs+EC+B0
横アリは93年ワールドを日本に誘致しようとしていた時の
予定会場だった。
だけどプラハに敗れて翌94年開催になったんだけど、幕張メッセに会場変わった。

横アリなら代々木よりずっとリンクとの距離近いから楽しみ。
901氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 21:33:42 ID:94BAegmN0
なんで代々木じゃないんだよ
家からも職場からも横浜まで近くないんだよ
902氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 21:55:30 ID:StewNOps0
んな事言い出したら
全日本も、ワールドも、国別も何で関東なんだよ
みたいな話に
903氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 21:56:37 ID:s+l9yD0k0
>>902
そうだそうだ!
九州とか中国にも呼べって話だ!
新幹線代でいくらかかると思ってんだ!ぶーぶー
904氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 21:57:03 ID:rs7a7P5r0
>>899
本人のキャッチフレーズだからしかたないw

もしかしてちっちゃいときのあだ名がこぶたちゃんとかだったのかな>アボ
白くてピンク色でまるまるぷくぷくした幼児だったに違いない…
905氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 22:14:25 ID:XJDneyOt0
豚の物真似や顔真似が巧かったとか
906氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 22:18:20 ID:vpRKTt/I0
>>889
あwwぼwwwしwww 近場だバロスw
しかも豚関係ないし、これはスケヲタ疑惑ww
907氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 22:20:06 ID:2r/6h2cS0
「網干市」だから「アボット」は理解できるが
そこからブタさんのキャラクターに至る流れは理解不能だw
908氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 22:34:11 ID:TG52e3O60
全日本はあちこちでやってるよ。
>>906
養豚が盛んなのかと思ったけど関係ないのかー。
まずまず謎がw
909氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 23:09:49 ID:bt3FfQT80
大きな国際大会を東京近辺以外でやらないのは当然交通の便の問題でしょ
成田から地方いくの大変じゃん
910氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 23:11:56 ID:AfMIjMJE0
関西は関空から都市部へのアクセスが悪すぎるからな…
911氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 23:12:41 ID:XIBxAHUb0
大体、天皇はんはいつまで東京にいはるんや。
はよう京に帰ってきてくれはらへんから
東京もんがいちびりよるんえ。
912氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 23:20:18 ID:XKggQdnj0
何この人…
913氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 23:35:16 ID:AfMIjMJE0
なんとなく…

客「これは何?(と短刀を指し示して)」
舞妓「どすどす」

を思い出してしまった…
914氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 23:43:05 ID:aHVefg1d0
>>913
もふもふの赤犬を指さして

「これちゃうちゃう?」
「ちゃう、ちゃうちゃうちゃうんちゃう?」

と話してるようなものかw
915氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 23:54:50 ID:AfMIjMJE0
そうそう
916氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 00:00:02 ID:tGo0c4VK0
>>910
成田よりはずっと良いと思うよ
初めて成田行った時にはあまりの不便さ・遠さに驚いた
917氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 00:02:29 ID:s0G/ghSi0
N杯はちょっと前までは全国の色々な所でやってて
グルメ含めた観光も一つの楽しみだったのにね
918氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 00:04:27 ID:SP3UuKTN0
自分も九州や北海道に行ったのはNHK杯の時だけだw
919氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 00:11:24 ID:5yRJJHPv0
地方ではあまりやらなくなっているのはやっぱり予算の関係かな?
920氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 00:15:10 ID:3HvjqcXm0
地方となると、やっぱり東京近辺に比べて
チケットも売れ行きが悪くなるだろうしねえ。
921氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 00:15:14 ID:Juwv8QD40
キャパと地元スケ連の熱意が足りないかね
922氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 00:16:22 ID:Juwv8QD40
>>920
チケットは、よほどの僻地じゃなければ
土日分は捌けるよ
923氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 00:23:15 ID:iSQew3Zq0
昔は東京の土日でも当日で余裕で買えたし、今なら状況が違うから地方の土日でも捌けるんじゃないの
924氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 00:27:03 ID:mPEG2/fw0
旭川で−9℃を体験したがそれでも女子高生は生脚だったし野良猫はいた<旭川
プル・本田・チェンジャンが表彰台だった記憶

まあ世戦クラスだと海外選手の都合が大事だろうからなー
日本以外の観客も来るんだろうし
925氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 00:27:55 ID:elW5fAel0
なんだったら、地方の方がチケット争奪戦が落ち着く&ダフィー撃滅でいいかもしれん
926氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 00:38:12 ID:uTpVJ+4b0
今でも地方じゃ捌けないよ。
せいぜい名古屋・大阪周辺か、東日本では東京から交通の便のいいところ位。
それ以外では土日すら埋まらないと思う
927氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 00:38:43 ID:b0nibOMO0
野良ちゃんおるのかー
N杯がまた地方をローテションに組み込めばいいのかな
名古屋・長野は多いけど
928氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 00:51:02 ID:5yRJJHPv0
地方だと移動が主催者持ちだった場合に予算が嵩むのかな、と。
N杯だと昔に日本人選手と当時のソ連選手でEXツアーみたいなのをやった記憶がある。
今の国際大会はISUの直轄になってるんだっけ?
929氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 01:27:13 ID:YUTwpy6J0
>>928
日ソフィギュアスケート時代のお話でしょうか
930氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 02:34:45 ID:1gJI0IPZ0
>>907
遅レスなうえに、どうでもいいことかもしれないけど
「網干市」じゃなくて「姫路市網干区」な
931氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 07:31:11 ID:wtE/5EVo0
網干って網干区だったんか!?
ずっと網干市があるんだと思ってた。
932氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 07:53:21 ID:X1T9Prdn0
>>929
928じゃないけど、ちゃうちゃうw
89年神戸大会と90年旭川大会終了後に、07ワールド後みたいなExツアーあったの。
旭川に出たP・ワイリーは大学のテストがあったから参加しなかったけど。
神戸大会では、G&Gやクリポノとかペトの旧ソ連選手にヲタが群がってカオスとなり、
盛岡エキシではホテル別だって話。

今はGシリーズ制度ができて、その中に組み込まれてるので無理だけどね。
933氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 12:31:50 ID:O8Wd3i390
>>926
地方でやっても土曜は激戦だったよ
今では地方でやらないのはチケを沢山売って入場料収入を増やしたいんだろうね
934氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 13:28:10 ID:peV52BwJ0
地方←→東京 は交通手段が確保されてるからいいけど、
地方←→地方 は場所によってはかなり行きづらいからなあ
935氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 14:13:11 ID:ICkDs7mc0
去年のN杯(長野)・全日本(なみはや)でも金曜はチケット余り気味じゃなかったっけ?
ファイナルはそんなことなかったと思うから、やはり首都圏で確実にチケット売りさばきたい
のかもね
去年のN杯のときはホテルがなかなか取れなくて困ってる人見かけた
936氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 14:15:42 ID:vS/pEPcg0
関西からだと東京は交通の便はいい
長野は時間的に東京の倍近くかかる場合もある
937氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 14:25:45 ID:ICkDs7mc0
関西からだとやっぱり東京・名古屋のほうがアクセスしやすいよね
938氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 14:26:59 ID:uZ5UiZav0
地方でやるとチケもだけど宿の確保が大変だしね
939氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 16:46:30 ID:KjV3i7QG0
今年のN杯はキャパ小さいからチケット争奪戦激しいだろうな
940氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 16:58:32 ID:Fx/zcLNp0
名古屋だし名古屋人だけで凄い争奪戦なんだろうな
941氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 17:10:16 ID:KjV3i7QG0
会員に殆ど獲られて瞬殺だった名フェスのリベンジしようと思ってる味噌民たくさんいそうだしな…
942氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 17:27:48 ID:9/mt04ne0
ヨーロッパは金融危機でスケートどころじゃない!って感じで
いつにもましてチケット売れないかもね。
スポンサーの確保も難しくなるだろうし、ヨーロッパ選手の引退が
相次ぐなんてことにならなきゃいいけど。
欧州選手、日本に稼ぎにおいでよ〜見に行くよ〜
943氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 17:51:15 ID:IrnO8yzk0
>>938
いや、過去の地方都市開催ではオフィシャルにこだわらないなら
宿の確保は難しくなかったよ。例外が去年の長野。
キャパの少ないビッグハットだったのにホテル不足になったのが未だ不明。
944氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 17:58:57 ID:VyOqcJhr0
日本も相当不況の割には、五輪委やーとは言え
ショーも多ければチケットもそれなりに売れてる
あらかーさんが日経で最近の日本選手の活躍の理由に挙げてたっけ
945氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 18:00:59 ID:rqHMEnlR0
同日に何かの学会とかと重なったんじゃない?
自分の住んでる過疎地でも過去にあったけど
ホテルや旅館が殆どないのに、ごく一部とはいえ全国から人集めたから
あぶれて泊まれない人たちは大変なことになってた
946氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 18:46:40 ID:6e9MMLnE0
次のN杯名古屋なのか
じゃあモリコロはやめてN杯で名古屋グルメ堪能しよう
947氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 18:53:17 ID:ICkDs7mc0
うちからなら名古屋と中国行くのもしかしてあまり変わらないかも…
中国杯・ファイナルの日帰りは無理かな?
その前にパスポートが…
948氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 19:06:10 ID:h6AGnLfD0
>>946
N杯のキャパわかって言ってる?
949氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 20:06:07 ID:JtVeRkhC0
>>946
言ってとれたら苦労しないのである
950氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 20:07:22 ID:TcTCtkKy0
N杯誰が来るかな〜
951氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 20:08:03 ID:TcTCtkKy0
あ、950踏んだ
ということで挑戦してきます
952氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 20:13:23 ID:TcTCtkKy0
新スレドゾー
フィギュアスケート★男子シングル part212
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1274613111/
953氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 20:21:05 ID:4CiQy1Zt0
>>950
仕事速っ!
乙です
954氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 21:04:03 ID:6e9MMLnE0
>>948−949
争奪戦の激しさぐらいわかってるっての
それでも面子によっては何が何でも行くってだけ

>>952
乙〜
955氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 21:07:07 ID:KUl6BlII0
GPSのあサインっていつ発表されるの?
956氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 21:15:46 ID:KjV3i7QG0
>>952


>>954
何が何でも行きたいと思ってるやつがどんだけいると思ってんだ
957氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 21:17:47 ID:b0nibOMO0
大会の大小かかわらず首都圏でやれば行くって感じだな
N杯はTVで見るよ・・・ そんなに今年は大変なのか
958氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 21:20:35 ID:KUl6BlII0
キャパ小さいところでやるくらいなら
全部首都圏でもいいから大きいところでやるほうがマシ
959氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 21:20:53 ID:Lss8lnpt0
突然で豚着るけど

今年の2/20 NHK ニュース7で
チャッキーが跳んでるのって4Lo?
960氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 21:24:46 ID:KjV3i7QG0
>>958
たまには地方民だって生で見たいですよ…
961氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 21:24:53 ID:uTpVJ+4b0
金に糸目をつけないんであれば北京日帰りできなくはないけど
試合は観られないよ。北京発東京行き最終便って17時ぐらいじゃない?
962氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 21:32:12 ID:fGHgNp4T0
>>959
mjdk
チャッキーのジャンプを見極めれる自信はないがみてみたい
つべにあがってる?
963氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 21:54:01 ID:gBuulpkN0
>>955
どこかで6月中旬頃に総会があるから
その期間中かそれ終わってからぐらいに発表かな、という予想を見ました。

アサイン発表されるといよいよ新シーズン、て気分になるよね
964氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 22:07:50 ID:fBMmM4ax0
>>959
高橋と同じリンク使ってた時のやつ?
965氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 22:10:22 ID:Lss8lnpt0
>>964
たぶんそれです

>>962
ごめんなさい
オリンピックの時の録画整理をしていて
出てきたので、つべはわからないのと
自分では取り込めない
966氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 22:14:32 ID:fGHgNp4T0
>>965
そうか、ありがとう

ついでにつべその他一通り探したけど無かったよ。
見落としてたらすまん
967氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 22:15:43 ID:TdJHYQfm0
それかなり前だし、つべにも当時はあがってたから
探せばあるんじゃない

というかスレでも話題に何度もなってたが
968氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 22:19:01 ID:Lss8lnpt0
>>967
ログ残ってるか探してみます
969氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 22:25:59 ID:4CiQy1Zt0
>>962
つべでチャッキー4Lo?っての見たことある
カナダの選手たちがインタに答えてて、練習風景が少し紹介されるやつ
970氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 22:27:34 ID:fBMmM4ax0
>>969
その動画のは、いつもと飛び方の違うクワドだったから多分4Loだと思う
971氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 22:28:09 ID:xcYyiPe10
>>959
4Loだね。ちょっと回転不足でおばたんしてるけど
972氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 23:22:41 ID:7B0iPC4S0
カナダつながりで…
Pちゃんの目ってなんか原因があるのかな?知ってる人いる?
弱視とかなのかな
不快に思う人がいたら申し訳ないし、弱視でもなんでもないのかもしれないけど
目が目が言われるのがちょっと可哀そうで気になってて
973氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 23:28:26 ID:k8Os5FeM0
チャッキーはどこまで行ってしまうんだろう
1Aさえなければ史上最強のジャンパーなのに…
974氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 23:31:15 ID:pyOdWFXh0
>>972
目がぱっちりしてるだけで別に普通だと思う
弱視って眼鏡しても視力0.3無いとかそういう奴
975氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 23:35:49 ID:fBMmM4ax0
>>973
本人曰く、3Aは得意だけど本番で決まらないらしい
なぜwwwカナダの呪いなのか?www
976氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 23:36:46 ID:ygaZlLwl0
カナダの呪いはいくつあるんだw
977氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 23:39:06 ID:A8asudYz0
1AどころかAまで跳んじゃったからな
978氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 23:41:19 ID:fBMmM4ax0
>>977
一瞬バレエジャンプ飛んだのかと思ったら後ろ向いていたので
あ、Aかと…w
979氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 23:42:01 ID:zMkk6cst0
ワールドの高橋のフリー後、アボットがスタオベしてなかった?
口笛ふいて賞賛してたから、アボだったらスゲーいい奴だと思った
980氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 23:52:18 ID:0XVJ16gP0
>>961
普通に考えたら日帰りは無理だよね
大会の予定見てたら、今シーズンはアジアの大会がメジロ押し
ファイナル・中国、四大陸・台湾、ワールド・東京、国別・横浜…
四大陸の台湾にも激しく惹かれる
981氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 23:54:58 ID:Jlbt2Y/10
>>979
その動画どこで見られます?
982氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 23:55:27 ID:0XVJ16gP0
>>975
チャッキーの3Aはクワドより幅があるんだよね
それで得意って言ってるのかと思ってた
成功率についてはよくわからないなー
983氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 23:56:41 ID:1seIlrOV0
>>972
Pさんは単に三白眼なんじゃないのかね?
人相学的には最悪らしいが
984氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 23:57:26 ID:KjV3i7QG0
>>979
賞賛してたらいい奴って何ぞw
別に仮にその口笛マンがアボじゃなくてもアボはいい奴だよ
その基準だとジュベとか高橋とより近い位置で争いつつも
高橋の優勝決定後握手で称えてたから超スゲーいい奴じゃん
985氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/24(月) 00:02:33 ID:0XVJ16gP0
Pさんは瞳孔が開いてるだけだよ
986氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/24(月) 00:05:05 ID:SgRW+tTu0
Pさんは白目がちなんだよ多分
987氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/24(月) 00:07:22 ID:aH941s+Qi
ごめん。誤爆したけど>>330 >>332いつもの変な人みたいです。
ファンですら無いでしょ。「ADSLヲタは他sageして妄想する痛い人ばかり」
を必死にアピールしたい人なんでしょうね。ご苦労なこった
988氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/24(月) 00:07:53 ID:catRr0710
チャッキーは四回転論争の外にいるって感じだねえ
点数的な意味で跳ばなきゃやってられないからなあ
989氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/24(月) 00:19:47 ID:xMYdYnTx0
>>981
ワールドの放送録画してたら確認してみて
Pちゃんがほくそえんでる直前だよ
990氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/24(月) 00:26:09 ID:9byO/b/Q0
>>990なら、来季スウェーデンが3枠ゲット
991氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/24(月) 00:27:50 ID:Z0gQpayP0
991ならどの大会でも納得できる採点がなされるようになる
992氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/24(月) 00:42:55 ID:+6wMh3ms0
>>1000なら今年のトラは自爆しない
993氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/24(月) 00:44:56 ID:U/VckLlQ0
>>993 ならチャッキー時代到来
994氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/24(月) 00:48:08 ID:k9gguTtc0
994ならジュベが五輪金
995氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/24(月) 00:49:56 ID:b10MhnPQ0
>>976
Pちゃんもなかなか決まらんしのう

>>977
エマから4T・4Sだけでなく1A・Aも受け継いでしまった
律儀な後輩チャッキー…

というわけで
995なら来季チャッキーもPちゃんも3A決めまくり
996氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/24(月) 00:50:10 ID:hrykci8D0
>>995 ならドルジがソチ金
997氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/24(月) 00:50:45 ID:xOTaNK1i0
996ならEX出場男子は全員脱衣
998氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/24(月) 00:51:06 ID:wThIFXME0
1000なら東京ワールド神演技大会
999氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/24(月) 00:57:07 ID:qsX2F2Oh0
>>996 >>997
www & orz

999ならみんな怪我なく変衣装!
1000氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/24(月) 00:57:29 ID:+q6urGHM0
1000ならPちゃんの瞳孔が閉じる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。