安藤美姫を冷静に語る☆4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん@実況厳禁
ここは安藤美姫を冷静に語るスレです。
安藤美姫のスケートにおける長所、短所を冷静に語り
どうしたらより良い選手になるかを建設的に語りましょう。

安藤選手及び他選手の誹謗中傷を言う人は、該当アンチスレに移動してください。
また、安藤美姫が嫌いという人、能力を全面否定する人も、人格を妄想で批判する人はスレ違いです。
安オタ・マオタ・キムオタなどのオタ批判は禁止です。

感情的なアンチと基地外の安ヲタ両方にうんざりしている人向きです。
あくまで冷静に安藤が一スケート選手としてどうしたらより良い選手になるかを

語る場ですので主旨をご理解の上、お願いします。
※sage進行でお願いします。(メール欄にsage)
※次スレは >>950踏んだ方お願いします。

※モロゾフと付き合ってると妄想前提で語る人はスレチです。

過去スレ等は
>>2-3
2氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/31(水) 20:52:17 ID:7Ia/mRgO0
前スレ
安藤美姫を冷静に語る☆3
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1267888729/l50
安藤美姫を冷静に語る☆2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1263298323/l50
安藤美姫を冷静に語る☆1
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1256716199/l50
3持ってるジャンプ:2010/03/31(水) 20:55:12 ID:7Ia/mRgO0
2 名前:コンボ[sage] 投稿日:2009/11/28(土) 03:47:12 ID:ADMpVqBU0
国際大会で跳んだコンボ。カッコ内はショーや練習で跳んだもの

2A: 2A-2T 2A-2Lo 2A-2Lo-2Lo 2A-3T 2A〜3S (ショーで2A×4) (練習で2A-3Lo テレ朝が放送)
3T: 3T-2T  3T-2T-2Lo 3T-2Lo-2Lo 3T-3T 3T-3Lo (練習で3T-3T-3Lo 今川知子談)
3S: 3S-2T  3S-3Lo (ショーで3S-2T-2Lo) (練習で3S-2Lo-2Lo テレ朝が放送放送)
3Lo: なし (練習で3Lo-2Lo-2Lo テレ朝が放送) (エキシで3Lo-3Lo-3Lo 城田談とBlade on Ice 2003 JGPFのレポ)
3F: 3F-2Lo 3F-3Lo (練習で3F-3T(初めて修得したコンボ))
3Lz: 3Lz-2T 3Lz-2Lo 3Lz-3Lo 3Lz-2T-2T 3Lz-2Lo-2Lo 3Lz-3Lo-2T (練習で3Lz-3Lo-3Lo 本人談)

3-3-3(種類不明。織田がこの前のショーで跳んだとパッション2009で発言)

2A〜3S
ttp://www.youtube.com/watch?v=sMHtiV9KZvU
2A-3Lo
ttp://www.youtube.com/watch?v=CTZq3OusXOU(7:43ころ)
3T-3T
ttp://www.youtube.com/watch?v=GklM1M5KnBQ
ジュニア時代は動画が揃ってないのでこれで。
3S-3Lo
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4792030
3Lz-3Lo-2T 12.3(+1.20)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3745007
3F-3Lo 10.5(+0.20)
ttp://www.youtube.com/watch?v=q7WLjcjSh-c

3 名前:クワド[sage] 投稿日:2009/11/28(土) 03:48:09 ID:ADMpVqBU0
4S(綺麗に降りてるやつ抜粋)
2007 ワールド練習
ttp://www.youtube.com/watch?v=GyYJRzF1xwo
ttp://www.youtube.com/watch?v=OcAdSf2jk54(メンコン曲かけ)
2008 4CC前 練習
ttp://www.youtube.com/watch?v=lsQaClbLVIk(カルメン曲かけ)
2009 練習
ttp://www.youtube.com/watch?v=WCdP_CtKE0g

4Lo 練習 04/02/12のNHKの放送
4氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/31(水) 22:22:45 ID:yXUOYZsz0
テンプレナイス追加。
ついでに3Lz-3Lo-3Loの動画ならあるぞ。回転不足だけど参考に。既出だったらゴメンよ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9858316

体力的にジャンプとべなくなってきてるんだろうけど、安藤の良さはジャンプだから、
なんとか戻して欲しい。大体安藤のPCSはコンディションが合ったときしか伸びないし。
あと、練習の時点で回転不足なセカンド3Loはあきらめて、3T習得に専念すべきかと
あとフリップの安定。
それが無理ならつなぎを濃く。じゃないと若手に追い抜かれる
5氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/01(木) 02:20:29 ID:GFg2d8EU0
ヤオ頼みのゴミスケーターだろ。

とっとと引退して消えてくれや

6氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/01(木) 02:25:22 ID:zH9Qn6z60
5分断工作反日キムチかただのあほ乙w
7氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/01(木) 03:22:54 ID:7zV8xQnE0
>>2
そういえばオリンピックの流れで安藤のジャンプ構成スレが流れていたなw
3Sから3連続を決められるようになれば様々な面で課題が解決できそうなんだけどなぁ
3Tは2A+3Tをやる方向で
3Lz+3Lo
3S
3F
2A+3T
3S+2Lo+2Lo
3Lz
2A
とかできないのかなぁ
セカンド3Tが何にでもできるようになれば3Lz+3Tにして単独3Lo+SEQ+2Aなんかでもいいと思うが
8氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/01(木) 13:41:32 ID:AyMkKu3q0
>>4
天才過ぎてワロタwww
ルッツにセカンドループ二回付けられるとかw
なんぞこれw

やっぱスケ連に100年に1人と言われただけはあるな。
9氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/02(金) 00:04:08 ID:TqLgMoHK0
スケート辞めろや八百長の超汚染人よ



10氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/02(金) 14:50:44 ID:ltk23mzB0
現状ジャンプで冒険できねーからな・・・・
跳ぶ安藤大好きだけど
11氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/03(土) 19:28:57 ID:jxoir/Ii0
やっぱ安藤はとばんとね・・・
4Sやれとは言わないけど、セカンドトリプル、1つは欲しいなぁ・・・
ジャンプ厨安藤カムバック!
12氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/03(土) 20:52:54 ID:i8jwFt6c0
>>8
>やっぱスケ連に100年に1人と言われただけはあるな。

100年に1人の天才だったwwwww
20歳すぎれば只の人w
13氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/06(火) 14:13:11 ID:qNKMMmht0
100年に1人の才能があったら
2回五輪出て金メダルなしはないよ
しかも銅メダルもないし
14氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/06(火) 14:23:09 ID:7Ya8gYnX0
元天才卓球少女も五輪でメダルにかすりもしない
天才少女とか天才少年とか、天才の大安売り
15氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/06(火) 14:40:42 ID:qNKMMmht0
>>14
だな
年少で少し目立つとすぐに天才扱い
16氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/06(火) 15:27:08 ID:5SHvM7wu0
天才は、フィギュア史上最強かつ最も美しいスケーター、真央だけだよ
17氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/06(火) 15:35:02 ID:LBgm/vDe0
才能のある選手だと思うし、
スタイルに恵まれていてリンクでの存在感もある選手だけど、
真央を意識してしまって損をしているよね。
いい演技や結果を出すことよりとにかく真央より上の立場に立ちたいのようなの。
>>8のような「真央より美姫ちゃんの方が凄いんだから」
という思い入れなんかも、安藤に負の印象を与える結果になってしまっている。

でもまあ個性的な選手で、見ていて面白い。
18氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/06(火) 15:47:03 ID:hcsqK8Fl0
13今のあほルールがあほだあほすぎる異次元のあほだから!!!!!
19氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/06(火) 15:52:12 ID:UJB46j7j0
>>18
おまえが異次元のあほ
20氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/07(水) 01:32:07 ID:F7JJlCeY0
今見返したら
棄権した時のカルメンのほうがよっぽどプログラムもいいし
難易度の高いことをやってるな
スピンスパイラルステップは今のほうがいいけど
今年のステップはなぜかレベル取れてないからなぁ
21氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/07(水) 01:44:29 ID:i8SBQQh70
こうなったらミキもくねくねダンスをやってみるしか・・・・・・
22氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/07(水) 08:59:16 ID:3cbcQ2wy0
いつも口だけの人
23氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/07(水) 15:58:20 ID:bExCmUg/0
でも07−08シーズンはもったいなかった。今ほど回転認定厳しく無かったし
3−3さえあれば表彰台に乗れたと今でも思ってる。4大陸SPの3−3は仕方ないけど
練習程度の3−3で認定されてたはずだから。あそこで踏ん張る事が出来てればまだ
評価も高かったかもね。3年連続表彰台って凄いもん。
24氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/07(水) 16:01:53 ID:NL9XMh9b0
来季にすごく期待しているよ。
浅田真央がヨナ上げで下げられたって注目されているけど、
安藤もえらいこのヨナ・ルールでやられたし。
がんばれ、安藤!
25氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/07(水) 16:15:25 ID:OUDi4V2a0
手抜きモロゾフなんかとは分かれたほうがいい
安藤の今季の振付は駄作
26氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/07(水) 16:29:33 ID:bExCmUg/0
モロでもいいんだけど、もっと繋ぎをなんとかしてくれないかしら?
美姫SAGEでは無いけど、姿勢の問題で綺麗に見えないのよ。モロが美姫
に実戦で教えてる映像みると流石に上手いから見栄えがするけど、美姫
にあの優雅な滑りは厳しいわ。となるとプロなのよ。大事なのは。カルメン
固定化して改良し続けて欲しいわ。後半4連続固め打ちの部分だけ改造すれば
美姫にあったいいプロだし。カルメンのような王道プロならやり続けても評価を
下げないし、重厚路線で勝負しないと他に飲み込まれるわよw
27氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/07(水) 16:36:20 ID:YRoWhMZf0
顔が大きいと貶す人がいるけれど、むしろそれで存在感や外見の迫力が
出ているのでマイナスではないと思う。
他の部分のスタイルはいいからね。
あと衣装も確かにださ目かもしれないけど、外見の大きさを出す効果があったりする。
舞台に立つ人の衣装が派手すぎてださめに見えても、舞台の上に立った時の効果があるようなもの。
28氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/07(水) 16:45:27 ID:bExCmUg/0
重厚路線でイケイケの美姫が見たいわ。ジャンプ飛んでナンボよ。この子は。
自分の利点を生かして欲しいわ。多少荒くてもスピード出してガシガシ漕ぐ
くらいが丁度いいのよ、美姫は。それで3−3勝負よ。
ジャッジが美姫を評価する時って綺麗に纏めた時ではなく、パワフルな演技した
時だと思うのよ。ある意味、他の選手より恵まれてるわ。ジャンプのイメージ
が付いてるだけに。ジャッジは公式で3−3や4見せられるんだからイメージ崩れない
と思うし、それだけに3−2構成ではジャッジもガッカリなのよ。
29氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/07(水) 16:48:09 ID:HdGbygWNO
>>26
モロゾフはすでに落ち目
休憩プロしか作れない

>>27
首がないから顔が巨大に見えるんだよ
30氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/07(水) 16:49:47 ID:+/5VUqgW0
だから跳べないから苦労してんだろうが・・・
まだ気付かないのかよ?
31氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/07(水) 16:54:20 ID:bExCmUg/0
体力的に飛べない訳では無いと思うわ。
練習ではバンバン飛んでるし。気持なのよ、あの子。
06−07のシーズン前のあの確率で3−3飛ぶなんて誰も思ってなかったわ。
もう無理だって。トリノ期に一度も3−3認定無かったんですもの。
32氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/07(水) 17:06:31 ID:+/5VUqgW0
09−10シーズン全試合3−3入れられなかったんだから
もうできないと考えるのが当然
33氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/07(水) 17:06:58 ID:KFqCDOkL0
基礎的な体力トレーニングや柔軟性を高めるストレッチをサボって
顔芸ばっかりやってるからこんな無様な結果なんでしょ。
吐き戻しダイエットやってるとか自分から匂わすとかドンだけアホなのかと。

世界女王のタイトルも持って、2度目の五輪に挑めるって物凄く恵まれてる。
同じ状況で五輪に挑んだ伊藤みどり、荒川静香はちゃんと結果出してる。
なのに安藤はこのザマ。他選手のミス待ち宣言、3S−2Aみたいなジュニア用コンボで
小銭稼ぎにいって台落ち、更に若手に抜かれるとかみっともなさ杉。
過去の栄光を食いつぶす前に引退したほうが本人のためだね。
オカマ口調で「跳べ跳べ」言ってるやつはもっと現実見たほうがいいよ。
34氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/07(水) 17:09:57 ID:HdGbygWNO
>>31
ファンならオリンピックでの練習映像を見てみなよ
練習段階でも回転が足りてないのが分かる
35氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/07(水) 17:15:09 ID:+/5VUqgW0
安藤の場合は世界女王といってもフロックだからな
36氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/07(水) 17:58:37 ID:F7JJlCeY0
bExCmUg/0がsageカキコになった途端にオカマ口調になったのが気になるw

それはさておき、練習の映像では3-3決めてるような気がするんだが、直前ではまったくできなくなってたり
昔のような絶対に決められるという安定感は無くなったよね。
すごく細くなったような気がするんだが筋力の衰えなんだろうか。
トレーニングというかリハビリ的な物はやってるみたいだけど、やってる割には筋力落ちすぎだろ
結局精神面の弱さに落ち着いちゃうのかなぁ。
Jr時代一緒だった太田由希奈が安藤は勝気な面と神経質な面があると言ってたがまさにそんな感じなんだろうか?
ショート失敗で投げ出さなくはなったけど、落ち着きすぎちゃって、以前の勢いみたいな物がなくなっちゃったんだよね
来年はどうするんだろうね。本気でソチを目指すんなら肩を治したり、足場固めを1からやり直したほうがいいと思うけど。
37氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/07(水) 18:11:27 ID:eB2nbjVv0
もう今の3−2、シーケンス路線でいくしかないだろ
そして1、2年後に村主化して引退
こんなんだったらバンクーバーでやめときゃよかったのにと言われるパターン
38氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/07(水) 18:15:51 ID:AS9Sly6xO
ピンポイントでなんだけど
スパイラルの直前、上体だけ折って2、3歩漕いでから脚上げるの、見苦しいと感じるのだけど、既出?すっとトップポジションに持っていけないのかな。
モロから指摘はないのか?

39氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/08(木) 01:09:52 ID:VIRn1l3ZO
とりあえず、何かこれという武器というか見所が欲しいね。
ジャンプ構成も今では平凡、スパイラルステップスピンも特別上手いわけでもない、プログラムもどこか薄味…
このままだとミス待ち選手から抜け出せないし、永遠に枠取り要員だと思う。
40氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/08(木) 01:27:12 ID:BMU4lQIKO
金のかかる枠取り要因だな
41氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/08(木) 03:37:52 ID:NPFkePiY0
>>38
確かに漕いでるのは安藤だけだけど、安藤の姿勢が常に前傾姿勢だからかそこまで批判はないね
スパイラルの加点を見ても他選手(真央は別格だが)と遜色ないし

っていうか安藤の猫背ってそんな気になる? 今期はほとんど前傾姿勢になることで誤魔化してんのかな

>>39-40
一応4位-5位になれる選手を枠取り要員扱いはひどくねw
42氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/08(木) 07:57:13 ID:HY7FTc3mO
今の採点は4分の1がジャンプ基礎点で他は見栄えなんかで点が出るからモロゾフの策は正しいよ
どんなに環境が厳しくてもロシアに行くのも正しい
今は真央ちゃんフィーバーで日本を出るしかないだろうしモロゾフの故郷でモロゾフが色々分かっているだろうから
ロシアのジュニアが伸びてきているってことは何かがあるってことなんだろう

ただ安藤に対する寒さ対策は怠らないで欲しいな
43氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/08(木) 12:56:54 ID:XP1bWsUH0
100年に1人は無理でも、10年に1人以上のレベルの高さは持ってる選手だと思う
トリプルジャンプがあれだけ美しくとべて、個性も持ってるし、女性らしくて華やか。
ただ、本人にアスリートの意識が少ない、幼い印象がある
衣装や化粧は派手好きでもいいんだけど、練習ってどの競技でもすごく地味な事の積み重ね
才能に恵まれていたせいか、若いうちはいい結果が出やすかったのかな
大きな大会、有名な大会は絶対出るのに、地味めな大会やショーは棄権が多いのも気になる
別にケガや故障なのに無理はしてほしくないけど
バラエティ番組や男性アイドルの前でだけ大はしゃぎするのは、やめた方がいい
アスリートから芸能人に転向するんだったらそれでもいいけど。
44氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/08(木) 14:08:36 ID:Ytprg59bO
モロゾフもだけど安藤は芸能人みたいな目立ち方になってきてるんだよね。
芸能人がアスリートと並んで地味に見えることがあるけど
安藤も最終グループの面々の中だと地味で存在感なくなったなぁと思う。
衣装とメイクが華やかでも演技に華がなくなったからチグハグなかんじ。
やっぱり0607シーズンの印象が強いのかな。
先シーズンは表彰台狙いで、今シーズンは明らかにミス待ち戦略になって…
それだと安藤のようにワールド勝ったような選手は覇気がなくなってくるのでは
45氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/08(木) 14:18:52 ID:vIG6vbMg0
あの顔で芸能人になれるわけないじゃん
水泳の田島の二の舞になるよw
スケートがあるから辛うじて需要があるんでしょ
十代の頃からそこを勘違いしてるんだよね。
オリンピックより芸能人になりたいとか発言してたようだし
目立ちたがりのアイドル気質というか
勘違いしちゃったイタイ人というか
46氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/08(木) 16:48:02 ID:7D3e1thiO
モロゾフと離れて欲しい
モロゾフが取った、必要最低限の繋ぎで要素の取りこぼしを無くす、ってやり方は
旧採点から新採点の過渡期に通用したもので、今は皆がそのレベルのことは当たり前にこなして、
つなぎも入れて競ってるという状態なのが、何故わからない
47氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/08(木) 16:51:20 ID:77I4KSx80
>>46
でも今はつなぎを入れて滑るプログラムが評価されてるけど
ソチに向けてルールがどう変わるか分からないよ?
安藤がソチで2種類の3−3決めたら、いくら何でもsageられないと思う。
48氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/08(木) 17:01:41 ID:HG1/veRHO
ジャンプの美姫に戻ってほしい
ダウングレードされても3-3飛ぶなら応援する
49氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/08(木) 17:51:19 ID:gVUxx29J0
>>44
五輪のエキシなんて安藤の演技の華は凄いもんがあったよ
FPもそうだけど、あれで地味に思える方が不思議
50氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/08(木) 17:52:05 ID:yEDwOB070
>>43
>大きな大会、有名な大会は絶対出るのに、地味めな大会やショーは棄権が多いのも気になる

ショーはかなり出てるじゃんシーズン前半だけでも
DOI 6/20・21、IceJewelry 6/27・28、TheIce 7/25・26、ISCC(雨) 9/19、SSS(雨) 9/26、蟹 10/3
プリンスとフレンズに出てない位で(そのかわり雨で2つショーに出てる)あっこゆかりんと同じ位こなしてる

大きな大会は絶対出るって…意味がわからん。そりゃ出るでしょ!
今、日本でGPSスキップしたいなんてなかなか言えないんじゃない
地味な大会ってなんだろう?
全日本地方大会からシード使わずに上がって来い的なこと?飯塚杯とかにも出て欲しい的な事?
フィんランディアやネーベルホルンとかの国際大会には今のポジションでは連盟も派遣しにくいだろう
チャンスが欲しい選手はたくさんいるだろうし
ちなみに国体とかインターハイには安藤出てたよ
出場予定だった07ユニバとインカレは全日本の怪我で棄権したけどね
だけどさすがにあれはしょうがないんじゃない?

>>47
安藤sageられてなんかないでしょ
ソチで3-3を2種はさすがに無理では?
それよりスケーティングやフットワーク強化の方が現実的
51氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/08(木) 17:58:43 ID:77I4KSx80
>>50
sageられてないとは思わない。
FSで何であんなにジャンプに加点がつかなかった理由が説明できるかい?
冷静語ってもそこは説明がつかない部分。
今でも2A+3Tもできるし、3Lz+3Loも跳べてるんだから不可能じゃないよ。
52氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/08(木) 18:15:28 ID:Fyt1n7qZ0
GOEに関してsageられてる印象はないな。
ジャンプに加点が付かないといっても+1を付けてるジャッジは多い。
ということは高さや幅、エッジ等は多くのジャッジに認められてるってことだろう。
あとはステップからのジャンプを増やす、もしくはステップから直ちにジャンプすれば加点付くと思うよ。
安藤はステップから間を置いてジャンプするから加点に繋がらないことが多々ある。
PCSというかSSはsageられてると思う時もあるが、3-3入れられれば自然とあがるんじゃない?
それに加えてプログラムに繋ぎとスケーティングを入れた振り付けが入れられればもっと上がる。
まとめればロシェ路線を目指せって話になるんだけど、
とりあえず3-3を入れるとこからはじめてほしい。
53氷上の:2010/04/08(木) 18:23:24 ID:dp6hmyCYO
安藤さんはもう、その才能を発揮できる時間に限りがあることを、真剣に考えてみるべきだと思う。
採点方式がーとか、モロプロが合うかーとか、そんな表面的な話ではなく。たしかに人間的には少し大人になって落ち着いたかもしれないけど、アスリートなんて我を張ってなんぼ。
トリノからトリノまでのこの4年間、スキルは誰よりも多くをやってきたこと、自分で気づいてるのかな。ソチ目指すなんて延命措置みたいなことするまえに、1アスリートとして、持てるものの集大成を出しきってほしい。
54氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/08(木) 18:26:46 ID:gVUxx29J0
安藤の発言きいても、ソチよりまずはワールド、来年の東京ワールドが一つの区切りって考えてるだろ。
ソチバリバリ目指してます!なんて一言も聞いてないよ。
自分自身区切りをいつにするかって考えてる時期に来てることは発言からして充分理解してるでしょ。
むしろそう思えない方が不思議
55氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/08(木) 18:32:09 ID:77I4KSx80
>>52
ジャンプのGOEこそ抑えられてると思うが?
3S+2A+SEQもきちんとステップ入れてすぐ跳んでるよ。
3Loも殆ど助走がない。
後半の3Lzもきちんとステップから跳んでいる。

なのに1点以上の加点をつける人が少ないのは
やっぱりsageられてるよ。
56氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/08(木) 18:45:13 ID:YOmpiddwO
素人だから感覚でしかわからないんだけど、
最近の安藤は、ジャンプもスピンもスパイラルもステップも
綺麗にまとめてる。でもそれだけって感じ。
なんか印象に残らない。
勝ちたい気持ちがないみたい。覇気がたりないよ。
57氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/08(木) 18:45:59 ID:Ytprg59bO
SPのDGはかなり甘く見てもらってるよね。
あとトリプルジャンプが全体的に回転不足気味なのも
加点が伸びない理由の一つじゃないかね。
真央の五輪SPのフリップの加点が低かったのは
ヨナよりステップから直ちに跳んでるがDG気味だったから抑えられたと
国際ジャッジ資格持ってる男がテレビで言ってた。

安藤のexは安藤ファンには華やかに見えるかもしれないが
観客から見れば内に籠った演技で、スピードでジャンプ跳んでる安藤のが華やかだよ
58氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/08(木) 19:17:42 ID:9Xz50Mvw0
今までだってSPで11位になってFS最終組落ちしたら
どんな選手でもFSでいい点は出してもらえなかったよ。
至極当然の結果をsageられてるって言いすぎじゃないか?

ワールドでFS最終組落ちでメダルなんていなかっただろ?
ヨナはアレなんだからそれを基準にしちゃいかん。
59氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/08(木) 19:29:07 ID:yEDwOB070
>>55
3Tには加点1.2付いてるよ
着氷も流れて綺麗だったからね

今シーズンはどのジャンプも軸が太くなってしまっていたけど特にルッツは…
単独のループとサルコウは軸も回転も良かったけど着氷後流れなかったし何より高さにも余裕がなかった。
2Aは2つとも軸が斜めってて心配したよ
2つ目のLzはダウングレード付かなくてラッキーって感じだったじゃん

それでもほとんどのジャンプで加点もらえてるんだよ、それも入りの工夫殆どなしにね

あのジャンプ構成とDGあり、スピンミスあり、ステップ取りこぼしありで122出せたのは十分過ぎるよ
今シーズンは苦手な2Aと3Tの調子が悪かった、加えて得意なはずのルッツも…
この状態で良くここまでまとめたよ

sageとかよりもさ、SPのレイバックスピンがキャッチフット復活、加速も付けれてLv3取れたこと
さらに加点も貰えた事とかを喜ばない?
60氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/08(木) 19:36:11 ID:77I4KSx80
>>59
安藤は元々軸で跳ぶタイプじゃない。
多少軸が狂っても、男性並の筋力があるから空中で軸を戻して着氷できるタイプ。
軸を必要以上に気にしすぎると、また体の線を気にして
無理なダイエットとかするから良くない。
61氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/08(木) 23:29:29 ID:qQipV3ae0
やせて綺麗になったじゃないか
真央よりやせてる

安藤きれだよ きれいだよ安藤

マスコミ無視しすぎ
62氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/09(金) 00:26:08 ID:znSR6OxL0
ドブスのチョソだろが

63氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/09(金) 01:53:37 ID:ZNeEuThiO
ジョニ、フランス解説が三位は安藤ってはっきり言ったから普通に下げ食らってたと思う。
3連続のDGとか謎過ぎたし。

>>60
女子でクワド降りられるのは軸細いからだよ。
筋力ないから低空になるけど。
みどりは安藤のジャンプを回転力と助走を活かす両方の要素で
器用に跳んでるって言ってた(他選手はどっちかに特化)。

でも計算されたトレーニング組んで筋力つけてほしいのは同意。
ゆっくりしたトレとか陸トレ苦手って言ってたし。
64氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/09(金) 02:20:55 ID:7cP3I3o/0
>ジョニ、フランス解説が三位は安藤ってはっきり言ったから

上位の誰某に異論があるから、それ以下をひとつ上げる方向で話進めてるだけで
四位以下も一人一人ちゃんと細かく採点評価して言ってるのかな?
自分はそこまではしていないと思った。
さげる訳じゃないけど、たまたま安藤さんがそこ(四位)にいたから、名前が出ただけで
その他の順位もアテにならないと思ったし。何より演技自体そんなによくなかったから。

とにかく、あの覇気の無さとか姿勢の癖は致命的だと思う。
ワールドでは気をつけてたみたいだけど、そのせいかまた随分小さく纏めるしかなかった。
ただ姿勢が少し悪くなくたっただけ。美しいレベルという訳でもなし、あれじゃ上には張り合えない。
バレエとか長期やればいいのに。鏡好きだと思うし。
65氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/09(金) 03:00:52 ID:KsRkTg2X0
>>58
ハゲ同
安藤はFS最終組落ち、しかもSP11位だからメダルはないよ
下から追い上げるには3-3や2A-3Tもなかったんだし
今までのワールだったらコス、ミライより下になってるはず
SP7位で同じく最終組落ちしたヨナがいたからageられた
66氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/09(金) 05:44:19 ID:MXcnqAkGO
ヨナ真央が130越え普通に出してくるから感覚が麻痺してる
安藤の構成で120点出せたんだから良い方だよ
ヨナレピが台乗りに相応しい演技だったとも思えないけど、安藤がアゲサゲされたというのは大袈裟
67氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/09(金) 08:05:23 ID:xU/I7GZ60
もうジャッジの評価もミライの方が上だろ
安藤じゃ3−3DGで70点なんて出してもらえないよ
68氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/09(金) 15:44:42 ID:u3zUQORa0
たぶん安藤にとって一番つらいのは、八百長ジャッジが世間に周知されたことだろうね
八百長競技の烙印を押されたから、真央より上の成績を残しても、どうせ八百長かと思われる
それ以前にスポーツだから真央以外の選手の演技も見てもらえたけど(どっちが優勝かに興味があるからね)、
八百長競技では真央以外の選手の演技は見てもらえない
69氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/09(金) 15:50:22 ID:3zmsy1Sv0
なに言ってんだ??
70氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/09(金) 15:51:24 ID:bgH8CCFw0
今回の安藤はフリーはよかったけどショートやらかしちゃったからしょうがないよ
3Fで転倒ならまだしも、3-3が3-2になるどころかコンボつながらなくて要素抜けだもん
他の競技とは違って、ショートは本戦の滑走順を決める予選ではなくフリーと同列の重要な演技だからね

>>66
結局そこなんだよね。
ちょっと前までは130点なんて3-3ありで5種類ジャンプとんでスピンスパイラルステップをレベル4とって初めてでる数字なのに
キムヨナの爆アゲだの真央の3A連発だので130点が軽くでるから麻痺してるよなぁ
安藤のFSのパーソナルベストが東京ワールドで優勝した時の127.11点だけど、このときは3-3ありで3Lz、3Fを2回飛ぶ5種類7トリプル構成
でもスピンを揃えられなかったから130点を超えられなかった。
今はジャンプ以外の要素は揃えられるようになったけど、肝心のジャンプが3F抜いた6トリプル構成だから
130点越せなくて当然といえば当然だな
71氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/09(金) 18:28:25 ID:RpP4wAQz0
安藤では3-3を跳んでも70点は出ないよ
もう跳べないから関係ないけど

だいたい安藤を勝たせてもスケート界は誰も得をしない

ソチで26才のおばさんを勝たせる必要性がISUにはまったくないから
72氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/09(金) 19:13:51 ID:SDBNzqwcO
>>70
GPFで3-2でまとめて本人びっくりの70点出してなかったっけ?
ロシェもいるし、3-3できれば基礎点の上で真央の上に来ることは十分可能だと思う。

今3-3できるかどうかは知らんが。
7372:2010/04/09(金) 19:16:51 ID:SDBNzqwcO
71へのアンカミスね。

まあそれでも200点だから、どうがんばっても230点の女王には勝てないなw
74氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/09(金) 19:28:16 ID:MXcnqAkGO
>>72
GPFのSPは66点だったはず
純粋に基礎点だけで考えるなら3Lz+3Lo>3A+2Tだから、真央のステップがLv3なら全体の基礎点では上回るかもしれない。
でも現実にはルッツループが認定されることがこれからあるのかなぁ
何故やたら真央と張り合おうとするのか…
75氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/09(金) 19:53:39 ID:Uv8LkpG10
3−3決めたって、PCSも真央の方が上だから
結局は真央のミス待ちだよ
76氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/09(金) 19:59:37 ID:ZNeEuThiO
>>64と違って
仕事なんでメディアはSPから選手見てるからw

>>65
コス、未来はミスしてたの見なかったのか?
新採点は順位点じゃないから旧採点と違って
SPのミスに必要以上の足切り要素はない。
77氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/09(金) 23:49:56 ID:6ECMDvI70
これからはミライが時代を引っ張り
ロシアっ子達がそれに追従する形になるだろうね
このワールドはミライの時代の幕開けとユナの時代の終焉を見た感じだった
寂しいけれど美姫は随分前時代的に感じたよ
もちろん良い演技だったけどね!

04年頃、「これからはミキとユキナの時代だ」ってみんなが期待した(実際は…)
06年頃は「マオの輝かしい時代がやってくる」って誰もが思ったよ(実際は…)
08年頃のアメリカ娘たちへの予感はDGとエラーエッジでやや消化不良だったところに
オリンピックからワールドの流れで急速に「ミライの時代が幕を開けた」って感じになった
そしてロシアっ子がその後ろから時代を押し上げようとしている

凄い時代だよね
安藤がこれからどういう戦いをしていくのか楽しみではあるよ
旧採点育ちの安藤やロシェやコスにこれからも第一線で頑張って欲しいけど厳しいんだろうな
安藤世代でジャンパーだった選手はほぼ沈んで方向転換に成功したロシェは復活した
安藤も今が過渡期なんだろうけど乗り越えて頑張って欲しい
78氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/10(土) 00:26:31 ID:kOu/O7W50
真央と同じ時代に生まれたのが不幸だった

それに尽きるよ
79氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/10(土) 01:18:07 ID:fLk6TyINO
>>76
安藤ファンて今までSPミスしたのに救済されておかしい
って、他選手批判してた印象が強いけどね
80氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/10(土) 01:47:26 ID:Lk1e+KuaO
安藤は救済されず11位なんだから問題ないのでは?
81氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/10(土) 01:54:39 ID:Neov7D5p0
冷静に語ろるとすれば
安藤はもうメダルを狙える第一線の選手ではない
で終わりじゃない?
82氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/10(土) 02:12:31 ID:fLk6TyINO
11位だからあれだけどSPフリップはDGだし転倒したルッツもDGだよ。
あれでも救済されてる。
安藤ファンは旧採点思考でノーミス信仰すごかったけどなあ
83氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/10(土) 05:04:12 ID:YmEZiNcT0
結局バンクーバーまでに調整しきれなくて、成績はともかくSPもFSも揃えることのできないグダグダ演技だったなぁ
でも本人はわりと満足しているというのが・・・
荒川と同じメダルが欲しいとか、見返してやるとか、4回転はオリンピックに必要
とか言ってた人のオリンピックシーズンとは思えないよ・・・
まぁ途中怪我があったのはわかるけどさ、イマイチ何がやりたいのかわからないシーズンだった

なのに嫌いになれないのが不思議
84氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/10(土) 15:24:47 ID:0H2LOZu6O
ここ四年間で一番つまらない演技のシーズンだったな
85氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/10(土) 20:23:32 ID:XarL44po0
なんか気持ちが入りきってなかったよね。
落ち着きすぎて逆に覇気がなかった。
ジャンプも今季はドリルじゃなかった・・・
正直本人が何を目指してるのかわかんない。
割と評価されてるけど、今季はSPもFSも駄プロだったと思うよ。
安藤の良さを全然生かせてない。モロ・・・しっかりしておくれ・・・orz
86氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/10(土) 20:44:51 ID:SynbBGlL0
安藤って胴体が棒みたいに硬くて
手と足だけがばたばたしてるみたいな演技だな
今動画見てきたけどあのへっぽこヨナと同等かほんの気持ち上ぐらいだと思った
87氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/10(土) 20:58:52 ID:b6yO2C2P0
昨日今日の昼を見たけど、背中の筋肉が使えてないよね?
肩だけ動かそうとするから姿勢が悪くなる気がする
演技の後ロングサイドだけに挨拶したのも気になった(殿も)
88氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/10(土) 21:13:18 ID:UI50EzubO
はあにた
89氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/10(土) 21:17:42 ID:SynbBGlL0
へっぴり腰だよな安藤
90氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/10(土) 21:19:55 ID:kJFLc02DO
国内でも海外でもメダル候補には入らない。実力者のミス待ちが定番の影の薄いスケーター。
91氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/12(月) 13:56:44 ID:8tyJ1/91O
しかし明るい話題がないから
話の方向性が叩きにしかいかないなw

昨日のショーを見てたが、なんでエキシのテンションを本番で披露できないんだろうな。
やっぱりメンタリティが弱いんだろうなぁ。
ロシアなんかに行ってやっていけるんだろうか
新しい刺激以上に辛いことが多そうだ。
ただ日本にいるとマスコミや城田やうるさいから
どっちもどっちかw
92氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/12(月) 14:04:59 ID:nHarNroD0
>>63
ジョニ子が3位といったから安藤は銅じゃなきゃおかしいって
お前アホか
93氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/12(月) 14:08:57 ID:+uDN7aVY0
>>91
日本のマスコミは安藤なんて相手にしてませんよ
94氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/13(火) 03:13:51 ID:oQ4yvZ4U0
不潔スケーターは消えろや
95氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/13(火) 23:19:57 ID:MZ1dAn9p0
アゴがあがってるように見えるのが、美しく見えない。
96氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 00:26:35 ID:0F1ctc/i0
チャバネゴキブリは辞めろ
97氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 02:50:49 ID:q0S8tbBT0
叩きたいだけだったらアンチスレにいけと
98氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/16(金) 00:18:10 ID:ZYHQW7lK0
ドブスのトンスルスケーターは消えろ

99氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/16(金) 21:24:19 ID:KG9ca/Ez0
安藤って08-09シーズンの前半はフリーでも3Fを入れていた気がするんだが
なんで今年は3F回避したんだろうな?
3-3無しでも5種ちゃんと揃えていれば130点くらい出せそうなのに。

しかし安藤はSPで点数でないよなぁ
3-3成功すれば70点ちゃんと出るんだろうか
3-3とんでもロシェと同じ点数な可能性もあるよねw
100氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/17(土) 01:03:05 ID:NkVNjz4T0
嫌われ者のキムチw
101氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/17(土) 15:34:13 ID:XF+5/MNq0
ロシェは繋ぎが濃いし、技1つ1つの質がいいからね。スケーティングも美しい。
安藤のSPで点出ない原因はやっぱり基礎点の低さじゃないか?
あんま工夫のないプロだから、GOEとPCSあんまり望めないし…。
種類は何でもいいから3-3は必要だと思う。
3-3できないなら、ロシェみたいにプロ自体を濃くするべき。

Fは安定しないからFSには外したんじゃないか?
ただもうちょっとFの練習に時間割いて欲しいな。
今季はFの回転危なかったことがたびたびあったし、Lzも安定しなかった。
矯正の影響でLzも崩れてきちゃったんかねorz
102氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/17(土) 21:06:31 ID:XpzRMEkL0
今シーズンはジャンプの練習に取り組むのがかなり遅かったとかじゃなかった?
大事な五輪シーズンに、しかもSSやつなぎ、または表現力wやらで得点が稼げる選手でもなく
安藤はジャンプがすべてなのに、一体何を考えていたのか。
衣装を毎試合変えてみたりとかそんなどーでもいいことに熱心になっちゃって
肝心のジャンプをおろそかにするとは。もうモロゾフなんかクビにしろ。
103氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/17(土) 22:32:11 ID:IFaea9eM0
全体的に身体能力が落ちてきてるのかな...。
振付をこなす動きとか表情には広がりが出てきたように思うけど、それでも
FSは休み所が目立つように思うし、スパイラル、スピンも基本的な質が下がって
きたような...。ステップも上半身の振り付けはいいのに足元の勢いが悪いように
見えるよ...。ジャンプは3T-2Lo-2Loはもう跳べないのかな...。2Aからだと全然
見劣りする感じ...。3Sって4Sみたいな高さでは跳べないの...?ただ、単独Loは
すごくいいと思う...。Loからのコンビネーションを増やしてみたらどうかな...?
難しいかな...。肩のことも含めて表現力と反比例して技術が下がってきたような
感じが辛い...。エレメンツの組み合わせとか難易度を調整したらうまくだろうか...?
104氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/18(日) 00:59:45 ID:J56QW/0f0
きめえから引退しろ

105氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/18(日) 08:48:28 ID:qMne1M4gO
気がつけば全日本から台落ちなんだよね
まぁいつものパターンに戻っただけなんだがね
106氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/18(日) 11:34:23 ID:lBrYdxsf0
身体能力というよりも体力や筋力が落ちてる気がする
フリーとかステップ前に疲れが見えるし、試合によってステップそのものがグダグダになってた
オフ時にもっとトレーニングしたほうがいいと思うが・・・。

>>103
全日本で鉄板だった3Tからのコンボがすっぽ抜けして4位になったからかもね
結局クレオパトラは徹底してリスク排除したプログラムになってしまったと思う
まぁ安藤比で3Tは苦手らしいし、単独3Tで加点貰えてるから問題点は少ないのかもね。2Aからの3連続はトップ女子もやってるしw

それよりもなんでモロゾフがステップのレベル2の構成にしたのかが疑問
女子でレベル4構成は無理だけど、普通レベル3構成で組むだろ?
男子なら構成落として加点で稼ぐのもアリだと思うけど、女子の場合基礎点差以上に加点がつくこともあんまないよね
正直全体を通してトップ女子がやる構成じゃないよなぁと思った。振り付け自体はリーアンプロだが。
まさか将来のプロ化を見越しての表現力の強化だったりするんだろうか。
107氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/18(日) 17:05:59 ID:odKDDyaY0
表現力の強化って言ったって、止まるとことかステップ前とか
悪い意味で目につくような所がいくつかあるように自分には感じた。
要素の質の低下は表現力に水をさしてるレベルにすら感じる。
所々の振り付けの動きに疲れのような重さみたいなのも感じたことも。
ただ、上半身の振り付けとか表情の表現に光るものもあったように思う。
クレオパトラなんか五輪では「溌剌とした、若きクレオパトラ@安藤」
ってイメージを自分は受けたな。
これからの心配は体力とか要素の質。鍛えるにしろ、あるいは工夫して
悪く見えないようにするにしろ、競技を続けるのならどうなるのかと。
108氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/19(月) 10:46:26 ID:PRKSV4AUO
とんでもないブサガマティー
とんでもないブサガマティー
とんでもないブサガマティー
とんでもないブサガマティー
とんでもないブサガマティー
とんでもないブサガマティー
とんでもないブサガマティー
とんでもないブサガマティー
ねぇねぇブサティ
ブサティはどうして四回転跳ばないの?ねぇブサティ教えてよねぇねぇブサティ
ブサティはどうして四回転跳ばないの?ねぇブサティ教えてよねぇねぇブサティ
ブサティはどうして四回転跳ばないの?ねぇブサティ教えてよねぇねぇブサティ
ブサティはどうして四回転跳ばないの?ねぇブサティ教えてよ
109氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/19(月) 11:27:25 ID:bfxQX+eH0
安藤の良かった点
・ トリプル系のジャンプが安定していて高い。
・ 安定感があった。以前は一つ失敗するともうそれで投げやりになって(プライドの
 高さが悪う出た感じ?)、失敗がぼろぼろと続いたけど、
 モロについてからは粘るようになった。
・ 美しいか否かで意見は分かれるかもしれないけど、
 押し出しのいい外見をしていることは確かだと思う。
・ なんとなく体(特に動いている時に)に女の子の色っぽさがある。

悪かった点
・ 大味というか、姿勢が美しくないせいなのだろうか。
・ 表現がはったり系に頼り過ぎ。自分を大きく見せようとするアグレッシヴな
 持ち味が生きたとも言えるけど、質的にはうーん。
・ ホラー映画のようなモツレク。モーツァルトの音楽は我や情念を越えた
 所に良さがある。塩湖直後の、順境にあってどろどろ化してない時の村主
 さんには合っていた。安藤でモツレクをやるなら、以前別のEXで黒い衣装で
 滑っていた時のようにクールに演じた方が良かったかも。
110氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/19(月) 11:41:26 ID:bfxQX+eH0
>>107
本当はそういう溌剌とした前面を全面に出した方が良かったのかもね。
111氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/19(月) 12:28:07 ID:dMEqH0EW0
>>109
>・ トリプル系のジャンプが安定していて高い。
そんなに言われるほど高くない

・ 安定感があった。以前は一つ失敗するともうそれで投げやりになって(プライドの
 高さが悪う出た感じ?)、
プライドが高いわけではなく単に集中力が切れるだけ。あと自分の保身を考え出すから
無難にまとめる事を考え始めるから

>モロについてからは粘るようになった。
そんなイメージは一切ありません。考えすぎ

>美しいか否かで意見は分かれるかもしれないけど、
>押し出しのいい外見をしていることは確かだと思う。
審美眼を疑う今じゃ注目はあの奇妙な衣装と、おどろおどろしい衣装だけ
姿勢は悪い、スケーティングは汚いし、顔と体のバランスも悪い
 
>なんとなく体(特に動いている時に)に女の子の色っぽさがある。
変に生々しくて気味が悪い。日活ポルノ汚さの凝縮
112氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/19(月) 12:29:51 ID:rPyGChKvO
>>109
トリプルジャンプ単独でも回転やばくなってるよ
113氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/19(月) 13:24:43 ID:8NG1iA6Q0
悪い意味で意識しすぎなんじゃないかなあ>ジャンプ
ちょっと失敗しても怒られるって言ってたし、、心理面での影響はどうなんだろ?
高橋のコーチは(彼は自己評価が低いから)褒めまくる指導をしてるそうだけど、、、
安藤も自己評価低いタイプな気がする、、自信なくしてるとかじゃないといいけど


114氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/19(月) 14:51:31 ID:H/sma32K0
大きく崩れなくなったとは言うけど
SPで失敗するパターンが増えたよね
115氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/19(月) 15:38:08 ID:aZLd8aeU0
ものすごく自己評価が高いタイプに見えるけど・・
大口叩くイメージしかないな
116氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/19(月) 22:31:50 ID:SY/LLagm0
自意識が強くあらゆる物言いで自分を擁護してしまい
冷静に自分を客観視することが出来ないのは
自己評価の低さとか強い劣等感の裏返しだと思うね。
褒めまくられたりちやほやされてると安心して
意識的にか無意識的にか、そういう扱いを周囲に要求してる。
要はメンタルが激弱。ちょっとメンヘラっぽいよね。
117氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/19(月) 22:36:06 ID:d/I8obrz0
自己評価はやけに高くなったり低くなったり……自信がないように見える。
そういう所も、アスリートの磨かれた精神性ではなくて、普通の女の子っぽい。
結果を出してる選手は自己評価高めの人低めの人ってそれぞれいるけど、安定してる。
118氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/20(火) 00:51:04 ID:rJyCdCmZ0
どちらも一理あるな。
基本的には、自己評価が高く、周囲から自分が高く評価されちやほや
されないと気に入らない、我の強い人じゃないかな。
自分の能力が劣っていると思われたくないから、言い訳や、都合のいい解釈が多い。

似たような人いるよ。自分は周囲から特別に優れた人間として
扱われるべき人間と思っていて自己顕示欲が強くちやほやされたい知人がいて、
いつもその自己評価に都合よく物事を捉えるんだけど
でもごくたまに弱気でネガティヴな発言をする。
自己が激しく他人の評価の目を異常に気にする分傷つき方が激しいのかなんなのか。
けれどすぐにまた、自分は最後に勝者となるべく生まれついた人間となる。
安藤の弱気発言は計算高さからくる場合もあるかもしれない。

「基本的に」と言ったのは、ちやほやされるなどの周囲からの肯定を切望し、
言い訳し、攻撃的になる人というのは、願望や情念の次元では自己評価が高いけど、
本当の自信を備えていないからそうなるとも言える。

そしてモロゾフは、ここらの安藤の心理を把握し、良くも悪くも利用している。
確かにそれで安藤が精神的に安定しているのも事実だけど、
それでいいのかなという所もある。
119氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/20(火) 05:03:11 ID:VfPRI1QS0
>普通の女の子っぽい

って言う人多いけど、そうかな?といつも疑問に思う。
安藤さんみたいに自我が不安定なのが普通って、違うと思うんだけど。
あのメンタルの覚束なさや、自分を虚飾してしまう言動は
普通の人にももちろんいるけど、普通の人がみんなそうというわけではない。
どちらかというと普通の世界でも少数派だと思う。
何故普通の女の子と言いたがる人が多いんだろう?そこが不思議。
120氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/20(火) 07:01:06 ID:9Yl8P2780
普通の(女子高生あたりに多い少しメンヘラ気味の)女の子
まぁ同じ女からは嫌われるタイプだよねこの人
Jr時のライバルから勝気で繊細と言われていたが、そんな面倒くさい性格な選手なんだと思う。

といっても、初期に比べたらずいぶん落ち着いたと思うけどな。
言動が1試合ごとにコロコロ変わるのは相変わらずだが。
田舎出身でスポーツだけやっていればいいとい環境で育っていれば一般常識は学べないよね
と、安藤に限らず最近のフィギュアスケート選手全体をみてそう思った。
121氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/20(火) 23:37:31 ID:pnbG3v1D0
このエラハリ、顔面ドクロは引退しろや

122氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/21(水) 13:03:22 ID:Ar32hkwq0
我の強いというのはわかる
そのわりに、まだ自我の確立ができていないように感じるし、精神的に自立できていない
今の年齢にしては、精神的に幼い。
今時は20歳すぎは幼いのと、大人っぽくてしっかりしている人に二分されてそうだけど。

10代半ばだと、こういう子もいるよねみたいな共感も得られるし
未熟な面もかわいらしさや若々しさにつながって
演技でもいい方向に見せられたりもする
安藤は個性もあるし、女性らしい華やかさも、ジャンプの才能も持っていた
うまくかみあって、本人もいいと思えるような神演技みてみたいんだけどな
123氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/21(水) 13:47:49 ID:FTW3JuvP0
>>120
ジュニア時代のライバルが言ったのは
「勝気で神経質」だよ。安藤を繊細と感じたことないけど
鈍感だなとは思う。
トリノ五輪は高校生だったし仕方ないにしても
ともに戦い自ら親友だと言ってた中野が
2回も悲願の五輪出場を逃したの見ていて
バンクーバーになっても五輪のトラウマがと涙を流して言い訳をする。
辛い気持ちがあっても心に留めておく思いやりがあってもいいと思う。

スポーツメディアも安藤には腫れ物に触るような報道だし
スポーツ一筋で一般常識がないのと安藤の言動は違うんだよね。
ちょっと屈折してるというか。
>>116 に同意。自己評価は低いけど他人から低く評されるのは耐え難い、みたいな
124氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/21(水) 16:11:35 ID:GlyZWiUc0
自己評価が高すぎて自分が好き過ぎて、でも世間の評価はそれほどでもなくて
それに振り回されてるように見える。
トリノはミキティスマイルのアイドルスケーターとして頑張った(つもり)
賞賛されると思ってたから(笑顔かわいかったよーとか)批判にびっくりしたんでしょ
ちやほやと持ち上げられるのが当たり前だと思ってるから
あんなに不平不満言うんだよ

125氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/22(木) 00:19:39 ID:zKu/RcAt0
>>124
たしかに本人はトリノで失敗したけど、それに折り合いつけてさあ復帰だとなっていた所に
凄いバッシングが来ていたからなw
トリノ後の世界選手権で第一補欠は安藤じゃなかったっけ
結局恩田が出ていたが
126氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/22(木) 03:52:47 ID:+FQo2q2K0
>>125
トリノシーズンは五輪はポイント制だったけどワールドは従来基準でいった。
すなわちベースは全日本順位でGPF台乗りは強化部推薦。
代表:村主(全日本1位)、荒川(全日本3位)、中野(GPF台乗り、全日本5位)
第一補欠:恩田(全日本4位)、第二補欠:安藤(全日本6位)
127氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/22(木) 11:03:37 ID:zKu/RcAt0
>>126
http://www.skatingjapan.jp/Jsf/News/Team_Japan_Delegations.pdf
毎年基準は全日本だけど、確定するのは全日本選手権優勝者とGPF最優秀者(実質台乗りと高成績が必要)
で3枠目と補欠に関してはわりとフレキシブルに決まるような気が
まぁ3枠もらえるようになったのはつい最近の話だけど。
128氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/22(木) 11:47:04 ID:pLxZydbs0
>>123
太田は高橋をも馬鹿にした発言してるから
鵜呑みにすんのはどうかとw

ウィルソンにはスケートだけで生きていく覚悟ができていない(普通の生活を捨てられていない)
門奈コーチは技術的に教える事はもうない。あとは気持ちだけ
モロはミキに必要なのは自信
と言ってるあたりやはり気持ちの持っていき方が課題だと思う。
129氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/22(木) 14:15:06 ID:sVDF0d1Y0
>>128
>太田は高橋をも馬鹿にした発言
太田は確かにきつい性格だけどあれは親しい間柄だからこそ言える軽口の範囲だと思うが
スケーターとしての高橋に関しては太田は絶賛してるよ

安藤は07ワールド後のナンバーのインタで撮影があることを聞いていなかったと
それだけでいらついてやつあたりしたり
ライター目の前に待たせてインタに答えずしばらく携帯いじってたりと
メディアのバッシングにおびえる割には記者に対する態度が失礼だよね
相手が特定選手の提灯時ち記者の宇都宮なので記事自体に誇張があるかもしれないけど
自分に対して決して好意的ではない記者にわざわざ叩きネタを提供してるのが何とも
130氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/22(木) 15:01:12 ID:pLxZydbs0
>>129
親しい間柄なら悪口みたいな事はわざわざメディアでは言わないと思う。
129みたいなアンチの引用ネタにされているあたりが既に軽口ではないし。
131氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/22(木) 20:11:59 ID:+FQo2q2K0
>>127
>毎年基準は全日本だけど、確定するのは全日本選手権優勝者とGPF最優秀者(実質台乗りと高成績が必要)
GPFが台乗りだけの条件から、台乗りかつ日本人最上位に変わったのはトリノシーズン後だよ。
トリノシーズンまではGPF最優秀者(実質台乗りと高成績が必要)なんて条件はなかった。
実際、荒川は「(自分以外の)日本選手3人がグランプリファイナルで表彰台に上がったら
(トリノオリンピック出場の3人が内定してしまうので)、その時点で引退する」と発言していた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8D%92%E5%B7%9D%E9%9D%99%E9%A6%99
GPFを放送したテレビのテロップでも「表彰台で五輪内定」って流れていたしね。
132氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/22(木) 20:44:47 ID:kKgbdvxM0
>>122
人間的にしっかりしていて強いのと、我が強いのとでは異なるからね。
我が強い人が、不安定なのはよくあること。
「私、私」「私を認めてほしい」「私をちやほやしてほしい」「私に注目してほしい」
「私を一番可愛がってほしい」という人は、
実は他者への精神的依存が強い。
だから例えば他から劣ってみられまいとして言動がちぐはぐになったり
情緒不安定になったりしがち。
しっかりとした自己というのは、道徳や物事へのきちんとした考えや情操によってきちんと
していくものだから、
自分への関心の比重の高い人は我が強いと言えても、しっかりとした自己を持って
いるとは言えなかったりするのでは。

今だと、モロゾフに我を支えて貰っているような所があって、
それで安定しているとも言えるし、モロゾフへの依存してて大丈夫?とも言える。
またこういうタイプの女の子に弱いおじさんとも存在するし。
133氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/22(木) 20:50:10 ID:uyxoStza0
>>130
メディアで言ったわけではないよね?
同じ高校の子がオフレコみたいな感じでインタビューしたのをネットに流したんじゃなかった?
高橋を馬鹿にしてたっていうのは、確か数学の試験の点が悪かったとかそんなネタだったと思った。
もうこれは情報操作の域だよ。勝気で神経質って言われるのってそんなに嫌なことなのかね…。
134氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/22(木) 22:47:24 ID:sVDF0d1Y0
>>130
ちょw自分のどの意見がアンチだと?
太田の高橋に対する馬鹿にした話って>>133に出てることで
当時の高橋スレでも真剣にとって怒る人なんていなかった程度のこと
別に高橋に対するアンチレスをしたわけではないけど

安藤の取材態度についてはナンバーにそっくりそのまま
宇都宮が書いてくれたことを書き込んだだけだよ
あれ読んだら神経質だと言う太田の安藤評は少なくとも間違っていないと思う
安藤に苦言を呈すようなこと書きこんだらアンチ扱いなわけ?
135氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/23(金) 03:16:02 ID:1NhX8zU50
こいつはバケモノだろ
136氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/23(金) 11:05:04 ID:m48lpZbb0
>>134
で、134は誰のファン?
安藤スキーにも思えないし、太田のイメージダウンにも一役買っている。
何のためにこのスレにいるのか不思議。
137氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/23(金) 11:46:14 ID:xDu2Ykp+0
>>136
日本語理解できないの?
>>128で太田が高橋を馬鹿にしてるから安藤について言ってることも鵜呑みにできない
と言ったのに反論したらなんで太田のイメージダウンになるの?
むしろ太田の発言は親しい間柄での軽口で決して高橋を馬鹿にしたつもりはないだろと
擁護してるんだけどそこは読めないの?
太田の性格がきついって言ったのがアンチ発言だと思いこんでるの?
安藤に関しても記者に対してわがままな態度を取るのが良くないと言うのは駄目なの?
それでいい印象を与える記事を書いてもらえなくて結局傷つくのは本人だけど?
どっちの選手も好きだけど短所を短所だと指摘したら駄目で無条件でマンセーしないと
ファンとはいえないと言うならあなたこそ>>1読んだら?
自分は太田のおっとりして見えてきついところも安藤の不安定だけど嵌まると凄い部分も好きだから
そういう部分も受け入れたうえで応援してるけどそれじゃだめなわけ?
138氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/23(金) 15:00:00 ID:m48lpZbb0
>>137

>>123
>>129
>>134
が137のレスなんだろうけど
どれも応援しているとか好きって感じられるレスではない。
読み返して、安藤を批判するだけに終始しているってのは自分でわからないか?

自分は太田のその発言は知らなかったけど
最近のナンバーで似たような事言ってるから軽口とも思えなかった。


139氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/23(金) 15:26:29 ID:yi8PJ9X50
「ある選手が安藤を神経質と評した」というたったこれだけの事を受け入れられずに
捏造まがいの太田sage高橋sage(馬鹿にされてるなんて)……どこが冷静なんだ。
アンチみたいに豚とかビッチとか言われたならその反応も分かるけど。
「その選手はそう思ったんだろうけど、自分はそう思わない」って反論すればすむ事。
140氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/23(金) 16:28:25 ID:xDu2Ykp+0
>>138
ナンバーでの記事って「太田由希奈の生き方」と表題された記事なら
高橋の「た」の字も出てきませんがどこに高橋を馬鹿にしたという発言があったんだよ。
男子本関連で太田がコメントしてる高橋評は凄く真摯で好意的なものだぞ。そういうの読んだことないの?
勝手に憶測で高橋馬鹿にしているあなたの方がよほど悪質ですが?
それから批判レスばかりだと言うけど
少なくともナンバーの記事に書かれた安藤の取材態度に褒められる要素はない。
気分屋でわがままなとこも女の子らしくてかわいいとでも誉めればよかった?
欠点にふたをして無理にマンセーしたいならそれこそファンスレでどうぞ。
141氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/23(金) 18:47:20 ID:5qVCBfxr0
人格否定はスレチ、つかアンチのほうがふさわしいじゃね?
一体何をするスレなの?ここは
142氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/23(金) 20:06:46 ID:aMmW2xBM0
人格を妄想で批判する人はスレ違いだけど
客観的事実を基に付き合わせたモノならいいんじゃないの?
安藤のスケートを語る上で、安藤のメンタルや性格は重要なファクターなのだから

ジャンクスポーツで、同じ大学でモーグルの伊藤みき選手が
「安藤さんてどんな人?」と聞かれて「キツイ性格」みたいな事言ってたから、
ジュニア時代のライバル選手が「勝気で神経質な性格」と評したのと辻褄が合う

スポーツ選手が勝気なのは、必ずしも短所ばかりじゃないのだから別に良いのでは?
143氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 00:41:44 ID:2mW8g7WXO
安藤がキツい性格なんて見ればわかる
優しそうなのは舞とか
トップレベルの選手は性格きつくないとやってられんよ
144氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 02:01:18 ID:l2JYpGkGO
ガマミヒ
145氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 02:36:45 ID:kK90J2ro0
きつさの方向性が違うんだよ。
真央だって相当きつい(=頑固とか負けず嫌いとかそういう意味で)
と思うけど、真央の場合はそのきつさが全部
自分の技術の向上やノーミスして勝ちたいといったところに向いていて
ブレがない。だから勝っても負けても自己が揺らがない。
安藤の場合はフィギュアで勝つことすら自己肯定のツールでしかなく
勝ったら私はカッコイイ、称賛されれば気持ちいい
負けたらカッコ悪いから体裁のいい理由を探す
人からどう見られるか、自分はイケてるかどうか
安藤の勝気さや欲は、すべて自己肯定欲求を満たす方へ向かっているから
フィギュア選手として見た場合、ブレブレだし
選手として戦うためにはむしろ邪魔なきつさなんだと思う。
フィギュア選手として、なにがしたいねん?ってとこ、多いもんね。
146氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 03:13:15 ID:gx7YtwgA0
他人にきつく自分に甘い最悪の性格してると思う
人を上から目線で小馬鹿にしたような発言ばっかりじゃん(自覚無いからなお性質悪い)
自分が批判されることは一切許さず、あれだけ被害者面するのに
どういう神経してるの?
キムや亀田みたいにビッグマウスのヒールやるならまだしも
都合が悪くなれば自分らしく〜皆様のために〜笑顔で〜なんて白々しいよw
安藤がそんな殊勝な性格じゃないことは言動や試合みてれば分かることなのに

147氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 03:43:44 ID:Ul/6SNa20
>>145
真央は「1番がいい」「金がほしい」=頑固な勝負師=マイペース
安藤は(順位よりも)とにかく人から評価されたい=他人の目が気になってネットでチェック
↑バンクーバーとトリノワールドでメダルに届かなくても本人が満足してる様子から判断

元を辿れば多くの人から愛されてる真央と、バッシングされたことがある安藤の違いだと思う
思春期の頃に自己評価が高くて勝気な子が、イジメられて自己評価が低い人間になるのは一般でもよくある話だ


トリノ五輪のトラウマからようやく開放された安藤のこれからが楽しみ
148氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 03:47:49 ID:Ul/6SNa20
>>146
思いっきり叩かれたから殊勝な事を言うようになっただけだろ
本来の性格は勝気なわけで
>自分が批判されることは一切許さず、あれだけ被害者面するのに
これも大バッシング受けて、過敏に反応してしまう後遺症みたいなもん
149氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 06:46:42 ID:gx7YtwgA0
大バッシングって具体的に何?
トリノ後は荒川さん一色だったよ

単純に勝気な性格とは言えないと思うなー
他sage発言、かまってちゃんのアイドル気取り、
いろいろ面倒臭い屈折したところがあったよ。トリノ前から
どっちかっていうと競技そっちのけって感じだった
150氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 07:43:59 ID:Ul/6SNa20
マスコミやなくて2ちゃんで袋叩きにされてた
「しゅっちゅ」含めトリノ前の痛い発言の数々は若気の至りだろ
誰でも18の頃思い出すと痛いもんやし
151氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 10:17:37 ID:BcKD2uRc0
そうだね。トリノの後は荒川一色(イナバウアー、ネッスンドルマが流行り、
荒川が知的イメージで売り出し、荒川がいかに金メダルをとったかが特集された)。
安藤のあの演技だと批判されるのはしょうがない。
まあトリノ前はマスコミが安藤を猛プッシュしていて、安藤も自己愛強いから、
それに乗っかってプライドができあがってしまったのが、災いしてしまった。
そして今もその一度肥大したプライドと現実との間で、
人の目が気になって言い分けしたり大口叩いたり、またそういう人な分傷つき
やすくもありたまにネガティヴな発言をしたり(計算高い要素も入っていると思う)
している現状では。
でもトリノの後、立ち直って復活した点は偉い。これは単、これはやはり実力と
本人の努力があってのもので、単にプライド高いだけではこうななれない。

に同意。
気の強い人でも聡明な人や心正しい人は、負けず嫌いさやきつさがまっとうな
方向に向けられるんだけど(関心が物事自体に向かうっていうのかな)
ちやほやされたい、特別な優位や特別な愛情などの強烈な自己肯定への執着や
自分>他人の人は(関心が人からの目や我に向かいがち)、
そのきつさがパワーにもなるけど問題も多い。
正直精神面ではどうかと思うけど、面白味のある選手なのも否めない。
心正しくなってくれると応援しやすいんだけど、概してこの人がそれっぽく振舞う時は
計算が入っているからな。でも練習着姿の安藤の外見はかっこいいと思う、
152氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 10:19:24 ID:MoFuqpu90
トリノ前はさんざん持ち上げられていたよ
初めての世界選手権で4位は立派、いっきに五輪メダル候補だとか。
女性ファッション誌のコラムや、高校野球の応援席にまで登場して

世界選手権で金を取った時の荒川や、初めての世界選手権なのに銀だった真央の扱いとはずいぶん違った
若気のなんとかといっても、トリノには自分がいちばんに決まって(全日本だって2回とったしー)
トリノ後はちやほやしてもらって、結婚して女の子ほしい、名前はこれみたいな発言は、スケートやる気なさすぎだと感じた

それでもジャンプのきれいさや、この人の個性、演技にもいいものがあったし
才能もあるからもっと伸びてほしいな、と期待する気持ちもあった
10代後半は技術面での最後のがんばり時、20代前半はそこまで無理がきかないと思う
表現力は、やる気があればみがいていけると思う
153氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 13:44:15 ID:aY8fA1AQO
持ち上げられても調子に乗らなければいい話でしょ?
若くて注目された選手なんて他にもいっぱいいるけど、この人ほど自分がスポーツ選手だと忘れて勘違いしちゃった人は見たことない
154氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 14:11:55 ID:kK90J2ro0
スケートに対する思いだよね。
真央と比べてばかりいては申し訳ないけど
真央も15才でGPFを制した時は一大センセーションでマスコミはこぞって持て囃した。
勘違いしようと思えばいくらでも出来た状況だったと思うけど
真央の自己愛はそこでは満たされず、フィギュアで強くなること、勝つことが
真央の自己愛を満たす何よりのものだったんだと思う。
安藤もフィギュアに対してそんな思いがあれば
マスコミの扱いに自我を振り回されることもなく
元々センスはあったんだから、選手としてどこまで伸びていくか楽しみだったのに。
モロゾフについて世戦を制したシーズンですら
選手としての再起や向上ってことよりも、汚名返上的な意識の方が強かったみたいだし。
そこが一番難しいところではあるんだけど
歯車の少しのズレみたいに、意識の持ちようがほんの少し違っていたら
安藤美姫としての自己愛ではなく、フィギュア選手としてのプライド
ってところに意識が向かっていたら、四回転だって捨てずに済んで
3Aを女子で初めて武器にした伊藤みどりの再来のようになってたかもしれないのに
と思わずにはいられない。
155氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 20:37:27 ID:NL5Mnd9X0
結局叩かれたんじゃなくて、
トリノ五輪前にマスゴミが無茶苦茶持ち上げていたのが
トリノ後は五輪前の荒川や村主レベルに落ち着いたってことだよなあ。
本人からすれば梯子をはずされたってキモチなんだろうが、
アレだけKYな発言して持ち上げるのが厳しい結果だったんだから、
むしろ今の真央みたいにマスコミ総sageを食わなかっただけ幸せだ。

しかし、、冷静スレで問題視されるのは性格や言動ばかりなんだね。
安藤は溢れる才能はあった(過去形だが)のに食いつぶしたのは残念だな。
現実的にはトリノ五輪が最大で最後のチャンスだったな。
爆ageに浮かれずスケートだけに専念してればメダルもあっただろうに。
156氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 21:19:18 ID:jA926+Py0
おぼれる才能っていうか磨けば光る可能性
があったって感じかな
ジャンプも採点基準で入り方や出方の工夫が必要だと対応難しいタイプぽい。
SPの単独がステップから直ちに入ってないから
マイナスされてるのに、解説陣はそれに言及しないのはおかしい。
バンクーバーもトリノワールドも見逃してもらってる
トリプルDGがいくつかある。特にSP。
メダル争いに加わってないから見逃してもらってるのかもしれないけどね
157氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 23:17:24 ID:R1M3Q6i+O
おねいが太鼓判を押す身体能力
(絶対世界選手権二連覇できるわよ〜)
は発揮されてないわな。

でも自分はあの感性に魅力を感じるんで
色々な振り付けと曲を披露してくれればそれでいい。
ウィルソンでもっかい見たいかな。
158氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 23:21:02 ID:l2JYpGkGO
安豚ミヒ
159氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 23:22:05 ID:l2JYpGkGO
冷静に語ると、安美姫はウンコ酒を毎日飲んでます
160氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 23:43:23 ID:WbbVh7wTO
身体能力はあるんだろうけど
ファンが好きという感性とやらがぶち壊しにしてるんじゃない?
公の場でああも感情をコントロールできないアスリート見たことない。
全日本後に荒川さんのインタビューで急に泣き出したのには驚いた。今だにあんな風なんだね。
ショーの合間で別人のようにはしゃぎまわってるところなんか見るとその落差が異常に感じる。
161氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 23:51:40 ID:1p/0F7+/O
安藤に表現力がないって叩いてるのってもう山犬だけだよね(笑)
点数出ないとかいう理由で叩いて虚しくならないのwww誰かさんは点数でしか自慢出来ないもんねwww
俺の知り合いの元キチだったマオタも安藤にはキムよりずっと表現力があるし世界選手権ではとても感動したと言ってたよwww
まあ、山犬はこの話も妄想扱いするんだろうけどねwww

表現力の女王(笑)のキムヨナの動画でも見てラッパ鳴らして一生喜んでたらwww
238点は凄い点だもんねwww
162氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 23:59:15 ID:xZvLQRtR0
>>156
やっぱり見逃してもらえてるのが多いよね
今季は全体通してageられてたと思うよ
正直あれじゃトップグループの演技とは言えない
ファンは真逆に思ってるらしいけど
163氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 00:55:28 ID:wumQEGk60
練習嫌いそうダイエットばかりしてそう
身体見ても上半身ガリガリ過ぎなのに、足は重そうで体力相当低下してそう
普通の人より筋肉ないよ、ちゃんと生活できてるのか心配になるレベル
色物枠として印象には残るけど、随分と本人平凡になっちゃったね
せめて引き出しを隠し持っていればいいんだけどね
164氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 01:07:49 ID:e8KLobqqO
>>160
五輪前のインタビューと
五輪後のショーの合間での仲間との触れ合いを
同じ感情でなければおかしいという風に思うのがよくわからん。

で、建設的な意見は?

人格否定延々としてるだけならアンチと同じだよ。
165氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 01:25:30 ID:MS2htcyKO
安藤の心には常に、真央への敵対心と嫉妬心がある
今までスケートを続けてたモチベーションは真央に勝つことだけだった

それも高齢になる安藤では不可能で、これからは何をモチベーションにスケートをするのだろうか?
166氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 01:32:36 ID:Wa0A0E2h0
>>150
2ちゃんてww
2で叩かれてない有名人なんていないと思うけどw
バッシングていうのは今回の国母みたいなのを言うんだよ
謝らされてたよね
しゅっちゅとかのふざけたインタは総スルー。動画も消されたっけ?
オリンピック選手として最悪の態度だったけど若気の至りということで許されてる
どちらといえば四回転に挑戦した!とage報道だった
被害者面するのはおかしいよ

167氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 01:43:36 ID:Wa0A0E2h0
>>165
ジャネットリン人気を狙ってるみたいだよw
安藤はアスリートとしてじゃなくて、アイドルとしてかわいい女の子として注目されたいんだな。どこまでも
スケートはその手段に過ぎない
勝つことよりも注目されてちやほやされたことの方が忘れられないんだろ
168氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 02:19:28 ID:O7NqqWJm0
今からでも4Sを取り戻すことって可能なのかな
169氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 03:30:51 ID:nDjXKT/60
どうなんだろうね。>4S

アンチも紛れ込んでるから単なる人格否定もまぁあるよ。
だけど全部がそうではないでしょう。
安藤の能力に期待して、でも思ったほど伸びなかったことの原因は
アスリートとしての意識、フィギュアに対する姿勢ではないかと
考えてる人が、そこを指摘しているんだと思う。
安藤が何が何でも勝ちたい、誰よりも上手くなりたいという意識に目覚めて
雑音に惑わされず一心にフィギュアに打ち込んだとして
果たして4Sを本当の意味でものに出来るかどうか。
年齢的にも難しいところなのかどうか。まだ可能性はあるのかどうか。
だけどそれも、安藤の中での意識改革が必須だとは思う。
170氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 03:33:58 ID:nDjXKT/60
ちなみに
順位ではなく笑顔で愛された(本当は実績もすごかったんだけど)
ジャネット・リンとか言ってるうちは
必須の意識改革は期待出来そうもないなと、これまた残念な発言だよね。
171氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 03:37:14 ID:O7NqqWJm0
今季身につけた表現力(笑)と安藤の本気ジャンプが合わされば真央越えも夢じゃないと思うけどなあ
172氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 07:54:04 ID:P6oC/xEd0
夢だよw
173氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 08:22:59 ID:De2z3cnoO
アンチじゃないけどそう言えば安藤って何しても勝てないよね…
普段はジャンプ基礎下げて飛んでるけどPCSで足りない
逆に四回転とんでノーミスに見えたのに6位とか…マジで可哀想…
他の選手は五輪前ならそれなりの事をすればキムに影響しない程度でまあまあだけどいい点数貰えたのに

自己ベストカルメン以来超えてないよね
確かにあの時は神演技だったけどスパイラルとかスピンの完成度上がってきたしジャンプも綺麗だし
あの時の自己ベストは超えていい演技はしてるとは時々思うんだが
174氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 08:48:21 ID:P6oC/xEd0
カルメンでまともだったのは全日本だけだったな
その他の大会は散々だった
175氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 09:14:56 ID:O7NqqWJm0
>>172
夢ではないだろ
言っておくが俺の言う安藤の本気ってのは
4S含んだ最高難易度ジャンプ構成+ノーミスって事だぞ
まあそれ自体夢みたいな話だとは思うがw

審判に嫌われてるってのはやっぱ痛いよな
つかなんで審判に嫌われてるんだろ
176氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 09:29:52 ID:P6oC/xEd0
去年のワールドやロシア杯みたいな内容で
1試合や2試合勝っただけで超えたなんてことにはならないんだよ
177氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 09:36:07 ID:2AW1Jgco0
審判に嫌われてるわけじゃないと思うけど
好かれてるわけでもないだろうけど
いい演技したときはジャンプ構成が低すぎるし
ジャンプ構成が鬼だと演技自体が雑か後半gdgdだし
安藤は演技に見合った点数が出てると思うよ
まあ、審判に好かれてる選手なら
もっと点数出てたかもしれないけど
178氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 09:54:44 ID:PvWPrUhA0
体の柔軟性のなさがすべて
そのせいでいくら綺麗に見せようとしても
優雅さがまったく出せない
179氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 11:43:37 ID:nqYfD2+aO
審判に嫌われてるんじゃなくて、トップクラスの表現力があるわけじゃないし
単にスケーティング含めて特に目を引く技がないからでは。
08韓国GPFで4回転着氷したけど、スピードないわ他のジャンプ回転怪しいわ
演技全体の出来は決して良くなかった。それでも
あれから粘り強くあの構成を続けないのが安藤らしい。
結果的にロスワールドに続いたからまぁ良かったけど、
まだ4回転ネタちらつかせてるからあざとい。
アマチュアなんだから単なる話題作りで4回転やるなよと思う。
4回転は10年弱も成功なしだ。自分で話題にするわりに
試合に投入したのは勝負がかかってない場面で片手におさまる程度。
全日本のカルメンだって改めて見れば勢いはあったけど相当粗くて到底神演技ではない。
全日本の前の試合がボロボロだったから実際以上に良く見えただけだ。
180氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 12:18:03 ID:nRzB//z20
4Sやるやるは本人も周りも引込みが効かなくなったというか
結局4Sで注目されたからしょうがないと思う
で、4Sを捨てたのは個人的に正解だと思う
日本人選手でも3A(大技)の幻想に取り憑かれて世界選手権で結果を残せなかった選手は少なくないし

某選手はコーチから3A取得よりも3-3の完成度を上げろと言われたそうだが
これが一番の正解だと思うなぁ
安藤の場合は怪我や精神的な事もあるから3-3もできなくなったんだろうけどね
181氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 13:27:09 ID:De2z3cnoO
>>179
つーか審判に評価される表現力ってなんだよ(笑)
くねくねバッキューンのことですかwww

あとスパイラルのひとこぎでリンクを半周するのは浅田と安藤だけときいたのは聞き間違いだったのかな〜www
こういうフィギュアスケートに詳しいお方だからまだやっと3Tー3Tが飛べて3Fー3Tを練習中の佳菜子(まだジャンプ矯正中)が『来季』に安藤を抜かすとか言えるんですねwww
素晴らしい預言者だわwww佳菜子の表現力はそれほど凄いんですねwww流石ですwww
預言が当たるといいですねwwwでも佳菜子が本当に可哀想…
182氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 13:30:30 ID:AIACtkhO0
>>180
怪我や精神的なことでっていうけど
四回転もずっと公式練習で飛んでたりするし
怪我とジャンプの関係は問題ないと思う。
ジャンプの劣化はダイエットじゃないの。足がふくらはぎまで
一見して細くなった。あれじゃジャンプ力に弊害出るよ。
五輪シーズンに衣装をあれだけ用意して、衣装栄えに意識がいった結果じゃないのかな。
あんなに衣装を変えたのも意味がわからないし
五輪の試合に意識が集中してなかったよ。あの資金の一部で栄養士だってつけれたでしょう。

>某選手はコーチから3A取得よりも3-3の完成度を上げろと言われたそうだが
これが一番の正解だと思うなぁ

これって浅田のこと? それなら浅田が五輪で銀とれたのは
3A3回投入成功したからだと思う。あの政治的にもヨナ絶対優位の状況で
ヨナがやれない3A複数入れたのは正解だった。
3−3ならいくらでも理由つけて埋没させれる。
3Aだからなんとかあそこまで行けた。
両方入れられたら良かったけど負担が大きくて無理だったんだろうね
183氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 13:45:07 ID:2AW1Jgco0
>>182
衣装栄えを気にして云々は同意できないけど、
足の筋肉が落ちたんじゃないかっていうのは同意
細さというか身軽さを保ちつつ、
体力と筋力を失わないって、難しいんだろうなぁ
184氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/26(月) 01:35:56 ID:E6ozEDLh0
182
>某選手はコーチから3A取得よりも3-3の完成度を上げろと言われたそうだが
これが一番の正解だと思うなぁ

これって浅田のこと?

ヨナでしょ。3-3の完成度あげろっていったのはオーサー。
もともとヨナは3Aを取得するためにオーサーについた。でも、オーサーが
今の採点方式上、現状維持の方がいいっていったはず。(生島氏いわく)
つまりオーサーの戦略がこの採点上は一番優秀ということ。
185氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/26(月) 01:57:03 ID:lE2mSMXqO
戦略も何もヨナは3Aできないしヨナは戦略いらずだもん。
いつの間にヨナの為のようなルールになってたわけだし
186殺人を犯し逮捕直前の者です。:2010/04/26(月) 02:19:27 ID:ej55XVyJ0
キム・ヨナ選手が会社を設立し社長

NIFTY NEWS
http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/yucasee-20100423-3270/1.htm

バンクーバー五輪の女子フィギュアスケート金メダリスト、キム・
ヨナ選手(20)が、自身の名前がついたマネージメント会社の立ち
上げを準備していることが明らかになった。キム選手は選手兼社長
ということになる。

 現地のスポーツ紙などの報道によると、現在のマネジメント会社
「IBスポーツ」はキム・ヨナ選手担当の役員が辞職し、中心にな
って設立の準備をしているそうだ。同社とは今年4月いっぱいで契
約満了だという。

 独立する理由だが、それは韓国のショービジネス界独特の習慣に
ありそうだ。日本でも大人気のグループ「東方神起」が「奴隷契約」
と揶揄されたような過酷な条件で契約することもある。また、女優
などは性的関係を強要されることもあるという証言もある。

 キム・ヨナ選手は、2007年のスポンサー収入が20億ウォン
(約1.7億円)、2008年が倍増の40億ウォン(約3.5億円)と倍増し
ている。その後金メダルを獲得していることから、今後も伸びるの
ことが期待される。搾取される前に、自身が社長の会社を設立すれ
ば、それだけ収入が増えることになる。IBスポーツとの具体的な
契約条件まではわからない。だが、そうした状況があったのではな
いか、との予想も成り立つ。

 まだ進退は明らかにしていないものの、現役続行ということなら、
新シーズンを迎える5月には、選手として、また社長としてやって
いくことになりそうだ。

 また、生まれ故郷である京畿道富川にキム・ヨナ公園が作られる
計画も明らかになっている。
187氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/28(水) 11:33:02 ID:hi3+IoAp0
>>185
3−3の確率90%以上という女子は過去にいなかった
戦略はともかく贔屓される理由はあると思うがな
キムでもできる3−3より誰もできない大技にこだわって自滅する選手もいるが
188氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 00:14:57 ID:1XBwhCTb0
トリノ時はバンクーバーでは3-3が標準装備になると思ってたのになぁ
現状3-3やってるのキムヨナだけだし、真央は3A+2T入れてるけど3F+3Lo(3T)は回避してるしね
で、安藤も3-3できてたハズなんだが・・・

まぁプログラム構成的にはどの選手もトリノ時よりもよっぽど難しいことしてるのにな
回転不足判定とかは厳しくなったが
189氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 01:53:16 ID:1hqnHmjK0
超汚染人の安豚

190氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 15:57:16 ID:oL6fF+AR0
>>188
東京ワールドのシーズンだけが甘かっただけ
日本上げと見れば間違いない
スルツカヤのセカンド3LOは回数は少ないけどちゃんと回っていた
安藤のは完全に足りていたことはあったっけ?
来季はまた少し緩くなるかもしれないが、その後はまた元通りだから
「下げられた」とか思わないほうがいい
それより3S-3Tの練習でもしたほうがいいんじゃないかな
191氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 16:50:30 ID:0GfSCmzq0
大事な五輪シーズンをどう戦ったか
安藤の意識もだけどモロゾフのコーチとしての手腕も問いたいね。
GPニ勝をあげたとはいえ、その内容は決していいものではなかった。
3−3やるのかやらないのか、結局一度も成功することなく五輪へ。
それなら徹底して3−2で貫けばよかったのに
五輪で一か八かみたいな3−3になってしまった。
前の五輪でのトラウマが〜とか、衣装とっかえひっかえ〜とか
方向性がとっちらかっていて、何を武器にどう戦いたいのかがまったく見えなかった。
こんなことをやっていたら安藤は運が良ければ台乗りできるかも?程度の選手で
そのまま加齢とともにトップと言うにはいまいちお粗末な戦績のまま
消えていってしまう。でもコーチを変える気はさらさらないみたいだし。
なんだかな。
192氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 00:19:46 ID:3rxohW7s0
モロは精神面考えると必要かなーと思うよ
もうちょっと自立してほしいんだけどね…波があってこその安藤だし。
F矯正も門奈ではなく、モロ指導中心にやって成功したようだし、モロのジャンプ指導も
そんなに悪くないのかも。


あと、↓は去年のワールド練習の3lz3lo 参考にどーぞ。
これで認定されなかったら俺は泣く。1年前こんだけできてたんだから…

ttp://www.youtube.com/watch?v=KcTeYYGzdFE
ttp://www.youtube.com/watch?v=UZeiFUvea2g
193氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 01:59:53 ID:cBEN9Rfj0
逆じゃね?
モロとはどうせ恋愛中なんだろう?
そういう関係じゃないとメンタルが安定しないってとこが
安藤のアスリートとしての決定的に弱いところなんじゃね?
モロのコーチングでこれ以上は伸びなさそうとの限界も見えてきたし
フィギュアスケーターとしてもっと強くなりたいなら
五輪終わった今がいい潮時のはずだと思うけどね。
194氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 14:32:01 ID:dU8smCM90
安藤は自分の立場はわかっているのではないか
二番手ポジションではよい演技してもなかなかメダルは取れない
ソチでメダルとか本気で狙ってないし、技術を上げる必要もない
引退したらモロゾフに捨てられるかもしれないから惰性的に続けるだけ
195氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 22:59:01 ID:ATbqjEZ30
>>192
下のリンクの3−3は回転足りてるの?
着氷の瞬間ぐりっとしてるような気がしないこともない
いいときはもっとスパッと降りてくるような
196氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 09:15:51 ID:/RuEDTAP0
>>194
だったら一番手になれるように努力するべきだろ
197氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 13:29:22 ID:PpUvGedo0
真央がいなくても一番手として確固たる地位を築けていたかあやしい
それぐらいムラが大きくて微妙な選手
198氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 17:32:21 ID:2p0XicBaO
そもそも人前で目立つスポーツ自体が向いてないんじゃないか…
199氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 20:57:23 ID:DNExdnRv0
溢れる才能があっただけに本当に残念。
ここからもう一花咲かせて欲しいが、そのためにはモロゾフ離れしてほしい。

>>187
>3−3の確率90%以上という女子は過去にいなかった
どさくさ紛れに嘘を書くのは良くない。
200氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 22:49:30 ID:PSGbeCbe0
安藤は頑張ってる方だろ
安藤以上に才能あるのが他に数人いただけの話
201氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 22:53:11 ID:eOhF/+nxO
>>194
全文同感

引退したらお金を支払えなくなるから、惰性で続けてるだけ
202氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 23:58:21 ID:7q+dQ1Hx0
何をどう頑張ってるのか全然わからないなあ…
自分が何をしたいのか、どこを目指しているのかも伝わってこない
203氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 03:15:41 ID:SfVkM3yh0
その時その時の自分をドラマチックに飾って(メディアに飾ってもらって)
自分に酔えれば、それを大衆に見せ付ければ幸せなんでしょ
アスリートとしての戦いなんて二の次三の次に見える
204氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 10:03:52 ID:wDsU5pwd0
才能はある。自分なりにはまあまあがんばっているだろうけど、迷走
他人にすぐ頼る、甘えるくせが抜けないようで、モロにはべったり

五輪シーズンも何がしたいのか、どういう方向をめざしたいのか、よくわからないまま終わった
安全運転すぎるGPSも五輪代表を早く決めたいだけ?
安藤の実力なら、五輪代表はほぼ間違いない(なかった)のに
早く決まっただけでそのメリットもなく、衣装に対するこだわりほど演技に力が入っていない

才能の無駄づかいしたまま20代半ばになってしまうのかなあ
205氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 11:28:17 ID:c86QQwIl0
引退はないだろうね。
あの稼げてるかどうか今ひとつわからない織田だって
オメデタニュースの際、スケートやめたら生活できなくなるから振られる、
なんていってるくらいだからいろいろと稼げるんだろう。
村主だって年間1千万ともいわれる活動費を貯金でまかなっていたとかね。
織田みたいな惨敗組でも続けるんだから安藤はいわずもがな。
206氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 19:39:03 ID:DX8KnDoO0
現役のフィギュア選手はそんなに稼げないよ…出費も多い
お金の為に現役続けるっていうのは
現役中に良い成績成績残して経歴に箔つけることで
引退後の生活を豊かにすることが目的だと思う
引退後プロスケーターになるにしても
指導者になるにしても解説やるにしても
できるだけ現役時代の華やかな経歴あった方が良いし
安藤は五輪ノーメダルでも2007年世界女王の肩書きあるから良いけど
織田は今までの成績だと引退してもやっていけないっていう…
お金のために続けるっていうのはそういうことじゃない?
モロゾフに1年間払うコーチ料だけで1200万って聞いたよ 
207氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 19:46:07 ID:DX8KnDoO0
>>204
youtubeでモロと口論になってる安藤の動画見る限り
モロの言いなりになってるようには思えないけどね
まあ、精神的に依存してる部分はかなりあると思うけどさ

例えば真央も海外生活に耐えられなくて国内に拠点移したわけで
真央にとっては地元にいる舞や両親やペットが精神的依存の対象なんだと思う
依存って言えば言い方悪いけど

ヨナもステージママの母親と二人三脚でベッタリだし
鈴木選手も摂食障害になったりとかした訳で
女性が現役選手としてフィギュア界に身を置くのはかなり精神的重圧が強いんだなと思う
つまり何かを依存対象、というか心のよりどころにするしかないっていう
208氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 20:01:23 ID:DX8KnDoO0
あと安藤ってネットの書き込みに振り回されてる気がするんだけど

豚って叩かれてからは必要以上に痩せたり
言動を叩かれてからはやたら「感謝」という言葉を多様して必要以上に謙ったり
でしゃばってるって言われてからは雰囲気もずいぶん暗くなったし
無愛想な表情や態度を叩かれてからは
転倒したのにキスクラで不自然なニコニコ顔を見せるようになったり…

でも、それはそれで叩かれるんだよね
痩せたらもっと筋肉つけろと言われ
感謝という言葉を多様すれば嘘くさいとか安っぽいと言われ
ミスしてもニコニコしたらやる気ないのか悔しくないのかと言われ…
209氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 20:33:22 ID:AU6Iff8q0
確かに安藤はネットの書き込みを意識しすぎだよね。
自分が一番覚えているのが2005年のGPFだったかな?
これから演技に向かおうっていう舞台裏が写る。
浅田はイメージトレーニングに集中している絵が流れたんだが、
安藤は携帯でネットを見てニタニタしている絵が流れていた・・・
この時安藤って五輪出ても意味がねーだろうって確信した。
210氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 20:52:56 ID:T0TXO4950
>>209
いや、そういうのは個人差があるだろ
滑走順もあるし
集中の仕方や緊張の保ち方は人それぞれだから
そこはどうでもいいんじゃね?
211氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 21:02:27 ID:o1o5bkHQ0
>.207
例えば、相手がヒモだからこそ
上から目線だったり、揉めると口酷く罵る女なんて腐るほどいる
女の方がゾッコンで捨てられたくなくてもね
あの口論は議論とまでいかない痴話喧嘩ぽく見えた
それも夫婦とかではなく浅いカップルのね
練習したがらない安藤をモロが何とかリンクへ連れ出すとか
怪我棄権したのにデートとか、どうも信頼とか以前の問題な気がする
212氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 21:28:41 ID:RKmdL3VG0
トップになれる類まれな才能を持ちながら、性格面の問題に
よって超一流になり損ねた人。ただし運はすごくいい。
東京ワールドの金は潜在一隅のチャンスをものにした。
これがあるとないでは天と地ほどやめてからの人生が変わる。

ソチは代表になれるかもあやしい。
五輪のメダリストにはなれずに終わる。
真央と同じ時代に生まれなければ、人生は変わっていたかも?
スケーターとしてよりも、女として生きることを好むタイプ。

感情のコントロールができないので、たぶん人生もスケートと
同じく浮き沈みが激しいだろう
213氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 21:58:01 ID:X+5tZNxA0
なにかと性格の面ばかり強調されるけど
普通に足りないところがたくさんあるだろ
とりわけ柔軟性のなさは致命傷だろ
あんなガチガチな体じゃトップには立てない
214氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 22:00:19 ID:AU6Iff8q0
>>212
>よって超一流になり損ねた人。ただし運はすごくいい。
>東京ワールドの金は潜在一隅のチャンスをものにした。

確かに運だけはもの凄くいいんだよね。
東京ワールドの金がなければ実績は村主より全て下の選手だった。
215氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 22:18:58 ID:DX8KnDoO0
>>212>>214
最後の一文に同意できないな

確かに2007東京ワールドではSPで真央が崩れて
FSでヨナが崩れたけど ミスも実力のうち

村主より全て下って言ってるけどさ
例えば村主は2006年にワールドで銀取ったけど
前年度女王のスルツカヤも、直前にトリノ五輪で金取った荒川も欠場した上
浅田真央も年齢制限で出場できなかった
その上SPで首位だったサーシャはFSでミス連発して崩れた
これに関してはどう思うの?
こっちの方が好条件だと思うけど、それでも金取れなかったんだよ村主は
216氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 22:22:17 ID:X+5tZNxA0
まあ、どっちもどっちだろ
217氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 22:23:48 ID:dNelyTDn0
安藤さんは自国開催での優勝なんだな
GPFの銀も自国開催

評価が低くなるのは当然
218氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 22:27:33 ID:DX8KnDoO0
つまり、安藤のワールド金も村主のワールド銀も実力
そもそもライバル2人のミスくらいで運だけは良過ぎるって言うならさ
トリノ五輪で浅田が出場出来ずサーシャとスルツカヤがFSでミスして金取った荒川は?
プルもライサもウィアーもランビも欠場した世界選手権で金取った高橋は?

ってことになるしね。前から思ってたけど全然冷静に語れてないだろ。
219氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 22:28:40 ID:RKmdL3VG0
実績ベースで(安藤が村主と同格と言われる理由)

浅田真央
オリンピック 銀
世界選手権 金 金 銀
全日本選手権 4勝
グランプリファイナル 2勝
グランプリシリーズ 5勝
四大陸選手権 2勝

キム・ヨナ
オリンピック 金
世界選手権 金 銀 銅 銅
グランプリファイナル 3勝
グランプリシリーズ 7勝
四大陸選手権 1勝

安藤美姫
オリンピック 5位
世界選手権 金 銅
全日本選手権 2勝
グランプリファイナル 0勝
グランプリシリーズ 3勝
四大陸選手権 0勝

荒川静香
オリンピック 金
世界選手権 金
全日本選手権 2勝
グランプリファイナル 0勝
グランプリシリーズ 1勝
四大陸選手権 0勝

村主章枝
オリンピック 4位
世界選手権 銀 銅 銅
全日本選手権 5勝
グランプリファイナル 1勝
グランプリシリーズ 1勝
四大陸選手権 3勝
220氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 22:28:52 ID:AU6Iff8q0
村主は06ワールドをカウントしなくてもワールドメダル2枚持ってるからね。
安藤は地元東京ワールドで金でなければワールドメダル2枚の選手と評されたはず。
あと東京で安藤が運がよかったのは浅田、キムがシニアワールド初参加だったこと。
もちろん村主の全日本5回優勝、GPS優勝、4CC優勝・・・は安藤にはない実績だな。
221氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 22:31:08 ID:RKmdL3VG0
一番冷静に語れてないのは、DX8KnDoO0さんだと思うけど
貴方は応援スレに戻った方がいいと思う
222氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 22:36:43 ID:X+5tZNxA0
>>220
ん?GPFだろ?
まあ、安藤の全競技成績見ると
世界女王の称号が痛々しく感じることはたしか
223氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 22:42:21 ID:RKmdL3VG0
うーん、誰がミスして勝ったとか誰が欠場してラッキーだった
とか、地元開催だからとかっていうよりも
他の実績とは不釣り合いな「ワールド金」がまぐれだったんだ
ろうな(失礼)ラッキーだったね!という印象を作っている。
キミー・マイズナーとかと、ちょっとかぶる感じ?
(キミーよりは安藤の方が上だけど)
224氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 22:56:11 ID:FruoeMS+0
>>212
ジャンプはよかったけどスケーターとして
安藤ってまるで超一流になるはずが怪我で実力発揮できない
ように自己演出してるように見える。
今まで超一流になるような予感をさせる演技は
してなかったと思う。
マイファニー系を丁寧に滑れるまでに練習できたら
また違った予感もしたかもしれないけど
モロゾフになってから大味になったというか
それも個性なのかって感じかな
225氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 03:08:44 ID:a7dE2d7e0
>>211
同意。あれはどう見ても男女間の慣れ合いの中でのプレイみたいなもん。
フィギュアに対する向上心や真摯な姿勢からモロとぶつかってるんじゃないよね。
五輪前のツーショットインタでも
安藤の方が私たちデキてますオーラをばりばり出してた。
今の安藤にとってフィギュアとはモロとの関係をつなぐものであって
自分自身のライフワークとか、そんなもんじゃない。
やっぱりそういうのはだめだよね。
フィギュアが自分自身のアイデンティティとか
国家まで背負っちゃってるらしいのもいる中で、必死な人たちから比べたら
そりゃ勝てるわけがない。モロから離れない限り安藤はもう勝てないよ。
226氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 05:08:21 ID:7wVjLPvB0
地元だから勝てたという人は東京ワールドを本当に見たのかと言いたい。
そしてファンが望んでいるのは東京ワールドのような渾身の演技を見たいというのが大半だと思う。
安藤自身がどういう演技をしたいのかがよく見えないけどね。
モロゾフにやらされてる感が大きいよね、そろそろ自分がやりたい演技にシフトしないといけないと思うけど。

あとやたら村主を馬鹿にする書き込みが多いが、村主は日本人としてはこの上ない実績の持ち主だぞと。
トリノ以後で評価がガタ落ちしたが。
227氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 06:41:23 ID:jEkUaeUF0
>>225
もう勝ちたいとか思ってないんじゃない?
衣装とっかえひっかえ、モロとゴシップ書き立てられて、笑顔で演技。
でいいんでしょ。スケートは目立つための手段だから
スケートを惰性で続けていけるのは何だかんだ恵まれてるよね
才能と資金に恵まれてなきゃ出来ない
228氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 06:49:05 ID:0/uy6eLq0
てか、勝ちたいと思ってれば勝てるほど甘くない
精神面以外にも安藤は足りない部分が多いんだよ
229氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 07:37:27 ID:Pe0vlsj10
>>226
村主はトリノシーズンで引退すべきだったよ。
安藤もこのままだとトリノ以後の村主のように
どんどん評価が落ちていくだけだろう。
そろそろ、、なんて言っている時期じゃないと思うが。
230氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 07:58:03 ID:iiBH6yNI0
トヨタも経営がやばいからこれまでのようには支援してくれなくなるかもしれない
切られるのは小塚が先だろうが
231氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 10:05:29 ID:Y8n2RUR90
ジャンプが売りなのは確かだし個性的な選手だとは思う。
衣装とっかえひっかえは個人的には面白かった。

でも、背中のラインがなぜか綺麗でなく見える。
スタイルは悪くない選手だと思うんだけど、背中が長く見え、
なぜか清潔感の無い印象になる。
シットスピンの時も他の選手より背中を丸くして回っていて、
その方が難しいスピンの仕方なのかもしれないけど、美的でない。
ステップ中にしゃがむ時ほか、スポーツをやっている女の子の肉感性のようなものが出ていて、
良く言えば色っぽく悪く言えば生々しい。
でもモロゾフにつく前はこういう印象はなく、子ギャル系っぽさはあっても
もっとすっきりしていたような。
232氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:08:45 ID:mbb+8Cuq0
昔は姿勢まだマシだったよね
衣装は自粛した方がいいな
トップでそういうキャラでいくくらい強いならいいけど
上には行けない時代錯誤のバブリーじゃ
本人が気にしてるバッシングのスキを与えるようなもの
で結局モチベが〜トラウマが〜と自分で自分に言い訳してしまうんだろう
233氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 01:07:25 ID:3PCK57pd0
安藤はどうしんだい
スターズオンアイスおわって二本に帰ってきてるのか
234氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 11:17:19 ID:Fc+2+TlM0
情報が全然ないからわからない
235氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 12:42:27 ID:oG8TDz2E0
あんだけ力強い顔と体格とジャンプ持ってるんだから
ダイナミックで漢らしい路線のプロでやってほしいな。
高難度ジャンプばんばん飛んでシャープな振り付けやったら
結構似合いそうな気がするんだけど。
お色気系は見ててキツい。
236氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 12:45:08 ID:nSMYEkr90
それができないから今の路線になったわけで
237氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 14:11:39 ID:rNzmnlcy0
モロゾフの為にセクスィー衣装で色っぽく滑ってます。みたいなエロさ全開なのが鼻につく。
以前はもっとスポーツ的なスカッとした部分があったのに。
特に、クレオパトラは何を表現しようと思ったのかさっぱりわからない。
238氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 16:44:54 ID:0e8LW3b+0
というか極端にセクシー路線になったのは今シーズンだよね。
去年だってフリーのオルガン衣装は好きだったな。
239氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 16:51:51 ID:0e8LW3b+0
ってここsageスレだったんだね、ごめん。
240氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 17:09:29 ID:pf99dIGi0
>>225
そうなんだよ

本人はいちゃいちゃしてるところを見せることに快感を得て喜んでるんだけどw
周りから見ると惨めで哀れに見えるのに、それに本人が気付いてないのが痛々しい
OP後はさらに小室と華原の哀愁を漂わせてる無残さに同情の目で見られてる

誰も安藤みたいにはなりたくないと思ってるはずだよw
241氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 18:42:48 ID:zW/IHOH50
>>238
セクシー路線はカルメンあたりからじゃないかな?
今季からってわけではないと思う
オルガンは突如ジャンプ厨に戻ったような感じで
ちょっと嬉しかったんだけど、また演技派路線に
もどっちゃって、ちょっと悲しかった
242氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 18:51:22 ID:s8NCKoSZ0
セクシー路線はカルメンからだね
曲は王道だったけど、あの頃から変な方向に行き始めた
243氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 20:03:37 ID:zW/IHOH50
でも、カルメンは悪くなかったと思う
世戦で棄権したプログラムだから
イマイチいいイメージは残ってないけど
244氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 21:32:21 ID:EdTo1dsQ0
セクシー路線はもうやめて下さい。
安藤さんはそこまでやって
それで売ってるのかもしれないけど
ジュニアの子達が可哀想ですよ・・・
245氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 21:49:50 ID:mL3Xl2Zr0
不細工なバケモノだろがw

グロブサは消えろや

246氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 23:27:35 ID:gil2CkYO0
シェヘラザード、カルメン、デリラの
悪女三部作は、安藤のアグレッシヴな所にマッチしていて
良かったと思う。喋々夫人なんかよりはずっと合う。
それとジャンプ路線の両立はあり得る。
だからと言って、同じようなのを続けていると表現の幅が狭くなりそうな。
真央関係でも「真央ちゃんはショパン!」とピットリとしたこだわりを
示している向きの人達が、マイナスになっているような所があって
まあ少し似たような問題あるけれど。
とにかくタラソワとの出会いは良かった。
安藤は>>327さんのいう「スポーツ的なすかっとした」路線をまた見たい気はする。
でもトスカあたりで見てみたかったりする所も正直ある。
247氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 23:29:51 ID:gil2CkYO0
訂正
蝶々夫人

安藤は練習着姿でも華があって、かっこよく見える良さがあるのにね。
248氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 00:20:01 ID:t9id9COk0
>>239
なんだったのかスレとは違ってsageスレではないぞ一応
ただ厳しい書き込みが多いのと、最近の情報が出ないから偏ってしまっただけで
249氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/06(木) 01:38:47 ID:b1pGahdt0
一応、ジゼルをやったことも忘れないでください。
250氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/06(木) 01:52:44 ID:2mvBOgpp0
海外ではセクシーって言われてるよね。
251氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/06(木) 02:00:34 ID:OfC6Cfrn0
ロシアにわたってモスクワを拠点にして
周りにロシア人ばかりの環境で練習することの厳しさを安藤はわかってるのか不安だ。
今まで通りモロゾフの一番弟子の立場で精神的に落ち込んでぐだぐだしてても
モロゾフが根気良く付き合ってくれると思ったらまずやっていけないよ。
この4年でトリノ五輪の実績をフイにしたモロゾフは自国スケ連に自分の有用性を示すためにも
ロシア選手の指導に熱を入れなければいけないし
その中で外国人の安藤に集中するようなことは立場的に絶対できない。
モロゾフの「一番」じゃなくなったときにどうするかが正念場な気がするよ。
治安面でも不安だしロシア語話せる安藤なら大丈夫じゃやってけないよあの国は。
252氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/06(木) 02:11:28 ID:vj7F2BNi0
安藤はスケートの練習というより、モロゾフと暮らすためにモスクワに行くんでしょ?
253氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/06(木) 02:24:47 ID:vP7SgvjF0
辛かったらまた泣いて良い訳すればいいじゃん
安藤は問題と向き合わずにずっとそうやってきたでしょ
254氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/06(木) 14:36:31 ID:Tws06yTf0
>>251
そうなんだよね。アメリカで練習してた時みたいに安藤メインでコーチしてもらえないと思う。
たぶん、周りはロシア人選手ばかりだろうから、かなりキビしいものがあるだろう。
日本やアメリカみたいに中心ではいられないけど、その中で頑張ればまた、新しい安藤も見れるかもしれない。
ただ、そこまで図太い神経してるかどうかが問題だ。
255氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/06(木) 17:37:15 ID:3nBDgOUe0
う〜ん、自分は高橋がいなくなって安藤がモロゾフの「一番」になった時から依存が始まったと思ってる。
その前は普通だったよね?
安藤が手のかかる選手なのは確かだけど、一番じゃないと受け入れられないって訳ではない。
何もないのに捨てられたら精神的におかしくなりそうだけど、ロシア人としての立場っていう大義名分があるし、
仕方ないよねって我慢してるうちに自分を取り戻すかも…ってのは楽観的すぎ?
256氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/06(木) 18:00:15 ID:T75fJZwa0
>>251
モスクワ生活自体は大丈夫だと思うけどな
一応モスクワにはジュニアの頃から試合だけでも何度も滞在してるし
ロシア語と英語話せる。モスクワじゃないけど海外拠点だった事もあるし。

むしろモロがコーチ契約解消せずにモスクワに連れていくことのほうが驚きだわ
そこまでするんだから他の教え子かかえても安藤をそこまでほっとく事もない、と思う
住居も共にするだろうし
257氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/06(木) 22:29:20 ID:ZL+8M6xR0
滞在するのと暮らすのとじゃ大違いだからなあ
258氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/06(木) 22:41:24 ID:ppiK6ThJ0
てかコーチに駄目だしする人間、他に相談する人間ももういなさそう
ソチの前にどうにかなっちゃったらどうするんだろ
あと、お休みシーズンを作るかも?とか、ふざけてるの?
259氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 01:41:20 ID:WUjnCV3Z0
師弟関係の中でロシアに拠点を移したモロゾフが安藤をどう指導するかってことではなく
環境が変わることによって恋愛関係にどんな変化があるかってことの方が
安藤にとっては影響が大きいでしょうよ。
モロゾフがロシアの選手に対してコーチとして熱を入れたとしても
安藤に愛されているという実感があればさほど問題はない。
だけど他の選手に力を入れることが安藤の恋愛を脅かすことになるなら
それは安藤のメンタルを直撃するよね。
そういう中で師弟関係、フィギュアをやってるってことが一番問題なのでは。
260氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 01:58:59 ID:CHW6PhBs0
あーなんか村主との衝突思い出した
ああいう大袈裟なやり方は通らなくなるだろうね
何かあった時は自国選手優先しないと怖い人にキレられそうだし
261氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 02:23:44 ID:RWdxSYrt0
>>256
サンクトペテルブルグよりモスクワの方がまだ外国人を受け入れてくれるけど
アメリカと同じような気持ちで住める場所じゃないよ。
資金面では恵まれてるから高橋のように
お湯も出ず隙間風が吹くようなホテルに住むとかはないかもしれないけれど
ちょっと滞在するのと住むのは大違い。
それに言葉が通じるからと言って仲良くなれるとも限らない。
女子シングルのメダルがほしいロシアにとっては今の時点の安藤はまだ敵だよ。
そんな中で自分のこれからの功績と安藤を天秤にかけてそれでも
モロゾフが安藤を放ったらかしにしないという保証はないと思う。
なんで安藤だけがないがしろにされることはないと確信できるのか不思議。
モロゾフって薄情だよ。興味の対象が移ると前にいた選手への関心薄れて放置するのに。
甘い言葉だけささやいて適当に指導してそのままスポイルされるのが一番怖いよ。
262氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 09:07:09 ID:S6oEAvlc0
モロゾフは安藤の心理はよくも悪くも、よく把握しているよね。
他人からの肯定、「あなたが一番可愛い」「あなたが一番優れている」
といった安藤が切望している通りの発言や反応を示すことで
安藤が安定した面もある。それが本当に安藤のためになるかはともかく。
モロゾフの威嚇的な攻撃性も安藤も共有している。

楽観的に見れば、自分が上位に行く可能性がある選手だからモロが
自分を大事にしてくれるというのを安藤も理解していて、
それがモチベーションになって、ロシアでも発奮する。
悲観的に見れば、まあこれまでここで言われている通り。
263氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 13:45:00 ID:Fw/qXhoI0
回転不足判定に甘くなると安藤の4Sはどうなるんだろう
多少足りなくても7.21点もらえるから3Lzよりも高くなるよね?

ジャンプの質云々の前に4Sやって3Lz+3Loもというのは体力的に無理だと思うけど
264氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 14:08:55 ID:Fw/qXhoI0
あ、4Sの基礎点上がったからグリ下りしても7.4点か
GOE-が入って-1点程度ならGOE+3評価の3S(6.3点)より高くなるな・・・
265氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 18:07:46 ID:lR1ozTIj0
既にモロゾフにとって安藤は、金銭と性を提供してくれるタニマチに過ぎないよ

いつまで続くか楽しみではある
266氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 18:28:16 ID:FX5xNS000
サッカーに興味あるかどうか分からないけど、CSKAモスクワにいる
本田の試合でも観戦したらどうだろう。
同じ名古屋にいたことあるし。TOYOTA関連だし。
異国で頑張ってる人を見るのは刺激になるはず。

彼は、奥さんいるみたいだから、
知り合いになれたら、彼女に生活面で相談してみるのもいいかもしれない。
267氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 01:31:55 ID:6Fuydys70
最近高橋が真央とTVに出る事が多いせいで
高橋が変わったなぁと感じる事が多い
怪我を乗り越える時のモチベの一人が真央らしいけど
真央を尊敬してるのがよくわかるんだよね
まぁいつまでも小さい妹みたいではないのに気づいたとも
言えるけど
以前の高橋はモロやミキと依存しあってて
まるで一種の信仰集団のような感じだった
モロだけじゃなく3人の相乗効果の価値観というか・・
でも今では二人から離れて憑きものが落ちたように見える
ミキとは相変わらずキャッキャとじゃれてるけど
彼らの電波には二度と惑わされないんだろうなぁ
268氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 17:26:29 ID:B5l3yeNK0
妄想さんはどこにでもいるんだな
269氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 19:07:58 ID:YV97RGSf0
モロゾフに捨てられた時に、どうなるかは見物ではあるね
安藤も年が年ゆえに、モロゾフも安藤に興味がなくなって行くと思う
その時に、安藤はそれでも金銭を貢げるのかね

モロゾフは新し物好きのガキみたいな感じだしね
270氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/09(日) 04:28:34 ID:qDxu5a3V0
金づる頼みの関係だろが。
とっとと引退しろや
271氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/12(水) 19:26:08 ID:vv/elk580
安藤のフリップって回転もやばいけどエッジがフラット気味になってきてる
矯正ってやっぱ難しいんだな
272氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 16:21:47 ID:EFUW4Xos0
フリップいつもやばいよね。
ルッツもフリップもばんばん跳んで欲しいけどそうなると繋ぎがすかすかに。

アメリカではモロゾフ門下の選手たちと仲良く楽しそうにやってたみたいだけど
ロシアではそうはいかないだろうな。
安藤は異性関係なくべたべた仲良くするのが好きそうだから
ロシアは合わないと思うんだけど。
このままモロゾフと続行inロシアより、シーズン直前コーチ変更とかのがいいわ。
273氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 22:17:09 ID:kDJr19MH0
ここで何度も言われているように
そこで邪魔になるのがモロゾフとの個人的な関係。
技術コーチをつけた方がいいんじゃないか
振付もそろそろ食傷気味で一新させた方がいいんじゃないかとか
安藤がスケーターとして発展していくためにはテコ入れは必要だと思うけど
門奈コーチやリーアンなど多少はあるにせよ・・・
もう限界だよなぁ・・・
モロゾフについていくことは母親も諦めてるみたいな記事を見たような気もするんだが
身内もスケ連も誰も安藤のひたすらモロゾフみたいな気持ちを止めることはできんのかね。
274氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 02:36:11 ID:c/BKqMcZ0
反対するだけで代案を出さんバカな野党と変わらん。
納得させるだけの代案が必要なのだよ。
275氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 03:09:34 ID:axnpSkkR0
代案ってあんた、、、
女心がわからんモテないくんかよ!
恋愛感情でやってる安藤にフィギュアの向上を促したって無理。
代案にできるとしたら
メンタルに波のある安藤を女としてその気にさせることが出来て
モロゾフよりも指導力も振付力も抜群なイケメンをあてがうしかないじゃんw
276氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 09:24:59 ID:K+wIyy6e0
無能無能と言われてる日本スケ連もさすがに少しは介入するんじゃないの?
「こんな振付師はどうよ?」とか・・・・ないか。
実際安藤に合いそうなコーチ、振付師も浮かばないんだよな。
ボーン振付とかすごく合いそうだけど、これは一番ないし。
OPシーズンは織田とかスペイン男子とか良いプロ作ってたけど
安藤に関しては一番良かったのはレクイエムEXだな。
SPは大迷走、3+3いきなりOPで投入などなど、これでもモロゾフに着いていく安藤って・・・
277氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 16:18:22 ID:eueqBOZM0
選手の自覚なんて持ってないからね
278氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 22:30:13 ID:/x0f+VH+0
スケ連は前から安藤なんて放置してる
279氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 00:53:17 ID:Jv1tfzJ40
このドブスは引退しろや
280氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 03:09:02 ID:oCaGDQ8T0
モロゾフはかなり野心家でドライな人だから、安藤は利用されるだけ
になるのではと心配。
結婚とかしたらまあ、別の関係が生まれるからいいだろうけど、
選手とコーチのままだと、モロがロシアの有望株ひきうけだしたら
ちょっと困ったことになると思う。
281氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 04:32:53 ID:MZLfR7gq0
安藤の選択肢は、モロゾフについていくしかないないだろ
中京大は真央がいるから使えない
そもそもなぜ安藤はモロゾフにてけられたかだよ
その時点で安藤はすでに要らない選手だったんだろ
282氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 04:33:44 ID:MZLfR7gq0
てけられたか x
つかられたか ○
283氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 09:30:37 ID:URForzYb0
もしモロゾフの関心がロシア娘の若手に移って、安藤がほったらかしにされても
今の安藤なら乗り越えられると思うけど。
284氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 09:40:13 ID:dur86UNG0
いやぁ
それは安藤を買い被ってると思うね。
インタブなんかでの表現法は学んできたかもしれないけど
根本的な性格はトリノの頃から何ら変わってないと思うよ。
今比較的落ち着いてるのはモロゾフがいてこそであって
そこが崩れたら元々メンタル弱い安藤の受ける衝撃は
生半可ではないと思うね。
メンタルの克服をモロゾフでうやむやにしたツケはデカイよ。
285氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 12:07:06 ID:uXDjyfRk0
誰がツケを払うんだ?
286氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 15:44:00 ID:nM+eL/Xw0
>>283
それは無理そうだとおもう。
というかメンタルは昔と変わっていないとおもうけど。

287氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 16:04:24 ID:angNA4xp0
乗り越えると言っても実際にやることは
モロと決別して日本に帰って誰か新しい指導者につくしかないんじゃないの。
精神的にモロから自立しても技術面の立て直しは一人じゃできないよ。
288氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 23:22:50 ID:gk7S4ccl0
こうの場に出ないでください
289氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 23:28:19 ID:1/E4HQ3G0
こうの場wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
290氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 23:31:57 ID:nM+eL/Xw0
あらあら、外国の方ですかねw
291氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 00:22:35 ID:H5dBTbum0
こうの場バロスwww

やはり外人ですねw

292氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 00:27:44 ID:t1154HnJ0
こうの場wwwwww
って元ネタは安藤だぞorz
293氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 00:59:33 ID:+X8qhxyc0
普通の日本人はこうの場なんて言わないし聞いた事もないよw
安藤さんて外国の方だったんですね。納得。
294氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 02:40:40 ID:zk6FRY950
1日中山道みたいなもんだろ。
295氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 02:16:02 ID:fihVt9Rb0
安藤とモロゾフが恋愛関係にあるとは思わない。
でもメンタルをうまくコントロールできるのはモロだと思うし(ヤグ見てたタラソワも)
それを安藤もわかってると思う。

>>262
綺麗だとか言われても信じられないって前にテレビで言ってたよ。

個人的にはタラソワと組む+基礎コーチが最強だと思うんだ。
モロは女子選手の振り付けは男子選手より難しいって言ってたから
これからもモロだけは嫌だな。
296氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 03:07:37 ID:mjEEwbrS0
>>289-291
オタが安藤を外国人認定しちゃいましたね
297氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 04:00:52 ID:86Qgxgxv0
>>295
タラソワはむりだろ
真央はすべての面で安藤よりレベルが上だ
荒川もみてもらっていたというのは理由にならない
荒川の場合、荒川個人というより日本スケ連との関係を持ちたかったからだろうし、
その大元には、いずれ真央に関わりたいという希望があったと思う
真央にすべてを教え終えた今、もう女子選手は持たないよ
298氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 11:15:41 ID:IxEWBvZ00
スケ連と関係を持ちたい?
って荒川のずっと前からアイスダンスで関係はあったよ
それにタラソワは始め荒川を断ってたんだし
ウソワの強い推薦でひきうけたのだから
299氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 11:36:31 ID:0iJXwNt00
タラソワと安藤なんて性格的なところで合うわけがない。
真央はフィギュアに向ける情熱の濃さがタラソワと一致した、
もしくはタラソワを上回ったから、タラソワも感動して入れ込んだ。
なぜ滑るのかわからない、また批判される、あっちが痛いこっちが痛いと
ぐじゃぐじゃやってる安藤では
やる気のない選手を教えるほど暇じゃないと一蹴されて終わりだよ。
300氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 12:02:25 ID:hiLg0+8l0
>>299
つ浅田舞、やさぐれてた頃の高橋
成績的には・・・の竹内、都築。
301氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 12:36:35 ID:iscGjVQp0
>>300
ワーシャや都築さんなんか知らないだろう。
自分が何も知りませんとわめいてる人は放っておけ。

現実問題として6月4日のロシアスケ連会長選の結果にもよるけど
タラソワ師事は実質不可能だと思うよ。
あの人ロシア女子の後見だから。
302氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 15:24:04 ID:mjEEwbrS0
タラソワはそもそも今後メダルを取る可能性の無い選手は引き受けません
303氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 21:25:01 ID:5mtM2Plm0
>>297
タラソワのタイプじゃないと思うし安藤はないだろうね。
真央の名前出して安藤サゲしないでよ。
荒川は関係者から見れば金メダル可能性ある選手だったでしょ。
柔軟性もあるしスケートは伸びて繊細さはさほどでもないけど
大味ではないし素材の素晴らしさは
関係者ならすぐわかったはず。
304氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 21:33:29 ID:M6IS/5vN0
>>302
女子について言えばもっと条件は厳しいと思うよ?
「金」メダルを取る「可能性の無い」選手は、、じゃまいか?
次はソチだから、ロシア国内の選手は別として。
305氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 05:03:40 ID:9a2BD+km0
真央のコリオなのに安藤なんてありえない
コリオといっても集団指導体制の一員、コーチみたいなもんだよ
306氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 11:23:16 ID:Q1txqmg50
というか、安藤とモロは似た者どうしだから、
概してお互いの方向性が合う。
野心家で攻撃的で、計算高いんだけど浅はか。
安藤のダークな所も、モロはむしろうまく利用しうまく扱う。
何か矯正したり大きく向上させるのにマイナスになる所はあるだろうけど、
モロについてから安定したのも確かだし、破綻が少ない関係なんだと思う。
307氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 12:24:40 ID:x6m3lOdS0
>>303
> 荒川は関係者から見れば金メダル可能性ある選手だったでしょ。

これ国外で誰か言ってた?
ワールド取るまでの荒川の評価って全然だよ。
成績的にも21歳でやっとGPF進出、ワールド初入賞だったし
当時の2読み返せばわかるけど、早く引退しろって空気があった。
安藤をジュニア残留させた(本人はシニア希望してた)のは
城田が可愛がってた荒川を潰さないためだなんて言ってる人もいたしね。

当時を知ってる人はタラソワに師事できたのは荒川の能力をタラソワがかってではなく
周りの働きかけによるものだって知ってると思うんだけど。

ちなみに安藤と真央はジュニア時代から海外でも注目されてた(将来のチャンピオン候補って意味)よ。
308氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 17:17:32 ID:UaMFAAIj0
浅田も荒川もスレチ。
早いうちから海外で注目されてても結果的に五輪メダルに届かなかったのに
いまさら荒川ディスるのもむなしいわ。
荒川の時渋るタラソワに口添えしてくれたウソワのような存在は安藤にはいないだろ。
309氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 05:05:14 ID:NS1XlmM30
>>308
トリノは真央が出なかったオリンピック
バンクーバーは八百長オリンピック
誰が金メダルだったかなんて誰もおぼえていないし、実際は真央が金メダルだったんだよ
2chでこそ荒川は話題になることもあるが、リアルでは存在すら消えているよ
310氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 00:07:36 ID:16o9yE3P0
表現力とか馬鹿みたいなこと言ってないでジャンプに力を入れてほしいな
安藤は腕とか指先とかそういった表現には向いてない
どんなに頑張ってもどこか雑な印象を与える 
そんなものより高難度のジャンプをどんどん決めれば自然と安藤ものってきていい表現ができるはず
311氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 02:07:28 ID:fuLSBI0u0
安藤の指先の表現綺麗だと思うけどな。
ボレロとかの手の使い方はすごく良かった。
ただモロ振付けだとそのあたりは全然生かされてないね。
ジャンプに力入れてほしいは同意だけど
表現か高難度ジャンプかで揺れてないでどっちも最高を目指してほしい。
312氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 09:03:46 ID:p+N1H7790
どっちにも力入れてるにきまってるだろ
それでもあれが限界なんだよ
いい加減わかれ
313氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/01(火) 21:58:49 ID:G1TOe458P
しっかりしたバネのジャンプが好きだったけど、筋力が落ちてるように見える。
体重が落ちてるのが、調整なのかメンタル的なものが原因なのか…。
314氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/04(金) 00:23:37 ID:QErOcRvI0
>>308
別に口添えしなくても、タラソワと二人で談笑できる位の会話力と面識は既にあるし
荒川がタラソワにつく年齢までに安藤はワールドで複数メダル取ってるから状況が全然違うだろ。

>>313
身体作りの失敗。
五輪前年に吐いたりしてるようじゃ駄目だろ。
精神力が強ければ乗り切れるかもしれないけど、安藤はそうじゃない。
315氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/04(金) 03:37:12 ID:zhWDsggk0
>>314
意味取り違えてるよ
タラソワが渋っても日ごろの練習態度を評価して強力にプッシュしてくれるような人間がいるかということ
これは別にタラソワ相手だけじゃなく他のコリオグラファーやコーチに依頼する時にも言えるけど
大体安藤自身がモロ以外とやっていく気がないんならどんなコリオが来ても結局モロ風味に落ち着いちゃうよ

ところでモロゾフは今NJにいるみたいなんだけど安藤はどこにいるの?
316氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/06(日) 08:59:33 ID:g17YtIHhO
>>315
> タラソワが渋っても日ごろの練習態度を評価して強力にプッシュしてくれるような人間がいるかということ

何でいないって思えるの?
安藤は練習嫌いではなくむしろ熱心で
それはどのコーチからも評価されてるのに。

だいたいタラソワが荒川を渋った理由て何。
317氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/06(日) 12:43:10 ID:Nybjp7v10
>>315
韓国
318氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/06(日) 14:41:27 ID:vC00oI4hO
>>314
私は新体操やってたけど試合の前には太らないように吐くのがデフォだった
(合宿ではみんな吐いてた)
まあ新体操とフィギュアじゃ大分違うだろうけど
フィギュアだって体脂肪が増えてもダメだし、筋肉付けすぎてもダメだと思う
筋肉ついたら引き換えに柔軟性がなくなるし筋量で体重増えたらジャンプも安定しなくなる
一応安藤にはトヨタのバックアップで、ウエイトトレーニングのコーチと管理栄養士もついてるしね
319氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/06(日) 14:51:15 ID:vC00oI4hO
バネがなくなったように感じるのは単純に加齢ではないだろうか・・・
それかジャンプだけでなく他の要素で点を取ることを重視して筋量落とした結果かも?

セカンドトリプルループは回転不足厳格化でなかなか飛べなくなったけど
大幅にジャンプの質が衰えてるようには感じない

次シーズンは回転不足でも良いからクワドサルコウと3Lz3Lo着氷が見たいな
ジャンプだけじゃないとか言いつつも
本人もまだクワドへの未練があるみたいだしモロゾフも成功させたいとか言ってたよね
320氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/06(日) 15:00:24 ID:61Ku86iC0
ジュニア時代の動画見てたんだけど、太田ユキナも一緒に出てて
見比べると安藤は昔から柔軟性はあるけど男前な動きだよね。
もうこれでいいと思うんだけど。
321氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/06(日) 15:14:49 ID:8/QzpoOX0
>>316
練習する気になれなくて氷の上でぐずってると
他のコーチはすぐに練習を切り上げようとするけど
モロだけは根気良く最後まで付き合ってくれると本人が自己申告してたじゃない
タラソワは気分の上下が激しくてむらっけのある安藤にそこまで親身に付き合ってはくれないよ
安藤とは気質の面でも合わないと思う
322氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/06(日) 15:24:16 ID:uneaalKTO
↑ヲタはいらない
男前とか意味わかんない
323氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/06(日) 15:37:42 ID:61Ku86iC0
>>322
冷静になれない人の方がいらない
324氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/06(日) 16:24:19 ID:CE0NUPJp0
まあ、安藤は現状が一杯一杯だよ
325氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/06(日) 16:55:53 ID:g17YtIHhO
>>321
あのヤグやコーエンをもコーチしてたのに安藤だけは気質が合わないんだ?
不思議だね。
326氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/06(日) 21:56:36 ID:MQK9AFcR0
age
327氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/07(月) 00:16:50 ID:NGcovnUL0
>>318
吐くとかスポーツやってなくてもまずいよ危険だよ
指導者は何してたの?てか、そんな減量法取らなきゃ太るって練習さぼってどんだけ食ってんだw
>>321
そういう気分のムラもちょっと病的な域じゃないかと思う
学校や仕事場に行けない人とかと同じなんじゃ?
328氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/07(月) 00:32:47 ID:m19YDF/OO
>>327
太るとかそういう次元じゃなくて月経止まるくらいは体脂肪率落とさないといけないし
思春期ならホルモンバランス安定してないから
うまく体重コントロールできなくて過食嘔吐や拒食に陥るのはデフォ

あと学校や職場に行くのとスケートの練習を同じ次元で考えるのはどうかと思う
329氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/07(月) 00:51:24 ID:F34yQE0pO
>>327
体操板のダイエットスレを見てみたらいいと思う。
330氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/07(月) 00:56:49 ID:axvkXuhW0
日本の新体操の指導者は旧式の人が多くて未だに拒食症紛いの
食事制限をやらせていると批判されていたような。
安藤さんがどうなのかは知らないけど、正直言ってフィギュアで筋力を
落とすような食事制限はどうなのかと思う。
331氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/07(月) 01:03:27 ID:qeiE5Fe60
言いたい事は分かるけど
吐いたりする子が現実に何人いても、それを肯定する気にはなれない、てだけ
間違った環境からね、どんだけホルモンバランス崩れても、食った分動けば太らないし
メンタルが弱いのと、食育をちゃんと受けてこなかった子が多いというのも大きいと思う
そういう言い訳するくらいなら、ゆっくり療養して欲しいんだよ真面目に
それにスケートの練習と比べても遜色ないくらいきつい学校や職場も腐るほどあるよ
332氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/07(月) 13:57:00 ID:mTFRWeH3O
ミキちゃん、オーラなくなったね
スケールとか小っちゃくなった?やっぱ五輪世選とメダル取れなかったからかな?
他のメダリストと違ってなんか薄く感じたよorz
もういい加減モロから離れなよ
333氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/07(月) 21:22:34 ID:aBsowOYfO
どさくさに紛れて安藤とヤグサーシャを同列扱いしないで。
その2人と安藤じゃ格が違いすぎる。
334氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/07(月) 23:29:13 ID:1Gn4T43M0
タラソワにこだわる人の理由がわからない。
実績は申し分なく指導を受けて損はないだろうけど
体調にずっと不安があって直接氷の上で指導することはもうできず
ロシア女子強化の総責任者の立場にいる人で
浅田のSP振付けてる人に安藤の指導お願いしても
今のモロよりじっくり見てもらえる保証なんてないし。
335氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/07(月) 23:53:47 ID:sGjYBoGF0
バケモノだろが、安豚キムチ

336氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/10(木) 08:51:36 ID:omciRuba0
>332
アンチっぽい気もしないでもないけど、同意。
安藤はどう贔屓目に見ても表現力の選手ではない。
ジャンプの難易度を落として無難にまとめて
ぞれで4位とか5位では存在感すら感じられなくなっていく。
ガンガンジャンプ跳んで攻めて攻めての5位の方がずっといい。
337氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/10(木) 10:18:04 ID:L00QVptf0
個性の強さとか、女性らしさも長所だけど
安藤のよさってやっぱりジャンプだと思う
きれいに決まったジャンプは本当にかっこいいし、調子がいいとわくわくしてくる
3Lzもっと見たい、3S素敵とか、3Loも
大人になってくると、本人の内面がでてくるので、それが演技の魅力につながればいいけど
逆になっているようでつらい

このくらいの年齢になれば、自分の長所も短所も、どちらとも向きあって消化してないといけないと思うんだけどなあ
かわいい面もあるし、ジュリエットなんかも一度みてみたい
338氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/10(木) 16:46:42 ID:mynOmqil0
>>336
>>332がアンチに見える理由がわからん
しいておかしい点を上げるなら全てをもろのせいにしたがて
安藤自身のの異常さを見たくないのかなと思える点

>>337
あの力いっぱい飛び上がってドスンと落ちるジャンプがかっこいいのか?
姿勢も悪いのに
339氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/10(木) 23:24:51 ID:hxVXaJ2U0
メダリストオンアイスの映像見たけど
かえってああいったキャッチーな踊りのがうまくノって踊れてるよね
大人っぽい妖艶な演技より若いキャピキャピした演技のが元々の性質にも合ってると思う
そういった演技は芸術点出ないだろうけどさ
340氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/11(金) 18:56:56 ID:oofXbNF30
>>338
>あの力いっぱい飛び上がってドスンと落ちるジャンプがかっこいいのか?
姿勢も悪いのに

かっこいいというかクリーンだよね。
ルッツに至っては世界一美しい、タイミング、体重移動が完璧で一切の無駄がない等カートや解説も褒めている。
338は跳び上がる前に回り込む、着氷後にすぐ次に行く振りしながら氷上で回る流れないジャンプがお好みなんですねw
341氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/12(土) 12:36:53 ID:ZGygEgQb0
世界一美しいって評価はヨナじゃないの
安藤のルッツは回転不足がちなのがな。
でも元々資質はあるしオリンピックシーズンの
ジャンプは筋力低下からくる微妙さだと思うから
トレーニングで作り直さないと
342氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/13(日) 02:00:37 ID:Hs813CxK0
ヨナと安藤のジャンプは好みの問題でしょ。
ヨナは幅跳びジャンプ、安藤は高さと回転速度のジャンプ。
ヨナのLzもいいけど、安藤のLzの方が重心の動かし方が上手な気がする。
スレチだけど、ヨナはLzよりTの方が好き。ホントに何にでも2nd3Tつけちゃうよね。
安藤も2nd3Tを習得してくれれば…。できるんだけど、あんまり成功しないよね。
343氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/13(日) 02:34:43 ID:UuG4PAoM0
安藤のジャンプは高くない。
だから、みどりの高さと安藤の速度があれば・・と言う話が出てくる。
344氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/15(火) 16:37:30 ID:+q6dKd5yO
安藤は女子にしては高いよ、得にサルコウとループ
みどりが異常に高すぎるだけだ
みどりの高さ+真央の回転 ならクワド飛べただろう
345氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/15(火) 16:41:15 ID:f3QyWTXi0
>>343
そんな話は出たことも聞いたこともなければ
安藤に誰も期待していない
346氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/16(水) 11:49:56 ID:v9PB6ZGJ0
どっかの局がみどりの3Aと安藤の4Sをコマ送りで比較してたのじゃないか。
安藤の回転速度でみどりの滞空時間があればってヤツだろ。
つべにあるんじゃないか?
347氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/18(金) 20:06:15 ID:CL0HTHKY0
安藤さんは昔に比べて迫力がなくなったよね
バンクーバーでは無理してダイエットしてるギャルみたいな体型になっていて驚いた
少し雑に見えてもダイナミックな感じが良かったのに
348氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/19(土) 04:23:50 ID:fxzKkH5A0
>>346
5回転スレにあったよw
148 名前:可能ですよのソース[sage] 投稿日:2010/06/17(木) 14:06:13 ID:EVOpYol+0 [2/4]
・“伊藤美姫”5回転
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/feature/torino/200506/tr20050615_r01.htm
千葉大教育学部の吉岡伸彦助教授(バイオメカニクス)によると、
「安藤の回転速度と、(1992年アルベールビル五輪銀の)伊藤みどりの滞空時間があれば、夢ではない」という。

 安藤は強い筋力で、男子以上の高速回転を生み出している。
4回転を決めた時の回転速度は、毎秒約5・5回転。
最近の調査結果がないため、単純に比較できないが、1998年長野五輪男子の平均速度よりも、毎秒約0・5回転も速い。

 伊藤は回転速度よりも、男子並みの長い滞空時間を誇った。
現役では、恩田美栄(東海学園大職)のジャンプが伊藤に近い。
伊藤の3回転半の滞空時間は約0・73秒で、長野五輪男子の平均時間とほぼ同じ数字だ。

 吉岡助教授の計算によると、5回転には回転速度が毎秒5・7回転、滞空時間で0・75秒が必要になる。
80年レークプラシッド五輪男子代表の五十嵐文男氏は、5回転を「男子なら1、2年後にも成功する」と予測するが、
女子でも「安藤の回転速度」+「伊藤の滞空時間」で、夢のジャンプは不可能ではない。

結論:安藤が伊藤みどり並の脚力を身につければ可能
349氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/19(土) 04:34:24 ID:fxzKkH5A0
安藤のジャンプは高さがない。
昔見たけど垂直跳びも一般の高校生女子平均と同じ42cmだったし。
それでも回りきれるのは反応が速い筋肉が軸を素早く作って高速回転を可能にしてるから。

でももっと安定して降りたいなら脚力つけて滞空時間稼がないとね。
350氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/23(水) 16:20:04 ID:L7+H6oc60
そういえば恩田ってごつい体格してたわ。
見場のいいジャンプってある程度ごつい体が必要なんだな。
今の微妙な体型ではジャンプもイマイチに見えるのも仕方ないかも。
351氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/24(木) 00:56:34 ID:s4wxzgjz0
嫌われ者トンスラーは引退しろ

352氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/26(土) 10:22:48 ID:TmMR5utX0
高さがないのに、回転がはやくて
調子がいいと軸も細くてきれいなジャンプが飛べる
高くなくても回転の速さで飛べるSが得意なのもわかる
Loもわりとそうだけど、それでも一通りトリプルができるのだから、能力は高いと思う

伊藤さんは迫力があって、すごかったと思う
演技後半で3A入れたり、あの時代に3Tー3Tをあっさり飛んでいて、簡単そうに見せてしまうほどだった

安藤は、この年齢になってこそのよさと、もともと持っている個性をいい方向に出してほしいな
せっかく才能はあるのだから、ジャンプもがんばってほしい
353氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/26(土) 10:51:37 ID:VgLj3wqUO
マジレスするけどみどりは安藤より身長が15cm以上低く
浅田より20cm低くて滞空軸もJr選手並みだよ
安藤選手が同じ着地をしても足に対する衝撃が全く違うし
単純なジャンプ比較は無理がある
354氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/26(土) 14:14:24 ID:M1P3u2b6O
もう四回転とかいいよ。うざい
355氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/27(日) 22:19:28 ID:tSRpG1uh0
安藤のオリンピックの演技はジャンプの軸と着氷が今一不安な感じがしたけど
表現に力入れてたんだろうなと思ったし綺麗だったなと思った
でも今日のEX見て可愛かったけ見せ場がないというか得意分野がないと感じた
安藤ファンならEXだし楽しそうに滑っているのを見れて満足なんだろうけどさ
スピンもスケーティングも柔軟性も中途半端となると
やっぱりジャンプをビュンビュン自信をもって飛べるようにならないと
ちょっとキツイなと感じてきた
356氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/06(火) 00:09:16 ID:+n4gDgga0
安藤もジャンプのコーチが必要だよね。スピンもモロゾフに付いてから下手になった。
その分表現力を磨いたとも思わないし、全てに中途半端になっちゃった。
357氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/06(火) 09:25:01 ID:XJfRqmCM0
モロゾフはシェレペンとリプニツカヤ見るみたいだね
まだどっちもジュニアだし振付けだけかもしれないけど
今後ロシア女子たくさん見るようになったら安藤にかける時間少なくなるよな
ロシアsageするわけじゃないけど外国選手に寛容な国でも環境でもないし
モロに振付けだけやってもらって
後はアメリカか日本で誰かにジャンプ見てもらった方がいいんじゃないかなあと思う
358氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/07(水) 01:05:39 ID:k3Sypags0
シェレペンは華があって好きな選手なんで振り付けが楽しみ。でも、彼女は身長がまだまだ伸びそうで心配だな。
ロシアの女子は若手の台頭がすごいから、安藤もいい刺激になるかもね。
359氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/20(火) 13:13:00 ID:kCXDECAO0
やっとDOI見た
帽子使ってる方は楽しそうに滑ってたし可愛かったけど
アランフェスは絶賛されるほどいいとは思えなかった
相変わらず腕は振り回してるだけだしどっかで見た振り付けがいっぱい
あれがモロの振付けだとするともう安藤から引き出せるものがないんだろうな
360氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/21(水) 02:18:19 ID:85o8rsfB0
他の選手の振り付けを見る限りモロの引き出しがないんだろうよ
安藤はオシャレ可愛い系と迫力系を磨き上げればいい
とにかくあの笑顔があればいい演技だったって思えるからそれが前とは違う
361氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/21(水) 10:00:14 ID:l9G68at80
笑顔で点数出るんならそれでもいいけどね
TES稼がないとPCS出ないってはっきりジャッジに言われているのに
表現面に活路を見出そうとするのは限界があるよ
362氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/21(水) 10:51:22 ID:Uk0vIMR60
アランフェスはダンス要素強くてほとんど滑ってる感じしない
スーッと爽快感がある滑りをしながら時々踊ってくれると見てて気持ち良いと思う
SAYURI以来じっくり丁寧なステップという傾向でイマイチ爽快感がない
スピード感のある演技も見たいよ
363氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/22(木) 00:00:24 ID:LtqY3a5h0
いちどミヤケンの競技プロで見てみたい
364氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/22(木) 01:35:55 ID:oQrlEC1i0
ミヤケン結構選手にあったプロ作ってくれるもんなあ
3年前のミヤケンが振付ける時の安藤のテイストはとにかく女の子らしい、可愛い女の子で
デイズの対談で安藤は照れてた?というか微妙な感じだったけど本質を見てると思った
ショープロや群舞を見ても感じるが安藤は変に迫力だの妖艶だのいうより愛嬌のある女の子ってのが合ってる
365氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/22(木) 09:22:30 ID:q5DUb0uiO
愛嬌ある振り付けを自然にできるタイプじゃないと思うな。
可愛く見せたい意識が強いのか過剰気味になって媚びて見える。
オルガンやシェへラザードは自然でいてかつ魅せてた。
アランフェスみたいな滑らない振り付けはスケートじゃ魅せれないよ
366氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/22(木) 09:48:39 ID:nVqrpPWO0
うん。振付はなかなか凝ってると思ったし安藤も魅力的に見えた>アランフェス
でもスケートが滑ってなくて爽快感がなく見終わった後、消化不良なイライラ感が残った
比べるのはアレだってわかってるけどさw
レピストは振付は別に凝ってなかったけど
スケートが伸びて、スケートを見に来た爽快さを味わえた。
ダンスじゃなく見たいのはスケートなんだよね
367氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/22(木) 09:48:49 ID:nTQ06HtW0
何度も指摘されてることだけどモロゾフについていてはもう頭打ちだと思う
モロゾフ自身が安藤に関しては引き出しの限界を認めちゃったし
本来なら離れ時なんだけど本人にその気が全然ないからな
368氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/22(木) 11:43:29 ID:q5DUb0uiO
モロゾフなんかずれてる。
今のジャッジの流れ見ても滑り大切だし
ロスワールドはかなりスカスカだったけどスピードに乗った滑りは評価されてた。
安藤の場合は繋ぎが凝ってるわけじゃなし
スピードに乗って滑ってジャンプがキレないと評価されにくいっしょ
369氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/22(木) 12:22:11 ID:s1IbtAFp0
安藤ってもっと滑りが上手くなると思ってたな。シニアに上がったとき、既にそこそこだったから。
今のロシェットみたいな滑りを将来像として想像してた。
370氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/22(木) 12:40:55 ID:q5DUb0uiO
これからの安藤の為にか、せっかくウィルソンが
繋ぎも沢山な素敵プロ作ってくれてたのに。
当時はまだ高校生で荒削りでも吸引力あったな
371氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/22(木) 13:41:34 ID:uF3RTzpeP
戦メリとかステキだったなー
安藤はコンプレックスがいろいろありそうで
(多分、体型とか荒っぽい表現とか)
そこを攻略してきた結果、確かにやせて所作もきれいになったと思う。
いろんな曲表現もできるようにもなってると思う。
でも肝心のスケート技術が伸びなかったね
スケート伸びないの気になるし、トレードマークだったジャンプも勢いがなくなったし
スピンもうまくなっていない。
22歳の安藤がこういう風になっているとは思わなかったなあ
運動神経はすごくよくてそこが安藤の一番のよさだと思ってたから。
372氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/23(金) 01:20:45 ID:FZFZ0enR0
シニアデビューのワールドでいきなり4位になれたのは
3Lz+3Loを跳べることのほかにエッジワークが綺麗なことも評価されたからだったんだけどね
この4年間努力もしてきて伸びた部分ももちろんあるけど
ジャンプとスケーティングが劣化してしまったのが本当に残念
373氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/23(金) 05:08:48 ID:QXi5WNH00
エキシ3曲モロなのかな?
その分金もモロに行くわけ?もったいないね
374氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/23(金) 07:50:40 ID:Hg+ctm180
安藤はスケーティングが課題
常に安定してスピードが出せるスケーティングを身につけなくっちゃね。
モロゾフでは無理。
モロゾフ自身がスケーティングの指導が出来ないことを認めてスケーティングの専門コーチをつけることだよ。
375氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/23(金) 12:02:52 ID:QiKr2SRF0
モロゾフ飽き飽き。。。。
376氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/23(金) 12:48:17 ID:AvYdJF+G0
モロゾフはアイスダンス選手だったのに
何故スケーティング指導が下手なのか
不思議だ
377氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/23(金) 13:07:53 ID:HuFiXasS0
モロゾフは1〜2年ならうまくプロデュースできるけど
やっぱり限界があると思う
表面的な何かでインパクトを与えるだけで
基礎的な技術を向上させようとしてるとは思えない
スケーティングとジャンプ、スピンの軸ブレ、ステップのレベルを取りこぼさないなど
技術的に見直さなければならないところがたくさん出てきた
やっぱり毎年毎年当たりプロが生まれるわけじゃないんだろうから
技術を磨く事が身を助けると思うわ
378氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/23(金) 13:33:03 ID:xijzMnGu0
姿勢直すだけでスケーティングは随分印象変わると思うな
そんなに悪いわけじゃないのに姿勢のせいで雑に見える
379氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/23(金) 15:02:25 ID:x/i0MY3z0
モロと離れるなら今シーズンだと思うんだけどな
安藤ってコーチが変わると新しいコーチ色にすぐ染まっちゃうタイプだから
コーチが変わるだけでもイメチェンになるのになぁ
このままモロ一本で引退までいくのはもったいないと思う
380氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/23(金) 18:19:48 ID:hsOJmwOR0
中間点とかで高難度構成にやたら期待してる人いるけど
結局は今季と同じ構成でやってポカーンとさせそう
381氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/23(金) 18:20:05 ID:A9mKTfJR0
競技は緊張するので硬くなってる。スケーティングは良い選手。
姿勢は後ろ漕ぎの選手は見栄えがいいが後ろを見なくては壁にぶつかる。
安藤は肩脱臼のために後ろ向くのは負担が強いので前こぎになるだけで
得点評価には素人がなんだかんだいうが関係ない。
382氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/23(金) 19:23:44 ID:r6s+x9aFO
そんな状況なら競技続けられないし。
4回転の練習もしてるし肩脱臼はそんな影響ないでしょう
383氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/23(金) 20:11:31 ID:Yn3D13+e0
>>381
キターーーー!
この話になると必ずすっ飛んでくる珍説「後ろ漕ぎ前漕ぎ」の人
384氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/23(金) 20:47:31 ID:A9mKTfJR0
後ろ漕ぎで減点されるのか?
385氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/23(金) 23:23:28 ID:OfUSD6lv0
不思議なんだけどなんでジャンプコーチとか基礎技術のコーチつけないの
高いの??衣装節約して捻出できないの??
せめてミーシン合宿とかラファエル合宿とか参加してみて欲しいわ
386氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/23(金) 23:26:28 ID:A9mKTfJR0
安藤以上のコーチなんて滅多に居ない。
387氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/23(金) 23:40:34 ID:FZFZ0enR0
正直4S挑戦の前に3F安定させてほしい
ステップからのジャンプの減点要件が今シーズンからさらに厳しくなるし
今のままでは減点対象とはっきり杉爺に名指しされてるのに
改善してこないとジャッジに対する印象も悪くなる
モロの師匠のクドリャツェフにジャンプ見てもらえるといいんだけど
388氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/23(金) 23:49:54 ID:OfUSD6lv0
門奈コーチって忙しいのかなあ
389氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/24(土) 00:22:07 ID:n+ZFODHq0
年齢が行くほど考えないでえいやって跳ぶのが出来にくくなるんだろ。
精神的な問題、本人が必要だと感じないと。
390氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/24(土) 01:13:42 ID:0XE67UfR0
四回転の練習なんてまだやってるのか
そんなものできなくてもワールドで表彰台にのれるのに
391氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/24(土) 05:26:21 ID:I+hqObnB0
もうどうにでもなればいいと思うよ
2回五輪に出て、2回とも失敗したスケーター
ただそれだけ
392氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/24(土) 07:16:22 ID:j1YFf5JfO
>>387
でも安藤のフリップが減点されてる大抵の理由はステップから直ちに跳んでないからじゃなくて、回転不足だからだと思うね
8割近くの選手がステップから直ちに跳んでないのが現状
だからロングエッジと一緒で完璧に規制が始まらないと多分改善されないと思う
393氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/24(土) 09:10:22 ID:LAtMFoiAO
両方でしょ回転不足とステップから直ちに跳んでないのと。
以前フリップが回転足りてる時にマイナス理由が明示されてて
ステップから〜ってなってた。
トップクラスだと気になる欠点だからステップからサルコウのがいいじゃないの
394氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/24(土) 10:33:40 ID:n+ZFODHq0
もっと足の筋肉つけないと
395氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/24(土) 11:30:31 ID:1UhTnsZq0
ステップから直ちに跳んでないのは杉爺にも指摘されてたね
396氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/24(土) 23:20:45 ID:qx1joAeG0
>>394
モロゾフがいつか言ってた安藤の劣等感を見るに
10代の頃の豚呼ばわりは余程トラウマになってるんだろうなと思う
見た目が気になってしょうがないんだろうね…
別にもうちょっと太くても可愛いし綺麗なのに
397氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/24(土) 23:44:17 ID:6WB8lhRw0
豚と呼ばれた、醜いと言われた、この点に関しては発言が一貫してぶれてないので、かなり気にしてたのだろう。
そんなことより、ボレロを堂々と競技で披露する素敵なスケーターになって欲しかった。
モロゾフに付いてるかぎり、安藤の代表作と言われるようなプロはもう出来ないと思う。
398氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/24(土) 23:48:01 ID:LAtMFoiAO
去年のオフも現オフもけっこう体重増量しても明るくショーに出てるし
トラウマてか人一倍拘る衣装をキレイに着たいんじゃないの
399氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/25(日) 00:26:17 ID:hGPE0yNn0
ttp://www.youtube.com/watch?v=YyAZbNi6taE
ステップ跳びはできてないけど
フリップに関しては練習だとめっちゃ高く跳べてて回転も足りてるんだよね
やっぱ本番だと緊張するのか?

>>393
SPにサルコウなんてステップから直ちに跳べたって基礎点でチャラだし
格落ち構成でPCS下がるからトータルでめっちゃ損、論外
400氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/25(日) 00:42:23 ID:StdXLnqDO
練習で出来てたとしてももうベテランの域の選手なんだから
緊張とか理由にならないでしょ。五輪シーズンのフリップほとんどDGだし。
ステップから直ちにできない、かつDGなら
普通は他の道探すんじゃ。SPだし開き直るのはおかしい。
401氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/25(日) 01:21:33 ID:hGPE0yNn0
>>400
別に開き直ってるわけじゃなくて原因はこれかな?って言ってるだけなんけど…
練習だと跳べるけど緊張やその他で本番ダメなものを本番でできるようにするのと
本番でもできるけどトップクラスからは格落ち構成でジャッジに一段下で見られるジャンプに変更するのと
普通に前者のがいいと思うんだが
昨季のあっことかがそうだったけど格落ち構成だとPCS出ないし選手としてのランクが下にされたら不利だよ
402氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/25(日) 01:27:39 ID:78+rvqWq0
練習で出来るなら試合で出来るようにするのが筋。
練習で出来ないのに試合で、というのは無茶。
403氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/25(日) 01:32:15 ID:hGPE0yNn0
スッテプから〜ってのは確かに練習でもできてないからなあ
もういっそフリップをコンボにしてルッツをステップ…は尚更ムズいか
404氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/25(日) 01:39:21 ID:78+rvqWq0
やっぱり足の筋肉をつけないと駄目だろ。
405氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/25(日) 05:08:07 ID:COKbslZD0
>>396
まだそんなこと言ってるの?いつの話?
安藤はもともとアイドル意識が強かったし、目立ちたがりだったじゃん
自分の容姿を人一倍気にするのは元からもってたものだと思うよ
年頃女の子なら特にそう
いつまでも人のせいにするのは違うんじゃないか

406氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/25(日) 06:46:32 ID:RJABymro0
まあ、もう五輪もダメだったわけで好き勝手にやればいいと思うよ
407氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/25(日) 09:28:58 ID:SW4v6L9Q0
何を目指して現役を続けるのか本人にきちんと目的意識はあるのかなあ?
バンクーバーが消化不良に終わったからソチ五輪を目指して納得のいく演技をしたいのか
競技の中で新たな表現方法を模索し演技や技術の幅を広げたいのか
改正された採点方式で現役をやってコーチになった時の指導に生かすためなのか
もう一度4Sを競技会で跳んで成功させたいのか
ただ何となくで続けるのなら迷走するような気がしないでもない
さすがに何となくで厳しい練習や試合に耐えられないだろうから
本人も考えがあるんだと思うけど
408氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/25(日) 12:09:51 ID:QFe5osslO
>>407
だよねえ。それがハッキリしないといつまで現役続けるかも
長期のビジョンもハッキリしないよね。
正直、ソチは年齢的にも厳しいでしょ。
カナコとか若手も出てくるし。
集大成になるはずだったバンクーバーが不完全燃焼だから、
このまま終わりたくない気持はわかるけど。
村主みたいな修羅の道を歩くほど心強くないよなあ、安藤は。
409氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/25(日) 12:41:10 ID:StdXLnqDO
村主みたいに精神力は強くないけど負けず嫌いとプライドは
ある意味村主以上だから先シーズン以上に心理戦とか他下げとか
陰険に見苦しくなりはしないかと…
そんな片鱗を既に感じる、てかなんか欠点や改善点と
あんま真っすぐ向き合ってない気がする。
村主は泥臭くても厭わない性格に見える
410氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/25(日) 13:02:23 ID:78+rvqWq0
何言ってんだ?すでにワールド金取ってんだからw
すぐりさんは取れなかったから怨念がある。
現役続行の記録狙うとかあるんじゃないか?
安藤選手の場合いつまで続けようと本人の勝手だし、
モロゾフのコーチ料をトヨタが払うんだからお前がうだうだ言うことじゃない。
411氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/25(日) 13:16:09 ID:7dMfIJAA0
逆に一応はワールド勝ってんだから
引き際はしっかり考えるべき
もうすでに元世界女王としては完全に物足りない結果になってる
412氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/25(日) 13:21:30 ID:QFe5osslO
>>410
そら安藤の勝手だよ。好きなだけやればいい。
ただ、浅田の3A2回が安定してる限り、安藤は勝目少ない。
フリーでFを抜く限りLzとLo2回のプロでAとF2回のプロを
上回るのは厳しい。
安藤も表現面の向上取り組んでるが浅田の方が点取るだろうし。
カナコや他の日本若手も続々出てくるし、未来やこれから
シニアに上がってくるロシア娘たちが来たら、表彰台争いも激しくなるよ。
そんな中で続けてくなら、よっぽど目標と意志がハッキリ
してなきゃ自分がしんどいと思う。
413氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/25(日) 13:21:40 ID:StdXLnqDO
ワールド取ってるから変なプライドが邪魔してる気がする。
トヨタがコーチ料全部払ってるの。トヨタはケチだしそこまで厚遇かな
414氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/25(日) 13:29:45 ID:78+rvqWq0
地元の英雄だからな、所属して貰ってるんだからコーチ料出すのは当たり前、
浅田は福原と同じで自分で会社作ってコマーシャル料で稼いでるからな。
415氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/25(日) 13:33:35 ID:+cmSo1MG0
安藤の場合は、大きな目標があると
それに縛られて自らプレッシャーを自分にかけすぎて
精神的に自滅するんじゃないかと思うんだけどな
目標とか義務とか考えずに、たらーんと好きなように
スケートを楽しんだほうがいいんじゃないのかな
416氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/25(日) 13:33:42 ID:7dMfIJAA0
>>413
ワールドとってるプライドがあったら今季で引退してんじゃないか??
これからボロボロになっても平気な顔して続けそうな気がする
417氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/25(日) 13:41:36 ID:StdXLnqDO
>>415
でも安藤は他選手や周りの声をすごく気にする性格じゃん。
>>416
プライドの質が違うというか立場を気にするみたいな
418氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/25(日) 13:47:11 ID:AnNMsk2qO
冷静に語るスレの真央と安藤の違い
安藤→アンチか偽装して安藤を中傷する
真央→ヲタが偽装して装い真央を応援する

冷静も何もない。アンチスレの一つだよここは
419氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/25(日) 13:51:15 ID:7dMfIJAA0
別にそんなのどうでもいいわ
420氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/25(日) 13:51:16 ID:StdXLnqDO
>>414
浅田は自分の事務所なんて持ってないでしょ。ヨナと勘違いしてないか。
トヨタはシビアだから企業にどれだけプラスに
なるかで待遇変わると思う。地元待遇はあるだろうが
421氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/25(日) 14:19:42 ID:hGPE0yNn0
>>412
ロシア勢やアメリカ勢が怖いのは確かだけど
ルッツエラーLo抜きのカナコとか安藤と同じくフリップ抜きの未来はどうかなあ
浅田さんも昨季3A2回DGどっちも取られなかったのって4CCと五輪のみだし安定してないでしょ
これらの選手陣に比べて安藤に伸びしろが特別ないとも表現力で負けてるとも思えないし(繋ぎは明らかにだめだけど)
そこまで悲観的になることもないと思う
422氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/25(日) 14:26:01 ID:7dMfIJAA0
まあ、浅田の3AがDGされても点数追いつかないからね
423氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/25(日) 14:31:02 ID:+cmSo1MG0
FSを失敗しない安全構成でいくよりは、
SPを安全構成にしたほうがいいと思うんだけど
3FをSPにいれることって、そんなに大事?
SPの構成はガラっと変えたほうがいい
424氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/25(日) 14:34:02 ID:1nJFMb/10
ハーフループがコンビネーションと同じ扱いになるらしいから
ハーフループから3Sや3Lo入れたらどうよ?
425氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/25(日) 14:34:46 ID:dhKUqfip0
もうジャッジの評価は完全に未来>安藤でしょう
安藤はSPを3−2で70点出すのは無理
426氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/25(日) 14:36:59 ID:QFe5osslO
>>421
いや、そんなに悲観的にはなってないけど。
順位なんて当日の演技次第でいくらでも変わるだろうし。
でも、3度目の正直でソチを目指しても必ず台に乗れるとは限らない。
世界の女子でただ一人4回転に挑戦するぐらいの才能が
ありながら、五輪は2回ともメダルに縁がなかったから悔いが
残ってるのかもしれないけど。
続けるのも自由だけど、薔薇色の未来が待ってる保証もないから。
427氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/25(日) 14:37:22 ID:1nJFMb/10
>>425
中間点導入されるし五輪も終わったんから
3Lz-3Loを回避する必要はなくなったよ
あと、ミライ怪我してショー欠場したらしいけど大丈夫かな?
428氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/25(日) 14:40:43 ID:dhKUqfip0
>>427
3Lz-3Loを回避する必要はなくなったといっても
転倒のリスクがあるから絶対に入れてくる保証もないよ
429氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/25(日) 14:41:51 ID:1nJFMb/10
>>426
安藤もモロゾフもそこまで楽観的に考えてないと思う
安藤は「世界選手権では優勝したけど
ファイナルの金メダルを持ってないので、引退までに欲しい」って言ってたから
それが一番のモチベーションなんじゃない?

次シーズンはヨナもロシェットもGPS欠場するし
ミライは怪我、真央はジャンプ大幅矯正中だから
安藤のファイナル優勝もありえなくはない
430氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/25(日) 14:47:46 ID:AnNMsk2qO
安藤ってルッツループのループで転倒した事ないような
でも中間点でセカンドループが認められても、逆に今まで認定されてたジャンプが中間点の対象になる事も考えられるから後半の回転不足気味のジャンプの修正が必要
それよりプログラム作るのが遅い気がするよ
他のモロ組のが終わってるならいいんだけど…
431氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/25(日) 14:48:41 ID:78+rvqWq0
安藤は楽しくはつらつと滑って跳べばいい出来になる。
432氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/25(日) 14:50:14 ID:+cmSo1MG0
ヨナはおいといて、他選手がどうこうじゃなくて
安藤が優勝狙えるような構成をやり通せるかどうかが
問題なんじゃないかな?
最近の構成じゃ、優勝なんて絶対に狙えない
433氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/25(日) 14:52:50 ID:1nJFMb/10
>>432
十分狙えるよ

安藤は次シーズン、SPでもFSでもセカンド3Loは入れると思う
SPに3Fは入れるだろうし、FSは5種7トリプルか、ルッツ2回の4種6トリプルだろう
434氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/25(日) 14:53:12 ID:dhKUqfip0
>>432
もう厳しいと思う
今季も昨シーズンと同じ構成できそうな気がして仕方ない
また芸術性重視かよみたいな
435氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/25(日) 14:55:37 ID:78+rvqWq0
芸術性に浸りながらジャンプをバーンと跳びきるのは難しそう。
436氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/25(日) 14:58:08 ID:AnNMsk2qO
でも今年は全日本一発勝負なんじゃなかった?
だったGPSは去年と違うよね
去年は確実に代表権を取らないとダメだったり五輪で大きな失敗をしてはならなかったりトリノの呪縛との戦いだったんでそ安藤の中では
ワールドもショートでコケたからフリーは枠トリもあったし
その時期でさえ3-3もシーズン中2回は入れてたから入れてくると思う
フリップは微妙だけど
437氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/25(日) 15:01:29 ID:78+rvqWq0
もうそろそろフリップルッツ安定しても良さそうなぐらい時間が過ぎたよな。
438氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/25(日) 15:01:42 ID:+cmSo1MG0
FSから外すくらい3Fが不調なら、セカンド3Tの練習して
3Lz-3T、3Lo、2Aにするとか、違う種類のセカンド3Lo練習して
3S(3Lo、3T)-3Lo、3Lz、2Aにするとか
SPを安定かつ点数がとれる構成にしようとかは
モロは考えないのかな?
439氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/25(日) 15:07:14 ID:dhKUqfip0
モロは基本的に考え方変わらないと思うよ
安全第一
ファンにとっては更にストレスが溜まるシーズンになってもおかしくない
440氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/25(日) 15:08:19 ID:AnNMsk2qO
同じファーストから違う種類のセカンドトリプルの練習は両方質が悪くなるかも
ループをつけるかトゥをつけるかでルッツの高さや回転は変化するから
でもかといってファーストがトゥやサルコウなら失敗した時の点数がかなり低くなるから
なのかなぁ
3T-3Lo st3Lz 2Aとかはいいかも
tもloも基礎点上がったしステップからのルッツはフリーでやってるよね
3T-3Loはジゼルみる限りはなかなかよかった
441氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/25(日) 15:16:45 ID:hGPE0yNn0
ステップからのルッツを入れるなら
コンビをフリップにしない理由ってあるの?
3T-3Loと3F-3Loって安藤にとっては同じくらいの難易度なんでは?(苦手って意味でね)
442氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/25(日) 15:21:01 ID:StdXLnqDO
クレオパトラのステップからのルッツは
ゆっくり慎重にやって回転不足だよね。
ステップからのジャンプが苦手なのか、あと一息な気もするが。
トリノ五輪は3-3の助走が今よりかなり短いんだよ。
443氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/25(日) 15:24:28 ID:AnNMsk2qO
>>441
昨シーズントゥの調子が何故かおかしかったけど、フリップよりはまだマシだよ
3F-3Loはまず無理だと思う
444氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/25(日) 15:28:13 ID:hGPE0yNn0
>>442
回転不足っていっても1/4以内だからDGされるほどではないでしょ
ステップからって限らずジャンプの入りに細工するのが苦手なんだと思う
今の採点法でいうと少し厄介な話だよね
445氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/25(日) 15:31:34 ID:+cmSo1MG0
>>443
3F-3Loは矯正前ならまだしも、
矯正後の不安定なやつじゃ
無理だよね
3Lo-3Loはダメかなぁ
3S-3Loは練習映像でしかみたことないけど
少なくとも3Lz-3Loよりは
安定感ありそうな気がする
446氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/25(日) 15:55:37 ID:hGPE0yNn0
3S-3Loってジャッジの印象的にはどうなのかな?
セカンドループってだけで明らかに3Lz-2Loとか3Lz-2Tよりは難易度高いけど
なんかルッツフリップどっちかが欠けてるとPCS低くなるイメージがあるんだよなあ
447氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/25(日) 16:25:58 ID:AnNMsk2qO
自分は関係ないと思うけど
特に今年からはトゥ・サルコウ>ループ・フリップ>ルッツ>アクセルの四段階になった気がするし
448氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/25(日) 16:45:58 ID:hGPE0yNn0
>>447
ごめん、4段階って何の?
ジャッジの評価とか基礎点のことで不等号が逆なのかな

自分はとにかく安藤のドリルループが好きだから
3S-3Loでもセカンドループが見れたらすごく嬉しいし評価されて欲しいけど
実際に成功したとして3S-3Loだと基礎点9.3で3Lz-3Lo、3Lz-3Tより1点以上も下がるんだな…
ヨナや小ポリは3Lz-3T、ガオも3F-3T成功したみたいだしやっぱ
ルッツかフリップコンボに入ってないと見劣りする気がしちゃうなあ
449氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/25(日) 16:57:05 ID:AnNMsk2qO
不等号逆だたスマソ

でも実際に3-3が入るかどうかが問題だしセカンドループを用いるならルッツループでいいとは思うよ
去年着氷ミスした印象が強いんだろうけど、中間点でも入ればって言うスタンスでならほぼ毎回着氷はできると思うよ
回りきって降りる降りるって意識が一番失敗する
450氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/25(日) 17:02:41 ID:Ne5dRIoe0
>>418
アホだろお前w
451氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/25(日) 19:37:38 ID:iOwXZHtjP
>>430
モロゾフが競技プロ作るの遅いのなんていつものことじゃんw
カルメンの時なんか秋頃つくってなかったっけ

DOIの安藤はここ数年の中で一番表情も明るくきれいに見えた
スケートが滑ってないなあとは思ったけど
オリンピックから解放されてすっきりのびのびしたんじゃない

ソチ頃には真央の矯正がうまくいけば歯がたたないだろうが
安藤のDOIみたいにいい精神状態キープして練習に精出せば
今年のファイナルとれるんじゃないかな
ワールドは難しいと思うけど
452氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/25(日) 22:08:15 ID:HS4xopGk0
そもそも安藤が現状を維持できるかが問題なわけで・・・
維持したとこでファイナルとれるなんてとても思わないけど
453氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/25(日) 22:11:58 ID:1nJFMb/10
安藤は2Aハーフループ3S跳んでほしい
454氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/25(日) 22:51:26 ID:0ooVRCwd0
>>453
それって点数的にはオイシイの?
455氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/25(日) 23:37:42 ID:hGPE0yNn0
ハーフループSEQは3連コンボ扱いだし
その構成じゃ全く旨味ないと思う
456氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/26(月) 06:27:29 ID:lpmedPVu0
>>445
これ以上安藤の基礎点を下げる要素を入れてどうするのと
3Lz+2Loは3Lz+3Loをするためのものだし、3Sからのコンビは最近の競技プロに入れて無いから不安要素が増えるよ
あとステップからの3Loは3Loの特性上難しそう。今の3Fもギリギリ見逃してもらってる感はあるけど。
あと前提条件として安藤比で3Tは苦手、3Fは矯正後不安定な。2A+3Tが突然できたり、3F矯正前は普通にコンボ飛んでたりするが
457氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/26(月) 22:43:51 ID:6P1J55NP0
>>456
あっこちゃんってショートst3Loじゃなかったっけ?
ジュニアでもちょこちょこ見るしそんな珍しくないと思うけど>st3Lo
ただ安藤はstジャンプ自体苦手そうだからなあ…
458氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/26(月) 22:46:33 ID:L+J2QQLh0
セカンドにつけれるくらいなんだから
ステップからでも3Loは出来るんじゃない?
って素人考えだけどさ
でも、やっぱり安藤には3Lzと3Fの構成を
SPは変えないでほしいかも
459氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/30(金) 23:44:07 ID:f00n5QUd0
前にバレエジャンプからループ跳んでたね。
ループの価値上がったから
3Lz-2Loのままでいいと思うけどなあ。
460氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/15(日) 14:58:35 ID:kCtBY4ia0
というか安藤はトップ選手の中ではただでさえPCS低いんだから
SPでは3Lz3Lo、3F、2Aは最低ラインだ。
461氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/24(火) 10:22:40 ID:kcPZhOo20
クドリャツェフがモロゾフと一緒にモロチームの指導に当たってくれてるそうで
安藤も指導受けられてるといいな
とにかくジャンプを立て直してほしい
462氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/28(土) 21:43:56 ID:Hyu++1NG0
一蹴りがもうちょっと伸びればラクにスピードも出そうなもんなんだけどなあ
463氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/05(日) 12:20:17 ID:fB4Mfgw80
もうなにやってもダメだろ
464氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/05(日) 21:27:36 ID:NlaSXnsj0
まるで存在感なくなったね
465氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/06(月) 22:19:38 ID:FjH1aZeP0
>464
それあるかも。
つーかモロにすっかり勝負師としての毒気を抜かれてしまったって気がする。
バンクーバーだって優勝してもおかしくないのに地元東京ファイナルであの引いた演技。
ショートトップになってんのに。優勝させてもらえたのに自ら降りた、みたいな印象。
それもこれも3lz-3loが回転足りてんのに回転不足って認定されるせいがあるわけだが。
466氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/06(月) 23:14:55 ID:V+BN1MI20
>>465
今までDGされてきた安藤のジャンプは全部回転足りてないよ
確かにこれくらい認定してよ・・・ってレベルのものはあったけどね。
F矯正の影響がやっぱり大きいのかな
lzも前と跳び方変わったよね
467氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/07(火) 07:50:17 ID:NoqIcSCg0
バンクーバーだって優勝してもおかしくない?
どう考えても最高によくて銅が精一杯だったよ
468氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/07(火) 12:01:30 ID:fi8kX51N0
安藤が金?
そういう持ち上げがキモイ
散々ジャッジに救済されてて来てあの成績なのに
469氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/07(火) 14:10:46 ID:4eqGOU6t0
昨季一度も3-3成功してないのに、今季はバンバン3-3決める安藤が見てみたい!
とか何でそう簡単に考えられるのか不思議
挙句の果てに挑戦させてくれなかったモロが悪い、みたいな論調だし
ジャンプが安定してるのなら毎回入れられたはずだろう
なんでこう、すぐモロとかジャッジのせいにするんだろう
470氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/07(火) 15:26:07 ID:ZkfNrl5Z0
だがしかし、モロゾフとはもう限界だ!とは言えると思う。
身体能力が落ちて表現に走るのは誰もが通る道だけど
安モロの目指す表現って表現なんですかね。
ワンパタで飽きたし、表情なんかより足元や姿勢のはずなのに
いつも上半身の色付けばかりで足元は寂しい印象だし。
ステップ前に止まってニヤァァはもういいから
ツイズルとかイーグルとか小技をバンバン効かせた粋なプロを見せてほしい。
471氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/07(火) 17:54:10 ID:sClxEa5E0
今季のSP?と噂の例のプロは
ジャンプ構成が3Lz・3S・2Aだったので
中間点狙いで3Lz+3Lo・3S・2Aで行くつもりなのかなあとは思っている
3Fは直前のステップが少ないと杉爺にはっきり断言されてしまったし
危なっかしすぎてもう入れられないのかな
クドリャツェフに指導してもらえてジャンプが立て直せていることを祈りたいけど
そうじゃなかったらこのままジリ貧だろうなと思っている
新しい振付師に変えるべきだと思うけど本人がモロでなければ駄目なんだと思っている以上
周囲がどう言っても意固地になるだけだろうな
472氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/07(火) 20:10:22 ID:m0Rf7Ijs0
でも、夜の女王も初披露のときは3Lz、3S、2Aだったけど
試合では曲は変わったけど、3Lz-3Lo、3F、2Aの予定だったし
3Sを使ったのは、ショーでの初披露で照明の中だったから
とかの理由じゃないのかな?
473氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/08(水) 11:25:48 ID:nCwVMKlM0
ショーの時と実際の構成は違うからね
自分は今まで通り3Fだと思う
474氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/08(水) 11:28:20 ID:nCwVMKlM0
>>469
今までは回転不足をとられてダブルループの基礎点に下げられるから
フリーでは3Loは単独で跳んだ方がお得だし、ショートでも
3Lz-2Loの方が少しでも加点がつくし、五輪シーズンで成績を安定させないといけなかったから
3-3は跳ばなかった。でも中間点が導入されたから挑戦するメリットはできた
よってバンバン跳んでくると思う
475氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/08(水) 23:09:32 ID:Z0neEVeP0
>>474
>よってバンバン跳んでくると思う
毎年同じことばかり言ってる
で、毎年裏切られてる
476氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/08(水) 23:34:02 ID:/+Zr/NbJ0
>>475
それは言えてるw
ずっと安全策とってたのが、
いくらルールが変わったからってバンバン跳ぶことができるとも思わない
477氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/08(水) 23:35:55 ID:kxCpPl3m0
>>467-468
は?
安藤以上にありえないキモがヤオしてメダル取ったのに?w
478氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/09(木) 00:39:06 ID:ZbuHu0ha0
バンバン跳ぶと言ったって年齢的に筋力も低下してくるし
身体的なピークは過ぎてるからそう楽観的な見方はできないな
479氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/09(木) 07:10:20 ID:NBfcDMHF0
まあ、現状維持で精一杯だろうね
480氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/14(火) 10:18:32 ID:/cUBSwnz0
FaOIのスレ見て驚愕したんだけど
まだフリーが仕上がって無いって本当?
ショー自体はいい演技だったようで実際見に行ったFOIでもとてもよかったけど
肝心の競技プロはどうなってるんだ
481氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/23(木) 14:06:02 ID:FWCNipmf0
age
482氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/23(木) 14:18:42 ID:ptT4Yx/LO
後半にいっぱい刺さりそう。
483氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/23(木) 16:10:44 ID:Z+PBm1e80
フィギュアスケートの安藤美姫選手(22)が新シーズンに向け練習を公開した。
練習拠点にする予定だったロシアが記録的な猛暑ということもあり、安藤選手は1カ月前からラトビアで練習を行っている。
今シーズンのテーマに「挑戦」を掲げ、その言葉通り新しいプログラムでは、表現力よりも得意のジャンプに力を入れている。
特にフリーでは、後半に5つのジャンプを入れる異例の構成となっている。
安藤選手は10月2日にシーズン初戦を迎える。
安藤選手は「オリンピックシーズンではないので、リラックスして自分が楽しんでいるスケートを応援している人にまた見せられたら」と語った。




ジャンプの安藤ktkr
484氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/23(木) 22:59:04 ID:xiuU3hra0
やっぱ安藤はジャンプっしょ!攻めまくれ!
485氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/23(木) 23:36:35 ID:KczesVta0
自爆祭にならなきゃいいけどね
昨シーズン、楽したツケは大きいよ
486氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/24(金) 00:18:00 ID:0NtBUcKX0
練習の時のジャンプは迫力あるのに試合になるとジャンプの入りが慎重すぎる
度胸の問題か体力の問題か
487氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/24(金) 16:26:52 ID:NdQ1FSWK0
挑戦ということは、真央を見ていればわかるように
3A×3回は無謀だ!とか、重厚なタラソワプロは真央には合わない!とか
そういう逆風が吹き荒れる中を歯を食いしばって挑戦し続ける
という状況に陥る可能性があるってことだ。
安藤に何よりも誰よりも一番足りないのがこの精神力。
挑戦、大いに結構。ジャンプを磨かずして安藤の活路はないと思っていたので
ジャンプの安藤も大いに結構だ。ただし、シーズン通して貫いてほしい。
思う通りに出来なかった時に、やっぱりフィギュアは表現力だから〜とか
勝たなきゃいけなかったので〜などと言わずに
ジャンプの安藤を取り戻すまで、意地でも貫いてやり通してほしい。
488氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/24(金) 19:07:31 ID:29afK8Ib0
>>487
浅田は五輪シーズン結果を出す為に3Lz、セカンド3Lo、セカンド3T、3Sを全部抜いたけど…
今年は6種トリプルと3A二回に3-3入れるらしいけど、今シーズンが本当の「挑戦」だよね
安藤はルールに適応する為にセカンド3T入れたり矯正してSPにフリップ入れたり
PCSも伸ばす工夫してきただろ。だから2009はファイナルとワールドで台乗りできて代表として枠取りの役目も果たせた
今季ジャンプに挑戦するのは、単純に中間点が出来たり、得意なジャンプの基礎点があがったからのと
五輪終わってプレッシャーが無くなったから好きなようにできるだけだ
ジャンプ重視のプログラムにして思うように点数が伸びなかったり
身体的な面で調子が悪ければまた変えてくるだろう
それが安藤。でもとりあえず台乗りできれば良いじゃん
ジャンプ跳びまくるもよし、回避して結果重視にするもよし
もう長くないんだし、一番手でもないんだからとにかくやりたいようにやればいい
489氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/24(金) 23:38:06 ID:fRM+2PFM0
>>488
もう、こういうファンしか残ってないんだよな
490氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/25(土) 00:30:01 ID:/1OdrY3M0
>>489
こういうファンしかいないかどうかは分からないけど
安藤には期待も失望もしてない
491氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/25(土) 00:47:14 ID:uAx7F0ulO
>>488
挑戦と無謀って違うから。
冷静にその時その時の己の状態や能力を判断できないと
無謀な策に陥りやすい
492氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/25(土) 03:11:53 ID:MhWRkQs+0
新ルールも手伝ってプレッシャーなく攻めのプロってことか
来年の世選で引退しそうなコメントだね
ジャンパーてイメージの選手は
攻めのプロのほうがジャッジの心象も良さそう
しかしなんか可哀想だね。
3ー3が認定されなくなり
最後は試合で実際ミスってるのに 
若い頃のイメージでジャンパージャンパー言われて。
493氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/25(土) 08:53:23 ID:N4KA3Tzt0
結構、ジャンプのミス多いんだよな
言われてるほどジャンプ能力高くないような
494氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/25(土) 11:04:30 ID:qLxzf06pO
きちんと決まったジャンプの質は高いんだよ。
高さ・幅・流れがあって、基本に忠実に跳ぶ。
確率は加齢とともに落ちたけど。
ユリア・セベスチェンなんかは安定しなくなって回転不足取られやすくなったけど、
ふわっと舞い上がるような、たっか〜いルッツを跳ぶ。
彼女もミスは多いけどジャンパーとして認知されてる。
ジャンプで点を稼ぐタイプの選手は、確率だけでなく質も高い。場合が多い。
恩田もそうだったし。
495氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/25(土) 11:08:19 ID:uAx7F0ulO
安藤がジャンプできる発言多いから仕方ない。
4回転もずっと跳べます発言してきてるし、4回転以外も試合で外しても
次は2−3や3−3やるって必ず言ってきたから
ジャンパーのイメージ強いままなんだよ。本人の問題だ
496氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/25(土) 11:22:45 ID:Nwib2wcQO
ワールド制した時は19歳だっけか
そりゃ若かったもんなあ
もうあんなジャンプは跳べないのかな…
497氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/25(土) 11:57:10 ID:qLxzf06pO
昨季は神経質になりすぎてた印象だな。
結局落としても良い試合が一つもなかったし。
グランプリシリーズは出場権が掛かってて、全日本では代表に相応しい演技を求められて、
五輪は国を背負ってて、
ワールドでは東京ワールドの枠が掛かってて。
そういうところがアスリートとして弱いところだと思う。
498氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/25(土) 12:02:09 ID:/8LTghQ10
そんなこと言い出したら真央なんかどうなっちゃうんだよ・・・
499氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/25(土) 13:44:52 ID:qLxzf06pO
そこが、真央のアスリートととしてすごいところだと思うよ。
一番大事なところでノーミス達成したキムもね。
イチローも言ってたやん。
500氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/25(土) 14:07:26 ID:DsLZUU1lO
でも安藤五輪は大きなミスはなかったよね
ショートのステップアウトとフリーで詰まっただけで
昔の安藤ならコケまくりな可能性もあったのを考えると
ノミメンタルの割りはよかったと思う
501氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/25(土) 21:34:11 ID:TMnKdlYiO
今は言うなれば総合力の高い選手て感じだよね
全盛期も過ぎたし
もうジャンパーとは言われたくないのかと思えば
本人は練習で飛べた〜飛べてる〜言うからそんなことないみたいだし…
この二年くらいの彼女はなんかよくわからんかった。
502氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/26(日) 02:30:24 ID:Onm3daTgO
ジャンパーって、ジャンプ以外が今イチな選手に使われるからね。
ジャンプだけとは言われたくないだろうし、それだけじゃ勝てないし。

昨季はスピンにも力を入れていると言っていたわりにレベルの取りこぼし、というか取り切れないのが気になった。
安藤比でかなり良くはなってたけど、、、村主やキムレベルまで求めるのは酷かな
503氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/28(火) 00:50:28 ID:Nt+OKOHxO
あの新SPを見て、本スレ連中はなぜムリクリ褒めレスするんだろうか?

だから安藤が四年もやってあの様な結果が出たのに、モロ断ち出来ないんだよなー
504氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/28(火) 00:57:27 ID:gvGLIxhI0
応援スレに本当のファンなんているんだろうか。

白衣装のEXはいいプロだと思うが、他はね・・・
新SPも何故、わざわざあの曲、あの振り付けなんだろうか。
いい加減、振付師変えろよと思う。
505氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/28(火) 01:30:14 ID:C5dWKmj3O
ここは冷静に好みを語るスレか。
女子スレで辛口めの意見あらかた出てたし、ここもう存在意義ないね。
506氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/28(火) 01:51:59 ID:0U0dti05O
このスレは、まだまだ必要だな。
507氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/28(火) 02:20:36 ID:wgdugKlW0
>>501
安藤のどこが“総合力の高い”選手なんだよ?
スピン、スパイラル、レベル1のステップ
どれも普通並かそれ以下じゃねーか
>>497
安藤自身国のためにやってないといってますけどwww
508氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/28(火) 02:22:38 ID:7MqfRnRFO
引退するなら、その前に安藤らしく突然の神演技でもう一花咲かせてほしい
このまま尻すぼみでフェードアウトじゃつまらん
509氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/28(火) 02:50:36 ID:Nt+OKOHxO
神演技する前にやること沢山あると思うよ
じゃないとまた身内絶賛で終わってしまう
でももう歳だし無理なのか?
510氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/28(火) 08:41:06 ID:JG99g4IWO
やること沢山ってたとえば何?
511氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/28(火) 10:39:14 ID:bUph7TBX0
モロの選曲の感覚がちょっとズレてるのかな
それとも安藤が新SPの曲選んだの?
安藤の動き自体より選曲に問題ありだと思う
モロは技術を磨かせることより
見せ掛けのインパクトみたいなものしか考えてないんじゃないかと思う
それが逆に安藤の個性を固定させてしまってると思う
色っぽさが武器だと思い込みすぎだし
たとえそれが本当に武器だったとしてもそれしかできないみたいに見えてくる
実際は違うのにさ
512氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/28(火) 10:44:40 ID:/LOxO2g+O
何でThunderメインの編曲にしないんだろうか
理解に苦しむ
クライマックスが尻すぼみだよ…
513氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/28(火) 10:46:00 ID:bUph7TBX0
>>511
自分で書き込みしといてなんだけどやっぱりちょっと言いたい事違った
結局私が言いたいのは選曲があんまり良くないと思うってことだ
もっとわかりやすい曲で滑って欲しい
難しい曲を難しく解釈するよりわかりやすい曲をわかりやすく滑った方が
見てるほうは楽しいんじゃないかと思った
514氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/28(火) 11:29:23 ID:xHjj9ZBIO
新SPは蜘蛛のリベンジなんじゃないかな?
何だかんだで構成を落としてもジャンプが決まって、スピー
ドに乗った演技が出来ればワールド(五輪)で表彰台〜EX圏
内に入れてしまうのが良いんだか悪いんだかという感じか…。
世界バレーの男子でも「思い切り悪い試合をするより、意外
とやってるバレー自体は悪くなく、小さなミスからタイミン
グが合わなくなって負ける方が改善するのが大変」みたいな
ことを言ってた気がする。
515氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/28(火) 11:34:58 ID:xHjj9ZBIO
>>514
五輪は大きなジャンプミスは無かったものの、スピードはい
まいちだったか…。すみません。
516氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/28(火) 12:30:01 ID:mopV5+OvO
比較があるので不愉快苦手な方はスルーでお願いします。
安藤新プロの振り付けは振りが激しく細かく仮に高橋がやっても難しいと思った。
うまく説明できないけど特にステップの動きで身体の中心がブレてて
ああいった動きに必要なシマりやキレが感じられない。

真央の新プロも見た。彼女は顔の表情にあどけなさが残るから
印象も可愛いとなりがちだけど、ちょっと引いてみると
大小のしなりがあって多分無意識で驚くほど動きが常に曲線。
必要に応じてピタリとポーズを取れとか言われがちでそれは課題だと思う。
けど真央ほど色っぽい動きの選手はいない。ヨナの振り付けされたクネクネとは異質。
安藤も動きは硬質だからセクシー路線は過剰になるしシットリ系はつまらん。
最終グループでも光るとしたらLAワールドオルガンやシェヘラ路線だと思う
ダンスじゃなくスポーツ的な振り付けね
517氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/28(火) 16:17:05 ID:dMAAlf4kO
釣りなのか素なのか判断に困るんだが…w
多分あなたは女子本スレか真央スレかキムアンチスレに行った方がいいと思うよ

むしろ高橋ならこの編曲ならぬ変曲でも滑りこなせそうな気がするなあ
それが嵌るかどうかは別として少なくとも音に遅れる印象は与えないと思う
安藤のを見てて気になるのは音に合わせれてない感じというか…明らかに疲れてるしね
518氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/28(火) 16:18:47 ID:au8UDkc10
シェヘラは良かったね。あの頃は身のこなしが美しかった。
ステップの途中で足ぶんまわすところも足がピッと伸びてた。身体に芯が通ってる感じで動きにもキレがあった。
今はちょっと痩せすぎて筋肉落ちちゃってるもんね。

安藤はシーズン初めの演技見たら、そのシーズンの調子がわかる。
06−07シーズンはワールド獲るかもと思った。
519氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/28(火) 19:07:08 ID:4unjK76GO
スピンで面白いポジションとったり、ワンフットステップからそのままフリップ跳んだり、
やってることは見てて、おっ、て思ったが確かに選曲と振り付けは微妙だったな。

ところで今シーズンからハーフループシークエンスのルール変わったから、
ルッツからハーフループでサルコウとかやってくんないかな、
ルッツループがどうしても認定されないようならこっちもやってみてほしいな。
まあFSでしかできんけど。
520氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/28(火) 21:33:32 ID:QCO+Z5/Y0
今年は白衣装以外はよくないと思う
モロゾフ以外の振り付けがみてみたいけど、もう無理かね
どっちか片方だけでも違う人にお願いしてもいいと思うけど
安藤のジャンプは基本に忠実だけど、点数が伸びないのは滑りそのもののせい
あと、技術的な挑戦には精神的な強さが伴わなくちゃならんけど
それを指摘してくれていたコーチをとうの昔に切ってるからね
あの時が安藤の分かれ道だった気がする
本当だったら、あれだけの技量があるんだから、人気も実力も真央と2分していたと思う
521氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/28(火) 22:34:29 ID:Tx7SKOcB0
FOIで新SPを見た時「こりゃヒドイ」が実感だった
曲も振付も安藤も
ところが安ヲタなのかなんか知らんけど、熱狂的にスタオベしてるんだよね
安藤さんは自分の演技やモロゾフを冷静に見ることができない人なだけに
本当のヲタならちゃんとした評価をしなきゃ
あれじゃ安藤さんもSP好評でよかったーと勘違いするよね
522氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/28(火) 22:37:53 ID:Tx7SKOcB0
モロゾフは引き出しが少ないよとか、今度の新プロはちょっと…とか
まわりに本当のことを言ってあげる人いないのかな
荒川とか仲良し仲良し言ってるけどそのへんはスルーなのね
正直裸の王様状態だと思う
523氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/28(火) 23:09:50 ID:8oGteHXWO
自分はEXのレクイエムとかシェヘラは好き ただ、モロゾフ以外がもっとみたい
モロゾフプロは味付けの濃い料理みたいでちょっと食傷気味
524氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/29(水) 00:51:09 ID:XoGKMVyGO
ここでモロゾフっぽいと言われてるものって安藤自身が持つカラーなんじゃないかって気がする。
クレオパトラもボレロも帽子もハンドカフスもアクセンチュエイトも
前知識なしで見せたら8割の人がモロプロって言いそうw
525氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/29(水) 01:05:38 ID:MlTLM+aB0
>>522
荒川がなんでそこまで安藤の面倒見てやらなければならないんだよ
コーチでも連盟の人間でもないのに余計な口出しできないだろ

08ワールドで棄権した後、連盟どころか母親にまでモロに師事すること反対されてるのに
安藤本人が絶対にモロからコーチ変えることを承知しなくて
モロとうまくやっていけることを証明するために08-09シーズン頑張ったと自伝に書いてるくらいなのに
仮に荒川が忠告しても聞く耳持たないよ
526氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/29(水) 02:44:06 ID:+e5x9aEa0
実際安藤を見てくれるコーチって他にいなそう・・・
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 03:26:41 ID:SeF7fwKN0
ロスワールドでは鳥肌が立ったな。本人の集中力次第で見てる人の感情を揺さぶる
強力にドラマチックな演技ができる人だと思う。悪いけどその点は浅田さんよりずっと上。
感情の起伏がまだ試合に現れてるような気がするが、そういう気持ちの触れ幅が
大きいからこそ乗ったときのすごいエモーショナルな演技が生まれるんだと思う。
バンクーバーではその波を表面に出さないように意識しすぎて硬くなってるような気がした。
528氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/29(水) 10:03:27 ID:uXaw2SSGO
別にそこまですごくないから。
09ワールド良かったけどスカスカだし後半はジャンプ跳んでるな〜って
演技見てて気がそれたわ。
妨害騒動であれだけマスコミが騒いで会場に沢山メディアが押し寄せ
一般ニュースでも取り上げたなか、あそこまで清々しく伸び伸び演技できた性格はすごい。
安藤と打って変わって真央は顔色も普通じゃなくて明らかに動揺が見えた。
真央にメディアが集中してたんだろうけど…
真央にとっちゃこんな経験も五輪では生きたようだ
529氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/29(水) 13:02:45 ID:UKqMs/+IO
リンクが狭かったからよく見えただけだよ@ロスワースド
なぜヲタは気づかないんだろう?
安藤は通常サイズだと見劣りしちゃうくらい劣化したよ
530氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/29(水) 13:05:17 ID:b82I38+GO
オリンピック会場は狭かったけどよく見えなかったような
531氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/29(水) 13:11:41 ID:oKr1Tij00
安藤はやっぱりロスより2007東京ワールドが良かったよ

でも前に滑った真央が神演技だったし、真央人気が高かったので
某関西ローカルタレントが「安藤失敗しろと思って見てた」とか発言したり
真央の失敗のおかげで優勝できたとか
3Lz3Lo決めて5種7トリプルノーミスで跳んだのにクワド回避の安全策とか
色々言われてて可哀想だった
532氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/29(水) 13:14:17 ID:UKqMs/+IO
マジで?五輪は通常サイズじゃないの?
ならもうどっちもダメじゃん安藤って
533氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/29(水) 13:31:50 ID:6qW+lE1f0
五輪リンクは通常サイズのはず。

>>531
自分はロスワールドの方がいい演技だったと思うな。
ジャンプは東京の方が良かったけど、トータルで見るとロスの方が断然いい。
スピンもスパイラルもステップも、スケーティングもびっくりするぐらい伸びてた。
まぁ、安藤比でだけれども。
スタンダートにとは言わないから、あれくらいのキレを1シーズンに1回、
特にワールドに持ってこれたら表彰台はまだ狙えると思う。
534氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/29(水) 13:56:10 ID:mb5a0zsjO
悪いけど安藤のエモーショナルな演技って、今だに腕ぶんまわしになる。
サユリみたいなシットリ系なら指先までの細やかさが出てたけど、感情で滑る=全身動かす ってなる点が表現面の欠点だね。
演技全体をコントロールできるようにならなきゃ。
535氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/29(水) 13:57:47 ID:zqfWZSDY0
安藤の東京ワールド良かったのはショートだけじゃん
フリーは海外だと酷い言われようだったよ。
東京ワールドフリーよりは良かったけど五輪のフリーは似てた。
覇気が全然なくてスピードもない。
536氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/29(水) 14:19:48 ID:nTy0mscF0
>>535
東京LPはそんな酷い評価は無かったけどな。
エレメンツは○、ただ後半のジャンプ固め打ちとプロの流れが悪いってディック
なんかは言ってたけど。ジャンプに関してはゴージャスっていってたし。
537氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/29(水) 15:05:40 ID:zqfWZSDY0
>>536
自動的にジャンプ続けて跳んでインパクトもなかった
真央のほうがフリー良かったからどうなるか?とまで言ってたよ
538氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/29(水) 15:08:23 ID:d9G0bnBg0
>>537
ユーロスポーツとフランス解説は見てないようですね。
539氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/29(水) 15:50:11 ID:+LdAOCjTO
リンク狭いからよく見えたってすごい言い分だな
540氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/29(水) 16:52:59 ID:nTy0mscF0
リンク狭いも何も条件はみな同じなんだけどね。
541氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/29(水) 17:28:14 ID:b82I38+GO
>>538
フランスは点数低すぎてびっくりしてたよね
542氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/29(水) 17:29:28 ID:zqfWZSDY0
真央の場合は縦幅が数メートル短かったぶん
3Aがやりにくかった影響はあったはず
ロスワールドの安藤はリンク関係ないんじゃ。
良い演技だった。ま、この時も真央が風除けしてたけどね
安藤はシーズン始めから良くなくて期待されてなかった 
543氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/29(水) 17:41:23 ID:oKr1Tij00
2006の1戦目のFSの安藤が良かったような記憶がある
キミーに勝ったやつ
544氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/29(水) 18:48:35 ID:G2zBrxKP0
言われてみれば安藤みたいなタイプってリンク狭いほうが有利かもね。
これからは北米狙いにすればいけるかも?

545氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/29(水) 18:57:12 ID:XoGKMVyGO
トリノワールドの時もスパイラルのときフェンスぎりぎりでだったね、そういえば。
シーズンで一番良い演技だったけど、そんときの会場も普通より狭かったんだろね。
546氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/29(水) 21:06:33 ID:oKr1Tij00
安藤のロスワールドの2A3Tにしびれた
547氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/30(木) 11:55:03 ID:vMRJiq0D0
>>542
あったはずってw憶測じゃんよ、それ。
それいったらSPの3LZ−3LOにも影響あったかもよ?
みんな同じ条件で滑るんだし。公式練習や事前の情報で解ってるんだから
選手もそれに合わせるでしょ。
548氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/30(木) 13:27:20 ID:jKpu65dR0
真央は3Aやるのに縦いっぱいに使うじゃん?
事前にわかってても長年の感覚があるから
その長さが正規のものより数メートル短かかったから影響はあったでしょ
安藤は3-3は影響ない軌道だからって意味でしょ
もし4sやったらやりにくかったかもしれないね
いい悪いの話ではなくてさ。
549氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/02(土) 20:51:19 ID:WegzqY0r0
安藤のフリー好きだわ
550氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/02(土) 22:24:38 ID:TZcJ3Ixx0
グリークのピアノ協奏曲第1楽章は冒頭がドラマチックなので、引き込まれる。
でも、その分後半が物足りない。特にステップ。
551氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/02(土) 23:03:04 ID:Mxpp/phs0
グリーク、一週間前にできたばっからしい。
後半が物足りないのは仕方ないのかも。
まずは中国杯で様子見かな。

個人的にはジャンプが思ったより良くてびっくり。
後半にセカンド3T入れられるようになったのは大きいね。
床に褒められたのもなんか嬉しいw
個人的に↓のジャンプ構成が理想だけど、難度高すぎるか?
3Lz3Lo
3F
2A3Tx
3Lz
3Sx
3Lox
3S2Lo2Lox
552氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/02(土) 23:37:00 ID:jHpxvE/sO
このFS好きだわ。
滑り込んで音楽とピッタリ合ったところが早くみたい。
衣装は安藤にしては珍しくハズレ感が。
スカートの丈が長すぎだし、胴の部分のキラキラが
横に流れていて体が太く見える。
安藤の女性らしい綺麗なボディラインが目立たなくてもったいない。
553氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/02(土) 23:48:59 ID:WegzqY0r0
今日の3Sは昨シーズンより軸が良かったけど
昨シーズンあたりから3Sの軸が安定しなくなったような気がするんだよね
だから3Sからのコンボは結構難しいんじゃないかと思う
できることならやってほしいけど
今日の2A-3Tはスカッとした
昼間実況スレ見てたら現地さんが練習で2A-3Tバシバシ決めてるって言っていたから
練習相当したのかなと思ってたんだ
554氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/03(日) 01:13:04 ID:I4qfRsPV0
グリーグ、オルガンと同じで駄プロだけど安藤がどれだけ踏ん張れるかに
かかってる気がしたんだけど結構評判いいのね
555氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/03(日) 01:51:07 ID:uE268vmIO
とりあえずポイント押さえた悪く言えばあざといプロだと思った。
好プロだと思ったけど安藤がミス待ち表彰台選手だからかもしれない。失礼だけども。
目新しさないしステップもいつものやつだし。
つまんないけどクレオパトラよりそれなりに見せるのは簡単だからいいのでは
556氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/03(日) 02:49:23 ID:406ISjCPO
ジャンプ前のつなぎとスピンの細かい工夫が目新しいね。
ジャンプ後半に増やしたからエレメンツの並びも新鮮だし。
あとはやっぱりジャンプだね。
3-3なしなら前半にフリップか後半にルッツ二回か全体でルッツ二回ループ二回構成希望。

魅せ方うまくなったし個人的にはかなり好きなプロ。
ステップだけは手直ししてほしいな。
557氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/03(日) 06:08:25 ID:41gcsxjrO
>>551
5種8トリプルになってるよ
558氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/03(日) 15:42:57 ID:tPsgL27eO
>>551
うーんセカンド3Loが難儀だねー
前は認定されてたが今彼女練習ではどうなのん
ただ、この冒頭のコンビネーションは見飽きた
559氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/03(日) 18:52:28 ID:fPpY5IjLO
リスク減ったんだからセカンド3ループはやってくると期待
有効なら後半シークエンスでもいいけど
560氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/04(月) 00:32:58 ID:crttlCuSO
期待するジャンプ構成スレに上がってた
3Lz-3Loを3Lz-1Lo-3Sに変えるっていうやつ結構良いかも
561氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/04(月) 17:14:23 ID:SKLsr+AQO
それ、ロシェのJOの演技からヒントを得て自分も思った
562氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/05(火) 00:54:36 ID:vjkKLSt0O
ロシェってJOに限らず前からhalfループseqやってなかったっけ?

halfループseqは3連続のジャンプ扱い+8掛けだから難易度の割に旨味なくないか?実際やる選手少ないし
安藤の場合2A-3Tに加えてコンボの2nd以降にトリプルを使うとなると
単独の3Sか3TをFにしなくちゃいけなくなる
結局3Lz-3loに挑戦するのと変わらないキツさになるんじゃ?
2loの基礎点が上がったの地味に大きいから-2lo-2loは入れたほうが得な気がするなあ

3-2,2-3,F無し4種6トリプルの比較的安全策(JOの予定構成)
3Lz-2lo 7.8
3Lo 5.1
2A-3Tx 8.14
3Lzx 6.6
3Sx 4.62
3Tx 4.51
2A-2lo-2lox 7.51
基礎点 44.28

halfループseq3-1-3,2-3,F入り5種7トリプル構成
3Lz-1lo-3S (6.0+0.5+4.2)x0.8=8.56
3F 5.3
2A-3Tx 8.14
3Lzx 6.6
3Sx 4.62
3Lox 5.61
2A-2lox 5.61
基礎点 44.44

…というようにやっぱあんま3-1-3はお得じゃない
どうせFに挑戦するなら↓の5種6トリプル(調子良い時は3-2⇔3-3置き換え5種7トリプル)のが効率いいよ
これなら2-3のみ3-3無しの時でも基礎点そこそこ高いし

3Lz-2lo(3lo) 7.8(11.1)
3F 5.3
2A-3Tx 8.14
3Lzx 6.6
3Lox 5.61
3Sx 4.62
3T(2A)-2lo-2lox 8.47(7.51)
基礎点 46.54(48.88)
563氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/05(火) 00:59:04 ID:vjkKLSt0O
>>562
> どうせFに挑戦するなら↓の5種6トリプル

7トリプルの間違いです
564氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/05(火) 02:57:39 ID:sAi5UTj7P
>>562
halfループを挟んだジャンプは3連続扱いだけど、0.8がけではなく単純に合計になったんじゃなかった?
JOのロシェットの後半3T+1Lo+3Sも各ジャンプ基礎点を1.1倍してから合計した値になってる。
(今まで7.48X→今回9.68X)
http://www.skatingjapan.jp/InterNational/2010-2011/jo/data0205.pdf

↓ページの下の方にも関連記述
http://blog.goo.ne.jp/mana21mi/e/967e1d2b9c58bc106e2f2c01c2637f45

だから3Lz+1Lo+3Sなら8.56ではなくて、10.7(後半11.77)
565氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/05(火) 03:13:17 ID:vjkKLSt0O
>>564
おお本当だすいません
前からhalfループseqは難易度の割に旨味ないなあと思ってたので足し算になったのいいね

でもやっぱり基礎点は44.44+2.14=46.58で3-3無し五種7トリプルの時と差つかないし
後半にLzからのを入れるのはムズそうだなあ
それとも実際はそんなに安藤にとってムズくないんだろうか?>halfループseq
やってた覚えがないので想像つかないや

こうして見るとサルコウの基礎点ダウンも地味に効いてるなあ…
相対的にルッツ上がったから安藤の場合はうぃんうぃんか
566氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/12(火) 23:42:31 ID:3tdLwOfjO
しかしロシェはいつからあんなに綺麗なジャンプ跳ぶようになったんだろ
質は良かったけど安定しなかったのか?
見た目膝とか足首の使いかたが堅そうに見えるからあれであんなに安定してるのはすごいなと
567氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/15(金) 11:42:26 ID:R6YdwG3+O
>>566
どの技術も良質だし、トリノ五輪5位だからね。自爆しなければ点が出る。
最近は自爆を手持ちの花火くらいに抑えられることが増えたし。
勿論、昨期のGPFみたいなこともあるけど…。
568氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/16(土) 14:45:21 ID:OHNXY6ECO
冷静に語ると、名前改名してほしいね
569氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/16(土) 14:47:05 ID:OHNXY6ECO
っと、ふと思った
570氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/16(土) 15:03:58 ID:dzqdlJZQ0
これが一番理想的 体力ないしもう無理かなあ…

3Lz3Lo
3F
x2A3T
x3Lz
x2A2Lo2Lo
x3Lo
x3S

昔のFとLzを2回ずつの5種7トリプルはすごかったよね
今は肉体的に衰えたし、後半の2A3TとLz2回入れた4種6トリプルで
コンボも全部ノーミスで入れば上出来かもね
571氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/16(土) 16:46:26 ID:OHNXY6ECO
ファンサイトで本人に聞けばいいんじゃね
572氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/16(土) 17:42:37 ID:dCma7rfjO
>>566
2007-2008シーズンから目を引くようになった気がする。
急上昇!ってわけでもなかったけど、
質と確率が右肩上がりに上がっていったからいつの間に、って感じがするのかも。

モロゾフはシンプルに質の良いジャンプをしっかり跳んで
加点を貰うという戦略を取ったわけだけど、
ロシェは入りや出に工夫がある上で、質が高いんだもんな〜。
モロゾフの戦略も間違ってはないけど、ロシェの技術に上を行かれたって感じだ。
573氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/17(日) 23:59:40 ID:diAJ1f4sO
>>570
この構成で>>562みたいに調子いい時は3-3微妙なときは3-2と使い分ければいいと思う
574氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 05:38:33 ID:sRfMDjgR0
2A+2Lo+2Loはどうにかできないんだろうか

2A+3Tやる以上3Tからのコンボはできないし
3Lzは2回もコンボにする必要がないし
3Sは単独で綺麗にやりたいし・・・
3-3諦めて3Lo+2Lo+2Lo入れるとか・・・それじゃ安藤じゃないし・・・
575氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 10:39:39 ID:BFEnMbfKO
>>574
でも2Aは単独で跳ぶよりはコンボで跳んだ方がよくない?
まあ-2lo-2loだと加点幅は変わらないけどさー
上で2Aは1st斜めるから怖いってあるけど2A-2lo-2lo-2lo-2loとかもできるんだから大丈夫でそ
576氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 17:43:48 ID:TECKEpUh0
3T2回はなんとかならないの
3Loじゃだめなの
577氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 20:46:49 ID:XDZJy/RF0
>>573
なんで?2A-3Tやっても3Tからのコンボやっても
問題ないと思うけど
昨年、GPSで3T-2Lo-2Lo失敗しまくって
2A-2Lo-2Loに変えたんだから
2A-2Lo-2Loが上手くいかなくなったら
また3T-2Lo-2Loに戻すんじゃない?
578氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 20:16:43 ID:ciK+UMLFO
>>577

>>573
> なんで?2A-3Tやっても3Tからのコンボやっても
> 問題ないと思うけど
> 昨年、GPSで3T-2Lo-2Lo失敗しまくって
> 2A-2Lo-2Loに変えたんだから
> 2A-2Lo-2Loが上手くいかなくなったら
> また3T-2Lo-2Loに戻すんじゃない?
579氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 20:22:11 ID:ciK+UMLFO
>>577
上はミス。

安藤は2回飛ぶジャンプを3Lzと3lo予定
3Lz+3loを諦めるなら選択肢に入るが
一番点数が低い3Tを2回する必要はないよ
580氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 22:57:16 ID:VuPLXS9P0
>>579
>安藤は2回飛ぶジャンプを3Lzと3lo予定

どっかで言ってたっけ?聞いた覚えないけど
581氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/29(金) 08:20:34 ID:z0abrIrc0
安藤節夫死ね
安藤節夫死ね
安藤節夫死ね
安藤節夫死ね
安藤節夫死ね
582氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 01:13:24 ID:oglXgVTHO
美姫ちゃんてまったく進歩ないね^^
583氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 02:21:58 ID:l3DIRGXc0
安藤さんって、3Sは大得意だけど、コンボはできないのかな?
バトルとかは得意なんだよね、3Sからのコンビネーションジャンプ。
まぁ、単独向きのジャンプだろうし、やっても得点低いから、うま味は少ないけど。
584氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 02:29:20 ID:B90UAsbB0
できるよ
3Sからの3-3も試合で跳んだこともある

ていうか安藤はファーストが3Lo以外ならほとんどできると思われ
585氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 04:52:10 ID:Rn8FG5n9O
数種の連続トリプルやったの見たけど08-09シーズンとか、
ここ数年はほぼ全部DG。
唯一認定されたチャイナ杯も明らかなDGで何故認定きたからわからない。
安藤綺麗になったねキャンペーン毎年やってるが
毎年やるのおかしいだろ?変わってねーよ
586氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 06:04:28 ID:5X9Tvstf0
安藤の新SP見た
曲と動きがビッタリ合って無いから
ただバタバタしてる感じになってるのが残念
無音で見たら物凄いんだけど
587氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 09:30:09 ID:2ENsPnAB0
衣装はよかったね!音楽が少し残念に感じた。
588氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 09:31:48 ID:7j4JCIdB0
やっぱり決定的になにか足りないんだよな
初戦とか差し引いても
このあたりは楽勝してアピールできるようにならないと
589氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 09:37:58 ID:oglXgVTHO
もうオバサンスケーターって感じがありありで新鮮味ゼロでガッカリ!秋田
590氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 09:56:35 ID:webC/TN00
今季は曲も衣装も悪くないよ。
だけど、どこかで見たことのあるような振り付け、決まらない3−3。
SPでもバテバテなのに、FSはどうなるんだろう。何か方向性を間違ってないか?
まだ十分やれるのにね。
591氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 10:23:37 ID:q8SAWXgfO
セカンド3loは3tではダメなの?
セカンド3loなんて今の厳しいルールと今のジャンプ力では無理じゃん。
それとも中間点もらえるようになったからそれで満足なのかな?
592氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 10:47:50 ID:sXKWrDnv0
真央でさえ2A3T今のジャンプ力じゃ無理なのに入れてくるんだよ
だからって真央に今のジャンプ力じゃ無理じゃん
中間点もらえるようになったからそれで満足なのかな?
なんて言えないわ
チャレンジしやすくなったんだからどんどんチャレンジすべきよ
593氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 14:21:29 ID:q8SAWXgfO
矯正中の真央の話引き合いに出されても。
594氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 14:23:25 ID:sXKWrDnv0
矯正してないころはセカンド3Tどれくらい跳べたのかしら
595氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 14:34:25 ID:sXKWrDnv0
そうは言っても真央下げするつもりはないのよ
ルールが変わって挑戦しやすくなったんだから
本人が挑戦したいならすればよいと思うのよ
真央だって挑戦しやすくなったからダメモトだろうけど2A3T入れたんでしょうし
実際それで少しでも点数多くもらえるならそれで良いし
<<でかえって点数もらえなくなるならやめれば良いわ
でもコンスタントに入れていくことによって
2008年ワールドの真央のように完璧な3Tが認められるという事だってあるのよ
596氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 17:28:39 ID:q8SAWXgfO
うん、わかった。
安藤も3lo認定されるよう頑張れ、だよね。
自分はセカンドで3lo認められるのは難しいだろうから
安藤ならセカンド3tなら行けるんじゃないの?と思っただけで。
引き続き真央の話はここでは要らん。
597氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 17:33:36 ID:xZz2DfVC0
>>591>>596
私も、あなたの意見に同意です。
セカンド3Tを習得した方が近道ではないかと思う。
598氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 07:04:40 ID:WzZtKJu40
え、セカンド3T飛べるでしょ。
昔とんでたし、そもそも2A-3Tがプログラムにはいってる。
599氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 19:21:18 ID:HXUi5hQPO
今話題になっているのは、「3Lz-3Loを3Lz-3Tに変更したらどうか」という話でしょ。
それから、「昔跳んでた=今現在も跳べる」とは、決して言えない訳で。
600氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 22:43:47 ID:IzXiE8hx0
安藤のステップ
ガチャガチャ動いてるわりに
スケートが滑っていかない
ジャッジに見抜かれてる
601氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 21:44:38 ID:2gChW14i0
今更かもしれないけど前傾姿勢がだいぶマシになってるね
602氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/11(木) 00:39:19 ID:IqOsEW520
安藤が休養するとかいうウワサをきいてここにきてみたが
何も書いてないね
真央が調子悪いので安藤はやる気だしてるのに
どうしたのかな
603氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/11(木) 01:09:00 ID:w4Ld8SeOO
2nd3Loは彼女のモチベーションの源泉(起爆剤)
絶対外しちゃダメ

それに、あんなに色っぽい2ndループは彼女だけ

3Lz-3Loは変えないでね!!安藤さん!!
604氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/11(木) 01:39:53 ID:nY2T46vYO
>>602
> 真央が調子悪いので安藤はやる気だしてるのに

こういう悪意ある解釈に疲れたんじゃない。

安藤は着々と次の夢に向かってるんだろうなあ。
三ヶ国語話せてあちこち行くの苦じゃないのは確実にコーチになった時役に立つね。
605氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/11(木) 10:34:09 ID:xB8SIv55O
安藤ロシア語は話せないでしょ。片言くらいじゃ。
英語だってボキャブラリー少ないし文法発音おかしいのに
606氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/11(木) 11:33:32 ID:olpJkZ7qO
安藤、せめてspは曲変えないかな…
音に乗れてないしステップの滑れてない感が物凄い
同じヒップホップ系でも高橋と雲泥の差
止まるところも取って付けたような中途半端さ
607氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/11(木) 13:22:28 ID:w4Ld8SeOO
立ち止まった時の、あの「クヒ〜ッ」って表情と眼差しが彼女のデフォになっちゃってるけど、
ジャッジを誘ってるようにしか見えないので、変えた方がいい。

安藤さん、ご検討ください。
608氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/11(木) 16:54:59 ID:HsnJmlRN0
>>600
同意。
SPのステップもあんだけ動いてるのになぜかのろのろ見えた。
激しいところは相変わらず腕ブンブンだし。
モロに師事したすぐの頃はちょっと改善してたように見えたんだけど
なぜか元に戻っている
609氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/11(木) 19:57:20 ID:DvOeayK90
なんだ
安藤の休養ってワールトが終わったあとのことか
それなら納得だよ
真央調子わるいし、今年の安藤はいけるかもしれんよ
610氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/12(金) 18:16:45 ID:nbAymQFkO
真央は調子が悪いわけではない。
611氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/18(木) 11:54:01 ID:H1NfnwI7O
SPのテーマは女子プロレスの悪役、ステップは一人プロレスやってると思ったら納得できた
612氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/19(金) 00:55:07 ID:m9MvxogyO
>>602
本人談の休養するかも?発言はもっと前からあったような
どっちにしてもこのタイミング、もうタイトルのみにしか執着なさそう
613氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/21(日) 02:45:34 ID:UXgsxLHy0
http://www.sanspo.com/sports/photos/101120/spm1011200843009-p1.htm

このスピンって、見た目はぜんぜん美しくないけど難易度は高いの?
614氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/21(日) 13:08:18 ID:qlpiFhmQ0
615氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/21(日) 14:25:49 ID:8KBuO20iO
>>613
この片足アップライト型は、足を頭より上に持ってきているディフィカルトポジションなので+αの評価。
だいたいの選手は軸足の膝が屈み気味になって、シルエットがちょっと…
これを力みを感じさせずに、一番きれいに出来るのはコーエンかな?


確かに真央のようなビールマンの方が美しくはある。
でもね、回りながら開脚するのって相当大変よ。
616氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/21(日) 15:00:16 ID:hjnOCR5+0
演技よりテーピングが気になって仕方なかった
617氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/21(日) 20:43:26 ID:vda1gaSt0
安藤 GPファイナルでSP変更を示唆
http://www.sponichi.co.jp/sports/flash/KFullFlash20101121101.html
618氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/21(日) 21:08:58 ID:nGQvk8JXO
公式でも直前練習でも3-3跳んでたし試合でもミスなし綺麗に跳んでるのに
なんでジャンプ跳べないとか、あんなに痛い痛い言うんだろう。
中国杯でも腕の痛み発言してたけど、SPでもすごくよく肩も腕も動いてた。
先シーズンとも変わらない動きできてるから、マスコミに怪我ネタ話さなくていいのに
619氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/21(日) 21:58:10 ID:DC73YfXWO
安藤を応援してはいるが、あれだけスペ体質だともうワールド自力優勝は難しいだろうな
来季一年休養するならスケーティングだけでも細々と練習して欲しい
620氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/21(日) 22:19:58 ID:Ca3jvyzZO
後半の5連ジャンプって実際どうなの?
アンチはひたすら貶すしヲタはひたすらマンセーだし
621氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/21(日) 23:16:45 ID:bn87xEla0
>>620
自分はいらないと思う。基礎点アップと新しいことへの挑戦的な
意味でやってるんだけど、その変わり前半は体力温存、後半は振り付けが簡素
になっちゃっててもともとあんま評価されにくいPCSを犠牲にしてる。
LzLo2回ずつの5種7トリプルでEXなみのTRもりもりプロやればいいのになー
ともどかしい気持ちになる。
でもマスコミ的には「後半の5連ジャンプ」って煽りやすいんだろうし、
モロがそれ狙ってる感じもあるしな。
622氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/22(月) 00:11:59 ID:Z1VUJC/L0
3Lz+2Lo
3F
2A
3Lo*
3Lz*
3F+2Lo*
3T+Lo+3S*

3Lz+3Loや2A+3Tは必要なし
跳んだからってPCS上がる訳じゃない
加点貰えるレベルはもう跳べない
確実なジャンプで得点を積み重ねる
エッジエラーなしで5種7トリプル跳ぶ方がいい
623氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/22(月) 00:20:57 ID:7PWXO2Jy0
>>620
確実に点がもらえるので、自分はいい策だと思う。
前に後半にルッツ二回固めてたけど、あれと同じで
こうすると、ジャッジも下げようにも下げられないし。
624氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/22(月) 00:29:57 ID:1+r9RHif0
>622
安藤はフリーではフリップ跳ばないよね。
苦手なのにショートに入れてくるのもよくわからないけど
フリーでニ回も入れたら崩れるんでは?
625氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/22(月) 00:40:24 ID:Z1VUJC/L0
>>624
今の構成だと
2A+3T、ショートに入れる3Fを練習してることになる
それなら3F一本のみ練習をすれば
ショートに入れる3Fの精度を高めることが出来、フリーにも3Fを入れることが出来る
あれもこれも手を出すより確実にものにし加点を狙う、成功率を高めることが重要だと思う
626氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/22(月) 01:54:47 ID:ajvzNjk9O
ショートには3F入れるのに、リスクの少ないフリーには3Fを入れない安藤が謎すぎる
627氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/22(月) 02:23:06 ID:Z1VUJC/L0
>>626
フリーに入れる方がリスクは高いよ
ショートは時間が短く、ジャンプは3回だけ
フリーは時間が長く、ジャンプは7回
フリーに3F入れる方がリスクは高い
3Fを完璧ものにしてないからフリー回避してるだけ
ショートに入れるのならフリーにも入れないと
実戦で何度も跳び精度を高めていくしかない
次の五輪はロシア
ロシア選手は5種7トリプル構成
5種ボーナスの流れがくるはず
まぁ来なかったとしても5種しっかり跳べてた方がいい
628氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/22(月) 06:46:12 ID:oRSPeETLO
女子の構成と点数はあまりわからないのだけど、安藤のジャンプ(特にコンビネーション)は凄いなぁといつも思う
降りた瞬間にもう跳んでる、踏ん張りが全然なくてビビる

ショーだと表現力というか柔らかさも出て来て綺麗だし、最近は応援してるんだけど
競技となると、どうもワタワタ忙しなく、滑らかさがなくて
女子ならではの魅力が感じられなくて残念
629氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/22(月) 07:04:24 ID:o3wOsmJV0
あんなに時計が気になるなら腕時計でもして滑ったらいいのに
630氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/22(月) 08:29:38 ID:TWch921rO
>>622
単独3Tにして、2A-Lo-3Sでもいいかも。
3Fが入って、Lo-3Sの実質セカンド(サード?)トリプルが入
れば2A-3T無しでも良いと思う。
まあ、それをしないということは、フリーに3Fを入れること
は2A-3Tを入れる以上の負担になるんだろうなあ…。
631氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/22(月) 09:08:10 ID:OE9gKAJk0
>>628
降りた瞬間にセカンドジャンプというのは、Loだからだと思うんだけど
ジャンプの種類が違うから、セカンドTの飛び方とは違うもの

安藤のLz−Loは好きだし、単独3Lo、3Sもいい
ジャンプのよさと、この人の持つ女性らしいイメージがもっと出てほしい
大げさに腕振ったり、キャラクターダンス風にしなくても
もともと持ってる繊細な感じや、女性のやさしい面みたいなのは出せると思うのになあ
632氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/22(月) 09:53:00 ID:5wymyZFL0
優勝したのに言い訳から入るってのがなあ…。
優勝しても反省点を口にする謙虚さを演出したいのかなとか意地悪な見方をしてしまう。
ほんとはやるつもりだったけど〜だからできなかった、というのが多すぎる。
ほんとにそうだったかもしれないけど実際できないことが多いんだから
事前にやるやるって言わなきゃいいのに。
3-3とかここ数年で失敗含めて何回跳んだ?
なんか大崩れはしなくなったけど見ててつまんなくなったなあと思う。
神カルメンみたいのはもう見れないのかなあ
633氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/22(月) 12:30:42 ID:ABnTRHxi0
なんでアクセルトウなんかにこだわるんだろね
成功率低すぎだし、苦手同士のコンボだし、決めてもそこまで旨みも…
セカンドトリプルがFSで無くても5種類入ってるほうがいいや
634氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/22(月) 13:36:02 ID:IiO4RLQ+0
FOIで今シーズンの安藤SP見た人の書込みで
・一見して駄プロだとわかった、スタオベしてる人がいて驚いた。
・あんなステップでPCS取れるわけがない
・時代遅れ、ヤグプル時代の細かいステップだけど、踏めてないから尚悪い
・めっさカッコ悪いプロだった

結局ヲタ以外の初見が正しいと証明されたわけで、選手は肝に銘じて
ヲタからの絶賛お手紙を真に受けてはならない
635氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/22(月) 13:58:33 ID:u8CuPfdpI
神カルメンと言われるけど全日本のあれは
最後の顔芸に気合が入っていただけだ
演技自体はたいしたことない
安藤オタはニワカが多いね
636氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/22(月) 14:04:44 ID:kZgzEIF8O
後半ジャンプ要素5連続より5種入れて欲しい
ジャンプ頑張りたいってなったら何で後半5連続なんだと、、、いやそれがバランスの取れた種類で入れてるなら有りなのかもしれんが単独3Tとか安藤が頑張るレベルじゃないだろ
LzとLoをそれぞれ2回の5種入り構成が安藤の頑張るレベルだと思ってたのに
637氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/22(月) 14:13:56 ID:Z3MTxPSj0
>>632
テーピングについて質問されたから、ケガの状況を説明した
だけなのに、言い訳になるの?
ただインタビューの質問に答えただけなのに?
そもそも優勝したんだから言い訳する必要はない。

自分はSPは変更しないほうがいいと思うけどな。
いつも自分の表現しやすい曲や振付ばかりだと、
表現の幅は広がらない。
638氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/22(月) 15:13:24 ID:u8CuPfdpI
言い訳じゃないとしても
ジャンプ跳ばなかった、跳べなかった場合の予防線だね
毎試合恒例だから別に驚きもしない
試合前に泣いた、とかそんなことをいちいち言うな
とは思う。だから嫌われるんだよ
639氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/22(月) 15:34:41 ID:IiO4RLQ+0
>>638
同意
ぶっちゃけ元々たいした怪我じゃないと思う
公式練習でも試合でも後半あれだけジャンプ跳んでるんだから
冷静に考えたらものすごく痛かったら無理
「試合前涙があふれたけど子供達の応援する声を聞いたら〜」
ストーリー仕立てて悲劇のヒロインになりきってる

安藤さんは何事も大袈裟に語る癖がある
肩の怪我が当初6針縫ったのを最近では12針縫ったことにしてるし
アンチが減らないのもここらへんかと
640氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/22(月) 15:43:27 ID:3kgm8KGMO
スレタイのとおり、とても冷静な書き込みだな。
他人の縫った針の数まで覚えていて誤りを訂正するなんて…。

その情熱に尊敬の意を表しますww
邪魔して悪かった、ではさらば\(^O^)/
641氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/22(月) 15:49:28 ID:DSGnnCtoO
3Lz-3Lo
3F
2A
-------
3S-3Lo
3Lz
3T
2A-2Lo-2Lo

ぜひこれを現役中に!
642氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/22(月) 17:01:20 ID:yBX4kzHLO
3T+3Sか3Lo+2Aのシークエンスが出来るといいんじゃない
643氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/22(月) 17:13:10 ID:vj7jYLnMO
2A3Tはもうチャレンジしなくていいわ
今までの回避癖が抜けないのか結局入らなそうだし、
そもそも決まっても別に大技とも思わない。
2Tになってしまえば下位選手でも跳べるジャンプ。
オリンピック終わってプレッシャーなく挑戦のシーズンと言うなら4Sやったら?
結局穴場なこのシーズンに無難な演技で優勝して引退花道にしたいのかと思ってしまう。
4S跳べば仮に最後優勝しなくても記憶に残る選手になると思うのだが。
644620:2010/11/22(月) 17:35:10 ID:lCJEOYJdO
620です。亀だが621と623ありがとう!
賛成と反対両方の意見聞けて参考になりました
645氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/22(月) 22:35:45 ID:aPXBxf4RO
>>639
トレーナーがフリー滑り切れるか不安がってたのにたいした怪我じゃないとか…
646氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/23(火) 00:48:45 ID:8WJqnYBt0
だよね、痛み止めやってたってのも聞いたよ。
おっと、あげてる人だったね。スルースルー・・・。
647氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/23(火) 13:00:38 ID:pHdWTWWz0
きのう報ステでEXと続けてアンコールのFSステップ部分見たけど
あぁ、曲がただのBGMになってるってこういうことなんだとわかった
何を滑っても同じなんだなーとつくづく感じた
ジャンプだけの試合があればいい選手だったかもしれないね
>>645
本当に深刻な怪我ならまずは日本に帰って治療を優先するんじゃないかな
やっぱり少し大袈裟だったと思う
648氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/23(火) 13:54:56 ID:RUy/Vo4d0
>>643
引退するからこそ、ここで花道タイトル必要でしょ。
モロと事実婚なり同棲なり結婚するなりして、米でコーチ業やプロやるときに
タイトル持っているのと持っていないのではスタート時点のギャラが全く違うから。
オリンピック金か銀かで倍は違うと言われるほど、タイトルは大事だよ。
モロにとっても、何人チャンピョンにしたか準優勝したとかそこで次の仕事のギャラ違うし。

記憶なんて日本人だけのもので、一銭にもならん。
649氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/23(火) 14:30:56 ID:DI19vb5P0
>>643
2A+3Tはもうやらなくていいに全力で同意。
あのコンボになんでそんなにこだわるのか09-10シーズンから疑問だったんだよね。
結局国際大会での成功は09ワールドの良演技の時だけだし、
昨年度は3S+2A+SEQへ変更だし。
維持にならずに跳べるジャンプで最高の組み合わせをFSで見せてほしい。
何人か言ってるけど、ハーフループ込みの構成いいね。
LoLoの三連続は大好物だけど、2Aからの個人的にはあんま好きではない。

3Lz+2Lo(3Lo)
3Lo
2Ax
3Fx
3Lzx
3Sx(2A)
3T+Lo+3Sx

こんな感じでできないだろうか。
650649:2010/11/23(火) 16:50:08 ID:DI19vb5P0
ああ、見返してたらコンボ権あまってた・・・

3Lz+2Lo(3Lo)
3Lo
2Ax
3Fx
3Lz+2Lox
3Sx(2A)
3T+Lo+3Sx

是非これで
651氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/23(火) 18:17:34 ID:nQTNcM7K0
>>647
アンコールのFSのステップ部分?
アンコールでFSのステップなんてやってないような
ロシア杯のEXのことだよね?中国杯では
アンコールはアランフェスだったから
アンコールでやったのはFSの前半部分だよ
ジャンプは3Sと2Aに変更してたけど
652氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/24(水) 08:24:05 ID:BpsEoy0rO
日経インタ、わかってたけどもうモロから離れることはないだろうね
653氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/24(水) 23:05:42 ID:558IOdik0
モロゾフに振付依頼した決め手が高橋のプログラムというなら
それはロクサーヌとラフマニかあ
あれはかなりボーンの手が入ってるんじゃー

ボーン振付の安藤見たいなあ
654氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/29(月) 15:32:00 ID:cE/SkNwdO
>>645
ロシアの後すぐにフランス行ってるから大したことないと思った。
新しいプロ作りがあるのはわかるけどエリックではモロゾフは
アモディオに付きっきりだろうし安藤の怪我が深刻なら
少なくともしばらく安静にしてたはず。
真面目に安藤の場合は大騒ぎするほどの怪我じゃないんだよね
655氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 23:05:20 ID:CO7uJ5JO0
そりゃ滑れるくらいには動けるんだから移動が無理とかはないっしょ
プロ作るならもう時間ないんだから多少無理してでもちょっとでも時間作る必要あるだろうし
移動が無理な怪我って重症・重体のレベルじゃん

つか誰も大騒ぎするほどの大怪我だとは言ってないだろw
競技としての試合に出る状態としては万全じゃなかったってだけ
風邪を引いて38度の高熱があったとして試合を休むか出場するかは選手次第でしょ?
動けない状態ではないし移動くらいはできても出場に全く問題がないかといったら別の話

やけにこの怪我の話を引っ張りたがる人らがいるけどなんでここにいるの?
656氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/05(日) 00:27:17 ID:SCFhj1Uf0
挑戦するなら2008GPF構成をDG取られないように頑張って欲しいなぁ。
まぁ冒頭の4Sは別としても。
4S<
3F<
2A-3T<
3Lz-2Lo<-2Lo< x
3Lz x
3Lo x
2A x
あと1回コンボができるのと、トリプルどれか2回できるね。
無理に後半5連続より、こっちの方がいい気がする。
Lz連続はあんまり良くないけど。
さすがにこんだけDGとられたから、やめたのかな?
でもなんであの1回だけ変な構成にしたんだろう。
657氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/05(日) 05:27:46 ID:AqwrzMiH0
>>656
この年の構成は、ジゼルのプロで冒頭の4S→が3T−3Lo、
細かいのは忘れたけど、後半2連続3Lzだったよね、たしか。
3Fもあったし、理想の構成だなあ。
もう無理かな。
658氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/05(日) 05:32:22 ID:SL1yl43R0
無理
659氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/07(火) 11:16:04 ID:XoFrENVs0
中国杯SPレベルの3Lz-3Loを何回も跳べばそのうち認定されそうな気がする
安藤にとってルッツーループと3T-3Lo,3S-3Loだったら後者のがやりにくいのかな?
660氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/07(火) 12:38:42 ID:jGwuDqpaO
3S-3Loは練習では綺麗だけど試合で挑戦したのすら大分前だし難しそうだ。

今季の後半5つジャンプは微妙。挑戦って聞いて3-3入り5種7トリプルだとばっかり
661氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/07(火) 13:08:49 ID:XoFrENVs0
男子でもトップの限られた選手しか実際後半5ジャンプはやってない
女子だと尚更キツいだろうし5種7トリプルとは方向の違う挑戦ではあるでしょ
662氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/07(火) 17:08:35 ID:jGwuDqpaO
>>661
今の構成じゃ確率の低い2A-3Tが決まらないと基礎点が低くなる。
5トリプルでも今はそこそこ点出てるけど昨季終盤みたいにはなって欲しくない。
でもFS自体は結構好きなんだよな。だからこそ色々勿体ない箇所を改善して欲しい。
663氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/07(火) 21:14:02 ID:XoFrENVs0
ロシア杯の2A-2T構成でも基礎点56だったからなあ〜
勿論もっと安藤なら出せると思うから勿体無く感じるけど
変に跳び急いで転倒するのも良くないし3-3を入れたってPCS伸びる気がしない…
PCSが下降路線に乗ってるのは心配だけどプログラムに慣れて
もうちょい滑るようになってGPF優勝したらちょっとは増えないかな?楽観的すぎか

自分もグリーク好きだ
ステップもっと本調子の時にノって滑れたら迫力出そう
664氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 20:43:24 ID:FivtQY3v0
ロシア杯、CBCの動画をみていないのでどうかわからないけれどアンチスレから
SPかFSかはわからないけど内容からしてフリー

ロシア杯、解説
カート・ブラウニング「(テーピング)必要ないね。わざとらしい。」
トレイシー・ウィルソン「ジャッジにアピールしてるのかしら。」
「後半のために今休んでいます」

崩れないのは休んでいたからということなのかも
子供達の応援を受けて頑張ったといいながら
演技後その子供の前で腰に手を当てて痛いアピールしている時点で応援を受けて頑張った。というのは違う気がする
やばければSPからもっとひどく騒いでいただろうし
翌週フランスにトレーナーなしでいかないだろうしね

衝突した男子選手の状態は伝えない
あの写真が、優勝した後に<ひどい>と話題になる事自体あれすぎる
その後、かわいそうだとねらーが騒いだ。そんな事が記事になる始末
かわいそうと書き込んだのが工作員か何もしらない善良なねらーかはわからないけど
読む側、見る側をゴミにするマスコミ。それを連盟や選手も利用するようになった、苦いね
665氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 00:18:13 ID:iopOg01t0
読む側、見る側が痛くないというところがポイント
666氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 02:40:57 ID:0Ima9RWe0
>>664
> カート・ブラウニング「(テーピング)必要ないね。わざとらしい。」
> トレイシー・ウィルソン「ジャッジにアピールしてるのかしら。」
> 「後半のために今休んでいます」

はっきり言ってくれてありがとう さすが王者


667氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 22:59:48 ID:jJEr32sY0
案の定、曲をすげ替えただけの新プロだった
毎度の事ながらがっかりする
668氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 23:20:15 ID:jJEr32sY0
と言ったけど一番の問題は本人の技術
スピードの無さ、ほとんど無いトランジション、伸びないスケーティング…
改善される日は来るのだろうか
それに年齢のこともあって技術が緩やかに下降してるのに、今日のように
消極性丸出しで恐る恐る演技してるんじゃ、ジャッジもいい印象を持ちようがないよ
何か一つでも改善できるといいけどなあ
669氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 00:39:56 ID:QCDGQONP0
はっきり言えるのは、モロゾフの振り付けでは絶対ダメってこと。
670氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 00:47:30 ID:DthTar200
でも随分PCS高かったね
671氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 01:37:46 ID:BbAgeBLi0
安藤の怪我ってなに
前回の試合のときのテーピングのことですか
それともまた怪我したんですか
今回優勝するかとおもってたんだけど
またやっちまったな
672氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 03:18:43 ID:Y5+InNLg0
>>664
そんな事いう?と思って探してみたけどもう無かった
でも中国杯では
「彼女はスケーターでは無くてジャンパーです」
最後にカートが冷たく一言
「ジャンプ以外は退屈だね」
と言ってたっけ
後、途中後半に向けて休んでるともやっぱり言ってた
日本選手の中では一番辛口解説
673氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 07:19:41 ID:ubWIYxG+0
FSUに「男版安藤は誰?」スレたってるけどさ、選択肢がジャンパーばっかりw
得票数多いのはジュべとKVBPで、チェンジャンやゲー坊を挙げる人も・・・

日本人ファンは安藤の生い立ちやこれまでの紆余曲折を知ってるから
安藤の演技の背後にそれを感じて感情移入できてるけど
そういうの知らない外国人からしてみればジャンプばっかりの印象なんだろうなあ
そういう何も知らない人達にも伝わる「表現」を手に入れてほしいね
674氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 07:37:36 ID:Xwvh0PSaO
ジャンプ以外見所がない(ただしそのジャンプも年々微妙に)、
滑る時間がどんどん減って休憩(顔芸つき)は増えてる、
みんな同じ事を思いながら見てるんじゃないかね
PCSは相当大目にみて貰ってる
675氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 14:49:12 ID:hbjAb6aR0
休憩ってよく聞くけど、
途中止まるとどれくらい楽なんだろ?
体力的にそんなに変わらないような
気がするんだけど…
676氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 17:39:59 ID:CLWkRQkb0
>>673
日本のマスコミの表現力のある安藤とかそういうすり込みの影響は多分にあると思う。
4回転やってた頃は4回転ジャンパー安藤が
出来なくなったら大人の魅力安藤とか変なキャッチフレーズすぐにつけたがるし。
村主の氷上のアクトレスとか。
本来表現力があるって太田みたいな選手の事でしょう。
安藤は男子だとストイコを思い出す。ストイコもジャンプ以外はいまいちでも
ジャンプは抜群に良くて表彰台の常連だったね。
677氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/13(月) 02:44:21 ID:YCWSlQ4uO
>>673
男子選手馬鹿にし過ぎだ…
678氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/14(火) 23:49:03 ID:XCyH/W3cO
パワーやスタミナが落ちたのは、年齢を考えると仕方ないかも
でも演技や発言から
自分はまだまだやれる
自分の力はこんなもんじゃない
今に見てろ!
みたいな気迫や気力が最近あまり感じられないのが寂しい
679氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/15(水) 21:43:16 ID:ypfaIj8N0
>>672
part268の67だと思う
680氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/16(木) 04:40:36 ID:lHlwQ3ml0
>>672
他の選手もとまる所あるのに安藤だけフォーカスされて言われてるようだな。
カートやトレーシーはカナダ人なんだしロシア人コーチについてる安藤は
悪く言われる。自国の選手は褒めまくりだな・・・


安藤がスイッチ入った時はとんでもない演技するし、カナダにとっては
脅威なんだよ。だから安藤だけいつも辛口コメントだと思う。
まあ私は北米系の女子男子選手&ペアが嫌いだし好きにはならないよ。
681氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/16(木) 11:50:14 ID:PpUc6wu/0
脅威とかw
辛口も何も本当のことじゃん
682氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/16(木) 17:12:05 ID:RLjv7M/x0
ワロタ
ヲタは妄想の世界で生きるてるのかw
683氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/16(木) 23:06:02 ID:lYV/J+Gy0
フリーの振り付けは悪くはないけれど、ベストでもない。
このままではヨナに太刀打ちできないね。
684氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/18(土) 18:48:25 ID:1LYXTCUw0
主観がまったく入らない解説や実況なんて有り得ないしつまらないし
安藤の演技を好意的に褒めてくれる解説ばっか聞いてても意味無いよ
安藤というかモロプロが休憩目立つのは事実だし色んな評価があってしかるべき
685氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/19(日) 01:04:53 ID:PD0anfzA0
時計の確認が欠かせないプロ
686氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/19(日) 01:07:15 ID:PD0anfzA0
いつでもどこでも止まって時間確認

ステップの前でしっかり止まって深呼吸

ジャンプの前で余分な振り付け一切なし

いつでもどこでも安全確認 
687氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/19(日) 01:22:45 ID:t4FovPvwO
>>686
ジャンプ前に振り付けあるの見えてないとか、アンチじゃないんだから。

カナダ人振り付け師使ってないの安藤だけだからそれも気に食わないのかな。
688氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/22(水) 18:45:42 ID:umjYkLekO

安藤美姫は浅田麻央を嫌っている


689氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/22(水) 21:43:35 ID:o1TIguPc0
>>680 >>687
北米振付師使ってない鈴木や
カナダにとっては同じく脅威のはずの高橋のCBC解説見てくるといいよ
690氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/23(木) 07:06:57 ID:JdLfprtK0
北米の解説って安藤に厳しいよね
NBCとかもつなぎがほとんどないとか、所作が?だらしないとか
結構キツイこと言ってるの聞いたことがある
フランスは割と好意的だけど
691氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/23(木) 08:48:45 ID:VssdInPZ0
>>690
厳しいんじゃなくて事実だし
繋ぎが薄いのも、姿勢が悪く足や腕の動きが雑なのも事実
692氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/23(木) 18:29:40 ID:+0daOjuDO
厳しい解説や意見も、謙虚に受け入れて自分の演技にプラスになるよう常に努力する事。
安藤選手にはそういった姿勢でスケートに取り組んで貰いたいし、既に実行してる部分もある
全日本応援してる
693えり:2010/12/26(日) 02:10:00 ID:6C57jXKg0
美姫出演映画、やっとDVD発売だって。。さっそく予約
http://coach-figureskating.com/
694氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/26(日) 02:13:46 ID:KL4osHHCO
3Fを3Loに変えてきたな。
今は点数ほとんど変わらんし英断だったかと。
しかし今ループジャンプ密かに流行ってるな。
695氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/26(日) 18:26:52 ID:1mwR5Nbi0
安藤は一度くらいカナダに行けばいいのにな
いい演技したらイメージ良くなるかもしれん
696氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/26(日) 18:38:07 ID:c+iJ/r9j0
馬鹿すぎw
697氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/26(日) 19:04:55 ID:1mwR5Nbi0
>>696
ホント馬鹿だわバンクーバー行ってたなw
GPSのカナダって事にしといて
698氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/26(日) 19:30:52 ID:igi2B1570
安藤優勝オメ。
冷静に見てもこの人って理想的なキャリアの重ね方してるなあ、と思う。
やっぱり基礎がしっかりしてるって大事なんだとつくづく思わされます。
699氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/26(日) 22:19:26 ID:Gik7WSfOO
3-3も3Aも5種もないのに202点とかww

まるでキムヨナだね〜wwww

トヨタマネーで優勝決まってたんだね〜www
700氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/26(日) 22:25:03 ID:faTGRQFy0
話がぜんぜん面白くないし、中学生ぐらいで成長が止まってる感じ
701氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/26(日) 22:30:35 ID:cBPKunsV0
安藤のあれが200コエって、

ありえない。 ですぎだろ。こんなことがあっていいのか

スピードはないし、せめて3−3ぐらいしろよ
702氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/26(日) 22:32:52 ID:BbrdAIbF0
何に点が出たのか説明できるの
703氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/26(日) 22:33:07 ID:G5+vhOatO
全日本、点が出過ぎだな
五輪シーズンの村主章枝を思い出した
海外の大会なら甘くないんだけど、世界選手権今回は日本だからなあ
どうなるんだろう
704氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/26(日) 22:38:47 ID:YPkWfJKOO
終わった後のガッツポーズはいいとして、リンクを蹴るのはどうかと…。
あと、あのドヤ顔…。
705氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/26(日) 22:48:38 ID:iRt8gLR10
706氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/26(日) 23:01:41 ID:KFOS2pYK0
スケーティングが完全に村上や鈴木に劣ってるように思うのだが。
ジャンプは日本で一番上手いと思うけどねえ。
707氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/26(日) 23:19:00 ID:2BnCsSi30
ノーミスなら加点てんこ盛りで130点を軽く超えるって・・・
4回転と3lz−3lo、2A−3T、3Fも入ってステップキレキレ、スピードあり、スピンも完璧!くらい
出来たのなら認めるけど。
708氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/27(月) 00:09:36 ID:7It1gg1bO
浅田優勝、村上2位だったよね。
安藤オタは何故か浅田や村上叩きしてるけど。
709氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/27(月) 01:12:00 ID:cMzeXWgf0
あのガッツポーズは前回のがやたら安藤ガッツポーズでたーとか
言われてテレビ・新聞でも書かれてたから全日本でもまたやるだろうなと
思っていたら計算したかのようなガッツポーズで笑った

音楽でどれだけ助かったことか
滑走順でどれだけ助かったことか

最終滑走者見てる時の安藤の顔・・・性格悪いな
710氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/27(月) 01:17:19 ID:ALUfSL6OO
あのPCSとあの加点はあり得ないね
だれか説明して
711氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/27(月) 01:26:59 ID:aZXZ6n6N0
不調でも3Aを三度も挑む真央ちゃん。

好調のくせに、リスク高いジャンプ回避+八百長爆上げの安藤。
712氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/27(月) 01:29:22 ID:U/tnmRH00
やっぱりさすがにジャンプはすごい
でも、もうちょっとスピンは何とかならないのだろうか
713氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/27(月) 01:31:33 ID:pFe0vVhZ0
>>711
浅田からインチキの3A抜いたら何が残るんだよ
ノービス以下の構成になっちまうぞ
714氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/27(月) 01:37:19 ID:QyLVvNac0
確かにPCSは高すぎたと思うけど加点に関しては真央と比べたらこんなもんじゃね?
むしろ安藤にあれくらいやらないと真央の加点のつじつまが合わない

まぁあくまで”真央と比べたら”だからそのほかの選手と比べたら高すぎると思うけど
715氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/27(月) 01:39:49 ID:aZXZ6n6N0
>>713
浅田は3Aでなくても、
それ以外のジャンプ、スピン、ステップなどでも稼げる。
もっとちゃんと見てから発言しろよ。
バカ丸出し。
716氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/27(月) 01:43:23 ID:BbtTY8zU0
今日の安藤は素晴らしかったじゃん
けちつけてんのマヲタぐらいだろw

しかしマヲタって別にヨナだけじゃないんだよねぇ
安藤だろうが村上だろうが
結局、嫉妬対象の標的を醜く叩きまくる
717氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/27(月) 01:43:34 ID:4H/X7a5sO
ざっと観ただけだけど後半の2A3Tと3Lzは怪しいと思った
他のジャンプも全体的に加点付きすぎな気がした
てか一番大事な全日本とか言ってたけど相変わらずコロコロ変わるのね
力量的に去年から殆ど代わり映えしないのにプロとルール変更で
ここまで上がれるんだね
718氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/27(月) 02:08:37 ID:RrjdAb0gO
優勝は出来たけど、伸びしろが無い。ジャンプだけで点数稼ぎ。スピン、ステップ魅力無し。これではワールドでは通用しない。3-3入れたいところだろうが、モロゾフから離れないとやらせて貰えないだろう。その点織田はモロゾフから離れて良かったと思う。
719氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/27(月) 02:08:38 ID:H0YNeiZUO
一位で妥当だと思うよ
点数高いのは他国へのハッタリ。
どこの国もナショナルの大会はインフレするじゃん。
ただあのスピンとステップではワールドでは勝てない。
720氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/27(月) 02:24:16 ID:pFe0vVhZ0
>>716
結局浅田に都合の悪い存在を叩くだけなんだよね
721氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/27(月) 02:57:12 ID:L2Hwk1F30
結局点数は誰も説明できないんだねw
722氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/27(月) 03:02:37 ID:cWf5l/znO
つか点に文句言ってる人らはナショナル大会を見たことないんだろうか
過去や海外のと言わず今大会すら安藤以外見てないかのような筆舌だよ
723氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/27(月) 04:07:43 ID:ALUfSL6OO
安藤だけが盛られたすぎたね
しょぱいプロなのにw
724氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/27(月) 04:32:34 ID:2oVtuS3a0
ずいぶん点数にこだわってる人が多いな
国内大会の点数なんてぶっちゃけアテにならんだろう
順位には異論がないから問題ないんじゃね?
725氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/27(月) 06:05:53 ID:Bv3lAX9RO
最近は解説の人も4回転について触れなくなったねw
最初の頃は「今日の安藤は4回転飛びますかね〜」とか「世界で唯一4回転を飛べる安藤です」とか言って煽ってたのに
726氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/27(月) 06:49:28 ID:+/tmUCBRO
他国への知ったかぶりはやめてほしい

PCSはご祝儀みたいなものってことであれでいいんだよ
727氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/27(月) 07:50:59 ID:kBfoZYBX0
むしろ4回転の安藤っていうマスゴミのつけたレッテルから逃れられていいと思うわ>4回転
昨日の安藤はよかったと思うよ、点はのびすぎと思ったけど一位の演技してたと思う
真央ちゃん復活は嬉しかったけど真央こそが優勝って人はあの3Aで本当にいいと思うのか
SPの3AとかDGされても仕方ないようにみえたんだけど。結構判定甘かったし…

ただ正当に評価されてない鈴木さんや村上さんはもっと点のびていいと思った
ファンでも200超えはちょっと多かったなと思うし
728氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/27(月) 07:52:22 ID:+qisBzk4O
おかしいと思う者はスケート連盟にメールでもすればいいよ。
ご祝儀で高得点が出る試合を高いチケット代払って見せられるのもなんだかな。
729氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/27(月) 07:57:52 ID:P7xjS8vqO
どさくさに紛れて村上ageるのはやめて。
村上こそ疑惑の得点。盛られ過ぎ。
730氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/27(月) 08:02:36 ID:4HBSzphqO
ご祝儀ってなによ
スポーツだよスポーツ。
一位になってスポンサーや会社が『よくできました』って祝い金くれるのと訳が違う。
競技の点数自体にご祝儀って八百長以外の何者でもない。
731氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/27(月) 08:03:04 ID:65uSKzLiO
世選で優勝した時のプログラムと似た感じ>今期のプロ
もう少し印象的な振り付けが欲しい。
732氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/27(月) 08:07:06 ID:+/tmUCBRO
ここは安藤のスレなんで 他はほどほどに
733氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/27(月) 08:17:13 ID:YQdJHR6e0
>>727
浅田のSPの3Aは1/4以内で足りてたし
FSはURで合ってると思う
浅田はSPの3LoのURを含め回転不足の判定は割りとまともだった


鈴木は村上と比べるとPCSが伸びなかったけど
TESに関してはエラーも付かなかったし
割りと救済されてる感じだったと思う
ジャンプに質は悪かったしね

村上もナショナルならあんなもんじゃない?
加点が全体的に甘めだったし(但し安藤程ではない)
3T-3Tのコンビとかファーストにつまっても加点オール2もらえてたしね

安藤はとにかくGOEが盛りすぎな感じだったな
ジャンプだけじゃなくてスピンやステップでもかなり加点が付いてたし
PCSもSSやTRは?って感じだった
SPFS共にいい感じだったし浅田の差が5点以内くらいで
安藤が優勝だったらナショナルだしそんなもんかーという感じで納得できたかも
734氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/27(月) 08:31:51 ID:3NxRx0Mc0
美人なのに化粧と衣装がいつも汚ならしくてイヤだなあと思ってたから、今期は普通になって良かった。
でも、逆に見た目が普通になると、つまらない人だなあって。
技術のすごさはわかるけど、いつも手とかぶんぶんしちゃって、訳のわかんない尻フリとか、目が死んでる表情とか。
観衆のことは全く考えずに、自分のプライドだけって感じで、一回見たらお腹いっぱい。
順位はどうあれ、もう一度見たいと思うのは他の人たちなんだよね…。
735氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/27(月) 12:47:40 ID:6LDQtFJbO
>>704
自分もリンクを強く踏みつけたのが嫌だった。

自分が最終滑走ならまだしも、次も選手がいるのに
氷を傷付けるな。

ガサツだなぁ。

演技もガサツだ。
736氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/27(月) 12:48:44 ID:Mvs+l2eo0
>>735
それ五輪の浅田に言ってあげなよ
737氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/27(月) 13:03:43 ID:15SY2YF/0
都合の悪いことは全てマヲタのせい。便利な言葉だね。
ステップレベル2、3−3もないジャンプ構成、ぶれたスピン、休憩たっぷり、のろい演技で130点超えるんだからご祝儀だよね。
普通のファンなら恥ずかしいと思うわ。
738氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/27(月) 13:13:50 ID:VZikYJZiO
キムより酷いよ
二度とsageられたとか言わないでね
二度と被害者面しないでね
739氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/27(月) 13:47:48 ID:RsV6IOlvO
安藤は4大陸でショートは今回と同じ内容でいくべき
それで60以上でるならもうフリップはいらない
フリーもノーミスならワールドでも185はもらえる。地元だし190もありえる

フリップと3-3は実質入らないのと同じだから年齢考えても無理っぽい
740氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/27(月) 13:59:58 ID:nARyLi+DO
世選で優勝するなら、5種7トリプルは必須でしょ。
シズニーが出て来てノーミスしたらどうするんだ?
741氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/27(月) 14:09:09 ID:qcDYI0Dd0
安藤は在日よりもネトウヨ(一般的な日本人の蔑称)だな
嫌韓だし
742氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/27(月) 15:46:32 ID:D//02hra0
男子は4回転が常識になりつつあるのに、
女子は3アクセルは真央だけ、
無難に3回転で優勝出来るんだから、
今後の発展も無いな。
金?兒と同じ戦い方で今後もやってろ安藤w
743氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/27(月) 16:52:40 ID:QWY6uVeX0
>>740
シニアには7トリプル(ほぼ)クリーンにまとめられる選手なんてほとんどいないからね

全日本の村上はサルコウが回転不足じゃなかったら
今季初の7トリプルノーミスだったと思う(シニアでは)
744氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/27(月) 17:31:19 ID:RUU0LwWY0
このスレ要るか?
以前はともかく今現在ただのアンチスレになり下がっているだけだし、
スレ立てした人、まだ来ているようなら、現状見て削除依頼してくれませんか
スケ板に溢れる安藤のアンチスレ増やしているだけだからね。
745氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/27(月) 17:45:55 ID:9mXgZkBIO
素直に優勝喜べばまだ可愛げあるのに、コーチが3-3跳ばせてくれないとか
昨季からその安全策でそこそこの成績納めてその路線で勝ちにいってたわけで
五輪、ワールドでは通用しなかったんだから不満があるなら浅田みたいにスランプ覚悟で
コーチに食い下がって跳びづけりゃよかったのに。
746氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/27(月) 18:33:04 ID:HLYsjnnN0
安藤を冷静に語るはアンチスレ寄りになってるし浅田を冷静に語るは本スレ寄りで持ち上げてる
これが人気の差と言うのか面白い現象だ
747氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/27(月) 18:36:09 ID:VZikYJZiO
普段過疎スレだから
明日にでもなればアンチもファンも誰もこないんじゃない
748氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/27(月) 19:40:14 ID:K6w+moetO
では冷静にコメントしよう

安藤美姫が一位になってびっくりして嬉しくなったが、インタビューを見たらでやっぱり嫌いになった
毎回毎回なんなんだあいつは…
749氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/27(月) 19:52:41 ID:4jAJD+z+O
ばかだから安藤は すごくないし
750氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/27(月) 20:05:57 ID:t71uc5PR0
どんなに冷静に、客観的に見ても安藤は美人では無いぞ。好みの顔と言う人はいるかもしれんが
751氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/27(月) 21:27:10 ID:ALUfSL6OO
あの白エキシ、リード姉とどう違うの?
752氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/27(月) 21:33:11 ID:KFKD9XZy0
>>748
嫌いになったならアンチスレへどーぞ。
冷静スレはアンチの場所じゃないよ
753氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/27(月) 22:45:03 ID:nARyLi+DO
>>748
それが安藤
754氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/27(月) 22:59:08 ID:d25Ou/C20
>>748
トリノ後に、マスコミとお前らにボコボコにされたからなw
そりゃあ日本のインタビューは以来トラウマだろ
海外向けの英語でのコメとかは、雰囲気違って身構えてない感じがする
755氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/27(月) 23:00:56 ID:yhYbRDBpO
>>745
同意
いつまでもウジウジグジグジ
それが安藤さんとわかってるけど、もうそろそろ引退年齢なんだから、
「もう一度世界女王目指して安全運転」
「かつての3lz-3loを取り戻す」
など、方針を定めてくれよ
756氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/27(月) 23:03:02 ID:hBU9jUR20
方針はさだまってるでしょ
安全運転で点数でるんだから
安全運転でしょ
これで真央にかてる
現状なら勝てる
757氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/28(火) 02:25:23 ID:zK+a3nGf0
嫌われ者の安ミフィ

758氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/28(火) 11:49:40 ID:xuWTzhhx0
オグリキャップの有馬記念を思い出すね。
759氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/28(火) 13:39:03 ID:btwqDzbf0
4回転 入れてほしい
760氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/28(火) 14:17:16 ID:ebXd8YloO
4回転は要らない(あったら泣くけど)。
でも、3-3は入れて欲しい。
キツいなら、せめて5種7トリプル。
761氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/28(火) 14:22:27 ID:lgN0yqGV0
今シーズンはキムヨナ方式で行くんじゃね?レベル下げて加点もらいにいくっていう・・
しかも4Sも3-3ももう飛べないんだと思う
762氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/28(火) 14:51:52 ID:6ZGQYDdXO
キムはもっとレベルの高いことやってたよ
763氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/28(火) 15:16:12 ID:n40GepPU0
>>761
飛べないのは皆知ってるよw
でもキムとジャンプレベルを同等にしても負けるな
ステップレベル2、スピンも必ずレベル2あるし…
キムもステップつまんねーし
スピンも普通だが一応レベルは取るからなあ
レベル下げて加点貰いにいくっていうけど
ステップスピンで点取れない安藤は絶対ジャンプミスできないわけで
安藤なりに一応プレッシャーかかってるとは思う。
764氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/28(火) 15:27:46 ID:/bL8bB760
でもさあ、この”スケート”板ってなんでこうもアンチスレばっかagaるんだろう?w
この板の住人はひねくれた物の見方する奴が多いんだろうなw
765氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/28(火) 15:44:59 ID:n40GepPU0
アンチスレってのはスケ板以外も普通ageだよ。
荒れやすいところは本スレはsageが普通だよね。
ジャニ板とかはファンの本スレがアンチに見つからないよう
暗号みたいな言葉使ってたりするが。
しかしスケ板は住み分けが全くできないので本当すさまじいw
766氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/28(火) 22:40:19 ID:GSwXq2jCO
体が硬いのが惜しいよなぁ
767氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/29(水) 05:52:50 ID:hXwyN4PTO
私は4回転ができるんだから!
と天狗になってトレーニングを怠ってネイルアートして遊んでいたツケがまわった可哀想な子
768氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/29(水) 05:55:11 ID:2WcvHh9B0
>>761
ヨナは確かに五輪シーズン3Loは抜いたけど、3Lz-3Tと2A-3Tを入れてた
SPFSともに一度も構成から抜かず3-3毎回入れてた選手は他にいない
安藤は確かに最近3F抜いてるけど、2A3T入れてるし、SPでは3Lz-3Loもたまに挑戦してる
確かに2人のポテンシャル考えたら、最大限の難易度ではないんだろうけど、それでも他選手と比べて
レベルが低いわけじゃない、むしろ高い、だからこそできる作戦だよ
「無茶」に近い挑戦をしなくても、十分に高い構成で挑めるし、その構成は一般基準なら「攻め姿勢」
「レベル下げて加点もらいにいく」って表現は、意味合いとして正しくないと思う

なんとなく、今季の安藤は覚悟みたいなものを感じる
引退前に満足いく最高の結果だして終わらせたい、って考えてるように見えてしまうのは
来季休むかもしれないってインタのせいだろうか
769氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/29(水) 10:20:13 ID:VMx1FV8d0
一般基準なら5種7トリプルをきっちり決めて、あとは神に祈ってる。超攻撃型の発想だね。
770氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/29(水) 10:34:15 ID:pNNk7FenO
>>754
トリノ五輪前後マスコミは叩いてないって。
荒川さんマンセー一色と安藤さん4回転よく頑張ったと報道してた。
安藤はあまりの態度の悪さであの結果だから世間が不快感持ってネットで批判された。
ネットやらない層も同じ感覚だったよ。
>>768
安藤は3-3はDGだしフリップも武器というより不安要素だからな。
モロゾフはずっと回転不足の二重減点を止めるべきだと訴えてて
ルール改正されたのに結局やらせないのな。
全日本後のスポーツ報知で3-3回避はDGなら意味ないからとコメントしてる。
安藤ルールになってきてないか。PCSおかしいだろ。スケーティング良くなってないし
スピンもステップも変わってない。
シズニーやコストナーに高いPCSがつくのは理解できるさ
771氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/29(水) 11:24:52 ID:OIuswBQ60
安藤の3-3やフリップは半回転足りてないから中間点以前の問題
772氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/29(水) 12:29:59 ID:KcEJaDMQO
全日本の安藤の点数どうしても納得いかない。
773氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/29(水) 13:01:47 ID:HgmjqlW0O
ロシアナショナル見た後だと余計ね…w
安藤のスカプロノロノロスケートで200点ってw
フィギュアスケートこれでいいのか?w
あれで全日本タイトルかぁ
まあ今度こそ責任と自覚もってくださいね
774氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/29(水) 13:04:16 ID:NLvANC7XO
SSが自分の印象だと高すぎなんだが、
クリーンジャンプが効いたのかな?
でも、そうするとGOEって…二重加点か?
安藤さんだけ何かよくわからん高得点だった
775氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/29(水) 18:53:59 ID:GAJ5w3IP0
ここってアンチスレじゃないはずなんだが
なんでアンチスレ住人が平気で居座ってるのかよくわからん
安藤の成長のためにここで苦言込みで考察するならともかく
他スレで汚い言葉で罵倒しまくって存在否定までしてる人とか
このスレの主旨に合ってないから出て行ってくれ
776氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/29(水) 21:37:09 ID:WHbV0L+9O
いつもよりスピードあってジャンプがいちいちクリーンで良かった。
でもエキシの伸びがそのまま試合に反映できたらなあと残念に思う。
ジャンプも高さが違う。
777774:2010/12/29(水) 22:20:19 ID:NLvANC7XO
自分はアンチじゃないけど、PCS特にSSは?だった
昨季はPCSは妙に低かったのに、いきなりって感じで…
訳分からん高PCSは、今度はいきなり下げられそうで恐い
クリーンジャンプが際立ってて気持ちよかったけど、
それはGOEで評価されるから、じゃあ今回のSSは何を評価されたのか…
わからないままだと、傾向と対策的にもったいないかなと
778氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/30(木) 01:15:57 ID:XNU2RGZzO
>>773
ジャンプすっぽ抜けあり、両足ありの人が二百超えた時も同じ事言ってあげた?
あの両足なぜか加点着いてたよねえ。
779氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/31(金) 03:13:33 ID:vbCRl0sZ0
今年のFSのジャンプ構成は無理をしない中では最高難度な気がする。
(単に降りるだけならもう少し難しい構成でもできるかもしれないけど
体力的に今みたいに綺麗なプロトコルにはならないと思う)
ただ3Tの前の助走?がちょっと長い気がするので
最初のLzLoを3-3、3T→3Fにする、または
前半の3Lo→3F、3T→3Loにする可能性もないわけではないのかな?
それで消耗してどれかがURやDGなったら本末転倒だから
可能性は低いと思うけど…
780氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/31(金) 04:22:00 ID:BcpzJTL70
ソチ五輪まで続けるのかどうか分からないけど
もう年齢的に、第2ジャンプを3回転にするのは厳しいと思うんだよね。
2A-3Tもギリギリな感じがするし。

3Fがカギだと思う。
SPに3Fを入れて、FPの3Tを3Fに変える。
そして、スピン・ステップでレベルを取れるようにする。
3Lz-3Loにこだわるよりも、3F・スピン・ステップを磨いて、全体の完成度を上げる方向で努力した方が良いと思う。
スピンがグラついている時があったし、ステップも、総合的に見てまだまだ改善すべき点は多いよ。
781氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/31(金) 04:48:00 ID:7QLzWkETO
安藤の滑りは全てが消化不良。
見せ所。売り所が
何もない。
どのポジションも
体が硬くて綺麗じゃないし見ているこっちか筋肉痛になる。ジャンプも跳べるんだか跳べないんだか良く分からん。
今のFSプロは後半に連続ジャンプ…ってあ程度なら安藤の
現役年数を考えて
跳べて当然。
もっと難易度を上げて勝負すべき。
今期のプロで限界なら安藤はもう終り。4Sはもう跳べないのは皆分かってる。
トリプル入れまくりのプロじゃないと
これからは勝負にならんと思う。
来年以降は恐ロシアの娘達がシニアに
上がってくる。
今のままの安藤ではまた〜若い選手の
引立て役。か…それ以下になりそう。
782氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/31(金) 18:21:29 ID:d4ui1GbS0
せっかく優勝したのに空気。
それが今の安藤を物語っている
783氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/31(金) 18:31:01 ID:ArizfhICO
安藤は漕ぎ数が少ないのにスピードでてたから?
滑らかではないよね。
784氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/01(土) 02:22:08 ID:2/vJZWo70
COCのSPでもURだったことを考えると
セカンド3Loは(特にFSでは)諦めざるを得ないとしても
3T→3Fに、最後の3連続の最初を2A→3Tにとか出来たらいいね。
セカンド3Tを2Aだけじゃなく3Tや3Sに付けられると
また戦略も違ってくるんだろうけど
今から習得ってのはあまり現実的じゃないし…

あとはスケーティングがもう少し良くなるといいね。
PCSが高い選手って大抵スケーティングが綺麗な選手だし。
785氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/01(土) 02:59:14 ID:E7dwk4VCO
痩せるとみっともない
太ると跳べない
786氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/01(土) 20:38:39 ID:GjIMJNBJ0
>>768
SPFP3+3毎回入れてる選手他にもいるじゃんw
フラットはSPFP3+3入れてるし、FPはルッツフリップ2本ずつ後半フリップルッツのコンボ5種7トリプルだからキムより上
787氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/01(土) 22:58:10 ID:bk8tuZjq0
>>786
4年もの長期間一度も抜いてない選手なんて他にいないよ
毎回って大袈裟じゃなく毎回だよ
788 【豚】 【1303円】 !:2011/01/01(土) 23:46:14 ID:2V6zsmRGO
あけおめ
789氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/02(日) 12:07:51 ID:kbX/6fE/0
ソチまで続けてたらソチの頃には今の村主ポジションになりそう
連盟は庄司がワールド出られる2年後ぐらいからは人気取りのためにアカラサマな庄司ageはじめそうだし
来季休んで再来年戻ってきても戻る場所あるのかな
ロシア組がシニアにあがってきたら庄司も安藤も勝てそうもないし
どうせ勝てないなら若くて人気出そうな子の方選びそう
庄司ageが始まり代わりに村上ageを連盟がやめるか、浅田の急劣化とかでも
ない限り安藤のワールド枠2年後は厳しいと思う
そしてソチの頃には番付をトリノ時代で例えるなら連盟的には浅田=荒川、村上=村主、庄司=安藤 安藤=恩田になってそう
790氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/02(日) 20:49:45 ID:8qCt1mb40
冷静に語ろう。
安藤は卓球の才能ある。
こづ、浅田はボール捌きが上手い。
高橋はスマッシュやってみたりと男らしいな
織田一応スポーツ選手なんだから…
791氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/02(日) 23:26:55 ID:NjkZNRty0
得点盛り過ぎだというが浅田ではなく
浅田の陰に隠れて目立たない安藤に点数を盛る必要がないと思うのだが。
浅田にもう少し点数上げてそれこそトップにすれば浅田復活を演出できる。

トップなのが事実だから点数も自然と盛ってしまっただけなのでは。

792氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/03(月) 00:18:01 ID:qci/fls5O
安藤さんて、いいキャラしてる…今日の卓球対決。
ケツが出てる気がするってw
それに対して修造が大真面目な顔で大丈夫大丈夫ってw

ジャージのパンツ緩めで落っこちて来たんかね。
793氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/03(月) 01:02:20 ID:KyL8Ox9S0
安藤はキャラがバラエティ向きだよね。

しばらく難易度より内容重視の方向でやってきて熟成してきた感じ。
そこにきて今回のワールドは例年にくらべてライバルの層も薄い。
しかも、前ワールド勝ったときと同じ舞台という巡り合わせ。
こういう流れで賭けするなら、単勝は安藤の一点買いだわ。
794氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/03(月) 02:36:35 ID:SeQETFID0
>>784
フリーで3F入れるなら後半ではなく
前半2つ目に跳ぶ3Loと挿げ替えるのが現実的だと思う
ただそうすると後半に3Loを入れなくちゃいけないから
単独の3Tと置き換えで確かに3連続を3Tからにしないといけないけど
元々3T苦手なんだしわざわざコンボにしないと思う

というわけで今の構成で現時点はMAX構成でしょう
スピンステップ取りこぼしまくりで基礎技術点57〜58なんだから立派なもんだと思うけどなあ
今季実際に跳べた構成で安藤のジャンプ基礎点上回ってるシニア選手いないしね
795氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/03(月) 13:32:07 ID:uua+jylR0
>>789
アイドル枠なんて1人いれば十分。庄司が世選に出る年齢になれば村上が落とされるだけ。
世選で金は無理でも入賞圏内は確実な安藤は当分スケ連も見捨てないでしょ。
796氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/03(月) 14:10:22 ID:xa9v6vMD0
>>795さんは、2年後も村上は安藤浅田より下だと考えてるんだね
2年後って、安藤は25歳、村上は18歳だけど
村上の場合、圧倒的なエースにはならなくても
安藤と並ぶくらいの実力はついてる可能性は高い
2年後村上が入賞圏内確実どころかメダル狙える程の実力があってもおかしくない
村上が安藤よりやや下だったとしても、若くて将来性があって
ソチ五輪候補の村上をワールドに出したいのは当然だよ
例え庄司が実力つけてシニアにあがってきたとしても、村上は落とさないよ
彼女はソチのエースだから
797氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/04(火) 01:29:31 ID:534H85yHO
>>789
安藤はそこまでフィギュアに執着なさそう。
今年万一ワールド金とったりしたら、あっさりやめてしまいそう。悩ましい。
798氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/04(火) 10:10:41 ID:0uS33sUR0
>>797
絶対に取れないから安心していいよ
799氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/04(火) 23:02:28 ID:1NE28yZQ0
フリーはジャンプが決まってなんぼのプログラムなのがなぁ。
後半のジャンプが決まるのを息を詰めて見ている感じ。
決まれば拍手喝采だけれど、ミスればもうお通夜状態。

それに一般の外国人や観客は、後半の見所だという怒涛のジャンプ構成など知らないからね。
普通に物足りない演技としか見えない。
もうベテランの域に達しているのに、いまだジャンプ以外見所がないというのがねえ。
800氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/05(水) 13:53:46 ID:94B0Ujod0
>>797
どこが執着心無いんだよ
トリノ前はトリノで引退と言っていたのに、なんだかんだとまだやっている
相当執着してると思うが
ソチが終わり皆引退しても安藤だけ第二の村主になってるのが目に浮かぶ
801氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/06(木) 19:40:27 ID:0PoN6FKt0
安藤の2Loって前からあんなに巻き足だったっけ
あまりの見栄えの悪さに驚いた
802氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/11(火) 11:41:06 ID:MgW8wbk40
>>800
引退しなくて良かったじゃない。ファンとしては成長した姿が見れて嬉しいわよ。
ソチが終われば引退するでしょ。第二の村主なんて言わないで欲しいわ。 
村主選手は永遠の現役だわよ。そういう選手が1人くらいいたっていいじゃない。
803氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/11(火) 16:36:54 ID:xICmg86y0
何か成長したっけ?
804氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/11(火) 23:50:39 ID:cfIKe+0H0
キムチ晒しアゲ
805氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/12(水) 03:10:59 ID:Yn13RgCw0
何か成長した?
4S,3−3は?スピン、ステップのろのろよれよれ
あからさまな休憩タイム。
トリノの頃のほうがぜんぜんよかった。
806氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/12(水) 17:31:03 ID:7iiK4crm0
3-3なしでフリップも抜いちゃったのは痛いなぁ
スケーティングがよくない以上得意のジャンプは攻めてほしい
807氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/12(水) 23:39:55 ID:5uxmfT6t0
嫌われ者の安ミフィ

808氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/13(木) 00:25:48 ID:gXgvbpTv0
3-3、3F抜きでも仕方ないとして
2回飛ぶジャンプを3Tじゃなくて3Loにする方法ってないのかなぁ
809謎娘:2011/01/13(木) 07:00:19 ID:qowQVJKMI
初歩的な質問なんだけど…
さっきまで今シーズン見返してたんだけど、
姫のFって、何であんなに評価低いの?
確かに回りきれずグリ降りで、マイナスなのはわかるんだけど、
クリーンに降りて、回転不足+マイナスの意味がわからない。
−3付けてる人もいるし。。。そのジャッジにしてみれば、
転倒と同じなわけ?
グリ降り以外に何かあるの?離氷も遅くはないと思うし…
キムはDGでも+の意味もわからないし。
誰教えてください。

やはり、今後は姫のFは無くなっちゃうのかな?
810氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/13(木) 16:13:35 ID:qpjouR4v0
SPの要素にステップからのジャンプっていうのがある
安藤はステップなしで跳んでいる
もしくはステップからジャンプまでの間が長すぎる
から要素抜けに近い扱いを受けてるんじゃないかな
慢性的に回転不足気味ってのも大きい
811氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/13(木) 16:26:40 ID:L9P0RuFR0
ステップは今季しっかり入れてるように見えるけど
812氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/13(木) 18:07:29 ID:wzOnfT1a0
今季からやっと入れるようになった
今までお咎め無しだったのが不思議
813氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/13(木) 19:30:42 ID:POVEWWkW0
個人的には、
流れるような優美なステップなら3F
情熱的で荒々しいステップなら3Lo
シンプルかつ基本的なステップなら3S
を採用する。

3Fを採用した場合は失敗してもかまわない。
ジャッジの見る目がないだけだとあきらめよう。
814氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/13(木) 20:03:48 ID:qpjouR4v0

失敗はジャッジのせいなの?
815氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/13(木) 20:11:12 ID:POVEWWkW0
点数に反映されないだけー
わかる人にはわかるってこと
816謎姫:2011/01/13(木) 22:50:41 ID:qowQVJKMI
ステップからのFは前々から工夫はしてるみたいだし、
07、08シーズンで点数が悪いんで直前ステップを意識
してる感じしたけど、それでも伸びないし、他の選手の
評価みて、そこまで直前でなくともと+が付いてる事から
直前ステップがマイナス要因では無いと判断したっぽい。
あたしも、そう感じたわっ。
何か他に原因が有る気がするわっ。
817氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/14(金) 01:53:38 ID:/r/R0lDs0
>>815
ジャッジ以上にわかる人がいると思ってるのはとても冷静ではないよ
818氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/14(金) 01:57:51 ID:M8iVscW50
>>812
お咎めはあったんじゃない?
いつだったか、綺麗に跳んだフリップで減点1されてたと思う
819氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/14(金) 10:03:48 ID:wtpPWuD70
失敗していてもジャッジはexcellent!と叫んでたりするよ。
仕事だから-3をつけてるだけー。
820氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/15(土) 23:58:18 ID:uGEmLMxV0
ひょっとして、フリップ今季一度も認定されてない?
もしそうでも、フリーに入れてほしいな。
3lz2lo 3F 2A3T 3lz 3S 3lo 3lo2lo2lo
この構成にすればワールド優勝時の構成より基礎点上だし、
2A3Tも安定してきたんだから さらに挑戦してほしい。
821氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/16(日) 15:05:48 ID:MHv5gkY70
中国杯で認定されて加点も本当にわずかながらついてた気がする
今季はそれ以来不安定だから抜くのは仕方ないのかな
せめて3-3入れてほしい
822氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/16(日) 21:50:48 ID:CoO+yUSQ0
金メダリストは世界一美しいダブルアクセルの持ち主が多かった。
823氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/17(月) 22:27:24 ID:O11AVESG0
直前のステップが難しいからか、フリップは回転速度が落ちた感じするね。

入れてほしいけど、3lz3loは難しそう。
2008年からはループ2.5回転しか回ってないのばっかだし。
安藤が3Lz3loにこだわるのは飛びやすい(飛びなれてる)からなのか、
難易度が高いからなのかどっちなんだろう。

もし後者なら3S3loのがいいんじゃないか?
2A3T見てると、3S3Tもいけそうな気するんだけどなー。
824氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/17(月) 23:08:48 ID:FI5LUiGh0
3Lz-3Loにこだわり続けるよりは、セカンド3Tの習得に励んだ方がいいと思う。
3Lz-3Tは難しいのか?
それなら3S-3Tとか。

もしソチ五輪を狙うつもりなら、3Fから逃げない方がいいとも思う。
825氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/19(水) 19:20:17 ID:TWyHZpt80
>>824
なんかのインタビューで、
2A3Tは綺麗に決まってもしっくりこない、って言ってたような。
安藤にとっては3Sも2Aも難易度大して変わらないみたいだし、
練習すれば絶対3S-3Tできるようになるよね。
3Lz3Tで跳ぶメリットはないから、ルッツは単独でいいと思う。

セカンドトゥループ2回とフリップを入れた構成で
ソチでメダル目指してほしいね
826氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/19(水) 20:25:58 ID:iv6CvzTI0
>>825
>安藤にとっては3Sも2Aも難易度大して変わらないみたいだし

アクセルが苦手なんだ?
せっかくサルコウが得意なんだから、もっと有効利用してもいいよね。

既出だけど、単独の3Tを3Loに変えるとかで、もっと点数UPが見込めるし
打つ手は色々あるよ。
827氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/19(水) 22:23:31 ID:TWyHZpt80
安藤ってトゥループよりループが得意ってイメージあったけど、
フリーに2回入れたり、EXに入れたりしてるとこみると逆なのか?

単独のトゥループをループに置き換えるくらい大した負担じゃなさそうだから、
四大陸では変更してほしいね。
ついでに、フリーならフリップもステップから入らなくていいんだし、
>>820の構成でもいけそうなんだけど、やっぱキツイかな;
828氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/20(木) 02:13:19 ID:qLjxUSeq0
>>824
安藤はセカンドは3Tの方が苦手って言ってたよ
セカンドは必ずしもみんながみんな3Tの方が簡単ってわけではないんだよね
http://www.nikkei.com/sports/column/article/g=96958A88889DE0E3E2EAE3EAE0E2E2E6E2E3E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;df=2;p=9694E3E0E2EAE0E2E3E2E1E6E6E4
829氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/20(木) 02:29:03 ID:ZWKpdCg50
まとめると

・3Lz-3Loを諦め、セカンド3Tに磨きをかける/2A-3Tの他、3S-3Tを習得したらどうか
・単独の3Tを3Loに変える
・SPで3Fを回避しても、FPでは(ステップ無しの)3Fに挑戦すべきである

こんなところか。
サルコウが得意だから、>>820を少し変えて
3Lz-2Lo 3F / 2A-3T 3Lz 3S 3Lo 3S2lo2lo とか。

3Lz-2Lo 3F / 3S-3T 3Lz 3S 3Lo 2A2Lo2Lo

3Lz-2Lo 3F / 3S-3T 3Lz 3Lo 3Lo 3S2Lo2lo (3Lzが2回、3Loが2回、2Aが0回)

フリップが鬼門だとはいえ、跳べるジャンプの種類が豊富だから、色々な構成が組めるね。
830氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/20(木) 02:37:01 ID:ZWKpdCg50
>>828
失礼、リロっていなかった。
2A-3Tに苦労していた事を考えると、3S-3Tも難しいか…

3-3を諦めるとなると、3Fの投入と、3Loを2回かな。
3Lz-2Lo 3F / 3S 3Lz 3Lo-2Lo 3Lo 3S2Lo2lo (3Lzが2回、3Loと3Sが2回、2Aが0回)
ループが多すぎるか。
831氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/20(木) 11:44:44 ID:WtjuWkyK0
>>830
女子の場合、フリーに2Aは必須要素だよ
832氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/20(木) 18:12:55 ID:BpCVXY+AI
Aジャンプは、必ず入れなきゃじゃないのかな?
多分。
833氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/20(木) 18:44:38 ID:JJ3hKoqV0
冷静に考えて、全日本の構成のままが良いんじゃないのと思う。特にフリーは。
もう23歳の安藤選手が、今から新しいコンボの取得を目指したり
構成を大きく変えるのはリスクが大きいし、厳しいんじゃないかな
3S+3Tだって3Lz+2Loと大きく基礎点が変わる訳じゃないし
安定して跳べて、加点がもらいやすいコンボを跳んだ方が良い
今季フリーがこれほど安定してるのは3Fを抜いてるからだと思う
不安定な時期を乗り越えて、身体的にも精神的にも落ち着いて
安定してノーミス構成が組めるようになって、ベテランの域に達してきたのに
それを一度崩して作り直す訳だから、リスクが大きい

もし挑戦するとしたら、FSの構成を変えるより
SPを全日本の時の構成から今までの3Lz+3Loと3Fの構成に戻すくらいでは
本人も3Lz+3Loへのこだわりは持ち続けてるみたいだし
あときっちりレベルが取れるようにスピンを改良するとか

自分としては自分は東京ワールドかニースワールドで
ノーミスの演技でメダル取って、良い形で現役を終えてほしい
本人が真剣にソチを狙ってるのか分からないけど、東京ワールド後に休みたい発言から察するに
本人も東京で二度目の世界女王になれば満足なんじゃないかな
東京ワールドの翌シーズンからソチ五輪までには、実力ある若手が一気に台頭してくるはずだから
もう頑張っても限界があるし、今の充実してる姿を見てると
もうこれから先、苦しんでる姿や成績落ちて引退していくのは見たくない
834氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/20(木) 20:37:50 ID:ZWKpdCg50
>>831-832
大変失礼いたしました…

>>820さんが提案した
@3Lz-2Lo 3F / 2A-3T 3Lz 3S 3Lo 3Lo-2Lo-2Lo  (この構成が最高難度だね)

A3Lz-2Lo 3F / 2A-3T 3Lz 3S 3Lo 3S-2Lo-2Lo

B3Lz-2Lo 3S / 2A-3T 3Lz 3S 3Lo 3Lo-2Lo-2Lo  (3Fを抜き、3Loと3Sを2回ずつ)

C3Lz-2Lo 3S / 2A-3T 3Lz 3Lo 3Lo 3S-2Lo-2Lo   

D3Lz-2Lo 3Lo / 2A-3T 3Lz 3S 3Lo 2A-2Lo-2Lo (全日本の構成 → 後半の単独3Tを3Loに変える)

E3Lz-2Lo 3Lo / 2A-3T 3Lz 3S 3T 2A-2Lo-2Lo  (全日本の構成) 

F3Lz-2Lo 3F / 2A 3Lz 3S-2Lo 3Lo 3Lo-2Lo-2Lo  (2Aを単独に)

G3Lz-2Lo 3F / 2A 3Lz 3S-2Lo 3Lo 3S-2Lo-2Lo

H3Lz-2Lo 2A / 3S 3Lz 3S-2Lo 3Lo 3Lo-2Lo-2Lo  (3Fを抜き、2Aを単独に)

見辛くてすみません。

【問題点】
・サルコウが得意なイメージがあるが、ループはどうなのか (3Lo-2Lo-2Loが後半に決まれば、大きな得点源になる)
・セカンド3Tが苦手で、2A-3Tにも苦労している様子なので、単独の2Aにした方がいいかも (しかし総合の基礎点が下がる)

>>833さんが仰るように、スピンできっちりレベルを取ること、ステップを磨くことも必要不可欠ですね。
そしてノーミスで演技を終えることが一番良い。だからフリップを抜くことも仕方ないのか…
3Fと3Loの得点差は小さいので、3Fを抜いて3Loを2回の構成にした方が、やっぱり良いのだろうか。
3Lz・3Lo・3Sを2回ずつ、その大部分を後半に配置することで、得点は結構稼げる。
835氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/20(木) 22:58:50 ID:8SpVjjJ70
>>834
ループとサルコウ2回ずつはもったいないよ。
ルッツが2回ははずせない。

>ノーミスで演技を終えることが一番良い。
モロゾフはそう考えて「2A3T以外は無理しない構成」を変える気はないんだろうね。
実際GPFでは今の構成+取りこぼしで技術点65近く出たから。

キム、真央についでの銅メダルなら全日本の演技すれば確実と言っていい。
しかし金メダルを狙うとなると、PCSが二人より出ない分、
安藤は基礎点の時点で二人に劣ることは許されない。

四大陸ではこのベスト構成を試してほしいね。

3lz2lo,3F, 2A3T,3lz,3S,3lo,3lo2lo2lo

メリット:技術点が3点上がる
デメリット:3Fを入れることで他でミス、後半loで回転不足のおそれアリ

3Sを2回にするメリットはほとんどない。
多分3Tのが加点含めると高くなる。
836氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/20(木) 23:10:33 ID:Uh0A6J9W0
スピンを最少失点にすることでPCSが大幅に飛躍すると思うのだが気のせいだったらスマン。
837氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/20(木) 23:34:00 ID:ZWKpdCg50
>>835
3Fはやっぱり外せないんだね。
後半の3Loが回転不足になるリスクは確かにある。

今シーズンはもう仕方ないが
中国杯で、後半の2A-3Tに入る前、「時計を気にしてたので〜」と本人が言ってたのが気になった。
時計を気にしてまで、無理やり後半にジャンプを5つ固める必要はないと思う。
実力はある選手なんだし、次のシーズンから更に改善して頑張って欲しい。
838氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/21(金) 08:48:06 ID:/2fLLyct0
>>837
確かジャパンオープンで後半として認められなかったから、
その分慎重になりすぎたね。中国杯までに手直ししなかったのがいけない。

でも後半に5つ固めるのはありじゃないかな。
ジャンプを固めることで集中しやすいのもあるし。
839氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/23(日) 05:55:02 ID:SIHqqNSQ0

 あんミキ姫! 頑張れ〜

 ずっと、応援しているよ〜w
840氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/24(月) 20:16:56 ID:BsldxmOS0
アン、アン、アン。と〜ってもだ〜いす〜き、安藤美姫♪
841氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/05(土) 11:10:27 ID:EkXlUyBfO
晒しage
842氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/05(土) 11:20:17 ID:Mce8xooQO
馬鹿です!
843氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/05(土) 20:07:29 ID:Q5SeGq3Z0
安藤は金を取りに行くと思う?
全日本構成ならメダルはかなり固いと思うが、金を取りに行くならリスクがでるしね
844氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/06(日) 11:08:02 ID:PIUUVg/EO
フリーはあまりいじらないと思う。基礎点が上がってもそれで不安定になったりGOEが減ったりしたら
リスクが高くなるだけで何のためにやってるのか分からなくなるし、もちろんモロゾフだって
そういう計算はするだろう。
845氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/14(月) 00:32:23 ID:UHQ6noREO
スケート詳しくないがファンでもアンチでもないんでここで
今日ってか昨日のテレビでやってたプロいいね
ああいう曲と振りが合ったプロは見てて気持ちいいので好き
安藤にも雰囲気合ってる気がする
でもなんか衣装がセクシーというよりは、、露出狂な感じが…帽子は好き使い方も
あとまだ滑り慣れてないの?
ここでこの振り付けだからこういう動きしてます感が満載で見てて飽きた
特にああいうのは地上だと本当に息を飲む位うまい人が多いからなんか目立って悪く見えた
リズム感的なのは得意でないのかな?
試合でも時計見てやってるって言ってたし
皆はどう思った?
846氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/14(月) 00:34:16 ID:UHQ6noREO
どう思った?というかスケート詳しい人の評価はどうなんだろ?
847氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/18(金) 15:54:10 ID:1Y6Pkl3XO
動きがギクシャクしていて振り付けの良さが全く生かせていなかった。
フィギュアスケートとしての良さも感じられず、他分野の方にフィギュアスケートを胸やお尻の露出だけと誤解されそうで嫌だった
848氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/18(金) 21:05:22 ID:q14toAg40
なんて思ってるのはアンチだろ。
細かいとこはともかく普通に良かったけど。
849氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/19(土) 07:00:42 ID:ZavQML4dO
あれで露出なら他の選手どうなるw
プライベートも忘れず生活しててバランス取れてるんだろうけど
村主や真央の脳みそだったらどんな選手になっただろうか…と思うと勿体なさすぎだ。
みんなが持っていない身体能力があるのに。
モロゾフは冒険しないからビビりの安藤には居心地良いのだろうけど
07-08はモチベ上がらなかったならクワドのみに絞って一年ずっと挑戦
09-10はショートは3-3、フリーはジゼルの構成で見たかったな。
850氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/19(土) 16:46:12 ID:zVgBgCOgO
2、3行目の意味が露出からいきなり話が飛んでて分からんのだが
もっとスケートに集中すりゃいいのにって事?

>>845だがスケートが足や腕出るから露出多いのは見てて分かるけどさ
なんか今回の安藤の服はまあ直球で言ってしまえば水商売の衣装に見えた
胸元とかシャツっぽいのを衣装に合体させてもいいんじゃないかなと思った
それとも肌色の布貼ってあったの見逃しただけかな?
なら個人的にはオケ
851氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/19(土) 17:41:01 ID:RKQ47AhT0
>>850
水商売ってまあイメージとしては間違ってないけど
ブロードウェイのミュージカルとか見たことないの?
ライザ・ミネリとかググってみるといいよ
852氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/19(土) 17:53:27 ID:zVgBgCOgO
あんま見ない
年に一度位だし
でもあいうのはえぇ…て感じないんだよなぁ
むしろテンションアゲアゲになる
動きのキレ具合かな
地上と氷上じゃ違うんだろうけど(やった事ないから知らんが)
まあ結構皆気にならないみたいだし好みの問題かねぇ
色々ありがとう
853氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/22(火) 00:14:10.56 ID:Nqwt/40hO
安藤はブス
854氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/22(火) 00:18:27.51 ID:sCMkE13+0
ブスほど顔芸に走るのは何故か
855氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/22(火) 00:29:53.67 ID:18dRLBwSO
ライザ・ミネリと比べられたら安藤…w

一応擁護してるつもりだよね。
見てもらった方がいいか。
856氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/22(火) 00:30:15.22 ID:laZ76+/9O
安藤は背中が汚いから出さないかテーピングで隠した方がいい
857氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/23(水) 00:47:03.79 ID:sF1AZTJOO
背中のムダ毛を処理してないからかな
一時期の背中ニキビがひどい頃よりはマシだが…。
858氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/24(木) 00:29:43.34 ID:GmEwM/AOO
ミキティ〜は背中が汚いから勿体ないねミキティは男性ホルモンが多いのだろうか
859氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/24(木) 04:47:57.60 ID:7fzKIO4I0
背中を出すのは背中に筋肉が凄く付いてるから。
衣装で隠すと普通に胸を張っても猫背に見えてしまう。
でああいう背中あきになったんだけど
今季は前のシーズンより胸の針具合は大きくなってる。
だから姿勢的には美しくなってるし、筋力が付いたようで動きがきれている。
ジャンプも大きくなりすべての完成度が非常に高い。
筋肉が効果的に鍛えられている感じ。
スピンなどでも形の完成度回転の軸もよくなりレベルも取れて
加点が大きい。
っていうことで普通に200点越えする選手になってしまった。訳。
860氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/24(木) 09:11:56.75 ID:KjH1CS4vO
元々スピード無かったけど今季はさらにおっそいなあ遅すぎ
なんであんなに一蹴りが伸びないんだw
姿勢を意識してる前半は身体が硬く動いてないし、ステップ中は
やっぱりまだまだ猫背腕ブンブンのいつものドタバタ単純振り付け
この人、すっごいスケート下手だと思う
861氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/24(木) 10:42:04.86 ID:7fzKIO4I0
まぁ得点で競う競技なので細かい基礎点加点の積み重ねが大事。
あと体調でスピードが変わるのが欠点かな?
でもそういう点はPCSで評価される。
ステップ前かがみになってから上体そらすのはレベル鳥のため。
前は取れなかったPCSが真央と遜色ないくらいに上がってるから
その点でも評価は上がってると思う。
今季全日本からがくっと特点があがったのは階段を上がった証拠。
862氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/24(木) 16:58:33.67 ID:vHIEB/ElO
まぁ、冷静に見て記録に残っても記憶には残らない演技。
安藤のことだから、ワールドでは、4回転も3-3も跳んで、フィギュア史に残る感動の演技を見せてくれるだろう。
863氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/24(木) 17:18:16.40 ID:5eNIjuyBO
>>834
BCDはザヤってて成り立たないよね?
864氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/24(木) 17:42:49.06 ID:wsIu5LoZ0
>>857
村上に「背中の毛濃くね?」って言われてたな、
トヨタに金出して貰ってエステでも通えばいいのに…
865氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/24(木) 18:10:15.75 ID:7fzKIO4I0
安藤さんはすでにジュニアで4回転認定されてるし記憶にも記録にも残ってる選手。
ワールドはクワン路線の表現力とエレメンツとジャンプのの完成度で勝つのがいい。
練習でFが完璧にならなければ33は入れてこない。
866氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/24(木) 23:10:01.70 ID:zl20XuwnO
(゚Д゚)
867氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/24(木) 23:20:01.78 ID:/C3vhwim0
>>864
あれは自分のことでしょ。
その後真央に「こらっ」って言われて
「違うよ、佳菜のだよ」って言ってたじゃん。
868氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/24(木) 23:29:14.76 ID:GmEwM/AOO
>>867
ううん。ミキティのことだよ
かなこは背中キレイだし
869氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/24(木) 23:38:27.89 ID:ppNybBzr0
嫌われカスリートのチョソ

870氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/24(木) 23:39:25.59 ID:Wt1MLMfF0
北京原人
871氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/25(金) 00:32:06.60 ID:sop6N8kkO
ワールドは5位
872氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/25(金) 01:16:06.27 ID:6OW9GMHj0
安藤はモロゾフと結婚が最終目標
873氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/25(金) 12:30:52.73 ID:o+8bKHt90
874氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/25(金) 14:34:59.52 ID:W+iqBV5m0
見事にアンチスレ化したね
いずれは冷静に語る人を見てみたいものだ
875氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/25(金) 16:39:23.87 ID:8ToRqoQp0
東京ワールド表彰台目指すなら今のままで良いけど、ソチ目指すならスケーティング強化・大技は必須
前半に大技1本、後半に大技1本入れたいところ
ジュニア1年目のソトニコワの方がスケーティング・ステップ上手いんだもんなぁ
見てて切ない

3Lz+3T
3F
3Lo
2A*
3S+3Lo*
3Lz*
2A+2Lo+2Lo*
これを完璧ノーミスして更にロシア娘2人、浅田キムのミス待ち
これなら上位陣のミス次第で銅は狙える
876氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/25(金) 17:13:11.20 ID:c2TbwDF5O
>>875
いやいや、その構成ならミス待ちじゃなく、ガチンコでしょう。
つーか優勝しちゃうでしょうJK

それに、ジャンプ以外の要素だって確実にレベルアップしてますよ。
877氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/25(金) 17:36:24.24 ID:8ToRqoQp0
>>876
え?本気でガチバトルだと思ってる?優勝できると思ってる?
そんな能天気なオタは本スレだけにしかいないと思ってたw
安藤以外の演技をもっと見てみな
ソトニコワはフルッツだけど、イーグルからいきなり跳ぶという恐ろしい技を入れてる
あれだけ難しいジャンプを次々跳んだ後ステップは片足
+3Tの質は完璧、柔軟性ある美しいスピン
明らかに次の五輪金本命
タクタミは繋ぎ入れまくり、恐るべきフットワーク、手先まで神経の行き届いた演技
浅田は大舞台では大技を必ず決めてる、美しい表現力
キムは一応五輪女王
この4人は確実に安藤より上
あと不安定だけどコストナー
確実に安藤より上の選手が5人いる
sageとかではなく、もっと現実をみないと
安藤はスピンレベルアップしてるし、ジャンプの質も昔に戻せつつある
表現力も含め少しずつ成長してるとは思うけど、やっぱりスケーティング能力に問題がある
そこを何とかしないと
モロゾフはアイスダンスの選手だったのに、スケーティング能力が全く伸びてないってのがなぁ
878氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/25(金) 18:42:42.35 ID:Ree14jf10
安藤はスケーティング良いよ、ただ緊張しいで試合になると硬くなるんだよな。
その代わりすべてにコントロールできてミスが無い。
879氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/25(金) 21:05:56.30 ID:IPwLHIAOO
今期は今までのやり方で十分勝てるけど、ソチを目指すならもっと考えた方がいいだろうね

今の若手がソチ頃にピーク迎えたら
バンクーバーみたいに中途半端な結果で終わるね
880氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/25(金) 21:08:26.49 ID:Ree14jf10
33のセカンドを3Tにして、クワンのような表現力で完璧に滑るとかかな?
881氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/25(金) 23:40:34.50 ID:YZe4m/pFO
練習であっさり成功して失敗しない分、他の選手みたいに何度も失敗して試行錯誤しながら成功させて
自信つけていくっていう過程がないのが課題なんて加藤さんが言ってたけど本当にそうだね。
トゥもステップ入れて練習で跳べてるし。
加えて年齢による衰えがこれからはある。

ビビりな性格はどうにかならないかな。

モロゾフだと跳ばなくていい理由をくれるから安心するのかもしれないけど、振り付けにも新しいエッセンスほしいよ。
882氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/26(土) 00:45:12.84 ID:IEw61NANO
>>881
納得した。
確かに運動神経いいから跳べるんだよね。
でも試合に全く入れないは安藤のためにならないと思う。
時々は跳ばせたいね。
883氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/26(土) 00:54:29.84 ID:qeb509Cv0
今季まともにチャレンジできたのはチャイナだけだね。URになったけど。
あとは衝突とかプロチェンジとか大事に行く為とか体調不良とか
なんか間かあって中々うまくいかないなー。

完璧安全志向でいくのかな?
それとも練習でFや33が万全になってたら跳んでくるのか?
それとも3Lz+3LoにStのサルコウとか?StのTとか?
はたまた3サルコウ+3Loに3Lzか???
884氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/26(土) 01:24:46.65 ID:YWlq3xhx0
ワールドSPではよほど体調が悪くない限り3-3入れてくるのでは?
もしSPで3-3が認定されればFSの序盤のジャンプ構成はSPと同じ
なので3-3、3Fに変更すると思う。また後半の3Tも3Loに変更す
るのでは?四大陸の3Lz-2Loの2Loの質が3Loが跳べる質になってた
と思う。
885氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/26(土) 10:32:00.91 ID:qj0dsVtH0
SPで3-3跳んでも、FPは3-2だと思う

安藤自身シーズンイン時にチャレンジって言ってたし
後半5回のジャンプって結構キツイんじゃないかな?
最初からあっさり成功して失敗なしだから、麻痺してる気がするw

来シーズン以降も続けるなら3-3は欲しいから、3-3T挑戦してくれないかなあ
体系も良い感じに戻ってきてジャンプの質も良くなってるけど
それでも認定レベルの3Lz-3Loは厳しそうだし
886氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/26(土) 23:36:45.96 ID:rYCSk4TS0
果たして今の年からセカンド3Tをモノに出来るかね?
ジャンプが得意なら、もっと早いうちにセカンド3Tに着手して欲しかったね。
Loばかりにこだわっていたのが残念。
887氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/26(土) 23:54:47.57 ID:DhDzTreM0


工作員の巣だなwwwwwwwwwwwwwwwwwww

888氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/27(日) 00:01:30.76 ID:z+PuVW0pO
これからはSPが3Lz-3Lo 3F(Lo) 2Aで、FPが3Lz2Loで良いから2A-3T 3-2-2は入れて欲しい

889氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/27(日) 10:46:17.87 ID:Fq44CiV50
他の選手より色々なジャンプが跳べすぎて
それかひとつに絞れないところが仇になってる。
色々な部分が良くなってるけど
失敗しても自分の責任だって受け止められる強さがあればもっと挑戦してただろうにな。
他の選手が羨むものは持ってるのに勿体ない。

と言い続けてるうちに晩年期に入ってしまったw
890氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/27(日) 12:57:28.74 ID:ImdIEKob0
まだ 晩年期なんて もっとさき
いま 熟成しはじめたとはおもえる
これから 第二の美姫開花! (^^)//
891氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 18:15:24.98 ID:x2HL2eDtO
>>878
ひいき目に見ても、スケーティングは良くない

安藤のスケーティングを褒めてる解説者はいない。

特に海外ではジャンプだけの選手だと思われてる。
そのジャンプも3ー3なし、3ー2ー2なし、Fなしではな。
892 忍法帖【Lv=5,xxxPT】 :2011/02/28(月) 18:18:50.33 ID:0fOP/J3s0
まぁ 選手やコーチは点の出方で考えるから今の方向性は変わらないだろ。
これだけ点が出たんだから。
893氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 04:30:11.51 ID:iemabUM+O
>>879
バンクーバーのような結果ならまだいいけど、
安藤が、ソチでバンクーバーと同じ五位になるって相当難しいよ。

バンクーバーより順位は下がるでしょ

タクタミ、ソトニコワ、未来、真央、庄司、アメリカ勢

柔軟性、スケーティング、スピン、ステップ、スパイラルで劣る安藤が戦うのは難しい。

ジャンプも、3ー2ではロシア勢に勝てないしね。
894 忍法帖【Lv=6,xxxPT】 :2011/03/01(火) 05:05:36.93 ID:nMaJR4Zu0
すべてに底上げしてきているから、これから目指すのはミスパーフェクト、でしょ。
895氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 09:31:09.21 ID:O0Rwvfn9O
お願いだからソチは目指さないでくれよ
五輪に二度も出てるんだから若手に譲ってくれ
メダルの取れない谷亮子ポジションになるなよ
896氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 09:55:59.80 ID:nMaJR4Zu0
これからの選手は世界のトップグループに入れないようじゃ日本じゃ通用しない。
897氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 13:15:52.56 ID:PP8MlI5Z0
SPはいいと思う
猫背も気にならないし、安藤比でとても丁寧な印象
フリップがないのが残念だけどループがつなぎも凝ってて質がいいから問題なし
でもFSは最悪だね
後半ジャンプ固めにしたせいでリンクの使い方がとても小さい
表現置いてけぼりで点数を取りに来たプロってかんじ
本人も勝ちにこだわったプロと言ってるから承知の上とは思うけど
898氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 15:36:52.73 ID:PTk1qfJm0
>>895
若手が安藤をきっちり超えてけばいいだけの話。
勿論選考だからどうなるかは分からないけど
少なくとも上に好かれてる感じじゃないから贔屓
されるって事もないじゃろ。
個人的にはずっと応援してるので次のオリンピックも
目指して欲しいけど。
899氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 15:45:39.40 ID:aiDOKl5e0
>>891
信夫についてる頃から練習ではいいって言われてはいるよね。
ただSSについては点数も出てるし悪くないと思う。
実際、モロについた最初の頃よりうまくはなってるけどそれと
比例して徐々にSSも上がってるし。
スピードがある=SSがうまいでもないんだし。安藤は猫背って印象
が強いけどエッジの使い方は上手い方だよ?
トリノ前にみどりと稔が言ってた。
解説者は知らんけど。
900氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 15:50:09.31 ID:iemabUM+O
スピード云々ではなく
一蹴りがあんなに伸びないんだから、どう考えてもSS良くないでしょ

日本だと、鈴木あたりと比較すれば
安藤との違いが良くわかる。

伸びが全く違うよ
901氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 15:50:41.14 ID:nMaJR4Zu0
安藤は背中にびっちり筋肉が付いてて猫背に見えてしまうけど、あの筋肉のせいでジャンプが強い。
902氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 15:53:01.09 ID:nMaJR4Zu0
練習では凄くスピードがあるって言うよね、安藤。
903氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 15:54:01.42 ID:PP8MlI5Z0
漕ぎまくっててもスピードがあれば評価されるんだからもっと漕げばいいのに
人蹴りが伸びなくてスピードも遅いと印象悪い
904氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 15:56:40.13 ID:nMaJR4Zu0
攻めの気分が強いとスピードが出て守りに入ると落ちるってことかな?
905氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 16:30:31.05 ID:XxBJcn2KO
元々安藤さんはスピードをコントロールして跳ぶのが苦手
スピードが無くても跳べてしまうから
調子の悪いときはスピードがない
906氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 17:36:40.94 ID:aiDOKl5e0
スピード出す事が出来ない訳じゃないと思う。ロスは現地で見たんだけど
一番早かった。伸びもあったし。たぶん、気の持ちようだけど調子がいい
時は出るんだと思う。この前の四大陸見た時(現地で)あまりの低速に驚
いたwロスの滑りと違い過ぎて同じ選手のスケーティングとは思えなかった。
907氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/03(木) 00:51:30.71 ID:Dm2RZprNO
エキシだと全然違う。本番でひびっちゃうんだよ。
メンタル弱いとは言わないけど強い選手がジャンプセンスもそこそこに、本番でバシってきめてると
あの位の強さがほしいと思う。
痛いとか嫌だとか言わないで練習や試合に出られる足りない。
908氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/03(木) 19:12:12.05 ID:Cz8MjfC50
安藤さんは一応、試合でジャンプバシっと決めてるよ
確かにもっとスピード出ればいいなと思うけどね。見栄えが違うし。
スピード無理に出そうとするとコントロールできなくてジャンプが不安定になるだろうね
まあ、スピードがないのにジャンプ回り切れる身体能力はすごいと思う
普通スピードを利用しないとジャンプの飛距離出しにくいから
スピードがない選手は回転不足になりやすい(キャロやミンジョンなど)
応援してる者としては今のままの流れでワールド金取って良い形で辞めてほしい
909氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/03(木) 22:56:10.17 ID:TnUW2FmMO
本人も言ってるけど、スピードが無いのは課題だね

生で観戦すると、スピードの無さと、立ち止まる時間の多さが一番気になる

テレビと違って表情までは分からないから、
ただ立ち止まってるだけに見える
910氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/03(木) 23:27:50.49 ID:cqCnOrI60
911氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/03(木) 23:44:32.17 ID:vTRNUGMI0
スピードがないと3-3も難しいしね
今季ワールドで優勝して引退するつもりなら安全構成でもいいけど、
来季以降も続けるつもりなら今のままでは戦えない
912氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/04(金) 00:30:48.58 ID:hSoAs7rD0
表情をつけると体から雰囲気が出てくる
913氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/04(金) 10:07:09.05 ID:HGY4ZRJv0
>>911
安藤さんはもう23歳
冷静に考えて、この先スケーティングを磨いて
スピードに乗って跳べるように跳び方を修正して
3Lz3Loを武器にソチで台乗り!なんて厳し過ぎる年齢…
914氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/05(土) 01:50:52.91 ID:L1gX2gVg0
>>913
別に、一年単位で考えればいいんじゃないですかね
もし後一年続けてくれるなら、それだけでも貴重―と思うけど。
915氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/05(土) 11:30:27.43 ID:g1KDYd9X0
門奈コーチのスピードが無いので33が「危ない」と思った、発言があったから
練習ではスピードを上げて(成功する為にくらいの)33は跳んでると思うので
試合のプレッシャーでコントロールし杉でのスピード低下があるんだろう。
守りを攻めに切り替えられればスピードは付いてくると思う。
916氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/05(土) 12:23:20.87 ID:3/i3mMAz0
どうかなぁ
モロについてる限りは安全構成で守りの姿勢は変わらないと思うけど
917氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/05(土) 15:42:56.92 ID:L1gX2gVg0
今、安藤がジャッジから求められているのは、果敢なチャレンジというよりは、
安定感のように思われるので、
まずは、それにこたえるのが第一ではないだろうか。
もし来年も続けるなら、3−3は来年の課題ということで、いいのでは
ないですかねp
918氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/06(日) 16:35:31.68 ID:rSkh5xOc0
あと、ベテランならばではのプログラムの熟練・完成度の高さなども求められるかと。
今季のように奇抜なプログラムを作って結局変更。
それ故に、四大陸ギリギリまでプログラムを熟練させることがなく、バタバタ感が漂って落ち着かなかった。
ベテランとは思えない詰め・認識の甘さ。
もう少し思慮深くプログラムを考えてほしい。
919氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/06(日) 17:49:18.74 ID:0BTGIJMN0
挑戦をしてジャッジにアドバイスをもらってそのとおりにしてみた。
ジャッジにしたらかわいいやつってことにならない?
920氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/06(日) 20:07:19.46 ID:60s1G1kVO
美姫ちゃん黒目がちっちゃい!
921氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/06(日) 22:25:23.16 ID:PfLsSOMX0
>>919
例外もあるけど基本的には正統派の選手が好かれる傾向にあるからどうかなぁ
安藤はスケーティングが良くないからジャッジから贔屓、というか優遇されるのは難しいと思う
922氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/07(月) 00:02:31.47 ID:dW3H5ArS0
>>918
そうですね。あのプログラム(FS)は、体調が絶好調のときは、ちゃんと
滑れても、少し体調を落としたときには、印象がボヤケてしまうような
気もします。
安藤さんの良さを生かす、自然なプログラミングの方が、いいのではないか
と個人的には思います。(あくまで来期ですが) 私は、シニアデビュー
1,2戦の試合を見てファンになってしまいました。
923氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/07(月) 00:39:36.22 ID:lLmCoX0Y0
エレメンツジャンプに高加点が付くような、スムーズに要素をこなせるプロがいいと思います。スムーズなら演技構成点も出やすいと思う。
924氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/07(月) 18:26:59.14 ID:dW3H5ArS0
>>919
もう、そういう年齢(とし)でもないというのが現実で、ジャッジから
信頼されるためには、ミスをなくすこと、安心して見ていられるように
すること――ではないでしょうか。
925氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/26(土) 08:29:59.42 ID:x03mSbAhO
露骨な点取りプロは、みっともないから繋ぎ増やした方がいいと思う。
926氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/27(日) 13:26:07.94 ID:xEkcbGifO
安藤が3-2の4種6トリプルで金メダル取れるだろうか?
真央・キムが大崩れすればもちろん取れるだろうが。
927氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/27(日) 14:30:31.97 ID:Ktsjxq1s0
構成こそ二人に劣ってるけど安定感では完全に勝ってる
真央はジャンプ修正で不安定、キムも初戦で安定感に不安のある今回しかチャンスはない
928氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/27(日) 16:26:35.78 ID:JgVt/9+90
金メダルうんぬんではなく、今持っている力で、どう観客やジャッジに
訴える力のある演技ができるか、に集中して欲しい。
安藤美姫のスケーターとしての才能は、そこにあると思う。
929氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/03(日) 20:42:47.80 ID:NgaarN4AO
いくら安定感あっても3-3跳ばなきゃワールドで表彰台は無理だと思う
930氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/04(月) 22:32:18.95 ID:dEvHVI/C0
この調子なら普通に優勝しちゃうと思う
3Fなし、3-3なしってのが世界女王としては寂しいけど
931氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/04(月) 23:36:06.60 ID:gps2LvYm0
随分とショボい世界女王だな
寂しいどころか反感くらいまくるだろうな
932氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/05(火) 00:58:56.93 ID:4DvPGsAH0
そのショボい構成に誰も勝てないほうが問題なんだけどね
真央、キムが無難にこなせれば今の安藤で歯が立たないだろうけど
933氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/05(火) 19:39:58.42 ID:itSClpxFO
ショボイ構成ではないと思うよ
後半にセカンド3あるわけだし
安藤のMAXには程遠いけど
杉爺だったか、安藤の力なら
このくらいは出来て当然とか言ってた
テーマが挑戦のわりには普通すぎる難度かも
934氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/06(水) 00:44:38.61 ID:BvBRrIl00
他選手と比較してショボイとは思わないけど、安藤にしてはショボイよね
単独3Tと2A-2Lo-2Loは3F、3-3抜きならやめてほしい
世界女王の構成としてもどうかと思うし、何より安藤にそんな構成は似合わない
935氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/06(水) 01:25:57.37 ID:AwT1a7qH0
似合わないもなにも、今の構成が精一杯のMAX構成だからこれ以上は無理
936氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/07(木) 01:12:33.78 ID:5T/xerMFO
2A3T、3Lz、3S、3T、2A2Lo2Lo
後半のジャンプ、並の選手なら凄いねってなるけど安藤なら確かにできて当たり前だからなぁ

安藤の魅力は迫力あるジャンプをバンバン決めていくとこだよね
937氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/07(木) 17:12:16.62 ID:/9Y/VGsc0
安藤はコストナーみたいなスケーティングで魅せれるタイプではないからね
高難度跳んでなんぼ、みたいなところはある
それに全盛期の安藤の構成を知ってるからますます物足りない
938氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/07(木) 19:41:07.77 ID:2ZMywvSw0
今のルールじゃ、高難度跳んでナンボ作戦じゃ勝てないからなあ
全盛期の頃の安藤でも、今のルールじゃ勝てない選手だと思う
高難度の3-3やら4Sやらはやらなくなったけど、一つ一つのジャンプの質は
今年が今までで一番いいんじゃないかと思う
939氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/07(木) 23:32:58.69 ID:zSZcoQkx0
今のルールの恩恵受けてるのは安藤が筆頭でしょ
それに跳んでも勝てないからじゃなくて跳べなくなったから跳ばないだけ
940氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/08(金) 15:09:19.12 ID:BmhqdzI/0
跳べなくなっというのが、認定基準のをという意味なら
跳べなくなったっていうのは正解だろう
ルールの恩恵は今年になってやっと受けるようになってきたね
どういうジャンプが点数とれるのかを研究したんだろう
941氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/08(金) 18:24:41.29 ID:6NLjkRxt0
今季の安藤のジャンプの質は確かにいいね
高難度にこだわらずに確実なジャンプにも時間を割くようになったのが良かったのかな
942氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/09(土) 13:53:15.70 ID:JITWMBlO0
いかに少ない労力で点数稼げるかの研究に熱心だよね
943氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/09(土) 17:59:07.61 ID:sQTlUc+C0
どうしたら点数稼げるかを研究するのは、採点競技においては大切なことだよ
944氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/09(土) 18:05:19.28 ID:yGWRXgdh0
昔みたいに大技に挑めばその分だけ報われる採点ではないからね
今の採点下ではいかにルールに適合するかがもっとも大事なことだよ
945氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/09(土) 22:14:59.47 ID:q7dxycE0O
>>942
> いかに少ない労力で点数稼げるかの研究に熱心だよね
これはチートジャンパーへ言うべき事だよね。

クリーンである事が評価されてるのは良い事。
トゥ離れがいいジャンプとフルブレードじゃ労力も難度も全然違ってくるので。
946氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/09(土) 22:24:41.64 ID:yGWRXgdh0
フルブレードとトゥ離れは別問題でしょ
フルブレードはエッジ全体をべたっと使ってしまうことで、トゥ離れが悪いのは俗に言うプレロテというやつ
実際、某選手はフルブレードは直ったのにプレロテは直ってない
947氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/20(水) 00:10:00.62 ID:O3VmSwlUO
今年の安藤は、ジャンプだけでなく表現・衣装も小さくまとまった感じなのが残念だなー。
948氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/21(木) 03:03:29.36 ID:k/00VTAI0
重複誘導
フィギュアスケート☆安藤美姫 応援スレPart196
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1302452398/

アンチスレはこちらです
トヨタマネー■安藤美姫アンチスレ 292■八百優勝
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1303293376/

削 除 ガ イ ド ラ イ ン
6. 連続投稿・重複
重複スレッド
 同じ事象・人物に関するスレッドは、個々に多少の違いがあっても原則的に削除対象になります。

★ スケート板ローカルルール ★
● 初心者の方は使い方&注意をよく読んでください。
● 禁止事項は削除ガイドラインを参照してください。
● スレッドの重複・乱立は禁止です。
949氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/25(月) 11:54:54.69 ID:ea609ZRp0
安藤は記憶よりも記録の選手。
こじんまりまとまろうとも、優勝出来るなら出来るうちにした方がいい。
別にメディアも一般人も今回ワールドで優勝してもそうでなくても、
あーそうですか、それで真央は?ユナは?どうだったの?で終わるんだし。
950氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/25(月) 11:59:41.64 ID:a9VtvQ0u0
確かに全然記憶に残らない演技だもんな
951氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/28(木) 05:46:33.67 ID:BlLsM6ly0
安藤は、今年やってきた演技で表彰台に立てればいいんじゃね?
何も、むりすっことないよ。 気持ちよく滑って、自分のいい所が出せれば
OKと思ってすべればいいよ。
むしろ、どれだけ感情移入ができるかに、視点を変えた方がいいんじゃないの?
気持ちの入った演技は、見るものに感動を与えるし、当人も充実感を感じるん
じゃないかな。 強い意志で、あんみきちゃんの本当の姿を見せてほしいな。
952氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/30(土) 00:26:57.29 ID:W7X7VdP80
1位と僅差の好位置につけて明日優勝出来そうなんだが、安藤の本スレ以外では全く盛り上がってない
相変わらず他スレでは真央キムの話ばかりですっかり忘れられてる
人気や注目度ってどうやれば出るんだろう、成績だけじゃないんかね


953氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/30(土) 12:20:06.74 ID:1Mk8SycI0
優勝はどうだろう?
あっちがどんだけ盛ってくるかだね〜
昨日の演技は良かったんでないの。
でも背中の肌荒れと衣装の破れのせいで、
また変な写真撮られんじゃ…と余計な心配してあんまり演技に集中できんかったw
954氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/30(土) 16:41:23.92 ID:X8s/dnXf0
ジュニアがああだったのに3-3のない優勝はしらける
男子もペアも技術的に向上してるのに女子だけ退化はいたたまれない
と言っても今回誰が優勝してもレベル低下は避けられない事態だから今から憂鬱

安藤はフリップ1回も跳ばないつもり?
955氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/04/30(土) 18:22:27.01 ID:/VmDKi7I0
実力が一位でも二位にされるなんてつまんないスポーツ選んだね
956氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/01(日) 08:00:51.37 ID:Gjp1p+F10
またシェヘラザードとかカルメンみたいなプロやってほしいなぁ
最近のプロも嫌いじゃないんだけど、やっぱりコテコテなほうが似合ってる気がする
957氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/01(日) 12:48:39.83 ID:ZJJhI16h0
できればミスのない演技で優勝してほしかった
セカンドトリプル1個もなしは、ちょっと…

来シーズンも続行するのかな?
とりあえず、スピードを何とかしてくれ
958氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/01(日) 16:41:45.85 ID:Odq7uPYsO
この子の弱さはメンタル
ミスの連鎖が起きやすい
だからこそ、確実に点数稼いでいける演技のほうが向いてる
荒川と同じタイプ

ただ、エキシビジョンとか気が楽な大会になるとえらい強い

別人のように伸びやかになる

育て方しだいでは、たしかに女王候補だと思う
959氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/01(日) 18:49:24.20 ID:wKNCuU/s0
2A-3Tがぬけて2A-2Tなんてショッボい構成だと思うけどね
3F、3-3回避してだよ?
安藤にしたらショボいんじゃなく世界女王として
960氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/01(日) 21:05:20.38 ID:ZWrrRg7p0
ジュニアがああだったって言うけど
シニアで厳しく見られてもダウングレードとられないレベルだった?
961氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/03(火) 03:43:15.90 ID:QbBMlNPh0
メディアの扱いがひどすぎる
安藤はさらりと流し、なぜか2位のキムの話を延々とどこの局も垂れ流し
新聞とかはさすがにキムより扱い大きかったが
テレビは在日スポンサーに気を使ったんだろうな
962氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/03(火) 13:02:45.59 ID:lsifp/YFO
マスコミ嫌いな安藤にとってはそれでいいんじゃね
963氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/03(火) 13:15:28.59 ID:Tq75ZvMm0
>>959
2009年の世界女王も
フリー合計5トリプル、後半にトリプル1本だけで世界女王だし
964氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/03(火) 13:22:18.75 ID:Tq75ZvMm0
安藤
3Lz+2Lo, 3Lo, 2A+3T, 3Lz, 3S, 3T, 2A+2Lo+2Lo
合計基礎点:44.36点 (3個目から後半)

リーザちゃん
3Lz+3T, 3Lz, 3F, 3S+2T+2Lo, 3Lo, 3S, 2A~2A
合計基礎点:44.24点 (5個目から後半)


後半にトリプルとコンボをしっかり入れたら
3Lz3Tありで5種7トリプルの選手を基礎点でうわまれる
そりゃ3Lz3Lo抜いて完成度求めるだろうね

965氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/03(火) 15:54:03.78 ID:VpoL6SUt0
>>960
ロシアのジュニアがすごいすごい言うけど
結構回転不足だったりグリッたりしてるよね。
966氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/03(火) 16:00:09.47 ID:Tq75ZvMm0
>>965
まだ体力無くて後半崩れやすいけど
ジュニアワールドのフリーでのソトニコワの3Lz3Loや2A3T
リーザのSPの3Lz3T、シェレペンの3Lz3Tは完璧な回転だよ
ジャンプの天才には違いない。
967氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/03(火) 16:38:42.53 ID:VpoL6SUt0
ソトニコワの3Lz3Lo、完璧なの?
これでみると安藤さんがDGされたレベルだと思うんだけど。
ttp://www.youtube.com/watch?v=aQWXYbQ4tcM

それにセカンドに3Tは認定されること多いじゃない?
968氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/03(火) 18:43:15.31 ID:Tq75ZvMm0
>>697
完璧だよ
シニアでも認定されると思う
969氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/09(月) 11:37:51.65 ID:0sxooF1Y0
このスレは下記のガイドライン・ローカルルールに違反した重複スレになります

【削除ガイドライン】
http://info.2ch.net/guide/adv.html
6. 連続投稿・重複
重複スレッド
同じ事象・人物に関するスレッドは、個々に多少の違いがあっても原則的に削除対象になります。
その場合、立てられた時期・時間、1に書かれている内容、レスがどれだけついているか、という優先順位で総合的に判断します。
客観的な判断が難しい時は、利用者同士の話し合いを待つか、立てられた時間の遅いものを停止処置をすることとします。

★ スケート板ローカルルール ★
http://toki.2ch.net/skate/
● スレッドの重複・乱立は禁止です。


下記のいずれかのスレへの移動をお願いします

フィギュアスケート☆安藤美姫 応援スレPart198
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1304264086/
トヨタマネー■安藤美姫アンチスレ 298■八百優勝
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1304659199/


同様の他のスレにも誘導を行っておりますのでご協力お願いします
なお、忍法帳導入前のスレはどとん出来ないため削除されるまでに時間がかかります
970氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/10(火) 23:16:27.21 ID:nqvxbTJK0
>>969
どとん実行時期について追記があるため再誘導いたします


このスレは下記のガイドライン・ローカルルールに違反した重複スレになります

【削除ガイドライン】
http://info.2ch.net/guide/adv.html
6. 連続投稿・重複
重複スレッド
同じ事象・人物に関するスレッドは、個々に多少の違いがあっても原則的に削除対象になります。
その場合、立てられた時期・時間、1に書かれている内容、レスがどれだけついているか、という優先順位で総合的に判断します。
客観的な判断が難しい時は、利用者同士の話し合いを待つか、立てられた時間の遅いものを停止処置をすることとします。

★ スケート板ローカルルール ★
http://toki.2ch.net/skate/
● スレッドの重複・乱立は禁止です。


下記のいずれかのスレへの移動をお願いします

フィギュアスケート☆安藤美姫 応援スレPart199
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1304981239/
トヨタマネー■安藤美姫アンチスレ 299■八百優勝
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1304909641/


同様の他のスレにも誘導を行っておりますのでご協力お願いします
なお、忍法帳導入前のスレはどとん出来ないため削除されるまでに時間がかかります

※この誘導から一週間後にどとん実行いたします
それまでに移動をお願いします
971氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/10(火) 23:28:04.91 ID:nqvxbTJK0
主な質問に関する回答です

・今まで続けて来てるのになんでいきなりそんなこというのか、横暴だ

今までもガイドライン・ローカルルール違反であったことは変わりません
どとん導入前は削除依頼するしかなく、依頼の敷居が高い・削除実行までに時間がかかる等で
たまたまスレが生き残ってきただけです

・本スレではしたい話が出来ない・住人が気にくわない

2ch以外の場所を探してください
他板に移る場合はその板のローカルルールに従ってください

・誰かがここを潰したがっている

特定の誰かの為の行為ではありません。
2chのルールに則りスケート板の秩序を正すものです

・ひどいスレタイ、内容のスレを優先すべき

どとん導入以前に立てられたスレは削除依頼に出すしかありません
ルール違反のスレはいずれも整理対象です
削除依頼はすぐに実行されるわけではないので、いずれ全てのルール違反スレが
なくなるようにどとん可能なスレから整理を進めています

削除されて欲しいスレがある場合、きちんとした形式で自治スレへ報告してください
972氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/11(水) 14:54:25.95 ID:k84Xoz4p0
>>969-971 誘導乙
このスレをどとんするわけじゃないよね?
5月17日以降は新スレもどとんするってことでいいのかな?
973氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/12(木) 09:00:35.67 ID:Zo1DxKYl0
>>972
>>969-971じゃないけど
このスレは忍法帳導入以前に立てられてるので土遁出来きません
もうスレ終わり間近なのでこのまま次スレを立てなければ
自然に落ちるのを待つだけです
もし次スレが立ったら待機期間終了後土遁でしょう
974氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/12(木) 10:25:15.67 ID:fBq+XQd60
>>973
もう1週間以上、住人のレスがありません
放置していては自然に落ちることもありません
とりあえず980まではレスをしておいてはどうでしょうか?
浅田冷静スレでは別名称スレや移転の議論がなされています
ここでそういった議論がされないなら、このスレも不要なのでしょう
975氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/13(金) 06:22:11.94 ID:se8uXIhw0
そうなんだろね
976氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/16(月) 00:49:16.46 ID:pOXtM2Vj0
明日だな
977氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/16(月) 01:06:16.52 ID:pOXtM2Vj0
残り3レスにしておこうか
978氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/17(火) 04:30:19.91 ID:CKCpf3Dj0
1週間とか言ってるうちにダメージポイントが150になってるし
979氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/17(火) 04:40:40.55 ID:CKCpf3Dj0
スケ板の依頼を悉く妨害する奴はいるし

426 :!Doton (相模國):2011/05/16(月) 17:35:37.13 ID:Xqg0GY2F0
やはり理由がよく分かりませんね
専用スレに依頼しなおしたら良いと思います

スケート板どとんスレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1303103905/
980氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/05/17(火) 04:46:42.23 ID:CKCpf3Dj0
問答無用板を潰したのもコイツだし

51 :名無しさん@お腹いっぱい。(相模國):2011/05/09(月) 23:52:00.13 ID:eBYAUwFH0
とりあえず一旦ここでの依頼はとめましょうか?
981氷上の名無しさん@実況厳禁
ですしおすし