ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレ★5問目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん@実況厳禁
調べるのがめんどくさい初心者はなんでもかいとけ! !
知ってたら即、答えるし、知らんかったら知らんと書く。
検索なんか糞でも喰っとけ! !
教えて君以外は来るな!!

【鉄の掟】
一、かぶっても泣かない! !
一、出された質問は残さず答える!! ←これ大事!!
一、age進行、マジレス徹底! !嘘は書くな!!
一、書いていいのは質問と答えだけだ! !
一、ライトショルダーブラックローズ!!!

>>950は新スレを立てるべし!!
>>950過ぎたら次スレたつまで自粛!!

前スレ
ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレ★4問目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1260881690/
2氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/28(日) 03:04:11 ID:LFN3ncOk0
今やっと五輪FD見れたんだけど
BS1の放送分ってもしかして最終前グループは丸々カットですか…?
3氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/28(日) 03:24:32 ID:I/we55dp0
>>2
http://www9.nhk.or.jp/olympic3/

見損ねた分はここで探せば?
4氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/28(日) 06:12:40 ID:Eg0gDyrqO
2ch中で、キムヨナの点数は有り得ない・浅田が完璧に滑っても絶対勝てなかったって書き込みばっかりですが、
そんなに有り得ない点数なんですか?採点について正直わかりません。
ルールには詳しくないけどフィギュアは好きでよく見ている一ファンにとっては、
八百長だの買収だの、そういう書き込みばっかりでウンザリしています。
5氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/28(日) 07:03:53 ID:tfWw6yhQ0
859 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/29(木) 23:16:09 ID:vd+nFDr1O
IDって何ですか?
かえられますか?

871 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/30(金) 14:48:23 ID:6f9gnnloP
>>859
http://hissi.org/read.php/skate/20091029/dmQrbkZEcjFP.html
こういうものです

魚拓
http://s01.megalodon.jp/2009-1113-1351-38/hissi.org/read.php/skate/20091029/dmQrbkZEcjFP.html
6氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/28(日) 11:11:05 ID:f5CvuQq50
>>4
>ルールには詳しくないけどフィギュアは好きでよく見ている一ファン
は2ch(特にスケ板)には向いてないと思う
7氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/28(日) 13:26:18 ID:pdG+t0Qs0
アイスダンスの昔の映像で見たいのがあったのですが、
名前を覚えていなくて探しきれませんでした。
名前を知りたいのですが、、

ロシア代表の男性と、フランス(?)代表の女性(たしか赤毛だった)が元夫婦で、
ロシアの方は今のペアの女性と夫婦。2組でメダル争いをしてた大会です。

メダルが決まった時の映像がドラマのようだったのを覚えています。
8氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/28(日) 13:28:50 ID:IVG8TGyt0
>>4
確かにユナの点数は出過ぎだけど最終前グループから
小ミスありでも高得点連発のインフレ状態だったから
ノーミスなら凄い点が出るだろうとある程度予想はついた。
ショートの点の出方を見ても、浅田はフリーノーミスでも勝てなかったと思う。
(八百長だからではなく、ジャッジがそういう評価をしているという意味)

ちなみにそういう書き込みにウンザリな人達は
他板や他掲示板に避難所を作ってそちらでまったりやっている。
9氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/28(日) 13:32:15 ID:W2EcK1Tx0
>2
今回のFDは、
NHK地上波のライブ放映と、BS1の夕方放映と分と夜放映分、
3つ録画してやっと全組コンプリートできる構成となってました…

地上波カット→ボブソロ、サミュベイ、第4グループまるごと

で、BS1の夕方で仏2組以外を放映、夜に仏2組を放映。
10sage:2010/02/28(日) 13:37:11 ID:alx5PbVG0
>>7
アニシナ ペーゼラ
11氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/28(日) 13:40:52 ID:GO1gUgeg0
>>7
微妙に誤認があるようだが
フランス代表女 マリナ・アニシナ
ロシア代表男 イリヤ・アベルブフ
かな?
12氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/28(日) 13:42:23 ID:oSBpo4aa0
>>8
ヨナ選手はクワド、または3A、難易度が高い何かをしてるんですか?
まさか主観が入りまくり、曖昧な加点が多いって訳じゃないですよね?

この点差は、クワドを全部いれてきても逆転不可能な差だと聞いたんですけど
こういうのはどうなんですか?

ロシアのノービスの選手でも出来る3−3で、クワド入れても逆転出来ない
点差になるのは妥当なんですか?
13氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/28(日) 13:46:36 ID:YdalQezd0
>>7
>>メダルが決まった時の映像がドラマのようだった

もしかして長野で開催された2002ワールドかな?
優勝したのはロシアのロバチェワ・アベルブフ組。
優勝が決まった瞬間当時妻であったロバチェワが会場の外で待つ
夫のアベルブフに走っていって抱きついたのをテレビで見てもらい泣きしたのを覚えてます。
147:2010/02/28(日) 14:04:25 ID:pdG+t0Qs0
>>13さん、
そうそう、それです!
まさにそのシーンが凄く良くって!!映像探してみます。
>>10>>11さんもありがとうございました。
15氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/28(日) 14:49:34 ID:I/we55dp0
>>12
プロトコル見てごらん
GOE加点とPCSを全く考えず、基礎点だけで判断するなら
フリーで浅田はもっと低い位置にきてしまうよ
16氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/28(日) 15:04:40 ID:LFN3ncOk0
>>9
…ひいいいいい!!まさかそんな事になっていたとは…!!!
最終前グループこそ、TVで見られる映像で
心底欲しかったんですが、もうしょうがないですね…。
教訓にして四年後に備えます。
ありがとうございました。
17氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/28(日) 15:12:17 ID:B0mHg2hW0
>>14
ちなみにアニシナ・ペーゼラ組は直前のソルトレイクオリンピックで優勝、長野ワールドには出ていません。
18氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/28(日) 15:55:30 ID:B0mHg2hW0
少々スレチなのですが気になってる事があります。
フジのバンクーバー前半戦まとめ番組の最後、大塚愛のあの歌にのせて見所モンタージュが流れるのですが、
スキー競技の選手と思われる男性が変なヒゲでカメラ目線で…というシーンがありました。
有名な方なのでしょうか?
ちなみに某アイスダンスカップルの「逃げて〜!」の変写真とイメージがかぶります。
19氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/28(日) 17:43:24 ID:9FHZ8tj90
1992〜2002年のオリンピックのエキシビションだったかと思うのですが、
ロシアあたりのアイスダンスのカップルがドビュッシーの「夢」で滑ってたのを見て、
その女性の美しさと音楽がピタリとはまってまさに夢のようだったことを覚えています。
しかし、女性の名前を覚えておらず検索もままならないので、どなたか覚えていらっしゃいましたら教えてください。
20氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/28(日) 19:46:23 ID:H1ZJZ3KG0
ジャンプについて、キム・ヨナ選手は認定が甘くて他の選手は認定が厳しいって本当ですか?
浅田選手は3−3を本当は飛べるのに認定が厳しくなったから入れなくなったと某スレで見たのですが
だとしたら何故キム選手だけ見逃されているのですか?
21氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/28(日) 19:54:11 ID:OYs9Rz4o0
>>20
嘘です。
大会によって認定が甘い辛いはあります。
今回の五輪は甘めでした。
浅田選手が3+3を入れなくなったのは認定されるレベルのジャンプを
跳べなくなってきたからです。
ただセカンドループは認定されるレベルで跳ぶのが難しいジャンプです。
今回安藤選手もSPで挑戦してDGされました。
22氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/28(日) 21:05:59 ID:GO1gUgeg0
>>19
ペアのこれではないかな
ttp://www.youtube.com/watch?v=O_rCR_o9vbQ

あ〜ああったなと気になって検索
あなたの文章をヒントにしたキーワードで出てきたんですが・・・
リレハンメルは良かったね
23氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/28(日) 21:33:55 ID:9FHZ8tj90
>22
どうもありがとうございます!そうです、この人です。
美しい音楽とこの青い衣装とこの方の美貌と何もかもが美しくてウットリとしました。
24氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/28(日) 23:05:52 ID:N0yhENGp0
>>21
お前こそ嘘言うな。
ヨナの明らかな回転不足が見逃されてDG食らってないのは
色んなスレや動画で検証されてるだろ。
25氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/28(日) 23:13:38 ID:Gq3cqgI70
>>24
2ちゃんソースで騙されてるのは恥ずかしいよ
26氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/28(日) 23:52:39 ID:gw8S9B0nO
>>25
テレビや新聞に騙されてるのは恥ずかしいよ。
それともお隣さんなのかな?
27氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/01(月) 01:01:10 ID:as1MzpRe0
流れ変えようか

2〜3年前、凄く変なアランフェスを使ってた選手が居ると思うのですが誰でしたっけ?
・たぶんアイスダンス
・協奏曲〜ロック風〜トランス風と色んなアレンジのアランジュエスのメドレー
・一部歌詞も入っていたかも
28氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/01(月) 08:58:46 ID:4OTjTJtI0
>>15
あ、そうですか。


ヨナのクワド数回分のあの点差は妥当なんですね。

ということは、他選手は世選ではヨナに勝てませんよね?

だって、クワド出来る選手はいませんから。

それと、ロシアのノービスの選手12歳の子が、軽々ヨナの構成(笑)+ヨナが出来ない3ループ
入れてきましたけど、ヨナ以上の点が出るのでしょうか?
(ジャンプ以外のエレメンツも当然、ヨナより上でした〜)
29氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/01(月) 09:20:31 ID:/HNdGy5K0
今朝、やじうま見てたらキムヨナが今期限りで引退みたいなこと言ってたんだけど本当?
(そのネタ自体はどっかの新聞記事から持って来ていたものだったけどよく見てなかった)
「今後は楽しくスケートしたい」とか…。
30氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/01(月) 09:43:17 ID:4OTjTJtI0
>>29
またふかしでしょ。

7億も稼いでるし、それに五輪では違反の(メダル剥奪もある?)
ヨナの商品を五輪で堂々とつけてるしね。

しかも、それはヨナルールでお咎めなし・・・。

31氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/01(月) 09:50:50 ID:f1rOpL9A0
>>27
ホフロワ&ノビツキーかな?
ttp://www.youtube.com/watch?v=WXFESHAOv4Q
32氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/01(月) 10:00:34 ID:FpvCWkBM0
>>29
もとから芸能界に興味があった
続けて負けるより、五輪金で勝ち逃げした方が、その後の展開では有利
引退といってもフィギュアの場合は、競技を退くだけで
フィギュアを辞めるわけじゃない。
33氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/01(月) 10:32:56 ID:Gu3dMh850
>>28
>>15
自分の欲しい答えを探しているならヨナアンチスレにお行きなさいな
あなたの意見に賛同してくれる人がウヨウヨいますよ
34氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/01(月) 10:45:12 ID:JyU7Dmf80
カナダ国家の「オ―カナダ」って英語で歌ってるけど、カナダって英仏両方が
公用語だからフランス語バージョンっていうのもあるんですかね?
35氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/01(月) 10:50:27 ID:9249vhY/0
高橋選手の愛称「デー」の由来ってなんですか?
36氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/01(月) 10:53:13 ID:Gu3dMh850
>>35
ダイスケ→デースケ→デー だったかと
本田武史選手もタケシ→テケシ→テケ
37氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/01(月) 11:19:41 ID:9249vhY/0
>>36
ありがとう
特にエピとかがあるわけじゃなかったんだw
外国語発音だとそう聞こえるモンね
38氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/01(月) 15:08:57 ID:S+87XxZW0
>>34
正式には英語仏語の両方歌うんじゃなかったっけ
39氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/01(月) 16:59:33 ID:JyU7Dmf80
>>38
ありがとう、やっぱり2ヶ国語で歌うんですね〜。
40氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/02(火) 19:30:41 ID:cjGVFI/F0
復旧age
41氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/02(火) 22:19:04 ID:cCR+MZ5B0
オリンピック期間中に伊藤みどりさんをテレビ等で見かけなかったので
気になっていたのですがどなたか知っている方いらっしゃいますか?
ブログ等も止まっているみたいですが
42氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/02(火) 22:24:47 ID:RHFFLXe/0
>>41
みどりさんと言えば3A、3Aといえば〜
現行ルールのおかしさや技の難易度など
はっきり解説されたられたら困る人がいるようで。
43氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/02(火) 22:36:12 ID:cCR+MZ5B0
>42
ありがとうございます
うーん でも冬季オリンピックでみどりさんが見られないのは
残念ですね
解説等しなくても顔出すだけでもよかったのですが
44氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/02(火) 22:38:51 ID:vnU9j2Dc0
>>36
「テケシ ホンダ」って塩湖のとき間違ってコールされたんだっけ?
デースケも間違えられたのかな?
45氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/02(火) 23:32:39 ID:pWmCNDNX0
0が指定したスケーターを1〜5が褒め6〜9が叩くスレ
おまいらが笑ったレスを貼れ in スケート板
などのネタスレが好きなのですが、ほかに面白いスレがあれば教えてください。
46氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/03(水) 10:08:13 ID:hAX0XWQ80
キムヨナが「技術的に」浅田真央より優れている点はどこなんですか?
スピード?
47氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/03(水) 11:23:55 ID:J1srNyHE0
>>45
「このスレだけソルトレイク五輪男子FS12時間前」
「トリノ直後から現在にタイムスリップして一言」
あたりかな。面白くなかったらごめん

>>46
スピード
そのスピードを保ったまま安定したジャンプが跳べること
48氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/03(水) 11:46:28 ID:c3UEACfK0
コンビネーションで後に跳ぶ方の3
ルッツ
ジャンプ前後のつなぎかな
後3や後のつなぎはジャンプの着地がいいと言う方がいいかも
49氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/03(水) 11:56:54 ID:hAX0XWQ80
>>47, 48
ありがとうございます。
ジャンプ前後のつなぎというのは、
つなぎの動作を入れた後に短い助走で跳べるということですか?
50氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/03(水) 12:04:38 ID:mN0bvVqe0
>>46
スピードスピード言うけど、速く滑るだけなら誰でもできるんで、
スピードを出しながらジャンプを飛んで降りてまた滑るとか
そういうことね
51氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/03(水) 12:39:08 ID:SSxnDM5S0
五輪の閉会式をレコーダーの故障で見ることができませんでした
現在のNHKの予定では再放送はないようですが
今後地上波やBSで放送される可能性はありますか?
トリノの時はなかったようなので諦めるしかないのでしょうか
52氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/03(水) 19:38:26 ID:d4ZJ8H3K0
>>51
ここで聞いたほうが良いかもしれません

【放送に関する雑談もコチラ】スケート板総合雑談スレ5
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1267375643/
53氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/03(水) 20:23:22 ID:SSxnDM5S0
>>52
あ、そっちで質問したほうがスレタイにあってましたね
誘導ありがとうごさいます
54氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/03(水) 20:24:35 ID:kuriAe09P
プレロテってなんですか?
55氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/03(水) 20:26:32 ID:kuriAe09P
間違えましたプロレテってなんですか?
56氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/03(水) 21:27:17 ID:m3sGwtzR0
>55
プレローテーションの略だから、最初のプレロテで合っているw
ジャンプの時、身体が上がる前に回転が始まっていること。
57氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/03(水) 22:16:06 ID:Y+ZXH0DT0
もしかしたらスケートに関係ないかもしれないけどスケ板で初めて見たので教えて下さい。
文脈的に恐らくハゲの意味で、「23」を使ってる人を多く見るのですが
これはどうしてなんですか?
スケートにまつわる由来があったりしますか?
58氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/03(水) 23:34:59 ID:cpDYkx6j0
>>57
スケートには関係ない2ch用語
ふさふさ(2323)の逆の意
59氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/04(木) 00:25:48 ID:s4aSvbslO
去年の国別対抗戦、
日本は男女シングルで1、2フィニッシュなら
ペアがビリ、ダンスがブービーでも優勝してたよね?
60氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/04(木) 00:39:02 ID:S/AzVHWh0
>>57
納得しました。
ありがとうございました。
61氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/04(木) 00:40:17 ID:S/AzVHWh0
>>60>>58の間違いです
62氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/04(木) 01:40:34 ID:Lj/lddwg0
>>47
ありがとうございます。
読んできました。おもしろかったです。
63氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/04(木) 03:09:04 ID:qmxGa4ED0
>59
他国がどんな順位を想定している?

A国:男女シングル1位2位、ペアダンス5位6位
B国:男女シングル3位4位、ペアダンス1位1位
 だったらBの勝ち

シングル成績とBのダンスペア成績が上と同じ場合
Aが勝つにはペアダンスで4位5位が必要
64氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/04(木) 10:57:12 ID:Rjen9tuG0
すみません、2006年のトリノオリンピックフィギアで
「パイレーツ・オブ・カリビアン」の「彼こそが海賊」
で滑った外国人選手は分かりますか?
ショートかフリーかは忘れたのですが。
65氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/04(木) 13:01:21 ID:s4aSvbslO
>>63
それ見るとやっぱ勝ち目なかったんだな。
ありがとう。
66氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/04(木) 13:35:18 ID:sHs4tOv/0
ジャッジのGOE基準でジャンプについて
高いもしくは幅がある
から
高くかつ幅がある
に改正されたってホントですか? いつからですか?
67氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/04(木) 15:58:14 ID:sHs4tOv/0
五輪入賞選手を招いた園遊会、いつあるの?

連投ごめん
68氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/04(木) 17:44:47 ID:KKdIa7y30
>>64
記憶だけで答えるが、ケヴィン・バン・デル・ペレン
ダビドフもパイレーツだったかな

>>66
4) 高さおよび距離が十分
     ~~~~~~     ~~~~~
って今季のコミュニケーション1557号の日本語訳に下線引いてあるから
今季じゃないのか

>>67
園遊会は春と秋だが、五輪入賞選手を招くイベントはこれじゃないか
茶会(第20回オリンピック冬季競技大会入賞者等)(宮殿) 平成18年5月12日(金)
ttp://www.kunaicho.go.jp/activity/gonittei/01/photo1/photo-200605-511.html
69氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/04(木) 18:34:14 ID:sHs4tOv/0
>>68 ありが丼
70氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/04(木) 20:05:03 ID:cQGomUwLO
長野五輪のアイスダンス金メダリスト?がやっていた股くぐりイーグルみたいに、
イーグルしながら面白いことしてる選手・プロを教えてください。
(ADSLは確認しました)
71氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/04(木) 20:35:44 ID:NHm6uBc80
ADSLでいいなら元祖のイリヤ・クリムキンだな
72氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/04(木) 20:42:36 ID:DwKfVt2i0
日本男子シングルで世界選手権に出場する選手は誰ですか?
女子は浅田真央選手、安藤美姫選手、鈴木明子選手ですよね?
73氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/04(木) 20:47:46 ID:NHm6uBc80
男子も五輪出場選手と同じで 高橋大輔選手、織田信成選手、小塚崇彦選手、です
74氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/04(木) 20:53:09 ID:DwKfVt2i0
>>73
ありがとうございます!!
75氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/04(木) 21:43:32 ID:5NDMpYV10
シングル競技の、フリーのジャンプの採点で
踏み切る前に転倒し、起き上がって次の演技に続く場合
踏み切る前につまずく、バランスを軽くくずすなどでジャンプをスルーした場合

上は転倒でマイナス1がつくのはわかりますが、それ以外で何か違いはありますか?
踏み切ってはいないけどジャンプの種類による差はありますか?
76氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/04(木) 22:05:37 ID:IFMlNQV+0
>>75
踏みきっていないならどのジャンプでも同じです
シングルフリーでは跳んでよいジャンプの上限数が決まっていて、トップ選手たちは
高得点を目指すためその上限でプログラムを組んでいますが、それ未満でも
もちろん構いませんし、数が足りないことで減点はありません
ジャンプの転倒ではGOE-3がつきますが、踏み切る前であればそもそもそのジャンプの
得点がゼロなので、0からマイナスがつくこともありません
77氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/04(木) 22:06:18 ID:nx4DWX+kO
キムヨナのYu-naってなんでわざわざハイフン入ってるの?
78氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/04(木) 22:29:02 ID:z1Ie6i4w0
>>71
ありがとうございます!
さっそく動画探してきます
79氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/04(木) 22:30:47 ID:/ScHwZgE0
>>77
韓国人の名前のスタイル。

どのような綴りや名前で登録するかは選手の自由ですが、
韓国の選手はほとんどこんな感じで登録されています。
80氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/04(木) 22:59:38 ID:5NDMpYV10
>>76
ありがとうございます
81氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/05(金) 12:33:10 ID:7TxJQ9ozO
>>77です
>>79さん、ありがとうございます。
82氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/05(金) 13:50:50 ID:7TxJQ9ozO
ショーン・ソーヤースレは…なくなっちゃいましたよね?涙
83氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/05(金) 17:20:33 ID:kqoLCbIL0
一連の浅田真央とキムの事で
浅田側のキムに対する疑惑や検証に
きっちりソース提示して反論、反証してるキムチのいるスレってありますか?
外部サイトでもあれば教えて下さい。

嫉妬とかの低レベルな反論でないところでお願いします
84氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/05(金) 17:29:08 ID:16T0Q4wG0
>>83
まず、騒いでいるのは一部の悪質な信者であり、「浅田側」ではない
さらに「キムチ」という蔑称を使う人が低レベルではないものを求めるとはこれいかに
疑惑・検証とは名ばかりの低レベルな煽りに本気で反論は普通しません
あらゆるところにコピペされている「疑惑・検証」にはその都度そのスレで
冷静な意見のひとつやふたつあるのではないでしょうか
「疑惑・検証」とされているもので疑問に思うところがあればここでも、質問すれば
回答は得られるかと思いますが、得られた回答の取捨選択はあなたの力量によるでしょう
85氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/05(金) 17:38:40 ID:kqoLCbIL0
>>84
なるほど。いきなり「キムチ」は失言でした。取り下げて謝罪します。
申し訳ありませんでした。
様々な板やスレで、審判買収疑惑を始めとした問題が提示されていますが
それにきちんと反証している韓国側の意見に出会えていません。
片方が疑問とソースを提示する、もう一方が反証とソースを提示するといった
議論があれば是非読みたいと思ったのですが。
86氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/05(金) 17:46:44 ID:16T0Q4wG0
>>85
冷静に考えればわかることと思うけど
そもそも審判買収なんてソースがあるわけがない
それにきちんと反証なんて馬鹿げてると思いませんか
そして、「韓国側」の意見というのも変です
繰り返しますが、騒いでいるのは一部の悪質な信者であり「浅田側」でも「日本側」でもありません
反証するとしたら「フィギュアスケートファン」でしょう
知ったかぶりでフィギュアスケートそのものを侮辱されるのはファンとしては面白くないですから
純粋な疑問なら、ここでももう一つの質問スレでも回答は得られると思います
欲しい結論を導きだしたいだけの質問と判断されればスルーされてしまうでしょうが
87氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/05(金) 18:06:52 ID:kqoLCbIL0
>>86
一連の疑惑に対してはどうですか?
加点の疑惑に関しては?
画像や動画で比較検証されているのはよく見かけます。
それは「フィギュアスケートファン」の心証はともかく、「浅田(擁護)側」の提示ととれますが。
また、それに反論している方は「韓国(擁護)側」にとれますが。

一部?の「悪質な信者」同士の詰り合いであれば、
双方の「フィギュアスケートファン」による冷静な議論が行われていないのかなと。
単純に画像が比較され「この同じ技で、キムのみ加点はおかしい」という「浅田(擁護)側」の意見に対し
「ここでの加点はこういう理由である」という反論。
審判買収の「疑惑」のニュースソースが貼られ、それに対しての双方の冷静な意見。
それが読みたいなと思ったのですが。
まーもう少しうろうろしてみます。
ありがとうございました。
88氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/05(金) 19:27:03 ID:Is+U7ldG0
>>87
一連の疑惑って言われても、普通のフィギャオタはスルーしてるから
具体的にどんなこと言われてるかわからんのだよ
まともな人は避難して、基地外隔離場所になってるといえばわかるかい
改めて具体的に聞かれりゃ気が向いた人いれば答えるだろうけどさ
基地外しかいない場所見たってまともな議論なんて見つからないだろうよ

でも国と国の対立でしか考えられないなら冷静な意見も冷静とは
受け止められないんじゃないの?
89氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/05(金) 19:49:44 ID:UI6EUbNV0
基本として、フィギャオタは不正とも陰謀とも思ってないってことを
まずわかってもらわんと始まらない

ここのこの点はどうしてこうなったとか聞かれれば答えるよ
…って書いても聞かれたことないんだけどね
事実なんてほんとは知りたくないんだろうね(´・ω・)
90氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/05(金) 20:01:49 ID:XPTEjQeO0
疑惑疑惑と派手に騒がれていることも、
先入観を取り払って冷静に演技だけを見ると
ほとんど理解できることだらけだったりする。

理解できない場合は、疑惑ではなく
自分の知識不足によりところが多い。
例えば、ヨナのスパイラルは生で見れば
なぜあんなに評価が高いのか一発でわかった。
91氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/05(金) 20:09:03 ID:ZK5KN6X+0
この5輪でランビが空気だったと勝手に思ってるんだけど、実際どうなの?
92氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/05(金) 20:09:35 ID:UI6EUbNV0
まあ、もう日本から海外までたくさんの解説者たちが解説してるからね
今回の結果はどうしてこうなったのか、結果は妥当だという観点からね
それ見てても不正だ陰謀だっていうのはさ、もうそうとしか思いたくない
ってことなんだよね
93氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/05(金) 20:09:59 ID:ZK5KN6X+0
あ、流れ豚義理で申し訳ない。でも、キムチじゃないよ。
94氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/05(金) 20:15:08 ID:UI6EUbNV0
>>91
男子は他有力選手の自爆っていうものすごいでっかい爆弾がSPから落ちて
試合後は4回転論争が起きて
ランビは4は入れたけど根性降りの4-2で3Aはなくて
まあ印象ほかに持って行かれた部分はあるかもしれないよね
いつものランビの濃さよりはね
95氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/05(金) 20:24:12 ID:ZK5KN6X+0
>>94
本当にものすごい勢いで回答、ありがとう!ちょっと驚いた。
そうか、SP爆弾か。
ランビのフリーは見たんだけど、なんか、おや?って出来で
期待してたのに、って感じで、もやもやしたよ。
点数自体も高橋危うし位に迫ったのに、なんかこう、もやっと。
96氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/05(金) 20:44:32 ID:bRmNrdaM0
>>90
つ目薬
97氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/05(金) 21:27:45 ID:UI6EUbNV0
>>95
ランビはSPのほうがよかったね
いやがおうでも盛り上がるw
98氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/06(土) 00:19:47 ID:9DJ4/w+X0
フィギュアスケートの採点基準が日本語訳でのってる本ありますか?
99氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/06(土) 00:22:31 ID:Ut042QGJ0
ルールブックはあると思う
織田が昔「いつもルールブック持ち歩いて読んで研究してる」エピソード紹介されてて
そのわりにどうしてザヤるんだと思ったから
でも一般人の手に入るのかなそれはわからんごめんよ
本でなくても良いのならば、わかりやすく説明してるサイトはあります
新採点方式の解説 ※通称『資料室』
  http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/9074/
100氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/06(土) 00:31:17 ID:Ut042QGJ0
追記
日本スケート連盟HPのdataのところにいろいろなpdfがあって
ダウンロードできるようです
http://www.skatingjapan.jp/data/
101氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/06(土) 00:47:55 ID:9DJ4/w+X0
>>100 真夜中にも拘わらず、教えていただき、ありがとうございました
102氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/06(土) 13:47:31 ID:V85JTEgXO
去年4ccでフアヌフの隣にいた人は ペレー&サルティエ組のサルティエさんですか?
103氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/06(土) 18:52:50 ID:Ecu6O6oi0
ソーヤースレ消滅しましたか?
104氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/07(日) 04:11:39 ID:PZ7NTNLO0
>>102

サレー・ペルティエ組のペルティエですね
105氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/07(日) 12:02:25 ID:Y+OxGeMMO
>>104
ありがとうございます!
106氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/07(日) 12:30:54 ID:TjyOXzr40
ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレで

102 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2010/03/06(土) 13:47:31 ID:V85JTEgXO
  去年4ccでフアヌフの隣にいた人は ペレー&サルティエ組のサルティエさんですか?

104 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 04:11:39 ID:PZ7NTNLO0
  >>102

  サレー・ペルティエ組のペルティエですね
107氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/07(日) 12:31:36 ID:TjyOXzr40
ゴバーク、スマソ
108氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/07(日) 13:38:46 ID:RWgg735X0
ランビエールが3Aを跳ばない理由は何ですか?
109氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/07(日) 17:11:49 ID:ZGir00kM0
跳べないから
110氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/07(日) 17:55:53 ID:rmkIABmA0
コンパルソリっていつ廃止されたんでしょうか?
111氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/07(日) 21:41:29 ID:iPlftOHa0
>>110
1989-90のシーズンまであった、翌シーズンから廃止
112氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/07(日) 22:10:17 ID:rmkIABmA0
>>111
ありがとうございます。
113氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/08(月) 00:14:50 ID:iG/e0V3j0
>>109
ありがとう
114氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/08(月) 02:57:11 ID:GQh5LX1eO
エマニエル・サンデュのスレは落ちましたか?
最近まで見たような気がするんですが
115氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/08(月) 05:08:53 ID:pwNSl5cz0
オーサーも4回転を跳んだ事はありますか?
練習とかを含めて。
116氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/08(月) 06:15:57 ID:PiBf/CuWO
子供の頃の記憶で曖昧なんですが、外国人の選手で
エキシビジョンかなんかでリンクでバクチュウしてた人がいると思うのですが誰かわかりますか?
117氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/08(月) 07:53:59 ID:PrkoYHX70
>>116
キャンデロロかボナリーでは?
118氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/08(月) 09:52:02 ID:7na+m7Y60
五輪になると定番のニワカファンが多くて
ソースも怪しい受け売りの批評ばかりでしんどいです。
冷静に良い所も悪い所も語っていた本物のスレもニワカに占拠されました。
浅田の良し悪しもキムの良し悪しも語れるスレはありませんか?
119氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/08(月) 12:51:50 ID:7na+m7Y60
age忘れ
120氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/08(月) 13:03:51 ID:/ZvZN+HfO
世界選手権やGPSでは、表彰台に上がるのは1→2→3位の順ですが
オリンピックでは逆なのは何故ですか?

やっぱり四年に一度の場だからでしょうか…
121氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/08(月) 13:04:32 ID:/ZvZN+HfO
age忘れました…
122氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/08(月) 13:06:27 ID:+wY8XFQb0
新スレって●がないと立てられないの?
123氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/08(月) 13:20:00 ID:4jnYkdua0
このスレなんかすごいね。
124氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/08(月) 14:22:20 ID:2E3FXIh80
ジュニアワールドは、Jスポは4月6日に録画放送
どっかそれまでに放送するとこあるん?
125氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/08(月) 14:56:21 ID:PiBf/CuWO
>>117
ありがとうございます!
126氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/08(月) 14:56:58 ID:WLCQzmYF0
最近スケート板を見るようになったんですけど、ザヤるってどういう意味ですか?
127氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/08(月) 15:14:51 ID:rPjGVQKK0
>126
FSで、3回転以上の同じジャンプを跳べるのは2回まで
2回のうち片方はコンビネーションかシークエンスに
しなければならない

というルールがあります。通称ザヤックルール。
このルールの違反することを「ザヤる」といいます。

通称は、昔ザヤック選手がトゥループが得意でそればかり跳んでいたことが
発端で出来たルールのため、ザヤックルールと呼ばれるようになりました。
128氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/08(月) 16:04:09 ID:WLCQzmYF0
>>127
丁寧な解説ありがとうございます!
129氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/09(火) 08:09:10 ID:ppIOsWqc0
>>120
これって言うきまりがあるわけではない、GPSでも逆の大会もあるし
130氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/09(火) 09:31:18 ID:m4kiQvXe0
現在、2chや実際のフィギュア界で言われている
「表現力」「芸術性」「スケーティング」というのは
20年前とは言葉の表すもの(定義)がちがうのでしょうか?
131氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/09(火) 09:52:48 ID:nFpzjSwp0
>>130
「表現力」についてはもう一つの質問スレで説明してくれてる人がいる。
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1264480334/447
20年前の定義を把握していないので他はわかりません。
132氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/09(火) 20:28:31 ID:/pnIk6xc0
>>130
20年前から解説している解説者たちの解説ぶりを見るに
とくに変わったようには思わないな

2chのような場所では少数派でも声を大きくできるから
個人の感覚の違いがよくわかるようにはなってるかもですね
133氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/09(火) 23:09:02 ID:m4kiQvXe0
>>131さん、>>132さん
ありがとうございます。
どうも、浦島太郎状態でいまいちよく解らないんですよね…
伊藤みどり全盛期には、規定と「芸術性・表現」にいつも泣かされてました。
あれだけの技術があり、いま見返しても音に合わせるとか、ステップスピン、
どれも見劣りするものではないのに、なかなか台に乗れなかった。
(規定が苦手で後続発進というのも理由のひとつですが…)
当時はみどりのジャンプよりビットの芸術性に点が出た時代でしたから。
いま、見逃した時代を取り戻そうと動画巡りをしているのですが、
どうもやっぱり言葉の指し示す意味合い自体が変わって来ているように思えて
仕方がありません。
※独り言です。
134氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/09(火) 23:29:03 ID:UCUxaInJ0
まず、2ちゃんで言われてるもの(多くの住人がそう言っているように見えるもの)と、
実際のフィギュアスケート関係者たちの間で言われてるものに差があるだろうから
2ちゃんの意見をもとに考えようとしたらおかしくなるさ
本来そうであってはいけないんだけど、現状のスケート板は酷い状態だから
135氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/09(火) 23:33:23 ID:UCUxaInJ0
んー、というか、みどりがなかなか台に乗れなかったって変だな
20年前にはすでに世界女王になってたし台乗り常連だったはずだけど
まあ記憶も感覚もどーせ適当なんだから細かいことはいいんだよ気にスンナ
ってことだな
136氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/10(水) 03:26:14 ID:qDXAC+tK0
>>133
これは私の独り言ですが、
ビールマンのジュニア時代からフィギュアを見ていた私も、同じことを感じます。
漠然とした感覚的な好悪を数値に置き換えようとして、
模索し少々混乱しているのがいまの状況ではないかと考えています。
本来絶対評価などあり得ない「表現力」「芸術性」を採点する。
初めはその試みに関心と興味を持ったのですが、PCSが昔の芸術点より
順位点に近いと考えると、わかりやすいかもしれません。

137氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/10(水) 03:32:56 ID:M+6xTKnZ0
だから「表現力」なんていう採点項目はないんだが。
138氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/10(水) 06:03:08 ID:aV25UX8e0
みどりの頃は.、第二採点は「アーティスティック・インプレッション」と
言ってたけど、これがある時期から「プレゼンテーション」に変わってる
変更の時期と理由は、ごめんよく分からないです
でも「表現力」と言う言葉がよく使われるようになったのはそのせいじゃないかと

>>136
PCSというか、SSが6.0満点時代で言うところの基礎点みたいな
もんじゃないかと(順位点ていうと順位に係数掛けたものなので)
139氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/10(水) 08:31:17 ID:jLus6B6m0
>>106
投下しようとしたスレ想像つくよ。ワロタw
ここはなかなか素晴らしいスレだ。好きだこういうの。
140氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/10(水) 11:22:51 ID:hwj44YcX0
>>133
qDXAC+tK0さんありがとうございます。
独り言に独り言でお返しします。(__)
何だかはっきり言葉でまとめて頂けてすっきりしました。
私もビールマン本人のスピンをTVの前で「すげぇ〜」と口あんぐりで見た世代で。
伊藤みどりとは同年で、天才少女と謡われてた頃から、シニアでの苦労まで
いろいろと見てきましたが、規定廃止には日本もかなり力を貸したのではと思います。

当時の芸術性や表現力とは、例えば身体のバランスであったり
(本式にレッスンを受けた)バレエ的要素であったりしましたよね。
(少なくとも多くの日本人はそう感じて、みどりのメダルがないのは仕方がないと
無理やり納得していたように思います。)


>PCSが昔の芸術点より
順位点に近いと考えると、わかりやすいかもしれません。

いま新採点を勉強中です。
旧採点でみどりは技術点は誰にも負けませんでしたが、芸術点では…
大雑把な括りでなく、それぞれの選手の持ち味を採点しようという理想が
新採点導入時にはあったのでしょうか。
今回のオリンピックを見てるとこれまた??の嵐です。

新採点になったから男子選手も上位に食い込めるようになったのかもと思えば、
日本勢にとっては悪い採点方式ではないですよね。
問題は不透明さだけで。
(旧採点では国籍表示と明確な上下カットがありましたよね)
141氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/10(水) 17:40:49 ID:FILp52r30
ほらシッポ見えてきた
つまらん小細工はやめて独り言ならチラ裏に書いとけ
結局結論ありきで欲しい結論に向かってしかいけないなら質問すんな
誘い受けとかイラネ
明確な上下カットは今もあるっつーの
142氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/10(水) 17:49:13 ID:U2XlZn750
新採点になったから男子も上位に食い込めるようになったとか
色々痛すぎる
143氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/10(水) 20:00:34 ID:OqtmYNXX0
昔っから見てたからといって、正しい見解が出来るとは限らない良い例だな。
幾つになっても頭の悪い人は頭悪いままだし。
これで40代とかオワットルw
144氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/10(水) 21:32:01 ID:ea8Grf3U0
>>1 が読めない奴は(・∀・)カエレ!!
>一、書いていいのは質問と答えだけだ! !

【鉄の掟】
一、ライトショルダーブラックローズ!!!

これは何の掟なのか教えて下さい
145氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/10(水) 22:38:24 ID:M+6xTKnZ0
新採点になったから男子も食い込み衣装着るようになった

と読んでしまった
146氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/10(水) 22:44:33 ID:rWy2B6Jd0
>>144
塩分はほどほどに!ってことだよ!
147氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/11(木) 03:53:06 ID:HITvQby00
バンクーバーの女子シングルフリーの時、
鈴木の滑走の前に応援してる日本人選手団が写ってたけど、
高橋選手が前の人の方を一叩いているように見えたんですが・・・
あれは誰?トマシュ・ベルネル選手ですか?
148氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/11(木) 03:59:18 ID:HITvQby00
>>144
なぜそのフレーズが掟に入っているのかは不明だけど、
2005年の世界選手権で、安藤美姫のSPの衣装が右肩にバラのコサージュがついていたんだ。
そして塩原恒夫(フジテレビアナウンサー)アナウンサーが演技の前にひと言。

「右肩に黒い薔薇、ライトショルダーブラックローズ!」
149氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/11(木) 05:14:01 ID:yLq0zy0B0
>>147
肩叩いてたかどうかはわかんないけど
ちょうど高橋の前あたりにトマシュ・ベルネルは座ってたよ
トマシュ・ベルネルを挟んでアイスダンスフランス代表のペシャラ・ブルザ組が座ってたよ
150氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/11(木) 10:10:21 ID:bQWekr+A0
>>116さんの子供の頃って何年前?
黒人女性ならボナリー
男性はなら、
オーサーもエキシでやってた(数年前までショーでやってたよ)
151氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/11(木) 12:23:53 ID:/mqngbH10
>>148
言い方としては

「んライトショルダ〜(嫌な間)ブラックローズ(キメたぜ俺!)」
152氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/11(木) 16:39:59 ID:zCb4RINt0
アメリカ代表選手で経営者と呼ばれてるのはどうしてですか?
153氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/11(木) 16:51:12 ID:HYBFM9vU0
>152
2007年の富士ゼロックスのCMでランビエールと一緒に
経営者役(特殊メイク付)で出演したから。

ttp://192.26.96.130/release/2007/0111_lambiel.html
154氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/11(木) 19:04:45 ID:zCb4RINt0
サンクス!
155氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/11(木) 21:20:36 ID:0IVble3n0
今度のトリノの世界選手権を現地に見に行く人のスレはありますか?
情報交換をしたいんですが
156氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/11(木) 21:26:03 ID:fKbvIGAq0
>155
ある。「トリノ」で検索してください。
157氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/11(木) 21:31:24 ID:0IVble3n0
>>156
さっそくありがとう!
158氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/11(木) 23:39:58 ID:5t7Ql3lI0
疲れ果てた夜にJスポーツでシブタニ'Sが映っていたので
癒されようとまったり見ていたら、
後ろでダンナに「変な顔。。。アクロバット。。」とつぶやかれ
それ以降、激怒で頭がグルグルして
大好きなアイスダンスを見ることができなくなりました。
未だに怒りが収まらず回復しません。
どうしたらよいでしょうか?
159氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 00:30:14 ID:ZxoojhPf0
ときどき名前が挙がる「ベイツさん」って誰ですか?
160氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 00:54:05 ID:R/F3m9Hp0
>>159
米のアイスダンスの選手
2ちゃんではキモキャラとして愛されてます
161氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 01:01:38 ID:ZxoojhPf0
>>160
ありがとう。
162ID:UMrLxh6Y:2010/03/12(金) 02:50:08 ID:Lzltxk4k0
実況スレから来ました。
あっこちゃんのFPウエストサイドのステップについて、
長くなるのでこちらに書かせてください。


LFI-LBI等は省略で主なターン・ステップ名だけ書きます。
間違いや抜けがあると思いますので参考程度にしてください。


腕ぐるぐるw / トゥ / 左カウンター / トゥ / モホーク / 右カウンター /
右ツイズル / トゥ / 右ブラケット / トゥ / チョクトー / 左ループ /
左ツイズル / クロス / 左カウンター / 右ロッカー / 右ロッカー /
左で滑りながらハイキック / 右ロッカー / ジャンプ / 右ダブルスリー /
ジャンプ / スリー / トゥ / チョクトー / 右ループ / ***左ロッカー*** / 右スリー


全日本とバンクーバーオリンピックを比べてみたけど、ほぼ同じでした。
オリンピックのほうがステップの最後、
スピンに入る直前に***左ロッカー***が加えられていました。
これは四大陸にも入っていなかったので、レベル4狙いで入れたんでしょう。
オリンピックで4とって欲しかったなあ。
163氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 03:04:48 ID:/THJKRG40
>>162
横からだけどその場にいて楽しみにしてたものです
ありがとー
164氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 18:22:49 ID:wOF/jMcM0
羽生結弦君のSPは歌が入っている気がしますが、減点にはならないのですか?
165氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 20:00:24 ID:wxvbV7mx0
>>164
意味のある歌詞がついてなければおk
166氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 20:12:44 ID:7gknSdLz0
>>146
>>148

144です。
見ていたはずなのに記憶を抹消してしまったようで
まったく覚えていませんですた。
ありがとうございました
塩分は外灯スレにてということですね!
167氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 20:49:10 ID:wOF/jMcM0
>>165
ありがとうございます。
ハミングなどは大丈夫なのは知っていましたが、外国語のように聞こえたので心配になりました。
数年前にジュベールが音楽で減点されていたと思いますが、羽生君の曲ではその心配はないのですね!
168氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 23:13:58 ID:qFGip+NR0
フィギュアスケート部がある大学はどこがあるでしょうか?
一覧みたいなのありませんか?
169氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 04:44:21 ID:s3robFcV0
>>168
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~gakuren/main.html
加盟校一覧を見て。Fがフィギュアね
170氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 00:02:11 ID:wRt5gIYM0
>>169
親切にありがとうございます。
171氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 13:17:11 ID:tIXu5QJj0
何年も前のTV番組ですが
芸能人がその道のプロに1週間くらい教わり、それを披露するような番組があって、
たしかフィギュアの回があったんです
稔がコーチ(たぶん)で、生徒が4〜5人いたと思います

1 番組名はなんでしたでしょうか
2 生徒さんは誰がいましたか

覚えている方、よろしくお願いします
172氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 17:33:07 ID:o//mtrhC0
豪腕!コーチング!!(テレビ東京)2007年1月15日・1月22日放送
コーチ:佐野 稔 / 薄田 隆哉 / 宮本 賢二 
生徒 :川崎麻世、近藤春奈(ハリセンボン)くまきりあさみ、インリン・オブ・ジョイトイ
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/gowan/  
173氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 20:37:23 ID:tIXu5QJj0
>>172
ぎゃーありがとうございます!
それです、それそれ!
あーすっきりした
174氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 20:42:24 ID:kuUHAn3A0
>>158
気分を害されるかもしれませんが
鬼女板以外で旦那レスをすると
「明日期末テストで…」「うちの担任が…」などと語りだす厨房や
「私、女だけど」と前置きをする女性住人同様に
周りから嫌がられることがあります
あなたが鬼女であることは他の住人にとって
知りたくもない余計な情報のひとつではないでしょうか

あとイライラしたらスイーツでも食べたらいいと思うよ
175氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 22:28:04 ID:cR14PSJy0
ジュニアワールドで男女各1枠だったのは、スケ連のせいだとあちこちで見ましたが
スケ連なにをしたんですか?
来季3枠よかったですね、佳菜子&羽生 ありがと
176氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 23:18:41 ID:7uxMScy00
>>175
何もしてない。
全日本Jrの順位で代表決めただけ
177氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 23:24:26 ID:ON2hMH8Z0
まぁその全日本Jrの順位が問題だったんだけどね。
国際大会とかけ離れた点数をつけた。
178氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 03:16:49 ID:KpKJpqBz0
ルータイについて、ミーシンが「いい子すぎる」みたいなことを言ったという
記述を見たのですが本当ですか?ビッグマウスという印象が強く、結構やんちゃな
タイプかと思っていたらかなり真面目ないい子だと聞いてびっくりしています。

逆にウルマノフの教え子であるボロノフが結構やんちゃという記述を見たのですが、
何かそういうやんちゃな事をしたというエピソードがあるのでしょうか?
179氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 20:13:24 ID:ppIEqCmU0
>>174
158です。ご意見ありがとうございます。
鬼女云々の常識も配慮もなく、スレ違い大変失礼いたしました。
180氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 13:16:58 ID:XOQ2wbEP0
高橋の手術後のリハビリの費用はどのくらい掛かったんでしょうか
すべて健康保険はきかないですよね
181氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/18(木) 04:17:57 ID:TaL+QS3OO
アランフェス協奏曲は何故人気があるんですか?
オリンピックでも結構沢山の選手が使ってましたよね
182氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/18(木) 22:55:44 ID:JMXpn8GO0
お客さんが盛り上がりやすいから とか
選手がノッて滑りやすいから とか
プログラムが作りやすいから とか
滑ってる選手が多いから「自分もあの曲で滑りたいな」と思う後輩も多く出て以下ループ とか
かなあ
183氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/19(金) 18:58:33 ID:Vl4Mezd60
良プロ、駄プロの基準って何ですか
184氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/20(土) 01:49:12 ID:ke+9r8I50
>>183
特に決まっていない。
選手の魅力(技術面、表現面)をよく引き出してくれるプロ
(結果的にジャッジからも観客からも受けが良い)が良プロ、
選手の魅力を殺しているプロや
これといった特長がなく見映えがしにくいプロが駄プロと言われるのでは。

ただ同じプロでも選手の力量や滑り込み度合い、当日の出来で印象が変わるから
シーズン最初の頃はあまりいい印象がなくファンから微妙なプロと言われていても
選手がシーズン通して滑り込んでいくことによって
ワールドの頃には魅力たっぷりに見える場合もあると思う。
185氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/21(日) 15:35:08 ID:r3Zz+djD0
>>162
自分も横から、ありがとうー

ハイドロで急に沈んで回るのは、アレなんだろうと思ってたんだけど、
やっぱり、どれにも該当しないんだね。
決まった名前があるのかな?
186氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/22(月) 16:56:41 ID:Vd4sXwH90
画像を貼れる「スケーツ」ってなんですか><
187氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/22(月) 23:29:43 ID:VtbWMdTN0
>>186
ネタスレ
この板検索すれば出てくる
188氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/23(火) 01:06:43 ID:HZa4htXu0
>>187
スケーツで検索しても出ません><
189氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/23(火) 01:08:53 ID:VXQeRqH70
(笑)で検索
190氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/23(火) 03:24:54 ID:HZa4htXu0
ありがとうございました!!!
あんなにスキマのあるスケーツだったなんて><
191氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/23(火) 12:28:56 ID:+D89hpFF0
キムヨナ選手は近年の自国大会に参加していないと記憶してたのですが
彼女のバイオをみると、04/05からナショナルの成績にずっと「1.S」ってついてます。
ナショナルの成績欄って何を元に作成されているんでしょうか?
192氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/23(火) 22:49:40 ID:gBm3JBjX0
>>191
各国スケ連から提出された情報だと思われます

National Results 2008/2009
ttp://isu.sportcentric.net/db//files/serve.php?id=1487
>The ISU cannot take any responsibility for the accuracy of the results furnished by the Members.
193氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/24(水) 16:03:25 ID:Je4SG+VQ0
>>192
ありがとうございます。
チャンピオンシップとは限らないんですね…。
194氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/25(木) 15:04:16 ID:KAH5iekw0
すみません。
今回の世界選手権のSP上位3人の会見は
どこかで見られるんでしょうか?
195氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/25(木) 17:39:17 ID:gmzlLVyP0
なんでPちゃんのエッジの深さは評価されるのに
キムのエッジの浅さは見逃してもらえるの?
196氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/25(木) 20:06:22 ID:2pwabKTU0
>>195
お金を出せば見逃してもらえるんです
197氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/25(木) 21:05:31 ID:kXoJD5gZ0
男子フリーは、すぽるとで放送するのでしょうか。
あす朝がLIVEなんでしょうか?
198氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/25(木) 21:18:53 ID:CUOdhqMe0
>>195
レピストなんかもエッジは浅いけど
スピードあるから評価されているじゃん。
199氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/25(木) 21:20:38 ID:lRL+PKj20
>>197
放送予定はこっちのスレを見ましょう。
ただしこちらは情報を書く為のスレなので質問雑談は厳禁。
【雑談厳禁】フィギュア中継・放送前にageるスレ 21
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1265858237/

放送に関する質問は雑談スレで。
【放送に関する雑談もコチラ】スケート板総合雑談スレ5
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1267375643/
200氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/25(木) 22:24:04 ID:9lbzJRmJ0
今の世界選手権、ADSLが10位以内の可能性は
どのくらいでしょうか
今12位だけど五輪並みの演技したらいけるかな
201氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/26(金) 12:40:16 ID:BRWRF6rf0
4T3T3Tの今までの成功者を教えてください
202氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/26(金) 14:19:20 ID:R6vbHwNT0
ミツンのフルネーム教えてください。
203氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/26(金) 15:28:17 ID:R6vbHwNT0
ごめん、自己解決。馬鹿だ・・・じぶん。
204氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/26(金) 15:46:04 ID:iVEeGDeK0
>>201
いない。
4-3-3着氷したのは過去に2人だけだった(プルとチャッキー)
2人とも最後はループなので、4T-3T-3Tは初。
そしてKVDPは俺の旦那
205氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/26(金) 16:31:31 ID:WNEiJCLS0
ステファン・ランピエールの赤猫の、
正式名称は何でしょうか?
検索しても出てこないもので。
206氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/26(金) 16:41:37 ID:2ZgPasY90
高橋の「世界一のステップ」って何比なんですか?
初出はどこなんですか?
207氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/26(金) 17:18:27 ID:iVEeGDeK0
>>205
ロッシーニの「二匹の猫の風変わりな二重唱曲」2002年のエキシ。
動画は数年間youtubeで晒しものになっていたのだが、
大人になって急に恥ずかしくなったランビが、
直々に投稿者に削除願いをしたという伝説がある。従ってyoutubeには上がってない。
ちなみに衣装は自作らしい。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm436639

>>206
日本のテレビメディアの煽り。
特に根拠は無い。
208氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/26(金) 17:48:32 ID:WNEiJCLS0
>>207
ありがとうございます!
今日はいい日だ、日本男子初の金と、赤猫とヤグバナナが見れた。
209氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/26(金) 17:54:39 ID:NH+UFoQE0
>206
05NHK杯で新採点始まって、初のステップレベル4を取ったのが
高橋だったからテレビ局がそう煽るようになった。
二人目はトリノ五輪のプルシェンコ。
しばらく間、ステップレベル4認定者はプルと高橋だけだった。
今、結構レベル4はよく出るけど、当時はステップレベル4なんて
どうやったら認定されるのか?という状況。

きちんと数えてはないけど、たぶんステップレベル4を
最も多く取ってるのは高橋だと思う。
210氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/26(金) 18:47:43 ID:2ZgPasY90
>>207
>>209
ありがとうございます!!
しかし新採点のレベル認定ってこちらも基準がよく分からない・・・
「教科書スケーティング」がやはり判断基準になるのでしょうか
211氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/26(金) 18:48:25 ID:Y6s8NYtH0
サレー&ペルティエ組のサレー発言を調べれば調べるほどとんでもない女だと思いますが
それでも北米では人気があるのでしょうか?
SOIでラブラブなプログラムとか、あのゴリラがやっても萎えるだけのような気がします
212氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/27(土) 01:08:47 ID:L/FEuqDMO
オリンピックの時テレビで、
プルシェンコは八年間ジャンプの転倒無しとか言ってましたけど嘘ですよね?
ニコニコに転倒してる動画ありますよね?
213氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/27(土) 01:45:35 ID:t577tWqO0
>>212
「公式試合」のジャンプで転倒判定されていないということだと思います。
その動画は見てないですが公式試合でないか、
ジャンプ以外での転倒扱いなのではないでしょうか。
214氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/27(土) 02:34:21 ID:L/FEuqDMO
>>213
その動画はEuros 2004って動画なんですが、公式試合じゃないのですか?
3Aで派手に転んでました。
215氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/27(土) 12:16:46 ID:18zIfOZS0
世界選手権、製氷のタイミングが男子と女子で違うのはいつものことなんでしょうか?
何か理由があるんでしょうか?
216氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/27(土) 12:25:48 ID:oEBlsb/p0
>>215
SPの製氷ですか?
基本的に2グループ終わると製氷。でも休憩時間の前にも製氷。
男子も女子も同じ法則で製氷時間を取っていると思う。
ただ男子はエントリーが48人(8グループ)、女子は55人(10グループ)。
女子はグループ数が多いため製氷回数が増えたのでは。
217氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/27(土) 12:31:17 ID:hK4aioGY0
>>212
(試合数がかなり少ないですが)多分四回転での転倒なしという意味ではないでしょうか
ショーだったら転んだの見たことある気がする
218氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/27(土) 12:56:15 ID:O4B6145b0
高橋のFPの4Fについて
クリーンなジャンプに比べて、
回転不足と、転倒と、ステップアウトと、オーバーターン、両足着氷って、格付け的にはどんなかんじなんでしょう?
219氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/27(土) 13:42:26 ID:74ux0uoT0
>>218
4Fに限らないけど
まずその5つは単純に比べられる項目ではない。
回転不足+転倒という合わせ技もあるので。
GOEの設定値順に並べるとなんとなくわかると思います。
回転不足は問題外。下に行くほど成功に近い。
「ジャンプは片足で降りるもの」と覚えておくといいと思います。

回転不足・・・・・1回転下の基礎点になる。GOE-1to-3

転倒・・・・・・・GOE-3、ディダクション-1
両足着氷・・・・・GOE-2
ステップアウト・・GOE-2
オーバーターン・・GOE-1to-2

オーバーターンという項目はなくて「拙い着氷(悪い姿勢/間違ったエッジ/引っ かき等)」に該当すると思うんだけど
これは最終値は必ずしもマイナスにしなくて良いので、相殺してプラスという事もありえる。回転不足も同様。
転倒・ステップアウト・両足着氷は必ず最終的にGOEがマイナスにならなくてはいけない。

間違ってる点あったら指摘ヨロ
220氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/27(土) 14:12:02 ID:bLESkee70
3年ほどフィギュアスケート競技の観戦から離れていた者です。
採点傾向はシーズン毎に変わってくるのは理解していますが、
いつからPCSがあんなに高く設定されるようになったのでしょうか?
以前は8点が出ると「すげ〜」と思っていましたが、
バンクーバーオリンピックやトリノワールドでは8点台9点台が
ばんばん並んでますね。(それでも女子だけは少し抑えめ?)
TESとPCSの比率に問題提議でもあったのかな?
221氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/27(土) 14:36:30 ID:clUaovzE0
ヤグディンがテケシだと思うのですが、「仮面の男」を見事に滑りきって、
実況アナが「仮面の男を演じきりました!!!」と言ってた選手は誰ですか?
またいつの試合でしょうか?
222氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/27(土) 14:53:05 ID:O4B6145b0
>>219
わかりやすい!ありがとうございます!
旧採点のころもこうだったのでしょうか
223氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/27(土) 15:07:45 ID:8tYyM7gd0
>>222
旧採点では(新採点でも同じだと思うけど)
クリーンなジャンプとオーバーターンは成功扱いで「史上初4F」と認定される。
回転不足、転倒、ステップアウト、片手や両手をついた場合は認定されない。
224氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/27(土) 15:28:46 ID:l7L8l80p0
旧採点の頃の解説聞いていると
「要素抜けが有るとXXポイントの減点です」
「ステップアウトはXXポイントの減点です」
なんてのがありましたね。
恐らくそれぞれのジャッジが判断する基準点(6.0満点中の点数)からの
減点だと思いますが、主観が大きかった気がします。
SPの技術点が最低4.8〜最高5.7なんて極端な場合もあったし。
225氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/27(土) 15:54:47 ID:KZsJqXT00
結局高橋って4回転飛べなかったんでつか
あれって3回転半なんでつか
226氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/27(土) 17:28:13 ID:vo5rv1u20
すみません、質問ですが、ISUのサイトで以前はSPが終わると
間もなくプロトコルが見れたってのは間違いですか?
この間の男子の時に、???となってしまって・・・

あと、以前はSP前に構成表も見れたような気がするんですが
これはISUじゃない所ですかね?
(自分ではISUだと思ってたんだけど、昨年から全く無いので
それっぽいサイトを探しても見つからず)

以前はそんなに気合入れて見てた訳でも無いので
ISU側が変えたのか、自分の記憶違いなのかな?と思って。
227氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/27(土) 17:53:29 ID:JeIlzOwc0
女子フリー生中継で見れるとこないですか
スカパーなど有料放送は入ってないので見れんです
228氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/27(土) 19:01:44 ID:74ux0uoT0
>>226
プロトコルは以前は全ての競技(男子・女子・ペア・ダンス)が終わってからまとめてUPでした。
3年くらい前からカテゴリ毎に最終順位が決まったらまとめてUPになりました。
構成表は、昨シーズンのGPSの時icenetworkが出してました。
あとJスポーツがワールド男子女子のみ去年くらいから出してたような。(それ以前は記憶なし)
ISUがというのは思い違いだと思われます。
229氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/27(土) 19:28:16 ID:UebATkGX0
今回のワールドのコストナーさんの衣装だいぶ前に見た気がするのですが、使い回しですか?
もしそうだとしたら、いつの何のプログラムだったでしょうか?
230氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/27(土) 19:48:34 ID:t577tWqO0
>>225
回転不足でした。4Fの回転不足なので基礎点は3Fで付きます。
アクセルは踏切が違うので4F回転不足→3Aにはなりません。
>>227
ストリーミングスレに行ってみて下さい
231氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/27(土) 20:32:56 ID:fzlqbV/M0
232氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/27(土) 20:49:51 ID:h9q3O4yw0
女子の滑走順教えてください
233氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/27(土) 21:06:41 ID:74ux0uoT0
234氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/27(土) 21:15:17 ID:h9q3O4yw0
ありがとうございます
235氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/27(土) 22:43:52 ID:5c3PQexU0
KVDPの嫁さんって、イギリス代表みたいなのであれって思ったんですが
違う国籍の夫婦で、それぞれ別の国の代表として出てるってことですか?
236氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/27(土) 22:54:53 ID:YxDPDr7i0
>>235
KVDPはベルギー出身のベルギー人、
奥さんのジェナ・マコーケルはイギリス出身のイギリス人、
それぞれの国の代表として出場している選手が
出会って結婚しただけのことです。

結婚と国籍は本来何の関係もない国がほとんどだから。
(一部のイスラム国家は除く)
237氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/27(土) 23:04:23 ID:5c3PQexU0
>>236
ありがとうございます
238氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/28(日) 03:16:01 ID:97Sb9rBK0
>>229
SPに来ていた赤い衣装は2007-2008シーズンのFSドゥムキーのものかな
2008-2009シーズンも着てたかも
FSの衣装はユーロの時着ていましたね。それ以前の着用歴?は分かりません
239氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/28(日) 05:06:48 ID:+6I/xZiK0
>>220
いつからかというと、トリノ五輪後徐々に、という感じでしょうか
06-07シーズンから、もっとGOEを積極的につけるようにすべきとジャッジ間で話し合われ、
個人比でイマイチな出来でもPB更新する選手が続出しました
それに付随する形で、PCSのほうもだんだん積極的に高くつけるようになっていったのでは?
ジャッジがつけたGOEで10.0を見たのは今季グランプリシリーズのスケートカナダ、ペアとダンス
が初めてだったような気がします
240氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/28(日) 14:50:13 ID:tJJqNdt60
コンビネーションで小塚のExみたいに3S+逆2Sをやった場合って有効になるの?
241氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/28(日) 15:57:24 ID:nc27B7Oa0
世界選手権のEXっていつでしょうか?
あと昨夜と同じようにラジオカナダで見れるのでしょうか?
242氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/28(日) 16:58:26 ID:THBJ41s10
>241

【質問雑談厳禁】streaming放送予定スレ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1267585939/

ストリーミング 情報スレ Part11
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1269608643/

2つのスレをよく読んで、自分で調べましょう。
243氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/28(日) 17:47:22 ID:WGG6al9r0
>>239 どうもありがとうございました!
244氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/28(日) 18:19:37 ID:zOwM7JrX0
長光コーチって独身ですか?
245氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/28(日) 18:23:54 ID:pavjZv5H0
>>244
既婚です
246氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/28(日) 19:28:42 ID:CfEP0Ojj0
荒川さんがポロリしてる画像を
たまたま見つけたんですけどこれって本物?
コラかなんかですよね?
247氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/28(日) 21:52:42 ID:gJhathOn0
exの順番分かりますか?
248氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/28(日) 21:57:38 ID:pavjZv5H0
>>247
実況スレ
249氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/28(日) 21:58:57 ID:aKbx4mWG0
>>246
どんな画像のことを言っているのか分からないので断言できないが、
そういう事故が実際にあったのは事実です。
250氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/28(日) 22:01:11 ID:keyMfXN10
>>247
真央本スレの106
251氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/28(日) 22:05:58 ID:gJhathOn0
>>248>>250
ありがとう!
252氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/28(日) 22:27:09 ID:v6mn5xD1O
日本でのエキシビションの放送はやるんですか?
253氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/28(日) 22:32:39 ID:hlvLz5f10
>>240
アウトサイドからインサイドへチェンジエッジが入るのでコンボではなくシーケンスになります。
8掛けの基礎点になってしまうので現在のルールでは飛ぶメリットは無いでしょう。
254氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/28(日) 22:32:44 ID:pavjZv5H0
>>252
やります
【雑談厳禁】フィギュア中継・放送前にageるスレ 21
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1265858237/
255氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/28(日) 22:37:58 ID:v6mn5xD1O
>>254
ありがとう
256氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/28(日) 22:53:25 ID:CfEP0Ojj0
>>249
ありがとうございます
ベージュか薄茶色みたいな色の衣裳のやつでした
257氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/28(日) 23:12:28 ID:aKbx4mWG0
>>256
そんな色だった気がするなあ。たぶん本物だよ。
まあこういう事故自体はよくあるので、さっさと忘れてあげましょう。
258氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/29(月) 03:19:05 ID:9m/B+vIq0
微妙にスレチかも知れないのですが、
MIFの素敵なプログラムと言えば何が浮かびますか?
小塚のイーグルとかボンクラのハイドロとか大好物なんです。
競技でもEXでもプロスケーターのでもかまいませんので、
皆さんのお勧めを教えてください。
259氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/29(月) 04:18:36 ID:2gE2sur40
>>258
うん、アンケートはスレチなんだよ
ごめんね
260氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/29(月) 16:02:13 ID:RziR2P5t0
プルシェンコのGFを真似た人がいたらしいのですがどなたでしょう?
世界選手権でもやっちゃてたらしいですが、下位の選手らしいので
もう動画とかはないんでしょうか?
261氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/29(月) 17:34:42 ID:+ldWdkDn0
ISUのサイトからどこを探せばプロトコルが出てくるか教えてください
262氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/29(月) 17:37:34 ID:9m/B+vIq0
>>259
すみませんでした。総合スレか雑談スレあたりでタイミング見て聞いてみます。
263氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/29(月) 17:47:54 ID:vLIXidbD0
最近の大会だとトップページの右側に大会のリザルトへの
リンクが貼ってある。
過去の大会だと、左側のSINGLE&PAIR SKATING/ICE DANCEへ移動。
移動した先のSingle & Pair Skating/Ice Dance CalendarかPast Resultsから
各大会のリザルトページへ行くことが出来るよ。
簡単な英語だから、すぐに見つかると思う。
264氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/29(月) 17:50:06 ID:CwiAIAl/0
>>261
まずISUサイトにいって、左側のメニューにある「Single & Pair Skating/ Ice Dance 」をクリック
直近の大会なら、右側の方に大会の情報が表示されているので
Entries/Results ってリンクを辿るといける。
過去の大会をみたいなら
「Single & Pair Skating/Ice Dance Calendar」をクリック
ここでお好みの条件で検索しましょう。
検索結果の各大会の右側にある Entries/Results > Starting Orders / Result Details と進んで
「Judges Scores (pdf)」というのが俗にプロトコルと呼ばれているものです。
ちなみにGrand Prix とJunior Grand Prix はカレンダーと同じ階層にそれぞれインデックスがあります。
265氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/29(月) 17:50:37 ID:CwiAIAl/0
ごめんちんたら書いてたらかぶった
266氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/29(月) 17:52:51 ID:+ldWdkDn0
>>263
わかりました、どうもありがとう
267氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/29(月) 17:53:44 ID:+ldWdkDn0
>>264さんも、どうもでした!
268240:2010/03/29(月) 21:54:46 ID:nZHDbeQi0
>>253
ありがとー
269氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/30(火) 01:05:45 ID:C7B7NIBz0
>>260
トリノワールド出てた下位選手でゴッドファーザーというと、
アントン・コバレフスキーだと思う。
でも彼の解釈はかなり独特なのでプルとは似てない…というか完全に別物。
ttp://www.youtube.com/watch?v=LyZKvlx6jfc&feature=player_embedded#
ワールド出てないけど五輪のトマシュ・ベルネルの方が編曲的にはずいぶん近い。しかし彼の演技もプルとは似てない(というか下位選手でない)
・・・プルスレで聞いた方が早いと思います。すみません
270氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/30(火) 14:58:14 ID:7W7ZkFMt0
>>269
どうもありがとうございます。インタブによると編曲がかなり似ていたそうです。
それと2010トリノではなくそれより前のワールドだったと思います。
たぶん2006から2009です。プルスレで聞いてきます。
本当にありがとう!
271氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/30(火) 15:25:16 ID:7W7ZkFMt0
と、アントン君のGFは2009でしたね。しつれい。
272氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/30(火) 18:01:36 ID:HCv+Yzs/0
五輪はキム、世界選手権は真央が制しましたが、来年の世界選手権までの
この1年の間はどっちが「世界女王」と称されるんですか?

又、日本では「世界女王」と言いますが、海外の称号は何て読んでるんですか?
普通にワールドクイーン?
273氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/30(火) 18:09:58 ID:fVo8yF4b0
>>272
queenってのはよく見るな。
274氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/30(火) 19:06:05 ID:aNns7dPX0
現役時代のウルマノフってどういう部分が特徴的だと言われてましたか?
衣装以外のことを簡単でいいのでお願いします。
275氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/30(火) 19:20:52 ID:oo3H4GbJ0
>>274
特に音楽表現の上手な選手でした。
これはプロになってからの話ですが”プロ選手権”で2年連続優勝していますよね。
276氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/30(火) 20:11:36 ID:q2Ezae9j0
フィギュアスケート選手の身体能力って一見ひらひらだけど凄いんだろうと思われますが、
他の競技選手と比較するとどんなもんなんでしょうか?
持久力とか瞬発力とか分かりやすい比較ってあるんでしょうか。
277氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/30(火) 21:20:03 ID:aNns7dPX0
>>275
ありがとうございました!
278氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/03/30(火) 21:34:08 ID:Y58BUMR20
すみません
バンケってなんですか?
279氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/30(火) 21:37:58 ID:Sb36SbZm0
> 278
バンケットの略。
280氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/03/30(火) 22:43:13 ID:Y58BUMR20
>>279
冷たい
281氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/30(火) 22:52:01 ID:htMlhr4n0
>280
冷たいって、ちゃんと回答してくれてるじゃないか。
お礼の一つも言えないの?
バンケットが分からなければ、ググればすぐに答えは分かる。
282氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/31(水) 00:05:03 ID:hoT9kgYH0
キムヨナって二の腕がやたら細く見えるけど
ちゃんと鍛えてるんでしょうか?
昔はムキムキだったなんてことあります?
283氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/31(水) 00:09:54 ID:K9xo4+6x0
>>282
むしろ、昔に比べると筋肉付いたと思う。
284氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/31(水) 00:31:43 ID:hoT9kgYH0
なるほど。体質ですかね。ありがとうございます。
285氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/31(水) 04:37:55 ID:PDdhwRpu0
>>280
おまいのようなヤツはは質問するな
迷惑だ
286氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/31(水) 09:11:42 ID:0WSZFwqg0
まさかバンケットの意味もわからないなんて思わないもんな
でも>>1だ!
ライトショルダーブラックローズ!!!
287氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/31(水) 15:46:22 ID:7kWOl2nn0
日本開催の国際試合のオールイベントチケットってお値段幾らくらいするんでしょうか?
来年の東京ワールド観戦に向けて貯金したいのですがどのくらい貯めればいいのか・・・
ぐぐってみてもよくわからなかったのでお願いします。
288氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/01(木) 00:00:06 ID:8VDMk7Kb0
>287
2002年長野ワールドは¥65000、
2007年東京ワールドは¥85000。
ちなみに、オールイベントが出る国際試合はワールドぐらいなもんです。
289氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/01(木) 21:58:12 ID:d0jPU9lM0
チェンジフットの日本語訳は「足替え」だと思うのですが
チェンジエッジの日本語訳は何と言うのでしょうか?
290氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/01(木) 21:59:41 ID:d0jPU9lM0
↑もちろん単なる翻訳のことではなく、スケート用語の話です。
291氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/01(木) 22:55:21 ID:2h8wM58B0
>>289
日本語訳を見ると「エッジの変更」
ちなみに原文は「Change of edge」
ttp://www.skatingjapan.jp/Jsf/News/comm1494J.pdf
ttp://isu.sportcentric.net/db//files/serve.php?id=934
292氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/01(木) 22:57:00 ID:d0jPU9lM0
うわ、そこまでしていただいてすみません
エッジの変更で了解です
293氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/02(金) 14:52:47 ID:SMtNFFww0
>>288
横からすいません。
オールイベントってアイクリ入ってなくても、手に入るんですか?
294氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/03(土) 06:43:36 ID:+/4BrXSC0
エマの放送事故ってなんでしょうか?
295氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/03(土) 22:46:11 ID:dgYlhV5l0
世界選手権のとき、たまたま隣が空いていて、席チケットを持っていない女性が、ここ空いてる?と座りました。
関係者用のカードを首から下げていたので、関係者の方だろうなとは思っていたのですが、
リッポンのときにものすごく応援してらっしゃったので、リッポンのファンなの?と聞くと、
「ブライアンオーサーと古い友達なの」とおっしゃいました。

私はその女性の顔に見覚えがあるようなないような…
なんだか、もしかしたら存じ上げなくて失礼だったのではと思えてならないのですが、
どなたか「この人では」と思い当たる方はいらっしゃいませんか?
多分フランス系の女性です。
296氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/03(土) 23:03:05 ID:GICbw9ka0
>>295
その女性の年齢とか髪の色とか特徴とか
もう少し情報を出した方がいいのでは?
297氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/03(土) 23:11:24 ID:dgYlhV5l0
そうですね。ちょっと外国人の方の年齢なのでわかりにくいのですが35〜45歳くらい、
ダークブラウンのウエーブがかった髪型でセミロング。
目の大きいきれいな方でした。身長は160cm〜162くらいという感じです。
298氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/04(日) 18:19:19 ID:0AGjGlOk0
少しスレ違いかもしれないのですが
2〜3年前に「ミラクルマオ」というコピペが流行ったのですが
どなたかご存じないでしょうか?
漫画の登場人物紹介のようにスケート選手を紹介するコピペで
ほとんど最後は「マオのライバルなの!」で締めくくられているんですが
誰が書かれていたか気になり読み返してみようと思いましたが見つかりません
お持ちの方がいたら貼り付けて欲しいのですが。
299氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/04(日) 18:27:59 ID:R7xhC0di0
アマンダ・ドブスはどうして美人なのにドブスなんですか?
300氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/04(日) 18:29:46 ID:ReNTtHY90
真央ちゃんと高橋選手がExフィナーレでやってたスロージャンプって
普通にジャンプするより相当難しいんですか?
たしか小塚や、ライサ・バトルもやってたと思いますが、あっちは自力ジャンプだったの?
301氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/04(日) 19:20:28 ID:3AX+3gmK0
>>298
これかな?『ミラクル☆マオ!』

○登場人物
真央…………心の優しい女の子。ロゴが趣味で、飼い犬のエアロに夢中なの。スケートが大好きで、スケートに関してはすっごく負けず嫌い!
エレーナ……グルジア出身、真央のライバル!胸が大きくて真央の憧れ。ファンも沢山いて人気がある。
キムチ・ユナ…韓国出身で真央のライバル!いつも真央に負けていて、真央をとってもライバル視している。
やまだコーチ…真央の怖〜い先生!少し体が弱いみたい。
みどりさん……真央ととっても仲良し。実は元オリンピックの銀メダリスト。
舞おねえちゃん…モデルもやってる真央のお姉さん!すごく美人。
荒川先輩……オリンピックの金メダリストで真央の憧れの人。
フグリ先輩……“表現力のフグリ”として海外で人気があるの。
アン美姫先輩……真央の先輩!真央の才能を恐れていてライバル視している。
ユキナ先輩…バレリーナみたいな女の子。ケガでオリンピックを諦めた。美姫先輩のライバル。
たかはし先輩……とっても格好良くて女の子に人気がある。
もりなが君………真央より先に4回転ループを飛んだ男の子。真央のライバル。
こづか君………男子ジュニアのトップの男の子。真央のライバル。
ヤグデン………ロシアの伝説の元天才スケーター。コーチじゃないのに口うるさく真央に指導してきて、真央のコーチになりたいみたい。
プルチンコ…ロシアの天才スケーター。昔ヤグデンにイジメられてたから、ヤグデンとは仲が悪いの。
イリーナ……女子フィギュアの女王。真央のライバル!
コーエン……とっても体が柔らかくて、銀メダルゲッターなの。真央のライバル。

302氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/04(日) 20:33:47 ID:0AGjGlOk0
>>301
たぶんこれです!
ありがとうございます!
303氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/07(水) 01:48:01 ID:PbGVlgBt0
スレチだったらすみません
ニワカで過去ログ読んでたりスレをROMっているんですが、その中でよく
「雨ボード」「露ボード」という言葉をよく目にします
国の公式サイトだろうかと思っているんですが、どういったものなんでしょうか
できれば、回答をお願いします
304氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/07(水) 11:05:26 ID:bnHv/Zoe0
ボード=板、つまり掲示板のこと
305氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/07(水) 12:00:17 ID:PbGVlgBt0
>>304
はい、米の掲示板、露の掲示板というところまでは察しっはつけたんですが、
米のどこのサイトの掲示板なのかがちょっと分からなくて、検索かけたりは
してみたんですが、どうもうまくいかなくて…
言葉足りずですみません
306氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/07(水) 20:09:56 ID:r2XUZgbRO
カッペちゃんとジェシカちゃんはどっちがかわいいですか?
307氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/07(水) 21:33:57 ID:vZ2R8McO0
AKP
308氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/07(水) 23:24:01 ID:5URszXp0O
トム・ディクソンについて質問です。
彼が振付けした選手は過去にアボット、太田由希奈ちゃんなどいますが、今シーズンはどんな選手に振り付けしていますか?
やはりコロラド組はディクソン振り付けなのでしょうか。

あと、彼が振付けしたプログラムでおすすめのものをアボット、由希奈ちゃん以外で教えて下さい。
309氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/08(木) 03:53:11 ID:DiJnYT4w0
>>308
ISUバイオグラフィーを検索
ttp://www.google.com/search?q=Tom+Dickson+site:isuresults.com

詳しい記事
ttp://figureskating.about.com/od/topskatingcoaches/p/dickson.htm

子供たちからのQ&A
一番苦労したプログラムは由希奈のダフニスとクロエと言ってる
ttp://www.usfsa.org/Magazine.asp?id=57&issue=28280

ライアン・ブラッドリーの今季LPは面白かった
310氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/08(木) 05:34:33 ID:7ZJGLMH/0

http://www.isuresults.com/results/wc2010/wc10_Ladies_FS_Scores.pdf

ちょっとわからないので質問です。
一番上のキムヨナの点数をみると↓このようになっています。

Skating Skills----------------------8.35
Transition / Linking Footwork--------7.75
Performance / Execution------------7.95
Choreography / Composition---------8.15
Interpretation ----------------------8.45

その下に 65.01 と出ていますが、全部あわせた合計は 40.65 で差が 24.36 あります。
この計算はどうしてこうなるのでしょうか? 
311氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/08(木) 05:58:28 ID:h9xcWoX30
その左の「Factor」に注目
男子のPCSはSP1.0倍FS2.0倍
女子のPCSはSP0.8倍FS1.6倍
の係数が掛かります。

40.65*1.6=65.01
312氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/08(木) 06:07:18 ID:h9xcWoX30
65.04だったね
313氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/08(木) 06:13:48 ID:7ZJGLMH/0
>>311
やっとわかりました。ありがとう
314氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/08(木) 11:26:32 ID:aVOd3PjiO
長野五輪フリーの陳露の団子はつけ毛ですか?
315氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/08(木) 20:15:02 ID:JOZAtHCK0
先の五輪でフィギュアが好きになり今色々勉強しています。
所で、SP・FS共に普通の滑走時、何故後ろ向き滑走(バッククロスって言うんですか?)する選手が多いんですか?
前向き滑走の方がスピードも出せて、とか思っちゃいますが。
ほとんどの選手のプログラムの通常滑走時が後ろ向きのような…?
何故でしょうか?私自身、まだ見る目が肥えてなく、もしかしたらそうでも
ないのかもしれませんが、理由とかあれば教えてください。



316氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/08(木) 20:20:46 ID:I/dcH3ke0
バッククロスが一番スケートが出るから
317氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/08(木) 20:21:31 ID:I/dcH3ke0
失礼。スピードが出るから。
318氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/08(木) 20:28:13 ID:I/dcH3ke0
でも316のスケートが出るからってのも
スケーティングスキルという意味ではあながち間違いでもないかな。
きちんとエッジに乗って押し切らないとスピードは出ないからね。
選手になってからもバッククロスの練習は常にすると言われてるよ。
319氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/08(木) 21:36:34 ID:Et/JHGTqO
スコットボルト夫妻、チャイコフスカヤさんは今もコーチ業を
しているのでしょうか?
320氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/08(木) 22:55:21 ID:aMvjT5MDO
テスト
321氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/08(木) 22:58:40 ID:TeNIbMPa0
兄弟でやってたロシアのペアが、名前が思い出せなくて困っています
いつごろだったか不確かですが、多分長野オリンピックあたり?
名前分かる方いらしたら教えてください。動画見たいのに探せなくて・・・。
こんなヒントで申しわけありませんが、よろしくです。
322氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/08(木) 23:08:52 ID:JOZAtHCK0
>>318
お返事ありがとうございます。

前向き滑走よりもバッククロスの方が、エッジに乗って氷を押し切る事が出来るんですね。
とても勉強になりました。
323氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/09(金) 03:05:01 ID:CNFDv8560
>>315
このページが参考になると思う。
つべ探せば動画も見つけられるんじゃないかな。

ttp://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/06/02/0219.html
324氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/09(金) 10:04:33 ID:tYwijplW0
ケヴィン・レイノルズをチャッキー、ラキムガリエフをドルジと2chで
呼ばれるのはなぜですか?

FS進出を表すQの字は何の略ですか?
325氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/09(金) 10:33:56 ID:PaowHGoL0
>>324
チャッキーは映画チャイルドプレイの人形(チャッキー)から
ドルジは朝青龍から
Qはqualify
326氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/09(金) 11:54:23 ID:buk4Yv+2P
どうも検索等しても思い出せないのですが、
田村岳斗が出始めた頃にもう一人話題になってた男子がいたと思うのですが、
彼は何という方だったでしょうか。
10歳からフィギュアを始めて〜みたいな解説を聞いた覚えがあります。
327氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/09(金) 12:27:44 ID:Fnbp9Vo5O
ドルトムントの荒川さんのフリープロ、トゥーランは誰の振り付けですか?
328315:2010/04/09(金) 14:58:37 ID:AuWUigri0
>>323
回答ありがとうございます!

あ〜、これは分かりやすいページですね。凄く勉強になります!
アドバイスいただいたようにツベでも探してみます。

329324:2010/04/09(金) 18:02:05 ID:tYwijplW0
>>325 ありがとうございます!! やっと謎が解けました。
330氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/09(金) 18:46:36 ID:0uWBUC6x0
なんでPちゃんのことを韓国系と勘違いするんですか?
あと、韓国系が嫌いな人はリンキンパークとかエイメリーとかも避けるんですかww
331氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/09(金) 21:14:32 ID:AaMqPw550
ニコニコに平沢進のSignで作ったフィギュアスケートMADがありますが、
あのような人工言語を用いた曲は減点対象になるのでしょうか?
332氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/09(金) 21:24:58 ID:+4SlTHaXO
朝SOIスレで聴いたらスルーされちゃったんでお願いします
アイスショーの最終日てやっぱり疲れてグダグダになりますか?
333氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/09(金) 21:28:28 ID:d4lrmBOL0
>327
ドルトムントのは、モロゾフ振付をタラソワが手直し。
334氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/10(土) 00:02:28 ID:EqIpm5no0
>>332
けっこうならない
むしろ最後だから気合い入る
335氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/10(土) 00:05:25 ID:lxosIN6F0
>>326
10歳から始めてというのは柴田嶺?
ヤマトよりはずいぶん後の選手だから時期が合わないな
ヤマトの頃にそういう選手はいなかったように思うけど
336氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/10(土) 00:24:39 ID:B4f/z4d10
>>336
>326さんではないのですが、自分もうっすーら記憶にあるんですよね
田村岳斗は見た目がかっこよい、もう1人は成績で注目されてたような(失礼でごめん)

337氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/10(土) 00:26:48 ID:HRW6cll30
「田村岳斗が出始めた頃にもう一人話題になってた男子」だけなら
テケ(本田武史)だけど、「10歳から始めた」というのが違うね。
338336:2010/04/10(土) 00:33:32 ID:B4f/z4d10
>>335さんあてでした、すんません

>>337
ああ、(●●)!
339氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/10(土) 00:43:34 ID:FWQIcC5UO
お礼が遅くなりましたが>>309さん、ありがとうございました。
ヨナのロクサーヌって、ずっとウィルソンだと思ってました…
ルー・チェンに振付けしてたのも知らなかったです。
経営者のFP良いですよね。色々教えてくださってありがとうございました。
340氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/10(土) 00:44:59 ID:EqIpm5no0
テケは7歳でショートトラック始めて
8歳でフィギュアに移ったみたいだから
10歳というのは違うよな

336さんがヤマトは知っててテケはわからなかったのか、
というのがちょっと気になるw
341氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/10(土) 01:38:46 ID:P++WAsw30
>>331
アイスダンスなら歌詞入り認められてるのでOK。
「意味のある歌詞として認識できる人がいない」なら、シングル・ペアでも大丈夫なはずだけど、
今までにスキャットが歌詞と判断されて減点されたケースもあったはず。
聞いてみたらやっぱり言葉っぽく聞こえるので、導入するとしたらISUとかによくよく確認しないと、
減点の可能性が0とは言えないんじゃなかろうか。
342氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/10(土) 22:35:37 ID:1qdBkke+O
>>334
ありがとう^p^
あした期待します
343氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/10(土) 22:40:21 ID:ZTY29kCo0
ソルトレーク五輪の時の男子フィギュアの出場選手で4回転を飛べる選手が何名くらいいたのか大体でいいので知ってる方お願いします
5輪で成功していなくても過去の公式大会で成功していれば含んでください
344氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/10(土) 23:32:35 ID:VYsKurBn0
>>343
ttp://www.icecalc.com/events/owg2002/results/CAT001RS.HTM
12位のKVDP、15位のランビは塩湖当時は跳べてない
13位のイワン・ディネフはフリーに入れてたけど確率は悪かった
以下、ユーロの影薄勢はそういう選手ばかり、もしくは入れてない選手
中国のユン・フェイはむしろ4回転得意で他が…だった
日本の竹内君も成功率は…だけど跳べてた

記憶だけで書いてる。ビデオで確認する暇はない!フォロー歓迎
345氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/10(土) 23:32:45 ID:HRW6cll30
自分が数えたところでは、15人かな・・・
346氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/10(土) 23:38:19 ID:HRW6cll30
ちなみに、内訳↓
ヤグ、プル、ゲー、テケ、アプト、トッド、ワイス、ストイコ、チェンジャン
リュウ、ダンビエ、ディネフ、ジュベ、民、ユンフェイ、竹内君
…ん、16人か?
トッドが塩湖でクワド挑戦したのは泣けたわ…
347氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/11(日) 01:26:44 ID:MnQ8FFDT0
お二方どうもありがとうございました
348氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/11(日) 08:44:14 ID:TuwxOQXn0
羽生選手や小塚選手のEXで見られる
リンクに這う?ような格好で滑るハイドロって正式な呼び名ありますか?
あと男子選手のプログラム中で見かけるバレエのグランプリエのポジションのような
スタイルでスーッと滑るところ・・・これは何か呼び名ありますか?
349氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/11(日) 09:33:09 ID:TgAQes+C0
>>348
ハイドロは選手・振付によって形に差があるし、
「ハイドロ・ブレーディング」以上に細かく分類した正式名称はないと思われ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=8pnhZYTgveE&feature=related
の5:15〜あたりの動きであってる?
あってたら、変形「スプレッド・イーグル」。
さらに上半身を深く後ろに倒したもの(マトリックスの銃弾除けみたいなやつ)
は俗に「クリムキン・イーグル」とも呼ばれる。

違ってたらごめん。
350氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/11(日) 09:52:29 ID:JWBijO/W0
>>346
この基準でいくと、バンクーバーでは
プル、高橋、ライサ、ランビ、織田、フェルナンデス、シュルタリス、ジュベ、アボット、
KVDP、ベルネル、リンデマン、の12人。
こづはまだ国際大会での成功はなしだよね。
あとファイファーは決めたことあったっけ?

バンクーバー出てなくて確実に決めてる人が、チャッキー、ヴォロ、ブラッドリーといるから、
クワド決める人って、全体の人数的には、あまり変わってないのかなあ。
ただ、試合で挑む機会がものすごく落ちてるだけで。
351氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/11(日) 09:54:34 ID:TuwxOQXn0
>>349
ご回答有難うございます!!
上の動画5:15〜の動きで合っています!詳しく有難うございました^^
352氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/11(日) 21:20:09 ID:Og2+vOFn0
>>348
母が日本語の技名を考えた
「ミズスマシ」だそうだ
353氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/12(月) 00:31:46 ID:quDgUYbB0
ジュベールは4回転を1試合で3回決めたことがあるそうですが
とんだ4回転ジャンプ数=3回=成功(4回転と判定)
なのですか?

どの試合で3回決めたんですか?

よろしくお願いします。
354氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/12(月) 01:33:43 ID:hP/OksEk0
355氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/12(月) 21:11:05 ID:NmvTRGJP0
昔NHKのドキュメンタリー「氷上のふたり」に
でていた、ロシアペア
アレクセイ・ティホノフ、マリア・ペトロワは
結婚されて子供ができたというのは本当でしょうか。
いまはコーチをされているのでしょうか?
近況をご存じのかたいらっしゃいましたらお願いします。
356氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/13(火) 20:08:12 ID:VMQCDnE90
OPの時だと思うのですけど、「真央がヨナの曲かけ練習中に目の前でジャンプを跳んで見せた」
とかいう映像はどこかで見れますか?若しくはいつ、どこの局が放送したんですか?
このシーン自体が事実かどうかも教えて下さい

母がTVで見たと言い張るのですが、全く見つかりません。
その時、解説の人が「見せつけるように跳びましたね(意訳)」と言っていたそうです。
357氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 01:12:10 ID:L9HEbWsQ0
ここの規則で応援1アンチ1って決まりがあるはずなのに、なんで浅田真央とキムヨナにかぎって守られてないんですか?一度全削除でもするしかないんですか?
358氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 02:00:11 ID:57RqizjB0
>>355
知ってる限りでは、ペトロワ・ティホノフは結婚しました
ティホノフはアベルブフ主催のIceAgeなどに参加しててyoutubeなどに動画がある

改めてペアスレで聞いた方が詳しく教えてもらえると思う
359氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 18:17:22 ID:koOZta0bO
ネッスンドルマ=誰も寝てはならずぞ で
トゥーランドットの中の1曲であってますか?
トゥーランドット=誰も寝てはならずぞじゃないですよね?
タラララララララーラーってとこですよね?
360氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 18:46:35 ID:nOh2Ru2a0
>>359
それであってます
参考にパヴァロッティのネッスンドルマをどうぞ
ttp://www.youtube.com/watch?v=VATmgtmR5o4&feature=fvw
361氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 19:07:13 ID:nOh2Ru2a0
追加で
「ネッスンドルマ」は、「誰も寝てはならぬ」と訳されてます
362氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 19:07:32 ID:F/DJe55j0
ちょっと待て
「誰も寝てはならずぞ」ではなく「誰も寝てはならぬ」じゃないの?
363氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 19:39:36 ID:QKoz0cK80
一瞬ムックの声で「誰も寝てはならぬ ですぞ」と再生された
364氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 22:18:48 ID:j/yVkA+D0
>>358
ありがとうございます。
ティホノフはショーに出演されることもあるんですね。
ちょっと地味めなペアでしたが、世界チャンプにもなった実績あるし
日本でもまた滑ってほしいです。
365氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 22:44:39 ID:c0M84rf4P
>>336
なんかうっすらありますよね。
あまり長い期間はやらずに消えたというような。

>>340
テケは彼より少しだけ後から名前を聞いたような気がするんですわー。
ニュースでテケ&ヤマトで名前見るようになって、「あれ、○○くんは?」と思った…ような。
なんかの記憶違いなのかなあ。
366氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 23:12:31 ID:NOdwcUS90
367氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/15(木) 04:21:36 ID:y6oNHmvS0
スケートを始めた時期は分かりませんが、もしかしたら田中総司選手ですか?
368氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/15(木) 09:27:27 ID:V/ZJWEdtO
>>360
ありがとうございました!
理解できました。

>>362
そうでしたっけ?
間違えてました。
369氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/15(木) 13:24:17 ID:9K8CHO8C0
ケビン・ヴァン・デル・ペレンは引退するんですか?
ワールドで引退とのことですが、その後引退撤回の噂も聞いたので
情報が交錯しています。
370氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/15(木) 19:09:37 ID:mkcLS5Gf0
この選手にこんな曲・プロで滑って欲しい!みたいな
妄想や希望を書き連ねるスレってもう無いのでしょうか?

過去に
♪♪♪この曲で滑ってほしい♪♪♪
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1169842800/
とかはありましたけど今は無いみたいで…
371氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/15(木) 20:25:49 ID:y6oNHmvS0
>>326
スケートを始めた時期は分かりませんが、もしかしたら田中総司?
372氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/15(木) 21:45:42 ID:mr6tL4lk0
どうして嫌韓は事あるごとにチョンは〜しか言えないのですか?
あと、どうしてカナダ爆上げがあったのにカナダを嫌いにならないのですか?
カナダはケベック付近がフランス語圏で、過去に弾圧とかやってるんですけど。
みんなメープルシロップとイケメンバトルに騙されてないですか?
373氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/16(金) 00:48:23 ID:432neKJB0
田中総司は別にスケート始めたの遅くないし
テケヤマトより年下だからなあ
374氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/16(金) 00:50:17 ID:ylHCS/J20
ターザンって可能性はないか?
375氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/16(金) 01:05:06 ID:432neKJB0
>>336
ヤマトより日本で成績がよかった男子って
テケだけだろ

だからやっぱりこれテケのことに思える
376氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/16(金) 10:18:25 ID:nv5u0hby0
【フィギュア】“世界スポーツ史で最も偉大な女性”“全人類の女王”キム・ヨナ、ミシェル・クワンが足元に及ばないほど強い
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1271346002/


こういう記事があるんですけど、クワンはヨナの足元にも及ばないくらいの選手なんですか?
それなら、それは具体的にどの部分なんですか?

例えば、スピンとか具体的にお願いします。
377氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/16(金) 18:37:03 ID:gcwIUmQEO
ビクター・ファイファーってゲイ?
378氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/16(金) 21:11:00 ID:BXO14Wwx0
そうです!

ブライアン・ジュベールもゲイですかっ!
379氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/16(金) 21:24:19 ID:B14qT9YCO
KOIの会見でジョニーとランビエールがしてた筆談の写真ってどこかにありますか?
そういう情報ってどこ見たらのってるのでしょうか?
380氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/16(金) 23:04:12 ID:b1KGP45+O
ジェレミー・アボット選手について質問です。
彼はジャンプ失敗後のリカバリーが上手く出来ている様に思いますが、
今までザヤった事はありますか?
381氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/17(土) 03:01:11 ID:+qq/2jlwO
テッサモエ組は現役続行ですか?
382氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/17(土) 03:41:58 ID:iAUelGYB0
アイスダンスについての質問です。
ベイツ選手は何故きもいベイツさんと呼ばれる事が多いのでしょうか?
冗談というか、愛すべき的な意味で言われているのだろうとは思うのですが、
そう呼ばれている理由を知りたいです。
383氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/17(土) 08:10:25 ID:FvELcKqN0
2010年のオリンピックの採点表を手に入れたいのですがどこへ行けば良いでしょうか?
オリンピックサイトを見ても見つからないのですが・・・

http://www.isuresults.com/results/wc2010/wc10_Ladies_FS_Scores.pdf  

(2010年世界選手権のもの)↑これの五輪版を手に入れたいのです。
384氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/17(土) 08:14:27 ID:V/0/uXxU0
>>383
ISUの公式HPに行けばよい。

http://www.isuresults.com/results/owg2010/index.htm
385氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/17(土) 08:41:19 ID:FvELcKqN0
>>384
おっ、ありがとうございます! 感謝!
386氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/17(土) 09:34:40 ID:FvELcKqN0

表紙のぺーじの浅田真央さんの顔かわいそう・・・ 悪いのをわざわざ選んで載せたみたいだね。
http://www.isu.org/

ついでに他の選手権の結果を探そうとしたのだけど難しいです。URLを教えてください。
特にキムヨナ選手が出場してぐんぐん成績を伸ばしていった大会の過去三年分ぐらいのスコア表を取得したいのです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E5%A6%8D%E5%85%92
387氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/17(土) 09:39:47 ID:FvELcKqN0
あ、ごめんなさいこちらでありそうです。
http://search.yahoo.com/404handler?ei=UTF-8&url=http%3A%2F%2Fwww.isuresults.com%2Fresults%2F&src=toolbar&nrd=1

↓こんなことを書いているから混乱してしまうわ。
Sorry, the page you were looking for could not be found
Showing related results for: http://www.isuresults.com/results/
388氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/17(土) 15:51:34 ID:x/AJuJPL0
ジャンプはフィギュアスケートの醍醐味ともいえるので
臨場感出すために使われることはよくある
悪いのをわざわざ選んで載せたなんて考えかたで
冷静にスコア見られるか心配ですね
ISUのサイトはわかりやすくできてると思うし、英語いまいちでも
ぽちぽち試しに押していけば辿りつけるはずなんだけどね

とりあえず一度にたくさん見たいなら
左のイベントカレンダーからシングル&ペア/アイスダンスを選んで
サーチすればいいよ
そんでリザルト→リザルトだ
389氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/17(土) 15:55:36 ID:V/0/uXxU0
しかも、この写真はまだよく写っている方だと思う。
390氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/17(土) 20:32:36 ID:w9uKqTDo0
>>386
>>263>>264を参考に
同じような質問してる人がいないか現行スレ内を確認するといいよ
391氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/18(日) 15:53:30 ID:uK4j0LGZ0
真央ちゃんの 3A + 2T がダウングレードされる前の基礎点は いくらでしたでしょうか?

確か9.50ですよね。
392氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/19(月) 10:30:40 ID:47+M8Rk0O
南半球のフィギュア選手って有名な人いますか?

ふと思いました。私は思い当たりません。
393氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/19(月) 12:09:16 ID:SJqO1i/H0
>>391
そうです。
394氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/19(月) 12:38:16 ID:jURvpCZw0
ヨナ選手、かなりデブになってましたよね・・・・
食べすぎですか?

ttp://imgnews.naver.com/image/109/2010/04/16/201004162258351400_1.jpg
ttp://sports.chosun.com/news/sports/201004/20100417/a4q74137_33.jpg
395氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/19(月) 12:43:14 ID:wSkSm4Hr0
みんなオフシーズンはそんなもんです
ttp://imgnews.naver.com/image/003/2008/07/19/NISI20080719_0007421654_web.jpg
396氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/19(月) 12:56:50 ID:jURvpCZw0
397氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/19(月) 19:31:02 ID:kBvB4ksP0
この年齢の女子が五輪時のような体型を維持し続けたら
体調に影響出るよ。太ってもいいんじゃないの?
398氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/19(月) 19:57:16 ID:OY1OyRwN0
んだんだ
小さい尻もぷり尻ももれなく愛でるお
399氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/19(月) 20:25:29 ID:1QXDQfeZ0
なぜ?と聞かれたら、オフシーズンだから。
そしてヨナだけというのは間違い。

太る選手はもっと凄く太るしそんなのフィギュアスケートでは珍しくもなんともないというか
逆にそれが普通なくらいだから、そんな写真程度でデブと言われても はぁ? って感じだし
例え太ったからといってオフシーズンなら悪いことじゃない
400氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/19(月) 20:27:39 ID:w6UEqXaI0
世界選手権の浅田選手の演技時にリンクに落下物があったとのことですが、
仮に会場の不手際や妨害による、外因の落下物で転倒・失敗があったら
ルール上はどういう扱いになるのでしょうか?
普通に滑ったときと同じく減点になるのか、それともやり直しなどの措置が
認められているのでしょうか?
401氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/19(月) 20:31:42 ID:w6UEqXaI0
sageてました。すみません。
402氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/19(月) 22:35:33 ID:kuofZzxR0
日本人と在日を2chの文章で見分ける方法はもうないのでしょうか?
日本人だと書けばチョンは強調して言うといわれるし
同じ日本人として恥ずかしいと言えばそれはチョンの言葉といわれるし
IMEのせいで誤変換すればチョンだから日本語おかしいって言われるし
もう証明するには住所を書かなければいけないのでしょうか?
403氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/19(月) 23:04:28 ID:/jrtejmj0
住所氏名書いたってパスポートうpしたって証明はできないっていうか
そういう認定する人は「帰化しただけで先祖にはあっちの血が」とか言うだろうから
スルーするしかない
たかが2ちゃんですよ
404氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/19(月) 23:18:48 ID:j4c7enNN0
>>402
君が代を書かせればいいんじゃない?
在日にはやはり抵抗のあるものだろうし、
日本人なら知ってて当然(知らなくても
検索してレスすることはできる)
ちなみに公立学校へ通ってた私のクラスメイトの
隠れ在日は君が代は歌ってなかった
今思い出したんだけどさ、やはり国歌として歌うのは
違和感あったんだろうね。
405氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/20(火) 01:48:44 ID:P5C9D4Sf0
五輪からこっち荒らしが多くて困ってます
スレではスルーしてますがストレスが…
集まって愚痴ってるスレとかないでしょうか?
探したんですが見つからなくて、ヲチ板に移動になるのかな?
ご存知でしたら教えてください。
406氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/20(火) 03:15:03 ID:jV2hniwj0
>>404
書かせるって…読解力ないのか文章力ないのか
質問は「自分がチョン認定されて困ってる、日本人だということを証明したい」だぞ

>>405
愚痴吐きスレinスケート板 part18
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1271295803/
407氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/20(火) 08:04:21 ID:P5C9D4Sf0
>>406
助かりました、ありがとう!
408氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/20(火) 10:08:36 ID:GwrtXZld0
>405
こんなのがある。

愚痴吐きスレinスケート板 part18
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1271295803/

でも、ここはスレを名指しして愚痴るスレではないので
雰囲気掴んでからどうぞ。

それでもガマン出来なければ

絡みスレ in スケート板 Part1
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1242159052/

こちらは、テンプレをよく読んでから、どうぞ。
409氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/20(火) 18:48:30 ID:f/SqCkA20
セクハランビとかセクハライサというのを見かけますが、
2人は一体何をしてそう呼ばれるようになったのでしょうか?
410氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/20(火) 19:35:49 ID:0kUZoOI60
てさもえの荒ぶるリフトってなんですか?
荒川・プルシェンコ??
411氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/20(火) 19:36:30 ID:0kUZoOI60
てさもえの荒ぶるリフトってなんですか?
荒川・プルシェンコ??
412氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/20(火) 19:38:02 ID:Qbeh9XUg0
>>409
おさわり
413氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/20(火) 20:06:54 ID:IGLfvswv0
>>410
テッサ&モイア(カナダ)がフリーダンスの最中にやる、
男性がイーグルで中腰になり、女性がその上に乗ってポーズをとるリフトのこと。
「荒ぶる」の意味は「荒ぶる鷹のポーズ」のAA

 ヘ○ヘ
   |∧    荒ぶる鷹のポーズ!
  /

から。
テサモエ=カナダのアイスダンスカップル。バンクーバー五輪金メダリスト。
414氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/20(火) 20:07:54 ID:IGLfvswv0
すまん、これは不親切だな

>テッサ&モイア(カナダ)

じゃなくてヴァーチュ&モイア組とするべきだった
415氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/20(火) 20:13:18 ID:0kUZoOI60
>>413, 414

ありがとうございました。
あらぶる鷹のポーズ自体が
2ch用語っていうか、
アスキーアートなんですね、
勉強になりました!
416氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/20(火) 20:36:34 ID:P5C9D4Sf0
>>408
追加でありがとうございます!
しかし愚痴スレもなにやら激しい人が暴れてて、スケ板はどこも大変ですねorz
絡みスレも確認してみます。
417氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/21(水) 01:20:09 ID:qWe4/MbZ0
この間の世界選手権の映像を地上デジタルで見たのですが
デジタル放送だったのに映像が五輪より荒く見えました。
テレビはデジタル対応です。
そこでお聞きしたいのですが、スカパーのJスポーツのHD放送では、
世界選手権2010の映像も五輪の時と同じくらい綺麗に見えますか?
418氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/21(水) 09:55:47 ID:MuhKdwQM0
トリノOPのEXでプルシェンコが使っていた曲、トスカですが、
マートンアレンジ?のものは販売されているCDに収録されているのでしょうか?
あのアレンジがとても好きなので、収録されているCD or DVDを教えてください。
419氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/21(水) 10:41:20 ID:pxE3Qyh00
スレチでしたらすみません。

ttp://www.youtube.com/watch?v=W9il0lcYr40&feature=related

こちらの動画の0分22秒くらいで、真央ちゃんの横に立っている青い服の人って
どなたなのでしょうか?
420氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/21(水) 10:50:48 ID:zVlcLMdE0
>>419
アイスダンス元世界チャンピオンのマウリツィオ・マルガリオではないかと思います。
彼は今回のワールドEXで振付を担当した+一瞬見えたデコとその後の感じから判断。
421氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/21(水) 11:55:13 ID:pxE3Qyh00
420さん
早速のお答えありがとうございます!
てっきり現役選手の誰かかと思ってました。
恥ずかしながらマルガリオさんを知らないにわかなので、早速ぐぐってきます。
本当にありがとうございました。
422氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/21(水) 20:32:52 ID:1ZI+fUNH0
デーのストレートラインステップが世界一の理由を分かりやすく教えてください。
スゴイとは思うけど、世界一と聞かれると‥
アンチ高橋ではないです。一応。
423氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/21(水) 20:45:26 ID:ATJVYFau0
>>422
>>209あたりがFAかと
424氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/21(水) 20:49:13 ID:KMdjX2sF0
>422
>206 >207 >209 あたりを参考に…
425氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/04/21(水) 21:14:25 ID:axJ6rJsr0
他の選手よりスピードがあるからじゃない?>>422
426氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/21(水) 23:05:23 ID:m2f2DAN80
織田選手は来期GPSに1試合しか出られない
(2試合出るには招待が必要)という書き込みをみましたが
これは本当でしょうか?
本当だとすると、どういうルールに基づいているのでしょうか
427氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/21(水) 23:18:03 ID:pJNNkffQ0
>>426
嘘です
織田選手はランキング一桁ですし、
2試合楽々出られます
ランキングはワールドか五輪どちらかの上位ポイントが生きるので
ワールドでSP落ちした事も関係ありません
428氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/21(水) 23:48:15 ID:m2f2DAN80
>>427さん
さっそく詳しいレスありがとうございました
すっきりしました
429氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/22(木) 13:55:18 ID:zflHvbFM0
>>423-425
ありがとうございました。気になってたのでたすかりました
430氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/22(木) 15:35:33 ID:SrzNf/j60
高橋選手のネタの◇って何ですか?
431氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/22(木) 15:48:21 ID:+Ab78CZu0
>>430
高橋選手の口の形
tp://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20100420-809681-1-L.jpg
演技中もこのような口の形であることが多い
432氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/23(金) 15:18:01 ID:AywKOCwe0
>>392
誰も答えてないと思うので。
国際大会に出場するレベルの選手は、
オーストラリア、ニュージーランド、ブラジル、南アフリカなどに少数ですがいます。
有名な選手というかある程度結果を残している選手は、
塩湖五輪10位のオーストラリアのアンソニー・リュウくらいでしょうか。
その他、フランスのフロラン・アモディオ(Jr.GPF1位、2010年五輪12位)は
養子縁組によってフランス育ち・フランス国籍ですが生まれはブラジルです。
433氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/23(金) 21:41:19 ID:AxQP5yf80
なぜアルバン・プレオベール選手は様付けで呼ばれていることがあるのでしょうか。
434氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 00:05:26 ID:sjrlYhzg0
>>433
プレ男はもともと仏の名門グランゼコール(日本でいえば東大以上に難しい超エリート校)
に通いながらスケートでは仏代表にもなりユニークプロを滑る高身長のナイスガイ
さらには周りの声を聞けばお人柄も良い、というまさにリアル出来過ぎくんな方なのだが
そこに昨シーズンの男子スレでプレ男の腎臓が一つしかない事が話題になった時に

377 名前: 氷上の名無しさん@実況厳禁 [sage] 投稿日: 2009/09/14(月) 14:30:52 ID:quJqx7lTO
アルバン様は15歳の頃、遊学先のアフリカで出会った先天性腎疾患の少女のために
自らの腎を彼女に移植することを願い出たんだよ。
成功率20%以下と言われた移植手術も無事成功して
今でもその少女からは季節の便りが届くそうだ。

このレスがまことしやかに書き込まれ
「もうプレ男なんて呼べない!これからはアルバン様とお呼びしよう!」
という流れになりました。
(※ちなみにこのレスはネタです)
435434:2010/04/24(土) 01:02:57 ID:O/d8tEVl0
ごめん
なんかよく見たら自分の書き込んだ答えがネタのような文章になっていたorz

当時男子スレに書き込まれた377さんのレス内容
「腎臓をアフリカの少女に〜」という部分はネタです、という意味です
436氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 01:07:16 ID:j3bC7kpe0
>>434-435
丁寧にありがとうございました
肝臓含めすごい経歴ですね
最近好きになったので知りませんでした
感謝です!
437氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 01:18:29 ID:GM+ttjMl0
いや肝臓じゃなくてw
438氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 01:25:23 ID:j3bC7kpe0
すみません
腎臓より肝臓のが使うことが多くてつい・・・orz
439氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 01:49:45 ID:0RKg9pnkO
それはさすがのアルバン様もお亡くなりになると思われwww
440氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 10:36:48 ID:V145QpVk0
なんか前もこんな流れを見たようなw
441氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 17:46:32 ID:I+LGpfCi0
腎臓移植はしてないのかよw
442氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 20:53:07 ID:R8OoYQEF0
私も知りたいのですが、プレ男も腎臓がひとつなんですか?
ジュベールと仲良しだから故のネタだと思ってました…
443氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 08:49:46 ID:2O2tQWblO
ウルマノフもよく様付けされてるけど、アルバンみたいな逸話があるの?
444氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 11:41:04 ID:Z7Af73pi0
子供にアクセル君と名前をつけた男子シングル選手って誰でしたっけ?
たしかヨーロッパの選手だったと思うのですが
445氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 16:55:43 ID:MiGJ3FvZ0
>>444
アリ=ペッカ・ヌルメンカリじゃないかな
446氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 17:30:28 ID:Z7Af73pi0
>>445
どうもありがとうございました!!
447氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/26(月) 20:05:16 ID:C6d6n5Dg0
>>443
現役時代王子様のような衣裳を着ていて、エレガントでかっこよかったから
王子様っぽいから様付けでウル様
似た例ではペトレンコのペト様
448氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/27(火) 02:08:32 ID:kAv/ZZrY0
キミーマイズナーは来季試合に出てきますか。
まだキャラハンのところにいるのでしょうか。
キミーのツイッターみても英語難民でよくわかりません。
キミーのスレみてもよくわかりません。人も少なそうなので
ご存じのかたいらっしゃいましたら教えてください。
449氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/27(火) 22:47:40 ID:TPltogKA0
ageます。
スパイラルの名称でinverted spiralってのはどういうポジションですか?
できればどの選手が実施していたかも教えてください。
450氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/28(水) 00:00:21 ID:IT1O7+k/0
>>449
やってる人がは見た記憶がないけど、仰向けキャメルスピンの状態で頭の方向に向かって滑るスパイラル

図で表すと↓の状態からフリーレッグの膝を伸ばした状態で頭の方に滑る
http://forum.gaijinpot.com/attachment.php?attachmentid=11851&d=1267360900
451氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/28(水) 00:04:20 ID:TPltogKA0
>>450
なるほど!ありがとうございます。
452氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/28(水) 17:27:24 ID:MeD0m2IH0
荒川さんのトゥーランドットって
シーズン中に変えたんですよね?
OPが最初で最後なんですよね?
(世界女王もトゥーランでしたっけ)
453氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/28(水) 18:48:12 ID:A/Yqxisu0
>>452
荒川がトゥーランを最初に使ったのは'01/'02シーズンFS
2回目が'03/'04シーズンFS(そして2004ワールドで金)
3回目が'05/'06シーズンのトリノ五輪FS(シーズン中トリノ五輪の1度のみ)

ちなみに'05/'06シーズンFSの変遷は
GPS中はタラソワ&本人振り付けの幻想即興曲
→全日本でモロゾフにより大幅変更された幻想即興曲
→五輪でモロゾフ振り付けのトゥーラン(構成は全日本からマイナーチェンジ)
454氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/28(水) 18:49:43 ID:A/Yqxisu0
ついでに
オリンピックをOPと略すのは変だと思う
オリン・ピック じゃないから
455氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/28(水) 18:54:37 ID:x3VrD3lL0
OPっていわゆる「はじめのうた」にしか見えん。
456氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/28(水) 19:32:41 ID:pFW0+Rlj0
>>453-454
アリガトウございます。
結構使ってるんですね。ご自分でも
よく見定めているのがすごい。

OP他で見るので使ってしまいました。
ゴメンナサイ。
457氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 07:53:11 ID:YN1OR1R80
なぜか 2ch のフィギュアスケート関係スレッドでは
オリンピックを OP って略すよね
ふんいき を ふいんき って書くようなものかな?

略は普通は Oly か Olys だよね
458氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 08:01:25 ID:hqWslzRy0
>>457
全然違う。
OPと書く人は総じてニワカ&陰謀論者
某女子オタが大元な模様。
OPと書くということは「私はニワカで頭の悪い情報弱者です」と自己紹介してるようなもの。
なのでよくニワカ排除用のフィルターとして使われている。
459氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 11:42:31 ID:1K96FiK+0
一般的略称相手に2ch脳フル回転ですね。
460氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 15:39:35 ID:fgUG7N+i0
え?五輪の一般的な略称がOPってことか?
だとしたら違うだろ?
男子ダンスペア関連スレをよく観る者だけど、一般的どころか珍しく感じる
461氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 17:09:49 ID:yZmTI1kn0
>>459
どこから来たのか知らないけど、
オリンピック=OPなんて全然一般的ではないよ。
タラソワを略してタラと書きたがるような珍妙な略し方の好きな新参さんが
極めてよく使ってる印象ですね>OP
普通にスケートが好きならOPはオリンピックじゃなくてオリジナルプログラム、
WDはワールドじゃなくてウィズドロー=棄権でしょう普通に。
オリン・ピック、ワール・ドという二つの言葉の連続でもないのに
そんな略し方はおかしい。
そしておかしいと分かりつつ使ってるならまだいいけど
それを一般的だ多数派だと主張されるのは納得できませんね。
462氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 17:26:10 ID:DUUmP3nD0
>>461
相手しなくていいよ
痛いニワカの目印にしとけば
463氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 18:04:51 ID:KhEvOvFp0
OP は何の略か?(Wikipedia より)

単語の略
・option
・open
・opening
・operation
・opus(op.)

アクロニム・符号
・old person
・Orange Pekoe
*ちなみに olympic は olym pic ではありません

”オリンピック”は有りませんでした
”OP”はスケート板だけの特殊な略し方のようです
464氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 18:22:11 ID:uwclSdbC0
ショーの時と競技大会の時、同じリンクを使う場合
広さは同じなんですか?
465氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 18:26:47 ID:DUUmP3nD0
>>464
ショーのときはたいてい
氷の上にシートを敷いて席を作るので
競技より狭い事が多い
466氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 18:32:14 ID:Qh+SrC3l0
>>464
競技なら30×60mが一般的で、
アイスホッケー用のリンクを流用するならもう少し細長くなる。
ショーの場合は、リンクの塀の中にも席を設けるから、実効的な滑走領域は
もっと狭くなる。氷上席をどれだけ設けるかはその時々に寄る。

典型的なのは全日本とMOIの差。

ただ、ショーの中で唯一(自分が知る限り)氷上席を設けなかったのは、
前回の東京ワールドの後で各地を巡ったエキシビションツアーだけだと思う。
467氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 18:37:42 ID:uwclSdbC0
>>465-466
ありがとうございました。
氷上に席を取るということは、その席はかなり近くで
選手が見れるんですね。
取れたらいいなあ・・・
氷上の席は寒そうですがひざ掛けとか必須ですね
468氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 18:45:24 ID:MGwXociw0
>>426
どこかのスレにあったんだけど、ドイツの教授が日本人と姦国人の
見分け方という本を出したとか……
それが無くともビジネスマンは見分けがつくらしいとの事。
469氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 18:46:09 ID:Qh+SrC3l0
>>467
近いので、スピンの時にエッジに付いた氷のかけらが吹っ飛んできたり、とかね。
最前列はエンディングの時のハイタッチも目的の一つになり得る。
寒いことは寒い。低い位置にいると言うことは、それなりに温度も低いのは必然。

ほんのわずかな注意点としては、
氷の上にカーペットを敷いて席を設けたりするから、その上を歩く時に
しみ出した水が凍って、滑ってこけそうになったことがある。昨年のDOIの教訓。
470氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 18:51:01 ID:uwclSdbC0
>>469
楽しい&為になるお話ありがdです
氷のかけら、かぶってみたい!!
氷上席に座ったことあるなんて裏山しいかぎりです〜
テレビでは選手が滑っててもピッタリカメラがくっついてる感じで
スピードが感じられなかったので是非生で見てみたいです
チケットの取り方から勉強しなくては。
471氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 20:16:57 ID:nlBdl45E0
今isuのサイトに行ったら404Not Foundだったのですが
最近移転などしたのでしょうか?
472氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 20:19:28 ID:nlBdl45E0
すみません、age進行でしたね
473氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 21:02:18 ID:hqWslzRy0
>>471
メンテナンス中とかじゃないですかね。
今までも何度かありましたよ。
ちゃんとお知らせ出してくれるといいんですけどねw
474氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 21:08:56 ID:nlBdl45E0
>>473
どうもありがとうございます!
いきなりだと焦りますねw
475氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 21:11:35 ID:hqWslzRy0
本来なら404じゃなくて503返して
メンテナンス中である旨明示すべきなんだけど
スケート関係は世界的にどうも素人くさい。
ほぼボランティアで成り立ってる世界だそうだからそのせいなのかなぁ。
476氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 00:04:41 ID:vHu3IS6g0
本田武史さんは選手の頃モテモテだった、という話をときどき見ますが、
以前ベルビンさんと付き合っていたのが根拠になっているのでしょうか?
あんな美人と付き合える本田さんはモテルに違いない、といったような。
ほかに本田さんがモテていたというエピソードはありますか?
477氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 00:25:36 ID:KOrQHNlC0
>>476
出どころ忘れて申し訳ないが、バトルが
「武史はいつも可愛い女の子とデートしていてすごい」と言ってた記憶がある
478氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 00:34:53 ID:NmmSr1cd0
>>477
おおー、そうなんですね。
本田さんの奥さんはスケート関係者ではないようですが、
なりそめとか結婚にいたる経緯はどんな感じだったんでしょうか?
お子さんができて結婚ということみたいですが。
本田さんのお嬢さんはスケートをする予定はあるんでしょうか?
プルシェンコの前妻との間の子供はスケートをしていないようですが、
有名選手の子供がスケートをしないなんてもったいない気がします。
479氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 00:42:11 ID:PBc8poJd0
>>478
本田じゃないけど、高橋や中野は以前インタビューで
自分の子供にはスケートはさせたくないと言ってたな。
高橋は気になっていろいろ煩く指導したくなるから
中野はあまりにも過酷な競技だから、だった気がする
480氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 10:39:22 ID:Ymou0Hw80
NHK杯の壁に書いてあるスポンサーが撤退したらもうNHK杯は開けないのですか?
481480:2010/04/30(金) 11:01:30 ID:Ymou0Hw80
田崎真珠が撤退したのは対して影響がないと思いますが、ロッテや京セラ、オリンパスあたりだと影響ありそうなので質問してみました。
482氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 21:33:59 ID:6+M3ZECn0
10-11シーズンの全日本はどこ開催でしょうか?
483氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 00:49:57 ID:VrU7KqmC0
ペアのスロージャンプちゅうのは
女子が飛び上がったところを、男子がアシストしてより高く遠くに飛ばすんですか?
回転する浮き上がった体を捕まえる なんて出来ないと思う

スロージャンプにルッツとか種類があるのが理解できんのですが、ジャンプ動作のどこを
どの時点でみて種類判定するんですか?
484氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 01:31:22 ID:q7kDrECB0
>>483
普通のジャンプと同じ
女性の踏切
485氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 03:20:17 ID:p4mee4v20
>>482
きまってない
486氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 18:13:20 ID:u1u6xi1S0
無視されたのこれで3回目だね。自力で解決するか。ここの人はあてにならないからww
487氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 21:46:58 ID:pyBE2Adu0
キムヨナが133.95を出した2009年TEBの公式スコアシートはどこに行けば見ることができますか?
488氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 21:52:53 ID:K4VIkAV90
>>487
公式スコアシートは一般的にプロトコルと呼ばれています。
>>264>>263参照
489氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 22:20:46 ID:pyBE2Adu0
>>488
返事が早い! ありがとうございます。
490氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 22:24:17 ID:55pjhnoE0
トラって誰のことですか?
491氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 22:35:19 ID:wogw1twr0
…のことです
492氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 22:35:26 ID:Bcd15rGB0
>490
チェコのトマシュ・ベルネル
由来は、2007-2008シーズンのフリー衣装から。
493氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 22:41:37 ID:55pjhnoE0
>>492
ありがとうございます!!
494氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 00:52:23 ID:6UvxUQ4Y0
スピン?の技について質問です。
頭を氷すれすれになるほど低くして体をななめ回転させ、足を高く蹴り上げる技の名前を教えてください。

村上佳奈子さんの「ヘアスプレー(エキシ曲)」でいうところの2分15秒当たり
真央ちゃんの「仮面舞踏会」でいうところの1分58秒当たり

↑具体的に言うとここでされている技です。
「特に名前は無いよ」というのならこの質問をスルーしてください。
495氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 01:03:05 ID:StLq5Bba0
>494
多分、ウィンドミルのことかと。
496氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 01:05:52 ID:gPmdRLyH0
仮面舞踏会で確認した
ステップのウインドミルだね
497氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 01:06:36 ID:waXWdoyM0
>494
ウィンドミル
元はスピンの一種だけど、あの姿勢で3回転するのは大変なので
最近はステップシークエンスに1回転だけ入れてる人が多いです。
498氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 01:12:27 ID:6UvxUQ4Y0
>>495-497
即レスありがとうございました。すっきりしました。
スケ連の技紹介ページにも載っていなかったので、疑問解決できなかったんです。
ステップだったんですね。こっちもありがとうございます。さすがスケ板。
499氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 01:19:42 ID:d/bgcoLs0
>>498
いやあ照れるわそんなに褒めてくれなくてもw
って自分答えていないけど。



ただ、ウィンドミルは基本的にスピンだよ。
旧採点ではけっこうやっていた選手が多かった気がするが、
レベルの要件を満たしづらいのか最近はさっぱり見ない。

http://www.youtube.com/watch?v=HdPCiSRPwUY
5:30〜辺りからウィンドミルのスピン。
500氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 08:03:40 ID:JuzNjfYZ0
スケートファンとしての意見を聞きたいです。

オリンピック金と世界選手権金の価値にどれくらい差があると思っていますか?

世間ではオリンピック>>>世界選手権って感じですが、
世界選手権に対して、オリンピックは4年に一回という希少性と大会の認知度が高いということくらいしか違わないかなと思ってるんですが、どうでしょう。
501氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 20:54:14 ID:Vbi5HuP8O
BS朝日で放送された2006年GPSロシア杯ペアの
実況アナと解説の女性は誰ですか?
編集してしまったため分かりません。
すっごくいい感じなのですが。
502氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 21:11:22 ID:ZUf47KpN0
五輪は国を挙げて他の競技も同期間に行われ、また多くの人の目に触れる
という点だけでも別格だと思います。最高峰の舞台のはず。

世界選手権はその競技のみが行われます。

五輪は特別感が強く、世選はコンスタントに行われている大会として
捉えていますが、4年に一度にしろ1年に一度にしろ、世界覇者を決めるのは同じです。

五輪シーズンでも勝ち、世選でも勝ったら真の覇王かなと思います。
五輪で勝った後の世選に参加を決める選手は少ないですが、
参加したら王らしく勝つのがカッコいいですよね。
503氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 22:51:17 ID:9wtDqwZT0
>>500
ここアンケートスレじゃないんでスレチ。
選手がどう思ってるかという話なら、
ミシェル・クワン(世界選手権で5回優勝、五輪は銀と銅)が
世界選手権の金メダル5個と五輪金メダル1個を交換したいとか何とか言ってたような。
彼女にとっては五輪金>>>>>世界選手権金 なのでしょう。
他の選手がどう思っているかは知りません。

>>501
たぶん実況が進藤潤耶アナ、解説が岡部由起子さんだと思います。
504氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 23:05:47 ID:dJ1O77pN0
ごく最近フィギュアスケートに興味を
持ったのですが、これだけは観とけ!という
演技はありますか?
505氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 23:09:51 ID:d/bgcoLs0
>>504
とりあえずこれでも。
http://www.youtube.com/watch?v=_qqHEd0Bq9o
506氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 02:50:51 ID:pe6mM3ag0
507501:2010/05/04(火) 06:50:41 ID:cD+/gsE7O
>>503

ありがとうございました!
508氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 12:05:35 ID:TQ7aW75QO
ジ・アイス
ではなく
ザ・アイスの理由を教えて下さい。
509氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 12:13:09 ID:+4EeIrGd0
>>508
冠詞の後に来る単語が母音の場合、Theはザとなる

…という知識がそもそも間違い(というか微妙)で、
最近の中学校ではそういう風には教えないらしい。





でも、なんであえて「ザ・アイス」なのかは知らんw
510509:2010/05/04(火) 12:13:41 ID:+4EeIrGd0
×冠詞の後に来る単語が母音の場合、Theはザとなる
○冠詞の後に来る単語が母音の場合、Theはジとなる
511氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 17:30:26 ID:EdiC2dvx0
>>505-506
ありがとうございます!!
512氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 03:37:01 ID:YAfCJtMz0
フライングシットスピンで跳びあがり方が2種類あるように思うのですが、
バタフライ?のような上半身と氷が水平になるような跳びあがり方と
ベルネル選手がやってるような上にぽーんと跳ぶような跳びあがり方は
どちらが難易度が高いのでしょうか?
また何かそれぞれの跳びあがり方に呼び名などはあるのですか?
513氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 22:00:08 ID:1EjMDbfM0
上にぽーんと跳ぶっつーか、アクセルのように前向きに踏みきって
空中姿勢は上体が起きていて右足を前に出してる状態のを
フライングシットと呼びます。

↓その他、フライングスピンに関して詳しいページ
ttp://www.geocities.jp/cxb00463/skate07.html
514氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 23:47:24 ID:YAfCJtMz0
>>513
おおー詳しいページまでありがとうございます
なるほど、そういう事だったんですね〜
515氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 05:38:30 ID:rMABiTfw0
テレビで、”オリンピックのロビー活動”というのを耳にしたのですが、
ロビー活動とは何なのか教えて下さい。
516氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 09:44:39 ID:1N15pmXh0
ザヤるって何でしょうか?
517氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 10:07:30 ID:Gwc57AM60
>>516
ザヤックルール違反(ジャンプの跳びすぎ)のこと
コンボの跳びすぎと混同してる人もいるので注意
518氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 10:09:32 ID:KdrjCnMg0
>>516
>>126-127
現行スレ内くらいは調べよう
519氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 10:51:57 ID:1N15pmXh0
>>517
ありがとうございました!

520氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 13:03:51 ID:Gwc57AM60
>>519
お礼はより詳しいレスにアンカーつけてくれた>>518のほうに
521氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 15:21:29 ID:KnQOF/we0
新しいcommunicationが出てきましたが
ルール改定についての話はどこでされていますか?
男子スレは顔のことや雑談に夢中であまりルールの
話題は望まれてないようなんで…
522氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 15:41:12 ID:OkkHrtux0
>>521

【放送に関する雑談もコチラ】スケート板総合雑談スレ5
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1267375643/

ここで少し話をしてるよ。
523氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 17:04:50 ID:mBgwYaCL0
スケ板じゃなくていいなら

【フィギュア】浅田真央らに追い風、ジャンプの規定を変更 高難度の技への挑戦を評価
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1273196490/
524氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 17:08:25 ID:9kLFqIOF0
ざざっとスレを眺めていたけど
真央の狂信者=ニワカで、陰謀論者の、頭の悪い、情報弱者

何つーか…これって大方のスケ板住人が持ってるイメージなんですかね?
525氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 17:26:42 ID:nb8VOsd90
信者を装っているが実はアンチ
526氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 17:36:06 ID:RZ2mBVPl0
>>524
アンケートならスレチ。
スケ板住人の中には真央の狂信者も少なからず含まれるのに、
「大方のスケ板住人」なんて曖昧すぎる定義じゃ答えようがない。
527氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 17:41:44 ID:9kLFqIOF0
>>525 >>526
レス有難うございました
どちらかというとアンチ寄りですが、自ら叩こうとは思いません
あの方々は、2での関係者も含めて遠くから観察していきたい存在です

考えてみたらアンケート向きの質問でしたね
スケ板にはアンケートスレがないし、立ててきますかね
528氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 19:14:47 ID:KnQOF/we0
>>522
ありがとうございました
529氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 21:29:47 ID:SF5yUrak0
シットスピンのあとよく立ち上がれるな〜、とか
Y字とかビールマン諸々、変形途中とか変形後によく倒れないな〜、とか
すごく感心して見ていたんですけど、もしかして氷の上でクルクル回転しながらだと
何らかの力が働いてそういうことがやりやすかったりするんですか?
530氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 22:57:43 ID:xFtvF+aW0
>>529
そうだと思います。物理用語で言うと揚力でしょうか?
高速アップライトスピンの場面ををよく見ると、
ネックレスが額の辺りまで上がってきちゃってる選手がいたりしますよね。

自分は簡単な姿勢のアップライトスピンとスパイラルしか出来ませんが、
スパイラルでスピードが出てる時はフリーレッグの靴が軽く感じられます。
531529:2010/05/07(金) 23:10:55 ID:SF5yUrak0
>>530
レスありがとうございます!
経験者さんに回答いただけるなんてうれし〜です(^◇^)
スピンだけでなく、スパイラルもそういう力が働くのですか〜。
ネックレス、注目して見てみようと思います!

もうひとつ質問いいですか?
スルツカヤ選手の両脚ビールマンとかすごいな〜、と思うんですが
それに対抗して両脚Y字!とか両脚ドーナッツ!とかって出来ますか?
もしくはやってる選手っていますか??
532氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 01:35:58 ID:8YX+cqol0
>>527
まだ見てるかわかんないけど
スケ板にアンケートスレは向かないよ
現在の名無しは紆余曲折を経て投票所板で投票で決まったけど
明らかに自演多重投票だろ…っていう投票のせいで選ばれたのがこの名無し
3レスごとにID切り替えを何時間も続けるなんて当たり前の基地外がいるのがスケ板
まともなアンケートなんて取れないよ
スレ立てても無駄、駄スレ増えるだけだからやめといて
533氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 12:26:01 ID:QTCtCTAE0
>>532
レス有難うございました
例えば男子のみとか、一つの質問に最大50か100までで次のアンケートとか、
質問者が締めたらそこで終了とか…
色々テンプレに入れれば何とかなりそうな気がしますけどね

サロンみたいな場所で実験的に作ってみるのも面白いかも?
たまたまその場にいる人しかレスできないので偏る事もある前提の元にお遊び的に作るとか
今はテンプレを練ってる最中なんですけどね
534氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 17:52:57 ID:c4WbRShT0
>>531
Y字は分からないけどビールマンなら。
ttp://www.youtube.com/watch?v=JuXEZ2PP9U0
両脚レイバックもかなりすごいよ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=4p2rW-LFLlU
535氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 23:54:42 ID:98a/3Nng0
ルール改正ですが、

>on the landing and/or take off
離氷と着氷あわせて不足を見る

ってとこが気になります。離氷も見るということは
プレロテ(?)がかなりある浅田選手は、常に3A<<になってしまうのでは?
536氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/10(月) 01:58:18 ID:J0trFaEv0
荒川静香さんのトリノオリンピックでトゥーランドットの演技前
男の人の声で123・・みたいなカウントかなにか叫んでる声が
聞こえるんですが、あれってモロゾフさんの声ですか?
537氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/10(月) 12:30:21 ID:2GUa58Ho0
なんかのショーで、ヤグがサーカスみたいに吊り輪?(吊り布?)に
片足をかけて逆さになるのがあるようなのですが、いつのショーでしょうか?
衣装は黒タンクトップ+黒パンツです
538531:2010/05/10(月) 15:50:41 ID:tayzLC3/0
>>534
動画紹介ありがとうございました!
両選手とも逆の足ではちょっと完成度が低い感じですが
練習次第ではスルツカヤ選手みたいにできるかもですね〜。
もしかしたら両脚Y字もそのうち見られるかも??
どうもありがとうございました!!
539氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/11(火) 20:50:29 ID:xCRNHG6Z0
ベルントソンさんの「あ゙ーーーーーーっ」ていうのは、
何が元になっているのでしょうか?
540氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/11(火) 22:40:44 ID:M/hhoQeV0
>539
05-06シーズン及び06-07シーズンのSP
ttp://www.youtube.com/watch?v=T8-ZI4gqf_Q
541氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/11(火) 23:17:48 ID:ucgJ84Ek0
>>540
有難うございました
542氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/12(水) 16:09:24 ID:ZmpGTjqP0
モロゾフの振り付けには、結婚相手だったボーンとの共作だった時代があったみたいですが、
モロ自身が認めた発言とかありますか?
ジュベールの本?記事?で言及していたというのは、聞いた事があります。
543氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 19:48:24 ID:CKOmGr9g0
>>536
ロシア人観客のヤジです
544氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 23:04:20 ID:rbK955BS0
2006年以降のアサイン発表日を覚えている方がいたら教えて下さい。

今年どれぐらいかな、て目安になるかと思いまして。
ログ取ってなくてすみません
545氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 00:20:56 ID:Vr63MhSq0
>>544
2007年6月8日
2008年6月14日
2009年5月27日
たぶん合ってる。
546544:2010/05/18(火) 00:25:41 ID:2XGzFFqU0
>>545
ありがとう!

とりあえず6月入るまではまだまだ気が早い、て感じですかね。
547氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 19:04:24 ID:huLFHx8W0
よく出てくる「ロシアンタイマー、発動」とはどういう意味ですか?
548氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 19:14:45 ID:DhvnepJz0
ロシアンは
1.子供のときは天使のようにかわいい
2.若い頃は綺麗
3.歳をとると…太ったり…毛髪が減ったり…することが多い

3番目に突入することを意味します
549氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 19:39:57 ID:Vssmz8O40
小塚くんが遺伝で禿げるとか、既にヤバイとか言われてますが
本当にかなりきてるんですか?
オリンピックで見たときは特にはげてなさそうだったんですが。
550氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 20:42:46 ID:huLFHx8W0
>>548
ありがとうございます。
551氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 21:48:05 ID:cuOogIhC0
CICというのは何の略なんでしょうか
教えてください
552氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 22:08:30 ID:aE6oYz+H0
>>551
フィギュアスケートや他スポーツ・文化イベント等のプロデュースを行っている会社の名前です
ttp://www.cicinc.co.jp/
553氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 12:37:03 ID:tOCIdO4e0
高橋って練習で4F決めたことないって聞いたんですが
本当ですか?
怪我する前は出来てたんでしょうか
554氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 00:43:42 ID:tK6ECL+d0
>>553
練習内容は全て公開では無いので、練習で本当に決まった事ないかは不明
でも怪我前怪我後どちらも、一般的な意味で4Fが出来ている状態になった事は
まだ一度も無い
555氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 02:24:01 ID:iMe6inTO0
男子スレで言うADSLのキスクラを見ていてコーチが気になってきました。
あのコーチの名前とか、経歴とか、面白エピがあれば教えて下さい。
556氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 03:48:35 ID:Ax6f12Hq0
選手のあだ名について教えてください。

「苺/一号」は高橋選手かと思うのですが、理由は?

「しまいぬ」はランビエール選手かと思うのですが、理由は?

「戦艦」は宇宙戦艦ヤマトから田村選手ですか???

他の選手についてもあだ名の由来がわかるページがあれば、教えてください。
557氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 03:59:20 ID:Ax6f12Hq0
「シーズン」というのは、いつからいつまでと考えるのですか?
試合を目安にするのでしょうか?
それとも、○○月〜××月という感じでしょうか?
558氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 04:49:27 ID:c6Bnx81K0
>>557
7月〜6月
559氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 05:29:12 ID:xcYyiPe10
>>557
国際スケート連盟が定めている試合出場可能年齢の基準が
7月1日(6月30日時点で○歳に達していること/7月1日に○歳未満のこと)なので
7月がシーズンの始まりとされています。
ただ6月がシーズンの終わりかというと、
その時期は既に新シーズンに向けて始動してる選手がほとんどなので
毎年行われる一番大きな大会である世界選手権でシーズン終わりとするのが普通です。
(※隔年開催の国別対抗が行われる年は国別対抗がシーズン最終戦)
560氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 10:57:02 ID:NlMe6AhW0
>>556
それは特殊なスレのローカルルールなので
一般的なあだ名ではありません
当該スレで聞いてください
561氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 11:19:05 ID:xubyyBOU0
ロシアの恋愛関係ドロドロ図と、
ついこの間見かけた気がする北米恋愛関係図(ベルビン、アンドレーエフ中心)、
どなたかお持ちでしたら貼り付けお願いします。
562氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/24(月) 01:23:25 ID:iCfIJCE80
誰か北米編とロシア編くっつけてよ

北米編

        門下              門下
    .г――――――――→【ズエワ】←―――→ 【チャーリー】
   |             ↑     \ 元      .↑
   |             |親..    \門     .|恋
   |             |子..      \下  . |人
   ↓    恋人      ↓     元恋人 \  ..↓   元恋人
 【テッサ】←――→【アンドレーエフ】←―――→【ベルビン】←――→【経営者】
   .↑         ↑    ↑元           ↑元 \元
  ペ|.       .  |    |恋          |恋.  \恋
  ア|         |    |人          |人..    \人
   .↓      .. 新|    ↓    元恋人.    ↓..       \
  【モエ】     . ペ|  【カーク】←――――→【ライサ】     【テケ】
   ↑恋       ア|      
   |人     . ?| 
   ↓      .    ↓
 【ジェシカ】    【ホフロワ】
   .↑
  ペ|元
  ア|恋
   .|人
   .↓ 
 【デビソン】
563氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/24(月) 01:24:06 ID:iCfIJCE80
ロシア編 ※かなり情報古いのそのまま

                    【チームドクター】
         元ペア             |父娘  
【グリシュク】←――→【プラトフ】←――→【女優】 
   ↑   犬猿  /    ↑元  離婚 ↑
 ペ|浮     盟     ペ|恋      |元
 ア|気   同       ア|人      |恋
   ↓   /   元ペア  ↓        ↓人
【ズーリン】←――――→【ウソワ】  【クーリック】
  ↑     離婚             ↑再
 コ|再               ペア  ↓婚
  l |         【グリンコフ】←―→【ゴルデーワ】
 チ|婚        (死去)  死別
  ↓   ペア                      【♀】
【ナフカ】←―→【コストマロフ】←―→【ラウトワ】  ↑夫
  ↑元           ↑  夫婦          ↓婦
  |ペ           |浮  ┌――――→【プルシェンコ】    
  ↓ア  離婚      |気  |元恋人? 
【モロゾフ】←→【♀】   ↓   ↓     ペア
  ↑再          【ドムニナ】←――――→【シャバリン】
  ↓婚  ペア         ↑元  元恋人?
【ボーン】←―→【クラーツ】  |恋
                   ↓人   ペア
                 【スラフノフ】←―→【オベルタス】
                          同棲
564557:2010/05/24(月) 01:33:43 ID:S+DgvaMg0
>>559
どうもありがとうございました。
まだまだ少ないのですが、「シーズンオフ」がはっきりしなくて、
データ類の区分け方を迷っていたので助かりました。
558さんも早々にありがとうございました。
565556:2010/05/24(月) 01:38:18 ID:S+DgvaMg0

>>560
ありがとうございました。
まだ当該スレで聞くのは難しいので、
もう暫く過去スレを読みます。
566氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/24(月) 22:55:46 ID:9MEKMe3d0
>>563
この中で今も離婚してない夫婦はクーリック/ゴルデーワだけかな
567氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/25(火) 00:51:20 ID:5Vhkibhh0
>>562
とりあえずベルビンは手近で済ませる癖をどうにかするべき
568氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/25(火) 01:02:10 ID:DHiVSXrw0
まわりがほっとかないんじゃないかな・・・
569561:2010/05/25(火) 21:48:15 ID:xnSEVbru0
>>562
>>563
ありがとうございます!
570氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/26(水) 14:37:17 ID:BgxsXvQ20
1999のNHK杯の時のプルシェンコの動画を見て
物凄い人気にびっくりしました。
演技後のファンの数、キスクラに戻った時は上から滝のように
花やプレゼントらしきものが投げ込まれて身の危険を感じる程。
現時点で現役の選手で、これほどまでにファンがいる選手って誰ですか?
571氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/26(水) 14:43:09 ID:TUGBnK5G0
>>570
真央ちゃん
572氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/26(水) 15:26:11 ID:DKwaRzfc0
以前浅田選手が、ステップからの3アクセルに挑んでいましたが、
男子では、上位の選手なら、わりと組みいれているのですか?
573氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/26(水) 19:50:09 ID:YZYS1cjv0
>>570
ファンがたくさんいる選手は名前を挙げていくのが面倒なほどたくさんいますが
プレゼントの投げ込みの凄さで語るなら、2008GPFのキム・ユナ選手のときでしょう
あれほど大量の投げ込みを他で見たことがありません、怖いくらいでした

余談ですが、どの選手とか関係なく投げ込みで面白いのは中国での試合
大きなぬいぐるみが投げられることが多く、よく観客の笑いを誘っています


>>571
はい
574氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/27(木) 05:28:46 ID:ERbmC20h0
6月の韓国のメダリスト・オン・アイスですが
日本でテレビ放映(スカパーとか)されますか?
575氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/27(木) 08:50:07 ID:z+5KjQyM0
>>570
08GPF ヨナへのぬいぐるみ
自国開催かつ日韓対決の韓国は凄まじいですw
576氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/27(木) 11:55:49 ID:6ZAHqjb70
>>574
されない
577氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/27(木) 18:52:52 ID:kZcPlLSB0
おそらく工作員が書いたレスだと思いますが
「浅田は右足ばかりでツイズルしていて踏み分けをしていない」
と書かれていましたが、映像を見てみると確かに主に右足でツイズルをたくさんしていました。
でもタラソワが振り付けしたのだからステップの要素は取れていますよね?できれば詳しく教えてください
578氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/27(木) 21:01:35 ID:OUAM7mKO0
>>577
ツイズルは右回転と左回転、両方の向きに回転してればいいはずだから、
軸足がずっと右でもいいんじゃないかな。
軸足が右と左で別の回転とみなされるようならやったほうがいいと思うが。
ただタラソワに任せてればOKていうのは間違い。
タラソワは新採点システムをよく理解してないから、
難しいことはやらせてても、採点基準に合ってないことは良くあるよ。
荒川がタラソワにいたときも、トリノ五輪の大事なシーズンに、ルール違反のスパイラルを振り付けしたこともあった。
真央もスパイラルでレベル4がなかなか取れなかったのは、軌道を考えずに振付けたタラソワのせい。

579氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/27(木) 22:32:04 ID:kZcPlLSB0
>>578
なるほど!ありがとうございます!
荒川さん金メダルへの道をみましたがなんだか荒川さんとタラソワはなんかおかしな感じでしたが・・・
そういうことがあったのですね・・・。
あとさっきよく見たら織田が仮面舞踏会(ローリー・ニコル)で浅田とかなりにたステップの振り付けだったのですが
同じ曲だとふりつけも似てくるものなのですか?回転の起動がかなり似ていました。
580氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/27(木) 23:39:33 ID:nHdspS1O0
・荒川とタラソワは円満にコーチ関係を解消しました、今でも良好な関係です

・スパイラルでレベル4がとれなかったのは、3秒キープが甘かったり、選手の実施面での
 ミスのほうが原因としては大きい

・同じ音楽だから慣れていない目には似たように映ったのでしょう
 ステップを構成するひとつひとつのターンは決まっているのでそのひとつひとつで
 「あそこと同じ!」と思ったのかもしれませんね
 ちなみに織田の仮面舞踏会のほうがプログラムとして出来上がったのは先
581氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/28(金) 23:31:17 ID:5JQDwxa90
クワン、本田、スルツカヤ、ヤグディンの使用したトスカと同じ演奏が入っているCDはどれですか?
582氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/28(金) 23:48:05 ID:gSsavYQ50
>>580
>・スパイラルでレベル4がとれなかったのは、3秒キープが甘かったり、選手の実施面での
 ミスのほうが原因としては大きい

いや振り付けの問題だよ。

映像を見ながら確認してもらえればわかるが
真央の以前のスパイラルは、
ト字スパイラル+エッジチェンジスパイラルの順番だと、
どうしても軌道が短くしか取れず、どうしても後半のエッジチェンジスパイラルで、
エッジチェンジ前のスパイラルが短くなってしまうようになっていた。

五輪前にそれに気がついて(タラソワが気づいたわけではないだろうけど)
エッジチェンジスパイラル+ト字スパイラルの順番に変えることで、軌道が長く取れるようにしたら、
3秒キープが楽に出来るようになり、レベル4が取れるようになった。
583氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/29(土) 00:09:20 ID:9ilejW/I0
>>582
全日本でレベルが取れなかったからジャッジが注意して、
それで四大陸以降取れたんだよ確か
584氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/29(土) 03:33:02 ID:X0mC2pHJ0
それって五輪前になんかの番組で詳細にやってたよね。
難しい事(短い距離でチェンジエッジ)やらせようとしたら真央には出来なかった。
だから対して意味の無い難しさよりきちんとレベル取れる方法を選んだんでしょう。
難しい事が出来れば見た目もいいし点数の面でも多少の上乗せは期待出来るけれど
レベル取れなければ本末転倒。
良いアドバイスを貰えて良かったんじゃないの。
585氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/29(土) 18:09:10 ID:YJPKRvAv0
ニワカなのですが、バンクーバー五輪の時などでリンクに出る前とか、
日本男子のそばについている、ちょっとレナード・ニモイ(Mr.スポック)に似てる?
係員のような人って誰ですか?
586氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/29(土) 18:25:11 ID:X0mC2pHJ0
>>585
レナード・ニモイを知らないのでぐぐってみたけど、吉岡さんのことかな。
向かって左
ttp://www.joc.or.jp/news_image/0000002007_01yoshiokaabe2.JPG
スケ連のフィギュア強化部長、吉岡伸彦さん
587585:2010/05/29(土) 18:35:42 ID:YJPKRvAv0
>>586
おおそうです、この人です!
いつも表情が変わらず仕事人みたいで気になってましたw
ここぞというときはたまに変わりますね
ぐぐって下さって早速お返事ありがとうございましたm(__)m
588氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/30(日) 01:24:56 ID:/OkSXyde0
キムヨナさんのなにがすごいんですか。
教えてください。
東京WORLDのロクサ以外はさっぱりわかりません。
工作員以外の人お願いします。
589氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/30(日) 03:52:03 ID:hpbcMgLN0
ここで何を書かれても、納得できなければ工作員扱いしてしまうのでは?
書いている人が誰だかわからない2ちゃんとは違い、明らかに誰だかわかる状態で
著名な解説者陣が色々なところで語っているので、それを見てください
590氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/30(日) 13:38:55 ID:IOr8ehKu0
2010五輪での安藤の演技と世界選手権での安藤の演技、どっちも構成は同じで、ミスの程度もほぼ同じ。
でも印象として、世選の演技>>>五輪の演技、に感じるのはなんでなんでしょうか?
591氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/30(日) 18:09:25 ID:hxloZG2C0
>>590
スピードのなさ、かな。
592氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/30(日) 18:11:22 ID:ebB/2kP/0
>>590
あと本人の満足度が伝わってくるのがワールド。
ファンとしては3-2とSEQで満足してほしくは無いけど
本人にしてみればトラウマの地だったトリノで
無事ノーミスで終えられた成果は大きいだろうし。
593氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/30(日) 18:28:18 ID:OWXiZ1uG0
キスクラとか選手の同行でたまに現・天地真理さんに似た方を見かけますが
なんと言う方ですか?
594氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/30(日) 19:27:44 ID:tEPd9b7w0
・スパイラルでレベル4がとれなかったのは、3秒キープが甘かったり、選手の実施面での
 ミスのほうが原因としては大きい

はいその通りです。選手の実施面でのミスが原因です。
振り付けの段階で3秒キープが難しいなら
『練習の段階で』修正すればいいだけですからね。
595氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/30(日) 21:18:21 ID:iitCS+qF0
>>593
たぶん城田憲子か佐藤久美子のどっちか
596氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/31(月) 08:14:57 ID:k0pUi8Ae0
新採点ではプロトコルを見ればどのジャンプが認定されたかはわかりますが、
旧採点では個々の技が認定されたかどうかは何を見て判断していたのですか?
597氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/31(月) 10:59:10 ID:ggt/8F6H0
>>596
なにも

ただ難易度の高いジャンプについては
ISUとかが発表してた
598氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/02(水) 00:22:05 ID:Hs+c8CqH0
>>580 >>582-584 >>594
お返事おくれてしまってすみません。
ちょっと情報がたくさんあってなんてお返事していいかわからなくて・・・。
3秒キープの話はタラソワと浅田の両方に少しだけ問題があったと考えます。
ただ浅田と織田のステップは個人の主観の問題かもしれませんがやはり同じに見えてしまいます。
頭の中で高橋や安藤のステップで音楽をとめ仮面舞踏会を頭の中で流してみたのですが・・・・。
youtubeでも同じことを思った方がいるらしく浅田とにたステップだとの書き込みもありました。
ステップの軌道を教えていただけると疑問が解けると思います。素人意見ですみません。
599氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/02(水) 19:54:51 ID:neovSYWPO
フライングキャメルのように入って、キャメルをやらずにシットをやるスピンは デスドロップであってますか?
600氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/02(水) 20:28:55 ID:gWTXgglP0
もし、現在の新採点システムだったら、長野のタラ・リピンスキーのFSでの、
3LOー3LOはGOEは何点もらえる?
601氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/02(水) 20:39:20 ID:cj/K7kE/O
コストナーさんの「おいしいよ!」テンプレが可愛くて好きなのですが、元ネタ(元発言?)などがあるものなのでしょうか?
下らない質問ですみません。
見る度に気になってしまって…。
602氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/02(水) 20:42:30 ID:+TvmZ4MQ0
603氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/02(水) 20:57:21 ID:SMRlU9Af0
>>599
というよりスピンにはいるとき、左足でアクセルのように踏み切って飛ぶのをデスドロップ
といいます

なのでキャメルだろうとシットだろうと、そのような入りをしたらデスドロップ
604603:2010/06/03(木) 00:58:26 ID:sAyxmoN/0
間違えていたので訂正

デスドロップはフライングキャメルやアクセルシットと同じ踏切系だけど、
@フリーレッグをほぼ真上に振り上げること
A十分に高さが出ること
この2点が重要な違いとなります

なので、もし>>599の状態ならデスドロップではなくフライングキャメルのフォールダウン
として判定される可能性が高いです(=要素上げにならない)
605601:2010/06/03(木) 08:06:08 ID:eclqim/oO
>>602
ありがとうございます!
2008年の世界選手権で、真央ちゃんと実際にそのようなやりとりがあった、ということなのですね。
というか、ものすごく基本的な質問だったんですね…すみません;
本当にありがとうございました!
606氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/03(木) 08:57:41 ID:KJZZGnza0
よく「エース」という言葉を耳にしますが、
(「高橋は日本のエース」とか)それは単純にその国内一番手をそう呼んでる
のでしょうか? それとも連盟等から「君はエースだよ」と選ばれるものなの
でしょうか。
607氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/03(木) 11:31:47 ID:G0BKCxBY0
>>606
前者 実績などからまわりが勝手にそう判断して呼ぶ
608氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/03(木) 14:48:14 ID:vE6+ojfx0
今年のNHK杯の会場は、大須・モリコロのどちらなのでしょうか?
609氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/03(木) 14:56:05 ID:Yck6vmLN0
どちらでもありません
ガイシアリーナの予定です
610氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/03(木) 15:20:09 ID:KJZZGnza0
>607
なるほど。ありがとうございました。
611氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/03(木) 15:55:05 ID:oAmGcgYfO
>>603 604
ありがとうございます!
612氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/04(金) 10:50:28 ID:yUXtD4pGO
ランビが上半身裸に銀粉まみれで銀メダルの嬉しさを表現してる画像を見たんですが
あれは一体どういう経緯であの格好になったんですか?
どこかのインタビューとかですか?
613氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/05(土) 20:42:51 ID:wNzOZCG70
名言・迷言

谷垣・・・いっちゃだめー、カトン先生は大将なんだからぁー!
真紀子・・・産んだからには健康優良児にそだてますーう!
管・・・これが、あのねみなさん!、未納三兄弟っていうんですよ!
森・・・みなさん、森を伐採するなんいけませんよー!環境が大事です!

谷・・・・柔道の大事な試合がある時は、国会よりも練習に行きますが・・
614氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/06(日) 18:44:40 ID:pWr8/OFt0
今日ストリーミング放送で韓国のメダリストオンアイス見た方に質問です
ヤグディンのやったプロは何という曲名ですか?
教えてください
615氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/06(日) 18:54:35 ID:pWr8/OFt0
自己解決しました
616氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/06(日) 19:01:47 ID:d03UJC1d0
Jスポで表彰式の後に今後の放送予定みたいなのが表示されてたんですが
そのときに流れている音楽は何でしょうか?
ドラマチックなクラシックのような曲です。
617氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/06(日) 21:01:32 ID:uzUmSfZM0
DOIの今年の座席表って、どこで見られるかご存じの方いらっしゃいますか??
618氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/07(月) 08:52:05 ID:hE06zTJDO
鳩山さんとお揃いのハートシャツを着てたのは誰でしたっけ?
あの舞を怒ってる風の写真はコラじゃないんですか?
619氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/07(月) 09:03:15 ID:IZxq17zO0
>>618
エマニュエル・サンデュ
620氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/07(月) 09:17:37 ID:9M5lH7Ki0
>>618
舞との写真はコラじゃない
鳩山さんとか偉いらしいおじさんたちとの写真はコラ
621氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/07(月) 19:24:03 ID:NG34Pd5PO
SPのスパイラル廃止って確定なの?
622氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/07(月) 20:58:10 ID:kM8/L2350
>>621
シニア女子SPだよね。
廃止が提案されただけで正式決定はまだだと思う。

でも2010-11用の基礎点、レベル認定、GOEガイドライン
ttp://isu.sportcentric.net/db//files/serve.php?id=1862
にはスパイラルの基礎点だけが載っていないので
廃止になる確率が高そう。
623氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/07(月) 21:43:34 ID:T0JIrdjo0
ジュニアってSPにクワド入れるのはルール的におk?

ジュニアとシニアのルールの違いを知りたいんだが
分かりやすく書いてあるサイトとか教えて下さい
624氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/07(月) 22:01:40 ID:xhx9NOVx0
>>623
ダメ。3A、ステップから3回転、3-3がジュニアSPでは一番難易度高い。
「資料室」で調べてください。
625氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/07(月) 22:44:06 ID:6pvj6ND/0
>>623
ISUのレギュレーション読むのが一番いいよ。
和訳だと読み取れてない部分とかあるし。
英語苦手でもなんとかなるからがんがれ。
ttp://www.isu.org/
HOME > ISU RULES > Special Regulations and Technical Rules Single and Pair Skating and Ice Dance 2008
(右上のやつ)
Rule No.510 (P.86〜)
※2008となっているけれど、これが現行ルールの資料です
626氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/07(月) 23:13:11 ID:NG34Pd5PO
>622
まじすか…
案が出たのは知ってたけど可能性低いだろって勝手に思ってたら…
or2
627氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/07(月) 23:14:19 ID:NG34Pd5PO
>622
お礼言い忘れた
回答どもです

連投スマソ
628氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/07(月) 23:17:19 ID:T0JIrdjo0
>>624-645
ありがとう!ちょっと見てきますわ
629氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/08(火) 03:26:48 ID:wMV1STH90
>>622
スパイラルの基礎点はStep and Spiral Sequencesとして載ってるよ。
点数なかったらフリーどうすんだよw
630氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/08(火) 19:23:02 ID:MA6txZEg0
ちょっと前に見たんですけど、マンボで滑るプロを探してます。
男子でとにかくきれっきれの演技だったことしか頭に残ってない・・・

チャッチャマンボ、チャチャマンボって歌詞が入ってたと思います。
あ、あと女性の「あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ」って悲鳴みたいなのも入ってたと思う。
最近いろんな動画漁ってるからいつのシーズンかは不明。

・・・こんなんでわかる人いたら神ですねorz
631氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/08(火) 19:24:12 ID:STbLWUocO
ヤグディンがWinterでやったようなトゥステップ?の後って氷上のコンディションはどうなるんでしょうか?
すぐに製氷しなくても次の競技者には影響ないんでしょうか?
632氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/08(火) 19:42:50 ID:ajTQ2yV60
>>630 お探しのものではないかも知れませんが、
見て損はありませんよ。
エマニュエル・サンデュのEX。キレキレですぜ!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9850225
633630:2010/06/08(火) 20:01:57 ID:MA6txZEg0
神が降臨された!!!

探してたのは正しくこれです!
そうかエマだったのか。そりゃきれっきれだわw

こんなにすぐ回答頂けると思ってなかったです。
ありがとうございました!
634氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/09(水) 00:49:40 ID:bTdzN0xV0
10年以上前に見たフランス男子シングルスケーターの名前とプログラム名が分かれば教えてください。

・曲の途中で汽笛の音みたいなのが入っていて、選手がそれに合わせて叫ぶ、または口パクしていた。(これが一番印象的)
・キャンデロロがトップの時代だけど、その時期ロロさんは不調だった。なのでリレハンメルと長野の間くらい??
・壁が青かった記憶があるので、エリック杯??
・髪型はショートカットだった気がする。
・解説者が、フランスはキャンデロロといい個性的な選手が多いですね、みたいなことを言っていた気がする。

べるるんや、ADSLの雄叫びプロを見ると彼のことを思い出すのですが、記憶が曖昧過ぎ。
もし分かれば教えてください。
635氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/09(水) 13:27:29 ID:DjUyOW810
次のフィギュアスケートの試合はいつ頃ですか?
636氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/09(水) 14:58:53 ID:DjUyOW810
「ものすごい勢いで」とタイトルにあるのに、
どんどん落ちて放置されている。
機能してないのかなこのスレ。

637氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/09(水) 15:18:02 ID:RuLPdps50
>>634
エリック・ミロかも、それらしきプロはこれ
http://www.youtube.com/watch?v=KaAqjdt1wcI
3:35〜のサーペンタインで口パクがある。
638氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/10(木) 03:19:25 ID:V6i0aSCF0
公式競技会で4回転を最年少で成功させた選手って誰ですか?
639氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/10(木) 19:32:14 ID:WNc//fJ90
両足とかお手つきや惜しい!!除いての国際試合での
「成功」だったら男子だと17才になって、複数いるんじゃないかな
ウルマノフ、ゲーブル、本田、ヤグあたりがそのあたり
プルは若い頃から挑戦してたけど、「国際試合での成功」は何才なんだっけ?

もしかして、真面目に安藤 15才が一番若いとか?
もっと早い人誰かいたっけ?
640638:2010/06/10(木) 21:11:27 ID:CVHcNHqT0
>>639
ウィキペディア見てたらチャッキーが15歳で成功、って
記述があったんだけど、プロトコル見るとGOE-1.57に
なってるからクリーンかどうかよく分からないんですよね
それでちょっと最年少記録が気になって…
プルは何歳だったんだろ
641氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/10(木) 21:48:19 ID:ySWnUbXi0
そのチャッキーは、多分成功ジャンプとは言えないジャンプだったと思う
今みたいに、プロトコルにクワド表記が入るかどうかという観点だったら成功になるんだろうけど
一般的な意味では、成功じゃないと思う
プルは16才か17才だと思うけど、成功ジャンプだとどっちだろ

うーん。もしかして本当に安藤が最年少になるの?
何か他にも誰かいそうだと思うけど
国際大会で「成功」ってのがポイントなんだよね

642氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/10(木) 21:59:02 ID:njdXKBNR0
チャッキーの初クワド「成功」は17才ってチャッキーヲタに聞いた気する
クワドスレの人のが詳しいかもしれないけど、15才って何の試合だろ

チャッキーのクワドって基本的に加点が無いから
プロトコル見てもいまいち分かりにくいんだよね…
643氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/10(木) 22:28:33 ID:sEgYYh7Q0
世界ジュニア選手権かな?
644氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/10(木) 22:41:01 ID:Z1DpytZq0
チャッキーは16才の時の方の世界ジュニアが初成功だと思う
15才の時はどっちも失敗してた
16才の時も、マイナス1.29だから、びみょーといえばびみょーだが…
どっちにしろ4Sが先に「成功」その後4Tですね

プルはちょっと分かんないな
プルスレの人のが詳しいかもしれない
645氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/10(木) 22:47:33 ID:RQLNmuva0
その16才の時は、両足だったような?
違ったっけ?

何か今更だけど、チャッキー達のジュニア時代って
柴田が今トップレベルで活躍してる選手達に勝ってたりしてたんだよね…
646氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/11(金) 00:10:13 ID:aEcy6ly+0
>>644
> 15才の時はどっちも失敗してた
ごめん、この「どっちも」ってどういう意味ですか?

なんか気になって調べてみたけど、この時の動画ないんかなー
15歳の2006年世界Jr.では4Sが-1.57(>640にあるやつ?)、
16歳のJGPFで4S-3.00、4T-1.38でウィキペでは4T成功みたいに書いてるけど。
世界Jr.で4S-1.29、4T<-3.00

なんにしろクリーンではなさそうだ
647氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/11(金) 00:29:10 ID:Y+KC8JJu0
>>645
今では考えられないが、その当時3回転何種類飛べたんだ>柴田
648氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/11(金) 00:33:45 ID:aEcy6ly+0
連投すまん。
07ロシア杯でFSの4S+3T+2Loに0.6付いてるからこれが「成功」かな?
もしそうなら初がコンボってどんだけw

なんとなく最年少はプルな気がする
649氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/11(金) 00:41:06 ID:IHcnmV2J0
>>648
17才のやつだったら、それが当りだと思う
プルの初クワドだったら、確か16才かな?
15才で両足とかはあったけど。

うーん。って事は、本当に本当に安藤が最年少なのかw
何か改めて凄いな
650氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/11(金) 00:59:28 ID:FArSEe9d0
「女性初クワド!」と言われることはあっても「史上最年少!」ってあんまり聞かないね。
安藤すげーw
651氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/11(金) 01:09:45 ID:AH6zue6t0
誰か他にやってそうな気もするけど
やっぱ安藤になのかなw

考えたらジュニアの試合で成功〜とか何度も見たけど
それが最年少かもって考えた事無かったw
652氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/11(金) 01:42:55 ID:LGlYz0U+0
安藤の4Sはもし今のGOE方式で採点したらマイナスつくような出来だったろうに
プラスになってなきゃだめって、なんだこの流れ
653638:2010/06/11(金) 02:36:40 ID:96yguwjw0
>>652
GOE+じゃなきゃ駄目、って事ではなくて動画で確認できないから
プロトコル見るしかないんですが、GOE-だと両足・お手つき・おばたんの
可能性が高いんで、もしそうなら「成功」とは言えないってことです

チャッキーのプロトコル漁ってみました、*は確認できたもの

・05-06(15歳) 世界Jr選手権FS 4S GOE-1.57
・06-07(16歳) Jr.GPSメキシコ杯FS 4S GOE-2.00
          Jr.GPS台湾杯FS 4S *転倒
          Jr.GPファイナルFS 4S *転倒 / 4T GOE-1.38
          世界Jr選手権FS 4S *両足着氷 / 4T< *転倒
・07-08(17歳) スケアメSP 4S+3T *両足着氷
               FS 4S+2T GOE-1.00
          ロシア杯SP 4S+3T GOE-1.80
                FS 4S+3T+2Lo *成功

他選手も確認しようと思ったんですが面倒くさい…
旧採点だとプロトコルないし
4回転スレ見てきたんですがプルは16歳で初成功らしいですね
自分でも映像漁れるだけ漁ってみます、ありがとうございました
654氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/11(金) 02:39:09 ID:FbgvbM9lP
>>653
細かいことだけど、オーバーターンは成功の部類かと
655氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/11(金) 02:49:37 ID:96yguwjw0
>>654
あーですよねー!
すいません書き込んでからやべってなりました
656氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/11(金) 02:54:32 ID:usIcWrP+0
>>653
スレちゃんと読んでいたら>>652みたいな感想を抱かない筈なので
気にしなくていいよ

中々興味深い話だった
すぐ答えを出せる人はいない感じするので(旧採点やジュニア時代も含まれるから)
クワドスレで話した方がいいかもね
657氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/11(金) 20:44:02 ID:vOuFQ0x80
始めた選手の名前のついた技がありますが、
あれは、その選手が現役で活躍していたときにも、
コピーしたりということはあったのでしょうか?
それとも新技は始めた選手が引退してから…というような
暗黙の了解があったりするものですか?
元の選手の現役時代を知らないので、
誰か教えていただけるとありがたいです。
ビールマンスピン、タノジャンプ、クリムキンイーグルなどを
思い浮かべて質問しています。
658氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/11(金) 22:55:14 ID:EKVtIM6B0
>>657
クリムキンイーグルに関しては
クリムキンが選手時代にソーヤーなど他選手もしていました。
そもそも特徴的な新しい技と言うのは誰が始めたと証明できるものではありません。
あくまでも国際大会等で披露し認知された選手の名前が付いているだけです。
たとえばビールマンスピンもタマラ・モスクビナが始めてビールマンで有名になったとされています。
ですので、コピーという考え方がちょっと違うように思います。
659氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/12(土) 01:04:47 ID:qH4qCBv+0
634です。

>>637さんありがとうございます!!規制にひっかかって御礼が遅くなりました。

私の記憶ではもっと明快に「叫んでいた」と思うので、ちょっと違うかもしれません…。

でもでも、とっても楽しめる動画でありがとうございました!

男子シングルで3lo-3loコンボ!

しかもコーチはアニックさん?!あんなに美人で頭よさそうなのに、なぜいつも変プロを。

この選手で他の動画も見てみます。



もしどなたか心当たりありましたら引き続き情報下さいませ。

660氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/12(土) 04:49:16 ID:B3yYcoiy0
>>659
レステンクールが何かのプロで叫んでいた気がするけど
記憶が曖昧で動画見つからず

該当動画じゃないけど、一応Restencourt
(最初は一見正統派ぽいけど、途中から動きが何か面白い/一応真面目)
ttp://www.youtube.com/watch?v=3WURennOfMg

フランスで個性的って言葉で考えたけど、
フランスって基本個性的で逆に困ったw
違うと思うけど、一応

Stanick Jeannette
ttp://www.youtube.com/watch?v=0sO43UvmuKI

Laurent Tobel
ttp://2.syawa.net/nicotter/watch/sm4143620

おまけ 
ttp://www.youtube.com/watch?v=OB_nOEHpywI
ttp://www.youtube.com/watch?v=3tk7A8-APto

661氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/12(土) 14:40:10 ID:Vw8lGMavO
スケ連関係者の女性だと思いますが、誰なのか教えて下さい。
・茶髪で 八木沼さんより少し長いくらい
・メガネをかけてる
・舞台裏でよくみる
・2008四大陸で真央ちゃんの隣に座ってた
・小川れいこではない
662氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/12(土) 21:46:52 ID:pqzuq+pC0
>>658
ありがとうございました。
コピーというのは言葉が悪かったかもしれません。
真似とも違うし、なんと書いていいかわかりませんでした。
663氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/13(日) 01:11:40 ID:Fho7I3VUO
今年のN杯会場はどこのリンクですか?
664氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/13(日) 01:14:20 ID:aHPOTNcS0
665氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/13(日) 02:43:00 ID:PpDTjIzW0
みやけんは何してるの?
666氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/13(日) 02:46:09 ID:6PeoIRDuO
>>665
売れっ子振付師
667氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/13(日) 23:14:25 ID:NyP5h2K90
TBA
668氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/15(火) 22:22:01 ID:tvjAUdcgO
バネッサ・ジェームズは、ボヌールとのペアを解消したのですか?なぜ?バンクーバーでは、いい感じだったのに…
669氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/17(木) 08:40:22 ID:up6oi/fwO
ペシャブルのキスクラに座ってるパーマの黒人女性は誰ですか?
670氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/17(木) 08:49:09 ID:+o+5fXnOO
カザフスタンのデニス君についてなんですが、今26歳ですか?
本に1993年生まれ(26歳)って書いてあるので、どっちだか分かりません

体格小さかった気がするんですけど、仕様ですか?
671氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/17(木) 08:49:47 ID:up6oi/fwO
すみません勘違いしてました。
黒人じゃありませんでした。
672氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/17(木) 09:49:35 ID:JPP5SIcf0
リーアン・ミラーとはどういう経歴の人ですか?
それからバトルがアシスタントというのは?彼も振付師?

先日の韓国ショーの群舞が面白かったので
彼らが他にどんな仕事をしてるのか見てみたいです
673氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/17(木) 21:49:57 ID:x43Bcf3X0
>>670
誤植です。つい二ヶ月前に世界Jrに出場した選手が26なわけないです。
1996.6.13生まれの17歳ですね。
http://www.isuresults.com/bios/isufs00008858.htm
674氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/17(木) 23:33:34 ID:b8DLRuY30
>>672
リーアン・ミラーは元アメリカのペアスケーターで引退後振付師になりました。
代表作はペアの申雪・趙宏博組のトゥーランドットです。
他にも日本選手にもたくさん振り付けをしています。
詳しい経歴はttp://en.wikipedia.org/wiki/Lea_Ann_Miller

バトルは現役時代から振付師をやりたいと言っていて
昨シーズンから本格的に振り付けをするようになりました。
現役時代にも他のコーチ達の助力を借りてですがいくつか振り付けをしています。
彼が現代ショーでリーアンのアシスタントのようなことをしていたのは
そういう経験と人に物を教えたりすることに慣れているからではないかと思われます。
モリコロショーで遅れてきたヤグディンに振り付けを教えたり、
現役時代からたまにコーチやジャッジのようなこともしていました。
675氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/18(金) 12:18:36 ID:rb/SQs9W0
>>674
詳しい説明ありがとうございました。
バトルの立ち位置にも興味が出てきました。
これからいろいろ探して見てみようと思います。


676氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/19(土) 13:15:59 ID:SVK5p65d0
変わったクジ運をもった高橋大輔選手ですが、
最終滑走はいままで何回引きましたか?
677氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/20(日) 09:54:21 ID:jfLvMzxj0
女子SPの必須要素からからスパイラルが削除されたように、
男子のステップも二本から一本になるって聞いたけど、
これはSPもFPともに? 
678氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/22(火) 12:05:51 ID:teIjgnkM0
ジュベールは=マザコンがデフォになっているようですが、
本当にマザコンなのか、ママンの話題が多いのか、真実は何でしょうか?
もしマザコンの場合、ジュベのマザコンネタも教えてください。
679氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/22(火) 20:41:22 ID:VJAn2hPiO
演技中に涙を流して滑った選手はいますか?
680氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/22(火) 21:05:38 ID:Sskvv2eP0
>>678
とりあえず東京ワールドで優勝したときのインタビューの最後の言葉は
「サンキューママ!!」だったよ。

(子供の頃腎臓が悪くてどーのこーのとういうマジメな話は詳しい方お願いします…)
681氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/22(火) 22:47:56 ID:X0yOBE+g0
DOI初観戦なのですが、選手へのプレゼントは演技の始まる前に
プレゼントボックスに入れられるんでしょうか?
演技中手持ちはちょっと困るなと思って…。
682氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/23(水) 00:37:36 ID:zqO+4D1z0
>>681
入場時にそのまま受付行って預ければ桶。
683氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/23(水) 00:39:59 ID:kPgy0VNA0
>>679
ソルトレイクシティ五輪EXのクワン
684氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/24(木) 07:00:04 ID:ssa3wDOl0
ムロズが「ムロズさん」と呼ばれているのにはなにか理由があるのですか?
685氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/24(木) 19:22:24 ID:9T4AA/000
>>684
ムロズさんは2008-2009シーズンのスケカナがシニア初参戦
その時の構成表がムロズさん一人だけ真っ白だったことから
「あれは心の綺麗な人にだけ見える構成表」「いや炙り出しだ」「てか誰?」と話題に

さらにスケカナ公式の選手フォトもムロズさんだけ「no image」
「写真もないぞ」「ムロズはアメリカの国家機密か何かかよ」
とより高まるムロズさんの神秘性と謎と期待感

その状況で蓋を開けてみればFSでいきなり4回転挑んで認定(GOE−1.60)
「ムロズさんマジぱねぇ!!(いろいろな意味で)」となった

またその後全米2位→世選初出場9位で
見事アメリカの五輪3枠にも貢献したマジぱねぇムロズさんな年でした
686氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/24(木) 20:23:23 ID:ssa3wDOl0
>685
そうだったんですか。アルバン様の「様付け」とはまた違う感じなんですね。
ニワカなもので、構成表真っ白→国家機密か!のくだりは全く知りませんでした。
ありがとうございました。
687氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/28(月) 16:40:31 ID:3KZL1fR90
海外の選手さん(シニアに上がり立ての方です)にファンメールを送ったら
返信して下さり、逆にこちらに質問されてしまい、
その返答を再度送ったらまた返信(その方の近況報告)が来てしまいました

忙しい所、送って下さって嬉しいし、御礼を言いたい反面
これでまたこちらから「返信ありがとうございます」的なメッセージを送ったら
負担にならないか、悶々としております。

こういう場合、御礼のメールをすべきか
社交辞令的な事だからそのままなのか詳しい方お願い致します。
688氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/28(月) 23:00:07 ID:Fl1P0awKO
>>687

スケート選手への手紙に限定すれば全然詳しくないけど、この際
「どう致しまして、では、試合頑張ってくださいね。」
とか、とりあえず短いメールを送って、さらに返事がきても
あとはどうしても励ましたい理由があるときだけにしては?
気にしすぎなくても本当に試合で忙しくなったらその選手さんも返事どころでなくなるのでは?
あとは便りがないのは良い便りと、ゆったり構えて応援しては?
689氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/29(火) 00:20:42 ID:UQzD1hzxO
ツイズル
ツイヅル

どっちが正しい?
あと、時々トゥイズルとかも見かけるけど。
690氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/29(火) 00:26:34 ID:iSdxVTrZ0
>>689
twizzle
691氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/29(火) 14:58:59 ID:FzO8CipQ0
ヤグディンの子供は双子ではないのでしょうか?
トトが双子を妊娠中、という記事を1年くらい前に見たのですが(ソース紛失)、
現在お嬢さん一人だけのようなのです
双子の女の子なのでしょうか?
お嬢さんの名前はエリザヴェータと聞いていますが、本当でしょうか?
692氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/30(水) 10:04:57 ID:Je6CqlgT0
昨日フジで夜やってた面白映像大賞みたいな番組で、アイスダンスの映像がノミネートされてました
女性が男性を逆さにリフトするというもので、男性がずるっと下に落ち頭をリンクに打ち付けてました
(プロレスで言うパイルドライバーw)
このカップルの名前が判るかた方いますか?
右上の方にテロップで出てた気がするけど見逃してしまいました
カップルの国籍か試合の開催場所か覚えてないんですが「イタリア」って字幕に出ていた気がします
693氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/30(水) 10:14:10 ID:8iAzgSJi0
>>692
Federica FAIELLA / Massimo SCALI
694氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/30(水) 12:35:51 ID:Je6CqlgT0
>>693
ありがとうございます!
トリノにらみ合いのカップルだったんですね、その場面はなんとなく覚えてますw
695氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/30(水) 12:39:03 ID:R5VjcYSP0
>>692
693さんが答えてくれたファイエラ・スカリ組ですね
補足:この逆リフトシーズン当初からの試合に入れていたのだけど、
GPSでこのグチャ事件があってI、SUから以後は危ないからやめてくれといわれ
シーズン途中だったがその後試合に入れていない
696氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/30(水) 12:49:38 ID:R5VjcYSP0
>>694
にらみ合いカップルは、バーバラ・フーザルポリ/マウリシオ・マルガリオ組(イタリア)です
トリノ前のソルトレークのFDで男性が転倒してしまい銅メダルになってしまいました
その時は女性も慰めていましたが、雪辱を期してプロから復帰出場したトリノで
再び男性がODで転倒してしまい演技終了後のにらみ合いになりました
697氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/30(水) 15:09:12 ID:Je6CqlgT0
>>695>>696
あ、スマソ間違えました。訂正や補足ありがとう。
最近アイスダンスを見始めたばっかりなのでウトくてすみません。
いろいろ演技見てみます!
698氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/30(水) 17:40:46 ID:4QO5/MyG0
>688
ありがとうございます。短文でいってみます。
699氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/30(水) 18:44:37 ID:A1uZSYCvO
今年の全日本の開催地はどこですか
700氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/06/30(水) 18:59:28 ID:G8sDAgOE0
>>699
長野ビッグハット
701氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/01(木) 01:32:03 ID:FX2XhWBBO
ありがとうございます
702氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/03(土) 20:26:18 ID:NTifoeCT0
「フィギュア女子 2010-11シーズンの展開を予想」
これの男子版、今シーズンはないのですか?
703氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/03(土) 20:28:12 ID:cECo2P5k0
>>702
わざわざ専用スレ立てずとも、男子シングルスレで話せるよ。
704氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/05(月) 18:03:20 ID:8ukQeAcY0
2011世界選手権の競技日程の内訳ってもう決まってますか?
毎年同じ?
705氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/05(月) 20:05:46 ID:chzN8Jeb0
>>704
日程そのものは3/21〜3/27だけど詳細はまだだと思う
毎年同じではない(08年イエテボリワールドは男子が最後だったし)
加えて今季はアイスダンスの競技形態が変わるので、それだけでも昨季以前と同じにはならない
706氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/06(火) 21:18:38 ID:BqZBogaRO
塩湖のヤグディンのフリーのジャンプ構成を教えてください。あと、この頃って男子はジャンプ7つまで、
コンビネーションは2つまでなんですかね? そうなると女子は6つ?
707氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/06(火) 21:33:09 ID:tVEPNmb+0
>>705
ありがとうございます。
早く発表してくれるといいんだけど…
708氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/07(水) 00:52:04 ID:ySgshqJ20
実況でパントン登場のとき、らあああああああああああああってのが
やたら出てきましたが、これって何ですか?
そもそもパントンがどのペアかよく分かってないんですが。
709氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/07(水) 01:15:58 ID:/qzw7pPg0
710氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/07(水) 01:39:33 ID:ySgshqJ20
>>709
ありがとうございます
おお、名前の読めないこの人たちでしたか。らああああああああは使用曲だった
んですね。誰がそんなことを言うのかと思ってましたがスッキリしました。
711氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/08(木) 03:25:07 ID:YwcUVLnF0
>>706
4T+3T+2Lo 4T 3A 3S 3Lz 3Lo 3F

当時のルールについては分りません、すまんです。
712氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/08(木) 15:43:04 ID:pl/a+0Vt0
>>710
ついでに元ネタ。
プルといいこの歌手といい、ロシアには宇宙人が本当にいるんだねと思う。
ttp://craving.fooooo.com/watch.php?id=a25373cabf8636f6a1dba5544434d73a
713氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/08(木) 23:06:04 ID:UguLT19DO
この頃FPとかLPとか書いてる人いるけど、FS(フリースケーティング)だよね?
714氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/08(木) 23:08:22 ID:tQ45uKv00
>>713
Free Skating
Long Program はありだけどFPはないと思う
715氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/08(木) 23:24:12 ID:BVV0JsPVi
国によっては選手の公式でもLPだったりするからねぇ
716氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/09(金) 00:06:11 ID:mE74gyh70
この頃じゃなくて、昔(新採点になる前)は色んな呼び方で自由だった
こまけぇこたぁいいんだよ 的な
717氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/09(金) 01:00:59 ID:Bf+v1gsDO
>>714ー716
ありがとうございます
何でもいいってことかな?日本じゃ「明日の"フリー"で〜」って選手が言うからFSが主になるのかな?
718氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/09(金) 01:37:32 ID:6cyeU3FN0
>>717
ISUが現在使ってるのはFree Skating
だからISUルール準拠でやってる試合はFree Skatingとするべき。
昔Free Programと言っていた時期もあった。
Long Programは皮肉的な表現な場合もある。
(全然フリーじゃない、ショートより時間が長いだけという)
古い名称を使い続けてる人の周辺は
現行ルールへの対応もちょっとアレだったり・・・という印象。
719氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/09(金) 02:04:23 ID:Bf+v1gsDO
>>718
ありがとうございます

言われてみれば、フリープログラムは何となく聞いたことがあるような…ロングプログラムにそんな含みがあったとは知らなかったです

ではISUが使用するフリースケーティングが今現在の正しい呼称というこですね
スッキリしました
720氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/09(金) 06:59:08 ID:9rzpWuNm0
LP使ってる人がすべてそういう含みを持ってるわけではないので
一応
721氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/09(金) 12:46:21 ID:Bf+v1gsDO
>>720
大丈夫です、わかります

みなさん長々ありがとうございました
722氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/09(金) 18:18:52 ID:jgXBqo3E0
>>712
わざわざdクス
女性ボーカルに聞こえるけど実は男性、まで調べてましたがさすがおそロシア。
玉三郎風味+ドラキュラ風味+この声…
723712:2010/07/10(土) 13:50:50 ID:a1dkV6CV0
>>722
レスいただいたのでもう一言だけ…。スレチすみません。
この歌手に興味を持って、動画検索したらプルシェンコに負けないくらいの宇宙人っぷりだったんです。
・坊主頭で教祖様、信者をひれ伏させて海に消える。
・宇宙人衣装とカツラで舞台で寝転がってあの高音。
・エラが生えた半漁人状態で女性を口説く。高音のため窓ガラス割りまくり。
そして必ず絶対カメラ目線で「どや?ニヤリ」
そんなこんなで、私はこの歌手はプルと同じではないけどお隣くらいの惑星出身ではないかと思っている。
724名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:37:14 ID:TPbflk0x0
ジュニアグランプリシリーズに出場する日本選手、まだ決まってませんよね。
いつ決まるのでしょう?
725名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:43:05 ID:aLaY/n0e0
>>724
ISUへの提出締切が7/1なので、決まってはいるはずですよ。
ISUの発表・日ス連の発表を待ってる状態。
ttp://isu.sportcentric.net/db//files/serve.php?id=1897
726名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:50:56 ID:TPbflk0x0
>>724
ありがとう
8月のカレンダーでJGPがでてたので、まだ決まってなかったら
子供たち大変だろうなあと思ってしまいました。
727氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/16(金) 18:09:16 ID:RDZ5xRSg0
2011ユーロの競技日程の見方がなんだか複雑でよく分かりません。
ttp://www.euroskate2011.com/download/pictures/4d/9ranj8hhd62x9gbbv3pb260za4p86c/ec_2011_timeschedule.pdf

例えば女子のSP,LPとEXを見たかったら、何日に行けば良いんでしょうか?
728氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/16(金) 18:38:24 ID:J8Tu2vMl0
>>727
もう詳細スケジュール出てるんだ。
女子はピンク。ピンク塗りつぶしは練習、上下ピンクが試合。
25日 予選
28日 SP
29日 FS
30日 EX
729氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/16(金) 18:50:13 ID:RDZ5xRSg0
>>728
ありがとうございます。
練習時間も記載されてたんですね。
こんな複雑な競技日程を見たのは初めてだったので、大変助かりました。
730氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/17(土) 02:00:47 ID:ehmFLA8o0
毎年それだけど
731氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/18(日) 00:35:13 ID:QrlAgOt3O
カナダのP・チャン選手がリバティで4Tを決めたというレスを見ましたが
このリバティって何なんでしょうか?
チャン選手以外にも出場していた選手もいるんですがISUの公式試合なんでしょうか?
732氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/18(日) 00:49:53 ID:KAsn6o600
>>731
アメリカのローカルの試合で、たぶんどっかのクラブ主催。
こういうローカル試合はこの時期アメリカやカナダの各地で開催されていて、
各試合につき国際試合に出るような有名選手が数名出場することもある。
ISUとは関係ないけど、レベルチェックやプログラムの反応を見るには良い機会(と思う)。

誰か補足よろしく。
733氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/18(日) 10:20:28 ID:N+Pc8tAJ0
アントジョイスさんのブログ、って何ですか?
何者ですか?
734氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/18(日) 16:40:40 ID:M+dzYj8u0
>>733
アメリカかどこかのスケオタか何かのブログ
auntだけど男性らしいw
735氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/18(日) 23:29:13 ID:QrlAgOt3O
>>732
回答ありがとうございました
某所で公式試合とあったので
あれ?そういう大会なの?と混乱してしまったのですが
やはりそういう物ではないんですね
736氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/19(月) 02:17:32 ID:AnbiTkBa0
ルッツをエッジだけで判断するのはどうなの?というのをよく見ます
軌道もエッジも回転方向も(他にもあれば)文句の付けようのない
素晴らしいルッツを跳ぶ選手は誰がいますか?

男子でも女子でも現役でも引退した選手でもかまいません
動画を見て勉強したいのでお願いします
737氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/19(月) 02:37:07 ID:/U9z99Jd0
>>736
佐野稔 荒川静香
738氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/19(月) 08:38:18 ID:21wOXe060
>>736
タチアナ・マリニナ
5種類のトリプルが正確でISU教本ビデオにもなってる
739氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/19(月) 09:09:00 ID:nd1+I+9a0
740氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/20(火) 02:21:24 ID:Da5GasVv0
ステップ4Tってどれくらいからステップからのin認定なの?
741氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/20(火) 02:37:10 ID:qz6MX8bA0
>>740
SPのステップからのジャンプを見ればわかるかと
742736:2010/07/20(火) 22:57:54 ID:aRfUambc0
>>737-739
ありがとうございます
動画見てみます
743氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/20(火) 23:11:17 ID:gu18uNqVO
ロッカーがよくわかりません。
シャッセとか
744氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/20(火) 23:13:08 ID:VbAK40pz0
ニコル・ボベックって今何してるのん?
745氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/21(水) 04:39:13 ID:zd6c1Deb0
牛乳リンクってなんですか?
746氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/22(木) 08:25:57 ID:IQVr0hKW0
>>745
中国で4CCがあったとき
ホッケー用に入っていたラインを見えなくするために
牛乳でリンクをつくったそうです

フランスのペンキリンクというのもあったね

747氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/24(土) 22:37:56 ID:PXfjr73K0
>>743
麻薬で捕まった後、司法取引して執行猶予になりそうという状況
748氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/24(土) 22:38:44 ID:PXfjr73K0
>>747
訂正、×麻薬 ○麻薬取引
749氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/25(日) 03:43:09 ID:4CHR147YP
最近よく書いてあるヤナって誰のことですか?
ホフロワではないですよね?
750氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/25(日) 03:45:17 ID:4CHR147YP
事故解決しました
751氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/25(日) 04:18:53 ID:TtV+CZUp0
>>750
示談成立したのか
752氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/26(月) 00:34:58 ID:4HNtdG8+0
>>750さんは頭にティアラを乗っけてるとみた
753氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/07/26(月) 18:45:45 ID:uGy91SmG0
>>750
けがないよね?よかったね
754氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/01(日) 19:41:56 ID:FMeIAVKU0
モロゾフがKVDPのコーチしてたのっていつごろの話ですか?
755氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/02(月) 11:38:29 ID:hI0Ysd+b0
ageさせてもらいます
756氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/06(金) 00:19:50 ID:CEQM0fDW0
モリコロで小塚は一体何をやらかしたんですか?
757氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/06(金) 00:34:17 ID:PbhDSIuC0
>>756
ゲデヴァニシヴィリ嬢と仲良くしていた模様。変な意味ではございませんが。
758氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/06(金) 01:06:24 ID:uTDXgLCT0
今年のDOI のオープニング 群舞の曲は何ですか?
759氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/06(金) 08:49:46 ID:FtA4b3230
トリノ五輪のプルシェンコのように、非スケーターとコラボしてEXをした選手はいますか?
ショーで歌手と競演……という形でなく、あくまで試合後のEXの場合でお願いします。
760氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/06(金) 22:30:47 ID:kUupGlyt0
五輪でって事?
五輪じゃなくてもいいから、試合の後のエキシでって事?
761氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/07(土) 05:35:02 ID:tw/QVjc50
フィギュアを観るために有料チャンネルに加入しようと思っていますが
一体何に加入するのがおすすめですか?
試合>ショー>ニュースの順に重要視しています。

BSやj-sportsなど、どのチャンネルでは何の番組を流すかなど傾向も知りたいです。
762氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/07(土) 06:10:05 ID:eTKMjnuT0
>>761
プロ野球セットがおすすめ。セットにないchは個別で。

◆テレ朝ch
 GPS/GPF/国別対抗戦 ※HD画質なのはスカパー!HDのみ
 基本全種目全選手を放送
◆フジONE/NEXT
 全日本/MOI/DOI
◆J SPORTS 1/2/Plus
 欧州選手権/四大陸選手権/世界ジュニア選手権/世界選手権/全米選手権/カナダ選手権
 Plus→1→2の順で放送
 欧州選手権/世界選手権/全米選手権の男女フリーはPlusで生放送
◆GAORA
 海外のプロアイスショー等
◆日テレプラス
 FOI/XOI/日テレの特番等

■BSフジ
 全日本/MOI/DOI/世界選手権
 地上波とは別編集で放送時間は長め。副音声は会場音(世界ジュニア除く)
■BS朝日
 GPS/GPF/国別対抗戦
 地上波と全く同じ場合もあり(特に女子) 男子は地上波なしorちょびっとでBS長めというパターン多し
 ペア・ダンスはなし
■BShi
 NHK杯
 生放送多し ゆたかの部屋

自分のここ数年のスカパーチャンネル契約状況
10月〜12月・・テレ朝ch(GPS/GPF)
12・1月・・・CSフジ(全日本/MOI)
1月〜4or5月・・Jスポプラス(各選手権)
4・5月・・テレ朝ch(国別がある年)
763氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/07(土) 17:14:46 ID:5SXg3v7X0
イーグルの魅力を教えてください。
ジェフリー・バトルやソルトレイクでの本田君のイーグルを見ると「すごい!かっこいい!」と思います。
しかし、「なぜカッコイイと思うのか」を考えると、いつも「あれ?なんでだろう?」となります。
体があんなに傾いてるのに綺麗な弧を描けるからすごい!と思うのかな…とは思うのですが。

イーグル好きな方、自分はこういう理由で好きなんだよというのを教えてください。語ってください。
764氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/07(土) 17:31:08 ID:FR/m9T6M0
体が描く弧が美しくて見とれるね。
765氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/07(土) 23:51:17 ID:6XdAexAT0
>>763
イーグルやイナバウアーはシンプルだから好き。
スケーティング技術も凄くよく分かるしポジションもシンプルだからこそ差がハッキリ出る。
同じ理由でスパイラルもノーマルポジションが一番好き。
一般的な理由としては気持ちよさそうってのをよく聞く。
ただ、これは質問スレ向きじゃないね。アンケートっぽくなるから。
766氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/08(日) 00:36:46 ID:J2cpxxpg0
真央とエッチしたら気持ちいいですか?
767氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/08(日) 00:51:21 ID:aAPmWp4v0
>>766
PINK板または裏スケート板で質問すれば、あなたの望む答えが返って来ますよ。
768氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/08(日) 17:30:56 ID:RbtAbd7c0
バンクーバー五輪の男子で四回転決めた人って
以下のメンバーで合っていますか?
名前の誤変換及び誤入力は見逃してくださいw

プルシェンコSPFS
アドリアんしゅるたイスSPFS
ステ反ランビエールSPFS
ハビエるフェルナンデスFS
小塚タカヒコFS
トマシュベルネルSPFS
じぇれみーアボットFS
ブライアン儒ベールFS
ヴィ句とるファイファーFS

素人のパッと見で転ばず着氷している人だけひとまず知りたいです
ざっと調べた結果四回転決めた人なのか
失敗したけど四回転に挑んだ人もここに含まれるのか
よく解らなかったのでよろしくお願いします
769氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/08(日) 21:39:09 ID:Sj9Exe6J0
遅くなりましたが763です。レスくださった方どうもありがとう。
お二人ともの意見に「なるほど」と思いました。
確かに弧が美しいし、シンプルで気持ち良さそうですね。
アンケートっぽい質問の仕方ですみませんでした。
770氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/09(月) 00:12:09 ID:f0pdgXVM0
>>768
>素人のパッと見で転ばず着氷している人だけひとまず知りたいです
プログラム中「4回転での転倒」が一度も無かったのは
プルシェンコSP/FS シュルタイスSP/FS
ランビエールSP/FS  小塚FS

>ざっと調べた結果四回転決めた人なのか 失敗したけど四回転に挑んだ人もここに含まれるのか
上記の選手以外は4回転での転倒がありました。

というか試合すら見てないのに(しかも五輪)なんで4回転を気にしてるの?
スケ板なんだから選手の名前ぐらいちゃんと打とうよ。
771氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/09(月) 00:44:44 ID:RjiAv9bp0
先ほどエロ動画を探してさまよってたんですが
それは直接関係ないんですけど「たぬカワ」という単語が出てきました

多分、たぬはたぬきの事だと思うんですがたぬきカワイイ
ってどういうものを指すんですか?

なんかたぬカワと言うのに該当する有名女性芸能人なんか挙げて頂けると
なるほど、こういう顔の事かと分かるのですが
772氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/09(月) 01:38:45 ID:Y0Vm704Z0
>>771
この板よりも別の板の質問スレで聞いた方が早いですよ。
例えば芸能関連板とか、PINK板とか。
773氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/09(月) 01:46:17 ID:TfzL4Ap60
いちいち丁寧に変態の相手すんな
774761:2010/08/09(月) 02:16:58 ID:eaApbfqs0
>>762
遅レスですが詳しくありがとうございました!
スカパーチャンネルの契約状況も参考になりました。
検討して決めたいと思います。
775氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/09(月) 11:37:53 ID:cGIj4M5D0
>>770
次回質問させて頂く時には打ち間違えしないように
名前はどっかで拾ったコピペにします!!それなら安心ですねw

>試合すら見てないのに
決めつけ妄想キターwwwww
五輪で四回転決めた人を気にする理由を書く必要なんて
>>1読む限り感じないけど?でも聞かれたんで答えましょ
四回転をぱっと見(転倒無し)で決めた人だけ
掻い摘んで改めて見たくなったからですよ?
試合は一通り見るけど特別熱心な男子オタでもクワド厨でもないんで
挑んで決めた選手達を当時も今もちゃんと知らなかっただけです



なんか色々突っかかって申し訳ないけど、ありがとうございました!
というわけでおすそ分けです。どうぞ  つ>>1を半分個
これから一緒に仲良く声が枯れるまで復唱ですよw
それが済んだら教えて頂いた選手たちの演技でクールダウンです!
776氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/09(月) 13:44:34 ID:pVPmfLByP
トリノ五輪からずっとフィギュア見てきたのに
いまだにジャンプの種類を見分けることができません
致命的に動体視力が悪いのかもしれませんが、
わかりやすい飛び分け、お手本となる選手、映像ありませんか
スロー再生出来るサイトは見つけたのですが・・さっぱり
777氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/09(月) 15:02:36 ID:3D+q3djK0
自分で各ジャンプの踏み切りの足やエッジにポイントを置いて、
陸上ジャンプのマネをして、体感してみる
好きな選手の映像を何度も見る

自分はこれでわかるようになった
778氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/09(月) 15:22:54 ID:TfzL4Ap60
「ずっと」といっても回数が少なければ意味ないし。
動画を1日に何十個でも見れば自然にわかるようになると思うけど。
300回見てわからないなら600回見ればいい。
779氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/09(月) 18:56:34 ID:Z9mA0Wn10
ジャンプの種類によって跳ぶ前のアプローチ(個人差あるが)の違いが分かると
跳ぶジャンプの種類も分かるようになるかと
780氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/09(月) 18:56:43 ID:UKtFznxo0
前向いて飛ぶのがアクセル これはわかるよな

後ろ向きで飛ぶジャンプでトウ(スケートの先)突いて両足で飛ぶトウジャンプが
トウループ フリップ ルッツ

トウを使わずスケートの刃だけで片足で飛ぶエッジジャンプが
サルコウ ループ

真剣な顔で後ろ向きで滑って意を決して捻挫しそうな感じで跳ぶのがルッツ
前向きで滑って直前にターンして飛ぶのがフリップ
トウループは簡単なのでコンボか単独だと後半

サルコウは離氷時に足が開いてハの字型になる
ループは離氷時に足がクロスする

思いっきり初心者のときの見分け方はこんな感じだった。
あとはやっぱり好きな選手の演技を繰り返して見たらわかるようになる。
最近は五種揃える選手が稀なので旧採点時代がよろしい。
自分はみどりのカルガリーとか。
781氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/09(月) 22:44:08 ID:BJS1VK6F0
まずは本とか動画で基本的なことを確認して自分で地上1回転やってみて。
つべには技の名前で検索すればテクニカルな解説をしてくれてる動画が出てくるよ。
逆回転じゃない場合、
トウループ:離氷直前の助走は右足で、左脚を後ろに伸ばして左足トウを突いて離氷
フリップ:直前助走は左足インサイドエッジで、右足のトウを後ろに突いて離氷
 直前助走からジャンプ・着氷までの流れ全体の軌跡は円弧(Cの字)になる
ルッツ:直前助走は左足アウトサイドエッジで、右足トウを後ろに突いて離氷
 直前助走からジャンプ・着氷までの流れ全体の軌跡は逆Sの字になる
サルコウ:直前助走で両脚がハの字になり、右脚膝が前左脚の前を通り先行する形で離氷
ループ:直前助走で左脚が右脚の前になり、離氷時は左脚膝が先行
アクセルは前向きに離氷するからわかるよね?

で、正しい各ジャンプの基本が分かったら実際の演技を見て見分けていく。
女子より男子の方が動きが大きく、衣装の関係もあってか見分けやすいよ。
逆回転じゃなくて体が大きい選手が、まずは勉強しやすいと思う。
自分はライサで最初目を慣らしたよ。

前向きに離氷するアクセルと、左足のトウを突くトウループはすぐ分かると思う。
次はサルコウとループの違い、次に右足トウを突くルッツとフリップの違い、
とだんだんと見分けるポイントを集中してみていくといいと思う。
782氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/09(月) 22:47:20 ID:BJS1VK6F0
×サルコウ:直前助走で両脚がハの字になり、右脚膝が前左脚の前を通り先行する形で離氷
○サルコウ:直前助走で両脚がハの字になり、右脚膝が左脚の前を通り先行する形で離氷
783氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/09(月) 23:25:59 ID:s5BpMqIT0
一応横から補足
サルコウはハの字になるのが正しいわけではなく、そうなる選手が多いってだけ
ループと飛び方似てる選手もいる
サルコウは左足インエッジ、ループは右足アウトエッジで踏み切りりなので、
体の体重のかけ方というか傾き方が一緒な選手もいるんで
784氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/09(月) 23:33:27 ID:jMR6VvJH0
自分も実は一番見分けに苦労してるのがサルコウとループ
よく見ている選手は癖でわかっても
初見とか、あまり良く知らない選手だとちょっと無理
後はほぼ満点なのにな。。。
785氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/10(火) 00:58:22 ID:9adFyAhm0
>>776
ジャンプの瞬間のみのスロー再生は見分けを覚える上で意味がないと思う。
わかりやすい選手で覚えてもわかりにくい選手のときにわからなければそれも意味がない。
見る動画としてはジャンプ見分け動画でも良いけど、
とにかく色んな選手の演技をプロトコル並べながら見た方が良いと思うよ。
こういう軌道でこうきたらコレってのが自然とわかるようになるから。
観るのは「軌道」ね。見分けって跳び上がる前にわかるものだから。
同じ選手のを100回見るより、上位から下位まで大会通して1度ずつ見た方が覚えられる。
陸上でやってみて理論的なものを覚えて、あとはとにかく観まくれば絶対わかるようになるからがんばれ。
786776でつ:2010/08/10(火) 01:39:34 ID:jporImbsP
みなさんたくさんのレスありがとうございます
たくさんの動画、見ているのですが
いざ観戦して何を飛んだか見分けようとしても
角度も違うだけでわからなくなるっていう・・


陸上ジャンプ、やってみましたw面白かったです
なんとか見分けられるように頑張ります
ありがとうございました
787781:2010/08/10(火) 03:46:58 ID:9pdxFIw+0
>>783さんありがとう。
サルコウとループのエッジはよく分かってなかったんで
勉強になりました。
788氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/11(水) 01:46:07 ID:mg+FalFC0
ステップから即座にルッツを飛ぶ数名の男子選手のルッツとフリップを見分けるのが大変…
789氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/11(水) 06:25:54 ID:XrRCgysu0
4年前くらいスケ板に、文学作品を改変するスレがあったと思うんですが
スレタイ、もしくはURLがわかる方いませんか?
うろ覚えですが、芥川の蜘蛛の糸を改変して、プレ男が地獄に落とされてたり、
あと山月記の改変があった気がします
790氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/11(水) 14:14:47 ID:qpGv1Kh10
俺より先に泣いてはイケないスレが一時期そんな流れになってた気がする
短歌とか太宰とかの改変があった
791氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/12(木) 01:18:32 ID:eIMCowOb0
>>790
ありがとう!ログ見つかりました
泣いてはいけないスレだったとは・・すっかり忘れてた
792氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/12(木) 13:00:23 ID:arWg3GSF0
ライサとジョニーの関係について教えてください
認め合ったライバル関係、ではなさそうなのですが、お互いのことを
どう評価したとか、ソースなど教えてください
793氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/13(金) 22:45:15 ID:cCcG6orbO
ショーと違って試合の場合は本人確認されるって本当ですか?
794氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/14(土) 03:52:17 ID:VSQAvpJs0
>>793
今年のNHK杯は本人確認が必要になった
795氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/14(土) 04:02:35 ID:Vc6beBof0
小塚避難所の菜奈ちゃんって誰のことですか?
796氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/14(土) 09:52:22 ID:ZL1O3kzFO
>>794
ありがとうございます!
797氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/14(土) 18:22:50 ID:77rIOq0/0
>>795
有名小塚オタ
http://ameblo.jp/for2010/
798氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/14(土) 18:58:44 ID:Vc6beBof0
>>797
ありがとうございます!
799氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/14(土) 23:20:52 ID:d8calOV70
すいません、プルシェンコのアランフェス衣装が細かく写ってる写真(カラー)を探してます。
前・横・後ろ姿をキッチリ確認できるレベルのもの。
「ワールドフィギュアスケート」40・42と
「バンクーバー五輪フィギュアスケート / 永久保存版 オリンピック大特集」
このあたりを買えば確認できますか?

フィギュアの雑誌は高いからハズしたくないっす。
他にオススメがあったら教えてください。
800氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/15(日) 07:58:46 ID:9kUivY7kO
バズーカ荒川って何なんだ?
801氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/15(日) 08:40:41 ID:miDJH2WRO
>>800
 
プルシェンコがトリノの時に荒川に命名した名前。
 
シズゥカアラカワとバズーカアラカワのイントネーションが似てたからとか。
802氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/15(日) 08:44:53 ID:9kUivY7kO
確かに似てるね。ありがとう!
803氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/15(日) 09:18:33 ID:t9QcC0z9O
PIWのふれあいタイムは3階席からでも選手に直接プレゼントを渡すことは出来ますか?
804氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/15(日) 09:56:44 ID:sCeeCWMx0
>>803
三階席から直接は届かないと思います。

マルチいくない
805氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/15(日) 10:09:48 ID:t9QcC0z9O
>>804
すみませんでした

返答ありがとうございました
806氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/15(日) 10:15:25 ID:VhuuWK+WO
この動画で流れている曲は何かわかりますか?

フィギュアスケーター達の良い言葉
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&warned=True&client=mv-google&xl=xl_blazer&hl=ja&xl=xl_blazer&v=CBajZUbW9P8
807氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/15(日) 13:04:48 ID:jlOPZCF90
>>806
Maksim MarvicaのCroatian RhapsodyとWonderland
808氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/15(日) 13:49:58 ID:VhuuWK+WO
>>807
ありがとうございます
809氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/15(日) 21:30:07 ID:rQy8X/ju0
GPSの観戦チケットはどのようにして購入するのですか
電話で早いもの勝ちなんですか?
810氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/15(日) 22:09:18 ID:8ZbWWDxc0
>>809
国内はプレガで売っているだろ、海外は調べてメールしる
811氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/18(水) 09:56:01 ID:0/GAaWI70
ガチャピンって誰のことでしょうか?
812氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/18(水) 10:11:00 ID:JDPNzNEy0
>>809
GPSってどの試合の事を訊いてるのか分かんないけど
自分はTEBを取ったよ。ticketnet.frなら、英語で全てオンラインでOKだった

まあ、N杯の事だろうとは思うけど
813氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/18(水) 23:43:22 ID:uy46Ha8k0
観戦時の防寒って、夏のアイスショーなどとオンシーズン時に違いはありますか?
夏でも完全防備が必要?
814氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/19(木) 00:26:18 ID:a9xyDL890
>>813
専用スレがあります。
質問はスレ読んでからね。

スケート観戦の服装、持ち物総合スレ 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1269345784/
815氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/19(木) 06:42:46 ID:fLhqGHo5P
>>1
調べるのがめんどくさい初心者はなんでもかいとけ! !
知ってたら即、答えるし、知らんかったら知らんと書く。
検索なんか糞でも喰っとけ! !
教えて君以外は来るな!!

って書いてあるんだしここは答えてあげたらいいんじゃないの?

>>813
常設リンクと仮設だとかなり温度差がある
常設なら秋から冬の変わり目くらいの厚着
仮設なら秋口くらいでおk
816氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/19(木) 10:28:12 ID:m2VOb9PL0
去年一昨年のCOIの終了時間覚えてる方いますか?
去年JOは16時10分ころ終わったと思うんですがCOIは行かなかったので
今年の参考にしたいです。
817氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/19(木) 23:58:39 ID:14VoRNZV0
>>811
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ガチャピン
恐竜の男の子。永遠の5才
スポーツ万能なのでもちろんフィギュアスケートだってできる

ぐぐったら
ガチャピンのスケートの上手さに驚愕するスレ
というのが、おっとkr
818氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/20(金) 02:40:31 ID:FgzUoVx90
>>815
専用スレ教えるほうが過去質問への答えとかでたくさん情報あるし
ここで一つの回答しかないよりいいと思うよ
スレ教えるのは「そこで質問しなおせ」って意味だけじゃないのさ
819氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/21(土) 12:35:13 ID:MJBwHya40
フィギュア観戦用にテレビを買おうと思っているのですが、
液晶とプラズマを比較した場合、演技中の映り方に結構違いがあったりしますか?
電気店店頭で野球などの映りは比較できるのですが、団体戦+背景が濃いのであまり参考にならず。

液晶テレビは残像感があるとのことですが、
ワンルーム住まいでプラズマテレビだと大きいため、液晶テレビの購入を検討しています。
液晶テレビでも特に問題ないようなら安心して購入できるのですが…
820氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/21(土) 13:31:42 ID:vhR+aYIj0
全然違う。
821氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/21(土) 13:33:45 ID:HrpCkwc50
液晶しか知らない身としては液晶で不満はない。
37インチ
822氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/21(土) 15:14:22 ID:yhNpBTpq0
フィギュアシーズンだったので店頭で試合を映してもらって
検討後37インチの液晶を購入しました。
ちなみにスピードの速い村主だったので検討しやすかったw

店頭で液晶とプラズマを見比べるとそれはやっぱり違いますが
比較対象なしで自宅で見る分には不満はないと思います。
私が購入したものは動きに強い・スポーツ観戦向きなどと謳われているシリーズです。

一人暮らしのため大きすぎないものというのも決め手でした。
823氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/21(土) 18:38:18 ID:r98uRuW00
7.5畳ワンルームだけどフィギュアスケートを気持ちよく楽しむためにプラズマにしたよ
プラズマの中では一番小さいサイズだけど、大きく感じない、ちょうどいい
その前がブラウン管だったから液晶では自分は無理だった
見てて本当に気持ち悪くなって
動画サイトにあがってるものとかでも、残像感があると気になって仕方ない
あれを気持ち悪いと感じるかどうかは個人差があるだろうけど
もう一つの質問スレで以前似たような質問出たときはプラズマ推す人ばかりだったよ
824氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/21(土) 21:04:38 ID:1rP3TwgW0
応援している選手とお茶(あるいは食事)したことのある人に質問です。

・おごりましたか?
・割り勘でしたか?
・逆におごられましたか?

先日、ずっと応援していた選手とお茶する機会があったのですが、
普通に割り勘にしてしまいました。
でも後になって、もしかしておごるべきだった?と疑問に思ったので、
他の皆さんはどうしているのかな、と。
私は女性で、選手は男性、同世代ですが私の方が少し年上です。
825氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/21(土) 21:09:10 ID:vhR+aYIj0
年上で自分が誘ったならおごるだろ普通
826氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/22(日) 02:20:27 ID:758SIjWd0
自分が年上なら奢りの方がよかったかもしれないけど
相手も成人なら別に割り勘でよかったんじゃないの

選手との関係性にもよるけど、余計なこと勘ぐられないですむし
827氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/22(日) 21:12:46 ID:FN3Cr7+60
>>825-826
ありがとう。
次にそんな機会があった時には(あるかどうかわからないけど)、参考にします。
828氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/28(土) 18:19:54 ID:aiH6NLr60
ageます。


2011年の四大陸ってどこでしたっけ。
829828:2010/08/28(土) 18:26:04 ID:aiH6NLr60
自己解決しました。台北でした。
830氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/28(土) 20:07:21 ID:JDeq0DPY0
質問します。

以前、ここの板のどこかのスレで教えてもらったのですが
競技会やアイスショー、チケット発売日、TV放送予定、選手の誕生日などを
カレンダーで表示しているサイトがあったのですが、ブックマークから
間違えて外してしまったみたいで見当たりません。
もしわかりましたら、アドレスを教えてください。

スケート板のまとめサイトからも見当たらないので、もしかしたら
この板派生のサイトではないのかも知れません。
なので、アドレスそのままではまずいようなら検索ヒントだけでも教えてください。
831氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/28(土) 20:17:50 ID:42zE59v40
>>830
男子スレのテンプレにあるスケオタ専用暦でなくて?
そこだったら2ch派生というか中の人は某男子オタねらー
832830:2010/08/28(土) 21:37:46 ID:Px44owjY0
>>831
これです! ありがとうございました!
833氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/30(月) 13:27:39 ID:cojSfSDI0
浅田真央のスピンで垂直に足をあげたものが好きなのですが、
(まるでポールに片手をかけてくるくる回っているようにみえるやつです)
あれにビールマンスピンのような特定の名前はついていますか?
また他の選手であのスピンをしている演技があれば見てみたいので教えてください。
834氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/31(火) 00:12:56 ID:kfEaViFh0
>>833
ちょっとバランスが変わったY字スピンです。
柔軟性の高い選手でY字の脚が上がりすぎてほとんどI字になってるというのは見かけますが
脚を上にあげて上半身を少し倒すというのはあまり見かけません。
でも名前はどれもY字スピン。
835833:2010/08/31(火) 13:17:59 ID:3JMYstkI0
>>834
ありがとうございます。Y字スピンで検索したらいろんな人の画像がでました。
技の名前は同じでも選手によって角度によってずいぶん印象がちがうものなのですね〜
836氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/31(火) 18:47:01 ID:6jpU7J9o0
画像より動いてるものを見たほうがもっと違いがわかって面白いですよ
837氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/31(火) 19:22:04 ID:haUPkY180
Y字スピンならシズニーがおすすめ
838氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/02(木) 16:11:29 ID:oTcXgaNw0
[これは手書きです]手書きと訳変換機能を使うものでは、どちらが意味が通じますか?
            すみません、私の日本語が下手なので、質問お願いします
[これは翻訳しました]手で書いたのと翻訳変換機能を使うことでは,どちらが意味が通じますか?
            すみません,私の日本語が不得手で,質問お願いします

どちらが正しいですか?お願いします
839氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/02(木) 16:35:48 ID:kqi7PZRy0
どちらも同じくらい
840氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/02(木) 18:17:35 ID:RgH74PMj0
>>838
同じくらいだけど、手書きのほうが句読点が見やすく、読みやすいです。
841氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/02(木) 19:11:10 ID:J3nlVz4L0
手書きの方がいいと思う。
翻訳した方はちょっとおかしい。
”私の日本語が不得手で,質問お願いします”というところは
”私は日本語が不得手なので〜”の方が自然でしょう。
842氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/02(木) 19:33:02 ID:oJC456k00
>>838
「質問お願いします」の意味がわからない。
「質問への回答をお願いします」という意味?
「手書き」という単語も微妙なチョイス・・・
本来「手書き」は印刷ではなく自分でペンで書いたという意味。
パソコンで入力してるからそういう意味ではないとわかるけど、
「自分で作成した文章」と「翻訳した文章」の方が適してると思う。
843氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/02(木) 19:41:26 ID:tVVzPo/L0
>>842
意味わかってんじゃん
普通の文章力もってれば意味は読みとれるっしょ
意味がわからないとか嫌味な言い方じゃなくて、こうしたほうがわかりやすいよ、でいいじゃん
844氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/02(木) 19:48:59 ID:c3Amw46iP
"I'm sorry for my poor Japanese, if you don't understand,
please don't hesitate to ask me." ってことだよね?
だったら、「日本語が下手ですいません。(わからないところ
があったら)質問して下さい。」がいいと思う。
845氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/02(木) 19:58:16 ID:oJC456k00
>>844
そっちの意味か。
質問者に質問だとなんかちょっと違和感だけど
良い言い回しはないものか・・・

>>843
意味わかってなかったようです。
難しいね。
846氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/02(木) 20:38:30 ID:tVVzPo/L0
質問への回答お願いします、と、わからないところがあったら質問してください、って
こういう質問スレでは同意だと思うけど?
847氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/03(金) 00:26:20 ID:Ech+OXk90
>>846
>質問への回答お願いします。
(私の疑問に対する)回答をお願いいたします。

>わからないところがあったら質問してください。
(私が書いた文章に疑問を感じた場合)質問してください。

同意かな?
848氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/03(金) 02:32:09 ID:9a9zkZ9y0
アドバイス欲しいって意訳なら一緒じゃないかな
838さんは日本語で日本選手に手紙書きたいとかなのかな
がんばれがんばれ
849氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/03(金) 16:51:35 ID:MC4EvnH3Q
この質問者はキムヨナアンチスレを荒らしている有名人で、
外国人のふりをして日本人選手sageをしていた人です。
自作自演をするためにここを利用しただけですので、回答しなくてOKです。
あちらのスレで自作自演に失敗して外国人でないことを白状してました。
850氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/03(金) 19:51:15 ID:G5jyvV360
来週に福井県で行われるfantasy on iceを見に行くつもりです。
エドウィン・マートンさんに何かプレゼントを持って行きたいと思っています。
彼には確か、幼い息子さんがいましたよね?
息子さんは今何歳か、ご存知の方いらっしゃいませんか?
もし息子さんのお年が分かれば、息子さんに役立ててもらえそうなプレゼントを持って行きたいです。

スケーターに関する質問でなくてごめんなさい。
851氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/04(土) 20:53:04 ID:qM+4r2Yd0
キムヨナは自国で国民の妹と呼ばれているそうですが、オーサーとの泥仕合など
見るにつけ親しまれているとは思えません、不思議です
妹と呼ばれているくらいなら、韓国内では愛らしい性格の娘と思われているのでしょうか?
852氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/04(土) 22:23:13 ID:i+Tydc110
ヲタクの世界の萌的「妹」とは意味が違うのではないでしょうか、アスリートですから

すべての人が好きな人間など存在しません
自国の活躍している若手アスリートはそりゃ人気あるでしょう
嫌いな人から見たら理解できないでしょう
それが人間の感情です
853氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/05(日) 15:08:48 ID:y+YgS7Kk0
なにより勝つことが優先のお国柄、まして日本が係わっているとなれば、キム選手の
性格はさておき、人気となっているのでしょう
つまり勝てればよく、必ずしもキム選手である必要ではないのです
日本人にはなかなか理解しがたいことと思いますが、それが現実です
854氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/05(日) 15:28:29 ID:Sh3VZL7p0
キムヨナ選手の流れに乗って質問

彼女はYu-na・Kimの名で国際大会にエントリーしています。
ですが日本においてはほぼキム・ヨナと表記されていますし、
それで認知されているとも思うのですが、なぜYunaがヨナになるのですか?
日本人の中にはユナと呼ぶ人もいるようで、なぜなのだろうと思いました。
(キム選手のファンに多いような印象を受けます)
855氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/05(日) 16:16:08 ID:1sEIbeCv0
>>854
ジュニア時代は英語表記そのままに「ユナ・キム」と呼ばれていた。
これは多分、放映するJスポがISUの映像をそのまま使っていて表示が英語なのと
アナが表記通り「ユナ」と読むため。
この頃から見ている人は、「ユナ」のまま定着して今に至っている場合も多い。
で、シニアに上がって大きく取り上げられるようになってからは、
韓国現地の発音では「ヨナ」のほうが近いらしく、ほとんどのメディアでそちらが使われている。
こんな流れだったと思う。
856氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/05(日) 16:18:32 ID:bC5Vadqf0
結論から言うとよくわからんけど自分が知ってることを書くと…
4年ぐらい前だと、ユナと呼ぶ人も結構いてメディアもユナ呼びの局もあった
いつごろからかヨナ派が増えてヨナ呼びが定着した
たぶん韓国系の名前の発音としてヨンア、とかヨナの方が原語に近いと思うし
メディアがそういう風に呼び方を変えたのもそのせいだと思う
(実際、?の発音はyonだったような気がする)
キム以外でも欧米勢で局によって呼び方が違う選手もいるけど、
「なるべく原語の発音に忠実なカタカナ」にするか、
「日本人が覚えやすい日本語的カタカナ英語」にするかでメディアが考えて使ってるんだと思う
プレジナをプジェジナと表記した局があったり、ラウラがローラになったり、ウィアーをウェアと言ったり色々

ただ、キム自身はカタカナの「ユナ」に近い音で自分の名前を言ってる気がする
韓国では書いたとおりたぶん?兒と書いたらヨナと読むのが一般的だと思うけど
欧米人が親しみやすいように「ユナ」と呼んでほしいとキム自身が自己紹介したという話をどこかで読んだことがある
857氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/05(日) 16:19:24 ID:bC5Vadqf0
おっとすいません
のろのろ書いてたらかぶってしまった
858氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/05(日) 16:22:05 ID:bC5Vadqf0
>>856
あーしかも文字化けしてるな
「?」になってるところはキムの下の名前の一字目ね
日本語じゃない漢字だと化けちゃうようだ
859氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/05(日) 16:28:58 ID:Sh3VZL7p0
>>855->>858
詳しくありがとうございました!
韓国語はさっぱりなので、そちらの読み方に準拠してるのは思いつかなかったです。
韓流をかんりゅうと読まずはんりゅうと読むみたいな感じなのかな。
とてもわかりやすかったです。ありがとうございました。
860氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/05(日) 18:27:46 ID:ublVjllY0
キム選手のファンに多い印象っていうのは多分、
昔からフィギュアスケートが好きで見てる人はユナで定着して呼んでる人が多く
そういう人は特に誰かのアンチってわけでもなく、フィギュアスケートそのものを
否定するような叩かれ方してたりすると諌めたりすることもある、からかもしれない

フィギュアスケートは個人スポーツだから日本選手より外国選手が好きって人が
珍しくなくて、中国韓国嫌いが多い2ちゃんにおいては珍しくスケート板はすごく
ニュートラルな板だったんですよ
昔はフィギュアだけじゃなくスピードスケートのスレもあったけど、韓国が強くても
それで荒れることなんてなかった
嫌韓板かと見まがうほどの現状じゃ想像できないかもしれないけど…
861氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/05(日) 21:18:23 ID:tfvN3gnX0
>>854
流れは>>855-856の通り。

「ユナ」ってのはいわゆる選手登録名だね。
もともとの愛称なのか、選手用にあえて考え出したのかはわからん。

で、日本で用いられている「ヨナ」ってのは
韓国語の本名にもっとも近い日本語表記だと思う。
日本〜韓国間には、お互いの名前はなるべく現地発音に近いもので発音しようという
事実上のルールがあるらしく、ユナ→ヨナに変更になった事情はこの辺にあるっぽい
(ちなみに日本〜中国間は自国読み優先なので、雪組が「しんせつ・ちょうこうはく」
なんてスケヲタにとってはぴんとこない呼ばれ方になっているw)。

ちなみに「ヨンア」というのは、ハングル表記をそのまま読んだ場合の発音で、
通常は「ヨン・ア」が縮まって「ヨナ」という風に発音するんだそうです。
862氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/06(月) 01:29:01 ID:hpZkgHgf0
ペアで女性が男性の太ももの上に乗っかったりしますが
ブレードを乗せる部分には何か防備がしてあるのでしょうか?
863氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/06(月) 09:21:05 ID:j3aMkkk60
太ももの上に乗るのはアイスダンスじゃないかな。
どれくらい硬いものなのかは知らないけど、厚手の素材を中に仕込んでたりするらしいよ。
それでも相当痛いとは思うけどね。
864862:2010/09/06(月) 16:13:56 ID:hpZkgHgf0
>>863
アイスダンスでしたか、失礼しました。
厚手の素材だけですか…
乗せてるだけでも痛いでしょうし、うっかりブレードが滑ったら…
と、思うと恐ろしいですね。
レスありがとうございました。
865氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/06(月) 22:09:59 ID:35VKf4Ja0
ジュベールのフリップはエッジエラーをとられるそうですが、
じゃあ構成から外せばいいのに……と思うんですが、なぜ外さないんですか?
866氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/06(月) 22:24:39 ID:Uuy9UD/c0
エッジエラーのGOEマイナス分を加味しても、他ジャンプに組みかえるより
成功率や構成上フリップのままのほうが良い、とジュベール陣営が判断してるから
867氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/07(火) 01:33:10 ID:skxGQOii0
なるほどー!ありがとうございます!
868氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/07(火) 17:12:45 ID:TizmpE2B0
女子シニアSPのスパイラル廃止の場合
その分の基礎点ってどこか他に割り振られるんでしょうか?

ルール改正前の得点レベルと帳尻合わせみたいなことってされるんでしょうか
869氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/07(火) 18:13:15 ID:z+eCkW3v0
>>868
されません。
採点対象の要素が1つ減るので点数は下がります。
それ以外にも基礎点の変更やGOEの増減があります。
これは何も今季に限った事ではなく
総合点に差が出るような変更は新採点導入後何度もされてきました。
勿論帳尻合わせなんてありません。
違うシーズンの点数を比較する事はそもそも意味がありません。
同じシーズンでも違う大会では採点者が違う以上差が出るのは否めません。
870氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/07(火) 18:15:27 ID:TizmpE2B0
>>869
過去にも結構大きな変更あったんですね。
ありがとうございます。
871氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/07(火) 18:38:08 ID:gwFynYQU0
>>868->>869を受けての質問です。
>違うシーズンの点数を比較する事はそもそも意味がありません。
>同じシーズンでも違う大会では採点者が違う以上差が出るのは否めません。

とありますが、選手へのコピー(煽り?)のようなもので、
「史上最高得点女王」や「最低得点で優勝」といったような賛美や中傷を
見かけることがあったのですが、
それらは意味がないと考えていいのですか?
872氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/07(火) 18:44:50 ID:z+eCkW3v0
>>871
一応ISU内での点数ランキングという物も存在しますが
点数よりも重要なのは順位です。
あなた自身もわかっている通りそれは「煽り」です。
マスコミに煽られているだけです。
873氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/07(火) 21:09:58 ID:gwFynYQU0
>>872
>>869と併せてありがとうございました。どうにも違和感のあった疑問が解決しました。
874氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/07(火) 21:10:06 ID:pvf4Ya6W0
ジャンプの基礎点は年々上がっているし、昔はレベル3までしかなかったのがレベル4までになってるし、
GOEの加点も昔より積極的に多くつけるようになってる
史上最高得点はシーズン最高得点とも重なるので全く無意味というわけではないけれど
それが全てではないのは確か
順位だけが全てでもないし、得点だけが全てでもない、大事なのは演技内容ですが、演技内容が
どう結果に出るかというと、順位と得点なわけです
どっちもそれなりに、適当に混ぜ合わせてみるのが良いでしょう
875氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/08(水) 19:07:09 ID:Zu+5w0wb0
プルシェンコ選手がアイスショーに出たことで資格剥奪されましたが、
キムヨナ選手はグランプリシリーズに出ず、アイスショーに出るのに
世界選手権には出られるんですか?
876氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/08(水) 19:11:10 ID:29adW0L3P
>>875
ロシェットさんもそうなので、
回数制限とかあるかもしれませんね、ショー。
もし疑問なら国際スケート連盟に、聞いてみたらどうでしょうか。
877氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/08(水) 19:34:25 ID:Zu+5w0wb0
ロシェットさんもそうなんですね。
有難うございました。
878氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/08(水) 22:17:33 ID:sKQ7JITP0
>>875
プルシェンコ選手が資格剥奪されたのは
自国スケ連の許可なくショーに出てしまった
(=ISU General Regulations の102 2(i)違反)ためです。
キムヨナ選手やロシェット選手は自国スケ連の許可を得ているのでしょう。

ちなみに、キムヨナ選手は今季GPSのシード選手で、かつGPSに出場しないので、
たぶん今季のGPS期間(2010.10.22-11.28)は他の試合やショーには出られません。
今度LAであるショーは10月3日(だっけ?)なので問題ないと思われます。
879氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/08(水) 22:27:48 ID:yuzC0h4M0
ロシェットは問題になりかけたけど、お母様が亡くなったばかりだったこともあり
温情措置された
880氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/08(水) 22:35:46 ID:IbF1wcje0
なん実Sにスケート実況スレがないのですが
今の時期は実況がないのでしょうか?
それともヨソへ移動したんでしょうか?
JGPS軽井沢大会の情報をリアルタイムで読みたいんです…
881氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/08(水) 22:43:37 ID:yuzC0h4M0
必要がないときは立たないよ
必要あるなら立てればいいよ
882氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/08(水) 22:49:38 ID:1H4SrUW+0
>>880
雑談スレにも書いたけど、今の所特に実況する物の予定がないので
JGPルーマニア大会の競技が始まるタイミングで立てようと思ってます。
軽井沢はまだまだ先だよー
883880:2010/09/08(水) 22:54:11 ID:IbF1wcje0
ありがとう。
ゆっくり待ってます。
884氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/10(金) 15:57:05 ID:3gCpWDPH0
この人誰なのかわからんのだけど誰か分かる人いるますか?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1138609.jpg
885氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/10(金) 16:18:02 ID:VeAC0OiO0
レイチェル・フラットの池面コーチの名前教えてください。
886氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/10(金) 16:48:24 ID:fAG8Jtds0
887氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/10(金) 17:18:30 ID:3gCpWDPH0
>>886
ありがとうございますですよ
888氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/10(金) 19:02:04 ID:GSvVx+uY0
>>885
この人?イケメンてかゴリメンだけど
ttp://web.icenetwork.com/images/2008/03/10/kmzQDaZv.jpg

Tom Zakrajsek(トム・ザカライセック)だって
ttp://web.icenetwork.com/news/article.jsp?ymd=20080310&content_id=45447&vkey=ice_news
889氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/10(金) 20:47:15 ID:VeAC0OiO0
>>888
ありがとうございます。少しゴリ入ってるけどw
うつむきかげんの横顔はかっこいいんだよw
でも聞いたことない名前だな。
890氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/11(土) 18:42:48 ID:5sbOjUnP0
3F-3F、3Lz-3Lz、3S-3S、3A-3A(SEQ)のコンボジャンプを見たことないんですが、
ジャンプの性質上無理なんですか?
ただ難しいからやる人がいないだけですか?
891氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/11(土) 19:05:32 ID:n1SEkd4g0
>>890
ジャンプはすべて右足で着氷する(反時計回りの選手なら)。
その状態から跳べるのがTとLoだけ。

あくまでも物理的な話であって現実でやる選手はいないけど
反時計回りでジャンプした後、時計回りでLzを付ければ+Lzコンボは不可能ではない。
助走なしでトリプルが跳べるのならSEQで+3Sとか+3Fとかも不可能ではない。
ただありえねぇよ!ってくらい難しいレベル。
892氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/11(土) 19:12:03 ID:2mI/6Xg+0
>>890
昨季までのルールだといずれもシークエンスになります。
0.8倍になってしまうのでそもそも積極的にやろうと思う人がいなかったと思われます。
着氷足から踏み切り足へ踏み替え即座に跳ぶので
通常より助走が短い状態で跳ぶ事になるので難しいでしょう。
そんな努力するより普通にセカンド3Tor3Loのコンボ練習する方が
点数の上でも成功率の上でも効率的だと思います。
今季からハーフループで繋いだシークエンスはコンボ扱いされることになったので
今まで見かけなかった構成が出てくるかもという期待はありますが
挙げられてる様な組み合わせは
余程能力をもてあましてる人でないとわざわざやらないのでは。
四回転も3Aも難なく跳べて、スケーティングスピンステップいずれもピカイチ
そんな人でないと目指す意味がないような代物だと個人的には思います。
(で、そんな人は次は別の種類の四回転習得に向かうと思います)
セカンドにトリプルを使うと、ファーストに持ってこれるトリプルを使い切ってしまう可能性もある。
今季から2Aが2回までに減ったので、跳べるジャンプの種類が少ない人はそもそも入れられません。
3S~3Sなら難度的に出来そうな可能性はあるけれど、
これを入れるなら跳べるトリプル以上のジャンプの種類が多いであろうと推測されるので
ザヤックの関係上3Sを二回というのは構成的に勿体ないです。
893氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/11(土) 19:33:16 ID:5sbOjUnP0
>>891
ありがとうございます!
なるほど、そういうことなんですね。

>反時計回りでジャンプした後、時計回りでLzを付ければ+Lzコンボは不可能ではない。
これのイメージとしては、
小塚選手がエキシでやっていたようなジャンプ直後に逆回転ジャンプをすると思っておkですか?
894氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/11(土) 19:38:42 ID:5sbOjUnP0
あー、とろとろ書いてたらorz
>>892さん、ありがとうございます!
895氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/12(日) 00:30:12 ID:UdfUXwms0
>>893
小塚選手のを見たことがないけどたぶんそういうこと。
あと、ありえねぇくらい難しいと書いてしまったが、
ロシェが昨シーズンのFSで3T-3SのSEQを跳んでたの忘れてた。
>>891が言うようにセカンドトリプルはザヤック的に考えて使いどころが難しいのだけど、
ロシェの場合3+3コンボはないけど5種跳べるから旨味があったっていうレアケースなので参考までに。
896氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/12(日) 01:26:15 ID:UUFCU8ZJ0
>>893
イメージ的にはそう。
ただし小塚選手のやったサルコウ+逆回転サルコウの場合は、性質上、ジャンプの間にチェンジエッジが入ってしまい、
(どのジャンプも着氷はアウトでサルコウの踏切はインなので、アウト着氷〜イン踏切)
チェンジエッジがあると、競技ではコンボとは認定されないようです。

逆回転ルッツコンボは荒川さんがやってたりします(2Lz+1Lz)。
http://www.youtube.com/watch?v=lTLWyrwIa6k
ルッツはアウト踏切のジャンプなのでサルコウと違ってチェンジエッジが入りません(アウト着氷のままアウト踏切)。
なので実戦でもコンボとして認定されるかも。



かつて1A+3Sというジャンプを競技で跳んだ選手がいますが、これは現ルールだとどのような判定になるでしょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=TyMozeKlkjc#t=1m10s
http://www.youtube.com/watch?v=kFxBgF7jc-k
この選手の場合、着氷が右足ではなく左足なので、多分1Aが認定されないのかなと思ったのですが、
ルールを照らし合わせてみると左足でも認定されるようなんですね。

ISUハンドブック http://www.skatingjapan.jp/data/main_fs010.htm
「反対の足での着氷:どのジャンプもどちらの足で着氷しても良い。ジャンプに対するコールは、
着氷の足とは無関係に行う。ジャッジはGOEでその質を評価する。」

表記通りに汲み取れば左足着氷の1Aは認定されるはずなんですが、
実際、左足着氷のジャンプは認められるんでしょうか?

認められるんだったら3S+3S 3F+3Fも理論上可能ということになり、アクセル以外はすべてコンボにできますね。
イメージ的にロシェの3T+HLo+3Sの、HLoをなくしてダイレクトに3Sに繋ぐ感じ。3Tは左足着氷で。あながち無理じゃない気もする。
3A+ハーフループ+3Fをやったプルシェンコもいるし、+3Fも。
そもそもハーフループは左足着氷の1Loなのだから。
897氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/12(日) 01:41:32 ID:KQTZui1f0
>>896
こ、これうぁwすげえww
興味深いビデオサンクス、ただの通りすがりだけどw


ところでロシェの3T+3S(SEQ)ってハーフループシークエンスでいいんだっけ?
右足着氷→左足でフォアへ→右足でストロークしてバックへ→左足でサルコー踏切
って感じじゃなかったけか?
安藤の2A+halfloop+3Sとかとは何か違うような
プルの3A+halfloop+3Fは有名だろうけれど
898氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/12(日) 01:42:51 ID:KQTZui1f0
最期1行の文章なんかおかしいなorz
無視して下さい
899氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/12(日) 03:46:12 ID:Gh99sqAf0
>>896
逆足着氷はGOEマイナスになるという事でそ。
パンクして逆足着氷ってある・・よね?
900氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/12(日) 04:08:09 ID:scXYcUT70
>>896
着氷は左右どちらの足でもいい、というのは、
逆回転の選手を想定したものなのでは?
901氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/12(日) 05:06:39 ID:Gh99sqAf0
>>900
反対の足{another foot)というのは各自の着氷足に対して反対という意味では。
902氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/12(日) 12:02:38 ID:BtV0u3Xi0
>>895>>896
遅くなりましたが、ありがとうございます。
丁寧で分かりやすい解説でとても勉強になり助かりました。
903氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/12(日) 21:26:25 ID:UUFCU8ZJ0
>>897
あ、昨シーズンはハーフループじゃなかったですね。と思って調べてみたらほとんどのシーズンもそうでした。
08-09シーズンはハーフループでした。というか08-09シーズンだけがハーフループだったのかな?意外でした。

>>899
「ジャッジはGOEでその質を評価する。」の部分ですが「GOEでマイナスになる」または「きれいに跳べばマイナスではないよ」どちらにも取れます。
GOEのガイドラインには http://www.skatingjapan.jp/data/fs/pdfs/comm/comm1611j.pdf
マイナス項目に「両足着氷」はあっても「反対の足で着氷」ということは書いて無いので、
普通、「反対の足で着氷」はわかりやすいことなのでエラーであれば記載されるはずですが、
ここにないということはマイナス要素ではないと考えていいんじゃないでしょうか。
副次的に他のマイナス要素に該当しやすいと考えられますが、左足着氷自体は実はマイナス要素ではないんじゃないだろうか?
→コンビネーションの第1ジャンプとして左足着氷で、ただちに第2ジャンプ(サルコウ)へつなげれば、サルコウもコンボ可能になる。
単発ジャンプだとあえて左足着氷やることはないですが、コンボとしてなら使えるし十分実現可能なんじゃないかなあ。と思います。

>>900
コストナーとかジョニーウィアーとかのためのルールかな、とも思ったんですが、
だったらわざわざ「反対の足」とか「どちらの足でもいい」「着氷の足とは無関係に」って書くかなあ、
それだったら「回転方向はどちらでもいい」というふうに書きませんか?なのでそれはあまりないかなと判断しています。
が、他に逆回転に関する記述がないので、そうかもしれません。


いろいろ推測することはできても、真意はルール作った人に聞いてみないとわかんないですね。
904氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/13(月) 01:01:40 ID:VuqzJBJp0
>>903
その場でやってみて疑問。
第1ジャンプの左足着氷がルール上ありとしても、
>>896の「(どのジャンプも着氷はアウトでサルコウの踏切はインなので、アウト着氷〜イン踏切)チェンジエッジがあると、競技ではコンボとは認定されないようです。」の説明通り、
第1ジャンプで左足アウト着氷〜すぐさま第2ジャンプのコンボでは、セカンドジャンプにサルコウ(フリップも?)を跳ぶとやっぱり認定されないですよね?

おー、自分で書いてても分からなくなってきたぞ・・
905氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/13(月) 02:40:53 ID:dUlVjT4Z0
>>904
横からだけど
反時計周りの選手はふつう右足アウト着氷ですよね
反時計周りのまま左足で着氷するってことは左足アウトではなく左足インになるわけです
左足アウトは回転方向変わってるのであり得ないです

まあ最初の仮定も机上の空論というかありえないですが
選手がどんな風にジャンプ練習して覚えていくかちょっと考えたら、例えルールがどうでも
左足着氷しようと思う選手なんていないとすぐにわかると思います
というかルールの文章見て素人はわからなくても、ルールの文章を作った人でなくても、
ジャッジやコーチはちゃんと意味わかってるはずです
やってる選手がいないってことはそういうことです
906氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/13(月) 18:28:09 ID:xvLMKLlv0
>>905
そうですね。あり得ないと思いつつもルールに書いてあることは絶対だと思っていたもので失礼しました。
ありがとうございました。
907896,903:2010/09/13(月) 20:52:55 ID:ZlyDXwws0
>>905 フォローどうもです。
>>904
一応補足ですがジャンプ間にチェンジエッジがあるとコンボに認定されない、というのも確定的ではないです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1230638912
このかたが詳しく説明されてます。



実戦で跳んだ場合どういう判定なのか、ということと
実戦で跳ぶ価値があるか、ということと
練習したら跳べるようになるか、という疑問が自分にはあって

実戦で跳んだ場合どういう判定なのか、というのが一番の疑問です。
「じゃあ誰か跳んでみようぜ。そしたら全部一気に解決だ」と思って、
コンボが理論的に可能かということをからめつつ、希望的観測な書き込みをしてしまいました。(>>896後半)
なので上がはっきりと解決できたら下2つの疑問は自分にとって重要ではありません。
それと、一連の書き込みは、みんなにも考えてもらいたいな、という問題提起でもあります。(素人にとってルールがわかりずらいとか)

>>905
>まあ最初の仮定も机上の空論というかありえないですが
ここはおかしい、ありえないって指摘は歓迎ですがどこがどうありえないのか、教えていただきたいです。

>下5行
つまり左足着氷は難易度と点数的にやる価値はないから誰もやらないということですか?
やはり実戦では難しいということですか。

ハーフループででき、1Aで実際やってる選手もいる。じゃあ2Aも3回転でもできるんじゃないか。というのが僕の主張ですが、
難しいのはわかりますがどのくらい難しいかはわかりません。
(そこはスケートやらない一観戦者の希望的観測で、できる、できるんじゃないかと言ってしまいました。>>896後半)
ジャッジやコーチやはわかってるかもしれませんが、そこを自分も知りたい、
観戦者目線でいいのでみなさんのいろいろな意見を聞いてみたいです。ごめんなさい。質問スレにふさわしくないかもしれません。
908氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/13(月) 21:02:42 ID:sCgqj+NC0
考察までいくと質問スレ向きではないですねー
採点とかルールについて語るスレどこか再利用とかで移動してはどうですか?
このスレに移動しますってURL貼って
909氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/14(火) 12:03:40 ID:akPVUbU+0
バンクーバー五輪の前にプルとジュベが別々のインタビューで
ライバルたちのことを語っていたと思うのですが
(プルは高橋がまだ4回転を成功していないことなどを話し、
ジュベはそれぞれの選手を点数で評価していたように思います)
そのとき話題に上がった全部の選手への二人のコメントを知りたいです
よろしくお願いします
910氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/14(火) 20:22:23 ID:e9Vr60J+0
スピンのチェンジエッジにはどういう意味があるのでしょうか
911氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/14(火) 22:12:17 ID:SPJvF/Yb0
>>907
何度も質問に答えてくださり、本当にありがとうございました。
ジャンプの種類もほとんど見分けられない素人が単純に890の質問をしただけなのですが、
予想以上の答えで理論上の話も楽しめました。ありがとう
912氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/15(水) 14:39:15 ID:K56+2Hcy0
ストイコって結婚してるんですか?誰かご存知ですか?
(古くってすみません)w
913氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/15(水) 14:55:56 ID:3w1ev6gA0
本田武史選手が、現役時代の試合でジャンプで転倒して
その場で足を押えて倒れているシーン(のみ)の動画を見たのですが、
プログラム冒頭でクワドにチャレンジした時に…という状態だったのでしょうか
起き上がることすらできなそうでしたが、担架で退場したのでしょうか?
転倒の前後が切られていてとても気になって
914氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/15(水) 15:19:13 ID:115icAwG0
>>913さん、
はじめまして。(^^)
どうぞ、「踏み絵」を踏んでから、お話ください。↓

若者にデマを広めないために
http://midoriitos.blog133.fc2.com/blog-entry-62.html

ウソに「ウソだ」「ウソを無くそう」と言えない人など、反社会的な人は、
公開での言動をご遠慮ください。

若者にデマを広めないために、
ご協力お願いします。(^^)
915氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/15(水) 19:49:48 ID:Xpnuh5mA0
真央ちゃんの今期のエキシ曲(バラ1)で、過去滑ったスケーターはいますか?
916氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/16(木) 07:50:58 ID:JPFXSWVx0
>>912
wikiによると
>On June 20, 2010, Stojko married Gladys Orozco, a Mexican figure skater, in Las Vegas
新婚ホヤホヤみたいですねw
917氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/16(木) 13:37:53 ID:dBtUcGn60
>>916
ありがとうございますw最近まで独身だったんですね。
フィリップは3人も子供がいるというのに
彼は噂にもでないな〜と思ってたんです。(芸の方でもw)
吟味に吟味を重ねていたみたいですねw
もうそろそろぺトレンコやウルマノフみたいに
キスクラでみたいな〜。
918氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/16(木) 14:02:03 ID:VgfDB5Gy0
>>917
世選の男子シングルを第一グループから見ると
ラーイーヨーをキスクラで見られるよ!

あと、メール欄にsageって入れて下さいね。
919氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/16(木) 14:03:34 ID:VgfDB5Gy0
>>918 自己レス

×ラーイーヨー
○ライーヨー
920氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/16(木) 18:24:27 ID:unDimrDa0
数年ぶりにここ来たらあまりの荒みっぷりにワロタ
それで八百長ジャッジは今年も継続なの?
921氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/16(木) 18:31:55 ID:20VTE5u+0
>>918
>>1
>一、age進行、マジレス徹底! !嘘は書くな!!

と言うことでこのスレはageでおkかと思います
922氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/16(木) 18:43:13 ID:leKZ2xWi0
>>920
八百長ジャッジなんてありませんが
八百長ジャッジということにしたい人達の活動は残念ながら継続のようです
923氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/17(金) 15:12:20 ID:fchXx5Lo0
キムヨナの自伝って日本では出版されてるんですか?
「あげひばり」っていうタイトルのやつです
924氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/17(金) 19:01:47 ID:IRJVagXw0
>>917
今シーズンのオフシーズンに結婚して
写真とかインタもあったけど、美人の奥さんとラブラブですよw
925氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/17(金) 23:09:28 ID:sCas3AP20
銀盤の少女という携帯小説は
もう終わってしまったのですか?
926氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/17(金) 23:10:50 ID:nWR6r83U0
>>923
ノー。
927氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/21(火) 23:07:06 ID:f5aFLhNF0
東京ワールドの日程詳細はいつごろ出ますか?
今年も水曜男子SP、木曜男子FS、金曜女子SP、土曜女子FS
て感じでしょうか?
928氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/21(火) 23:36:29 ID:Xtf71Vc90
>>927
ワールドの日程は最近大会によってバラバラだから予想つかない。
チケット発売のころにはわかるんじゃないの?
929氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/22(水) 17:57:40 ID:LZ2XxBK+0
930氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/24(金) 11:46:04 ID:vZ6xAkNJ0
ネーベルの実況ってどこの板およびスレでやってたんでしょう?
昨日探してたんだけど見つけられなかった……
931氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/25(土) 00:23:05 ID:Osheemae0
関東フィギュアの観戦て、無料でしょうか?
932氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/26(日) 20:45:35 ID:6J4DPPrVO

最近のセカンド3Tがだいぶ回転不足なのに認定される件が多いと思うんですけど。世界選手権のコストナーとかマカロニとか。演技自体は好きなんですけど!
どう思います?
933氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/26(日) 22:56:13 ID:+UIro85L0
ゲデバニシビリってフリーはカルメンじゃなかったっけ?
ワールドのみたらラテンメドレーになってた。
変えたの?
934氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/26(日) 23:06:56 ID:5HJOnOi10
>>933
そう
935氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/26(日) 23:08:21 ID:+UIro85L0
>>934
ものすごい勢いだwwありがとう!!
936氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/26(日) 23:41:38 ID:0yp/39lm0
ちょっと前に出た銀盤の少女の件
誰かその後を知ってる人居ませんか?
937氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/27(月) 01:15:27 ID:SxC2oStH0
>>930
いつもの所だよ。なんでも実況サターン
938氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/27(月) 01:37:53 ID:3y3rUB8W0
スカパーe2かHDへの加入で迷ってるんだけど、e2の画質でフィギュアってどうなんでしょうか
観るに堪えないとか聞いたことがあるのでHDにしようかと思ったんだけどコピワンなので迷う
皆さんどちらに加入してますか?

ちなみにe2ではJスポplusとフジONEあたりがHDで観れるみたいだけど
これがあればHDとの差は大体埋められるかな(テレ朝chがハイビジョンで観れないぐらい?)
939氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/27(月) 02:03:57 ID:SxC2oStH0
>>938
e2の方が何かと便利だと思う。HDは色々めんどくさい。
つかe2もHDもどっちもコピワンだよ。
テレ朝chHDはスカパー!HDにしかないので選択肢ないけど
J SportsやフジONE/NEXTはどっちでもいけるので、e2をオススメする。
見るに耐えないっていうのはその人がたまたま見てるチャンネルの事じゃない?
フィギュアに関係あるチャンネルに限って言えばe2の方がビットレート高いようだよ。

そうだ、HDで食らった新鮮ほやほやな悲惨な出来事を話そう。
JGP遠征前日に日テレプラスをスカパーHDで契約した。
(チャンネル自体はSDだがうちのe2はマンションの共同アンテナが古く見られない為HDで契約)
しかし出発直前になってもまだ契約は反映されていなかった。
HDは契約が反映されていないと
録 画 予 約 が 出 来 な い
こんな落とし穴があるとは知らなかったorz
e2なら反映前でも予約出来るのに。
この点からもHDはオススメ出来ない。
自分は今後もテレ朝CHの為だけにHDは続けるけど、
他のチャンネルはe2で見られるよう自前アンテナ設置検討してる。
HDのみの環境はオススメ出来ない。
940氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/27(月) 21:34:47 ID:a+lJ6enN0
>>939
スカパーHDはe2と同じアンテナではダメで、スカパー専用アンテナが要使なの?
室内のアンテナコンセントからCS・BS分波、e2・HDに分配して
HD専用チューナーに繋げばおkだと思っていたのだけど
それではダメなのかな
941氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/27(月) 22:38:44 ID:SxC2oStH0
>>940
e2のアンテナとは別だよ。
HDは無印スカパーのアンテナと同じ。
e2 = 110度CS
無印&HD = 124/128度CS
両方を1つでまかなえるというマルチアンテナもあるけど、
それを使ってるわけじゃないんだよね?
マルチアンテナは角度の違う物を1つでまかなおうとするから多少無理が生じる、
受信レベルが下がる場合があるので避けた方が無難という意見を見て自分は諦めた。
スカパー自体についてとなると板違いなので、これ以上の話は適したスレで質問しておくれ。
942氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/28(火) 13:26:39 ID:HxilgIY3O
ジュニアのグランプリファイナルってシニアと一緒に北京でやるの?
ジュニア→シニアで日程的にも連続してやる?
943氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/28(火) 13:30:00 ID:mkX0ZyNz0
944氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/28(火) 13:30:30 ID:coaH10xB0
>>942
ジュニアのグランプリファイナルって台湾じゃなかったっけ?
945氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/28(火) 13:44:14 ID:NDBVQyfe0
>>942
ttp://isu.sportcentric.net/db//files/serve.php?id=1904
P.13におおまかなスケジュール(今後変更の可能性あり)
ジュニア→シニアではなくジュニアシニア混合。
ちなみにファイナルは2008/2009シーズン前からシニアジュニア合同になりました。
946氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/28(火) 13:45:07 ID:NDBVQyfe0
あ、余計な文字入ったスマソ
× 2008/2009シーズン前から
○ 2008/2009シーズンから
947氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/28(火) 13:51:13 ID:coaH10xB0
>>942
スマソ。12月9〜12日・北京でした。
948氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/28(火) 15:46:14 ID:sCVj7mjr0
台湾は四大陸かな。
949氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/29(水) 07:25:48 ID:COL2ItZaO
カナダのラコステは3-3持ってる選手ですよね?たしか3Lo+3Lo?3-3認定云々は無視で。
950氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/29(水) 11:11:03 ID:CwwNg6X30
>>937
ありがとうございました。見当違いのとこ探してたorz
951氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/01(金) 08:02:05 ID:h65FDyflO
シットスピンのとき 足は普通にして、上体だけ横を向くのは、ブロークンレッグであってますか?
952氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/01(金) 18:39:25 ID:rUkJi/LH0
>>950
あなたがいつもどこで実況してたかは知らないけども
スケ板実況スレは全ての選手を応援が基本姿勢で、叩いても良い選手はおらず
陰謀論を持ち込む人は荒らしになりますので、そこだけ頭に入れておいてください
953氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/01(金) 19:05:13 ID:x9QivLfS0
>>952
了解です、ご丁寧にありがとうございます。
954氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/02(土) 04:46:14 ID:8mWwdVm50
>>950
>>1
>>950は新スレを立てるべし!!
>>950過ぎたら次スレたつまで自粛!!
955950:2010/10/04(月) 01:12:00 ID:SpioxqD20
>>954
気付いてなくてすいません

ホスト規制中でスレ立てできませんでしたのでどなたかお願いします。
956氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/04(月) 10:06:24 ID:RMjRYnpH0
立てました

ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレ★6問目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1286154317/
957氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/05(火) 14:26:14 ID:NbsApUHMO
>>956
乙です!

梅ついでに質問。
今季、ランビに振付してもらった女子選手って誰?

あと、レオノアのSPとフリーの振付は誰がしたの?
958氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/05(火) 18:21:15 ID:jQpQPKwG0
>>957
ランビ振付、ルクセンブルクのフルール・マクスウェル選手、らしい。
959氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/06(水) 22:56:59 ID:VsMWWd3R0
BSフジとフジONE HDどちらが画質いいですか?
960氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/08(金) 14:33:49 ID:YeQQl3SPO
今季のN杯、れなちゃんズって出る?
961氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/08(金) 15:54:54 ID:7vXV0SD+O
>>960 でません。残念。

質問ですが、NHK杯にフランスのレナ・マロコが出ますが、最近ディディエの名前を聞きません
GPSは何かにエントリーしてますか?
962氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/08(金) 18:10:46 ID:9i5bIXRw0
>>961
どっちのディディエですか?
キャンディスちゃんはTEBに出ますよ
963氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/08(金) 18:13:02 ID:7vXV0SD+O
>>962 キャンディスちゃんです!おぉ!楽しみです。ありがとうございました
964氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/08(金) 18:15:02 ID:7vXV0SD+O
>>962 キャンディスちゃんです!おぉ!楽しみです。ありがとうございました。若手がかなり出てきたみたいだから、引退したかとはらはらしてた…
965氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/08(金) 19:11:16 ID:v267MIvRO
グルシナ、ゴンチャロフが別れても好きな人の曲を
使っていた気がしますが、どのシーズンか分かりますか?
966氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/08(金) 19:26:16 ID:gxIUoEVw0
去年アイスネットワークのシーズンパスを購入したことをすっかり忘れてたんですが
自動更新ではないですよね?
967氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/08(金) 20:07:48 ID:kJffl5mF0
今シーズンの
レイバックスピンでの
レベル上げの要素を
全て教えてください
968氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/08(金) 23:40:42 ID:KUOAe84V0
サイドウェイズからレイバック、またはレイバックからサイドウェイズへの姿勢変化
スピードアップ
8回転
キャッチフット
パールスピン
ビールマン
右足でできる人はバックエントランス

現実的にはこれくらいか?
チェンジエッジは今期から不可
969氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/08(金) 23:49:13 ID:OYIGL+iU0
>>965
調べてみた。
ODの課題がルンバだった年だから93-94だね
970氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/09(土) 04:48:18 ID:JGQ927usO
>>969
ありがとうございます!!!
まさか答えて下さる方がいるとは。
ちょうど女性が闘病のニュースが流れていたので
気になりました
971氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/09(土) 04:56:42 ID:XbZauolbO
アニペーのアニシナは確か結婚したと思ったけど、ぺーの方は今どうしてるんだろう。

知ってる方はいますか?
972氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/09(土) 10:58:04 ID:rGywypCY0
御徒町のコンビニでバイトしてるよ。
973氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/09(土) 14:07:17 ID:Pt/at+HZ0
>>972
御徒町のどのコンビニでしょうか?
974氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/09(土) 18:44:39 ID:7xr/EtxI0
今シーズンの高橋のフリーの冒頭の4回転ジャンプの直前に
左足を蹴りだすような仕草をしますが、あれには何か意味があるのでしょうか。
975氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/09(土) 19:07:34 ID:RjVJy/8c0
今日からの東京ブロック、村主・武田が棄権とのことなのですが、
この場合、東日本以後の上位大会への出場の可能性はなくなってしまうのでしょうか?
村主さんの場合、スケカナのためもともと東日本は免除されているとのことですが、
東京・東日本ともに出場せずに全日本に出ることは可能なのでしょうか。
また、武田さんの場合は東日本への出場もできず、このまま今季は国内大会にもでないことになるのでしょうか?
それとも急遽どこか海外の試合にアサインされたりするのでしょうか?
976氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/09(土) 19:26:48 ID:JGQ927usO
>>974
勢いつけるため
>>975
恐らく連盟の判断による、過去に望月みたいにブロック出て本選をケガで欠場した時でも
評価されて全日本に出ている。
二人の実力なら特別待遇もあり得る。
ただケガも診断表出すぐらいじゃないと無理とは思う。
痛いから欠場レベルでは恐らく今季終了
977氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/09(土) 19:35:41 ID:XOUOvO740
>>971
議員さんになったらしいよ
978氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/09(土) 19:49:37 ID:8KLmAdpkO
>>971
フランスの地方で議員になったらしい
979974:2010/10/09(土) 21:01:27 ID:o8WLk+p60
>>976
ありがとうございます!
980975:2010/10/09(土) 23:18:05 ID:RjVJy/8c0
>>976
ありがとうございました。武田さんをもっと見たいです…。
981氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/09(土) 23:22:20 ID:LQ5ybgQc0
ステップでレベル4をとったことある女子は何人いますか?
982氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/10(日) 01:12:06 ID:q/7m5v7q0
ISUの公式試合では、3人じゃないかな
コストナー(2007NHK杯フリー、2010世界選手権フリー)
浅田真央(2009国別対抗SP)
鈴木明子(2010四大陸SP)

関係ないけど、確かめようと思ってコスでぐぐったら
いきなりランビに足を揉ませてる写真が出て笑ったw
983氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/10(日) 02:03:39 ID:vkdLOuLs0
>>982
ありがとうございます!
結構少ないんですね…
984氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/10(日) 02:11:58 ID:jqC6IXz30
フィギュアスケートにおいて、男女ともにイギリスがぱっとしないのはなぜですか?

イギリスは紳士淑女の国だから、露出の多い衣装で足を広げるような
はしたないスポーツは流行らないのだという意見も見かけましたが、
それならバレエはどうなるのかなと思います。
また、イギリスにはクラシックバレエの名門の学校がありますし、
同じくクラシックバレエで有名なフランスやロシアには強い選手がたくさんいます。
素人からすると、バレエが強い(?)国はフィギュア選手が育つ土壌がありそうに感じました。
漠然とした質問ですが、なにかあれば教えてください。
単にイギリスではフィギュアが人気ないとかなんでしょうか。
985氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/10(日) 02:37:51 ID:2dFPJhMs0
>>984
昔は良かったんですけどね
男子の有名どころではRobin CousinsとかJohn Curryとかオリンピック金メダリスト、世界チャンピオンもいましたし
ダンスの方ではTovill & Deanなど。いまでもダンスのKerr姉弟は頑張ってますが
最近の低迷の理由には、有力選手が途切れて人気が低迷した事
あとは、80年代以降アマチュアスポーツに対する公的な資金の投入が少なくなった事などがあるのではないかと
例えば今回のバンクーバーオリンピックの直前にはイギリスのスキー連盟が破産したりと
アマスポーツ関連の資金繰りでは常に苦労があるようです

ちなみにイギリスで一番人気のあるのはやはりダンスです
BBCでは今回の世界選手権はダイジェスト放送だったのですが、ダンスは上位5組フルで、ペアは上位2組
シングルは男子は金メダリストのみ、女子は銀メダリストが途中から、金メダリストはフルで、という感じでした
986氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/10(日) 05:04:56 ID:mCei1nyO0
エキシビジョン?ガラ?のプログラムで
扇を使用した選手とシーズンを教えてください

にわかなので浅田選手の昨年・荒川さんの夕顔
雪組のトゥーランドットだけは知っています
よろしくお願いします
987氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/10(日) 11:03:17 ID:Opf1JLiD0
今シーズンからの新ルールについて詳しく書いてあるスレか
日本語で書いてあるサイトがあったら紹介してください
988 [―{}@{}@{}-] 氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/10(日) 12:22:47 ID:SJ2L2TfpP
雑誌の選手の練習着の写真を雑誌で見て気になっていたのですが、
選手のシャネルのマークを横にした(?)みたいなマークは何と言うブランドですか??
989 [―{}@{}@{}-] 氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/10(日) 12:25:27 ID:SJ2L2TfpP
988 2行目の選手の、はタイプミスです
990氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/10(日) 12:33:52 ID:vHB4r0Tl0
>>988
アメリカのスポーツブランド、アンダーアーマー(Under Armour)
991 [―{}@{}@{}-] 氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/10(日) 15:12:26 ID:SJ2L2TfpP
>>990 おー本当だ!ありがとうございます。
992氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/10(日) 19:34:03 ID:jqC6IXz30
>>985
詳しくありがとうございました。
ダンスのほうに人気があるのはなんだか納得ですw
イギリスからもまた素敵な有力選手が出るといいですね。
993氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/10(日) 22:24:11 ID:LloKJVzk0
>>986
08-09シーズンかな、アデリナ・ソトニコワがやってました
ちょっとうろ覚えで申し訳ないけどGPSロシア大会のEXに、
ゲストで一番最初に滑った記憶があります
994氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/10(日) 22:24:52 ID:LloKJVzk0
次立ててくる
995氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/10(日) 22:26:03 ID:LloKJVzk0
もう立ってた

次スレ
ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレ★6問目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1286154317/
996氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/11(月) 00:23:45 ID:GTRRJMXL0
>>993
村主がやってる 02-03か03-04
997氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/11(月) 13:58:36 ID:8oBBQvdl0
>>986
荒川さんの夕顔は2009-10シーズンもやってたよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=anx0qaEc0XM

ソトニコワは>>993さんの言うとおり2008-09シーズンのEXでやってた
これはロシア国内のショーの映像。ロシア杯EXにも同じ衣装とプロで出てた。
ttp://www.youtube.com/watch?v=fCBKWVE09og

村主のはトリノニワカなので2006年のこれしか知らない…
>>996さんのはわからなかった、ごめん
ttp://www.youtube.com/watch?v=FZc7bErw2qU
998氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/11(月) 14:33:04 ID:ZVRfOCIT0
アイスダンスの競技プロだけど
ペシャブルの08ODスパニッシュフラメンコも
ペシャラがおっぱいに隠し持ってた真っ赤な扇子を
ぱっと開いてきれいだったな
ttp://www.youtube.com/watch?v=rTxiBHBHDkg
999氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/12(火) 00:29:50 ID:ZaVKPr010
>>997
ちなみに荒川の夕顔初披露は2008年9月のCOIだよ
1000氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/12(火) 20:47:49 ID:Taqdg5a+0
1000ならスケ板に平和が訪れる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。