ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレ★4問目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん@実況厳禁
調べるのがめんどくさい初心者はなんでもかいとけ! !
知ってたら即、答えるし、知らんかったら知らんと書く。
検索なんか糞でも喰っとけ! !
教えて君以外は来るな!!

【鉄の掟】
一、かぶっても泣かない! !
一、出された質問は残さず答える!! ←これ大事!!
一、age進行、マジレス徹底! !嘘は書くな!!
一、書いていいのは質問と答えだけだ! !
一、ライトショルダーブラックローズ!!!

>>950は新スレを立てるべし!!
>>950過ぎたら次スレたつまで自粛!!

前スレ
ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレ★3問目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1253024059/
2氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/17(木) 16:16:01 ID:UmOFDakk0
先生!

>一、ライトショルダーブラックローズ!!!

これはなんですか!
3氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/17(木) 19:11:26 ID:QXvk+4Az0
4氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/17(木) 19:16:43 ID:UL6jKsuRO
ステーキを強火で焼いたら中がレアになったんだが食うのはまずいよね?(すでに何口か食べたが)

いちおう国産なんでこの肉を再利用して食べたいんだが、そのためにはまた弱火で焼くしかないかな?
5氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/17(木) 19:20:35 ID:cNx0CGQA0
>>4
2〜3cm角くらいに切って、サイコロステーキとしてもう一度レアな面を焼いてはどうだろう
6氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/17(木) 19:25:14 ID:ScHJcuzl0
一般的には牛ならレアでも平気
7氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/17(木) 19:26:55 ID:Dyhwd+bh0
「スケカナ3兄弟」の意味って何ですか?
自爆した人が多いのは分かったんですけど、それだけ?
8氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/17(木) 19:32:59 ID:JWot6rjD0
アイスダンスで
サラ・ブライトマンのTime To Say Goodbye
使ってたカップル、いたと思うのですが
わかる方いますか?
9氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/17(木) 19:36:05 ID:UL6jKsuRO
>>5
ありがとう!やってみる
>>6
すでに何口か食べてるから不安だったwありがとう
10氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/17(木) 19:44:49 ID:hqiacMuu0
>>8
フレイザー&ルカニン?
11氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/17(木) 19:45:52 ID:JWot6rjD0
>>10
ありがとう
12氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/17(木) 19:51:59 ID:6clmgaqx0
渡部絵美氏はなぜスケ連とほぼ絶縁関係にあるのでしょうか?
一昨年のN杯30周年記念行事にも呼ばれませんでしたし、
フジテレビ・テレビ朝日・NHKといった競技会の放送権を持っている局でも
ほとんど露出がありません。
かつてはTVで実況・解説もやっていたように記憶しているのですが。
ここまでスケ連との関係が悪化したきっかけ等ご存知の方いましたら
教えていただけると幸いです。
13氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/17(木) 20:00:14 ID:QXvk+4Az0
>>12
渡部絵美は伊藤みどりが引退するまでずっと解説していたが、
伊藤みどり引退後は伊藤みどりが渡部絵美に代わり解説になった。1994世界選手権とか。
その伊藤みどりも佐藤有香の引退によって交代。1998長野〜2006トリノ
佐藤有香も荒川の引退によって交代。基本的にそうやって交代していくもので、
八木沼のようにずっと交代せずやっている方が珍しい。
まあ有香の場合はコーチ業もあるけど。

で、渡部絵美は上記の理由のほかにスケ連との関係悪化も関係している。
タレント気取りでスケ連+城田を散々批判したから。
黙っていればスケ連の幹部くらいになれただろうにな。
14氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/17(木) 20:00:22 ID:8tb0Z3rt0
>>8
エキシならアニシナ&ペーゼラ?
15氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/17(木) 20:02:41 ID:JWot6rjD0
>>14
エキシみないので、記憶してたのは
アゼルバイジャンのカップルだと思います
16氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/17(木) 20:08:27 ID:Z3wR1Ws50
トラ、Dテン、ライサ、プル、あきお、アモディオ以外に
最近のスケーターでマイケル・ジャクソンの音楽を使った人っていますか?

競技でもEXでも男女ペアダンスどれでもいいので
いたら教えてください!
17氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/17(木) 20:42:05 ID:vYUVd+CrO
ヨナキャメルというのは誰が言い出したのですか?

韓国人、マスコミ?


ちなみに今入れてましたっけ?
18氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/17(木) 20:49:59 ID:UmOFDakk0
>>3
塩wwwww
19氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/17(木) 21:13:19 ID:6MLF4Imt0
>7
大自爆大会だったのと同時に表彰台に乗った3人の衣装が
これぞ男子シングルの変衣装だったのでネタになりました。

ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4e/2006_Skate_Canada_Men%27s_Podium.jpg
20氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/17(木) 21:21:01 ID:6clmgaqx0
>>13
ありがとうございました。

本来なら、日本初のワールド女子メダリストですし、
フィギュアをメジャーな競技に押し上げた立役者でもありますし、
橋本聖子程度には出世していてもおかしくない存在だったはずなんですけどね…。

21氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/17(木) 21:27:23 ID:Dyhwd+bh0
>>19
衣装も話題になってたんですね。
確かに変かもw
「大」自爆大会ってのもw
ありがとうございました。
22氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/17(木) 22:26:03 ID:FaDeTJx6O
アメリカのあの人は(本当すいません、名前が出てこない)なんで佐藤由香さんをコーチに選んだんですか?
23氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/17(木) 22:35:46 ID:29VMgjlf0
>>22
今年の5月位に、ショーの移動のバスで隣の席になり、
雑談したところ、当時コーチの件で悩んでいたアボットがピピっときたらしく
床さんに依頼が来た。
床さんは自分のスケジュールや周辺の人への相談を経て
最終的に引き受けた。
24氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/17(木) 22:35:59 ID:hArBCBxQ0
>>22
今床が指導してるアメ選手は2人いる。アボットとシズニー。
どっちのこと?
25氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/17(木) 23:28:17 ID:G6AwY/CY0
http://www.youtube.com/watch?v=B0fmwmBaORc&NR=1

この曲で滑ってる選手って誰でしたっけ?!
なんか凄いスピン速かったような……。喉に引っかかった小骨みたいで気になって困ってます!!
26氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/17(木) 23:41:39 ID:QXvk+4Az0
>>25
グリアゼフか村デー。
27氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/17(木) 23:53:51 ID:G6AwY/CY0
>>26
すみません……。自己解決しました。
ロシアのポリーナ・アガフォノワ選手でした。

村上君も使ってるんですね! 見てみます!
ありがとうございました。
28氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/17(木) 23:56:32 ID:Q+3K0uGSO
私は安藤美姫選手にファンレターを出そうと思っているのですが、切手や宛先、自分の住所はどうすればいいか教えて下さい(´゚Д゚`)ハァト
29氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/18(金) 00:03:10 ID:Exre315J0
>>28
スケ連の案内をどうぞ。
ttp://www.skatingjapan.or.jp/faq/#ID_003
30氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/18(金) 02:14:00 ID:+E9mk27p0
メダリストのCMでスケートを滑っている人は誰ですか?
31氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/18(金) 03:28:53 ID:n2I/cVl9O
中村映里子・・だったと思う。
32氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/18(金) 03:53:13 ID:RBZaeL0C0
外の人じゃなくて中の人が誰かってことではないだろうか
33氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/18(金) 06:46:02 ID:qoeT5eZO0
859 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/29(木) 23:16:09 ID:vd+nFDr1O
IDって何ですか?
かえられますか?

871 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/30(金) 14:48:23 ID:6f9gnnloP
>>859
http://hissi.org/read.php/skate/20091029/dmQrbkZEcjFP.html
こういうものです

魚拓
http://s01.megalodon.jp/2009-1113-1351-38/hissi.org/read.php/skate/20091029/dmQrbkZEcjFP.html
34氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/18(金) 11:10:59 ID:q1jQcfe4O
アイスダンスのトービル・ディーン組が使用した曲についてお尋ねします。
ボレロが有名ですが、それよりも前に白い衣装、明るく楽しい雰囲気のプログラムで
サーカスをイメージした様な事を解説で言っていた気がします。
そのプログラムで使われた曲名を教えてください。
35氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/18(金) 14:46:12 ID:e7iZmXMt0
>>34
これなら、サイ・コールマンのバーナム(CY COLEMAN/Barnum)から
ピックアップされた曲だと思います

ttp://www.youtube.com/watch?v=o2UkD0tGitI
36氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/18(金) 14:54:53 ID:e7iZmXMt0
↑ごめんなさい、曲については勘違いでした!
37氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/18(金) 15:55:45 ID:q1jQcfe4O
>>35-36
ありがとうございます!
このプログラムです。
子供の頃に見て、ボレロよりも好きだったので、懐かしいです。

引き続き、どなたか曲名に心当たりのある方がいらっしゃいましたら
どうぞ宜しくお願いします。
38氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/18(金) 17:33:33 ID:Z1/u8oiEO
モロゾフは20代の内に成功した秘訣や世にしらしめた出世作ってなんですか?
39氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/18(金) 18:46:11 ID:1RJ2lKNg0
>>38
>成功した秘訣

元シングル選手のアイスダンス出身者という点。
元シングル選手なのでシングル選手で求められる基本的なジャンプは出来、
アイスダンス出身なのでスケーティング技術はシングル選手以上。
ちなみに現在活躍している振付師は比較的アイスダンス出身者が多い。
アイスダンスはパートナーとともにプログラム修正するケースが多いため、
そういう基礎があるんだろう。ペア選手にも同じことが言える。ちなみにタラソワは元ペア選手。

>世にしらしめた出世作

ヤグディンのウィンター。
40氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/18(金) 19:43:48 ID:esMnMZ3t0
村主選手のバイオグラフィーや女子本インタビューでは、
今季は、ミーシンコーチの指導を受けており、インタビューでは
熱心にコーチングされている上、プルシェンコとも仲が良くなったと
自称していますが、
実際中国杯とスケアメでキスクラに座っているのはバシュケビッチコーチですし、
シーズン開幕以降、ミーシンコーチから指導を受けているという情報は皆無です。

なぜ村主さんはすぐわかるような白々しい嘘をついたのでしょうか?
41氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/18(金) 19:50:23 ID:wAU1+iy20
>>40
シーズン前に、ミーシンコーチはやめて、バシュケヴィッチに移っただけでしょ?
別に嘘はついてない。
42氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/18(金) 20:26:53 ID:c02gzOIi0
今シーズン、日本選手の世界選手権への派遣の基準は発表されていますか?
全日本1〜3位ですか?
43氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/18(金) 22:53:23 ID:Rs/EfmLi0
>>42
例年なら全日本1〜3位ですが、オリンピックシーズンは違います
オリンピック代表選考基準は例年とは違いますし、世界選手権派遣基準もその影響で違ってきます

発表されている選考基準
http://www.skatingjapan.jp/Jsf/News/09-10_Figure_Selection_Criterion.pdf

44氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/18(金) 23:14:14 ID:TH4ZwHyEO
スケ板の♭さん、キャンディさんって誰ですか?スケ板のコテですか?
45氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/19(土) 09:39:18 ID:yHjg/oFIO
ワールド出場選手の順位合計で各国の来季枠数が決まる、という現在の制度はいつから
始まったんでしょうか? 教えてください。
46氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/19(土) 09:45:54 ID:chkatxISO
前にも質問したのですが-

今安藤美姫選手にファンレターを出したら見てもらえますかね??


不安で…
47氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/19(土) 10:21:42 ID:jhq58KxT0
黒人のフィギュアスケーターって現在いるんでしょうか?
ジャッジの差別ってまだあるんでしょうか
48氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/19(土) 11:28:10 ID:pYqYaQI10
>>39
ありがとうごいざいました。
元シングル選手というのは知りませんでした。
ためになりました。
49氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/19(土) 12:26:11 ID:gGqffzE+0
>>47
フランスペアのジェームズ&ボヌール組の両方・09ワールド12位
ドイツペアのサフチェンコ&ソルコビー組の男性・09ワールド優勝
カナダダンスジュニアのラルフ&ヒル組の男性・09ジュニアワールド5位

有名どころはこのくらい
他にもいるかもしれない
50氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/19(土) 15:00:36 ID:GhrLI5eZ0
アイスダンスのコンパルの曲一覧ってどこかで見られますか?
探し方が悪いのか見つけられません。
特に、昨シーズンの4ccでテサモエ組が踊ったフィンステップの曲(↓)が
ttp://www.youtube.com/watch?v=Opr-aQo5LYI&feature=related
すごく彼らにぴったりで素敵だなーと思ったので、ご存知の方がいたら教えてください。
51氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/19(土) 16:52:35 ID:w+pMqQ750
>>47
アメリカなどでは、黒人の子は他のスポーツを選ぶ傾向が高いようす。

でもアメリカのジュニア女子に1人います。
差別が過去にあったかどうか正確なことはわからんが、
この選手のPCSは全米見る限り普通に出ていたよ。
52氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/19(土) 19:41:44 ID:F/8Q3c6kO
トリノ五輪男子シングルの選考について質問です
全日本で織田選手が優勝、高橋選手が2位となりましたが採点ミスがあり逆転
そのため高橋選手が代表になった、と今でも報道されます
でもネット上ではそもそも織田選手は優勝しても高橋選手が3位以下にならないと
ポイントで代表には届かなかった、という書き込みを見ます

これは事実なんですよね?
それとこれは一般人でも容易に手に入れることのできた情報ですか?
53氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/19(土) 20:17:16 ID:R9hJLYIQ0
>>52
そう、ポイントで高橋が2位以上なら織田は優勝しても届かなかった。
なので「あのとき採点ミスがなければ・・・」なんてのはテレビ局が流すガセネタ。
54氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/19(土) 20:53:40 ID:f9TQ4rHF0
村上佳菜子ちゃんの尊敬する選手はキムヨナだって真央アンチスレに書いてあったのですが
本当ですか。
55氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/19(土) 21:02:08 ID:c6E8JeUu0
>>53
補足すると
「採点ミスがなければ…」というのもおかしいよね
採点ミスがなければ、最初から高橋が優勝であり、当然織田は五輪に行けなかった
採点ミスが発覚せず放置されれば、織田が優勝のままだったが五輪には行けなかった
というのが正しい
56氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/19(土) 21:22:15 ID:XElM4jf/0
既女板では昨夜からその話で持ち切りですね。
でも採点ミスがなければ織田が五輪に行けたと断定しての報道が主流でしたっけ?
同じジャンプを3回跳んでしまったということを説明していた報道も
結構あったように記憶しているのですが…

既女板では、織田自身も採点ミスがなければ自分が行けたと思い込んでいるとか
間違い報道を織田が利用している
テレビ局に織田自ら抗議したり釈明すべきなどということを言う人もいて驚いています。
57氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/19(土) 21:28:20 ID:ihfy1xdn0
鬼女板なんて、気に入らない人になんだかんだと難癖つけて、
妄想して叩くのが趣味のババアが集まる板なのは、スレタイ一覧が証明していますし
気にしなくていいと思います。
58氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/19(土) 21:48:41 ID:CoJum/Pp0
>>31
ありがとうございます。

>>32
中の人が誰かも教えてください。
5952:2009/12/19(土) 22:02:35 ID:F/8Q3c6kO
レスくださった方、ありがとうございます
全日本始まる前からそれぞれの代表決定条件はわかってたんですよね?
表彰式のやり直しかなにかで織田選手が号泣してた気がするんですが、
本人は最初の結果でも五輪は無理だったってわかってたのかな?
当然全日本優勝できなかったという悔しさは理解できますが

>>56
私は既女板って見たことないんですけど、高橋選手が復帰してからそういう報道を見るので気になって
跳びすぎたことと採点ミスは悪いですが(過渡期だったので仕方ないとも思います)
私は別に織田選手自体を責める気は全くありませんのでご心配なく
当時は演技しか見てなかったので報道は覚えてないんですよね
それも覚えてる方がいたら教えてください

結局は因縁だとか宿命のライバルだとか煽ることでしか盛り上げられない
マスコミが自分達のいいように報道してるだけなんですかね
60氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/19(土) 22:12:07 ID:/X1KL4Ss0
でもポイントが僅差だった場合については
選考の余地が残されていたはず
だから織田が優勝していればひっくり返った可能性も残されていた
ポイントは高橋が上でもあの頃の高橋は安定していなかったし
全日本での内容も良くなかったから
61氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/19(土) 22:20:34 ID:bPGWyew8P
>>59
さらにとんでもないことに、表彰式の前に既に採点がおかしいことは発覚してた。
なのにフジテレビと連盟は生中継の放送時間の尺に合わせるために、表彰式を強行した。
なのにフジが「表彰式まで行われたのに〜」なんて報道している。これぞマスゴミ。
62氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/19(土) 22:23:01 ID:yOZNECvdO
>>60
それはあくまで可能性でしょ
高橋に大差を付けての優勝ならともかく僅差で優勝したところで、
ポイントをひっくり返してまで代表に選ぶよう考慮されるとは考えにくい
63氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/19(土) 22:34:16 ID:6h9crR/L0
2011年の世界選手権は長野ですか?
6447:2009/12/19(土) 22:44:27 ID:jhq58KxT0
>>49>>51
ありがとうございます。思ったよりいるんですね
65氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/19(土) 22:49:09 ID:e42UEAjCO
あのシーズンは高橋織田の直接対決が3回あって、全日本の時点では一勝一敗だったんだよね
織田が登り調子なのもあって全日本で勝てば代表の可能性もあるかも
(代表選考が考え直される可能性があるかも)みたいな雰囲気だった
もちろん織田が勝っててもやっぱりポイント優先で高橋になってた可能性は高かったんだけど
だからって高橋以外の選手もどうせ自分は優勝しても五輪は無理だし、みたいな心構えで試合に出てはいなかっただろう
特に織田みたいに登り調子の選手なら行けるかもしれないという一縷の希望に賭けてたのは想像できる
そこらへんの感情の問題だと思う。もしかしたら、という希望を抱いて1年間頑張ってきたんなら。
ポイントのことは理解してても、モチベーションを上げるために自分を鼓舞してた選手に
理屈で割り切れと言うのは簡単だけど、感情が先に立つのは仕方ないかな
なんで選手に落ち度はないと思うけど、テレビ局が勝手にドラマを作ってるのは解せない
66氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/19(土) 22:51:57 ID:/X1KL4Ss0
>>62
だから可能性だし
あとそうなってた場合そのポイントも僅差になってしまうのだから
連盟内で意見が割れるかもしれないんだし

まあでも織田の号泣は本人の性格もあるけど
たとえトリノには行けなかったとしても
一旦表彰式までやったのに全日本優勝も逃したわけだしショックだよな
優勝しないと選考の望みは無くなるのだし
田村さんの本によるとそのときは正式にISUのルールブックにも
明記されていなかった部分だったのも不幸だったし
ムリヤリな表彰式をやった連盟とフジがひどすぎる
67氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/19(土) 23:05:18 ID:F/8Q3c6kO
またまた皆さんありがとうございます
優勝していれば僅かながら可能性があったかもしれなかったんですね
それになんというか、マスコミの真骨頂ですね…

>>65
織田選手の場合、すぐ泣いちゃう性格ではありますけどそうですよね
アマチュアの選手にとって五輪は最高の舞台だから誰だって行きたいに決まってますもんね
生活全てをスケートに捧げている選手にとって少し無神経な質問だったと反省

今回は男女共に3枠あるのでゴタゴタせずすっきり決まるといいですね

ありがとうございました
68氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/19(土) 23:19:24 ID:ux78gTBS0
巻き足の男子選手というのはあまり聞きません
なにか理由があるんでしょう?
もしいるなら名前を教えてください
69氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/19(土) 23:28:33 ID:l39ALiPh0
村デーが巻き脚気味だったと思う。
そんなに酷くないけど。
70氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/19(土) 23:38:58 ID:NKPGg3AQ0
>>54
「憧れの選手」として名前を挙げていたようですね。
ttp://web.archive.org/web/20061104083555/http://chuspo.chunichi.co.jp/00/spogene/20061026/spon____spogene_000.shtml
「やっぱりジャンプが一番好きです。あこがれの選手は金妍兒(キム・ユナ=韓国)です。
ジャンプが高いし、演技もきれい」と目を輝かせて口にする。
71氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/19(土) 23:54:20 ID:R9hJLYIQ0
佳菜子はキムの映像を見て勉強しているからね。
こないだのファイナルのときもバンケでキムとのツーショット写真を何枚も撮っていたし。
72氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/20(日) 00:01:49 ID:ysOrfiAn0
>>69
ありがとうございました
確かに少しだけ巻き足っぽいですね

質問文『でしょう?』→『でしょうか?』ですorz
すいません
73氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/20(日) 01:48:35 ID:yA2+EALv0
>>47

トーマスはワールドで金メダルをとったことあるし、
差別はそれほどないのでは?

74氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/20(日) 02:06:56 ID:TwHa5eF90
>>47
ボナリーのこと?
75氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/20(日) 04:33:32 ID:HZDsxT7S0
キャメルスピンの基本型の名前はアベラスクでよいでしょうか

あと、コーエン、シズニーがスパイラルでする上下に180度開脚して
頭を足首に付けるポジションの名前、
外人女優さんの名前だったと思うのですが思い出せません
シャロン・ストーンか、シャーロット・ランプリングだと記憶しているのですが…

よろしくお願いします
76氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/20(日) 05:01:11 ID:MVPTC+Y80
>>75
シャーロット・スパイラルです。
77氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/20(日) 08:06:19 ID:Uyr7NmCo0
シャーロット・スパイラルの語源はなんでしょうか?
78氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/20(日) 08:45:17 ID:S+bv75hL0
>>77
シャルロッテ・エルシュラーゲル(Charlotte Oelschlagel)

ドイツ人で第二次大戦前にプロとして北米のアイスショーで活躍した人。
シャルロッテの英語読み“シャーロット”を名乗ったのでそのままシャーロット。
79氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/20(日) 08:53:28 ID:HZDsxT7S0
>>76
ありがとうございました
80氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/20(日) 09:21:39 ID:DzDWzYlzO
コーエンは有名ですが、クワンやスルツカヤもフルッツですよね?
スルツカヤは跳び分けできていると思い込んでいましたが
トリノの死の舞踏見たら今ならアテンションが付きそうなフルッツでした
81氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/20(日) 12:10:10 ID:Uyr7NmCo0
>>78
ありがとうございました。
調べたら世界フィギュアスケート殿堂の殿堂入りしている方なんですね。
82氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/20(日) 14:09:42 ID:vb2Bt5Bi0
男子シングルスレでフランスの代表の話題になっていますが、
「ジュベの謝罪会見」についてどなたか詳しいきさつを教えていただけないでしょうか?
83氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/20(日) 15:49:41 ID:S+bv75hL0
>>81
>調べたら世界フィギュアスケート殿堂の殿堂入りしている方

殿堂入りしているけどフィギュアの世界殿堂なんてアメリカのフィギュア協会の連中が
勝手に策定して作ったものだからあんなのにあんまり価値はないよ。
84氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/20(日) 15:53:20 ID:uTE3BjzWO
履歴書の資格書くとこって学歴書くときみたくひとつ余白あけますか?

あと自動車の免許オートマ持ってるんですが
なんと記述したらよいですか?
85氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/20(日) 16:43:16 ID:d4yqVf2P0
>>84
ググれば記入例だのはいくらでも出てくる
参考書ようなものだっていくらでも出てる
バイト応募なんだか就活なんだか知らんが
それくらいは自分で調べた方が良いと思う
86氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/21(月) 14:03:53 ID:HyyF25SWO
>>82
05年モスクワ世選の話。SPトップだったプルが怪我で棄権。
2位のジュベFSでまさかの失敗、フランス五輪枠減る。
ジュベ謝罪会見開かされて謝ったという話。
その後代表枠をめぐって裁判沙汰になって、結局コンテはスケ連と揉めてフランスを出た
仏スケ連は糞で有名
87氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/21(月) 19:41:29 ID:JMXLuCdnO
国際大会で3A認定されたことのある女子シングルの選手って
みどり、ハーディング、ゆかりん、真央とあと一人誰でしたっけ?
88氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/21(月) 19:51:57 ID:pYJIk2kv0
ネリディナだったと思います
89氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/21(月) 20:08:00 ID:JMXLuCdnO
>>88
ありがとうございます
90氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/22(火) 11:59:34 ID:+ntS45Js0
今年のアメリカ大会で二位になったフラット選手が、
その大会でしたミスってどんなものですか?
91氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/22(火) 12:29:20 ID:+oSCSAdjO
全日本の男子SPの滑走順っていつわかります? またそれはどこに掲示されますか?
92氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/22(火) 12:45:01 ID:WOd06UIG0
>>91
25日14:30〜15:30 開会式・抽選

抽選は最後だろうから滑走順が決まるのは
だいたい15時半辺りと思っておけばいい。
会場内に掲示される。(一般開場は15:30)
配布あるかどうかは行ってみないとわからない。
HPにうpされるかどうかもその時になってみないとわからない。
時間になったら実況スレと連盟HPチェックしてみるべし。
93氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/22(火) 12:48:09 ID:+oSCSAdjO
>>92
丁寧な回答、ありがとうございます!
94氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/22(火) 17:56:04 ID:U4qhR1dI0
>>90
SPの3F-3T1で転倒→SP2位
ttp://www.isuresults.com/results/gpusa09/gpusa09_Ladies_SP_Scores.pdf
FS最後のスピンで、回転を変える際に距離が離れ過ぎて2つの別のスピンと判断され
ノーカン→FS1位となるもその分点数が伸び切らず
ttp://www.isuresults.com/results/gpusa09/gpusa09_Ladies_FS_Scores.pdf
95氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/22(火) 20:53:12 ID:G+JMGuqs0
男子ってタイツ着用禁止って何で?
モッコリがNGって事?
96氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/22(火) 21:53:06 ID:fcPMkrxSO
コストナーさんのスレは、彼女の温かい人柄に便乗してるのだと思うが、間違っていませんか?
インタビューかなにかでティラミスおすすめしたのでしょうか?
97氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/22(火) 23:28:50 ID:AVMzbATI0
>>86
そんなことがあったのか…知らなかった。
ありがとうございます。
98氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/23(水) 00:12:35 ID:OXIodPXf0
>>94
ショートの転倒は見て分かりましたが、フリーのは映像観てるだけじゃ分かりませんでした。
フィギュアのミスって難しいんですね。

教えてくださり、ありがとうございました。
99氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/23(水) 00:32:21 ID:W6BLUK6rO
スウェーデンナショナルの動画は公式のどこにありますか?
ずっと探してるのですが見つからなくて…
100氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/23(水) 02:20:41 ID:3Gdr1y1gO
中野友加里選手がオレンジの衣装を着ていて、演技が終わった後両手で顔を覆っている(泣いてる?)映像を見たのですが、何の大会でしょうか?
たぶん2007年のものだと思うのですが、映像が見つかりません。
101氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/23(水) 02:30:07 ID:J5ISVF8X0
102氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/23(水) 02:48:46 ID:3Gdr1y1gO
>>101
ありがとうございます!
103氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/23(水) 03:49:11 ID:qqnzfOH60
>>96
一行目の意味がわからないのですが、
インタビューでティラミスを勧めたことがありますよ。
104氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/23(水) 04:17:50 ID:qqnzfOH60
105氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/23(水) 08:24:25 ID:WWuMYLjCO
小沢スプーンはハーフですか?
106氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/23(水) 10:57:22 ID:weEZ7rDuO
各選手の今季SPの使用曲を教えてください。

佐々木彰生
柴田嶺
中庭健介
中村健人
南里康晴
羽生結弦
町田樹
無良崇人
村上大介
107氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/23(水) 13:56:53 ID:0uUZ8eVX0
>>106
ttp://wwwz.fujitv.co.jp/sports/skate/figure-japan2009/skater_men.html
その他の選手はこの本読んで
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4789961893/

本に載ってない選手
中村健人 ttp://www.isuresults.com/bios/isufs00007775.htm
柴田嶺 「ロマンザ」
108氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/23(水) 16:27:15 ID:f47VzRRAO
高橋選手や高橋選手のトレーナー?はよくPUMAを着ていますが
スポンサーについてるのでしょうか?
109氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/24(木) 12:00:23 ID:WaleqKTl0
>>108
たぶんね
110氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/24(木) 20:59:00 ID:zAKOkwk40
ダブルアクセルシットってCOPではスピンとしてカウントされるのですか
それとも2Aとシットスピンの2つ別々の要素としてカウントされるのですか?
111氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/24(木) 21:54:32 ID:OO0qEz1r0
ジャンプからのスピンは認められないという規定があるから、スピンのキックアウトじゃないかな
112氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/24(木) 22:45:20 ID:i8U/hTNU0
>>99
右上のFilmerをクリック
113氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/25(金) 00:31:44 ID:mnSoJatv0
コス、安藤、タクタミ、ベベ、ゆかりん、舞 以外で
今までSAYURIサントラで滑った選手が居たら教えてください
マイナー選手歓迎です
114氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/25(金) 00:56:21 ID:Is6Si/D70
>>113
アメリカ男子
エリオット ハルバーソン
115氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/25(金) 01:06:42 ID:KPqKDJVB0
>>113
カナダのマリアン・サムソン、
タイの女子代表(名前忘れた)。
116氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/27(日) 02:03:43 ID:hDp9n7qw0
三日前くらいに出て来なくなって、
ずーっと喉にひっかかった小骨みたいで尻の座りが悪いんです
助けて下さい

ダンスの基本ホールドポジションで、
昔CD課題でもあって、
男が女の腰と手持って
横に並んでる様な体勢で滑るのって、
あれなんて名称でしたっけ?
117氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/27(日) 02:05:13 ID:v8PQ30/50
キリアンポジション?
118氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/27(日) 02:27:26 ID:hDp9n7qw0
>>117
ありがとう!!!!!
小骨取れた!!!!!!!!!
119氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/27(日) 06:52:13 ID:KFwWCMVf0
>>113

アメリカ女子
メリッサ・ブランヘイギー(08/09、09/10ショート)
120氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/27(日) 07:20:56 ID:TykvDYe1O
>>118の「小骨とれた」が超かわいい件

きのう全日本でかかっていた曲が知りたいです。
点数待ち時間にかかってた曲で、若い男がデスボイス出してる曲は誰のなんという曲でしょうか?
また表彰式終わりにかかるピアノハウスは誰の曲ですか?
更に板違いですが福山雅治の初恋のAメロ出だしが有名な曲にそっくりだと思うのですがあれはなんて曲でしたっけ?
121氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/27(日) 08:15:18 ID:eWgoZJRu0
全日本女子SPの放送を見ていて思ったのですが、
単独トリプルジャンプで、
直前にステップ踏んでそのまま跳ぶ選手と
ステップ踏んだ後助走してから跳ぶ選手と
GOEできちんと差がついてるんですか?
助走がないほうが難しく見えるので、
きちんと点数に反映されてなかったらもったいないと思ったので。
122氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/27(日) 08:16:01 ID:v8PQ30/50
>>119
メリッサ・ブラナギと表記されていることもあったよ
123氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/27(日) 09:52:35 ID:3ORN96LHO
>>121
テイクオフや着氷を含めて見られていますよ
ただし難しい入り方でも着氷のクォリティが低ければあまり差はつきません
124氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/27(日) 10:03:18 ID:XKk7Bij8O
伝説と言われる4年前の全日本の女子フリー最終グループの滑走順を教えてください。
そのときの6人の演技や会場の雰囲気についても、簡単でいいので教えてください。
125氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/27(日) 10:07:48 ID:3SjkQSAb0
chikubi見えてる?

http://uptter.com/T2rmA.jpg
126氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/27(日) 10:09:37 ID:v8PQ30/50
>>125
キムチいい加減にしろ!
127氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/27(日) 10:15:11 ID:Jaf6vW160
滑走順と成績

     SP FS 総合
1. 荒川 1  4  3  最初に登場して後半のコンボとジャンプでミス。
2. 浅田 2  3  2  3Aを2回一応入れたものの後半のコンボで抜け。
3. 恩田 4  2  4  見た目ほぼノーミス、恩田比で最高
4. 村主 2  1  1  見た目ほぼノーミス
5. 中野 5  5  5  見た目ほぼノーミス、グリ降りだが3A着氷
6. 安藤 6  6  6  ジャンプの着氷ミス

6人とも転倒はない。

一番盛り上がったのは恩田→村主→中野あたり。
というか当時の観客の多くがファイナルから見始めたニワカが多いので
拍手とか歓声とかがいまより幼稚だった。
いまでいうと韓国や中国の観客みたいな感じで、
ビールマンやドーナッツスピンしただけで大拍手とか曲とかみ合わない手拍子とかね。
それでも選手たちは昨日のSPの浅田、中野、安藤、鈴木の4人のような完成度で、
これまでで一番凄い大会だったな。
ちなみに瞬間視聴率が一番よかったのは中野のとき。
128氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/27(日) 10:50:46 ID:lo+lkH9j0
>>123
そうなんですか?
ステップを踏んでから跳んで着氷のクォリティが低いジャンプより
ステップの後助走をしてしまってから跳んで着氷のクォリティが高い方が良いのですか。
なんか、規定どおりやった選手が報われないルールですねぇ。

たしか、SPの必須要素の単独トリプルジャンプって
ステップから跳ぶことって決まってなかったでしたっけ?
コンビネーションが入らないのと同様、要素抜けにならないと不公平ですね。
てっきり安藤さんがノーミスに見えても3位なのはそのせいかと思ってたのですが、
そこが原因ではなかったのですね。

でも今のルールがよくわかりました。ありがとうございます。
129氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/27(日) 13:43:22 ID:UTpMzIWX0
>>128
>>123さんの文章を、先入観なしでよく読んでください。
一番いいのは、
ステップを踏んだ後、正確なエッジ、ジャンプ、正確な着氷、長れのあるランディングです。
助走が長いから、着氷後のランディングは認められないということはありません。

安藤選手のstフリップは、助走が長い分、しっかり加点が抑えられていますよ。



130氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/27(日) 16:58:44 ID:AZAA+REeO
タラソワが指導しているロシアの若手有望選手って誰ですか?
131氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/27(日) 19:56:39 ID:T2ZeW3uUO
シングルスは男女とも層が厚いのに、
なんでペアやアイスダンスは選手がいないの?
これだけシングルスで代表争いが熾烈な状態なら、
ペアに転向すれば、すぐ日本代表になれそうなのに。
132氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/27(日) 20:04:23 ID:YXFbh8EO0
>>131
ペアやダンスを育てる環境が培われていないから。
先達もいなければトップ選手を育てられるコーチもいない。

あと、フィギュアをやっている日本の男子が小柄だというのもあるでしょうね。
ダンスはともかくペア男子は体格に恵まれていないと絶対無理。
133氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/27(日) 20:21:57 ID:T2ZeW3uUO
>>132
ありがとう。そうなんですね。
技術のあるシングルスの選手が、消えていくのがもったいないように思いまして。
一昔前はもう少しペアの選手もいたような気がしたんだけどなあ。
134氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/27(日) 22:30:03 ID:nzzal6wt0
日本の男子は小柄なのでペアに向いてないし
シャイボーイなのでダンスにも向いてない
おまけに土壌も整ってないんだからこれでどうにかなる方が不思議だ罠
135氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/27(日) 22:30:21 ID:Jaf6vW160
>>133
日本は女は多い。人種的に小柄な女ばかり。
けど男がいない。

高橋や織田みたいな170cmすらないチビがペアの男を務めることは無理。
最低でも180cmくらいないとリフトすらできない。
なので井上怜奈も若松詩子も川口悠子も海外へ行くしかなかった。
136氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/27(日) 22:34:23 ID:kmfxyy5A0
>>130
アデリナ・ソトニコワ 13歳
正確には、タラソワの孫弟子。
直接のコーチは、男子のテン選手のコーチでもあるブイヤノワ。
要するにタラソワファミリーのソチの星。
タラソワも直接指導することもある。
去年のロシア選手権は優勝したが、
今回は調子が悪かったようで、4位。
137氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/27(日) 22:37:26 ID:9gGSM1vQ0
フジTVでの録画中継で、村主選手だけコーチが映らなかったのはなぜですか?
138氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/27(日) 22:43:19 ID:9b97cv5bO
というかなにも高橋織田クラスの選手がペアに行くこたないと思うがw
トランは175じゃなかったかな、そのくらいの身長の選手なら日本にも居るだろう
一番はやっぱペアの練習ができるリンクがないことだろうな
ペアやダンスは芋洗いリンクで練習するのが不可能だから…
昔はペアやダンスの選手もちょくちょくいたよ
139氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/27(日) 22:43:25 ID:8DyfI1T40
パシケビッチいたよ。たんに演技前のリンクサイドでの激励や
演技後のハグシーンを(おそらく演技が悪かったから)カットしたから
映ってなかったけど。
140氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/27(日) 22:53:05 ID:tS0mGsd30
>>133
ペアは練習中のみならず試合でも
うっかりすると命にかかわるような事故があったりすることもあるので
周囲の(主に親御さんなど)理解が得にくいということもあるそうです

確かに、娘が競技中に傷が残るような怪我をしたら…
とか、息子がよその娘さんに命にかかわるような怪我をさせたら…
と思うと、親としては子供にやらせたくないと思うのも致し方ないかなと思う
141氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/27(日) 22:55:52 ID:9gGSM1vQ0
>>139
ありがとう。
採点待ちの時も村主選手のアップだけだっから、放送できない事情があったのかなぁって不思議だったのですが、おかげですっきりしました。
142氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/28(月) 01:31:59 ID:VKn4/XRnO
>>136
ありがとうございます
ソトニコワはタラソワファミリーだったんですね
ミーシンにつくタクタミシェワとヤグプルみたいに切磋琢磨してほしいなあ
143氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/29(火) 00:32:33 ID:NJR6WvHb0
>>127
遅くなりましたが、ありがとうございます。
今年はそれを越えられたと思いましたか?
144氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/29(火) 08:07:48 ID:Aqwi2BlG0
>>143
見た目はトリノシーズンのとき以上の感じ。

ただ、内容は中野の完敗。中野ファンには悪いが問題外なほど完敗。
この2人はスコア上は1点差以内だったけど、
実際、国際ジャッジの前でやっていたら15点くらい差がついてもおかしくない。
それぐらい中野には悪いが中野への甘い判定&認定とインフレが酷すぎだった。
それを鈴木が技術点でねじ伏せたのが実情。
145氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/29(火) 11:54:56 ID:1kMIuffD0
>>144
PCSは殆ど同点
中野はスピンで点を稼ぎ、スパイラルも良かったが
<が刺さったのとジャンプの質でGOEが低くなった。
あっこちゃんはコツコツGOEを積んでいる
146氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/29(火) 16:39:21 ID:4WFFAR3x0
こづか選手のクスクラで(フリー)
採点待ちの時に口ずさんでいた歌はなんと言う曲ですか。
他の選手のときも何回か流れていたのですが
どうしても知りたイッ。
147氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/29(火) 16:41:14 ID:APOeBFjq0
>>146
ラストダンスは私に です。
148氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/29(火) 17:07:20 ID:FDmoVuo+0
>>143-144

2005年は3/5がほぼ目一杯の演技。

今回中野はミスからスタート、演技後も後悔顔
安藤エキシ状態
浅田本人比で復調途中(みんないい時知ってるからなあ)、
村主脱落のまま。
やりきった感があったのは鈴木だけで
その鈴木も得点影響が小さいところだけど1コケ

後年語りつがれるのは2005年じゃないかな、多分
149氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/29(火) 17:40:14 ID:FYmZFg9N0
>>143-144-148
うん、2005年のほうが盛り上がりは全然上だった

今年の中野は演技後「失敗した」という顔だったし、
安藤イマイチ村主ダメ、
真央はよくまとめたけどすごくよくはなかったし、
最終滑走のカナコは選考と関係ない。
演技の後、自分の出来に感極まっていたのは鈴木だけでしょ
150氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/29(火) 17:59:55 ID:Aqwi2BlG0
インフレが酷すぎた。それに尽きる。
盛り上げるためなのか知らないが高橋への過剰なまでの認定&加点&PCS
同様にSPから中野への過剰な加点&PCSがダメにしたね。
151氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/29(火) 18:18:17 ID:HD4ZMK1r0
>>146
昨シーズン小塚がEXで使ってた曲
152氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/29(火) 18:28:39 ID:mozR3EUl0
2005年全日本は比べ物にならないくらい、すごかった
153氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/29(火) 19:38:31 ID:NTztKGZp0
五輪、四大陸、ワールドの代表が決まりましたが、補欠は発表されてますか?
四大陸は小塚が辞退したので補欠の中村出場という記事しか見つからなくて…
154153:2009/12/29(火) 19:39:40 ID:NTztKGZp0
上げるの忘れてた。すみません。
155氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/29(火) 20:34:49 ID:dE0jOApWO
もっこりがすごい画像みたいです。
156氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/29(火) 23:00:31 ID:Ilt2JZys0
>>149
その鈴木にしたって、コケを除いてもGPFの方がよかったなあ…なんて。
157氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/30(水) 04:32:52 ID:yEWnHIGq0
>>143
     SP FS 総合
1. 荒川 1  4  3  後半ミスはしたものの前半で3-3、手放しY字スパイラルの衝撃で盛り上がり
2. 浅田 2  3  2  後半ミスはしたものの3A2回入れて盛り上がり
3. 恩田 4  2  4  恩田史上最高の演技と語り継がれるほぼノーミスの神演技で盛り上がり
4. 村主 2  1  1  GPSは怪我で苦しんでいたのが奇跡の復活ほぼノーミスの盛り上がり
5. 中野 5  5  5  3Aは一応着氷しほぼノーミスの盛り上がり
6. 安藤 6  6  6  代表発表前なので大丈夫なのかどうなっちゃうのかとハラハラドキドキ感がパネェ

2005全日本は最終G全員盛り上がった、今年はそれを越えられていないと思う
158氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/30(水) 07:58:26 ID:YGXqVaWR0
オリンピック、四CC,ワールドの補欠(男女)を教えてください
159氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/30(水) 10:27:08 ID:aqiYVfqJ0
>>158
某選手の応援ブログより:

■オリンピック
浅田/鈴木/安藤 補欠:中野/今井
高橋/織田/小塚 補欠:町田/南里
リード&リード

■世界選手権
浅田/中野/安藤 補欠:鈴木/今井/村主
高橋/織田/小塚 補欠:町田/南里/中村
リード&リード

■四大陸選手権
浅田/鈴木/中野 補欠:今井/村主/後藤
町田/南里/中村(※) 補欠:佐々木/無良
※小塚選手が辞退のため第一補欠の中村選手繰上
高橋&トラン
リード&リード

■世界ジュニア
村上 補欠:今井/後藤
羽生 補欠:中村/田中
高橋&トラン
160氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/30(水) 11:21:41 ID:qMo1MPPD0
>>143
現地で観戦したけど、最終Gは安藤以外の5人全部にスタオベしたよ。
特に村主。
ケガからの復活で感動したけど、でも点数が出た時には
「190点超は出過ぎじゃないの?」と妙に冷静になった記憶が。
恩田のノーミス&迫力の演技にも感動。
演技後、恩師であるマティコとハグしてたのが印象的。
さすがに5番滑走の中野まで神演技はないだろう・・と思ったら
これもノーミス。
中野は結局このシーズン、全日本まですべてほぼノーミスで来てること
になる。
GPではPCSが抑えられたけど、やっぱり全日本でも抑えられて5位。
本人は「点数が出なくてムッとしたけど、あとで他の人の演技を
見たら素晴らしくて、私の点数にも納得しました。」とコメント。
トリの安藤はやっぱり不調のままでした。
161氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/30(水) 14:54:21 ID:YGXqVaWR0
>>159

ありがとうございます、
162氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/30(水) 18:27:27 ID:h/MO2w9U0
>>160
>中野は結局このシーズン、全日本まですべてほぼノーミス
いやそれはない 3A転けるかループ抜けるかしてた
全日本ではそれが完璧だったからヤグディンもスタオベしたんだ
163氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/30(水) 20:32:35 ID:mp8asXxZ0
杉田秀男さんへのファンレターはどこに送ったらいいですか?
164氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/30(水) 23:37:38 ID:olUqiXiXO
質問なんですが、
なぜスケート選手(とりあえずトップ選手)には黒人の方がいないのでしょうか。
南米やアフリカ系はまだしも、フランスなどはどうなんでしょう?
(以前いましたよね)
身体能力が高いと思うので、トップ選手の中に一人もいないのが単純に不思議なんですが‥

何かこれという理由がありましたら、通説等でもいいので教えて下さい
165164:2009/12/30(水) 23:54:00 ID:olUqiXiXO
すいません、一応

>南米やアフリカ系はまだしも

南米やアフリカの選手を、冬のスポーツであまり見かけないって意味ですので
166氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/31(木) 00:15:55 ID:yOm3FFU20
>>164
フィギュアで、黒人のトップ選手というと、過去にアメリカのデビ・トーマスと
フランスのスルヤ・ボナリーがいます。
トーマスはスタンフォード大卒で現在は医師として働いてます。
ボナリーはアフリカのマダガスカル(の近くの小さな島かな?)から、
養女としてフランスのボナリー夫妻が迎え入れました。
どちらにしても、とても裕福な家庭です。
つまり黒人でも経済的に恵まれていればスケートをする場合も
あるってことです。
(スケートに限らず冬の競技はお金がかかるものが多いです)

ただ、フィギュアはその名のとおり、見た目を競うスポーツですから、
黒人が不利になるのは仕方ないです。
これは肌が黒いということよりも、もともとフィギュアはヨーロッパ発祥の
文化であり、バレエなどに美的基準があるためです。
ボナリー選手は身体能力は優れていて、トランポリンを練習に取り入れて
いたのでジャンプ力はありましたが、やはりバレエ的な動きというのは
まったく畑違いという感じでしたね。
167氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/31(木) 00:39:18 ID:cWQNXVTnO
>>166
詳しくありがとうございます
物凄く納得出来ました!
168氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/31(木) 00:39:52 ID:Ge0VpHgj0
>>164
とりあえず現役のトップ選手に
現世界チャンピオンのドイツペア、サフチェンコ&ゾルコビーがいます(男性が黒人系)
フランスも黒人どうしのペアがいますよ(国内では2番手?国別に出てた)
あと、アイスダンスのカナダジュニア1番手の男性は黒人です
全くいないわけではないので、参考まで
169氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/31(木) 00:56:56 ID:kv2CG/kG0
仏の期待の星、フロラン・アモディオ君は?
黒人だけどとてもきれいな動きするよ。
170氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/31(木) 01:37:23 ID:iOpYa7E80
こないだハービー・ハンコックのロックイットをBGMに滑ってたのは誰ですか?
171氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/31(木) 04:00:46 ID:E/A46pC40
ミシェル・クワンや伊藤みどりのあと、
それぞれの国でその選手に憧れる子供たちがスケートをはじめ
その中から優秀な選手が出てきたように、黒人のスター選手が1人出たら
そのあとに続く子どもたちが出てくるんだろうけどね。

ちなみに今フランスから出ている黒人系のペアの女性の方はアメリカ出身で、
アメリカ→イギリスを流れて現在フランス代表(男性がフランス人だから)。

>>169
動きに人種なんて関係ねー。
>>166の言うボナリーだってトレーニングの方向性が違っただけのこと。
172171:2009/12/31(木) 04:08:09 ID:E/A46pC40
もちろん人種によって固有の身体的能力に差異があるのは当然だけど、
フィギュアで必要とされるバレエ的な動きなんてトレーニング次第で補えること。
トップ選手だったボナリーが特にジャンプに秀でていていたために
「黒人選手→ジャンプ力がすべて」みたいな図式が出来上がっているけど、
それはあくまでボナリー個人のことでしかないよ。

数は少ないけれど、黒人系のプロのバレリーナだっているしね。
173氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/31(木) 05:37:40 ID:cWQNXVTnO
>>168
そうでした‥。
すいません、すっかり忘れていました‥orz

>>169
フランスは黒人の方も増えてきているんですね!
注目してみます

>>171-172
確かにスター選手が現れたらまた変わってきますよね。
こちらも詳しくありがとうございました!
174166:2009/12/31(木) 12:21:52 ID:yOm3FFU20
>>172
だから、文化の違いだってば。
バレエは動きとポジションと体型が白人を基準に作られた文化なんだから
筋肉質な黒人はどうしても向いてないんだよ。
動きはトレーニングで補えるとか、黒人のプロのバレリーナがいるというのこそ
その人個人のことでしょう。
>>164が聞いてるのは、黒人選手がいないのはなぜ?と聞いているのだから、
総じて数が少ないのは文化の違いがひとつの要因であろう、という回答をしただけ。
175氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/12/31(木) 23:10:46 ID:qkUbrw2M0
>>174には反論したい。バレエの話は微妙だな。
南米にだってバレエ団はあるし、我々黄色人種は何なんだって事になる。
骨格的には最もバレエに向いてないはずだけど、これだけバレエ人口多くて
本場で活躍するプロも輩出している。最初は日本だけだったけど今は韓国中国も。
先駆者がいて成功モデルもあって、系統は違うけど舞踊を楽しむ文化の下地があって、
長い時間をかけてこうなったんだよ。
それに人種差別の歴史が無ければ本来もっと多くの黒人舞踊家が存在したはず。
20世紀前半には能力があるのにそれで道を断たれた黒人ダンサーもいたからね。

フィギュアについては普通に考えても、ウィンタースポーツが雪の降らない
地域の国で普及するのは非常に困難なはず。
黒人が多いのはアメリカを除けば圧倒的にアフリカ諸国と中南米だから。
女子については宗教的な問題もあるね。体形や脚をさらけ出すことになるから。
だからイスラム圏だと締め付けの緩いトルコしか選手が参加してないでしょう?
176氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/01(金) 00:55:10 ID:gpRwPLTQO
このイラストのアイスダンスペアの名前を教えてください

ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20100101004331.jpg

177氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/01(金) 01:44:20 ID:p0Kaass80
>>176
アルベナ・デンコワ&マキシム・スタビスキー
178氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/01(金) 01:47:32 ID:/GRv8dqB0
>>176
デンコワ・スタビスキー組かな
ttp://www.youtube.com/watch?v=VHdJI6T1ZGk
179176:2010/01/01(金) 11:39:10 ID:gpRwPLTQO
ありがとうございました
確かにデンスタですね!
180氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/01(金) 13:02:04 ID:DZlV4+9g0
新年早々おねがいします
ペアについてです
デススパイラルでレベル4を獲っているペアはいくつか見るのですが(川スミ・ジャンズ・サフゾル)
4になっている要素がわかりません
難しい入り方・女性が同じポジションで2回転・ホールド変化で1回転はわかるのですが
もう一つどこでレベルがあがっているのでしょうか?
どのペアでもいいので、どなたかレベル分析をお願いします
181氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/01(金) 18:16:41 ID:mHnMf8wm0
MOIを見逃した自分に教えてくれ。
「歌姫」って誰のこと?
182氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/01(金) 18:20:55 ID:jDfn2TPY0
>>181
最後に登場したサプライズゲスト「大塚 愛」のことかな。
183氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/01(金) 18:37:16 ID:mHnMf8wm0
>>182
ありがとう。
184166:2010/01/01(金) 20:02:40 ID:ayPiYTet0
>>175
だからさー
>骨格的には最もバレエに向いてないはず
>長い時間をかけてこうなったんだよ。

自分で言ってるじゃない。
そう、だから黒人はバレエに向いてないの。骨格が。
んで、フィギュアはバレエじゃないの。
バレエのような美的感覚を求められる。と言ってるだけ。
黒人がバレエだけを「長い時間かけて」やれば、そりゃうまくもなるでしょう。
でもここで問題にしてるのは、フィギュアスケートのことなの。
>>164が聞いてるのは
「身体能力が高い黒人」の「トップ選手がいないのはなぜ?」ということなんだよ。
まずフィギュアスケートの技術が優れていても、さらにそこにバレエ的な素養を
身につけるのが困難だということ。
185氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/01(金) 21:16:03 ID:mHnMf8wm0
>>184
>「身体能力が高い黒人」の「トップ選手がいないのはなぜ?」ということなんだよ。

その答え自体は、競技人口が少ないからでしょ。
ではなぜ競技人口が少ないかと問われれば、地域経済宗教人種など様々な問題が絡んでくるが。

たとえばさ、クワンの影響でアメリカが今アジア系で溢れ返っているといっても
(地方予選見ると表彰台がアジア系独占なんて地域もある)、
ナショナルチーム入りできているのはキャロと未来とベベぐらいじゃん。
黒人選手はもっと少ないんだから、その中からトップ選手が出てこないことは別に不自然じゃない。

>フィギュアはヨーロッパ発祥の
>文化であり、バレエなどに美的基準があるためです。
これを言ってしまうと、アジア選手の台頭が説明つかないわけだが。
186166:2010/01/01(金) 21:47:36 ID:ayPiYTet0
だから、競技人口が少ないのは
もともと欧州の文化だったからでしょ?

>これを言ってしまうと、アジア選手の台頭が説明つかないわけだが。

アジアも競技人口は少なかったわけだが。

フィギュアは圧倒的に白人の文化。
そこにあとから参入していったアジア人と黒人は簡単にはトップには
なれない。
体型と美的感覚という点で黒人よりはアジア人の方が有利であったとは
いえる。

あるひとつの要因を言ってるだけで、それが全部だなんて言ってないよ。
言葉尻捉えて批判のための批判はやめてね。
187氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/01(金) 21:59:46 ID:KQdOM5De0
黒人のスポーツ選手となるくらい運動能力に恵まれた人だと、
筋肉の繊維が白人やアジア人とは比べ物にならないほど密でずっしりと重いようだ
フィギュアスケートはわりと体重と筋力とバネのバランスが大事な競技だから、そのへんの事情もあるんじゃないかな
あんまり体重が重くても怪我が増えたりしてやりづらい競技だから
188氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/01(金) 23:04:40 ID:w+z7ILcJ0
フジの全日本の放送で「この映像はISUが・・・」とテロップが入りますが、
国内選手権なのになぜISUの許可が必要なんでしょうか?
189氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/02(土) 15:03:42 ID:TZE9FXDD0
>>166
>ただ、フィギュアはその名のとおり、見た目を競うスポーツですから、

ワロタw
同時に2つも3つも重複して間違ってるw

>>185と皆さん
その「166」はアフォだから相手にしないように。
「差別」ってこういう人のことです。

あと、日本人のコンプ人にありがちな、
「白人は美しい、と白人は思っている」という前提。w
166の根底にベッタリと横たわっている。

黒人問題は、
ここで全部終ったんだけどね。
「なぜフィギュアスケートの有名選手に黒人がいないの」  2006年3月開始〜
http://megalodon.jp/2010-0102-1456-06/mimizun.com/log/2ch/skate/1143423615/
レス「1〜371」までしか残ってないけど。
190氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/02(土) 23:51:04 ID:ZQzgbP7AO
164です
何だか‥私の質問のせいですいませんです


>>187さんの話、初めて聞きました。
そういう事も関係しそうですね


何だか勉強になりました
色々な話、皆さんありがとうございました
191氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/02(土) 23:59:07 ID:GqJF8rLp0
>>190
君は別に悪くない。
192氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/03(日) 00:41:04 ID:bNwSDEYP0
>>190
自意識過剰は滑稽。
しかも間違っている。
適切なスレがあればいいが。
193氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/03(日) 21:38:55 ID:qA7BiK6Z0
>>187
スレチな気もするが、黒人の筋肉と言うのは白人や黄色人種より筋繊維の密度は低いんだよ
だから黒人のボディビルダって少ないでしょ
194氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/04(月) 02:57:36 ID:BZoQ6/z00
>だから黒人のボディビルダって少ないでしょ

そうだね。
スキーも、水泳も、重量挙げも、ハンマー投げも、円盤投げも、乗馬も、射撃も、ゴルフも、テニスも、フェンシングも、
ラグビーも、クリケットも、体操も、新体操も、ビリヤードも、ボーリングも、ダーツも、剣道も、柔道も、・・・・

黒人は少ないね。

黒人が「多い」「結構いる」競技は、
野球、
バスケト、
アメフト、(など米国スポーツ)(アイスホッケー除く)
陸上(走る系のみ)、
ボクシング、
サッカー等、
ごく限られた、【わずか数種目だけ】、だっつーのw 


もうやめろ。スレ違いだ。馬鹿丸出しだ。
195氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/04(月) 03:02:37 ID:BZoQ6/z00
「黒人はスポーツが得意」
という「デマ」を流してるのは、
アメリカ政府だ。
政治的な戦略だっつーのw

それにダマされる属国、子分国家


以上。終了。
196氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/04(月) 06:23:07 ID:rcgE7wbA0
来年シーズンの、GPF,4CC,ワールドの場所を教えてください
197氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/04(月) 06:40:12 ID:pGrelzU40
>>196
GPF 未定
4CC 台北
ワールド 長野(代々木に変更との噂あり)
198氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/04(月) 07:53:26 ID:rcgE7wbA0
>>197

ありがとうございます
日本でのワールド、また、オリンピックの次の年だけど、
これって何か意味があるのでしょうか?
199氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/04(月) 14:00:50 ID:XXdCeC+C0
>>198
ワールド開催はその国が手を挙げてやるものだから
日本の連盟が五輪年とかその次の年にやりたいんでしょ

日本人は五輪大好きだから、その熱が残っているうちに
お客を集めたいのでは
200氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/04(月) 14:59:48 ID:KJxWdCOF0
東伏見のダイドードリンコアイスアリーナの公式HPが
どうググってもみつかりません
無くなっちゃったのですか?
201氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/04(月) 16:16:44 ID:g1+p/RR80
アラブ人で女子フュギュアの選手ってやっぱりいないんでしょうか
202氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/04(月) 17:08:38 ID:aELd7xHm0
シニア男女シングルでのFSの演技時間はそれぞれ4分30秒or4分
プラマイ10秒で、5秒毎の過不足につき1点減点ですよね。
これって過不足が過ぎると失格するラインというのはあるのでしょうか?
また、SPは2分50秒(稀に2分40秒というのも見るのですけど、
これは何なのでしょうか?)ですが、こちらは超過の場合はFSと同じ
扱いでよいのでしょうか?また、不足に関しては特に規定は無いのでしょうか?
以上、よろしくおねがいします。
203氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/04(月) 17:44:23 ID:AXFtznCd0
四大陸と世界選手権はどっちが格上?
204氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/04(月) 17:50:19 ID:L+qqBETL0
>203
世界選手権
205氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/04(月) 17:59:53 ID:k2e6HZaF0
>>201
少なくてもクウェートにはいる

以前(たぶん2007年)アジア大会に参加しようとしてクウェートも含めた何カ国の選手が
会場入りしてからISU未加盟国のため参加不可を知らされるという可哀そうな事態が起きた。
そのニュース記事でクウェートの女子選手が写真入りで紹介されていた。
206氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/04(月) 18:08:22 ID:idPHmvHL0
>>200
>>200
URLが変わってるみたいです。
ぐぐって最初に出てくる公式らしきとこを踏むと
西武鉄道HP内でNot Foundになるので
「アイスアリーナ」でサイト内検索したらこれがでました。

ttp://www.seibu-group.co.jp/railways/enjoy/rec/fushimi/index.html
207氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/04(月) 18:31:36 ID:QH18OEdj0
東大和アイススケートリンクはBIGBOX東大和と同じ西武鉄道ですが
BIGBOX高田馬場とシチズンは関係ないのでしょうか
208氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/04(月) 19:38:27 ID:fv/XBGNf0
>>196-197

ISUコミュニケーションで代々木に変更と発表されてる
長野だと軽井沢でJGPがあるね

年越しの各所のレスで長野ワールドってばかり書いてあって
再変更になったかと思ったよ
2chだからそんなもんだが
209氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/04(月) 20:30:31 ID:KJxWdCOF0
>>206
ありがとうございました!
210氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/04(月) 20:43:20 ID:pGrelzU40
>>208
コミュニケーションNoいくつよ?
ISUカレンダーは現時点でNaganoのままだよ。
代々木説が出てるのはスケ連会報見た人の話とINのついっただっけ?
211氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/04(月) 21:58:51 ID:fv/XBGNf0
>>210
すまん。思い込みだった。
Com, Media, News探したがみつからなんだ。

(どこで刷り込まれたんだろう?翻訳ブログかな)
212氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/04(月) 22:01:28 ID:pGrelzU40
>>211
気にするな。
所詮2chだ。
213氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/04(月) 22:04:48 ID:fv/XBGNf0
>>211
>所詮2chだ。

傷口に塩を塗られた気分だw
214氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/04(月) 23:58:36 ID:mLmAW/9M0
(質問)ジャンナコーチの毛先は痛んでいますか?
215氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/05(火) 00:08:02 ID:4jMprLc30
リード姉弟は日本国籍とったんなら日本名はなんて言うんですか?
ていうか日本代表なら日本名で出るべきだと思うけど。
216氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/05(火) 01:20:38 ID:IRF7YpgI0
>>215
ゆうこタンや未来にもロシア名、アメリカ名が必要と思うのか?
217氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/05(火) 01:32:01 ID:Eqz1B/9H0
>>215
今はカタカナで戸籍、住民登録ができるようになった
ex. ダルビッシュ
218氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/05(火) 01:33:32 ID:UghIz3Z90
サッカー選手のエスクデロ・セルヒオ君は立派な日本人ですが。
219氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/05(火) 02:06:09 ID:Mt1TM2en0
質問
よく「○○はスケーティングが上手い」って聞くけど
素人目から見ると「みんな上手いじゃん」って思います
“スケーティングが上手い”とはどういう事を言うんでしょうか?
出来れば具体例(選手名とかプログラム名)を挙げて
教えてください

あと「グリ降り」って何?
220氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/05(火) 02:27:11 ID:UghIz3Z90
「スケーティングが上手い」はかなり曖昧な表現。
つるつる系、スピード系、ネットリ系、エッジさばき系とか色々あるし
何をもって上手いというかは個人の嗜好。
基本的にテレビに映るレベルの選手で超下手糞な奴はいないので
みんな上手く見えて当然。

グリ降りはジャンプを回転不足で無理やり気味に降りること…と解釈してる
実況とかでは回転不足気味なジャンプを見かけると
「今グリった?」みたいに使われることもある
221氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/05(火) 03:29:46 ID:vzovQJMY0
>>219
簡単に言えばまずスケートが良く滑る事(進む事)、同時に滑りをしっかりコントロールできる事
複雑なステップ、エッジワークを正確に滑らかにこなしてスピードが落ちない事
フリーレッグの使い方や姿勢が綺麗な事も重要です

トップ陣はみんな上手いので比較は好みもあって難しいです
しかし上位選手と下位選手を比べてみればその違いはよく分かる
生観戦すると一層良く分るでしょう
222氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/05(火) 10:36:54 ID:NA4G4YEL0
つべでゆたかの部屋を見たのですが、なんであんなに選手に近寄るんですか?
座りなおして更に近寄ってるような時もあるし。
またそれを嫌がりのけ反ったり後ずさりした選手は居ますか?
223氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/05(火) 20:30:02 ID:hZOnHMYI0
質問
ジャンプの加点はどういう点に対して付くものなのでしょうか。
織田選手のジャンプには加点がたくさん付いていますが、
着氷がとてもきれいなのはわかるけど、飛ぶ前に一度重心を低くして
えいやっ!てかんじで飛ぶので、素人目にはなんかそれまでの演技の流れを
ぶったぎっているかんじがします。
でも加点がたくさんついているということは問題ないのでしょうね。


224氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/05(火) 21:23:42 ID:usHeolWa0
もうひとつの質問スレのテンプレに貼ってありますが
◆2009-2010シーズンのルール
【シングル&ペア】
ISU Communication 第1557号
"2009-2010シーズンにおけるGOEおよび難度レベル"
[日] ttp://www.skatingjapan.jp/data/fs/pdfs/comm/comm1557j.pdf

このような基準でGOEの判定がされています
織田選手の跳ぶ前の動作を気にしているようですが
多かれ少なかれどの選手にもクセがありますし
むしろ3A以外のジャンプにおいては跳ぶ前のスピードを殺さずに跳び
跳んだ後の流れも途切れないクセの少ない方の選手だと思われます 
解説者の荒川静香さんは「ステップの中に含まれているような流れのあるジャンプ」と
言っており高い評価をうかがわせます
225氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/06(水) 00:28:11 ID:s+vKbzIb0
>>224
ありがとうございます。
なるほどーやはり素人目とは全然評価が違うのですね。
226氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/06(水) 00:41:01 ID:ojXytp4q0

あんたは八木沼淳子レベルの解説が出来る自信がありますか?

227氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/06(水) 00:47:32 ID:B8CBicP80
わからない
228氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/06(水) 20:14:59 ID:mZKHIzAf0
八木沼淳子は知らないが
八木沼純子レベルなら出来るな
229氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/06(水) 20:21:03 ID:yTKNN4bB0
浅田真央のジャンプについては、むしろアンチスレの方が
動画・静止画使って緻密に検証してるからお勧め。
230氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/07(木) 00:29:46 ID:XWNsr4jy0
>>219
>“スケーティングが上手い”とはどういう事を言うんでしょうか?
>具体例(選手名とかプログラム名)を挙げて
>教えてください

>>220>>221は間違いです。
・スケーティングという言葉は、常に、
 次のものと「対立・並列するもの」として、使用される。
 スピン、ジャンプ、ステップ、振り付け、プレゼンテーション(や表現力・芸術性)、など。
・スケーティングとは、「滑り」そのもの。
 「スケーティングが上手い」とは、「滑りが上手い」。
 (滑りとは、スケートの刃と氷との間に起る)。

・分かりやすく、簡単に言うと、
 「グラ付かない」という能力。 意図どおりの方向に進む能力。
 靴を自由自在に操る(コントロール)能力。
 (「グラつく」という状態の原因は、
  意図と進行方向が不一致。それを修正する行為。バランスを調整する必要の発生)
・スピン、ジャンプ、ステップ、振り付け、プレゼン、などに、
 対立・並列する概念。

・スケート競技(skating競技)なので、(さらには、スピン、振付け等も土台は滑りなので)、
 成績が高い人を、「スケート(スケーティング)が上手い」、
 と言うことも一応可能ですが、 (>>220>>221のように)、
 それだと、
 スケーティングという言葉の意味がなくなる。

<見分け方>
・靴だけを見てください。(初心者は)
・ただ滑ってるときに、
 氷と靴がグラ付くのか、その逆なのか。
 自由自在なコントロールなのか。
 ジャンプ・ステップ等のときに、
 レールの上を動いている様なのか。 グラグラ・ヨロヨロなのか。その逆なのか。

<分かりやすい実例>
・次のAグループとBグループの、
 足元の「グラつき・自由自在さ」を、見比べてください。 (靴だけを見てください)
<Aグループ>
某S選手03GPF SP
http://www.youtube.com/watch?v=HO-zl9_1BB0
某A選手09TEB SP
http://www.youtube.com/watch?v=Et2HA0BXFx8

<Bグループ>
レピスト09欧州SP     (←目が飛び出るぞ↓)
http://www.youtube.com/watch?v=1qDdep0Q0Co
佐藤有香95世界プロTP
http://www.youtube.com/watch?v=pOcSjJ-bfCQ
荒川05仏杯LP
http://www.youtube.com/watch?v=oa0S9M7Dm4k
231氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/07(木) 01:58:50 ID:+cQTtv8j0
>>230
最後の荒川の動画はどう考えてもスケーティングの良し悪し見るのに向いてないけど
動画の中身ちゃんと確認した?荒川のならもっといい材料たくさんあるだろうに
232氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/07(木) 03:08:35 ID:XWNsr4jy0
くやしそうだねw
233氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/07(木) 07:42:45 ID:FlMoIsD70
>>219
グリ降りを得意してるのがヨナ選手ですね。


しかも反回転足りなくても、認定されるのがヨナの特徴ですね。
234氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/07(木) 09:36:37 ID:H0qAkQsz0
>>230のレピストさんと佐藤さんのプロトコルってありますか?
235氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/07(木) 09:47:34 ID:npThdRcAO
>>230
携帯からだとわからないんだけど、AはBより劣ったスケーティングということで良いか?
236氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/07(木) 09:52:40 ID:zE4oF7340
カロリーナ・コストナーがイエテポリワールドの後に
「私の方が(真央より)上だった」という発言をしていたと
どこかのスレで見たのですが、事実ですか?

それは
・自分が金メダルだったの意味なのか
・今後の展望について語る中の例として挙げたのか
(○○の要素が勝っているから次の試合では互角に戦えるなど)
237氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/07(木) 10:06:28 ID:SsgEQd3n0
昨年、代々木のグランプリファイナルの表彰式の時にバックでかかっていた曲って何?

正確には、表彰式が終わって、
表彰された3人がリンクを一周している時にかかっていた曲。


238氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/07(木) 11:16:05 ID:t/inNML/0
>>230
AとBはどのように違うか超初心者の自分にもわかるように説明してくださるとありがたいのですが
どなたかご教示くださいませ。。
239氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/07(木) 11:26:43 ID:+cQTtv8j0
んんん?>>232って>>231へのレス?
コマ送り状態の動画じゃスケーティングの良し悪しなんて判断できないだろうって意味なんだけど?
荒川のスケーティングはせっかく滑らかで素晴らしいのに
荒川の動画なんて数もたくさんあって選び放題なのに
240氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/07(木) 11:53:11 ID:npThdRcAO
なんかよくわからん罠。
所謂スケーティングの良いとされるBメンツだと思ったが>>231-232の流れで???になった。
241氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/07(木) 12:25:08 ID:+cQTtv8j0
比較するよくない例として村主と真央を挙げるのもわかりにくくて微妙かなと思っていたので
真意が読めずとりあえず荒川の変な動画の指摘だけしたんだけど、余計わからなくなったw
242氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/07(木) 12:27:13 ID:XNUNiO6m0
>>236
このレスかな?
自分もこれ記憶にないけど、知ってる人がいたら教えて欲しい


198 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/01/05(火) 13:15:41 ID:dKzDKD5h0
>>196
スルは2005年のGPFの時だよ
「得点がこんなに低い理由が解らない。他の大会ではもっと高かったのに」って言ってた
コスは一昨年のワールドの時
TESでは真央を上回ってたからPCSで負けたことが納得いかなかったんじゃないの
「私の方が上だった」みたいなこと言ってたよ

ジャッジに不満があれば声を上げてもいいんじゃないの?
誰にだってその権利はあるし、ジャッジの判定が全てってなったら
それこそ八百長やり放題になるよ
不満を抱えたままでいるより、自分の思いを口に出したほうがスッキリするでしょ
それでISUがどう判断するかはわからないけどさ
243氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/07(木) 12:51:45 ID:NRpiya9A0
>>230 >>232 はスケ板の荒らしで有名なドゲザだよ。
「くやしそうだね」が口癖w
触らない方が吉。
244氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/07(木) 13:08:26 ID:FlMoIsD70
これってどういう意味ですか?

ttp://nagamochi.info/src/up55308.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up55307.jpg

ヨナはプルより優れている、
ヨナは他選手よりも加点を37倍以上貰ってるから到底勝てない。

どういう意味でしょうか?
245氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/07(木) 13:51:25 ID:XWNsr4jy0
>>243
その人にいじめられたの?
246氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/07(木) 14:47:34 ID:XWNsr4jy0
>>235>>238
>>230補足 (靴以外のポイント)

  <スケートっぽいのか? スケートっぽく無いのか?>

・氷はツルツルすべって「不安定」なので、
 「バランスを取ろう」とします。 (普通は)
・「バランスを取ろう」という感じ・動きが、
 体全体に、表れます。 (普通は) (某S選手、A選手のように)
・見る人に「大丈夫かな?」という「心配」感が、あります。(普通は)

ところが、
・スケーティングが上手い人は、
 「バランスを取ろう」という感じ・動きが、少ない。
まるで、
・電車のように、レールの上を移動しているようだ。

・レピストや荒川は、
 「バランスを取ろう」という、気配すら、感じられない。
まるで、
■スケートを【していない】ようだ。
■スケート【ではない】みたいだ。

(某S選手やA選手は、いかにもスケート選手だ)


-------------
この2つの違い。
「バランス感」「不安定感」「ヨロヨロ感」の、違いが分かればいいです。(分からなくてもいいが)
某S選手03GPF SP
http://www.youtube.com/watch?v=HO-zl9_1BB0
レピスト09欧州SP
http://www.youtube.com/watch?v=1qDdep0Q0Co

見る人に「心配」を掛けるようではダメです。それだとスケートです。
247氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/07(木) 14:52:40 ID:SuzIHJTz0
どこかで、プルシェンコ選手は小脳が発達しているのでバランス感覚が良く、
そのため、軸ブレのジャンプであっても転ばないというのを見たのですが、
これは、伝説ですか、本当ですか?
248202:2010/01/07(木) 19:21:52 ID:0r1trSf10
202の質問をした者ですが、解決しました^^
・FSは3分30秒以上で試合成立
・SPは1秒で試合成立(よって演技時間の不足による減点の規定は無し)
・SPの演技時間は2004年度から、それまでより10秒増えて2分50秒となった
ということでここに報告いたします。
(なお、上記は他の場所で教えていただいたものの受け売りです;
すみませんorz)
249氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/07(木) 20:26:23 ID:AoxSbnbM0
キーラ・コルピのすっぴんを見た人はいますか?
きれいでしたか?
250氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/08(金) 09:11:55 ID:/qnEsPtp0
キムヨナさんが四大陸にでないらしいのですが、公式に発表がありましたか?
251250:2010/01/08(金) 11:23:35 ID:/qnEsPtp0
自己解決しました
252氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/08(金) 11:54:08 ID:iT4IMB/E0
>>246
レピだってグラグラしてんじゃんww
大して違いがないように見えるが。
単に氷のタッチが綺麗にみえるだけじゃね?
253氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/08(金) 13:36:28 ID:HOzjPxZj0
>>252
その人芸術性の高い演技動画(ryで居座っているバカ(嵐)さん
最近構っている人がいないからか出張し始めているから構ったらアウトよ
254氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/08(金) 15:02:26 ID:mkeW4PK60
負け犬の士気が高まっててワロタw
255氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/08(金) 15:04:17 ID:w70eOCKJ0
4月の Stars on Ice についてなのですが、
金・土・日で、出演する日本選手が違うということはありますか?

GPFで浅田選手を見れなかったので、是非見たいのですが・・・

まだ出演者は発表になっていませんが、SOIに行ったことが
ないので、例年の傾向などあれば教えてください。
256氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/08(金) 21:31:45 ID:MgYC+fCC0
五輪もしくはワールドのメダリストの中に
デブはいますか?
257氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/08(金) 22:52:51 ID:GgApc7Bg0
最近ファィギュアを見始めた者です。
「カンさま」という人のことが時々話しに出るのですが、
この人の演技を動画サイトなどで見ることは出来ますか?
検索をしてみたいのですが、検索ワードをなんとしたら良いのかも分かりません。
(「カンさま」じゃ、引っかからないですよね。)
258氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/08(金) 23:13:51 ID:RtFyrFin0
>>257
「スケート カンさま」で
259氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/08(金) 23:16:57 ID:yOHQmHHo0
>>257
カンさまの名前は神崎範之(かんざきのりゆき)です。
これ以上のヒントはかんべん。
260氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/08(金) 23:17:29 ID:RtFyrFin0
引っかかる が抜けたw
カン様は全日本でテクニカルパネルに入っておられましたね
261氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/08(金) 23:46:03 ID:GgApc7Bg0
>>258さん、259さん、レスありがとうです。
こんなに早くレスが貰えると思いませんでした。
流石、もの凄い勢いいで答えてくれるスレw。

さっそく検索の旅に行ってきます。楽しみ。
262氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/09(土) 00:40:48 ID:fTHabHUEO
カナダのナショナルまだですか?
263氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/09(土) 00:46:23 ID:ODHVTwYfO
浅田真央は何故写真しゅう出したりオルゴール売るの?
264氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/09(土) 00:49:52 ID:y48nuREI0
>>262
まだです。
1/14〜17だったはず。
265氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/09(土) 01:18:09 ID:P/gwOCh00
アメリカ女子の五輪選考基準教えてください。
確か2枠でしたよね?
ナショナル一発ならかなりの波乱が起きそう…。
266氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/09(土) 07:34:02 ID:5q8GaTgR0
【フィギュア】米紙「キム・ヨナの四大陸出場強要は日本の陰謀」 日本が国際スケート連盟に圧力を加え、キム・ヨナの調整妨害を狙う?
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1262947296/

こういう記事をヨナ陣営は情報作戦としてばら撒いてますけど、
効果はどれくらいあるんでしょうか?

267氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/09(土) 07:44:14 ID:Mr3rUr410
>>262
↓ここに今年の日程表とかもある。今年で使い切って下さい。年号イラネ。

【カナダ】2009全加選手権【ナショナル】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1230529068/
268氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/09(土) 08:04:40 ID:Mr3rUr410
>>265
基準なんてあるのかな?連盟の匙加減じゃないの?エロイ人教えてww
前回五輪はGPもナショナルにも出てないクワンが選出された(辞退したけど)。
枠は2枠。ナショナル1・2位って発表はあったのかな?国際大会未経験の
選手が2位になったらどうするんだろ?そのほうが面白いけどwww
269氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/09(土) 08:26:04 ID:Mr3rUr410
>>249
私は見たことがありませんが、「きれい」かどうかは見た人の主観でしか
ないと思います。見た人が「きれい」ではないと感じても、あなたが見れば
「きれい」と思うかもしれません。誰かが「きれい」ではないとレスすれば
あなたは信じますか?私はそんなことは信じません。自分の目で見るまでは。
270氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/09(土) 08:35:50 ID:Mr3rUr410
>>266
あなたがここに書き込んで、皆に馬鹿にされるくらいの効果があります。
271氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/09(土) 08:41:01 ID:Mr3rUr410
>>263
あなたが「集」という漢字を書けるかどうかを確かめるためです。
272氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/09(土) 09:05:55 ID:5q8GaTgR0
>>270
それじゃあ、ヨナ陣営がやった日本人を罵倒する様な記事は
海外では馬鹿にされてるって事ですね。
安心しました。


273氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/09(土) 09:12:23 ID:fTHabHUEO
>>264
>>267
ありがとう!カナダナショナルはあと少しだね!

●質問●
今季で引退してしまう(であろう)シングルの選手を教えて下さい!
274氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/09(土) 09:15:40 ID:uKK0GP6+0
>>266
その記事元って韓国ではなくて
アメリカのシアトルタイムズですけど^^
この時点であなたは確実にバカにされてます^^

わりとまともな地方紙ですよね
日本企業の圧力(要請)があった可能性。。
はまあ考えられなくもないでしょうね
何せISUのスポンサーで一番多いのが日本の企業ですから
275氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/09(土) 09:25:32 ID:6KHzoS+30
>>272
バカにされるのは記事そのものじゃなくて
まともに受け取って騒ぐあなたのような人
276氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/09(土) 09:29:20 ID:5q8GaTgR0
>>274
じゃあ聞きたいのですが、何故日本人選手はDGとられる選手が多いんですか?
もしそんなことしてたら、優遇されてるでしょ?
にも関わらず、ばんばんDGとられてますよね?

その説明お願いしますね。

そういえば、北京でマイナーなレスリング買収したのは韓国でしたよね?
ソウルオリンピックでも八百長してましたよね?
ワールドカップでもやってましたよね?

>日本の企業
ロッテ、アコム、マルハン

もろ韓国企業ですよね。
277氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/09(土) 09:35:56 ID:0RbzCE//0
>>268
アメは通常、ナショナル一発が基本。
前回クワンが選ばれたのは、前年ワールドで4位だったから。
まあ確かに、補欠でエミリーが出たくらいだから、先にクワンを選んで
おくのは順当だったと言える。あの時は。
でも今年のアメは横一線だし、やはりナショナルではないかと。
アメのジャッジは、日本以上にあからさまな意図を点数に反映するからね。
長野五輪のアメジャッジはタラよりクワンを上につけた。
だからナショナル一発といっても、連盟が出したい人が出るようにはなっている。
278氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/09(土) 09:51:42 ID:Mr3rUr410
>>277 回答d
>>265 通常、ナショナル一発が基本だそうです。

連盟が出したい人がSPで3度転倒したら、出るようにはならないと思うけどね。
279氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/09(土) 10:52:10 ID:nDAUkOpa0
q
280氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/09(土) 11:12:28 ID:4uh6i+2/0
>>274
韓国の新聞はネット等の噂を事大に伝えてますが
シアトル記事の原文では、そんな噂をする者がいる書いているだけ
因みに、在米韓国人の4人に一人は不法滞在らしいです。。。
281氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/09(土) 16:07:38 ID:ODHVTwYfO
四大陸いつ??
真央でるの?
282氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/09(土) 16:41:34 ID:gDqIjOsc0
Four Continents Figure Skating Championships-
四大陸選手権
2010.01.25 - 2010.01.31
Jeonju City, Rep. Korea (GMT+09)
全州 (韓国) / 時差: なし
283氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/09(土) 17:07:45 ID:ODHVTwYfO
ありがと
284氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/09(土) 17:22:51 ID:BDiZ+MO80
全日本のキスクラで小塚選手ががんばってって言っているんですが
誰にがんばってって言ってるのかわかる人いますか?
次に滑る高橋に「だいちゃんがんばって」って言ってるという人が
いたんですが、私にはだいちゃんと言っている様には見えなかったので・・・
読唇術使える人か、小塚本人じゃないと分からないですよね^^;
285氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/09(土) 17:54:03 ID:GskbOGLIP
>>284
BSの副音声をイヤホンで聞く限り
私には「大ちゃんがんばれ」に聞こえました
286氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/09(土) 18:07:44 ID:BDiZ+MO80
>>285

おお、そうだったんですね。
分かってスッキリしました。ありがとう!
287氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/10(日) 03:13:47 ID:n6OLB1ca0
「ザヤる」って何?
288氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/10(日) 05:14:31 ID:qR8b7d2z0
>>287
「ザヤックルール違反をする」こと。
ザヤックルールについてはもう一つの質問スレのテンプレ嫁
289氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/10(日) 08:13:10 ID:4+AJHkt00
>>265
知らないときは答えないように>>277

今回の雨の五輪選考は全米一発ではありません
GPS・GPFでの成績も考慮される
だから混戦が予想される男女シングルの選手はみんなGPFに出たがったし辞退もしなかった

昨年の雨ワールド代表は全米で決まりましたが結果はとても大変なことになりました
連盟が出したい人が出るようになっているだ?そんなうまくいかないんだよ
290氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/10(日) 11:04:25 ID:5WgB1l950
291氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/10(日) 13:07:20 ID:j0Xdx+zl0
icenetworkでストリーミングを見るには、やはりクレジットカードがなければ駄目ですか?
全米を見たいのですが、Jスポをicenetwork以外に見られるところはありますか?
292氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/10(日) 15:06:45 ID:5WgB1l950
>icenetworkでストリーミングを見るには、
>クレジットカードがなければ駄目ですか?

クレカかデビカ。
>2. Can I use a debit card to sign up?
>Yes. You can sign up online using your credit or debit card.
http://web.icenetwork.com/help/billing.jsp
(ウラ技はあっても、普通に窃盗罪・詐欺罪等で立件できそう)

>全米を見たいのですが、
>Jスポを
>icenetwork以外に
>見られるところ
>はありますか?

次のどれを見たいの?
・全米
・Jスポの全米
・全米のストリーミング

Jスポタダ見のウラ技は、上記INWよりも、リスクが大きいでしょうね。
・「全米なら何でもいい。局を問わない」ならば、
 ググれば、見れるでしょう。
 (参照: 「海外の番組をネットで観る方法」
      2ch野球総合「ネットで野球観戦」スレ、など)
293氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/10(日) 15:12:17 ID:qyb+keMs0
>>289
>GPS・GPFでの成績も考慮される

これこそソースは?
少なくとも全米が最終選考だということは公式発表されている。
だから「基本」と書いた。
GPSやGPFの成績を考慮するのは当然のこと。
だからクワンの例も挙げたんだよ。
294氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/10(日) 15:54:48 ID:5WgB1l950
>>293
いいからもう出て行けよ。頭悪いくせに。
295氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/10(日) 15:55:36 ID:5WgB1l950

             みなさんへ

フィギュア界のデマを無くす行動をしてください。 (参照:URL↓)
しないなら、
■黙って立ち去ってください。
・理由: デマを助長しているので。



<デマって何?>
----------------
おもしろいですよ ↓↓↓↓
伊藤1987 ニュース  「コンパル規定」14位 → 「ショート」 → 「フリー」
http://www.youtube.com/watch?v=FcYeCRDI4FU
NHKデマ番組  「あれ? コンパルソリーは?」
http://www.youtube.com/watch?v=l5s7TGga9Zc

NHKデマ番組の問題点  [簡潔版] V9 (上下)
http://megalodon.jp/2009-1213-1807-44/messages.yahoo.co.jp/bbs?action=5&board=1835594&tid=0kfa3a4dfa4ia4j&sid=1835594&mid=2585
質問です V7  (NHKデマ)
http://megalodon.jp/2009-1213-1813-11/messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1835594&tid=0kfa3a4dfa4ia4j&sid=1835594&mid=2547

<若い人たちへ>
ワンポイント解説  高齢デマって何? (コンパルと高齢者)
http://megalodon.jp/2009-1213-1811-36/messages.yahoo.co.jp/bbs?action=5&board=1835594&tid=a4hla1a6a5a2a5a4a59a59a51a1bca5ha5aba5fam9ga5ha5ta5ca5af&sid=1835594&mid=935

---------------
みなさんへ (デマの件 V4)
は以上。
296氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/10(日) 16:28:14 ID:5WgB1l950
>>291-292

これの>>1-10あたり
ネットでメジャーリーグ観戦15
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1257773505/-100

★ネットで見るためには
http://myp2p.eu/competition.php?competitionid=&part=sports&discipline=baseball
↑上部にあるSoftwareクリック⇒下部にある目的のClientsをクリックして
ダウンロードするんだお(^^)
お奨めのSoftware:TVAnts、StreamTorrent、Sopcast、等だお(^^) (MLBに
関しては、今現在TVants最高)

インストール終了したら、↑のLive Sportsクリック ⇒Baseballクリックで中継
予定表がでるお(^^)⇒中継時間がきたら右端の矢印クリック⇒playクリックで
OKだお(^^)

その他
フィギュアスケート実況スレ支部1417
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1263037512/
【雑談厳禁】フィギュア中継・放送前にageるスレ 20
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1239406216/l50
297氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/10(日) 16:42:37 ID:5WgB1l950
こういうふうに見ればいいじゃん

http://www.justin.tv/nelliek9#r=8MtZGAU
298氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/10(日) 23:12:18 ID:WbNzKT8V0
>>265の質問した者です。
たくさんの方に回答いただき感謝しています。
どちらにせよ、発表はナショナル後ですかね。
アメリカ女子は日本以上に横一線だし、しかも2枠しかないから
かなり熱い戦いになるのかな〜とワクワクしてます。
299氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/11(月) 01:55:52 ID:9jRpcpz90
4Bって何ですか?
300氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/11(月) 02:39:27 ID:M0vA7jnT0
>>299
4(クワドトーループ)B(ジェフリーバトル)の略

バトルが4Tにチャレンジし転倒するが、清々しいくらい何事もなかったのごとく素早く立ち上がり
演技を続けるためそう名付けられた

トリノオリンピックFSが特に有名(というか起源?)
301氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/11(月) 03:09:20 ID:UPdwcOF+0
>>299
起源のトリノFS
1分20秒付近
ttp://www.youtube.com/watch?v=Y6cqiR9oLi8
日本語版だと実況が「転倒ッ!」と言った際には既に立ち上がっており着氷ポーズを決めている
また、本人の死にものぐらいの意志によってか、きっかり4回回ってコケている

以前、質問スレに4Bの詳細な解説あったよな?(誰か持ってたら貼ってくれw)
4Bは最早テンプレクラスの質問だな
302氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/11(月) 03:40:34 ID:8a5No3ubO
しお韓スレについてなんですが
新しいスレが立つと前のスレを埋め無いで放置するのは何故ですか?
303氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/11(月) 07:07:57 ID:GqDn87n40
それはそのスレで聞いたほうが早いんじゃ
304>>291:2010/01/11(月) 10:52:13 ID:9PD73jlg0
>>292
>>296
>>297

ありがとうございました。
色々試してみたいと思います。
ストリーミングスレにTVUの情報も来ていますね。
305氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/11(月) 11:14:39 ID:x7YwGg6Q0
四大陸の日程と放送時間ってもう決まってる?

あと、オリンピックの放送時間も。
306氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/11(月) 11:25:02 ID:phDdlRRJ0
>>305
オリンピックの放送時間は、NHKのは配布されている。
ttp://www.nhk.or.jp/pr/keiei/shiryou/kaichou/2009/12/002.pdf
307氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/11(月) 13:17:46 ID:/+MQ7zhf0
DGされやすいジャンプはありますか?
308氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/11(月) 13:38:40 ID:FW7Eh1Ji0
>>307
ちゃんと決まったようでもDGされやすいのはサルコウ、ついでループかな。
サルコウなんかは元々1/4回転くらい少ないジャンプなんだが、
なんか回転不足に厳しいジャッジは意味不明に回転不足を取る。
ルッツやフリップなんかは両足着氷とかのときは、大体DG
あと最近、ジュニアの世界で厳しいのは2A
シークエンスのセカンドで2Aを跳ぶ選手が多いから厳しくなった。
この傾向はそのうちシニアでも広がる気がする。
309氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/11(月) 15:41:49 ID:TX8Q6M/k0
>>302
500kb超えたから書き込めない
310氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/11(月) 21:14:40 ID:8a5No3ubO
>>303>>309
ありがとうございます
311氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/11(月) 23:50:20 ID:udWJeBdP0
今期のシングル選手で、サーペンタインステップを踏んでいる選手はいますか?
すっかり絶滅危惧種で悲しいです
312氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/12(火) 04:49:48 ID:PmiPk4670
>>311
小塚

次シーズンの世界選手権のチケットは例年何月ごろ発売ですか?
313氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/12(火) 05:00:16 ID:mPskLkVa0
>>312
開催国によって違う。
前年のワールド会場で売り出すケースもある。
日本の場合はダントツ遅い。
2007東京ワールドの一般発売が1/13。
314氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/12(火) 05:28:17 ID:LteDBrMI0
>>311
お父さんとか
315氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/12(火) 15:22:29 ID:j//OlD9O0
髪の毛はどのくらいの長さまでなら下ろしたまま演技してもいいのですか?
また、ポニーテールなどにしていれば、髪が腰ぐらいまであっても注意はされませんか?
316氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/12(火) 21:10:59 ID:+xHZQpHI0

          >>308-315 および皆さんへ

フィギュア界のデマを無くす行動をしてください。 (参照:URL↓)
しないなら、
■黙って立ち去ってください。
・理由: デマを助長しているので。



<デマって何?>
----------------
おもしろいですよ ↓↓↓↓
伊藤1987 ニュース  「コンパル規定」14位 → 「ショート」 → 「フリー」
http://www.youtube.com/watch?v=FcYeCRDI4FU
NHKデマ番組  「あれ? コンパルソリーは?」
http://www.youtube.com/watch?v=l5s7TGga9Zc

NHKデマ番組の問題点  [簡潔版] V9 (上下)
http://megalodon.jp/2009-1213-1807-44/messages.yahoo.co.jp/bbs?action=5&board=1835594&tid=0kfa3a4dfa4ia4j&sid=1835594&mid=2585
質問です V7  (NHKデマ)
http://megalodon.jp/2009-1213-1813-11/messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1835594&tid=0kfa3a4dfa4ia4j&sid=1835594&mid=2547

<若い人たちへ>
ワンポイント解説  高齢デマって何? (コンパルと高齢者)
http://megalodon.jp/2009-1213-1811-36/messages.yahoo.co.jp/bbs?action=5&board=1835594&tid=a4hla1a6a5a2a5a4a59a59a51a1bca5ha5aba5fam9ga5ha5ta5ca5af&sid=1835594&mid=935

---------------
みなさんへ (デマの件 V4)
は以上。
317氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/12(火) 22:53:35 ID:AIGf7ZZ+0
>>298
もう見ておられないかもしれませんが、
アメリカのバンクーバー五輪フィギュア代表選考方法です。
U.S. Figure Skating. ATHLETE SELECTION PROCEDURES 2010 Olympic Winter Games
ttp://www.usfigureskating.org/content/events/200910/olympics/2010%20WOG%20FSK%20Athlete%20Selection%20Procedures%20web.pdf

2010全米、2009GPF、2009ワールド、2009四大陸、2009Jrワールド、2009JGPF
の結果をもとに選考されます。
昨シーズンのGPSやGPF、今シーズンのGPSは関係ありません。

ちなみにこの基準は先シーズン発表されていたので
2009Jrワールドにシニア出戻り組(キャロやアシュリー)が出場したのは
Jrワールドも選考対象に含まれるからではと言われていました。
318氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/13(水) 22:07:44 ID:sZVBe+v10
メリチャリのチャーリーの暴走が激しい、みなさんのおすすめの演技を教えてください
319氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/13(水) 22:28:49 ID:Md4BpHzU0
>>318
08ロシア杯OD
320氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/14(木) 00:47:15 ID:hM+fLVnS0
youtubeに上がっている競技の映像をダウンロードしてipod等に入れて個人的に楽しむ行為(競技映像のダウンロード)は、
改正著作権法では違法になるんでしょうか
321氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/14(木) 09:53:28 ID:E/a3BfPd0
322氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/14(木) 10:03:11 ID:E/a3BfPd0
323氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/14(木) 20:26:34 ID:JUMqwllt0
>>319
ありがとうございます
他にもあったらお願いします
324氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/14(木) 21:12:11 ID:/AU14ShO0
五輪でのショートの順番は、抽選ですか?
演技順が早ければ、点数出にくいってことありますか?
325氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/15(金) 00:54:24 ID:8l/JHGxGO
村主章枝さんがトリノで魔法にかかったとか言ってましたが、結局どういう意味だったのですか?
326氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/15(金) 05:13:16 ID:6FPoY5sL0
女子シングルFSのTESで今季最高点は誰のいつの演技でしょうか?
把握してらっしゃる方いたら教えてください。
327氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/15(金) 05:45:00 ID:8S2f+M4h0
>>326
多分ユナのエリック67.55
328氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/15(金) 11:51:52 ID:7z2fIxHZ0
最近実況スレをROMってたら
佐藤夫妻が豆腐を投げ合う?喧嘩をしてたとの話が出てたのですが
詳しく教えて下さい
その話を下のは誰か、とか・・・
329氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/15(金) 18:48:05 ID:5iXcAqZV0
>>328
多分「きみなら翔べる!」で、久美子さんご本人がおっしゃってた気がする。
道端で喧嘩してたらしく、信夫がよけたせいでなんかの銅像にあたっちゃって、久美子さんが掃除する羽目になったらしいw
330氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/15(金) 18:54:11 ID:rfC3QYVj0
信夫なんで避けるんだよ信夫。
331氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/15(金) 21:37:58 ID:CRWrdvep0
>>327
d
332氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/16(土) 02:52:47 ID:cNSJWNGo0
3Lzから逆回転の3Lzやったら、コンボ扱いですか?
333氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/16(土) 03:09:30 ID:qFfkguS90
コンボに出来るのはTとLoだけなので(これ不文律)
十中八九シークエンス扱いで後半3Lzはノーカン

誰かがやり続ければいつか会議に挙がってちゃんと決まるはず・・・
というのが1〜2スレ前に一度話し合われた
334氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/16(土) 03:41:32 ID:cNSJWNGo0
>>333
ありがトン
女子とかじゃ3-2とか3-2-2がまだ主流なんで、(正)3Lz-(逆)2Lz-(正)2Lzで基礎点上げれるかなー、と。。。
335氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/16(土) 03:46:18 ID:zI8T4qY50
それが素人考えってやつよ
336氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/16(土) 03:51:18 ID:cNSJWNGo0
ときどきこういうこと、思いつくんですよ、ハハハ。
んじゃ、酔ってるんで寝ます。

レスサンクス。
337氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/16(土) 07:11:16 ID:8PTHNhCU0
>>329
どうもありがとう!
道端とは・・・w
佐藤夫妻の内に秘めた激しさを再確認いたしました
338氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/16(土) 08:28:00 ID:1Kuj5OMh0

韓国が北京で買収八百長しましたけど、


今度の五輪でやってる可能性は高いでしょうか?


参考までに、ソウル五輪でも韓国は買収、柔道の国際大会でも買収、
サッカーワールドカップでも買収、テコンドーの大会でも買収してます。
339氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/16(土) 10:19:11 ID:o/qsUdJU0
オリンピックの女子公式練習っていつ始まるの?
340氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/16(土) 13:18:00 ID:L5EnSouw0
村主章枝さんがトリノで魔法にかかったとか言ってましたが、結局どういう意味だったのですか?
341氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/16(土) 16:57:03 ID:T0N4g6p90
荒川さんのV字スパイラルはいつからやっておられたのですか?
手離しが最初に公開されたのはいつですか?
その時の演技はつべなどにはありますでしょうか?
342氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/16(土) 21:04:53 ID:stLOCzUV0
山犬 どんな意味ですか
343氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/16(土) 22:59:00 ID:rVE3WwXO0
>>341
Y字スパイラルかな
手放しY字スパイラル初披露は05全日本SPです
会場はトンデモ技でどよめきました
スケ板でも現地さんの実況書き込みからかなり盛り上がりました
つべにあるよ、名前を英語表記と2005で検索で出てきます
ニコ動にもあるよ、こちらは漢字で検索

>>342
韓国のユナファンが自称している呼び名のようです
元々韓国語では日本語の漢字のイメージと一緒なのかまではわからないけど
ユナファンが作ったイラストとかにはよく狼っぽい野犬っぽい動物が書かれてます
344320:2010/01/17(日) 00:42:47 ID:Z8oTm1ge0
>>321,322
ありがとうございました!
345氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/17(日) 01:30:00 ID:RtoNsbc20
滑りの上手い下手はコンパルソリーダンスを見るとわかると教えてもらい
生で観た時必死になって見比べていたら、上手なカップルはスピードもあるし
滑った跡も大きいし動きもスムーズですてきだということは分かってきてすっきりしました
でもどうしてスピードが違うのに下位の選手も上位の選手も同じ速さでリンクを回れるんでしょうか?
スピードや一蹴りが伸びるのであれば、早くリンクを回り切っちゃいそうな気がするんですが
スピードがないカップルは周回遅れ的なこともありそうだし、昨日から気になって仕方ないです
346341:2010/01/17(日) 01:37:00 ID:aOkrmXSj0
>>343
ありがとうございました!!
そうです!Y字ですよね。V字だと大変なことに(;´Д`)
さっそく動画を探しに行ってきます。
ありがとうございました!
347氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/17(日) 02:15:12 ID:8i2pKfmW0
>>345
パターンの大きさが違う
348氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/17(日) 04:06:36 ID:8i2pKfmW0
連投になるけど>>345

良く見たら・・自分で理由書いてるよ
「滑った跡が大きい」って、
滑った跡が大きいということは、同じ形だけど、
大きさが違うってことでしょ?
つまり同じ時間内に滑ってる距離が長いってことでしょ?
リンクを回るといっても、リンくのフェンスぎりぎりに
1周回るのと、フェンスから1メートル離れたところで1周回るとなったら
距離が違うでしょ?

349氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/17(日) 04:51:17 ID:T2r3DUDy0
Yes I spoCAN! :D one down one to go!
とは、どういう意味でございましょうか…
英語難民とは認めたくなかったが、さっぱりわかりません。
350氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/17(日) 07:05:51 ID:58erckn20
x-fiを付属のイヤホンで使ってたんだが壊れました。なんかお勧めのイヤホンあるかな?カナル式で。
351氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/17(日) 07:23:58 ID:8eXtiLkj0
>>348
あ、なるほど!そんなに距離が変わってくるもんなんですね
ありがとうございます。今度生観戦のチャンスがあったら良く観てみます
352氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/17(日) 09:02:15 ID:QdyagoLT0
フィギュアスケートに比べて
モーグルとか、スキージャンプ、スピードスケートとか
この時期でも海外飛び回って試合やってますが
オリンピックに影響出ないんでしょうか?
逆に言うとフィギュアって
1試合あたりに使う体力が大きいんでしょうか?
35363:2010/01/17(日) 09:46:10 ID:rn3xmwRQ0
PちゃんがGPSでやっていた(カナダナショナルではやめてたけど)
スピンのチェンジエッジをジャンプしてやる技、あれって何か
名前とかある? あと、実際加点とかに影響してくるのかな?

それともうひとつ。
オリンピックのエキシって何位まで出れる? それに加えて
開催国枠とかもあるのかな?
354氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/17(日) 10:57:56 ID:2VrdhNTJ0
オリンピックの女子公式練習っていつ始まるの?
355氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/17(日) 12:16:12 ID:RZzRHhkk0
両手を挙げたトリプルルッツを成功させた選手はいますか?
356氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/17(日) 12:25:14 ID:ppQpJKuDP
>>355
即思いつくのはリッポン
357氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/17(日) 13:25:08 ID:Km8euRS60
>>353
デスドロップ
難しい足替えとしてレベル上げる要因になる(フライングシットやアクセルシットとかも)
ただしそれほど加点に寄与するわけではない

エキシは大体4位+自国の選手かな?慣行てきに大体これ
他のスレで議論があったけど忘れた
358氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/17(日) 17:48:14 ID:ai6wCrB60
以前はジュニア男子では3Aが禁止されていた気がするのですが
いつから変わったのですか?
それとも禁止されていたのは4回転でしたか?
359氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/17(日) 18:16:11 ID:sOvV4vWU0
>>358
2008/09シーズンからショートでの単独3Aが解禁されました。
それ以前はショートで3Aを入れたいとなるとコンボにするかしかありませんでした。
ショートでの四回転は今でも禁止です。
フリーについては上記の解禁前からOKでしたが、
いつから解禁だったかまでは存じませんので他の人よろしく。
360氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/17(日) 20:01:36 ID:I1pgORyD0
ベルネルの謎の練習で爆ダンスって言われてましたが
何か元ネタとかあるんですか?
361氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/17(日) 21:34:23 ID:JbTl084o0
ローリーのワークショップみたいなのでべるるんと踊ってたアレかな。
何年も前のだけど。
362氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/17(日) 21:58:47 ID:G97i1Je00
浅田選手と鈴木選手はいつぐらいに、カナダに入る予定ですか?
早いほうが良い気がするのですが・・・
363氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/17(日) 22:00:44 ID:I1pgORyD0
>>361
多分それです。説明不足ですみません。
最近見たのですが、そのコメントが何回か出てきて?と思ったので。
364氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/17(日) 22:01:19 ID:ynqgNiCC0
362さんは初心者質問スレにこういう質問するくらいの人が、
本人や周囲より良い判断が出来るとお思いなのでしょうか?
365氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/17(日) 22:23:51 ID:Wn0NGSrb0
個人でどう思おうが自由です。

>>362
浅田真央は直前に現地入りです
早く入ったほうがいいと『私も』思います。
366氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/17(日) 23:17:35 ID:G97i1Je00
>>365
 ありがとうございました。
ここでは普通の会話も、なかなか難しいのですね。
364さんのようにとられるとは、思ってもみませんでしたw
367氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/17(日) 23:20:46 ID:2VrdhNTJ0
オリンピックの女子公式練習っていつ始まるの?
368氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/17(日) 23:24:14 ID:i7Gqfx9t0
>349
Yes I spoCAN!
オバマ大統領のお陰ではやった「Yes, we can!」と、今回の全米選手権の開催地である「スポケーン」をかけたんでしょう。
単純に「僕にはできる!」でいいんじゃないかと。

:D
笑顔のマークですね(右側が下。:が目で、Dが口。)

one down one to go!
「1つは片が付いた。さあ、あと1つ!」って感じかな。
369氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/17(日) 23:36:54 ID:c8ZLyZMf0
>>368
横ですが自分も知りたかったので
有り難うございました。
370氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/17(日) 23:42:49 ID:LXfKpEQf0
今度のオリンピック開会式で旗手をやるフィギュア選手って居ますか?
男子女子ダンスペア、種目は問いません
371氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/17(日) 23:48:53 ID:JbTl084o0
>>363
爆ダンス、は元ネタあったかな?
ローリーのこのレッスンは、音楽に合わせて自由に表現してみるものだと聞いたけど。
トラべるるんコストナーがノリに乗ってやりすぎちゃった、て感じと予想。
372氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/18(月) 00:55:09 ID:4MFX3DbU0
10年ぐらい前にピエロの格好で演技した男子選手を教えてください。
ケニーかケリーかそんな名前だったと思うのですが、さっぱり見つかりません。記憶違いかもしれません。
373氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/18(月) 01:06:17 ID:kNo6BIGA0
>>355
クセニア・ドロニナ
ヴィクトール・ファイファー
374氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/18(月) 01:19:56 ID:2OMLS3GI0
多めにお金を貰ったとき、感謝の意をメールで伝えるのってどんなのがいいですか?
多めに頂き有難う御座いましたでいいですか?
375氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/18(月) 01:52:07 ID:djw75ywk0
親にでもきけよ
376氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/18(月) 02:53:33 ID:/jXrnHr90
>>359
ありがとうございました!
そうか、解禁になったのはショートでしたか
377氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/18(月) 03:08:54 ID:/jXrnHr90
ところで現地入りの件ですが
各選手のピーキングの日数で決まってくると思いますが
高橋選手のファンだったのでたとえばかれのピーキングは3日
現地に入るあるいは氷にのるのは3日前が理想
誰か浅田選手と鈴木選手のピーキングに詳しい方がいれば
>>362にいい返事になると思うのですが

続いて質問、すみません
他の選手に漏れず自分がファンの選手も資金繰りが大変そうです
選手に一番金銭的に補助ができる方法ってなんでしょうか?
プレゼントを投下するときとかお金のほうがいいよね、とか思ってしまう
以前JSCとかはスケーターに助成金が出るとかいってたような、
でも今年はないですよね
378氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/18(月) 05:31:31 ID:3LERkOAy0
どなたかご存じの方いらっしゃったら教えてほしいのですが、
NHK杯のとき、ジュベールのSPの演技後、国旗を持っている二人組がカメラに抜かれていました。
あのカメラ側のほう(右側)にいる女の子は、武田奈々ちゃんですか? それとも奈々ちゃん似の私の知人ですか?
379氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/18(月) 06:33:52 ID:CY9PVwWk0
タノルッツって何ですか?
380氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/18(月) 09:33:52 ID:PGRExEyU0
手を頭上にあげて飛ぶルッツジャンプ

アメリカのブライアン・ボイタノがやったこからきてる「タノ」

他のジャンプでも手を上げて飛ぶジャンプのことをタノって言ってます

381氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/18(月) 11:12:51 ID:xhNpkIzo0
スケオタ=スケートオタク=ルールや技術面そのたスケート全般に
詳しい ということですか
あまりよい意味で使われていないように思うんですが
382氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/18(月) 13:55:36 ID:UmUNfKdrO
カナダナショナルの男女シングル5位までの順位を共に教えてください。
あと同様に五輪代表は誰か決まりましたか?
383氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/18(月) 14:03:56 ID:tPS+Tb1n0
>>381
オタクには暗いダサいキモいなどのイメージがあるので
スケオタという呼び名も、同じとらえ方をする人もいるようです。
新規ファンも多い女子系のスレでそういう人を見かけますが
男子関連のスレでは、この競技のファンという意味で
十数年来の古参をはじめとしてごく普通に使われてます。
384氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/18(月) 14:16:06 ID:xhNpkIzo0
>>383 蟻が問う
じゃ ○○さんはスケオタね は失礼な言い方ではないんですね
385氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/18(月) 14:16:48 ID:XOn/ZxSE0
>>372
プロの競技会でなら、カート・ブラウニングがピエロやってたけど、違うかなあ。
ラストで、審査員前のリンクの壁にぴょこんと座ってたプログラム。
来日したときにもそのプログラムで滑ったことあるから、テレビ放送もされていたし。
(1月に代々木で開催されたプロアマ混合の試合です。当時「ホンダカップ」という名称だった)
386氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/18(月) 14:36:27 ID:UmUNfKdrO
>>382です。自己解決しやした。
ついでに質問。
スケーティングのタイプって多種?

粘り
ツルツル
スイスイ
細かい足捌き
氷とのタッチがやたら綺麗とかよくわからんがどんなタイプがある?

ロシェットはどんなタイプ?
387氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/18(月) 18:51:42 ID:CY9PVwWk0
>>380
遅くなりましたが、ありがとうございました
388氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/18(月) 23:05:14 ID:58CBsuZh0
>>356>>373

ありがとうございました。

ドロニナは片手だと思っていたのですが、両手ですか?
女子で実施できたらすごいですね。

彼女は才能があったのに、今シーズンは不調のようで残念です。

389sage:2010/01/18(月) 23:06:49 ID:jYLYMC3R0
アイスダンスで、宇宙人みたいな格好のプログラムってどの組でしたっけ?
そんな古くはないと思います。ここ何年間のどちらか。
390氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/18(月) 23:14:01 ID:dx+vAlnV0
>>389
宇宙人じゃなくて地球防衛軍だけどカー姉弟のFD
ttp://www.youtube.com/watch?v=0SA9Nj7u7fU
391氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/18(月) 23:52:42 ID:F/VE8uIz0
地球を偵察に来た、という設定だそうなので宇宙人でおkなはず
392氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/18(月) 23:55:00 ID:jYLYMC3R0
>>390
>>391

ありがとうございます!
393氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/19(火) 00:10:20 ID:958IDLik0
>>384
相手にどう思われても構わないとき以外は、
言われた相手がどう受け止めるかわからない言葉は
あまり使わないほうがよいよ。
394氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/19(火) 00:39:54 ID:WOF0JL1e0
3連続シークエンスジャンプは3つのうち2つしか
得点にならないのになぜ3つ飛ぶのですか?
395氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/19(火) 02:30:44 ID:ITDwInxm0
>>394
3連続シークエンスなんて誰も跳んでないよ
何か別のものと勘違いしているな
396氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/19(火) 03:48:00 ID:V3J584Fw0
他板の某スレで

>でもね、舞さん真央ちゃんにフィギュアスケートの才能がある、とわかった段階で、
>お父さん、お水からきっぱり足を洗って奥さん、つまり2人のお母さんの実家が経営している
>喫茶店チェーンで仕事するようになったんだって。今までの経験も人脈もすっぱり捨ててね。

との書き込みがありましたがどこの何という喫茶店チェーンでしょうか
安藤さんの母方実家が喫茶店チェーンを経営していることは知っていますがそれと混同しているのでしょうか
397氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/19(火) 06:09:13 ID:gmwkH8PM0
>>396
真央の母方の実家が喫茶店チェーンってのは聞いたことないなあ
ラーメン屋で修業はじめたっていう噂ならあったけど
チェーン店なくらい大きい店なら、本人が公にはしていなくてもどこからか
噂になるはずかと
安藤の話と混同してるのでしょうね
どこの板のどこのスレだか知りませんが訂正してあげては
398氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/19(火) 07:30:14 ID:4d5tTMci0
>>394
中部ブロックで後藤さんが3S-1A-2A-SEQ飛んでたよ。
399氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/19(火) 08:05:26 ID:/UKhPPVx0
すみません、いまさらですが
ヨロ選にデロションがエントリーしてないようなんだけど、
産後から体調がもどらなかったの?
400氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/19(火) 08:10:17 ID:pqDIK3jiO
今季プルのフリーのジャンプ構成教えてください!
401氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/19(火) 08:12:12 ID:ZpvOMUU+0
ヨナ選手はナショナルに出場せずとも5連覇という肩書きらしいですけど、
それって詐欺ですよね?
ナショナル自体出ない選手もいますけど、出場してないのに優勝扱いというのは
有り得ないと思うんですけど・・・。

国際大会でもナショナル5連覇とアナウンスされてましたしね・・・
402氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/19(火) 15:18:10 ID:4GvJU5Hb0
>>377
ひじょうに遅くなって申し訳ありません。
362ですが、ピーキングについて教えていただいてありがとうございました。
403394:2010/01/19(火) 16:24:26 ID:WOF0JL1e0
>>395
>>398
レスありがとうございます。
採点ルールに3連続シークエンスジャンプについての記載があったので質問したのですが
実際に飛ぶ人はいないのですね。
398さんの教えて下さった例は2つめに2Aを飛ぶはずが1Aになってしまったので
2つ目をノーカンにするために3つめに2Aを飛びなおした、と考えれば良いのでしょうか。
404氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/19(火) 18:26:34 ID:wYIokYO30
>>371
遅くなりましたがありがとうございました。
なんとなくみんな呼び始めたってことですね。
あ〜この2人これから心配だ。
405氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/19(火) 22:57:38 ID:nvzBWX2d0
>>401に関連するけど全韓選手権では表彰式をやらないのでしょうか?
やったのであればどうしたのですか?
406氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/19(火) 23:44:01 ID:pqDIK3jiO
中村ケントはハーフですか?
407氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/20(水) 02:07:11 ID:nqM89rUp0
http://www.youtube.com/watch?v=DxeVopJi430
このCMって日本で放送されたんですか?
だとしたら、なんでまたランビとブラッドレーが起用されたんでしょうか?
408氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/20(水) 06:13:24 ID:RlYa9Vm00
>>407
ttp://www.fujixerox.co.jp/release/2007/0111_lambiel.html
なんで?と言われてましてもw
ブラッドリーはバックフリップが出来るからだと思いますが
40963:2010/01/20(水) 08:11:50 ID:6cTwpVWd0
四大陸の競技日程はまだ未定?
410氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/20(水) 10:13:21 ID:LUAmV/gs0
ヨナ選手は、五輪でメダルが貰えると

大金


を貰えるそうですが、そういう選手現役選手の中でいるんですか?
411氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/20(水) 10:22:11 ID:15fnxUWY0
>>410
五輪でメダルを取ると報奨金が出る国は結構あるよ
日本も出るし。
412氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/20(水) 10:23:05 ID:n56KED2o0
>>411
100万ドルは多いほうじゃないか?
413氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/20(水) 10:28:54 ID:LUAmV/gs0
100万ドルも多いし、国以外から出るんだよね?

414氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/20(水) 10:31:21 ID:n56KED2o0
>>413
スポンサーの銀行からだったかな?
415氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/20(水) 10:32:29 ID:15fnxUWY0
>>409
ttp://deep-edge.net/event_detail.php?No=48
もしくはttp://www.isuresults.com/events/FC10_Time-and-Practice-Schedule.pdf

>>412
金額の多寡は国それぞれの事情によるでしょう
ググったらシンガポールとかも結構多いみたいだし
スポンサーからの特別ボーナスとかもあるだろうね
416氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/20(水) 10:41:04 ID:LUAmV/gs0
<各国のオリンピック強化予算>


中国 年間予算480億円  金メダル 51個  (今回開催国)
米国 年間予算165億円  金メダル 36個
英国 年間予算118億円  金メダル 19個  (次回開催国)
韓国 年間予算597億円  金メダル 13個  (今年は特別にさらに+63億円)

日本 年間予算 40億円  金メダル 9個   (2016年立候補)


まあ国にも色々事情があるらしいですからね・・・・
これだけ大金なら選手もやりがいがありそうですね。
417氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/20(水) 10:42:05 ID:LUAmV/gs0
>>416>>415への返信です
418氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/20(水) 12:15:39 ID:M8CBC7ye0
ID:LUAmV/gs0は一体何がしたいんだろう?
419氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/20(水) 12:32:55 ID:0jJFKnT90
自分で質問して自分で答えている自演にもなってない人は何がしたいんでしょうか
420氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/20(水) 14:57:09 ID:LUAmV/gs0
>>415
>金額の多寡は国それぞれの事情によるでしょう
>ググったらシンガポールとかも結構多いみたいだし
>スポンサーからの特別ボーナスとかもあるだろうね

だって答えてくれてるでしょ?


だから、ヨナが100万ドルも貰えて、ついでに国から馬鹿みたいにお金が
出て良いねって書いたんでしょ。
421氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/20(水) 17:44:23 ID:g6UNRgGt0
LUAmV/gs0さん1人で何やってるんですかw
422氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/20(水) 21:21:01 ID:VXFa/pLv0
自問自答も終わったことだしあらためて本来の流れに
423氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/20(水) 23:19:31 ID:vn/2s61EO
>>406は俺も知りたい。
誰かご存知の方いらっしゃいますか?
424氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/20(水) 23:25:31 ID:UaOnSAkd0
425氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/21(木) 10:46:33 ID:X6qV7w/eO
>>423です。
>>424さんありがとう!
彼はランビとバトルが好きなんだね。確かに足して2で割ったスケーターだね。
426氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/21(木) 17:19:49 ID:prwxjiwn0
狼 とはどのような意味ですか
赤頭巾ちゃんのおばあさんになりすましたことに由来があるんでしょうか?
427氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/21(木) 19:01:26 ID:ZzKeCQr50
厳しいDGのせいで、女子選手が3-3を跳ばなくなってしまった昨今
「キムヨナは正確な3-3を跳ぶから高得点につながるし、世界最高得点もジャンジャン更新できる・・・」
などという報道を見かけます。

でも、ジャンプって基礎点の単純合計ですよね?
SPでは3-3を跳べば、一回多く3回転ジャンプを跳ぶことができるので
点差に表れるというのは理解できます。

でも、キムヨナのFS場合、冒頭に3-3を取り入れてますが
あとのジャンプ構成は平凡で、3連続ジャンプにいたっては2-2-2だったりしてますよね。

一方、他の選手はキムの2-2-2のところで3-2-2などを跳んでいるので
ジャンプ毎の基礎点の差こそあれ、あそこまでTESに差がつくのが理解できません。

いったいキムの得点が非常に高い理由は何故なのでしょうか?
また、なぜあれほどまでに加点がつくのでしょうか?
3-3を跳べる希少性が加点に表れているのでしょうか?
428氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/21(木) 20:20:13 ID:6RBa6yJx0
CW・CCW・CE とはどういう意味ですか?
429氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/21(木) 20:30:39 ID:9JFR1TpG0
>>120
もう見てないかもしれませんが

<福山雅治の初恋のAメロ出だし
CMで使われてた部分のことでしょうか?
もしそうだったとして、ビリー・ジョエルの「オネスティ」ではないでしょうか?
430氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/21(木) 21:27:23 ID:LPxnmwn00
>>428
CW(ClockWise) 時計周り
CCW(Counter-ClockWise) 反時計回り
CE(ChangeEdge) チェンジエッジ
431氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/21(木) 21:30:02 ID:LPxnmwn00
×時計周り
○時計回り

何でこんな変換になるんだよ、IME2003のバカ・・・orz
432氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/21(木) 22:02:17 ID:+tOPQCUi0
ヨーロッパ選手権男子シングルの最終グループは日本時間で大体何時になりますか?
433氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/21(木) 22:06:38 ID:QDIMZWbz0
PCSもさることながら、たとえば真央が出られなかったGPファイナルなんかは
きちんと技術点がそのまま最終順位になっていた。
技術点も単純に基礎点に準じるなら、それに比例させると一つの基準にはなるよ。

■2009GPS+GPFにおけるフリー基礎点の平均の日本人(+1)ランキング
 1位 鈴木明子  57.65  
 2位 キムヨナ  53.74
 3位 安藤美姫  53.42
 4位 中野由加里 45.55
 5位 浅田真央  45.49
 6位 村主章枝  40.35
434氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/21(木) 22:08:18 ID:QDIMZWbz0
GPS/GPFでのFSのTES 技術基礎点ランキング(全演技数73)(平均値 45.21)

01 60.38 Akiko SUZUKI GPF
02 59.88 Akiko SUZUKI CoC
03 58.61 Rachael FLATT SA
04 56.77 Alena LEONOVA NHK
05 56.11 Ashley WAGNER GPF
06 55.08 Yu-Na KIM GPF  ←←←◎
07 54.95 Yu-Na KIM TEB  ←←←◎
08 54.84 Diane SZMIETT CoC
09 54.49 Mirai NAGASU SC
10 54.05 Miki ANDO RC

以下日本人
11 52.78 Miki ANDO GPF
12 52.68 Akiko SUZUKI SC
13 52.45 Mao ASADA TEB  ←←←●
32 46.76 Yukari NAKANO TEB
35 45.43 Miki ANDO NHK
37 43.33 Yukari NAKANO NHK
46 42.25 Fumie SUGURI SA
63 38.52 Mao ASADA RC  ←←←●
64 38.45 Fumie SUGURI CoC
435氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/21(木) 22:09:20 ID:QDIMZWbz0
GPS/GPF・ショートでのPCSによるヤオ採点爆上げランキング(全演技数75)
PCS=0.39555*TES+13.36047という最小二乗法ベースの一時関数に従うと仮定した場合の
実際PCSのage点数 (平均値 0.00)

01 5.95 Mao ASADA RC ←←←●
02 5.55 Carolina KOSTNER TEB
03 5.38 Joannie ROCHETTE CoC
04 5.11 Yu-Na KIM GPF ←←←◎
05 4.01 Mao ASADA TEB ←←←●
06 3.95 Joannie ROCHETTE GPF
07 3.81 Miki ANDO NHK
08 3.57 Sarah MEIER NHK
09 3.38 Laura LEPISTO NHK
10 3.38 Carolina KOSTNER CoC

以下日本人
11 3.38 Miki ANDO RC
12 3.16 Miki ANDO GPF
16 2.23 Akiko SUZUKI GPF
18 1.93 Yukari NAKANO NHK
21 1.82 Fumie SUGURI SA
33 0.51 Yukari NAKANO TEB
37 -0.30 Fumie SUGURI SA
51 -1.85 Akiko SUZUKI CoC
52 -1.99 Akiko SUZUKI SC
63 -2.85 Shoko ISHIKAWA NHK
436432:2010/01/21(木) 22:14:24 ID:+tOPQCUi0
すみません、逆算してみておおよそ自己解決しました。
437氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/21(木) 22:16:09 ID:QDIMZWbz0
GPS/GPFフリーでのPCS ヤオ採点爆上げランキング(全演技数73)
PCS=0.52639*TES+25.66662という最小二乗法ベースの一時関数に従うと仮定した場合の
実際PCSのage点数 (平均値 0.00)

01 12.53 Mao ASADA RC  ←←←●
02 10.88 Joannie ROCHETTE SC
03 10.50 Joannie ROCHETTE GPF
04 9.81 Carolina KOSTNER CoC
05 8.91 Yu-Na KIM SA  ←←←◎
06 7.82 Carolina KOSTNER TEB
07 6.98 Miki ANDO NHK
08 6.31 Kiira KORPI TEB
09 6.31 Mao ASADA TEB  ←←←●
10 5.81 Yukari NAKANO TEB

以下日本人
16 4.82 Yukari NAKANO NHK
17 4.78 Fumie SUGURI SA
18 4.60 Miki ANDO GPF
21 3.98 Fumie SUGURI CoC
30 1.20 Miki ANDO RC
57 -4.28 Akiko SUZUKI SC
59 -4.80 Shoko ISHIKAWA NHK
64 -6.25 Akiko SUZUKI GPF
67 -7.10 Akiko SUZUKI CoC
438氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/21(木) 22:43:30 ID:r9bDc+b40
>>427
八百やお80ヤオ
439氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/21(木) 23:11:56 ID:X6qV7w/eO
2010年
2011年のワールドとGPF開催地ってわかりますか?
440氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/21(木) 23:29:35 ID:uaQZ/rY20
>>439
2010/2011シーズンということでいいのかな?
GPFは北京
ワールドは代々木(長野から変更)
441氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/22(金) 02:33:27 ID:Vum4FhM40
>>430
428です。  ありがとうがざいました!
442氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/22(金) 02:39:44 ID:qdwur9JEO
>>439
ちなみに四大陸が台北で、アジア開催が集中してる
443氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/22(金) 03:54:26 ID:d8uC4Uyy0
世界ジュニアも韓国だっけ?本当にアジアばっかり。
444氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/22(金) 09:23:36 ID:jrekhJgfO
>>440
ありがとうです!ちなみに確認です。ごめんなさい。
今年2010年の世選がイタリア(の場所はトリノ?)で
来年2011年が東京代々木(長野から変更された)でおkですか?
445氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/22(金) 09:58:28 ID:RR3wJDpa0
おk
446氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/22(金) 11:05:04 ID:NxyH2D+L0
ISUが代々木を要望したという話も・・・
GPFをやってみたら日本に入ってからの移動とか
選手の負担も少なくて評判良かったらしい

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100121-00000099-mai-spo
<スケート連盟>世界フィギュアの開催地変更
 日本スケート連盟は21日、来年3月のフィギュアスケートの世界選手権の開催地を
当初の長野・ホワイトリングから東京・代々木第1体育館に変更した。
大会期間は3月21〜27日で変わらない。
447氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/22(金) 11:44:03 ID:8VJ1BvuEO
ヨーテボリワールドっていつのワールドのことですか?09がロスで07が東京だから08年?
448氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/22(金) 11:58:24 ID:bkBZXL+60
>>447
そうだよ
ちなみに 05モスクワ 06カルガリー
449氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/22(金) 12:33:21 ID:8VJ1BvuEO
>>448 ありがとうございます。
04がドルトムント、03は?02が長野、01は?
ちなみにヨーテボリとイエテボリは同じ地名ですよね?
450氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/22(金) 13:20:44 ID:jrekhJgfO
>>445ありがとう!
451氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/22(金) 13:29:04 ID:07rBxvVV0
>>449

03ワシントンDC 01ニース 00バンクーバー 99ヘルシンキ
98ミネアポリス 97ローザンヌ 96エドモントン 95バーミンガム
94幕張
452氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/22(金) 13:30:50 ID:8VJ1BvuEO
>>451 ありがとうございます。スレの流れ読む参考になります
453氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/22(金) 16:48:38 ID:GwiGJ/Sr0
>>451
01と00は逆じゃないか?
454氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/22(金) 17:59:15 ID:dRAZbH4U0
45563:2010/01/23(土) 09:42:23 ID:Q8bZgMg20
オリンピック男子フリーって日本時間でいつから開始?
あと、放送局はどこなんですかね? 生放送?
456氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/23(土) 11:35:26 ID:WWSa1bUR0
>>455
2/19(金) 10:00-14:05 (現地は18日17:00-21:05)
生放送は日テレとBS1(日テレが地上波優先)
録画放送がTBSで同日夜19:00-20:54

その名前欄は必要なのか?w
457氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/23(土) 14:51:35 ID:19tw8KWO0
スピンのアプローチなんですけど
右カーブで滑っていって反対の左回転しているんですが
右カーブから右回転のほうが勢いがついて早い回転になると
思うんですが、何か不都合があるんですか?
458氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/23(土) 20:08:58 ID:uP0CUQ+KO
反動がつきづらいんじゃね?
抵抗ないと動きの起点が明確じゃなくなるからやりづらい気がする。素人考えすぎてごめんw
わかるひとおしえてw


質問!
現役男子でバックフリップできるのは誰?
倉庫くらいしか知りません。
459氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/23(土) 20:14:20 ID:Mz0/ZJeC0
>458
経営者を忘れちゃいかんだろ
460氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/23(土) 23:31:51 ID:uP0CUQ+KO
経営者いたな!!
ちなみにお父さんとかどうなん?超バックフリップ似合うけど。
日本男子はバックフリップできひんの?観たい。
461氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/24(日) 02:40:28 ID:yynToJkX0
聞いていいのかわかりませんが…

男子スレなどでよく暴れてる、名前を言ってはいけないあの人は
なぜあの音楽記号で呼ばれているのでしょうか?

462氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/24(日) 05:28:03 ID:ZPGU3Tle0
特定の選手のトリプルのエッジが(ルッツかフリップか忘れた)
フラットエッジなのに減点されないのはおかしい!みたいな主張を
延々していたからです。
463氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/24(日) 07:41:39 ID:xmYVVHRf0
長野オリンピックかソルトレイクの時

女子スピードスケートの代表選考会で1位になれず
リポーターがコメントを求めても無視してふてくされてた女子選手って誰?
464氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/24(日) 09:42:07 ID:hecVtcqU0
質問

コンビとシークエンスの違いは何?

漠然と『コンビはファースト直後にセカンド』、『シークエンスは、やや間を置
いてからセカンド』って思ってたんですが、
たとえばキムヨナの3Lzzzzzzzzzzzzzzz-3Tってファース
トからセカンドまで割と時間かけてますよね?
あれはシークエンスじゃないの?
465氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/24(日) 09:49:33 ID://QTS3ybO
1stの降りた足がそのまま2ndの踏み切り足だったらコンビネーションで、それ以外はシークエンスじゃないの?ハーフループいれたり繋ぎいれたり。

あと、間なんかあけらんないんじゃない?+3Tはあんなもんだよ。踏ん張る時間が一瞬あるから間があくように見えるけど。
466氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/24(日) 09:58:06 ID:G6Ivwzsw0
>>464
コンビネーションとシークエンスの区別もつかないくせに3Lzzzzzzzzzzzzzzz-3Tなんて、よく馬鹿にできるなぁ…

コンビネーションは、フリーフットを氷につけて体重移動させたりせずに、ジャンプを着地した足で立て続けに跳ぶもの。
シークエンスは、ステップなどを間に挟んでから跳ぶもの。
467466:2010/01/24(日) 10:00:59 ID:G6Ivwzsw0
なんか日本語変だったね

○コンビネーションは、フリーフットを着氷させて体重移動したりせずに、着地した足で立て続けにジャンプを跳ぶもの
468氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/24(日) 10:31:03 ID:M1Ceh+380
単にトウループとループの違いがわからないだけじゃないの?
469氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/24(日) 11:19:18 ID:9/eTFUgN0
ダブルアクセルってルール的に何回でも入れられるんですよね?
加点が+1くらい付きやすいジャンプなので、
殆どミスしないジャンプだし、
全部のジャンプをダブルアクセルにして、シークエンスやコンビネーションを確実に決めて完全ノーミスを狙うと
戦略的にかなり安定したスコア狙えそうじゃない?
470氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/24(日) 12:01:28 ID:ZPGU3Tle0
フリーは3回まで。
471氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/24(日) 13:09:59 ID:yynToJkX0
>>462
461です ありがとうございました
472氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/24(日) 23:23:40 ID:99c0TZAc0
4大陸選手権男子のテレビ放映はないのでしょうか?
473氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/25(月) 20:47:28 ID:zNjvoD0K0
しお韓 てなんですか
47463:2010/01/25(月) 22:05:12 ID:EB6t5XB/0
四大陸、女子も地上波放送ないって本当?
475氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/25(月) 22:51:53 ID:3Mn/VHxR0
3Lo+3T+C
の最後の+Cは何なのか教えてください。
476氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/25(月) 23:40:48 ID:X0hrRgX50
プラッシーはなんだ?
477氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/25(月) 23:44:29 ID:oeLUHTsB0
>>475
カナダ国内戦のプロトコル?
それだったらコンビネーション
478氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/26(火) 00:30:57 ID:9haHMJgh0
青嶋のスレが落ちたので
誰かスレたてお願いします
479氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/26(火) 01:53:32 ID:u7BrPvfY0
>>474
1/29 19:57-20:54
1/31 26:10-27:40
480氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/26(火) 19:13:19 ID:u9I6yWmN0
今回の四大陸選手権は男子シングルはだれが出るんでしたっけ??
481氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/26(火) 19:27:34 ID:10Z36xC00
経営者、ADSL って誰ですか?
482氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/26(火) 19:43:54 ID:KJNlAmwB0
>>481
男子シングルスレのテンプレを読め
そいつらだけでなく小林だの凸だのも把握出来るようになる
483氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/26(火) 19:44:32 ID:/MJNyMCQO
>>481 経営者はライアン・ブラッドリー。理由は富士ゼロックスのCMに経営者の役でランビと出演したから
ADSLはアドリアン・シュルタイス。理由はそのまま略したらADSLになるから
484氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/26(火) 19:53:35 ID:M0QqblaU0
>>481
お父さんもいるんだぞ、知ってるかい?
485氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/26(火) 20:30:36 ID:/MJNyMCQO
先日のユーロでのジュベールのステップ、ことごとくレベル2どまりだった理由はなんですか?
486氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/26(火) 22:09:53 ID:10Z36xC00
>>482->>484
ありがとうございます。
小林は知ってるけど お父さんは知りません。
男子シングルスレに行きます。
487氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/26(火) 23:32:21 ID:qWvHJZCh0
ケーブルTVとCSの違いについてです。
うちはケーブルなんですが、Jスポは画質が地上波よりずっと悪いんです。
ハイビジョンのはずのJスポ+でも。録画はXPが最高画質になるし。
CSで見る+は地デジと同じようにクリアなんでしょうか?
488氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/26(火) 23:48:57 ID:VJz6wKhn0
>>480
四大陸、男子は町田・南里・中村健人ですね。
全日本で、オリンピック代表の3人組+ジュニアの羽生を除いた上位3名です。
(中村もジュニアと言えばジュニアだけど)
489氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/26(火) 23:59:26 ID:S+MpdWaS0
>>487
J sports PlusにはSDとHDのチャンネルがあります。
スカパー!(俗称:無印スカパー!)・・・308ch (SD)
スカパー!HD・・・・・・・・・・・・605ch (HD)
                    308ch (SD)
スカパー!e2・・ ・・・・・・・・・・253ch (HD)

現状見てるのは308chの物だと思われます。
あなたの所のケーブルテレビで
「スカパー!HDの605ch」か「e2の253ch」が見られるなら
それはHDのチャンネルです。
もちろん制作側がSDだとHDにはなりません。
HDチャンネルでHD番組を見るとにHD画質になります。
490489:2010/01/27(水) 00:03:28 ID:S+MpdWaS0
書き忘れた。
>>487
J sports PlusのHDチャンネルを見たかったら
スカパー!HDに入って605chを見るか
スカパー!e2に入って253chを見ればよいです。
491氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/27(水) 00:56:39 ID:MUV1GkJU0
>>490
ありがとう。うちはスカパーではなくケーブルテレビなんですよ。
しかし、あなたの話でやはりうちのケーブルは画質が悪いんだと分かりました。
492氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/27(水) 01:01:03 ID:vQRoY88p0
ルッツとフリップの見分けに悩んでいます。
理屈として、アウトエッジがルッツ、インがフリップなのは分かります。
スリーなどターンから入ってくる比較的幅が出るのがフリップ、助走が長くて直前に
くるっと回るのがルッツってとこまでは把握しました。

でもあと一技見分けるポイントってないでしょうか。なにか秘訣をお持ちの方が
おいででしたら、どうぞよろしくお願いします。
493氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/27(水) 01:08:16 ID:/qZw7i8v0
>>491
だからあなたのうちのケーブルで見てるJ Sports plusは
スカパーのチャンネルでいうとどれなの?と確認を促している。
308なのに汚い汚いと言ってるのならただのあf(ry
605/253ならそこまで汚いということは考えにくい。
もちろんケーブルのch番号とは違うからね。
つかまどろっこしい。どこのケーブル会社よ。
494氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/27(水) 01:09:52 ID:s1exj65s0
>>492
とにかくちゃんと飛び分けできている選手の動画を沢山見続ける(オススメはロシェットとコストナー)
これは慣れだからね〜理論さえ押さえておけば、後はカンタンだから頑張って!

>助走が長くて直前にくるっと回るのがルッツ

覚えている段階ならまだ
×助走が長くて直前にくるっと回るのがルッツ
○助走が長いのがルッツ
という風に覚えた方が見分けが早くつきやすいと思うんだがどうだろう
495氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/27(水) 08:04:14 ID:MUV1GkJU0
>>493
一応、チューナーの全チャンネル探しましたが?1つしかなかったですよ。
ばk扱いはよしこさん。汚いといってもアナログテレビって感じですかね。
+も1も同じくらいの画質なんですわ。
496氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/27(水) 08:46:12 ID:/qZw7i8v0
>>495
じゃぁあなたの家のケーブルテレビで見れるJスポプラスは308ch(SD)っていう事なんでしょう。
あなたの家でJ Sports PlusをHDで見たかったら
スカパー!HDかスカパー!e2に入るしかないと思います。
画質が汚いのはSDのチャンネルだからじゃないですか?
今までの話からするにHDなのに汚いのではないと思いますよ。
497氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/27(水) 08:49:22 ID:eoVqZpaC0
pcsの項目でもっとジャッジが恣意的に操作するのは、どの項目?換言すると、age対
象の選手が高評価を受けやすいのはどの項目?
498氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/27(水) 09:28:28 ID:9bgPJlzN0
>>488
ケントとふくやと樹クンか。
ありがとう!
499氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/27(水) 09:35:43 ID:+AvOCCbI0
>>492
直前にくるっと回るのはフリップじゃなくて? 選手のクセにもよるけどね
>>494の言ってる通り、ルッツは助走がとにかく長いからすぐに見分けつくと思うよ
自分もロシェットのジャンプがわかりやすいと思う
見分けられるようになったら楽しいよ
頑張れー

>>497
恣意的かどうかは別として、PCSは5項目全部が比例して上がっていると思う
あるジャッジが一人の選手を審査して、SS 5.25、TR 8.00なんてのは、理論上はありえるけど見たことがない

というか、
GPF観客スタオベの鈴木の演技に、PE(演技力)6.00をつけて、
GPFロシェットのgdgd演技に、PE 7.25をつけるジャッジだっているくらいだから、
そもそもPCSはあまりあてにならない
やっぱり実績点として見るのがいいと思う
500氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/27(水) 11:10:33 ID:TWnccjGx0
>>497
PCSはその選手のSSを基本に考えるって聞いたが。
つまりSSが高ければ他の項目も相対的に高くなるし、
低ければ、実際に表現や演技が良くても伸びない。

どの選手でも、SSに比べてTRは低く出がちだね。
501氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/27(水) 17:00:07 ID:XJPs4wQLO
昔NHKでロシアのペアのドキュメンタリーが放送されてたんですが、
何というカップルだったかご存じの方いませんか?


・放送は10年くらい前だったような気がする
・美男美女のカップル
・もう一人準主役みたいな女子選手がいて、その選手はカップルの男性とペアを組んでいたが、
男性の母親にブサイク呼ばわりされていた
・カップルのどちらかがどちらかのブレードで腕にけがをした場面が放送された
当時フィギュアスケートに興味がなく、
ドキュメント自体は面白かったんですが、
名前が思い出せなくて…
502氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/27(水) 17:33:38 ID:Gh0etsn60
ベレズナヤ&シハルリドゼとペトロワ&ティホノフ
まあ一応美男美女はベレズナヤ組のほうかと
金曜日再放送あるよ
01月29日(金)
 22:00〜24:10 NHK BS2 ハイビジョンスペシャル「氷上のふたり〜ロシア・フィギュア 愛と挑戦の物語」(再)
503氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/27(水) 17:58:00 ID:57O7NTCf0
アボが有香さんにパソコン取り上げられたのは
どこに書いてあった情報ですか?
504氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/27(水) 19:10:39 ID:k5lylwLlO
アイスダンスの質問です。
全米メリチャリFDでディダクション-1だったのは何故なんでしょうか?
普段シングルしか見ないので、転倒とかなかったしどこで?なんで?と疑問です。
505氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/27(水) 19:27:16 ID:XJPs4wQLO
>>502
ありがとうございます
っていうか何というタイミング!
再放送絶対見ます
506氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/27(水) 20:27:51 ID:iOEzVbZc0
>>504
プロトコルによると Extended lifts: -1.00
ttp://www.usfigureskating.org/leaderboard/results/2010/64740/SEGM009.html
なので、リフトの規定時間オーバー
転倒がないときはだいたいこれ。演技見てないからどのリフトかはわかんないや
507492:2010/01/27(水) 22:04:11 ID:vQRoY88p0
>>494
>>499

レスありがとうございます、やっぱり見分ける必殺技wwってないですよね。
地道に目とお脳に違いを叩き込ませる努力します。
自分はニコのルッツとフリップを集めた男子の動画を利用させてもらってましたが、
女子のほうが単純化できていいのかもしれませんね。さっそく動画をあさってみたいと思います。

競技がより一層楽しめるよう、ガンガります (`・ω・´)

508492:2010/01/27(水) 22:05:23 ID:vQRoY88p0
うをっsageそこねた…すみません
509氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/27(水) 23:00:01 ID:4VSx3UaqO
>>495
うちはCATVでJスポ+(HD)を見てるけど、セットボックスのせいで画質悪いよ
仕方ないのでi-Linkケーブルを繋いでHDで映るようにしてる
原因は違うかもしれないけど、参考まで
510氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/28(木) 10:50:41 ID:jVMAlqFc0
PCSについて質問です。
昨日の4大陸で鈴木選手がステップLV4を獲得したとISUのサイトで見ました。
ステップでLV4を獲得できる選手ということは、少なくともSSはもっと出ても良いと
思うんですが、鈴木選手の場合PCSが伸びないのは何が原因なのですか?
511氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/28(木) 10:52:54 ID:Y3yMbKcW0
最近のフリー演技は1グループ5人のようですが、
バンクーバーでも適応されますか?
512氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/28(木) 10:57:40 ID:WF6i0uA60
>>511
最近ってユーロと四大陸?
この二つはフリー進出人数が20人だから。
五輪は24人だから6人ずつでしょう。
513氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/28(木) 23:01:58 ID:VEflCrhrO
五輪で男女シングルは日本時間で
SPが水曜朝、FSが金曜朝でおkですか?
514氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/28(木) 23:27:23 ID:Q0/VqYl/0
おk

自分の感覚では午前〜昼過ぎまで
515氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/28(木) 23:55:05 ID:C9uV4pcD0
当方、CATV会社勤務。
うちの場合、JspoのSDとHDが両方あってチャンネル番号と月額料金が違う。
SDしか申し込んでいない人が人がHDのチャンネル番号に合わせたって、当然見れない。
そういうことは契約しているCATV会社にちゃんと問い合わせればすぐ教えてもらえるのに。
こんなところで聞いたりするより早くて正確。

昨日、そういえば、SDからHDに契約変更の電話を受けたよ。

あと、STBとテレビの繋ぎをHDMIケーブルにすれば、ちゃんとHD画質でテレビで見られるよ。
STB側にHDMI端子がない場合もCATV会社に問い合わせてみれば、後継機種が用意されてることもある。
516氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/29(金) 00:26:15 ID:0MK3l4ddO
ステップのLvの基準て何ですか?

浅田選手は何故いつもLv3なんですか?
517氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/29(金) 00:40:37 ID:j6IXIj6+0
>>516
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/9074/single/level_08.html

ステップで狙ったレベルが取れない場合は「飛び跳ねたようなターン」として
無視されたのが原因になってることが多い。
女子がレベル4取るのは至難の業。
518氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/29(金) 00:41:06 ID:RPTWAsEV0
>>510
ちょっと上でもガイシュツだけど
PCSは所詮実績点・格付け点なのです
だから実績がない選手がいきなり高得点とかは出ないし
一度上がった選手はよっぽどのことがないと下がらない
それが良いこととは思っていないけれどもね
519氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/29(金) 02:04:23 ID:0MK3l4ddO
>>517
ありがとうございます

難しい・・

では鈴木さんは要素を満たしていたので4だったんですね
520氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/29(金) 11:17:22 ID:oTOO2/B80
1/28のJsports+での全加選手権2010の放送について教えてください。

放送内容に、男女シングル、ペア、ダンスとありますが
どういう順番で放送したのでしょうか?

521氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/29(金) 13:28:50 ID:bu4NnlQP0
ペア・ダンス・男子・女子の順番。
522氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/29(金) 13:46:01 ID:oTOO2/B80
>>521
ありがとうございます!
523氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/29(金) 16:02:09 ID:6rhS0K/q0
長瀬あやかって誰ですか?
524氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/29(金) 16:07:26 ID:ocfHFJXY0
PCで四大陸見れないのかな?
525氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/29(金) 16:47:02 ID:bu4NnlQP0
>>523
Chae-Hwa Kim(金彩華)の日本での通名。
526氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/29(金) 20:08:33 ID:tglSOb6a0
浅田選手以外にループターンを多用する選手って誰が居るでしょうか?
(出来れば女子で教えてください)
527氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/30(土) 00:07:23 ID:cew1Mm3l0
>>525

なんで韓国選手が日本での通名を持ってるんですか?
なんだかキムチ悪いんですけど。。。
528氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/30(土) 00:12:59 ID:ugH55DWQ0
>>527
在日で、日本で太田らと一緒に京都で練習してた選手だから。
529氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/30(土) 00:15:49 ID:wTv+t2tt0
ステップのレヴェルって何処に書いてあるのですか?
プロトコルを見ても、2なんて書いてないけど。
530氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/30(土) 00:32:02 ID:xS7EJK960
SlSt2
この中から2を探せ
531氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/30(土) 00:32:01 ID:/ZRp0gyI0
>>529
浅田真央のプロトコルで言うと

11 SlSt2 2.30 1.20 2 3 2 3 2 2 3 3 2 3.50
    ↑
この「2」が「レベル2」=ストレートラインステップレベル2

この場合は
12 CCoSp4 3.50 0.80 2 2 2 2 1 1 1 2 1 4.30
      ↑
この「4が」レベルを表していて 足変えコンビネーションスピンレベル4 ということ
532氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/30(土) 00:58:08 ID:wTv+t2tt0
>>531
有難うございました。
533氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/30(土) 04:54:53 ID:o8gS7zWaO
真央ちゃんの3Aコンボ、2TがDGだったんですよね?

何で1.12も引かれてるんですか?

鈴木選手の2Loは0.24なのに‥

無知ですいません
534氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/30(土) 05:05:12 ID:chL8UssuP
>>533
トリプルアクセルのマイナスの係数は1.4
対して、ダブルループの係数は0.3です。
ですから、同じようなミスがあった場合、
2Loのミスに比べ3Aコンボのミスは1.4/0.3倍になります。
535氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/30(土) 05:11:14 ID:chL8UssuP
あれ、変な答え方しちゃったかも。
コンビネーションジャンプの場合、どのジャンプでミスがあったかに関係なく、
基礎点が最大のジャンプの係数が採用されます。
536氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/30(土) 05:54:53 ID:ph1lHkFl0
>535
そうだったんですか。
プロトコル見て、今までずっと疑問に思ってたことが解決しました。
セカンドジャンプでのDGは勿体無さ過ぎなんですね。
537氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/30(土) 06:11:00 ID:nr7Iy0ex0
>>536
減点がセカンドの回転不足によるものだけとは限らないよ。
3AもDGされておかしくないレベル、認定されてラッキーという感じだったので
3Aが不足してるという点でマイナスつけたジャッジがいたかもしれない。
GOEの明細まではわからないから安易に決めつけはよくない。
538氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/30(土) 06:58:27 ID:HCywwaqo0
>>537
あの3Aが回転不足ってw
539氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/30(土) 07:07:40 ID:o8gS7zWaO
>>534>>535
なるほどー そうだったんですか
ありがとうございます
コンボでミスするのは痛いんですね
両方決めてナンボ‥なんですね
てか係数って何でしたっけ。 調べてきます
>>537さんの言われた事も気になります。
事実はどうなんでしょうか?
540氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/30(土) 07:13:25 ID:nr7Iy0ex0
>>537
どうみても回転不足ですよ。
コーラーの判定は3A認定なので
認定範囲内(90度以内)の回転不足ということです。
セカンドがDGになったのは、ファーストが回転不足で降りて来たのでしっかり踏み切れなかったため。
解説もこれは認定されるかどうか・・という言い方だったでしょ。
541氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/30(土) 07:14:45 ID:nr7Iy0ex0
ごめん>>540>>538
自分にレスしてどうする
542氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/30(土) 10:05:53 ID:rYLG+kq/O
未来が日本にくる場合、パスポートは必要?
543氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/30(土) 10:21:04 ID:JWU9g2moP
>>542
国家元首クラス以外は世界中誰であっても渡航にはパスポートは必要ですが
544氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/30(土) 16:50:20 ID:YWhcV7QYO
スパイラルで、ポジ変化とチェンジエッジは同時にしちゃだめなの?
545氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/30(土) 18:56:07 ID:UqvkAFJ5i
シングル女子のメダル候補選手で得意、苦手なジャンプを各選手ごとに教えて下さい。
546氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/30(土) 23:38:29 ID:AeybU03V0
>>545
真央 得意3A 苦手3Lz
ユナ 得意3T 苦手3Lo
安藤 得意3S 苦手3F
ロシェ 得意3S 苦手なんだろ3Lzかな
カロ 得意3Lo 苦手3Lz
547氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/30(土) 23:44:31 ID:10K0dj5t0
>>545-546
真央の3Aは真央ぐらいしかできないから得意に見えるかもしれないが、
実際の認定率は低いので得意に入れるのはちょっと違うかと。
3Loじゃね?
548氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/30(土) 23:49:03 ID:nr7Iy0ex0
>>546に追加
真央 得意3Lo 苦手3S
ユナ 得意3Lz
安藤 得意3Lz 苦手3T
フラット 得意3Fかな?
549氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/31(日) 00:30:47 ID:y1o948SmO
昨シーズンのムホトラのフリーはムホが
『これは私達そのものだから演技の必要がないわ』と言ってましたが
どのようなストーリーだったのでしょうか?
550氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/31(日) 00:36:58 ID:DVr0wBIt0
現役で、足元が上手いアイスダンスカップルは例えばどこですか?
551氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/31(日) 01:35:38 ID:OCbqiXds0
カナダのヴァーチュ・モイヤー(テサモエ)
552545:2010/01/31(日) 01:50:56 ID:zWbE2a/XI
ありがとうございました。
完成度重視で今シーズン苦手ジャンプを封印している選手が多い雰囲気ですね。
このまま永久に封印だと淋しい気がします。
553氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/31(日) 02:32:29 ID:qXg+ob1fO
>>546>>548
試合に入れられないレベルのジャンプを「苦手」、成功率の低いジャンプを「得意」
さらにはメダル候補でもない選手を出すとはおもしろい(´∀`)
554氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/31(日) 02:34:35 ID:Kj2moTZJ0
>>548
安藤は3Tが苦手と言ってるみたいだけど、
実際には3T-3T跳べるし2A-3Tもいけるし 単発3Tで問題あったことないし
苦手なのは実質3Fのみでしょ
その3Fも矯正したにもかかわらず失敗したことほとんどないが

ユナは3Lz失敗することあるし実は回転が微妙
555氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/31(日) 07:17:13 ID:H13iisIq0
四大陸選手権の参加選手を見て思ったんですけど、どうして四大陸ってこんな時期にやるんでしょうか。
真央の優勝とかは良かったのですが、五輪直前より五輪とワールド明けにずらしてやった方が、選手が揃うような気がするのですが。

また四大陸は欧州とバランスを取る為に開催されているみたいですが、バランスをとる場合
四大陸選手権でなく、アジア選手権とアメリカ大陸選手権に分けた方がいいような気もするんですが。
ヨーロッパが一つの大陸でやってるのを考えるとアジアやアメリカの単独開催の方がワールドポイントとかでも
バランスが取れるように思うのですが。
556氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/31(日) 07:41:49 ID:6WgY58aWO
全世界の強豪が集まるワールドと
たかがヨーロッパ限定のユーロ
なんで同じくらい権威があるの?
557氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/31(日) 07:59:59 ID:E4a0QsFDO
チャンピオンシップのSPのグループ分けの仕方を詳しく教えてください。
あと、オリンピックでもチャンピオンシップの分け方が適用されるのですか?
558氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/31(日) 08:20:01 ID:4foW2CAr0
>>549
ストーリーというか

ムホ=お嬢様
タラ=ならずもの

という役柄がそのままだっていう軽いジョークだと思う
559氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/31(日) 10:07:27 ID:2bK0CenxO
女子シングルの選手でも アイスダンスのように 髪を下ろしたままとか ロングスカートで滑ってもいいですか?
560氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/31(日) 10:19:43 ID:mM5MowjQO
似たような質問なのでまとめて。
>>555-556
今の時期なのはユーロに相当する大会ということになってるからかと。
でもユーロはワールドより古く、歴史も格式もあり、欧州の選手はユーロを大事な試合と考えている。
ワールドもだけど、トップレベルの選手達が本気出す大会だから、ユーロで勝つことは価値がある。
(女子は今はたまたま欧州が弱いだけ。近いうちにロシアが復活するでしょう。)

一方、四体陸は歴史が非常に浅い。
しかもアメリカが二軍、三軍選手しか送らないから格の低い大会だった。
ISUは大会の格を上げたくて2〜3年前から各国にトップ選手を出させるようにした。
でもトップ選手が出ても出る側は必死じゃなくて調整試合的だからな…。

開催時期は全米と全加が1月だからこれ以上は早まらない。
五輪やワールド後にやってもトップ選手は出てくれないと思う。
無理やり出させても、国別対抗戦みたいに大部分の選手は
シーズンオフモードでエキシビションマッチ状態になりそう。
四体陸でもこの状態なのに更に細分化しては大会が成り立たないかと。
561氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/31(日) 11:13:34 ID:sc9Ty61g0
ちんちんしゅっ
562氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/31(日) 11:40:21 ID:0H3shmr3O
急にバンクーバーオリンピックに行くことになって
某男子ファンですが他選手の勉強もしていかねばとあせっています
シーズンベストのプロトコルをチェックしようかと思っているのですが
最新の試合の方がいいかとか迷います
2週間でツボを押さえるにはどうしたらいいでしょうか
563氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/31(日) 12:00:07 ID:dJOVLHaP0
全日本とユーロと全米を観たらいいと思うよ。
564氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/31(日) 12:36:19 ID:atO3UuYr0
>>559
別に禁止はされていないはず。
トリノ前くらいの日米対抗かJO(うろ覚え、誰か覚えてる人よろ)で安藤が
髪を下ろしたまま滑って、連盟からいろいろ言われたがルール違反ではなかった。
長いスカートの例は04ワールドのスルツカヤ。
565氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/31(日) 12:49:22 ID:CDlUw+Qx0
>>564
2005年のJIC(ジャパンインターナショナルチャレンジ)
566氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/31(日) 13:07:22 ID:51UiAA370
>>563
ありがとうございます
全日本、ユーロ、全米はかならず毎年見ています
てことはやはり最新が大事って事かな
プロトコルチェックしてみます
ただプログラム変更とかしてくる選手もいるかもしれませんね
567氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/31(日) 13:54:42 ID:Kj2moTZJ0
>>565
トリノ五輪でシルビア・フォンタナがかなり長髪を下ろしていたような
568氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/31(日) 15:02:42 ID:B4jps8bd0
そういえばペアのイナさんは、ずっと髪おろしたまま演技してたね。
ペアって危険そうなのに。
569氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/31(日) 16:54:44 ID:atO3UuYr0
>>565
サンクス
570氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/31(日) 21:33:41 ID:oNBkW4kWO
規制にあったので、ロムをPc
書き込みのみ携帯、にしていました
が、今日、自分の立ち寄るスレで
同じ携帯IDを数回見つけてしまったんです

PCの同じIDの話はよく見たり聞いたりしましたが、
携帯に関しては経験がぁりません

どういう理由で、そのようになるか
ご存知の方がいたら教えてください

571氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/31(日) 23:10:20 ID:MsA7WBo/0
町田選手のEXの振付師は誰ですか?
572氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/01(月) 00:56:24 ID:x2ozOE/Z0
>>571
萩山華乃さんてかいてあったよ
ななみ先生(フリーの振り付け)はしってるけど
萩山華乃さんはせんせい(コーチ)なのかは知らないけど
ショートもこの方
573氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/02(火) 00:41:08 ID:1mQhfbsd0
>>429
こちらも遅レスすみません。Aメロは出だしの部分です。
そして自己解決しました。
トワ・エ・モアの「フィーリング」でした。
この曲の出だしと本当にそっくり!よかったら聞いてみてください。

そして引き続き>>120をお願いします。
現地観戦組の方、よろしくお願いします。
574氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/02(火) 00:45:00 ID:QvVVjFrl0
香港代表のOno Tamamiさんという方はジュニア時代に日本の
選手権に出たりしていたことがありますか?
575氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/02(火) 02:02:18 ID:JfZXOSdP0
>>573
アルバート・モリスのフィーリングなら、ハイ・ファイ・セットがカバーしたんじゃないかな。
トワ・エ・モアも歌っていたかもしれないけど。

似てるっちゃ似てるけど、「ただ」の部分と「この」の部分だけじゃね?
576氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/02(火) 02:03:01 ID:qQ4U3Ulu0
ニューハーフとミスターレディーのペアでの出場は認められているのですか?
577氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/02(火) 02:24:44 ID:JfZXOSdP0
女子のパンツOKだし、男子はキルトで滑ってた選手もいるから、
衣装的にはいけるんじゃないかな……。

すいません、わかりません。
578氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/02(火) 02:33:12 ID:qQ4U3Ulu0
>>577
衣装的にはいけるのですね。ありがとうございます。
579氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/02(火) 02:34:28 ID:9WO2k1sj0
>>572
ありがとうございました!
580氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/02(火) 02:37:49 ID:hFaBNrS20
男女の区別は遺伝子レベルで判断されるから、無理じゃね?
581氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/02(火) 09:22:13 ID:CCTWoCh50
本来の性別で登録して男子が女装、女子が男装なら可能かもしれないけど
ホルモン剤を使っていたら薬物検査に引っかかると思う。
582氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/02(火) 12:25:56 ID:fDYaoKa40
深いエッジ(深く使う?)とはどういう意味ですか?
583氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/02(火) 14:32:39 ID:vv5lAHrZ0
>>574
wikiには、日本に住んだ事はないが
全日本ノービスに出た事があると書いてあるね
漢字は小野珠実さん
584氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/02(火) 14:42:36 ID:UZ9ewWMr0
>>582
靴の裏が見えるくらい靴を傾かせて滑る=エッジ深く使って滑る
これはバランス取るのがムズイ。巧くエッジに体重乗せて滑れる選手は
滑らかに氷を進むことが出来るしスケーティングスキルが高いといえる。
コケるんじゃないかと思うくらい靴を傾けてる選手(特にアイスダンスはスゲーから)
居るからみてごらん。
エッジの構造は下のとおり
ttp://www.geocities.jp/mas_k001/skate/1.html
わかりやすいと思うよ。
585氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/02(火) 14:50:34 ID:fDYaoKa40
>>584
ありがとうございました。
ひじょうに勉強になりました。
少しでもスケートの知識が増えてうれしいです。
586氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/02(火) 16:34:50 ID:B0GMlKfu0
ミシュクテノク・ドミトリエフ組の振付け師は誰ですか?
特に『愛の夢』とラフマニノフのピアノ協奏曲の振付けをした人を知りたいです。

宜しくお願いします。
587氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/03(水) 19:53:45 ID:bIOKt6p20
3月に予定されているJスポ1でのチャンピオンシップの再放送の画角は4:3ですか?
16:9ならSDの方が容量食わないんでそっちを保存しようかなと思うのですが。
588氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/04(木) 14:36:27 ID:xoHf2DVR0
Jスポーツにきけよ
589氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/05(金) 02:25:20 ID:o6Y8y5dU0
>>584-585
そのサイトなぜかフィギュアスケートの靴だけ用語の使用があやふやだね。
エッジ(インサイドエッジとアウトサイドエッジの2つある)とブレード(エッジを含む刃全体)
は区別されるべきなので念のためご注意を。
590氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/05(金) 23:30:19 ID:J93xa1r30
ダンススレとどっち行こうか迷ったけど

ファイエラ&スカリ、毎年同じぬいぐるみをプレゼントされてるような気がするんだけどあれは何者?
日の丸ハチマキを締めたピンク色のウサギ。
591氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/05(金) 23:36:28 ID:wVr2JPVj0
日の丸は知らないけど、ピンクのウサギは公式のマスコット。
592氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/05(金) 23:37:50 ID:/7x6RSD90
以前から応援している日本のファンがいるんだよね
593氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/06(土) 00:30:48 ID:pXUXWLPI0
顔見知りなのかな、自分からうさぎをキャッチしに行っていた。
594氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/06(土) 00:37:54 ID:iQdP6SuSP
あのうさぎはずっとファイエラが一緒に連れて旅してるって聞いたけど違うの?
595氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/06(土) 00:53:11 ID:YAGvAI2F0
596氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/06(土) 01:56:23 ID:VEGvWiQU0
幸運のお守りで一緒に旅をしてる
演技中預かっててもらったのを受け取り、プレカンの時にも持っている写真を見たことがある
試合で訪れた先のアイテムをドンドン着せて?装着?していってる。
597氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/06(土) 02:02:02 ID:pXUXWLPI0
ああ、じゃああのハチマキは日本での試合のときに装備されたのか。
ちゃんと正しい方向で巻いてもらっているね。
598氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/06(土) 04:11:43 ID:YvgL/zLC0
バンクーバーに北朝鮮の男子選手がエントリーされていますが、
どういう基準で選ばれているのでしょうか?
トリノでは女子が予選落ちしていましたよね。
599氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/06(土) 04:19:30 ID:pXUXWLPI0
>>598
国内基準のことなら多分知っている人間はいないんじゃない?
スケ連のさじ加減はどこの国でもあることだし。

トリノに出場していた女子選手は、ナショナルチャンプだったはず。
ルールにまったく適用していなかったから予選落ちしたけど、
決してレベルの低い選手ではなかった記憶がある。
600氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/06(土) 04:19:48 ID:UnT/Izl50
>>598
五輪の出場枠は確か30で
そのうち前年(2009年)ワールドで24、残り6枠は予選会で決まります。
バンクーバー五輪予選会は2009年ネーベルホルントロフィーで
北朝鮮男子はここで好成績を残して出場枠を獲得しました。
ttp://www.isuresults.com/results/nt2009/CAT001RS.HTM

ちなみにスイスも前年ワールドで五輪出場枠を確保できなかったので
ランビエール選手がネーベルホルンに出場し五輪枠を獲得しています。
601氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/06(土) 04:20:59 ID:UnT/Izl50
あ、北朝鮮内での選考方法のことなのか
勘違いしてごめん
602氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/06(土) 05:25:50 ID:YvgL/zLC0
>>599>>600
詳しく教えていただきありがとうございました。
北にナショナルがあるなんて初耳でした。
2月14日に北朝鮮が崩壊の噂があるけど
まさかね…
603氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/06(土) 07:38:53 ID:CxLPPlGS0
なんで最近伊藤みどりさんは
急にテレビや実況に出なくなったんですか?

ひょっとしてオメデタですか?
604氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/06(土) 10:11:30 ID:ji23z2jY0
アイスダンスのリード姉弟の妹はなぜグルジア代表なのですか?
605氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/06(土) 10:18:03 ID:C/qzRZl50
>>604
パートナーがグルジア人だからです。
606氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/06(土) 12:47:38 ID:YJH+3yRM0
アリソンは今、三重国籍か。
年齢的にソチまでは3つ持ったまま行けるな。
607氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/06(土) 23:01:40 ID:1yQvCys90
>>586
最新のデイズのドミトリエフインタビューで、振付けのおおもとは自分でやっていたと
言っていました。
ラフマニはドミトリエフが見た夢が元になっているそうです。
608氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/07(日) 12:19:50 ID:eabaz9Hn0
自分の動きに合わせた、オリジナルの曲を作曲して滑る選手
はいないのですか?
素人目に考えて、既成の曲を使うよりも滑りやすいと思う
のですが。
609氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/07(日) 13:25:53 ID:HPOS5QFr0
いるよ。
有名な例ではキャンデロロの「ダルタニアン」とか。
マキシム・ロドリゲスという作曲家がよく仏選手に曲提供してて、
これもそのうちの一つ。
610氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/07(日) 19:08:34 ID:Zumf6NAP0
2010ユーロ男子のFSで、
銃撃戦の末、腹部を撃たれてなんじゃこりゃあああってなるプログラムを滑っていた選手を教えてください。
611氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/07(日) 22:32:39 ID:+STCKTx10
>>608
今季のプルの単語がまさにそれじゃなかったっけ
612氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/07(日) 23:48:03 ID:XrtOG1U70
>>608
動きに合わせたのかどうかは知らんが、最近だと
07-08のジュベのSPは完全なオリジナル曲。(仏のピアニストが作曲)
確か08-09のポンちゃんSPも、ベートーベンの運命をベースに
友人が編曲したとかじゃなかったっけ。
こうやって思い出してみると>>609のロロといい、仏選手が多いですな
613氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/07(日) 23:49:35 ID:86WFNp4h0
>>610
アントン・コバレフスキー
通称小林
614氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/08(月) 00:33:00 ID:GXSrNNiW0
今ってもうティモシーじゃないの?
615氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/08(月) 01:03:32 ID:R0tfy+230
>>608
コストナーも友人作のオリジナル曲使ったことある。
616氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/08(月) 03:11:28 ID:f9xJANfA0
伊藤みどりもオリジナル曲よく使ってた。
617氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/08(月) 10:17:49 ID:NJSsTYtY0
>>616
うん、昔はトップ選手になるとヤマハでオリジナル曲を作ってもらえた。
渡部絵美とか伊藤みどりとか
618氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/08(月) 12:38:07 ID:jXq10Emh0
youtubeで、mao asadaで検索するとオダギリジョーのCMも出てくるのは何故なんだろう?
619氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/09(火) 02:03:21 ID:zlNvi0i60
>>613
ありがとうございます〜
620氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/10(水) 11:05:20 ID:Sou7OW6I0
3日くらい前にニュースで、女装したり変わった格好をするという特集(?)で
黒い巻髪の男性フィギュアスケーターが出ていましたが
後でネットで見てみようと思いそのまま名前を忘れてしまいました
どなたか「この人じゃないか?」と分かる方いらっしゃったら教えてください。
621氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/10(水) 12:28:49 ID:Ml6g4g8A0
>>620
ジョニー・ウィアー
622氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/10(水) 20:59:13 ID:rCLdLwMf0
フィギュアの使用曲の著作権はどうなってるんですか?

あと編曲はどうやってるのですか?
623氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/10(水) 22:06:13 ID:vV19zWrp0
>>622
試合ごとに、その国の音楽著作権協会に音楽の「使用料」を払ってると思う。
ただし、誰がどの曲を使ってるかとかまでは調べてないんじゃないかな?
試合の規模とかで適当にお金取ってるだけだと思う。
624氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/10(水) 22:14:08 ID:Qk/ZMrTS0
>>622
編曲はコーチ・振付師・音楽のプロ・自分と人それぞれ。
既存の音源を綺麗に編曲する専門家はいるようです。
625氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/10(水) 23:02:13 ID:f8pAtCy/0
大抵は大会主催者側で一括払いしていると思う。
日本の場合(JASRAC)
 一括料金 ttp://www.jasrac.or.jp/info/rules/pdf/7.pdf
 一曲料金 ttp://www.jasrac.or.jp/info/rules/pdf/8.pdf
編曲はMDでもPCでも素人で簡単に編集はできるが、
市販CDを、ダビングすると(継ぎ接ぎを一切しなくても)、
大会の曲使用とは別に、録音使用料を払わなければいけない。

実際は縛りが多過ぎて、違反ナシのプロ作るのは至難の技です。
以前、競技会用の曲を作るのに、正直にJASRACに相談したら、
市販CD収録曲のテンポを変えては絶対ダメと説教され、
その曲諦め、他の曲に変えた事があります。
有名選手は、そのへんを上手くクリアしてると思いますが、
NHK杯などで、凄い編集の曲を滑る海外選手を見ると、
どうやって許可がとれたのか、とても気になります。
626氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/11(木) 10:20:35 ID:lfeGeWxC0
ごめん、2009-2010年のGPF、ユーロのプロトコルどこからだすのかわからなくなりました
ISUのpast result にもないしグランプリのとこにもない
すみません、教えてください
いつもはコンペがトップページにあるときにプリントしてたから
627氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/11(木) 12:11:02 ID:Z64RzSPT0
628氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/11(木) 12:15:53 ID:aweKKy6t0
>>626
最近のはISUカレンダーで期間を検索するしかないね。
あとこことか。
ttp://deep-edge.net/result.php
629氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/11(木) 12:27:05 ID:jafGqodZ0
ウィキぺディアのページ末にリンクがある
630氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/11(木) 12:30:18 ID:lfeGeWxC0
>>627
うわ、ありがとう!
>>628,629
ほんとありがとう
来週バンクーバーなのでこれから勉強なんです、助かりました!
631氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/11(木) 23:58:32 ID:Qg9eoGpG0
伊藤みどりさんは、バンクーバーオリンピックの解説はされないのでしょうか。
632氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/12(金) 01:00:14 ID:lJ/4xnle0
>>631
しません
するのは八木沼さん
633氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/12(金) 12:14:58 ID:jdsGw1ZZO
質問というかアンケートになります。

オリンピック直前ですが、フィギュア録画用のハードを買うことになりました。
どのメーカー、どんな機能にしたらよいか、決めかねています。


・いまフィギュア録画されている方は何を基準にして機種を選ばれましたか?
・どんな機能がスケート録画には便利ですか?
・ズバリ、初心者はコレ買っておけ! な機種はありますか?


ちなみに、私の条件は
・いままで、DVDデッキ等は持っていなかった。
・テレビはAQUOS32型
・有料ケーブル等は未加入
・再生しながら、録画もしたい。

ぐらいです。
持っているPCはVAIOです。

スケート以外も録画するでしょうが、1番の目的がオリンピックなので、おすすめありましたらお願いいたします。
634氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/12(金) 12:15:52 ID:jdsGw1ZZO
age忘れ、すみません。
635氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/12(金) 12:31:02 ID:9p2s5IuWO
信夫のスレってないの?
せっかくおめでとうカキコしようと思ったのに。。
636氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/12(金) 12:50:53 ID:5MrvRCAl0
>>635
自分は「殿堂入り」スレにカキコしといた。
637氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/12(金) 13:01:18 ID:mUHcdsMa0
オリンピックのグループ分けは、6人ですか?
それとも5人ですか。
638氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/12(金) 13:17:34 ID:iOKUSFRsO
選手村で日本男子が3人同部屋らしいと聞いたのですが
「男子3人一緒なんてデリカシーがない」というレスを見ました

何ででしょうか?3人共仲良しだし気楽でいいんじゃないかと思うのですが…
639氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/12(金) 13:24:03 ID:Are+tHrT0
>>633
こっちのスレの方が適してると思う
【放送に関する雑談もコチラ】スケート板総合雑談スレ4
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1258423508/
640氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/12(金) 13:24:48 ID:J9WpJfZH0
>>638
普段の合宿なんかだったらそれでいいけど
同じカテゴリのライバルで、
試合前はみんなピリピリしているのだからあり得ない

世界選手権でも同じカテゴリの選手は別室にしたりしてるのに
なんで五輪で、と感じる
641氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/12(金) 14:10:46 ID:Lrf5FSJc0
ゲイ2人とストレート1人で相部屋か。。。
642氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/12(金) 14:32:39 ID:olyc91LO0
男子の部屋は2ベットルーム+1ベットルームとリビング、ダイニング。
1部屋がかなり広いですし、
リビングも入れて3人で1部屋づつ分けることもできます。
643氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/12(金) 15:13:11 ID:Are+tHrT0
>>642
>男子の部屋は2ベットルーム+1ベットルームとリビング、ダイニング。
ソースは?
644氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/12(金) 15:25:18 ID:U+Mt5JsT0
>>643
>>642じゃないから
日本語のソースは知らんけど 以前新聞に書いてあったのよんだことある
オリンピック後アパートとして貸し出せるようにつくってあるから
2LDKだって
645氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/12(金) 15:27:36 ID:Are+tHrT0
間取りは2LDKだけじゃないよ。
もっと大所帯用の部屋もある。
いい加減な情報を元に妄想広げてるのは見ててうんざりする。
646氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/12(金) 15:31:49 ID:n3/LCJAd0
あれ?
スケ連一人一部屋になるよう手配するっていってなかったっけ?
一人一寝室ってことだったの?
647氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/12(金) 15:35:06 ID:olyc91LO0
>>642
日テレ。荒川が何度も紹介してる。
マスコミに公開されている。
寝室+リビング+ダイニングと
寝室+子供部屋?とリビング+ダイニング
があって上が2人用、下が3人用の宿舎
高級マンションになるそうだ。
部屋はやたら広い。洗面所とバスタブは狭い。
でも自炊もできて、中も綺麗で明るい。
モーグルは上村は別の部屋で、3人のうち里谷が1ベッドルームを使っている。
648氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/12(金) 15:37:40 ID:olyc91LO0
>>645
あると思うけど、マスコミに公開されているのは2つ。
649氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/12(金) 15:52:41 ID:1szBYfRMO
五輪を録画します
普通のレコーダーを購入しましたが、画質優先ならどこの局で録画がオススメですか?
650氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/12(金) 15:53:27 ID:olyc91LO0
>>645
もし他の部屋の間取りがわかったら、教えて下さい。
651氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/12(金) 17:23:34 ID:jdsGw1ZZO
633>>639

誘導、ありがとうございます。

移動して聞いてみます。
652氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/12(金) 19:07:36 ID:iOKUSFRsO
部屋のことを聞いた者です。
ありがとうございました。

やっぱ年頃の男だし、落ち着いてアレも出来ないんじゃ大変だからかなーとか
考えていたので、皆さんの答えを見て恥ずかしさに死にたくなりました。
五輪前だから緊迫してて当たり前だろJK
653氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/12(金) 20:05:59 ID:8B7lKdqTO
>>622です。
使用曲著作権と編曲について。
>>623-625の方々詳しく教えてくれてサンキューです!
654氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/12(金) 23:12:51 ID:Z3AJJors0
>>649
国際映像だから、どこも画質は一緒。
CM入らない分、NHK-BSでみるのがいいのでは?
655氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/12(金) 23:30:23 ID:Xx8i32Xm0
映像は一緒かもしれないけと画質は一緒ではないよ
デジタルだとBS1、BS2は解像度低い
民放の地デジのほうがきれい
656氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/13(土) 02:08:36 ID:JeYXYBoK0
公式練習の時間割やSP滑走順の詳細を知りたいので
どのHPへいけば解るか教えていただけないでしょうか?
ディープエッジには載っていなかったので・・・
657氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/13(土) 05:22:03 ID:Usa20jwk0
>>656
うっかり質問スレのほうで回答してしまったけど
マルチ行為は禁止されてます
ここに質問投下して、30分かそこらで別スレで
同様のレスをするのはマナー違反ですよ
658氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/13(土) 10:56:44 ID:3t53gAMH0
ウォーレイなど6種以外のジャンプはステップの一要素となりますか?

昔の選手、たとえばジャネット・リンなどで、
小さいジャンプを沢山いれたステップのようなシークエンスが好きでしたが、
採点法のせいかああいうものが見れなくなって残念です。
659氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/13(土) 13:50:30 ID:hr+yurUr0
>>658
レベル獲得につながるかという意味では、つながりません。
GOEのオリジナリティ、曲の構造との一体性という面で評価される可能性はあります。
660氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/13(土) 14:14:24 ID:yyMFKsoI0
661氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/13(土) 18:25:18 ID:kqtzE/0q0
選手の衣装は、シーズン中は洗濯しないのでしょうか。
くだらなくてすみません。気になってしまって。
662氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/13(土) 18:34:35 ID:yyMFKsoI0
バレエの衣装とかも普通にクリーニングに出すから、
普通に洗濯してると思う。
663氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/13(土) 19:36:10 ID:gbZKURCbO
フィギュアの日に説明会があって参加しようか悩んでいます。
10時〜14時がフィギュアの競技時間で、説明会は9-11と15-17の二つです。
見られる環境は地上波と蟻とETVとかの無料ストリーミングのみです。
午前だと最後1時間くらいしか見られない気がするし、午後だと最終滑走が多分見られません。どっちの方がいいと思いますか?

休むつもりでいたんですが周りからとめられました。
664氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/13(土) 19:52:38 ID:SoOZasK10
>>663
私だったら午前のに行く。午後にしたら気になってそのままさぼっちゃいそうだし。
就活ですか? お互いがんばりましょう。
友達に実家生がいたら頼み込んで録画お願いしてみたら?
665氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/13(土) 20:56:30 ID:WA2Cvlxw0
開会式でデュエットしてた男性と女性のシンガーは有名な方なのですか?
すごく貧乏臭いお二人でしたけど。(とくに男性)
666氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/13(土) 21:08:37 ID:0KiikKT+0
>>665
有名かどうか知らんが失礼な奴だな。

ブレジナのスレって立ってないんですか?カタカナとアルファベット両方で検索しても
引っかからなかったので。立ってないなら立てようと思うんですが。
667氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/13(土) 21:09:23 ID:3grzD3+a0
スケート場で1時間練習した後で
乗り物酔いじゃないけど
軽い吐き気というか、お腹のムカムカがあったんだけど
単に運動不足なだけかなぁ?
668氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/13(土) 21:42:07 ID:6xEQ63qy0
>>665
歌ってたひといっぱいいましたが、もしかしてブライアン・アダムスのことでしょうか。
とりあえず名前でぐぐってみたらよいと思います。
登場したシンガーの中で一番有名かと思われます。
669氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/14(日) 01:23:43 ID:7Z79rWum0
>>665
80年代中頃は日本でもかなりの人気だったよ
670氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/14(日) 03:38:34 ID:D27jercF0
フィギュアスケートの民放の解説者は、だれでしょうか。
日テレ:荒川さん、TBS:佐野さん・村主さん、フジとテレ朝は?
671氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/14(日) 12:49:30 ID:CPcgiO3d0
>>668-669
あーブライアンアダムスだったんだ!アルバム持ってるw
672氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/14(日) 19:49:00 ID:7Z79rWum0
(´・ω・)σ)Д`)>>671
673氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/15(月) 09:17:06 ID:toUgRwXV0
ジュベは今シーズンからシモンコーチをはなれましたがなぜ?
個人的にシモンコーチ好きだったのでちょっと残念。
674氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/15(月) 14:20:48 ID:9Jl0dilh0
五輪のリザルト、オフィシャルサイトのが非常に見にくいんですが、
いつものISUのサイトでのリザルトはないんでしょうかねぇ。。
675氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/15(月) 14:34:12 ID:XJvIYKW20
>>674
>>660
そこに書いてある通り、その日の分をまとめて一日の最後に更新される模様。
JGPみたいな感じだと思っておけばいいかと。
676氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/15(月) 22:00:24 ID:Hfwp+tmB0
樋口豊さんはあだ名だけでなく本物の「おねい」さんなんですか?
677氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/16(火) 00:05:22 ID:dyqQ49h/0
携帯からリアルタイムでリザルト見る方法ありますか? 
映像見られないのは覚悟してますが、点数と順位は時々チェックしたいんです。
678氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/16(火) 00:23:05 ID:tJKdS6QB0
>677
ttp://www.vancouver2010.com/olympic-figure-skating-schedule-results/

バンクーバー五輪公式
今日ペアSPを携帯のPCブラウザで見たけど、表示にかなり時間がかかる。
エレメンツまで載せてくれてるのは有難いが、いつものISUのリザルトページと
違うから見辛い。

ISUのリザルトページは、今回リアルタイムじゃないみたいだね。
ttp://www.isuresults.com/results/owg2010/
679氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/16(火) 03:10:41 ID:Fgdot2IL0
>>676
美人の奥様とお子様がいらっしゃいます
680氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/16(火) 10:44:03 ID:Qz0KVymQ0
>>679
おーそうなんだ!ありがとうございました。
681氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/16(火) 19:54:11 ID:p6brnKVO0
スレチな質問かもですが…今日スピードスケートで銀銅とって新聞号外が
でましたが、フィギュアでも獲得したら号外が出ると思うんですが
どういった場所で配ってるんですか?発行されたら絶対手に入れたいんで…。
ちなみに当方、八王子住まいです。
682氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/16(火) 20:03:03 ID:6NO691jg0
駅出たとこで配ってるよね。コンコースとか。
683氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/16(火) 20:34:02 ID:/IGTwSJq0
新宿、渋谷、銀座では配る。
684氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/16(火) 20:48:07 ID:bV8x/vrY0
八王子から近いところでだったら、立川の北口あたりはどうだろう。
685氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/16(火) 20:50:25 ID:6NO691jg0
俺も八王子は知らんが、立川北口コンコースでは号外出れば
いつも配ってるよ。
686氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/16(火) 20:54:12 ID:pIU+0fmw0
明日の男子SPの日本3選手の放送時間(予定)を教えてください!!
687氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/16(火) 21:06:10 ID:m3FEKdRB0
688氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/16(火) 21:08:40 ID:ZtCXqlKc0
初心者質問スレと悩んだけどこっちのテンプレのノリがおもしろかったんでこっちでw
ジャンプって何回までって決まってるけど体力ありあまってたらおまけで2Aつけちゃったりとかおkなんですか
さすがに点数は入らないだろうけど
689氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/16(火) 21:21:06 ID:pIU+0fmw0
>>687
超感謝
690氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/16(火) 21:23:16 ID:R4sMo+FA0
>>688
フィギュアはジャンプ競技じゃないからね。
選手は制限時間内で決められたエレメンツの中で点数を出すことに必死になってるわけで、
最後に2Aを入れるくらいの余裕の時間があったら、
イーグルなりイナバウアー入れてつなぎを増やすとか
スピンやステップの時間をしっかりとってレベルをしっかり取ることに時間は使われるでしょう。
そうしないで、ムダにジャンプ回数増やしたりしたら、ジャンプに偏った印象を
与えて良い評価は得られないし、そういうルールの隅つついて自分だけ目立とうみたいなことをする選手は
ジャッジにも悪印象をもたれるのが落ち。
691氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/16(火) 21:23:19 ID:hbMziZss0
>>688
点数が入らない時点でおkじゃないと思うんだが
692氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/16(火) 22:03:30 ID:c5t8YGWr0
ペアのスロージャンプで、前向きに放り投げるアクセルはありますか?
693氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/16(火) 22:08:38 ID:ZtCXqlKc0
>>690
そうかありがとう。
>>691
昔(大体みどりを思い浮かべる時代)は好きなようにぴょんぴょん飛んでるイメージだったからさ・・
694氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/16(火) 22:21:51 ID:R4sMo+FA0
>>692
あるよ。スローの2Aは下位の選手がやるイメージ。
スローの3Aはトリノ五輪のとき、井上組がSPで成功させてます。
695氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/16(火) 23:05:49 ID:9PqeivXH0
>>693
その頃からだいぶルールが変わってますから
696氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/16(火) 23:23:15 ID:KF5MC7Ze0
>>677
実況スレ行ってみると幸せになれるよ。
697氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/16(火) 23:24:26 ID:dUFcXoJy0
>>677
実況スレ行ってみると幸せになれるよ。
698氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/16(火) 23:27:14 ID:dUFcXoJy0
スマン
接続切れたから書き込み出来てないと思って
もう一度送信したら二重になった。
大事なことだから(ry
699氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/16(火) 23:42:07 ID:dyqQ49h/0
>678
>696

ありがとうございます。

今日はiモードではやっぱり苦しくて無理矢理PCでチェックかけてました。
明日は無理せずにすみそうです。
700氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/17(水) 00:36:03 ID:IpyyLyvm0
ペアのちゃんずって綴りZHANGで読み方はチャンなんですか?
中国語読みなんですかね?
同じ綴りのキャロはジャンだし、PちゃんはCHANでチャンだし
701氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/17(水) 00:52:42 ID:srfMMRQu0
ZHANGとCHANは漢字が違う。
同じつづりでもカタカナ表記に揺れがあるのは
日本語にない音を無理やり空耳でカタカナに
しているからだと思う。
702氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/17(水) 01:04:34 ID:Qe72e5ME0
Pは陳、キャロとちゃんずは張
それに中国語っても地方で発音が相当違う
出身に合わせてアルファベット化したら漢字が同じでも変わる

つかそもそも
2chやスケオタ発の呼称では元の音はあまり関係ない ⊃ 「ちゃんず」
一人ずつならダンジャン、ハオジャンっていってるし
703氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/17(水) 01:16:25 ID:IpyyLyvm0
>>701-702
中国は相当広いですもんね
日本では中国人の名前は日本語読みになるし
表記も漢字だしでいまいちよくわからなかったんです
ちゃんずが2ch用語なのはわかってましたけど
音はあまり関係なかったんですね
すっきりしました、ありがとうございます
704氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/17(水) 01:23:25 ID:ZMunf6c/0
すいません。
男子の総合スレってどこですか?
705氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/17(水) 01:37:44 ID:ewAGW7zS0
>>682〜685
ありがとうございます。八王子で配ってなかったら立川北口コンコースに
行ってみようと思います。メダルがとれますように...。
706氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/17(水) 02:13:54 ID:Sy9Uoydo0
>>704
フィギュアスケート★男子シングル part176
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1266224747/
707氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/17(水) 02:40:57 ID:30opCQQO0
>>704
>>706であってるし問題ないんだけど、2ch専用ブラウザ使用おすすめ。
ほとんど全ての男子選手を敵視している人が、偏見に満ちた書き込みを
ずっとし続けているので・・・。
慣れればすぐ見分けられるけど、IDNG機能が無いと読むのが辛いかと。
708氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/17(水) 03:44:15 ID:Qe72e5ME0
すみません。

>>1
┏┓
┃┗━┓
┃┏━┛    ┏┓
┃┃      ┏┛┃┏┏┏┓
┃┃    ┏┛┏┛┃┃┃┃
┃┗━┓┗┫┃  ┗┗┃┃
┗━━┛  ┗┛      ┗┛ 


なんだかわかりません。
識者の方
どうかよろしくお願いいたします。
709氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/17(水) 03:48:32 ID:McDC2q4v0
>>708
ペアのカワスミ組のSPの演技中に解説の天野真さんが、

┏┓
┃┗━┓
┃┏━┛    ┏┓
┃┃      ┏┛┃┏┏┏┓
┃┃    ┏┛┏┛┃┃┃┃
┃┗━┓┗┫┃  ┗┗┃┃
┗━━┛  ┗┛      ┗┛ 


みたいな声を出しました。
ちなみにその声が何の為の出たのかは諸説ありますが不明です
(くしゃみを我慢したのでは?息をのんだのでは?等々説アリ)
なお、ライブ放送時に入っていた声は、夕方の編集ダイジェストの時には
ヒィが省かれる等ある意味レア声です(夜のライブそのまま再放送では入ってた)

元は他の番組実況でこのAAが貼られたのですが
実況スレでも、ネタでヒィキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!! みたいにするようになりました

尚、天野さんの解説は丁寧ですが、暗く葬式声と昔から
スケヲタに愛でられていますが、そんなに声が乱れたりハイテンションになる人じゃないだけに
え?今の何?感をつのらせたようです
710氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/17(水) 04:12:23 ID:x+KDjvAKO
トリノオリンピックの時に、演技が終わった後
女性の方が男性をリンクど真ん中でしばらく睨み付けてたペアは
どこの国のなんて名前のペアでしょうか。また今回バンクーバーには出てましたか?
思い出して妙に気になって
711氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/17(水) 04:13:44 ID:M/4g2yM20
ペアではなくアイスダンス。イタリアのフーサルポリ&マルガリオ。
ちなみにオリジナルダンス。もう引退してます。(というかトリノが
地元開催で復帰した)
712氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/17(水) 04:48:01 ID:x+KDjvAKO
そうだったのですか、ちょっと残念です
しかもアイスダンスだった…

回答ありがとう!
713氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/17(水) 07:47:50 ID:Qe72e5ME0
>>709

大変詳しい解説でよくわかりました。

どうもありがとうございました。
714氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/17(水) 09:17:09 ID:2EcYERpFO
スピスケのタイム修正って何?
715氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/17(水) 12:48:47 ID:XJExybx60
フィギュアスケート男子SPを見ているのですが、
4-3のコンボを予定していたがセカンドが抜けてしまった場合、
3-3にしてもいいのですか?

4、3-3、3A こんな構成ってありですか?
716氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/17(水) 12:52:26 ID:9FVTgWdr0
>>715
結局、失敗のフォローだから
どっちのほうが得点が多いかという判断でそうすることもある

それだとステップからのジャンプがないことになるから
当初からそういう構成にはしない
717氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/17(水) 17:38:32 ID:DVCMk/Om0
今日の男子SPのステップでレベル4取れてた
とか言ってる人がいますが、ISUのリザルト見ても
レベルまではまだ出てないんですが、
みなさんどこを見てるんでしょうか?
プルシェンコやPチャンのレベルを見たいんですが・・・
718氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/17(水) 17:40:39 ID:mJKc6wQC0
ジョニー・ウィアーはなんでおかまになってしまったんですか?
前はおかまと言われると否定していたのに
おかまおかまと言われるから開き直ってネタにしてるならいいんですけど
ジョニーに何があったんでしょうか
719氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/17(水) 18:14:25 ID:HjgS5jG00
720氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/17(水) 18:15:51 ID:9Q1Re7+M0
>>716
それだと、仮にステップからのコンボだったならおkになるんですか?
見たことないけど、加点狙いで入れる可能性もなくはないですよね?
721氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/17(水) 18:18:02 ID:qLT3XtgW0
今日の男子SPのエッジエラーがマークで
はっきり記載されているリザルトはありますか?
722氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/17(水) 18:18:44 ID:DVCMk/Om0
>>719
ありがとうございました!!!!!!!
723氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/17(水) 18:39:17 ID:wzNJzQ2S0
>>720
そりゃもちろん、ステップからのクワドが飛べるならやっても桶。
できるんだったらw
724氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/17(水) 19:47:55 ID:f8qggPS+0
9時からフジで男子ショートを放送しますが
NHKより映像が綺麗なんでしょうか?
725氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/17(水) 19:55:49 ID:tEwz1Qdg0
こづって一人っ子?
お父さんの年齢が62でびっくりした。42のときの子ってことか
こづ家はこづ父がこづ爺の長男でこづがこづ父の長男?
・・・ややこしくてすまんw
726氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/17(水) 19:57:48 ID:i2mF9LyK0
>>725
姉、嗣彦(小塚親父)、妹、弟の4人きょうだい
727氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/17(水) 20:03:51 ID:i2mF9LyK0
ごめん、小塚のことか
親父のほうかと思ったww

小塚崇彦は一人っ子だよw
728氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/17(水) 20:13:24 ID:tEwz1Qdg0
いやいや自分がこづこづ言い過ぎたせいで紛らわしかったんだわw
ありがとう。
長男家系なんだね
42のときの子なんて嬉しかっただろうな
729氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/17(水) 20:27:52 ID:8DMQjfS80
>>727
こずのお母さんも50歳代くらいなの?
730氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/17(水) 22:41:08 ID:Sy9Uoydo0
浅田選手と鈴木選手のバンクーバー出発がギリギリなのは
何か戦略があってのことなんですか?
731氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/17(水) 23:07:54 ID:dzg10Yx9O
今日、休みだった同僚に最初の方に出てきたカザフスタンの選手がいろんな意味で凄かったと聞いたのですがどう凄かったのですか?
フジの録画じゃ写らなかったので わかる人教えて下さい
732氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/17(水) 23:09:50 ID:U0STDFVU0
>>731
デニス・テン君だと思うけど。
09世選でも神演技してるので、動画検索してみるといいよ
733氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/17(水) 23:12:11 ID:QddSvO8g0
待て、最初のほうに出てきたならドルジかもしれん
名前はAbzal Rakimgaliev
734氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/17(水) 23:12:11 ID:BD0FyyHf0
>>732
テン君以外にもう一人カザフスタンの選手が出てたんだよ。
多分その子のことじゃない?
百聞は一見にしかずだからどこかで動画を見てもらったらどう凄いか分かると思うw
735氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/17(水) 23:51:03 ID:dzg10Yx9O
2年前の動画しか見つけられませんでしたけど何となく意味はわかりました。
若いのに凄いですね。
ありがとうございます。
736氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/17(水) 23:53:34 ID:M/4g2yM20
顔がすごいだけで演技はジュニアとしてはうまいほうだよ。
737氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/18(木) 05:04:09 ID:tl+sH1gE0
>>725
崇彦が嗣彦の厄を落としてくれたんだよ>親父厄年
738氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/18(木) 06:54:48 ID:pNB62nhy0
>>731
デニス・テン君じゃないほうのカザフスタンの選手は、
ザ・パンチのパンチパーマの人によく似ていた。

739氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/18(木) 08:40:09 ID:i1lyZFdy0
9チラ裏の
27 :氷上の名無しさん@実況厳禁 [sage] :2010/02/17(水) 23:51:45 ID:g4o4Hh5e0
「オリンピックの魔物」について
にやりと笑って「ヤツは、いますね!」と言ってのけたのが印象的だった。

このセリフ、誰が言ったんですか?
740氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/18(木) 08:51:23 ID:m8yyglf40
741氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/18(木) 08:54:51 ID:m8yyglf40
あ、五輪代表の記者会見の時ね
昨日今日とかじゃないよ…
742氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/18(木) 08:59:43 ID:Af6NlgCa0
男子のSPの再放送などはもう無いものでしょうか?
犬HKの昼間の分を録画していてルンルン気分で見てみたら
ジュベとかコヅとか全然写ってなくて死にそうです。
デーが見られたのだけが救い…。
743氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/18(木) 09:42:16 ID:2j8+hlNF0
たぶんないと思う。フリーの待ち時間にショートの演技を再放送
するのを期待するしかないね。ってかこのての質問やレスを
よく見るんだけど映像を交換できるスケヲタ友達いないの?
744氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/18(木) 10:09:32 ID:Dmorz35I0
>>743
ありがとうございます!
友達はいませんorz。つべ頼み、又はネットにあげてくれるものを
ありがたく頂戴するのがせいぜいです。
フリー待ち時間に期待して待ちます。せめてコヅだけでも…orz
745氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/18(木) 10:14:46 ID:dZJ+PXSU0
明日男子フィギュアフリーですが、昼に歯医者を予約してしまい
後半高橋からは本当に生で観たいので、詳しい時間わかる人いますかね?
分かれば歯医者の時間をずらしたいです。
746氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/18(木) 10:23:43 ID:2j8+hlNF0
>>745
選手ごとの競技予定時間。あくまで予定。ずれることもありえる。

ttp://deep-edge.net/ts.php?no=14&c=1&seg=3
747氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/18(木) 10:32:34 ID:dZJ+PXSU0
>>746
親切に心からありがとうございます!
748氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/18(木) 14:37:10 ID:ZH3q/izx0
>>742
私も別スレで教えてもらったんですが
NHKが公式HPで無料配信してるみたいです

ttp://www9.nhk.or.jp/olympic3/FS06.html
749氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/18(木) 14:43:16 ID:yxp7XvPOP
18日の男子公式練習のスケジュールご存じの方いらっしゃいますか?
7時からなのはわかるんですが、日本男子は何時くらいなのかと。
750氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/18(木) 14:44:45 ID:EQ8Xa+YK0
いま男子ショートのVTRみました どんだけ出遅れ・・
高橋の演技途中で曲がきこえなくなってましたが、あれは
現場ではちゃんとメロディー鳴っていたんですか?
751氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/18(木) 14:58:11 ID:Zf2AxH8KO
>>750
さっきワイドショーで音が小さかったと言っていました。
小塚は最後音切れちゃってたし。
日本選手二人が被害を受け、他の選手は問題なしだったようです。
なので日本関係者が音響に関してちゃんと注意は入れたみたいですよ。
752氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/18(木) 20:06:27 ID:DSmxKVTX0
カワスミのフリーの曲って何でしたっけ?
753氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/18(木) 20:45:50 ID:XBSV7Zw50
>752
チャイコフスキーの感傷的なワルツ、ヨハン・シュトラウス2世の美しき青きドナウ
754氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/18(木) 21:09:31 ID:DSmxKVTX0
>>753
ありがとうございます!
今度CD探してみます。
755氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/18(木) 21:36:56 ID:xZQDd4ME0
ADSLの今季のFSは何を表現しているのでしょうか?
選手本人のコメントがあったら教えてください。
もしなかったら皆さんの解釈を教えてください。

私にはお化け屋敷かポルターガイストのように見えました。
756氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/18(木) 22:04:47 ID:Zgpk7wN90
二重人格の頭の中を表現してるらしいよ
ソースは忘れた
757742:2010/02/18(木) 22:47:07 ID:Af6NlgCa0
>>748
ありがとうございます!早速見てみます!
758氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/18(木) 22:57:35 ID:cN3wQmov0
男子のSP、コンビのセカンドは多分全員がトウループだった気がします。
うろ覚えですが、基礎点は確かループの方が高かったと思いますが、
何故ループを跳ぶ選手がいないのですか?やっぱり回転不足をとられちゃうからですか?
759氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/18(木) 23:08:31 ID:xZQDd4ME0
>>756
ありがとうございました!!!!
760氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/19(金) 00:37:20 ID:/wsondFH0
>>758
いるよ。オリンピックでもポーランドのドマンスキが予定では
3Lz-3Loだった。

前から言われている説は3Loは体勢が万全じゃないとつけにくい、
また、1点プラスするために3Loつける練習するより3Aやクワド
習得に向けたほうがよい、という理由。実際3Loつけてくる選手は
見事に3A飛べないか極端に苦手な選手ばかり(例:柴田)
761氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/19(金) 00:39:59 ID:+Gj+QRoA0
ペアとかアイスダンスでよく国籍の問題が出ますが、
シングルの選手でもヨーロッパだと市民権を移動しただけで簡単に五輪に出たりしますよね。
国によって事情は様々なのでしょうか?

国籍って一度変えると戻せないものなの?
悩んだ末に五輪は諦めたりする組もいますよね。
762氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/19(金) 00:43:37 ID:/wsondFH0
>国によって事情は様々なのでしょうか?

yes

>国籍って一度変えると戻せないものなの?

no
763氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/19(金) 01:04:07 ID:pR7L/H7s0
>>761
前半の質問

世界の多くの国で二重国籍を認めているため、
日本の選手のように「国籍を捨てる」必要がないことがほとんどだと思われる。
二重国籍でも三重国籍でも、国籍さえ持っていれば五輪出場は可能です。


>>751
小塚の最後の音、ちゃんと鳴っていたよ。
観客の歓声で聞こえにくかっただけかと。
764氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/19(金) 01:13:19 ID:yiDQXm+/O
何で最近稔はミローヌなの?
765氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/19(金) 01:27:55 ID:94l3g5BM0
>>764
ミノール→ミローヌ、語呂かな
766氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/19(金) 01:36:39 ID:U6SIYONQ0
どっかの試合のコーチ欄の誤植が元
767氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/19(金) 01:41:28 ID:JHRrjtrU0
768氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/19(金) 01:50:46 ID:EQ5qUPV40
携帯でみれるオリンピックのリアル更新のリザルトのアドレス教えてください。
フルブラウザ可能な携帯だが、公式サイトは重すぎてみれません。

よろしくお願いします
769氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/19(金) 01:53:27 ID:47nmdYQH0
今日スピードスケート1000女子、日本人は何時からすべりますか?
770氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/19(金) 02:07:16 ID:yiDQXm+/O
>>765-767
ありがとう
771氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/19(金) 03:27:11 ID:JHRrjtrU0
772氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/19(金) 06:38:21 ID:EQ5qUPV40
>>771
ありがとうございます
773氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/19(金) 09:20:14 ID:/xQQJ80O0
SPで出た人全員がフリーもやるわけじゃないんですか?
北朝鮮の選手とか今日は出ないの?
774氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/19(金) 09:23:29 ID:/IcblQpN0
上位四組分に削られます。
オリンピックのシングルはだいたい一組6人なので、6人×4組=24名しか
決勝には進めません。
775氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/19(金) 09:25:22 ID:/xQQJ80O0
>>774
なるほど。ありがとうございます!
776742:2010/02/19(金) 09:27:35 ID:iiTH7rbP0
昨日はありがとうございました。

日本の3選手のSPを自宅のブルーレイに録画したくて色々と考えています。
本日のフリーはNHKと民放と2社で放映されるようなのですが
この番組構成はもちろん違いますよね?
SPの再放送の可能性はどちらが高いでしょうか?
777氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/19(金) 12:58:14 ID:shLaT5lyO
フィギュアペアで、黒人男性と白人女性のペアがいたと思うんですが、名前思い出せません。
わかる方、教えて下さい。
778氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/19(金) 14:21:29 ID:BdPndWXkO
女子フィギアはおわりました?
男子モーグルの再放送とかありえますた?
779氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/19(金) 14:40:48 ID:2Kii3cP40
>>777

ドイツの、銅メダルだった。サフチェンコ、ソルコビー組?
780氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/19(金) 15:20:20 ID:FQU7FT0k0
男子ショートの録画を見たのですが、
高橋の曲途中で聞こえなくなってませんか?
パーカスだけですべってたのかな?
ステップに入るときメロディが聞こえ出したような
うちのTVの問題かな?
781氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/19(金) 15:21:33 ID:KgvQh3Qj0
スケート靴って紐だけ交換できないの?
782氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/19(金) 15:24:28 ID:2Kii3cP40
>>781
もちろん出来ますよ
大会のときに、予備を持っていくのは選手の常識です
783氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/19(金) 15:33:51 ID:1zjtt7zZ0
>>781
補足すると、交換は出来るがそれでジャンプの感覚が狂ってしまうこともある。
そう簡単に交換できるものではない。
784氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/19(金) 16:45:04 ID:dE0rFtkA0
nhk、bsでもう男子フリー第一グループは放送しないのでしょうか?
今日日テレで撮ってしまい、演技後のぶった切りにショックを受けてます
785氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/19(金) 17:38:59 ID:rR/twcSmO
エキシビションに期待 というコメントを幾つか見かけるのですが放送はいつするんですか?
フィギュア観戦超初心者で申し訳ない…
786氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/19(金) 18:17:23 ID:RuOnKlwF0
>>785
28日午前にBS1で生中継ですよ
民放地上波でもどこかあるかも
787氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/19(金) 18:37:05 ID:rR/twcSmO
>>786
ありがとうございます。
結構日付空くんですね。忘れないようにします!
788氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/19(金) 18:40:21 ID:wC5y0TlkO
>ジョニ子のコメントもきました(CNNより抜粋)
>Q「フリーの得点が不当に低すぎたとは思わないか?」
>ジョニ子「あなたにはダイスケのスケーティングが見えていなかったのかい?」

これ釣りとかガセとか言われてますがどうなんでしょうか
789758:2010/02/19(金) 18:45:14 ID:BsOYYJRI0
>>760
はー採点基準による技の選択は分かりにくいです。
男子は大技がからむので、セカンドループの基礎点が持つ有利性はあまり
ないのですね。
参考になりました。ありがとうございます。

しかしそうするとセカンド3ループって結構珍しいジャンプになりますね。
是非安藤に決めてもらいたいです。
790氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/19(金) 19:00:46 ID:nnjf0s5t0
>>785
民放はテレ東系
791氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/19(金) 20:32:34 ID:0+bBcdngO
今さらですが、井上怜奈選手のファンになってまいました。
でも引退されたみたいですが、完全に引退されたということなのですか?
アマチュアを辞めただけで、プロのスケーターになる可能性もあるのでしょうか?
無知な質問で申し訳あません、よろしくお願いいたします。
792氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/19(金) 20:46:16 ID:QRGWDKRh0
今日織田選手の靴紐トラブル見て、浅田選手のこと思い出しました。
ジュニアワールドで優勝したときSPで靴紐ほどけて中断というのがありましたよね。
選手側の責任で中断というのは減点だそうですが浅田選手のときも減点だったのしょうか。
793氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/19(金) 20:55:48 ID:RuOnKlwF0
>>792
当時は「中断による減点」という規定そのものがなかった。
減点されるようになったのは08-09シーズンから。
794氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/19(金) 21:07:27 ID:j166JvBZO
デーのインタビュー中にランビがHG化して通過した大会がいつのだか覚えてる方、お教えいただけますか?
07ワールドだと思ってつべ探したのですが、見つかりませんでした。
795氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/19(金) 21:09:58 ID:QRGWDKRh0
>>793
ありがとうがざいます。浅田選手のときは減点などというコメントは聞かなかったけど
どうだったのか知りたかったのでです。おかげで納得しました。
796氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/19(金) 22:02:14 ID:vCXD1uWU0
今回初めてスケートを見た初心者です。選手のことが分からないのでここで質問させて下さい
今日の男子フィギュアの、最期から2番目の選手、J.ウィアー?選手って、
ジャニタレみたいな選手なんですか?

一昨日と今日も他の選手と違って、いかにもミーハーなプレゼントを貰っていたし、
結果発表アナウンス中も、ずっとペラペラ喋ってファンにカメラアピール?してるし、
観客がブーイングするなんてこの選手の時だけだったので、なんか凄くショッキング・・。
この選手の時だけ、すごく会場の雰囲気が変わると思ったのですが。

ゴルフの石川選手みたいに、本人に問題はないけどファンが暴走してるって感じなのでしょうか?



797氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/19(金) 22:10:35 ID:SH1/LYtn0
>>796
ジャニタレみたいなってのがよくわからんが、
ワールド表彰台に乗ったことのある実力ある選手です。
独特の演技とああいう容姿の選手なので、コアなファンがついているし、
芸能活動はちょこっとしているみたいだが、あくまで原点はアスリートです。

>結果発表アナウンス中も、ずっとペラペラ喋ってファンにカメラアピール?
珍しい光景ではありません。
欧米の選手でやっている人は多い。

>観客がブーイングするなんてこの選手の時だけだったので、
今日は彼だけだったかもしれないが、
スコアへのブーイングも海外ではよくあります。
パフォーマンスがいいのに技術的な欠点でスコアが低く抑えられ、
盛り上がっていた観客がブーイングをするのはフィギュアではよくあります(日本以外)。
798氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/19(金) 22:12:46 ID:0XVk988U0
>>796
いろんな人の動画を見ておいで
それでも分からないときはまたおいで
799氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/19(金) 22:15:07 ID:Fd/beAsI0
今日、高橋や織田の演技直後にタメ口で質問してて叩かれてるアナって
刈屋アナだと言われてるけど本当なんですか??
声似てるけど違うような気がするんですが。
800氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/19(金) 22:20:21 ID://B2cWmJ0
>>796
797が言ってくれてるが念のため一応補足。
ブーイングは演技の割に点数が低かったから「点数低すぎだろオイ」て意味で起こったんだよ。
選手に対して向けられてるものではない。
801氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/19(金) 22:21:49 ID:S2Y5UZV70
>>796
ジョニーは見た目が派手なタイプの選手だけど、ジャニタレという言葉はどうかと思うよ。
なんというかジョニーは独特のキャラを持っていて、ファンもそれを理解してるからプレセントもユニークだったり・・・。
>本人に問題はないけどファンが暴走してる
これもなんか違う。
ブーイングが起きたのは、彼の演技がノーミスのように見えたわりに点数が出なかったから。
これはエッジエラーとかパッと見てわからないミスで点が引かれていたのでこうなった。
新採点方式ではよくあること。
802氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/19(金) 22:23:58 ID:l7WRkw6YO
ロシェットと金の爆ageくるって色んなスレで言われてる
前者は地元だからわかるが、金はなんで?
カナダとなんか関わりあるんでしょうか
803氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/19(金) 22:32:37 ID:vCXD1uWU0
>>797
>>798
ありがとうございます。
ジャニタレってのは、チャラチャラしたアイドル気取りの人、な意味合いでした
その割にはブーイング抑える姿が立派だったし、一体どういう選手なんだろうと思って。
結構普通のことなのね。
そう言えば今まで日本のスケート中継しか見たことなかったです
面白そうなので、いろいろ映像探してみます!
804氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/19(金) 22:35:14 ID:DFWHV0niO
>>607さん、お礼が遅くなりました。教えてくださってありがとうございました。
デイズ、買ってきて読みました。
ドミトリエフさんの夢とは、なんかロマンチック。
805氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/19(金) 22:35:40 ID:U/Q/dazKO
>>802
カナダが練習拠点だし、コーチもカナダ人だから。
ただ、あくまでも噂
806氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/19(金) 22:42:20 ID:SH1/LYtn0
>>803
ちなみに、日本開催の大会でもそういうスコアは当然出るんだけど、
ブーイングが起きないのは観客の国民性なんだろうね。
807氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/19(金) 22:49:34 ID:l7WRkw6YO
>>806

そうだったのか
ありがとう!
808氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/19(金) 22:49:43 ID:XlN0z9m00
日本でも えーっ…ざわざわ… みたいなのはあるよ
809氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/19(金) 22:51:29 ID:85yC/zzi0
2002年の長野ワールドでチェンジャンの演技後にブーイングなかったか?
チェンジャンがジョニーと同じようにまぁまぁと観客をなだめてたような
810氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/19(金) 22:51:43 ID:l7WRkw6YO
まちがえた…

807は>>805さんへのレスです
811氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/19(金) 22:56:15 ID:SH1/LYtn0
>>808
そういうざわざわはあるけど、放映用のマイクが拾えるような
積極的なブーイングはないに等しいんじゃない?

>>809
それは覚えていませんでした、すみません。
812氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 00:27:34 ID:MIrNC9Hf0
日本のブーイングは、いわゆる、「エーイング」。
「え゛〜〜〜〜〜〜〜〜」
813氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 01:13:55 ID:ltaoQb7G0
最近フィギュアスケートにハマりだしたのですが、質問させて頂きます。

女子フィギュアシングルで、よく金メダル候補ともてはやされている
キム・ヨナ選手は冒頭の3-3がとにかく凄い!と、よくマスコミで言われてますが、
オリンピックでは安藤選手も3-3に挑戦するかも、とかも耳にします。
また、アメリカのフラット選手(?)とかも3-3持ちですし、
オリンピック女子の金メダルへの鍵は3-3が1つの大きな鍵になっているのかな?
と、思ったのですが、(勿論、それ以外にもあるとは思いますが…)


☆質問☆ どうして浅田選手は素晴らしい3Aがあるのに、3A-3でのコンボを跳ばないのでしょうか?
    
    
私は真央ちゃんの演技や衣装を見たのがきっかけでフィギュアが好きになりました。
彼女も以前は3-3を跳んでいたそうですが、いつ頃、どうして跳ばなくなったのでしょうか?
今の採点法では、真央ちゃんが3Aを成功させても、加点とかで簡単に覆ってしまいそうで、
男子の4回転や、女子の3Aが軽視されているようで…。
814氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 01:15:12 ID:jlQQUEDI0
「笑っていいとも」で培われた、日本ならではの文化ですね。
815氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 01:20:49 ID:gtuSSSwN0
>>813
>どうして浅田選手は素晴らしい3Aがあるのに、3A-3でのコンボを跳ばないのでしょうか?

跳べないからでしょう。
浅田が以前跳んでいたのは3F+3Loや3F+3Tなどだったと思うが、
最初に跳ぶジャンプが違えばセカンド3回転をつけられない選手は大勢いる。

また、身体の成長や怪我などが要因で、
以前は跳べていたジャンプが跳べなくなる選手も大勢います。

>男子の4回転や、女子の3Aが軽視されているようで…。
内外の様々な掲示板で議論中です。
816氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 01:34:12 ID:VVtZlup70
>>813
>いつ頃、どうして跳ばなくなったのでしょうか?

最後に3-3を跳んだのは2009年ワールドのSPですね。
2008-09シーズンはSPしか3-3を入れておらず
成功率も5回中1回(1回成功、1回は3-1に、3回は回転不足)でした。

今シーズン3-3を入れていない理由はわかりませんが
女子選手が年齢と共に高難度ジャンプが跳べなくなるのはよくあることです。
また、浅田選手の場合、普段は日本で練習しており
ジャンプを教えるコーチが付いていないらしいのも原因かもしれませんね。

女子の3Aは別に軽視されていないと思いますよ。
トリプル全種類と3-3を入れた上で入れるなら3Aは大きなアドバンテージです。
でも浅田選手の場合は3-3や3Lzを入れていないので
3Aを成功させても確実に優勝できるかどうかわからないのです。
817氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 01:49:57 ID:Lz8v3Rp+0
>>812
たしかにw

ついでに質問
外国のブーイングってほんとに「ブーブー」って言ってるの?
何かの英語がそう聞こえるのかな
818氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 01:56:23 ID:ltaoQb7G0
>>815さん、>>816さん、
詳しい御回答と御見解ありがとうございましたm(__)m

真央ちゃんの3-3は、3F+3Loや3F+3Tで、3Aに-3ではないのですね。
また、成功率も芳しくないそうですし、少ない知識で勝手に3A-3をどうして跳ばないの?と、
熱くなってしまいました。申し訳ありません。

フィギュア女子の試合までもう少しですが、フィギュアについての勉強をできるだけして、
あまり頭でっかちにならないで、純粋に楽しめるようにがんばってみます。
>>816さんの教えて下さった、2008-09シーズンの真央ちゃんの演技動画見てきます。

ありがとうございました!
819氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:00:44 ID:t6j4gWxc0
教えてください。

17日の23時かBS1で放送された男子フィギュアSPで
ジュベールとベルネルとウィアーはノーカット放送されましたか?

上位陣でカットもしくはハイライト扱いだった選手はいますでしょうか?

21時から放送ではノーカットだったと思うのですが友人に頼んだ23時からの
番組がどうも放送時間が短かったようで心配です。

どなたか教えておくんなまし。
820氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:06:26 ID:2fBctwqs0
誰か教えて下さい!
ジャンプ跳ぶ時と壁の模様って関係ありますか?
あまりにも男子見ててジャンプのミスが多すぎるようで...
毎回こんなもんですかね?男子を早くから見たの今回が初めてなんです。
821氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:10:41 ID:F/o4WQoI0
トリノはもっとひどかったよ。オリンピックは別格だもの。
822氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:26:41 ID:UPlZ91fA0
ジョニーのコーチはなんでジョニーの頭からバラの王冠を取ろうとしたの?
823氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:32:42 ID:pu2LVo4T0
選手のあだ名一覧は某スレやまとめサイトで見れてわかったんだけど、
あだ名の由来がわかるところありませんか?
824氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:38:37 ID:HOq9oPDlO
>>791
ショーにはでるだろうが彼女は勉強したいと言っていたし
子供も欲しいだろう。年齢考えたらプロの期間も他の選手よりは短いと思います。
最悪来年だけとかも有り得る。
伊奈と組んだジマーマンは彼女がプロ引退しても
一人で滑っているが、イケメンだし、ジョンが一人で滑るのは微妙だな
825氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:41:35 ID:pu2LVo4T0
すみません、>>823は自己解決しました
826氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:43:08 ID:oeyvxq3m0
>>817
アメリカに住んでました。
ブーイングは確かに、boo(+親指下げ)と言っています。
なぜbooと言うかまでは不勉強で分かりません。
827氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:55:44 ID:LxE4KGJP0
>>822
1、メダルのかかった採点待ちの真面目な時間だから
2、あまりに乙女すぎたから
3、無い方が可愛いわよ
どれか
828氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:03:44 ID:x391Pk7U0
リンクに投げ入れた花束やプレゼントが残っていて
選手の演技に影響したり、事故になったりすることはないのですか。
前の選手が衣装の飾りや髪飾りを落として、
次の選手の演技の妨害した場合にはどうなりますか。
829氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:05:13 ID:QrP4qG9v0
フランスの選手が五輪に出られなくて
直前で国籍を変えてイタリア代表で出てもめたそうですが、
真相を詳しい人いますか??

それが理由ではないけど、ジュベールは不振でしたね。
結局、第二出場の選手が一番順位が高かったという事になりました。
830氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:15:59 ID:HOq9oPDlO
>>828
浅田オタが今シーズンのエリックで
ひまわり事件起こした。
キムが嘘ついて種がどうとか言ってたが、元々花にラッピングしない
浅田オタのマナー違反のせい。実際、中野は散った花を集めるため、待たされた。
衣装外れるのはよくあるが、ちゃんと見つけるまで探す。
じゃないと危ないからね。
831氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:23:40 ID:x391Pk7U0
830さん
ご回答ありがとうございました。
832氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:26:38 ID:uYc5+Qa90
プルシェンコのジャンプの軸ブレが酷くて気になりました。
良く降りられるなと関心はしているのですが、
あんなジャンプでは怪我しませんかね?
それともどこか具合がわるいのでしょうか?
833氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:35:20 ID:D+XMbiHvO
>>779
それだ!
男子シングルにばかり気を取られていました
五輪でメダル取ったんですね
スッキリしました
ありがとう!
834氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:46:03 ID:wj0MsTBn0
>>828
世界選手権で荒川が派手に転んだとき
「衣装のスパンコール踏んで転んだなら、もう1度やり直しが出来る」
と解説の方が言い切っていました。

もっとも、何年も前の試合なんでルール変わっているかも知れませんが・・
髪の毛踏んでも選手はスケーティングに違和感を感じるそうなので、
ビーズとか、スパンコールとか、羽根とかジャンジャンついた衣装は後の人が大変そうですね
835氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:53:06 ID:Qv2b0BduO
わかる方いればお願いします。
数年前に男子フィギュアのエキジビションでキングコング(ゴリラ?)のドラミングの演出をした選手がいたんですが、その場面だけ何故かインパクトがあり覚えていて、選手が誰だったのかとか、大会名とかが全然わからずで…
どなたか覚えておられる方教えて下さい。
836氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:56:54 ID:+4P51pjP0
>>806
あっこちゃんのときブーイング出たじゃん
837氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:57:10 ID:bXUJwmCY0
>>832
すでに左ひざの半月板がボロボロです
838氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:14:02 ID:F/o4WQoI0
>>829
そんなのないよ。ほかの国の代表になるときは猶予期間が必要だし。
トリノのときのことを言ってるんならテストスケート ダンビエ
サミュエル ユーロ あたりでぐぐって。
839氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:27:13 ID:O1VXkOmk0
>>806
日本人はエーイング
点数が低いと「えええええーーーーーー」って言ってるじゃん。
会場行った事ないの?
840氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 08:07:14 ID:4UHiLuQl0
>>828
2003年世界選手権SPで、荒川が転んだ時、のりPはタイムかけようかどうしようか
迷った。
タイムかけてスパンコールが原因だったことが判明すればいいけど、判明しなければ
ただの減点になるから。だからその時は見送った。
リレハメル五輪では演技のあとに花を拾いに来るのがホントに小さな(5歳くらいの)
子供たちで、すごく時間がかかった。バイウルも前滑走のケリガンの花が多くて、
ずいぶん待たされてからの演技になった。
アイスダンス優勝のグリプラも演技前、スパンコールが落ちているのをプラトフさん
本人が見つけて自分でポケットに入れた。(カッコよかった)
841氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 11:34:15 ID:x391Pk7U0
>>834,840 さん
レスありがとうございました。
選手の華やかな衣装を見て、前から気になっていました。
地元や人気選手の後に演技する選手はこんなところでも大変なんですね。
842氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 14:00:30 ID:QrP4qG9v0
PCSの最後の項目「IN」って何でしたっけ?
コスチューム?
843氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 14:46:43 ID:Spdwd6S/0
>>842
IN=interpretation(インタープリテーション)
曲の解釈
844氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 14:49:54 ID:9AvzdtqJ0
2010年のNHK杯に観戦に行きたいのですが
チケットはいつ頃から発売されるもんなのでしょう?
845氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 17:21:55 ID:Lz8v3Rp+0
2001 Hallmark Championships のロロの動画を初めて見たんですがw
あのFSはどういった経緯でああなったんですか?w
他の選手は普通に滑ってたんでしょうか
846氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 18:35:46 ID:sVwGhkt8O
お願いします。タンゴデマラガ インカンテーションは何のアルバムに収録されていますか?
847氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 18:44:13 ID:HH4anAcI0
>>846
inti illimaniでググってみて
incantationは入ってるはず
848氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 18:45:05 ID:mUKPidx+O
スレチだったらすいません
スケート部(フィギュア)が盛んorある大学は関東圏だとどこがあるでしょうか?
大学からフィギュアスケート始めようと思っています
849氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 18:54:23 ID:HH4anAcI0
>>848
日本学生氷上競技連盟
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~gakuren/main.html
ここの加盟校一覧を見るべし
850氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 23:47:55 ID:TLn/+ToO0
キムヨナの新エキシ『タイスの冥想曲』は
誰のプログラムのパクリだと思われますか?
851氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/21(日) 00:04:15 ID:sVwGhkt8O
>>847
ありがとうございます。探してみます!
852氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/21(日) 00:36:24 ID:PotwghfhO
>>849
ありがとうございます!
感謝します
853氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/21(日) 00:49:59 ID:0tsUabdd0
滑走順、なんでくじ玉に書いてないつうか、その場で引いた選手がわからないように
なってるんですか?
854氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/21(日) 09:28:41 ID:gSicpqMuO
何位までGALA滑りますか?
855氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/21(日) 10:19:57 ID:ikJFLaKIO
高橋くんの「道」のマイムを教えて下さい。
前半最後は綱渡り?後半すぐの右手人差し指突き出すのは何ですか?そのあとのはジャグリングですか?
856氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/21(日) 16:39:22 ID:AMD3bqeL0
去年モリコロのチケットはいつ発売されましたか?
たしか3月頃のような・・。
SOIを見に行くのでモリコロのネット予約するのに重なるとショックなので、
教えてください。
857氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/21(日) 17:55:20 ID:jvGDsnlt0
>>856
「 The Ice」のことなら、
一般発売は5月9日(土)、その前の5月連休中に先行抽選。
e-getの先行販売(限定先着)が5月4日。
それ以前のことは過去スレを探してみて。
858氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/21(日) 18:20:51 ID:AMD3bqeL0
>>857
ありがとうございます!今年も楽しみですね
859氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/21(日) 21:02:15 ID:itnjS8Qa0
ヤグディンがDQNといわれるのはどんなエピソードがあるからですか?
ファンスレでも言われてるのでそんな深刻な話ではないのかなとはおもってますが
具体的にはどんなことかな、とおもってます。
とりあえず女性とよく遊んでいた?のと内縁の妻との馴初めはしっています
860氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/21(日) 21:45:55 ID:pu6hkyslO
チャンの得点が色々言われていますが、
ショートの点数に関しては妥当なんですか?
861氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/21(日) 21:49:54 ID:pu6hkyslO
>>859
飲酒運転とかしてたよ
862氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/21(日) 22:19:16 ID:78c+Abfu0
>>860
割と。ただ、ステップのつまづきはGOEマイナスされていないね。

>>859
韓国のアイスショー会場が火災になったとき炎上している会場を
バックに笑顔で記念写真withプル。
863氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/21(日) 22:25:06 ID:50f6rFfS0
きっともう誰か聞いたと思うんですが、
刃から上って、自分で管理してるんですか?
他のスポーツだったら、選手がそれでいいって言っても
メーカーが気づいて紐を変えるように言うとか
絶対あると思うんですが‥。
864氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/21(日) 22:41:48 ID:GBpFQcKs0
>>859
861のような話とか、ツアーを解雇された話とか
ツアー仲間の女性スケーターを殴った疑惑(後に無実と判明)などがあります
興味があれば↓を読まれるといろいろあります、ただし自伝なので目線は自分。
http://www.amazon.co.jp/dp/4990051483
865氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/22(月) 00:46:52 ID:NUC7oLGu0
>>796
ジャニタレみたいな選手の意味がわからないけど、
ミーハーなプレゼントをしてたのは日本人のファンです。
長野五輪のときもキャンデロロにカウボーイハットをプレゼントしてたファンがいましたが
あれも日本人のファンです。
日本人がジャニタレみたいな扱いをしてるといえば、そうかもそうかも。
他にも、ヤグディンやジュベールに対する扱いも似たものがあります。

まぁ日本人に限らず彼は人気がありますが、
ブーイングは別に彼だから起きたわけではありません。
点数が普通に不可解だったからです。
北米特にカナダのファンはそういうのに敏感です。
866氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/22(月) 00:47:02 ID:Vrugp77NO
Janestyleの3.21を入れたらボードが取得できなくなり、左側にしたらばと機能しかでてこなくなりました。
Janedoeviewをいれたらボード取得が出来たけどJanestyleのほうが使いやすいので、どうにかしたいんだけどどうすればいいですか?
867氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/22(月) 00:55:18 ID:wzIag3kc0
>>796
ウィアー選手は世界的に人気があり、
今回はメダルが取れなかったがトップクラスの実力もある選手

ちゃらちゃらしてると批判するファンもカナダ人スケーターも
いるかもしれんが、基本的には声援が多い選手、人気がある選手
と言うのは会場で味方が多いわけで、悪いことは別にない
868氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/22(月) 01:10:58 ID:XLCKNjShO
今回でフィギュアに興味が出たのですが、選手達の過去の演技は動画サイトなどネット上で探して見るしかないのでしょうか?
youtubeだと小ささのせいかいまいち感動できない感じです…
869氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/22(月) 01:20:36 ID:CLFRyPxsP
>>866
質問スレチすぎるw
自分は別のJane系使ってるから分からないけど、
JaneStyleは設定-パス-「ログとボード一覧のフォルダ」みたいな項目ないの?
そんな感じの項目があったらそこにJaneDoeViewを入れるといいのでは
870氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/22(月) 01:31:19 ID:2M/U45/k0
>>868
動画スレでクレクレするか、SVに行く。
SVについては動画スレのテンプレ参照。
それでもやはり過去の物はツベ並。
つか見られるだけでも有り難いんだから贅沢言うな。
あとCSのJスポーツではシーズンイン前に1つ前のシーズンのを放送してる。
テレ朝チャンネルもリピート放送結構ある。(2シーズン以上前は男女シングルのみ)
フィギュアは音楽の権利関係が色々ツライらしいので市販DVDはまずない。
あとはスケ友を作るとか。
871氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/22(月) 01:54:16 ID:ULwRutd/0
>>828 830 831

自演厨のいつもの人と思うが、830は根拠無い事を平然とよく書けるな…
http://www.youtube.com/watch?v=TfR6GWq0ydI
つべでいくらでも調べられる
事実を曲げるのはやめませんか?
872氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/22(月) 02:10:14 ID:uUm6UzjC0
>>871
何が言いたいの?
この時会場にいたけれど、花束の処理に時間がかかって
中野さんがその間ずっと待たされていたのは本当だよ。
花を運び出した後に子供がリンクを拭いていたけど。
873氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/22(月) 02:19:14 ID:uUm6UzjC0
もうちょっと詳しく言うと、ひまわりを持って行った女の子が
元の場所に戻ってリンクの上を擦っていた。
その間中野さんは真剣な顔でリンクをぐるぐるまわっていたよ。
874氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/22(月) 02:48:22 ID:MfvWFslJO
>>871
この件はマオタのマナーが悪いのは事実だろ。
それに>>830はキムが嘘ついたとか言ってるし
キムオタでもないだろ。
875氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/22(月) 02:54:36 ID:ZIqleXVT0
>>865
ロロが貰ったのはダルタニャンプログラムにあわせた
三銃士の羽根付き帽子で、カウボーイハットじゃないよー

>>871
私も会場にいたけど目の前でラッピング無しの大きなひまわりの花束が
浅田選手の演技後に投げ込まれたのは事実。
幼いフラワーボーイ(女の子じゃなくて男の子でしたよ)が拾ったけど
大きすぎてよろよろしてて笑いが起きていた。
でもその後に中野選手が一周してチェックをしてみたら花びらが散っていたので
更に拾わなくてはならなくて、その間中野選手は待たされました。
>>830の書き方は感じが悪いけれど、事実です。

この先会場で観戦することがあったら、完全包装してない花束を投げてはいけない
という常識を守りましょう。
876氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/22(月) 03:26:18 ID:0Gzzag5dO
どうしてランビエールとウィアーがペアで滑っているのでしょうか
http://zzzzzzg.tumblr.com/post/398051027/annieee-johnny-weir-and-stephane-lambiel-faves
877氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/22(月) 03:53:06 ID:tEALob1eO
浅田選手はSPの3AがDGだと、
最後の2Aがだぶってノーカンになるんですか?
それとも3AのDGと2Aは別物なんですか?
教えてください。
878氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/22(月) 04:05:05 ID:2M/U45/k0
>>877
DGとすっぽ抜けて2Aは別物です。
DGの場合は基礎点は2Aになるけれど、扱いはあくまでも3Aです。
空中で身体を開いて二回転半で回転を止めて降りてきてしまった場合は
2Aとして扱われるので、元々予定されている2Aを変えなければノーカンになってしまいます。
879氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/22(月) 09:12:16 ID:VDqLkCF30
>>876
ショーの練習中のお遊び
880氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/22(月) 09:30:38 ID:L242biiDO
マモノって何ですか?
やっぱり緊張とか運ですか?
881氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/22(月) 11:00:57 ID:6EYdXG540
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1266802271510.jpg
((x,y)は「上からx列目、左からy番目」)
ボロデュリン?(1,2)、
セベのコーチ(2,1)、セベ(2,2)、思い出せない(グレボア兄?)(2,5)、トランコフ?(2,6)、グレボワ(2,7)、
カザフのドルジ(3,1)、
レピスト(4,1)、コルピ(4,2)、レピストのコーチ(4,6)、コルピのコーチ(4,7)、ギマゼティノワ(4,9)、ギマゼティノワのコーチ(4,10)、
5列目見覚えあるようなないような
コバレフスキ(6,6)、ヴェルネル(6,7)、カッペリーニ?(6,8)、
川口(7,8)、スミルノフ(7,9)

自分は主にシングルの選手しか顔が認識出きないので、
他にこのシーンの中でフィギュア関係の人が認識できたら教えて下さい。
882氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/22(月) 11:04:41 ID:6EYdXG540
あ、追加で(6,2)はポーランドのドマンスキ、(6,3)は彼のコーチかもしれません。
883氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/22(月) 11:29:54 ID:9Ix061tH0
鈴木選手バンクーバー到着のニュースの中で
小塚選手が帰国するコーチの見送りにきて、その後に鈴木選手を出迎えた、というような記事をみました。
コーチだけ先に帰国して選手だけ残るっていうのがよくわからないのですが
小塚選手が現地に残るっていうのはしばらくはコーチなしで
現地で調整をするってことでしょうか?
884氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/22(月) 12:09:28 ID:PZHGpCd80
>>881
(1,5)にレオノワ?
885氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/22(月) 13:33:04 ID:3BgZ9CjRO
>>19
一番右は誰ですか?
あとスケカナって何の略ですか(´・ω・`)
886氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/22(月) 13:34:04 ID:3BgZ9CjRO
ageわすれた
887氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/22(月) 13:45:14 ID:Mc1zBSxTO
ループとサルコウの見分けが付かないんですが、
簡単に見分ける方法はありますか?
888氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/22(月) 13:45:23 ID:c9Bfik850
女子がきたので、試合が終わった男子は5人部屋に6人という記事があったけど
6人って誰?
889氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/22(月) 13:49:27 ID:adtE4+tB0
>>885
ジョニー・ウィアー(アメリカ)
スケートカナダ(Skate Canada International)はカナダで行われるグランプリシリーズ
6大会の一つ
これは2006年の男子シングル表彰台で、まれに見る大自爆大会として有名
890氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/22(月) 13:53:27 ID:Ejx6r2sCO
>>883
小塚選手はせっかくのオリンピックなので閉会式まで楽しむようです
練習をするなら現地でやるんでしょう
佐藤コーチは世界選手権に出る中野さんの練習もありますから
先に帰ったのではないでしょうか
891氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/22(月) 13:56:15 ID:3BgZ9CjRO
>>889
ありがとう!助かります
ジョニー今じゃ見る影もない…
なんでこんなに顔変わっちゃったんだろ
892氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/22(月) 14:50:34 ID:QTBDRqja0
>881
ダンスのボブロワ(1,3)女子のマカロワ(1.4)
ダンスのSHTORK/RAND(5,8)(5,7)
プルシェンコのエージェント(7,4)プルシェンコの奥さん(7,5)
893氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/22(月) 15:16:51 ID:ZTneSSoX0
>>881
1.2はボロドゥリンで間違いない。
5.4はペアのボロソサル?ウクライナのジャージだよね。
2.6はトランコフで間違いない。
5.6も観たことあるような気がする。

>>887
ループは飛ぶ瞬間足がクロスする。
894氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/22(月) 15:31:58 ID:ZTneSSoX0
1.1はダンスのソロビエフだね。

どうでもいいけどベルネルアゴ長いな
895氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/22(月) 15:52:10 ID:pa21YqNWO
各試合のジャッジが誰かどうやって調べるのですか?
実際に会場行くと一人ずつ紹介されますが、それ以外で知る方法はありますか?
896氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/22(月) 15:57:51 ID:w3qeTkdfO
>>891
スケカナすら知らないニワカが何言ってんのw
897氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/22(月) 16:00:57 ID:GYFm2S8h0
>>895
試合ごとにできる↓のページの
ttp://www.isuresults.com/results/owg2010/
”Panel of Judges”に全員名前が書いてあります
898氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/22(月) 16:15:18 ID:pa21YqNWO
>897
ありがとうございます
899氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/22(月) 16:26:28 ID:3BgZ9CjRO
>>896
GPFでもだいぶ顔違ったと思うんだけど
1年やそこらで見る影もないってことだよー
何年も経ってたら顔変わるのもわかるけどね
紛らわしい書き方してスマソ
900氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/22(月) 16:49:27 ID:9Ix061tH0
>>890
ありがとうございます。
小塚選手は閉会式までバンクーバーに滞在するんですね。
佐藤コーチが先に帰国したのは言われてみれば
中野選手の練習があるからかもしれませんね。
901氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/22(月) 16:56:04 ID:rsV8rH8rO
>>899
そんなに変わった……?
902氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/22(月) 16:59:18 ID:PdpiGTl/0
「見る影もない」の意味分かって言ってるの?
903氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/22(月) 17:10:50 ID:sZJjLvXw0
>>888
高橋・織田・小塚・リード
あとはスピスケの加藤と長島って話をちらっと聞いたけど
904氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/22(月) 17:21:57 ID:3BgZ9CjRO
めちゃくちゃ変わった
目か眉かなーと思ったんだけど
口周辺も変わった気がする
初めて見たとき美しさに驚いたからすごく印象に残ってたんだけど
オリンピックで見て愕然とした
905氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/22(月) 17:22:16 ID:T35UND8g0
>903

そのなかだと
ベッドに寝られないのは誰?
906氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/22(月) 17:34:19 ID:sZJjLvXw0
>>905
記事だと2LDKで
部屋1:クリス
部屋2:織田・小塚
リビング(たぶんソファーベッド?):高橋
ってなってた
あと2人はどこかしらw
リビングで雑魚寝?
907氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/22(月) 17:39:21 ID:T35UND8g0
そうだ クリスは競技終わってないね
明日終わったら宴会部屋だな
908氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/22(月) 18:16:39 ID:0yyqYekA0
>>904
もう消えていいよ
909氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/22(月) 20:35:49 ID:Bb0VNQZY0
私はあまり記憶にないのですが、
ショートとフリーの間が一日空くのは良くあることなのですか?
910氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/22(月) 21:38:54 ID:KwgSqxY20
↓のカップル、国名と名前を教えてください。

トリノ五輪(だったように思う)
ペアかアイスダンスのカップル
競技を始める前に氷上で2人が喧嘩をしたのか
女性が男性を睨みつけていて男性は目をそらす
女性が相当怒って会場がザワザワしたような・・・

こんな光景を一分近くやったカップルがいたような気がするのですが、
ググって探してみますので、心当たりがありましたら教えてください。
911氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/22(月) 22:11:01 ID:ZTneSSoX0
912氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/22(月) 22:17:20 ID:KwgSqxY20
>>911
ありがとうございました。
まずはこのスレ内を抽出するべきでしたね。
今からググって動画探してきます。
913氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/22(月) 23:50:58 ID:6EYdXG540
>>884>>892
うおぉ、ありがとう。
さっきプロバ規制中にレオノワのブログを読んでて
マカロワと映ってる写真見てやっと彼女がいたのに気づきました。

>>893>>894
同じくありがとう、ペアとダンスに疎いのでかなり助かりました。
(5,4)の女性は確かにヴォロモロ組の女性っぽいですね。
あと自分も(5,6)の女性を見た覚えがある気がするんですが…思い出せないです。
914氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/23(火) 07:19:13 ID:hHMI6IsJ0
>>900
五輪は基本的に選手村もタダだし、食事もタダ。
長く居ても他の試合みたいに遠征費がかさまないし、
女子の試合を応援したり、五輪を楽しむという意味でも一生に一度の想い出ですよね。
けっこう多くの選手は閉会式まで残っていたりします。

希に嫉妬や順位への不満でさっさと帰ってしまう人もいますが、
せっかくの五輪、ちょっと長く居ても世界選手権にモロに影響が出るという訳でもないですからね。
915900:2010/02/23(火) 11:12:44 ID:r7XwRFvT0
>>914
そうですね
他の選手の応援をしたり選手村の雰囲気や閉会式を楽しむことも大切ですよね。
ワールドに影響がでるようなら佐藤コーチと共に帰国しているでしょうし…。
916氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/23(火) 11:36:38 ID:xCEQAoBF0
浅田選手のSPで
3A
3F−2T
2A
という構成にしたらルールに引っかかるのですか?
917氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/23(火) 12:11:32 ID:c6+dgW1d0
ひっかかりませんけど3Aをステップから飛ぶ必要があります=難しい
918氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/23(火) 13:23:13 ID:BZgpUXMkO
ジョニーウィアーは性同一障害なの?
919氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/23(火) 13:27:40 ID:ZhUclKy20
なんでアイスダンスはカットされまくりなんだよ!
11組目が終わったらニュース、ドラマ挟んで19組目ってふざけ過ぎ
920氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/23(火) 19:05:00 ID:wqQFGRqC0
>>918
違う
921氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/24(水) 08:49:41 ID:Of0PmDX60
>>909
五輪ではフィギュアとショートトラックが同じ会場だから
交互に競技行ってる
余談だけどフェンスが分厚いクッション状なのもショートトラックのため

1日空くのはGPSや選手権大会でもたまにある
この前の四大陸みたいに
922氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/24(水) 13:02:13 ID:SJiTsVje0
男子の日本代表3人は仲いいように見えますが、
アメリカの男子代表3人はどうなんでしょうか。
ライサとジョニーは仲わるいとどこかで見たのですが。
923氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/24(水) 16:10:09 ID:9ikyEMV30
真央ちゃんは、難易度低い三回転で3−3も出来るのに、
あえてトリプルアクセルに挑んで3A−2になったの?
そこをおしえてエロイ人
924氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/24(水) 16:16:48 ID:C9pdjanK0
本人が3Aをショート・フリーとも成功させたいから。
3A-3Tは試合に入れられるレベルではない。
925氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/24(水) 16:19:50 ID:o//vWULu0
>>923
難易度の低い3+3なに?
3Fや3Lzを含んだ3+3を跳ばない限り
3A+2Tの方が基礎点は高いと思う。
926氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/24(水) 17:26:44 ID:9ikyEMV30
>>924
>>925
回答ありがとうございました。
真央ちゃんの3A-2より、キムヨナの3-3の方が基礎点が高いっていうのが疑問でした。
で、真央ちゃんも3-3の方も出来るのに、あえて3Aなのかなと。
927氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/24(水) 17:38:40 ID:o//vWULu0
3Aは所詮トリプルジャンプの1つ(だからSPにコンボとして入れられる)だから、
3+2の真央と3+3のユナなら、3+3の方が点数高いのは道理だよ。
と言ってもアクセルにはかなりのアドバンテージが与えられているので、
点差は0.5点だけどね。
928氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/24(水) 18:51:46 ID:akcNn8CQ0
女子フリーの滑走順てもう出ました?
929氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/24(水) 18:58:10 ID:aIAU7v5z0
930氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/24(水) 19:08:24 ID:oNsTWlInO
審判達はちゃんと視力検査をしていますか?
931氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/24(水) 23:57:05 ID:XYuYMXlh0
EXのことまで気が回りませんでした
実況と解説はどなたですか?
932氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/25(木) 04:40:54 ID:jF5Ed6CeP
すっごい久しぶりにアイスダンスをしっかり見たんですが、
リフトばかりで全然踊っている感じがしないけど、あれいいんですか?
あと、昔って基本的に手をつないでなきゃダメ、
みたいなルールだったと思うんですが、記憶違いでしょうか。
933氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/25(木) 05:11:19 ID:FhfxChXI0
あれでいいんです。あれがISUの理想とする未来のアイスダンスの姿なのです。
934氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/25(木) 17:00:51 ID:jF5Ed6CeP
>>933
どうもありがとうございます。
私が時代についていけてないだけかもしれませんが、
今回はCDが一番ダンスらしくて面白かったです。
935氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/25(木) 21:23:16 ID:l3lxyuj50
明日の女子FPに韓国の審判が入っているそうですが、
日本女子に不利になるってことあるのですか?
一番高い点と低い点がカットされるとあまり関係無い気がするのですけど
936氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/25(木) 21:31:14 ID:pgHw9Dzo0
>>935
ご指摘の通り、最も高い点数&最も低い点数はカットされます。

問題点があるとすれば、仮に

A国: 10.00
B国: 8.00
C国: 6.00
D国: 6.00
E国: 6.00
F国: 5.50

という点数が並んだとして、A国とF国がカットされるのは当然としても
B国のように2番目に極端に高い点数はカットされない、という事態はあり得、
結果的にageになることはあるかもしれません。sageも同様。

でも実際はあんま関係ないんじゃないかな。
937氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/25(木) 21:39:09 ID:l3lxyuj50
>>936
有難うございます。あまり関係ないような、でも微妙ですね。
選手の努力が無駄にならない事だけを祈ります
938氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/25(木) 21:48:05 ID:vO0SbJK50
あんまり日韓対決で考えると楽しめないよ!
ジャッジは各国一人ずつで同じ国から何人もはいないんだし
カナダだってアメリカだってライバルだけどそっちは気にならないんでしょ?
それに、極端に他と違う評価を出すとジャッジ資格はく奪されることもあるので
ジャッジもそこまで極端なことはやりません
ただ選手自身が満足いく演技ができることを祈ってください
939氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/25(木) 21:52:20 ID:mZ08jZvL0
>>935
9人中→2人ランダムカット→更に2人上下カット→最終的に5人を平均

最高の2人・最低の2人をそれぞれ意図的に残して爆age・爆sageすることは可能です
ちなみにFSではカナダ・韓国のジャッジはいますが、日本のジャッジはいません
940氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/25(木) 22:03:34 ID:qaUjwqp+0
テレビ放送で、選手競技結果一覧表の白マス中のQ(得点左横)ってなに?オンエア?
941氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/25(木) 22:07:09 ID:pgHw9Dzo0
>>940
「FSに進めます」ってこと。

SPは予選も兼ねている。
942氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/25(木) 22:07:14 ID:l3lxyuj50
>>939
ショートのトップに韓国カナダ日本の選手がいるのに、
日本のジャッジがいないのが不思議ですね。
943氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/25(木) 22:10:36 ID:xq7vNysH0
浅田に付いてる金髪美女のコーチはロシア人?
結婚してんの? 元選手?
おせーて。
944氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/25(木) 22:15:02 ID:pgHw9Dzo0
>>942
抽選だから。
逆の状況もしょっちゅうあるよ。

>>943
タラソワのアシスタントコーチのShannetta Folleって人。
以前はドイツの選手をコーチしたり振付したりしていた。
945氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/25(木) 22:36:49 ID:hrEWeHGR0
採点についての質問です

GOEをつけるジャッジ、プロトコルでみたら9人ですが

11人のジャッジのうち演技開始前に、抽選で2人が採点から全選手通じて
カットされ(採点作業はするが全く反映されず、ダミー2人が誰かは試合後
でも公表されない)

残り9人が採点するが、最高および最低点はカットされ、7人の採点が反映される
カットされる最高最低はそれぞれの各要素単位で行われる

以上で合ってるでしょうか?
別スレで日本ジャッジが女子FSでははずれ、韓国が入ったときいたもので

お願いします、教えてください!
946氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/25(木) 22:45:19 ID:pgHw9Dzo0
>>945
うん
947氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/25(木) 22:49:27 ID:vu5c87BU0
何ていうのか知らないけど、
お尻を突き出してぐんぐん加速していくやつ。
昔より減った気がするのだけど、そんな事はない?
948氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/25(木) 22:49:49 ID:hrEWeHGR0
>>946 ありがとうございます

じゃ韓国ジャッジがダミーになる可能性もあるんですね!
949氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/25(木) 22:50:40 ID:86HP6SYm0
>11人のジャッジのうち演技開始前に、抽選で2人が採点から全選手通じてカット

変なルールだな。何で最初から9人にしないんだ?
950氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/25(木) 23:00:04 ID:pgHw9Dzo0
>>948
SPで日本のジャッジがダミーになっていた可能性もあるよ。
気にしたって仕方ないこと。
951氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/25(木) 23:02:08 ID:wxj+yqwr0
トリノ女子シングルは
日本ジャッジまったく入れなかったんだし
952氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/25(木) 23:10:39 ID:hrEWeHGR0
>>950 いや〜 お恥ずかしいんですが、溺れるものは藁をも掴むというか
なんというか そんな心境なんで
953氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/25(木) 23:12:08 ID:pgHw9Dzo0
ジャッジに関しては、あまりにも露骨なことをすると
あとで呼び出しを食らって面倒なことになるというペナルティもある。
954氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/26(金) 00:38:35 ID:h5kLQBX90
>>947
バッククロスかな?
エレメンツの前や後に、コーナーを滑る時に左斜め後ろを見ながら滑るやつ?
それならば、トランジション(演技構成点の一項目=PCSのTR)重視の流れの中で
「ただ滑ってるだけ」のパートと見なされるので、
何らかの動きを入れて次の要素につなげるような振付にすることも多いだろうから
以前に比べて少なくなっているのはあるかもしれない
(実際に計測とかしてないので、あくまで印象です。ごめんね)
955氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/26(金) 01:30:00 ID:aNDeo6oi0
>>954
たぶんこれの事です。
昔はこれが目立ってたけど、最近はそれほどでもないな〜と思って。
もしかしたら少なくなってるかも、ですね。
ありがとうございます。
956氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/26(金) 02:00:34 ID:jJ/7eN200
945さんに便乗して質問です。
953さんの回答の
>ジャッジに関しては、あまりにも露骨なことをすると
 あとで呼び出しを食らって面倒なことになるというペナルティもある。

って言うのをよく聞くんですが、今の採点方式ではどのジャッジが
何点採点したかわからないはずだと思うんですが、
内部ではコンピューター解析とかして結局誰が何点つけたかわかるようになっているんですか?

957氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/26(金) 02:11:36 ID:6iAsk92Q0
え?シャッフルしてるのはプロトコル上でジャッジ側では
当然誰が何点つけたかは把握してるに決まってるでしょ。
958氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/26(金) 08:39:05 ID:MIn2OsHX0
点数計算についてですが

プロトコルを観て、自分で点数を計算できますか?
GOE9人のうちに、ダミージャッジは入っているのですか?
入っているなら、全員同じ点数のケース以外は、計算は出来ませんよね

まあ、普通プロトコルは観るもので、計算してみようとする人間はいないと
思いますが
959氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/26(金) 16:09:07 ID:VHHEd/kh0
>881
さっきの女子FSで会場に来てるの確認できた
(7.1)(7.2)は有香とジェイソン・ダンジェン
960氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/27(土) 00:24:22 ID:FUoYFFX50
ベイツさんはなぜキモいのですか?
961氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/27(土) 01:03:37 ID:irn9gx360
ベイツさんだからです
962氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/27(土) 01:36:16 ID:GwPZOy/y0
>>958
意味がよくわかんないけど
計算したことあるよ
何番ジャッジが抽選から漏れたのか、抽選なしならどうだったのかの比較出してるサイトもある
今季からは選手ごとにその番号もシャッフルなんでできなくなったけど、一人の選手の中でならできる
今季からシャッフルされてると気付いたのも計算した人達がいたからです(自分含め)
他の人はどうやってるか知らないけど、自分はエクセルで計算します
すべての仮定で計算式入れて、プロトコルと一致してる結果を見る
963氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/27(土) 06:12:08 ID:wSv8RMuD0
>>962 ありがとうございます

選手毎に、誰がダミーかを想定し計算する
36の組み合わせで、計算すればいいんですね

>何番ジャッジが抽選から漏れたのか、抽選なしならどうだったのかの比較出してるサイトもある
そのサイト探しに行ってみます
964氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/27(土) 15:55:45 ID:tCZF4F1P0
安藤が肩を怪我したきかっけってなんだったっけ。
昨日から考えているんだがどうしても思い出せない。
965氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/27(土) 16:06:57 ID:SsxtSDYa0
2004年のN杯?
966氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/27(土) 17:11:06 ID:zrAsuIdm0
>>964
いつ、っていうんじゃなく、練習・試合時の度重なる脱臼のせいじゃない?
967氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/27(土) 17:59:55 ID:ocF8dGN/0
女子スレでも質問したんだけど流れるのが速くて、お願いします。
オリンピックのSP(その前のオリジナルプログラム)で、
3Lz-3Tを跳んだ女子選手って、どのぐらいいるんですか。
968氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/27(土) 18:12:52 ID:/ERAwdSO0
>>967
女子スレで回答したけど、
長野五輪の荒川とトリノ五輪のマイズナーだけだと思う。
トリノ五輪に関しては下で確認
ttp://www.isufs.org/results/owg2006/
(ゲデ子は3F+3T)
他3T+3Tは長野のボナリーとかいるけどさ。
969氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/27(土) 18:25:37 ID:ocF8dGN/0
>968
早速ありがとうございます。
女子スレにも感謝しておきます。

長野五輪の荒川選手は成功したんですか。
970氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/27(土) 18:30:06 ID:ocF8dGN/0
>>968 >>969
自己解決しました。
成功してたんですね。あらためて感動。
その次のフリップが失敗だったんだ。残念。
971氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/27(土) 18:48:13 ID:JWgl93ly0
フィギュアの人気って世界的にはどうなんですか?
かなり凋落してると聞きますが、
北米では今回のオリンピックの結果ってあまり報道とか
されてないんでしょうか?
あと、一番人気があった時期って
いつくらいですか?
972氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/27(土) 18:55:14 ID:p7Xk0yH70
>>971
全米ではリレハンメル(94年)のケリガン&ハーディング騒動で
フィギュアへの注目が高まり
クワン対リピンスキーが話題になった長野五輪の98年が最高だったと聞く。
2002も地元だったから盛り上がっただろうけど。

あとアメリカってケーブルテレビで専門チャンネル化してるから、
スポーツチャンネル以外では殆ど放送ないとか聞いた。
だから普段興味ない人が五輪だから見るってこともない。
973氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/27(土) 18:59:19 ID:kUWK5hEm0
>>972
あと雨の有力選手が出てない時の五輪や世選より
断然、全米のほうが人気は高いんだってね

今回の女子も最終グループしか放送がなかったって現地の人が
ボヤいてたのを見た気がする
974氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/27(土) 20:34:01 ID:H75Z78Xe0
フリーの生放送(NHK総合)では、安藤鈴木のインタビューは放送されなかったんですか?
ざっとしかみてなかったので見逃してしまったのか。
されたとしたら、どのあたりでされたかお願いします。
975氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/27(土) 21:13:09 ID:8cuIc+AI0
けさの日本女子三人が各TV局はしごで生出演してたとき、
三人でカーテンのかげから顔のぞかせて(浅田さんのマネ?)
いたのはどこの局でしたか?
また、キャプがあがっていたら誘導願いたいのですが
976氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/27(土) 21:16:20 ID:tlY2L3PY0
>>971
オリンピック自体が「あれ、やってたの?」扱いらしいよ。
977氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/27(土) 21:59:28 ID:JWgl93ly0
>>972 >>973 >>976

残念だけどその程度なんですね。。。。
日本でだけ盛り上がってるみたいでさみしいです。
実況でアナウンサーが世界中が注目みたいに言ってたんで
ふとほんとに世界中が見てるのか疑問に思ったもんで。
ありがとうございました。
978氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/27(土) 22:07:03 ID:tCZF4F1P0
>>965-966
ありがと。

>>977
逆に日本じゃ全く注目されていないのに
北米だけで盛り上がっているようなのもあるだろうから。
そんなもんだよ。
979氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/27(土) 22:14:41 ID:dXSAZ0Nk0
雨の場合、自国の選手が金も銀獲ってるのに
盛り上がってないっていうのが末期だな
980氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/27(土) 22:16:39 ID:ZG61wFZT0
女子シングルの公式戦で、今季3Aに挑戦したのは浅田だけですか?
この次新たに3Aに挑戦して成功しそうな女子選手って誰でしょうか?
981氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/27(土) 22:19:26 ID:FfNFH7570
来月の世界選手権は男女それぞれ日本人は誰が出場するか教えてください
982氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/27(土) 22:20:10 ID:p7Xk0yH70
>>981
男子今回の五輪と一緒
女子は真央、安藤、中野
983氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/27(土) 22:32:47 ID:kUWK5hEm0
>>976
しかもマジでアメリカの選手の活躍しか放送しないから
アメリカで有望選手のいない競技はないのと同じ
984氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/27(土) 22:35:02 ID:kUWK5hEm0
でも考えたら、日本人の有力選手がいないのに
こんだけ、いろんな競技を放送する日本のほうが珍しいのかと思えてきた
985氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/27(土) 22:37:32 ID:tCZF4F1P0
>>980
浅田とジャパンオープンの中野。
国内試合ならアメリカにいた。

女子で3Aはそれほど重要視されていないので、
次入れてくる人がいるのかどうかもわからない。
練習しているというジュニアは何人か聞くが。
986氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/27(土) 22:38:32 ID:tCZF4F1P0
>>984
某動画フォーラムの管理人が
「日本からすぐ動画が上がるのは感謝」と言っていた。
その分ルール違反する人もいるけどさ。
987氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/27(土) 22:41:58 ID:RMnzjyzz0
次スレ立ててきます
988氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/27(土) 22:44:58 ID:RMnzjyzz0
ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレ★5問目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1267278237/
989氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/28(日) 00:05:33 ID:HihfWQf+0
審査員って皆フィギュアスケート経験者ですか?
維持費は何者?
990氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/28(日) 00:21:02 ID:MxRjMCcb0
>>989
経験者でなくても審判になれる
イジヒはキムに高得点をやることを目的に審判しているらしい
ほかにも23人滑るのに
991氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/28(日) 00:22:34 ID:bW70W8zA0
ソチって何?
992氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/28(日) 00:27:44 ID:0UTD72hg0
>>991
ロシア南部の都市。2014年冬季五輪開催地。

質問。
「キス&ネバークライ」って漫画で
アイスダンスのカップルが「ワールド1枠を死守」云々言っているけど、
ワールド1枠はどんな弱小国でも持っているもんじゃないの?
それともダンスは別ルール?
993氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/28(日) 00:27:54 ID:bW70W8zA0
自己解決

2014年 冬季オリンピック
994氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/28(日) 00:28:34 ID:bW70W8zA0
>>992
ありがとう!
995氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/28(日) 00:43:46 ID:HihfWQf+0
>>990
ありがとうございます
維持費とかそういうの言っちゃうあたりがすごいですよね
996氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/28(日) 00:48:06 ID:0UTD72hg0
>>995
信じんなよ。
997氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/28(日) 00:57:39 ID:LtSsKKt/0
>>988
乙ですよ
998氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/28(日) 01:22:22 ID:e8Sf7wzE0
999氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/28(日) 02:39:01 ID:79l4jY4V0
>>992
漫画だよ。信じるな。
1000氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/28(日) 02:40:17 ID:e8Sf7wzE0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。